● 2輪ロードレース総合 199(MotoGP/SBK etc.) ●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1音速の名無しさん
●●●●●  実   況   厳   禁   !  ●●●●●
1.モタスポ板の存続に関わります。
  レス数の多寡を問わず、実況行為は絶対に止めてください。
  (下記モースポ実況板でどうぞ)

【質問は基本的にこちらで】
(゚*゚)アナルーの2輪ロードレース質問室 その14(゚*゚)
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1252295571/

【バイク板テンプレサイト】
motogp2ch @Wiki
http://www11.atwiki.jp/motogp2ch/

【実況はこちらで】
モタスポ実況 (専用ブラウザ必須) http://live-racing.net/livebbs/live/
スポーツch http://live24.2ch.net/dome/

【前スレ】
● 2輪ロードレース総合 198(MotoGP/SBK etc.) ●
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1265032539/
2音速の名無しさん:2010/03/18(木) 22:03:49 ID:LcusroGi0
>>1 乙です
3音速の名無しさん:2010/03/18(木) 22:48:46 ID:iRwNyEwL0
>>1
4音速の名無しさん:2010/03/19(金) 00:48:48 ID:vmhw4HH00
いちおつ
5音速の名無しさん:2010/03/19(金) 00:56:46 ID:H7h57GUl0
トガシエンジニアリングのトガシさんが
亡くなりました。トーチュウに記事が。
6音速の名無しさん:2010/03/19(金) 03:14:26 ID:GaSEfo6U0
トーチュウ(web版)も訃報記事はFreeにしろよ
7音速の名無しさん:2010/03/19(金) 04:10:08 ID:9lm2eL+20
一般ニュースでも流れてんだから
トーチューなんかに頼らんでもいいだろ
福田照男でも引っ張ってきてるなら別だけれど
8音速の名無しさん:2010/03/19(金) 04:47:13 ID:H7h57GUl0
tp://blogs.yahoo.co.jp/green_rid22
にも のってる トガシさん
9音速の名無しさん:2010/03/19(金) 05:18:31 ID:GaSEfo6U0
>>7
 一般ニュースに流れてる?
 トーチュウに頼る気は無いけど何かカチンときたもので…

>>8
 情報ありがとうございます。お世話になった方なのでお別れを言いに行きます。
10音速の名無しさん:2010/03/19(金) 05:20:42 ID:H7h57GUl0
>9 どういたしまして。お役にたてて、幸いです
11音速の名無しさん:2010/03/19(金) 12:32:36 ID:GuM6j0Xe0
スピーズ頑張ってるな。
飛んだみたいだけど
12音速の名無しさん:2010/03/19(金) 14:46:51 ID:fg/ibkG50
次スレ立つ前に1000行ってしまいましたのでこちらでお願いしたいのですが規制食らってたてられませんでした、誰かお願いします
バイク板
【2010】MotoGP総合 192周目【オフシーズン】

****    実   況   厳   禁   !!!   ****

モタスポ板のように懲罰を喰らいかねないので絶対に止めましょう

****************************
前スレ
【2010】MotoGP総合 191周目【オフシーズン】
 ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1266922744/

※重要※
※次スレは>>980を踏んだ人が立てましょう※

[MotoGP公式]
 ttp://www.motogp.com/ja
 *軽量版
 ttp://gas.s176.xrea.com/motogp/
関連スレ
[モタスポ板]
● 2輪ロードレース総合 199(MotoGP/SBK etc.) ●
 ttp://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1268917187/
[実況はこちらで] ※専ブラ必須
 モータースポーツ実況板2006
 ttp://live-racing.net/livebbs/live/index.html
その他
[バイク板テンプレサイト]
 ttp://www11.atwiki.jp/motogp2ch/
[モタスポ板テンプレサイト]
 ttp://www.geocities.jp/motogp2ch
13音速の名無しさん:2010/03/19(金) 15:15:09 ID:xWezGR2v0
建てますた。

【2010】MotoGP総合 192周目【オフシーズン】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1268979280/
14音速の名無しさん:2010/03/19(金) 15:37:27 ID:fg/ibkG50
>>13
スレ立てありがとうございました
15音速の名無しさん:2010/03/19(金) 18:33:36 ID:GVuY3EMK0
ハンガリーGPまたもキャンセル
かつてのアルゼンチンGPだかブラジルGPみたいになってきたな
16音速の名無しさん:2010/03/19(金) 21:17:21 ID:5EoNszFm0
ロッシはテストでもホント速いな。
ホンダは今年大丈夫かね。
17音速の名無しさん:2010/03/19(金) 23:03:04 ID:Or53yfKw0
猿ファンとしては嬉しいがシーズンが単調になりそうで心配だ
18音速の名無しさん:2010/03/19(金) 23:34:08 ID:R4E1W1gj0
otu
19音速の名無しさん:2010/03/20(土) 00:14:00 ID:cQJM2DGq0
猿、今年チャンプ取ったら
引退しちゃうんじゃ・・
20音速の名無しさん:2010/03/20(土) 00:21:54 ID:sISakCjP0
最近ヤマハであと3年続ける宣言してた気が。まあ、猿はコロコロ言う事変わるけどねw
21音速の名無しさん:2010/03/20(土) 00:24:24 ID:ZcV/K3XZ0
YAMAHAが800で押し通す宣言したあたりからきな臭い感じがしているんですが
22音速の名無しさん:2010/03/20(土) 01:08:49 ID:1dhCkdxN0
>>21
なんかそんなこといってたな。本気か?1000ccのバイクに800で勝てるわけ無いだろ
23音速の名無しさん:2010/03/20(土) 01:10:30 ID:AMgtG1DY0
ドカが早期にセットアップする能力を絶賛しだしたから
バージェス含めたスペ猿な体制でアプローチしてきそうだ
24音速の名無しさん:2010/03/20(土) 01:23:18 ID:MUQZy8cV0
>>22
BSがどっち向きのタイヤ供給するかで決まっちゃうでしょ
予定通りF1撤退すればフェラの圧力もなくなるし
万一ロシが遅かったら何言われるかわかったもんじゃないから
ロシの居所にあわせてきそうw
25音速の名無しさん:2010/03/20(土) 06:29:01 ID:b5p+eGur0
Qatar Official Test Session 2

*1. Stoner (Ducati-Marlboro)  1.55.352
*2. Rossi (Yamaha-Fiat)     1.55.860
*3. Dovizioso (Honda-Repsol)  1.55.880
*4. Hayden (Ducati-Marlboro)  1.56.116
*5. Capirossi (Suzuki)       1.56.195
*6. Lorenzo (Yamaha-Fiat)    1.56.504
*7. De Puniet (Honda-LCR)    1.56.505
*8. Edwards (Yamaha-Monster) 1.56.772
*9. Kallio (Ducati-Pramac)     1.56.767
10. Spies (Yamaha-Monster)   1.56.780
11. Espargaro` (Ducati-Pramac) 1.56.897
12. Bautista (Suzuki-Rizla)     1.56.898
13. Pedrosa (Honda-Repsol)   1.56.934
14. Melandri (Honda-San Carlo)  1.57.222
15. Barbera` (Ducati-Paginas Amarillas)1.57.222
16. Aoyama (Honda-Interwetten)  1.57.251
17. Simoncelli (Honda-San Carlo) 1.57.379
26音速の名無しさん:2010/03/20(土) 08:23:29 ID:Z9L/jbpZ0
青山さん……。
27音速の名無しさん:2010/03/20(土) 08:27:36 ID:xUByReVR0
250組はバウティスタがトップか
テスト中のスズキだから当てにならんが
28音速の名無しさん:2010/03/20(土) 09:43:10 ID:D/lY2Yim0
ヒロシはテストではこんなもんだろ。
単純に遅いんじゃなくて走りこんでるんじゃねぇか。
29音速の名無しさん:2010/03/20(土) 09:44:08 ID:Keo4TKbU0
ヘイデン頑張ってるなあ
30音速の名無しさん:2010/03/20(土) 09:58:45 ID:Z9L/jbpZ0
>>28
というか、スピーズと他の新人勢の格差というか才能の差がどうもね。
結局250上がりが有利とかそんなの関係ないんだよな。速い奴はどこのカテゴリー出身でも速いんだなと。
31音速の名無しさん:2010/03/20(土) 10:09:51 ID:U1nM0JUe0
ベンは別格だろ
32音速の名無しさん:2010/03/20(土) 10:17:01 ID:Z9L/jbpZ0
>>31
その別格じゃなきゃすぐ消えちゃうんだぜ。この世界。このままじゃ年末には青山さん呼ばわりだぜ?
まあ、遅かれ早かれのちがいか。
33音速の名無しさん:2010/03/20(土) 10:20:20 ID:SpkBifpJ0
ペドロサ大丈夫か・・。 割と意外なメンバーが上位にきたなw
今年どうなるのか全く予想できんわ。
34音速の名無しさん:2010/03/20(土) 10:27:59 ID:AxMoxvj40
青山さん。。。
35音速の名無しさん:2010/03/20(土) 10:30:22 ID:xUByReVR0
せめて1レース終わってからにしろよw
36音速の名無しさん:2010/03/20(土) 10:31:30 ID:Z9L/jbpZ0
>>35
そのとおりだな。ちと早漏すぎた。すまん。
37音速の名無しさん:2010/03/20(土) 11:08:21 ID:U1nM0JUe0
開幕前からこんな話が出ちゃうのが問題だな
38音速の名無しさん:2010/03/20(土) 11:31:38 ID:qrXJJ0sa0
みんな落ち着け
昨年の今頃のひろしを思い出すんだ
最終的にはチャンプじゃないか
39音速の名無しさん:2010/03/20(土) 11:38:03 ID:HzM6e3mN0
>>38
05年の玉田,07の中野,09の高橋みんな同じ様な感じだったけど
ヒロシは頑張って欲しいな
40音速の名無しさん:2010/03/20(土) 11:45:25 ID:iECiNZyq0
05年の玉田さんは今の時期、かなり好調だった
41音速の名無しさん:2010/03/20(土) 11:54:36 ID:HzM6e3mN0
>>40
カタールのテスト以外遅くなかったっけ?
42音速の名無しさん:2010/03/20(土) 12:06:26 ID:FQtVqH200
>>39
つまりホンダはキャリアの墓場ということですね?
43音速の名無しさん:2010/03/20(土) 12:28:46 ID:v+m55NTm0
>>42
スズキと川崎に謝れ
44音速の名無しさん:2010/03/20(土) 12:47:46 ID:6Pojlfxn0
>>28
レースになれば、ライダー、マシンの差はもちろん、スタッフの能力差もでてくるからもっと差は開くよ・・・・orz
45音速の名無しさん:2010/03/20(土) 12:51:54 ID:02UQJtfX0
途中解雇か・・・
46音速の名無しさん:2010/03/20(土) 20:26:39 ID:G+n0AXnN0
なにこのチョンくさいレス・・・


47音速の名無しさん:2010/03/20(土) 20:29:43 ID:Jj5xJa4m0
ネガキャンうぜーな
48音速の名無しさん:2010/03/20(土) 20:39:57 ID:9KeI3Vs80
また出たよ!
たった一回のフリーテストの結果だけでもう・・・・・
青山さんどまりだの、こんな話になるのが問題だの、しまいには途中解雇?
まだ1レースどころか本気の予選すら始まってないんですよ。

これで次のテストでバコーンって順位が上がってると180℃意見をかえるんでしょ?

やだ、、、やっぱりあなた達ってかっこいい! さすがに民主党に政権交代って雰囲気だけで
投票しちゃっただけあるね。 素敵!

49音速の名無しさん:2010/03/20(土) 20:50:29 ID:yuwSqRD00
たった一回のフリーテストwww
180℃www

春休みにしてもあんまりだw
腹痛えwww
50音速の名無しさん:2010/03/20(土) 20:53:02 ID:NZnbntkp0
また出たよ!
全く関係ないのにミンスやチョンを引き合いに出してくる2ちゃん脳がw

おまえが気に入らないレス書く奴は、もれなくミンス党信者orチョンだと思ってるんだろうw
51音速の名無しさん:2010/03/20(土) 21:17:34 ID:SYiCLPrG0
もうやめろよ〜
こんなトコまで政党ネタ持ってこないでくれ
52音速の名無しさん:2010/03/20(土) 21:28:05 ID:Keo4TKbU0
シモンチェリのアフロは暑そうだな。ラグナで蒸し焼きになるんじゃないか?
53音速の名無しさん:2010/03/21(日) 05:10:17 ID:ETsOB5uM0
アフロは断熱材の役目をすることを知らないか?
54音速の名無しさん:2010/03/21(日) 06:58:13 ID:/6h4ldE90
あのアフロを刈り上げたらメットがワンサイズ小さくなるよな
55音速の名無しさん:2010/03/21(日) 07:35:25 ID:IqIikQam0
アフロじゃない!あれは天パだ!
56音速の名無しさん:2010/03/21(日) 09:36:37 ID:w7t+4K0E0
ヒロシは結構やると思ってるんだけどな。
57音速の名無しさん:2010/03/21(日) 09:38:48 ID:JKcLGMnG0
ここだけの話、俺も天パでシモンチェリと全く同じような髪型なんだ。
58音速の名無しさん:2010/03/21(日) 10:36:09 ID:DVK+mxVq0
所で鎌田学は大丈夫なの?
公式見ても、詳しい事書いてないし
怪我の状況がどの程度なのかわからない・・
59音速の名無しさん:2010/03/21(日) 21:11:48 ID:NJl4InGC0
玉やんのチームはメインスポンサーとまだ契約できてなくて第2戦、3戦も欠場なんだってさorz
だけど玉やんは第2戦にBMWサテのマシンに乗れるみたいだからがんがってほしい
60音速の名無しさん:2010/03/21(日) 21:21:03 ID:Vgm+ksy50
残念だな
開幕戦の解説で「ホンダのマシンにまだ乗ってない」とか言ってたから、
テストすら1回も出来てないみたいだし。R2から参戦できてもgdgdになりそうだと思ってたが
ここまで悲惨だとは。
コーサー、チャウスと互角に走ってアピールするしかないね。
61音速の名無しさん:2010/03/21(日) 21:48:06 ID:NJl4InGC0
とりあえずBMWで第2戦前後にヘレスとポルティマオでテストできるようなのでそれはいいんだけど
CBRとはいろいろ違うんだろうし走らないよりはマシってところだろうか
62音速の名無しさん:2010/03/21(日) 23:51:25 ID:9Dl5San10
そのままBMWのライダーになればいいのに
63音速の名無しさん:2010/03/22(月) 11:38:08 ID:IZb4baoT0
>>62それは言えてるな
64音速の名無しさん:2010/03/22(月) 11:39:44 ID:IZb4baoT0
所で芳賀が引退したらだれか全日本から芳賀の後にSBKに
行く日本人いないのかな?

高橋巧とかにSBKぜひ行ってほしいいんだけどね
65音速の名無しさん:2010/03/22(月) 11:40:49 ID:reGEOBEw0
玉やん、このままゲスト解説ってことだけは避けたい。
66音速の名無しさん:2010/03/22(月) 12:42:48 ID:mmGIkoNO0
>>64
芳賀のおこぼれみたいな発想はやめてやれ
67音速の名無しさん:2010/03/22(月) 12:51:41 ID:w6D2oTTD0
巧はどうしてもJSBタイトル獲りたいようだからまずはJSB頑張ってほしいね
68音速の名無しさん:2010/03/22(月) 12:54:50 ID:/WK99Wj/0
JSB獲ったところでなあ・・・
2年連続でチャンプなっても先が無いクラスだしな
本気でWGPやSBKに行きたいと思うやつは早いうちからスペインやイギリスにでも行ってるだろ
69音速の名無しさん:2010/03/22(月) 14:41:21 ID:IZb4baoT0
>>68過去に全日本からSBKに行った奴はいたけどね
無理なのか?
芳賀ももういい年だから若い日本人ライダーがまたSBK
に行ってほしい!
70音速の名無しさん:2010/03/22(月) 14:44:43 ID:IZb4baoT0
SBKにも日本人の枠みたいなのないのかな?
一人くらいは日本人ライダーをSBKに入れておきたい
見たいな。

F1でもバニーさんは1人は日本人ドライバーいてほしい
見たいな事を昔言ってたよ
71音速の名無しさん:2010/03/22(月) 15:02:52 ID:zPC2/sZ30
中野がBS11のバイク番組に出ていた
タマダもはやいとこ見切りをつけて次の就職先を探せ
テレビは無理だろうけど
72音速の名無しさん:2010/03/22(月) 15:45:18 ID:WBm2HI1t0
玉田の喋りはむしろテレビ向きでしょ
解説も良かったし。
73音速の名無しさん:2010/03/22(月) 16:10:16 ID:w6D2oTTD0
>>68
日本rdがあればスポットって手もあるんだけどね
中須賀は海外テストまでしたのに・・・

>>72
だな〜
74音速の名無しさん:2010/03/22(月) 16:48:51 ID:2mramiC40
いや、玉田はノビーと同じでビジュアルに問題が・・・
75音速の名無しさん:2010/03/22(月) 16:49:04 ID:tuGTrOTx0
きのうSBKの開幕戦見てたんだけど
レオンのロケットスタートぶりに吹いた
今年は大きく化けそうな予感
76音速の名無しさん:2010/03/22(月) 17:16:40 ID:QRjlj1h/0
>>74
ノビーのビジュアル、結構人懐っこくてよかったとおもうんだけど・・・。
77音速の名無しさん:2010/03/22(月) 17:19:55 ID:4+IlpeNN0
芳賀のビジュアルの方がモンダイ大きいから無問題
78音速の名無しさん:2010/03/22(月) 18:11:23 ID:WBm2HI1t0
宮城の不気味な作り笑いの方がよっぽど問題
79音速の名無しさん:2010/03/22(月) 18:22:03 ID:4pjjp4a70
たまやんもノビーもかっこいいと思うけどね。そりゃアイドルみたいな可愛い面じゃないけど。
80音速の名無しさん:2010/03/22(月) 18:24:27 ID:Tb2p+/Q3O
高橋はまだ20才だっけ?
マシンは山口のお下がり?
それともHRCからの新車?
大事に育てて欲しいけど、時代がなぁ
81音速の名無しさん:2010/03/22(月) 19:34:11 ID:reGEOBEw0
HRCはまず清成をどうにかして欲しい。
82音速の名無しさん:2010/03/22(月) 19:41:20 ID:xd3aNIaV0
クビにしろって言うこと?
83音速の名無しさん:2010/03/22(月) 19:49:43 ID:e1PUH9Cl0
高橋みたいに(どさくさ紛れとはいえ)あっさり切れちゃったのがいるかと思えば
清成みたいに何年も惰性としか思えない起用をされてるのもいるってことでは
84音速の名無しさん:2010/03/22(月) 20:46:07 ID:oJUV6ecr0
ここ最近で清成が悪かったのって去年くらいだろ
惰性てw
85音速の名無しさん:2010/03/22(月) 20:52:45 ID:ADhe3h+J0
まともな成績残してる数少ない現役日本人ライダーの一人だな
86音速の名無しさん:2010/03/22(月) 21:17:40 ID:e1PUH9Cl0
でもその成績も特別仕様のおかげなんじゃないの?
87音速の名無しさん:2010/03/22(月) 21:33:15 ID:w6D2oTTD0
清成のバトルちゃんと見たことある?
あれは特別仕様だからどうというもんじゃない
乗れてる時のキヨは凄い
88音速の名無しさん:2010/03/22(月) 21:44:51 ID:spkMJgU00
一昨年のキヨの乗れてる走りにはワクワクしたが
せめてあの走りが年間の半分は出ないと上には上がれないよ〜
89音速の名無しさん:2010/03/22(月) 23:08:29 ID:AC8XcihK0
たまに凄い速さ見せるから、もっともっとって期待してしまうわ
90音速の名無しさん:2010/03/23(火) 02:17:48 ID:8+WDNyCl0
本当にバイクのアドバンテージだけでBSB優勝してたらSBKで勝てなかっただろ
出来ればSBKに帰ってきて欲しい
91音速の名無しさん:2010/03/23(火) 13:18:07 ID:2n16c7dk0
たまにしかいい走りをしない例 エリアス
92音速の名無しさん:2010/03/23(火) 14:27:20 ID:9JLC0SsA0
うへ・・・大人のバイク時間録画予約してたのに、同時間に別の番組予約したら予約解消されてたw
見たかったのに残念だわ。   まぁでも再放送あるかな。
93音速の名無しさん:2010/03/23(火) 16:40:52 ID:1MsuhbY50
>>92
再放送ってあるの?
94音速の名無しさん:2010/03/23(火) 19:41:26 ID:PE614J4Y0
ここ数年で見られるようになった足出しブレーキング
今年からのルーキー勢もやるんだろうか?

そしてモト2でも足出しブレーキングは効果あり?
95音速の名無しさん:2010/03/23(火) 19:57:32 ID:Fk+SpMhR0
そもそも足出しの効果が諸説あり過ぎてよくわからん状態だという。
このスレでも何回議論をループさせた事か。
96音速の名無しさん:2010/03/23(火) 20:07:03 ID:1ZAqZ3zx0
少なくとも
「速い奴がやってるテクを真似してるんだから速くなるに違いない」
という自己催眠効果みたいなのはあるだろw

それだけでも充分じゃね
97音速の名無しさん:2010/03/23(火) 20:14:17 ID:Fk+SpMhR0
ブラシーボ効果説は意外と新説かもしれんw
98音速の名無しさん:2010/03/23(火) 20:21:23 ID:MmT+QDdk0
24日発売のRACERSVol.3でシュワンツが脚出しについてインタビューに答える部分もあるそうだから期待したい
99音速の名無しさん:2010/03/23(火) 21:43:15 ID:0XiqBHGr0
>>94
ロッシは効果ないって言ってたよ
100音速の名無しさん:2010/03/23(火) 21:59:24 ID:0elMgwnW0
ロッシが答えている
ttp://www.yamaha-motor.co.jp/profile/sports/race/riders/rossi/2009/002/index.html
You Tubeにストーナーが前輪のフィーリングがより伝わるからと発言している動画があった
101音速の名無しさん:2010/03/23(火) 22:14:16 ID:OcoQVv1k0
結局フィーリング止まりで明確にこういった効果があるというものではない
出さないやつでも速いやつは速い ロレンソとか
102音速の名無しさん:2010/03/23(火) 23:37:23 ID:UyBnVfba0
モトGPのライダーがコーナーで足を出す理由。

ttp://number.bunshun.jp/articles/-/11847
103音速の名無しさん:2010/03/24(水) 06:49:52 ID:iIuLDX260
さいは投げられた
                、.._ /~" ̄~""''''""~ ̄~""`ヽ、
                ~i"  /        l.l.| l  }
              :、_r/,. l .|    ; }    '.' || .}
               V   ,!、|、,-- ,〉ヽ; . __,,./〔 |
               ‘ー"   } ハ~|""~    ) } .|
                      ノ、{  〉.l、    ノ_{,}._|
         ∩_∧∩ 彡
         /丿・∀・) 
     .   /     /   エイッ
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ
104音速の名無しさん:2010/03/24(水) 08:31:00 ID:6n2YJToi0
さいですか
105音速の名無しさん:2010/03/24(水) 10:33:10 ID:tAzF6nDU0
ロボコンを渡る的な?
106音速の名無しさん:2010/03/24(水) 17:20:25 ID:9Vss2Ag00
>>90
だな、キヨはちゃんとSBKで勝ったことあるライダーだしな。
107音速の名無しさん:2010/03/24(水) 19:04:21 ID:QZTnqJcl0
足出しはインを刺されないようにしてるんだと思ってた。
もちろんそんな事は公に言えないから、荷重コントロールしてまーす、ってな。
108音速の名無しさん:2010/03/24(水) 20:07:49 ID:aCbA2SHK0
電子制御がどうのこうのと言われて久しいけど
それでもまだライディングテクニックについて語れるだけ嬉しいな。
F1じゃありえない世界だしw
二輪はどんなに進化してもタイヤが二つしかないから面白い。
109音速の名無しさん:2010/03/24(水) 20:07:54 ID:HyNuWhcR0
2005年にセテが足出してたら、足が無くなってた
110音速の名無しさん:2010/03/24(水) 21:02:41 ID:hWFYvo1n0
>>107
おれも同意。
但し、最初の3ラップあたりまでw
あからさまだもんな〜。
他のライダーの苦情とかないんかね?
111音速の名無しさん:2010/03/24(水) 21:43:05 ID:i/Uie2gm0
週末はポルティマオで第2戦
でGPのカタールと同日開催の第3戦
そんで、もてぎの日本GPと同日でオランダ大会
いよいよヨシムラ出陣ジャマイカ!
野郎ども、準備はいーのか!
112音速の名無しさん:2010/03/24(水) 22:26:32 ID:aCbA2SHK0
何でGPとSBK被せるんだろう?
双方に不利益なだけじゃね?
113音速の名無しさん:2010/03/24(水) 22:31:18 ID:ar4684Jj0
足出したところに後続車が突っ込んできて骨折とかさせられたらどっちが悪いということになるのだろう?
114音速の名無しさん:2010/03/24(水) 22:40:00 ID:i/Uie2gm0
>>111です
レース日程って、まずF1が決めてMotoGPがかぶらないようにして
残りはWSBKやWRCが取り合いになるんだそうな。
F1とGPがなるべくかぶってなければOKなんだね。
これ、FIAとFIMの取り決めらしいんだって聞いたことがある。
115音速の名無しさん:2010/03/24(水) 22:47:54 ID:sEXNAXC+0
なんかtoshiさんが言ってたような気がする
116音速の名無しさん:2010/03/24(水) 23:13:56 ID:RoPv8UPo0
>>114
あとワールドカップ
これが最優先
117音速の名無しさん:2010/03/24(水) 23:18:07 ID:USQZIfMq0
ロッシは「あからさまにイン側ブロックだろ!w」って突っ込みたくなるぐらい足出してる時あるなw
ロシのコーナーテク本に、あれをするとバイクの姿勢を変えずに、より奥までブレーキングできるんだと書いてあった。
118音速の名無しさん:2010/03/24(水) 23:41:07 ID:aCbA2SHK0
>>114
へぇ〜
MotoGPとF1のファン層ってそんなに被ってない気がするが・・・・・
MotoGPとSBKのファン層の方が被ってるんじゃね?

と思ったがSBKはファンそのものが少なそうだからF1優先になるのか。
119音速の名無しさん:2010/03/25(木) 00:03:20 ID:tgHCosVD0
さすが日本人
120音速の名無しさん:2010/03/25(木) 00:22:12 ID:Bmp4Qb8h0
欧州全体でのF1ファンを100だとすれば
MotoGP70
SBK30
てとこか?
121音速の名無しさん:2010/03/25(木) 00:41:38 ID:3WtZaeBJ0
欧州限定なら
F1 100
GP 60
SBK 20
ってところじゃないか?
世界全体で見たらF1が更に圧倒的になるだろうが
122音速の名無しさん:2010/03/25(木) 00:52:49 ID:dGbrTKkE0
レースの面白さでいえば全く反対だけどなw
F1は面白さを出すのに試行錯誤しているようだし。

このままだとMotoGPもそうなりそうだからその前に何か手を打ってほしいな……
KERSとかFポンのオーバーブーストとかいいと思うけどな
123音速の名無しさん:2010/03/25(木) 01:35:26 ID:7o6+YRNL0
F1ってホントにつまんない
124音速の名無しさん:2010/03/25(木) 01:49:10 ID:9YJeaGYa0
F1は予選が本番
125音速の名無しさん:2010/03/25(木) 02:03:00 ID:3WtZaeBJ0
F1はスタートから1コーナーまでが本番
あとはウィニングラン
126音速の名無しさん:2010/03/25(木) 02:33:59 ID:dGbrTKkE0
F1はシーズンオフが一番盛り上がる
127音速の名無しさん:2010/03/25(木) 02:54:53 ID:3WtZaeBJ0
特に裁判が
128音速の名無しさん:2010/03/25(木) 04:22:31 ID:QuUuH9Oy0
なんでホンダはショーワからオーリンズに換えたん?
129音速の名無しさん:2010/03/25(木) 05:32:20 ID:8+T4whp30
去年はベッテルが出てきたから面白かったよ
130音速の名無しさん:2010/03/25(木) 07:39:43 ID:SxmIFa0l0
>>128
成績向上のためになりふり構わず
今までトライしてこなかったメーカーのパーツにも踏み込んだ、的なこと
レーシングオートバイに書いてあった
131音速の名無しさん:2010/03/25(木) 08:10:16 ID:xNO4Dspc0
スポーツニュースの日本人メジャーのコーナーを観ていて、新天地での松井のユニホーム姿。
エンゼルスの鮮やかな赤と、あの風貌とが見事なまでのミスマッチで・・・。
そーいや、GPでも似たような記憶があったな〜と想ってたら、03年のドカ移籍時のカピロッシだった。
イタリアン(orマルボロ)レッドと濃い(クドイ?)顔とが・・・ゲホゲホ、とチラ裏
132音速の名無しさん:2010/03/25(木) 08:33:53 ID:oZB8WTYy0
>>128
実際に使うと、扱いづらいけどBSタイヤには合っててグリップするらしい
133音速の名無しさん:2010/03/25(木) 09:27:24 ID:3t6suBGp0
カピロッシと原田w
134音速の名無しさん:2010/03/25(木) 09:32:09 ID:WYG9RIlb0
135音速の名無しさん:2010/03/25(木) 18:19:42 ID:IqCPnF++0
アスパルはスポンサーを多く付けれて凄いな
資金は潤沢やね
136音速の名無しさん:2010/03/25(木) 20:05:33 ID:BU0aMbLO0
>>110
俺なら足轢いて前に出る。
137音速の名無しさん:2010/03/25(木) 21:02:24 ID:abY3oMV/0
>>110
>>但し、最初の3ラップあたりまでw
混戦のスタート後と、ラスト3ラップだな
ここを足出しで抑えとけば勝つる
138音速の名無しさん:2010/03/25(木) 21:13:05 ID:V20X8R/k0
>>128
俺はショーワがGPから撤退するからと聞いたけど、、。
だからショーワ使ってるところないでしょ、今年。
139音速の名無しさん:2010/03/25(木) 21:21:21 ID:ML8WSFOj0
ショーワ無いわな・・
140音速の名無しさん:2010/03/25(木) 22:35:55 ID:SxmIFa0l0
>>138
撤退なんじゃなくて
ユーザーチームがいなくなったから
いなくなっただけちゃうん?
141音速の名無しさん:2010/03/25(木) 22:47:00 ID:EstMYPbv0

ドルナスポーツ社は24日、2010年シーズンからハイビジョンによる放送を開始することを発表した。

チャンピオンシップのテレビ中継と制作を実施する同社は、昨年からハイビジョンカメラによる撮影を開始
今年の開幕戦から、トラックだけでなく、ピットボックス、ヘルコプター映像をハイビジョンで提供する。

さらに、イギリスのギガウェーブ社と共同で、17台のMotoGPマシンに搭載するハイビジョンオンボードカメラの開発に取り組んでいる。

ハイビジョンによる中継開始を受け、スピードTV(アメリカ)、ESPN(南米)、ワンHD(オーストラリア)、ESPNスタースポーツ(アジア)、
スーパースポーツ(アフリカ)、ユーロスポーツ(フランス)、RTL(ベルギー)、スポーツTV(ポルトガル)、ディギスポーツ(ハンガリー)、
ビアサット(スカンジナビア)ら、14局はハイビジョン放送を決定した。

ドルナスポーツは、ハイビジョン放送を決定する一方で、将来の3D放送を検討。

3D映画として話題となったアバターの映像制作を担当したヴィンス・ペイス社と、ドキュメンタリーの共同制作を計画している。

同社は、昨年ラグナセカで開催された第8戦アメリカGPで、初めて3Dハイビジョンカメラをサーキットに持ち込み、撮影を実施していた。


142音速の名無しさん:2010/03/25(木) 23:10:01 ID:fLyn7+Vo0
3D映画は見たけど
わざわざわなんで家のTVを3Dで見るんだって思ってた。
でもモータースポーツの3Dって迫力あって良さそうだな
143音速の名無しさん:2010/03/25(木) 23:40:29 ID:Kc3iEfno0
AVが3Dになれば、あっという間に広がるだろうな。
144音速の名無しさん:2010/03/25(木) 23:42:49 ID:Kc3iEfno0
ああっ、IDが さん付けでwww
145音速の名無しさん:2010/03/25(木) 23:52:10 ID:EstMYPbv0
今年はG+ MotoGPは録画が多くなりそうだな
2戦と4戦はすでに録画放送決定だし

公式ライブでも買おうかな
100ユーロか。。。
146音速の名無しさん:2010/03/25(木) 23:58:11 ID:svthdBCH0
>>145
>2戦と4戦はすでに録画放送決定
そうなの?
でもいくらなんでも日本GPは生中継あるだろ〜
147音速の名無しさん:2010/03/25(木) 23:58:54 ID:EstMYPbv0
>>146
日本GPはたぶん日テレニュース枠だと思うよ
148音速の名無しさん:2010/03/26(金) 00:06:39 ID:WNrraV3N0
>>147
チャンネルはどこでもいいけどスクランブルはかけないはずだ
149音速の名無しさん:2010/03/26(金) 00:07:08 ID:fpBpW0uC0
ケーブル組は自国レースを生で見れないとか
悲惨になるのかな・・
モトGPクラスは地上波あるかもしれないけど。
150音速の名無しさん:2010/03/26(金) 01:40:06 ID:tSWItEWN0
無印CSと110度CSの両方見れるので、以前みたいに生放送の方を契約するか・・・
151音速の名無しさん:2010/03/26(金) 07:15:20 ID:F3WvPTif0
 \_____  ________________
                ∨

       x   /  ./  / /    ``\.  +
          /_.. ィ7T.フ厂 ̄`フi ‐- ._ |〉     x
      .x    !  ̄フ/l/_×// |ハハl .ト、  x
   |! /    |  /|,イ._T_i`   .r≦lハ!|``   +
   ll/_     .|  | |'弋..!ノ     i'+!l |
  / ミr`!   /   l |' ' '  ,‐- ..__゙ー' .!l .|
  ト、ソ .! ./   .,!l .ト、  l  `,!   .ハ.!
  /ll\ `テヽ、 /_,| |l: > .ヽ.. ィ <l   l|
152音速の名無しさん:2010/03/26(金) 08:36:02 ID:arpmEHee0
>>151
イン…なんとかさん、何してはるんですか?
153音速の名無しさん:2010/03/26(金) 11:10:35 ID:GMdn4PZF0
BSで生は無理でも数日後にダイジェスト放送でもしてほしい
154音速の名無しさん:2010/03/26(金) 14:23:53 ID:ENXs4o2V0
そんなの意味ないやん
155音速の名無しさん:2010/03/26(金) 15:47:04 ID:jc3PsxrN0
2010 AMA Superbike Daytona 1
http://www.youtube.com/watch?v=A--Yr7j6s6w&feature=related

2010 AMA Superbike Daytona 2
http://www.youtube.com/watch?v=O0AsiTOK-bE&feature=related

デイトナ、コースが怖ぇ
156音速の名無しさん:2010/03/26(金) 16:09:47 ID:b8PbI5Da0
>>155
怖いねーーーー
あのオーバル部分はクラッシュしたらまとめていっちゃうなー
157音速の名無しさん:2010/03/26(金) 16:28:31 ID:3gG74GBh0
やばい、JSBより面白そう!
日本じゃ見れないのが残念だ。
158音速の名無しさん:2010/03/26(金) 16:41:20 ID:N4bErnhs0
justin
159音速の名無しさん:2010/03/26(金) 17:21:57 ID:ENXs4o2V0
黄色い路面の所は未舗装路に見えてびびったw
アウト側のストレートはコケたら大変な事になりそうだな・・・

にしても結構画質良いのね。
160音速の名無しさん:2010/03/26(金) 17:26:39 ID:lspU/SoK0
台数少な!!!
よくレース成立してるな・・・
161音速の名無しさん:2010/03/26(金) 18:40:20 ID:H+vHO8hg0
AMAはもう死に体だからなぁ…
ナショナリズムが悪い方向に働いてしまった
162音速の名無しさん:2010/03/26(金) 19:10:30 ID:9JL9begt0
バンクは実質的には直線だから(縦Gは掛かるけど)壁が近くても普通は問題にならないよ
もてぎのホームストレートは壁に挟まれてるけど別に問題にはなってないでしょ?

>>160
23台で台数少ないとか言ってたらMotoGPの立場がないな
全日本のJ-GP2なんて4台だからJSBと混走だぞ
163音速の名無しさん:2010/03/26(金) 19:34:51 ID:GG8GjBuy0
>>162
>バンクは実質的には直線だから(縦Gは掛かるけど)壁が近くても普通は問題にならないよ
マジで言ってんのかよw
横Gを縦にも分散してるだけであって遠心力がなくなる訳じゃないぞ。
むしろその分スピードが上がるから、ちょっと何かあれば吸い込まれるように壁にぶつかる事になる。
164音速の名無しさん:2010/03/26(金) 19:54:44 ID:lShz70oH0
AMAって情報少ないからよくわからんよな。
集める気がないって言えばそれまでだけど。
その昔、辻本がヨシムラでデイトナを走ったのくらいだな。
165音速の名無しさん:2010/03/26(金) 20:02:32 ID:EtXyUPLj0
>>163
なるほど。
NASCARとか吸い寄せられるように壁にぶつかってるもんな
166音速の名無しさん:2010/03/26(金) 20:25:02 ID:ACK7uipO0
>>164
タイガー宗和も走ってなかったっけ?
167音速の名無しさん:2010/03/26(金) 20:29:53 ID:9JL9begt0
>>163
だから”普通は”って書いたんだけど…
普通はストレートでクラッシュしないじゃん
まあ確かに厳密にはすごく緩いコーナーと同等だから(速度次第だけど)普通の直線よりは
危ないと言えば危ない
168音速の名無しさん:2010/03/26(金) 20:58:33 ID:LKakLvMX0
この子 >167
まだわかってないみたい
169音速の名無しさん:2010/03/26(金) 21:59:58 ID:GG8GjBuy0
>>167
じゃあこう言えば分かるか?
ただのストレートでは問題にならない「普通」の接触などでも
オーバルでは大きなクラッシュに繋がるってこと。

通常はコーナーの限界速度の妨げになる遠心力を縦のグリップに変換することによって
バンクのない場合よりはるかに高い速度を出せるのよ。
それを厳密にには直線だとかちょっと危ない程度だとか、全然分かってない。

170音速の名無しさん:2010/03/26(金) 22:12:39 ID:FVW55t+O0
>>167
これを見てからそういうことを言え。
http://www.youtube.com/watch?v=GDSR6lHCcDg
171音速の名無しさん:2010/03/26(金) 22:12:59 ID:ky+E1Jpp0
ふつうのストレートじゃリアタイヤの荷重が抜けたからって横には飛ばないもんなー
172音速の名無しさん:2010/03/26(金) 22:19:31 ID:lobno+0p0
どうせ、ゲームの中でしかバンクを走ったこと無いんだから許してやれよw
173音速の名無しさん:2010/03/26(金) 22:29:50 ID:T8TRplRj0
174音速の名無しさん:2010/03/26(金) 22:50:16 ID:agMLyH5H0
>>173
柄本明に見えたわ
175音速の名無しさん:2010/03/26(金) 23:37:25 ID:ENXs4o2V0
無印CSとe2のG+って差はないのかな。
一月末の工事後、e2のG+はもしかしたら16:9になったかもしれないし。
無料デーで忘れずに確認してみるか。
176音速の名無しさん:2010/03/26(金) 23:53:10 ID:2tis0sif0
>>155
昔モナコでWGPやったら面白そうと思ったことはあるが実際エスケープゾーンの無いコースを走るの観るとクレイジーだなw
177音速の名無しさん:2010/03/26(金) 23:55:35 ID:DQ0FZTPp0
>>176
Mannは、、、、
178音速の名無しさん:2010/03/26(金) 23:58:14 ID:dSFIiXj00
>>175
少なくとも巨人戦はフルHDだった
179音速の名無しさん:2010/03/27(土) 00:04:43 ID:iMznOSM50
>>177
マン島TTは以前ようつべで車載カメラの映像観たけどさらに凄かったな。
普通に死人出てるしな…
180音速の名無しさん:2010/03/27(土) 00:25:37 ID:RTQpgD3Z0
マカオでバイクもやってたよな、と思ってググってみた
http://www.twowheelsblog.com/post/1188/video-the-macau-grand-prix-2008
181音速の名無しさん:2010/03/27(土) 00:37:44 ID:iMznOSM50
>>180
ワロスw
一応コーナーエンドのアウトコース側は柔らかい壁になってるみたいね。
182音速の名無しさん:2010/03/27(土) 00:46:47 ID:xsyoNqcO0
マカオGP、昔はGP500とTT-F1が混走してたんだよなー
80年代後半にはヤマハがワークスYZRで出て優勝してた記憶がある
183音速の名無しさん:2010/03/27(土) 01:01:21 ID:qP/jzuFE0
シュワンツも走ってたな
184音速の名無しさん:2010/03/27(土) 01:02:10 ID:3uSrD94u0
マカオと言えばハスラムも
185音速の名無しさん:2010/03/27(土) 01:07:01 ID:4WGKk/Id0
186音速の名無しさん:2010/03/27(土) 01:33:10 ID:6GHr9Be70
シュワンツ「筑波?あんなあぶねぇとこはしんねぇよwwww」

数日後

シュワンツ「マカオは非常にチャレンジングなコースだ!すばらしい!」
187音速の名無しさん:2010/03/27(土) 03:26:35 ID:fXfz9ekT0
188タナケン、復活!?:2010/03/27(土) 06:23:59 ID:TQ/0QsI70
マカオと言えば浅見さんでしょJK!

81年に平さんが出て転倒してガードレールにぶつかって
ケツ切って現地の病院に入院。
入院中、現地のTVはそのシーンのリプレイばかり流れてたそうな
189音速の名無しさん:2010/03/27(土) 07:33:53 ID:jObRNitj0
SBKバーミューレン欠場かー だいじょうぶかな
190音速の名無しさん:2010/03/27(土) 08:21:06 ID:wyvYsMpO0
SupersportとSuperStock600のレギュの違いはなんですか?
191音速の名無しさん:2010/03/27(土) 08:21:46 ID:DQvV06Qi0
マカオと言えば、マカオのギアレースで優勝したシュワンツが
翌週、筑波サーキットにきて、こんな危険なサーキットで
レースは出来ないって帰っちゃったことがあったな。
192音速の名無しさん:2010/03/27(土) 08:58:20 ID:cUxE2U9U0
>>187
フォンタンが出てきてビックリした
193音速の名無しさん:2010/03/27(土) 09:49:02 ID:HwTCgHI10
>>187
スペインの山に行くとこういう奴らがインを差し合うと
聞いたことがある。
194音速の名無しさん:2010/03/27(土) 10:35:50 ID:DTSFTAma0
>>190
その名の通りストックはフルノーマルじゃないの?
195音速の名無しさん:2010/03/27(土) 11:10:46 ID:HG+0ppTk0
外見がストックってだけ
196音速の名無しさん:2010/03/27(土) 12:38:26 ID:6cpI5ppc0
>>182
シャケさんや藤原儀彦YZRで出てたね
197音速の名無しさん:2010/03/27(土) 13:09:13 ID:R0h+bnvO0
>>189
PIであんなクラッシュして無傷だったら逆に怖い…
198音速の名無しさん:2010/03/27(土) 13:35:04 ID:w/a+ztzw0
>>187
なにこれ?すごい楽しそう、

マシンもバーハンドルだったりでかっこいい。
199音速の名無しさん:2010/03/27(土) 13:35:32 ID:dZKhMBBm0
>>190
600も1000も、スーパーストックはエキゾーストとサス替えたくらいのライトチューン、
上のクラスはエンジンも思いっきり手が入った最強チューン と思っとけば大体OK
200音速の名無しさん:2010/03/27(土) 13:39:13 ID:rNeTKIFa0
SuperBike
SuperSport
SuperStock1000
SuperStock600

もうなにがなにやら・・・
201音速の名無しさん:2010/03/27(土) 13:59:17 ID:b2tCEpZY0
>>200
SBKは初めてか? 力抜けよ
202音速の名無しさん:2010/03/27(土) 14:18:53 ID:oeBkmhwW0
SuperBike         市販車1200ccまで 改造OK
SuperSport         市販車600ccまで 改造OK
SuperStock1000      市販車1000ccまで 改造ちょっとだけ
SuperStock600       市販車600ccまで 改造ちょっとだけ
203音速の名無しさん:2010/03/27(土) 15:41:22 ID:f6gmdqR+0
>>191 それ逆。
筑波はフリー走行を走っただけで帰ったけれど、翌週のマカオは走った。

204音速の名無しさん:2010/03/27(土) 16:08:24 ID:R0h+bnvO0
SuperBike正確には2気筒1200cc、4気筒1000ccだろ
205音速の名無しさん:2010/03/27(土) 16:24:55 ID:uXqBq2vo0
>>マシンが暴れる症状に苦しめられている。原因は電子制御システムのパーツがすべて揃っていないためのよう。

玉田さん、どこまで運が無いんだ
206音速の名無しさん:2010/03/27(土) 17:38:25 ID:FZLHh0mt0
>>186
中山に比べれば筑波なんて超安全だ
207音速の名無しさん:2010/03/27(土) 17:39:52 ID:HwTCgHI10
2気筒1200ccはリストリクター付きじゃなかったっけ?
208音速の名無しさん:2010/03/27(土) 18:07:40 ID:EWJEHK250
SBKのドカは1098Rとかいう名前なのに排気量は1198ccなんだよな
209音速の名無しさん:2010/03/27(土) 19:24:00 ID:FLRoAtsB0
排気量が違うのはホモロゲモデル登場以来二十数年余り続く伝統です
210音速の名無しさん:2010/03/27(土) 19:46:06 ID:Ma9RYcs+0
他スレからのコピーで既出だったらすまんが
http://www.youtube.com/watch?v=_oJ6brEmKdQ
30秒あたりに見慣れぬ物体がw
211210:2010/03/27(土) 19:46:35 ID:Ma9RYcs+0
誤爆すまぬです><
212音速の名無しさん:2010/03/27(土) 20:07:33 ID:GwAC6Dag0
>>162
5台位しか走ってないよ
213音速の名無しさん:2010/03/27(土) 20:30:43 ID:0DKN0oQx0
>>210-211
ただのサイドカー(側車)じゃないか。
欧州ではそういうのでレースもあるくらいだし。

何が珍しかったんだ?
214音速の名無しさん:2010/03/27(土) 20:56:30 ID:xBIVv1Z50
無印とe2のどっち契約するか迷ってたけど、e2をメインに録画してるので
G+は無印CSで契約するか。  
予選も全クラスやるので、他と被り易くなるだろうし。  HDで見れる人がうらやましいw
215音速の名無しさん:2010/03/28(日) 00:53:31 ID:/nojizbv0
1 35 Crutchlow C GBR Yamaha YZF R1
2 3 Biaggi M ITA Aprilia RSV4 1000 F.
3 7 Checa C ESP Ducati 1098R
4 91 Haslam L GBR Suzuki GSX-R1000
5 65 Rea J GBR Honda CBR1000RR
6 96 Smrz J CZE Ducati 1098R
7 67 Byrne S GBR Ducati 1098R
8 11 Corser T AUS BMW S1000 RR
9 50 Guintoli S FRA Suzuki GSX-R1000
10 111 Xaus R ESP BMW S1000 RR
11 2 Camier L GBR Aprilia RSV4 1000 F.
12 66 Sykes T GBR Kawasaki ZX 10R
13 76 Neukirchner M GER Honda CBR1000RR
14 57 Lanzi L ITA Ducati 1098R
15 52 Toseland J GBR Yamaha YZF R1
16 99 Scassa L ITA Ducati 1098R
17 84 Fabrizio M ITA Ducati 1098R
18 41 Haga N JPN Ducati 1098R
19 88 Pitt A AUS BMW S1000 RR
20 49 Tamada M JPN BMW S1000 RR
216音速の名無しさん:2010/03/28(日) 00:53:57 ID:ekOZD1QE0
Oh・・・タマーダサン
217音速の名無しさん:2010/03/28(日) 00:56:02 ID:tfs+aZY00
スーパーポール、玉田さんだけ異様に遅かったぜ。
あと、ドカワークスの2台のポジションにも注目。
218音速の名無しさん:2010/03/28(日) 01:05:39 ID:PTKJcTus0
あら、ドカ・ワークスどないしたん?
何か玉でも仕込んで不発か?
219音速の名無しさん:2010/03/28(日) 01:05:49 ID:1Zj+nJ5S0
>>214
e2でもいいのでは
生で観れないのは
巨人戦との兼ね合いで
日本 フランス アッセンの3戦

おれは日本は現地に行くのでいいのだが
あと2戦を生で観れないのは困る
スポーツバーで観るか、公式で90ユーロで購入するか
検討中
220音速の名無しさん:2010/03/28(日) 01:05:56 ID:7YMjRZM10
>>205
でも玉やんの「マシンが暴れる」はMotoGP時代に他と同じマシンに乗ってたときでも
言ってたことだけに、ほんとにそれだけなのかい?・・・とか思ってしまうわけだが。
221音速の名無しさん:2010/03/28(日) 01:11:07 ID:m5K/CEL70
>>219
どこのスポーツバーでMotoGP放送してるんだ?
ひょっとスペイン在住とか?
222音速の名無しさん:2010/03/28(日) 01:25:04 ID:/nojizbv0
223音速の名無しさん:2010/03/28(日) 01:38:12 ID:tfs+aZY00
>>220
そう思ってホンダに移籍したけど、玉田さんの二の舞になったジャポネーゼもいましたね。
224音速の名無しさん:2010/03/28(日) 02:03:22 ID:tzmWKQVB0
>>222
東京と大阪では、ファン同士集まってGP観戦会?やっているらしいね
blog検索するとひっかかるよ
俺は滋賀だけど、田舎なので、街すら遠い。
225音速の名無しさん:2010/03/28(日) 11:21:47 ID:PX2Cde9D0
これでまた芳賀のロケットスタートを堪能できるな
1コーナーではトップだぜ
226音速の名無しさん:2010/03/28(日) 11:50:12 ID:ftll0zTZ0
どこで生が観れる?
227音速の名無しさん:2010/03/28(日) 11:56:23 ID:ISJageCV0
つ実況板
228音速の名無しさん:2010/03/28(日) 12:19:55 ID:ftll0zTZ0
>>227
サンクス

これで20時から生で観れそうだ
229音速の名無しさん:2010/03/28(日) 12:47:19 ID:aET/weLU0
玉田の20位ってこれビリか。
230音速の名無しさん:2010/03/28(日) 12:56:39 ID:pxPjf+or0
>>229
スーパーポールの最下位 とりあえず下にまだいる
231音速の名無しさん:2010/03/28(日) 14:50:09 ID:pWya7Hr80
セッティングが出てないんでしょ
テストもまともに出来なかったみたいだし
232音速の名無しさん:2010/03/28(日) 16:46:51 ID:mjcfnHzH0
レース1は何時?
233音速の名無しさん:2010/03/28(日) 16:52:04 ID:ZyIL8aWo0
>>232
SBK公式にスケジュール出てる
234音速の名無しさん:2010/03/28(日) 16:59:49 ID:zTVDd36L0
日本時間20時くらいからだと思うよ
235音速の名無しさん:2010/03/28(日) 17:01:51 ID:mjcfnHzH0
>>233-244
サンクス
Superbike Race 1 28/03/2010 12.00.00
Supersport Race 28/03/2010 13.30.00
Superbike Race 2 28/03/2010 15.30.00

ポルトガルとの時差は9時間か?
となるとレース1は21時かな……
236音速の名無しさん:2010/03/28(日) 17:03:56 ID:ZyIL8aWo0
>>235
時差は今日から8時間 (GMT+1)
237音速の名無しさん:2010/03/28(日) 17:06:12 ID:mjcfnHzH0
おぉあぶねぇ間違えるとこだった…
感謝感謝(−人−)
238音速の名無しさん:2010/03/28(日) 18:54:57 ID:SUk2vS0m0
オフィシャルHPで 生中継今年は無いの?
239音速の名無しさん:2010/03/28(日) 19:06:08 ID:etnSuOm+0
>>238
la7.itからみれるよ
240音速の名無しさん:2010/03/28(日) 19:07:13 ID:fGQF37hy0
>>238
今のところ予定なしの様子。Justinできたら英語で観たい。イタリア語はほとんどわからないので。
241音速の名無しさん:2010/03/28(日) 23:17:24 ID:S7NSkOr+0
ライブで見れないモタスポなんて価値がない
Jスポもライブなら金払うんだけど・・
242タナケン、復活!?:2010/03/29(月) 18:28:57 ID:dyK/TTdm0
前スレに89MFJ GP500をとありましたが
http://www.wazamono.jp/bikemovie/にうp開始
相当かかりますんで・・・

デッキ壊れたんでしばらくキャプ不可になりましたorz
87年のTBS WGPのテープが犯人だったかなあ。
243音速の名無しさん:2010/03/29(月) 19:20:00 ID:SAshSHAs0
タナケンさん乙!

おれもいろいろ持ってるけど、目視できないカビがおそろしくて再生できにゃいw
持ってる意味ないなw
244音速の名無しさん:2010/03/29(月) 21:08:54 ID:0bbcP0Ht0
俺も実家にあるぜ、ベータで。
245音速の名無しさん:2010/03/29(月) 23:50:14 ID:/RJtXYOm0
今年は初めてMotoGPはもてぎに妻と観戦に行こうかと思っているのですが、
サポーターズシートとZ席のどちらにしようか悩んでいます。
女の人にとって若干の快適さとサーキットの雰囲気を味わってもらうとしたら、
どちらのシートがオススメでしょうか。現地へは車で行こうと考えてます。
私のモータスポーツ現地観戦は1991年のF1は鈴鹿以来です。
246音速の名無しさん:2010/03/29(月) 23:53:53 ID:yoeomG3w0
彼女と行く俺は毎回グランドスタンドだよ
お店とかブースが多いから雰囲気とか快適さはいいんじゃないかな
247音速の名無しさん:2010/03/30(火) 00:00:30 ID:jU2o59to0
>>245
初心者は黙ってZ席だろ

ただ、130R 近距離(10m)で観戦したら
お漏らしてしまうので
初心者にはお勧めできない
248音速の名無しさん:2010/03/30(火) 00:07:52 ID:qn0l9Sed0
ありがとう。参考になりました。
249音速の名無しさん:2010/03/30(火) 00:09:28 ID:BJiZeITv0
え?Z席まだ売り切れじゃないの?
今年のもてぎ、もしかしてかなりガラガラなのか?
250音速の名無しさん:2010/03/30(火) 00:42:01 ID:IQ88GFpS0
いつもは瞬殺だったヤマハ、ドカ席も残ってるみたいだし、天候次第では去年より減るかもw
251音速の名無しさん:2010/03/30(火) 16:02:26 ID:ueKpYVza0
252音速の名無しさん:2010/03/30(火) 20:45:02 ID:2R40dfSu0
毎年、思う。

鈴鹿でやってくんねぇかな。
253音速の名無しさん:2010/03/30(火) 21:08:50 ID:w4DTrlAS0
>>249
そもそもz席全体が売り切れたことってあるのか?
254音速の名無しさん:2010/03/30(火) 21:12:26 ID:MWVr/NaU0
バブルと呼ばれている時代があってだn(ry
255音速の名無しさん:2010/03/30(火) 21:15:28 ID:Y844huOC0
わしも そう思う!!
256音速の名無しさん:2010/03/30(火) 21:16:01 ID:w4DTrlAS0
>>254
バブル時代にもてぎとz席は存在しないのだがw
257音速の名無しさん:2010/03/30(火) 21:17:53 ID:Y844huOC0
追伸 252にやで!!
258音速の名無しさん:2010/03/30(火) 21:21:02 ID:MWVr/NaU0
>>256
いや、あの時代は満席余裕だったねという意味
259音速の名無しさん:2010/03/30(火) 21:26:08 ID:Y844huOC0
毎年、思う。

鈴鹿でやってくんねぇかな

でしょ?
みんなそう思ってるんじゃないの?
260音速の名無しさん:2010/03/30(火) 21:35:05 ID:Wy/KiYUi0
安全性を高めるために5億かけてコース改修をしてまで
MotoGPを開催する価値はないとサーキット側が判断してるので鈴鹿ではできないだろうね
来年SBKが開催されるって噂もあるけど・・・
261音速の名無しさん:2010/03/30(火) 21:35:51 ID:w4DTrlAS0
>>259
俺は思ってないよ。流石に10年通うともてぎにも愛着が沸いてきてる。
最近の鈴鹿は2輪うを軽視してる感があってあんまり好きじゃない。f1のためには金出すのにね。
262音速の名無しさん:2010/03/30(火) 22:03:24 ID:jU2o59to0
鈴鹿?
死人出るからやめてくれ
263音速の名無しさん:2010/03/30(火) 22:20:23 ID:IQ88GFpS0
確かにな・・・二度目は洒落にならんし。  
もう二度と復活はないだろう。  

茂木でいいよ。  俺んちから近いしw
264音速の名無しさん:2010/03/30(火) 22:56:24 ID:NuP77GE/0
東京在住の俺はもてぎが近くていいんだがもっとエキサイティングなコース出来なかったんか?っって毎回思う
265音速の名無しさん:2010/03/30(火) 23:28:36 ID:AIFwx/+J0
縁石が無かった頃はエキサイティングだったよw
266音速の名無しさん:2010/03/30(火) 23:29:56 ID:jU2o59to0
>>263
実は俺も

近所だからw
267音速の名無しさん:2010/03/31(水) 00:07:21 ID:0yn7IqTB0
268音速の名無しさん:2010/03/31(水) 00:09:17 ID:AVAYGDLU0
茂木で良いよ。オーバルが邪魔なのでどけて欲しい。
269音速の名無しさん:2010/03/31(水) 02:57:37 ID:0wIzCCQC0
ビアッジ二連勝おめ
270音速の名無しさん:2010/03/31(水) 08:31:18 ID:1QXWKJCd0
最近出来た袖ヶ浦サーキットにしようぜ
271音速の名無しさん:2010/03/31(水) 08:56:32 ID:EGidjXpz0
オートポリスは高低差がいっぱいあってエキサイティングだぜえ。
金網から爆走ライダーまで距離3mなところもある。
272音速の名無しさん:2010/03/31(水) 12:55:48 ID:DLfCGp8R0
サーキットの女性・・・・つねにトイレに困ってるよな。まあ男もだが。
茂木はまだトイレの多いほうか。
273音速の名無しさん:2010/03/31(水) 15:57:19 ID:UzBI8/VI0
>>268
オーバルのストレートに仮設グラスタ作ってくれないかねえ、あそこ
274音速の名無しさん:2010/03/31(水) 16:00:23 ID:slB1eFhR0
サーキットというか人の集まる所では常に困ってるな。
去年のETC割引によるSA、PAでのトイレ渋滞とか可愛そうだった。
275音速の名無しさん:2010/03/31(水) 16:33:22 ID:/6/7zvGG0
>>268
確かにw
オーバルの先になるからね
276音速の名無しさん:2010/03/31(水) 16:54:34 ID:2lzj5zuN0
>>273
賛成
アリーナ席みたいなもんだな
277音速の名無しさん:2010/03/31(水) 18:48:21 ID:rMToDmB90
デイトナみたいにオーバルも使うようなレイアウトに変更希望
278音速の名無しさん:2010/03/31(水) 18:49:54 ID:QYCEbcMm0
>>272
茂木でトイレに困ることは無い
279音速の名無しさん:2010/03/31(水) 19:27:19 ID:Wgwvhmb+0
確かに茂木ではトイレに困った事は無いな
280音速の名無しさん:2010/03/31(水) 20:40:30 ID:z52PsmvU0
>>277
賛成。あれ面白いよね。
281音速の名無しさん:2010/03/31(水) 20:48:53 ID:slB1eFhR0
オーバル使われると、バイク置けなくなるのが困るw
282音速の名無しさん:2010/03/31(水) 22:03:05 ID:ziIhBM0D0
>>277
ポルトが復活に向けてアップを始めたようです
283音速の名無しさん:2010/04/01(木) 00:59:16 ID:Rfuq95wT0
ホンダさん、こんな感じで改修お願い
ttp://upp.sakura.ne.jp/src/upp35130.gif
284音速の名無しさん:2010/04/01(木) 01:08:43 ID:+cp77i1y0
グラスタ前にストレートが2本も並行してるのが間違いなんだよな。
ピット作業もよく見えないし。
設計の時点で異を唱えるものが居なかったのかな。

オーバルコースのストレート部のピット側に水平なコースを拡幅して、
GPコースとストレートを共用してくれればだいぶマシになるだろう。
285音速の名無しさん:2010/04/01(木) 02:16:40 ID:xJv6hnPA0
G+、無印とe2のどっちに入るか迷ってて、無印の方は契約してるchないから
他番組と被らないので無印にする予定だったが、e2の方はHVなのね。
しかもe2の方は現行の機器で視聴可能なのね・・・こりゃe2の方にするか。
問題は日テレにHV素材が回ってくるかだが・・・リストに載ってなかったから心配。
286音速の名無しさん:2010/04/01(木) 07:35:47 ID:tv0HBEQK0
>>285
おれはさっき、G+HDに入ったけど
フジNEXTのF1のように観れればと期待しているが
287音速の名無しさん:2010/04/01(木) 07:44:32 ID:YKD9DFTa0
HD画質になるのはいいことかもしれないが
どうせHD画質ではDVD1枚に入りきらないからな・・・
288音速の名無しさん:2010/04/01(木) 07:48:47 ID:/0YVzZ620
G+の日本GP当日の23時OAって・・・orz
折角契約したのに・・・モテギに行けってことなのか・・・
289音速の名無しさん:2010/04/01(木) 12:18:09 ID:l+6dURcX0
>>288
茂木のこい
290音速の名無しさん:2010/04/01(木) 12:35:42 ID:A3NfSChF0
の物語
291音速の名無しさん:2010/04/01(木) 12:38:58 ID:YKD9DFTa0
>>288
いくらなんでも日本GPの生放送がないわけがない
G+じゃなく他のchででもやるだろ
何のために金払ってるんだw
292音速の名無しさん:2010/04/01(木) 13:46:03 ID:U/eFMkaI0
そうなのよね。   今の所、日本GP生の知らせないのよねw
まぁ現地に居るから、夜に放送してくれた方が助かるんだがw
293音速の名無しさん:2010/04/01(木) 15:09:16 ID:qI6qu4eF0
>>291
CSじゃ生やらないと思うよ。
日テレ地上波で放送する気だろ。
294音速の名無しさん:2010/04/01(木) 15:31:53 ID:OYDWAtsd0
ttp://www.ntv.co.jp/G/motorSports/motoGp/index.html

ないね。motoGPだけlive地上波かな。
295音速の名無しさん:2010/04/01(木) 16:11:33 ID:Q8UM/J3t0
芳賀はもうダメだな
296音速の名無しさん:2010/04/01(木) 17:23:44 ID:/0YVzZ620
e2スカパーの日テレ+はSD画質だから地上波の方がいいな個人的には
297音速の名無しさん:2010/04/01(木) 18:01:27 ID:6qY1+Z1Y0
昨年(2009)日本GPのG+放送スケジュール(モタスポ実況板スレより)

>予選: 4月25日(土) 13:00〜16:15
>決勝: 4月26日(日) 11:45〜17:00 (日テレプラスでノンスクランブル生放送)
>決勝: 4月26日(日) 23:00〜27:15
>予選: 4月29日(水) 13:00〜16:15
>(決再):4月29日(水) 23:00〜27:15
>(決再):4月30日(木) 17:15〜21:30
>(予再):5月1日(金) 14:30〜16:00
>(決再):5月1日(金) 17:15〜21:30

あと地上波日テレでMotoGPクラスを生放送だったと思う。
今年もこんな感じなんじゃないかな。
…つまり今年もケーブル難民が発生するということか…。
298音速の名無しさん:2010/04/01(木) 18:05:41 ID:SdP/zr7h0
>e2スカパーの日テレ+はSD画質

HD化したけど、やっぱアプコンなのか。
299音速の名無しさん:2010/04/01(木) 18:31:26 ID:vQHBNNJD0
日テレプラス≠日テレG+
300音速の名無しさん:2010/04/01(木) 18:40:23 ID:vQHBNNJD0
日テレプラスの4月分番組表
月刊番組表だからイレギュラーは反映されてないだろうけど、
レースをやってるはずのひる0:00の番組に「猿飛佐助25日から「結界師」」って書いてるのが気になる・・
301音速の名無しさん:2010/04/01(木) 18:49:47 ID:TZtU4hME0
スカパーHDでも日テレプラスはSD画質
302音速の名無しさん:2010/04/01(木) 19:42:25 ID:/0YVzZ620
>>297
去年の地上波は10分くらい遅れてたよ。CS生よりも。
303音速の名無しさん:2010/04/01(木) 19:43:28 ID:tv0HBEQK0
>>300
去年も急遽決まったから
今年もやるだろ
304音速の名無しさん:2010/04/01(木) 19:51:17 ID:SdP/zr7h0
四月に入ったらG+契約する予定だったけど、二台目契約で15日に無料16日サービス申しこむか。
これだと去年の1,2戦と初戦の予戦と本戦見れないけど、一ヶ月分浮くわw
でも16日の放送まで情報遮断するのが辛いなw
305音速の名無しさん:2010/04/01(木) 19:55:27 ID:Ci68BfQJ0
>>288
観戦して帰宅したら皆で実況だわなw
306音速の名無しさん:2010/04/01(木) 19:55:31 ID:8Z2enSw50
1000円弱くらいケチケチしないで払ってやれよ・・・

そういえば去年はシーズン中にいくつか録画失敗したのがあって
再放送で録画しようと1月いっぱいまで契約してしまったが
なんか今年のシーズン中にも再放送するって告知があってショボーンだよ
307音速の名無しさん:2010/04/01(木) 20:03:36 ID:k/zUI0tL0
えー日本GP、G+で生やらないのかよ…
HDは地上波で観るしかないのか。CMあんま入らなきゃ良いけど。
308音速の名無しさん:2010/04/01(木) 20:04:43 ID:/0YVzZ620
まったくだ。G+はe2でもHD化して期待してたのになー
309音速の名無しさん:2010/04/01(木) 20:08:26 ID:SdP/zr7h0
HDで見るには深夜まで待たないとダメか。
310音速の名無しさん:2010/04/01(木) 20:53:32 ID:XVy4l6uY0
ケーブルTVでいつまで経ってもHD化しない自分はさらに負け組
311音速の名無しさん:2010/04/01(木) 21:12:41 ID:8Z2enSw50
そういえば無印スカパーとスカパーHDのICカードって互換性あるの?
ヨドバシカメラでHDチューナーが19800円で売ってたんで買ってもいいかなと思ったんだが
2契約は必要ないしカードも1枚で充分なのよね
312音速の名無しさん:2010/04/01(木) 21:18:41 ID:k/zUI0tL0
>>311
全くない。別契約が必要。なんだけどHD契約してると同じ放送のSDがもれなく付いてくる。
313音速の名無しさん:2010/04/01(木) 21:57:53 ID:8Z2enSw50
>>312
レス1009
しかしよく考えたらレコーダーもモニターもHD未対応だったorz
314音速の名無しさん:2010/04/01(木) 22:27:03 ID:SdP/zr7h0
HDでカタール戦見るのは楽しみだね。
マシンが美麗なんだよなぁ。
315音速の名無しさん:2010/04/01(木) 22:45:18 ID:W+vlC9Jy0
え、スカパーe2でG+契約してもHDで見れないの?SDソースになるん?
316音速の名無しさん:2010/04/01(木) 23:38:21 ID:tv0HBEQK0
>>315
ソースがどうなっているか
誰もしらん
317音速の名無しさん:2010/04/02(金) 00:30:04 ID:ZxmfycCI0
今、NASCAR観てるけど
以前に比べたら
画質はすごく向上している

もともと、糞画質だったしな
NASCARは観る気になったよ
318音速の名無しさん:2010/04/02(金) 03:55:09 ID:uWa4Vhyq0
とりあえず日曜の無料デーで確認かな。
319音速の名無しさん:2010/04/02(金) 07:19:49 ID:m7LJne/i0
G+は以前インディの中継もやってなかったっけ?
もしそうなら惜しかったな 今年やってれば蛸効果が多少でも期待できたのに
まあオレにはインディもNASCARも面白さが理解できないんだけど
320音速の名無しさん:2010/04/02(金) 08:34:08 ID:zZZSKOvQ0
ナスカーは俺も面白さがさっぱりわからん
321音速の名無しさん:2010/04/02(金) 09:23:42 ID:Wo2+fXnC0
NASCARはGP125の集団争いをずっとやってるようなもん
どのタイミングでどのラインで抜けば勝てるかってのを延々繰り返してる
レースが200周なら180周は予行練習、ラスト20周が本番
322音速の名無しさん:2010/04/02(金) 09:43:13 ID:xNQ2AsEH0
アメリカ人は、よくあんなの200周も見てられるよな。
生で観ると大迫力なのかな
323音速の名無しさん:2010/04/02(金) 09:58:28 ID:m7LJne/i0
NASCARはクラッシュ見たさに観客が来るんじゃないの?
324音速の名無しさん:2010/04/02(金) 10:14:11 ID:j9aHiHPM0
アメリカの田舎は娯楽が少ないからな。
太った連中がバケツでコーラのみ、中盤は昼寝しながら見るんだろ。
325音速の名無しさん:2010/04/02(金) 10:49:08 ID:NO9RrEjp0
北米は
大都市郊外から外は全部ド田舎だからなあw
326音速の名無しさん:2010/04/02(金) 11:45:58 ID:YPeIbKSO0
>>322
ワロタw
327音速の名無しさん:2010/04/02(金) 12:16:15 ID:B/Bg049W0
昨日やってたのは500周だったなw
ドラフティングで後ろに付いた車が前の車押してあげたりとか
同じ車のレースでも、NASCAR全く別物って感じ
328音速の名無しさん:2010/04/02(金) 12:40:44 ID:U9fzQBsS0
>>327
ブリストル・モーター・スピードウェイ

1周0.533マイル(858メートル)
バンク角24〜30度
329音速の名無しさん:2010/04/02(金) 13:02:32 ID:Z/09EEbt0
デイトーナァ〜
330音速の名無しさん:2010/04/02(金) 13:03:20 ID:gNa4IpcY0
NASCARとレースじゃないけどNBAはラスト5分見ればOKな気がする
331音速の名無しさん:2010/04/02(金) 13:10:03 ID:a3hmPQHG0
>>329
ゥローーーリンg スターーーt!
332音速の名無しさん:2010/04/02(金) 13:17:00 ID:FR9KGl3h0
NASCARで一番の見どころは国歌斉唱で戦闘機が飛ぶところ
333音速の名無しさん:2010/04/02(金) 13:52:40 ID:NO9RrEjp0
飛行機のレースとか
こういうので飛ばすカボチャの飛距離を競うとか
尋常じゃないわ
http://tvbythenumbers.com/wp-content/uploads/2009/11/pumpkin-17-590x442.jpg
334音速の名無しさん:2010/04/02(金) 15:18:12 ID:j9aHiHPM0
子供のころはアメリカじゃキャノンボールとか普通にやってると思ってたよ。
335音速の名無しさん:2010/04/02(金) 20:23:20 ID:c71iIZmy0
子供のころはアメリカの道はほとんどまっすぐだと思ってた。
336音速の名無しさん:2010/04/02(金) 22:21:28 ID:g9rqj7HK0
>>330
ツールドフランスとかも最後の5分を見ればOKな気がする。
337音速の名無しさん:2010/04/02(金) 22:51:32 ID:bvZMV9zk0
インディもNASCARも何が面白いのかわかれば面白いんだよね
囲碁や将棋なんかと同じ
やってる事をわかろうとしなければ多分ずっとわからないんだろう

二輪のスプリントレースに関しては、何も知らなくても攻防がわかるし、
実際には高度な駆け引きがあるにせよ、シンプルに面白いね(良くも悪くも)

>>330
>>336
それは君らがその競技に興味が無いと言うだけの話
MotoGPに興味の無い人が、MotoGPは最後の1周みればそれでOKって言ってるのと同じ
338音速の名無しさん:2010/04/02(金) 22:55:48 ID:hbhGNHwA0
>>329>>331
おまえらwwwwwww
339音速の名無しさん:2010/04/02(金) 23:46:45 ID:6p86VVBy0
「子ども手当を。母国に子供4人」→年間62万4千円(母国の年収15年分程)支給…小倉智昭「詳細詰めずにスタート?」★6
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270200549/l50

http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1270168601986.jpg
http://niceboat.org/10/s/10ko173815.jpg
http://niceboat.org/10/s/10ko173816.jpg
http://niceboat.org/10/s/10ko173817.jpg
http://niceboat.org/10/s/10ko173818.jpg

「祖国の役人とも協力し、身寄りのない16歳以下の子ども870人と養子縁組した
 書類を作成しました。祖国でも「子ども手当」は話題になっており、私のような方が
 すでに数名いたそうです。そのため子ども集め大変でした。
 今年は1億3千572万円、来年は2億7千144万円確保できそうです 」

【政治】 「コドモテアテ!お金もらえると聞いた!お金ください!」 中国人ら、自治体窓口に連日殺到で大混乱★17
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270001726/l50
中国・韓国人「子ども手当、いつ貰えますか?」と役所に殺到
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1270042101/l50
【子供手当】「母国で養子縁組した100人単位でも貰えますか?」→「法制上問題なし」→年1560万支給に
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1270188170/l50
340音速の名無しさん:2010/04/03(土) 01:10:47 ID:bwAQ6SL20
茂木近くで車中泊にするか迷ったけど、やっぱ一旦帰るか・・・ちと面倒だけどw
341音速の名無しさん:2010/04/03(土) 17:55:15 ID:VhSLr2P3P
やっぱ過疎ってるね
342音速の名無しさん:2010/04/03(土) 18:58:45 ID:sPqO1R430
ガンマ本でも買ってこい
343音速の名無しさん:2010/04/03(土) 22:20:50 ID:bGupnmsL0
WSBKのドカっていつのまにかプロアームに戻ってるのね
344音速の名無しさん:2010/04/04(日) 01:04:53 ID:qVGbWmtv0
γ本買ったけど、今回のはがっくり・・
345音速の名無しさん:2010/04/04(日) 10:38:11 ID:vRKca9yk0
>>343
何言ってんだ?
346音速の名無しさん:2010/04/04(日) 11:08:59 ID:DTAqqnRJ0
>>345
916からFMCしたときガルアームになったじゃん。あれって市販車だけかな?
347音速の名無しさん:2010/04/04(日) 19:28:31 ID:VQdd9Ozr0
999は両持ちだったけど1098は最初からプロアームじゃね
348音速の名無しさん:2010/04/04(日) 20:11:53 ID:SptxpQiw0
>>347
そうです。
やっぱカッコいいよね、片持ち。
349音速の名無しさん:2010/04/04(日) 21:09:22 ID:ag2KCDY20
片持ちVFR乗ってるけど、タイヤ交換が凄く楽で助かるんだわ。
350音速の名無しさん:2010/04/04(日) 21:28:26 ID:GmuuECT70
チェーン張りが楽そう
351音速の名無しさん:2010/04/04(日) 22:23:08 ID:ag2KCDY20
チェーン張りはマニュアルみないと、やり方判らんのよねw
特殊工具も必要だし。
352音速の名無しさん:2010/04/05(月) 01:32:31 ID:tupvr1OL0
F1見てたら残り30分の所でSBKに変わってしまった。
八ちゃんが元気にしゃべってるので驚いたw
開け開けで〜が聞けなくて残念w
Jスポは随分画質悪いんだねぇ・・
353音速の名無しさん:2010/04/05(月) 01:33:52 ID:nP4uldWl0
中上少年、全日本復帰戦で優勝したそうだ。
つか、18歳になったから「少年」は卒業かねw

GPやSBK帰りのライダーでもなかなか勝てないST600をいきなり制したのは上出来だと思う。

しかも125からST600に乗りかえてまだ1ヶ月だという事。
マシンよりライダーの腕が問われる筑波で勝利した事。
今年はピレリタイヤが優勢の中、ブリジストンタイヤで勝利した事は評価出来るね。

圧倒的なレベルで全日本を制して世界に返り咲いて欲しい。
354音速の名無しさん:2010/04/05(月) 01:55:46 ID:tupvr1OL0
以前に比べるとSBKのもっさり感があまり感じられないな。
まぁそれでも少しタルいけど。
ローがヒョイとマシン起してたけど凄いな。
355音速の名無しさん:2010/04/05(月) 02:18:16 ID:WIQWhhN30
カタール解説は、殿&元祖王子&スーハイか!
あと、二人程イラネ人が加わるけど・・・w
356音速の名無しさん:2010/04/05(月) 03:06:06 ID:2wgZBAUQ0
>>353
現地で見てたけど、めちゃアグレッシブな走りしてたぞ。
それでいて着実に順位上げていく所とかベテランみたいな戦略で格好良かったよ。
357音速の名無しさん:2010/04/05(月) 03:06:07 ID:tupvr1OL0
SBKは混戦ながらも結構フェアなバトルで良いね。
GPは遂に一週間後に開幕か・・
358音速の名無しさん:2010/04/05(月) 03:09:27 ID:fvQOoDMD0
>>349
片もちはスタンド買い直さないといけないからどうもためらう
359音速の名無しさん:2010/04/05(月) 20:52:23 ID:WYPNdFGa0
F4も新車片持ちでかっこええ。
ま、とにかく週末開幕だな。
moto2もgpも楽しみ!
360音速の名無しさん:2010/04/05(月) 21:41:55 ID:mPxpWwlM0
清成2位か、惜しかったなー
361音速の名無しさん:2010/04/06(火) 00:22:45 ID:Ku7S3BIk0
プロアームは片方取れちゃったみたいで嫌だ
あとサーキットなんかで攻めだすと左右の剛性感の違いが若干気になる
なのに1198乗りな俺・・・
362音速の名無しさん:2010/04/06(火) 00:35:17 ID:bPOdIc3n0
>>361
スイングアームがネジレルホド負荷を掛けるだけの腕があると言いたいのか?
363音速の名無しさん:2010/04/06(火) 02:42:27 ID:Ku7S3BIk0
>>362
大した腕がなくてもサーキットで頑張ってみれば結構分かるよ
あとチェーンの張りをエキセントリック方式で調節するから
スライド式の両手持ちスイングアームと比べるとファイナル変更だけでも
大きく車高が変わってしまうのは頂けない
364音速の名無しさん:2010/04/06(火) 11:56:34 ID:E+/khpRR0
ちょいと良いタイヤをはいてちょいと無理すれば公道でも分るな
ま、普通に乗ってる分には大した問題じゃないな
365音速の名無しさん:2010/04/06(火) 14:26:13 ID:L7X5hmE40
お昼休みにBOSS缶、大ちゃん号とノリック号ゲット!
366音速の名無しさん:2010/04/06(火) 15:42:57 ID:rUEOkA6KP
BOSS缶おまけ、2缶で1個の大きいほうはファミマにしかなかった
ローソンとam/pmには無し、7-11は1個の小さいのだけ
妙に焦ってしまい大きいの全部揃えてしまった、冷蔵庫の中がパンパンだぜ
367音速の名無しさん:2010/04/06(火) 16:01:33 ID:L7X5hmE40
フレディー号はNS500か'84NSRの方を出して欲しかったなぁ〜w
ロスマンズはガーやん号でいいやんw
368音速の名無しさん:2010/04/06(火) 16:04:37 ID:L7X5hmE40
369音速の名無しさん:2010/04/06(火) 16:07:04 ID:L7X5hmE40
370音速の名無しさん:2010/04/06(火) 16:17:42 ID:ksqWcxIW0
出来が悪すぎて
まるで食指が動かん
371音速の名無しさん:2010/04/06(火) 16:43:54 ID:rUEOkA6KP
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;  出来が悪すぎて
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  まるで食指が動かない・・・
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f     俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
372音速の名無しさん:2010/04/06(火) 19:12:03 ID:oKxMS0tc0
食指、触手ともにピクリともしません。
373音速の名無しさん:2010/04/06(火) 19:16:21 ID:eKP3caMV0
ZX-RRがない時点でクソ
374音速の名無しさん:2010/04/06(火) 20:03:47 ID:MDAFiBhF0
サントリーがペプシ???
すごい寛大なんだな。
375音速の名無しさん:2010/04/06(火) 20:16:07 ID:oKxMS0tc0
>>374
ボケだったらごめん、ペプシの扱いはサントリーだよ。
376音速の名無しさん:2010/04/06(火) 20:17:59 ID:b8nFWyqQ0
>>374
サントリーの自販機でペプシ売ってるだろ???

377音速の名無しさん:2010/04/06(火) 20:35:22 ID:QMzvdrH80
372=375
378音速の名無しさん:2010/04/06(火) 20:49:11 ID:K6DXTDRR0
>>360
予選はPPだな。
しかし、清って速いんだか、大したことねぇんだか。
379音速の名無しさん:2010/04/06(火) 20:49:55 ID:oKxMS0tc0
>>377
…それがなにか…
380音速の名無しさん:2010/04/07(水) 01:52:08 ID:4/cH9crl0
M1はよりによって、ニュウマチックだアッパーカウル変更だ糞ミシュランだ と苦戦したやつ…。
381音速の名無しさん:2010/04/07(水) 12:34:45 ID:YFtxKZgnO
二個の奴どこにも売って無い…orz
382音速の名無しさん:2010/04/07(水) 16:39:54 ID:T24Vvafd0
>>364
片持ちは左右の剛性変わらんよ
383音速の名無しさん:2010/04/07(水) 16:50:04 ID:Jg+dwnG+0
>>382
左右で形状が違うんだから剛性も違うだろjk
384音速の名無しさん:2010/04/07(水) 17:06:02 ID:yn4ENWd00
四強スレ?だっだかに、実際にRS乗ってた人の感想あった様な。
漁師の阿部さんも、RVFならともかく、
NSR(RS)は何もメリットないから、片持ち止めろって、ずっと言ってたね。
385音速の名無しさん:2010/04/07(水) 17:49:50 ID:IXW/cPkuP
NSR250の片持ちは一応チャンバーの取り回し云々って言い訳があったような
386音速の名無しさん:2010/04/07(水) 17:59:53 ID:wUUf1pQQ0
http://www.nitteleplus.com/program/index_100419-100425.html
やっぱし日本GP生放送はないっぽい・・
387音速の名無しさん:2010/04/07(水) 18:09:44 ID:bD9nURvk0
>>386
地上波でやるそうです。
25(日)15:00〜16:00 ディレイド放送(生じゃないらしい)
388音速の名無しさん:2010/04/07(水) 18:15:14 ID:nfnC/8t90
motogp実況やってないん?
389音速の名無しさん:2010/04/07(水) 18:16:37 ID:IXW/cPkuP
>>386
糞みたいな朝鮮ドラマ垂れ流してる場合じゃないだろうになぁ
390音速の名無しさん:2010/04/07(水) 18:17:16 ID:nfnC/8t90
去年のレースだし
しょがないか
391音速の名無しさん:2010/04/07(水) 18:32:36 ID:Jg+dwnG+0
>>385
あとホイール交換がしやすいようにって理由もあったな
結局センターアップでなければマフラーが邪魔で両手持ちと大して変わんねーんだけどw
392音速の名無しさん:2010/04/07(水) 18:33:59 ID:cOWMs4h60
>>391
RVFなんかはちゃんと反対側にマフラー設置してたけどな。
393音速の名無しさん:2010/04/07(水) 18:36:19 ID:Jg+dwnG+0
そのせいで左のバンク角が無くなるという不幸が・・・
394音速の名無しさん:2010/04/07(水) 20:27:38 ID:LcW+Fst10
終いにゃ両持ちになったしな<RVF
395音速の名無しさん:2010/04/07(水) 20:32:06 ID:+n15LUx30
>>389
『糞みたいな』とは聞き捨てならんな。


みたいではなく、糞そのものです。
訂正してもらいたい。
396音速の名無しさん:2010/04/07(水) 20:46:33 ID:cqtaTugE0
>>394
そしてVTR SPWへ。
SBK仕様の集合1本出しのVTRかっこよかったなぁ。
誰か画像持ってねぇか?
397音速の名無しさん:2010/04/07(水) 21:12:56 ID:ICxmevZY0
江戸が乗ってたカストロ・カラーのヤツか?
398音速の名無しさん:2010/04/07(水) 22:35:58 ID:octvLuAyP
G+契約したいんだけど、Bカスカードのデータ送ったとたんにN○Kの人が
集金に来そうで二の足を踏んでいる俺
399音速の名無しさん:2010/04/08(木) 01:01:38 ID:bq7pMO6v0
安心しろ、集金は廃止になった

多分郵便で送りつけられるだけだ
400音速の名無しさん:2010/04/08(木) 07:10:06 ID:hfb1fMw20
>>387
本当にオワタ・・・・orz
CSに2ch、地上波も持ってるTV局が日本GP生中継しないってどうなのさ。
もうJスポに放映権売り払え
401音速の名無しさん:2010/04/08(木) 09:42:51 ID:Ayk8P05G0
ちなみにスカパーはC-CASな
402音速の名無しさん:2010/04/08(木) 11:41:26 ID:o2QSjvUV0
G+の俺様は勝ち組って事か。
4時間位の録画だと画質落とさんならんから今のままで良いんだけどね。
403音速の名無しさん:2010/04/08(木) 21:01:15 ID:yFMcn0UB0
>>397
それそれ、ツインで集合ってのがカッコよかったぜ。
当時SBKには日本人が参戦してなかったんであまり画像が無いんだよね。
404音速の名無しさん:2010/04/08(木) 21:43:51 ID:sLIFrjrs0
岡田が出てたじゃん てのはナシですね
405音速の名無しさん:2010/04/08(木) 23:58:35 ID:QdjqUAz20
G+HD最高だな
4日前くらいに放送された
MotoGP総集編は16:9だったよ

F1 NEXTを観ているようだった
406音速の名無しさん:2010/04/09(金) 01:53:12 ID:FUyUTyD/O
羨ましいな。
家はケーブルだからSDのままだよ。

何とかしてくれよ、J-COMさん。シーズン始まっちゃうよ。
407音速の名無しさん:2010/04/09(金) 06:57:00 ID:ECFfl1G80
>>403
それって2000年かな?
だったら、↓のレースリポートの中に画像ある。

ttp://www.honda.co.jp/Racing/datalib/index.html
408 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2010/04/09(金) 15:31:43 ID:DiE7mg680
409音速の名無しさん:2010/04/09(金) 15:35:42 ID:yRc7i68C0
R.I.P.
410音速の名無しさん:2010/04/09(金) 15:57:45 ID:Hb/Yk+jA0
又、貴重なSHOEIメッターが・・・
天国の大ちゃんとノリックによろしく・・・Orz

今日からMotoGP開幕なのに・・・
411音速の名無しさん:2010/04/09(金) 16:00:08 ID:3hmUCHs/0
>>400
ほぼ生中継なんで、良いんじゃないか。
412音速の名無しさん:2010/04/09(金) 19:13:55 ID:e0xMQT8k0
今日、公式のビデオを観るために
89.25ユーロを払った

決勝はG+
予選は公式生

413音速の名無しさん:2010/04/09(金) 19:19:46 ID:7ul8iuuM0
俺もシーズンパス買ってある。今シーズンも予選生はG+じゃほとんどありそうにないからな。
414音速の名無しさん:2010/04/09(金) 20:06:14 ID:0yXHS6Vg0
カタール、ナイトレースかよ
日本時間、深夜から早朝はきついな
本番、月曜だし
415音速の名無しさん:2010/04/09(金) 20:49:00 ID:Cstv+O+F0
おいおい、学ちゃんマジかよ・・・
ご冥福をお祈りします。
416音速の名無しさん:2010/04/09(金) 21:21:14 ID:HUX8hi2E0
亡くなったんだな。合掌。
417音速の名無しさん:2010/04/09(金) 21:22:25 ID:Q/E5BP0L0
まだ実況スレたってないんだな。
418音速の名無しさん:2010/04/09(金) 21:24:01 ID:HUX8hi2E0
俺も公式シーズンパス購入。
PCが低スペックすぎてハイレゾがカクカクするw
419音速の名無しさん:2010/04/09(金) 22:48:04 ID:0yXHS6Vg0
PCから、液晶TVに出力してmotogranprix.com全画面で見てる。超快適。
420音速の名無しさん:2010/04/10(土) 00:11:39 ID:ZNaBvxHj0
>>401
おいおい…C-CASはケーブルテレビ用STBのだろww
421音速の名無しさん:2010/04/10(土) 01:42:57 ID:OH3JQuUj0
玉田さんはどうしてるんだろ
422音速の名無しさん:2010/04/10(土) 03:03:45 ID:5/SUeagC0
SHOEIはお祓いでもやった方が良いんじゃないのか
423音速の名無しさん:2010/04/10(土) 03:50:42 ID:0fgQF9EM0
>>417
●(01L1) 2010 MotoGP R1 カタールGP LIVE1●
http://live-racing.net/livebbs/test/read.cgi/live/1270824453/
424音速の名無しさん:2010/04/10(土) 05:33:44 ID:fxI6I6DN0
KCすごすぎだろ
純粋なスピードなら飛びぬけてるわ
425音速の名無しさん:2010/04/10(土) 05:35:34 ID:xNqKPBE80
>>424
いつものことだろ

バウやるな
426音速の名無しさん:2010/04/10(土) 05:47:58 ID:A5ICqrbp0
鱸が速いのかもしれん・・・w
427音速の名無しさん:2010/04/10(土) 07:08:22 ID:c7VMuljN0
バウがトップ4にからめばおもしろくなりそうなんだが
428音速の名無しさん:2010/04/10(土) 10:11:40 ID:U95enZ3V0
今年のデリデリナイトは辛そうだ…合掌
429音速の名無しさん:2010/04/10(土) 11:24:35 ID:jev5NBRcO
ふと若井さんを思い出した…
430音速の名無しさん:2010/04/10(土) 14:17:35 ID:kH9QLPz00
>>424
まだ初日だから
431音速の名無しさん:2010/04/10(土) 15:54:31 ID:/nYCFFFh0
ホンダ、おせぇ、、。
ブランニューにしてもこれはどうなのよ。
432音速の名無しさん:2010/04/10(土) 16:27:02 ID:J6erbNnTO
去年の最後の方のマシンを熟成した方がよかった
433音速の名無しさん:2010/04/10(土) 16:31:49 ID:dYss7g9h0
明日かー
楽しみだなあ
434音速の名無しさん:2010/04/10(土) 16:52:53 ID:MXJ3jxca0
MotoGPクラス唯一の日本人ライダーが去年のデジャヴみたいに
なってきたんですが、まだ気が早いでしょうか
435音速の名無しさん:2010/04/10(土) 16:59:57 ID:n/d9X5A+0
>>434
MOTO2の方が良かったかもしれん・・・なんてね〜

ファンの方にはごめんなさい
436音速の名無しさん:2010/04/10(土) 17:41:20 ID:9YWs/iRd0
iPhoneのmotogp公式アプリ入れてみましたけど、
これすごいですね!
437音速の名無しさん:2010/04/10(土) 17:52:59 ID:6Osdjkrx0
バウが56秒台なのにヒロシが58秒台ってのは、ちょっと悲しい。
でもホンダのバイクは毎年立ち上がりが遅いよね・・・そこをダニが指摘してたけど
やっぱり今年もダメポなのかな・・・
438音速の名無しさん:2010/04/10(土) 18:27:38 ID:c2YEOkrt0
ホンダについてはエースだったダニよりドヴィツィオーゾが0.5速いことに救いがあるかもね。
どのみちカタールはちょっと特殊とも言えるから、まだ判断はできないんじゃない?
439音速の名無しさん:2010/04/10(土) 18:41:46 ID:nmOxY6820
なんか青山のメカがフリープラクティスでピットに入ったときに、
やる気無さそうに見えたのが気になるな。

まさか、後釜にヨーロッパ人ねじ込む為に、
青山の足を引っ張ってやろうって腹じゃないよな

テストでは最初好調だったのに、その後どんどん調子悪くなってタイムでなく
なっちゃたんだろ
440音速の名無しさん:2010/04/10(土) 18:54:24 ID:6Osdjkrx0
ヒロシのチーム、いまいち信用出来ないんだよね・・・
441音速の名無しさん:2010/04/10(土) 19:11:03 ID:kmdTsYgd0
ルティのために作ったようなチームだからな…
442音速の名無しさん:2010/04/10(土) 19:22:38 ID:G69dV6400
>437
つか、ダニがきちんと開発指針を示せてない。
443音速の名無しさん:2010/04/10(土) 19:43:33 ID:5z4V3dw40
つか、やつは開発自体出来ry
444音速の名無しさん:2010/04/10(土) 19:47:05 ID:Owg+iNB/0
>>439
あのチームって散々チョンボを言われていたあのチームの末裔ということでよろしいか?
445音速の名無しさん:2010/04/10(土) 19:48:55 ID:9YWs/iRd0
>>439
そういう事はあり得ないから、考えすぎですよ。
彼等はプロですから、ライダーが好きであろうが嫌いであろうがベストを尽くす。
それが自分自身のキャリア、評価に関わる事をわかっているから、手抜きなんてありえません。
446音速の名無しさん:2010/04/10(土) 19:57:18 ID:UmULr/1/0
狂信者は毎年言ってるからなぁ。やれKTMはだめだ、やれスコットは駄目だ。何年も同じ事言ってる。
例えレプソル行ったとしてもこいつらは言うだろうよ。
447音速の名無しさん:2010/04/10(土) 21:39:27 ID:6Osdjkrx0
WSS観ていたらロレンソと同じ○×のヘルメットを被ったライダーがいたんだが
あれはロレンソのマークって訳じゃないのかな?
448音速の名無しさん:2010/04/10(土) 21:54:34 ID:WpZhgNWnO
>>445
中上のメカ(だった奴)にそれ言ってくれよ。
449音速の名無しさん:2010/04/10(土) 22:02:31 ID:1PFAldBz0
まあヒロシには来年スズキのシートが空くから
そこでガマンしてもらおう。
450音速の名無しさん:2010/04/10(土) 22:25:55 ID:Owg+iNB/0
>>449
今のMotoGPを考えれば、来年・・・どことも撤退したいだろうな。
451音速の名無しさん:2010/04/10(土) 22:55:04 ID:0SkK7KbC0
>>441
そこだけは不安だが
高橋があんな事になったから
流石に今年1年は大丈夫だろう
452音速の名無しさん:2010/04/10(土) 23:42:55 ID:vHlS1/md0
高橋さんは最高峰にいたことが
奇跡みたいなものだから。
青山さんにすぐ結果求めるのは無謀。
453音速の名無しさん:2010/04/10(土) 23:55:24 ID:7G6iGV/00
分かったから巣に帰れよ
まるでチョンは大っ嫌いと言いながらいつも韓国の動向ばかり気にしているネトウヨみたいなやつだ
454音速の名無しさん:2010/04/11(日) 00:53:01 ID:7pX/zrY20
毎度のことではあるが…
お前らセッション毎に右往左往しすぎ
455音速の名無しさん:2010/04/11(日) 01:42:34 ID:ch8pL8PM0
Moto2にもキムチメットかぶってる奴がいるんだな
456音速の名無しさん:2010/04/11(日) 01:44:54 ID:ch8pL8PM0
457音速の名無しさん:2010/04/11(日) 03:48:44 ID:y8ntlHpo0
家電と同じようにジワリジワリと喰われていきそうだな
458音速の名無しさん:2010/04/11(日) 04:16:09 ID:/2Hx7smy0
>>456
ケニーノイズ?
アメリカじゃHJC多いからな
459音速の名無しさん:2010/04/11(日) 04:17:07 ID:8uw5z5cdO
まぁ、電気製品と同様おそらく資本財のカーボン繊維も日本製だろうが。
460音速の名無しさん:2010/04/11(日) 04:22:08 ID:y8ntlHpo0
>>459
トヨタの下請けみたいで涙が出てくるなw
461音速の名無しさん:2010/04/11(日) 05:59:50 ID:XoZybdE10
スピのひとつ上なら御の字でしょ
462音速の名無しさん:2010/04/11(日) 06:02:35 ID:cqY8VT4t0
またカピはロッシを利用したなw
463音速の名無しさん:2010/04/11(日) 06:05:30 ID:SQWQxIk10
カピは猿やロレの後ろでしかタイム出せてなかったな
単独でタイム出してたバウの方が明日は期待出来そう
464音速の名無しさん:2010/04/11(日) 07:02:13 ID:5Rz9/CTmO
今年は日テレ地上波放送って無いのかな?
465音速の名無しさん:2010/04/11(日) 07:12:17 ID:cqY8VT4t0
トニー
さすがだね
466音速の名無しさん:2010/04/11(日) 07:18:22 ID:oi8q/kcv0
青山の初戦結果みてからチケット買おうと思ったけど、
決勝は11日をまたぐのか・・・キャンペーン狙いは無理か・・・
467音速の名無しさん:2010/04/11(日) 08:57:31 ID:ig/jLaAP0
なんだ今見たらヒロシトップ10に入ってるじゃない

悪くないんじゃない?
468音速の名無しさん:2010/04/11(日) 09:02:42 ID:TlZh7nhu0
ホンダ、しかしおせぇ。
青山はいきなりで10位は結構やるなぁ。
KCとロッシが抜けてるんで決勝もこの二人かな。
469音速の名無しさん:2010/04/11(日) 09:33:00 ID:cqY8VT4t0
中量級ポール

2009年   19 Alvaro BAUTISTA SPA Mapfre Aspar Team Aprilia 280.2 2'00.677

2010年   24 Toni ELIAS SPA Gresini Racing Moto2 Moriwaki 270.5 2'01.904
470音速の名無しさん:2010/04/11(日) 09:37:00 ID:o+gZ0ruS0
1年目にしては上出来だろ
速すぎるっていうやつもいるみたいだし
471音速の名無しさん:2010/04/11(日) 09:40:15 ID:TlZh7nhu0
トニというかモリワキ頑張って欲しい。
勝て。
472音速の名無しさん:2010/04/11(日) 09:42:36 ID:cqY8VT4t0
>>470
本人も結果については普通だ
と言っている
けど、心の中ではニヤニヤだろうなw
473音速の名無しさん:2010/04/11(日) 09:46:02 ID:D95t6sG+0
>>242
タナケンさま、リクしたものです。ありがとうございます。早速保存いたしました。ビデオデッキの状態はいかがですか?
もっともハードオフにいけば1000円もしないで使えるデッキ買えますけど。これからも懐かしい映像を期待してますよ。
ありがとーぅ。
474音速の名無しさん:2010/04/11(日) 09:49:40 ID:D95t6sG+0
>>242
87WGPの放送ってたしかみしなさんが実況でソフィーとかようわからん人(柏秀樹?)が司会してましたね。エアーブレーキとか使うんですか?とか間抜けな質問してましたが。あの番組は名古屋では途中でやらなくなっちゃったなぁ。
福田さんも市販の初代NSR250Rでサーキット攻めてたり面白かったんですが。
475音速の名無しさん:2010/04/11(日) 11:00:59 ID:6abGp4mg0
>>474
多分勉強で二人鷹とか読んじゃったんだよw>エアブレーキ
476音速の名無しさん:2010/04/11(日) 11:21:49 ID:3+FA17GFO
今年は地上波放送しないのかと思って、日テレのサイト見たら
日本GPはG+だけしか放送しないんだな
477音速の名無しさん:2010/04/11(日) 13:22:03 ID:TlZh7nhu0
>>476
毎年14時とか15時にやってるから今年もやるんじゃねぇの?
478音速の名無しさん:2010/04/11(日) 13:24:31 ID:f8Hrynsn0
>>476
第1〜4戦のうち日本GPだけ地上波放送が無いのもおかしな話なので
Web掲載時には放送枠調整中だったんじゃないのかな?
月刊TV情報誌には16:00〜って載ってたんだっけ?
479音速の名無しさん:2010/04/11(日) 16:24:54 ID:QuH26zTK0
>>46
15:00から地上波でディレイ放送しなかった?
480音速の名無しさん:2010/04/11(日) 17:57:32 ID:TlZh7nhu0
WUで芳賀がトップなんだが、玉田って今回出てない?
481音速の名無しさん:2010/04/11(日) 18:27:30 ID:CElvIK4i0
藤原も頑張ってるな!
482音速の名無しさん:2010/04/11(日) 19:18:11 ID:XoAv1bQx0
>>480
出てないどころかチームに合流もしてないんじゃね?
483音速の名無しさん:2010/04/11(日) 19:45:27 ID:cSLcBMmyO
Motogp09/10を買ってみたけど
走れるようになってくると結構楽しいな
小山をサクッとチャンピオンにしようと思ったら
物凄い糞スペックで吹いたw
あまりに糞なんで挫折してシモンに変えたら
めちゃ乗りやすくて更に吹いたw

つーわけで、小山がんばれ
マシンが良ければ活躍できる!
484音速の名無しさん:2010/04/11(日) 20:08:27 ID:eX7b5QjHO
芳賀5位
485音速の名無しさん:2010/04/11(日) 22:19:40 ID:SQWQxIk10
順位予想
KC

ロレ
スピ
日記
エロ
ドヴィ
バウ
ペド
カピ
486音速の名無しさん:2010/04/11(日) 22:31:45 ID:6sZouHXq0
MotoGP公式で予想応募やっているね
何か景品がでるんだけどさ

公式のファンゾーンからいけるよ
俺の予想ww
This is your current prediction for the forthcoming Commercialbank Grand Prix Of Qatar, the 1st round of the Fantasy MotoGP 2010 Game.

Your Prediction is:
Pos. Name Country
1 Casey STONER AUS
2 Valentino ROSSI ITA
3 Ben SPIES USA
4 Jorge LORENZO SPA
5 Nicky HAYDEN USA
6 Andrea DOVIZIOSO ITA
7 Loris CAPIROSSI ITA
8 Dani PEDROSA SPA
9 Colin EDWARDS USA
10 Randy DE PUNIET FRA
11 Marco MELANDRI ITA
12 Alvaro BAUTISTA SPA
13 Hiroshi AOYAMA JPN
14 Hector BARBERA SPA
15 Marco SIMONCELLI ITA
487音速の名無しさん:2010/04/11(日) 22:33:16 ID:6sZouHXq0
15位までの予想だから難しいww
おまえらもやってくれ
おれはもう寝ます。
明日のために(Moto2から観ます

では
488音速の名無しさん:2010/04/11(日) 22:35:00 ID:6sZouHXq0
今気づいたが
マルコを11位にしてしまったww
今から変更してくるw
489音速の名無しさん:2010/04/11(日) 23:17:05 ID:OCjzDbLk0
難しいな

1.ロッシ
2.KC
3.ダニ
4.ドビ
5.ドプ
6.ニッキー
7.ロレ
8.カピロッシ
9.ヒロシ
10.エドワーズ
11.スピース
12.カリオ
13.バウ
14.バルベラ
15.シモンチェリ

ロレンソとスピースはコケると予想
ヒロシに期待を込めてシングル
490音速の名無しさん:2010/04/11(日) 23:33:35 ID:uxOdL1ak0
G+画質キレイで感動した
491音速の名無しさん:2010/04/12(月) 00:06:51 ID:Zmme7XAW0
>>490
G+HDで予選見たけど、テロップだけハイビジョンで
映像のほうは16:9だけどボケボケSD画質じゃね?
492音速の名無しさん:2010/04/12(月) 00:08:07 ID:MjSCgVaU0
カタールGPは日本時間の夜二時からかよ
493音速の名無しさん:2010/04/12(月) 00:23:19 ID:SlTjNHakO
テロップだけHDってありえるの?
HDで観るためにはHD対応チューナーとG+HDの契約が必要なんだよね?
494音速の名無しさん:2010/04/12(月) 00:27:50 ID:MjSCgVaU0
G+の契約するの忘れてて
日曜の夜10時直前にあわててオンラインで契約済ませたが
今確認したらもう見られるようになってる 間に合ってよかった
ただ二時まで起きてるのはつらいわ(´・ω・`)
495音速いの名無しさん:2010/04/12(月) 00:32:03 ID:529FJF74P
間に合ってよかったな

画質云々は照明があたってるから綺麗に見えてるだけだったりして
496音速の名無しさん:2010/04/12(月) 00:32:28 ID:MjSCgVaU0
見られると思ったら無料の宣伝番組だった ぬかよころび(´・ω・`)
497音速の名無しさん:2010/04/12(月) 00:33:23 ID:JiXLELbK0
G+HDって特別な契約するのか?
498音速の名無しさん:2010/04/12(月) 00:33:50 ID:+Vd6sLJsO
芳賀おめっ
499音速の名無しさん:2010/04/12(月) 00:35:14 ID:oGTU5R9lO
08、09のカタールのカメラは
地デジHDの画質で推測するとパルワイドのアップコンだったようだね
500音速の名無しさん:2010/04/12(月) 00:36:25 ID:Zmme7XAW0
>テロップだけHDってありえるの?
余裕であるよ
501音速の名無しさん:2010/04/12(月) 00:46:19 ID:SlTjNHakO
あるのか(´・ω・`)
ちょこっと確認したら、HDで個別に契約はしなくて良いみたいね
チャンネル分かれてるみたいだから勘違いしてた
502音速の名無しさん:2010/04/12(月) 00:47:55 ID:IE7b/YFQ0
>>491
だよね…
503音速の名無しさん:2010/04/12(月) 00:56:11 ID:kzsyZDAq0
SBKはLIVEが無くなって魅力がゼロになった
Jスポの50年前のクソ画質でしかも録画とか、誰が金払うんだ
504音速の名無しさん:2010/04/12(月) 01:02:22 ID:MjSCgVaU0
SBK見たさにわざわざバカ高いJスポ契約するやつぁいねーだろ
Jスポ的にもたくさんあるコンテンツの中の一つでしかない
505音速の名無しさん:2010/04/12(月) 01:43:36 ID:cVyVrjrr0
G+でさ、日本GPは生放送しないの?
番組表見たら、巨珍戦になってたけど、
去年見たく違うchで生放送あるのかな?
知ってる人教えて下さい。
あと、2分で開幕放送〜
506音速の名無しさん:2010/04/12(月) 02:52:29 ID:jS40sXPZ0
小山9位か。アプリリアの型落ちマシンでも
ちゃんと走るマシンを与えればそれなりの結果は出すか。
507音速の名無しさん:2010/04/12(月) 03:06:37 ID:XH0tS3IJ0
>>491
無印だろ
e2はHD画質だ
508音速の名無しさん:2010/04/12(月) 03:09:17 ID:K8el96dn0
今スカパーHDのG+見てる限りでは、F-1と同じPALワイドのアプコン画質だな。
509音速の名無しさん:2010/04/12(月) 03:16:46 ID:iAQ2zdy+0
>>505
今年は、無いみたいだから怒ってるんだよ・・・
510音速の名無しさん:2010/04/12(月) 03:50:01 ID:u8NkZ9vXO
今Moto2やってるが、ピット映像に昔ホンダF1で監督やってた後藤治氏が映った。
今は二輪の仕事してるのか、健在でなにより。
511音速の名無しさん:2010/04/12(月) 03:57:28 ID:60gcrpt70
ショーヤうつしてくれー
512音速の名無しさん:2010/04/12(月) 03:59:26 ID:qjoDEJXF0
凄かった!
513音速の名無しさん:2010/04/12(月) 03:59:50 ID:oIJVHGkX0
やったー 富沢おめ
514音速の名無しさん:2010/04/12(月) 04:02:05 ID:iem+0lXI0
あっさり優勝したな
515音速いの名無しさん:2010/04/12(月) 04:06:26 ID:529FJF74P
よくやった!
歴史に名が刻めたな!!
516音速の名無しさん:2010/04/12(月) 04:08:50 ID:gD57cvEv0
俺にとってはニュース速報レベル
富沢おめ
517音速の名無しさん:2010/04/12(月) 04:09:08 ID:oIJVHGkX0
さあ、メインレースだ
青山も頑張ってくれ
518音速の名無しさん:2010/04/12(月) 04:09:33 ID:ixazLpj1O
富沢、オメデト。

ヒロシもガンバレ。


モテギが楽しみになって来たね。
519音速の名無しさん:2010/04/12(月) 04:22:36 ID:A2Yw+MeX0
>>510
Moto2のエンジンやってるって、ライスポで読んだな。
ゲオ何ちゃらとか言う会社だったような?
520音速の名無しさん:2010/04/12(月) 04:23:29 ID:ARDQj97h0
もしかしたら日本人でワンツーも可能だったなw
にしてもいきなり優勝なんてすごいな
521音速の名無しさん:2010/04/12(月) 04:41:27 ID:8ItX7sNU0
昨年、遅いマシンでも必ず予選より
ジャンプアップしてたから期待してたけど、まさか優勝とは!!
MOTO2緒戦。
歴史をつくったぞ!!
イスラムの国なのでシャンパンファイトないのが残念だけど、茂木でやっちゃいましょう。
英語もうまくなったね(^^)
522音速いの名無しさん:2010/04/12(月) 04:53:06 ID:529FJF74P
博一のパラソルガールって彼女?
523510:2010/04/12(月) 04:59:25 ID:u8NkZ9vXO
>>519
そうなのか、やはりエンジン屋だなあ、あの人は。
確かにゲオとかいうロゴがシャツにあったよ。
さて、Moto級スタートだが寝ないと仕事が。悩む
524音速の名無しさん:2010/04/12(月) 05:04:21 ID:K5fA45k50
スタートうまくテレプソルって時点で
見なくてもペドロサドと分かるぞ
525音速の名無しさん:2010/04/12(月) 05:45:19 ID:D2ZkbLNS0
今年のケンタッキーキッドはヤるよ。多分。
526音速の名無しさん:2010/04/12(月) 05:51:38 ID:mhs29Yva0
思った以上に頑張ったな
527音速の名無しさん:2010/04/12(月) 06:01:03 ID:uvUvzldX0
初戦からエンジン温存策かいな
528音速の名無しさん:2010/04/12(月) 06:25:50 ID:ixazLpj1O
>エンジン温存策
そこら辺、見てる方には分かりづらくて嫌だよな、エンジン数制限。
時節がら仕方ないかもしれないが、GPはやはりエンジン使い切りにして欲しいものだ。

青山は緊張しすぎかスタート失敗だったが、マルコメとアフロを抜けたのは良かったね。
529音速の名無しさん:2010/04/12(月) 06:41:56 ID:94PUdXXZ0
とうとう“最後の砦”だったカタールでも出せなくなったんやね。マルボロ
マルボロ関係者の人もやってらんねーだろな。
「あ゛〜、かったるぅ〜」

(;´Д`)
530音速の名無しさん:2010/04/12(月) 07:06:09 ID:KlRSV+pO0
シャンパンないとつまんねえ
ショーヤ初優勝なのに
531音速の名無しさん:2010/04/12(月) 07:18:12 ID:pwcNKLnK0
>>529
【審議中】

         <⌒/ヽ-、___
        <⌒/ヽ-、___/
      <⌒/ヽ-、___/
     <⌒/ヽ-、___/
   <⌒/ヽ-、___/
  <⌒/ヽ-、___/
/<_/____/
532486:2010/04/12(月) 07:27:22 ID:XH0tS3IJ0
>>489
Your points for this event:

Pos.2046   
Name 486
Country JAPAN 
Points  102
何ポイント獲得した?
俺のポジション2046位かよww
533音速の名無しさん:2010/04/12(月) 07:46:16 ID:MDmK6Ua10
>>532
横だが
110ポイントで140位だった
534音速の名無しさん:2010/04/12(月) 08:03:36 ID:SCPTt89oO
しょーや!おめでとうー!!!!!すげえ嬉しいなこれ!
生で見りゃよかったよ…。
535音速の名無しさん:2010/04/12(月) 08:32:52 ID:QAnlpddx0
睡魔に負けて1時に眠ってしまった(´・ω・`)

ショーヤすげええええええ!おめでとおおおおおおおおお!
朝のニュースで報じるレベルだろこれ
536音速の名無しさん:2010/04/12(月) 08:44:36 ID:qlU6TqDo0
スッター(シューター?)のマシンが台数も多くてセッティングデータ豊富だったのかな

あとJiRのMotobiってTSRじゃなかったっけ?
537音速の名無しさん:2010/04/12(月) 09:12:09 ID:dsGl8LDE0
富沢くんオメデトウーーー

良いほうに考えて、4stで開花したストーナーみたいに
ぜひともなってほしい。英語もグッドだったよ。

高橋はMotoクラスから転倒やクラッシュが続いてるが
日本GPではそれらを恐れず優勝狙って走ってほしい。
完走狙いは3戦目からヨロ・・(スポンサー・スタッフさん許して
538音速の名無しさん:2010/04/12(月) 12:03:11 ID:O1VkcZHuO
ヘイデンはやっぱりヘタレ
06年運だけチャンピオン
こいつAMAに都落ちしろよ
539音速の名無しさん:2010/04/12(月) 12:15:16 ID:jJi3sXoU0
4位ならいいじゃないか
新人アメリカンというライバルもできたし、モチベーション上向きだと思うよ
540音速の名無しさん:2010/04/12(月) 12:21:49 ID:xSHfK/Cp0
ヘイデンは好きなライダーだけど年間チャンピオン経験者でいまだGP通算3勝なのはどうかと思うこともある
541音速の名無しさん:2010/04/12(月) 12:23:27 ID:Pg8E6S9W0
>>539
以前から日記に粘着してる
基地外アンチかも知れんから相手にしない方がいいよ
542音速の名無しさん:2010/04/12(月) 12:42:42 ID:SR2QlzsNO
過去のKCのチームメイトと比べたら日記はよくやっているよな。
543音速の名無しさん:2010/04/12(月) 13:19:20 ID:RNchFbWC0
これかた公式で3レース観戦w
公式、去年より画質よくなったなぁ
544音速の名無しさん:2010/04/12(月) 13:20:24 ID:RNchFbWC0
これかたw
545音速の名無しさん:2010/04/12(月) 13:23:17 ID:oGTU5R9lO
まだ1戦だけだから総合評価はしないが
初戦からヘイデンがあの位置に来て悔しいアンチの連中だろう
或いはKCしか乗りこなせないと言ってたアンチドカの連中
546音速の名無しさん:2010/04/12(月) 13:49:15 ID:aAxPQFM10
誰か、iPohneのMotoGPライブタイミングアプリって入れてる?
コース上の位置情報がスムーズに動くなら買いたいんだけど
お試しでいれるには2200円は躊躇する。
547音速の名無しさん:2010/04/12(月) 15:08:13 ID:kQFt9He8P
実況でいまだに最高速でしかバイクの性能を読み取れない阿呆が多すぎて萎えたわ。
バイクは曲がる乗り物だって知らないのかね
548音速の名無しさん:2010/04/12(月) 15:10:59 ID:Oj6WpxNR0
最高速も重要な性能の一つであることは間違いないだろう
549音速の名無しさん:2010/04/12(月) 15:13:56 ID:iAQ2zdy+0
今からでも遅くない!
日テレ関係者!茂木決勝もCS生中継汁!
550音速の名無しさん:2010/04/12(月) 15:22:08 ID:TdCmuaAo0
>>546

今日はカタールGP見るために休暇を取ったんだけど、
あいにくの雨模様で午後は暇に。

ということで、MotoGP 2010 Appsをうpってみた。
参考になれば。

http://www.youtube.com/watch?v=Z_evbUbKh5E

551音速の名無しさん:2010/04/12(月) 15:35:43 ID:oGTU5R9lO
脇のキャメルロッシとBGMがオサレやね〜
552音速の名無しさん:2010/04/12(月) 16:00:05 ID:aAxPQFM10
>550
おお! ありがとう!
動画だと分かりやすいです。

結構滑らかに動いてるので買う事にします。
553音速の名無しさん:2010/04/12(月) 16:28:17 ID:tZ8nwcNb0
日記はスピースあたりに来期ドカのシート取られんじゃね?
最高速の遅い山葉が強いと原田が山葉でチャンピオンになったとき
思出だす。あとジャック 中野組とかね。
554550:2010/04/12(月) 16:53:12 ID:lihkzPMn0
>>552

この動画はリアルタイムのものではないので。
YouTube のコメントを読んでみて。
555音速の名無しさん:2010/04/12(月) 17:22:27 ID:Yf2ewwEA0
冨沢おめでとう。
556音速の名無しさん:2010/04/12(月) 17:52:58 ID:3uMIZPvc0
>>548
ストレートで抜くのが一番ローリスクなので最高速が速いのは武器の1つ
557音速の名無しさん:2010/04/12(月) 18:28:23 ID:9QMKuB3A0
ただなぁ〜ライダーが可哀想。
マシンが速かっただけじゃねーか とな。
558音速の名無しさん:2010/04/12(月) 18:42:44 ID:e8b+TXgk0
>>553
>最高速の遅い山葉が強いと
それって去年も一昨年もじゃないかw
559音速の名無しさん:2010/04/12(月) 18:49:03 ID:cVOhkNKf0
560音速の名無しさん:2010/04/12(月) 19:08:53 ID:9QMKuB3A0
>>558
いや、ずーっとだよw
ホンダは昔っから直線番長だろ。
561音速の名無しさん:2010/04/12(月) 20:35:50 ID:Z14Qo0md0
ヤマハだってロッシ来るまで今のホンダか
それ以下の時があったんだからいいじゃない
562音速の名無しさん:2010/04/12(月) 21:06:41 ID:kSq10CeU0
富沢おめでとう。
正直、金かき集めて参戦してるだけの日本人だと
思ってたよ。
速かったんだな。ごめんなさい。

ニッキーはやはりドカのエンジンがブランニューになって
フィットするようになったのかな。
563音速の名無しさん:2010/04/12(月) 21:08:32 ID:mufUgjjSP
富沢ってニッキーヘイデンに顔が似てない?
564音速の名無しさん:2010/04/12(月) 21:19:24 ID:HcrIbS3s0
以外にブサイク
565音速の名無しさん:2010/04/12(月) 22:18:29 ID:jJi3sXoU0
富沢は浮世絵顔。
566音速の名無しさん:2010/04/12(月) 22:38:26 ID:kQFt9He8P
>>563
俺も思った
斜め横の顔がちょっと似てるかも
567音速の名無しさん:2010/04/12(月) 22:40:54 ID:aoqdtc9T0
富沢はウルトラマンに出てきた何とか星人に似てるな
568音速の名無しさん:2010/04/12(月) 22:50:56 ID:kQFt9He8P
ダダABCかよ
おまえ酷いこと言うな・・・
いやあれはセブンじゃなかったか?
569音速の名無しさん:2010/04/12(月) 22:53:09 ID:PLGO8Gq90
ザラブ
570音速の名無しさん:2010/04/12(月) 22:57:38 ID:3mYflviA0
芳賀、すごい
世界で通用するのはあなたしかいない
来期はぜひヨシムラでチャンピオンを
571音速の名無しさん:2010/04/12(月) 23:13:43 ID:D2ZkbLNS0
モト2今見たがなんだあの台数の多さはwwwwwwwww
昔のGPみたいだ。イイ感じ。
572音速の名無しさん:2010/04/12(月) 23:48:30 ID:u/DPUvwBO
富沢が快挙! ニュースゼロでやってた
全国放送だとちょっと嬉しいな
573音速の名無しさん:2010/04/13(火) 00:05:07 ID:8ItX7sNU0
たしかにロードレーサーは若年化してるが、
高校1年で全日本3勝してるんだぜ。
去年はマシンがあれだもの。
若さゆえコケテばかりだったが6位を走ってたこともあったし。
まだ19歳、250クラスの大物が何人も抜けた今年、
ひょとするかもしれんぞ。
574音速の名無しさん:2010/04/13(火) 00:12:17 ID:dBIrkY3n0
録画見終わった。富沢おめでとう!
開幕戦から全クラスで面白いレースで大満足

…ところでもてぎはG+生放送なしみたいだけど、
どっかでやらないのかな…やるよね?
575音速の名無しさん:2010/04/13(火) 00:28:21 ID:wB6g/Tgy0
>>574
10ユーロ払うと
すべてセッションが観れるけど
576音速の名無しさん:2010/04/13(火) 00:30:42 ID:lSY9UV8j0
おめでとう!
が しかし 茂木はそぅはいかない( ̄∀ ̄)笑
うちがもらう(笑)
とにかくおめでとう!!
2010/04/12(Mon) 23:52 | URL | 藤井謙汰 #-

富祥ブログのコメント欄に
憎めない奴だ
577音速の名無しさん:2010/04/13(火) 00:30:42 ID:EUPl+m3r0
>>575
なにそれ?
578音速の名無しさん:2010/04/13(火) 00:32:12 ID:U5rWAQUG0
>>577
ネット配信だろ
579音速の名無しさん:2010/04/13(火) 00:38:18 ID:EUPl+m3r0
>>578
公式じゃないよな どこ?
580音速の名無しさん:2010/04/13(火) 00:41:49 ID:0cXuOcUm0
>>579
794 名前:774RR[sage] 投稿日:2010年04月12日(月) 01時55分36秒 ID:0zJCjyjB [1/8]
いまさらだが、公式よりこっちの方がライブ配信安いな
http://sports-streaming.tv/motogp/
一年間で1002円
581音速の名無しさん:2010/04/13(火) 01:15:37 ID:zys1CLUi0
>>580
アヤスィーな、そこ。FAQ が切れてるとか。
582音速の名無しさん:2010/04/13(火) 07:02:12 ID:wB6g/Tgy0
>>581
本当に怪しいw
普通に公式の方がいいわw
583音速の名無しさん:2010/04/13(火) 07:13:07 ID:Pul4qXhx0
そこ運営してるSightview Services Limitedでググると真っ黒ってわかる。
いくら何でもこれ申し込むのは情弱すぎ
584音速の名無しさん:2010/04/13(火) 07:31:23 ID:/ibrYDL90
やってる事はJUSTIN TVとかと同じでそのうえ金まで取ってるのか。
オススメとか言ってる奴はバカすぐるw
585音速の名無しさん:2010/04/13(火) 08:59:09 ID:lJPzqtVa0
なんだかあまり伸びてないな
まあ語るほどのレース内容がなかったので仕方ないのかもしれないけど
586音速の名無しさん:2010/04/13(火) 08:59:23 ID:8EgeGhqN0
>>567
まぁ、富沢の実家の看板が巨大なウルトラマンだからなw
587音速の名無しさん:2010/04/13(火) 14:35:36 ID:5tCibw110
>>508
>>507
スカパーHDで
G+HDじゃなくG+見てるんだろ?
スカパーHD=すべてHDチャンネルではないぞ
588音速の名無しさん:2010/04/13(火) 14:37:44 ID:U5rWAQUG0
>>587
え?
スカパーHDだとG+HDしか選べないけど?
589音速の名無しさん:2010/04/13(火) 15:34:08 ID:ndJsKXIj0
第1戦前に立てたスレがまだ500いくつとか・・・
590音速の名無しさん:2010/04/13(火) 15:48:17 ID:vpW3I+NR0
開幕戦の時間が悪かったからな
リアルタイムで見られた人間がどれくらいいたやら。
591音速の名無しさん:2010/04/13(火) 16:01:52 ID:0gGWWdop0
>>590
実況6スレくらいまで行ったし
結構面白かったよ
592音速の名無しさん:2010/04/13(火) 16:19:09 ID:S4n2fHJ90
ここの書き込みが少ないのは規制中の人が多いせいじゃないかな

>>591
日曜深夜〜月曜早朝だというのに、かなりの勢いだったね
593音速の名無しさん:2010/04/13(火) 16:22:27 ID:vpW3I+NR0
>>591
面白いレースになるって事前に分ってれば無理して起きてたのも多いだろうなw
会社ある人にはなかなか無理な時間帯だったのは確かだろう。

実況スレがよく進んだのは富沢による部分が大きいっぽいね
いま確認したがmotoGPクラス始まってからだと1スレ強だからいつもとほとんどかわらないか
少し少ないくらいだと思う。

バイク板の方に行ってるのかね?
594音速の名無しさん:2010/04/13(火) 16:23:10 ID:vpW3I+NR0
>>592
そういや実況スレ中にも「2ch規制になった」つってたのがいたな
595音速の名無しさん:2010/04/13(火) 17:22:23 ID:lJPzqtVa0
ロッシがドビに抜かれたのって三味線?
596音速の名無しさん:2010/04/13(火) 17:27:54 ID:etEjG92f0
>>595
「ドビツィオーゾの追撃が激しくて、抑えるのが大変だったよ。
それでも僕が3周か4周、全力で走ったらようやく離れて行って、
トップを守りきることができたんだ。」by ロッシ
597音速の名無しさん:2010/04/13(火) 17:36:13 ID:lJPzqtVa0
ロッシの言葉はどこまでが本心か分かりにくい
退屈だったからわざと手を抜いて抜かれたんじゃないかと勘ぐってしまう
598音速の名無しさん:2010/04/13(火) 17:41:00 ID:IzciH93D0
日曜の夜10時にG+の視聴契約してなかったのに気がついて後の祭りorz
どうせ眠いから寝ちゃおうと思って寝てしまった
金曜日まで見られないや
599音速の名無しさん:2010/04/13(火) 18:05:48 ID:/BlWcC640
>>597
でもなあ、いい調子で飛ばしてたらゴール前にガス欠だったわな
600音速の名無しさん:2010/04/13(火) 18:32:35 ID:bdTNYN+D0
54 :名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 17:11:13 ID:OaMhAbxDO
祥也(しょうや)だけに、
富沢祥也を応援しようや

(;´Д`)
601音速の名無しさん:2010/04/13(火) 18:45:37 ID:/ibrYDL90
そうしようや
602音速の名無しさん:2010/04/13(火) 19:05:44 ID:oT8tdXpe0
OFF会するのは庄屋
603音速の名無しさん:2010/04/13(火) 19:10:05 ID:5tCibw110
>>588
G+とG+HDでチャンネルが独立してるのに
選べないわけ無いだろw
604音速の名無しさん:2010/04/13(火) 19:11:34 ID:AG0ahAgo0
ガス欠って、嘘くさいと思うんだよね
605音速の名無しさん:2010/04/13(火) 19:53:15 ID:VvlC2zbMO
みんなG+契約しなきゃとか言ってるけど、俺んちの方はケーブルテレビに加入すれば、G+普通に付いてくるよ
606音速の名無しさん:2010/04/13(火) 19:54:55 ID:wB6g/Tgy0
>>605
月1000円以内ならば
おれもそれに入るよ
607音速の名無しさん:2010/04/13(火) 20:21:27 ID:bmDOYqyW0
>>604
だな 嘘臭い
608音速の名無しさん:2010/04/13(火) 20:26:48 ID:TvRsHxvu0
>>605
gタスだろうがケーブルだろうが公式LVだろうが何でもいいが、Justin厨だけは簡便。
一人でこそこそやる分ならかまわないが、urlどこだの見れなくなっただのチャンネル変えるなだのうぜーうぜー
609音速の名無しさん:2010/04/13(火) 20:33:02 ID:wq+hG+YH0
moto2はまだ始まったばっかで何とも言えないけど
次がもてぎなのでトミーには連勝を期待。
610音速の名無しさん:2010/04/13(火) 21:25:06 ID:Xxsh3omfO
>>592
バイク板の方は結構伸びてる
611音速の名無しさん:2010/04/13(火) 21:59:39 ID:0gGWWdop0
>>609
あれほどの台数じゃ
サーキットで観てたら分かんなくなっちゃうな
きっとw
612音速の名無しさん:2010/04/13(火) 23:26:42 ID:p9yBPI8pO
今昨日のレースもう一度見ているんだが、富沢トップに立ってから一度も抜かれてなかったんだな。
たいしたもんだ
613音速の名無しさん:2010/04/14(水) 00:31:58 ID:4A7+Njs80
富沢は天才。今年チャンピオンいける
614音速の名無しさん:2010/04/14(水) 01:34:51 ID:SRpWef+H0
結局、茂木の決勝は生中継は無いんだよな?
公式の24時間ビデオパスを日曜日だけ買えば見れる?
それともイベントビデオパスで3日間買わないと見れないの?
615音速の名無しさん:2010/04/14(水) 01:35:45 ID:P77KrwuC0
富沢なんか開幕前まで1レスで1度名前が出れば御の字だったのに勝った瞬間これだからなw
2ちゃんの掌返し・風見鶏はお家芸だがここまでとは
616音速の名無しさん:2010/04/14(水) 01:35:55 ID:Z9T1sj3N0
日本人チャンピオンは、もうしばらく皆無と思っていただけに
また楽しみができたね♪
617音速の名無しさん:2010/04/14(水) 01:42:10 ID:5oRt7WU30
>>615
勝って称えられるのは別におかしくないだろ
勝っても1レスがお前の理想なのか?
618音速の名無しさん:2010/04/14(水) 01:51:24 ID:dNrDWsD70
勝った時くらい称えてやれ。
かと言うて、落ち目に石ぶつけるのは止めたほうがいいが。
619音速の名無しさん:2010/04/14(水) 02:16:43 ID:TzVq7Ucv0
>>615
実況板では去年から毎回応援してる奴けっこういたけど
620音速の名無しさん:2010/04/14(水) 02:55:28 ID:hyWPtbU60
はぁ?寝言かぁ
621音速の名無しさん:2010/04/14(水) 03:29:22 ID:hcl/f6l20
>>619
うん、いたいた。(俺も
622音速の名無しさん:2010/04/14(水) 03:34:41 ID:i2rUJ2fX0
>>608
俺はそいつらより
実況中にお菓子がどうだ屁がどうだとか抜かしてる阿呆の馴れ合いのほうが糞うざい
623音速の名無しさん:2010/04/14(水) 04:34:52 ID:hLaVMY9NO
>>605だけど月5000円弱でmoto gpも観れるしスーパーバイクも観れる。新喜劇だって観れちゃうよ。
まぁ安くはないけど損はしてないと思う。
あ、モトバトルもね!
624音速の名無しさん:2010/04/14(水) 10:04:07 ID:gf4Au6JU0
ケーブルはシーズンオフに解約したり、月ごとにチャンネル変えたりできないんでしょ?
CSならそれができからね、毎月パックで4,000円ほどだけど、オフシーズンは安い番組1つだけ契約していればいいし。
625音速の名無しさん:2010/04/14(水) 11:00:34 ID:F4nzu1o00
うちは都庁やらマンソンやらで勝手にケーブル地域…
でもアナログ仕様なので、今年からはスカパーでG+入れる
626音速の名無しさん:2010/04/14(水) 11:16:15 ID:VQ1xZj6U0
公式にお布施しちゃったわ
保存する方法調べてみる。
627音速の名無しさん:2010/04/14(水) 12:06:00 ID:zrc9W+XS0
>>622
2年くらい前からいる、「お菓子もって来ましたどうぞ〜」っていう奴と
そいつに反応する奴らの馴れ合いは毎回イラ付くよな。
628音速の名無しさん:2010/04/14(水) 12:15:14 ID:H284XWgf0
>>627
NGすりゃ良いだけじゃねーの
何いってんのさ
629音速の名無しさん:2010/04/14(水) 13:01:11 ID:KGoD0axJ0
実況行くけど、お菓子?屁?そんなのいたっけ?全然覚えてないや
脳内でスルーしてるんだろうな
それかボケがはじまったかwやべえなw
630音速の名無しさん:2010/04/14(水) 14:00:10 ID:voZ2J37u0
ごめんww
臭い屁のレスやってんの俺www
631音速の名無しさん:2010/04/14(水) 14:53:05 ID:YxOnOgV+0
おっさんが多いせいか、オレを含めて>>630みたいに笑いのセンスない奴多いしな
本人達は面白いと思ってるんだろうけど
632音速の名無しさん:2010/04/14(水) 15:45:49 ID:mIHCELON0
スタートまでの時間に「買出し済んだか?」とかそういうレスは好きなんだけどw
633音速の名無しさん:2010/04/14(水) 16:06:32 ID:0UMiJ8fX0
ネット上の馴れ合いが嫌いな人はダメなんだろうが、 motoGPスタート前の一時に
「今日は○○焼きました、ドゾー」とか「焼き鳥買ってくるけど、タレと塩どっちがイイ?」とか「コロッケ買いに行くお」
ってのは全く気にならない。
現地観戦でスタート前にビールと牛串を補給しておくノリに近いと思う。
634音速の名無しさん:2010/04/14(水) 16:08:36 ID:AmZ89gk5O
ネカマはうざいがな
635音速の名無しさん:2010/04/14(水) 18:28:33 ID:AmZ89gk5O
よいまとめなので転載しとく

114:もてぎ駐車場まとめ
・ハローウッズ
専用キャンプ場:テントOK、煮炊きOK
・ステイエリア
夜間留置き場:テントOK、煮炊きNG
・コースサイド駐車場
自分専用駐車場:テントOK、直火NG、煮炊きOK?(時間制限)
・一般駐車場
昼の駐車のみ:夜間留置き不可、テント不可、煮炊き不可
・らくらく駐車場
エリア指定一般駐車場:夜間留置き?、テント不可、煮炊き不可

で、合ってる?

夜間留置したかったら、車中泊したい旨を申し出て、係員の案内に従って停める。
案内された場所が臨時ステイエリアってことだよね?

問い合わせた人がいたら、訂正、加筆お願いします。
火の利用は、直火(焚き火)/BBQ(専用コンロ)/カセットコンロ、どこまでOKなのかも
知っている人は宜しくね。

636音速の名無しさん:2010/04/14(水) 19:00:01 ID:voZ2J37u0
>>631
またまたぁ〜

ホントは面白いくせに さww
637音速の名無しさん:2010/04/14(水) 19:01:21 ID:/FskSjZ60
>>635
・一般駐車場
昼の駐車のみ:夜間留置き不可、テント不可、煮炊き不可

夜間留置きは可じゃね?土曜の夜なんか絶えず流動してる一般駐車場を管理するのは無理だろ。
638音速の名無しさん:2010/04/14(水) 20:18:20 ID:KE2roYjv0
一般駐車場は車の中で寝るだけなら留め置きOK
北ショートはバイク専用駐車場。
639音速の名無しさん:2010/04/14(水) 20:22:28 ID:1sPSBILv0
まっちゃんktkr
GJ!でもRGΓが見たかった・・・Orz
ttp://blogs.yahoo.co.jp/hirophoto2002/archive/2010/4/14
>バーバーのトラックでは、ケビン・シュワンツがスクールをやったりしてるようですよ。
バーバーのおっさん凄いわ〜w
640音速の名無しさん:2010/04/14(水) 22:41:38 ID:Q4PSvfWc0
>>631
毎回同じネタを繰り返してるからうぜえんだよな。
いちどリアクションがあったから嬉しくていつまでも同じことを書くなっての。
641音速の名無しさん:2010/04/14(水) 22:59:03 ID:H284XWgf0
iPad延期になったので
行き場の無くなった銭で茂木観戦に行くか
642音速の名無しさん:2010/04/14(水) 23:24:06 ID:Q1coyYVX0
ちなみに>>630はどこらへんがギャグになってるかマジわからん俺に解説してくれ
643音速の名無しさん:2010/04/14(水) 23:41:30 ID:fSf46WzI0
何にでも噛み付くのは精神衛生上良くないよ
644音速の名無しさん:2010/04/15(木) 00:20:49 ID:SKIpM2hK0
実況板復活してたんだな・・
645音速の名無しさん:2010/04/15(木) 02:37:13 ID:imsybK/n0
>>642
なんにも面白くはないんだけど、なんとなくそういう流れに参加している俺楽しい

って感じ
646音速の名無しさん:2010/04/15(木) 02:53:55 ID:koRYHWKE0
>>643
噛み付くとかじゃなくて本当に分からなくて疑問だったんだよ

>>645thx
647音速の名無しさん:2010/04/15(木) 08:07:31 ID:TvwPf5H20
俺じゃないけど、ガデアの持ち主とかは別に良いと思うんだが
もしかして結構ウザイと思ってる人多いのか?
648音速の名無しさん:2010/04/15(木) 09:24:09 ID:DyUd2f3dO
もう一つの視点は
うざいと思ったとわざわざ人に見せるように書くか?
も本質の一つ
649音速の名無しさん:2010/04/15(木) 10:28:35 ID:y+1q46Ty0
>>626
公式画質良くなったよね。公式これから入る人は若干高いけどハイレゾにしたほうが良いとおもいます。
125とmoto2はハイレゾ。motoGPはハイレゾ+で観れるよ。
650音速の名無しさん:2010/04/15(木) 12:49:41 ID:i3ncGJZK0
画質良くて感動しました。
シーズンフルに見るなら1万3000円でも満足出来る気がします。
どなたか動画保存出来てる方おりましたら、保存方法教えて下さい(汗
651音速の名無しさん:2010/04/15(木) 15:08:45 ID:Cmv0AyNYO
あれはガデアがんばれって意味だろうしかまわんよ
652音速の名無しさん:2010/04/15(木) 16:11:53 ID:I4cydTJ/0
>>647
二度同じことを言われると、「もういいから」って思わない?
653音速の名無しさん:2010/04/15(木) 16:37:25 ID:b5Q4As+u0
気にならんな
654音速の名無しさん:2010/04/15(木) 18:40:17 ID:Jy+1I5oK0
カタール録画しておいたのにハードが一杯でラスト6周撮れてなかったorz
でも元2のあの子、去年はプレステでコース勉強するとか言ってたのに優勝してワロタwww
655音速の名無しさん:2010/04/15(木) 18:43:24 ID:vI0c0gqg0
明日23時の再放送を忘れず録画するんじゃ
656音速の名無しさん:2010/04/15(木) 18:45:32 ID:ceDk8Ivt0
>>654
スピースも
茂木はゲームで練習すると言っているが
657音速の名無しさん:2010/04/15(木) 20:33:18 ID:D8ecQoRe0
ルマン24時間が今週あるようなのですが
なにか情報ないでしょうか
658音速の名無しさん:2010/04/15(木) 20:42:33 ID:lrHfbwpg0
コースレイアウトを覚えるのにリアルに走る以外でゲームが一番効率いいと思うけどな。
別に笑う話じゃねーだろ。
659音速の名無しさん:2010/04/15(木) 20:43:28 ID:+9RBbrM90
実際下級レースにはレースの前にシミュレーターで講習会やることがあるしな
660音速の名無しさん:2010/04/15(木) 21:16:58 ID:dPQO3KOo0
玉田はいつから出てくんの?
661音速の名無しさん:2010/04/15(木) 21:48:01 ID:Lhu+Xs1D0
>>658
そこを笑ってるわけじゃなくて、その成長ぶりに喜んでるって意味だと思うよ。
662音速の名無しさん:2010/04/15(木) 21:54:35 ID:rE5QcEeD0
>>660
SBK第4戦アッセンから出走するはずなんだけど不安だ(´・ω・`)
ちなみにそのアッセンラウンドにはヨシムラ+加賀山がスポット参戦するよ
663音速の名無しさん:2010/04/15(木) 22:56:52 ID:dlPaRi0T0
富沢は雰囲気も顔もなだぎ武に似てる件
664音速の名無しさん:2010/04/16(金) 02:03:44 ID:/Ny86hK90
>>663
中野さんはモンスターエンジン
665音速の名無しさん:2010/04/16(金) 02:34:55 ID:IkVEJiml0
オトバイがblogで必死にモタスポ速報しはじめたな
てか、誌面でもレースページつくれやヴォケ、ってかんじなんだが
全日本と同じ日にやってたイギリスSBKのレポだしたのは評価してやる
いつまで続くんだか
またいつのまにか終わってたら笑ってやろう
666音速の名無しさん:2010/04/16(金) 03:03:50 ID:Wt7zjbEM0
>>657
ほとんどないねー
今年は酒井大作選手が出るのか

とりあえず公式ページ(英語とフランス語)
ttp://www.lemans.org/24heuresmoto/pages/accueil_gb.html
667音速の名無しさん:2010/04/16(金) 07:58:08 ID:QioD28sA0
とりあえずル・マン用になんでも実況スレ立てた
二輪なんでも実況
http://live-racing.net/livebbs/test/read.cgi/live/1271371809/
668音速の名無しさん:2010/04/16(金) 15:09:53 ID:F2YHS/qd0
BSBもあるよ
加賀山&藤原&清成 がんばれ!
669音速の名無しさん:2010/04/16(金) 15:35:28 ID:elEbd4waO
日本エイサーから、ゲートウェイブランドで
ロッシモデルのノートパソコンが出るな。
天版にロッシのヘルメットデザイナーがデザインしてる。
壁紙とかあり。
六万位。
670音速の名無しさん:2010/04/16(金) 15:38:41 ID:qeU4Zo2v0
>>669
そのノーパソ遅かったら笑えるな
グラボとかオンボードのショボイやつで
671音速の名無しさん:2010/04/16(金) 15:55:59 ID:GSbx/m/T0
>>670
遅いんだそれが。GPUオンボは当たり前
CPUはセレのSU2300
672音速の名無しさん:2010/04/16(金) 16:28:25 ID:STBrVpy40
>>662
サンクス。
なんかBMW乗ったりと迷走してるもんな。
チャンプはまずねぇな。
673音速の名無しさん:2010/04/16(金) 17:51:12 ID:htD+DU7/0
加賀山就臣
http://ameblo.jp/yukiokagayama/
清成 龍一 BLOG
http://kiyonari8.exblog.jp/

BSBの日程(時間)どーなってんの?
674音速の名無しさん:2010/04/16(金) 17:54:17 ID:K0PWSYGkO
噴火の影響大丈夫なん?!
茂木中止とかなったら泣くよ
675音速の名無しさん:2010/04/16(金) 17:55:56 ID:tKhblqh40
猿モデルはこれか
ttp://jp.gateway.com/products/series/vrseries.html
>チャンピオンのパフォーマンスを発揮
セロリン・・・サテライトのドカみたいなもんかw

なんで、18インチのフルHD、Corei7で出さないんだよ、エイサー!
8930から買い換えたのにw
でも、カックイイからお出かけ用に購入しようw
676音速の名無しさん:2010/04/16(金) 18:05:58 ID:tKhblqh40
>>674
心配だよな〜
F1上海でも大変だったらしいね、人が・・・
マシンとか機材のコンテナはカタールからだよね?
ライダーとチーム関係者、ヨーロッパに戻っちゃった組は・・・
677音速の名無しさん:2010/04/16(金) 18:44:00 ID:F2YHS/qd0
>>673
BSB

日本時間
金曜日
free1
18:10-18:50

free2
22:30-23:10

土曜日
free3
18:15-18:05

Q1.2.3
23:30-24:26

日曜日
Warm up
18:50-19:05

race1
21:30-

race2
24:35-

678音速の名無しさん:2010/04/16(金) 19:11:43 ID:htD+DU7/0
679音速の名無しさん:2010/04/16(金) 19:27:27 ID:NBClwjvd0
>>678
レースまであと1週間しかないけど
SOJのサイトとかにも情報がないのが心配だ・・・
有料の公式サイトには情報がうpされてるのかな?
680音速の名無しさん:2010/04/16(金) 19:27:32 ID:R2HjZJ2g0
清の表情がマジハンパネェw
681音速の名無しさん:2010/04/16(金) 19:54:20 ID:htD+DU7/0
>>679
玉田?
チームのサイトも更新してないみたいだしね。
出られるといいなー
682音速の名無しさん:2010/04/16(金) 21:59:19 ID:CEET4c8b0
すげーポーズだなw
どこの芸人かと思ったw
683音速の名無しさん:2010/04/16(金) 22:02:23 ID:QioD28sA0
このキヨやべえwwww
684音速の名無しさん:2010/04/17(土) 00:49:17 ID:c6Qo5JbB0
あぶない奴にしか見えないんだがw
685音速の名無しさん:2010/04/17(土) 01:01:32 ID:FiMV5Hyy0
清成、池沼度がアップした春日にしか見えんw
686音速の名無しさん:2010/04/17(土) 03:07:36 ID:7hH6Prjg0
>>675
18インチは流石にデカ過ぎだが
しかしスペックが明らかにサテライトだよなw
687音速の名無しさん:2010/04/17(土) 03:29:47 ID:8avZ/YBE0
清成結構太ってるな
688音速の名無しさん:2010/04/17(土) 04:41:17 ID:GR93U2jkO
今、予選後のインタビューを視たけど、何だあのKCのヒゲは。
童顔だからすごい違和感。
もう少し顔に渋さが出てきてからなら似合いそうなんだけど。
689音速の名無しさん:2010/04/17(土) 04:41:39 ID:3cX+sQmP0
>>675
マジで注文使用かどうか悩んでるw
690音速の名無しさん:2010/04/17(土) 05:13:26 ID:nVurQEaZ0
アルテア・ドゥカティのマシンがホンダワークスにしか見えません(´・ω・`)
どうすればいいですか?
691音速の名無しさん:2010/04/17(土) 05:56:56 ID:xuTIhgVq0
>>678
清成ハラいてーw
692音速の名無しさん:2010/04/17(土) 06:48:29 ID:FaA5iPL10
アイスランドの火山噴火の影響が心配
ヨーロッパのライダー達は茂木に来れるのだろうか?
ヨシムラの機材はオランダに着くのだろうか?
693音速の名無しさん:2010/04/17(土) 09:44:47 ID:oNMJNts10
ところでスカパー組みのオマイラ、録画してる?
録画したあと保存はどうしてんの?
HDとかe2だとCPRM絡んでウザイ
694音速の名無しさん:2010/04/17(土) 09:59:28 ID:ellYYsZD0
>>693
BD保存です
695音速の名無しさん:2010/04/17(土) 10:12:16 ID:h9E/+BbR0
>>690
前はホンダで参戦してたからいいんじゃね。
696音速の名無しさん:2010/04/17(土) 10:28:09 ID:SZ3vnKRp0
>>675>>689
これACERのAspire1410のほぼOEMみたい
メモリのクロック数だけちょっと上がってる
1410の評価はモバイル目的なら悪くはないという感じ
697音速の名無しさん:2010/04/17(土) 11:02:23 ID:FnE96bqr0
録画については俺もどうするか迷ってるわ。   e2HDだけど。

茂木が最悪の天候になるかもしれんので心配だわ。
8年連続で観戦してきたけど、雨なら今年はパスする予定。
流石に四年連続雨とかもうね・・・・
698音速の名無しさん:2010/04/17(土) 11:07:07 ID:Kt+KHdDO0
決勝日は晴れ多いけどな。去年はウォームアップ時しか降らなかったし。
699音速の名無しさん:2010/04/17(土) 11:15:00 ID:4NVhfSex0
>>693
アイオーのNASに録画・保存
700音速の名無しさん:2010/04/17(土) 11:18:17 ID:USIUjeQ80
>>696
両方等もAcerの商品だから
OEM(相手先ブランド製造)とは言わないんじゃ・・
701音速の名無しさん:2010/04/17(土) 11:38:14 ID:ellYYsZD0
>>698
2007年はちょっと雨降ってきたし
2008年は曇
2009年は晴れ
けど去年は一番最悪だったよな
予選中止だったし

2006年が最後だな
ビール飲みすぎて
決勝レースに寝てる人がいたのは

702音速の名無しさん:2010/04/17(土) 14:00:23 ID:3cX+sQmP0
天候よりも火山の方が…
703693:2010/04/17(土) 14:09:00 ID:oNMJNts10
他所で見たり、貸したりする互換性と、CMやタクマのスタジオトーク等
余計なシーンをカットしたい。そう考えるとBDはNG。

レコーダーの編集機能は貧弱すぎるのでPCで編集したい。
しかしスカパーe2やスカパーHDはコピーガード信号が載っているので
PCに取り込めない。

で、みんなはどうしてんのかなと。
704音速の名無しさん:2010/04/17(土) 14:24:56 ID:rYhDycjEO
そんなアナタにPT2
現にワタシはPT2
705音速の名無しさん:2010/04/17(土) 14:26:40 ID:ApD3lPEj0
>>703
頑張ってHDレコーダーでCMカットしてDVDに保存
706音速の名無しさん:2010/04/17(土) 14:30:04 ID:rtKvefbQ0
G+の放送は告知が多くて邪魔
次の放送予定や子供の募集は
番組の最後でやれ
707693:2010/04/17(土) 15:12:11 ID:oNMJNts10
>>704
ぐぐってみた。よさげですね。サンクスコ。
問題は今から入手できるか?
708音速の名無しさん:2010/04/17(土) 17:12:13 ID:zc9WgErS0
SBK第三戦見てたが、今年のは結構面白いな。
ドカはストレートだいぶ苦戦してるけど、BMWはやけにパワー出てるんだねぇ。
709音速の名無しさん:2010/04/17(土) 18:47:47 ID:9b9boRW20
>>678
ウッチャンナンチャンがコントでやってたヌーンのポーズかw
710音速の名無しさん:2010/04/17(土) 19:40:13 ID:SZ3vnKRp0
>>700
なんか書き方変だったか(´・ω・`)

ν速でネトブクスレが建ってて1410についてのレスがあった
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1271418793/143,154,170,253,256,257
評判悪くないな
711音速の名無しさん:2010/04/17(土) 20:34:26 ID:ua3iUDJC0
皆、あまりSBKに触れないのは何かあるの?
712音速の名無しさん:2010/04/17(土) 20:42:05 ID:KX0atHjn0
【2009】スーパーバイク世界選手権9【SBK】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1267347434/
713音速の名無しさん:2010/04/17(土) 21:04:40 ID:WRlrdBJgO
>>698
その雨は開催中最強の豪雨だったがな
マジ秋口に戻して欲しいわ
714音速の名無しさん:2010/04/17(土) 21:14:35 ID:yQnAnaLL0
>その雨は開催中最強の豪雨だったがな

バイクで行く途中でモロに降られたよw
空見たら雲で完全にふさがれてて、あーこりゃダメだ・・・・と濡れながら走り続けたw
茂木に着いたら止むしw
秋に戻すのは同意。  やっぱこの季節は寒いよ・・
715音速の名無しさん:2010/04/17(土) 21:18:59 ID:ellYYsZD0
去年が6万ちょっとの入場者数だけど
今年は4万行くか心配だ
チケットも完売が無いし

今年も去年と同じ駐車場にしたので
車の中で過ごす時間が多そうだ
去年は本当に車が近くて助かった
716音速の名無しさん:2010/04/17(土) 21:29:48 ID:ua3iUDJC0
>>712
あぁ、2009で立ってたのかd
717音速の名無しさん:2010/04/17(土) 23:01:26 ID:BVQviDLn0
6万って結構人入ってるんだな
そこまで悪くない数字のような
718音速の名無しさん:2010/04/17(土) 23:04:00 ID:HoKDJWRP0
>>714
秋は秋で台風で毎回あぶねーあぶねー言ってたんだぜ?俺ら。
つーか、普通ならこの時期は寒くないんだがな。
719音速の名無しさん:2010/04/17(土) 23:08:57 ID:iNiLshjW0
今週がレースだったら開催ヤバかったかな
ていうかレースが終わったあとヨーロッパに帰れなくなってたかなw
720音速の名無しさん:2010/04/17(土) 23:14:44 ID:S0EccKKu0
まぁでも台風は怖いけどね。   観戦どころじゃないしなぁw
06辺りで台風を開催直前に跳ね飛ばして以来、力尽きたのか雨ばかりになったなw
721音速の名無しさん:2010/04/18(日) 01:36:54 ID:4MxWZi520
今のところ火山噴火の影響はなし?
つーか今後はどうなるの
722音速の名無しさん:2010/04/18(日) 01:54:57 ID:JtQDpc9Y0
現在も噴火続いてるのが気になるなぁ・・・
最悪のパターンとしては、ロッシとか来れなくて、おまけに寒波来て極寒の中で強行開催かw
23日から寒波来るかもしれんしなぁ。  
どうしてこんなにトホホな環境になっちゃうようになったんだべ。
723音速の名無しさん:2010/04/18(日) 02:14:23 ID:c/oMdgPO0
ヨーロッパ西側は空港が動けない状態っしょ
外遊中の国の首脳が帰れないとか
メチャクチャやんね
724音速の名無しさん:2010/04/18(日) 03:48:30 ID:xGbRp1ac0
大航海時代はじまったな
725音速の名無しさん:2010/04/18(日) 04:04:46 ID:6JX0GB4ZO
不安で眠れません…
726音速の名無しさん:2010/04/18(日) 05:37:40 ID:DMzwQuId0
>>697
インディーまで行って250中止の俺に謝れ
727音速の名無しさん:2010/04/18(日) 08:24:22 ID:zy/lI/7N0
>>711
公式が生中継やめちゃったんで見る人がグンと減ったんだよ。

>>717
前と比べて明らかに減ってきてるんだよ(´・ω・`)
ちなみに2008年は87000人で2007年は9万人。
728音速の名無しさん:2010/04/18(日) 09:01:17 ID:3VYidxl60
相当ヤバイっぽいw ソースは↓
ttp://ameblo.jp/bright-logic/
729音速の名無しさん:2010/04/18(日) 09:25:42 ID:3kAgu/GC0
レース自体は陸路だから普通に開催だよな?
730音速の名無しさん:2010/04/18(日) 09:32:46 ID:KJ3xcEFJ0
走るマシンと乗るライダーとメンテする人が来られなければ話にならん
船便じゃどう考えても間に合わないし
731音速の名無しさん:2010/04/18(日) 09:37:49 ID:CIBhfs0f0
陸路で開港してる国まで行って、そっから飛ぶしかないだろうな。DORNAも考えてるとは思うが。
732音速の名無しさん:2010/04/18(日) 09:38:32 ID:OvFSgc7i0
ヒロシ富小山優勝だな!
高橋さん惜しかった
733音速の名無しさん:2010/04/18(日) 10:40:12 ID:JyLCuBoT0
>>732
モリワキならマシンが用意できるだろうから
エリアスが陸路でヨーロッパ脱出すれば一人勝ちじゃね?
734音速の名無しさん:2010/04/18(日) 10:49:37 ID:CIBhfs0f0
欧州勢の車体が届かないんじゃレースが成立しないだろw
日本製は、モリワキ6台、BQR2台(RBB)、motobi2台(TSR)+ワイルドカード2台。
735音速の名無しさん:2010/04/18(日) 12:25:34 ID:0heEpBpc0
>>728
本人乙
736音速の名無しさん:2010/04/18(日) 13:01:06 ID:2GANFPyh0
>>728
お前、宣伝だろ。
消えろ。
737音速の名無しさん:2010/04/18(日) 13:08:19 ID:P9z8CexR0
>>726
俺なんか2005年にインディアナポリスにF1見に行ったんだぜ・・・
738音速の名無しさん:2010/04/18(日) 13:27:04 ID:hFmkbCSKO
あれは壮大なパレードランだったなw
739音速の名無しさん:2010/04/18(日) 13:31:52 ID:Xs08XWSL0
ttp://moto-racing.speedtv.com/article/motogp-dorna-prepares-emergency-airlift-for-japanese-gp/

機材はすでにカタールから移送なので問題無いらしい。

ただ選手やスタッフのほとんどが北ヨーロッパ発のチャーター機を
利用するので、ドルナはスペインやローマから南回りでの予備プランを
用意してる。

噴煙をヨーロッパ大陸に運ぶ風向きによって、流動的。
740音速の名無しさん:2010/04/18(日) 13:38:51 ID:Xs08XWSL0
ドカのヘイデンやスタッフは現在に北米にいるので問題無し。

741音速の名無しさん:2010/04/18(日) 13:51:55 ID:Xs08XWSL0
別記事だと、ドルナにとっての問題は、そのまま日本から戻れるか?。
翌週の5月2日がヘレスなんで、万が一にも日本に送った機材や
スタッフが日本で足止めを喰うのだけは避けたいと...。
742音速の名無しさん:2010/04/18(日) 14:12:44 ID:j5B7gNSd0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100418-00000051-san-int
>英BBC放送によると、16日に散発的になった噴火は17日再び活発になっており、
>英気象庁の専門家は「最善のシナリオはすぐに噴火が止まることだが、
>現在の観測ではしばらく続くだろう」と指摘した。

もう日本GP無理じゃね?
前にTVで見たけど火山灰の影響は視界がどうこうじゃなく、大気速度を計るピトー管が詰まったり
灰がエンジンの高温で融けて周りに付着するから、飛ぶ事自体が危険だそうだ。
今噴火が止まっても灰は空気中に留まるしね。

もし一時的に収まって日本GPをやれたとしても、噴火が再開してヨーロッパに帰れないなんて
こともありうるだけに、茂木がキャンセルされる可能性はあるよ。
743音速の名無しさん:2010/04/18(日) 14:16:52 ID:9mgGgDT30
強行軍でもてぎに来ても翌週のヘレスが無理だろうから、
もてぎとヘレスを天秤にかけるともてぎが中止になる可能性が高いな。
744音速の名無しさん:2010/04/18(日) 14:28:13 ID:6JX0GB4ZO
頼みますから一年一度の生きがいを奪わないでください…
745音速の名無しさん:2010/04/18(日) 14:52:59 ID:jUUVHuG90
茂木、時期遅らせて開催とか無理なんかな
746音速の名無しさん:2010/04/18(日) 15:07:21 ID:CU46ic3W0
>>728
あんな内容の無いブログ恥ずかしくないの?
747音速の名無しさん:2010/04/18(日) 15:38:12 ID:2RknTXzC0
まさかマモノが此処までするとは・・・
748音速の名無しさん:2010/04/18(日) 15:54:46 ID:OAFEl4UH0
MotoGPやF−1が噴火による中止とかないか心配

飛行機が飛べないだけで凄い影響なんだとまざまざと再認識した
749音速の名無しさん:2010/04/18(日) 16:05:36 ID:t93WkNMD0
ていうかさ
地球規模で冷夏とかの可能性もあるわけで
750音速の名無しさん:2010/04/18(日) 16:18:18 ID:g9SywA6d0
昨日・一昨日と違って今日は暖かいな。
751音速の名無しさん:2010/04/18(日) 16:38:41 ID:cxWVhT9P0
SBK第3戦観終わった。禿ってSBKでいろんなメーカーのバイク乗り継いでるけど
何気に上位争いしててやっぱ速い(上手い)よな。
2012年にはmotoGPにBMWとアプリリア参戦の噂もあるし久々に猿禿対決観れるかも。
752音速の名無しさん:2010/04/18(日) 16:41:55 ID:R1gYvt6S0
今の状態で雨が降ったら
欧州のサーキットドロドロだよ
モタードだよ
753音速の名無しさん:2010/04/18(日) 17:09:21 ID:SRj6vRU40
>>751
その時点で40過ぎてるおっさん皇帝に何を期待してるのだ?w
まあでも俺も禿オタなので見てみたいという意味では同意。
754音速の名無しさん:2010/04/18(日) 17:14:09 ID:Aq2fqJz20
>>749
えっ!?地球温暖化は?
755音速の名無しさん:2010/04/18(日) 17:14:33 ID:yCE7mb8a0
756音速の名無しさん:2010/04/18(日) 17:46:59 ID:ukxomqyH0
>>754
全体的には確実に温暖化してる
大雑把に言うと気候変動によって「気候の軸がずれ」てきているので、
場所によっては寒かったり暑かったり。
台風のコースも気候の軸の変動につれて変わってきてる。
757音速の名無しさん:2010/04/18(日) 18:22:11 ID:/ub1tx2i0
ルマン24時間motoやってるがスレ違い?
758音速の名無しさん:2010/04/18(日) 18:28:01 ID:A26iuQefO
もう最終戦に振り替えれば良いのに・・・
759音速の名無しさん:2010/04/18(日) 18:35:52 ID:zy/lI/7N0
>>757
別にスレ違いではないが興味ある奴が極端に少ないw
760音速の名無しさん:2010/04/18(日) 18:36:48 ID:xGbRp1ac0
>>754
デイアフタートゥモローちょっとやりすぎだけど面白いよ
観てみ
761音速の名無しさん:2010/04/18(日) 18:40:49 ID:JyLCuBoT0
ttp://www.jma-net.go.jp/wakkanai/hokkaido/wakkanai/web/mame/kyositu/nagare/nagare.html
ジェットストリームに乗って北半球全体に満遍なく火山灰が届くわけで・・

太陽がもしもなかったらって奴ですね?
762音速の名無しさん:2010/04/18(日) 18:40:56 ID:aVjWFGtr0
もてぎは延期で決定したということ?、そんなことになりそうな予感という程度の記事?
頭のいい人翻訳お願い

401 名前:774RR[sage] 投稿日:2010年04月18日(日) 18時37分25秒 ID:dwYX3utY [2/2]
ttp://www.motorcyclenews.com/MCN/sport/sportresults/MotoGP/2010/April/apr1810-japanese-motogp-cancelled/?R=EPI-123503&utm_source=twitterfeed&utm_medium=twitter&utm_term=MotoGP%2520Motorcycle%2520Racing

763音速の名無しさん:2010/04/18(日) 18:41:43 ID:Ai83PxsF0
764音速の名無しさん:2010/04/18(日) 18:45:28 ID:JyLCuBoT0
>762
http://www.excite-webtl.jp/world/english/web/?wb_url=http%3A%2F%2Fwww.motorcyclenews.com%2FMCN%2Fsport%2Fsportresults%2FMotoGP%2F2010%2FApril%
2Fapr1810-japanese-motogp-cancelled%2F%3FR%3DEPI-123503%26utm_source%3Dtwitterfeed%26utm_medium%3Dtwitter%26utm_term%3DMotoGP%252520Motorcycle
%252520Racing&wb_lp=ENJA&wb_dis=2&wb_submit=+%96%7C+%96%F3+

次の週末(4月25日)にTwin Ring茂木で行われる予定であった日本人のMotoGP人種は、
アイスランドの火山によって引き起こされた継続しているヨーロッパの旅行カオスで10月前半まで延期されました、とMCNは明らかにすることができます。
危機会談がDorna経営者側によって行われた後に、Twin Ring茂木人種(2010年のMotoGPカレンダーにおける18のレースの2番目であることが当然であった)は
10月3日に今、走るでしょう。 レースは、今丸い14であり、10月10日のスパンのマレーシアのGPと10月17日のフィリップ島のオーストラリアのGPの前を走るでしょう。
キャンセルは、MotoGP世界選手権の次のラウンドが5月2日のヘレスでスペインのグランプリになることを意味します。
Eyjafjallajoekull火山の爆発が何千もの飛行を地面に置いた後に、灰の羽毛の後の木曜日は空気中に5マイル以上を吹かれて以来、
ヨーロッパの大部分が飛行禁止区域です。
旅行危機は、もうMotoGPを打ちました、パドックからの何百人もの人々が極東に旅行できないで。
ほとんどのチームのスタッフと乗り手が、今日東京に向かっている飛行(日曜日)のときにいなくなったでしょう、
月曜日と火曜日にもかかわらず、専門家からの飛行がこの数日で再開できるという保証が全くまだありません。
最も重大に影響を受けた飛行ゾーンの1つはイギリスです、実際にはあらゆる飛行がここ4日間にもかかわらず、
見えているどんな終わりも何百万人もの旅行者の上で影響を与えたカオスとして中止されているというわけではない状態で。
765音速の名無しさん:2010/04/18(日) 18:46:22 ID:2GANFPyh0
10月3日に延期されました
766音速の名無しさん:2010/04/18(日) 18:54:34 ID:RySebPho0
おい延期マジかよ
767音速の名無しさん:2010/04/18(日) 18:55:53 ID:6JX0GB4ZO
もういやだ
768音速の名無しさん:2010/04/18(日) 18:58:55 ID:Xyg7BfuUO
>>762
MCNの記事ひとつで「確定ですか?」なんて騒いでたら
笑われるぞ?
769音速の名無しさん:2010/04/18(日) 19:01:53 ID:OAFEl4UH0
ロッシ神風が吹くねぇ
770音速の名無しさん:2010/04/18(日) 19:02:43 ID:Dx+jR2saO
うそやぁ
771音速の名無しさん:2010/04/18(日) 19:02:47 ID:6JX0GB4ZO
でも決定でしょ
この口ぶり
772音速の名無しさん:2010/04/18(日) 19:05:35 ID:VkkSoRha0
延期ワロタ
773音速の名無しさん:2010/04/18(日) 19:05:55 ID:xGbRp1ac0
FU*K!

F1の面々も上海から帰国できなくて頭を抱えてるらしい
3週間あるから少しは時間的な余裕あるけど
バトンは道端と日本でまったりするってさ
ドライバーの何人かはアキバや六本木に出没するかもな
774音速の名無しさん:2010/04/18(日) 19:08:31 ID:6JX0GB4ZO
バッファンクーロ
775音速の名無しさん:2010/04/18(日) 19:10:53 ID:aVjWFGtr0
>>768
だから >>そんなことになりそうな予感という程度の記事?と聞いているわけだが・・・
776音速の名無しさん:2010/04/18(日) 19:12:12 ID:1jVfIJmE0
ちょwwww
準備してただけに、明日あたりまでに公式アナウンスがないと困るなぁ
777音速の名無しさん:2010/04/18(日) 19:13:15 ID:6JX0GB4ZO
キャンセルされた、延期になった 
って言い切ってるから確定でしょう
778音速の名無しさん:2010/04/18(日) 19:15:34 ID:Xs08XWSL0
ウワサね。
現地時間の15:00にドルナから正式発表。
ただし、すでに各チームには連絡されてるそうな。
それで運営機材の一部は日本向けに送られてるので、
そっちをどうするか…で現在皆さん大忙しらしいです。
779音速の名無しさん:2010/04/18(日) 19:19:47 ID:Xs08XWSL0
現在、夏時間ですので日本時間の今夜10時に発表予定
780音速の名無しさん:2010/04/18(日) 19:28:18 ID:IP743PPH0
>>764
これはMotoGP人種にとっては悲報だなwww
781音速の名無しさん:2010/04/18(日) 19:38:38 ID:Xyg7BfuUO
>>775
ソースがMCNしかない状況で「決定した」と言えるわけがない。
これがモトGP公式やGPにレギュラー参戦してるライダーの公式なら
話は別だが、MCNが誤情報掴んでるかもしれないし
アクセス稼ぎにセンセーショナルな記事書いただけかもしれん。
言えて「MCNがここまで言い切るんだから可能性は高いだろう」
みたいな推測含みな言い方。

これから後追いの記事等の複数のソースが出てくれば
状況は見えてくるかも知れないが、
ソースが公式外のメディア記事1個で「確定」のわけがない。

>>778が本当ならそのあたりで追加情報があるかもしれないし、
そうでなくても水戸や宇都宮のホテルでキャンセル殺到、
空室が突然増えるなんてことが起きればそれもソースのひとつになる。

現段階で「可能性は高そう」レベルより上の言い方ができる奴が
いるわけないのに
>>もてぎは延期で決定したということ?、
なんて書いちゃうあたりが恥ずかしいって言ってる。
782音速の名無しさん:2010/04/18(日) 19:41:09 ID:aVjWFGtr0
>>781

>>もてぎは延期で決定したということ?、そんなことになりそうな予感という程度の記事?

だから、はっきりわからないからこの記事だとどういう風にいってるのって意味で聞いてるの
783音速の名無しさん:2010/04/18(日) 19:46:08 ID:jReSyinb0
>781 は人の揚げ足を取るのが趣味なんで、気にしないほうがいいよ。

>762 の書き込みは普通だと思う
784音速の名無しさん:2010/04/18(日) 19:46:42 ID:Xyg7BfuUO
>>782
だから
>>もてぎは延期で決定したということ?、
この時点で恥ずかしいって言ってんのw
785音速の名無しさん:2010/04/18(日) 19:49:19 ID:DZZ0WSQy0
10/3のもてぎはエコチャレンジなんとかの予定が入ってるな
786音速の名無しさん:2010/04/18(日) 19:50:26 ID:TdOr7sxEO
GPONEにも記事が出たな。カワサキ撤退騒動の時と流れが似ている。
787音速の名無しさん:2010/04/18(日) 19:54:46 ID:DZZ0WSQy0
788音速の名無しさん:2010/04/18(日) 19:55:02 ID:TdOr7sxEO
MotoGPMattersにも北。
こりゃ決定的か・・・
789音速の名無しさん:2010/04/18(日) 19:55:42 ID:6DpMTc6i0
延期決定
先ほど通達ありますたorz
790音速の名無しさん:2010/04/18(日) 20:00:04 ID:aVjWFGtr0
>>783
OK、スルーすることにする
791音速の名無しさん:2010/04/18(日) 20:00:30 ID:6JX0GB4ZO
決定でしょ言うてるのに…
792音速の名無しさん:2010/04/18(日) 20:02:00 ID:a99GqL7y0
>>789
何?関係者?
793音速の名無しさん:2010/04/18(日) 20:03:26 ID:PX7X4bMw0
トーチュウにも記事来ちゃった
794音速の名無しさん:2010/04/18(日) 20:04:30 ID:z8N7eOF90
火山灰ってこれほどの破壊力があったのか
初めて知ったよ
795音速の名無しさん:2010/04/18(日) 20:05:43 ID:2RknTXzC0
10月3日か・・・
796778:2010/04/18(日) 20:07:00 ID:Xs08XWSL0
日本での発表は明日だそうです。
(,,゚Д゚) ガンガレ!>中の人
797音速の名無しさん:2010/04/18(日) 20:07:29 ID:qvi+/ur+0
よりによってF1の前の週かい!
798音速の名無しさん:2010/04/18(日) 20:08:34 ID:DZZ0WSQy0
まあこの寒い中やるよりよかったかもな
799音速の名無しさん:2010/04/18(日) 20:09:41 ID:jReSyinb0
この際、思い切ってインディーと一緒にやってみるとか
800音速の名無しさん:2010/04/18(日) 20:11:30 ID:jUUVHuG90
中止で払い戻しとかよりはマシだよね。
誰が悪いわけでもない。
801音速の名無しさん:2010/04/18(日) 20:16:16 ID:2RknTXzC0
天災だとキャンセルし易いのかな〜各方面・・・
802音速の名無しさん:2010/04/18(日) 20:19:36 ID:DZZ0WSQy0
モタスポ実況でル・マン実況してるのでお暇なひとは来てね
803音速の名無しさん:2010/04/18(日) 20:24:51 ID:rw03o55W0
まあ1週間あって良かったわ
804音速の名無しさん:2010/04/18(日) 20:27:32 ID:/V+BwRDqO
この秋は一昨年に続いて、WRC,MotoGP,F1,WTCCの世界戦コンボかな。
楽しみでもあり、厳しくもありか。
805音速の名無しさん:2010/04/18(日) 20:28:39 ID:2RknTXzC0
もすかすて、全部10月か?
806音速の名無しさん:2010/04/18(日) 20:33:21 ID:/V+BwRDqO
ラリージャパンは今年は9月の初旬。
後は全部10月か。
807音速の名無しさん:2010/04/18(日) 20:41:06 ID:q6TE32re0
うああ
SGTもあるのになあ・・・orz
808音速の名無しさん:2010/04/18(日) 20:53:00 ID:a99GqL7y0
ちくしょう、今週末はムダでももてぎ行ってやる。スカスカの宿に泊まってやる。
809音速の名無しさん:2010/04/18(日) 20:54:26 ID:q6TE32re0
ああそうか俺は車で寝るからいいけど、宿取った人は難儀だな・・・(´・ω・`)
810音速の名無しさん:2010/04/18(日) 21:10:52 ID:jReSyinb0
もてぎ周辺の宿は、明日からキャンセル対応で大変なことになるんだろうね
811音速の名無しさん:2010/04/18(日) 21:11:57 ID:c/oMdgPO0
>>742
噴火のノリがだらだら継続されるのが一番困るな
風の流れ的にどうしてもヨーロッパに飛んでくしー
812音速の名無しさん:2010/04/18(日) 21:33:03 ID:cxWVhT9P0
博一と富澤にとって吉と出るか凶と出るか…
813音速の名無しさん:2010/04/18(日) 21:38:25 ID:a99GqL7y0
小山と高橋も忘れんでやってくれ。
814音速の名無しさん:2010/04/18(日) 21:49:44 ID:cuvfQnsuO
とりあえず現地予定組だった連中には同情する
815音速の名無しさん:2010/04/18(日) 21:53:40 ID:jReSyinb0
延期はしようがないね。

次のへレスは今のところ大丈夫そうだけど、見れない・・・。
とにかくみんな頑張れ
816音速の名無しさん:2010/04/18(日) 21:58:01 ID:q6TE32re0
ロッシがトレーニング中に背中強打したみたいだけど、これ幸い?
817音速の名無しさん:2010/04/18(日) 21:59:57 ID:WE4Oq0xB0
この機会に10月まで「G+で生中継しろ」とメール何度もしてやる
818音速の名無しさん:2010/04/18(日) 22:01:56 ID:q6TE32re0
F1と連続開催か・・・有給休暇取りずらいな・・・
819音速の名無しさん:2010/04/18(日) 22:06:25 ID:cuvfQnsuO
巨人戦の予定次第かな?
820音速の名無しさん:2010/04/18(日) 22:15:58 ID:c/oMdgPO0
F1よか前に開催してくれ
路面がうねる
821音速の名無しさん:2010/04/18(日) 22:16:28 ID:DZZ0WSQy0
・・?
822音速の名無しさん:2010/04/18(日) 22:17:12 ID:aVjWFGtr0
823音速の名無しさん:2010/04/18(日) 22:18:28 ID:xCPZYEAu0
>>820
なんだ???
824音速の名無しさん:2010/04/18(日) 22:23:40 ID:uMcZJZdLO
>>820
疲れてるみたいだな もう寝ろよ
825音速の名無しさん:2010/04/18(日) 22:24:41 ID:bs8s21480
>>823
もてぎでF1が開催されると思ってるか、MotoGPが鈴鹿で開催されると思ってるかじゃね?


にしてもすごい御人じゃ。
826音速の名無しさん:2010/04/18(日) 22:26:22 ID:a99GqL7y0
>>825
なー、うけるよなーwF1は富士だってーのwwwバロスwwwwww
827音速の名無しさん:2010/04/18(日) 22:26:28 ID:JyLCuBoT0
>>822


9/19 アラゴン?
10/10 セパン
10/17 フィリップアイランド
10/31 エストリル
11/7 バレンシア

のスケジュールで入るとしたら10/1〜10/3だと思う。
828音速の名無しさん:2010/04/18(日) 22:26:46 ID:WYo1PHrv0
>>823-824
F1の強力なブレーキングでタイヤに引っ張られて、路面がうねるんだよ
829音速の名無しさん:2010/04/18(日) 22:28:13 ID:WYo1PHrv0
あ、もてぎの話だったのか。
おれも寝なきゃダメか。
830音速の名無しさん:2010/04/18(日) 22:28:25 ID:DZZ0WSQy0
三重県から栃木県までグニャァァッってうねるんですね
831音速の名無しさん:2010/04/18(日) 22:30:59 ID:cuvfQnsuO
クライマックスシリーズ無いじゃん
検索早いね
832音速の名無しさん:2010/04/18(日) 22:33:50 ID:aVjWFGtr0
>>827
あっ、いや、その10月3日になったら日程的に巨人戦はおろかプロ野球はないわけで
G+観戦組としては日程全部生中継でいけるかなという意味でして、

うまくいけばというのは雨天順延とかで野球の日程が大幅に後ろにずれなければいいなぁという希望です
833音速の名無しさん:2010/04/18(日) 22:52:33 ID:A26iuQefO
小野がスペイン選手権第1戦で6位らしい。
834音速の名無しさん:2010/04/18(日) 22:58:59 ID:bs8s21480
http://www.twinring.jp/calendar_m/

延期の場合10月3日決勝としても、しかし、もて耐の後3日間でMotoGP仕様にパドック立て込むのは厳しいなぁ。
プレハブがある状態じゃぁもて耐エントラントのトランポとめられないし・・・。

もてぎの人大変ですね。
835音速の名無しさん:2010/04/18(日) 23:02:54 ID:JyLCuBoT0
>>834
良く見たらエコランの全国大会だね10/3
こっちはホンダ主催みたいだから変更しやすそうだけど
836音速の名無しさん:2010/04/18(日) 23:06:54 ID:bs8s21480
延期であってほしいけど、中止っていうセンもあるんじゃない。

これだけネットで騒がれてりゃ何らかのアナウンスが明日にはあるでしょ。
待ちましょ。
837音速の名無しさん:2010/04/18(日) 23:07:32 ID:DZZ0WSQy0
838音速の名無しさん:2010/04/18(日) 23:15:20 ID:GmsF+1eh0
トーチュウのページ削除されてない?
839音速の名無しさん:2010/04/18(日) 23:23:50 ID:xCPZYEAu0
消えてるwww
840音速の名無しさん:2010/04/18(日) 23:27:53 ID:6/jOozPE0
青木長男の日記にも茂木10月3日に延期って書いてあるや
841音速の名無しさん:2010/04/18(日) 23:34:38 ID:6/jOozPE0
玉やんはすでにチームと合流してるんだろうか?
すでに欧州入りしてるんなら大丈夫だろうけど
レースまでに現地入りできないとかなったら困るよな
それとチームが噴火の影響を理由(イイワケ)にしてまた不参戦を発表しやしないかと心配だわ
842音速の名無しさん:2010/04/18(日) 23:42:26 ID:UP65lzZC0
さっそく10月のホテル予約完了したぜ
とほほ
843音速の名無しさん:2010/04/19(月) 01:18:25 ID:BdnycGh90
INDY CART→MOTO GP→F1 SUZUKA=モビリティランドは大忙しです。
844音速の名無しさん:2010/04/19(月) 01:30:32 ID:Vlw7PhAI0

公式ページのカウントダウンは順調に進んでいるのに・・・
845音速の名無しさん:2010/04/19(月) 01:40:10 ID:MTaycxxn0
チケットって払い戻しになるの?
それともそのまま延期日に使用するの?
846音速の名無しさん:2010/04/19(月) 03:01:28 ID:6p5QD8xA0
希望者には払い戻しだろjk
847音速の名無しさん:2010/04/19(月) 03:17:20 ID:F4fCzbQE0
シベリヤ鉄道を使えばあるいはと思っていたのだが
848音速の名無しさん:2010/04/19(月) 03:57:52 ID:Z310ZQY20
中野のバイク番組MOTORISE視聴中。中野べしゃりスムースだな。
もう一人出てるおっさんいらんから中野だけ出しとけ。
849音速の名無しさん:2010/04/19(月) 06:52:41 ID:fy820rn80
へレスもキャンセルにならなきゃいいけど・・・
850音速の名無しさん:2010/04/19(月) 07:02:38 ID:SfQij29W0
今月は用事あったけど10月なら行ける!行けるぞ!
851音速の名無しさん:2010/04/19(月) 07:06:48 ID:yLFIztx40
トーチュウのwebは中止になってんな・・・・
誰か読める人kwsk
852音速の名無しさん:2010/04/19(月) 07:17:25 ID:7dcNwtyB0
853音速の名無しさん:2010/04/19(月) 07:22:32 ID:yLFIztx40
今週末は中止って事かな?
紛らわしいなw
854音速の名無しさん:2010/04/19(月) 08:19:37 ID:4/6J4czy0
中止なの?延期なの?どっち・・・
855音速の名無しさん:2010/04/19(月) 08:24:10 ID:3HaI+njQ0
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/tkshimen/images/PK2010041902100002_size0.jpg

代替開催などの詳細は19日に正式発表されるが、秋へのスライド開催が濃厚。
856音速の名無しさん:2010/04/19(月) 09:52:12 ID:X7/TZL4Q0
芳賀勝ったのかおめ
857音速の名無しさん:2010/04/19(月) 10:08:16 ID:tAyb/HZh0
10月3日に延期決定だそうです。
関係者から連絡あったので、ガセではないです。
858音速の名無しさん:2010/04/19(月) 10:22:45 ID:LymbSs8i0
読売にもあがったね。
859音速の名無しさん:2010/04/19(月) 10:31:39 ID:cEoSiLDQO
スペイン、ノルウェーは空港を再開したようだ。ヘレスは大丈夫だろう。
860音速の名無しさん:2010/04/19(月) 10:33:39 ID:hAf1S6nP0
861音速の名無しさん:2010/04/19(月) 10:36:01 ID:hAf1S6nP0
>>860
×中日新聞
○東京新聞ですorz
862音速の名無しさん:2010/04/19(月) 10:57:54 ID:fiEtOqDv0
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/

このページでトーチュウ一面の「日本GP中止」が見えてたのに
今は消えてる

版権の問題らしいが・・・
863音速の名無しさん:2010/04/19(月) 11:02:08 ID:w6huS4O60
トーチュウにもまた記事が戻ってきてるね。
遠藤智さんもつぶやいてるし・・・
http://twitter.com/GP_Circus
864音速の名無しさん:2010/04/19(月) 11:33:34 ID:cEoSiLDQO
一面に持ってくるあたりはトーチュウがモータースポーツに力を入れていることがわかる。
865音速の名無しさん:2010/04/19(月) 11:44:52 ID:QoRW97m40
フジテレビでニュース流れたね
866音速の名無しさん:2010/04/19(月) 11:56:47 ID:sc0hwB5H0
中止で決定

867音速の名無しさん:2010/04/19(月) 12:14:32 ID:hPUDOWwdP
868音速の名無しさん:2010/04/19(月) 12:15:41 ID:hPUDOWwdP
慌てて電凸して、迷惑かけないようにな
869音速の名無しさん:2010/04/19(月) 13:43:08 ID:bUXu/V4H0
http://www.twinring.jp/motogp/release/

一応リンク張っておく。
870音速の名無しさん:2010/04/19(月) 14:13:40 ID:7dcNwtyB0
871音速の名無しさん:2010/04/19(月) 14:15:37 ID:5Gmvfr0BO
今ごろ空港再開の動き…
872音速の名無しさん:2010/04/19(月) 14:32:24 ID:oKPomdAtO
シーズン後半の方が予習が出来る分、中軽量級のライダー判別が出来て、
有り難いのは有り難いのだが。
今年はまださっぱり判らないし。
でも何だろう、このガッカリ感は。
873音速の名無しさん:2010/04/19(月) 15:34:34 ID:/8eRB3GV0
>>871
まだ噴火活動が終息したわけじゃないから延期でよかったと思うよ
874音速の名無しさん:2010/04/19(月) 15:50:37 ID:Vlw7PhAI0
やったー秋ならいけるぜ!!!!!!!!!!!!!!!
875音速の名無しさん:2010/04/19(月) 15:51:31 ID:iY5m8lqJO
>>873
同意
ギリギリ水曜までお預けプレイ食らった後「やっぱやめゆ」ってなるより今の段階でハッキリ白黒付けてくれて良かった
それにこれでまた年間チャンプ決定の瞬間に立ち会えるかも知れんし
876音速の名無しさん:2010/04/19(月) 16:05:54 ID:1NjL9cAgO
延期のおかげで金貯める時間できた! 
山口からだと交通費がバカ高いんだよな・・!
877音速の名無しさん:2010/04/19(月) 17:58:44 ID:D980D9aUO
福岡からMotoGPとF1見に行くつもりだったけど、時期と金銭的に無理だ…。どちらにするかな?タイトル争いの盛り上がり次第か。
878音速の名無しさん:2010/04/19(月) 18:09:02 ID:VkacOCgZP
仕方ないよね。GPが2戦グダグダになるよりはましか。
879音速の名無しさん:2010/04/19(月) 18:23:24 ID:GY+pr7n80
10月3日は試験だから行けない。
楽しみにしてたのに残念です。
880音速の名無しさん:2010/04/19(月) 19:08:33 ID:MToEjFSx0
とりあえず宿のキャンセルと予約の入れ直しだけした。
現場の休憩所に中日スポーツがあったから助かった
気がついて良かったよ
881音速の名無しさん:2010/04/19(月) 19:11:50 ID:8dCR99XK0
去年から4月の日本GPには反対だったオレは!!!!!今回の件でも4月の日本GPは無理矢理無理があると思う
882音速の名無しさん:2010/04/19(月) 19:27:29 ID:Y1cbMdLf0
10月3日なら行けるな。
883音速の名無しさん:2010/04/19(月) 19:28:48 ID:eEhWDOyaP
なんならサマーブレイク前のレースにして
次の週を8耐にすればGPライダーの参加も見込めるのではないだろうか            ねーかw
884音速の名無しさん:2010/04/19(月) 19:35:31 ID:lX5zdBf/0
>>879
ひょっとしてビル管理試験?
885音速の名無しさん:2010/04/19(月) 19:39:18 ID:nfiUFyBT0
>4月の日本GPは無理矢理無理があると思う

俺も四月開催は止めて欲しいわ。  まだまだ寒いし、天候も安定しないし。
まぁ秋も不安定だし、鉄板な時期ってないんだけどさw
問題は来年がどうなるかだな。   また半年後の春開催になるか、ドルナが懲りて秋に戻すか。
4月ダメで、567と梅雨でダメで、8は論外となると、やっぱ秋開催しかないか。
886音速の名無しさん:2010/04/19(月) 19:39:38 ID:LgPP3KbP0
>>884
あっ!
887音速の名無しさん:2010/04/19(月) 20:00:09 ID:K9TIsl3Z0
天災なんだからしかたないだろ
10月になって行ける人もいるんだから良しとしよう
逆にいけなくなってしまう人もいるかもしれんが
888音速の名無しさん:2010/04/19(月) 20:06:54 ID:Tzcbz//c0
翌週のF1観戦行く予定だったのになあ・・・モトで金曜有給、F1で木金有給取れるだろうか・・・orz
889音速の名無しさん:2010/04/19(月) 20:11:04 ID:vzklTX4I0
大野が怪物くんなんかやるから・・・

念力集中ピキピキドカーン・・・んで大噴火〜
890音速の名無しさん:2010/04/19(月) 20:20:25 ID:D980D9aUO
こうなったら同じ日に鈴鹿でF1とMotoGPの究極の2&4…見てみたい。
891音速の名無しさん:2010/04/19(月) 20:25:53 ID:fiEtOqDv0
>>890
それ最高だなww
892音速の名無しさん:2010/04/19(月) 20:30:00 ID:lX5zdBf/0
10月は行けなそうなのでヤケでゲートウェイから出る
ロッシモデルのパソコン買ってやる!!
893音速の名無しさん:2010/04/19(月) 20:32:01 ID:D980D9aUO
>>891
主催者違うし、実現は無理だろうけど…。その上、チケットいくらするんだとか問題あるだろうし。
894音速の名無しさん:2010/04/19(月) 20:46:55 ID:eHyV/WJY0
正直、ガセかと思ったが本当だったんだな。
単純に今週末が暇になった。
895音速の名無しさん:2010/04/19(月) 20:52:44 ID:wjwkhBuL0
>>893
f1の前座扱いされるのは耐えられない。というか、3クラスあってこそのWGPだろうが。
896音速の名無しさん:2010/04/19(月) 21:25:58 ID:9UNAYIuZ0
>>895
過去からお疲れ様です
897音速の名無しさん:2010/04/19(月) 22:02:41 ID:xikMqtON0
最近のF1は2クラス混走だから、
思い切って、F1とmotoGPの混走でいいな
898音速の名無しさん:2010/04/19(月) 22:10:34 ID:N/UP1EDI0
報ステで茂木が映ったけど、機材はもう来てたんだな。
オートバイはあるのに人が来られない、と。
899音速の名無しさん:2010/04/19(月) 22:12:52 ID:FLwU1t9v0
F1と同日開催かよ。。
鈴鹿行くんだよ、俺は。。。
900音速の名無しさん:2010/04/19(月) 22:27:06 ID:Vlw7PhAI0
>>898
強行開催すれば君が代が3回聞けたなw
901音速の名無しさん:2010/04/19(月) 22:39:37 ID:D980D9aUO
>>899
え…?
902音速の名無しさん:2010/04/19(月) 22:39:47 ID:i02+xadS0
>>899
同日じゃないよ
903音速の名無しさん:2010/04/19(月) 22:39:48 ID:saekSH/90
>>899
ちがう
904音速の名無しさん:2010/04/20(火) 01:01:26 ID:x/UlScsM0
10月3日だと台風直撃とか心配だよな
905音速の名無しさん:2010/04/20(火) 02:39:06 ID:gnaUBJoH0
>>881
無理矢理無理って具体的には?

>>885
天候不安定って、もてぎに住んでるんかい!
いつと比べて不安定だと?

茂木町の隣町に住んでるけど、茂木が気候的に安定している時期なんてあるのか?
906音速の名無しさん:2010/04/20(火) 04:34:38 ID:FswBSUCI0
もともと日本GPは開幕戦とか開幕2戦目が多かったので近年の終盤開催には違和感があった
907音速の名無しさん:2010/04/20(火) 06:17:03 ID:1m+vMlQX0
決勝日はF1チケット先行なんで延期で良かった。
やっぱPC繋がる方が安心。
908音速の名無しさん:2010/04/20(火) 07:33:48 ID:esmIKmjo0
>>906
鈴鹿で咲いた桜の下で日本GPを観戦したのを思い出したわ
909音速の名無しさん:2010/04/20(火) 08:06:30 ID:MikNglwI0
おいおい、一部航空会社はdでも安全だったって逝ってるぞw
なんか、欧州は混乱してんな〜
910音速の名無しさん:2010/04/20(火) 08:22:34 ID:TYjxvWHQ0
仮になんかあったらその会社がぶっ叩かれるんだから、世界が注目してる中飛びたくないだろ
911音速の名無しさん:2010/04/20(火) 08:29:40 ID:cnosV4Li0
今、とくだね見て延期なの知ったよ
どうなるん?
912音速の名無しさん:2010/04/20(火) 08:30:37 ID:2Zyc6aXp0
>>890-891
ゴールデンウィークにスペインへ行けば
へレスでMOTO−GPと
カタルニァでF1の2&4
913音速の名無しさん:2010/04/20(火) 08:33:53 ID:SWeZaWCz0
motoGPもえらいこっちゃだが
サッカーも悲惨だな
CLの移動でバスって、しかも1,000`
拷問だなこりゃ
914音速の名無しさん:2010/04/20(火) 11:56:25 ID:t8kfCT/N0
サイクルロードレースは2人で交代しながらの運転でスペインから1800km移動してオランダって奴も居たな…
915音速の名無しさん:2010/04/20(火) 12:08:05 ID:vTDRjk7t0


アイスランドの火山噴火、19日以降再び勢い強まる
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100420-00000000-cnn-int

来月から始まるヨーロッパラウンドの影響を考えると、やはり延期は正解だったね。
しかし日本から定期的にタイヤを輸送しなければならないBSは大変だな・・・
特にF1の方は完全な無償提供だから余計に負担になる。
916音速の名無しさん:2010/04/20(火) 12:35:38 ID:doDR82JO0
10月も噴火したら今度はいつになるの?
917音速の名無しさん:2010/04/20(火) 12:39:51 ID:cYyKJDck0
10月で心配なのは台風でしょ。
ていうかヘレスGPも無事開催できるのかな。
190年前に噴火した時は、一年も噴火継続してたみたいだしw
918音速の名無しさん:2010/04/20(火) 12:41:19 ID:EAXK1/ww0
>>916
来年の4月
つーか
そんときゃレースやってる場合じゃないよ
919音速の名無しさん:2010/04/20(火) 12:43:01 ID:SWeZaWCz0
>>916
そんなに酷い状態だと
ヨーロッパ内の移動でも支障出て
レースどころじゃねーだろ
920音速の名無しさん:2010/04/20(火) 14:18:05 ID:y0PLpb400
あっ!もしかして今週はバイク関係ヤフオク出品チャンスなのか?
921音速の名無しさん:2010/04/20(火) 17:00:29 ID:UUThBFnX0
>>920
君は絶対ショーバイの才能がある!
922音速の名無しさん:2010/04/20(火) 21:18:27 ID:KFtZwkboP
日本GPで周平が走ることになってたみたいね
引退記念レースになるはずだったのに残念orz
10月だとオートレースの養成所に入ってる(はずだ)から無理なんだろうな
923音速の名無しさん:2010/04/20(火) 22:29:01 ID:txSSC7FH0
>>922
それはわからんよ。落っこちて何の問題もなく走れるかもしれないじゃないか
924音速の名無しさん:2010/04/20(火) 23:30:54 ID:/kSdBtDy0
>>923
だから「(はずだ)」が付いてるんだろ。

ところで周平は何に乗る予定だったの?
925音速の名無しさん:2010/04/21(水) 02:49:18 ID:P4gcO2410
10月とか予定立ってないし!
延期にした野郎は誰だ!
926音速の名無しさん:2010/04/21(水) 02:56:21 ID:eXDVhT2o0
強行したとこで何台走れたんだか
927音速の名無しさん:2010/04/21(水) 07:58:52 ID:ZL2DIiZ10
>>908
俺は87年の鈴鹿。冷たい雨で死にそうだった。
928音速の名無しさん:2010/04/21(水) 08:08:24 ID:VqWpMokV0
雨のレースは見てるの寒いしレースのスピードも遅いしテレビのがよかったと思うよな
929音速の名無しさん:2010/04/21(水) 12:29:46 ID:qEcOPJO90
富沢は無事ヨーロッパに向けて出発できたみたいだな

逆にシモンチェリが来日したみたい
カウルがちっちゃすぎて困るからHRCで調整してもらうそうな
930音速の名無しさん:2010/04/21(水) 13:24:24 ID:KYDrbPyW0
ヨシムラ、アッセンが参戦不可能になったから
モンツァで再挑戦、らしい
てゆーか、その時期はもう火山噴火、ダイジョーブなのかな…
せっかく準備して打って出るんだもん
行かせてやりたいな…
931音速の名無しさん:2010/04/21(水) 13:25:36 ID:TdWojr7s0
>>929
シモンチェリ
床屋へいけば大丈夫かと
932音速の名無しさん:2010/04/21(水) 13:32:26 ID:GZswq5Ky0
933音速の名無しさん:2010/04/21(水) 15:50:25 ID:ip0L+DbZ0
公式のニュースで2010年カレンダー変更が出てるけど、日本語と英語で日程が違うw

5月2日  第2戦スペインGP − ヘレス
5月16日 第3戦フランスGP − ルマン
5月30日 第4戦イタリアGP − ムジェロ
6月6日  第5戦イギリスGP − シルバーストーン
6月26日 第6戦オランダGP** − アッセン
7月4日  第7戦カタルーニャGP − カタルーニャ
7月18日 第8戦ドイツGP − ザクセンリンク
7月25日 第9戦アメリカGP*** − ラグナセカ
8月15日 第10戦チェコGP − ブルノ
8月29日 第11戦インディアナポリスGP − インディアナポリス
9月12日 第12戦サンマリノ&リビエラ・ディ・リミニGP − ミサノ
9月19日 第13戦アラゴンGP − モーターランド・アラゴン
10月3日 第14戦日本GP − ツインリンクもてぎ
10月10日 第15戦マレーシアGP − セパン
10月17日 第16戦オーストラリアGP − フィリップアイランド
10月31日 第17戦ポルトガルGP − エストリル
11月7日  最終戦バレンシアGP − リカルド・トルモ-バレンシア

May 23rd -- France -- Le Mans
June 6th -- Italy -- Mugello
June 20th -- Great Britain -- Silverstone
September 5th -- San Marino & Riviera di Rimini -- Misano
934音速の名無しさん:2010/04/21(水) 15:54:20 ID:3rK6Ux0Q0
アジア三連戦はキツそうだな・・・ここで怪我したら脱落だな。
今年は茂木ではチャンプ決まらないだろうなぁ。
935音速の名無しさん:2010/04/21(水) 16:55:02 ID:3rK6Ux0Q0
フェラーリがロッシに熱烈ラブコールだわ。
今年チャンプ取ったら有りえるかも。
936音速の名無しさん:2010/04/21(水) 17:04:04 ID:CtTdTClv0
マルチ乙
937音速の名無しさん:2010/04/21(水) 17:49:24 ID:HlWK3rkI0
>>933
英語の方が正解(元々のスケジュール)だな。
火山の影響あるのにわざわざスケジュールを前倒しする意味がない。
938音速の名無しさん:2010/04/21(水) 17:53:38 ID:UUPlCxnR0
>>933
どないなっとんねんwww
939音速の名無しさん:2010/04/21(水) 17:59:14 ID:VqWpMokV0
>>929
シモンチェリ富山県に来てくれないかな
940音速の名無しさん:2010/04/21(水) 18:25:49 ID:lDxtJwio0
>>938
日本版公式がスペクタクロなこと書くのはデフォだろ
941音速の名無しさん:2010/04/21(水) 18:46:08 ID:P4gcO2410
>>939
富山県民はロードレーサー=暴走族だと思ってるよ
女はイケメンのライダーみたら態度変わるけどw
942音速の名無しさん:2010/04/21(水) 19:24:36 ID:P4gcO2410
あとさ、アラゴンとリビエラってどこや?
943音速の名無しさん:2010/04/21(水) 19:25:54 ID:VgutD5N00
>>929
つーことはシモンチェリは朝霞に来てるんだな。
朝霞の狭さに驚くだろ。
944音速の名無しさん:2010/04/21(水) 19:29:47 ID:5ZZX7sly0
>>942
スペインとイタリアじゃないか
945音速の名無しさん:2010/04/21(水) 20:12:10 ID:Lu4taskn0
アジア3連戦を制したものが
チャンピオンだな
946音速の名無しさん:2010/04/21(水) 20:38:00 ID:eA48W2eQ0
おい!G+でレコの予約しようとおもったら土曜の生の予選も日曜の決勝も消えてるじゃないか!

これで決勝生で見れるかなwいつやるかしらんけど
947音速の名無しさん:2010/04/21(水) 20:39:55 ID:eA48W2eQ0
10月3日か。ジャイアンツホームあるかみてこよ
948音速の名無しさん:2010/04/21(水) 21:00:31 ID:8Mt7yxuB0
>>935
ロッシを入れるために来年のF1は3台体制になるかもな
949音速の名無しさん:2010/04/21(水) 21:05:51 ID:mr4L+xle0
何年やるやる詐欺やってるんだよw確か2005年くらいからやってるぞw
950音速の名無しさん:2010/04/21(水) 21:19:20 ID:jcBlGA3/0
>>947
やってない、雨天順延とかが少なければ期待大・・・かな?
951音速の名無しさん:2010/04/21(水) 21:34:54 ID:IDIJA3650
ロッシはF1よりWRCの方に出る気まんまんだからな
F1は相当何か無いと行かんだろ
952音速の名無しさん:2010/04/21(水) 21:51:14 ID:SXGWIvQP0
>>942
森進一に聞いてみな
953音速の名無しさん:2010/04/21(水) 21:53:28 ID:zVUuOI6s0
>>952
そりゃラビオリだろw
954音速の名無しさん:2010/04/21(水) 22:06:04 ID:dPQCnIxx0
冬のリビエラ
男ってやつは
955音速の名無しさん:2010/04/21(水) 22:17:51 ID:ppgVLEWb0
次のRACERSも欲しくなるな
http://bit.ly/94myQ3
956音速の名無しさん:2010/04/21(水) 22:53:09 ID:5wpiL5RM0
>>930
吉村何にでるのん?
957音速の名無しさん:2010/04/21(水) 23:01:41 ID:dPQCnIxx0
>>956
ヨシムラは来年のSBKフル参戦を目標に
SBK3戦にスポット参戦する予定で
その第1戦目が今週末のアッセンだったが例の火山の影響で機材を現地に送り込めず断念
しかし次々戦のモンツァラウンドに代替参戦するかもという話
958音速の名無しさん:2010/04/21(水) 23:50:27 ID:wofBLlmC0
こないだのBSB観られるところ無いでしょうか?
いいレースだったようなので観たい!
959音速の名無しさん:2010/04/21(水) 23:54:20 ID:qLutf5cq0
Jスポーツをどうぞ。
960音速の名無しさん:2010/04/22(木) 00:00:49 ID:cZYGBXP/0
SBK≠BSB
961音速の名無しさん:2010/04/22(木) 00:05:33 ID:SGjItxBy0
そもそもBSBなんて放送してる局あったっけ?
962音速の名無しさん:2010/04/22(木) 00:14:43 ID:bxNHvy2S0
>>955
短縮じゃ危なくて踏めないじゃねえか
ちっとは気をつけれ
963音速の名無しさん:2010/04/22(木) 00:17:54 ID:YB6U1JxT0
>>958
・ITV4を視聴する手立てを模索
・BSB公式のハイライトで我慢
・海外のサイトで「うpま(ry」
964音速の名無しさん:2010/04/22(木) 00:19:50 ID:/RB12S6x0
965音速の名無しさん:2010/04/22(木) 00:44:01 ID:BqrWC0J00
夕食後は一気に雑談スレになるなここw
みんなおやすみ 夢で事故るなよ
966音速の名無しさん:2010/04/22(木) 07:30:36 ID:Pstrgpw90
ウノ自慰元気かな。。
いつの間にかスレなくなっちゃったねw
967音速の名無しさん:2010/04/22(木) 09:41:04 ID:kp7XcbW+0
あげ
968音速の名無しさん:2010/04/22(木) 09:48:18 ID:kp7XcbW+0
あげ
969音速の名無しさん:2010/04/22(木) 09:52:53 ID:u3XYjJtp0
>>966
> 老いてなお元気、アホほど元気です。
> みなさん、長い間お世話になりました。
> 私このたびブログを始めましたので、ここへのカキコは
> 減るかと思います。
> http://unogmoto.blogspot.com/

970音速の名無しさん:2010/04/22(木) 10:24:58 ID:kp7XcbW+0
あげ
971音速の名無しさん:2010/04/22(木) 12:56:52 ID:S0P4Okcm0
ウホ、爺さん復活してたのねwちょっくら記事全部読んでくる
972音速の名無しさん:2010/04/22(木) 15:29:33 ID:TQ66nss9P
爺にブログすすめたら絶対に嫌だって拒否された思い出
どういった心境の変化だろう
973音速の名無しさん:2010/04/22(木) 16:52:33 ID:wiWcs5zS0
猿のF1シートはロコツに客寄せパンダみたいだなあ
しくじってもそれはF1ドライバーの凄さをアピールできるから主催者側もルールを変更するのに
やぶさかでないだろう
974音速の名無しさん:2010/04/22(木) 18:14:26 ID:YDAidF4b0
絶対通用しないの判ってるのになんでやらせようとするんだろうね
975音速の名無しさん:2010/04/22(木) 20:48:40 ID:QFdEWVzf0
通用するかどうかは知らんが、本人があんまり乗り気でないのに何年も乗れ乗れいうあちらの神経がわからん。
その車に乗るために一生をかけて走っているドライバーがそれこそ星の数ほどいるだろうに。プライドがないのか?
もし、来年2厘レースの経験がろくにない他分野の英雄がm1やデスモに乗るなんて事になったとしても、
俺は絶対にそいつを応援しないけどな。
976音速の名無しさん:2010/04/22(木) 21:32:42 ID:mHQfFs2P0
乗ろうかな〜どうしようかな〜という態度を続けることでFIATから銭を取る猿の営業テクニックだろ。
そうムキになることもあるまいw
977音速の名無しさん:2010/04/22(木) 21:37:27 ID:iQ+cCxQf0
ロッシ自身がもうF1のチャンスは無いだろうって言ったくらいだから
分かってると思うけどねぇ。
ま、イベントくらいの勢いなんだろう。F1も大変みたいだし
978音速の名無しさん:2010/04/22(木) 22:30:11 ID:5OJ9Wq5A0
でもロッシなら・・・ロッシならFerrariでも勝てる!!



気がしないでもない。
979音速の名無しさん:2010/04/22(木) 22:31:59 ID:BqrWC0J00
昔ドゥーハンが乗ってスピンしてたような・・・
980音速の名無しさん:2010/04/22(木) 23:22:48 ID:w4hKwRF20
>>978
120%むり。
981音速の名無しさん:2010/04/22(木) 23:39:47 ID:pgMRdq9J0
アロンソが乗っても1勝しかできてないのに、
猿が勝つなんて無理だろ
982音速の名無しさん:2010/04/22(木) 23:46:55 ID:EvO66eV90
ホスト規制で立てられんかった。誰か代わりに頼む。
● 2輪ロードレース総合 200(MotoGP/SBK etc.) ●


●●●●●  実   況   厳   禁   !  ●●●●●
1.モタスポ板の存続に関わります。
  レス数の多寡を問わず、実況行為は絶対に止めてください。
  (下記モースポ実況板でどうぞ)

【質問は基本的にこちらで】
(゚*゚)アナルーの2輪ロードレース質問室 その14(゚*゚)
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1252295571/

【バイク板テンプレサイト】
motogp2ch @Wiki
http://www11.atwiki.jp/motogp2ch/

【実況はこちらで】
モタスポ実況 (専用ブラウザ必須) http://live-racing.net/livebbs/live/
スポーツch http://live24.2ch.net/dome/

【前スレ】
● 2輪ロードレース総合 199(MotoGP/SBK etc.) ●
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1268917187/
983音速の名無しさん:2010/04/22(木) 23:54:07 ID:xB8SRhde0
やってみまふ
984音速の名無しさん:2010/04/22(木) 23:55:58 ID:xB8SRhde0
駄目でした・・・orz

何で地方のISPなのに規制食らってるんだよ・・・
985音速の名無しさん:2010/04/22(木) 23:58:11 ID:vgKeFYZH0
ロッシならやれると思う。バランス感覚はアロンソよりはるかに上だし。
986音速の名無しさん:2010/04/23(金) 00:00:40 ID:PB/1lnDp0
>>982
いってみる
987音速の名無しさん:2010/04/23(金) 00:01:14 ID:vKHHJ9UY0
立ってた
● 2輪ロードレース総合 200(MotoGP/SBK etc.) ●
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1271948356/
988音速の名無しさん:2010/04/23(金) 00:03:28 ID:lgb/Qc640
次スレ
● 2輪ロードレース総合 200(MotoGP/SBK etc.) ●
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1271948356/

茂木が中止になったことによって、なんと第2戦が5月なんだよな・・・
989音速の名無しさん:2010/04/23(金) 00:04:39 ID:xB8SRhde0
>>987
乙です
990音速の名無しさん:2010/04/23(金) 00:14:10 ID:jliOYHn20
>>988


>>985
なんかやれそうな気がするよね?
991音速の名無しさん:2010/04/23(金) 00:19:46 ID:SY+jUsVJ0
>>990
やれるかもしれないけど
まずスズキに乗ってから行ってほしい
992音速の名無しさん:2010/04/23(金) 00:27:12 ID:XW/9tvk10
確かにF1なんてGSVをチャンピオンマシンにしてからでも遅くないと思う
993音速の名無しさん:2010/04/23(金) 00:32:08 ID:TOjpHKUq0
>>992
それはF1でチャンピオン取るより難しい
994音速の名無しさん:2010/04/23(金) 00:32:52 ID:SY+jUsVJ0
>>993
それは言いすぎ
995音速の名無しさん:2010/04/23(金) 07:12:11 ID:ZtTiQkry0
世界的な不況で
まさかのヤマハ、ホンダ、ドカMotoGP撤退なら
スズキにもチャンスありえる
996音速の名無しさん:2010/04/23(金) 07:49:17 ID:bTvjfvax0
1番最初にスズキが撤退しそう。
997音速の名無しさん:2010/04/23(金) 09:15:22 ID:t3qLuGGj0
誰も1000とらないんか?
998音速の名無しさん:2010/04/23(金) 09:17:01 ID:t3qLuGGj0
>998なら
今年はコヤマックスがタイトル争いに絡む
999音速の名無しさん:2010/04/23(金) 09:18:09 ID:t3qLuGGj0
>999なら
今年中にヒロシが1勝あげる
1000音速の名無しさん:2010/04/23(金) 09:18:39 ID:t3qLuGGj0
>1000なら
moto2はショウヤとユーキでタイトル争い
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。