【訃報】元HRCライダー、鎌田学氏が死去・・・鈴鹿八耐に優勝するなど活躍[04/09]

このエントリーをはてなブックマークに追加
240名無しさん@恐縮です:2010/04/12(月) 23:57:13 ID:gF10cy//0
>>237
引退後も何らかの形でバイクに乗る仕事がしたいって人も多いみたいね
バイク便とかショップのツーリングアシスタントとか

スペイン人の元レーサー(国内選手権で1勝したのが自慢らしい)と、縁あって友人なんだが
彼の職業スタントマン
危険なスタントから、サーキットで走ったりとしてて、見てるだけで人生が充実してんなーって思う
すげー楽しそうなんだよね
241名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 00:06:26 ID:W2JOroSQ0
>>239
でもF1やインディで成功した日本人は一人もいない
ボクシングなんかの日本チャンプと比較すればまあまあ恵まれているんじゃね 四輪
まあ野球やゴルフには敵わんだろうが  虎の介もGTの監督らしいしな 右京のラジオ聞いてたらTOYOTAがスポンサーになってた 結構面倒見いいじゃんトヨタ
242名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 00:16:32 ID:NUad8g9L0
>>241
たぶんニッポン放送か文化放送のやつだと思うんだけど(前は荒川経啓って人がメインパーソナリティーだった番組)
それの事なら、その枠は昔からトヨタが一社提供のスポンサーだったよ
間違ってたらゴメン
243名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 00:31:41 ID:QaysxUAF0
結婚してホンダに就職した宇川が実は一番の勝ち組w
244名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 00:35:13 ID:3oMQhMyo0
>>233>>237
世界GP出身者だと、
悠々自適 原田
解説など 上田 八代 坂田
事業など 平 中野←new
会社員  宇川 東
・・・こんなカンジか


塀の中  片やm・・・
245名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 00:44:23 ID:IMUmmCki0
あばば
246名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 02:28:45 ID:D7ra+NNMO
宇川さんは早々に離婚したようですよ
先輩がご祝儀ドロだと笑って話していたので
247名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 04:23:17 ID:1E12/3TEO
>>242
そこに右京が入ったのはトヨタの意向だよな?
248名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 08:52:20 ID:CWIfZGEb0
>>244
あの平さんだって オートバイ屋の親父さんだよな・・・。
4輪レーサーに比べたら悲しすぎる。
249名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 09:39:12 ID:nSCeFJmI0
堀の中ってことはないだろw
250名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 13:42:10 ID:gmCWJ6eB0
まだ言ってないことがいっぱいあるのに。
ちゃんと謝れば良かった。
ごめんな。
251名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 14:09:16 ID:0UWLMhgUO
>>77
コメントが2つしか無いのが切ない…
252名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 14:14:44 ID:WXIgkd2T0
そのうち1つがスタッフの返信だから1つだよ
253名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 14:31:29 ID:mea3BmIj0
ノリックに大五郎にチャンに青木家の次女
みんなイってもうた
254名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 14:36:19 ID:WjADojx80
鎌田学って同級生にいたわ@四国、なぜかペレっていわれてた
255名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 14:37:16 ID:P52PS1WF0
誰だこいつ チャリンコ暴走族でもやってた奴が標識にぶつかって死んだの?
256名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 14:59:31 ID:P0OTJg2b0
チャンに青木家の次女 って?
257名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 15:21:23 ID:bpINoMd00
もう大ちゃんやノリックと一緒かな。
大好きなお酒飲んで大騒ぎしてるかな。

奥さん関係ないだろ。
うpしたヤツ後追えカス。

258名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 15:28:08 ID:kNSwgzrvO
死んだらどうなるのだろう
259名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 15:56:52 ID:PYHeyQFH0
また惜しい人が亡くなった。
残念。
260名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 16:29:12 ID:LLrwqdZ80
>>258
無になるんだよ あっちの世界なんてありゃしない
261名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 16:31:15 ID:Bfy4Ir6P0
鎌やん、しんだんか、、、俺が仕事で壁にぶち当たってる時
励ましてくれて、「おまえは、そのままがんばればええんや」って言うてくれた。
鎌やん、 あんたがいたから、僕もいた。
262名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 16:55:49 ID:0aziRZpM0
>>246
その宇川の元嫁って恋からの糞女じゃないよな?
263名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 17:31:37 ID:89pXdvBEO
>>261
学ちゃん関西弁つこうたんか?
264名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 18:12:54 ID:vPP9UzIgO
>>262

恋からの糞女じゃないよな?

違う。
265名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 18:32:12 ID:kNSwgzrvO
今年の8耐は鎌田学さんの涙の雨が降るね。
266名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 18:44:56 ID:3hXB+jtT0
よくよく考えたら、シュワンツってよく人気でたよな。
特別かっこいいわけでもなく、上手いわけでもない、早いわけでもない。
スポンサーがペプシからラッキーストライクに変わる前と後の1〜2年は凄かったよね?
あんなめちゃくちゃな走りではテストライダーとか失格だろ?
しかも、よく五体満足で降りれたよな、世界一にもなって。
プロの人に聞くと金の為だよとかよく言うけど、金の為にあそこまで走れないよな?

「?」マークばっかりでごめん。
267名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 19:05:56 ID:oJaRbqNPO
>>265

> 今年の8耐は鎌田学さんの涙の雨が降るね。

格好良い事言えたとでも思ってんのか?
268名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 19:20:52 ID:jhshscFh0
556 :通行人さん@無名タレント:2010/04/12(月) 12:25:54 ID:GyVswr9GO
本当に、モンブランは怪しからんバカだ。
亡くなられた鎌田学氏やご遺族、同じく二輪レースを志す関係者の悲しみを踏みにじるとは…

奴にしてみたら、鎌田夫人は、大好きなネタの元レースクイーンだからな。
人間を昔の肩書でしか見られない、非常に貧相な人間性しかない糞カメコ、それがバカモンブランだ。
269名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 21:27:21 ID:y1r3HI/2P
>>266
いや、かっこいいし上手いし速いだろ
270名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 22:00:34 ID:NUad8g9L0
>>266
鈴鹿のシケインへの突っ込みが神すぎて自分の中ではドゥーハンよりレイニーよりガードナーよりもカッコいいんです
271名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 22:23:10 ID:bIrXammO0
6日たったけどやっぱ駄目だ・・・

心にポッカリと穴が空いてしまって
何やるにも手につかんし集中できん。

当分立ち直れないかもしれん・・

いくらなんでも逝くの早え〜よ!!
272名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 23:27:50 ID:kNSwgzrvO
そうだよな。
俺もあの元気な笑顔が忘れられないし、死んだなんて信じられない。
思い出してため息の繰り返し。本当に悲しい。
273名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 23:33:00 ID:3hXB+jtT0
>>269
いや、他にもシュワンツより秀でたライダーは一杯いた、もしくはいるって話。

>>270
たしかに凄かったけど、ぶっちゃけ、よく転んでたじゃん?

俺が言いたいのはシュワンツの走りを見て、何か学べることがあるんじゃないか?
ってこと。

俺はこの人のことをあんまり知らなくてね、もう、おっさんだからね。
とある事情でレースあんまり好きじゃなくなってねw
最近、あんまり見てないんだよね、レースとか。
274名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 23:38:33 ID:TflKeHSJ0
ラッキーストライクの34ね。

部屋に貼った人生唯一のポスターがシュワンツ。
275名無しさん@恐縮です:2010/04/14(水) 00:02:42 ID:aKqg3YsQ0
鎌田さんのスレなんだから鎌田さんのこと書いてよ。
オレさまの思い出とか書かれると悲しくなるよ。
276名無しさん@恐縮です:2010/04/14(水) 00:09:55 ID:jLfNPV9i0
277名無しさん@恐縮です:2010/04/14(水) 00:11:21 ID:7yaMcwqL0
>>273
>他にもシュワンツより秀でたライダーは一杯いた
シュワンツは唯一無二レベルのライダーだと思ってる

>ぶっちゃけ、よく転んでたじゃん
これってイメージで、実際には
マシントラブルでのリタイアの方が多かったって話じゃなかった?
278名無しさん@恐縮です:2010/04/14(水) 00:23:17 ID:jLfNPV9i0
>>277
シュワンツはフロントがバイアスだったからもたないことが多かったんだよね
279名無しさん@恐縮です:2010/04/14(水) 00:38:52 ID:rFAPUkRk0
>>278
そうなんだ?
90年代に入ってたのにスズキはバイアスタイヤを使ってたの?
市販車でも80年代後半のレプリカはラジアルだったよね?
280名無しさん@恐縮です:2010/04/14(水) 00:46:51 ID:Kjh8yrke0
>>266
お前当時見ていた おっさんだなんて大嘘で シュワンツノ現役時代なんて知らない
ただのかまってちゃんだろ。w
281名無しさん@恐縮です:2010/04/14(水) 01:09:19 ID:ZGakiL1s0
>>8
塾やってるでしょ
282名無しさん@恐縮です:2010/04/14(水) 01:26:13 ID:r3Qs1P5z0
>>280
なんでだよ、おっさんって言ったらおっさんでいいじゃないかw
まぁ、こんなところに書き込んでるんだから、かまってちゃんなんだろうけど。
裏は知らないよ、さすがに。

サイクルサウンズって雑誌で、当時なんとかタケルって読みきり漫画やってただろ?
あれは面白かったなぁ・・・
283名無しさん@恐縮です:2010/04/14(水) 01:30:36 ID:jLfNPV9i0
>>279
車種によってはフロントバイアスだった(例:88NSR250)
シュワンツはハードブレーキキメるときの感触でフロントはバイアスを選んで転ぶことがあったなあ
284名無しさん@恐縮です:2010/04/14(水) 01:41:54 ID:qKQ4vlV00
RC30もフロントはバイアスでした
285名無しさん@恐縮です:2010/04/14(水) 01:46:32 ID:jLfNPV9i0
>>284
しかもF16インチな
286名無しさん@恐縮です:2010/04/14(水) 02:01:38 ID:ozt2E67y0
RC30 VFR750RはF17R18なはず
287名無しさん@恐縮です:2010/04/14(水) 02:16:32 ID:jLfNPV9i0
>>286
それNC
288名無しさん@恐縮です:2010/04/14(水) 02:20:40 ID:aakFiHwB0
FじゃないぞRだぞ?
ホモロゲのRC30だぞ?
289名無しさん@恐縮です
>>285
RC30はF17/R18です。F16inchはRC45ですね。