☆フェルナンド・アロンソ Part45☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆AlonsoF1UA
フェルナンド・アロンソの応援スレッドです。
書き込む際は、必ず「sage」でお願いします。
「age」ての書き込みは、荒らしと判断します。
荒らし・アンチ・煽りの類は、徹底放置でお願いします。
荒らしの相手をする人も荒らしです。


☆フェルナンド・アロンソ オフィシャルサイト
 http://www.fernandoalonso.com/
☆フェラーリ オフィシャルサイト
 http://www.ferrari.com/
2 ◆AlonsoF1UA :2010/05/16(日) 23:51:51 ID:Qr9DqAjW0
過去スレ
☆フェルナンド・アロンソ Part44☆
 http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1269714986/
☆フェルナンド・アロンソ Part43☆
 http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1261297035/
☆フェルナンド・アロンソ Part42☆
 http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1254973126/
☆フェルナンド・アロンソ Part41☆
 http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1253686085/
☆フェルナンド・アロンソ Part40☆
 http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1253172250/
☆フェルナンド・アロンソ Part39☆
 http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1250515858/
☆フェルナンド・アロンソ Part38☆
 http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1243403935/
☆フェルナンド・アロンソ Part37☆
 http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/f1/1236317153/
☆フェルナンド・アロンソ Part36☆
 http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/f1/1225734769/
☆フェルナンド・アロンソ Part35☆
 http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/f1/1223983681/
☆フェルナンド・アロンソ Part34☆
 http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/f1/1222853159/
☆フェルナンド・アロンソ Part33☆
 http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/f1/1221406092/
☆フェルナンド・アロンソ Part32☆
 http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/f1/1218032385/
☆フェルナンド・アロンソ Part31☆
 http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/f1/1214227330/
3 ◆AlonsoF1UA :2010/05/16(日) 23:52:42 ID:Qr9DqAjW0
過去スレ
☆フェルナンド・アロンソ Part30☆
 http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/f1/1209284801/
☆フェルナンド・アロンソ Part29☆
 http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1205651861/
☆フェルナンド・アロンソ Part28☆
 http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1195718583/
☆フェルナンド・アロンソ Part27☆
 http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1192990837/
☆フェルナンド・アロンソ Part26☆
 http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1191214556/
☆フェルナンド・アロンソ Part25☆
 http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1189500291/
☆フェルナンド・アロンソ Part24☆
 http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1186510715/
☆フェルナンド・アロンソ Part23☆
 http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1186243608/
☆フェルナンド・アロンソ Part22☆
 http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1184865964/
☆フェルナンド・アロンソ Part21☆
 http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1183288334/
☆フェルナンド・アロンソ Part20☆
 http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1182089986/
☆フェルナンド・アロンソ Part19☆
 http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1179310322/
☆フェルナンド・アロンソ Part18☆
 http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1172813300/
☆フェルナンド・アロンソ Part17☆
 http://ex18.2ch.net/test/read.cgi/f1/1161684625/
☆フェルナンド・アロンソ Part16☆
 http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1160314476/
4 ◆AlonsoF1UA :2010/05/16(日) 23:53:35 ID:Qr9DqAjW0
過去スレ
☆フェルナンド・アロンソ Part15☆
 http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1159875783/
☆フェルナンド・アロンソ Part14☆
 http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1157899525/
☆フェルナンド・アロンソ Part13☆
 http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1154718303/
☆フェルナンド・アロンソ Part12☆
 http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1147935848/
☆フェルナンド・アロンソ Part11☆
 http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1138361508/
フェルナンド アロンソ part10
 http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1127727600/
フェルナンド・アロンソPart9
 http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1118748941/
フェルナンド・アロンソPart8
 http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1114964133/
アロンソpart7 顔面ダウンフォースの謎
 http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1099560510/
アロンソ6 ☆必殺の顔面ダウンフォース!☆
 http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/f1/1086926070/
☆フェルナンド・アロンソpart5☆
 http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1057938019/
フェルナンド・アロンソPart4
 http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1053867926/
アロンソ〜衝撃の顔面ダウンフォース!〜
 http://sports.2ch.net/f1/kako/1048/10487/1048756286.html
アロンソは本当に速いのか?
 http://sports.2ch.net/f1/kako/1033/10335/1033554887.html
☆スーパールーキー:フェルナンド・アロンソ☆
 http://sports.2ch.net/f1/kako/986/986208191.html
5音速の名無しさん:2010/05/18(火) 12:35:22 ID:qIXuNjP30
アロンソやマッサを気に入ってるのはモンテゼーモロのほうで、
現場の大将のドメニカリはそもそもこの2人に特に期待してないと思う
6音速の名無しさん:2010/05/18(火) 13:32:36 ID:tii0tZpt0
いやぁ、アロンソスレでは今回の一件、みんなで反省会
顎ヲタのスレではヒルの仕返しだのルールがおかしいだのインチキだの顎は矢っ張り最高だの
6位以下のどうでもよい(顎がチャンプ争いに絡むわけもない)ことにとんでもない入れ込みよう
ヲタのレベルは顎現役当時から今になっても変わらないピカピカの一年生。あらあら、皆さん席をたたないようにちてね
まさにニワカを超えたニワカ顎ヲタ、恐るべきチンプ執着脳
なるほどスリックよりなんぼかマシな低度なわけだ

7音速の名無しさん:2010/05/18(火) 13:48:53 ID:2gVKCU3q0
八百長でファンを欺いた罪は消えない
8音速の名無しさん:2010/05/18(火) 13:59:13 ID:KKef+/D60
ステプニーゲート、クラッシュゲート、タナボタセーフティーカー発動
9音速の名無しさん:2010/05/18(火) 14:47:28 ID:R03gMX9q0
この粘着振りは朝鮮人だろ
10音速の名無しさん:2010/05/18(火) 14:55:56 ID:tii0tZpt0
顎スレ前のスレからずっとこの話題だけだから今のスレ1000レス潰すんじゃないだろうか?
あまりにもつまんないのでアンチもいなくなった
11音速の名無しさん:2010/05/18(火) 15:06:16 ID:2gVKCU3q0
94 ◆FANTA/M8CU 2010/05/18(火) 05:40:19 ID:KgyoKu+JO
(σ^∀^)σ
Q.アロンソが抜かれたのはガチだと思いますか?

アロンソは素早く立ち上がろうとして失敗し、ミハエルに並ばれた時に必死にブロックして抵抗したね。
あそこで抜かれたいドライバーは居ないし、わざと抜かせるドライバーも居ない。
抜かせる事でペナルティーを食らわせる事が出来るって発想があれば、あんな必死にブロックしないからね。
それに慌てて加速する必要もないし、最後は純粋に腕の勝負だった。

97 ◆FANTA/M8CU 2010/05/18(火) 05:52:54 ID:KgyoKu+JO
(σ^∀^)σ 
素早く立ち上がろうとして失敗、並ばれて必死にブロックした末に抜かれた。
映像が何よりもアロンソの必死さを物語っている。
12音速の名無しさん:2010/05/18(火) 15:29:21 ID:Fo5JA/ZZ0
もうだめかも知れんね
13音速の名無しさん:2010/05/18(火) 17:02:35 ID:33lr9Psw0
168 名前: エポーレットシャーク(大阪府) [sage] 投稿日: 2010/05/18(火) 13:14:11.04 ID:OxrQ/Fih
ZZのシールドもお薦め。

ところで
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2010/20100518_04/img/index_pic_01.jpg
これの右上とか左下の、フェラーリを半魚人がバックで攻めてるのってなんのマーク?
14音速の名無しさん:2010/05/18(火) 21:27:29 ID:FVsPsQqV0
でも右京も最終ラップでSC先導の時抜いちゃいけない事実は知らなかったよね
あの場面で知ってたのって少ないんじゃ
15音速の名無しさん:2010/05/18(火) 22:07:28 ID:o25t0oE2P
右京に現役競技者&チームと同じ知識を求めちゃいけません
16音速の名無しさん:2010/05/19(水) 00:21:17 ID:VYjv/xU+0
ベッテル(SC後)
8 1:19.781
9 1:19.093
10 1:19.174
11 1:18.811
12 1:19.177
13 1:19.132
14 1:18.888
15 1:18.909
16 1:18.762
17 1:18.965
18 1:18.404
19 1:18.670

アロンソ(SC後)
8 1:23.021
9 1:22.641
10 1:21.700
11 1:21.226
K 1:18.463
13 1:20.491
14 1:20.161
15 1:20.908
16 1:20.660
P 1:18.200
18 1:18.568
19 1:17.968

前が開けた12、17周目を比べるとアロンソはベッテルより速いペースで走れてるんだよな〜
ウェバーの方がペースはさらに良かったけどやっぱり勿体なかったな〜
17音速の名無しさん:2010/05/19(水) 00:23:13 ID:LuarWyM10
845 ◆FANTA/M8CU 2010/05/17(月) 18:19:24 ID:jLtewpXWO
(σ^∀^)σ
やっぱり、この人は華があるよ。
アロンソもハミルトンもベッテル、バトン、ウェバーやクビサ
みんな脇役に見えるもん。
ミハエル・シューマッハってやっぱり特別な存在だよな。

879 ◆FANTA/M8CU 2010/05/17(月) 19:14:49 ID:jLtewpXWO
(σ^∀^)σ
ルールはどうあれ、最後はガチバトルだったな。
アロンソはミハエルに負けた。
レーサーとしてのプライドがズタボロw
18音速の名無しさん:2010/05/19(水) 00:49:28 ID:55hTP+isP
>>16
アロンソのマシンは組み上げてからインストレーションラップもしてないのに
それだけ走れたんだよね

ちゃんとセッティングされたマシンだったらもっと速かったんだろうな・・・
本当に勿体無いクラッシュだった・・・・
19音速の名無しさん:2010/05/19(水) 03:07:20 ID:94RAwPfN0
レース前から、アロンソ最速と言われてたもんな。
なのに自滅るバカって...セーフティーカーに救ってもらったが
20音速の名無しさん:2010/05/19(水) 03:35:42 ID:g0FFU2KB0
今回のフェラーリはフリーから走らせるの大変そうだったからな。
そのうちクラッシュするんじゃないかって心配してたら、まさか予選の前とは!

決勝で追い上げるとき前車に突っ込みそうなくらいの接近戦だったから、またクラッシュしないでよと思ってたら
クラッシュせんかった上に、6位入賞とは!!!

今年のレギュでピットレーンから6位までいくとは予想してなかっただけに驚きだ。
セーフティーカーが4度も登場したとはいえ、流石アロソンはこーゆーの見せてくれるな。

でもできれば予選の走りが見たかったゼ。
21音速の名無しさん:2010/05/19(水) 04:58:29 ID:Ly1DxBOb0
SCがなければ11位以下は確実だった
それに尽きる
22音速の名無しさん:2010/05/19(水) 05:26:27 ID:Yu5ue4t3P
スリックのコピペしてる馬鹿なんなの?

23音速の名無しさん:2010/05/19(水) 05:55:11 ID:EJKqp+Yk0
>>6
>>10

アロンソスレで何で馬鹿みたいに顎連呼してるの?お前も執着脳にしか見えないけど
顎ヲタを叩きたいなら顎のスレで直接ヲタに言えよ
今でもアンチもヲタもID真っ赤にしてギャーギャー騒いでるよ
24音速の名無しさん:2010/05/19(水) 07:28:59 ID:+WwRj9Hq0
>>16
次回に期待。しかし、今年のアロンソはおちゃめでそこがイイ!
予選出れない時の、アロンソのシュールな顔がまたえがった!
次回は、無事にミスなく走ってほしいなw
25音速の名無しさん:2010/05/19(水) 16:16:21 ID:L/rocPvN0
トルコだしマッサと並んで1コーナー突入する(片方はコースオフ)
シーンが見たいなあ
26音速の名無しさん:2010/05/20(木) 22:17:40 ID:cUmYst/c0
アロンソがマクラーレンと関係が悪化した理由は、アロンソが遅かった点に尽きるだろうな。
開幕戦のメルボルンでルイスにいきなり負ける所だったんだよね。
ルイスは不可解なピットストップで、アロンソに優勝を譲った。
モナコでもそうだった。
マクラーレンとしてはアロンソにタイトルを獲得してもらいたくて
色々、アロンソに気を使っていたんだけど、ある日、気付いちゃったんだよね。
アロンソが大して速くない事とルイスが非常に速い事に。
アロンソよりルイスの方が速い。
それに気付き始め、確信を持ち始めた時に起こったのがハンガリーでの事件。
アロンソがもっと速ければ、こんな事にはならなかった。
27音速の名無しさん:2010/05/20(木) 23:22:20 ID:jt/Hgz3c0
今年は安泰だと思ってたんだがな
読みが甘かった
28音速の名無しさん:2010/05/21(金) 00:09:41 ID:zQWiXHKw0
多分、意気込み過ぎてんだろうけどナ!

肩の力抜けよ>眉毛
29音速の名無しさん:2010/05/21(金) 00:10:49 ID:VPKkg5+d0
バトンとそんなにかわらないハミルトン
ハミルトンとそんなに変わらないアロンソ
アロンソとそんなに変わらないマッサ
マッサと大違い顎
顎ヲタとそんなに変わらないアロンソヲタ
アロンソヲタとそんなに変わらないハミルトンヲタ
ハミルトンヲタとそんなに変わらないバトンヲタ
30音速の名無しさん:2010/05/21(金) 04:06:39 ID:V4Lrfm+A0
速さだけはあるんだけどな、ミスはカムイ以上多い
31音速の名無しさん:2010/05/21(金) 07:54:23 ID:NmT/saxl0
速さがあると見せたいから無茶してミスる壊す連発の悪循環
モナコなんてやけくそであのラストだろ
今の疲れ果てた顔見るとなあ
フェラーリの重圧は想像以上なのかな
32音速の名無しさん:2010/05/21(金) 08:43:13 ID:VfQIahEBP
ドメリカリになってからのフェラーリはこんなもんだよ
33音速の名無しさん:2010/05/21(金) 09:38:00 ID:a6R4GHVR0
こんなミスの多いドライバーは退場すべきだな。
34音速の名無しさん:2010/05/21(金) 10:48:46 ID:s2ykvnt10
どこがが確実に衰えてしまってるよね
ゴールするまで持続できる集中力?

肉体的衰えなのか、それとも邪念が多すぎるのか

35音速の名無しさん:2010/05/21(金) 10:53:48 ID:XxtfDjsM0
>>34
ガゼッタの評価が気になって集中出来ないだけだよ。
36音速の名無しさん:2010/05/21(金) 20:32:33 ID:UUG9+pIj0
マッサ以下の棚ボタクソ眉毛。

次はリタイアしろクソ野郎が。
37音速の名無しさん:2010/05/21(金) 20:44:17 ID:rI8HNWNPi
必死すぎで可哀相になってくるわ。
アンチの皆様ご苦労様ですww
38音速の名無しさん:2010/05/21(金) 22:15:48 ID:DCqH0usW0
>>36
マッサはダメダメだろw
禿げだし遅いし
39音速の名無しさん:2010/05/21(金) 22:57:42 ID:UKO4DMGz0
05年06年のあの憎たらしい程の安定感はなくなったね。一体どうしちゃったの?
チャンプ取って経験も積んで円熟期に入った途端にミス増えるドライバーって珍しい。

40音速の名無しさん:2010/05/21(金) 23:37:48 ID:hlmIxT090
八百長ヤオンソは所詮ペイドラだからこんなもんさ。
この二頭身眉毛はブサイクだしインチキだし汚いしどうしようもない。
フェラーリから出てけよ。
41音速の名無しさん:2010/05/22(土) 00:26:40 ID:Q4ru9S2z0
まーこれだけドタバタしててもマッサよりはポイントとってるんだしいいんじゃないの
42音速の名無しさん:2010/05/22(土) 02:59:32 ID:qiJrNqx20
マッサさえ超えてれば安泰と思ってるとしたらアロンソはアホだろ
このままじゃ後半落ちるぞ
43音速の名無しさん:2010/05/22(土) 03:44:06 ID:fesZOzvM0
チームメイトとの比較は
以下、以上、互角
他にあるの?
以上なら問題ないじゃん
44音速の名無しさん:2010/05/22(土) 07:53:23 ID:EZFgSqUTi
アロンソが気になって気になって仕方無いんだから、そんな逃げ道の無いツッコミしちゃダメだよ
45音速の名無しさん:2010/05/22(土) 09:16:46 ID:aBNZ5KS/0
>>44

そだね

アノ子が気になって仕方ないからチョッカイを出す。

小学生なんだよきっとw
46音速の名無しさん:2010/05/22(土) 17:05:38 ID:2kO3dwlO0
今年タイトルなしならライコ以下確定ですよwww
47音速の名無しさん:2010/05/22(土) 19:39:37 ID:yzv5RKlfi
はいはい無理無理
48音速の名無しさん:2010/05/22(土) 22:58:45 ID:aBNZ5KS/0

顎の遺産でラッキーチャンプ1回キリのまま敗走した凡ラリードライバー(涙目)については
別のスレで語ってくれやwww
49音速の名無しさん:2010/05/22(土) 23:07:01 ID:0B7i9iGQ0
>>48
荒らしの相手も他所でやってくれ
50音速の名無しさん:2010/05/22(土) 23:30:44 ID:Q4ru9S2z0
ライコのときは明らかに最速マシンだったからなぁ
51音速の名無しさん:2010/05/22(土) 23:49:02 ID:0w8vNw7W0
ゴキブリに負けた雑魚ンソがライコより上の訳が無いだろwwwww
52音速の名無しさん:2010/05/23(日) 00:00:02 ID:emxyP7chi
まあ今年はレッドブルでしょ。
ドライバー云々言うのがアホらしいぐらいにマシンが異次元だよ。
ドライバーズランキングで三位でシーズン終えられたら良しとしないとだね。
53音速の名無しさん:2010/05/23(日) 00:01:01 ID:sLql0OrL0
アロンソがフェラへ向かい入れてもらう一方で、

ムスカに金渡されて逃げ帰ったパズー状態のライコw

その後パズーは見事にリベンジして男を上げたけど
ライコはもう戻ってこれないwどうしようもないwww

ドーラ一家に置いてきぼりにされるバージョンのパズーを見ている様だw
54音速の名無しさん:2010/05/23(日) 00:19:01 ID:ABe8i9fz0
189 : ◆FANTA/M8CU []:2010/05/18(火) 05:49:56 ID:KgyoKu+JO
(σ^∀^)σ
アロンソは一番の強運の持ち主かも知れないが、運は勝つために必要な要素の一つではある。
アロンソがダメな所は、彼が常にライバルのトラブル・リタイアを願っているという事じゃないかな。
他のドライバーからは「あいつのクルマ、壊れないかなあ」って発言はなかなか聞かないが
アロンソは「ライバルのトラブルリタイアを祈りながら走っていた」という発言が多すぎる。
運がいい事は批判対象ではないが、ライバルのトラブルを願う発言が多すぎる。
ミハエルの場合
「雨が降ってくれればいいね」
「勝つのは難しそうだ ポイント獲得を目指すよ」

アロンソの場合
「ライバルに何かが起きてリタイアしてくれる事を願っている」

180 : ◆FANTA/M8CU []:2010/05/18(火) 16:13:35 ID:KgyoKu+JO
(σ^∀^)σ
アロンソは必死にブロックしてたし、抜かれたくなかったんだろうな。
格好悪すぎw
海外でもアロンソは最後に屈辱を味わったって論調だね。
55音速の名無しさん:2010/05/23(日) 00:29:56 ID:CqHMklfd0
今年のチャンピオンシップはレッドブル1、2で決まりだからな
3年契約の1年目だし、3位で十分
56音速の名無しさん:2010/05/23(日) 02:32:59 ID:mKB0oARUP
>>54
294 : ◆FANTA/M8CU :2007/11/17(土) 01:43:33
(*^_^*)
>>292
これから3年以内に、漫画界の頂点に立つ。
これは妄言でも何でもない。

414 名前: ◆FANTA/M8CU [] 投稿日:2008/12/27(土) 10:42:02 ID:kyJb0s/vO
(*^_^*)
その気になれば年明けにでも始動出来るけど、あと数週間の準備はしておきたいかな。
デビューを急ぐ必要はないと思うんだ。
デビューするとしたら、最高の作品でデビューしたいのが本音だからね。

575 名前:◆FANTA/M8CU 投稿日:2009/02/09(月) 21:38:07 ID:84xtei89O
(*^_^*)
ようやく全ての準備が整ったんだ。
2月11日から漫画界の頂点に向けて 本格始動するよ。
デビューと同時に一気に頂点への階段を駆け上がってみせる。

441 名前:◆FANTA/M8CU 投稿日:2009/03/01(日) 23:03:15 ID:hipaeIhoO
(*^_^*)
3月だね。 桜満開・春到来、新しいシーズンの始まりだ。
そして、僕の伝説も ここから始まる。
2月11日からスタートする予定だったけど、明日からスタートする。

373:◆FANTA/M8CU :2009/03/08(日) 00:40:33 ID:HZPzusTiO
(*^_^*)
ゲーセンに毎日のように通っていて、漫画創作をサボってたけど、 今日から漫画に真剣に取り組む事に決めた。
もう、自分の中の悪魔には騙されない。 漫画界の天下を獲りに行く。
↓12時間後
57音速の名無しさん:2010/05/23(日) 02:34:51 ID:mKB0oARUP
170 名前: ◆FANTA/M8CU 投稿日: 2009/03/08(日) 12:40:33 ID:gV9dYzJDO
(*^_^*)
20連コしてポイント貯めて、マニュアルトランスミッションに付け換えたぜw
全国も勝ちまくったし、今日は調子いいな。

513 名前: ◆FANTA/M8CU [] 投稿日:2009/04/18(土) 16:37:42 ID:gCFJFxE5O
(*^_^*)
漫画は今日から描く予定。

848:◆FANTA/M8CU 04/29(水) 02:40 PqMjvtPdO
(*^_^*)
Q.漫画を描いてるか?
今から寝る。
朝、起きたら漫画を描くよ。
大宇宙近未来ファンタジーだね。
思い切り 期待してもらって構わない。
伝説は ここから始まるんだ。

364 名前: ◆FANTA/M8CU 投稿日: 2009/05/10(日) 20:01:32
(*^_^*)
今日、F1スペインGPが終わったら漫画を描く。
これは本当だ。

376 名前: ◆FANTA/M8CU 投稿日: 2009/05/10(日) 20:47:56
(*^_^*)
>>371
とりあえず、あと1年半以内には漫画界の頂点に立つ。
これは約束する。
そこに到る過程の細かい日時までは指定出来ない。
58音速の名無しさん:2010/05/23(日) 02:35:38 ID:mKB0oARUP
>>54

82名前: ◆FANTA/M8CU 投稿日: 2007/07/04(水) 02:06:09 ID:g/8W9sON
(*^_^*)
>>42
根拠?
まず、僕が尾田を超越していると、自分で感じていると言う事かな。

876音速の名無しさん2007/08/02(木) 20:20:43 ID:nzb8C7mU0
ミハエルの記録はすごいけど
セナはその記録以上にすごいドライバーだよ。

根拠?
僕がそう感じてるという事かな。

877ミハエルイス・ファンタスティック! ◆FANTA/M8CU 2007/08/02(木) 20:22:37 ID:5jCUGqBAO
(*^_^*)
>>876
お前が勝手に感じてるだけだろ。
そんなものを根拠とは言わない。
59音速の名無しさん:2010/05/23(日) 05:49:33 ID:nqbm7fBT0
漫画描く力ないんじゃんwwwwwwwwwwwwww
そういやスリックはミハエルイスとか恥ずかしい名を語ってた時期があったなw
60音速の名無しさん:2010/05/23(日) 09:47:53 ID:7e65LBEN0
今に漫画界にはアンダーグラウンドなバカ雇う余裕ないから
みんなメジャー目指して利益優先。
昔だったらエロ本でも何でも人と違う異彩はなてばほうって置いてはいけないと使命感持つ器量のある編集者もいた
スリックは人とは脳味噌の作りが違うのは明らかだから人とは違うものはできるはずなんだが自分を分ってない
鳥山明だ?ワンピースだ?手塚だ?
メジャーと大衆性おもいっきり目指しちゃってる
おまえはマイナーでアングロで極めて大衆とはかけはなれた極一部の似たものマニア向けだろ
おまえの問題は自分を知ること
モタスポ板でもその特異の顎脳のしょうもない無いかガラクタだらけの引き出しからトンデモないもの掴んじゃう
ガラクタも人によってはタカラになるかもしれない
おまえの脳は普通の思考行程させるとバカ以下
キワモノ目指すならタカラとなるだろう

ジャンプだって(爆
コミケでさえ難しいだろ
どっかの信仰宗教の広告マンガとかで廻って仕事もらったら?

61音速の名無しさん:2010/05/23(日) 18:09:52 ID:e5NnUBTj0
1月 ・・・ 今年も始まったばかり。最初から本気出すと危険だから来月から本気出す
2月 ・・・ なんかチョコもらえなかったから来月になったら本気だす
3月 ・・・ 4月はいろんなスタートがある。だから来月から本気出す
4月 ・・・ まだスタートしたばかり。来月から本気出しても遅くない
5月 ・・・ 5月病。こんな不安定な心でスタートしては持続できない。来月から本気出す
6月 ・・・ 梅雨。やはり活発に動ける天気じゃないと。来月から本気出す
7月 ・・・ やはり本気を出すのは夏だな。本格的な夏になるまで本気は出せない
8月 ・・・ 地球温暖化で予想以上に暑い。暑さで頭が働かないので涼しくなったら本気出す
9月 ・・・ 涼しかったり暑かったりで寒暖が激しいので調子が出ない。来月から本気出す
10月 ・・・ 焼き芋が美味しいので来月から本気出す
11月 ・・・ 特に何もない月なので来月から本気出す
12月 ・・・ 今年ももう終わり。新年になったら新たな気持ちで本気出す

ほんとにこういう奴がいるんだなと思ったw
62音速の名無しさん:2010/05/23(日) 20:09:45 ID:sLql0OrL0

晒され者だな
63音速の名無しさん:2010/05/23(日) 20:24:15 ID:yDVSZhDS0
来季のタイヤはピレリが一歩リードしているようだけど、フェラーリとしては
ミシュランよりピレリの方がいいかね?
ミシュランになるとサスデータがある旧ミシュラン勢が有利な気が・・・
特に今年もそこそこ良いルノーが怖いな
64音速の名無しさん:2010/05/23(日) 21:36:44 ID:sLql0OrL0
何年も前のサスデータが参考になる様なチームは
F1には居ないと思うんだが。

それはそうと、アロンソのレース後会見で、顎があんな所で仕掛けてきて驚いたって言ってたけど
それは何週間か前のマッサの気持ちそのものなんでは?

師匠の顎が仇をとった!でも失敗したけどw
65音速の名無しさん:2010/05/23(日) 22:23:28 ID:Bkc+IWYb0
いやピットレーンに入った後で追い抜いたようなもんだろ、顎は
66音速の名無しさん:2010/05/23(日) 22:30:15 ID:vOECiiOHP
>>64
サスデータと言うかミシュランの癖が分かっているのは大きいかもね
ミシュランが全く違うタイヤを作って来たら意味無いかも知れないけどw
67音速の名無しさん:2010/05/24(月) 00:00:40 ID:3HMGFEpE0
来年はレッドブルからライコが復帰するだろうからもう雑魚ンソにタイトル獲得のチャンスは無いね
68音速の名無しさん:2010/05/24(月) 03:53:42 ID:8yBfqd+ai
ライコってだれ?
69音速の名無しさん:2010/05/24(月) 06:16:04 ID:V0WsAQW10

ライコランドなら知ってる。
バイク用品店だよね!
70音速の名無しさん:2010/05/24(月) 12:19:39 ID:vCYYHqTJ0
873 ◆FANTA/M8CU New! 2010/05/24(月) 01:10:32 ID:0bY5yiQSO
(σ^∀^)σ
Q.アロンソはショボいですか?

同じチームのフェラーリで比較すればわかりやすいけど、アロンソはミスが多い。
それについてはチーム首脳陣も かなり激怒しているようだ。
恐らくアロンソはプレッシャーに押し潰されているのだろう。
ある人はミハエルがプレッシャーに弱いと言うが、フェラーリのエースというポジションほど重圧がかかる地位は無い。
ルノーの場合、F1ファンやマスコミにタイトルを期待されてるわけじゃないから
その意味では気が楽だっただろうね。

879 ◆FANTA/M8CU New! 2010/05/24(月) 01:19:54 ID:0bY5yiQSO
(σ^∀^)σ
早くもルカ会長に「ミハエルが恋しい」って言われるくらいだから、アロンソは相当情けないだろ。
ミハエルを切った事を後悔してるんだろうな。
そういやアロンソってスポンサー持ち込みでフェラーリ入りしたんだっけ(笑)
本来ならフェラーリに入れないドライバーなんだよな。
71音速の名無しさん:2010/05/24(月) 14:18:31 ID:FA0SLa0n0
>>63
ミシュランが戻ってくるなら来年はクビサはフェラーリに来ないな
72音速の名無しさん:2010/05/24(月) 14:44:49 ID:j9fvWGRr0
なんで?
73音速の名無しさん:2010/05/24(月) 14:49:08 ID:FA0SLa0n0
>>72
>>63の最後の行
74音速の名無しさん:2010/05/24(月) 14:49:49 ID:FA0SLa0n0
アロンソ:「俺とクビサをトレードしろ」
75音速の名無しさん:2010/05/24(月) 15:04:53 ID:NZW2MHqaP
ねーよ
76音速の名無しさん:2010/05/24(月) 20:22:11 ID:avS1ys0X0
トルコGPでBスペック来ないかなぁ〜
77音速の名無しさん:2010/05/24(月) 23:22:04 ID:ls0ZwnBs0
Q.史上最高のドライバーは誰だと思いますか?

それはライコネンだろうね。だって考えてもみなよ、フェラーリ黄金時代
ミハエルが去ってティフォシは新たなスターを求めてる。
ミハエルの後だから当然要求は厳しくなるわね。隙あらば叩かれる。
史上最大のプレッシャーの中で並の成績を残すのも楽じゃないのに
彼は考えられる最高の結果でティフォシに応えたんだ。
だからいつも言ってるんだよ。史上最高のドライバーはキミ・ライコネンだと。
78音速の名無しさん:2010/05/24(月) 23:27:38 ID:HTW8fuXW0
私情最高だろ
79音速の名無しさん:2010/05/24(月) 23:46:16 ID:UmyIJg630
こんな八百長インチキ眉毛なんかよりも清廉潔白なクビサを
つれてきたほうがいいかもな。

ライコネンもいいけど彼はラリーに満足していて汚いF1世界に
なんか未練ないだろうし。
80音速の名無しさん:2010/05/24(月) 23:49:06 ID:b1ZIUSyP0
解雇ネンヲタ、うざw
81音速の名無しさん:2010/05/24(月) 23:56:10 ID:9Ccpf4zMP
>>78
>>80
荒らしの相手はしないてくれ
82音速の名無しさん:2010/05/25(火) 00:39:25 ID:qWE+8EM7i
よくわかんないけど、ライコヲタは入れ替わりで入ったアロンソを逆恨みしてるって事?
83音速の名無しさん:2010/05/25(火) 01:45:45 ID:6V+2/O450
ライコヲタじゃなく普通の常識のある第三者の意見だろ。
普通に考えれば八百長とか汚いイメージでスポンサーのおかげで
シートをゲットした二頭身眉毛よりも
シャイだけどイケメンで最速のライコネンのほうがフェラーリの
シートが相応しいのは自明だからね。
84音速の名無しさん:2010/05/25(火) 01:52:04 ID:ymsksr9O0
チンコヲタうざいよ。

チンコもF1から消えたんだ。
ヲタなら同調して消え去れwww
85音速の名無しさん:2010/05/25(火) 02:09:20 ID:YoZBJLaX0
>>76
とりあえず、改良版Fダクトに期待しておくか
スペインでは完全に動いてなかったみたいだしね

>>84
ヲタのふりした荒らし乙
86音速の名無しさん:2010/05/25(火) 10:16:46 ID:TYk8mfI30
シwwャwイwwwだwけwwどwwイwwwケwwメwンwwでww最ww速wwwのwラwwイwwコwネwwンwww

笑いすぎて死にそうだww
87音速の名無しさん:2010/05/25(火) 16:54:18 ID:VPPla1Rd0
>>83
解雇ネン元気か?
存在を忘れてたよ。
88音速の名無しさん:2010/05/26(水) 00:46:44 ID:BmK9JgEa0
移籍から2年連続最速マシンを与えられてしかもチームメイトがマッサ
これ以上ない環境であの成績じゃ解雇もしかたないわな
89音速の名無しさん:2010/05/26(水) 01:19:51 ID:k8llpDzZ0

「実力不足です」by有吉
90音速の名無しさん:2010/05/26(水) 03:50:54 ID:3LCuSjPJ0
イタリアの実況がフェルナンド・アロンソって連呼してたけど、結局ジロ走ったのな?
トルコGPに影響しないわけないから、やってないと信じたいけど、
でたならタイムと画像うpしてほしいところ
91音速の名無しさん:2010/05/26(水) 04:21:33 ID:OHR6uEe2P
総合スレによると、山岳ステージの12kmを走ると本人のコメントがあったそうだけど
やっぱり走ったのかね
あと数日でトルコGPだけど、日ごろから自転車でトレーニングはしているから大丈夫
だと思いたい
92音速の名無しさん:2010/05/26(水) 12:33:21 ID:2IOZyZMA0
93音速の名無しさん:2010/05/26(水) 20:14:59 ID:7Ujfh1up0
http://www.youtube.com/watch?v=kgcIILKoLgU&feature=youtu.be
http://www.youtube.com/watch?v=iIbD69n-L8I
アロンソがサッカー日本代表に入っても使えるかもなw
94音速の名無しさん:2010/05/26(水) 22:23:23 ID:zu7xQcqF0
ライコヲタではないが、

>普通に考えれば八百長とか汚いイメージでスポンサーのおかげで
シートをゲットした二頭身眉毛・・・

これには激しく同意www
95音速の名無しさん:2010/05/27(木) 06:10:02 ID:Rc1ZNeW90
>ライコヲタではないが、
ハイハイwww


もう、解雇ネンを「ライコ」と呼ぶのはヲタくらいだろw
96音速の名無しさん:2010/05/27(木) 11:32:13 ID:Hzm+dxnX0
俺は日本人だけど、で書き込む朝鮮人と同じだねw
97音速の名無しさん:2010/05/27(木) 11:57:21 ID:hEMvCFgr0
いやいやホントにライコヲタではないのだ。
だが、
>普通に考えれば八百長とか汚いイメージでスポンサーのおかげで
シートをゲットした二頭身眉毛・・・

これには激しく同意wwwwwwwwwwwwwwwwwww
98音速の名無しさん:2010/05/27(木) 12:26:41 ID:aXIbRHBz0
ジロ走ったの?
99音速の名無しさん:2010/05/27(木) 13:34:12 ID:nRnPANz50
メットが他のドライバーより2サイズ大きい
それが眉毛w
100音速の名無しさん:2010/05/27(木) 17:26:55 ID:Hzm+dxnX0
お前の母ちゃんデベソと同レベル
101音速の名無しさん:2010/05/27(木) 17:35:03 ID:wg9nCpqc0
>>98
走っている写真は来てないみたいだね
シーズン中だし、転倒の危険性を考えるとやっぱりチームとしては走らせなかった
んじゃないかね?

>>100
荒らしの相手はよそでやれ
102音速の名無しさん:2010/05/27(木) 19:55:01 ID:jDoN8M0JP
アロンソが前にコメントしていた大きなアップデートはトルコではないみたいだね
ニュースにもなってないし、チームからのコメントも無いし
それでも何とかレッドブルに次ぐ位置に居られると良いのだけど・・・
103音速の名無しさん:2010/05/27(木) 20:11:03 ID:vxFEutOu0
873 ◆FANTA/M8CU New! 2010/05/24(月) 01:10:32 ID:0bY5yiQSO
(σ^∀^)σ
Q.アロンソはショボいですか?

同じチームのフェラーリで比較すればわかりやすいけど、アロンソはミスが多い。
それについてはチーム首脳陣も かなり激怒しているようだ。
恐らくアロンソはプレッシャーに押し潰されているのだろう。
ある人はミハエルがプレッシャーに弱いと言うが、フェラーリのエースというポジションほど重圧がかかる地位は無い。
ルノーの場合、F1ファンやマスコミにタイトルを期待されてるわけじゃないから
その意味では気が楽だっただろうね。

879 ◆FANTA/M8CU New! 2010/05/24(月) 01:19:54 ID:0bY5yiQSO
(σ^∀^)σ
早くもルカ会長に「ミハエルが恋しい」って言われるくらいだから、アロンソは相当情けないだろ。
ミハエルを切った事を後悔してるんだろうな。
そういやアロンソってスポンサー持ち込みでフェラーリ入りしたんだっけ(笑)
本来ならフェラーリに入れないドライバーなんだよな。
104音速の名無しさん:2010/05/27(木) 20:14:44 ID:vxFEutOu0
952 ◆FANTA/M8CU New! 2010/05/24(月) 21:55:25 ID:0bY5yiQSO
(σ^∀^)σ
アロンソはチームメイトが勝てる車で勝てなかったのが痛い。
あと、コースを知らない新人に負けた事も。

972 ◆FANTA/M8CU New! 2010/05/24(月) 22:43:19 ID:0bY5yiQSO
(σ^∀^)σ
2006年のミハエルは37歳か。
アロンソが37歳になった時にフェラーリでタイトル獲得出来るか、考えてみたら面白いと思う。
今ですら苦戦しまくりなんだから、まあ無理だろうけど。
シーズン開幕した時はフェラーリ優勢だったのに、エースドライバーに開発能力がないせいか 今はじり貧だね。

980 ◆FANTA/M8CU New! 2010/05/24(月) 22:53:14 ID:0bY5yiQSO
(σ^∀^)σ
アロンソが37歳までフェラーリのシートをキープ出来るか怪しいなw
ウェバーにもクビサにも負けそうな気がする。
105音速の名無しさん:2010/05/27(木) 23:54:39 ID:MZwDmnWy0
八百長インチキ眉毛は消えろ
ライコネンどころかベッテルやゴキブリ以下のゴミヤロー

フェラーリにペイドラは必要ない
106音速の名無しさん:2010/05/27(木) 23:58:54 ID:Hc4hvRW40
大手個人スポンサーが付かずペイドラにもなれずに解雇された人のヲタが吠えてますなw
107音速の名無しさん:2010/05/28(金) 00:04:35 ID:Vh4J9ivBP
>>106
いちいち荒らしに釣られんな
108音速の名無しさん:2010/05/28(金) 00:51:36 ID:qq+AKv/E0
なんでチームメイトよりポイントとってるのに
109音速の名無しさん:2010/05/28(金) 00:55:03 ID:jYVgaQhV0
嫉妬で頭おかしくなってる人達だからほっとけ
110音速の名無しさん:2010/05/28(金) 01:15:18 ID:qq+AKv/E0
111音速の名無しさん:2010/05/28(金) 01:17:35 ID:PlOsc2P2P
>>110
奇跡の一枚wwwwwwwwwwwwwwwww
112音速の名無しさん:2010/05/28(金) 01:54:04 ID:zOysSlTO0
俺はライコファンじゃないけど、冷静な第三者からみても
雑魚ンソのような汚い八百長ヤローは必要ないと感じている。
113音速の名無しさん:2010/05/28(金) 02:06:58 ID:L7hy6cfR0
俺はアンチ解雇ネンじゃないけど冷静な第三者から見ても
マッサの10倍の年俸でマッサ以下の不良債権は必要ないと感じてる
114音速の名無しさん:2010/05/28(金) 04:50:28 ID:ASTlFSY+0
>>110
>>186
ゴキブリの触角みたいだ
狙ってとったとしたらスゲー腕だ
ってかマッサって禿なんだな
115音速の名無しさん:2010/05/28(金) 07:47:21 ID:NiOlG/nhi
これは>>186に期待せざるを得ない
116音速の名無しさん:2010/05/29(土) 01:54:52 ID:91yde69l0
うーん、どうなんだろうかね
アロンソはスペインの時よりは良いだろうと言ってるけど、あんまり変わっていない
ような気もする・・・・

まあ、まだ金曜日だし、Fダクトが完全に動いてくれることも合わせて期待しておこうか
117音速の名無しさん:2010/05/29(土) 02:03:36 ID:w1VIVVul0
スペインよりはバランスが良いような気がする
118音速の名無しさん:2010/05/29(土) 02:14:17 ID:P7FPbd1R0
色々Fダクト関連のテストもやってたみたいよ。
ロングラン見ると悪くないから、肝心の予選でドコまで行けるかだな。
119音速の名無しさん:2010/05/29(土) 03:25:10 ID:63KcNuUF0
Fダクトってマク以外で完成したのって、ザウバーだけ?

フェラーリ:今回改良版
レッドブル:今回初投入
メルセデス:今回改良版
フォースインディア:今回初投入

フェラーリは前回ストールしなくても良い所でも若干ストールしてたそうだけど
直ってると良いね。
操作方法も手の甲を使わなくなったみたいなので、より安全になったかな?
120音速の名無しさん:2010/05/29(土) 20:47:41 ID:pCJSurh80
Q2落って。。なにこの糞w
121音速の名無しさん:2010/05/29(土) 20:50:16 ID:E3uXrvwW0
kasu
122音速の名無しさん:2010/05/29(土) 20:51:48 ID:jziTMEIt0
肝心な所でミスっちゃ駄目だろ
今回酷いな
123音速の名無しさん:2010/05/29(土) 21:04:27 ID:ZvcchErd0
トップ3のマシンにのってQ2落ちwww
ペイドライバーは引退しろwww
124音速の名無しさん:2010/05/29(土) 21:04:30 ID:b8D1yWBH0
アロンソ、今年4つめの致命的なミスwww
125音速の名無しさん:2010/05/29(土) 21:29:25 ID:X6n+YkifP
何かセク3のミスでQ3行けなかったみたいな事言ってるけど
ミス関係なしに遅かったよw
126音速の名無しさん:2010/05/29(土) 21:30:53 ID:AbrKe92Z0
アロンソはミスばっかりだな。
127音速の名無しさん:2010/05/29(土) 21:38:52 ID:UpmQjLInP
また抹茶に予選負けたのか?

もう駄目だな。

128音速の名無しさん:2010/05/29(土) 21:39:01 ID:tQNDOMIS0
またイタリアのメディアに叩かれるな
129音速の名無しさん:2010/05/29(土) 21:41:37 ID:R3FEhC8j0
ライコネン切ってペイドライバー起用した時点でこうなるのは目に見えてたわwwwwwwww
130音速の名無しさん:2010/05/29(土) 21:43:55 ID:X6n+YkifP
いや解雇ネンはもっと駄目だろ
スポンサー持って無いし給料高いしその割りにマッサより遅いし
131音速の名無しさん:2010/05/29(土) 22:27:05 ID:r+x31N4BP
うーん、残念・・・・
あとはもう決勝で出来る限り挽回するしかないね
諦めずに頑張ってくれ!
132音速の名無しさん:2010/05/29(土) 22:38:11 ID:v/pg/nnl0
またオーバーテイクが見られるね。
表彰台期待。
133音速の名無しさん:2010/05/29(土) 22:40:42 ID:r+x31N4BP
>>132
そうなれば嬉しいけど、今回はちょっと表彰台はかなり厳しいと思うよ。
マシンが全然決まってない感じだし・・・・
134音速の名無しさん:2010/05/30(日) 00:23:01 ID:I2Jho2LR0
まっさんに引導渡す予定だったのに何コレ
Q2落ちじゃ話にならん
135音速の名無しさん:2010/05/30(日) 00:55:04 ID:hAhXjxZj0
今回はダメだな。
ミスった周回もそもそもセク1遅かった。
まぁダメなりに決勝はまとめてポイントだけは少しでも獲得せねば。
なんか今年は金曜からスッキリとしたレースってのがないよな。
色々気負いすぎ?
136音速の名無しさん:2010/05/30(日) 01:02:34 ID:KwmdMqYPP
>>135
なんか空回りしている感じがするよね
S3は他と遜色無いんだけど、S1・S2が遅かった・・・
137音速の名無しさん:2010/05/30(日) 01:02:45 ID:hKw8b6QB0
特に一発ではマクラーレンにも敵わなくなってるわでどうしようもないな。
レッドブルに追いつくなんて到底無理だから今年は捨てたほうがよくね?

タイヤ、KERS、フロントウイングも変わるし空力付加物もさらに制限受けるから
効果あると思う。
ダブルデッカー禁止だしプルロッドのマシン辺りでも作って欲しい。
138音速の名無しさん:2010/05/30(日) 02:17:11 ID:wcMEqUF50
2戦連続でこの体たらく・・・冗談じゃねぇぞ
139音速の名無しさん:2010/05/30(日) 02:20:27 ID:SKJDz6cn0
>>137
プルロッドって扱い難いんだっけ?
でも、レッドブルに追いつく為に必要なら早めに採用して熟成させた方が
いいよね。
140音速の名無しさん:2010/05/30(日) 02:35:16 ID:Q2Ow6Yd00
なんかルノー時代のほうが盛り上がれてた気がするな。
せっかくフェラ入ったのにという感じがしちゃう。
マシンもアロンソのドライビングも冴えがないから。
成績的には無難なんだがもっとやれるだろうとイライラしちゃうよ。
もっと気合入れて頑張れよ!
141音速の名無しさん:2010/05/30(日) 03:04:23 ID:dv+GbF7x0
>>133
マシンバランスは問題ないと言ってるぞ
142音速の名無しさん:2010/05/30(日) 03:23:01 ID:aSg6t55m0
>>141
単純に遅いだけなのか・・・・
得意なはずのマッサも8番手だし、マシンがここに合ってないだけなら決勝も
余計に望みが薄いな
143音速の名無しさん:2010/05/30(日) 03:57:14 ID:1Ei2FWzf0
アロンソどうしちゃったの?
メッキが剥がれたのかさすがのアロンソもフェラーリは難しいのかね。
144音速の名無しさん:2010/05/30(日) 04:03:29 ID:qWTnywmU0
強運だけは持ってるから、またセーフティーカー発動するかもよ〜
145音速の名無しさん:2010/05/30(日) 04:08:18 ID:vrAlFNrk0
おいおいw
アロンソさんが、また言い訳してるぞw

アロンソ
「クルマが悪い 自分のミスでQ3進出を逃したわけじゃない」

完全にチームに責任をなすりつけwww

ドメニカリ
「アロンソは予選ラップについて語らず逃げた 後で彼と話をするつもりだ」

wwwwwアロンソwwwwwww

チームに責任を押し付けて、予選失敗した事を認めず、ドメニカリからも逃亡www

フェラーリ\(^o^)/オワタ
146音速の名無しさん:2010/05/30(日) 04:14:13 ID:1Ei2FWzf0
こりゃマクラーレンみたいに1年でお別れもあり得るな。
ルノーはもう「クビサがいればアロンソ要らない。つかクビサが上じゃん。」って分かったろうし。

チャンプを次々引退に追い込むまっさんを侮るからこうなるw
147音速の名無しさん:2010/05/30(日) 04:27:47 ID:+ZM7q2tx0
ライコネンといいアロンソといい、フェラーリに行ったら微妙になるのは何故なんだ。
148音速の名無しさん:2010/05/30(日) 05:13:28 ID:8HrxQrC20
今回も厳しいな。
でも、ここで噂の大幅アップデートが無かったとなると、可能性としては
カナダから戻って来たあとのバレンシアかね?
149音速の名無しさん:2010/05/30(日) 09:32:40 ID:LoTQ4Lca0
アロンソ最近ミスが多いな。
ひょっとして焦ってんのかな
普通に走ればトップ5は堅いのに
150音速の名無しさん:2010/05/30(日) 09:51:34 ID:WIYt4mKL0
今更アップデートしてもという感じだけどね。
つーか、去年は開発やめて今年に専念したんじゃなかったのかよと愚痴りたいわ・・・
ロリーバーンとかに本格的に戻ってきてもらわないと、今の技術者じゃ開発無理なんじゃないの?
151音速の名無しさん:2010/05/30(日) 11:02:13 ID:sFmNUrL40
今日って基本1ストップだよね
152音速の名無しさん:2010/05/30(日) 18:02:24 ID:j0E9s1xF0
>>149
今回はトップ5はかなり難しかったと思うよ

>>151
今日に限らず今季は何事も無ければまず1ストップだろうね
153音速の名無しさん:2010/05/30(日) 20:10:15 ID:3eG/HByy0
自分のミスを棚にあげて、マシン批判したらいかんわw
154音速の名無しさん:2010/05/30(日) 21:01:01 ID:EIsmFAoN0
厳しいけど頑張って追い上げてくれ!
155音速の名無しさん:2010/05/30(日) 22:36:26 ID:EIsmFAoN0
現状精一杯のリカバーだったね
次はマシンとコースの相性が良いといいんだけどなぁ
156音速の名無しさん:2010/05/30(日) 22:37:07 ID:2boHZ7cb0
アロンソ8位おめ

予選のこと思うとポイント取れただけよかった
157音速の名無しさん:2010/05/30(日) 22:47:10 ID:bBMqvkul0
またマッサに負けたね
158音速の名無しさん:2010/05/30(日) 22:49:15 ID:GHF8T1Qn0
結果8位なら良かったほうじゃ。
フェラ7.8位か。しかし、フェラのマシン遅くて赤い馬が鳴いていおるよ
159音速の名無しさん:2010/05/30(日) 23:10:02 ID:U9b9+Eqv0
メルセデスやルノーに抜かれちゃったね。
160音速の名無しさん:2010/05/30(日) 23:11:11 ID:YmMcavtp0
完全に4強の4番目で、ルノーにも食われそうなポジションだな。
161音速の名無しさん:2010/05/30(日) 23:27:15 ID:O1NO0tWgP
勝てないとマシンのせいにしだす癖があるのでそっから悪循環になるんだよなあ
こいつ
162音速の名無しさん:2010/05/30(日) 23:37:00 ID:KwmdMqYPP
>>159
ルノーは本当に追い上げてきたな
でも、フェラーリもFダクトの開発がひと段落して、再びシャシーのパフォーマンスアップに
専念してくれると思いたい・・・
163音速の名無しさん:2010/05/30(日) 23:40:33 ID:sFmNUrL40
>>162
Fダクトでバランスくずしたんじゃない
164音速の名無しさん:2010/05/30(日) 23:51:21 ID:KwmdMqYPP
>>163
確かにFダクトが本当にパフォーマンスアップに役立っているか疑問な
所があるんだよね・・・
特に今回は
スペインは確かに最高速が上がっててどうにか上位に居られたけど、
ここでは大きくバランスを崩したって感じがする・・・
165音速の名無しさん:2010/05/30(日) 23:57:42 ID:sFmNUrL40
正直スペインでレッドブルに近づけると思ってたけど、後退したもんね
で、トルコで仕切りなおしだと思いきや、これだからね。

次はストップ&ゴーだし、なんとか・・・
166音速の名無しさん:2010/05/31(月) 01:33:20 ID:pBwUtmWF0
アロンソをもってしても、ペトロフ抜くのに精一杯か。
しかし得意のアウトからのマクリが見られたので満足。
167音速の名無しさん:2010/05/31(月) 01:34:47 ID:6Pl2GmYl0
マシンのせいにするってか実際マシンのせいだろ
ちょっと遅すぎるぞ
だいたいグリップなさすぎだろ
168音速の名無しさん:2010/05/31(月) 01:38:34 ID:Q5r5ebHe0
アロンソおっせ〜〜〜〜www
169ライコオブネオ:2010/05/31(月) 01:46:25 ID:1X1T/W/o0
マッサに負けてやんのwww
しょぼwww
170音速の名無しさん:2010/05/31(月) 01:49:22 ID:c4BjJnc+0
ペトロフにあやまれ
171音速の名無しさん:2010/05/31(月) 01:51:40 ID:0JWD3ulx0
アロンソは悪くないし
172音速の名無しさん:2010/05/31(月) 01:58:31 ID:NQ9vWZyLP
今日はこれが限界だったかね
カナダも厳しいかな・・・

>>171
荒らしじゃないならsageてくれ
173ライコオブネオ:2010/05/31(月) 02:00:36 ID:1X1T/W/o0
所詮雑魚ンソか
マシンが悪いときでもキミなら去年のスパみたく優勝できるのにな
こいつはマシンのせいにしてピーピー泣くだけww
174音速の名無しさん:2010/05/31(月) 02:04:51 ID:QGO05oiu0
ペトロフのタイヤ切り裂いたね
175音速の名無しさん:2010/05/31(月) 02:05:48 ID:rjm3qw+/0
もう今シーズンは無理。
来年に開発シフトしても、去年も同じ事やってたんだから八方塞だな。
やはりイタリア人にチームを仕切らせるとダメなのかもね。
176音速の名無しさん:2010/05/31(月) 02:07:21 ID:0JWD3ulx0
>>172 OK

アロンソは個人的に好きなドライバーなんでね
基本的にはマクラーレンファンだが。

次のカナダで、アロンソとハミとバトンでの優勝争いがみたい
177音速の名無しさん:2010/05/31(月) 02:07:46 ID:MdErSEdE0
トルコ「だけ」速いマッサですら、あの有様なんだ。

フェラは完全に第二グループになったな。

枕は低速コーナーと最高速。
赤牛は中高速コーナー。

跳馬は・・・?
178音速の名無しさん:2010/05/31(月) 02:10:35 ID:0JWD3ulx0
マクラーレンはストレートが馬鹿速いからな
ただ、レッドブルはコーナーの立ち上がりが馬鹿速い

フェラーリは・・・?
抜き出たところが特にないな・・・
でも、それでも優勝狙えるアロンソはすごい
179音速の名無しさん:2010/05/31(月) 02:13:59 ID:NQ9vWZyLP
>>176
ありがと

>>177
トルコに関しては昨年より悪くなってるよな
180音速の名無しさん:2010/05/31(月) 02:19:15 ID:TQpyrB270
>>177
まっさんはブラジルでも速いぞ
181音速の名無しさん:2010/05/31(月) 02:32:27 ID:0JWD3ulx0
アロンソはシンガポールが速い?
182音速の名無しさん:2010/05/31(月) 02:48:14 ID:mNcNKRGw0
アロンソはどこでも遅い
183音速の名無しさん:2010/05/31(月) 02:51:08 ID:agK2NDLF0
ただ焦ってるだけってより、セットアップができないんじゃないだろうか
マクラーレンでも駄目だったし
184音速の名無しさん:2010/05/31(月) 03:03:58 ID:E3tM6Cd30
>>171
本人が謝罪コメントだしてるんだがw
185音速の名無しさん:2010/05/31(月) 03:12:19 ID:NQ9vWZyLP
>>181
でも、フェラーリって昨年シンガポール遅かったんだよね
今年のマシンではどうなんだろうか
186音速の名無しさん:2010/05/31(月) 03:14:49 ID:a9SOljII0
>>185
まっさんのサポートにかかってる
187音速の名無しさん:2010/05/31(月) 03:35:13 ID:y8pxGSGV0
まっさんシンガポール得意なんだぞ
188音速の名無しさん:2010/05/31(月) 03:50:44 ID:a9SOljII0
スピンも得意だから
189音速の名無しさん:2010/05/31(月) 06:04:44 ID:95sZCUe50
マシンの大幅アップデートは、バレンシアだってね
一ヵ月後か・・・・
その頃には他のチームもまたアップデートを入れてくるだろうし、もっと
早くにアップデートして欲しかったな
カナダも厳しいレースかね・・・
190音速の名無しさん :2010/05/31(月) 07:47:24 ID:XQi08sgW0
下位チームの料理だけは相変わらず上手いが、もう少しスマートにやったらどうかと
一つ間違えたら相手次第でリタイヤだぞ
191音速の名無しさん:2010/05/31(月) 08:29:47 ID:yysd6qA60
自分のミスで失ったレースも多いのに、チームを非難するような言動は
慎んだほうがいいんじゃないかな。
192音速の名無しさん:2010/05/31(月) 09:50:46 ID:gryTjZTYP
自分のせいで予選出れない、自分のせいでスタートで予選を無駄にしたこともあるのに

自分のせいで予選をミスをした→改善しろ

どこのキチガイだよ、マッサと同レベルで発狂してんだから救えねえな
193音速の名無しさん:2010/05/31(月) 09:56:09 ID:5Wsxbk9D0
スペイン人は民度が低いんだよ、、、
194音速の名無しさん:2010/05/31(月) 12:38:17 ID:0dA6+f0Q0
>>189
アップデートがちゃんと機能してくれれば良いんだがな。
結局、細かいのは入れてきてるけどジワジワ離されてるのが現状だし、
厳しいだろうね。
メルセデスやルノーのほうがぜんぜんいい開発してるもん。
195音速の名無しさん:2010/05/31(月) 12:46:51 ID:YgYyG8ip0
やっぱフェラーリはコスト倒れでお金がないのかな?
マシン以外にお金つかいすぎてマシンにつぎ込むお金があまりないんじゃないの?
196音速の名無しさん:2010/05/31(月) 12:51:12 ID:9VzQ2L350
フェラーリ2台まったく存在感なかったな
197音速の名無しさん:2010/05/31(月) 12:55:06 ID:FKZYAyUg0
>>195
ttp://livedoor.blogimg.jp/markzu/imgs/3/0/30a3a4e7.PNG

予算は相変わらず多いよ。
370億以上使ってるから、フェラーリだけ以前の水準保ってる。
ブラウンやトッドの抜けたチームはマジでやばいのかも・・・
198音速の名無しさん:2010/05/31(月) 12:57:57 ID:YgYyG8ip0
>>197
それは全体だろ
コスト高かったら意味ない
199音速の名無しさん:2010/05/31(月) 13:01:52 ID:FKZYAyUg0
ただコストが高いといっても、ルノーよりも開発費が少ないなんてないだろうし
開発が単純に進んでないんだと思う。
去年のの開発止めて今年に専念した結果がこれなわけで。
チーム体制見直さないとまずくないか?
200音速の名無しさん:2010/05/31(月) 14:03:15 ID:qjUDy2Tt0
558 : ◆FANTA/M8CU []:2010/05/29(土) 18:56:55 ID:Ux3LT2DZO
(σ^∀^)σ
アロンソって開発能力、全然ないじゃんw
間違った方向に進んでるし、ミハエルの開発能力で躍進してるメルセデスとは全然違うなw

696 : ◆FANTA/M8CU []:2010/05/29(土) 21:59:38 ID:Ux3LT2DZO
(σ^∀^)σ
アロンソがフェラーリに行って重圧に押し潰されてるのを見ると、やっぱりミハエルはすげえって思うわ。
ミハエルがフェラーリに居た頃は、シーズン中に後退するって事は絶対に無かったな。
201音速の名無しさん:2010/05/31(月) 17:48:34 ID:ZwK53TMV0
>>194
フェラーリの開発で気になっているのは、あのフロントウイング。
ルノーなんかは毎戦形状が違うくらい色々改良しているのに、フェラーリは
殆ど発表時のまま。
しかも、翼端板や2段目の形状は至ってシンプル・・・
あの辺に開発の余地は無いのかね?

>>197
あくまで推定だしなぁ。
それってどの程度信用できるデータなの?
202音速の名無しさん:2010/05/31(月) 19:45:42 ID:ooKwts9J0
フェラーリは挙動がよくないな
昨日のレースでも結構コーナーで姿勢を乱していた
本当に解決策を見つけないとフェラーリもアロンソも
共倒れになるアロンソはミハエルのように駄目な所を
徹底的に潰さなければ生き残れない
203音速の名無しさん:2010/05/31(月) 20:48:26 ID:BLJ4uIUz0
マシンがルノー以下になってるとか言うけど、
アロンソはライコと違ってチームの方向性を示して束ねる事が出来るドライバーって触れ込みだったんじゃないの?

204音速の名無しさん:2010/05/31(月) 20:55:30 ID:a9SOljII0
つーか行く先々でトラブルばっかおこしてるドライバーって印象
205音速の名無しさん:2010/05/31(月) 21:00:14 ID:NskScrN00
>>203
その成果のアップデートがまだ投入されていないしなぁ

ヨーロッパGPのアップデートが良い物であることに期待してる
206音速の名無しさん:2010/05/31(月) 21:14:05 ID:Zm/0lJlk0
>>203
能力が発揮されるのは来年からとか、フェラはお金がないから開発できないとか
そういう発言がこのスレで出てくる時点で察してあげよう
207音速の名無しさん:2010/05/31(月) 21:19:58 ID:rbHKn+zG0
>>203
あ〜、それはアロンソじゃなくてクビサだなぁ・・・
208音速の名無しさん:2010/05/31(月) 22:48:49 ID:oiO/fMFO0
>>203
この体たらくじゃライコが解雇された意味がないよな。もう少し頑張ってくれよ。
209音速の名無しさん:2010/05/31(月) 22:51:07 ID:b4lDBllK0
Fダクトやめれば枕と同等かすぐ後ろぐらいにはいきそうだけどな
210音速の名無しさん:2010/05/31(月) 23:12:58 ID:vD7RXZGI0
年間0〜1.2勝レベルのフェラーリに戻っただけだよ。
ドメニカリが解任されたら本領発揮。
211音速の名無しさん:2010/05/31(月) 23:17:47 ID:uajVdz//0
>>209
でも、フェラーリエンジンってパワー無いからなぁ
本当にそれでバランスが狂っているのか、カナダで検証して欲しいね
212音速の名無しさん:2010/05/31(月) 23:35:03 ID:/jd+yGnk0
ペトロフ相手に必死な八百長雑魚ンソwww
インチキしないと勝てないペイドラだから仕方ないかwww

よく考えると眉毛vsペトロフってペイドライバー同士の
似たもの同士の争いなんだな〜
実力も金の力も同じってかwww

こんなブサイクで下手糞ノロマじゃライコネンの穴は埋められないと
思っていたけどまさかここまで無様とは・・・・・・
213音速の名無しさん:2010/05/31(月) 23:45:57 ID:OoMNObTI0
そういえばサンタンデールがアロンソの分のお金出してたんだっけ?
214音速の名無しさん:2010/06/01(火) 00:00:33 ID:vD7RXZGI0
フィリップモリスが200億円、サンタンデールがその半分を買ったがスペイン住宅バブルが
弾けたからこれから知らん。
215音速の名無しさん:2010/06/01(火) 00:04:41 ID:xO+e56aZ0
>>210
ドメニカリも若造だしたいしたことないんじゃないの?
あなたより10歳ぐらい若いでしょ
それでフェラーリの監督なんだってさ
ところであなたはどのようなご職業で?
216音速の名無しさん:2010/06/01(火) 00:08:28 ID:/tx3OjpD0
とにかく、カナダではトップ5に入る

で、ヨーロッパGPの大幅アップデートがどうなるかやね。
217音速の名無しさん:2010/06/01(火) 00:09:05 ID:dG3lo2p+P
>>212
いや、アロンソの選択は間違ってはいない
大きなスポンサーがいるし結果はまぁ残してる
逆に解雇ネンだったらポイントランキングでマッサより下だっただろうからな
おまけにマッサより遥かに高いサラリーだし
218音速の名無しさん:2010/06/01(火) 00:12:36 ID:RsdGci0z0
キミがレッドブルに乗ってたら今頃ドライバーズランキング独走だったろうな
今年は八百長ペイドラ眉毛を筆頭にミスが目立つしレベルが低い
219音速の名無しさん:2010/06/01(火) 00:12:39 ID:Lfomp4Rn0
>>216
カナダはどうだろうね
路面状況が悪い所ではフェラーリは良さそうかね?
アップデート前を何とか凌いで欲しい・・・・
220210:2010/06/01(火) 00:18:31 ID:UZQQnrrU0
>>215
自分を職業を言いなさい。
私は不動産経営。
221音速の名無しさん:2010/06/01(火) 00:45:05 ID:33QRE25G0
>>220
プ
不動産経営者が2chだって!?
テキトーな事抜かすなよwww

それともこのご時世に随分と暇なのは個人経営だからでしょ?
不動産経営っつったてピンキリだし。
会長・社長・専務・秘書・課長・係長・ヒラ・清掃委員、
全部1人で大変だなwww
222221:2010/06/01(火) 00:48:51 ID:33QRE25G0
あ、ちなみに俺は都市銀行の頭取でイイヤw



で、カナダはまたマクラーレンがストレートで大活躍しそうだな。
今回と同じ様な展開の悪寒。
223音速の名無しさん:2010/06/01(火) 01:11:24 ID:1YxNfGJHP
>>219
カナダは去年開催されてないから、このレギュレーションのマシンでの
相性が良く分からないね。
トルコより悪くはならないと思いたいけど・・・

>>220-222
よそでやってくれ
224音速の名無しさん:2010/06/01(火) 01:18:35 ID:dHi8VTW60
>>221
ニート乙
225音速の名無しさん:2010/06/01(火) 01:44:23 ID:xFBBxrnS0
インチキ八百ンソのヲタは自称不動産や銀行頭取のニートが多そうだなw
眉毛と同じように人間性が汚いから嘘や詐称も平気ww
ゴキルトン並みの詐称wwww

どうやっても雑魚は速さでもファンの多さでも性格でもライコネンには
かなわないんだよ
バトンにすら負けそうだなwww
226音速の名無しさん:2010/06/01(火) 01:47:58 ID:BP/LBAKe0
>>219
まずFダクトをやめろ!時には戻すことも必要だ
227音速の名無しさん:2010/06/01(火) 01:51:11 ID:33QRE25G0
>>225
ライネンコ!?誰それ?

F1ドライバーでもない人間の話を持ち込むなよ!
お前の出る幕じゃねーんだよw
228音速の名無しさん:2010/06/01(火) 02:20:48 ID:1YxNfGJHP
>>226
確かにFダクトは去年のKERSみたいな足かせアイテムにも思えて
きたなw
でも、チームとしてもかなりの開発リソースを割いてしまった訳だか
ら今更使わない、と言う決断はし辛いだろうな・・・
229音速の名無しさん:2010/06/01(火) 02:30:31 ID:GWuPKsV50
>>227
そいつはチームシトロエンが1ー2−3フィニッシュいてるなか最下位争いしてる奴なんじゃないw
230音速の名無しさん:2010/06/01(火) 04:15:35 ID:rie9SsfZ0
スペインは若者は仕事がないからなニートも多いだろう
231音速の名無しさん:2010/06/01(火) 08:48:20 ID:iKuyvguNP
スペイン銀行もなんだか怖いような……大丈夫なの?
232音速の名無しさん:2010/06/01(火) 08:50:06 ID:ubg6IeSE0
チームシトロエンが1ー2−3フィニッシュいてるなか最下位争いしてるフェラーリ時代に
まったくやる気のなかった奴に、フェラーリに移籍してやるき満々なのに劣る眉毛ね。
233音速の名無しさん:2010/06/01(火) 09:02:03 ID:/3FRghOn0
そういや、解雇された解雇ネンは何してんだかな
234音速の名無しさん:2010/06/01(火) 09:13:46 ID:2ZQZdgp80
アップデート入るのはバレンシアか。
これが噂のBスペックと言われる大幅に改良されたマシンだと良いのだけど、
このアップデートって今の所アロンソのコメント以外情報が無いんだよね。
カナダが終われば、ニュースにもなってくるかな?
235音速の名無しさん:2010/06/01(火) 10:33:17 ID:u3yYA2LQ0
バレンシアでアップデートとは気合が入ってるというか致命的駄目マシンというか。
普通はシルバーストーンでやって、駄目なら来年にリソース集中させるだろうな。
236音速の名無しさん:2010/06/01(火) 10:58:34 ID:1YxNfGJHP
フェラーリもF10は空力面が弱いことは分かっているって前にコメントしていたから
その辺が改良されればなぁ
でも、決勝>>予選と言うマシンコンセプトは失敗だったかね
237音速の名無しさん:2010/06/01(火) 11:11:03 ID:0viAM6iF0
アロンソを知りたいならマクロ経済学と金融学と会計学を知れ
それができなければアロンソのファンとは呼べない

ってとこまで来ちゃった感があるな
238音速の名無しさん:2010/06/01(火) 12:36:29 ID:DSgowjBw0
トルコ得意とはいえマッサにガチ負けしてしまったのが何か不安だ
今後も楽勝かと思ってたけど、マッサのタイヤ問題が実は深刻で
今回それを克服してきたとすれば・・これからヤバス・・・
239音速の名無しさん:2010/06/01(火) 16:11:48 ID:Cf7zWTkr0
>>238
まだ怪我の後遺症治りきらないマッサに負けるとは
まっさんさすが
240音速の名無しさん:2010/06/01(火) 19:53:40 ID:ozwgwsUO0
どうもアロンソは「大本命」になると駄目なんかねえ。
241音速の名無しさん:2010/06/01(火) 20:05:04 ID:32Ol5goc0
予選
アロンソ4勝
マッサ3勝

決勝
アロンソ3勝
マッサ4勝


どうしたアロンソ
こんなもんか?
242音速の名無しさん:2010/06/01(火) 20:20:35 ID:xMUEKhU40
序盤の4戦で取りこぼしたのが痛いな
勿体無かった
エンジン数も厳しいけど、頑張り続けるしかないね
243音速の名無しさん:2010/06/01(火) 20:23:50 ID:k6GNT8Y/0
敗北宣言しちゃったらしい
折れちゃったか
244音速の名無しさん:2010/06/01(火) 20:44:03 ID:tr5wR2uG0
ライ子と変わらんのね。
マッサが凄いんだよ、きっと。

でもフェラーリとしちゃあ、
ペイドライバーの方が負担が少ない分優れてる評価になるだろう。
245音速の名無しさん:2010/06/01(火) 21:36:34 ID:ozwgwsUO0
ライコ=マッサ=アロンソ

まあみんなトップレベルなんだからそう変わらないんだろう。
246音速の名無しさん:2010/06/01(火) 22:01:21 ID:rJzoZHic0
過去におかれた状況その他からその見栄えにより
マッサは過小評価されて
ライコやアロンソが過大評価されてるだけで実際は同じようなもの

アロンソはもうピークすぎた
ルノー時代がピークで車があっててミスが少なかった
追う立場だったというのもある
でもピークが短すぎた
247音速の名無しさん:2010/06/01(火) 22:10:28 ID:1YxNfGJHP
バレンシアのアップデートはリアエンドと排気システムが新しくなるって
言われてるね
リアエンドの改良ってディフューザーも含まれてるのかな?
噂のBスペ?
248音速の名無しさん:2010/06/01(火) 22:14:30 ID:ozwgwsUO0
デビューしていきなりピークってタイプもいるんだよねえ。

あともしかして、マクラーレン・フェラーリみたいな大組織より、ルノー程度が合ってるのかもね。
フラビオと一緒の方が力出せるとか。
249音速の名無しさん:2010/06/01(火) 22:20:36 ID:cRPu2q6d0
お山の大将、自分だけにチヤホヤしてくれなきゃ力を発揮できないタイプ
確かフレンツェンなんかもそうだったか
250音速の名無しさん:2010/06/01(火) 22:25:21 ID:dHi8VTW60
後はチャンピオンとるかとらないかとったか
の差が残るだけだな
251音速の名無しさん:2010/06/01(火) 22:28:18 ID:2gD8IBQZ0
>>248
二輪のスペンサーというのがそれだったなぁ
凄すぎた
252音速の名無しさん:2010/06/01(火) 22:31:25 ID:AIQcodcv0
現状アロンソがマッサを圧倒してると思うがなあ
アロンソ>マッサ>ライコネン
253音速の名無しさん:2010/06/01(火) 23:15:18 ID:1YxNfGJHP
>>252
圧倒まではしてないと思うけど、色々な事があったのに今のランキングに
居るのは悪くないとは思う
あとは空回りしている部分を調整して欲しい
254音速の名無しさん:2010/06/02(水) 00:18:28 ID:QjG5Eevf0
またイタリアの俗物メディアが叩いてるようだね
そうやってライコも嫌になって出ていったんだけどいい加減学習しないかねぇ
255音速の名無しさん:2010/06/02(水) 00:27:14 ID:CMcIgebo0
つかイタリアってそういうところだから。
北欧の人は理解できないだろうけど。
256音速の名無しさん:2010/06/02(水) 00:36:28 ID:pCaPj3JEP
>>254
イタリアのメディアに関しては、その辺はある程度覚悟してたw
ちゃんと結果も出せば評価もしてくれるだろうから、今は踏ん張る
しかないね
257音速の名無しさん:2010/06/02(水) 01:42:49 ID:hOdQt8ZX0
>>251
ノリックってのもそうだろ?
258音速の名無しさん:2010/06/02(水) 01:44:43 ID:YWdOhW/O0
>>257
ノリックも大治郎も息長く速かった
259音速の名無しさん:2010/06/02(水) 03:25:29 ID:2wTfhTwr0
でも叩かれるのはしょうがないかと。
ファン目線からしてもミスが多い。
口でとやかく言ってもどうしようもないわけだから、結果で黙らすしかない。
まぁ後半はやってくれると思うよ。
260音速の名無しさん:2010/06/02(水) 04:01:54 ID:DhJUJtNG0
>>259
そうだね。
ますはカナダを現状のマシン戦力でしっかりとまとめて、アップデートの入る
バレンシアから仕切り直しをして欲しい。
261音速の名無しさん:2010/06/02(水) 04:17:47 ID:IJyPgNuo0
>254
誰が出てって、いくらもらってるかわかってるか?
モナコで表彰台に乗れず、マシンがイマイチになれば安易に批判する奴こそ
低俗だ(まースペイン人、全般的に低俗だが)
262音速の名無しさん:2010/06/02(水) 09:46:31 ID:hCR2NLg50
きっとピークが過ぎたんだわ。
263音速の名無しさん:2010/06/02(水) 09:47:46 ID:NUtwX0hD0
ピークが過ぎてから首相になった鳩山さんみたいなものか
264音速の名無しさん:2010/06/02(水) 11:17:43 ID:z5ZKGJ8n0
八百長でファンを欺いた罪は消えない
265音速の名無しさん:2010/06/02(水) 11:32:50 ID:pB6VFZ1o0
しかし去年捨てて今年に賭けたってのに・・・
フェラーリの開発力って俺たちのフェラーリ(笑)
266音速の名無しさん:2010/06/02(水) 11:48:19 ID:lVeiWBU6P
ブランドの力で絶対的な人気のあるハーレーよりも国産のSSの方が速い、つまりそういうことだ
フェラーリもブランドだけの1.5流メーカーなんだよ
267音速の名無しさん:2010/06/02(水) 12:18:40 ID:Hm/JWPIC0
お前はこの瞬間でしか判断できない脳味噌の持ち主なのかw
なぜフェラーリというブランドがここまで認知されてるのか、少し調べればわかるだろ?
268音速の名無しさん:2010/06/02(水) 12:20:08 ID:DPliEbuv0
カナダではレッドブル、マクラーレンの次の3番手が理想だね
予選で5位であわよくば表彰台って、夢見すぎか・・・
269音速の名無しさん:2010/06/02(水) 13:14:58 ID:RAI+Y4Oq0
アロンソ頭おかしくなってるのかな
アップデートしても届かないだろうなんて言うなよ
ダイヤーやる気なくすぞ
270音速の名無しさん:2010/06/02(水) 13:20:17 ID:mNXW8hdz0
もともとアロンソはちょっとおかしい
271音速の名無しさん:2010/06/02(水) 15:17:08 ID:Hm/JWPIC0
F1ドライバーなんてみんな頭おかしいわ
272音速の名無しさん:2010/06/02(水) 16:03:36 ID:+/Qc0s9r0
頭の中がおかしくて外は普通にマトモなやつと
中はマトモで外がおかしいやつがいる
273音速の名無しさん:2010/06/02(水) 16:51:13 ID:EKD+EQeqP
いまさらこの程度の言動では動じないな
274音速の名無しさん:2010/06/02(水) 18:12:50 ID:pfVeY/O50
予選とスタートさえキッチリ決めてくれればあとは文句無いんだけどなー。
去年は糞マシンでQ3に飛び込むほどの鬼アタッカーだったのに…なんで!?
275音速の名無しさん:2010/06/02(水) 18:17:55 ID:r2OgWA9l0
>>274
中々全てが上手くのは難しいよ
特にチームが変わると・・・・
でも、後半戦前には合わせて来て欲しいね
276音速の名無しさん:2010/06/02(水) 18:30:16 ID:HuJj8wpZ0
去年は予選後の給油が認められてなかったから軽タンアタックとかできたし
今年はかき回しづらい
277音速の名無しさん:2010/06/02(水) 18:40:25 ID:pCaPj3JEP
>>276
今年の決勝向きのフェラーリマシンだと昨年のレギュレーションの方が合って
いたよね。
Q3を少し軽めにしてとにかくレッドブルの前に出て、ロングランでマージンを稼ぐ、
とか色々出来たろうに・・・
フェラーリとしては当初予想していた以上に予選が重要になってしまったんだ
ろうな・・・
278音速の名無しさん:2010/06/02(水) 18:57:45 ID:JNsN6EjDO
>>52
圧倒してないだろw
今年のポイント制度のおかげでポイントの面では勝ってるが、純粋な勝ち負けで言えば五分
279音速の名無しさん:2010/06/02(水) 20:49:17 ID:PPsv1irdO
アロンソとカナダは相性最悪だった気がするが
280音速の名無しさん:2010/06/02(水) 21:53:07 ID:69fKrLi/0
>>279
確かに
本当に踏ん張りどころだなぁ・・・・
281音速の名無しさん:2010/06/02(水) 23:51:00 ID:rotSQF2t0
八百長ペイドラ眉毛、幅寄せウェバー、老害顎、偽証ゴキブリwwwww
こんな汚い奴らばっかじゃそりゃキミも呆れてラリーに挑戦するわ
サクッとフェラーリ一年目でクリーンにタイトル獲ったキミが最速だなwww
282音速の名無しさん:2010/06/03(木) 00:02:53 ID:/Bh3rbfoO
久しぶりに書ける(^O^)
少なくともマッサには勝ってほしい。
ガンバレ
283FANTA/mobile:2010/06/03(木) 00:33:15 ID:Y5Mk+SW2O
(*^_^*)
フェラーリ1年目のマッサはミハエルを差し置いてトルコ、ブラジルと二勝してるよね

アロンソがそのマッサに負けるのは仕方ないことだよね。
まぁ実際ミス多いし負けてるんだけどね
284音速の名無しさん:2010/06/03(木) 00:56:05 ID:K0E/KHyT0
ひょっとしてマッサと組んだドライバーで予選負け越したのってライコネンだけ?
285音速の名無しさん:2010/06/03(木) 00:59:29 ID:0YzUubbN0
その通り
そしてマッサと組んでチャンピオンになったのもライコネンだけw
286音速の名無しさん:2010/06/03(木) 01:16:27 ID:o8CbEvYq0
なんかさぁ〜
今年のクビサの活躍観てると、去年のルノーも実は眉毛が言う程悪くなかったんじゃないかと思えてくるな。
287音速の名無しさん:2010/06/03(木) 01:20:33 ID:fvXB5+oYP
>>286
それは無いでしょ
昨年は本当に開発パーツが入らなかったからな
288音速の名無しさん:2010/06/03(木) 04:04:04 ID:72nTx7z30
>>286
ま、ピケJRの注目度高かったからね。
289音速の名無しさん:2010/06/03(木) 10:40:50 ID:/f/iknDS0
622 : ◆FANTA/M8CU []:2010/06/02(水) 21:56:04 ID:qbVOvxzhO
(σ^∀^)σ
Q.アロンソはフェラーリで苦戦していますが、その理由は何だと思いますか?

その程度の実力って事じゃないかな。
昔、ジャン・トッドがミハエルの凄さについて語っていた事がある。
『ミハエルのライバルは毎年変わるが、ミハエルだけは毎年のようにチャンピオン争いをする』とね。
一時的にハマって強さを発揮するドライバーは多いが、安定して勝ち続けるドライバーは居ないという事だ。
お笑いで言えば、ミハエルはダウンタウンであり とんねるず。
アロンソは小島よしおとかレイザーラモンみたいな存在じゃない?
良くてオリラジかな。
ミハエルとは地力が違いすぎる。
小島やレイザーラモンやオリラジは、一時的にダウンタウンより人気者になったかも知れないが時代はすぐに変わった。
290音速の名無しさん:2010/06/03(木) 12:31:33 ID:PuULy4y6P
ライ子オタ「イケメンこそ正義、こんなイケメンにF1のシートがないのはおかしい」
ゴキオタ「ルイスこそ最速のドライバー、他の奴なんてすっこんでろ」
顎オタ「記録的にもミハエルこそ最強のドライバー、異論は認めない」
アロンソ、クビサオタ「こいつの事応援してる俺は玄人のF1通wwww」
291音速の名無しさん:2010/06/03(木) 12:55:50 ID:AiL2E/fKP
そもそもトップから3番目くらいのマシンでも勝てるのが売りのドライバーだったのになあ
292音速の名無しさん:2010/06/03(木) 13:04:46 ID:K++Trgk9P
今はみんな同じタイヤだから3番目に見えて実はタイヤが良かったってこともなくなった
293音速の名無しさん:2010/06/03(木) 13:39:19 ID:5eVClv090
test
294音速の名無しさん:2010/06/03(木) 13:44:33 ID:5eVClv090
お、書き込めた
前に、カナダに期待するレスがあったけど、
思い出せ、アロンソ北米はカナダもアメリカも苦手
カナダはクラッシュ率高し。期待しないが吉だよ
295音速の名無しさん:2010/06/03(木) 14:02:10 ID:Kxuo4vZK0
期待するとやらからすけど
期待せずに見ているとちゃんと表彰台に乗ってくれるのがアロンソ
296音速の名無しさん:2010/06/03(木) 17:45:12 ID:fvXB5+oYP
そういや、トルコでも来季のタイヤは決まらなかったね
でも、フェラーリがミシュラン派だったのはちょっと意外だったかな
297音速の名無しさん:2010/06/03(木) 21:36:29 ID:gUNdJhY80
>>291
勝てるというか、マシンなりに最大限のポイントを獲得してダメージコントロールできるイメージだったかな。
今年も取りこぼしなく来ていたら、まだポイントトップには居れただろうからちょっと残念だよな。
二期目のルノーで一か八かの走りみたいなのが染み付いてしまったのかもなw
298音速の名無しさん:2010/06/03(木) 22:40:55 ID:fEPVSwHJO
速いアロンソが見たいです
299音速の名無しさん:2010/06/03(木) 23:00:37 ID:AiL2E/fKP
本人としては長いスパンで物見てそうだけどな
いつになろうがまたチャンピオンになれればいい的な
本人も移籍一年目でチャンピオンは難しいって言ってるし
もう今の段階で今期は無理だと思ってるかもね

大体F1ファンってのが極短期的・局部的な物の見方をする傾向あるし
どこどこでミスしたから下手、どこどこで速いので凄いとか
ちょっと前までウェバーなんか駄目駄目だって言われてたと思ったら
スペイン、モナコの二戦だけで安定感抜群とか言われるし
その前はベッテルは現役最速のドライバーだとか言われてたし

新人はともかくベテラン勢は今までの実績なんかも考慮してやらんと
300音速の名無しさん:2010/06/03(木) 23:40:48 ID:UTQJ1h39P
スペイン2位から良い流れでモナコで優勝決めてれば
トルコであんな赤っ恥晒さずに済んだかもね
良い流れって重要だからね、トルコでのポテンシャルも変わってただろ
301音速の名無しさん:2010/06/03(木) 23:56:32 ID:fvXB5+oYP
>>300
確かにモナコは色々な意味で痛かったよね・・・
302音速の名無しさん:2010/06/04(金) 00:08:00 ID:CCOwFlGL0
ライコのスーティル撃墜以上だったわ。あれはないわ。
303音速の名無しさん:2010/06/04(金) 00:26:24 ID:dyQXyVSyO
トルコでロングランのタイムは悪かった?
304音速の名無しさん:2010/06/04(金) 00:36:57 ID:Rmxnu3wn0
>>303
良くはなかった
305音速の名無しさん:2010/06/04(金) 00:46:06 ID:Rmxnu3wn0
スペイン→Fダクトの効果はあったけど欠陥があってコーナーが遅い
トルコ→Fダクトの効果を抑えたけどやっぱりコーナーは遅いままでスペインより悪化

こんな状況な気がするなあ・・・Fダクト使わなければメルセデスとルノーの前にはいれたんじゃね?
306音速の名無しさん:2010/06/04(金) 01:35:51 ID:SzLUoEsIO
>>299はアロンソヲタの苦しい言い訳ってことでいいのかな?
チンコのときはちょっと何かあるとすぐ叩いてたしね
307音速の名無しさん:2010/06/04(金) 02:06:40 ID:K4l6aHmcP
>>306
よっぽどチンコ叩かれたのがトラウマなんだね
308音速の名無しさん:2010/06/04(金) 03:03:03 ID:semn9ah40
>>305
確かにコーナーで大きくタイムロスしてそうだよね
Fダクトの一件は、なんだか昨年ルノーがKERSに入れ込んで失敗しちゃった例を
再び見ているようだ・・・・
309音速の名無しさん:2010/06/04(金) 03:57:02 ID:dNvi24eR0
2005、2006が不思議に安定感あっただけで、
もともとミス多いドライバーだよ、こんなもん
310音速の名無しさん:2010/06/04(金) 04:04:56 ID:e+NRxTBsO
フライング・駄目ンソ
311音速の名無しさん:2010/06/04(金) 20:15:42 ID:CCOwFlGL0
シーズン前の予想と違って、アロンソ、ハミルトン、ベッテルは思ったより相方に苦戦してる。
だから去年までの評価がチャラになっちゃった。
今のところ最も評価上げてるのはクビサだね。
312音速の名無しさん:2010/06/04(金) 20:34:56 ID:c/QR9ST60
そそ。
もともとこんなもんだから別に驚きはしない。
313音速の名無しさん:2010/06/04(金) 21:52:49 ID:e+NRxTBsO
もともとマッサレベルだしな

ウェバーと交代させろ
314音速の名無しさん:2010/06/04(金) 23:47:22 ID:KBAdQggs0
こんなインチキ八百長ヤローはライコネンなんかと比較するのは
バカらしいし失礼。
向こうは言い訳なんかせずに与えられたものを文句も言わずに
使いこなしタイトル獲得。
この糞眉毛は不器用でブサイクで何をやらしても絵にならない。
F1から退場願いたいね。
315音速の名無しさん:2010/06/05(土) 00:37:32 ID:+qLMBOECO
カナダではマッサに勝てる?
316音速の名無しさん:2010/06/05(土) 00:41:42 ID:QC/n08Kx0
普段どおりの力が出せれば悪くは無いと思うんだけど、今季はそれが出来てない
からな・・・・
317音速の名無しさん:2010/06/05(土) 01:02:51 ID:S0WpAtKG0
エンジンの残りの状況が気になるな
318音速の名無しさん:2010/06/05(土) 01:47:31 ID:R/Os5I8a0
今のマシン状況考えると、エンジンとか逆に気にならなくなったけどなw
チャンピオンシップ争いはもう気にしないから、後半は優勝争いが出来る程度のマシンには戻って欲しいよ。
グランプリ毎に楽しめれば今年はもう満足。
319音速の名無しさん:2010/06/05(土) 01:49:45 ID:TjF9vpMW0
ツルリやハミより遅かったんだしマッサに負けても何ら不思議のことではない
320音速の名無しさん:2010/06/05(土) 02:00:45 ID:ViJ0hxl7P
>>318
とりあえずエンジンは不具合を解消してからはあまり気にならなく
なったねw

今季はテストが良かったから期待しすぎたかもな
08年みたいに後半追い上げて欲しいね
321音速の名無しさん:2010/06/05(土) 03:01:50 ID:mvt69uBa0
>>315
マッサはカナダ苦手だったから勝てるとは思うが
現在ガチ連敗中で流れ最悪だからな

というか対チームメイトよりも考えることいっぱいあるだろ
レッドブル、マクラーレンには完全に負けてるし
メルセデスとルノーにもコースによっては負けてる
カナダはコース特徴的にもまたクビサがイケイケになりそうで恐いな
322音速の名無しさん:2010/06/05(土) 03:02:02 ID:VdSIshIO0
カナダではSC出るだろうからチャンス
まぐれタイミングでトップたて
323音速の名無しさん:2010/06/05(土) 03:07:12 ID:1b1qaidqO
>>311
クビサは相方がルーキーのペトロフだからな
まあ、ミスらしいミスといえばスペインの1コーナー位か
324音速の名無しさん:2010/06/05(土) 12:12:06 ID:tsu9tbrM0
ペトロフより愛を込めて
325音速の名無しさん:2010/06/05(土) 12:35:20 ID:iz5ysMUV0
テコ入れでクビサの加入あるで
326音速の名無しさん:2010/06/05(土) 12:50:03 ID:uAsuCcTV0
>>323
クビサは新人ペトロフに当然ながらきっちりと差を付けてるんだけど、
そのペトロフも光る走りを見せてる。ルノーは良い感じだよね。
327音速の名無しさん:2010/06/05(土) 18:30:46 ID:UbXjngEfO
>>316
眉毛ヲタは普段どおり普段どおりってさかんに言うけど、実は元々この程度のドライバーなんだよ
328音速の名無しさん:2010/06/05(土) 18:40:47 ID:tGmPpWoE0
次はカナダか
時差が大きいから観戦も大変だけど、ファンとしては頑張ってくれと
応援するしかないね!
329音速の名無しさん:2010/06/05(土) 21:24:46 ID:JnnaJ1ap0
つか今年1年前倒ししてフェラに行かなかったらな・・・って思うの俺だけ?
330音速の名無しさん:2010/06/05(土) 21:30:59 ID:4htyoYrX0
>>328
そういえば北米は時差がきついんだったなw
忘れてたよww

ちょっとライブでの観戦は厳しいレースだよね。
331音速の名無しさん:2010/06/05(土) 22:18:10 ID:ViJ0hxl7P
>>329
うーん、その辺は判断が難しいなぁ

>>330
再来年はアメリカGPも復活してまた北米2連戦なんだよな・・・・
翌日が辛い・・・・
332音速の名無しさん:2010/06/06(日) 01:48:51 ID:QpqMyBcLO
>>329
実力がないんだからいつ行っても同じだろ
333音速の名無しさん:2010/06/06(日) 12:30:30 ID:9e5b7XE3O
フェラーリはライコネンがいないと開発も進まないしセッティングも決まらないな。
アロンソとマッサじゃ駄目だ。
334音速の名無しさん:2010/06/06(日) 12:40:05 ID:7IQlgU71O
え!
335音速の名無しさん:2010/06/06(日) 12:57:06 ID:Z+nkHQUmO
ウェバー以下のゴミクズドライバーだね眉毛は
336音速の名無しさん:2010/06/06(日) 12:59:27 ID:eS2nTlVO0
あげんな
337音速の名無しさん:2010/06/06(日) 13:00:11 ID:8mKMrqU/0
>ライコネンがいないと開発も進まないし
初耳・・
ヲタでもそんなこと言わないと思うが
338音速の名無しさん:2010/06/06(日) 15:12:13 ID:czWDYrlDi
さすがに釣りだろ…
339音速の名無しさん:2010/06/06(日) 22:03:48 ID:L5dTwKJiP
解雇ヲタの詭弁もそろそろ飽きてきた
340音速の名無しさん:2010/06/06(日) 23:48:15 ID:1kDp6Dlf0
金の力でシートを奪っただけでアロンソ本人も実力ではキミには勝てないってわかってるだろw
341音速の名無しさん:2010/06/07(月) 00:26:21 ID:d355nH4z0
解雇ネンヲタ見苦しいな。
マッサより遅かったくせになんの実力だよ
342音速の名無しさん:2010/06/07(月) 00:38:27 ID:cCKHCANJ0
構っちゃう荒らし乙(キリッ
343音速の名無しさん:2010/06/07(月) 01:21:40 ID:UnVGRH5pO
ナダルが全仏優勝したわけだしスペイン国民はアロンソにも期待してるぞ
344音速の名無しさん:2010/06/07(月) 01:33:58 ID:Yzh4zkVd0
ナダル勝ったのか
すげーな

でも、2年前のウィンブルドンではフェデラーを応援してたw
345音速の名無しさん:2010/06/07(月) 11:19:14 ID:q5Ks2vtSO
マシンが調子悪いととことんダメだなこいつは

何がルノーに遅れている、チームに期待しているだwwwwwwwwレジェンド様は開発能力あるんじゃないのですかwwwwwwww
346音速の名無しさん:2010/06/07(月) 13:17:42 ID:G1i4KO3t0
基本設計から駄目なんじゃないの?
アロンソが開発能力すごいとしてもそこから修正は不可能だろ
347音速の名無しさん:2010/06/07(月) 14:18:34 ID:b5n+MMNT0
性能上のマシンに無理に対抗しようとしてミスするよりは
マシンなりにポイントとって行くほうが正解だったかもね
348音速の名無しさん:2010/06/07(月) 15:36:01 ID:tjL5ky090
>>346
そもそも昨年からシーズン中のテストが禁止なんだから、シーズン中に
ドライバーが開発に寄与出来る割合は大きく減ってるからな・・・
テスト解禁して欲しい
349音速の名無しさん:2010/06/07(月) 18:31:31 ID:j0qsed+I0
そもそもナチュラルスピードが中堅ツルーリ以下なんだからコイツが速いわけないだろwww

今年のフェラーリは2秒速くなってないんだなwww

あ、マシンが2秒速くなってても乗るやつが遅くて下手だから結果ついてこないんだwwwwww


ざまぁクソあほ二頭身眉毛wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
350音速の名無しさん:2010/06/07(月) 19:49:38 ID:1Y2CAtGE0
またアロンソは開発陣にうじうじいってるのか
351音速の名無しさん:2010/06/07(月) 20:16:16 ID:uO/Wq8gp0
ここでも言われてたけど、Fダクトに集中しすぎてマシン自体のアップデートが
入ってなかったんだね
もし、Fダクトが存在してなかったらバレンシアで入るアップデートがバルセロナ
に間に合ったんだろうか・・・・
352音速の名無しさん:2010/06/07(月) 20:33:22 ID:j0qsed+I0
最近じゃクソ眉毛を擁護するキモ信者も減ったなwww

そりゃこんな酷い現状じゃ擁護したくても出来ないよなwww

ざまぁクソ眉毛wwwwwwwwwwwwwwww
353音速の名無しさん:2010/06/07(月) 20:46:06 ID:RoHtF59U0
所詮はペイドラだからな
遅くてもミスが少ないのが取り柄だったのに最近はミスも多い
354音速の名無しさん:2010/06/07(月) 21:36:07 ID:j0qsed+I0
そうそう、速いマシンでマージンをとって走るからミスや取りこぼしがないって
いうの”だけ”が取り柄だったのに。

2005年も2006年も本当は一番速かった選手がマシンのトラブルやら何やらで自滅
していく中で棚ボタでいただいた王者って印象しかなかった。

2006年にいたってはフィジケラに順位を譲られるレースもあったぐらいだしwww

しかし今年は酷いな。

間違いなく、2007年に本当に速いドライバーと組んで必死に走る必要性を感じてスタイル変えたんだろ。

ただ、能力値が低いから必死に走るとミスしまくりだけどなwww
355音速の名無しさん:2010/06/07(月) 21:42:58 ID:0I1kznc20
>>351
ちゃんと機能すればコンマ数秒の効果はあるみたいだけど
難しいんだろうな。

あとアップデートは流石にバレンシアのがバルセロナに間に合ったとは思えないけどね。
急ぎすぎてもと思うし。
しっかりとパーツ毎の良し悪しを判断していかないと、開発の方向性も定まらんわけで。

とにかく今年は捨てずに最後まで開発するようだから、後半にはまた優勝争いに絡める
程度までは持ち直して欲しいな。
356音速の名無しさん:2010/06/07(月) 22:10:58 ID:ufQ1rwO40
つくづくテスト禁止が痛いよな〜
Fダクトも金曜だけで完全版にするには時間が足りなすぎるよね

でも、ヨーロッパGPでのアップデートが噂のBスペックと呼ばれる
かなり大掛かりなものになると言うのは楽しみ
これでこれまでの遅れを取り戻し、レッドブルに少しでも近付ける
といいんだけど
357音速の名無しさん:2010/06/07(月) 22:39:03 ID:j0qsed+I0
テスト禁止がどうたらマシンがどうたら、お前ら責任転嫁やめろよwww

いい加減クソ二頭身野郎が才能、能力ないって認めろよwww
358音速の名無しさん:2010/06/07(月) 22:48:18 ID:cY1zcK5V0
事故前のマッサはすごく成長してたから
それがなかったら目も当てられないくらいフルボッコだったろなあ
359音速の名無しさん:2010/06/07(月) 22:50:37 ID:lQnv14f30
テスト禁止もだけどホモロゲーション規定がいたい気がする。
Fダクトをパクるのが難しいんも、モノコック変えれないからだろうし。
Bスペ言ってもどこまでのアップデートが期待できるかは疑問もあるな。
F10はベースの速さはあったが、伸び白が他と比べて少ないのかもしれないな。
360音速の名無しさん:2010/06/07(月) 22:55:34 ID:RoHtF59U0
そういえば眉毛の最大の能力は「悪運の強さ」だったな
マッサが事故で劣化したおかげでポイント上はまだ勝ってやがるしな
フェラーリはマシンが悪いんじゃなくてドライバーが糞なんじゃねーのw
361音速の名無しさん:2010/06/07(月) 22:56:50 ID:XUTqd/HjP
>>359
確かにモノコックを大きく変えられないってのも痛いね
他にも弄れない箇所が結構あるし
エンジン凍結とか開発制限とかつまらないから、止めて欲しいよ
362音速の名無しさん:2010/06/07(月) 22:59:45 ID:SVNUu9lT0
Bスペックこけたら、、、
363音速の名無しさん:2010/06/07(月) 23:00:40 ID:lqeqtCtO0
>>361
あ〜、エンジンもいたいな。
ホモロゲ直後はパワフルでいいエンジンだったのにね。
トロロッソがレッドブルを凌駕したりで。
開発あって差が付いてるなら仕方ないんだが、凍結の抜け道を利用しての差は解せんね。
ただそこに関しては、逆の立場だと思いも変わってはくるんだろうけど。
364音速の名無しさん:2010/06/07(月) 23:05:48 ID:kK8eMBgeO
荒らしてる奴はまさか大人じゃないよな?ネットを知った中学生レベルの書き込みだなぁ…
自分の書き込みが客観的に見てどれだけ恥ずかしいか知れ。

アロンソを応援してる人ならmixiとかに書き込んでるから煽っても意味ないと思うよ。
365音速の名無しさん:2010/06/07(月) 23:05:56 ID:XUTqd/HjP
>>363
同意
開発競争に負けて差が付くならまだ納得も出来るんだけど、凍結している
のに差が広がるってのがね・・

確かに凍結直後は発熱が凄いけどパワーはあるエンジンだったのに、どう
してこんなに非力なエンジンになっちゃったんだろうか
366音速の名無しさん:2010/06/07(月) 23:15:03 ID:1Y2CAtGE0
テスト解禁になったらマクラーレンやRBと差が開くいっぽうだろw
367音速の名無しさん:2010/06/07(月) 23:20:15 ID:lwHn7u0lO
ルカホモンテツェモロ出し
368音速の名無しさん:2010/06/07(月) 23:25:42 ID:TNBm/OCD0
>>367
なるほど、それ在り得る
369音速の名無しさん:2010/06/08(火) 04:17:39 ID:peB1Hsmx0
眉毛はビルヌーブ級だろうな、。。
370音速の名無しさん:2010/06/08(火) 13:48:42 ID:EtmJICyfO
よほどブリヂストンとあわないんだろうな
371音速の名無しさん:2010/06/08(火) 14:35:37 ID:+KK/+90p0
開発が遅いせい
タイヤが合わない

言い訳語録
372音速の名無しさん:2010/06/08(火) 14:37:12 ID:gczndqLoP
正直アロンソファンの俺でもこのスレのアロンソ擁護は少しばかり行き過ぎてるんじゃないかと思う
マシンのせいだのエンジンのせいだのタイヤのせいだの・・・・・お前らは最強のアロンソにしか興味ないのかと
373音速の名無しさん:2010/06/08(火) 15:15:43 ID:EtmJICyfO
>>372
ない
374音速の名無しさん:2010/06/08(火) 18:55:52 ID:hPs7nAHT0
>>372
うん
375音速の名無しさん:2010/06/08(火) 19:07:43 ID:EtmJICyfO
マクラーレン行ってタイトル取れず
フェラーリ行ってタイトル取れずじゃ、さすがにみっともないな
376音速の名無しさん:2010/06/08(火) 22:40:09 ID:71mAj2eK0
>>372
そんなに擁護ばかりしてるか?
ミスは多いしらしくないという意見は多いし、他に比べればずいぶんマシかと。
大体ファンなら多少の贔屓目で見るのは仕方ないじゃん。
トルコ大得意のマッサでも遅かったんだからマシンの開発が遅れてるのは事実だし
色々推測して何が悪い?
アンチのようにコケ下ろせとでも言うのかい?
今のアロンソにガッカリして見切りを付けたいならそうすれば良いさ。
377音速の名無しさん:2010/06/08(火) 23:07:55 ID:Mnm8MWsy0
>>372
ずっとこのスレ見てればわかるけど、sage+単発IDの擁護レスは一人のヲタの自演だから。
それ以外の奴はちゃんと客観的に状況を見てる。
378音速の名無しさん:2010/06/08(火) 23:50:02 ID:dotKDI5FP
>>376
Fダクトに集中しすぎてマシン自体の開発が疎かになってるのでは?と言う
指摘は実際にそうだったしね
379音速の名無しさん:2010/06/09(水) 23:45:22 ID:kauO7kr00
結局インチキ八百ンソはライコネンを変えてまでの価値は
なかったってことよ
こんなヘタレはとっととクビにしろ
380音速の名無しさん:2010/06/10(木) 04:16:49 ID:Um+WRTZF0
こんな八百長クソ眉毛なんかとライコを一緒にするな。
381音速の名無しさん:2010/06/10(木) 09:58:14 ID:z+eoQt3B0
ライコネンて過去の人だけに、煽りもさすがにネタが無いのかいつも一本調子でつまんないね
382音速の名無しさん:2010/06/10(木) 11:43:49 ID:tWTNCcT7P
まあライコオタなんて低能しかいないからな
383音速の名無しさん:2010/06/10(木) 18:10:04 ID:wC2bXQK30
カナダ前に直線テストをやったんだね
やっぱり開発が思うようにいってないFダクト開発の為だろうか?
次にやるなら、Bスペックのテストかと思ってたのに
384音速の名無しさん:2010/06/10(木) 21:23:44 ID:zc2/Uzn30
あと2年マッサにぼこられつづけることが確定しましたwww

おめでとおぉwwwwwwwwwwwww
385音速の名無しさん:2010/06/11(金) 00:53:46 ID:DOIClZb30
アロンソってすごいよ実際
あれだけとっちらかったレースばっかしていても
マッサよりポイントとってるし
2008年以来優勝のないマッサと違って今年優勝もしてるんだもんな
これでミスしなければタイトル候補だろ
386音速の名無しさん:2010/06/11(金) 01:02:09 ID:9QhAo3gm0
マッサは2009年ほとんど乗っていないし
F60は駄馬だかったからねぇ
387音速の名無しさん:2010/06/11(金) 01:07:01 ID:2aJIPo+L0
>>386
半分以上に出走したのに「ほとんど乗ってない」はないだろ
388音速の名無しさん:2010/06/11(金) 03:43:43 ID:9/+uE9pw0
とにかくカナダは頑張ってくれ!
389音速の名無しさん:2010/06/11(金) 03:52:19 ID:qwSTkWxK0
>385
セーフティーカー入らなければ、マッサとほぼ同点だったと思うけど
ホント悪運だけは強い
390音速の名無しさん:2010/06/11(金) 07:32:38 ID:ZNmrvSzb0
>>389
アンカーもまともに出来ない人はROMっとけば?
391音速の名無しさん:2010/06/11(金) 17:30:26 ID:D8HrmoqA0
いやでもそれは普通に事実でしょう。
セーフティーカーのお陰でっていうのは。
上位の車は荒れたレースで無い限り、ほぼ抜けないんだから。
ただ、持ってる運もかなり大事だからねぇ。
392音速の名無しさん:2010/06/11(金) 23:45:25 ID:cy5prEx/0
これでライコ>>>>チンカス眉毛は確定したな

まあこんな汚い八百長ヤローは2流だってのわかってたけど
393音速の名無しさん:2010/06/11(金) 23:58:03 ID:WXlWCeHg0
クビサが雑魚ンソのかわりにフェラーリ乗ってたら今頃ポイントリーダー
394音速の名無しさん:2010/06/12(土) 02:11:10 ID:IxiuJrY50
八百ンソと雑魚マをまとめて首にして
来期はライコネンとクビサってのもいいかもな
395音速の名無しさん:2010/06/12(土) 02:14:26 ID:HLUjbMLo0
>>393
それは正しいかも
今年のクビサは、ルノー時代のアロンソみたいな走りしてる

と考えたらルノーが過小評価されていたことに気付いた
396音速の名無しさん:2010/06/12(土) 04:45:25 ID:VRKT4OgC0
今回どうだろう?
トルコみたいに悪くは無いと思うけど・・・
アップデートが入るまで踏ん張ってくれ
397音速の名無しさん:2010/06/12(土) 08:45:56 ID:s8V1wKY/O
フリー7位と2位か
いつも通り予選は期待してないけど、決勝は望みありそうだね
表彰台目指して頑張れー!
398音速の名無しさん:2010/06/12(土) 08:57:49 ID:xs05ddFvO
ロングランのタイムは?
399音速の名無しさん:2010/06/12(土) 09:31:57 ID:ctP58DJr0
>>393
ステルス>キモサ>ヤヲ>まっさん>解雇
400音速の名無しさん:2010/06/12(土) 12:37:33 ID:G6MIRfA30
今回はタイヤがかなり厳しい感じだね
路面温度が低くてラバーが乗らないみたいだし
タイヤにやさしいF10の特性が活かせるといいんだけどね
401音速の名無しさん:2010/06/12(土) 13:13:17 ID:pZeu8RLp0
>>398
イマイチ。
さっと見た感じではやはりレッドブルは速い。
あとメルセデスやルノーも速そう。
Fダクト投入以来、長所のレースペースが消えてるのが気になるな。
日曜になればぜんぜん路面は変わるし、雨予報もあるからどうなるかは
読めないけどね。

ま、とにかく予選は大事だしとりあえず土曜を上手くこなして欲しい。
モナコのように予選不出走とかは勘弁だからw
402音速の名無しさん:2010/06/12(土) 17:55:02 ID:AbVR4XdJ0
まぁ壁にヒットして終わるか
いつかのように決勝でタイヤダメにして下位チームに抜かれて恥さらしになる程度だろうな
403音速の名無しさん:2010/06/12(土) 22:53:47 ID:FMGdqlgl0
予選でのタイヤの使い方は興味深いかもね。
SSは下手すると数週でダメらしいから、Q3ではどちらのタイヤでアタックするかで
決勝の展望も変わってくるだろうな。
404音速の名無しさん:2010/06/13(日) 00:18:39 ID:SE4TenQs0
タイヤは本当に分からないね
上手く予選・決勝を戦って欲しい
405音速の名無しさん:2010/06/13(日) 03:19:30 ID:WvD1vPPd0
決勝とにかく走りきってくれ
406音速の名無しさん:2010/06/13(日) 03:36:29 ID:dYYHo+s2P
2列目は上出来だよね
もっと悪いかと思ってた
オプションスタートがちょっと心配だけど、表彰台目指して頑張って欲しい
407音速の名無しさん:2010/06/13(日) 04:09:43 ID:XHHH1StN0
欲をいえば3位だったら良かったのに。
あと少しだったから。
まぁオプションスタートで戦略的には厳しい状況だからあまり関係ないかもしれないけどね。
サバイバルレースになるだろうし、うまくレースを運んで表彰台乗れたら今のマシン考えると最高だろうな。
408音速の名無しさん:2010/06/13(日) 13:24:36 ID:qDh9POPG0
まぁ無理してマクラーレンやレッドブルについていこうとしてまたミスするよりは、
マシンなりの順位でフィニッシュしてポイント取っておいた方がいいんじゃないかね
409音速の名無しさん:2010/06/13(日) 14:25:05 ID:oBW3rPrU0
タイヤが違うとはいえ、レッドブルとの予選タイムの差をこれだけ詰められたのなら
決勝は十分勝負になる感じだな
410音速の名無しさん:2010/06/13(日) 14:44:01 ID:RjJZ8V/P0
トルコに比べれば期待しては見れる感じだね。
カナダはどうにかしのいで、次に出るBスペが当たりだと良いんだけどなぁ。
411音速の名無しさん:2010/06/13(日) 14:49:25 ID:kgC1W2RqP
412音速の名無しさん:2010/06/13(日) 17:22:30 ID:vi4/XVsP0
予選良かったね。
決勝でも良い走りを期待!
413音速の名無しさん:2010/06/13(日) 17:25:36 ID:mX+Za8eM0
注:ここまで全て単発ID
414音速の名無しさん:2010/06/13(日) 20:58:36 ID:F6p1YjKg0
予選棚ボタおめでとうございますw

いつも通りQ1進出ならずという展開を期待してましたが残念。

決勝はリタイアしてすぐに消えてね。
415音速の名無しさん:2010/06/13(日) 21:59:13 ID:oTVqi86K0
スーパーソフトは何周持つの?
決勝は戦略大丈夫なのかな?
かなり心配だ。
416音速の名無しさん:2010/06/13(日) 22:11:45 ID:osVhYPO40
地方でフジ系見れないもんでインターネットで
ライブストリーミング見ようと思ってるが
今回は時間が遅いだけにしんどいな。
ポイントゲットはあたりまえだとしてもう少し表彰台上がれるよう
がんばってほしい。
417音速の名無しさん:2010/06/13(日) 23:01:22 ID:DgLi65B40
>>415
短く言ってる人は3周、楽観的な人でも15周

アロンソはQ3終わった時点で既にグレイニング出始めてるみたいなんで
スーパーソフト組じゃ一番最初に動くんじゃないか
418音速の名無しさん:2010/06/14(月) 00:55:34 ID:DMO3r276P
雨の心配な無いみたいだね
頑張ってくれアロンソ!
419音速の名無しさん:2010/06/14(月) 00:58:47 ID:u46v6Q+V0
なぜかアロンソ3位になってるなり
420音速の名無しさん:2010/06/14(月) 02:44:11 ID:z8UFWxWOO
この馬鹿リタイアすりゃ良かったのにwww

ルイスに抜かれバトンに抜かれ、オーバーテイクされまくりおめでとうwww
421音速の名無しさん:2010/06/14(月) 02:45:33 ID:31RWzvF40
3位表彰台おめでとう
バックマーカーに引っかからなければ勝てたかもな
422音速の名無しさん:2010/06/14(月) 02:48:08 ID:1aQ4X9xZ0
まあマッサとは役者が違うのはよくわかるが、バトンにやられたのは
ダサかったな。
423音速の名無しさん:2010/06/14(月) 02:49:18 ID:z8UFWxWOO
アホ信者がいるなww

タナボタまぐれ3位で喜べよww

この雑魚が勝てるわけないだろw

バトン以下のアホロンソwww
424音速の名無しさん:2010/06/14(月) 02:51:06 ID:jUDXcsqC0
バカアンチ草生やして必死すぎ。
425音速の名無しさん:2010/06/14(月) 02:51:14 ID:IRIipqEN0
勝てるレースだったのにもったいない・・・
ブエミにあんなに突っかからなくてもよかったのに・・
普通のドライバーならいいんだろうが、アロンソだからあえて苦言を呈したい。
バレンシアではうまくアップデートがハマって勝ってくれ!
426音速の名無しさん:2010/06/14(月) 02:51:27 ID:c3aY2OQx0
全ては糞インド人のせい。
勝ってもおかしくないレースだった。

まあ、次のバレンシアで巻き返してくれ。アップデートあるみたいだから。
427音速の名無しさん:2010/06/14(月) 02:52:00 ID:mONF4qoK0
表彰台笑えた
428音速の名無しさん:2010/06/14(月) 02:53:25 ID:wwShXJmn0
すげぇセレモニーでも不満そうだったなw
まぁその不満を次にぶつけてくれ。
429音速の名無しさん:2010/06/14(月) 02:54:50 ID:ZEQVnEMp0
今回走りは文句無かったが間が悪過ぎた。
それだけに見ててすげぇ悔しかったわ。
表彰台でも何か不機嫌そうだったな。
430音速の名無しさん:2010/06/14(月) 02:54:51 ID:K9OLMkwi0
上手くいけば勝てただけに悔しい
431音速の名無しさん:2010/06/14(月) 02:55:11 ID:0Ps2HTCV0
ハミとの関係もそうだろうけど
マクラーレン勢との表彰台も辛いんだろうなぁ。
432音速の名無しさん:2010/06/14(月) 02:56:18 ID:TE9xTHFRO
アロンソおつかれ
引っかかったのはロータスのマシン?運なかったね
表彰台では不満そうだったけど次は母国だし頑張れ!
433音速の名無しさん:2010/06/14(月) 02:56:23 ID:GazbCm0S0
しかしトルコと差がありすぎなんだが
フェラーリどうなってるのよ
434音速の名無しさん:2010/06/14(月) 02:57:31 ID:h26yEhsZ0
トルコは800戦記念のロゴ開発で手一杯でした
435音速の名無しさん:2010/06/14(月) 02:57:46 ID:sAxcbhrA0
勝てたよなぁ〜
アロンソは俺らの何百倍も悔しいんだろうがw
Bスペックでトップに追いつけるといいんだけどねぇ〜
436音速の名無しさん:2010/06/14(月) 02:58:15 ID:Y7gZ83ubO
久しぶりに手に汗握ったよ…
運悪かったけど、表彰台でよかった。
やっぱり表彰台が似合うね、次は笑顔が見たいけどね。
次はスペイン、悔しさはらしてほしい。
437音速の名無しさん:2010/06/14(月) 02:58:24 ID:zj+e6miA0
>>433
ストップアンドゴーのコースでは強い。
中高速コーナーに弱い。つまりエアロが弱い。
438音速の名無しさん:2010/06/14(月) 02:58:41 ID:c3aY2OQx0
フェラーリはこういう公道っぽいコースは得意っぽいね。
モナコもアロンソはクラッシュしたが速かった。
次のバレンシアもマクラーレンと争えるくらいにはなってるはず。

問題はシルバーストン、ホッケンハイムあたりだな。アップデートに期待する
439音速の名無しさん:2010/06/14(月) 02:59:59 ID:3mVCzfD/P
前につまって二回も刺されたら駄目だろ
表彰台だったからあれだけど内容的には下だな
特にバトンには抜かれない方が良かった
440音速の名無しさん:2010/06/14(月) 03:01:06 ID:hTnxBp0l0
チームも周回遅れにしそうな車が前にいるなら1周早くピットインさせれば良かったのにな
441音速の名無しさん:2010/06/14(月) 03:01:14 ID:1aQ4X9xZ0
アロンソ最後リアタイヤがつらかっただろう。
それでペースが落ちたんだよ。
442音速の名無しさん:2010/06/14(月) 03:04:40 ID:hTnxBp0l0
>>439
トラフィックでは1回ハミを差しかけたのとバトンに差されただけ
ハミにピットストップで先に行かれたのはすぐに譲らないロータスが悪い
443音速の名無しさん:2010/06/14(月) 03:06:03 ID:KWw05bXI0
>>439
ブエミとの絡みはともかくチャンドックのは彼が後ろ見てなかったからだろ。
実際アロンソが抜いた直後にバトンもいたのにそのままアウトに寄せようとしてたし
444音速の名無しさん:2010/06/14(月) 03:07:43 ID:DMO3r276P
>>442
ファステスト出した後にいきなりタイムが落ちたと思ったらロータスに
引っかかってんだよな
あれも勿体無かった
でも、3位で次につなげたのは良かった
Bスペが当たりな事を願ってる
445傘オタ:2010/06/14(月) 03:08:58 ID:+b6BlVVoO
最後はあの状況だし無理してリスクしか増やさないプッシュなんてしないだろ。 

タイヤじゃないよ。
446音速の名無しさん:2010/06/14(月) 03:11:16 ID:UGNJSQg70
しかしギリギリのシーンでも無茶はしないねえ
プロストみたいだ
447音速の名無しさん:2010/06/14(月) 03:11:27 ID:3mVCzfD/P
>>445
抜かれる前の話じゃないの
448音速の名無しさん:2010/06/14(月) 03:12:23 ID:JEtnxTUH0
今シーズン自分のミスで叩かれてたからバトンに全然抵抗しなかったな
あと、表彰台でガッカリし過ぎw
449音速の名無しさん:2010/06/14(月) 03:15:16 ID:Hn2iGYDfO
モンテゼモロ「今年うちのチームに乗っていたアロンソは偽物のアロンソかい?」


ホント今年はアロンソらしくないな
凡ミスが多いしさ
450音速の名無しさん:2010/06/14(月) 03:16:32 ID:u46v6Q+V0
まあ、この週末はようやくドタバタもなくよかったよ。
アロンソ前から周回遅れによくひっかかるんだよなー。んー
451音速の名無しさん:2010/06/14(月) 03:17:08 ID:3mVCzfD/P
もうちょっと思い切っていいと思うんだよな
全体的に
とりあえずうまくまとめる事しか考えてないように見える
452音速の名無しさん:2010/06/14(月) 03:20:07 ID:LZVCojvE0
周回遅れの処理は若干苦手なのかもしれん。
オーストラリアでも確かしくじったし、覚えてるレースだと二期目のルノー時代のホッケンハイム
もバックマーカーじゃないが処理誤っていた記憶がある。
まぁ本人が一番ガックリキテそうな顔してたけどねw
453音速の名無しさん:2010/06/14(月) 03:26:37 ID:DMO3r276P
>>451
でも今回は次に大きなアップデートが控えているし、トルコを考えると無理せず
次に繋げたいと思ったのかもね
だから次は思い切り行って欲しい
454音速の名無しさん:2010/06/14(月) 03:27:32 ID:c3aY2OQx0
でもあれはチャンドックも酷すぎる。
本当に邪魔だわ。参加してるだけのチームは
455音速の名無しさん:2010/06/14(月) 03:29:47 ID:hTnxBp0l0
オーストラリアはマッサに邪魔されたことを言ってるのか?
バックマーカーの処理なんてタイミングや周回遅れになるドライバーの動きが原因だろ
あとはメルセデスエンジンだな
456音速の名無しさん:2010/06/14(月) 03:31:22 ID:GxjEUTh20
チャンドックはスペインでもマッサと接触してたしな
今年の新人は譲り方が下手すぎると思うんだが
457音速の名無しさん:2010/06/14(月) 03:32:31 ID:ZEQVnEMp0
>>452
俺も’08ホッケン思い出した。
アレも前に詰まってライン変更を余儀なくされた隙に抜かれたんだよな。
でも他のドライバーなら上手くやってたとも言い切れんと思う。タイミングの問題としか。
458音速の名無しさん:2010/06/14(月) 03:33:58 ID:RWiXTNWj0
確かにバックマーカーの動きにも問題はあるが、アロンソにまったく非がないわけ
でははなかろうよ。
レースに強いのが売りなんだから、そこら辺は厳しく指摘しても良いんじゃ?
期待の裏返しなんだから。
すべて相手のせいにしてても見っとも無いぞ。
459音速の名無しさん:2010/06/14(月) 03:34:35 ID:u46v6Q+V0
>>452
おいらがすぐ思い出すのは2006年
モーゼのように前が開けてく顎と、いちいち引っかかって拳上げてたアロンソっていうのが
まあ対象的で…
なかなかうまくならないねー
460音速の名無しさん:2010/06/14(月) 03:39:03 ID:V1DVgsXe0
今年のアロンソはマッチポンプ
見てて歯痒い感じ
461音速の名無しさん:2010/06/14(月) 03:39:46 ID:0ml8jAzX0
>>459
その辺りはレースに対する考え方の違いもあるんだろうな。
今回の顎を見ても分かるが、ぶつかっても構わない意気込みで行く顎と
最悪の事態は避けてレースをまとめたいアロンソとの違いなのかな?
462音速の名無しさん:2010/06/14(月) 04:07:57 ID:u46v6Q+V0
どうだろ。
あの時はアロンソなめられてんなーとかも思ってたけど

周囲の動きだの先を読むってのも必要だよね。
周回遅れにからんでオーバーテイクされるってのも、一般的なありがちパターンなんだから…
いや、それについては前はもっと慎重に処理してたけどな。うーむ。。ねるわおやすむ
463音速の名無しさん:2010/06/14(月) 04:51:26 ID:Kw1K5BIF0
ここ近年のアロンソはどうもチャレンジ精神がかけてるように思えるな
ミハエルに引導を渡した頃はそれはもうこいつは化け物だ位の精密さと速さをもってたが・・・・
464音速の名無しさん:2010/06/14(月) 06:18:41 ID:ovfKjj8y0
今日のアロンソ

ブエミを抜こうとしてハミルトンにオーバーテイクされる
周回遅れに手間取ってピットストップでハミルトンに抜かれる
周回遅れに手間取ってバトンにオーバーテイクされる
465音速の名無しさん:2010/06/14(月) 06:40:02 ID:i6is8IfR0
惜しかったけど、3位になれたのは良かった
あとはBスペとともに調子を上げて力強いレースを見せてくれることを
願ってる
466音速の名無しさん:2010/06/14(月) 09:15:41 ID:Oa4w1z+Xi
今のマシンで表彰台なら、おめでとう以外何も言う事ないよ。
467音速の名無しさん:2010/06/14(月) 10:05:07 ID:UK/9L3K/0
アロンソ 「周回遅れのクルマのせいでレースを失った」 - Formula 1 関連ニュース - GPUpdate.net

"トラフィックのせいでルイスにやられ、ヒスパニアのせいでジェンソンにも抜かれたんだ。この2つのできごとのせいで今日のレースを失ったんだよ」"

http://f1.gpupdate.net/ja/formula-1-news/236968/


かっけえっすアロンソさん!
トルコは開発陣のせい、カナダはトラフィックのせい
マクラーレンにだってトラフィックあったことにはかわりないのにw
468音速の名無しさん:2010/06/14(月) 10:06:03 ID:OTToYAi30
本人は不満気だったけど、マシンの力考えたら上出来だよね。
マッサは完全に圏外に去った感じだから、今後はチームがアロンソに注力してくれるといいんだけどね。
469音速の名無しさん:2010/06/14(月) 10:14:48 ID:1aQ4X9xZ0
なんだかんだと表彰台には上るんだからしぶといぜ
結構ポカやってんのに
石川遼みたいなレースぶりだ
470音速の名無しさん:2010/06/14(月) 10:33:23 ID:/b0QOxvfO
遅い周回遅れにコーナーでレコードラインに居座られて枕に後ろに張りつかれたら抜かれる可能性大だろ
471音速の名無しさん:2010/06/14(月) 10:39:30 ID:JXNSXPD40
>>467
マクラーレンはドライバーがふたりとも上手いからね
せっかくピットでハミルトンの前に出してもらったのにあっさり抜かれて人のせいかよ
そのうち世界が終わるわけじゃないと言い出すんじゃないだろうな
472音速の名無しさん:2010/06/14(月) 11:44:38 ID:4fljy5Rh0
アンチ涙目wwwwwwww
473音速の名無しさん:2010/06/14(月) 11:53:23 ID:IxyqomVo0
いやー、あの車であそこまでできるのはアロンソだけ!

なのかもしれんが、抜かれ方があまりにお粗末
474音速の名無しさん:2010/06/14(月) 11:55:29 ID:Eh3LR7K/0
セナ、プロスト、ピケ以来のチャンピオンによる表彰台独占か
475音速の名無しさん:2010/06/14(月) 14:46:11 ID:GOj5YWyQ0
なんだかんだいわれてもマッサに優勝1回分以上のポイント差つけたな
476音速の名無しさん:2010/06/14(月) 15:06:00 ID:jkEfellnP
アロンソに失望したジャッキー・スチュワート
477音速の名無しさん:2010/06/14(月) 16:50:20 ID:XwfvO9+x0
まぁ優勝もいけたが取り敢えず最低限の結果は出したな。
バレンシアのアップデートはどんな感じになるんだろうかな?
478音速の名無しさん:2010/06/14(月) 17:38:50 ID:K2NmunDhO
アロンソってたいしたことないんだね・・・がっかりしたよ。
479音速の名無しさん:2010/06/14(月) 17:45:46 ID:S7Cm97xo0
エキゾーストの取り回しもレッドブル風にするらしいし、ストップアンドゴー
以外でもカナダ並みのパフォーマンスになればいいんだけれども。
どうなるだろうね?
480音速の名無しさん:2010/06/14(月) 17:47:58 ID:JXWd6idZO
>>474
マジかよ
それ以来ないのかー
481音速の名無しさん:2010/06/14(月) 18:40:26 ID:n6irXaMP0
>>479
中国以来殆どアップデートの入っていない状態でこれだけ走れれば
これに大きなアップデートが入るのは期待してしまうw
弱点である空力が改善されてシルバーストーンでも戦える状態にな
る事を願ってる
482音速の名無しさん:2010/06/14(月) 20:45:02 ID:1tJwCCEB0
最後はバトンにも抜かれちゃったけど、あの車でよくやった。
さすがアロンソ。アップデートに期待だね。
483音速の名無しさん:2010/06/14(月) 20:47:33 ID:8YXMRk/a0
F1ほど、先人の発言が役に立たないスポーシは無いな。
ラウダ爺、スチュワー爺、スターリ爺・・・

彼らの時代のF1のイメージが何の役にも立たない程、今のF1は複雑で一般の自動車離れした乗り物と化した。
それでも質問されると「我々の時代なら・・・」と意味の無い比較にもならない話を繰り出す事しかできない。

彼らに現代F1は解説できない。


彼らの話を聞くくらいなら、ハミーを泥酔させて色々と喋らせた方が、身のある話を聞けるはず。
484音速の名無しさん:2010/06/14(月) 21:00:51 ID:PuPnM/Xei
何よりもお前の発言よりは役に立つわ
485音速の名無しさん:2010/06/14(月) 21:34:09 ID:CpeF4wAHO
>>484
wwwwwwwwwwwwwwww
486音速の名無しさん:2010/06/14(月) 21:56:13 ID:KIrx9zPs0
枕のストレートの速さはチートだと思う。アロンソ3位、超頑張った乙!!
487音速の名無しさん:2010/06/14(月) 22:06:21 ID:Gv+TCRxnO
改めて記者会見を見て、机が無いのが違和感。
488音速の名無しさん:2010/06/14(月) 22:19:07 ID:mO1IG28j0
>>486
ホントだよな。
ブエミに引っかかってハミに抜かれた時なんか、アウトから完全に前に出られてる。

いくらチャンドックに引っかかって立ち上がりが落ちたとはいえ、短いストレートでバトンにアウトから完全に前に出られてるし。

一発がある相手、という感じで怖いマク相手によく頑張った。
489音速の名無しさん:2010/06/15(火) 14:37:38 ID:054y0JYDO
どいて貰えないなんて、
もうナメラレてるか
嫌われてるんよ
また手挙げてたし
ホント小物だよね
490音速の名無しさん:2010/06/15(火) 15:07:08 ID:+pNPvZl+O
>>489
トップ争いをしているときに退かない周回遅れに対して手を挙げて怒りをあらわすのが小物なのか?
大物ならどうするんだ?同一周回に対して手を挙げるのか?
491音速の名無しさん:2010/06/15(火) 15:12:30 ID:9WeNwllv0
アンチももうイジるとこ無いから必死なんだよ。察してやれ
492音速の名無しさん:2010/06/15(火) 16:01:13 ID:5rOu3MA1O
しかしカナダGPは残念だったけど、中盤までワクワクドキドキ楽しめたわ〜アツイですな!w 大幅アップデートでまずはポールげと!!
493音速の名無しさん:2010/06/15(火) 16:26:26 ID:tWieYBPuO
フライングやフリー走行のクラッシュがなければ、まだランキングトップでいられたろうに
494音速の名無しさん:2010/06/15(火) 17:06:46 ID:NFCYQyF60
>>489
クルクルパーの方が問題だよ。
495音速の名無しさん:2010/06/15(火) 17:49:59 ID:rngY+svRP
>>490
それモナコの雑魚ンソのことだなwwwwwwwww
496音速の名無しさん:2010/06/15(火) 18:16:59 ID:XT4FY8KSO
>>489
それはハミルトンにも返ってくる発言だな
497音速の名無しさん:2010/06/15(火) 19:05:02 ID:kWdedGM6O
>>496
ハミよりアロンソのほうが年上。
経験も豊富。タイトル獲得数も多い。
それを同列に語ってて、嬉しいのか?
痛いな。
498音速の名無しさん:2010/06/15(火) 19:39:55 ID:9WeNwllv0
年上ってw
高校生かよ
499音速の名無しさん:2010/06/15(火) 19:45:14 ID:rzSC1raA0
2007年からF1見てるけど、

ハミルトンって人の方が速いね
500音速の名無しさん:2010/06/15(火) 19:45:31 ID:rngY+svRP
>>498
オマエは今のF1チームがどれだけドライバー年齢を
気にしているのか分かっていないニワカだね
501音速の名無しさん:2010/06/15(火) 19:56:27 ID:kWdedGM6O
>>500
図星のくせにw
まっ、せいぜい頑張る事だな。
期待ハズレと叩かれんぐらいにね。
502音速の名無しさん:2010/06/15(火) 20:07:01 ID:mNrjjg6ui
おいおい、ネタ切れだからって年齢まで叩き出したよw
坊主憎けりゃ袈裟までとはよく言ったもんだ。
くやしいのうwww
503音速の名無しさん:2010/06/15(火) 20:08:28 ID:QGMvYQEJ0
荒らし同士の罵り合いは他所でやってくれ
504音速の名無しさん:2010/06/15(火) 20:14:38 ID:A2yRYUoEP
結局今アンチその他が黙るくらいの走り見せてないのは否定できないけどな
505音速の名無しさん:2010/06/15(火) 21:05:56 ID:J9nU9CxVO
表彰台のアロンソちょっと笑えた
アロンソに限ってはああいう素直(子供)な
とこも含めて好きだ
506音速の名無しさん:2010/06/15(火) 21:15:05 ID:NFCYQyF60
>>505
たしかにwアロンソはたまに素直な面が見られていい。
熱い所が見られると萌えるwww
507音速の名無しさん:2010/06/15(火) 21:35:20 ID:PTRHQYN+O
ハミルトンのほうが上なのはわかった。
508音速の名無しさん:2010/06/15(火) 21:41:39 ID:rngY+svRP
>>501
君はいったい何を言ってるのかな?w
そんなにニワカと言われたことが気にくわなかった?
509音速の名無しさん:2010/06/15(火) 22:06:16 ID:kWdedGM6O
>>508
いやw
ファンもアロンソと同じようにファビョるんだなぁて
面白いだけさw
510音速の名無しさん:2010/06/15(火) 22:11:42 ID:zf3TE8vP0
>>505
実際あれが普通でしょ
あれで笑ってたら駄目だと思う

まだまだ勝ちに対する執念が強いのは良いね
511音速の名無しさん:2010/06/15(火) 22:28:07 ID:0vTiVD9j0
W杯も開幕してるからみんな高揚してるのかな?
落ち着きましょ。
512音速の名無しさん:2010/06/15(火) 22:34:18 ID:PqKQ5ANmO
暇なだけでしょ
513音速の名無しさん:2010/06/16(水) 00:17:27 ID:KihPstAL0
今度のBスペックで0.3〜0.4秒速くなるとか言われているみたいだけど、
中国以降マシンのアップデートは無かった訳だから、もう少しゲインが
あっても良さそうだと思ってしまった・・・
まあ、あくまでメディアの予想だけどねw

でも、これでレッドブルやマクに近づけたとしてもマクもシルバーストーン
で大幅アップデートを予定しているそうだからまた引き離されてしまうの
かな
514音速の名無しさん:2010/06/16(水) 00:29:12 ID:Tlu5IcmK0
>>471
そのうちレース中にアイス食いだすかもなww

つーかアイス食ってた人は人のせいには良くも悪くもしなかったけどね
515音速の名無しさん:2010/06/16(水) 04:23:52 ID:88HeHd+L0
もうアロンソもハミルトンに勝てないことを
心の中で認めつつあるんじゃないかな

あの表彰台でのあきらめに似た表情は
516音速の名無しさん:2010/06/16(水) 06:08:15 ID:/SNQtTS0O
高い金払って、
ライコネンと変えた意味はあったのかな?

フェラーリ移籍して、
少しガッカリパフォーマンス続いてる…

クビサが、良いだけに…
517音速の名無しさん:2010/06/16(水) 06:16:43 ID:CdTGZSYb0
ライコネンはマッサに負けてたし
アロンソはマッサに勝ってるんだから意味あるだろ
518音速の名無しさん:2010/06/16(水) 06:26:40 ID:/SNQtTS0O
うーん、
マッサに勝つ。
とか以前に、もう少し何かを期待し過ぎてたかな?

コンビのマッサに勝つ事が、
目的じゃないでしょ。

マクラーレンや、レッドブルに、これ以上引き離されないで欲しい!!

519音速の名無しさん:2010/06/16(水) 06:38:39 ID:bb+gpuc+0
>>518
そうなんだよ
タイトルとれなきゃ失敗なんだよな
フェラはそのためにアロンソを獲得したんだから
520音速の名無しさん :2010/06/16(水) 06:55:11 ID:XwkgVWnr0
>>515
アロンソは元々ハミルトンを自分に匹敵するライバルとして見てるからな
実際成績だってほとんど変わらない
新人シーズンで王者だったアロンソと互角以上に走った奴がタダ者な訳無いからな、
いくら枕で育成されてたと言っても
521音速の名無しさん:2010/06/16(水) 07:03:40 ID:WeJXgarTP
>>515
いや、それはないだろ
そんなに簡単に負けを認めるようなヤツじゃないw
でも、なんだこいつガチで速ぇ・・・とは思っているとは思うwww
522音速の名無しさん:2010/06/16(水) 07:29:32 ID:xJMNOSxo0
解雇ネンよりマシなのは理解した。
523音速の名無しさん:2010/06/16(水) 07:42:46 ID:Ly9YIJQ5O
初めは「眉毛空気嫁」になると思ってたんだけどな
524音速の名無しさん:2010/06/16(水) 08:11:46 ID:zWyu9w8EO
度々出てくる開発能力云々って、マシンの最終調整みたいなもんだよね?

エンジニアがやる開発のことを指してるような書き込み見て分からなくなってきた
525音速の名無しさん:2010/06/16(水) 08:27:19 ID:WeJXgarTP
マシンの動きを事細かく感じ取って、その情報を
エンジニアの欲しがっている情報に自分で咀嚼、置換できる能力のこと
526音速の名無しさん:2010/06/16(水) 09:14:02 ID:pA7L5yXlO
>>521
こいつ…といいより枕だろ。1-2もう何度かとられてるような
527音速の名無しさん:2010/06/16(水) 10:29:38 ID:G0OXn68+0
アロンソも馬鹿じゃないからバトンと同じように速さでハミルトンに勝てない事くらい理解してるだろ
経験の差による総合力で勝負できていたがハミルトンも経験を積んで弱点がなくなってきた事が問題
528音速の名無しさん:2010/06/16(水) 10:35:11 ID:xJMNOSxo0
枕のマシンはストレート早すぎだな。
実にうらやましい
529音速の名無しさん:2010/06/16(水) 11:02:25 ID:pA7L5yXlO
アロンソとバトンを同じように考えてないし。
ハミルトンは確かに速いしアグレッシブでいいと思うけどアロンソが負けてるとか思わないし。
アロンソ、昔から遅くて公務員的な走りつまらないと言われがちがけど、
そのうち評価も変わるさと思ってみてる、、、昔からみれば割と変わったけどね
530音速の名無しさん:2010/06/16(水) 12:12:33 ID:zWyu9w8EO
>>525
どうもどうも!
認識してたので合っててホッとした

ヨーロッパのバージョンアップが楽しみだわ
531音速の名無しさん:2010/06/16(水) 13:00:01 ID:C9oHwfNt0
>>525 は多分間違ってると思う
532音速の名無しさん:2010/06/16(水) 14:12:28 ID:6gOf5iAF0
間違ってると思うなら、正解を提示しろっつうの。
馬鹿か
533音速の名無しさん:2010/06/16(水) 14:23:06 ID:C9oHwfNt0
マシンの動き、各部の動きはリアルタイムデータ収集のほうが人間よりはるかに正確で信頼できる。
さらにドライバーが勝手に咀嚼したり、置換すれば、エンジニアに伝わる情報は正確性を落とす。
534音速の名無しさん:2010/06/16(水) 14:30:14 ID:6gOf5iAF0
ではドライバーは一切の情報を伝えない方が速いマシンが完成するわけだw
535音速の名無しさん:2010/06/16(水) 14:44:36 ID:WeJXgarTP
データだけで速い車作れるなら苦労しないよ
シューマッハが作った車は他のドライバーだと乗りづらいっていうのは有名な話だろ?
データだけであんな車つくらないつーのw
536音速の名無しさん:2010/06/16(水) 15:06:10 ID:C9oHwfNt0
開発にドライバーの能力なんて関係ないと言い放った有名エンジニアが何人いたことか
近年増加傾向だし。

さすがにそれには賛同しないけど、>>525 はないね。
537音速の名無しさん:2010/06/16(水) 15:36:18 ID:N+NyfSA10
>>528
フェラーリの場合はFダクトが完全版になったとしてもエンジンが非力だから
厳しそうだよな・・・

来季はKERSを再び乗せるとか言ってるし不安にもなってきた
538音速の名無しさん:2010/06/16(水) 16:05:54 ID:ypdmzgol0
2位にもなれなかったのは、普段の素行の悪さの罰だなw
ブエミとかこのDNQチャンプにだけは譲らん!と決死のブロックだったし、
周回遅れもアロンソWho?って態度だった
539音速の名無しさん:2010/06/16(水) 16:32:14 ID:H5/7h9rWO
>>538
同意だな。
クラッシュゲートとか、コイツは汚すぎる。
誰だって、ピケJrの立場になった時を想像すれば・・・
誰もワザワザ、コース上で譲りたくないよw
540音速の名無しさん:2010/06/16(水) 17:31:12 ID:1WTL6YITO
541音速の名無しさん:2010/06/16(水) 17:53:11 ID:zWyu9w8EO
>>536
>>525はテスト段階のマシンを走りやすくするにはどこをいじれば良いか的確に伝えられるって事を言ってるんじゃないの?
542音速の名無しさん:2010/06/16(水) 18:09:40 ID:HT/DaVceO
ライコネンと比べてもたいしたことないのがフェラーリ移籍でわかった。
543音速の名無しさん:2010/06/16(水) 18:11:30 ID:EoLoZk/s0
New Massa contract has 'Barrichello clause' - report
http://www.motorsport.com/news/article.asp?ID=373232&FS=F1

マッサがポチ条件を呑んで契約更新にこぎつけたみたい
眉毛皇帝とよばれるようにがんがれ
544音速の名無しさん:2010/06/16(水) 18:32:55 ID:9ycp1nAy0
落城の赤き皇帝
545音速の名無しさん:2010/06/16(水) 18:58:38 ID:LyzVZ9slP
KERSはマシンの最低重量が更に20kg増えるって話だから09年よりは重量配分が
楽にはなりそうだけど、開発リソースの面で不安はあるね
エンジンが弱点な分少しでも補おうと言う考えかね?

>>543
マスコミってそう言う記事にするの好きだなー
546音速の名無しさん :2010/06/16(水) 19:05:22 ID:bkkWwhFy0
>>543
なんつーか、マッサは所詮小物だな
WCにもなれないのにフェラーリに乗って何の意味があるのか
547音速の名無しさん:2010/06/16(水) 19:43:08 ID:6gOf5iAF0
顎からの流れで、はっきりとしたNo.1とNo.2を好むんだろね。
マッサはもちろん悪いドライバーではないが、キャラ的にNo.2として使い安いんじゃね?
548音速の名無しさん:2010/06/16(水) 20:29:35 ID:bb+gpuc+0
ミハエルがあんなになってしまった現状では、
アロンソとハミルトンのバトルが一番おもしろい
開幕前は三つ巴を期待してたんだが・・・
549音速の名無しさん:2010/06/16(水) 20:53:16 ID:dPL4H6HA0
メルセデスはもう来季マシンに開発をシフトするんだっけ?
フェラーリは最近Fダクトに集中しすぎていたのが、ようやく正常に戻るから
これから短いスパンで大きなアップデートが立て続けに入ると嬉しいんだけ
ど、そう上手くは行かないか。
550音速の名無しさん:2010/06/16(水) 22:14:25 ID:yf6elkiC0
バリチェロ条項
551音速の名無しさん:2010/06/16(水) 22:29:22 ID:/SNQtTS0O
レッドブルみたいに、
ガチバトルが観たいな〜

もちろん、チームは大事だけど。

アロンソがミハエルのようになったら、ヤダ。
552音速の名無しさん:2010/06/16(水) 23:11:56 ID:KhJsvbg2O
まぁ、スイスの記事だろ
553音速の名無しさん:2010/06/17(木) 03:27:31 ID:BFsoZ1Rr0
ミハエルみたいだったじゃん、ルノー時代フィジケラ咬ませ犬だったもん
554音速の名無しさん:2010/06/17(木) 09:23:21 ID:xQuHz/Gs0
あなたの好きなF1ドライバーは? - 1: アンケート結果
http://blog.livedoor.jp/markzu/archives/51665376.html
555音速の名無しさん:2010/06/17(木) 10:36:29 ID:qxbeIf5j0
あれ?ライコネンって人は?
556音速の名無しさん:2010/06/17(木) 11:06:57 ID:FNA87XeU0
>554
腐女子ばっか・・・。
557音速の名無しさん:2010/06/17(木) 11:47:53 ID:YFApJqgE0
なんじゃこりゃいつのまに??前見たこういうのじゃ5−6%位だったじゃん・・・
信じられナーイ
558音速の名無しさん:2010/06/17(木) 12:17:08 ID:ARKlmbZ3P
確かにどこにこんなに隠れファンがいたんだって話だ
559音速の名無しさん:2010/06/17(木) 12:32:33 ID:2aac3L4C0
カ・皮カムリは?
560音速の名無しさん:2010/06/17(木) 13:04:39 ID:DbfZS7OIO
アロンソももう衰えはじめたのかもな
ミハエルが引退する頃結構ミスしてたのとかぶって見える
そろそろフェラーリも若いの入れたいだろうけど、
ハミもベッテルも移籍は難しそうだからなぁ
っていうかフェラーリ自体は育成してないの?
561音速の名無しさん:2010/06/17(木) 13:18:42 ID:qxbeIf5j0
つ ロッシ
562音速の名無しさん:2010/06/17(木) 13:42:59 ID:usPw4YPXO
>>555
F1ドライバーにそんな人いません
563音速の名無しさん:2010/06/17(木) 17:58:53 ID:dzvKBMAw0
>>557
それは古すぎじゃね?
開幕前のFOTAのアンケート調査でも上位に居たはずだけど
564音速の名無しさん:2010/06/17(木) 19:54:23 ID:4304rIvKO
アロンソ、フェラーリに乗ったらたいしたことなくてガッカリしました。
565音速の名無しさん:2010/06/17(木) 20:22:14 ID:CPIZyOsHi
アロンソが乗ってたいしたこと無いって事は、今年のマシンは相当糞だな
566音速の名無しさん:2010/06/17(木) 20:51:31 ID:cvORUuIG0
アロンソより速いルイスなら今年のフェラーリでも何回かはポール獲ってるだろうな
567音速の名無しさん:2010/06/17(木) 21:05:10 ID:CPIZyOsHi
ゴキヲタって子供みたいな妄想するんだなw
568音速の名無しさん:2010/06/17(木) 21:06:13 ID:HzGdUZy90
フェラーリは結局グリップレベルが低くて、ハイダウンフォースが必要なGPでは
競争力があるんだね。
569音速の名無しさん:2010/06/17(木) 21:20:32 ID:DPmMqtXO0
>>568
得手不得手がはっきりしてるよね
今度のアップデートで弱点の空力面が改善されてシルバーストーンみたいな
サーキットでも戦えるようになって欲しい
570音速の名無しさん:2010/06/17(木) 21:47:29 ID:+ngXXYvk0
バレンシアは気合入ってるだろうけどここでは運がないんだよな
初開催ではカズキに追突されたりお次は出走の危機とか
今年はそれよりは確実にマシになるだろうな
571音速の名無しさん:2010/06/17(木) 21:58:27 ID:0ac0ijLJO
>>563
そうなのか。
覚えてるのはライコがいたときかな、顎かな。
しかし一番人気か〜、フェラーリ効果かな
572音速の名無しさん:2010/06/17(木) 22:10:12 ID:mPQOm9TX0
フジがアロンソを褒めまくるから、なーんも知らないF1入門者がとりあえず投票。
573音速の名無しさん:2010/06/17(木) 22:22:04 ID:rP7dSKn6P
最近地上波見てないんだけど、最近は褒めてくれてるのか?
数年前は色々な敵扱いだったからなぁw
574音速の名無しさん:2010/06/17(木) 22:50:22 ID:tviXYhaU0
顎の敵と言うだけで、なぜかF1ファンの敵って扱いだったのにな
575音速の名無しさん:2010/06/17(木) 23:04:19 ID:NiDnqoB20
顎が消えた後、2007年の前半もそんな扱いだったな
その後、憎まれ役がハミルトンに移り、顎ポジにアロンソが収まって今に至る
576音速の名無しさん:2010/06/18(金) 02:03:08 ID:rXQY9iYC0
>>570
予選でのソフトとハードの差はハミとクビサのタイム見る限り0.2秒程度だから
カナダでのフェラーリとレッドブルの差は0.3秒

ヴァレンシアのフェラーリのアップデートはasはコンマ3〜4とかbbcはコンマ7とか言ってる
あとはレッドブルがどの程度アップデートして来るか
577音速の名無しさん:2010/06/18(金) 02:38:32 ID:q32ygUSE0
0.7秒だったら凄いなw
でも、他もアップデートしてくるんだろうから、追い付くためにはそのくらい
じゃないと状況は変わらないよな
578音速の名無しさん:2010/06/18(金) 02:46:17 ID:W1Mwud2L0
コーナーを速く走れるようになれば勝ってくれるだろ
579音速の名無しさん:2010/06/18(金) 07:08:10 ID:8sHOUKa1P
ただ車体のことよりエンジンの方が心配だよなあ
エンジンの残りが切れてもいいやってくらいに攻め続けてくれればいいんだが
580音速の名無しさん:2010/06/18(金) 08:21:21 ID:yP1Q/sdi0
バレンシアはフェラーリ向きなんじゃない?
581音速の名無しさん:2010/06/18(金) 08:33:45 ID:uoCuW12IP
>>572
フジはベッテルプッシュと思ってたが変わったのか
582音速の名無しさん:2010/06/18(金) 14:43:16 ID:8sHOUKa1P
フジはベッテルプッシュだよ、んでそのベッテルに立ちはだかる好敵手的な存在としてアロンソがヨイショされてるだけ
583音速の名無しさん:2010/06/18(金) 20:16:29 ID:6bJv2MQ20
フジはベッテルプッシュしつつ右京の異常なまでの顎擁護
対するフェラーリ勢、マクラーレン勢には少し厳しい
584音速の名無しさん:2010/06/18(金) 21:03:18 ID:8SXGzvA+0
>>580

massa
The street circuit there is not so different in terms of its
characteristics to the Montreal track and on top of that,

brawn
Looking ahead to Valencia, the circuit is
similar to Montreal in many ways with long
straights connected by slow corners which should suit our car
585音速の名無しさん:2010/06/18(金) 21:25:32 ID:zT3ObUp1i
日本語でおk
586音速の名無しさん:2010/06/18(金) 23:44:58 ID:Onvax+W90
やはりこいつの実力なんてこんなもん。
インチキしないと勝てない八百ンソだからな。
雑魚マと大差なしw

前任者が偉大だったからプレッシャーもあるだろうが
あっちは移籍初年度で楽々チャンプでクソ眉毛はチームを
弱体化させるプロww
587音速の名無しさん:2010/06/18(金) 23:59:37 ID:QqO/+PVQ0
>>585
いやこのくらい普通に読めるだろ
588音速の名無しさん:2010/06/19(土) 02:21:38 ID:eIvrSEGz0
>>585
適切な言葉の活用にワロタw
589音速の名無しさん:2010/06/19(土) 02:31:40 ID:KzVIMYIt0
こんな八百長雑魚ンソなんてライコネンどころか
ゴキやバトン、ベッテル以下だろwwww
590音速の名無しさん:2010/06/19(土) 11:01:17 ID:RdtNNS2d0
ハミルトンとアロンソが自滅、最終戦はマッサに譲ってもらっての楽々チャンプでした。
591音速の名無しさん:2010/06/19(土) 11:57:19 ID:QTIQBm420
雨の富士での自滅には笑ったわ
592音速の名無しさん:2010/06/19(土) 12:06:42 ID:wZm7nJ+H0
まだトラコンあった時代にねw
593音速の名無しさん:2010/06/19(土) 12:08:05 ID:nCrrtLKf0
雨の富士の自滅ってもうトラコンなかったんじゃないか?
594音速の名無しさん:2010/06/19(土) 12:21:25 ID:wZm7nJ+H0
07年はトラコン最後の年ですよ
595音速の名無しさん:2010/06/20(日) 03:15:21 ID:XWDdaDkO0
雨で電気系統に異常をきたし、トラコンOFFったんだろ。

アロソンにも報告せすに枕が隠蔽したんだな。
596音速の名無しさん:2010/06/20(日) 03:17:59 ID:FgVDotnf0
それ初耳だわ
ソースちょうだい
597音速の名無しさん:2010/06/20(日) 14:27:49 ID:vXKN1DA50
>>595
ソース早く出せよ
あるんならw
598音速の名無しさん:2010/06/20(日) 14:37:26 ID:TFEQuXcj0
なんだねつ造かよwww
599音速の名無しさん:2010/06/20(日) 16:33:43 ID:WK43J5oK0
色々と評価されるアロンソだが、レインに強い印象は無いな
600音速の名無しさん:2010/06/20(日) 18:48:03 ID:tKzePzjq0
>>599
何年か忘れたけど、ルノーでの雨のハンガリー無双は結構すごかったよ。
601音速の名無しさん:2010/06/20(日) 19:26:08 ID:i6icB3lUP
>>600
あれは凄かった。タイヤ飛んで終わっちゃったけど
今でも個人的にはあれがアロンソのベストレースだと思ってる
602音速の名無しさん:2010/06/20(日) 20:25:48 ID:36ppJ5gBP
でも雨で勝った事ってない?
2007年のドイツは降ったり止んだりの中最後マッサのタイヤがグレイニング起こして勝ったが
603音速の名無しさん:2010/06/20(日) 20:30:35 ID:tXhJpftH0
>>602
グレーニングじゃねーよ
604音速の名無しさん:2010/06/20(日) 23:46:49 ID:wYf2iFBT0
>>600
2004年だね。ナットの締め不足だっけか。バトンが初優勝で話題もってかれた。
ナット締め足りないでタイヤころころはルノーのお家芸だから仕方ない

ゑのパーツ踏んで吹っ飛んでおわた2003のブラジルもよかったんだぜ
2chでブーイングのあらしだったからおおっぴらに言いにくいけど
605音速の名無しさん:2010/06/20(日) 23:55:08 ID:6YLVscAh0
>>604
2006だ
606音速の名無しさん:2010/06/21(月) 00:46:43 ID:0V2Mfzkc0
>>605
あ、すんません
607音速の名無しさん:2010/06/21(月) 01:27:04 ID:jRCNsMh3P
>>602
グレイニングじゃなくてなんだったっけ
608音速の名無しさん:2010/06/21(月) 02:42:09 ID:rTT1JF8Y0
こいつ毎回説教されてるなw
609音速の名無しさん:2010/06/21(月) 02:59:44 ID:zsdHj6dV0
>>607
普通に雨降ったからだろ
610_:2010/06/21(月) 14:18:59 ID:GwaeX+4t0
2003の自滅もおもろかった
611音速の名無しさん:2010/06/22(火) 09:47:03 ID:AqDOXQFjP
612音速の名無しさん:2010/06/22(火) 09:48:24 ID:AqDOXQFjP
613音速の名無しさん:2010/06/23(水) 02:34:02 ID:OGHi8q0PP
>>592
あれベッテルにぶつけられてマシン側面ぐちゃぐちゃだったから
仕方がない、ウェットレースはダウンフォースに依存するから
614音速の名無しさん:2010/06/23(水) 05:29:46 ID:uHRNhJJ50

アロ遅
615音速の名無しさん:2010/06/23(水) 07:09:58 ID:4NxeThvz0
アレッ?????遅ッ!!!!!
616音速の名無しさん:2010/06/23(水) 23:41:51 ID:0hC1leFY0
こんなインチキ八百長眉毛じゃもうフェラーリはどうにもならんよ。
やはりすぐに結果を出したライコはカッコよかったよ

すぐに楽々結果を出すライコ>>>>劣化させるだけの雑魚ンソ
617音速の名無しさん:2010/06/24(木) 01:19:53 ID:7eYT39dmP
釣りなのかマジで言ってるのか
618音速の名無しさん:2010/06/24(木) 01:58:22 ID:btqm0UVF0
つうかこんな汚い手を使うペイドラの眉毛なんかとキミを比べるなバカ
619音速の名無しさん:2010/06/24(木) 02:11:43 ID:xMEkwL1yP
今F1にいない人の話してどうすんのよ
F1クビになったんだって
遅いから
どこのチームもあんなナメクジみたいな奴要らないんだってさ

まあF1が全てじゃないし、F1が最高の舞台とも限らんしさ
WRC応援すりゃいいじゃない
そこでチャンピオンになれるようにさ
無理だけど
ハハ
620音速の名無しさん:2010/06/24(木) 02:21:54 ID:0HV2QO290
戻ってくるんじゃないwww

遅いのはフェラーリでしょwww

621音速の名無しさん:2010/06/24(木) 08:38:04 ID:x/JcvH0+0
解雇ネンの存在忘れてたのに、F1にいない人はどうでもいいよ
622音速の名無しさん:2010/06/24(木) 08:44:10 ID:TkFiu4Wz0
>>621
奴は帰ってくる
38才くらいになってスポット参戦で
623音速の名無しさん:2010/06/24(木) 11:17:42 ID:L4RJuJN20
復帰って、、同一チームでマッサより遅かった唯一の存在なのにどこも欲しがるわけなかろう。
624音速の名無しさん:2010/06/24(木) 12:30:55 ID:T+I/YNcJ0
金銭面で折り合いがつけばそれなりにニーズはあるだろ。ロータスとかヴァージンとか。
625音速の名無しさん:2010/06/24(木) 13:06:27 ID:pX2RVgTmP
勝てるチームじゃないと入るつもりがないあの人がロータスだのヴァージンに入るか?
626音速の名無しさん:2010/06/24(木) 17:33:12 ID:T+I/YNcJ0
それぐらいのニーズしか無いってことだ。
いちいち説明させんなよハゲ
627音速の名無しさん:2010/06/25(金) 03:30:23 ID:72bnsVo1O
イタリア予選敗退で今週末チームがやる気でるかどうかだな
628音速の名無しさん:2010/06/25(金) 08:35:26 ID:TSACzEoTP
欧州勢ボロボロ、南米ヒーハー状態だもんな
どうなることやら
629音速の名無しさん:2010/06/26(土) 00:20:22 ID:x3g4D1tX0
フリー走行2回目でトップタイムだが、さてどうなるかな
630音速の名無しさん:2010/06/26(土) 00:51:35 ID:0T1NOdau0
アロ遅に機体!
631音速の名無しさん:2010/06/26(土) 03:54:29 ID:XdllIZ2QP
>>629
Bスペックがそこそこ良いと思いたいね
P3でセッティングを更に煮詰めて欲しい
632音速の名無しさん:2010/06/26(土) 23:36:30 ID:joBW1xtKP
予選イマイチだったけどロングランはどうなんだろう
まあ抜けないだろうけど
633音速の名無しさん:2010/06/26(土) 23:47:58 ID:UmUgWO2Y0
プライムでよさそうなのに、どうしてソフト側だといまいちっぽいのだろうか
634音速の名無しさん:2010/06/27(日) 01:53:03 ID:hesFz1TsP
>>632
P2終盤のロングランは安定していたと思うけど、ここは抜けないんだよね・・・

>>633
やっぱりリアを大きく変えた影響かね?
マシン特性が変わって、まだまだ上手く使えるだけのデータが貯まっていない
んだろうか。
635音速の名無しさん:2010/06/27(日) 02:06:33 ID:7rPsTz0gP
>>633
タイヤでしょ
プライムよりオプションの方が前後タイヤのグリップ差があると考えるのが妥当
636音速の名無しさん:2010/06/27(日) 02:16:10 ID:os/t91o80
結果論だけどな。
637音速の名無しさん:2010/06/27(日) 08:44:03 ID:q6naUSjt0
赤牛には遠く及ばず、アプデ無のハミにも敗北
細部は色々やってんだろうけど、今のフェラーリはよその真似で精一杯って感じ
638音速の名無しさん:2010/06/27(日) 12:34:00 ID:CvXImZe90
スタートでマッサに抜かれそのまま押さえ込まれてレース終了の悪寒
639音速の名無しさん:2010/06/27(日) 13:03:55 ID:s8/7qy/s0
マッサはポチ契約があるから譲ってくれるんじゃね?
640音速の名無しさん:2010/06/27(日) 18:34:01 ID:5SffkIO+0
イギリス、ドイツと更にアップデートしてモディファイするらしいから
そこまで見てみないと分からんな。
イギリスでソコソコ速ければアップデートはいい方向には進んでるんだろうね。
641音速の名無しさん:2010/06/27(日) 19:47:00 ID:hesFz1TsP
>>640
イギリスはまたレッドブルが圧倒的に速そうだけど、何とか戦えるレベルにまで
アップデートが出来ると良いんだけどね。
642音速の名無しさん:2010/06/27(日) 23:06:30 ID:GeqkeKPFO
アップデートしたマシンでキャリア2年目の奴(最高速度下から2番目のマシン)に軽々オーバーテイクされるとはアロンソも落ちたもんだな…
643音速の名無しさん:2010/06/27(日) 23:08:02 ID:Uq70NuAnP
新品だったにしてもあの抜かされ方はダセェ
しかも前抜こうとしてミスりやがったし
サクっと抜いてりゃああはならなかった
小林が速かったんじゃない
アロンソが遅かったんだ
644音速の名無しさん:2010/06/27(日) 23:08:56 ID:bCbvo4bt0
鼻デカにオーバーテイクされるザコンソワロスw
645音速の名無しさん:2010/06/27(日) 23:09:14 ID:h73B1Jo/0
日本人には優しいアロンソw
646音速の名無しさん:2010/06/27(日) 23:12:06 ID:iNRdOI7Y0
オプションなんだから気を付けとかないとな。
まぁカムイも好きだからかなり微妙な心境で見てた俺だけどww
ブエミも抜いたから個人的には嬉しかった。

SC入ってイマイチマシンの出来は分からんかったが、イギリスでは心機一転
望んで欲しいよ。
647音速の名無しさん:2010/06/27(日) 23:22:17 ID:f5DDoGFR0
アロンソってバトル下手なんじゃないの?
バトンより下手なの、アロンソくらいしか思いつかない
648音速の名無しさん:2010/06/27(日) 23:24:17 ID:Uq70NuAnP
下手っつかピンチに弱いよね
バカ勝ちする時は阿呆みたいに安定してるけど
649音速の名無しさん:2010/06/27(日) 23:25:43 ID:seuxprtHO
アロンソはカスなのがよくわかりました。
650音速の名無しさん:2010/06/27(日) 23:36:09 ID:hesFz1TsP
>>648
ピンチと言うかこう言うのって、毎回条件が違い過ぎると思う
めぐり合わせが悪いw

でも、仕方ない次頑張れ!
651音速の名無しさん:2010/06/27(日) 23:48:51 ID:seuxprtHO
巡り合わせが悪いで片付けるのか・・。
652音速の名無しさん:2010/06/27(日) 23:52:03 ID:dorOuAFG0
琢磨にブチ抜かれw
可夢偉にブチ抜かれw

ジャパニーズ2人に無様にブチ抜かれるワールドチャンピオンは
アロンソ先生だけwwwwwww
653音速の名無しさん:2010/06/27(日) 23:52:04 ID:J+yeOaIRP
アロンソが駄目なんじゃなくてカムイが凄すぎるだけ
マクラーレンと互角だったし
654音速の名無しさん:2010/06/27(日) 23:54:48 ID:J+yeOaIRP
てかカムイ神の子だわ、流石にアロンソとトレードはないだろうが
マッサと電撃トレードの可能性はあるな、マッサ駄目駄目だし
655音速の名無しさん:2010/06/27(日) 23:56:09 ID:f5DDoGFR0
>>653
全然互角じゃない。
カムイがいなくなってバトンはあっさりベストラップ更新してた
バトンがヘタレじゃなければカムイを抜きにかかっただろうが、必要ないと考えてたんだろうね。
656音速の名無しさん:2010/06/28(月) 00:00:42 ID:NYw8UuiM0
ブエミに仕掛けようとしてハミの逆襲をくったカナダと同じだな
脇が甘すぎ。周回遅れの処理はともかくこれは言い訳不能
657音速の名無しさん:2010/06/28(月) 00:01:08 ID:rOXmscZf0
というかアロンソレース後に激怒してるなw
SC絡みで。
無線で冷静にといわれてたけど、放送に乗ってない所では荒れてたんだろうなw

なんかフェラーリ入りして冷静さが消えちゃった感があると思う。
イタリアのチームだしそうなっちゃうのだろうか?
何だかんだでブリアトーレみたいなのじゃないと、うまく扱えないんだろうな。
元々ラテン気質だろうし。
658音速の名無しさん:2010/06/28(月) 00:03:42 ID:tri5v4TXO
なんで怒ってんの?
659音速の名無しさん:2010/06/28(月) 00:07:17 ID:U19oKNdc0
>>658
フェルナンド・アロンソ、スチュワードの決断を非難
ttp://f1-gate.com/alonso/f1_8157.html

まぁルールを守って後退して、守らなかったほうが得したんだから
文句も言いたくはなるだろう。
最後のカムイとの絡みはいただけなかったがw
660音速の名無しさん:2010/06/28(月) 00:10:29 ID:XEMiLL20P
>>657
多分冷静にと言われて冷静に(審議対象の)ブエミの後ろ走ってたら
後ろから神の子が凄まじいペースで来たからファビョったんだなw
661音速の名無しさん:2010/06/28(月) 00:11:41 ID:pL8LhFBqP
総合スレに掛かれてたけど、新リアサスはギアボックスとの兼ね合いからマッサの
マシンにしか投入されていないみたい

アロンソは次から投入出来るのかな?
少しは期待出来そうだな
662音速の名無しさん:2010/06/28(月) 00:14:01 ID:dRxBTkQF0
>>659
自分のミスを全部スルーしてるあたり冷静ではなく
ただハミルトンを道連れにしたいみたいだな

>僕は自分がフィニッシュした9位でフィニッシュし、ハミルトンは8位だったと思う
663音速の名無しさん:2010/06/28(月) 00:17:45 ID:niRpGS0V0
F1で正直者は報われない
664音速の名無しさん:2010/06/28(月) 00:21:40 ID:iwBavvEh0
アロンソも同時に抜いていったほうがよかったな
665音速の名無しさん:2010/06/28(月) 00:33:46 ID:Da76wp9r0
プライムで走り続けた相手を新品オプションで抜くのはそんなに凄いことなのか?
しかもブエミに詰まってペース遅い状態で
ブエミにしかけたのもそうしなければカムイに抜かされるからだろ
666音速の名無しさん:2010/06/28(月) 00:35:17 ID:pL8LhFBqP
>>664
結果的にはそうだけど、アロンソにはそんな事して欲しくないから
複雑だ・・・
667音速の名無しさん:2010/06/28(月) 00:42:06 ID:rKx+PuwzO
バトン〜ブエミ?の審議どうなったの!?
668音速の名無しさん:2010/06/28(月) 01:14:53 ID:8WU/hxmu0
>>665
逆にあれでカムイに対して隙を与えたと思うけどね。
徹底して立ち上がりに気をつけてブロックしていたら防げたと思うけど。
まぁSC関連でイラ付いて冷静じゃなかったんだと推測するw
669音速の名無しさん:2010/06/28(月) 01:18:50 ID:Da76wp9r0
>>668
立ち上がりが新品オプションとじゃ違いがありすぎるだろ
670音速の名無しさん:2010/06/28(月) 01:50:46 ID:h17GiPB8O
マッサとフェラーリには、眉毛は疫病神だな
671音速の名無しさん:2010/06/28(月) 02:05:21 ID:8damieziO
なんかマジで今年はらしくないレースが多いな。
去年までは職人ドライバーってイメージがあったけど、なんだかなぁ…
モナコでもペナルティとはいえ最終ラップ最終コーナーで顎に抜かたしさ…

で、今日は不気味を最後まで抜けなくて最高速度が下から2番目のマシンに乗ったキャリア1年の寿司屋にあっさり抜かれるし…

もうダメだorz
672音速の名無しさん:2010/06/28(月) 02:11:18 ID:E0gAPHuM0
>>660
可夢偉に抜かれる前から無線でハミルトンのSCの件を愚痴ってた

眉毛はSCを境に全てが悪い方へと転がったが、
可夢偉はチャンスを最大限に生かす事ができたな。GJ!
審議&ペナルティの遅さには疑問が残るが、運も実力のうちだ。

>>670
まっさんは眉毛のせいで遅くなったような書き方だが
眉毛がいなくなってもひとつ順位が上がるだけで、たいした影響もないだろw
673音速の名無しさん:2010/06/28(月) 02:12:18 ID:fyYcyTLp0
>>662
どこまで墜ちていくつもりだよw
サンタンデルがいなかったらそろそろ解雇の噂が出る頃だぞ
674音速の名無しさん:2010/06/28(月) 02:16:20 ID:N7XDm6C10
眉毛、可夢偉に抜かれたのが恥ずかしいから、
SCの件でぶちきれて、なんとかごまかそうとしてるんだろw
675音速の名無しさん:2010/06/28(月) 02:21:52 ID:rKx+PuwzO
鰤居たな…
676音速の名無しさん :2010/06/28(月) 02:22:41 ID:QUEUvLng0
相変わらず口だけ達者という感じだな
どんな状況であろうと、インドどころかトロロッソとザウバーに抜かれてるようじゃ
話にならんわ
677音速の名無しさん:2010/06/28(月) 02:23:06 ID:yucVv6byO
SC絡みのピットインのタイミングで
順位を落として、そこで決まってしまったな。

最近、ついてないな。
また仕切直して頑張ってくれ。

移籍が決まった時からWCになって、
BBSから優勝記念モデルが出るのを期待して
貯金してるんだw頼むぜwwアロンソ。
678音速の名無しさん:2010/06/28(月) 02:24:41 ID:h17GiPB8O
>>672
今回だけじゃ無い
679音速の名無しさん:2010/06/28(月) 02:27:05 ID:bjqInoe+0
前に続いてSC抜けばよかっただけの話だもんな
頭でかい癖に脳みそ入ってないよな
680音速の名無しさん:2010/06/28(月) 02:28:20 ID:E0gAPHuM0
>>678
もちろん今回だけじゃ無いw
681音速の名無しさん:2010/06/28(月) 02:33:15 ID:8GSSqNDF0
>>665
その前に、カムイがず〜っとノンストップで
走ってたことは考慮しない気か?

さらにカムイがもう少しピットインを遅らせていたら
コースに戻った時点で逆転していた可能性だってあった。
682音速の名無しさん:2010/06/28(月) 02:36:19 ID:1OLEE0B10
寿司に抜かれたとき、ブロックラインから全然外れてたよね。
なんか、ホントに05年のサンマリノと同じ人?って感じ。
683音速の名無しさん:2010/06/28(月) 02:45:12 ID:/DbH09ySO
金かけてるのにね。

枕には勝ってもらいたいけど、無理かな?

ハミ&バトンのコンビは、最強な気がする。

アロンソ&マッサは、
いまいちだなぁ〜。

クビサとのコンビが、
面白そう!!
684音速の名無しさん:2010/06/28(月) 02:45:45 ID:dMq9fGig0
今回はハミルトンが正解だったな。
685音速の名無しさん:2010/06/28(月) 02:46:15 ID:GxgtPZmT0
今日といいミハエルに抜かれたときといいジャンプスタートといい・・・
集中力が持続しなくなってるのかいな?
686音速の名無しさん:2010/06/28(月) 02:46:20 ID:zys9FNRB0
ヤヲ遅w
インチキまでしたマシンで9位w
解雇ネンと同じだな
687音速の名無しさん:2010/06/28(月) 02:47:07 ID:zys9FNRB0
>>683
キモサにフルボッコにされて針金ぐにぐにやり出すぞw
688音速の名無しさん:2010/06/28(月) 02:52:04 ID:E0gAPHuM0
針金ぐにぐにww
689音速の名無しさん:2010/06/28(月) 02:54:44 ID:h17GiPB8O
>>683
そうだよね。
新人と同レベルなペイだしなぁ。
690音速の名無しさん:2010/06/28(月) 02:56:41 ID:iTeQ9hZB0
鰤とインチキルノーマシンがないと勝てない
691音速の名無しさん:2010/06/28(月) 03:02:35 ID:oOaPv1090
何か2007年以降、結構不運続きの様な気がする。
2006年だって、あれだけパーフェクトに遂行して何とかチャンプだし。
運が良いといわれているけど、結構悪いのかもしれない。

対してハミルトンは、あれだけアホだった2008年にチャンプ獲れてるしなぁ
692音速の名無しさん:2010/06/28(月) 03:04:41 ID:gyUuidmT0
>>682
タイヤがブエミともども限界だったかと。
無理してリタイヤの事態は避けたかったんだと思う。
抜かれたときはかなり無気力だったよな。
693音速の名無しさん:2010/06/28(月) 03:06:01 ID:TtseaeFT0
>>685
シューマッハに抜かれたこと自体は、まだOK。

アロンソのダメっぷりは、直後に「ミハエルが抜いて行ったがいいのか?」
と無線で聞いておきながらインタビューでは「わざと行かせたんだよ」と
この繕った発言にこそ隠されているんだw
694音速の名無しさん:2010/06/28(月) 03:06:37 ID:pL8LhFBqP
>>691
今は耐えるしかないかね・・・
イギリスではまたアップデートが入るから仕切り直しだ
695音速の名無しさん :2010/06/28(月) 03:07:47 ID:QUEUvLng0
しかしカムイにせっつかれた途端のファビヨりっぷりにワロスw
そんなに必死になるならもっと前からやれよと
ああいう所が実に小物だよなぁ
696音速の名無しさん:2010/06/28(月) 03:09:24 ID:h17GiPB8O
>>691
リザルト見た?
697音速の名無しさん:2010/06/28(月) 03:13:26 ID:8damieziO
そういや中国でフライングがあったな…
ホントらしくなさ過ぎる…
698音速の名無しさん:2010/06/28(月) 03:16:01 ID:GxgtPZmT0
今のアロンソは今のバトンあたりに見習うべき点があるようにさえ思う
699音速の名無しさん:2010/06/28(月) 03:22:07 ID:TaOG2PPC0
ただ皮肉な感じがするけどな。
05、06とかはポイント制度もあってダメージコントロールなレースも多く
優勝を目指さない守備的なレースに批判もあったのに、今になれば何故
そのときのようなレースが出来ないだからなw

まぁ攻めて行って自滅が多いのは歯がゆいけど、もう今年はチャンピオンシップ
絶望的だから面白いし個人的には好きだけどね。
700音速の名無しさん:2010/06/28(月) 03:36:51 ID:n8Uvr5AG0
アロ遅
ショーーーーーーーック!!

黄色いサルごときに・・・この俺がパスされるなんて・・・・

701音速の名無しさん:2010/06/28(月) 03:41:17 ID:sZGvLEM60
アロンソ信者には申し訳ないが、たいしたドライバーじゃないよ、過大評価されてれるドライバーの筆頭かも。

ルーキーのハミルトンに同じ車で負けた時点であれやね・・あとバトルのセンスっつーか接近戦がいまいちだ。弱くはないんだけどアレやね・・・
702音速の名無しさん:2010/06/28(月) 03:42:53 ID:E0gAPHuM0
審議で上位繰上げを期待していたんだろうが
ペナルティが5秒加算で済んで残念だったなw
703音速の名無しさん:2010/06/28(月) 03:48:14 ID:HWKBKjlx0
>>699
ま、熱いレースはしてくれるんだがもう少し結果も出して欲しいかなw
雑音が収まる程度な走りは見せて欲しいね。
704音速の名無しさん:2010/06/28(月) 03:50:22 ID:n8Uvr5AG0
カムイのやった事は大した事ないよ。

でもラッキーな事に
@予選が遅かった。
Aピット作戦による3位走行で目立てた。しかも手軽にw
Bタイヤ性能が良く、最後まで持った。
Cカムイの後ろが、相性の良いバトソだった。彼にカムイは抜けない。
Dピットアウト時にアロソンの後ろで9位だったくらいで、皆に感動を与えた。
E新品オプションで2台をパスするのは楽と頭で分ってるが、もう感動してるから正常に見れてない。
F相手がフェラのアロソンだったのはオイシイ情況w
Gブエミでも誰でも良かったんだよ。感動の駄目押しにはw

そーゆー事でつw

でもバトソみたいなタクシードライバーじゃ無いって事だけは証明できたかな。
705音速の名無しさん:2010/06/28(月) 03:56:39 ID:E0gAPHuM0
>>704
涙拭けよ
706音速の名無しさん:2010/06/28(月) 04:17:07 ID:pL8LhFBqP
>>704
アンチに餌やるのは止めてくれ
707音速の名無しさん:2010/06/28(月) 04:42:02 ID:2sKVNZ7Z0
>オイシイ情況
状況だろ。
漢字を間違えるくらい悔しかったのか?
708音速の名無しさん:2010/06/28(月) 04:52:54 ID:WF2UnY790
アロンソってまた侮笑みに引っかかってたよね
709音速の名無しさん:2010/06/28(月) 07:21:22 ID:s5HHbHu20
眉ヲタよかったなwww可夢偉がほめてくれてるぞwwww

でも、(アロンソの各コーナーでの)ブレーキングがすごく早いというのがわかったんで、思い切って飛び込んで・・・。
その結果、(インを)閉めてきたんですけど、
でも、あのまま行ったらぶつかるというのがアロンソにもわかって、(インを開けて)入れてくれたんで。
アロンソはうまいな、ちゃんとポイントは押さえてるなと思いましたね。
710音速の名無しさん:2010/06/28(月) 08:16:55 ID:qrM3WgG1O
可夢偉ってあのまま走れば3位なのになんでピット
に入れてタイヤ交換したんだよ
アロンソとブエミ抜いて喜んでる場合じゃないよ
久々腹立った
せっかく日本3人目の表彰台だったのに
711音速の名無しさん:2010/06/28(月) 08:30:38 ID:2dk7lhje0
アロンソスレ面白い
712音速の名無しさん:2010/06/28(月) 08:31:12 ID:Scs4vV7f0
>>710
レースちゃんと見てなかったのか?
残り4周でタイヤが持たずに無念のピットインだろw
ソースも貼っとく
http://www.sanspo.com/sports/news/100628/spa1006280136001-n1.htm
713音速の名無しさん:2010/06/28(月) 08:40:38 ID:Sn7Xk8x20
>>712
それ妄想記事じゃないか?
タイムペースを見る限り、タイヤは全然終わってなかった。
714音速の名無しさん:2010/06/28(月) 08:59:54 ID:Scs4vV7f0
>>713 共同通信の記事ですが?
715音速の名無しさん:2010/06/28(月) 09:03:56 ID:Sn7Xk8x20
>>714
どこの記事だろうが間違いは間違い。
LT見てればペースはわかる。

この点に関してはCS解説陣が正しいと俺は思ったな。
まああと数周ステイしてもアロンソの後ろだったかもしれないし、そうだったらブエミを抜くチャンスは
なかっただろうから、結果はわからんけどね
716音速の名無しさん:2010/06/28(月) 09:04:26 ID:Wg+t5hev0
>>709
確かにあれがアロンソではなくシューマッハだったら接触していたかもしれない
717音速の名無しさん:2010/06/28(月) 09:06:26 ID:X8rn2b3B0
>>704
インチキテストまでしてその可夢偉よりふたつも後ろでフィニッシュしたヤヲンソは凄いよね
ピケ爆弾やった男がSCに文句つけるのも凄いよね
解雇ネン以下の可能性すら出てきたね
718音速の名無しさん:2010/06/28(月) 09:11:15 ID:qrM3WgG1O
ふと思ったのだけどソフトとハード両方使わないといけない
ルールにしたらおもしろいんじゃないか?
719音速の名無しさん:2010/06/28(月) 09:20:47 ID:Scs4vV7f0
>>718
天才あらわる!
720音速の名無しさん:2010/06/28(月) 09:28:27 ID:X902X3Nv0
アホのふりして釣りを競うスレかよ,ここは w
721音速の名無しさん:2010/06/28(月) 10:58:40 ID:X8rn2b3B0
アップデートなしマクラーレン>可夢偉>>>アップデート&インチキテストヤヲンソ
722音速の名無しさん:2010/06/28(月) 12:03:09 ID:NLwvW5rJ0
チャンプは、鰤アト―レの手腕のおかげ

もともとこんなもん。予選トゥルーリ以下だった現実や
2003ブラジル思い出せ
723音速の名無しさん:2010/06/28(月) 12:25:48 ID:lTh0Ci9R0
>>718
ソフトとハードいっぺんに使ってみると面白いんじゃないかな??
724音速の名無しさん:2010/06/28(月) 12:42:53 ID:S9HftduQO
残り3周ぐらいでニュータイヤ使えば予選以上に路面も完璧だし空タンだし
余裕で全チーム(新規チーム以外)ファステスト狙える。
カムイは前がクリアな状態だったらアロンソより三秒以上速かったんじゃない。
下位カテゴリーと勘違いしてファステストラップのポイント狙いにいったばかりに…
725音速の名無しさん:2010/06/28(月) 12:50:31 ID:8damieziO
来年どうするんだろう…
契約はまだ残ってるはずだけど
726音速の名無しさん :2010/06/28(月) 13:04:54 ID:QUEUvLng0
普通にライコ残留の方が良かったんでないか、フェラーリw
727音速の名無しさん:2010/06/28(月) 13:09:58 ID:EAblCLNu0
ラテンドライバーはこんなもん
728音速の名無しさん:2010/06/28(月) 13:10:14 ID:Uxbm2r4P0
今のうんこくさいフェラーリなら誰が乗っても遅い。
ライコも離れたがるんじゃないかな、うんこのにおいがするのは嫌ですって。
729音速の名無しさん:2010/06/28(月) 13:14:05 ID:JTt4qEfyO
カムイにパスされた時に、タクマにパスされた事を思い出したよ。
730音速の名無しさん:2010/06/28(月) 15:31:46 ID:Sn7Xk8x20
今年のアロンソは抜かれるシーンが印象的だな
フフフ
731音速の名無しさん:2010/06/28(月) 15:44:35 ID:eLrwIiFzO
カムイにオーバーテイクされて悔しくないの?
俺なら恥ずかしくて死ぬわ
732音速の名無しさん:2010/06/28(月) 16:47:02 ID:mp+VcUYT0
周回遅れに引っかかってバトンに抜かれたのがアロンソ
                     守ったのが可夢偉
733音速の名無しさん:2010/06/28(月) 17:13:00 ID:FERKEV9x0
つーか今回バトン抜く意思なかったでしょ
734音速の名無しさん:2010/06/28(月) 17:50:51 ID:Wkc5BFDH0
今回もアホンソ全開だったな

中国 フライング
モナコ 予選前に大破
カナダ バトンに抜かれる
ヨーロッパ カムイに抜かれるw
735音速の名無しさん:2010/06/28(月) 18:00:13 ID:tri5v4TXO
ルノー時代は鰤マジックでチャンピヨン。
いまは糞。
736音速の名無しさん:2010/06/28(月) 18:05:28 ID:IkCstvl00
>>734
追加
中国 最終周、最終コーナーで顎に抜かれる(ただし違反)
カナダ ハミに抜かれる
でしょ
でもアップデートマシンに乗ったマッサは
以前より差が縮んだがアロンソより遅かった、と。
737音速の名無しさん:2010/06/28(月) 18:08:38 ID:2dk7lhje0
それモナコだろ
738音速の名無しさん:2010/06/28(月) 18:53:00 ID:XEMiLL20P
中国の顎って先生さようなら〜だったじゃん

てかフェラーリは良い車作って何勝かできてるはずなのに
ドライバーが不甲斐ないせいでたった1勝になってるね

少なくともミスのしないドライバーが乗ってたら
バーレーンに加えて
オーストラリア
中国
モナコ
カナダ

これだけ勝ってるはずのに
739音速の名無しさん:2010/06/28(月) 18:57:52 ID:X902X3Nv0
正直者アロンソ,マッサが馬鹿をみたレース。
かわいそ
740音速の名無しさん:2010/06/28(月) 19:07:00 ID:IkCstvl00
>>737
そうだった
マジで間違って書いちまったよw
741音速の名無しさん:2010/06/28(月) 19:09:46 ID:GrDyKh9hO
>>738
そんなに勝てるはずないだろw
妄想乙
742音速の名無しさん:2010/06/28(月) 19:21:40 ID:hNE7364b0
チャンプになるよりフェラドラになる方が嬉しいんだろ?
タイトル争い脱落したんだし八百長野郎は大人しく可夢偉に凹られてろw
743音速の名無しさん:2010/06/28(月) 19:48:54 ID:pL8LhFBqP
http://www.formula1.com/news/technical/2010/832/764.html
今回のアップデート、新ギアボックスと新リアサスはマッサ車だけで、アロンソは
次からみたいだね
マッサの予選が改善されたので、新リアサス期待出来そう
744音速の名無しさん:2010/06/28(月) 23:44:02 ID:GkWmQA2P0
こりゃ今からでも遅くないからライコネンを呼びもどした
ほうがいいんじゃね?
さすがに今年のタイトルは厳しいが奴ならここから4〜5勝は可能。

こんなヘタレでインチキな八百ンソは追放にすべき。
745音速の名無しさん:2010/06/28(月) 23:52:13 ID:t8FKWyL50
またマッサより遅い1ドライバーを見たいのか?
746音速の名無しさん:2010/06/28(月) 23:52:57 ID:X11E9ZlB0
がんばれアロンソ。イギリスに期待。
747音速の名無しさん:2010/06/29(火) 00:08:07 ID:PZXA3Ls8P
先に遅くて追放された奴がまた来るのか
748音速の名無しさん:2010/06/29(火) 00:11:40 ID:O5YYXAhhO
シューマッハの置き土産で勝っただけの解雇
最高のマシンでなんとかフロントロウ獲得した時しか勝ったことの無い禿抹茶


アロンソも期待外れだが、こんな2人よりは遥かに高い能力持ってるだろ。
749音速の名無しさん:2010/06/29(火) 00:19:19 ID:hUGbS+fDO
あんまり変わらん気がするよ
750音速の名無しさん:2010/06/29(火) 00:36:57 ID:WfwB5g6P0
アロンソ>>>マッサ>>>解雇

これは事実でつw
751音速の名無しさん:2010/06/29(火) 00:50:01 ID:NbvoiSwv0
アロンソ,マッサだけ,ピットに入れずかつSCに掴まる最悪タイミング。
不運としか言いようがない。
752音速の名無しさん:2010/06/29(火) 00:52:56 ID:hsPh7eRk0
FIAのベッテル贔屓もいい加減にして欲しい
753音速の名無しさん:2010/06/29(火) 00:54:58 ID:hI/SnYhF0
>>750
それはない、その3人を比べるとしてもどんぐりの背比べ。
まぁハミ&べテルより格下というのは事実!
754音速の名無しさん:2010/06/29(火) 00:59:06 ID:VGht7iIP0
今年のレギュレーションはキミ向きだったかもな
もう一年やってからラリー行けばよかったのに
顎もフェラからいなくなったし
755音速の名無しさん:2010/06/29(火) 01:06:46 ID:O5YYXAhhO
>>753妄想?

>>754
もう一年居たくても「お金あげるから出てって」って言われちゃいました。
756音速の名無しさん:2010/06/29(火) 02:37:44 ID:bOk7YxJ7O
お金あげるから出ていって、って言われて、
ラリー楽しんでるライコネン。

念願のフェラーリに移籍して、運の悪さから評価が、マッサレベルのアロンソ。
フェラーリも今年の車、
仕上がり良くないんだったら、わざわざアロンソ移籍、早まらなくても、と思ってしまうな〜

アロンソ、イギリスでは、ハミを負かして下さい。

お願いします!!
757音速の名無しさん:2010/06/29(火) 02:41:57 ID:/r37hqar0
>>756
>お金あげるから出ていって、って言われて、
>ラリー楽しんでるライコネン。

いやライコネンはかなり前からラリーやりたいやりたい言ってた
マクラーレンと去年契約交渉もした
その中にF1に出ながらラリーにもスポット参戦したいみたいな話があって、
それをマクラーレンが認めなかったから破談になった

結局、どうしてもラリーがやりたいのでF1をやめる事にした
それだけの話
758音速の名無しさん:2010/06/29(火) 02:45:47 ID:kTXYP7YJ0
>>756
今までの結果でマッサレベルと思う奴はいるのか?
759音速の名無しさん:2010/06/29(火) 02:58:38 ID:m9uK7EbV0
今年評価を下げたのは事実だな
開発能力も無いみたいだし
棚ぼたで1勝できてよかったね
760音速の名無しさん:2010/06/29(火) 04:28:02 ID:Mnb7B8Dd0
>>736
中国じゃなくてモナコなのは>>737が言ってるが、
モナコでアロンソを笑うポイントは最終コーナーで
抜かれた直後チームに「あのオーバーテイクはアリなのか?」と
ファビョりながら聞いておいて、インタビューでは



  「(違反と知ってるから)わざとミハエルに抜かせた(キリッ」



と大ウソかましたところです。
761音速の名無しさん:2010/06/29(火) 05:14:02 ID:Ez4Al8p/0
フライングは今思い出しても恥ずかしい
いくら優遇してもこいつはダメだろ
メルセデスにでも売ればいい
762音速の名無しさん:2010/06/29(火) 05:20:46 ID:hI/SnYhF0
おい、ハム公にも「感情的になるな、少しは冷静になれこのバカが!」って言われとるぞ
763音速の名無しさん:2010/06/29(火) 06:52:30 ID:XR5STbHT0
>>762
ハミはずるしても2位のままだからいいだろうけど。
764音速の名無しさん:2010/06/29(火) 08:57:01 ID:DtFPPEQE0
ハムアンチは単発ばかり
765音速の名無しさん:2010/06/29(火) 09:25:07 ID:Fk6xHDC70
>>757
破談になったというよりマクラーレンの本命はバトンで解雇はただの当て馬だっただけだぞ
それに解雇はラリー出場より拘ったのはカネだしな
マクラーレンは「ラリーもイベント欠席も認めないしギャラもバトン以下しか出さない」って交渉の余地も与えなかったけど
766音速の名無しさん:2010/06/29(火) 12:45:17 ID:TM281QGQ0
>765
おいおい、嘘をいうなよ。
ライコネンは金のためじゃなないとインタビューで答えているじゃないか。
・マクラーレンとは条件が合わなかった
・メルセデスから声をかけられたけど、そのときにはシトロエンと交渉が決まりかけていた
という話だったはず。

いくら他のドライバーだからって適当なことを書いちゃダメだぜ。
スレを荒らしに来るアンチと同じになっちゃう。

アロンソは今期流れが悪いね。
レースでのタフさは相変わらずだからそのうち来そうだけど。
767音速の名無しさん:2010/06/29(火) 13:09:59 ID:4gm4XZWu0
>>762
ハミルトンもルールを守ってSCで順位を失っていた後のコメントが聞きたかったよねw
768音速の名無しさん:2010/06/29(火) 13:33:40 ID:DtFPPEQE0
ハミルトンならプッシュしまくって二位まで自力でポジションを回復したかもね。
タイヤを労わる必要のないコースだし
769音速の名無しさん:2010/06/29(火) 13:37:18 ID:mGH2/y6n0
バレンシアでそんなに抜けるわけ無いだろw
別にアロンソが嫌いで叩く人が居るのは理解できるが、もっと現実的な意見で頼むw
770音速の名無しさん:2010/06/29(火) 14:52:05 ID:XR5STbHT0
ハミなんて興味ないからどうでもいいよ
771音速の名無しさん:2010/06/29(火) 15:34:41 ID:zS3PfJrJ0
ハミなんて興味ないと言いながら

763 名前:音速の名無しさん[sage] 投稿日:2010/06/29(火) 06:52:30 ID:XR5STbHT0 [1/2]
>>762
ハミはずるしても2位のままだからいいだろうけど。

770 名前:音速の名無しさん[sage] 投稿日:2010/06/29(火) 14:52:05 ID:XR5STbHT0 [2/2]
ハミなんて興味ないからどうでもいいよ
772音速の名無しさん:2010/06/29(火) 18:20:58 ID:XR5STbHT0
>>771
馬鹿だなぁ。762に対して言ってるだけでハミに興味ないのは本心だけど。
773音速の名無しさん:2010/06/29(火) 19:30:40 ID:osSR842s0
>>766
確かカネも重要な要素だと言ってたぞ
マクラーレンから提示されたギャラは到底受け入れられないともな

>>767
過去に何度かあるが運が悪かったでもこれがレースだからくらいのコメントしか事ないぞ
アロンソが得したらわからないけどw
774音速の名無しさん:2010/06/29(火) 19:38:51 ID:XJvUckF70
もうライコネンの話はいいだろう! F1ドライバーじゃないし
775音速の名無しさん:2010/06/29(火) 20:26:36 ID:IRroMYwB0
メルセデス「大物気取りの銭ゲバイラネ」
776音速の名無しさん:2010/06/30(水) 08:13:06 ID:oQqOKxh0P
サッカーの審判はスペインよりっぽいから
これでトレードオフってことで
777音速の名無しさん:2010/06/30(水) 10:51:58 ID:9+cYytVX0
ハミルトン
「アロンソとまた組むのは問題ないよ。」

アロンソ
「もうアイツとは組みたくない(だってまた負けたら恥ずかしいもん)」

だせええwwwwwwwwwwwwww

778音速の名無しさん:2010/06/30(水) 12:28:17 ID:y9zT/UPq0
>レースをコントロールされた

クラッシュゲートを忘れたのかアロンソは・・。
779音速の名無しさん:2010/06/30(水) 12:51:54 ID:c8xEBWTx0
ブリンソ「レース操作は俺らの専売特許」
780音速の名無しさん:2010/06/30(水) 13:45:14 ID:6wsjbruf0
体力ないのかな、どうも終盤がだらしない
781音速の名無しさん:2010/06/30(水) 13:52:50 ID:Yytm68Pd0
アロンソはハミルトンに対してビビリすぎ、
ハミ「いつでもかかってこいや!」
アロ「遠慮しとく・・・」

最近のアロンソは負け惜しみ言ったりしょうもないミス連発したりとなんか小物臭がプンプンする。
ここまでヘタレとは思わなかった。っていうかこれが本来のアロンソなのか??
782音速の名無しさん:2010/06/30(水) 13:55:43 ID:t8hfMji+P
昔から発言は結構日和見だよね
まあラテンだから
783音速の名無しさん:2010/06/30(水) 14:23:16 ID:Yytm68Pd0
クラッシュゲートといい今シーズン前半もSCで一番といっていい程得をしてるのがアロンソなのに
たった今回の一件で損したからって激怒とはこれいかに・・
常に自分の都合のいいようにしか物事考えてなさそうなところが痛いわ
そらええ時もあれば悪い時もあるっちゅうに
784音速の名無しさん:2010/06/30(水) 14:29:59 ID:WpXvOr4Q0
ルールを守らなかった奴が得をしたことが許せないんだろう
785音速の名無しさん:2010/06/30(水) 14:34:47 ID:Yytm68Pd0
それを言っちゃーお終いよ、だってクラッシュゲー・・・いや なんでもない。
786音速の名無しさん:2010/06/30(水) 14:43:03 ID:eTVb6wVi0
ルールを破ってテストしてペナルティも受けなかったのに全く活かせないヘタレ
787音速の名無しさん :2010/06/30(水) 15:12:05 ID:gr9u4/F30
>>783
フェラーリもアロンソもモンテゼモロも基本的にそういう体質だからな
負けたら文句を言うのさ
というかハミルトンに絞って文句を言うのも何だかねぇという感じだ
3〜7位の面子は全員順位を上げて恩恵を受けたとも言える訳だし、
一番得をしたのは間違いなくベッテルなんだが

そして本来6位くらいにはなれたはずのレースを9位にしてしまった責任は
自分にあるという事も有耶無耶にしないでもらいたいものだねぇ
788音速の名無しさん:2010/06/30(水) 15:17:50 ID:Va/OnSUGO
次のシルバーストソも良くて5番手です。未来から来ました。
789音速の名無しさん:2010/06/30(水) 17:00:49 ID:cYwDaI9jO
ハミヲタはアロンソ叩きに必死だなw
そんなに頑張ってもハミの愚行はなくならないのに
これからハミ叩きのニュースが続出するから大人しくなるかw
790音速の名無しさん:2010/06/30(水) 17:35:43 ID:dveLqTlE0
ハミ珍子よりもベッテル優遇のがうぜえ
791音速の名無しさん:2010/06/30(水) 18:11:09 ID:I0Lp72q40
ハミは悪いことした事には変わりないし、文句言ってる方が可愛げがある
792音速の名無しさん:2010/06/30(水) 18:38:09 ID:dus0jXSs0
世渡りの上手さも実力のうち。
793音速の名無しさん:2010/06/30(水) 18:51:01 ID:mTkKvEPW0
ハミがSC抜いたときはにやにや笑ってたんだろうな
アホンソだっせ八百ンソだっせ
794音速の名無しさん:2010/06/30(水) 18:56:16 ID:t7+kjhkm0
>>789
sage推奨
795音速の名無しさん:2010/06/30(水) 19:48:14 ID:sB09Os5u0
アロンソ発言撤回だって。ほんと面白キャラだなこいつはw
796音速の名無しさん:2010/06/30(水) 19:55:27 ID:bHYwcfzZ0
俺アロンソとハミチンチンの馬鹿さ加減好きだわw
ベッテルはうざいが
797音速の名無しさん:2010/06/30(水) 20:06:00 ID:6wsjbruf0
俺はアロンソのヘタレな部分は好きじゃない。

優遇されないと気が済まないとか、チームメイトには格下しか置きたがらないなんてのは最たるもの。
クラッシュゲートや枕のスパイ事件など、複数の大型スキャンダルに絡んでいるくせに
権利の主張だけは声が高いしね。

ドライバーならもっとちゃんとアクセル踏め、バトンやカムイに軽々と抜かれてんじゃねーよと言いたい。
しかもカムイからは慰められてるしw
798音速の名無しさん:2010/06/30(水) 20:56:42 ID:I0Lp72q40
>>797
カムイに褒められるアロンソは可愛いなぁ。ちゃんと譲ってやるだけマシだろ。
相手がアロンソじゃなくて誰かさんならクラッシュでカムイも涙目だったろうし。

799音速の名無しさん:2010/06/30(水) 21:00:56 ID:jJiZpCkx0
>優遇されないと気が済まないとか、チームメイトには格下しか置きたがらないなんてのは最たるもの。

なんかシューマッハと似てるね
800音速の名無しさん:2010/06/30(水) 21:01:57 ID:6wsjbruf0
それは今後カムイがハムにアタックするチャンスがあったらまた考えようじゃないか。
801音速の名無しさん:2010/06/30(水) 21:04:08 ID:6wsjbruf0
アンカーつけ忘れた
>>800>>798 へのレスだよ
802音速の名無しさん:2010/06/30(水) 21:41:18 ID:SYSr9cn60
ルールを破ったハミルトンが実質お咎めなし。
ルールを守ったアロンソはポジションを7つも落とした。
同じ位置にいたのにね。

そりゃ怒るっての。
こんな簡単な構図なのに、理解できんやつが多いね。
803音速の名無しさん:2010/06/30(水) 21:50:34 ID:6wsjbruf0
それでハミルトンを批判するのは筋が違うでしょ。
こんな簡単なことも理解できないの?

しかもFIA批判して結局謝っちゃったしね。
ザウバー相手にあのコースでたった二周も抵抗できずぶち抜かれてるし
カムイに上手だねって慰められて、顔真っ赤にしてFIA批判して、すぐ謝罪して…
カッコ悪すぎて逆に好きだよ。
804音速の名無しさん:2010/06/30(水) 21:58:23 ID:SYSr9cn60
ハミルトンは批判してないっての。
FIAに文句言ってんだけどね。

すぐに謝罪したのは2006年のことがあるから。
もう忘れたのか?
805音速の名無しさん:2010/06/30(水) 22:01:08 ID:jJiZpCkx0
>803
おまえこそ、起訴されたことと女性関係が派手なのは別問題という、
こんな簡単なことも理解できないのか?www

ルイス・ハミルトン応援スレ18でID:6wsjbruf0の真性ぶりがよくわかりますw
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1275717979/l50
806音速の名無しさん:2010/06/30(水) 22:10:00 ID:SS8sMGQB0
ハミルトンは失格に値するとブリアトーレ

元ルノーチーム代表のフラビオ・ブリアトーレは、27日(日)に開催されたヨーロッパGPで
セーフティカーをオーバーテイクしたマクラーレンのルイス・ハミルトンを失格にするべきだったと語る。

2008年シンガポールGPで当時ルノーに在籍していたネルソン・ピケJr.に故意のクラッシュを命じ、
レース展開を整えようとしたとされるブリアトーレ。
自身の過去はともかく、今回の件についてはフェラーリとフェルナンド・アロンソに賛意を示し、
ハミルトンに科されたドライブスルーペナルティはあまりに手ぬるいとしている。

「ルールが厳格ではない。20周も後にハミルトンにペナルティを科すなどあり得ない。
2、3周までにすべきだ。セーフティカーの追い越しは黒旗(失格)に値する。
ハミルトンはラッキーだったよ。彼のしたことすべてがよい方に出た」
807音速の名無しさん:2010/06/30(水) 23:02:40 ID:aWlmi4Zh0
>>803
謝罪って程でもないんだが
熱くなって言い過ぎたってだけで違反したバカがルールを守った者より特をするような状況は間違ってるってのは撤回していないつーかする必要ないしね
レース操作云々についてのみ撤回しただけだろ
都合のいい捕らえ方してないできちんと理解しろよな・・・お前もバカだから無理かw
808音速の名無しさん:2010/06/30(水) 23:04:49 ID:jswqYXa7O
>>803
他の人だとわからないけど、アロンソなら
そんな格好悪さも好きだ
809音速の名無しさん:2010/06/30(水) 23:14:26 ID:t8hfMji+P
ていうか単純に違反した奴と裁定出した奴がおかしいと思うんだが
810音速の名無しさん:2010/06/30(水) 23:18:38 ID:WpXvOr4Q0
そうそう。

まあワザとだろ!(操作されたレース云々)ていうのを、冷静になったら言い過ぎたと思って
撤回しただけだろう
811音速の名無しさん:2010/07/01(木) 00:34:19 ID:vC+RUr690
よく言うよシンガポールでセーフティーカー利用して汚い優勝したくせに。
アロンソの発言は何も説得力がないな。逆ならハミチンと一緒の発言してただろう。
そういう男だこいつはw
812音速の名無しさん:2010/07/01(木) 01:00:53 ID:jW1hK34u0
813音速の名無しさん:2010/07/01(木) 03:11:48 ID:ecnmlQlXO
来年どうすんのよ?
今年は全然らしくないぞ
このままだと一昨年のチンコの時みたいにシーズン終ったら「今年走ってたアロンソはアロンソの偽物かい?」と某フェラーリ会長に言われるぞ


にわかファンの俺は失望してる
814音速の名無しさん:2010/07/01(木) 07:22:31 ID:wvnjQrZOO
眉毛のすり抜けチェッカーフラッグこいや〜!!www
815音速の名無しさん:2010/07/01(木) 07:41:08 ID:zMSQC0bZ0
>>813
結局にわかなのかwww
816音速の名無しさん:2010/07/01(木) 13:54:35 ID:e8R3OGADO
>>811
してただろうとか、お前の予想なんてどうでもいいから
817音速の名無しさん:2010/07/01(木) 14:02:30 ID:umos52W00
そう言えばマッサの時も謝ってたな
自分から喧嘩売ってマッサがゴラ!って
キレたら終始下向いてブツブツ… 
まああのマッサもかなりヤバかったが
818音速の名無しさん:2010/07/01(木) 14:45:49 ID:QWJBEcdVP
殺してからハッと冷静になるタイプなんだな
819音速の名無しさん:2010/07/01(木) 17:00:31 ID:+anXwE4U0
ピケ子殺し
820音速の名無しさん:2010/07/01(木) 17:06:59 ID:kAHKcv7R0
糞眉毛より不利益を被ったマッサ。幼稚な糞眉毛と違ってマッサは大人だね。
821音速の名無しさん:2010/07/01(木) 17:37:44 ID:bC+voVIl0
>>818
あの時ピケ子が死んでたら冷静になってたんだな

>>820
マッサにはポイントは必要ないからな
822音速の名無しさん:2010/07/01(木) 18:47:56 ID:yr3h/lSm0
しかしアロンソ株は大暴落やね、一方クビサやハミルトン・バトンあたりは着実に評価も上げてきてるし雰囲気も凄くいい
マッサはマッサだがアロンソもアロンソだな・・・やはり噂どうり最強マシンと超待遇に守られないとチョンピオンを取ることができないドライバーなのかもね。
823音速の名無しさん:2010/07/01(木) 19:03:23 ID:s0WUEYD9O
>>822
ハミヲタ乙
824音速の名無しさん:2010/07/01(木) 19:05:31 ID:appMEH680
>>822
バトンヲタ乙
825音速の名無しさん:2010/07/01(木) 19:29:52 ID:QcAQxlVF0
>>822
クビサヲタ乙
826音速の名無しさん:2010/07/01(木) 21:44:41 ID:WlSu7LdW0
>>823-825
ワラタw
でも現状でその三人はアロンソより評価上だろうな
827音速の名無しさん:2010/07/01(木) 22:20:48 ID:zXtma38X0
クビサが実はルノーはそんなに悪くない車ってのを証明しちゃったしね。
アロンソは自分を大きく見せるのは上手い。
828音速の名無しさん:2010/07/01(木) 22:23:21 ID:AOKBc3dE0
>>826
えっ!?
クビサは頑張ってると思うがハミルトンとバトンはそんなにいいのか?
基準がよく分からんな
829音速の名無しさん:2010/07/01(木) 22:34:28 ID:pwaTBWRR0
ハミとバトンはいいだろう。
なにしろミスらしいミスを見たことがない。
ハミなんか抜かれるシーンが記憶にないくらい。
830音速の名無しさん:2010/07/01(木) 22:42:07 ID:AOKBc3dE0
>>829
バトンは予選の速さが足りない、レースの展開に助けられてるのが目立つ
ハミルトンはオーストラリアで予選遅い、どらーブスルーペナ相当のが戒告2回、インチキ予選、バレンシアのSC抜きも普通なら袋叩きになるレベル
831音速の名無しさん:2010/07/01(木) 22:55:43 ID:pwaTBWRR0
>>830
ニワカだな

ハミがオーストラリアで予選タイム出せなかったのは主としてチームのミスだし
ポイントトップにいる以上、そのほかは言いがかりレベル
競争力のあるレースを凡ミスでことごとく外したアロンソのヘタレぶりとは比較にならんよ。
832音速の名無しさん:2010/07/01(木) 22:58:56 ID:bWN43Fuj0
>>831
おまえスレタイよめよ
>言いがかりレベル
これはおかしいだろ
SCオーバーテイクはベッテル優遇もうざかったが失格級の違反には変わりない
833音速の名無しさん:2010/07/01(木) 23:02:02 ID:pwaTBWRR0
>>832
ほらまた

> 失格級

ドライブスルーになった理由も発表されてたでしょーが
ものを知らん癖に叩くから言いがかりと言われるんだよ。
834音速の名無しさん:2010/07/01(木) 23:05:48 ID:2DnNHgeW0
>>833
なあなんでアロンソスレでアロンソ乏してんの?
835音速の名無しさん:2010/07/01(木) 23:11:37 ID:SCb0BfwA0
>>828
え?
ヤヲンソより上ってそんなに良い評価だと思ってんの?
特にハミルトンはずっと上だし今となっては比較するのも失礼なくらい差がついてしまったわけだが
836音速の名無しさん:2010/07/01(木) 23:16:20 ID:XYfqpWAa0
開幕戦ではアロンソがプロストのようだとは思ったが
今では見る影もないな
最近の振り向けばバトンは凄すぎる
ジェンソン・バトン最強伝説
837音速の名無しさん:2010/07/01(木) 23:17:56 ID:Zlio7Ar60
バトンは荒れたら優勝
荒れなくても表彰台は確実
いままさにバトン最強伝説が進行中だな
838音速の名無しさん:2010/07/01(木) 23:20:14 ID:AOKBc3dE0
>>835
ハミルトンは凄いな〜信者のIDにまでSCをいれるなんてw
どうでもいいがハミルトンの評価はいつの間にそこまで上がったんだ?
お前の夢での話をされてもこっちは分らないんだぞw
839音速の名無しさん:2010/07/01(木) 23:22:50 ID:Z8kwKI5uP
>>838
荒らしはスルーしてくれ
840音速の名無しさん:2010/07/01(木) 23:33:48 ID:KuEEVutj0
ライコヲタとハミヲタが来襲したら、単発IDのアロンソヲタがうじゃうじゃ沸いて反論or話題そらしを
始めるのはこのスレの仕様です

自演がバレてないと思ってるのが超ウケル
841音速の名無しさん:2010/07/01(木) 23:37:28 ID:rs2WgdTF0
アロンソヲタはバトンのこと馬鹿にし過ぎ
バトンは今季最速で2勝目を手にした
そしてカナダでのさりげないオーバーテイク
さすがバトン!アロンソは足元にも及ばない
842音速の名無しさん:2010/07/01(木) 23:47:34 ID:RneeQ8xb0
>829
Fダクトのおかげだから、どうこういう話でもないだろ
843音速の名無しさん:2010/07/01(木) 23:53:16 ID:QWJBEcdVP
1年2年で評価なんて変わるもんだな
マシンがこうも違うだけで
844音速の名無しさん:2010/07/01(木) 23:59:13 ID:mM0m4B5s0
アロンソがんばれ!
845音速の名無しさん:2010/07/02(金) 00:02:23 ID:Hc8cWirE0
アロンソはバトンには勝てませんよ^^
マクラーレンでハミちんこと喧嘩もしてませんし
バトン最強だからしょうがないですね
846音速の名無しさん:2010/07/02(金) 00:08:39 ID:Kb12KYpA0
>>840
>ライコヲタとハミヲタが来襲したら・・・

おまえはどっちのヲタだ?
呼んでもいないのにわざわざ来るなんて、よっぽど悔しかった過去でもあるのか?w
847音速の名無しさん:2010/07/02(金) 00:26:45 ID:Ecte1LNy0
バトン>>>>>>アロンソ
848音速の名無しさん:2010/07/02(金) 00:36:36 ID:MDyz1zhZ0
>>838
贔屓目なしに考えてヤソ>ハミなんてマジで思えるのか?
ヤヲが勝ってる事なんてもはや二回チャンプという時間が必要な実績だけだぞ
それに二人ともファビョりキャラって扱いになってるがハミはヤヲみたいに自身のパフォーマンスでファビョる事はない
何度かコバやバトンにも負けた事があったけどな
ヤヲはフリー走行でピケ子に負けたくらいでマシンに蹴り入れたりしてたなw
849音速の名無しさん:2010/07/02(金) 00:42:22 ID:Kb12KYpA0
>>848
ふ〜ん
850音速の名無しさん:2010/07/02(金) 00:43:46 ID:GdbBCxKj0
バトン>>>>>>その他
ジェンソン・バトン史上最強伝説
851音速の名無しさん:2010/07/02(金) 00:44:38 ID:GdbBCxKj0
7戦6勝なんて他のドライバーには出来ない
よってバトンにかなうドライバーはいない
852音速の名無しさん:2010/07/02(金) 00:58:28 ID:PqXC0tfL0
確かに7戦6勝はなかなかできるものではないな
だが去年のブラウンにハミルトンがいたら6勝止まりはあり得ない
雑魚ンソだったらバリチェロにファビョって3勝くらいかなw
853音速の名無しさん:2010/07/02(金) 01:09:20 ID:Nf7Gc58j0
ハミチンはもう少し勝っただろうが連勝は無理
アロンソも3連勝くらいはするだろうがシーズンでは8勝くらいだろうな
854音速の名無しさん:2010/07/02(金) 01:14:43 ID:JtXAoCzC0
855音速の名無しさん:2010/07/02(金) 01:15:12 ID:OaIWSIf10
バトン最強すぎだろww
856音速の名無しさん:2010/07/02(金) 01:21:51 ID:RSd+c+Lc0
>>853
基地外杉w
バトン6勝のマシンで八百長野郎が何で8勝も出来るんだよwww
ピケ爆弾も使えないのによ
857音速の名無しさん:2010/07/02(金) 01:24:43 ID:OJ2k6QJI0
俺たちのラテン系(笑)
858音速の名無しさん:2010/07/02(金) 01:31:35 ID:Hco6Hx7p0
人気なら(笑)

順位 投票数
01. 1,052件(21.6%) ライコネン(WRC)
02. 0,873件(17.9%) 佐藤琢磨(IndyCar)
03. 0,691件(14.2%) 小林可夢偉(ザウバー)
04. 0,673件(13.8%) アロンソ(フェラーリ)
05. 0,353件(07.2%) シューマッハ(メルセデスGP)
06. 0,311件(06.4%) ヴェッテル(レッドブル)
07. 0,235件(04.8%) バトン(マクラーレン)
08. 0,200件(04.1%) ハミルトン(マクラーレン)
09. 0,152件(03.1%) クビサ(ルノー)
10. 0,132件(02.7%) ハイドフェルド(メルセデスGP)
11. 0,115件(02.4%) マッサ(フェラーリ)
12. 0,083件(01.7%) ロズベルグ(メルセデスGP)
859音速の名無しさん:2010/07/02(金) 01:34:50 ID:Kb12KYpA0
ハミヲタとライコヲタがアロンソを妬んで絡むのは分るんだが、何でバトソヲタまで絡んでくるの
F1関係者の評価が高いせいなのかな?
860音速の名無しさん:2010/07/02(金) 01:46:01 ID:r0TwMOPM0
ジェンソンが神懸かってるからに決まってるだろ
開幕あたりでアロンソをプロストみたいとか言ってた人いるけど
実際はジェンソンこそプロストっぽい走りしてるよね
861音速の名無しさん:2010/07/02(金) 01:49:23 ID:Kb12KYpA0
何でバトソヲタがアロンソに絡んでくるのか→バトソが神懸かっているから
?????
862音速の名無しさん:2010/07/02(金) 01:54:37 ID:B+ZaehyX0
雑魚ンソさんは2007年に新人に負けてからオーラが消えたね
863音速の名無しさん:2010/07/02(金) 02:00:34 ID:oGVTx4NdO
ルノー時代は鰤マジックのおかげ。アロンソってたいしたことないのが今年ようやくわかりました。
864音速の名無しさん:2010/07/02(金) 02:03:35 ID:UHyquKIe0
ブリアトーレも見る目がないよな
最強バトンを放出するなんて
865音速の名無しさん:2010/07/02(金) 04:27:23 ID:mwvQifTy0
>>859
バトンに嫉妬しなさんなってみっともないよ
866音速の名無しさん:2010/07/02(金) 04:42:24 ID:P3m0oFCX0
マクラーレンの時も同等じゃないではなくて
自分がNO.1待遇じゃいないってすねてたし
子供みたいな文句が多いなこの人は
867音速の名無しさん:2010/07/02(金) 04:48:25 ID:zU8JkE000
バトン最強伝説
868音速の名無しさん:2010/07/02(金) 05:37:14 ID:9Ip3S3Q80
2007年 第9戦までのポイント

ハミルトン 70ポイント     ←新人
アロンソ  58ポイント(笑)
869音速の名無しさん:2010/07/02(金) 05:43:57 ID:y2fR2j110
>>868
ちなみに今年のポイント制度だとどうなる?
870音速の名無しさん:2010/07/02(金) 07:05:16 ID:PAk/F8OA0
馬鹿ルトンの話なんてどうでもいいよ
871音速の名無しさん:2010/07/02(金) 08:09:23 ID:i37EON2E0
>>834
アロンソスレはここしかないんだからいろんな意見が集まって当然でしょうが。
872音速の名無しさん:2010/07/02(金) 09:37:52 ID:XIOVwGaSO
>>871
意見ってただの悪口じゃん
バカばっかだなw
873音速の名無しさん:2010/07/02(金) 09:46:46 ID:i37EON2E0
ただの悪口ってのは見解の相違だろう。
てゆーか悪口なんて誰も言ってないじゃないか。
少なくとも俺は言った覚えはないな。
874音速の名無しさん:2010/07/02(金) 10:15:55 ID:H9oLOiPD0
事実を並べたら自動的に悪口になるアロンソさんw
875音速の名無しさん:2010/07/02(金) 10:26:10 ID:xZzK3tDN0
もともとこの程度、今までが過大評価されてただけ。
876音速の名無しさん:2010/07/02(金) 12:20:27 ID:FOL1coHd0
フェラーリに移籍したはいいが思ったより車の出来が良くなくて
ルノーやメルセデスよりはマシ程度。
チームの開発力や進行度もレッドブルやマクラーレンより下。
第一期ルノー時代以降、アロンソの決断は全て空回りしている悪寒。

我慢してマクラーレンに残っていたほうが勝ち数は増やせたのでは?と思うのだが…
877音速の名無しさん:2010/07/02(金) 12:32:32 ID:n5z93azZ0
我慢してマクラーレンに残るなんてラテン系には無理w
フェラーリに乗りたかったんだし。
878音速の名無しさん:2010/07/02(金) 13:17:38 ID:A9jW5P0w0
>>876
マクラーレンに残ってもハミルトンとの才能の差を更に露呈するだけ、
それが嫌だったから出て行ったんじゃんw
今さら勝ち星増やすことなんか興味ないだろ、
ショボいマシンで八百長とか運とかに恵まれたまにいい結果残して
それでやっぱりすげーとか褒められるほうが嬉しいんだってw
879音速の名無しさん :2010/07/02(金) 13:52:47 ID:IsDXVaRS0
枕に移籍して上手くやっているバトンを見ると、アロンソが如何に問題だったかがよく判る
880音速の名無しさん:2010/07/02(金) 14:36:53 ID:H9oLOiPD0
素直に相手の強さを認めるのは大事だな
バトンは元々格下、アロンソは王者対新人だから状況は違いすぎるが
881音速の名無しさん:2010/07/02(金) 14:45:42 ID:PAk/F8OA0
馬鹿ルトンオタは市ね
882音速の名無しさん:2010/07/02(金) 14:57:14 ID:SaMcjcxG0
最近のハミルトンへの執着ぶりを見てると
一度でも年間成績で勝てたら満足して引退してしまう気がする
883音速の名無しさん:2010/07/02(金) 17:14:35 ID:n+azm36q0
正直ハミルトンはアロンソを相手にしてない
アロンソのライバルはカムイ
884音速の名無しさん:2010/07/02(金) 18:33:10 ID:mIvmvuxx0
>>878
マクラーレンから出てしまったからフェラーリしかないと思ったと最近認めてたぞ
子供の頃からの夢も親父の話も作り話に決まってるw
数年前はフェラーリだけには乗りたくないって言ってたんだぜ

>>883
正直可夢偉はアロンソを相手にしてない
可夢偉のライバルは王者バトン
885音速の名無しさん:2010/07/02(金) 19:39:38 ID:P3m0oFCX0
バトンの登場で1年生に負けるアロンソがいかに滑稽か改めて示されたのでした
886音速の名無しさん:2010/07/02(金) 19:48:31 ID:HrSAxNu50
バトンとハミルトンてもう少し明確に差がつくかと思ってたけど
意外とハミルトンが健闘というかむしろ今のところハミルトン優位だからな。
最近は本当にドライバー間の力関係がわかりにくい。
887音速の名無しさん:2010/07/02(金) 19:52:53 ID:i37EON2E0
>>886


むしろバトンが健闘してるとか、バトン意外にやるじゃんとバトン株上昇だが。
888音速の名無しさん:2010/07/02(金) 20:02:18 ID:HrSAxNu50
多数決だとそういう評価かもしれないけど俺は自分の判断に今まで結構自信があったんでね。
ジャックフレンツェンもライコネンモントーヤもマッサライコネンもマスコミに踊らされずに正確に予測出来ていたんでね。
一応アロンソフィジケラもそうかな。
まあそれでもまだ今年のチャンピオンはバトンが最有力だと思ってるけど。
889音速の名無しさん:2010/07/02(金) 20:04:48 ID:XYmdF56u0
バトンマンセーUZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
890音速の名無しさん:2010/07/02(金) 20:08:13 ID:a9UnJiES0
下位チームはよくわからんが、フォースインディア以上チームで
実力差が明らかというのはペトロフ・クビサ リウッツィ・スーティルくらいだな
体制の問題かもわからんが・・
バトンはたしかに株を上げたな
891音速の名無しさん:2010/07/02(金) 20:12:10 ID:i37EON2E0
>>888
それでも去年までのパフォーマンスを見て、バトンのほうがハミルトンより上に見えてたようなら
自分には見る目がないと判断したほうがいいぞ。
少なくとも映像からはなにも読み取れていないと思われる。
892音速の名無しさん:2010/07/02(金) 20:13:51 ID:OxJO/v1W0
>>888
後出しジャンケン乙
まあ俺はバトンはそこそこやると思ってたがなw
それでもハミルトンには勝てないだろうな
893音速の名無しさん:2010/07/02(金) 20:16:28 ID:nHcvIaxc0
俺も俺もバトンやるとおもってたお
894音速の名無しさん:2010/07/02(金) 20:31:14 ID:dAtiScia0
だからシーズンの初めから言ってただろうに
 バ ト ン 最 強 伝 説
895音速の名無しさん:2010/07/02(金) 20:40:42 ID:XIOVwGaSO
バトンスレ、ハミルトンスレにお帰りくださいm(_ _)m
896音速の名無しさん:2010/07/02(金) 20:42:30 ID:HrSAxNu50
>>891
まあ別に芸術点は考慮してないからな。
それで見る目が無いと言われれば別にそれで結構だが。
もっとも去年までのレギュだったらややハミルトンと予想してたよ。
今年はもっと予選の価値が下がると思っていた。

>>892
そんな卑怯なまねはしないから心配するな。
自分が後だしジャンケン好きだからって他人も好きだと思ったら大間違いだよ。

>>895
ごめんなさい。
一番好きなのはアロンソなもんで。
897音速の名無しさん:2010/07/02(金) 20:43:30 ID:xkAWKryi0
最強バトン>>>>>>>>>>>>>>八百長アロンソ
でも恥じることはないよ相手は最強バトンだからね
最強バトンに負けるのはしょうがないよ
それよりもバトンと比較されたことに喜びを感じるべき
898音速の名無しさん:2010/07/02(金) 20:49:45 ID:XIOVwGaSO
前はうざいだけだったけど最近は気持ち悪いのが増えたな
899音速の名無しさん:2010/07/02(金) 20:54:02 ID:Fblmv4P90
最強バトン様と比べてもらえる喜びもわからないのか……
残念な人もいたもんだ
900音速の名無しさん:2010/07/02(金) 21:12:19 ID:xZzK3tDN0
仮にハイドフェルドをアロンソと同じ待遇や条件で今年のフェラーリに乗せてたとしたら
今のアロンソと同等かそれ以上のポイントを獲得していた可能性すらある。
901音速の名無しさん:2010/07/02(金) 21:25:08 ID:9i7G1oEA0
どうでもいいけど、evis履いてるんか

http://www.gpupdate.net/ja/f1-news/238083/

902音速の名無しさん:2010/07/02(金) 23:59:37 ID:KpFi6H1PP
次のイギリスでの新ギアボックス&新リアサスの投入が待ち遠しい・・・
これがないとブロウンディフューザーもきちんと働かないようだし。
でも、新コースは更にレッドブル向きになってるそうなんだよね、厳しいな。
903音速の名無しさん:2010/07/03(土) 00:10:00 ID:f2JqQW7KP
カムイ>>バトン>アロンソ

カムイの引き立て役のバトンなんていらねえから帰れ
904音速の名無しさん:2010/07/03(土) 00:12:13 ID:0gpS8Ljn0
最強バトンをいい加減認めろって眉ヲタ
905音速の名無しさん:2010/07/03(土) 00:47:09 ID:aLCKV0JN0
バトン≧ハミルトン>>>>>越えられない壁>>>>>ヤヲンソ
906音速の名無しさん:2010/07/03(土) 00:53:37 ID:njzrtiPU0
はあ?
最強バトン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>その他
907音速の名無しさん:2010/07/03(土) 01:08:44 ID:MIhI32H40
予選7位→SCin→6位でピットイン(ピット作業でクビサの前)→SCout→カムイの後ろで4位(実質3位)→カムイがピットinするまで金魚の糞→3位フィニッシュ

こんなんでもお前らの腐った目で見ると最強?バトンになるのか?
908音速の名無しさん:2010/07/03(土) 01:16:58 ID:9X5+bQ3B0
八百長やってレース操作したくせにレースは操作されたというアロンソに比べたら
本当は比べるのも失礼だがバトンは神過ぎる
バトン最強伝説!!!
909音速の名無しさん:2010/07/03(土) 01:19:17 ID:iuLUfGye0
アップデートしてきたマシンで4位
SCで後退後に糞マシンを抜けないどころか別の糞マシンに抜かれる
レース後愚痴りまくって後に謝罪

こんなカスよりバトンの方がスマートだな
910音速の名無しさん:2010/07/03(土) 02:12:59 ID:gY1+ItM90
>>909
今回のアップデートはギアボックスと込み
マッサは8戦消化して完全にアップデート
アロンソはモナコでクラッシュもあって次からアップデートなんだが?
つまりマッサの悪口かwwwww
911音速の名無しさん:2010/07/03(土) 02:16:17 ID:hlFvZ73UO
アロンソが糞なのはわかった
912音速の名無しさん:2010/07/03(土) 02:45:59 ID:R5yXFrUQ0
アロンソは去年はモタスポ板で神扱いされていたものだが、
僅か一年で評価がガラリと変わるもんだな。
913音速の名無しさん:2010/07/03(土) 03:04:53 ID:zSnTR2Su0
実はルノーはそんなに車悪くなかったってのが今年はっきりした。
去年でもクビサが乗ってたら、もっと結果残してたよ。
914音速の名無しさん:2010/07/03(土) 06:35:05 ID:HWKN3uSW0
俺もその意見には激しく同意する。そしてアロンソが糞なのも十分分かった。
915音速の名無しさん:2010/07/03(土) 07:00:06 ID:U9C0Vap7O
でも2年連続チャンピオン
916音速の名無しさん:2010/07/03(土) 07:32:19 ID:HWKN3uSW0
当時は層が薄かった、ロズベルグにボコボコにされてるミハエル君とマッサにやられたキミ君がライバルで僅差のタイトル
ハミ クルクル クビサ 誰もいなかった。 それくらい理解せえや電話!
917音速の名無しさん :2010/07/03(土) 08:45:36 ID:wl47XH0J0
アロンソはあれだね、失態をカモフラージュする為にハミルトン批判したり
キャンペーンやってる訳ね
そうでもしなきゃティフォーシの怒りの矛先が自分に来るからね
まぁ同情はするけど、フェラーリ行って最高給貰ってるんだから
結果が出なきゃ批判受けるのは当然じゃないの
ライコネンだって批判受けながら結果出してたんだしねぇ
918音速の名無しさん:2010/07/03(土) 10:25:19 ID:cRwkJrtM0
>ライコネンだって批判受けながら結果出してたんだしねぇ

それだったら解雇されたりしねーよw
919音速の名無しさん:2010/07/03(土) 10:29:00 ID:4EMRyOxm0
つまり話をまとめるとバトンが最強ってことですね
最強バトン>>>>>>>>>>>>>>>>その他
920音速の名無しさん:2010/07/03(土) 10:57:29 ID:DEigCfXdO
一つ質問なんですが この先 何年かで アロンソがフェラーリで タイトル取ると思いますか?
921音速の名無しさん:2010/07/03(土) 11:00:53 ID:pepSOQjT0
ピレリが贔屓すれば取れる
922音速の名無しさん:2010/07/03(土) 11:15:36 ID:gY1+ItM90
アロンソ>>>>バトンだろ
タイトルもう1回とってから出直せ
923音速の名無しさん:2010/07/03(土) 11:22:15 ID:DxmDKdHk0
>>920
よほどのフェラーリマジックがなければ無理
ピレリは有利に働くかもな
実力ではまず無理
924音速の名無しさん:2010/07/03(土) 11:25:15 ID:DAh2BRjiP
スペインに新たなGP開催候補地が出てきたね
バレンシアは抜けなくてつまらないから、この新しいコースの方が良さそうだけど
どうかね?

>>922
荒らしの相手はやめてくれ
925音速の名無しさん:2010/07/03(土) 14:51:58 ID:DIIAzisB0
アロンソが2度チャンピオンになれたのは、マフィアとつるんでる
ブリアトーレの政治力による八百長レースのおかげでしょ。
その証拠に08年のシンガポールでそれが明るみになった。
926音速の名無しさん:2010/07/03(土) 16:01:42 ID:Rmwnv3110
>916
ゴキヲタは巣にお帰りくださいw
927音速の名無しさん:2010/07/03(土) 16:58:58 ID:K3mtfUFe0
今日もファビョンソンヲタの発狂が止まらない
本人も発狂してるけどw
928音速の名無しさん:2010/07/03(土) 17:54:59 ID:NoGJGr160
ルイスに負けてからもの凄い勢いでメッキが剥がれだしたね
たった一年で鰤の下に逃げ帰ったのは笑ったw
929音速の名無しさん:2010/07/03(土) 18:16:40 ID:yLP+MxNH0
セバスチャン?ルイス?フェルナンド?ロバート?
バカ言うんじゃないよ
最強バトンの足元にも及ばない名前を挙げてバカみたいだな
最強バトン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>その他
930音速の名無しさん:2010/07/03(土) 19:57:28 ID:xXmqa6cli
誰にも相手してもらえなくて遂に発狂したかw
931音速の名無しさん:2010/07/03(土) 20:29:57 ID:hlFvZ73UO
アロンソがルノーでチャンピヨンになれたのは鰤様のお陰なのはよくわかった。ありがとうございました。
932音速の名無しさん:2010/07/04(日) 00:36:56 ID:xS0J29xO0
フェラーリは何十億も違約金払ってまでライコネンを出したのにその見返りとしてこんなドライバーが乗ってるということが俺には理解出来ないんだけど?
アロンソって本当にすごいの?なんか普通っていうかショボいぞ 特別速いわけでもなく強い印象もない、ミスばっかしてるイメージ
何か裏がありそうな気がするんですけど?詳しい人教えてください
933音速の名無しさん:2010/07/04(日) 00:44:28 ID:41+q75NM0
スペインの銀行の個人スポンサーを持ち込んだ
要するにペイドライバー
スポンサー持参しなきゃフェラーリには乗れなかった
934音速の名無しさん:2010/07/04(日) 00:46:07 ID:a4HH1Q790
まっさんが事故で劣化してなかったら今頃サンタンデールはガクブルだっただろうな
935音速の名無しさん:2010/07/04(日) 00:54:32 ID:xS0J29xO0
>>933
なるほど・・フェラーリのエースとしては役不足ですね、早くそれらしドライバーに代わってもらいたいところだけど3年契約とか、ハァ・・・残念です。
936音速の名無しさん:2010/07/04(日) 01:05:30 ID:cLiHTrLR0
役不足の意味勉強しようか
勉強できたなら
史上最強絶対王者バトン>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>>>その他
が理解できるようになるよ^^
937音速の名無しさん:2010/07/04(日) 01:31:34 ID:xS0J29xO0
役不足ではなく力不足ですね、失礼。
しかしバトン最強論は理解できません、ちょっと無理が・・・いいドライバーだという事は認めてます。
938音速の名無しさん:2010/07/04(日) 01:53:33 ID:kn5LGcBZ0
937はまじめないい子w
939音速の名無しさん:2010/07/04(日) 05:29:09 ID:YKoJ3P0nO
>>937

役不足じゃなくて役者不足
940音速の名無しさん:2010/07/04(日) 10:07:20 ID:f78JGJeQ0
>>933
フェラーリを動かせるほどの個人スポンサー持ってるなんてすごいよな。
941音速の名無しさん:2010/07/04(日) 12:17:36 ID:v1RbfphnO
まぁとにかくアロンソ好きだから応援してるわ
942音速の名無しさん:2010/07/04(日) 13:51:50 ID:CXy4iCvo0
>>940
逆に言うとただそれだけのドライバーって事さ
銀行いなくなったらルカはすぐにハミルトン、バトン、ベッテルが欲しいと言い出すぞ
943音速の名無しさん:2010/07/04(日) 19:23:08 ID:KE7bzewb0
>>941
俺もだよ

確かに今年は、らしくない事が多いけど、アロンソいないとおもしろくないからね
944音速の名無しさん:2010/07/04(日) 22:00:31 ID:lmKm4rJw0
>>942
フェラーリはスポンサーマネーは二の次だぞ。
勝てれば誰でもいいんだよ。
945音速の名無しさん:2010/07/04(日) 23:18:38 ID:O2YwfnFg0
>>944
サンタンデールほどのビッグスポンサーが二の次のわけないじゃんw
946音速の名無しさん:2010/07/05(月) 00:18:56 ID:5eEiTVXp0
F1ではスポンサーやコネも実力のうちだろ
947音速の名無しさん:2010/07/05(月) 00:45:35 ID:p0JFXh7s0
ウィンブルドンでスペイン人のナダルが優勝した。
アロンソも続け!
948音速の名無しさん:2010/07/05(月) 01:21:18 ID:Qc1R61SCO
アロンソなんて鰤がいないとダメぽ。
949音速の名無しさん:2010/07/05(月) 03:15:13 ID:mFkiwF9k0
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1278267090/

次スレ立てました
イギリスGPでは良い結果が残せると良いね
950音速の名無しさん:2010/07/05(月) 08:46:00 ID:Z+ss7KqCO
眉毛ガンガレ!!
951音速の名無しさん:2010/07/05(月) 09:14:24 ID:9l6YSIt10
>>942
ハミルトンベッテルはともかくバトン乗せたってマッサのさらに後ろちんたら走るだけだろ。
952音速の名無しさん:2010/07/05(月) 12:22:22 ID:81g6WZnyO
いや、マッサよりはマシなはず。
たしかにハミルトンよりは遅いがそこまで差が無いように思えるからね。
953音速の名無しさん:2010/07/05(月) 13:59:20 ID:/G5ji19Z0
同意。ハミッテルは別格としてバトンですらマッサやアロンソよりは確実にいい仕事するぜ
954音速の名無しさん:2010/07/05(月) 14:32:30 ID:9l6YSIt10
2008年マッサがチャンプ争いバトン最下位争いの頃もそう思ってたか?
どうせ直近の結果だけみてそう思ってるだけだろ。
955音速の名無しさん:2010/07/05(月) 20:56:48 ID:JemI2Ur/0
アロンソのルノー復帰は"ミス" | Formula 1 | F1ニュース | ESPN F1

http://ja.espnf1.com/f1/motorsport/story/22128.html

956音速の名無しさん:2010/07/05(月) 21:29:36 ID:wvUPQW5y0
たしかにタイトルを取れるチャンスを潰したかもしれんけど、
ハミルトンはコバライネン相手にブッチギリで、やっぱり速かったとなったし
アロンソもピケjr相手に非凡さがアピールできで、両者ともに
株を上げたよなあ
アロンソハミルトンがマクラーレンでは、マシンが良かっただけの凡アロンソ 新人でそこそこハミルトン 
みたいな印象にもなりかねなかった
結局よかったのではと
957音速の名無しさん:2010/07/05(月) 21:58:12 ID:frl+UBAr0
首脳陣にそっぽむかれた状態で無理に残ってもハミ相手に勝てるわけない
ルノーで正解だったろ
958音速の名無しさん:2010/07/05(月) 22:00:20 ID:4NoV6JSC0
そっぽを向かられた原因は全てアロンソにあるんだけどな
959音速の名無しさん:2010/07/05(月) 22:07:29 ID:mFkiwF9k0
>>955
まあ、結果論でしか無いよね
960音速の名無しさん:2010/07/06(火) 03:02:41 ID:pxCjU7HzO
>>954
は?
現状を書いただけだぞw
961音速の名無しさん:2010/07/06(火) 07:58:59 ID:Q9bh/ioi0
ドライバーの力量が変わってなくても、車しだいで良くも悪くも見えるってことじゃね?
962音速の名無しさん:2010/07/06(火) 18:09:01 ID:0mOKKuEx0
言い訳語録

開発が遅い
タイヤが悪い
SCが悪い
高速コーナが悪い←NEW

レッドブル、ブロウン・ディフューザーの絶大な効果を否定 | クリスチャン・ホーナー | F1 TopNews | F1トップニュース | F1 Live 速報 2010

"コースは昔とあまり変わらないようだね。とても高速なコーナーが多いよ。僕たちにはあまり合っていない"

http://topnews.jp/2010/07/06/news/f1/teams/redbull/18788.html/2

963音速の名無しさん:2010/07/06(火) 19:04:15 ID:65EDdJnbP
F10が高速コーナー苦手なのはバルセロナテストの時点で言われてたのにな
964音速の名無しさん:2010/07/07(水) 09:20:23 ID:DwuLRyka0
アロンソ フェラーリのアップグレードに自信 - GPUpdate.net

"高速コーナーでフェラーリの力強さが強調されると信じている。"

http://www.gpupdate.net/ja/f1-news/238321/


アロンソどっちなんだよw
965音速の名無しさん:2010/07/07(水) 09:55:35 ID:LdDor4Oz0
>>964
そういう所が可愛いんだろ?
966音速の名無しさん:2010/07/07(水) 11:18:22 ID:GAM89XtwP
>>964
各サイトで訳し方のニュアンスが微妙に違うよねw

でも、イギリスからは新ギアボックス+リアサスだし、ブロウンディフューザー自体の
システムも進化するみたいなので期待したい
967音速の名無しさん:2010/07/07(水) 20:15:06 ID:QLFQdlix0
>>964
ブロウンディフューザーって結構厄介な代物みたいだね。
早く完全版にして上に追い付いて欲しい。
968音速の名無しさん:2010/07/08(木) 23:48:49 ID:qFiQcO79P
なんかルノーエンジンの空力面での強烈なアドバンテージが解明されたとかなんとか噂されてるらしいな




フェラーリ来期からルノーエンジン使えばいいんじゃね?
969音速の名無しさん:2010/07/09(金) 03:38:20 ID:t/1U7oa9P
>>968
レッドブルがQ3だけ使っているって言うアレ?

今やパワーもルノー以下と言われるフェラーリエンジンだけど、ルノーの
改良が認められたんならフェラーリも申請すれば来季は改良出来るかね?
970音速の名無しさん:2010/07/09(金) 14:25:24 ID:sukAq+fqP
>>969
そうそう、最近のフェラーリは一発がなくて苦労してるんだからその技術を取り入れれば幾らかましになるんじゃなかろうか
971音速の名無しさん:2010/07/09(金) 19:25:31 ID:aJT1uQTYP
まだFP1だけどなんか雲行き怪しいな
972音速の名無しさん:2010/07/09(金) 21:21:02 ID:t/1U7oa9P
>>970
でも、アレってエンジンに負担掛かるって言うからエンジン残数が少ない
現状では例えQ3の数周だけとは言え怖いな

>>971
テストプログラムに専念してるとは言え、やっぱりF10には合わないサー
キットなんだろうな
今後も厳しいか・・・
973音速の名無しさん:2010/07/09(金) 23:37:15 ID:T2RNB4i9O
フェラ速くなった希ガス
974音速の名無しさん:2010/07/09(金) 23:42:05 ID:MiVt8ReW0
トルコに比べるとかなり良さそうだな
あとソフトできちんとタイムうpしてたんで一安心だな
975音速の名無しさん:2010/07/09(金) 23:54:19 ID:t/1U7oa9P
P2は思ったより良かったな
予選・決勝も頑張ってくれ!
976音速の名無しさん:2010/07/10(土) 02:53:15 ID:BG0aVI14P
アップデートはまずまず効果あり、と見て良いかね?
ちょっとレッドブルには何処も敵わない感じもするけど、フェラーリはこの調子で
アップデートを続けて欲しい
977名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:46:38 ID:BG0aVI14P
P3もいい感じだったけど、最後にトラブルが出たのが勿体無かったね
978名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:32:42 ID:qT6fXCFJ0
表彰台期待してます
979名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:53:09 ID:Taq2pokNP
全部悪い方に傾いたな
これはもう今年諦めた方がいい
980名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:56:16 ID:AQbn2P1KP
>>979
もうグダグダだね
こうも悪い方にばかりいくもんなのかと思うよ・・・・
981名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:08:55 ID:Taq2pokNP
一度窮地に陥ると挽回できなくて更に悪い方にいくから駄目だな
つかチームもチームでなんでショートカット注意しない
982名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:35:41 ID:oUPxgIgFQ
本当にそれは謎。素人の私でも、すぐにクビサに譲り直したほうがいい、ってわかるのに、、、、
しかもクビサはすぐリタイアしたから意味なかったし、いじめかと思うタイミングでSCが出るし…。チームが無能すぎる。
本当に見てて辛かった。可哀想で仕方ない。
983名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:39:25 ID:AQbn2P1KP
今日は2位にならないといけないレースだったよな・・・
フェラーリのクルーってドライバーにあまり指示とか出さないのかね?
思い出すのはオーストラリアでメルセデスとかがグリッドの白線に気をつけろって無線で
言ってたのにフェラーリは何も言わなくてあの失敗だし

もう一度ちゃんとチームと話し合った方がいいよね
984名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:43:50 ID:Taq2pokNP
可哀想ってか下手糞過ぎだな
スタッフもドライバーも
スタートがまず下手だったし
前回散々ルール守れやって言った癖に自分たちが守らず自滅
んでタイヤまだ減ってないのに引っ張る事を「また」しない
やる事やってりゃ最低でもポイント獲得はできたはず
ファステスト出す元気があんなら
985名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:57:13 ID:kRlLCiAU0
現役最強w
986名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:59:34 ID:AQbn2P1KP
タイヤ戦略はオプションを早くに諦めすぎだよね
今回も川井ちゃんに直接言われたのに、少しは考え方を変えるとかは
考えないんだろうか
987名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:03:52 ID:seAjdT2F0
ライコネンに変な病気うつされたんじゃないの?
988名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:07:15 ID:Taq2pokNP
ライコネンは遅いけどチームのせいにしたりキレたりしないでしょ
こいつは情緒に問題ある
チームも注意しないのか付け上がってる
989名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:11:50 ID:qjyTyaPf0
この人、メンタル弱かったんだね
990名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:15:47 ID:AQbn2P1KP
>>987
それは無いw

今回はドライバーもチームも大反省だな
991名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:16:51 ID:CmISMkun0
今回は全員集合で反省会だな
すべてが悪いほうに流れた
992名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:19:37 ID:AQbn2P1KP
>>991
全くだ
でも、こんなにも悪い方ばかりに流れるって事が今年は本当に多いね

一旦チームが変な方に傾くと立て直すのは大変なんだろうな
シューマッハでも何年も掛かったのがよく分かる気がする・・・
993音速の名無しさん:2010/07/11(日) 23:33:02 ID:JRqD8a3P0
結局ルノーでしか活躍できないのか?この男は
994音速の名無しさん:2010/07/11(日) 23:33:52 ID:IhFKs3Br0
ダメニカリを生贄にして、シモンズと鰤を召還しないとな
995音速の名無しさん:2010/07/11(日) 23:39:18 ID:AQbn2P1KP
>>994
就任時から言われていたけど、やっぱりドメニカリじゃ厳しい感じかね
チーフエンジニアはどうなんだろうか?
996音速の名無しさん:2010/07/11(日) 23:41:55 ID:1q9U35Cj0
車の競争力はあるのに結果がひどすぎる。
いったい何をやってるんだこのチームは。
997音速の名無しさん:2010/07/11(日) 23:43:38 ID:zbx8vEdw0
スタートの失敗がすべてだなぁ
このひとのアキレスはスタートだなw
998音速の名無しさん:2010/07/11(日) 23:46:03 ID:Taq2pokNP
何をミスってんだろうなスタート
999音速の名無しさん:2010/07/11(日) 23:47:38 ID:AQbn2P1KP
>>997
オーストラリアで白線に乗って出遅れてから何かおかしくなったな・・・・
1000音速の名無しさん:2010/07/11(日) 23:49:00 ID:AQbn2P1KP
バーレーンのスタートは良かったのにね

今回も動き出しがベッテルと同じでカックンってな感じだったな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。