SUPER AGURI F1 TEAM 【Lap340】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1音速の名無しさん
☆もうすぐ復帰するかもしれない消されたチームを見守るスレです。

公式サイト
http://www.saf1.co.jp/

・あなた個人の為のスレではありません。
  連投・平仮名多用・スレ違いネタ・ひとり言レス・ガセネタなど迷惑行為は止め、
  皆が読みやすいように書きましょう。
 ※妄想や脳内ソースによる予想はスレ違いです。
・実況スレやチャットとは違います。(※実況厳禁※)
  言いたい事は適度にまとめて書き、無駄にスレを消費しないよう心がけましょう。
  専門スレがある話題はそちらで。
・煽り、ネガティブ荒らし等はスルーで。
  暇つぶしに煽ったり、わざとネガティブなことを書いてスレを荒らす人達が居ます。
  IDやコテハン名であぼーん設定し、相手をしないようにしましょう。
  煽りに反応してしまう人も荒らしです。

前スレ
SUPER AGURI F1 TEAM 【Lap339】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/f1/1214118497/


 たっくん!
   ∧_∧
  ( ・∀・)/ヽ
  ノ つつ ●i
 ⊂、 ノ \ノ
  し′
2音速の名無しさん:2008/07/26(土) 23:04:28 ID:Pp1wO6Di0
  _   ∩
( ^ิิ౪^ิ)彡  たっくん!禿げ上がり!たっくん!禿げ上がり!
 ⊂彡
3音速の名無しさん:2008/07/26(土) 23:26:31 ID:qKsmLQC+O
もういらんだろ このスレ!

亡くなったチームの事、いつまでグタまくの?

そろそろいいんじゃないの?忘れてあげて。成仏出来ないよ。
4音速の名無しさん:2008/07/26(土) 23:41:46 ID:bnLHJpfAO
元オーナーのアグリは今頃何をしているのだろう?
さっぱり話題に出てこないね。
5音速の名無しさん:2008/07/27(日) 00:21:22 ID:R0rgeHD30
EDGEに出てたやんか
「HRF1はホンダじゃ無いから」
6音速の名無しさん:2008/07/27(日) 01:16:38 ID:RAbnS8N00
謹慎?(ドリキン談)が解けてこないだのFポンに来てたよ。
7音速の名無しさん:2008/07/27(日) 01:32:49 ID:CRPJH+260
>>6
井出縦回転で顔色無しだったな、怪我なくて良かったが
シャシー大破でまた銭が。。。アグたん御祓い必須だよ
8アグリスレ大杉:2008/07/27(日) 06:15:55 ID:wehlnbtGO
祝SUPER AGURI F1 TEAM 【Lap324】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/f1/1210067237/
Samantha ThavasaSUPER AGURI F1 TEAM 【Lap327】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/f1/1210087277/
【蛸ヲタ友の会】SUPER AGURI F1 TEAM 【Lap333】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/f1/1210561174/
9音速の名無しさん:2008/07/27(日) 08:46:45 ID:hbK/IbCL0
まだ続けるの?
10音速の名無しさん:2008/07/27(日) 15:31:34 ID:TTQVuHoN0

スーパーアグリと一緒に夢を見ていた全ての人たちの魂が、音も無く過ぎ行く時代とともに静かにこの世を去るまで。

11音速の名無しさん:2008/07/28(月) 02:06:16 ID:Quph18+n0
12音速の名無しさん:2008/07/28(月) 17:18:58 ID:Kr8LJrmH0
13音速の名無しさん:2008/07/29(火) 04:57:49 ID:b3yhTqJO0
>11
なんか身を削られるような思いだな
14音速の名無しさん:2008/07/29(火) 22:48:03 ID:a0/A7eSJ0
ほしゅうううう
15音速の名無しさん:2008/07/29(火) 23:01:57 ID:v0Vp5zaY0
(´・ω・`) ぉ
16音速の名無しさん:2008/07/29(火) 23:13:22 ID:ZWVdg7gj0
>>11
これ本当にバラ売りだなぁ
数ページ進んで行くとOA機器とか
ノートPCとかHDDとかあるな
まぁ買い手は、まとめて買うんだろうなぁ

レンチとかの工具欲しいなぁ
工具箱にSAF1のステッカー貼って使いたい
17音速の名無しさん:2008/07/29(火) 23:16:24 ID:Kqh70Lem0
>>16
比較的安価なモノを手に入れて記念に持っておきたい感じではあるなぁ
18音速の名無しさん:2008/07/29(火) 23:35:27 ID:h+gFLO6X0
なんだかSAF1の画像とか見る度に、なんとも言えない胸が締め付けられる気分になる。
「あぁ、あの頃は楽しかったんだよなぁ」って。
金曜にライブタイミングの下の方にSAF1の二台が表示されていた何気ない事も、
今思えば特別な事だったんだな。
「SAF1のためだけにF1を見るとかどんだけニワカだw」とか他人をからかってたけど、
そう言ってた俺が一番いつになってもSAF1を忘れる事が出来ない。
F1中継を見てても、いつも心にポッカリと穴が開いているよ…。
F1でどんなにいいレースを見ても、心の底から楽しいと思えない。
彼女に振られてもこんな気分にならなかったのに…。
19音速の名無しさん:2008/07/30(水) 00:20:35 ID:BwqjBH8S0
20音速の名無しさん:2008/07/30(水) 01:17:45 ID:P6ALlwBA0
SA06車両よりモーターホームの方が高いままだったらぐれたるorz
21音速の名無しさん:2008/07/30(水) 08:04:21 ID:qsD4Rr000
スーパー・アグリの資産、フォームテックが獲得
ttp://www.fmotor.net/f1/news/2008/080730_03.htm

参戦狙いとかじゃなく、ただ単に部品買いされただけなんかな・・・
22音速の名無しさん:2008/07/30(水) 08:54:23 ID:B0MT06UYO
俺たちの為のラストランはまだか…?
入場料1万でも行くぜ
23音速の名無しさん:2008/07/30(水) 10:31:00 ID:ZNOZ8Pjx0
>>22
それもホンダ次第なのかな?
何ともやるせないなぁ
24音速の名無しさん:2008/07/30(水) 16:01:04 ID:P6ALlwBA0
出品のレース車両、エンジンとギアBOXは無しなんだなやっぱり。
写真が現状ならダミーブロックにリアサス取り付けのドンガラか…
25音速の名無しさん:2008/07/30(水) 17:09:19 ID:qhX0EPtD0
ロリポップとかピットサインボードとか
マシンパーツとか売ってるよね。
ほしいなあ・・・・・・。
26音速の名無しさん:2008/07/30(水) 17:12:12 ID:Rvg7A2Ys0
いいなああああああああああ
ロリポップほしい
27音速の名無しさん:2008/07/30(水) 17:17:55 ID:qhX0EPtD0
800番台には写真パネルとかいっぱいある・・・。
新聞の切り抜きとか、あとピット内のタクとデビの名前入ったボードとか
なんだかせつないよお

1000番台になるとウエアとかいっぱいでてくるけど
売れ残りの在庫?
日本のショップが買わないのかな。
28音速の名無しさん:2008/07/30(水) 17:21:08 ID:7maN8t870
エマ・ヴィクトリア・ベアパークのパンティはいくらですか?
29音速の名無しさん:2008/07/30(水) 17:23:54 ID:JCEuPJto0
>>28
50万ドルです
30音速の名無しさん:2008/07/30(水) 17:25:16 ID:Ffye10y90
ホイールでテーブル作りたい(*´д`*)
31音速の名無しさん:2008/07/30(水) 17:41:29 ID:P6ALlwBA0
>>30
BBSたくさん出てるからチャンスはある、俺も同じこと考えたが
イギリスから船で運んでもかなり嵩があるから
輸送費どれくらいかかるか検討がつかないなぁ…
32音速の名無しさん:2008/07/30(水) 18:53:37 ID:njsO6dZw0
つうか、ヤフオクで売ってくれればいいのに・・・
33音速の名無しさん:2008/07/30(水) 19:01:21 ID:kciWNyMd0
どうせBSタイヤだしBSのタイヤテーブル買えばいいんじゃないの
最近F1誌は見てないがタイヤテーブルって今も有るよね?
34音速の名無しさん:2008/07/30(水) 19:04:07 ID:Ffye10y90
SAF1オークションで買うことに意味があるんだろ・・・
35音速の名無しさん:2008/07/30(水) 20:39:31 ID:w5vYv9u80
>>19
きえてるしね
36音速の名無しさん:2008/07/30(水) 20:44:07 ID:w5vYv9u80
おおくしょんまで てったいしちゃうんだね
37音速の名無しさん:2008/07/30(水) 20:45:02 ID:Rvg7A2Ys0
いよいよSAF1は跡形も無くなったんだなあ
今年は入試があるし富士だったから日本GPには行けなかった
が、来年は絶対に行こうと思ってたのになあ・・・。また目から汗出てきた・・・
38音速の名無しさん:2008/07/30(水) 21:08:18 ID:UVhjvTov0
SA06をここの皆でお金出し合って買おうよ
39音速の名無しさん:2008/07/30(水) 21:18:49 ID:P6ALlwBA0
ttp://www.shm-auctions.com/lot_list.asp?saleid=92&siteid=1&sort=1&pageno=1

え?これだけになってんのかオークション
40音速の名無しさん:2008/07/30(水) 21:20:44 ID:kAMzZZxc0
あらら うらで そおきしゅうりょおかあ
41音速の名無しさん:2008/07/30(水) 21:26:33 ID:P6ALlwBA0
どうなってるんだろ、大口一括購入でもあったんかな?

でもリーフィールドのファクトリーはドイツの会社に買われたんだよな
42音速の名無しさん:2008/07/30(水) 21:29:08 ID:kAMzZZxc0
なくなったちいむのおべべとか全量かくほしてもむだなよおなきがするが
43音速の名無しさん:2008/07/30(水) 21:36:24 ID:P6ALlwBA0
>>42
そうなんだよな、一時的に中止と書いてるが…

債権者から値が安く推移しすぎとかクレームでも来たか?

こういうの仕切る会社が一旦ページ止めちゃうのは

信用落しかねない気がするけどな、余程の事がなきゃ
44音速の名無しさん:2008/07/30(水) 21:38:52 ID:kAMzZZxc0
かいてんいわいで ぷれぜんとにつかいます とかだったら ゆるしてあげられる
45音速の名無しさん:2008/07/30(水) 21:42:54 ID:Ffye10y90
他の企業が一括落札の交渉始めて、それで一時中止になったとかならないとか。
46音速の名無しさん:2008/07/30(水) 21:47:06 ID:WNnCwBNb0
グラ特の記事見たが
やっぱりホンダのクソ地球号の前を走っちゃいけなかったんだね。
しかしマグマ話がまとまったら肉揚がSAF1入りだったとは・・・。
47音速の名無しさん:2008/07/30(水) 22:04:19 ID:P6ALlwBA0
フォームテック、スーパーアグリF1の英国資産を獲得
ttp://blog.livedoor.jp/markzu/archives/51351297.html

我々は、コンポジット設計・製造および広い施設と
最先端の機器を最大限活用することに経験を有する
元スーパーアグリのスタッフを何人か雇用する予定である。


オクはさておき、スタッフの何人か再就職おめでとさんです
48音速の名無しさん:2008/07/30(水) 22:47:32 ID:kAMzZZxc0
>>39 www
49音速の名無しさん:2008/07/30(水) 22:51:47 ID:kAMzZZxc0
50音速の名無しさん:2008/07/30(水) 23:01:56 ID:kAMzZZxc0
51音速の名無しさん:2008/07/30(水) 23:51:06 ID:0qn0R2Io0
            _,ノ‐''''''^¨¨¨⌒ ̄⌒^^''¬-、,_          
        ._v-''¨`.,,vー─-、    .,,vー─-、  .¨'ーu_       
      _ノ'″  ./′    ¨┐ ./     ゙'┐   .゙'┐      
     ,/′   ./       .ミ .i′      .)     ゙\    
    ,/′     |     ● | } _●,     |      \   
   ./′    ._,,、-ミ.    .  /¨レ       .人,_      ミ  
  .,ノ′  ._ノ'″  \_   ._,rlト冖へy   _/  ¨'‐u     .゙lr  
 .,i′  /ー-v、.,,_   ¨^^¨´〔    〕.¨^^¨′  __.,、 ゙\.    { 
 〕   ./′    .⌒'''''    \,,,,,,ノ′  v-ー'''¨′   ゙┐   }    ____
 |   ノ  .────ー      }      __,,.,、v--ー''  {   .]  /
 |  :|        .__,..      .!      `        .}  .} < たっくん!たっくん!
 }  .|   .--:;:冖^ ̄       .|      ¨¨¨¨¨¨゙フ¨¨′ .}  }  \
 .|  .}    .\_         .}        ._/    }  .:|     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ). .〕      .゙ミzu,_      }      _,ノ┘      }  /  
  .{  ).    .,/'″  ¨゙(ァv、,_  .!  ._,,,,v‐'^′       ,ノ  ノ  
   ミ. 7,   .i゙      〔  `¨¨^^⌒           ,ノ′,/   
   ゙). ゙li. _ノi.     ノ                 .,r′.,ノ   
    \ ゙>'′^ー、、、v‐′               .,r′ /    
     .|/      }                ./′,/     
    ./′      ,i¨¨¨¨¨¨゙ソ冖干ア^^^^^^^^^^^| r'′      
    .,i′      ./¬冖'''''7′   ∨¬ーーz─-「 \      
    .}      _ノ     厂¨丁¨¨フ    .ミ、    ゙\    
    .〔     ./′     ゙'-、..!,,ノ'′     ゙).     ゙).  
52音速の名無しさん:2008/07/31(木) 16:03:53 ID:cE1f+Cbj0
車結構いい値がついてよかった
660万円なら誇れる
53音速の名無しさん:2008/07/31(木) 17:05:42 ID:orqno3XK0
エンジンギアボックスなしはわかるが他はどの程度付いてくるの?
54音速の名無しさん:2008/07/31(木) 17:15:12 ID:/OWDvzIu0
SA06 B formula 1 rolling chassis, Brazilian spec chassis, number 03, with travel tyres,
finished 10th in 2006 Brazilian Grand Prix. No engine and gearbox.

Started in 2006 as a SA05 car
driven by Y Ide Bahrain DNF, Australia 13th, San Marino DNF

then converted to a SA06 and
driven by T Sato Germany DNF, Hungary 14th, Turkey 17th, China 14th, Japan 15th, Brazil 10th (9th fastest lap)   (SA06-03)

これはあ  おおすとらりあのくうこうにてんじされていたものこくですわああ
55音速の名無しさん:2008/07/31(木) 17:31:43 ID:/OWDvzIu0
SA06-02  (琢磨-紋谷-スペア)
SA06-05  (sys-琢磨-スペア-テスト)
ぶらんどるさんのところでお買い上げ済 コスワース搭載

SA06-03  (井出-琢磨)
こんかいの商品

SA05-01  (スペア-左近)
SA06-04  (左近)
ふめい
56音速の名無しさん:2008/07/31(木) 17:48:03 ID:EX7KwkXj0
>>54
うわぁまじか入札してる人かわいそうだな

コスワースエンジン積んでも、まともに走らないでないのか?

まぁエンジンレスとはいえNSXの新車よりは安いから今のとこは

お買い得かもしれんが・・・
57音速の名無しさん:2008/07/31(木) 17:51:54 ID:xs87lriw0
お買い得でもないでしょ
F1の中古マシンなんてこの値段出せばいくらでも買えるし
58音速の名無しさん:2008/07/31(木) 17:57:10 ID:EX7KwkXj0
>>57
そうか、言われてみればベネトンのマシンもヤフオクで出た時安かったわ

所有して飾るだけなら高い買い物だし、動く状態を維持しようとしたら

それこそ大金かかるもんなぁ
59音速の名無しさん:2008/07/31(木) 18:04:30 ID:/OWDvzIu0
1,075まんえんついてるお
60音速の名無しさん:2008/07/31(木) 18:08:11 ID:/OWDvzIu0
うさ耳ついてるじゃん おかいどくう
61音速の名無しさん:2008/07/31(木) 18:42:09 ID:xs87lriw0
鈴木亜久里「F1撤退と15億円借金騒動の真相」
http://www.zasshi.com/zasshiheadline/friday.html

なんか来た
初めて一般の週刊誌にネタが来た
62音速の名無しさん:2008/07/31(木) 19:14:54 ID:/OWDvzIu0
ttp://www.shm-auctions.com/lot_details.asp?lotid=1972

にほんじかんで ほんじついぱいで しゅうりょおかあ
63音速の名無しさん:2008/07/31(木) 20:07:18 ID:EX7KwkXj0
オートクレープ、トランポやらホイールは何処かが同じような目的で使うんだろうが

SAF車両のスペアパーツ類はどうして出品取り消したんだろう…
64音速の名無しさん:2008/07/31(木) 20:14:31 ID:JjuI1OgnO
>>61
15億円の借金は痛いな。
65音速の名無しさん:2008/07/31(木) 20:20:10 ID:qsHcnl8A0
誰か買い取って成田空港に展示してくれないかな。

来るべき時に備えて。
66音速の名無しさん:2008/07/31(木) 20:23:54 ID:/OWDvzIu0
空中給油機(1機)=約275億円
新型戦車(1両)=7億円
その開発費=約480億円
退屈なリーグを盛り上げる追加資金=約300億円
Q.P.Rオーナー達の総資産=約5兆円
SAF1が必要としていた資金をバーニー自身が払いたく無い金額=1億ドル
プライベーターが3年ぐらいできる金額=1000億円
琢磨の熱狂的なファンへの慰謝料=天文学的金額
夢・情熱=プライスレス
67音速の名無しさん:2008/07/31(木) 20:27:18 ID:FSKaqlMO0
フライデーの中身見てないからなんともいえないけど
やっぱり亜久里も借金背負ってるのかな
68音速の名無しさん:2008/07/31(木) 20:42:48 ID:/OWDvzIu0

1119まんえんついてるお
69音速の名無しさん:2008/07/31(木) 20:50:59 ID:/OWDvzIu0

1183まんえんついてるお
70音速の名無しさん:2008/07/31(木) 21:14:19 ID:/OWDvzIu0

1740まんえん
    ┃   ┃━┓       ハ_ハ.        ┃┃┃
  ┗┓━ ┃━┓ ┗━━('(゚∀゚∩━━━━ ┃┃┃
  ┗┓━ ┗  ┃     O,_  〈       ┗┗┗
    ┗       ┃       `ヽ_)゚       ┗┗┗
71音速の名無しさん:2008/07/31(木) 21:57:30 ID:EX7KwkXj0
ヤフオクで出てたベネトンB193Bのパトレーゼ車が

エンジンレスギアボックス付きで1600万だったから

これはかなり良い値段まで来たよ
72音速の名無しさん:2008/07/31(木) 22:28:32 ID:/OWDvzIu0

1827まんえん
    ┃   ┃━┓       ハ_ハ.        ┃┃┃
  ┗┓━ ┃━┓ ┗━━('(゚∀゚∩━━━━ ┃┃┃
  ┗┓━ ┗  ┃     O,_  〈       ┗┗┗
    ┗       ┃       `ヽ_)゚       ┗┗┗
73音速の名無しさん:2008/07/31(木) 22:34:51 ID:/OWDvzIu0
74音速の名無しさん:2008/07/31(木) 22:39:13 ID:/OWDvzIu0

1 hr 21 mins 0 secs
75音速の名無しさん:2008/07/31(木) 23:40:02 ID:/OWDvzIu0

20 mins 00 secs
76音速の名無しさん:2008/07/31(木) 23:49:58 ID:/OWDvzIu0
10 mins 00 secs
77 【ぴょん吉】 :2008/08/01(金) 01:13:25 ID:FvRuXJJ/O
アグーリ
78音速の名無しさん:2008/08/01(金) 01:17:53 ID:2EzX+He90
>>1の過去スレ辿っていくと、334スレ目だけがないのは何故?
79音速の名無しさん:2008/08/01(金) 02:06:23 ID:LOy5F2Iq0
SUPER AGURI F1 TEAM 【Lap333】 → 【Lap334】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/f1/1210563205/  2008/05/12

SUPER AGURI F1 TEAM 【Lap332】 → 【Lap333】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/f1/1210427542/  2008/05/10

SUPER AGURI F1 TEAM 【Lap331】 → 【Lap332】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/f1/1210255782/  2008/05/08

SUPER AGURI F1 TEAM 【Lap331】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/f1/1210255826/  2008/05/08
80音速の名無しさん:2008/08/01(金) 02:07:38 ID:e0Wan6En0
スレの伸びが凄いです・・・
81音速の名無しさん:2008/08/01(金) 11:42:51 ID:mOR0pE5G0
ID:/OWDvzIu0 (14回)

大部分こいつだがなw
82音速の名無しさん:2008/08/01(金) 12:20:36 ID:T+ufr/E80
Tシャツとか600円で買えるのか。
いっぱいかっとこうかなw
83音速の名無しさん:2008/08/01(金) 12:48:20 ID:aBYwTZ6IO
今日発売のフライデー見た?
ばんせい証券が諸悪の根源?
アグリは、嵌められた?
84音速の名無しさん:2008/08/01(金) 12:59:50 ID:abkeiTuZ0
フライデーはソースにはなりません
85音速の名無しさん:2008/08/01(金) 16:57:44 ID:ETG0P9lO0
フライデーって名前がやだなあ
86音速の名無しさん:2008/08/01(金) 17:01:05 ID:ETG0P9lO0
おそらくベルガーは、アロンソが来年ホンダに移籍すれば、ジェンソン・バトンあるいはルーベンス・バリチェロが市場に出ると考えているのだろう。
87音速の名無しさん:2008/08/01(金) 17:21:14 ID:ETG0P9lO0
Image Ref: dne0831jy01.jpg
Photograph Description:
A Simple Green Safety Team medic runs to attend to Alex Zanardi (ITA),
Mo Nunn Racing Reynard Honda, who lies critically injured in his Reynard-Honda after his horrific accident involving Alex Tagliani (CDN),
Team Player's Forsythe Championship Racing.
Zanardi lost both legs as a result and very nearly died from a lack of blood.
Fedex CART World Series, American Memorial, Lausitzring, Germany, 15 September 2001.
88音速の名無しさん:2008/08/01(金) 17:30:11 ID:JEOnUU+X0
超有名なブラック企業です。
アグリ、何やってんだか・・・
ばんせい証券
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%B0%E3%82%93%E3%81%9B%E3%81%84%E8%A8%BC%E5%88%B8
89音速の名無しさん:2008/08/01(金) 18:16:35 ID:ETG0P9lO0
90音速の名無しさん:2008/08/01(金) 18:22:47 ID:ETG0P9lO0
1997 24 Hours of Le Mans
34 DNF 121LAP

22 Nissan Motorsport TWR
Riccardo Patrese
Eric van de Poele
Aguri Suzuki
Nissan R390 GT1
Nissan VRH35L 3.5L Turbo V8
91音速の名無しさん:2008/08/01(金) 18:40:08 ID:gbNrGixr0
いつぞやの「ロータス買収」の話は
本当だったのか
2ちゃんも嘘ばっかじゃ無いんだなぁ
ここに最初に書いた奴は大したもんだ。
92音速の名無しさん:2008/08/01(金) 18:43:26 ID:Sagc5G6tO
>>84

インタビューだから立派なソースだろ
93音速の名無しさん:2008/08/01(金) 18:55:13 ID:aBYwTZ6IO
>>84
少なくとも、オマエより信用出来る。
94音速の名無しさん:2008/08/01(金) 18:57:18 ID:W3yas3Tc0
一般の雑誌で初めて取り上げられたのでなんか良かった
少しは関心持ってる人が業界にもいて
95omikuji!:2008/08/01(金) 19:04:58 ID:ETG0P9lO0
はんがろりんく たっくんの運勢
96 【小吉】 :2008/08/01(金) 19:05:29 ID:ETG0P9lO0
はんがろりんく たっくんの運勢
97音速の名無しさん:2008/08/01(金) 19:06:10 ID:Y450SlCW0
鈴木亜久里氏の「F1撤退問題」。今週発売の「フライデー」(8月15日号、=左写真)が4ページを割いて大きく報じている。

同記事は、鈴木氏が連帯保証人になっている15億円の「金銭消費貸借契約証書」のコピーを掲載。「ばんせい証券」(藤井史郎社長、東京都中央区)との間で、この15億円の返済をめぐってトラブルになっているという。
98音速の名無しさん:2008/08/01(金) 19:37:47 ID:dr6vTOoF0
ゴシップ週刊誌でも記事になるってことは、
まだ関心を持ってる人が多いんだね。

記事にもならなくなったら終わりだけど。
99音速の名無しさん:2008/08/01(金) 20:08:58 ID:JEOnUU+X0
スーパーアグリF1チームにばんせい証券質権設定
http://aguri.is-mine.net/
100音速の名無しさん:2008/08/01(金) 20:49:13 ID:PbuxQnOT0
フライデーの記事ってどんな感じだったの?
例の某証券会社との間で問題があったのか
101音速の名無しさん:2008/08/01(金) 21:37:14 ID:JEOnUU+X0
>>100
SSユナイテッドがペーパーカンパニーであったという話と
SSユナイテッドを紹介したのが、ばんせい証券だったんだけど
SSユナイテッドが金を払わない状況が続いたのでこの状態では
紹介した立場がないとかなんとかってことでばんせい証券側から
15億円の資金提供をする事になった。
しかし、その資金は提供という形ではなく、ひとまず借りるという
事にしてほしいと言われ、アグリは「金銭消費貸借契約証書」に
サインしちゃった。
それに関するやり取りですね。
102音速の名無しさん:2008/08/01(金) 22:22:24 ID:ZjYQXYQCO
>>92
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/f1/1216561166/15
この発言のソースを教えてくれ。
103音速の名無しさん:2008/08/01(金) 22:35:49 ID:3CUJ/Ki50
経緯はともかく、きちんとした借用書が存在して額面通りの金も支払われた以上
借金をチャラには出来ないだろうな・・・厳しいな
104音速の名無しさん:2008/08/01(金) 22:45:20 ID:cuPiUrKO0
SSを裁判沙汰にできなかったのはもしかしてそこら辺が絡んでるのかな?
105音速の名無しさん:2008/08/01(金) 22:46:44 ID:viBu7kJR0
ルノーチーム責任者
「蛸を走らせることによるメリットがまったくない。走らせて何になるの?」 
ホンダ福井社長
「客観的なデータから見て、蛸がバリチェロに勝つのは非常に難しい。だからイラネ」


誰にも相手にされてないけど
今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|     シートなんて全然なさそうだけど
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン        ↑蛸ヲタ            ソ  トントン
106音速の名無しさん:2008/08/01(金) 22:58:58 ID:PbuxQnOT0
>>101
レポありがとう。
金貸しを申し出てきたのか。
アグリもサインしちゃったんだ…
107 【豚】 :2008/08/01(金) 23:08:23 ID:Le3J7GZp0
108音速の名無しさん:2008/08/01(金) 23:11:53 ID:iQkAEqMhO
さびしがりやさんなんでしょ
109音速の名無しさん:2008/08/01(金) 23:45:54 ID:x/75156c0
>>101
貰うはずの金を借りたことにされてしまったということ?
いくらなんでもアホすぎだろう。
110音速の名無しさん:2008/08/01(金) 23:50:47 ID:gbNrGixr0
チームの株を担保に15億円じゃ無かった?
例の「質権設定」されちゃったやつ
マグマのバックに売る時に高くふっかけたとか

スーパーアグリF1リミテッドは正式に倒産だしね
今となっては紙屑
別に亜久里個人の負債にはならんでしょ
111音速の名無しさん:2008/08/02(土) 00:04:00 ID:3CUJ/Ki50
>>110
フライデー見ないで書いてるの?
借りたのはAカンパニー
連帯保証人は秋田&亜久里
112音速の名無しさん:2008/08/02(土) 00:10:16 ID:ckri7hMv0
連帯保証人については 赤井本にもでてたよね。
その為に離婚も考えたとか。
113音速の名無しさん:2008/08/02(土) 00:25:32 ID:bDa+aGjd0
つまり秋田と亜久里は7億ずつ借金を背負ってしまったというわけか…
114音速の名無しさん:2008/08/02(土) 00:28:15 ID:yLJJZV7o0
>>112
赤井本に出てたのはFIAへのデポジットの件じゃなかったっけ
115110:2008/08/02(土) 00:38:17 ID:7RqTCY9Z0
>>111
借りたのはAカンパニーだけど
「チームの株を担保に」って書いてるでしょ
何か担保が無きゃ15億なんて貸さんでしょ
俺も最初は「Aカンパニーの株」が担保だと思ってたんだけど

ttp://aguri.is-mine.net/0214b.htm
『いや、ありえません。だってスーパーアグリF1チームの株券は
借金のカタにばんせい証券に質権設定されているんです!』

ttp://keiten.net/bansei/ag0521_2.htm
「幾らスーパーアグリ株券に質権設定していようと」

SAF1買収の時にマグマのバックと揉めたって言うから
担保はチームの株だったのかと思ったんだけどね。
116音速の名無しさん:2008/08/02(土) 00:45:58 ID:yLJJZV7o0
担保がどうなろうが連帯保証人が債務を逃れられるわけじゃない
117音速の名無しさん:2008/08/02(土) 01:59:19 ID:IqksXrmh0
ばんせい証券はスーパーアグリとアドバイザリー契約を締結

実体のないSSユナイテッドをスポンサーとして紹介

もちろんスポンサー料は支払われない。

SSユナイテッドからのスポンサー料が用意出来ていない
ということでばんせい証券から繋ぎ資金として15億円の
資金が関連金融会社を通じて提供される事になるが
金銭消費貸借契約として形だけ借りた事にしてほしいと
頼まれ契約してしまう。15億の返済期限は1ヵ月後。

もちろんSSユナイテッドからスポンサー料は支払われない。

ばんせい証券の関連金融会社にSAF1の権利が差し押さえられる。

SAF1はF1から撤退

SAF1の不良債権化

ばんせい証券の関連金融会社倒産
118音速の名無しさん:2008/08/02(土) 05:29:29 ID:n+S/BDbS0
>>113
単純に半々というわけじゃ無いよ
双方がそれぞれ15億の保証をしてるわけだから
例えば「秋氏が払えないと言ってるから亜さんが全額払ってください」ってこともあり得る
119音速の名無しさん:2008/08/02(土) 08:58:17 ID:KO3trgaF0
8月2日8時2分配信 サンケイスポーツ


 【ロンドン1日】資金難でF1から撤退したスーパーアグリの財産処分のために、インターネット上で行われた競売が1日、終了した。
佐藤琢磨(31)がチーム参戦初年度の06年後半に使用したマシンは、8万5600ポンド(約1866万円)で落札。エンジンとギア
ボックスのない車体としては、高値がついた。

 このほかロゴ入りの衣類や、GP会場のピットで実際に使用された掲示板など、500点あまりが落札。90年の「フジテレビ日本GP」
で3位になり、日本人として初めて表彰台に立った鈴木亜久里氏(47)の写真はわずか6ポンド(1308円)と、こちらは撤退に追い打
ちをかけるような安価だった。ホンダに対する負債は100億円ともいわれるスーパーアグリ。今回の競売は、すずめの涙ほどの足しにしか
ならないようだ。

120音速の名無しさん:2008/08/02(土) 09:33:58 ID:IqksXrmh0
>>118
ばんせい証券はアドバイザリー契約そのものが
不正に繋がってる疑いが強いですので裁判の行方次第で
15億円の件は無効になると思います。
121音速の名無しさん:2008/08/02(土) 11:31:29 ID:GOTMyH6U0
なんだかすごいドロドロな状態なんだな。
こんなチームを買い取ろうというアホはいないだろう。
去年の時点で終わってたんだ。
122音速の名無しさん:2008/08/02(土) 12:43:36 ID:Yhb9f8AG0
ホンダに対する負債は100億円ともいわれるスーパーアグリ
ホンダに対する負債は100億円ともいわれるスーパーアグリ
ホンダに対する負債は100億円ともいわれるスーパーアグリ
123音速の名無しさん:2008/08/02(土) 13:17:11 ID:3pr50P520
ホンダへの負債って何かの間違いだろ。
むしろホンダのピンチを救ったアグリは100億くらい
お礼を貰っていいはずだぞ。
そもそも、ホンダは毎年600億もどぶに捨ててる事実を
考える頃だろう。
124音速の名無しさん:2008/08/02(土) 13:23:48 ID:8qZBkmmJ0
ホンダ無くしてSAF1は無かったから、大人の約束でごにょごにょして100億円という負債の話になってるならまだいいけど、
亜久里にババ押し付けてそのまま知らんぷりだとひどい話だ。
125音速の名無しさん:2008/08/02(土) 13:24:06 ID:C6a/ekdW0
と、どぶにすんでる蛸ヲタが申しておりますが。
126音速の名無しさん:2008/08/02(土) 13:25:36 ID:brNh6F2L0

亜久里にババ押し付けるのかい

        んだば がらがらぽんじゃん
127音速の名無しさん:2008/08/02(土) 13:27:19 ID:7TWY6eb40
アグリさんえらいことやん
本田技研さん許してあげて
128音速の名無しさん:2008/08/02(土) 13:29:58 ID:5LT0YfYf0
ババって琢磨のこと?
129音速の名無しさん:2008/08/02(土) 13:30:59 ID:iyA2sj49O
ばんせい証券さんは、アグリじゃなくてSSユナイテッドから直接取り立てるのが筋ってもんだろ普通
130音速の名無しさん:2008/08/02(土) 13:32:09 ID:yLJJZV7o0
>>120
裁判が進むと、ばんせい本体のSSU絡みの詐欺と
ばんせい関連会社との15億の借金は切り離される公算の方が高いと思う

「とりあえず借金の形で〜」と言うのは借りた側の言い分なので
それが事実だったとしても認められる可能性は低い
契約した証書の方が効力は大きいので。
証明する覚え書きでも、ばんせいとの間で交わしてればいいんだが
ばんせいがそんな下手を打ってるとは思えない
131音速の名無しさん:2008/08/02(土) 13:34:18 ID:C6a/ekdW0
>>129
それはお前の普通
132音速の名無しさん:2008/08/02(土) 13:35:00 ID:8qZBkmmJ0
がらがらぽんで、ホンダに払えない負債分は亜久里が肉蝿のかわりに頑張るということでおさめてくれんかのう。
133音速の名無しさん:2008/08/02(土) 13:38:54 ID:j6Dy5b2U0
このチームの船出から沈没まで、全部ホンダの意向でなった訳だから
しょうがないんじゃない。
しかしスポンサー交渉までホンダ本社の承諾もらわないと出来なかったなんて。
肉も総叩きにあったけど、結局は最初から言われてた通りホンダが全て黒幕だったのね。
134音速の名無しさん:2008/08/02(土) 14:11:21 ID:brNh6F2L0
あるたの おなまえとかまで ほんださんに とりあげられちゃうんだろおかね
135音速の名無しさん:2008/08/02(土) 14:15:06 ID:brNh6F2L0
フォームテックは おなまえ FOMテックにかえたほおが つよそおかな
136音速の名無しさん:2008/08/02(土) 14:20:02 ID:wYe/ZRQb0
>>130
相手が一枚上手の詐欺師だったんだね。
アグリは完全にカモられた。
137音速の名無しさん:2008/08/02(土) 14:49:19 ID:iFRt7G3/0
>>136
むしろタカチホをアドバイザーにしたほうがよかったかもな
138音速の名無しさん:2008/08/02(土) 20:34:43 ID:rZtxYQSI0
結局、
デポジットを孫さんが借してくれるのを、断ったのが失敗だったのかな。
2年目からはメインスポンサーになってくれたかもしれないのに。
139音速の名無しさん:2008/08/02(土) 20:37:52 ID:l/2kv9Sy0
ほんださんがきらってやめさせたんでねえの?
140音速の名無しさん:2008/08/02(土) 20:50:43 ID:Hnb+ybNQ0
2002年日本GPのエンディングを見たら決して楽してF1に居たわけではないことを思い知らされる



でも彼はもう居ない
141音速の名無しさん:2008/08/02(土) 21:11:03 ID:0r4n9kP3O
>>136
同意
雑誌に暴露しているが、マルチに引っかかったアフォと同じで恥をさらしてるだけ
記事を見てとにかく失望した
142音速の名無しさん:2008/08/02(土) 21:31:55 ID:yLJJZV7o0
>>138
いや、メインスポンサーどころか
デポジットの金を出してやるからチームをよこせ、と言われたんだから
受け入れるわけには行かないだろ。
少なくとも、あの時点では

>>141
現時点では、ばんせい側も儲けるどころか自腹の15億の回収も出来てないわけだから
向こうも目論見は外れてるんだろう。

結局、SAF1に群がった連中は誰も得をしていないのかな
左近を除けば
143音速の名無しさん:2008/08/02(土) 22:10:16 ID:vf/frD840
ほんの短期間スポンサーやって
しっかり宣伝に使ったマルチ商法のフォーリーフはそれなりの成果があっただろうw
144音速の名無しさん:2008/08/02(土) 22:41:21 ID:qTlgUKbA0
クソ蛸だけはしっかり私腹を肥やしてるよ!
SAF1撤退危機の時、一人だけ賃上げ交渉をやってた基地外だけのことはあるよ!
145音速の名無しさん:2008/08/02(土) 22:56:03 ID:/rycOT750
ジレットフュージョンのCMに琢磨出てたな。
マシューが言ってた秋だか冬だかにお知らせ出来る事ってなんだろう。
146音速の名無しさん:2008/08/02(土) 23:21:13 ID:Witx8GKu0
謎のマシンが走り去っていきなり琢磨w
びっくりしたぞ。
147音速の名無しさん:2008/08/02(土) 23:25:47 ID:Ea17x/A40
>>144 じゃあおまえは勤めてる会社がヤバくなれば「給料いりません」と言って、
霞食って働くんだな。
馬鹿?
148音速の名無しさん:2008/08/02(土) 23:33:44 ID:P5qjuHxx0
>>144
守銭奴琢磨だからな
当然だよ
149音速の名無しさん:2008/08/02(土) 23:38:01 ID:1JWZEZLA0
日本GPでジレットがルノーにスポットでスポンサードします・・・ってことか?
150音速の名無しさん:2008/08/03(日) 00:25:26 ID:Jopo30tf0
>>145
SAF1誕生の発表もそんな時期だったかな ?
なんとか新聞には憶測記事も出てるが。
151音速の名無しさん:2008/08/03(日) 01:54:41 ID:AwvRvD760
>>147
賃上げ交渉と給料未払いを同一視とかw
152音速の名無しさん:2008/08/03(日) 08:17:13 ID:wA33f/7vO
フライデー読んだ。
結局ボンボンあぐちゃんが騙されたって事かいw
153音速の名無しさん:2008/08/03(日) 12:12:28 ID:edCMCaP80
貸借契約書みたいな書類って
実印でも拇印でもなくサインのみって日本でも有効なの?
上手くやると書類記載不備で亜久里の連帯保証人の義務が無くなる?
最悪、秋田だけが自己破産すれば・・・
154音速の名無しさん:2008/08/03(日) 15:41:30 ID:TixOVRO9O
>>147
給与を辞退するのと、賃上げ交渉は全然別だろ。
馬鹿?
>>148
まったくだ。
金のためなら手段を選ばない
シナ人の血が流れてるとしか思えん。
155音速の名無しさん:2008/08/03(日) 16:16:43 ID:nR7HIZBn0
たっくん輸血したのか?
156音速の名無しさん:2008/08/03(日) 16:35:38 ID:XGWEbSyg0
輸血?
157音速の名無しさん:2008/08/03(日) 17:29:06 ID:JN3s6NNK0
>>153
実印は本人確定の代用。契約時に合意があったことを証明できれば有効。
サラ金などは印鑑証明なしで免許証や保険証で簡単審査とかやってたね。

金銭消費貸借契約は裁判所で手続きをすれば支払い通告差し押さえ通告を出せる。
それに対して異議申し立てをして裁判所が認めれば民事裁判に移行する。
サインだけだからと言って無視して、別の訴訟起こされて筆跡鑑定されると刑事罰になるかも。

スポンサー契約は多分商法違反かな。これは罰金を査定して終わり。
商法違反が確定すれば損害賠償民事も有利だが、
海外拠点を変えて社名も変えてトンズラこかれたらどうにもならない。
158音速の名無しさん:2008/08/03(日) 18:02:56 ID:lDZWIb1b0
つかさ、琢磨の親父って弁護士じゃん。
まあアカだけどw

今回の件見て、ばんせいが糞インチキ会社だって
親父が法律家として息子やアグリに一言言うとかなかったんかいな?

とにかくアグリは論外だし、
ホンダが最後見捨てざるを得なかった理由もよく分かったよ。
159音速の名無しさん:2008/08/03(日) 18:32:23 ID:d770xLq/0
個人商店相手で銀行がよくやる手口だ。
いきさつからみるとばんせいも相当台所事情が悪いとみえる。
これが野村やユダヤ系ファンドなら、火の粉がふりかかるようなドジはしなかっただろうよ。
160音速の名無しさん:2008/08/03(日) 20:34:34 ID:rCKICjyDO
>>145
琢磨の第2子誕生
161音速の名無しさん:2008/08/03(日) 20:38:33 ID:AY79QQ+/O
>>143
アデランスもインパクト大w
162音速の名無しさん:2008/08/03(日) 22:16:56 ID:edCMCaP80
>>157
アリガd

>>158
部外者の琢磨父が資金経路の問題まで把握してたら
そっちの方が問題な気が
163音速の名無しさん:2008/08/03(日) 23:47:49 ID:BX6/bj/A0
たあ!
   ∧_∧
  ( ・∀・)/ヽ
  ノ つつ ●i
 ⊂、 ノ \ノ
  し′
164音速の名無しさん:2008/08/04(月) 09:52:39 ID:m4ELPi/t0
タックンどこで復活するのかなwktk!!
165音速の名無しさん:2008/08/04(月) 11:15:07 ID:QkVXF7Fg0
572 名前:妄想企画 ◆zKtcXw.LY2 投稿日:2008/08/04(月) 10:52:31 ID:1lcA3CUe0
佐藤、来季トロロッソ入りか

元スーパーアグリの佐藤琢磨がトロロッソに加入する噂が急浮上している。4日(月)、
日本のモータースポーツ専門誌『mousouF1.com(脳内版)』が速報で伝えている。

佐藤は今年5月のスーパーアグリの撤退によりF1のシートを失っている。そしてこの31歳の
日本人ドライバーは先月、「F1のレースシート獲得に全力を尽くす」と語っていた。

消息筋によると、佐藤は2009年にトロロッソでレースをする可能性が高まっているという。
彼の名前はその「候補者リスト」の最上位にあるという。

また別の関係者は、佐藤を起用する理由について、主に3つあると語った。彼によると、
@「日本市場でのレッドブル商品の拡販」、A「ベテランドライバーの必要性」、
B「F1を面白くするアグレッシブな走りやオーバーテイクを魅せる」という3点において、
佐藤は同チームの首脳陣から極めて高い評価を受けているという。彼は日本や世界中で
非常に人気のあるドライバーであり、来季の日本GPは3年ぶりに佐藤の“ホームコース”
である「鈴鹿」で開催される。

なお、佐藤が2009年にトロロッソでレースをすることになった場合、そのチームメイトは
B.セナになると見られている。ファンにとっては、「琢磨+セナ+鈴鹿+フェラーリ(エンジン)」
という組み合わせはまさに夢のコンビである。彼らは今すぐに鈴鹿のチケットを予約した方がいい
かもしれない。
166音速の名無しさん:2008/08/04(月) 11:26:59 ID:73VacR5A0
妄想ちゃん相変わらずだなぁ
167音速の名無しさん:2008/08/04(月) 12:43:56 ID:ZLB2Aq1I0
実際、契約できるとしたらフェラ・カスタマーの2チーム位か。
キミ引退→アロンソ移籍でルノーに潜り込めれば・・・
168音速の名無しさん:2008/08/04(月) 14:04:19 ID:nbSkbl+YO
日本での広告効果を考えるとレッドブル系はあるかもね。

その場合、アサヒとは契約更新できないから、個人スポンサーは新たにジレットなのかも。
169音速の名無しさん:2008/08/04(月) 14:24:48 ID:+ATzuq/M0
偶然にも前からジレット使ってたお(`・ω・´)
170音速の名無しさん:2008/08/04(月) 15:44:25 ID:n1qcUcn50
>>168
スポーツドリンクと栄養ドリンクって競合するのかな?
アサヒにはドデカミンがあるからだめなの?
171音速の名無しさん:2008/08/04(月) 16:09:42 ID:ZLB2Aq1I0
>>168
それを言い出したら
インドの大富豪は飲料メーカーどころか航空会社まで・・・
172音速の名無しさん:2008/08/04(月) 16:40:59 ID:p04OZp5F0
ハミは余裕の独走じゃないとダメな子なんだよな
でも1人だけパンクする程荒いのかな?
173音速の名無しさん:2008/08/04(月) 16:42:44 ID:p04OZp5F0
久々に観てたら誤麦してしまいましたw
スンマセン
174音速の名無しさん:2008/08/04(月) 16:53:15 ID:n1qcUcn50
>>171
キングフィッシャーとVA(ヴァージンアトランティク)は競合関係(提携してない)からインド入りは無いな
175音速の名無しさん:2008/08/04(月) 17:35:09 ID:ZLB2Aq1I0
>>174
琢磨が縁で、って可能性があるといいんだけど。
両社ベンチャー同士で大手との戦いは厳しいだろうし
組んでもバッティングする路線はほとんど無いし
176音速の名無しさん:2008/08/04(月) 20:45:41 ID:9kxQzgV/0
Virgin Atlantic Airways Ltd. (operating as Virgin Atlantic) is a British airline which is owned by Richard Branson's Virgin Group (51%) and Singapore Airlines (49%).
177音速の名無しさん:2008/08/04(月) 20:49:26 ID:9kxQzgV/0
リチャード・ブランソンとアドリアン・レイナードさんは仲良しで

本家チームの敷地内にあるレイナードさんの会社の工場で

ひこおきのシートとか焼いてもらっているんだってさ
178音速の名無しさん:2008/08/04(月) 21:08:03 ID:bU+jiK7X0
しんがぽおるから4せん ぼおなすでゆるしてあげるよ
179音速の名無しさん:2008/08/05(火) 00:05:46 ID:L1UMhlYA0
SuperAGURIとフェラーリはドライバーがカス
180音速の名無しさん:2008/08/05(火) 00:33:35 ID:oTgnlpCa0
よう、カス!
181音速の名無しさん:2008/08/05(火) 00:36:24 ID:17wS6Exv0
チンコとマッサと同じ扱いなんて光栄です。
182音速の名無しさん:2008/08/05(火) 01:16:11 ID:GBGgTLO+0
たっくんが髭剃りのCM出てた。なんか必死過ぎて泣ける
183音速の名無しさん:2008/08/05(火) 02:27:06 ID:96O82nVe0
気温が高くなると排熱が追いつかなくなるのかねー
184音速の名無しさん:2008/08/05(火) 08:58:17 ID:Ir/Nlnwl0
>>182
逆に浪人状態なのに新CMできるってのが珍しい事なんだけどね
話自体は前からあったんだろうけど
185音速の名無しさん:2008/08/05(火) 12:55:53 ID:6dLeSFR90
コレでサスペンションアームの広告スペースは埋まったな
186音速の名無しさん:2008/08/05(火) 13:58:35 ID:WdJaBNhJ0
>>182
なけるほど必死に髭そってたのか?たっくん剛毛!
187音速の名無しさん:2008/08/05(火) 14:45:06 ID:xfzwvoTb0
>>182
そおかぁ?オファーきてCM出てるんだろ?
全然、必死なんてことないじゃん。
188音速の名無しさん:2008/08/05(火) 14:49:35 ID:nkoB4bxk0
キレテナーイでも良かったなー。
189音速の名無しさん:2008/08/05(火) 14:50:29 ID:Q45xt6o80
キレた走り!
190音速の名無しさん:2008/08/05(火) 15:54:14 ID:z0BN2rfV0
>>165
普通にあり得ると思う
191音速の名無しさん:2008/08/05(火) 18:10:30 ID:jtmspbsQ0
ほんだほんけにつづいて

こんどは鰤がるのこわしにかかってるつうかんじね

るのは本来はぴゅあな仏ちいむであるべきなのでしょおか・・・
192音速の名無しさん:2008/08/05(火) 18:27:49 ID:jtmspbsQ0
193音速の名無しさん:2008/08/05(火) 19:02:25 ID:Ux8LjOTt0
ジレットフージョンつかってるけど良く剃れる。 
ほかのかみそりでは出てた血も出ない。 ちょっと価格が高いが琢磨がCMやってるなら
今後も替え刃買うぜ。
琢磨の髭剃りCM 海外住んでるから見れないわ。はやくyoutubeに出てくれんかな。
194音速の名無しさん:2008/08/05(火) 22:30:00 ID:oTgnlpCa0
>>192
And then?
195音速の名無しさん:2008/08/05(火) 22:33:32 ID:nkoB4bxk0
>>193
俺、刃の枚数関係なく血が出るぜ(´・ω・`)
196音速の名無しさん:2008/08/05(火) 22:37:07 ID:m6i+9jq30
俺もちょこっと前からジレットフュージョンなんだよね。
前はずーっとシックの二枚刃。使ってみたら隔世ってやつを感じた。
髭剃り時間半分以下w
197音速の名無しさん:2008/08/05(火) 22:39:07 ID:m6i+9jq30
俺の場合unoのジェルは血が出たけどサクセスの薬用(白いの)は血が出ん。
198音速の名無しさん:2008/08/05(火) 22:50:22 ID:D4FWoUb30
まさかの電動髭剃りスレ
199音速の名無しさん:2008/08/05(火) 22:53:00 ID:rICNAoaa0
電動じゃないんだが
200音速の名無しさん:2008/08/05(火) 22:56:17 ID:nkoB4bxk0
電池で振動するじゃん
201音速の名無しさん:2008/08/05(火) 22:56:34 ID:oTgnlpCa0
電動…鬼才現る
202音速の名無しさん:2008/08/05(火) 23:56:07 ID:nl1eP2sB0
噂のKERS搭載のひげ剃りですね
203音速の名無しさん:2008/08/06(水) 00:01:27 ID:E4VpOqu30
そういえば髭剃りのCMって芸能人やタレントは出演しないね。
無名の外人が出てるのしか記憶に無い。
やはりどこかホモっぽいからかな?
204音速の名無しさん:2008/08/06(水) 00:06:10 ID:nkoB4bxk0
俺のベルナルドに謝れ
205音速の名無しさん:2008/08/06(水) 00:45:15 ID:rgjcpaeA0
俺のミルコ・フィリポビッチにも謝れ
206音速の名無しさん:2008/08/06(水) 00:57:02 ID:8cZYy2iB0

アメリカン・ルマン・シリーズのアキュラつうたら シムテックのニック・ワースさん いたでそ

ロシたん がむばってね

ざしきわらしさんと いっしょで よかったね
207音速の名無しさん:2008/08/06(水) 02:12:18 ID:dTNAdBHZ0
中刷りに「鈴木亜久里:携帯電話で金策中?F1撤退の真相」と書かれてたけど、
FLASH読んだ人いる?
208音速の名無しさん:2008/08/06(水) 09:14:50 ID:0SQ2mSou0
けも、頑張れや!
すっかり過疎っちゃったじゃねーか
209音速の名無しさん:2008/08/06(水) 18:41:38 ID:KuisgdL00
>208

けもふぁ タコヲタさんなので タコマちゃんが

ふっきするまで じちょうしているんだお
210音速の名無しさん:2008/08/06(水) 20:16:15 ID:0SrxFNNz0
けものけもの けものけもの けものけもの けものけもの けものけもの 
211音速の名無しさん:2008/08/06(水) 20:28:58 ID:0SrxFNNz0
けも のけもの けも のけもの 
212音速の名無しさん:2008/08/06(水) 20:30:22 ID:0SrxFNNz0
けも の けだもの けも の けだもの
213音速の名無しさん:2008/08/06(水) 20:31:16 ID:0SrxFNNz0
けも のけ だもの けも のけ だもの
214音速の名無しさん:2008/08/06(水) 20:33:32 ID:0SrxFNNz0
もの のけ けも  もの のけ けも 
215音速の名無しさん:2008/08/06(水) 22:13:04 ID:YRgC/1CO0
たっくんが おっきするまで 自嘲しているんだお
216音速の名無しさん:2008/08/07(木) 02:05:05 ID:Sqw2N7hr0
けも氏ね
















                                    とかて 自演をしてみる
217音速の名無しさん:2008/08/07(木) 10:56:13 ID:kGWkgPJs0
漏れも自演するかな








キムタク氏ね
218音速の名無しさん:2008/08/07(木) 17:33:18 ID:rMPuB0KNO
はじめ人間ギャートルズ久しぶりに見てクソワロタ
ドテチンワロス
219音速の名無しさん:2008/08/07(木) 18:49:58 ID:an/k3RFT0
にふぉんごでおおけえぇ
220音速の名無しさん:2008/08/08(金) 16:01:46 ID:u/WWc+6k0
月曜のはなまるカフェに琢磨出るらしいよ。琢磨公式掲示板に書いてあった。
NHKはまだわかるとしても、TBSに出るなんて珍しいな。ジレットCMも決まったし良い事あるのかも・・・。
221音速の名無しさん:2008/08/08(金) 16:04:20 ID:7iOoBDOJ0
ジレットといえばベネトン
222音速の名無しさん:2008/08/08(金) 17:15:45 ID:ceFJXBDY0
ジレット→P&G→ESPN→F1-Live.com
223音速の名無しさん:2008/08/08(金) 17:18:22 ID:pxAAbU2DO
明日の琢磨のカートイベントSA08走らないかなぁ
走れば見に行きたいんだけどな
っつーかもはやマシンがないのか
224音速の名無しさん:2008/08/08(金) 17:46:28 ID:FrNgp/fK0
>>223

>>55
SA05-01  (スペア-左近)
SA06-04  (左近)
ふめい

225音速の名無しさん:2008/08/08(金) 17:46:59 ID:yDsH8mVGO
>>223
競売されたの一昨年型じゃね? 去年型と今年型ならホンダ所有だからあるでそ。
226音速の名無しさん:2008/08/08(金) 22:35:16 ID:sBqtOL7M0
>>223
>>225
SA08の方は案外今期型のホンダカラーにリデコされて今年の日本GP辺りで展示されてたりしてな。
今期カラーのRA107かと思ったら妙に角張ったコクピットプロテクションだったりしてw
227音速の名無しさん:2008/08/08(金) 23:15:16 ID:Q2E0OV4E0
ロシターはルマン参戦みたいだね。
これで元SAF1ドライバーで再就職できて無いのは蛸だけになりそう。
228音速の名無しさん:2008/08/08(金) 23:41:19 ID:3N1LIoCm0
デビは一回ホンダでTDやったけど、あの時の契約としてはあくまでアレ一回きり。
次回があるかどうかは不明。
229音速の名無しさん:2008/08/09(土) 00:49:53 ID:kf55r98A0
開発時にデビが乗ってた車は全て×
デビがカスなのかレギュラーがボケなのか
230音速の名無しさん:2008/08/09(土) 01:28:52 ID:Na7C4LYo0
>>229
後者。
バトンに開発能力が無いのははっきりしてるし
バリに至っては開発自体を任された経験が無い
231音速の名無しさん:2008/08/09(土) 09:27:52 ID:Wiia3+2T0
明後日のはなまるマーケットにたっくん出るらしいね

>>228
デビは解説になったんじゃなかったっけ?
232音速の名無しさん:2008/08/09(土) 13:03:20 ID:veW3uoG+0
地元だからゲスト解説だったんじゃ
233音速の名無しさん:2008/08/09(土) 13:40:56 ID:A+nAtJQx0
アグリ撤退後もパドックにちょくちょく来てるオーデッドさんの動向が気になって仕方がない
234音速の名無しさん:2008/08/09(土) 15:52:47 ID:H5UtZ8J90
Engine Department Co-ordinator,  Renault F1        Daniel Audetto
Business Development Director,   Renault F1        Daniel Audetto

Vice President,      MEL/ MCT (Menard Group), UK   Daniel Audetto
Commercial Director,  MEL/ MCT (Menard Group), UK   Daniel Audetto


british engine division technical director > Renault (F1)   Jon Hilton
british engine division design manager > Renault (F1)    Doug Cross

1998-2002 : engine technical director, engineer > Arrows (F1)  Jon Hilton

1998 Brian Hart ltd buyout by Arrows in F1
1998-1999 Arrows V10 (Brian Hart)
1999 Brian Hart ltd close down

べつにホンダのエンジンでなくてもよかったのな
235音速の名無しさん:2008/08/10(日) 20:55:01 ID:qES9QreT0
明日のはなまるマーケットに琢磨でるの?!
236音速の名無しさん:2008/08/10(日) 21:00:18 ID:ohT/KW4L0
これか

  ●●●●●●
237音速の名無しさん:2008/08/10(日) 21:06:55 ID:ZW3WWs53O
もうねぇ〜ぞこのチーム!

大丈夫か?お前等の頭?
諦めろよ〜
238音速の名無しさん:2008/08/10(日) 21:19:37 ID:ohT/KW4L0
うるとら ふぉおむてっく えふわん とかに なるんだろおかね
239音速の名無しさん:2008/08/10(日) 21:41:24 ID:ohT/KW4L0
すうぱあ なかもつ えふわん とかに なるんだろおかね
240音速の名無しさん:2008/08/10(日) 22:17:30 ID:kb6MSKWN0
先月イギリスで破産が承認されたんだよね。
それってニュースにもならなかったような。
241音速の名無しさん:2008/08/11(月) 09:01:48 ID:kWxN3iFN0
たっくんはなまるキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
242音速の名無しさん:2008/08/11(月) 09:38:33 ID:o8Qt71zl0
生放送に不慣れなたっくんキタァァァ(゚∀゚)ァ( ゚∀)ァ( ゚)ァ( )ァ(` )ハァ(Д`)ハァ(;´Д`)ハァハァ
243音速の名無しさん:2008/08/11(月) 11:33:43 ID:DE+WWMxQ0
ヨーロッパに住んでたら毎日のように(元を含めて)F1ドライバーが出てるよ。
情報量が日本と比べ物にならない。
こんなところからも日本企業がスポンサーに付かない理由のひとつかなって思う。
244音速の名無しさん:2008/08/11(月) 14:03:50 ID:TE277WTA0
原田哲也とかも有名人だったらしいねえ
日本でモータースポーツが伸びないわけだよ
245音速の名無しさん:2008/08/11(月) 14:11:34 ID:o8Qt71zl0
原田だったか忘れたけど、街を歩けば握手求められたり写真取られたりするぐらいらしいな。
246音速の名無しさん:2008/08/11(月) 14:44:20 ID:DE+WWMxQ0
>>245
空港も顔パスらしいね
247音速の名無しさん:2008/08/11(月) 21:36:51 ID:dv0pvGbE0
http://blog.livedoor.jp/markzu/archives/51359157.html

F1界の最新の噂によると、日本人レースドライバー佐藤琢磨(31歳)が
スーパーアグリの撤退後再び姿を見せるのではないかという。
5月のスーパーアグリの撤退後、佐藤はF1キャリアの復活に集中するため
ル・マンとアメリカのシリーズ参戦のオファーを断っていた。

当時、彼は「何も決まっていません。複数のチームと交渉しています」と述べていた。

スイス誌 "Motorsport Aktuell" は、2002年ジョーダンでデビューして100戦近く
グランプリに参戦した佐藤が2009年トロ・ロッソのレース・シートのひとつに
座るのではないかと予測している。

セバスチャン・ヴェッテルがシニアチームのレッドブルに移籍が決定しており
セバスチャン・ボーデが低迷しているため、ファエンツァのチームは年末に
両シートとも空く可能性がある。

共同オーナーのゲルハルト・ベルガーは、2009年の理想的なラインアップは例えば
ブルーノ・セナやセバスチャン・ブエミなどの若手と経験豊富なチームメイトであると述べている。

"Motorsport Aktuell" は、佐藤はその経験と闘争心だけでなく、手強い日本市場に対する
エネルギー飲料パートナー、レッドブルの浸透に役立つことから、候補者になっていると報じている。

マテシッツと飯食った仲だからな!・・・・
まあ煽り記事だけど何も無いよりいい事は確かだよね。
248音速の名無しさん:2008/08/11(月) 21:39:04 ID:A9ir2jlU0
トロロッソも身売りするんでしょ?
なら日本人が乗る可能性高いなw
249音速の名無しさん:2008/08/11(月) 22:13:18 ID:RfMbdaKe0
経験豊富なチームメイト












ばりさんがぴったりでね
250音速の名無しさん:2008/08/11(月) 22:17:39 ID:Rjbh75Nc0
>>249
そんな無駄な金使う位なら
ベルガーが自分で乗った方がマシ。
251音速の名無しさん:2008/08/11(月) 22:25:21 ID:TE277WTA0
>>250
猛烈に見たいんですが
252音速の名無しさん:2008/08/11(月) 22:51:43 ID:Hn9ihTEmO
>>251 わしもそう思う。ベルガー乗った方が面白いね!

ついでにマンセルも復活!!

蛸よりはるかにいいよ。蛸=日本の恥だからな〜
253音速の名無しさん:2008/08/12(火) 02:00:20 ID:zPa0SjBs0
じゃあ借金を返すために亜久里も復帰でw

マンセルは本人が走るより、SAF1の資産をを買い取って
レオとグレッグをF1ドライバーにした方が・・・
スポンサーは、もちろんグレッグ・ノーマンで
254音速の名無しさん:2008/08/12(火) 02:18:32 ID:+0Iv9sWhO
ジャンクスポーツにはまだまだ出て欲しくないなあ
255音速の名無しさん:2008/08/12(火) 03:24:07 ID:Sl1xk2Hx0
>>250-252
何を急に。。。

ちきしょう!俺様とした事が。。。思わずトキめいちゃっただぜ!
256音速の名無しさん:2008/08/12(火) 09:58:29 ID:sPQUqRNn0
>>253
アグリは余興ならいいけどレーススピードで走るのはしんどくて無理だって言ってた
257音速の名無しさん:2008/08/12(火) 14:49:02 ID:V50qqc8+0
実際問題琢磨が乗るよりベルガーが乗った方が話題にはなるな。
ベルガーが周りのスピードに付いていけるかどうかはわからんけど。
258音速の名無しさん:2008/08/12(火) 15:43:38 ID:IfpqEwV70
最近ベルガーは太ってて
セナが乗ってたロータスのシートに収まらないって言ってなかった?
259音速の名無しさん:2008/08/12(火) 15:47:50 ID:UwFaspaF0
>256
大丈夫。1周目にリタイヤだからw
・・・いや亜久里ならスタート出来ない、あるいは予選落ち・・・

余興でも何でもいいから走って欲しいんだよ、亜久里に。
借金問題のカタがついたらホンダはSA07を走れる状態でプレゼントしてあげてくれ
260音速の名無しさん:2008/08/12(火) 17:18:58 ID:dvGLTtou0
>>259
プレゼントする時はいつの仕様にするのかな?
思い出のスペインorカナダか、SA07だから日本GPくらいのなのか。
思い出バージョンにすると、もれなくSS Unitedが憑いてくるし、
日本GPだと四葉が憑く事になるんだが。
261音速の名無しさん:2008/08/12(火) 19:26:44 ID:CmYuRMNE0
>>259
話の展開に無理があり過ぎ
262音速の名無しさん:2008/08/12(火) 19:27:39 ID:K/uqKJHh0
>>258
去年、レッドブルのイベントで走ったから大丈夫だろ
まさかモノコックを焼き直すような事はしてないだろうし。
乗り込む時はカメラが腹に寄って行くんで笑ったが
263音速の名無しさん:2008/08/12(火) 21:56:37 ID:zPa0SjBs0
>>261
一から十まで説明した文章しか理解できない文盲の方ですか?
264音速の名無しさん:2008/08/12(火) 21:57:15 ID:C4jkGkwI0
シートをはずすと身体が収まるんだとか
265音速の名無しさん:2008/08/12(火) 22:12:53 ID:8ftIqpi60
週刊誌フラッシュ を読み逃したんだが、
誰かないよう知ってる ?
266音速の名無しさん:2008/08/12(火) 23:24:49 ID:zPa0SjBs0
>>265
夏休みで合併号だから、まだ売ってる
267音速の名無しさん:2008/08/13(水) 00:06:13 ID:bE6J9tik0
●2007年カナダGP、6位入賞直後
蛸ヲタと呼ばれる人々「これでトップチームからオファーがクルー!」
アンチと呼ばれる人々「棚ボタだろ。オファーなんて来ねーよ」
【正解】オファーがないまま、琢磨は最下位チームに残留。

●2008年、SAF参戦危機
蛸ヲタと呼ばれる人々「たっくんとSAFは必ず乗り切ってくれるよ!」
アンチと呼ばれる人々「糞蛸なんか雇った報いだ。もう終わったなw」
【正解】4戦のみで終了。とうとう琢磨はニートに。

●夏前に琢磨がルノーでテストするとの噂
蛸ヲタと呼ばれる人々「たっくんルノー入りキター!!!」
アンチと呼ばれる人々「ルノーが糞蛸なんか呼ぶかよ」
【正解】真夏になっても呼ばれる気配まったくなし。

●来期ホンダワークス入りの可能性
蛸ヲタと呼ばれる人々「ホンダがたっくんを見捨てるわけないよ!」
アンチと呼ばれる人々「蛸ヲタども、ホンダをナメすぎだろw」
【正解】琢磨はバリチェロ以下で、素晴らしくないとホンダが公式コメント。
268音速の名無しさん:2008/08/13(水) 00:10:23 ID:+WBEt/Io0
>>267 ID:bE6J9tik0 まるちかこわるす

そおいうことしてると とよたになっちゃうぞ
269音速の名無しさん:2008/08/13(水) 01:55:23 ID:/GUO0epI0
>>263
なに必死になってんの?
270音速の名無しさん:2008/08/13(水) 08:25:34 ID:pDRODzEK0
就労意欲がある時点でニートって呼ばないんだけどな。
その辺りが>>267と最大の違いだろう。
271音速の名無しさん:2008/08/13(水) 13:43:54 ID:rfOmZDHjO
ニート?テレビ出演やイベントなどちゃんと仕事してますが

自宅警備員とは訳が違うだろw
272音速の名無しさん:2008/08/13(水) 13:47:17 ID:f6zcjfVi0
仮に自宅警備員だとしても、勤務先はモナコだけどな
273音速の名無しさん:2008/08/13(水) 14:00:30 ID:lj4naNXW0

免許二重取得が露見すると謝罪もしないでイギリス逃亡。
イギリスF3ではホンダスタッフをたらしこみ、スペシャルエンジンで八百長タイトル。
F1デビューを果たすとキチガイ特攻の連発。
周囲に散々迷惑をかけて、絶対謝らないというサイコパスぶりを発揮。
2004年には、51点差でチームメイトに惨敗(歴代日本人最悪)。
2005年には、37倍差でチームメイトに惨敗(歴代日本人最悪)して解雇。
しかもこの間、自分の悪事は棚に上げて、日本政府に謝罪を要求。
2006年になると、最下位チームでペナルティを受けまくっただけでなく
二年連続ランキング23位という恥成績で、日本人の評判を貶めまくる。
2007年には、マルチ商法の広告塔として活動。
自分の金儲けのためなら、どんなことでも平気でやるカスっぷりを証明。
そして2008年、とうとう自身の不人気からSAF1を壊滅に追い込んだにもかかわらず
ホンダやアグリに対する謝罪も補償も行わないという厚顔無恥ぶり。
ここまで、最低の人間はそうそういないだろ。
クソ蛸を応援するなんて、頭おかしいんちゃうか?
274音速の名無しさん:2008/08/13(水) 14:37:27 ID:kIyNH8gz0
>>273
つまんねー
どうせ書くならもう少し面白く書けないものか。
センスねえヤツ。
275音速の名無しさん:2008/08/13(水) 14:57:57 ID:9eTGz2Xz0
>>274
いや、この文章は有名なコピペなんで改変するのも愚だからだろう?
276音速の名無しさん:2008/08/13(水) 18:30:17 ID:lj4naNXW0
>>274
顔が真っ赤だぞw
277音速の名無しさん:2008/08/13(水) 18:34:47 ID:kLmwwvr60
>>275
有名でもなんでもないよ
馬鹿が繰り返し貼ってるだけ
278音速の名無しさん:2008/08/13(水) 18:36:25 ID:z/XENWDc0

『mousouF1.com(脳内版)』の速報

            もおそろそろでるかにゃ
279 ◆LaSAF1wWWo :2008/08/13(水) 18:40:31 ID:z/XENWDc0
てす
280 ◆LaSAF1wWWo :2008/08/13(水) 18:41:24 ID:z/XENWDc0
おまいらも ◆LaSAF1wWWo できるよ

#HdnJmS+}
281音速の名無しさん:2008/08/13(水) 18:48:36 ID:6x3RhNUCO
>>274>>277
事実を列挙され、何も反論できないアホ蛸ヲタが哀れだwww
282音速の名無しさん:2008/08/13(水) 18:52:43 ID:JDHTjXfi0
283音速の名無しさん:2008/08/13(水) 18:53:09 ID:xSqNXZI8O
>>273
週刊誌みたいw
284 ◆LaSAF1wWWo :2008/08/13(水) 18:53:23 ID:JDHTjXfi0
けもだお
285音速の名無しさん:2008/08/13(水) 19:35:36 ID:tGADU7vbO
ちなみに太田土下座事件は週刊誌の嘘である
286音速の名無しさん:2008/08/14(木) 02:20:09 ID:MeIM/srYO
免許も八百長も特攻も
別にどうでもいい。

琢磨の走りが観たいだけ。
287音速の名無しさん:2008/08/14(木) 09:29:28 ID:A836rThC0
琢磨の特攻も観たいの。。。。。。。。。。。。
288音速の名無しさん:2008/08/14(木) 16:55:49 ID:qW6p/hWm0
トロロッソでもインドでも
ホンダより前で走れるんだからいいや
289音速の名無しさん:2008/08/14(木) 18:25:08 ID:E4daVs3E0
序盤こそ良かったけど最近のインドはちと遅い
いや、あの位置が正しいんだが。
290音速の名無しさん:2008/08/15(金) 14:52:08 ID:OlE9Tcph0
age
291音速の名無しさん:2008/08/15(金) 21:12:36 ID:F1cKIWDg0
moge
292音速の名無しさん:2008/08/16(土) 03:04:11 ID:eQC6wJs10
mage
293音速の名無しさん:2008/08/16(土) 08:10:27 ID:RdmiL1HM0
chage
294音速の名無しさん:2008/08/16(土) 08:33:21 ID:fCLHAxxp0
aska
295音速の名無しさん:2008/08/16(土) 10:11:07 ID:tWYKswF3O
shinji
296音速の名無しさん:2008/08/16(土) 11:19:23 ID:flpWlD5x0
nakano
297音速の名無しさん:2008/08/16(土) 11:20:05 ID:jsNVtCLe0
shinya
298音速の名無しさん:2008/08/16(土) 15:41:52 ID:T5m5qVRa0
ミナルディ・ホンダごっこでも

タイレル・ホンダごっこでも

マクラーレン・ホンダごっこでも

アロウズ・ニッサンごっこでも


なんでもええから はやくはじめてほし
299音速の名無しさん:2008/08/16(土) 15:44:57 ID:T5m5qVRa0
すうぱあ・でいもん・えふわん・ちいむ  とか よくね
300音速の名無しさん:2008/08/16(土) 15:49:26 ID:T5m5qVRa0
わすれものした


あるたえふわん・ほんだごっこ
301音速の名無しさん:2008/08/16(土) 15:50:43 ID:T5m5qVRa0
さらに



せなごっこも みたかったなあ


ばりさんばいばいて・・・かわいそおすぎね
302音速の名無しさん:2008/08/16(土) 15:52:15 ID:T5m5qVRa0
さらに



ばとんさん・たっくん 二人羽織ごっこ って どおね
303音速の名無しさん:2008/08/16(土) 16:39:47 ID:pMrMGwJr0
>>276
琢磨の足元にも及ばない「ゴミクズ」が顔を真っ赤にして何か言ってるぞw
ゴミクズは社会のゴミ、人間のクズ
2chだけが心の支え。゚(゚^∀^゚)゚。ギャーハッハッハッハッハッハハッハッハッハッハッハ !!
304音速の名無しさん:2008/08/16(土) 18:00:15 ID:oAtZeu9k0
>>274 = >>303

ギャハハ
こいつ3日間、顔を真っ赤にしながら震えてたんだなwww
305音速の名無しさん:2008/08/16(土) 21:38:44 ID:83VIzRONO
>>303
 ( ゜∀゜)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
おまえ、ヘタレにも程があるぞww
306音速の名無しさん:2008/08/16(土) 22:01:43 ID:aJAVYc2K0
なんかとんでるけどあらしさんかな
307音速の名無しさん:2008/08/17(日) 15:38:30 ID:XQWJsxZN0
>>304
結構気にしてるんだねw
308音速の名無しさん:2008/08/17(日) 15:42:35 ID:XQWJsxZN0
>>305
見当違いのことを書かれてもなぁw
まぁ、そういうことにしたいわけだねw


君がやっていることはまさに>303
309音速の名無しさん:2008/08/17(日) 16:34:03 ID:UpbMJgId0
ま、どうせ過疎スレだ。二人とも気が済むまでやれば?
310音速の名無しさん:2008/08/17(日) 17:12:11 ID:L0SWJERp0
てか ひとりでやっているんでそ
311音速の名無しさん:2008/08/18(月) 10:07:33 ID:BkH7Ioa/0
312音速の名無しさん:2008/08/18(月) 17:30:43 ID:S8PEnFCU0
ここまで俺の自演
313音速の名無しさん:2008/08/19(火) 01:08:32 ID:4IgR1ZTb0
の り の パ ス タ
314音速の名無しさん:2008/08/19(火) 04:31:45 ID:4MGhh/T7O
亜久里は既にSAF1は無かった事にしたいみたいだね
F1の世界で良い恥さらししただけ。このスレも過疎っているし


時は無情だよねぇ…w
315音速の名無しさん:2008/08/19(火) 09:37:33 ID:sX7VqP+y0
( ゚д゚)ポカーン
316音速の名無しさん:2008/08/19(火) 10:21:14 ID:6D/aokDF0
こんなことしてる場合じゃないだろ・・・
それとも日銭稼いでるのか?
ttp://www.formula-web.jp/news/data/upfile/2260-1.jpg
317音速の名無しさん:2008/08/19(火) 10:21:17 ID:Z6k7qJeZ0
アグリはパスタ屋始めるらしい。
ttp://www.formula-web.jp/news/f1news.cgi?no=2260
318音速の名無しさん:2008/08/19(火) 14:04:27 ID:Ywv4iYoc0
裁判の結果次第では最悪の展開も有り得る訳だから
今、何か始めるのは得策じゃないでしょ
319音速の名無しさん:2008/08/19(火) 15:05:11 ID:dugvYNAJ0
この番組って右京も出てキャンプ飯みたいなの紹介してたような気がする。
違う番組だったかもしれんが。
それにしても亜久里の姿がこうして見れるのは嬉しいよ。状況がすごいヤバそうだもんな。
320音速の名無しさん:2008/08/19(火) 15:49:27 ID:O/iV8iC+0
あ、右京のキャンプ飯覚えてる。
たむけんと子供2人つれてキャンプしてなかった?
異様なコンビだった。
321音速の名無しさん:2008/08/20(水) 00:46:26 ID:lZose0IR0
このチームほど思い入れのあるチームは今後でないんだろうなぁ・・・
322音速の名無しさん:2008/08/20(水) 10:11:00 ID:z3+EYjD50
  _   ∩
( ゚∀゚)彡 たっくん!たっくん!
 ⊂彡
323音速の名無しさん:2008/08/21(木) 10:46:58 ID:ddUP7Lch0
>>316
結構似合っているね。ワロタワロタ
324音速の名無しさん:2008/08/21(木) 11:23:26 ID:TGsci3Qa0
>>323
カレー屋にしか見えんw
325音速の名無しさん:2008/08/21(木) 12:06:00 ID:ZdXFLA+r0
悪質な嫌がらせでアグリチーム潰したアホンダ許さないからね!
ただし日本国籍チーム&ドライバーが大活躍したら・・水に流す!
326音速の名無しさん:2008/08/21(木) 14:33:57 ID:zMT4nZ540
日本国籍のチームは、二度と現れないだろうな・・・
何もメリットが無い事が証明されちゃったからね

F1で勝ちたかったら年間予算はプロ野球12球団の予算合計くらい
と言われたら、納得するスポンサーもいないだろうし
327音速の名無しさん:2008/08/21(木) 18:27:44 ID:PBh1EMfm0
悪質なチームは・・切り刻んだら・・水に流す!
328音速の名無しさん:2008/08/21(木) 22:09:52 ID:3sZu1mPn0
>>325
あの状態のままチームが存続していたらどうなっていただろうね。
F1チームが裏社会に乗っ取られるのを表ざたにするだけ
だったんじゃないかな。

アグリ自身が、あの証券会社のせいで マグマ仲介が
がなくなったと証言しているんだからな。
329音速の名無しさん:2008/08/23(土) 01:45:55 ID:kHJDNaaV0
悪質なチームは・・丸ごと・・水に流して・・汚水処理場ゆき!
330音速の名無しさん:2008/08/23(土) 03:00:24 ID:sq3eIVtR0
>>328
んー、そうかなぁ
今回の件は裏社会なんて言う程じゃないし(中小企業相手に銀行や証券会社がよく使う手)

90年代なんてもっと怪しい人間がF1にはゴロゴロしてたからねぇ
ルーティとかバン・ロッセムみたいな詐欺やマネー・ロンダリングが資金源だった人達に比べると
ショボイ話だから
331音速の名無しさん:2008/08/23(土) 08:55:52 ID:5f0gw+gc0
そうだよね。あの程度でF1チームを消滅させるってなんか不自然だった・・・

ところで、オーデットさん元気そうだね。
332音速の名無しさん:2008/08/23(土) 09:50:40 ID:OeksjH4G0
けもが来ないとこの有様かよ
妄想企画はどこで浮気してんだ?
333 ◆LaSAF1wWWo :2008/08/23(土) 17:06:49 ID:7O2SvHSG0
こんにちふぁ
334 ◆LaSAF1wWWo :2008/08/23(土) 17:09:56 ID:7O2SvHSG0
けもだお












>>280
335 ◆LaSAF1wWWo :2008/08/23(土) 17:56:02 ID:7O2SvHSG0
てす
336 ◆LaSAF1wWWo :2008/08/23(土) 19:58:47 ID:/5eC3igX0
てす
337音速の名無しさん:2008/08/23(土) 20:32:18 ID:Qgvt8gTJ0
何実ではなまる
338音速の名無しさん:2008/08/23(土) 20:55:10 ID:KbT15eUe0
339音速の名無しさん:2008/08/24(日) 07:16:26 ID:Dy2AnIKf0
マモラ?
340音速の名無しさん:2008/08/24(日) 14:01:31 ID:5OLSoSOzO
アルパインスターのイメージが悪くなるぅぅ
341音速の名無しさん:2008/08/24(日) 16:52:55 ID:IZjYEYvO0
342音速の名無しさん:2008/08/25(月) 02:42:52 ID:zXlYZ9PA0

 たっくん! たっくん!
   ∧_∧
  ( ・∀・)/ヽ
  ノ つつ ●i
 ⊂、 ノ \ノ
  し′

343音速の名無しさん:2008/08/25(月) 21:37:08 ID:q/0wwtjO0

 たっくん! たっくん!
   ∧_∧
  ( ・∀・)/ヽ
  ノ つつ ●i
 ⊂、 ノ \ノ
  し′

344音速の名無しさん:2008/08/26(火) 18:39:12 ID:Ksf7QqiZ0
たっくん! たっくん!
   ∧_∧
  ( ・∀・)/ヽ
  ノ つつ ●i
 ⊂、 ノ \ノ
  し′
345音速の名無しさん:2008/08/26(火) 23:44:12 ID:F2FVnKMO0
家で取ってる地方新聞の夕刊の芸能面に、こんな記事が配信されてたので転載。

「鈴木亜久里は分身」

横浜、横須賀を拠点に活動するクレイジーケンバンド。
新作アルバム「ZERO」では、ブラジル音楽をベースに夏の終わりの寂しさ、美しさを詩情豊かに歌い上げる。
「やっと音楽一本で勝負してもいいと思える時期にきたかな」とリーダーでボーカルの横山剣。
収録曲「亀」では、ずっと意識していた“ある人”への思いを描いた。常に「何マイルも先を走ってた」という男。誰なのか?
「(元F1ドライバーの)鈴木亜久里さんです。分身のようにすら思っている」。
実は横山がレーサーを目指していた少年期、カートコースで常に先頭をぶっちぎっていたのが同年齢の鈴木。「まさに天才」。
その後、横山は音楽の道に進み、鈴木はF1へ。
下積み時代の横山は、鈴木の華々しい活躍を思い描いては、歯を食いしばった。
鈴木は今年、自身のF1チームの撤退を発表。記者会見での彼の姿に「グッときた」という。
「口に出せない葛藤があったんでしょう。悔しかっただろうな。でも、いい顔でした」。
真の苦しみを経た者しか分からない、穏やかな温かさが歌ににじみ出ている。
346音速の名無しさん:2008/08/27(水) 04:05:43 ID:6cy7p+KT0

    ┃   ┃━┓       ハ_ハ.        ┃┃┃
  ┗┓━ ┃━┓ ┗━━('(゚∀゚∩━━━━ ┃┃┃
  ┗┓━ ┗  ┃     O,_  〈       ┗┗┗
    ┗       ┃       `ヽ_)゚       ┗┗┗

347音速の名無しさん:2008/08/27(水) 10:05:50 ID:OYErNfnb0
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   SA06Bはわしが育てた
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i
348音速の名無しさん:2008/08/27(水) 16:57:04 ID:qgKDYhOzO
おれの話を聞け!!
349音速の名無しさん:2008/08/27(水) 19:35:26 ID:Y7t0pnvF0
琢磨のジレットCM、未だ見れず、ジレットHP覗いてみたが動画なし
どこかに上がってないかなぁ・・・
350音速の名無しさん:2008/08/27(水) 20:37:45 ID:76C2sdiY0
いや、都市伝説だろ
351音速の名無しさん:2008/08/27(水) 20:38:39 ID:SS3PEKYh0
ホンダのユニフォームが黄緑から深緑に変わったそうな
イタリア辺りで紅葉に変わり、ブラジルで散るつもりだろうか
352音速の名無しさん:2008/08/27(水) 22:05:39 ID:Eia8btSA0
>>349
正直、ちょっと恥ずかしいCMだぞ
353音速の名無しさん:2008/08/27(水) 23:46:08 ID:76C2sdiY0
クル━━━━(゚∀゚)━━━━!!
http://jp.f1-live.com/f1/jp/headlines/news/detail/080826171601.shtml
354音速の名無しさん:2008/08/28(木) 00:46:46 ID:IrYgcE5q0
やっぱブエミなのかなぁ、トロロにはセナを選んでほしいな
355音速の名無しさん:2008/08/28(木) 20:49:42 ID:iqk0ebkw0
>>353
そんな昔の記事を引っ張り出してどうるすんだよ。
最新のスコットのコメントは以下のような絶望的なものだよ。

「我々は話し合いの場を持ってはいたが,確かなものは何一つないよ。」
http://www.formula-web.jp/news/f1news.cgi?no=2328
356音速の名無しさん:2008/08/28(木) 23:48:17 ID:nnQanVrs0
琢磨もメインに考えてたのがなくなったので、
結構あせっているらしい。
357音速の名無しさん:2008/08/28(木) 23:51:04 ID:2CsbWnhS0
>>356
メインに考えてたのってマクラーレンですね。わかります。
358音速の名無しさん:2008/08/29(金) 00:34:50 ID:rJlfuSVR0
ばあれえんの かわらばんやさんからの きじで

たっくんも そおだけど

でびちゃんにも ごしじょう くると・・・・

おいちゃんとか かいもどせば いいのにね
359音速の名無しさん:2008/08/29(金) 00:41:02 ID:rJlfuSVR0
まあ あれだ

たんなる てすとに すぎないからさ

てか おふたり ごしょうたいって なんか へんでそ

いきおい おふたりの こようぬしとか からんでるのかって そうぞうしちゃうよね
360音速の名無しさん:2008/08/29(金) 00:43:30 ID:rJlfuSVR0
>>355 くんて さみしそおな ひとだなあ

            ねくらさんて よくいわれないかい
361音速の名無しさん:2008/08/29(金) 02:13:05 ID:xPf1eVU50
けもよ、オーデットが毎戦GPに顔出してるのはなんでか教えて。
362音速の名無しさん:2008/08/29(金) 02:17:55 ID:B6x3C2BJ0
まぁ、この世界では
立場が怪しくなってくると「契約に合意している」とか「交渉は順調に進んでいる」と言い出して
話し合いが進んでる時は「何も無い」と誤魔化すのがスタンダードな対応だからね
363音速の名無しさん:2008/08/29(金) 02:57:25 ID:rJlfuSVR0
オーデットさんて 昔から エンジンバッジ貼り替えて 拡販するのて 得意なんでね
364音速の名無しさん:2008/08/29(金) 09:39:29 ID:VWuQbX6W0
琢磨のメインってマクラーレンだったの?
ルノーかと思ってたよ
ブリは日本人差別しなさそうだし
365音速の名無しさん:2008/08/29(金) 11:12:09 ID:B6x3C2BJ0
>>363
ほぉ、今までにはどんな実績が?
366音速の名無しさん:2008/08/29(金) 15:42:29 ID:J67Ztr300
琢磨がスーパーカーに乗ってみた。
http://www.autocar.co.uk/VideosWallpapers/Videos.aspx?AR=234465&CT=V
367音速の名無しさん:2008/08/29(金) 20:22:45 ID:mgVKxMRA0
>>366
たっくんイングリッシュかっけー
368音速の名無しさん:2008/08/29(金) 21:19:14 ID:Gw608gwP0
琢磨のメインは誕生できなかったんだよ。
369音速の名無しさん:2008/08/30(土) 00:02:56 ID:Kb/fULuf0
マウロ・フォルギエリが フェラでエンジンつくったら フェラーリエンジン

マウロ・フォルギエリが クライスラーのためにエンジンつくったら ランボルギーニエンジン


ジョン・ジャッドが じぶんの会社のためにエンジンつくったら ジャッドエンジン

ジョン・ジャッドが ヤマハのためにエンジンつくったら ヤマハエンジン

ジョン・ジャッドが トヨタのためにエンジンつくったら トヨタエンジン


おおでっとさんのとこは ブライアン・ハート社とか買っちゃって消化してTWRエンジンね

おおでっとさんのとこは ニッサンにIRLエンジン つくってあげたのな

おおでっとさんのとこて まだ もろもろ あるでそ ルノー絡みのエンジン開発とかさあ
370音速の名無しさん:2008/08/30(土) 00:25:05 ID:cGjILNFA0
>>369
なんかすっごい薄い情報で事情通な書き方

F1バブルの頃のSPA!とかがそんなレベルの特集記事やってたのを思い出したよw
371音速の名無しさん:2008/08/30(土) 00:40:48 ID:Kb/fULuf0
詰めが甘いのはこれだけ
「ジョン・ジャッドが トヨタのためにエンジンつくったら トヨタエンジン」


他の件については 否定のしようもないけどね


薄い情報で事情通な書き方なのか?
「ジョン・ジャッドが じぶんの会社のためにエンジンつくったら ジャッドエンジン」とか
あたりまえのことかいてるだけでね
372音速の名無しさん:2008/08/30(土) 01:17:57 ID:cGjILNFA0
>>371
誰でも知ってるような内容を
さも自分だけが把握しててワザとぼかしてます(←実は分かってない)的な意味

別にオーデットが裏で手を引いた訳じゃなく
単にウォーキンショーやブリアトーレの下で働いてる時に手先として使われただけじゃん
373音速の名無しさん:2008/08/30(土) 12:49:51 ID:JObxnpf20
もれもすこしはしっているぞてよめた
374音速の名無しさん:2008/08/30(土) 13:17:03 ID:y4qe13GE0
モレノ少し走っているぞて読めた
375音速の名無しさん:2008/08/31(日) 16:43:14 ID:EI06rqoT0
単にアグリの下で働いてる時に手先として使われただけじゃん。。。みたいに読めた
376たててあげたいけど:2008/08/31(日) 17:13:42 ID:EI06rqoT0
Honda Racing F1 Team RA-301

ホンダが持ってるF1チーム  http://www.hondaracingf1.com/jp/
  レース運営        http://www.honda.co.jp/group/HondaGP/
  F1レースマシンの開発  http://www.honda.co.jp/group/HondaRacingDevelopment/
ホンダのF1活動全般     http://www.honda.co.jp/F1/

前スレ
Honda Racing F1 Team RA-300 GOGO!!
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/f1/1219496008/
377音速の名無しさん:2008/08/31(日) 17:20:03 ID:EI06rqoT0
レース運営を直営でやるようになったら、これでやるのでしょうか?
http://www.hondf1.com/
378音速の名無しさん:2008/08/31(日) 17:24:31 ID:EI06rqoT0
やあぱあ あそこのチームって まだ 婆なんだわ
http://www.barhondaf1.com/
379音速の名無しさん:2008/08/31(日) 17:25:32 ID:EI06rqoT0
さすがに ぴゅあな婆は いらんみたいだなあ
http://www.barf1.com/
380音速の名無しさん:2008/09/01(月) 21:01:19 ID:AhwQofzU0
381音速の名無しさん:2008/09/01(月) 21:40:59 ID:daKn3oel0
>>380
ガッツポーズしてる時点で違うと思った。
382音速の名無しさん:2008/09/02(火) 03:12:09 ID:QaGTDK/I0

  _  ∩
(,`・ω・´)彡 たっくん!たっくん!
 ⊂彡
383音速の名無しさん:2008/09/02(火) 07:52:26 ID:pMJgMNi50
>>380
アロンソにも似て見えるけど あぐりの爺ちゃんて半島系の仏人でね 
384音速の名無しさん:2008/09/02(火) 11:08:43 ID:Dr18Vee10
真性蛸ヲタの巣窟
385音速の名無しさん:2008/09/02(火) 19:00:11 ID:vSLI8rX30
ttp://www.formula1.com/photos/597x478/sutton/2008/d08eur605.jpg
ttp://www.formula1.com/photos/597x478/sutton/2008/d08eur607.jpg

Audettoさんと うちあわせちゅうの とすとさん 08/21

Audiに買われて ランボルギーニのベコバッジつけるといいお

エンジンは MCTで つくってあげられるしね
386音速の名無しさん:2008/09/02(火) 19:42:05 ID:6aCKrrA+0
18日!
387音速の名無しさん:2008/09/02(火) 19:51:13 ID:zkvRlGVx0
テストきたね!
388音速の名無しさん:2008/09/02(火) 20:28:27 ID:4noK6jT40
17日が本番で、18日は余興みたいだよ。
389音速の名無しさん:2008/09/02(火) 21:03:01 ID:vSLI8rX30
あんちきたねえ!
390音速の名無しさん:2008/09/02(火) 21:17:37 ID:opEuhyHn0
やったー!
391音速の名無しさん:2008/09/02(火) 21:19:29 ID:vSLI8rX30
392音速の名無しさん:2008/09/02(火) 21:22:28 ID:vSLI8rX30
さりげなく こおいうぺえじ もおけているのな

ttp://www.tororosso.com/Sponsors/Volkswagen/
393音速の名無しさん:2008/09/02(火) 21:24:20 ID:8G9OfDFW0
もう来年はブエミとたっくんでいいやん
394音速の名無しさん:2008/09/02(火) 21:33:05 ID:vSLI8rX30
395音速の名無しさん:2008/09/02(火) 21:41:49 ID:vSLI8rX30

Volkswagen Group consists of eight brands:

    1. Volkswagen
    2. Audi
    3. Bentley
    4. Bugatti
    5. Lamborghini
    6. SEAT
    7. Skoda
    8. Volkswagen Commercial Vehicles
396音速の名無しさん:2008/09/02(火) 21:42:24 ID:t5+Tp12U0
ブルデー次第になりそうだな
397音速の名無しさん:2008/09/02(火) 21:43:01 ID:YxbZ6f1X0
Fポンの関係者ももうF1の事はどうでもいいと思ってるんじゃないの
ヨーロッパのレースとの決別宣言その結果がチャンプカー風味なFN09だと思うし
398音速の名無しさん:2008/09/03(水) 01:30:43 ID:DfQTYbLP0
う〜ん・・・・

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
★★広島の奥様★★ Part12 [既婚女性]
山梨の精神科・心療内科 [メンタルヘルス]
【皇太子夫妻にまつわる怖い話】 第百話 [オカルト]
ヤンマーコンバイン [農林水産業]
399音速の名無しさん:2008/09/03(水) 03:50:32 ID:EyawvqOzO
キチガイばかりだなwwwwwwwwwwwww
400音速の名無しさん:2008/09/03(水) 07:30:33 ID:HmQC3UCp0
コンバインに謝れw
401音速の名無しさん:2008/09/03(水) 07:45:19 ID:4Y16C6c90
自分で見てるスレ晒さなくても・・・
402音速の名無しさん:2008/09/04(木) 03:01:48 ID:0wa4FNRHO
バイグルがトロロッソで暗躍してるとな?
403音速の名無しさん:2008/09/04(木) 09:15:19 ID:9hrrDUGa0
【aguri】 ★ 一行小説の真相 ★ 【アグリ】
404音速の名無しさん:2008/09/04(木) 11:58:05 ID:uCRuO2OD0
アンソニーがインディ転向ねぇ・・・
どうせSAF1に居た時同様「自分がいるべき場所はここではない」」と思って走るんだろうな。
いいかげん身の丈に気付くべきだと思う。悪いドライバーじゃないんだし
405音速の名無しさん:2008/09/04(木) 21:23:58 ID:dyEM4Xv50

佐藤琢磨がドライブしたSA06は、インターネット・オークションにかけられ、ある日本人が落札した。















                                        たっくんの自演かな?
406音速の名無しさん:2008/09/04(木) 22:21:49 ID:AAiaCR5z0
落札したのはおまいらだろ
407音速の名無しさん:2008/09/04(木) 22:31:39 ID:iUpo93y90
おれ
408音速の名無しさん:2008/09/04(木) 23:19:02 ID:GHEX0n5n0
これか
【スーパーアグリF1マシン、日本人が8万5,600ポンドで落札】
ttp://blog.livedoor.jp/markzu/archives/51374147.html

落札者の日本人は漢だな(女性だったら失礼
心意気を見せてくれてありがとうな
409音速の名無しさん:2008/09/04(木) 23:24:24 ID:2dz6qXMx0
マシンは8万5,600ポンド(1,651万7,355万円*)で落札された。これは非常に立派な値段で、最低競売価格をはるかに上回っている」と述べた。
「スーパーアグリの本部はオックスフォードシャー州にあったが、チームの心のふるさとである日本の買い手に渡ったことは特に素晴らしい」

大切にしろよな
410音速の名無しさん:2008/09/04(木) 23:28:01 ID:PXlSWGuR0
そして、ライトとナンバープレートを付けられ公道を走るマシン・・・
411音速の名無しさん:2008/09/04(木) 23:28:35 ID:pi4iMV7mO
間近でみると継ぎ接ぎだらけだなぁ
412音速の名無しさん:2008/09/05(金) 02:52:46 ID:ktbsW9ZR0
Suttonにエマの写真がきてるけどFOMに就職したのかね?
413音速の名無しさん:2008/09/05(金) 03:25:42 ID:dDtihSjOO
SA06改=ST09
414音速の名無しさん:2008/09/05(金) 05:52:54 ID:BYQlXFaS0
415音速の名無しさん:2008/09/05(金) 05:56:08 ID:BYQlXFaS0
416音速の名無しさん:2008/09/05(金) 06:57:11 ID:ks6YkSqu0
SA06落札したヤツ誰だよw
いいなぁ。俺も金持ちだったら買うのに
417音速の名無しさん:2008/09/05(金) 09:02:49 ID:8GuJCi0h0
もしかして茂木に収容するためにHONDAがお買い上げとか?
418音速の名無しさん:2008/09/05(金) 09:31:24 ID:JO9tfh6f0
>>417
以前のホンダなら
支援の代わりに、購入していると思うんだけど
今のホンダはわかんないな
419音速の名無しさん:2008/09/05(金) 10:58:06 ID:94cgAUEK0
>>417
それは無いだろ。飾りたいならSA07と08回収してるんだし

落札するとしたら
オートバックスに飾りたい人とか、サマンサタバサで飾りたい人とか(無いよ、そんなスペースw)
KRHのステッカー貼って走りたい人とか
420音速の名無しさん:2008/09/05(金) 14:43:05 ID:R/YyGLuj0
外人のコレクターに安く買い叩かれても仕方ない状況だけどさ
日本人が買ってくれたから救われた気がする
誰か知らないがありがとう。大切に残してくれ。
421音速の名無しさん:2008/09/05(金) 17:10:21 ID:PBr0zF7C0
ああすからあに けしょうおなおしして まもなく あおやまに てんじ とか きそね
422音速の名無しさん:2008/09/05(金) 17:23:00 ID:qWdy8l2aO
SA06まさかマッチが買い取ったんじゃ
コンドーレーシングF1参戦の為にww
423音速の名無しさん:2008/09/05(金) 17:46:59 ID:G1OXGM3YO
1600万だったら997ポルシェGT3の新車と変わらないからなぁ
ある程度のファンなら買ってしまうのかもしれない
424音速の名無しさん:2008/09/05(金) 17:50:04 ID:PBr0zF7C0
みのるタンとか買ってないよね
425音速の名無しさん:2008/09/05(金) 17:52:40 ID:I22Nbn2/0
>>423
中古のマシンなんて数百万で買えるんだぜ
アグリのマシンもその程度の値段だと思われたけど
日本人が高値つけたみたいだな
426音速の名無しさん:2008/09/05(金) 18:00:05 ID:32rM3hHz0
林みのるの予言通りになって悲しいね
427音速の名無しさん:2008/09/05(金) 21:25:19 ID:ks6YkSqu0
997ポルシェGT3とSA06だったら、
サーキットで走れるわけでもないのにSA06を選ぶ俺っておかしいのか。
428音速の名無しさん:2008/09/05(金) 21:45:00 ID:94cgAUEK0
>>427
サーキットで走りたければスポーツ走行で可能でしょ。
レースに出るのは難しいけど
429音速の名無しさん:2008/09/06(土) 06:51:20 ID:3hyMqldD0
確か、エンジンとギアボックスが付いてないんだっけ。
430音速の名無しさん:2008/09/06(土) 08:13:44 ID:arnxrOQO0
>>427
うん。おかしい。
431音速の名無しさん:2008/09/07(日) 00:29:39 ID:+KXdZ06d0
( ゚∀゚)o彡°たっくん!たっくん!
432音速の名無しさん:2008/09/07(日) 13:49:13 ID:8AvQh5qa0
今の本家ズタボロ&断末魔の叫び状態を見てると
本家に使う金をSAF1に使っていた方が何億倍もマシに思えてきた

福井社長は今、どれだけHRF1がバカにされ笑いものになっているのか
分かっているのかな?
433音速の名無しさん:2008/09/07(日) 14:43:44 ID:87y5Pu4yO
結果が悪いのをSAFのせいにして潰したにもかかわらずww
さらに最後尾クラスまでになってるw
434音速の名無しさん:2008/09/07(日) 15:11:00 ID:YHB4OYkb0
>>432
バカにすらされていないと思う
今のHRF1の結果を見ると、もし琢磨がトロなら奴は成功者だね
435音速の名無しさん:2008/09/08(月) 02:50:00 ID:0/8irQsrO
ついにスーティルが琢磨のランキング抜いたな
つーか何戦かかってんだよ!
436音速の名無しさん:2008/09/08(月) 02:52:20 ID:fKuSS2f80
福井「500億でこの惨状か・・・。う〜ん、よし!来期は600億出す!」
437音速の名無しさん:2008/09/08(月) 06:44:21 ID:0/8irQsrO
亜久里誕生日おめ
438音速の名無しさん:2008/09/08(月) 11:52:07 ID:S9kskVny0
>>434
もう完全に空気だよね
本来あんな位置走ってたらボロカス言われて当然なのに
それすらほとんど無い、どうでも良い存在になっちゃってる
439音速の名無しさん:2008/09/08(月) 12:38:35 ID:dfEOiRzZ0
かろうじてライバル視してくれてるのはインドだけだからな
予算が1/4のチームに追い越されるってなぁ・・・
440音速の名無しさん:2008/09/08(月) 17:36:09 ID:QN3mlNm40
つか、あんだけ金注込んで印度と同じ成績ってどうやったら取れるんだよなぁw
まぁ馬豚、禿ざまぁwwwwって、気分良く見ているけどw
441音速の名無しさん:2008/09/08(月) 18:09:21 ID:ugGAVOxe0
同額くらい出してる(大嫌いだが)ヨタは大違いだな、ホンダも同じくらい嫌いになったがな

>>440
まったくだよな、散々妨害や工作して邪魔した挙句、成績不振をSAFに責任転嫁して
ぶっ潰したのにこのザマだからな

妄言福井やフライやボットン便所やアマプロ共涙目ざまあwwwwwでマジでメシがうめえわw
442音速の名無しさん:2008/09/08(月) 20:01:57 ID:1S8xedFM0
そういう言い訳が出来ない状況でだからな。余計無様だ。
ウイング取り上げられて一日で魔改造してバトンをぶち抜いた1年前のスパ・・・。
443音速の名無しさん:2008/09/08(月) 21:12:33 ID:dfEOiRzZ0
最近のホンダを見てると、笑うというより悲しくなってくるな。別にホンダファンじゃないけど。
第三期の参戦は最初から迷走してたもんなぁ
このまま毎年500億をドブに棄て続ける気なのかな
444HMの下請け部品や:2008/09/08(月) 21:21:28 ID:0SCPSLcw0
HM様

うちの部品に難癖付けて毎年無理やり値下げさせて
せこい利益稼ぐ前に、F1やめてその分の利益をうちらに
還元してくれ。いやマジで。本当に。
もう一家離散、一家心中寸前。たすけて。

某下請けの部品屋さんより
445音速の名無しさん:2008/09/08(月) 21:59:35 ID:1S8xedFM0
琢磨のジレットCMやっと見れた( ^ω^)



ワロタww
446音速の名無しさん:2008/09/09(火) 00:05:30 ID:LSzqh5P/O
まあこのままアグリが存続しても今年はキツかっただろうな
ベースマシンの107・108があれじゃあな
447音速の名無しさん:2008/09/09(火) 00:14:48 ID:dGE4UWlP0
>>439
フォースインディアはもっと上を見てると思うぞ
ミッドランドやスパイカーとは違う

やっぱホンダはFFじゃないとダメなんだよ
448音速の名無しさん:2008/09/09(火) 00:18:34 ID:DH4zK55W0
>447
後ろ向きに走ればFFにならないか?
449音速の名無しさん:2008/09/09(火) 00:25:36 ID:5Ppk3BUu0
>>448
そんな後ろ向きなこと言うなよ
450音速の名無しさん:2008/09/09(火) 00:30:28 ID:DXhHGA520
>>447
ガスコインは当面の目標としてホンダの上に行く事を公言してる。

確かにインドはしっかりしたチームになったね
ジョーダンの在るべき姿に戻ったって事か。
カスタマーにせよ、エンジンサプライヤーとの関係が強化されたら
面白くなるかも
451音速の名無しさん:2008/09/09(火) 00:45:42 ID:dGE4UWlP0
>>448
FFじゃなくて奇跡のMFだね
452音速の名無しさん:2008/09/09(火) 01:23:51 ID:zeKViB/5O
かつてFFミッドシップなるインスパイアが
453音速の名無しさん:2008/09/09(火) 09:48:06 ID:t/+anU/S0
NSXも所詮FFの機械類をリアに乗っけただけだったもんな(だから横置きエンジン)
454音速の名無しさん:2008/09/09(火) 10:07:19 ID:fbU2mrQI0
縦置きエンジンのFFだってある(あった)んだから横置きのミッドがあってもいいじゃないか
455音速の名無しさん:2008/09/09(火) 19:21:26 ID:DXhHGA520
>>453
ストラトスも横置きだけどね
つか、NSXもFFを反転させたの?MR2と間違えてるんじゃなく?
456音速の名無しさん:2008/09/09(火) 20:08:36 ID:e4TYD1sV0
>>455
NSXもそうだよ。
457音速の名無しさん:2008/09/09(火) 21:44:11 ID:lcmaDqmd0
ジアコーザ式FFをそのまま反転してリアに乗せたのと
(フィエロ、X1/9、MR2、ビート、NSX、AZ-1とか色々)
素の横置きMR(328までのスモールフェラーリとかミウラとか)は
別モノでしょ。ストラトス以外は商品価値としてのMRって意味も
多分にあると思うけど。

ちなみにビートとスマートは後輪車軸に対するエンジン位置が
ほぼ同じだけど片方MRで片方RRって事になってる。
458音速の名無しさん:2008/09/10(水) 01:23:03 ID:GNTgJ7rfO
>>454
あの5気筒は
また本田らしい
エンジニアの自己満個体でヨガったね
459音速の名無しさん:2008/09/10(水) 02:00:22 ID:h6BJPehL0
左近は結果を出せないな
シーズン途中からの参戦とはいえ、ARTなんだし、F1ドライバーなんだし・・・
ブリアトーレからART専用インチキエンジン貰ってないのかな
460音速の名無しさん:2008/09/10(水) 15:45:56 ID:/PWXEl+Y0
マイナス40度の世界では、 うんこで釘が打てます
461音速の名無しさん:2008/09/10(水) 18:35:52 ID:wAw6S4k/0
ttp://www.motorsport.com/photos/f1/2008/gen/f1-2008-gen-tm-0891.jpg
どーみてもSA08です。ほんとうに(ry
462音速の名無しさん:2008/09/10(水) 18:55:45 ID:lApXJlSU0
ホンダ()笑

何やってんだ?
463音速の名無しさん:2008/09/10(水) 19:30:36 ID:+U/d8Y5j0
再利用もエコですね^^^^^^
464音速の名無しさん:2008/09/10(水) 22:06:03 ID:gTIdAe7ZO
アグリから回収したSA08Aをパトレーゼがテストしたわけか
465音速の名無しさん:2008/09/10(水) 22:22:35 ID:n/I2WFC00
いずれ SA07もね
466音速の名無しさん:2008/09/11(木) 00:17:26 ID:dPgeE4xz0
いっそ来シーズンはバリに代えてパトレーゼを走らせて
最多出走回数を抜き返すのはどうだ
467音速の名無しさん:2008/09/11(木) 06:56:42 ID:mrmav+vd0
ドライバーも再利用でエコw
468音速の名無しさん:2008/09/11(木) 11:03:59 ID:3vJ5UAvX0
90年代の良き思い出が、今のホンダなんかに関わったら
汚されるだけです。
469音速の名無しさん:2008/09/11(木) 13:07:42 ID:NVhlcYNp0
>>461
これの方が速かったらどうするよw
470音速の名無しさん:2008/09/11(木) 13:13:38 ID:H0YE5iqr0
うしろがわまわりとか RA108と共通パーツに組み替えとか むずかしくないしね
471音速の名無しさん:2008/09/11(木) 13:21:26 ID:H0YE5iqr0
みため ちがうく みえる くるまが 3種類 揃いました ってとこだね
472音速の名無しさん:2008/09/11(木) 13:25:38 ID:H0YE5iqr0

工場チーム処分して だらーらしたらあ
   ∧_∧
  ( ・∀・)/ヽ
  ノ つつ ●i
 ⊂、 ノ \ノ
  し′
473音速の名無しさん:2008/09/11(木) 17:08:25 ID:WuvgeJu/0
SA07はRA108より速いんじゃね?
と思ったけどさすがにそれは無いんだな・・・
474音速の名無しさん:2008/09/11(木) 17:29:10 ID:NVhlcYNp0
昨年は下克上状態だったけどなw
何百億もかけているチームがレース出るのもヒヤヒヤだったチームに
抜かれてたのは流石に引くわw
475音速の名無しさん:2008/09/13(土) 02:21:05 ID:q8zSF0cv0
オートスポーツにエマの記事が載ってたな
476音速の名無しさん:2008/09/13(土) 21:34:20 ID:49XQDvtO0
これもSA08だったりするのかな?
ttp://www.mobilityland.co.jp/ms-festa/event.html
477音速の名無しさん:2008/09/14(日) 10:11:07 ID:VDa9y8wv0
今のホンダ(HRF1)を見ていると心底アホらしくなってくる。
こんな連中を生かす為にSAF1は切り捨てられ見殺しにされたのかと。
本田技研工業梶@福井社長。貴方は絶対間違っている。
478音速の名無しさん:2008/09/14(日) 12:06:58 ID:9Fhr5Ffr0
>>476
鈴鹿のコックピット乗れるよキャンペーンのはたいがいBAR001(002?)
多分それを使いまわすんじゃないかな
479音速の名無しさん:2008/09/14(日) 12:47:49 ID:bdF19q/6O
昨日のトロロッソ見てると、SAF1もちゃんと後ろ盾があればああなる可能性があったんじゃないかと思ってしまった
タラレバだってわかってるけどさ
480音速の名無しさん:2008/09/14(日) 17:27:01 ID:VosDaiTg0
>>477
ミニバン会社の社長さんですから、責めないでください
481音速の名無しさん:2008/09/14(日) 18:15:51 ID:KhMBC4C30
>>478
レスどうも。しかし、多摩テックがホンダ系列とは知らなかったな。
482音速の名無しさん:2008/09/14(日) 18:42:42 ID:8Vv/pwAU0
>>481
うろ覚えだけど、鈴鹿より先に出来たんじゃなかったっけ多摩テック
安全にオートバイ走行を楽しめる施設を提供するのが当初の目的だったような。
その四輪版が鈴鹿
483音速の名無しさん:2008/09/14(日) 18:52:15 ID:E3WDQ6mf0
SA08可愛そうだな
484音速の名無しさん:2008/09/14(日) 19:46:35 ID:PqAw2ju80
朝霞にホンダ研究所をつくるから
朝霞テックを潰して多摩テックつくったんだっけ?
485音速の名無しさん:2008/09/15(月) 01:46:33 ID:WhyMfI8F0
まあ、タラレバなんだけど、SAF継続できていたらば、
今日のトロのような出来事、若しくはそれに近いことを
やってのけることはできただろうね。

とにかく、ベッテル、トロ、心よりおめでとう!
486音速の名無しさん:2008/09/15(月) 08:57:33 ID:MXMMxhRk0
アグリが散々馬鹿にしたミナルディが優勝。
一方、アグリのチームは...
恥ずかしすぎるね、アグリさん。
487音速の名無しさん:2008/09/15(月) 09:27:16 ID:MeXJN1Fq0
↑ヨタ工作員、もしくはニッ(ry
488音速の名無しさん:2008/09/15(月) 10:56:27 ID:4ZM59oY80
>>486
> アグリが散々馬鹿にしたミナルディ

記憶に無いなぁ。どこでそんな事言ってた?
489音速の名無しさん:2008/09/15(月) 12:06:00 ID:qvqLxY010
>アグリが散々馬鹿にしたミナルディが優勝。

今年5月、そのアグリを切り捨てて世間から白い目で見られるホンダ

社長、ニック・フライが言い訳をしてさらに見苦しさ倍増のホンダ

今現在、救いようのない最悪最低の成績でF1のお荷物扱い、
TV中継でも無視されてるホンダ


結論

ミナルディ>>アグリ>>>>>>>>>〜超えられない世論の壁〜>>>>>ホンダ
490音速の名無しさん:2008/09/15(月) 13:12:46 ID:lqxIJiM4P
アンチの脳内だと、何気無い一言も「散々馬鹿にしたこと」に変換されるらしい
491音速の名無しさん:2008/09/15(月) 15:06:32 ID:c++1Dd+O0
>>486
タイヤころころ → 何やってんの!
という状況を馬鹿にしたと感じるお前さんが馬鹿だと思うぞ。
492音速の名無しさん:2008/09/15(月) 19:07:03 ID:yqZB+2TL0
>>488
TV解説に来たときに
「ミナルディは何しにサーキットに来てるんでしょうね?」
という発言をしてる。
493音速の名無しさん:2008/09/15(月) 19:19:35 ID:v6LZFtrC0
フェラーリなんてもっと馬鹿にされてるな
494音速の名無しさん:2008/09/15(月) 19:31:47 ID:p/5CGxiJ0
>>492
「ミナルディですからね…」
みたいなバカにした発言の後、右京が
「ミナルディならいいんですか!?」
ってちょいキレ気味で返したってやりとりもあったよね。
495音速の名無しさん:2008/09/15(月) 19:51:35 ID:qq2WmcbB0
今になってはアグリさんもミナルディを馬鹿にすることはできまい
496音速の名無しさん:2008/09/15(月) 20:25:27 ID:4ZM59oY80
>>492
サンクス
地上波の解説か。長い事721でしか見てなかったので知らなかった
497音速の名無しさん:2008/09/15(月) 20:35:15 ID:mVPWP67u0
>>492
パスタ作りに。
だから亜久里もTVでパスタを作る事からやり直してます。
498音速の名無しさん:2008/09/15(月) 22:48:29 ID:2M7Hzc/n0
>>497
その番組、見逃したっ(TДT)
神の降臨を期待している…orz
499音速の名無しさん:2008/09/15(月) 23:27:36 ID:+eU9kVi+0
完全燃焼しましたとかってにやついてゆうてたからな

                    なあんか あやしそおだけどね
500音速の名無しさん:2008/09/16(火) 00:19:19 ID:slNA3WkNO
このスレで終了かな
501音速の名無しさん:2008/09/16(火) 00:28:21 ID:UFqAGLL40
>>494
それ言ったの、川井ちゃんじゃなかったっけ?
言い返したのは右京だけど
502音速の名無しさん:2008/09/16(火) 01:08:51 ID:1N71O3aF0
>>498
結構再放送多いよ。まだ間に合う。
ttp://www.nhk.or.jp/shokusai/
503音速の名無しさん:2008/09/16(火) 01:15:41 ID:/SQhU1Zt0
再放送多すぎだなw
さすがNHKだ
504音速の名無しさん:2008/09/16(火) 11:30:07 ID:+DJva4LX0
>>494
今回右京さんがチェッカー直前に涙声になってたのは良かったな・・・
505音速の名無しさん:2008/09/17(水) 12:30:56 ID:TWzjpWTWO
亜久里が解説復帰とかはないのかな
506音速の名無しさん:2008/09/17(水) 13:04:32 ID:7DybrfpH0
しばらくは後始末で出て来れんだろ。
つか、負債関係はどうやって処理していくんだろ。破産?

507音速の名無しさん:2008/09/17(水) 19:05:43 ID:TWzjpWTWO
CSで今シーズン再放送らしいな
当然アグリも見れるよね?
508音速の名無しさん:2008/09/17(水) 20:15:07 ID:isP81BxM0
509音速の名無しさん:2008/09/17(水) 20:38:41 ID:MFXooqmF0
>>505
今はF1見る気になれんだろ
ゴルフ三昧でwwwwww
510音速の名無しさん:2008/09/18(木) 02:10:09 ID:ke8pILIl0
こないだもてぎで亜久里みたよ。
元気そうだった。
相変わらず黒かったけど。
511音速の名無しさん:2008/09/18(木) 02:52:56 ID:ew5iZXZF0
亜久理がテレビでパスタ作ってるよ。。。
ってか再放送か
512音速の名無しさん:2008/09/18(木) 02:56:26 ID:ew5iZXZF0
アナウンサーが「F1は完全燃焼したって感じですかぁ」って聞いてる。。。
513音速の名無しさん:2008/09/18(木) 03:01:09 ID:Edmmvd++0
やばい、また録画忘れた
>>512その聞き方はこっちもキレそうになるな・・・
514音速の名無しさん:2008/09/18(木) 03:06:32 ID:ew5iZXZF0
しかしね、女子アナとのやりとり見てると亜久理が女にモテるってのがわかるわ。。。
515音速の名無しさん:2008/09/18(木) 11:48:13 ID:gqAKS/9o0
亜久理ってモテるの?
んじゃ石原真理子の暴露したF1ドライバーって亜久理さんかい?
516音速の名無しさん:2008/09/18(木) 14:19:47 ID:UhzB/HRW0
09年仕様のリアウィングをウィリアムズがテストしてるけどほんとうにみすぼらしいな
517音速の名無しさん:2008/09/18(木) 14:36:41 ID:AjuF/UN40
さて、今日は琢磨が走る日だな。
518音速の名無しさん:2008/09/18(木) 16:34:25 ID:yKa659SH0
>>517
うん、うまくいけばいいな
んで手裏剣つけて復活
519音速の名無しさん:2008/09/18(木) 16:42:13 ID:4MqsDT0f0
つか、ぺヤングさっさと引退させて日本GPにたっくん出せよ
520音速の名無しさん:2008/09/18(木) 18:10:38 ID:AjuF/UN40
スットンで画像キタ――(゚∀゚)――!!
521音速の名無しさん:2008/09/18(木) 18:19:40 ID:AjuF/UN40
たっくんが乗ってるー!
522音速の名無しさん:2008/09/18(木) 19:00:29 ID:AjuF/UN40
523音速の名無しさん:2008/09/18(木) 20:53:08 ID:7qe1Jz+i0
>>515
そだよ( ̄ー ̄)
524音速の名無しさん:2008/09/18(木) 20:55:07 ID:AjuF/UN40
午前

1 VET 1:18.001 27
2 HEI 1:18.167 24
3 DIG 1:18.999 24
4 DEL 1:19.281 38
5 WUR 1:19.499 56
6 SAT 1:19.574 48
7 KOB 1:19.863 44
8 NAK 1:21.892 4
525音速の名無しさん:2008/09/18(木) 20:57:49 ID:RH9BR8Kq0
http://www.formula-web.jp/news/f1news.cgi?no=2506

琢磨,トロ・ロッソでのテストを開始
本日,元SUPER AGURI F1 TEAMの佐藤琢磨はトロ・ロッソのテストに合流し,
今シーズン型の最新マシンでオーディションに臨んだ。テストが始まったばかり
の午前セッションでは,琢磨はマシンに慣れるために攻めた走りはせず,徐々に
スピードを上げながら久しぶりのF1マシンの感触を蘇らせている。テストは夕刻
まで行われ,アタック走行も行われる予定だ。
526音速の名無しさん:2008/09/18(木) 22:17:27 ID:UhzB/HRW0
とりあえずブエミは上回ったが・・・
527音速の名無しさん:2008/09/19(金) 00:27:13 ID:UzUPVHaQ0
午前

1 VET 1:18.001 27
2 HEI 1:18.167 24
3 DIG 1:18.999 24
4 DEL 1:19.281 38
5 WUR 1:19.499 56
6 SAT 1:19.574 48
7 KOB 1:19.863 44
8 NAK 1:21.892 4

午後

1 VET 1:18.001 27
2 HEI 1:18.167 24
3 DIG 1:18.999 24
4 DEL 1:19.281 38
5 WUR 1:19.499 56
6 SAT 1:19.574 48
7 KOB 1:19.863 44
8 NAK 1:21.892 40
528音速の名無しさん:2008/09/19(金) 00:30:35 ID:UzUPVHaQ0
あ、ごめん。正確な結果かどうかは分からん。
529音速の名無しさん:2008/09/19(金) 01:13:32 ID:48S9X3wJ0
微妙なタイムだなぁ・・・。確かにブエミは上回ってるが、トップタイムが昨日より1秒半速いし。
タイムに現れない成果が認めて・・・もらえるかなぁ・・・。
530音速の名無しさん:2008/09/19(金) 02:08:21 ID:E2AzMhMB0
まぁ、何ヶ月もF1に乗ってないうえに
初めて乗った車なんだから、こんなモンだろ
チーム側だってそんなミラクルは期待してないだろうし
531音速の名無しさん:2008/09/19(金) 02:25:41 ID:48S9X3wJ0
ホンダエンジンっていう後ろ盾も無い以上、かなり優秀な結果出さないとダメな気がするんだよね。
いや、ホーナーもベルガーも案外本気なのかもしれないけどそんなに期待するわけにはいかないし。
532音速の名無しさん:2008/09/19(金) 09:25:14 ID:9dSm2hQ60
ベッテルはトロより遅いレッドブルのマシンだろ?
実際はもっと開きそうだ
533音速の名無しさん:2008/09/19(金) 10:09:58 ID:uxQfKcm80
おいおい、初めて乗る車に1年ずっと乗っているドライバーと同じ成績を
その日に期待する方が間違ってるぞ(特にタイム)
こういうテストはタイムよりも、運転の安定性(テレメタリー)や
対応力とかドライバーからのインフォーメーション、コミュニケーション能力とか
応用力の方が重要。
それから、テストとは言え壊したら一発で終わりだし。
534音速の名無しさん:2008/09/19(金) 10:48:55 ID:XUjWEaTJO
琢磨スレでは、フジテレビがレッドブルエアレースを日本で大々的に放送する見返りに琢磨をねじ込んだ説が出てる
535音速の名無しさん:2008/09/19(金) 11:37:52 ID:E2AzMhMB0
午後は雨だったんじゃん。タイム詰めろと言う方がムリ

>>534
レッドブルの場合、そんな面倒くさい交渉をするくらいなら
放送枠をまるごと買い取る方を選ぶと思うんだが
536音速の名無しさん:2008/09/19(金) 11:56:10 ID:zO4ltPvx0
琢磨が採用になった暁にはレッドブルで乾杯するお
537音速の名無しさん:2008/09/19(金) 12:08:56 ID:UzUPVHaQ0
レッドブル売ってるとこ見たこと無い
538音速の名無しさん:2008/09/19(金) 12:23:43 ID:3U7MMcG90
食彩浪漫「パスタもレースも全開」
再放送はじまるよー
539音速の名無しさん:2008/09/19(金) 12:28:46 ID:UzUPVHaQ0
お、始めてみる。
540音速の名無しさん:2008/09/19(金) 12:38:23 ID:oI2uG4xO0
アグリさん、ニンニクちょっと焦がしすぎじゃね?
541音速の名無しさん:2008/09/19(金) 12:42:12 ID:UzUPVHaQ0
テールスープ(´;ω;`)ブワッ
542音速の名無しさん:2008/09/19(金) 12:45:00 ID:UzUPVHaQ0
もう終わりかよw
543音速の名無しさん:2008/09/19(金) 12:46:17 ID:3U7MMcG90
みじかい・・・こんなもんか
544音速の名無しさん:2008/09/19(金) 15:31:05 ID:iBhsXfiA0
いや、料理番組で20分は長尺な方だろ
545音速の名無しさん:2008/09/19(金) 15:49:19 ID:PRO2UB7y0
>>531
ホーナーは関係ない。トロロの代表はトスト

ベッテルの優勝が琢磨には有利かも知れない。
レッドブルとしては2軍に負ける訳には行かないから、ポイントを取るために残り4戦のベッテル昇格は本気で考えてるはず
クルサードとのスワップになるか途中で引退してもらうか、が唯一の問題
潔く先生が引退してくれれば・・・
今シーズン残りを琢磨お試し期間に使うのでは
546音速の名無しさん:2008/09/19(金) 15:57:39 ID:y8L2Uuvp0
>>544
『今日の料理』が25分番組だからこんなものかもな
547音速の名無しさん:2008/09/19(金) 15:58:26 ID:uxQfKcm80
スポンサー的にも日本GPにはたっくん使った方が効果絶大だし
ありえない話しでもないよなぁ。問題はぺヤングが素直にシートを
明け渡すかだな。
548音速の名無しさん:2008/09/19(金) 16:56:34 ID:5npE93TZ0
レッドブルはルノーエンジンに満足してない
       ↓
トロロッソにレッドブル枠のシートが一つ

     ?
549音速の名無しさん:2008/09/19(金) 18:03:52 ID:UzUPVHaQ0
550音速の名無しさん:2008/09/19(金) 20:52:34 ID:NBf/dM+30
こっちも貼っておこうな。
11月にももう一度走るとの事。この時に呼ばれなかったら本気で終了だが。

http://jp.f1-live.com/f1/jp/headlines/news/detail/080919065135.shtml
551音速の名無しさん:2008/09/19(金) 21:42:49 ID:E2AzMhMB0
>>547
琢磨にはアレジ、ジャックに引導を渡した実績があるし

>>548
ルノーの代わりのエンジンの話ではないと思うよ
あのメーカーはエンジンのカスタマー供給はしないと言ってるし、琢磨の為に動く事は無いでしょ。
動いて欲しくもないし。
それに、絶賛ビリ争い中のワークスチームのエンジンがルノーより優れているかは疑問
あるとすれば、トロとエンジン交換じゃない?
552音速の名無しさん:2008/09/20(土) 09:26:40 ID:ObWaBGNE0
ホンダエンジンはマジでパワー無いという噂が立っているくらいだしねw

赤牛としてはうちのチームにもフェラーリエンジンをと思っているだろう……
553音速の名無しさん:2008/09/20(土) 11:57:24 ID:3Lmu1Boj0
>>550
なんか妙に腰の引けてる見かたしてるのが多いけど
この言い方だと基本的にはブエミ、琢磨でほぼ決定って事でしょ
(なので11月もこの2人、と)

ただハイドフェルドやバリチェロがホントに放出されたら
その時はまた考える、って感じで
554音速の名無しさん:2008/09/20(土) 12:26:30 ID:3Fuz6YWJ0
レッドブルとルノーの契約は残ってるはずなので、本家と二軍でエンジンを載せ替えるんじゃないか

アロンソがBMW入りしたとしてもハイドフェルトが選ぶのはトロロよりルノーだろ
バリは・・・どうでもいいや
555音速の名無しさん:2008/09/20(土) 12:29:08 ID:ocfNLL0k0
ニックはわからんが、ルーベンスは無いだろ。
いや、琢磨の代わりにルーベンスが選ばれたら泣くぞ・・・
556音速の名無しさん:2008/09/20(土) 12:33:31 ID:3Lmu1Boj0
だいたいバリチェロがトロに入ってまで現役にこだわるかが疑問
ホンダから出されたら素直に引退すると思うんだけど
557音速の名無しさん:2008/09/20(土) 12:43:16 ID:ISgAkS1l0
ホンダのジェットが納入されてバトンが運送屋始める為に引退するのって何時だっけ?
558音速の名無しさん:2008/09/20(土) 12:52:07 ID:Ol95VvI60
ニックがバリつれて赤牛へ
まぁあれだ、琢磨に対する嫌がらせで
559音速の名無しさん:2008/09/20(土) 13:10:36 ID:ObWaBGNE0
つか、今の現役ドライバーの中で肉と罵詈邪魔だよな。
トップチームからは見切られて、F1余生を下位チームで
ただ淡々と消化していくだけなんだから、さっさとまだ
可能性の有るドライバーにシートを明け渡せと思うよ。
560音速の名無しさん:2008/09/20(土) 14:04:16 ID:ocfNLL0k0
そうは言うが琢磨にだってどれほど可能性が残されてるのかわからないじゃないか
おれはファンだから応援するが、実際にパドック内でどれほど評価されてるのかわからないし
561音速の名無しさん:2008/09/20(土) 14:14:01 ID:diUeWSro0
ニック>衰えたバリチェロ>蛸磨だろ。
蛸脳の持ち主にとっては違うのか?
562音速の名無しさん:2008/09/20(土) 17:42:16 ID:lV3LuOQ50
>>561
蛆が湧いた脳みそ乙。蛆脳。

>>559
ハイドフェルドは悪いドライバーじゃないでしょ。
ポチ…バリ禿は要らんが。パトレーゼの方がいいw
563音速の名無しさん:2008/09/20(土) 18:01:07 ID:ATP9gZPp0
鈴木代表のところに来てパトレーゼはこう言ったという。
「俺を何でもいいから乗せてスタートさせてくれ、そしたら257戦だ」
記録のためだけにスタートラインにつくなら引退した俺でもできる
パトレーゼは見るに見かねていってきたのだろう・・・・・
564音速の名無しさん:2008/09/20(土) 18:09:56 ID:J7wExmMr0
としよりに やさしい くるまだとか

よわいひとに やさしい くるまだとか つくって

よのなかのためになる ぷろじぇくと するんだよ
565音速の名無しさん:2008/09/20(土) 18:19:26 ID:OccB6ZOK0
ああ、それでホンダは低床の車作ったのか
566音速の名無しさん:2008/09/20(土) 19:30:27 ID:ZnCxEWpj0
ほんだも あれだよね

ざなさんが れえす できるよおな くるまに しあげられれば

まわりから しょおさんされるのにね
567音速の名無しさん:2008/09/21(日) 12:15:14 ID:wEWtcZWg0
良いこと言ってるんだけど読みづらいです
ずぅーっと前から思ってますた
568音速の名無しさん:2008/09/21(日) 12:56:55 ID:0Emde8jS0
普通に書いてると詳しすぎてちょっと引くからw
569音速の名無しさん:2008/09/21(日) 21:29:47 ID:b09isbEH0
日本GP開催記念特別企画 9日連続一挙放送

10/1(水)21:00〜23:20 開幕戦 オーストラリアGP 決勝
10/1(水)23:20〜25:40 第 2戦 マレーシアGP 決勝
10/2(木)21:00〜23:30 第 3戦 バーレーンGP 決勝
10/2(木)23:30〜26:00 第 4戦 スペインGP 決勝
10/3(金)22:50〜25:00 第 5戦 トルコGP 決勝
10/4(土)21:00〜23:40 第 6戦 モナコGP 決勝
10/4(土)23:40〜26:20 第 7戦 カナダGP 決勝
10/5(日)21:00〜23:30 第 8戦 フランスGP 決勝
10/5(日)23:30〜25:50 第 9戦 イギリスGP 決勝
10/6(月)21:00〜23:30 第10戦 ドイツGP 決勝
10/6(月)23:30〜26:00 第11戦 ハンガリーGP 決勝
10/7(火)21:00〜23:30 第12戦 ヨーロッパGP 決勝
10/7(火)23:30〜26:00 第13戦 ベルギーGP 決勝
10/8(木)21:00〜23:20 第14戦 イタリアGP 決勝
10/9(金)22:00〜24:40 第15戦 シンガポールGP 決勝
ttp://www.fujitv.co.jp/cs/f1/schedule.html
570音速の名無しさん:2008/09/22(月) 11:23:27 ID:Ge0KNFEh0
http://www.auto-web.co.jp/F1/view/entry.php?id=977

これ、琢磨としては早く決まってほしいよな。
乗れるなら良いけどもし乗れなかったとき、来年に入ってからじゃ手遅れになる可能性もある。
諦める選択とベストな選択を確実に選んでほしいな。
571音速の名無しさん:2008/09/22(月) 11:28:19 ID:acDnfnS00
そもそも、Aが駄目だったらBを探し出すなんて事は無いぞ。
Aと交渉しつつB,Cも同時に打診、交渉をしていると言うのが普通。
だから琢磨も今回トロロッソに乗っても、チームに行きたいとか
はっきり明言せず、テストが楽しかったとか曖昧な表現で済ましているし。
572音速の名無しさん:2008/09/22(月) 11:33:38 ID:Ge0KNFEh0
まあそうなんだけどさ。
573音速の名無しさん:2008/09/22(月) 16:59:04 ID:oPq1ke5/0
〜に行くことは絶対にない→数週間後契約発表
僕はF1に残る→シート喪失

F1の発言ほどあやふやな物は無いよな
574音速の名無しさん:2008/09/22(月) 17:13:21 ID:ZFwoWTd20
映像が無ければ本当に発言したのかどうかも怪しいw
575音速の名無しさん:2008/09/22(月) 17:29:00 ID:acDnfnS00
映像があってもマスコミで発表される発言内容が怪しいw →誤訳、揚足取り、記者の悪意w
576音速の名無しさん:2008/09/22(月) 19:37:19 ID:Ioe0uLIj0
>>573
「契約が残っている」とドライバー側がマスコミに言い出したら
クビのフラグだよなw
577音速の名無しさん:2008/09/22(月) 19:58:32 ID:KFwPEamK0
(。・ω・) まぁ、どっちにしても米倉涼子の屁みたいなもんだな。
578音速の名無しさん:2008/09/22(月) 21:23:24 ID:w3uiYoVA0
ぷう
579音速の名無しさん:2008/09/22(月) 21:54:48 ID:E8vG1wmI0
>>570
本当に両者とも素晴らしいと思ったのなら、それこそダラダラと決めるだろうね。
580音速の名無しさん:2008/09/23(火) 10:22:29 ID:6qTINbM10
http://mag.gpweek.com/

琢磨掲示板にエマが書き込んだらしい。琢磨が表紙になってるよ。6-7Pにも載ってる。
でも何書いてるかはわかんね(´・ω・`)
581音速の名無しさん:2008/09/23(火) 12:30:46 ID:NuILVwEXO
日経に載ってるばんせい証券ってあのばんせい?
582音速の名無しさん:2008/09/25(木) 01:07:48 ID:dBUU/KwtO
ペヤング日本に来るらしいから、今年の琢磨のトロからのスポット参戦はなし
今年はアグリのドライバーとして最終成績がでるね
583音速の名無しさん:2008/09/25(木) 13:02:54 ID:SimIsjh10

 たっくん!
   ∧_∧
  ( ・∀・)/ヽ
  ノ つつ ●i
 ⊂、 ノ \ノ
  し′
584音速の名無しさん:2008/09/25(木) 14:57:06 ID:81ZSrc+l0
>>582
必要もないのに「来る」とアナウンスしてるって事は・・・
585音速の名無しさん:2008/09/25(木) 14:57:36 ID:+iQqWEhG0
最近さ〜ウチのテレビにスーパーアグリちぃ〜とも映らんのよね
それって予備予選で落っこちてんのかね?
586音速の名無しさん:2008/09/25(木) 15:06:15 ID:P9UM6KHx0
>>584
例のフラグ立っちゃった?w

>>585
違います
予備予選の前の予選で落ちちゃってますw
587音速の名無しさん:2008/09/25(木) 15:06:36 ID:Onrdb2eY0
BAR007と並ぶ駄作のRA107ベースだからな。いやあれよりひどいか。
588音速の名無しさん:2008/09/25(木) 15:16:29 ID:X28uml0N0

たっくん! たっくん!
   ∧_∧
  ( ・∀・)/ヽ
  ノ つつ ●i
 ⊂、 ノ \ノ
  し′
589音速の名無しさん:2008/09/25(木) 20:52:39 ID:L70ZcM+20

たっくん! たっくん!
   ∧_∧
  ( ・∀・)/ヽ
  ノ つつ ●i
 ⊂、 ノ \ノ
  し′
590音速の名無しさん:2008/09/25(木) 20:54:12 ID:6XwXUm8+0
もう秋ですね、切ないね・・・
591音速の名無しさん:2008/09/25(木) 21:00:03 ID:OdLws+pL0
>>585
本家以上のアースカラーで地球と同化して見えなくなってるだけ。
592音速の名無しさん:2008/09/27(土) 22:13:08 ID:R/xc2Y0o0
SAFのはアースカラーなんて安っぽいものじゃないでしょ。
光学迷彩使ってるから、もはやプレデター状態だよ。
時々単独スピンとか突然パンクとかは、実はドラマを演出するためにSAFがこっそりと(ry
593音速の名無しさん:2008/09/27(土) 23:17:25 ID:DDqXVDbv0
案の定日本にもナイトレース要求してきたんだな
夜の富士の霧+雨でレースなんかやったら遭難マシンが出るぞ
594音速の名無しさん:2008/09/28(日) 11:28:32 ID:W1YqC1jm0
SAF1は一足先に遭難してます。
595音速の名無しさん:2008/09/28(日) 12:50:24 ID:RWrMu6Df0
死者は遭難していると言えるのか…?
596音速の名無しさん:2008/09/29(月) 02:17:24 ID:kdd7ANjP0
FNでアグリはつけてたヘッドセットはSAF1のやつ?
597音速の名無しさん:2008/09/29(月) 21:01:17 ID:OAEVgNuk0
>>582
木曜日に急遽ドライバー変更なんて事もあるかもよ
598音速の名無しさん:2008/09/30(火) 02:19:45 ID:YH1aNNpT0
>>596
そう。J-WAVE『オートモービルレディオ』でその件についてリスナーから質問が届いた時、
ドリキンがごにょごにょと口篭ってはぐらかしてたよ。色々と言えないことがあるんだな。
599音速の名無しさん:2008/09/30(火) 22:08:19 ID:Qb5EjntU0
>>596>>598
SAF1の?んなわきゃねぇぇぇーよ!
と思ったけど、そうなのか?
亜久里、記念にくすねて来たなw
600音速の名無しさん:2008/10/01(水) 00:17:27 ID:wKAONbkR0
2006年の開幕戦で使った白地に手裏剣マークが入ったやつだよ。
確か、不具合が多くて次戦から使われなくなったんだっけ?
601音速の名無しさん:2008/10/01(水) 00:22:40 ID:0jixie9lO
インカムと無線システムは関係ないと思うよ
アグリも未練というか、いろいろ残ってるんだろうな・・・
602音速の名無しさん:2008/10/02(木) 17:16:06 ID:HHGdF5wB0
今になって思うんだけど
ソフトバンクとの交渉の時、素直にチームごと売り渡して資金面を任せて
その代わりチームの運営権を一定期間亜久里側が握るって手もあったんじゃないかな
エンツォがフィアットにスクーデリアを売り渡した時のように・・・

禿電なら今更、借金が年間150億上乗せされたところで端数のレベルだし
603音速の名無しさん:2008/10/02(木) 17:47:43 ID:BSF/psXy0
その禿電も今株価がヤバイ事になってるwww

それを知らずに契約するよ、馬鹿共がw
604音速の名無しさん:2008/10/02(木) 21:03:46 ID:x+EYSaO70
>>602
HONDAとしては実戦の実験場が欲しかっただけなので、
禿がオーナーになる場合、そんなことは許さないだろう。

ていうか、そんな条件でチームを引き受ける馬鹿は一人だけだったということだな。
605音速の名無しさん:2008/10/03(金) 03:58:03 ID:3rJqjb8j0
型落ちのお下がりマシンで貧乏で・・・
無い物尽くしだったけど一生懸命のスタッフもドライバーも大好きだった

判官贔屓といわれようがともかく溺愛したチーム
世界の景気が大減速してしまってプライベーターはとても参戦できないのだろうな
寂しい限りだ
606音速の名無しさん:2008/10/03(金) 11:44:33 ID:0YbmeWqq0
>「昨日、本田技研関係の知人から聞きましたが、もしかしたら琢磨が富士で緊急参戦あり得るらしいとのこと。
>先月一時帰国した際、極秘にシート合わせしたのだと。
>トロロッソではなくホンダから。

>…そして10月3日に正式発表、バリチェロが欠場、琢磨のスポット参戦を発表するとの予定」

こんなの見つけた。
607音速の名無しさん:2008/10/03(金) 11:48:04 ID:DoOo0evg0
帰国してシート合わせって時点で気づこうぜ・・・
608音速の名無しさん:2008/10/03(金) 11:52:36 ID:5aC5f0Kp0
>>606
実現した所で、チームからまともなサポートは期待出来ないんだから
琢磨にとってメリットが無いような・・・
レース結果がトロロとの交渉に影を落とす可能性だってあるんだし
609音速の名無しさん:2008/10/03(金) 12:07:17 ID:lub8ktLk0
いやぁ、今のホンダなら最下位でも経歴に傷付くって事は無いだろw
その位今のホンダは糞だって知られているし。
ましてや、そのホンダである程度の順位取ったら好条件になるからラッキーじゃね?
610音速の名無しさん:2008/10/03(金) 15:41:10 ID:wIw3lD1z0
もしバトンの3秒落ちとかになったら話は別だろ
相手はフライなんだからそれ位の嫌がらせはw
わざわざ「琢磨を使う価値はない」と評価したホンダの取締役も含めて、
琢磨が無能だとアピールする絶好のチャンス

来年、トロロッソで結果を出されたら首脳陣はまた赤っ恥だからね
611音速の名無しさん:2008/10/04(土) 20:35:13 ID:sn9ClEc60
オートバックスが『F1エクスプレス』のスポンサー降りちゃったな。
612音速の名無しさん:2008/10/05(日) 03:12:34 ID:3ewOyRK10
>>610
取締役が言った事を覆すってことは、ウソついた事になるのかな?

その様な重要な人物の発言であれば、責任問題とかならないのかな?
613音速の名無しさん:2008/10/06(月) 18:14:29 ID:J+9znHHj0
富士ではSAF1フラッグがたくさん振られる悪寒!
でも誰に向かって振るんだ?
614音速の名無しさん:2008/10/06(月) 19:20:22 ID:PxU4azVF0
>>613
パドックにはオーデットがいるはずだし、エマもいる
615音速の名無しさん:2008/10/06(月) 19:58:19 ID:xQzFcnYT0
エマはどこで働いてるんだぜ?
616音速の名無しさん:2008/10/06(月) 20:11:24 ID:APEMoF1v0
潰したとこ
617音速の名無しさん:2008/10/06(月) 20:16:44 ID:xQzFcnYT0
潰したとこか
618音速の名無しさん:2008/10/06(月) 20:20:20 ID:PxU4azVF0
>>615
国際映像のスタッフをやってると
オートスポーツに載ってた
619音速の名無しさん:2008/10/06(月) 21:12:08 ID:7yis3hU50
F1 Communications, LLC という会社らしい
ttp://www.formula1.com/photos/597x478/sutton/2008/d08ita1344.jpg
620音速の名無しさん:2008/10/07(火) 20:52:14 ID:OAolgm4h0
今年は横断幕掲げるぜ。
621音速の名無しさん:2008/10/08(水) 22:05:44 ID:bkv9APd00
622音速の名無しさん:2008/10/08(水) 22:15:36 ID:PiU+Dbo50
アホンダがやることをパクってどうすんの
623音速の名無しさん:2008/10/08(水) 23:36:31 ID:USi/OQkQ0
>>621
日本のメーカー馬鹿ばっか。
恥ずかしい。
624音速の名無しさん:2008/10/09(木) 00:48:48 ID:HMEgQrAL0
「所詮、日本の○○は・・・」って煽りはもう古いよ
625音速の名無しさん:2008/10/09(木) 09:36:58 ID:WExqEY0z0
ていうか海外から結構支持されてるじゃん。
626音速の名無しさん:2008/10/10(金) 00:38:54 ID:ggLuaUAT0
>>623
ブリヂストンがおかしいんだよ。
PlayzとRE050の値段がそんなに変わらないなんていう馬鹿企業だw
もっとも、F1ではインチキやったりインディアナポリスを完走するのも
困難な某フランスのメーカーよりいいけどな。
627音速の名無しさん:2008/10/10(金) 14:33:36 ID:uXsN7v1g0
バリチェロがセナに忠告 「ホンダはやめておけ」
ttp://f1.gpupdate.net/ja/news/2008/10/10/200465/
628音速の名無しさん:2008/10/10(金) 15:40:33 ID:ooJE8tVy0
たぶん引退するつもりなんだろ。
629音速の名無しさん:2008/10/10(金) 16:07:33 ID:MeOIrvN30
するつもり、と言うより引退するしかない
バリにはもう利用価値が無いし

ホンダもチームを立て直したいんなら
いい加減、開発能力のあるドライバーを雇った方が・・・
630音速の名無しさん:2008/10/11(土) 05:21:19 ID:w3DyZZe+0
みんな…富士ではおもいっきりSAF1の旗を振ってきてくれよ。
最後の母国凱旋なんだから
631音速の名無しさん:2008/10/11(土) 10:26:58 ID:VyCJt7Ka0
(´;ω;`)ブワッ
632音速の名無しさん:2008/10/11(土) 15:58:45 ID:C39bzfGb0
日本GPage
633音速の名無しさん:2008/10/11(土) 16:29:35 ID:0UMZ4vFi0
さみしね
634音速の名無しさん:2008/10/11(土) 16:40:52 ID:0UMZ4vFi0
×さみしね
○さみしいね
635音速の名無しさん:2008/10/12(日) 00:14:57 ID:zz9VVes40
636音速の名無しさん:2008/10/12(日) 00:22:09 ID:YfIK+lFN0
残念ながらもう買った
まだ読んでないが
637音速の名無しさん:2008/10/12(日) 06:16:18 ID:UveLk/Tp0
>>621
エコとか温暖化とか踊らされすぎ()笑
638音速の名無しさん:2008/10/12(日) 09:02:59 ID:yfmP3lVt0
>>630
富士にはスーパーアグリの服を着たやつらがいっぱいいるらしい。
これほど愛されているチームがなぜここに居ない・・・
639音速の名無しさん:2008/10/12(日) 09:52:34 ID:qpRKQaKiO
今日の日本GP決勝、亜久里サン何をしてるんだろ?どっかのイベントでゲスト出演しないみたいだし、某誌で語ってたとおりゴルフ場行きなのかな?
640音速の名無しさん:2008/10/12(日) 10:47:22 ID:8XVxNlQi0
ゴルフも良いじゃん。アグリはどんだけ頑張ってきたんだよ。遊ばせてあげたいじゃん。
641音速の名無しさん:2008/10/12(日) 11:05:28 ID:0Alav5qp0
>>638
愛だけでは生きていけないんだよ。
642音速の名無しさん:2008/10/12(日) 11:26:34 ID:oiW9jn9a0
>>635
また赤井かよ!
頼むからもっとマシな奴に書かせろよ。
事実と推測と希望を区別しないで書く奴はもう勘弁。
643音速の名無しさん:2008/10/12(日) 17:01:06 ID:SdVR0RBf0
>>640
彼は50歳でリタイアし、ゴルフを練習したいそうだ。
阿川佐和子のゴルフ番組で言っていた。
644音速の名無しさん:2008/10/12(日) 20:05:56 ID:VNp7oXlm0
金融危機でカスタマー・マシン復活か
ttp://blog.livedoor.jp/markzu/archives/51397464.html

独立チームの将来を強化するために、F1のカスタマー・マシン廃止案は撤回されるかもしれない。
645音速の名無しさん:2008/10/12(日) 20:07:05 ID:0wV8E7Hv0
たとえカスタマーマシンがあったって年間数十億の予算が必要なのに変わりは無い
646音速の名無しさん:2008/10/12(日) 20:41:06 ID:FGNqCXUi0
力関係と政治に嫌気
そろそろ爺二人は引き時だと思うね。
647音速の名無しさん:2008/10/12(日) 20:53:51 ID:oPmFbiUK0
そろそろ婆は引き時だと思うね。
648音速の名無しさん:2008/10/12(日) 21:21:59 ID:FGNqCXUi0
婆かよw
なんか政治だらけで嫌んなってきた。
インディアはインドGPに向けて盛り上げなくちゃね。
ウイリはトヨタと付かず離れずで行くんでしょ。
赤牛はどうなるのかレギュ次第か。
649音速の名無しさん:2008/10/13(月) 23:59:47 ID:kUIqhQbS0
未だにジレットのCMで吹いてしまうw
650音速の名無しさん:2008/10/14(火) 00:10:08 ID:omddum640
サスペンションで!
651音速の名無しさん:2008/10/14(火) 00:15:18 ID:JtyyKvdH0
>>649
お笑い芸人のノリだよね。
F1がダメになったのでM1を狙うのかな?
652音速の名無しさん:2008/10/14(火) 10:08:24 ID:lN0OUmQ20
富士行ってSAのキャップ被って来たよ。
SAグッズ売っているのもぼちぼち見かけたし、
キャップや旗、Tシャツ等使っている人も結構いたね。

>>627
ちょwwww

「ホンダはやめておけ」→

オレの来期のシート無くなるから
来るんじゃねぇよカス!、なのか

ホンダ糞、最下位争いしか出来ねぇぞ、カス!
と言うのか、どっただ?w
653音速の名無しさん:2008/10/14(火) 10:51:51 ID:yLCnWsZu0
>>652
俺の成績がこんなザマなのはホンダのせいだ

という言い訳
654音速の名無しさん:2008/10/14(火) 21:12:28 ID:2ymfNfAc0
>>652
まあ普通に糞チームだし非英国人ならなお更ねえ。
ブルーノがdでもない才能あるなら別だけどさ。
655音速の名無しさん:2008/10/15(水) 20:57:07 ID:4YDWzwtZ0
>>652
当然自己防衛
656音速の名無しさん:2008/10/15(水) 21:02:54 ID:77MMa5RV0
間違いなく自己防衛だろうけど本心も少なからずありそう
657音速の名無しさん:2008/10/16(木) 09:16:26 ID:+2FapscQ0
本心のが強いんじゃないかな
外から見えるとこだけでもあのチーム駄目そうだけど
中にいるとチームとしてホントに駄目だって、日々実感してそうだし

ただ、改善できなかったって事でバリチェロにも責任はあるけど
バトン偏重チームだとそれも難しかっただろうね
658音速の名無しさん:2008/10/17(金) 00:42:20 ID:sPAn1Uhe0
out 罵詈
in パトレーゼ
是非お願いします
659音速の名無しさん:2008/10/17(金) 10:25:16 ID:jH07aYrl0
>>635
知ってる内容がほとんどだったが、孫さんSSユナイテッドとの
やりとりは興味深かった。
アグリさんの苦労が伝わってくる一冊だな。
660音速の名無しさん:2008/10/20(月) 20:21:31 ID:0oDoZYbA0
age
661音速の名無しさん:2008/10/22(水) 20:10:11 ID:EabjuvihO
インドヤバいな
662音速の名無しさん:2008/10/22(水) 20:43:10 ID:cVxd4Tam0
いよいよ今シーズンも次でラストか・・・
663音速の名無しさん:2008/10/23(木) 17:24:58 ID:pPrq1xig0
このスレが終わったら次は見るのやめようと思うんだけど
ぜんぜん埋まらないな。あと半年くらい残りそう。
664音速の名無しさん:2008/10/23(木) 19:57:33 ID:1OE4PPZ50
>>663
この鯖だとあと3ヶ月でこのスレは落ちる

先日赤井本買ったが、今年に入ってからの記述が少なすぎるな
もっとも裁判中だしめったなことは書けないんだろうけどさ
665音速の名無しさん:2008/10/23(木) 20:30:22 ID:HlLRoioE0
サスペンションで5枚刃なカミソリ買ったよ琢磨・・・
666音速の名無しさん:2008/10/23(木) 20:38:03 ID:ioWpCzxt0
偶然にもCM出演前から使ってるよ。
他の剃刀より良いよね。首振りしないけど。
667音速の名無しさん:2008/10/23(木) 20:38:28 ID:7WIpYIYd0
「冒険」も持ってないし「挫折」買おうかなと思うけど、何処も売ってない。
どの棚にあるのかが分からんだけかもしれんけど。
まぁamazonで何か買うついでに買えばいいか。
668音速の名無しさん:2008/10/24(金) 03:00:15 ID:wv22g75O0
三軒目でようやく見つけたよ。文春文庫の平積みスペースに2冊しか置いてなかった。
初版部数が少なそうだから早いうちに買っておいたほうが良いかも。
ちなみに、『鈴木亜久里の冒険』に加筆・修正してタイトルを変更したと但し書きがあった。
669音速の名無しさん:2008/10/24(金) 13:34:06 ID:9tWZBmZEP
みんな琢磨スレに移動しちまったからな。
ドライバーの復帰は可能性あってもチームの復帰はないし。

モタスポ板で最も勢いのあったあの頃が懐かしい(´・ω・)
670音速の名無しさん:2008/10/24(金) 18:17:29 ID:TrMfuzspO
まあ、あの危機を乗り切ってても今回の金融危機で同じ運命だったかなと
思うようにしてる。
671音速の名無しさん:2008/10/24(金) 18:24:43 ID:2qkb4Z1B0
来期カジキに日本の電気企業が付くってホントかな。
あんだけSAF1に見向きもしなかったのに(´;ω;`)ブワッ
672音速の名無しさん:2008/10/24(金) 19:02:19 ID:cK5Dl0wI0
panasonicとかじゃないの?
673音速の名無しさん:2008/10/24(金) 20:17:21 ID:ZaYWkPUV0
>>671
エプソンあたり?
674音速の名無しさん:2008/10/24(金) 21:36:47 ID:3a7hCYfQ0
>>673
エプソンはユーロ安の影響モロ被りでかなりヤバいので無いと思う。

というかF1そのものが心配になってきた、RBSもINGもアレだし
インドのオーナーもマテシッツも個人資産激減。ポンドがユーロ以上に
アレなのでマクラーレンとかどうなのかね。
675音速の名無しさん:2008/10/24(金) 22:17:17 ID:9tWZBmZEP
パナとトヨタは微妙に繋がってるからそれじゃないか
まあ、日本の企業はトヨタに逆らえない風潮あるしな…
676音速の名無しさん:2008/10/25(土) 18:33:02 ID:sA1Y4TrO0
>>671
海外の影響が小さいのはパナと…え、三洋?

来年はルノー、マクラーレンがなくなるかどうかが見物。
エンジン共通化の動きなんてどうでもいいくらいに撤退しまくるかも。
677音速の名無しさん:2008/10/25(土) 20:49:57 ID:q+5UidVX0
パナも結構ユーロ圏の依存度高いよ。
ソニーよりちょっとマシ程度だった筈。
678音速の名無しさん:2008/10/27(月) 09:34:22 ID:xL+2tvHr0
でもユーロをメインに広告展開しなきゃならんから、
本末転倒のようなw
679音速の名無しさん:2008/10/27(月) 09:45:41 ID:ABtxAobVO
亜久里はあのタイミングで撤退して正解だったよね
ホンダのその後の成績みたら108貰っても微妙だったと思うわ
680音速の名無しさん:2008/10/27(月) 19:28:16 ID:U8y08IMM0
×    108貰っても
○    108返して貰っても
681音速の名無しさん:2008/10/27(月) 19:59:57 ID:8X7WbhCs0
>>679
その前にあのタイミングで参戦したこと自体が…orz
682音速の名無しさん:2008/10/27(月) 20:05:19 ID:U8y08IMM0
フライにのっとられて ぐだぐだになるの みてみたかったひとて いますか?
683音速の名無しさん:2008/10/27(月) 20:13:57 ID:znyPyx3i0
>>674
だからかっこつけないで素直にタバコ広告解禁にすればいいのよ
喜んで金出すだろ
684音速の名無しさん:2008/10/27(月) 20:26:12 ID:8PVR8WDo0
風さそう

花よりもなほ我はまた

春の名残をいかにとやせん
685音速の名無しさん:2008/10/28(火) 09:34:20 ID:pKtI5sbv0
ttp://sports.yahoo.co.jp/f1/article?a=20081027-00000001-rcg-moto
バリチェロ「ブラジルは引退レースではない」

これ、完全にフラグ立ってるだろwww
結局琢磨追い出しても何にも役に立たなかったな。
686音速の名無しさん:2008/10/28(火) 12:47:06 ID:H1iXnJ3kP
フライは日本勢潰すための刺客だからな。
687音速の名無しさん:2008/10/28(火) 18:14:32 ID:VQMWoXa40
>>681
つか、あのタイミング以外では参戦出来なかったんだから
その嗅覚はさすがなんじゃないか?
結局は「F1チームのオーナーになる」って大風呂敷も実現したんだから

次の大風呂敷は何だっけ? プロゴルファー?w
688音速の名無しさん:2008/10/28(火) 18:15:54 ID:rwCps9za0
>>687
プロテスト合格して、いきなりシニアツアーって笑かすなよw
689音速の名無しさん:2008/10/28(火) 19:52:02 ID:a+/e8/nx0
>>687
あと5年遅かったらもうちょっと楽だったんじゃないか?
今や供託金も要らないし
690音速の名無しさん:2008/10/28(火) 22:01:16 ID:VQMWoXa40
>>689
供託金の代わりのデメリットを考えれば
この先、プライベーターの新規参入は門前払いが確実だろ
691音速の名無しさん:2008/10/28(火) 22:14:04 ID:eh0CM6ab0
トヨタがルマンってどこまで本気なんだろう
まぁ現行レギュレーションでガソリンエンジン載せて2大ワークスと競り合ったら流石に賞賛せざるを得ないけど
692音速の名無しさん:2008/10/28(火) 22:16:51 ID:72X2e7PF0
>>685
琢磨外しは派閥闘争の一結果に過ぎない。
役に立つ立たないと言う話しじゃなくて一方の派閥が押し通しただけの話し。
とか断言してみたりして。でもそれを考慮すると納得行くんだよね。
勿論通した本人達は結果に結びつくと信じてやったのかもしれないけど。
いやそう信じたからこそやった事だと信じたいよ。
結果は関係なくて単なる派閥闘争じゃない事を祈ります。
今の所は単なる派閥闘争してたんじゃねーのかこのバカヤロー共が!
とかに見えてしまいます・・・
693音速の名無しさん:2008/10/29(水) 00:01:53 ID:LUcsV7n40
って言うかね
「会社がやると決めたんだから文句を言うな」
これで押し通せば良かったんだよ。
いちゃもんが有るなら「You're FIRE!」つってさ。

「金が必要なら持ってくる、と。」
これはいかんだろ
日本人はすぐカネ払う、カネで解決するって思われて・・・
確かにカネはかかるスポーツだけど
こんな事言ったら、たかられるに決まってんじゃん
694音速の名無しさん:2008/10/29(水) 11:07:54 ID:0zP5n3i10
>>692
派閥云々以前に、結果的に罵詈入れる為に琢磨外した事は事実だし。
で、その罵詈も車が悪かったと言う事実もあるけど、それでも馬豚に比べて
ろくな成績が出せていないし。

>>693
文句を言うなと言うんだったら、飼い殺し状態にしておくのはどうよと思うわ。
本田から外しちゃったからどのチーム行ってもいいよって事ならもっとシートの
選択肢が増えただろうに。
695音速の名無しさん:2008/10/29(水) 13:12:40 ID:MofXXXac0
バトンは自身のキャリアのためにもウィリアムズに移籍しておいた方が良かったね。
06年の優勝なんて状況によってはウィリアムズも出来たんだし。
696音速の名無しさん:2008/10/29(水) 13:37:30 ID:m9G07TydP
それにしても、応援したいチームとドライバーがいないF1ってこうも見る気無くすもんかと
自分でも驚いてる。
日本人いなかったシーズンですら見てたのに…
697音速の名無しさん:2008/10/29(水) 13:45:35 ID:B7j8eszJ0
今年はこのままいけばどのチームもドライバー交代がなかった
きわめて珍しい年になるらしいね。
ここも琢磨&デビで固定だっただろうから
せめて今年いっぱいは走ってほしかったなあ
698音速の名無しさん:2008/10/29(水) 13:49:58 ID:0iAqHBqAP
>>694
バリチェロ入れるために琢磨外したんじゃねえだろ…
バトン残すために琢磨外したんだろうが。
こんな基本的なことも知らずに偉そうなこと言うな
699音速の名無しさん:2008/10/29(水) 14:16:33 ID:0zP5n3i10
>>698
(゚Д゚)ハァ?
ホンダとバトンはバリチェロと契約を結ぶ前の05年前半時点で契約にほぼ同意
ただ、04年からのウィリアムズとの契約のこじれ問題が残っていたって
状態だったの知らんのか?
この時点でほぼ空きシートは1つ。その残り1つをバリチェロと契約したんだろ。

知ったかするなw
700音速の名無しさん:2008/10/29(水) 14:23:22 ID:0zP5n3i10
ついでに言えば04年の時点でホンダ、バトンの契約は2年契約をした(05,06年)
オプションとして成績が悪かったらバトンは06年の契約を破棄出来るオプションを
持ってたけど、ウィリアムズの06年の不透明さからオプションを行使しないで
契約通り06年もホンダにいる事を選んでいた。06年のバトンのシートは既に
確定していたんだよ。

>>698
詳しいことも知らんくせに間違った突っ込みするな
701音速の名無しさん:2008/10/29(水) 14:28:10 ID:gFhTsdV90
これは酷いww
702音速の名無しさん:2008/10/29(水) 15:03:41 ID:0iAqHBqAP
>>700
すごいね。脳内で勝手に事実作り上げちゃったのwwww
703音速の名無しさん:2008/10/29(水) 16:05:27 ID:ViyzBp7Q0
前年(2004年)から尾を引いていた契約問題について、

*** 前年の時点でバトンはウィリアムズと2006年についての契約を交わしていたが、 ***

2005年には急転直下ウィリアムズがこの年限りでワークスのBMWエンジンを失うことが決まったことから、
バトンは翻意し、前年とは一転して(ホンダというワークスエンジンを持つ)B.A.Rチームへの残留を希望した。
こうした経緯により、事態は昨年にも増して混迷の度合いを深めることとなった。

ウィリアムズ側は表向きバトンは契約により移籍すべきであると主張したものの、
結局、2005年9月21日、推定3000万ドル(約33億円)という違約金をバトン個人がウィリアムズ側に払う形で、
この騒動は落着することとなった。
704音速の名無しさん:2008/10/29(水) 16:27:30 ID:gFhTsdV90
ブラジルの直前まで、琢磨もその周囲も「琢磨は残留する」と思われてたからな。
それがあったからこそ「来年はバリチェロと走ります」と言ったんだから。その直後にバトン残留が言い渡された。
事の発端はすべてバトンから始まったんだよ。
705音速の名無しさん:2008/10/29(水) 17:17:45 ID:EEk3wHp20
(´・ω・`) やっぱり、アングロサクソンのバトンは最低な奴で守銭奴て
ことですね。
706音速の名無しさん:2008/10/29(水) 18:07:24 ID:IDBe2Hlg0
>>699-700
びっくりするくらい全然違う。そんな捏造して意味あるの?

×04年の時点でホンダ、バトンの契約は2年契約をした(05,06年)
○04年の時点でウィリ、バトンの契約は2年契約をした(05,06年)

で、ホンダは無効だと訴え、CRBが05年に関して無効と判断。
バトンも抵抗したが、

×オプションとして成績が悪かったらバトンは06年の契約を破棄出来るオプション
○オプションとして成績が悪かったらバトンは05年の契約を破棄出来るオプション

で折り合う。で、来期バトンを失うホンダはフランスGP後バリチェロと契約。

×ウィリアムズの06年の不透明さからオプションを行使しないで契約通り06年もホンダにいる事を選んでいた。
○ウィリアムズの06年の不透明さからオプションを行使せず、さらにウィリとの契約を破棄して06年もホンダにいたいと主張

年俸の問題もあるし、そんなの通用するかよと思いきや、フライが「大歓迎する」というコメント。


知ったかするなw
707音速の名無しさん:2008/10/29(水) 18:09:59 ID:IDBe2Hlg0
ちなみにバトンがゴネだしたのは
「ウィリが06年にBMWを失う」という報道が出てから。

ほんと最悪な男だ。まぁそのツケを思いっきり食らってるけどw
708音速の名無しさん:2008/10/29(水) 18:29:01 ID:0iAqHBqAP
バトンがあっさりウィリアムズ行ってたら、
スーパーアグリはどうなってたかな?
カズキもウィリアムズからデビューできたかどうか…

そう考えるとバトンGJじゃん
709音速の名無しさん:2008/10/29(水) 18:29:57 ID:gFhTsdV90
なんでカジキが出てくるんだよ
710音速の名無しさん:2008/10/29(水) 18:50:26 ID:0iAqHBqAP
ウィリアムズだからにきまってんじゃん
711音速の名無しさん:2008/10/29(水) 18:59:52 ID:i7zG0IAk0
ああ セナ殺したちーむのことかあ
712音速の名無しさん:2008/10/29(水) 19:32:35 ID:i7zG0IAk0

とおさんとかしたら いんどに かいとられる ちいむの ことだろ

老婆とか馬鈴とかになったら ヒジキしいとて ないかなあ かわいそおね
713音速の名無しさん:2008/10/29(水) 19:36:30 ID:i7zG0IAk0

いしゃりょお とか とるの とくいなとこだろ BMとかJBとか

よそのちいむから すぽんさあとか かしてもらうの とくいだもんね

かしてもらうんだかあ とりあげるんだかあ めぐんでもらってるんだかあ しらんけど
714音速の名無しさん:2008/10/29(水) 22:14:26 ID:m9G07TydP
このスレでバトンのこととかカジキのこととかどうでもいいよ
715音速の名無しさん:2008/10/29(水) 22:48:08 ID:Sz12yJ0ZO
もう あっちのスレやら こっちのスレやら
移動がめんどうなんだよう
716音速の名無しさん:2008/10/29(水) 22:52:23 ID:i7zG0IAk0
ああ ここは とくべつなところだからさあ
717音速の名無しさん:2008/10/29(水) 22:52:44 ID:26lXsjVk0
ここ面白いスレだなw
718音速の名無しさん:2008/10/29(水) 22:53:19 ID:0iAqHBqAP
>>714
というかこのスレ自体がもう必要ないwww
719音速の名無しさん:2008/10/29(水) 22:56:54 ID:i7zG0IAk0
あぐちゃんも氏んだらマクラーレンみたくチーム名継続で使ってくれるとこ出てくる鴨ね
720音速の名無しさん:2008/10/29(水) 23:14:36 ID:i7zG0IAk0
あぐちゃん氏ななくても 名前とかなのってくれたら かんげきだけどね

スーパーアグリF1チーム・インフィニティ とかさああああ
721音速の名無しさん:2008/10/29(水) 23:17:25 ID:gFhTsdV90
死んだらとか縁起でもねえぞコラ
722音速の名無しさん:2008/10/29(水) 23:22:58 ID:Sz12yJ0ZO
どですかでん

無限てイタリア語だとなんつうの?
ウンフェラとか
723音速の名無しさん:2008/10/29(水) 23:31:59 ID:i7zG0IAk0
infinita
724音速の名無しさん:2008/10/29(水) 23:34:25 ID:i7zG0IAk0
おいおい

設計元がHONDAで バッジがインフィニティで 納品係が無限とかっていったら

もお ワケワカメだなあ 弄られちゃってるのね
725音速の名無しさん:2008/10/30(木) 00:04:24 ID:vOx98OaDO
御馳走様レス

なんかこの時期に雑誌で無限の特集て

えへえへ
726音速の名無しさん:2008/10/30(木) 01:02:29 ID:bunKPxU50
亜久里が氏ぬとかマジヤバイからあまり言わない方が良い
只でさえ鼻から魂抜けている状態なんだから(w
727音速の名無しさん:2008/10/30(木) 12:15:49 ID:TUTEyf1H0
6ページ構成だけどこれよんどいてね。。。TWRとMCTの関係が明示されていますよ。
ttp://www.allbusiness.com/sports-recreation/sports-games-outdoor-recreation/11435597-1.html
728音速の名無しさん:2008/10/30(木) 12:22:23 ID:TUTEyf1H0
MCTのマネージングディレクターに Kevin Lee さん

ttp://www.mctuk.com/contact.html
ttp://www.suttonimages.com/fotoweb/searchresultposters.fwx?search=Kevin+Lee


Kevin Lee ran the operations of the most famous Le Mans 24 hour wins in history, the Silk Cut Jaguars,
with experience from touring cars to Formula One: Benetton, Arrows and Toyota.

Timing and deadlines are paramount in motorsport
and Kevin will provide the operation, logistical and systems control
that will deliver a programme on time and on budget.
729音速の名無しさん:2008/10/30(木) 12:27:02 ID:TUTEyf1H0
ttp://www.mctuk.com/products.html
PRODUCTS & SERVICES のページ プルダウンメニューに Electronics

リンク先は MEG インディアナポリスの メナード・エンジン・グループ
730音速の名無しさん:2008/10/30(木) 12:30:08 ID:TUTEyf1H0
ttp://blog.livedoor.jp/markzu/archives/50641222.html

落としどころは タンダードエンジンでなくて 独立エンジンサプライヤーの開発支援なのね


GPMAは現在の協定よりもかなり安価で独立チームにエンジンを供給することを提案する。
このために、また競技上の問題および財政上の問題を前提として、今後4年間で4,000万ユーロの基金を提供して、独立エンジンサプライヤーの開発支援を行う。
このエンジン基金は、独立エンジンサプライヤーにチャンスを与え、スケジュールに基づいた開発プログラムを計画し、そのエンジンの競争力と低価格を維持するために提供される。
このイニシアチブは、モータースポーツでは前例がなく、スポーツの最大の利益となるべく、全チームに援助の手を差し伸べる著しい努力を示している。

GPMAは現在、独立チームが手ごろな価格のエンジンを利用できるために代替案を持たないが、この有意義な意思表示によって他の利害関係者がこのイニシアチブを支持すことを希望する。
731音速の名無しさん:2008/10/30(木) 12:30:45 ID:TUTEyf1H0
ああ あれかあ

スーパーリーグフォミュラーって 何処が金出してつうとこが疑問だったけど

この基金利用して F1の練習していたんだって 気付けば 納得だなあ
732音速の名無しさん:2008/10/30(木) 12:41:53 ID:TUTEyf1H0
スーパーリーグフォーミュラのサイト内を MCTで検索してみる
ttp://www.superleagueformula.com/superleague/content/search?SubTreeArray%5B%5D=2&SearchText=mct
733音速の名無しさん:2008/10/30(木) 12:43:54 ID:TUTEyf1H0
>>727
* TWR's Australian businesses have now been bought by Holden. But while the GM subsidiary holds the keys to the facilities, the same engineers and CAD operators, now on MEL's payroll, are continuing to man the stations.
734音速の名無しさん:2008/10/30(木) 12:45:16 ID:TUTEyf1H0
>>727
* Leafield is Menard's UK headquarters near Witney and retains the virtual reality centre and design studio. Racing engine development has transferred to the site from Kidlington, Oxfordshire.
735音速の名無しさん:2008/10/30(木) 12:50:38 ID:PGWa2/tEP
外国語スパム報告スレみたくなってきたな
736音速の名無しさん:2008/10/30(木) 12:54:13 ID:TUTEyf1H0
ttp://www.racecar-engineering.com/articles/f1/182017/f1-kers-flybrid.html

フライブリッドの ジョンヒルトンさんも MCTのひとだべさ

ダグクロスさんとかもね
737音速の名無しさん:2008/10/30(木) 13:06:01 ID:TUTEyf1H0
スーパーテックエンジンとかのまねっこしたら

     スーパーアグリエンジン とかって
738音速の名無しさん:2008/10/30(木) 13:07:25 ID:TUTEyf1H0
ああああああ    これって ぶりがあああああああああああああ からんでいるわね
739音速の名無しさん:2008/10/30(木) 13:09:18 ID:TUTEyf1H0
アグリテックとか おなまえつけたら えんぎわるそおだから やめてね
740音速の名無しさん:2008/10/30(木) 13:34:36 ID:/yDXuIRz0
野菜作ってそうな名前だね
741音速の名無しさん:2008/10/30(木) 20:23:31 ID:QPBpbhVb0
ロロロッソ

新・サラダ野菜いろいろ


ttp://yamatsuji.co.jp/vegetable/2008/02/
742音速の名無しさん:2008/10/30(木) 20:24:59 ID:QPBpbhVb0
743音速の名無しさん:2008/10/30(木) 20:29:14 ID:QPBpbhVb0
744音速の名無しさん:2008/10/31(金) 08:25:39 ID:qU/wvWuqO
ARTAフェスタは今年やるんですか?
745音速の名無しさん:2008/10/31(金) 14:00:25 ID:VrUPbaOJO
そんな金ねーよ
746音速の名無しさん:2008/10/31(金) 20:57:58 ID:Kv+IOMdd0
>>744
青山でw
747音速の名無しさん:2008/11/03(月) 04:05:41 ID:Pr54xzr30
今年はこういう風に終わったのか・・・
来年はポイントスタンディングにSAF1の名前がなくなるんだね・・・
748音速の名無しさん:2008/11/05(水) 04:19:50 ID:I02E/RosO
Thank you!
SUPER AGURI FORMULA1!

このスレ1から居ました。

一番大好きなF1チームです!!!

ありがとう。。。
749音速の名無しさん:2008/11/05(水) 09:56:04 ID:jm+aU1Mo0
小室哲哉のニュースを見てたら香港がらみの投資の失敗で大きく傾いたとあったが
それ聞いてすぐにスーパーアグリを思い出してしまった・・・
750音速の名無しさん:2008/11/05(水) 12:47:47 ID:ZbVJdv1R0
小室なんてどうでもいい
751音速の名無しさん:2008/11/05(水) 13:08:12 ID:HhXpZk140
SSUの正体は小(ry
752音速の名無しさん:2008/11/05(水) 21:17:13 ID:td5vMmOp0
おぐたんだけシーズンまとめの尺でSAF1に触れてくれたね
753音速の名無しさん:2008/11/06(木) 14:26:28 ID:1ECxnC3NO
小室は95年のF1テーマ曲ユーログルーヴのおっさん
754音速の名無しさん:2008/11/08(土) 00:24:43 ID:7JvnGiCl0
琢磨 2度目のテストっ
755音速の名無しさん:2008/11/08(土) 00:38:18 ID:XNuUxKKC0
>>754
琢磨が一方的にバルセロナに行くと言ってるだけで、
まだ、トロロからの発表は無い。

いつかのように門前払いされる可能性もあるな。
756音速の名無しさん:2008/11/08(土) 05:25:33 ID:D1Dq1V8A0
シーズン終わっちゃったけど、夢をありがとう。
757音速の名無しさん:2008/11/08(土) 11:31:06 ID:/1kur72g0
>いつかのように門前払いされる可能性もあるな。
kwsk
758音速の名無しさん:2008/11/08(土) 14:40:54 ID:g6S3FBSd0
多分スーパーアグリが門前払いされたときのことを言ってるんじゃね
759音速の名無しさん:2008/11/12(水) 17:12:49 ID:8gqSyGgh0
SAF1のニューマシン置いておきますね...
http://bbs55.meiwasuisan.com/bbs/bin/img/motorsports/12262384620060.jpg
760音速の名無しさん:2008/11/12(水) 17:27:45 ID:kSGMcRcm0
ぶわっ(';ω;`)
ありがとう(';ω;`)
761音速の名無しさん:2008/11/12(水) 17:29:55 ID:AXjkafYc0
なにげにNISSANw
762音速の名無しさん:2008/11/12(水) 18:27:23 ID:U0sKqdQb0
これほど愛された日本チームもなかったなぁ
残念だ
763音速の名無しさん:2008/11/12(水) 18:33:56 ID:RY0TvTJCO
格好いいね〜
764音速の名無しさん:2008/11/12(水) 18:43:04 ID:MOwhSpMTO
スーパーアグリこそリアル日本チームだった

TMG主導のトヨタとBARを買収して自分とこの看板掲げただけのインチキワークスのホンダとは違うな
765音速の名無しさん:2008/11/12(水) 18:54:30 ID:AIZgluUbO
とは言っても、満足にシャシーも自作できないなんちゃってコンストラクターだがなw
766音速の名無しさん:2008/11/12(水) 19:09:12 ID:2YR9pQ8NO
みんなもうリヤウイングの小ささとか気にならないのな。

意外と来期マシンになれるのも速いのかな。
767音速の名無しさん:2008/11/12(水) 19:27:27 ID:QkBgUyPx0
気にならないわけがないだろ
っていうかあんなブサイクなマシンで走るとか本気なのか?
ナローになったマシンが嫌とかそういう次元の変化じゃないしあれ
768音速の名無しさん:2008/11/12(水) 21:27:54 ID:kw9yRgib0
あのリヤウイングの位置と縦横比だと、ドラッグが大きすぎて
強度設計を攻めるチームは走行中にステーが折れるんじゃないかと、ちょっと不安
ただでさえ来年は、でかいフライホイール積んで振動が増えるのに
769音速の名無しさん:2008/11/12(水) 21:34:53 ID:x+Cw2Eu10
>>768
アレ振動するような粗悪品なら使い物にならんだろ
770音速の名無しさん:2008/11/12(水) 22:47:26 ID:JHGsoh8GO
琢磨トロテスト正式発表きたね
771音速の名無しさん:2008/11/12(水) 22:57:02 ID://8gLnkS0
>>759
日産車100台注文しました
772音速の名無しさん:2008/11/12(水) 23:37:30 ID:ApWboTx4O
最近よく05年のフジ総集編見るんだよね…
アグリさん頑張ってたよね
773音速の名無しさん:2008/11/12(水) 23:44:13 ID:4Xdh3Gro0
永井「アグリさん、アグリさん?」
アグリ「・・・。」
山田「アグリさん?」
アグリ「はぁーい」

ナツカシス
774音速の名無しさん:2008/11/12(水) 23:53:57 ID:8RnajT1B0
>>759
復活ニューマシンage!
775音速の名無しさん:2008/11/13(木) 00:23:54 ID:zKajRfLfO
仮に50億、俺の手元にあるば、1年だけは、アグリ復活させるよ! 
亜久里さんが、うん、と言えば… 
まあ、持ってないけどな。
776音速の名無しさん:2008/11/13(木) 00:47:29 ID:I85Ept5J0
>>775
50億じゃ、またシーズン半ばに撤退だよ・・・
777音速の名無しさん:2008/11/13(木) 00:51:29 ID:L3P8urHP0
>>776
じゃあ俺がバイト代3万だす。
778音速の名無しさん:2008/11/13(木) 00:53:20 ID:Wh9lkGO00
大丈夫だよ>>759のテレフォニカがメインスポンサーだから
779音速の名無しさん:2008/11/13(木) 01:19:39 ID:h8J3myJB0
シャシーをどこかから得られるなら200億円くらいあれば良さそう
780音速の名無しさん:2008/11/13(木) 01:34:31 ID:533S8YZa0
何百億とかって冷静に見ると異常だよな。
いきなり半分にしろっつったって人余っちゃうよな〜
781音速の名無しさん:2008/11/13(木) 14:31:22 ID:evno8WGO0
>>759
カコイイ!
782音速の名無しさん:2008/11/14(金) 12:48:50 ID:TsyWyl6p0
あと1年頑張ったらカスタマーおkな感じだったのに
惜しかったね。
783音速の名無しさん:2008/11/14(金) 13:06:14 ID:mmMggoLB0
>>777
じゃ私が自給代3万だします♪
784音速の名無しさん:2008/11/14(金) 22:02:14 ID:FMXr/gr70
4台同じワークスカーを走らせて、チーム力とドライバーの腕で真っ向勝負になれば良かったのになあ。
785音速の名無しさん:2008/11/15(土) 17:49:40 ID:kJaZmSJg0
来年こそはSUPER AGURI期待してっからョん
来年はテレビ画面に映ってくれや
786音速の名無しさん:2008/11/15(土) 17:51:18 ID:XVxRfrqH0
>>784
負けたら困るだろ
07だって相当肝冷やしたはず
787音速の名無しさん:2008/11/15(土) 17:57:23 ID:WfpEyGaZ0
っていうかSAF1に資金が続けば多分勝ってたろ
たった2ポイント差だぞ。まぁどちらのチームにとってもこの2ポイントがでかいわけだが・・・
788音速の名無しさん:2008/11/15(土) 18:00:19 ID:3MMXnTqi0
そこで中華SSとマンセー証券が「振り込みます詐欺」のテクニックを大公開!!
789音速の名無しさん:2008/11/15(土) 18:03:18 ID:e+YRIxYD0
SA07は素性が良く、RA007が糞だっただけにアレだが
'07はSAの勝ちという印象さえあるね。
790音速の名無しさん:2008/11/15(土) 19:33:01 ID:BamCZ9d70
07年は何時ホンダがポイント取ったのか覚えてないな。
後半だったとは思うけど。
791音速の名無しさん:2008/11/15(土) 19:43:29 ID:Mnb7SZeE0
実はホンダを必死にさせる為の当て馬としてSAF1は役に立ってたんじゃないかと思う
ホンダの予算を100億増やすより、SAF1に100億使った方がホンダの成績は上がったのかも
792音速の名無しさん:2008/11/15(土) 20:21:36 ID:nXdJuUcw0
>>789
借り物のマシンで勝ちも負けも無いだろうに。
今年のマシンと去年のマシンを比べてるだけ。
793音速の名無しさん:2008/11/15(土) 21:00:20 ID:4HiAZM/00
>>791
そうかも!それは思いつかなかったわ。
でもそんなこと、本社の首脳陣はやりたくないだろうなぁ
794音速の名無しさん:2008/11/16(日) 02:52:02 ID:MmWayRZ20
>>792
ちゃんとF1にエントリーしてるんだから勝ち負けはあるでしょ。
しかもレギュレーションが違うから単純比較ではないよ。
借り物であることは確かだけどさ。
795音速の名無しさん:2008/11/16(日) 08:33:28 ID:EQe+itoR0
ドライバー部門でも最下位は逃れました。僅差だが。
ttp://blog.livedoor.jp/markzu/archives/51416149.html
796音速の名無しさん:2008/11/16(日) 14:29:08 ID:4GYzrOeA0
>>755
ないけどな
797音速の名無しさん:2008/11/16(日) 15:45:49 ID:8j2QaOVg0
借り物のマシンwww
てえあましてエリスさんとデビ付録に付けてアグリの方に開発おしつけたくせに
798音速の名無しさん:2008/11/16(日) 15:47:10 ID:8j2QaOVg0
SAO6Bの次のやつ開発していたはずなんですけど行方不明なのね どおしたんだろおか
799音速の名無しさん:2008/11/16(日) 16:04:49 ID:4GYzrOeA0
金あればスーパーアグリのほうが開発能力あったんじゃね?
800音速の名無しさん:2008/11/16(日) 16:08:31 ID:gqVBk9Vv0
無いなら無いなりの努力と知恵で頑張ったからなあ。
そういう意味でベルギーは凄かったな。
801音速の名無しさん:2008/11/16(日) 16:21:26 ID:8j2QaOVg0

中本の処女作とかって曖昧な適当なことゆうて
                      くるまとりかえっこしたんだろ
802音速の名無しさん:2008/11/16(日) 16:55:52 ID:BBIcpkBqO
>>799 あるものを最大限に利用する力は凄かったね
803音速の名無しさん:2008/11/16(日) 17:01:43 ID:AXKAICRq0
もし金が潤沢にあって上手く行かなかったらまさにBorn in Japanだった気がする
そんなことすら出来なかったわけだが
804音速の名無しさん:2008/11/16(日) 19:40:44 ID:ne5pGN040
>>799
同じ金と道具があればSAFの方がいいマシン作れそうだよなぁ
805音速の名無しさん:2008/11/16(日) 20:25:56 ID:Gl/GTi4JO
亜久里が、本体の代表って話しもあったのになぁ?
元気にしてるかい?
806音速の名無しさん:2008/11/16(日) 20:38:01 ID:KAmIZadS0
>>805
それは、絶対に無理
807音速の名無しさん:2008/11/16(日) 20:59:08 ID:AXKAICRq0
本当はHRF1の共同オーナーになりたかったんでしょ
808音速の名無しさん:2008/11/16(日) 22:03:41 ID:O1nDFFEh0
とりあえずHRF1のテストチームだけは取り上げちゃったけどな
809音速の名無しさん:2008/11/16(日) 22:19:05 ID:q/xT/4uq0
ディレクシブの話はどこまで本当だったんだろうな。

810音速の名無しさん:2008/11/17(月) 23:11:27 ID:H7k/eK750
やはり今年のthanksdayにはSAF1マシンは無しだな・・・
行くの止めるか。

SAF1の格好で行ってやるか
811音速の名無しさん:2008/11/18(火) 21:33:36 ID:3SuqovD9O
チームが現在まで続いていたら
2009年のドライバーは誰になっただろうか
812音速の名無しさん:2008/11/18(火) 21:38:24 ID:WSnCZsYw0
>>811
琢磨&バリチェロだろ
813音速の名無しさん:2008/11/18(火) 21:40:33 ID:ZcXp0nBKO
IDEさん&左近に決まってる
814音速の名無しさん:2008/11/18(火) 21:41:58 ID:9A3lWwfq0
まぁアンソニーが残念なことになるのは間違いないな・・・
815音速の名無しさん:2008/11/18(火) 22:41:29 ID:AyQjV3QXO
もし、弾き出されたニックやフィジにオファー出してたら、受けたかな?
816音速の名無しさん:2008/11/19(水) 00:01:36 ID:9A3lWwfq0
F1公式の投票で来年のSTRのシートに誰が着くかってやってるけど、ブルデー、琢磨、ブエミの順番だね。
外人もそこそこ期待というか興味があるみたいでうれしい
817音速の名無しさん:2008/11/20(木) 06:52:19 ID:3zf4fAGd0
ハニカミ王子とゴルフしてたね
818音速の名無しさん:2008/11/20(木) 20:51:02 ID:b+NM3wZoO
既にトロロの根回し&チームのマインドコントロールは完了か

琢マジック
819音速の名無しさん:2008/11/20(木) 21:33:46 ID:9bqt7bcp0
>>818
F1ドライバーには必須の能力だと思うけど
820音速の名無しさん:2008/11/21(金) 11:40:23 ID:8opOCqDJ0
顎なんて速さだけでなくそこに長けてたからこそのフェラーリ
長期政権だからな
821音速の名無しさん:2008/11/21(金) 12:40:01 ID:RXNN0nM80
顎も長けてたけどな
822音速の名無しさん:2008/11/22(土) 00:38:41 ID:dDzBsDpe0
ヌポルトキター!
823音速の名無しさん:2008/11/22(土) 00:50:00 ID:dDzBsDpe0
         \               /
          \            /
            \         /
             \∧∧∧∧/
             <    俺 >
             < 予 し  >
             <    か >
─────────< 感 い >──────────
             <   な >
             <  !!! い >
             /∨∨∨∨\
            /  ∧_∧ !? \
          /   ( ・3・ )    \
         /    /   \     \
       /     /    / ̄ ̄ ̄ ̄/  \
      /    __(__ニつ /  VAIO  /_,   \
               \/____/
824音速の名無しさん:2008/11/22(土) 00:53:13 ID:8HR10d9w0
人の良さそうなおっさんなんだがな〜
ttp://kage.way-nifty.com/toro/flanz.jpg
825音速の名無しさん:2008/11/22(土) 17:17:15 ID:XwR/Um560
te
826音速の名無しさん:2008/11/22(土) 23:55:28 ID:zADmprH30
▼蛸ヲタはウジムシ以下のキチガイ揃い。
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/f1/1227158158

868 :音速の名無しさん:2008/11/22(土) 17:54:31 ID:ELCbskHl0
ウェバーが重傷らしいな。
琢磨とボーデにとってはチャンスにつながるのか?
ボーデか琢磨がレッドブルにとか・・・。

872 :音速の名無しさん:2008/11/22(土) 17:59:09 ID:KtL0WGEU0
マークウェバー来期絶望でたっくんまさかまさかの本家入りか!?

876 :音速の名無しさん:2008/11/22(土) 18:05:15 ID:6RDAEZT10
ウェバー骨粗しょう症→たっくん代役→ベッテルより速いじゃんというのを希望

888 :音速の名無しさん:2008/11/22(土) 18:35:45 ID:aodMKSq40
溺れて死ねばシート空いたのにね

910 :音速の名無しさん:2008/11/22(土) 19:30:37 ID:Lf/3/X1NO
偉大なセナでさえ、アタマ縫う怪我したよな!
ウェバー残念だが、二ヶ所くらい骨折らしいが、F1のドライブには、致命傷だろう…
琢磨、レッドブルに、まさかの昇格でこの際、決めてしまおうぜ!トロより速い、願望を込めて…

940 :音速の名無しさん:2008/11/22(土) 22:05:57 ID:o2Wt8MSt0
マークウエーバーが腕と脚を複雑骨折。
本家赤ベコのシートが空くかも。
琢磨を押してるのは赤ベコサイドらしいから、
本家に乗せるセンも出てくるんじゃないかと期待するものである!!
827音速の名無しさん:2008/11/23(日) 16:26:19 ID:2kW8bXxe0
>>826
???
828音速の名無しさん:2008/11/26(水) 22:50:14 ID:SyFYJRVL0
test
829音速の名無しさん:2008/11/26(水) 23:59:39 ID:UHwfJ8IF0
tost
830音速の名無しさん:2008/11/27(木) 01:48:23 ID:OfU9V5M/0
TopGear見てたらルノー・アヴァンタイムにチャリティーオークションで
落札したリアウィングが付いててワラタ。SA07のかなアレ。

つーか向こうでも人気あったって事なんだな…。
831音速の名無しさん:2008/11/28(金) 17:00:09 ID:/gphrIIdO
カナダでアグリの袈裟被ってた二人組ぃなにやってんだろう?
832音速の名無しさん:2008/11/28(金) 17:07:28 ID:Bjsl34Hq0
フォースインディアを応援してると思う
ターバン巻きながら
833音速の名無しさん:2008/11/28(金) 17:12:27 ID:QCP0jqdQO
SAF1☆ARTAフェスタの異種格闘技レースが忘れられません……
834音速の名無しさん:2008/11/29(土) 22:36:32 ID:PWNH7qnb0
今年中にこのスレ埋まるかな
835音速の名無しさん:2008/11/29(土) 22:38:36 ID:XasR4krsO
836音速の名無しさん:2008/11/30(日) 00:02:52 ID:VQPsgmHMO
SA09
837音速の名無しさん:2008/11/30(日) 00:23:57 ID:/2/TFMn/O
カナダのお前ら元気かな
838音速の名無しさん:2008/11/30(日) 05:02:48 ID:9DhYAkt20
ttp://jp.youtube.com/watch?v=fkzkmAgOpck&feature=related
所々で言ってないことがわざと誤訳されてるwwwwww
839音速の名無しさん:2008/11/30(日) 11:39:46 ID:Jz9pu/Ly0
>>838
アンソニー酷いよアンソニー
840音速の名無しさん:2008/11/30(日) 12:01:08 ID:xaXj/AO7O
   [==========]
||
| ̄ ̄ ̄ ̄|
@=! A !=@
   | || |
| 口 |
| |
| |
| |
@=> <=@
| |
 [==||==]
841音速の名無しさん:2008/11/30(日) 21:16:45 ID:41VI1wel0
>>838
字幕の意味分からなきゃ
fuck the music
になるわなw
842音速の名無しさん:2008/12/01(月) 01:10:49 ID:KDhiAiRb0
マグマとウルトラモーティブ
関係切れてるみたいね
843音速の名無しさん:2008/12/01(月) 22:36:03 ID:EZ3hfe810
今日スポニチ見てたらこんなのが
古閑親父の後ろのおっちゃんが↓

ttp://www.sponichi.co.jp/sports/special/golf/200812golf/KFullNormal20081201061_p.html

俺も、あまり暑く無い日のラウンドとか観戦には
07年の白黒赤SAF1キャップで出撃する。
たまに「カッコいいねそれ」って言われるけど
「SAF1」が何かは認知されてないっぽいのが悲しい(´・ω・`)
844音速の名無しさん:2008/12/01(月) 22:44:42 ID:6sG+C1lU0
SAF1キャップってまだ買えたっけ?
845音速の名無しさん:2008/12/02(火) 01:29:47 ID:fuuMMERJ0
>>844
富士F1で2000円で買えた
846音速の名無しさん:2008/12/02(火) 14:41:02 ID:j+P22I3T0
>>843
いいねー。
847音速の名無しさん:2008/12/03(水) 00:36:11 ID:7OE+1s5i0
さっき亜久里みた。
彼はやっぱり目立ちますよ。
848音速の名無しさん:2008/12/03(水) 00:56:33 ID:VAyTVBvy0
何処でっ?!目撃情報キボン
849音速の名無しさん:2008/12/03(水) 02:15:05 ID:7OE+1s5i0
渋谷で見ました。
亜久里好きなのでもっと見てようかと思ったけど
お取り込み中だったのでスルーした。
850音速の名無しさん:2008/12/03(水) 13:27:39 ID:aOeLCgPN0
お前は俺か。
どっかの外国人かと思ったらやっぱりアグリだったのかw
851音速の名無しさん:2008/12/03(水) 23:35:41 ID:7OE+1s5i0
ばっちり決めてたな。
確かに外国人ぽかったけど
声聞いてやっぱ亜久里だとわかった。
852音速の名無しさん:2008/12/04(木) 15:05:47 ID:QXNpqw4T0
スーパーアグリのビッグフラッグ(140cm×90cm)を探しています。
どこのショップももう売り切れているのですが、
どなたか定価でお譲りいただける方はいらっしゃいませんか?
853音速の名無しさん:2008/12/04(木) 23:01:13 ID:Qz4g7HMB0
最近、どっかで売れ残ってるのを
見たような気がする・・・
いくつかの店頭には、まだあるんじゃないかな?
「これ高いんだなぁ」とか思った。
854852:2008/12/04(木) 23:39:17 ID:QXNpqw4T0
>>853
情報ありがとうございます!
もう一回、ネットで探してみます。
確か3500円くらいするんですよねえ。
855853:2008/12/05(金) 00:53:40 ID:FD75DhOo0
>>852
ネットじゃ出てこないと思うよ。

>確か3500円くらい

あれ?もっと高くなかった?
俺が見たのはもっと巨大なやつだったのかな・・・
時間があったら、また見てこよっと
856音速の名無しさん:2008/12/05(金) 07:46:20 ID:GcxWgReo0
本家撤退話が欧州を駆け巡ってます。
もしやアグリ復活か!?
857音速の名無しさん:2008/12/05(金) 09:19:18 ID:+KPs/KqXO
復活しても来季に間に合うのか?
858音速の名無しさん:2008/12/05(金) 09:41:07 ID:0W0/5GrHO
>>857
120日あれば大丈夫!!
859音速の名無しさん:2008/12/05(金) 09:58:02 ID:NKymRvxt0
SAF1はさ、人は少ない、車は中古、機材やモーターホームも中古、
酷い時はブレーキパッドも再生液を塗ったりして本当に金の無い中で一生懸命やってきた。
それに対しトヨタは自身のF1サイトでそのモーターホームを皮肉るような事を書いたり
身内であるはずのホンダは最低のやり方でSAF1を切り捨てた。


経済危機で慌てているトヨタや撤退で大騒ぎになってるホンダを見ても
全然同情する気なんか無いね。ザマーミロだ。

860音速の名無しさん:2008/12/05(金) 09:58:23 ID:+KPs/KqXO
つーかアグリは元々、ホンダが今年で撤退するって知っていたのだろうか?
861音速の名無しさん:2008/12/05(金) 10:58:19 ID:nLPQwGhB0
営業利益が上がったからF1でもやるか
        ↓
販売が落ち込んだからF1なんか止めないと

無責任ではあるけど、レースが本業ではないメーカーとしては当然の結論
ホンダの決断は他メーカーの経営陣にも影響を与えるはず。
プライベーターを蔑ろにしてきたツケがこれからF1に押し寄せてくるんだろう

1ポンドでチーム丸ごと亜久里に売却、とか発表しないかな
862音速の名無しさん:2008/12/05(金) 11:11:17 ID:TQxOBGQ40
バーニーも、遅かれ早かれこうなる事は分かってただろうに
863音速の名無しさん:2008/12/05(金) 11:15:40 ID:+KPs/KqXO
バイグルが買うのも面白いシナリオだな
864音速の名無しさん:2008/12/05(金) 11:20:08 ID:6/8x96Lr0
F1レギュレーションを毎年コロコロと変えていたら、そりゃコストかさむわな
865音速の名無しさん:2008/12/05(金) 11:28:06 ID:hetQpmnT0
フェラーリなんかは総売上に対する市販車売上なんて三割程度しかない。
まさに「モータースポーツで経営が成り立つ」所なんだけど、そんなのは
今じゃもうフェラーリしか無いんだろうなぁ…。

今思うとSAF1の参入と撤退タイミングは意図しない部分も多かったとは言え
ちょっと神かかってる気もする。そいや例の証券屋も12/1付けで統合合併してんね。
866音速の名無しさん:2008/12/05(金) 11:50:54 ID:hy4prFaj0
>>865
モータースポーツ関連で儲けてるんだけど、決して「モータースポーツ」で儲けてるわけじゃないから・・・、
今から不況が響いてくるよ。
867音速の名無しさん:2008/12/05(金) 11:51:40 ID:ffgDQwrYO
さっさと撤退しなよ
みっともないだけなんだから
868音速の名無しさん:2008/12/05(金) 11:55:50 ID:nLPQwGhB0
そういえば、ベルガーは今ヒマだな
フェラーリのカスタマーエンジンも枠が空いてるな・・・
869音速の名無しさん:2008/12/05(金) 13:16:43 ID:P4W9TF2C0
トーチュウの「ホンダ、F1撤退へ(速報)」に
なぜかスーパーアグリの写真が使われている
http://f1express.cnc.ne.jp/
870音速の名無しさん:2008/12/05(金) 13:27:58 ID:DyWTaHld0
871音速の名無しさん:2008/12/05(金) 13:28:26 ID:Bea0RCcz0
ちょ、ホンダ本社の記者会見が1330からなのか

突然ではないが、こういった形で行われる記者発表・・・アグリのことを思い出すなあ・・・
872音速の名無しさん:2008/12/05(金) 13:43:10 ID:Bea0RCcz0
ホンダ F1からの撤退を正式発表

ASWeb繋がらねー
873音速の名無しさん:2008/12/05(金) 13:44:38 ID:NRMojrFO0
アグリ、ホンダを買収へ。






てなことにならんかね
874音速の名無しさん:2008/12/05(金) 14:04:08 ID:BtfGv2pRO
おまえ 色んなスレでいちいちウザイ
875音速の名無しさん:2008/12/05(金) 14:16:08 ID:R9MkYA3O0
>>859
>それに対しトヨタは自身のF1サイトでそのモーターホームを皮肉るような事を書いたり

ここkwsk
876音速の名無しさん:2008/12/05(金) 14:43:40 ID:6yggS/Hd0
亜久里さんが笑ってるよ
http://up.2chan.net/e/src/1228455672332.jpg
877音速の名無しさん:2008/12/05(金) 14:57:17 ID:EW+ZsWEJ0
SAF1もホンダもたいして寿命の長さは変わらなかったな
878音速の名無しさん:2008/12/05(金) 15:09:27 ID:43D2MBra0
SAF1の身売り先が急に逃げたのは、撤退が半年後に迫った
ホンダを買い取る裏契約が成立てしたからだね。
どうせ買うなら中古のお荷物チームよりも
その本社を買った方が儲けものだからねえ。名前だけだけど。
879音速の名無しさん:2008/12/05(金) 15:23:45 ID:lScC6ptf0
>>855

今見てみたら3500円でした。
確かにネットでは見当たらないですね。
東京で売っている店があるかなあ。

ちなみに画像は↓です。

http://image.www.rakuten.co.jp/racing-gear/img10252302680.jpeg
880音速の名無しさん:2008/12/05(金) 15:51:47 ID:Di+f6IYj0
>>873
それはそれで良いかと思うけど。
あのチームメンバーならバカワークス共よりマシ。
881音速の名無しさん:2008/12/05(金) 16:39:50 ID:7G2kVaYO0
>>878
その身売り先が現在どうなってるか調べもせずに書き込んでるのかね?


オートスポーツに載ってる(別件の)ウィットマーシュのコメントが意味深だね
「この世界において無責任は通らない。そういう人間がいるとすれば、
彼らは経済危機によって淘汰されるだろう」

だ、そうですよ。福井さんw
882音速の名無しさん:2008/12/05(金) 17:04:07 ID:+eg6gnUd0
さあ、おもらしニックはどうなるかw
883音速の名無しさん:2008/12/05(金) 17:08:47 ID:JiNCGN2r0
>>878
>SAF1の身売り先が急に逃げたのは、撤退が半年後に迫った
>ホンダを買い取る裏契約が成立てしたからだね。

マジに大当たりかも。 
先に情報を入手したフライが動いたんだろう?
884音速の名無しさん:2008/12/05(金) 17:14:52 ID:+C9LZeZ30
解散するくらいなら
ハイパーアグリチームに1万円で売ってあげて
1人はペイドラでいいから
885音速の名無しさん:2008/12/05(金) 17:24:23 ID:9oOoUSLm0
ヴァイグルヴァイグル
886音速の名無しさん:2008/12/05(金) 17:37:01 ID:+KPs/KqXO
マグマグループ再び
887音速の名無しさん:2008/12/05(金) 18:26:05 ID:Wnj2vbapP
>>883
どんぴしゃだな
http://f1-gate.com/honda/f1_2447.html

絶対肉揚げとホンダは許さない

888音速の名無しさん:2008/12/05(金) 18:53:08 ID:C+A5+knE0
ホンダが超アグリを捻り潰した報いが返ってきてるわけですね。
因果応報。
889音速の名無しさん:2008/12/05(金) 19:09:51 ID:L4QiIxj/0
>>887
リンク先を見た…

>買収候補のひとつとしては
>ドバイ・インターナショナル・キャピタルが挙げられている。
>ドバイ・インターナショナル・キャピタルは
>スーパーアグリ買収から寸前になって手を引いた企業。
>ドバイ・インターナショナル・キャピタルは投資資金として
>120億ドル(約1兆1,094億円)を用意しているとされている。

ほほう…これが本当だとしたら蠅は…流石に蠅だと思うわwww
蠅が好んでたかる糞(ドバイ資金)が…この世界情勢でどうなっているのか
フェラーリのスポンサー?のエミレーツ航空でさえも
アブダビに譲渡するかも知れないのに…

さすが蠅らしく小さい脳味噌では理解出来ていないんだろうよwww
消えちまえ糞蠅。
890音速の名無しさん:2008/12/05(金) 19:33:58 ID:OYrtJF4c0
この展開、マジか・・
会った事も無い奴を、こんなにぶん殴りたいと思ったのは初めてだよ。
891音速の名無しさん:2008/12/05(金) 19:34:56 ID:DyWTaHld0
これは酷いな。
892音速の名無しさん:2008/12/05(金) 19:50:17 ID:MgT5UccU0
(´・ω・`) あぁぁ、自分の屁の臭いに我慢がならず、いきなり換気扇を
回す俺がいる・・・おぉぉ、なんてこったい
893音速の名無しさん:2008/12/05(金) 20:30:26 ID:GcxWgReo0
894音速の名無しさん:2008/12/05(金) 20:51:48 ID:73ZU21LO0
例えばフライの思惑通りだとしてホンダに貢がせた立派な新チームが出来たとしても
うまく転がるとは思えないね。因果応報。全てフライに還って来ると思うよ。
895音速の名無しさん:2008/12/05(金) 20:52:43 ID:73ZU21LO0
モータースポーツってビジネスとは違うだろう?
896音速の名無しさん:2008/12/05(金) 20:55:40 ID:hlGKqttx0
ここまで人を呪わば穴二つという言葉が能登真美子の声で聞こえてくる展開になるとはなあ。

さあがんばってマグマとでもヴァイグルとでも交渉しな肉揚。
897音速の名無しさん:2008/12/05(金) 21:11:26 ID:DJIEjIru0
アグリを潰して、同シーズンに撤退。筋が通っていてよろしい。
これで晴れてホンダは完全にミニバンメーカーになったな。

>>890
さすがおもらしニックと言いたいが、ドバイは萎み始めている。
このチームは面白い末路を迎えるだろう。殴る必要なし。
898音速の名無しさん:2008/12/05(金) 21:17:56 ID:tquLoX1n0
ここでついにアグリ本人が登場!!

899音速の名無しさん:2008/12/05(金) 21:25:44 ID:DyWTaHld0
むしゃくしゃして殺った。蝿なんてどうなっても良いと思った。
900音速の名無しさん:2008/12/05(金) 22:03:38 ID:uyPQDJ5F0
テレ朝にアグリさん出てた
901音速の名無しさん:2008/12/05(金) 22:13:13 ID:DJIEjIru0
テロ朝、というかフルタチ、マクラーレン・ホンダはホンダじゃねえだろうと

ホンダの撤退は喜ばしいが、フォードがWRCから消える可能性を考えるとブルーになるぜ。
902音速の名無しさん:2008/12/05(金) 22:15:47 ID:9oOoUSLm0
ヒルボネンはスバル?スズキ?
903音速の名無しさん:2008/12/05(金) 23:24:58 ID:TehVEHS60
てかドバイもバブル弾けてるんだからDICにそこまで体力があるとも思えんが…。

アブダビも辛いのでWRCのフォードワークスもピンチね。
904音速の名無しさん:2008/12/05(金) 23:29:55 ID:R9MkYA3O0
500人も削減する人員が居るなんてHRDがうらやましいです><
905音速の名無しさん:2008/12/06(土) 12:07:35 ID:2PSVKndX0
ティレル系統のチームは土地転がしで所有者が二転三転してるだけ。
906音速の名無しさん:2008/12/06(土) 12:38:33 ID:cr134W1k0
ホンダの撤退会見でこんな質問て記者もかなりドサクサまぎれだが
ホンダによるロータス買収→アグリをスポンサードなんて話があったのね。
907音速の名無しさん:2008/12/06(土) 17:49:02 ID:5qPABFHB0
>>903
バブルが弾けたから目先の投機に走るんでしょ
日本の大企業が20年前にやったのと同じ事。傷口が拡がるだけなんだけど

DICはF1チームを所有する気は無いだろう
数年後に某自動車メーカーに売りつけて差益を得ればいいんだから(上手くいけば、の話)
ミッドランドと同じ事を目論んでるのでは
908音速の名無しさん:2008/12/06(土) 18:08:23 ID:imYGXzPbO
プロドライブの名前が挙がってるね
909音速の名無しさん:2008/12/06(土) 18:47:15 ID:/4XRb1Qa0
このスレもあと90ちょいで終わりか・・・
LaP340、実質345くらいか?人気があった証拠だよな
次ないんだよ・゚・(つД`)・゚・
910音速の名無しさん:2008/12/06(土) 18:49:19 ID:FrJisNOx0
なんで?立てりゃいいじゃん。
911音速の名無しさん:2008/12/06(土) 19:04:18 ID:UWrfWEno0
どっからか400億円くらい降ってこないかな
912音速の名無しさん:2008/12/06(土) 20:32:52 ID:alfzkZbYO
>>887
バトンゲートの次はホンダゲートだったのか…
913音速の名無しさん:2008/12/06(土) 22:13:07 ID:2I/pZ2Me0
けもです  ノシノシ
914音速の名無しさん:2008/12/06(土) 22:14:52 ID:2I/pZ2Me0
あぐりさんて こんどは コンストラクタ 兼 エンジンサプライヤのボスかな?
915音速の名無しさん:2008/12/06(土) 22:15:23 ID:imYGXzPbO
>>913
おひさー
916音速の名無しさん:2008/12/06(土) 23:14:15 ID:2I/pZ2Me0

                  r、__                         / |
            ト、,'⌒/7ヽ┘'<i\/L-、,___            `'ー-‐''"   ヽ、_
             /:/ヽ!::|_」ヽ-ァ'_,,..,__   `´ ロ└、_    /i __            /
          〈::::! r「>''"     `ヽ、.,__  ロ i>、/::::__i/:::|    か .本 琢  |
         i .ノヽ|/ /  /  /      `ヽ.  ̄|/:::/」//i|    ァ 田 磨  |
         ト^Y/  /  /i  i    ;      ヽ、/::/´  `ヽ./   i |  が が  ヽ!
         | 〈! ,'  /ヽ!、_ハ  /!   /   i  Yi',  ヽ. i    /! |  終 寄  >
         .! ノヘ.!  /,ゝ='、,/ | / |  _ハ_   |  ! i   ', '、/ | |  っ  生  /
   ,. --,rく`"'ー'<ニ|o/〈 i'´ r!  レ'`ァ;=!ニ__ i  ,'  ハ |    i  `ヽ.,' |  た  し  |
  i'二'/ i|    ノ. |/,,, ひ'ー'     i  r'; Yレ'i  〈 Y',   ハ    i  |  じ .続   |
  { ‐-:!_,ハ.|   _/ ,ヘi7    '      ヽ- '_ノ o 。_,.ゝ/i  / ',    / ッ .ゃ. け   |〉
   `"'T´:::|   ! ./ニヘ.   i7´ ̄`ヽ.  U "/|/  ,イ ,ハ  ,'  i   ,'  ! ! な た  .',
     '、_/_,.-'"レ'レ' ! !へ.  !'    |  _,.ィ / イ .ノ' , '! ハ/ヽ!   .!     い せ   ヽ、_
           ヽ、Yレ'7> 、.,___,,.' r'´/ `ヽ./ / レ'   ,i  /      で  い   /
            r-、!:::}_レ'´i\,、!イ/      Y     ,. ' レ'       す で   /
       __,,.. -‐ノ  ハ::::/`7i::::ヽ、_r     _ハ、_,,.. < _____  彡        〈
       \,_____`;rく rく  / ハ::::::::ト、   _,r'  '" ̄7'´ 〉ー、_ゝ,        ,.:'⌒ヽ
         _r-‐='ト、 ヽサ二7」ー-<フ>r、 i     /i__/ / /'〉|
     __,.r-''":r´く  `''ァー- :: 、.,___,.イ::::ヽく `ヽ、  ト、,_>-'、-'´i |

917音速の名無しさん:2008/12/06(土) 23:15:33 ID:wb2BzTS/0
やっぱりあっちと住人層違うのかな・・・
918音速の名無しさん:2008/12/06(土) 23:20:22 ID:XsUH0wb90
>>916
なんだこいつ
キモチワル・・・
919音速の名無しさん:2008/12/06(土) 23:25:08 ID:2I/pZ2Me0

たっくんが ゆうこと きかなかった せいで

こおいしょおで ほんけまで つぶしちゃったかな?
920音速の名無しさん:2008/12/07(日) 04:28:39 ID:Rx3rvxI20
ニック・フライ('90年日本GP 3位)
921音速の名無しさん:2008/12/07(日) 10:02:02 ID:cd5gIV/fO
亜久里さん買わないかな〜
フライとその一派を首にして琢磨が走れば、今までのうっぷんも全部晴れるのにな〜
922音速の名無しさん:2008/12/07(日) 12:07:19 ID:dzRT5WHQ0
ウン100億円キャッシュで手元にあったら絶対買うだろうけどね
923音速の名無しさん:2008/12/07(日) 12:24:27 ID:0oIXv5cC0
ホンダ撤退に思ふ(1)…当然と理解しつつも「強い怒り」 川喜田研

(一部抜粋)
 だが、そうした状況をある程度理解しつつも、僕の中には同時に、ホンダに
対する「強い怒り」や「憤り」が浮かび上がってくるのを抑えることが出来な
い。なぜなら、そうした「自動車レースの外の世界」の論理を盾にF1を投げ
出してしまったホンダという企業がこれまで「レースは自分たちのDNA」と
公言し、あたかもモータースポーツを象徴する企業のように振舞ってきたから
だ。そんなホンダには「レース世界の外」の論理とは別に「レースの世界の一
員」としての社会的責任があり、それは、これほど身勝手な形で放棄していい
ものではないと思う。

 長年に渡って多くのファンの期待を煽り、その期待をある種の「燃料」とし
て消費してきたホンダという企業が、自らをモータースポーツの象徴であるか
のごとく振舞ってきたホンダが、実際にはいかに身勝手でモータースポーツの
世界を大きく傷つけているのか? その点を曖昧にしたままにしておくことは
、もはや許されないと思う。そこで次回は「レース世界の外」ではなく「レー
スの世界」の視点から見た『ホンダ撤退』のもうひとつの像をジックリと検証
してみたいと思う。(続く)
http://www5.nikkansports.com/sports/motor/kawakita/entry/20081206_71935.html
924音速の名無しさん:2008/12/07(日) 13:31:03 ID:rftS6QI60
ホンダの会見は代々、社長が行ってきた
技術畑のトップである社長が本田技研の顔で有るべきだから。

ところが、今回の会見は横に(本来、影で実務を行うはずの)営業畑の大島が同席していた

社内の権力争いにホンダF1(とスーパーアグリ)は利用されたんだろう
925音速の名無しさん:2008/12/09(火) 00:59:34 ID:Oq/llcXf0
ttp://news2.as-web.jp/contents/news_page3.php?news_no=18341&cno=1&b6Ec=1
>バトンなら“テストなし”でトロロッソ入り?

>ホンダのF1からの撤退を受けて、2009年のシートに関して状況が不安定なジェンソン・バトンだが、
>スクーデリア・トロロッソは「チームに彼が加わってくれる意思があるならばテストは必要がない」ことと示唆しているという。(詳報は9日に掲載)

去年は大して実力も示せなかったし、残されたキャリアも決して長くない。
あれか?スポンサーか?飛ばし記事か?
926音速の名無しさん:2008/12/09(火) 01:24:36 ID:/ajx/KQp0
>>925
ホンダが一方的な契約破棄を埋め合わせするために…
927音速の名無しさん:2008/12/09(火) 02:58:38 ID:A4vaHxKu0
そもそもホンダが立て替えたバトンの違約金はどうなったんだ?

亜久里に要求したようにバトンにも一括返済を求めないと。
金に余裕がが無いからF1止めるんでしょ、大島さん
928音速の名無しさん:2008/12/09(火) 03:06:33 ID:dNdU0H4g0
違約金は出世払いですよガハハ

あ、あれ?
929音速の名無しさん:2008/12/09(火) 11:58:16 ID:pJI3Yldh0
どうにかして亜久里がホンダ購入出来れば良いのにね

その形なら色々と納得行く終わり方になるのに
930音速の名無しさん:2008/12/09(火) 12:04:37 ID:0OPKZ90T0
アグリに
「大丈夫だ、カネの心配はしなくていい。スポンサーがつく予定だ!
 大丈夫だ! だから代表をやってくれ!」
っていっても「もうやだ!ぜったいやだ!」って断ると思うよ。
931音速の名無しさん:2008/12/09(火) 12:14:30 ID:A4vaHxKu0
>>928
出世払いって・・・バトンの評価は年々落ちていくだけのような気が
デビューした時はハミルトン並の扱いだったのにw
932音速の名無しさん:2008/12/09(火) 12:16:18 ID:sY7wfhf60
>>930
実際に目の前に現金積んで持ち帰らせるくらいじゃないとダメだろうな
でもそうならばやるだろう。あの人が常に頭抱えてたのはマシンのパフォーマンスでもマンパワーでもなくカネだ。
933音速の名無しさん:2008/12/09(火) 12:21:06 ID:pJI3Yldh0
>>930
いっそスポンサーも予定とかじゃなくてホンダがやれば良いんだよ

まあ対外的に説明できないから無理だろうけど
934音速の名無しさん:2008/12/09(火) 12:46:01 ID:0OPKZ90T0
アグリをまた呼び出すのは可哀想なので、オーデットが出てきて欲しい。
そしてSAF1のスタッフを再招集。

琢磨はいいや、トロでがんばれ。
935音速の名無しさん:2008/12/09(火) 12:57:43 ID:sY7wfhf60
アグリに果たせなかった夢を果たして欲しい
でもこの世界に戻ってくるとなると、面倒なことは絶対に付きまとうか。
難しいなあ・・・
936音速の名無しさん:2008/12/09(火) 13:36:39 ID:0MBXqf3dO
井上隆智穂なにやってんだよ
早く買収しろよ
937音速の名無しさん:2008/12/10(水) 02:10:37 ID:DBInCn7F0
あの時のアグリさんの気持ちを味わえ、蠅野郎!

DICとの交渉を誰かが邪魔すれば完壁だなw

蠅にしてもバトンにしても英国人はムカつく奴が多いな。

大英野郎、ざまぁwwwwwwwww
938音速の名無しさん:2008/12/10(水) 02:18:20 ID:/SVUtUei0
残念だけどアグリと同じ気持ちを味わうことは無いんじゃないかな
どうせすぐに売り手決まるだろ
939音速の名無しさん:2008/12/10(水) 10:21:52 ID:63EGi3Yq0
ホンダがこれまで投下してきた予算と、対する結果を考えると
フライは今回の事を見越して(あるいは計画して)相当な資金をプールしてたんじゃないか

トップチーム並みの設備を1ポンドで手に入れて、
前オーナーから掠め取ったヘソクリで活動して
今まで(ワザと)出さなかった本気で、来シーズンを戦う

植民地から搾り取る事で潤ってきた国の凄さを見た気がする
940音速の名無しさん:2008/12/10(水) 10:45:08 ID:lLFnbtMj0
本気出したからといって即結果が上昇するほどF1は甘くないだろw
ばかなの?しぬの?
941音速の名無しさん:2008/12/10(水) 12:46:22 ID:63EGi3Yq0
>>940
・・・どこに「即結果が上昇する」なんて書いてあります?

ホンダに管理されてた間は手抜きだった、と言う意味でしかないですけど。

読解力が無いのは仕方ないにしても
勝手な拡大解釈で突っ込むと恥ずかしいですよ
942音速の名無しさん:2008/12/10(水) 13:13:55 ID:BZAMonBd0
>>939
フライにメチャクチャにされたのは事実だよね
943音速の名無しさん:2008/12/10(水) 13:30:50 ID:T03h66960
自らのチームの価値を落とすことになるからハイリスク過ぎだろ。
単純に、第三期のA級戦犯であるフライと琢磨の存在、
この二人のの無能さに気付かず振り回されてしまったホンダという構図。
944音速の名無しさん:2008/12/10(水) 13:55:20 ID:BZAMonBd0
琢磨?
バトンでは?
945音速の名無しさん:2008/12/10(水) 14:01:15 ID:lLFnbtMj0
>941
だから手抜きをやめたからといって結果が上昇すると限らんと言ってるんだがw
946音速の名無しさん:2008/12/10(水) 14:41:54 ID:63EGi3Yq0
>>945
だから「結果が上昇する」って言ってるのは君一人なんだよ

本気になる事と結果はイコールではないだろ。何を誤解してるんだ君は。
努力すれば何でも出来ると教えられた、ゆとり君なのかい?
947音速の名無しさん:2008/12/10(水) 19:54:41 ID:DDZJESp6O
>>946ってなんなの ばかなの しぬの?
948音速の名無しさん:2008/12/10(水) 20:13:14 ID:fjZ69bCZ0


            , ;,勹
           ノノ   `'ミ
          / y ,,,,,  ,,, ミ
         / 彡 r=- r;ァ l
         〃 彡  "二二つ
         |  彡   ~~~~ミ      はいはい、わしのせい、わしのせい。
     ,-‐― |ll  川| ll || ll|ミ―-、
   /     |ll        |   ヽ
  /       z W`丶ノW     ヽ
 /        \\   / /      |
/    天      \`i / /  狗   |



949音速の名無しさん:2008/12/10(水) 20:15:17 ID:6LgcaYl60
wwww
950音速の名無しさん:2008/12/10(水) 20:18:40 ID:RCkcHG290
>>947
お前ID:lLFnbtMj0だろww
もう止めとけ負け犬の遠吠えだ
951音速の名無しさん:2008/12/10(水) 20:54:37 ID:cUzQVUwG0
>943
最大の戦犯は中本だね。どうやったら4強に入っていたチームをインドと張り合うまでに低落させることができるんだw
ジョーダンみたいに金欠でもなかったのに・・・
952音速の名無しさん:2008/12/10(水) 23:18:18 ID:YTvzgcSw0
>>951
いやあ、フライでしょ。
06以降はバトンもね。
953音速の名無しさん:2008/12/11(木) 00:03:50 ID:oPcEajcN0
結局HONDA F1チームの正体は、鬼畜英国人のプライベーターに、
いいように日本の大企業がお金を吸い取られただけで終了、って
ことだったのね。
実質HONDAはエンジン供給で、シャシーに口出すな、が鬼畜英国人
の本音でしょ。
タコマのことは、ネギ(HONDAエンジンとお金)しょってきたカモぐらいに
しか見てなかったみたいだし。

SAFははかない夢だった、に終わりそうだけど、琢磨はトロのシートゲット
に突っ走れ!そして馬豚ニートでざまあの図を2009シーズンは見てみたい。
954音速の名無しさん:2008/12/11(木) 00:15:23 ID:xX2GiiZ30
>>953
残念な事にバトンはトロロのシート争奪戦のシード権を与えられてるんだ
ホンダとの契約が解除されれば、トロロはバトン+ブエミで確定
955音速の名無しさん:2008/12/11(木) 14:00:38 ID:itxVozoZ0
>>953
同意
956音速の名無しさん:2008/12/11(木) 16:47:14 ID:bZJ1i6Wt0
トロロはブエミとバトンでいい
ホンダをリチャーズかカーリンに買ってもらってタコマとアンソニーでおk
957音速の名無しさん:2008/12/12(金) 22:59:20 ID:ltfYq++30
来年はテスト全面禁止だとさ

バトンとかもういらないよね
958音速の名無しさん:2008/12/12(金) 23:10:06 ID:ltfYq++30
シーズンに入る前のテストはいいらしいけどね
959音速の名無しさん:2008/12/12(金) 23:11:34 ID:ltfYq++30
競売で大人買いしたひと出てきてお家再興してよ

エンジンとか半額だしね。。。
960音速の名無しさん:2008/12/13(土) 01:49:53 ID:q/x0eiFN0
新人パカパカ乗せるのも少し難しくなるのかな。
その分チーム数増えたらいいのにね。
青田買いバブルも異常だからいらないけど。
詳細にレギュ規制して安く自前マシン作れるようにすればいいのに。
961音速の名無しさん:2008/12/13(土) 18:11:51 ID:0+gNRjqM0
次スレ

【復活か】 SUPER AGURI F1 (MCT) 【Lap341】

962お知らせ:2008/12/13(土) 18:14:13 ID:0+gNRjqM0
:: Menard Competition Technologies (MCT) :: ttp://www.mctuk.com/

現在サイトのリニューアル中です
963音速の名無しさん:2008/12/13(土) 22:31:29 ID:zGwDWwpiO
バイグルかマグマグループか
964音速の名無しさん:2008/12/13(土) 22:50:06 ID:9hUnv5tS0
かんたんに逝っちゃうと

アグリチームの大家さんはえらかったんだよ

ですけど

ほんだじゃぱんからクリスマスディナーにお呼ばれで

えろごつい 施しをうけちゃうみたいですよ  ってことさね
965音速の名無しさん:2008/12/13(土) 23:00:16 ID:E3ZD7kaL0
亜久里さん特別賞貰ったんだってねえ
966音速の名無しさん:2008/12/13(土) 23:10:38 ID:F/HqJAwu0
今思えば
本家よりはるかにチャレンジ精神を感じたチームだったよ
逆に本家からは微塵も感じられなかった
金使っているだけで
967音速の名無しさん:2008/12/13(土) 23:13:39 ID:6RThsQy60
>>966
今まで気付かなかった君が凄いと思うw
968音速の名無しさん:2008/12/14(日) 03:48:45 ID:0uFlkwmQ0
今思えば
こんなにスタッフのことが好きなチームは無かったとおもふ(はぁと
969音速の名無しさん:2008/12/14(日) 10:06:25 ID:V4uTC4uLO
HAYATEの9巻を、不意に思い出した。分かるかどうかは知らんが。
970音速の名無しさん:2008/12/14(日) 15:58:24 ID:SJ5rGIc10
ttp://blog.livedoor.jp/markzu/archives/51431146.html
バトン 「2009年はホンダまたはシートなし」

本気だとしたらホンダの買い手はとっくに見つかってんだろうなあ
971音速の名無しさん:2008/12/14(日) 23:18:50 ID:bbttWAE7O
もうすぐ一部地域でF1総集編
SAF1も前半に出るよ
972音速の名無しさん:2008/12/15(月) 01:32:45 ID:9MhQE6O50
SAF1の出番は終了。
973音速の名無しさん:2008/12/15(月) 01:43:43 ID:nb7LcA25O
琢磨の胸のH印も見納めかあ
はぁぁぁぁ
974音速の名無しさん:2008/12/15(月) 10:24:38 ID:AwRDlUVkO
今となっては、ニック・フライに感謝だな
この不況ではどのみち今シーズン一杯でアグリも撤退だったろうし
早めにチーム解散したおかげで、琢磨がトロロッソに食い込めたんだからな
975音速の名無しさん:2008/12/15(月) 11:07:14 ID:KYvMTGot0
スパグリ残ってたらHRF1フライに売却してSAF1さぽーとbyほんだとか出来てたんじゃないの。
976音速の名無しさん:2008/12/15(月) 14:04:48 ID:wSFiyIXq0
もう次スレ立てる必要もなさそうだな、このスレ。
977音速の名無しさん:2008/12/15(月) 18:00:19 ID:z/8UvH5a0
H印が水色に変色する?
978音速の名無しさん:2008/12/15(月) 18:27:53 ID:KYvMTGot0
フジテレビでおばはんがSAF1シャツ着てる〜〜〜
979音速の名無しさん:2008/12/15(月) 22:07:55 ID:eFbXic+90
>>974
食い込めたって?
テストに参加しただけじゃん。
結局来期のシートは無いよ。
980音速の名無しさん:2008/12/16(火) 00:05:28 ID:w6z1WFXsO
ホンダはどこかは知らんが既に売却のメドは建ってると思う
981音速の名無しさん:2008/12/16(火) 11:50:16 ID:2mvpWnL70
>>979
そう願いたいのはわかるが
PSAが買収すれば
タクマにとってはトロロッソのシート獲得に近づくぜ。

セナかバリチェロが邪魔してくれるの願ってろ。
982音速の名無しさん:2008/12/16(火) 17:58:41 ID:w6z1WFXsO
プロドライブクルー?
983音速の名無しさん:2008/12/16(火) 18:15:19 ID:ZBqiuDuJ0
本社がエンジンの供給もストップせざるをえないほど困窮しているようだし
アグリはどの道今年いっぱいだったろうね
確かに今思うと撤退のタイミングが早かったのは琢磨にとって良かったかも
皮肉な話だが
984音速の名無しさん:2008/12/16(火) 18:17:59 ID:tH77bvrI0
リチャ的には余計なもん捨てていいよってんなら買うんじゃね?
985音速の名無しさん:2008/12/16(火) 18:20:51 ID:4GcDYrdLO
次スレ立てようぜ。たった2年半だが立派にF1に名を刻んだチームなんだから
986音速の名無しさん:2008/12/16(火) 20:39:09 ID:4VrdOstv0
同意
987音速の名無しさん:2008/12/16(火) 21:37:12 ID:VeiyBw8l0
じゃあ990が立ててね!
988音速の名無しさん:2008/12/17(水) 00:07:51 ID:yJ+le2oF0
988げと
989音速の名無しさん:2008/12/17(水) 00:08:41 ID:yJ+le2oF0
989げと
990音速の名無しさん:2008/12/17(水) 02:11:38 ID:z4+EMkPtO
次スレは立てません
991音速の名無しさん:2008/12/17(水) 06:16:59 ID:roW1MAe60
まぁちょくちょく話題は出るだろうから建てようよ
992音速の名無しさん:2008/12/17(水) 08:18:49 ID:SmkDKk46O
ホンダの御遊びとマネーゲームをしただけ。感動、興奮したとか単純は楽だな。
993音速の名無しさん:2008/12/17(水) 09:24:22 ID:UwXRS65u0
我らの「saf1」のために!!

SUPER AGURI F1 TEAM 【Lap341】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/f1/1229473280/
994音速の名無しさん:2008/12/17(水) 13:26:54 ID:Lz+au+klO
さあ、グリッドへ
995音速の名無しさん:2008/12/17(水) 15:09:06 ID:SuPI/3yv0
次スレはいらんだろ
996音速の名無しさん:2008/12/17(水) 15:14:01 ID:5CuwbSYtO
1000なら、はるな愛と寝る!
997音速の名無しさん:2008/12/17(水) 15:28:42 ID:7sWd84QtO
1000なら小路佳子さんと結婚
998音速の名無しさん:2008/12/17(水) 15:29:36 ID:7sWd84QtO
無念
999音速の名無しさん:2008/12/17(水) 15:30:47 ID:7sWd84QtO
1000ならお金持ちになれる
1000音速の名無しさん:2008/12/17(水) 15:31:36 ID:7sWd84QtO
1000なら大富豪になれる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。