SUPER GT 2010 Vol.101

このエントリーをはてなブックマークに追加
1音速の名無しさん
公式サイト
http://www.supergt.net/

公式モバイルサイト
http://m.supergt.net/GTA-Mobile/html/index.aspx

スーパーGTニュース
http://car.nifty.com/cs/catalog/car_sgtn/1.htm

モタスポ実況2006
http://live-racing.net/livebbs/live/
↑(鯖負荷軽減のため2ch専用ブラウザを使ってください。) http://www.monazilla.org/

前スレ
SUPER GT 2010 Vol.100
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1264426332/
2音速の名無しさん:2010/02/26(金) 16:47:32 ID:iuwx4qDn0
2
3音速の名無しさん:2010/02/26(金) 17:58:56 ID:lGoXlnva0
現在のSGTに異議あり!
4音速の名無しさん:2010/02/26(金) 19:11:31 ID:H9vjWW+20
vol.36梨杏は何度見てもヌケるね
5音速の名無しさん:2010/02/26(金) 19:14:51 ID:/l7taQLl0
なーまーえーはー
6音速の名無しさん:2010/02/27(土) 00:06:17 ID:xjf1wTqsP
7音速の名無しさん:2010/02/27(土) 00:49:16 ID:wPB/Nj5h0
>>6
> 「チーム・ルマン」は土沼広芳(どぬま・ひろよし)氏が監督を務めるチームで、99年から全日本GT選手権に参戦し、2002年に脇阪寿一/飯田章のコンビでドライバーズチャンピオンに輝いています。
GT初年度の94年から参戦しているんだけどな。成績がグダグダだったから忘れたい記憶なのかな。。
8音速の名無しさん:2010/02/27(土) 03:06:30 ID:j6tsM0d70
CS はJSPORTS だな。
http://www.jsports.co.jp/search/sys/kensaku.cgi?Genre2=050501
3月1日から入るかな。
日割りじゃないし。

9音速の名無しさん:2010/02/27(土) 03:30:37 ID:rVhDu36A0
ここじゃ>>1に乙しないの?
10音速の名無しさん:2010/02/27(土) 06:45:45 ID:J4MG6rk70
>>1
フェラレディ乙
11じゅういち:2010/02/27(土) 07:31:47 ID:RprQ9XLS0
脇阪11 
                      >>1 乙
12音速の名無しさん:2010/02/27(土) 08:43:15 ID:xXkerCkNQ
開幕がまちどうしい
13音速の名無しさん:2010/02/27(土) 10:16:16 ID:XzazC6kh0
なんで日産のファンシートが無いん?旗振りの人たちはどうすんの?
14音速の名無しさん:2010/02/27(土) 10:50:31 ID:A3ebiipj0
旗振って邪魔だから追い出されたんだろ
15音速の名無しさん:2010/02/27(土) 11:18:47 ID:OVexDajO0
あの旗振り、周りから迷惑がられてるのに何故続けてるんだろう?
16音速の名無しさん:2010/02/27(土) 11:40:22 ID:wPaLlkho0
本当痛すぎ!

今年は参戦台数減るからちょっとはマシか?
17音速の名無しさん:2010/02/27(土) 11:52:07 ID:RXtdO+kn0
>>1
18音速の名無しさん:2010/02/27(土) 11:55:20 ID:HGIm9/pp0
DQNだらけだからな
19音速の名無しさん:2010/02/27(土) 12:08:22 ID:bPqWg6ry0
>>15
本人達は邪魔だとか迷惑だとか思われてると気づいてないから
前に、日産本社のショールームでも旗広げてたむろしてたな、あれは異様な光景だった
20音速の名無しさん:2010/02/27(土) 12:18:04 ID:Bkg7/JGX0
旗振りは近くにいなければかまわないが太鼓はうるさい
21音速の名無しさん:2010/02/27(土) 12:20:18 ID:XzazC6kh0
で、なんで日産のファンシートが無いん?マヂレスキボン
22音速の名無しさん:2010/02/27(土) 12:34:21 ID:wddFgew00
ホンダ、トヨタファンシート以外は日産ファンシートだ
GTA「おまえら、どうせGTRが見たいんだろ」てきな感覚
23音速の名無しさん:2010/02/27(土) 13:05:48 ID:1oOx3+VA0
>>21
ハナっから“日産ファンシート”なんておめでたい物はない。
宗教団体まがいの連中が勝手に場所取りしてやってるだけ。
24音速の名無しさん:2010/02/27(土) 13:17:45 ID:vaaqwZ9OO
またこの流れか
25音速の名無しさん:2010/02/27(土) 13:42:21 ID:cNy8xU7M0
宗教団体まがいの連中があれだけいる日産って凄いですね。
26 ◆NISMO.YXw2 :2010/02/27(土) 13:45:58 ID:J4MG6rk70
SGTはサンヲタで支えられています
27音速の名無しさん:2010/02/27(土) 14:00:22 ID:I1l7xwSeO
SGTスレはアンチサンヲタで支えられています
28音速の名無しさん:2010/02/27(土) 14:23:09 ID:0XDPl34m0
GTは、まだマシ!D1の観客なんて9割は、DQNが集まってる
マナー悪いし、最悪。日産応援団の人達は、喋るとすごく礼儀
正しいし、旗はそんなに迷惑には感じんが?それより旗振りに
文句、言ってる奴らメインスタンドの直線なんかで見て何が
楽しいの?ほんとのレース好きなら、はなからそんなとこで見ないでしょ。
29音速の名無しさん:2010/02/27(土) 14:30:54 ID:5KWI9wzC0
そういえば日産応援団の団長、団長退くんだってな
30音速の名無しさん:2010/02/27(土) 14:48:25 ID:HYCtqHiB0
メインスタンド以外でも大型モニターがあったり、ワンセグで見れたりすれば他で見たいんだがなぁ。
実際どこかのコーナーで見るのは楽しいんだがと他の場所の状況がわからんのがどうもね。
場内放送でもわかるけど、あれ聞いてると逆に映像でもいいから見たくなる。
31音速の名無しさん:2010/02/27(土) 14:57:19 ID:9JK9vm4t0
現地で観戦するとどこへ行ってもタバコの
ニオイを嗅がせられる・・・・・
32音速の名無しさん:2010/02/27(土) 16:55:48 ID:yelLhYrb0
GT500なんてやめちまえよ
33音速の名無しさん:2010/02/27(土) 17:23:26 ID:K0INUxLC0
じゃあGT600で
34音速の名無しさん:2010/02/27(土) 17:38:35 ID:NPsOBXfR0
>>21
サーキットも運営出来ないからw
日本のレース界は トヨタとホンダに支えられている
ルノー配下の日産はそこまでの権限は無いw
35音速の名無しさん:2010/02/27(土) 18:23:05 ID:vGv2RZAK0
そのホンダ関連の鈴鹿サーキットから観戦に関してのお願いがでてるね
http://www.suzukacircuit.jp/supergt_s/guide/manner.html

これを見た感想

ニッサン応援団に向けてのことか?鳴らしモノ関係は

テントを張る奴は2コーナーや逆バンクの上や
ピットウォークやギャルオン時にもたくさんいるだろうに。


他にもやるべき事は山ほどあるだろう


こんな事をわざわざ書かなきゃいけないほど
程度が低い連中が多いってことか・・・・・

36音速の名無しさん:2010/02/27(土) 18:54:25 ID:dOX608aX0
>>35
ってことは雨降ったらカッパしか使えないの?
37音速の名無しさん:2010/02/27(土) 18:58:51 ID:Bkg7/JGX0
>>36
傘さして見るつもりなの?
38音速の名無しさん:2010/02/27(土) 19:02:30 ID:Se9YwZUF0
ある意味スゴいね
39音速の名無しさん:2010/02/27(土) 19:20:19 ID:GogIAjwC0
>>36
雨降ってるならカッパでの観戦はマナー。
濡れたくなかったら、V席で見てろ。それかテルテル坊主作って晴れるの願え。
40音速の名無しさん:2010/02/27(土) 19:21:27 ID:I1l7xwSeO
>>35
鳴り物禁止等はF1日本GPや8耐の時も書かれてる共通注意事項なんですが…
残念ながらわざわざ日産ファンのために追加された注意事項ではない
41音速の名無しさん:2010/02/27(土) 20:07:36 ID:28Irduzq0
傘ワロタw
42音速の名無しさん:2010/02/27(土) 20:36:34 ID:Byy0clvh0
人気の無いサッカーでさえカッパ観戦だろう?
43音速の名無しさん:2010/02/27(土) 20:37:23 ID:6nkH2veL0
>>29
でもNPO法人の代表に就任するだけだろ。
日本モータースポーツ活性化サポート機構って・・・・
活動内容もサーキットでのECO活動を含めたボランティア活動と
レースに参加する各企業チームのサポート活動
広告代理店の真似事をやっているだけじゃん。
44音速の名無しさん:2010/02/27(土) 20:59:59 ID:cNy8xU7M0
>>28
D1は色モノだからしょうがねぇよ。

>>42
国立霞ヶ丘以外は屋根があるところが多いぜ。
って言ってもピッチの風が巻いちゃって結局屋根があっても
濡れるんだがな。

ちなみに競馬も基本、傘はNGだぜ。
45音速の名無しさん:2010/02/27(土) 21:14:46 ID:VM5Zwa2i0
>28
比較対象をD1見に来るDQNまで落とさなきゃならないんですね、分かりますw
46音速の名無しさん:2010/02/27(土) 21:16:48 ID:k2i85GsH0
いちいち煽るなよ
4736:2010/02/27(土) 22:24:10 ID:dOX608aX0
いや、俺はささないけど放送で「傘をさす人が目立ってきました」
とか、「傘の花が」とか聞いてたから。
傘なんてさしたら迷惑だし見にくいだろう。
48音速の名無しさん:2010/02/28(日) 07:40:27 ID:rXB5jEIV0
>>28
中の人?それともただのお仲間?
旗と太鼓は迷惑
これはガチで評判悪いからちゃんと周知してください
49音速の名無しさん:2010/02/28(日) 10:20:23 ID:lVKqyT1G0
旗はゆるす
太鼓はちね !
50音速の名無しさん:2010/02/28(日) 12:24:42 ID:EqDijPez0
去年も日産ファンシートって無かったっけ?
応援団がマナー守れないから公式には認められないのかな?
個人的には関係ない席で見るから旗も太鼓も無問題なんだけど
51音速の名無しさん:2010/02/28(日) 15:45:53 ID:bpbWDTTQ0
応援団うぜえって言うけど
君らはそいつらよりなんか貢献してるのか。お客様としてw
応援団よりお得意様になればメーカーやらGTAやらサーキット側も動くだろうけど。
52音速の名無しさん:2010/02/28(日) 15:51:40 ID:SQtOLV880
今年は更新時のウエイトハンデステッカー送ってこないの?

>>51普通に考えてあれは迷惑以外何モンでもないでしょ。>>50同様、コーナーで
観るから関係ないけどあいつらがウザイからスタンドでは観ないとも言える。
53 ◆NISMO.YXw2 :2010/02/28(日) 16:05:51 ID:D1vvHLR80
応援団はいいけど、旗を振って視界を遮るのは迷惑だって話だろ?
「旗を振ってチームに貢献」という発想は、真のDQNじゃないと理解できんなw
54音速の名無しさん:2010/02/28(日) 16:09:02 ID:E3jdY/nG0
>51
金落としてるから何しても良いってか、D1以下のDQNじゃねぇかw
55音速の名無しさん:2010/02/28(日) 16:47:37 ID:bpbWDTTQ0
>>54
それjは曲解じゃないか?
だからちゃんと主催者側に応援団なんとかしてくれと伝えてるのか?
伝えてるのに変わってないのか?って事だよ。
いつも苦情言ってるのに変わらないとしたらそういうことだって事だよ
56音速の名無しさん:2010/02/28(日) 16:49:35 ID:bpbWDTTQ0
まず関係各所に苦情を伝えてるのか?
ここでだけじゃなくてさ
57音速の名無しさん:2010/02/28(日) 16:57:01 ID:FwJUcpFQ0
前も居ましたよねえここで旗振りうぜえって騒いでた人。
でそこまで言うのなら主催者側にでも働きかけただどうだ?とそれでも駄目なら、
署名活動でもして追い出せばどうだ?とレスがついたら
何で俺がやらなきゃいかんのだってw
でその後も旗うざいを言い続けて隔離スレ立てられたキチガイw
口だけで行動しようとしない。

でこんな書き込みするとお前は旗振りの仲間だろってレスが来ますw
その繰り返しがしばらく続きます。
58音速の名無しさん:2010/02/28(日) 17:12:51 ID:FwJUcpFQ0
ということは
本気で観戦マナーについてやら、よりよい観戦の環境を求めてるのではなくて
ただ単にアンチ活動のひとつとして書き込んでるだけと言う事です。

何年ここで愚痴ったところで何も変わってないわけですから
59音速の名無しさん:2010/02/28(日) 17:17:53 ID:pSCxpk1Z0
毎回この流れだけど結局

何で人の迷惑を考えない馬鹿のために、迷惑してる人が努力しないといけないんだよ

と思うんだが
60音速の名無しさん:2010/02/28(日) 17:17:56 ID:w8yJ07KYO
激爺待ち。
61音速の名無しさん:2010/02/28(日) 17:23:11 ID:efHOf1qlP
最終回け?
62音速の名無しさん:2010/02/28(日) 17:24:33 ID:efHOf1qlP
よくよく考えたらちがった
63音速の名無しさん:2010/02/28(日) 17:25:08 ID:FwJUcpFQ0
>>59
だから
一般人からすれば応援団は馬鹿にみえるかもしれんが本人達だけじゃなくて
メーカーもGTAもサーキットも馬鹿で迷惑な人達と認識してないから
何も変わってないって事なんですよ。だから迷惑なんだよって伝えないといかんわけでしょ。
選手も解説者達も旗振って応援してくれて有難いみたいに言ってるでしょうかw
64音速の名無しさん:2010/02/28(日) 17:26:02 ID:FwJUcpFQ0
有難いって言ってるでしょ

ですw
65音速の名無しさん:2010/02/28(日) 18:06:56 ID:xO2QkhKsP
激Gwww天下のテレ東でも地図消えなかったかwww
66音速の名無しさん:2010/02/28(日) 18:08:11 ID:R/bQu2kG0
恒例のグルメ、キター (°∀°)
最後までスタイルはくずさずか。
67音速の名無しさん:2010/02/28(日) 18:17:13 ID:yQFP6Y1h0
>>66
残り4回は各一週ずつ鈴鹿、岡山、富士、菅生のサーキット周辺グルメ特集。
それは・・・・・・・・・・・・・・・・・・












もうテレ東得意の旅番組でしょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
GT関係ねえじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
68音速の名無しさん:2010/02/28(日) 18:20:39 ID:xrGuzdU+0
正にグランドツーリング
69音速の名無しさん:2010/02/28(日) 18:32:13 ID:xO2QkhKsP
旅とグルメ無くしたらテレ東じゃなくなるw
でもラスト2週は土屋圭一とGTドライバーで色々と語ってほしいな
70音速の名無しさん:2010/02/28(日) 18:41:03 ID:egKvjRTO0
フジテレビ一年で打ち切り 再来年激G戻って来ねーかなw
71音速の名無しさん:2010/02/28(日) 18:56:43 ID:sFhkPLv40
今日の激爺ニュースは見所満載だったな。
ユウジガンガレ!
72音速の名無しさん:2010/02/28(日) 19:01:51 ID:/VOU1s4M0
今週の鈴鹿ファン感、天気悪いみたい・・・それにしても俺が見に行く
モタスポのレース&イベントの時って、ほんと雨ばかり。
73音速の名無しさん:2010/02/28(日) 19:04:40 ID:w8yJ07KYO
今日は、さがのオッウェがなかったな。
74音速の名無しさん:2010/02/28(日) 20:28:44 ID:AKtu+82e0
>>72
一緒に良くなるように祈ろうぜ!!
75音速の名無しさん:2010/02/28(日) 21:15:49 ID:1lCAnkKm0
>>51
日本のレースは静かに見るべきと思ってる人が多いらしい。
76音速の名無しさん:2010/02/28(日) 21:29:46 ID:42t64icE0
実際、ここにいるやつのどれくらいが現場でレース見てるか
わからんしね。
77音速の名無しさん:2010/02/28(日) 22:34:24 ID:4QNQaYZE0
つか グランドスタンド固定で見るなら TVで見てもいいんじゃね?w
78音速の名無しさん:2010/02/28(日) 22:39:25 ID:JBwZltbK0
現地でTVも見ながら生でも見るんだよ
79音速の名無しさん:2010/02/28(日) 23:13:29 ID:R/bQu2kG0
日産応援団ばかり叩かれてるが、
脇阪や坂東組の応援団も旗や鳴り物がウザい
80音速の名無しさん:2010/02/28(日) 23:18:28 ID:pJu5czYZ0
>>79
こういうのを「目くそ鼻くそ」というのだね。
81音速の名無しさん:2010/02/28(日) 23:22:21 ID:1+qnUGbK0
>>80
結局ウンコには勝てないわけですね、わかります。
82音速の名無しさん:2010/02/28(日) 23:34:16 ID:FwJUcpFQ0
主催者側にしてみたら応援団がうざい邪魔だって言い出す人がどれほど居るのか
その人はいつも来てくれる客なのか。応援団は計算できる固定客だし。
たとえ応援団がうざいから二度とこねえよって人が居たとしても、
観客動員の数から見てどうなのか。応援団のせいで動員が減ってるって事になればそりゃあ対策するだろうが。
だから声を上げて訴えるしかないわけだが、ここで愚痴るだけで終わる程度じゃ相手にされるわけがない。
なんか表彰式で大声出すうぜえ奴がいるんだけどってレベルと同じで一見さんかニワカ判定されて終わりです。

79みればわかるけどただのアンチ同士の煽り合いと見られるだけですからw
83音速の名無しさん:2010/02/28(日) 23:43:25 ID:xO2QkhKsP
イエローハット応援席は何となくまったりしててよかった・・・・
84音速の名無しさん:2010/02/28(日) 23:47:40 ID:n8E7DtHt0
単純にわからないんだが

観客席で傘さすことも後ろの人の迷惑になるからマナー違反なのに
大旗で視界遮る事は応援だから許されるのか?
(抗議したしない、通報したしない、運営がどうとか以前の話として。)
85音速の名無しさん:2010/02/28(日) 23:48:13 ID:5+EOBdX90
元々飛行場がある所に後から引っ越してきて騒音うぜえって言い出すような感じ
それなら集団訴訟にして弁護団結成しないとw
86音速の名無しさん:2010/02/28(日) 23:55:06 ID:n8E7DtHt0
>>85
なるほど、昔からやってることだから
後から来た奴がgdgd言うな、ということか
87音速の名無しさん:2010/03/01(月) 00:00:30 ID:JIukQbPG0
>>86
現在、応援団の旗振りがマナー違反となってるのかどうか
88音速の名無しさん:2010/03/01(月) 00:03:43 ID:V2yIVwRL0
>>87
なるほど、大旗振りは容認されていることだから
気に入らんならマナー違反であると定義する作業からやれ、ということか

で、気に入らんなら大会組織委員会とかに抗議しろ という流れなのね
89音速の名無しさん:2010/03/01(月) 00:14:13 ID:XeKJCeP/0
カミさんとレース見に行って件の応援団の後ろあたりで観戦した事も何度かあるが、
叩いてる人にとってはあの旗が観戦の邪魔になったり応援が気に障るほどうるさいって
事なのかい?外食時とか公共の場でのマナーにうるさいカミさんも特に何とも思って
なかったし、オレも賑やかだなぁくらいしか思わなかったが。
90音速の名無しさん:2010/03/01(月) 00:21:56 ID:JIukQbPG0
サッカーだってそうでしょ
ゴール裏のサポーター席に来て
前が見えないので旗振りや大声で飛んだり跳ねたりしないで座ってもらえますかって言えますか?
そりゃ場違いだよ。

まあ区画を分けたり、一般の方はこちらへどうぞって案内するとかなんかしたほうがいいとは思うけどね。
モータースポーツのメジャー化のためにもw
91音速の名無しさん:2010/03/01(月) 00:27:24 ID:UoA3xBHY0
あの旗振りってのはF−Nでは見ないが
(最近F−Nは見に行ってないけど)
GTではT、N、Hの各社のコントロール下でやってるのかね?
そうなると主催者と話がついてる事になるので止めるのは難しいね

とはいえ観戦エリア内では他のお客様のご迷惑となる行為はご遠慮願う事になってるから
普通ならサーキットに言えば動くべきなんだが注意されてるとこなんか見たことないな。

GTAのトップがニスモ出身だからというのも関係あるのかね?
92音速の名無しさん:2010/03/01(月) 00:35:12 ID:JIukQbPG0
>>91
とりあえず現在のGTAのトップはこの方ですよ
ttp://www.weds.co.jp/images/race_report/super_gt/2005_racereport/img_bandoh_01.jpg
93音速の名無しさん:2010/03/01(月) 00:35:24 ID:y/6L+FSG0
坂東がいつニスモ出身になったんだよw
94音速の名無しさん:2010/03/01(月) 00:40:14 ID:znSaZgKn0
ニスモ出身だったのは加持だろ。
何年前の話してるんだ
95音速の名無しさん:2010/03/01(月) 00:48:05 ID:nM+hv4diO
おまいらちゃんと毎日エンジンかける前に運行前点検してるか?

最近いろいろ騒がれるまでもなく、自転車は原則左側車道しか走らず横断歩道は降りて渡ってたか?

そこまでマナーマナー言うんだったら当然ルール守ってこその発言だよな?

これは好き嫌いをすぐコンプライアンスだのマナーだのに置き換える輩に対する皮肉だ!

俺?やってるわけねーじゃんwww
96音速の名無しさん:2010/03/01(月) 00:52:13 ID:JIukQbPG0
>>95
踏み切りは窓あけて確認しろよ
97音速の名無しさん:2010/03/01(月) 00:55:23 ID:nM+hv4diO
>>96
そうそう
そういうことだ!w
98音速の名無しさん:2010/03/01(月) 00:59:34 ID:FNVw+DIj0
少なくとも、Nは、ほぼ公認してる。

しかし、マナー一番の鈴鹿は、旗はA3までで、
周りに注意してご使用くださいとアナウンス始めた。


スタート前や表彰式にするなら許せるが、あんな大旗を
四六時中振り回している時点で、珍走団ど変わりない。

日産のやつはNPOで業界に食い込むんですか ? (w
99音速の名無しさん:2010/03/01(月) 01:13:16 ID:V2yIVwRL0
日産応援団がメインスタンド応援席の一区画最前列から後ろまで
貸しきり状態でチケット取ってるなら問題ない

そうでないから、彼らの後ろに何も知らずに席を取った人の不満が発生する
100音速の名無しさん:2010/03/01(月) 01:13:46 ID:UoA3xBHY0
そ〜だ、そ〜だ、親分に代わったんだった、すまん
鈴鹿のシケイン不通過でオーバーテイクしてもお咎めなしだったり

GT=日産の為のレース

のイメージが刷り込まれてて、つい書いてしまった

旗振りは各メーカーやってるけど旗振り=ニスモのイメージも刷り込まれててニスモうぜ〜になりがちだよね

あの旗なんかはどう見ても手作りには見えないからチームで作って支給してるのかね?
で、振ってるのもクラブニスモ会員じゃなくてスタッフだったりして
101音速の名無しさん:2010/03/01(月) 01:18:51 ID:Alv3P7Wk0
で、なんで日産のファンシートが無いん?

結局答えは無いのけ?最近見始めたニワカに教えてくれんかの
102音速の名無しさん:2010/03/01(月) 01:19:15 ID:oCWyNz150
つぎおブログ
ttp://tsugio-blog.com/?eid=508

♯ 日産応援団!
2010.02.20 Saturday
今日は、2010年 日産応援団 決起集会が横浜のマリノスカフェで行われていて、今回はサプライズゲストとして参加しました。
本山選手とロニー選手も参加して、会場が盛り上がりました。


まあそういうことですよ。
103音速の名無しさん:2010/03/01(月) 01:24:58 ID:LlB06UnV0
日産の応援団はファンシート無くても集まるから 要らないんだろw

ホンダやレクサスシートは 日産応援団に対抗して作ったものだと思われ
別料金とられないなら 日産応援団の方がトヨタレクサスやホンダのシートより良心的では?ww
104 [―{}@{}@{}-] 音速の名無しさん:2010/03/01(月) 02:39:09 ID:sVncS6HZP
サッカーでも旗振りは迷惑なんだよね。

日本だけなんじゃないの、あんなデカイ旗。
105音速の名無しさん:2010/03/01(月) 03:39:52 ID:oCWyNz150
串さして書き込む人には言われたくない
106音速の名無しさん:2010/03/01(月) 08:47:49 ID:kPSiUCPJ0
GTAの社長が交代だと聞いたけど板東がまた何かやらかしたのかw


107音速の名無しさん:2010/03/01(月) 09:31:13 ID:RXDwivVs0
旗振りが邪魔な席って、旗が無くてもよく見えないから行かない。
108音速の名無しさん:2010/03/01(月) 09:31:58 ID:kPSiUCPJ0
ARTAフラッグは広告代理店が日雇い派遣スタッフに振らせているよ

109音速の名無しさん:2010/03/01(月) 09:37:19 ID:vyaC83Ku0
hsvの隣乗せてくれるならおれがやるのに
110音速の名無しさん:2010/03/01(月) 10:17:42 ID:on7AoVAa0
結局、岡山テストはホンダ無し?
111音速の名無しさん:2010/03/01(月) 10:19:01 ID:0wNiVSbnP
>>105
キチガイコテだからスルーしておけ
112音速の名無しさん:2010/03/02(火) 19:42:11 ID:PbWlnwoP0
復旧したか?
113音速の名無しさん:2010/03/02(火) 19:43:51 ID:PbWlnwoP0
おお規制も解除されてる!開幕前とは言え2ちゃんないと寂しいもんだなw
114音速の名無しさん:2010/03/02(火) 19:47:02 ID:EfukjSw1O
ちょっとウンコしてくるノシ
115音速の名無しさん:2010/03/02(火) 20:22:30 ID:K0GvXpKVP
ちょっとウンコしてくるノシ
116音速の名無しさん:2010/03/02(火) 21:04:10 ID:3hDa2Dz00
R&D SPORTが体制発表 今季のレガシィは山野&佐々木孝太のコンビに
http://as-web.jp/news/info.php?c_id=2&no=25179
http://as-web.jp/photonews/info.php?c_id=2&no=9019

スーパーGT300クラスに2009年からスバル・レガシィB4で参戦していたR&D SPORTは2日、今季の参戦体制を発表、
山野哲也/佐々木孝太のコンビがステアリングを握ることとなった。

 昨年、R&D SPORTでは新たに開発したレガシィB4でスーパーGT300クラスに登場したが、
今年も車名はR&D SPORT LEGACY B4のままで、レガシィにボクサーターボを搭載しての参戦となる。ゼッケンは62のままだ。
117音速の名無しさん:2010/03/02(火) 21:11:23 ID:LPBdi1lR0
昨日、富士に行ったら、マッハ号がシェイクダウンしていたね。
でも、驚いたことに、97年型のユニシアジェックススカイラインが走っていたんだよね。
オーナーに聞いたら、長谷見さんの知り合いで、格安で売ってもらったって。
エンジン、ミッション、コンピューターはノーマルを使ってるんだって。
凄く遅かったね。
118音速の名無しさん:2010/03/02(火) 21:21:29 ID:1mco/jWl0
ダンブレックとクルムが、ベンドリンガーが。スレ違いw
http://www.nissan-motorsports.com/JPN/RACE/2010/FIAGT1/report/0/index.html
119音速の名無しさん:2010/03/02(火) 22:22:19 ID:WmhR+08CO
ぬるぽ
120音速の名無しさん:2010/03/02(火) 22:24:23 ID:kEic+Vqq0
>>119
これってガッしたほうがいいの?
121 ◆NISMO.YXw2 :2010/03/02(火) 22:36:51 ID:kUCrL7ci0
あーあー
122音速の名無しさん:2010/03/02(火) 23:21:55 ID:gdr3YdWT0
童夢がパーツのバーゲンセールやるみたい。
チャリティみたいだから京都の方は是非。
http://www.dome.co.jp/open-garage.html
123音速の名無しさん:2010/03/02(火) 23:24:23 ID:o9Y2r5nU0
結局、SGTはJ−SPRTSだけでしか放送しないの?
124音速の名無しさん:2010/03/02(火) 23:37:56 ID:JG3danaU0
産業廃棄物の売り出し。
http://www.dome.co.jp/open-garage.html
125音速の名無しさん:2010/03/02(火) 23:48:58 ID:GpFjJeBc0
>>123
Jスポだけで充分です
126音速の名無しさん:2010/03/03(水) 01:09:02 ID:syHUOQlP0
GT用のマグ鍛ホイール1本5000円とか 値付けおかしいだろ
127音速の名無しさん:2010/03/03(水) 02:31:55 ID:DJhdNos10
>>126
ん?高いか?結構安いと思うがw 近かったら欲しい
128音速の名無しさん:2010/03/03(水) 03:36:31 ID:E0MlIaWz0
安すぎるって言いたいんじゃないのかな?
まー現実的に愛車に装着できるわけでもないしなぁ
テーブルスタンドにでもするかw
129音速の名無しさん:2010/03/03(水) 07:01:14 ID:SYMPwdZ40
荒は本当に今年走れないのか?
300もシート埋まりつつあるし
130音速の名無しさん:2010/03/03(水) 11:14:54 ID:xc4Xhw/tP
>>127
ネットで販売するとも書いてあるがそこまで余っているか怪しいな。
余っていたら俺もほしい。
131音速の名無しさん:2010/03/03(水) 12:13:56 ID:CzVRnnS50
>>124
普通に欲しい
つーか安すぎじゃね??
132音速の名無しさん:2010/03/03(水) 12:38:17 ID:ywHCLgdh0
そら物の価値からすれば安すぎだろうが使いみちないし。
マニアが飾っとく以外だと、リサイクル屋がスクラップにするか産廃として処分するしかないだろ
133音速の名無しさん:2010/03/03(水) 13:24:44 ID:3hNOFgaL0
>>132
だからガレージセールにするんだろ
事情はよくわかってるじゃねえか
134音速の名無しさん:2010/03/03(水) 13:46:42 ID:VOQsBm7r0
スーパーGTの価値が認められたようで嬉しいな。

デュバルがオレカ・プジョーでルマン参戦!
http://www.planetlemans.com/2010/03/02/loic-duval-completes-oreca-peugeot-line-up/
135音速の名無しさん:2010/03/03(水) 14:11:04 ID:+f4x66/SO
FRのNSXってどうなったんですか?
お蔵入りですか?
136音速の名無しさん:2010/03/03(水) 15:05:00 ID:ieUeZwEXO
>>135 普通はスクラップ
137音速の名無しさん:2010/03/03(水) 15:46:13 ID:ZCjqK3y20
>>135

>>132
>マニアが飾っとく以外だと、リサイクル屋がスクラップにするか産廃として処分するしかないだろ

って書いてあるだろw
138音速の名無しさん:2010/03/03(水) 15:57:00 ID:bZAlK9BX0
おまえら、スクラップにしてやるからな!
139音速の名無しさん:2010/03/03(水) 16:21:12 ID:hjm7+y3JO
細川はシート獲得できたみたい
荒も300ならあるかもよ
140音速の名無しさん:2010/03/03(水) 16:26:05 ID:YZbnINCo0
荒は近藤の汚いアナルを舐めることを拒否したから干されたのかな?
141音速の名無しさん:2010/03/03(水) 16:44:30 ID:g05aFXcY0
NSXの後継はお蔵入りですがNSXのFRはありません
142音速の名無しさん:2010/03/03(水) 16:58:01 ID:CcjwpK8R0
>>141
GT仕様のNSXベースのFR車両じゃない?
前オースポでも取り上げられてたヤツ。
143音速の名無しさん:2010/03/03(水) 17:41:35 ID:hjm7+y3JO
多分安田は日産が近藤に押し付けたのだろう

若手を育てるには仕方ない
144音速の名無しさん:2010/03/03(水) 18:13:39 ID:3hNOFgaL0
>>143
近藤は安田の事を指して「一番欲しい選手を手に入れた」と言っているんだが
ま、表向きにはそう言ってるだけかもしれんから、何とも言えないが
145音速の名無しさん:2010/03/03(水) 18:35:27 ID:hUQBp+yLO
お前 何も知らないで物言ってんなよ タコ
笑っちまうじゃねーか
146音速の名無しさん:2010/03/03(水) 18:39:37 ID:e45Pn8430
>>100
クラブニスモの前身クラブルマンの時「これからはカード会員になるから。名前ルマン外します、もう出るつもりないから」
ってんでクラブルマン→クラブニスモの会員は大激減
147音速の名無しさん:2010/03/03(水) 21:13:40 ID:qLptrYp90
日産ワークスは一車削減して経費削減の報いとして、シガラミでMIタイヤを
採用したが、レース回数が進むにつれインパルBS勢に差をつけられ
HやTでなく、身内の進撃にアタフタしだすのが目に見えている。

苦し紛れにアップデートしても反応せず、結果ワークス勢にとって無駄な
1年を勉強として過ごすことになり、採用した責任の擦り付けあいまで発展すると想像する。

ちなみにワシはBS信者ではなく、自車の買い替えもYH御用達で冷静に予想したまで
148音速の名無しさん:2010/03/03(水) 21:26:36 ID:g05aFXcY0
一台分の経費で新エンジンを開発したってことだろ
149音速の名無しさん:2010/03/03(水) 21:35:32 ID:mGxkb+iu0
日産は今年はどうでもいい。
来年勝負。
今年はHSVがチャンプという既定路線だから。
150音速の名無しさん:2010/03/03(水) 22:20:54 ID:yh0U+7qsO
18号車のカラーリングってまだでつか?
151音速の名無しさん:2010/03/03(水) 23:08:53 ID:KWVxIQdKO
>>145
なんだンダヲタ
やるんかタココラ
152音速の名無しさん:2010/03/03(水) 23:18:06 ID:NhczZxKr0
エプソンはカラープリンターがウリなのに
なんで白黒にこだわるのかw
153音速の名無しさん:2010/03/03(水) 23:27:22 ID:/Y+QTz890
>>134
お、これでS−GTドライバーの参戦は3人判明か。
154音速の名無しさん:2010/03/03(水) 23:33:34 ID:+f4x66/SO
>>151
長州さん乙
155音速の名無しさん:2010/03/03(水) 23:36:05 ID:9/R2irv30
プロト並のアホみたいな性能のカテゴリなんてSGTだけだからな
156音速の名無しさん:2010/03/03(水) 23:48:34 ID:FmEBpIg1O
>>152
相変わらずエラソーなわりに書く事がテキトーだな。
157音速の名無しさん:2010/03/04(木) 00:14:27 ID:qTWa3Icp0
>>147
日産2002年以来の0勝シーズンになるかもね
158音速の名無しさん:2010/03/04(木) 00:15:17 ID:TERe3sDU0
ドライカーボンのモノコックほしいなーw

軽トラで山梨から関ヶ原まで頑張るかw
159音速の名無しさん:2010/03/04(木) 00:18:43 ID:51kHUFQRO
140
お前は何なんだ?
知ったかぶりするなタコ やっちまうぞ!!
160音速の名無しさん:2010/03/04(木) 00:45:46 ID:z06/uQ0g0
ちょっとうまい棒転がしてくるノシ
161音速の名無しさん:2010/03/04(木) 01:13:10 ID:8spRMURB0

【リメンバー・2ちゃんサーバー】

買収工作がバレた韓国が日本を奇襲攻撃!卑劣な「同時多発テロ攻撃」としてFBIが捜査へ★42
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1267626398/
韓国空軍が本土攻撃を試みるも、2ちゃんスーパーハッカーが撃墜★10
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1267615896/
韓国の審判買収工作活動によるキムヨナ八百長の決定的証拠が放送される
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1267255372/240
「買収工作をバラされた腹いせ」在日介護士がネットに日本人老女を虐待した動画を投稿!
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1267610618/l50
162音速の名無しさん:2010/03/04(木) 01:13:39 ID:ep45wSlUO
週末、動画だけでHSVのF1っぽいサウンドを期待して鈴鹿に行くと
音の小ささに愕然とすると思う
163音速の名無しさん:2010/03/04(木) 02:50:23 ID:aTEcmse60
初音ミクも旗振り企てとるで。生放送で言っていたわ。
164音速の名無しさん:2010/03/04(木) 03:59:10 ID:h1Uwdgyz0
>>163
哀れだな君。居場所がなくなって
いろんなスレに顔を出してるな。

生放送チェックしてるってことは同じ穴の狢なんだよ巣から出てくんな。
スクラップにしてやろうか。
165音速の名無しさん:2010/03/04(木) 04:09:16 ID:aTEcmse60
>>164
JUST BRING IT!!
166音速の名無しさん:2010/03/04(木) 05:34:02 ID:/KSnb0lW0
167音速の名無しさん:2010/03/04(木) 07:33:02 ID:lPSch/QLO
ちょっとウンコしてくるノシ
168音速の名無しさん:2010/03/04(木) 07:56:09 ID:UOWhxqqC0
毎年、チャンプはシーズン前に決まっとる



169音速の名無しさん:2010/03/04(木) 09:51:08 ID:aQKsnFPfi
数年見てると素人でも気が付くよな。
俺がまさにそう。

R34有終の美良かったね!!なんて言ってたのが懐かしいわw
170音速の名無しさん:2010/03/04(木) 10:17:38 ID:irZPlzPu0
ブック作んならWWEみたいな洗練された形でやれと思った俺は逝くべき?
171音速の名無しさん:2010/03/04(木) 11:15:36 ID:c2pLPIXz0
>>170
オマイに禿しく同意する。
クルマハッスルなんだからもっとドライバー同士とかメーカー同士とかで
アングルを組んで盛り上げていただきたい。

例えば小暮とデュバルのチーム内アタッカーを巡るピット内での揉め事。
フランス語でがんがんまくし立てるデュバルに
「ちょ、ちょっと黙ってもらっていいっすか?」と木訥に答えたら胸ぐら捕まれる小暮とか
もしFNで中企とインパルが接触したらその遺恨をGTまで持ってきて
中企のピットに殴り込んで「%#&¥!!」と怒鳴り散らすホッチーに
「うーん、そーねー」と淡々と流す中嶋とか。
トヨタ内部で寿一と立川のエースを巡る争いとか いくらでもアングルくめるだろうに
172音速の名無しさん:2010/03/04(木) 11:48:54 ID:OlYjOkgQO
>>171
オモロい
ファンが増えると思う
173音速の名無しさん:2010/03/04(木) 12:17:55 ID:k8rneLxOO
>171
別の意味で面白そうwwwww
174音速の名無しさん:2010/03/04(木) 12:24:16 ID:pl7vuui60
>>171
GTAからスカウトが来るぞ
175音速の名無しさん:2010/03/04(木) 12:58:26 ID:rm8FWXKU0
これは酷い
176音速の名無しさん:2010/03/04(木) 16:34:34 ID:2gDTkcj30
GTメンバーズから、予選無料券とステッカー届いた。
って案内状くらい入れたらどうですか?
177音速の名無しさん:2010/03/04(木) 17:13:13 ID:OJU1WpreO
坂東モンスター軍
178音速の名無しさん:2010/03/04(木) 17:31:07 ID:uAZnExm/0
観戦しに行くのが好きな人いる?
現地で見るとコースの一部しか見れないのですが
それでも生で見ると面白いのですか?
179音速の名無しさん:2010/03/04(木) 17:44:04 ID:iXmccskA0
>>178
テレビで見ると全体の流れがわかった気になるが、
画面に映らない車の動向はさっぱりわからないんだよな

と言うことで、俺は現地でオーロラビジョンが見えるところ
(大体グラスタになっちゃうか)で見るのが好きだな
180音速の名無しさん:2010/03/04(木) 18:17:56 ID:Ro5NKuX5O
現地に行くようになってから爆音中毒っぽくなりました
181音速の名無しさん:2010/03/04(木) 18:28:51 ID:KG+E6n6j0
さて、171氏は172-174にどんなレスを付けるのかな?
182音速の名無しさん:2010/03/04(木) 18:40:45 ID:sxLFRT5I0
グランドスタンドに座っててどこが面白いの?
シケインだろ、S字だろ(キリッ

バーロー、わかるけどよ、あの盛り上がりが良いんじゃねえか。
特に予選は興奮するぜ?


183音速の名無しさん:2010/03/04(木) 18:47:54 ID:o2SLoHVS0
いずれデータ放送が進化してリモコンでどこのカメラとかどの車のオンボードとか切り替えれるようになると最高だな。
184音速の名無しさん:2010/03/04(木) 18:48:56 ID:RZ/0ebrd0
>>178
やっぱ爆音だな。
ペットボトルの中身が波立つほどの音の洪水。
これはいくら音響を良くしても、テレビじゃ体感できない。
185音速の名無しさん:2010/03/04(木) 18:49:08 ID:gPDA+bO6P
カンガルーTVってどうなの?使ったことある人いる?
186音速の名無しさん:2010/03/04(木) 19:30:19 ID:iXmccskA0
>>182
それわかる。スーパラップ予選はグラスタで見るようにしてる

>>183
もてぎで場内ワンセグ見ながら観戦したことあるが、タイムラグが大きすぎて、わけわかんなくなって
途中でワンセグ見るの止めた
目の前のコーナでサイドバイサイドでバトルして抜けていった後、10秒くらいしてからワンセグの中で
盛り上がってるんじゃ、タイミング会わなくて調子狂っちゃうんだよな

カンガルーは使ったことないから、タイムラグがあるのかどうか知らないけどね
だって、F1は2007年の地獄の富士以来行ってないから・・・
187音速の名無しさん:2010/03/04(木) 19:33:59 ID:MymJMtqa0
明日から鈴鹿GTテストじゃのう

カジキの浪人が決定的なニュースが夕方に入ってきたが、ワシの想像の域だが
エネオスSCのビルドハイムの契約が長らく浮いたような形になっていたのは
カジキの動向を見ていたんだと想像する

1月下旬頃には何とかF1に乗れそうな状況になった事で、席をビルドに譲ったのだろ
なんせトヨタはカムイとカジキの今年を保証すると山科発言で公言していたし
FN復帰では赤っ恥をかくこと間違いなしで、S−GTの席を用意するのが
一番無難ぽいしな
188 [―{}@{}@{}-] 音速の名無しさん:2010/03/04(木) 20:22:57 ID:eW5TNdppP
ちょっとウンコしてくるノシ
189音速の名無しさん:2010/03/04(木) 21:25:18 ID:nAWKoirgO
>>188死ねや!
190音速の名無しさん:2010/03/04(木) 21:40:35 ID:w6/UDKyk0
>>187
浪人でいいんじゃねぇの? 本人は親の七光りとトヨタの力で何でもなると思ってるのが嫌だな

可夢偉みたいなアグレッシブさがあれば何か乗せてもやりたくなるがな 
191音速の名無しさん:2010/03/04(木) 22:17:05 ID:WHquNtus0
>>187
すまん
「くもじい」の声で脳内再生されたw
192音速の名無しさん:2010/03/04(木) 22:20:04 ID:CUd7jTscO
今、ご飯屋でホンダレーシングの若手スタッフ四名とすれ違った。
いよいよ明日御披露目ですな。この雨なんとかならんかな。土日行けないから…
193音速の名無しさん:2010/03/04(木) 22:24:13 ID:kGWHmbZu0
>>192
三重県は明日晴れのち曇り
194音速の名無しさん:2010/03/04(木) 22:33:38 ID:KiNQ03nm0
>>186
カンガルーもタイムラグある
モバホ経験もあるがモタスポにタイムラグは致命的だと思う
195音速の名無しさん:2010/03/04(木) 22:37:57 ID:MymJMtqa0
>>191
するどい指摘じゃのう

これを書いてる時、三重テレビで月遅れで夜7時から放送している
「空から日本を見てみよう」の京浜東北線SP前編を見ながら打ったので
クモじい口調の文体になってしもうたのじゃ

ちなみにワシはあの番組の大ファンで8時から正規の時間帯のテレビ愛知の
阪神工業地帯編もみたぞ〜

う〜ん気持ちが良いので、これからもうひとっ飛びするぞー クモ美!
196音速の名無しさん:2010/03/04(木) 22:44:03 ID:GnDgHWE70
今年こそチーム無線を開放してほしい
197音速の名無しさん:2010/03/04(木) 22:53:37 ID:mjMp7TCT0
一人で実に来てるやつとかいる?
周りに車好きが居ないんだけど
198音速の名無しさん:2010/03/04(木) 23:08:47 ID:sEbO+ppdO
ウィダートリコロールお披露目されるかな?
199音速の名無しさん:2010/03/04(木) 23:17:01 ID:8FbJ7lYK0
見に来ても、実には来んなw
200音速の名無しさん:2010/03/04(木) 23:21:09 ID:fUgYBoEJ0
>今年こそチーム無線を開放してほしい


それをやるとドライバー同士が接触したときに放送禁止用語連発しているからダメだろw


>一人で実に来てるやつとかいる?

SGTの観客の30%は40歳以上独身彼女無の男性が一人寂しく車中泊で観戦していますから安心してください
201音速の名無しさん:2010/03/04(木) 23:34:43 ID:KiNQ03nm0
>>196
受信機買えば開放されてるのと同じなんだが
202音速の名無しさん:2010/03/04(木) 23:39:22 ID:urmFQ3Mi0
>>200
ttp://www.youtube.com/watch?v=eiM3MXWnLn0
この服部くらいなら問題ないです。
203音速の名無しさん:2010/03/04(木) 23:44:02 ID:7RNifToi0
>>186
カンガルーTVも、結構タイムラグあるよ
ジャストリアルタイムってのは、まだまだ技術的に難しいんじゃないかな
204音速の名無しさん:2010/03/04(木) 23:46:30 ID:TERe3sDU0
>>202 
 見てないけど JTCCでマツダの寺田に「死ね」とか「馬鹿ものが」とか言ってるやつだとおもうw
205音速の名無しさん:2010/03/04(木) 23:48:12 ID:urmFQ3Mi0
>>204
さすがでござるw
206音速の名無しさん:2010/03/05(金) 00:11:50 ID:2qp8CEcq0
ランティスをFRの様に駆る男ですねw
207音速の名無しさん:2010/03/05(金) 00:13:30 ID:+rLMhnbJ0
>>202
中指立ててる服部に吹いたw

これが海外じゃ左手にモザイク入るな。
208音速の名無しさん:2010/03/05(金) 07:17:54 ID:aCZRRCCS0
鈴鹿テストの時のゲートオープンって何時からなですか?
209音速の名無しさん:2010/03/05(金) 07:37:21 ID:milxriOXO
ちょっとウンコしてくるノシ
210音速の名無しさん:2010/03/05(金) 07:49:52 ID:+51kVYSS0
>>208
今日は正面が10時
プールのほうが9時
211音速の名無しさん:2010/03/05(金) 07:53:05 ID:8fxj8acSO
>>210
てんくす

212音速の名無しさん:2010/03/05(金) 08:59:47 ID:C8MxKXXY0
>>177
休みだというのにこんな人里離れた山奥に
お姉ちゃんの水着目当てにやってきたヒマでヒマでモテないレースファンの諸君
ご機嫌いかがかな、ってかw
213音速の名無しさん:2010/03/05(金) 09:14:38 ID:P+3Eb1Pn0
>>207
そんな人間が今ではGTの審判員です
214音速の名無しさん:2010/03/05(金) 09:50:36 ID:sYJz2FWFO
18号車
なんか違和感ありだな。
赤とシルバーと青のカラーリングは
215音速の名無しさん:2010/03/05(金) 10:01:35 ID:J5qe81ZTO
#18ダサイw
216音速の名無しさん:2010/03/05(金) 10:03:55 ID:odm9X46Z0
18wktk
32はもうカラーリングされてる?
217音速の名無しさん:2010/03/05(金) 10:09:49 ID:sYJz2FWFO
>>216
100号以外はカラーリング済み
でもカタカナでウィダーINゼリーって・・・・・・
218音速の名無しさん:2010/03/05(金) 10:10:03 ID:QwOktDxTO
荒さんはどこ…
219音速の名無しさん:2010/03/05(金) 10:12:40 ID:odm9X46Z0
>>217
サンクスコ
ってカタカナはないわw
220音速の名無しさん:2010/03/05(金) 10:19:28 ID:lwIGhkG0O
良い天気で何よりだ。午前は腰据えてクルマを楽しもう。
221音速の名無しさん:2010/03/05(金) 10:21:17 ID:uaXPQOQ50
何だか懐かしく感じるカラーリングだなウイダー・・・
KEIHINは結局シルバーグラデーション入れてるみたいでよかった
メタリックブルー一色じゃ味気ないよ
EPSONは微妙・・・
http://as-web.jp/news/info.php?c_id=2&no=25253

というかZのリアフェンダーってこんな過激だったかね
角度の問題だろうか
スレチだが
222音速の名無しさん:2010/03/05(金) 10:25:51 ID:877B4oZ90
HSV、車自体は格好良いのにケイヒン以外カラーリングが残念過ぎるw
レイブリックの仮塗装のグレーのスプリッター塗装が一番格好良い。
223音速の名無しさん:2010/03/05(金) 10:26:58 ID:P+3Eb1Pn0
224音速の名無しさん:2010/03/05(金) 10:49:10 ID:cJfj0F1n0
#17以外は本当にガッカリだな、HSV

>>222
同意、#100はあのままでもいいw
225音速の名無しさん:2010/03/05(金) 10:50:07 ID:/urKKT7k0
>>223
デラロサwwwwwwwwww
226音速の名無しさん:2010/03/05(金) 11:06:47 ID:xTd9FZ/20
227音速の名無しさん:2010/03/05(金) 11:16:47 ID:877B4oZ90
何だろう、同じようなもんなのにユンケルみたいな意味不明な迫力がないw
228音速の名無しさん:2010/03/05(金) 11:17:40 ID:EYr9hzz40
>>225
名古屋では「すごくロサ」
229音速の名無しさん:2010/03/05(金) 11:24:31 ID:KmcI+OQ50
>>201
各チームの使用周波数を公開してほしい。

別に個人で聞く分には放送禁止でもなんでもないだろ。
230音速の名無しさん:2010/03/05(金) 11:32:04 ID:DnIn65pE0
つまりよそのチームの無線も自由に聞けると
231音速の名無しさん:2010/03/05(金) 11:36:05 ID:xTd9FZ/20
>>229
調べたら載せてるサイトあるだろ
232音速の名無しさん:2010/03/05(金) 11:38:24 ID:rL8qbEs20
>>230
それがいやでディジタル業務無線に切り替えようとしてるチームもあるみたい
これ以上はスレチかな
233音速の名無しさん:2010/03/05(金) 11:52:32 ID:cna+PN5X0
HSV 色がついたら 格好ワルくなったなぁ
カーボン地のままで良いよw
234音速の名無しさん:2010/03/05(金) 11:53:55 ID:o1IFDsz40
ハセミZかわいいヮ
235音速の名無しさん:2010/03/05(金) 11:56:45 ID:ZJthd6ai0
#18・・・カタカナが全てを台無しにしてるな
236音速の名無しさん:2010/03/05(金) 11:58:14 ID:Pma/41TBO
やっぱり音は小さくなってますか?
237音速の名無しさん:2010/03/05(金) 12:03:01 ID:lwIGhkG0O
これから3時間暇すぎるピット裏でも行くか。
238音速の名無しさん:2010/03/05(金) 12:03:02 ID:hryJ5jgJO
味の街でランチ食べ終わったら、長谷見さんが来たよ〜ドラ二人はレーシングスーツのまま…
場違いな格好 (笑)
239音速の名無しさん:2010/03/05(金) 12:38:10 ID:0FO219qe0
でちゃう!  ってw

アストンが可哀想・・・


http://img.wazamono.jp/car/src/1267760203234.jpg
240音速の名無しさん:2010/03/05(金) 12:42:17 ID:lwIGhkG0O
嵯峨さんがまつ毛にかなり気合い入れてたな。相変わらずスタイル抜群だ。

山路さんがタイサンのピット隅に座っててサインしながら、「ドライバーじゃないけど・・・」なんて言ってた。

セルモの待機室から虎之介が出てきた。

まだ2時間ある。
241音速の名無しさん:2010/03/05(金) 12:50:40 ID:0FO219qe0
#32 もなぁ〜

http://img.wazamono.jp/car/src/1267760861937.jpg

嵯峨さんいたの??

今からピット裏行く♪
242音速の名無しさん:2010/03/05(金) 13:05:25 ID:RlFtk+4wO
結果
S-GTテスト 1.#23 2.#6 3.#12 4.#1 5. #18 6.#38 7.#39 8.#17 9.#35 10.#24 11.#32 12.#8 13.#100
243音速の名無しさん:2010/03/05(金) 13:07:06 ID:UPElv8DU0
エプソンのカラーリングはこれでいいのか?orz
244音速の名無しさん:2010/03/05(金) 13:10:36 ID:xTd9FZ/20
EPSONは一般公募辞めた方が良いと思う
245音速の名無しさん:2010/03/05(金) 13:10:40 ID:uaXPQOQ50
去年はタイヤがでちゃったな
危険だったから申し訳ないがあれは本気で笑ってしまった
246音速の名無しさん:2010/03/05(金) 13:20:37 ID:877B4oZ90
ホンダはいつまでシャミってんだかなぁ。
まさか本当に直線激遅じゃあるまいし。
247音速の名無しさん:2010/03/05(金) 13:24:41 ID:RlFtk+4wO
248音速の名無しさん:2010/03/05(金) 13:27:36 ID:rL8qbEs20
>>246
3月20日のホンダ関係者のコメント
「ファン感のテストでも直線が遅かったので、その後必死で改良してきました。
おかげで今日はファンの皆さんにも速いところをお見せ出来ましたし
上位グリッドを独占出来てよかったです。」
249音速の名無しさん:2010/03/05(金) 13:42:55 ID:Bj9OsZBfO
さがさん 二重の幅をくっきりさせて
流行りのたれ目にして
まつげのエクステしたんだな
きれいだな
250音速の名無しさん:2010/03/05(金) 14:25:45 ID:UPElv8DU0
ダウンフォースが多いってことは直線は・・・
251音速の名無しさん:2010/03/05(金) 14:40:20 ID:IUap1W2F0
ダウンフォースとドラッグは全く別物ですよ。
252音速の名無しさん:2010/03/05(金) 14:42:34 ID:9yBNKiMTO
嵯峨さんのつなぎしゃがんだ時に見えたんだけどチャック全開でワロタ
253音速の名無しさん:2010/03/05(金) 15:12:28 ID:lwIGhkG0O
赤旗ざんす。クラッシュのようです
254音速の名無しさん:2010/03/05(金) 15:16:17 ID:cBtgBTkNO
#35が一瞬auカラーに見えてしまった(^o^;
255音速の名無しさん:2010/03/05(金) 15:16:57 ID:sYJz2FWFO
>>253
8号がスプーンカーブに止まってしまった。
256音速の名無しさん:2010/03/05(金) 15:17:46 ID:lwIGhkG0O
連続ですみません


8号車のようです。ファーマンがマーシャルの運転で帰って来ました
257音速の名無しさん:2010/03/05(金) 15:21:54 ID:cBtgBTkNO
赤旗は#8が原因だった。
258音速の名無しさん:2010/03/05(金) 15:40:44 ID:KmcI+OQ50
>>230
チーム関係者ですか?聞かれるのいやですか?

よそのチーム?
観客からしてみれば、全チームがよそのチームなんですけども。

だいたい、他のチームに聞かれてまずい事ってあるの?
259音速の名無しさん:2010/03/05(金) 15:46:12 ID:Pma/41TBO
たしかチームによっては無線はDOCOMOじゃなかったっけ?

ニスもがそうだったような気がした

違ってたらすまそ
260音速の名無しさん:2010/03/05(金) 15:46:21 ID:877B4oZ90
何でこんな必死なのこいつ
261音速の名無しさん:2010/03/05(金) 15:58:58 ID:dq+OybykO
>>252
パンツ見えた?
262音速の名無しさん:2010/03/05(金) 16:00:54 ID:KmcI+OQ50
>>260
逆に何でチーム関係者がそんなに必死なのかが聞きたいよw。
あれだけTVで無線内容が使われているんだからいいじゃん。
263音速の名無しさん:2010/03/05(金) 16:06:09 ID:EEuLS4AFP
TVなんて編集して使ってるに決まってるじゃん
264音速の名無しさん:2010/03/05(金) 16:09:22 ID:877B4oZ90
そもそもなんて事ない事書いてる>>230を勝手に関係者認定して必死に突っかかってる辺り痛過ぎる。
よく知らんがリアルタイムで筒抜けは流石にどうかと思うがね。
265音速の名無しさん:2010/03/05(金) 16:10:10 ID:KmcI+OQ50
>>263
そんなこたあ、わかってるよ。
サーキットで生で聴きたいんだよ。
その方がレース展開がわかるじゃん。
266音速の名無しさん:2010/03/05(金) 16:11:57 ID:KmcI+OQ50
>>264
リアルタイムで筒抜けだと、どう具合がわるいわけ?
合理的に説明してくれ。
冷やかしはいいからさ。
267音速の名無しさん:2010/03/05(金) 16:17:26 ID:xTd9FZ/20
>>266
頭悪すぎワラタ
リアルタイムで筒抜けだったらほかのチームに盗聴され放題だろ
268音速の名無しさん:2010/03/05(金) 16:19:17 ID:EEuLS4AFP
モタスポ見てる人間だったら普通分かるよな。
269音速の名無しさん:2010/03/05(金) 16:20:18 ID:KmcI+OQ50
>>267
チームがレース中に盗聴してる暇あるの?
いったい何チーム分盗聴する気?
聴いたところで何になるの?
相手の作戦を知ったところで、自分が有利になるか?
270音速の名無しさん:2010/03/05(金) 16:20:31 ID:cJfj0F1n0
盗聴じゃないよ
無線の傍受は合法
もっとも目的があって傍受するワケだから、実際はグレーだけどね
まあ聞かれたくないことはアナログ無線でしゃべるな、ってことだな
271音速の名無しさん:2010/03/05(金) 16:21:25 ID:lwIGhkG0O
機密って言葉知らないのかな。各チームそれぞれ漏らしたらいけない情報があって、それを展開を知るためだけに聞かせろ!と・・・

社会的地位失うよ。
272音速の名無しさん:2010/03/05(金) 16:22:56 ID:hryJ5jgJO
ゼント号、後ろダメージ負ってたが
追突された?
273音速の名無しさん:2010/03/05(金) 16:26:46 ID:xTd9FZ/20
>>269
相手の作戦分かったら十分有利だろ
274音速の名無しさん:2010/03/05(金) 16:27:03 ID:KmcI+OQ50
>>271
ずいぶんヒステリックだな。
そんな、社会的機密事項をレース中に言うわけ無いでしょ。

相手の出方なんかサインボードやピットの様子である程度はわかる。
275音速の名無しさん:2010/03/05(金) 16:29:23 ID:KmcI+OQ50
>>273
自チームにも作戦があるわけだし、
相手の作戦がわかったったところで、急遽作戦なんか変更できるものなのかな?
スタート時に入れた燃料の量やタイヤの種類なんかはわからないわけだし、
ピットタイミングなんかは最初から決めてあるでしょう。
276音速の名無しさん:2010/03/05(金) 16:29:24 ID:xTd9FZ/20
>>274
べつにおまえに無線聞かれようがなんとも無いと思うが
わざわざ公表する必要もないだろ。
現地で自分で探れよ。
277音速の名無しさん:2010/03/05(金) 16:30:41 ID:xTd9FZ/20
サーキットにレース見に行ってるのか無線聞きに行ってるのかどっちだよ
278音速の名無しさん:2010/03/05(金) 16:32:38 ID:KmcI+OQ50
>>277
レースを見に行ってるんだが、
スタンドやコースサイドでレースを見てても、レース展開がさっぱりわからん。
300クラスの中堅チームを応援してるから、
全く聞こえない場内放送が聞こえたとしても、オーロラビジョンが見えるな所にいるとしても
何位を走っているんだか、いつピットインしたんだかさっぱりわからん。
279音速の名無しさん:2010/03/05(金) 16:33:04 ID:877B4oZ90
>>274
お前さんの無線傍受にかける熱意はわかった。
しかし俺達を納得させたってしょうがないだろ。
直接チームの人に聞けば?
280音速の名無しさん:2010/03/05(金) 16:36:06 ID:KmcI+OQ50
>>279
「俺達」って誰なんだよ?
何を勝手に徒党を組んでるんだ??

全部を一人で調べるなんて無理だし。
281音速の名無しさん:2010/03/05(金) 16:36:52 ID:877B4oZ90
ダメだこいつw
282音速の名無しさん:2010/03/05(金) 16:38:29 ID:JoXRmKbQ0
頭わいてるからほっとこうぜ
283音速の名無しさん:2010/03/05(金) 16:39:20 ID:xTd9FZ/20
相手にしない方がいいな。
サーキットで見るときなんか順位分からなくても仕方ないだろ。
284音速の名無しさん:2010/03/05(金) 16:40:23 ID:KmcI+OQ50
相手チームに聴かれると、どのような不具合がおきるのか具体的な例を出してほしい。
誰一人。合理的な説明が出来てないぞ。
285音速の名無しさん:2010/03/05(金) 16:43:13 ID:KmcI+OQ50
>>283
一体、何しにサーキットに行ってるんだよ?
順位がわからなかったらレースを見る意味が無い。
これだからレースに友達を連れて行けないんだよなあ。
お前らはどっちのチームが勝っているかわからないような野球とかサッカーを見たくないだろ?
観客に対してのサービスの質が低いんだよ。
286音速の名無しさん:2010/03/05(金) 16:45:35 ID:P+3Eb1Pn0
F1の無線は管理されてるんだよね、S-GTはどなの
287音速の名無しさん:2010/03/05(金) 16:45:55 ID:877B4oZ90
>>284
よしわかった、お前が正しい。無線聴かれても害はない。
でも俺無線傍受とかしないからする人募集して手分けして調べろ。
288音速の名無しさん:2010/03/05(金) 16:47:40 ID:xTd9FZ/20
>>285
野球とサッカーって見渡せる会場との規模の違い考えろよ。
お前みたいな奴がいるから友達も行きたくないんだよ
289音速の名無しさん:2010/03/05(金) 16:48:20 ID:EEuLS4AFP
もう専門にやってる方々にレース中どんなこと言ってるか聞いてこいよ。

レース無線 Part7
ttp://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1242653920

>>285
自分の価値観を人に押しつけるなよ。
290音速の名無しさん:2010/03/05(金) 16:48:57 ID:cJfj0F1n0
まあ実際はクルマの音が大きくて無線聞こえないけどなw
291音速の名無しさん:2010/03/05(金) 16:49:48 ID:KmcI+OQ50
ただでさえ、チケットは高いし、サーキットは遠いし、
他のスポーツ観戦に比べると決して環境は良くないよ。
レースファンってみんなSなのか?
292音速の名無しさん:2010/03/05(金) 16:50:43 ID:KmcI+OQ50
>>289
おお、dクス。
参考にしてみるよ。
293音速の名無しさん:2010/03/05(金) 16:52:21 ID:xTd9FZ/20
もう戻ってくるなよ
294音速の名無しさん:2010/03/05(金) 16:53:20 ID:KmcI+OQ50
>>288
会場すべてが見渡せる野球やサッカーよりも情報提供量が少ないレース観戦って一体。。。。。
連れてった彼女も退屈そうで困るんだよね。
295音速の名無しさん:2010/03/05(金) 16:53:36 ID:xTd9FZ/20
YOSHIKIってもうGTに関しては無かったことにしてるのか?
Fポンのときといい中途半端だな
296音速の名無しさん:2010/03/05(金) 16:54:28 ID:xTd9FZ/20
>>294
日本の金のないオーガナイザーに無理言うな
297音速の名無しさん:2010/03/05(金) 16:54:51 ID:877B4oZ90
ヨシキがって言うかロックスターがじゃね?
あくまでロックスターがヨシキとこラボしてたわけだし。
298音速の名無しさん:2010/03/05(金) 16:55:57 ID:KmcI+OQ50
>>293
そんなこと言ってると、客を失うよ。ホントに。
299音速の名無しさん:2010/03/05(金) 16:55:59 ID:cJfj0F1n0
あきちゃいました
300音速の名無しさん:2010/03/05(金) 16:56:04 ID:877B4oZ90
彼女の隣で無線傍受して情報整理する彼氏カコイイ
301音速の名無しさん:2010/03/05(金) 16:58:25 ID:WOtPWjVu0
>>224
ケイヒンも今のグラデーションかかってるのじゃなくて、
テスト時の青一色の方が地味によかった。
302音速の名無しさん:2010/03/05(金) 17:05:45 ID:lwIGhkG0O
変なヤツに巻き込まれそうになってしまった。スミマセン。

テストの方は各チームロングに出ているのかタイムアップがありません。残り15分
303音速の名無しさん:2010/03/05(金) 17:09:11 ID:geavcsa5O
赤旗
304音速の名無しさん:2010/03/05(金) 17:10:43 ID:sYJz2FWFO
メインスタンドでジョン君発見。
テストも見に来るんだ
305音速の名無しさん:2010/03/05(金) 17:25:11 ID:KmcI+OQ50
ID:877B4oZ90
って何してる人?チームの人??
どこでテスト見てるの?
306音速の名無しさん:2010/03/05(金) 17:27:08 ID:lwIGhkG0O
最後で小暮がちょっと本気になりました
307音速の名無しさん:2010/03/05(金) 17:29:21 ID:cBtgBTkNO
最後で#18がトップタイム
308音速の名無しさん:2010/03/05(金) 17:39:53 ID:KmcI+OQ50
ID:877B4oZ90 がお客さんを大事に思っていないことが良くわかったよ。
ちょっと失望した。
309音速の名無しさん:2010/03/05(金) 17:41:37 ID:Vl+MTS0eP
#18のスポンサーのモチュールとフィリップスのロゴが見切れてるんだけどいいのかな?
まあ、いいからやってるんだろうけど、なんだかあんまり。
310音速の名無しさん:2010/03/05(金) 17:47:07 ID:zUIy7wn40
女の子と見ながら無線聞けたところで、その娘に内容理解できるなら
無線なしでもレースはそれなりに楽しめてるような気がするし、
説明しなきゃいけないようなら、周りの人にウザがられるような気もする。
GTじゃないけど去年のF1でマッサが「What can I do!?」言ってたのは彼女も大爆笑してたw
「そりゃそーだよね」って
311音速の名無しさん:2010/03/05(金) 17:51:39 ID:hgymqTJ4O
ちょっと前にF1の方に居た鈴鹿でイジメられた云々みたいな奴が居るな。
312音速の名無しさん:2010/03/05(金) 17:54:48 ID:KmcI+OQ50
>>310
いや、無線では順位やタイム差、ましんの調子なんかがわかればいい。
無線なしでレースを楽しめるのは最初だけ。
3時間近いレースの中盤から終盤は順位変動が知りたいね。
レースって結果がすべてでしょう?順位がわからないと意味不明なんだよ。
べつに激Gみたいな本山の不機嫌な無線交信が聴きたいわけじゃないんだよ。



あれだけ勇ましかった、ID:877B4oZ90 はどこ行った?

313音速の名無しさん:2010/03/05(金) 17:57:21 ID:lKtPblB+0
>>307
結局、ちょっと本気出しただけでトップなんだな。
やはり今年はホンダだね。
314音速の名無しさん:2010/03/05(金) 18:02:40 ID:dq+OybykO
>>313
NSXみたいに一発が速いのはわかったけど、問題は耐久性だな…
NSXは早いけど脆いってよく言われてたけどHSVはどうだろう?
315音速の名無しさん:2010/03/05(金) 18:11:20 ID:lwIGhkG0O
同じ傾向じゃないですか。なんせホンダですから。壊れてポイント失うことは想定してないと
316音速の名無しさん:2010/03/05(金) 18:13:40 ID:z4Fy8dit0
317音速の名無しさん:2010/03/05(金) 18:18:05 ID:Q2rYkRMFO
ホンダのLED装飾ってアウディのパクリ??A4やR8は良いアクセントになってるけど
HSVの場合ブサメン度が余計に引き立つな。

やっぱエゴカー専門メーカーじゃ欧州のデザインセンスには敵わないか・・・
318音速の名無しさん:2010/03/05(金) 18:20:41 ID:P7RvDdEC0
スーパーGTならこの車でも参戦できるよな!
http://www.aptera.com/
319音速の名無しさん:2010/03/05(金) 18:31:12 ID:ib7dnlAU0
今年のPWでは間違いなくウィダー配布に殺到する地獄絵図が見れるなw
320音速の名無しさん:2010/03/05(金) 18:41:55 ID:uOo9eT3s0
なんでMOTULがめりこんでるんだ
321音速の名無しさん:2010/03/05(金) 18:50:08 ID:YRe408dG0
Z4が売りに出されてる。
322音速の名無しさん:2010/03/05(金) 18:53:25 ID:EEuLS4AFP
どこに?
323音速の名無しさん:2010/03/05(金) 19:03:33 ID:wZIHjUmq0
ケイヒンが一番格好良い

つか 今年のレイブリックって何色?
写真でみると一番素材の色に近いような気が
324音速の名無しさん:2010/03/05(金) 19:06:50 ID:lagj3aSO0
結局今年の地上波はどうなったの
325音速の名無しさん:2010/03/05(金) 19:18:08 ID:OtrtKUNW0
レイブリックまだ未塗装だよ
テスト時のステッカーのまま
326音速の名無しさん:2010/03/05(金) 19:18:42 ID:jj+uwU1n0
327音速の名無しさん:2010/03/05(金) 19:22:25 ID:EEuLS4AFP
>>326
 ヘ⌒ヽフ
( ・ω・) dd
/ ~つと)

値段は応談か、いくらぐらい何だろうね。
328音速の名無しさん:2010/03/05(金) 19:36:19 ID:nmIRyr1TP
ちょっとウンコしてくるノシ
329音速の名無しさん:2010/03/05(金) 19:42:35 ID:Y8I/8UIb0
>>304
身障来ていたのか?
あんなやつ出入り禁止にすればいいのに
うっとしい。
330音速の名無しさん:2010/03/05(金) 19:52:56 ID:P19RAYU+0
>>329
そういう言い方するなよ。
331音速の名無しさん:2010/03/05(金) 20:00:10 ID:oUKu2OJC0
DQNは常識無いから  名に行っても無駄だよ >>330
自分の子供虐待するのが >>329 みたいなタイプw
332音速の名無しさん:2010/03/05(金) 20:20:31 ID:SZtBPNJ40
>>278
こいつはミク号で見始めたニワカなんだろうな
でもミク号って中堅チームか?

チーム無線聞いたって順位なんて分からんだろうw
ピットFMと勘違いしてんじゃね?周波数教えてやれよww
333音速の名無しさん:2010/03/05(金) 20:27:16 ID:ZJthd6ai0
>>329何でそんな事言うの?
334音速の名無しさん:2010/03/05(金) 20:32:56 ID:Y8I/8UIb0
池沼を批判するのがなぜいけないか教えてよ。
逆に。
>>333
335音速の名無しさん:2010/03/05(金) 20:34:00 ID:KsQlPpO0O
エプソン白すぎ 未完成みたい
最近のから予想するとレイブリックは色ついたら残念になるんだろうな…
336音速の名無しさん:2010/03/05(金) 20:58:04 ID:BDwP+pWp0
リアルは去年に引き続きカッコイイな
337音速の名無しさん:2010/03/05(金) 20:59:33 ID:MO2QdxsN0
>>335
ほんとはボンネットのエアアウトレットをスリットを黒に塗るはずだったのが、
今の季節は塞いじゃってるから黒く塗れないんだよね。
暑い季節になればもっとかっこよく見えると思うよ。
338音速の名無しさん:2010/03/05(金) 21:00:05 ID:KmcI+OQ50
>>332
チーム無線で順位は言わないの?
クラス順位と、前後とのタイム差、ラップタイムくらいは言ってるでしょ?
ピットFMもスタンド以外では割と聞こえないんだよ。
339音速の名無しさん:2010/03/05(金) 21:19:33 ID:PJZgjzW50
必ず言うようなもんではないな
340音速の名無しさん:2010/03/05(金) 21:23:20 ID:CMPKcHQO0
順位確認なら携帯有料サイトのライブでやれば良かろうに・・・。
341音速の名無しさん:2010/03/05(金) 21:32:08 ID:KmcI+OQ50
>>340
有料サイトの回し者か?

野球でもボールカウントや回数がわからなかったり
サッカーでも残り時間がわからなかったら、ゲームとして楽しめないだろ?

サーキットでは順位はわからん、周回数はわからん、タイムはわからん。
342音速の名無しさん:2010/03/05(金) 21:32:44 ID:sYJz2FWFO
>>240
虎ちゃんはセルモの監督に就任するのかな?
竹内はクビになったし
343音速の名無しさん:2010/03/05(金) 21:44:24 ID:SZtBPNJ40
>>338
最後にマジレスしてやる

1)ピットFMを綺麗に聞きたければ高性能ラジオとイヤホンを準備する
2)東コースならほとんどの場所からリーダーボードが見える(車番覚える必要あり)
3)何度か通ってりゃあチラッと聞こえた場内放送と走ってる車で順位が追える様になる

野球やサッカーと同じに考える時点で間違ってるわ
344音速の名無しさん:2010/03/05(金) 21:45:25 ID:ihJZy8ig0
>>338
そんなの殆ど言わないぞ
345音速の名無しさん:2010/03/05(金) 21:47:27 ID:UvAzWOUw0
ジョンって鈴鹿だから美談になっているような気がする。
他のサーキットだったらどうなのか気になるな。
鈴鹿と同じモビリティランドが経営しているもてぎでも同じような
受け入れられいたのか激しく疑問だし。
富士だったら罵詈雑言じゃね?
346音速の名無しさん:2010/03/05(金) 21:55:31 ID:KmcI+OQ50
>>343
サーキットは鈴鹿だけじゃないんだよ。

>野球やサッカーと同じに考える時点で間違ってるわ

どんどん客減らすよ。
で、周波数の公表が障害になる合理的な理由がいっさい出ていない。
ただ、”サーキットはこう言うもんだ、現状に慣れろ”的な発言が関係者から発信されてるってどういうこと?
347音速の名無しさん:2010/03/05(金) 21:57:18 ID:KmcI+OQ50
>>344
言うでしょ。

ピットアウト後とかはポジションと、タイムギャップくらい言うでしょ。
あと、前を走るチームのラップタイムとかも。

じゃなかったら、一体何を無線交信してるの?
348音速の名無しさん:2010/03/05(金) 21:58:13 ID:UvAzWOUw0
>>364
唯一神鈴鹿サーキットを信仰する連中が鈴鹿サーキットを
けなされる事を許せないだけだろ?
349音速の名無しさん:2010/03/05(金) 21:58:33 ID:XXlZsvHg0
なんというか、浅いなw
350音速の名無しさん:2010/03/05(金) 22:02:17 ID:PJZgjzW50
>>346
解決策を教えてやろう
お目当てのチームに電話して周波数を教えてもらえ
オマエの言い分が正しければチームも快く教えてくれるだろう
351音速の名無しさん:2010/03/05(金) 22:03:20 ID:EPqg4Iwv0
>>346
>周波数の公表が障害になる合理的な理由

以前特定チームの周波数帯域でジャミングかけた馬鹿が居てな・・・
どうしてもチーム無線聞きたいなら、長く観戦してる詳しい人に聞くと
大体どこのチームが何Hzなのか把握してるから教えてくれと頼んでみると良い
でも判っても公表とかするなよ
また馬鹿が沸くかもしれんからな
352音速の名無しさん:2010/03/05(金) 22:05:22 ID:SZtBPNJ40
>>346
札幌ドーム行ってラリーでも見てろボケ

今年はやんないんだっけ?
353音速の名無しさん:2010/03/05(金) 22:13:09 ID:F2kzercD0
>>327
今ならZ4撤退でがっかりしている、あの“車の”ファンの応援も付いてくるぞw
354音速の名無しさん:2010/03/05(金) 22:16:32 ID:KmcI+OQ50
>>351
あの周波数大域で電波を出せる無線機なんか普通は手に入らん。
同業者の嫌がらせじゃないの?

あと、チームに周波数を聞いたことがあるけど、無線機が借り物でわからないんだってさ。
ただ、無線機のchを合わせるだけだから。
355音速の名無しさん:2010/03/05(金) 22:21:58 ID:YOjG7ic/0
こないだ合同テストで周波数探してみたけど、mosraの帯域をスキャンしてやれば結構引っかかるよ。

それ以外の帯域を使ってるチームもあるみたいでどうやっても引っかからないチームもあったけどさ。
356音速の名無しさん:2010/03/05(金) 22:23:56 ID:XM7BcYe80
あとは簡易業務無線帯かな
357音速の名無しさん:2010/03/05(金) 22:25:03 ID:PJZgjzW50
>>354
ほぼ全チームがその「借り物のチャンネル合わせるだけ」の無線機を使ってるわけだが
358音速の名無しさん:2010/03/05(金) 22:25:15 ID:EPqg4Iwv0
>>354
詳細はあえて書かないけど、そういうの売ってるし
免許無しで買う方法もあるんだよ(意外と簡単に)。

で、チームの無線周波数はケテルが各チームに割り当ててるから、
何か事情が無い限りシーズン中は変動無しのはず。
あんたはまあ、信用されずチームからはぐらかされたんだなw
359音速の名無しさん:2010/03/05(金) 22:26:30 ID:KmcI+OQ50
>>357
だから、チームに聞いてもだめなんだってば。
360音速の名無しさん:2010/03/05(金) 22:29:50 ID:3sJfmcb40
>>359
お前は体よくあしらわれただけなんだよ
361音速の名無しさん:2010/03/05(金) 22:30:03 ID:KmcI+OQ50
>>358
ええ?業務用の簡易無線なんかは簡単に手に入らないし
手に入ったとしても、もの凄く高いし、周波数のチップも何が入っているかわからない。

妨害目的で買うやつなんかいるのか?

妨害するとしても、5Wでレース中出しっぱなしにしたら
すぐにバッテリーが切れるぞ。

妨害されるとか、いろいろ無理やり理由つけてる気がするね。
362音速の名無しさん:2010/03/05(金) 22:30:59 ID:z4Fy8dit0
相手してくれただけでも有難い部類だろう
363音速の名無しさん:2010/03/05(金) 22:31:25 ID:KmcI+OQ50
>>360

だから、業者にまかせっきりのレンタルものだから、
受け取ったセットの指定されたチャンネルを使ってるだけなんだと。

チーム自体も割り振られたチャンネルは把握してるけど
その周波数までは知らないんだとよ。
364音速の名無しさん:2010/03/05(金) 22:32:55 ID:MO2QdxsN0
Car@Niftyのフォトギャラリーがアップデートされてる。
365音速の名無しさん:2010/03/05(金) 22:33:22 ID:UqsU91Nl0
言ってることがよく分からないが
順位を確認したいがために何チャンネルもチームごとに切り替えて聞くのか?
366音速の名無しさん:2010/03/05(金) 22:36:16 ID:KYOU9HqD0
電波法も知らないで、あーだこうだ言ってる馬鹿が居るなw
367音速の名無しさん:2010/03/05(金) 22:37:09 ID:z4Fy8dit0
そもそも順位を知りたい→チーム無線聞かせろってところからおかしいだろ
観戦しててもよくわかんねーよ!って事ならサーキットに言えばいい。
それが駄目ならGTAに言えばいい。なぜチームに矛先が向かうのか。
わかりづらいから観客が増えないとかそこまで大きな話に広げてるんだしなw
368音速の名無しさん:2010/03/05(金) 22:37:26 ID:3sJfmcb40
>>363
それが出任せだって事くらい気づけよ…
369音速の名無しさん:2010/03/05(金) 22:39:44 ID:EPqg4Iwv0
>>361
色々勘違いしてそうだが、その手のモノは大抵周波数は調整できるぞ
やっちまった馬鹿は妨害目的で買ったのかも知れんし、
元々手元にあったので妨害に転用したのかも知れん。それは本人にしかわからん。
ずっと周波数被らせて発信しなくても、タイミングの要所を押さえれば大変な妨害だぞ。

チーム無線周波数は性質的に全観客に公開する類の情報じゃないんだがな・・・
これを無理に理由つけてると言うなら、あんたの感性は控えめに言って一般的ではないな。
370音速の名無しさん:2010/03/05(金) 22:43:03 ID:XM7BcYe80
でも坂東が無線の公開を宣言してなかったっけ?
371音速の名無しさん:2010/03/05(金) 22:44:39 ID:MO2QdxsN0
>>370
NASCARとかじゃあ、観客に無線の貸出しとかしてるんだっけか?
電波法とかクリアできればおもしろいかもね。
372音速の名無しさん:2010/03/05(金) 22:47:19 ID:EPqg4Iwv0
>>370
その関係で、激Gで無線ネタ扱うようになったんではなかったかな?
(そっちは良く知らないんで自信ないけど)
373音速の名無しさん:2010/03/05(金) 22:48:10 ID:KmcI+OQ50
なんで、こんなにレース関係者が大勢いるんだ?
明らかに関係者のレスじゃないか?
だったらなんで、そんなにヒステリックになるんだ?

知りたいのは順位だけじゃないよ。前に書いてるから読んどくれ。

>369
おいおい、あの手の簡易業務無線機はたいていチャンネルはプリセット式なの。
買うにしても、免許手続きがあるから、チャンネル数は選べても、使用周波数までは指定できない。
モトローラとかの周波数可変タイプは恐ろしく高くて、個人で帰るものではない。

個人的なレースファンが妨害するなんてありえない。
妨害するなら、レース関係者しかないよい。


なんで、こんなにムキになるんだろうなあ?
八百長とかチームオーダーを聞かれるのがまずいからなんだろうな。

374音速の名無しさん:2010/03/05(金) 22:49:08 ID:KmcI+OQ50
>>366
ごめん、一級陸上をもっているんだけど。
375音速の名無しさん:2010/03/05(金) 22:50:00 ID:PJZgjzW50
>>367
>そもそも順位を知りたい→チーム無線聞かせろってところからおかしいだろ

俺もそこが引っかかった
コイツの本当の目的は他にあって
それを隠すための言い分けにしか聞こえないんだが>無線からの順位等の把握
376音速の名無しさん:2010/03/05(金) 22:50:34 ID:HHIEfvpO0
鈴鹿の悪口を言うなってことじゃね?
377音速の名無しさん:2010/03/05(金) 22:52:49 ID:KmcI+OQ50
>>369
>チーム無線周波数は性質的に全観客に公開する類の情報じゃないんだがな・・・
>これを無理に理由つけてると言うなら、あんたの感性は控えめに言って一般的ではないな。

この根拠がわからん。
性質的ってどういうことだ?
TVで流れてんじゃん。
378音速の名無しさん:2010/03/05(金) 22:52:59 ID:z4Fy8dit0
ttp://hissi.org/read.php/f1/20100305/S21jSStPUTUw.html

おもに順位のことばかりに見えますがw
379音速の名無しさん:2010/03/05(金) 22:53:38 ID:KYOU9HqD0
>>369
電波の妨害は重罪だって知ってるか

>>371
運用、主催者が公開するならクリア


電波法第五十九条(秘密の保護)

何人も法律に別段の定めがある場合を除くほか、特定の相手方に対して行われる無線通信
(電気通信事業法第四条第一項 又は第百六十四条第二項 の通信であるものを除く。第百九条
並びに第百九条の二第二項及び第三項において同じ。)を傍受してその存在若しくは内容を漏らし
又はこれを窃用してはならない。

電波法第百九条

無線局の取扱中に係る無線通信の秘密を漏らし、又は窃用した者は、一年以下の
懲役又は五十万円以下の罰金に処する。
380音速の名無しさん:2010/03/05(金) 22:54:06 ID:KmcI+OQ50
>>375
何、変な警戒してるの?関係者の人。

じゃあ、何が聞かれちゃまずいのを、合理的に説明してくれって言ってるの。
381音速の名無しさん:2010/03/05(金) 22:57:12 ID:NeObKXQvO
どちらかと言えば「周波数教えろ」さんの方がヒステリックに見えるけど。

無線周波数は原則非公開だけど、
審査委員会がコントロールタワーで聞いてるから
結局八百長やらの指示は無線では出来ないよ。

そこまで詳しいなら現場で受信機のスキャンかければ?
382音速の名無しさん:2010/03/05(金) 22:57:21 ID:KmcI+OQ50
>.>378
つ サーキットでは順位はわからん、周回数はわからん、タイムはわからん。

>>379
聞くだけならば問題ないんでねえか?
383音速の名無しさん:2010/03/05(金) 22:57:23 ID:KYOU9HqD0
>>374
それなら特定周波数帯を妨害するのがどれほど簡単に出来るか理解してるはずだな
なにも高価な無線機を使わなくても済むことをなw
384音速の名無しさん:2010/03/05(金) 22:57:43 ID:z4Fy8dit0
まず自分の知人の300クラスのドライバーに聞くところからはじめよう
385音速の名無しさん:2010/03/05(金) 22:58:08 ID:XXlZsvHg0
386音速の名無しさん:2010/03/05(金) 22:59:03 ID:PJZgjzW50
>>379
>運用、主催者

って事は無線の元締めってこと?
ケテルとかモスラって事?
387音速の名無しさん:2010/03/05(金) 22:59:29 ID:KYOU9HqD0
>>382
聞くだけならな、聞いた内容を漏らしたらw
ただし主催側がショーとして公開するのは問題無し
388音速の名無しさん:2010/03/05(金) 22:59:44 ID:KmcI+OQ50
話がずれてるよ。
妨害技術なんかには興味は無い。


そこまで、一斉に嫌がる理由がわからないよ。
389音速の名無しさん:2010/03/05(金) 23:00:54 ID:z4Fy8dit0
ここの誰が具体的に嫌がってるのかあげてみろw
390音速の名無しさん:2010/03/05(金) 23:01:19 ID:EEuLS4AFP
ID:KmcI+OQ50を嫌がってるんだろ
391音速の名無しさん:2010/03/05(金) 23:01:26 ID:KYOU9HqD0
>>386
運用:チーム、ドライバー、エンジニア
主催:サーキット運営、レース主催
392音速の名無しさん:2010/03/05(金) 23:04:32 ID:KmcI+OQ50
>>389

「作戦が筒抜けになるからイヤ」って言ってる人。
「電波妨害されるからイヤ」って言ってる人。
「聞かせる性質のものでは無い」っていってる人。
「電波法違反になる」って言ってる人。
393音速の名無しさん:2010/03/05(金) 23:04:34 ID:NeObKXQvO
>>379
罪は重いが、立件も難しい。
394音速の名無しさん:2010/03/05(金) 23:05:37 ID:F2kzercD0
>>388
ナニを必死にそんなに無線にこだわるんだw
なんだか病的だぞw
395音速の名無しさん:2010/03/05(金) 23:06:20 ID:z4Fy8dit0
>>392
イヤって書いてあるのか?
396音速の名無しさん:2010/03/05(金) 23:06:52 ID:MO2QdxsN0
ゐだー、横っ面がカタカナじゃなくてWeiderだったらかっこよかったのに。
397音速の名無しさん:2010/03/05(金) 23:07:26 ID:SZtBPNJ40
普通はピットタイミングで逆転しそうな順位争ってるのに
そのピットタイミングを他チームに知られたくないとかじゃないのか?

398音速の名無しさん:2010/03/05(金) 23:09:40 ID:KYOU9HqD0
>>397
つまらないことをボヤいてることもあるから恥ずかしいとかもなw
399音速の名無しさん:2010/03/05(金) 23:10:45 ID:ps/5XaNg0
>>380
今読んで思った
おまえしつこいしうざ杉

そんなにわかんなかったらテレビで見ればいいじゃん
自分で考えろよ
400音速の名無しさん:2010/03/05(金) 23:11:45 ID:KmcI+OQ50
>>394
情報源として頼りたいと思ってるだけ。
べつにこだわらないけど、執拗に嫌がるから不思議に思っているだけ。


>>397
ピットタイミングを知られたとしても、問題ないんでないかい?
そもそも、ピットタイミングで逆転されそうって、どういう状況?
401音速の名無しさん:2010/03/05(金) 23:13:09 ID:KYOU9HqD0
無線を聞いて楽しむなら決勝よりも予選だw
402音速の名無しさん:2010/03/05(金) 23:13:13 ID:SZtBPNJ40
>>400
お前が無知なのは良く分かったから10年ROMってろ
403音速の名無しさん:2010/03/05(金) 23:13:19 ID:PJZgjzW50
無線機の前にストップウォッチ買え
404音速の名無しさん:2010/03/05(金) 23:13:33 ID:YAHcW/Kr0
誰も知らない無線の周波数をここで質問しても答えようがない。
よって、これにて無線の話題は終了。
405音速の名無しさん:2010/03/05(金) 23:15:07 ID:F2kzercD0
>>400
>ピットタイミングを知られたとしても、問題ないんでないかい?

帰れ。
406音速の名無しさん:2010/03/05(金) 23:15:57 ID:Jevrrqt50
>>400
皆無線の話を嫌がってるんじゃない、お前自体を嫌がってるんだよ
407音速の名無しさん:2010/03/05(金) 23:17:55 ID:KmcI+OQ50
>>405

ピットタイミングなんか、最初の燃料搭載量とタイヤの種類でほぼ決まるでしょ?
それに、タイヤの消耗具合やトラフィックの量も影響するから
競争相手のピットタイミングがわかったからって、そうそう、有利に持ち込めるものじゃないでしょ?
408音速の名無しさん:2010/03/05(金) 23:18:26 ID:NeObKXQvO
必死な人はチーム無線しか頭に無いみたいだけど、
オフィシャルの無線も聞いてて面白いよな。
ピットIN/OUTとか、タイヤ情報とかしゃべってるときがある。
あとクラッシュ。
409音速の名無しさん:2010/03/05(金) 23:19:03 ID:KYOU9HqD0
>>407
去年のレースを見ていないのが良くわかるぞw
410音速の名無しさん:2010/03/05(金) 23:19:06 ID:Jevrrqt50
ダメだこいつw
411音速の名無しさん:2010/03/05(金) 23:20:29 ID:z4Fy8dit0
まあここまで相手してもらえてよかったね
チヤホヤされて羨ましいよw
412音速の名無しさん:2010/03/05(金) 23:21:24 ID:KmcI+OQ50
>>405
だいたい、ピットインのタイミングはピットインとにいれば
タイヤの準備とかサインボードでだいたいわかるでしょ?
413音速の名無しさん:2010/03/05(金) 23:21:56 ID:dq+OybykO
チョンが明日再び2chにサイバー攻撃するって予告してるけど、避難所とかないの?
414音速の名無しさん:2010/03/05(金) 23:22:18 ID:KmcI+OQ50
>>409
解説たのむよ。
415音速の名無しさん:2010/03/05(金) 23:22:22 ID:SZtBPNJ40
なんか飽きてきちゃったなウンコしてこよ
416音速の名無しさん:2010/03/05(金) 23:23:17 ID:F2kzercD0
>>410
間違いない、釣りだw
417音速の名無しさん:2010/03/05(金) 23:24:07 ID:XXlZsvHg0
>>412
???
その場所にいたら順位も周回数も分かるはずだがな
無線なんか聞かなくても
418音速の名無しさん:2010/03/05(金) 23:24:52 ID:KYOU9HqD0
>>414
その前に僕ちゃんは この意味を教えてくれw

>ピットインとにいれば
>ピットインとにいれば
>ピットインとにいれば


日本語で頼むぞwwww
419375:2010/03/05(金) 23:27:13 ID:PJZgjzW50
>>417

それだ!
違和感の原因はw
420音速の名無しさん:2010/03/05(金) 23:27:39 ID:9BkkoBN50
18号車をずっと応援してたんだけどこのカラーリングはちょっとw
かっこ悪いガンダムみたいな色してやがる。
なんでHONDAにはMOTULやPETRONAS、ENEOSみたいなかっこいいメインスポンサーがつかないんだろ。
初めてミニカーが欲しくないと思った。
TAKATA戻ってこねーかなー

今年はクラフトのカラーリングが結構好みな感じ。
最終戦のブルーストライプもよかったけど、今年のも悪くないな。
421音速の名無しさん:2010/03/05(金) 23:27:58 ID:PJZgjzW50
>>416だったorz
422音速の名無しさん:2010/03/05(金) 23:29:55 ID:6M/9f6ZG0
すげえ伸びてると思ったらレース見てないアホが湧いてるだけか
423音速の名無しさん:2010/03/05(金) 23:31:04 ID:KmcI+OQ50
>>417
だから、スタンドじゃないところで見てるんだってば。

>>418
すまん、「ピットにいれば」って言いたかった。
424音速の名無しさん:2010/03/05(金) 23:31:35 ID:NeObKXQvO
盛大な釣りだったなあw
425音速の名無しさん:2010/03/05(金) 23:32:19 ID:KYOU9HqD0
レース中のピットに入れるかよww
426音速の名無しさん:2010/03/05(金) 23:33:39 ID:WMki7NnK0
>>374
本当にその資格を持ってる奴は、そんな略し方しないぞ
427音速の名無しさん:2010/03/05(金) 23:36:57 ID:KmcI+OQ50
>>409解説頼む。

一陸技とか書いても通じないと思ってね。

いつもコースサイドで見てるから、レース終盤に展開がわからなくなるんだよね。
みんなは、ただマシンが通り過ぎるのを眺めてるだけなのかなあ?
428音速の名無しさん:2010/03/05(金) 23:38:08 ID:YKWTQarT0
ウィダーで変換するとゐだーになるなw
429音速の名無しさん:2010/03/05(金) 23:40:30 ID:FGrQm5lL0
おお、まだやってたのかw
すげーな、おい。
あ、ID変わってるけど俺お前曰く関係者らしいID:877B4oZ90 な。
430音速の名無しさん:2010/03/05(金) 23:41:36 ID:KYOU9HqD0
馬鹿はレスの仕方もわからないのかw
相手にするだけ無駄だなww
431音速の名無しさん:2010/03/05(金) 23:41:56 ID:PJZgjzW50
要は
「オマエの携帯電話モニタリングさせろ」って言ってるのと同じだよね
承諾するヤツいるのか?
432音速の名無しさん:2010/03/05(金) 23:43:23 ID:Jevrrqt50
場内FM聞いてりゃレース展開くらい分かるだろw
FM聴いても展開すら分からん奴は無線聞いても何も分かんねえよ
433音速の名無しさん:2010/03/05(金) 23:43:46 ID:PJZgjzW50
>>429
大丈夫だ、みんなが関係者認定されたからw
434音速の名無しさん:2010/03/05(金) 23:44:58 ID:zSKEbXpp0
>無線バカ
家でTV見てろよ、状況把握バッチリだぞ
435音速の名無しさん:2010/03/05(金) 23:45:00 ID:FGrQm5lL0
何だよ、みんな関係者だったのか。
みんな、今日のテストお疲れ!
明日も忙しいけど頑張ろうぜw
436音速の名無しさん:2010/03/05(金) 23:46:25 ID:WMki7NnK0
>>427
なんか、余計にうさんくさくなってきたなw

とりあえず、激しくスレチだから、これ以上は↓でやってくれ
レース無線 Part7
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1242653920/

↑過疎ってるスレだから賑やかしにはちょうど良いと思うんだ
437音速の名無しさん:2010/03/05(金) 23:47:22 ID:NeObKXQvO
>>427
まだ餌を投げ込む気かw
ある程度慣れると、ずっと眺めてれば順位は把握できるよ。
慣れないうちは有料サービスのリアルタイム順位見れるやつがオススメ。
たぶん、チーム無線聞いてもあんたの求める内容は得られんよw
438音速の名無しさん:2010/03/05(金) 23:48:08 ID:z4Fy8dit0
オレは個人スポンサーだからピットに入れる権利があるって
ここでのやり取りくらいの熱意をもって言い続ければピットに入れてくれるかもしれないぞw
439音速の名無しさん:2010/03/05(金) 23:48:56 ID:Vl+MTS0eP
>>396
weiderって書くと、ウェイデァってなんですか?って質問責めになるだけかと。
あなたの10秒メシじゃないだけ、ましじゃない?

プロテインはウイダー
440音速の名無しさん:2010/03/05(金) 23:50:41 ID:z4Fy8dit0
ピットだけじゃなくて普段は入れないような所に特別に案内してもらえるかもしれないぞ
441音速の名無しさん:2010/03/05(金) 23:51:05 ID:KmcI+OQ50
>>430
だから、解説頼むよ。

>>431
全然違うだろ。
442音速の名無しさん:2010/03/05(金) 23:52:34 ID:PJZgjzW50
>>441
何が違うの?

解説頼むよ
443音速の名無しさん:2010/03/05(金) 23:54:22 ID:uaXPQOQ50
お前らウイダーでも飲んで落ち着け
444音速の名無しさん:2010/03/05(金) 23:55:17 ID:KmcI+OQ50
>>442
別に周回数、ラップタイム、前後とのタイム差、ピットタイミング、タイヤキャラクター、給油量くらいならば
いくらでも携帯で聞かせてあげるよ。
445音速の名無しさん:2010/03/05(金) 23:56:21 ID:KmcI+OQ50

ピットタイミングなんか、最初の燃料搭載量とタイヤの種類でほぼ決まるでしょ?
それに、タイヤの消耗具合やトラフィックの量も影響するから
競争相手のピットタイミングがわかったからって、そうそう、有利に持ち込めるものじゃないでしょ?

これに関する回答がほしい。
446音速の名無しさん:2010/03/05(金) 23:56:38 ID:PJZgjzW50
>>444
答えになってないよ
447音速の名無しさん:2010/03/06(土) 00:03:01 ID:3E0Ywtfi0
ってかSGTって燃料搭載量は公開されてるの?
448音速の名無しさん:2010/03/06(土) 00:05:42 ID:vyHuiF+c0
本題が言い訳のしようもなくなったから必死に話題逸らしてごまかそうとする典型的パターンだな
449音速の名無しさん:2010/03/06(土) 00:07:01 ID:j5Dw5jIb0
釣りだったとしてもこの根気はすげーなw
450音速の名無しさん:2010/03/06(土) 00:08:10 ID:8kxpF/g2O
順位が把握できない

全チーム無線周波数を公開しろ

これは根本的にかしいだろ…
451音速の名無しさん:2010/03/06(土) 00:10:19 ID:w9Rf41Kl0
>>450
だから、順位だけじゃないってかいてるでしょ。

がやがやヒステリックに騒ぐ割には
なんか、合理的な説明がいっさい出てないよね。
452音速の名無しさん:2010/03/06(土) 00:13:38 ID:w9Rf41Kl0
無線を聞かれると作戦が筒抜けになると困る。って人がいたから、
相手の作戦を知ったところで、レース展開を有利に出来るわけではないでしょ?って聞いてるんだけど。
合理的な回答を求む。

無線を聞かれて困る理由が他にあるのかな?
453音速の名無しさん:2010/03/06(土) 00:14:47 ID:zYkWByQG0
合理的な説明って僕ちゃんが納得する説明ってことだろ無茶言うなよwwww
454音速の名無しさん:2010/03/06(土) 00:14:53 ID:8kxpF/g2O
>>451
つか、現地で周波数スキャンすれば音声拾えるんでね?
何でそこまで一生懸命教えて下さいしてるのかが気になった。
455音速の名無しさん:2010/03/06(土) 00:15:56 ID:2beTL6G80
>>451
なあお前のレース観戦暦を教えてくれよ

それによっては合理的な説明をしてあげない事もない
456音速の名無しさん:2010/03/06(土) 00:16:17 ID:0PyYDHc20
>>452
もう面倒だから、合理的な説明が存在しないことを、あんたが証明してくれよ。
457音速の名無しさん:2010/03/06(土) 00:16:42 ID:j5Dw5jIb0
無線傍受されて監督に恋の悩みしてるのとかJLOCのRQの衣装たまんねえとか話してるの聞かれたら恥ずかしいじゃん。
458音速の名無しさん:2010/03/06(土) 00:17:56 ID:/xAVMt/OO
無線ネタで盛り上がってんのか?
どうでもいいけど、HSVは結局どうなんだ?
459音速の名無しさん:2010/03/06(土) 00:18:35 ID:w9Rf41Kl0
やっぱり、相手の作戦を知ったところで必ずしもレース展開を有利に持ち込むことは
出来なさそうだね。

結局は影響ないんじゃないかい?
460音速の名無しさん:2010/03/06(土) 00:20:37 ID:3E0Ywtfi0
>>457
真面目な話
グラスタにミニスカートの娘がいたら報告するって
無線使うかどうかは知らんけど
461音速の名無しさん:2010/03/06(土) 00:20:53 ID:j5Dw5jIb0
で、このスレで影響ないと言ってどうするの?
このスレで影響ないと断定されればSGT公式サイトに周波数一覧でも掲載されるのかね。
462音速の名無しさん:2010/03/06(土) 00:22:56 ID:c6G7GEK/0
てかチームに聞いて教えてもらえなかったのに
ここで騒いでもどうにもならんぞw
463音速の名無しさん:2010/03/06(土) 00:24:00 ID:3E0Ywtfi0
そもそも何が目的なの?
464音速の名無しさん:2010/03/06(土) 00:25:05 ID:F3V9ng3+0
話し相手が欲しいんでしょ
465音速の名無しさん:2010/03/06(土) 00:25:18 ID:w9Rf41Kl0
>>457
それだ!
466音速の名無しさん:2010/03/06(土) 00:26:02 ID:8kxpF/g2O
>>459
あのなあ…
全チーム同じ型の無線機を配給されて
周波数だけ変えてるだけなんだから
聞こうと思えば色々聞けるだろ
チーム間では無線の会話は隠匿されてないよ
ちょっと考えれば判るでしょ…
467音速の名無しさん:2010/03/06(土) 00:29:10 ID:w9Rf41Kl0
>>466
じゃあ、観客に聞かれて何が困るわけ?
その合理的な理由が、いっさい無いんだよ。これまで。
468音速の名無しさん:2010/03/06(土) 00:32:32 ID:c6G7GEK/0
>>467
なぜってここに関係者がいないからです
ここにじゃなくて直接問い合わせてみたらどうですか
469音速の名無しさん:2010/03/06(土) 00:33:27 ID:3E0Ywtfi0
>>467
困りませんが、それが何か?
470音速の名無しさん:2010/03/06(土) 00:33:31 ID:E9s6e8/L0
だから欲しいのは合理的な理由じゃなく俺が納得するだけの理由だろ?
471音速の名無しさん:2010/03/06(土) 00:33:52 ID:8kxpF/g2O
>>467
だから、聞きたいなら現地でいくらでも拾えるでしょ?
誰も困らんよ
なんでいちいち公開を求めるのか、なんで延々騒いでるのかが判らん
472音速の名無しさん:2010/03/06(土) 00:34:05 ID:EKVXtgF7O
にわか達、何が言いたいの??
473音速の名無しさん:2010/03/06(土) 00:34:27 ID:j5Dw5jIb0
>>467
ここの書き込みと同じくらいの熱意で関係者に聞けば教えてもらえるよ。
474音速の名無しさん:2010/03/06(土) 00:39:17 ID:EKVXtgF7O

お前らに、教えて何のメリットがある。

そんな暇ちゃうし

平日、ファクトリーに来れば・・・
475音速の名無しさん:2010/03/06(土) 00:41:28 ID:c6G7GEK/0
ああそうだここよりいい所があるよ
トムスの東條さんに聞いてみたらどうかな
ブログあるしw
476音速の名無しさん:2010/03/06(土) 01:47:25 ID:pCYlMh6j0
いいかげん無線の話ウザい
477音速の名無しさん:2010/03/06(土) 01:57:44 ID:HD9fOq63O
凄いぞKmcI+OQ50!
気付けば必死チェッカーモタスポ部門5日付第1位wwwww
478音速の名無しさん:2010/03/06(土) 02:41:35 ID:pLT9L/sB0
○○部門第一位って化粧品のCMかw
479音速の名無しさん:2010/03/06(土) 03:00:30 ID:voh62IsN0
完全にキチガイだな
文章も気味が悪い
レース見ないでくれ
もう諦めてくれ。
480音速の名無しさん:2010/03/06(土) 03:15:02 ID:Bw56amm80
確かに現状のレースフォーマットでは、
よ〜いドンしちゃったら、
作戦が漏れたとしてもどうすることもできないですね。
タイヤセットはすでに申告してあるし、
路温にマッチしたタイヤコンパウンドに合わせて
周回数や燃料搭載量とかも決めてしまってるし。
降雨による路面変化にしても
自分のところのタイム変化見て履き替えのタイミング探るので精一杯だし。
481音速の名無しさん:2010/03/06(土) 06:39:02 ID:0PyYDHc20
自分が前走ってて、後ろがピット入るの分かったら、同時に入らないか?
482音速の名無しさん:2010/03/06(土) 06:49:51 ID:st3c/qeE0
前走ってるチームトラブル出たから無理にプッシュしなくて良いよ〜、とか。
次入るみたいだからここでプッシュして差を付けてからウチ入るよ〜、とか。

相手の状況丸分かりなら出方を変える事だって出来ちゃうだろ。
483音速の名無しさん:2010/03/06(土) 06:54:19 ID:5iYCHY/v0
484音速の名無しさん:2010/03/06(土) 07:22:45 ID:gSyFElqT0
タイヤ無交換作戦を知らない奴が居るなw
485音速の名無しさん:2010/03/06(土) 07:29:43 ID:rfVtTCQS0
来週のオースポは無線特集で決まり。
売れるぞーwww
486音速の名無しさん:2010/03/06(土) 08:00:49 ID:+YUSg4ac0
>>471でFAかな
受信機さえ持ってけば聞けるから自分で探せ。

でも無線必死くんは、まずリアルで観戦仲間を作るとこから始めなさい。
487音速の名無しさん:2010/03/06(土) 08:46:37 ID:9ZZEmmau0
ウィダーのカラーが来て盛り上がってるのかとおもったら変なのが来て盛り上がってるだけだった
488音速の名無しさん:2010/03/06(土) 09:36:45 ID:3RWTyZCW0
なんで無線ネタでこんなに延びるのか。
489音速の名無しさん:2010/03/06(土) 09:40:13 ID:CcYdwa0KP
鈴鹿は今日も雨か
490音速の名無しさん:2010/03/06(土) 09:42:28 ID:IVSgBsuyO
ウィダーinゼリーorz
491音速の名無しさん:2010/03/06(土) 09:55:44 ID:H5qtu/n0P
表記はウイダー
発音はうぃだー
492音速の名無しさん:2010/03/06(土) 10:18:40 ID:8kxpF/g2O
ゐだぁーいんゼリー
カラーリングは完成形なのか?
493音速の名無しさん:2010/03/06(土) 10:23:51 ID:KnL/XTteO
寒くて死ぬ
494音速の名無しさん:2010/03/06(土) 10:25:16 ID:7/x77IIj0
>>488

無線オタクを、みんな呆れて無視されてるのを
社会と交友関係がないから空気がワカラズ
無線話が喜ばれており、議論にカッコつけて好きな無線談義ができる場所と勘違いしてるんやろ

ここにきて、スレ住民もさすがにみんな堪忍袋の尾がきれて総スカンやな!

まあスケベネタで例えれば、スッポンポンのオネーチャンが横に寝とるのに
履いてたパンテェーの議論を必死にしとるような次元だな
495音速の名無しさん:2010/03/06(土) 10:26:14 ID:8kxpF/g2O
>>493
気を確かに持て
寝たら死ぬぞ

風邪ひくなよ
496音速の名無しさん:2010/03/06(土) 10:29:14 ID:syD0Ag820
ヒマだから貼ってみる。
岡山の月曜日。

ttp://www.ps5.net/up/download/1267838796.jpg
497音速の名無しさん:2010/03/06(土) 10:32:58 ID:WbAC0ItS0
鈴鹿行ってる人

モータースポーツ感謝祭の
鈴鹿モータースポーツギャラリー
『Hondaツーリングレースヒストリー』
って、どんな車有ります?
498音速の名無しさん:2010/03/06(土) 10:33:18 ID:05cU5M0m0
まああれだけテレビで無線流されると現地で自分も聞いてみたいと思うのは自然だろう。
ただ周波数を公開したところで(こんなのやろうと思えば公式サイトやプログラムですぐにできる)、
一部の人を除いたら受信機とは何だ、とか混乱するおそれがあるしなぁ。
アメリカのレースみたいにカンガルーTVとか受信機の貸し出しが出来ればいいけど、
ちゃんと利益が出る程度に利用があるのか。今のお客さんの数じゃきびしそう。
499音速の名無しさん:2010/03/06(土) 10:56:09 ID:IVSgBsuyO
ウイダーvsでちゃう
500音速の名無しさん:2010/03/06(土) 11:18:44 ID:yp3tQt3yO
ニスモやトムスの無線傍受したら下のチームにろくでもない命令してるのが聞けそうだから興味はあるな
501音速の名無しさん:2010/03/06(土) 13:09:46 ID:leGlzYtCO
2時からの走行あるかな?
雨、風強くなってきたが
502音速の名無しさん:2010/03/06(土) 13:42:06 ID:gmZUhRf5O
>>490
あれ、ない方がカッコいいのにな…
503音速の名無しさん:2010/03/06(土) 13:58:14 ID:z0Gdj63z0
ウィダーのカラーリングって
キカイダー、メタルダーみたい。
504音速の名無しさん:2010/03/06(土) 14:22:11 ID:gS4GWFz90
伊沢やったまた・・・
505音速の名無しさん:2010/03/06(土) 14:45:16 ID:bCuARrgB0
SUPER GTテレビ放送について
テレビ東京の激走GTが3月末をもって終了し、フジテレビで放送されることになりました。
放送形態は毎戦ごとの特番で、基本的に一週遅れの週末に90分枠での放送になります。
BSフジについても基本的に一週遅れで、レースを中心とした115分枠での放送。

放送時間は、開幕戦が3月24日(水)26時から、第二戦岡山は4月11日(日)26時10分から、
第三戦富士は5月8日(土)午前10時40分となります。現在、決定しているのは開幕3戦のみとなります。

だってよ
506音速の名無しさん:2010/03/06(土) 14:58:07 ID:99pMKkq20
>>505
フジに替わったら、放送は30年前くらいまで後退だな
507音速の名無しさん:2010/03/06(土) 15:00:12 ID:rfVtTCQS0
なんで3戦だけなんだよw
やらない可能性もあるってことか?
まさかね
508506:2010/03/06(土) 15:00:20 ID:99pMKkq20
地方では放送無しかぁ・・・。BSでも放送してよ
509音速の名無しさん:2010/03/06(土) 15:03:48 ID:BkJMEwjc0
>>508
金払って LIVE見るだろ 普通の奴は お前は違うのか?
510音速の名無しさん:2010/03/06(土) 15:17:12 ID:bCuARrgB0
あと今年は性能調整無しだってよー
511音速の名無しさん:2010/03/06(土) 15:17:35 ID:99pMKkq20
>>509
無料だから良いんじゃないかよ。

512音速の名無しさん:2010/03/06(土) 15:50:34 ID:P2A8/W9vO
赤旗出したの誰?
513音速の名無しさん:2010/03/06(土) 15:58:11 ID:bCuARrgB0
>>512
でちゃう
514音速の名無しさん:2010/03/06(土) 16:13:15 ID:GJVNzU3n0
特別性能調整無しってホントかなぁ
515音速の名無しさん:2010/03/06(土) 16:20:15 ID:P2A8/W9vO
>>513
でちゃったのかサンクス
516音速の名無しさん:2010/03/06(土) 16:28:29 ID:3RWTyZCW0
>>506
まじか、やはりテレ東だからこその日曜夕方だったんだな。
ちょうど競馬が終わって日曜も終わりかーって時間で
良かったんだけど。
517音速の名無しさん:2010/03/06(土) 16:29:34 ID:gS4GWFz90
BS日テレは週遅れでも初回は22時からだったのな・・・
深夜にやるくらいだったらテレ東でよかったよ・・・orz
518音速の名無しさん:2010/03/06(土) 16:40:17 ID:QqpWnhf4O
F1見た後にGTを見ると凄い違和感がある
519音速の名無しさん:2010/03/06(土) 17:33:26 ID:tV4x3a0C0
開幕戦鈴鹿に関しては、3月24日(水)の深夜26時スタート。
深夜での放送枠については、これまでの日曜午後には無かった若年層の視聴者が多く、
これまでになかったファン層の掘り起こしを狙っているという。

わざわざ夜中の2時に見る若者なんていないだろwwww
520音速の名無しさん:2010/03/06(土) 17:36:34 ID:05cU5M0m0
苦しい言い訳だな
521音速の名無しさん:2010/03/06(土) 17:40:41 ID:Ct2jhLIh0
フジでやるならF1みたいにスポルトで扱ってくれるかな?
522音速の名無しさん:2010/03/06(土) 17:51:39 ID:leGlzYtCO
>>505
これはネット局はどうなるの?
例えば関西地区はカンテレ、東海地区は東海テレビetc
もしネット局にも放送してくれるなら
フジテレビと同じ時間帯に放送してくれるのかな?
523音速の名無しさん:2010/03/06(土) 18:01:19 ID:gS4GWFz90
『激走!GT』は3月限りに。2010年のスーパーGTはフジテレビ系で放送へ

 6日、スーパーGTの公式テストの場で行われたGTアソシエイションの定例記者会見で、
テレビ東京系で放映されていたスーパーGTの番組『激走!GT』が3月末をもって終了すると明らかにした。
代わって、フジテレビで1週遅れの週末に、90分枠の放送を行うという。
 これまで長年、地上波でスーパーGTの魅力を伝えてきた『激走!GT』がついに終了することとなった。
代わって地上波でスーパーGTを放送するのは、F1中継でもおなじみのフジテレビだ。
 放送形態は、毎戦ごとの特番体制で、レースから1週間後の放送となる。
開幕戦鈴鹿に関しては、3月24日(水)の深夜26時スタート。深夜での放送枠については、
これまでの日曜午後には無かった若年層の視聴者が多く、これまでになかったファン層の掘り起こしを狙っているという。
 第2戦以降のオンエアについては、第2戦が4月11日(日)の26時10分から、
第3戦が5月8日(土)の10時40分から60分番組として決定しているとのこと。
 また、BS放送もBSフジに以降、原則1週遅れの115分枠で放送される。
地上波ではダイジェスト放送となるが、BSフジではシンプルなレース映像となる予定だ。
 また、CS放送についてはこれまで同様J SPORTSにて放送されるという。

寝てるよバガorz
524音速の名無しさん:2010/03/06(土) 18:04:24 ID:pBOri4Bq0
公式サイト総合結果キタ
525音速の名無しさん:2010/03/06(土) 18:06:19 ID:0xODMsy50
結局レースはBSか・・・
526音速の名無しさん:2010/03/06(土) 18:16:48 ID:bCuARrgB0
>>522
そのへんは各ネット局に要望出せ
仙台とか広島は間違いなく買うと思うが関テレはまあ諦めれ
527音速の名無しさん:2010/03/06(土) 18:23:27 ID:BkJMEwjc0
>>511
サーキットにも行かない 無料しか見ない 車は見るだけで買わない 
3無い運動で日本は大不況w
528音速の名無しさん:2010/03/06(土) 18:25:21 ID:c6G7GEK/0
寝てる寝てないというか家で見るのならJスポーツくらい契約しとけよ。
まさか観戦にもいかずJスポーツも契約してないで
あーだこーだここで騒いだりしてたんじゃないだろうな
529音速の名無しさん:2010/03/06(土) 18:30:55 ID:99pMKkq20
>>527
生まれ育ちが鈴鹿なんだよ。F-2のエンジン音が子守歌替わり、HONDA夏祭りは
親に連れられて毎年いってたし、設備メーカーに勤めてたから○○会で御輿も担いでた
で、アンタは何処に住んでるか知らないが、レース以外で鈴鹿サーキットに何回来たこと有るんだ?
530音速の名無しさん:2010/03/06(土) 18:31:48 ID:3Eq4/ZtM0
こんなクソレース金払ってってまで見ねーよ。
月2580円払ってLIVE見てる奴なんか基地外としか思えん
531音速の名無しさん:2010/03/06(土) 18:33:59 ID:c6G7GEK/0
>>530
別にスーパーGTだけのためじゃねえよw
てかクソレースなのにスレにまで書き込みご苦労様ですね
532音速の名無しさん:2010/03/06(土) 18:40:26 ID:29RDlVuK0
>>519
しかも金、土曜ならともかく
日曜だもんな。
週末のスポルトの後とかある程度
規則的な時間に設定しないと定着しないんじゃないかな?
533音速の名無しさん:2010/03/06(土) 18:48:20 ID:R3B3r2e6O
ジャニーズとか女子アナはいらない
534音速の名無しさん:2010/03/06(土) 18:51:41 ID:tyHo+dKlO
マッチレーシングの悪口か?
荒さんが外された嫌がらせか?
535音速の名無しさん:2010/03/06(土) 18:52:09 ID:u/s2uMfr0
>>530
貧乏人僻むなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
CATVやCS放送見れないからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
536音速の名無しさん:2010/03/06(土) 19:04:32 ID:KnL/XTteO
やっと一息だわ、寒かったが面白かった!
現地行ってた方々、風邪ひかないように暖かくして寝てくれ
537音速の名無しさん:2010/03/06(土) 19:08:49 ID:fUh53EnG0
538音速の名無しさん:2010/03/06(土) 19:26:20 ID:agFQGVVN0
>深夜での放送枠については、これまでの日曜午後には無かった若年層の視聴者が多く、
>これまでになかったファン層の掘り起こしを狙っているという

RQか
539音速の名無しさん:2010/03/06(土) 19:39:51 ID:km5uGnfRO
>>510,>>514
性能調整が無かったらGT-Rの2連覇だったかな
540音速の名無しさん:2010/03/06(土) 19:46:10 ID:w26tK5xa0
>>539
去年のGT-R(ついでにNSXも)はレギュレーションに合致してなかっただろ
541音速の名無しさん:2010/03/06(土) 20:10:14 ID:EbAJwiEO0
くそ野郎のレスのせいで普通のレスをチェックするのに時間がかかったよ。
>>539
そんなこといったらNSXは参戦してた13年間で
チャンピオンあと何回とれたのかな(勝利数が増えてたかも的な)
トラブル多くてあんまりかわんなかったりしてw
542音速の名無しさん:2010/03/06(土) 20:18:17 ID:km5uGnfRO
見事に性能調整で2連覇を防がれましたね
543音速の名無しさん:2010/03/06(土) 20:21:14 ID:VhfeV48QO
今年は特別性能調整ないからね
544音速の名無しさん:2010/03/06(土) 20:33:12 ID:QqpWnhf4O
去年も開幕前に性能調整を撤廃するって言ってたよな。
なんだかんだ言ってまた裏で性能調整やるんじゃないの?
545音速の名無しさん:2010/03/06(土) 20:39:53 ID:/xAVMt/OO
HSVとGT-Rが一緒に写った画像見ると、GT-Rが一昔前の車に見えるな。
546音速の名無しさん:2010/03/06(土) 20:50:02 ID:gyU5uhWE0
今年は3メーカー、同条件で出走なので仮に性能調整有ったら恩恵を受けるメーカーは恥ずかしいですね
547音速の名無しさん:2010/03/06(土) 20:55:34 ID:nwXrehAW0
ズルなしで車両用意してるのってNISSANだけだもんなあ
548音速の名無しさん:2010/03/06(土) 21:10:33 ID:fBzPAbks0
549音速の名無しさん:2010/03/06(土) 21:12:06 ID:km5uGnfRO
特に去年の性能調整は萎えたな
550音速の名無しさん:2010/03/06(土) 21:12:13 ID:uAoqQsb8O
>>547
ニッサン!ファファファン
ニッサン!ファファファン
551音速の名無しさん:2010/03/06(土) 21:19:37 ID:3RWTyZCW0
ホンダが速すぎたら調整入るでしょ。
でもホンダってホンダ同士でガリガリやるから
意外とバラけるんじゃね?
基本は全チーム同じマシンなんでしょ?
552音速の名無しさん:2010/03/06(土) 21:23:15 ID:uUDfD3RI0
今年はメーカー持ち回りでホンダがシリーズチャンプを獲る予定だから性能調整も形だけだよ
553音速の名無しさん:2010/03/06(土) 21:25:20 ID:0C5HTbvZ0
雨の降る寒い中、ピット裏でひたすらドライバーを
待ファンをドライバーはどう思っているんだろ?
もう少し、ファンサービスをしたらどうだろう?
ファンを大切ににてこそレースだと思うのだが?
554音速の名無しさん:2010/03/06(土) 21:33:12 ID:DGC9VkXs0
>>553
パドック、ピットでのファンサービスは禁止
555音速の名無しさん:2010/03/06(土) 21:41:22 ID:eEwysDZV0
>>553
雨の降る寒い中、ピット裏でひたすら
サインをするのをファンはどう思っているんだろ?
もう少し、遠慮したらどうだろう?
いつも同じ連中ばかりできりがない
ちゃんと書いたらヤフオクで100円で売られる始末
ドライバーを大切ににてこそレースだと思うのだが?
556音速の名無しさん:2010/03/06(土) 21:41:33 ID:cJkOlAroO
>>553
ドラに何を期待してるw
557音速の名無しさん:2010/03/06(土) 21:47:14 ID:0C5HTbvZ0
ファンの数(観客動員)が減ったのは
昨今の世界情勢だけではないと思う。

もっとファンの声を聞いた方が良いと思う。
確かに???と考えさせられるファンがいる事も
事実ですが。
558音速の名無しさん:2010/03/06(土) 21:52:10 ID:DGC9VkXs0
今日は無線ネタじゃなくファン対応で来たかw
559音速の名無しさん:2010/03/06(土) 21:53:02 ID:I+IAuky70
>>557
また来たのか無線野郎もうカエレ
560音速の名無しさん:2010/03/06(土) 21:56:17 ID:leGlzYtCO
>>557
君が有名ドライバーなら
きちんと一人一人に対応するのかな?
絶対にうっとうしいと思うよ。
一人にサインしたら群がって来るのを見ると
もしサインが欲しいならヤフオクかピットウォークに参加してください
561音速の名無しさん:2010/03/06(土) 22:00:38 ID:F3V9ng3+0
わかったから合理的な解説頼むよ。
562音速の名無しさん:2010/03/06(土) 22:00:52 ID:x/KGhFDKO
HSVは音が甲高くていいね
563音速の名無しさん:2010/03/06(土) 22:01:13 ID:MyB11N3P0
ゐだー、けっこうかっこよく見えてきたぞ!
564音速の名無しさん:2010/03/06(土) 22:05:28 ID:fBzPAbks0
>>554
今シーズンから、禁止項目の中に加わってますなw
ttp://twitpic.com/1270h2

565音速の名無しさん:2010/03/06(土) 22:07:00 ID:4Y/n5BlN0
あ シーズンすべてのレースが90分放送ではないようです(2戦以降は60分が予定されているようです)

BSフジはもっと長い時間レースを淡々と放送するようですから
BSが見れる環境の方はこちらのほうがいいかもしれませんね

フジ地上波や以前やってたFポン中継見てたら GTの中継もまともなものになる気がしませんから
566音速の名無しさん:2010/03/06(土) 22:12:13 ID:x/KGhFDKO
>>497
・ラビット?とかいうS800のシャシーに鉄板ボディ被せたやつ
・シビックグループA
・インテグラレース仕様
・アキュラNSXカナダGPペースカー
・EPSON NSX
・NSX 95年LMGT2クラス優勝車
・RAYBRIG NSX 96年鈴鹿1000km
・avex童夢無限NSX
567音速の名無しさん:2010/03/06(土) 22:14:27 ID:MyB11N3P0
エプソンに、PIAAがついてないけどなんで?
スポンサー降りたのか?
568音速の名無しさん:2010/03/06(土) 22:20:39 ID:hcDiIaxK0
>>553>>554>>564
去年シーズンに初音ミクZ4のチームがピット裏で溜まって演説やって、
それで道を塞いだのが原因。
禁止行為に加わった。
569音速の名無しさん:2010/03/06(土) 22:21:29 ID:+cBCmVwd0
>>564
明文化された禁止事項は
ピット裏で、プロモーションやファンサービスを行う場合
通行人やチームスタッフの交通のジャマをする事。

ファンサービスそのものを禁止しているわけではないが
サインを頼んでドラを足止めする事も(通行の邪魔をしているわけだから)
禁止といえば禁止になるんかな?
570音速の名無しさん:2010/03/06(土) 22:30:59 ID:DGC9VkXs0
>>569
禁止だよw
571音速の名無しさん:2010/03/06(土) 22:32:15 ID:rMGv0HU00
ドライバーは通行人には当たらないでしょう。

ただ、レース中はドライバーは忙しそうだから、
あまり手をわずらわせたくないなと思う。
572音速の名無しさん:2010/03/06(土) 22:40:01 ID:HD9fOq63O
>>567
中嶋企画HPにも既に名前はない
古くからEPSONと並んで中嶋企画の代名詞だったんだけどなぁ
573音速の名無しさん:2010/03/06(土) 22:41:34 ID:yPS0H/OK0
>>564
ハア ?

活動時に周囲に気を使い、通行の妨げにならないように配慮する事。

としか書いてないが。
読解力有るのか (w
574音速の名無しさん:2010/03/06(土) 22:43:35 ID:+cBCmVwd0
>>571
まぁ、昨日もドライバーは気前良くサインしてくれてたんで
空気読んで、マナー良くサインを頼めば、問題にはならんと思う。
レース中は、さすがに無理。

575音速の名無しさん:2010/03/06(土) 22:48:02 ID:DGC9VkXs0
>>573
判断するのは迷惑を被った側とGTAでおまいじゃない。
576音速の名無しさん:2010/03/06(土) 22:50:06 ID:54mMOl1Z0
>>575
おっしゃるとおり!
577音速の名無しさん:2010/03/06(土) 22:50:48 ID:MyB11N3P0
>>572
白地に黒文字のPIAAが見られないのはさびしいですねぇ。

578音速の名無しさん:2010/03/06(土) 23:00:06 ID:34CgZdE50
>>573
それが出来ないチームがあったから文章にしなくてはならなくなったんじゃないの?
579音速の名無しさん:2010/03/06(土) 23:13:29 ID:S1fu3+5b0
>>550
鈴鹿は鳴り物禁止だぞ。
580音速の名無しさん:2010/03/06(土) 23:15:07 ID:DGC9VkXs0
ミク目当ての連中なんて葬式鉄と変わらない
自分勝手な解釈が我儘が通ると思い込み通そうとするからなw
581音速の名無しさん:2010/03/06(土) 23:23:38 ID:HD9fOq63O
18号車。

まさかのカタカナウイダーとか、ウイダーロゴの赤青にかけて左右側面それぞれ見えそうで見えない赤モチュール青フィリップスとか…。

洗練デザインより敢えて「微妙」とか「なんだアレ?」とか話題にさせる広告戦術に見えてきたぞ。

現に周りでも皆18号車のカラーリングを話題にしてるし、なんか広告代理店に一本取られたって感があるわ。
582音速の名無しさん:2010/03/06(土) 23:33:17 ID:eEwysDZV0
まあPIAAなんてワイパーしかないから厳しいだろ
583音速の名無しさん:2010/03/06(土) 23:41:49 ID:fBzPAbks0
>>576
ちなみに、ピット裏に人を集めすぎると、GTAから即刻お叱りが来るw
(実際、合同テスト二日目にお叱りを受けた某チームがあるんだが・・・)
584音速の名無しさん:2010/03/07(日) 00:06:50 ID:JaaRYjqx0
Grand-AMには、マツダのエイトが出てるからな。
雨宮エイトがGrand-amに出たりすることになるのかな?w

DTM、スーパーGTに加えアメリカとも規則統一への動き?
http://as-web.jp/news/info.php?c_id=2&no=25285
585音速の名無しさん:2010/03/07(日) 00:09:19 ID:1/qz8cVkO
>>571
じゃあ公式テストでも
一般に解放するなって話しになるよな
ファンが気軽に来てレーサーにサインして貰うようにと解放しているのだから
586音速の名無しさん:2010/03/07(日) 00:10:40 ID:g5C2SDOm0
開放=サインと思い込んでる時点でおかしい
587音速の名無しさん:2010/03/07(日) 00:13:35 ID:PYJ8V5rfP
入るのはかまわないが、近寄るなってのが基本だと思うんだけどね。
588音速の名無しさん:2010/03/07(日) 00:17:05 ID:U8QhW/2z0
>>581
小暮の乗った車で初めてミニカーが欲しくないと思ったよ
589音速の名無しさん:2010/03/07(日) 00:24:19 ID:YFZEF7qq0
>>587
近寄るなまでいかないが仕事の邪魔するなだろうな
590音速の名無しさん:2010/03/07(日) 00:32:45 ID:1/qz8cVkO
でもチームによって
ニスモみたいなN‐force持っていると
サイン貰うのはションベン行く時しか捕まえられない。
鈴鹿はパドックの中にドライバーやチーム関係者が休める部屋があるが
そこでお目当ての人待つか
591音速の名無しさん:2010/03/07(日) 00:41:32 ID:hV6WVJLoO
鈴鹿1000キロ復活してくれないかな。第3ドライバーの起用も見たいし。

592音速の名無しさん:2010/03/07(日) 01:13:51 ID:SULsqM3N0
>>585
開放するからと言って邪魔をしていいわけではない。

http://dic.nicovideo.jp/a/super%20gt#h2-10
>通常の客席とは違う、独特の雰囲気を味わうことができ、運がよければドライバーさんなどと接することができますが、
>そこがドライバーやスタッフの方々の作業エリアであるという事を忘れないように(!)しましょう。

客だからなんだってしていいのではなくて、マナーを守らないとどんどん規則が増えていく。
その内パドックパスも廃止になりかねない。
593音速の名無しさん:2010/03/07(日) 01:28:58 ID:RAuhSLq80
>>592
ここに居る連中とチームが禁止の発端なんだよな
              ↓
【GT300】初音ミクポルシェ応援スレPart36【痛車】
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1267806195/
594音速の名無しさん:2010/03/07(日) 01:29:08 ID:UrDZHpXL0
ときどきお父さんが付いてきて、「いつもすみませんです。」と恐縮されて
いらっしゃるのですが、とてもとても、お父さんが恐縮する必要はまったく
ないのです。というのも、ジョン君は鈴鹿のパドック・ピットの人気者なの
ですから。難しい事は分らないと思うのですが、ちゃんと作法を弁えていて
クルーの作業を邪魔するような事はありません。

ジョン君は偉い
595音速の名無しさん:2010/03/07(日) 01:30:19 ID:SULsqM3N0
>>593
言いたい事はわかるが、>>592の記事を書いた人はそこの人じゃないらしいぞ。
596音速の名無しさん:2010/03/07(日) 01:37:53 ID:RAuhSLq80
>>595
記事の元になるような原因は奴らじゃないのか?
禁止の原因を作ったのもな
597音速の名無しさん:2010/03/07(日) 01:50:32 ID:RCTygBw70
>>596
この手の話題をこのスレで障るのもなんなんだが
明確なソースも無い印象だけっていうのはいただけないよ。
痛いやつはどこにでもいる。
598音速の名無しさん:2010/03/07(日) 01:53:36 ID:SULsqM3N0
>>596
その注意書きはずっと前から書かれてた。
前々からRQとカメコの問題とかもあったし、一概には言えない。

だけど、固まってる事が多かったな。

>>583
今日注意受けたのってどこ?
やっぱり#9?それともまっち?
599音速の名無しさん:2010/03/07(日) 02:04:44 ID:RAuhSLq80
>>597
>>598
明確なソースもなにも奴らがスレで原因を作ったのは俺たちと言ってるぞ
600音速の名無しさん:2010/03/07(日) 02:08:10 ID:RCTygBw70
>>599
いや、それ「ソースは2ch」
もう、あっちはアンチの工作やら何やらが入ってるから。
もう、この話題は終了でいいでしょう。
601音速の名無しさん:2010/03/07(日) 02:13:44 ID:SULsqM3N0
>>599 >>600
#9のチームの監督とか言う人がツイッターでこの新規則について、
「うちのコトですねw」と書いる。

今調べたら、>>564の写真はその#9の監督だったw

うちのコトですねw http://twitpic.com/1270h2
12:20 AM Feb 9th via TwitBird iPhone

http://twitter.com/goodsmileracing/
602音速の名無しさん:2010/03/07(日) 02:14:25 ID:M7MsqyNW0
>>600
>もう、あっちは
向こうから出張して来るなよキチガイオタクが( ゚д゚) 、ペッ
603音速の名無しさん:2010/03/07(日) 02:18:25 ID:ywB84zNN0
お前ら(ID:RCTygBw70、ID:SULsqM3N0)、
わざわざ隔離スレがあって、隔離スレの隔離スレまであるんだから
こっちにくんな。
604音速の名無しさん:2010/03/07(日) 02:22:10 ID:M7MsqyNW0
>>603
>>601は違うだろwwww
605音速の名無しさん:2010/03/07(日) 02:28:41 ID:SULsqM3N0
何でオレまで?w
606音速の名無しさん:2010/03/07(日) 04:49:40 ID:mFRvzJVzO
激自慰終わっちゃうんだな。
今季の放送はフジテレビ系列へ変更だってさ。ソースは朝刊
607音速の名無しさん:2010/03/07(日) 05:03:49 ID:7zNE3f5YO
>>606何を今更
608音速の名無しさん:2010/03/07(日) 05:17:27 ID:SULsqM3N0
>>599
思い出したけど、ピット裏でのRQなどのファンサービス禁止とかは
去年の段階で通達されてはいたよ。
それが明文化されたのが今年になってからって事かな。
RQ&カメコの問題が発端で、#9が明文化の理由になった、と見るべきかな。

いずれにしても、カメコだろうが何だろうが、ファン一同マナーは守れと。
609音速の名無しさん:2010/03/07(日) 05:49:06 ID:bPdhUCEmO
願わくば文書化して規制される前に自発的に気付いて欲しいとこだったね
邪魔になるような位置で集会開いてた本人たちは
何も疑問を感じなかったのだろうか?
610音速の名無しさん:2010/03/07(日) 08:01:24 ID:U8QhW/2z0
今年はskeもいるからマナー論争は激しくなるだろう
611音速の名無しさん:2010/03/07(日) 08:06:17 ID:hnw0ENkX0
カメコ死刑論争
612音速の名無しさん:2010/03/07(日) 08:30:51 ID:cbxapZSF0
パドックパスを買う意味は何?

公開車検を見るだけ? ドラがトイレや食事に行くのを間近で見るだけの為? RQが素通りするのを眺めるだけの為?

うーん 何も無いのにあの値段は高いなぁ・・・ 全てマナーの無い無法者達のせいなのかw
613音速の名無しさん:2010/03/07(日) 08:33:26 ID:hnw0ENkX0
>>612
サイン貰えたり裏で配ってるグッズ貰えたり面白いぞ
614音速の名無しさん:2010/03/07(日) 08:43:45 ID:lZx4xHhl0
鈴鹿の場合の宣伝文句
> パドックパス 〜サーキットの内側からレースを観戦〜
> パドックでドライバー、キャンペーンギャルに身近に会えたり、
> ピット裏でのチームの作業を見たり、
> コースサイドにある激感エリアで迫力あるレースを観戦できたり、
> 思う存分にレースをお楽しみいただけます。
615音速の名無しさん:2010/03/07(日) 08:54:54 ID:z0uXcSYA0
> パドックパス 〜サーキットの内側からレースを観戦〜
内側から見るとそんなに楽しいかな

> パドックでドライバー、キャンペーンギャルに身近に会えたり、
ドラがトイレや食事に行くのを間近で見るだけの為? RQが素通りするのを眺めるだけの為? って事ね

> ピット裏でのチームの作業を見たり、
仕切りがあるから内部は見辛いなぁ ああ タイヤ運ぶ作業とかねw

> コースサイドにある激感エリアで迫力あるレースを観戦できたり
金払ってるのに 立ち見で何も無いエリアの事ね S寺とかで見ても変わらないよね まぁ歩くと距離あるから疲れないかw、

> 思う存分にレースをお楽しみいただけます。
まぁ 激感エリアはモニターある場所もあるから 雨降ってなかったら 立ち見でもそれなりかもねw
616音速の名無しさん:2010/03/07(日) 08:56:25 ID:hnw0ENkX0
まあ、興味ないなら買うなよとしか言えない
617音速の名無しさん:2010/03/07(日) 09:10:08 ID:z0uXcSYA0
>>613
サイン貰うのも周りの目を気にしながらこっそり貰わないといけないんでしょ?

>>616
パドックパスは決勝日のPW券が売切れしたときに しょうがなく買うものだと思っていますけど
618音速の名無しさん:2010/03/07(日) 09:12:53 ID:hnw0ENkX0
>>617
そんなもんだって。もしパドックパスが良心的な価格なら殺到してしまうだろ色々あるんだ
619音速の名無しさん:2010/03/07(日) 09:27:46 ID:ZAUpei0oO
パドックパスはレース終了後のピットに戻ってきたマシンを間近で見たり撮影したり、
あわよくばドライバーとのツーショットを撮らせてもらったり、
トランポへの片付けを見たり、
ドライバーが家族と車に乗って帰るのを見たり、
遅い時間でもいろいろ楽しめる
もちろんジャマにならないようにしてる
620音速の名無しさん:2010/03/07(日) 09:32:12 ID:bP8Om8ju0
115分放送って、昨年のBS日テレ(CS編集版)がBSフジにそのままスライドしただけか
621音速の名無しさん:2010/03/07(日) 09:39:36 ID:A5u9iwSU0
>>619
そういう楽しみ方なら良いかも知れませんね
622音速の名無しさん:2010/03/07(日) 09:46:40 ID:feoe1Hzg0
>>619
そうです。

ピット裏でのファンサービスそのものは禁止されていないんで
マナーさえ守れば、写真やサインくらいは何の問題も無いよね。
現にサイン貰えるし。

ただし、自分ではマナー守ってるつもりでも
気づかぬ内に迷惑を掛けている事もあったりするけど・・・。
623音速の名無しさん:2010/03/07(日) 10:16:55 ID:P1pMYFWf0
>>608
去年の富士で主催者側キャンギャルとスタッフが中心になって裏の通路を塞いでいる様は酷かった
わざと聞こえる様に「今年からパドックで邪魔になる行為は禁止じゃなかったっけ?」と言ってやったが
我関せずという感じだったよ
ルールつくってる主催者が堂々とルールを破ってるんだから、今年もザルになるんじゃね?
624音速の名無しさん:2010/03/07(日) 10:19:36 ID:A5u9iwSU0
主催者側キャンギャルって?
625音速の名無しさん:2010/03/07(日) 10:23:20 ID:B2FP0nxvO
激爺ラストランはいつ?くだらん企画も含めて好きな番組だったのに…
626音速の名無し:2010/03/07(日) 10:23:52 ID:pf0CU8+D0
ヒレッジ ヒレッジファミリー 2010RQにあまりいないから
毒舌  おまえはカメコのくせに、小者とかゆうな
今年のRQがかわいそう
627音速の名無しさん:2010/03/07(日) 10:30:47 ID:P1pMYFWf0
>>624
詳しく知らんが、スタート前にGTの旗持って先頭を歩いてたり
裏のステージでライブごっこをやってる奴ら
イメージガールとかって言われてるんだっけ?
628音速の名無しさん:2010/03/07(日) 10:39:17 ID:j0GleDoy0
>>627
その通り!

今年は何を思ったか増員しやがった。

629音速の名無しさん:2010/03/07(日) 10:44:33 ID:9ohdZNpa0
アンジェリックとかいったっけ?
630音速の名無しさん:2010/03/07(日) 10:46:54 ID:9ohdZNpa0
イメージガールってのが盲点だなw
各チームのRQじゃ チームにペナルティ(本当にあるのか?)だしな

イメージガールとかサーキットクィーンならお咎め無しなのか?ww
631音速の名無しさん:2010/03/07(日) 10:59:13 ID:7OsGXHOl0
>>582
ライト関連はもうやってないのか?
632音速の名無しさん:2010/03/07(日) 11:02:10 ID:/R07KNYb0
あれのどこがエンジェルなんだよと思うわ
妙なRQヲタを引き付ける悪魔だわ
633音速の名無しさん:2010/03/07(日) 11:23:15 ID:n1+65j4B0
HSVてカラーリングしたらカッコ悪いな。
634音速の名無しさん:2010/03/07(日) 11:26:37 ID:/R07KNYb0
KEIHINくらいのシンプルなカラーが似合うと思った
635音速の名無しさん:2010/03/07(日) 11:41:22 ID:7w7ZL/4u0
>628

増員したけど、毎戦フルメンバーでは来ませんよ。
636音速の名無しさん:2010/03/07(日) 12:10:10 ID:y0YINZ37O
ウィダーはカラーリング格好悪い
637音速の名無しさん:2010/03/07(日) 12:16:52 ID:CW+veZBL0
>>628
坂東のとこもなw
他のチームが自粛してるのにあそこのチームだけw
638音速の名無しさん:2010/03/07(日) 12:22:00 ID:Bxl/OBz40
何か走ってる動画見てるとウィダーhsv悪くない気がしてきた
639音速の名無しさん:2010/03/07(日) 12:23:23 ID:rdsYAcJ20
ウィダーって言うのが面倒で、うちではゼリーと呼ばせてもらうことにした。
640音速の名無しさん:2010/03/07(日) 12:30:54 ID:D211JUu80
カメコから金をふんだくってこそGTは成り立つのであった。
641音速の名無しさん:2010/03/07(日) 12:48:03 ID:wcfxlT4K0
激G終了か。
SGTもつまらなくなるな!クソフジTVじゃ興味なし。
BSも日テレからどうせフジになるんだろうし。
なんでフジが4輪のレースだとでかい面するんだろう!
642音速の名無しさん:2010/03/07(日) 12:57:48 ID:eIgPB5iI0
去年の最終戦でパドックパスが売り切れてたけど、ほとんどカメコと痛車連中だろ。
そんなんでもシリーズが続く事になるならいい事じゃないか。
643音速の名無しさん:2010/03/07(日) 13:32:27 ID:AsdcRQNt0
金落とさないで文句言うやつより
金落とすやつのほうが偉いんだよ
644音速の名無しさん:2010/03/07(日) 13:39:11 ID:CW+veZBL0
>>643
VIPスイートを毎回購入して観戦するカメコの俺は偉いのかね?
645音速の名無しさん:2010/03/07(日) 13:46:30 ID:/fiS62jE0
金払っているからって勘違いなキレて暴れる >>626 みたいな偉そうなカメコが出てくるw
RQレベル云々の話するカメコってどうなのよ?w 
安月給でキモカメコの為に S級グラビアの子がやる訳ないだろうがw
646音速の名無しさん:2010/03/07(日) 13:53:55 ID:398FN5uG0
日産はまだテストで4.5リッター走らせてるのか。
いくら今年はホンダの番といってもやる気無さ過ぎだな。
647音速の名無しさん:2010/03/07(日) 14:17:13 ID:ENI30kZEO
荒は今年は乗れない…
残業でした。
648音速の名無しさん:2010/03/07(日) 14:22:41 ID:CRV9+BRx0
>>646
mjd?未だに4.5なんか
649音速の名無しさん:2010/03/07(日) 14:32:51 ID:AsdcRQNt0
>>644
 それだけシリーズに貢献してるんだから 胸をはれ
650音速の名無しさん:2010/03/07(日) 16:15:37 ID:yOTP3TbVO
テストの時の#100のカラーリングってこれから青とかに塗装したりするの?それともあのままで参戦するの?
651音速の名無しさん:2010/03/07(日) 16:51:57 ID:3SWg2Av30
さすがにあのままはないんジャマイカ

格好いいよな モデル化希望
652音速の名無しさん:2010/03/07(日) 17:08:25 ID:jiFi/Vvi0
>>650
これから、青をベースにカラーリングする・・・予定が、伊沢選手がやらかして
塗装費用を修理費に回さなきゃならなくなったので、テスト時のカラーリング
のまま開幕戦へ・・・

んなわけないなw
653音速の名無しさん:2010/03/07(日) 17:13:55 ID:txrJigLI0
>>584
雨宮はエイトを断念したよ
もともとGrand-AMからエイトを買うはずだったけどね
654音速の名無しさん:2010/03/07(日) 17:24:09 ID:fE5TVWQT0
激ジー待ち。
655音速の名無しさん:2010/03/07(日) 17:25:52 ID:B2FP0nxvO
カモン!激G!
656音速の名無しさん:2010/03/07(日) 17:31:25 ID:wwzy1LBx0
激Gもあと3回か・・
657音速の名無しさん:2010/03/07(日) 17:32:40 ID:QwnVY7jL0
終了するのに番組の歴史を振り返ることもなく旅番組企画か・・・
658音速の名無しさん:2010/03/07(日) 17:32:54 ID:ofZmauBi0
もうレース関係やる気ないだろ
659音速の名無しさん:2010/03/07(日) 17:32:55 ID:oS35N/LW0
え?
まだグルメ?
660音速の名無しさん:2010/03/07(日) 17:33:46 ID:B9SWOVcn0
レース番組?グルメ番組?
661音速の名無しさん:2010/03/07(日) 17:34:19 ID:X2k59/uK0
まあ一方的な打ち切りだからグダグダで終わるんだろ
662音速の名無しさん:2010/03/07(日) 17:37:04 ID:G5EKqXh10
ドラGO一時間スペシャルだよ!
663音速の名無しさん:2010/03/07(日) 17:37:23 ID:wwzy1LBx0
テレ東の本領発揮かw
664音速の名無しさん:2010/03/07(日) 17:38:19 ID:txhXPRNe0
高けえなオイ
665音速の名無しさん:2010/03/07(日) 17:40:29 ID:kyBqh/gc0
屑どもめ今度は旗振りで観戦妨害する気かよ
            ↓
【GT300】初音ミクポルシェ応援スレPart36【痛車】
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1267806195/
666音速の名無しさん:2010/03/07(日) 17:41:18 ID:oS35N/LW0
一番最後に行く店が一位になる予感。
店員の見てる目の前で
「5位」とかつけづらいだろ。
667音速の名無しさん:2010/03/07(日) 17:41:52 ID:txhXPRNe0
>>665
出張してくるおまえが一番のクズだが
668音速の名無しさん:2010/03/07(日) 17:42:29 ID:ZMgNuO8wO
オーバーテイク…笑
669音速の名無しさん:2010/03/07(日) 17:44:07 ID:7zNE3f5YO
今日の嵯峨は美しくみえる
670音速の名無しさん:2010/03/07(日) 17:45:16 ID:kyBqh/gc0
>>667
屑を監視してるだけだぜw
671音速の名無しさん:2010/03/07(日) 17:45:43 ID:UrDZHpXL0
今年のFポンは井出が復活で松田がアウトとはな
松田・・・今年いい所見せないと12号車も(ry
672音速の名無しさん:2010/03/07(日) 17:48:09 ID:TFo1FzIr0
フジのGT番組ていつから?4月?
673 ◆RyoGAM4yKo :2010/03/07(日) 17:50:38 ID:uh5D/ot/0
星野さんは、それまで可愛がってても、切るときはずばっと切るからなあ。影山兄、黒澤、影山弟・・・
674音速の名無しさん:2010/03/07(日) 18:00:41 ID:fE5TVWQT0
激G見たら腹が減ってきたな。
開幕戦鈴鹿行ったら、激Gラスト記念に会津屋行ってくるわ。
675音速の名無しさん:2010/03/07(日) 18:09:42 ID:/5+hXr3vO
亀八食堂で牛ロースってw
亀八は豚だろうが豚!ww
676音速の名無しさん:2010/03/07(日) 18:34:17 ID:WPCDDiHJO
最後の食堂の店員
キャベツ掴む前に髪触りましたね
677音速の名無しさん:2010/03/07(日) 18:41:48 ID:F9nXP3qf0
激G
いくら車でもあんな短時間じゃそれぞれの目的地には着きません
無理です
678音速の名無しさん:2010/03/07(日) 18:57:52 ID:D211JUu80
途中から激G見たけど、旅番組かと思った。
679音速の名無しさん:2010/03/07(日) 19:01:47 ID:tUuddWE20
亀八ってレースの週末は混んでる?
680音速の名無しさん:2010/03/07(日) 19:02:13 ID:/5+hXr3vO
>>676
別に行きたくなきゃそれまでだが…
妙に>>95を思い出したから貼っとくわw
681音速の名無しさん:2010/03/07(日) 19:09:15 ID:A82oQ1TeO
わざわざ亀山まで行かなくても、HONDA横にもっと安いじゃんじゃん焼きがあるよ。
682音速の名無しさん:2010/03/07(日) 19:46:53 ID:SULsqM3N0
683音速の名無しさん:2010/03/07(日) 19:51:57 ID:7ndjGvoZ0
旗の大きさはA3までで、鳴り物の笛とかエアーホーンとかが
禁止されて、ホントにみんな守るんかいな?
684音速の名無しさん:2010/03/07(日) 19:52:24 ID:lwdGX5+PP
ニコニコにこんな辞書機能があったのが驚きだ
685音速の名無しさん:2010/03/07(日) 20:00:43 ID:JeH4T3U+0
特にレースに興味の無い母親が「アナゴすご〜い!」って夢中で見てたわw
686音速の名無しさん:2010/03/07(日) 20:05:20 ID:1Yam1+P90
>>683
守らないだろ。
日産もそうだが関西寿一会だったけ?
あいつらもホーンや大漁旗も振るわ・・・・・
687音速の名無しさん:2010/03/07(日) 20:18:48 ID:eIgPB5iI0
日産応援団がウザいのは日産車が来ると旗振るから
688音速の名無しさん:2010/03/07(日) 20:31:17 ID:yOTP3TbVO
旗の議論出されると、どうしても2007年の富士思い出してしまうがな
689音速の名無しさん:2010/03/07(日) 20:34:25 ID:RklRLGdg0
J-waveのAutomobile radioで、
ドリキンが、HSVは空力的にドラッグが大きいから直線のびないってさ。
690音速の名無しさん:2010/03/07(日) 20:36:33 ID:2Z7IoQ9T0
>>679
土曜日の晩飯時はヘタすると1時間待ち
21時過ぎて行くとすんなり
691音速の名無しさん:2010/03/07(日) 20:38:32 ID:4TdpCZhY0
発言まで三味線かよw
692音速の名無しさん:2010/03/07(日) 20:41:17 ID:6F30DrkJ0
ドリキン,ラジオで300日産勢が500のホンダトヨタの妨害任務を負っていることを暴露。
693音速の名無しさん:2010/03/07(日) 20:44:32 ID:G5EKqXh10
またまたご冗談を
694音速の名無しさん:2010/03/07(日) 20:45:23 ID:5RqJZeVM0
また伊沢かよ.......
695音速の名無しさん:2010/03/07(日) 20:49:15 ID:jiFi/Vvi0
696音速の名無しさん:2010/03/07(日) 20:50:28 ID:RklRLGdg0
>>695
開発中止になった後の写真?
697音速の名無しさん:2010/03/07(日) 20:54:39 ID:s5e+l3neO
ファン感で空気な伊沢と道上がくっついててワロた

日産の300勢ってハセミだけ
ドラは一樹とまーw
モーラは日産管下ではなくなった
698音速の名無しさん:2010/03/07(日) 20:56:03 ID:jiFi/Vvi0
>>696
いつごろ、どこで撮影されたのかどうかも不明・・・
HSV-010でググッたら、画像検索の中に出てきたので。
699音速の名無しさん:2010/03/07(日) 20:59:43 ID:RklRLGdg0
>>698
URL的に、HSV-010初登場の時期なので、
こいつのベース車両は開発中止になった次期NSXだった!
って記事なんじゃないか?
700音速の名無しさん:2010/03/07(日) 21:01:27 ID:4CFmSssj0
>>695
そりゃ開発中止前にニュル周辺で撮られた写真だ
701音速の名無しさん:2010/03/07(日) 21:08:01 ID:jiFi/Vvi0
>>699-700
なるほど・・・開発中止された時期NSXだったのか。
フロント部分がよく似ているので、もしや?と思ったが・・・
教えてくれて、ありがとう!
702音速の名無しさん:2010/03/07(日) 21:48:40 ID:oS35N/LW0
>>683
NPOがなんとかしてくれるよ
703音速の名無しさん:2010/03/07(日) 21:55:43 ID:zW1iVp/IO
>>688
なんかあったっけ?
704音速の名無しさん:2010/03/07(日) 22:07:13 ID:398FN5uG0
サーキット側が旗禁止とか言ってたくせにトヨタ応援団だけ黙認だった件じゃね?
705音速の名無しさん:2010/03/07(日) 22:22:59 ID:wkvYhaIxO


はたふる
706音速の名無しさん:2010/03/07(日) 22:57:47 ID:P1pMYFWf0
>>688
一緒に死にそうになった上で、あの仕打ちを見せられた仲間ですな
お疲れ様でした
707音速の名無しさん:2010/03/07(日) 23:13:59 ID:zW1iVp/IO
>>704
そうだっけ?忘れてたw歳かなぁ…
708音速の名無しさん:2010/03/07(日) 23:30:56 ID:398FN5uG0
もしかして旗じゃなくて横断幕だったかも。
709音速の名無しさん:2010/03/08(月) 04:02:03 ID:rWxMRTLeO
激Gで鉄板焼の髪を触ってからキャベツの店員…

それを編集してやらないテレ東…

きっとクビだろうな(´Д`)


前にもナンバーがついてないフェラーリを公道で走らせたり…


こんなにスゲー番組が終るなんてorz
710音速の名無しさん:2010/03/08(月) 04:05:57 ID:oKuaCNhoO
>>709
>>676
俺もビビったわ
キャベツ掴む前に髪触ってから普通に入れたからな
711音速の名無しさん:2010/03/08(月) 06:34:19 ID:vRIacB040
ちょっとうまい棒の早朝転がしいってくるノシ
712音速の名無しさん:2010/03/08(月) 07:42:13 ID:QwR2K4shO
ちょっとウンコしてくるノシ
713音速の名無しさん:2010/03/08(月) 10:00:52 ID:VDUCYRrm0
>>712
ちゃんと手を洗ってから
キャベツ掴むんだぞ
714音速の名無しさん:2010/03/08(月) 10:09:20 ID:/Gf2uKWlO
はやくレイブリック色つけて去年みたいにガッカリさせてくれ
715音速の名無しさん:2010/03/08(月) 10:10:27 ID:Tc0OpF2t0
昨日のファン感謝デーって脇阪いなかったけど
本業よりも大事な諸事情って何だって思ってたらボクシング観戦かよ・・・

何がモタスポの普及に尽力しますだ
絶対にモタスポファンをバカにしているとしか思えない
716音速の名無しさん:2010/03/08(月) 10:12:33 ID:tmHijDFGO
フジの地上波でやるのってダイジェストだけなんだろ?
激Gみたいな番組がないのは寂しすぎるな・・・
717音速の名無しさん:2010/03/08(月) 10:34:29 ID:NxNUIDHN0
>>715
基本ホンダのイベントだからじゃね?
718音速の名無しさん:2010/03/08(月) 11:08:55 ID:8ImnudD+O
300ドラ同様にwお呼びがかからなかっただけ
719音速の名無しさん:2010/03/08(月) 11:10:27 ID:x/AKFBNp0
テレ東は今後、痛車に全力投球らしい
720音速の名無しさん:2010/03/08(月) 11:45:49 ID:wWBjl3FwO
>>715

脇阪なんてそんなもの

口ではファンがどうだのほざいてるだけ
721音速の名無しさん:2010/03/08(月) 11:49:58 ID:04YRti0m0
え?すーぱーGTって痛車と痛ドライバーの集まりでしょ?
だから痛フジテレビが放送するんでじゃ・・・
722音速の名無しさん:2010/03/08(月) 12:52:49 ID:gyfj0STo0
やたらいいカメラ使ってんのか.でか過ぎだけどw
100のクラッシュ具合分かる画像見つけた
http://art22.photozou.jp/bin/photo/34010569/org.v1267976528.bin?download=yes
723音速の名無しさん:2010/03/08(月) 12:55:34 ID:gyfj0STo0
やたらいいカメラ使ってんのか.でか過ぎだけどw
100のクラッシュ具合分かる画像見つけた
http://art22.photozou.jp/bin/photo/34010569/org.v1267976528.bin?download=yes
724音速の名無しさん:2010/03/08(月) 13:38:17 ID:taPDsAFC0
EPSONの今年のカラーリングは
モロに、リリカルなのはの高町なのはのバリアジャケットだな。
725音速の名無しさん:2010/03/08(月) 14:04:53 ID:/Gf2uKWlO
リリカルなのはって何?
726音速の名無しさん:2010/03/08(月) 14:06:53 ID:nlFBJF3SO
すーぱージーティーってまだやってたんだ
727音速の名無しさん:2010/03/08(月) 14:26:44 ID:DxkYOxynP
728 ◆RyoGAM4yKo :2010/03/08(月) 14:34:15 ID:dyd+/Smk0
>>724
光の速さで同意
729音速の名無しさん:2010/03/08(月) 15:09:15 ID:k/2ZlkpR0
19号車ウェッズスポーツISのテールランプが変更されてるな

ベースモデルのものと同じものを採用
730音速の名無しさん:2010/03/08(月) 15:10:05 ID:LbUi8nLsO
アニヲタうぜえ
そんなもんに例えるな
731音速の名無しさん:2010/03/08(月) 15:59:46 ID:taPDsAFC0
>>730
       .//:.:.:.:.:.: /.:.:.:.:.:.:.:.;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\.:.:.:.:.:.:.:.:ト、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
     ./:.:/:.:.:.:.:.:.:/:.:.:./:.:.:./:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∨.:.:.:.:.:ト、\:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
     /:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:/:.:.:.:.|:.:.:.:.:.|:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l.:.:.:.:.:.:| \\:.:.:.:.:.: |    
     l:.イ:.!:.:.:.:.:.:./|:.:.|:.:.:.:./!:./l:.:.|:.:.:.:|:.:.:.:|:.:.:.l:.:|:.:.|:.:.:.|:.:.:.:.:∧  | |:.:.:.:.:.:.|    
     l/|:.:|:.:.:.:.:/.:.|:.:.|:.:.:/‐l/-|:.:ハ:.:.:ハ:.:. |:.:.:.|: |:.:.|:.:.:.|:.:.:.:/ |   | l:.:.:.:.:.:.:,    
       V',:.: /:.:.:.|:.:.l:.:.:.|<圷示 ∨|ー-|:./」_:|:.:.|:.:./:.:.:/  :|   | |:.:.:.:.:.:.:',   
       !:∨:.:.:.:.:|:.:.|、.:|l ゞ='   ヘ| 'イ圷示/|: /:/'^レ   ∨  |:.:.:.:.:.:.:.:',   
        |:.:.:.:.:.:.:. |ヽ| ヽ|    ,    ゞ=' ′|/:/|r;/      \. |:.:.:.:.:.:.:.:.:',  
        |:.:.: / ̄ ̄\ヘ.    ′       /イ:.:.|/、   ___ヽ|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',
        |:/      /|:.:\  ` `     / |:.:/  「|Y´     \:.:.:.:.:.:.:.:.:.',  少し、頭冷やそうか……
      /       //|:.:.| \__ .. イ |,|/  l|:| |      ∧:.:.:.:.:.:.:.:.:',
     ./       /〈. Vリ   | \_>'′  l      |:| |         ∧:.:.:.:.:.:.:.:.',
   ./       / \\  l| !ニニ}   /    ,./ |           \:.:.:.:.:.:.:',
  /.        ;' //  | |::|    /'     \ |           \:.:.:.:.|
 「 \         /  \\   .|/⌒ニニニ/      〉〉 |        /  〉:.:.:|
732音速の名無しさん:2010/03/08(月) 16:02:15 ID:5A/UK/L30
やれやれだぜ
733音速の名無しさん:2010/03/08(月) 16:38:19 ID:b9wcYLPn0
>>727
似て…似てるか?
734音速の名無しさん:2010/03/08(月) 17:54:00 ID:V7hNeWng0
SUPER GT検定なるものを作ってみました。
ぜひ受験してみてください。
http://minna.cert.yahoo.co.jp/csajq/520270
735音速の名無しさん:2010/03/08(月) 18:37:03 ID:c0jlJUI/0
>>734難しすぎる
736音速の名無しさん:2010/03/08(月) 19:34:15 ID:9ZfCEpo00
>>730
RE雨宮がそのキャラモチーフにした痛車作ってイベント展示してるんだがな・・・・・
737音速の名無しさん:2010/03/08(月) 19:53:06 ID:JkrkjnQB0
>>734
レヴェルたけーw
738音速の名無しさん:2010/03/08(月) 20:15:30 ID:nrIAkv7h0
>>734
2点だった・・・
739音速の名無しさん:2010/03/08(月) 20:30:25 ID:eac/+dVV0
>>715
11はテレビカメラがあるのとないのとでは、行いが全然違うぞ。
所詮口だけ。
740光速U  ◆AB1nU37FA45j :2010/03/08(月) 20:34:32 ID:vp26/2Id0
>>728
俺が呼ばれたわけじゃないのかw
741音速の名無しさん:2010/03/08(月) 20:41:25 ID:NXHcQvTD0
>>734
10問中6問正解。
2問目の引っかけ問題と5問目の画像問題の不正解が悔しい。
2問目は2007年と勘違い5問目は97年だろうってサーキット公式プログラムで調べたらBSになっていた・・・orz
742音速の名無しさん:2010/03/08(月) 21:34:46 ID:qSxbmc+H0
>>736
俺はフェイト号がいい。皆が嫁だし。
743音速の名無しさん:2010/03/08(月) 21:46:19 ID:ekKoUa7N0
痛車もあれだけいると市民権を得ているようで腹が立つな。
744音速の名無しさん:2010/03/08(月) 21:49:31 ID:9Mqp70oU0
ラリーレプリカと同レベルだと思う

車種も乗ってる人の見た目も
745音速の名無しさん:2010/03/08(月) 21:53:52 ID:yxlxtN5n0
>>734
自信持って答えられたの井出先生だけだったぞww
これがにわかの限界か・・・
746音速の名無しさん:2010/03/08(月) 22:28:55 ID:9ZfCEpo00
>>734
全問不正解者が来ましたよ。

いかに国内レースを見てなかったかがモロバレですなw
747音速の名無しさん:2010/03/08(月) 22:45:00 ID:REpQ6rbe0
>>742
kwsk
748音速の名無しさん:2010/03/08(月) 22:45:57 ID:e+m4PaqM0
>>715

鈴鹿サーキットのファン感謝デーだろ?
トヨタ主催なら他の事をキャンセルするだろうが
ホンダのホームコースのイベントなら他社のドラは用事があるなら出なくても問題ないだろうよ
本山とかホンダ以外の選手で出たのは 土曜公式テスト 日曜その流れだろうから
3/14のお台場でトヨタのファン感あるし 3月20・21は鈴鹿で開幕戦あるんだし

脇阪に依存しすぎだぞ 他のドラで満足出来ないのかい?ww
749音速の名無しさん:2010/03/08(月) 23:14:40 ID:Eh0oCMCY0
今年は初戦からノックダウンなのね
鈴鹿サーキットHPのタイスケ見て今知った

SGT公式サイトはいつになったら初戦のスケジュール出すんだ?
更新遅い気もするが
公式だから暫定スケジュールは出せないのかな…
750音速の名無しさん:2010/03/08(月) 23:14:46 ID:u4w0pSKI0
Car Watch SUPER GT、合同テストで記者会見、地上波放送がフジテレビに
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20100308_353522.html
751音速の名無しさん:2010/03/08(月) 23:34:53 ID:beffh1G0O
>>750
なにをいまさら
752音速の名無しさん:2010/03/09(火) 00:08:52 ID:COsDALwx0
>>734
勘だけでやって2問しか当たらなかった
753音速の名無しさん:2010/03/09(火) 00:12:16 ID:KHBzaI1Y0
フジでもすぽると取材で平井理央がきてくれればうれしいが
大林はやめてくれ
754音速の名無しさん:2010/03/09(火) 00:35:58 ID:OO6N43Vw0
>>734
俺20年以上モータースポーツ見てるのに0点orz
755音速の名無しさん :2010/03/09(火) 01:17:49 ID:AmEp/VpV0
脇坂はFポン見たくないからじゃないの
756音速の名無しさん:2010/03/09(火) 01:26:10 ID:7uOAuHr50
>>734
2点・・・オワタ orz
757音速の名無しさん:2010/03/09(火) 02:50:00 ID:kCuVZ3LM0
「BSでも放送してよ」って書いてる野郎が「無料だから良いんじゃないかよ」って・・・

BSを無料で見てるのか!?
758音速の名無しさん:2010/03/09(火) 03:26:52 ID:dfSKrR3g0
民放BSって有料だっけ?
759音速の名無しさん:2010/03/09(火) 04:00:02 ID:vU2iV17Y0
よいわ
760音速の名無しさん:2010/03/09(火) 06:20:32 ID:NzOYmqaQ0
>>758
無料です。
761音速の名無しさん:2010/03/09(火) 06:50:29 ID:jhJrW7mF0
     __┐
  __ ∠__⊥\_只
∠◎]GARTA |_◎_]
     ̄ ̄ ̄ ̄
762音速の名無しさん:2010/03/09(火) 08:22:38 ID:DcX7vahe0
特徴をよく捉えてるな
763音速の名無しさん:2010/03/09(火) 08:44:35 ID:F0yhTa160
>民放BSって有料だっけ?

無料だけどTVショッピング専門放送局と化しているよ
バックスのTVショッピング番組になりそうだな((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
764音速の名無しさん:2010/03/09(火) 09:18:59 ID:3VrWqjBr0
>>763
民放BSは、総務省から「通販専門放送局な現状を何とかしろ!!」
と言われたのに具体的に何も変わってないからなあ
それに、普通の番組でも番宣CM多すぎ

BS日テレの時も、2時間番組だったはずなのに、CMカット編集してみたら
本編80分、番宣30分、オートバックスとかのCM10分みたいになったことあったし
765音速の名無しさん:2010/03/09(火) 09:52:01 ID:4IGZmwRp0
ファン感ってすっごい近くで見れるんだね
ttp://www.youtube.com/watch?v=6obBDSnV3tQ
こら、テンション上がるわ
766音速の名無しさん:2010/03/09(火) 10:25:32 ID:7+EX6iPK0
>>734
3問・・・・モータースポーツ好きの私でもこの程度か・・・orz
767音速の名無しさん:2010/03/09(火) 10:42:49 ID:mi+yg65I0
素直にJspoのハイビジョン見れば良い
半額技駆使すれば、一月1250円位だろ。
768音速の名無しさん:2010/03/09(火) 12:06:44 ID:qJQFM9JzO
>>767
半額技って?
769音速の名無しさん:2010/03/09(火) 12:33:39 ID:OPWuGWwb0
去年からSGT公式HPのダイジェスト映像で十分だったわ
770音速の名無しさん:2010/03/09(火) 13:56:53 ID:+0THF3mg0
>>734
レベル高すぎwww

4問だった…
771音速の名無しさん:2010/03/09(火) 14:21:40 ID:fQ/XnGbK0
それを考えると5問正解って結構なもんだな。
GT視聴6年目でw
772音速の名無しさん:2010/03/09(火) 14:28:04 ID:OPWuGWwb0
分からないのはなんとなく答えたが6問正解だった
773音速の名無しさん:2010/03/09(火) 14:31:03 ID:lfRMqwv20
9問正解だけど
774音速の名無しさん:2010/03/09(火) 14:46:29 ID:skK8mawm0
>>765
それ以前に画質の良さにビックリ
775音速の名無しさん:2010/03/09(火) 15:13:07 ID:pMhhrr6L0
ブノワ、アンドレ、ロイックみんな本当にいいドライバーだな
ルマン頑張って!
776音速の名無しさん:2010/03/09(火) 15:19:14 ID:AbVFzYLu0
>>765
この時、自分は23号車を見てた。
マシンが近すぎて、携帯で写真撮ろうとしたら、近すぎて全体が入らない、
しかし、もっと見ていたい、という嬉し悲しい状態だった。

初めて鈴鹿行ったけど、雨の中4時間かけて行ったかいあった。
入るのタダだったし。
777音速の名無しさん:2010/03/09(火) 16:03:14 ID:S80BIS8l0
777
778音速の名無しさん:2010/03/09(火) 17:53:50 ID:iKNUmnB40
>>768
課金は入った翌月から
779音速の名無しさん:2010/03/09(火) 18:37:58 ID:KCQ6oMh40
>>765
この角度でみるとHSVカッコいいな。
780音速の名無しさん:2010/03/09(火) 18:52:05 ID:OPWuGWwb0
781音速の名無しさん:2010/03/09(火) 19:49:20 ID:B9FmQJGj0
( ;∀;)激Gおわるのか、カナシス。。。。
782音速の名無しさん:2010/03/09(火) 20:16:58 ID:OPWuGWwb0
劇Gは無線が聞けるだけがよかったな。
グルメと一般車レビューとモーターショーはいらん
783音速の名無しさん:2010/03/09(火) 21:18:14 ID:g1297dvX0
>>780
100号車まさかのこれが正式カラー?
かっこいいからいいけど
784音速の名無しさん:2010/03/09(火) 21:26:44 ID:DcX7vahe0
ウイダーカラー良いな。TRFビクトリーズみたいで。
785音速の名無しさん:2010/03/09(火) 21:32:57 ID:uXMfLvkZ0
とりあえず3/20は亀山の宿おさえた

せっかくの開幕戦だし予選から見るわ
786音速の名無しさん:2010/03/09(火) 23:16:25 ID:NziAwlgf0
18はコラボ上手だよな
営業が有能なんだろうか?
787音速の名無しさん:2010/03/09(火) 23:32:41 ID:ns/edsH90
TAKATAが戻ってきて欲しい
788音速の名無しさん:2010/03/09(火) 23:42:03 ID:7LHfcq3e0
確かにTAKATAのメタリックグリーンは良かった。
789音速の名無しさん:2010/03/10(水) 00:01:32 ID:FRieJ2JG0
今さらだけど、なんで24号車は08カラーのフロントバンパー使ってるの?
790音速の名無しさん:2010/03/10(水) 00:15:32 ID:HzLylXOd0
黄色の頃が良かったとかも聞くが俺は緑だなぁ
レーシングカーで緑って・・・とか思ってたが
シンプルですっきりしててかなり好きだった
791音速の名無しさん:2010/03/10(水) 00:29:33 ID:WB1B8lek0
ウイダーカラー意外といいな
綺麗な配色だ
792音速の名無しさん:2010/03/10(水) 00:40:53 ID:gGq2ctcn0
劇Gおわったらもう「ロックオン!」が聞けなくなるな
793音速の名無しさん:2010/03/10(水) 00:42:21 ID:0Xc52TXT0
ウイダーの側面下のMOTULの意味あるのかコレwwwwww
ttp://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/353/589/photogallery/61.jpg
794音速の名無しさん:2010/03/10(水) 00:56:02 ID:KGbFayM00
お前がちゃんとMOTULと読めてるから意味あるんだろうよ
795音速の名無しさん:2010/03/10(水) 00:58:24 ID:0Xc52TXT0
そうだな
796音速の名無しさん:2010/03/10(水) 00:59:32 ID:/ZqpEQLq0
「なんだコレ? MOTULか!」という感じで注目されるのを期待してるんだろうか
それに期待通りの反応を示した>>793
797音速の名無しさん:2010/03/10(水) 01:02:54 ID:HzLylXOd0
>>793
しれーっとフィリップスとモチュールがあるんだよねw
798音速の名無しさん:2010/03/10(水) 01:27:43 ID:HqQTKf/t0
感謝祭でのピエールの「この車のピット作業は10秒で終わるそうです」
はワロタ

ロックスター、ウィダーときたら、次はカロリーメイトか
レッドブル、モンスターは飽きた
799音速の名無しさん:2010/03/10(水) 02:15:27 ID:xYLC9vOf0
次はこんにゃく畑だろ。

18のカラーはインパルとニスモを真っ二つにした感じで好きだ。
異様に目立つし。
800音速の名無しさん:2010/03/10(水) 02:24:30 ID:qXsyilW/0
HSV-010 GTのコックピットの詳細な画像とかってまだ出てきてないのかな?
公式テスト見てきた人の写真とか出てきてもいいと思っているけどどうなのだろう
どんな形、どんなステアリング、どんなメータ類の配置しているのかキニナル

コックピット内からのエンジンサウンドもキニナル

この辺は開幕してみないと分からないかな
801音速の名無しさん:2010/03/10(水) 02:25:33 ID:CmZpFv3S0
>>800
ルームミラーの位置にバックモニターがあるという情報以外は知らないな。
802音速の名無しさん:2010/03/10(水) 07:53:29 ID:GU61hBja0
WIDDER HSVはリヤはかっこいいと思う
フロントは・・・・・ウルトラマン?的なw
803音速の名無しさん:2010/03/10(水) 08:15:32 ID:oRy1j+je0
>>801
あれ、いいよね。
メカ魂をくすぐる。
804音速の名無しさん:2010/03/10(水) 09:28:53 ID:OYIGeLIw0
805音速の名無しさん:2010/03/10(水) 09:47:00 ID:L/I+S5WW0
桜井ホンダかとおもたw
806音速の名無しさん:2010/03/10(水) 10:08:18 ID:3ti33f5E0
性能調整は行わない方針って本当?
807音速の名無しさん:2010/03/10(水) 10:14:51 ID:FXtgB6jw0
>>806
今年のGT500は全車レギュレーション適合車
なので性能調整をする理由も必要もなし

一方、GT300は基準車が3号車と46号車(Z33型フェアレディZ)だけなので
それ以外には参加条件という形で個別性能調整が図られる
808音速の名無しさん:2010/03/10(水) 10:21:18 ID:jgP/LL9A0
GT300は異種格闘技なのが楽しいからな。
基準なんてあってないようなもんだ。
809音速の名無しさん:2010/03/10(水) 10:44:18 ID:HzLylXOd0
HSVのリアウィンドウの根元の段差ってあれエアインテークになってんの?
よく分からんが
810音速の名無しさん:2010/03/10(水) 11:07:30 ID:9SV0acIJ0
日本でレースやってる外人ドラってみんな本当にいいドライバーだな
走りだけじゃなくて振る舞いというか見せ方というか
もちろん日本にもいいドライバーいるけどね
811音速の名無しさん:2010/03/10(水) 11:16:35 ID:hrJXQFKa0
そういえば小暮とか一部のドラはシフトダウンめちゃくちゃ速いけど
パドルシフトになったらどうすんだ?
812音速の名無しさん:2010/03/10(水) 11:27:01 ID:buXMF6HS0
>>811
そういえばGT-Rも去年パドルになったけど
ニスモのクルマはドライバーの好みでシフトレバー使ってたね
813音速の名無しさん:2010/03/10(水) 11:48:52 ID:5B3Txo0l0
>>811
特にNSX乗りに多かったあのシフトダウンは、ブリッピングで1段1段回転合わせながら繋ぐんじゃなくて
アクセル踏みっぱなしでレブリミッターに当てたまま(だからシフトダウン時にババババいってた)
シフトダウンしてたようだから、パドルで同じようにするのは無理だよ
でもFポンにも乗ってんだし「どうすんだ?」ってこともないと思うが
814音速の名無しさん:2010/03/10(水) 13:28:10 ID:xvPwbiyZO
>>813
Fポンがシーケンシャルだった時も
そのシフトダウンやってたよね。
815音速の名無しさん:2010/03/10(水) 15:03:38 ID:+Wn+9kgw0
パドルシフトもシーケンシャルミッションなんだから
同じやり方でできない理由はないと思うが・・。
816音速の名無しさん:2010/03/10(水) 15:29:22 ID:zwyb7BHI0
【モータースポーツ】三菱自動車の関連会社「ラリーアート」が今月末終了へ/モータースポーツ縮小を一段と加速
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1268193779/

6 名無しさん@恐縮です sage New! 2010/03/10(水) 13:05:49 ID:bhQL5DXr0
NISMOも年内いっぱいだってさ
817音速の名無しさん:2010/03/10(水) 19:29:22 ID:twbVvoiR0
>>815
パドルの場合は電子制御が入るんじゃなかったか?
818音速の名無しさん:2010/03/10(水) 19:32:01 ID:CCokm0St0
>アクセル踏みっぱなしでレブリミッターに当てたまま(だからシフトダウン時にババババいってた)

これがその電子制御じゃね?
819音速の名無しさん:2010/03/10(水) 19:42:12 ID:VYCGyRYa0
>>818
違う
820音速の名無しさん:2010/03/10(水) 19:51:40 ID:K+oUGASC0
レブにあたるような回転数だとギアが落とせないとかじゃなかった?
821音速の名無しさん:2010/03/10(水) 20:35:53 ID:E8sNgOP4O
>>820
FN09はシフトダウンでオーバーレブすると
一定時間レブリミットが低くなる通称「お仕置きリミッター」 装備とシェイクダウン時に説明があったような

これってオーバーレブの可能性があるって意味だよな
822音速の名無しさん:2010/03/10(水) 20:37:15 ID:E8sNgOP4O
ごめんFNスレと間違った
823音速の名無しさん:2010/03/10(水) 20:38:42 ID:hF2NoFoe0
それはFN06の話だと思う。
FN09になってオーバーレブはしなくなったし。
824音速の名無しさん:2010/03/10(水) 20:48:27 ID:3ti33f5E0
>>807
わかった。ありがとう
825音速の名無しさん:2010/03/10(水) 21:12:56 ID:oRy1j+je0
で、HSVは全車パドルなんだっけ?
826音速の名無しさん:2010/03/10(水) 22:35:33 ID:6Uq2GUGA0
オースポウェブのバナー広告が・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
827音速の名無しさん:2010/03/10(水) 22:41:55 ID:6Uq2GUGA0
オースポも終わりだな。

幸福の科学の出稿を受ける媒体にまともな企業が広告出すかよ
828音速の名無しさん:2010/03/10(水) 23:17:03 ID:fz+9DNUE0
>>815
あのシフトダウンはクラッチを微妙に滑らせながらやるのが肝だから、
クラッチを加減できないパドルシフトじゃ不可能
829音速の名無しさん:2010/03/11(木) 00:14:44 ID:ehfa9mKC0
小暮のオンボード(07年)
ttp://www.youtube.com/watch?v=XLQWIkTUX8U
830音速の名無しさん:2010/03/11(木) 00:26:57 ID:5DrCi1bh0
シフトダウンの時のバババババって音が独特よね
831音速の名無しさん:2010/03/11(木) 05:38:57 ID:x3IZJJdY0
潰れそうな出版社を買い叩くのがインチキ宗教のやり方だろ

それとモタスポファンは彼女いない、友人いない出逢いに飢えているから
インチキ宗教に勧誘しやすいと思われたんだろ
832音速の名無しさん:2010/03/11(木) 05:50:02 ID:rSZo4o8D0
荒さんはどうなった?
833音速の名無しさん:2010/03/11(木) 08:10:24 ID:dkI1SeE00
モビリティ ステーションからのメール・マガジンにSKEが国歌斉唱って…
どういうことなの…
834音速の名無しさん:2010/03/11(木) 08:52:27 ID:OzLugS6e0
>>833
さて、アイドルの追っかけは、国歌演奏時の礼節を守ることができるかな?

ちなみに俺は、国歌演奏・独唱にどんな糞なキャスティングをされていたとしても
最低限守るべき礼節として、起立・脱帽・直立または文民敬礼で応じてる
835音速の名無しさん:2010/03/11(木) 09:02:41 ID:4RQtFmgI0
>>829
1コーナーもうちょっときれいにいけば32秒台入ったんじゃない?
もったいない
836音速の名無しさん:2010/03/11(木) 10:17:01 ID:o92fSTu60
いつみてもセパンの1コーナー侵入のバンプは凄いな
837音速の名無しさん:2010/03/11(木) 10:59:39 ID:v+zetg6j0
>>834
歌い終わってガッツポーズ
838音速の名無しさん:2010/03/11(木) 12:35:13 ID:W9oKov1NO
>>834
ごくごく当たり前の事を「ちなみに俺は」と延々述べる奴に限って(ry
839音速の名無しさん:2010/03/11(木) 13:59:17 ID:kxWGNzil0
サイレンサーが付いてなかった頃は、バリバリブリブリパンッパンッって凄かったなぁ
840音速の名無しさん:2010/03/11(木) 17:54:20 ID:YIVs9Dfu0
やっぱ単純に音がでかいほうが迫力あるよね。
841音速の名無しさん:2010/03/11(木) 18:17:03 ID:nylMXQoB0
ZENT SC430 のカラーリングが赤色が多く入っています!
842音速の名無しさん:2010/03/11(木) 18:23:21 ID:+VpSquxL0
猫監督かよ
843音速の名無しさん:2010/03/11(木) 18:26:40 ID:eTEHWlrP0
まだ開幕戦のチケットが届かない・・・
何時もこんなに遅かったかな?GTメンバース
844音速の名無しさん:2010/03/11(木) 19:05:35 ID:SEOm/38S0
>>841
これスープラの最後の時期に戻っただけだよなって思ってしまった
845音速の名無しさん:2010/03/11(木) 20:59:11 ID:HM1V4nAI0
いやー、今週号のオースポは久しぶりに読み応えがあったなぁ。
ノンスタイルの記事以外はw
846音速の名無しさん:2010/03/11(木) 21:07:18 ID:QAliq6gj0
B4がFRだなんて
847音速の名無しさん:2010/03/11(木) 21:25:44 ID:GgiFws6S0
ウィダーはあれが最終的なカラーリングなん?
なんだかあれ気に入ってきたから、変わったらいやん。
848音速の名無しさん:2010/03/11(木) 21:35:37 ID:11avXMcP0
今シーズンは金曜日の練習走行ってないの??
849音速の名無しさん:2010/03/11(木) 21:35:41 ID:wrg82pLn0
おいらもパドルとシフトノブで気になっていた。

パドルの導入時に「ドライバー同士のシフトタイミングで苦労している」
って話聞いたことあるから、もしかしたら、1人はパドルで、その人用の味付け、
もう1人はシフトノブで操作しているんじゃないかな。
850音速の名無しさん:2010/03/11(木) 22:21:55 ID:HM1V4nAI0
レクサスはリアウィングステイをアルミからカーボンに変えたんだね。
あとは、Tom'sのルーフのフィンみたいなのは、室内の空気を逃がす通風口だったんだ。
851音速の名無しさん:2010/03/11(木) 22:29:05 ID:0oY78pvO0
ニッサンはつるまない・・・・・タイヤが違うからデータが共有できない でいいのかな
852音速の名無しさん:2010/03/12(金) 00:01:26 ID:Wk+rO9ic0
>>846
mjd?
853音速の名無しさん:2010/03/12(金) 00:24:25 ID:hNBmSmh40
>>852
オースポ嫁。
GT300スレでその話題出てる。
854音速の名無しさん:2010/03/12(金) 01:59:51 ID:jaMJrkem0
ウイダー号みると何かのの電車を思い出す・・・

鉄オタさんいたら教えてください
855音速の名無しさん:2010/03/12(金) 06:27:32 ID:W/SrfJbY0
>>854
・JR四国のN2000系ディーゼルカー
・JR西のキハ120・福塩線色

銀じゃなくて白だけど
・フラノエクスプレス
・元マリンライナー・クロ212

ってとこかな
856音速の名無しさん:2010/03/12(金) 06:38:40 ID:W/SrfJbY0
>>734
2・7・8問目が不正解だった(´・ω・`)
間違いは1問位だろと思ってたんだが…
857音速の名無しさん:2010/03/12(金) 07:47:20 ID:X9ekldXq0
GTRオナーになるお
858音速の名無しさん:2010/03/12(金) 07:48:49 ID:1MnUEVO50
>>855
松田?(笑)
859音速の名無しさん:2010/03/12(金) 10:25:59 ID:jaMJrkem0
>>855
ありがとう

>・JR四国のN2000系ディーゼルカー
たぶんこれだw
860音速の名無しさん:2010/03/12(金) 15:50:51 ID:xeTxBZ3L0
車やバイクなんかのオタって多いし何も思わんが、
鉄オタってなんか渋くてかこいいと思うんだ。
ただそれだけです。
861音速の名無しさん:2010/03/12(金) 15:56:26 ID:e1oILgMo0
>>860
かこいいかどうかはともかく
電車移動の際に快適環境を探る方法は知っている
862音速の名無しさん:2010/03/12(金) 16:22:13 ID:GL+6oNCC0
鉄オタは数あるオタクの中でもヒエラルキー低いぞw
かくいう俺も機関車オタだが世間に口外したことはない
DD54激萌え
863音速の名無しさん:2010/03/12(金) 16:49:00 ID:eAYxPYZD0
なんだろう・・・
俺は車オタなわけだが鉄オタって異次元にいる気がする
良い意味でも悪い意味でも
864音速の名無しさん:2010/03/12(金) 18:24:50 ID:W/SrfJbY0
>>858
次生って鉄ヲタなんだ
サイン貰う時にちょっとした質問したら答えてくれたから
好感度高かったんだがますます好きになったわw

>>860
勘違いですw

>>862
ライトが腰じゃなく屋根上にある初期型がいいよね
まあ俺はズルツァーのDF50萌えだけど

>>863
鉄でモタスポ好きはかなり多いよ
ゲバやカメラバッグにモタスポのステッカー貼ってる人はよく見る
865音速の名無しさん:2010/03/12(金) 18:32:20 ID:sYDdUdsP0
「ゲバ」って何?
866音速の名無しさん:2010/03/12(金) 18:57:05 ID:hzRAsDtv0
ちょっとうんこ食べてくるノシ
867音速の名無しさん:2010/03/12(金) 18:59:12 ID:VCA5fJpv0
車好きで機関車好きの俺が通りますよ。

C62=フェラーリ
C57=ロータス

こんなイメージ持ってる。
868音速の名無しさん:2010/03/12(金) 19:52:35 ID:9XChHIRF0
ドイツだと箱型DLゴロゴロ走ってるぞっ!
869音速の名無しさん:2010/03/12(金) 19:58:11 ID:gPD50ddd0
オレも鉄オタでモタスポ好き。

ゲバは三脚のこと。


松田もNゲージ部屋を雑誌で紹介してたし、F1だとパトレーゼが鉄で有名だったかな。
870音速の名無しさん:2010/03/12(金) 20:06:21 ID:YtoZGg+WP
次生は特に新幹線ヲタです。
871音速の名無しさん:2010/03/12(金) 20:11:53 ID:hU36bgiN0
漏れはにわかファンだからよくわからんのだけど
もまいら、ドライバーとマシンとどっちが重要ですか?
872音速の名無しさん:2010/03/12(金) 20:13:19 ID:ESPq+ZEI0
>>871
不謹慎かもしれんけど、おいらはマシン。

アメリカなんかじゃあマシンなんかどうでもよくてドライバーって感じだよね。
873音速の名無しさん:2010/03/12(金) 20:13:46 ID:4GbNnqmX0
どっちが欠けても成り立たないから
難しい問いだ
874音速の名無しさん:2010/03/12(金) 20:16:08 ID:1cljhZE+0
>>871
俺もマシンかな・・・
機械好きだし
でも幾らマシンが良くてもドライバーがダメなら遅いし逆もまた然り
だから結局両方大事
875音速の名無しさん:2010/03/12(金) 20:19:14 ID:hU36bgiN0
アンケート乙
漏れはドライバーはセナとハッキネンしかしらん(´・ω・`)
876音速の名無しさん:2010/03/12(金) 20:22:03 ID:5k4UVCOk0
悪く言われる事もあるけど昔から青い日産が好きで応援してるが
特定のドライバーを応援してるわけじゃないからマシンが重要かな
877音速の名無しさん:2010/03/12(金) 20:41:35 ID:ZP9d7cTc0
撮り鉄のように
レースカメコもコース上に入ってマシン止めたりするの?
878音速の名無しさん:2010/03/12(金) 20:55:19 ID:P6fXlDQ00
基本的には車ありきだな
チームまで代わるとどうも個人に入れ込みにくい
879音速の名無しさん:2010/03/12(金) 21:04:09 ID:l3U1iwIO0
マシンが重要。
乗り手はどうでもいい。
880音速の名無しさん:2010/03/12(金) 23:00:28 ID:ph1iHGXX0
何を言ってるんですか、マシンのカラーリングこそ重要に決まってるじゃないですか。
例え車種が変わろうがチーム体制が変わろうが、気に入った絵が描かれたマシンを応援します!


・・・って連中、つまりアレさえ描いてあれば後は何でも良いって事だよな。
881音速の名無しさん:2010/03/12(金) 23:09:16 ID:YtoZGg+WP
ハコや耐久なら
マシンありきでドラは誰でもいいです。
競馬で騎手よりも馬が好きな人がいるように。
GTは今年はB4ですね。
孤高で面白い車がいいですね。
882音速の名無しさん:2010/03/12(金) 23:14:55 ID:ZBi/hn9I0
>>880
事実上のポルシェワークスへ大出世しといて「何でも良い」は無いだろw
883音速の名無しさん:2010/03/13(土) 00:07:54 ID:udq4roSJ0
>>882
妄想はいいよ巣に帰れ。
884音速の名無しさん:2010/03/13(土) 00:33:13 ID:aK6WydBo0
GTはどっちかというとマシンの方を重視して見てる気がする
というか変態改造マシンを見るために見てる
最近は改造というレベルのもんじゃないけど
885音速の名無しさん:2010/03/13(土) 00:49:36 ID:udq4roSJ0
確かにおいらもマシン重視だけど、ドライバーも重要だと思ってるよ。

皆だって廃車とかでもおkとか思っちゃいないだろ。
886音速の名無しさん:2010/03/13(土) 00:52:47 ID:aK6WydBo0
>>885
そうか
やっぱドライバーは大事だよな
887音速の名無しさん:2010/03/13(土) 01:14:22 ID:Ppg0bTwc0
>>882
事実上のハンコック2軍だろw
ワークスは自称。
888音速の名無しさん:2010/03/13(土) 01:15:58 ID:cWDWK4Mf0
http://nonstyleshiro.laff.jp/blog/2010/02/post-5a98.html
今更?な感じだが貼っておく
間違いがタレントにまで広がってるんだなw
889音速の名無しさん:2010/03/13(土) 01:16:58 ID:vprAiP4R0
>>883
COXはポルシェレース部門直属でしょうが。
ポルシェジャパンからポルシェとしてのワークス参戦承認貰って
最新型GT3Rまで供給受けるのに何言ってるんだお前は
890音速の名無しさん:2010/03/13(土) 01:20:46 ID:udq4roSJ0
>>889
はいはいそれでいいから巣に帰って二度と出てこないでね。
891音速の名無しさん:2010/03/13(土) 01:25:12 ID:aK6WydBo0
ハンコックだの韓国だのは置いといて
Z4でなくなった以上応援する気にはならんなぁ
ましてやそこらに溢れてるポルシェなら更に
892音速の名無しさん:2010/03/13(土) 01:32:15 ID:udq4roSJ0
最近あっちから出向いてくるのはウザイのばっかりだ。
893音速の名無しさん:2010/03/13(土) 01:38:57 ID:Ppg0bTwc0
>>888
阪な。
894音速の名無しさん:2010/03/13(土) 01:42:35 ID:9jx2Ru/p0
>>892
過剰反応してるあんたもどうかと思うが。スルーすりゃいいじゃんw

オースポ見たけどHSVのコックピット凄いな。
SGTであそこまでやる必要ないだろ
895音速の名無しさん:2010/03/13(土) 01:44:01 ID:Ppg0bTwc0
トムスだってワークスじゃないってことになってるのに、
直属とかワークスとか言い出すから変なんだよな。
896音速の名無しさん:2010/03/13(土) 01:47:43 ID:udq4roSJ0
いいじゃんもう。それでいいよ。ワークス凄い。

>>888
一瞬わからなかったw
897音速の名無しさん:2010/03/13(土) 01:49:57 ID:xoqs7r9s0
せっかく隔離スレがあるんだからそっち行けとは思うけどね
痛車というのは見た目が痛々しい他に
ファンの言動が妄想じみてて片腹痛い という意味も含むのかな。
898音速の名無しさん:2010/03/13(土) 01:58:41 ID:Nrr7sx2U0
>>897
日本人F1ドライバーとかこの板の「ファン」って基本的に痛い奴しかいないぞ。残念ながら。
899音速の名無しさん:2010/03/13(土) 02:19:17 ID:Wh5q/kZ70
ドライバーだけじゃないメーカーもファンやらアンチやらだらけだしな
足の引っ張りあいですよ。これじゃあ一般人からのファンは定着しないわw
900音速の名無しさん:2010/03/13(土) 02:21:11 ID:rtWfy3MD0
>>899
GTスレはマッタリしてると思うよ
2007年のフジ開催日本GP後のF1関連スレは異常だった
901音速の名無しさん:2010/03/13(土) 02:32:37 ID:udq4roSJ0
>>898-899
ウザイ連中が「ファンになってやる」「SUPER GTが有名になるのは俺たちのお陰」とか言ったりするわけだが、
どう思うよ。
902音速の名無しさん:2010/03/13(土) 03:08:05 ID:aK6WydBo0
>>894
どう凄かったんだ?
ド田舎だと今日書店に入るんだぜ
903音速の名無しさん:2010/03/13(土) 06:07:25 ID:Y3XYmPdjP
>>885
たしかに、歯医者・芸能人・チョンだと嫌ですね。
>>901
あちらはチョンのメンタルもったカルト宗教ですから。
904音速の名無しさん:2010/03/13(土) 06:43:24 ID:l+U2SgYKO
300スレで完全にスルーされてるからってこっちのスレまで出張して悪印象植え付けようとするなよ>9号車アンチ
嫌がらせのためにルール無視とか完全に基地害だな
905音速の名無しさん:2010/03/13(土) 07:40:46 ID:STY7vN3u0
>>888
しかもそのスーツは寿一のじゃなくてアンドレのだぞ
906音速の名無しさん:2010/03/13(土) 09:09:17 ID:F6oD2V2H0
>>904
たしかにあっちは妄想野郎が多いよな。
907音速の名無しさん:2010/03/13(土) 09:19:52 ID:INm4Dt5N0
アンチが来るから信者が来る。
信者が来るからアンチが来る。
傍から見たら、アンチ=信者なんだよ。

これを書けば信者が来るってことを書きこまない
これを書けばアンチが来るってことを書き込まない。

そういう両者のための隔離スレがあるってことを
理解して欲しいな。
908音速の名無しさん:2010/03/13(土) 09:45:17 ID:dQhoe5/N0
>>902
ステアリングのメーターがカラー液晶ディスプレイになって、
センターコンソールにも市販GT-Rのマルチファンクションディスプレイみたいなのが付いてる
909音速の名無しさん:2010/03/13(土) 09:45:50 ID:Rxnmpn5vP
>>907
アンチは信者が乗り込んでこようがこまいが荒らすだけで印象悪くできるから荒らしてるわけだし何書いても無駄。
300スレみたいに完全にスルーして自作自演させとくしかない。
910音速の名無しさん:2010/03/13(土) 11:47:34 ID:CE4nKfBc0
>>904
というか、9号車は信者以外はみんなアンチですが?
巣にお帰りください。吠えるなら巣の中でどうぞ。
911音速の名無しさん:2010/03/13(土) 12:12:23 ID:3JEZGUnC0
開幕戦でHSVが1コーナーで全滅する夢見た・・・
人に言えば正夢じゃなくなるんだよな!?
912音速の名無しさん:2010/03/13(土) 12:31:10 ID:mmJxXKYcO
>>898
GTファソとかいう糞固定のことですね、わかります。
913音速の名無しさん:2010/03/13(土) 12:45:07 ID:bajXo0fAO
>>911
アーアーキコエナイー
914音速の名無しさん:2010/03/13(土) 12:58:44 ID:udq4roSJ0
>>910
もう、キチガイです。これも>>910と俺との自演扱いになるんだろうし。
状況が状況だからナーバスになってるんだろw

「9号車(初音ミク)は皆に愛される素晴らしい存在なんだ!それを否定的に話すやつは皆アンチ!」
なんでしょ。
だから300にもこっちにも出張ってくる。
915音速の名無しさん:2010/03/13(土) 13:06:45 ID:CE4nKfBc0
>>911
東原某のデスブログですか??
916音速の名無しさん:2010/03/13(土) 13:08:46 ID:bajXo0fAO
巣に帰れと言ってる
どちらにしろ邪魔だ
917音速の名無しさん:2010/03/13(土) 13:09:22 ID:kt2iuGNe0
>>911
安心しろ
デビューウィンだよきっと
918音速の名無しさん:2010/03/13(土) 13:23:55 ID:MUhEheBo0
信者もアンチも自分の戦場に帰れ。
ワークスだろうが違おうが全体で見れば300の見飽きたポルシェの下位チームだ。
919音速の名無しさん:2010/03/13(土) 13:40:12 ID:CE4nKfBc0
>>917
テストはどうしても三味線だよね。
ドリキンが直線遅いよと言っていたけどホントかよと。

ZENTはトラが采配ですよね。
920音速の名無しさん:2010/03/13(土) 13:51:21 ID:lZHiHYEx0
新型はどうか知らんが、Fポンのエンジンでまっすぐはトヨタ>ホンダだったな。
921音速の名無しさん:2010/03/13(土) 14:15:18 ID:nhtdLeyK0
>>916>>918
これからGTを盛り立てる存在だというのにアンチに踊らされてる奴らがアホみたい。
少しは興味を持ってやったっていいだろうに。
もう少し敬意を払えよ。

まあ初心者向けだが
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1274898
922音速の名無しさん:2010/03/13(土) 14:20:33 ID:Wh5q/kZ70
03月13日 (土) 18:00 - 18:55
GTV2010 〜SUPER GT トークバラエティ〜 ホンダHSV010GT デビューウィンなるか?  J sports ESPN
923音速の名無しさん:2010/03/13(土) 15:05:10 ID:Y3XYmPdjP
>>921
なぜ、#9や#9の信者に敬意払わなければならないのか??
所詮トップに絡まないイロモノキワモノ担当チームの分際で
偉そうにしているから回りから嫌われるのですが。
守り立てているのは信者身内世界だけの脳内の話で
SGTそのものを盛り上げているわけではない。
アンチが多数生まれて当然の結果。
#9のチームや信者は周りから嫌われる行動ばかりするからね。
924音速の名無しさん:2010/03/13(土) 15:13:03 ID:Wh5q/kZ70
↓ウンコしてこいよ
925音速の名無しさん:2010/03/13(土) 15:41:43 ID:q7WSG9kK0
オートスポーツ読んだが
あの機関はホンダアンチだな
三味線やらアウディーのパクリやら言いたい放題
GT−Rの時は何も言わなかったくせによ

つーか過去に三味線やらパクリしてたのは日産だろ
NSXが早いと翌年にはすぐに性能調整というのもスルー
926音速の名無しさん:2010/03/13(土) 15:42:59 ID:l+U2SgYKO
↓こんなことを平然と書けるアンチがよう言うわw
322 :音速の名無しさん :sage :2010/03/07(日) 17:20:44 ID:hfTcBi+q0
いいね。人の言うこと真に受けてすぐ金出す奴らは。

こういう、別にレースの事知らなくてもキャラで金出すやつらを狙い撃ちだもんな。
目を覚ましてやろうと親切心で言ってるのに、コイツらはなぜ上から目線なんだろうか。

宗教とまったく一緒だな。盲目の信仰心。



このスレで書いてることも妄想でネガキャンしてるレスしかないしw
927音速の名無しさん:2010/03/13(土) 15:46:26 ID:q7WSG9kK0
あの程度でアウディーのパクリといわれたらたまらんわw
928音速の名無しさん:2010/03/13(土) 15:47:30 ID:q7WSG9kK0
オートスポーツは次から買わん
929音速の名無しさん:2010/03/13(土) 15:51:27 ID:/dE6LvzM0
>>921
アレが混入してきてから
マナーも何も知らんでサーキットに来て迷惑行動する奴が増えたんだが。

観戦マナーとか撮影時の注意とか立ち入り可能/禁止エリアの周知も
その痛車チームかファンコミュニティがやってくれるってんなら多少の敬意を払っても良い。
今はダメだ。
930音速の名無しさん:2010/03/13(土) 15:57:10 ID:GqDIU/3c0
>>925はもっと牛乳をママに飲ませてもらえ。
931音速の名無しさん:2010/03/13(土) 18:11:44 ID:4oyEooL60
>>928
ASが真面目なメディア情報誌だと思っている人少ないと思うけどね
あれは談合組織国内レース村の広報誌
932音速の名無しさん:2010/03/13(土) 19:15:49 ID:W2BQHpA40
>>929
http://dic.nicovideo.jp/a/super%20gt
この項目を作ったのはあそこのスレですが?

少なくとも、鈴鹿、富士のパドックでは個スポ同士で注意し合って
隣のチームの迷惑にならないようにしているようですが?
933音速の名無しさん:2010/03/13(土) 19:31:27 ID:/dE6LvzM0
>>932
それ本当にやってんの?
あの集団にはまだそういう意識が浸透していないように見受けられますが。
鈴鹿富士でやってたって言うんなら、もてぎでも子供押しのけたりするな。

ニコニコ動画に辞典作ったから何?
貢献したと思って良いのはそれ書いた人だけ。
「スレに居る人達」という集団の功績ではないよね?

まあお前はその誇らしいスレに帰れば。
934音速の名無しさん:2010/03/13(土) 19:33:35 ID:nhtdLeyK0
>>923>>929
全くこれだから…┐(´〜`)┌ヤレヤレ
935音速の名無しさん:2010/03/13(土) 19:46:35 ID:bajXo0fAO
>>933
もてぎで子供を押し退けた件kwsk
936音速の名無しさん:2010/03/13(土) 19:46:59 ID:Y3XYmPdjP
>>932
それはあくまでニコ厨に対してだけの貢献であって、
SGTへの貢献ではないよね。
結局ミク厨の外からの評価は暴徒化した葬式鉄と全く同じだよ。
だから他の人たちから嫌われる。
アキバの論理をサーキットに持ち込んで回りを阻害しているだけ
レース界に溶け込もうという意識はチームとミク厨には全くない。
だからレースファンにも受け入れられない。
937音速の名無しさん:2010/03/13(土) 20:04:40 ID:UGecCG6z0

>レースファンには受け入れられないw

スレ民としては、アンチも信者も受け入れられない。
テンプレに入れた方がいいんじゃね?
#9 の話題禁止。したい場合は隔離スレへ
って
938音速の名無しさん:2010/03/13(土) 20:05:11 ID:v9apb+wd0
>>932
>>932
残念ながら
http://dic.nicovideo.jp/a/super%20gt
の項目の
http://dic.nicovideo.jp/a/super%20gt#h2-10
の部分を書いた人は、↓の人。
http://dic.nicovideo.jp/u/10995015
↑だけじゃなくてルールや見所解説もほとんど全部この人が書いてる。

SUPER GT関連、モタスポ関連の記事を専門的にやってる人でした。
雨さん、坂東のとこからJLOC、マッハ、A speedまで項目を作ってるw

>>936
ニコ動見てるのはヲタだけじゃねーぞw
939音速の名無しさん:2010/03/13(土) 20:05:37 ID:HrcyKG670
ファンだけじゃなくチ−ムもそんな感じなの?
俺、パドックパス買ったことないんでそういうとこ
に遭遇したことないんだよな
940音速の名無しさん:2010/03/13(土) 20:07:09 ID:v9apb+wd0
>>938
書き忘れ。
「別にあっちのファンではなくて、」SUPER GT関連、モタスポ関連の記事を専門的にやってる人でした。

GT300の記事に集中してるのがナニだな。
941音速の名無しさん:2010/03/13(土) 20:07:44 ID:/dE6LvzM0
>>934
俺はその迷惑な部分を改善するなら気持ちよく歓迎できる と書いたのに
そこで何で呆れられているのかがわからない・・・

>>935
終了後にパドックに面した売店とかの建物で誰かの撮影会をかなりの数の集団でやってた。
(たぶんNo.808のレースクィーンと関係者をファンが囲んだ)
そこで入り口近くトイレ側に居た子供2人がカメラを持った男に押しのけられて1人転んでいた。
父親?と思われる人が食って掛かっていた。
用意された場所以外で集団撮影会とか、周りを気遣わないとか、まあ最低だったよ。
942音速の名無しさん:2010/03/13(土) 20:11:31 ID:Wh5q/kZ70
>>941
どうでもいいから君も隔離スレに行って
存分に議論すればいいよ。
943音速の名無しさん:2010/03/13(土) 20:12:50 ID:/dE6LvzM0
>>942
そりゃねえよw
こっちに来るなと追い払ってたのにwww
944音速の名無しさん:2010/03/13(土) 20:14:18 ID:Fd/Qerk90
>>942
こりゃマジで、#9の話題禁止をテンプレ化した方がいいな。
隔離スレを機能させなければ。
945音速の名無しさん:2010/03/13(土) 20:18:16 ID:Wh5q/kZ70
>>943
あのさ
追い払う必要はないんだよ。スルーすればいいだけだろ?
わざとやってるんでしょ?天然なら相当・・・
946音速の名無しさん:2010/03/13(土) 20:23:22 ID:MFAv/eosO
>>938
そんなの9号車ヲタどもも読んでないだろうよ。
書いた本人は痛車通じて他のチームに興味持てば、と思っただろうが、
ミクヲタどもは9号車にしか興味持たない。

車に興味持ってた奴らはポルシェに代わった時点であっちからは離れてる。
947音速の名無しさん:2010/03/13(土) 20:29:26 ID:Ppg0bTwc0
こうやってこのスレで大暴れしている時点でオタ連中の程度が知れる。
948音速の名無しさん:2010/03/13(土) 20:34:21 ID:/dE6LvzM0
>>945
まあそうだな。
どうせ今後も改善されることは無いだろうし、スルーで行きます。
すまんかった
949音速の名無しさん:2010/03/13(土) 20:53:30 ID:F6oD2V2H0
オートスポーツなんて糞みてぇな三栄んところだろ。
馬鹿が記事みてぇなやつを適当に書いてるだけで信用できんわ。
950音速の名無しさん:2010/03/13(土) 22:02:12 ID:7pcREO3L0
>>949
GTAから公式な本が出ればいいのにね
951音速の名無しさん:2010/03/13(土) 22:07:42 ID:zc8CwFMQ0
GTAが出したらどう考えてもオースポ以上の糞雑誌になるだろ
952音速の名無しさん:2010/03/13(土) 22:08:24 ID:V9mb7Cia0
>>950 更に信用がおけなくなるだろw
953音速の名無しさん:2010/03/13(土) 23:32:12 ID:IGs1fU8D0
質問なんですがGT500の車って前後のブレーキローター径って何mmなんでしょうか?
954音速の名無しさん:2010/03/14(日) 01:22:07 ID:DrhYqEI00
955音速の名無しさん:2010/03/14(日) 01:26:06 ID:EygrAI3V0
イタイな
956音速の名無しさん:2010/03/14(日) 01:37:04 ID:63wWWG630
>>954
・まとめ
 俺は速い。速いからここにいるのであって、スポンサー等に支えられているわけではない。
 だけど俺は正直な性格だから、スポンサー等に媚びる自分より遅い奴がどんどん上に登って行く。
 俺がステップアップ出来ないのは、この正直な性格のせいだ。
957音速の名無しさん:2010/03/14(日) 01:42:27 ID:EygrAI3V0
本当に上でやりたいと思うならどんな手段使ってでもやれよ。
こういうアホなつっぱりは中学卒業までにして欲しい。
まあそういうところも含めてその程度のドライバーだったってことになるだけだが。
958音速の名無しさん:2010/03/14(日) 02:11:55 ID:MXA5wHUd0
>>954
こりゃ和田Q復帰は早いかもな。
959音速の名無しさん:2010/03/14(日) 02:55:28 ID:rC4WJxy40
>>954
トップカテゴリーに乗っている同世代は500倍ぐらいこいつより努力しているだろう。
レーシングドライバーは社会人じゃないんだ。へぇ。
960音速の名無しさん:2010/03/14(日) 04:19:18 ID:ydxLoOGP0
あれは僕が中学二年の時だ
鈴鹿サーキットにGTを見に行った
初めてののレース観戦だった

何時間も並んでピットウォークに参加した
カメラを持ったオジサンに吹っ飛ばされた

泣いている僕に声を掛けてくれたのが当時まだ若手だった井出選手だ
井出選手は僕の手を取ると「僕でよかったら一緒に写真を撮ろう」と言った
そして写真の後はサインまで書いてくれた

「君はどの車を応援してるの?」
僕が応援していたのはトヨタのチームだった
「そっかぁ。二番目に好きなチームはどこ?」
2番目は考えてなかった
「じゃあ、今日は二番目に僕のチームを応援してくれるかな?」

「もし僕のチームが優勝したら、次からは一番でお願いね!」

と言って井出選手はさわやかに笑い、ピットへと戻って行った。

井出選手、ありがとう。
961音速の名無しさん:2010/03/14(日) 04:28:49 ID:MXA5wHUd0
次立てる?
962音速の名無しさん:2010/03/14(日) 04:32:19 ID:MXA5wHUd0
早いかもしれないけど次ぎ立てた。

SUPER GT 2010 Vol.102
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1268508651/l50
963音速の名無しさん:2010/03/14(日) 05:37:17 ID:nyBx2RsaP
>(たぶんNo.808のレースクィーンと関係者をファンが囲んだ)

どう考えても悪意ある憶測じゃないかw
カメコがレースクィーン囲むなんて普通にあることだし。
憶測、妄想だけでネガキャン。
これがアンチのやり方w
964音速の名無しさん:2010/03/14(日) 06:10:43 ID:MXA5wHUd0
>>963
もうどうでもE
965音速の名無しさん:2010/03/14(日) 06:29:17 ID:YZXzUrA20
アンチってほどの存在でもないよね。
GT300の数ある賑やかしのうちの1台というだけで。
966音速の名無しさん:2010/03/14(日) 06:37:50 ID:nyBx2RsaP
>>965
第三者の振りしてw
842 :音速の名無しさん :2010/03/14(日) 06:30:10 ID:YZXzUrA20
貧乏人のくせに金持ちの道楽にさらに個人支援とか…



これがアンチのやり方
こりゃ次スレでも空気読まずに暴れるな
967音速の名無しさん:2010/03/14(日) 08:00:25 ID:MXA5wHUd0
お前は自分で自分の首を絞めているという認識は無いのか?
968音速の名無しさん:2010/03/14(日) 09:30:49 ID:Bpdp18ULP
>>967
認識ないから暴走しているのでしょう。
列車妨害する鉄ヲタと同じ。
下手にスルーすると図に乗って増長するので。
969音速の名無しさん:2010/03/14(日) 09:41:26 ID:AQrtLIR70
>965
TV中継にも映らない、専門誌にも取り上げられないんじゃ賑やかしにすらなってない気がw
970音速の名無しさん:2010/03/14(日) 09:44:38 ID:9m7UuFW10
オースポで何度か大々的に取り上げられてるだろ
あれはZ4だから取り上げられたって面も多分にあるが
971音速の名無しさん:2010/03/14(日) 10:12:17 ID:GQjKskvA0
自演の構って君がいるけど、GT300スレもあるし特定チームの話題はスルーでよくない?
972音速の名無しさん:2010/03/14(日) 10:26:40 ID:0+poWi1m0
>>962
FAIRLADY乙
973音速の名無しさん:2010/03/14(日) 10:56:59 ID:Q6v7B09X0
ベンチャーセーフネットって、どこかのチームのスポンサーに付いたことあったっけ?
ル・マンでトヨタのTS020にロゴが貼ってあったのは覚えてるけど…。

【競馬】「フサイチ」の関口房朗氏、所有馬を裁判所に差し押さえられた! 10日に重賞勝ち・フサイチセブン差し押さえ報道も
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1268531100/
974音速の名無しさん:2010/03/14(日) 11:51:07 ID:teI6glUp0
>>963
俺も見たが実際集まってたよ
アニメキャラのグッズ持ったカメラ野郎が30人ぐらい
憶測にしたい理由でもあるの?
975音速の名無しさん:2010/03/14(日) 12:49:22 ID:GgcFAtY40
アニメキャラw
976音速の名無しさん:2010/03/14(日) 13:11:08 ID:ekxJOdQu0
アニメキャラのグッズ持ったカメラ野郎もしっかり
金を落としてくれるんだから良い客なんだよ。
977音速の名無しさん:2010/03/14(日) 13:21:55 ID:xHBNXcPZO
>>970
Z4でプライベーターで速くなってたから注目もされてた。
それを捨てて金の掛からない車でありきたりなポルシェで下請になったから相手にされなくなった。
加えて痛いのしかいなくなってるからウザがられる。

俺はSUPER GT見たのはあれがきっかけだったが、
チームが変わって車も捨てた時点であのチームは嫌になった。
そういう奴は多いと思う。
痛いのしか居なくなったのはその成れの果て。
あんなのと一緒だと思われたくない。

ヲタだと自覚してるが、去年一年で、もうすっかりGTファンになったつもりだけど、
逆に初音ミクは嫌いになったw
978音速の名無しさん:2010/03/14(日) 13:30:05 ID:5GSMZ6uD0
>>977
きもいな
979音速の名無しさん:2010/03/14(日) 14:23:36 ID:qf/aHtQC0
>>977
ほんとヲタだな。空気読めよ。
そんな自己紹介どうでもいいし
そのチームの話題にレスするなよ。一々呼び寄せるな。
980音速の名無しさん:2010/03/14(日) 14:51:26 ID:xA9yrrCN0
公式携帯サイトがバージョンアップか・・・
バージョンとかあったんだ。今回ので1.01くらい?

LT以外に課金ならではの情報とかあるのでしょうか
迷い中・・・
981音速の名無しさん:2010/03/14(日) 15:04:48 ID:5aFAm0OO0
>>977
俺も同類だわ。
982音速の名無しさん:2010/03/14(日) 15:19:50 ID:xA9yrrCN0
>>981
ですかー
なら自分が人柱になってみるか

課金してみます
983音速の名無しさん:2010/03/14(日) 15:34:11 ID:xA9yrrCN0
課金完・・・

じゃをいうぇfゴバ
フザケンナバガ!!!!!

まだ続いてたのか油断した
氏ね俺

984音速の名無しさん:2010/03/14(日) 16:10:21 ID:G6F8p7JG0
RQいなかったら客が500人くらい減るかな
985音速の名無しさん:2010/03/14(日) 16:21:43 ID:xHBNXcPZO
>>980
ラップタイム以外にGtotoとか待受とかあるよ。
コラムとかも有料メニューだったかな。
986音速の名無しさん:2010/03/14(日) 16:39:01 ID:fDWeKmRp0
>>977
「漫画のヒロインが処女じゃない!」ってキレてた奴を思い出した。
987音速の名無しさん:2010/03/14(日) 16:58:19 ID:H745rAdm0
>>977
おまえ、アンチのフリした信者ってばれてるぞw
初音ミクが嫌いになったって、お前はDTMerかなんかかよ。
怒らないから、お前のいう初音ミクってなんなのか言うてみ?w
988音速の名無しさん:2010/03/14(日) 17:01:16 ID:JFeKVNH80
分かったから300スレ逝け
989音速の名無しさん:2010/03/14(日) 17:34:48 ID:X4+CHQ4Q0
いや、隔離スレでやれ
990音速の名無しさん:2010/03/14(日) 17:39:18 ID:2kgoC99YO
そもそもこの板から出ていけ
991音速の名無しさん:2010/03/14(日) 17:47:55 ID:GQjKskvA0
>>977
自己紹介なら自分のブログでやれ
992音速の名無しさん:2010/03/14(日) 18:02:46 ID:Bpdp18ULP
>>977
巣に帰れ基地外!!
993音速の名無しさん:2010/03/14(日) 18:26:31 ID:MXA5wHUd0
>>977
言わんこっちゃない。大量発生してるし。
ただでさえ少しでも口にしたら涌き出すのに、
そんな風にド直球に言ったら怒鳴り込んでくるのは解りきってるだろうが。

お陰で予想より早くスレが埋まったけどねw
と言う事で次スレ誘導。
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1268508651/l50
994音速の名無しさん:2010/03/14(日) 18:27:58 ID:Dab7uwAS0
>>523
夜中になんか見れるかよw
どう考えたって金持ってる社会人ターゲットにしたほうがええやろ
なんで週末にやらないんだ?
土曜日にドラマ流すぐらいならこれ流せよ
995音速の名無しさん:2010/03/14(日) 18:40:04 ID:xHBNXcPZO
>>979>>993
すみませんでした。おっしゃった通りになっちゃって…。
当分ROMります。
でも、GTは大好きなんで見続けます。

>>986-987
よそに書いておいた。
996音速の名無しさん:2010/03/14(日) 19:01:02 ID:l2goamQy0
PORSCHE996
997音速の名無しさん:2010/03/14(日) 19:03:45 ID:HJ/WMMFm0
1000なら、俺がチャンピョン!!
998音速の名無しさん:2010/03/14(日) 19:14:59 ID:2kgoC99YO
>>996
巣から出てくるな
999音速の名無しさん:2010/03/14(日) 19:16:40 ID:S0yiWaVx0
ポルシェ999まで行ったら次はどうなるんだろう。
1000音速の名無しさん:2010/03/14(日) 19:21:16 ID:l2goamQy0
1000なら初音ミクヲタくたばれ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。