☆フェルナンド・アロンソ Part11☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1音速の名無しさん
Part11、Double Oneで連続チャンピオン獲得を目指せ!

☆フェルナンド・アロンソ オフィシャルサイト
 http://www.fernandoalonso.com/
☆ルノーF1チーム オフィシャルサイト
 http://www.renaultf1.com/
☆2005 World Champions 公式サイト
 http://www.champion.renaultf1.com/

過去スレ
フェルナンド アロンソ part10
 http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1127727600/
フェルナンド・アロンソPart9
 http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1118748941/
フェルナンド・アロンソPart8
 http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1114964133/
アロンソpart7 顔面ダウンフォースの謎
 http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1099560510/
アロンソ6 ☆必殺の顔面ダウンフォース!☆
 http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/f1/1086926070/
☆フェルナンド・アロンソpart5☆
 http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1057938019/
フェルナンド・アロンソPart4
 http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1053867926/
アロンソ〜衝撃の顔面ダウンフォース!〜
 http://sports.2ch.net/f1/kako/1048/10487/1048756286.html
アロンソは本当に速いのか?
 http://sports.2ch.net/f1/kako/1033/10335/1033554887.html
☆スーパールーキー:フェルナンド・アロンソ☆
 http://sports.2ch.net/f1/kako/986/986208191.html
2音速の名無しさん:2006/01/27(金) 20:32:40 ID:u8tp90NU
セックス大好き妻です!
小学生の頃からひとりエッチ覚えて
そのくせ男嫌いだったもんで夫に合うまで処女でした!
自己開発済みだったから初体験のときにはいきなり気持ちよかったよ!
入ってきてすぐはちょっと痛かったケド。
でもそのガマンできる程度の痛みだったおかげで
すごくいい思い出でした!
今でもそのこと思い出してひとりエッチしちゃいます!
それから交際期間は毎週セックスしてて
ひとりエッチ以上に気持ちがよくなっちゃいました
自分でもわからなかったGスポットとか開発されちゃって
もう〜トリコです!
なによりも好きな人にそういうふうにされることっていうのが
心も満たされてスッゴクいいです!
今は私も夫も30代になり無理はできないので週末だけにして
それ以外はひとりエッチにしてますが(ナイショです)
最近また夫がガマンできなくなっちゃったのか
平日でもセックスすることが増えました!
月に5〜6回です!週末が楽しみです!
3音速の名無しさん:2006/01/27(金) 21:12:49 ID:98YWaCA9
>>1
4音速の名無しさん:2006/01/27(金) 21:27:05 ID:8Xm2xnOe
>>1
乙れす。
5音速の名無しさん:2006/01/27(金) 21:32:10 ID:Idnu8Slq
>>1
乙ンソ
6音速の名無しさん:2006/01/27(金) 23:53:56 ID:CmJNHpwY
.━ ━
( ´∀`)ノシ<>>1
7音速の名無しさん:2006/01/28(土) 20:35:29 ID:n+/TU12Z
>>1
乙です。あれ?8−9の辺りにアンチかオタか?ていうスレタイのやつなかったっけ
8音速の名無しさん:2006/01/29(日) 00:19:06 ID:9jXnK+ya
FIA表彰式の模様やっとみれた。アロンソかっこよかったけど
なんで髪型バクハツしてたんだろ・・・w
9音速の名無しさん:2006/01/29(日) 02:00:21 ID:+g1cP1NE
>>8
芸術だからですw
10音速の名無しさん:2006/01/29(日) 02:26:22 ID:XlqG8LMZ
>>8
てか、あの髪型だとむっちゃカッコよく見えないか?
俺は今までの容姿に関してはちょっと吐き気をもよおしてたが
あの時の髪型で見たら『あれ、普通にかっこいいな』と思った。
ずっとあの髪型希望。
11音速の名無しさん:2006/01/29(日) 02:47:01 ID:biCAggSq
>>7
オモロイ顔
12音速の名無しさん:2006/01/29(日) 20:15:12 ID:MJ6h4lU4
>>11
dクス。それもテンプレおながいしたいがどうでしか。せっかくカキコしてたし、ないことになるのもさみすい
なぜ頼むかというと、やり方知らないんだなこれが
13音速の名無しさん:2006/01/29(日) 21:35:25 ID:Hq4tFlyX
昨日の川井塾で、R26の走行シーンを初めて見た。
川井ちゃんも浜島さんも、R26の評価高かったね。

前評判通り、今年もチャンピオン争いしてくれると良いな。
14音速の名無しさん:2006/01/30(月) 11:22:00 ID:wYpflwzm
マクラーレンの躓きを見ると、来季が心配になるのだが・・・
15音速の名無しさん:2006/01/30(月) 14:40:36 ID:QOqDG+CJ
まだ開幕してないのにそんなこと考えてもしょうがないじゃん
今年は今年。来年は来年。
16音速の名無しさん:2006/01/30(月) 21:58:58 ID:8aR67gKR
それはそうだけど、それを心配したくもなるのがファンってものじゃないか。
17音速の名無しさん:2006/01/30(月) 22:20:19 ID:ITss6098
>>14
マクラーレンが開幕、或いはシーズン後半でマシン開発面の問題を抱えるのはここ数年の仕様。
それでも1年おきに成功と失敗が繰り返される傾向があるから
来年はいけるんじゃないか?
18音速の名無しさん:2006/01/30(月) 22:35:49 ID:VVSkeJ6v
来年から急にエンジンの調子がよくなる予感・・・。
19音速の名無しさん:2006/01/31(火) 15:59:31 ID:nwqz9068
正直、来年の心配をする余裕なんてない…
20音速の名無しさん:2006/01/31(火) 23:40:54 ID:sQD3pfrq
確かに、今年も心配の種は尽きないが・・・
21音速の名無しさん:2006/02/01(水) 16:12:08 ID:sqrKsfux
R26、正式に発表されたね。
カーナンバーの書体が変わって、前より1と認識しやすくなった感じがする。
しかし、もう少し大きくして欲しいなぁ・・・
22音速の名無しさん:2006/02/02(木) 02:50:12 ID:VOUymNRO
02/01(Wednesday)  アロンソ,ついに結婚!?

先日,ルノーのF・アロンソはスイスに豪邸を購入したが,関係者の間では
この新居について『結婚に備えて購入したのではないか!?』と噂されている。
アロンソは昨年夏に恋人と別れているが,オフに入って新しい恋人と付き合い
良好な関係が続いており,結婚指輪をしていることから噂が加熱しているようだ。


家買ったと聞いてこんな話が出ると思ってたが、やっぱ来た。
23音速の名無しさん:2006/02/02(木) 04:25:30 ID:4Wywb9ED
なぜ西班牙人が芬蘭人より色白なんだろう
24音速の名無しさん:2006/02/02(木) 11:22:20 ID:r43tF4og
アロンソ、「守るべきはカーナンバー1」

「まだシーズンも始まっていないこの時期に言うのもなんだけれど、
もちろん最大の目標は昨年獲得したタイトルを今年も死守するということだろう。
それはチームにあっても、またドライバーとしてもだけれど、とりわけ僕個人と
してはこのマシンに付けられた栄光のカーナンバー1を守るということだね。
長年保持し続けたこれを無くしてしまったミハエル・シューマッハには同情するよ。
でも、僕に言わせれば、彼はもう何年も前に引退していて良かったんだ。
愛する家族と幸せな家庭があり、F1の世界では歴史に残る名声と収入とを得た。
もう無理をすることはないだろう。後は僕らに任せておいて、ということさ」
25音速の名無しさん:2006/02/02(木) 16:52:29 ID:4sLo1Ql8
ついに、チームからマイルドセブンが今期限りで撤退する事を認める発言が出たね。
今のカラーリングは結構好きだったけど、本当に今年で見納めか。
26音速の名無しさん:2006/02/02(木) 23:32:22 ID:ASBFn/pO
>>23
アロンソ様って色白いね(゚ー゚*)
27音速の名無しさん:2006/02/02(木) 23:33:39 ID:IHKs6k79
北のほう出身だからかな
28音速の名無しさん:2006/02/02(木) 23:37:11 ID:ASBFn/pO
>>27
北のほうか、よく知らんもので・・・。

去年のバーレーンだったかな、モルディブでリゾート焼けした
色黒いアロンソに妙な違和感あったのが印象に残ってる。
29音速の名無しさん:2006/02/02(木) 23:47:59 ID:2G6TRuKp
家買ってとたんに振られた某俳優みたいにならなきゃいいがなw
30音速の名無しさん:2006/02/03(金) 01:01:53 ID:cHet165+
今のアロンソ振るバカなんていないよ。
カロリーナみたいにリーガの選手に乗り換えるならわかるけど。
31音速の名無しさん:2006/02/03(金) 01:13:14 ID:rv/dbQHd
うん
32音速の名無しさん:2006/02/03(金) 02:34:12 ID:bmkt8lzi
33音速の名無しさん:2006/02/03(金) 07:40:31 ID:f13kO5KQ
>>30
どこで話がすりかわったのか知りませんが、元はこんな話↓

アロンソと付き合う前カロリーナはバルサの追っかけだった、という噂があって
そのせいでスペインのアロファンからは「ただの有名人好きなんじゃねーの?」
と嫌われまくってたのです。別れたら別れたで「今度はテレフォニカの御曹司に
乗り換えたんじゃね?」と言われる始末。すっかりイヤな女のレッテルを貼られて
しまってます。

ちなみにラケールも「CD売るために利用してる」だの「下品・感じ悪い」だの
決して評判は良くありません。どうも無名時代から付き合ってたレベッカ以外は
受け入れられないようで…。
34音速の名無しさん:2006/02/03(金) 09:13:59 ID:2nx2tHxf
>>27
オビエドだっけか
35音速の名無しさん:2006/02/03(金) 09:35:56 ID:lJxuxZZb
アロンソ様がオレのモノだっらなぁ。
ほっぺジョリジョリしてぇ!
36音速の名無しさん:2006/02/03(金) 09:37:40 ID:Ctp0+b/N
きんもーっ☆
37音速の名無しさん:2006/02/03(金) 10:17:01 ID:0Gcw8GXX
>>32
池面って書いてあるんだと思って開いた瞬間、全てを理解した。
38音速の名無しさん:2006/02/03(金) 10:55:42 ID:CmGIrvON
てっきりアロンソはカロリーナを鰤に奪われたと漏れは思ってたが
39音速の名無しさん:2006/02/03(金) 11:56:52 ID:5uO0Dp8Z
>>35
眉毛を毟りとるのはやめとけよ
40音速の名無しさん:2006/02/03(金) 14:38:20 ID:RR7MtC/5
眉毛むしったらアロンソの魅力半減じゃん。
41音速の名無しさん:2006/02/03(金) 18:37:42 ID:0Gcw8GXX
魅力は知らんが、個性と威厳は75%減(当社比)だな。
42音速の名無しさん:2006/02/03(金) 21:31:45 ID:rBkY6KdH
>>33
じゃあレベッカとよりを戻せば丸く収まる訳だな
43音速の名無しさん:2006/02/03(金) 22:19:53 ID:2nx2tHxf
>>41
一気にへたれになるなw
44音速の名無しさん:2006/02/04(土) 04:01:41 ID:S/Sb4RQZ
ねぇ、連覇いけそうじゃない?
45音速の名無しさん:2006/02/04(土) 16:01:52 ID:KprsKZKA
バレンシアテスト、3日連続トップタイム!
R26は、間違い無くR25の速さを引き継ぎ、かつ更に進化したマシンのようだね。
デビューの遅れたV8エンジンも問題無いようで、良かった。
今年も良い戦いが出来そうだね。

しかし、マクラーレン・・・
46音速の名無しさん:2006/02/04(土) 22:41:10 ID:cich9w6e
今のところルノーに対抗できそうなのはホンダだが、
アロンソの連覇阻止するのがバトン様じゃ役者不足だなぁ・・・
あのチームはピットワークも戦略もアマチュアだし、ルノー楽勝じゃねぇの?

やはりここは顎に頑張ってもらわないとチャンピオンシップが盛り上がらないな
47音速の名無しさん:2006/02/05(日) 04:58:42 ID:sWnUsk+O
ペロンソ様〜
48音速の名無しさん:2006/02/05(日) 14:49:22 ID:0MQzVjBn
>>32
イカっていうか亀頭に見えます。
49音速の名無しさん:2006/02/06(月) 19:44:42 ID:iehlsXTz
50音速の名無しさん:2006/02/07(火) 02:39:01 ID:KdPKSug6
3gatsu ha nihon de alonso ouen suruze-.
Brazil kara kocchi kokugai ni itamonodesuga, nihongo de kakikomi dekinaku nari masuta.
kikoku kimattekite uresui kakiko.
51音速の名無しさん:2006/02/07(火) 02:41:07 ID:52lJVltt
ちょwwwファラオwwwwwハゲワロス
52音速の名無しさん:2006/02/07(火) 02:47:57 ID:Tt19JwEt
帰国決まってきて?決まってきた?
どっちにしても早く帰れるといいな。3月までかんがれファラオw
53音速の名無しさん:2006/02/07(火) 02:59:46 ID:/h5GyKmC
昨夜の「世界まる見えテレビ特捜部」でサルディニア島のミリオネアって金持ちしか入れない
クラブが紹介されたけど、映像の中で一瞬フラビオが映ってたよw
バーレーン紹介の時もサーキットの空撮入れたしスタッフはF1ファンかも知れないな
54音速の名無しさん:2006/02/07(火) 13:44:41 ID:up7naQn4
ん?ファラオはエジプトからブラジルに引っ越したの?
55音速の名無しさん:2006/02/07(火) 18:52:06 ID:bM8jkAWd
ブラジルGPからって事じゃね?
つーか、ファラ夫大人気だな。
56音速の名無しさん:2006/02/08(水) 02:49:32 ID:qMaDCYi1
>>55 souso, Brazil GP kara zu---tto. dakara, Champion ni nattano mire nakute uu...
minna tks, uresui su.
57音速の名無しさん:2006/02/10(金) 00:46:04 ID:y0t6M7yy
ttp://www7.online.rtlklub.hu/forumkepek/2006/02/08/7493230.pict
なにやってんのアロンソ様・・・。
58音速の名無しさん:2006/02/11(土) 11:14:37 ID:4CMEAhNQ
かなり立場が微妙らしいね。

オレのかわいいアロンソたんがいつかのツルーリみたいにイジメられるのは辛い。
でもコイツならばたいして堪えなさそうか。
59音速の名無しさん:2006/02/13(月) 04:26:43 ID:8ukkIJVf
demo, ijimerarete aronso dounarukamo mote mitai
60音速の名無しさん:2006/02/13(月) 23:47:54 ID:pj21GOJD
>>59
サドっぽいのね・・・。
でも確かに見てみたいかも。
61音速の名無しさん:2006/02/15(水) 02:51:30 ID:q0SuCmwl
まあねー。いろんな状況でどう対応するのか見てみたいってのもある・・・
し、あと、この2年ばかし散々チーム内で有利な状況にいるから勝ててるとか言われるから
見してやってくれよーて気持ちもある。あれ?言われてるのは2チャンでだけだっけかな
62音速の名無しさん:2006/02/15(水) 03:25:12 ID:GqATFZTI
ブリアトーレが関わるとそうなるんだよシューマッハしかりアロンソしかり
アロンソとフィジコが同一待遇というのは有り得ないと思う
でもそれだけではチャンピオンにはなれなかったと思うよ
去年のマクラーレンみたく速かったら別だけど
63音速の名無しさん:2006/02/16(木) 01:34:10 ID:J+koQe5Z
>ブリアトーレが関わるとそうなる
soremo wakarukedo, minarudi no jidai ga arujan te omounde nanka fuma--nn.
kotoshi gangattee neeenn alonso samaa
64音速の名無しさん:2006/02/16(木) 02:53:45 ID:yehDOPXz
今年はドライビングスタイルを変えなきゃいけないだろし、昨年以上にやることは多いはず。
色々落ち着かない状況ではあるが、今はとにかく走ることに集中してほしいところだな。
65音速の名無しさん:2006/02/16(木) 16:40:13 ID:N5/FmlWx
アロンソオタってほんとにイタイね。
66音速の名無しさん:2006/02/17(金) 06:26:42 ID:/94ciyMH
狂信的といってほすいw
しかし、真価が問われるのは今年じゃなくて来年だろうな。
67音速の名無しさん:2006/02/18(土) 13:22:19 ID:cd2OGuVi
>「実際のレースに出るまでロッシの本当のポテンシャルはわからない。でも、レースで活躍するのはずいぶん難しいと思う。
>ロッシなら 5位か、あるいはいつかは表彰台に手が届くかもしれない。でも、僕だってちょっとバイクの練習をすれば逆のことが可能だ 。

68音速の名無しさん:2006/02/18(土) 13:28:29 ID:tN8v/Hh6
ワロスw
69音速の名無しさん:2006/02/18(土) 15:55:57 ID:Uqyc0pwS
二輪四輪なんでもござれの天才ロッシに嫉妬するF1チャンプwwwwwww
70音速の名無しさん:2006/02/18(土) 16:54:11 ID:t7TvwjZz
誰かこの眉毛にmotoGPマシンに乗せてやれよwwwwwwwww
71音速の名無しさん:2006/02/18(土) 18:18:52 ID:y3cs/bj7
顎は1回乗ってみたけど現役ライダーのタイムよりはかなり遅かったんだよな。
まぁ2輪と4輪じゃ全く違うものだから当然だろうけど
72音速の名無しさん:2006/02/18(土) 20:26:56 ID:2cIdEljq
>>66
それを言うなら再来年だろ。
移籍初年度は不振でも「まあ今年は移籍初年度だから(ry」という言い訳が使える。実際そういうもんだしな
73音速の名無しさん:2006/02/20(月) 10:25:02 ID:Gi1jPNtn
何か去年チャンプになった分今までより発言がよくマスコミにとり立たされて
小物臭がするようになってきてないか?特にロッシの発言とか…。
74音速の名無しさん:2006/02/20(月) 13:45:13 ID:LNg90kQ5
ま、アロンソは歴代チャンプの中ではそれ程速くも無いだろうが
顎よりは絶対的に速いだろうな。
でも現役ドライバーの中ではライコネン、モントーヤについで
三番目に速いとだけ言っておこうw
75音速の名無しさん:2006/02/20(月) 16:53:46 ID:kefMH0xX
>>73
そうか?そんなに気にする事無いと思うけど
76音速の名無しさん:2006/02/20(月) 18:02:02 ID:yaU/u4bG
>74
馬鹿だろ?
シューマッハよりアロンソが速い理由は??
77音速の名無しさん:2006/02/20(月) 18:50:40 ID:SUm6OMyo
最近変なのが湧いてるな・・・
78音速の名無しさん:2006/02/20(月) 19:10:11 ID:kRzBQDvN
ライコもアロンソも移籍すべき。でないとハッキネンみたいな評価が下される
79音速の名無しさん:2006/02/20(月) 20:18:58 ID:FQXhcGRW
今の堕落した老いぼれの顎よりかはアロンソの方が速いって
言ってるんだよな。顎の全盛期と比較したら分からないけどね。
顎のピークって俺個人的にはベネトン時代だと思ってる。まあ
フェラーリ初期の頃も良かったけどね。後はつまらねえ三流
レーサーに成り果てた。
80音速の名無しさん:2006/02/20(月) 20:27:12 ID:cL7kBmlB
その論法でいくと大半のF1ドライバーは5流くらいになるが。
琢磨とかだと何流くらいだろう?
81音速の名無しさん:2006/02/20(月) 20:59:52 ID:WXnbHP/8
アロンソ素人なんで勘弁。

F1来る前のリザルトってどんな感じ?
ブリアトーレのマネージメントなしでここまでくるのは無理ですよね?
スペインで夕食に出かけるのも出来ない?ハァ?

ってな感じですが
82音速の名無しさん:2006/02/20(月) 21:02:14 ID:WXnbHP/8
アロンソの顔ね チャンピョンの顔じゃナイ。

デカスギル
83音速の名無しさん:2006/02/20(月) 21:11:23 ID:QFTFMVJi
で、連投までして何が言いたいんだ?釣りか?
84音速の名無しさん:2006/02/20(月) 21:24:31 ID:33o9Cn2b
ロッシも顎もカリスマだよ。
アロンゾはたまたまタイトル獲れただけのアマちゃん。
85音速の名無しさん:2006/02/20(月) 21:40:25 ID:WXnbHP/8
最後って濁るの?
86音速の名無しさん:2006/02/20(月) 21:46:32 ID:fBbTyR6T
スルーしれよ。
87音速の名無しさん:2006/02/21(火) 18:28:34 ID:Fs0NwzLW
今年のアロンソは厳しいだろうな。
どうもフラビオはアロンソの文句を言いまくりらしい。
逆にフィジコとベタベタしているみたいだしな・・・
しかし、これでフィジケラ>>アロンソてなったらやはりルノーはイカサマチーム
てことになるね。
88音速の名無しさん:2006/02/21(火) 18:29:49 ID:cFK+R1ef
アロンソの確実性は同じ年の頃の顎を上回ってると思う。若い頃の顎が確実性において
同じ年齢の頃のセナを上回っていると言われたように
89音速の名無しさん:2006/02/21(火) 18:32:29 ID:cFK+R1ef
>>87
フラビオはマクラーレン移籍を知らなかったそうだから激怒したんだと思うよ
アロンソがチャンピオン決めた頃ってマクラ移籍は知れ渡ってたっけ?
だとしたらあのレース後フラビオが姿を消したのはカンカンに怒ってたからって事になるね
90音速の名無しさん:2006/02/21(火) 18:40:24 ID:asH78jMD
グラ特見たが、パーティに参加しないのは不味いだろ。
これじゃあ関係者だけじゃなくて、メカニックのモチベーションにも影響するじゃないか。
91音速の名無しさん:2006/02/21(火) 18:46:39 ID:Fs0NwzLW
>88
それはないな
シューマッハの場合91年の時点で3度のチャンピオンでもあるピケよりも速かったし
92音速の名無しさん:2006/02/21(火) 19:50:00 ID:O6W0hk2o
>>88
アレジだって参戦当初は騒がれたものだったが・・・
93音速の名無しさん:2006/02/22(水) 01:46:48 ID:h9KKHVmb
off nanoni resu ga tsuzuite iruna! ochiru shimpai nakute iikoto da.
94音速の名無しさん:2006/02/22(水) 02:09:31 ID:+Arcrhm3
>>87
フィジコとベタベタはどうなんだろう…
モータースポーツ.comにやたらたくさんあったR26発表会の写真見る限り、
鰤の寵愛はコヴァ≧アロンソ>フィジコって感じに見えた
95音速の名無しさん:2006/02/22(水) 02:19:44 ID:+Y+coK8a
ホントにブリアトーレは、移籍の事知らなかったのかね?
川井ちゃんは、疑ってるようだけど。
96音速の名無しさん:2006/02/22(水) 05:50:32 ID:s6q1kUSN
つかアロンソのマネージメント担当が鰤の会社の人じゃなかった?
97音速の名無しさん:2006/02/23(木) 18:47:47 ID:Ro975ds5
アロンソて今チームから冷遇されているらしいね。
この状況でフィジケラに勝ったら本物だな。

マクラーレンに移籍した後のチームメートは誰になるんだろう?
今の状況だと・・・
フェラーリ←ライコネン
ルノー←モントーヤ
マクラーレン←トゥルーリ▲ シューマッハ○ バトン○ フィジケラ▲
98音速の名無しさん:2006/02/23(木) 19:10:14 ID:QDlQbf/1
パフェットかハミルトン
99音速の名無しさん:2006/02/23(木) 19:32:08 ID:oKl0ZEKW
自分がマネージメントしているのにブリがアロンゾ移籍を知らないはずないだろ。頭働かせてくれ。
アロンゾを悪く言っているのは、突如ロンデニスにばらされたから、
ルノー監督としての立場がなくなって、自分の保身に走っているに過ぎない。
ルノー幹部やスタッフは激怒しているしね。
100音速の名無しさん:2006/02/23(木) 21:36:05 ID:gLQpsZzN
移籍しても鰤のマネージメント抜けないのなら、冷遇するわけない。
むしろ、「冷遇されても速い」と更に商品価値を高める作戦。
101音速の名無しさん:2006/02/23(木) 21:42:54 ID:4Icm9fNL
そんなところだろうね。去年チャンピオンをとったにもかかわらず
思ったほど商品価値上げられなかったしね。
102音速の名無しさん:2006/02/24(金) 06:09:45 ID:v/v842jx
>100
ブリアトーレがマクラーレンに行った後のことは私の知るところではないて
行っていたぞ?また、カメラのない所ではアロンソの文句を言っていた
みたいだし今年はやはり厳しい環境になるのでは??
103音速の名無しさん:2006/02/24(金) 09:12:00 ID:OUOx1KL3
めっさ速いがな
104音速の名無しさん:2006/02/24(金) 11:45:59 ID:PYFzfZEB
速いかぁ?
そこまで速いとは思わない
105音速の名無しさん:2006/02/24(金) 19:03:40 ID:SKN/VVi1
>>91
ロータスで中嶋に何度か負けた時よりさらに老いぼれたピケを引き合いにだされてもねw
顎の場合93から八百長疑惑があったしベリリウム禁止にしてマクの戦闘能力奪ったりとかあるし
ロスの力もあるからその辺を差し引くと・・・
やっぱショボイでしょ
106音速の名無しさん:2006/02/24(金) 19:45:14 ID:FHT7ho26
>>102
ルノーからの風当たりも強く、自身の保身もはからねばならないので、開幕までは
叩かれるままにしておいて(自分もアロンゾ批判する)、開幕してからやはり
アロンゾじゃないとだめだと世論誘導していく作戦。
俺に任せておけと裏ではアロンゾちゃんと言いくるめてあるはず。
ルノーなんて今年か来年で終わりだからね。逃げ出すなら早いほうがいいに決まっている。
先のわからないルノーとアロンゾならアロンゾ選ぶのが普通の人間。
107音速の名無しさん:2006/02/24(金) 19:45:45 ID:IM1fZv7/
2006年のF1を楽しもうぜ!!皆でF1の雑談しよう。↓↓↓↓↓↓↓
http://m-space.jp/?pontakosuke
108音速の名無しさん:2006/02/24(金) 21:34:44 ID:v/v842jx
>106
F1グランプリ特集ではアロンソはフラビオとも仲が悪いみたいだし
パット・シモンズとも相当仲が悪いらしいぞ。
アロンソは今年の前半に逃げ切らないとかなりヤバイな。

アロンソ→今年の前半にポイントをリードしていなければ後半は・・・
フィジケラ→今年の前半戦が勝負アロンソと同じ速さを見せればチャンピオン
109音速の名無しさん:2006/02/24(金) 23:04:29 ID:0g/TuzuK
いびられようがなんだろうが、あの鬼速い車さえあればどうでもいいや・・・。

っていうか、ルノーは自分たちを捨ててマクラーレンに行っちゃうアロンソに
目に物見せてやるという意味でも意地ですごい車を作ってきた説があるね。
後悔させてやる、っていう。
110音速の名無しさん:2006/02/25(土) 02:22:23 ID:fwZM3Nhb
フィジケラは一発ではアロンソと大して差はないかもしれないが、
レースディスタンスでは敵にはならないだろうね。
つるーり程は差はでないかもしれないが。
111音速の名無しさん:2006/02/26(日) 17:08:45 ID:wnz2T1QX
テストでも安定して良いタイム出してるね。
ただホンダの存在が厄介な感じだな・・・
タイトル争うなら、マクラーレンとが良いんだけどな。
112音速の名無しさん:2006/02/26(日) 22:32:07 ID:vL8d6Jbf
>>110
そのつるーりに、鰤の強権が発動されるまで負け越してた2004年。
113音速の名無しさん:2006/02/26(日) 22:51:46 ID:CeRL5srn
2003年は?
2004年でもつるーりはバトン琢磨に散々カモにされてたがなw
114音速の名無しさん:2006/02/26(日) 23:55:10 ID:vL8d6Jbf
バトン琢磨に散々カモにされてたつるーりに負け越してた眉毛
115音速の名無しさん:2006/02/26(日) 23:58:25 ID:fhYpY4xI
>>113
スルーしろって
116音速の名無しさん:2006/02/27(月) 00:48:08 ID:JFZS70JA
113違うチームを持ち出しても説得力がないのでは?
117音速の名無しさん:2006/02/27(月) 00:55:17 ID:8JEa8mKr
>>102
それも全て鰤のパフォーマンス。彼を甘く見てはいけない。
118音速の名無しさん:2006/02/27(月) 01:05:16 ID:EEH0M3jC
>>112
2003年はどうなんだ?
119音速の名無しさん:2006/02/27(月) 18:20:22 ID:JFZS70JA
>117
同意なんだけど、そうすると、下手するとフィジケラのドライバー人生に
止めを刺すことになりかねないような。
120音速の名無しさん:2006/02/27(月) 18:32:30 ID:oXEfHNRN
>>119
そんなこと鰤にとっては知ったことじゃないだろ。
121音速の名無しさん:2006/02/27(月) 19:13:18 ID:pMIDQEd2
一昨年フランスGPのファイナルラップでつるりがバリに抜かれてルノー首脳陣が激怒
ブリも冷たくなりつるりはボロボロに・・・
来年いないドライバーにチームが手厚いかどうかは微妙な気がする
フィジコ、小払いとのジョイントを考えて完全にアロンソとフィジコをイーブンな待遇にするかも
122音速の名無しさん:2006/02/27(月) 19:26:18 ID:gsrOdrQn
アロンソの玉突き人事でモントーヤがルノーに来るなんて話も出てるし、
フィジコも来年いないドライバーになる可能性も低くはないと思う。

言っちゃ何だが、去年の後半のようなヘタレたレースがあればフィジコは即クビだろうな。
123音速の名無しさん:2006/02/27(月) 23:41:25 ID:QKWxZaxE
どうやら、ゑはアロンソが今年もチャンピオンになると見てるようだね。
シーズン序盤はアロンソとフィジケラの1-2フィニッシュが続くと予測してる模様。

http://www.f1racing.net/en/news.php?newsID=110444
124音速の名無しさん:2006/02/28(火) 00:23:54 ID:UFdtpQiA
つーか、これだけ前評判のいいマシンで連覇逃したら評価下げるぞ、アロンソは。
逆にプレッシャー掛かりそう。
125音速の名無しさん:2006/02/28(火) 01:49:11 ID:JL/5sKQs
確かにマシンの評判は良い。実際にタイムも出てる。
しかし、実はホンダとか幕のが速かったりとか、どこか欠点を抱えてたりとか
そんな落とし穴があるような気がしてならない。
2004年みたいに、前評判は良い→実はマシンに欠点が…なんてことは起こってほしくないが…
126音速の名無しさん:2006/02/28(火) 02:21:23 ID:yuz8bLsZ
>>125
それよりも、シーズン中にどれだけ開発が進むのか気になる・・・
タイヤ関連も気になるよね。
127音速の名無しさん:2006/02/28(火) 13:14:43 ID:bDU23wZ2
資金力にまさるマクラーレンだから接戦のまま終盤までもつれ込んだらヤバいかもな
ぶっちゃけ去年もモン吉のナイスアシストがなかったらコンストはダメだったと思う
128音速の名無しさん:2006/02/28(火) 19:43:32 ID:HVpaO9y7
そうだよな、よくコンストも獲れたと思うよ。

いよいよ開幕も近付いたけど、今年は開幕戦勝って欲しいね。
129音速の名無しさん:2006/03/01(水) 19:59:07 ID:1Vrxf5kt
>>125
確かにホンダは速そうだね。
マクラーレンも速いだろうけど今年も壊れまくりそう。
130音速の名無しさん:2006/03/04(土) 01:19:04 ID:aH9tpQzs
スペインメディアによると今年の10月に結婚するとのこと。
おめでとう!
131音速の名無しさん:2006/03/04(土) 03:35:33 ID:em9IYoQ0
アロンソってショートトラックのアメリカ人のなんとかオーノに似ている。
132音速の名無しさん:2006/03/04(土) 04:21:31 ID:tkQBjYID
結婚するのか、早いなぁ。チャンプ達成して落ち着きたくなったのかな。
余計なお世話だろうけど新しい彼女は黒くてキツそうだから好かん。
スペイン人ならペネロペみたいな美人探せよ。もちろんもっと若い子で。
133音速の名無しさん:2006/03/04(土) 05:07:53 ID:NIrZB2wH
>>131
確かに、似てるなと思ったw
オーノも最後の最後で、金獲った事だし、アロンソも再びチャンプ獲れると良いね。
134音速の名無しさん:2006/03/04(土) 05:30:07 ID:em9IYoQ0
>>133
お〜やっぱり似ているよね。
昨日のCS721の開幕直前SPでもルノーが一番良い評価だった。
って事でアロンソの連覇は有り得そうだに。
135音速の名無しさん:2006/03/04(土) 08:13:10 ID:j/CVu5Ha
やっぱりマクラーレンやホンダよりもルノーが一歩抜きん出てる印象。
とすれば、最大の敵は富士子ということになりそうだ。
チームメイトどうしのバトルはワクワクするぜ
136音速の名無しさん:2006/03/04(土) 08:35:16 ID:VZN9Ngv5
>>132
そう? ラケルちゃんちっちゃくてかわいいし、
性格もさばけてそうで素直におめでとうだなー
年はちょっと違うけどモー娘の田中れいなちゃんみたいな感じ(見た目)
アロンソもけっして背の高いほうじゃないから可愛い系の彼女のほうが見てて和む
137音速の名無しさん:2006/03/04(土) 16:21:57 ID:/P9lM9qs
>>135
でも、この所のマクラーレンの復調ぶりは凄い。
これから更にエンジンは進化するだろうから、下手すると昨年と似たような
展開になるのでは?と戦々恐々・・・

138音速の名無しさん:2006/03/04(土) 19:44:22 ID:rcxtpa4z
>>135
ルノーにチームメイト同士のバトルだなんて
無いものねだりにも程があるぞ。
139音速の名無しさん:2006/03/05(日) 03:08:19 ID:agawtffJ
ルノーが本命に間違いないとは思うけど、2位グループとの差がわからないなぁ
ホンダとマクラーレンがルノーに続くと思われてるけど、バーレーンでフェラーリが
バトンの最速タイムをコンマ5秒上回ったニュースもあるし、フェラーリも侮れない気もする
140音速の名無しさん:2006/03/05(日) 17:45:20 ID:98OhzJ7J
>>139
そうなんだよね、混戦の予感がする
141音速の名無しさん:2006/03/06(月) 01:47:22 ID:QsiHaRoE
特番の最後にあった皇帝継承ドキュメント、良かったな。
(セナ→アゴ→アロンソ by鰤)
142音速の名無しさん:2006/03/06(月) 04:06:47 ID:EschJY9f
ニュータイプって…
143音速の名無しさん:2006/03/06(月) 11:49:50 ID:jCsMbTF3
顎→アロンソは正常進化って感じだな
144音速の名無しさん:2006/03/08(水) 17:18:57 ID:vJhkxSpH
なんか、バーレーンで新パーツをかなり投入するらしいけど大丈夫なのかね?
新ノーズはテストしてたようだけど・・・

でも幅の広いノーズは、あまり格好良くないなぁ
145音速の名無しさん:2006/03/08(水) 17:51:18 ID:B6wRqIkb
>>144
最初あの幅広ノーズの写真見たときR24かとオモタ
146音速の名無しさん:2006/03/09(木) 01:01:01 ID:vQj4nPq2
Who will win the first race of the season?

Kimi Raikkonen - 32% (670 Votes)

Michael Schumacher - 22% (452 Votes)

Fernando Alonso - 16% (331 Votes)

アロンソ人気無いなオイ…もうちょっと人気あってもよくね?
147音速の名無しさん:2006/03/09(木) 22:56:42 ID:t3rSaorZ
ttp://www7.online.rtlklub.hu/forumkepek/2006/03/08/7811407.pict
アロンソ様、なにコスプレしてんの・・・?似合うじゃん。
148音速の名無しさん:2006/03/10(金) 01:24:50 ID:pwfdrTCM
全然違和感ないしw
ってかメットのデザイン変えたんだな
149音速の名無しさん:2006/03/10(金) 10:15:01 ID:NmMkrCHv
開幕ってことで、アロンソ祭りやっとかない?
150音速の名無しさん:2006/03/10(金) 19:07:07 ID:M123dP0D
>>149
イイネ、でもオレ携帯だからAA貼れない。
151音速の名無しさん:2006/03/10(金) 19:19:13 ID:514ASV4y
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< あろんそあろんそ!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< あろんそあろんそあろんそ!
あろんそ〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
152音速の名無しさん:2006/03/10(金) 21:34:34 ID:514ASV4y
フェラーリが速いのが気にかかるが
まあ、上々の滑り出しだったと思う
153音速の名無しさん:2006/03/10(金) 21:54:08 ID:JLhqjICF
だね
ホンダを一番に警戒してたけど、フェラーリもいきなりあれだけのタイムを出して
来るとは・・・

やはり敵は、多そうだ
154音速の名無しさん:2006/03/11(土) 00:02:47 ID:ujgBIhg6
>>151
それ見てたら井出が埼玉出身だったのを思い出した
スレ違いスマソ
155音速の名無しさん:2006/03/11(土) 15:48:04 ID:Olwo5XV4
今回は太ノーズ?
156音速の名無しさん:2006/03/11(土) 17:09:27 ID:2a7/10Tj
映像で確認したけど幅太ノーズだね・・・
しかも、去年も最初の数戦付いてたノーズ途中のミニウイングも
復活してる・・・

う〜ん・・・
157音速の名無しさん:2006/03/11(土) 21:15:19 ID:Olwo5XV4
第三セッションでの失速の原因は何だろう?
158音速の名無しさん:2006/03/11(土) 21:18:35 ID:OKx8y6X0
燃料積みすぎて、消化し切れなかった?
それにしても、フェラーリはかなり強力そうだな
厄介な敵が復活したね・・・
159106:2006/03/11(土) 21:32:11 ID:PgJIan/e
ほら俺の言ったとおりになっただろ。
160音速の名無しさん:2006/03/11(土) 21:39:38 ID:kke80Hph
フェラーリはバーレーンテストで全チーム中一番たくさん走り込んで2・4gV8マシンとしては
最速タイムを記録してるから仕方ない部分はあると思う。
161音速の名無しさん:2006/03/11(土) 21:45:59 ID:yNKuCMKO
セッション1,2では頭鉄板と思わせながら3で失速。偶数グリッドも痛い。
162音速の名無しさん:2006/03/11(土) 21:50:42 ID:OKx8y6X0
>>160
確かにね
今の気候もテストの時と似ているようだし・・・

あとは決勝でのロングラン性能が、気になるね
163音速の名無しさん:2006/03/11(土) 21:54:29 ID:Olwo5XV4
太いノーズは何がいいのだろう
164音速の名無しさん:2006/03/11(土) 22:01:30 ID:kke80Hph
太いほど挙動がマイルドになるんじゃない?
細いほど神経質な挙動をしそうな気がする・・
165音速の名無しさん:2006/03/11(土) 22:10:16 ID:eMnPqE5M
何で最終アタックの第2スティントで失速したの?
誰か知ってる?あれがなかったらポール取れてなかったか?
166音速の名無しさん:2006/03/12(日) 00:35:33 ID:51KVit4t
アロンソは「うまくいっていたのでウィングなどのセッティング変更はしなかったけれど
最終ヒートの1回目の計測ラップの最後でミスをしたので、再度タイムを取り直すことになり、
結果タイヤがベストの状態ではなかったため4番に甘んじた」
フィジコは「最終ヒートで新タイヤに履き替えたとたんなぜかスピードが出なくなった。
今夜原因を突き止める必要があるだろう」だってさ(抜粋意訳)。

アロンソが自分のことを言うのもフィジコがチームのことを言うのも
いつもどおりだと思うから、ある程度どちらの言い分も本当なのかな、という気がする
167音速の名無しさん:2006/03/12(日) 13:04:11 ID:YaoQjf/t
昨日の予選見ていたら
アロンソの説明が「2006年ワールドチャンピオン」
なってて吹いた
168アロンソ祭待機中:2006/03/12(日) 17:31:44 ID:cBDaopEA

  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |眉|/ // /∧_∧    ∧_∧    ∧_∧
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/ (・∀・ )   (・∀・ )   (・∀・ )
/|\/  / /  |/ /   (    )   (    )   (    )
/|    / /  /ヽ       |  |  |    |  |  |    |  |  |
  |   | ̄|  | |ヽ/|      (_(_)   (_(_)   (_(_)
  |   |  |/| |__|/
  |   |/|  |/   ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧
  |   |  |/     (・∀・ )   (・∀・ )   (・∀・ )
  |   |/        (    )  (    )   (    )
  |  /          |  |  |    |  |  |    |  |  |
  |/          (_(_)   (_(_)   (_(_)

169アロンソ祭り待機中(3時間前):2006/03/12(日) 17:38:25 ID:peuMSl0p

  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |眉|/ // /∧_∧    ∧_∧    ∧_∧
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/ (´∀` )   (´∀` )   (´∀` )
/|\/  / /  |/ /   (    )   (    )   (    )
/|    / /  /ヽ       |  |  |    |  |  |    |  |  |
  |   | ̄|  | |ヽ/|      (_(_)   (_(_)   (_(_)
  |   |  |/| |__|/
  |   |/|  |/   ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧
  |   |  |/     (´∀` )   (´∀` )   (´∀` )
  |   |/        (    )  (    )   (    )
  |  /          |  |  |    |  |  |    |  |  |
  |/          (_(_)   (_(_)   (_(_)
170音速の名無しさん:2006/03/12(日) 19:09:11 ID:ysK26sA2
去年のブラジルGP見たーーーーーー!!
うーーーん感動しちゃたよー。今更ながらおめでとアロンソ(ToT)!
空気読まないカキコもアロンソスレなら許してくれるハズ
しかし地上波は「ウィーアーザチャーンピョーン」聞けなかったのね
171音速の名無しさん:2006/03/12(日) 19:27:27 ID:sACKWv03
それ上海
172音速の名無しさん:2006/03/12(日) 19:28:54 ID:Tmx+721R
連カキ。アロンソ祭りあちこちでみたけどどうした?
あと、地上波ではインタビュー聞けなかったのが残念。実況伊藤さんでよかったよ。
独り言つづいてスマソ。>ブラジルGP
173音速の名無しさん:2006/03/12(日) 19:31:17 ID:Tmx+721R
>>171 あ!上海か。サンクスサンクス。
174音速の名無しさん:2006/03/12(日) 19:33:24 ID:Tmx+721R
172は170でつ。なぜかID変わったや。うーんブラジルみてちょとまだ浮かれてカキコしすぎてまつ。
175音速の名無しさん:2006/03/12(日) 20:14:46 ID:AwQDNDCt
ファラオか?
176音速の名無しさん:2006/03/12(日) 21:45:38 ID:+cusrP1C
>>175 そうでつ!帰ります田!このスレで教えてもらったおかげで、ブラジルの後スポルト出演の
インタビューも録画してある。すごいよかたよ。お世話になりました。
今去年の鈴鹿観戦中。EXILEへたって2ちゃんにあったけど君が代がむつかしーわ。
177アロンソ祭実施中:2006/03/12(日) 22:06:42 ID:cBDaopEA

  |   /  / |_|/|/|/|/|勝った〜ぁ♪勝った〜ぁ♪また勝った〜ぁ♪
  |  /  /  |眉|/ // /∧_∧    ∧_∧    ∧_∧
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/ (・∀・ ∩ ∩・∀・ )   (・∀・ ∩
/|\/  / /  |/ /   ( つ  ノ  ヽ  と )   ( つ  ノ
/|    / /  /ヽ      ( ヽ ノ    (⌒)  (     ) (_)
  |   | ̄|  | |ヽ/|      し(_)     ̄(__)    (__)
  |   |  |/| |__|/ 勝った〜ぁ♪勝った〜ぁ♪また勝った〜ぁ♪
  |   |/|  |/   ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧
  |   |  |/    (・∀・ ∩ ∩・∀・ )   (・∀・ ∩
  |   |/       ( つ  ノ  ヽ  と )   ( つ  ノ
  |  /         ( ヽ ノ    (⌒)  (     ) (_)
  |/          し(_)     ̄(__)    (__)

178音速の名無しさん:2006/03/12(日) 22:07:28 ID:Dd3V0fly
眉毛空気嫁
179音速の名無しさん:2006/03/12(日) 22:13:29 ID:peuMSl0p

  |   /  / |_|/|/|/|/|勝った〜ぁ♪勝った〜ぁ♪また勝った〜ぁ♪
  |  /  /  |眉|/ // /∧_∧    ∧_∧    ∧_∧
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/ (´∀` ∩ ∩´∀` )   (´∀` ∩
/|\/  / /  |/ /   ( つ  ノ  ヽ  と )   ( つ  ノ
/|    / /  /ヽ      ( ヽ ノ    (⌒)  (     ) (_)
  |   | ̄|  | |ヽ/|      し(_)     ̄(__)    (__)
  |   |  |/| |__|/ 勝った〜ぁ♪勝った〜ぁ♪また勝った〜ぁ♪
  |   |/|  |/   ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧
  |   |  |/    (´∀` ∩ ∩´∀` )   (´∀` ∩
  |   |/       ( つ  ノ  ヽ  と )   ( つ  ノ
  |  /         ( ヽ ノ    (⌒)  (     ) (_)
  |/          し(_)     ̄(__)    (__)

180音速の名無しさん:2006/03/12(日) 22:18:59 ID:cBDaopEA
誰か、ニダーバージョンも作ってくれ。
181音速の名無しさん:2006/03/12(日) 22:19:13 ID:O6ej3OrY
ちょwwwwあのダンスは何だよwwwww
182音速の名無しさん:2006/03/12(日) 22:20:07 ID:Sp7hY9cg
他スレ荒らすのやめてくれ。
183音速の名無しさん:2006/03/12(日) 22:21:40 ID:tGd8WbpZ
アロンソ信者のキチガイどうにかしてくれ
184音速の名無しさん:2006/03/12(日) 22:24:13 ID:32WuXlPW
アロンソきもい
185音速の名無しさん:2006/03/12(日) 22:24:30 ID:Dd3V0fly
眉毛空気嫁
眉毛空気嫁
眉毛空気嫁
186音速の名無しさん:2006/03/12(日) 22:25:22 ID:3/kFxwtg
>>183
前にも居たけど、あれはファンを騙ったアンチだよ
187音速の名無しさん:2006/03/12(日) 22:35:49 ID:WqZx+rhy
もうアロンソいらない。
No.0 コバライネン
No.2 フィジケラ
でいいよ
188音速の名無しさん:2006/03/12(日) 22:46:42 ID:AwQDNDCt
鰤は勝って当たり前、って感じで全然はしゃいでなかったな。
189音速の名無しさん:2006/03/12(日) 23:08:34 ID:8ylXn5a0
2度目のピットアウトは危なかったな。
190音速の名無しさん:2006/03/12(日) 23:13:21 ID:Gs3ocJwK
>>189
あれも冷っとしたけど、マッサのスピンの時も危なかった
よく交わせたと思うよ・・・
191音速の名無しさん:2006/03/12(日) 23:18:33 ID:AwQDNDCt
>>190
まぁ、避雷針が全て災難は引き受けてくれるからな
192音速の名無しさん:2006/03/12(日) 23:22:58 ID:ScVJ+Mic
>>191
避雷針・・・フィジコにあやま(ry

てかニコの活躍見た鰤がコバライネンのデビューが早めさせて、鰤スイッチがアロ(ry
193音速の名無しさん:2006/03/12(日) 23:29:44 ID:VDgHCXzT
>>191
いい例えですね

           orz
194音速の名無しさん:2006/03/12(日) 23:37:51 ID:wQTG4e9O
>>192
いや、鰤スイッチはすでにフィ(ry
195音速の名無しさん:2006/03/12(日) 23:45:36 ID:3+GlrVyU
アロンソ様のあの変なダンスはなんなのw
カメラに向かって髪を撫で付けてみたり、カメラ意識したパフォーマンスが増えた。
あと指輪にキスして彼女にメッセージ・・・。なんだか変わったなぁ。
196音速の名無しさん:2006/03/12(日) 23:47:53 ID:hu3Jgmxn
おめ。
次もよろしく
197音速の名無しさん:2006/03/12(日) 23:47:55 ID:/PQ7TK9K
こいつすげえ老獪な走りするな
若いんだから、もちっとバリバリいけや
198音速の名無しさん:2006/03/13(月) 00:13:32 ID:H+53ig12
あ、よく見たら表彰台のときちらっと彼女映ってた。カワイイ。
199音速の名無しさん:2006/03/13(月) 00:19:06 ID:ZNzjv6Ok
開幕戦制覇おめでとう!
マシン能力的には接近戦で、今年も厳しい戦いになるだろうけど
頑張ってくれ!
200音速の名無しさん:2006/03/13(月) 01:30:05 ID:94hgxIbh
このドライバーがベテランになったらと思うと怖い。
機械みたいな走りするな。
201音速の名無しさん:2006/03/13(月) 01:41:48 ID:HyZfx8pa
いやあ面白かった。あっちでもこっちでも接近戦だたね^^。
やっぱF1いいもんだねー。しかし予習不足でマシンの見分けがつきにくかったす
ロズベルグも尋常じゃなく良かったし、今年は楽しみだ。
>>195 なんか純朴さがなくなってきたのが残念だね〜
202音速の名無しさん:2006/03/13(月) 01:43:05 ID:jD0kjXga
>>201
そろそろ、「あまり調子こくな」とパパのビンタで気合いを入れてもらうのが必要かな(w
203音速の名無しさん:2006/03/13(月) 01:46:33 ID:A7h13xhv
チェッカー後の手の動きもキモかったぞ。
204音速の名無しさん:2006/03/13(月) 01:52:39 ID:HyZfx8pa
あれは大変残念ながら今に始まったことではないので
205音速の名無しさん:2006/03/13(月) 01:55:01 ID:eyd+0ne+
ミハエルとの勝負面白かった
206音速の名無しさん:2006/03/13(月) 01:58:13 ID:jD0kjXga
>>203
通算9勝を表現していたね。次は全部指を拡げるのか。
11勝したら足をあげて(以下r
207音速の名無しさん:2006/03/13(月) 02:14:32 ID:hYnxTko6
優勝おめでとう
でもホンダのこと、まだBARホンダって記者会見で言っちゃだめぽ
208音速の名無しさん:2006/03/13(月) 02:28:45 ID:HyZfx8pa
モントヤ紹介のテロップ出てたとき顔写真がアロソンだった件
209音速の名無しさん:2006/03/13(月) 02:31:52 ID:jD0kjXga
>>208
昨日もさんざん、「2006年ワールドチャンピオン」に突っ込まれたのに
今日もそのままだったし(w
210音速の名無しさん:2006/03/13(月) 02:39:10 ID:1Q90JhuZ
優勝おめでとう(>▽<)♪MalaysiaもNo.1になってね☆
211音速の名無しさん:2006/03/13(月) 02:47:28 ID:LpKtTykw
>>207
スポンサーは同じだから、まあいいかと思った俺
212音速の名無しさん:2006/03/13(月) 02:54:43 ID:P/uOgftQ
>>203
風圧はおっぱいを触ってる感触なのかな?
213音速の名無しさん:2006/03/13(月) 03:24:40 ID:eBh3lAQW
風圧より自分の尻やふくらはぎ揉んだ方がおぱーいに感触似てるけどな。
214音速の名無しさん:2006/03/13(月) 04:05:25 ID:TU0B8p6D
アロンソおめー。
>>181 なんか妙にかわいかったからAAにしてみたw

♪. ━ ━   ━ ━
  (´∀`* ≡ *´∀`)♫
  (  ⊂)≡(⊃  )
   〈 〈 〈 . 〉 〉 〉
.   (__(_)  .(_)__)
215音速の名無しさん:2006/03/13(月) 04:49:32 ID:70/IxLm8
英語上手くなってた?訛りが取れたような…
216音速の名無しさん:2006/03/13(月) 04:59:41 ID:JvLGwXGM
              ,.-、
           /.n l  /⌒ヽ
             | l l | ,' /7 ,'
        , '' ` ー ' '-' /
       /  、_,       `ヽ  
         l   , .-. 、`´    l
         ヽ  ヽ ̄フ     /
        丶、 ̄____,/
         /  ,. - 、  )
      (( ( n ([A],ハ_う
         ゝ)ノ  ̄   ヽ
            /   _   l ))
            〈__ノ´   `(_ノ

  あろんそ は ふしぎなおどり を おどった!

  ふぇらーり の はやさ が 10さがった!
  まくらーれん の はやさ が 10さがった!
  ほんだ の はやさ が 10さがった!




とかだったら良いなぁ・・・w
217音速の名無しさん:2006/03/13(月) 09:56:22 ID:+ImTuCTZ
なぜか すーぱーあぐり の はやさ が 100あが(ry
218音速の名無しさん:2006/03/13(月) 11:36:48 ID:5s6RgG7h
ふぃじけらのえんじん は メガンテ を はなった
219音速の名無しさん:2006/03/13(月) 21:15:40 ID:3yJbaMvU
じゃくはげ の えんじん は メラ を となえた!
220音速の名無しさん:2006/03/13(月) 21:42:20 ID:WNs4zpiz
tp://sports.yahoo.co.jp/f1/2006/bahrain/0312/comment.html

「バックマーカーはとてもフェアだった」って言ってるけど
そんな後方から見えんのかよって位置から怒ってましたね
221音速の名無しさん:2006/03/13(月) 22:34:03 ID:hYnxTko6
>>220
たしかに。
でも怒っているときはアソコが勝負どころで、
コンマ1秒でも損したくないから、パフォーマンスだったんじゃないの。

他の場面では、青いマシン見えるとすぐにバックマーカーが譲ってたし。
昨シーズンまででは、あんなにすぐ譲るの見た事なかったね。
やっぱチャンピオンとると違うな〜と、感心したよ。
222音速の名無しさん:2006/03/13(月) 22:41:10 ID:oCGpG1IT
それにしても本国以外では人気が無いよな・・・
223音速の名無しさん:2006/03/13(月) 23:41:50 ID:6Tgrns0v
てか人気とか別にどーでも良くない?
224音速の名無しさん:2006/03/13(月) 23:49:12 ID:xCj1xvzd
怒ってたのは前のドライバー(スピードとか)じゃなくて
青旗を振ってくれ!っていう意思表示では?とCSではいわれてたような
225音速の名無しさん:2006/03/13(月) 23:52:59 ID:MFYyQJJ5
>>224
ブルーフラッグと言ってたそうなので意思表示であってると思う。
なんかさ、貫禄出てきたね。
腰振りダンスやおっぱいモミモミは相変わらずダサいけど、まぁそこがアロンソの良さ。
226音速の名無しさん:2006/03/14(火) 00:30:52 ID:cS7+KOGP
ブルーフラッグの一件では、去年のイギリスなんかは、それで優勝を逃してるしね。
実際今回だって、あとコンマ数秒でもロスしてたら、シューの前に出られなくて、
勝てなかった可能性もあったからね。
今回は勝てて良かったよ。

あと、フィニッシュ後の無線のやり取りが良かったね。
227音速の名無しさん:2006/03/14(火) 00:44:42 ID:KGUZhxua
>>226
トゥルーリを気遣う発言したのはイギリスだったっけ?
彼に引っかかったけど責めるつもりはないみたいなこといった時
228音速の名無しさん:2006/03/14(火) 02:54:08 ID:92xMsocC
アロンソは初優勝で顎を周回遅れにした時から顎には負けない自信があるんだろうな
顎がアロンソに対して相性が悪いのか顎はことごとく勝負所で負けてる
ま、アロンソは顎をかるーく凌駕してますけどね

229音速の名無しさん:2006/03/14(火) 18:54:44 ID:BzQD23Ur
顎は第2スティントが振るわなかったな
あそこで5秒離されてたら危なかったかも知れん
230音速の名無しさん:2006/03/15(水) 00:44:09 ID:Deuuc+Pn
>>229
まあ予選を軽い燃料でポールとって、第1スティントが短かったから、
第2は燃料たくさん積んで長くせざるを得なかった。
そのぶんタイアに負担かかって、ペースを上げれなかったんでしょ。

バーレンは、フェラーリのお得意さんも多いから、
せめて予選だけでも格好つけてポール取らなきゃってのもあるじゃない。
231音速の名無しさん:2006/03/15(水) 01:13:00 ID:Lm8Ek2tK
まぁ将来的にはライコネンが一番のライバルだろうけど
顎も決して舐めてかかれる相手じゃないからな。
今年は顎VS眉VSチンコのガチンコ対決が見たいな。
232音速の名無しさん:2006/03/15(水) 17:07:12 ID:o96y66Yi
729 名前:スペイソ ◆R5Xc3/45cE [sage] 投稿日:2006/03/15(水) 08:49:51 ID:dN05y9J2
3/7発売スペイン雑誌”SOLOMOTO”
ヘレステスト詳報: "ロッシ、アロンソに決闘を挑む"

土曜日、プレスカンファレンスに登場したロッシは私をみるや口を開く:

V「やあマヌエル。アロンソ曰く、僕がフェラーリとやったのと同じ位MotoGP
マシンでトレーニングをすればMotoGPでも十分走れる、らしいね」

M「どうですかね。F-1は興味ないもんで」

V「イヤ。興味あると思うよ。こうしてみよう:僕は彼に3種類のレースを挑む。
F-1、MotoGP、そしてラリーだ。総合タイムで勝者を決めるのさ」

M「面白そうですね。いつ?どこでですか?」

V「彼の望む時に彼の望む場所で。どこでもかまわない。そうだ!バルセロナは
どうだろう?モンメロでF-1とMotoGPを、カタルーニャラリーのルートのどこ
かでラリーをやるのさ」

スペイン人F-1パイロットの返答はバーレーンからすぐに届く。イタリア人プレス
がバレンティーノの挑戦をアロンソに伝えたからだ。アロンソは投げられた手袋を
即座に拾い上げる一方、ルノーのチームマネージャー:フラビオ・ブリアトーレ
曰く「このような決闘を申し込む前にバレンシアでのF-1テストタイムを3秒は
縮めておくべきだろうな」
233音速の名無しさん:2006/03/15(水) 19:57:28 ID:4/M5Vyq5
コレナニ? 今週末もレースあるよね。いそがしス。 アロアロがまたへんなパフォーマンスしませんように・・・
234音速の名無しさん:2006/03/15(水) 23:06:48 ID:0pG771FN
前フェラーリがロッシをテストしたことを時間の無駄って
いったことに対するものか?
235音速の名無しさん:2006/03/16(木) 01:15:50 ID:JcXR7qVb
>>234
だろうね。
ロッシは天才だから乗ったらいい線行くだろうけど、チャンプにはなれんだろ。
236音速の名無しさん:2006/03/16(木) 04:23:01 ID:pMPEVXRu
そもそもアロンソってバイクの乗り方知ってるんだろうか
237音速の名無しさん:2006/03/16(木) 21:11:03 ID:InOCE/Hq
今朝、用事があって溜池山王いったら某ビルにルノーR25が展示されていて
ビックリ。
ネームはアロンソとフィジケラ両方。カーナンバーは1番にされていた(w
今年の戦績も既に更新され、アロンソ1位/ルノー1位と表示されていた。
238音速の名無しさん:2006/03/17(金) 00:29:19 ID:a1sPE/xD
まじどこ まじどこ
239音速の名無しさん:2006/03/17(金) 18:10:54 ID:IWle7CpO
   _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |  アロンソ  | ::|
  |.... |:: |  P1獲得  | ::|
  |.... |:: |         | ::|
  |.... |:: └──────┘ ::|
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (  _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄

     |           .( ( | |\
     | )           ) ) | | .|
     |________(__| .\|
    /―   ∧ ∧  ――-\≒
  /      (    )       \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |______________|

   ∧∧
  (´・∀・`)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
240音速の名無しさん:2006/03/17(金) 21:57:01 ID:kfE/uNBw
>>238
10番出口から左側すぐのビル。ビルのドアが閉められた夜間でもショーウィンドー
越しに眺められる。
241音速の名無しさん:2006/03/18(土) 00:40:31 ID:f6HOZZbO
マレーシアで100%勝てると勝利宣言
242音速の名無しさん:2006/03/18(土) 06:49:36 ID:h9NovfJ6
ロッシが仕掛けたアロンソへの巧妙な罠                
ttp://www.intellimark.co.jp/bikeArticles/news20060317001.html
243音速の名無しさん:2006/03/18(土) 11:34:57 ID:o7sTpZQF
>>240
サンクスコ! 実戦見られなかったから、せめてマシン見に行きます
>カーナンバーは1番 わろす
244音速の名無しさん:2006/03/18(土) 16:10:29 ID:4Lk92xrW
おかしい・・・
今度は、アロンソにエンジントラブルか?
フリーからトップスピードが延びてないような気がしてたんだけど・・・
245音速の名無しさん:2006/03/18(土) 16:56:26 ID:uNPduHuv
ついに鰤の逆襲が…
246音速の名無しさん:2006/03/18(土) 17:08:26 ID:d/Qjj9lE
ブリアトーレは、関係無いと思いたい。

ただ、バーレーンで起こったフィジケラと同じようなトラブルだと明日も
厳しいレースになりそうだ・・・
とにかく、頑張ってくれ!
247音速の名無しさん:2006/03/18(土) 18:02:20 ID:KHDceAqv
これ最終セッションのタイムはなんかの作戦なんじゃないかな。
予選の最初の2回とタイムが違いすぎるし、
単に元々かなり燃料積んでるのか、それとも110%にひっかからないようにわざとベストもゆっくり目に出して
燃料をセーブしつつたくさん周回して実際の使用量に対して多めに給油するためとか、
今のレギュレーションだとありえなくない手だと思うけど
248音速の名無しさん:2006/03/18(土) 18:27:25 ID:/zwAj0z1
ポール獲れるような車なんだから、それはあまり良い作戦ではないような気がする。
アタックラップの数周セーブして得られる燃料は、一周分も無いんじゃないかな。
前戦と同種のトラブルか、どっかで見た燃料積み杉ちゃったかのどちらかだと思う。
249音速の名無しさん:2006/03/18(土) 18:29:00 ID:d/Qjj9lE
何かの作戦なら良いんだけど、奇策に出る必要性を感じないんだよね。
マシンは金曜から速かったし、土曜フリーでも特に問題無かったようだし。

でも最終セッション、アロンソだけ出ていくの遅かったじゃない?
何かあったのか?って思ってしまうんだよね・・・
250音速の名無しさん:2006/03/18(土) 18:37:21 ID:KHDceAqv
周回数自体はフィジケラと同じで10周以上してるし、セッション2までは問題なかったからな。
仮に燃料入れすぎたんだとしても、走ってれば燃料は減ってくんだし
トラブルでもないのに35秒台後半って遅すぎるタイムがベストってのはちょっと不可解だと思った
251音速の名無しさん:2006/03/18(土) 19:19:53 ID:d/Qjj9lE
コメント見ると、給油リグに問題があったと言ってるね。
やっぱり、多く積んでしまったんだろうか。
そう言えば、フィジケラもセッション開始直前に燃料を継ぎ足していたよね。
アロンソが多過ぎて、フィジケラが少なかったのかね?
継ぎ足す事は出来ても、時間的に抜き取る事は出来なかったと言う事なのか。

フューエルエフェクトが大きいサーキットで、序盤はきついだろうけど軽くなって
からの挽回に期待したいね。
タイヤが持つか心配だけど・・・
252音速の名無しさん:2006/03/18(土) 20:40:56 ID:ul+9aKLl
まぁレース中の給油リグトラブルじゃなくて良かったと思っておけば
253音速の名無しさん:2006/03/18(土) 21:57:09 ID:0EuAkPkG
しかし、フィジケラと同じく十数周して燃料減らしてニュータイヤ履いたのに、
中古タイヤと同じ位のタイムしか出ないって、どれだけ燃料積んでるんだろ?
1ストップでも行けそうだけど、セパンじゃ旨み無さそうだから変則2ストップだな。
ニュータイヤはあるんだし、残り2スティントをショート・ショートで繋いで予選並の
アタックで、昨年鈴鹿のような、追い上げを見せて欲しい。

取り合えず、マシンに致命的なトラブルがある訳じゃなくて良かったよ。
254音速の名無しさん:2006/03/18(土) 23:29:00 ID:nEzxAPfJ
アロンソ曰く燃料2回入れちまったから。
チームマネージャー曰く電子制御不具合。

まぁ前者でしょう
255音速の名無しさん:2006/03/18(土) 23:41:44 ID:F2t+nu0Y
2回分って・・・
逆によくそれで、あのタイム出たよな。
256音速の名無しさん:2006/03/19(日) 02:27:38 ID:dFeVlBI7
アロンソ様だからなせる業か。
やっぱ格好いいな、ブサイクだけど。
257音速の名無しさん:2006/03/19(日) 02:45:00 ID:yPw18gyR
1ストップのメリットが無いというのは、タイヤに厳しいから?
258音速の名無しさん:2006/03/19(日) 03:30:43 ID:ITGCv0jB
>>257
それもあるけど、セパンはフューエルエフェクトが大きいサーキットなので
重いマシンで長く走るのは効率が悪いから。
259音速の名無しさん:2006/03/19(日) 03:46:24 ID:ySinWZQc
2年前のマレーシアでアロンソに32周のロングスティント敢行させたが、失敗だったな
260音速の名無しさん:2006/03/19(日) 06:15:37 ID:+ZZrNiGS
アロンソとバトンだけは好きになれない
261音速の名無しさん:2006/03/19(日) 07:12:27 ID:rrwwWLJI
そこでロッシですよ
262音速の名無しさん:2006/03/19(日) 09:54:46 ID:sv3d2gbX
2度給油ということは最終セッション前
あわてて給油してたのはいったいなんだったんだ。
263音速の名無しさん:2006/03/19(日) 11:33:47 ID:E1OP9tZl
序盤に同じく重そうな枕についていければ何とかなりそうだな
264音速の名無しさん:2006/03/19(日) 12:19:29 ID:yPw18gyR
ワンストップだダメなら、最初のピットインを引っ張って逃げる、顎が良くやる作戦だな。
そのためには、タイヤを温存できるドライブが必要だけど、アロンソ様ならやれるだろう。

その時、フィジコが勝ちそうなら2位に甘んじる。シーズンは長いからね・・・・
265音速の名無しさん:2006/03/19(日) 12:56:49 ID:LclPMvvb
>>264
フィジコが勝てるかどうかで、今年のルノーの体制が垣間見れそうだね。
266音速の名無しさん:2006/03/19(日) 13:37:11 ID:KbPcwH8U
アロアロ嫌い
267音速の名無しさん:2006/03/19(日) 13:38:11 ID:OVSBGFJ2
>>265
フィジコにルノーを背負わせるのか。重いよそれは重たすぎるよw
268音速の名無しさん:2006/03/19(日) 13:51:04 ID:sB3cUv8a
>>262
それはフィジケラ
269音速の名無しさん:2006/03/19(日) 14:19:37 ID:NB0X2KxS
今年フェラーリがこのままコンペティティブだったら顎は現役続行で、多分ライコを
受け入れないだろうからルノー行きじゃないか?つまり「エースの交換」みたいな感じで
270音速の名無しさん:2006/03/19(日) 14:26:48 ID:PTe59DGK
顎とアレジ・ベルガーのトレードを思い出すな
そして主要メンバー全員マクラーレンへ・・・
271音速の名無しさん:2006/03/19(日) 14:48:42 ID:NB0X2KxS
ルノー的には痛いと思う。自動車メーカーのないスペインはルノーにとって大事な国で、
そこのエースを擁してるとなれば販売戦略上は大きなアドバンテージだったろうに・・
272音速の名無しさん:2006/03/19(日) 15:23:38 ID:OVSBGFJ2
ルノー:ライコネンモントーヤ
フェラーリ:ロッシフィジケラ(またはマッサ)
マクラーレン:アロンソミハエル
これで丸く収まる
273音速の名無しさん:2006/03/19(日) 17:46:57 ID:ABP2jdBX
いや、お見事だった!
欲を言えば切りが無いけど、出来る範囲で最高の仕事をしたね。
2位おめでとう!!
次のメルボルンは、トラブルフリーでw
274音速の名無しさん:2006/03/19(日) 18:02:49 ID:50iOyQdS
どうなることかと思ったが…すごいな
275音速の名無しさん:2006/03/19(日) 18:18:27 ID:OVSBGFJ2
ルノーの1-2は確か初めてだっけ?おめでとう。

アロンソの2位はすごく意外だしよくがんばった。順位はマクラーレン勢の後ろ
ミハエルを抑えきって、軽いタンクの所がどれくらいのペースで走れるか次第
かなと思ってたけど、素晴らしかった。
276音速の名無しさん:2006/03/19(日) 18:18:59 ID:OVSBGFJ2
>ルノーの1-2は確か初めてだっけ?

100%ルノーとして復帰後ですね
277音速の名無しさん:2006/03/19(日) 18:29:46 ID:mknDwTqM
82年フランス以来だな。
チャンピオンシップを争っていた2位プロストが譲ってくれずにそのまま優勝した
アルヌーにブチキレ。ちなみに3−4位はフェラーリのピローニ、タンベイで
地元フランス人の1−2−3−4だった。
そんなフランス人F1ドライバーも今はゼロ…
278音速の名無しさん:2006/03/19(日) 18:43:18 ID:WxPIWty4
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ▼д▼)< 1-2フィニッシュ!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ノノノ~\\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ━ ━ \ヽ´ヮ`ノ< 1-2フィニッシュ1-2フィニッシュ!
1-2フィニッシュ〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |   〈 .|   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                    ̄
279音速の名無しさん:2006/03/19(日) 19:22:18 ID:Aqct/Fco
スタートは素晴らしかった。

ルノーのスタートシステムの優秀さも凄いが、
それ以上にアロンソの位置取り、瞬間的な判断がよかった。

ウィリの二台がインでやりあってるのを見て一気に大外に持ち出して
重タンにもかかわらず、ギリギリまでブレーキを我慢してごぼう抜き。

この人ああいうゴチャゴチャした場面でアグレッシブに行っても
接触することがホント少ないよね。
280音速の名無しさん:2006/03/19(日) 20:16:36 ID:E3mqIKXp
アロンソ祭りマダー?
281音速の名無しさん:2006/03/19(日) 20:32:21 ID:7yv+aF3g
  |   /  / |_|/|/|/|/|勝った〜ぁ♪勝った〜ぁ♪また勝った〜ぁ♪
  |  /  /  |不|/ // /∧_∧    ∧_∧    ∧_∧
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/ (・∀・ ∩ ∩・∀・ )   (・∀・ ∩
/|\/  / /  |/ /   ( つ  ノ  ヽ  と )   ( つ  ノ
/|    / /  /ヽ      ( ヽ ノ    (⌒)  (     ) (_)
  |   | ̄|  | |ヽ/|      し(_)     ̄(__)    (__)
  |   |  |/| |__|/ 勝った〜ぁ♪勝った〜ぁ♪また勝った〜ぁ♪
  |   |/|  |/   ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧
  |   |  |/    (・∀・ ∩ ∩・∀・ )   (・∀・ ∩
  |   |/       ( つ  ノ  ヽ  と )   ( つ  ノ
  |  /         ( ヽ ノ    (⌒)  (     ) (_)
  |/          し(_)     ̄(__)    (__)
282音速の名無しさん:2006/03/19(日) 21:01:10 ID:OZ3ExiDv
>この人ああいうゴチャゴチャした場面でアグレッシブに行っても
接触することがホント少ないよね。

いや、去年のハンガリーとか、おととしの前半戦とか、後方からのスタートは
意外と接触している。そもそも予選がいいから、ごちゃごちゃした場面に
出くわすことが少ないけど。
283音速の名無しさん:2006/03/19(日) 21:49:11 ID:ABP2jdBX
>>279
同意。
もちろんシステムも良いんだろうけど、軽いフィジケラよりも断然良いスタートだった。

>>282
去年のハンガリーは、ラルフがタイヤロックさせて突っ込んで来たから押し出された
だけであって、位置取りは悪くなかったよ。
ま、ラルフの近くに位置取った事が駄目と言われれば、それまでだけどw
284音速の名無しさん:2006/03/19(日) 22:36:54 ID:Aqct/Fco
>>283
まあ、ラルフは某T氏と並んで接近戦ではもっとも危険なドライバーだからねw
285音速の名無しさん:2006/03/20(月) 00:18:33 ID:12DoYzeL
しっかし、予選で使った燃料を補給しなくても、レース距離の半分まで
走れるとは、本当に二回分積んで予選アタックしてたんだな。

いやー、今日は本当にお疲れ!
286音速の名無しさん:2006/03/20(月) 03:13:19 ID:V3+KN4OR
痴情葉で敵役な役回りにされてっから、こんなに人気無いのかなぁ。
ホント、今日はお疲れさん。フェルナン堂。
287音速の名無しさん:2006/03/20(月) 04:00:57 ID:h7D3IdGr
>>286
私もアロンソファソですよ!過疎っているのもいいよ。田舎の幼馴染の集まりみたいなかんじで。
アロアロ2位おめでとう。重タンを全く感じさせない綺麗なスタートだったね。昔に比べ、格段に動きが洗練されてるとオモタ
288音速の名無しさん:2006/03/20(月) 04:03:21 ID:h7D3IdGr
いや、考えたら前からあーいう動きしてたかな・・・と無駄に二重カキコしてみる
289音速の名無しさん:2006/03/20(月) 05:16:31 ID:y3PBM37J
貶めてる訳ではないがああいった感じしか出来ない
そして、だからこそ。だと思う
290音速の名無しさん:2006/03/20(月) 06:34:00 ID:ZA0ivE1y
>>286
おそらく彼の消極的なコメントがファンを減らしている要因かと
291音速の名無しさん:2006/03/20(月) 14:37:28 ID:y3mokU/q
消極的??????????
292音速の名無しさん:2006/03/20(月) 15:04:27 ID:DxTUOU8F
総合スレでアロンソ様の人気のなさが討論されているね。特に擁護するネタもないので参加してないがw
293音速の名無しさん:2006/03/20(月) 15:12:46 ID:m9j19kfn
プロスト   教授
セナ     貴公子
マンセル   荒法師
パトレーゼ  鉄人
シューマッハ 皇帝


アロンソ   眉毛
294音速の名無しさん:2006/03/20(月) 15:24:22 ID:LKwctmhn
昨日は良いレースをしたね!
流石チャンピオンと言う、開幕の2レースだった。

次も期待してるよ!
295音速の名無しさん:2006/03/20(月) 15:30:53 ID:ZA0ivE1y
他力本願チャンピョン


夜な夜な杉の木に「ライコネン」の貼紙をした藁人形を括り付け「リタイアしろ〜リタイアしろ〜」と釘を打ち付けてるらしい
296音速の名無しさん:2006/03/20(月) 15:43:27 ID:DxTUOU8F
しまった、あがっちゃって変な人がきてる。sage sage
297音速の名無しさん:2006/03/20(月) 15:48:48 ID:dFmU/2Qw
盲目的なのは、よくない。
298音速の名無しさん:2006/03/20(月) 16:13:57 ID:RvsW7Wtp
盲目的ていわれてもナ。295みたいな、どっかの盲目的な人もいるんだぜ(; ;)
299音速の名無しさん:2006/03/20(月) 16:16:57 ID:EkAkhGiR
>>298
どっかのってどこだよ。
300音速の名無しさん:2006/03/20(月) 16:17:33 ID:EkAkhGiR
sage忘れた。
301音速の名無しさん:2006/03/20(月) 16:29:24 ID:fpTDqPS3
>>264
お前のたくらみ通りになったなw
302音速の名無しさん:2006/03/20(月) 16:39:53 ID:RvsW7Wtp
>>298
ひ・み・つ
でもそういや、ただのアンチてことも考えられるか
303音速の名無しさん:2006/03/20(月) 16:43:05 ID:4oujpYmi
>>299
俺みたいなチンコオタとかね
304音速の名無しさん:2006/03/20(月) 16:45:13 ID:NvsNljUI
あ!>>299 だた。 >302だす
305音速の名無しさん:2006/03/20(月) 17:00:00 ID:U27HDlsL
>>278
ワラタ

今度1−2決めたら使わせてもらう
306音速の名無しさん:2006/03/20(月) 20:35:55 ID:dFmU/2Qw
アンチもヲタもどうでもいいのです。
客観的なファンでいいのです
盲目的なアンチやヲタが掻き乱すのです
307音速の名無しさん:2006/03/20(月) 23:57:27 ID:EnANwj3Q
ttp://www7.online.rtlklub.hu/forumkepek/2006/03/20/7953295.pict
なんだかアレな雰囲気なんで、アロンソ様のコスプレ姿でも貼っとく。
308音速の名無しさん:2006/03/21(火) 00:11:26 ID:2xxU5o4p
楽しそうだなw
309音速の名無しさん:2006/03/21(火) 00:21:12 ID:0grr+i8M
よくわからないが茶吹いたw
影か服の色のせいか体がやたら小さく見えて、顔の大きさがよけい際立ってるような気が・・・
しかしCMの撮影なのかな?ヨーロッパの方の人がうらやましいな。
310音速の名無しさん:2006/03/21(火) 01:20:03 ID:S7icb+Jy
違和感ナイナー
311音速の名無しさん:2006/03/21(火) 01:29:00 ID:mZRNXgDg
312音速の名無しさん:2006/03/21(火) 02:53:24 ID:b0NdMbv0
スペイン国内のみのローカルCMなんだろうけど
ジョニーウォーカーがいるマクラーレンに行く来年はこれ使えないんだろうな
313音速の名無しさん:2006/03/21(火) 15:17:20 ID:xGxBVapw
アロンソ、「8ポイント獲得は勝利以上の価値」
ttp://fmotor.nifty.com/f106/2006/03/post_27dc.html

マレーシアGPでは公式予選時のトラブルから7番手スタートという思わぬ展開になったにもかかわらず、
2位フィニッシュして8ポイントを獲得したルノー・チームのフェルナンド・アロンソ(24歳:スペイン)は
「これは優勝と同じ価値がある」
と自賛している。

「この2位8ポイント獲得は、僕にとってまるで優勝したのと同じくらいの価値があるものさ。
だって僕の前にいるのは(僚友の)フィジケーラなんだからね。
最大のライバルであるシューマッハを開幕戦のバーレーンで下した上に、
今回も僕のほうが上位でフィニッシュしたんだもの、これは価値ある2位だよ」

一方これは、この史上最年少チャンピオンがチームメイトをライバルとして認めていないということなのか。
314音速の名無しさん:2006/03/21(火) 16:16:40 ID:ujNlzVtk
「でも、フィジのことを自分の競争相手だとは思っていないよ。
僕らは協力して頑張っていると思うんだ、今日みたいにね。
チームのためにポイントを取る必要があるし、チャンピオンシップの終盤、
最後の2、3戦になれば、僕らは確かに競争相手として戦うことになるけど、
今のところは、どうやってチームメイトを倒そうかなんて争いはしていない。
どうやって他のチームを倒そうかってことを、一緒に考えているんだよ。」
315音速の名無しさん:2006/03/21(火) 17:05:18 ID:tLEWxdsf
相変わらずガッカリ発言してくれるなー
逆にこういうところも若さなのかな
316音速の名無しさん:2006/03/21(火) 17:16:03 ID:MNltGLBk
別に普通じゃないか。
何が不満なんだ。
317音速の名無しさん:2006/03/21(火) 18:01:24 ID:qmwuHi8d
最後の2,3戦は争うって言ってるんだから、フィジケラは最後まで脱落しないって
ことだよねぇ。なぜガッカリ発言なのか分からない。
318音速の名無しさん:2006/03/21(火) 18:06:31 ID:raKSEkj2
ライバルはチームメイトだけといった圧倒的な力関係でもないしな
319音速の名無しさん:2006/03/21(火) 18:54:53 ID:/F+Y3m8l
去年からだが、アロンソのチャンピオンシップに関する発言見てるとひたすらモグラ叩きしているみたい(w
320音速の名無しさん:2006/03/21(火) 19:35:16 ID:nKw8I+u0
イタタタw
321音速の名無しさん:2006/03/21(火) 19:40:16 ID:AveIvSQB
アロンソ嫌いなのは結構だが、毎度毎度、
なんでそんなに穿った捉え方しかできんのかね。
322音速の名無しさん:2006/03/21(火) 19:44:27 ID:kLP/VF19
ライコネン嫌いなのは結構だが、毎度毎度、
なんでそんなに穿った捉え方しかできんのかね。
323音速の名無しさん:2006/03/21(火) 19:46:27 ID:kLP/VF19
セナを死に追いやったのはアロンソ
324音速の名無しさん:2006/03/21(火) 19:49:48 ID:kLP/VF19
>>2
世界が平和だったことなど未だかつてない
325音速の名無しさん:2006/03/21(火) 19:51:18 ID:vmsqW/fl
アロンソは原油高騰の原因らしいね
326音速の名無しさん:2006/03/21(火) 19:52:10 ID:kLP/VF19
アロンソは嫌がるアレジを無理やり引退させた
327音速の名無しさん:2006/03/21(火) 19:53:28 ID:kLP/VF19
アロンソはシューマッハにひどい事したよね(´・ω・`)
328音速の名無しさん:2006/03/21(火) 19:55:42 ID:TwDCrVKx
     ______         n     ____  _____     __     ___
   /___   /        / /    /      | /__  __/ [][] /  /   _| |_
         /   /      /⌒ヽ/     /  / ̄ ̄|. l    / /      /  /    |_  レ'~ ̄|
       /   /.      ( ^ω^ )    /  /.  / /    |  |___    \ \    /  /| |
      /   /      ノ/ /  ノ   /   ̄ ̄ /     \__|      \ \ /_ /  | |_
     /   /      // / ノ     /  / ̄ ̄ ̄                  ̄ ̄  .|__|   \/
   /   /    ⊂( し'./    /  /
  /   /____   | ノ'      /  /
 /       /    し'      /  /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄            ̄
329音速の名無しさん:2006/03/21(火) 19:57:04 ID:WItXCBHw
まあ顎ファンから見れば、地上波OPのあのシーンは侮辱されたというか
歴代チャンプに対する敬意が欠けてるとか思われても無理ない罠。
アロンソ本人はまったく悪気はなかったんだろうけど。
330音速の名無しさん:2006/03/21(火) 19:58:50 ID:G0kuHmoG
眉毛きも
331音速の名無しさん:2006/03/21(火) 20:00:41 ID:+tfGLKYy
332音速の名無しさん:2006/03/21(火) 20:00:41 ID:nd2Yj6A+
眉毛きめぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
333音速の名無しさん:2006/03/21(火) 20:03:47 ID:mFdxgl15
眉毛きめぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
334音速の名無しさん:2006/03/21(火) 20:03:47 ID:TEOaGVOo
眉毛キモイ奴はとっとと死ねよ
335音速の名無しさん:2006/03/21(火) 20:04:32 ID:23cn/0+w
眉毛(笑)
336音速の名無しさん:2006/03/21(火) 20:15:53 ID:Xix6SDuL BE:515688285-
⊂二二二( ^ω^)二⊃ VIPからきたお
337音速の名無しさん:2006/03/21(火) 20:18:03 ID:KFirLO62
眉毛が・・・
338音速の名無しさん:2006/03/21(火) 21:12:49 ID:wvJEK74S
眉毛きめぇwwwwwwwwwwww

だがそこがいい!!!…俺きめぇwwwwwwwwwwwwwwwwww
339音速の名無しさん:2006/03/21(火) 22:41:59 ID:YWZ/DGAS
お?どうしたんだ?活況だな。
これ、フィジコスレに貼って、自分のすんでるスレにも貼っとこと思ってきたけど、
ちょうどコメントがどうのこうの・・・フィジコとも仲よさげなんだし、いいんじゃない
http://inews.sports.msn.co.jp/formula1/f12005/news/20060321-1438.html
340音速の名無しさん:2006/03/22(水) 01:58:38 ID:DpvW6T/R
アロンソ(笑)
341音速の名無しさん:2006/03/22(水) 02:02:05 ID:N/P1PBro
フェラマンコ(笑)
342音速の名無しさん:2006/03/22(水) 02:03:28 ID:N/P1PBro
フェルナンド・ぬるぽ(笑)
343音速の名無しさん:2006/03/22(水) 21:23:31 ID:XZ7IgtEz
世界チャンピオンがバカにされている。。。

レッドブル、モントーヤに高い関心

>マクラーレン・チームりライコネンとモントーヤはいずれも今季限りの契約とされる一方で、
>すでにルノーから2007年フロンソに加入が決まっている。

ttp://fmotor.nifty.com/f106/
344音速の名無しさん:2006/03/22(水) 22:46:46 ID:J8NB5Y15
フロンソーwww
なんか、間抜けっぽくて案外いいな
345音速の名無しさん:2006/03/23(木) 02:58:24 ID:oQv3Y8xh
フロンソ→フロスト→プロスト
346音速の名無しさん:2006/03/23(木) 04:03:28 ID:pICLdk4q
>>342
ガッ
347音速の名無しさん:2006/03/23(木) 08:55:16 ID:ge5MtFIs
せめてプロンソにしてくれよ
348音速の名無しさん:2006/03/23(木) 23:40:41 ID:ivY+bzMc
>>309
>>307のとは微妙に違うみたいなんだが、これも何かのCMっぽい
ttp://www.youtube.com/watch?v=r4-ox13aNu8&search=alonso
349音速の名無しさん:2006/03/24(金) 18:56:04 ID:uhmAhaIm
今週末来日の情報があるんですけど、詳しい人います?
JT関係らしいけど…。
350音速の名無しさん:2006/03/24(金) 20:26:21 ID:YmOH/Ii6
スポンサー同乗で富士走行が昨年中止になってるから
今回それをやるのかと予想してみる。
351音速の名無しさん:2006/03/25(土) 02:28:42 ID:+3HMJbZn
あのダンスはグリンチだったのね。
よくわからん奴だなぁw
352音速の名無しさん:2006/03/26(日) 01:40:30 ID:3qlaWjmV
>>349
結局来たのかな?
353音速の名無しさん:2006/03/26(日) 22:35:29 ID:4qNqczdp
MotoGPスペインGPの盛り上がりすげえ。
125と250でスペイン人が優勝したけど、爆竹なるわホーン鳴らしまくってるわ
地鳴りのような歓声がすげえ。サッカー場並みだこりゃ。
G+加入している人は再放送見てみたほうがいいよ。盛り上がりが尋常じゃない。
354音速の名無しさん:2006/03/27(月) 01:50:00 ID:xh1eGZwf
今年は、アロンソにも是非母国優勝して欲しいね。

355音速の名無しさん:2006/03/27(月) 02:01:27 ID:Bs5XqOtm
地元優勝は難しいよな
セナはえらい苦労したし、顎も結構時間かかった。
プロストも意外と遅くなかったっけ?
バリチェロは優勝争いにも絡めてないし・・・
フィジコは去年イタリアで3位だったけど地元イタリア人の表彰台自体が
確か17年ぶりだったらしいし・・・
356音速の名無しさん:2006/03/27(月) 03:00:10 ID:pTZXJfyv
>>355
プロストは初優勝が地元なわけだが…
アゴは95年にあっさり勝ったが、その後はなかなか勝てなかったね。
もっとも、アゴの実家はニュルやスパの方が近いそうだが。
357音速の名無しさん:2006/03/29(水) 00:37:19 ID:CKHxrYug
すぽるとキテタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
例の来日イベントは都内で同乗走行だったみたいね。
358音速の名無しさん:2006/03/29(水) 01:15:12 ID:ABXMdJSo
>>350は富士じゃないけどビンゴだったね。
私は今病床なんでテレビみれなかったよ。
後日ウプしてくれる神を待つ。
359音速の名無しさん:2006/03/29(水) 01:41:31 ID:ODKcfuXe
アロンソ様と同乗したい(;´Д`)ハァハァ
360音速の名無しさん:2006/03/29(水) 01:49:28 ID:6AlbEOYc
見れなかったorz

ネ申、うp頼みます…
361音速の名無しさん:2006/03/29(水) 01:51:57 ID:4jNZGmHj
メガーヌかなにかで走っただけだしたいした映像はなかったかと。
アロンソ様がニコリともしてなかったことが気になったが。
362音速の名無しさん:2006/03/29(水) 02:02:39 ID:D2lIvqqK
そりゃあごみごみして好きじゃない東京にきちゃったからじゃないの?
363音速の名無しさん:2006/03/29(水) 02:27:08 ID:I7ymttmq
本当に来日してたのか・・・

間近で見たかったなぁ・・・
364音速の名無しさん:2006/03/29(水) 07:20:10 ID:7bc3s3um
すぽるとみてショックで…いつ来日したの(:_;)会いたかった(:_;)ナノ〜〜〜〜
365音速の名無しさん:2006/03/29(水) 07:39:31 ID:cLx+PB/r
>>362
顎の話はするな!
366音速の名無しさん:2006/03/29(水) 11:50:42 ID:/an6FoQJ
>>358,360 同じく、見れませんでした・・・どなたかうpおながいします。
367音速の名無しさん:2006/03/29(水) 12:06:50 ID:nFBEKbxg
>>361
ネオンが嫌いなアロンソは日本(東京)が嫌い!
368音速の名無しさん:2006/03/29(水) 12:08:49 ID:8vKi96T3
スペインの雄大な自然の中で育ったからね
369音速の名無しさん:2006/03/29(水) 14:20:37 ID:7L1H4H7T
ワールドチャンピオンのスレなのになにこの伸びの悪さ。
■先生以下じゃないか
370音速の名無しさん:2006/03/29(水) 14:23:06 ID:tx0TOil/
トーチュウに写真が載ってるけど、何処を走ったんだろうね?
見に行きたかったなぁ・・・
371音速の名無しさん:2006/03/29(水) 20:04:23 ID:5l1bUyks
四天王になるなら、マッサを外してニコを加えるべきだな。
過去の四天王と対比すると、
プロスト=アロンソ(レース巧者、安定感)
マンセル=ライコネン(速いが運がない、タイトルを数度惜しくも逃す)
ピケ=バトン(イケメン、気分屋)
セナ=ニコ(4人の中で唯一世代が少し下、天性の速さ)
となるだろうな。
372音速の名無しさん:2006/03/29(水) 20:56:37 ID:JRTuUrye
マルチうぜえ
373音速の名無しさん:2006/03/29(水) 22:53:21 ID:zCVqp2NE
アロンソ様のお姿拝みたかった。いいなぁJT関係の偉い人たち。
来年からはマクラーレンだから、スポンサー活動で日本に来る事は無くなるだろう。
374音速の名無しさん:2006/03/29(水) 22:58:59 ID:fPYywdhN
エスカップが来季も引き続きマクラをCMに起用したら
お茶の間にアロンソ様が登場・・・?
ファンだけど正直微妙だ。相方決まってないし。
375音速の名無しさん:2006/03/30(木) 01:13:22 ID:NPy5kpNp
376音速の名無しさん:2006/03/30(木) 02:56:47 ID:eRi3Y+Vu
>>375
thx
一般のファンにも見せてくれたら、良いのにね・・・
377音速の名無しさん:2006/03/30(木) 04:01:58 ID:iWWrCPXF
アロンソの成分解析結果 :

アロンソの59%は欲望で出来ています。
アロンソの36%は呪詛で出来ています。
アロンソの4%は勢いで出来ています。
アロンソの1%は花崗岩で出来ています。

フイタw
呪詛=人に災いが降りかかるように呪う事
378音速の名無しさん:2006/03/30(木) 05:51:23 ID:ZVJ1nqDB
ttp://www.sponichi.co.jp/car/special/2006f1renault0328/photo.html
28日の記者会見写真集があった
379音速の名無しさん:2006/03/30(木) 08:09:52 ID:6FkOrcLz
セナを死に追いやったのはアロンソ
380音速の名無しさん:2006/03/30(木) 15:59:32 ID:gPy+CTFs
381音速の名無しさん:2006/03/30(木) 15:59:58 ID:gPy+CTFs
まちがえたゴメン。
382音速の名無しさん:2006/03/31(金) 01:11:55 ID:B3DE8+8I
>>380
こっつこれは愛する禿!!なんとなくうれすい
383音速の名無しさん:2006/03/31(金) 20:23:49 ID:kJEy6lU6
ドライバーのテニス大会でも、優勝アロンソ準優勝フィジコの1−2を決めたらしい。
テニス上手いのね。
ttp://www.renaultf1.com/en/season/australia/news/index.php?news=tcm:3-45998
384音速の名無しさん:2006/03/31(金) 21:11:37 ID:LHubPPzZ
>>383
たしか、ルノーにトゥルーリがいた時、テニスで負けると
負けた自分にイラついてラケットぶっこわしてたらしいし。
さすがアロンソ、徹底した負けず嫌いっぷりに感服。
385音速の名無しさん:2006/03/32(土) 13:33:10 ID:NtGsY8yv
PP獲れないねぇ・・・
会見でもコメントしてたけど、S3が遅かったね。
前につかえたようだけど・・・

まあ、また決勝での追い上げに期待しよう!
386音速の名無しさん:2006/03/32(土) 22:28:24 ID:rT88IN8H
予選で遅いのはどういう訳なのか。
トラフィック?
387音速の名無しさん:2006/04/02(日) 00:28:51 ID:b2ddA4hj
どうも、上手く予選が噛み合わないね。

バーレーンは、最初のアタックでミスしたらしく、2周目のタイムで4番手。
マレーシアは、チームが燃料積み過ぎて8番手。
オーストラリアは、前のハイドフェルトがミスした為、間隔が詰まってタイムロス3番手。
確かに、S1・2と良かったのに、S3で0.5失ってるんだよね。
フィジケラは、アタック二周目に2番手タイム出してるけど、アロンソの二周目は全然
タイム出ていない事を考えると、二周目もハイドフェルトが前に居たんだろうね・・・
388音速の名無しさん:2006/04/02(日) 01:04:30 ID:yGTB5exZ
しまった。今日予選昼間放送してたのかあ(地上波)
明日ダイジェストで悪役ぽく編集されたヤツでもいいから見られるかなー
389音速の名無しさん:2006/04/02(日) 13:07:16 ID:Udjb4Khw
げー富士鰤中心に顎アロ対決あおる方針に出たか
390音速の名無しさん:2006/04/02(日) 14:54:07 ID:2MLQfD3m
キャーおめでとう(>▽<)
391音速の名無しさん:2006/04/02(日) 14:59:50 ID:Udjb4Khw
めでたいけど、いまひとつ面白くなかったなぁ むむむ
アロアロはしばらくは予選中段以降からレースしてほすい。
マクがいまひとつなせいもあるけど、アロがトップに立ってから見てて緊張感なくなりますた
392音速の名無しさん:2006/04/02(日) 15:01:36 ID:Udjb4Khw
あーインタビューない・・と思ってたら次競馬なのね。競馬は動かせないよねえ
と、私しかいないようだよこのスレ
393音速の名無しさん:2006/04/02(日) 15:09:27 ID:w3fH5Zcl
  |   /  / |_|/|/|/|/|勝った〜ぁ♪勝った〜ぁ♪また勝った〜ぁ♪
  |  /  /  |眉|/ // /∧_∧    ∧_∧    ∧_∧
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/ (・∀・ ∩ ∩・∀・ )   (・∀・ ∩
/|\/  / /  |/ /   ( つ  ノ  ヽ  と )   ( つ  ノ
/|    / /  /ヽ      ( ヽ ノ    (⌒)  (     ) (_)
  |   | ̄|  | |ヽ/|      し(_)     ̄(__)    (__)
  |   |  |/| |__|/ 勝った〜ぁ♪勝った〜ぁ♪また勝った〜ぁ♪
  |   |/|  |/   ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧
  |   |  |/    (・∀・ ∩ ∩・∀・ )   (・∀・ ∩
  |   |/       ( つ  ノ  ヽ  と )   ( つ  ノ
  |  /         ( ヽ ノ    (⌒)  (     ) (_)
  |/          し(_)     ̄(__)    (__)
394音速の名無しさん:2006/04/02(日) 15:35:44 ID:JaiV6Fdd
眉おめ
395音速の名無しさん:2006/04/02(日) 15:39:06 ID:A6rMPRpB
ファン的には今イチ盛り上がらなかっただろうけど、楽に勝てる展開で楽に勝てなきゃ
チャンピオンにはなれない。アロンソはやはりチャンピオンの器なんだろう
396音速の名無しさん:2006/04/02(日) 15:50:05 ID:gRTItfYh
首脳陣の思惑なんて知らずに自らの道を突き進むアロンソ。なんかいいな。
397音速の名無しさん:2006/04/02(日) 16:01:25 ID:AEMkouB7
今日はうさぎさんですかwww

次も期待しまつよ、眉毛さんww
398音速の名無しさん:2006/04/02(日) 16:14:27 ID:Eq7C0o09
ライコネンファンだが、今日のアロンソは速過ぎた。
ローリングスタートも巧かったし、流石の走りだった。
399音速の名無しさん:2006/04/02(日) 16:37:03 ID:KxF90bEX
アロンソ様おめでとう
いいレースでした
400音速の名無しさん:2006/04/02(日) 16:37:20 ID:ohmEUElL
つか、今日のマクラーレンが冴えなかったのはひょっとしてウィングを変えたから
じゃないか?フェラーリだけでなくBMWとマクラーレンも変えたとの事
そう考えると今日のマクラーレンが妙に地味だったのも納得が行く気がする

FIAはフェラーリ、マクラーレン、BMWだけでなく、ルノーとホンダも怪しいと見ているってさ
401音速の名無しさん:2006/04/02(日) 16:48:33 ID:ZVzYvXUu
前戦もそうだけど、簡単に追突しない、スピンもしない、もちろんエンジンストールも起こさない。
まるで、横綱相撲。

まわしを取ったら勝ち、みたいな。
402音速の名無しさん:2006/04/02(日) 17:14:51 ID:w3fH5Zcl
今回で9連続表彰台は歴代2位タイの記録か。アゴの19回はあまりにも遠いが。
403音速の名無しさん:2006/04/02(日) 17:16:53 ID:l6ecId8g
あんまり映らなかったけど、チャンピオンらしいドライブだった。レース中あまり多くは
訪れない勝負所で、きちんと抜いてくるあたりは見事だと思う。本当に格闘戦に強い。
ペースの上げ方安定度も抜けていたんで文句の付けようがないっす
404音速の名無しさん:2006/04/02(日) 17:33:43 ID:c2GK13dR
こいつはほんとに過小評価されてるよな。
あのタイヤ暖める時の振りの速さ、しかも後輪ズルズルしてるし。
完全にスライド量のイメージが頭の中に入ってないとあそこまでできない。
しかもローリングスタートもメッチャうまいな、ライコとか何してんねんって感じに
見えるよ。
今のルールだとエンジン交換のリスクとかあるから、最小限のスピードで勝ってるけど、本当に全部の引き出しあけると
速さもダントツな気がしてきた。
405音速の名無しさん:2006/04/02(日) 17:36:41 ID:w3fH5Zcl
>>404
ミナルディで初めて鈴鹿を駆ったときの走りを見ていれば当然
406音速の名無しさん:2006/04/02(日) 17:48:23 ID:LphfFT1+
タイヤの使い方上手いよね。オーバーテイク時もタイヤ痛めないし。
ダっサい喜び方とガッツポーズもご愛嬌かな。
407音速の名無しさん:2006/04/02(日) 17:53:03 ID:DUIUsnzA
安定度は抜群だな。一発の速さはライコネンだろうけどチャンピオンを獲るのに必要な
確実性は大きくライコネンを上回ってるように見える
408音速の名無しさん:2006/04/02(日) 18:09:33 ID:dtbu0bJA
今季2勝目おめでとう。
見事なレース運びだったね。
SCが入ってマージンが無くなった時は、去年の中国GPを思い出したけど
あの時と同じく、そんな事は問題無かったね。

次のイモラは、フェラーリも速そうだしマクラーレンも一気に挽回してくる
だろけど、頑張ってくれ!
409音速の名無しさん:2006/04/03(月) 01:04:08 ID:WoHND3F7
やっぱりチャンピオン!安定してるね。
410音速の名無しさん:2006/04/03(月) 22:57:00 ID:DupT2kBj
あのポーズはカンガルーだったそうだ・・・。アロンソは変な子だねぇ。
411音速の名無しさん:2006/04/03(月) 23:04:53 ID:N0vqVGgK
か   かんがる・・ 
412音速の名無しさん:2006/04/03(月) 23:37:31 ID:UZY0XUNG
オーストラリアだからカンガルーなのか?

次は、何のポーズをするのか気になるなw
413音速の名無しさん:2006/04/04(火) 01:37:03 ID:6+nRyxfS
2005年のチャンピオンで、2日前も優勝したのに
レスが伸びない事が気になるw
414音速の名無しさん:2006/04/04(火) 02:27:26 ID:DDshdMLE
ただ単に嫌われてるんじゃないかな?w
415音速の名無しさん:2006/04/04(火) 02:43:40 ID:TuXr5bAl
>>413
最近来た人ですか?
このマターリ具合が、アロンソスレクオリティですよ
416音速の名無しさん:2006/04/04(火) 02:57:21 ID:VCuuzk1I
バトンより実力が上だってことはもう確実だと思っていいかな。
マシンの性能差だけじゃないよね。
ライコネンとの力関係も観たいから、次はライコネンとバトルしてほしい。
417音速の名無しさん:2006/04/04(火) 09:51:43 ID:DBlbIh5t
もうアロンソには王者の風格が漂っていて最盛期のシュー並だな
ライコネンと違いアロンソが先頭にたった時点でレースがつまらなくなるので
トラブル要因作ってくれ タイヤとかピットミスとかな
アロンソとライコネンはケツから追い上げるレースが面白い
418音速の名無しさん:2006/04/04(火) 10:03:47 ID:SlSRlDJ+
>>415
なんか、オーストラリアからスレの雰囲気変わりますたね
419音速の名無しさん:2006/04/04(火) 10:50:44 ID:7pF1SEL9
アンチスレとか比較スレでは煽り合いしてるのに本スレでこのマッタリ具合
これが真実かもね。
420音速の名無しさん:2006/04/04(火) 10:55:56 ID:P4vF30jN
>>419
あ、それおいらおいら。すまんね。つい釣られついでで。
421音速の名無しさん:2006/04/04(火) 16:53:03 ID:RNni+73J
>>417
たのむから奴と並べないでくれ。
スタートも団地でアロンソ、レースもフェアでパッシングも全然上だよ。
しかもアロンソ本人が奴を馬鹿にしてるし。
422音速の名無しさん:2006/04/04(火) 17:07:23 ID:7pF1SEL9
え?ww
423音速の名無しさん:2006/04/04(火) 17:17:05 ID:RNni+73J
顎はオーストラリアでは2位から6位でいいってw
アロンソにはかなわないってw
前代未聞の130Rでぶっちぎられたくせにアロンソの接近戦にケチつける顎。
お前の方がよっぽどバトルへタレだろw
ラウダプロ・セナプロ、顎セナと世代交代では若いほうが必死だったけどアロンソ顎はアロンソがすでに顎を馬鹿にしている。
424音速の名無しさん:2006/04/04(火) 17:22:48 ID:7pF1SEL9
工作員イラネ
425音速の名無しさん:2006/04/04(火) 19:41:05 ID:RSMT0ItG
ID:7pF1SEL9
こいつ何?
アロンソが顎より上なんて誰がどう見ても当たり前のことじゃん。
何過剰反応してんの?もしかして顎ヲタ?
426音速の名無しさん:2006/04/04(火) 19:47:05 ID:RSMT0ItG
ID:RNni+73J
こいつも言ってることおかしいな。
顎セナで必死だったのはセナの方だったろ。だからあいつは死んだんだ。
427音速の名無しさん:2006/04/04(火) 20:05:03 ID:cYhLNTBz
すいません。別にアロンソファンでもないのですが
この前のオーストラリアのSC導入時のタイヤ熱入れのための直ドリ?動画UPできる人いませんか?
ちょっと感動して友人に言ったんだけど、F1見てないせいか、信じてもらえんかった・・・
428音速の名無しさん:2006/04/04(火) 20:09:42 ID:6dkuc+gQ
みなさまこんなスレが! うーんメジャーになったもんだ

【F1】フェルナンド・アロンソ、カンガルーの舞い!? 優勝ごとにパフォーマンスを約束
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1144139123/
429音速の名無しさん:2006/04/04(火) 20:46:12 ID:QrrXbsrU
>>426
そいつはアンチミハエルスレとかセナスレでも
暴れてるから放置しといたほうがいい。
430音速の名無しさん:2006/04/04(火) 20:49:31 ID:QdPzN1A1
>>427
モタスポの動画集めようぜのスレにいったら右京がバトン下手糞っていったシーンがうpされていてそこにあるよ
431427:2006/04/04(火) 21:24:04 ID:cYhLNTBz
>>430
サンクス
そのスレでは探せなかったけど、あるなら、もうちょい探してみます。
アリガト
432音速の名無しさん:2006/04/05(水) 00:38:14 ID:Gri4Xghc
あれはカンガルーだったのかwww
433音速の名無しさん:2006/04/05(水) 03:23:10 ID:+9b7Ksip
アロンソは完璧すぎて面白くない。
もっとあせってタイヤロックさせたりする姿を見たい。
そう思ったらスタートでぶつかりかけました。
434音速の名無しさん:2006/04/05(水) 17:49:31 ID:CoL/nXuS
435音速の名無しさん:2006/04/05(水) 18:47:04 ID:QMOr+Gmr
今年こそモナコで勝てるかな?
あんまり相性良くないよね>アロンソ
今年の予選方式だと予選が凄いことになりそうだけど
436音速の名無しさん:2006/04/05(水) 19:02:21 ID:obbGAEk8
ドライバーズサーキットだからね。モナコ。
鰤の御加護だけじゃ辛いでしょ。
437音速の名無しさん:2006/04/05(水) 19:09:59 ID:pytQVMM5

またロッシに煽られてるよ。無視して、我が道を行け、フェルナンド(`・ω・´)
438音速の名無しさん:2006/04/05(水) 19:13:22 ID:3Hs9P9X3
煽ってんのはアロンソですが…(^^;)
439音速の名無しさん:2006/04/05(水) 19:28:05 ID:ff09UEi6
まぁいいじゃん、天才同士の煽りだから。
2chで我々凡人が煽りあってるのとは訳が違う。
440音速の名無しさん:2006/04/05(水) 20:15:29 ID:it68oRlw
>>437
だな。
これからヨーロッパラウンドに入って、いよいよ戦いも熾烈を極める時に
雑音にかまってる暇無いしな。
441音速の名無しさん:2006/04/05(水) 20:59:10 ID:BDUBok3m
別に熾烈を極めないんじゃん?今年も楽勝でチャンピオンでしょ。
442音速の名無しさん:2006/04/05(水) 21:18:31 ID:lyPvaMNw
ワールドチャンピオンの座を奪われたフェラーリのミハエル・シューマッハが、ルノーのフェルナンド・アロンソに、控え目ながらも賛辞を贈り、アロンソのことを“速いドライバー”と評している。

しかし、同時に、ホイール・トゥ・ホイールの接近戦については疑問を投げかけてもいる。

昨年のサン-マリノGPが行われたイモラ・サーキットでのこと。
レース終盤、シューマッハはアロンソを抜きあぐねたが、
このときのアロンソの振る舞いをシューマッハは良しとしていないようだ。

「そのことは別にしても、僕らは今までに接近戦を演じたことがなかった。
今週末のレースでは、それもあるんじゃないかな」

オーストラリアGP前にそう語ったシューマッハだが、実は昨年の日本GPで、
アロンソが130Rの外側からシューマッハを豪快にオーバーテイクしたことを、
シューマッハ自身は忘れているのかもしれない。
443音速の名無しさん:2006/04/06(木) 01:30:01 ID:878/kp0l
レッドブルのCM初めてみたよ! うぁあ、ライコたちの見てみたいけど、アニメ版だった。
あのアニメ版、購買意欲そそるのかな・・
444音速の名無しさん:2006/04/06(木) 05:28:59 ID:uzj8wAkD
ロッシ「アロンソが逃げちゃった」
ttp://www.intellimark.co.jp/bikeArticles/news20060404003.html
445音速の名無しさん:2006/04/06(木) 18:53:29 ID:tHZTIXzP
二人がF1で戦ってくれたらおもしろいよね

http://www.f1racing.jp/ja/news.php?newsID=114537
アロンソ、フェラーリに夢はない
446アロンソは粗大ゴミ:2006/04/06(木) 22:03:44 ID:2l9woA4l
アロンソは予選ならフィジケラより遅い。F1にまでの成績がゴミ。ワールドチャンピオンなのにモナコ未勝利なのはヒル、ビルヌーブ以来。アロンソ場合チームメイトが勝ってるのに…
447音速の名無しさん:2006/04/06(木) 22:20:10 ID:/wQk3jwT
>>446
その2人以来だとハッキネンと顎兄さん、アロンソしかチャンピオン獲得者がいないんだから
大して珍しいことでもないだろう。
448アロンソは粗大ゴミ:2006/04/06(木) 22:20:57 ID:2l9woA4l
アロンソはF3000でなんでタイトル取れなかったの?車がよくないとタイトル取れないの?
449音速の名無しさん:2006/04/06(木) 22:27:05 ID:OseZOwHn
一番の難所であるスパでポール・トゥ・ウィンを飾った>F3000時代
アゴとハッキネンのあの伝説になったBARホンダ・ゾンタをサンドイッチの前座だった。
450アロンソは粗大ゴミ:2006/04/06(木) 22:31:26 ID:2l9woA4l
アロンソは遅いし人気ないからタイトル取ってもレースオブチャンピオンズに呼ばれない。
451音速の名無しさん:2006/04/06(木) 22:34:21 ID:GwLIFupL
>>446
去年のアロンソ対フィジケラの予選対戦成績。

アロンソ15勝 - フィジケラ3勝(3勝中2勝は雨がらみのラッキーなもの)

452音速の名無しさん:2006/04/06(木) 22:36:36 ID:z/U3CAqo
>>451
相手にするだけ無駄だよ
スルーで
453アロンソは粗大ゴミ:2006/04/06(木) 22:36:50 ID:2l9woA4l
1ラップ予選なんてあてにならん。今年はフィジケラの方が速い。
454音速の名無しさん:2006/04/06(木) 22:49:59 ID:2jvgjrfa
つーか、トゥルーリもアロンソより速いし
455音速の名無しさん:2006/04/06(木) 23:03:22 ID:tHZTIXzP
そんなこといってながら「アロンソは粗大ゴミ」さんはなにか自慢できるような特技とかあるの?
ニートだったらワロス
456音速の名無しさん:2006/04/06(木) 23:26:50 ID:wHN2zWd6
なんだか最近長崎さるくのCMのシーボルトを見てると
なぜかアロンソを思い出してしまう・・・
457音速の名無しさん:2006/04/07(金) 02:05:44 ID:h5U4WJ51
粗大ゴミ…キミスレにも来てた…
458音速の名無しさん:2006/04/07(金) 08:36:05 ID:Bimwg7Dg
○○は粗大ゴミってコテハンはやってるのかね
プロストは粗大ゴミってコテハンもいる
459音速の名無しさん:2006/04/07(金) 09:17:54 ID:vK5Ofjmc
>>458
いや、全部同じ奴でしょうw
460音速の名無しさん:2006/04/07(金) 16:23:56 ID:+M/T6GOD
アンチスレに「俺様を納得させろ」的粘着がいるけど、
正直人それぞれだし別に納得していただく為に説明するギリはないわけだし、
あの観点がさっぱり理解できん。
その俺様思考から、こないだ前からのファンに対しても嘘ついてる発言してたから
少し相手してしまったけど(すまんかった)、そしたら平気で論点すりかえるし。
好きなドライバやチーム応援はわかる。
他のドライバやファンを攻撃汁のはどういう精神構造?今見たら普通に比較スレぽくなってたからいようなものだけど
461音速の名無しさん:2006/04/07(金) 16:40:10 ID:JGM1r6NW
>>460
じゃあ構うなって。(#^ω^)ビキビキ
462音速の名無しさん:2006/04/07(金) 18:29:49 ID:+M/T6GOD
もういってないよ。すまんすまん
463音速の名無しさん:2006/04/07(金) 19:19:16 ID:0J4bvMjm
まあ、みんな、自分のことは気付かないものだからね・・・。
464音速の名無しさん:2006/04/07(金) 20:37:57 ID:bb2oyKNX
F1見始めのころ、予選19位で喜んでるアロンソ見て
志低いやつだなこいつは大成せんなと思った
465音速の名無しさん:2006/04/07(金) 20:58:58 ID:e+JthSF+
なんでちょっといい車手に入るとすぐ調子にのんのかねF1ドライバーってのは
アロンソだってキミだって車ダメだった04シーズンは謙虚だったのに
466音速の名無しさん:2006/04/08(土) 18:04:06 ID:TdfiO4Yx
うんうんわかるよ
カーティケヤンって最高だよな
467音速の名無しさん:2006/04/08(土) 21:02:43 ID:yOQANTRQ
>>464
つ3年落ちエンジン
468音速の名無しさん:2006/04/08(土) 23:47:03 ID:V+Tltd+I
そうは問屋がアロンソ
469音速の名無しさん:2006/04/09(日) 00:00:32 ID:GZ3Sp8oB
>>462
IDが神だ
しかも6速マニュアルw
470音速の名無しさん:2006/04/09(日) 02:06:11 ID:SCHatBOH
>>468
長谷川乙
471音速の名無しさん:2006/04/09(日) 02:29:40 ID:BWK2u+eg
そうは問屋がアロンソ
472音速の名無しさん:2006/04/10(月) 15:24:01 ID:LjXvm3EE
アロンソってどこのレーシンググローブ使ってるの?
ミハエルはOMP、ライコネンやバトンはアルパインスター、琢磨はスパルコ
っていうのは知ってるんだけど。
473音速の名無しさん:2006/04/10(月) 15:27:02 ID:AwMKyqSh
やっぱりアロンソはエレキコミックのボケの方ににてる
474音速の名無しさん:2006/04/10(月) 16:19:10 ID:m/IgwFZc
アロンソのマシンとフィジのマシンは違うだろ?
フィジがあそこまで差をつけられるとは思えない
475音速の名無しさん:2006/04/11(火) 06:06:19 ID:4PMGNoXy
チンコヲタさっさと死ね ^▽^ ギャハハ
476音速の名無しさん:2006/04/11(火) 18:27:45 ID:WTtQmhPd
チンコヲタが潜入してるようですね
チンコヲタさっさと死ね ^▽^ ギャハ ^▽^ ギャハ
477音速の名無しさん:2006/04/11(火) 20:14:44 ID:WTtQmhPd
チンコヲタ死ね死ね ^▽^ ギャハハ
478音速の名無しさん:2006/04/12(水) 01:25:54 ID:31nCudOY
ttp://www7.online.rtlklub.hu/forumkepek/2006/04/09/8172357.pict
アロンソ様、珍しくかっこいいお。抱かれたいワ。
479音速の名無しさん:2006/04/12(水) 01:32:43 ID:0n/WPaB+
チンコヲタ死ね死ね ^▽^ ギャハハ
480音速の名無しさん:2006/04/12(水) 02:45:24 ID:Ia6wGHkz
>>478
このスポンサー、時計メーカーだったんだ。
今初めて知ったよw

やっぱり、高いんだろうな・・・
481音速の名無しさん:2006/04/13(木) 00:19:23 ID:PjaITSPc
>>473
似てる。
うちではアロンソをやっつんって呼ばせてもらってます。
ごめんね…チャンピオンなのに(´・ω・`)
482音速の名無しさん:2006/04/13(木) 00:23:35 ID:xmATn7Bz
>>472
マシンにはアルパインのマークがあるけど違うのかな?
483482:2006/04/13(木) 00:27:16 ID:xmATn7Bz
スマソ 今年からプーマに変わってるねorz
わるれてくれ
484音速の名無しさん:2006/04/13(木) 00:55:54 ID:89LjQrg9
アロンソの乗ってる車速過ぎじゃないか?
去年直線でシューマッハが一瞬で抜かれたのが印象に残ったな
485音速の名無しさん:2006/04/13(木) 00:58:45 ID:mfZV3vnX
車もさることながら、アロンソ様のドライビングもすばらしいんです。
486音速の名無しさん:2006/04/13(木) 01:10:04 ID:/0cPHLez
>>476-477>>479
他ドライバーをけなす発言はよくないですよ
というかアロンソ様を非難しているのはライコヲタじゃないみたいですよ
487音速の名無しさん:2006/04/13(木) 01:15:10 ID:9sKXeGyB
せっかくスルーしてたのに・・・。
アロンソヲタをかたったキミ叩きなのは承知。
488音速の名無しさん:2006/04/13(木) 02:10:41 ID:iQbgCyr3
ttp://www.ezprezzo.com/crazypics/celeb-kids16.jpg
アロンソって何歳くらいからあの眉毛に変わったんだろか…
489音速の名無しさん:2006/04/13(木) 06:48:39 ID:4hPmDcnn
チンコヲタの自演は見てて痛すぎる ギャハ^▽^ ギャハ
490音速の名無しさん:2006/04/15(土) 01:03:03 ID:Trij1Bnl
>>488
下の毛が生え揃ったくらいから。
491音速の名無しさん:2006/04/15(土) 21:08:28 ID:8vYkya4R
・ルーツ「アロマブラック」300g缶 ベタ付けキャンペーン
 ルノーF1マシン&歴代レーシングカー
 4月24日〜

・ルーツ「アロマブラック」185g缶 自販機でルノーF1マシンが当るキャンペーン
 5月上旬〜

ttp://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=128070&lindID=4
492音速の名無しさん:2006/04/16(日) 01:59:09 ID:fyga9nTn
アロンソの下の毛の話なんてすんな!
493音速の名無しさん:2006/04/18(火) 18:46:31 ID:nRLQ3M5y

音速のがきデカ
494音速の名無しさん:2006/04/18(火) 22:24:08 ID:hJT5w1uE
車を降りた瞬間のあのウサギみたいなのは何!?
495音速の名無しさん:2006/04/19(水) 09:51:11 ID:lSIIK0ft
>>494
オーストラリアだからカンガルーなんだと。
レース終盤今日はどんなパフォーマンスしようかとか考えながら流してるとしたら嫌だw
496音速の名無しさん:2006/04/19(水) 17:06:12 ID:+SbOmrwq
ルノー公式のブログでパフォーマンス募集してるよ。
アロンソ様にヒワイな動きをリクエストしてみようかな。
497音速の名無しさん:2006/04/20(木) 00:03:57 ID:0d8Q5NbF
芸スポ板のアロンソスレ見て驚いたよ。言いたい事言ってるな〜…。
いつからこんなビッグマウスになっちゃったんだろう?
『ヤルノは自分に厳しいトレーニングを課しすぎるから、僕がリラックス
させてあげないとって思うんだ』って言ってた頃がナツカシス…。
498音速の名無しさん:2006/04/20(木) 00:22:46 ID:XR0imWKx
ビッグマウスっていうのは、実績が伴ってないヤツがデカイ発言する
場合を言うと思うんだが・・・違うのか?

一方では、本国でのベッカム等に並ぶ人気について尋ねられて、
「自分はあんな美形じゃないし・・・」って答えたそうな。自覚があっ(ry
499音速の名無しさん:2006/04/20(木) 01:18:47 ID:iq4xKDX5
アロンソは王者としての実力もセナ・アゴの後継者にふさわしいが、
人間性ではその二人を大きく凌ぐようだ。
ツルーリとの友情は勿論、フィジコも一緒にディナーを取るようなチームメイトは
アロンソが初めて、といってたし、モン吉やバリチェロも息子にフェルナンドと
名付けるし…
凄い24歳だな、マジで。
500音速の名無しさん:2006/04/20(木) 01:33:00 ID:EUUbzIxL
セバスチャンだよ、モントヤの息子は。
501音速の名無しさん:2006/04/20(木) 08:54:53 ID:knXJtCJz
アロンソはスタイル的には
ニキ・ラウダ→アラン・プロスト→ミハエル・シューマッハ→フェルナンド・アロンソ
の流れの上に位置するドライバーだと思う
502音速の名無しさん:2006/04/20(木) 09:50:04 ID:m9OpEdOP
>>496
日本で
「ラミちゃんペッ、アイーン、ゲッツ」
503音速の名無しさん:2006/04/20(木) 19:24:45 ID:97HVFoDa
ttp://www.f1total.com//bilder/2006/gp/0604san/do/z016.jpg
眉毛って馬鹿にされてるけど普通にかっこいいと思うんだけどな
504音速の名無しさん:2006/04/20(木) 20:44:15 ID:X0ybUyYZ
499や503みたいなこと書いても腐女子乙って書かれないから
不細工ドライバーは得だねw
505音速の名無しさん:2006/04/20(木) 21:12:21 ID:9K5pte2U
>>498
その通りです。世の中結果がすべて。結果をだせば何をいっても通る。そんなこともわからないうえビックマウスの意味を取り違えている>>497は救いようが無い
506音速の名無しさん:2006/04/20(木) 21:24:33 ID:HFVjPEkQ
>>504
599 :音速の名無しさん[sage]:2006/04/20(木) 01:01:03 ID:X0ybUyYZ
アロンソはチェッカー直前までは結構好きだが、その後が・・・。
でも、最近は、アロンソを絶対視するヲタがうざくて
アロンソ本人のうざさがどうでもよくなってきた。

アンチはくるな
507音速の名無しさん:2006/04/20(木) 21:36:28 ID:UgHNo0gi
>>506
どうせチンコヲタの腐女子だろ
ほっとけ
508音速の名無しさん:2006/04/21(金) 00:22:45 ID:HAiwkGRS
そうそう。
キモイネェ
509音速の名無しさん:2006/04/21(金) 00:27:07 ID:cPw4Xcqg
>>504はおそらく救いようのないデブでブスだろうな
510音速の名無しさん:2006/04/21(金) 01:12:43 ID:W+BfmyZe
>>503
髪と髭伸ばすと似合いそうだな
眉毛が目立たなくなってバランスが良くなるんだろう
511音速の名無しさん:2006/04/21(金) 01:16:13 ID:aWbQtlYw
>>503
秋葉原にいそうだが
512音速の名無しさん:2006/04/21(金) 01:18:44 ID:aWbQtlYw
ってか、ヤクルトの石井一久みたいだな
513音速の名無しさん:2006/04/21(金) 19:01:35 ID:0n4amiwi
写真写りや画面写りは悪いけど、生で見ると眉毛は結構ラテン系の男前って
感じでカッコよかったよ。先生も生で見ると意外に顔がスッキリ見えてワロタw

去年の鈴鹿での話です。
514音速の名無しさん:2006/04/21(金) 22:20:52 ID:HzDXTcvY
サンマリノ、初日トップタイム乙

フェラーリのイモラパフォーマンスには、こりゃ太刀打ち出来ないか?と思った
けど、よくセットアップを煮詰めたね。
バーレーンのような接戦になるのかな?
515音速の名無しさん:2006/04/22(土) 00:01:41 ID:ffGHuDtr
>>513
そりゃ、たいていの人はテレビ画面より実物の方が格好良かったり綺麗だったりするよ。
AV女優の写真撮影会行っことあるが、こんな可愛い女、生まれて初めて見たってぐらい
可愛かったし。
516音速の名無しさん:2006/04/22(土) 04:15:06 ID:4cUZd5wk
最近のAV女優って、下手なアイドルやタレントよりずっと可愛い娘多いよね。
517音速の名無しさん:2006/04/22(土) 19:33:05 ID:T+xB3ZL4
フェラーリ速いな・・・
ロングスティントも一発タイム並の速さだし。

ちょっと厳しそうだね。
518音速の名無しさん:2006/04/22(土) 22:42:42 ID:9mxkna06
シューマッハ、速すぎ・・・
1stスティントで、安全圏まで逃げられてしまいそうな感じだ。
なんとか、表彰台を確保して欲しいなぁ。

519音速の名無しさん:2006/04/23(日) 11:39:37 ID:h4XCNIQD
ttp://dokuo-ha-hitori.dyndns.tv/~dokuopics/cgi-bin/src/1144555486668.jpg

アロンソの多重クラッシュ
左から クリエン ウェバー モンテイロ アロンソ
520音速の名無しさん:2006/04/23(日) 14:23:40 ID:rjoiLJeW
>>501
歴代の偉大な王者は、
ファンジオ→スチュワート→ラウダ→プロスト→シューマッハ
の系譜と、
アスカリ→クラーク→セナ
の系譜に分かれる気がするな。

前者は"速さ"よりも"強さ"が目立つタイプで、アロンソはこの系譜。
後者はその逆で、ライコネンがこの系譜かも。ライコネンはまだチャンピオンになってないが。
521音速の名無しさん:2006/04/23(日) 17:04:03 ID:hyJHSMbw
>>520
501書いたのは俺だが、書いた後でシューマッハはウェットコンディションで最強だった事を
思い出した。だから雨でのリスクを嫌い最速でないラウダ、プロストの系列に入れるのもちょっと
違うかなって思った
雨でのシューマッハはむしろセナの強さを思わせるからね

そう考えると今現在若手で「ウェット最強」って誰かな?
522音速の名無しさん:2006/04/23(日) 18:00:56 ID:XcYoopeG
>>521
たっくんに決まってるだろ
馬鹿な眉毛ヲタはそんなこともわからないのか
523音速の名無しさん:2006/04/23(日) 20:18:48 ID:eocom8x1
524音速の名無しさん:2006/04/23(日) 22:23:39 ID:eocom8x1
今日は楽しみな展開なおかん
525音速の名無しさん:2006/04/23(日) 23:18:27 ID:ht77ewjv
う〜ん、惜しかった。
でも、よく2位までリカバーしたよ。
まあ、この週末の流れを考えれば、勝利を期待するのは贅沢だね。

次戦は、再び表彰台の中央へ!
526音速の名無しさん:2006/04/23(日) 23:24:33 ID:R6bk5X2J
アロンソって攻める時は攻めるドライバーなんだと
確認できたレースだった
527音速の名無しさん:2006/04/24(月) 01:40:55 ID:bFmZRWH9
2位確保おめでとう。
面白かったよ。
次回は優勝がんばれ
528音速の名無しさん:2006/04/24(月) 01:42:08 ID:NJeaMez5
面白かったなドキドキしちゃたよ
なんだかんだいって、シューマッハにはまだ引退して欲しくないなこういうの見ると
529音速の名無しさん:2006/04/24(月) 01:55:46 ID:FHYPhVj+

  ∧ ∧
⊂(゚Д゚⊂⌒^つ≡3
530音速の名無しさん:2006/04/24(月) 01:57:48 ID:rhNooNuY
>>520
ファンジオは機を見るに早く、常に乗り換えて勝った人だから、ファンジオのところ
にJブラバムを入れると合ってる気がする。
それに速さより強さというがいざとなればファイトにめっぽう強いのもこいつらの
特徴。今日のシューマッハがそう。
531音速の名無しさん:2006/04/24(月) 01:58:24 ID:cKSKhxNv
初めてアロンソが好きになったレースだ。
途中のミスもある意味で良かった。
まだまだ伸びるだろうね
マシン変わっても勝って欲しい
532音速の名無しさん:2006/04/24(月) 02:01:59 ID:lLZL/ZFl
来期のマクラーレンが速いとは到底思えん・・・
533音速の名無しさん:2006/04/24(月) 02:02:35 ID:XXE247se
>>527
今回は確保じゃないけどな

>>526
最後まで体力持たなかったな
楽な車でドライブしてるだけなの確認できたレースだった
534音速の名無しさん:2006/04/24(月) 02:03:43 ID:k4mwNBsC
やっぱトップスピード重視のセッティングじゃないと追い抜きは難しいな。
今回はフェラーリのトップスピードが異常に速いおかげで抜けなかったね。

「他のサーキットなら勝ってたよ」と言ったんだっけ?
レース後長谷川と森脇さんがそう話してたが。
535音速の名無しさん:2006/04/24(月) 02:03:50 ID:o9Z0kJf5
二回目のピットはやいよ(゚∀゚)!
これなんて八百長?
536音速の名無しさん:2006/04/24(月) 02:09:42 ID:35KXXkCp
 .i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i     ;,,_,,;;;;;;;;,,..;_   、     ,.__..,;_,,,;;;,,;;;;;;;;__,,___  ....;;;;;;;;;;;;;;;;;
   :!;;;;;;;;;;;;;;;;;;フ;'"゙゙゙゙゙゙゙゙゙~~ ̄゛  `!i、            ̄´  ̄ .`''‐  i;;;;;;;;;;;;;;;;
   . l;;;;;;;;;彡;;;;;ゝ .if'=====ー゙  ::          ,.========r    ゙i;|.l;;;;;;;;;;
    ヽ;;ノ;;;;;;;;;;;;;;;  .`''`-ヽ--''゙゙゙  ;;         '゙ゝヽ-ノ-‐'゙´   ;.i;;;;;;i.フ;;;;;;l′
      ゙l;;;;;;;;;;;;`、         ,!                   : ,、|ll/ ;;;;;;;;r"  ピットインしたタイミングが悪かった
      i;;;;;;;;;;;;;;l、           /   ;:;:              :.゛゛:l ;;;;;;;;./
       '';;;;;;;;;;;;;i         i;;;;;;.;:;:;;;;;;;:                 .i;;;;;;;;;;;;;;;     そう言っておけばミスをして縁石に乗り上げ
         /;;;ゝ       ./´:::: ´;:;:;;;;;;                ,!;;;;;;;;;;;;;;;;;i
           ミ;;;;'!       .ヽ;;、_;.::__::::;;::              /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!   最後の最後で2秒離された事を誤魔化せる
       : 、.-、/;;;|l            `;:;:;:               ,.ノ.::: :lく;;;;;;;;l゙゙′ 
      ''";;;;;;;;;;;;;'l、     .,,   :::::::::___   ・         ,'" ::::::  .ヽ;;;;;丶;   そんなふうに考えていた時期が
       ;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ,    ゙゙--= ゙̄~゛`''>,,._,..,r;"      ,,l゙ ::::::::::::   i;;;;;;    
       .`";'"゙;;;;;;;;;;;;;i、    ヽ_ ゙̄ ̄゛_、        __r:::::::::::::::::    ヽ    俺にもありました
            ;;.'ミ;;;;;;;;;:'.、    ゙゙゙゙"'''"~        ‐""::::::::::::::::::::    i
537音速の名無しさん:2006/04/24(月) 02:11:17 ID:BRgObuCX
アロンソはまだF1六年目の新人だしこれからですよ
538音速の名無しさん:2006/04/24(月) 02:19:00 ID:k5GWC2lF
 .i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i     ;,,_,,;;;;;;;;,,..;_   、     ,.__..,;_,,,;;;,,;;;;;;;;__,,___  ....;;;;;;;;;;;;;;;;;
   :!;;;;;;;;;;;;;;;;;;フ;'"゙゙゙゙゙゙゙゙゙~~ ̄゛  `!i、            ̄´  ̄ .`''‐  i;;;;;;;;;;;;;;;;
   . l;;;;;;;;;彡;;;;;ゝ .if'=====ー゙  ::          ,.========r    ゙i;|.l;;;;;;;;;;
    ヽ;;ノ;;;;;;;;;;;;;;;  .`''`-ヽ--''゙゙゙  ;;         '゙ゝヽ-ノ-‐'゙´   ;.i;;;;;;i.フ;;;;;;l′
      ゙l;;;;;;;;;;;;`、         ,!                   : ,、|ll/ ;;;;;;;;r"  F1六年目の新人だしまだ25歳だから
      i;;;;;;;;;;;;;;l、           /   ;:;:              :.゛゛:l ;;;;;;;;./
       '';;;;;;;;;;;;;i         i;;;;;;.;:;:;;;;;;;:                 .i;;;;;;;;;;;;;;;     そう言っておけばミスをして縁石に乗り上げ
         /;;;ゝ       ./´:::: ´;:;:;;;;;;                ,!;;;;;;;;;;;;;;;;;i
           ミ;;;;'!       .ヽ;;、_;.::__::::;;::              /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!   最後の最後でミハエルに2秒離された事を誤魔化せる
       : 、.-、/;;;|l            `;:;:;:               ,.ノ.::: :lく;;;;;;;;l゙゙′ 
      ''";;;;;;;;;;;;;'l、     .,,   :::::::::___   ・         ,'" ::::::  .ヽ;;;;;丶;   そんなふうに考えていた時期が
       ;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ,    ゙゙--= ゙̄~゛`''>,,._,..,r;"      ,,l゙ ::::::::::::   i;;;;;;    
       .`";'"゙;;;;;;;;;;;;;i、    ヽ_ ゙̄ ̄゛_、        __r:::::::::::::::::    ヽ    俺にもありました
            ;;.'ミ;;;;;;;;;:'.、    ゙゙゙゙"'''"~        ‐""::::::::::::::::::::    i
539音速の名無しさん:2006/04/24(月) 02:27:14 ID:fbVd0Q6x
>>537
6年目で新人も糞もねーよ。記者会見のあの言い草はダメだ。
確かに作戦としてシューマッハより先にピットに入った事が失敗だったが
自分のドライビングミスもあるのだから言い訳みたいな事を言ったらダメだね。
540音速の名無しさん:2006/04/24(月) 02:30:21 ID:af2N/Ify
ミスしてなくてもジジイ抜けない事は明らかだけどね。
541音速の名無しさん:2006/04/24(月) 02:34:49 ID:XXE247se
ttp://www.f1racing.jp/ja/news.php?newsID=116053
敵はシューマッハだけ、優勝以外意味が無い、なんて言ってた人物とは思えないな
転落する恐さを知ってしまったんじゃないか?
これからスランプになる悪寒
542音速の名無しさん:2006/04/24(月) 02:35:16 ID:o069t8gX
どーでもいいがアロンソオタには他人の書き込みをそのままパクるアホがいるみたいだな

http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1145810757/105
105 名前: 音速の名無しさん 投稿日: 2006/04/24(月) 02:21:50 ID:fZkuSJ0T
なんか今回のレースを面白かったとか緊張したとか言う奴ばっかだけど、
このコースじゃ前行く側に神懸り的なドライビングなんて一切必要無くて
ただ大きなミス無くきちんと確実にブロックしてれば良いだけなんだよ
もちろんそのミス無くきちんとっての自体簡単な事ではないが、少なくとも
TOP争うドライバーならできて然るべき事
特に地上波組じゃLTも見ずにただ画面に映る物だけ見て、盛り上げる事し
か頭に無いバカな解説陣の言う事鵜呑みにしてるんだろうからしょうがない
のかもしれないが、実際は別に名勝負でもなんでも無かった
後ろでもドライビングスクールできてたしな

http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1143959974/972
972 名前: 音速の名無しさん 投稿日: 2006/04/24(月) 02:24:05 ID:aIIP5wc1 ←☆パクった犯人
なんか今回のレースを面白かったとか緊張したとか言う奴ばっかだけど、
このコースじゃ前行く側に神懸り的なドライビングなんて一切必要無くて
ただ大きなミス無くきちんと確実にブロックしてれば良いだけなんだよ
もちろんそのミス無くきちんとっての自体簡単な事ではないが、少なくとも
TOP争うドライバーならできて然るべき事
特に地上波組じゃLTも見ずにただ画面に映る物だけ見て、盛り上げる事し
か頭に無いバカな解説陣の言う事鵜呑みにしてるんだろうからしょうがない
のかもしれないが、実際は別に名勝負でもなんでも無かった
後ろでもドライビングスクールできてたしな

543音速の名無しさん:2006/04/24(月) 02:40:59 ID:cYwfi3Ls
ピットイン前ならコース上で抜けそうなくらい速かったのにな・・・。
ピット後はシューのペースが上がったのか、アロンソのペースが落ちたのかはわからんが
抜けそうではなかった。
544音速の名無しさん:2006/04/24(月) 03:35:39 ID:NJeaMez5
>>531
おいらあのミスになんかほっとした。ほっとっていうのもへんだけど

ところで今日のピットはやっぱルノーのメイクドラマですかね
545音速の名無しさん:2006/04/24(月) 03:46:48 ID:NJeaMez5
間違えた。「おいらも」あのミスになんかほっとした。ファンもいい感じで捕らえてたってことで
546音速の名無しさん:2006/04/24(月) 09:10:04 ID:BvxS4Mop
>>543
ミハエルのペースが上がったからだよ
547音速の名無しさん:2006/04/24(月) 09:13:18 ID:BvxS4Mop
アロンソにはミハエルくらいタイトルを獲ってもらいたい
548音速の名無しさん:2006/04/24(月) 09:16:21 ID:BvxS4Mop
>>541
いや逆にもっと強くなるよ
あの状況であそこまで追いつめたんだからかなり手応えを掴んだはず
549音速の名無しさん:2006/04/24(月) 09:50:46 ID:Z97m1cdP
接近戦に弱いよね
550音速の名無しさん:2006/04/24(月) 10:26:22 ID:y843lwlA
>>590
CPを奥にとって立ち上がりスピードを稼いでもコーナー入り口で並べない
サーキットだからあらゆるコーナーでギリまで攻めなきゃいかん。
最後のあのミスも決して俺の中ではマイナス評価にはならんな。
551550:2006/04/24(月) 10:33:36 ID:y843lwlA
アンカー間違えた。
>>549へのレスのつもりだった。
552音速の名無しさん:2006/04/24(月) 12:43:30 ID:jke1laEI
>>549
去年は逆の立場でシューマッハを抑えきったりしてるし
そう弱くもないと思うが。

と擁護してる俺も、実はアンチアロンソw
553音速の名無しさん:2006/04/24(月) 12:45:35 ID:jke1laEI
>>550
モタスポは素人だが、諸々の「安全マージン」をとっぱらった走りだったり
ミス覚悟のトライだったのかなぁと思ってます。

明らかにトライする場面だったしね、アロンソ
554音速の名無しさん:2006/04/24(月) 12:51:04 ID:jke1laEI
>>548
昨年のチャンピオンで今期も何勝かしてるよね、たしか。
今更「手ごたえ」も無いと思うのだが。

アロンソがもっと強くなると思うのは同意。
ただ、堅実なチャンピオンって感じがしてワクワクしないのはちょっとつまらん。
今後に更に期待。
555音速の名無しさん:2006/04/24(月) 14:08:58 ID:zcaDk78n
終盤のミスがなくても抜けなかったと思うよ
第3スティントでは第2スティントで見られたようなオーバーテイク出来そうな瞬間が
殆ど見られなかった。ミハエルは第1ほどじゃないがペースはかなり戻っていた
ピットインはパット・シモンズの判断かな、それともアロンソのリクエストだったのかな
このペース差ならピットインタイミングに頼らず前に行けるって過信があったのかも知れないね
556音速の名無しさん:2006/04/24(月) 16:15:45 ID:jke1laEI
アルナンド・フェロンソ
557音速の名無しさん:2006/04/24(月) 16:43:21 ID:dqBW8BUW
アナルンド・フェロンソ
558音速の名無しさん:2006/04/24(月) 17:46:09 ID:HD5qBM1Z
ゲジゲジまゆのクソアロンソざまあみろ!!!
同じ条件で戦えばお前の実力などその程度のもの
肝心なところでミスってやがるし
Pu!www
559音速の名無しさん:2006/04/24(月) 18:38:03 ID:p5i5eY/h
開幕戦で誰かもやってたね。
Pu!www

560音速の名無しさん:2006/04/24(月) 19:00:07 ID:bQljSrKb
なんだか熱いレスがたまにあるけど

昨日のレースは面白かったな。2回目のピット後はオーバーテイクはないだろと思いつつも緊張した
今後も緊迫したレースをしてほしいもんだ。1チームの独走はつまらんよ
561音速の名無しさん:2006/04/24(月) 22:16:19 ID:cYwfi3Ls
ところで、アロンソがピットインしたラップだけシューのペースが異様に速かった気がするんだが
・・・。給油時間から考えても、アロンソが前か並んでもおかしくなかったような・・・。
562音速の名無しさん:2006/04/24(月) 22:25:08 ID:c2q6lX4U
>>561
燃料の残量とか燃費を考えずにアタックしてたのでは?
作戦的にすぐ後にピットインするし、アロンソの前に入るのが目的だし。

思いつきだけど。
563音速の名無しさん:2006/04/24(月) 23:07:19 ID:gpz8PXgV
くそー
あの太眉、バカ女子高生並みの細眉にしてみてぇ。
564音速の名無しさん:2006/04/24(月) 23:13:11 ID:huRVG9tD
>>561
インラップは2秒近くペース上げてた。

第2スティントはタイヤがフィットせず、
どうせペースがあがらないならってことで、
できるだけピットタイミング遅らすために、
燃料をセーブしながら走ってたと思われる。
理由は562

565音速の名無しさん:2006/04/25(火) 01:15:18 ID:FTT5eW+f
 アロンソの最後のミスの後って何で追いつかなかったの?2秒差がついただけなら
今までのレース展開からいって余裕で追いつく気がしたんだが。
 結局ゴールまで数周2秒差のまま・・・。
566音速の名無しさん:2006/04/25(火) 01:35:01 ID:eoiZ3UwQ
ええやん
567音速の名無しさん:2006/04/25(火) 06:44:27 ID:OYuIY/0c
>>565
悪かったのは第2スティントだけだよ
第3スティントのタイヤは元に戻ってた
ミスった後スパートを掛けただけだ
568音速の名無しさん:2006/04/25(火) 18:43:34 ID:/CaDKmwH
>>565
アロンソによると、抜けないとわかって緩めたらしい
569音速の名無しさん:2006/04/25(火) 21:13:03 ID:tdkQQrwY
次はリタイヤで頼むよ
570音速の名無しさん:2006/04/25(火) 23:41:22 ID:4XxGonOi
ttp://sports.msn.co.jp/sportsarticle.armx?id=576757
「スペインで僕に対する評価は、まっ二つに割れている。僕が好きか、嫌いかでね。キミ・ライッコネンのファンだって僕の地元には沢山いるんだよ? 僕をテレビで見続けて、うんざりする人がいるのも当たり前のことだよ思うよ」

アロンソってスペインでもあんまり人気無いのか?
571音速の名無しさん:2006/04/26(水) 00:06:13 ID:s716FALg
真っ二つって書いてるから国民の半数には人気あるんじゃないの?
まあスペイン国民が全員F1が好きなわけでもないだろうから、
F1に興味ない人間にはアロンソが特に好きってことでもないんだろう。
572音速の名無しさん:2006/04/26(水) 00:09:54 ID:7PVYnmHu
>>570
 12年前にセナが死んでなかったら、シューもしばらくはそんな存在だった希ガス。
セナを追い上げてるときはかなり嫌われ者だった??のかな?
573音速の名無しさん:2006/04/26(水) 00:12:17 ID:a6qNEh9l
日本人だってみんな琢磨ファンなわけじゃないさ
574音速の名無しさん:2006/04/26(水) 00:38:02 ID:s716FALg
575音速の名無しさん:2006/04/26(水) 10:00:58 ID:8MiB055D
>>572
セナも同じくらい嫌われていたと思うけど。
576 ◆LightPenis :2006/04/26(水) 10:12:16 ID:ROY47lH3
俺の話を聞け的な人が多すぎるから困る^^;
577 ◆LightPenis :2006/04/26(水) 10:12:38 ID:ROY47lH3
誤爆スマン!
578音速の名無しさん:2006/04/26(水) 10:16:54 ID:OS0NAwLB
>>570
参考http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%82%BD%E3%83%9E%E3%83%8B%E3%82%A2

日本がブームの時にセナブームがすごかったけど
一方でアンチセナもってのと同じこと
579音速の名無しさん:2006/04/26(水) 12:46:03 ID:YZGz9/YL
あれをミスとは言わん。見た目接戦に見えたがスリップに一回もつけない状態
だった。あと数メートル近づくためにギリギリのところで足がでたに過ぎない。
それはトライと呼ぶ。
ミスとは前回のあの男みたいにコースを飛び出してしまうこと。
そしてすべてを台無しにしてしまうクラッシュを演じることを大失態という。
580音速の名無しさん:2006/04/26(水) 12:56:48 ID:gFLyHRjC
>>579
あの追い上げは凄いペースだと思ってたが、F速でラップタイム表みたら
ファステストでもアロンソやライコネンのそれからはだいぶ遅かった
あのまま行ってても最高で3位か4位どまりだったろうな。いずれにせよチャンピオンシップを
考えるとやってはならない凡クラッシュではあると思う
581音速の名無しさん:2006/04/26(水) 21:22:07 ID:/kEdspR9
>564
10ラップぐらいで1ラップする分のガソリンセーブできるのだろうか?
582音速の名無しさん:2006/04/26(水) 22:40:01 ID:qd51bBLa
>>579
すごいな、アロンソヲタは。
あの程度のミスでも他のドライバーがやると、天下を取ったかのような勢いで
馬鹿にするのにね。
583 ◆LightPenis :2006/04/27(木) 01:17:51 ID:9su/H8cE
ま、しょうがないと思うよ
584音速の名無しさん:2006/04/27(木) 01:30:38 ID:+MK2/N2O
いっかつにくくらないでちょね
585音速の名無しさん:2006/04/27(木) 02:05:59 ID:+MK2/N2O
そんなことより、みますたかこの記事。
ttp://f1.racing-live.com/f1/jp/headlines/news/detail/060425173109.shtml
前にスレで誰かが、
>アロのコメントが取り上げられるようになってきてそのチンケコメントが気になる
っていってたけど、
さすがにこれはちょっとなえる。ううっアロンソ様、イコールコンディションを是としてホスイ
586音速の名無しさん:2006/04/27(木) 03:31:40 ID:aNjhyEji
>>570
ふぅん。アロンソ強気な部分もあれば
控えめな部分もあっていいね
587音速の名無しさん:2006/04/27(木) 09:51:40 ID:E8TD2tAZ
>>585
結局のところ、王様扱いしてくれなきゃヤダヤダ。ってことだな。
というか、バリにしろマッサにしろ、フリーでファーストのために走り倒してる
印象はないんだが・・・。

こんな考え方では、マクラーレンでやっていくのは難しいんじゃないの?
588音速の名無しさん:2006/04/27(木) 18:16:21 ID:aPfUGl/f
>>585
その記事って、このサイトにしか載ってないんだよね。
そんな発言したなら、もっと他のサイトにも載って良いと思うんだけど。

トーチュウのニキ記事と同じ感じがする。
589音速の名無しさん:2006/04/27(木) 19:49:33 ID:/WSutxNe
2,3年前に同じようなことを言ってた気がするが
590音速の名無しさん:2006/04/27(木) 20:58:06 ID:Tximiw1A
いや去年はイコールコンディションがいいって言ってたよ
ttp://www.f1racing.net/ja/news.php?newsID=95026
移籍情報のリリースが早かったから、チームとの不仲が起こると
頭から信じて疑ってない(かその方が面白いから煽りたい)マスコミが多いんでしょ
年明けてからこっち不仲を取りざたされては「そういう意味じゃない」ってコメントだしてるし
591音速の名無しさん:2006/04/27(木) 22:49:55 ID:melLAJgB
マスコミの標的にされる事って、注目されるドライバーの宿命なんだろうけど
レースに影響が出ないと良いね・・・
592音速の名無しさん:2006/04/28(金) 01:17:15 ID:EAdA+gkS
前王者を見習えよ。
 ミハエルの、チームメートや関係者に対する気配りはすごいぞ・・・。
593音速の名無しさん:2006/04/28(金) 01:38:28 ID:NvzuYHwa
ガセ記事だったらいいな >トーチュウのニキ記事と同じ感じがする。
チャンピョンとってからアロンソ様のコメントでまくりで右往左往しちゃうなー
基本的にはレースで見せてくれれば充分なんだけど
594音速の名無しさん:2006/04/28(金) 07:52:52 ID:b3KWXDTH
釣られすぎ
595音速の名無しさん:2006/04/29(土) 00:13:16 ID:Tmf2+jUS
前に「マスコミは本来の事をねじ曲げて報道する」って不満漏らしてたし、またそういう記事が出ただけだろ。
596音速の名無しさん:2006/05/02(火) 08:14:48 ID:GmigEgCn
アロンソたん、なんでDIMEに載ってるの?
顔でかくてカワイイなぁ。
597音速の名無しさん:2006/05/02(火) 10:11:23 ID:JcBGfb6l
>>596
新聞広告見ただけだが、「好きなテレビのメーカーは?」とかいうやつね。
なんで、アロンソなんだろう?レーシングスーツでメット抱えた写真なのに、
記事がそれっていうのは笑えるけど。
598音速の名無しさん:2006/05/02(火) 19:33:46 ID:TLlaEQyy
ダイム買っちゃった。スペインではソニーが売れてるんだね。
アロンソ様はたしかパソコンもバイオだったよね。
599音速の名無しさん:2006/05/02(火) 23:02:20 ID:fBPv4z6A
DIME見てきた。
確かに、なんでアロンソなんだろう?w

しかし、Wチャンプになっても生活環境は変わってないんだな。
フィジケラの方が、家を新築したりして、豪華な生活してるw
600音速の名無しさん:2006/05/02(火) 23:07:54 ID:HjKBlGrf
え、アロンソ、スイスに豪邸建てたんじゃなかったっけ。
なんか、ニュースになったような気がするけど。
601音速の名無しさん:2006/05/02(火) 23:27:54 ID:fBPv4z6A
あ、そう言えばそんなニュースもあった気がする・・・

でも、完成するのはまだ先なんじゃない?
602音速の名無しさん:2006/05/03(水) 09:38:48 ID:+c8nAmu2
スイスはグレーデッドドライバーの巣窟だなw
603音速の名無しさん:2006/05/03(水) 10:53:40 ID:tbHBz6P+
確かクルサードの家のお隣だっけか
604音速の名無しさん:2006/05/04(木) 03:19:03 ID:q03r7vZu
スイスは物価高いぞ。その分、平均収入も高いが。庶民は週末になるとクルマで
国境を越えて日用雑貨を買い求めたりする。
テレビではF1の取り扱いも多い。ドイツ語圏なのでアゴ兄弟もラウダも
ザウバーもハイドフェルドも立て板に水のごとく早口のドイツ語で喋りまくっている。
605音速の名無しさん:2006/05/05(金) 22:36:00 ID:eXqDPrB3
金曜フリー、二番手タイム。
出だしから速かったので、問題は無さそうだね。

しかし、フェラーリのタイムの出方もサンマリノ程の爆発力は無いにしろ
ルノーと遜色無いな。
バーレーン同様の接戦かな。
606音速の名無しさん:2006/05/06(土) 03:09:42 ID:oHd7BK0C
いつもながら、順調な出だしだな

「初日はグリップレベル低いけど、明日になれば…」

いつも通りのコメントも、毎回レースに向けてしっかり組み立てる様子が伺えて安心して見てられるよ

そろそろポール取って欲しいなぁ…
607音速の名無しさん:2006/05/06(土) 19:25:18 ID:TYyWeez3
なんか、ヤバくないか?
これって、マクラーレンとフェラーリが入れ替わっただけで、昨年と同じパターンに
なって来た気が・・・
しかも、フェラーリには信頼性もある事を考えると、昨年より遥かに厳しい感じが
する・・・

なんとか頑張ってくれ・・・

608音速の名無しさん:2006/05/06(土) 22:31:26 ID:wQfFjrkc
アロンソ様ポールヤッター!
609音速の名無しさん:2006/05/06(土) 23:18:02 ID:Hbs9V+EM
ポールお(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!
髪を切るお許しが出たのか。ルノー初期を思い出した、似合ってるね。
610音速の名無しさん:2006/05/06(土) 23:28:49 ID:sMtCTYGN
今シーズン初PPおめ!
でも、フェラーリの速さが気になるね。
ユーズドでもニュータイヤと変わらないタイム出せるって、一体・・・

決勝も頑張れ!
611音速の名無しさん:2006/05/07(日) 00:17:49 ID:xr5Z0jkJ
今年初ポールおめでとう!!

フェラーリと同じように、ルノーも2台揃って戦える位置が良かったけど…。

いつもより軽めで、ガンガン飛ばす姿を見たかったから、レースが楽しみだ。
ミハエルが平然と追っかけてくるかもしれないが…。
612音速の名無しさん:2006/05/07(日) 03:28:54 ID:61z38m4K
今年初ポールかー。お目!
今年はまったりグリッド続いたよね。私は後ろのグリッドから追い上げるのが好きなので
ちょっとシューマッハにがんがってドラマおながいしたい。ドラマあるとしたらやっぱピット戦略かな。ワクワク
613音速の名無しさん:2006/05/07(日) 23:36:20 ID:ZcFS5gz/
フェラーリが速いから今シーズンはちょっと厳しくなったなあ
第2スティントの差は絶望的だった
614音速の名無しさん:2006/05/08(月) 00:13:05 ID:3Dxrfxar
昨年と同じ展開になるとは・・・
それでも昨年は、マクラーレンの信頼性に助けられた部分があったけど
今年のフェラーリは、信頼性もあるし。
ポディウム・記者会見でのアロンソの表情の険しさが、事態の深刻さを
物語ってるね・・・

唯一の救いは、今回ミシュランが持ち込んだタイヤが硬過ぎたと言う話
があるので、タイヤ選択を間違わなければ互角の戦いが出来るかも
知れない事かな・・・
次回は母国GPだから、何とか勝って欲しい。
頑張ってくれ!
615音速の名無しさん:2006/05/08(月) 00:30:13 ID:cMph9bBM
とりあえず2位オメ

今の所、ポールスタートだと必ずポディウムに乗ってるな

これから厳しい状況になるかもしれないが、去年のマクほどの差はまだないと思う

次のバルセロナでも頑張れ!!
616音速の名無しさん:2006/05/08(月) 01:50:36 ID:NXMgni+f
あー、614だすが、浮かれてたらやられてしまった。
フェラーリ今年は見事に戻してきたね。さすがとしかいいようないかんじ。
この調子ではマジでやばい・・と思う今こそ言えるが、シリーズ連覇がんばってほすい。
アロンソは地元のプレッシャーに強いから、期待しよう
617音速の名無しさん:2006/05/08(月) 11:26:23 ID:igFUIYRv
厳しい戦いになりそうだけど、どっちが最終的に勝つにせよこのまま推移したら面白いシーズンになりそうだわな。
Mclがどこまで立て直すかによって、また変わりそうだけど。
618音速の名無しさん:2006/05/08(月) 11:53:01 ID:XtbOucHX
616は612。614サンスマソ…
619音速の名無しさん:2006/05/08(月) 13:06:29 ID:FKCl/2Ry
 ゝ:::::| ■■■ii、,iii■■■  ゝ::::: ぼくゲジゲジ眉毛のアロンソ  
  /ゝ| <●> )( <● >  |/~ヽ  やっぱシュー先輩にはか・か・カナワナイヨ〜    
  (  |      | |....      引退したほうがい・い・いいかなあ〜
   ヽ| ヽ ..( Ω_Ω ).   ノ |丿 来年マクラーレンでやっていく自身ナイヨ〜   
    |   .. :::::l l:::::::::  ウエ〜〜〜ン 助けてマミ〜〜〜
     ゝ..  <三三>..   ノ⌒--
   ⌒/\   ⌒⌒   .. ノ\       
     /  |\__i ___/ /   ヽ    

620音速の名無しさん:2006/05/08(月) 16:35:55 ID:B63Vr/jq
今回のアロンソの表情にはなにか曇りがみえたな。
前回は見えなかった。マジヤバ
621音速の名無しさん:2006/05/08(月) 17:06:37 ID:VB016HJk
表彰台に出てきたアロンソの顔、なんか青白かったね
622音速の名無しさん:2006/05/08(月) 18:12:22 ID:f8fpPKrb
イモラだけじゃなくニュルでもフェラーリが速かったから、
内心「ヤベ」って焦ってるのかもな・・・。
623音速の名無しさん:2006/05/08(月) 18:41:35 ID:4/86kfze
そりゃ、普通に警戒するだろ。
あの状況で、のほほんと楽観視してたら、そりゃただのアホだと思う。

しかし、ニューエンジンの効果も殆ど感じられなかったから更なる梃入れ
をしないとかなりヤバそうだ。
それに、最近ルノーのピットストップの作業効率が悪いのも気掛かり・・・
624音速の名無しさん:2006/05/08(月) 21:58:31 ID:sv4Dkkks
>>602
そういや顎眉雷はスイスだったな。

バトンなんかはスイスなんか絶対住みたくないだろうな。
625音速の名無しさん:2006/05/08(月) 21:59:22 ID:sUQtxNpf
表情が暗かったのはマクラーレンの散々たる状況を目の当たりにした
からかもしれない・・・
626音速の名無しさん:2006/05/08(月) 23:32:32 ID:Mf7BFWB9
一応ライコが顎に次ぐ2番手のベストラップを記録したが、
それでも今のマクラーレンを見ると不安になるだろうね・・・。
627音速の名無しさん:2006/05/09(火) 01:45:50 ID:OMfTT4A3
マクラーレンにはルノーや今のフェラーリほどの安定感がないからな。今回もモンが潰れたし。

ここまで5戦全て完走してるドライバーはアロンソとバリチェロだけだし、
アロンソは全部1位か2位でフィニッシュしてる抜群の安定感だから、
今の時点のアロンソと比べて安定感がないとか言ってみても意味ないかもしれないけど
628音速の名無しさん:2006/05/09(火) 16:11:28 ID:gWu86lUQ
アロンソ嫌いだったが、少し好感が持てるようになってきたこの頃。
とりあwずヨーロッパラウンド終了までは応援することにする。

ライコネンの輝きがかなり鈍くなってきたよな…
やはり次代を担うのはアロンソなのかもしれない。
629音速の名無しさん:2006/05/09(火) 16:19:20 ID:H1SHS+x6
抜群の安定感のアロンソVSキレ(特に侵入時)のある走りのライコ
次世代もF1面白そうで何より。
630音速の名無しさん:2006/05/09(火) 16:51:34 ID:KBlza+aI
それにしてもアロンソはなんでこんなに人気ないのか
631音速の名無しさん:2006/05/09(火) 18:24:40 ID:5+yop13E
あの態度がみんなに好かれないからじゃないの
632音速の名無しさん:2006/05/09(火) 18:42:35 ID:H1SHS+x6
派手な(無駄とも言うが(笑))走り方をしてみてはどうだろう。
633音速の名無しさん:2006/05/09(火) 18:45:44 ID:468XbibO
ガッツポーズすればいいと思う
634音速の名無しさん:2006/05/09(火) 18:55:53 ID:9saIQDfS
アロンソ髪短くした?なんだかちょっとすっきり。
635音速の名無しさん:2006/05/09(火) 19:10:53 ID:LKWlThfC
アゴとミカの関係だな
ミカの方が若干速いが運が無い
アゴは抜群の安定感と史上最強の強運
636音速の名無しさん:2006/05/09(火) 19:16:50 ID:/Zz0z8Av
なんつーか、オーラがないんだよな
637音速の名無しさん:2006/05/09(火) 19:20:46 ID:Xj1l8oOC
これからのF1引っ張ってくだろうが、ヨーロッパでの追い付きそうにないから、温存したというのはどうかと思う
638音速の名無しさん:2006/05/09(火) 19:24:19 ID:VjsDoK+6
>>635
アロンソ、キミ、バトンら若手で、ウェットで一番速いの誰かな?
時代時代で最強と目されたドライバーはウェットがバカっ速い。セナしかり顎しかり
プロストみたいなどえらい変わり種もいるがw
639音速の名無しさん:2006/05/09(火) 19:27:49 ID:VjsDoK+6
>>637
母国GPだけは例外として認めてあげようよ
まぁ確かに諦めが若干早かった気もするが、その切り替えの早さもアロンソの強さの下地なのだろう
ポイント制変更で2位の価値がグッと上がったのも大きな要因だと思う
640音速の名無しさん:2006/05/09(火) 19:29:17 ID:VjsDoK+6
変な文章になってしまった。
母国GP前のレースだけは例外でいいんじゃないかな
641音速の名無しさん:2006/05/09(火) 19:34:41 ID:LKWlThfC
顎も開幕戦でアロンソに抜かれた跡はエンジンセーブしてるよ
怖いのは25でそんな諦めが出来ること
顎と同じで記憶には残らないタイプか

プロストは雨で親友のピローニを再起不能にしてしまったから仕方ないのよ

アロンソは今年タイトル獲ったらホンモノだな
642音速の名無しさん:2006/05/09(火) 19:40:37 ID:/Zz0z8Av
>641
顎は攻める時は最後まで攻めるだろ。
95年のいくつかのレースなど圧巻だ。
それに比べて眉はね…
643音速の名無しさん:2006/05/09(火) 20:02:28 ID:2xkNFCIL
>>642
05年鈴鹿は温存でしたか、そうですか。
95年は2GP1エンジンでしたか、そうですか
2度と来るな スリック氏ね
644音速の名無しさん:2006/05/09(火) 20:24:20 ID:VjsDoK+6
>>642
ウェットコンディションになった95年のニュルだっけ?
ファイナルラップでアレジを抜き去って優勝したのは
スパの予選16位から優勝とか、チャンピオン決定戦になった英田のトップ3同時ピットインとか
95年は色々面白かった記憶がある
645音速の名無しさん:2006/05/09(火) 20:43:40 ID:J+3SAKo0
>>639
別に次が母国GPだから云々じゃなくて、今のレギュレーションでは
2レース目の事を考えなきゃいけないからな。
ホント、このエンジンレギュどうにかして欲しいよ。
せめて、1レース1エンジンに戻して欲しい。
646音速の名無しさん:2006/05/09(火) 21:22:34 ID:Xj1l8oOC
せめてポイントを改めろ
647音速の名無しさん:2006/05/09(火) 22:40:04 ID:5qYT2z7E
つか、優勝できないと悟って出来うる結果としてはベストの2位で
批判されなきゃいけないものかねぇ。
結果2位は変わらないとしても、「次戦の事考えずに
無茶苦茶追い掛けたけれどムリでした」、
ってやれということ?
648音速の名無しさん:2006/05/09(火) 22:44:59 ID:2xkNFCIL
>>647
チンコヲタの嫉妬だろ
649音速の名無しさん:2006/05/09(火) 22:52:01 ID:aEVaF76s
>>638
ハッキネンも雨のレースでは精彩を欠いていたな。
雨のレースでは顎にいつもやられていた。
ま、顎が居たから最強とは目されてはなかった気もするが>ハッキネン
650音速の名無しさん:2006/05/09(火) 22:53:07 ID:zBQoLe6O
そうそ、随分批判されているけど、
その時できるベストを愚鈍なまでに追い続けるアロンソが大好きだー
と言っとこう。
651音速の名無しさん:2006/05/10(水) 01:07:53 ID:cgIQ1giI
いい子ぶらずに正直にペラペラしゃべっちゃうところアホだと思うけど
逆に好感持てるんだがなぁ・・・。
652音速の名無しさん:2006/05/10(水) 01:25:58 ID:Zl61ptam
>>645
 同意。ホンダエンジンが不利な気がする。高性能だけど寿命が短い、みたいな?
653音速の名無しさん:2006/05/10(水) 04:29:46 ID:VW40UPNj
>>630
>>631
正義ミハエルフェラーリの敵ってこととライコネンがいるからじゃないの
ミハエルの若い頃もあんなモンだったけど、ミハエルがタイトルを獲ったときには
タイトルホルダーはみんな現役から退いていたからね。
654音速の名無しさん:2006/05/10(水) 04:34:03 ID:VW40UPNj
将来フェラーリにも乗ってもらいたい
655音速の名無しさん:2006/05/10(水) 04:41:30 ID:fBY4qSnU
>>653
正義とはいえないかと、ミハエル。
それはそうと、ミハエル程(善くも悪くも)脳裏に焼き付くようなレースを
してないってのがあるんじゃないかな。
656音速の名無しさん:2006/05/10(水) 06:24:19 ID:ONRnHzsX
うーん…。
別に人気がないとかどうでもよくないか。

ファンの目線だからかもしれないが、毎レース「こんな事もできたんだ」って感心する走りしてると思う。

こないだでいえば、予選で実はスーパーラップだった事や1回目のピット後のアウトラップとか。

人気なかろうが、マスコミに悪役回されようが自分はアロンソ好きだ(・∀・)
657音速の名無しさん:2006/05/10(水) 07:37:23 ID:DY2CHjYp
何しろ勝てるレースに勝ってただけでチャンプになっちまったってイメージだし。
去年の終盤ライコの追い上げにタジタジで、ポイントで考えれば2位で十分、とか終盤で
弱々しい発言ばっかりで、レース前からマスコミに予防線張ってるしね。
どんなレースでもやりようで勝てるマシンをもらっておいて、2位で十分とか、やる気あんのか?
て感じ。レーサーって感じがしない。それが嫌いな理由かな。
安定感安定感っていうけどさ、勝ちに行かない安定感なんてクルージングとどう違うわけ?

まぁ、記憶に残るレースがないドライバーだよな。
儲がスゲースゲー言ってた去年のサンマリノも、今年あっさりミハエルにやり返されたし。
658音速の名無しさん:2006/05/10(水) 07:54:33 ID:rkgsOZhe
>>657
でもニュルの予選は神ラップと言っていいんじゃないかな
あのロス・ブラウンがアロンソのアタックを見てルノーが軽タンアタックと信じて疑わなかったんだから
記憶に残るパフォーマンスだったと言えると思う
決勝ではミハエルがスーパーラップ並べて勝ってお返ししたって感じだった
659音速の名無しさん:2006/05/10(水) 08:19:57 ID:DY2CHjYp
うん、まぁマシンがいいだけの凡人ドライバーではないと思ってるが、
現役ならライコやミハエル、過去のグレイトドライバーと比べて
匹敵するほど記憶に残るかっていうと、今の状態だとちょっとねぇ・・・

ちやほやされるほどに凄いドライバーには見えんのよね。
下降気味のF1人気を持ち上げるために、無理矢理凄く見させられてるという感じ。
660音速の名無しさん:2006/05/10(水) 08:35:09 ID:A9Ay3/qY
記憶に残るかとかそういうレースはこれからでしょう。
661音速の名無しさん:2006/05/10(水) 08:40:24 ID:H/hGeVNe
>>634
眉剃り落とさないとスッキリしないっしょw
662音速の名無しさん:2006/05/10(水) 08:50:37 ID:A9Ay3/qY
>>657
ライコネンは車が速いくせにいつも後方からスタートして沢山追い抜いてるから記憶に残りやすいってのもある
663音速の名無しさん:2006/05/10(水) 09:24:42 ID:x2FhpoA8
>>662
去年に関してはモントーヤも同じこと出来るくらい速い車だったしな
664音速の名無しさん:2006/05/10(水) 09:33:39 ID:/ohSxfsX
>>657
何、この知ったか君は。
665音速の名無しさん:2006/05/10(水) 09:40:39 ID:CV8DfKd/
マシンがいいだけの凡人ドライバーはライコネンのほうじゃねえか
今シーズンは全然パッとしねえしw
666音速の名無しさん:2006/05/10(水) 09:53:53 ID:ONRnHzsX
657
659
前にアンチスレで何処が凄いドライバーなのか説明しろ!!って発言してた人か?

自分の好きなドライバーだけ見てりゃいーじゃん。
667音速の名無しさん:2006/05/10(水) 09:54:01 ID:H/hGeVNe
>>657
確かにそうだなw
668音速の名無しさん:2006/05/10(水) 10:20:17 ID:ymfpQxs4
優勝できそうなレースで優勝できなかったら
次点の2位なのはあたりまえじゃないの?
669音速の名無しさん:2006/05/10(水) 10:22:19 ID:2NZMANr9
アンチは必ずageでカキコすから分かりやすくていいね。
670音速の名無しさん:2006/05/10(水) 10:29:07 ID:DY2CHjYp
>>664
>>665の方がよっぽど知ったか君だが?
671音速の名無しさん:2006/05/10(水) 10:49:20 ID:rkgsOZhe
アロンソの若さと実力ならアラン・プロストの母国GP最多勝記録6勝も
ひょっとしたら塗り替えられるかもな
672音速の名無しさん:2006/05/10(水) 10:53:12 ID:/E9i18jf
無理無理絶対にむり!!!www
673音速の名無しさん:2006/05/10(水) 10:55:20 ID:5CXrHg+D
アロンソが2位だったレースは全部「勝てる」レースだったのに
手抜きで2位だったっていうのは、何か確証でもあるの?
アロンソ-ルノー側の負け惜しみコメント以外に。
674音速の名無しさん:2006/05/10(水) 10:59:10 ID:c/PEVjzY
みんなもっと嫌うがいい。
アロンソたんの眉毛と走りを愛してるのはオレだけでいい。
675音速の名無しさん:2006/05/10(水) 11:18:43 ID:7IHUqsk2
TCS頼みの眉毛さんは来季枕で苦労するだろうからね。
今のうちに楽しんどけよ。今のうちだけな
676音速の名無しさん:2006/05/10(水) 11:25:28 ID:plY0rjju
アロンソファンって、レース結果しかいいとこないもんだから結果しか引き合いに出さないくせに、
負けたら負けたで2位のどこが悪いの? とかばっかだよね。

アロンソは、今日はこれでいい、で最終戦までいってポイントで負けてても何も変わらない気がするなぁ。
今シーズンはこれで満足、とか言いそう。

今シーズンは負けた方が彼のためかもね。守ってるだけじゃチャンプにはなれないということを知って欲しい。
677音速の名無しさん:2006/05/10(水) 11:41:09 ID:xrnKy9Kf
ライコネンは今シーズン1勝もできないだろうな
最速マシンに乗ってもチャンピオン取れないやつだからなw
アロンソ様がMP4-21に乗ってたら顎とチャンピオン争いできてるのに
マクラーレンがかわいそうだ
678音速の名無しさん:2006/05/10(水) 11:44:57 ID:w4/ePnv0
2位でも喜びまくってるのは顎でしょ。かれはいつでも表彰台上で自信満々喜び大爆発だし

繭が今イチ人気無いのはプロストみたいなイメージなのかも?
今年はフェラ&BSも復活しそうな感じだし、中・後半戦のバトルが楽しみ〜
679 ◆LightPenis :2006/05/10(水) 12:03:00 ID:aHrP9dm+
パッとしないと言うけれど
昔のF1みたいに分かりやすくないだからもっと細かくレースを見なけりゃならん
でも、地上波だとそれさせてくんないからクルージングとか言われちゃうのよね
680音速の名無しさん:2006/05/10(水) 16:07:33 ID:BojiGq7I
今のレギュレーションの犠牲者の一人
681音速の名無しさん:2006/05/10(水) 17:09:05 ID:v5YMEOGu
>>676
意味わかんない。
結果しか見てないのはあなたでしょう。
682音速の名無しさん:2006/05/10(水) 17:10:52 ID:xVB2777F
>>676
アロンソがもし必死にプッシュして抜けなかったらどうせ叩くくせによく言うよ
眉毛空気嫁とか顎空気嫁とかはお決まり文句だが、2人についていけない下手ドラのほうがよっぽど空気嫁って感じ。
ライコネンがマシンに頼ってたことが証明されて悔しくてアロンソ叩いてるんじゃないの?チンコヲタは
683音速の名無しさん:2006/05/10(水) 17:16:51 ID:v5YMEOGu
>>682
そそそ、勝てるはずなのにも関わらず、2位で満足してるって決め付けてるのは
アンチのほうだし。ホントに勝てたレースはちゃんと勝ってるだろう。
ただ、アンチがキミヲタだと決め付けるのはどうかと。一部のアホのために
ヲタ同士罵り合っても仕方ないし。
っていうか、IDに777いいなぁ・・・。
684音速の名無しさん:2006/05/10(水) 17:18:12 ID:wjNywWdS
顎はまた、ナンバー2のサポートが必要とか言ってます。


シューマッハ「タイトル獲得マッサの援護不可欠」
http://fmotor.nifty.com/f106/2006/05/post_2e3c.html
685音速の名無しさん:2006/05/10(水) 17:19:15 ID:/4bNZVLy
これから先レースは年間20戦という可能性もあるわけだし
アロンソの年齢を考えれば記録的には
シューマッハに匹敵するほどのものを残すかもしれんなぁ
686音速の名無しさん:2006/05/10(水) 17:20:19 ID:wjNywWdS
おじいちゃんは、マッサに手を引いて貰わないと勝てないってさw
687音速の名無しさん:2006/05/10(水) 17:30:20 ID:xVB2777F
>>685
アロンソは早期引退を希望しているらしい

まあ若いときのミハエルもそうだったからどうなるかわからんが

長く続けてほしいなあ
688音速の名無しさん:2006/05/10(水) 21:49:07 ID:O+VcgBcP
1つの疑問として「アロンソはエイドリアン・ニューエイが去る事を知っていたか」ってのが
あると思うけど、その辺は知った上で契約したのだろうか?
それともそのニュースを驚きあるいは失望と共に捉えているのだろうか?
689音速の名無しさん:2006/05/10(水) 21:54:33 ID:eTfXrRBz
>>687
別に早期引退を希望してる訳じゃないでしょ。
確かに、前にそんなようなコメント言ったけど、あれは勝てない環境で
長く続ける事はしないかも知れないって事だったはず。
でも、なんだかんだ言っても、己の限界を感じるまでは続けてくれると
思ってる。
690音速の名無しさん:2006/05/10(水) 22:50:43 ID:jqLnOkY0
683なんかすごくまともな人をひさしぶりに見た思いですよ。
691音速の名無しさん:2006/05/11(木) 00:27:40 ID:DQf19SHI
 今のルールだと明らかにまっさの援護必要だろ。優勝しても2点しか差がつかないんだし。
今の得点差を見れば当然かと・・・。
692音速の名無しさん:2006/05/11(木) 00:27:51 ID:sC1H9IlO
スポルトキターーーーーーーーーーーーーー!
なんだよ判ってたらビデオとったのになー。なんか好意的な放送でグー
693音速の名無しさん:2006/05/11(木) 00:32:25 ID:FJAbNafC
>>692
見逃した・・・

どんな内容だった?
694音速の名無しさん:2006/05/11(木) 00:39:37 ID:oGVGtr38
3歳から父親の献身的な協力でカートを始めたとか、
それまでスペインではF1が全然人気なかったけどアロンソの活躍で
F1が一躍脚光を浴びるようになっただとか、
バルセロナを制する者は世界を制す(スペインGP優勝者がその年の
ワールドチャンプになる可能性が非常に高いから)とか、
まだ母国スペインでは未勝利だが今週末スペイン国王から
優勝トロフィーを受け取る事ができるのだろうかとか、
大雑把にまとめるとそんな流れだったかな。
695音速の名無しさん:2006/05/11(木) 01:00:16 ID:w3/kkBCJ
でもマッサの2位入賞を「援護」って形容するのも変な話だ
仮にアロンソがリタイヤしたとしても顎に続いて2位に入るのはコンストタイトル的にも
ナンバー2の基本の仕事だとは思う
696音速の名無しさん:2006/05/11(木) 02:08:45 ID:D1cuNYdG
ニューウェイやバーンのような天才デザイナーの手を借りてようやく
光れるアゴやライコのような凡人ドライバーとは訳が違うよ、
この天才アロンソ様は。
697音速の名無しさん:2006/05/11(木) 02:23:57 ID:bXGAR1uJ
昔は可愛かったね(;´Д`)
698音速の名無しさん:2006/05/11(木) 02:41:11 ID:E6giPHI2
>>694
ありがと。

連戦だから、もう直ぐスペインGPなんだよね。
母国初優勝出来ると、良いね。
699音速の名無しさん:2006/05/11(木) 02:54:26 ID:6tNJXCdZ
今年もチームがファンとの距離を一定に保つ為に配慮するのかな。

チームの青とアストゥリアスの青が一致するのは今年が最後だから、感慨深いかも…。
700音速の名無しさん:2006/05/11(木) 10:22:14 ID:BOk2lPTV
アロンソはルノーに合ってると思う
枕にはちょっと…
701音速の名無しさん:2006/05/11(木) 10:31:24 ID:WcR7k0Oo
>>696
なにこのアフォ
702音速の名無しさん:2006/05/11(木) 11:07:06 ID:eAFVitpq
ミナルディ時代を知らないニワカに限って、記憶に残らないなどという。
あの時は毎レース鳥肌モノだった。
アロンソなら、スーパーアグリでも速いだろう。
703音速の名無しさん:2006/05/11(木) 11:40:16 ID:vXc71jRV
アロンソカス
704音速の名無しさん:2006/05/11(木) 11:43:52 ID:fvV5Jjsy
>>702
グリップの低いミナルディじゃ誰が乗っても凄く見えるんじゃないの?
もっと高い次元でないと。鼻のないプロストという感じ。
705音速の名無しさん:2006/05/11(木) 11:58:37 ID:BOk2lPTV
確かにゆんゆんは凄かったな
706音速の名無しさん:2006/05/11(木) 12:28:19 ID:eAFVitpq
>>704
素人。去年の鈴鹿がどのくらいの次元だったか。
ドライバーの次元より、>>704のレベルがもっと高くならないと、F1は難しいかもw
707音速の名無しさん:2006/05/11(木) 12:53:17 ID:fvV5Jjsy
>>706
観戦のプロ?
鈴鹿は、結局ライコネンに及ばなかったレースね。勝ってたら凄いけど。
2005年に飛ばすなよ。
708音速の名無しさん:2006/05/11(木) 13:00:05 ID:m7Tf6XcL
プロキタ━━(゚∀゚)━━!!

まあ、相手が顎だからできた芸当で、他者じゃちょっと恐くて出来ないんじゃないかな。
あの場面で思ったのは、アロンソのドライブよりルノーのバランスの良さに感心した。
709音速の名無しさん:2006/05/11(木) 13:03:37 ID:VpYlsi6B
あれ?鈴鹿凄かったのは2001年だそ?
いくら当時のBARが今のレッドブル並だったとはいえ、3年落ちエンジンだっけ当時のミナルディ
710音速の名無しさん:2006/05/11(木) 13:07:09 ID:VpYlsi6B
ミナルディ、パワステもなかったような
711音速の名無しさん:2006/05/11(木) 13:22:29 ID:eAFVitpq
>>709
うん。あの凄さが分からない>>707には、次元が違うかもねw
712音速の名無しさん:2006/05/11(木) 13:41:18 ID:UEEqZJSn
今週号のF速にアロンソのインタビューがあったよ。
なかなかいい内容だったしめずらしく格好よさげに写真に写ってた。
それによるとアロンソ自身は去年の130Rはそんなに印象に残ってないらしい。
メディアに関する質問では、プライベートに関する取材より
自分が勝てなかったレースについて語りたいとも。
私たちファンとしてもぜひ聞きたいね。
713音速の名無しさん:2006/05/11(木) 13:48:43 ID:6tNJXCdZ
去年の鈴鹿を「ライコネンに勝てなかったレース」で済ませてる奴いるんだ…。

映像じゃ映らなかったが、展開に恵まれない中かなりオーバーテイクしてたのに。

インパクトとしてはライコでも、凄みではアロンソも負けてなかったと思うんだけどな。
714音速の名無しさん:2006/05/11(木) 14:02:49 ID:fvV5Jjsy
>>711
まあね、ミナルディをちゃんと見てなかったのは確かだ。
そういった意味では2003, 4年も眼に入らなかったかな。

>>713
2005年の鈴鹿は不可解な裁定もあったから、ああいう言い方は
適切ではないけど、マクラーレンとルノーが突出した年って印象
の方が強いんだよね。
715音速の名無しさん:2006/05/11(木) 14:36:49 ID:6tNJXCdZ
結局はレースでアロンソをあまり意識して見ていなくて、イメージで語ってる感じかな。

これから少しずつ気にかけて見てくれるといいな(・ω・)
716音速の名無しさん:2006/05/11(木) 14:53:12 ID:eAFVitpq
>>714
素人に毛が生えていない程度。
717音速の名無しさん:2006/05/11(木) 15:02:03 ID:VpYlsi6B
で、プロはなぜageる?
718音速の名無しさん:2006/05/11(木) 15:02:51 ID:VpYlsi6B
しまった
あげてしまった
719音速の名無しさん:2006/05/11(木) 15:05:49 ID:f/ulZuyS
つか去年の鈴鹿って車の速さとフィジケラのタイヤのヘタレに助けられて
ライコネンが優勝した、っていうレースじゃなかったの?
720音速の名無しさん:2006/05/11(木) 15:20:00 ID:eAFVitpq
>>717-718
ワラタ
721音速の名無しさん:2006/05/11(木) 15:49:43 ID:9fp8YkkI
去年の鈴鹿ってライコネンは重タン作戦が功を奏してコース上で抜かなくても
他のドライバーのピットの度に順位を上げていったんだけど、アロンソはかなりの
数のドライバーをコース上で抜いての三位じゃなかったっけ?
722音速の名無しさん:2006/05/11(木) 16:14:43 ID:2vP+LU7w
アロンソは応援している。

だがカタロニアの糞レイアウトだけは許せん!!
723音速の名無しさん:2006/05/11(木) 16:22:23 ID:fc0z5oy0
>>721
そう。
しかも、クリエンをオーバーテイクした際の変な裁定のおまけ付きw
あれが無ければ、終盤アロンソVSライコネンの凄いバトルが見られたかもしれない
と思うと残念。
724音速の名無しさん:2006/05/11(木) 16:29:45 ID:2vP+LU7w
だから「優勝回数」でチャンプ決めりゃいいのよ。
725音速の名無しさん:2006/05/11(木) 16:49:17 ID:IdNwjeA5
>>713 >>721
そうだね。ライコネンはピット戦略で上げて、アロンソはオーバーテイクで上げてた。
726音速の名無しさん:2006/05/11(木) 17:32:53 ID:bc8Ty52O
ライコネンがルノーに入る場合、結構リスクがあるよな・・・
ヒント
顎→フェラーリ
アレジ→ベネトン
727音速の名無しさん:2006/05/11(木) 18:10:01 ID:bXGAR1uJ
F速のアロンソかっけー
好きなわけでもないけど不覚にもときめいた。
728音速の名無しさん:2006/05/11(木) 18:32:03 ID:eAFVitpq
>>724
去年の優勝回数でも、チャンプはアロンソ。
729音速の名無しさん:2006/05/11(木) 18:51:37 ID:sIvf42OS
アロンソは移籍決めたの早まり過ぎだったんじゃ?

今のマクに行っても勝てそうな気がしないのですが…
730音速の名無しさん:2006/05/11(木) 19:10:08 ID:UEEqZJSn
F速には買い戻しの可能性あるって記事もあるね。ないと思うけど。
個人的にはルノーのアロンソが好き。
まぁ本人が決めたならついていくけど。
731音速の名無しさん:2006/05/11(木) 19:10:26 ID:VpYlsi6B
>>712のレスみてF速買いにいった。なるほど、比較的下膨れでない顔になってるね(文まだ読んでない
732音速の名無しさん:2006/05/11(木) 23:56:16 ID:BOk2lPTV
>>729
今行くわけじゃないからな
733音速の名無しさん:2006/05/12(金) 01:42:06 ID:pO3zXuve
>>732
来年だと更に良くないような。
734音速の名無しさん:2006/05/12(金) 02:25:41 ID:owtz3oRR
そうした下降気味のマクを立て直してチャンプを狙える位置まで持っていけるかどうかに
アロンソの「アゴ越え」が掛かっている。

3年前にこのスレに書いたけど、アロンソに期待されているのは1度や2度チャンプに
なるなんて小さなことではなく、ファンジオ・クラーク・スチュワート・ラウダ・
プロスト・セナ・アゴといった面々とタメをはれるか否かなんだから。
735音速の名無しさん:2006/05/12(金) 02:28:21 ID:CGoPH+VS
フェラチオ アロンソ
736音速の名無しさん:2006/05/12(金) 08:54:44 ID:HkfoqG0o
ルノーの将来が不透明である以上(JTも撤退するし)マクラーレンのようなレベルが高く
資金力のあるチームへ行くのが賢明な選択だと思う
84年〜93年の10年間で、ラウダ、プロスト、セナの3人で計7回もタイトル獲得しているし
でもニューエイやバーナードみたいな作る側の時代の寵児を引き入れる必要があるかな

にしてもモン吉呼んだり、ライコと組ませようと思ってたり、明らかにセナプロジョイントの
白熱の2年間を再現しようとしてるねロン・デニスは
737音速の名無しさん:2006/05/12(金) 17:06:13 ID:kNsdEf4i
>>729
そうか?
今のマク十分に速いよ
アロンソが乗れば勝てるチームだと思うね
ルノーはフィジケラが乗ってあの程度なんだぜ
738音速の名無しさん:2006/05/12(金) 17:16:03 ID:nj+pNa6+
84年〜93年の10年間ですべてを使い果たして
後は余生を過ごしているように見えるけど。

膨大な借金をかかえてダイムラーへの売却間近?
739音速の名無しさん:2006/05/12(金) 19:31:47 ID:B5A9YwJN
F速インタビュー、

「僕の顔を朝から晩までみるのにウンザリしている人達は150%ライコネン派だね」

に笑ってしまった。走りだけでなく脳みそも見直した。
740音速の名無しさん:2006/05/12(金) 19:49:10 ID:mTJrTSzj
わかってんだなあw
741音速の名無しさん:2006/05/12(金) 22:13:20 ID:PGwNF2tL
金曜フリー終了。
ミハエルのロングランペースが速すぎ・・・
まだ金曜のタイムなんで、何とも言えない点もあるけど、ちょっとヤバそうな
雰囲気。

なんとか、母国で勝って欲しいなぁ。
742音速の名無しさん:2006/05/12(金) 22:56:34 ID:ASg35xxn
世の中にライコネン派が多いんだなあ。。。
743音速の名無しさん:2006/05/12(金) 23:52:46 ID:8IlKmffs
少数派でもオケ。アロンソ様っがんがってね地元
744音速の名無しさん:2006/05/13(土) 00:07:10 ID:JGBWZMBk
>>739
アロンソたんのそんなところも好き。
745音速の名無しさん:2006/05/13(土) 00:20:47 ID:5IkZz8Ih
アロンソのステップみたいんだけど、何のCMやろ?
746音速の名無しさん:2006/05/13(土) 01:01:22 ID:QKgDkVKQ
ジャッキー・スチュワート:「過去のチャンピオンやグランプリを振り返ると、
    そのチャンピオンが他のマシンと接触した回数に比べて、
    君がこの3〜4年に接触した回数は多過ぎると思うけどね。

セナ:「あなたのような経験豊富なレーサーがそんなことを言うとは驚きだね。
    レーサーであれば、そのようなリスクを負っているのは承知しているはずだ。
    レースをするんだ。相手のスキをついて仕掛けなくてはレーサーの資格はない。
    僕らは勝つためにレースをしているんだ。
    3位とか4位を狙うんじゃなくて、みんな優勝を狙っている。
    僕だって、2以下になるためじゃなく、優勝するために走るんだ。
    勝つために、自分なりのポリシーを持って自分の考えでは知っているんだ。
    賛同しない者もいるけど、僕はあくまでも自分のやり方でやるよ。」
747音速の名無しさん:2006/05/13(土) 01:12:37 ID:eGNANnDH
誤爆か
748音速の名無しさん:2006/05/13(土) 03:37:46 ID:sQ4BOMD4
スタンドは青に染まってるらしいぞ。
749音速の名無しさん:2006/05/13(土) 06:11:25 ID:6NAafZ8R
そりゃ母国のドライバーがワールドチャンピオンだもんなあ。
750音速の名無しさん:2006/05/13(土) 11:16:59 ID:Xb3uxbkZ
違反キタコレ?
751音速の名無しさん:2006/05/13(土) 11:33:23 ID:K4/wKH8w
>>750
ポルトガル語でおk
752音速の名無しさん:2006/05/13(土) 11:41:29 ID:Xb3uxbkZ
カステラktkr?
753音速の名無しさん:2006/05/13(土) 13:34:12 ID:F+cR/xgG
カタロニアが金曜日から満員とはすごいF1人気だな。スタンド真っ青。
他のGPじゃ考えられん。アロンソ様効果は絶大。
754音速の名無しさん:2006/05/13(土) 14:22:58 ID:PXF7Ev/d
スペインはアロンソ以前はガラガラが定番のお荷物グランプリだったのにね。
バルセロナに移る前は特に酷かった。
一人のスターが全てを変える。
755音速の名無しさん:2006/05/13(土) 14:30:49 ID:Hvjot5vu
本人いやそうだけどね
756音速の名無しさん:2006/05/13(土) 14:53:25 ID:6pfVs5yS
>>749
視聴率へたすりゃ40%くらい言ってるかも
日本でいうとイナバウア・荒川さんみたいなもんかな
757音速の名無しさん:2006/05/13(土) 17:13:26 ID:eZV5ydeU
>>755
嫌なのは、自宅にマスコミが押しかける事で、サーキットに観客が来てくれる事が
嫌な訳ないだろw
758音速の名無しさん:2006/05/13(土) 18:38:10 ID:+NglarWc
チャリティイベントのレースオブチャンピオンズを蹴って、
さっさとバカンスに行ってしまった最年少王者。

ちょいと人間的に未熟だと思いますがアロンソファンの
皆さんはどう思われますか?
759音速の名無しさん:2006/05/13(土) 19:19:36 ID:/lqlq1zH
なんか、今回も不味い雰囲気だね・・・
予選で、フェラーリに前を行かれたらそのまま逃げ切り、仮に前に出られたとしても
ピットストップで、抜かれる感じがする。
とにかく、タイヤの差が大き過ぎるね。

なんとか手を打たないとジリ貧だぞ、これは・・・
760音速の名無しさん:2006/05/13(土) 19:27:19 ID:6WBjHpVo
この前より今回は厳しそうだね。

フリー走行とはいえ、タイムを出しにいくラップでミスるし、スピード違反もなぁ。

対フェラーリの前に、まず自分たちの力を出さないとな…。
761音速の名無しさん:2006/05/13(土) 19:28:13 ID:42A9V5bh
>>758
そういうことを言うお前が未熟な人間。
762音速の名無しさん:2006/05/13(土) 19:31:54 ID:Cy9Qplz9
>>758
リタイアして近づいてきたマーシャルを突き飛ばすライコネン
抜かれそうになって故意にぶつけるシューマッハ

ちょいと人間的に未熟だと思いますがどう思われますか?
763音速の名無しさん:2006/05/13(土) 19:35:56 ID:lKDpU4i2
今回は何かとっ散らかってるな。
764音速の名無しさん:2006/05/13(土) 19:40:44 ID:PXF7Ev/d
>>758はアロンソが息をしただけでも許せないんだろ(w
765音速の名無しさん:2006/05/13(土) 19:50:41 ID:/lqlq1zH
まあまあ、みんな。
スルーしとこうよ・・・
766 ◆LightPenis :2006/05/13(土) 20:10:08 ID:U1EeytAU
この板だめぽ
767音速の名無しさん:2006/05/13(土) 20:11:48 ID:bET/yxx9
セナのブラジルのようにスペインは鬼門となってしまったね。
あと数年は優勝できないな。
768音速の名無しさん:2006/05/13(土) 22:07:34 ID:3zuCxZxW
アロンソ母国PPおめ
769音速の名無しさん:2006/05/13(土) 22:09:25 ID:pmu28h7F
明日はフィジケラにペース調整させて引き離して優勝だな
770音速の名無しさん:2006/05/13(土) 22:30:50 ID:/lqlq1zH
>>769
そう言う作戦は好きじゃないんだが、フェラーリとの差を考えると勝つ方法は
それしか無いだろうね。
なんとか頑張って欲しい・・・
771音速の名無しさん:2006/05/13(土) 23:26:29 ID:8fzLCUwB
ストレートが長いからね
すぐ抜いちゃうよ
772音速の名無しさん:2006/05/13(土) 23:27:00 ID:0Vlj2cBt
ppキタッ!!
773音速の名無しさん:2006/05/13(土) 23:46:38 ID:6WBjHpVo
母国で初ポールおめでとう!!

決勝では厳しい戦いになるかもしれないが、フィジと一緒に頑張れ!!

選んだタイヤが上手く作動するといいな…。
774音速の名無しさん:2006/05/13(土) 23:50:55 ID:Nijlv9O+
明日は今のところアロンソ有利でしょ
フィジケラが10週抑えれば、5秒はマージン稼げる
第2スティントが鬼門だな
775音速の名無しさん:2006/05/13(土) 23:57:41 ID:H2TVAxdK
ttp://motorsport.com/photos/popup.asp?N=1&I=f1/2004/usa/f1-2004-usa-bp-0501.jpg&FS=F1&SN=1_220.254.5.114:80829&S=F1
2004年の写真だけど、あれ?アロンソこんなにかっこよかったっけ?
それは置いといて、好きではないけど今回は応援しようかな
とりあえず母国PPに眉毛&眉毛ファンおめ!
776音速の名無しさん:2006/05/14(日) 00:22:59 ID:rKtlH13u
フェラはレースを重視して重タンで予選アタックしたという不気味な情報もあるが・・・。
なんにせよフロントロウスタートは有利には違いないから頑張ってほしいね。
777音速の名無しさん:2006/05/14(日) 00:28:37 ID:DzJ3ugOq

1周千ドル
ttp://www.redbullracing.jp/#page=NewsPage.1147448085986-1324346465

世界チャンピオンになったフェルナンド・アロンソが儲かっていることを祈ろう。
なぜなら、今朝は彼にとって高くついてしまったから。
午前中のセッションで 4周以上走ったドライバーは6人だけだった。
アロンソはたった2周しか走っていないのに、
ピットレーンのスピード違反で2000ドルの罰金を申し渡されてしまった。
778音速の名無しさん:2006/05/14(日) 01:55:25 ID:+GH8eWui
そういや、何でルノーだけタバコ広告OKだったんだろう?
フェラーリや、ホンダはノンタバコだったのに。
アメリカと事情が同じ訳無いし・・・?

誰か知ってます?
779音速の名無しさん:2006/05/14(日) 02:57:51 ID:Y8Vr44+Z
 最近アロンソちょっと好きになってきたかも。去年はライ子との争いが厳しいときに
「彼がリタイアしてくれれば・・・」とか全体的にマイナス思考+冷めた発言が嫌いだったが、
今回結構熱いじゃん。
780音速の名無しさん:2006/05/14(日) 03:05:40 ID:fyh79Kd7
>>778
レース総合スレによるとスペインだけ後3年タバコ広告がOKと書いてあった
781音速の名無しさん:2006/05/14(日) 05:11:33 ID:B5lXbHUr
>>778
モトGPのスペインGPでは、マルボロは消していたがキャメル(日本たばこ)
は出ていた。マルボロやBARは自主的判断で消しているのだろう。
782音速の名無しさん:2006/05/14(日) 05:45:01 ID:A/j3QuPe
少なくともマッサは最初から決勝重視だったって予選直後に断言しとる。

下手するとフェラーリに圧勝される可能性があるけど、
せめて表彰台には食い込んでほしいとこだ
783音速の名無しさん:2006/05/14(日) 07:52:25 ID:wjHqH+yC
馬にぶっちぎりで優勝され、
母国ファンの落胆の声を聞き
半泣きでしょぼんとしながら表彰台にのるアロンソ。
784音速の名無しさん:2006/05/14(日) 08:26:54 ID:ZPTxepZt
そんなの、キャラ的にありえない。
785音速の名無しさん:2006/05/14(日) 08:37:11 ID:45qizaH7
今回も厳しいレース展開になりそうだね。
フェラーリは安定してるし、レースペースもルノーより速やそうだよね。
786音速の名無しさん:2006/05/14(日) 09:42:20 ID:KJoqmKek
フィジケラとの連携が可能な分ルノー有利だと思うよ
シューマッハは何としても優勝が欲しい立場だからね
フィジケラがこのGPでヘマやらかしてシューマッハを優勝させるような事があったら
来季残留に赤信号が灯るのは間違いなさそうだしフィジコも必死のサポートをすると思う
ここを放出されたらもう落ちるだけだから命がけで彼もやってくれるハズ
787音速の名無しさん:2006/05/14(日) 10:56:33 ID:5w2hyPDV
>>786
甘いよ
そんな事したら、フェラーリはマッサをアロンソにぶつけさせるよ
だから、ルノーは露骨な事が出来ないんだよね
ストレートスピードが全然違うから、2台とも簡単に抜いちゃうよ
788音速の名無しさん:2006/05/14(日) 11:11:00 ID:5ck02OYz
釣りか?
789音速の名無しさん:2006/05/14(日) 11:11:15 ID:clbyp+US
アロンソはいつもライバルより遅いクルマで戦ってきた。
それでも、何とか勝負できる形にもって行く。
其の凄さを分からない香具師は消極的などという。
真剣勝負を知らない奴らだ。
790音速の名無しさん:2006/05/14(日) 11:29:38 ID:UOiBwYwH
眉毛ファンは、単にアンチ顎かアンチ雷子なだけだろ。
いまさら両者を応援する気になれなくて、オレは眉毛ファンって言ってたら
チャンプキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!! でちょっと強気になっただけにしか見えん。


大体、ヒジコのサポート受けるのは当然的なレスしてんのを恥ずかしいと思えよ。
そんなんフェラの顎とどう違うんだよ。素直に顎応援しとけよ。
そういう玄人気分を味わうだけのために眉毛ファンとか言ってるヤツが一番ダセー
791音速の名無しさん:2006/05/14(日) 11:34:31 ID:w7rzYfXO
と、チンコヲタが申しております
792音速の名無しさん:2006/05/14(日) 12:11:51 ID:clbyp+US
>>790
素人キターーーーーーー
793音速の名無しさん:2006/05/14(日) 12:17:40 ID:NOjHU8x7
ブリアトーレのチームがフェアプレイ精神に貫かれた健全なチームなワケがないw
アロンソの才能は疑う余地はないが、それだけではチャンピオンにはなれない
794音速の名無しさん:2006/05/14(日) 12:32:50 ID:pPcrB17m
人の応援してるドライバをけなすってのは多いけど、
応援してること自体にいちゃもんつけるってのはアタラシイよな。
余計なお世話だとは思うけど。
逆にアロンソを認めてるって発言になってるしな〜
795音速の名無しさん:2006/05/14(日) 12:58:21 ID:mHRCAh7z
何かと文句つけてくる奴増えたなぁ。

一体どこまで完璧なドライバーやファンでいて欲しいのやら…。

自分に好きなドライバーがいるように、どのドライバーにも同じように応援してる人がいると思うと、なかなか批判出来ないのは自分だけか…。
796音速の名無しさん:2006/05/14(日) 13:07:33 ID:UOiBwYwH
半分釣りのつもりで書いたんだがよー

なんつか、あの眉毛が何やっても勝ちゃいいだけだったら、なんで顎を嫌いになったんだ?
て思ったわけ。顎十分スゲェじゃん。
みんな、顎もスゲェけど眉毛様はそれよりスゲェー! なのか?
正直それは個人的にない、と思ってるわけだが・・・
797音速の名無しさん:2006/05/14(日) 13:20:26 ID:Oee5xMjK
>>795
トップドライバーのスレでアンチが沸かないスレの方が珍しいしな。
モントヤスレなんか悲惨なことになってるし。
798音速の名無しさん:2006/05/14(日) 13:24:49 ID:pPcrB17m
お?お返事がきたじゃねーか!
顎がどうじゃなくて、アロンソは次世代の顎というかトップになると思っただけだよ
コレが反発招くんだろうケドしょうがない。
でもルノーで目立つようになって、あれれっって発言が耳に入ったりするけど、
まーもう好きになっちゃってるからな。我ながら一途な性格だし。
顎もスゲーけどアロンソもスゲェと思う。誰にスゲ−を見つけるかは人それぞれじゃね
799音速の名無しさん:2006/05/14(日) 13:46:00 ID:UOiBwYwH
ま、好きならしょーがねーなー
変に玄人っぽい発言して正当化するヤツは気に食わん。

オレもフェラファンになって20年、生きてるうちに拝めた史上最大の黄金期。
顎はスゲェヤツだよ。ベネトン時代は大嫌いだったがなー
800音速の名無しさん:2006/05/14(日) 13:50:03 ID:FJGk9rY2
顎スレから出てこなければいいのにきもいなあ
801音速の名無しさん:2006/05/14(日) 13:52:28 ID:pPcrB17m
>>799
今年いい勝負になればいいよな。お互いに楽しめるじゃん
802音速の名無しさん:2006/05/14(日) 14:03:22 ID:Y8Vr44+Z
 遅いマシンで抑えて勝つってのはなんかセナっぽいよな。
803音速の名無しさん:2006/05/14(日) 14:10:30 ID:UOiBwYwH
>>801
では、巣に戻るぜ。お互い勝利を願うとしよう。

まぁ顎ファンってわけでもないんだがな・・・

804音速の名無しさん:2006/05/14(日) 14:46:37 ID:clbyp+US
>>803
だから、お前は素人なんだって。
正確には「F1ファンに毛の生えてない程度=堂本」
805音速の名無しさん:2006/05/14(日) 14:59:24 ID:pPcrB17m
>>804
釣り師デターーーーーーー!
806音速の名無しさん:2006/05/14(日) 15:11:45 ID:Y8Vr44+Z
>>805
 魚はすでにいないがな。
807スリッパ:2006/05/14(日) 16:41:58 ID:1V3RkTlC
ここのスレに限らず自分が絶対に正しくて他人は糞扱いの奴がホントに多いな。器が小っさすぎる…。ちなみに自分はアロンソファンだけどシュ−はやっぱり凄いと思うぞ。好き嫌いは別として。
808音速の名無しさん:2006/05/14(日) 18:18:16 ID:Pc3DZKE9
807がいいこと言った!
アロンソはスゲーと思うが好きにはなれん。むしろ嫌いだ。
809音速の名無しさん:2006/05/14(日) 19:06:46 ID:3rHD0vr8
やっと軌道修正されてきたのに
一日でまた変な展開に。
810音速の名無しさん:2006/05/14(日) 19:10:01 ID:ZYpCQgVg
今日のレース、ルノーがストレートであっさり抜かれるようなことがあればまたフェラーリのウィング疑惑が再燃するだろう
ルノーもしなってるけど、フェラーリのは明らかにたわんでてやり過ぎです
バーニーがフェラーリは今期復活すると言ってたのはこのウィングを容認するからだと理解しました
811音速の名無しさん:2006/05/14(日) 19:10:46 ID:A/ZjBGr/
去年はチンコオタ、今年はそれに加え顎オタもかよw
812音速の名無しさん:2006/05/14(日) 19:22:45 ID:ZwQCJsE8
どうせなら、他のドライバーの名前は書けないシステムになるといいね。
そうすれば平和だ。
813音速の名無しさん:2006/05/14(日) 19:51:13 ID:t3oN/DGF
いよいよ、スタート時間が迫って来たな。
母国で勝って欲しいけど、厳しいよなぁ・・・

なんとか、頑張ってくれ!
814音速の名無しさん:2006/05/14(日) 20:05:47 ID:B5lXbHUr
ふぃ事故頼んだぞ!アロンソを撃ち落すんだぞ!
815音速の名無しさん:2006/05/14(日) 20:24:22 ID:meaar72O
いろんなドライバーのファンがいるんだから、追い出すことないじゃん
ミハエルファンの方も自由にカキコしてくださいね
「ゲジゲジ眉毛は逝ってよし」とか「アロンソは粗大ゴミ」とか
煽るやつはいらんけどね
816音速の名無しさん:2006/05/14(日) 20:31:58 ID://uN5MnQ
と、顎ヲタが申しております
817音速の名無しさん:2006/05/14(日) 22:31:44 ID:Kpo1t+xq
母国初優勝おめでとう!!!!!
まさか、こんな展開になるとは金曜からは思わなかったよ。
感動した。
やっはり凄いよ、アロンソ!!!
818音速の名無しさん:2006/05/14(日) 22:32:49 ID:hkRMZsc6
アロンソ、おめでとう!!
819音速の名無しさん:2006/05/14(日) 22:35:00 ID:tH1MWtXw
つまらん
820音速の名無しさん:2006/05/14(日) 22:35:23 ID:LOO4P+1c
つまらん。
こんなパトレーゼレベルのドライバーが圧倒的なパッケージだけで勝利するのを
見るのはどうにもつまらん。
821音速の名無しさん:2006/05/14(日) 22:38:45 ID:meaar72O
おめでとう!優勝おめでとう!
822音速の名無しさん:2006/05/14(日) 22:45:59 ID:IYnzZEeg
アロンソおめ
823音速の名無しさん:2006/05/14(日) 22:52:46 ID:TlL/VPHY
アロンソ母国GP勝利おめ!
アンチの負け惜しみが最高に気持ちいい
824音速の名無しさん:2006/05/14(日) 22:52:49 ID:mHRCAh7z
母国優勝おめでとう!!

全てを上手く味方につけて、パーフェクトなレースだった。
825音速の名無しさん:2006/05/14(日) 23:01:52 ID:20npyVep
ちょっと眉毛細くなったよね。
826音速の名無しさん:2006/05/14(日) 23:14:10 ID:MzdMcTLq
おめ!理想的な勝ち方だった
タイヤで力関係が大きく変わりそうだが、去年ほどのマシン性能差が無いのはありがたいな
827 ◆.8gWAlonso :2006/05/14(日) 23:30:19 ID:pGOIlKyr
   
828音速の名無しさん:2006/05/14(日) 23:53:56 ID:Kpo1t+xq
地上波、凄い持ち上げようだなw
829音速の名無しさん:2006/05/15(月) 00:38:22 ID:fc4wxAX2
というかなんで来年マクラーレンなの?
明らかにステップダウン
やっぱりか$$??
830音速の名無しさん:2006/05/15(月) 00:52:51 ID:xwqXxrIt
>>829
今の状況だけで判断したらいかんよ。
F1では一年後はガラッと勢力図が変わっているなんて事はよくある。

仮に来年もマクラーレンが今年のような状態だとしても
顎がフェラーリでやったように何年もタイトルが取れないチームを
アロンソが立て直すことが出来るのかというのも見てみたいし。
831音速の名無しさん:2006/05/15(月) 00:53:54 ID:YNaHLIPj
昔のビルヌーブとはちがいますように
832音速の名無しさん:2006/05/15(月) 00:59:57 ID:biBBL/PO
え?今放送してんのって録画なの!?
手に汗握ってるもれって一体・・・・。
833音速の名無しさん:2006/05/15(月) 01:01:59 ID:KdKNts9Y
>>832
(CS生が始まる)8年前まではみんなそうだったんだよ。気にするな。
834音速の名無しさん:2006/05/15(月) 01:07:40 ID:biBBL/PO
>833そうだったのか・・・・・・・・d(^^)
まぁでもアロンソ勝つんならヨカッタ
835音速の名無しさん:2006/05/15(月) 01:08:22 ID:G2Q9k5Do
まじ氏ねよ眉毛
つまんねぇんだよ
836音速の名無しさん:2006/05/15(月) 01:17:47 ID:e8epuXO+
>>833
94イモラは違う、イヤ何でもない。気にしないでくれ。
837音速の名無しさん:2006/05/15(月) 01:20:01 ID:o249r2PD
>>825
おまいらが眉毛眉毛言うからアロンソも気にしてんだよw
838音速の名無しさん:2006/05/15(月) 01:20:32 ID:KdKNts9Y
>>836
あの時はテレビ東京のスポーツTODAYで第一報を聞いた。
「命に別状はない」とのことだった…
839音速の名無しさん:2006/05/15(月) 01:39:28 ID:/M1AbmEb
よーし、勝った、勝った!
840音速の名無しさん:2006/05/15(月) 01:39:59 ID:oZgZWkZ+
きんもー
841音速の名無しさん:2006/05/15(月) 01:40:49 ID:u1CZ6ZJQ
ゲジ眉毛からスッキリ眉毛にはなったが、やはり眉毛だな
842音速の名無しさん:2006/05/15(月) 01:41:13 ID:/M1AbmEb

悔しいって言えば?
843842:2006/05/15(月) 01:42:14 ID:/M1AbmEb
>>842は二つ上の奴へのレス
844音速の名無しさん:2006/05/15(月) 01:45:50 ID:VE+IUQBO
で、あの優勝後のパフォーマンスはなんだ?
おんぶゴリラ?
845音速の名無しさん:2006/05/15(月) 01:45:55 ID:fKPs67pS
やばい眉毛見逃してしまった。
アロンソさまあすげえね。おまいには母国レースのプレッシャーないのか
恐ろしいやつ。完璧でしたね。いやカンペキだった
846音速の名無しさん:2006/05/15(月) 01:48:53 ID:qrtdGZL/
今日のパフォーマンスは何?
オーストラリアのカンガルーはかろうじてわかったけど

スペインなら牛があるだろうが
847音速の名無しさん:2006/05/15(月) 01:48:57 ID:byAtMWQM
アロンソって周回遅れにキレすぎな気がしなくもない。

まぁ、アロンソに限らないんだが若いトップドライバーは
ちょっとつまると手を振り上げるね。
848音速の名無しさん:2006/05/15(月) 01:57:18 ID:fKPs67pS
あれ?今回は手あげてなかったじゃん・・・幅寄せしてたか
849音速の名無しさん:2006/05/15(月) 01:59:23 ID:gDV5Oq0C
ageてたやんアルバースに
850音速の名無しさん:2006/05/15(月) 02:00:13 ID:qZg1ZDeG
>>799
今はアロンソファンなんだけど、
セナファンだったので特に20代の頃のミハエルが大嫌いだった。
でもアロンソが出てきてくれたお陰で、実は若い頃のミハエルは大好きなタイプなドライバーだったことに気付かされた。
あの頃のF1をセナ、ヒル、ビルヌーブ、ハッキネン視点でしか見られなかったのが心残りだよ。
ミハエルファンがアロンソを気に食わなく思うのは当然のことだと思うよ。
851音速の名無しさん:2006/05/15(月) 02:03:01 ID:/M1AbmEb
でも、序盤のMF1はひどかった。
852音速の名無しさん:2006/05/15(月) 02:04:22 ID:r1PmHLvj
死んでくれ死んでくれ死んでくれ死んでくれ死んでくれ死んでくれ死んでくれ死んでくれ死んでくれ死んでくれ死んでくれ死んでくれ死んでくれ死んでくれ死んでくれ死んでくれ
853音速の名無しさん:2006/05/15(月) 02:05:05 ID:q39kLUBI
>>846
牛は前にもうやったよ。
854音速の名無しさん:2006/05/15(月) 02:08:23 ID:T7BogViU
今日のミッドランド超邪魔だったな。周回遅れなのになぜ譲らん。
まぁ俺は顎ふぁんだから、GJと思ってたけど。今日はザンネソ。
855音速の名無しさん:2006/05/15(月) 02:10:18 ID:brRixqkB
序盤で周回遅れに引っかかってた時は焦ったよ

おめでとう
856音速の名無しさん:2006/05/15(月) 02:26:07 ID:Z0v9DWF5
今回の動物形態模写はマジわからん。
やっぱおんぶゴリラ?(?Д?)
857音速の名無しさん:2006/05/15(月) 02:31:22 ID:T7BogViU
ゴール前のパフォーマンスがなんかよかった。
あれ調子乗った日本人ドライバーが同じことやるとスピンしたりするんだろうな。
というか1位で母国GPゴールできる望みもないから関係ないけど。
858音速の名無しさん:2006/05/15(月) 02:34:53 ID:fKPs67pS
>>849
そうだっけ?
今日のパフォーマンスはまたなんだかわかんなかったね。
正直あのパフォーマンスは、いくらかわいいアロンソタンでも・・・
見ててつらいもんあるよね
859音速の名無しさん:2006/05/15(月) 02:36:07 ID:fKPs67pS
>>858 のパフォーマンスはなんかの動物のやつね
860音速の名無しさん:2006/05/15(月) 02:37:28 ID:T7BogViU
あれは明らかにアルバースが悪いからOK.
青旗見ろよ。
861音速の名無しさん:2006/05/15(月) 06:08:10 ID:2K5BEnD9
ライコネン今季絶望的なの残念だな、移籍ある前にミハエルじゃなくライコネンと雌雄決して欲しかったわ
862音速の名無しさん:2006/05/15(月) 06:18:48 ID:yzgy4i8/
アロンソ(゚听)イラネ
863音速の名無しさん:2006/05/15(月) 06:39:32 ID:AFV/XVpa
>>861
ライコネンとはいつでも出来るが、顎は今年が最後。
864音速の名無しさん:2006/05/15(月) 06:40:51 ID:AFV/XVpa
>>862
フェラーリを除く、全チームが最も欲しいドライバーですが。
865音速の名無しさん:2006/05/15(月) 06:43:03 ID:AFV/XVpa
>>820
クルマはフェラーリの方が上。
866音速の名無しさん:2006/05/15(月) 07:01:17 ID:2K5BEnD9
>>863
今のチームでってことよ、ミハエルに引導もいいけど
去年もいろいろライコネン、マクのが速いって言われてたから
アロンソルノー、ライコネンマクでのガチを見たかった
867音速の名無しさん:2006/05/15(月) 07:08:31 ID:K7/uejD9
>>866
キミvsアロンソは去年見れたからよくね?
俺は今年の眉vs顎が楽しくて仕方がない。
正直2000年の時位、自分の中で盛り上がってる。
ココ2年間のF1は本当に面白い。
868音速の名無しさん:2006/05/15(月) 07:08:41 ID:AFV/XVpa
  |   /  / |_|/|/|/|/|勝った〜ぁ♪勝った〜ぁ♪また勝った〜ぁ♪
  |  /  /  |眉|/ // /∧_∧    ∧_∧    ∧_∧
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/ (・∀・ ∩ ∩・∀・ )   (・∀・ ∩
/|\/  / /  |/ /   ( つ  ノ  ヽ  と )   ( つ  ノ
/|    / /  /ヽ      ( ヽ ノ    (⌒)  (     ) (_)
  |   | ̄|  | |ヽ/|      し(_)     ̄(__)    (__)
  |   |  |/| |__|/ 勝った〜ぁ♪勝った〜ぁ♪また勝った〜ぁ♪
  |   |/|  |/   ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧
  |   |  |/    (・∀・ ∩ ∩・∀・ )   (・∀・ ∩
  |   |/       ( つ  ノ  ヽ  と )   ( つ  ノ
  |  /         ( ヽ ノ    (⌒)  (     ) (_)
  |/          し(_)     ̄(__)    (__)

869音速の名無しさん:2006/05/15(月) 07:50:32 ID:dM2oNjW9
超満員の母国GPでポールトゥフィニッシュだなんて超スゴいぜ。
これでスペインのアロンソマニアも超大拡大は間違いないな
870セナが最速最高最強だがアロンソは粗大ゴミ:2006/05/15(月) 07:59:12 ID:SXHM4vu0
アロンソって若い時カートに乗ってたんだ。ゴミのような成績しか残してないから知られてないんだろうなF3000といいF1以外の成績はゴミだな
871音速の名無しさん:2006/05/15(月) 08:02:37 ID:OdOoDAQC
アロンソもアンチがつくほどえらくなったか
872音速の名無しさん:2006/05/15(月) 08:05:25 ID:dM2oNjW9
これ(アンチ)でこの板もあと10年は戦える。
873音速の名無しさん:2006/05/15(月) 09:06:41 ID:4iwVYoqZ
顎やザッコネンと比べてもミスが少ないし、
アロンソこそ走る精密機械だな。
874音速の名無しさん:2006/05/15(月) 09:11:42 ID:pwLCZrIt
流石は俺と同じ誕生日のドライバーだな

獅子座の中でも七月生まれの獅子座は度胸・勇気・根性
も備わりプレッシャーに強く若い頃から風格があり頭角
を現し天下を取るのは七月生まれの大物獅子座の典型だね

ただ、飽きっぽい性格で執着心がないので何度かチャンプに
なればあっさりとチームを変えたり引退して次のフィールドで天下を目指すだろ
ミハエルのような雑魚みたく何時までも惨めたらしくフェラーリに縋りチームメイトより
優遇されて作られたチャンプを演じるカスではないだろうな
ミハエルがフェラーリを抜けれないのはフェラーリしかポチドライバーを
雇わないからだろね。
正にへタレだよ

アロンソはまたマクラーレンで天下を取るのであろう
本物の王者はどこに行っても天下を取れる
それが本物の王者の証であろう
内弁慶のカスミハエルとは大違いだ
875音速の名無しさん:2006/05/15(月) 09:51:45 ID:FV5ZvqcU
はいはいわろすわろす
876音速の名無しさん:2006/05/15(月) 09:52:14 ID:7paFGFdC
さすがアロンソ
ミナルディでも天下を取りましたね!
877音速の名無しさん:2006/05/15(月) 10:23:22 ID:1GvuAxJT
>837
じゃあ、顔デカイ顔デカイ言い続けたら、顔も小さくなるかなw
878音速の名無しさん:2006/05/15(月) 11:43:51 ID:Wjy+dVIG
顎は車を動かして周回遅れを抜いていくのに対して、
アロンソは体を動かして周回遅れを譲らせるよね。

あんなのお互い様なのになんであんなに怒ってるんだろ。
顎が周回遅れに手を挙げているのを見た事がないなぁ。
879音速の名無しさん:2006/05/15(月) 11:46:03 ID:AFV/XVpa
>>876
そう。エンジンでもタイヤでもなく、ドライバーをアロンソに代えるだけで、1.5秒速くなる。
開発費に換算して15億円以上の価値がある。
880音速の名無しさん:2006/05/15(月) 12:40:22 ID:dM2oNjW9
>>878
今回のアロンソみたいにスパートかけなきゃいけないとこで周回遅れにぶつかったら
アゴも手は挙げてたよ
881音速の名無しさん:2006/05/15(月) 12:52:12 ID:TOCHwlIP
日本で優勝したら、猿の真似だな。
イエローモンキーの国だもんね。
882音速の名無しさん:2006/05/15(月) 14:37:28 ID:fNTlu3UO
アロンソ、ペドロサやナダルを抑えて総紙一面かぁ〜。
それにしてもエスパーニャはスゲ〜な。
うらやまし。
883音速の名無しさん:2006/05/15(月) 14:57:02 ID:4WWOtkIn
秘密。動物ではないよ。
884音速の名無しさん:2006/05/15(月) 16:21:11 ID:mTlX2fHy
>>882
ホント、国民的英雄だよね。
まあ、これでまた自宅には近付けないだろうけど・・・
885音速の名無しさん:2006/05/15(月) 16:21:56 ID:x01PfzA4
まぁ母国グランプリで優勝だから当然でしょう・・
886音速の名無しさん:2006/05/15(月) 17:35:16 ID:oPhP9kAu
前戦でエンジン温存してミハエル追わなかった甲斐があったかな。
887音速の名無しさん:2006/05/15(月) 17:56:04 ID:htYQRinm
バトンがアロンソの立場だったら
スピンが恐くて最後のウェーブはできなかっただろう
888音速の名無しさん:2006/05/15(月) 18:00:14 ID:4WWOtkIn
スピンが恐い以前にする必要なし
889音速の名無しさん:2006/05/15(月) 18:09:09 ID:Dkj5vU3i
あのウェーブ良かった。
890音速の名無しさん:2006/05/15(月) 18:12:34 ID:byAtMWQM
でもフジがスタンドは青一色と言ってたが
1/3は赤かった気がしなくもない。
891音速の名無しさん:2006/05/15(月) 19:01:41 ID:r8b4bo9Z
確かに赤も多かったね。
でもあの赤は、スペインの赤と脳内変換w
892音速の名無しさん:2006/05/15(月) 19:02:31 ID:XdLcgyDv
アロンソが好きなのですが、F1見る時って何に注目すればいいんですか?初めて行くんですけど、ただキャーキャー言って終わりそうで。。
893音速の名無しさん:2006/05/15(月) 19:03:50 ID:T7BogViU
>>887
ホンダマシンの安定性からいって危険。ルノーはスピードもそうだが、マシン
の動きがかろやか。
 ところでスペインGPの視聴率40〜50%ってほんと?スペイン人レース大好きだな。
894音速の名無しさん:2006/05/15(月) 19:27:22 ID:r8b4bo9Z
>>892
何処へ行くの?
初観戦の時は、キャーキャー騒ぐだけでも楽しいと思うよ。
詳しいレース状況は、帰ってきてから録画なりCSの再放送で確認すると良いかも。
895音速の名無しさん:2006/05/15(月) 19:30:40 ID:nwt2cJcV
なんで2chってアンチアロンソ多いの?
俺はフラビオブリアトーレの名前がカッコ(*゚∀゚)ィィ!からルノー応援してるけど。
896音速の名無しさん:2006/05/15(月) 19:31:13 ID:AFV/XVpa
>>892
とりあえず、どこでもいいからコーナーの見えるところに陣取れ。
ありえないスピードで、マシンが次々と飛び込んでくる。
絶対に曲がれないと思っても、信じられないブレーキングで曲がる。
それだけで、十分うれしくなってしまう。たとえ、ミナルディでもだ(もう無いの?

レース中、誰が勝っているなんて考えなくていい。目の前で起こっていることがすべてだ。
テレビのF1とは、まったく別物であると言っておこう。
897音速の名無しさん:2006/05/15(月) 19:36:36 ID:T7BogViU
>>892
実際見に行くと、ピット作戦とかが全然ワカランから順位がよくわからない。
ここ数レースみたいに、青対赤とか分かりやすい図式でかつテールトゥノーズなら
わかるが。
 順位は生中継なら携帯とかについてるTVで確認できるかも・・・.
898音速の名無しさん:2006/05/15(月) 20:05:00 ID:yWz3CvdF
ラジオもってけば実況きけるじゃん?
899音速の名無しさん:2006/05/15(月) 20:06:45 ID:T7BogViU
>>898
おまい賢い。
ところでスペインGPの視聴率っていくつだったん?
900音速の名無しさん:2006/05/15(月) 20:12:18 ID:wZRJgdOe
当方ミハヲタだがアロについて知りたいことがある
こいつって競争相手と接触したことある?
ブレーキテストだとかシケイン不通過ブロックはあるが、相手を押し出した記憶は無い
意外とクリーンなドライバーなのか?
ミハエルの敬意を払ってない相手には平気で押し出す姿勢は好きでも嫌いでもあるが、アロってそういう部分もないならマジ優等生だな
周回遅れのジェスチャーについても、アロはミナルディ時代すんなり抜かせていたのだろうか?
901音速の名無しさん:2006/05/15(月) 20:44:21 ID:XdLcgyDv
892です。皆さんありがとうございます。モナコへ行きます。急に誘われてまだなにがなんだかよくわからないのですが、友人の家族の他にもいっぱいいらっしゃるようなのでどうなるのか。。友人はニコさんしか興味がないのでf^_^;2人してルールや用語が(><)
902音速の名無しさん:2006/05/15(月) 20:47:24 ID:FV5ZvqcU
モナコか、すげぇ裏山だ
ガンガレ!Have a nice trip!
903音速の名無しさん:2006/05/15(月) 20:52:01 ID:htYQRinm
>>900
05ハンガリーはラルフに追突されて悲惨だったが、全く責任はないし
追突なしは神レベル
ミナルディ時代はオーバーテイクのイメージがあるから
周回遅れとかはおぼえてないなあ
904音速の名無しさん:2006/05/15(月) 20:56:47 ID:htYQRinm
>>893
荒川さんで40%超えたんだからありえるだろうね
新聞も1面独占らしいし
ペドロサの初優勝も押し切って
905音速の名無しさん:2006/05/15(月) 21:06:35 ID:yWz3CvdF
>>901
モ、モナコー!いやーラジオなんて言って悪かった鈴鹿しか頭になかったぁぁ
うらやましす。いってらさいませ

>>900
接触って印象ないな。リタイアも一人でおとなしくしていたような。
思い切りがよく豪快なドライビングするけど、他人に意地悪って思考はなくて、
あくまでも我が道をいくかんじだったけどな。
だからブレーキテストて言われて驚いてw って、印象ばっかで悪いね。
鈴鹿以外だとTVでちらっと映るかどうかだからな、なんていいわけしつつ
はい、他の人ドゾー↓
906音速の名無しさん:2006/05/15(月) 21:07:07 ID:kFHghNJJ
今年のF1は91年に似てるな。
セナ=アロンソ
ベルガー=フィジケラ
プロスト=シューマッハ
アレジ=マッサ
907音速の名無しさん:2006/05/15(月) 21:08:32 ID:AFV/XVpa
ほんとアロンソは追突しないよな。チームとっちゃ、何よりだよな
908音速の名無しさん:2006/05/15(月) 21:10:16 ID:OOScROAO
>>900
いやっ、さすがにデビューレースの後は文句言われてたよw
それ以後はなかったと思うけど。
909音速の名無しさん:2006/05/15(月) 21:14:00 ID:yWz3CvdF
デビューレース知らない、見てなかったよ。どんなんだったの
910音速の名無しさん:2006/05/15(月) 22:05:06 ID:OOScROAO
雑誌の記事で読んだんだよね。青旗見ろって。ハッキネンだったかな?
走りは凄かったよ。事前に100kmもテストしてない19歳の小僧が、
すげーキビキビしたコーナリングしてたからね〜。
911音速の名無しさん:2006/05/15(月) 22:11:23 ID:tSqz34MR
>>906
どちらかというと
マンセル=シュー
パトレーゼ=マッサ
では?
912音速の名無しさん:2006/05/15(月) 22:38:18 ID:5mAt5/iT
>>877
ミナルディ時代から顔がデカイデカイと言い続けてたら
年とともに顔が長くなった。
913音速の名無しさん:2006/05/15(月) 22:41:27 ID:Thjfd3fc
>>900
基本的にはフェアなドライバーだと思う。
ただアロンソの場合バトンのようなクリーンなドライビングで接触が少ない
というのと違って瞬間的な判断力、反射神経、間合いの取り方
なんががが上手いので結果接触が少ないんだと思う。

あと非常に頭がいいドライバーなんで無謀な突っ込みはまずしない。
たとえば去年の鈴鹿での対ミハエル130R、対ウェーバー芝生はみ出しオーバーテーク。
今宮さんはこの二人はハードブロックするタイプなんで
普通にシケインや1コーナーで仕掛けると接触のリスクがあるんで
アロンソはあえて相手の意表をつく場所で仕掛けたんではないか?と言っていた。

アロンソ本人が言った訳じゃないんで実際のところはわからないが
それくらい考えてレースをしているという事。
914音速の名無しさん:2006/05/15(月) 23:23:10 ID:hy3zFeF2
>>910
dクス
青旗みろって怒られてたのか、かわいいなぁ。もう、なにしてもかわいらすいw
>キビキビしたコーナリング
想像できてワロタ

915音速の名無しさん:2006/05/16(火) 00:10:15 ID:E/w6Kac+
>>914
 昨日のアルバースに同じセリフを言ってやりたい。
916音速の名無しさん:2006/05/16(火) 00:52:45 ID:SRyl3+wo
今回のレースでライコネンとフィジケラの自力タイトルが消滅。
次戦、アロンソ優勝かつアゴ7位以下、またはアロンソ2位かつアゴ無得点で
2年連続タイトルに向けて早くもマジック8が点灯する。
917音速の名無しさん:2006/05/16(火) 01:23:46 ID:uFq0+ejP
マジック8ってなんだよwwwwww
918音速の名無しさん:2006/05/16(火) 01:45:12 ID:SRyl3+wo
>>917
(モナコ以降で)8勝すれば、残り3戦無得点でもタイトルを獲れるということ。
他の選手が全員、自力タイトル消滅した時点で発生する。
現在、既に自力タイトルの可能性があるのはアロンソ以外ではアゴだけ。

※自力タイトル消滅とは
(ある選手が残りのレースを全勝してもアロンソがオール2位に入ってしまえば
 逆転不可能な状態)

マジックXXというのはプロ野球で用いられているが、F1中継では今宮がよく使っている。
919音速の名無しさん:2006/05/16(火) 01:57:16 ID:rhx39Nrf
アロンソは顎と違って連勝はまだ少ないから次のモナコは獲らなきゃね
フィジコがモナコ得意だけにここでフィジコに勝てば彼を今後セカンドとして使えるし
鬼門は雨が多いイギリスとカナダかな
この2つで両方雨なら顎との差がなくなってしまう

920音速の名無しさん:2006/05/16(火) 02:11:05 ID:eSTb5PUG
yyy
921音速の名無しさん:2006/05/16(火) 03:44:03 ID:sJe407TK
>>893
日本人よりクレヨンしんちゃんが好きなのは確かだ
922音速の名無しさん:2006/05/16(火) 08:31:05 ID:bLIXjRGv
322 :音速の名無しさん :2006/05/15(月) 23:53:27 ID:qrtdGZL/
ほんの少しまでアロンソと琢磨って結構近い位置にいたのにな

実力はどうだったか知らんけど、レースでは結構やりあってた。

324 :音速の名無しさん :2006/05/15(月) 23:57:38 ID:s3X9APOJ
>>322
そうそう。俺もそう感じていた。腕のほども同じようなものと思ってたよ。
ブレーキテストぶちかましたり、プレッシャーでミスったり。
しかしあの速い車を手に入れて奴はレース運びが上手くなり、
今年は速さも確実に身につけている…今は格が違いすぎる。


325 :音速の名無しさん :2006/05/16(火) 00:01:31 ID:qrtdGZL/
>>324
ね。そういう意味で今のアロンソは羨ましい。
04年なんて琢磨より単独スピンは多かったんじゃないの?
923音速の名無しさん:2006/05/16(火) 09:03:20 ID:Hjm8iDhV
あちゃー(ノ∀`)
琢磨がテストドライバーのときも比べられてたね
924音速の名無しさん:2006/05/16(火) 09:14:43 ID:bLIXjRGv
比べてるのは琢磨ヲタだけですのでwww
925音速の名無しさん:2006/05/16(火) 09:24:29 ID:DRyfOzLy
そう言えば、04年は■相手にブレーキテストしたり、
ウィリアムスのドライバーに抜かれないようモナコのシケインを
ショートカットしてたりしてフェアなドライバーとは思えなかったな。
926音速の名無しさん:2006/05/16(火) 10:27:54 ID:KbrA+2W/
ミハエルと比べれば可愛いものですよ
927音速の名無しさん:2006/05/16(火) 12:27:55 ID:2E7CXGbZ
928音速の名無しさん:2006/05/16(火) 12:40:35 ID:2E7CXGbZ
>>925
あれは、単に先生が自分のミスをアロンソのせいにしただけ。
自分にまで嘘をついた先生は、二度と優勝することは出来ない。
929音速の名無しさん:2006/05/16(火) 14:33:36 ID:1TWcOuP/
先生にブレーキテスト疑惑は03年ニュルだったな。

あの時はマシンにトラブル抱えてたから、ブレーキングも早めにしてたんじゃなかったっけ。

結局は特にお咎めなしで終わったけど、無理せず先生を行かせても良かった気がする。

930音速の名無しさん:2006/05/16(火) 14:43:00 ID:CvmQy9E+
ショートカットは見苦しかったな・・・
931音速の名無しさん:2006/05/16(火) 15:00:45 ID:2E7CXGbZ
>>929
ルノーのエンジンは非力だったが、マシンのたちあがりがいいので早めの減速、すばやいピックアップで後続車を抑えるしかない。
これが去年の顎を押さえ続けたテクニックに通ずる。
先生は抜こうとしてブレーキングを遅らせるならラインを考えなければいけなかった。
932音速の名無しさん:2006/05/16(火) 17:55:04 ID:De2iO1vI
ブレーキテストって、クルサードが言ってるだけでしょ。
あの時のライン取りとか良く見てみれば、違うって事が分かると思うんだけどね。
933音速の名無しさん:2006/05/16(火) 18:17:33 ID:2E7CXGbZ
>>930
ギリギリまでブレーキングを遅らせたら、キャリパーがスっ子抜けたんだろ。
緊急避難で、シケイン不通過はノーペナルティ。次の週に、きちんと抜かれてたし。
934音速の名無しさん:2006/05/16(火) 18:23:45 ID:C4j2JqrM
93年のホッケンハイムだったけな、後続のマシンが接触して
そのまま止まらずに飛び出して来たのをプロストがシケインを
ショートカットして緊急避難したら、それがペナルティ対象に
なったよね…FIAもいい加減だなぁ(´・ω・`)
935音速の名無しさん:2006/05/16(火) 21:27:28 ID:bvqoDVxe
アロンソも声優やんのか
936音速の名無しさん:2006/05/17(水) 00:26:34 ID:3YxlZgEp
 アロンソって鈴鹿でもショートカットしてたな。まぁあれはペナルティになったけど。
それにしても琢磨がホンダではなく、ルノーにいたらと悔まれるな。
まぁ結局セカンドだろうけど。
937音速の名無しさん:2006/05/17(水) 00:56:54 ID:rYx/sZsE
ttp://uk.sports.yahoo.com/f1/poll/index.html

イギリスでも人気ないのかよ…
938音速の名無しさん:2006/05/17(水) 01:01:34 ID:9cxRmRVi
939音速の名無しさん:2006/05/17(水) 01:25:58 ID:cLk9Doau
アロンソも声優やるんだね
940音速の名無しさん:2006/05/17(水) 14:24:40 ID:PBOh7hc3
アロンソの顔を使わないなんて、もったいない
941音速の名無しさん:2006/05/17(水) 15:07:49 ID:iOdEGNCI
モナコで連続ショートカットしたよね?
942音速の名無しさん:2006/05/17(水) 17:01:33 ID:WO7Q5Dgs
ttp://www.sector97.com/
これ何なんだろ?ガイシュツ?
943音速の名無しさん:2006/05/17(水) 18:42:42 ID:rAn1FFiY
アロンソの奇妙なダンスはその国にまつわるもので
オーストラリアはカンガルーだったらしいが
日本で勝ったら、相撲の真似をするのだろうか?

しかし、去年は勝利数を指で折ったり、伝説のチャンピオン?だっけを
歌ったり、やたらパフォーマンスが好きなようで
944音速の名無しさん:2006/05/17(水) 22:56:23 ID:r8/LG8UT
スペインにあんなヘンテコなダンスあるんか?
945音速の名無しさん:2006/05/17(水) 23:06:08 ID:rAn1FFiY
闘牛らしい
946音速の名無しさん:2006/05/18(木) 00:14:00 ID:oZ8grdwW
闘牛はバーレーンでやって抗議受けてもうしないんじゃなかったの
947音速の名無しさん:2006/05/18(木) 01:27:50 ID:jbYtT2sX
去年のモナコはウィリアムズの2台が光ってたな。
 あとはヤルノが人塚になったくらいしか印象ない。
948音速の名無しさん:2006/05/18(木) 12:19:05 ID:hZgVFjS5
そろそろ次スレの時期がやって来たな。
949音速の名無しさん:2006/05/18(木) 12:49:59 ID:f0ljGPlL
よし!アンチの俺が立ててやるから待ってろ。
950音速の名無しさん:2006/05/18(木) 14:07:58 ID:llosiNVi
ゲジゲジとか入れてー
951音速の名無しさん:2006/05/18(木) 16:08:08 ID:aYZG+wyJ
また変なタイトルのを立てられる前に、立てました。
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1147935848/
952音速の名無しさん:2006/05/18(木) 17:06:15 ID:5ZdsIyVQ
すんばらしい早業
953音速の名無しさん:2006/05/18(木) 21:57:53 ID:+3bANL29
>>951
GJ!
954音速の名無しさん:2006/05/20(土) 22:03:21 ID:ZAua4Kj4
子供出来たってマジ?
955音速の名無しさん:2006/05/20(土) 22:06:20 ID:mpQ7f67y
それであのおんぶダンスなのか。
っていうか、出来婚が流行りなの?
956音速の名無しさん:2006/05/20(土) 22:17:04 ID:6U/kF0xR
川井ちゃんの話?
確かあのポーズは何かという話になった時、
「彼女が妊娠してて、子供をあやす練習してるとか…それはないですね」
といった流れだったと思うから、違うんじゃない
957音速の名無しさん:2006/05/21(日) 01:13:23 ID:RZ1EJyTJ
埋めるにしてもまだ1000までけっこうあるな
958音速の名無しさん:2006/05/21(日) 01:23:04 ID:ojR/RB2Z
>>956
なんか…すごいな川井ちゃんwww
959音速の名無しさん:2006/05/21(日) 01:29:10 ID:UKmGDnR8
>>956
一昨年あたりにミハエルとバリチェロがポディウムでそういうパフォーマンスやってたね
960音速の名無しさん:2006/05/21(日) 03:50:06 ID:umMOYgSW
サッカーだとゴールの後子供を揺らすようなパフォーマンスが
いまだにやられてるよな
961音速の名無しさん:2006/05/21(日) 04:26:13 ID:MkUD0bA3
川井ちゃんの発言はちょっとビクッとしたw

まぁラクエルちゃんとは婚約してるんだし、子供できても不思議じゃないけど。
962音速の名無しさん:2006/05/21(日) 09:18:49 ID:ChWuh0tV
ほら、あれだスペインでは2輪のほうがメジャーだろ?あのガニマタチックなダンスは、ライダーでしょ?サポーター付けてるライダーて、歩く時あんな感じだからね。
963音速の名無しさん:2006/05/21(日) 13:10:46 ID:uKh3+LKj
フレキシブル・ウィング
フレキシブル・ウィング
フレキシブル・ウィング
フレキシブル・ウィング
フレキシブル・ウィング
フレキシブル・ウィング
フレキシブル・ウィング
フレキシブル・ウィング
フレキシブル・ウィング
フレキシブル・ウィング
フレキシブル・ウィング
フレキシブル・ウィング
フレキシブル・ウィング
フレキシブル・ウィング
964音速の名無しさん:2006/05/21(日) 23:08:14 ID:RZ1EJyTJ
うめ
965音速の名無しさん:2006/05/21(日) 23:56:40 ID:54NEsxs0
UME
966音速の名無しさん:2006/05/22(月) 10:22:03 ID:LHRWhNoP
フレキシブル眉毛埋め
967音速の名無しさん:2006/05/23(火) 22:35:20 ID:dvse3yLp
セビリアのデモラン、大盛況だったようだね。
日本でもアロンソのドライブでやってくれよ〜
968音速の名無しさん:2006/05/24(水) 13:15:38 ID:E/GV0QXw
今月のグランプリ特集でアロンソの事たくさん載ってるなー。

本人の言葉より周りの人の証言ばかりだが…。
969音速の名無しさん:2006/05/24(水) 23:04:16 ID:14oTQHfj
埋め
970音速の名無しさん:2006/05/24(水) 23:04:58 ID:LL57aUcy
産め
971音速の名無しさん:2006/05/24(水) 23:11:10 ID:B2zkjEBq
モナコでもアロンソ優勝してね。
972音速の名無しさん:2006/05/24(水) 23:25:53 ID:cWjnizXI
>>968
そうなんだ、明日買ってこよう
973音速の名無しさん:2006/05/25(木) 03:13:51 ID:iE91Y7X4
ppp
974音速の名無しさん:2006/05/25(木) 06:32:16 ID:9eZiVImd
モナコ初日がんがれ埋め
975音速の名無しさん:2006/05/25(木) 22:33:56 ID:pOy7tAKi
勝てそうですな
976音速の名無しさん:2006/05/25(木) 22:48:06 ID:fV4NO91S
今回は、マクラーレンも速そうだね。

でも、勝って欲しい!
977音速の名無しさん:2006/05/26(金) 12:36:29 ID:js2QDpwv
アロンソの眉毛ぼーん
978音速の名無しさん:2006/05/26(金) 13:12:40 ID:FQzjnaV5
しかしあれだな、顎スレや珍子スレで眉ヲタが大暴れしてる割には
このスレ伸びないな。
979音速の名無しさん:2006/05/26(金) 16:59:06 ID:TNIGfzs0
それは、それぞれのアンチがアロンソファンを騙ってるだけでしょ。
今に始まった事でも無いし。
980音速の名無しさん:2006/05/26(金) 17:22:29 ID:vX++l+RU
フレキシブル・ウィング
フレキシブル・ウィング
フレキシブル・ウィング
フレキシブル・ウィング
フレキシブル・ウィング
フレキシブル・ウィング
フレキシブル・ウィング
フレキシブル・ウィング
フレキシブル・ウィング
フレキシブル・ウィング
フレキシブル・ウィング
フレキシブル・ウィング
フレキシブル・ウィング
フレキシブル・ウィング
981音速の名無しさん:2006/05/26(金) 19:13:34 ID:/bq9gRNO
F特でアロンソのドライビングテクニック読んだけど、あの走りはモナコではアグレッシブ過ぎるな
バトンほどじゃないにせよ幅広いドライブはできるからモナコ向きなフィジケラに大きく遅れることはないだろうけど
でもあのドライビング本当に凄いね
教科書に無いけど、ちゃんと理に適ってる
982音速の名無しさん:2006/05/26(金) 20:37:53 ID:2o1s/aBZ
あーF1速報買うの忘れたー。アロンソ特集あったんだっけ
983音速の名無しさん:2006/05/26(金) 20:39:10 ID:2o1s/aBZ
ちがうな、F1GP特集だな
984音速の名無しさん:2006/05/26(金) 23:34:38 ID:HLdBIEOC
This spaniard is nothing but an abnormal man, big head, long face, short arms, legs, short body.

Looks like a man with growth problem
985音速の名無しさん:2006/05/26(金) 23:35:39 ID:FFVt8D4K
ちんくしゃでもワールドチャンプだからな、世界中の美女からモテモテですよ。
986音速の名無しさん:2006/05/26(金) 23:45:18 ID:2o1s/aBZ
例にもれずガールフレンドも派手になったしね
婚約したって前出てたけど、ほんと?
987音速の名無しさん:2006/05/27(土) 23:40:55 ID:3krecbEM
F特今読んでるとコだけど、すごいねアロンソ総力特集だね
て、地上波のくせにうっかり2chみたら、予選なんかあったらしいかんじ
988音速の名無しさん:2006/05/27(土) 23:56:19 ID:6nRKmdOg
>>987
まあ明日の決勝が面白くなった事は、確かだが、
あの黒い顎を倒してこそ、アロンソは真のチャンピオンだね。
989音速の名無しさん:2006/05/28(日) 01:51:47 ID:LvBHPK3G
久々に卑怯者モード全開の旧帝を退治してくれ
990音速の名無しさん:2006/05/28(日) 02:49:19 ID:fXYAwqWf
ホント久々にやってくれるよ、前の方。。
めちゃくちゃ不機嫌なアロンソ
でも、明日スタートでクリーンに前に立ってアロンソの株上げ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
991音速の名無しさん:2006/05/28(日) 03:09:54 ID:sn5H+8x7
いやしかし清々しい顔してたね顎インタビューw
あれはやっちゃったやつの顔だね。
ペナルティ出るかな。出なきゃいかんでしょって気もするけど、
そしたらレースがつまらなくなりそうだし・・難しいところでつね
992シューマッハ:2006/05/28(日) 03:40:11 ID:wN/DSw24
マッサに特攻させてアロンソを潰します
993音速の名無しさん:2006/05/28(日) 03:50:50 ID:6OmWtKoR
ペナが出たら、ゑフロントロー、■先生7番手で十分面白いと思うがw
994音速の名無しさん:2006/05/28(日) 04:23:36 ID:tltjzFHm
シューマッハの応援スレが立つ気配がないw
さすがに今度の件はファンもドン引きしたみたいだな
995音速の名無しさん:2006/05/28(日) 04:34:15 ID:GF8LFVgl
というより、ホスト規制がキツすぎて立てられないやつが多いだけな希ガス。
996音速の名無しさん:2006/05/28(日) 05:13:59 ID:+xaq2c5S
眉毛
997音速の名無しさん:2006/05/28(日) 05:14:34 ID:+xaq2c5S
太すぎ
998音速の名無しさん:2006/05/28(日) 05:15:33 ID:+xaq2c5S
事故で
999音速の名無しさん:2006/05/28(日) 05:16:43 ID:+xaq2c5S
死ね
1000音速の名無しさん:2006/05/28(日) 05:17:04 ID:nqVo2ckJ
1000なら今年も優勝?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。