□■バーレーン■□F1GP総合 LAP567□■オーストラリア■□
1 :
音速の名無しさん :
2010/03/11(木) 01:40:10 ID:VQEA2rZ40
2 :
音速の名無しさん :2010/03/11(木) 02:27:43 ID:md6Mynrx0
_______√ ̄乙-¬ こ、これは
>>1 乙じゃなくて
∠◎__農_____◎-′シャークフィンなんだから、変な勘違いしないでよね!
3 :
音速の名無しさん :2010/03/11(木) 02:35:38 ID:R4AE98Zq0
4 :
音速の名無しさん :2010/03/11(木) 02:40:14 ID:Yhc3GChu0
コドマスに期待しない方がいいぞ
5 :
音速の名無しさん :2010/03/11(木) 02:45:43 ID:pAVgrvS40
6 :
音速の名無しさん :2010/03/11(木) 03:18:18 ID:XOjnA5Ux0
7 :
音速の名無しさん :2010/03/11(木) 03:48:58 ID:3ckyPY/3O
8 :
音速の名無しさん :2010/03/11(木) 03:57:12 ID:h4SVJrIuP
今日e2に申し込みしようと考えてる NEXTが16:9なのはわかるけどTWOは4:3ですか? TWOで再放送されたのはサイドカットになるのかな
9 :
音速の名無しさん :2010/03/11(木) 07:04:46 ID:Nx4LKKoC0
開幕戦の夢見た アロンソが優勝カムイはリタイア。セナが6位入賞 メルボルンらしい荒れたレースだった
なるほど、メルボルンで開幕戦があったのか。確かにそれは夢だな。
俺は36歳だけど夢見る年頃だぜ
人の夢は!!! 終わらねェ!!!!
13 :
音速の名無しさん :2010/03/11(木) 07:59:47 ID:BQsau8/L0
なんか今年の開幕またフェラーリ(笑)の悪寒
今年ガス欠とかあるかな?w
15 :
音速の名無しさん :2010/03/11(木) 08:13:23 ID:KaJI7k+K0
カムイは赤木軍馬みたいにオフシーズンの間ずっと峠の凍った路面でFJマシンを乗り回して秘密特訓とかしてそうな感じだね カムイ≒赤木軍馬!? 現実になっちゃう!?!?
開幕戦といえば、いつもマッサがグダグダだけど 今年は大丈夫かな・・・? あと、新レイアウトはどう影響するかな?
>>16 全く走行していないマシンがあるからわからんぞ
バーレーンだから普通に考えれば荒れることは無いよね コースにしろ天候にしろ荒れる要素は少ない バージンやヒスパニアあたりが荒らすかもしれないけど
21 :
音速の名無しさん :2010/03/11(木) 08:53:02 ID:KaJI7k+K0
とにかくハミとかシューとかアロンソとかはどうでもいいしまとめて事故って怪我しようが死のうがどうでもいいていうかリタイヤしろ! とにかくカムイが活躍してくれる事だけを願ってる!
>>18 マッサも当然だが、フェラーリ自体もグダグダなので
どちらかのリタイアぐらいはあって当然と思えば良い
開幕オーストラリアなら確実にリタイアだっただろうけど
新レイアウトは低速区間が増えるという事だから、周回遅れに引っかかる時間が長くなりそう トップ争いの面々は戦々恐々としてるだろうな
流れをぶった切って申し訳ないです NEXTが16:9で見れるのはわかるけどTWOは4:3ですか? TWOで再放送された奴はサイドカットになるのでしょうか
そういや、今年から全戦ハイビジョン化されるんだよな。 そっちも楽しみ。
そろそろ通報されたいか。
いよいよ明日から開幕か・・・
まだ今年のマシン走らせてないチームもあるし、未経験ドライバーもいるから危険だろうな 第二のIDEが生まれる可能性があるんじゃないのか
TWOは4:3ですか?
すみません、質問する場所を間違えたかもしれません 前スレで契約や録画機器の話題が出ていたので便乗で質問したつもりだったのですが 相手にされていないようなので他の場所で聞いてみます。
TWO、去年は16:9だったよ 今年もそうじゃない?
>>6 このゲームではウィリのエースドラはカジキなのか
いよいよだな 今年はハミルトンのポールトゥウィンで幕開けな気がする 対抗はベッテルかな
クビサは鈴鹿でレースやった夕方に白子から一人で近鉄特急に乗って大阪に移動するぐらい庶民的だからなんでもできる子
ジャックがBBCに入社したらしい アンデビと一緒にルマンにも出てくれればよかったのに
ハミルトンがスタートでやらかしてくれるに1ペリカ
>>31 ありがとうございます!
これで安心してe2に入れそうです
38 :
音速の名無しさん :2010/03/11(木) 09:52:23 ID:KaJI7k+K0
イマルのパンチラなんか見たくもない チャンドックの特集記事くらい見たくない
LIVE TIMINGに動きがあったようなので書きます。 いつもの画面が出るようになりました、メッセージはFirst Timed ・・・赤で表示されてます。 去年まで正常に動いていたやつのIDとパスは無効になったようです(自分の場合)。 サインインだめだったのでパスワード忘れのメール入力するも数10分待っても来ない。 仕方ないので昔来た登録確認画面開くもServer Error in '/reg' Applicationのタイトル画面でダメ。 しょうがないので新規に登録しなおし。1分くらいでメールが来て確認画面を表示し登録完了。 LIVE TIMINGの画面でメールとパス入力しいつもの画面が表示された。 てな感じでした。2006年に登録した以前のものは期限切れかもしれませんが・・・。 一応報告しておきます。
>>35 にゅ、にゅうしゃ?
マジで社員になったの?w
そもそもイマルがF1に興味あるなんて聞いたことないぞ フジテレビはいったい何がしたいんだか
ん?イマルF1見に来るの? いつぞやの山田優ポジション?
何だか2010シーズンは楽しみだと感じない こりゃ糞シーズンかもなwwwwwww とか思ってたら今更興奮してきた 助けろ
さんまに頼まれて断れなかったとか。w
>>39 ついさっきLTにサインインしようと思ったらまったく同じ状況になりました。
自分は念のため二つIDを持っていたのですが、試してみたところ
どちらもアドレス、パスワードが間違ってると言われサインインができなかったです。
仕方なく
>>39 さんと同じようにメールを送ってもらうようにしましたが
メールはまったく来ていません、恐らくF1サイト側のトラブルだと思います。
ほんの1週間前にF1公式サイトからヨーロッパGPのチケット買えというメールが来てましたから
レギュレーション自体はバトン向きだとは思うけど、 ベッテルやアロンソ、そして何よりハミルトンを差し置いて2連覇達成できるとは到底思えない
>>46 自分もチケット買えメールきていたと思いますのでトラブルではないと思います。
パス忘れのメール入れても同じ画面がすぐ表示されているのでメールアドレス認識してないと思います。
何回いれてもメールアドレス入力画面のままなのでたぶん46さんもメールは来ないと思います。
最終的にサインインするときのメールアドレスは昔のアドレスと同じにもかかわらずOKだったので
状況的に考えると、昔のメールアドレスは廃棄されたのではと考えられます。
新規に登録したメールアドレス(昔と同じアドレス)ではOKだったのですから・・・。
オーバーステアを好むバトンにとっては、 Fタイヤが小さくなるのはマイナス要素じゃないか?
また雄たけびの無線が楽しみだ
>>48 そうですか、情報メールは来るのに
こちらからは登録できない、メールを送るようにしてもメールが来ないなんとも不可思議ですね
確かにLG主体になってサインインが求められた人のIDは全てリセットされた可能性はかもしれませんね、
とりあえず金曜まで様子を見て変化がないようだったら自分も新規登録することにします。
52 :
名無し募集中。。。 :2010/03/11(木) 10:36:54 ID:cXaIXmYB0
俺はなぁ、契約社員なんだよ。アルバイトじゃないんだよ。年下のくせに顎で使いやがって・・・
>>52 生きた伝説の顎だからというのも有るだろうが、そこに入っている唯一のマシン関係が
スリーポインテッドスターに照明が当たっているノーズということからも分かるように
中継のスポンサーにメルセデスが入ってる。
57 :
名無し募集中。。。 :2010/03/11(木) 10:47:17 ID:cXaIXmYB0
>>57 カムイのヘルメットも「スカルプD」が正面にくるような持ち方だね。
でも「F1」の文字が被ってるな、スカルプDはスポンサーしないのかな。
同じページのお勧め番組が「不毛地帯」なのも細かいスポンサーならケチをつけるかも(笑)
>>58 あなたは決して一人でレースをしないでしょう?
中学レベルの英語力しかないからワカンネ
>>60 日本一って書いてあるやん
F3、Fポン、JGTCチャンピオン獲得の事だよ
>>45 ドライバーのセレクトやサイズの前に画像が何か汚い
でも究極の夢はうまいよな。 日本人ドライバーが活躍とか究極の夢だ。でも今年は期待してる。 まぁあと3日くらいで醒める夢なんだがw
64 :
音速の名無しさん :2010/03/11(木) 11:31:31 ID:SPBX+zvr0
2000年からF1見てるが今年の開幕は楽しみのレベルが違うわ
ペドロおれらがついてるぜ!がんばれニッポンイチ速い男!みたいな
やっぱポポンSカラーだなザウバーは
>>60 ニッポンイチ(
>>61 の実績によるデラロサのあだ名)
一人でレースをしない=「俺達が付いているよ」という横断幕を作ったファンからのメッセージ
今年ほど開幕戦がwktkな年はない
皆ありがとう。 勝手に可夢偉=日本人で一番期待出来る=日本一だと思ってた デラロサと可夢偉がベストを尽くせますようにっと。
70 :
音速の名無しさん :2010/03/11(木) 11:50:52 ID:SYnJnpHvO
もう楽しみすぎて、テンションも上がりまくって吐き気をもよおしてきた…
毎年開幕迎えてると麻痺してくる なんでみんなそんなに盛り上がってるの今年 予測不可能だから?カムイが期待できるから?
結局レースはパレードになって期待はずれとかならないよな・・・
オレは何年も見てるが、 今までオフシーズンまで情報追ってた事はなかったので、 今年は無駄にテンション高いよ
カムイかわいそうだな〜と思うのは イルカ問題だよ 好奇な目で見られるし、差別も覚悟しなきゃな トヨタとは違って単身ザウバーだから 日本人もあまりいないし、カズキみたいにウィリで浮いちゃう心配が 実力で跳ね返すためには、デラロサ圧倒しなきゃ
宣伝乙にしろ何にしろ、乗り遅れってやる気ねぇのかよ
>>79 +鯨とトヨタね
どれもアメの日本バッシングに利用されてるだけなのに、アホは真に受けるからな・・・
オレには関係ねえ!それで十分だr
イマルパンチラって何ぞ?
クロマグロ←New!
カムイはマグロ漁船に乗ってそうな顔してる
フジテレビNEXTの番組表見ると今日午後7時〜0時まで五時間「2009F1総集編」って なってるけど、去年の総集編ってそんな長かったの???なら見ようかな・・・ 2時間半とかショボイからここんとこずーっと見てなかったけど
>>86 フジテレビのF1総集編には地上波版とCS放送版の2つがあるんです。
もう開幕かよ 時間が過ぎるのはえーな
>>83 イル・レオーネ・ランパンテの略じゃないかな?
レッドブル初めて飲んでみたけどやばかった 特に下が
>>87 dマジで面白そうだ
つーか明日のフリー走行開始まで再放送とはいえノンストップでオールF1プログラムになっててワロタ
飲んだこと無いけど、 今後はタバコから下へスポンサーが移るのか
わかります ミシュランオカモト・BMWザウバー・フェラーリ こうですか?
94 :
音速の名無しさん :2010/03/11(木) 13:21:14 ID:XboOiVJtI
やっと期末終わったぜ!! バーレーンが楽しみすぎて勉強に支障がでた
95 :
音速の名無しさん :2010/03/11(木) 13:22:58 ID:DDXT6S1F0
フリーから決勝までの日本時間を表記してるサイトはないかな? 昨年まではヤフーフォーミュラで最終戦まで日本時間の予定が見れたの 今年は日本時間の日程が載ってない
去年の開幕戦って地上波も昼間にやってなかったっけ 今回地上波はいつも通り深夜か
>>92 ここで、日本代表としてユンケル登場ですね?
わかります。
100 :
音速の名無しさん :2010/03/11(木) 13:36:07 ID:+lkvwG1G0
バー連からだからじゃないの?
おおっ明日からじゃん ザウバーはどのくらいの位置にいるんだろ
103 :
音速の名無しさん :2010/03/11(木) 13:43:06 ID:Qn/JChxK0
レッドブルがタイトルかぁ・・・ フェラーリは残念なことに
ロシア連邦合名会社の社員だからな 会長メド、社長プー、社員択捉
CSAのコメント切てれる。フォントを小にwww
しかしザウバー、スポンサー発表するなら今日が最適なんだろうけど 何にも無いんだろうな。ようつべ付いてやってよ。
109 :
音速の名無しさん :2010/03/11(木) 14:01:56 ID:5oLGf0n+0
やっぱり開幕はメルボルンがええなあ
>>56 デラロサの方も違うな。
これ多分ニックのだと思うけど、マカオは勝ってないような・・・?
どうなってんだ、フジ。
>>107 一国が一つの企業体で、しかも無限責任の合名会社だってのがすごいよな
>>113 そうかスマンw
合名会社なんて普通は知らんと思って
フジテレビNEXT契約してきたぜ 開幕ばっちこーい
モータースポーツ実況はまだ復活しないのか?
合名会社とか合資会社とか云々より ペトロフが1年後生きているかどうかが心配
終盤の顎ファステスト連発にwktk
>>118 観念的には実生活はネット掲示板とは違う場所らしい
今のところニコのが良いってんだから、顎は微妙だろう。
>>115 e2だと見られるまで1〜2日かかるらしいよ
スカパーHDだと2時間程度で見られるらしいけど
おれのビンケルホック様マダー
とりあえず、開幕からマイレンダーの新車が見たいぞ!
今日のプレカンって誰なんだろうか? いきなり宣戦布告して盛り上げてほしいな
>>123 こんなところでガセネタ流してなにがおもしろいんだ?
そういや07年の富士だったかな、レース後にマイランダーが雨の中のインフィールドで ご機嫌にテールスライドさせて遊んでたのは。今年のはどんな音すんだろうか。
開幕だねー
今調べたらプレカンは Fernando Alonso (Ferrari) Jenson Button (McLaren) Lewis Hamilton (McLaren) Felipe Massa (Ferrari) Michael Schumacher (Mercedes) か。これだけWCが揃うのは今まであったのかな
は?マッサ? ここはベッテル呼ぶべきだろ・・・
なんかマッサ再ポチ化する気がしてならない
マッサ上手だと思うんだが アロンソとの間で悶着が起きるほど活躍してほしいし、すると思う
>>128 旧車と同じV8だからアメリカンな音のままじゃね?ブロロロロロ・・・
マッサは08年で一流になったと思うんだが、小物というかなんというかチャンピオンの器には思えないな。 俺としてはチャンピオン取って欲しいけど。
本人は真面目で超ポジティブなんだけど時折マンセル化する・・・ネタ的な意味で 国際映像にも結構映るし、やらかしそうな感じがマッサの魅力 俺たちのフェラ(ryがやらかしてるからそうは思わないだろうけど マッサ自身のミスは一昨年後半辺りからしてないんだよな
まっさんは無冠の帝王と呼ばれていい域に達してる
マッサから小物臭がなくなったら寂しいだろ
良い様に言えば 時折輝くドジっ子 悪い様に言えば 単にプレッシャーに弱い一流マイナス
140 :
音速の名無しさん :2010/03/11(木) 16:19:16 ID:FUrekl6R0
エントリーリストがあぶりだしになっててステファン参戦可能とかないのかなあ ドライバーはアレだがトヨタのマシンにTMGのスタッフ、技術力、セルビア政府の資金が あれば第二グループには入れる気が
チャンプじゃないのに大物臭→クビサ、ウェバー、ペトロフ チャンプなのに小物臭→本人の名誉のために名前は挙げないでおく
マッサってあまりドジをやるようなイメージないけどな ホース引きずったのもあれはスタッフが悪いわけだし
無敵の小者 小者の帝王
マッサ本人の失敗は08年イギリスGPでの計測不能な連続スピンが最後か?
>>141 ルックス的にはバトンは最強レベルだぞ
そしてクビサはF1ドライバー史上最悪レベル
>136 マンセルwww モナコかどこかの市街地コースで スピンした言い訳が「白線が滑った」の、あのマンセル?
>>142 確かに少ないけど、タイミングというか、やらかす事がほとんどリタイアになってるからなー。
特に08マレーシアで落ち着いて表彰台に乗ってれば、高確率でタイトル取れてたしね。
>>144 イギリスのアレも、フリーで誰かが撒いたオイルに乗って大クラッシュしたせいでマシンおかしくなってたんじゃなかった?
>>142 ドジというか虚勢イメージはある
あきらかに雨苦手なのに得意だと言い張ったり
同じくらい苦手な元相方は素直に苦手だと認めてたのにな
あとやっぱりザコキャラっぽい見た目で損してるのかな
まっさんは、ここ数年で俺の好きなF1ドライバーランキングの
そこそこ上位の方に入ってきたな。
>>147 クビサは帽子かぶってると奇跡的に物凄くかっこいい瞬間がある。
>>150 女子供やホモ男が好むキャラと、男が気に入るキャラは違うからな
イケメンとかいう言われ方で人気のあるドライバーは気に食わん マンセルやプロストが好きだったやつは今だってマッサやクビサが好きなはずだ その間にホモに目覚めなかったならば
>>149 アロンソがまいたオイルだっけ?
他のチームは無線でオイル気をつけろよって注意したけどフェラーリはマッサに無線で伝えなかったというオチ
イギリスのアレはライコマッサ両方ともドライセッティングな上にクラッシュの影響ありで2人ともクルクルしたんだと思う
マッサはくるくるしたりミスったりするけど滅多にマシン壊さない、迷惑かけないってとこがいい
>>154 マンセル、プロスト、マッサに失礼すぎるだろw
つーかフェラーリも基本的に2ndドライバーとして見てるからね<マッサ
アロンソ獲得の理由についてモンテゼーモロやドメニカリのコメントとか
給料の額もそうだし
小物呼ばわりされるのはその辺りにも原因があるのでは
>>144 富士でハミと絡んだのはマッサのミスだと思うな、ペナを受けたんだし
あのペナがなけりゃもっと前の順位でフィニッシュ出来たでしょ
>>158 「2chドライバー」と読んでしまったが、当然だと思う
俺は悪くない
>>146 ジャックからラルフまでは日本でレースしてたドライバーだね
しかしまったく意味不明なチョイスだが
全日本F3000やFNが「F1に最も近いカテゴリ」なんて言われて実際に毎年複数のF1ドライバーを生み出してた時代もありましたね それが今じゃ日本人ドライバーでさえFNは走ったことないのが普通になってしまった
レベル低いし出走台数も少ないしで、F3の方が面白そうなくらいだ
164 :
音速の名無しさん :2010/03/11(木) 17:09:10 ID:FNL9S/ic0
能力あるやつが日本にきてただけなのに森脇みたいのが勘違いしまくり
能力のあるヤツなんか日本に来てたか??? 平凡なヤツしか来ていた記憶はないが。。。。
ラルフは能力あったよね
ラルフ。 そのレベルか。。。。。 どうも俺の「能力がある」は皆と異なるようだwwww 昔マイケルがスポットで菅生を走ったときは凄かったけどな。 SPアウトの縁石に乗り上げてマジで芝生までギリギリの走りだった。
スーティルなんて無茶苦茶速いじゃん
169 :
音速の名無しさん :2010/03/11(木) 17:31:52 ID:SLn4CNBs0
パンツ脱いで待ってたら今日まだ木曜ジャン。。。
モタスポ実況板の復活はなし? DION軍はしょっちゅう規制くらうからあそこはあそこであり難かったんだがなぁ
アーバインやペドロ、ラルフあたりは当時の日本では能力抜けてたね。 ステップアップのタイミングが悪くて先には行けなかったけどダンブレックだって良かったよ。 少なくともF1にレギュラーで乗れた人たちはみんな能力あったと思うけどね。 ペドロはF3のときにものすごくセットアップ早かった印象があるな。 トムスだったからってのをさっ引いても。
F3000がもてはやされたのは日本の景気がよかったんでギャラもよかったことや タイヤメーカーが複数参戦してたんでタイヤテストが豊富にできたことと関係が あったんじゃないかな。景気の悪化とか神戸の震災でダンロップが被害受けたり いつのまにか...
>>167 のいう『能力ある』が厳しすぎるんだよ。
何人か出た名前の『平凡な』ドライバーにまともに勝てた日本人はゼロだしね。
ミハエルが日本に来たのもQタイヤがあったからだからな
>>3 テキストまで読む暇人はあまりいないみたいだから言っとくけど、
それコンセプトアートな。本当のゲーム画面は発表された新車を元にこれから作るってことだ
>>173 全日本F3000がもてはやされた当時ってバブルはじけて住専処理がどうこういってた時で景気は最悪だった時期だぞ
Fポンは興行だよ でも、ロッテラーなら天候次第でF1タイトル取れると思う。三分の二がレインレースなら…
180 :
音速の名無しさん :2010/03/11(木) 18:21:23 ID:p61HBBJb0
マクラーレンのウィング問題どうなった?
フジNEXT どうして今宮を使うんだ!!! この前のGPニュースもこっちが聞きたい、知りたい事など何ひとつ言わないし しゃべりも聞きづらい こいつよりひどい解説者はたぶんいない フジにも金払ってる視聴者の声は届いてるはずなのに
>>183 じゃあ誰にする?って話なんじゃないかと
>>183 交代要員がいないとずっとしゃべりぱなしはつらいだろ
>>184 小倉とかスキンヘッドとか
CSで見ようとする奴らに今宮はイラン
え?誰もなにも、今宮って何ポストでTVでてんの? 今宮抜けても穴は開かないとおもうけど
代わりは黒脇さんにしてくれ
今宮さんのいないF1なんか クリープをいれないコーヒーみたいなもんだろ・・・
今宮さんは考えまとめてから短く喋れバカって思うことはあるが、船田ほど不快ではないな。 船田は出すなら地上波専門にして欲しい。森脇さんはいつでもCSでお待ちしてますよ
黒脇さんのフェラーリ叩きがもっと聞きたい
>>190 じゃあいてもいなくても良いんじゃねえかw
副音声で毒舌解説とか面白そうだなー。
今宮さんの言語障害を聞けないと寂しいだろ
今宮さんのしゃべり方は主語が後付けされるので 内容が分からなくなってくる。w
森脇さんといえば、F1口座はまた使いまわしする気か? 使いまわすくらいならf3とか流してくれねーかな
今宮さんを叩くニワカは地上波でみろや
フジテレビも経費削るならCS放送をカットしたバージョンでやればいいのにな。 モナコとかでゲスト呼ぶときは前とケツにぶちこめばいいわけだし。 まあ、あの局はスポーツもバラエティにしたがるし、地上波の生中継完全バージョンを CSで流しだすという恐れがあるけどorz
3/13(土)20:00(日本時間)、F1・開幕戦のバーレーンGP公式予選が行われます。 予選トップをとるドライバー(ポールポジション)を予想してください。
203 :
音速の名無しさん :2010/03/11(木) 18:40:18 ID:SLn4CNBs0
森脇さんMONZAでみたけどすげーやせてたよ 病気みたいな感じ
>>203 大丈夫だよ。髪型がどうみてもおかしかったあの一番やばかった時期は脱してる
>>201 ハミルトン
>>191 船田は別に嫌いじゃないが声と喋り方が超不快だな
ほんとに明日から始まるの? なんか怪しい
個人的には小倉さんと川井ちゃん希望 マニア2人の超マニアック解説でF1を見たい 飽きるかな?
>>206 の言う事もわからないでもない
だってつい最近まで数チームが参戦不可能とか言ってたんだぜ
>>210 明後日になっても参戦不可能という事態がありうるのが怖いところ
今頃体重測定と写真撮影大会か
213 :
音速の名無しさん :2010/03/11(木) 18:55:44 ID:dMeodRKb0
Bahrainの11日は日本の何日? 何時間違うの? チャーリーがマクラーレンの違反行為に 気が付きます様に。 悪どいマクラーレンはCRASHしてリタイアしろ。
えっ
F1が始まって以来、寅年の年にはマクラーレンがシリーズタイトルを取っている、驚くべきジンクスがあります
今日の写真少しずつあがり始めたね
-6h
ニコニコな顎兄とニコなのにニコニコじゃない微妙な上場のニコの写真が・・・
上場→表情
>>218 東証で鐘をカンカン叩いているニコを想像した
バーレーンはセク2付近コーナーが多くなってあまり面白くないな
トゥルーリトレインに期待
ヒス(ryレーシングって開幕戦を走らない可能性があるんだな
ブルーのセナがポールtoウインを飾るとはだれも予想してなかっただろうな
PS3のコードマスターズのF1ゲーはいうでるんだ?
フジとTBSでだけはスポーツ中継みたくない。
右京が死んでまともな奴が居ない…今宮さん地上波に来てください…
>>229 日テレも酷いじゃないか。テレ朝なんか評価不能だし。俺はNHKとスカパーだけでいいな
やっとLIVETIMING表示されるようになって一安心すますた
>>208 二人で暴走モードに突入するから、黒脇制御棒が必要だおw
それよか実況の方が心配だわ、うまく分散されてたのに・・・
今年もフェラーリが大失態しますように
開幕戦のフェラーリはトラブルでリタイアします。
今年はホースぶっこ抜きがないからピットも盛り上がらんかな
>>235 去年までの登録がなかった事にされているし、LGにアドレス渡すのが嫌なんで今年は無しで行くw
>>227 フジが使ってたモントーヤの写真思い出した
今年はピット6秒でも遅いとか言われそうだなw
明日かー ラップモニター常駐させて仕事するか
248 :
音速の名無しさん :2010/03/11(木) 20:37:35 ID:Ef2RLkOv0
おっぱいポロリは期待できますか?
LT再登録しなおしてログインしたらできたけど、それをいったん閉じてLT起動させようとしたら ログイン状態なのに、ログインしるってぴょこんと出てきやがる_| ̄|○ ログアウトのバトンはいったいどこにあるんや・・・
つか地上波の解説誰がやるの?
252 :
音速の名無しさん :2010/03/11(木) 20:58:23 ID:EblJIYkk0
解説 近藤マッチ・森脇さん 実況 西岡アナ
森脇さーん
はい森脇で〜す
255 :
音速の名無しさん :2010/03/11(木) 21:11:56 ID:4+RnRE2s0
今年のLT登録 いま完了 ログイン後ちゃんとLT出るしOKだな
256 :
音速の名無しさん :2010/03/11(木) 21:12:25 ID:EblJIYkk0
西岡 「本当は右京さんにもお願いしたんですが、諸事情により 今年はこの3人がお伝えします。」
今更だけど、異なるコンストラクターから2連覇したドライバーっているの?
>>252 森脇さん最近地上波覆多いね
「川井ちゃんね〜」って口癖好きなんだよなw
いよいよ明日シューマッハが走るな
>>250 正規の方法は知らんが
F5更新して一瞬現れるSign inをクリック。
次の画面でログアウト。
いったんブラウザを閉じて再度ログイン。
一度のログインで開けるのは一回だけ?
ファン・マヌエル・ファンジオが連続して優勝してなかったっけ
264 :
音速の名無しさん :2010/03/11(木) 21:17:59 ID:XboOiVJtI
マッチって数字もってるの?
情報を再登録してもLT使えない
英語わからんけどLT再登録してきたぜ。
>>264 昔マッチファンのクラスメートがマッチ解説だからってF1見てたよw
>>257 アロンソが2007年にあと2点足りずに2+1の3連覇を逃したね。なのであったとしても
相当遡らないとないんじゃないかな。
ヤフーがF1のページをスポーツナビに差し替えたせいで「歴史」ページがなくなってしまった
>>261 ログインログアウトのページは何とか見つかったんで地道に行きますわ
山田優ファンだから見始めて、今もF1を見続けてるという人はいるのだろうか?
山田優ファンなんて居ない
271 :
音速の名無しさん :2010/03/11(木) 21:26:31 ID:dFS7v9SR0
こんなに開幕がワクワクするのはプロストがフェラーリに移籍したシーズン以来だな
山田優が嫌でチャンネル変えるやつはいるだろうね
LTって全部入力してどこ押せば登録できたっけ?
F1の山田優とK1ののりかには違和感を感じる。
今シーズン初優勝の可能性があるのはニコくらいかな 4強と5中の差がほとんど無かったらおもしろいのになwktk
相変わらずLGの広告うざいわぁ ムカムカする
2年くらい前、開幕戦に何故かケリー・オズボーンきてたの思い出した。 いったい何しに来てたんだ。
iPhoneのアプリ買った人いる? 3800円って高いけどそれなりの中身ありますか? 当方、生でCS+LT見てる重度のヲタです。
今年のLTは毎回Sign inしないと入れないのか? 昼間に登録してLT起動を確認したけどさっき再度やったらまたSign in要求してきた
LTぶっ壊れてる死ね
281 :
音速の名無しさん :2010/03/11(木) 21:43:40 ID:4+RnRE2s0
壊れてねぇだろ いまもちゃんと出るぞ
>>279 俺も再登録した
メールに書いてあるアドレスをクリックするとサインを要求してくる
けど、無視してもちゃんと見れた
>>273 下のほうにあるREGISTER>>ってとこ
横のチェックマーク忘れるな
去年のログイン画面でLTの情報登録してたアホは俺だけでいい。
サースデイ5マダー?
>>279 そうみたいでね、しかも一回起動するごとみたいです。
で、ばぐがあって、たとえばNEWウインドウスタンダードで起動、
やっぱり画面内でいい矢と思ってnewウインドウを閉じてLaunchクリックすると
再度 サインイン要求してくるけど、そのサインインの業が表示されない!。
しかたないからブラウザ落として再立ち上げして最後サインインしなければならない。
でもたまに無視しても行ける時がある。(サインイン要求のPOPアップが出ないときは)
よくわからんです。LT
289 :
287 :2010/03/11(木) 21:51:53 ID:sqAgaqYl0
誤字脱字だらけでした、すみません。 そうみたいですね、しかも一回起動するごとみたいです。 で、バグがあって、たとえばNEWウインドウスタンダードで起動、 やっぱり画面内でいいやと思ってnewウインドウを閉じてLaunchクリックすると 再度 サインイン要求してくるけど、そのサインインの行が表示されない!。 しかたないからブラウザ落として再立ち上げして再度サインインしなければならない。 でもたまに無視しても行ける時がある。(サインイン要求のPOPアップが出ないときは) よくわからんです。LT
LTですけど、登録してどれくらいでメール送られてきました?
LTは3種類のうちラージとか選ぶと、LTが右の方にとんでおかしな画面になったりするんで もう普通のローンチをえらんで、出てきた画面をブックマークして、毎回ログインすることにしたよorz
>>292 毎回トップから入ればログイン情報は保持してるよ
LTってログインしなくても去年見れたよな 今年もそうしてほしい
ログイン出来ない っていうかなんかページが半分 壊れて無い?
あら? モタスポ実況板は跳んだまま?
LGイラネ
俺だけかと思ったらみんなもか 別にLGが悪いわけじゃないんだろうけど・・・LGめw
右京は解説しないの? 右京は?右京は?右京は?
お好み焼き屋でも行ってこいボケ
>>301 さっきお好み焼き屋行ったら乱馬とあかねとうっちゃんが3Pしてた。
305 :
音速の名無しさん :2010/03/11(木) 22:16:00 ID:i1mgQajS0
LT、うまくログインできなかったから、もう一回IDとったよ。 なんだか、LTも有料化しそうなインターフェースになってきてるね!
LTめんどくさすぎる
ログインできなかったらクッキー削除してからやり直ししてみたら
>上のリンクがどんな理由でも働いていないなら、あなたは、あなたのブラウザのアドレスバーにアドレスをコピーして、貼ることができます。 >このアドレスがモニターされないとき、このメールに答えないでください。 メール来たけど、リンクに飛べば完了なの?なんか意味が分からないんだけど?w
309 :
音速の名無しさん :2010/03/11(木) 22:33:26 ID:aTBzL7dK0
この調子だと明日の直前にLTが起動しないと涙目に なる低脳が散々出てきそうだなw 2、3日前からLTの話題は出てたのに余裕かましてスルー してた奴が今頃になってファビッてるのが面白い
310 :
音速の名無しさん :2010/03/11(木) 22:35:00 ID:i1mgQajS0
>>309 えー毎日このスレに張り付いてるんですカー?
311 :
音速の名無しさん :2010/03/11(木) 22:39:58 ID:aTBzL7dK0
>>310 スレをリロードして流し読みするのに二分も掛からないけどな低脳
まっ低脳は英語も読めないから登録もできないんだろうw可哀想に
312 :
音速の名無しさん :2010/03/11(木) 22:40:48 ID:i1mgQajS0
あいからわず
>>311 こんな人ばっかりなんですかー?
今年のSCドライバーて誰?
>中嶋一貴(前ウィリアムズ)、それでも「F1復帰狙う」 勘弁してくれ
315 :
音速の名無しさん :2010/03/11(木) 22:42:35 ID:aTBzL7dK0
しかし F1ヲタはLTの登録もできない低脳が多いんだな 312とか生きてることが奇跡的な馬鹿だから登録もできないんだろう
あと十数時間で開幕ですよ
ばいばい2ちゃんー
ルノーはスポンサー獲得順調ですねー
ザウバーはまだ真っ白か パナとか来ればいいのにそんなにカジキが好きか
国際映像がSCの車載映像に変わるとそこには酒を飲みながら運転するライコネンの姿が
やっぱりF1に復帰をしようとしてる人には解説を頼めないんだろうか? ピケみたいにあることあること全部しゃべられちゃうのもまずそうだしw
何度目かの総集編だけど、2009年もこうして見ると面白い年だったな
過去にSCの神回避シーンとかあったけど、ライコだったら普通にぶつかってそうだな
>>330 第3者視点からだとすごい面白かった。
ただフェラーリファンのボクからすると…
どうでもいいけどテレビカテゴリのサーバーってまだ落ちてるんだな
お引越ししただけ
蛸ヲタの運営してるF1通信なんてリンク載せるなよ 胸糞悪い 何がF1通信だよ モータースポーツ通信に名前変えろよ
あっそ
ただのフェラーリファンでも第3者じゃないのかw
IZODがIKZOに見えて仕方ない。。
340 :
337 :2010/03/11(木) 23:03:42 ID:wq9XkGej0
335へのレスね
ブラウンのキヤノンは
ブラウンのキヤノンはかこっいいな
LTって何
>>344 洗剤のスポンサーなんだよ
ほーら真っ白
日本のカムイがいるとスポンサーつかないんじゃね? イルカ鯨問題で、途中解雇もありえるぜ
347 :
音速の名無しさん :2010/03/11(木) 23:18:32 ID:WFc3DPI8O
ノートが無いからLT見ながらテレビを見れないんだよな… フジテレビに頼るか…
>>348 見れたわサンクス
結局鯖復活ならなかったのかな
dubaiサーバーをイジれる人が入院しており→dubaiの板を全部移動して復活
デラロサは歳とブランクでキツイかもしれんが、 とりあえずバドエル様の記録は抜かないとな!
WindowsmobileのLTアプリって無いの?
カムイもどうせ真っ白ならあちこちに「スカルプD」って入れたら良いじゃん。 出来ればメットもデコのとこにでっかくスカルプDって入れてほしかった。
結局ザウバーはスカルプDだけかよ ここも来年は消えそうだからカムイは早く結果出してフェラーリに行ってくれ
357 :
音速の名無しさん :2010/03/11(木) 23:44:08 ID:SYnJnpHvO
いっその事、ドリンクがスカルプDとか
ハミルトンとかベッテルが勝つのはやだなあ やっぱり俺は昔からいるドライバーに勝ってほしいと思っちゃうわ
うん、俺もバトンに勝ってもらいたい 枕のチームメイトに琢磨がいれば最高だったんだけど
ハミとバトンならバトンを応援するわ
パクラーレン自体応援しないわw
なんだ、お咎めナシか・・・つまらんw
さっきの09年総集編が16:9だたったけど アナログで拡大してみる方法ないのかな 小さくて文字が見づらかった
メルセデスは置いておくとしても レッドブルマクラーレンフェラーリはほんとどこがトップ取るか分からんね シナリオが全然描けない
>>360 そっちは貼らんでよし。
著作権無視の個人ブログ。
モタスポ実況板は復活するの?
>>359 なんでバトンに良い風が吹いてるの?
このウィングは、ハミルトンよりバトン向きなの?
ザウバーはどうせスポンサー無しなら、初期の真っ黒にしてくれ。
ギヤボックスとかいろいろ絡んで修正が難しいディヒューザーとちがってリアウイングなんてすぐに全チームマネするだろ
373 :
音速の名無しさん :2010/03/12(金) 00:05:13 ID:T+yCYm5H0
バーレーン暑そうだな BSの浜島さんが心配だ…
すぽるとに可夢偉
FIAはイギリスチームのサポートになったのか これからトリガーが幾つも付いてるのが出てきたりして
すぽると!キターーー!
また過剰報道始めんのか、無駄なものに時間ばっかり割くな
こんなの許したらニューウェイがガチになってきそうで楽しみ
ザウバーのマシン走ってるとこはカコイイな
カムイ相変わらず変な顔キタ――(゚∀゚)――!! とりあえず応援してヤンよ
カムイが中継で出演してるw
南米西部で地震てwww
すぽると下馬評バトンマークなしwwwwwwww
バトンwwwwwwwwwwwww
カムイのハートマークww
自分自身に大穴wwwww
バトンは遅いそうです。
マッサがない…
カムイwwバトンww
なんでマッサないんだ・・・ バトンwww
カムイ面白いなw
おれマッサ優勝すると思ってんだが
スカルプD歓喜ww
この時間はゆとりが多いのか
ほんとに明日走るのか?w
はあと
このアナ意外とイイ質問。 カムイの答えが残念だがwwww
>>389 ゑとニコ虐めんな!
マッサは普通に優勝候補だろ、だからフジは駄目なんだっての
軽いなーw
ここかよww
カムイ面白いな。 何でもしゃべるし。 アグリ系かなww
スカルプDはいい仕事したなあ すばらしい英断だ
オードリー若林にしか見えんかった。
>>393 チャンピオン予想ならともかく改修したとはいえバーレーンではマッサ本命だよね
マッサは開幕に弱いから無理だろ。
それだったらフェラーリに予想するだけ無駄だ、眉毛も無理
♡wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なんだかんだでカムイはチャンスじゃね!??? チームメイトがデラロサって所がwww 若い時も速くなかったし、ましてやもうジジィwwww 予選は全戦0.5秒差以上つけられるんじゃんーか。 ま決勝は運もあるが7:3位でデラロサの上。 外人のチームメイトに勝った初の日本人かもwwwww
バーレーンはマッサ得意じゃなかった?
あのボードは有力チームから1名ずつ選出したんだよ、と思ったけどバトンwがいた バトン入れるならマッサ入れた方がいいけど、多分カムイとの因縁〜ってのがやりたかったんだろうな
ID:loZMdF9P0
てか普通にバトン優勝だろ。 アロンソ、ハミルトン、ベッテルが前で接触してリタイアでバトン優勝。
デラロサパパみたいに見えた
418 :
音速の名無しさん :2010/03/12(金) 00:21:51 ID:T+yCYm5H0
序盤 アロンソ vs ベッテル vs ハミルトン 中盤 アロンソ vs ハミルトン vs シュー 終盤 アロンソ vs シュー
>>412 琢磨はデビッドソンに勝ってるから外人に初めてかった日本人じゃないよ
どうせバトンはハミルトンから4、5番手落ちだろ、 上が落ちても優勝は出来んよ テストがアレじゃ開幕から持ち直すのは厳しい
>419 そうだなwww そんなのもあったな。失念していた。情報深謝!
>>412 >外人のチームメイトに勝った初の日本人
予選なら右京と高木が、決勝結果とランキングなら亜久里が既にやってるが。
423 :
音速の名無しさん :2010/03/12(金) 00:26:11 ID:T+yCYm5H0
バトンが勝てるなんて言ってる奴は盲目 1万年ROMってたほうが身のためだ
425 :
音速の名無しさん :2010/03/12(金) 00:26:48 ID:TTMx04YR0
バトンが遅いって言われてバトンヲタ涙目 日の丸発言されて在日認定したかったキチガイチョン涙目 フリップに名前がないマッサ涙目 予想外の宣伝の機会にスカルプD歓喜
これでニューウェイがガチになって、レッドブル最速になって なぜかマクラーレンが起訴して、使用禁止になるに100ウォン。
>424 お前らさすがだなwww ロセットって。誰なんだよ。 以後発言には気をつけよう>俺
ぬぽるとまたF1やるのか
馬鹿みたいにベッテル持ち上げてるやつよりはバトン持ち上げてる方がマシだわ
NEXTって明日の22時までほとんどF1関連ばっかなんだ・・・
カムイのバカっぽさは虎とは違うなんかやってくれそうなふいんきを感じさせる
この時はまだ誰も予測してなかった ブルーノセナがPPを奪取するということを
>>435 雨を避けたロッカールームで
君はすこしうつむいて
もう戻れはしないだろうといったね
瞳の中風を宿した悲しいほど誠実な
君に何をいえばよかったのだろう
かげりのない少年の季節はすぎさってく
風はいつも強く吹いている
走る走る俺たち 流れる汗もそのままに
いつかたどり着いたら 君にうちあけられるだろ
グランドに忍び込んで 芝生の上寝転んで
星の数をかぞえて眠ったあの頃
かかえきれぬ思いを胸に
君は軽くほほえんで
ふり返らずこの部屋を出て行くのか
飾りのない少年の心は切りさかれて
夢はいつも遠くみえてた
走る走る俺たち 流れる汗もそのままに
いつかたどり着いたら 君にうちあけられるだろ
たとえ今は小さく 弱い太陽だとしても
言葉もない俺たち ひどく熱かった日の夕だち
車の出来不出来が分からないこの時点で誰が速いって難しくねーか? 取り敢えず同じ車のドライバーではなすべきだろwww で俺の予想。速い方ね。 ハミ>バトン アロ>マッサ シュー=ロズ カムイ>デラべっぴん ベッテル>ウェーバー クビサ>新人 スーティル>リウィッツィ ブエミ>相方 ウイリアムズとロータスは興味が無い
またウザイ奴きてんのか
メルセデスでもしニコのほうが速かった場合、顎兄さんがどんな汚い手を使ってニコを貶めるのか楽しみでならない。
442 :
音速の名無しさん :2010/03/12(金) 00:56:38 ID:++w5B5OL0
インチキマクラーレンのリアウィングが 認められたりするからF1は面白くなくなるんだ。 シューがハミと棚ボタポチ犬バトンに ぶつけるか幅寄せするかしてCRASH リタイアしろ、然も早い目にな。 次はニューウェイ様の新作リアウィングで レッドブルがワン、ツー、フィニッシュ。 Bahrainは何とかならんもんか? こんな時、神様仏様プロスト様にワザと ぶつけたセナがあの世から蘇って シューに乗り移ってくれたらなぁーと思う。
レッドブルもマクラーレンタイプのリアウィング開発してるって明言してたけど、 さすがに開幕戦には間に合わないよなー
>>430 >>430 >>430 持ち上げるとか以前に、ヴェッテルとバトンとじゃ速さに雲泥の差があるでしょ
バトンをヴェッテルやアロンソ、ハミルトンと比較するなら、
そ の 如 何 と も し 難 い 実 力 の 差 を 少 し は 埋 め て か ら に し ろ
バトンはハミルトンに勝つし、アロンソはマッサに負ける
現時点の力関係は バトン > ハミ > アロンソ > ベッテル だろ 開幕からバトンが打っ千切るのが目に見える バトン馬鹿にしている奴はどう考えてもニワカだ
無い無い無い無いw いくらテストとはいえハミルトンにあれだけ差つけられてるのにwww
450 :
音速の名無しさん :2010/03/12(金) 01:11:12 ID:++w5B5OL0
インチキ手法で今年も去年同様、鼻糞 バトンが優勝したら最悪。 そんな卑怯な事してまで勝ちたいか この糞がと神の如きプロスト様を観て 尊敬して育ったからこそ、思う訳です。
バトンは速いのか??? チームメイトと比較してみよう!! 2000年のチームメイトはラルフ 予選ではラルフの方がかなり速かった ラルフの11勝6敗 決勝はお前らの知ってのとおりだ。 バトンは速いとは言えないよな!!!
デカ林、深夜便に生出演かw バレーの話してるけど、深夜なのにテンション高いなw
>>447 三味線
能ある鷹は爪を隠すとはよく言ったものだ
爪隠していいデータ取れるかよ・・・ いいセッティング出来るかよ・・・
三味線か、だったらいいんだがな
>>453 チームメイトに三味線とか、やっぱりバカなチャンピオンなんだね
能のない鷹なうえに隠す爪もないんだよ
バトンは速いのか??? チームメイトと比較してみよう!! 2001年のチームメイトはフィジケラ 予選ではフィジケラの方が圧倒的に速かった フィジケラの13勝4敗 決勝はお前らの知ってのとおりだ。 バトンは速いとは言えないよな!!!
バーレーンみたいなとこだとトップスピード伸びるのはおいしいよなあ。 バトンは死ぬ気でがんがれ。もしダメなら軽く当て(ry
今年のバトンがいいなんて、だれも言ってねぇよww まぁ、開幕戦ですべてわかるさ。 カムイや2ch民の言ってることが本当だとわかるから
>>457 と言うことはバトンよりかなり遅かった琢磨はどうなるの?
461 :
音速の名無しさん :2010/03/12(金) 01:34:18 ID:++w5B5OL0
ヨゴレ英吉利人はポンド崩壊して終了しろ。 だから嫌いなんだ、英吉利人は。
バトンを必要以上に叩いてる奴ってブサメンとかの嫉妬でしょ サッカーで言うとCロナウド叩いてる奴に被る バトンは実際タクシードラで若い頃チヤホヤされてたからハングリー精神ないと思うけど
LTが見れなくなってるね クロームだけどcookie外してもセキュリティレベル変えても・・・
>>460 ・・・つまり・・なんだ・・そういうことなんだよ・・・
言わせんなよ
ひどいなこの流れ 実況してる輩もいるし
466 :
音速の名無しさん :2010/03/12(金) 01:41:44 ID:++w5B5OL0
>>462 否、去年開幕時のブラウンGPの所業が
忘れられない往年のF1ファンなだけ。
明日HRTちゃんと走んのかよ
とにかくバトンはある程度持ち上げとかないと琢磨の立場がなくなるぜ
>468 そうだな。 デビッドソンの立場も無くなりそうwww
>468 井出有治もwww
>>462 バトンてかっこいいか?ただの人じゃん
留学生の方がかっこいい人いっぱいいるぞ
てかブサメンとか言いだしちゃうってことは、バトンがかっこよくて好きで好きでたまらないってだけで応援してんの?
山田優と同レベルじゃん
>>462 クリロナには掘られてもいいけど
バトンに掘らせるわけにはいかない
474 :
音速の名無しさん :2010/03/12(金) 01:59:12 ID:5k4Ou56tO
ボクらのマシンは他の新規チームより2秒速い(キリッ
今年もマヌケなドライバー達がせいぞろい 誰がチャンプでもマヌケ一番 だって現役ちゃんぴょん世界最高ドライバーがバトンってことなんだもん
>>460 ヒント:01年はバトンはベネトンにいてロス・ブラウンのチームにいなかった
少し前から基地外っぽいアンチマクラーレンがいるな レッドブルみたいな二流チームがニューウェイの力のみで勝つ方がつまらんわ
フェラーリ速そうだからマッサも当然上位来ると思うのにフリップ外ときたな
>3 PC版があるレゲーは注意しないとな。 NFS SHIFTなんかPCの最高設定の映像でバンバン宣伝してた。 そんでいざ360やPS3でしてみると「ん?」な感じに。 PCでもマシンに金かけないと見れない始末。 メーター関係も入ってないから当たり判定とかそこら辺抜きにした開発画面。 これから処理を追加していろいろ削る作業ってとこだな。
>>471 何だよただの人ってw
バトンは普通にイケメンじゃん
お前の周辺の留学生が奇跡的なイケメンが集まってるだけだ
>>478 バトンには△すらつけられないが
マッサは単穴くらいの評価はあっていいと思うなぁ。
意外とアロンソに肉薄すると予想しているぜ。
>>475 チャンピオンだから世界最高のドライバーっていうわけじゃないでしょ
今までは世界最高のドライバーにふさわしい人がチャンピオンになってたから、それが当たり前みたいになってるけど
バトンが好きなのは構わないけど、ハミルトンやアロンソ、ヴェッテルよりバトンが速いっていうのはただの勘違いだからやめてくれ
マッサがタイトル争いに絡むとしたら、 ・アロンソ車に陰謀説が出るくらいマシントラブル続出 ・ハミルトンが大味なレースを続ける ・顎のマシンが相当に競争力不足 ・”そそられるリズ”およびゑのマシンが、典型的なニューエイマシンになる これらが全部揃わないと難しいんじゃないかな。ちょっとしたことでポイントを失う人だから
>ちょっとしたことでポイントを失う人だから だよなぁ。これさえ克服できればwwwww
そもそもチャンピオンって柄じゃないしマッサ
ウェーバーよりはマッサがいいかな
>>490 これアロンソの左足に見えて、ちんこだからな
コラかと思ったw 肩でツートンになってるあのシャツも不味いよな ただでさえ五頭身の人間にあんなもの着せるなよ
493 :
音速の名無しさん :2010/03/12(金) 03:14:11 ID:fC7xvUKq0
a
今から10分以内にレス付かなかったら、アレジとアロンソの区別が付かなくなる(絶対に)
終
>>488 うわー懐かしいなw
顎とかハッキネンとかピチピチじゃんかwwwww
書き込みすぎじゃ
みんな興奮して寝れないようだなw 早漏なやつらめ
LTだめだ…なにやっても Server Error in '/reg' Application. にしかならないorz
F1グランプリの歴史をオールナイトで観ている人いる?
2009の総集編をオールナイトで見ている
おっと、新しいタブを開いてトップページ行ったら、失敗したのとは別の種類のRegisterページが出てきて、 そっちから再登録できたぜw
親切な人liveタイミング見る方法教えてください(´・ω・`) パスワード忘れた・・・ これどうやって登録するんでしたっけ 英語だから・・・
506 :
音速の名無しさん :2010/03/12(金) 04:12:15 ID:DAU9+ch70
>>500 >>505 スレを読んだほうが早いと思うが…
どうやら去年までの登録したLTを開くURLやパスは削除になり
新規登録しないとならないみたいだよ。
今年のマクは例年以上にぴかぴかしてないか
>>502 今日、再放送あったんだよね
21時からかと思っていて、録画失敗したorz
終わった感があったルノーのスポンサーがさらに増えていくのに ザウバーは減っていきますなぁ
510 :
音速の名無しさん :2010/03/12(金) 04:29:00 ID:DAU9+ch70
>>500 >>505 LTについて…もうひとつ
どうやら今年からLTを開く時に今年登録した時に送られて来た
LTをブラウザで開くURLが書かれたメールをクリックするか
一度サインインしLTを開いた時のwebページの画面を名前をつけて(webページを完全で)
デスクトップにでも一旦保存し、その後にマイドキュにでも何でも入れて
出来たブラウザのブックマークをショートカットだけもう一度デスクトップにでも貼って
見る時にクリックして使うかのどちらか…かな?
上手く説明できなくてスマン…orz
おれにはみえる。2日後の25番グリッドに佇むカーナンバー5番のINDYカーに黒旗が虚しく振られ続ける姿が!
513 :
音速の名無しさん :2010/03/12(金) 04:52:53 ID:XfHHg1v+0
俺もjみれse5a7itg8isakuwakuda
yahooのF1のページのドライバー紹介 なんでデラロサがトヨターのレーシングスーツ着てるんだよw
F1公式ドキュメンタリー映画制作陣が最低すぎる…。 間違いなく反日映画化決定。
>>515 うけた。バトンとかまだ忌まわしの地球着きてるし
Yahooは例年の経費削減でつくらなくなったのか?
これ重いし、各セッションの開始時間とか乗ってないしうんこ
大丈夫なの?マクラーレンのあれ どらいばーが操作できるって・・・
>>521 こんなのが一緒に走るのかよ・・・あぶねぇ
すっかり忘れてるんだけどさ コーナーの途中でこんなに切り増しとかするっけ?
ザウバー、バルセロナテストのオンボードを見たいな。
上でも話題になってるがLTどうなってんの? 起動時にサインインしろと言われるがメアドとパス記入するところないし 前のID消されたからまた取得したのに毎回サインインしなきゃいかんのか LGになってからすっげー不便
ウィットマーシュが例のダクトについてペラペラしゃべりすぎw バラしてアホか。
528 :
音速の名無しさん :2010/03/12(金) 06:40:54 ID:sxfvbxs90
枕はそれ使って別のインチキを隠す
530 :
音速の名無しさん :2010/03/12(金) 07:25:17 ID:9Q+vglzH0
昨日までに再登録済まして調子良かったのに 朝開こうとしたらサーバーエラーばっかりじゅねーかよ フリーまでに治るんだろな キムチLT
未だにバトンがマシンのお陰でチャンプとったと思っている奴がいるんだな その理論だったらバリ禿がチャンプ争いしてないとまずいだろ 理論が波状していることに気付けよw
朝からご苦労
おはようございます
ID:tgR5IrcL0はリア厨かチョンのどちらか
537 :
音速の名無しさん :2010/03/12(金) 08:00:52 ID:sxfvbxs90
ジェシカかも
ジェシカに決まってんだろ馬鹿
>>530 教えてもらった通りに再登録してもエラーが出ると思ったら、サーバー自体が
落ちてるの?
>>531 あからさまにボットン贔屓してたろw
そしてバリチェロがキレてた。
それ以降バトンはろくに勝てずバリチェロにも度々後れを取るようになってたな。
LT問題ないぞ
>>521 なんか、雪上ドライブみたいなステアリング操作だね
グリップ感が感じられない
>>531 バリチェロもチャンプ争いしてたろ?
後半の怒涛の追い上げはすごかったぞ。
健忘症か? 物忘れが激しいぞw
去年バリチェロが途中から速くなったのは、ようやく左足ブレーキを使えるように なったからって噂があったけど、本当なのかな?
そもそもそんな噂がない
>>546 バトンがヘタレたからバリが速くなったように見えただけかも知れない
1シーズン通して良くも悪くもバリの方が安定してた
おはよう 今年はジョーダン・ルノーが参戦してるんだって?
>>521 を見てると、FW16のオンボードの音が蘇ってきた
嫌な予感しかしねぇ
552 :
◆FANTA/M8CU :2010/03/12(金) 09:17:12 ID:SKB/KCOaO
(n‘∀‘)η ミハエルがぶっちぎりで勝つ夢を見た。
>>488 チームクルーがみんなシャンパンファイトから逃げてるのが面白かった
ただの余興でシャツぐちゃぐちゃにされちゃ敵わんもんな
バリチェロがポール取って決勝でタイヤ駄目になって後退していく夢を見た
マクラーレンのウイングよりフェラーリのホイールの方が汚いな ジャッキもインチキだって話だし
556 :
音速の名無しさん :2010/03/12(金) 09:51:56 ID:T+yCYm5H0
今年のこの開幕前のwktkな何なんだ!? 俺だけか?!
フリー、海外の放送でいいんでTVUで中継してくれる局ある?
558 :
音速の名無しさん :2010/03/12(金) 10:00:00 ID:Wn8nA2pS0
ちゃんとLT登録完了しましたって出たのに まる一日経った今でも公式からメールが来ない 僕だけ?
ヤフーのF1がスポーツナビになって不便になったな フリーとか予選の時間がわかんない
クビサ遅刻
ヤフーは元に戻してほしいよな
>>558 アドレス間違えたんじゃないの?
今登録したら速攻で来たよ。
2010年3月12日 (金) フリー走行 1 10:00 - 11:30 [16:00 - 17:30] フリー走行 2 14:00 - 15:30 [20:00 - 21:30] 2010年3月13日 (土) フリー走行 3 11:00 - 12:00 [17:00 - 18:00] 予選 14:00 [20:00] 2010年3月14日 (日) 決勝 15:00 [21:00]
564 :
音速の名無しさん :2010/03/12(金) 10:19:38 ID:Wn8nA2pS0
>>562 本アドじゃなくて捨てアド使ったら、ちゃんとメール来て登録出来た。
なんでじゃ?
本アドはそうかと思ってやり直したら既に登録済で弾かれた。
本アドメールの迷惑メール入り
566 :
音速の名無しさん :2010/03/12(金) 10:30:10 ID:cdvJZio50
どうしてF1ドライバーは車の運転が上手いだけのDQNのくせにあんなに金もらえて社会的地位も高いのに 子供の頃から勉強頑張って仕事でも努力してきた俺がこんなに低収入で地位も無いのか?
>>566 そんな卑屈な心持ちで生活してるからだよ。
じゃあ、F1ドライバー目指せばいい ひとと自分を比較して歯軋りするくらいなら、現状を打破して飛び出せばいいんだよ 君は自由だ
勉強頑張って仕事でも努力してきて低収入とかありえないんだけど・・・・ F1ドライバーだって血が滲む様な努力はしてきてるだろうし
>>566 DQNじゃないとF1のトップクラスになれないんじゃない?
DQNが悪い方にでると貧乏で
DQNが良い方にでると金持ちになれるということにしておこう
>>566 は人の努力を想像することができないDQN。
そもそも、
勉強頑張れば収入が増えるとか妄想持ちすぎ。
収入増やすタメに勉強をすれば収入は増える。
言っていることがわからなければ、
一生低収入だろうな。
>>566 マジレスするとその性格自体が底辺だから、すごくお似合いだよ
574 :
音速の名無しさん :2010/03/12(金) 10:53:44 ID:cdvJZio50
うるせークズども! お前らだってどうせ大した学歴も地位も収入もないんだろ? 成功してるやつの応援したりレース観戦したり受動的なことばっかりやってて楽しいか? 負け犬のやることだぞ、そんなのは。ドライバーやチームのオーナー、主催者側が主役で 金の流れを掴んでて、見に来る観客なんかは、そいつらに乗せられて散在する虫けら。 バカな大衆が欲望のままに散在するから、そういう連中が得をしてるんだぞ。 欲望を押し殺し、消費を極力慎み、他人の得になるような行動を一切しないように努めれば 甘い汁を吸う連中を減らせるんだよ。
ははは、釣れた釣れた
ねぇ。 何でこのスレに来たの?
面白い人もいるもんだ
あと5時間でフリー開始か
あからさまに妬みが多い人間が成功しても 同じく甘い汁を吸う側に回ると思う
今年はフジテレビNEXTに加入しなきゃ、どもならんのかよ
582 :
音速の名無しさん :2010/03/12(金) 11:04:51 ID:gwAIWFDw0
ここ数年、LTと実況しか眺めてなかったけど シューマッハを見るためだけにNEXT加入したぞ。 惜しくはない。
583 :
音速の名無しさん :2010/03/12(金) 11:08:32 ID:T+yCYm5H0
この時期に亀山の宿ゲットできたぜ! ラッキー♪
>>580 出したかったんは黒旗やろ?
それ、オレンジボールや。
>>584 捻くれた根性をピットで治せってことじゃね?w
今までLT使わないで見てたけどやっぱりあった方が楽しめる? 実況chで満足してたが・・・
587 :
音速の名無しさん :2010/03/12(金) 11:11:56 ID:XfioBAOW0
LT 前に登録してたアドレスで登録しようとすると invalidって赤文字が出るんだけど
みんな大人ですねw
589 :
音速の名無しさん :2010/03/12(金) 11:12:31 ID:5mVsSsmO0
ふぅ〜f1開幕まちどうしくて ぐっすり寝れなかった\(^o^)/ 2ちゃんでは マッサ評価かなり低くが 正直言って アロンソほとんど 変わらない速さある(*´∀`) 昔のマッサイメージ持った頭固い奴多いのかなw
F1の為にケーブルひいたが 何故だかプレイボーイチャンネルを真っ先にオプション選択してしまった
>>584 どっか壊れてそうだからね
あんまりしつこかったらそのうち黒旗になるがな
生で見るならLTもあった方が楽しめるだろ
HD加入したのにNEXTとGAORA契約するの忘れてた…orz 今から登録すれば夜に間に合うかな
>>584 何かが外れかかっている。間に合えばよいが 的な
自分もGAORAいっとくかな、とりあえず初戦だけのつもりで
>>585 そうか、優しいな。
でも、たぶんアイツだから、もう治しようが無いだろ・・・
15:55〜17:40(生) 2010 F1グランプリ #1 「開幕戦 バーレーンGP 金曜フリー走行1」 19:55〜21:40(生) 2010 F1グランプリ #2 「開幕戦 バーレーンGP 金曜フリー走行2」 <解説>川井一仁、小倉茂徳 <実況>福永一茂 <開催>2010年3月12日(金)【生中継】 バーレーン インターナショナル サーキット(S二音声) 映像: 1080i(16:9) / 音声: Stereo (音声)
生っていいよな
モータースポーツニュースランキング 1位 中嶋一貴欧州でチャンス待つ
F1スレってたまにキチガイが沸くよな 何でだ
>>601 左から見て行ったら
だんだん目が薄くなっていってると思ったらハミが無駄にパッチリしててびっくりした
何かタイヤ交換が3秒以内に終わるとかってホント? 昔のイメージからすると、どこをどうやったら そんなに速く済むのか想像がつかないや
606 :
音速の名無しさん :2010/03/12(金) 11:34:43 ID:5+psYtBQ0
ハブられたまっさん
枕リアウィンングで最高速が7,8km上がっても あの幅分ダウンフォースが減るんだから、どっちがいいんだろ? もともとハードブレーキングが好みのハミにはいいかもね。 とりあえずFP1のセクタータイムが楽しみだわ。 下位のほうも。
そこで例のダクトの出番なんですよ。
可夢偉にとってバーレーンは去年のGP2アジアで勝った場所だから気持ちよく走れるかもな 特にARTのニコヒュルをDAMSのマシンでぶち抜いたのは凄かったからF1でも魅せてほしいな
>>601 うおおおお本当にミハエルが帰ってきたんだなあああああ
実感湧いてきたわ
>>605 俺の想像だと、フェラーリが、「はずれねぇーーーー」てなって、20秒ぐらいかかったりする。
なんだアロンソか Z武かとオモタ
マイケル兄さんだけレーシングスーツ着込んでマジメです。
>>613 そこにジャックがいるかもしれなかったんだよなぁ
617 :
音速の名無しさん :2010/03/12(金) 12:20:00 ID:bxbMw1Zi0
>>605 レッドブルのタイヤ交換に2秒弱ってのがあったから、
それにジャッキをセットして上げて下ろしてジャッキを外すってのが
1秒少しかかってトータルで3秒ちょいってとこなのですかね
実際に本番で見てみないと信用できない
ってかチーム間のマシンポテンシャルやミハエル、可夢偉よりも
タイヤ交換の早さのほうが気になる
>>617 やっぱりジャッキを上げてからタイヤ交換を終えるまでなのかな?
あの放送中のFIA表示(?)で3秒以下なのかと思って
嘘だろwって思ってたんだけどw
まあ日曜が楽しみだねー
>>613 一人だけ格が違うって感じやな
流石バトンさん
FP1午後4時からか
オフィシャル表示でしょ3秒以下って
カムイ見逃した・・・ちくしょう
624 :
音速の名無しさん :2010/03/12(金) 12:34:41 ID:A0fB7lZC0
づらづらってアカウント停止されたのか?
あ〜〜もうすぐだぁ〜〜楽しみすぐる〜〜〜 スーティルがんがれ!!インディアがんがれ!! そして来年ディレスタに最高の車を渡してやってくれ!!ww
LTの再設定に2分もかからなかったワロタ
フリー1の予約を忘れてきますた… LT見たいがネットできるPCは上司が使ってる(今不在) どうしたものか
>>628 夕方までに頑張って出世してお前が上司になれば良い
急いでiPhone買ってくる
録画用にグランプリ毎にLTがダウンロードできたらいいのに。 1シーズン1000円くらいなら喜んで払うわ。
今の所、画面キャプで対応するしかないからなl
さて、バーレーンも夜が明けた頃でしょうか。
木曜の5人のドライバーの記者会見だけど ESPN F1になって全文載せなくなったね。 続きは有料の携帯サイトで見ろだって。 f1-live.comのときは全文載ってたのに。
>>634 今まで全文チェック出来ていなかった自分にとっては丁度良い量だったりする。
>>634 公式サイトでは無料で全文公開しているもので金取るか。
豊田がいなくなったからウィリアムズを応援できるな ダークホースとしてバリチェロに期待してみる。
英語なんかしらねーよボケ
会話だし、ドライバーもノンネイティブばかりだから難しくはないよ。 ウェバーは曲者だがw奴の話は面白い。
まぁしょうがないか
655 :
音速の名無しさん :2010/03/12(金) 13:29:46 ID:nackUqON0
>>597 金曜フリーの間で川合小倉お二方はどのくらい(持ちネタとか)話されてたっけ?
これから出なきゃならんので薄かったらもうあきらめるんだけど金曜から炸裂してたっけかなあ。
登録できない メールの返事がこないんだけど
>>635 あ、windows写ってるね。
詳細おしえて
PCでフリー走行映像を生で見られる所無いの? バンクーバーオリンピックでは日本で放送されていない映像も 現地の人が公開してくれたおかげで生で沢山みられたんだが。。。
お急ぎ便で頼んであるスカパーアンテナこない。 今日は間に合わないかなw
メールこない
>>656 呼んだもクソもリザーブじゃんか
いつ顎がクビ無理っていってクビになるかわからんのに
ESPNF1は意見受付のフォームとかないのかよ。インチキサイトめ。LIVE.COMにもどせや。
とおもったらあったわ。自力で発見した。
InsideFerrari Yesterday wasn't a great day for the team from a football point of view: AC Milan and Real Madrid out of the Champions League.... 約18時間前 webから 何不吉なことつぶやいてるんだよw
669 :
音速の名無しさん :2010/03/12(金) 13:54:19 ID:5+psYtBQ0
さあさあさあ皆さん、あと2時間無いですよおおおおおおお
現地は今頃起床して朝飯食ってるくらいの時間かな
673 :
音速の名無しさん :2010/03/12(金) 14:08:10 ID:td/+FHgx0
たまたま休暇とったらF1開幕日でうれしい
クビサは日課のコース上でのジョギング中だろう バトンもついてくるか?
いよいよ開幕だな 随分待ったぞ コノヤロー!!
むかつくううううううううううううううううううう LTみれんぞ さっさと完了メール送れよ!!!!
とりあえず去年のTOP3↓ 1 J.バトン ブラウン 57 1:31'48''182 2 S.ベッテル レッドブル 57 1:31'55''369 3 J.トゥルーリ トヨタ 57 1:31'57''352
>>674 去年モナコマラソンしたバトンならやりかねんなwww
>>677 新レイアウトだと2分近くかかるって言われてるし、+25秒ぐらいかな、トップタイム。
後方のマシンが+30秒ぐらいで。
新参組がどのぐらい遅いのかにwktkしてるのは俺だけか
>>683 俺もwktkだよ
2分のサーキットで何秒遅れるか、8秒くらい遅いかな
GP2とどっちが速いのかなって興味津々
>>683 セナとコンピュータだけマシンと
ガスコインのマシンが気になる
LTが見れん
>>680 デビクルかと思ってしまった。顎がさらに発達した感。
用事どうしようもねーなー。明日土曜フリーでネタ補完を期待するか。。
688 :
音速の名無しさん :2010/03/12(金) 14:28:13 ID:bxbMw1Zi0
どうせ、セナポールでしょ ポール獲得率45%だったっけ?
あら!ルノーにhpが付いてるのね
現地の天候はどうなんだろ?
>>684 今宮曰く5秒以上だとさ
ところで誰かフジの携帯でLT見る人いない?
使ったら感想教えてくれ
>>691 砂漠だから雨はまずないんじゃね。
去年のmotoGPみたいなこともあるにはあるけど。w
>>691 明日から,中東のバーレーンではF1ファン待望のバーレーンGPが幕開けするが,
今週末のバーレーンの天気は「3日間にわたって快晴。最高気温25度・最低気温21度」
と予想されており,絶好のレース日和となりそうだ。
なお,今週末のバーレーンは湿度46%程度と予想されており,蒸し暑いコンディションが
見込まれる。
>>691 晴れ、気温24℃、湿度47%のようですよ
あれ?実況板どこ消えた?
カズキがいないF1ってなんか凄く嬉しいな。
えっふぉわぁんぐらんぷぅりぃ〜 いぃんじゃあまにぃ〜 テ テ テ テ テケ テケ テケ テケ テケ テケ・・・ キタコレ
シューマッハってバーレーンは走ったことあるんだっけ?
LTが見れない人、特に返信メールが届かない人はたぶんパソの本メールアドレスを使ってると思う 返信は迷惑メールとかスパムメールとかに格納されてるからいつまで待っても来ないよ フリーメールとかで新たに登録し直した方がいいです
LT一応再登録完了してSIGN INできたけど去年みたいにJAVAが起動せずに LGのロゴがずっとでたまま・・・みんなこんな感じ?これで正常??
ああまたマゼンタマゼンタ!と叫ぶ日がキタのか
>>705 LIVE TIMINGをクリックすれば?
誰か音声だけでいいからustreamで中継とかやってくれないかな 映像じゃなくて音声だけでもダメなのかな?
フォームが一瞬だけしか表示されず ログイン出来ないときがあるんだが、なんかの不具合なんかこれ あとLGのCMがウザ過ぎる
710 :
sage :2010/03/12(金) 14:52:06 ID:CLcssxJ90
>>690 エンジンカバーに付いたから、其処の虎縞が無くなったな
>>707 LIVE TIMINGをクリックしてこの状態、自分のPCのJAVAに問題があるのかな・・・
>>712 ウイリアムズについてたイメージがあるからあんまり似合わない気が…
715 :
音速の名無しさん :2010/03/12(金) 15:00:47 ID:tqqwpv1z0
ネットで視聴できるところ無いですか? 言語はなんでもいいんで
>>713 昨日その状態でイライラした
再登録(以前と違うアドレスで)
ブラウザー閉じる
返信メールのリンクをクリック
サインイン
LIVE TIMINGクリック
STANDARD OR LARGEをクリックして起動
でOKになった
前のスレだったかで、再登録とかしないでも簡単にLTが起動できる方法誰か書いてなかったけ?
>>709 マンドクサだけどブラウザ閉じてやり直し
仕事中だがLTのページを開いて待っています 最高速でマクラーレン有料かな フリー2には間に合うように帰宅せねば
722 :
音速の名無しさん :2010/03/12(金) 15:22:35 ID:T+yCYm5H0
>>721 マクラーレンは
最高速出すときは金払わなきゃいけないのか!
普通にレジストしてLT見れてるけど?
LTなにか映ってる?
LTのページが開く度にログイン(しかも入力場所なし)求めてくるのは仕様っぽいな 解決策はあるけど面倒だ
HRTは走行してるときどんな色に見えるのかwktkだな。映える感じじゃないよな
ヴァージンの異次元の遅さに期待
蛸ヲタ・・・。なにしてるんだろ。 CS解約したのかなー。
シューマッハが言ってる7人のライバルって、 アロンソ、マッサ、バトン、ハミルトン、ベッテル、クビサ、ロズベルク か、なるほど
>>729 ニコは入ってないんじゃないか? たぶんバリチェロだ
二人の雑魚の代わりにゑ、罵詈でも入れてやれ
LTは英文だけでタイム表示はない
サンクス
普通にクビサじゃなくてウェバーだろ
LGになったのでタイム表示は有料になりました
もう開幕しちゃうようだし、一個人のどうでもいいコンストラクターズランキング予想。 1.レッドブル 2.フェラーリ 3.マクラーレン 4.ルノー 5.フォースインディア 6.ザウバー 7.ウィリアムズ 8.メルセデス 9.トロロッソ 10.ヒスパニア 11.ロータス 12.ヴァージン ルノーとウィリアムズは逆かな〜と若干思う。
そもそも下の方は最後まで居られるのか
>>738 メルセデスがそんな位置なわけない
ザウバー8位(スポンサーの少なさから)
>>729 じゃあコバヤシを加えて偶数にしてやんよ。
顎ファンだけどなw
あ、やっぱバトン抜くわ
いくらなんでも三ツ矢サイダーバナナ味が8位はねえだろ
最終戦には何台のチーム、何人のドライバーが生きて走ってるか予想した方がいいんでない
グランプリニュース左下に禿が見切れててわろた
>>635 これこんなに進化してたのか
2chで開発してたやつでしょ確か
ファステストラップ出すと好きな音声出せたりと結構面白かったわ
747 :
音速の名無しさん :2010/03/12(金) 15:48:48 ID:uDUf10XJ0
p2pでF1見てるやつはいないのかな? それともなんかまずいことがあるのか…
ライブタイミングの登録が・・・
>>746 なにそれ?
今でもDLできて使えるの?
>>745 虎柄が弱まったから、奇抜さが薄まって良くなったなw
さーーーーはじまるうううううぞおおおおお
アロンソ、可夢偉、ベッテル、シューミ、新参チーム・・・・
興味対象が多すぎるシーズンだwwww
LTまだこねーのかよ。 時間にならないとリフレッシュ来なかったっけ?
登録したんだが、LT見ようとすると『サインインしろ」って出てくるなあ
>>748 登録できないなら一度登録した際に来たメールからアクセス
初登録でメール自体来ないなら捨てアド作ってやる
>>750 4年ぐらい前は自分も使ってたけど
段々と閉鎖的になってきてソフト使うためにパスワードとか設定する用になったからわかんないな
今でも使えてたら相当便利だろうな〜
LTにデータがきたあ
とりあえず顎とニコ、アロンソと抹茶、バトンとハミルチンのチームメイト対決が見物だな。
LTピコピコ動いた!
ライブタイミング、一瞬文字化け。 嫌な予感…。
一番上はバトンだな
ワールドチャンピオンが4名いて戦うシーズンも珍しいんじゃない?
>>755 なるほど。
iPhoneや携帯アプリがあるんだから、PC用のアプリがあってもよさそうなのにね。
まだ走ってないから順番どおりだけど、 3.M.SCHUMACHER って表示見るだけでなんつうか、感慨深いな。 また見てるのが夢のようだ。
Invild credentials - please log off and back on again to view this stream マジ死ねよ糞LT、登録できない ログオフできない、ドンだけ糞なんだよ
>>788 おれも同じだ。
サーバが混んでいるだけかもしれんが
772 :
音速の名無しさん :2010/03/12(金) 16:02:45 ID:n4aLPlEd0
なんだ? アドレスとパスぶち込んでも弾かれまくるんだが。 両方共変えてないのに。
>>770 更新したらまた登録しろと言われる
マジLG糞杉笑えない
これはシステムに問題があるな。 ダメじゃん。
糞LGふざけんな糞企業
LT動いてる?
KEY SERVER ERROR…PLEASE TRY AGAIN
一度登録してLT開いたのに、 またサイン・インしろと。 なのに、アドレス窓が出て来なくてダメ
780 :
音速の名無しさん :2010/03/12(金) 16:05:38 ID:ODuS5VpK0
781 :
音速の名無しさん :2010/03/12(金) 16:06:32 ID:n4aLPlEd0
あれ? ログインできたけどLTが開かない
782 :
音速の名無しさん :2010/03/12(金) 16:06:51 ID:Hw8IR4/p0
>>779 ブラウザIEにしたら、フォーム出てきたよ。
LTおかしいよ何くぁwせdfrtgyふじこlp;
こんどはLT止まったよ、幸先よくない
785 :
音速の名無しさん :2010/03/12(金) 16:07:58 ID:Hw8IR4/p0
何か更新してないと思ったら止まっていた・・・
786 :
音速の名無しさん :2010/03/12(金) 16:08:24 ID:L3R5cwTE0
LTが黒いまんま 一度表示されたと思ったらサーバーエラー 混んでるだけか?
FireFoxでLT表示プラグイン使えば楽なのに
地震きたぁ・・・
俺も1:26:40で止まってる それ以前にバグってるし\(^o^)/
サーバーエラー・・・・・・・
あれ、タイムとか名前とか出ないわ・・・
Key Server error
794 :
音速の名無しさん :2010/03/12(金) 16:12:15 ID:zTCrQ1nk0
Key Server error
顎が鯖引っかけたようだ
ブラウン管だとやっぱ縦に圧縮されて見づらいなあ 拡大できないんだろうし
メアド登録し直しの辺りからおかしいと思ってたんだ。
LTがないと、フリー走行は糞つまらんと言う事が分かりました。
try again ってF5アタックでいいのかなぁ
エラーばっか・・・
LT、赤旗中断ですね・・・
これは酷い サイズ変えるたびにサインイン求めてくる F5もしない方が良い
さすがLGのチョンテクノロジーw 朝鮮GPもこんな感じかw
LT表示されてるぞ
key server error...please tyr againって出てる LT
バトンのヘルメットのカラーリング戻ってる!!
早朝の 目覚まし川柳 エロばっか
可夢偉キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
今度は固まりやがった!
誤爆w
アロンそのメットシューベルトになったのかな?araiよりかっこいいな。
LT真っ黒
LTきた
LT来た。 このまま最終戦まで、つなぎっぱ決定。
815 :
音速の名無しさん :2010/03/12(金) 16:20:00 ID:ODuS5VpK0
LT復活
LT復活
LTきたーーーーーーーーーー
LTにSENNAとある・・・・泣きそうだ
ありゃ〜ん、LT表示してるけど、タイム更新しない
コバ 2:07:702
LTにログインできねーお…
LTてめぇちょんLGちゃんと運営しろボケ!!
iphoneのソフトもネットワークエラーになるぞ
SpeedTVがTVUのチャンネルに無いだと!?
LTが・・・全然タイム更新しねぇw 海外ネットサイトでLIVE見てるため LT無いと状況が分かりくいし 楽しさが半減^^;
金払えよ貧乏人
ださいホイールカバーなくなって、格好よくなったな
あれ?国際映像よりもLTの方が早いな。国際映像の方は ちょっとタイムラグがあったっけ?初めて気付いた
メルセデスやっぱ大して速くないな てか顎やばい
834 :
音速の名無しさん :2010/03/12(金) 16:59:09 ID:bEij7hxK0
LT
何気に
>>738 の予想がレッドブルとザウバー以外順当な件
実際上位でダンゴ>越えられない壁>下位でダンゴ って感じだろうね。
837 :
音速の名無しさん :2010/03/12(金) 17:05:05 ID:IN+wrSsp0
ザウバーだけどロータスより上なんてなかなかやるじゃん
LT快適! ログインも完璧。 JAVAを更新して再起動。
鶴・コバ・グロ・グラ・セナ・チャンド・虎 「あぶないよ〜もうやめようよ〜」
>>835 フリー1でガタガタ騒ぐニワカが増えたもんだ
映像見てて、一瞬ラグナセカでやってるのかと勘違いした^^;
ブルーノ・ラリw
843 :
音速の名無しさん :2010/03/12(金) 17:13:10 ID:T+yCYm5H0
ダメだ…涙出てきた…
>>747 もうSPEED.TVで見れなくなったしなぁ・・・
>>840 いやいや最初のフリーがすげー大事なんだよ
セナ・・・ ウワァァ----- 。゚(゚´Д`゚)゚。 -----ン!!!!
今回はプロストが来ている。 セナ・プロ対談して欲しいな。
今日は仕事で見られないので、 iPod touch用にApps買っちゃったよ。 面白いね、これ。
アゴドライビングスクールとツルーリドライビングスクールは直ぐに開校か(笑)
今年って7%ルールあったっけ?
>>851 何だ実況でも改行使って騒いでるキチガイだったか
ID:KOItPLZKP 池沼が何か言ってますな
ぶっちゃけブルーノはセナじゃねーし、その辺どーでもいい。 顔は少し似てるしヘルメットはアレだけど。 ぶっちゃけシュー復帰の方が嬉しい。 とガチのセナヲタは思ってたりしてますw
実況スレって今どこ? セナの涙が出そうな車を実況してやりたいい。。。
613 :名無しさん :sage :2010/03/12(金) 17:29:32.81 (p)ID:tsM7zbp1(2) ニコと顎の差がカジキとの差と一致するからカズキ=シューマッハ
セナのマシンはインストレーションラップのスピードで、ちょっとしたバンプでフロントイン側タイヤが浮いてたからな あれはヤバイ。死ぬんじゃないかと心配になるよ
つかザウバー何があった。 事前にライバルとか関係者とかが速そうだ速そうだ言ってて、実際はこんなんってマシン今まであったか?
まさかのスー開幕6連勝か?
一番危険なのがセナだということは分かった 井出さんの再来
>>862 去年のフェラ
速そうって話はそんなに多くないよ
ドライバーのコメントだと上位チームとは考えられてないし
867 :
音速の名無しさん :2010/03/12(金) 17:38:41 ID:lrhRqfsE0
Pos Driver Team Time Laps 1. Sutil Force India-Mercedes 1:56.583 18 2. Alonso Ferrari 1:56.766 + 0.183 18 3. Kubica Renault 1:57.041 + 0.458 19 4. Massa Ferrari 1:57.055 + 0.472 19 5. Button McLaren-Mercedes 1:57.068 + 0.485 19 6. Hamilton McLaren-Mercedes 1:57.163 + 0.580 19 7. Liuzzi Force India-Mercedes 1:57.194 + 0.611 19 8. Rosberg Mercedes GP 1:57.199 + 0.616 15 9. Webber Red Bull Racing 1:57.255 + 0.672 17 10. Schumacher Mercedes GP 1:57.662 + 1.079 16 11. Alguersuari Toro Rosso-Ferrari 1:57.722 + 1.139 18 12. Hulkenberg Williams-Cosworth 1:57.894 + 1.311 20 13. Vettel Red Bull Racing 1:57.943 + 1.360 17 14. Buemi Toro Rosso-Ferrari 1:58.399 + 1.816 13 15. Barrichello Williams-Cosworth 1:58.782 + 2.199 11 16. Petrov Renault 1:58.880 + 2.297 13 17. de la Rosa Sauber-Ferrari 2:00.250 + 3.667 18 18. Kobayashi Sauber-Ferrari 2:01.388 + 4.805 11 19. Glock Virgin-Cosworth 2:03.680 + 7.097 8 20. Kovalainen Lotus-Cosworth 2:03.848 + 7.265 21 21. Trulli Lotus-Cosworth 2:03.970 + 7.387 15 22. di Grassi Virgin-Cosworth 2 23. Senna HRT-Cosworth 3 24. Chandhok HRT-Cosworth
ザウバーはどう考えたって最初からフルタン走行でしょ
インドは間違いなく速いな ドライバー二人がちゃんと上にきてるのは素性がマシンが良い証拠だし コーナーが多いセク2で速さを見せてるのが驚き
ザウバー「だけ」が重タンということにまだすがれるからいいな
>>862 カムイフィルターだろ、日本人の乗ってるマシンが良いタイムを
出したってのが一人歩き
>>868 最初からって言うか、まず重めに積んで、
それで決まれば空単という感じだと思うが、そこまで行けなかったんでしょ
カムイはトラブルでしょ 池沼はそんな事も判らないのか・・
HRTだって素性は確かなマシンだよ
>>869 今年のデザインは日本人チームなんだよな
>>866 でもさ、ヘレスとかかなり普通に4強に割って入ってたじゃん。カムイに至っては1日トップ取ったし。
んなマシンがいざレースで1718は落差ありすぎだろどう考えてもw
ザウバーはブレーキングするとノーズの先端がプルプルしちゃうのが 画面からでもよくわかる
クビサは意外というかさすがって感じだな
ザウバー関係で第二のX5?だっけか、そんなのが誕生しそうだな
883 :
音速の名無しさん :2010/03/12(金) 17:43:43 ID:lrhRqfsE0
ロータスよりもバージンのほうが速そうだな
結構順当な結果だよこのフリー1は マクラーレンはセク2がコンマ6も遅いが 確かにコーナーでのピッチングがひどかった その辺フェラやインドは吸い付くようなコーナーリングでびっくりした
ザウバーとルノーの位置が反対のはずだったのに(><)
跳ね具合はザウバーが優秀だったね
インドすげぇじゃん!やるじゃん!
昔のF1大百科を読んだら70%タンクでセッティングするらしいが今はどうなんだろう?
>>879 マーク・スミスか・・・だとすると冷却系がネックになるかもなぁ。
クビサとスーは燃料五十キロ軽いからね 速いのは当然
>>878 ヘレスではなかったトラブルがバルセロナから出てそれが解決できていない印象
893 :
音速の名無しさん :2010/03/12(金) 17:45:29 ID:lrhRqfsE0
インディアはかなり自信持ってたし ハミルトンもインディアを警戒してたから 速いんだろうね
ザウバーは、スポンサーが欲しいから軽タンアタックしないとダメだろ。 テストの時軽タンアタックして、宣伝できるフリー走行で軽タンアタックしないでどうすんだよ。
RBは三味線ひいてるのかな・・・ インドはフリー番長なのか本当に速いのか
インドはあの代表のおっさんが結構好き
>>891 クビサとペトロフの予想重量差だろ
おまえ池沼かよ
>>890 本当はデスクトップ晒したかっただけだろ
まあ、FPのトップなんてカズキでも取れる程度のモンだしな。
ザウバーのマシンのピッチングっていうのかガタガタすごかったな。タイム自体は まだ気にしなくていいけど、よくあの挙動で走れたもんだ。
いやマジで泣きそうなんだけど・・・ 解決してくれそうな板教えてください
>875 チームメイトより1秒だけ遅くなるトラブルwww
>>892 そっか。
ヘレスの結果、後開幕直前のカムイ「目標は全戦入賞、表彰台にも登りたい」から、ザウバーの戦闘力はかなりあると思ってたんだ。
多分8番手ぐらい。悪くてもギリでQ3に行けない11〜12番手ぐらいだと思ってたからなぁ。
去年あれほど予選番長だったウィリアムズは三味線弾いてるのかな?
インドが速いとなると10位まで埋まっちまうからなー
ロータスの左のミラー割れたよな? スローで出てて解説者が?ってなってたが
顎は予想通りロズベルグより遅かったね マシンもアンダーステア傾向で好みと真逆だし苦労しそう
910 :
音速の名無しさん :2010/03/12(金) 17:51:22 ID:gwAIWFDw0
午後が楽しみだね
マクラーレンのロングランはデラロサのベストより全然遅かったし まだわかんないよな
HRTはどーすんだあれ。予選決勝出走するのか?
>>740 >>742 きちんと批判してくれる人がいて助かった。一歩間違えば○○外扱いだったなぁorz
ルノーとメルセデスが逆かな、の間違い・・・。しかも、記事読んでたらほぼ確実に逆なんだろうな。
間違えついでに、「最悪」8位だと思ってくれればありがたい。
ところで、コース変える必要ないよな・・・あんなもん新設区間で引っかかったら譲りようが_| ̄|○
バトンは、遅いかと思ったらハミルトンに勝ってたな。 いくらフリーだとは言えハミルトンに勝つとはな
916 :
音速の名無しさん :2010/03/12(金) 17:53:35 ID:lrhRqfsE0
セクター2長すぎワラタ
>>911 マクラーレンはストレートがあるセクターでは異様に速いけど
コーナーが多いセクターでは異様に遅い、燃料積むとかなり苦労してる印象
マクラーレン微妙? レッドブル三味線?
コーナーにバンプあって怖いコースだな
アロンソが滑らかな走りをしてたのに驚いたな。タイムはともかく マイルドな挙動でびびった
ルノーも滑らかに見えた。今宮じゃないがw
恒例の集合写真ってどっかでみれる?
まさかルノーが来るとはね 一部の阪神ファン以外ここでの評判凄い悪かったし
>>897 ペドロフの位置関係で前後ののマシンとの差も把握できるだろう
ペドロフとクビサが50Kの燃料差があってペドロフが10番手以内なら
ルノーのマシンは速いと推測できるけど、16番手では単なる
燃料の差でクビサは3位に付けてると思うのが普通。
まっ池沼には難しいかったね
少なくともhpはおいしいなと思った。あれはよく目立つわ
総数的には去年と較べて+2チームだけどシーズン中に3チームOUTしそう
ID:cD7othIB0 こいつX5みたいだな、触れるな危険
とりあえず、ザウバーが去年までの戦法(1日目重タンでロングしてセットアップ見つける、タイムは2日目から)ならまだ心配はいらないって方向でおk? ……軽タンでアレならやばいってレベルじゃないが。
X5はずーっとクビサスレを荒らしてるね
>>890 画面下の2ch表示はどうやっているんですかね?
ワシのLTは英語表示だわ。
>>929 てかどこもそれなりに積んで走ってると思うけど?
ザウバーはロングやると仮定しても距離稼げてないよ
路面が汚い中、限られたタイヤを超重タンでつぶすのが果たして正しいのか?
クビサに五十キロ追加するとペドロフの少し前にくることが
容易に推測できる
レッドブルはまだまだ本気モードではないね
>>928 自分が池沼であることを認めたくないからって自分を正当化する
のはみっともないぞ
ニューウェイ先生がちょっと焦り顔だったのが気になる
今年もその戦法使ってたマリオはいんのか
>>933 ルノーの2人が保護色になってて見えねーしw
マクラーレンの特殊なリアウィングが合法とされる理由 1、フラップにスリットが入っているが断面は1エレメントなので違反ではない 2、ウィングを意図的にストールさせる場合の切り替えは本来可動空力パーツとなるが、 モノコック上の吸気口からの気流はドライバーの冷却に用いられているのでクーラーの オンオフをしているだけと言い逃れが出来る こんなところか?
ザウバーがボトミングしまくりで笑った。いや笑い事じゃないんだが。 FP2で修正出来るかね。
しっかし2セクはだるいな
>>940 でかめのサイドウイングだって言われたら信じられるから困るwww
>>936 サンクス!┌⌒/(D:)/ 稲葉ウワー風の逆ペコリ
ザウバーのピッチングがひどいのは、 サスペンションのダンパーに問題があるみたい。
>>942 無理、基本的にピッチングはセッティング弄ってどうにかなるもんじゃない
昔ウィリアムズBMWがこの問題をシーズン通してずーっと抱えていた
948 :
音速の名無しさん :2010/03/12(金) 18:07:09 ID:Es6XsRWH0
まぁ、FP1終了後ハード側を1セット強制返却しなきゃいかんのだから、必然的に重タンになる
ノーズが高すぎるとてこの原理でブレ易いんじゃないかな ましてやザウバーみたいに大きなノーズだと レッドブルやフェラーリやメルセデスはそうならないように工夫しているように見える
950 :
音速の名無しさん :2010/03/12(金) 18:10:16 ID:lrhRqfsE0
川井ちゃん「ニコが2個いる」
フジテレビの携帯サイトに加入したよ そこそこだね フジテレビに儲けさせないと中継やめられると困るからだけどね
跳ねるの足回り&重配じゃないのかな。タイヤ浮いちゃまずいよ。
ロシア人、インド人、ブラジルの新人はどうすか? ディグラッシがなくころにスレが落ちててちょっと憂鬱だ
ザウバーってアルバートパークみたいにコースがフラットなサーキットだと速いんじゃないの? アップダウンの激しいサーキットじゃボトミング酷くて駄目っぽい
ザウバーはタイヤに優しいって言ってたけどなぁ。
>>956 モントリオールは壁のすぐ横でレース終わりそうだよな
ザウバーのサス致命的に跳ねるのかあ(´・ω・`) ターン6に大きなバンプがあるみたいだからそこで注意しないと
>>955 つー事は直近で一番好走の可能性高そうなのは……何処だ?
ザウバー=トヨタか
>>960 セパンはまあまあいけるんじゃないか かといってトップ4を食えるとも思えないけど
963 :
音速の名無しさん :2010/03/12(金) 18:17:00 ID:PMC2WnUr0
ぃよう、お前ら! 今来たぜ。 で、フリー1の結果はどうだったと・・・ ス、ス、スーティルだと!?wwwwwwwwwwwww
実況してるバカアク禁になれ
>>960 ホッケンハイムみたいな低速サーキットや市街地サーキットかな
ハウケンベルグの方はニコはニコでもニコラスなんだよね
ニック 「後方でレースするよりは観戦するほうがいい」 じゃあ、一生そうしてろ
ああ、ザウバーは超軽タンで走ったから逆に跳ねまくったのかもな
>>965 でもモナコとかきつそうなんだがw
つか、サスを柔らかいのに取り替えてもやっぱ跳ねるかね?
恐らくデラロサ>>>カムイの理由はカムイの方が攻めてる分跳ねが余計酷いから、な気がするんだが。
>>970 市街地って言うのはオーストラリアやバレンシアみたいなフラットな所ね
モナコは特殊すぎるw
>>972 これは跳ねるといわない
飛ぶというのだ
バーレーンはカムイは走ったことのあるコースだよね? だとするとカムイ遅いな
976 :
音速の名無しさん :2010/03/12(金) 18:23:03 ID:WS6DgVJW0
カイザーがコンマ5秒も負けてんな…
>>972 フィジコ(´・ω・`)
アレジとルマンに出るみたいだから、そっちに注目しようかな。
今年のOPはあんなもんでいいのか? 顎からタイトル獲った4人で始まって ベッテル、小林までは確認したけど、マッサやロズベルグはいたのかさえ記憶が、、、
なんだ、ザウバーはずいぶん遠慮してるなw それとバトンの方がハミより上に来てるな・・・ なんか色々とワケワカランことになってて面白い。 まぁ、まだフリー1だし、今後の推移が楽しみ。
>>977 IRCで24時間耐久実況しようぜ!>ルマン
今年やるかどうか知らんけど
981 :
音速の名無しさん :2010/03/12(金) 18:25:42 ID:lrhRqfsE0
どこも顎復帰をプッシュしてるが優勝争いとは程遠いよ
>>973 ですよねーw
俺、PSPのF12009は一応持ってるんだが、モナコの難易度は異常w
逆にやばいのはスパ・フランコルシャンあたり? 上海も鈴鹿もアップダウンかなりあるイメージだし。
……韓国のがどんなサーキットになるのか、だな。
>>972 流石Fly Kingfisherだなwwwww
>>980 今年のルマンはディーゼル勢に規制が入ってガソリン勢と接戦になりそう
ホンダと違ってBMは撤退すると決めたらマシン開発は力入れなかったのかな・・ マシンの開発予算も去年より少なかったみたいだし BMからの持参金も多くないだろうし 分配金と少ないスポンサーで今年やっていけるかな まあ今は重タンだって思うことにする
>>972 やっぱ今のマシンよりかっこいいな・・・
今年は空タンとフルタンで4秒は違うからわからんよ。 フリー1回目で、 〇〇>>>〇〇とか力関係決めてもらっても困る・・・
>>979 バトンvsハミは重タンとの相性だろうね
バトンの方がスムーズだといわれている
予選とか、レース中盤以降だと速いのはハミルトンじゃないかしら?
まぁフェラーリ・インドは安定してて速そうという印象は持ったけどな。 ルノーも悪くない
>>989 / ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) <おっと、それ以上は言うなよ…
. | (__人__)____
| ` ⌒/ ─' 'ー\
. | /( ○) (○)\
. ヽ / ⌒(n_人__)⌒ \
ヽ |、 ( ヨ |
/ `ー─− 厂 /
| 、 _ __,,/ \
>>990 確かに。ルノーが50kg違って1.6秒差だから、フルタンと空タン(多分差は235kgぐらい?)だと単純計算で7秒以上違う事になるからなw
バトンがハミに勝つとかほんとわけ分からん。 フリー1だとは言え。
何でルノーが50kgって分かるんだよ。解説者の推論に過ぎないんじゃ。 あそこは新人研修でたっぷり積ませる傾向はあるけど
>>986 楽しみですね>ディーゼル規制
混戦の中でくり出されるヨーストの鮮やかな手並みが見たいなあ
1000なら!・・・・なんだっけ?
| | ̄ ̄\/| | ▼ |/ | 皿 / 1000ならシーズン中に2、3チーム撤退 | / |⊂ |
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。