SUPER GT 2008 Vol.59

このエントリーをはてなブックマークに追加
1音速の名無しさん
公式サイト
SUPER GT.net | SUPER GT Official Website
http://www.supergt.net/

J SPORTS LT
GT500 http://www.jsports.co.jp/tv/motor/gt/realtime500/index.html
GT300 http://www.jsports.co.jp/tv/motor/gt/realtime300/index.html

モタスポ実況2007
http://live-racing.net/livebbs/live/
↑(2ch専用ブラウザ使ってください) http://www.monazilla.org/

パソコンテレビ GyaO 無料動画   SUPER GT
http://www.gyao.jp/sports/supergt07/

BS日テレ
http://www.bs-n.co.jp/shokai/2007super-gt.html

前スレ
SUPER GT 2007 Vol.57
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1197288947/

関連スレ
SUPER GT 300を語るスレ  9 lapdown
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1194536544/
2音速の名無しさん:2008/01/13(日) 07:20:46 ID:SX5HvacD0
2げと

1乙

てかこっちが本スレでOKなのか。
3音速の名無しさん:2008/01/13(日) 10:38:00 ID:SsYSVLCKO
乙。

どっちも本スレとして通用するんで迷う。
4音速の名無しさん:2008/01/13(日) 11:06:47 ID:o0IhXsax0
>>1
乙。
58はこのまま使っていいの?
5音速の名無しさん:2008/01/13(日) 11:19:02 ID:q/PSrVwM0
次スレ確認する前に埋めたアホ誰だ
6音速の名無しさん:2008/01/13(日) 12:09:28 ID:ZeQInODB0
ここでいいのか?
7音速の名無しさん:2008/01/13(日) 13:36:57 ID:+CK5FBO3O
ORC雨宮7
8音速の名無しさん:2008/01/13(日) 13:59:01 ID:0migxiuwO
塚越の宛が決まったから、やっぱりリアルはW金石なんだろうか?年弘の事とチームの事を考えたら、年弘と外人とかにすべきではないか?
9音速の名無しさん:2008/01/13(日) 14:39:51 ID:+UWAej430
誰かEPSONのコンテストに送った人いる?
10音速の名無しさん:2008/01/13(日) 15:32:15 ID:i0aZxrso0
>>5
しかも一人でな
11音速の名無しさん:2008/01/13(日) 15:55:45 ID:eC4z+RLn0
だから
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1197288994/
こっちが先だろ。次ここで
その次はVol61で建てろよ。ぼけ
12音速の名無しさん:2008/01/13(日) 16:18:56 ID:87UIpk8x0
57埋め立てたのと同じヤツじゃね
それも58決まる前に埋め立てたから重複の原因になったし
13音速の名無しさん:2008/01/13(日) 16:22:44 ID:+CK5FBO3O
>>11
そしたら次の次スレがここになってややこしくなるからここでいいよ
14音速の名無しさん:2008/01/13(日) 16:57:49 ID:SsYSVLCKO
正式に発表されていない事を真に受けて書いてるヤツがいるな…。
http://x79.peps.jp/motersport/nbbs/?cn=111
15音速の名無しさん:2008/01/13(日) 17:59:44 ID:+CK5FBO3O
本山ニコニコしてる
16音速の名無しさん:2008/01/13(日) 18:02:54 ID:6SocnHM9O
タイサンのポルシェ962CはGTカーじゃ無いから…激G
17音速の名無しさん:2008/01/13(日) 18:24:19 ID:n/9atbvQ0
こっちが本スレか
18音速の名無しさん:2008/01/13(日) 18:29:16 ID:+CK5FBO3O
向こうのスレにも人いるしこっちにも人いるしどっちなんだよう
19音速の名無しさん:2008/01/13(日) 19:29:22 ID:qqe4osj00
>>16
GT初期に出てたの知らんのかね。
マッチの優勝車だぞ。
20音速の名無しさん:2008/01/13(日) 19:59:56 ID:wKLWErq30
21音速の名無しさん:2008/01/13(日) 20:20:57 ID:MynTf9Wd0
>>19
それは知ってるよ。
GTに出てたとしてもGTマシンでは無いと言いたかった・・・
22音速の名無しさん:2008/01/13(日) 20:28:28 ID:wKLWErq30
962CはダウワーでGTマシンとして1994年のルマンでも優勝してるのだ。
23音速の名無しさん:2008/01/13(日) 20:41:39 ID:JID8fSCh0
>>9
>誰かEPSONのコンテストに送った人いる?
送ってないけど、ちょっと考えてみようかな〜と思ってる
24音速の名無しさん:2008/01/13(日) 20:48:22 ID:TzNoDMoAO
>>22
あれはダウアーポルシェ962LMというGTカーであって、ポルシェ962Cではない。

って死んだばあちゃんが言ってた。
25音速の名無しさん:2008/01/13(日) 20:51:51 ID:+CK5FBO3O
すごいばあちゃんだ
26音速の名無しさん:2008/01/13(日) 21:09:44 ID:wKLWErq30
ばあちゃんは死ぬまで馬鹿だったんだなw
27音速の名無しさん:2008/01/13(日) 21:21:30 ID:ljIxVhyBO
伊藤くんは 幾らで買われたのでしょうか?
28音速の名無しさん:2008/01/13(日) 21:33:59 ID:O2MhxNWk0
>>27
伊藤はむしろ戦力外にされたんじゃないかな。
ホンダレーシングのマシンならチャンプになって当然のマシンだから。
ドライバーの力で獲ったチャンプじゃないんだし。
29音速の名無しさん:2008/01/13(日) 21:35:59 ID:MynTf9Wd0
トヨタに移って落ちこぼれそう・・・
30音速の名無しさん:2008/01/13(日) 21:42:15 ID:+CK5FBO3O
>>28
しかも8は童夢の優秀なスタッフを集めたチーム
31音速の名無しさん:2008/01/13(日) 22:01:05 ID:2Qi20yKt0
童夢は昔から車はいいが、ドライバーが・・・

プロ野球の世界でも優勝してクビになった監督がいたなぁw
ホンダの考え方は、昔からマシンが良ければドライバーが悪くても勝てるという考え方だもんね。
32音速の名無しさん:2008/01/13(日) 22:09:35 ID:SsYSVLCKO
こっちのスレはスレストか?
レスしても書き込みが何故か反映されない。
SUPER GT 2007-08 Vol.58
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1197288994/
33音速の名無しさん:2008/01/13(日) 22:11:54 ID:+CK5FBO3O
>>32
できるよ
34音速の名無しさん:2008/01/13(日) 22:12:45 ID:jp8Ay9bJO
>>9
考えてるけどどうしても去年のカラーと似てしまうw
昔みたいに白ベースにしてほしいんだが
35音速の名無しさん:2008/01/13(日) 22:14:40 ID:SsYSVLCKO
>>33
俺だけ何でか出来ないな。
しかも、あのスレだけ…。
36音速の名無しさん:2008/01/13(日) 22:28:22 ID:SsYSVLCKO
何となくわかった。
>>14のURL貼ろうとしたせいだな。
37音速の名無しさん:2008/01/13(日) 22:33:46 ID:+CK5FBO3O
>>36
それオレも貼ったけど平気だぜ
38音速の名無しさん:2008/01/13(日) 23:48:00 ID:HjtJJEG30
今日の激G、みんなGTRスゲーって言ってたけど、
でもみんな内心、レースカーは別物だから関係ネーって思ってたんだろうな。
39音速の名無しさん:2008/01/13(日) 23:57:47 ID:qdPOBLAI0
トヨタはホンダからドライバーを引き抜く?事が多いね。
GT:脇坂、飯田、伊藤など
F1:パニスやゾンタなど
40音速の名無しさん:2008/01/14(月) 00:35:36 ID:kvIPzQqL0
契約金の差
41音速の名無しさん:2008/01/14(月) 01:03:23 ID:40EjGfXwO
土曜日だけどオートサロンのARTAブースに松浦来てた。
42音速の名無しさん:2008/01/14(月) 02:57:17 ID:GVTN7EGZ0
>>38
まず4駆じゃねーしな
43音速の名無しさん:2008/01/14(月) 04:40:23 ID:eJlwcvkyO
>>42
ID 大文字大いな
44音速の名無しさん:2008/01/14(月) 06:52:35 ID:I9OKKQak0
>>34
賞品がパドックパスとかいいんだけど、肝心のカラーリングがかっこいいのが
思いつかない
45音速の名無しさん:2008/01/14(月) 06:54:33 ID:uWZ/p3p/O
伊藤君 可哀相に第二の虎かよ
早速『CSは前が見に悔い』と嘆き始めてたけど。。。
トヨタに逝ったらホンダに戻り難いだろうな
46音速の名無しさん:2008/01/14(月) 07:41:17 ID:+tPk9MEG0
>>9
ティレル019のカラーリングなんてどうだろう?
47音速の名無しさん:2008/01/14(月) 07:50:28 ID:ShdYy2Jb0
>>45
どのみち来年FRになったら、ホンダだってボンネットが高くなって視界は悪くなるからw
48音速の名無しさん:2008/01/14(月) 10:04:43 ID:kvIPzQqL0
しかし何故童夢はメンテ体制を縮小したんだろ
49音速の名無しさん:2008/01/14(月) 10:24:53 ID:uXwaYMRlO
ニッサンのプレスリリースにあったけど今季の体制発表1/31って例年と比べても早くないですか?
50音速の名無しさん:2008/01/14(月) 10:37:08 ID:md3w44EV0
>>48
ル・マン24hにヨタと組んでハイブリッドLMプロト製作して出場。ドラは片岡龍也と見た!
51音速の名無しさん:2008/01/14(月) 10:39:53 ID:CKDj+UsnO
寿一スレで拾ってきた

JGTC(SUPERGT) 2003-SUGO SUPRA vs SUPRA
http://jp.youtube.com/watch?v=J4hxk3Rlhqs
http://my-tube.mobi/request/0/J4hxk3Rlhqs/?via=viral&word=watch
52音速の名無しさん:2008/01/14(月) 11:32:19 ID:fwPPJwZKO
>>41
日曜も来てたよ
53音速の名無しさん:2008/01/14(月) 12:42:57 ID:WirrXiSwO
昨日の激Gを見て土屋をさらに嫌いになったよ
54音速の名無しさん:2008/01/14(月) 14:02:36 ID:hhewRYks0
>>51の動画から関連動画をたどってたら
ロッテラーが自分のオンボード映像をうpしてたw

55音速の名無しさん:2008/01/14(月) 15:59:09 ID:CKDj+UsnO
>>54
コレ?
Vuelta a Fuji
http://my-tube.mobi/request/0/HuayRs_64w8/?via=viral&word=Andre+lotterer

「Andre lotterer」で検索したらコレもHITしたんで、ついでに貼り。
NSX Super GT on board A. Lotterer, fuji
http://my-tube.mobi/request/0/AdzISKnU06k/?via=viral&word=Andre+lotterer

MyTubeのでスマソ…。
56音速の名無しさん:2008/01/14(月) 16:21:47 ID:eJlwcvkyO
/ ̄\__/ ̄|
|в       ̄|
|   <   |
|в _|
\_/ ̄ ̄\_|

上から見たNSX 途中であきた
57音速の名無しさん:2008/01/14(月) 17:12:15 ID:DETvhDmC0
>>56
雰囲気は解るがもう、一寸なんとか・・
58音速の名無しさん:2008/01/14(月) 18:08:43 ID:Cem2faSq0
>>46
いいよね
エプソンといえばあれを連想するところもあるし
NSX版を見たくもある
自分で描けねーけど
59音速の名無しさん:2008/01/14(月) 19:10:54 ID:Yj/szzK60
>>46
05年のカラーを見た時は019を連想した
06年に水色のラインが入った時はガッカリしたなぁ
60音速の名無しさん:2008/01/14(月) 19:44:55 ID:y94p+SA10
そろそろGT600、GT400にしませんか?
61音速の名無しさん:2008/01/14(月) 20:28:10 ID:0HrXXXfF0
>>60
.       j//      /\ヽ∨//∠ヽ.    \\. \         ________
      _/      ∠≠ニ二ニ≧=<´  ヘ.     ', ヘ\ヽ.      /
 _ -‐ ´/  ,   -‐´、_, '⌒`^  、 \::\ } l     ヽヘ ヽ}     /         _|_ \
   ̄ フ´,  /             丶\::V| |      Vl       ,'             |____
.  //./                   `Vヽl |      ヽ ' .     |         /|    ヽ
  / ,イ/                    Y/,       ヽ.\   |.   l       (_ノ  _ノ
  |/ /       |               ∨ヘ.      ト、 \_ |.   |
.  /     /  /  l:     /  l           ∨i    、   |  ̄   !  l       lヽ│/ /
  l│  /  イ  ,イ.    l  ト、ヽ     / | :l :|   |  l      |   ヽ_ノ   !ー┼‐ |‐┬
  | |   l_メ、」_,;./l     L  l V   ∧ /  :|/   ハ.  ト、   |          |./│ヽ l  |
  | ト.  |.____ ヽ    l´ヽ{ _⊥イ イ /   /    / l/⌒ヽ   .|  ー┼─ └── l  |
  | | ヽ | 、i┘::::i  \  | r┬┬‐┬ァ V  ,∧.   ,'  ´       |   ー┼−
  レ   ヽ!  ゝ- '   \l  i,.┘:::::iノ / ,/〉│ :| {         |    _⊥_     l   |
.      7/l/l/   、     `'ー‐ ' ∠≠r'ノ:jノ :| |         |   (__丿 ヽ    レ  |
     λ    `i`ァー-- 、  /l/l/l ∧‐'.:|:::|  ハ ',        |              l
      `、     レ'    ',     ,/| ::| :|:::| ./ ヽ_>      _|   __|_       _ノ
        ` = 、 '、    ノ  ,.イ∧'|:l.:/l:::|´            \    ._|
              `>-r  =ニi´、.,_`::: |:| { |:::l             |  .(_|
          _,.イ´ヽ.7   /  /:\;八:V:ノ                 |    ノ
62音速の名無しさん:2008/01/14(月) 21:27:48 ID:ZSq78m420
GT−Rのテスト走行はいつあるのかな?
63音速の名無しさん:2008/01/14(月) 21:32:34 ID:cscDcdLM0
JAF-GT500の規定読んだんだけど。。。
http://www.jaf.or.jp/msports/msinfo/image/ms_news179.pdf

ちゃっかりミッドシップハンデと前面投影面積ハンデが復活しているように
思えるんだけど。
昨シーズンは無かった米??

またニッサンの某監督が性能調整が足りなりって吼えたからですか?
64音速の名無しさん:2008/01/14(月) 21:33:25 ID:cscDcdLM0
×足りなりって
○足りないって

スマソ。
65音速の名無しさん:2008/01/14(月) 21:35:24 ID:+HvQ/ln50
そういやオースポで童夢の中村監督が重り載せられるからとかインタビューで答えてたような
66音速の名無しさん:2008/01/14(月) 21:40:49 ID:cscDcdLM0
>> 65
あー、やっぱり。NSXは厳しくなるなあ。
3500cc以下のリストリクターもちっちゃくなっているし。
67音速の名無しさん :2008/01/14(月) 21:53:31 ID:iJXEJGa00
リストリクターはみんな小さくなるんだよ。
68音速の名無しさん:2008/01/14(月) 21:56:36 ID:cscDcdLM0
>> 67
結局、排気量が少ないから更に厳しくならない?
69音速の名無しさん:2008/01/14(月) 21:57:34 ID:+HvQ/ln50
スーパーGT(JGTC)はNSXを遅くする歴史だからねぇ。
70音速の名無しさん:2008/01/14(月) 22:04:24 ID:3DWfCmMd0
岡山国際のスケジュール、2月後半は貸し切られている。例年だとここで合同メーカーテストだが?
71音速の名無しさん:2008/01/14(月) 22:07:19 ID:I/sUXviI0
NSXがチャンピオン取っても、誰にもメリットないしな。
72音速の名無しさん:2008/01/14(月) 22:10:07 ID:cscDcdLM0
まあ今年はGT-Rでって感じなんだろうけどね。でもつまらんなあ。
73音速の名無しさん:2008/01/14(月) 22:11:09 ID:/Ew2KrpY0
じゃあホンダに新しい車種でも用意するよう祈りなさいな
74音速の名無しさん:2008/01/14(月) 22:15:27 ID:cscDcdLM0
>> 73
そおっすね。でもどうせ来年からはあまり関係ないけどw
75音速の名無しさん:2008/01/14(月) 22:16:58 ID:LMuA2/VB0
お前らの「どうせ〜だろ」って事前予想、まともに当たったためしがないだろw
よく恥ずかしくないな。
76音速の名無しさん:2008/01/14(月) 22:18:44 ID:I/sUXviI0
開幕戦でGT-Rのポールトゥフィニッシュだったら、そんな感じだろうね。
300が面白いから別に良いけど、ベルノ東海の社長は今年も笑わせてくれるのだろうか。
77音速の名無しさん:2008/01/14(月) 22:45:03 ID:99bXzihk0
ID:cscDcdLM0さんよ、なんで>>のあとにスペース入れんのさ
見づれーよ
78音速の名無しさん:2008/01/14(月) 22:46:14 ID:+HvQ/ln50
スーパーGTカーで、パドルシフトのクルマってある?
79音速の名無しさん:2008/01/14(月) 22:46:35 ID:65mwfJfO0
>>78
パドルシフトは禁止
80音速の名無しさん:2008/01/14(月) 22:49:02 ID:WirrXiSwO
ミッドシップマシンに対するハンデって2005年からなくなったよな。それがまた復活するのか…
2003年のSUGOで起きたみたいにNSX全車周回遅れにならなければいいんだけど…
去年と今年のNSXの速さからしたら復活しても無理もないか。
300もミッドシップマシンが圧倒的に速い…
81音速の名無しさん:2008/01/14(月) 23:14:27 ID:y94p+SA10
ミッドシップマシンって、FRマシンと比べて何が有利なんですか?
82音速の名無しさん:2008/01/14(月) 23:19:23 ID:I/sUXviI0
例えばコーナーが10個あるサーキットでノーズの入りがコンマ1秒各コーナーで
速かったらラップ1秒は速い。
あとタイヤ交換で後輪二輪だけの交換だと、ピットストップがかなり短縮できる。
83音速の名無しさん:2008/01/14(月) 23:19:32 ID:aWU00hCf0
重心近くに重量物が集まっているために慣性モーメントが小さくなる
84音速の名無しさん:2008/01/14(月) 23:48:35 ID:65mwfJfO0
>>81
フロントにエンジンないのでディフューザーが大型化できる
85音速の名無しさん:2008/01/15(火) 00:01:14 ID:hzXZQwID0
走りを究極に極めようとするとFRよりMRの方が理想の形になるなら
GT-RもMRにして今みたいに肉厚な形ではなくもっとシャープでスマートに車にして欲しいな
86音速の名無しさん:2008/01/15(火) 00:04:23 ID:b7JSYv9f0
やっぱり昔のJSPCみたいに、
海外の強豪チームが緊急参戦してきたらなぁ〜

レギュをFIAGTやDTMに統一しないと無理だけどね・・・
87音速の名無しさん:2008/01/15(火) 00:07:20 ID:naG7NrRLO
FNとエンジン共用化するなら、MR化してミッションやらサスアームやらも共用にすればいいのに。
とか無茶を言ってみる。
88音速の名無しさん:2008/01/15(火) 00:07:49 ID:vYg7E2Va0
そんなにミッドシップがいいんなら、トヨタや日産はどうしてSCやGT-Rをミッドシップにしないんでしょう。
市販車をFRで作っておきながら、レースではミッドシップにハンデをかけるトヨタと日産は腐ってるね。
89音速の名無しさん:2008/01/15(火) 00:09:49 ID:b7JSYv9f0
>>88
イタタタタタ・・・
90音速の名無しさん:2008/01/15(火) 00:12:01 ID:YkyLzqXsO
まぁ色々あるんすよ
91音速の名無しさん:2008/01/15(火) 02:32:31 ID:rFo/cWWXO
もうGTも終わりが見えて来た気がする
だんだんGT500よりGT300、GT300よりS耐の方が面白いと感じるようになってきた
市販車から離れ過ぎたね
92音速の名無しさん:2008/01/15(火) 03:10:27 ID:uz47g5FdO
>>91
それは市販車が好きな人じゃない?
GTカーが好きな人もいる
93音速の名無しさん:2008/01/15(火) 08:31:14 ID:xRNTO6rcO
500ってGTの皮を被ったプロトだけどね。
94音速の名無しさん:2008/01/15(火) 09:34:35 ID:4UPq2BHpO
>>88
ホンダにハンデをかけてるのがトヨタと日産だってよw
95音速の名無しさん:2008/01/15(火) 09:38:45 ID:rFo/cWWXO
>>92
そうなんだろうね
GTに元々あった市販車ベースと言う部分が極端に少なく成っちゃったのがね
車が速くなっていくのを見るのは面白かったけど
レース見てて、Zが、NSXが、SCがって言ってもちっとも、Zでも、NSXでも、SCでも無い
もう、市販車の名を使う事や、形を使う事の意味も無い様に思え始めた
>>93の指摘の通りプロトタイプカー選手権として見れば面白いけどね
それは何か違う様に思うんだよ

長レス御免
96音速の名無しさん:2008/01/15(火) 09:56:20 ID:2G3gxVIU0
NSXはまだNSXに見える。ZもZに見える。
SCは面影すらない気がしないでもないw
97音速の名無しさん:2008/01/15(火) 10:05:11 ID:F6jDH1q40
というかホンダはいい加減絶版車のNSXに代わる車を早く用意しろよw
スープラやR34GT-Rだって消えたんだし
98音速の名無しさん:2008/01/15(火) 11:08:33 ID:2G3gxVIU0
>>97
トヨタは今年もSCなん?
SCよりISのイメージ向上させた方が
いい気がしないでもないんだけど。
IS Fもあるし。
99音速の名無しさん:2008/01/15(火) 11:25:13 ID:F6jDH1q40
>>98
ISはGT300で出るんじゃなかったっけ?
それはそれでトヨタブランドの車がS-GTから消えるって問題が発生するが
100音速の名無しさん:2008/01/15(火) 11:34:25 ID:2G3gxVIU0
>>99
ああ、MS-RがISになるのかな。
101音速の名無しさん:2008/01/15(火) 11:49:48 ID:OTt96f+G0
トーチューに載ってたセパンテスト参加ドライバー
トヨタSC2台参加
大輔、寿一、ロッテラー、ライアン、石浦、平手
日産GTR3台参加
本山、クルム、柳田、トレルイエ、フィリップ、クインタレリ、横溝
ホンダNSX2台参加
道上、小暮、ファーマン、細川慎、井出、伊沢
102音速の名無しさん:2008/01/15(火) 12:07:30 ID:d40JmrFK0
>>101
コースケは呼ばれてないんだ。
103音速の名無しさん:2008/01/15(火) 12:11:25 ID:uz47g5FdO
細川って一瞬誰だか分からなかった
104音速の名無しさん:2008/01/15(火) 12:14:53 ID:4UPq2BHpO
>>101
松田は?
セパンに行ったはずなんだが…。
105音速の名無しさん:2008/01/15(火) 12:18:38 ID:OTt96f+G0
あ 漏らしちゃった
松田の名前もあります
106音速の名無しさん:2008/01/15(火) 13:26:41 ID:jjzUrtK/O
07年のザナビィのキャンギャルの名前わかる方いますか?
107音速の名無しさん:2008/01/15(火) 13:53:15 ID:kRpBLY+b0
>>95
SGTはライト層向けの掴みとしてのコンテンツ。
プロレスファンが総合格闘技へと移行していったようにモタスポへの入り口を担えばよいと思う。
結局突き詰めるとフォーミュラだし、ハコにしてもミッドシップが大きなアドバンテージになり
同じレベルで競争させるのは無理があるよね。

>>99
高級車及びスポーティーカーのイメージをレクサスブランドで
展開したいという思惑があるみたいなので
トヨタブランドの車が消えるのは特に問題ではないカモね。

108音速の名無しさん:2008/01/15(火) 14:05:19 ID:2G3gxVIU0
>>07
> トヨタブランドの車が消えるのは特に問題ではないカモね。

トヨタブランドはF1で宣伝する方向なんですよ多分。
109音速の名無しさん:2008/01/15(火) 15:23:05 ID:KPh1cBCC0
トヨタの次期戦闘車両はLF-A
ttp://www.yomiuri.co.jp/stream/car/tms2007/list/tms_lfa.htm
110音速の名無しさん:2008/01/15(火) 15:43:01 ID:+xP2f87s0
>>101
立川も行ってるよ
111音速の名無しさん:2008/01/15(火) 15:46:26 ID:92WNUdx10
小暮、F1がんばれー
112音速の名無しさん:2008/01/15(火) 15:58:28 ID:Ep0wNvEx0
ホンダ,小暮卓史をテスト!
ホンダは,今月23日から始まるヴァレンシア・テストにて小暮卓史にテスト走行の機会を与えることを決めた。
小暮はフォーミュラ・ニッポンに参戦してランキング3位につけており,
ホンダの推進する「Hondaフォーミュラ・ドリーム・プロジェクト」の一環としてテストに臨む。
なお,今年の冬は佐藤琢磨/中嶋一貴/小林可夢偉の3人に加えて,
4人目の日本人ドライバーとして小暮が走ることになり,今まで以上に日本勢が充実することになる。


113音速の名無しさん:2008/01/15(火) 16:45:50 ID:BYrcSibUO
セパンには藤井も行ってる模様
114音速の名無しさん:2008/01/15(火) 17:03:56 ID:ZfNRno/50
>>100
板東組とチームタケウチがIS-FでaprはMR-Sのまま
115音速の名無しさん:2008/01/15(火) 17:34:12 ID:uz47g5FdO
寿一「なんや、昔は仲良かったんか」
116音速の名無しさん:2008/01/15(火) 18:54:38 ID:jb/NddI10
>>101
おろ?立川は?
117音速の名無しさん:2008/01/15(火) 19:24:24 ID:rFo/cWWXO
>>107
本当にプロレスの例えは的を得てるね
エンジンのレイアウトや駆動方式等、車の特徴なのにそれを無くす方向だったり
GT300ならば頻繁な性能調整も致し方無いけどGT500は…
それこそ速い車がぶっちぎってくれた方がサッパリする
速い車が勝つ、単純だけど大事だと思う
興行には成んないだろうけどねw

俺は実際には数年前から観戦のメインはFN、F3とS耐だよ
後、アマチュアレースとかワンメークも地味だけど面白いと思うようになった
118音速の名無しさん:2008/01/15(火) 19:33:37 ID:2G3gxVIU0
>>117
ウェイトハンデがあるハコ車レースで「速い車が勝つ」を求めるのは間違ってないか?
F1みれF1。速い車しか勝たないからw
119音速の名無しさん:2008/01/15(火) 19:51:29 ID:kRpBLY+b0
F1は残念ながら必ずしも速い車が勝つわけじゃない。
それに速さを構築するプロセスなんかも複雑で純粋じゃないしな。
自分はその部分も楽しんでいるけど。
そういう意味では>>117氏の好みがFN〜S耐、ワンメークに向いていくのには同意できる。

でもSGTのハンデとかそういうエンタメ性もFN、F3等のピュアさと等しく重要だと思う。
120音速の名無しさん:2008/01/15(火) 19:56:51 ID:a3xaRx9X0
F1は速い車が勝つだろw
速いドライバーが勝てないだけで
121音速の名無しさん:2008/01/15(火) 20:05:09 ID:2G3gxVIU0
>>119
よくわからねえ。ワンメークに速い車もクソもない気がするのだが。
122音速の名無しさん:2008/01/15(火) 20:05:57 ID:rFo/cWWXO
>>119
レスありがとう
確かに今のSGTの方向も有りだね
俺も、もうちょい違う角度で見てみるよ
123音速の名無しさん:2008/01/15(火) 20:20:03 ID:SsvLUATj0
GT300でMR-Sに乗ってた頃の中嶋一貴のサイン持ってるけど、価値あるかな?w
124音速の名無しさん:2008/01/15(火) 20:21:28 ID:a3xaRx9X0
GT500でZに乗ってた頃の星野一樹のサインのほうが価値があ(ry
125音速の名無しさん:2008/01/15(火) 20:26:00 ID:WRaW4V540
一樹といえばいつだったか、フリー走行の朝に搬入手伝ってたんだよなぁ
サイン貰おうかと思ったけどなんか気の毒で声かけられなかった
126音速の名無しさん:2008/01/15(火) 20:47:35 ID:p+q07MHK0
海外のフォーミュラーでもワンメークと言ってるけど、結局はスポンサーが
集まる金のあるチームのマシンが速いんだよね。
ワンメークと言ってるけど、金のあるチームは、サスペンションを特注で
総取替えしちゃってるし、細かいパーツもさらしの純正品とはまったく別物だし。

やっぱりGTはGTで良いんだよ。

ワンメークを好きならワンメークのれーすはアマチュアでもたくさんあるから、
それを見れば良いんだよ。
GTは、一度にたくさんの種類の車がごった煮で見れる事が魅力なんだからさ。
127音速の名無しさん:2008/01/15(火) 20:54:08 ID:a3xaRx9X0
>>126
その辺の細かなバージョンアップが伝わらないのがもったいないよね。
オースポくらいしかそれを伝える媒体がないからね。
公式ホムペでそういう情報を伝えて欲しいね。
128123:2008/01/15(火) 20:59:56 ID:SsvLUATj0
>>124
不覚にもワロタ
129音速の名無しさん:2008/01/15(火) 21:17:12 ID:lIMitT5f0
レクサスとかいっても所詮看板の架け替えだけで消費者欺いてるだけなんだから
別にどうでもいいんじゃね?
中身は完全なトヨタでしょ。
まあ、トヨタ自体どうでもいいが。
いっそのことF1もヴィッツもレクサスにすりゃあいいのに。
130音速の名無しさん:2008/01/15(火) 21:26:14 ID:r5VfUPCF0
>>126
まあ、モータースポーツは世界一不公平なスポーツ競技だと誰かが言ってたが、
不公平を調整するって点じゃ、ある意味S-GTは一つの回答だと思うよ。
金かけて技術のある者が勝利するってのも正しいが、そんな殺伐としたスポーツ
てのもちょっとね。
スポーツは見ていて楽しくなきゃね。
131音速の名無しさん:2008/01/15(火) 21:27:38 ID:2G3gxVIU0
>>129
意味わかんねえ。ただトヨタ叩きたいだけの人ですか?
132音速の名無しさん:2008/01/15(火) 21:54:34 ID:0cU+Cd4C0
それ以外考えられん
133音速の名無しさん:2008/01/15(火) 22:23:47 ID:VuVTBOQ50
一樹ってある意味可愛そうな奴だと思う。

野球の長嶋一茂や野村克則と同じで周りの評価があまりにも厳しすぎる。
最初から出来て当たり前という見方はあまりにもキツイのでは。

細川や柳田、横溝などもよく失敗してるわけだし。
134音速の名無しさん:2008/01/15(火) 22:38:43 ID:r5VfUPCF0
まー君、今年は、22号車復帰だな。
細川は、トヨタ・日産から声がかからないのか?
135音速の名無しさん:2008/01/15(火) 23:42:21 ID:Hoe1pe/G0
129の「レクサス」を「インフィニティ」か「アキュラ」に置き換えてみるかw
136音速の名無しさん:2008/01/15(火) 23:44:37 ID:mhwNG5b8O
>>129涙目www
137音速の名無しさん:2008/01/16(水) 01:09:53 ID:w5E51sBC0
>>134
すぐタコ踊りクラッシュするから要りません。
138音速の名無しさん:2008/01/16(水) 02:41:44 ID:3s9+x7tw0
今年から国際C級ライセンスのドライバーはGTに出られなくなったようだね。
118号車の廃車は大丈夫なのかwww
139音速の名無しさん:2008/01/16(水) 03:33:17 ID:ADGcnpjA0
しっかしハセミのドライバー選考は毎年迷走してるなぁ
140音速の名無しさん:2008/01/16(水) 04:20:34 ID:rshfhpnj0
ハセミじゃーだめなんだろ
141音速の名無しさん:2008/01/16(水) 05:15:51 ID:z4tnz9Zx0
長谷見が現役の頃はタナテツが不動の2ndだったんだから、
今度はタナテツをエースにしてアタッカー役の若手を教育すればいいと思うんだが
142音速の名無しさん:2008/01/16(水) 06:20:52 ID:BEGSfqJXO
小暮は今年GTに出ないの?
143音速の名無しさん:2008/01/16(水) 08:28:00 ID:ySw2EZhoO
シートを獲得したわけじゃなくて、あくまでもテストだから。
144音速の名無しさん:2008/01/16(水) 10:59:41 ID:YyXzON9zO
チケット買ってきました。
145音速の名無しさん:2008/01/16(水) 14:05:06 ID:wZwBuR9a0
>>134
クラッシュの多い細川を乗せたらチームは金かかるからなw
146音速の名無しさん:2008/01/16(水) 15:30:03 ID:HVqWff/HO
>>145
最初クラッシュした時の岡田のポカーン(゚Д゚)は忘れられんw
147音速の名無しさん:2008/01/16(水) 16:39:49 ID:/Xem9T5oO
#100にステップアップしたシーズン始まる前の岡山でのメーカーテストの時、いきなり最終コーナーでクラッシュした時、岡田にめっちゃ怒られてたからな。
隣りに心配して来てた左近やギャラリーがいてる前で。
148音速の名無しさん:2008/01/16(水) 19:34:21 ID:eHwzI8//0
細川はなんか憎めないな
149音速の名無しさん:2008/01/16(水) 19:56:20 ID:vHF9Ej/FO
いや、それはどうかな
150音速の名無しさん:2008/01/16(水) 19:56:48 ID:ad/5QUoNO
細川は精神面が弱すぎ。
それ以外は悪くないんだが。
151音速の名無しさん:2008/01/16(水) 19:59:11 ID:rN/6TLib0
>>150
それってレースドライバーとしては致命的だろw
152音速の名無しさん:2008/01/16(水) 20:03:54 ID:5rIY89Wm0
歯医者は精神面が強すぎ。
それ以外も悪いんだが。
153音速の名無しさん:2008/01/16(水) 20:39:13 ID:GDBQDtqr0
>>139
そこでオロフソンの復帰ですよ
154音速の名無しさん:2008/01/16(水) 21:13:13 ID:52wtuquvO
今回の激Gはなかなかおもしろかったな
つか、つなぎでやる同じシーンばかりのシーズン中の放送よりイイ
来週結構楽しみだ
155音速の名無しさん:2008/01/16(水) 21:21:34 ID:d3JqyA65O
過去のGTのテレビ中継で一番良かった実況と解説は?
156音速の名無しさん:2008/01/16(水) 21:24:47 ID:OcadJ7a00
>>155
辻よしなり マサ斉藤
157音速の名無しさん:2008/01/16(水) 21:26:00 ID:vaHpVI8sO
激G来週タイサン祭りだったっけな
マッチがまたポルシェ962乗ればいいのにw
158音速の名無しさん:2008/01/16(水) 21:47:57 ID:BEGSfqJXO
やっぱサイレンサーは無ければうるさいけど、付けたら付けたで寂しいものがあるな・・・
159音速の名無しさん:2008/01/16(水) 21:59:19 ID:1xigEYFy0
http://www.okayama-international-circuit.jp/schedule/sch1000li.php?yearmonth=200802
来月の岡山国際17〜21日の貸切って5日ともGTテストで日曜もやるってこと?
それともF3テストとGT??
160音速の名無しさん:2008/01/16(水) 22:21:34 ID:4SflfuTa0
個人的には辻は嫌いではない
161音速の名無しさん:2008/01/16(水) 22:59:55 ID:z+lGp6h20
あ〜!飛ばされた! あぶないあぶない!
162音速の名無しさん:2008/01/16(水) 23:35:31 ID:3Ovewmr40
あ〜っ雨宮アスパラガスRX-7だぁっ!
163音速の名無しさん:2008/01/17(木) 00:41:11 ID:rnSx2QlW0
>>153
オロフソンとかwオヤジだろw
ってか何してるんだろうか彼は・・・
164音速の名無しさん:2008/01/17(木) 04:52:18 ID:ftA+WoQc0
リース、オロフソン、アチソン、バイドラーあたりは是非タイムマシンフェスに招待したいな
サイン欲しい
そしてマツダのルマン優勝の原動力になったバイドラーには心から感謝の言葉を言いたい
165音速の名無しさん:2008/01/17(木) 05:42:40 ID:tXMA3dph0
>>164

アホか!!!オマイ!スレ違いじゃ!出て行け!このちんかす野郎!
166音速の名無しさん:2008/01/17(木) 07:43:54 ID:cgrZ2pMoO
>>165

この 豚野郎
167音速の名無しさん:2008/01/17(木) 08:09:50 ID:cnWS/2LbO
>>165
性格悪いな〜
168音速の名無しさん:2008/01/17(木) 09:38:48 ID:7154ts2iO
>>166
このにしおかすみこドM
169音速の名無しさん:2008/01/17(木) 13:03:04 ID:NUMcyJKo0
セパンテストの詳細無いの?
170音速の名無しさん:2008/01/17(木) 13:56:00 ID:Qj86DNCHO
体制発表以前に行われるテストは、毎年公表しないのがお約束。
171音速の名無しさん:2008/01/17(木) 15:52:19 ID:zFrMQ+Hh0
JスポのGT総集編だったっけかな?
SCの車両スペックがあったんだけど、
6800rpmでピークパワーとなってるのにちょっと驚いた

個人的にはもう少し回してるのかと思ってたんだけど、
リストリクター径に制限があるから、これ以上回しても同じ事?
172音速の名無しさん:2008/01/17(木) 18:29:50 ID:JVQPCIew0
どうせKONDOはZのままでしょ?
173音速の名無しさん:2008/01/17(木) 21:13:20 ID:1SGseL7M0
オートサロンで荒が「GT-Rでレースできるのが楽しみ」と言っていたが・・・
KONDOに残るとは限らないかw
174音速の名無しさん:2008/01/17(木) 21:22:08 ID:Zk4DTHNq0
サテライトも順次GT-Rになるよ
175音速の名無しさん:2008/01/17(木) 21:23:21 ID:c3rHelQw0
ワインガードナーってGT選手権の頃
サードスープラに乗ってたよね
2輪時代からのファンなんで
復帰してほしいな
176音速の名無しさん:2008/01/17(木) 21:55:15 ID:DbrRm1ZzO
ガードナーはルマンとトムスに乗ってたけど
危険な暴れん坊ドライバーなイメージ
177音速の名無しさん:2008/01/17(木) 22:00:50 ID:DTjQkT2BO

ガードナーは去年の8耐で久しぶりに見たよ。
やっぱオーラがあった!ナイスミドルって感じでした
80年代のバイクブームの英雄ですよね。
富士でスープラで優勝したのも懐かしいです
95年あたりに八代さんもポルシェでGT300に出てましたよね〜
178音速の名無しさん:2008/01/17(木) 22:25:01 ID:iQIO7EH90
パドックでウロウロ腹を突き出して歩いていた頃を思い出すと、
とても92年鈴鹿8耐でサーキット中を泣かせたカリスマには見えなかったw
サイン貰おうと思って92年鈴鹿のプログラムを出したら、嬉しそうにペラペラめくってた

高校ん時、オージーの外国人♀講師に「ガードナー知ってる?」って聞いたら、
「Oh〜He called Boy from ウーロンゴン(スペル不明)!!」とか言って喜んでたなぁ
179音速の名無しさん:2008/01/17(木) 23:05:54 ID:XQaZaIi10
>>171
スープラの頃は7600rpm、SCデビュー時は7200rpmて感じで年々落としてる。
中の人曰く「ドライバビリティ向上の為」なんだと。
180音速の名無しさん:2008/01/18(金) 00:03:40 ID:kPoQk0A80
>>171
小排気量+大径リスで高回転のピークパワーよりも
大排気量+小径リスで低回転のピークパワーの方がフリクションロスが少ないんで
回せば回すほどいいかって言うとそうでもないらしい。
181音速の名無しさん:2008/01/18(金) 01:12:42 ID:70k06Hh10
ガードナーはトムスの頃は信号無視やアウトラップでスピンとかしてたよなw
あの時は武士がちょっと気の毒だったw
182音速の名無しさん:2008/01/18(金) 01:58:12 ID:0HQkuPLD0
ガードナーやコートニーに
「Super high-grade SASHIMI!」って言って鯨食わしてやりたいな
183音速の名無しさん:2008/01/18(金) 19:45:36 ID:nmz1U701O
GTレーサーになりてぇ、どこのチームでもいいから そんで表彰台にたってガッツポーズしたい
184音速の名無しさん:2008/01/18(金) 20:02:29 ID:xER/+Nzl0
>>181
あのとき武士が「内心キレてるって」
ぽろっとインタビューで言っちゃったw
185音速の名無しさん:2008/01/18(金) 22:13:26 ID:KVCCpLb40
ガードナーがミスしなけりゃ最低でも1勝はしてたもんなあ
186音速の名無しさん:2008/01/18(金) 23:09:30 ID:G/GcM8d5O
明日はセンターだ。
勝ってくる( ^ー゚)b
187音速の名無しさん:2008/01/18(金) 23:10:45 ID:gwhqqeMIO
結局未だに未勝利の武士
人が良すぎるのかな
間違いなく速さはあるのに
188音速の名無しさん:2008/01/18(金) 23:12:37 ID:BvGjw/aL0
オートサロンでGT-Rを見てきたけど、フロントが市販車と全然違うのはどうして?
市販車のままだと、レースで使えないくらい空力が悪いの?
それとも、Zの面影を残したいから?
189音速の名無しさん:2008/01/18(金) 23:42:49 ID:Kk4mH5oHO
>>188
ヒント:02型から03型へのGT-Rの変わり様
190音速の名無しさん:2008/01/19(土) 11:13:34 ID:x3THDAJf0
中はZの時のままだよ、ほぼ
191音速の名無しさん:2008/01/19(土) 12:35:03 ID:kk4b5tieO
モタスポチャンネルにウワサ更新キター!
192音速の名無しさん:2008/01/19(土) 12:49:06 ID:JNzcbu17O
どの噂を更新したのかパッと見わかりにくかったな…。
日産陣営に関しての噂話、あの内容からして松田がインパル移籍だな。
193音速の名無しさん:2008/01/19(土) 12:53:55 ID:5Xis4VKJO
300のZはGT-Rのせいで参戦厳しそうだな
194音速の名無しさん:2008/01/19(土) 13:42:06 ID:WZMje72KO
300のZはMOLAが1台に絞るかもしれないらしい。
これはスポンサーが新たに獲得するか資金持ち込みドライバーが加入すれば出せるかもしれないが…。
195音速の名無しさん:2008/01/19(土) 13:45:13 ID:z1yK+UUQ0
ええい、リカルデントはどうした!
196音速の名無しさん:2008/01/19(土) 15:48:54 ID:DBVNcqLt0
【モータースポーツ】トヨタがハイブリッド車でルマン24時間挑戦へ 2010年にも
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1200721690/
197音速の名無しさん:2008/01/19(土) 18:41:10 ID:rN7+Z3p20
198音速の名無しさん:2008/01/19(土) 20:25:20 ID:16IOC9xJ0
ブリヂストン サーキットアルバイトStaff募集 [応募はこちらから]
1.募集職種
レースタイヤサービス タイヤフィッター

2.仕事内容
フォーミュラ・ニッポン、SUPER GTのレース、及びテスト期間中、サーキット内ブリヂストンガレージでのガレージ設営、
レースタイヤ組み替え作業、その他補助業務を行っていただきます。
(マシンへのタイヤの取り付け作業は行いません)

3.勤務地
各レース、テスト開催サーキット(現地集合、または東京都武蔵村山市発着)

4.勤務期間
レース、テストごと勤務(全イベントとは限りません)

5.勤務時間
各レース、テストにより異なりますが、早朝から夕方〜夜までとなります。

6.待遇について
・交通費 実費相当の指定額(現地集合の場合)支給。
 または、指定の移動方法でお越しいただきます。
・宿泊費 当方負担。指定の宿泊施設に宿泊いただきます。
・服装 ユニフォーム貸与
・日当 10,000円《程度を見込む》

7.勤務条件
・18歳以上の健康な方(自動車免許取得の有無は問いません)
・未経験者可
・遠方の方の場合、現地または現地近辺に集合可能な方
・ 東京近郊の方の場合、東京都武蔵村山市のブリヂストン モータースポーツ倉庫まで集合可能な方
http://ms.bridgestone.co.jp/
199音速の名無しさん:2008/01/19(土) 20:28:05 ID:1PtDjsZI0
> (マシンへのタイヤの取り付け作業は行いません)

タイヤ交換できる!って勘違いして応募してきた奴が過去にいるんかなw
200音速の名無しさん:2008/01/19(土) 20:30:07 ID:16IOC9xJ0
タダで全戦いけるし楽しそう♪みたいなノリでもいいのかな
201音速の名無しさん:2008/01/19(土) 20:31:11 ID:CM0XSa3H0
BSは年商3億、アドバンは4500億。
202音速の名無しさん:2008/01/19(土) 20:32:37 ID:GO0Gpi3V0
>(全イベントとは限りません)

とあるだろw
203音速の名無しさん:2008/01/19(土) 20:35:52 ID:kk4b5tieO
何するんだろ、掃除とかタイヤ運びとかかな
204音速の名無しさん:2008/01/19(土) 20:40:21 ID:1PtDjsZI0
うまくするとホイールへのタイヤの組み付けやらせてくれそうだな。
205音速の名無しさん:2008/01/19(土) 20:41:18 ID:16IOC9xJ0
志望動機とアピールポイントについてご記入下さい。
貴方の志望の動機および当仕事におけるご自分のアピールポイントを 300字前後でご記入下さい。
※地方(地元)のレ−スのみで参加を希望される方はその旨をお書き下さい。
※将来このような仕事に携わって行きたいという意向があれば、その旨もお書き添えください。

一番下・・・
206音速の名無しさん:2008/01/19(土) 20:49:17 ID:pskhPQxp0
メカの雑用もあるっしょ
そっちの方がいいよ
207音速の名無しさん:2008/01/19(土) 21:46:26 ID:kk4b5tieO
とりあえずタカタのセカンドドライバーやります!
GTカーでコース一周できたら採用してください!
いや、一周無理か・・・(´・ω・`)
208音速の名無しさん:2008/01/19(土) 22:24:27 ID:+HBud4+pO
また今日もオリドのタイヤカスを掃除する仕事が始まるお
209音速の名無しさん:2008/01/19(土) 23:01:05 ID:gTaEstr30
月20万くらい安定してくれたらよろこんでいくのに
210音速の名無しさん:2008/01/19(土) 23:57:49 ID:1SJZtiSX0
どうせ過酷な肉体労働だぞ。テントの設営とかマジ大変だよ。
211音速の名無しさん:2008/01/20(日) 00:03:24 ID:379mlw/V0
本山哲が次のスーパー戦隊に出演だってさ
ttp://motoyama.net/culture/media.php#080119

しかしこのXANAVI NISMO Zは何年型だろ。
212音速の名無しさん:2008/01/20(日) 00:16:04 ID:6KBk0S1s0
GT-R出しゃあいいじゃんかよ。
213音速の名無しさん:2008/01/20(日) 00:39:16 ID:gMSEh1I70
トヨタのスーパーGTがレクサスISになるかも

4ドアではあれなので噂のクーペが出たあとの話だろうけど。
でもLF-Aが出るまでの短い期間かな?
http://minkara.carview.co.jp/userid/270471/blog/7467367/
214音速の名無しさん:2008/01/20(日) 01:15:51 ID:kRpaKtZLO
なんか2台でるらしいね
215音速の名無しさん:2008/01/20(日) 02:38:56 ID:zqXA+zazO
ミッドシップの高級セダンて何かあったっけ?
216音速の名無しさん:2008/01/20(日) 02:57:37 ID:Zh5RH/ez0
高級だろうがなんだろうが、ミッドシップでセダンってあるか?
217音速の名無しさん:2008/01/20(日) 03:06:35 ID:tFjkUsMzO
sage
218音速の名無しさん:2008/01/20(日) 03:08:10 ID:tFjkUsMzO
ロータスが4シーターミッドシップを開発してるらしいけど、それ以外は知らんな。
219音速の名無しさん:2008/01/20(日) 03:12:33 ID:XIybTzBs0
セダンの定義から言えばミッドってのは特殊車両除くと恐らく存在しないんじゃないか?
過去にFFミッドとかならインスパイアとかあったけど。
220音速の名無しさん:2008/01/20(日) 03:50:02 ID:4BQBs8pQ0
SUPER GTなんて名前だから車両規定が面倒くさいんだよ。
いっそのこと何でもありにしちゃえばいいのにさ。
名付けて「SUPER CAR」なんてどうでしょう?
221音速の名無しさん:2008/01/20(日) 04:01:56 ID:Zh5RH/ez0
ホンダとトヨタがF1持ってきて終わりだな。
222音速の名無しさん:2008/01/20(日) 07:35:39 ID:KClkL3RwO
>>211
主人公の先輩レーサー役か。
番組名のゴーオンジャーって、何か発音しにくそう…w
由来は“轟音”なんだろうけど。
223音速の名無しさん:2008/01/20(日) 07:38:01 ID:Y/g7sutDO
近藤轟丞
224音速の名無しさん:2008/01/20(日) 08:38:39 ID:M1iMN9Bx0
>>211
04型だな。06型位の方が厳つくて子供受けするだろうに・・・
225音速の名無しさん:2008/01/20(日) 09:45:41 ID:KClkL3RwO
デュアリスのように変形すると、なお良し。
226音速の名無しさん:2008/01/20(日) 10:12:06 ID:TTZrAcDV0
>>221
それに対抗し日産がグループCカー
227音速の名無しさん:2008/01/20(日) 14:10:04 ID:DIaldEe20
そもそもLF-Aは本当に出るのか?
228音速の名無しさん:2008/01/20(日) 14:45:39 ID:o/rwXoZZO
>>266

そして F1 VS Gr.C との一騎討ちで

カテゴリが消滅
229音速の名無しさん:2008/01/20(日) 17:14:51 ID:AyIK9pgKO
さぁ大変だ
230音速の名無しさん:2008/01/20(日) 17:35:09 ID:kRpaKtZLO
激G wktk
231音速の名無しさん:2008/01/20(日) 17:36:14 ID:+q9sM2PTO
今回の激G楽しいかも
232音速の名無しさん:2008/01/20(日) 17:43:14 ID:nQb9iHOg0
土屋スピン!!
233音速の名無しさん:2008/01/20(日) 17:43:30 ID:IyB9TLWz0
筑波かょwww
234音速の名無しさん:2008/01/20(日) 17:49:11 ID:kRpaKtZLO
何かはっちゃん見てると切なくなる・・・
235音速の名無しさん:2008/01/20(日) 17:56:15 ID:XeGyzu9T0
楽しそうだね
236音速の名無しさん:2008/01/20(日) 17:56:53 ID:TafaM8HYO
完全にやらせの糞番組だな
237音速の名無しさん:2008/01/20(日) 17:57:14 ID:HYRdSIw90
ガチンコ(笑)


ショボ杉ワロタw
238音速の名無しさん:2008/01/20(日) 17:57:27 ID:nQb9iHOg0
だよな〜
239音速の名無しさん:2008/01/20(日) 17:57:51 ID:pMqRYXDQO
962Cの美しさは異常
240音速の名無しさん:2008/01/20(日) 17:58:25 ID:nQb9iHOg0
このやらせが異常ww
241音速の名無しさん:2008/01/20(日) 17:59:43 ID:pMqRYXDQO
なにがガチンコだよ
ベスモを見習え
242音速の名無しさん:2008/01/20(日) 18:01:08 ID:Y/g7sutDO
げきじーnews
セパン映像ちょっと出たね。
ファーマンって#1決定なの?正式発表あったっけ?
243音速の名無しさん:2008/01/20(日) 18:01:37 ID:nQb9iHOg0
劇Gに龍田さん最近出てなくね?
244音速の名無しさん:2008/01/20(日) 18:04:08 ID:8J6WMTZX0
龍田アナはフリーだからね
245音速の名無しさん:2008/01/20(日) 18:09:16 ID:N6e3Cw/i0
WTCCに統一
246音速の名無しさん:2008/01/20(日) 18:11:09 ID:XIybTzBs0
見終わってから感想を書くのはいいが実況は他所でよろしく。
無駄にスレ消化してしまうしね。
247音速の名無しさん:2008/01/20(日) 18:11:33 ID:kRpaKtZLO
セパン一瞬だけか・・
まぁ映っただけでもいいや
248音速の名無しさん:2008/01/20(日) 18:50:16 ID:rVDdnKt80
伊沢って・・、年弘だろ勝つ気あるなら・・。
#23は昔のエースと今のエースなんだし
ヨタは寿一&立川&大輔のコラボなんだし・・。

ARTAのドラより TAKATAのドラどうなったんだ?
小暮の去就が気になるんだが。
249音速の名無しさん:2008/01/20(日) 18:50:39 ID:sFWrhFSq0
ガチンコバトル・・・スピード遅すぎ。スローモーションかと思った。
250音速の名無しさん:2008/01/20(日) 18:54:19 ID:KClkL3RwO
>>248
今更、伊沢の起用に驚いてどうする。
251音速の名無しさん:2008/01/20(日) 18:56:54 ID:sFWrhFSq0
>>248
アグリチームのドライバーが決まってからでしょ。
スペイン人50%+ホンダ50%の持ち株らしいから。
252音速の名無しさん:2008/01/20(日) 19:23:13 ID:TafaM8HYO
>>246うるせーよカス
てめーのレスのが無駄
253音速の名無しさん:2008/01/20(日) 19:25:37 ID:rVDdnKt80
セパンテストしたなら
シート確定してる選手多いんだろ

ここら辺で 確定情報も含めて
#○○に 誰が乗るんだか 教えてくれ
254音速の名無しさん:2008/01/20(日) 19:32:26 ID:kRpaKtZLO
1 ラルフ 伊沢
255音速の名無しさん:2008/01/20(日) 20:24:45 ID:rTQ8MeYt0
すげー旨い、ナイスだガイル
256音速の名無しさん:2008/01/20(日) 20:31:04 ID:yuaVCs9i0
 1 ラルフ 井沢
 3 ロイック 横溝
 6 大輔 熊
12 松田 セバ
17 金石従兄弟組
18 道上 ?
22 マイケル 柳田
23 本山 ブノワ
24 荒 JP
25 武士 ?
32 ロイック 平中
35 片岡 ?
36 寿一 ロッテラー
38 立川 ライアン
39 クート ?
100 細川 井出
257音速の名無しさん:2008/01/20(日) 20:32:04 ID:DIaldEe20
GT-2よりバイパー出して欲しかったなあ
258音速の名無しさん:2008/01/20(日) 20:32:28 ID:yuaVCs9i0
スマン井沢→伊沢
259音速の名無しさん:2008/01/20(日) 20:36:58 ID:AjRIvymy0
いや、それよりもロイックが2人いるんだが
260音速の名無しさん:2008/01/20(日) 20:43:57 ID:rVDdnKt80
>>256
3 はロニーじゃないの?
熊って熊倉さんか?w

261音速の名無しさん:2008/01/20(日) 20:45:25 ID:8J6WMTZX0
♯18、コースケじゃないよな・・
262音速の名無しさん:2008/01/20(日) 20:46:22 ID:Fq9mK6TW0
伊沢みたいなヘボをよくのせるな。
すんごいミス連発する見ててみ、まーくん初年度みたいなやつ。
263音速の名無しさん:2008/01/20(日) 20:58:49 ID:+q9sM2PTO
激Gに期待した俺が馬鹿だったよ(・ω・`)
264音速の名無しさん:2008/01/20(日) 21:15:08 ID:1S0zKFW+0
ARTA、メカニックからエンジニアまで総入れ替えらしいな
265音速の名無しさん:2008/01/20(日) 21:17:42 ID:8J6WMTZX0
>>264
やっぱ童夢メンテはやめるの?
266音速の名無しさん:2008/01/20(日) 21:23:15 ID:IvmNKbli0
>>265
確定。
267音速の名無しさん:2008/01/20(日) 21:38:09 ID:Y/g7sutDO
>>256
もう、いいよ。
正式発表分だけ知りたい。
268音速の名無しさん:2008/01/20(日) 22:42:25 ID:sEB7JHVf0
>>265
アグリの資金難でどーむからメンテを奪い取ろうとしたから
どーむが怒ってNSXのメンテやらないらしい
ホンダ離れに加速!

269音速の名無しさん:2008/01/20(日) 23:00:24 ID:pMqRYXDQO
童夢はこれからル・マン一本で行く。
270音速の名無しさん:2008/01/20(日) 23:36:37 ID:DSzGC+fmO
オートスポーツのラインナップ予想がどれぐらい信頼性があるか分からないがかなり動くし、HONDAはやる前から負けみたいな。小暮次第かな。途中離脱も有り得そうだし。代わりは松浦?それはやめてほしい。若い外国人とか連れてこれないかな?ファーンバッハみたいな
271音速の名無しさん:2008/01/20(日) 23:38:29 ID:cKzHLUWE0
>>268
マジで?#18のメンテもやめちゃうの?
272音速の名無しさん:2008/01/21(月) 00:12:41 ID:qN5FQywK0
>>271
#18は自分のチームだからやる。
273256:2008/01/21(月) 00:34:26 ID:0rgDKBq90
>>259
>>260
重ね重ねスマン
3はロニーだ

>>267
正式発表は日産が1/31だからそれまで待ってよ

とりあえず、正式発表分とセパンの情報
本人および関係者の話から確定と思われるものを書いただけだから
274音速の名無しさん:2008/01/21(月) 01:09:10 ID:5Nolxdee0
>>268
よく意味がわからん。
アグリが奪い取ろうとしたのも、童夢が放りだしたのも#8のメンテ?
275鷹家:2008/01/21(月) 06:59:00 ID:B9VNDUMGO
>>274大丈夫か?マジで心配。
276音速の名無しさん:2008/01/21(月) 07:20:35 ID:5Nolxdee0
>>275
じゃ、エフポンのメンテを奪おうとしたってこと?
277音速の名無しさん:2008/01/21(月) 07:41:37 ID:3pWqI3PLO
去年のARTAのメカニックがTAKATAのメカニックを務めるみたいだよ。
ARTAはメンテ体制が不透明で今のところリアルと同じスーパーアグリカンパニーメンテの可能性が高い。
278音速の名無しさん:2008/01/21(月) 08:06:58 ID:XxszxnSV0
ホンダワークスの体制は維持するんかいな?
279音速の名無しさん:2008/01/21(月) 08:35:54 ID:9RRa8ch9O
去年のARTAのスタッフならタカタチャンピオンかな
280音速の名無しさん:2008/01/21(月) 10:05:00 ID:WYJMXfgzO
>>279
ドライバーがなぁ…w
281音速の名無しさん:2008/01/21(月) 12:37:50 ID:nQjk5PM80
#8にそんなゴタゴタがあったんじゃ大輔も移籍決意する気になるか・・・
282音速の名無しさん:2008/01/21(月) 14:34:57 ID:KyPQfiVy0
大輔がカープの黒田に見えてしょうがない。
283音速の名無しさん:2008/01/21(月) 16:54:11 ID:i42ztpBYO
道上さんはみんなより体重が軽いぶん有利そうだけど
284音速の名無しさん:2008/01/21(月) 16:57:49 ID:piKpxSEM0
トヨタが勝ちまくる姿が目に浮かぶな。
285音速の名無しさん:2008/01/21(月) 18:03:35 ID:s7xhHm6b0
>>282
大輔本人にそれ聞いてみたら野球知らないって言ってたw
メジャー報道で顔をよく見るようになったから、今頃は流石に知ってるだろうけど…
286音速の名無しさん:2008/01/21(月) 19:36:25 ID:6a8fOdmT0
今年はGT-Rの123フィニッシュが2回見れますよwww
287音速の名無しさん:2008/01/21(月) 20:33:41 ID:YBUWht1E0
今年のGTは123台もエントリーがあるのか
すげーな
288音速の名無しさん:2008/01/21(月) 21:22:51 ID:vuxhJa+S0
ぬるぽ24時間?
289音速の名無しさん:2008/01/21(月) 21:33:11 ID:WjSQlyqD0
興行的に考えても今年はGT-Rチャンピオンの流れでいろんな力が動くだろ
290音速の名無しさん:2008/01/21(月) 21:56:56 ID:Bj7X3bp00
GTスレの予想くらい恥ずかしいものはないからなw
291音速の名無しさん:2008/01/21(月) 22:27:35 ID:9RRa8ch9O
>>287
吹いたwww
292音速の名無しさん:2008/01/21(月) 23:14:30 ID:ewGCw9k0O
今年は赤いやつと青いやつが強いだろうな
293音速の名無しさん:2008/01/22(火) 03:03:24 ID:hnEUCqvx0
インパルはボディだけスカイラインクーペベースにして「カルソニックスカイライン」として出場とかいいなとか思ってる俺懐古厨orz
294音速の名無しさん:2008/01/22(火) 11:30:06 ID:GUR3248K0
確かに「カルソニックGT-R」って呼び方は実は初めてだよなぁ

STPタイサンアドバンGT-R
BPトランピオGT-R
アクシアスカイライン
FETスポーツGT-R
HKSスカイライン
ユニシアジェックススカイライン
カルソニックスカイライン

ゼクセルスカイライン
KUREニスモGT-R
ペンズオイルニスモGT-R
ザナヴィヒロトGT-R

こんなに呼び方バラバラだったんだw
295音速の名無しさん:2008/01/22(火) 12:02:51 ID:1d2RtW4iO
KURE ニスモ GT-RではなくKURE R33だったような気が…
296音速の名無しさん:2008/01/22(火) 12:20:14 ID:GUR3248K0
あ、そうだった(;´Д`)
297音速の名無しさん:2008/01/22(火) 13:13:30 ID:mumqG/La0
今年はGT−Rがタイトルを確実に取るだろうと
予想する中トヨタかホンダのどっちかが裏切って
タイトルを強奪したりしてw
298音速の名無しさん:2008/01/22(火) 14:34:31 ID:JrrdmXjb0
GTはプロレスだからそんなのないない
299音速の名無しさん:2008/01/22(火) 14:40:37 ID:yKAqzrwk0
ノアだけはガチ
300音速の名無しさん:2008/01/22(火) 14:43:19 ID:kKc8bUyA0
GTRは三沢さん
301音速の名無しさん:2008/01/22(火) 15:23:04 ID:NZPMAahJ0
ホンダは今年やばそうだね。
磐石だったARTAが怪しいし、
唯一のワークスといえるTAKATAもどうなるか。
小暮が乗ったら、また壊しそうだしな。
大体50kg乗せるんでしょ、NSXは。
GTRがどんだけキマってくるかだな。
ふがいないとトヨタに足元すくわれそうだ。
302音速の名無しさん:2008/01/22(火) 15:59:49 ID:Fj05wtqhO
2月21日、22日に岡山でGTメーカー合同テスト開催!
303音速の名無しさん:2008/01/22(火) 16:13:07 ID:MUMGKSF4O
>>302
もうはじまってるww
ktkrwwwと思ったら2月かよ(´・ω・`)
304音速の名無しさん:2008/01/22(火) 18:15:27 ID:2Lvz5vP70
2月20、21日でそ
今からwktk
305音速の名無しさん:2008/01/22(火) 18:48:04 ID:rbA1EmGf0
本山とGTマシンがゴーオンジャーに出演
ttp://news2.as-web.jp/contents/photonews_page2.php?news_no=14015&cno=41

チョイ役だろうけど良く引き受けたなw
306音速の名無しさん:2008/01/22(火) 19:01:07 ID:TK0oxcXAO
>>305 先週既出ww
307音速の名無しさん:2008/01/22(火) 19:28:09 ID:PO+0TvJcO
セパンに藤井誠暢が行ったらしい。
ニッサンの500ラインナップはまだ波乱がありそう?
308音速の名無しさん:2008/01/22(火) 19:37:51 ID:Llgz6Mh5O
SUPER GTのHPには藤井の名前は無かったけどな…。
309音速の名無しさん:2008/01/22(火) 21:40:48 ID:MNUqDh/k0
ttp://www.okayama-international-circuit.jp/schedule/sch1000li.php?yearmonth=200802
岡山国際のトップページに20,21日はメーカー合同と出てるが、17〜19の貸切は何?
2メーカーぐらいのテストか?
310音速の名無しさん:2008/01/22(火) 21:44:51 ID:lVQ6kJrPO
Fポンか2輪じゃないか?
311音速の名無しさん:2008/01/22(火) 22:04:27 ID:1d2RtW4iO
今季は昨年があまりにもNSXが予選とかではずば抜けて速かったから2003年に起きたNSXいじめがまた起こるの?
2003年のSUGOでのNSX全車周回遅れには驚いたな…
312音速の名無しさん:2008/01/22(火) 22:06:47 ID:LKxr1GjO0
>>309
17〜19はF3のトヨタユーザーのテスト
313音速の名無しさん:2008/01/22(火) 22:09:20 ID:hbfMBJSB0
09規定になったら、車両間の速度差がなくなっておもしろくなくなるんだろうな
314音速の名無しさん:2008/01/22(火) 22:58:46 ID:UcQWQ3tn0
>>311
いじめってw
これだからンダヲタは(ry
315音速の名無しさん:2008/01/23(水) 02:52:31 ID:B8Ea72dxO
大輔、愛車のエリシオン プレステージはどうするんだろう?
売ってアルファードに乗り換えるのかな?
316音速の名無しさん:2008/01/23(水) 05:45:31 ID:3X0Ab40T0
>>315
リース車両なので普通に返却。
317音速の名無しさん:2008/01/23(水) 08:59:57 ID:Zd9QrMObO
なんか前のセパンテストは3メーカーの申し合わせで外部に情報を漏らすことを禁じているみたいだね。
公式サイトのレポートもすぐ消されたし。
となると岡山のテストでもその可能性が高い。
318音速の名無しさん:2008/01/23(水) 09:33:42 ID:UtNZZIh5O
>>317
サイト上に表示させてないだけで、記事自体はまだ残ってるみたいだ。
Googleページ変換した記事のURLを持ってたが、アクセスして確認したら普通に見れた。
http://www.google.com/gwt/n?u=http%3A%2F%2Fww2.supergt.net%2Fgtcgi%2Fprg%2FNList02.dll%2FCode%3FNo%3DNS009684%26List%3D15&hl=ja&mrestrict=xhtmlchtml&inlang=ja&client=ms-kddi-jp&q=SUPER+GT&channel=main
319音速の名無しさん:2008/01/23(水) 14:20:57 ID:B8Ea72dxO
>>316
リースなのに自分で車高調付けたりOKなの?
320音速の名無しさん:2008/01/23(水) 14:42:31 ID:sn8420VJ0
返却時に元に戻せば問題なし。
321音速の名無しさん:2008/01/23(水) 15:34:41 ID:rH2xxAKF0
本山は車でサーキットに行く場合、GTは日産、FNはトヨタで出勤?
322音速の名無しさん:2008/01/23(水) 16:56:54 ID:Uyy5TwyMO
トヨタ車なんか持ってねーよアホ
323音速の名無しさん:2008/01/23(水) 17:11:45 ID:B8Ea72dxO
>>320
トヨタだと以前、寿一は好きな車を貰えるのでセルシオを貰ったと言っていたが
ホンダはくれないの?
324音速の名無しさん:2008/01/23(水) 17:16:15 ID:mGj+zpdZ0
アシモがもらえる
325音速の名無しさん:2008/01/23(水) 17:19:53 ID:B8Ea72dxO
星野一義はホンダF1のテストドライバーだった86年は
テストでサーキット入りする時はホンダ車(車種不明)だった
326音速の名無しさん:2008/01/23(水) 17:55:25 ID:Yx5e9UC50
>>323
前に土屋圭市と川井ちゃんがなんか言ってたけどなんだったかなぁ
確か
・トヨタは成績によって支給される車が違う
・ホンダは支給される車が全員同じ

こんな感じだったかなぁ?
327音速の名無しさん:2008/01/23(水) 18:17:50 ID:B8Ea72dxO
>>326
支給って事は>>316の言うリースではないって事?
大輔のエリシオン プレステージ、道上のCR-V、小暮のオデ&インテRはどう言う経路なんだろう?
328音速の名無しさん:2008/01/23(水) 18:23:24 ID:MirLaFC50
アシモのが高いじゃんよw
>>323
契約によるんじゃね?
いくらトヨタでも誰にでもホイホイセルシオあげないだろう。
329音速の名無しさん:2008/01/23(水) 19:01:54 ID:B8Ea72dxO
>>328
誰にもって事じゃなくてワークスドライバーって事で。
330音速の名無しさん:2008/01/23(水) 19:13:18 ID:b937WZgpO
金石勝智はチームオーナーになってオデッセイからレジェンドに変わった。もちろんリース車だけど
331音速の名無しさん:2008/01/23(水) 19:24:41 ID:Ham2uM87O
いつかの激Gでホンダ系ドライバーが欲しいのくれると言ってたような。
その人曰く「生産終了になるNSXが欲しいから移籍した」と冗談言ってたが。
332音速の名無しさん:2008/01/23(水) 20:11:33 ID:vqOiCxSt0
虎はLS460に乗って自動車雑誌に出てたな
333音速の名無しさん:2008/01/23(水) 20:15:29 ID:6QIg+O8n0
チャンピオンになると貰えるんじゃないの?
334音速の名無しさん:2008/01/23(水) 21:08:25 ID:b7OXsBV10
契約内容による。
基本的には、メーカーからの貸与という形になる。
まぁ、「好きに乗っていろ」ということ。
イジっても元に戻せば問題ない。
小暮のインテは自分で買った車だったと思うが。
335音速の名無しさん:2008/01/23(水) 22:10:24 ID:NFVLQZnJ0
小暮はF360にも乗ってるらしいけど。
336音速の名無しさん:2008/01/23(水) 22:27:08 ID:EtTsBCpZO
虎は古い四角いEクラスだかCクラスに乗ってるのを見たよ
勝智はレジェンド
337音速の名無しさん:2008/01/23(水) 22:28:17 ID:6QIg+O8n0
虎は長者番付に出てたからな。
338音速の名無しさん:2008/01/23(水) 23:19:02 ID:hQH4lhVH0
トラは『セコイヤ』にも乗ってたね。
339音速の名無しさん:2008/01/23(水) 23:23:04 ID:WWqLwLRQ0
結局コースケはGT乗るの、乗らないの?
340音速の名無しさん:2008/01/23(水) 23:43:44 ID:IEEzvpbJ0
さあ、今年は92年鈴鹿ジャガーXJR-14が叩き出した1分48秒084を破るでしょうか?
これが気になるな・・・
341音速の名無しさん:2008/01/23(水) 23:58:11 ID:LNS1ALBOO
>>340
破るよ。
342音速の名無しさん:2008/01/24(木) 00:14:11 ID:+P+pb3vP0
>>340
91年じゃないの?
92年は同じシャシーがマツダだけどポールじゃなかったお
343音速の名無しさん:2008/01/24(木) 00:24:44 ID:9yiEtCOY0
>>342
すまんすまんw91年だったw
92年はXJR-14の派生型マツダMX-R01だったな。駄目駄目だったけど

ってか今年、本当に48秒台出したらどうすんだろうね・・・
遅くするためのレギュ作ってんのに。
344音速の名無しさん:2008/01/24(木) 00:54:41 ID:dqRy2Aye0
本山の特撮に期待あげ
345音速の名無しさん:2008/01/24(木) 03:07:57 ID:IbXjEZrYO
来年は45秒切りを目指します。
346音速の名無しさん:2008/01/24(木) 07:30:11 ID:ubkSNrazO
横溝が変なマシンに乗ってる写真、GT300スレで見つけてきた。
http://www.grublo.jp/yokomizo/index.php
http://www.naokiyokomizo.com/
347音速の名無しさん:2008/01/24(木) 08:17:29 ID:zVMmRzf+O
ARTA ファーマン、伊沢
童夢 道上、小暮
ナカジマ デュバル、平中
国光 井出、細川
リアル 金石従兄弟

トムス ロッテラー、寿一
セルモ 立川、ライアン
ルマン 伊藤、ビルドハイム
ツチヤ 土屋、石浦
クラフト 片岡、平手
サード クート、高木
348音速の名無しさん:2008/01/24(木) 11:11:35 ID:lzChZEB3O
オースポのフォーミュラ・ニッポンストーブリーグ読んできたけど、松浦孝亮、GTどころかFNシートも厳しいみたいじゃないか!
349音速の名無しさん:2008/01/24(木) 12:56:10 ID:sL9IK7+J0
>>348
持ち込みがないと厳しいでしょうね。
350音速の名無しさん:2008/01/24(木) 14:47:45 ID:N3PJqaom0
↑確かにシートが厳しい。ケツがでかくて座るのに。
351音速の名無しさん:2008/01/24(木) 16:20:27 ID:am9CZXd/O
ピザ浦に乗ってもらいたまいな。
352音速の名無しさん:2008/01/24(木) 16:21:37 ID:am9CZXd/O
乗ってもらいたいな。
353音速の名無しさん:2008/01/24(木) 18:31:35 ID:WKnSQVy1O
オートサロンで土屋さんが(松浦を見ながら)今年は汚名返上させるって言ってたからGTに乗るんじゃないの?
354音速の名無しさん:2008/01/24(木) 18:36:08 ID:WKnSQVy1O
あれ?名誉挽回の方だったかな?
まぁそんなようなこといってた。
355音速の名無しさん:2008/01/24(木) 18:49:49 ID:lzChZEB3O
あと一週間でニッサンニスモ体制発表
356音速の名無しさん:2008/01/24(木) 19:12:26 ID:iuUGB+LI0
名誉返上
汚名挽回
357音速の名無しさん:2008/01/24(木) 19:17:01 ID:ZQPU3ekZO
普通にありそうだからこまる
358音速の名無しさん:2008/01/24(木) 20:02:09 ID:ZNlzwO8q0
IDEさんのことかー
359音速の名無しさん:2008/01/24(木) 21:09:56 ID:X0yqgQiR0
オースポでメカニックの工具自慢って企画が載ってたけど
みんなKTCから入って、行きつく先はスナップオンなんだねw
360音速の名無しさん:2008/01/24(木) 21:12:06 ID:Li2tVNGa0
ああいうのって雑誌ならではっていうかオートスポーツならではだよね。
F1はネットを始めどこでも情報があるし、国内レース関係とか今回のメカニックの記事の方がおもしろい。
361音速の名無しさん:2008/01/24(木) 21:28:16 ID:X0yqgQiR0
あの企画はスナップオン協賛で金とれるよねw
362音速の名無しさん:2008/01/25(金) 09:38:03 ID:ecoVxhpCO
隔週にすればよかったものを週刊にしたもんだから、
ああいうのでも記事にしないと誌面が埋まらないんだよ。
貝島の読みづらいウンコ予想とかいらね。


パリダカ中止で誌面が空いたってのもあるのかな。
363音速の名無しさん:2008/01/25(金) 10:22:45 ID:WkE9w6DZ0
>>362

貝島ウンコ・・・・どうかん!
364音速の名無しさん:2008/01/25(金) 12:28:43 ID:ZRdOl9vPO
(::´┏┓`:)ダブ〜
365音速の名無しさん:2008/01/25(金) 14:04:45 ID:YczKckeVO

オロフソン…rip
366音速の名無しさん:2008/01/25(金) 15:00:42 ID:JZGSDnSMO
オロフソンが…逝った…
367音速の名無しさん:2008/01/25(金) 15:14:04 ID:nido4n3H0
368音速の名無しさん:2008/01/25(金) 16:15:32 ID:ujl2xs0f0
オロフソンさん、安らかにお眠り下さい!
あの優しい笑顔が懐かしいです。
369音速の名無しさん:2008/01/25(金) 17:06:04 ID:ZRdOl9vPO
ご冥福を御祈りします。
370音速の名無しさん:2008/01/25(金) 17:47:59 ID:8O8MYKWWO
睡眠中に急死したとか…。

痛みもなく眠ったまま天国に旅立てたなんて、ある意味幸せかもしれん…。

オロフソンの冥福を祈る。
371音速の名無しさん:2008/01/25(金) 18:07:09 ID:uBBHV7qd0
小暮がとうとうF1テストしたな、F1絡みで思い出したけど

2001年1月くらいのオートスポーツ脇坂がホンダからトヨタに移籍する時のインタビューで
「無限がF1止めてF1へ行く道が無くなった、無限ならF1乗れそうだったけどホンダは無理みたい。
F1にどうしても行きたいからF1への道を探してるけどトヨタなら乗せてくれるみたいなのでトヨタに行きます」
って感じの事インダビューで言ってた。(うろ覚え)

無限×童無に居た時には確かジョーダン無限のテストドライバーしてたが
雑誌に語った「トヨタF1シート」だがトヨタに行った後トヨタF1と関わり有った???
372音速の名無しさん:2008/01/25(金) 18:47:53 ID:TJUCAfsd0
オロフソンと言えばリーボックスカイラインとYHPニッサンが記憶に残ってる
俺がモータースポーツ見始めた頃だった
ご冥福をお祈りします
373かかし:2008/01/25(金) 19:25:08 ID:9K35/q8q0
片岡龍也は、今年どうするのかな? GT、FNにしてもシートあるの?
374音速の名無しさん:2008/01/25(金) 19:31:46 ID:m10TU0byO
オロフソンが日本のレースで最後に参戦したのって99年のJGTC第2戦の富士?たしか本山の代役でコマスと組んで


ご冥福をお祈りいたします
375音速の名無しさん:2008/01/25(金) 20:20:51 ID:iBWEt0a/0
90年富士500マイル
YHP日産 長谷見・オロフソン組優勝
http://www.wazamono.jp/carmovie/src/car7786.mpg.html

オロフソン嬉しそうにしてる・・・
376音速の名無しさん:2008/01/25(金) 21:22:17 ID:Am0CIfkU0
正直オロフソン急死はびっくりしてる。
>>374
そうそう、確かそのレースが日本での最後のレースだよ。

オロフソンのご冥福をお祈りいたします。
377音速の名無しさん:2008/01/25(金) 21:40:02 ID:+tC6LiWU0
松田次生選手 若い!!
ジャージの写真見つけちゃった☆

http://ameblo.jp/ryonano/entry-10030485579.html
378音速の名無しさん:2008/01/25(金) 22:02:37 ID:iBWEt0a/0
オロフソン帰ってから、何してたのか気になっていたのだが
ツーリングカーレースのマネージメントしてたのか・・・

合掌
379音速の名無しさん:2008/01/25(金) 22:22:34 ID:bokVVXsd0
そういや数日前にハセミのドライバーが発表にならないから「そこでオロフソンですよ」とかという書き込みがあったね。
だから自分の中ではオロフソンブームが来てたからビックリしてる。
今年に入って田中健ニ郎氏に続いて2人目の往年の名ドライバーの死去か。
ご冥福をお祈りします。
380音速の名無しさん:2008/01/25(金) 22:26:13 ID:YD2i3zQf0
>>378
太田哲也の本に事故のあとオロフソンがお見舞いに来日したくだりがあるね。
そこで彼が「ドライバーは辞めて、若手を指導する立場にまわろうと思う」って言ってたよ。
381音速の名無しさん:2008/01/25(金) 22:37:38 ID:iBWEt0a/0
>>380
そうだったのか。サンクス
382bi kk:2008/01/26(土) 01:09:24 ID:neJIqqabO
落ちる人 乙でした〜
383音速の名無しさん:2008/01/26(土) 01:11:56 ID:neJIqqabO
>>382
誤爆
384音速の名無しさん:2008/01/26(土) 08:12:35 ID:dFyPYQOg0
凸だなw
385音速の名無しさん:2008/01/26(土) 09:15:13 ID:KF+pwyQvO
GT500 ドライバー情報
◎-確定、△-確定するかもしれない、?-噂

■TOYOTA■
▼No.6 チームルマン‐◎伊藤大輔 ◎B.ビルドハイム

▼No.25 つちやエンジニアリング‐◎土屋武士 △平手晃平 ?F.カルボーン ?O.ジャービス

▼No.35 クラフト‐◎片岡龍也 △石浦宏明

▼No.36 トムス‐◎脇阪寿一 ◎A.ロッテラー

▼No.38 セルモ‐◎立川祐路 ◎R.ライアン

▼No.39 サード‐◎A.クート ◎高木虎之介

■NISSAN■
▼No.3 ハセミモータースポーツ‐◎R.クインタレッリ ◎横溝直輝

▼No.12 チームインパル‐◎松田次生 ◎S.フィリップ

▼No.22 ニスモ‐◎M.クルム ◎柳田真孝

▼No.23 ニスモ‐◎本山哲 ◎B.トレルイエ

▼No.24 KONDOレーシング‐◎J-P.デ・オリベイラ ◎荒聖治

↓続く
386音速の名無しさん:2008/01/26(土) 09:18:58 ID:KF+pwyQvO
■HONDA■
▼No.1 ARTA‐◎R.ファーマン ?金石年弘

▼No.17 リアル‐◎金石勝智 ◎伊沢拓也

▼No.18 童夢‐◎道上龍 △小暮卓史 ?松浦孝亮

▼No.32 ナカジマレーシング‐◎L.デュバル ◎平中克幸

▼No.100 チーム国光‐◎細川慎弥 ◎井出有治

ソースは携帯のモータースポーツチャンネル。伊沢のとこ、なんでリアル確定なんだ…。
387音速の名無しさん:2008/01/26(土) 09:58:27 ID:z+rpN7kx0
25は石浦
388音速の名無しさん:2008/01/26(土) 10:02:30 ID:P5GcBuc50
>>386
激爺では伊沢ARTAで決定とか大々的にやってなかったっけ?

大輔はTOYOTA選択しかなかっただろうな 
チームのごたごた嫌だろうし・・

今季のホンダは 18タカタと100レイブリックに期待かなぁ・・
井出と伊沢ってどっちが得なんだろう?

389音速の名無しさん:2008/01/26(土) 10:03:34 ID:ECmPeGVWO
>>371
脇阪はいても脇坂なんてドライバーはいないとマジレスしてみる
390音速の名無しさん:2008/01/26(土) 10:25:03 ID:2V6SZonR0
>>389
お前、ここは初めてか?力抜けよ
391音速の名無しさん:2008/01/26(土) 10:45:20 ID:Xy7lvpFy0
阪な
392音速の名無しさん:2008/01/26(土) 10:53:07 ID:ytioLXHm0
寿一はトヨタ移籍後F1に1度も乗ってないのでは?
あの号で「ドライバーからすればF1の話は馬の前に吊られたニンジン」とか話してたっけ
トヨタに移籍したドライバー全員にそんな話してたなら、そりゃセルシオでもレクサスでも貰わないと割に合わんな
393音速の名無しさん:2008/01/26(土) 15:00:29 ID:neJIqqabO
いくらチャンピオン取りたいからって無線でウソいったりオーダーだすのは止めてよ
394音速の名無しさん:2008/01/26(土) 19:06:06 ID:qchaNeUs0
リアルは金石幕府でいいと思う
395音速の名無しさん:2008/01/26(土) 21:03:14 ID:ECmPeGVWO
>>394
禿同
396音速の名無しさん:2008/01/26(土) 21:05:13 ID:ECmPeGVWO
細川と井出は仲良くやってけるのだろうか?
タイムアタックは細川?
397音速の名無しさん:2008/01/26(土) 21:06:31 ID:gTIhNWTf0
>>394
?どういう意味?勝智兄さんのバカ殿ぶりが見てみたいってこと?
398音速の名無しさん:2008/01/26(土) 21:08:10 ID:Xy7lvpFy0
>>397
勝智を馬鹿にするなー!w
399音速の名無しさん:2008/01/26(土) 21:14:52 ID:ECmPeGVWO
勝智はいぶし銀のいい走りをするよ

グループAで服部とコンビでタイトルを獲ったジャックスシビック(EG-6)時代とかもよかったな〜
400音速の名無しさん:2008/01/26(土) 21:34:36 ID:Pas3EjkV0
>>399
今は終わったドライバーだよ。
15年前は違ったけど。
401音速の名無しさん:2008/01/26(土) 22:54:36 ID:ECmPeGVWO
>>400
まだ終わっちゃいない
402音速の名無しさん:2008/01/26(土) 23:21:44 ID:E4uBAAN1O
>>396
チーム国光はエース井出、アタッカー井出で行きますよ。
403音速の名無しさん:2008/01/26(土) 23:29:01 ID:ECmPeGVWO
>>402
Thanks!
チーム在籍年数よりキャリア重視なんやね
404音速の名無しさん:2008/01/26(土) 23:29:16 ID:ne/Mos2r0
それにしても、ATRA問題って何か裏があるような予感。
(助っ人に童夢のメカが入ったり、ひとが十分ではなく
ウンヌンかんぬんとか。。。。)

暴行事件を働いたバカメカニックが去年の最終戦で
消えてて清々したけどな。
405音速の名無しさん:2008/01/26(土) 23:33:42 ID:ECmPeGVWO
最近500は織戸(今年は300だけど)を除き
皆Fポンに乗ってるか経験者と言われてるけど
細川はFポン乗らないね
シートないのかな?
ムンクラあたりが復活すれば出れるかな?
406音速の名無しさん:2008/01/26(土) 23:38:26 ID:ECmPeGVWO
>>404
暴行って殴ったの?それとも強姦?
407音速の名無しさん:2008/01/27(日) 00:09:03 ID:nsCGjbRVO
リアルは予選ではそこそこいい位置つくけど決勝のスタートしてから1〜3LAPあたりまでに必ず順位下げてるような気がする…
408音速の名無しさん:2008/01/27(日) 00:16:41 ID:7eB4n2Le0
>>406
強殺
409音速の名無しさん:2008/01/27(日) 01:00:16 ID:bgquxVMi0
>>406
確か去年の鈴鹿1000kmでピットうろついてた激Gのスタッフどついたとかいう話だったような
410音速の名無しさん:2008/01/27(日) 07:40:17 ID:klybE5omO
昨年のポッカのときにARTAの人がノーヘル&二人乗りで平然と走り回ってて警備員に止められたけど無視して強行突破して逃げていったのをみたよ
これって罪にならないの?
411音速の名無しさん:2008/01/27(日) 07:52:12 ID:KsdWS68hO
2005年
#37 ダイナシティトムススープラ
片岡龍也/山本左近
もう一回この2人のコンビ見たいなー

左近は今季どうすんだろ
412音速の名無しさん:2008/01/27(日) 08:25:06 ID:16NVYHgq0
>>411
左近(゚听)イラネ
413音速の名無しさん:2008/01/27(日) 09:23:34 ID:qyU1WcK0O
>>405
細川は'03年まではF3のレースに出てたが、'02年に起きた事故がトラウマになったか、思うような結果が出せず、フォーミュラレースは諦めてGTに転身したって感じだな。

'02年のフォーミュラドリーム第2戦鈴鹿で、ゲスト参戦したJF3ドライバーの長屋宏和が、前を走る細川のマシンに接触して、激しい回転の末クラッシュ。
長屋は第六頚椎骨折の重傷を負って、車椅子生活になったんだと。

細川に原因があったわけではないだろうが、精神的に弱い一面があるし、自分に原因はなくともかなり気にしたのではないかと…。
フォーミュラレースから身をひくまでの間、相当な心の葛藤があったものと推測される。
414音速の名無しさん:2008/01/27(日) 09:43:52 ID:1pka8seJ0
民度最低・在日集団ARTA
415音速の名無しさん:2008/01/27(日) 10:01:26 ID:tv5sMc5zO
>>410
公道じゃなければ道交法違反にはならない
私有地や敷地内とかならね
416音速の名無しさん:2008/01/27(日) 11:04:05 ID:ON5JJW6WO
>>410
ならない
417音速の名無しさん:2008/01/27(日) 11:34:55 ID:J5dgBRx3O
井出と細川は凄い仲はいい。
12月の筑波のイベントじゃべったりだったwww
418音速の名無しさん:2008/01/27(日) 11:56:40 ID:ONQFNW7k0
アッー!
419音速の名無しさん:2008/01/27(日) 13:31:10 ID:nsCGjbRVO
このままだとARTAを批判する(叩く)スレが立ちそうな予感がするのは俺だけ?
420音速の名無しさん:2008/01/27(日) 13:45:45 ID:pB4kDVyy0
>>419
どんだけ他力本願なんだ?
421音速の名無しさん:2008/01/27(日) 14:58:53 ID:BAR7sDl+0
左近も松浦も今年は浪人かな。
422音速の名無しさん:2008/01/27(日) 15:18:54 ID:fFv8LuYbO
16午後4時〜18時
テレ東でラリー&GT
423音速の名無しさん:2008/01/27(日) 15:26:10 ID:RZkeiACj0
>>422
今日の激Gはオートサロン特集だから、面白くないな。
424音速の名無しさん:2008/01/27(日) 16:08:49 ID:dV4xTd3W0
>>419
早く立てろよ、負け犬君。
425音速の名無しさん:2008/01/27(日) 17:22:12 ID:tv5sMc5zO
>>422
ニュース忘れとるがな
426音速の名無しさん:2008/01/27(日) 17:40:24 ID:O395GqceO
DQNカーの宣伝なんかどうでもいいよ…激G…
427音速の名無しさん:2008/01/27(日) 17:45:38 ID:ON5JJW6WO
激GはだまってGTカーみせろ! セパンまだ〜?
428音速の名無しさん:2008/01/27(日) 17:50:51 ID:bH0FTTDl0
番組自体が激チンだ
429音速の名無しさん:2008/01/27(日) 17:58:03 ID:PIYmRmF00
土屋とオリドの2ショットは久しぶりに見たなぁ・・・。
430音速の名無しさん:2008/01/27(日) 18:06:38 ID:ON5JJW6WO
来週やっとセパン!
431音速の名無しさん:2008/01/27(日) 18:21:28 ID:tv5sMc5zO
レースヲタはチューニングカーやカスタムカーは知らないから退屈なんだろうな
432音速の名無しさん:2008/01/27(日) 18:23:24 ID:/LuE9tmXO
ゲテモノ車なんぞに興味はないからなw
433音速の名無しさん:2008/01/27(日) 18:35:46 ID:624/W2DP0
どーせなら雨さんのところとか、由良さんのところとか紹介すれば良かったのに
434音速の名無しさん:2008/01/27(日) 18:37:10 ID:fBkQK+Dn0
金石兄貴はさっさと引退しろ。
435音速の名無しさん:2008/01/27(日) 18:48:10 ID:mo+0I19i0
松田もマー君も結婚か・・・
436音速の名無しさん:2008/01/27(日) 20:11:51 ID:QnImkXJT0
>>434
自重しろw
437音速の名無しさん:2008/01/27(日) 20:12:10 ID:JprFHNC6O
激Gつまらんな
438音速の名無しさん:2008/01/27(日) 21:04:07 ID:IL0H5jEI0
>>431
レースヲタは運痴が多いから チューニングカーなぞ乗りこなせんからなぁw
439音速の名無しさん:2008/01/27(日) 22:08:01 ID:r7ibl0AW0
チューニングカーを乗りこなす(笑)
440音速の名無しさん:2008/01/27(日) 22:40:17 ID:iZUYdfY00
昨日から通い始めた教習所の400ccバイクすら乗りこなせない俺が来ましたよ。
441音速の名無しさん:2008/01/27(日) 22:51:41 ID:QnImkXJT0
>>438
ドラテクスレから一々出張ご苦労さんw
>>440
ええええええええw
442音速の名無しさん:2008/01/27(日) 22:59:27 ID:RL4yo7e90
>>440
教習車は重くて取り回しがダルイからなぁ。といっても俺が免許取ったのはもう10年位前の話。
今の教習車が何か知らんけど。

免許貰って足代わりに使う位乗り込まなきゃしょうがないよ。
443音速の名無しさん:2008/01/27(日) 23:05:12 ID:5upUex5r0
>>440
中型か
「恐い」と思わなければなんとかなる。
転んでもたいした怪我はしないから、ビビりすぎないようにね。
444音速の名無しさん:2008/01/28(月) 00:10:09 ID:fNQEeq0V0
>>442
今の教習車はCB400SF
190kg位か。

スレ違いになるなw
445音速の名無しさん:2008/01/28(月) 00:52:19 ID:8Tlmk3xu0
>>440
ニーグリップさえできてればそう簡単にバイクは転ばない。
ふらついて思わず足を出したりしてしまうと余計バランスを崩すので注意。
下半身にしっかり力を入れて上半身をダヨンダヨンにしとくといいぞ。

なにこの流れw
446音速の名無しさん:2008/01/28(月) 02:51:31 ID:ZnbW/hCu0
>>442
まあ、4月からは就職先で毎日バイクに乗ることになると思う。
90ccのカブだろうけど。

>>443
>>445
今んとこ転んではいないけど、スラロームが上手くいかないお。
あれ怖いって。
バレンティーノ・ロッシとかニッキー・ヘイデンとかが神々しく見える。
447音速の名無しさん:2008/01/28(月) 06:07:35 ID:ivhSwGQkO
大竹アナもどってきたけど、須黒アナのがカワイイよ
448音速の名無しさん:2008/01/28(月) 09:33:28 ID:s6cLfkn+O
なぜJOSIは現れないんだぁ?
449音速の名無しさん:2008/01/28(月) 10:27:11 ID:EP4T/ZEg0
>>446
四輪でも教習所通ってるうちはレーサーどころか
そこらへんのオバサンが神々しく見えるからなぁw
450音速の名無しさん:2008/01/28(月) 10:44:28 ID:o2lIG8sm0
特に田舎だとそこらのオバサンって下手すると運転してる時間かなり長かったりするんで侮れんぞ。
まあ下手な上にあつかましいのも多いが。
451音速の名無しさん:2008/01/28(月) 10:53:12 ID:GJLurjRg0
今年のアシは誰だろう?
452音速の名無しさん:2008/01/28(月) 15:33:17 ID:qk3D7G/6O
NSXは今シーズンからFR?
453音速の名無しさん:2008/01/28(月) 15:48:14 ID:o5cjh2iXO
NSXは今年もMR。07年車と基本的にはすべて同じ。
また09年レギュレーションに対応するためFRテストをしたが「NSXがあのような形でFR化して出るものだと勘違いしないでほしい」とはPLの弁。
ベース車体を含めまだ何も情報は出ていない。
454音速の名無しさん:2008/01/28(月) 15:52:23 ID:qk3D7G/6O
>>453
成程ね、サンクス
455音速の名無しさん:2008/01/28(月) 17:30:17 ID:97lQ6u+r0
>PLの弁

ピンクレディーの?
456音速の名無しさん:2008/01/28(月) 18:36:57 ID:xSfk1MU10
project leader
457音速の名無しさん:2008/01/28(月) 18:42:08 ID:uwfmGT8m0
Point Leader
458音速の名無しさん:2008/01/28(月) 19:06:50 ID:T3D17kC60
>>455
Perfect Liberty
459音速の名無しさん:2008/01/28(月) 19:10:56 ID:v+fe1Gx60
Pichipichi Lady
460音速の名無しさん:2008/01/28(月) 19:16:53 ID:qCqAB8Ug0
いい加減にしろwさすがに被せすぎ。
461音速の名無しさん:2008/01/28(月) 22:35:09 ID:rxo3vxie0
なんか、妙な流れだな、ココ。
まあ、オフだから仕方がないか。
さーて、背パンはもういいから鈴鹿公式テストまだー。
462音速の名無しさん:2008/01/28(月) 23:15:50 ID:97lQ6u+r0
>>456-459
ありがとうございますた。

すんません、真面目な質問ですが、NSXのチョンマゲの正しい名称は何ですか?
463音速の名無しさん:2008/01/28(月) 23:18:37 ID:SO8y2LXn0
エアスクープ!本山と小寺雅子の行為は超変態プレイ!恐縮ですby梨元勝

略してエアスクープ
464音速の名無しさん:2008/01/28(月) 23:38:14 ID:gi6bpF0m0
>>462
インダクションポッド
465音速の名無しさん:2008/01/28(月) 23:47:05 ID:97lQ6u+r0
>>464
ありがとうございますた。
466音速の名無しさん:2008/01/28(月) 23:47:37 ID:fNQEeq0V0
>>463
梨元ワロタw
467音速の名無しさん:2008/01/28(月) 23:54:45 ID:yvv3PptZ0
>>462
当初は「ベッカムインテーク」なんて呼び名があったんだが、誰も使わなかったな・・・
468音速の名無しさん:2008/01/29(火) 00:03:28 ID:zWkoY8qB0
>>465
ちょっとふざけた>>463だが、エブロのミニカーでは「エアスクープ」となっているよ
469音速の名無しさん:2008/01/29(火) 00:03:45 ID:pQNtJvdg0
2002年の前半に採用された時「強烈にだっさいな〜」と思ったな>インダクションポッド
470音速の名無しさん:2008/01/29(火) 01:01:33 ID:mVPkazUVO
日産やプジョーのCカーにも付いてたから何とも思わんかった。
471音速の名無しさん:2008/01/29(火) 01:20:16 ID:zWkoY8qB0
日産のはブレーキ用だけどな
472音速の名無しさん:2008/01/29(火) 01:30:50 ID:pQNtJvdg0
>>470
Cカーには違和感ないが、GTマシンにあれは・・・w

日産はR91CPからちょんまげが付く様になったな。
R90CPはサイドにブレーキ冷却用に付いていた。
473音速の名無しさん:2008/01/29(火) 01:31:57 ID:pQNtJvdg0
今は違和感無いけどな。
474音速の名無しさん:2008/01/29(火) 08:39:05 ID:BlMZDNGn0
300クラスの]Zは去年と同じ車両?
それとも500でいらなくなったのを300にデチューン?
475音速の名無しさん:2008/01/29(火) 08:47:10 ID:6nC2cTGcO
>>433
そんなとこテレビで取り上げなくても雑誌が取り上げるだろ
476音速の名無しさん:2008/01/29(火) 08:58:04 ID:ZnP2DeKuO
>>461
その前に岡山メーカー合同がある。
477音速の名無しさん:2008/01/29(火) 09:21:33 ID:R3bvReTw0
?462
正式の製品名称は「リア・ガーニッシュ」だ。
478音速の名無しさん:2008/01/29(火) 13:11:28 ID:G+IPAMCL0
>>410
オレいつもノーヘルだし助手席に人乗せることもあるけど?
479音速の名無しさん:2008/01/29(火) 17:50:51 ID:dMUEAJGrO
>>478
原付きのことですがなにか?
480音速の名無しさん:2008/01/29(火) 17:53:30 ID:zkntQSfG0
>>478は一般車に乗るときにもヘルメットが必要と思っている厨房です。
暖かく見守りましょう。
481音速の名無しさん:2008/01/29(火) 20:58:00 ID:L6TSF9+o0
一般車でヘルメットかぶってたら、止められそうだなw
482音速の名無しさん:2008/01/29(火) 22:10:02 ID:tttwyVdg0
>>477
それって例の5000万円の限定車のパーツの事を言ってる?
あの車に付いてるのはリアガラスの上から貼り付けただけのダミーなんだが。
だからエンジンの吸気口とは繋がってないし、GTとはまったくの別物。
483音速の名無しさん:2008/01/29(火) 22:18:42 ID:Y/udgO+lO
あれダミーだったのか
484音速の名無しさん:2008/01/30(水) 02:15:33 ID:59vb966k0
あのパーツってヘッドライトが固定式になった時にオプションになったはず。
NSX-R GTを買わなくても付けられたはずだけど・・・
1度国道で走ってるのを見たことがある。
485音速の名無しさん:2008/01/30(水) 05:35:17 ID:suNCehar0
R−GTに付いてるのがダミーで
標準車のオプションで付くのが実際にインテークになってる

んじゃなかったっけか。
486音速の名無しさん:2008/01/30(水) 07:17:03 ID:rHRQ0fABO
さて、いよいよ明日はニッサン体制発表
AS誌ラインナップ予想と多少入れ替わりありそうだなぁ
ホンダ・トヨタはいつだろう?
487音速の名無しさん:2008/01/30(水) 08:33:21 ID:7/hy7aMzO
昨年、トヨタは体制発表する前にドライバーラインナップが明るみになってたよな。
488音速の名無しさん:2008/01/30(水) 11:30:45 ID:BOcR9ilM0
>482
その通りだよ。あれは「ガーニッシュ」として公認を取ってレースで使っている。
当然レースで使うときはそれを流用、改造してインテークになっているんだけどね。
だから正式名称は、と言ったらあくまでも「ガーニッシュ」なんだよ。
489音速の名無しさん:2008/01/30(水) 12:00:19 ID:fGfWvvXL0
00年まではここから吸気してた。ディーラーオプションで、元はダミー。
ttp://konoss.fc2web.com/avex15.jp

01年にディーラーオプションの取り付けが禁止され、パワーダウン。
ttp://www.wombat.zaq.ne.jp/minicar43-1/pict/pict_236b.jpg

02年、メーカーオプションとして「リアハッチガーニッシュ」が設定される。
これもダミーだけど、カーボン製でお値段50万円。
ttp://www.honda.co.jp/auto-lineup/nsx/2005/equipment/r-rearhatchgarnish/index.html
490音速の名無しさん:2008/01/30(水) 12:03:52 ID:fGfWvvXL0
ミスった。00年まで↓
ttp://konoss.fc2web.com/avex15.jpg
491音速の名無しさん:2008/01/30(水) 16:33:18 ID:4+71tkuOO
( ^ω^)ぶーん
492音速の名無しさん:2008/01/30(水) 18:33:28 ID:uPxJTjDX0
サードは予想通り、虎とクート。
監督は飯田章だって!

www.sard.co.jp/race_r/r2008/news/20080130.html
493音速の名無しさん:2008/01/30(水) 19:18:32 ID:7/hy7aMzO
今季も300かと思ったのに、まさかSARDの監督に招聘されるとは予想外…。

じゃあ、今季のウェッズスポーツセリカには誰が乗るんだ?
494音速の名無しさん:2008/01/30(水) 19:19:39 ID:Krypq5KO0
笑えるな、ハンドボールw
495音速の名無しさん:2008/01/30(水) 19:20:14 ID:x/0J7E/E0
オースポによるとISーFじゃなくてIS名で登録するってさ。
496音速の名無しさん:2008/01/30(水) 19:29:41 ID:mfrsrI/R0
皆さんサードがダンロップにスイッチしたの気づいてますか・・・・
てかファースト虎かよ。まあ登録上だけだろうけどね
497音速の名無しさん:2008/01/30(水) 19:29:59 ID:Krypq5KO0
あほらしw
498音速の名無しさん:2008/01/30(水) 19:52:02 ID:4ZTbKzv70
サードとDLって13年ぶりかw
グループCカー時代はトムスがBS履いててもDLだったよね

大橋さんや菅野さんはどうなるのかな…(´・ω・`)
499音速の名無しさん:2008/01/30(水) 20:22:14 ID:rHRQ0fABO
>>498
えぇw
リリースよく読めよww
500音速の名無しさん:2008/01/30(水) 20:32:03 ID:zO1bI6s70
GT500
501音速の名無しさん:2008/01/30(水) 20:34:10 ID:D45oaEJ0O
鈴鹿でテストしてるらしいが…
502音速の名無しさん:2008/01/30(水) 20:47:28 ID:wfvSFLIcO
>>493
ローリングナイス織戸学です
503音速の名無しさん:2008/01/30(水) 22:07:53 ID:cm+74NSk0
サードって、過去タイヤ変更した年って結構シリーズ上位に来るんだよね。
DL→YH、YH→BS

今季ダークホースかも?
504音速の名無しさん:2008/01/30(水) 22:08:36 ID:gmAlw4CZ0
章が監督とは信じられないな。
まだまだ現役でやっていけるドライバーだと思うが、もうプロとしては引退なのかな。
菅野さんはテクニカルディレクター兼監督代理をやるみたいでさらなる体制強化だな。
セルモも監督に竹内になるようだし監督含めてものすごい体制強化だなトヨタは。
ところで07年型レクサス使うみたいだが、08年型は07のアップデートのはず。
車体は去年のものがキャリーオーバーなはずだからサードと土屋に07年型を用意できるのか。
505音速の名無しさん:2008/01/30(水) 22:24:01 ID:giNTIqx10
代走・・・・オレ!
506音速の名無しさん:2008/01/30(水) 22:25:24 ID:/t5726Jb0
>>504
車はサード⇔クラフト交換!
なのでサードは07年型。
セルモは解体!
Mobil撤退!
宝山サポートチーム変更!
507音速の名無しさん:2008/01/30(水) 23:07:08 ID:4ZTbKzv70
>>499
スマソ

大橋さんは?。・゚・(ノД`)・゚・。 
加藤さんの茶飲み友達としてでもサーキット来てくれるよね?(´・ω・`)
508音速の名無しさん:2008/01/30(水) 23:12:31 ID:3pRvYhCR0
ハイブリッドスープラで参戦する十勝24hの指揮をとるんじゃないかな。
509音速の名無しさん:2008/01/30(水) 23:15:39 ID:K7J1uVKY0
>>506
>セルモは解体!

kwsk
510音速の名無しさん:2008/01/30(水) 23:15:53 ID:9qIbT/4K0
>>505
マジでありえそうなんだが。

ドライバーとして臨めない今シーズンを本人はどう思ってるのかな。
Pokkaで3rdドラ登録とかもさすがにないかな。
511音速の名無しさん:2008/01/30(水) 23:56:18 ID:zadXvUlG0
>>506
チームとして?
それともマシン?
512音速の名無しさん:2008/01/31(木) 00:30:20 ID:lnVVq3MT0
エプソンNSXのカラーリングコンテスト応募した人いる?
どんなカラーリングになるか楽しみだね。
513音速の名無しさん:2008/01/31(木) 00:52:48 ID:qJnGiD2HO
まだまだアキラはGTで走れよな…
章と猫なら同車で走ったら章のが安定して速そうだが
猫が速い所はクラッシュ後のマシンからの逃げ足w

514音速の名無しさん:2008/01/31(木) 00:53:01 ID:R9t7piRH0
>>512
今日までだよね?
515音速の名無しさん:2008/01/31(木) 00:56:07 ID:4FvR5R3T0
1月中に何かやる事あったよなぁ・・・何だったっけなぁ・・・
と、ここ数日考えていたんだが、そうか、>>512だw
考えてないし、もう間に合わねーなw
516音速の名無しさん:2008/01/31(木) 01:08:43 ID:lnVVq3MT0
>>514
今日の消印まで桶です。
青をベースにどれだけデザインできるかw
517音速の名無しさん:2008/01/31(木) 07:20:20 ID:Ae/xjTXkO
僕のデザインは長澤まさみの顔がボンネット、ドアに入っております。
518音速の名無しさん:2008/01/31(木) 07:50:24 ID:QNpQM1JB0
>>517
それなんてAMGメルセデスCLK-GTRw
519音速の名無しさん:2008/01/31(木) 07:56:19 ID:J6ADayqX0
章も隠居すんのには早すぎ、S耐もなし?
520音速の名無しさん:2008/01/31(木) 08:08:31 ID:EvEPa5gh0
V-OPT見た。薄くなったなぁ、章。
521音速の名無しさん:2008/01/31(木) 10:50:46 ID:lyu/c/hh0
今日って日産の体制発表の日??
522音速の名無しさん:2008/01/31(木) 10:56:42 ID:eUiGd2Qa0
セルモはFポンと同じで体制かなり変わるのかな?
523音速の名無しさん:2008/01/31(木) 11:11:49 ID:bAWPMFL+0
日産は報道発表より前の昼休みに社員向けに体制発表
ドライバーは既報どおり
車名は昨年の「Z」が「GT−R」に変更されることと
ハセミから「モバHO!」、KONDOから「WOODONE」が抜ける程度
524音速の名無しさん:2008/01/31(木) 11:51:41 ID:RcwLatMg0
コンドーからウドン抜けたらカラーリングは青/黒2色かな?
525音速の名無しさん:2008/01/31(木) 13:00:09 ID:eJoEITVRO
アドバンカラーでええやん
526音速の名無しさん:2008/01/31(木) 14:51:31 ID:mrrs7rZi0
527音速の名無しさん:2008/01/31(木) 15:05:09 ID:wWmcJFtnO
本山とトレルイエに期待
528音速の名無しさん:2008/01/31(木) 16:03:43 ID:5kt46Mmo0
一樹はどこへ?
529音速の名無しさん:2008/01/31(木) 16:33:52 ID:HBFTVgcb0
コンドーのトコ、クラリオンがメインスポンサーになったのならマシン名をクラリオンニスモGT-Rにするぐらいの洒落が欲しかったなw
530音速の名無しさん:2008/01/31(木) 16:35:17 ID:jvvtuPi20
開幕から全車GT-Rとはかなり気合いはいってるじゃないの。
長谷見はスポンサー的には06と同じになるな。
>>528
一樹は300で46号車Zっぽい。
531音速の名無しさん:2008/01/31(木) 17:42:27 ID:xNAVvI670
>>529
どのへんが洒落なの??
532音速の名無しさん:2008/01/31(木) 18:10:07 ID:mcN4obsq0
>>529
あの微妙なカラーリングも再現されていたら
笑えない洒落になりそうな感じがしないでもないような・・・。

>>531
洒落の元ネタ
ttp://www.racingsportscars.com/photo/1996/Le_Mans-1996-06-16-022.jpg
ttp://www.racingsportscars.com/photo/1996/Le_Mans-1996-06-16-023.jpg
533音速の名無しさん:2008/01/31(木) 18:10:53 ID:0+bWhxWt0
>>529
どうせならあの白とピンクのカラーでw
534音速の名無しさん:2008/01/31(木) 18:48:51 ID:xJf7eq6PO
ブノワをニスモにするなんて、日産やる気だなぁ
535音速の名無しさん:2008/01/31(木) 20:39:10 ID:PJxLUaZB0
ホンダは今年大丈夫なんでしょうか。
大輔に逃げられマシンもgdgd
536音速の名無しさん:2008/01/31(木) 20:57:50 ID:L4pd5v7/0
小暮は同じマシン乗り続けていた方が速いみたいね
他のメーカーのチーム行ったら 駄目そうね F1のテストを見る限り

一貴見たいに若いうちに乗っていれば     ねぇ
スレ違いだけどあえて 移籍しなくて正解かもtって事でw
537音速の名無しさん:2008/01/31(木) 20:58:46 ID:9fy9n3Cn0
小暮はF1よりアメリカ向きっぽいな
538音速の名無しさん:2008/01/31(木) 21:01:47 ID:Rq6AUkWE0
どうも童夢とホンダの仲が怪しくなってきてるみたいね
童夢はトヨタと組んでルマンやりたいみたいだし
(伊藤がトヨタ行ったのも、片岡がルマンのプロトタイプをテストしてるのもその伏線っぽいし)

もし童夢がGTから手を引いたら
技術レベルががくんと下がって、スピードも抑制できるだろうし
GTA的には歓迎なんじゃないかなぁ。

ホンダオタはGTを諦めた方がいい時代がくるだろうねぇ。
539音速の名無しさん:2008/01/31(木) 21:03:14 ID:GgihxpsX0
>>538
トヨタと組みそうだなんてどこ情報だ?
540音速の名無しさん:2008/01/31(木) 21:18:15 ID:xJf7eq6PO
妄想癖
541音速の名無しさん:2008/01/31(木) 21:23:04 ID:EAZcsOqq0
>>538
ホンダとの仲が怪しいと言うよりも2009年からのレギュに
童夢(主にみのるタソ)が呆れて、関与する気が失せたんじゃないかと。
技術レベルについては、蓋を開けてみるまでは分からないと思う。
542音速の名無しさん:2008/01/31(木) 21:38:04 ID:jNnrZtU70
童夢トヨタでルマンとは懐かしい響きだね
543音速の名無しさん:2008/01/31(木) 21:56:54 ID:zmxM/2IJ0
童夢は08-09年はクローズドボディのS102にジャッドエンジン搭載で足慣らしをして
2010年に勝負を賭けたいって今週のオートスポーツで林みのるが喋っていた。
一方先日の読売新聞で「トヨタ2010年にもハイブリッドでルマン参戦予定」という記事が
ttp://www.yomiuri.co.jp/sports/etc/news/20080119i406.htm

そのあたりからトヨタ+童夢という憶測が流れるのじゃないだろうか?
544音速の名無しさん:2008/01/31(木) 22:00:07 ID:hpA3INEW0
>>543
オースポのインタビューは完全に狙ってるよねw
風洞モデルとモノコック写真公開して技術力アピールしてるし
545音速の名無しさん:2008/01/31(木) 22:22:39 ID:2bdWR0d80
BBSのこのコメントから、来年の体制は読めた。


私的にはレギュレーション変更によって『NSXらしい』姿が失われる事は悲しいですが、
童夢の技術力,対応力が見れると言う事で非常に楽しみにしております。

賀正。童夢は気に入らない車は造りませんからご心配なく。
546音速の名無しさん:2008/01/31(木) 22:42:50 ID:9fy9n3Cn0
>534
明らかに今年「は」取る気だ
547音速の名無しさん:2008/01/31(木) 22:49:11 ID:Bo8wqvxk0
>>513
> 章のが安定して速そうだが

笑うところか
548音速の名無しさん:2008/01/31(木) 22:58:01 ID:gIcDaxA30
マジでとるるがニスモかよ…orz

カルソニックブルーがどんどんその他大勢になって行くなぁ
549音速の名無しさん:2008/01/31(木) 23:07:15 ID:Rq6AUkWE0
>>541
童夢とホンダが怪しいのはなにも憶測じゃなく、
たとえば去年からホンダが童夢のF3マシンをやめて
金石勝智の即席F3チームにホンダが肩入れしたりして
みのるタソがぶつぶつ言ってたなんてこともある。

まぁ09年規定なら童夢が関わる理由がないというのも当たっていると思うが
>>545の通りだろうとおもうな。童夢のNSXは今年が最後でしょう。
550音速の名無しさん:2008/01/31(木) 23:48:17 ID:OoTdTFPyO
どうでもいいじゃん。
GTなんか。
腐れ自慰レース。
551音速の名無しさん:2008/02/01(金) 00:47:32 ID:ubKc5x7Z0
クラフト撤退ってのはどうなったんだ?
552音速の名無しさん:2008/02/01(金) 00:51:25 ID:Yum+QCbdO
にしても、3号車にはもうちょっと頑張ってほしい
500の公式戦で最後に勝ったのが95年だなんて
553音速の名無しさん:2008/02/01(金) 01:05:41 ID:ubKc5x7Z0
>>552
ここ2年表彰台にすら上ってないもんな・・・
554音速の名無しさん:2008/02/01(金) 01:42:40 ID:VvS2J6Ij0
>>502
さっき、その織戸氏のblog見て気付いたんだが・・・
31日付の最後のところ、
>マジッ・ヤバいっすよ。
全く同じ言葉が、坂東武露愚の同じ日付の最後にもあるんだがww

さりげなく、正式発表か?w
555音速の名無しさん:2008/02/01(金) 01:47:10 ID:VvS2J6Ij0
>>554
URL貼り忘れw

織戸氏のblog
ttp://www.orido.jp/blog/
坂東武露愚
ttp://blog.bandohracing.com/
556音速の名無しさん:2008/02/01(金) 07:33:39 ID:ZxuDEylO0
R35カルソニックスカイラインの写真どこかにありますか?
557音速の名無しさん:2008/02/01(金) 07:41:04 ID:s/ZQZqPEO
>>556
R35スカイラインは存在しませんよ
R35 GT-Rなら今季ニッサンのマシンですが、カルソニックインパルGT-Rに関してはまだシェイクダウンしてないと思うんで、当然画像はありません!
あとちょっと我慢しましょう。
間違いなくGT-R勢で一番キメてくるでしょうから

一樹さんはニッサン離れて他メーカーで武者修行っていう選択肢はないのかな。
558音速の名無しさん:2008/02/01(金) 08:18:44 ID:3JaOmNw+0
本山のコンビは本山が指名しているのだろうか
559音速の名無しさん:2008/02/01(金) 08:35:28 ID:d9+SJI81O
たぶん他メーカーじゃ一樹さんを拾ってくれないのでしょう
560音速の名無しさん:2008/02/01(金) 10:32:28 ID:RlOZ53m10
>一樹さんはニッサン離れて他メーカーで武者修行っていう選択肢はないのかな。

英F3へ武者修行の後が今現在の一樹さん、もちろん親の金で。
561音速の名無しさん:2008/02/01(金) 12:04:35 ID:4stc8/9/0
>>558
人事はニスモが決めてるんじゃないかな?
ニスモも話は聞くだろうけど、今の本山に決定権があるとは思えない。
562音速の名無しさん:2008/02/01(金) 12:36:20 ID:HsUG6Mq+0
今月号のレーオンは長谷見さん特集なんだけど
広告で今年の#3GTRの予想CGが載ってた。
イエローハットのロゴが変わっててかっこよかったよ。
563音速の名無しさん:2008/02/01(金) 16:45:08 ID:RH4Jhe4m0
クラフトには宝山がつくわけだ。で、タイヤもBSと
564音速の名無しさん:2008/02/01(金) 17:47:13 ID:61yHxSqpO
噂では、予定どおり組みあがれば今月中にはカルソニックとイエローハットがシェイクダウンするらしい。
マッチのとこは鈴鹿の合同テストにシェイクダウン予定。
565音速の名無しさん:2008/02/01(金) 17:49:50 ID:bkwG43/+0
今月ってあと28日か
566音速の名無しさん:2008/02/01(金) 19:16:44 ID:ZxuDEylO0
開幕戦でGT−Rが優勝してくれねえかなあ・・・
できるならカルソニックでw
そしたらAaのミニカー3台買うよ!
567音速の名無しさん:2008/02/01(金) 19:53:47 ID:qJt61omb0
>>560
どうしても日産って言うんだったら、マーチカップでいいと思う
これだったら俺は応援するよ
568音速の名無しさん:2008/02/01(金) 20:28:16 ID:LrVDDYvPO
38 立川
18 小暮
36 ロッテラー
23 トレルイエ
6 伊藤
32 デュバル
17 金石年弘
22 クルム
1 ファーマン
3 クレンタレッリ
35 片岡
12 松田
39 クート
100 井出
24 オリベイラ
25 土屋


なんとなく開幕戦の予選順位予想。根拠は無い。
569音速の名無しさん:2008/02/01(金) 20:44:15 ID:RlOZ53m10
NSXは50キロ積まされるってASで予想してたけど、どうなんだろ。
スーパーアグリの自社メンテで良かったことは、ほとんど無いけど。
570音速の名無しさん:2008/02/01(金) 20:45:43 ID:RBBwytRt0
予想してたけどっつーか、レギュレーションもう決まってるんじゃないの?
571音速の名無しさん:2008/02/01(金) 20:51:32 ID:zQHYmtQ/0
そんなに積まなくてもGT-R特認で勝つだろうにね。
NSX遅くなってSCとのバトルより昨シーズンぶっちぎりだったNSXとGT-Rのバトルを
煽った方が盛り上がるしウケるんじゃないかね?


572音速の名無しさん:2008/02/01(金) 21:05:04 ID:bCIGnM+n0
>>570
大相撲協会以下の運営レベルですよGTAは。
573音速の名無しさん:2008/02/01(金) 21:09:32 ID:gpcPFRKrO
それでも組長なら・・・やってくれる!
574音速の名無しさん:2008/02/01(金) 22:14:56 ID:wr4EoJR9O
神輿担がれてるだけだろw
575音速の名無しさん:2008/02/01(金) 22:16:02 ID:4Hfj9m1S0
ttp://www.bandohracing.com/fishing.html
どこのヤ◯ザだ?w
576音速の名無しさん:2008/02/01(金) 22:37:50 ID:SPOJkCS/0
今年の合同練習日について調べるには
どこを見ればいいです?
577音速の名無しさん:2008/02/01(金) 22:51:22 ID:gpcPFRKrO
>>576
2ちゃんねるってゆうところがすごいらしいよ
おれいったことないけど
578音速の名無しさん:2008/02/01(金) 23:24:00 ID:Eob2lnJf0
>>575
一番下テラ893w
579音速の名無しさん:2008/02/02(土) 00:04:07 ID:A+8iWLd60
ヤクザっつーかチンピラにしか見えないw
580音速の名無しさん:2008/02/02(土) 00:58:12 ID:IM8R9Ihg0
>>576
GTA合同テストのことなら公式HPの発表を待て。
既に3月の鈴鹿合同テストは出ている。
後は前年と同じく3月後半に富士、8月に茂木の予定。
581576:2008/02/02(土) 03:07:55 ID:KbZgZc/e0
>>580
ども^^
582音速の名無しさん:2008/02/02(土) 12:28:50 ID:eWATOihz0
星野の馬鹿親父は腐れ息子をエゴで使い続けてたしっぺ返しで
トレルイエまで取り上げられたか
馬鹿息子使い続けて成績落としてなけりゃ、今年は再び
カルソニック旋風も夢ではなかったろうに、哀れw
583音速の名無しさん:2008/02/02(土) 12:37:55 ID:FUEoRdqF0
中嶋親子は 息子を英才教育しつつも
他メーカーの育成プロジェクトに託し
今はF1ドラだものなぁ

ブノワを獲るためにライアンをトヨタに放出か
仲良くしていれば無かったのか?

ニッサンは若手が伸びなさすぎ
っていうか 育成するフォミュラーが皆無w 
584音速の名無しさん:2008/02/02(土) 12:43:30 ID:VtfVXFop0
日産は柳田2世と星野2世を無理やり引き上げた感が強い
585音速の名無しさん:2008/02/02(土) 12:51:44 ID:FUEoRdqF0
閃いたw

トヨタとホンダは フォーミュラーをF1へのステップアップカテゴリーとして若手育成をする
ニッサンは S耐などのハコ車で有名になりGT300デビューを果たし 
インパルFポンをトップカテゴリーとして国内専門エースドラを育成するw
586音速の名無しさん:2008/02/02(土) 13:06:56 ID:PsndKjDlO
とるるとライアンはFポンでの接触以来、仲が良くないからなぁ。
587音速の名無しさん:2008/02/02(土) 13:55:38 ID:QryazGTX0
ところで、俺はここ数年あまり柳田の事は注目してなかったんだけど、
ニスモ復帰って大丈夫?正直鈴鹿のPP以外目立った活躍した記憶が無いんだけど
588音速の名無しさん:2008/02/02(土) 14:43:35 ID:1QrbdFDp0
章が監督とかありえん…まだやれるだろう
むしろ猫とドライバー交代しろ
589音速の名無しさん:2008/02/02(土) 15:02:54 ID:61Hx/dJP0
おまえ猫に監督が務まると思うか?
590音速の名無しさん:2008/02/02(土) 15:06:20 ID:4v0P2kj+O
GTに関して松田と柳田は同じようなもんだと思うが、鈴鹿のポールがかなりの評価を上げたのは間違いないだろう。松田は2年いてほとんどアタックすらさせてもらえない。


フォーミュラだと話は別だよ。
591音速の名無しさん:2008/02/02(土) 16:03:27 ID:ys2XYByd0
>>589
監督 大橋さん
TD 菅野さん

関係者に「監督」と呼ばれている厄介なオニーチャン 猫

これがベストの布陣だねw
592音速の名無しさん:2008/02/02(土) 16:56:58 ID:+u1pvmko0
日産が育成したいならWSRに放り込めばいいのにな
593音速の名無しさん:2008/02/02(土) 20:05:25 ID:0FALIlcLO
章は見せ物で監督扱いにして、実際指揮を執るのは管野さんな感じがする。
章は監督とかの経験はないだろ。
594音速の名無しさん:2008/02/02(土) 20:14:08 ID:Ltoh7oW50
誰だって初めてはある
595音速の名無しさん:2008/02/02(土) 20:29:17 ID:tWyp1Ajq0
つーかそんなに走れるなら干されはせんだろ、ハゲ獣医。
596音速の名無しさん:2008/02/02(土) 20:47:26 ID:e4jgh9up0
共石GTRやコカコーラプレリュードの頃から観てるけどもっと走って欲しいなぁ
597音速の名無しさん:2008/02/02(土) 20:48:00 ID:e4jgh9up0
そういや、最近ねーちゃん見ないですね
598音速の名無しさん:2008/02/02(土) 21:02:38 ID:1JnCQu7O0
章は頭回転速いけど、実は単にせっかちで相当なおちょこちょいらしい。
鈴鹿には乗るだろうけど、乗ったらおしまい。古田ヤ監督と一緒で1年で終わるだろ。
来年は自ら新チーム結成か?今年はその布石だろな。
599音速の名無しさん:2008/02/02(土) 21:03:49 ID:Ltoh7oW50
>>597
そういや昔はよく雑誌に出てたのにな
600音速の名無しさん:2008/02/02(土) 21:10:31 ID:VU3/xWsu0
結婚したからじゃね?
601音速の名無しさん:2008/02/02(土) 22:09:24 ID:VbHqSMke0
芳賀美里タンは監督やるの?
602音速の名無しさん:2008/02/02(土) 23:12:37 ID:JgLZ4fDc0
僕の愛人やってるから無理です
603音速の名無しさん:2008/02/03(日) 00:46:23 ID:5p0/YHGi0
鈴鹿テスト前に日産はテストするらしいよ。鈴鹿で。
604音速の名無しさん:2008/02/03(日) 09:27:39 ID:obJSIG6+O
章は去年坂東組ではチームの指揮もしていたみたいだから大丈夫じゃないか。
親分が監督できないから、章と坂東マサの二人でやってたみたいだし。
605音速の名無しさん:2008/02/03(日) 11:24:34 ID:5Mg+3Mii0
なんにしても章の走りが見れないのは悲しすぎるし早すぎる
606音速の名無しさん:2008/02/03(日) 11:30:02 ID:OQxflNuw0
へ? 章って#39DENSOの監督やるの?
S耐で乗ったからか GT300の監督ならわからんでもないがw
607音速の名無しさん:2008/02/03(日) 12:42:20 ID:INoAIrbM0
>>606
既出だが www.sard.co.jp/race_r/r2008/news/20080130.html

なんにしても時代は移りつつある。40才前後のドライバー達はいろんなチームの監督になりつつある。
まあ、監督は元ドライバーにしといて、実質は野球の星野監督の島野コーチみたいな人がレースを仕切るんだろうな
608音速の名無しさん:2008/02/03(日) 12:52:37 ID:OQxflNuw0
竹内監督のセルモ 昨年までの監督はどこ行くの?
609音速の名無しさん:2008/02/03(日) 13:58:38 ID:eYd758nU0
飯田がNSX最速と言われてた時代を覚えてる人もだんだん少なくなってくるんだろうな・・・
時代の移り変わりを感じる。
でも、国さんや星野一義、長谷見さんとまではいかないけど、もう少し現役でいて欲しいよ。
610音速の名無しさん:2008/02/03(日) 13:59:53 ID:OQxflNuw0
影山は監督やらないの? 勝てないやん 若手伸ばしてる訳でもないしw
611音速の名無しさん:2008/02/03(日) 14:01:02 ID:OQxflNuw0
武士ももうそろそろ跡継ぎか
612音速の名無しさん:2008/02/03(日) 14:30:36 ID:bbsb0+510
>>609
トップカテゴリーが少ないからこういう事になっちゃうんだろうけど、
GTはオッサンのものであって欲しいよな
利男・岡ピー・中子なんかもまだ現役で走ってなきゃおかしい歳

若手にはフォーミュラと、
あとはかつてのマイナーツーリングみたいなハコがあればいいんだが…
613音速の名無しさん:2008/02/03(日) 14:42:44 ID:mfL2GLHn0
614音速の名無しさん:2008/02/03(日) 15:04:43 ID:OQxflNuw0
芳賀美里さんはプライベート上手くいってるのかな
615音速の名無しさん:2008/02/03(日) 15:22:59 ID:5rxRPbMCO
おまいら速い猫さんをバカにすんじゃねーぞコラ!
2007の猫さんは300をライトでパッシングするときの連射間隔までチョー速いぜ!
誰よりもこまめに速くチカチカだ!
猫さんはは早々に砂に飛び出してよく砂遊びをしてるがそこがまたカコイイ!
あれは猫さんのトイレ砂への緊急ピットインだぜ

2008も色んなところで速さを見せつけるから格下の章も黙って見とけやコラ!

616音速の名無しさん:2008/02/03(日) 15:23:34 ID:mfL2GLHn0
美里タンは、どこに住んでるの??
今何してるの??
今年もサーキットで見れる??

617音速の名無しさん:2008/02/03(日) 15:29:39 ID:7s1AU5Fk0
>>615
パッシングの間隔ってドライバーが変えられるのか?
618音速の名無しさん:2008/02/03(日) 15:33:46 ID:Dr8LzDay0
ttp://www.direxivmotorsport.com/

ドメイン売り出し中だってw
619音速の名無しさん:2008/02/03(日) 15:43:51 ID:cLoTAJHR0
>>615
バネが仕込んであるらしいよ
620音速の名無しさん:2008/02/03(日) 16:08:26 ID:bbsb0+510
それなんて高橋名人w
621音速の名無しさん:2008/02/03(日) 16:22:13 ID:5rxRPbMCO
ニャオ(ぎゃお)ででも猫さんの連射テク確認して失禁しろオマエラ!

今年はステアリングを得意のジョイボールにコソーリするから開幕から毎戦連続ポールだコラァ!

622音速の名無しさん:2008/02/03(日) 16:27:29 ID:V0vOx9Bq0
章のオモチャの猫かぁ  なんか可哀想

服っちゃんのオモチャの本山とどっちがチーム的に面白いんだろう


やっぱり監督って 関谷とか星野や国さんみたいな人が良いネェw
623音速の名無しさん:2008/02/03(日) 16:31:56 ID:fBv3RtxmO
>>613
d頂きました
今年こそ日産の旗振りの真横で美里の旗を振って奴等に見せつけてやろうぜ
624音速の名無しさん:2008/02/03(日) 16:40:42 ID:ZcIZU65EO
アホらし…
625音速の名無しさん:2008/02/03(日) 16:52:11 ID:htC8wOeOO
こうゆう人がマイナーなレーサーを応援してるなら微笑ましいのだが・・・
626音速の名無しさん:2008/02/03(日) 17:41:24 ID:nBHc1gyWO
セパンって改修されたの?
グラベルだったところがアスファルト(ランオフエリア)になってたりしてたけど
627音速の名無しさん:2008/02/03(日) 17:42:08 ID:Y+/ctMSBO
劇自慰は本当に糞番組だな
構成が糞
見ててイライラする
628音速の名無しさん:2008/02/03(日) 17:43:09 ID:a1RKE2fA0
柳田と松田ってどっちが得なの?
629音速の名無しさん:2008/02/03(日) 17:50:08 ID:htC8wOeOO
>>628
9:1で松田
630音速の名無しさん:2008/02/03(日) 17:50:15 ID:hy8Rzh1b0
>>672
昔は全然違ったよ。
30分番組になってからクソになった。
631音速の名無しさん:2008/02/03(日) 18:32:18 ID:LfK1tfVa0
>猫さんはは早々に砂に飛び出してよく砂遊びをしてるがそこがまたカコイイ!
>あれは猫さんのトイレ砂への緊急ピットインだぜ

天洋餃子吹いたwwwwwwwwwwww
632音速の名無しさん:2008/02/03(日) 18:56:21 ID:u1g6hSZl0
あまりミエミエの自演って醒めるんだよね
633音速の名無しさん:2008/02/03(日) 18:56:33 ID:5Mg+3Mii0
>>628
トルルくれよぉ〜〜トルルくれよぉ〜〜松田あげるからさ〜〜。
フィリップも行くように手を回すからさぁ〜〜。

ってことじゃね?


それにしてもホンダはドライバー持って行かれるのは毎度のことだが
晴れて堂々と「最弱です!」と言える布陣になったな。
634音速の名無しさん:2008/02/03(日) 19:04:54 ID:htC8wOeOO
>>633
今のSUPER GTにはこうゆうニワカファンばっかなのか・・・
635音速の名無しさん:2008/02/03(日) 19:12:38 ID:ET9YARa40
くだらないなら観なきゃいいのに…って思うのは俺だけ?
636音速の名無しさん:2008/02/03(日) 19:30:35 ID:5Mg+3Mii0
>>634
残念ながらGT開始2.3年目頃から見てるんだよね
どこら辺がニワカで、そして貴方は何を知ってるのか是非教えてくれまいか
637音速の名無しさん:2008/02/03(日) 19:32:39 ID:mfL2GLHn0
>>623
いえいえ
美里フラッグを頑張って振ってくれ!

てか美里タン好きなのか?w
638音速の名無しさん:2008/02/03(日) 19:46:01 ID:mhV2LRHg0
松田は本山にバトル仕掛けたからニスモ追い出されたのかな
ただし 本山はインパル出されたけどw トルル獲られた腹いせかな星野御大w

今年は 長谷見最弱チームか? インパルそうは悪く思えんが
近藤はタイヤ作戦今年もやるつもりなのか そうはいかんざきw

トヨタは 一年年食った寿一とロッテラー
     虎より速いライアン加わった立川
     中途半端な片岡出して 大輔入れたルマン
さぁて 真のエースはどのチームだ

    クラフトはBSでデンソーがDLで土屋がYH?

ホンダは 道上&小暮チームしか望みないのか
イヤイヤ #100 細川&井出のダークホースもあるじゃないか

      やっぱり ファーマンと年弘コンビも欲しかったなw
639音速の名無しさん:2008/02/03(日) 20:34:41 ID:fBv3RtxmO
>>637
大好きですよ、早速携帯の待ち受けにさせてもらいました
美里タンはレース界に欠かせない人物だよね
横断幕は去年造ってあるので、開幕に間に合う様にデカ旗を造らなくては(^_^;)
640音速の名無しさん:2008/02/03(日) 20:46:56 ID:w0XRAXw1O
>>639
貴様まだ企んでおったかwwwwww
641音速の名無しさん:2008/02/03(日) 20:49:22 ID:t21lgcoQ0
>>639
あんた前にここで「やっぱり美里が一番!」の旗を
振ってもらえる奇特な人を募集してた人だろw
642音速の名無しさん:2008/02/03(日) 21:13:47 ID:mfL2GLHn0
>>639
そんなに好きなんだ

美里スレでも建てちゃえよww
643音速の名無しさん:2008/02/03(日) 21:15:17 ID:gDVWGNG60
>>628
俺も>>633みたいな感じだと思う。
いくら全員がニスモ在籍だからってサテライトが
黙ってエースを渡す訳が無いんじゃないかな?
各チーム監督、ドライバーも含めた話し合いが持
たれても不思議は無いね。
エースにバトル仕掛けたからどうのってのは考え
にくい。富士の本山アウトラップの件だよね?
実際、あの時の被害者は松田というのがおおかたの
見解だと思うし、後に本山も弁明してるし無線の会話
も放映されてるからね。

個人的には松田が#12に言った事によって#22の時
よりも自由に走れると思ってるからフィリップとのコンビは
楽しみ。
立川とライアンのコンビも楽しみだな〜。


ついでに>>634の見解も聞かせてくれ。
>>633のどの辺がニワカなのか。
644音速の名無しさん:2008/02/03(日) 21:19:36 ID:mfL2GLHn0
>>639
ちょっと聞くけど横断幕を造ったってどんなやつ?

645音速の名無しさん:2008/02/03(日) 21:19:56 ID:fBv3RtxmO
>>642
ちょくちょくスレ立てに挑戦してるんだけど、スレ立て出来ないorz
誰か代わりに立てて欲しいよ

>>640-641
よくぞ覚えててくださった
もてぎには仕事で行けなくなり、『やっぱり美里が一番』の旗を
俺の代わりに降ってくれる人に羽生PAで受け渡そうと思ったけど
あの時は残念ながら意思を受け継いでくれる人がいませんでした(;^_^A
今回もデカ旗を降ってくれる人、横断幕の場所取り部員を募集します
美里タンの為なら全てを失っても悔いはないと言う猛者たち……
応募して来いや!
646音速の名無しさん:2008/02/03(日) 21:31:02 ID:fBv3RtxmO
>>644
今回はチームの横断幕を造ったよ
『美里ビターン!で目指せ表彰台』
647音速の名無しさん:2008/02/03(日) 21:32:51 ID:p7b1PtE/0
美里で盛り上がっていて悪いのだが

今年はGT300のどのチームの監督でドラは誰と誰なんだ?
つか 決まってるのか?
648音速の名無しさん:2008/02/03(日) 21:36:00 ID:mfL2GLHn0
>>646
今年は、どこのサーキットに行くの?探してみるよw
どうして美里好きなの?見た目??
649音速の名無しさん:2008/02/03(日) 21:44:04 ID:R+i8UlQv0
とるるとるるってキショいな、このカルソオタは
650音速の名無しさん:2008/02/03(日) 21:45:17 ID:oJDnZnGy0
まあ、スレ違いだが。

ttp://allabout.co.jp/entertainment/racequeen/closeup/CU20020529A/rd03.htm

いっとくが、俺は彼女のファンなんかじゃないぞ。ぜんぜん好きじゃないんだから。

ハァハァ
651音速の名無しさん:2008/02/03(日) 21:53:32 ID:htC8wOeOO
>>636
申し訳ない読み違えたです。。
スマソm(__)m
652音速の名無しさん:2008/02/03(日) 21:54:31 ID:fBv3RtxmO
>>648
とりあえず自分が参戦する事が出来るのは今の時点で
もてぎ、SUGO、11月の富士、仕事の関係で土曜日のみとなる可能性もあるよ
そういう事で代わりに降ってくれる人を募集する次第です
美里タンについては顔じゃないと言うと嘘になってしまうが
あの若さ、しかも女性でレース界へ風穴を開けんが如く果敢に挑戦する姿に共感を持ちました

>>650
一緒に旗振りをしませんか?
653音速の名無しさん:2008/02/03(日) 21:55:19 ID:mfL2GLHn0
>>646
もう美里スレを建てた方がいいなこれ?


俺も美里タン好きだから頑張ろうw
誰か建ててくれない?いまいち建て方わからんのだよ・・・
654音速の名無しさん:2008/02/03(日) 21:59:57 ID:bWmpNWLwO
話を切って悪いのですが、GTもいずれはF1やWRカーみたいに、パドルシフトになるんでしょうか?
655音速の名無しさん:2008/02/03(日) 22:00:06 ID:mfL2GLHn0
>>652
なんだか俺が書き込むと君も書き込んでるねw

気が合うかも〜?
656音速の名無しさん:2008/02/03(日) 22:00:13 ID:NrXSpmfT0
劇G見てたら、NSXに4gエンジンを積んでたらしいけど、3.5gに対して何が有利なの?
657音速の名無しさん:2008/02/03(日) 22:07:06 ID:r0EiMURu0
>>656
3.5Lより低回転からのトルクが大きい。
逆にリストリクターの関係でピークパワーは落ちるらしいが
658音速の名無しさん:2008/02/03(日) 22:07:45 ID:X1j+N55yP
テンプレ作ってくれたらスレ立てチャレンジしてみるぞw>美里スレ
659音速の名無しさん:2008/02/03(日) 22:07:48 ID:85qpY5un0
>>656
低速トルクが太くなってちょっと加速がよくなる。まあGT300抜くときとかに。
660音速の名無しさん:2008/02/03(日) 22:09:19 ID:mfL2GLHn0
>>658
お願いしますわ

あなたも美里タン好き?
661音速の名無しさん:2008/02/03(日) 22:12:54 ID:fBv3RtxmO
>>655
美里タンを思う気持ちが通じ合っているのかもw

>>658
ありがとう
しかし建ってもすぐに落ちそうな気が(^_^;)
662音速の名無しさん:2008/02/03(日) 22:15:26 ID:mfL2GLHn0
>>661
俺は、朝早いからもう寝る

2〜3日ここにこれないから(仕事とか)俺がわかるような名前で
書き込みしてくれると嬉しい!例えば「美里タン最高」とかで

それじゃ!!
663音速の名無しさん:2008/02/03(日) 22:15:55 ID:p7b1PtE/0
美里ヲタさんたち

せめてこっちに行かないか?
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1194536544/

08も BOMEXかどうかは知らんが
GT300スレじゃないのか?w
664音速の名無しさん:2008/02/03(日) 22:16:11 ID:X1j+N55yP
でテンプレはどうする?
とりあえず立てるだけ立ててみる?
665音速の名無しさん:2008/02/03(日) 22:18:56 ID:TEYgZ14H0
300スレからも出て行ってくださーい
666音速の名無しさん:2008/02/03(日) 22:20:12 ID:hy8Rzh1b0
いい加減美里美里うるせーよ。
667音速の名無しさん:2008/02/03(日) 22:24:45 ID:4AL3PtER0
本当にうぜえ
せめて芳賀たんにしとけや
668音速の名無しさん:2008/02/03(日) 22:25:00 ID:NrXSpmfT0
>>657,659
とんくす。
669音速の名無しさん:2008/02/03(日) 22:31:34 ID:X1j+N55yP
本スレではさすがにスレ違い気味なようなのでスレを立ててみました。
以降はこちらでどうぞ。
【元RQ】芳賀美里を応援するスレ【現GT監督】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1202045371/
670音速の名無しさん:2008/02/03(日) 22:35:03 ID:JACtPhAQ0
お主ら モータスポーツ版に立てたのか・・・。
671音速の名無しさん:2008/02/03(日) 22:45:27 ID:LJeAFXF50
AAAくらいじゃね
672音速の名無しさん:2008/02/03(日) 22:46:18 ID:X1j+N55yP
ん?なんかまずったか?
まぁ懲罰鯖だから落ちるときは簡単に落ちるしそのとき直せばいいかと。
673音速の名無しさん:2008/02/03(日) 22:46:21 ID:LJeAFXF50
ごめん誤爆した

まぁモタスポ板だろうと隔離スレが出来たのでよしとしよう
674音速の名無しさん:2008/02/03(日) 23:15:15 ID:5q4gju8M0
NSXって生産終わってるのになんでまだレースにでれるの?
毎年何台か売ってるの?
675音速の名無しさん:2008/02/03(日) 23:19:08 ID:hy8Rzh1b0
>>674
ミニバンメーカーがごねて使ってるだけ。
生産もしてない。
676音速の名無しさん:2008/02/03(日) 23:19:26 ID:Z3CqpiY00
>>674
出直しておいで。
677音速の名無しさん:2008/02/03(日) 23:26:20 ID:5q4gju8M0
レギュレーションとかのサイトある?
どうごねたら使えんの?
昔は売ってないと使えなかったよね
678音速の名無しさん:2008/02/03(日) 23:29:36 ID:JACtPhAQ0
鈴鹿ともてぎ使えなくなるから

なので09からFR限定じゃないの?GT500w
再来年には走れなくなる可能性大


まぁ次期モデル間に合わなければ NSXのガワにFRで走るかもしれんがw
679音速の名無しさん:2008/02/03(日) 23:30:43 ID:MprZ4J2A0
>>677
公式にレギュは載ってたと思うよ。

ごねたらっつーけど他メーカーも生産してない車使ってた時期あったし
ただのアンチホンダなオタの戯言と聞き流しなさい。
680音速の名無しさん:2008/02/03(日) 23:34:57 ID:5q4gju8M0


HONDA終わってるね。
レギュレーション守って2ドアのミニバン走られば
ステップワゴンとかスライドドア無視で2ドアでOK
681音速の名無しさん:2008/02/03(日) 23:35:58 ID:4AL3PtER0
>>677
>昔は売ってないと使えなかったよね

そんなことは無い
ホモロゲあればいいだけだけどGT-Rとスープラが販売中止で参戦続けた時に
批判を続けた無知なホンダオタに刷り込まれたんじゃねえの?
682音速の名無しさん:2008/02/03(日) 23:36:15 ID:5q4gju8M0
ってかS2000あるじゃん
なんで使わない?
683音速の名無しさん:2008/02/04(月) 00:13:05 ID:35WaHges0
なんか激自慰でGTRをメチャ持ち上げてたけど
Zから大して中身変わってないんだろ?

日産のドライバー選考も面白みも無いし・・・
684音速の名無しさん:2008/02/04(月) 00:13:58 ID:s5qFe8c80
戦闘力未知数でやったこともないFR車よりは
NSXを続けたほうがいいという判断をしただけ

685音速の名無しさん:2008/02/04(月) 00:28:54 ID:H9LUUN1a0
>>643
俺もインパルがそんなに不利とは思えんな
セバだっていいドライバーだし、なんせ一樹がいなくなったからな

とるる70+一樹20 → 松田60+セバ50 位じゃね?ドライバーの戦闘力を数値化したら
因みに本山は65ってところ

>>649
モタスポ板では昔からトレルイエはとるると呼ばれているので仕方ない
早く郷に従う事だ 
686音速の名無しさん:2008/02/04(月) 01:06:27 ID:X/VuBvLoO
プライベータがF50とかBMWとか色々走らせてくれた方が面白い。
悪いけど10年前ぐらいまでは見に行ってたのに
トヨタのソアラなんて走れるのか?
車替えたら?
687音速の名無しさん:2008/02/04(月) 01:13:50 ID:H9LUUN1a0
>>682
S2000はホイールベースが短すぎで不利なんだとさ

>>686
ホンダが本格参戦したのが悪かったのかその前からおかしくなってたのか…
俺もタイサンが勝てる頃が好きだったな
688音速の名無しさん:2008/02/04(月) 01:29:52 ID:nhIRFgP/0
ってかワークスが本気出し始めてから、おかしくなって行ったような・・・

JSPCも昔はプライベーターのポルシェでも勝負になっていったのに、
日産・トヨタのワークスが本気だし初め、ポルシェ勢が落丁を辿って行く、
最終的にはポルシェが居なくなりエントリー台数は一桁に・・・

689音速の名無しさん:2008/02/04(月) 01:33:45 ID:nhIRFgP/0
SWCの崩壊状態の影響、ポルシェのワークス活動停止、
バブル崩壊の影響もあったんだけどね。
690音速の名無しさん:2008/02/04(月) 06:07:05 ID:BOPf1dGm0
ARTAは基本的に在日朝鮮人の集団。

アグリと土屋以外はほとんど全員じゃないかな。
ドライバーも昔から金石勝智、金石年宏、井出、安田、伊沢とコリアンばっかり。
アグリ自身が外人との相の子で昔から差別されて来たからというのが理由らしい。
だから、エンジニアやメカニックなども8割方は在日朝鮮人。
691音速の名無しさん:2008/02/04(月) 06:21:13 ID:qflNFplC0
>>690

オマエも含めてナ!
692音速の名無しさん:2008/02/04(月) 07:28:56 ID:ZR3qjHWG0
>>686
今年はZ4が出るだろ? 10年ぶりとやらでサーキットに行くチャンスだな。
693音速の名無しさん:2008/02/04(月) 08:23:15 ID:qx1PpzhD0
22号車は何で松田が外れて柳田なの?
本気で勝ちに行くなら松田は外せないはずだが
694音速の名無しさん:2008/02/04(月) 09:04:33 ID:85AEw5dD0
>>685
ねーよ、キショヲタがとるるとるる言い始めたのだって近頃だろ
お前どんだけ新参だ
695音速の名無しさん:2008/02/04(月) 09:31:50 ID:Tt2IkMIU0
>>694
2002〜04年頃、とるるるヲタっていうここの常連のコテハンが居た位でだな…
最後はトリップだけになって、いつの間にか消えてしまったが
696音速の名無しさん:2008/02/04(月) 10:06:44 ID:H/umnmaiO
とろろ
697音速の名無しさん:2008/02/04(月) 10:36:15 ID:2qq/3bT50
>>694
とるるはとるるでロッテリアはロッテリアだろ
5年以上前から言われてるのにそれを近頃って、どんなスパンで生きてるんだお前?w
ttp://sports.2ch.net/f1/kako/1046/10466/1046609898.html
698音速の名無しさん:2008/02/04(月) 10:36:44 ID:nIWwJZtz0
>>679
たしか生産終了から5年は使っていいみたいな事を呼んだ記憶があるんだけど
どこに掲載されてたかは忘れた。

>>693
ニスモ的には#23が勝てればよし。
#22は#23を援護するのが仕事。
699音速の名無しさん:2008/02/04(月) 10:44:37 ID:85AEw5dD0
>>697
30過ぎると5年なんて最近だ、覚えとけ
キショすぎて綿々叩かれてんのに使い続けんな
700音速の名無しさん:2008/02/04(月) 11:37:54 ID:mTbIVi/xO
粘着野郎のほうがキモいからもうどうでもいいよ
701音速の名無しさん:2008/02/04(月) 11:40:19 ID:HxPx1x370
>>697
90過ぎると15年なんて最近だ、覚えとけ
キショすぎて綿々叩かれてんのに使い続けんな
702音速の名無しさん:2008/02/04(月) 11:43:21 ID:FloUYum4O
>>701
おじいちゃん寝てなきゃ(´・ω・`)
703音速の名無しさん:2008/02/04(月) 12:36:36 ID:Mob5Js2xO
ちょっくら昼寝でも、しとくるかのぅ〜
704音速の名無しさん:2008/02/04(月) 12:57:20 ID:IFTgmWe20
>>699


( ´,_ゝ`)プッ
705音速の名無しさん:2008/02/04(月) 14:19:51 ID:wxDRRVGC0
>>698
>#22は#23を援護するのが仕事。
禿同
富士で松田がすんなり引いてりゃな・・・
706音速の名無しさん:2008/02/04(月) 14:23:50 ID:LguzP+Ks0
昨日の夕方、クラフトのトランポが、
大井松田ICから高速に乗りました。
どこへ向かったかは不明ですが・・・・。
御殿場ICじゃなくて大井松田ICから乗ったって事は、
茂木にでも向かったのか??
それとも、今年はもう使わないから、
ドナドナされたのか??
707音速の名無しさん:2008/02/04(月) 14:43:33 ID:nCbgQ8HE0
ARTAは基本的に在日朝鮮人の集団。

アグリと土屋以外はほとんど全員じゃないかな。
ドライバーも昔から金石勝智、金石年宏、井出、安田、伊沢とコリアンばっかり。
アグリ自身が外人との相の子で昔から差別されて来たからというのが理由らしい。
だから、エンジニアやメカニックなども9割方は在日朝鮮人。
708音速の名無しさん:2008/02/04(月) 15:45:15 ID:vJzN5imw0
親父の仕事からして伊沢は日本人では?
709音速の名無しさん:2008/02/04(月) 16:10:32 ID:Tt2IkMIU0
>>699が火病って面白いから、今後絶対にトレルイエとは呼ばずとるると呼ぶ事にしようw
710音速の名無しさん:2008/02/04(月) 17:48:05 ID:KywMVHZT0
>>707
デマ!!乙
711音速の名無しさん:2008/02/04(月) 19:10:15 ID:8LLxE4oPO
今日から4日間、鈴鹿でテストです。今日はつちや以外のTOYOTAとHONDA全部、ハンコックが来てました。ちなみに、鈴鹿サーキットは一斉休業中で一般客は入れません。
712音速の名無しさん:2008/02/04(月) 19:54:15 ID:On+p8C9x0
>>711
一般客じゃないお方?
何とかして見る方法はないもんだろうか・・・?
713音速の名無しさん:2008/02/04(月) 20:11:32 ID:yxiuYVPj0
SMSCに行く振りして9番ゲートから入る。
714音速の名無しさん:2008/02/04(月) 20:49:32 ID:C2L+BQ/bO
あれ?入ってきたよ
某チームで見学も出来たし?
715音速の名無しさん:2008/02/04(月) 20:55:24 ID:8LRTlhR/O
SMSCって良くパドック放送で聞くけど、何の略?
後、9番ゲートって車でパドックに入る所?
716音速の名無しさん:2008/02/04(月) 21:32:57 ID:On+p8C9x0
>>714
kwsk
717音速の名無しさん:2008/02/04(月) 21:41:12 ID:4hAUh2qB0
とるる も認められんなら
モースポ実況板なんか参加できんなw
F1実況板見てみぃ 眉 顎 ・・・

暗号文みたいで発狂するぞ とるる嫌いの爺さんよw
718 ◆eGLYONSXeQ :2008/02/04(月) 21:57:17 ID:XXKYYQQs0
>>695
そういやそんな人も居たね(w
719音速の名無しさん:2008/02/04(月) 22:08:27 ID:yxiuYVPj0
どうして入ったの?
720音速の名無しさん:2008/02/04(月) 22:40:08 ID:RTOXf4/N0
とりあえずサードのチームに差し入れをするなら「猫の気持ち」が一番いいということだね。
721音速の名無しさん:2008/02/04(月) 23:10:21 ID:w32aXV600
自分じゃ面白いつもりなんだろうなぁ
722音速の名無しさん:2008/02/05(火) 00:25:58 ID:icxmp0Gb0
>>707

退場!北朝鮮!おめ〜の事だョ!
723音速の名無しさん:2008/02/05(火) 00:46:23 ID:XYMTI4Uw0
Rオンみたら、元タカタのメカニックがマイナー
カテゴリー(FJ)のチーム代表で出ていた。

ヘルパー ?
724音速の名無しさん:2008/02/05(火) 00:50:49 ID:B30mauuU0
>>723
オースポでみのるタソがメカニックに経験積ませるため
童夢がスーパーFJマシンを買うつもりとか言ってたような
725音速の名無しさん:2008/02/05(火) 00:54:06 ID:2JzcnR2o0
>>707
琢磨が共産党の狗なのとアンソニーは故郷では差別されまくってたというのも関係あるの?
726音速の名無しさん:2008/02/05(火) 01:19:01 ID:K4s3PxOo0
国産ワークスばかりなGT500に対抗できるチームないのかな
シェルビーGT500 とか迫力あるのになぁ。
727音速の名無しさん:2008/02/05(火) 01:28:04 ID:lg2dz9mJ0
スーパー直線番長な700馬力のGT500マシンがあってもいいかなと思う
728音速の名無しさん:2008/02/05(火) 01:29:41 ID:Q7gnZci90
729音速の名無しさん:2008/02/05(火) 02:28:02 ID:u92ue+8i0
たしかに、レーサーってあっち系の利権職種なんかな
あっち系をにおわす名前だ顔が多いよね。
だから優秀なのが出てこないんだなあ。
730音速の名無しさん :2008/02/05(火) 08:29:54 ID:1gpaVidv0
>>713
9番ゲートのおばちゃんに1000円あげれば
入れてくれるかな。
731音速の名無しさん:2008/02/05(火) 09:59:19 ID:qn7fvtNd0
GT700
732音速の名無しさん:2008/02/05(火) 11:51:39 ID:SfPEXzzGO
09年からリストラクター無くなるの?
733音速の名無しさん:2008/02/05(火) 12:14:35 ID:2M+FfUvXO
“リストリクター”な。
734音速の名無しさん:2008/02/05(火) 12:33:10 ID:m2h4kgXYO
無くならない。
735音速の名無しさん:2008/02/05(火) 12:40:45 ID:1nFJCdS8O
無くなるとかありえないからw
736音速の名無しさん:2008/02/05(火) 13:03:05 ID:ctds+tCG0
マセラティは?
737音速の名無しさん:2008/02/05(火) 18:30:04 ID:j/7qcc4M0
あれって売りに出てたよね。売れたの?w
738音速の名無しさん:2008/02/05(火) 18:59:49 ID:enFBfUGx0
739音速の名無しさん:2008/02/05(火) 19:06:17 ID:DFPpIkdj0
ttp://news2.as-web.jp/contents/news_page3.php?news_no=14155&cno=41&b6Ec=1#
あまり格好良くはないが財政的には信用できそうなスポンサーだしいいことだと思う。
740音速の名無しさん:2008/02/05(火) 19:19:16 ID:bNl6JnN/0
ついこないだまでMobil1だったのに節操ないな。
こういう背信的なことするチームは長続きしない。
長谷見やインパルを見習え。
741音速の名無しさん:2008/02/05(火) 19:24:02 ID:DFPpIkdj0
どこをどう見たら背信的なんて結論になるの?
ルマン側がスポンサーを蹴ったような書き方だが、スポンサー側から更新しないって話なのかもしれないのに。
しかも仮にルマンがスポンサーを蹴ったとしても、よりよいチーム基盤を作るためにたとえばたくさん金を出してくれるスポンサーに乗り換えるのが問題か?
あんた頭おかしいんじゃないの?
742音速の名無しさん:2008/02/05(火) 19:24:08 ID:v4eD7nea0
三菱金曜会の企業がトヨタ車のスポンサーとは嘆かわしい
743音速の名無しさん:2008/02/05(火) 19:27:21 ID:uVErRYiy0
>>506で撤退って書かれてるな
まあ、それでどっちが先にってのは分からんけど
744音速の名無しさん:2008/02/05(火) 19:31:49 ID:bNl6JnN/0
>>741
同じ油脂系スポンサーに乗り換えることが背信的と言ってるんだよ。
こんなことするチームにスポンサードしようと考える企業はないだろ。
745音速の名無しさん:2008/02/05(火) 19:32:02 ID:BdDIBTYk0
長いって言ったら、インパルのニチラとチー国のスタンレーくらいかな。
746音速の名無しさん:2008/02/05(火) 19:34:41 ID:BdDIBTYk0
和田孝夫が昔Nisseki Racing TeamでF3000出てただろ、チームル・マンメンテで>>744
747音速の名無しさん:2008/02/05(火) 19:35:02 ID:dmLmu54H0
おいおいエネオスはホンダと関係持ってたんじゃないのか?

どーでもいいけどタイガースープラ思い出してしまった
748音速の名無しさん:2008/02/05(火) 19:35:17 ID:DFPpIkdj0
>>744
成績不振からマルボロに切られてウェストに乗り換えたマクラーレンも背信的なのか?
まあそれ以前に同じ業種のスポンサーに乗り換えることが背信的っていう考え自体が理解できないんだが。
749音速の名無しさん:2008/02/05(火) 20:05:47 ID:bNl6JnN/0
>>748
節操ないなと思いますね。まあマクラーレンが潰れることはないだろうけれども。
ま、フォーラムengがメインスポンサーだったから間開いてるといえばそうですが
メインスポンサーをライバルブランドにすぐ変えるようなチームにスポンサードしたいですかね?
750音速の名無しさん:2008/02/05(火) 20:08:21 ID:rvruO76k0
金出せる訳でもない貧乏人が勝手な俺ルール全開で語ってるスレがある
と聞いて来ましたが帰ります
751音速の名無しさん:2008/02/05(火) 20:09:16 ID:GI0KYCYS0
>>749
チームにスポンサーするつもりなんてないんですよ油屋さんは。
わからないかな?
752音速の名無しさん:2008/02/05(火) 20:17:15 ID:lRu3okCx0
http://www.eneos-f1.jp/
やっぱり変だよ、HONDAとTOYOTAが同じ画面に・・・
大輔CM決まりだね。『あっ、いけねぇー』
753音速の名無しさん:2008/02/05(火) 20:21:24 ID:vuoEWTrl0
>>752
>『あっ、いけねぇー』
懐かしい・・・ENEOSになるはるか昔じゃないかw
星野一義がニッセキカラーだったころだから10年以上前?
754音速の名無しさん:2008/02/05(火) 20:31:30 ID:gt9CvCQ50
>>744
日産がトヨタエンジンで走る時代。
何でもあり!
755音速の名無しさん:2008/02/05(火) 20:32:44 ID:BdDIBTYk0
日本石油と三菱石油の合併は1999年。
星野NISSEKIは1993-1995
756音速の名無しさん:2008/02/05(火) 20:48:53 ID:gMIXGQ2D0
ところでこのカラーリングw
757音速の名無しさん:2008/02/05(火) 20:56:40 ID:gu+Qb4Zr0
なんか絶版車で出ちゃいけないとかスポンサー打ち切られても同系列のスポンサーは断るとか
アホなルール勝手に作るなよ
それにルマンは去年はフォーラムエンジニアリングがメインスポンサーだろ
758音速の名無しさん:2008/02/05(火) 21:08:14 ID:mjPAmkTEO
エネオスッ!
759音速の名無しさん:2008/02/05(火) 21:09:27 ID:9q1guMWQ0
>>756
まぁエネオスのカラーだから仕方ないでしょw
去年と違って目立つからいいんじゃない?w
そういやトムスにペトロナスつくなんて噂あったけどどうなるのかな。
宝山カラーは好きだったけど
760音速の名無しさん:2008/02/05(火) 21:14:12 ID:DFPpIkdj0
ID:bNl6JnN/0
761音速の名無しさん:2008/02/05(火) 21:15:12 ID:92CyfHZsO
スポンサーが継続意向だったのに金に目が眩んで契約変更するのは同業だろうが異業種だろうが道義的に違反。
降りる意向だったら、次期契約に同業を外す付帯契約でも結んでない限り問題ない。
762音速の名無しさん:2008/02/05(火) 21:16:58 ID:bNl6JnN/0
>>760
文句があるなら言葉で言ってよ
763音速の名無しさん:2008/02/05(火) 21:24:30 ID:YON+c6R+0
>>761
つまりID:bNl6JnN/0はその辺の事情をよーく知っている業界人であるとw
764音速の名無しさん:2008/02/05(火) 21:24:33 ID:2JzcnR2o0
スポンサー側から降りるって言ってきたのなら何ら問題は無いでしょうに。
スポンサー側が継続するって言ってるのに乗り換えたのなら大問題だが。
765音速の名無しさん:2008/02/05(火) 21:25:49 ID:bNl6JnN/0
そうかな?
長谷見さんがトミカにスポンサー切られて
「すぐ」バンダイのスポンサード受けるかね?
766音速の名無しさん:2008/02/05(火) 21:31:22 ID:DFPpIkdj0
遊びでやってるんじゃなくて食っていかなきゃならないんだから
トミカがはずれてバンダイしかついてくれるとこがなかったらそりゃついてもらうだろ。
話が極端すぎるんだよアホが
767音速の名無しさん:2008/02/05(火) 21:33:18 ID:ZMar0on60
メーカー移籍したドライバーもスポンサーからしたら信頼できないって事になるの?。
768音速の名無しさん:2008/02/05(火) 21:33:27 ID:bNl6JnN/0
バンダイしかスポンサーになってくれない状況とはいってないよ。
769音速の名無しさん:2008/02/05(火) 21:34:34 ID:XYjzHvH00
言葉遊びもいい加減にしろ
770音速の名無しさん:2008/02/05(火) 21:34:48 ID:bNl6JnN/0
>>767
ドライバーについてはそこまではいわない。
でも元のメーカーに出戻りしたケースってあんまないよね?
井出さんくらいでしょ?
771音速の名無しさん:2008/02/05(火) 21:34:59 ID:GI0KYCYS0
>>766
いやいや、765(ナムコ)でバンダイの話題を持ち出すところをみると
なかなかのきれものですぞ!
772音速の名無しさん:2008/02/05(火) 21:40:16 ID:gt9CvCQ50
>>759
トムスはFポンもペトロナス!
モービルはモータースポーツ費を削減のためGT撤退!
773音速の名無しさん:2008/02/05(火) 21:44:47 ID:rvruO76k0
>>770
わかったわかった、お前はもう二度とルマンにスポンサードしなけりゃいいじゃん
どこのお大尽だかしらねーがよ
てめーの感情なんかかんけー無いからもう消えてくんねーかな

それとも何か、金に目がくらんでスポンサーを蹴ったって証拠でも持ってんのか?
そんなら暴露してけよ、面白いから
774音速の名無しさん:2008/02/05(火) 21:52:00 ID:dmLmu54H0
ところでペトロナスを日本で宣伝して効果あるのかね?
775音速の名無しさん:2008/02/05(火) 21:56:19 ID:BdDIBTYk0
日本の石油会社のほとんど全ては油田を持っていない。
776音速の名無しさん:2008/02/05(火) 22:20:53 ID:9q1guMWQ0
>>772
情報d
ペトロナスは日本でも販売始めてるから宣伝したいんだろうね。
とりあえず去年からS耐にわざわざ特製のZ4でS耐に参戦してるし。(十勝24hでシュトゥック親子呼んできてくれたのには感動した)
もっと広めるにはSGTでってことになったのかな。
BMザウバーやセパンサーキットのメインスポンサーしてるから金に余裕にあるだろうし。
日本のレースで海外スポンサーカラーのマシンが見れるってなんか嬉しいな。
777音速の名無しさん:2008/02/05(火) 22:57:11 ID:wgBzr/HJ0
寿一が抜けてからのルマンはトヨタの中では完全に2軍扱いだったような気がする
わざわざ救済もらって他のメーカーを押さえて自分ところを援護するような感じだった
スポンサーとしても、そんなんじゃ面白くないんじゃないの

トヨタ以外もタイヤも同じなのに方やウエイトハンデ貰っても速く、方や救済貰っても
大して速くないなんて差がついてるようじゃ、遅いところはスポンサードしたくないよな
778音速の名無しさん:2008/02/05(火) 23:04:55 ID:GI0KYCYS0
せっかくヒント出してあげたのにな…
面白いとか面白くないとかでスポンサーになるのは300クラスの話ですよ。
勝つなんてのはオマケなの。
779音速の名無しさん:2008/02/05(火) 23:06:56 ID:upPlPTu10
ルマンのスポンサーはF3000時代からおもしろい
そーゆー意味では営業力があるのかな?
それとも、こーゆーのはメーカーからの紹介だったりするのかな?
780音速の名無しさん:2008/02/05(火) 23:18:14 ID:uZBpuqs10
ニスモの23号車なんて02年にペンズオイルからカストロールに乗り換えたじゃんか。
何を今さら熱くなってるんだか。
781音速の名無しさん:2008/02/05(火) 23:19:33 ID:XYMTI4Uw0
今年のSC430をみて、新型アテンザと錯覚するのは
俺だけですか ?
782音速の名無しさん:2008/02/05(火) 23:25:11 ID:gXkabE7Q0
今年度よりキャノーラ油からオリーブ油にスイッチした俺だが複雑な気持ちになってきた・・・
783音速の名無しさん:2008/02/05(火) 23:30:26 ID:szPPg7oU0
金さえ出してくれればどこでもいいんだよ!
シーズン中に撤退するのはやめてくれ
脱税が発覚するのはシーズン終了後に
784音速の名無しさん:2008/02/05(火) 23:43:56 ID:A/hq36x30
>>782
俺も軽油から灯油(ry
785音速の名無しさん:2008/02/05(火) 23:50:03 ID:jDkKuF7e0
俺は陽子から和美に乗り換えたが・・・
786音速の名無しさん:2008/02/05(火) 23:53:06 ID:8QTT0ixj0
>>785
お気に入りのオナペットの話か?w
バレーボーイズに出てくる名前だったきがするw
787音速の名無しさん:2008/02/06(水) 00:02:21 ID:qEMX7M7KO
ルマンのカラーリングを見て、06年のサードtriple aのマシンを思い出した
788音速の名無しさん:2008/02/06(水) 00:21:03 ID:RorHEIKP0
GeForceからRADEONに乗り換えた俺にパソコン使うなってか。
789音速の名無しさん:2008/02/06(水) 00:33:57 ID:Oc9XyDcf0
宮本廃車に気をつけろ
790音速の名無しさん:2008/02/06(水) 00:46:54 ID:DVQmAXlj0
>>739
なんかオーモーレツ!マルゼン石油って感じだなw
791音速の名無しさん:2008/02/06(水) 00:50:04 ID:DVQmAXlj0
なんかヘンな流れになってたみたいだけど、
03→04にかけて中嶋企画もMobil1が冠降りた途端にカストロールに乗り換えてたぞ

まあ、織田裕二がドコモからCdmaOne(現au)に
CM出演を大したブランク明けずに乗り換えた時は無節操な奴だなと思ったもんだが…
792音速の名無しさん:2008/02/06(水) 00:50:13 ID:G989jZTg0
FINA
793音速の名無しさん:2008/02/06(水) 01:18:38 ID:HkhDD/zJ0
本山とか松田とかトレルイエってトヨタのドライバーなのになんでGT-Rなんですか?
794音速の名無しさん:2008/02/06(水) 01:24:01 ID:0DN/q59QO
日産のドライバーだから
795音速の名無しさん:2008/02/06(水) 01:27:38 ID:PHZaufjp0
>>781
おれはSCとGT-Rは似てるとオモタ>オースポ見て
796音速の名無しさん:2008/02/06(水) 04:37:26 ID:+tptIGi20
>>793
Fポンには日産のエンジンないでしょ、GTが基本なの
797音速の名無しさん:2008/02/06(水) 07:41:33 ID:0DN/q59QO
オレ一昨年激Gに映ったことがあるんだ、
798音速の名無しさん:2008/02/06(水) 07:52:44 ID:JZJ6ukB70
ふーん、そうなんだ
799音速の名無しさん:2008/02/06(水) 09:01:32 ID:n/mNhJiqO
で?
800音速の名無しさん:2008/02/06(水) 09:28:27 ID:egWZfQjK0
結局ヨタ系チームのクラフトは片岡とダンブレクか。

鈴鹿テスト2/5タイムがとちゅうに出てた
1 立川祐路/R・ライアン(レクサス)  1分51秒96
2 道上龍/小暮卓史(NSX)      1分52秒47
3 L・デュバル/平中克幸(NSX)   1分52秒49
4 R・ファーマン/伊沢拓也(NSX)  1分53秒27
5 細川慎弥/井出有治(NSX)     1分54秒44
6 片岡龍也/P・ダンブレック(レクサス)1分54秒53

801音速の名無しさん:2008/02/06(水) 10:09:52 ID:0DN/q59QO
正直スマンかった
802音速の名無しさん:2008/02/06(水) 10:17:56 ID:OXpUtyfb0
>>791
それ言ったら俺はセフィーロワゴンのCMしてた竹中直人&鶴田真由(夫婦の設定)が
ワンクールも空けないでマークUワゴンのCMに夫婦の設定で出た時はビックリしたね。
803音速の名無しさん:2008/02/06(水) 10:20:38 ID:e3BDzpMw0
>>802
ま、そんな攻撃的なことが出来るのは
トヨタと電通が裏で組んでからできるんだよね。
トヨタの不具合ニュースがテレビで報道されないのは、そういう背景がある
804音速の名無しさん:2008/02/06(水) 11:36:59 ID:OXpUtyfb0
>>803
車雑誌がトヨタ車を酷評出来ないのと一緒ね。
代わりに他のメーカーはもっと酷いですという
酷評が掲載される訳だ。
805音速の名無しさん:2008/02/06(水) 11:39:49 ID:uAJAQIFd0
>>804
おまえの妄想もここまでくると笑えるな
806音速の名無しさん:2008/02/06(水) 12:48:02 ID:OXpUtyfb0
>>805
社会の仕組みを知らないガキは黙っとけ
807音速の名無しさん:2008/02/06(水) 13:05:05 ID:B3DUxmPZO
ウィルコム
808音速の名無しさん:2008/02/06(水) 13:06:06 ID:o9PKzA8q0
よく分からないが特大痔さん乙です
809音速の名無しさん:2008/02/06(水) 13:06:55 ID:qg/KhJ0I0
公式サイト内のファンフォーラムに登録して、
コメントを書き込もうと思ったら、
なんか荒れてました。

「焼きそばの値段が高い」
と言う話が、どういう訳か拗れに拗れ
常連さん同士で叩きあいになってるし、

一応、ハンドルネームを名乗るのがフォーラムのルールらしいけど、
あの空気だと、新参者は書き込みにくいよ・・・。
810音速の名無しさん:2008/02/06(水) 13:13:26 ID:gixdoTM60
平手はGTに関して言えばレギュラーでは乗らないのかな。
まあフォーミュラの経験しかないからいきなり乗って結果を出すのは厳しいだろうし。
でも、1000kmでは助っ人で乗る可能性はあるだろうな。
811音速の名無しさん:2008/02/06(水) 13:18:49 ID:t6/3QnqDO
>>770
土屋圭市が途中プライベーターを挟んだりしてるが、
ホンダ(チー国)→トヨタ(SADA等)→ホンダ(ARTA)って渡り歩いてない?
812音速の名無しさん:2008/02/06(水) 13:34:16 ID:/pb5mdwl0
>>811
横浜→石橋
813音速の名無しさん:2008/02/06(水) 14:19:04 ID:gVVk4VBPO
クラッシュワイパー小暮
「虎之介さんが、F1から帰って来てなぜ凄く速かったという理由が分かりました」


814音速の名無しさん:2008/02/06(水) 14:24:56 ID:WAItvuoJ0
>>813
ん?
昔虎之介が使ってたスペシャルエンジンでも見せて貰ったのかな?w
815音速の名無しさん:2008/02/06(水) 15:26:41 ID:+tptIGi20
読んでて平手と平中が紛らわし過ぎる
誰かそれぞれに分かり易いあだ名つけてくれ
816音速の名無しさん:2008/02/06(水) 15:41:08 ID:bIrlcImB0
とりあえず、平手は「こーへー」でいいんじゃね?
817音速の名無しさん:2008/02/06(水) 16:03:05 ID:0DN/q59QO
こーへー
818音速の名無しさん:2008/02/06(水) 16:31:42 ID:p4eq3ufP0
かっちゃんとこっちゃん
819音速の名無しさん:2008/02/06(水) 17:39:08 ID:jpJcSpauO
ヘイテ と ヘイチュー
820音速の名無しさん:2008/02/06(水) 18:56:36 ID:gVVk4VBPO
↓ここでスズケイさんが一言


821音速の名無しさん:2008/02/06(水) 19:05:07 ID:7OE1HsIB0
別にどっちでも僕にはカンケーありませんからぁ〜
822音速の名無しさん:2008/02/06(水) 19:43:47 ID:H5xlIY5E0
>>811
アグリもトヨタ、日産、ホンダは制覇してるからARTAコンビは無節操だな
823音速の名無しさん:2008/02/06(水) 20:00:34 ID:Rr309fG20
良い走りしてますよ?
824音速の名無しさん:2008/02/07(木) 02:00:31 ID:AODANVwp0
なんか釣りなのか、本気なのか分らないけど

本気なら、人として疑うかも・・・
825音速の名無しさん:2008/02/07(木) 08:06:22 ID:E3mFMVr30
>>814
馬鹿のひとつ覚えでスペシャルスペシャル言ってるけど、
実際言うほどの差があったワケじゃないんだよね。
あの年、リアルタイムで見ていて気付いた奴もいなかったし。
826音速の名無しさん:2008/02/07(木) 09:55:07 ID:5Gmry80U0
そりゃあの頃の尾川対東名チューニング戦争って視点なしに語れない話で
単にスペシャルって切って捨てたら両チュナーも気の毒だ

スレ違いでゴメンだけれどもさ
827音速の名無しさん:2008/02/07(木) 17:24:34 ID:8EKndJ2YO
#23 XANAVI NISMO GT-R
ブノワ・トレルイエ/本山哲
NISMO
828音速の名無しさん:2008/02/07(木) 22:40:42 ID:0k0OuVKFO
エネオスカラーのSCって、ビミョ〜………。
829音速の名無しさん:2008/02/07(木) 22:55:04 ID:3ghGS+h40
★2007年カスソニックRQ柏木美里のおぞましい軌跡(簡略版)★

5月
Fポン茂木にトレルイエを応援しに行く(カスソニック不幸の始まり)
7月
Fポン鈴鹿でトレルイエがクラッシュ・瀕死の重傷
フランスでリハビリする破目に
GT菅生欠場
8月
鈴鹿1000kmでレース復帰、しかし病み上がりで予選は空回り
決勝でもマシンが回る&ピットでマシン炎上&七光りがクラッシュしてマシンを破壊
レース途中でリタイア
9月
GT茂木で七光りが多重クラッシュでまたしてもレース途中でリタイア
しかもまたマシンが炎上w
10月
GT大分でまた多重クラッシュでレース途中でリタイア
この結果、カスソニックは鈴鹿・茂木・大分と3戦連続でマシン破壊によるリタイアを達成!www
11月
GT富士・レース前にGT第1戦から参加してる星野監督は「スポンサーのために何としも100戦目のこのレースに
勝ちたい」と意気込んでいた。救済+2をもらって余裕のポール獲得。誰の目にも優勝は明らかだったが
ライバルの中嶋レーシングに優勝を持って行かれてカスソニックが今年のレースを終える。
830音速の名無しさん:2008/02/07(木) 22:58:49 ID:m2Trymkl0
>>829
重症だったけ?
モノコックはちぎれたけど本人は軽症で、念のためSUGOは欠場みたいに聞いたが
831音速の名無しさん:2008/02/07(木) 23:04:58 ID:iGS2WqCi0
>>830
正解!どうやら>>829はインパルが嫌いみたいね
832音速の名無しさん:2008/02/07(木) 23:12:46 ID:W3Z5AVAG0
またキャンギャルにキモがられて逆上君か・・・
そういうところがキモいんだよ
833音速の名無しさん:2008/02/07(木) 23:57:56 ID:r8JGSl9u0
今年もカルソニックファイヤー見たいです
834音速の名無しさん:2008/02/08(金) 00:36:06 ID:w5lcRZvAO
モノコックには開幕戦のときからクランクが出来ていたからあそこまで派手に壊れた。昨年のクビサのカナダ(のはず)大クラッシュでもモノコックにはダメージあまりなかったし。けどよく軽傷ですんだといまでも考えてしまう。
スレチですまない
835音速の名無しさん:2008/02/08(金) 00:52:16 ID:Qafrcn8G0
>>832
キモイのはお前だよ
今年もRQに粘着しているお前の情けない顔をHDVで撮影してやっからさwww
836音速の名無しさん:2008/02/08(金) 00:55:01 ID:DF+d6Wd40
こいつやべぇ
837音速の名無しさん:2008/02/08(金) 01:02:56 ID:SKUsz3eJO
クラック
838音速の名無しさん:2008/02/08(金) 01:04:25 ID:27UVdiuTO
さぁ盛り上がって参りました
839音速の名無しさん:2008/02/08(金) 01:07:20 ID:ltoTgMlW0
体当たりしたり勝手に炎上したり
日産は、お笑いでも目指すのか?
840音速の名無しさん:2008/02/08(金) 01:11:28 ID:9qd1sGSC0
迷惑旗振りも居るしな。
841音速の名無しさん:2008/02/08(金) 02:47:19 ID:DF+d6Wd40
842音速の名無しさん:2008/02/08(金) 07:26:12 ID:Sg0oyJkBO
>>828
マインドコントロール作用があるカラーリングです。
観戦帰り、ENEOSに寄りたくなります。
843音速の名無しさん:2008/02/08(金) 10:40:36 ID:EEthw3tA0
猫が砂遊びしたり、コーナーと違う方にハンドル切ってリタイアしたりも
居るんだから、皆でお笑いカテゴリー目指してるんじゃないか?w
844音速の名無しさん:2008/02/08(金) 12:40:21 ID:e6U5kVbFO
SGT自体お笑い。
ちょっと接触しただけでペナw
845音速の名無しさん:2008/02/08(金) 13:08:26 ID:joND0nQx0
最近はそうでもないような気がするのは俺だけか
846音速の名無しさん:2008/02/08(金) 13:38:00 ID:q18B2Gb+0
クラフトに佐々木孝太さん加入?
またなんで数周しか走らせてもらえないのかわかる人教えてくださいね。
847音速の名無しさん:2008/02/08(金) 13:47:42 ID:au+zzJ3D0
>>846
まあ、時間がないことを理由にして壊されたくなかったんだろ。
でも乗せないとテスト費もらえないから、ちょっと乗せたってとこ。
コ○タ、テスト費持ち込み乙! と妄想してみました。

ところで今週のAS誌P55。なぜ細川は「38」と入ったシャツ?
来年はセルモよろしく!という意味か〜 またHからヨタに流出?
848音速の名無しさん:2008/02/08(金) 14:20:09 ID:q59IiPU1O
>>847
あれは服のロゴでしょJK
849音速の名無しさん:2008/02/08(金) 14:34:56 ID:q18B2Gb+0
>>847 ほほー。テスト費っていくらくらいなんだろう。妄想で。
850音速の名無しさん:2008/02/08(金) 18:45:22 ID:hNZg1ffhO
(^ω^)猫さんの砂場での活躍に目を付けたキャットフードメーカーが猫さんのスポンサーになるはずだお♪

猫元気おいしさプラスSC
1stドラ 猫


851音速の名無しさん:2008/02/08(金) 18:46:46 ID:OK00BxMi0
砂場遊びが好きそうな、いけない猫しゃんでしゅね
852音速の名無しさん:2008/02/08(金) 19:13:03 ID:UZYXYMGV0
GT500の中で「ワークス」と呼ばれるチームってどれですか?
853音速の名無しさん:2008/02/08(金) 19:22:57 ID:mL7ccMcHO
XANAVI NISMO GT-R
MOTUL AUTECH GT-R
854音速の名無しさん:2008/02/08(金) 19:25:08 ID:Mcy3aUgK0
/:.:.:./...:.:./..:.:./..:.:.:.ハ:.:....:.:.:ト:.:.:.:.ヽ:.:..i:.:.:.:|:.:...i:.:.|:  \  \
:.:.:.:.i...:.:.:.|..:.:.i:.:.:.:.:ノ \:.:.:.| ヽ:.:.:.}、:.|:.:.:.ノ:.:...|:,-{: :  >,/
:.:.:.:.|..:.:.:.:|:.:.:.|:.:.:./ ノ 、、\| |:.:ハ!_⊥:./|:.:.:/k .|: : :く
:.:ヽ:ヽ:.:.:.ト:.:.:|_、ト|'      ̄レ ̄__ レ ノ:.ノ、) |: :_ノ
:.:.:ヽ:.ヽ:.:iへ「   、   / ,,r''" ̄ ノィT、  ノ´    猫、猫って
ゝ!、:.ヽ:.:ヾ. ====ミ、   〃 //n//i |: l lノ7⌒ヽ    こんなに沢山私を応援してくれる人が居るなんて 
.  ヽ「iTーtヽ/n//  . ,    | .| .ノ ノ  | /   i
   /ゝヽヽヽ,ノ i     _,ィ  } `´   ノ/    |
   | ヽ    `ヽ   ̄   /   //       |
   iヽ  \_    )ー- _ イ_ / ヾー-、   |´i
   ヽY /  ̄ー7`ソ ハ /ヾシヽ__/i /ー、  |/
855音速の名無しさん:2008/02/08(金) 21:46:56 ID:1GqgZjLv0
G'zoxが景品表示法違反(優良誤認)か・・・
856音速の名無しさん:2008/02/08(金) 23:30:46 ID:W8glNRiQ0
今年の開幕戦はインパルに勝って欲しい。
あのチームはいつもシーズン見せ場で勝つし。
まぁ、カルソニックブルーのデビューウィンを見たいってのもあるけど。
857音速の名無しさん:2008/02/09(土) 00:07:02 ID:v0CgpyHA0
今年はニスモですのでサーセン
858音速の名無しさん:2008/02/09(土) 00:56:59 ID:mS4BO8mRO
今年日産一勝もできないと思う
859音速の名無しさん:2008/02/09(土) 01:00:23 ID:qrAFkkm70
逆にどんな手を使ってでも無理矢理勝たせるだろ

96年なんて加治は「お客さんはスカイラインを見に来ている」と言い放ち、
それを記事にしたAS熊谷編集長をこの世界に居られなくしたからな
860音速の名無しさん:2008/02/09(土) 01:01:08 ID:sFmfZyBl0
日産だけに2、3勝つと思う
861音速の名無しさん:2008/02/09(土) 01:26:29 ID:O7FULHpe0
やっぱり鈴鹿は今年もポディウムは各メーカ一台ずつかね。
862音速の名無しさん:2008/02/09(土) 01:46:12 ID:kOXBdF7+0
>>859
スカイラインはもうありません
863音速の名無しさん:2008/02/09(土) 01:50:14 ID:qrAFkkm70
>>862
96年の話してんだけどね
分かんねーかな

加治はプロレスの為ならそれ位エゲツない事するよって話
864音速の名無しさん:2008/02/09(土) 02:50:48 ID:kOXBdF7+0
おまいさんに言われ方する筋合い無いけどな
865音速の名無しさん:2008/02/09(土) 07:31:42 ID:82NXH5tWO
今日の午後、体制発表だとさ。

TOM'S OFFICIAL BLOG
http://circuit.toyota-team-toms.com/?eid=734517
866音速の名無しさん:2008/02/09(土) 08:00:10 ID:GbDGwj/V0
>>859
熊谷を追い出したのはそれはそれで功績だ
867音速の名無しさん:2008/02/09(土) 09:50:38 ID:P++N/FBf0
今年の500はGT-Rで決まり
868音速の名無しさん:2008/02/09(土) 14:49:16 ID:mDCgIg7z0
869音速の名無しさん:2008/02/09(土) 14:53:25 ID:SNYsQIyj0
やっぱりペトロナスカラーか
870音速の名無しさん:2008/02/09(土) 14:53:38 ID:O7FULHpe0
ペトロナスキターーーーーーー
871音速の名無しさん:2008/02/09(土) 15:15:59 ID:uGblhG3UO
なんぞこれ
872音速の名無しさん:2008/02/09(土) 15:38:36 ID:82NXH5tWO
ENEOSがインパクト大だったんで、個人的にはシンプルというか…地味に感じる。
873音速の名無しさん:2008/02/09(土) 15:46:00 ID:PjlU9zPY0
ゼッケンが低い位置過ぎて ヘ ン

セパンテストの時の宝山カラーの#36は貴重だな
エブロのミニカー改造して作ろ
874音速の名無しさん:2008/02/09(土) 16:06:06 ID:fjac0JhTO
ペトロカラー変に思わないのにこれはなんか物凄く違和感ある
875音速の名無しさん:2008/02/09(土) 16:47:26 ID:RLeU9nW00
長年連れ添ったカストロールからペトロナスに寝返ったTOMSも節操無しですか?
876音速の名無しさん:2008/02/09(土) 16:54:34 ID:naLyAdDc0
>>875
実際使うのはカストロだしw
877音速の名無しさん:2008/02/09(土) 17:00:45 ID:ncSoc6CHO
SCは白ベースばっか
878音速の名無しさん:2008/02/09(土) 17:23:28 ID:b5eaBjWL0
>>868
なんかBMWのマシンみたいだな
879音速の名無しさん:2008/02/09(土) 17:32:55 ID:PjlU9zPY0
アンドレと荒が並んでるのを見て、
アンドレ・アラーというル・マンで事故死したドライバーが居たのを思い出した

しかも乗ってたのはZ
880音速の名無しさん:2008/02/09(土) 17:43:43 ID:GakRzHxu0
あらー
881音速の名無しさん:2008/02/09(土) 17:50:39 ID:RLeU9nW00
882アラ!:2008/02/09(土) 17:51:39 ID:naLyAdDc0
って関西限定?
883音速の名無しさん:2008/02/09(土) 22:00:21 ID:O7FULHpe0
今年のトヨタは変態カラーだらけになりそう。
884音速の名無しさん:2008/02/09(土) 22:35:19 ID:ElKtQufw0
フェンダーのユンケルロゴで結構損してるなw
あと横のペトロナスの文字がもうちょい大きければバランスいいんだけど(ブリジストンが邪魔してる感じ)
そういやあのヤクザ企業のロゴ無くなってる?
885音速の名無しさん:2008/02/09(土) 22:39:41 ID:N9rwWDRw0
>>859
熊谷編集長がいなくなったのはそんな理由だったんだー。
全日本のレースの解説やってたね。
熊谷さんがいたころのオートスポーツは面白かったなぁー。
今も面白いが。
今はどうしてるのかね。
886音速の名無しさん:2008/02/09(土) 22:45:49 ID:PjlU9zPY0
クマ編が居なくなった途端、いきなりASが50p近く薄っぺらくなったのは衝撃的だった
特にレポートが物凄い減ったね
887音速の名無しさん:2008/02/09(土) 23:47:10 ID:Hw8ASGw4O
あらあらうふふ
888音速の名無しさん:2008/02/09(土) 23:58:10 ID:nebQBEMp0
ガライヤは柄が嫌
889音速の名無しさん:2008/02/10(日) 00:28:12 ID:iEjVOeI00
トムスのブログ、せめてタイトル入れようよ・・・。
「No title」じゃチャンピオン取る気無さそうだし・・。
890音速の名無しさん:2008/02/10(日) 00:32:10 ID:UxWG/iXQ0
誰が上手い事言えと(ry
891音速の名無しさん:2008/02/10(日) 01:19:16 ID:gZ1zMJ/H0
>>889
ついでにドライバーの名前間違えてるしね。F3だけど。
公式BLOGながら、グダグダ。
892音速の名無しさん:2008/02/10(日) 04:11:21 ID:h3A6ubtE0
>>889
ww
893音速の名無しさん:2008/02/10(日) 08:58:05 ID:BBfl7gZxO
>>889
そうなりそうな予感がするW
894音速の名無しさん:2008/02/10(日) 09:20:55 ID:RUbgcsNp0
>>888-889で二回吹いたじゃねぇかwww
895音速の名無しさん:2008/02/10(日) 10:03:59 ID:s/CDPrQi0
ペトロナスってBMW系の会社だとおもってた
896音速の名無しさん:2008/02/10(日) 10:08:11 ID:DvI0sH4TO
>>895
なんで?
897音速の名無しさん:2008/02/10(日) 10:22:29 ID:s/CDPrQi0
ザウバーペトロナスのイメージが強くて
898音速の名無しさん:2008/02/10(日) 10:25:43 ID:iBVMYibp0
ペトロナスタワーを知らないのかw
899音速の名無しさん:2008/02/10(日) 10:36:09 ID:410EKhLr0
>>897
ペトロナス時代のザウバーはフェラーリエンジンだったろうがw
900音速の名無しさん:2008/02/10(日) 10:39:55 ID:iBVMYibp0
901音速の名無しさん:2008/02/10(日) 10:51:23 ID:DiFnoMd+0
ペトロナスってマレーシアの国営企業だろ?
ってことはユーンさまでも連れて来れば盛り上がるのに。
902音速の名無しさん:2008/02/10(日) 12:44:32 ID:4BQefi8g0
903音速の名無しさん:2008/02/10(日) 13:57:31 ID:+Q2w2+T50
309 :音速の名無しさん :2008/01/22(火) 21:40:48 ID:MNUqDh/k0
ttp://www.okayama-international-circuit.jp/schedule/sch1000li.php?yearmonth=200802
岡山国際のトップページに20,21日はメーカー合同と出てるが、17〜19の貸切は何?
2メーカーぐらいのテストか?

312 :音速の名無しさん :2008/01/22(火) 22:06:47 ID:LKxr1GjO0
>>309
17〜19はF3のトヨタユーザーのテスト

スレ違いだけどトムスF3の新外国人カルロのオフィシャルサイトには
On February 20 and 21, Carlo will again test for Toyota Team TOM’s, this time at the Motegi circuit.
と載っている。Bクラスに出る予定のドラの日記にも次は茂木って書いてるし・・・
ガセネタ流すんじゃねぇ!
904音速の名無しさん:2008/02/10(日) 14:00:38 ID:oZ700PZ60
たぶん、ホンダの間違いだろ?
毎年この時期にトヨタが岡山でやってたから勘違いしたんじゃねえか?
905音速の名無しさん:2008/02/10(日) 15:35:04 ID:EOduBHvcO
(´・ω・`)ペトロナス
906音速の名無しさん:2008/02/10(日) 17:10:58 ID:VItZou8V0
今日の激G美女対決だ。
楽しみた。
907音速の名無しさん:2008/02/10(日) 17:20:10 ID:ikbFCrsgO
トヨタのトークショーでの話
はっちゃん今年はGTレースには参戦しないそうです。
908音速の名無しさん:2008/02/10(日) 17:26:30 ID:BBfl7gZxO
俺は今日の激Gには期待してない。
グルメ特集と同じくらいにつまらなさそう。
909音速の名無しさん:2008/02/10(日) 17:29:39 ID:sQezubQHO
一応wktk
910音速の名無しさん:2008/02/10(日) 17:41:28 ID:gFXSSt7v0
激Gといえば以前番組に出てた山岸舞彩が、スカパーのWRCの番組ナビゲーターになったね。
知識はまだまだだけど結構ちゃんとこなしてて驚いた。
911音速の名無しさん:2008/02/10(日) 17:46:58 ID:SeD+9UsA0
アナウンサー系の事務所に移籍したんだろ?>山岸
912音速の名無しさん:2008/02/10(日) 17:57:20 ID:VpyCklof0
黒いクルマは左のドアが凹んでた・・・。
913音速の名無しさん:2008/02/10(日) 17:58:47 ID:gFXSSt7v0
あ〜、そうなんだ。
外人ドラとも英語で話してたし、そっち方面の仕事に興味が出たのかもね。
914音速の名無しさん:2008/02/10(日) 18:00:58 ID:tq6wGhjY0

激ジー見わるれた
うp神はおらんかね?
915音速の名無しさん:2008/02/10(日) 18:02:01 ID:sQezubQHO
思ったより激G面白かった つか来週楽しみww
916音速の名無しさん:2008/02/10(日) 18:08:59 ID:BBfl7gZxO
相変わらずの激Gクソ企画だった。
917音速の名無しさん:2008/02/10(日) 18:28:12 ID:5YkAhRa5P
>>914
ようつべにうpしてる人がいるみたい
何日かしたら激走!GTで検索かけてみ。
918音速の名無しさん:2008/02/10(日) 18:28:44 ID:tq6wGhjY0
>>917
おk
919音速の名無しさん:2008/02/10(日) 18:33:44 ID:8UIWtejIO
気になるのはぶつかったISの行方だけどGTとしてはどうでもいいわ
920音速の名無しさん:2008/02/10(日) 18:36:00 ID:XUjY30YA0
完全に接触しているコースだけど、接触の瞬間とその後は
うまいこと見せないようにしてましたね。
「やばいんじゃないですか」の台詞は当てたことに対してだわなぁ
921音速の名無しさん:2008/02/10(日) 18:38:51 ID:e7R9TMMS0
話の腰を折ってスマンが、900も越えたし早めに次スレを考えないか?
また残りを埋める馬鹿が現れると厄介だし。
922音速の名無しさん:2008/02/10(日) 18:40:11 ID:aMyYbY01O
303:土矢 :2008/02/10(日) 18:12:45 ID:VjeZFs1SO [age]
あ〜ぁ!
新車のレクソ\ス2台がポンコツに……。
鷲坂弟怪我しなかったのか?
編集も下手だし、ブッかった後は捏造raceだろ!

車は保険で直るだろうが
事故隠滅、レース捏造を侵した信頼は直らないだろう!

お蔵入りにすれば良かったのに……。。。
923音速の名無しさん:2008/02/10(日) 18:49:23 ID:MDXuCjgf0
今日の激Gみたけど、編集されちゃってるけど
あれって2台ぶつかったよねw

隠すなよ、バレバレだっつ〜のwww
924音速の名無しさん:2008/02/10(日) 19:04:54 ID:5qX0rgEaO
須黒さん
また
キレイになったんじゃない?
925音速の名無しさん:2008/02/10(日) 19:10:28 ID:TFMCj5Ny0
>>907
なにを今更去年にブログで発表してたやん
926音速の名無しさん:2008/02/10(日) 19:32:28 ID:TW1fZvOy0
TOMSはヤクザのスポンサー止めたんだなww

小さいのが車体のどっかについてるかもしれんがw
927音速の名無しさん:2008/02/10(日) 19:49:49 ID:DdzE60GF0
>>926
どこですか?
928音速の名無しさん:2008/02/10(日) 19:57:50 ID:SuOafuOZ0
激G、すんげー恐ろしいことやってるなぁと思ったら、やっぱりぶつかってたのかw
929音速の名無しさん:2008/02/10(日) 20:50:49 ID:gERlcrQK0
なんか1カットだけバンパーボコボコな画あったね>激G
930音速の名無しさん:2008/02/10(日) 20:52:20 ID:g5MZz7bF0
ボンネット浮いてたし
涙目でしたね
931音速の名無しさん:2008/02/10(日) 21:11:37 ID:0UzS1egI0
>>927
DHG
つかDHG自体レースからは撤退。
932音速の名無しさん:2008/02/10(日) 21:12:50 ID:Ki5Sqp/G0
ヴィッツでやっとくべきだったよな。
933音速の名無しさん:2008/02/10(日) 22:04:43 ID:S2QgsAXU0
つか、一番のハイライトをカットしてどーする
934音速の名無しさん:2008/02/10(日) 22:28:36 ID:DdzE60GF0
>>931
thx
935音速の名無しさん:2008/02/10(日) 22:39:55 ID:8UIWtejIO
>>931
じゃあ300のフォードGTどうなるの?
936音速の名無しさん:2008/02/10(日) 22:42:11 ID:SeD+9UsA0
ASに関西のチームが買ったって
937音速の名無しさん:2008/02/10(日) 22:43:58 ID:0UzS1egI0
光貞がシート狙ってるらしい>FORD
938音速の名無しさん:2008/02/10(日) 22:52:44 ID:8UIWtejIO
なくなりはしないのか よかった
しかしまたIDEさんにガワ吹っ飛ばされるんじゃw
939音速の名無しさん:2008/02/10(日) 22:53:47 ID:MFAPApT60
今年は鈴木恵一を解説から外してくれ
当てないのがプロなんですよーみたいな
そんなコメントいらないから そんな闘争心ない走りいらねぇし
940音速の名無しさん:2008/02/10(日) 23:13:14 ID:9ZBLsV080
>>939
それはスズケイのせいなのか?
GTAとか競技長に言ったほうがいいいだろ
多少の接触でもOKにしろってw
941音速の名無しさん:2008/02/10(日) 23:26:45 ID:0UzS1egI0
>>938
そうなったらIDEに殴りこみだなww
942音速の名無しさん:2008/02/10(日) 23:28:31 ID:M2bdPAkd0
ハコもので当ててもおkな雰囲気だと
ますますプロレス的興行色が強くなりそうなんですがw
まぁそれはそれで受け入れるけどねw

パッシング時にケツにちょこんって当てるだけでくるくる回るよ(´∀`)
943音速の名無しさん:2008/02/10(日) 23:37:54 ID:SeD+9UsA0
当てて抜くぐらいはいいと思うけどね
スピンさせたりコースアウトさせない程度ならおkでしょ?
944音速の名無しさん:2008/02/10(日) 23:39:55 ID:lNqStb6z0
>>943
んなアホなw
945音速の名無しさん:2008/02/10(日) 23:43:05 ID:9ZBLsV080
むずかしいなあ
後ろから当てられたらスピンするだろうしな
だいたい最近の車は少し当たっただけでも壊れるしw

多少当たっても大丈夫ってのはDTMみたいな感じなのかな
素人目には刺激があっていいかもしれないが
946音速の名無しさん:2008/02/10(日) 23:45:45 ID:ManlWtKQ0
>>943
土屋がテクニックと称して今週のasに紹介してたから桶

流石格闘技だなw
947音速の名無しさん:2008/02/10(日) 23:45:52 ID:8UIWtejIO
>>943
それ韓国のあれみたいになっちゃいそう
948音速の名無しさん:2008/02/10(日) 23:47:05 ID:lNqStb6z0
サイドByサイドの接触ならOkだが、後方から釜掘ってポジション入れ変わるなんて
いい訳ないやろw
そりゃ明らかな宣戦布告で、まるで子供の喧嘩レースみたいなもんだぞw
949音速の名無しさん:2008/02/10(日) 23:50:41 ID:SeD+9UsA0
>>948
俺も書き込んで
ふと思ったんだが
釜の場合は想定してなかったw
950音速の名無しさん:2008/02/10(日) 23:51:28 ID:3B1v4qOyO
反則を審判にバレないようにするのもテクニック
                 by亀田
951音速の名無しさん:2008/02/10(日) 23:51:47 ID:I6LGBCew0
接触によってポジションに変動があった場合にペナルティでしょ?
スープラ時代に脇坂が報復でプッシュして公式に謝罪した事があったね。
952音速の名無しさん:2008/02/10(日) 23:54:47 ID:lNqStb6z0
>>949
ちょいと拡大解釈してみたw
953音速の名無しさん:2008/02/10(日) 23:59:10 ID:SeD+9UsA0
ポジション入れ替わってもタイム差が開かなきゃ釜でもいいような
954音速の名無しさん:2008/02/11(月) 00:02:19 ID:lNqStb6z0
抜き去った前方車両が断然有利やろw
955音速の名無しさん:2008/02/11(月) 00:02:45 ID:YX5jbj9p0
カウルが壊れない程度なら今でもOKでしょ?
その程度でもポジション替わっちゃったらぺナ?
956音速の名無しさん:2008/02/11(月) 00:04:17 ID:9tosca3Z0
DHGって、ヤっちゃんなの?
957音速の名無しさん:2008/02/11(月) 00:06:19 ID:CWXhZ0HYO
脇坂がスープラの時
菅生の最終からの立ち上がりでぶつけながら抜いてたなW

昨日の激Gも後ろから……。

しかし黒のISはサイドあんなにえぐられてフレーム大丈夫なん?
双方ともエアバック開かなかったん?

そもそも女子アナはライセンス持ってんのか?
958音速の名無しさん:2008/02/11(月) 00:07:11 ID:e7PKWXQG0
44
959音速の名無しさん:2008/02/11(月) 00:07:39 ID:iRgWtd8x0
>>955
損傷の程度は然程関係ない。問題視されるのは当て方。
960音速の名無しさん:2008/02/11(月) 00:18:28 ID:7mslViyZ0
ニコニコで鈴鹿のITC見たけどすげー面白かったわ。
961音速の名無しさん:2008/02/11(月) 00:32:53 ID:mtchTBRs0
>>956
らしいよ。
オープンインタフェースが子会社だっけ?
962音速の名無しさん:2008/02/11(月) 00:36:00 ID:xsGzJrVp0
昔は当てまくってたけどな・・・
02年のセパンでZENTが上位のカストロールピットワークGT-Rを
思いっきり釜掘ってリア大破させてリタイヤに追い込んだ時はびっくりしたw

NISMOから抗議されても相変わらず関谷は謎発言をするしw
963音速の名無しさん:2008/02/11(月) 00:36:41 ID:NrIRkMlT0
なんだ、教習まで見た後大喜利に変えちゃったんだが
レースで面白い事があったのか…

激自慰頼むから日曜の夕方から移動してくれぇ〜〜!!!
964音速の名無しさん:2008/02/11(月) 00:40:59 ID:5iHQpe+60
そんなに笑点が・・・w
965音速の名無しさん:2008/02/11(月) 01:12:18 ID:NrIRkMlT0
落語は元々好きだし、相撲やってりゃ相撲も見たいし、
面白いつまんないは別にして正しい日本人で居たいのよ

昔のモーターランド2の時間(日曜PM11:30〜)が一番いいんだがなぁ
966音速の名無しさん:2008/02/11(月) 01:36:05 ID:sRnnWKWp0
965の方に座布団が一枚届いてます…
967音速の名無しさん:2008/02/11(月) 01:39:37 ID:+jQ3SRWV0
もってけ
968音速の名無しさん
>>961
子会社ではなく親会社