【F1】1987〜1993年のF1を語ろう【バブル時代】24lap

このエントリーをはてなブックマークに追加
1音速の名無しさん
あの頃のF1って良かったよね
・セナvsプロストvsピケvsマンセル
・ターボから自然吸気へ
・日本人ドライバーフルタイム参戦
あの頃の思い出に浸ろう。

前スレ
【F1】1987〜1993年のF1を語ろう【バブル時代】23lap
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/f1/1326817423/

議論は熱くならない程度で程々に
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
最近目立ちますので、もう一度コレを見直してください

※このスレは1987〜1993年までを主に語るスレです
 他年について少々語るのはかまいませんがあくまで程々に
 スレ趣旨から脱線気味に語りたい場合は別スレにどうぞ

94年以降を熱く語りたい方は以下のスレへドゾー
【F1】1994〜2000年のF1【バブル崩壊】3laps down
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/f1/1320543000/

86年以前を熱く語りたい方は以下のスレへドゾー
【F1】1976〜1986年のF1【鎖国〜開国】1lap
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/f1/1321855727/
2音速の名無しさん:2012/04/18(水) 07:01:42.70 ID:zRgCNBqw0
>>1
3音速の名無しさん:2012/04/19(木) 20:19:49.90 ID:6xxIw+3y0
>>1
乙です
4音速の名無しさん:2012/04/19(木) 21:36:44.72 ID:cEoDikBL0
996 名前:音速の名無しさん[sage] 投稿日:2012/04/19(木) 18:20:32.70 ID:PsarnleV0
しかしマンセル黒旗の時はブチ切れるロンに
フィオリオが何か言い返してたけど
あんな10:0で非がある状況でよく何か言い返せたもんだ

完全にインに入られてるのに被せるセナもお粗末だったし
どっちにしろタイトルはマクラーレンのプロストかセナに決まってるのに
ロンがブチ切れる必要があったのか?
結局はプロストのマクラーレン離脱劇の遺恨だよ
5音速の名無しさん:2012/04/19(木) 21:49:21.17 ID:rlBvvZnh0
>>4
タイトル取れるんだから別にいいよ、なんつー奴は
タフな競争の世界でやってけないと思う
6音速の名無しさん:2012/04/19(木) 21:58:10.84 ID:cEoDikBL0
>>5
そういう問題じゃないだよ
既にプロストがフェラーリに移籍することは決まっていて
前戦イタリアではプロストがティフォシにトロフィーを投げ与えた
詰まるところマクラーレン内部のセナプロ闘争の遺恨だよ
7音速の名無しさん:2012/04/19(木) 21:59:23.02 ID:Z7utCFQm0
デ・モンテツェモーロがフェラーリのCEOに成るまでの純血主義時代をとりあえず頭に入れておけ。
ランチアチームでWRCでの大成功を収めたフィオリオをフェラーリF1のトップにするのは必然。
プロストも後にリジェ買収してフィオリオを召集したくらいだからな。
8音速の名無しさん:2012/04/19(木) 22:34:41.36 ID:/fppvkCb0
プロストがフィオリオを呼んだんじゃなくてリジェを買ったらそこにフィオリオが居た
9音速の名無しさん:2012/04/19(木) 23:03:01.17 ID:rlBvvZnh0
>>6
黒旗接触にプロスト関係なくね
それまでのゴタゴタが影響したということ?
10音速の名無しさん:2012/04/19(木) 23:24:12.96 ID:Iy2oxcnI0
だけど普通にレースカー同士が接触したのとは訳が違って
黒旗出た時点でレース参加の資格なし、ただの障害物と化したわけだから
その障害物が勝手に3周もコースをうろちょろして生きてるマシンと接触し
リタイアさせてしまったら、そりゃタイトルとか移籍とか関係無しにブチ切れるだろw
11音速の名無しさん:2012/04/19(木) 23:36:52.77 ID:rlBvvZnh0
>>10
普通に考えてそれしかないよな
12音速の名無しさん:2012/04/19(木) 23:37:53.81 ID:ti1g1BkC0
この年代でのポルトガルGPでの出来事
1987 プロスト通算勝利新記録
1988 セナプロ幅寄せ
1989 マンセル黒旗失格 セナ撃墜
1990 マンセル幅寄せ カフィと亜久里接触赤旗
1991 マンセルタイヤ交換脱輪→失格
1992 パトレーゼカタパルト発射
1993 ハッキネンマクラーレン初陣、プロスト4回目のWC シュー2勝目
13音速の名無しさん:2012/04/19(木) 23:55:52.35 ID:J+Yt3mfZ0
>>12
そうそう。シーズン終盤戦で、ポルトガルは毎年何かが起こってて、今年もどんなドラマがあるのかとワクワクしながら見てたw
14音速の名無しさん:2012/04/20(金) 00:13:05.09 ID:QrtphG2n0
>>12
エストリルにはマモノが住んでいたw
15音速の名無しさん:2012/04/20(金) 00:15:17.37 ID:snhut8DSO
93年だったと思うけど、ベルガーがピットアウト後にガードレールに特攻したのもポルトガルだっけ?
16音速の名無しさん:2012/04/20(金) 00:34:35.62 ID:E13VCWEK0
>>15
アクティブサスの誤作動だったかな
ワーウィック間一髪
17音速の名無しさん:2012/04/20(金) 03:24:36.91 ID:bcsaCy6vi
LEYTON HOUSE CG901
ティレル 018
ベネトンB189
ザウバー C12
好きだった。
18音速の名無しさん:2012/04/20(金) 07:20:46.59 ID:MLBejR/p0
>>12
93年の予選のハッキネンと決勝のシューマッハは世代交代を予感させたな
ハッキネン初勝利はそれから四年後だったけど・・・
エストリルがティルケサーキットより面白かったのは確か
19音速の名無しさん:2012/04/20(金) 09:21:13.92 ID:QtFeHSo60
エストリルはなんか起きそうで楽しみだった
安全性向上の名目で改修されたのが残念
20音速の名無しさん:2012/04/20(金) 10:45:51.33 ID:qyBZpeu90
エストリルでは無意識にマンセルばかり目で追ってた
またなんかやらかすんじゃないか的なw
21音速の名無しさん:2012/04/20(金) 13:12:18.06 ID:QtFeHSo60
この時期といえばピット作業時間競争のピーク

89年あたりだと7秒台でも十分に速い扱いだったのに、
92、93年だと6秒台が普通って感じで
94年から給油が入って随分と面白味が減った

見えてる範囲で作業時間最速は何秒だったでしょうか
覚えてる限りだと92エストリルでの4秒95?(マクラーレン)、
93年は4秒8台が出ていたような?
22音速の名無しさん:2012/04/20(金) 23:18:05.75 ID:SxQm5fmuO
チャンピオンシップ争いの佳境だし、毎年緊迫感あったなぁ。
続スペインとのイベリア半島決戦! みたいな煽りも相まって。

やはり90シーズンの、エストリル、ヘレスは印象強い。マンセルのスタート斜行、
追い詰められたプロストの、底力・凄み見せ付けて完勝!
今でも、動画見ると興奮する!
23音速の名無しさん:2012/04/20(金) 23:45:03.99 ID:oynxjj0o0
チャンピオン争い大詰めもう絶対負けられない緊張感の中追う方がポルトガルで痛恨の負け食らって
ここで終わりかという次のスペインで圧勝して鈴鹿に最後の望みをかけて
ってパターンが3年続いたんだよな
一番F1日本バブル最盛期にこれだもんそりゃ盛り上がったはずだわ
24音速の名無しさん:2012/04/21(土) 00:08:08.30 ID:s2gR9HJ1P
88年は
セナ モンツァ 10位   エストリル 6位    ヘレス 4位.   79ポイント
プロ. モンツァ リタイヤ エストリル 優勝.   ヘレス 優勝  84ポイント
89年は
セナ モンツァ リタイヤ エストリル リタイヤ ヘレス 優勝  60ポイント
プロ. モンツァ 優勝   エストリル 2位    ヘレス 3位.   76ポイント
90年は
セナ モンツァ 優勝   エストリル 2位    ヘレス リタイヤ 78ポイント
プロ. モンツァ 2位    .エストリル 3位    ヘレス 優勝   69ポイント
25音速の名無しさん:2012/04/21(土) 00:29:12.20 ID:6LtepVtF0
>>23
逆にスペインのファンは毎年悲惨だったわけだけどね

日本人の自分からしても9091あたりになると
どうせプロスト(マンセル)が勝つんでしょって感じで
かなり冷めた目で見てた記憶が
26音速の名無しさん:2012/04/21(土) 09:24:13.96 ID:o0WUqbNH0
悲惨なのか?
消化レースじゃなくてチャンピオン争いの真っ向勝負が見られるんだからむしろ恵まれてる気がするんだが
27音速の名無しさん:2012/04/21(土) 09:43:07.93 ID:e4y1NXww0
この時期は、特にチャンピオンシップに絡んでくるチームやドライバーは
みんな超ピリピリしててあちこちでケンカがおきてた
それを見るのもまた一つの楽しみだった
28音速の名無しさん:2012/04/21(土) 12:06:02.73 ID:3ql94HvQ0
スペインはアロンソが出るまでF1人気がなかったからな。
ファンカルロス国王なんてモトGPでは表彰台でトロフィー渡すのに、F1ではほとんど見たことが無い。
29音速の名無しさん:2012/04/21(土) 12:49:41.82 ID:f9S0UJM10
90年ポルトガルは、例の事故がなけりゃプロスト優勝、セナ3位で、完全に潮目が
変わって、そのままプロストがチャンピオンになってただろうなw
30音速の名無しさん:2012/04/21(土) 18:48:20.50 ID:XCd9qGkG0
この曲の曲名を教えてください

フジテレビ 91年F1中継 PIAA CM

1991 PIAA CM
http://www.youtube.com/watch?v=ZY6W4Y7P17w

'91モータースポーツシーンが使われたCM(4:59〜5:29)
http://www.youtube.com/watch?v=hqmntS5Pe-4


よろしくお願いいたします
31音速の名無しさん:2012/04/21(土) 19:25:12.46 ID:htPMcIpZ0
上は知らん
下は昭和シェル曰く歌手曲名共に不明
3230:2012/04/22(日) 08:53:27.52 ID:G09MfEA+0
すみません説明不足でした。

下の曲
'91モータースポーツシーンが使われたCM
動画の4分59秒から5分29秒(動画の最後)のPIAAのCMの曲です。

引き続きよろしくお願いいたします
33音速の名無しさん:2012/04/22(日) 18:50:24.59 ID:3CAhZv6W0
スペインと言えば、サラとカンポスだもんな。
サラは89年エストリルのシングルグリッドとイギリスの6位が目立つ成績。
ミナルディのクレヨンノーズはなかなか良かった。
ただ翌年のM190はイモラでぽっきり折れちゃったな。
34音速の名無しさん:2012/04/23(月) 23:57:27.13 ID:csHObf0D0
このスレの時代には最大派閥だったイタリアとフランス

今じゃあ…

ドイツ人やスペイン人がチャンピオン取るんだもんな
35音速の名無しさん:2012/04/24(火) 00:51:15.58 ID:5bJNxPMK0
>>19
改修された年に改修された場所で裏返って見せる人もいた。

改修されても多くの部分で雰囲気残ってるし、
アルガルベよりは断然エストリルの方が面白そう、
バレンシアやめてポルトガルGP復活させてほしいわ。
36音速の名無しさん:2012/04/24(火) 03:18:43.61 ID:5DwvSPWV0
そういやカタロニアってなんで微妙にエストリルっぽいレイアウトにしたの?
37音速の名無しさん:2012/04/24(火) 10:18:09.52 ID:Ip1K1ljJ0
>>34
この頃はスペイン人はWGPに、ドイツ人はDTC(?かな)に集中してたような。

自国人のチャンピオンが出るのって、やっぱり凄い事だからね。
38音速の名無しさん:2012/04/24(火) 13:55:20.18 ID:99W3WkjMi
今のF1見ててもなんだかつまらない。何が原因かって考えてたんだけど、タイヤマネージメントを重視する方向に向きすぎでない?
当時はメットから湯気でてそうなマンセルがスピンしながら前車を追っかけてたもんだよ。今じゃそんなのはあり得ない。
グッドか石橋復活に期待。
39音速の名無しさん:2012/04/24(火) 14:09:42.64 ID:uSVlgFQG0
>>38
エイヴォンとか?
40音速の名無しさん:2012/04/24(火) 17:21:49.79 ID:OTjtEX+ki
タイヤマネジメントは昔から大事だったけども。
ただ、予選で早々に脱落したらタイヤが余ったんで優勝争いとかって微妙だよねえ。
ま、速さがないとそんなこともできないわけだが。
41音速の名無しさん:2012/04/24(火) 20:19:00.00 ID:PlZf/fxJ0
今回のライコ見ていると「Q3って何?」(実際川井もCSで言ってたけど)
最近のF1ってアンダーカットとタイヤマネジメントでウザい。
コース上で抜くのがF1。セナプロマンセルその他大勢はそうだった。
懐古厨じゃないけど、昔は想い出に残るレースが結構あった。
最近の名勝負は? と言われると印象が浅い
42音速の名無しさん:2012/04/24(火) 22:36:51.08 ID:NsN9uYAF0
古くから見ているから、思い入れの度合いも違うんだろうけど
ピット戦略ばっかりだった再給油OK時代、今のタイヤマネジメント時代を
あれだけ熱心に見ることが出来る川井はすごい。

コース上での直接対決があまり見られなくなってるF1に、スレタイ時代ほどの情熱は全く捧げられない。
43音速の名無しさん:2012/04/24(火) 22:58:42.47 ID:hC+N2yrh0
まあ、そのセナプロだってターボ時代は
燃費競争、マネジメント能力競争でつまらん
とか言われてたしなあ
44音速の名無しさん:2012/04/24(火) 23:12:29.39 ID:uSVlgFQG0
まあでも当時は予選が凄まじかったってのが…。

スレタイの時代より僅かに前にズレるけどBMW勢がウェイストゲート塞いで突撃とか
セナの1台だけスペシャルエンジン+選別品の超軽量モノコックとか
ウィリアムズとマクラーレンに一泡吹かせようって連中のイカれっぷりが凄い。

今やベルガーも腹の出た女好きのオッサンだけど
あんなとんでもない時代から一貫してトップドライバーやってて五体満足なまんま引退したってだけでも
物凄い伝説の男に思える…。
45音速の名無しさん:2012/04/24(火) 23:12:54.69 ID:7lv3jkOR0
タイヤだけじゃなくエンジンやミッションの年間使用数制限もな。
1戦でエンジン8機とかマシン6台とか持ち込んでた頃が懐かしい。
46音速の名無しさん:2012/04/24(火) 23:33:51.42 ID:ly5qPG0o0
ウィリアムズに対抗するために
マクラーレンがピットにシャシー6台並べてたアレな
47音速の名無しさん:2012/04/24(火) 23:49:45.98 ID:uSVlgFQG0
>>46
同じレースをブラバムやアンドレアモーダが走ってたとか信じられないわw
48音速の名無しさん:2012/04/24(火) 23:55:34.78 ID:AK5EMZN+0
>>45
プライベータは今と変わらないぐらいの数で回してたし
ワークス対決からプライベータの世界に戻そうと今の制限が導入されたわけだけど。
49音速の名無しさん:2012/04/24(火) 23:56:12.70 ID:uSVlgFQG0
ttp://ja.espnf1.com/f1/motorsport/story/38493.html
>「ああ、知っている。それは前のレースでダメになって
>ロベルトのクルマから外したやつだからね」

…なんで付けたw
50音速の名無しさん:2012/04/25(水) 00:18:12.47 ID:aTliIucE0
モレノもマシンの組み立てを手伝っていたぐらいだからな、アンドレアモーダw
51音速の名無しさん:2012/04/25(水) 00:30:12.97 ID:JeDo99YJ0
そんなチームでも買い取るとしたら、当時14〜15億ぐらいかかったんだよな
それとは別に輸送費、整備費、タイヤ代、人件費、燃料代…まぁ長続きせんわな
52音速の名無しさん:2012/04/25(水) 01:39:06.58 ID:kUA6BSh00
モノコックとか車体を形作る骨格部品は確かにオリジナルじゃなきゃいけないにしても
ステアリング機構とかそういう細かい部品類はF3000辺りから転用しちゃってりゃよかったのになw。

それも当年型じゃなくて例えば1〜2年落ちならメーカーから新品買うことも出来れば
ヨーロッパ中のF3000チーム当たれば余剰を分けてもらえるかもしれないわけだし。
53音速の名無しさん:2012/04/25(水) 02:01:47.87 ID:WK8VBVBK0
>>41
何故コース上で抜けていたのかというと
タイヤを使いすぎてペースを上げられないとか
ドライバーがミスをしたとか、ブーストを上げたとか
結果的には現在と大して変わらない理由なんだけどね。

それが作為的な手段になってるだけで・・・
54音速の名無しさん:2012/04/26(木) 18:16:06.36 ID:UqjQDT830
>>36
形似てるけど、全く違うわな・・・
55音速の名無しさん:2012/04/26(木) 20:42:09.37 ID:ylqH7OsEi
当時からずっと思ってたんだけど、90年鈴鹿でセナプロクラッシュの後、ピットに戻って来たセナに川井ちゃんがインタビュー。
『Ayrton, What's happen ?』
『・・・・・。』
十数秒の沈黙の後、カメラ目線でニヤッと笑った。 マズイと思って後ろを向いた後、真顔に戻ってインタビューに答え出した。 あ、こいつワザとやったんだと確信した。後年、故意にやったとカミングアウトして話題になったのを何かで読んで、やっぱりなと思った。
56音速の名無しさん:2012/04/26(木) 20:49:04.07 ID:qTxaiUq30
童夢のル・マン参戦費用が大体5〜10億らしいからな。
57音速の名無しさん:2012/04/26(木) 21:50:24.62 ID:F2XaRYmbO
>>55
セナ本人が何コメントしようが、あのクラッシュ見た直後から、明らかに故意だったのは多勢が一致した意見だったろ。
戦前の盛り上がりが半端なく、期待してただけに心底ガッカリしたよ当時は。
58音速の名無しさん:2012/04/26(木) 22:30:02.52 ID:vVmWZjs20
>>57
あの故意突撃は当時のF1の安全神話があったから出来た行為だろうね。
10年前のジル以来死んでいないし(86アンジェリスは酸欠死だから除外)

皮肉にも次(ラッツェンがいたか)の死者が自分がなるとは思っていなかっただろう。
59音速の名無しさん:2012/04/27(金) 06:35:09.86 ID:Q4QJocSa0
自業自得因果応報
60音速の名無しさん:2012/04/27(金) 06:54:41.54 ID:h4VlkUtJ0
似たような接触事故が去年ル・マンであったが
どこまでも滑っていってタイヤバリアに衝突、あわや観客席にという状況だったから
ドライバーとしては安全でも、他の面で問題がありすぎる
61音速の名無しさん:2012/04/27(金) 14:39:26.25 ID:QloGsGTd0
>>60
R8と458のやつ?
62音速の名無しさん:2012/04/27(金) 17:07:23.06 ID:bsRahFig0
マクニッシュがまた死にかけたやつだな、あれもタイヤがちぎれて飛んで、カメラマンや
観客に危うく当たりそうだったな。
63音速の名無しさん:2012/04/27(金) 18:40:31.99 ID:lDo63Uap0
http://www.youtube.com/watch?v=55vNGkPZQr4&feature=related

改めて見ても,ほんとに怪我人が出なかったのが不思議なくらいだな.
マシンがタイヤバリア超えてたらマジでヤバかった.
64音速の名無しさん:2012/04/27(金) 18:43:58.63 ID:RE5vdEyg0
スレチ。
65音速の名無しさん:2012/04/27(金) 18:59:11.36 ID:5AC7v4gX0
まあ、レースで故意にぶつけるなんて如何様な理由があっても正当化されるもんじゃないけど
セナにしてみればコイツだきゃ一回ギャフンと言わせてやらなきゃ気がすまない、
やるならチャンピオンシップがかかって全世界が注目している今だ、ぐらいに思ってたんだろうね
66音速の名無しさん:2012/04/27(金) 19:06:20.31 ID:lDo63Uap0
>>65
確かに,ある意味88〜90年と続くドラマの流れとすれば
クライマックスシーンではあったよな.
接触の是非はともかく,もの凄い場面になった.
67音速の名無しさん:2012/04/27(金) 21:47:15.21 ID:b+vMAhV90
今では考えられんくらい面白い時代だったな
68音速の名無しさん:2012/04/27(金) 23:10:00.00 ID:7Ur4yob6O
セナはプロスト打倒=破壊に精魂込めてたな。
改めて、セナプロは突出した特別中の特別な選ばれた天才ドライバーだったな。
69音速の名無しさん:2012/04/28(土) 00:02:22.97 ID:ZWLvSZlN0
F1のチャンピオンシップってのは、
ただ速い車に乗って速く運転すりゃなれるってもんじゃないんだ、って
痛烈に思わされた時代だったな。

利用できるもんは何でも利用し、
人からどう思われようが自分がこうと決めた道を突き進み、
最後はほんのちょっとでも執念が勝ったほうが勝つ。そんな感じ。
70音速の名無しさん:2012/04/28(土) 00:25:49.56 ID:88fc3LsOP
しかしクラッシュするとメカがそろいも揃って
頭に手をやって「なんてこったい!」
ってな仕草するなw
71音速の名無しさん:2012/04/28(土) 03:22:01.51 ID:zZRsibPBO
セナプロシューあたりになると
長々セッティングに付き合わされたうえで一瞬でおじゃんだからな
前日からの徹夜作業でクラッシュされたりなら更に泣けるw
72音速の名無しさん:2012/04/28(土) 08:44:52.79 ID:k3v7bGYs0
メカはポイントでボーナスが出るからな。
開幕戦1コーナー3年連続クラッシュのあのかたのメカはマジ泣きしたらしい。
73音速の名無しさん:2012/04/28(土) 12:31:15.91 ID:9NciisMp0
>>72
トップチームは優勝や高ポイントが当然だと考えて、一々ボーナスは出さないらしいよ
最初から相当分が給料に組み込まれてるそうで。
不振の年でも収入は下がらないから、マクラーレンなんかは出て行く人がいない
74音速の名無しさん:2012/04/28(土) 12:43:11.04 ID:6IKGcu7R0
ロータスは確か中嶋担当のメカニックが初入賞の時に
ホンダのエンジニア達に「良かったな。これでお前らもボーナス貰えるだろ?」って言った
(実際にはホンダはその当時特に入賞手当は無かったのでホンダ側のスタッフは意味が分からなかったらしい)
というからロータスはどうやら貰えたみたいね。
75音速の名無しさん:2012/04/28(土) 14:16:49.32 ID:9NciisMp0
節子、ロータスはトップチーム違う・・・
76音速の名無しさん:2012/04/28(土) 15:27:43.60 ID:r8cAe33r0
>>73
マクラーレンももらえたみたいだよ。
93年のセナが、
「4位でも、メカニックにボーナスが出るからね。」
って、いつかのレースで言ってた。
77音速の名無しさん:2012/04/28(土) 16:40:08.44 ID:f/WvYF5xO
>>75
当時はまだロータスをトップチームに入れても構わないだろ。
78音速の名無しさん:2012/04/28(土) 16:57:01.24 ID:k3v7bGYs0
>>73
レースチームとちょっと前まであったテストチームのサラリーに差が出すぎちゃうからかな
79音速の名無しさん:2012/04/28(土) 17:28:40.73 ID:9NciisMp0
>>76
そうなんだ、この頃はまだボーナス制だったのか。
MTCが出来た頃のロンデニスのインタビューで
自社がどれだけ社員に優しいか自慢大会の中にそんな話があったので。

87年のロータスは、セナとホンダ以外の全ての要素がトップチームとしての案件を満たしていないと思うけど
80音速の名無しさん:2012/04/28(土) 22:41:19.57 ID:mW+DMl990
87年はロータスがトップチームだった最後の年だな
81音速の名無しさん:2012/04/28(土) 23:02:32.46 ID:6IKGcu7R0
>>51
もっと驚いた方がいいかもしれないのは
92年の開幕戦のキャラミにサセッティが持ち込んだ例の合体ビックリドッキリメカ
(コローニC4の車体大部分+ジャッドGV+ダラーラBMS191のリアセクション)は
ちゃんとカフィとベルタッジアの2台分あった、
つまりシーズン通じて1カー体制だったはずなのにコローニC4は少なくとも2台存在したということなんだぜ…。

さらに後年服部尚貴本人に鈴鹿で乗った時のカラーリングについて
コローニC4を所有していてレストア中だという人から問い合わせがあったらしいけど
それはサセッティに売却した2台のうち1台なのか、それともまさか3台以上あったのか…。
82音速の名無しさん:2012/04/28(土) 23:27:46.08 ID:88fc3LsOP
耳なし芳一マシンのカラーリングの問い合わせって
返答が至難の業だなw
83音速の名無しさん:2012/04/29(日) 09:10:05.48 ID:YtZlJI2x0
>>81
当時のモノコックは剛性が1シーズン保たなかったから
1カーエントリーの下位チームでも3〜4台作るのは普通だった気がする
84音速の名無しさん:2012/04/29(日) 20:34:11.11 ID:covBjlRC0
名車列伝vol.5出てたんだな、ミナルディ特集とか俺得過ぎる
85音速の名無しさん:2012/04/29(日) 22:35:57.55 ID:zsvAfAHE0
詳しい方にお聞きしたいのだが、
89年のザクスピードに搭載されたヤマハV8エンジン(OX88だったっけ?)の評価ってどうだったの?
ザクスピードのマシンが糞というのは散々出ているが、
エンジン単体ではどんなもんだったかというのは聞いた事がないんで・・・。
DFRやジャッドEV・CVあたりと比べてどの程度だったんだろ?

・・・もっとも、あのマシンじゃ評価出来ないかもしれないけど。
86音速の名無しさん:2012/04/29(日) 22:39:49.25 ID:5gUtAoaV0
むしろ89年を散々で終えたはずのザクスピードが
ZK891にDFR積んでオフシーズンテストしたら普通にヤマハエンジンの時より速かったとか
まあそういうぐらいの評価です。
87音速の名無しさん:2012/04/29(日) 22:49:40.21 ID:covBjlRC0
ブルナー冤罪晴れて良かったじゃないw
88音速の名無しさん:2012/04/29(日) 23:04:33.80 ID:zsvAfAHE0
>>86
そうだったのか。
じゃ、89年のザクスピードはヤマハエンジンにも問題があったんだろうね。
ヤマハが一年でV8に見切りをつけて、
91年からV12に移行するわけだ。

ついでにヤマハV12のエンジン単体の評価はどうだろ?
自分はジョーダン・ヤマハの印象が強いせいか、
マシンとチームに恵まれなかったという風に見ているのだが・・・。
89音速の名無しさん:2012/04/30(月) 00:14:07.71 ID:GenGm08Q0
当初ヤマハは5バルブヘッドの供給だけで現地でのメンテナンスは考えてなく(そんな予算も人員も無い)
DFR使用の話は纏まらず、急遽本体も製造する事になった上に
メンテの都合も含めて自社エンジンをやっていたザクスピードをパートナーに選んだのに
話が通じてなかったのか、エンジンの面倒を見なくて済むと思ったチーム側はDTMのエンジンメンテの仕事を取ってくる。
結果、圧倒的な人材不足と設計者でしかない人による現場でのメンテナンス作業のスキル不足で
エンジンの能力が垣間見えたのは、ケンマツウラが手伝ったレースだけって有様
90音速の名無しさん:2012/04/30(月) 00:23:47.42 ID:HkyPVjtI0
>>88
ブラバム・ヤマハは不恰好だったけど、そこそこ走ってた気がするんだよね。
鈴鹿でティレル・ホンダが抜かれた時は驚いた。
まさかホンダの地元で、それも中嶋の鈴鹿ラストランでヤマハに負けるなんて…と。
91音速の名無しさん:2012/04/30(月) 01:06:00.48 ID:ys2u7jRW0
>>89
ヤマハV8も誤算の連続による誕生だったのか。
その話を聞くと最初からとても戦える状態じゃなかったんだね。
89年のザクスピード・ヤマハは。
92音速の名無しさん:2012/04/30(月) 01:24:42.81 ID:AgTk4sCK0
>>86
89年終了後のテスト時はまだヤマハを積んでたはずだが。
ポールリカールだかで真っ白なマシンにシュナイダーが乗っ
ていた記憶が…
93音速の名無しさん:2012/04/30(月) 09:43:21.24 ID:bcNXwRzg0
>>92
あれ過去ログで誰かヤマハと決別してDFRにした後って言ってたように思うけど違ったか…。
まあF3000の時みたく「コスワースヤマハOX/DFR」だったらそんなに失敗はしなかったかもなぁ。

一方で自社エンジンとはいえ結構苦戦してたザクスピードがエンジンメンテまで出来ると思うのも楽観的すぎる話で
そりゃ最初っから松浦さんかどこかに頼んでおけよという気もする。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B6%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%94%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%BB891
それにしてもザクスピードでも4台作ってあったのか…。

コローニの場合も終始予備予選落ちの常連チームだったとはいえ
スポット参戦で始まった87年からサセッティにチーム売る直前の91年まで生き残った
(F1以外の活動は今でもしてるようだし)わけだから、ヨーロッパラウンド以外に持ってこないだけで
複数台作ってあってもおかしくはないんだな。
…スペインかポルトガル辺りで力尽きる系のチームとなるとモノコックの寿命を心配する前に
先にやることがあるだろうという気はするがw
94音速の名無しさん:2012/04/30(月) 10:28:37.72 ID:53DrA0UI0
89年終了後のzk891のテストは、どっちのエンジンだったかな…
真っ白なボディと好タイムは記憶しているが、記事を見た俺が参戦してほしいと思ったから、ヤマハV8だったような…。

ただ、89年のザクヤマは、エンジン単体の評価ってどうでも良いよね。
ブラバムの2台とダラーラの1台が前半は鉄板で、1枠をオニ2とラリーニが競う展開。
それでもラファネルがモナコで1枠取ったんだっけ?(ラファネルは本予選組だったかも知らん)
予備予選通過で重要と言われたのが1時間と言う時間で何ラップできるか。
ザクは2台エントリーだったが、予備予選始まってもマシンが走れないケースが多かった。
さらに1台のマシンを2人が交互に使ったケースが2度あった。
シュナイダーも亜久里も経験が乏しくて、チームがすべき仕事を指示できる立場でもなかった。
5番手や6番手で予備予選落ちなら期待できるけど、いつも9番手とか10番手だったからね。
ブラバム、ダラーラ、コローニ、オゼッラは経験豊富なドライバーが所属していたのが結果として大きかったと思う。
95音速の名無しさん:2012/04/30(月) 10:30:12.46 ID:53DrA0UI0
>>90
タイヤが違うからね…
96音速の名無しさん:2012/04/30(月) 10:31:30.11 ID:53DrA0UI0
あ、いやブラバムは一貫してピレリだったか?スマソw
97音速の名無しさん:2012/04/30(月) 22:33:45.09 ID:nyB7Ro7b0
>>94
91年のコローニって確か1時間のセッションで
最後まで走れたのがオーストラリアだけだったんだよね
98音速の名無しさん:2012/05/01(火) 08:39:00.35 ID:9NamUX0o0
>>93
コローニのシャーシって89年型から91年型まで
モノコックの形はあんま変わってないけど、何基
のモノコック作ったんだろうね…

>>94
ZK891の形はトレンド押さえてたし、シーズン前は
期待したんだけどなあ。ヤマハとザクにもう少し
資金があればどうなったかは気になる所。
99音速の名無しさん:2012/05/01(火) 12:05:08.41 ID:BoJvwtGZ0
ごめん、話の腰を折って悪い。

実は昨日、今さらながらセナの映画をはじめて見たんだけど
1990鈴鹿のドライバーズミーティングの映像を見てびっくりした。
(最後でピケがシケインのエスケープゾーン通過について
問題提起し、セナが感情的になり退室する場面)

当時のフジの総集編では、確かセナの発言は
「去年の鈴鹿は本当に馬鹿げていた、僕は今なにも言わなかったが
みんなが僕の気持ちに賛同してくれた」という感じで、
89年当時のセナの意見を皆で擁護するような解釈の
翻訳されていたと思うんだけど

映画の中での同シーンについては
ピケ問題提起→ロンが「みんなそう思うかい?」→皆同意の流れの中で
セナが「ほら、また去年と同様に僕の意志と無関係のところで
話が勝手に決まっていく。こんなことはもううんざりだ」みたいな感じで
怒って退室するという解釈だった。

この二つの解釈って、相当意味合いが違うよね。
翻訳的にはどっちが真実なんだろう…。
100音速の名無しさん:2012/05/01(火) 19:19:27.84 ID:hr37B7fh0
101音速の名無しさん:2012/05/01(火) 19:46:32.28 ID:RyZ5ljLH0
>>100
8,000万円くらいか
27番はプロスト車じゃないんかい
102音速の名無しさん:2012/05/01(火) 20:00:36.77 ID:u6XrFOUT0
アレジ=27
ってことで勝手に貼り替えちゃったんじゃないかな

やっぱり前後ウイングの色は黒がいいねぇ
103音速の名無しさん:2012/05/01(火) 21:03:22.19 ID:P0Ee+uNB0
91年オフのテスト車かもな
104音速の名無しさん:2012/05/01(火) 21:57:15.06 ID:BF7tla1q0
ホントだ、91年車なのにアレジのが「27」になってるww
105音速の名無しさん:2012/05/01(火) 22:44:31.79 ID:iptoP+pz0
こういう余計な改ざんはなえるなあ
106音速の名無しさん:2012/05/01(火) 22:49:23.55 ID:dRRWBp3F0
まあ20年も前のクルマだと最後のレースを走ったそのまんまってことはそうそう無くて
何らかのレストアとかされてるものだとは思うけどね。

確かドニントンコレクションにあった018もカーナンバーはアレジの4番だけど
92年頃に中嶋がフジの番組で現物を見て「僕のクルマなんだよ」って言ってたし。

643なら最終戦を待たずにプロストがクビになってるから
そもそも途中でクルマが入れ替わってるって可能性もある?
107音速の名無しさん:2012/05/01(火) 23:17:40.43 ID:RCeR3Ybi0
ぼやけてて見づらいけどシャシナンバー643/129かな?
ちょっと経歴を調べてみた

Rd8イギリス・・・スペア
Rd9ドイツ〜Rd10ハンガリー・・・プロスト
Rd11ベルギー〜最終戦オーストラリア・・・アレジ

ソースはAUTOCOURSE
108音速の名無しさん:2012/05/01(火) 23:26:20.65 ID:dRRWBp3F0
ってと例えばロータス99Tでいえば
序盤戦でセナが乗ったあと途中から中嶋に回ってきた99T-3だっけ?みたいなもんか。
99T-2もプレシーズンテストでセナが歪ませちゃったのを中嶋が乗ってて
左右のハンドリングが同じじゃなくておかしいみたいな話になってたけど。

パッシブ専用仕様の99T-1っていう個体もあったらしい(確かごく初期のテストでは中嶋が乗った)けど
あれが今もてぎにあるピトー管とかの付いてないやつだっけ?
109音速の名無しさん:2012/05/01(火) 23:34:35.64 ID:Lu0x3Q7h0
>>99
フジの90年総集編を見直してみた。
"I can't stand it!"
から、
"Last year was very bad!"
まで、フジのがそのまま訳してある。


>>107
ということは、アレジのスパの初優勝を消したマシンか。
エンジンが原因だったけどさ。
110音速の名無しさん:2012/05/01(火) 23:36:49.05 ID:hr37B7fh0
>>107
5台もモノコック作ったって書いてあったけど、フランス〜オーストラリアの10レースだけなのに
そんなにつくるものなのかね?
111音速の名無しさん:2012/05/01(火) 23:41:16.24 ID:iPt3dPlx0
同じ年の開幕戦、マクラーレンのピットには6台(内新車4台)並んでたんだし
それぐらいの物量作戦はあってもおかしくない時代。
112音速の名無しさん:2012/05/01(火) 23:46:00.73 ID:dRRWBp3F0
>>110
最初の2〜3台はとにかく悲惨だった642から少しでも早く切り替えるために頑張って間に合わせたもので
(あるいは最初の1台ぐらいは投入前にテストでも結構走り込んでいるのかも)
それらを運用して上がってきたデータで軽量化とか剛性アップとか、ということで
改良品が作られたとかいうのもあるかも?
113音速の名無しさん:2012/05/01(火) 23:51:22.56 ID:S+3B0QLX0
>>110
レースカーx2、Tカーの3台が最低必要なんだから、スペアを考えれば5台は普通
114音速の名無しさん:2012/05/01(火) 23:54:49.48 ID:hr37B7fh0
2004年にトヨタが7台つくったって聞いて驚いたけど、この時代そんなものなのかな。
115音速の名無しさん:2012/05/02(水) 00:00:28.01 ID:3YAscAk+0
一例で88年のMP4/4は6台を製造だと
116音速の名無しさん:2012/05/02(水) 00:02:41.65 ID:B1BkDWTF0
>>113
まあ「そこまでで3台」に加えて
レーススケジュールの詰まってる間に1台壊されたら、とか考えると
モノコック単体の状態ででももう1個ぐらいは手元に置いておきたいってのはあるかもね。
テスト制限があんまりない時代ならさらにテストチーム用も欲しいとかいう話にもなるかもしれないし。

91年の開幕戦のフェニックスでモレノがパトレーゼに突っ込んでB190Bを1台壊したら
続くブラジルには去年の使い古しじゃなくて新品のモノコックが新しく届いた
(メカニックが手荷物で持ち込んだという武勇伝あり)というし。

…スロットルの戻りが悪くなったりあんまり調子良くなかったってのは
やっぱり現地にモノコックが届いてから1台組むハメになったせい?
117音速の名無しさん:2012/05/02(水) 00:05:10.32 ID:B1BkDWTF0
>>115
カーグラの例年のシーズン総括らしいやつで
確か94年か95年ぐらいのジョーダンが物凄い台数をスクラップにしてたはず…。
118音速の名無しさん:2012/05/02(水) 00:12:01.09 ID:Z+wh127j0
>>110
この年マクラーレンが一番シャシを作ったと思うんだが、
セナが最後に乗ったのがMP4/6-11ってのを考えると、
フェラーリのシーズン半分で5台ってのはちょっと多いかも?くらいな感じかな
119音速の名無しさん:2012/05/02(水) 00:17:25.15 ID:B1BkDWTF0
この当時のマクラーレンは確かエンジンサプライヤーとかごく一部の例外を除いて
基本的にシャシーを外部に放出しないって言われてたはずだけど
そうなると使用済みのマシンが倉庫にズラーッと並べてあったのか…とか思うと少し恐ろしくなるw

まあMP4/6ならホンダが複数引き取ってたりしてもおかしくはないところだけど。
120音速の名無しさん:2012/05/02(水) 00:22:26.07 ID:Z+wh127j0
ちょっと良いネタになるから643の各レースでの使用シャシ書いてみる
ちなみにシャシナンバー127〜が643

フランス
プロスト-128
アレジ-127
スペア-642/124

イギリス
プロスト-128
アレジ-127
スペア-124,129

ドイツ〜ハンガリー
プロスト-129
アレジ-128
スペア-127
121音速の名無しさん:2012/05/02(水) 00:25:12.90 ID:Z+wh127j0
ベルギー
プロスト-128
アレジ-129
スペア-127

イタリア
プロスト-130
アレジ-129
スペア-128

ポルトガル〜オーストラリア
プロスト(モルビデリ)-130
アレジ-129
スペア-127,128
122音速の名無しさん:2012/05/02(水) 01:42:13.19 ID:sFicroVK0
>>118
10戦だったら半分と言うより2/3くらいかな
123音速の名無しさん:2012/05/02(水) 02:12:02.68 ID:ZPNp5X3U0
>>102
広島が復刻ユニ作った時に緒方の背番号が9になってたようなもんか
(件の復刻版の時点では緒方の背番号はまだ37だった)
124音速の名無しさん:2012/05/02(水) 16:28:58.98 ID:kanRDStc0
今日セナ命日か
もうあれから18年
俺も年取ったなぁ
125音速の名無しさん:2012/05/02(水) 20:38:57.03 ID:6QwAzqTR0
鈴鹿の1コーナーでプロストを殺しかけたから自業自得だろうな。
あまりにぶつけすぎた報いだろう、死んだレーサーを悪く言いたくないが・・
126音速の名無しさん:2012/05/02(水) 20:46:58.75 ID:cSHtltP60
じゃぁ2010年ハンガリーでバリチェロを殺しかけたミハシューも近々だな。
127音速の名無しさん:2012/05/02(水) 20:51:14.49 ID:6QwAzqTR0
>>126
あからさまなニワカw
128音速の名無しさん:2012/05/02(水) 21:13:14.11 ID:cSHtltP60
>>126
なんだニワカってw
129音速の名無しさん:2012/05/02(水) 21:18:29.93 ID:6QwAzqTR0
>>128
自分レスしてんな。
死ぬほどダッサイなお前、セナのこと悪く言いたくないけど。
130音速の名無しさん:2012/05/02(水) 21:26:13.92 ID:cSHtltP60
>>129
ああホンマや、アンカーミスってるわ。

セナの90年鈴鹿の行為は認められる行為ではないし、ホンダのテレメトリーでもそれは明らかになってるよな。
だからセナは悪いよ。
その報いで亡くなったのなら、2010年バリチェロを幅寄せしたミハシューも同じ目に遭っちゃうよなって言ってるだけだw
ムキになるなよw
131音速の名無しさん:2012/05/02(水) 21:41:26.44 ID:6QwAzqTR0
>>130
改行変だしお前がムキになってんだよ、別に冷静な意見ならこのスレ的には大歓迎だぞ。
お前みたいな間抜けには不可能だろうが。
132音速の名無しさん:2012/05/02(水) 21:47:13.36 ID:ZPNp5X3U0
顎の幅寄せならむしろ88エストリルの方が近くないか?
133音速の名無しさん:2012/05/02(水) 21:52:22.65 ID:6QwAzqTR0
>>132
色々破綻してるよお前
134音速の名無しさん:2012/05/02(水) 22:21:27.83 ID:cSHtltP60
>>132
ミハシューの幅寄せは、88エストリルの方が近いね。
もっとも88エストリルはピットロード中間で完全にプロストの逃げ場なかったけど。

>>131
なんだ釣りか。
135音速の名無しさん:2012/05/02(水) 23:46:58.58 ID:118GAOuP0
わざわざ命日にケンカせんでもさ
136音速の名無しさん:2012/05/03(木) 00:20:44.75 ID:I2yDOeXq0
あれ大概2周目の幅寄せしか流れんけどスタート時の幅寄せの報復だろ
137音速の名無しさん:2012/05/03(木) 01:00:18.71 ID:FaoeUqcy0
ビデオ見直せば分かる話なのに
一方的に2周目のやつだけ声高に非難するプロストw
138音速の名無しさん:2012/05/03(木) 01:15:47.19 ID:l7raJbY90
そりゃ、「事実」よりも「印象」を世間に植え付けた方の勝ちだからね
未だに間違った認識を信じてる連中もいる訳だし
139音速の名無しさん:2012/05/03(木) 01:39:44.68 ID:7C2hpMy90
>>136-137
90年のメキシコ?で中嶋と亜久里が接触したの思い出す
川井ちゃんのインタビューで当然2人とも主観で話すから向こうがぶつかってきたと言ってた
140音速の名無しさん:2012/05/03(木) 02:19:54.61 ID:64e9lsFd0
まあ少なくとも同一周回なら故意に当てに行った場合を除いては
「自分のラインを守ってたらクロスした」ってだけの話になるからなぁ。

90年のルマンではトップ争いをしていた24番の日産が
周回遅れの亜久里をパスするときにぶつかって
「周回遅れの黄色いクルマを抜こうとしたらいきなり寄ってきた」
「自分のラインを守って走ってたらいきなりぶつけられた」
の水かけ論になってたが…。
141音速の名無しさん:2012/05/03(木) 07:18:12.91 ID:UlntlrV40
>139
そういえばメキシコの日本人同士の接触って結局どっちに非があったんだろう?
142音速の名無しさん:2012/05/03(木) 13:13:24.34 ID:gw9hs9Q70
中嶋じゃないの?
143音速の名無しさん:2012/05/03(木) 14:22:38.57 ID:HBtAt4LI0
>>141-142
亜久里はタイヤがブローしてたからな。
譲ってピットで付け替えれば、リタイヤもなかったかと。
144音速の名無しさん:2012/05/03(木) 18:25:11.89 ID:l7raJbY90
「譲るんだったら、もっとちゃんと譲らないとね」
って言っちゃってる時点で、自分が当たっちゃった言い訳だけどね。
ペースを落としてる車なんだから譲られなくても勝手に抜いて行けよって話だし
145音速の名無しさん:2012/05/03(木) 18:33:50.00 ID:LSTPEbZ50
タイミングによるんじゃないの
146音速の名無しさん:2012/05/03(木) 19:42:00.79 ID:64e9lsFd0
まあ完全に余裕で1台分空いたから空けてくれたのかと思ったら
相手は実は全然気付いちゃいなくて普通にアペックスで寄ってきちゃった、てのは
JTCCとかでもちょくちょくトラブルになってたし公道でもありがちな事故だし…。

90年のルマンのそれも似たような展開だとすると亜久里のライン取りがちょっと特徴的なのか?
147音速の名無しさん:2012/05/03(木) 19:47:43.45 ID:l7raJbY90
>>145
そのタイミングを見誤るかどうかは後ろの車の問題でしょ
わざわざコーナーで抜かなくても直線まで待てばいいんだし
148音速の名無しさん:2012/05/03(木) 20:29:13.55 ID:IymG4xDD0
http://ameblo.jp/hideakimachida/entry-11240116651.html
続いてハッキネン選手にマイクを向けた村瀬さんは、
「ミハエルが最終ラップに抜かれるぐらいだったら、誰だって
僕と同じことをするよって言ってたけど」と振ると、
「言ってくれよ、何をやるんだ? 同じことって、何をするって
言うんだ。アイツは何をやったんだ? 何かをやったんだよな!
何をしたか正直に言ってみろよ!」と興奮気味。

日本円がまったくないというシューマッハ選手に缶ビールを奢り、
ささやかな祝杯をあげました。
こんな言葉が彼の口をついて出てきたのを覚えています。
「もちろんF1ドライバーになりたい。それだけが夢なんだ。アイルトン
・セナ選手と一緒に走りたい。それができれば、お金なんかいらない」
149音速の名無しさん:2012/05/03(木) 21:06:49.57 ID:HgMrh4j80
俺の脳内妄想

亜久里がトラブルでスローダウンするがレコードラインを走行。
スピンして後方から追い上げ中の中嶋が、追いつく。
亜久里がレコードラインを走行している状態では、亜久里のトラブルは察知出来ず。
(普通トラブル抱えていたら自主的にレコードラインを外すものだから)
亜久里を抜こうとした中嶋の姿に亜久里が運悪く気が付いてしまう。
亜久里はレコードラインを外して中嶋に譲ろうとしたが、中嶋が動いた方向と亜久里が動いた方向が同じ。
結果接触。
150音速の名無しさん:2012/05/04(金) 23:42:31.90 ID:hLd1Wvb90
151音速の名無しさん:2012/05/04(金) 23:51:15.53 ID:GX8sCrc70
あのレースは肝心なところを映さないカメラワークだったからリプレイもなかったのが残念
152音速の名無しさん:2012/05/05(土) 13:49:37.56 ID:D0ms6Ijh0
91年イギリスだけど、
アレジも強引だったけど、あれ周回遅れの亜久里が100%譲らないといけないところ。
今の時代だったら10000ドルの罰金じゃすまないよ。

多分、この人は周回遅れでもなんでも
「自分はラインを守って運転しているし、そのラインから外さない。抜くんだったら綺麗に抜いてよ」という
何のために青旗があるのかの意味も知らないバカだったんだろうな。

マンセルと絡んでグルイアールのごとく拳振られるか、殴られたら目が覚めたかもな。
153音速の名無しさん:2012/05/05(土) 16:26:10.32 ID:IeZKgnZz0
亜久里は抜かれ方がへたくそだからな。
93年のイモラもそうだし(ペースが速いとか遅いとか関係ない)
95年はブラジル、アルゼンチンとクレーム入ったよな。
ハーバートとサロだったかな。
90年エストリルもおそらく亜久里に問題があったんだろう。
154音速の名無しさん:2012/05/05(土) 17:43:09.37 ID:D0ms6Ijh0
現役時代の亜久里って自己愛性人格障害かなと思ってた。
「あのマシンじゃセナが乗っても予備予選落ちだよ。捨てちゃえ、こんな車」(シュナイダーは2回突破)
「ナッカジマさん並のサポート有れば勝てるんだけどねぇ〜」(サポートも実力のうち)
「向こうが勝手にぶつかってきたんだよ」(周回遅れでしょ?)
「これ全然ダメ。このマシンでポイント取る気なの?」(自分0ポイント。アルボレートさんがチームの全ポイントを獲得)

ところで「オレ速いからナニーニの後釜でベネトンからオファーあったけど、スポンサーの関係で・・」ってガチなん?
155音速の名無しさん:2012/05/05(土) 19:09:56.21 ID:0umD1Xvu0
>>153
89年の予備予選でもアリオーから
ブロックしてんじゃねぇって怒鳴り込まれてたもんな
まああれはアリオーが責任転嫁しようと
してただけの可能性もあるがw
156音速の名無しさん:2012/05/05(土) 20:30:40.23 ID:AiJn294u0
>>154
モレノさんならアンドレアモーダですら奇跡を起こすというのに…。

ザクスピードならもうちょっといけたかもしれない、ってモレノさん89年はどこだっけ、ユーロブルン?
157音速の名無しさん:2012/05/05(土) 21:11:49.90 ID:5amj819p0
> ナニーニの後釜でベネトンからオファー

確実にあったらしいよ。当時ベネトンチームに在籍していた津川さん情報。
ジョンバーナードの部下に日本人が居て、彼がジョンに推薦してくれたという。
でもスポンサーでゴチャゴチャしたので、面倒くさい、それなら要らんと。
158音速の名無しさん:2012/05/05(土) 21:46:01.30 ID:ptEuJ+c90
>>152
同一周回だと日本人でももっとヘタなのがいるんだけどね
159音速の名無しさん:2012/05/05(土) 21:53:03.70 ID:RxyQVdfn0
>>157
サンヨーと東芝か
バブルだねー
160音速の名無しさん:2012/05/05(土) 22:08:15.49 ID:D0ms6Ijh0
>>157
こう言ってはテッちゃんに失礼だけど、
そういうトップシークレットって一介のメカニックにまで伝搬するもんなの? 
だとしたら当時のベネトンは脇が甘いとしか言いようがない。
161音速の名無しさん:2012/05/05(土) 22:15:53.34 ID:cG57DTWA0
>>156
モレノの89年はコローニね
コローニでも何回かは決勝を走っているのは流石だったけど
162音速の名無しさん:2012/05/05(土) 22:17:12.93 ID:IeZKgnZz0
>>159
ベネトンのサンヨーロゴってそんなに大きくなかったけど、5億ってグラ特に出てたね。
東芝はもっと出したかも知れないけど、5億で十分だなw

実際はモレノと亜久里じゃ、3位表彰台のインパクトは強いけど、コローニ時代の走りや
ピケの推薦もあれば、簡単にモレノ相手に亜久里はシート取れなかっただろう。
163音速の名無しさん:2012/05/05(土) 23:38:54.32 ID:2/SAq2gv0
>>161
モレノって、ドライバーとしては一流でおけ?
164音速の名無しさん:2012/05/05(土) 23:53:39.88 ID:CdTZaNPh0
中の特上って感じじゃない?
165音速の名無しさん:2012/05/06(日) 00:10:15.53 ID:3/e5Oxoj0
今だったらモレノはたとえ速くても涼しげなヘアスタイルが災いして
マーケティングがどうとかで避けられてしまいそう
166音速の名無しさん:2012/05/06(日) 00:20:31.44 ID:Uff35u3Y0
いやモラ田・サンドロ=サーラ・モレノの3枚看板でアートネイチャーマツダだな。

モラ「もしもしトム?テオ・ファビが暇なんだったらマツダスピードに貸してよ。せっかくXJR-14に乗り慣れてるようだし」
167音速の名無しさん:2012/05/06(日) 01:18:57.87 ID:KtUaWVwP0
ベネトンって薄毛が似合う
ファビだったり、ゲベだったり、モレノだったり・・・
168音速の名無しさん:2012/05/06(日) 03:53:35.50 ID:KqfvEGNn0
モレノって91年は全般的にイマイチだった記憶が
放出直前のスパではファステスト叩き出したけど
90鈴鹿の2位はやはり二強の自滅に助けられた結果に過ぎなかった?
169音速の名無しさん:2012/05/06(日) 06:41:26.62 ID:RBkN7ZXH0
>>162
あれ三洋本体じゃなくて
子会社の三洋電機貿易だった覚えが・・・>ベネトン
170音速の名無しさん:2012/05/06(日) 07:51:33.47 ID:qhe7SpY/0
>>168
決して二強と肩を並べるような戦闘力は有さない車に、現地に来て初めて乗ったのに
二強が自滅した時にそのおこぼれを貰える位置にいた事は評価の対象ではない?
171音速の名無しさん:2012/05/06(日) 10:20:12.77 ID:NoVrf21r0
前が潰れておこぼれ貰って戦闘力からは望外のまさかの4位に上がったのにSC道入スロー走行中に単独スピンしてリタイヤするドライバーもいるしな
172音速の名無しさん:2012/05/06(日) 13:25:26.41 ID:ASA960Ie0
>>168
91年のベネトンは評価が難しいな。
バーナード、ブリトレ、TWR、ピレリ。
イギリスでは好スタート決めてこれから!って時にタイヤもう使えなくなってるしな。

ただ、ピケはご老体だし、モレノは良くてNo2の器だから、ブリトレとTWRは次期エースとなる人材を求めていたと思う。
ドタバタ劇は後味悪かったけど、顎取ったのは常勝を目指す上で必要な決断だった。

しかしレースにタナボタはない。91年カナダを制したピケのコメントがすべてだよ。
勝つべき者が勝てなくて、だからタナボタってわけじゃない。
速さだけを競うなら、予選だけしてりゃいいんだからさ。
173音速の名無しさん:2012/05/06(日) 16:33:12.09 ID:KtUaWVwP0
当時のピレリを見て、日本人で
「オレ、ピレリ履きたいな」っていう人いたかな?

株価誘導並みに情報操作があったよね。特に古館の悪口は酷かった。
中嶋が悪いのはぜ〜〜んぶピレリのせい
174音速の名無しさん:2012/05/06(日) 17:03:17.82 ID:Uff35u3Y0
ハイパフォーマンスロードカー用の高性能タイヤ(P7とかP-ZEROとか)では定評があったから
F1での苦戦はそれほどイメージダウンじゃなかったんじゃないかな。

元々素人さんがカー用品店でホイホイ買うようなタイヤでもなかったし
当時は確かに国産勢もポルシェとかにライン装着されるようになったとはいえ
寿命末期までの安定した性能の維持とかいう点ではまだ欧米メーカー系のほうに一日の長がある、てのが
そういうクルマ買う人の見方でもあった。

ヨコハマなんかも全日本F3000とかではすぐにタレて使い物にならない的イメージだったけど
ストリート用スポーツタイヤはリーズナブルな値段の割に悪くなかったから普通に売れてたでしょ。
175音速の名無しさん:2012/05/06(日) 20:54:19.29 ID:IAbXr6IN0
M3な、売れてた
M7はショルダー剛性が高くて好きなタイヤだったかな

ピレリは80年代半ば頃、仲間内で履いた人の話を聞くとグリップしないで滑るとか言ってた
おしゃれで名前を買うイメージかな、BBSのアルミみたいに
176音速の名無しさん:2012/05/06(日) 21:43:54.79 ID:KqfvEGNn0
>>172
この時代だとトップチームでも平気でリタイアしてたもんね
むしろ変に4〜6位あたりでシコシコポイント稼がれるよりはましかも
177音速の名無しさん:2012/05/07(月) 00:48:48.78 ID:mj6o/oIS0
>>176
ゑ&ケケ「だよなぁ〜」
178音速の名無しさん:2012/05/07(月) 21:13:41.36 ID:1y7ysj3/0
>>176
今はマシントラブル減ったよな・・・・
昔はラスト数LAPでも「何かある」と思ってワクワクしていたけど、最近ないもん。
マシンも安定しているし、最後のタイヤ交換してのアンダーカット機会終了すると、
壊れずに抜けずに順位は確定。消化ラップ状態
179音速の名無しさん:2012/05/08(火) 08:05:57.19 ID:IPqIeL7P0
昔は、トップ走ってたのに自分でエンジン切っちゃう猛者もいたからな
180音速の名無しさん:2012/05/08(火) 18:30:01.71 ID:t/4Z4jjg0
不用意に残り2周で周回遅れと接触して、コンストラクターズ全勝を逃した猛者もいたな
181音速の名無しさん:2012/05/08(火) 20:10:29.50 ID:AYL7wz9B0
最終ラップの最終コーナー立ち上がりで失速してポイント逃したベルガー。
182音速の名無しさん:2012/05/08(火) 22:25:08.27 ID:Ci1bRcC80
フォーメーションラップでスピンしてリタイアする猛者もいたような
183音速の名無しさん:2012/05/08(火) 23:52:41.95 ID:hSnHBPOJ0
最終ラップにセカンドドライバーに優勝を譲る猛者(ry)
184音速の名無しさん:2012/05/08(火) 23:53:55.21 ID:x6QK7zAU0
フォーメーションラップで抜いた早漏もいたな
185音速の名無しさん:2012/05/09(水) 00:49:39.38 ID:ffjWwCO20
>>180
あれは、まぁ
たった一度のチャンスで叔父の敵を討った猛者の大金星を
186音速の名無しさん:2012/05/09(水) 00:52:50.14 ID:QfZ6gwQy0
>>185
あれ、わざとやったという噂もあるよね。
それが原因でF1他のサーキットレースでの椅子がなくなってラリーレイドに行かざるをえなくなくなったのでは
187音速の名無しさん:2012/05/09(水) 01:00:16.97 ID:moKISSLy0
>>186
88イタリア以降もザウバーメルセデスでWSPCに出てた。
後年パリダカで故意にフライングスタートして、その後三菱の増岡を走路妨害、総スカン食らったっけ。

元恋人だか愛人のクラインシュミット(女性初のパリダカ優勝者)や母国フランスでも非難されて
事実上パリダカ追放状態だって聞いてたが。
188音速の名無しさん:2012/05/09(水) 01:30:55.26 ID:ffjWwCO20
>>187
その晩にパリダカの主催者(もう名前忘れたw)やFIAの連中と会食して
「ジャン-ルイ、グッジョブ」的に話が随分盛り上がったそうだけど
189音速の名無しさん:2012/05/09(水) 01:32:13.70 ID:TcM+AJAe0
>>186
シケインでコースアウト気味に譲ってまた戻ってきて当たっちゃったんだからわざとじゃ
無いって思ってたけど、後年のパリダカでのやらかしを見てコイツはひょっとすると・・・って
思ったかな (^^;)
190フラッド ◆qNBVIjZucY :2012/05/09(水) 02:11:52.46 ID:zBZHaRkW0
フランス人らしいと言える
191音速の名無しさん:2012/05/09(水) 12:23:38.50 ID:QfZ6gwQy0
>>187
ザウバーメルセデス以外では、ってことですな。
192音速の名無しさん:2012/05/09(水) 12:24:38.78 ID:QfZ6gwQy0
>>188
その後の主催者の掌返しぶりはすごかったが

失墜したパリダカブランドの代償はでかかったわけだが
193音速の名無しさん:2012/05/09(水) 12:29:22.88 ID:1q8E1Ans0
フランス人の酒宴での賞賛なんて
旧東側の指導者がポンポンと肩を叩いて「いや興味深い意見だったよ同志」て言うぐらい信用ならねぇw
194音速の名無しさん:2012/05/09(水) 14:22:41.73 ID:D6KS3Et/O
>>188
あの年のパリダカは結局、セルビアのペナルティが増岡に課されていた事が後になって分かったんだよな。
増岡サイドは抗議せずに翌年きっちり借りを返したけど、実質は3連覇だった。
195音速の名無しさん:2012/05/09(水) 20:01:55.19 ID:IWg3nFj50
ブラバムのロゴがカッコよかったな。
グッズ買いたかったけど、お金なかったから買えなかったよ。
196音速の名無しさん:2012/05/09(水) 21:05:58.42 ID:0zSpeCL30
首脳陣が好きな動物を持ち寄ってミックスした奴か
197音速の名無しさん:2012/05/09(水) 21:13:36.14 ID:ffjWwCO20
現在、ブラバムの権利って誰が持ってるんだろう
中内が投げ出した後、チームの清算をしたブラッシュ?
だとしたらバーニーの手に戻ってそうだしなぁ。
198音速の名無しさん:2012/05/09(水) 21:26:56.51 ID:ydw/6m1R0
>>197
フォームテック
199フラッド ◆qNBVIjZucY :2012/05/09(水) 21:36:42.49 ID:zBZHaRkW0
ジャック・ブラバムじゃなかったっけ?
200音速の名無しさん:2012/05/09(水) 21:50:47.08 ID:ffjWwCO20
>>198
いや、フォームテックは持ってないよ
「別の」ブラバムとしてエントリーしたから。
当時もバーニーに喧嘩売ってんのかと笑われてたし
201音速の名無しさん:2012/05/09(水) 21:56:36.28 ID:tWb7wGjG0
>>189
名レース100選か何かのインタビューで「セナが後で謝りに来た」とか言ってた気がする
まぁあいつの言う事だから本当かどうかは知らんw

>>179
これ最近自分の中ではCPUのデバック説の方が有力なんだが
ただこの間右京もF1の解説でキルスイッチ説の話してて、誰も異論は唱えてなかったけども
202音速の名無しさん:2012/05/09(水) 22:05:03.55 ID:tWb7wGjG0
デバックじゃないやグリッチだ
203音速の名無しさん:2012/05/09(水) 22:13:12.45 ID:l/Woz3RY0
当時のFW14のボタン周りがどんな配置になってるのか知らないけれども
まるで部屋の明かりのスイッチみたいに、つい触って押しちゃうかもみたいな気軽な感じで
キルスイッチを配置してたのかな
204音速の名無しさん:2012/05/09(水) 23:46:17.30 ID:gnddQ2Tt0
>>201-203
マンセルに限って「うっかりボタン押しちゃった」説の信憑性が高くなる不思議

年末のF1総集編ではマシンそのままでピットへ戻したあとエンジンはかかった、とのナレーションだったが
電気なら接触不良で誤動作とかありそうな話だけどどうなんだろ
205音速の名無しさん:2012/05/09(水) 23:50:08.77 ID:TcM+AJAe0
そんなアブナイボタン、気軽に弄れるような配置にしておくなよなwww
206音速の名無しさん:2012/05/09(水) 23:57:19.32 ID:1q8E1Ans0
まあ消火器のボタンとかもやっぱり押しやすい場所につけるのが基本だし
長谷見昌弘さんなんかはアクセル戻らなくなった時用に
キルスイッチは絶対に走行中に操作できる場所につけるっていうし。

ルマン24時間でECUのリセットスイッチを走行中(しかもユノディエール爆走中)に押しちゃって
エンジン壊れたってのもあった。
207音速の名無しさん:2012/05/10(木) 00:20:14.99 ID:0XSKtgtO0
>>205
基本的に、緊急時に使う物だからねぇ
あまり押し辛い場所にあっても
208音速の名無しさん:2012/05/10(木) 00:23:02.12 ID:sm4F1fSH0
>>186
クラッシュゲートが88年の時点であった、ってことか
209音速の名無しさん:2012/05/10(木) 07:37:41.22 ID:TLmMVqyti
>>205
89年ポールリカールのグージェルミンなんかを思えば
やっぱりすぐに押せる位置にあるべきスイッチだよ
>「冷静にも彼は乗り上げた瞬間、電気系統のスイッチを切っていた」

>>206
消火器スイッチは88年エストリルでベルガーが押してくれたっけ
脚に消火剤がぶっかかりまくってコースアウト→\(^o^)/
210音速の名無しさん:2012/05/10(木) 10:58:45.20 ID:Eh/QVQ7y0
>>209
グージェルミンは、その後、ファーステストラップ出したんだっけ?
211音速の名無しさん:2012/05/10(木) 11:11:41.15 ID:+/PWfZMQ0
エンジン停止と消化剤散布だけはピットからも遠隔操作できるようにしたらいいのにと
思ったけど、電波の不具合で誤ってエンジン切れたら大変だもんな
212音速の名無しさん:2012/05/10(木) 11:12:05.49 ID:bY0eqxv60
バーニー「エンジン停止はコントロールタワーからも」
213音速の名無しさん:2012/05/10(木) 11:30:12.79 ID:0XSKtgtO0
>>211
その周波数を他チームに握られたら終わりでしょw
214音速の名無しさん:2012/05/10(木) 18:53:46.51 ID:Frz2GHOi0
>>209
89年鈴鹿でフォーメーション前にバリラも噴射させたんだっけ?消火器。
一人凄まじい白煙出して、何してんだこいつって思った。
215音速の名無しさん:2012/05/11(金) 21:32:22.93 ID:0wCk6rwV0
森口博子
216音速の名無しさん:2012/05/11(金) 22:26:05.52 ID:wWo10h1p0
英田の田舎でGPやるんならオートポリスの方がふさわしかったのではと思っちゃうよね
217音速の名無しさん:2012/05/11(金) 23:39:01.51 ID:/q8dw5gB0
英田は日本でのF1バブルを象徴していた、一種の黒歴史だろ
世界に恥を曝した感じがしたよ
218音速の名無しさん:2012/05/12(土) 01:15:48.57 ID:QJaOTvje0
ありがとう岡山県
219音速の名無しさん:2012/05/12(土) 01:19:22.44 ID:nToPC39D0
恥というか、海外ジャーナリストには伝説を残したよな

でもお隣の国が最近それを上回る伝説を作ってくれてるおかげで
いまや「アイダ」といえば、ど田舎で行きたくない程度のイメージで
済んだけど
220音速の名無しさん:2012/05/12(土) 02:51:28.21 ID:k/h5cnkG0
>>173
今だって居ねえだろw
じゃあなんだ、「ホンダが重い」とでも言えっつうのか
221音速の名無しさん:2012/05/12(土) 02:53:49.37 ID:k/h5cnkG0
>>217>>219
英田と比較するならマニクールだろう
222音速の名無しさん:2012/05/12(土) 03:04:38.23 ID:2/94FYMn0
マニクールもフランス国内じゃ黒歴史扱いされてそうだ
リジェとミッテランの黒い交友の象徴みたいなもんだし
223音速の名無しさん:2012/05/12(土) 06:02:12.22 ID:Hl2YmlJS0
スパに比べたら岡山国際なんて大都会
224音速の名無しさん:2012/05/12(土) 06:20:31.80 ID:yzQmmyaz0
ていうか英田と韓国GPのコースが比べられるのはまだしも
交通アクセスの面で英田と富士が比べられることになるとは思いもしなかったんだぜ…。
225音速の名無しさん:2012/05/12(土) 07:06:41.57 ID:eUx/INOL0
自分は最初に見たフランスGPが90であの名物コーナーのプロストのオーバーテイクシーンで
その後総集編も数えきれないくらい見たので今でもフランスGPと言ったらポールリカールなんだよな
あのミストラルストレートからシーニュに進入していくカメラ位置最後だったんだけどな
翌年マニクールに移ってサーキット見た時のガッカリ感すごかった
226音速の名無しさん:2012/05/12(土) 07:07:53.30 ID:eUx/INOL0
最後じゃなくて最高でした
227音速の名無しさん:2012/05/12(土) 08:13:48.92 ID:U5PW4+nw0
>216
岡山は超都会
228音速の名無しさん:2012/05/12(土) 13:13:05.55 ID:uLkhpCA60
岡山は都会だが、英田って横溝正史の推理小説の舞台みたいな糞田舎なんでしょ?w
229音速の名無しさん:2012/05/12(土) 19:59:46.20 ID:x5wn6SI7O
マニクールはアレジが牛好きな奴以外は何も無いからテレビ観戦したほうが良いとか言ってたなw
230音速の名無しさん:2012/05/12(土) 20:16:16.04 ID:DSMhMBLV0
>>225
同意。
シーニュではピケvsマンセル、セナvsプロストも見れたしね。
231音速の名無しさん:2012/05/12(土) 20:58:11.81 ID:UtgPRif30
>>173
>>220
実際、ピレルは悪かったよ。
開発方向で迷走しちゃったね。

>>225
>>230
ミストラル〜シーニュ〜ボーセって、いいアングルだったよね。
プロストは、この区間でセナもカペリも食ってるから、得意なんだろうね。

232音速の名無しさん:2012/05/12(土) 22:50:41.41 ID:Hl2YmlJS0
確かにピレルは悪そうだw
233音速の名無しさん:2012/05/12(土) 23:24:34.96 ID:UtgPRif30
>>232
あ〜!
234音速の名無しさん:2012/05/12(土) 23:38:25.62 ID:50j5NPVX0
>>225
ポールリカール→南仏の長閑な田舎。高速サーキット
マニクール→なにもない田舎。抜きどころの少ないテクニカルサーキット

「ミケーレもビックリ(by城達也)」
235音速の名無しさん:2012/05/12(土) 23:45:54.81 ID:DpSyVxJP0
ル・マンでやりゃいいじゃないのよ
設備凄いしパリからTGV1時間+トラムのりゃすぐじゃん
236音速の名無しさん:2012/05/12(土) 23:53:04.37 ID:UUYJnPrN0
公道だからなあ…
3日も閉鎖するのは難しいだろうし、ルマンの独自性も守りたいのかもしれん
237音速の名無しさん:2012/05/12(土) 23:55:34.91 ID:rt+pKCCG0
別にフルコースじゃなくても、常設部分のブガッティ・サーキットを使えば良かろう。
238音速の名無しさん:2012/05/13(日) 00:09:02.38 ID:X+gA/Txa0
>>231
GYとはまるで別方向の開発してるから、年に数戦ドンピシャ決まる可能性がある。
まともにやったら敵わない下位チームが、ギャンブルで履くってのもアリだと思う。
実際アレジだけじゃなくて、開幕戦は上位をピレリ勢が占めてたし。
90年のティレルがGYだったら、アレジの序盤2位2回もなかっただろうし、
その後のキャリアも全く変わってたかもね。
239音速の名無しさん:2012/05/13(日) 00:53:15.79 ID:ofsUNYlg0
まあ上位占めてたつっても2日目雨だったからだけどな
240音速の名無しさん:2012/05/13(日) 01:45:35.89 ID:VriVz6Lq0
前年に、F3000との掛け持ちでも方向性の全く違うエイボンとGYを使いこなしていた事を考えれば
90年がGYのままでも同じかそれ以上の成績は残せていたと思うけど。
そもそも、フェニックスとモナコでのアレジの走りがピレリのおかげだとは思わないな
241音速の名無しさん:2012/05/13(日) 01:54:03.32 ID:ofsUNYlg0
モナコなんかアレジだけだもんな
242音速の名無しさん:2012/05/13(日) 05:58:42.00 ID:Xa5XsXvwO
>>240
日本のヨコハマタイヤの使い方はヘタクソだったがw
243音速の名無しさん:2012/05/13(日) 09:08:46.97 ID:VriVz6Lq0
>>242
そうかなぁ?成績が悪かったのは間違いないけど。
じゃあ、あの車に後から乗ったドネリーやAGSが真っ当な成績を残したかと言えばそんな事もない訳で
問題は運転手ではなく東京R&D側にあったのではないかと
244音速の名無しさん:2012/05/13(日) 11:28:27.10 ID:22lClxK60
アレジはフランス人だからってことでリジェなんかからデビューしてたら、
全く違う歴史になってたんだろな
245音速の名無しさん:2012/05/13(日) 18:09:31.46 ID:fu4zeClg0
おっとグルイヤールとコマスの悪口はそこまでだ。
246音速の名無しさん:2012/05/13(日) 21:28:19.72 ID:VriVz6Lq0
パニスの悪口も
247音速の名無しさん:2012/05/13(日) 22:01:38.75 ID:Akbv87z3P
ベルナールのことも忘れないで下さい
248音速の名無しさん:2012/05/13(日) 22:47:11.30 ID:KIR2xxKN0
オリビエ・ベレッタもね
249音速の名無しさん:2012/05/13(日) 22:49:54.87 ID:KL0tvre10
やったぜ!
「ウィリアムズ・ルノー優勝!」 
って久しぶりだな・・・・
御大が生きているうちにウィリアムズ勝つとは思わなかった。

このスレに該当させると
87、91〜93年はウィリアムズ優勝ばっかだったけどな(笑)
250音速の名無しさん:2012/05/13(日) 23:06:01.25 ID:X+gA/Txa0
ついにやったねえ。
2列目まで、ウィリアムズ、フェラーリ、ロータスとか、
その時点で妙な気分ではあった。
251音速の名無しさん:2012/05/13(日) 23:22:15.00 ID:iMgzdk7f0
セナとミハエルがまさかの接触、両者リタイヤでウィリアムズ優勝
ロータスは3位と4位
252音速の名無しさん:2012/05/13(日) 23:45:18.60 ID:5ImwZlpmO
シューがブルーノに説経か?
253音速の名無しさん:2012/05/13(日) 23:49:19.39 ID:iRM96fhy0
甥っ子頑張ってほしいなあ
254音速の名無しさん:2012/05/13(日) 23:49:49.01 ID:tuY+093x0
川井ちゃんによると、19年振りのセナと顎の接触だとか(苦笑)
255音速の名無しさん:2012/05/13(日) 23:51:55.96 ID:jf+QxWA8O
93南アフリカ以来か
しかし、歴史は繰り返すもんなんだな
256音速の名無しさん:2012/05/14(月) 00:08:03.90 ID:8SJ9q1VdP
257音速の名無しさん:2012/05/14(月) 00:52:51.62 ID:sYS5nwVx0
>>245
ラゴルスも、と思ったが一年違いでスレチだった
よって>>246
258音速の名無しさん:2012/05/14(月) 01:44:31.89 ID:H1j8rvHy0
>>255
20年経ってあんなシーンが巡ってくるとは思わなかったな.
しかも片方は当事者っていう.
259音速の名無しさん:2012/05/14(月) 01:48:30.48 ID:7hURUIQb0
>>258
その当事者は年齢を重ねても成長してない可能性も…
260音速の名無しさん:2012/05/14(月) 02:12:19.37 ID:lZKZCjVP0
ジャック「またタイトル獲得できそうならあの時の通りやるんだろ?まあそんなチャンスはもうないだろうけどね」
261音速の名無しさん:2012/05/14(月) 03:59:45.68 ID:ER3o6MGg0
セナとシューの接触か
胸熱
262音速の名無しさん:2012/05/14(月) 09:18:50.65 ID:yxkUnq/r0
ウィリアムズ・フェラーリ・ロータスの表彰台っていつ以来だろ?
この時代でもちょっと思い出せないんだけど。
263音速の名無しさん:2012/05/14(月) 09:56:07.82 ID:vwM6q2Nd0
87モナコかな?
264音速の名無しさん:2012/05/14(月) 10:00:27.22 ID:vwM6q2Nd0
こういう過去の記録と照らし合わせる時に
あのチームはロータスとするのかベネトンとするのか問題になるわけだが
さらにルノーもあるからややこしいw
265音速の名無しさん:2012/05/14(月) 10:01:33.31 ID:Xjlx5j14P
>>262
87年5月モナコ以来、27年ぶりです。
http://ja.espnf1.com/f1/motorsport/race/1828.html

1位 ロータス (セナ)
2位 ウイリアムズ (ピケ)
3位 フェラーリ (アルボレート)
266音速の名無しさん:2012/05/14(月) 10:03:05.25 ID:Xjlx5j14P
失礼しました。25年ぶりです。
267音速の名無しさん:2012/05/14(月) 12:31:53.16 ID:yxkUnq/r0
>>263 >>265
ありがとう。中々渋い面子だね。

>>264
確かにw
268音速の名無しさん:2012/05/14(月) 19:37:48.17 ID:iBBAKCcI0
>>265
セナ…ミケーレ…;;
269音速の名無しさん:2012/05/14(月) 20:08:20.84 ID:vwM6q2Nd0
ウィリアムズも優勝者インタビューの間にとっとと荷物まとめて帰らないから、あんな事に
270音速の名無しさん:2012/05/14(月) 20:53:50.42 ID:2AUX/SGL0
ブーツェン「・・・・・」
271音速の名無しさん:2012/05/14(月) 20:53:53.69 ID:9gos//ub0
つまり、犯人は謎のベルギー人ってことか!
272音速の名無しさん:2012/05/14(月) 21:03:30.80 ID:GvgpBi7X0
>>269
あれはひどい話だよな。
273音速の名無しさん:2012/05/14(月) 21:19:12.93 ID:/kv+RL6A0
「あれがワールドチャンピオンの甥のドライビングか」って文句たれればもっと面白かったのに顎
274音速の名無しさん:2012/05/14(月) 21:53:09.73 ID:M79aDE+DO
とにかくセナって名前の付くのは撃墜しないと気が済まないんだろうな、ミハエルは
275音速の名無しさん:2012/05/14(月) 22:19:25.21 ID:lZKZCjVP0
>>274
「ワールドチャンピオン」という言葉を聞くとぶつけてでも撃墜しないと…
276音速の名無しさん:2012/05/14(月) 22:28:59.73 ID:vwM6q2Nd0
顎にぶつけられたドライバーはチャンピオンになれる
ペトロフとブルーノの未来は明るい・・・あ、クルサード・・・
277音速の名無しさん:2012/05/14(月) 23:28:06.91 ID:AJjT84Ni0
>>252
叔父に.、92年のマニクールでやられた仕返しかw
278音速の名無しさん:2012/05/15(火) 00:18:42.02 ID:1fjGahS60
>>255
確かカナダでトラブル起きてスローダウンしたセナと
追ってた顎が接触してなかったっけ
279音速の名無しさん:2012/05/15(火) 00:29:04.53 ID:OMdlK4BG0
でも、顎に撃墜されてなかったらKERSの爆発はセナの走行中に起こったかも知れないんだよな
ひょっとしたら五月の悪夢を回避させたのかも知れない

ま、顎に撃墜されたから損傷したんだろうけど
280音速の名無しさん:2012/05/15(火) 00:37:51.39 ID:RCtKk1gz0
舘ひろしっぽくいきなり突き飛ばして「伏せろぉ爆弾だぁ!」ってやったあと
自分も大袈裟にジャンプして地面にダイブするのな
281音速の名無しさん:2012/05/15(火) 04:01:19.37 ID:U70/CyWSO
ミハエルに説教されたブルーノが覚醒して、次の土砂降りのモナコで予選中位からごぼう抜きしまくり、
トップのバトンまで数秒差まで追い付いた時点で赤旗終了…なんてのは今のブルーノ見ている限り有り得ないな
282音速の名無しさん:2012/05/15(火) 10:11:14.76 ID:2tvG5qd00
>>278
エンジンか何かのトラブルだったっけ。接触つってもかなり軽かったけど。
セナが、シューマッハがアウトに並んだのを気付かずあたって申し訳ない、
彼がゴールできて良かった言ってた。確かあのGPはセナとアレジのバトルが面白かったよな。

確かにシューには青セナを説教して欲しかった。
20年前はセナがシューに説教をし、その7、8年前にはセナがロズベルグに説教部屋。w
まあでも青セナはあんま説教されても感じなさそう・・・だな。
283音速の名無しさん:2012/05/15(火) 10:21:39.58 ID:hW3fseIs0
>>277
セナがやったときも「お前が言うなよ」だったけど
時代はめぐるもんだな…
みんな立場が変わると自分のことは忘れるようだ。
284音速の名無しさん:2012/05/15(火) 10:30:29.07 ID:3DocI8m/0
グラ天か何かのネタで
セナがシューマッハに「危険な走りはやめろ!」
それを聞いたプロストが「まさか君の口からそんな言葉が出るなんてね」
さらにそれを聞いたマンセルが「その通り 他人のことを言う前に自分の行動を直せ」
後の3人「よく言うよ…」

ってのがあったな
285音速の名無しさん:2012/05/15(火) 10:46:11.57 ID:qDhdiBvk0
>>284
チェザリス「やめたまえ君たち」
286音速の名無しさん:2012/05/15(火) 11:17:32.21 ID:QYMJ3VNl0
>>284>>285
グラ天初期の奴か
デチェ出てきたら皆で「お前が言うな!」言いそうだが
デチェ絡みだとティレル時代の魔法のランプ壊す奴かな
あれ載った奴を作者が右京に渡して
それを見たデチェがなぜだなぜだって右京に説明求めたとかw
287音速の名無しさん:2012/05/15(火) 13:36:16.95 ID:MJasqesrO
セナが死んだ時のグラ天(確か思い出というタイトル)は泣いたな…
プロストが在りし日のキーキーセナのビデオを見て泣いてるやつ
288音速の名無しさん:2012/05/15(火) 13:46:59.45 ID:Baigvdp90
90年ハンガリー・レース後のウイリアムズの話って本当なのかな?

そんなにすぐ片付け終わるとも思えないんだけど…
289音速の名無しさん:2012/05/15(火) 13:56:36.63 ID:OMdlK4BG0
>>288
レース中から片付けてるし。
最終的な機材積み込みはトラック運転手の仕事で
他のスタッフは飛行機で帰らなきゃいけないから
便の時間から逆算すると、もう一泊するかドライバーを置いていくかの二択になって
あの時は後者を選択した
290音速の名無しさん:2012/05/15(火) 14:01:38.86 ID:OMdlK4BG0
あ、選択肢はもう一つあったんだ
イギリス直行便が終わった後もフランス経由で帰れるんだけど、それさえ面倒くさかった。
そんなにチームに愛されたブーツェン
291音速の名無しさん:2012/05/15(火) 14:06:25.38 ID:RCtKk1gz0
>>289
手元にある扶桑社のF1イヤーブック1987-88によると
鈴鹿のレース中にもうロータスはカウル(あの上半分丸ごとカバーするデカいやつ)とか
木枠に詰めてオーストラリアへの移動の準備してたという写真が載ってた。

レース中にカウルが損傷して載せ替える必要がある時の分に1枚ぐらいは残してるのか
それともその時はもうレース諦める(もしくはガムテ補修で済ませるか壊れたまま走る)のか分からんが。
292音速の名無しさん:2012/05/15(火) 14:06:33.57 ID:qDhdiBvk0
フランクは見切りつけたドライバーには冷たいからな
あえてそうしたって所もあったんだろう
293音速の名無しさん:2012/05/15(火) 14:30:21.05 ID:OMdlK4BG0
>>291
それの答えは「鈴鹿やオーストラリア」だから。
カーゴ便で送らなきゃいけないから木箱に入れてる
陸送できる欧州内なら、車やカウルをトラックにそのまま積んでるのを見た事あるでしょ?
294音速の名無しさん:2012/05/15(火) 14:39:36.11 ID:RCtKk1gz0
>>293
それと同じでというか積むのが木箱かトラックかの違いだけというか
ヨーロッパラウンドの場合もレース中から使う可能性の低いスペアとか機材とかは
もう積み始めちゃうのかなと思って。

まあ考えてみればスタートして2周過ぎたらもうTカーだって要らないし
スペアモノコックやミッションなんかはもっと早い段階で必要なくなる(=決勝までに組み替えが間に合わない)、
厨房や食事スペース用の機材とかもゲスト対応用ぐらいしか要らない、となるとそれらはもう積んじゃっていいかもしれないな。
295音速の名無しさん:2012/05/15(火) 15:23:45.70 ID:OMdlK4BG0
既にレース中から片付けてる、と言ってるんだけどねw
296音速の名無しさん:2012/05/15(火) 15:35:40.76 ID:RCtKk1gz0
>>295
うん。だから言ってることは同じでしょ?
「87年の鈴鹿の写真でもそういうの見たよ」って話をしてるわけだから。

…ただブーツェンの時の「せっかく優勝したのに誰も出迎え無しで人間まで帰ってた」はさすがに酷いと思うがw
297音速の名無しさん:2012/05/15(火) 15:52:45.97 ID:QYMJ3VNl0
>>287
その前のもね・・・
「もう二度とセナは来なかった・・・」
てのが
298音速の名無しさん:2012/05/15(火) 16:01:41.81 ID:qDhdiBvk0
>>296
そして監督から「よくやった」の一言もなく、数日後にFAXが一枚届いただけ
そんな冷遇しといて、セナが死んだ時は臆面もなく「替わりに乗らないか」

F1社会ってのはよく分からん…日本人の感覚ではありえないよな
299音速の名無しさん:2012/05/15(火) 16:27:50.46 ID:QYMJ3VNl0
ウィリアムズから仕打ち受けたって言うと
キヤノンもだが
またスポンサードする噂があるとか?
レッドブルに参加する宮崎の酒造会社の記事で見たが
スレチスマソ
300音速の名無しさん:2012/05/15(火) 16:39:44.65 ID:gzROieHFP
ブーツェンはそれなりに結果出していたと思う。
90年カナダでリジェに突っ込んだ以外に悪い印象がない。
当時どういう契約だったか知らんけど、マンセルかアレジを
獲得する為、早く斬りたかったのかね。
301音速の名無しさん:2012/05/15(火) 17:15:28.79 ID:Yr2etuUO0
悪くはないんだけど、フランク好みのドライバーではなかったからなぁ。
302音速の名無しさん:2012/05/15(火) 17:57:26.45 ID:jM1dzUSx0
やっぱり、一貴だよね
303音速の名無しさん:2012/05/15(火) 18:37:33.47 ID:OMdlK4BG0
>>298
>日本人の感覚ではありえないよな

ナベツネは割と近い事やってる気がするw
304音速の名無しさん:2012/05/15(火) 21:32:02.36 ID:n1/u7MOu0
>>300
放出された時、「セナ・プロストならともかく、なんでマンセルなんだ?」
みたいな事言ってたじゃない。
憶測だけど表に出て来ないだけで、この手の空気読めない勘違い発言連発してたんじゃない?
それでフランクさんから人間的に嫌われたんじゃないかと。
305音速の名無しさん:2012/05/15(火) 22:56:02.15 ID:U70/CyWSO
結果論かも知れないが、いくら92年からルノーエンジンを載せる事が判っていても移籍先にリジェを選んだのは完全に失敗だったね
手堅くベネトンにしておけばブーツェンの手腕なら15ポイント前後は獲得できたろうに
306音速の名無しさん:2012/05/15(火) 22:59:29.32 ID:Z//aZfrv0
ベネトンに行けばピケに引導を渡すことができたのか?
それともモレノ同様シューに追い出されたのか?
307音速の名無しさん:2012/05/15(火) 23:01:25.70 ID:n1/u7MOu0
>>306
ピケと組んだら完敗でしょう。
308音速の名無しさん:2012/05/16(水) 00:02:51.50 ID:X49zm4jt0
鰤がブーツェンを相手にするとは思えない
309音速の名無しさん:2012/05/16(水) 00:46:56.23 ID:UOn6TamQ0
>>304
組んだことのあるベルガーも、ブーツェンについては散々な言い草なんだよね。
実際はかなり性悪な性格っぽい。友人の少ないセナと何故か仲良かったようだけど
310音速の名無しさん:2012/05/16(水) 00:58:59.07 ID:F9ut7nWL0
仲がいいというか、通ってたスポーツジムが
偶然一緒だったから話すようになった程度の感じだったような気が
311音速の名無しさん:2012/05/16(水) 02:11:20.70 ID:w7FQXxQZ0
尊敬するドライバーを「自分」と堂々と書いていたような人だしw
312音速の名無しさん:2012/05/16(水) 04:08:41.82 ID:xnoZ6wTD0
ベルガーもナイスガイと言われるほど、クセのない人間とは思えなかったけどな。
313音速の名無しさん:2012/05/16(水) 04:17:43.84 ID:xINPKh7o0
ベルガーはアロウズでブーツェンに負かされてるからな
フェラーリではアルボレートを負かしたけどどちらとも不仲
314音速の名無しさん:2012/05/16(水) 08:53:54.43 ID:R15HMXKl0
勝ち負け抜きにしても、性格的にブーツェンとベルガーが
仲良く談笑してる様子が想像できないw
性格全然違いそうだもんなー
315音速の名無しさん:2012/05/16(水) 09:04:19.01 ID:X49zm4jt0
日本ではイイヤツなキャラになってるけど、インタビューとか読むと
ベルガーって基本、他人を見下してるよね。自分が認めた奴以外は全部クズみたいな
316音速の名無しさん:2012/05/16(水) 10:27:21.01 ID:nmcYVnZe0
>>314
セナとベルガーが談笑してる所を思い出せば
だいたいそんな感じじゃない?
317音速の名無しさん:2012/05/16(水) 10:27:27.06 ID:m9JcyIDE0
ドライバー同士が仲いいとか馴れ合いっぽくて嫌だな
一つしかないイス取り競争やってんだから、うわべだけ賞賛しつつギスギスしてるくらいでちょうどいいよ

ベルガーがブーツェンにきついのは絶対頭髪関係
318音速の名無しさん:2012/05/16(水) 11:20:10.55 ID:s6pfwJuO0
つかさ、仲が良いなんて褒め言葉じゃないし。
円満な仲ってのは実力差があるか年齢差があるかのどっちかだよ。
実際四天王が組んだらどの組み合わせでも最悪だろう。

ま、レースやる(特にトップ争いする)奴等なんて基本性格悪いよ。
自分がナンバーワン!のばっかなんだから。ま、レースの上だけのことだけどさ。
だからレースを離れれば普通に恐妻家や子煩悩だったりする。

アルボレートが言った「セナは良いヤツだよ、月曜から木曜はね」って
のがF1ドライバーを良く表してると思う。
319フラッド ◆qNBVIjZucY :2012/05/16(水) 11:29:31.28 ID:gQ9L47pI0
>>315
お坊ちゃんだからな
320音速の名無しさん:2012/05/16(水) 12:17:31.11 ID:P/7N4UlU0
>>円満な仲ってのは実力差があるか年齢差があるかのどっちかだよ。
 
そうかもね。
前者はセナとベルガーみたいなの
後者はラウダとプロストかな?
 
ただ、中段クラスなら実力トントンで仲のいいのは結構いたような。
ミカジョニーやカペリグージェルミンとか。
321音速の名無しさん:2012/05/16(水) 12:25:41.05 ID:DN31PUej0
>>315
お互いがそういう意識で成り立つ「良い関係」何だと思う.
322音速の名無しさん:2012/05/16(水) 12:27:17.85 ID:P/7N4UlU0
ブーツェンは、リジェ時代のテスト時 自分のミスでマシンを壊したのに
「ウイングが脱落してクラッシュした」と虚偽のコメントを出したことがあったんだよね。
確かプレスの人間が目撃してて「あれはブーツェンがぶつけたから脱落したんだよ」と証言。
ブーツェンはチームクルーの信用を失ってしまったとか・・・
当時、彼にそういうイメージ無かったんでそれ読んだ時は意外だったけど、
結構そういうとこあったのかもね・・・
323音速の名無しさん:2012/05/16(水) 13:18:00.85 ID:1mJhQC8w0
>>318
逆に性格よくて人気というとヨハンソンを思い出すが
そういえば彼はそこそこ強かった枕やフェラでも一度も勝てなかったな
324音速の名無しさん:2012/05/16(水) 18:18:43.19 ID:2KZn7hho0
ヨハンソンは予選がいまいちだったからな。
まぁそれでも当時は十分狙えるポジションではあったが。

87年フランスみたいなミスやってたら勝つチャンスを物には出来ないけど。
325音速の名無しさん:2012/05/16(水) 18:57:16.35 ID:VsgfAHt9P
ヨハンソンのメットのカラーリング好きだったな F1では初のSHOEIユーザー?
http://www.mmmsport.com.au/images/rsgallery/original/Johansson_Ferrari_86_AGP.jpg
326音速の名無しさん:2012/05/16(水) 22:49:10.90 ID:d2a8GVuc0
>>322
そんなんだから83年のホンダエンジンの再デビューを任せてもらえなかったのかもなw
327音速の名無しさん:2012/05/16(水) 23:38:25.15 ID:X49zm4jt0
ローラが再び経営破綻か
イギリスから量産コンストラクターが全滅しちゃうのかねぇ
328音速の名無しさん:2012/05/17(木) 10:46:09.34 ID:0VdopHop0
Gフォースって今どうなってたっけ?

ザイテックとかもあるし「モータースポーツ産業の合羽橋」には
俺らの知らないレベルの入門カテゴリとかミドルクラスとかの専業メーカーまで含めれば…って
そのジャンルではヴァンディーメン(ラルフ・ファーマンの実家の会社)とかあったか。
329音速の名無しさん:2012/05/17(木) 12:07:13.74 ID:UrzMl42x0
ウエストや東京R&Dを「量産」コンストラクターと呼べるなら
ヴァンディーメンもそうだろうけどさ・・・

現実問題、今ダラーラが倒産でもしたら世界中のレースが破綻するな。
330フラッド ◆qNBVIjZucY :2012/05/17(木) 13:39:21.91 ID:aNuyWqbs0
R&Dはともかく、west辺りを「量産コンストラクター」と呼ばずに何をそう呼ぶんだよ。

ダラーラ倒産しても力のあるところが治具起こしてパーツ作るし、直ぐに他のコンストラクターが捕って変わる。
331音速の名無しさん:2012/05/17(木) 14:36:31.09 ID:UrzMl42x0
なるほど。
じゃあ、仮にダラーラが無くなったところで
あっという間にインディ、GP2、GP3、WSR、F3(世界中で200台強)の生産や
トヨタ、アウディ等のプロト開発を引き継げる会社が出来上がるのか。安心したよ

・・・で、取って代われる規模のコンストラクターってどこに?
まさかスィフトにそんな生産能力があるとか言い出さないよね
332音速の名無しさん:2012/05/17(木) 19:21:40.95 ID:0VdopHop0
普通に考えりゃ名のある量産レーシングカーコンストラクターが破綻するって状況は
「取って代わる他のライバルがある程度シェアを奪ってるから」だからなぁ。

ローラが一度目の経営危機に陥った時はチャンプカーとかフォーミュラニッポンとかをレイナードに取られてたし
レイナードが飛んだ時は再興なったローラがチャンプカーとかスポーツカーとかの市場を結構奪い返してて
F3はダラーラが持ってってて、だったわけでしょ。
そうなれば逆に万が一ダラーラが逝く時はおそらくダラーラが占めてるシェアの何割かを他のどこかが持って行ってる。

もしくは「レーシングカー業以外の何かでやらかした」(レイナードもまあF1に金注ぎ込みすぎたってのもあるけど)
が原因で、レーシングカー販売業自体は堅調だったのなら
儲かってる部門の生産設備とか知的財産とかだけ引き継いでビジネスやるようなところは普通に出てくるんでは。

あとはまあ市場に出回ってる台数が一定以上あって「それのアフターサービスだけで商売になる」となれば
それも確かに英国のヒストリックカーパーツみたいなもので誰かがやるだろうな。
333音速の名無しさん:2012/05/17(木) 19:54:43.38 ID:GQzAiI1W0
ここまでスレチ
334音速の名無しさん:2012/05/17(木) 20:50:41.37 ID:aHqwl2KGO
倒産した会社を引き継ぐのはハードル高いからどうかな
レイナードの時も332のように言われてたのに結局誰も引き継がなかったし
335音速の名無しさん:2012/05/17(木) 20:55:30.88 ID:a1ciUC4q0
エリック・ブロードレーって今はなにしてんだろ
336音速の名無しさん:2012/05/17(木) 22:59:59.49 ID:9VJups2d0
そういや今年はモナコGP70周年かあ
337音速の名無しさん:2012/05/17(木) 23:02:38.74 ID:0VdopHop0
>>334
あれは日本→当面の在庫をルマンが引き取った&翌年からローラでワンメイク化
チャンプカー→元々台数が減りつつあったし当面のサポートはウォーカーが引き継いだ→大半のユーザーは翌年からローラ
スポーツカー→ザイテックとかが引き継いだ

みたいな感じでカテゴリごとにバラ売りされちゃった上に
何だかんだで現役でマシン使ってるお客さんの分の手当は出来ちゃったからって面があるかと。
338音速の名無しさん:2012/05/17(木) 23:33:28.51 ID:1EvurWiU0
>>336
第70回な。初開催が1929年だから今年で83周年だ。
339音速の名無しさん:2012/05/18(金) 00:07:03.90 ID:SbRprZCK0
流れを切ってすみません

【F1】2001〜2008年のF1【21世紀】1lap
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/f1/1323475274/

こちらのスレも誰か使ってあげてください
340フラッド ◆qNBVIjZucY :2012/05/18(金) 00:29:37.25 ID:EBr/zPmb0
>>331
なんでそんなに単純なんだよ
341音速の名無しさん:2012/05/18(金) 00:32:16.55 ID:TcTR+X2t0
>>337
バラ売りの前に
タキ井上の投資グループがレイナード買収に動かなかったっけ?

ダラーラも先行投資が響いて、あまり健全な状態ではないみたいだ
342音速の名無しさん:2012/05/18(金) 00:50:35.76 ID:sfQPKAJj0
>>338
70回目か、間違ったスマン
343音速の名無しさん:2012/05/18(金) 11:05:25.71 ID:+hOBK/hf0
そっか、セナ&マンの50回記念からもう20年か。年取るわけだわ。

抜けないモナコだし(でもアレジとかマンセルとかラウダとかあるよな)、
結果分かっててツマランって意見もあるけど、自分は楽しかったね。
素人だけど見てて燃えたなあ。あの二人でしかできないレースだったし。
プロストなら追わないし、ベルガーなら刺さってる。w

レース後の二人見てると、力出し切ったって感じがして好きだ。
その次でまた喧嘩だけど。あの二人はまあ・・似た同士だよな。
レースにおける精神年齢は幼稚園児レベル。w
344音速の名無しさん:2012/05/18(金) 12:04:05.74 ID:KEhkl86c0
>>あの二人はまあ・・似た同士だよな。
>>レースにおける精神年齢は幼稚園児レベル。w

当然「ホメ言葉」だよなw
プロストファンの俺もあのレースは萌えた、いや燃えた。
345音速の名無しさん:2012/05/18(金) 12:13:05.45 ID:2dKe5haS0
今日もマンセルの勝ちかぁ〜と眠りかけてたのが
ピットインで一気に目が覚めて夢中で見てたな
抜けそうにないのは分かったけど、それでも2人が極限の集中力で走っててすごかった
346音速の名無しさん:2012/05/18(金) 13:18:53.29 ID:gnM76ZZS0
92年と言えばアデレードはお互いの差がほぼ互角(やや枕優勢にも)に見えたが、
カナダ然りストップ&ゴーのコースではシャシーが糞な枕も馬力にモノを言わせて
チャンスがあったんだろうか。
347音速の名無しさん:2012/05/18(金) 13:41:17.16 ID:HBph5RQQ0
>>346
アデレードの段階だと,車自体の戦闘力が上がって来てたのもあると思う.
まだまだ差はあったけど,ポルトガル辺りにはだいぶ差を詰めて来ている感があった.

直線がウィリアムズに対して優位なら,ホッケンハイムとかモンツァは
もう少しラクなレースだったんじゃないかな・・・?
348音速の名無しさん:2012/05/18(金) 18:21:43.00 ID:WsDPxv290
もうチャンピオンも決まってたし、マシン開発ほとんど終わってたんじゃないかな
後半は信頼性が低下してた感じ

本田は撤退があるから最後まで全力開発してたとか…
349音速の名無しさん:2012/05/18(金) 19:18:11.70 ID:CqT4iUfh0
予選で30周以上してポールタイム出した92マンセルのせいで、12周ルールが出来たんだよな。
この前復活したけど90年代のウィリアムズはエゲツ無かった。
350音速の名無しさん:2012/05/18(金) 20:17:53.78 ID:Bh3X6C9b0
>>348
パトレーゼ、モンツァで勝たせてやりたかったな・・・

>>346
92年アデレイドといえばセナの追突。
351音速の名無しさん:2012/05/18(金) 20:23:56.60 ID:igYOUDr+0
>>349

12周ルールは違うんじゃないっけ?
俺の記憶が正しいなら93年から予選は45分にしようってことになり、
実際に開幕戦で45分予選行われたけど、チームから時間が短すぎる!と苦情が来て、
次のレースから60分12周になった記憶があるが。
352音速の名無しさん:2012/05/18(金) 20:46:44.56 ID:CqT4iUfh0
原因を言っただけで経過はその通りだと思うが
353音速の名無しさん:2012/05/18(金) 20:51:18.01 ID:TcTR+X2t0
原因が違う気がする・・・たった1回のケースでルール変更?
354音速の名無しさん:2012/05/18(金) 20:59:04.34 ID:CqT4iUfh0
>>351 >>353
じゃあ何が原因だったの?
355音速の名無しさん:2012/05/18(金) 23:10:13.41 ID:KCyiSsDZ0
>>350
92年のパトレーゼはマンセルに水を開けられたのも事実だが、今一つツキも無かったね。
モンツァ、ポルトガル、カナダ・・ ハンガリーは単独スピンで半ば自滅だったけど。
356音速の名無しさん:2012/05/19(土) 00:54:17.26 ID:zi8bF0/TO
ハンガリーのスピンも他のドライバーがコースに砂を撒き散らしていたせいで、単なるパトレーゼの凡ミスというわけでもないようだけどね。

まあイタリアとオーストラリアはパトレーゼが勝っていてもよかった。
357音速の名無しさん:2012/05/19(土) 02:14:27.88 ID:YrM4KH4NO
オーストラリアはベルガーに激しく攻め立てられていたから、完走していたとしても優勝できたかどうかは微妙
358音速の名無しさん:2012/05/19(土) 13:57:16.13 ID:x2CQyt8k0
今日の昼のテレ東の番組に、中嶋さん(父)が出たらしいんだけど、観た人いる?
359音速の名無しさん:2012/05/19(土) 16:01:01.91 ID:ka9hAy0r0
>>355
「ハンガロリンクではブローしたんだから、どのみち勝てなかったんだ。
なのにみんなスピンの事ばかり言う。」
「インテルラゴスではピットタイミングのせいで、モントリオールではマシントラブルで勝利を逃した、
これらは僕のミスではないだけに残念だ。」

パトレーゼって実はマンセル以上のチンケコメントをする。そこがまた好きなんだよね。
360音速の名無しさん:2012/05/19(土) 18:37:06.19 ID:ZqVCCSeS0
ハンガリーからRS4にスペックアップしたんだっけ。

スペシャルガスが使えなくなって信頼性、性能共に思ったような性能が
発揮出来なかった記憶が。 ハンガリーのブローもそれが要因かな?

>>359
ブラジルはガチ勝負だったとしても抜かれていた気がするけどなァ
361音速の名無しさん:2012/05/19(土) 22:35:58.07 ID:Qwxg0dEz0
>>359
事実を説明してるだけなんだろうけど
聞く側にはどうしてもショボく聞こえちゃうんだよね
362音速の名無しさん:2012/05/20(日) 01:41:45.22 ID:SZocEInm0
93年のプロマンが実現してたらどんなシーズンだったろうと思い返して眠れない夜が今でも年に一度くらいある
363音速の名無しさん:2012/05/20(日) 05:06:22.36 ID:sB/KfYX10
プロマンは無いでしょ。マンセルが死ぬほど嫌がってたんだしさ。
ドライバーの言い分ならセナマンならありえたけど、ルノーは全然望んでなかったし
セナプロは、ルノーにとっても有難い組み合わせだったろうけどプロストが拒否した(?)ようだし。
364音速の名無しさん:2012/05/20(日) 07:16:34.49 ID:VepI9aT60
プロマンが実現したらどんなシーズンだったろう、と思っているのに、プロマンは無いでしょってバカじゃね?

まぁルノーはプロストにタイトル獲らせたいし、マンセルはタイトル獲ったから、90年のような事を繰り返すだけだと思うが。
365音速の名無しさん:2012/05/20(日) 08:09:23.02 ID:CM/olEG00
>ルノーはプロストにタイトル獲らせたいし

ルノーはそんなに一枚岩でもなかったみたいだよ
フランス人でタイトルを取れるドライバーだから、プロストを推す勢力と
二度とプロストとは関わりたくない、ワークス時代に現場にいた上層部
で、せめぎ合いがあったそうだから
366音速の名無しさん:2012/05/20(日) 08:10:43.07 ID:u87AuRfM0
>>ドライバーの言い分ならセナマンならありえたけど
 
組んだことなかったからマンセルは「セナならOK」とか言ってたけど
実際組んでたらプロマンの時と同じだったように思う(プロストとも最初は仲良かったし)。
速さは勿論、あれでセナも実は政治的盤外戦・チーム掌握術・マスコミ利用術には長けていたしな。
まぁ「ウィリアムズで」だからマンセルにも自信あったのかも知れんが。
  
93年プロマンだったら、ブランク明けのプロストと王座に就いて波に乗るマンちゃん。
マシンは前年の正常進化FW15C
プロストやや不利かな・・・?
367音速の名無しさん:2012/05/20(日) 09:03:51.62 ID:0rDvaJ0t0
チームとドライバー、スポンサーが合意すれば外野は何言っても仕方ないけど、
92年のストーブリーグは異常だったよね。ストーブ時期じゃないのも異常。
今は勝てなくてもちょっとは我慢しろと思ったんだよな。
いやまあ結果的にウィリアムズでなきゃ勝てない時期はちょっとじゃ済まなかったけど。
トップドライバーがトップチームに移籍するのは普通だけど、絶対じゃないよね。
セナプロは既にトリプルチャンプだったんだから、今さら何か証明する必要もないんだし。
368音速の名無しさん:2012/05/20(日) 16:57:46.27 ID:SZocEInm0
フランク・ウィリアムズがもうちょい太っ腹だったらプロマン実現してたんじゃないのか?
マンセルの引退会見中に条件は飲むから記者会見を中止してくれって言いに来たじゃん
まあ実現してたら後のヒルの活躍も無かっただろうから実現してなくて良かったともいえるけど
369音速の名無しさん:2012/05/20(日) 20:45:03.14 ID:+V3BNqB00
俺はアレジがフェラーリじゃなく、すんなりウィリアムズに入ってたらって妄想しちゃう
理論派じゃないから首脳陣と衝突しないだろうし
セッティングも文句言わなそうだから結構合うんじゃないかと。
純粋な速さがどうだったのかわからないけど
パトレーゼよりウィリアムズ向きっぽい。けどアクティブにはどうかな…などなど
370音速の名無しさん:2012/05/20(日) 21:39:50.46 ID:s90gyAO80
>>368
マンセルの要求していた条件ってのは、ギャラのことのみだったのかな?
ギャラさえ言い値で認めてくれりゃ、プロストでもOKって話だったの?
371音速の名無しさん:2012/05/20(日) 22:02:28.09 ID:CM/olEG00
>>370
タイトル獲っても契約金が上がらない(どころか、減額提示w)のは
車のおかげで獲れたんだと思ってるあのチームの伝統だけど
一番揉めたのは契約上、プロストとのジョイントNo1扱いの明示だったはず。
フェラーリの口約束から学習したらしい

記者会見で条件を飲むってメモを渡したけど
実際には既にプロストが単独No1で契約してるので、その場しのぎでしかない
372音速の名無しさん:2012/05/20(日) 22:06:18.62 ID:11PO5J0x0
誰がもう一台のFW14Bに乗っても、92年のマンセルには勝てなかったのでは?
それほど、92年シーズンに賭けるマンセルの意気込みは凄かった。
逆に一度タイトルを獲った93年は、セナでもプロストでもマンセルに勝っていたと思う。
セナやプロストは、タイトルを獲ってなおもう一度獲りたいだろうが、
マンセルは92年のタイトルで十分満足してしまったので、モチベーションを維持できなかったと思う。
373音速の名無しさん:2012/05/20(日) 22:09:19.12 ID:s90gyAO80
>>371
ってことは、プロマンが実現していたとしたら…
ピケマン体制の復活だったかな?
チームはマンセル、ルノーはプロストと。
374音速の名無しさん:2012/05/20(日) 22:25:43.13 ID:CM/olEG00
>>373
いや、契約上、絶対に実現しなかったし
仮に実現しても契約時点ではウィリアムズもプロスト側だから。
自分達を散々苦しめてきた男と組むんだから、そりゃあ期待してたでしょうよ
走り出すまでは
375音速の名無しさん:2012/05/20(日) 23:23:25.90 ID:DPLwQo+/0
プロマン体制だったら開発費は出たのかね
チーム予算の殆どが人件費に費やされそうだし。
376音速の名無しさん:2012/05/20(日) 23:40:41.19 ID:DcmMlBjj0
>>374
契約の正式な内容が表沙汰になった事なんて一回もないぞ?
いろんな推測は出回ってたけど、あくまでも推測でしかないだろ
何を根拠にそこまで断言するかね
377音速の名無しさん:2012/05/20(日) 23:57:45.57 ID:JwZbNUza0
>>372
前半は圧倒(スペイン雨だしね)しててもモナコからジリジリと迫られて
鈴鹿リタイアで同点最終戦!マンちゃんプレッシャーに押し潰されてまくり!

てな妄想をした
まあそうなる過程でチーム内は分裂状態だろうなあ
378音速の名無しさん:2012/05/21(月) 00:06:09.69 ID:ANmaqtgX0
>>370
いやいや、マンセルにとって大事なのは己のプライドだったでしょ。
土壇場になって条件呑むって今さら言われても撤回しなかったって事は、条件闘争じゃなかった。
長い事続いたマクラーレン・ホンダ、そしてセナを圧倒的に粉砕した。
でもウィリアムズは自分を認めない。そりゃ面白くないよ。

92年シーズン中から、ラインナップはプロスト中心で決ってた。
ルノーはもちろんプロストを起用したかったが、マンセル放出まで望んでなかった。
チャンピオンをプロモーションに使えないのは大打撃だし、
現にマンセル確保出来なかった時点で、確かルノー広報の責任者は更迭されたたはず。
フランクさんもルノーも最後まで、プロスト+マンセルで行こうと思ってたと記憶。
379音速の名無しさん:2012/05/21(月) 00:18:37.04 ID:hZQ1qd7X0
>>374
93年のウィリアムズで契約上絶対に実現しなかったのはセナプロだろ
マンセル残留が有り得ないなら引退会見で慰留なんて有り得ない
380音速の名無しさん:2012/05/21(月) 00:56:52.25 ID:bqGSWehE0
あれって慰留目的じゃなくて記者会見を止めさせたかっただけな気が
決裂直後の記者会見、しかもあの人じゃ何をバラすか
381音速の名無しさん:2012/05/21(月) 01:18:09.07 ID:yxoeUjFb0
慰留したって体裁は整えられるしな
382音速の名無しさん:2012/05/21(月) 01:21:41.17 ID:v7xiydtX0
マンセルが何をバラしたところで誰も真剣に聞かないからそれは心配してなかった
様な気もする
383音速の名無しさん:2012/05/21(月) 01:29:37.78 ID:tu245jbX0
結局、セナ×ベルガー、マンセル×パトレーゼ、プロスト×アレジみたいに
長い目で見ればファーストとセカンドという組合せが一番いいような気がするけどね
特に当時のウィリアムズはマシンが飛びぬけて速かったんだから
88-89のセナプロみたいな、「速さもあるがリスクもでかい」って組み方しなくても
十分ポイント稼げるしテストも開発もうまくいくのにな
384音速の名無しさん:2012/05/21(月) 01:30:47.05 ID:ANmaqtgX0
>>380
>>381
確かにそういう意味合いも大きかったと思う。
フランクさんの方が最終的にはプロストと誰かで良かったんだろう。
ただルノーは単なるレース屋でもないし、当然チャンピオンを宣伝に使いたい。
ちょうどEC統合の時期に重なってたし、VW・オペル・フィアットと競う、
スペイン・オランダ・ベルギーなどは重点市場だった。
日本でもマンセル出演のキヤノンのCMはすぐ打ち切りになっちゃたな。けっこう好きだったのに・・・・
385音速の名無しさん:2012/05/21(月) 05:40:43.51 ID:tIjaIRTV0
プロストはプロストで、セナ以外なら誰でもOKだった。
マンセルが年棒アップを要求してきた時、フランクに
「僕の分からナイジェルに廻してくれてもいい」と言っていたし。
  
マンセルはプロスト以外なら誰でもよし
プロストはセナ以外なら誰でもよし
セナは(当時の彼なら)「誰でも負ける気しないからよし」
んで、プロストは決定している以上もう選択肢はなかったと・・・
 
>>日本でもマンセル出演のキャノンのCMはすぐ打ち切りになっちゃたな。けっこう好きだったのに・・・・

俺もw あの味はマンセルにしか出せなかったのにね・・・T T
386音速の名無しさん:2012/05/21(月) 06:39:18.00 ID:kQf3eeuP0
コピー機かっぱらっていくヤツか、あれは好きだったw
387音速の名無しさん:2012/05/21(月) 07:48:33.75 ID:Ew+fFFif0
プロストの発言はすべて信用できない
政治が絡みすぎててどれが本当のことかも見えないのに
388音速の名無しさん:2012/05/21(月) 08:05:22.53 ID:tIjaIRTV0
マンセルはマンセルでフランクに
「年棒アップ以外に、GP毎にホテルの部屋をこれだけ用意しろ」とか
色々言ってたらしいし。
セナプロマン、みんなワガママだったなぁ・・・
でも今のドライバー見てるとそれが懐かしくもあるが。
 
フランク・ウィリアムズ曰く
「トップドライバーがどういう連中かって? そうだね、"イヤな奴ら"ってトコかな(笑)」
389音速の名無しさん:2012/05/21(月) 08:13:30.23 ID:f0gmi0dl0
フランクに言われたら負けの気もするがw
390音速の名無しさん:2012/05/21(月) 08:25:30.43 ID:hSyuTz1u0
精神的に相当タフでなければやっていけない世界だよな
ドライバーも監督も
391音速の名無しさん:2012/05/21(月) 08:30:36.66 ID:f0gmi0dl0
あとはドライバーにあんまり優しくないといわれてきたウィリアムズだけに
もしかするとレースウィークにドライバーと連れ(まあ奥さんは同室だろうけどゲスト招待したい時とか)に
あてがう部屋が結構けちんぼだったのかもしれないが…。
392音速の名無しさん:2012/05/21(月) 09:31:19.88 ID:ZDxVZ3fq0
モントーヤ曰く
『金の事さえ言わなければフランクは最高の
ボスだった』
まあ次のボスだったロン・デニスとの比較論
だろうけどねw
393音速の名無しさん:2012/05/21(月) 09:46:18.90 ID:hSyuTz1u0
90年〜91年のセナ+ベル+ロンのマクラーレンチームはすごく楽しそうだ
394音速の名無しさん:2012/05/21(月) 10:10:24.54 ID:f0gmi0dl0
>>392
それはなんかピケがウィリアムズとは契約したけど
マクラーレンの分厚い契約書見て嫌がったってのと近いのかなw
395音速の名無しさん:2012/05/21(月) 14:08:18.75 ID:FxnUrWGy0
先日88年のハンガリーGP見てて、フロントローがセナとマンセルだったんだが
通りかかった嫁が危ない二人だねーだと。

そういわれてみれば他の組み合わせを考えると、火花が散ってるとか
仲悪いとかそういうのはあっても、やらかしそうというか爆弾抱えてる感が
あるのはあんまりないよな。二人とも人参ぶら下げた馬タイプっていうか・・・。
嫁に他に危なそうなのいるか聞いたら、うーんと言ってから
チェザリスとアリオーだと。その二人がフロントってあり得ねーだろ・・・。
396音速の名無しさん:2012/05/21(月) 14:16:16.65 ID:bqGSWehE0
>>395
>チェザリスとアリオーだと。その二人がフロントってあり得ねーだろ・・・。

惜しかった事ならあるけどね
http://ja.wikipedia.org/wiki/1982%E5%B9%B4%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E8%A5%BF%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AA
397音速の名無しさん:2012/05/21(月) 14:19:21.02 ID:bqGSWehE0
あぁ、ごめん。アリオーか
何かアルヌーと勘違いした
398音速の名無しさん:2012/05/21(月) 14:19:36.88 ID:tIjaIRTV0
アリオーが出てくるあたり、深いな・・・嫁さん
399音速の名無しさん:2012/05/21(月) 14:42:28.80 ID:hSyuTz1u0
予備予選で亜久里に文句言いにきた時のアリオーは何度見ても笑える
400音速の名無しさん:2012/05/21(月) 18:50:09.27 ID:gw4FCLJWi
アリオーは派手なクラッシュのイメージ。
401音速の名無しさん:2012/05/21(月) 19:54:56.73 ID:h6/7ArE70
イチャモンつけるアリオーもおもしろいが、本気でうろたえる亜久里が笑える
英語むっちゃ適当
402音速の名無しさん:2012/05/21(月) 20:02:36.00 ID:wRoTG2n30
アリオーの派手なクラッシュって88年メキシコぐらいじゃね?

どっちかっつーと派手なクラッシュはワーウィックかな?
90年モンツァ、93年ホッケン、88年モントリオール、87年メキシコ
403音速の名無しさん:2012/05/21(月) 20:14:25.16 ID:Q3Gel/eCP
起こした回数ならチェザリスがぶっちぎりか
404音速の名無しさん:2012/05/21(月) 20:23:12.56 ID:mfFUcdWTP
90年ポルトガルでマンセルに当てられクラッシュしたのアリオーだったよね。
405音速の名無しさん:2012/05/21(月) 20:49:41.44 ID:/QF6pTnb0
>>385
マンセルはプロスト拒否してないだろ

「ナイジェルに廻してくれてもいい」なんていつどのタイミングで言ったんだ?
マンセルに対するチームの契約状況を逐一報告されてたんか?
406音速の名無しさん:2012/05/21(月) 21:08:07.41 ID:toizCFqH0
>>401
アリオーってめっちゃ怖い人だったらしいよ、マジで。
407音速の名無しさん:2012/05/21(月) 21:08:22.41 ID:hZQ1qd7X0
プロストが拒否権を持ってたからセナはウィリアムズとは契約できないのに
セナの「ただでもいいから乗りたい」発言をダシにしてマンセルの契約金を値切ったというのが通説だな
408音速の名無しさん:2012/05/21(月) 21:38:31.28 ID:bqGSWehE0
>>406
でも、そのアリオーが一番怖かったのは奥さんだよね
409音速の名無しさん:2012/05/21(月) 22:04:35.53 ID:y3WCZ9rV0
>>396
その予選結果、チェザリスのポールについ目が行くけど、
オゼッラで10位のジャリエもすげーよな。
410音速の名無しさん:2012/05/21(月) 22:09:23.62 ID:5OqgKRv30
グルイヤールだとかチェザリスだとかヤバそうな人が昔はいたんだなw
ただチェザリスはクラッシャーってイメージが先行してはいるがジョーダン
以降は手堅いレースをする人に変わっていったんだけど・・・・
シューマッハの最初のチームメイトってチェザリスだし・・・・・
411音速の名無しさん:2012/05/21(月) 22:18:41.06 ID:ANmaqtgX0
>>395
スレチだけど嫁が付き合ってくれると嬉しいよね。
残念ながら、女にありがちなハッキネンファンだったから、引退と共に嫁も見なくなってしまった。
でもその時代の記憶は嫁の方が鮮明なようで、その時代の話題を振ると、
マルク・ジェネって顔濃いよね、とか言い出す。
412音速の名無しさん:2012/05/21(月) 22:20:32.18 ID:tIjaIRTV0
>>405
確か93年(開幕直前のかな?)の「ナンバー」インタビューでプロストが
「フランクが"ナイジェルが年棒アップを要求しているのだが、君の契約金から
少しそちらに廻してもいいか?"と相談があったんだ、僕は"構わないよ"と答えたよ」
というように話してました。
タイミングとしてはマンセルがチャンピオンを獲った後、ニューマン・ハースと契約する前
という辺りではないでしょうか?
無論プロストの話を信じるなら、ですが・・・
(俺はプロストファンなんで一応信じてるけど)
413音速の名無しさん:2012/05/21(月) 22:25:32.25 ID:tIjaIRTV0
訂正っす
「フランクが〜」→「フランクから〜」
すんませんっす
414音速の名無しさん:2012/05/21(月) 22:36:05.65 ID:CXM3kS600
アリオーのクラッシュというと88年のモナコ

ミラボーでパトレーゼと絡んでバリアに一直線にクラッシュ。
アリオーもさておき、バリアのすぐ脇にいたマーシャルが結構
危なかった。
415音速の名無しさん:2012/05/21(月) 23:20:38.31 ID:toizCFqH0
プロスト自身は、拒否権なんてなかったと言ってたけど
考えてみりゃ、ウィリアムズに所属歴もなく当然実績も何もないプロストに
チームメイトの選択権があるってこと自体、異常だよなぁ。
416音速の名無しさん:2012/05/21(月) 23:21:34.02 ID:tpKKeh3N0
セナもロータスの時ワーウィック追い出してたな
417音速の名無しさん:2012/05/21(月) 23:42:04.98 ID:bqGSWehE0
>>412
あの人は自分の懐を痛める気は全く無いって事ねw

>>415
トリプルチャンピオンを呼ぶんだから、それなりの待遇は当然かと
418音速の名無しさん:2012/05/21(月) 23:44:55.87 ID:XNadoVFj0
中島さんが初めてのモナコグランプリの前夜祭で一人だけグレーのジャケットだったのは萌えたな。
みんなタキシードだったのに。
予選でタイムも同僚のセナと2秒も違ったんだよな。
4位に入ったシルバーストンはウイリアムスの同士で争って凄かった。
俺ビデオあるけどベータなんだよなwww
見れない
419音速の名無しさん:2012/05/21(月) 23:47:57.69 ID:f0gmi0dl0
まあ見る気になったら状態のいい中古デッキだってそれなりには出回ってるし
あるいは最近写真屋とかが窓口になってやってるデータ変換業者とかもあるわけで…。

山ほど持ってるビデオテープ全部業者に頼んだらえらいことになるにしても
お気に入りの何本かだけってならアリかと。
420音速の名無しさん:2012/05/21(月) 23:56:08.34 ID:v7xiydtX0
今から思うと牧歌的な時代だったのかもしれないなぁ
セナ中島の差以外にもチームメイト同士で1秒以上差が開く事なんてザラだったもんな
91年のアレジプロストもけっこう差がデカかった記憶がある。それでもグリッドはそれ程離れて無かったからね
今で言ったら選手生命終わるレベルの差だよな。アロンソマッサでもそこまで離れてない
421音速の名無しさん:2012/05/22(火) 00:09:46.00 ID:I/0LqBS0O
>>420
プロスト対アレジの予選対決は13勝2敗でプロストの圧勝だったね
正直、予想外だった
これ考えると常に0.3秒内で予選を争ってたブーツェンとパトレーゼは本当に互角だったんだな
422音速の名無しさん:2012/05/22(火) 00:11:18.46 ID:h5/4N8nh0
>>418
あの時はセナもジャケットなんじゃなかったっけ?
チームの手違いで荷物が届かず
423音速の名無しさん:2012/05/22(火) 00:40:48.44 ID:TdyJStD00
アレジは中嶋補正とピレリ補正のおかげでシンデレラロードを突き進んだイメージだね
本来の実力はコマスパニスベルナールでどんぐりだったんじゃないかと思う
424音速の名無しさん:2012/05/22(火) 00:47:34.10 ID:1UuyY1pM0
ティレル→フェラーリは
いくらなんでも無茶すぎるだろと思った
フェラーリってそんな簡単に入れるの?って感じで
まあ同じフランス人同士でプロストの言うことハイハイ聞く若手って
条件が良かったのかもしれないが
425音速の名無しさん:2012/05/22(火) 01:05:16.81 ID:cB1NxbRT0
>>421
だからアレジの1発はヒルと一緒だっつうの
プロストとディニスとの結果見ろよ

>>424
状況的には結果として簡単だったろうな
ナニーニに振られるけどパトレーゼは眼中なしじゃ
426音速の名無しさん:2012/05/22(火) 01:09:31.99 ID:h5/4N8nh0
>>424
アルボレート「・・・」
427音速の名無しさん:2012/05/22(火) 01:23:20.93 ID:0JOR5utr0
>>423
ピレリ補正つーか、018と019補正な。
あのマシンは相当良かったんだよ。
中嶋は同意。
428音速の名無しさん:2012/05/22(火) 01:34:03.72 ID:rf2pD/Cc0
020に乗るアレジも見てみたかった。
429音速の名無しさん:2012/05/22(火) 01:36:15.86 ID:oDz50EBe0
まあ一番のホームランはアレジじゃなくレポーターが保奈美と結婚したことだよな。
430音速の名無しさん:2012/05/22(火) 01:49:10.41 ID:cB1NxbRT0
そもそもレポーターなのにフェラーリ持てるくらいの資産家だったんだぜ
431音速の名無しさん:2012/05/22(火) 02:39:07.97 ID:tubfSFMf0
>>410

最もチェザリスはその領域になるまでに10年かかったわけだがw
今なんて1年すら我慢できずに叩く連中が多いわwww

個人的にはマルドとチェザリスイメージが被ってたんだが
前回のレースでいい意味でチェザリス超えちゃったからな。
432音速の名無しさん:2012/05/22(火) 06:26:13.21 ID:nzy4h6IC0
>>430
今でもカムイの年収より高いんでないw
1500万くらいしかないと聞いたが・・もうちょっとは上がったかも
433音速の名無しさん:2012/05/22(火) 08:16:10.13 ID:h5/4N8nh0
再婚した嫁サイドがその件に全く触れてないのが・・・仮面夫婦再び?
434音速の名無しさん:2012/05/22(火) 09:32:39.22 ID:9ut1xN470
>>423
>>427
中嶋セットアップが大きかったって言ってるからね。

>>428
やっぱり、苦戦は免れなかったかと。

>>429-430
>>432
さらに、93年モナコのゲスト解説者に持っていかれるとは。
435音速の名無しさん:2012/05/22(火) 10:25:00.61 ID:0UsNuzdB0
>>424
マラネロはきっとあの時「90年代のヴィルヌーヴ」を欲しかったんじゃないかと…。
436音速の名無しさん:2012/05/22(火) 11:56:27.51 ID:7rVyVNmS0
>>「90年代のヴィルヌーヴ」

周りも本人もその気になっちゃってたしね(特に本人)。
437音速の名無しさん:2012/05/22(火) 12:10:07.66 ID:GebfqDCq0
>>424
基本、プロストはセナ以外ならチームメイトは誰でも良いって考えだった
からな、当時は。多分、誰が来ても負けると思ってなかったんだろうな。
で、師匠のラウダ同様にフェラーリと揉めて追い出されちゃうとw
438フラッド ◆qNBVIjZucY :2012/05/22(火) 12:51:08.37 ID:/Z7+wNN20
>「90年代のヴィルヌーヴ」

ヴィルヌーヴはスノーモービル時代に新しいサスペンションを考案したり、メカ音痴(言い過ぎか)ではなかったんだけどね。
439音速の名無しさん:2012/05/22(火) 13:23:40.39 ID:GebfqDCq0
>>438
息子も理系科目が得意だったらしいしね・・・・
440音速の名無しさん:2012/05/22(火) 14:01:13.34 ID:oDz50EBe0
やっつぱりホンダのターボエンジンでマシンの下から火花でてるのが格好良かった。
走りやで車高低くして空き缶つけてる馬鹿いたな
441音速の名無しさん:2012/05/22(火) 14:27:26.30 ID:tzDRoJ4n0
アレジといえばミーティングが超短くて
ベルガーがフェラに戻って来て一番驚いたのがそのことだったらしいな
442音速の名無しさん:2012/05/22(火) 14:34:46.11 ID:2ZAsIqNK0
メカニック的な面の打合せでは「あーはいはい」程度しか話を聞いていなかった
ベルガーを驚かせるとは、よっぽどだったんだろうな…w
443音速の名無しさん:2012/05/22(火) 14:51:28.67 ID:0UsNuzdB0
ベルガーはマクラーレン行って少しはマシになったんじゃなかったっけw

>>438
いや別に単純バカという意味ではなくw
444音速の名無しさん:2012/05/22(火) 15:18:03.62 ID:j/w1X7Yn0
>>440
火花よかったよな。スタート時なんてすげー綺麗だった。

そういやニコ動で「F1ドライバー ビフォーアフター」ってのを
見たんだが結構面白かった。大体この時代の人がメインでさ。
パトさんやチェザ等イタリア系は結構格好良く年取ってる感じだな。カペリ禿げてたけど。w 
ベルガーは禿げて太った。もうMP4-6には入るまい。
マンちゃん髭そったら誰だかわかんねー。
ブーツェンはブッシュそっくしでアレジはサルコジ。

んでラストが教授で「おっやっぱりラスボスだな」って感じで
見てたんだが(あんまり変わってない)、最後の方でセナとの
ツーショットが何枚か出てくるんだよ。なんつーか、この人は
若いままだな、年取らないんだなと思ったら何か切なくなっちまった。
一番最後の写真は卑怯なショットだった。暇があったら見てみ。
445音速の名無しさん:2012/05/22(火) 15:50:19.61 ID:0UsNuzdB0
ミケーレ…。
446フラッド ◆qNBVIjZucY :2012/05/22(火) 16:36:18.94 ID:/Z7+wNN20
>>443
うん。分かってる。
447音速の名無しさん:2012/05/22(火) 17:44:37.91 ID:pyxPEHmF0
90年代前半の鈴鹿で、メインスタンド入り口付近でプロストとかヒル、その他関係者がレース後に続々出てきたんだが、
あそこから出入りするんだっけ??
当然、もみくちゃになってたけど。
448音速の名無しさん:2012/05/22(火) 18:31:13.62 ID:HmWIcs2p0
>>418
モナコは2秒どころか5秒以上の差をつけられてたんじゃね?
449音速の名無しさん:2012/05/22(火) 18:52:29.04 ID:XH2Wqa4f0
87年のセナ中嶋は、モナコで5秒差、デトロイトで7秒差ぐらいだったね。
鈴鹿で0.8秒か1.2秒か、それぐらいだった。
450音速の名無しさん:2012/05/22(火) 19:15:12.95 ID:TdyJStD00
今の予選タイムさに当てはめると大変な事だなパパ嶋さんは
今はQ1のトップから下位御三家以外のドベで1秒前後の差だからな
5秒落ちだと下位御三家でもドンケツレベルのタイム
あんだけ叩かれてるマッサだって0.5秒差くらいで収まってる事が多いもんな
451音速の名無しさん:2012/05/22(火) 19:26:50.91 ID:0kq9F8RsP
1987年モナコGP予選 チームメイトタイム比較

◆ウィリアムズ
マンセル 1:23.039 1位
ピケ    1:24.755 3位
◆マクラーレン
プロスト   1:25.083 4位
ヨハンソン 1:26.317 7位
◆フェラーリ
アルボレート 1:26.102 5位
ベルガー   1:26.323 8位
◆ロータス
セナ   1:23.711 2位
中嶋悟  1:28.890 17位
◆ベネトン
ブーツェン 1:26.630 9位
ファビ    1:27.622 12位
◆ブラバム
パトレーゼ 1:26.763 10位
チェザリス 1:29.827 21位
◆アロウズ
チーバー   1:26.175 6位
ワーウィック  1:27.294 11位
452音速の名無しさん:2012/05/22(火) 21:30:59.29 ID:tzDRoJ4n0
>>442-443
ベルガーのミーティングの件は
前の相方がアレジとは正反対の人だったのも影響してるんだろう
453音速の名無しさん:2012/05/22(火) 23:10:45.44 ID:2dpdZeOT0
>中島さんが初めてのモナコグランプリの前夜祭で一人だけグレーのジャケットだったのは萌えたな。

あれは蛆テレビの捏造です。
実際はセナの優勝祝賀パーティーでの映像
454フラッド ◆qNBVIjZucY :2012/05/23(水) 00:49:41.39 ID:q3pdq3w50
前夜祭の中嶋はグレースーツじゃなくて、皆がボウタイなのに一人だけネクタイ。
超恥ずかしかったらしい。

>>423
誰も中嶋を基準になんかしないだろ
455音速の名無しさん:2012/05/23(水) 01:40:14.25 ID:HglTqnY30
なんか情報が錯綜してるなw
誰かがパーティの時の映像でもうpしてくれれば済むのに
456音速の名無しさん:2012/05/23(水) 02:28:18.81 ID:N6hpD1Hb0
>>455
またそれはそれでいつのパーティの映像だかわからないの貼るやつが出てくるわけで…。
457音速の名無しさん:2012/05/23(水) 02:48:03.89 ID:UFs/bL6G0
中嶋のは前夜祭じゃなくて優勝パーティだったような
その勝った本人もタキシードをパッケージしちゃってネクタイしか準備できなかった

チームも本人もモナコで勝てるとは思ってなかったんだなw
458音速の名無しさん:2012/05/23(水) 09:56:35.90 ID:RlyB+cdt0
マンセルもミーティング時間は超短かったらしい
何でもゴルフに忙しかったらしくてw
その点をフェラーリ時代にプロストに突かれて
イタリア語でミーティングが行われるようになって
マンセルはすっかり居場所を無くした
459音速の名無しさん:2012/05/23(水) 10:12:50.98 ID:x/VtYVYV0
>>444
懐かしいな。確かに最後のは反則だな。w

中嶋のは日曜の夜のパーティーじゃね?
セナ共々荷造りして送っちゃってて二人ともジャケット&タイで出席。
88年の鈴鹿は揃ってエンストするし不思議な縁があるといえばあるな。w
460音速の名無しさん:2012/05/23(水) 10:17:46.60 ID:HYe0rHiP0
正装のパーティなんてマンセルとかはめんどくせーって嫌がりそう
逆にプロストとかはこの時とばかりにイキイキとお偉方連中と話し込んでそう
461音速の名無しさん:2012/05/23(水) 12:34:16.52 ID:RlyB+cdt0
>>460
いや、マンセルは嫌々正装でパーティに出席する
だろうな。勿論夫婦同伴でw
正装とかを面倒くさがるのはピケの方だろうね。
マクラーレンとの契約書が長いので読みたがらな
かった人だし・・・・
462音速の名無しさん:2012/05/23(水) 12:50:45.00 ID:aaLcp15nO
それに対してブラバムは契約書が紙切れ一枚だったと言うし、組むドライバーを選ぶ権利もあったっぽいしな
ベネトンと同じかそれ以上に居心地良かったんだろうね
463音速の名無しさん:2012/05/23(水) 13:02:21.31 ID:RlyB+cdt0
ピケにとって嫌だったチームってロータス
だったんだろうな。やる気が無かったし・・・
ウィリアムズは派閥争いがあったようだけど
チャンピオン獲得してるからなあ・・・・
ナニーニやモレノとは良好な関係だったんだ
けど最後のチームメイトだったシューマッハ
とはどんな関係かは分からない・・・・
464フラッド ◆qNBVIjZucY :2012/05/23(水) 14:39:42.81 ID:q3pdq3w50
悪くなかったみたい。
途中、自身の衰えを実感(要は敵わない)した後は「全てに対してアドバイスした」ようなコメントしていたし。

ただしピケだし

>中嶋ネクタイ
日曜だっけ?
ASに写真載っていた気が…
だから金曜のパーティーだと思うんだが。
465音速の名無しさん:2012/05/23(水) 19:17:22.45 ID:H54Hwwgc0
マンセルは60周年で走ってたじゃん。
ニコ動なんか見なくてもw
466音速の名無しさん:2012/05/23(水) 19:35:28.24 ID:j3eA5Yfw0
>>460
自分のマシンに「OBE」って入れるような勲章番長のマンセル様w
イギリス人だし、そういう正装パーティー好きみたいだよ
467音速の名無しさん:2012/05/23(水) 20:39:05.26 ID:RlyB+cdt0
マンセルは取り敢えず目立つ事なら好き
みたいだねw
恒例になってた引退発表も目立ちたいから
やってたようなもんだしw
マンセルは奥様の手前、下ネタ系のジョーク
は言わない。それはピケの専売特許だしw
468音速の名無しさん:2012/05/23(水) 21:03:17.38 ID:ILMUbM6E0
マンセルは階級社会のイギリスで下の方で訛りが酷いから上流階級のマスコミから馬鹿にされてる
だからマンセルは紳士面するために仲の悪い相手でも表彰台では讃えるし勲章を有り難がる
ピケ・プロスト・セナは仲の悪い相手は表彰台でも露骨にスルーするけど
469音速の名無しさん:2012/05/23(水) 21:42:35.08 ID:j3eA5Yfw0
引退後のマンセルの紳士さとF1界についてのインテリコメント読んでいると(自伝は別なw)
「F1ドライバーマンセル像」を一生懸命作っていたかもしれないな。
470音速の名無しさん:2012/05/23(水) 21:51:33.17 ID:6U1tGzp70
表彰台でのセナのプロスト無視も酷かったがセナのピケ無視も凄かったな。
ただピケも徹底的にセナを無視してたけどw
マンセルやプロストは一応は嫌いな奴とでも表向きは握手してたじゃん。
471音速の名無しさん:2012/05/23(水) 22:03:24.22 ID:HglTqnY30
あのハントでさえ、正装すべき時はしてたんだから
イギリス人は好きなんだよ。ドレスコードとか
472フラッド ◆qNBVIjZucY :2012/05/23(水) 23:01:36.26 ID:q3pdq3w50
靴下履いていないけどな
473音速の名無しさん:2012/05/23(水) 23:09:00.72 ID:WGSz2WVH0
石田純一かよw
474音速の名無しさん:2012/05/24(木) 00:25:14.85 ID:lgnVT2hO0
マンセルはマンセルで現役時代はマンセルらしいマンセルを演じてるとこもあったんじゃないのかな
結構わかった上でやってそうな気がする
一応エンジニア出身だし川井とか今宮あたりから上から目線でコメントされる程のノータリンでは無かっただろう
475音速の名無しさん:2012/05/24(木) 00:37:34.77 ID:yh/GDH9R0
しかしコース上でのやらかしの数々を見ると
どうしてもそういうイメージを抱いてしまうわけで・・・
476音速の名無しさん:2012/05/24(木) 00:44:48.45 ID:yJsP/NcD0
そりゃミスタービーン級のコメディアンならトップを独走しながらゴール間近でキルスイッチぐらいはry
477音速の名無しさん:2012/05/24(木) 00:51:00.43 ID:lgnVT2hO0
キルスイッチはパトリック・ヘッドがどっかの雑誌インタビューで否定してたよ
阿呆みたいにスロー走行して回転数落とし過ぎたせいだったと記憶している
どっちにしろマンセルのせいだけどな
478音速の名無しさん:2012/05/24(木) 01:04:48.74 ID:FoVuY5GV0
じゃその後のキルスイッチ移動は
「キルスイッチ押した説はただの噂だったけれども
言われてみればマンセルの場合確かにやらかしてもおかしくなさそうなので
今後のために一応場所変えとこうぜ」
ってことだったのかな
479音速の名無しさん:2012/05/24(木) 01:06:28.21 ID:yJsP/NcD0
フランク「次は消火器のボタンでオチをつける方向で」
ヘッド「ではその方向で」
480音速の名無しさん:2012/05/24(木) 01:13:50.30 ID:lgnVT2hO0
>>478
キルスイッチ移設って前後で比較出来るような画像とかあるの?
481音速の名無しさん:2012/05/24(木) 02:07:35.84 ID:Onl0o1IDP
しかしキルスイッチネタは定着しすぎて
払拭出来ないな〜w
482音速の名無しさん:2012/05/24(木) 03:59:55.87 ID:sZzH/Ji50
>>481
今やマンセル語る上での十八番ネタだもんなw

自分もヘッドのコメントを信じる方だけど,
数年前のイギリスGPで佐藤琢磨がキルスイッチ押して止まった時は
「あ,ホントにあるんだ,こんな事って・・・.」って,なんとなく純粋な感動があったw
483音速の名無しさん:2012/05/24(木) 07:43:33.51 ID:/uRN1Gy40
マンセルってピケが後続だった場合にやらかす事が多いんだよね。
87年の鈴鹿での予選のクラッシュ然り、90年鈴鹿のトップ独走状態だった
のにピットで車を壊した事然り、91年のカナダのキルスイッチ事件然りw
で、ピケが棚ボタ式に勝っちゃうって事になるんだよな・・・・
ピケを余程意識してるのかなあ?
484音速の名無しさん:2012/05/24(木) 07:53:56.96 ID:gSE5VRGE0
87年は別として後は特に意識なんかしてないと思うけど
485音速の名無しさん:2012/05/24(木) 09:31:42.10 ID:FytfqQbR0
ピケの方は、マンセルが前にいたら「また何かやらかしてくんねーかな♪」とか
思ってたかも知れないけどな・・・
486音速の名無しさん:2012/05/24(木) 09:38:41.13 ID:ls8ph1vY0
チームメイトの間はずっと小学生のようなイタズラを受けてたからねぇ
ピケにはトラウマがあるんだろう
487音速の名無しさん:2012/05/24(木) 10:08:38.19 ID:FytfqQbR0
ピケとベルガーのチームメイトにだけはなりたくねぇ・・・
(特にゲルハルトのイタズラはシャレにならねぇ)
488音速の名無しさん:2012/05/24(木) 10:36:49.32 ID:+3GOtC/i0
>>486
どっちかといえば逆では? ピケの方がやってた。
悪戯ってかいやがらせというか・・。
ピケみたいなタイプは悪戯されるとキレそう。
ベルガーだってピケには写真に落書き程度しかしてないし。

しかしベルガーは車の助手席にだけは乗って欲しくない。
まあネタとして聞く分にはいいけど傍にはいて欲しくないタイプかも。。。
489音速の名無しさん:2012/05/24(木) 10:45:57.52 ID:ls8ph1vY0
>>488
いや、ピケに対してトラウマがあるんだろうって意味なんだけど
490音速の名無しさん:2012/05/24(木) 10:55:27.24 ID:85e3BCbT0
「このくらいまでだったらイタズラとしてアリ、これ以上はアウト」というラインが
一般的な感覚とはあまりにもかけ離れすぎてるからな。

一つ例をとってみても、持ち主の許可を得ずに
アタッシュケースの荷物を飛行機からばらまくとか、普通に犯罪だから…。
それを「イタズラ」の範疇と思わせてしまうあたりがベルガーのベルガーたる所以。
491音速の名無しさん:2012/05/24(木) 10:56:19.61 ID:+3GOtC/i0
>>489
ああそうか、スマン。読解力足りんかった。
色々あるけど奥さんの悪口だけは良くないよなぁ。まるっきり嘘じゃないのかまた・・。
492音速の名無しさん:2012/05/24(木) 11:10:21.42 ID:ls8ph1vY0
>>491
こちらも、どうとでもとれる書き方だった。失礼


いい歳した大人が
「アイツがお腹を壊しているから」トイレットペーパーを隠して回ってニヤニヤしてる姿は
他人事でもウンザリするw
493音速の名無しさん:2012/05/24(木) 11:22:40.00 ID:yJsP/NcD0
ヘルメット脱いだ顔がオカマメイクだったランディ・マモラなんか可愛いもんなわけだなw

…それでも当時有力スポンサーが割とマジで怒っちゃったのが理由で、ケニー的には問題無かったのに
チームロバーツから一旦放出されることになったらしいというのだが…。
494音速の名無しさん:2012/05/24(木) 12:00:00.02 ID:/uRN1Gy40
ピケの冗談はきついからな・・・・
洒落の通じなさそうなセナの『ホモ説』を流布させちゃうしさw
フェラーリで同僚だった時期にさすがのベルガーもマンセルにヤバい悪戯は
仕掛けなかった。洒落にならねえって分かってたんだろうな・・・
でもセナにはやったw
495音速の名無しさん:2012/05/24(木) 12:13:22.16 ID:yJsP/NcD0
マッチョのグージェルミンと一緒に島でシーズンオフのトレーニングとかしちゃうっていわれたら
お前らだってあらぬ噂を流したくもなるだろうw
496音速の名無しさん:2012/05/24(木) 12:19:23.08 ID:mU5eowh0i
キャメルロータスでの不振で、「やる気がない」「終わったドライバー」って叩かれたけど
移籍したベネトンでは粘り強く入賞を重ねて、しかも最後は2連勝。周囲を実力で黙らせた。

今年のライコネンは、なんだか90年のネルソン・ピケの軌跡と重ねてみてしまう。
渋カッコイイって言うのかな、今年はライコネンを応援したくなった。


ピケオタの戯言
497音速の名無しさん:2012/05/24(木) 12:19:36.04 ID:ls8ph1vY0
F3時代はグージェルミンと同棲してたしね。嫁も一緒だったけど
498音速の名無しさん:2012/05/24(木) 12:31:32.61 ID:85e3BCbT0
>>494
マンセルが足を怪我した時に、ベルガーがイタズラで足をひっかけたんじゃなかったっけ
それでマンセル激怒とかw
499音速の名無しさん:2012/05/24(木) 13:03:21.39 ID:/uRN1Gy40
>>498
うん。それはベルガーがマクラーレンに移籍しての話だね。
フェラーリ時代は自粛してたマンセルへの悪戯も別チームになったら解禁
だと思ってたんじゃないの、ベルガーはw
アレジとは長らく同僚だったけどマンセルやセナより短気そうに見える
アレジには悪戯仕掛けなかったのかな?
500音速の名無しさん:2012/05/24(木) 13:16:11.88 ID:nH/MM9U/0
>>483
「無線で『ナイジェルが止まったぞ!』と聞いて、思わず逝きそうになったよ(笑)」
「ん?勝ちは勝ちだ。」

今日はラッキーだったとか言わないところがカッコイイ
501音速の名無しさん:2012/05/24(木) 13:17:13.20 ID:FytfqQbR0
>>499
いや、アレジにもやってたみたいよ。
グラ特の川井のコラムで
「知り合いに頼まれたのか、アレジがベルガーに"これにサインしてくれない?"と
ポスターとマジックを手渡し、その後慌てて離れた。アレジもこういうモノを持った時のベルガーが
どんなにキケンか解かって来たようです」
とか書いてあった。
そこまで警戒するってことは、かなり手痛いメにあってきたんだろう・・・
502音速の名無しさん:2012/05/24(木) 13:20:24.60 ID:FytfqQbR0
アレジがトッドの車を運転してる時に
サイドブレーキ引いて転倒させたなんてこともなかったっけ・・・?
503音速の名無しさん:2012/05/24(木) 14:45:35.03 ID:zbWrt8ww0
被害者は確かロン禿だった筈
504音速の名無しさん:2012/05/24(木) 16:04:39.15 ID:UlQ1H5bG0
プロストは87年が最もプロストらしかったと思う
88年以降は真偽の程はもはや分からないけどチームとホンダがセナばかり優遇して
プロストはセナより下みたいな誤ったイメージを植え付けられてしまったし
505音速の名無しさん:2012/05/24(木) 16:51:11.06 ID:FytfqQbR0
>>503
そうだっけ、スマン
       
・・・と思ってウィキ見てみたら、ロンにもアレジにもやってやがったw
ゲルハルト・・・
506音速の名無しさん:2012/05/24(木) 18:40:17.08 ID:yJsP/NcD0
ジャン・トッドのデルタをアレジがドライブ中→サイドブレーキ引いて横転
マクラーレンF1-XP5(確かその時点で走行可能な唯一の量産形態のテストカー)
→鈴鹿でロンがドライブ中に謎のクラッシュ。隣に乗ってたベルガーがサイドブレーキ引いた説あり

…じゃなかったかw

このあとマクラーレンのサイドブレーキが足踏み式に改良されてたら面白すぎたところだが
まあアレも足元狭そうだから無理だなw
507音速の名無しさん:2012/05/24(木) 19:26:18.03 ID:pe5IM6450
ピケは、87年オーストリアで、マンセルが橋脚に頭をぶつけそうなのをボーっと
見てたな、ありゃ絶対ワザとだろwww
508音速の名無しさん:2012/05/24(木) 20:15:50.15 ID:/uRN1Gy40
今のF1は紳士然とした奴が多くてピケやベルガーみたいなスケベな悪戯小僧
がいなくなったのが寂しいな。一時期はモントーヤに期待してたがw
それにチェザリスみたいなクラッシャーとして名を馳せた奴もいない。
中嶋息子に若干それを期待してたんだけどw
509音速の名無しさん:2012/05/24(木) 21:53:35.69 ID:X9esXmAp0
インタビューとかコメントとかスポンサーからの圧力で優等生発言しか言えないせいで死ぬほど面白くないもんな今
510音速の名無しさん:2012/05/24(木) 22:14:58.17 ID:S3If/WWu0
この時代のF1の方がカッコいい。ハイノーズ&吊り下げウィング&シャークフィンで今のF1はダメ。
フォーミュラーノーズになってカッコ悪くなったプロトもしかり。
511音速の名無しさん:2012/05/24(木) 22:16:29.95 ID:QVXOmdVh0
>>509
ゑさんは皮肉めいて面白い
512音速の名無しさん:2012/05/24(木) 22:44:12.51 ID:D0et3x3p0
>>509

つか、自由な発言すると叩くファンも多いしなw
513音速の名無しさん:2012/05/24(木) 23:04:36.72 ID:v7RqyvFK0
そうそう。面白味云々という割に
いざ過激な発言すると叩くファンが多いという矛盾
514音速の名無しさん:2012/05/24(木) 23:27:55.63 ID:pLsanLYDO
アロンソは06モナコのレース後の会見で予選のことについて訊かれた時、
クルサードと共に「そのことについては終わった話だし積極的に語りたくない」と言っていたが、
地元のスペインに帰ってからは「グリッド降格だけではなく、数戦出場停止にするべきだったんだ」とマスコミに怒りをぶちまけていたらしい。
515音速の名無しさん:2012/05/24(木) 23:30:30.12 ID:q/IursFD0
>>511
スレチだけど、俺も現役だとウェバーが好きなんだよなー あんまり人気ないみたいだけど。
いつだったか、トルコでベッテルと接触した時だって、2chじゃコキ降ろされてたからね。
インに並ばれてそのまま並走して、相手のブレーキライン潰すとか、
イン側のドライバーが先にブレーキングしなきゃいけないんだからね、
あんなの当然の事だと思ったんだがスレチでスミマセン。
516音速の名無しさん:2012/05/24(木) 23:33:45.30 ID:e3+otG7H0
>>511
「ナンバー2としては上出来だろ!」かw
517音速の名無しさん:2012/05/24(木) 23:39:57.90 ID:WgtXgFu/0
>>509
そういう点ではビルヌーブは異端児だったな
518音速の名無しさん:2012/05/25(金) 00:27:34.27 ID:kX3Tdc3T0
やっぱりこの時代のF1が一番だよな。
実況も松嶋さんだっけか、煩くなくて良かった。
519音速の名無しさん:2012/05/25(金) 00:50:51.19 ID:sg3nqZekP
>>496
WC経験者でありながら屈辱的とも言える
完全出来高制を受け入れその掛けに勝ってしまった
って所がカッコいい

多分想定以上の支払だったと思うw
520音速の名無しさん:2012/05/25(金) 01:05:26.45 ID:dNENNdBP0
パパ嶋さんって吉井妙子と結局肉体関係になったんだよなあ
結構お盛んw
521音速の名無しさん:2012/05/25(金) 02:53:45.91 ID:cUAiL/Aw0
>>508
紋吉はレース運びが現代F1にまるで合ってないのが痛かった
琢磨にしてもそうだけど敵味方問わずリタイアを誘発するようなのはねえ
522音速の名無しさん:2012/05/25(金) 03:16:47.18 ID:ZPFkjeYB0
NASCARで合ってるんだから、結果オーライで
あんなに強烈キャラも、あの中じゃ普通の人だしw
523音速の名無しさん:2012/05/25(金) 07:29:18.14 ID:BRYHuOEqi
まず相手を称え、チームに感謝し、それからコメント開始って感じだもんな
マンセルあたりにそんなの強制したら
「そんなもんクソくらえ」で終わりそう
524音速の名無しさん:2012/05/25(金) 07:41:16.83 ID:UIu1uHJY0
今のF1ドライバーは高級チンドン屋みたいなモンだな、広告主の意向には
絶対逆らえねぇと来てる、ああ昔が懐かしい(笑)
525音速の名無しさん:2012/05/25(金) 09:47:16.11 ID:SU5Vh9dT0
そうだな。『二度とアンタのチームで走りたくねえ』ってエンツォに宣言
したラウダや『何じゃこりゃ?まるでトラックだな』とフェラーリの車を
ボロクソに言ったプロストなんかが懐かしいぜw
マンセルなんかはフィアットのお偉方がサーキットに来てるのに『もう
走りたくねえ・・・』って走るの止めちゃうしさw
526音速の名無しさん:2012/05/25(金) 09:52:17.45 ID:8M80F/q10
ラウダ→「もうアンタのチームで走りたくねえ」→エンツォ激怒
プロスト→「まるで赤いカミオンだ」→アニエリ激怒
マンセル→「オラもう走らん」→フィオリオ プチ激怒
セナ→「フォード最新スペック持ってこないなら契約しない」→ロン号泣
527音速の名無しさん:2012/05/25(金) 11:55:56.27 ID:jhtZ8Q5z0
つかさ、癖者揃いだったわけだ。この時代は。
んでその中でも取分け我侭なのがチャンピオン。

ベルガーの悪戯だけど、海外版wikiだと主にセナとのことが多いね。
コンテンツタイトルにもなってる。アレジやロンのも書いてはあるけど。
ドイツ語版は悪戯に関してはあまり記載されてない(お国柄?)。
レースでは神経質でもそれ以外ではぼーっとたタイプだったのかねぇ、セナ。
ピケ辺りならあまり変わらない感じがするかな。
528音速の名無しさん:2012/05/25(金) 11:56:54.17 ID:ZPFkjeYB0
アルヌー→「ピットロードさえ走りきれないエンジン」→アルファ契約破棄
529フラッド ◆qNBVIjZucY :2012/05/25(金) 12:22:51.24 ID:B0K3E4Bg0
毒吐いた後も同じチームでドライブし続けた奴いた?

年ズレるがヴィルヌーヴの「赤い糞バケツ」くらいか?
530音速の名無しさん:2012/05/25(金) 13:10:04.55 ID:SU5Vh9dT0
>>529
ジャックの毒舌って父親譲りなんだなw
ピケ息子は親父のようにエロくなかったようだが・・・・
ってか存在感も無かったけどw
531音速の名無しさん:2012/05/25(金) 13:20:16.60 ID:tRO2i31R0
>>528
アルヌーはチーム監督の嫁さん寝取って首になったりしてるしな
532音速の名無しさん:2012/05/25(金) 13:28:45.60 ID:7KbltG3FO
>>529
それ言ったのアランジョーンズじゃね?>糞バケツ

ソニーマガジンのヴィルヌーブ本だと
「ミラーを見ると常に赤い糞バケツが迫って来る」
ってジョーンズが応えてる事になってるんだが。
533音速の名無しさん:2012/05/25(金) 14:19:18.52 ID:JqUez3UK0
パワーがあるだけの赤いキャディラックみたいなこと言ったんじゃなかったっけジャックの親父w

>>527
セナが亡くなった直後に元AS記者で、記者当時に菅生の国際カートレースイベントで
右も左も分からないセナと知り合いになってレースウィーク中ずっと食事とか日常のあれこれに付き合ったり
時々マシンの整備や押し掛けとかも手伝ってた、ていう人が書いてた追悼文で
「ハンバーグステーキ頼む時に店の人に、たくさんマヨネーズ載せてくださいねとかいう普通の少年で、
僕は彼をマッチマッチマヨネーズ君って呼んでた」とかいうし、
お金持ちのボンボンには違いないけど基本的にはサンパウロの悪ガキっぽいメンタリティだったんじゃないの?

同じようにブラジルの金持ちの子には違いなくてもピケにはいかにも政治家の子っていう小ずるさがあるしw、
一方「普通の銀行員の子だった」っていうモレノは、向こうの銀行員は給料いいのかどうかわからんけど
あんな陽気なおっさんの割にお金には意外とシビアだって点ではやっぱり育ちって重要だなと思うw

そういえば中嶋さんは中嶋石油っていう岡崎のガソリンスタンドの子だからなのか
やっぱ商家の子的テイストが。
534音速の名無しさん:2012/05/25(金) 14:25:34.10 ID:CcIlSrgn0
昔はよかった、今は個性がって定期的に出てくるけど
個性派をボロカスに叩いて追い出しておいてそれはない
ハミルトンもベッテルもすっかりおとなしくなってしまった
西武の涌井の件みても、騒ぎすぎだよアホマスゴミとアホ視聴者
535音速の名無しさん:2012/05/25(金) 14:30:43.22 ID:ZPFkjeYB0
件の話とハミルトンはちょっと違うと思う
536音速の名無しさん:2012/05/25(金) 14:42:03.75 ID:JqUez3UK0
森本ヒチョリとかTDNとかは愛されてるじゃないか…。
537音速の名無しさん:2012/05/25(金) 14:45:36.98 ID:XzCt9Bhf0
本人が恥かくものしか受け入れない狭量さは感じる
538音速の名無しさん:2012/05/25(金) 15:22:18.46 ID:ALkhx1My0
新庄みたいに意にも介さないのもいるし
539音速の名無しさん:2012/05/25(金) 16:13:06.30 ID:/TIm+Gei0
ピケの父親は大臣だろ?セナよりずっと上流階級のような気がする
540音速の名無しさん:2012/05/25(金) 16:40:07.71 ID:NRDvy55f0
スレチの領域に入りつつある予感
541音速の名無しさん:2012/05/25(金) 16:42:05.47 ID:SU5Vh9dT0
>>533
プロストの親父は家具職人でプロストは趣味の自転車を組み立てる時も
パーツを一つ一つ注文して納得いくようにやるらしいw
プロストは教授と呼ばれてはいるが職人気質なのかもな・・・・・
542音速の名無しさん:2012/05/25(金) 18:47:28.91 ID:c1WBvYt20
>>530
スレチだけど、ジャックのあの毒舌は好きだよ。97年、パニスが骨折した時に
「なんだい、みんな良い人ぶって。骨折なんて人生では普通にある事さ。」

それに対してジャックと仲の良いクルサードが、
「僕達は本当にオリビエを心配してるんだ。彼はあんな事を言うべきじゃないよ。」
なんて言い出したりして面白かったなあ。
543音速の名無しさん:2012/05/25(金) 19:45:18.69 ID:vsFxlcm90
そういいながら実際に見舞いに行ったのはジャックだけだったんだよな
544音速の名無しさん:2012/05/25(金) 19:48:25.07 ID:sg3nqZekP
スレチ続きになるけど
ホンダのエンジニアがジャックとセッティングについて話をしようとすると
「うっせなぁ・・・」と言う感じで殆ど話をしてくれないが
それでもしつこく色々聞こうと頑張ってみると

「あのな、これはこうでこうなってるだろ? それでな・・・」
と結構話してくれる様になったらしい
しかも内容も濃くて実は結構セッティングに詳しいと言う事で驚かれてた

典型的なツンデレさんだな

まぁ今のドライバーもカメラのない所では普通にやんちゃしてるとは思うのだけど
みんな若くしてデビューするから、いぶし銀のおっさんが居ないのが寂しいなぁ
545音速の名無しさん:2012/05/25(金) 20:06:21.66 ID:UkI+Hoa/0
ジャックは親父がアレ(笑)だから、
セッティングとかテクニカルな物が詳しいとイメージダウンになるのを懸念したんじゃないか? 

ホンダ話で余談だけど、
古参のホンダエンジニア曰く、
「ホンダタ−ボエンジンに一番貢献したのは実はマンセル。裏ストレートでダメエンジンをワザと壊したのは叱咤かも」
って何か笑ってしまう。それはただ気に入らなかっただけだと思うけどねww
実際、あの桜井さんも実力に関してのみはマンセルには一目以上置いていた。
546音速の名無しさん:2012/05/25(金) 20:14:44.57 ID:ZPFkjeYB0
>>544
トムスにいた頃は逆にセッテイングヲタクで
あれこれ聞いてくるんでエンジニアにウザがられていたのにw
547音速の名無しさん:2012/05/25(金) 21:34:33.55 ID:h/Z8b9mY0
>>546
×トムス → ○セルモ
548音速の名無しさん:2012/05/25(金) 21:50:29.46 ID:ZPFkjeYB0
549音速の名無しさん:2012/05/25(金) 22:02:00.68 ID:pT08SWX6O
車両のメンテはセルモ
所属チームはトムス。
550音速の名無しさん:2012/05/25(金) 23:06:39.39 ID:UkI+Hoa/0
話題逸れるが、
おいおい・・・
マンセル(モナコのスチュワードだってさ)がチャリで転倒して鎖骨折ったらしいぞw

ジョニーとヒルとマンセルってスチュワード多い気がするけど、
暇だからか? インテリジェンスだからか? 
551音速の名無しさん:2012/05/25(金) 23:17:03.62 ID:JqUez3UK0
自宅敷地内に不法侵入したDQN数人を空手で倒した男が
チャリで転んで鎖骨を折るのか…。
552音速の名無しさん:2012/05/25(金) 23:21:49.19 ID:s3+x12z7O
まあ、骨折はマンセルの趣味みたいなもんだから
553音速の名無しさん:2012/05/25(金) 23:28:10.43 ID:JqUez3UK0
FIAの偉いさん「自転車で鎖骨を折ったと聞きましたが?」
マンセル「それは同姓同名の別人でしょう」
554音速の名無しさん:2012/05/25(金) 23:32:55.61 ID:XzCt9Bhf0
>>553
その話、首の骨が折れてたっての本当?
その疑いがあったとかじゃなくて

どちらにしても病院抜け出すとかすごい話なんだけど
555音速の名無しさん:2012/05/25(金) 23:38:51.69 ID:JqUez3UK0
>>542
9・11テロ直後のアメリカGPでビビってうろたえて大会中止(((( ;゚Д゚)))とか言ってる顎を相手に
「僕らはここで走ることでサラリーをもらっているんだ。嫌なら君だけ帰ればいいだろう」
って言ってのけたってのもなかなかの漢だと思ったものだ。

同じ頃遠いドイツではチャンプカーの連中が車体に追悼の意を示すデザインを施してレースを戦っていたし。

あとは親父さんが生前乗ったフェラーリ312Tそのものをドライブして
「驚くべきことは父があんなに長生きしたってことだ」とか。

なんか常人にはというか「並みのレーサー」すら達し得ないような達観みたいなものを感じるというか。
556音速の名無しさん:2012/05/25(金) 23:39:17.45 ID:JqUez3UK0
>>554
プレート入ってたとかいったのはベルガーだっけw
557音速の名無しさん:2012/05/25(金) 23:49:54.83 ID:h69yu2WT0
>>520
そうなの?中嶋は朝日臭バリバリサヨク系の吉井を嫌ってったと思ってた。
558音速の名無しさん:2012/05/25(金) 23:52:37.18 ID:zPUYYxv20
ベルニュのアレジヘルメットかっけええな。アンジェリスも喜んどるよ
559フラッド ◆qNBVIjZucY :2012/05/26(土) 00:35:53.33 ID:jthZBBuk0
>>532-533
あー、間違えたかな。
でも苦言を包み隠さず伝えていたみたいだよね。
コマンダトーレ本人に。

>>545
だからジルはメカ音痴ではないと言ってるだろうが。
560音速の名無しさん:2012/05/26(土) 07:04:56.88 ID:473Kq9JV0
>>555
状況は違うけど
89年のオーストラリアGPでのモデナ思い出したわ
561音速の名無しさん:2012/05/26(土) 09:47:14.89 ID:3+dSc5nC0
>>554
マンセルにしろベルガーにしろ、その当時のドライバーは
重度の怪我を隠してでもF1マシンに乗りたがったんだよ。


にしても、ジャックって毒舌?
確かに口はよくないしはっきり物言いはするけど、毒があるかというと・・・うーん。
ひでえって感じもあまりしないし。
まあそれ以前の奴らが酷すぎるのかも。周りもおとなしくなんかしてないし。
562音速の名無しさん:2012/05/26(土) 11:05:30.39 ID:HMkTfl4Q0
F1をTVで毎回見始めたのが1987年からだから、あれから何年経ってもやっぱり1987年が一番印象に残ってるな
その後にビデオで86年や85年や82年の事も勉強していったけど・・・やっぱFW11BやMP4/3やF187や99Tは心に残ってる
あの年最速と言われてたFW11Bなんだけど、チャンピオンをほぼ決定的にしてからは開発が止まったのか(リアクティブサスの試験運用みたいなのやったりしてたけど)
終盤はF187やMP4/3に速さで追い越されてた
563音速の名無しさん:2012/05/26(土) 11:08:47.01 ID:HMkTfl4Q0
そして1988年、ターボカーの過給圧が下げられパワーで40%も落ちて迫力が無くなったのが残念だった
プロストも、待望のホンダエンジンはどうですかと聞かれて「正直過給圧が下げられてパワーが落ちすぎたから良く分からない」
なんて言ってたし・・・
564音速の名無しさん:2012/05/26(土) 12:17:34.33 ID:0x9Ykf1x0
>>561
まあ『糞エンジン』だとか言って供給を止められたアルヌーよりかジャック
の方がマシだけどねw
ジャックは歯に衣着せぬ喋り方ってだけなんだけどね。モントーヤの方が
悪戯の度合いから言ってもベルガー並みの悪ガキだなw
ジャックとモントーヤは死ぬ程仲が悪いんだけど・・・・
565音速の名無しさん:2012/05/26(土) 12:20:11.86 ID:HMkTfl4Q0
アルヌーの件はアルファロメオはもともと止めたくて、冗談半分でその発言を口実に利用しただけって聞いたけど違うの?
566音速の名無しさん:2012/05/26(土) 14:54:11.22 ID:Ja+gcmm70
>>558
一方のハントさんがJPSカラーのマシンに乗ってるのは違和感がある
567音速の名無しさん:2012/05/26(土) 17:08:56.50 ID:4YaKfWfT0
ジャックとかモントーヤとかどうでもいいわ
別スレ行ってくれ
568音速の名無しさん:2012/05/26(土) 17:13:15.81 ID:DQ+ZJ0ie0
>>565
プロストのフェラーリ解雇と同じで、意図的な発言だったのか感情的になっただけなのか
本人にさえわからない。
569音速の名無しさん:2012/05/26(土) 17:22:46.72 ID:0x9Ykf1x0
ブーツェンがウィリアムズを追放されリジェに行った時、『ダメだよ。この
マシンじゃ勝てないよ』とかよく口走ってたらしいね。
ブーツェンって常識人に見えるが結構過激な事も言ってたらしいw
『セナやプロストなら兎も角、何で俺の代わりがマンセルなの?』とも言って
たしなあ・・・・・
570音速の名無しさん:2012/05/26(土) 17:23:52.02 ID:oxie9q6s0
オレ様烈伝の中の人がブーツェンの回で美味しんぼネタをやってたのはそのせいか!Σc(゚Д゚ )c
571音速の名無しさん:2012/05/26(土) 18:57:48.02 ID:oNHB2DHF0
トローリングのカジキマグロ。
572光速U  ◆AB1nU37FA45j :2012/05/26(土) 21:09:29.98 ID:8TCr4Loy0
>>565
契約発表から間もなく、アルファの会社自体がフィアットグループの完全傘下に入ってしまったので
フェラーリのいるF1から撤退するのは時間の問題だった。

573音速の名無しさん:2012/05/26(土) 21:48:20.73 ID:rofB2A0o0
>>569
あの年のリジェならそれぐらいの文句は言いたくもなるわ
リジェ自体もシーズン中からルノー用のニューマシンの開発に着手してて
91年シーズンは捨ててたも同然だったんだから
574音速の名無しさん:2012/05/26(土) 21:54:35.45 ID:sGvIDr5T0
インディカーと言われた91年のリジェか。
575音速の名無しさん:2012/05/26(土) 22:32:41.37 ID:ZW7N4lPn0
モナコの予選中継でブーツェンが映ったな
576音速の名無しさん:2012/05/26(土) 22:37:07.90 ID:Janot9eh0
>>573
いやそういう文句はFW13Bでも、年に3勝ぐらいして見せるドライバーが言う事だよ。
577音速の名無しさん:2012/05/26(土) 23:11:18.94 ID:aMrp3ZfnO
自分がドライブすれば91年のクソマシンでも7〜8ポイント位は獲得できる見通しがあったのかもね
で、ルノーを積む92年から本格的な上位争いに加わろうと
しかし、ブーツェンの想像をはるかに超える酷いマシンだった
578音速の名無しさん:2012/05/26(土) 23:34:25.18 ID:+3GS3Hai0
チームがドライバーと契約交渉するとき
ある程度チームの展望的なものをバラしたりすることってあるんだろうか?

例えば1991年のシートについて、アレジがウィリアムズとの契約をキャンセルしたことで
引退予定だったマンセルに白羽の矢が立ち、契約することになったんだけれども
その交渉の際、単に金銭的な合意だけで契約に至ったのか
それとも「来期を目処にアクティブサスを搭載予定」などと内部事情をバラして
チームの優位性をアピールして交渉したのか、という事なんだけど

1990年当時、それほどパッとしなかったウィリアムズに
マンセルがよく乗る気になったなあとふと思っただけなんだけどね
579音速の名無しさん:2012/05/26(土) 23:42:35.77 ID:Ja+gcmm70
バラすと言うか
それを知らずに契約するドライバーがいるでしょうか、と

あぁ、鰤が関わると何も教えて貰えずにサインを強要されるかw
580音速の名無しさん:2012/05/26(土) 23:54:47.47 ID:ZdDQF8v60
外泊許可証でも持って来そうな言われ様だなw
581音速の名無しさん:2012/05/26(土) 23:57:52.45 ID:DQ+ZJ0ie0
>>578
確かに、88年もフェラーリ移籍を発表してからチームが冷たくなったようだし
FW13Bの空気っぷりを見て、よくウィリアムズになんか行く気になるなと当時思ったもんだよ。
582音速の名無しさん:2012/05/27(日) 00:08:49.47 ID:RJIW8+vc0
>>575
ブーツェンはどの時間帯に映っていましたか?
583音速の名無しさん:2012/05/27(日) 00:11:56.75 ID:Fm61kK280
>>581
今まで世話になった恩義もあったと思うし、
フェラーリで冷遇されていたから、フランクとかデュドに熱心に誘われて
得意の男気が湧いたんじゃね?
584音速の名無しさん:2012/05/27(日) 00:12:40.34 ID:RJIW8+vc0
移籍した直後にチームが強くなって笑ったドライバー
移籍した直後にチームが弱くなって泣いたドライバー
585音速の名無しさん:2012/05/27(日) 00:13:54.73 ID:ZcqDKo96O
ああ見えても、ウィリアムズの戦闘力はベネトンよりは高かったんじゃないの
地味なあの二人でも予選はフェラーリと結構良い勝負をしてた記憶がある
586音速の名無しさん:2012/05/27(日) 00:17:22.73 ID:Q4yyfM7A0
FW13Bは、確かに地味ではあるけどポールも取れるし勝てるマシンだった。
まあ勝てるかどうかは相対的な問題だよ。
予選は、シーズン序盤はマクラーレンに次ぐ2列目でかなり良かった。
ドライバーの差だってある。セナ・プロストだからがMP4/5Bや641/2で5〜6勝出来るんだし。
587フラッド ◆qNBVIjZucY :2012/05/27(日) 00:38:00.42 ID:HVlrMopA0
>>578
何処まで話すかは相手によるが、その気にさせるためには普通に話すな。
それで安く契約出来たりするし。
588音速の名無しさん:2012/05/27(日) 00:45:04.33 ID:KUHgcXKD0
つか、フェラーリに居られない以上、選択肢はウィリアムズしかない訳で
マクラーレン入りなんて冗談でしかないし(後にその冗談がw)ベネトンはまだトップチームとは言えない
589音速の名無しさん:2012/05/27(日) 01:13:06.82 ID:2ekto60E0
さっき久しぶりにBSで予選見たらEDがインタビューの様子でTRUTHのBGM流れながらそのままエンド
90年の頃の放送みたいですごい懐かしかった
590音速の名無しさん:2012/05/27(日) 01:31:16.76 ID:0i97V2xN0
91年のオフにFW13Bに乗ったマンセルがポールリカール(だったかな)で
いきなりコースレコードを叩き出したんだっけ。

全戦スペアカーの権利とか、条件面も良かったからなー。 とはいえ91年
序盤はパトさんの意地が炸裂して面白かったんだが。メキシコとか最高だった。
591音速の名無しさん:2012/05/27(日) 01:47:47.62 ID:Mor4DwhJO
マンセルがポールタイムを上回ってファステストだったよな。
592音速の名無しさん:2012/05/27(日) 01:48:20.52 ID:QNfT2wqv0
>>589
そのあと、「インフォメーション、スクェア〜!」って入ったら、最高だけどね。

>>590
マニュアル車のブランクがあっても、いきなり速かったから、驚いた記憶がある。
593音速の名無しさん:2012/05/27(日) 02:52:31.41 ID:Q4yyfM7A0
この話題も何度も出てるけど・・・・
ピケがFW13Bを評して、「リヤが不安定過ぎてあれじゃ駄目だ。
ただルノーは凄くパワフル。ホンダとの差は言われてる程ない。」
少なくともトップドライバーなら、それなり以上の評価をしてたし、
セナも91年の契約に向けて、移籍するならウィリアムズかフェラーリ、
ベネトンはチャンピオンになれるチームじゃないって言ってたね。
マシンの競争力以前に、チームの体制や規模の面で。
594音速の名無しさん:2012/05/27(日) 03:46:01.52 ID:tgnOVizk0
>>593
>ピケがFW13Bを評して、「リヤが不安定過ぎてあれじゃ駄目だ。
>ただルノーは凄くパワフル。ホンダとの差は言われてる程ない。
’90鈴鹿でシケイン出口で見てたんだが、毎回FW13Bは立ち上がりでリアが暴れてて、雑誌に書かれている事は本当だなと思った。 エンジン音は確かにパワー出てる感があったw

595音速の名無しさん:2012/05/27(日) 11:34:35.01 ID:AUv2smj/0
>>591
当時の予選って、空タンアタックだよな。
今もって何であんなこと出来たのか謎。
596音速の名無しさん:2012/05/27(日) 12:02:56.00 ID:Lmc+mpLwi
ダスティなメキシコだから、とか?
597音速の名無しさん:2012/05/27(日) 12:57:11.46 ID:5lrR8s5t0
調べてみると上位陣って二日目にタイム上がってないんだな。
中段以降はタイム上がったりしてるんだが・・・
予選中に雨か何かあったっけ?

とは言うものの91年ってQタイヤだよな・・・
なぜ、Qタイヤの予選タイムを上回れるのかwww
鈴鹿なんてQタイヤでの予選タイムが10年も破られないほどなのに。

ちなみにマンセルは自分の予選タイムは上回ってるがパトレーゼのポールタイムには及んでないな。
598音速の名無しさん:2012/05/27(日) 14:16:30.84 ID:pBizvz3j0
FW13Bについては亜久里もボロクソに言ってたな。後ろで見てるとケツがフニャフニャだって
ただ、そういうのはマシンの設計だけじゃなくてドライバーのセッティングの好みとかにもよるだろうから
90年の二人はFW13Bの力を引き出せていなかったとも考えられるな
マンセルであろうとセナだろうと、ドライバーの速さだけでいきなり2秒は速くならないだろう
599音速の名無しさん:2012/05/27(日) 14:34:18.65 ID:LjYjIKcw0
> 1994年、セナ亡きあとのウィリアムズでデイモンがマシンのあるセットアップについてチームに進言していたのに無視され続けた。フランスGPにスポット参戦したナイジェル・マンセルが同じ点に気づいて「何でデイモンの言う通りにしな
> いんだ!早くしろ!」と一喝した。結果、デイモンはこのレースでシーズン初のポールポジションを獲得した。

ウィリアムズはマンセルのセッティング能力は高く評価していたらしい
ドライバーとしてはあんま評価してない気がする
600音速の名無しさん:2012/05/27(日) 15:05:39.87 ID:RJIW8+vc0
今でもQ2は空タンアタックじゃね?間違っていたらゴメンなさい。
601音速の名無しさん:2012/05/27(日) 15:09:18.72 ID:Q4yyfM7A0
>>599
フランクもヘッドも、ドライバーとして評価してただろう。
人間的にはどうかなと思ってはいただろうが。
602音速の名無しさん:2012/05/27(日) 15:15:01.18 ID:r3ktbKYy0
そうね。モチベーションを維持出来たなら掛け値なしの速さを持って
いたドライバーだからな、マンセルは。ヘッドはマンセルがお気に入り
だったらしいぜ。逆にプロストやブーツェンは好きじゃなかったけど
ただ個人的にはブーツェン&パトレーゼのジョイントNo.2体制って
割と好きだったんだけどなw
603音速の名無しさん:2012/05/27(日) 15:30:03.83 ID:LjYjIKcw0
ドライバーとして評価してなかったと言うのは言いすぎだけど
それ以上にセッティング能力を評価してたと思う
実際マンセルが乗ったウィリアムズは異常に速い
604音速の名無しさん:2012/05/27(日) 16:04:23.88 ID:Fm61kK280
マンセルだとジャッドエンジンですら速い
ウィリアムズだとキマるんだろうな
605音速の名無しさん:2012/05/27(日) 16:06:32.64 ID:un0Y/g6a0
走る時だけ何処からかヘリがマンセルをコクピットに降ろして、レースが終わったらまた吊り上げて連れて行く
そうなればマンセルは最高のドライバーだみたいな事ヘッドかフランクが言ってたな
606音速の名無しさん:2012/05/27(日) 16:09:41.38 ID:ZcqDKo96O
フロントローについたり、2度二位表彰台を獲得したんだもんな。
あのマシンの速さはマーチ以下でアロウズと良い勝負程度
607音速の名無しさん:2012/05/27(日) 16:45:59.80 ID:2Gou6NCU0
>>599
FW14Bを開発したのはヒルだし、チームのエンジニアがマンセルは開発できないけどヒルは頭が良く素晴らしい開発能力を持ってるってインタビューで答えてる映像を1993年頃に見た
608音速の名無しさん:2012/05/27(日) 17:13:55.78 ID:Ur5UCpqY0
>>607
それなのに、どうしてウィリアムズのメカニックはヒルの言う通りにセッティングしないんだろう?
609音速の名無しさん:2012/05/27(日) 17:19:37.28 ID:r3ktbKYy0
>>608
『どうせコイツはテストドライバーじゃん』だとかメカニックは思っていて
ヒルを軽視してたとか・・・・
ヒルもあまり自己主張しないタイプだしね・・・・
610音速の名無しさん:2012/05/27(日) 17:28:06.23 ID:Ur5UCpqY0
>>609
テストドライバーってのは、まだわかるんだけど
セナの言い分も認めなかったみたいだから…ウィリアムズのメカニックってのは、どれだけ上から目線なんだよと。
それに94年開始時点のヒルだって、3勝してるんだしさぁ。
611音速の名無しさん:2012/05/27(日) 17:41:46.41 ID:r3ktbKYy0
>>610
ウィリアムズのメカニックが上から目線だってのは事実だね。
だって優勝したブーツェンを置き去りにして帰っちゃう連中なんだぜw
その割にピット作業はマクラーレンやフェラーリの連中より遅いんだけどw
612音速の名無しさん:2012/05/27(日) 17:45:58.13 ID:RJIW8+vc0
うんうん、ウイリアムズのピット作業は遅いイメージだよね。
それに意味不明なタイヤチョイスもするしね、ウエットのモナコGPでスリックタイヤ装着とかね。
613音速の名無しさん:2012/05/27(日) 17:49:46.14 ID:ZcqDKo96O
ブラジルでスコールがあった時、何故か先にヒルをピットへ入れたり
ウィリアムズピットのやらかしは枚挙に暇がない
614音速の名無しさん:2012/05/27(日) 17:54:06.26 ID:2Gou6NCU0
あとヒルは頭がいいからハイテクカーの開発に向いてたし乗りこなすのも上手いと言ってた
逆にハイテクが無くなってからのヒルは自らも「自分には向いてない」と結構萎えてた
簡単にコースアウトしてしまう今のF1は乗っていて楽しくないと・・・
615音速の名無しさん:2012/05/27(日) 20:18:49.09 ID:5jY/rxr4P
>>610
ホンダが量産車のエンジニア連れてきてFW10のリアサスのジオメトリの設計失敗を指摘した時も
パトリック・ヘッドが「お前ら言いたい放題言いやがって、お前らのエンジンが駄目だった時も我慢してやったのを忘れたのか!」
って逆ギレ。
ホンダ側は「え?勝ちたくないの???」
と明後日な逆ギレに困惑したらしい

セッティング変更に関してはヘッドが首を縦に振らない限り他のエンジニアがどう言おうとも不可能だと思われる
タキ井上がアラン・ジェンキンスの許可無しにエンジニアとセッティング変更したら
次のGPにはそのエンジニア居なかったって言ってた

>>614
萎えてたのがサンマリノの前か後によるかも
616615:2012/05/27(日) 20:43:43.28 ID:5jY/rxr4P
タキ井上の話は1995年のアロウズでの出来事っす
617音速の名無しさん:2012/05/27(日) 20:58:39.34 ID:JcqHS8CC0
>>615
パトリック・ヘッドってそういう感じみたいね。
職人気質はいいけど、論理的な指摘・アドバイスも
気に入らなければ受け入れないという、上司としては厄介なタイプ。
618音速の名無しさん:2012/05/27(日) 21:43:58.89 ID:KUHgcXKD0
ヘッド個人と言うより、互いの仕事には不可侵ってのがイギリス人の論理なんじゃないかと

ドライバーがファクトリーに顔を出した時に、する事もないので掃除をしていたら
「その仕事をする人がいるんだ。君がしていることは、その人の仕事を奪う事になる」って怒られたそうだし
例えエンジニアが自分で出来る事でも、車に触る作業はメカニックを呼んで指示しなきゃいけないとか
619音速の名無しさん:2012/05/27(日) 21:59:36.20 ID:R6IcNrxL0
>>612
森脇さんが、解説で大批判してたね。
620音速の名無しさん:2012/05/27(日) 23:18:21.04 ID:RJIW8+vc0
森脇さんは1969年にホンダへ入社して、73年に退社してる。ホンダには5年間しか在籍していなかったけど
当時のホンダに見切りを付けて退社の道を選択したのだろう。
でもすぐにイギリスへ渡りレーシングカーのデザイナーになるのは凄いね。

当時、視野がグローバルだよな。
言葉の壁はあったと思うが、自分の就職先を海外に決めて、外国の会社に就職し、その後に活躍。
今の俺でも絶対にできないな。
621音速の名無しさん:2012/05/28(月) 00:20:54.03 ID:Uiu//GCr0
レースがやりたくてホンダに入社したら、途端にレースを止めちゃったからでしょ
622音速の名無しさん:2012/05/28(月) 00:39:03.34 ID:XI+6pIzX0
>>620
ASのコラムだと自分がホンダ時代独り善がりだったかイギリスに渡ってから知って反省したって書いてるね。
確かホンダ時代は市販2輪車と並行して国内レース用の車設計してたんだっけか。

チームヤマトのTSシビックやFL車両にも関わってたのかな?
確か後藤治さんもチームメンバーでドライバーとしても参戦してたらしいけど。
623音速の名無しさん:2012/05/28(月) 00:41:30.87 ID:K6VwQ3E00
今BSフジでモナコGP見てたけど、ほんとつまんねーな、モナコGP。一列縦隊が続くだけで。
シューがPPから出てればまた違った楽しみもあったが。
俺はセナとマンセルの92年のモナコGPが「名勝負」だなんて口が裂けても言えん。
テレビ中継無い時代だから知らんが、84年の雨のモナコも、そのまま続いても、トールマンのセナはプロストに追いつくことは出来ても抜けなかったと思う。
624音速の名無しさん:2012/05/28(月) 01:00:29.93 ID:C73EJXG10
あのウィリアムズを抑えきったってのがこの年まず考えられなかったわけよ
当時の速い強いマシンと昨今のレッドブルが速い強いってのとは結果は同じように見えてもちょっと違う
625音速の名無しさん:2012/05/28(月) 02:08:53.19 ID:MPmoPp9W0
92年のモナコはまさに晴天の霹靂(マンセルオタからみれば)だな
626音速の名無しさん:2012/05/28(月) 02:17:19.77 ID:R4zkflYN0
ぶっちゃけ毎年セナVSマンセル状態だよね、モナコは。
3秒違っても抜けない・・・。
627音速の名無しさん:2012/05/28(月) 02:59:13.91 ID:Uiu//GCr0
センサーなんか付けずに
ぶっちぎりのままファイナルラップでタイヤバーストの方がマンセルらしい結末だったw
628音速の名無しさん:2012/05/28(月) 06:01:12.53 ID:1OvaaYQM0
92モナコはそれまでのマンセル開幕5連勝、予選でのダントツPP、終盤までの独走、
何かとタイヤに泣かされるマンセルのタイヤトラブル
トップに立ったのがモナコ大得意のセナ

という流れあってのものだからな。
単にバトルということならセナVSマンセルはもっといいのが沢山ある。
629音速の名無しさん:2012/05/28(月) 07:04:55.40 ID:VXWjjyiv0
>>628
そうだね.単純にコース上でのあの争いだけだったら凄い争いだったで終わる話.
開幕戦からの長いドラマとお互いに背負った物が
ラスト数周にグチャグチャになって現われたのがあのバトル.
630音速の名無しさん:2012/05/28(月) 07:46:44.60 ID:ugZi1JtT0
昨夜のモナコみたいに6台ぐらいズラッと並んで走るって事は
単純に考えて先頭のやつのラップタイムが一番遅いってことだからな

そういのも含めレース、とはいえちょっと醒めるかな
631音速の名無しさん:2012/05/28(月) 10:15:40.38 ID:O9yKRHCR0
流れなんかなくても92年のラストは楽しかったぜ?  
別のアングルから撮った映像も見たんだけど、ガードレール脇のファンや
スタンドのお客さんは大喜びだし、仕事忘れてるマーシャルもいたり、
ピット内では他チームが見入ってるし。w
見てて面白かったと思うけどなぁ。盛り上がって。玄人意見じゃないけど。

それに大したことないレースなんていったら、あの二人に失礼だ。
インタビューの時の二人の表情は「帰って早く寝てー」だったもんな。w
しかし、あれほど3位以下が空気だったレースも珍しいかも。
632音速の名無しさん:2012/05/28(月) 12:21:44.91 ID:Fc01RdFR0
ガショーが6位入賞してたなんて当時全く気付かなかったもんなぁ
633音速の名無しさん:2012/05/28(月) 12:44:37.97 ID:94flmrQ60
モナコは予選で大方結果が決まるケースが多いからな・・・・
レースとしての醍醐味には欠けるけどやっぱグレードの高いレースだから
634音速の名無しさん:2012/05/28(月) 12:53:18.14 ID:GSTUnc3/0
>>630
昨日のモナコはまだ見てないけど、90年ハンガリーは面白かったよ。
逃げるブーツェンより、後ろを必死に押さえるパトレーゼに燃えた。
635音速の名無しさん:2012/05/28(月) 13:07:48.81 ID:94flmrQ60
>>634
確かに面白かったが優勝した後にウィリアムズの誰もがブーツェンを迎え入れ
なかったのは寂しかったな。ブーツェンとパトレーゼってチームメイトとしては
上手くやっていたんだろうな。まあパトレーゼと上手くやれない人ってこの
業界にはいないだろうけど、ハント以外はw
636音速の名無しさん:2012/05/28(月) 13:58:54.19 ID:8EZzHa0Z0
顎とはうまくやってたのか?
637フラッド ◆qNBVIjZucY :2012/05/28(月) 14:01:08.82 ID:ue6oCb6y0
>>633
グレードというかステイタスだな
638音速の名無しさん:2012/05/28(月) 14:08:46.71 ID:ugZi1JtT0
純粋に人間関係だけを重視してチームメイトを選ぶとすれば、俺ならモレノを選ぶ
めちゃめちゃ仲良くやっていけそう
639音速の名無しさん:2012/05/28(月) 14:50:50.82 ID:DshMU9Eo0
>>682
それに加えて予備予選からの流れではもうひとつ
法王庁に申請したくなるぐらいの奇跡が起きていた、とか
92年のモナコは前後数年にないぐらい内容が濃かったのではないだろうか…
640音速の名無しさん:2012/05/28(月) 14:51:26.63 ID:DshMU9Eo0
しまった3と8を見間違えてロングパスした…。

…モレノさんに予備予選通過枠を献上してきますorz
641音速の名無しさん:2012/05/28(月) 14:55:54.46 ID:K6VwQ3E00
昨日シューがPPから出てればね。
インディの方がずっとおもしろかったぞ。琢磨惜しかった…
そう言えばこの時代、TBSがインディやってて、アナが「モナコではセナが勝ちました」とバラしたことあったなw
642音速の名無しさん:2012/05/28(月) 15:01:25.21 ID:DshMU9Eo0
>>638
やる気のない若手は説教されそうだけどなw
643音速の名無しさん:2012/05/28(月) 18:01:35.34 ID:94flmrQ60
俺ならやっぱベルガーをチームメイトに選ぶな・・・
女の子紹介してくれそうだしw
まあ悪戯に我慢出来ればの話だが・・・・・
644音速の名無しさん:2012/05/28(月) 18:35:09.94 ID:1OvaaYQM0
あのセナがなんでベルガーの悪戯を許していたのか未だに謎だ。
ベルガーの悪戯って決してジョークで済むようなレベルじゃないからな
645音速の名無しさん:2012/05/28(月) 19:49:22.29 ID:GSTUnc3/0
>>635
2位スタートのパトレーゼは完全にタイヤ垂れてた。
それでもブーツェンが勝つには、ノンストップで行くしかない。
後ろからセナ・ベルガー・マンセル・ナニーニが迫ってくる。
パトレーゼはあのレース完全に自分を捨ててた。そう、94年モンツァのベルガーのように。

駄目だ。もうタイヤを使い切ってしまった。これ以上コースに留まるのは限界だ。
だが、今俺がタイヤ交換に入ったら?
序盤タイヤチェンジしたセナがティエリーを捉えるのは時間の問題だ。
よし、俺はこのレースは捨てる。
俺は1ラップでも長くコースに留まる。逃げろ!ティエリー!
646音速の名無しさん:2012/05/28(月) 20:02:39.12 ID:9nqT2pLjO
>>644
トップチームに乗れる実力あって
かつ脅威にはならない程度となると手頃だからな
セカンドとして役に立たなきゃタイトル争いにも響くし
悪戯さえ受け入れりゃギスギスもしないだろうからてとこじゃね
647音速の名無しさん:2012/05/28(月) 20:58:53.93 ID:94flmrQ60
セナはレースに差し障りの無い悪戯に関しては割と寛容だったのだろう。
タイトルを争うライバルに対してはおそろしく不寛容な人間だけどw
プロスト、ピケ等は露骨に嫌ってたしね・・・・・
マンセルについては・・・・表向き程に不仲じゃなかったらしい・・・
648音速の名無しさん:2012/05/28(月) 21:18:31.99 ID:4cOXUnJI0
むしろマンセルの方がセナを相手にすると
冷静さを失うことが多かった印象が
649音速の名無しさん:2012/05/28(月) 21:29:10.37 ID:sga7JiqB0
>>647
政治とは無縁だったからではね?
コースの戦いが全てってかんじで

マンセルもセナとなら組んでいいとかいってたわけだしな
650音速の名無しさん:2012/05/28(月) 21:43:12.57 ID:MPmoPp9W0
>>645
94年のモンツァはアレジがリタイアした後は勝つチャンスがあったんだよなあ
パニスとピットストップで重ならなければ
本戦前のフリー走行でクラッシュして手負いでもあったけど
それがバレて娘が急遽グリッドギャルになったりなあ

まあスレチだけどね、ごめん
651音速の名無しさん:2012/05/28(月) 21:59:39.49 ID:kfkOzHnz0
>>647
異常に不仲なのはチームメイトか同郷の2人

>>648
セナも冷静なら89年のポルトガルで黒旗のマンセルを被せる必要はなかっただろう
652音速の名無しさん:2012/05/28(月) 22:51:24.02 ID:+sR8fIE10
よくセナプロって言われてたけど、コース上のバトルに限ってはセナマンの方が名勝負が多いよな
653音速の名無しさん:2012/05/28(月) 23:00:09.07 ID:gBuJ1aUB0
>>マンセルもセナとなら組んでいいとかいってたわけだしな
  
組んだこと無いからそんなこと言ってたんだと思うな。
組んで、結果負け続ければ当然「セナは政治的にチームを有利に動かしている」
とか言い始める、それがマンセル。
(マンセルファンには悪いが、セナにとってマンセルは御し易い相手だったと思う)
まぁプロストもそうだったけど「負けを受け入れたら終わり」というテンションでなきゃ
チャンプ争いなどできないのかも。
654音速の名無しさん:2012/05/28(月) 23:21:56.45 ID:6nbx1xYs0
ピケは87年イモラのクラッシュで明らかに遅くなってしまったのが残念
86年までは速かったしハンガリーやブラジルでのセナの仕留め方見てもマンセルの数段上のドライバーだった
655音速の名無しさん:2012/05/28(月) 23:57:39.19 ID:M/yLkc1a0
>>628
マンセルとタイヤっていうのは、何かあるよね。
86年のアデレードでのバーストでチャンピオンを逸した。
89年のエストリルで失格後に、セナを撃墜。
91年もエストリルでの交換ミスで、チャンピオンを逸する要因の一つに。
そして、92年のモナコで初優勝を逃す。
656音速の名無しさん:2012/05/29(火) 00:56:20.80 ID:pgG0l90L0
話をブッタ切ってすまないが、もし佐藤琢磨がインディ500を優勝していたら、どれくらい凄いことだったの?
世界3大レースのモナコGP優勝に匹敵するくらいですか?
657音速の名無しさん:2012/05/29(火) 01:02:52.20 ID:pgG0l90L0
蓮舫:「表彰台圏内だったのに、2位じゃダメなんですか?」
琢磨:「はい」
658音速の名無しさん:2012/05/29(火) 01:04:41.67 ID:ZbUeLnOs0
シングルシーター最高峰のレースのひとつを獲ったことになるから、すごいことになってたんじゃね
モナコほどかは分からんが、インディ500なら死ぬまで誇れる
659音速の名無しさん:2012/05/29(火) 01:05:30.51 ID:zxTGq9WL0
>>656
そりゃ、その世界3大レースの内の一つだからな。匹敵してるだろ
現在のモナコGPにそんなステータスがあるかどうかはともかく
660音速の名無しさん:2012/05/29(火) 01:32:51.70 ID:umRTu4kO0
>>656
ル・マンで関谷と荒が勝ってるが、ル・マンはどちらかと言えばドライバーよりマシンが主役。
やっぱフォーミュラーの勝利はでかいよ。
インディ500ウィナーとF1ウィナー、俺が生きてるうちに実現して欲しい。
琢磨と可夢偉ならやってくれると淡い期待持ってる。
661656:2012/05/29(火) 01:41:10.52 ID:pgG0l90L0
>>658-660
なるほどそうでしたか。(´・ω・`)、まさに勝ちと負けは紙一重だったなあ。
662音速の名無しさん:2012/05/29(火) 01:57:01.41 ID:2kVUVBP80
>657
インディ500には2位に表彰台なんて無いぞw
663音速の名無しさん:2012/05/29(火) 02:00:21.90 ID:ZbUeLnOs0
蓮舫氏の発言として考えればむしろ合ってると思う
664音速の名無しさん:2012/05/29(火) 02:12:14.29 ID:zxTGq9WL0
あの状況で勝ちに行かないような奴はインディ500に出なくていいと思う
665音速の名無しさん:2012/05/29(火) 02:19:36.44 ID:C4TJsxGF0
>>663
ていうか1位になるべき必然性を聞かれた時に
その価値をまともに説明できない奴のメインスポンサーなんて誰がやりたいんだ、てのはある。

このスレの頃に日本企業の偉いさんがF1のスポンサーしようとしたらバカにされたような態度であしらわれて
帰りの飛行機でインディカーのトップチームの人と乗り合わせたら
先方から飛行機の中でも凄い丁寧な説明を受けたうえ、
後から「うちのチームをスポンサーすることでどれだけ高い広告効果が得られるか」
みたいなことを懇切丁寧に説明した資料が届いて、それで気持ちよくそのチームを支援することに決めた、て話が
レーシングオンのルーバックのコラムにあったし。

「世界一のスパコンの開発に政府自ら多額の補助金を積んで、それで1位を保ち続けた場合と
支援を縮小して2位で妥協した場合でどれぐらい諸々の効果が違うかを説明しなさい」て話じゃないの?あれは。
666音速の名無しさん:2012/05/29(火) 03:05:36.64 ID:WBjRSNCX0
そもそもF1とインディカーではマーケットが違うのに
単純に広告効果とか言われても・・・
その頃の日本企業はバブルだったんだな
667音速の名無しさん:2012/05/29(火) 03:11:44.09 ID:C4TJsxGF0
>>666
要はアメリカのモータースポーツビジネスの場合
「テールエンダーでも大体テレビに何分は映るしチーム名が何回読み上げられるし
レース雑誌とかにどのぐらい掲載される、
それで大体CMや広告出稿をどのぐらいするのと同程度の効果があります」
みたいなリサーチデータとかあるし、レースのプロモーターやオンエア局も
ある程度それを意識した組み立てをするんだとかで…だからスポンサー候補の企業にそういう資料も出せると。
で、企業さん的にはそれを分かればアメリカ市場でのPR活動のための投資として
社内で話を通すにもスムーズなことになる。

F1チームが財政危機に陥っているところでさえも結構な鼻持ちならない態度だった、てのは
向こうはスポンサーがパトロンの道楽だった時代をまだ引きずってたってことかもしらんが。
668音速の名無しさん:2012/05/29(火) 03:36:11.07 ID:WBjRSNCX0
でもF1とインディカーではマーケットが違うから
単純に広告効果とか語られても意味がないでしょ
どっちもバブル時代の日本企業にとってはただの道楽だったんだよ
669音速の名無しさん:2012/05/29(火) 03:56:00.26 ID:C4TJsxGF0
>>668
日本企業にとってのF1でのスポンサー活動は
メジャーリーグの球場にある日本語看板みたいなもののような気も…。
670音速の名無しさん:2012/05/29(火) 04:01:27.47 ID:EONoaDiZ0
道楽でも良いじゃん。
一番F1が面白い時代に日本に呼べたんだし。
韓国みたいに世界の笑われ者になってるだけと違うし。
韓国っていえばウォンの最終防衛ラインを明日にも超えそうだから、開催できそうにないな。
まあチームもドライバーもだれ一人行きたくないんだろうけれど。
671音速の名無しさん:2012/05/29(火) 08:03:02.47 ID:LEdlF+gq0
>>666>>668
同じこと2回言ってるだけワロタ
672音速の名無しさん:2012/05/29(火) 08:44:23.71 ID:93oZsGwC0
スーファミのF1ゲーム探してるんだけどわかる方おる?
特徴は
・車体を後ろから見る視点だがヒューマングランプリではない
・スーパーF1サーカスではない
・亜久里とかアンドレッティとかマンセルとかそういう系統ではない
・権利の関係からかセナがASDS(アイルトン・セナ・ダ・シルバ)表記だった

http://newfami.com/genre/race/
ここ見たけど見つからなかった
673音速の名無しさん:2012/05/29(火) 09:03:09.07 ID:LEdlF+gq0
>>672
スーパーF1サーカス2じゃない?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11339036
674音速の名無しさん:2012/05/29(火) 10:05:09.38 ID:4OUdtuIs0
>>640
素直に、専ブラ使いましょう
675音速の名無しさん:2012/05/29(火) 10:27:37.21 ID:YdfAv1bO0
F1でチャンピオンになるドライバーって強運の持ち主には違いないが俺が
知る限り最も強運なのはケケ・ロズベルグとヒル(息子)だな。
どっちも苦労人には違いないが・・・・
双方ともウィリアムズでチャンピオン獲得しプロストのチームメイトに
なった点でも共通してるな
676音速の名無しさん:2012/05/29(火) 11:15:56.40 ID:DvSi55Dv0
今回のモナコってちょっと雨降ったんだな。
雨だと色々番狂わせがあって楽しかったりするけど、それはなかったみたいだが。

この当時雨に強いドライバーって誰だろ。ウェット勝率5割越えのセナはおいといて。
やっぱり顎兄か。バリチェロは速いけど結果が残んないんだよな。

教授は弱いって言われてるけど悪くない気がする。
やる気はないけどタイトルがかかってればそれなりに結果残すし。
失礼ながら雨のナカジマなんていうなら(これ日本だけだと思う)、
レインマスターといっても心が痛まない・・は言い過ぎか。
677音速の名無しさん:2012/05/29(火) 12:07:32.67 ID:YdfAv1bO0
>>676
意外に思われるかもしれないがブーツェンが雨のレースを得意としてた。
プロストはセナとの比較対象にされやすいから損をしてるが実は結構雨の
レースでも勝ってる。本人は嫌いなんだけどね・・・・
678音速の名無しさん:2012/05/29(火) 12:32:57.36 ID:EONoaDiZ0
中島ってオーストラリアGPで最速タイムだしてなかったけ?
雨だとあとはパトレーゼかな
679音速の名無しさん:2012/05/29(火) 13:04:19.23 ID:A6xh9MFm0
>>676
セナもそうなんだけど、シューもこれでもかと大独走劇をやるんだよな。
それで印象が強まってるのもあると思う。
いくら得意でもウェットはリスク高いんだから、そこまで飛ばさなくてもと思うんだが、
まあ性格なんだろうね。ドS的な。
97年スパ、序盤で既に2位フィジケラに1分のリード。
でも98年のスパみたいにクルサードにぶつけて勝利を棒に振る。
680音速の名無しさん:2012/05/29(火) 13:18:47.14 ID:YdfAv1bO0
セナの大独走劇が完全に裏目に出たのが88年のモナコ。
二位のプロストまで周回遅れにしようと躍起になってたが・・・・
その後ホテルで聖書を読んで神と語らい合ったってのはセナ神話の一部w
セナの言葉って『神が〜』ってやたらと出てくるから面白くないんだなw
681音速の名無しさん:2012/05/29(火) 13:34:09.60 ID:DvSi55Dv0
>>677
そういや89年豪雨のアデレード、勝者はブーツェンだったっけ。
パトレーゼが3位だったかな。2位・・・あれ?

中嶋さんはクローズアップされるのあれ1つだけだし
表彰台乗ったわけでもないしなあ。
FLってレースの一つの目安だし、まあ予選でポールでも取ってりゃスゲーってなるんだけど。
出したこと自体は立派だけどね。


>>679
顎さんはきちんと数字(雨勝率3割強)が出てるし
勝ってる回数が多いから印象が強くなるんじゃ。
独走っても本人達的にはそこまでとばしてる意識はないんじゃないのかねえ。
682音速の名無しさん:2012/05/29(火) 13:39:01.77 ID:zDAOJF9CO
セナのドニントン
シューの96バルセロナ
これは一人だけ完全レインセッティングでの勝利だな
683音速の名無しさん:2012/05/29(火) 15:06:46.38 ID:93oZsGwC0
>>673
走行画面を見て「ん〜?」って思ったんだけど、
ポイントランキングの画面のA.S.D.Sに見覚えがあったからスーパーF1サーカス2っぽいw
ありがとね〜
684音速の名無しさん:2012/05/29(火) 15:39:22.07 ID:/Z6j76Mr0
>>676
ブランドルも雨男とか言われてなかったっけ?
89年スパの予選の雨のセッションでブランドルトップ、2位中嶋っていうことがあったと思った。

>>681
89年雨のアデレードの2位はナニーニだね。
685音速の名無しさん:2012/05/29(火) 17:24:46.62 ID:YdfAv1bO0
89年のカナダの勝者はブーツェンで3位が何とチェザリスだったりするw
ウエットレースで脱落者が多かったが一番最初に脱落しそうなチェザリスが
生き残ったんだよな・・・・
彼も案外雨のレースに強いのかも?
686音速の名無しさん:2012/05/29(火) 17:27:52.91 ID:DY/2P/lZ0
あの時の表彰台でのチェザリス、すげー嬉しそうだったな。
687音速の名無しさん:2012/05/29(火) 18:02:52.40 ID:VgjKHmpN0
チェザリスといえば、
91年のベルギー
最終的にはリタイアになっちゃったけど
688音速の名無しさん:2012/05/29(火) 19:12:11.39 ID:YA6pOr7L0
>>687
あれ残念だったね
遅咲き記録できたかもしれなかったのに
689音速の名無しさん:2012/05/29(火) 20:18:35.24 ID:4OUdtuIs0
ガス欠か何かで、ホームストレートで停まってしまって、押してゴールしようとして、
ロンデニスに停められてたのって、チェザリスだっけ?

690音速の名無しさん:2012/05/29(火) 20:52:19.95 ID:umRTu4kO0
雨なら星野!
691音速の名無しさん:2012/05/29(火) 20:55:11.57 ID:q/nP3Gro0
>>667
テールエンダー云々といえば
フサローがモタスポに手を出さなかった理由もそれだったな
F1だとそういうチームはリストラの対象としか見なされないけど
692音速の名無しさん:2012/05/29(火) 20:57:05.65 ID:gya+HinJ0
>>684
88年スパだね。フリーでブランドルと中嶋の1-2
ちなみにブランドルの初表彰台は雨のマニクール。
ナニーニの初表彰台も雨のシルバーストーンか。

隠れレインマスターはアレジかな。92年スペインは印象深いね。
アレジのようなハードブレーカーな走りはレインでは不利な感じするけど。
バリチェロもドニントン2位走行。スレチになるが97年モナコ2位だね。

>>689
91年メキシコの話だね。
ロンがチェザのところ行って、揉めてたよなw
693音速の名無しさん:2012/05/29(火) 21:06:28.04 ID:YdfAv1bO0
ロン・デニスに直接文句言いに行ったのはマンセルだったなw
確か92年のカナダだった。ロン・デニスが非常に困惑した表情だったなw
昔からマンセルをドライバーとして認めないって公言してたんだけれど
まさか・・・・この二人が組んじゃうとはねえ・・・・・
当時は絶対有り得ないコラボだった・・・・
694音速の名無しさん:2012/05/29(火) 21:12:48.71 ID:DY/2P/lZ0
>>693
リタイヤ後「セナが俺を押し出しやがった」とロンの所に直行。
ロンは「まぁとりあえず落ち着け」って感じで手で制してたっけ。
95年、この二人が上手くいくわけネェと思ってたら・・・
 
やっぱりねぇw
695音速の名無しさん:2012/05/29(火) 21:20:06.33 ID:yf6KKdi50
モナコ後
マンセル「セナはとてもフェアだった。優勝して当然だね」
次戦カナダ後
マンセル(ロンに向かって)「おいあのセナって奴を何とかしろよ!奴は狂ってるぜ!」
当時このギャップにむちゃくちゃワロタわ
696音速の名無しさん:2012/05/29(火) 21:30:34.76 ID:q/nP3Gro0
95年といえば枕がどん底だった年だけど
そういう時はまだマンセルみたいにネタがあった方が救いがあるんだよな
もし開幕からミカ∂体制だったらただ辛い印象しか残らなかったと思う
697音速の名無しさん:2012/05/29(火) 21:34:21.11 ID:2D9GMABf0
フィオリオはアクションが大きくておもしろかった


ランチアワークスでの実績を当時知らなかったので、
91モナコ後に更迭された時はこの人無能だったんだな〜と思ってた
698音速の名無しさん:2012/05/29(火) 22:03:30.10 ID:zxTGq9WL0
>>690
ホイールが足りなくなるけどね
699音速の名無しさん:2012/05/29(火) 22:08:59.96 ID:NQmOq7cz0
>>692
92年スペインのアレジは確かに凄かったね。
ちなみにあの時のアレジは雨が強くなったラスト何周かでマンセルヤパトレーゼとのタイム差を随分詰めてたと思った。
もしもう10周くらい残ってれば・・・って思ったものだ。

アレジのあのレースとモナコの予選の走りはジル・ヴィルヌーヴが乗り移ったかのようだった。
700音速の名無しさん:2012/05/29(火) 22:39:29.86 ID:WBjRSNCX0
92年のスペインってパトレーゼは早々にリタイヤだろ
アレジは2位のシューマッハには迫っていたけど
マンセルはセーフティリード
701音速の名無しさん:2012/05/29(火) 22:50:34.58 ID:NQmOq7cz0
ああ、パトレーゼとシューマッハを間違えていたか。
訂正ありがとう。
さすがに記憶があやふやになっているな。

優勝したマンセルと3位のアレジとのタイム差が最終的に20数秒だった。
一時は1分くらい差があったと思ったから、
随分詰めたと記憶しているのだが・・・。
間違ってたら指摘してください。
702701:2012/05/29(火) 22:53:12.58 ID:NQmOq7cz0
自己レス。
マンセルは雨で最後はペースを落としたんだろうね。
それでタイムが詰まったんだろう。
だから、タイム差以上に余裕はあったと見るのが正しいんだろうね。

スレ汚し失礼しました。
703音速の名無しさん:2012/05/29(火) 23:04:12.10 ID:B2oeD0V/0
確か前のベルガーを1周7秒!速いラップで追って抜いたんじゃなかったっけかな。
704音速の名無しさん:2012/05/30(水) 00:07:19.67 ID:V6MxViIC0
>>686
チンパンジーみたいに表彰台の手すりを揺すってたよなw
705音速の名無しさん:2012/05/30(水) 00:19:44.03 ID:g4/TkZC20
>>675
マンセルは?
706音速の名無しさん:2012/05/30(水) 00:43:27.94 ID:FG/UPWQMO
ウエットで速い:セナ、アレジ、マンセル、ブーツェン、バリチェロら
フライングすると速い:ベルガー
707音速の名無しさん:2012/05/30(水) 00:50:44.91 ID:hfo/laa/0
>>691
あの人も前の会社の時に全日本F3000のスポンサーやってたが。
708音速の名無しさん:2012/05/30(水) 01:14:59.81 ID:1hHhLRHh0
会社に以前丸昌興産に努めていた人が居て色々話を聞いたが、流石バブル絶頂期、
話がブッ飛んでいてワロタ。
709音速の名無しさん:2012/05/30(水) 01:22:55.41 ID:5XBkzUZO0
>>707
F3000はMEITECだったか、確か岩城滉一のローラだった記憶があるな。
何号車か忘れたけどトヨタTS020の1台にベンチャーセーフネットのスポンサーロゴ入ってたけど
あれもフサローの会社じゃなかった?
710音速の名無しさん:2012/05/30(水) 01:54:26.03 ID:otUSgu5A0
長谷見さんの所のスポンサーだった時期もなかったっけ? メイテック
711音速の名無しさん:2012/05/30(水) 03:13:18.87 ID:aaX1sACK0
>>686
あれは今見ても和むw
712音速の名無しさん:2012/05/30(水) 06:29:04.04 ID:HpakAAtC0
クラージュ・メイテックC34
713音速の名無しさん:2012/05/30(水) 07:38:46.80 ID:iovpzJ0D0
89年のカナダGPってチェザリスの3位にも驚いたが実はアルヌーも5位に
入賞してポイントゲットしてるんだよな。
これが現役最後のポイントゲットって訳。アルヌーは晩年の衰えた姿ばかり
クローズアップされがちだがルノー→フェラーリと王道を歩んでたトップ
レーサーだった。
714音速の名無しさん:2012/05/30(水) 11:03:25.18 ID:QhTYkoHf0
>>695
あの二人はいつもそんなもんだ。w
前戦 いやーお疲れさん、良いレースだったよー
次戦 このヤロー、何だよお前こそ ぼかすかぼかすか


そーいやアレジがインディ500に出たな。
でも黒旗強制退去。ロータスが悪いんだろうけど
何のために出たんだよアレジィ・・・。
715音速の名無しさん:2012/05/30(水) 11:33:21.49 ID:xGJ0AcXY0
ピケみたいなもので「僕のドライバーとしてのキャリアで唯一やり残した、
そして絶対にやりたかったことがインディ500だったんだ」みたいな感じじゃないの?
ただ、当時のメナードみたいにスポット参戦ドライバーを受け入れるそこそこ強いチームってのがなかった。

これで「今度こそ上位完走してやる」って思って来年もっと強いチームのシートを確保しようとか思ってくれたら
ますます面白い。
716音速の名無しさん:2012/05/30(水) 13:08:49.66 ID:5rt9lwk+0
>>692
あいるd

雨のアレジと言えば、カーグラで放送したテスト走行が印象深い
フィオラノだっけ?
717音速の名無しさん:2012/05/30(水) 14:32:54.48 ID:otUSgu5A0
>>714
ロータスにお金貰った時の契約に入ってた
客寄せパンダだから結果はどうでもいいし
718音速の名無しさん:2012/05/30(水) 14:49:15.06 ID:NBCJ6NIj0
F1チャンピオンもジムクラークみたいな大昔のドライバーを除けばインディ500では全く勝てないよね
エンツォ・フェラーリも確かインディ500を見てレースに憧れるようになってこの世界に入ったっていうし
インディ500はF1より上の存在かも
719音速の名無しさん:2012/05/30(水) 15:52:13.76 ID:3peMEyHY0
契約やら日程上昔みたいな掛け持ち出場が許されないし、
第一、自身のピーク過ぎてからの参加が殆どだから当然といえばといえば当然でしょ

それにいきなり有力チームから参加できるわけでもなし
この点に関してはマンセルは例外だけど
720音速の名無しさん:2012/05/30(水) 19:47:18.28 ID:iibUMcfn0
>>714
マンセルの良い所だ。この人は人格的に問題あるのかも知れんがw
取り合えず表彰台やレース後の会見ではマナーが良い。必ず相手を称える。
90年メキシコ、スペインのプロストに対しても、アデレイドのピケに対しても、
91年鈴鹿のセナに対してもちゃんとノーサイドの精神で称える。
ヒルもそうだけど、この辺はイギリスのスポーツマンシップなのかなと思う。
721音速の名無しさん:2012/05/30(水) 20:19:15.38 ID:iovpzJ0D0
イギリスでは公的な場所では弁えるって事が紳士の条件だからね。まあ
マンセルが紳士とは言い難いがw
ヒルはマンセルに恩義を感じてるがプロストファンでもあるw
現役を退いてからはモントーヤファンを公言してた。シューマッハのファン
だとは絶対言わないだろうけどw
722音速の名無しさん:2012/05/30(水) 20:22:03.14 ID:otUSgu5A0
マンセルの良いところは負けっぷりだな
見るからに orz な態度になるしw
723音速の名無しさん:2012/05/30(水) 20:27:20.99 ID:k4H+XuO10
>>720
人格云々じゃなくて感情がストレートに出るっつうか、瞬間湯沸かし器なだけなよーなw
仕事じゃ組みたくはないけど、嫌いにはなれないんだよなぁwww

724音速の名無しさん:2012/05/30(水) 20:34:23.21 ID:iovpzJ0D0
マンセルの面白い点はインタビューで『アラン(プロスト)は素晴らしい
ドライバーだ』と言いながら英国のプレスには『アイツって本当に嫌な奴
なんだぜ』とか喋っちゃうところw
ロン・デニスが言うには『ナイジェルは理解出来ない。彼には二面性が
あるから』なのだそうだw
725音速の名無しさん:2012/05/30(水) 20:41:33.38 ID:276XUv980
1992年の鈴鹿F1の時、木曜日にボウリング場でマンセルとニューエイにサインもらった
ニューエイは、え?僕のサインなんか欲しいの?みたいな感じだった
マンセルはチャンピオン決めた直後だったからか機嫌が良かった
他にミハエルや今宮さんやミケーレにもサインもらって握手した
セナとベルガーには無視された、セナファンの俺涙目
726音速の名無しさん:2012/05/30(水) 20:45:27.71 ID:NR6bQ2mz0
マンセルがタイトル決めたのはハンガリーで、その後チームとの間でいろいろとあったからなァ
鈴鹿で機嫌が良かったのは、別の理由なんじゃねえか?
727音速の名無しさん:2012/05/30(水) 20:49:02.22 ID:hfo/laa/0
>>726
ターキー出たとか???
728音速の名無しさん:2012/05/30(水) 21:34:09.79 ID:otUSgu5A0
>>724
オフィシャルな発言と取り巻き相手の発言が真逆になるのは
プロストも一緒な気がするけど
729音速の名無しさん:2012/05/30(水) 23:40:07.61 ID:Ucjj5ZSS0
マンセルだったら大喧嘩した後もは水に流して普通に接してくれそうだけど
プロストだと、ちょっとした失言ひとつがずっと尾を引いて距離を置いた関係になりそう
730音速の名無しさん:2012/05/30(水) 23:47:39.53 ID:iibUMcfn0
>>729
それはどう考えても逆だろう。
俺はマンセルファンから入ったが、この人の猜疑心とかちょっと病的だね。
731音速の名無しさん:2012/05/30(水) 23:48:27.86 ID:cKTEkLkB0
>>729
頭がいい人って、嫌なことも忘れなれないからね。
732音速の名無しさん:2012/05/30(水) 23:57:57.84 ID:a7IjGviu0
733音速の名無しさん:2012/05/31(木) 00:17:41.14 ID:BdGK7ho20
マンちゃんの場合は水に流してるというより
単に本人が忘れてしまうだけなんじゃ・・・
734音速の名無しさん:2012/05/31(木) 00:35:00.82 ID:wbGeRD420
いいタイミングで頭にタイヤがぶつかったり橋桁がぶつかったりするからなぁ…。
735音速の名無しさん:2012/05/31(木) 01:00:01.88 ID:9XE81qyr0
マンセル=馬鹿ってのは日本だけの認識なんだろうか
それとも普通に全世界共通なのかな
736音速の名無しさん:2012/05/31(木) 01:08:14.92 ID:uwC/NEpz0
>>735
少なくとも、イギリス人は同じ認識だった
737音速の名無しさん:2012/05/31(木) 01:16:47.68 ID:7sMR+ryT0
大英帝国の愛すべき馬鹿息子
738音速の名無しさん:2012/05/31(木) 08:26:25.51 ID:iAUBvScK0
「うっかり男爵」とは言い得て妙
739音速の名無しさん:2012/05/31(木) 10:40:53.61 ID:HVnFqeSD0
>>735
馬鹿ってより憎めない感じ。速くて勇敢だけど滑稽で愚痴っぽくて
人間味があるって感じなんだろうね。
日本ほどちゃかしては考えてないし、同じ認識とはいい難い。
ベルガーの悪戯しかり、日本人はお笑いの方向に持ってってそれが良いって
傾向があるけど、海外ではそういうのはさほどないね。

>>721
ヒルはプロストファンじゃないんじゃないかな。
ヒルが選ぶ個人的ベストドライバーでセナやマンセルより下だった。
ただ自分が2位に入ってて1位が父親だった。w

こういうの見ても、ドライバーの対外発言なんてその場だけのものなんだと思う。
人格も含めて仕事用ってことなのかもね。
740音速の名無しさん:2012/05/31(木) 11:16:31.05 ID:e2tzgGVx0
>>735
少なくともブラジル人のピケはマンセルをバカだと思っていた
で、マンセルの奥さんはブスだと思っていた

そして自分はただの親バカになったw
741音速の名無しさん:2012/05/31(木) 11:48:36.55 ID:5nUJlQ7U0
マンセルは自分のマンセル像を演じてた部分は
大いにあると思うけどね

なんだかんだいって感情の起伏の激しい瞬間湯沸かし器の馬鹿では
F1ドライバーはつとまらないと思うけど
742音速の名無しさん:2012/05/31(木) 12:50:30.59 ID:fxdKiKm60
>>739
>自分が2位に入ってて1位が父親だった

俺もそれ読んだよ。なんかジーンと来た。
男の子にとって自分の父親が世界チャンピオンだなんて、
どんなに誇らしく素晴らしい気分だろうかと。
743音速の名無しさん:2012/05/31(木) 13:09:43.58 ID:e2tzgGVx0
ヒルは自分の父親の事を対外的に誇らしげに語るんだけど同じ二世ドライバー
のジャックは『ガキだったから親父の事なんて憶えてねーや』って感じで
はぐらかす事が多いんだよね。ニコはさすがに親父のケケが存命だから語る
事は少ないが・・・・
マイケル・アンドレッティは知らない。1年もF1にいなかったからw
744音速の名無しさん:2012/05/31(木) 13:49:55.80 ID:gKO/E8z50
>>739
ヒルのドライビングスタイルはプロストの影響が凄く大きいと思う。
プロストスタイルが好きなのは確かだろう。
過去にも「僕はプロストファン」と公言していたし。
ただ、憧れるドライバーは真逆のスタイルなのかも。
セナ、マンセル、そしてモントーヤというのがそれを物語ってる気がする。
  
逆にジャンニ・モルビデリなどは「尊敬するドライバーはプロスト」だった。
「ジャンニは結構熱くなる性格なので、プロストの冷静さに憧れるのだろう」と
昔の本に書いてあったっけ。
やはり「手本」と「憧れ」は別ということかな。
745音速の名無しさん:2012/05/31(木) 13:53:32.16 ID:gKO/E8z50
>自分が2位に入ってて1位が父親だった
 
ヒルって、そういうユーモアがあったね。
いつのGPか忘れたけど、現役時代に予選・決勝の予想を訊かれて
「ポールは、えーとアイツ、ほら、ヒルってやつさ。優勝もそのヒル野郎w 」
とか答えてたし。
746音速の名無しさん:2012/05/31(木) 16:25:23.44 ID:X5g/g4cvO
そんなユーモアのあるヒルを「話がつまらない奴」とバッサリ斬り捨てていたのが川井だったんだよな
当時は俺もヒルをあまり好いてはいなかったが、これはあんまりだと思ったよ
てか、川井って自分が面白いと思ってそう
747音速の名無しさん:2012/05/31(木) 17:56:54.68 ID:5nUJlQ7U0
川井はユーモア云々の前にもっと滑舌をよくしないと
興奮したら何言ってるか分からん
748音速の名無しさん:2012/05/31(木) 18:12:00.25 ID:uwC/NEpz0
滑舌もそうだけど
ヲタク特有の、頭の中にあることを言葉に置き換える処理能力が追いついていないのが
聞いていて痛々しい
749音速の名無しさん:2012/05/31(木) 19:19:28.37 ID:nlyxqMcFO
マンセルは良い意味で解りやすいドライバーの象徴だったな。
セナプロの憎いまでの速さ、強さと対象的に、プレッシャーに弱い、脆い故に、決して勝負強くはなく、二人とは並び称されなかった。。
本人は二人と同格と思ってたんだろうがw
750音速の名無しさん:2012/05/31(木) 19:51:44.32 ID:e2tzgGVx0
ヒルは私生活では父親同様に明るい、面白い奴だって有名なんだけどね。
川井はマンセルも嫌ってたしイギリス人が嫌いなのかもしれんw
川井は女房にも逃げられたし人情の機微を理解出来ないのだろうw
751音速の名無しさん:2012/05/31(木) 20:29:34.41 ID:fxdKiKm60
いやーもし俺がフランクさんかデニスからオファーがあって世界チャンピオンになれたら、
子供はどんなに誇りに思ってくれるだろう、そう思ったな。
まあウチは娘なんだけど。
752音速の名無しさん:2012/05/31(木) 20:41:31.93 ID:gKO/E8z50
もし>>俺がフランクさんかデニスからオファーがあって世界チャンピオンになれたら

そのどちらからもオファー受けて「最初の相方、自分の後釜、移籍先の相方二人」が
なったのに、自分はチャンピオンになれなかった人もいるんですよ…T T
ちなみに顔が四角いです… 「もういっちょいくぅ〜?」
753音速の名無しさん:2012/05/31(木) 20:51:38.71 ID:e2tzgGVx0
マンセルは長年無冠の帝王と呼ばれてたがクルサードはそう呼ばれないな。
因みにモントーヤもフランクとデニスからオファーを受けたが無冠だった
754音速の名無しさん:2012/05/31(木) 20:56:49.94 ID:gKO/E8z50
クルサードはマンセルと違って、何回もチャンピオン争いしてませんからね。
ちなみに先生は、三チーム目のレッドブルも後年最強チームに…
 
「クルサード行くところ福あり」…?
755音速の名無しさん:2012/05/31(木) 21:04:35.23 ID:wbGeRD420
本人は活躍するけどチームメイトが酷い目に遭わされたり
本人離脱後にはチームにペンペン草も残らない、ていうよりはチーム的には有り難いドライバーかもなぁ。

企業経営者とかでも自分の任期中は「数字上の業績は」凄い上がってるけど
本人が辞めて他に移籍したら途端に当時の無茶のツケが回って会社が傾くタイプの人っているし。
756音速の名無しさん:2012/05/31(木) 21:10:18.36 ID:uwC/NEpz0
今のところ
クルサードのチームメイトでタイトルを獲ってないのはウェーバーだけ?
757音速の名無しさん:2012/05/31(木) 21:41:24.25 ID:jCP9/PH50
川井ちゃんが素晴らしいのは、いつの時代でも「F1大好き!!」ってのが伝わってくること
今宮さんはスレタイの年代は伝わってきたけど、それ以降は情熱冷めたけど仕事だから…って感じで面白くなくなった感が
758音速の名無しさん:2012/05/31(木) 21:51:27.04 ID:s9wxe5Q10
えっ? 
80年代後半〜90年代はともかく、最近の川井は「F1はビジネス」臭が香ばしいぞ。
素人視聴者でもその美味しい時代を知ってしまい、今に幻滅している部分多いんだから
プロやっていたらもっと感じてしまうだろうな。

ちなみに今宮はシルバー人材センターからの派遣だろ?
759音速の名無しさん:2012/05/31(木) 22:30:45.39 ID:BdGK7ho20
>>741
ただそれだとああも簡単に前言を翻すことを繰り返した
理由を説明しきれないのも確かなんだよなあ
やはり気分屋としての側面は確実にあったと思うわ
760音速の名無しさん:2012/05/31(木) 22:41:47.55 ID:gKO/E8z50
92年シーズン中
「マシンが速いんじゃない、オレが速いんだ」
「皆アクティブサスは楽だと思っているようだが、確かに速いけど体は凄くツライんだ」
「(連勝はマシンのおかげ?と訊いた記者に)オイ、ヤクでもやってるのか?」
  
92年オフ
「来年のアランは楽勝さ。誰でも勝てるマシンがあるんだからネ」
   
 
・・・まぁ・・・ 天然だよネ・・・ マンちゃん(´・ω・`)
761音速の名無しさん:2012/05/31(木) 22:46:09.31 ID:+eC4ib4V0
>>760
皮肉って言う言葉を知ってる?
プロストに拒否権があることを知っていてセナが「タダでも乗りたい」と言ったのもただの皮肉
762音速の名無しさん:2012/05/31(木) 22:52:07.72 ID:uwC/NEpz0
>>757
アロハの人は数年前から、F1GPニュースで現場に「行きたくない」「面倒くさい」と公言していて
とうとう昨年からはホントに行かずに東京でコメントしてる場合があるんだけど
763音速の名無しさん:2012/05/31(木) 22:54:00.25 ID:jCP9/PH50
>>758
いや、こないだのモナコ見ても
「うわぁ、ここで抜くのか?!うひょー!」とか興奮してて
まだまだ好きなんだなあと思ったよ
今宮も昔は「モデナ!モデナ!」とか「これがモンツァのレースです!」とか
色々興奮してたのにな。
俺もちょうどスレタイ時代から見だしたしマニアックすぎない解説で分かり易かったし
お世話になった。個人的にF1界の戸張捷だと思ってた
764音速の名無しさん:2012/05/31(木) 22:55:10.63 ID:gKO/E8z50
>>761
皮肉・イヤミなのは解かってるさ
でも、自分の功績を貶めるような表現しなくてもと当時は思ったワケよ
まぁ、マンちゃんらしいな と。
  
セナの方はもっとクレバー。
プロストへの皮肉・牽制と同時にマクラーレンとの交渉駆け引きも
考えてたんじゃないかな。
765音速の名無しさん:2012/05/31(木) 23:03:39.80 ID:QjP1L/Lp0
なんかのはずみでやる気出ちゃったときのマンセル最強
766音速の名無しさん:2012/05/31(木) 23:08:35.78 ID:uxQxc4Ld0
99年の鈴鹿サーキットホテルで、ヒルがレストランの裏口から出てきたら
ファンがどーっと取り囲んじゃって、そしたらヒルは耳を手でふさいで座り込んで怯えだしてしまった
ファン達はそれを見て囲むのをやめたら、ヒルも正気になって、やがて奥さんが原付で迎えに来て
その後ろに乗って行ってしまった
あれを見てからヒルってちょっとおかしいのかなと思った
ファンに囲まれたくらいで耳ふさいで、泣きそうになりながら座り込んでしまうF1ドライバーが他にいるだろうか・・・
767音速の名無しさん:2012/05/31(木) 23:42:07.79 ID:/Ge4oy8H0
>>756
俺は今年こそ取って欲しいと思ってる。
ウェバーが一番今どきらしくないドライバーのようで好きだな。
768音速の名無しさん:2012/06/01(金) 01:46:00.62 ID:UT5xM8DQ0
>>762
本当に行かない時は行きたくないから行かないんじゃないんだけどな
理由は不況とか現地の情勢不安とかだが
769音速の名無しさん:2012/06/01(金) 02:28:16.69 ID:WW955N+Q0
テストの取材は行かないことが多くなってるけどな
嫁に逃げれれないように日本に居たいんだろ
770音速の名無しさん:2012/06/01(金) 02:29:10.71 ID:WW955N+Q0
なんだ、れれって orz
771音速の名無しさん:2012/06/01(金) 04:18:53.19 ID:njQ44kq9i
>>738
男爵じゃないし
772音速の名無しさん:2012/06/01(金) 05:32:25.22 ID:h8EJcFlq0
>>766
演技にきまっているだろう
773音速の名無しさん:2012/06/01(金) 10:35:22.00 ID:dwp0a+hN0
>>743
ヒルと違ってジャック父はチャンピオンにはなってないからなぁ。
でも夢見た人が多くて神格化はセナってレベルじゃない。確かに魅力的なドライバーではあるが。
元ファンの気分を損ねてもいけないけど何言ってもタラレバの世界になるし、
口に出さない方が賢明って思ってるかもね。はぐらかすのが利口だよ。

>>749
同格以上かも。w
どっかでマンセルが当時のことを語った記事があったんだけど
わたしはセナが「唯一」尊敬したドライバーだ。何故なら彼は私を怖がらせることは
できなかったから、と言ってて微笑ましくなった。
変わってないよ、マンちゃん。w
774音速の名無しさん:2012/06/01(金) 10:55:20.98 ID:vnD7hfe10
>>762
いちいち海外行くの面倒だっていうなら
それこそフォーミュラニッポンの解説でもやってもらうか…。

ワンメイクだから手を加えられる余地は少ないとはいえ意外と細部で
チーム力の差がつくような細かいモディファイとかはあるようだし。
775音速の名無しさん:2012/06/01(金) 12:17:26.53 ID:Y3QeP3iv0
マンセルはフランクからオファーがあった。そしてエンツォからもオファー
があった・・・・・


凄〜く渋々ながらもデニスからもオファーがあったw
776音速の名無しさん:2012/06/01(金) 13:08:52.93 ID:vnD7hfe10
「チームの1人は必ずワールドチャンピオン経験者にすべし」みたいな契約条項って
確かバイクの世界GPでもマルボロとチームアゴスチーニの間にもあって…

…それでローソンに逃げられたアゴスチーニはスペンサーと契約したという…。
777音速の名無しさん:2012/06/01(金) 14:57:37.79 ID:RXogFLDD0
チャップマン存命中にオファー受けた最後の人でもあるかな?
この辺になるとスレ違いだけど


マンセルはロータス92でロータスアクティブのごく初期版に乗り、
ウィリアムズでは87〜88年の初期版、そして90年代の完成形リアクティブサス、
とアクティブサスの歴史を一通り経験した数少ないドラでもあるんだね
778音速の名無しさん:2012/06/01(金) 17:11:36.36 ID:kleQM/XT0
フェラーリとウィリアムズでセミオートマの初期トラブルも散々喰らってたイメージ
779音速の名無しさん:2012/06/01(金) 17:21:56.14 ID:Y3QeP3iv0
皮肉な事にマクラーレンでドライバー生命を終えたマンセルの引退後の言葉

『私の力を持ってすればマクラーレンは王座を奪還出来たのに・・・』

ってお前が言うなよw
780音速の名無しさん:2012/06/01(金) 17:33:41.29 ID:WxEfo2E4P
>>778
新しい物に対して嫌悪感を抱かないよね
781音速の名無しさん:2012/06/01(金) 17:51:52.15 ID:4Jad8sn/0
新しいおもちゃ与えられてワクテカしてる子供みたいなものだからな
カメラに向かって嬉しそうにリアクティブサスの解説しちゃってるところとかまんま
782音速の名無しさん:2012/06/01(金) 18:16:33.82 ID:WW955N+Q0
>>775
マンセルってエンツォ以外の人間と契約した最初のフェラーリドライバーじゃなかった?
確か一度も会ってないはずだけど
783音速の名無しさん:2012/06/01(金) 18:37:28.72 ID:3JXn3hgG0
>>782
86年だったか87年に一回一緒に飯食ってるらしい。
そん時はまだ、ウィリアムズに力があったから契約までは行かなかったが。
784音速の名無しさん:2012/06/01(金) 18:53:16.52 ID:Y3QeP3iv0
マンセルが自ら『エンツォからオファーが来た最後のドライバー』って
言ってるんだからさw
実際はベルガーが最後らしいな。ベネトンからフェラーリに移籍した最初
のドライバーでもある。その後シューマッハという同じパターンがあるが
785音速の名無しさん:2012/06/01(金) 20:22:08.20 ID:dx7A1Ai30
フランクさん・チャップマン・エンツォ、ホンダの中村さんもそうだけど、
マンセルって可愛がられキャラというか、親父キラーなんだよな。
786音速の名無しさん:2012/06/01(金) 20:31:18.88 ID:eeVi0eOR0
>>781
そうかな? 
初セミオートマの感想
90年テストでのプロスト「これ凄いよ。0.5秒のアドバンテージはある」
89年テストでのマンセル「別に・・・・・」
アクティブサスもロータス時代の忌まわしい思い出があるから、当初FW14には嫌悪感抱いていたようだ。

でも、その2つのシステム開発に最高に貢献ドライバーはマンセルなのが皮肉。
787音速の名無しさん:2012/06/01(金) 20:37:30.28 ID:QJyCTqZz0
テストでタイム見るまで最悪のマシンだと思ったっていうけど
操作性は悪いドライブ感は気持ち悪いで速く走ってる感覚ないのに速かったなんてこと実際あるのだろうか
788音速の名無しさん:2012/06/01(金) 21:22:41.50 ID:Y3QeP3iv0
まあマンセルは89年の開幕のブラジルGPでは早い帰り支度をしてたらしい
からセミオートマを信用してなかったのだろう。結果は・・・優勝してしま
ったが・・・・・
ジョン・バーナードがマンセルが最後まで走り切ったのを『アンビリーバブル!』って
言ってたくらいだからなw
789音速の名無しさん:2012/06/01(金) 22:18:37.74 ID:eeVi0eOR0
89年フェラーリは過渡期シーズンだった
NA元年だったし、セミオートマだったし、ムラっけあるドライバー陣だったし、賭けだったんだろう
手堅く行けばコンストラクターズ2位は確実だっただろうけど、首脳陣は90年に目を向けていたと思うな
91年はそれが実った形だけど、それが1年のみってのが当時のフェラーリらしいw

今、F1ニュースのFAXのネームで「レッドファイブさん」って人がいた
きっとオレより1世代下のオールドファンなんだな〜
790音速の名無しさん:2012/06/01(金) 22:20:19.71 ID:eeVi0eOR0
>>789
ゴメン

91年×
90年○
791音速の名無しさん:2012/06/01(金) 23:39:25.25 ID:EOGNNPIy0
それにしても頭脳派の教授じゃなくて馬鹿と思われてるマンセルの方がハイテクカーを易々と乗りこなしていたのが何とも皮肉だな
マンセルは簡単そうに見えるが凄く大変なんだぞって言ってて、メディアをはじめ周りは「ふ〜ん・・・ニヤニヤ」って感じだったのが
翌年に因縁の相手のプロストによって図らずも証明された形になったんだよな
792音速の名無しさん:2012/06/02(土) 00:02:33.55 ID:DlB2Vyt20
別にプロストは頭脳派でもないし、マンセルは馬鹿じゃねえよ!
793音速の名無しさん:2012/06/02(土) 00:10:51.79 ID:8cTYmtVt0
むしろ四天王の中で真っ当な会社員だったのってマンセルだけだろ
エンジニアの国家資格持ちだぞ
794音速の名無しさん:2012/06/02(土) 00:29:16.14 ID:kEsNBTNh0
チャップマンと専門用語で会話できたんだぞって懐かしがってたな
795音速の名無しさん:2012/06/02(土) 00:33:05.12 ID:jXs8j2hR0
>>792
いや、頭脳派とか馬鹿ってのは世間的にそういうレッテルが貼られてるって意味ね
セナプロ時代もセナの方がプロストより理論的だったらしいしな。本田のスタッフもプロストの分らんチンに手を焼いてたらしいね
ただ、ニックネームが教授と荒法師だし往々にしてイメージで語られ勝ちだよな
プロストが最終ラップで止まっても誰もキルスイッチなんて言わないだろ
796音速の名無しさん:2012/06/02(土) 01:11:55.74 ID:6wSKNjZV0
実はセナよりプロストの方が感覚派(天才肌)だったという証言もあるしね。
桜井などはそう言っていたようだ。
川井も「生来のレーサーは寧ろプロストの方」と著書に書いていた。
セナは究極の理論追求型、納得するまで何回も確認する。
マンセルは・・・よくワカラン。
セッティング、開発ともに実は結構能力あるみたいだけど、ゴルフの時間を
削ってまでテストやディスカッションなどしたくないってタイプか。
797音速の名無しさん:2012/06/02(土) 01:20:21.70 ID:TTj+R5t/O
4強の中で最も判りにくいのがピケの凄さ
798音速の名無しさん:2012/06/02(土) 01:26:32.12 ID:Y++VkH/c0
ルノー時代も自分の主張するセッティングをエンジニアから理詰めで否定されると臍を曲げていたと読んだ記憶が
若手の頃から面倒くさい人だった
799音速の名無しさん:2012/06/02(土) 02:05:51.23 ID:jVKmGsjo0
>>797
分かりにくい癖に走りは一番癖がなくてナチュラルなのが不思議
800音速の名無しさん:2012/06/02(土) 02:29:03.40 ID:qglUQi4t0
>>796
セナは車の状態の変化が少ない予選では最速のセッティングを見出せるけど
車重の変化が著しい決勝では脆いからな
決勝で車重やタイヤの状態の変化に対応できるプロストの方が感覚派だろう
801音速の名無しさん:2012/06/02(土) 02:43:10.58 ID:Cdlhqd9A0
プロストはドライビングより逆算のレース戦略だろうな
802音速の名無しさん:2012/06/02(土) 03:19:05.78 ID:6wSKNjZV0
俺はプロストみたいなタイプは好きだな
803音速の名無しさん:2012/06/02(土) 07:05:53.72 ID:THVcwMOr0
クルサードがテストドライバー時代の話は面白かったな
セナはテストで怪我して次の日ドライブする予定じゃないのにフィードバックをエンジニアに聞きにサーキットに現れた
一方マンセルはタイムを出すなりさっさとゴルフに出かけた
804音速の名無しさん:2012/06/02(土) 09:36:37.47 ID:MATvsKXY0
セナは自分の前にいるやつをどうやって抜き、
自分の後ろにいるやつからどうやって抜かれないようにするかと考えるタイプ

プロストは周回を重ねながら、頭の中ではファイナルラップではどういう順位になっているか
思いを巡らせるタイプ
805音速の名無しさん:2012/06/02(土) 19:26:52.31 ID:B8+ipWYO0
オールドタイプのセナ像だなそりは
せいぜい88年モナコまでだよ
806音速の名無しさん:2012/06/02(土) 20:19:08.39 ID:PmrDZfnd0
プロスト「これが若さというものか…」
807音速の名無しさん:2012/06/02(土) 21:48:44.71 ID:n5xyQ6xE0
それでもセナの場合逆算して勝ちを狙うにしても
序盤にリードを広げることが前提になってた節はあるよね
91年まではポール以外からの勝利ってかなり少なかったはず
808音速の名無しさん:2012/06/02(土) 22:15:34.57 ID:mJ0XiJQX0
91年までのセナはポールじゃないと勝てないイメージがあったな
91年までのマンセルはポールだと勝てないイメージがある
809音速の名無しさん:2012/06/02(土) 22:24:15.90 ID:jVKmGsjo0
セナってスタイル的に勝つときはバトルないことが多いから
バトル集なんかに出てくるときって
どうしても「抜かれる」「責められる」側の引き立て役ばっかりになるよね。
86ハンガリー、88フランス、89ハンガリー、90メキシコ、91スペイン、92モナコetc.

90アメリカはバトル自体がアレジの引き立てみたいなもんだし
トップドライバー同士のバトルでセナが分かりやすく抜いた側なのって
88鈴鹿くらい…?(これもプロストはトラブルありだったけど)
810音速の名無しさん:2012/06/02(土) 22:35:52.08 ID:LwI+k67k0
セナのバトル集にマンセル絡みがやけに多い件
811音速の名無しさん:2012/06/02(土) 22:44:48.92 ID:YisdYRMQ0
90年フランスGPはチョー興奮した。最後に抜いちゃうのがさすがプロスト。
あのままレイトン&カペリの初優勝も見たくて心臓バクバクしてたけどね。
812音速の名無しさん:2012/06/03(日) 00:03:03.36 ID:dxNZUiAa0
セナはポールから勝つタイプだし
プロストは相手の自滅を待つタイプだし
バトルというとマンセルだな
813音速の名無しさん:2012/06/03(日) 00:07:56.02 ID:RUHP65twO
そういや、抜かされるマンセルってあまり印象にない
814音速の名無しさん:2012/06/03(日) 00:16:11.50 ID:iC/jvzC20
ペース上がらずヒィヒィ走ってても抜かれた瞬間それまで追い立てられてたのが嘘のように突然速さが戻ってまた猛追しだすからな
なんだったんだろうあれは
マンセルをきっちり捉えて攻略してそのままゴールってプロストくらいしか記憶ない
815音速の名無しさん:2012/06/03(日) 00:40:26.57 ID:Rc4SY35x0
セナは優勝するためのプロセスとしてPPが必要なんじゃなくて、予選でさえ勝たなきゃ気の済まない人だから
816音速の名無しさん:2012/06/03(日) 00:46:06.34 ID:X54vo5zG0
>>808
92年以降のセナも雨絡み以外で抜いて勝ったレースは無いよ
まあマシンが劣勢だったからだけど
817音速の名無しさん:2012/06/03(日) 02:29:17.82 ID:hKyNLTja0
戦略の違いじゃない?

ポールから飛び出して序盤から主導権を握りたいのがセナ、序盤は無理をせずライバルの
車やタイヤに負担のかかる終盤や、一番苦しい時に一気に温存した力を発揮して追い込むプロスト・・

マンセルは気持ちが乗らないと速く走れないよね。 引退を表明した後の90年中盤は酷かった。
818音速の名無しさん:2012/06/03(日) 12:40:18.88 ID:1l/WwcPf0
>>815
予選で目立つ為でもある
強いメーカーの後ろ盾がないからねブラジル人には
目立ちたがり屋なんだよ
819音速の名無しさん:2012/06/03(日) 13:40:22.31 ID:Ne5EvIW90
だから、セナは予選が現状ルールだとしても、
Q3をタイヤ戦略上ステイするって絶対にありえないんだろうな

プロストは何事もなく平気でするだろうけど
820音速の名無しさん:2012/06/03(日) 13:51:22.16 ID:B3Iu2Idt0
90年のフェラーリはプロストとマンセルのコンビだったんだよな
その二人をもってしてもタイトル獲れないフェラーリって相当なもんだよな
821音速の名無しさん:2012/06/03(日) 14:12:34.76 ID:be7y6jbo0
>>819
一番それがありえなくて全セッションNo.1を狙いに行くのはきっとジル・ヴィルヌーヴとジャン・アレジだw
822音速の名無しさん:2012/06/03(日) 14:16:55.13 ID:B+DuiPn80
気持ちが乗れば相手がセナプロでも互角以上の戦いをするが、乗らなければパトレーゼにすら勝てない。
91年のF1大百科では「ポイント制度が大幅に変わらない限り、タイトルは獲れないだろう」と酷評されていた。
王座を獲った92年でもベルギーGP以降はマシントラブルもあったが、グダグダしたレースばかりだった。
1年モチベーションを保つことができないのが、マンセル。
823音速の名無しさん:2012/06/03(日) 14:28:12.09 ID:VSXjXzWL0
91年といえばケケがジョーダンから復帰?みたいなことがあったな
824音速の名無しさん:2012/06/03(日) 16:54:20.26 ID:RUHP65twO
少し格好つけて言うとライオンハートってなるが、つまりは豆腐メンタルだったからな、マンセルは。
ピケやプロストと組んでいた時はさぞかしストレスが溜まっていた事だろう。
825音速の名無しさん:2012/06/03(日) 17:59:55.89 ID:S0unmndn0
>>820
獲る寸前まで行ったけど、ポルトガルの連携ミス(苦笑)とレース途中終了がホント
痛かった、あれが無きゃプロストがチャンプになってたな (^^;)
826音速の名無しさん:2012/06/03(日) 18:55:26.11 ID:7/GpXhqp0
92年モナコはマンセルとセナが終盤に接触してパトレーゼが優勝するパターンになる筈だった。
何おとなしくセナの後ろ走ってるんだか…
827音速の名無しさん:2012/06/03(日) 20:00:51.42 ID:vTlcdtOg0
>>826
そのパターンは10年前にやってるだろ、パトさん
828音速の名無しさん:2012/06/03(日) 20:06:58.13 ID:JRP37ALk0
>>797>>799
ピケは本当にオーソドックスな走りをするからなあ。
またレース内容を完璧に把握しているから、攻めるときは攻めるて、譲るときは無理なく譲っていたね。
つまり麻雀みたいに場の雰囲気を読んで、今自分が何をすべきか理解していた。
829音速の名無しさん:2012/06/03(日) 20:11:04.14 ID:JRP37ALk0
>>802
俺は逆。
プロストはいつも安牌ばかり捨てていて、勝負に行かなから好きではなかった。
もし今のF1でプロストいれば2位や3位狙いばかりだろう。
830音速の名無しさん:2012/06/03(日) 20:16:12.78 ID:JRP37ALk0
>>811
俺は90年ならばハンガリーGP、ブーのポールToフィニッシュも興奮したよ。
残り数周でセナが仕掛けると思ったが、そのままゴール。
本当にハラハラドキドキしたな。
831音速の名無しさん:2012/06/03(日) 20:46:54.90 ID:AVs7hosN0
>>829
プロストって、勝たなきゃいけない場面、仕掛けなきゃいけない場面では
結構思い切って勝負に出るぞ。
ピケもそうだけど、そういう二面性があるから見てて面白かった。
マンセルのような、いつもイケイケなヤツの方が人気あるのは解かるけど。
832フラッド ◆qNBVIjZucY :2012/06/03(日) 20:59:40.49 ID:SXxfdwBT0
>>831
その二人、トップ争いでプロストがピケを押し出したりかているし。

ピケもそれを理解してのことか、「ミスだったんじゃないの?」と実にあっけらかんとインタビューに答えていた。
833音速の名無しさん:2012/06/03(日) 21:04:23.44 ID:be7y6jbo0
そしてスタート前に雨が降ったレースのフォーメーションラップでry
834音速の名無しさん:2012/06/03(日) 21:24:52.80 ID:Ne5EvIW90
>>830
あれはブーチェン勝ってよかった
あのレースのセナは酷すぎる。ナニーニだけならともかく、マンセルも追突して押し出し。
あれはペナルティもの

今日90年代総集編DVDみてたけど、90年代前半ってアレジはぶつけてばっかり…
835音速の名無しさん:2012/06/03(日) 21:31:07.97 ID:X54vo5zG0
アレジってそんなにぶつけてないだろw
どっちかっつうとぶつけられてる方が多いな
836音速の名無しさん:2012/06/03(日) 22:09:26.24 ID:fTrDidda0
>>834
マンセルをバックから責めたのはベルガーですぜ。
837音速の名無しさん:2012/06/03(日) 22:26:44.79 ID:9uzPiI8O0
「スポーツマンシップでやってくれよな」
838音速の名無しさん:2012/06/03(日) 22:28:18.55 ID:JRP37ALk0
90年ハンガリー、セナはナニーニをはじき飛ばしてリタイヤさせたから、優勝するとバッシングを浴びる
だからワザと2位になった?
839音速の名無しさん:2012/06/03(日) 22:33:31.36 ID:fTrDidda0
90年のベルガーで、こりゃダメだと思ったのはスペイン。
あれでブーツェンがリジェ行きになって、ベルガーはマクラーレンってさぁ…
鈴鹿でもかなり恥ずかしい単独コースアウトしたし、なんだこいつは?と心底思ったよ。
840音速の名無しさん:2012/06/03(日) 23:22:06.66 ID:3DomIKTZO
90イモラも
セナ マンセルリタイヤ
プロストはナニーニの後ろ
ベルガー勝ちだなって思って見てたら…
パトさんやるな
ベルガー何やってんだ?と思った

841音速の名無しさん:2012/06/03(日) 23:49:23.54 ID:+SLl79lzP
90年のベルガーはひどかった。
モナコでアレジがプロストのイン突いた後ベルガーも続いて激突。
カナダでフライングしてペナルティ。
ハンガリーでマンセル押し出し。
鈴鹿でタナボタ1位走行中単独スピン。
まだ他にもあったけど思いだせん。
842音速の名無しさん:2012/06/04(月) 00:00:04.37 ID:QDL+RIsxO
ベルガーは
MP4/5Bはトップレベルだが
ずば抜けて速くないって言ってたなぁ
オレのマクラーレンでのベルガーの印象は
セナに比べてタイヤ摩耗が早い
シフトミスで順位を失う
ポカをする
予選はたまにセナより速い
一番はパワードリフトがカッコいい
843音速の名無しさん:2012/06/04(月) 00:06:04.80 ID:lbOeNpLM0
さっきまでCSでWTCC見てたんだけどタルキーニさん50歳だそうだが走りは若い! F1時代にAGSとか下位チームでなくて、せめて中堅チームで乗ってたら・・・ どこか声掛けるチーム無かったのかな?
844音速の名無しさん:2012/06/04(月) 00:07:03.68 ID:uQQQahfn0
イモラのあれ、マンセルを360度スピンターンさせたやつも
今ならライセンス永久剥奪レベルものの危険なドライバーのレッテル貼られてたセナより数倍酷かったw
なんであれでお咎めなしだったんだろうのどかな時代だった
845音速の名無しさん:2012/06/04(月) 00:14:49.05 ID:NiGMeqPb0
>>841
開幕戦のポール奪取→スタート出遅れ→ペダルを踏み間違えリタイア
846音速の名無しさん:2012/06/04(月) 00:18:43.87 ID:IsU00ROfP
847音速の名無しさん:2012/06/04(月) 00:39:33.50 ID:rroMCC3TO
ベルガーにとっての90年は散々な一年だったのだが、予選だけに着目すると一番セナに迫っていたんだよな
ポールリカールかシルバーストーンまではほぼ互角だった
848ルイージ宮川大介花子 ◆iOK7dNgnS. :2012/06/04(月) 00:42:12.51 ID:NzwcivLn0
セナはマニュアルシフトの天才
849音速の名無しさん:2012/06/04(月) 00:57:39.90 ID:AER94Hc30
>>843
F1は顔も重要視されるからな
まあタルキーニやモレノさんは顔よりも頭だが・・・
850音速の名無しさん:2012/06/04(月) 01:02:11.76 ID:OPHpUyD/0
才能がありながら恵まれなかったドライバーの代表格として
いつもマルティニ、モデナ、タルキーニの名前が上がるね。
この三人に足りなかったものは、
マルティニは語学力、
モデナは性格、
タルキーニは容姿だったんじゃないかと思う。
いずれのドライバーも勿体なかった。
851音速の名無しさん:2012/06/04(月) 01:02:27.13 ID:C5ad1S4e0
>>843
一応、最後はティレルに乗ったけどね。
イタリア人は才能があっても、それを活かす状況に出来ないのは今も変わらずだからね
852音速の名無しさん:2012/06/04(月) 01:37:03.44 ID:C5ad1S4e0
今、テレ朝chのカーグラでMP4/4のテストやってる
853音速の名無しさん:2012/06/04(月) 03:37:10.56 ID:0lcHyy1t0
>>847
91年もイベリア半島〜鈴鹿はベルガーの方が予選で速くて
セナがベルガーを逃がしてウィリアムズをブロックしてた
854音速の名無しさん:2012/06/04(月) 04:48:26.29 ID:7B4lrOww0
プロストがポール狙いいってたら勝てないまでも
もっとセナに迫ってたんだろうな
855音速の名無しさん:2012/06/04(月) 06:02:31.32 ID:a9a5nkWY0
>>853
俺は鈴鹿でのベルガーの速さに魅せられて、ONIXのマクラーレン
カーナンバー28ベルガー車を買ってしまいました。
その時発売してたのは前年型の4/5Bだけどw
856音速の名無しさん:2012/06/04(月) 08:54:39.65 ID:z6KyWa9b0
ベルガーはコーナーで自分の前走ってるやつがその前のやつ抜いたら
ついでに自分も抜かせてもらおうって突っ込んで爆死ってのがよくあったな
誰がどうみたって絶対無理な状況なのに突っ込んでたから
さっさとリタイアして女の子とどっか遊びに行きたいのか?と思ったわ
857音速の名無しさん:2012/06/04(月) 11:00:19.66 ID:vsvqI4fs0
>>854
ポール狙いにいってないとも言えないんだよなぁ。
データ見るとセナ以外はマンちゃんが五分なのを除いて
予選はチームメイトに圧倒的に勝ってる。
やっぱり一発の勝負はセナに分があるなあ。
そのセナと予選いい勝負したのはベルガー。でも良く刺さる・・。
91年のアメリカ、何もHONDAの看板の前で止まらんでも。
858音速の名無しさん:2012/06/04(月) 11:20:53.55 ID:NkC+TlGY0
ベルガーはマクラーレンのコクピットが狭いから何とかして欲しいとチームに訴えてたけど
チームはずっとセナ優遇で聞く耳持たずだった
マクラーレンっていつもそうやって1人だけ優遇してきたけど・・・・
その犠牲者が86年のケケ、87年のヨハンソン、88−89年のプロスト、90−92年のベルガー、93年のアンドレッティ、94年のブランドル・・・
859音速の名無しさん:2012/06/04(月) 11:39:00.91 ID:z6KyWa9b0
ドライバーが2人いるうちの
体格の小さい人に合わせてコックピット作ったら狭くて大きい人が困る、ってのは分かるんだけど
仮に大きい人に合わせて作ったらやっぱり小さい人は困るんかな
ペダル位置とかはある程度調整できるとしても、
コックピット自体が体格に合わなくてブカブカだから身体のホールド性が悪いとか
あと空力的に影響受ける部分が大きいのかな
860音速の名無しさん:2012/06/04(月) 11:58:18.34 ID:MWGMMnQ90
大きい人に合わせて作った広いコクピットに小さいドライバーを乗せる分には
レギュレーションの最低寸法を下回らない範囲でパッドとかを付けて調整するのは出来るだろうけど
ホイールベースとかモノコック幅とか色々な部分で自由度が無くなるから出来ればやりたくない、
てのが実際のところじゃないの?

チョンマゲマクラーレンのマンセル用とかフォーミュラニッポン・レイナード(確か97Dとか98Dの頃)の
ラルフ・ファーマン専用仕様みたいにデカい方のドライバーに合わせてモノコック全長伸ばした専用仕様は例があるけど
それらは今度はチームメイト同士でデータが使い物にならないっていう問題もあるし。

ファーマンのやつはたった1台のためにクラッシュテストまで受け直しだっただろうと思うんだけど
標準仕様のレイナードと比べてやっぱり追加料金は取られたんだろうかw
861音速の名無しさん:2012/06/04(月) 12:40:44.52 ID:lkyIC4MZ0
ゲベに限らず長身ドライバーは大抵コックピットの狭さで苦労してるね
ヒルやヴルツ、あとジャスティン・ウィルソンとか。

マーチCG891からFW16まで続くドライバーの腕をすっぽり覆うモノコック
形状は空力的には凄く良さそうだけど、ドライバーは運転し辛かっただろうな。

しかし今のノーズが随分と持ち上がったモノコックもドラポジは相当な制約
があるね。ニコが解説している動画があったけど殆ど寝ていてぶったまげたw
862音速の名無しさん:2012/06/04(月) 12:41:26.94 ID:adrPeiYT0
>>837
「ドッカーンでパーだよ!」
863音速の名無しさん:2012/06/04(月) 13:33:24.48 ID:wpgoOEftO
>>857
プロストが引退後に
普段は決勝に向けて仕上げていって
セカンドロー、最悪サードローまでにつければやれる自信あったけど
91年のマシンはポール狙わなきゃフロントローにもなれないし
フロントローにならなきゃ表彰台もねらえない
予選から本気だったのは若手の時以来だったとは振り返ってる
864音速の名無しさん:2012/06/04(月) 13:38:57.30 ID:K+zcZNat0
>>858
前に乗ってたのがプロストだったからコックピット狭かったんだよね。ベルガー
とプロストの身長差は20cmくらいあるし・・・・
ピケはロータスに移籍した後にコックピットの広さには文句言わなかったが
『奴(セナ)の乗った後はちゃんと消毒しなきゃな』って言ったよなw
865音速の名無しさん:2012/06/04(月) 14:09:00.65 ID:8f7Qfoci0
>>841
メキシコでマンセルを抜いたときも結構酷かったよ

今宮「ムリだムリだ!無理なことしますね〜」
866音速の名無しさん:2012/06/04(月) 14:22:08.37 ID:C5ad1S4e0
>>859
右京が出て行く前提で、ミカ・サロに合わせて作った024とかね。
二人ともデカイのに、コクピットが合ってないアロウズA11みたいな場合もあるけど
867音速の名無しさん:2012/06/04(月) 14:24:57.42 ID:vsvqI4fs0
a
868音速の名無しさん:2012/06/04(月) 20:06:56.34 ID:0didh5U6P
>>859
96年のティレル024がサロの体格に合わせて作られた為に右京にはデカすぎて
対策の一つで大径ステアリング使ったら本人の想定以上にステア切らないと
曲がらなくて「手アンダーで大変だった」とか言ってた

契約が遅れて右京が乗るか不確定だったんでサロ用になったんだけど

とここまで書いたら
866で既出だったw
869音速の名無しさん:2012/06/04(月) 20:58:09.19 ID:CisASlSE0
>>850

>タルキーニは容姿だったんじゃないかと思う。

この頃は髪の毛が寂しくなっていく一方だったからね。
でも、今の方が風格もあるし、この歳までカテゴリーは違えど第一線で走っているだけ幸せかも。
870音速の名無しさん:2012/06/04(月) 23:46:36.81 ID:kB1tOJq30
>>856
90年のモナコとか、92年のイモラとかね。
871音速の名無しさん:2012/06/05(火) 04:03:23.89 ID:5cH5LIq20
>>866
それでコクピットに詰め物一杯、シートも目一杯前に出したら
インダクションポッドに入るエアの流れがスムーズになって馬力が出たんだっけ?
872音速の名無しさん:2012/06/05(火) 07:48:06.89 ID:eKn1NNoi0
先週片づけしてたら91年の全レースと総集編(5時間!)の
ビデオが出てきて見てしまった。
当時はF1の放送枠凄かったんだなぁとしみじみ。

で、セナ初優勝のブラジルGPだけど、あれ最後の方で
ギアが壊れたって気付いた人いる?
自分、当時オンタイムで見てて全く分からなかったんだよなあ。
ビデオ見ても解説陣も気付いた感じなし。
873音速の名無しさん:2012/06/05(火) 11:55:19.21 ID:rGwL/d3tO
>>870
漁夫の利特効じゃなく単独でも
93モナコだとアレジ、ヒルにやらかしてるな
874音速の名無しさん:2012/06/05(火) 11:58:37.32 ID:B0kCq7Cy0
>>872
6速だけで走ってたって有名な話なんだけどその後セナが『その時僕は
神を・・・・』なんて事を言っちゃったのでピケが『奴(セナ)にだけ
神が見える訳ねーじゃん。話をドラマチックにすんなよな』って批判した
んだよなw
875音速の名無しさん:2012/06/05(火) 12:05:36.45 ID:XNImc5UU0
>>874
セナの映画で、セナが神を見たという件についてロンが
「神への信仰がモチベーションに繋がるなら、それはそれでいい」みたいな事言ってたな
876音速の名無しさん:2012/06/05(火) 12:27:06.96 ID:qkehxljO0
>>872
当時の記憶は薄れたが解説陣はもうクルージング体勢とか言ってたような。
別の映像では最終の上り坂で空ぶかしのような音出してて、
クラッチ切ってもギアが入らないのが分ったけど

内的世界の見えた・見えないの話は信仰心がない人には訳わからんよね
877音速の名無しさん:2012/06/05(火) 13:01:38.92 ID:K/ydSTKr0
オンボード見たら、ずっと両手ステアリングだから明らかにギアチェンジしてないんだけど、
当時は俺もクルージングかと思ってたw
でもクルージングにしても遅いとは思った。確か25秒台で後ろのハッキネンが突かえてたしね。
あれをウィリアムズピットが気づいてればなあ。
878音速の名無しさん:2012/06/05(火) 13:02:20.08 ID:sMpjgMPx0
同じく91年総集編確認したけど、インフィールドで両手保持のまま回ってた

ピケも神を見れるものなら見たいと思ったのだろうか?「神なんてしゃらくせえ」ってタイプだと思ったけど
879フラッド ◆qNBVIjZucY :2012/06/05(火) 13:44:57.46 ID:LpJzpKeP0
「その神ってやつは女かい?」<ピケ
880音速の名無しさん:2012/06/05(火) 13:58:19.30 ID:onYbLf7s0
神を見たってのは88年の鈴鹿じゃないの?
91年のは、駄目だと思ったけど神様が味方してくれたとか何とかいうニュアンス。
ピケは、6速なんてんなことできるわけねーだろ嘘つくな、って感じじゃなかったっけ。
ピケが言うくらいだからよっぽど難しいんだろうなとは思った。
そして当時クルージングだと思ってた。w 
総集編でクラッチ蹴ってるの聞いてマジヤバかったんだと思った。

>>877
却って「うむむ、これは何かの戦略か?」なんて考えちゃってたのかもね。ウィリアムズ。
881音速の名無しさん:2012/06/05(火) 15:17:17.63 ID:ccqpOCPv0
>>874
なんか混じってるよ。
セナが神を見た発言したのは88鈴鹿。
ピケが91ブラジルのセナの発言に関し「ドラマティックにしようとしてる」と言ったのは
単に「6速だけで走った」という話を嘘と考えてのこと。
882音速の名無しさん:2012/06/05(火) 16:54:53.55 ID:rGwL/d3tO
>>877
ハントが
パトレーゼじゃなくマンセルなら逆転してるて言ってたな
883音速の名無しさん:2012/06/05(火) 17:08:30.29 ID:YH0lpKEf0
彼がパトレーゼを叩くのは毎度の事だったから。
自分に事故の責任がなかったと思い込むためにも、パトレーゼには無能の烙印を押し続けなきゃならなかったので
884音速の名無しさん:2012/06/05(火) 17:27:33.69 ID:sGsqzC8E0
確かパトレーゼもギアにトラブルを抱えていた記憶が。
それにしてもあと1周あったらパトレーゼが勝っていたよね。
885音速の名無しさん:2012/06/05(火) 18:06:31.06 ID:Ql3s7W5O0
少なくとも自分のチームメイトもあんな異常なミッショントラブルでリタイヤしてるし
現時点ではトラブルの兆候がなかったとしてもハードプッシュするには不安があったかもね。
唐突にスピンしてもなるたけダメージ無く立て直せる程度のペースで、とか
あるいはシフトチェンジの回数減らせばトラブルの危険性も減るならそうする、とか。

まして何らか自分の車にも変な兆候があればなおのことで。
886音速の名無しさん:2012/06/05(火) 19:05:14.59 ID:B10DtX8L0
俺も当時生中継見てたけど全く気付かんかったw
そのあと放送されたポールポジション見るまで分からなかった人多いんじゃないかな?

このときウィリアムズはミッショントラブル対策の為、
通常の6速じゃなく5速で走ったと記憶してる。
887音速の名無しさん:2012/06/05(火) 19:19:30.14 ID:vdxFz41i0
>>882
マンセル大嫌いのハントがそう言うってことは、それ以上はパトが嫌いなんだね。
78年の事故は自分がぶつかっているから、パトに責任おっ被さないと精神がもたなかったのかもな。

勝利後のセナの奇声は「あれは宇宙語で神と交信している」ってオカルティックな事言っていた馬鹿って故西山平夫だっけ?
888音速の名無しさん:2012/06/05(火) 19:37:58.30 ID:B0kCq7Cy0
マンセル嫌いで有名な著名人・・・ロン・デニス
でも渋々彼をマクラーレンで雇ってしまったのでしたw
ピケは口説いた事があるし、プロストはエースだったし、セナにはベタ惚れ
だったデニスだがマンセルだけはね・・・・・
やっぱフランク御大みたいな人じゃなきゃ彼を操縦出来ないでしょw
889音速の名無しさん:2012/06/05(火) 20:19:05.19 ID:Ql3s7W5O0
>>887
あれは確か全身筋肉痛で痛かっただけだと後に本人がw
890音速の名無しさん:2012/06/05(火) 20:24:15.68 ID:B0kCq7Cy0
でもまあなかなか勝てなかった母国のGPでやっと勝てたんだからセナも
奇声を上げたくなったんじゃないのw
93年も勝ってるがその時も雨が降っていた。セナと雨って相性が良くて
初優勝のエストリルも雨だった。雨のレースで悲劇に遭遇したプロストと
対照的だよね・・・・
891音速の名無しさん:2012/06/05(火) 20:24:40.91 ID:tighPocuP
>>880
フェラーリ陣営は6速オンリーの話聞いて
直後に確かフィオラノでテストして玉砕してたw
892音速の名無しさん:2012/06/05(火) 20:31:12.03 ID:qkehxljO0
6速3,000回転以下まで落ちてエンストしないのが不思議
アイドリングが3,000くらいでしょ?
893音速の名無しさん:2012/06/05(火) 20:34:02.48 ID:sGsqzC8E0
>>892
確か6000か7000程
894音速の名無しさん:2012/06/05(火) 21:32:52.56 ID:vdxFz41i0
>>890
91年スペインのように雨で失敗することもたまにあるけどな
895音速の名無しさん:2012/06/05(火) 22:20:28.47 ID:wvU2VUuB0
大量リードからラスト数週ガタ落ちで後方引き連れて勝つってのが普段からのパターンだったのが幸いしたんだな
いつものパターンだろって深く考えなかったんだろうな
あれが最後までイケイケドンドンマンセルだったらあんな急にガタ落ちしたら誰でも「お!なんかあったな!」って期待も込めてすぐバレたんだろうけど
896音速の名無しさん:2012/06/05(火) 22:26:27.03 ID:Ilw2Wxab0
91年序盤のウィリアムズはセミオートマのトラブル続出だから
相手のギアトラブルに付け込むなんて無理
897音速の名無しさん:2012/06/05(火) 22:58:29.41 ID:TlEFWnfLO
91年鈴鹿のウィリアムズは6速じゃなくて5速だったような記憶がある
オンボードCD(8cm)で聞いたような記憶が
捨てられてなければ多分実家にまだある
898音速の名無しさん:2012/06/05(火) 23:21:28.75 ID:MuENWW8F0
>>872
>>876
>>877
>>880
>>886
>>892-893
最終コーナーからの脱出で、クラッチ切ってエンジンの回転を上げようとしてるよね。
でも、後になって見直してから分かった。車載カメラで、右手がシフトしていないのも。
当時のセナは、1位だと終盤はクルージングしてたから、気づきにくかったよね。
899音速の名無しさん:2012/06/05(火) 23:53:20.08 ID:hbF7Uqr10
確か、後ろから遅いハッキネンのロータスに突っつかれてたよね、ウィリアムズの
ピットがあれにもっと早く気付いてりゃ、パトさんの勝ちだったよなw
900音速の名無しさん:2012/06/06(水) 01:19:31.48 ID:aCLFzLca0
>>899
>>877

なんというデジャブ
・・・つか、当日の書き込みくらい確認しろよ・・・
901フラッド ◆qNBVIjZucY :2012/06/06(水) 01:25:55.05 ID:olFZZNQo0
>>887
西山酷いな
さすがだ
902音速の名無しさん:2012/06/06(水) 03:07:09.94 ID:cY0H/9Eb0
>>884
雨降って逆にギャップ広がってなかったっけ
903音速の名無しさん:2012/06/06(水) 03:51:52.41 ID:EjEcDBNg0
ところでこんなん出るらしい
ttp://as-web.jp/mook/new_issue_info.php?no=497
2輪のRACERSみたいに永く続いて欲しいモンだ、ステマ乙
904音速の名無しさん:2012/06/06(水) 03:55:40.03 ID:hOPy9/omi
88モナコでは神を見なかったんだっけ>セナ
905音速の名無しさん:2012/06/06(水) 07:32:20.68 ID:uKrcHA3c0
>>904
モナコでは墓穴を掘るような形でリタイアしてその後ホテルで聖書読みながら
神と語らい合ったってんだろ、セナはw
まあ胡散臭い言動が多かったからピケみたいな快楽主義者とソリが合わなかっ
たんだろうね。同じ快楽主義者のベルガーとは気が合ったが・・・・
906音速の名無しさん:2012/06/06(水) 10:44:14.71 ID:8UySvSrH0
>>892
だからゴール後はすぐエンストして止まってた。
高回転仕様のV12でトルクはあるけどバンドは狭いし。
エンブレが全然効かないんだもんなぁ。減速とかぞっとする。俺には無理だ。w

そういやシューマッハも5速だけで走ったことあったっけ。
V8だしエンストし辛い7速セミATだとしても、彼だから
できることなんだろうか。それとも、普通に給油とかできて
たんだから、ヒルやハッキネンやアレジでもできるんだろうか。
907音速の名無しさん:2012/06/06(水) 11:28:30.46 ID:uKrcHA3c0
ライバルのプロストやマンセルが母国GPで無類の強さを見せたのに較べると
セナの母国GPでの勝ち星2ってのは少ないよな・・・・
シューマッハってどうだったっけ?
ホッケンハイムで多く勝ってたかな?
908音速の名無しさん:2012/06/06(水) 11:38:28.09 ID:BHI+eOZ40
>>903
明日か、買ってみるか
909音速の名無しさん:2012/06/06(水) 11:58:04.00 ID:xDmAgVpY0
>>907
4勝ですね。

2001年以降が大抵どのグランプリでも無双だったので別段ドイツで
強い、という感じでは無かったけど。
910音速の名無しさん:2012/06/06(水) 12:15:23.33 ID:r/psTRdI0
>>903
こういうのは出来れば現存何台でどこで見れる、とか
現存しない車両が最終的にどうしたとかも載ってるとありがたいな…。

まあ事故全損ならまだしも「9x年頃にファクトリーで解体廃棄」とか
「○○氏に売却後水害で全損」「輸送中の航空機事故で損失」とかいわれても切ないだけだが。
911音速の名無しさん:2012/06/06(水) 12:35:57.19 ID:uKrcHA3c0
>>909
シューマッハになると味も素っ気も無くなるよね・・・・
例えばプロストならフランスGPになると遮二無二ポールを奪いに行ったし
マンセルなら88年の絶不調のウィリアムズでもイギリスでは健闘してた。
シューマッハは普段通り予定調和的に勝つってだけ・・・・
912音速の名無しさん:2012/06/06(水) 19:51:08.96 ID:1PTCKnLX0
シューマッハはどこでも速い。セナやプロストもそう。
マンセルと言えば、
遅い訳では全然ないから相性の問題だと思うが、ストリートで勝ったイメージがない
94年アデレードタナボタ勝利以外にあったっけ?
913音速の名無しさん:2012/06/06(水) 20:00:21.31 ID:r/psTRdI0
86年のアデレードでリアタイヤがバーストして暴れる1500馬力を
何とか突き当たりのランオフに安全に停止させたってのがマンセルの市街地でのハイライトだろうか…。
914音速の名無しさん:2012/06/06(水) 20:02:00.16 ID:3Bduw/UK0
86年でも1500馬力なんて出てないでしょ
まして決勝じゃ800馬力程度
予選でもホンダは86年も4バールまで上げてないっていうから
せいぜい1000馬力がいいとこ
915音速の名無しさん:2012/06/06(水) 20:04:03.22 ID:3Bduw/UK0
おそらくBMWやルノーが86年に予選で1100馬力くらい
85年はホンダもケケに言われて目一杯ブースト上げた(5バール以上)事があるようだけど
それでも1000馬力くらいだった
916音速の名無しさん:2012/06/06(水) 20:06:10.43 ID:r/psTRdI0
あそっか1500馬力は予選最大値だから決勝は当然もうちょっと落とすか…。

っていってもR90CKの予選タイムアタック映像とか見ると
あの半分ちょっとぐらいの重さで1000馬力ってのも相当だぞおい…。

似たような例でいえばイルモア・メルセデスのインディ500専用エンジンで決勝走っちゃうのも相当な肝っ玉だが。
まあエマーソンにしてみれば「アルミの弁当箱でレースをするほど大したことじゃない」なのかもしれないが…。
917音速の名無しさん:2012/06/06(水) 20:13:28.05 ID:3Bduw/UK0
1500馬力なんてのは妄想というか、誇張した数字で計測したわけでもない
加速で言うなら2005年辺りのマシン(990馬力)の方が遥かに強烈とオグタンも言ってる
918音速の名無しさん:2012/06/06(水) 20:34:21.60 ID:dpojZN380
1989年頃のレーシングオンとかでは86年当時でBMWが予選で1300馬力とか
書いてあったような… 21世紀に入ってから1500馬力とか言われるようになった
気がする
919音速の名無しさん:2012/06/06(水) 20:42:08.09 ID:aCLFzLca0
>>917
>誇張した数字で計測したわけでもない
ベンチ上での数字。
ただし1500馬力は後の誇張。「1000馬力オーバー」に尾鰭が付いたような

>遥かに強烈とオグタンも言ってる
加速=馬力ではないし、何故乗った事もない人間の言う事を真に受ける?
それこそ判断基準は妄想じゃないかw
920音速の名無しさん:2012/06/06(水) 20:44:59.96 ID:VjGmx1Wf0
>>912
初めてラップリーダーになったのはモナコで
初ポールはダラスなんだが結果が伴わない
921音速の名無しさん:2012/06/06(水) 20:48:46.08 ID:3Bduw/UK0
ロガーで全て数字で現れるからむしろドライバーの感覚よりも正確
922音速の名無しさん:2012/06/06(水) 20:53:51.75 ID:MYXQQ5lC0
この時代のターボの恐ろしい所は
ドライバビリティ何それ美味しいの?ってくらいのどっかんターボ
って所じゃないだろうか?

Cカーは予選モードで1500ps行ったんじゃなかったっけ?
923音速の名無しさん:2012/06/06(水) 20:55:48.24 ID:3Bduw/UK0
いくわけない・・・カンナムのポルシェ917/30の1200馬力がレーシングカー史上最大馬力といわれてる
924音速の名無しさん:2012/06/06(水) 20:57:48.78 ID:aCLFzLca0
>>921
数字に出るのは加速の「データ」であって、「強烈」と表現するのはデータには出ない加速感の話。

スカイツリーのエレベーターのデータ上の加速度は凄いが、中に乗っている人間が加速感を感じる事は殆ど無い
この意味が分からないなら、黙ってなさい
925音速の名無しさん:2012/06/06(水) 21:03:42.25 ID:r/psTRdI0
最新のスポーツカーとか高級車で高速道路走ってたら
メーター見るの忘れたら気が付いたら凄いスピードだったとかあるとしても
昔の軽自動車とかだったら100km/hで真っ直ぐ走るだけでも必死にならなきゃいけないからなぁ…。

「実際の加減速Gとか旋回G」って点では後年のマシンの方がよっぽど上回ってるとしても
当時のマシンのコントロール性とかトラクション性能とかから考えると
途方もない格闘技だったのではないかというか…。
926音速の名無しさん:2012/06/06(水) 21:41:50.34 ID:0xMlDHEk0
>>923
4気筒BMWターボエンジンが予選時1300馬力出したことがあるといわれてるし
レーシングオン2004年12月号でホンダは1985年のフランスGPで6バールを掛けて1500馬力を達成していたとの記述あり
927音速の名無しさん:2012/06/06(水) 22:00:07.21 ID:D88dCKPo0
GPXの総集編に載ってた川本信彦氏のインタビューでも
シャシダイが1000馬力までしか計測できないの正確には解らないけど排気量(1500)くらいは出てるんじゃないかとある
928フラッド ◆qNBVIjZucY :2012/06/06(水) 23:23:49.88 ID:olFZZNQo0
ホンダが6バールかけた記事は読んだこと無いなぁ。<BMWなら
929音速の名無しさん:2012/06/06(水) 23:42:54.73 ID:aBRQnWlX0
>>924
921とは別人なので、ぜひ教えてほしい。

スカイツリーのエレベーターのデータ上の加速度は凄いが、中に乗っている人間が加速感を感じる事は殆ど無い

これはどういうことなの?
東北新幹線に乗った時、加速感を感じることはほとんどなかった。
かと言って、ジワーと加速してちゃ時間かかるわけだし
加速度がすごいのに、乗っている人間が感じないというのはどういうことなの?
930音速の名無しさん:2012/06/07(木) 00:01:52.54 ID:6U3Hwnjb0
>>929
加速の立ち上がりをドカンと掛けないんじゃないの?
多分なんだがMT車のドッカンクラッチよりはバケモノトルクのAT車のほうが加速感が大したことないみたいなもんで。

あとは秋葉原の雑居ビルのエレベーターが妙にスピード感とスリルを感じることの裏返しとかw。
931音速の名無しさん:2012/06/07(木) 01:46:32.41 ID:MM8PtkLl0
新幹線はそもそもそんなにすごい加速はしないだろw

スカイツリーは知らんがランドマークタワーのGは凄かったな
932音速の名無しさん:2012/06/07(木) 02:29:52.31 ID:U5yXBy4F0
紙コップに入れた水をこぼさなくても速く走れる、みたいな
933音速の名無しさん:2012/06/07(木) 02:37:26.14 ID:6U3Hwnjb0
中嶋さんは実家の配送用軽トラで
荷台に乗せたポリタンクを倒さずに速く走る方法を極めたとか…
934音速の名無しさん:2012/06/07(木) 05:44:15.13 ID:IqQMfGKi0
>>922
日産の長谷見は、フジの直線で370キロオーバーで大クラッシュ・・・orz
ルマンの旧ユノディエールでは、記録狙いのセカテバプジョーだけじゃなく、ワークス勢は
軽く400キロオーバーのもの凄い時代だった・・・(^^;)
935音速の名無しさん:2012/06/07(木) 06:13:57.10 ID:1UdFgTqwi
>>931
東海道・山陽だと、たとえば700系は2.0km/h/sだし、500系なんて基本1.6km/h/s。
スポーツカーの1/10程度の加速力だ。完全に伸び重視のセッティングということもあるが。
これがN700系だと起動加速も犠牲にしない方向で2.6km/h/s。京浜東北線くらいには速い。
まあ出発しても制限があればフル加速はしない/できないけど。
936音速の名無しさん:2012/06/07(木) 08:24:14.09 ID:ppBw8xn90
富士で370km/hとか1500馬力とか、こうやって昔の話が誇張されていくんだな・・・
937音速の名無しさん:2012/06/07(木) 09:04:09.80 ID:U5yXBy4F0
今のF1の方が凄いってのも誇張だけどね
938音速の名無しさん:2012/06/07(木) 12:13:42.64 ID:Cv69+DaY0
まあね。齢43歳の男が『昔の名前で出ています』状態で現役続けてる
からね、今のF1はw
アルヌーも41歳までF1に乗ってたけどチャンピオンシップ争いに全く
絡まないリジェだったし・・・・
939音速の名無しさん:2012/06/07(木) 12:38:02.85 ID:3fmRKxvO0
>>938
まあでも20年も走ってるのは凄いよ。
せめて1度でも優勝か表彰台にのれば、最引退の踏ん切りもつくのかもな。
正直1度位勝って欲しい反面、その年齢で勝てるF1って・・ってなりそうで複雑。
940音速の名無しさん:2012/06/07(木) 13:09:54.31 ID:bdEJ4e/80
>>903買ってきた
思ってたよりページ数薄かった

次回は冬に641/2
その次あるなら99Tか019あたりかな
941音速の名無しさん:2012/06/07(木) 14:21:23.62 ID:ppBw8xn90
ミハエルと一緒に走ってたハーバートやブランドルやヒルがBBCの中継に出てくるけど
完全に皆おじいちゃんだからね・・・あのおじいちゃん達と同じ時期に走ってたミハエルが
未だ現役っていうのが凄すぎる、しかも腕勝負のモナコで最速タイム出すとかw
942音速の名無しさん:2012/06/07(木) 14:54:16.77 ID:OVuoHh8+O
同じ時期なんて言っても
年齢じたいはブランドルとヒルなんか10歳位離れてるじゃねーか
943音速の名無しさん:2012/06/07(木) 15:48:31.54 ID:YyRoLpLD0
F1は選手の身体能力だけで勝敗決めるスポーツじゃないからね
様々な要素が絡み合っている分、身体能力の衰えなどが
結果に反映されにくい
別に40代で現役でもそんなにおかしくはないと思うけどね
944音速の名無しさん:2012/06/07(木) 16:22:16.38 ID:U5yXBy4F0
ファンジオは45歳でチャンピオンになってるんだし
アゴニダッテマダちゃんすハアルヨネー
945音速の名無しさん:2012/06/07(木) 17:01:05.60 ID:yOmSlOEH0
>>903
>>940
俺も買ってきた。
国旗と名前が書かれてる箇所が2回も変わったのを初めて知ったよ。
946音速の名無しさん:2012/06/07(木) 18:28:34.93 ID:e566k9heO
別にシューマッハは好きじゃないが、こうなったら野球の工藤や山本昌張りに永く現役を続けて貰いたい
947音速の名無しさん:2012/06/07(木) 18:41:50.50 ID:aFKFz4Yn0
>>945
ハンガリーだけミラーの色が違ってたことを初めて知ったわ
948音速の名無しさん:2012/06/07(木) 19:19:44.92 ID:a0G2De0WO
プロストとセナの薄い本が出たと聞いて来ましたw
949音速の名無しさん:2012/06/07(木) 20:23:34.60 ID:BOO4QtJf0
>>903
>>940
>>945
おれも買ってきた。正直期待はずれ。なんか三栄イデアはF1を独占したいみたいだね
グラトクに発売日まで合わせて月刊誌出したし、今回のはおそらくF1モデリング潰しの
つもりなんだろうけど弱すぎる。そもそもF速系で名車列伝ってクソみたいな本を出してるわけで
浅い本の乱発は痛すぎる
950音速の名無しさん:2012/06/07(木) 20:26:21.52 ID:BOO4QtJf0
ここまで書いて買ってるおれもなんなんだと思うけどねw
そういえばモデリング対策は他にも三栄が「F1のテクノロジー」って本を
不定期で出してたな
951音速の名無しさん:2012/06/07(木) 20:52:34.19 ID:U5yXBy4F0
>>949
出版業界では、同ジャンルの雑誌の発売日を合わせるのは潰し合い目的ではなく、むしろ逆だったりする
そうする事で新刊のコーナーを占める事が出来るから、別々に出すより目に付きやすいってメリットがある
952音速の名無しさん:2012/06/07(木) 21:34:24.01 ID:EFu2wZ4E0
最終優勝の年齢
順位 年齢 ドライバー
1 53歳22日 L.ファジオーリ
2 46歳276日 G.ファリーナ
3 46歳41日 J.M.ファンジオ
4 45歳219日 P.タルッフィ
5 43歳339日 J.ブラバム
6 42歳321日 S.ハンクス
7 41歳97日 N.マンセル
8 40歳264日 L.ウォラード
9 40歳200日 M.トランティニャン
10 40歳92日 G.ヒル
11 39歳312日 C.レガッツォーニ
12 39歳35日 C.ロイテマン
13 38歳289日 N.ピケ
14 38歳191日 R.パトレーゼ
15 38歳180日 M.アンドレッティ
16 38歳151日 A.プロスト
17 38歳140日 R.ウォード
18 37歳347日 D.ヒル
19 37歳334日 G.ベルガー
20 37歳321日 J.P.ジャブイユ
21 37歳310日 J.ラフィー
22 37歳279日 V.ブランビラ
23 37歳271日 M.シューマッハ
24 37歳209日 D.ハルム
25 37歳113日 R.バリチェロ
26 36歳332日 K.ロズベルグ
27 36歳327日 J.ワトソン
28 36歳184日 N.ラウダ
29 36歳66日 D.ガーニー
30 35歳274日 M.ウェバー
953音速の名無しさん:2012/06/07(木) 21:45:55.36 ID:R0izK8WD0
>>952
どうせDataWebから拾ってきたんだろうけど、インディ500の記録は抜いとくのがお約束だぞw
954音速の名無しさん:2012/06/07(木) 21:48:07.28 ID:dEBXGVAZ0
昔のデータはねぇ・・・そういう時代だったとしか
グラハム・ヒルなんて25歳で初めて車」の免許取ったくらいだし
955音速の名無しさん:2012/06/07(木) 21:56:57.18 ID:QlTp89EK0
ミハエルのチームメイトだったパトレーゼのチームメイトだったロルフ・シュトメレンのチームメイトだったグラハム・ヒル
956音速の名無しさん:2012/06/07(木) 22:03:23.24 ID:EFu2wZ4E0
>>953
6 42歳321日 S.ハンクス
8 40歳264日 L.ウォラード
17 38歳140日 R.ウォード

この3人はインディ500ね
他にも知らない名前が何人かいるけど
957音速の名無しさん:2012/06/07(木) 22:54:15.84 ID:U5yXBy4F0
ジャブイーユとラフィは仲良く並ぶのか。さすが色んな意味で義兄弟
958音速の名無しさん:2012/06/08(金) 02:50:10.67 ID:rHuaZ8ap0
次スレ立ててきた。2001年〜2008年のスレもテンプレに入れたけど
余計なことしてたらすまない・・・

【F1】1987〜1993年のF1を語ろう【バブル時代】25lap
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/f1/1339091314/l50
959音速の名無しさん:2012/06/08(金) 06:33:45.49 ID:FtdQiUye0
まだ早くないか?
960音速の名無しさん:2012/06/08(金) 07:33:54.35 ID:MhOOwf880
今をファンジオの時代と一緒にできないだろう。
年齢層が違えば車も全くの別物。
シューが出てきたのが22歳で当時それでも若い!って話題になった。
モナコのPPは、シューがすごいのか周りが不甲斐ないのかその両方なのか判断に迷うところだ。。。

>>958
スレ立て乙。
961音速の名無しさん:2012/06/08(金) 09:23:32.38 ID:QIX+bFsY0
誰も一緒にしてないでしょう。話のネタとして持ち出してるだけで
962音速の名無しさん:2012/06/08(金) 12:00:55.91 ID:r4+SJqbx0
それにしてもシューマッハは何をモチベーションにして戦ってるんだろうね?
F1史上最高齢での優勝か・・・
それにしても後10年掛かるぜw
セナみたいに速かった年齢で殉職するなら神話になるが今の速くも無いシュー
マッハじゃただの自殺行為としてしか認定されないだろうw
963音速の名無しさん:2012/06/08(金) 12:16:07.69 ID:6ve/6Gco0
シューマッハの場合、「極度のスピード中毒者」って面はあると思う

日常生活の中で、スピードを追求し、スリルを感じる時間がないと落ち着かない
ならばお遊び程度の競技で満足しとけばいいものを、一度走り始めると
もっと速く、もっと極限までって追求しないと気が済まない
結局もっと、もっとって考えていくと最終的にはやはりF1に行き着く
だからまたF1マシンに乗る
964音速の名無しさん:2012/06/08(金) 12:18:05.90 ID:yrzL9B590
>>962
さすがにシューマッハに失礼だろう。
つか死亡事故はもう見たくないぞ。

モチベーションはモナコ6勝目とか?
そのくらいだろう、今狙える記録って。
965音速の名無しさん:2012/06/08(金) 13:01:22.30 ID:zEj/hvHSO
モナコ勝利なんてもう二度とあり得ねえしw
PPにしても、グリッド降格決まってたから、上位陣は無理しなかった面が大きい。
966音速の名無しさん:2012/06/08(金) 13:06:20.02 ID:tjpf21OT0
前の引退の時がチームメイトにフルボッコにされて力の限界を感じたとか、
そういう類じゃ無いからなぁ。 「もうこの辺でいいか」みたいな感じ?

逆に中嶋のように完全引退のケースの方が珍しくて、大抵のドライバーが
F1から離れても何らかのカテゴリーのレースに出ているよね。
967音速の名無しさん:2012/06/08(金) 13:11:37.99 ID:kmOQg/ed0
>>952
伝説の50年代を除くと、ピケ・プロスト・マンセル、この時代のトップは、
やっぱ異常に競争力保ってたんだな。
30後半のオッサンがトップでやりあってたから面白かった。
968音速の名無しさん:2012/06/08(金) 13:34:18.27 ID:r4+SJqbx0
セナは24歳でF1デビューしたしプロストは25歳デビューだった。
つまり昔はアロンソとかベッテルとかハミルトンみたいに若くしてデビュー
するケースが非常に珍しかったんだよね。
シューマッハが22歳でデビューした時『若いなあ・・・』って思ったもん
まさか今でも現役続けるとは当時は夢にも思わなかったけどw
969フラッド ◆qNBVIjZucY :2012/06/08(金) 14:32:57.13 ID:VNH08N+20
パトレーゼとかチェザリスとかサックウェルとか…その他

デビューするだけならプライベートチームが多い昔の方が簡単
970音速の名無しさん:2012/06/08(金) 14:47:49.36 ID:tjpf21OT0
昔はスポット参戦も多かったからな。 

今みたいに1チーム2台までなんて規則も無かったし、
お下がりシャシーを購入して参戦なんてのも多かった。
971音速の名無しさん:2012/06/08(金) 15:54:12.82 ID:r4+SJqbx0
ま、一応プロスト(チェザリスも)はマクラーレンデビューだしセナは
トールマンデビューだからなあ・・・・
マンセルはデビューが年齢的に遅かったがロータスでデビューしてるし・・・
972音速の名無しさん:2012/06/08(金) 17:22:42.43 ID:WCjF1qXkP
>>949
2輪で同じような昔のレーサーを特集した雑誌が好評だから真似して出しただけじゃないの?
973音速の名無しさん:2012/06/08(金) 18:58:58.70 ID:K1s7Bzaj0
>>969
89年は次から次へと出てきたよね。
総勢39人か42人だったか…
決勝未出走でデビュー扱いされないヤツも多かったが。
ヴァイドラーにベルタジアにヴィンケルホックに…

話変わるが、中谷がダメでアマティがokってのは、結局なんだったんだか。
974音速の名無しさん:2012/06/08(金) 19:09:45.33 ID:QIX+bFsY0
全日本F3000優勝よりも
国際F3000出走経験の方が評価が上だった

ま、中谷もピッチニーニに抱かれておけば良かったんだけどね
975音速の名無しさん:2012/06/08(金) 19:16:03.68 ID:A4meIrg/0
中谷があの年良かったのはムーンクラフトの特製カウルの効果も大きいと思う
あと91ローラの不調でライバルが自爆したこと
976音速の名無しさん:2012/06/08(金) 19:36:34.16 ID:r4+SJqbx0
93年に2戦だけ走った鈴木利男って当時38歳だったけど彼以上に高齢で
F1デビューしたのって誰がいるのかな?
977音速の名無しさん:2012/06/08(金) 19:48:54.59 ID:PPMP80Y+0
調べてみたらこのスレの年代だとあのジャン・ルイ・シュレッサーがほぼ40歳でデビューしてる
厳密には39歳と365日w
まぁ、それ以前に83年に一戦だけ出て予選落ちしてるが。
決勝走らないとデビューじゃないのでデビュー戦だと上記の年齢になるか
978音速の名無しさん:2012/06/08(金) 20:01:21.16 ID:r4+SJqbx0
>>977
どうもありがとう。
鈴木は空気だったがジャン・ルイ・シュレッサーはマクラーレンの全戦勝利
を阻止しフェラーリのモンツァでの1,2フィニッシュを実現させた影の
功労者じゃないかw
979音速の名無しさん:2012/06/08(金) 20:30:37.97 ID:4QRCZGba0
>>962
んじゃルマン24時間を一人で走ろうとするしかないな…。

ルマンはもうそれ禁止らしいけどデイトナとかニュルとかはやっていいんだろうか?
980音速の名無しさん:2012/06/08(金) 23:30:00.14 ID:KqR9/rHM0
>>978
それ、未来永劫言われるもんね。
歴史に名を残したw
981音速の名無しさん:2012/06/09(土) 07:54:36.92 ID:oeL1PIVZ0
シルバーストンのマンセル、ピケの戦いみてF1好きになった。
982音速の名無しさん:2012/06/09(土) 09:45:16.12 ID:bDdoaZOk0
ウィリアムズのピットに戻ったらみんなピケに勝ってほしくて無視されたとか言ってたな
983音速の名無しさん:2012/06/09(土) 10:46:55.60 ID:sbkqvka50
ブーツェンの時もそうだが、それが事実ならウィリの連中は大人気ないな・・・
984音速の名無しさん:2012/06/09(土) 11:19:04.81 ID:JuBgYJJq0
>>982はただのガセネタだろw
985音速の名無しさん:2012/06/09(土) 11:42:05.78 ID:NUVy4Kl+0
どうしてピケに勝って欲しいと思うんだろうw
986982:2012/06/09(土) 11:59:14.28 ID:bDdoaZOk0
F1Racingの最近のインタビューで言ってたけど、ピットに戻ったら自分が歓迎されていないことが良く分かったと。
つまりチームとしてはクラッシュの可能性より、あのままピケーマンセルでゴールして欲しかったし
マンセルにはガス欠の可能性が高かったからアタックするリスクをとってほしくなかった。
それでピットに戻ったら空気がかなり微妙だったって。
987音速の名無しさん:2012/06/09(土) 12:40:05.16 ID:Bqt7a0VS0
ピケは安定株でマンセルは乱高下の激しい株って事じゃね?
85年にやっと初勝利を挙げたマンセルより既に二度のタイトルを取って
たピケの方が安定したタイトル争いが出来るって事だろうな。
ただマンセルは被害妄想的な面もあるからな。プロストと組んだフェラーリ
時代もイジケてたしw
988音速の名無しさん:2012/06/09(土) 12:52:24.18 ID:NUVy4Kl+0
>>986
それは「ピケに勝って欲しかった」のではなく「ステイして欲しかった」事が叶わなかったから
チーム側が不満を抱いてただけでしょ
989音速の名無しさん:2012/06/09(土) 12:59:36.27 ID:sbkqvka50
チームから指示(オーダー)が出てなかったのなら、マンセルとしては
「俺が勝ってもいいんじゃね?」ってところかね。
パトブーやパトマンの時もコース上のチームバトルは黙認していたし
フランク御大はこだわらなさそうだけど・・・
'91メキシコ、もし最終ラップでマンセルがパトに仕掛けられる位置まで来てたら
チームはどうしてたんだろう・・・
990音速の名無しさん:2012/06/09(土) 13:08:02.45 ID:Bqt7a0VS0
フランク御大は金には細かいけどwチームメイト同士のバトルは歓迎する
方だしね。ブーツェンに闘争心が無いって理由で追い出しちゃう人だし。
ピケはブラバム時代みたいに完全No.1待遇を期待したみたいだけど『あの
ヒゲがえらく頑張ってて話が違うじゃねーか』ってところだし・・・・
991982:2012/06/09(土) 13:20:19.07 ID:bDdoaZOk0
>>988
パトリック・ヘッドにパドックパス隠されたんだって
992音速の名無しさん:2012/06/09(土) 13:35:22.27 ID:Bqt7a0VS0
>>991
ヘッドってその手の悪戯はしない朴念仁かと思ったんだけど案外やるなw
ベルガーの財布に穴を開けてナットを締めてホテルのフロントに届けた
のはロン・デニスだけどねw
993音速の名無しさん:2012/06/09(土) 13:46:02.53 ID:C+msfmCeO
結局、マンセルの能力評価って、セナ≧プロスト>ピケ≧マンセルってなのが妥当だと思う。
994音速の名無しさん:2012/06/09(土) 14:07:28.02 ID:rGkXOf1p0
両方潰れたら、メカニックさん達の成績ボーナスが無くなるもんな、しかも、同じエンジンを
積んだライバル車が1−2フィニッシュしてしまうという不愉快なシーンを見なきゃいけなく
なるしなぁ (^^;)
995音速の名無しさん:2012/06/09(土) 14:28:47.73 ID:s389KRom0
!そしたらナカサン表彰台だったやん
996音速の名無しさん:2012/06/09(土) 17:05:13.53 ID:D6INvr120
2週遅れだったっけw セナからも1周ビハインドだったかな
997音速の名無しさん:2012/06/09(土) 17:34:31.14 ID:Bqt7a0VS0
マンセルは速いが精神的に脆い部分があるからイマイチ周囲の信頼を
勝ち得なかったような気が・・・・
逆にピケは普段はチンタラやってるように見えるがいざとなると勝負強さ
を見せるからチームとしても好き嫌いは別にしてピケを信用してたんじゃ
ないかな・・・・
998音速の名無しさん:2012/06/09(土) 18:17:38.57 ID:grxWQ1qv0
マンセルなんて当時は前の年にやっと初優勝とげたタイトル争い無縁の中堅みたいなイメージだろう
それに対して相方は不動のチャンピオンだもんな。2010年のアロンソ・マッサ以上の差があったんじゃないかな
999音速の名無しさん:2012/06/09(土) 18:57:47.19 ID:bDdoaZOk0
87シルバーストーンでマンセルはフィニッシュの1周半前に止まってるってテレメーターからの
データが入ってたらしくてピケにはエンジニアのフランク・ダー二ーから情報が入ってた。
1000音速の名無しさん:2012/06/09(土) 18:59:25.22 ID:bDdoaZOk0
ピケ「止まらないじゃねーかよ、おかしいだろ」って激怒してたな。
いつだってピケより燃費の悪いマンセルだったのに奇跡的にゴール後→ガス欠。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。