Honda Racing F1 Team RA-260

このエントリーをはてなブックマークに追加
1音速の名無しさん
HondaRacingF1.com
http://www.hondaracingf1.com/jp/
Honda Racing F1
http://www.honda.co.jp/F1/
myearthdream
http://www.myearthdream.com/
BARスレ避難所
http://jbbs.shitaraba.com/auto/1935/
BAR過去スレ一覧表
http://photomovie.onegai.net/barhonda/barkako.htm
ジェンソン・バトン公式
http://www.jensonbutton.com/
ルーベンス・バリチェロ公式
http://www.barrichello.com.br/
クリスチャン・クリエン公式
http://www.christian-klien.com/

前スレ
Honda Racing F1 Team RA-259
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1187706734/
2音速の名無しさん:2007/08/30(木) 00:30:10 ID:hs3E+jv50
ここは重複スレ

本スレはこちら
◆恥 Honda Racing F1 Team RA-260[1ポイント]
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1188397244/
3音速の名無しさん:2007/08/30(木) 00:50:21 ID:s+2HdI9s0
>>1


>>2
必死ですね
4音速の名無しさん:2007/08/30(木) 00:52:13 ID:bXl0SQs40
1乙
5音速の名無しさん:2007/08/30(木) 01:27:11 ID:bfNkhE4y0
キモチワリィ
6音速の名無しさん:2007/08/30(木) 01:38:58 ID:GCorYxmh0
http://www.pub-web.co.jp/2007/07/11/faiyyoyyeyeuiiioieyuyoyaiaaeath/

(F1ジャーナリストは)ホンダを日本のF1の絶対的な存在としてありがたがり、「鈴鹿」をF1の聖地に祭り上げた。おかげで、日本でいっぱしのジャーナリストになりたければ、最初にホンダありかなのである。ホンダをよいしょすれば、とりあえずF1ジャーナリストなれる。
7音速の名無しさん:2007/08/30(木) 01:47:59 ID:s+2HdI9s0
245 音速の名無しさん sage New! 2007/08/30(木) 01:42:27 ID:mIfwxUE60
1. Fernando Alonso McLaren 1:23.155 49
2. Lewis Hamilton McLaren 1:23.454 49
3. Nick Heidfeld BMW Sauber 1:23.725 84
4. Jarno Trulli Toyota 1:23.759 60
5. Kimi Raikkonen Ferrari 1:23.773 59
6. Heikki Kovalainen Renault 1:24.093 76
7. Sebastian Vetel Scuderia Toro Rosso 1:24.266 101
8. Alexander Wurz Williams 1:24.356 71
9. Christian Klien Honda 1:24.595 92
10. Mark Webber Red Bull Racing 1:24.701 83
11. Takuma Sato Super Aguri 1:24.976 80
12. Adrian Sutil Spyker 1:25.278 76

他スレより転載・・まあテストとはいえ予想通りの順位にいるな
8音速の名無しさん:2007/08/30(木) 02:47:57 ID:Ygcr4fHS0
>>6
フランコwww
本当にモノ書きかよ。
この人肩書きは立派だけど痛いっす。てか・・・ネタ?
悪いけど2ちゃんねるの方がおもしろいっす。
9音速の名無しさん:2007/08/30(木) 02:56:26 ID:d8DoCGlT0
>>1
10音速の名無しさん:2007/08/30(木) 06:24:31 ID:h2blW/mJ0
>>6
ホンダはF1で歴史があるからなー
ホンダを担ぎ上げればF1ジャーナリストになれるっていうより
F1のホンダファンだった人間が現在のF1ジャーナリストになって
いるって感じ
バブルのころは確かにホンダマンセーしとけばよかったが、あの
時はホンダが関わってるチーム強くかつ人気ドライバーが在籍
してたから説得力もあったしそれが普通だったな

今でもホンダ偏重ではあるけどある程度はしかたないでしょ
このスレでトヨタ叩きやってる奴とF1の記事書いてる奴は違うよ
11音速の名無しさん:2007/08/30(木) 12:47:18 ID:9l4zFFsO0
>>6
それも今は昔。

今のホンダに出来ることは、昔話を美化することくらいじゃね?
それが今後のメディア戦略の柱となるだろう。
12音速の名無しさん:2007/08/30(木) 13:11:24 ID:QS43UDHC0
ここは重複スレ

本スレはこちら
◆恥 Honda Racing F1 Team RA-260[1ポイント]
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1188397244/
13音速の名無しさん:2007/08/30(木) 13:49:21 ID:fpFjm9aI0
くだらねー
14音速の名無しさん:2007/08/30(木) 13:53:22 ID:jIsm7xYO0
重複でーす
削除依頼しますよー
15音速の名無しさん:2007/08/30(木) 13:54:02 ID:fpFjm9aI0
>>14
出してこいよ。
早く。ほら。
16音速の名無しさん:2007/08/30(木) 14:32:54 ID:8oZr/SdI0
こっちが本スレです

あっちはアンチの変なコメントがついてるから破棄
17音速の名無しさん:2007/08/30(木) 14:35:21 ID:rwQ5R3qu0
今日はモンツァは雨?
18音速の名無しさん:2007/08/30(木) 15:03:01 ID:fpFjm9aI0
削除依頼出せないなら
書くなよ。ヘタレなガキだな。
19音速の名無しさん:2007/08/30(木) 15:09:37 ID:WQpeRo/X0
ロス・ブラウンが来てくれて、フライが出てってくれることを祈ろう…。
20音速の名無しさん:2007/08/30(木) 15:13:48 ID:RqQ9UsGO0
ロスブラウンがホンダに行きそうになったらフェラーリがあらゆる手段を使って全力で妨害活動を開始します。
21音速の名無しさん:2007/08/30(木) 16:05:23 ID:ubkpOt490
ホンダが本気出したらおまいら失禁するぞ?
22音速の名無しさん:2007/08/30(木) 16:48:54 ID:UG7RKJPvO
こちらが本スレだと聞いて飛んできました。
モンツァテストでもホンダはロングランやってるみたいですね。
相変わらず下から数えた方が早いですよ。

プッ
23音速の名無しさん:2007/08/30(木) 16:50:36 ID:fpFjm9aI0
>>22
お前の本スレはあっちだろ。
24音速の名無しさん:2007/08/30(木) 16:51:00 ID:bXl0SQs40
>>22
でも良いの、人気あるから。




プ
25音速の名無しさん:2007/08/30(木) 17:14:12 ID:jS1EGgLEO
ホンダの信念は
『ゼロか全てか』のみ
つまり、今年のレースは既に全部捨てて、来年に向けての練習走行、開発モードに徹しているのさ。

来年は絶対コンスト3位以内に入るよ。
間違いない。
26音速の名無しさん:2007/08/30(木) 17:34:27 ID:bXl0SQs40
いずれにせよ、ミシュランからいきなりBSにされて、しかもハード、ソフトレギュ
まであたえられたらキツイよな。
27音速の名無しさん:2007/08/30(木) 17:36:53 ID:Pm+kCnD10
そうだね、マクラーレン凄いね。
28音速の名無しさん:2007/08/30(木) 17:39:11 ID:bXl0SQs40
フェラからガッツリデータもらったからだろ?
29音速の名無しさん:2007/08/30(木) 17:46:48 ID:8YbAfLEW0

ビチグソとか言う奴をかまう奴も同類とみなす。
30音速の名無しさん:2007/08/30(木) 17:48:49 ID:itlfR3fC0
>>27
んッ? マクはおなじコンセプトで続いて来てるが?
RA107は今までのシガラミを捨て去り 1から立ち
上げたいわゆる まだ幼稚園児なんだが? 

アンド スタンドォ?
31音速の名無しさん:2007/08/30(木) 18:02:17 ID:V+owuI1KO
F1速報トルコGP号のコンストランク表で、
6位のレッドブルの順位が7位で、
7位のトヨタの順位が6位に成ってる。
F速の希望順位載せないでくんさいね

32音速の名無しさん:2007/08/30(木) 18:15:15 ID:kzDVxmZNO
>>27
長年やってるんだから、今までの経験や知識を生かして、1から作るにしても
もっとマトモなものが作れなくちゃいけない。
それとも、過去の蓄積はみーんな捨てちゃったの?
33音速の名無しさん:2007/08/30(木) 18:16:27 ID:kzDVxmZNO
アンカーミスった。
>>30だった
34音速の名無しさん:2007/08/30(木) 18:43:08 ID:J39sUCJLO
それにしてもオートスポーツに載ってた、ナカモトの僕の処女作云々のインタビューは、F1史に残る酷さだったな。
35音速の名無しさん:2007/08/30(木) 19:01:53 ID:f6PxSg+t0
>>32
モチィ ぱぱbar ままhrd のDNAは(蓄積)受け継いでざーます
年少組みのRA107 温かく見守ってね
36音速の名無しさん:2007/08/30(木) 19:07:38 ID:Og0AP/YZO
>>30
画期的だったサイドポンツーンの形状は既に捨ててます…
37音速の名無しさん:2007/08/30(木) 19:15:34 ID:wOebkRVH0
>>36
よくわかってないようだな
38音速の名無しさん:2007/08/30(木) 19:22:29 ID:WjyuLPNI0


       (  ::::::::::::::::::::::::^:::::::::: :::::: :(
     丿::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::: (
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) :::::::)
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ ::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |::::::)
    | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ = |
    |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ
    /|/  ヽ`======/  ⌒ ` ========ノ   | |  「ホンダには実績があるんだ」   
   (||         .(● ●)          |ノ
    |         : :: :::l l: ::: :::          |
    |      _:: :二 M二__::::::.. .        |
    |     : ::: : ::: ::  ===  ::: :: :: ::::     )
    \ :::   :::::::::::  ::::::::::  ::::::::::::::   /|
    /|ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_   ノ
   / || 丶\_::_:::::_:::: :::::_/:::: /
      | | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: :: _/
   / ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    

     ビチグソ汚物マン口臭最悪実績王子(笑)

39音速の名無しさん:2007/08/30(木) 19:23:53 ID:WjyuLPNI0


       (  ::::::::::::::::::::::::^:::::::::: :::::: :(
     丿::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::: (
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) :::::::)
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ ::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |::::::)
    | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ = |
    |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ
    /|/  ヽ`======/  ⌒ ` ========ノ   | |  「ホンダには実績があるんだ」   
   (||         .(● ●)          |ノ
    |         : :: :::l l: ::: :::          |
    |      _:: :二 M二__::::::.. .        |
    |     : ::: : ::: ::  ===  ::: :: :: ::::     )
    \ :::   :::::::::::  ::::::::::  ::::::::::::::   /|
    /|ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_   ノ
   / || 丶\_::_:::::_:::: :::::_/:::: /
      | | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: :: _/
   / ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    

     ビチグソ汚物マン口臭最悪実績王子(笑)
    (精神病院に入院拒否され症状が悪化中)

40音速の名無しさん:2007/08/30(木) 19:26:51 ID:WjyuLPNI0





                                         /
                         / ̄ ̄ ̄ ̄\      /
                        (  人_汚物_)    /
                         |ミ/  ー◎-◎-)  /
                        (6    ゜(_ _) )/
                         | ∴ ノ  3-´)
               ___ ___/ ⌒ \_____ノ
              _ ___ ___/   /         `ヽ漏れ、ビチグソ汚物のアホンダヲタ(wwwwww
'            ー ‐‐ ―‐ ――/  /         |  |
                     /  /.  ビチグソ   |  | どんな餌にもすぐに食い付くタボハゼ(wwwwww
            _ ___ _ __/__/._______ノ,_|          
.ヽ          _ ___ ___(  /ノ      x    ),__)本駄のことを悪く言われると、黙っていられないぜ(wwwww
 ;; `);; ヽ      ー ‐‐ ―‐ ――~(~  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 漏れ様お得意の、丸写しとパクリレス、そして自爆レスでアンチ本駄
  );;  ⌒)‐‐ ―‐ ズリズリ...    /'      /    /  をやっつけてやるんだ!!!!!!!!
;)   ;;)  ;;;`ヽ⌒`)⌒  _ __ _/____/___/
 ;) )´⌒;;)´⌒;;)⌒;;);; )_ ___(      ノ    ノ

41音速の名無しさん:2007/08/30(木) 19:28:50 ID:WjyuLPNI0

あまりにもホンダが惨めでみっともないから、自分の脳内で、アンチホンダを勝手にヨタヲタ認定して、
ヨタ叩きに必死のビチグソ汚物君(ゲラゲラゲラ

オマエがここで、必死にヨタ叩きのAA貼ったりしているの見ていると、哀れさだけが伝わってくるわな(WWW
まあ、頑張れや、ヨタ叩いたところで、ホンダの惨めさ、みっともなさが消えるわけじゃないからな。


   (::::::::::/彡彡彡彡彡 臭 ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)  ←ビチグソマン汚物μ0
     | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===        
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ       _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     / アイムハンガリー!!!ヨタに負けたよ!
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  /アイムハンガリー!!!畜生!!! 
   ( 。;・0”*・o;/ :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。. )  < アイムハンガリー!!!死ぬほど悔しい!! 
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \ アイムハンガリー!!!スパイカーにも負けたよ!
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..    \_________
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::  /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    

m9(^Д^) プギャーm9(^Д^) プギャーm9(^Д^) プギャーm9(^Д^) プギャーm9(^Д^) プギャー
m9(^Д^) プギャーm9(^Д^) プギャーm9(^Д^) プギャーm9(^Д^) プギャーm9(^Д^) プギャー
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \ /  \ /  \ /  \
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \ /  \ /  \ /  \
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \ /  \ /  \ /  \
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒーーーーーwwwwwwアーヒャヒャヒャwwwwwwwwwwwwwww
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒーーーーーwwwwwwアーヒャヒャヒャwwwwwwwwwwwwwww

42音速の名無しさん:2007/08/30(木) 19:29:16 ID:bXl0SQs40


X5って、CSも見れない貧乏人らしいよ。w

つい昨日、ばれてしまいました。w


43音速の名無しさん:2007/08/30(木) 19:29:43 ID:WjyuLPNI0
 http://plaza.rakuten.co.jp/img/user/36/58/4323658/2.jpg



   (::::::::::/彡彡彡彡彡 臭 ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)  ← ビチグソマン汚物μ0糞尿下痢糞本駄汚太(激藁
     | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===   自称 IT関連企業取締役 年収2千万円 学歴 東大文学部卒   
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ      _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /ルノーなんて、ホンダの足下にも及ばないの、ご存じ?
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  /ルノーなんて、ホンダの足下にも及ばないの、ご存じ? 
   ( 。;・0”*・o;/ :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。. )  < ルノーなんて、ホンダの足下にも及ばないの、ご存じ? 
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \ルノーなんて、ホンダの足下にも及ばないの、ご存じ? 
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..    \_________
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::  /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_     ノ   
実態  身長158cm 体重105kg 無職引きこもりを約十年継続中 小、中といじめられ続け 
     それ以来、ずっと引きこもり。現在某精神科に通院中 ロリヲタ アニメヲタ カントン包茎 童貞
     趣味 2chに昼間から一日中張り付いての粘着荒らし行為全般 ホンダヲタを装いトヨタ叩きに
         激しく執着する。
     過去の犯罪歴 窃盗(下着ドロ) 強制猥褻(女子中学生) 痴漢 盗撮 威力業務妨害(イタ電 メール)
               児童買春の前科あり


44音速の名無しさん:2007/08/30(木) 19:30:18 ID:Og0AP/YZO
>>37
漠然とした批判だけでは…
45音速の名無しさん:2007/08/30(木) 19:30:27 ID:WjyuLPNI0
   (  ::::::::::::::::::::::::^:::::::::: :::::: :(
     丿::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::: (
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) :::::::)
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ ::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |::::::)
    | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ = |
    |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ
    /|/  ヽ`======/  ⌒ ` ========ノ   | |  「ホンダには実績があるんだ」   
   (||         .(● ●)          |ノ
    |         : :: :::l l: ::: :::          |
    |      _:: :二 M二__::::::.. .        |
    |     : ::: : ::: ::  ===  ::: :: :: ::::     )
    \ :::   :::::::::::  ::::::::::  ::::::::::::::   /|
    /|ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_   ノ
   / || 丶\_::_:::::_:::: :::::_/:::: /
      | | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: :: _/
   / ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    

     ビチグソ汚物マン口臭最悪実績王子(笑)
    (精神病院に入院拒否され症状が悪化中)

46音速の名無しさん:2007/08/30(木) 19:33:12 ID:WjyuLPNI0
   /二__,--、r'"___、 ヾト、.ヽ
レ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ\ヾ:、
K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"  ヽ i
!〉ー―'"( o ⊂! ' ヽ  ∪ Y」_   /ざまーみろ!wっうぇうぇwwっうぇwww
i ∪  ,.:::二二ニ:::.、.      l 、... |wwwwwっうぇっうぇswwっうぇwっうぇえwっうぇww
!    :r'エ┴┴'ーダ ∪   ! !l<wwwwっうぇwwっうぇうぇうぇうぇwwっうぇwwっうぇwっうぇ
.i、  .  ヾ=、__./      ト=.  |wwwwwっうぇwwっうぇwっうぇwwwっうぇwwっうぇwww
ヽ 、∪   ― .ノ     .,!    \

  ビチグソ
47音速の名無しさん:2007/08/30(木) 19:37:11 ID:63lpS0uY0
>>44
サイドポンツーンの形状のどこが画期的だったの?
画期的なつう シェイプは 残っているでしょw
48音速の名無しさん:2007/08/30(木) 20:14:17 ID:Og0AP/YZO
>>47サイドポンツー下部にアンダーカットを入れずに上部を斜行させる形状
てかウィンドトンネルにデータのミスがあった事が明らかに成った時点で、RA107は間違ったデータにより作成された駄作に成り下がってますよ…
今後成熟すれば良いって問題ではない
49音速の名無しさん:2007/08/30(木) 20:28:15 ID:1LghheQB0
2005年もホンダが一番予算が多かったんだ。
しかもトヨタは3番目じゃねーか。2chって嘘ばっかりだな。
この件で嘘付いてるのお前らだろ?いい加減にしろよ。
こんど嘘付いたら地獄へ堕ちろ。

ttp://blog.livedoor.jp/markzu/archives/50256580.html
50音速の名無しさん:2007/08/30(木) 20:30:40 ID:63lpS0uY0
>>48
まああれだ 素人のする稚拙な評価はともかくとして

@サイドポンツー(ン)下部にアンダーカットを入れず

  FOM公式の信頼されるテクニカルタームで言えば
  →サイドポンツーンアンダーシュリンクが発達していない

 これは・・・画期的だとかどうとかといったレベルのはなしじゃないでしょ


A(サイドポンツーンの)上部を(急激に)斜行させる形状
  ↑これこそ・・・画期的つう ことでしょ 排気管の位置も加味してね
51音速の名無しさん:2007/08/30(木) 20:31:13 ID:FvBvKqun0
>>49
ウソをウソと見抜けないと2chは使いこなせない
要はお前が馬鹿
52音速の名無しさん:2007/08/30(木) 20:34:15 ID:63lpS0uY0
Aがおかしい・・・つうんだったら、フェラの観察してからにしようね

まあ もっとも 過度に つうのに問題があるのかは しらんが

ここら辺の形状を変えないで・・・排気管を延長してきている・・・つうのは、ホンダらしくないよね
53音速の名無しさん:2007/08/30(木) 20:36:49 ID:UG7RKJPvO
F速ではついに津川にも見放されちゃいましたね。

「もしかすると今シーズンの開発は絶望的かもしれない」

プゲラ
54音速の名無しさん:2007/08/30(木) 20:40:05 ID:Jj/WlupN0
>>53
いくらなんでも気付くのが遅すぎる。所詮元エンジニアではなくて
メカニックということか。ムーンクラフトの由良さんだけだよ。
マシンを見て今年のホンダの惨状を開幕前から予言してたのは。
55音速の名無しさん:2007/08/30(木) 20:58:02 ID:4lxZ59kT0
実際この活動って社内ではどう思われてるんだろうな?
56音速の名無しさん:2007/08/30(木) 21:49:17 ID:63lpS0uY0
ぱぱ ぱんちゅ 解禁になるみたい
57音速の名無しさん:2007/08/30(木) 21:50:07 ID:63lpS0uY0
58音速の名無しさん:2007/08/30(木) 22:03:30 ID:hVGUwZUV0
59音速の名無しさん:2007/08/30(木) 22:04:28 ID:i9ws1EnS0
日本GPで、大幅アップデート・・・らしい
60音速の名無しさん:2007/08/30(木) 22:06:22 ID:s+2HdI9s0
当たればいいけど外れたら・・・・
まあ落ちるとこまで落ちたし外れてもいっしょか。
見た目も変わっていると楽しめるけど
61音速の名無しさん:2007/08/30(木) 22:08:27 ID:4lxZ59kT0
大幅・・・ま、点数稼ぎだな。r−まんの。
62音速の名無しさん:2007/08/30(木) 22:14:42 ID:63lpS0uY0
RA108の試供モデルしか 到着していなかったけどね

デチューンモデルじゃなくて  やっとマクラーレン・ルノータイプで 届いて来るぞ
63音速の名無しさん:2007/08/30(木) 22:20:37 ID:hVGUwZUV0
速くなってよマジで
64音速の名無しさん:2007/08/30(木) 22:25:29 ID:i9ws1EnS0
>>62
ん?意味がよく分からないけど・・・
65音速の名無しさん:2007/08/30(木) 22:29:47 ID:jkakIsgf0
>>64
それはスルーしたほうがいいよ。
まともな会話は望めないし。
66音速の名無しさん:2007/08/30(木) 22:33:32 ID:4lxZ59kT0
しかしまぁどんどん前倒しで投入しているとN本は言っているが、
それでも一向に・・・ってのはどういうことよ?
そもそもの計画がおかしいんじゃないのか?
67音速の名無しさん:2007/08/30(木) 22:36:55 ID:b0nMMpMr0
糞車は何をしようが糞車だからな。
もう諦めて来年に備えたらいい。
68音速の名無しさん:2007/08/30(木) 22:46:42 ID:k91Ry6760
富士はあの長い直線があるから今のホンダの車には不利だよな
69音速の名無しさん:2007/08/30(木) 22:47:41 ID:VFUWzxjx0
どおみたって RA107は RA106の 正常進化型 だ罠

RA107のパーツって だいたい RA106カラスには 取り付くんだわね

そのままどうかはしらんけど

RA107に みためRA106のノーズ着けて RA107 騙っている展示車なんかもあったよね

ぽまいらって 自分の目で 判断付かないで

画期的だの ニューコンセプトだのって・・・痛いのねえ
70音速の名無しさん:2007/08/30(木) 22:56:14 ID:s+2HdI9s0
>>68
長い直線あっても最終セクションのクネクネがあるので
そんなレスダウンフォースじゃないよ
71音速の名無しさん:2007/08/30(木) 23:03:11 ID:Z1SMwyW+0
>>69
自分の頭がおかしいのかって考えたことある?
72音速の名無しさん:2007/08/30(木) 23:07:28 ID:mIfwxUE60
もうアップグレードって単語は飽きたから、いい加減結果出せや。
73音速の名無しさん:2007/08/30(木) 23:09:01 ID:2XdkhyL50
無理
74音速の名無しさん:2007/08/30(木) 23:09:56 ID:WcjUXPiD0
騙され易い人からレス付いたなあ 騙されていたほおが しあわせかもしらんな
75音速の名無しさん:2007/08/30(木) 23:12:06 ID:RT6+5LShO
何故だかアップグレードと聞いても全くwktkしない
76音速の名無しさん:2007/08/30(木) 23:17:57 ID:dSEF77mz0
WinMEのアップグレードみたいなものだな
77音速の名無しさん:2007/08/30(木) 23:44:06 ID:0fS9fo4f0
Windowsのアップデート程度です
78音速の名無しさん:2007/08/30(木) 23:44:56 ID:+2b2Ale10
やっと真面目に造ってくるのか
もう冗談はけもの顔だけにしてくれ
79音速の名無しさん:2007/08/30(木) 23:48:52 ID:mIfwxUE60
一度くらい予選8位決勝6位くらいでスカっとした入賞を見たいのだが
こんな望みも叶わないなんて・・・
80音速の名無しさん:2007/08/30(木) 23:51:55 ID:qz/yX9hU0
富士で勝つ
81音速の名無しさん:2007/08/31(金) 00:08:35 ID:juWVDdC/0
再起動するのわすれているのでわ
82音速の名無しさん:2007/08/31(金) 00:33:04 ID:D3yY8rJi0
俺が一番ムカつくのは成績のこともあるが
レプリカシャツの販売しないことだ
アホバカ、俺みたいに毎年楽しみにしているやつもいるのに
83音速の名無しさん:2007/08/31(金) 01:30:23 ID:+1AvOGAG0
午後からはテストやったみたいだな。
デビのタイムは異次元だけど何かあった?

56. On Thursday 30 August 2007, at 18:11 by RF1 Paddock Pass
Final times for our final day:

Pos TLA Best time* Laps
1 ALO 1'23.490 51
2 KUB 1'24.413 47
3 COU 1'24.453 51
4 MAS 1'24.525 49
5 LIU 1'24.768 40
6 BUT 1'24.918 60
7 ROS 1'24.983 44
8 FIS 1'25.069 70
9 RSC 1'26.175 43
10 YAM 1'26.384 72
11 DAV 1'35.106 46
84音速の名無しさん:2007/08/31(金) 01:35:26 ID:vkjK2ZAu0
バトン、キタンジャネ?コレ
85音速の名無しさん:2007/08/31(金) 01:37:26 ID:+1AvOGAG0
86音速の名無しさん:2007/08/31(金) 01:41:20 ID:Jhn6xKhU0
●ホンダ、富士で大幅修正マシンをデビュー
http://www.f1gpnews.com/f1news/2007/08/post_4709.html
ホンダは地元日本GPで大幅に改良されたマシンを投入させる。
このマシンには来季のパーツも実験的に搭載され、
バージボードなどが刷新されるという。
87音速の名無しさん:2007/08/31(金) 01:43:44 ID:xQYUVfH50
>>83
午後からは劇的に天候が良くなったらしい。
4時間テスト出来ればかなりの周回数稼げるだろう。
ルノーブログによると14:47には左近がトップタイムを出すっていう
歴史的瞬間がモンツァに訪れたとか。
88音速の名無しさん:2007/08/31(金) 02:15:09 ID:g8yS4Z9H0
パージボードか。
それはいいんだけど、間違ったコンセプトでパーツつくりそうで怖い。
で、やっぱ「パージボードでもない・・」とか悩んだりね。
ホンダの空力コンセプトって、
どこかでわざとに圧力を受けて分散する様な形で、
抵抗を受ける表面積を減らそうって感じに思うけど、
それがそもそも間違っている気がする。
89音速の名無しさん:2007/08/31(金) 02:17:47 ID:tFvIwAlo0
>>88
ホンダのエンジニアディレクターのジャッキー・エッケラート

「今回は空力部門に新しいメンバーが加わったので、
我々が元々予定していたのとは違った内容になるだろう。
彼らが元いたチームから新しい考え方やコンセプトを持ち込んでくれたからね」
http://f1.gpupdate.net/ja/news/2007/08/30/164948/
90音速の名無しさん:2007/08/31(金) 02:21:17 ID:mFLEqZFM0
>>89
BMWとウイリアムズの考え方やコンセプトを投入したら
早くなるかな?
まぁ2チームとも今年大躍進したチームだからねぇ
特にBMWは去年から今年にかけて一番躍進したチームですし
91音速の名無しさん:2007/08/31(金) 02:22:02 ID:D3yY8rJi0
>>89
「彼らはクルマのアップデートを試みたいと言っている。なら、やらない理由はないよ。
今のチャンピオンシップでの順位を考えれば、どうなってもたいした違いはないんだ」

・・・・・・なんつうか良くも悪くも開き直りきっとる、個人的には大歓迎だけど
速さは期待できそうもないな orz
92音速の名無しさん:2007/08/31(金) 03:13:55 ID:PquauzRt0
>>90
元ウィリアムズのビゴワ、ホンダのリソースに感銘
http://blog.livedoor.jp/markzu/archives/51001067.html
93音速の名無しさん:2007/08/31(金) 04:05:34 ID:6LsHDMTN0
>>88
昔、グラ特でニューウェーが
「ホンダはバージボードを軽視しているように感じる。彼らは独特の解釈を持っているようだが私には理解できない」
とかいわれてたな。
94音速の名無しさん:2007/08/31(金) 08:18:30 ID:0Mo3fuLg0
>>92
その羨まれるリソースを擁しながら昨年より遅いマシンを作ったスーヘー・・・
95音速の名無しさん:2007/08/31(金) 08:21:16 ID:jysjCUZO0
>>93
ニューウェイデザインのRA108が見たい・・・
今年のマシンの中でRB3が一番好みのデザインだし
96音速の名無しさん:2007/08/31(金) 08:43:00 ID:5GmpGFAV0
次から本番
97音速の名無しさん:2007/08/31(金) 08:49:17 ID:TVC8j92x0
>>96
モンツァはRA107が一番苦手とするコース
98音速の名無しさん:2007/08/31(金) 10:01:11 ID:0Mo3fuLg0
フェラーリも日本GPで大幅改良らしいが、
どこぞの大幅改良とは響きが違うなw
99音速の名無しさん:2007/08/31(金) 10:48:37 ID:JX4usO6c0
>>90
一番躍進したチームってスーパーアグリじゃね?
100音速の名無しさん:2007/08/31(金) 12:15:10 ID:jysjCUZO0
>>98
スパイカーですか?
101音速の名無しさん:2007/08/31(金) 14:56:03 ID:K3Ny9WRH0
>>98
トヨタのことですねwwww
102音速の名無しさん:2007/08/31(金) 14:57:58 ID:E4gjt12/0
>>98
大幅ってのがどれくらいか分からないけど、スペインでのアップデート並だったらCスペック相当か。
チャンピオンシップ制覇に力入れてるな。
103音速の名無しさん:2007/08/31(金) 15:01:01 ID:p9vTrYlk0
>>100
スパイカーのBスペック速かったらどうすんだよ
104音速の名無しさん:2007/08/31(金) 15:13:28 ID:Q4bOCGk90
>>103
スパイカーなんてアグリと最下位争いしてるチームですよ

ハンガリーで遅かったのは新フロントウイングが
クラッシュテストをしなきゃダメと言われて、フリー走行で使えなくて
セッティングがちゃんと出来なかったから遅かっただけ

ホンダはトヨタと互角ですから
トルコではエンジン交換してなかったら完全にトヨタに勝ってた。

トルコGP
ファステストラップ

1 ライッコネン   フェラーリ    1'27.295
2 マッサ      フェラーリ    1'27.922
3 ハミルトン    マクラーレン  1'27.963
4 アロンソ     マクラーレン  1'28.070
5 ハイドフェルド  BMW     1'28.319
6 ロズベルグ   ウィリアムズ  1'28.536
7 コバライネン  ルノー    1'28.603
8 ブルツ      ウィリアムズ  1'28.737
9 フィジケラ    ルノー    1'28.793
10 バトン     Honda    1'28.873
11 クビサ     BMW     1'28.918
12 シューマッハ  トヨタ     1'28.924
13 クルサード   レッドブル   1'29.068
14 トゥルーリ    トヨタ     1'29.459
15 バリチェッロ  Honda     1'29.513
105音速の名無しさん:2007/08/31(金) 15:20:51 ID:p9vTrYlk0
>>104
そのときは開発完全ストップしてて
とりあえずFWだけBスペのをつけたAスペックなのに
比べてどうするよ。

どっちにしろポイント圏に入るようなことは無いと思うけど。
106音速の名無しさん:2007/08/31(金) 15:30:24 ID:6bsNfjIJ0
>>105
オマエ馬鹿すぎw
ホンダとスパイカーでは予選一発で1.673秒、
レースでは1.744秒もの差があるんですよ


トルコGP 予選
ホンダ     1:28.188
スパイカー  1:29.861

トルコGP ファステスト
ホンダ     1'28.873
スパイカー  1'30.617
107音速の名無しさん:2007/08/31(金) 16:03:46 ID:bOuY0x5f0
http://www.ohmynews.co.jp/news/20070815/14093
ホンダの250ccクラスが製造中止 『排ガス規制クリア出来ず』

・・・・2005年からわかっていたことだが、開発しなかった(出来なかった?)

もう何十年のバイクつくってきたのに、250ccクラスのバイクの開発すらまともに出来ないホンダの技術って・・・
会社本体が傾きつつ有る気がする
108音速の名無しさん:2007/08/31(金) 16:11:18 ID:KPovw6t20
なんかホンダとソニーがダブるな
両方とも技術力低下が著しい
109音速の名無しさん:2007/08/31(金) 16:26:21 ID:D3yY8rJi0
>>107
スレ違いのリンク貼って、その上、記事の内容とかけ離れた事を
書いてるなんてアホくさ。
日々のアンチ活動も大変ですね
110音速の名無しさん:2007/08/31(金) 16:30:40 ID:H+tXXDNm0
>>107
ぶっちゃけりゃ、2輪は儲からないんだよね。
金かけて開発してもペイしない。

時代の流れだな。
111音速の名無しさん:2007/08/31(金) 16:38:39 ID:3TRSYJHv0
風洞の不具合が直ったらフェラーリやマクラーレンは地獄を見ることになるな。
112音速の名無しさん:2007/08/31(金) 16:44:25 ID:ABnleNjGO
いくら必死に主張したところで、スパイカーに負けた事は紛れもない事実です。

今後の反省点として、事実を受け止め、次に繋げましょう。
113音速の名無しさん:2007/08/31(金) 16:54:07 ID:zv8ox+QW0
>>112
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | <うるせー馬鹿!
   \|   \_/ /  \
      \____/
114音速の名無しさん:2007/08/31(金) 17:25:39 ID:TT1o9DZw0
ワークスダントツ最下位(笑)
115音速の名無しさん:2007/08/31(金) 17:28:54 ID:s84dtys90
お前らが大好きなトヨタより遅いwww
116音速の名無しさん:2007/08/31(金) 18:03:07 ID:3TRSYJHv0
富士でトヨタさんを置き去りにするからヨロシク!
117音速の名無しさん:2007/08/31(金) 19:44:00 ID:IJih2AiSO
技術力が低下したとは思わないな。たしかEU議会が報告書出したね。技術革新と材料技術で日米に後れを取ってるってやつ。あれ?両方ともF1で縛りが掛かってる。偶然だよね・・・
118音速の名無しさん:2007/08/31(金) 19:46:02 ID:zv8ox+QW0
yajimaru
119音速の名無しさん:2007/08/31(金) 19:49:17 ID:zv8ox+QW0
トヨタF1チーム

2002年 0勝
2003年 0勝
2004年 0勝
2005年 0勝
2006年 0勝
2007年 0勝 ←今ここ
120音速の名無しさん:2007/08/31(金) 19:50:27 ID:+trLm00G0
トヨタF1チーム

2002年 0勝
2003年 0勝
2004年 0勝
2005年 0勝
2006年 0勝
2007年 0勝 ←今ここ
2008年 0勝 ←1勝も出来ずに撤退へ
121音速の名無しさん:2007/08/31(金) 20:30:51 ID:U772aezg0
富士はまさに「走る実験場」になりそうですね!
122音速の名無しさん:2007/08/31(金) 20:33:16 ID:KPovw6t20
いつかの鈴鹿みたいにどっかんどっかんと3連発爆破すれば目立つんじゃね
123音速の名無しさん:2007/08/31(金) 21:06:44 ID:PKPutGc+0
今のホンダはアースカラー発表時点で目立てば、それで十分だったのです
124音速の名無しさん:2007/08/31(金) 21:22:36 ID:LnIRY9ai0
ホンダF1チーム

1988年 15勝


凄すぎ
125音速の名無しさん:2007/08/31(金) 21:28:22 ID:p9vTrYlk0
>>124
つ、つられないぞ
126音速の名無しさん:2007/08/31(金) 21:32:57 ID:uD3Y2Ax40
ホンダはアースカラーでヲタ共を十分釣りました
127音速の名無しさん:2007/08/31(金) 21:42:44 ID:U772aezg0
スーパーアグリのG.テイラーに「ホンダを抑えてコンスト8位に自信あり」なんて言われちゃってるな。

ところで、アースカラーのグッズって南青山1F以外じゃ販売してないの?
ショップでも今までの白地ものしか置いてない。
エコバッグをブランド提携で作ったらいいのに。
128音速の名無しさん:2007/08/31(金) 21:56:15 ID:ngE/Wxup0
アースカラーて 廃止する予定なのか?
129音速の名無しさん:2007/08/31(金) 21:59:56 ID:ngE/Wxup0
来年は赤白か・・・ええなあああ
130音速の名無しさん:2007/08/31(金) 22:03:17 ID:LCdfnjyn0
>>128
>>129
んな情報、どっか出てたかい?
131音速の名無しさん:2007/08/31(金) 22:09:55 ID:ngE/Wxup0
>>130  たんなる がんぼおだよ
132音速の名無しさん:2007/08/31(金) 22:11:51 ID:SFM6dcBs0
塗装代もありません
133音速の名無しさん:2007/08/31(金) 22:12:04 ID:D3yY8rJi0
前にホンダの誰かが答えてた内容は「アースドリームなどの今の取り組みは
最低2年間やります、ただ来年カラーリングは変わるかもしれません」だったかな
134音速の名無しさん:2007/08/31(金) 22:13:52 ID:ngE/Wxup0
ホンダGP社が チームから抜ければ アースカラーは関係なくなるけどね
135音速の名無しさん:2007/08/31(金) 22:14:02 ID:VGULghh4O
>>128
最初にスッパ抜いたサイトは2年続ける予定と書いてた。
でもマーケティング担当者がチームを去ったりしてるから
計画を見直す可能性はあるかも。
136音速の名無しさん:2007/08/31(金) 22:15:39 ID:jxK2dfbS0
ホンダも求心力ない 普通の 会社になったなあ
エンジン規制でモチベ下がり
車体では本業同様 歯が立たず
あとは タイミング(撤退)を図るのみか
トヨタのほうが底力感じます 彼らはあきらめないから
137音速の名無しさん:2007/08/31(金) 22:16:05 ID:ngE/Wxup0
みいんなは やっぱ ああすからあ すきくないひと おおいんだね
138音速の名無しさん:2007/08/31(金) 22:18:02 ID:ngE/Wxup0
ここには トヨタファンの難民が 居着いているんだなあ  かわいそおにね すむとこなくってさ
139音速の名無しさん:2007/08/31(金) 22:18:48 ID:D3yY8rJi0
>>137
俺は嫌いじゃないよ、ほかに良いカラーリングのアイデア思い浮かばないし
いまさら赤白にするのも賛成じゃないし。
ただ二年続けてはイラネなので来年は別バージョンがいいな
140音速の名無しさん:2007/08/31(金) 22:22:34 ID:i644NgCT0
>>104
おまえそのコピペ何度目だ?
ますます惨めだぞw
141音速の名無しさん:2007/08/31(金) 22:29:32 ID:ngE/Wxup0
>>139
遠くからの視認性ってのはええけどな

がばがばのフイルムはいやだなあ

はがしたら 空力改善するぞ

ちょっとだけねえ
142音速の名無しさん:2007/08/31(金) 22:33:19 ID:R1zZCZKg0
いちばん惨めなのは妄想&予測がことごとく外れるけもw
143音速の名無しさん:2007/08/31(金) 22:41:25 ID:LH4aSg5y0
汚ケモノが書き込むとホンダの成績が下がる。
144音速の名無しさん:2007/08/31(金) 22:43:20 ID:Rke8BEkF0
>>143
誰がうまいこと言えと(ry
145音速の名無しさん:2007/08/31(金) 22:51:38 ID:ngE/Wxup0
ほれ これは するう なあんでつか

ttp://www.autosport.com/news/report.php/id/61896

Q: Who is in charge of the car development?

JE: It's a small committee.
(Shuhei) Nakamoto is the boss of the committee ?
and the senior engineers or directors are myself (Jacky Eeckelaert ),
Craig Wilson ? who before was chief race engineer and is now leading vehicle dynamics,
Ian Wright,
Kevin Taylor ? chief designer,
and Loic Bigois.

There are a key group of five engineers and we hold core performance meetings.
Sometimes Nakamoto presides and we decide.
As long as you are in a small group, you can get things done easily.
146音速の名無しさん:2007/08/31(金) 22:52:59 ID:ngE/Wxup0
- が ? に 文字化けしちゃったね
147音速の名無しさん:2007/08/31(金) 22:59:24 ID:QqFspHtj0
ここはトヨタアンチスレかと思った。
148音速の名無しさん:2007/08/31(金) 23:05:03 ID:ngE/Wxup0
the senior engineers or directors are myself

えっけらあと : 「今後は漏れが仕切ってもよくなった」

これと ちゃうの?
149音速の名無しさん:2007/08/31(金) 23:11:22 ID:t42MzIre0
川井ちゃんに
イタリアと富士は絶対的に不利と
太鼓判押されてたね!
150音速の名無しさん:2007/08/31(金) 23:15:08 ID:4Xheuevp0
今期遅いのは仕方ないと納得してるが、
川井に言われるとむかつく
151音速の名無しさん:2007/08/31(金) 23:16:20 ID:C+VPbRlu0
ホンダのように、空力とエンジンに問題があるマシンは、
低速コーナーから高速コーナーまであるハイスピードサーキットでは
とりわけ他のマシンに差をつけられるだろうね。
152音速の名無しさん:2007/08/31(金) 23:19:41 ID:L3KFSO6XO
どうせ遅いんだから色々試そうぜ!
まずはFIAが提案した画期的なリアウイングだな。
153音速の名無しさん:2007/08/31(金) 23:43:03 ID:ngE/Wxup0
the boss of the committee ⇔ a key group of five engineers

なかもつさん STDからボスに格上げかな?

えっけらあとさん もお engineering director でないんだちゅう論理だわあ
the senior engineers or directors なあんだものね

けびんてえらあさん まだいたんだね

いあんらいとさんて おろろいたよね

開発スタッフの編成としては 悪くないね

でも 設計ゼロから 起こせそうな 顔ぶれでは ないよね
154音速の名無しさん:2007/08/31(金) 23:43:33 ID:qgZjiqGk0
>>152
思えば今期もそのノリだったように感じるな
ナカモトはカッコつけたが、言い換えればヤケクソみたいなもん
155音速の名無しさん:2007/08/31(金) 23:46:06 ID:t42MzIre0
>>152
ありゃオーバーテイクされやすくするためのデバイスだから
逆効果じゃないか?
156音速の名無しさん:2007/08/31(金) 23:47:36 ID:qgZjiqGk0
いいんじゃね?どーせ・・・なんだから
157音速の名無しさん:2007/09/01(土) 00:05:10 ID:QNk1JrNDO
>>155
そうなんだ。発表当時の衝撃的な想像図を覚えてただけだからスマソ。
>>154
コンストも大事なんだろうけ数ポイントなんて焼け石に水、来季に向け色々試して欲しいね。そんな楽しみ方もこの際………(泣)
158音速の名無しさん:2007/09/01(土) 00:23:47 ID:PH3wrq0Q0
スーヘーw
159 【大吉】 :2007/09/01(土) 00:57:56 ID:N4MsEtcCO
今季一勝できるかな
160音速の名無しさん:2007/09/01(土) 01:32:12 ID:V1XW811R0
この際・・・
後方に思いっきり乱気流が起きて、
とてもじゃ無いけど後ろに着けないリアウイングを開発して
オーバーテイクさせない様にしたら良いんじゃまいか

抜けないホンダになれるよ
161音速の名無しさん:2007/09/01(土) 02:07:51 ID:FNG7SUvN0
Pos Driver Team Time Laps
1. de la Rosa McLaren-Mercedes (B) 1:23.285 55
2. Massa Ferrari (B) 1:23.289 67
3. Kubica BMW-Sauber (B) 1:23.575 68
4. Rosberg Williams-Toyota (B) 1:23.962 94
5. Button Honda (B) 1:24.537 61
6. Liuzzi Toro Rosso-Ferrari (B) 1:24.760 79
7. R.Schumacher Toyota (B) 1:24.837 39
8. Coulthard Red Bull-Renault (B) 1:25.185 69
9. Davidson Super Aguri-Honda (B) 1:25.416 104
162音速の名無しさん:2007/09/01(土) 02:15:12 ID:shEavjeK0
日本GP オワタ\(^o^)/

09/01(Saturday)  気象庁,9月最終週は曇りや雨が多い
http://www.powered-by-formulaweb.com/news/f1news.cgi
気象庁は9月の季節予報を発表し,
日本GPが開催される9月最終週の天気について
「平年と同様に曇りや雨の日が多い。
高気圧に覆われ晴れる日もある」として,天候が不安定になる可能性を予測した。
レースの舞台となる富士スピードウェイは山間部にあるため,変わりやすい
天候でレースに面白味を増しそうだ。
163音速の名無しさん:2007/09/01(土) 03:59:29 ID:w9BM9AZG0
日本GP雨?!ホンダハジマタ\(^o^)/
164音速の名無しさん:2007/09/01(土) 04:51:23 ID:Iv0nv+x70
山の天気が変わりやすいなんて誰でも言えるし気象庁の予測なんて
てんで当てにならないじゃん。信じる価値なし。

雷雨来い\(^o^)/
165 【大吉】 :2007/09/01(土) 05:13:26 ID:Zb79gTc90
(^o^)
166音速の名無しさん:2007/09/01(土) 09:10:36 ID:rdL5Oz+70
http://weather.goo.ne.jp/appearance_ratio/p0023/09/30.html
「 天気出現率とは過去30年間の大気現象や日降水量、日平均雲量から割り出した天気の出現率です。」
167音速の名無しさん。:2007/09/01(土) 09:50:10 ID:sXG19eHs0
モンツァは苦しいかもしれないけど、スパでコレ位の活躍が出来るとイイね♪


>>http://jp.youtube.com/watch?v=uPR2U8yI0ek&mode=related&search=
168一太郎 ◆NSRzr.fZIw :2007/09/01(土) 12:05:20 ID:dKVo/2BI0
チームになってからマシン全体の事を見たり言ったりするようになっちゃたからあれだけど
昔、エンジンだけ供給してる時は、バージョンアップ版がでたら一々フジなんかは
TVで報告してたけど

最近のエンジンはどうなんだい? 他のメーカーと比べたらさ
また、今度のイタリアでもパワーアップ版とかでるのかな?
169音速の名無しさん:2007/09/01(土) 12:29:11 ID:nV0070poO
エンジンって、開発凍結しなきゃいけないんじゃないの?
170音速の名無しさん:2007/09/01(土) 12:46:10 ID:xRlkrx5O0
富士で日本勢が1・2・3・4・5・6フィニッシュだー
171音速の名無しさん:2007/09/01(土) 13:25:54 ID:IcvqlKL60
地球が明日爆発する確率より低そう
172音速の名無しさん:2007/09/01(土) 13:32:09 ID:SegqhWd60
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
173一太郎 ◆NSRzr.fZIw :2007/09/01(土) 13:46:04 ID:dKVo/2BI0
>>169
あっそうなんだー
それは知らなかったよ、 ごめんちゃい。
174音速の名無しさん:2007/09/01(土) 16:24:13 ID:BLQnzusT0
>>149
川井もホンダには言いたいことが山ほどあるだろう。
ホンダ神話を信じ切っていたフシがあるからな・・・。哀れ・・・。
175音速の名無しさん:2007/09/01(土) 17:30:20 ID:Exrlf3ni0
和田:
「ホンダは失敗は許すんです。
 でも失敗に学ばないと許さないんです。」

ぜひ学んでくれ。失敗に学ぶのは当然のこと。
そして根本を見つめ直すことだ。
技術は健全な精神から生まれるからな。
176音速の名無しさん:2007/09/01(土) 17:38:39 ID:ACdphOSSO
とても失敗から学んでるようには見えないが
177 【小吉】 :2007/09/01(土) 17:49:40 ID:Xh261NymO
おっぱいから学ぶ
178音速の名無しさん:2007/09/01(土) 17:50:59 ID:wYxY6PLz0
>>175
嘔吐で見たけど当たり前というかどこでも失敗から学んでるんだよね。
なんかそういう言葉だけで満足しちゃってるのが今の成績に繋がったような感じ
179音速の名無しさん:2007/09/01(土) 17:55:06 ID:Xh261NymO
し←お に変えてみる
180音速の名無しさん:2007/09/01(土) 17:56:33 ID:dcPH85UoO
去年の最終戦で使ったエンジンを提出してるはずだからボアの小さなホンダは、めーいっぱい拡大したメルセデス、ルノーに比べて有利って中本が・・・
181音速の名無しさん:2007/09/01(土) 17:59:03 ID:DdfgHWeX0
糞エンジン痛すぎだからな
182音速の名無しさん:2007/09/01(土) 18:00:38 ID:Exrlf3ni0
和田のお言葉にしても中本のお言葉にしても、厨房の部活の監督レベル。
とてもF1という場でメーカーチームを指揮している人間の言葉とは思えん。
183音速の名無しさん:2007/09/01(土) 18:08:57 ID:dcPH85UoO
てゆうか、19000回転リミットならホンダのエンジン有利だと思うんだよ。わからないのは、メルセデスだよ。                      わかんないけど
184音速の名無しさん:2007/09/01(土) 18:28:15 ID:Nrv6F7IC0
>>180
中本の言うことが信頼できるなら、今頃枕と同じ速さで走ってるだろ。
185音速の名無しさん:2007/09/01(土) 18:46:55 ID:CJOuGOSW0
夢こそが私たちのエンジンだ。

夢でここまで走れてるだけで十分すごいぞ!
186音速の名無しさん:2007/09/01(土) 19:04:27 ID:Exrlf3ni0
夢www
187音速の名無しさん:2007/09/01(土) 19:30:11 ID:dcPH85UoO
今までのホンダはチャレンジ→白煙→対策→チャレンジ→白煙→ry(だったけど、それも出来ないな。エンジンは・・・
188音速の名無しさん:2007/09/01(土) 19:37:16 ID:BidlRol90
>>187
ちゃんと地味に2台ブローしてたけどなw
189音速の名無しさん:2007/09/01(土) 19:44:24 ID:Exrlf3ni0
>>187
チャレンジするところを勘違いしていた感が。
猿人でチャレンじできなくなって、今度はエアロにチャレンジsちえl
こお有佐m
190音速の名無しさん:2007/09/01(土) 20:59:11 ID:82VKtJk60
豚平のフカシはもうたくさん。
191音速の名無しさん:2007/09/01(土) 21:17:27 ID:6RXcr83H0
ホンダのフロント周りのデザインってスパイカーに似てるね(´-ω-`)
192音速の名無しさん:2007/09/01(土) 21:18:46 ID:/hDqsUEU0
マクラーレンとフェラーリのパクリらしい。
193音速の名無しさん:2007/09/01(土) 21:21:11 ID:7GfMMNfl0
パクリかよ
オーバーだな
194音速の名無しさん:2007/09/01(土) 21:59:44 ID:TdtAPRbTO
ホンダはバカ社員ばっかりだな
195音速の名無しさん:2007/09/01(土) 22:07:37 ID:7GfMMNfl0
バカでもいい。たくましく育ってほしい。
196音速の名無しさん:2007/09/01(土) 22:08:55 ID:yWM5F50k0
バカじゃダメだ。
逞しいだけなんて土方行ってくれ。
197音速の名無しさん:2007/09/01(土) 22:18:26 ID:7GfMMNfl0
逞しければいっぱい作れるだろ?
198音速の名無しさん:2007/09/01(土) 22:31:08 ID:wVlPnsd80
パクラーレン・ホンダ 

ギャハハ(o_ _)彡☆ バンバン
199音速の名無しさん:2007/09/01(土) 22:43:40 ID:qc/REiqM0
うんこ♪
200音速の名無しさん:2007/09/01(土) 23:02:45 ID:BidlRol90
ちんこ♪
201音速の名無しさん:2007/09/01(土) 23:13:28 ID:iVtYDgWu0
日本GPから本番
202音速の名無しさん:2007/09/01(土) 23:46:14 ID:++vnrudK0
ハメ撮り
203音速の名無しさん:2007/09/02(日) 00:30:30 ID:ejoZIsfPO
もう完全にンダヲタの活動拠点がヨタスレにうつってるな

本スレなのにこの過疎ぶり
204音速の名無しさん:2007/09/02(日) 01:47:39 ID:CwkPd44y0
日本GPから本番あり
205音速の名無しさん:2007/09/02(日) 02:19:19 ID:IIg7MzY70
>>180
今年一番進化したエンジンはメルセデスでオフの間に40馬力は上げたらしいお。
昨年20000回転までキッチリ回したエンジンなのに19000リミットでも問題なかったと。
まあこういうのは単体で考えても意味がないし車体とセットで考えるべきものだけど
206音速の名無しさん:2007/09/02(日) 07:30:38 ID:TjNbrhnyO
>>205 空力がよく話題になるけど、遅れを取ったのはそれだけじゃないって事だよ。正直今のルールはホンダには向いてないと思うし、見てて心が痛いし・・・頑張れ中身の人。
207音速の名無しさん:2007/09/02(日) 09:11:16 ID:4YX+9shp0
嫌だね
208音速の名無しさん:2007/09/02(日) 09:22:44 ID:s8s9EuW70
>>206
なぜ向いていないんだ?
規制前は活躍できていたんだっけ???

ルールがどうであれ、・・・って気がするね。
209音速の名無しさん:2007/09/02(日) 09:33:59 ID:qj5V/iHY0
>>206
オマエら低脳過ぎw
いまのF1 空力が7割占めてると言われてるんだよ
その空力がめちゃくちゃなホンダがトヨタと互角>>104に走れてると言うことは
空力い゛かいの部分が非常に優れてると言うことなんだよ
210音速の名無しさん:2007/09/02(日) 09:41:33 ID:zQIcmbCq0
実際エンジンも駄目じゃん
ホンダエンジンの性能は、ここの連中のそうあって欲しいっていう願望では高性能なだけ
211 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/09/02(日) 09:54:20 ID:tc+KeGln0
>>210
  /⌒⌒⌒⌒⌒⌒ ))
  (   从    ノ.ノ
   ( ./  ̄ ̄ ̄ ̄\
   |::::::  #  ...  ...丶.
   |::::._____ __)     ) /
  (∂: ̄ ̄| ̄ ` |=|  ̄ |   ( (
   (  (   ̄ )・・( ̄ i n.n  )ノ  ______
   ヘ\   .._. )C( ._丿.=|_|=・.  │  | \__\___
 /  \ヽ _二__.ノ  <つ(.(rヽ    |  |   |= |iiiiiiiiiii|
/⌒ヽ.   \__/\i/\ ヽ .( .ノ     |  |   | =. |iiiiiiiiiii|
|   ヽ ____\o\./  |.      |  |   |三 |_「r.、

212音速の名無しさん:2007/09/02(日) 09:55:34 ID:hsTjnaKn0
>>209
1点対12点で互角に走れてるか?
Q3にもほとんどトヨタは常連だが、ホンダはまずついてこれてない。
213音速の名無しさん:2007/09/02(日) 10:40:26 ID:z0PZdtGV0
>>212
それよりも、「トヨタのエアロが優れている」という前提がないと
>>209の話は成り立たないが。
214音速の名無しさん:2007/09/02(日) 10:54:21 ID:CxwRFoUa0
>>212
ホンダは一発タイムが出ない病だと2ヶ月前から何回もホンダのテスト担当の人がいってるだろが
それに予選でいくら早くてもレースで遅かったら意味がない
215音速の名無しさん:2007/09/02(日) 11:03:22 ID:7jOXLs24O
両方遅いし
216音速の名無しさん:2007/09/02(日) 11:10:25 ID:uAl1u6kA0
インチキレースを繰り返してきた嫌われ者のトヨタ(笑)
富士スピードウェイでのF1のチケットが大量に売れ残りしています。
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1188190871/801

メールチェックしていたらレスポンスのメルマガでP席/Q席の宣伝メールが来ていた
メールに貼ってあった記事は8/2・・・
http://response.jp/issue/2007/0802/article97656_1.html
メール本文(一部略)---------------------------------------------
□■ 【F1日本GP】新設最終セクションが一望!! P席/Q席特別席 残りわずか■□
17か所ある指定席のうち、富士スピードウェイがオススメするのがP席/Q席の最終セクションだ。

まず、P席。ここは、新生・富士での最大の特徴ともいうべき“最終セクション”が、
ほぼ継続的に見渡せるコースビューだ。13コーナー進入の時点からマシンの姿をとら
えることができ、そこから、ネッツコーナーから最終ポイントのパナソニックコーナ
ーへと続くテクニカル区間でF1ドライバーの技量を堪能できるはず。そして、長いメ
インストレートへの加速という、F1マシンのド迫力パワーの発露を見て興奮したあと
は、目の前に設置された大型スクリーンでレースの展開を追いかけられる。満足度は
かなり高い。

Q席は、P席よりもストレートを進行した位置にあり、“セミ・グランドスタンド”と
例えてもいいエリア。グランドスタンド裏に展開される「F1ビレッジ」へのアクセス
も比較的近いので、グッズ販売ブースなどに関心が強い向きには嬉しいところだ。

両席ともに先着順の販売なので、もう迷っている時間はない。残りはわずか。優柔不
断は禁物だ。
---------------------------------------------------------------------

  既に燃える塵同然だぜ !
                   恥垢溜まりまくりの包茎 (゚U゚) チンポー

217音速の名無しさん:2007/09/02(日) 12:00:22 ID:8oqyXqDk0
仲元「フェラーリが1000人だとしたら2000人投入すれば追いつくでしょう」

何千人投入したとしてもムリなんじゃ
218音速の名無しさん:2007/09/02(日) 12:28:33 ID:K2q6t64+0
>>215
ハンガリーで遅かったのは新フロントウイングが
クラッシュテストをしなきゃダメと言われて、フリー走行で使えなくて
セッティングがちゃんと出来なかったから遅かっただけ

ホンダはトヨタと互角ですから
トルコではエンジン交換してなかったら完全にトヨタに勝ってた。

トルコGP
ファステストラップ

1 ライッコネン   フェラーリ    1'27.295
2 マッサ      フェラーリ    1'27.922
3 ハミルトン    マクラーレン  1'27.963
4 アロンソ     マクラーレン  1'28.070
5 ハイドフェルド  BMW     1'28.319
6 ロズベルグ   ウィリアムズ  1'28.536
7 コバライネン  ルノー    1'28.603
8 ブルツ      ウィリアムズ  1'28.737
9 フィジケラ    ルノー    1'28.793
10 バトン     Honda    1'28.873
11 クビサ     BMW     1'28.918
12 シューマッハ  トヨタ     1'28.924
13 クルサード   レッドブル   1'29.068
14 トゥルーリ    トヨタ     1'29.459
15 バリチェッロ  Honda     1'29.513
219音速の名無しさん:2007/09/02(日) 12:36:09 ID:uAl1u6kA0
トヨタ(笑)が勝てそうなのは、小学生の運動会での借り物レースだけ。
220音速の名無しさん:2007/09/02(日) 12:50:47 ID:V9S1kBgI0
1点って寂しいよな
221音速の名無しさん:2007/09/02(日) 12:57:17 ID:fDZpZGy+0
>>218
>トルコではエンジン交換してなかったら完全にトヨタに勝ってた

相手は手負いの鶴と1ストップの妹なのに自身満々に書き込むなよ・・・
極端に軽い2ndスティントとかやってたんだぜ。
222音速の名無しさん:2007/09/02(日) 13:29:35 ID:d0c3kV430
>>218
お前そのコピペ何度目だよw
今季1ptしか取れていないホンダがますます惨めになるだけだぞwww
223音速の名無しさん:2007/09/02(日) 13:52:33 ID:4YX+9shp0
コピペが大好き うふっふー♪
224音速の名無しさん:2007/09/02(日) 13:58:13 ID:ZHnpx9JgO
毎年一番に新車発表して残りのテスト期間中にパクリ作業でつからね。Bスペックってトップチームのパクリ(笑)









トヨタ(笑)
225音速の名無しさん:2007/09/02(日) 13:58:27 ID:IEFQzMOtO
荒れてるな
226音速の名無しさん:2007/09/02(日) 14:03:10 ID:4YX+9shp0
コピペが大好き うふっふー♪
227音速の名無しさん:2007/09/02(日) 14:16:07 ID:yGGJ6TIJ0
ラスト何戦かで連続ポイントでも取れば、来年に繋がるけどなあ
228音速の名無しさん:2007/09/02(日) 14:22:06 ID:Y5mEiJ590
日本GPでバトン表彰台
229音速の名無しさん:2007/09/02(日) 14:26:27 ID:b2uq1CvV0
日本GPは雨の可能性が非常に高い
雨になるとホンダもバトンも早いよ
230音速の名無しさん:2007/09/02(日) 14:38:19 ID:rwPHsdbS0
totototototototototototototoyoyoyoyoyoyoyoyoyoyoyoyotatatatatatatatatatatatatatatは死んでください。
231音速の名無しさん:2007/09/02(日) 15:24:00 ID:sZgCb9FG0
デブオタ臭えなここwwww
232音速の名無しさん:2007/09/02(日) 15:30:05 ID:4s8Nx1Xq0
ちなみに雨だとなにげにバリケロも速いんだよね。

1−2か?w
233音速の名無しさん:2007/09/02(日) 15:32:50 ID:S79OPRhJ0
へへっ見てろよヨタ!
富士に招致したことを後悔するがいいわっ!
234音速の名無しさん:2007/09/02(日) 15:51:57 ID:gktrlet30
ホンダ(笑)
235音速の名無しさん:2007/09/02(日) 16:01:57 ID:S79OPRhJ0
トヨタ(爆笑)
236音速の名無しさん:2007/09/02(日) 16:02:17 ID:ZHnpx9JgO
盗用多(笑)
237音速の名無しさん:2007/09/02(日) 16:12:20 ID:wqp36oJt0
ホンダ(失笑)
238音速の名無しさん:2007/09/02(日) 16:33:12 ID:ZHnpx9JgO
盗用多(爆)
239音速の名無しさん:2007/09/02(日) 16:47:19 ID:sZgCb9FG0
糞をほ(ふ)んだw
240音速の名無しさん:2007/09/02(日) 16:49:50 ID:4s8Nx1Xq0
ポヨタ(失笑)
241音速の名無しさん:2007/09/02(日) 17:25:26 ID:ujADk9b00
負け組ホンダ(笑)
242音速の名無しさん:2007/09/02(日) 17:35:47 ID:S79OPRhJ0
トヨタ(恥)
243音速の名無しさん:2007/09/02(日) 17:41:37 ID:XAS1hmEv0
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞■糞糞糞■糞糞糞■糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞■■■■■■■■■■■■■■■糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞■糞糞糞■糞糞糞■糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞■糞糞糞糞糞糞糞糞糞■糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞■糞■■■■■■■■■糞■糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞■糞糞■糞糞糞■糞糞糞■糞糞■糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞■■■■■■■■■糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞■糞糞糞■糞糞糞■糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞■■■■■■■■■糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞■糞糞糞■糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞■■■■■■■■■■■糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞■糞糞糞■糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞■■■■■■■■■■■■■糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞■糞糞糞■糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞■糞糞糞糞糞■糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞■糞糞糞糞糞糞糞■糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞■■糞糞糞糞糞糞糞糞糞■■糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞■■■■糞糞糞■糞糞糞■■糞糞■■■■糞■■■■糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞■糞糞■糞糞■糞■糞糞糞■糞糞■糞糞■糞■糞糞■糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞■■■■糞■糞糞糞■糞糞■糞糞■糞糞■糞糞糞糞■糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞■■糞糞糞■■■■■糞糞■糞糞■糞糞■糞糞糞糞■糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞■糞■糞糞■糞糞糞■糞糞■糞糞■糞糞■糞糞糞糞■糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞■糞糞■糞■糞糞糞■糞■■■糞■■■■糞糞糞糞■糞糞糞糞糞
244音速の名無しさん:2007/09/02(日) 17:44:43 ID:S79OPRhJ0
ナカモトさんの処女作をバカにするのは許さん!
245音速の名無しさん:2007/09/02(日) 17:47:40 ID:zFLRxqnO0
ホンダはどうやったらスーパーアグリに負けるんだ?
ドライバーも車も上じゃなきゃだめだろ?
両方下でどうするw
246音速の名無しさん:2007/09/02(日) 17:57:22 ID:jleiXWch0
ホンダ  1pt
247音速の名無しさん:2007/09/02(日) 17:57:23 ID:ixePsPcp0
>>221
> 相手は手負いの鶴と1ストップの妹なのに自身満々に書き込むなよ・・・

トゥルーリが手負いだという証拠を出せ。

トゥルーリはレース後のインタビューでなんて一言も言ってないぞ。
「クルマのバランスはとてもいい感触だった」と言ってる。
山科が言い訳で「前方が空いた状態での周回が出来なかった」と言ってるけど
それはホンダのバトンだって同じ条件だった。バトンは21番手からスタートしたんだからね
248音速の名無しさん:2007/09/02(日) 17:57:29 ID:S79OPRhJ0
両方ではないだろ。
クルマはいいんだけどドライバーがネック。
249音速の名無しさん:2007/09/02(日) 17:59:27 ID:sGY10u/S0
>>221
トゥルーリが手負いはウソだね
1コーナーで追突されたけど影響は全くなかった。
映像見たけど部品も全く落ちてなかったしね。
第一、本人もチームも車がおかしくなったなんて誰1人としていって無い
250音速の名無しさん:2007/09/02(日) 18:02:09 ID:4s8Nx1Xq0
トヨタのエンジンは非力だから、燃料つむと

遅くなるのさ。w
251音速の名無しさん:2007/09/02(日) 18:06:42 ID:XAS1hmEv0
ホンダ=技術がある

これいつの話ですか?w
250tのバイク製造中止になってますよ?
環境をうたってるホンダが環境対策ができてないwwwwwwwwww
252音速の名無しさん:2007/09/02(日) 18:12:26 ID:XAS1hmEv0
ホンダ信者はMicrosoft信者とすごく似てる

いつまで経ってもわが社の技術が一番だ!的なことを前面に出してる企業だからね
それなのに、最近は技術的なことですら遅れをとってる始末・・・・
確かに優れてる技術は持ってるが総合的に考えれば昔ほどすごくない

この二つの会社はものすごく似てる
253音速の名無しさん:2007/09/02(日) 18:13:39 ID:DXSUTNBT0
トヨタ信者は捏造ばっかりwww
254音速の名無しさん:2007/09/02(日) 18:17:06 ID:tOxIX4Fo0
日本の恥ホンダは今すぐにF1から撤退するべき。
みんなで運動しない?F1から撤退するように
草の根運動で圧力をかけようぜ。
255音速の名無しさん:2007/09/02(日) 18:17:39 ID:DXSUTNBT0
日本の恥トヨタは今すぐにF1から撤退するべき。
みんなで運動しない?F1から撤退するように
草の根運動で圧力をかけようぜ。
256音速の名無しさん:2007/09/02(日) 18:18:27 ID:tOxIX4Fo0
コピペするようなホンダ関係者は無視。
これ以上、恥の上塗りをするな。
257音速の名無しさん:2007/09/02(日) 18:18:52 ID:ejoZIsfPO
2ちゃんという特殊な場で判断するのも変だが
ンダヲタよりヨタヲタのほうがまだマシ
258音速の名無しさん:2007/09/02(日) 18:25:49 ID:XAS1hmEv0
で、トヨタもトヨタ
なにがカイゼンだよw
笑わせるなって感じだよ
市販車でも経験を生かして少しずつカイゼンさせる
それがカイゼンだって?

じゃあいつになったら優勝するの?w
少しずつどれだけ改善しようがフェラーリとかマクラーレンみたいなトップチームは
その倍以上改善してることに早く気づけよって言いたいね
毎年毎年、目標設定が甘すぎたとか言ってるけどアホだね
259音速の名無しさん:2007/09/02(日) 18:29:40 ID:2gbdE/ED0
なんかなあ・・・ホンダも堕ちるところまで堕ちたな。
まあ頑張れ。チームもファンも。。
260音速の名無しさん:2007/09/02(日) 18:30:27 ID:XAS1hmEv0
そんな俺はどちらかと言えばホンダ派ですw
トヨタも応援はしてるけど、気になる程度かな
もうね日本のこの二つの企業は欧州に恥さらしに行ってるようなもんだよ・・・・
早く結果だして俺らF1ファンを楽しませてくれって(´・ω・`)

連投スマソ
最近のF1は余りにつまらんからさ・・・・
日本勢活躍してくれよ頼むから
261音速の名無しさん:2007/09/02(日) 18:38:25 ID:zu4Yjpi80
NGが多すぎて困る
262音速の名無しさん:2007/09/02(日) 18:44:13 ID:S79OPRhJ0
>>258
カイゼンがカイゼンなら
チョーセンもチョーセンだがね
263音速の名無しさん:2007/09/02(日) 19:01:50 ID:uAl1u6kA0
最近はホンダ車に狙いを絞り、徹底的にホンダのパクリ商品を作りつづけてきた。
それでもホンダが持ちこたえてきたのは長年、F1やレースで培ってきたブランドイメージ
で、若者層とヨーロッパ人に絶大な支持があったからだろう。
トヨタはホンダに対抗すべく'02年からF1に参戦・「カイゼン(トヨタ式経営)でレースに勝て
るなら苦労はしない」と小馬鹿にされる成績しか収められなかった。
それが今期('05)トヨタは開幕から連続で2位をゲット。
一方のホンダは昨年('04)の活躍が嘘のような低迷、しかもレギュレーション違反で3戦出
場停止に追い込まれている。
いったい、何があったのか?F1に詳しいジャーナリストが、やはり「トヨタの陰謀」と吐き捨てる。
                 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 
「今年('05)から大幅に変わったレギュレーションは、明らかにトヨタ有利、ホンダ不利になるよ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
うに仕組まれていた。F1の上部組織であるFIAに強い影響力を持つトヨタがごり押ししたと言う
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
のは、F1界の常識。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
例のホンダの出場停止にせよ、ホンダの違反は、違反ともいえないレベルで、「トヨタがFIAに
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
働きかけ、全線出場停止になるよう圧力をかけた」と噂になっているほど。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader370799.jpg
264音速の名無しさん:2007/09/02(日) 19:13:53 ID:TiEfmHSA0
アホンダ(冷笑)
265音速の名無しさん:2007/09/02(日) 19:14:28 ID:JeYA/Wsd0
ホンダの深刻な問題は、一部の上層部サラリーマン権力維持のための滅茶苦茶人事である
266音速の名無しさん:2007/09/02(日) 19:25:23 ID:uAl1u6kA0
嫌われ者の一度も勝てないトヨタが、金に物言わせて
横取りした「不便な富士」で、大渋滞しながら見る馬鹿はいないよ。

しかも、「与太信者のカルトなマスゲーム」みたい奴は、まともな感覚ならばいないと思う。
267音速の名無しさん:2007/09/02(日) 19:28:24 ID:McR6Bllk0
俺、ホンダ好きだったよ。今でも好きだ。
でも、もうこの会社ダメかもしれないね。
いや普通に会社としてならダメじゃないのかもだけど。
目先の利益の為に過去の遺産を喰い散らかして、おまけに
大事なお客さんにまで迷惑掛けてるよね。利益の為にさ。

落ちる所まで落ちた方がいいのかもしれない。
最近そう思って来たよ。
きっと宗一郎の怒りだな。
268音速の名無しさん:2007/09/02(日) 19:32:41 ID:S79OPRhJ0
>>265
そんなのパンピーには関係ないけどな。
ま勝手にやってくれって感じ。
漠然と意味ありげに言われてもなんのことかさっぱりわからん。
269音速の名無しさん:2007/09/02(日) 19:34:05 ID:uAl1u6kA0
中嶋、フー?
カートから、これまでの参戦カテゴリーの中で速さも結果も無い。しかも最高に
近い体制で乗っているのに。左近同様、F1に乗る資格は無い。
270音速の名無しさん:2007/09/02(日) 19:38:07 ID:TjNbrhnyO
小暮に予選だけやらせてみたい。予選だけ。
271音速の名無しさん:2007/09/02(日) 19:41:21 ID:58x6m9We0
みんな薄々と感じ始めてはいると思うが、ホンダにはサトーの後継者がいないよね。
F1ドライバー候補が列をなしてるトヨタにはこの部分でも差をつけられた。
272音速の名無しさん:2007/09/02(日) 19:55:43 ID:uAl1u6kA0
金を湯水のごとく使い尚トップチームの開発を頻繁にパクリ尚未勝利なヨタに言われる筋合いないw
何年参戦してるん?
アグリの方が確実に優勝に近いw
273音速の名無しさん:2007/09/02(日) 20:14:38 ID:TiEfmHSA0
アホンダ(苦笑)
274音速の名無しさん:2007/09/02(日) 20:21:23 ID:CjZ82NPl0
ホンダには使えない琢磨のためにチームを作ってあげる
遊び心があるんだぞ

トヨタにはそんなことはできないだろw
275音速の名無しさん:2007/09/02(日) 20:27:17 ID:TjNbrhnyO
どうでもいいけどねT社。そんなに気になるかなぁ。俺的にはT社はまったく気にならない。魅力を感じないね。うまく説明できないが。
276音速の名無しさん:2007/09/02(日) 20:36:50 ID:clm8XMSQ0
ホンダという会社が好きなヤツがホンダを応援しホンダ車を乗っている
ある意味、ホンダ信者の方がカルト的なんだよねw
ここの連中の中にも、何故かやたらとトヨタ叩きのレスばかりしてるヤツがいるしw
277音速の名無しさん:2007/09/02(日) 20:40:53 ID:UuhZvsNV0
トヨタスレで必死でホンダの悪口書きまくってる奴いるし、どっちもどっちだろね
ファンの数は違うのだろうけど。
278音速の名無しさん:2007/09/02(日) 20:42:14 ID:8PB5yG8D0
南北朝鮮やキューバのように仮想敵を設定したほうが
民衆は団結しやすいからなw
279音速の名無しさん:2007/09/02(日) 20:43:18 ID:2XvQTyPh0
西新宿小田急ハルク前の展示は既出?
RA107じゃないと思うんだけどw

失敗車展示してるが人は結構集まってるなww
280音速の名無しさん:2007/09/02(日) 20:54:46 ID:S79OPRhJ0
>>278
敵はヨダじゃなくて
今期これだけの不振を招いた輩のハズなんだけどな
281音速の名無しさん:2007/09/02(日) 21:08:17 ID:TjNbrhnyO
>>280 同意します。ホンダ、T社関係なく、組織としてどうかと思う。
282音速の名無しさん:2007/09/02(日) 21:27:06 ID:2By4sSo20
「ホンダの敵はホンダ」なんだよなぁ。
283:2007/09/02(日) 21:28:22 ID:W6ti1mR+0
RA107
284音速の名無しさん:2007/09/02(日) 21:45:17 ID:uAl1u6kA0
一刻も早く、鈴鹿サーキットにF1を戻して、トヨタは日本から出て行ってくださいm(__)m

最低です
285音速の名無しさん:2007/09/02(日) 21:46:50 ID:uAl1u6kA0
神サーキット鈴鹿から糞サーキットに移した罪は重い。
ヨタはやることなすこと全てきたねーし金目当てがバレバレ
286音速の名無しさん:2007/09/02(日) 21:48:32 ID:uAl1u6kA0
早く撤退汁。
誰もヨタなんかお呼びじゃねぇよ
ヨタヲタはチョンばかり。

287音速の名無しさん:2007/09/02(日) 22:02:30 ID:gF97lTl30
チョンダ
288音速の名無しさん:2007/09/02(日) 22:04:19 ID:ZHnpx9JgO
盗用多バクショ
289音速の名無しさん:2007/09/02(日) 22:45:22 ID:uAl1u6kA0
トヨタ(笑)は、カンバン方式でも周辺道路を大渋滞させ、
富士のF1でも、周辺道路を大渋滞させ、
地域住民に大迷惑をかけ続けるんですね。


トヨタ(笑)のエゴw

ちっともエコじゃあありませんね。


290音速の名無しさん:2007/09/02(日) 22:46:25 ID:LeStv4Sj0
ヨタなんかに八つ当たりして意味あんのか?
責任取るべきA級戦犯は他にいるだろうよ
291音速の名無しさん。:2007/09/02(日) 22:46:50 ID:aqRKstjT0
>>287

ヨタ社長が在日の件について・・・。
292音速の名無しさん:2007/09/02(日) 22:51:39 ID:jkHd+dSxO
>>291
kwsk
293音速の名無しさん:2007/09/02(日) 22:52:40 ID:uAl1u6kA0
トヨタ(笑)が嫌いで、意識的に行かない人も多いと思うよな。wwwwww
294音速の名無しさん:2007/09/02(日) 22:57:27 ID:6AwFjfS40
トヨタの渡辺社長は在日だったのか
そりゃ初耳だ
295音速の名無しさん:2007/09/02(日) 23:01:17 ID:uAl1u6kA0
38歳無職息子が母に暴行、死なす

自宅で母親を殴って死亡させたとして傷害致死の疑いで38歳の長男が
逮捕されました。逮捕されたのはこの町に住む38歳の無職の男です。
警察の調べによりますと、この男は午前10時ごろ、自宅で母親の腹を拳で
殴るなどの暴行を加えました。男はその後、救急車を呼び、母親を市内の病院に
運びましたが、すでに外傷性ショックで死亡していました。男は母親と2人暮らしで、
シンナーの吸引で逮捕、入院歴があり、「食事の準備が遅かった」「結婚できなかったのは
母親のせいだ」「すべてはトヨタが悪い」などと不満を口にしているということです。

296音速の名無しさん:2007/09/02(日) 23:05:08 ID:saMucqBqO
ホンダのCM良いな
外人親子が川の字に寝てるやつ



トヨタじゃ造れまい
297音速の名無しさん:2007/09/02(日) 23:14:15 ID:wMHksD580
ホンダもトヨタもガンガレ
298音速の名無しさん:2007/09/02(日) 23:16:58 ID:IIg7MzY70

何でも良いから、いい加減ドライバーを泣かせるような真似はやめて
勝てと。大金もらってるとはいえ、ドライバーたちカワイソス
299名無し:2007/09/02(日) 23:21:55 ID:uAl1u6kA0
愛知県は酷いぜよ

ヨタ本社
ヨタビル
ヨタ空港
ヨタインターチェンジ
ヨタ万博
ヨタ期間工
ヨタ協力企業
ヨタ球蹴り
ヨタ大好き新聞社
ヨタ大好き放送局
ヨタ車信者

吐き気がしてきたorz
300音速の名無しさん:2007/09/02(日) 23:30:06 ID:g/ip3YQz0
発狂凄すぎ
301音速の名無しさん:2007/09/02(日) 23:32:16 ID:g/ip3YQz0
1日中発狂ご苦労さんw
302音速の名無しさん:2007/09/02(日) 23:34:11 ID:vNlAHSvb0
トヨタスレは一年中こんな状態なんだよな
しかも数年前からww
303音速の名無しさん:2007/09/02(日) 23:38:03 ID:CuD8JBhv0
このホンダスレなの?

もう言うこと何もないってか・・・
304音速の名無しさん:2007/09/02(日) 23:38:24 ID:g/ip3YQz0
>>299
愛知が酷いのは完全に同意
田舎の癖に味噌は調子乗っているからな
野球でも阪神が中日を抜くから待っていろよ
味噌www
305音速の名無しさん:2007/09/02(日) 23:41:13 ID:g/ip3YQz0
ヨタがスポンサーしているから大阪世界陸上失敗したんだよ
責任取れよヨタ(怒)
306音速の名無しさん:2007/09/02(日) 23:45:28 ID:Xudm3OkGO
>>305
せめて地元のダイハツにすべきだった…
307音速の名無しさん:2007/09/02(日) 23:46:27 ID:TjNbrhnyO
下位チームのスレなんてこんな物。あーナサケナ。みんな帰ってこいーー                 ⊂二二( ^ω^)二二⊃
308音速の名無しさん:2007/09/02(日) 23:55:09 ID:4s8Nx1Xq0
アンチども、なにか勘違いしてない?

おまえら少数派が何を言おうと、ホンダは人気あるから。



プゲラ
309音速の名無しさん:2007/09/03(月) 00:10:47 ID:hWFKyUfd0
人気のある豚wwwwwwwwww
310音速の名無しさん:2007/09/03(月) 00:34:51 ID:XgtW4iksO
へえ、ホンダって人気あるんだ。
で、肝心の実力は?
311音速の名無しさん:2007/09/03(月) 00:45:18 ID:h6dolLWr0
ま、今はコケテルけど、実績があるから。

実 績 が 。



ゲラ
312音速の名無しさん:2007/09/03(月) 00:47:15 ID:h6dolLWr0
人気は無い、実績無い、将来の発展性無い、どこぞの惨めさ

は悲惨だな、おい。w



プゲラ
313音速の名無しさん:2007/09/03(月) 01:24:05 ID:PBKp+rn50
実績ってスパイカーにガチで負けたやつね
314音速の名無しさん:2007/09/03(月) 01:29:44 ID:h6dolLWr0
それしか知らないの?チョンは。

げら
315音速の名無しさん:2007/09/03(月) 01:33:52 ID:4wyZnpaC0
>>244
ジェフの置きみやげのせいで馬鹿にされっぱなしの
中本処女作。
中本もそうだけど、ホンダも馬鹿にされっぱなし。
来年も同じポジションだったりしたら、馬鹿にもされなかったりして。
エンジンのホンダに戻るべきじゃないかな。
車作っちゃダメだよ。車作れないんだから。
316音速の名無しさん:2007/09/03(月) 01:36:42 ID:PBKp+rn50
不正捏造タンク(実績)
317音速の名無しさん:2007/09/03(月) 01:41:35 ID:Qug7m5vE0
タンク自体は別に不正なタンクじゃねーよ、紛らわし書き方すんな
318音速の名無しさん:2007/09/03(月) 01:43:44 ID:7tjyiL6B0



夢の2ポイント目はまだですか???
319音速の名無しさん:2007/09/03(月) 01:57:54 ID:h6dolLWr0
トヨタはブレーキのダクト形状を違反してポイント剥奪されてたな。

ま、毎度のことだけどな。

BMWも去年、ホンダが優勝したとき、2kgの重量違反でポイント剥奪。


なんでホンダだけ3戦出場停止なんだ?

おかしいだろ?おまいら。
320音速の名無しさん:2007/09/03(月) 02:06:02 ID:3o/0Nkpb0
>>319
違反の内容が違うんだから、それぞれに違った処分でもおかしくないと思うけど。
っていうか同じにしろって言うほうが無理があるんじゃ?
321音速の名無しさん:2007/09/03(月) 02:11:01 ID:ggTDvqKm0
処分の重さ=悪質度
322音速の名無しさん:2007/09/03(月) 02:16:08 ID:PBKp+rn50
てことは

ホンダ=悪質

ということですね!
323音速の名無しさん:2007/09/03(月) 02:18:49 ID:h6dolLWr0
どう考えてもトヨタのブレーキダクト形状の方が悪質だろが。
324音速の名無しさん:2007/09/03(月) 02:20:58 ID:4wyZnpaC0
>>317
じゃあ、タンクは公正だったんだ。
ということは、使い方が不正だったということだ。
より悪質だろう、そっちの方が。印象的に。
すげー印象悪い。
325音速の名無しさん:2007/09/03(月) 02:23:39 ID:4wyZnpaC0
>>323
トヨタはそういうポカはしょっちゅうやるんだよ。
前なんかリアの部分をのこぎりで切ったとかなかったっけ?
規格通りに作れないアホがいるんじゃないの?
326音速の名無しさん:2007/09/03(月) 02:24:19 ID:LjJK4SJ6O
じゃあ当時のウィリアムズも悪質だな
327音速の名無しさん:2007/09/03(月) 02:25:27 ID:3o/0Nkpb0
>>323
えらく自信満々だけど、悪質だとする根拠は何?
328音速の名無しさん:2007/09/03(月) 02:26:15 ID:4wyZnpaC0
>>326
どう悪質なの?
329音速の名無しさん:2007/09/03(月) 02:26:29 ID:h6dolLWr0
>>324
タンクって何?

知ったかぶりもほどほどにな。厨房
330音速の名無しさん:2007/09/03(月) 02:28:26 ID:4wyZnpaC0
>>329
馬鹿じぇねーの?カタカナ苦手な人か?
タンクって言えばホンダだよ。それで通はわかるんだって。
それでわからない奴はニワカって言うんだよ。
一生ロムってろ。
これはかなり有名な話だぞ。
331音速の名無しさん:2007/09/03(月) 02:32:10 ID:h6dolLWr0
>>330
ほー、ならそのタンクについて、ちゃんと説明できるんだろうな?

まさかそこまで偉そうにして、説明できないんじゃねーだろうな、小僧。
332音速の名無しさん:2007/09/03(月) 02:33:57 ID:jsYPfnYA0
通って・・・・なんかワロタ。
まあその一件のことは有名だけど、その内容についてちゃんと把握している人は
少ないようだけどね、今さら使い方が〜とか言い出してる人は
間違いなく通じゃないわけだし。
333音速の名無しさん:2007/09/03(月) 02:36:26 ID:h6dolLWr0
>>332
wwwww

小僧からかってると、おもしろいわ。w
334音速の名無しさん:2007/09/03(月) 02:51:43 ID:VrscumqR0
信者もアンチも迷惑極まりない
まで読んだ
335音速の名無しさん:2007/09/03(月) 02:53:35 ID:h6dolLWr0
知ったかぶり小僧、説明できなくて逃げやがった。wwwww
336音速の名無しさん:2007/09/03(月) 02:55:58 ID:4wyZnpaC0
>>332
>今さら使い方が〜とか言い出してる人は 間違いなく通じゃないわけだし。

じゃあ、通の君だったらなんて言うんだい。

>>333
苦しいなぁ。キモンダ。
説明する必要がどこにある??ホンダがペナルティ食らったろう。
それがすべてだ。

疑惑の最中とか、そういう話じゃないでしょう。
それとも、ホンダは正しかったと。FIAは汚いとか思いたいのかな。
337音速の名無しさん:2007/09/03(月) 02:58:29 ID:h6dolLWr0
>>336
良いからグダグダ言ってないで、説明しろや、小僧。
質問を質問で返せば、テストは0点だぞ、小僧。w
338音速の名無しさん:2007/09/03(月) 03:03:51 ID:PBKp+rn50
お前がそんな偉そうなことが言えるのかwwビチクソよぉ〜?
339音速の名無しさん:2007/09/03(月) 03:05:19 ID:h6dolLWr0
言えるよ。




プ
340音速の名無しさん:2007/09/03(月) 03:05:31 ID:3o/0Nkpb0
>>337
>>327はスルーですか?
341音速の名無しさん:2007/09/03(月) 03:06:33 ID:4wyZnpaC0
ホンダはそれだけでなく、ロンチコントロールのセンサーのいかさまと
いうのもあったよな。
使っちゃいけないセンサーを使っていたという話だよな。
これは見解の違いとか逃げ場のない話だよな。
342音速の名無しさん:2007/09/03(月) 03:09:25 ID:h6dolLWr0
>>340
ブレーキダクト形状に関しては、FIAレギュレーションで明確に
決められてるわけで、それを意識的に無視したわけだから、
悪質でしょ。
343音速の名無しさん:2007/09/03(月) 03:10:51 ID:4wyZnpaC0
中本はこういうことも言っていたな。
「うちはよそと違ってフレキシブルウィングを使えるところまで行っていないから
遅いんですよ」みたいなことを。
あたかもうちもインチキをすれば速いんですよ、と言っているみたいな。
だから、中レポも閉じることになったのかな。

でもね、
今年のこの状態だったら、何やっても良いから
一回でもズバッと速く走って貰いたいよな。どうにもならないもんな。
悪役レスラーが凶器使うと勝てるけど、ガチンコのレスリングでは
歯が立たないみたいな。
格好悪いったらありゃしない。
滅茶苦茶速くて更に余裕でズルしているなら格好いいけど。
ズル取ったらビリッケツだったら格好悪い。
344音速の名無しさん:2007/09/03(月) 03:11:22 ID:ggTDvqKm0
>>341
FTTTSとかもな
ホンダの違反の特徴はいつも確信犯ということだ
見つかったら、「違法とは知りませんでした」と白々しい言い訳w
だから最低重量違反の時の罰も厳しかったんだろうね
345音速の名無しさん:2007/09/03(月) 03:12:08 ID:h6dolLWr0
>>341
ほー、それはいつの話?

で、どんな処分受けたの?

で、タンクって何?

ほれほれ。早く説明しろや、知ったかぶり小僧。
346音速の名無しさん:2007/09/03(月) 03:15:01 ID:h6dolLWr0
>>344
ほー、世界中のF1関係者は声をそろえトヨタの陰謀と言ってる
ようだけど?

あんた、知ったかぶりのにわかでしょ?

すっこんでたら?恥ずかしいから。w
347音速の名無しさん:2007/09/03(月) 03:16:05 ID:4wyZnpaC0
>>342
悪質とかそうでないとかは、レベルの問題は個人差が
あるよね。
受け取る側が決めることだから。

>>345
お前、本当に馬鹿だろう。いつの話とか、わけわからないんだったら
絡むなよ。
いい加減、馬鹿くさくなってきた。
テメェでググって来いよ。中本に直メールして聞けば?
木内だったらタンクのことも説明してくれるぜ。図解付きで。
348音速の名無しさん:2007/09/03(月) 03:18:52 ID:h6dolLWr0
ブレーキダクト形状にレギュレーションがあるなんて、基本中の基本でしょ。
それがトヨタが知らなかったとは言わせないよね。

これ以上悪質は無い。1年くらい出場停止が妥当だね。
349音速の名無しさん:2007/09/03(月) 03:23:07 ID:ggTDvqKm0
測ればすぐわかるものをオーバーしてたらそれはポカだろうw
外見で分からないところでコスい手を使うのがホンダのやり方。

ローンチの件を指摘されたのは05モナコだな
ソフトウェアを調べられてばれたんだっけ?
350音速の名無しさん:2007/09/03(月) 03:24:25 ID:4wyZnpaC0
>>348
ブレーキダクト好きなんだね、君。
こだわっているね。すげーな。なんか思い出でもあるの?

それと、ブレーキダクトの形状が引っかかったの?
寸法じゃないの?
違ったらゴメンね。ニワカなもので。
351音速の名無しさん:2007/09/03(月) 03:24:51 ID:ggTDvqKm0
ああすまん
04モナコだ
352音速の名無しさん:2007/09/03(月) 03:29:09 ID:4wyZnpaC0
>>351
あのスタートは格好良かった!!シューマッハけちらして。

だが、
今となっては、昔話だね。しかも、インチ○だったとは・・・。
ホンダのせいで嫌な思い出の一つでもあるな。その後、カチカチ山で
プールサイドで凄いクラッシュの原因作って、誰か金網上ったし。

ホンダがみんなに与える夢って何なんだろう?
まさか家庭菜園?
353音速の名無しさん:2007/09/03(月) 03:29:30 ID:h6dolLWr0
ID:4wyZnpaC0

おまえさ、なんの知識も無く、イメージや聞きかじりでグダグダ言ってる
さまが、見てるこっちが恥ずかしくなるわ。w


いずれにせよ、あれだろ?トヨタは悪質な違反をして、WRCを追放されたのは
紛れも無い事実だよな?ん?

前代みもんだろ?ん?どーなんだ?ん?w
354音速の名無しさん:2007/09/03(月) 03:33:25 ID:Qug7m5vE0
ブレーキダクトの形状にいちいち細かいレギュなんてねーよ、決まってるのは相対的な位置と寸法だ
ヨタやウィリアムズのはギリギリいっぱいの大きさに広げてたからセッティングでキャンパーの角度を
つけたときに取り付け可能位置からはみ出して失格になった
いいかげんホンダファンやめろよ、主観妄想垂れ流しでまじウザい
355音速の名無しさん:2007/09/03(月) 03:36:55 ID:4wyZnpaC0
>>353
前代未聞は今のホンダの状態だろう。
本田宗一郎の墓の前で泣かないでよ。オヤジさんは千の風に乗って
さまよっちゃっているんだから。

なんとかカッコをつけているのはSGTだけじゃん。他みーんなドボン。
バイクなんかホンダの一番譲れないところなんじゃないの?
ホンダよいしょ企画の花の8耐でもヨシムラに馬鹿にされるし。
そういえばポッカ1000でもトムスの博打に負けて、簡単に抜かれて
格好悪かった〜。車が格好悪いというよりも、チーム頭悪すぎ。
356音速の名無しさん:2007/09/03(月) 03:37:06 ID:h6dolLWr0
>ブレーキダクトの形状にいちいち細かいレギュな>んてねーよ、決まってるのは相対的な位置と寸法だ


はぁぁぁ??????w

その、相対的な位置と寸法を知らなかったとでも?

おれは面倒だから、形状と言ってただけだけど。

頭大丈夫か?おまえ。w
357音速の名無しさん:2007/09/03(月) 03:39:00 ID:h6dolLWr0
>>355
はあぁぁぁぁ????wwっうぇwww

トヨタみたいにFIA追放なんてされてないぞ?ん?

wっうぇwっうぇうぇw
358音速の名無しさん:2007/09/03(月) 03:40:50 ID:4wyZnpaC0
SGTと言えば、ホンダ超だせーよ。S2000の限定車に
GTウィングつけて、風洞実験繰り返して云々みたいな事を言って
カッコつけているんだったらGT300にS2000で来いよ。
MRSと勝負しろよ。
いつまでNSX引きずるんだよ。レジェンドでも良いぞ。もとは
兄弟みたいなものだから。
359音速の名無しさん:2007/09/03(月) 03:42:54 ID:h6dolLWr0
GT300?w

GT300なんて、街のチューニングショップが
出るレースでしょ?


プ
360音速の名無しさん:2007/09/03(月) 03:44:20 ID:jsYPfnYA0
>>355
ホンダを悪く言うためならどんな嘘でも吐くって感じだな
8耐のヨシムラは優勝後インタビューで「ホンダがいたおかげでここまで来れた」
と大人なコメントし、バカにするところかライバルを称える立派な態度でしたよ。

1000kmの話も100kgのウェイトハンデ積みながら2連勝目前(トムスは軽かった)
もしそれで2連勝したら快挙だったけど、シリーズランキング考え手堅くやっただけのこと。
おかげでランキングは頭一つ抜けてる。

SGTにウェイトハンデがあることも知らないのなら黙ってたほうがいいよ
一番格好悪いのは君だから
361音速の名無しさん:2007/09/03(月) 03:47:47 ID:h6dolLWr0
だって、ウェイトハンディなければ、いつまでたってもホンダに勝てないもんね。w
362音速の名無しさん:2007/09/03(月) 03:48:56 ID:4wyZnpaC0
>>359
そんなレースにも出られないの、ホンダは?
シビックタイプRでも良いじゃん。
インプと勝負だ♪

街のチューニングショップって、雨さんのところの話?
ロータリー舐めんなよ。
紫電だってビーマックだってオートバックスだってみーんないるんだよ。

>>360
お前、本当に意味わからないんだな。
インタビューでそんなことを言うのは当たり前じゃん。
本音はザマーミロだろ。何年殺しの呪いじゃないの?

今年のNSXは妙に速いよな。50のハンデとリストラクターであの速さ
だもんな。なーんか、な。ZとSCとの排気量のハンデ間違ってんじゃね?
車にしたって箱の車と紫電がやっているようなもんだからな。
363音速の名無しさん:2007/09/03(月) 03:51:57 ID:h6dolLWr0
>>361
あれれ?

GT300にホンダワークス出ちゃって良いの?

ホンダに勝てるチーム、なくなっちゃうじゃん。w

良いの?それでも?w
364音速の名無しさん:2007/09/03(月) 03:52:53 ID:65FmTixz0
たっくん
365音速の名無しさん:2007/09/03(月) 03:53:30 ID:PBKp+rn50
インしたお
366音速の名無しさん:2007/09/03(月) 03:55:10 ID:h6dolLWr0
>>362
吉村のざまー見ろ?結構じゃないですか。w

で?w

だから何?w

街のチューニングショップと、チューニング元の現車を作るメーカーと
対等だと思ってるから痛いね。w
367音速の名無しさん:2007/09/03(月) 03:55:41 ID:Qug7m5vE0
>>356
お前は知らないだけだろ
ヨタのあの違反は特に悪質とも思えないね、タイヤカス拾い忘れて重量規定違反に
なったような程度のもんだ、たしか3mmほど角がでてたんだよな
むろんホンダの重量規定違反も悪質だとは思えない、考え方の相違が元になっている
だけでコッソリ違反しようという意図があったようには見えない
ただ、事後対策は良くなかった、本社会見ふくめて印象が悪い
368音速の名無しさん:2007/09/03(月) 03:59:08 ID:h6dolLWr0
3mm?

3mmって言ったらあんた、デカイよぉ〜w

350km/hの世界で3mmって言ったらそうとう有効値だぜ。w
369音速の名無しさん:2007/09/03(月) 04:03:38 ID:jsYPfnYA0
>>362を読んでよく分かったわ、こいつはホンダ云々だけじゃなく
プライベーターで頑張ってきたヨシムラや
厳しいレギュの中、シャシー開発を頑張った童夢、などの人の努力ですら
聞きかじりで馬鹿にするために必死で書き込んでいるだけの奴だわ、ほんとアホ。
つうかそんなんでレース見て何が楽しいんだか・・・

8耐の件にしても、ホンダがやってくれなかったら多くの人が楽しみにしている
バイクの夏の祭典をどこがやってくれるんだ?ヤマハかスズキか?ほんと何も考えてないな
370音速の名無しさん:2007/09/03(月) 04:10:39 ID:/ujuMrJr0



ID:h6dolLWr0←つーか、こいつビチグソ汚物だろ、まともに相手するのはやめるべし。
371音速の名無しさん:2007/09/03(月) 04:22:42 ID:4wyZnpaC0
>>369
最後の2行、馬鹿ウケ。
カワサキも足してね。
ホンダがやってくれなかったらって何だよ。
何様だよ。ホンダ様様だからな、君は。

それと、鈴鹿は改修しないと危ないんじゃないかなぁ。
またバイクで悲しいことが起きるかもよ。8耐は本物のプライベーターもいるから。
372音速の名無しさん:2007/09/03(月) 06:48:51 ID:yVrKEYCqO
おまえ死ね
373音速の名無しさん:2007/09/03(月) 07:46:35 ID:58hDB2/t0
たっくん
374音速の名無しさん:2007/09/03(月) 10:08:03 ID:JJtac36x0
あのね、4輪レースも2輪レースも多くのメーカーの挑戦心、歴史や努力があって
成り立ってきたんだよ。スプリント、耐久、オフロード、それぞれが
あってその中の一つに最高峰としてのF1がある。

フェラーリファン(ティフォシ)でもホンダファンほどは傲慢じゃない。
ティフォシは純粋にフェラーリを応援してるだけだから。
ホンダファンは純粋なファンというより、何かの宗教の信者みたい。
あるいはフーリガンに近いか。フーリガンは暴力的だけど、
ホンダファンは言葉の暴力を使う。
375音速の名無しさん:2007/09/03(月) 10:09:46 ID:JJtac36x0
レースの世界でホンダ1社で何かを成し得るというなら、
ホンダだけでワンメークのレースをやっていればいい。
もし、意識が変わらないなら、それが一番平和的なんじゃないか?
376音速の名無しさん:2007/09/03(月) 11:02:26 ID:25UVz9Xt0
昔底辺を広げるためにやってたなぁ・・・

たっくんがでたスクールなんかもそうだし、

サーキットにはACTIVE Safety Traingもあるし。。

本田はすばらしい!!
377音速の名無しさん:2007/09/03(月) 13:15:49 ID:VrscumqR0
レス飛びすぎわろた
378音速の名無しさん:2007/09/03(月) 14:17:42 ID:HZsepggl0
>>375
それ、トヨタでしょ。

第一回日本グランプリからレギュレーション無視しまくり。

日本のモータースポーツを底辺まで落としたのは

トヨタだろ?


トヨタだけ隔離しとけ。
379音速の名無しさん:2007/09/03(月) 15:40:09 ID:D7/F24Js0
バトン、「トラクション・コントロール禁止楽しみ」
http://www.fmotor.net/f1/news/2007/070903_05.htm

丁寧なドライビングには定評のあるバトンのこと、
こうした電子システムの禁止は間違いなく有利になる筈だ。
380音速の名無しさん:2007/09/03(月) 16:02:34 ID:Sn8cqDzt0
>>374
ティフォシのこと知ってるの? 見たことあるの?
主観でホンダファンを中傷してるだけでしょ??
381音速の名無しさん:2007/09/03(月) 17:15:58 ID:88p2sT8Z0
フジ地上波に現れたティフォシ、ドイツ人だからシューマッハは嫌いと暴言。
こいつに比べたら大半のホンダファンの方がましだろう?
382音速の名無しさん:2007/09/03(月) 17:17:26 ID:eIM9IOhA0
>>379
個人的にはセミATも禁止してほしいなぁ。MTにすればコーナーのスピードも
落ちて安全性が高まるし、なによりドライビングのスタイルに違いが出て、
スポーツ性も高まると思うんだよね。
383音速の名無しさん:2007/09/03(月) 17:21:38 ID:61/LLb4u0
>>382
今のエンジンとマシンの性能ではさすがにマニュアルは物理的に無理だと思う。
シフトダウンでは1秒間に3〜4速くらいシフトしてるでしょう。
飛ばしシフトしたらニュートラルの間にエンジン煽りつつブレーキングに集中するだけだから
ドライバー間の違いも出ようも無い。

384音速の名無しさん:2007/09/03(月) 17:24:02 ID:wxpslE/I0
>>379
トラコン無しのF1でレースしたことがあるのは

アロンソ フィジケラ
バトン バリチェロ
ハイドフェルド トゥルーリ
ラルフ クルサード
ウェバー(02ミナルディは無し) ヴルツ

以上だな
2001年は途中から解禁されたから、ライコネン辺りも一応入るのかな
スタートにドライバーの差が結構出るんだろうな。トラコンが無かった頃、ジャックはとんでもないロケットスタート決めてたが
385音速の名無しさん:2007/09/03(月) 17:57:05 ID:lO/3LH8E0
SA05にはTCSが搭載されてなかったらしいので琢磨も追加しる
386音速の名無しさん:2007/09/03(月) 18:38:40 ID:Sn8cqDzt0
パワステもね。
387音速の名無しさん:2007/09/03(月) 21:53:20 ID:Vrweh/oU0
http://plaza.rakuten.co.jp/img/user/36/58/4323658/2.jpg



   (::::::::::/彡彡彡彡彡 臭 ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)  ← ビチグソマン汚物μ0糞尿下痢糞本駄汚太(激藁
     | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===   自称 IT関連企業取締役 年収2千万円 学歴 東大文学部卒   
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ      _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /ルノーなんて、ホンダの足下にも及ばないの、ご存じ?
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  /ルノーなんて、ホンダの足下にも及ばないの、ご存じ? 
   ( 。;・0”*・o;/ :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。. )  < ルノーなんて、ホンダの足下にも及ばないの、ご存じ? 
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \ルノーなんて、ホンダの足下にも及ばないの、ご存じ? 
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..    \_________
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::  /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_     ノ   
実態  身長158cm 体重105kg 無職引きこもりを約十年継続中 小、中といじめられ続け 
     それ以来、ずっと引きこもり。現在某精神科に通院中 ロリヲタ アニメヲタ カントン包茎 童貞
     趣味 2chに昼間から一日中張り付いての粘着荒らし行為全般 ホンダヲタを装いトヨタ叩きに
         激しく執着する。
     過去の犯罪歴 窃盗(下着ドロ) 強制猥褻(女子中学生) 痴漢 盗撮 威力業務妨害(イタ電 メール)
               児童買春の前科あり


388音速の名無しさん:2007/09/03(月) 22:00:24 ID:Vrweh/oU0
http://plaza.rakuten.co.jp/img/user/36/58/4323658/2.jpg



   (::::::::::/彡彡彡彡彡 臭 ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)  ← ビチグソマン汚物μ0糞尿下痢糞本駄汚太(激藁
     | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===   自称 IT関連企業取締役 年収2千万円 学歴 東大文学部卒   
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ      _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /ルノーなんて、ホンダの足下にも及ばないの、ご存じ?
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  /ルノーなんて、ホンダの足下にも及ばないの、ご存じ? 
   ( 。;・0”*・o;/ :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。. )  < ルノーなんて、ホンダの足下にも及ばないの、ご存じ? 
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \ルノーなんて、ホンダの足下にも及ばないの、ご存じ? 
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..    \_________
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::  /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_     ノ   
実態  身長158cm 体重105kg 無職引きこもりを約十年継続中 小、中といじめられ続け 
     それ以来、ずっと引きこもり。現在某精神科に通院中 ロリヲタ アニメヲタ カントン包茎 童貞
     趣味 2chに昼間から一日中張り付いての粘着荒らし行為全般 ホンダヲタを装いトヨタ叩きに
         激しく執着する。
特技 2ちゃんねるで自己紹介で自爆。悔しすぎる図星レス
        を開き直ってオウム返し
     過去の犯罪歴 窃盗(下着ドロ) 強制猥褻(女子中学生) 痴漢 盗撮 威力業務妨害(イタ電 メール)
               児童買春の前科あり

389音速の名無しさん:2007/09/03(月) 22:00:59 ID:LhZ0Y7230
糞ダセエんだw
390音速の名無しさん:2007/09/03(月) 22:19:00 ID:jpOy5wR10
人的求心力と技術的継続性・・・今の本業のHONDAにもないね。
目先変えることで、どうこうなる世界でないと理解していなかった展望の甘さが全ての気がする。
2008年結果次第では、ドライバー一新が唯一の話題になるだけのチームになるかも。
F1が好きで、がむしゃらに取り組める人材が育つまで、撤退が正解かも。
GP2で一からやり直して欲しい。昔のHONDAが好きだったから。
391音速の名無しさん:2007/09/03(月) 22:21:08 ID:VrscumqR0
>>390
GP2じゃ車体の開発は学べない罠。
392音速の名無しさん:2007/09/03(月) 22:21:42 ID:pRXGtsOO0
>>390
アンチは帰れ
393音速の名無しさん:2007/09/03(月) 22:21:48 ID:NINO8Elg0
ヌースは糞人事ばっかだな
394音速の名無しさん:2007/09/03(月) 22:42:00 ID:Ep2ys55a0
トヨタさん

バッシングを起こしてホンダを撤退させたいんだろ?
日本に2チーム有ると人気が分散して、投資効果が薄れるからなw
独占状態にして、ホンダがF1で築いたイメージ、ゴッソリ頂戴したいんだろ?


不人気泥棒トヨタに相応しい素晴らしい作戦だ!www
395音速の名無しさん:2007/09/03(月) 23:09:42 ID:jIlPwRNj0
空力について詳しいことが知りたければここを参考にしてください!
最新マクラーレンのマシンを使った風洞実験の結果も公表しています。
http://www.geocities.jp/f1tw_idea/
396音速の名無しさん:2007/09/03(月) 23:10:16 ID:TITUvQYi0
勝手に自滅したホンダ(笑)
397名無し:2007/09/03(月) 23:16:49 ID:s0jpba8W0
なあ、キチガイヨタヲタの白痴野郎よ

日本GPではまた決勝前にさんざ景気いいこと吹き回って、
決勝前からしばらくバックレた後、皆さんに燻り出されて、
酔った振りして「おー今帰ったどー」ってやつを期待してんだけどよ、
もちろん期待に応えてくれんだよな? ヨタヲタもトヨタもさw
398音速の名無しさん:2007/09/03(月) 23:20:44 ID:bMcDak/g0
>>382
市販車でMT厨がMTじゃない車は車じゃねーとか騒ぐから、
セミAT位は容認してやれ
399音速の名無しさん:2007/09/03(月) 23:49:29 ID:7Vj+2LfH0
こうやって、世界一のトヨタさんが間負け続ければ、負け続けるほど、
ホンダってすごいんだなぁ〜。
と、自然に宣伝になるよね。w
400音速の名無しさん:2007/09/03(月) 23:58:01 ID:zDVslp980
たった1ポイントで宣伝になってるなら世話無いな
401音速の名無しさん:2007/09/04(火) 00:00:13 ID:IflhRzrP0
>>399
ならんだろ。
目くそはなくその世界だ。
402音速の名無しさん:2007/09/04(火) 00:02:08 ID:et58dF5dO
そうだねえ。
せめてトヨタより上にいれば勝てなくてもホンダのほうが
すごいって印象がつくけど、このまま日本GP迎えたら
多くのF1知らない人にはトヨタのほうが格上に見られますね。
403音速の名無しさん:2007/09/04(火) 00:28:23 ID:iDs/EAGx0
(笑)

そりゃどうでしょ?

インターネッツの時代に

ホンダ F1 と トヨタ F1 と検索すれば、どうなる?

バカでもどっちば格上なのか、分かるでしょ。

そんな田舎のばーちゃんがF1を始めて知ったわけじゃあるまいし。w
404音速の名無しさん:2007/09/04(火) 00:34:58 ID:ZvRLzJjeO
防衛省の研究所と技術提携したらどう?他のチームもやってるし。
405音速の名無しさん:2007/09/04(火) 00:41:33 ID:3MYqQLVR0
F1をあまり知らない人は、「どっちが格上か?」なんて見方しないと思うわけよ
実際応援してる身でもそんなのどうでもいいしな

絵面の問題としては日本GPで10位前後を走れるといいんだか、最近のリリースは
しょうがねーじゃん的発言がおおいとかなんか熱が入りきらない
アグリ・トロロ・スパイカーには勝つとして、ラルフとレッドブルを1台とあとどっかが
トラブルで12位前後が現実的な目標になるのかな
406音速の名無しさん:2007/09/04(火) 00:52:22 ID:et58dF5dO
>>403
F1興味ない人がテレビでチラと見ただけで
そこまで調べると思う?
それがきっかけでファンになる人も少しはいるかもしれないが。
407音速の名無しさん:2007/09/04(火) 00:58:17 ID:iDs/EAGx0
>>406
思うね。

オレはTVで見たことが分からなければ、そく検索するしね。

どっちが格上か?という検索ではなく、自ずと格の違いには愕然と
するだろうね。
408音速の名無しさん:2007/09/04(火) 00:58:31 ID:qJj/UPsM0
>>405
現実問題そんなとこじゃないかな、アップグレードが仮にそこそこ成功したって
10位くらいか。
ただ今の状況では日本でラッキーがあって1P取れたら、それはそれで嬉しい。
409音速の名無しさん:2007/09/04(火) 01:15:49 ID:DEDTx4Z30
過去とか歴史とか格とか、まるで兆銭人みたいな言い分だな。
大切なのは今だよ。過去の実績なんて関係ない。
410音速の名無しさん:2007/09/04(火) 01:29:51 ID:iDs/EAGx0
と、過去も歴史も格も実績も無いヤツは言うね。w

しかし、人はみな過去も歴史も格も実績を考慮した上での人との交わりを
するのがデフォルトとなってるね。
411音速の名無しさん:2007/09/04(火) 01:30:59 ID:A/3NgyZI0
http://plaza.rakuten.co.jp/img/user/36/58/4323658/2.jpg



   (::::::::::/彡彡彡彡彡 臭 ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)  ← ビチグソマン汚物μ0糞尿下痢糞本駄汚太(激藁
     | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===   自称 IT関連企業取締役 年収2千万円 学歴 東大文学部卒   
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ      _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /ルノーなんて、ホンダの足下にも及ばないの、ご存じ?
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  /ルノーなんて、ホンダの足下にも及ばないの、ご存じ? 
   ( 。;・0”*・o;/ :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。. )  < ルノーなんて、ホンダの足下にも及ばないの、ご存じ? 
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \ルノーなんて、ホンダの足下にも及ばないの、ご存じ? 
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..    \_________
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::  /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_     ノ   
実態  身長158cm 体重105kg 無職引きこもりを約十年継続中 小、中といじめられ続け 
     それ以来、ずっと引きこもり。現在某精神科に通院中 ロリヲタ アニメヲタ カントン包茎 童貞
     趣味 2chに昼間から一日中張り付いての粘着荒らし行為全般 ホンダヲタを装いトヨタ叩きに
         激しく執着する。
特技 2ちゃんねるで自己紹介で自爆。悔しすぎる図星レス
        を開き直ってオウム返し
     過去の犯罪歴 窃盗(下着ドロ) 強制猥褻(女子中学生) 痴漢 盗撮 威力業務妨害(イタ電 メール)
               児童買春の前科あり


412音速の名無しさん:2007/09/04(火) 01:32:09 ID:A/3NgyZI0
http://plaza.rakuten.co.jp/img/user/36/58/4323658/2.jpg

ID:iDs/EAGx0

   (::::::::::/彡彡彡彡彡 臭 ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)  ← ビチグソマン汚物μ0糞尿下痢糞本駄汚太(激藁
     | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===   自称 IT関連企業取締役 年収2千万円 学歴 東大文学部卒   
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ      _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /ルノーなんて、ホンダの足下にも及ばないの、ご存じ?
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  /ルノーなんて、ホンダの足下にも及ばないの、ご存じ? 
   ( 。;・0”*・o;/ :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。. )  < ルノーなんて、ホンダの足下にも及ばないの、ご存じ? 
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \ルノーなんて、ホンダの足下にも及ばないの、ご存じ? 
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..    \_________
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::  /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_     ノ   
実態  身長158cm 体重105kg 無職引きこもりを約十年継続中 小、中といじめられ続け 
     それ以来、ずっと引きこもり。現在某精神科に通院中 ロリヲタ アニメヲタ カントン包茎 童貞
     趣味 2chに昼間から一日中張り付いての粘着荒らし行為全般 ホンダヲタを装いトヨタ叩きに
         激しく執着する。
特技 2ちゃんねるで自己紹介で自爆。悔しすぎる図星レス
        を開き直ってオウム返し
     過去の犯罪歴 窃盗(下着ドロ) 強制猥褻(女子中学生) 痴漢 盗撮 威力業務妨害(イタ電 メール)
               児童買春の前科あり


413音速の名無しさん:2007/09/04(火) 01:32:38 ID:LmoOdQdQ0
過去の実績とかは強調されてもウザイだけだよ。自然体ならいいけど。
それが人なら、「実はあの人、ああ見えて凄い人なんだよ」
みたいな感じ。分かるかな?
414音速の名無しさん:2007/09/04(火) 01:33:36 ID:A/3NgyZI0
>>410
40過ぎて引篭もり無職童貞の精神異常者は
精神病院か務所にでも入っとけカス

善良な一般人と関わりあおうとするなカス
415音速の名無しさん:2007/09/04(火) 01:39:19 ID:rW2+BNiZ0
ヨタヲタのそういうナッサケネェ〜嘘を吐かなきゃいらんない未熟な心理状態も、
解らんでもないかも

よくよく思い起こすと、幼児期にあったような気がしないでもないんだよなあ?

単なる気のせいかも知れないがw
416音速の名無しさん:2007/09/04(火) 01:39:40 ID:+4Xzgzlv0
社会人をリタイヤした人達が集まる老人の社会で
一番嫌われるタイプが、社会人時代の肩書や実績を
忘れられなくて、それが知らず知らずのうちに
人を見下すような態度に出る人なんだってさ。

今のホンダを見てると、そういう話を思い出した。
417音速の名無しさん:2007/09/04(火) 01:47:24 ID:i5N7nQWS0
>>416
トヨタを退職した人にそういうヒト居たよ
418音速の名無しさん:2007/09/04(火) 01:49:01 ID:qJj/UPsM0
ホンダはまだリタイヤしてないわけだが・・・
まあ和田とかを含め慢心が少なからずあったのだろうから
今一度踏ん張って這い上がって欲しいね
419音速の名無しさん:2007/09/04(火) 02:13:52 ID:iDs/EAGx0
>>417
あるあるwwwwww
420音速の名無しさん:2007/09/04(火) 02:25:56 ID:iDs/EAGx0
現実問題、FIAはホンダの実績を認めて、トヨタより格上と位置づけ
してますね。

実績と言ってるのは、成績だけではなく、貢献度、信用など、
メーカーとしての振る舞いをひっくるめた事を言うわけで、
そこで成績もなく信用も無いトヨタとでは、比べ物にはならんだろ
と言ってるのだよ。
421音速の名無しさん:2007/09/04(火) 02:31:00 ID:YO3DMekR0
重量違反で出場停止になってスパイカーにガチで負けるチーム
422音速の名無しさん:2007/09/04(火) 04:01:41 ID:S7ShH9DJ0
フェラーリの図面をパクったのにフェラーリと同じものが作れなかったトヨタの技術力
423音速の名無しさん:2007/09/04(火) 05:10:51 ID:49H7VbjN0
バトン&たっくんまだー
424音速の名無しさん:2007/09/04(火) 07:48:01 ID:Qf6qxnEGO
FIAって最近はコンストラクターの格付けまでやってるのか?
425音速の名無しさん:2007/09/04(火) 07:55:26 ID:EZN5tWV9O
格付けは一部社員のお遊びらしいが。
426音速の名無しさん:2007/09/04(火) 08:01:27 ID:rhfmrIWbO
脳内AAA乙!
427音速の名無しさん:2007/09/04(火) 08:24:50 ID:hhMxl912O
>>421
そしてそのチームに
決勝で負ける予選重視のチームもあるね。
428音速の名無しさん:2007/09/04(火) 10:25:33 ID:PYEBtdWe0
パクってるチームと独自のチャレンジをしているチームとの差を考えるべきだな。
429音速の名無しさん:2007/09/04(火) 10:36:16 ID:00/pGRJLO
どんぐりの背比べ
目糞鼻糞
仲良くしなさい
430音速の名無しさん:2007/09/04(火) 11:36:01 ID:J23BdJ4e0
429<<
目糞と鼻糞は違うよ
鼻糞は食えるけど目糞は食えないもんなぁ
431音速の名無しさん:2007/09/04(火) 11:48:48 ID:PYEBtdWe0
>>430

そうなのか?

し・・・しらなかった
432音速の名無しさん:2007/09/04(火) 12:18:54 ID:ohTYhOSr0
>>420
そりゃそうだが、発端となった>>400近辺の争点に戻ると、
今年から見始めた人が、過去の歴史を調べれば「ホンダってすごかった」と思う
可能性は高い。(おそらく殆どの人がそう思う)
ただ過去を調べようがどうしようが、大多数の人は同時に
「日本勢はどれもこれも全然ダメ。遅すぎ。」と思うだろう。
433音速の名無しさん:2007/09/04(火) 12:25:35 ID:fufnlPTjO
>>428
狂った風洞のデータで間違ったものを作ってしまったから、
他と形が違うってだけじゃんw
434音速の名無しさん:2007/09/04(火) 12:26:30 ID:yoipzCpV0
【フジ人気女子アナ、不倫ベッドイン写真流出】

▼(2006年入社)松尾翠アナの不倫過去が発覚 (日刊スポーツ)
http://upsurusuru.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up0855.jpg

▼ 『 FLASH (写真週刊誌)』 の不倫記事を要約してみたぞhttp://upsurusuru.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up0867.jpg
・今回のネタの入手元は翠の不倫相手の「知人」
・相手は当時、渋谷の飲食店の店長で妻子持ちで10歳上。
・学生時代バイトで翠が入って 翠がその前の彼と別れて告って交際スタート。
・その後 彼に奥さんと別れてと離婚を迫り、メールで『死ね!』と送る 夫婦は別居で略奪愛に成功。
・大学1年から2年間交際。大学3年で翠がフジ内定をもらってから今度は彼が翠に捨てられた
・現在、別の仕事についている彼にも話を聞くと、不倫交際は認めたものの、 「もう過去のことですから何も話すことはありません」と語るのみだった。
435うんこけも:2007/09/04(火) 19:39:14 ID:Lin8kvnm0
ttp://wwwz.fujitv.co.jp/f1gp/answer_list/16.html
Q
最近のTCは点火カット制御とスロットル制御でどちらを採用しているチームが多いですか?

A
来年からはTCSが禁止となりますが、今年のバルセロナのテスト時にコース脇から確認したところによると、
2007年のシーズン、トラクション・コントロールで、スロットル制御をメインに使っているのはホンダだと思われます。
ただし、ホンダの場合はスロットル制御と点火遅延の併用のようです。スロットル制御だけでは、
急な回転上昇に対応できない場合があるので、その場合は点火カットを入れているようですね。
それ以外のエンジン・メーカーは点火遅延+点火カットでやっているようです。


TCSはホンダ独自の制御でやっているんだね。
琢磨にダメ出しされたプレストン製のものじゃなくて良かったよ。
436音速の名無しさん:2007/09/04(火) 20:33:45 ID:ZvRLzJjeO
OMOROIKOTE
437音速の名無しさん:2007/09/04(火) 21:42:00 ID:fid0T0eS0
うんこ
438音速の名無しさん:2007/09/04(火) 21:55:34 ID:kewKH7g30
ブタ糞マヒン
439音速の名無しさん:2007/09/04(火) 22:20:33 ID:U7az9hHk0
西新宿の小田急ハルクにRA107(レプリカ?)置いてあった〜!
感動したな〜!1階出口前。明日もあるのかな?
440音速の名無しさん:2007/09/04(火) 22:35:52 ID:qJj/UPsM0
それってもしかしてRA106のアースカラーバージョンかな?
東京在住じゃない私も日本GPの時に見れるかも
441音速の名無しさん:2007/09/04(火) 22:46:33 ID:9wCWEcMf0
中身は過去のですね。たぶんエンジンも抜いてあるはず。
442音速の名無しさん:2007/09/04(火) 22:51:53 ID:cGVtUK6Y0
スピリッツも入れ忘れたマシンなんだろwwwww

もともとンダwにスピリッツなんて無いけどなw
443音速の名無しさん:2007/09/04(火) 22:57:58 ID:S7ShH9DJ0
アムラックスに展示されてる、木製のレプリカよりはマシだな
木だぜ、木、それみてアホがキムタコみたいに「うおすげー」とか喜んでやんの
444音速の名無しさん:2007/09/04(火) 23:00:15 ID:rW2+BNiZ0
休日に良く起きるトヨタ(笑)車絡みの事故の特徴

1.見通しの良い直線道路なのに、対向車と正面衝突。
2.スピードも出していないのに、カーブを曲がりきれずに対向車と正面衝突。
3.コンビニに突っ込む
4.ビルの屋上からなぜかダイブ
5.自宅の車庫で、身内をひく
6.高速の出口を逆走
7.高速の出口を通り越したので、Uターン

ドライバーの技量が低いのか、はたまたトヨタ車の仕様なのか・・・?
その闇は暗く深いのであった。
445音速の名無しさん:2007/09/04(火) 23:01:59 ID:rW2+BNiZ0
次スレを速攻で立てようぜ。


■恥 Panasonic TOYOTA tracing vol.120無勝■
446音速の名無しさん:2007/09/04(火) 23:04:08 ID:rW2+BNiZ0
それ以上でもそれ以下でもないよ

ヨタヲタ、つまりキチガイのことをあれこれ考えても分かりっこないのに、無駄なことをしてしまったよ

キチガイが脳内仮想敵ンダヲタに無駄に噛みついてるのよりはましだろうけどw
447音速の名無しさん:2007/09/04(火) 23:05:05 ID:cGVtUK6Y0
ヨタコンのカスンダwヲタども乙W
448音速の名無しさん:2007/09/04(火) 23:05:48 ID:Ufnc2ONC0
>>444
あるあるwwwwww
449音速の名無しさん:2007/09/04(火) 23:09:57 ID:sx2LfDvU0
お豚さま目指してるからお前らデブなのか?
450音速の名無しさん:2007/09/04(火) 23:17:53 ID:rW2+BNiZ0
わかりやすく簡単に言えば
ヨタヲタはキチガイって事でおk?

451音速の名無しさん:2007/09/04(火) 23:20:22 ID:fid0T0eS0
デブってハニー
452音速の名無しさん:2007/09/04(火) 23:25:49 ID:Ufnc2ONC0
>>450
はい。w
453音速の名無しさん:2007/09/04(火) 23:42:35 ID:29peeKRr0
すみません いまの時点でバリチェロさんとバトンさんのポイントを
合計すると何ポイントなんでしょうか?
佐藤琢磨さんは今何ポイントなんでしょうか?
半年ほどブタペストに滞在してさっき帰国したので浦島太郎状態です。
教えてください。
454音速の名無しさん:2007/09/04(火) 23:49:31 ID:YfW1ygKa0
日本勢は予算トップクラスで金の使い方だけは豪快だねw
100戦たっても勝てないチームもあれば
シーズン1ポイントであやうく旧ポイント制なら0点のワークスも

まぁ見てて滑稽で面白いけどw
455音速の名無しさん:2007/09/04(火) 23:53:17 ID:Ufnc2ONC0
ま、ホンダは実績があるから、余裕だよねぇ。w

トヨタより先に、あごが居るうちに君が代流したし。
456音速の名無しさん:2007/09/04(火) 23:58:38 ID:cGVtUK6Y0
余裕の1P

お笑いとはこういうものだ!

by ポン駄w
457音速の名無しさん:2007/09/05(水) 00:01:08 ID:NI1twPs+0
もう、全然余裕だわ。w
458音速の名無しさん:2007/09/05(水) 00:03:20 ID:NI1twPs+0
き〜み〜が〜あ〜♪よ〜お〜わ〜♪

んー。良い曲だおね。w
459音速の名無しさん:2007/09/05(水) 00:20:31 ID:+zb5YKWI0
>>453
バトン0ポイント バリケロ1ポイントです。

琢磨は4ポイントなので、ワークスのホンダがスーパーアグリに
勝つためには、あと3チーム必要です。
460音速の名無しさん:2007/09/05(水) 01:13:29 ID:3xjOVGcPO
ンダヲタの皆さんはヨタスレとチケット関連スレに
活動拠点を移したらしい。
スレの伸びがこことは全然違う
461音速の名無しさん:2007/09/05(水) 01:26:22 ID:7X3yxM3n0
>>459 バトンとバリだしなあ、マシンハズレでもコンスト5.6位、トータル40ぐらいは取れるはずじゃん
462音速の名無しさん:2007/09/05(水) 01:42:27 ID:uOVQIL0I0
このスレで余裕とかいってるのは書き込み見てるとかなり必死な
ヨタアンチっぽいけど、この状況で本当に余裕なファンってどれくらいいる?
今シーズンは諦めてたり達観してる奴なら結構周りにもいるけど
俺としては何とかしてアグリは上回って欲しいと必死なのだが
463音速の名無しさん:2007/09/05(水) 01:52:37 ID:2xG/CycWO
>>458
馬鹿にしてっとぶん殴るぞ糞ガキが
464音速の名無しさん:2007/09/05(水) 01:54:31 ID:2xG/CycWO
さっさと俺の前で土下座しろよ
465音速の名無しさん:2007/09/05(水) 01:56:11 ID:NI1twPs+0
余裕と書いただけで、アホが長文で釣れた件で。w
466音速の名無しさん:2007/09/05(水) 01:57:02 ID:2xG/CycWO
おもすれーww
467音速の名無しさん:2007/09/05(水) 01:58:19 ID:2xG/CycWO
さっさと寝ろよ
俺のチンコしゃぶらせっぞ!!
468音速の名無しさん:2007/09/05(水) 01:58:27 ID:NI1twPs+0
>>463
どうした、チョン。w

君が代が気に食わないのか?ん?どうなんだ?

ん?ほれほれ、チョン。

469音速の名無しさん:2007/09/05(水) 02:00:47 ID:2xG/CycWO
俺の自演ww
470音速の名無しさん:2007/09/05(水) 02:04:05 ID:Z3wWlosL0
だからさ、このスレNGID多すぎると思うんだ。
471音速の名無しさん:2007/09/05(水) 05:56:01 ID:3TRW1Q6mO
いまの状況だと年間ポイントでアグリを抜くのも難しいだろ
472音速の名無しさん:2007/09/05(水) 07:08:39 ID:sdvaMOKg0
もうポイントなんかどーでもええわ。2008年に良い車つくったら今年のことは
みんな水に流して忘れたる。残りのレースは割り切って来年のためのテストに
使ってくれ。
473音速の名無しさん:2007/09/05(水) 07:59:03 ID:DmhbR6+CO
全開率の高いモンツァでまた2台揃ってエンジン交換にならないといいね。






トルコで2台ともエンジン交換したどこかのチームは。



プ
474音速の名無しさん:2007/09/05(水) 08:10:25 ID:7G2sBhEJ0
>>473
オマエ馬鹿すぎwwwww
どういう理由でエンジン交換したのか知らないのに書き込むな馬鹿wwww


475音速の名無しさん:2007/09/05(水) 08:48:22 ID:E4g4yAly0
>>472
え〜、それじゃあ、記念すべき中本の処女作に失敗作の烙印を押されちゃうよぉ。
中本も嫌がってるぞ。
476音速の名無しさん:2007/09/05(水) 10:51:14 ID:AZiYmQbi0
>>475
大丈夫、「失敗作」の烙印なんて押されない。
すでに「ゴミ」とあちこち押してあるから、これ以上の空きスペースがない。
477音速の名無しさん:2007/09/05(水) 11:28:08 ID:bUk6ZgFUO
おっ敗作w
478音速の名無しさん:2007/09/05(水) 13:48:31 ID:oTk4mjpP0
同じ失敗作でもF92Aみたいに、それなりに萌え所のある車だったら、後々愛される
モデルになったかもしれないけどな。
479音速の名無しさん:2007/09/05(水) 13:53:45 ID:4kXJWNig0
>>470
俺はRA107でも十分に萌えているよ
結果はorzだけど、あの細くなったノーズとかようやく抉ったサイドとか
480音速の名無しさん:2007/09/05(水) 14:26:09 ID:UNuastZn0




ホンダ   1点
481音速の名無しさん:2007/09/05(水) 14:27:02 ID:YsWc+upC0
自分はその鼻先が高いノーズ
巨大クラッシュウィングとバランスの取れてないサイドポンツーンが好きじゃないなぁ

速かったら格好良く見えると期待していた速さもテストではいまいちでちょっと凹んでるところに
アースカラーが来て完全に止めを刺された
482音速の名無しさん:2007/09/05(水) 14:27:45 ID:bUk6ZgFUO
ロボコン0点
(ノω・.)
483音速の名無しさん:2007/09/05(水) 14:28:09 ID:UNuastZn0




HONDA 1point
484音速の名無しさん:2007/09/05(水) 14:28:50 ID:UNuastZn0



本田  一点
485音速の名無しさん:2007/09/05(水) 19:07:12 ID:sdvaMOKg0
ホンダがんばれ。
486音速の名無しさん:2007/09/05(水) 19:12:57 ID:rYOAZ6nV0
ブヒ本:僕の処女作に失敗の烙印を押すつもりはない!ブヒブヒ

だったらなんとかしろ!責任逃れの言い訳ばかりしてるんじゃない!
487音速の名無しさん:2007/09/05(水) 19:14:51 ID:WfoWVjwU0
エッケラートは日本に移動へ
後任には11月からマクラーレン所属のスティーブン・クラーク
ベルギー人が去ってまたイギリス人濃度がUP
ttp://www.grandprix.com/ns/ns19575.html
488音速の名無しさん:2007/09/05(水) 19:23:27 ID:3kTh5yVo0
トヨタが中嶋jr起用か?と言われてるから
本田もこの事を意識した方がいいな、
489音速の名無しさん:2007/09/05(水) 19:24:33 ID:CXNL6uAY0
>>487
the Belgian being moved back to his original position as the technical liaison engineer with Honda in Japan.
「エッケラートは日本に移動へ」 なあんて 書いてないべさ
490音速の名無しさん:2007/09/05(水) 19:25:41 ID:rYOAZ6nV0
>>488
でもタコはいらないけどね
491音速の名無しさん:2007/09/05(水) 19:26:33 ID:ukIVoCo20
ホンダはバトンとバリでがっちり決まってるからね
若造が入る隙はあと2年はない。
492音速の名無しさん:2007/09/05(水) 19:28:09 ID:UBEwWO1z0
バリチェロ クルマには非常に満足
http://f1.gpupdate.net/ja/news/2007/09/05/165587/

バトン モンツァではもっとコンペティティブなレースを
http://f1.gpupdate.net/ja/news/2007/09/04/165558/

Honda、イタリアGPでのポイント獲得へ向け期待を示す
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=f1&a=20070905-00000102-ism-spo
493音速の名無しさん:2007/09/05(水) 19:52:53 ID:TPuJwob40
>>491
バリは来年末までだよ。バトンも来季まで。
494音速の名無しさん:2007/09/05(水) 19:53:56 ID:+agZNkYI0
エッケラートは元の職に戻って日本のホンダとの橋渡し役をするんだろ。
495音速の名無しさん:2007/09/05(水) 20:02:08 ID:wcNdX3l+0
FROM  精神病院 特別危険人物精神病棟 421号室 

   入院患者  ビチグソ汚物マン 
   年齢    推定 40歳
   職業    引篭もり無職童貞  
   病名    総合失調症 精神分裂症 妄想性人格障害 etc....


   /二__,--、r'"___、 ヾト、.ヽ
レ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ\ヾ:、
K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"  ヽ i
!〉ー―'"( o ⊂! ' ヽ  ∪ Y」_   / wっうぇうぇwwっうぇwww
i ∪  ,.:::二二ニ:::.、.      l 、... |wwwwwっうぇっうぇswwっうぇwっうぇえwっうぇww
!    :r'エ┴┴'ーダ ∪   ! !l<wwwwっうぇwwっうぇうぇうぇうぇwwっうぇwwっうぇwっうぇ
.i、  .  ヾ=、__./      ト=.  |wwwwwっうぇwwっうぇwっうぇwwwっうぇwwっうぇwww
ヽ 、∪   ― .ノ     .,!    \ 馬鹿なヨタヲタに、思い切りウィンカー鳴らしたぜwww


496音速の名無しさん:2007/09/05(水) 20:03:21 ID:ikQU74T/0
再来年のドライバーの心配より、残り数戦の戦闘力と
来年のRA108の心配をする方が先だよね、もし来年の108が良いデキであれば
色々と可能性は広がるだろうし
497音速の名無しさん:2007/09/05(水) 20:12:26 ID:nOd5kmZT0
HONDAがんばってくれ!
498音速の名無しさん:2007/09/05(水) 20:14:04 ID:rYOAZ6nV0
まぁハサミは使いようだなw
499音速の名無しさん:2007/09/05(水) 20:39:14 ID:J4Ou+zfA0
うんこっす♪
500音速の名無しさん:2007/09/05(水) 20:44:20 ID:WhBDo/Wz0

  FROM  精神病院 特別危険人物精神病棟 421号室 

   入院患者  ビチグソ汚物マン 
   年齢    推定 40歳
   職業    引篭もり無職童貞  
   病名    総合失調症 精神分裂症 妄想性人格障害 etc....


   /二__,--、r'"___、 ヾト、.ヽ
レ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ\ヾ:、
K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"  ヽ i
!〉ー―'"( o ⊂! ' ヽ  ∪ Y」_   / wっうぇうぇwwっうぇwww
i ∪  ,.:::二二ニ:::.、.      l 、... |wwwwwっうぇっうぇswwっうぇwっうぇえwっうぇww
!    :r'エ┴┴'ーダ ∪   ! !l<wwwwっうぇwwっうぇうぇうぇうぇwwっうぇwwっうぇwっうぇ
.i、  .  ヾ=、__./      ト=.  |wwwwwっうぇwwっうぇwっうぇwwwっうぇwwっうぇwww
ヽ 、∪   ― .ノ     .,!    \ 馬鹿なヨタヲタに、思い切りウィンカー鳴らしたぜwww

501音速の名無しさん:2007/09/05(水) 22:44:09 ID:o8yrsxNg0
>>492
うおぉぉぉーーーーーっ
ついにホンダ復活だな!
502音速の名無しさん:2007/09/05(水) 23:08:47 ID:R8sIJGEe0
豚本教w
503音速の名無しさん:2007/09/05(水) 23:33:05 ID:zEL6pKIo0
>>478
F92Aは失敗作と言われてるけど、それでも表彰台に上がれるだけの
競争力はあったからね。今年のホンダとはまた次元が違う。
504音速の名無しさん:2007/09/05(水) 23:55:57 ID:gFJX5+ST0
僕の処女作wwwww
505音速の名無しさん:2007/09/06(木) 03:18:17 ID:QDqCoPCa0
空タンですから。
トヨタ空タンですから。
これ盗作ですから
506音速の名無しさん:2007/09/06(木) 03:24:29 ID:QDqCoPCa0
台風来るの早すぎw
ちゃんと開催日に上陸しなきゃダメじゃん

ま、今回は仮設スタンド吹き飛ばしてくれれば許してやるよw
507音速の名無しさん:2007/09/06(木) 03:25:40 ID:QDqCoPCa0
文句言いながらも行ってしまうとトヨタ・FSWの成功に手を貸すことになるからな
広告屋やマスコミの尺度はとにかく観客動員数だから。
よって鈴鹿に戻して欲しいと思っている人は、まず自分が行かないことと、富士に行きたくなくなるように他の人を誘導すべきだろう
いろんなネガティブ・ファクターを提示して

まあ富士の場合、そのネガティブ・ファクターが尽きることなく湧き出てくるのでこういう事態になってしまったともいえるw

508音速の名無しさん:2007/09/06(木) 04:08:04 ID:133OSKdC0
>>503
競争力が上がったのは(バーナードが?)常識的なシャーシに改良したから>F92A
そのまんまだったら表彰台どころじゃなかった
509音速の名無しさん:2007/09/06(木) 04:17:52 ID:t0lXY46C0


  F1って1ポイント取るために600億円も必要なんですか?
510音速の名無しさん:2007/09/06(木) 04:31:34 ID:sp/G7QLP0
>>508
ハーベイ博士が
511音速の名無しさん:2007/09/06(木) 05:17:28 ID:6zx5E55y0
マクラーレンのがホンダに移籍

今年ホンダに移籍してきた人
マクラーレン  スティーヴ・クラーク(エンジニアリング・ディレクター)
フェラーリ    ???? (エアロエンジニア)
BMW       
ウイリアムズ  ロイック・ビゴワ(チーフ・エアロダイナミシスト)
512音速の名無しさん:2007/09/06(木) 05:27:47 ID:6zx5E55y0
今年ホンダに移籍してきた人

マクラーレン  スティーヴ・クラーク(エンジニアリング・ディレクター)
          ピーター・コイシュ(エアロダイナミシスト)

フェラーリ    ???? (エアロエンジニア)

BMW       ジョン・オーウェン(エアロダイナミシスト)

ウイリアムズ  ロイック・ビゴワ(チーフ・エアロダイナミシスト)
          フランソワ・マルティネ(エアロダイナミシスト)
513音速の名無しさん:2007/09/06(木) 06:48:14 ID:Qc6qv/MV0
>>508
改良して速くなったのなら、
素性はやっぱり悪くなかったって事なんじゃない?
514音速の名無しさん:2007/09/06(木) 06:58:06 ID:Qvv/Se0W0
>512
どこがホンダレーシングスピリッツだよ、って言いたくなるよな
ホンダの技術じゃねーな、こーなると
ま、実態はどこもこんなもんだが
515音速の名無しさん:2007/09/06(木) 06:59:29 ID:RN1nejqv0
>>514
大丈夫
ホンダオタの脳内では和名に変わってるからw
516音速の名無しさん:2007/09/06(木) 07:02:23 ID:DLHOO5fU0
>>514
無知ニワカは半年ROMれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

トヨタだってホンダと同じで9割以上が
過去にいろんなチームを渡り歩いていた人で外国人
スーパーアグリで日本人技術者は1人もいない。
それなのに最初の方は日本チームと言って応援してた馬鹿がいたし

517音速の名無しさん:2007/09/06(木) 07:04:18 ID:/K99lFsT0
>>514
ホンダレーシングの社員になったんだからホンダですよ
ホンダの方針に従う奴らはホンダレーシングスピリッツほもってると言っても全然おかしくない
518音速の名無しさん:2007/09/06(木) 10:06:20 ID:6Ll+Riur0
ホンダレーシングスピリッツほもってる

早く琢磨呼び戻さないと、アッー!
519音速の名無しさん:2007/09/06(木) 12:47:37 ID:5KDUIuwD0
>>510
返す返すもハーベイ博士を失ったのは痛いな
520音速の名無しさん:2007/09/06(木) 13:30:20 ID:M+uDUjIQO
>>517
それって「寄せ集め」って言われたトヨタファンが言っていたセリフだな。
521音速の名無しさん:2007/09/06(木) 13:39:42 ID:IMWE9qKX0
結局今年はTシャツとか帽子みたいなオフィシャルグッズは出さずじまいなのか
522音速の名無しさん:2007/09/06(木) 13:41:59 ID:OGGvyeJI0
役にも立たなそうなカスばかり集めてきた感じがする。
523音速の名無しさん:2007/09/06(木) 13:47:20 ID:Q/jB/R84O
自社に必要と思われる人材をヘッドハンティングするのは企業として当然じゃん
524音速の名無しさん:2007/09/06(木) 13:50:25 ID:ClmevfNy0
ホンダはエンジン関係のエンジニアは自前なの?シャシー関係は丸投げ?
525音速の名無しさん:2007/09/06(木) 14:29:52 ID:iLXGJG0E0
>>524
エンジンだけは完全自前
526音速の名無しさん:2007/09/06(木) 14:53:05 ID:ClmevfNy0
>>525
情報サンキュー。シャシーも出来れば自分たちで人材を育てられるぐらいに
して欲しいね。でも、そうなれば本業の調子が悪くなったときに
撤退できなくなるか(^-^;)。
527音速の名無しさん:2007/09/06(木) 14:57:13 ID:BBN0xzIn0
林みのるにもう一度やる気出してもらえw 由良とペアでなw
528音速の名無しさん:2007/09/06(木) 19:31:47 ID:GU2/Njkz0
ホンダ(笑)
529音速の名無しさん:2007/09/06(木) 19:50:00 ID:L/ftFKBWO
中本さんよ、宗一郎が泣いとるぞ…しっかりしろ!
530音速の名無しさん:2007/09/06(木) 20:01:17 ID:ySlUfSsm0
今年ホンダに移籍してきた人 ()はホンダでの役職

マクラーレン  スティーヴ・クラーク(エンジニアリング・ディレクター)予定
          ピーター・コイシュ(チーフ・エアロダイナミシスト)予定

BMW       ジョン・オーウェン(チーフ・エアロダイナミシスト)移籍済み
          ヨルグ・ザンダー(副テクニカルディレクター)予定

ウイリアムズ  ロイック・ビゴワ(ヘッド・オブ・エアロダイナミシスト)移籍済み
          フランソワ・マルティネ(チーフ・エアロダイナミシスト)予定

レッドブル    ベン・アガサンジェロウ(チーフ・エアロダイナミシスト)予定


フェラーリ    ※ジョン・イレイ(一時期噂があっただけで移籍してきてない)
531音速の名無しさん:2007/09/06(木) 20:04:30 ID:ySlUfSsm0
予定の人達は今シーズン終了後にホンダに移籍してくる予定
11月〜12月の間にこの人達はみんな合流するだろうね
ジョン・イレイさんは単なる噂で移籍してこない
532音速の名無しさん:2007/09/06(木) 20:07:05 ID:nQXkhHrA0
どれだけ優秀なやつを呼んでも、上にいる日本人が「ボクの処女作に失敗の烙印は押したくない」
ではどうしようも・・・・゚・(つД`)・゚・
533音速の名無しさん:2007/09/06(木) 20:11:03 ID:K1Edo0370
スタッフ「戦闘力がないので改良しましょ」

↓ナカモト
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ
534音速の名無しさん:2007/09/06(木) 20:11:12 ID:ySlUfSsm0
ホンダに移籍する噂が出た人物

フェラーリ     ロス・ブラウン 
           ナイジェル・ステップニー
           ジョン・イレイ
           ナイジェル・ステップニーと離脱を考えていた数人(誰かは不明)

マクラーレン   マイク・コフラン

トロロッソ     前テクニカル・ディレクター(名前は忘れたw)

あとは、ゲイリー・アンダーソンとマイク・ガスコインも一時噂に出た
535音速の名無しさん:2007/09/06(木) 20:16:13 ID:ySlUfSsm0
マイク・コフランとナイジェル・ステップニーはF1界から追放の動きがあるので今後も移籍してくることはないと思う
噂に出た人物でホンダに今後移籍してくる可能性のある人物は
ロス・ブラウン、ジョン・イレイ、ステップニーと離脱を考えていたグループ(数人)

でも、ステップニーにスパイ疑惑がかけられたり、ロス・ブラウン氏の言動から察するとこれらの人達のホンダ移籍の可能性はかなり低いと思う
536音速の名無しさん:2007/09/06(木) 20:20:04 ID:NVYsJA230
マイク・コフランは
HRD設立時に声かけたけどアロウズから引っ張れなかった人だなあ
537音速の名無しさん:2007/09/06(木) 20:25:05 ID:NVYsJA230
>>530
チーフ・エアロダイナミシスト つうのは ふつうに 1チームに1人だけどなあ
head of aerodynamics つうのは 何人いてもいいけどな

もまい
30歳前後のにいちゃんと アガサンジェロウ 一緒にして騙るなよ
538音速の名無しさん:2007/09/06(木) 20:26:27 ID:NVYsJA230
んで ニコロ・ペトルッチ については どおなんよ
539音速の名無しさん:2007/09/06(木) 20:26:35 ID:VFGPixpJ0
ナカモト氏は空力のイロハを勉強するために鳥人間コンテストからやり直せ
540音速の名無しさん:2007/09/06(木) 20:27:16 ID:NtL2YKkn0
541音速の名無しさん:2007/09/06(木) 20:41:14 ID:ySlUfSsm0
ID:NVYsJA230

でたよけもwww
なんでここまで知ったかできるんだ?
ヘッド・オブ・エアロダイナミシストが1チームに1人
チーフ・エアロダイナミシストが1チームに6〜7人
けも、逆だからね、覚えておこうな!
542音速の名無しさん:2007/09/06(木) 20:43:56 ID:ySlUfSsm0
情報源も俺らと変わらないくせに知ったかして、
おまえの言ってることは違うと言い切るのがすごいよな
あと、おまえは妄想が多すぎだよ
543音速の名無しさん:2007/09/06(木) 20:49:38 ID:ySlUfSsm0
おい、けもごめんよw
チーフじゃなくてシニアだったぜ・・・・
でも、ヘッド・オブはチーフのことで1チームに1人だ
俺もおまえも間違ってたなw
544音速の名無しさん:2007/09/06(木) 20:51:28 ID:ySlUfSsm0
あ、ミスった
つまりこうだ
各チームによってシニアの数は異なる

ヘッド・オブ・エアロダイナミシスト 一人
チーフエアロダイナミシスト     一人
シニアエアロダイナミシスト   5〜7人くらい
545音速の名無しさん:2007/09/06(木) 21:14:00 ID:m5u/SOvq0
>>539
手遅れだろ。保身のことで頭の中はいっぱいだろうし。

挑戦挑戦といいカッコしようとしすぎたな。
546音速の名無しさん:2007/09/06(木) 21:18:49 ID:PeYdfYnp0
ホンダがどんなに多国籍チームになって金にもの言わせて
人をかき集めようとほほえましく応援するンダヲタ
トヨタがやれば金だ、汚い、と叩きまくる
547音速の名無しさん:2007/09/06(木) 21:22:57 ID:zh8U95pA0
橋下弁護士の方が正論だと分かる

2007/9/6(木) 朝日放送「ムーブ!」
橋下弁護士 生出演 弁護団と全面対決
http://www.nicovideo.jp/watch/sm996066
548音速の名無しさん:2007/09/06(木) 21:37:22 ID:wPiS1vJy0
>>544
ひとりで まいあがっているのね

おなじソース使っているけどね ちょっとだけ用語にセンシティブなんよね

ベン・アガサンジェロウ の履歴でね
2002-2006 : chief aerodynamicist > Jaguar/Red Bull (F1)
2007 : head of aerodynamics > Red Bull (F1)

2007年に降格になっているのよね

head of aerodynamics つうのは 
空力チームが なにがしかの数の 子チーム に分かれていて そこのヘッドだとおもうぞ

BARから変形してきた空力チームは
日本と英国に2チームがあったからこそ コ・チーフエアロダイナミシスト X2 なんでね
549音速の名無しさん:2007/09/06(木) 21:39:12 ID:ySlUfSsm0
>>548
けも、おまえ良く頑張った!
でも、検索するのに時間かかりすぎだ・・・
550音速の名無しさん:2007/09/06(木) 21:42:04 ID:wPiS1vJy0
>>549
なあに はりついているわけじゃ ないんだけどね
551音速の名無しさん:2007/09/06(木) 22:13:41 ID:pbvTTzRv0
ホンダF1チーム日本人を来年テストドライバーに
起用してくんないかなぁスーパーアグリがいよいよ
買収の危機だし
552音速の名無しさん:2007/09/06(木) 22:35:08 ID:m5u/SOvq0
僕の処女作に失敗の烙印を押すつもりはない
これほどまで感動的なお言葉を残すとはさすが!
553音速の名無しさん:2007/09/06(木) 22:44:46 ID:WS2iXFgL0
株主代表訴訟の動きあり
つぎ込んだ宣伝効果は、限りないマイナス
株価暴落の一要因として、つきつけられた時
どうすんだろ

勝算ないなら ないで 進退検討する時期かと判断するのが
普通の経営感覚

続けるなら株主 だまらす 隠しだまを出すのが日本グランプリの時期がリミット

出せないほど ベクトルがなくなった 今のホンダかな

3年撤退して 全て自前で シャーシ作る そして撃沈 恥の上塗りで以降
F1とは永遠にさよなら
そんな気がする 誰かさばけよ現場の混乱 
554音速の名無しさん:2007/09/06(木) 22:51:11 ID:lWP5eeqh0
まだ同じこと言ってるよ・・・・
ttp://www.honda.co.jp/F1/spcontents2007/snrd/vol155/
555音速の名無しさん:2007/09/06(木) 23:01:17 ID:jf2kgiQiO
トヨタって汚いな。スポーツマンシップも糞もない。
盗作で有罪判決に懲りることなく尚トップチームの真似を一生懸命してるww
痛すぎる。
ってか撤退してくれ
556音速の名無しさん:2007/09/06(木) 23:10:34 ID:nQXkhHrA0
>>554
最近マクラーレンより速いとかルノーには勝ったとか、そういうお言葉が聞かれないのが
残念でならない。ほんの半年前まではこういうこといっぱい言ってたのに
557音速の名無しさん:2007/09/06(木) 23:20:38 ID:S3O5Jnvb0
>>555
トヨタとホンダを書き間違ったんだね。
あわてなくて良いから、ゆっくり書き込もうね。
558音速の名無しさん:2007/09/06(木) 23:26:30 ID:jf2kgiQiO
トヨタ=盗作有罪
知らないんだね。
痛々しい
559音速の名無しさん:2007/09/06(木) 23:48:18 ID:q5/jo9nSO


_________________________
□■□■ このスレはヨタコンに取り憑かれました ■□■□
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


560音速の名無しさん:2007/09/07(金) 00:22:12 ID:kLrOW7H/0
フェラーリ機密漏洩事件とホンダの点と線
http://www.pub-web.co.jp/2007/07/11/faiyyoyyeyeuiiioieyuyoyaiaaeath/
561音速の名無しさん:2007/09/07(金) 00:22:26 ID:gL4WkPRJ0
>>551
無理
562音速の名無しさん:2007/09/07(金) 01:38:36 ID:y0hK8zY70
トヨタはワークスでプレッシャーが大変だから、理想はエンジン供給先のウィリアムズって、ちょっと、何を言ってるの?

フェラーリ、マクラーレンについで歴史あるF1チームで、最強のプライベートチームで、人物としても一目置かれているフランク・ウィリアムズが率いている名門ウィリアムズに対して、何を言ってるの?

すべてのカテゴリーで競技違反をして突然そのカテゴリーのチームを消滅させてきた前科もちで、F1でもすでにチーム幹部が有罪を受けていて、お金ですべてを解決しようとするトヨタの下にウィリアムズをもってくるな。

トヨタから出るのが中嶋一貴には一番理想的だと思う。鈍足車だし、いくらクラッシュしてもお金に糸目をつけないチームなんだから、新人には他チームよりプレッシャーがかからないよ
563音速の名無しさん:2007/09/07(金) 01:40:08 ID:y0hK8zY70
本人がいないのを見計らって、嘘とジエンと陰口で憂さ晴らしw

キチガイヨタヲタ情けないにもほどがあるだろーww
564音速の名無しさん:2007/09/07(金) 01:41:57 ID:y0hK8zY70
今日もトヨタらしいスレで和むな^^
565音速の名無しさん:2007/09/07(金) 01:42:52 ID:y0hK8zY70
ゴキブリヨタヲタが人目の付かぬ深夜から朝方にかけて元気になっちゃって、
いつもの通りジエンを交えて妄想でビチビチビチビチとバカ丸出しの陰口かあw
ヨタネタは振らないでくれってシグナルかい?w

それにしてもさあ、下らないわ面白みも無いわのしょーもないワルグチ垂れるだけでも、
妄想頼りしか手がないってさあ、ヨタヲタってのはどんだけバカなんだよw
566音速の名無しさん:2007/09/07(金) 01:43:56 ID:y0hK8zY70
このバカは10日も重複スレ立てようと悪巧みし続けてやがったのかよw
素直に俺らに次スレ立ててくれって頼めばいいのに、
何故かいつも総合スレで泣きついては邪魔にされてんのなw
以前立ててやった奴がいるもんだから、癖になってんだろ

自分らでスレが立てらんないなら、需要が無いってことだろ

諦めろ
567音速の名無しさん:2007/09/07(金) 01:44:11 ID:V8EGCZaN0
マクラーレンはめたのもトヨタだろ?www
568音速の名無しさん:2007/09/07(金) 01:44:46 ID:y0hK8zY70
俺は今年は行かないってとっくに決めてたんだが、
その上で日本GPチケットスレ見てるのが実に愉快w

台風も良い向きだし、スタンドがぶっ壊れでもしたらこれまた愉快だなw


569音速の名無しさん:2007/09/07(金) 01:48:05 ID:Pt99kyJpO
トヨタ(笑)
570音速の名無しさん:2007/09/07(金) 01:48:42 ID:y0hK8zY70
本人がいないのを見計らって、嘘とジエンと陰口で憂さ晴らしw

キチガイヨタヲタ情けないにもほどがあるだろーww
571音速の名無しさん:2007/09/07(金) 01:49:41 ID:y0hK8zY70
出ました!

単発IDで朝から晩まで妄想、自爆、嘘、ジエン、陰口のキチガイヨタヲタの空しい抵抗w
572音速の名無しさん:2007/09/07(金) 01:50:33 ID:y0hK8zY70
そうだよな、トヨタ以外はなw
下請けに不条理な条件を押し付け、文句言うだけでなく納品が1秒でも遅れたらペナルティを課すのがトヨタのやり方。
おかげで工場の周りは常に部品納入待ちのトラックで溢れていて近所は大迷惑

573音速の名無しさん:2007/09/07(金) 01:53:43 ID:y0hK8zY70
コントロールタワー、ポッキリいかねーかな?
574音速の名無しさん:2007/09/07(金) 02:16:02 ID:y0hK8zY70
ヨタヲタがこんな馬鹿なことやってるようでは、他スレに泣きついたってヨタスレなんか立ててもらえるかよ?w

荒らされたなんて言ってるけど、荒らしてるのはヨタヲタw
575音速の名無しさん:2007/09/07(金) 02:18:32 ID:y0hK8zY70
今夜は台風で土砂崩れ 仮設席崩壊祭?
576音速の名無しさん:2007/09/07(金) 02:19:15 ID:y0hK8zY70
F1日本GP本気でいくトヨタw

予選Q2敗退
仮にQ3進出の場合空タンアタック

決勝トラブルにより1台はリタイア
前方スタートでもみるみるうちにオーバーテイクされ後退

最後はスーパーアグリにおいしい所を持っていかれて終わり
577音速の名無しさん:2007/09/07(金) 02:36:58 ID:bnCsr13B0
モンツァについてみんな明るい発言してるね
バリチェロもバトンも
相変わらず予選一発が遅いという症状は改善出来てないみたいだけど...

Honda Racing F1現場レポートVOL.155
「予選グリッド次第では、ポイント獲得は十分に可能でしょう。」
http://www.honda.co.jp/F1/spcontents2007/snrd/vol155/
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=f1&a=20070905-00000102-ism-spo
578音速の名無しさん:2007/09/07(金) 03:10:16 ID:gpm3s+sA0
たっくん
579音速の名無しさん:2007/09/07(金) 05:29:02 ID:2scXxrl70
ばっとん
580音速の名無しさん:2007/09/07(金) 05:36:13 ID:y0hK8zY70
死ね、死ね、死ね死ね死ね死ね死んじまえ〜♪
       キチガイヨタヲタやっつけろ〜
        金で心が汚れたキチガイ
       死ねアー 死ねウー 死ね死ね〜
        三河人は邪魔っけだ
        臭い豊田をぶっつぶせ
       死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
       世界の地図から消しちまえ
     死ね死ね死ね死ね  死ね死ね死ね死ね死ね死ね♪

                      ぐーる
              ∧∧≡∧∧
             c(゚∀゚*)ャ*゚∀゚)   ぐーる
              O i⊃`!、 c,っ
              `.J 三 .U   ぐーる
581音速の名無しさん:2007/09/07(金) 07:00:11 ID:nBhnvBlN0
ホンダ自体の成績が悪いとすごいね、痛々しさが
582音速の名無しさん:2007/09/07(金) 09:01:17 ID:79LfphT2O
もうンダヲ太が何を言っても嫉妬にしかみえんwwwww
583音速の名無しさん:2007/09/07(金) 09:04:17 ID:LU9E+cn20
ID:y0hK8zY70

こいつキモ過ぎ
実像は更に気持ち悪いんだろうよ
584音速の名無しさん:2007/09/07(金) 10:47:35 ID:i9n8pdjyO
>>583
まぁまぁ、2chで騒いでいるお陰で、現実社会で人を刺さずに済んでいると思えば腹も立たんよ。
585音速の名無しさん:2007/09/07(金) 12:32:52 ID:oPxuAD0l0
>>584
まったくだな。
ここに居場所を求めてるみたいだし、みんなで見守ってあげようじゃないか。
586音速の名無しさん:2007/09/07(金) 12:57:03 ID:A67rQAmz0
ここはアンチヨタスレになりました
587音速の名無しさん:2007/09/07(金) 13:30:49 ID:NbFxpXHl0
おい!おまいら!
グランプリウィークだぞ。
わるれるなぁ
588音速の名無しさん:2007/09/07(金) 13:59:19 ID:1izxg1iW0
モンツァじゃホンダもアグリもどうにもならないな。
ビリ争いだろうな。
ホンダなんか、ここで一発みんながビックリするようなことを
したら良いのに。
とんでもないサプライズとか。車だけでなく、何でも良いから。
ここまで来たら、目立ってナンボだろう。前後ウィング取っちゃうとか。
サイドポット取っちゃうとか。地球儀取っちゃって宇宙だけで出てくるとか。
589音速の名無しさん:2007/09/07(金) 14:07:53 ID:0MTGDxyi0
もし、棚ぼたでもなんでもいいから狙うとすれば、スパでどんだけ雨が降るかに
期待するしかないかね。雨のスパならミハエルでさえカマ掘られてリタイヤみた
いなこともあったわけだし、番狂わせも期待できるかな。
590音速の名無しさん:2007/09/07(金) 14:09:55 ID:1izxg1iW0
>>589
スパはダメだろう。
オールージュで剥離こいてガードレール直撃じゃないか?
または、ホンダ2台だけフルスロットル出来ないとか。
591音速の名無しさん:2007/09/07(金) 14:20:11 ID:0XbyRkjy0
>>588
地球の代わりにヌードビーチの衛星画像希望
592音速の名無しさん:2007/09/07(金) 15:57:11 ID:gzKAZIa50
>オールージュで剥離こいて

意味不明

593音速の名無しさん:2007/09/07(金) 16:36:51 ID:MFR62r3w0
もうホンダの本スレって無くなっちゃったな
594音速の名無しさん:2007/09/07(金) 16:41:59 ID:4Sg9EfXh0
剥離骨折のことだお
595音速の名無しさん:2007/09/07(金) 16:47:27 ID:h/0yT54B0
ストレートが速いエンジンのホンダ

今回はレッドブルと勝負かな
596音速の名無しさん:2007/09/07(金) 16:48:29 ID:9M158urN0
           ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
597音速の名無しさん:2007/09/07(金) 16:55:42 ID:LshjAq6w0
>587
思い出させんなよ・・・
598音速の名無しさん:2007/09/07(金) 17:19:44 ID:UZItdIEu0

木内の復活まだ〜


個人的に好きなのだがw
599音速の名無しさん:2007/09/07(金) 17:22:00 ID:dLYjfK+5O
橋健木内中本で3バカトリオ とか言われてたな
個人的に木内は好きだ
600音速の名無しさん:2007/09/07(金) 17:42:10 ID:xUgvXhJt0
橋健は親分肌で好感持てる
木内は三期エンジン中興の祖
中本は独断暴走により全てを台無しにした戦犯
601音速の名無しさん:2007/09/07(金) 17:42:29 ID:UZItdIEu0

2004年、鈴鹿で見せた木内の不甲斐ない面を忘れることができない

福井社長は今こそ木内を復活させるべきだぁぁぁぁぁぁああああああ!!
602音速の名無しさん:2007/09/07(金) 18:14:06 ID:w5/u3yco0
さぁ、今週もゼロポイント獲得へ驀進だー!!!
603音速の名無しさん:2007/09/07(金) 18:39:08 ID:if5gdwPw0
>>577
予選一発が遅いという症状は
改善出来てないその糞ホンダに負けてるトヨタっていったい...

フリー1
バトン6位
トゥルーリ10位
604音速の名無しさん:2007/09/07(金) 18:49:23 ID:qeTtS5tMO
フリー1回目の結果ですよ
605音速の名無しさん:2007/09/07(金) 19:19:15 ID:HeHQ8CXN0
フリー1からの伸びシロがまだまだのような気がします。

がんばれーRA107!!
606音速の名無しさん:2007/09/07(金) 19:27:33 ID:MFR62r3w0
>>603
逝ってる意味が不明だが
要は、予選はやっぱスパイカーとの最下位争いって事を言いたいのか?
607音速の名無しさん:2007/09/07(金) 19:27:56 ID:X2NzcwyA0
これはキタな。
これまで12戦ほとんどでFP1のタイムシートが予選結果と合致している。
つまり早い段階においてセッティングの方向性が合っていればその分煮詰める時間が長く取れる。
3列目は固いかな
608音速の名無しさん:2007/09/07(金) 19:40:10 ID:4b5IBLmt0
社員の勤務評価システム導入でホヌダも富士通同様のモチベーション下落と
日系に書いてあった。自滅。
609音速の名無しさん:2007/09/07(金) 19:41:38 ID:X2NzcwyA0
しかもバトンのロングランペースがマクラーレンと同じかちょい上だった。
FP2の一発タイムでトップから1秒以内なら、これはもしかするともしかするだろう。
たかがフリープラクチス されどフリープラクチス
610音速の名無しさん:2007/09/07(金) 19:44:16 ID:doVkrlLf0
バトン、キターノカ?
611音速の名無しさん:2007/09/07(金) 19:52:48 ID:xUgvXhJt0
>>608
なにそれ?
足元からガタガタってことか?
612音速の名無しさん:2007/09/07(金) 20:01:41 ID:p7BVL1Og0
>>608
ヨタオタ必死wwwwwwwwwwwwバトン好調で話題そらしかw
これから日本GPに向けてホンダは好調!ヨタはいつもの最下位争いだなw
613音速の名無しさん:2007/09/07(金) 20:09:45 ID:sir3K0u50
SPEED TRAP
Pos No Driver                Time of Day   Speed
19  23 Anthony Davidson      11:26:39     337.6
20  22 Takuma Sato          11:28:10     337.5
21  08 Rubens Barrichello    11:28:57     336.2
22  07 Jenson Button        11:19:39     336.0

(´・ω・`)ショボーン・・・・・
614音速の名無しさん:2007/09/07(金) 20:17:31 ID:MQM03Oca0
うんこっす♪
615音速の名無しさん:2007/09/07(金) 20:22:46 ID:9IcARihP0
次は勝つ
616音速の名無しさん:2007/09/07(金) 20:26:24 ID:X2NzcwyA0
セッティングの進め方には2パターンある。
トップスピード重視からダウンフォースを序々に積んでいくのと、
コーナーリング重視からダウンフォースを序々に削っていくやり方。
ホンダはまさに後者のそれである。
617音速の名無しさん:2007/09/07(金) 20:31:27 ID:4b5IBLmt0
そう!次は勝つ!!
って、いつなのさ?
618音速の名無しさん:2007/09/07(金) 20:39:50 ID:x0+a1kOI0
次は勝つ

って定期的に書いてる荒らしはスルーしろ。
619音速の名無しさん:2007/09/07(金) 20:42:34 ID:R2yj4Uct0
>>616
ホンダエンジンはあれだけトラブルが絶えないんだから
回転落としてるだけなんじゃないの?
バトンは超軽タン一発でしょ。ドライバーが
不満をもらしてるから、1周だけでも気持良く走って
もらおうという作戦と予想。ホンダ独自の作戦。
620音速の名無しさん:2007/09/07(金) 20:44:03 ID:NANOeY0U0
Q3に残ったら少しは進歩しているとみなすが
621音速の名無しさん:2007/09/07(金) 20:45:37 ID:X2NzcwyA0
今のホンダのマシンバランスだとトップスピードは15番手位で丁度いいだろう。
よってFP2・FP3と序々にスピードをつけていくであろう。
622音速の名無しさん:2007/09/07(金) 20:51:43 ID:X2NzcwyA0
>>619
トルコでのエンジン不具合は解決済。
回転数落として気持ち良くって…気持ち悪いんじゃに
623音速の名無しさん:2007/09/07(金) 21:14:47 ID:9LuI3eGL0
フリーでもこんな上位に来たって、マシンがよくなったのかエンジンなのか?
624音速の名無しさん:2007/09/07(金) 21:32:33 ID:UCEmixLH0
さてさて、
処女作が失敗のまま終わらせはしないのか、
それとも豚のカラ元気か
625音速の名無しさん:2007/09/07(金) 21:45:13 ID:F8Zew81R0
まずは決勝で10番以内に入って
626音速の名無しさん:2007/09/07(金) 21:53:18 ID:0uNy/1Ie0
予選で超軽タンやらないのかね?今シーズンあったっけ?
627音速の名無しさん:2007/09/07(金) 22:03:34 ID:UCEmixLH0
Q2はいつも兆カルタンだだろ
628音速の名無しさん:2007/09/07(金) 22:27:55 ID:Uc6+z8+P0
負けるものか!モンツァの敵にホンダの力みせてやるー、ダダッダー!!
629音速の名無しさん:2007/09/07(金) 22:34:36 ID:sITSW9Om0
バトン速え ぇ ぇ

こりゃ表彰台間違い無いな
630音速の名無しさん:2007/09/07(金) 22:42:26 ID:UCEmixLH0
だがちょっといつもの勢いが衰えたかな
低位置と言えば低位置なんだけど
631音速の名無しさん:2007/09/07(金) 22:50:49 ID:9LuI3eGL0
だいだいモンテャ←(なぜか変換がおかしい)なんて、
二列目ぐらいまで入ってあたりまえのサーキットだったんだけどね
632音速の名無しさん:2007/09/07(金) 23:03:54 ID:jZBz5f9B0
>>603

見事なブーメランっぷりだ。
633音速の名無しさん:2007/09/07(金) 23:07:21 ID:UCEmixLH0
豚の首がつながるのは可能性はまだ出てこないな
634音速の名無しさん:2007/09/07(金) 23:09:32 ID:j8Pi946r0
http://plaza.rakuten.co.jp/img/user/36/58/4323658/2.jpg



   (::::::::::/彡彡彡彡彡 臭 ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)  ←極貧プア ビチグソマン汚物μ0糞尿下痢糞本駄汚太(激藁
     | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===   自称 IT関連企業取締役 年収2千万円 学歴 東大文学部卒   
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ      _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /ルノーなんて、ホンダの足下にも及ばないの、ご存じ?
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  /ルノーなんて、ホンダの足下にも及ばないの、ご存じ? 
   ( 。;・0”*・o;/ :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。. )  < ルノーなんて、ホンダの足下にも及ばないの、ご存じ? 
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \ルノーなんて、ホンダの足下にも及ばないの、ご存じ? 
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..    \_________
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::  /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_     ノ   
実態  身長158cm 体重105kg 無職引きこもりを約十年継続中 小、中といじめられ続け 
     それ以来、ずっと引きこもり。現在某精神科に通院中 ロリヲタ アニメヲタ カントン包茎 童貞
     趣味 2chに昼間から一日中張り付いての粘着荒らし行為全般 ホンダヲタを装いトヨタ叩きに
         激しく執着する。
特技 2ちゃんねるで自己紹介で自爆。悔しすぎる図星レス
        を開き直ってオウム返し
     過去の犯罪歴 窃盗(下着ドロ) 強制猥褻(女子中学生) 痴漢 盗撮 威力業務妨害(イタ電 メール)
               児童買春の前科あり



635音速の名無しさん:2007/09/07(金) 23:19:59 ID:EaxBhafu0
日本GPに向け、トヨタ赤っ恥の予感w
636音速の名無しさん:2007/09/07(金) 23:27:26 ID:MFR62r3w0
結局予選になると
Q2進出で力を出し切って、予選は終わり・・・って事になるんだろうな
もう馴れた
637音速の名無しさん:2007/09/08(土) 01:25:21 ID:Tp4OgNeO0
フリー2回目、タイム落っこっちゃってるじゃんw
638音速の名無しさん:2007/09/08(土) 02:09:55 ID:wIBUWfW50
っていうか、問題はこっからだよ。
毎GP、2日目になるとレッドブルやらウィリアムズやらはタイムアップしてくるから。
639音速の名無しさん:2007/09/08(土) 02:45:32 ID:tZGu9no50
毎回少しは期待してしまうんだが、
毎回裏切られるぜ。
ははは。
640名無し:2007/09/08(土) 03:23:01 ID:KbQR4xOq0
世の人の評価とドライバーの評価

鈴鹿>壁>また更に壁>富士

という事に気づいてるが隠したいヨタヲタと工作員
641名無し:2007/09/08(土) 03:24:49 ID:KbQR4xOq0
もうヨタヲタ反論できないなww
徹底的に潰れたよね
642音速の名無しさん:2007/09/08(土) 04:19:32 ID:KbQR4xOq0
何いってんだYO!あと3週間あるんだYO!台風あと3回は直撃するYO!これからだYO!
643音速の名無しさん:2007/09/08(土) 04:52:51 ID:RVxJZTOIO
肉揚サッカーの審判やってる場合じゃないだろ
644音速の名無しさん:2007/09/08(土) 07:01:50 ID:6w7qbNc30
フリー2の途中まで復活とか表彰台とか盛り上がってたのにねえ、
終わればヨタの下かよ、
ヨタ4台>ンダ4台 いつものことだが
645音速の名無しさん:2007/09/08(土) 08:02:39 ID:4Tz3kCarO
なんか今までは1ポイントでシーズン終えるわけない
と思ってたがリアルにそうなりそうだな
日本GPでF1知らない人にはどう思われるんだろ
646音速の名無しさん:2007/09/08(土) 08:10:43 ID:Cc5rAZkd0
>>637
馬鹿すぎwwwww

フリー1のバトンはパフォーマンスラン(ソフトタイヤと軽い燃料)
1:23.668

フリー2のバトンはレース分の燃料入れたアタック
1:24.137

フリー1でバトンが記録したタイム 1:23.668は
金曜フリー全体でも10位のタイム


金曜フリー総合タイム トップ10

アロンソ    マクラーレン      1:22.386  (フリー2)
ライコネン   フェラーリ       1:22.446  (フリー1)
マッサ     フェラーリ       1:22.590  (フリー1)
ハミルトン   マクラーレン      1:22.618  (フリー1)
アロンソ    マクラーレン      1:22.840  (フリー1)
ハミルトン   マクラーレン      1:23.209  (フリー2)
ロズベルグ   ウィリアムズ      1:23.472  (フリー1)
フィジケラ   ルノー         1:23.584  (フリー2)
クビサ     BMW         1:23.599  (フリー2)
バトン     ホンダ         1:23.668  (フリー1)
647音速の名無しさん:2007/09/08(土) 08:40:58 ID:jf2C+Ite0
ばぶばぶー
648音速の名無しさん:2007/09/08(土) 08:58:01 ID:tTPoZNrV0
>>646
それがどうしたんだ?
どうせQ3に進めないゴミマシンに何を期待してるのかなw

せいぜいQ1で脱落しないように祈ってたほうがいいと思うよwww
649音速の名無しさん:2007/09/08(土) 08:59:44 ID:zsBgfTwi0
>>645
F1知らない人ならポイントがどうとか知らないからw
650音速の名無しさん:2007/09/08(土) 09:26:26 ID:peU7Pl+80
>>645
まあ第2期のイメージしか持ってない人が見たら
なんでこんなに遅いの?とは思うだろうね
651音速の名無しさん:2007/09/08(土) 09:30:05 ID:W84OABo70
Q1で終了の予定
652音速の名無しさん:2007/09/08(土) 09:31:15 ID:KOY8KC760
>>648
いくら糞ホンダでもトロロッソ以下は有りえないでしょ?
そう言う書き込みするのやめとけ
自分の低脳無知を晒してるだけだから
653音速の名無しさん:2007/09/08(土) 09:32:43 ID:6cYUmPr30
>>648
トヨタは縁石乗ると壊れまくるガラスのマシンwwwwwwwwwwwwww

3年前から全然改善出来てないジャンwwwwwwwwww

654音速の名無しさん:2007/09/08(土) 09:35:09 ID:R68NECsA0
19 8 Rubens Barrichello 14:28:34 339.5
20 23 Anthony Davidson 14:32:11 338.8
21 22 Takuma Sato 14:52:08 338.5
22 7 Jenson Button 15:01:59 337.0


ホンダ四兄弟
非力エンジンで最下位独占www


BMWと十キロ以上の差があるようだけどエンジン壊れてるのwwwプ
655音速の名無しさん:2007/09/08(土) 09:37:36 ID:6cYUmPr30
>>654
最高速だけでエンジンパワーを比較するって...

ここまでバカで低脳な奴がいるとはwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

656音速の名無しさん:2007/09/08(土) 09:41:07 ID:SNYU0aTV0
>>655
仕方ないよ。
だって本当にバカだから。社会人になったら
BMWはおろか、ホンダにも手が届かないほどの。ばか。
657音速の名無しさん:2007/09/08(土) 09:43:31 ID:m6yNDKvv0
>>655=656
確かにそうだね
君は脳内でしかNSXに乗れない貧乏でBMWは
おろかホンダにも届かない引篭もりビチグソ汚物だからね
658音速の名無しさん:2007/09/08(土) 09:44:23 ID:tPLwjYkDO
何年前にソルトレイクかどっかで最高速のテストしたときは400kmオーバーしてたよな
659音速の名無しさん:2007/09/08(土) 09:46:24 ID:m6yNDKvv0
>>456
40才引篭もり無職童貞のお前には
車は買えないだろうw

あれか?
チョロQ5台だったねw
660音速の名無しさん:2007/09/08(土) 09:47:40 ID:WjtDOicD0
トヨタは去年のブラジルみたいに
サスが壊れて2台ともリタイアするでしょうねwwwwwwwwwww

トヨタ新居TCD 『なかなかうまくいきませんね』
http://www.auto-web.co.jp/F1/2007/09/column/08_0656.html
午前中のフリー走行開始早々に、トラブルが降りかかった。
サイドポンツーン後端の空力パーツに、2台同時にクラックが
入っているのが発見されたのだ。
そのため、破損のリスクを見越してその部分をカットすることになったのだった。
661音速の名無しさん:2007/09/08(土) 09:47:52 ID:m6yNDKvv0

 極貧プアビチグソ汚物釣り
 釣っても臭いし汚いし醜いから何度もキャッチ&リリース
 しても何度も釣れてしまう汚物ww
 特に図星を突いちゃうとそのままオウム返しで食いつき抜群の
 ビチグソ汚物の社会とは365日24時間2ちゃんねるに張り付くことで
 365日24時間2ちゃんねるにいるから何時でも釣れるキモグソ汚物

                                         /
                         / ̄ ̄ ̄ ̄\      /
                        (  人_汚物_)    /
                         |ミ/  ー◎-◎-)  /
                        (6    ゜(_ _) )/
                         | ∴ ノ  3-´)
               ___ ___/ ⌒ \_____ノ
              _ ___ ___/   /         `ヽ漏れ、ビチグソ汚物のアホンダヲタ(wwwwww
'            ー ‐‐ ―‐ ――/  /         |  |
                     /  /.  ビチグソ   |  | どんな餌にもすぐに食い付くタボハゼ(wwwwww
            _ ___ _ __/__/._______ノ,_|          
.ヽ          _ ___ ___(  /ノ      x    ),__)本駄のことを悪く言われると、黙っていられないぜ(wwwww
 ;; `);; ヽ      ー ‐‐ ―‐ ――~(~  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 漏れ様お得意の、丸写しとパクリレス、そして自爆レスでアンチ本駄
  );;  ⌒)‐‐ ―‐ ズリズリ...    /'      /    /  をやっつけてやるんだ!!!!!!!!
;)   ;;)  ;;;`ヽ⌒`)⌒  _ __ _/____/___/
 ;) )´⌒;;)´⌒;;)⌒;;);; )_ ___(      ノ    ノ


662音速の名無しさん:2007/09/08(土) 09:54:45 ID:D98/uScc0
逆にケツから4位独占ってのも何かあるような…と信じたいw
エンジンがお古とか?他のチームはニューエンジンとか?
そんな差はないんですかぁ〜
663音速の名無しさん:2007/09/08(土) 10:02:38 ID:SNYU0aTV0
図星かな
アンカ間違え
焦ってAA
664音速の名無しさん:2007/09/08(土) 10:04:39 ID:m6yNDKvv0
>>663
何が図星なんだ
車も買えない貧乏さんwww

何に乗ってるの引篭もり?
精神科病院の車椅子だったかなw
665音速の名無しさん:2007/09/08(土) 10:06:46 ID:m6yNDKvv0
http://plaza.rakuten.co.jp/img/user/36/58/4323658/2.jpg

しっかし
ID:SNYU0aTV0



40引篭もり無職童貞が社会からも人間界からもリリースされてないと
自覚がないことが恐れ入る

流石はキチガイだけに開き直って自爆も慣れてしまったのか
頭おかしいから自覚もできないようだね


40無職引篭もりの素人童貞の気持ち悪さは並大抵では
ないだろうww
40にもなって一日中2ちゃんねるに張り付くことしかできない
人生。
お前の社会は一日中2ちゃんねるに張り付くことなんだな 爆笑

40才無職引篭もり素人童貞なんて普通に考えてこんなのしかいない
だけに惨めだね
   ↓

666音速の名無しさん:2007/09/08(土) 10:08:08 ID:Bz5c3S0y0
ID:m6yNDKvv0
また連投してるよ・・・この人
667音速の名無しさん:2007/09/08(土) 10:09:07 ID:m6yNDKvv0
http://plaza.rakuten.co.jp/img/user/36/58/4323658/2.jpg



   (::::::::::/彡彡彡彡彡 臭 ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)  ←極貧プア ビチグソマン汚物μ0糞尿下痢糞本駄汚太(激藁
     | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===   自称 IT関連企業取締役 年収2千万円 学歴 東大文学部卒   
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ      _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /ルノーなんて、ホンダの足下にも及ばないの、ご存じ?
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  /ルノーなんて、ホンダの足下にも及ばないの、ご存じ? 
   ( 。;・0”*・o;/ :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。. )  < ルノーなんて、ホンダの足下にも及ばないの、ご存じ? 
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \ルノーなんて、ホンダの足下にも及ばないの、ご存じ? 
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..    \_________
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::  /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_     ノ   
実態  身長158cm 体重105kg 無職引きこもりを約十年継続中 小、中といじめられ続け 
     それ以来、ずっと引きこもり。現在某精神科に通院中 ロリヲタ アニメヲタ カントン包茎 童貞
     趣味 2chに昼間から一日中張り付いての粘着荒らし行為全般 ホンダヲタを装いトヨタ叩きに
         激しく執着する。
特技 2ちゃんねるで自己紹介で自爆。悔しすぎる図星レス
        を開き直ってオウム返し
     過去の犯罪歴 窃盗(下着ドロ) 強制猥褻(女子中学生) 痴漢 盗撮 威力業務妨害(イタ電 メール)
               児童買春の前科あり





668音速の名無しさん:2007/09/08(土) 10:10:39 ID:SNYU0aTV0
>>664
5・7・5で遊んだだけなんだけど。
お車はMC前のレガシーGTだよ。
しょぼいけど好きなの。

仕事は設計関係だよ。
だから一応引き篭りじゃないよ。

君は?何に乗ってるの?

なんでそんなにホンダが嫌いなのかな。
669音速の名無しさん:2007/09/08(土) 10:11:53 ID:m6yNDKvv0
>>668
ビチグソでないならどうでもいいよ

以上
670音速の名無しさん:2007/09/08(土) 10:14:06 ID:SNYU0aTV0
>>669
質問しといて
自分のことは語らない主義か。
それはそれでかっこいいな。
でも、スレ違いだし気持ち悪いAA貼られて皆が迷惑してるから
やめた方がいいよ。
671音速の名無しさん。:2007/09/08(土) 10:22:05 ID:byDp5WUn0
バトンのロングラン、安定しているね。
ロングランに関しては、ウィリアムズに匹敵しているし、トヨタよりはイイ。
ホント、一発さえ少しでもイイから強みが出てくれば、毎回ポイント狙える
位置に来るのだが・・・。


>>http://www.fia.com/italygp/timing.html
672音速の名無しさん:2007/09/08(土) 10:27:29 ID:G8ACIBy40
>>671
09/08(Saturday)  バトン,新品タイヤの時は良くない

ホンダのJ・バトンは,初日を13番手でスタートする順調な出だしについて次のようにコメントした。
『プログラムが非常にスムーズに進んだ金曜日だった。フリー走行1ではバランスが良く,グッドなスタートを切ることができたんだ。
午後はロング・ランでタイヤの評価とセットアップに専念したけれど,午前ほど良くない感じだったんだ。それは特に新品タイヤを装着したときかな。』


これはロングランは良いけど、一発が弱いことを
象徴してるコメントだよなぁ。
一発が何とかならんのかね
673音速の名無しさん:2007/09/08(土) 10:32:31 ID:SNYU0aTV0
しかし今年はずっとこの流れだな。
決勝を楽しめたのも、ほんの数回だけ。
674音速の名無しさん:2007/09/08(土) 10:33:39 ID:KtRLTzYL0
一発のタイムは出るけどロングランはだめ
ロングランは良いけど一発が出ない

どっちが良い?
675音速の名無しさん:2007/09/08(土) 10:36:50 ID:SNYU0aTV0
>>674
それはトヨタが良いか、ホンダが良いか?ってこと?w
676音速の名無しさん:2007/09/08(土) 10:47:03 ID:4Tz3kCarO
もしそうなら前者は12ポイント後者は1ポイントってことか
なら一発が速いほうがいいな
677音速の名無しさん。:2007/09/08(土) 10:55:32 ID:byDp5WUn0
>>676

オーバーテイクが難しい現状のレギュとコースじゃそうなのかもしれないね・・・。只、伸びシロの事を考えるとロングランが安定していた方が良さそうだけどね。
678音速の名無しさん:2007/09/08(土) 10:57:39 ID:DAx78/+K0
ホンダのロングランが良いと言っても、現状ではトヨタとはそれほどの差は無いから予選の結果で差がつくんだろ?w
679音速の名無しさん:2007/09/08(土) 10:58:20 ID:SNYU0aTV0
まぁ・・・両方速くないと楽しめないね。
ファンとしては。来年に期待しようかな。
680音速の名無しさん:2007/09/08(土) 11:55:39 ID:rIPimXWO0
>>677
>オーバーテイクが難しい現状
って良く言われるが、
じゃあ何でマクやフェラに軽々抜かれるの>ホンダ

681音速の名無しさん:2007/09/08(土) 12:12:19 ID:Li1L7W+h0
>>674
どっちもダメ。物足りない。
何年やってるのか、いくら金使ってるのか、
それに対する成果は出ているのか・・・
まったく物足りない。
682音速の名無しさん:2007/09/08(土) 12:12:56 ID:8QVIkcfH0
単にホンダはギア比がロー過ぎなだけなんじゃねーの!  以上










                    素人の意見でした。
683音速の名無しさん:2007/09/08(土) 12:18:22 ID:jb9Nd2G20
BAR時代からエアロ・エフィシェンシー(空力効率)が悪く
トップクラスに比べてV10時代で15km/h、いまで10km/h遅い
らしいです。
684音速の名無しさん:2007/09/08(土) 12:25:26 ID:ObDkx2KW0
>>682
琢磨くんがそれやってあろんこやっつけた先例があるからなあ
タイムの短縮には、遅いところを速く走るつうのがトップスピードより大事だよね
685音速の名無しさん:2007/09/08(土) 12:27:29 ID:8QVIkcfH0

ギアリングの相性が悪いだけなんじゃねーの!
ほれと豚が馬鹿杉なだけなんじゃねw




























以上、素人でした
686音速の名無しさん:2007/09/08(土) 12:28:05 ID:ObDkx2KW0
>>684
あのときはさあ・・・塩胡椒でエンジンパワーアップしてる・・・つうてたよ
687音速の名無しさん:2007/09/08(土) 12:29:34 ID:SNYU0aTV0
消えろけも
688音速の名無しさん:2007/09/08(土) 14:18:33 ID:wNR/7riD0
>>686
次は七味唐辛子でも入れてみるか
689名無し:2007/09/08(土) 14:55:03 ID:KbQR4xOq0
ヨタヲタは馬鹿だからww
優勝なんて無理無理(笑)
未だにパクリチームだから(笑)
盗作有罪も判決(笑)


690音速の名無しさん:2007/09/08(土) 14:55:39 ID:wNR/7riD0
やっべ、妄想の自演にレスしちまったorz
691名無し:2007/09/08(土) 14:58:10 ID:KbQR4xOq0
このスレを見ているとトヨタ信者って社員と工作員だけだなと思ってきた。
692音速の名無しさん。:2007/09/08(土) 15:00:06 ID:byDp5WUn0
>>680

マクやフェラだったら、BMW以外どのチームでも抜かれますがwウンチ君w
693音速の名無しさん:2007/09/08(土) 15:01:25 ID:ObDkx2KW0
ヨタの車は 応力解析って まともにできてねえのな
今のとこだけ無駄に速いこともあるけどな
694音速の名無しさん:2007/09/08(土) 15:11:46 ID:VDo31gbD0
ンダのロングランペースはそれ以上に無駄に良いということか
695音速の名無しさん:2007/09/08(土) 15:23:22 ID:ObDkx2KW0
んだは 冗談みたいな股下 直してくるまでは
まともに成績がどうとかって騙ったって無駄でそ
696音速の名無しさん:2007/09/08(土) 15:33:18 ID:wMxDgtRS0
>>695
富士で直してくるかなぁ?
697音速の名無しさん:2007/09/08(土) 15:36:27 ID:ObDkx2KW0
>>696
ひと移籍してきてるからさあ・・・言い訳付くから 直してくるんでね
1秒くらいは即タイムアップしそおね
698音速の名無しさん:2007/09/08(土) 15:39:48 ID:ObDkx2KW0
ふふふ   もお なおってるかも  しれんしね
699音速の名無しさん:2007/09/08(土) 15:48:00 ID:4Tz3kCarO
1ポイントで日本GP迎えることになりそうだな
700音速の名無しさん:2007/09/08(土) 17:00:05 ID:xah55OPB0
予選22番手くらい行けそう?
701音速の名無しさん:2007/09/08(土) 17:11:26 ID:ndib0VBx0
ばとんさん カーナンバー22番 ほしがらないでね
702音速の名無しさん:2007/09/08(土) 17:14:45 ID:ndib0VBx0
>>701
来年のことだから きいまわさないでね
703音速の名無しさん:2007/09/08(土) 17:26:03 ID:Xhkr1kHU0
ID:ndib0VBx0 ワザトラシインジャ!!
704音速の名無しさん:2007/09/08(土) 17:46:00 ID:asCgcUcC0
>>701ID:ndib0VBx0
>>702ID:ndib0VBx0
トヨタファンは低脳丸出し
自演丸出しwwww
705音速の名無しさん:2007/09/08(土) 17:47:18 ID:Li1L7W+h0
鈴鹿復活 よくやった!
苦手な政治的駆け引きよく頑張った!
706音速の名無しさん:2007/09/08(土) 17:50:22 ID:pFDnzW1Y0
>>705
緊急特報!! 日本GP、鈴鹿と富士の隔年開催へ!!
http://www.auto-web.co.jp/F1/2007/09/08_1724.html
707音速の名無しさん:2007/09/08(土) 17:51:06 ID:ndib0VBx0
>>704
ヨタくずと いっしょにしないで くらさいね
708音速の名無しさん:2007/09/08(土) 18:03:02 ID:Xhkr1kHU0
>>706
すげーーーーーーーーーーーーーーー
709音速の名無しさん:2007/09/08(土) 18:13:28 ID:Li1L7W+h0
これは今年のホンダF1の唯一にして最大の成果だな。
よくやった!感動した!
710音速の名無しさん:2007/09/08(土) 18:15:11 ID:Li1L7W+h0
それでも豚の罪が許されていいことはないと思うがなw
711音速の名無しさん:2007/09/08(土) 18:22:49 ID:wMxDgtRS0
>>706
また鈴鹿にF1が(´;ω;`)ウッ…
712音速の名無しさん:2007/09/08(土) 18:40:54 ID:5tfUzpIK0
お祝いだ。
今週最下位でも何もいうまい。
713音速の名無しさん:2007/09/08(土) 19:01:06 ID:RN1Y9RVb0
あの企業のごり押し開催だったが、今から大失敗と予測できてるんだろうなあ
段階的に鈴鹿に戻すんだろw 遺恨の残らないように
714音速の名無しさん:2007/09/08(土) 19:24:35 ID:al/C3i3a0
トップスピードで10km/h落ちは辛いなあ
715音速の名無しさん:2007/09/08(土) 19:39:19 ID:D9cb94TTO
それでも鈴鹿はまだ、危険・汚い・臭いままです。
716音速の名無しさん:2007/09/08(土) 19:41:40 ID:KxKUrOq90
 やっぱシャシー作るのは実績がいるんだなぁ。ウイリアムズなんか、エンジンが非力でも
そこそこ速いし。その点、BMWは良くやってるな。
717音速の名無しさん:2007/09/08(土) 19:56:31 ID:ndib0VBx0
718音速の名無しさん:2007/09/08(土) 20:01:50 ID:wMxDgtRS0
719音速の名無しさん:2007/09/08(土) 20:02:25 ID:OtfWPBEU0
10日発売の『週刊大衆』に
「大ピンチ!不倫スクープで号泣した
フジ美女アナ松尾翠・24歳「密室エッチ写真」が流出する!」という記事が出る

中刷りでも朝青龍と同じくらいに扱いが大きい・・・
http://www.futabasha.co.jp/assets/html/magazine/img/taishu/20070924/ad.jpg
http://www.futabasha.co.jp/?magazine=taishu
720音速の名無しさん:2007/09/08(土) 20:04:43 ID:w7Ugoc3j0
相変わらずデブだな
721音速の名無しさん:2007/09/08(土) 20:07:01 ID:fgy4YTFo0
来年も富士ということは、来年も低迷してても大丈夫だな
今からRA109に集中すべき
722音速の名無しさん:2007/09/08(土) 20:37:24 ID:Wzv3ouYS0
”ロングランのペースが良い”とは言うが、
実際見てるとスティントの最後の方だけが中段上位と変わらないってだけで、
序盤のペースは1秒くらい遅い。グリッドが後ろだということを差し引いても、
絶対的に遅い。
723音速の名無しさん:2007/09/08(土) 20:45:32 ID:Li1L7W+h0
一発が遅い・・・さっさと直せ!一体いつまで言ってんだYO?
このままシーズン終われば処女作には失敗の烙印が押されてしまうぞ?
ロングランはいい!などと都合のいい面だけ言われてても困る。
724音速の名無しさん:2007/09/08(土) 20:49:39 ID:qwpU++ZZ0
>>723
来年のマシンにはRA107Bと付ければ、いつまでも処女作でいられるw
725音速の名無しさん:2007/09/08(土) 20:54:00 ID:21QFaQ4A0
MP4/みたいなものかw
726音速の名無しさん:2007/09/08(土) 21:39:57 ID:emKGsdnSO
バドンキター━━(゚∀゚)━━
727音速の名無しさん:2007/09/08(土) 21:53:18 ID:/XloVlgb0
バトンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
728音速の名無しさん:2007/09/08(土) 22:05:52 ID:pAE/B+UX0
バトン1STOPかな
ポイント取れたらいいな
729音速の名無しさん:2007/09/08(土) 22:06:24 ID:qcNMg31F0
どんだけ積んでんだよバトン
730音速の名無しさん:2007/09/08(土) 22:10:28 ID:o9UYID+U0
舐められまくりのバトンにすがりつくしかない
情けないアホンダですねw
731音速の名無しさん:2007/09/08(土) 22:11:22 ID:KtRLTzYL0
雨降れば表彰台も行ける
732音速の名無しさん:2007/09/08(土) 22:11:44 ID:LO/1tCXj0
バトンだけ25秒台っっっ
733音速の名無しさん:2007/09/08(土) 22:12:54 ID:dFI5BGau0
バトン大量に積んだねw
燃料軽くなるまでどんだけ踏ん張れるかだなー
734音速の名無しさん:2007/09/08(土) 22:16:26 ID:9byRFDdS0
1ストップと見せかけて3ストップとかw
タイア使い切っただけw
735音速の名無しさん:2007/09/08(土) 22:20:30 ID:Qe0tKvv80
予選一発遅い病が治ってないのにQ3行けたね
ロングランはトヨタより良かったからポイント獲得出来るかも
736音速の名無しさん:2007/09/08(土) 22:23:08 ID:hlaKV4CL0
>ロングランはトヨタより良かったから

いい加減コンプレックス丸出しなレスするなよ
ヨタオタ呼び込むようなもんだろ
737音速の名無しさん:2007/09/08(土) 22:25:00 ID:Qe0tKvv80
>>736
事実を書いただけ
バトンの前がトゥルーリなんだし
別に普通の書き込みです
738音速の名無しさん:2007/09/08(土) 22:31:12 ID:VDo31gbD0
予選10位のバトンを予選9位のツルさんと比べてどうすんのさw
739音速の名無しさん:2007/09/08(土) 22:32:49 ID:Zv33bgCa0
どうしてもトヨタと比べたがるんだよな。ここのヲタはw
740音速の名無しさん:2007/09/08(土) 22:39:19 ID:/nGYAPVJ0
単発乙
741音速の名無しさん:2007/09/08(土) 22:39:47 ID:eVxtCFAK0
日本と比べたがるどこかの国と一緒。
そんなんだからパクられるんだよ。
あのエンブレムとか発音で商売され始めた時点で
抗議とか異議申し立てしなきゃ。
742音速の名無しさん:2007/09/08(土) 22:58:48 ID:202ZQritO
バトンのミスの少なさは異常。
すごいな
743音速の名無しさん:2007/09/08(土) 23:02:28 ID:xv8Q5AFV0
>>742
バトンはイイ意味でアホ天然だからw
プレッシャーとか緊張とか感じないんだよ
だからミスが少ない
744音速の名無しさん:2007/09/08(土) 23:02:55 ID:pAE/B+UX0
今回はバリチェロのほうが良さそうだったんだけどねえ
745音速の名無しさん:2007/09/08(土) 23:06:27 ID:KtRLTzYL0
>>744
え?どこが?
フリ−1からずっとバトンの方が速かったのに。
746音速の名無しさん:2007/09/08(土) 23:08:30 ID:xv8Q5AFV0
>>745
予選ではQ1とQ2の最後以外は
バリの方が早かった。
Q2の最後でバトンが一気に早くなった感じ
747音速の名無しさん:2007/09/08(土) 23:09:05 ID:CDb5DUGb0
バトンもバリ禿もいい仕事してるよ。もっと褒めてやるべきだ
748音速の名無しさん:2007/09/08(土) 23:09:19 ID:18R+rtO40
結局、ツルーリを抜けないんだよなあ
749音速の名無しさん:2007/09/08(土) 23:27:13 ID:xv8Q5AFV0
>>748
Q2のタイムはバトンの方が早い
750音速の名無しさん:2007/09/08(土) 23:58:49 ID:aSwbOlUj0
ポイント目指してがんばって
751音速の名無しさん:2007/09/09(日) 00:06:48 ID:4e04XpLW0
まったくハゲチェロは肝心なところでミスるんだよな。
752音速の名無しさん:2007/09/09(日) 00:08:56 ID:LLcaLvbp0
単独走行で速くても直線が遅いんじゃねえ 
1ストップは当然かな
753音速の名無しさん:2007/09/09(日) 00:18:01 ID:B7vC2UGk0
たぶんハンガリーの時と同じく、1ストップと見せかけて実は2ストップですw
754音速の名無しさん:2007/09/09(日) 00:22:48 ID:4e04XpLW0
ハゲチェロがQ2でスピンしなけりゃ、ルノーとハゲチェロがQ3行き。
そしてツルーリがQ2落ちしたのに。
755音速の名無しさん:2007/09/09(日) 00:27:14 ID:41IVe33f0
やっぱり、マクラーレンのリアサスは、対縁石能力が飛びぬけてるね。
空力がどうの、そこ直せばどうのって話じゃなく、
マクラーレンメルセデスとの技術と研究蓄積の差を感じる。
756音速の名無しさん:2007/09/09(日) 00:27:57 ID:eyB2oh0o0
トヨタ涙目ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
金の力でなんでも強引に解決しようとするから本当に最低だわ・・・

いい気味
757音速の名無しさん:2007/09/09(日) 00:29:51 ID:eyB2oh0o0
バーニーも『富士との契約は失敗だった』と実感してるだな

あとはトヨタが大人しく引き際見極めて撤退するだけだ
日系企業だったら発つ鳥跡を濁さずくらい知ってるだろ?
758音速の名無しさん:2007/09/09(日) 00:30:35 ID:eyB2oh0o0
ここ来てワークスがQ1落ちって、あんた。w

救いようの無いワークスw


759音速の名無しさん:2007/09/09(日) 00:34:02 ID:eyB2oh0o0
鈴鹿復活したら富士信者がトンチンカンな事で絡んでいてオモロイわw
760音速の名無しさん:2007/09/09(日) 00:41:20 ID:eyB2oh0o0
いつものヨタ工作員がファビョってるんだろ
ちゃんと読んでないけどw
761音速の名無しさん:2007/09/09(日) 00:48:33 ID:41IVe33f0
一応ここ二戦くらい、遅いなりに安定感は見えて、とっちらかってた
マシンデータ分析を理解しつつあるって感じに見えたが、改良で今回少し持ち直したのかな。
特別なコースなんでアレだが、ブレーキスタビにひーひー言ってた頃なら、このポジは不可能だったろう。
762音速の名無しさん:2007/09/09(日) 00:56:00 ID:4e04XpLW0
>>761
ん。ん。そーねそーねー。イイヨイイヨー。

富士までつじつま合わせてくれりゃ、それで良しと汁。
763音速の名無しさん:2007/09/09(日) 01:06:08 ID:oeOSJCSN0
12位バリチェロと10位バトンの二枚蓋は、
下位から追い上げようとしているドライバーにとって地獄だ。
764音速の名無しさん:2007/09/09(日) 01:19:18 ID:eyB2oh0o0
ID:r4t42meR0 ID:Z4JpdVAq0 ID:cKQ1IfMY0 ID:FZ6qkHNv0
←ID 随時変更     リアルキモメンへラーチョスンヒ2世


 

          /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::\
        /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)  ←悪臭塗れ
       (::::::::::/:::ハ):::ノ::::ノ ) ノノヾ::::::::::::丶::::ヽ
       (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)   
       (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
       (:::::::/      ヽ  /         |:::::::::) ←彼女いない歴年齢
        | :::   -=・=-      -=・=-    ::: :::)
        |:/         ノ  ヽ           ヽ|ヽ ←激キモブサ        
        |/     U    .⌒ `       U   ..| |   
        (   U    (●  ●)  U       )
       ( U      / :::::l l::: ::: \      U  . ) ←素人童貞    
       (     U// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.U      .)  
      /\ U  )::::( ( ̄ ̄ ̄ ̄) )::::(:  U  / 
     /   \ :::: ::::、ヾヾ___ノノ ヽァ ::::  / 
   /      \::::::::::: \;;;;;;::::::;;;: (  ̄ ):::::::: ノ
  /  ' "'' 、   \: _- ,,_ ̄ ̄ ノ` ゛     ヽ
 「総合失調症の精神異常者キモメンへラーだ。
親と精神科医にも見捨てられ精神病の悪化が止まらねーから
誰かに粘着しないと発作を抑えられないんだ。だから
連日、自己紹介で自爆してしまうんだ。捏造妄想コペピと
妄想扱いで慰めが心の拠り所なんだけど、自己紹介で自爆
しかできないから慰められないぜ」

765音速の名無しさん:2007/09/09(日) 01:56:30 ID:LpQrKCTn0
F1鈴鹿GP期待してるおw
766音速の名無しさん:2007/09/09(日) 02:23:24 ID:c48mhpku0
>>763
今のつまらないルール向けの車だからな
蓋してこそ意義がある
普段から予選でこれくらいの位置にいてくれれば
767音速の名無しさん:2007/09/09(日) 02:53:21 ID:xM30Obux0
少し前から薄々感づいてはいたが、今日確信した!
トヨタって知らないうちにホンダより遅くなってるねwww
768音速の名無しさん:2007/09/09(日) 03:22:48 ID:zKHVIDAr0
ホンダが遅いと面白くもなんともない!!
769音速の名無しさん:2007/09/09(日) 03:41:23 ID:rN570gC+0
どうやら日本GP向けのアップデートは、大当たりしそうな予感!
770音速の名無しさん:2007/09/09(日) 04:21:15 ID:aERn3LqSO
当たるかもな
771音速の名無しさん:2007/09/09(日) 04:54:47 ID:BvpeFcwP0
緊急車両が通りまーす ノシ
道を空けて下さーい ノシ
772音速の名無しさん:2007/09/09(日) 09:24:21 ID:oISly2Pa0
富士は雨の確率が7割
雨になればバトンの力でトヨタよりは前でゴール出来るでしょう
773音速の名無しさん:2007/09/09(日) 09:24:52 ID:KDc4aeHG0
トヨタ、日本GPで赤っ恥の予感w
774音速の名無しさん:2007/09/09(日) 09:28:41 ID:KIv/kPNF0
今日はポイント取れると思うひとーー?
手挙げてください。
775音速の名無しさん:2007/09/09(日) 10:15:14 ID:/EagrOA80
            ____
  +        ./ \  /\ キリッ
        / (●)  (●)\
      /   ⌒ノ(、_, )ヽ⌒  \ 無理だと思います。
      |      `-=ニ=-      |
      \      `ー'´     / +
776音速の名無しさん:2007/09/09(日) 11:13:15 ID:KiFHNrC50
>>774
前がつぶれるのを待つのみ
自力じゃ絶対無理だから、先ずは1コーナーの混乱に巻き込まれないように
レースを静観しながら、ただ前がつぶれるのを待つのみ
なんたって2台つぶれれば、ポイントゲット!!
こんな千載一遇のチャンスは滅多に無いからな、

バトンが勘違いして、勝負に出た途端終わってしまうけどね

777音速の名無しさん:2007/09/09(日) 11:15:27 ID:JNsBw6nw0
--最高速は依然、辛い?
中本 最高速は一番遅いですからね。ただ、コーナーが多いセクター2は悪くない。
ストレートでの差が15km/hくらいまでなら抜かれない。最終コーナーも、立ち上がりでいかにうまくトラクションをかけられるかが問題です。
ダウンフォースを付けると、ブレーキングを奥まで突っ込めるので、その兼ね合いです。

--バトンの前がトヨタのトゥルーリです。
中本 金曜日の段階でのロングランのペースはうちの方が速かった。あとはストラテジーですね。

--ピットインを1回でいく、という作戦もありですか?
中本 タイヤの耐久性が問題なければそれもありです。
ソフト・タイヤでも酷いブリスターが出たりはしていないけれど、ロングランは、赤旗で10周までしか確認していません。

ttp://www.auto-web.co.jp/F1/2007/09/column/09_0626.html
778音速の名無しさん:2007/09/09(日) 11:16:34 ID:KIv/kPNF0
じゃぁ1ストップはないのか・・・?
でもあのQ3の遅さを見ると・・・。
779音速の名無しさん:2007/09/09(日) 11:16:40 ID:iuV0uKF60
>>776
FP2のロングランのデータは見てない、と。そうですか。
780音速の名無しさん:2007/09/09(日) 11:22:36 ID:WHmGDT5p0
>>778
沢山燃料を積んでおいて、出来るだけロングランしてみるという手探りの作戦かな?
で、タイヤがダメになった時に入る。
良く言えば臨機応変に1ストップも視野に入れた作戦。
781音速の名無しさん:2007/09/09(日) 11:26:11 ID:nRVM2Myw0
>>779
枕、BM、フェラより1秒遅く、ルノー、ウィリ、ヨタよりちょっと早い。
ただしトップスピードはこの中で群を抜いて遅いから、抜いて上に行くのは
きつい。したがって前で2,3台潰れたらポイント獲得の可能性大だが、
そのままだと微妙。
データ見た感じではこう思うがな。あなたの意見は?
782音速の名無しさん:2007/09/09(日) 11:36:15 ID:KIv/kPNF0
>>780
うまく行ってくれればいいなぁ。
裏目に出なきゃいいけど。がんばれバトン。
783音速の名無しさん:2007/09/09(日) 13:01:00 ID:/oWt0qrM0
>>780
今回のレースは少しは楽しめそうだ
784音速の名無しさん:2007/09/09(日) 13:57:12 ID:OXtD8Xeq0
>>780
>>781も言ってるけどルノー・ウィリ・ヨタよりちょっと速いってのがポイントだよな
俺は前が潰れなくても上手く蓋できて引っ張れればポイントゲット
スタートで抜かれたらだめぽと思ってるが
785音速の名無しさん:2007/09/09(日) 14:26:56 ID:BHXwAmQx0
ルノーとウィリの場合、もう今年の開発より来年の方に移行してんじゃね?
786音速の名無しさん:2007/09/09(日) 14:33:23 ID:ZltlYTMJ0
FP2ってルノーの方が良くて
ウィリ、トヨタとどっこいどっこいじゃないか?
787音速の名無しさん:2007/09/09(日) 18:12:01 ID:M5eZ6QXC0
>>786
そういえば、バリチェロのアホのせいで、フィジコがあおり食ってたな・・・。
戻ってくんじゃねーよ、砂掛けジジイ、周りの空気嫁と
フィジコは思ったことだろう。
剥離しているから、砂の飛び方も違うのかな。
派手に撒いちゃったりして。
788音速の名無しさん:2007/09/09(日) 20:06:16 ID:G5cATdEj0
今日、西部百貨店(ロフト8F)に行ったらホンだのマシンとエンジンが展示してあった。
ホンダのチームシャツやキャップ、ブルゾンが売っていた。
10500円以上のお買い上げで抽選で30名様にフィラスポンサー特別応援席にご招待ってかいてあったが
どこの席だろう。もしホンダのピットの上だったらチームシャツ勝って応募してみたい。
789音速の名無しさん:2007/09/09(日) 20:07:34 ID:HGgKpfXK0
>>788
その売っていたシャツとかって今年のやつ?
フィラ応援席まであるのか・・・
790音速の名無しさん:2007/09/09(日) 20:15:20 ID:G5cATdEj0
>>789
そう。ホンダのピットクルーが着ている黒色と赤色のライン(襟にホンダマーク)のやつ。
値段は15000円位だったと思う。店の人が期間限定って行ってたから、とりあえず買っておいて応募して、
オークションで売れば定価くらいにはなるかなと考えてる。考えが甘いかな?
店員乙とかカキコされそう。
791音速の名無しさん:2007/09/09(日) 20:17:50 ID:HGgKpfXK0
>>790
マジっすか?期間限定って酷いなあ、ずっと発売待ってたのに
ネットで買える方法ないか探してみるわ。
もしネットで買えなかったら俺の分も買っといてくれない(サイズM、費用2000円進呈)
懸賞のチケットは当たっても君にあげるからさ
792音速の名無しさん:2007/09/09(日) 20:24:08 ID:CFghDwov0
その展示用マシンBAR005だよな。
いつまで使う気なんだw
793音速の名無しさん:2007/09/09(日) 20:25:16 ID:G5cATdEj0
>>791
懸賞応募したいだけなので、費用は260円(電車賃)+送料だけでいいよ。
でもネットで買えるといいね。
794音速の名無しさん:2007/09/09(日) 20:29:49 ID:HGgKpfXK0
>>793
優しいお言葉ありがとうございます。
期間限定ってのはキャンペーンのことかなあ?ネットで今調べているけど
西武のとこにはウェア類を限定とは書いてないし・・・
とにかく情報ありがとう、今年は売り出さないのかと諦めてたので嬉しいっす
795音速の名無しさん:2007/09/09(日) 20:31:52 ID:G5cATdEj0
796音速の名無しさん:2007/09/09(日) 20:37:44 ID:eyB2oh0o0
恥知らずなヨタヲタは、しょっちゅう子供じみた妄想を目立つように空白行を開けて突然書き込んでるが、
本人としてみたらスゲーこと言えてるつもりなのかな?w
797音速の名無しさん:2007/09/09(日) 20:38:34 ID:HGgKpfXK0
>>795
ありがと。「先行限定販売」「富士でも売る」と書いてあるね
焦らなくても買えそうかな。
それにしても販売開始が遅いよ orz
798音速の名無しさん:2007/09/09(日) 20:40:17 ID:gcYNMe/N0
サーキットに来てもらおうと必死なんだろw
799音速の名無しさん:2007/09/09(日) 20:41:32 ID:CN9qLLkR0
今週の落ちはスタート失敗アボーンってとこか?
800音速の名無しさん:2007/09/09(日) 20:43:25 ID:eyB2oh0o0
トヨタが第一コーナーでフェラーリの死のダイブを再現しないことを願うだけだよ
801音速の名無しさん:2007/09/09(日) 20:44:16 ID:eyB2oh0o0
ヨタヲタはトヨタが絡めば何でもマンセー

だが、トヨタに都合の悪いことがあると、平気で責任転嫁するんだよなw
802音速の名無しさん:2007/09/09(日) 20:45:57 ID:GopMG+MH0
しかし、ここは本当にホンダファンじゃなくて、
トヨタコンプレックスを持つ奴等の巣窟なんだな。
803音速の名無しさん:2007/09/09(日) 21:15:13 ID:vBsTKGoy0
まあ、トヨタもいろいろとレース活動してきたメーカーだよ。
世界的にトヨタが認知されているのは、何も技術や信頼性が高いから
だけではない。このあたりのWRCやルマンで走ったマシンは
カッコいいでしょ?


トヨタTS020(98年仕様 日の丸カラー)
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/0/01/20030712_12_July_2003_Toyota_TS-020_Mega_Web_Odaiba_Tokyo_Japan.jpg

トヨタTS020(99年仕様 マルボロカラー)
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/8/8a/1999_Toyota_TS020_01.jpg

トヨタ・セリカ GT-FOUR(Gr.A仕様 マルボロカラー)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%BB%E5%83%8F:Toyota_Celica_Gr.A_001.JPG

トヨタ・カローラ(98年WRC仕様 カストロールカラー)
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/e/eb/Toyota_Corolla_WRC_01.jpg
804音速の名無しさん:2007/09/09(日) 21:22:51 ID:mXgujj2x0
ヨタヲタと言われる奴って本当に居るの?
805音速の名無しさん:2007/09/09(日) 21:30:10 ID:T62ZC/UP0
TOYOTA7だけは好きだったな
806音速の名無しさん:2007/09/09(日) 21:47:19 ID:eyB2oh0o0
富士の開催は今年以降はオプションでバーニーの気分次第だったからな
鈴鹿が改修したら
鈴鹿>>>>>>>>>>>>>>>富士
流石に改修は来年は間に合わないから、来年から鈴鹿ってわけには
いかないが、再来年以降は完全に鈴鹿単独開催の可能性が高かった
から、バーニーの提案飲まない訳にはいかないよな
でも隔年開催で益々富士のダメっぷりが強調されると思うのだが
807音速の名無しさん:2007/09/09(日) 21:48:07 ID:eyB2oh0o0
富士の開催は今年以降はオプションでバーニーの気分次第だったからな
鈴鹿が改修したら
鈴鹿>>>>>>>>>>>>>>>富士
流石に改修は来年は間に合わないから、来年から鈴鹿ってわけには
いかないが、再来年以降は完全に鈴鹿単独開催の可能性が高かった
から、バーニーの提案飲まない訳にはいかないよな
でも隔年開催で益々富士のダメっぷりが強調されると思うのだが
808音速の名無しさん:2007/09/09(日) 22:19:43 ID:fA6MEMGe0
富士を否定することは日本のモータースポーツの歴史を
否定することに他ならない。
809音速の名無しさん:2007/09/09(日) 22:25:10 ID:KnA2RyLK0
1Pおめ
810音速の名無しさん:2007/09/09(日) 22:25:35 ID:HGgKpfXK0
なんとか1P獲得おめ!マッサが消えたからだけど。
ロズベルグやコバライネンをうっちゃる速さは無かったね
まあそれでも以前よりはマシか・・・さあ次いってみよう
811音速の名無しさん:2007/09/09(日) 22:27:17 ID:Tc3GtalU0
やったあああああああ
みんな応援ありがとうううう
812音速の名無しさん:2007/09/09(日) 22:29:20 ID:D6Fsx3BI0
今日のバトンはがんばったと思うよ!
813音速の名無しさん:2007/09/09(日) 22:31:19 ID:GIdUxF2j0
ロズベルグとのバトルは面白かった
814音速の名無しさん:2007/09/09(日) 22:32:12 ID:PhIxJkt30
今回は運が良かった。マッサが消えたおかげだな
まあバトンの粘りの走りの成果ではあるけど。1ストは意味あったのかね
815音速の名無しさん:2007/09/09(日) 22:33:46 ID:HGgKpfXK0
>>814
ストレート遅いから、2ストップにしてもトルコの時のように前は抜けず
苦労するだろうし1ストップで正解じゃないのかな
816音速の名無しさん:2007/09/09(日) 22:34:01 ID:DUCjv1gn0
バトンは頑張ったね。バリも安定してたし、2人ともよくやったってことでw
817音速の名無しさん:2007/09/09(日) 22:35:33 ID:wQE6SXgS0
ツルさんのスタート失敗とマッサのリタイアのおかげだな
粘り勝ちといったところだが、スタートで何事も無ければ意味は無かっただろうな
818音速の名無しさん:2007/09/09(日) 22:37:17 ID:qnVSVO8I0
フランスでのポイント獲得も鶴のスタートミスでゲットしてたな。
それでも1ポイントは1ポイント。トヨタファンだけど祝福させてもらうよ。
819音速の名無しさん:2007/09/09(日) 22:39:50 ID:HGgKpfXK0
>>818
祝福感謝。まあそれもレースだしね、今年の日本GPはポイントかけて
熱い戦いになるかもなあ
820音速の名無しさん:2007/09/09(日) 22:41:04 ID:7iK5TFb+O
今日だったんだ。国際映像にホンダ映ってました?映ってるなら見る。映ってないなら、結果分かってるしみない。
821音速の名無しさん:2007/09/09(日) 22:42:34 ID:qnVSVO8I0
>>819
レスありがとう。富士も鈴鹿も盛り上がるといいし、
今年は無理でも数年以内にホンダもトヨタも優勝争いできるといね。
822音速の名無しさん:2007/09/09(日) 22:49:32 ID:/05JWlfu0
>>803
まあスレ違いなんだが、99年TS020の3号車は片山右京をエースとする
日本人ドライバーチームの車だな。ルマンで終盤までトップを走ったが
タイヤバーストで優勝を逃した車である事、そしてトヨタF1のベース車両に
なった車である事位は知ってる。
823音速の名無しさん:2007/09/10(月) 00:16:14 ID:wYYqUHDQ0
しかしこの程度では処女作は失敗であることは揺るぎないな
まったく物足りない
824音速の名無しさん:2007/09/10(月) 00:18:35 ID:LN3O7dR70
どんな形であれ日本GPで表彰台ゲットしたら失敗作とは
呼ばないことにしてもいいかな、まあそりゃ無理ですな
825音速の名無しさん:2007/09/10(月) 00:25:23 ID:ivVbTS230
10-12スタートという、ヤバイ位置からでも事故らず
ちゃんと第一コーナー
を抜けるあたり、この2人はベテランだよな。

バトンもなにげに良いスタートだったし。

バトンのバトル相手も紳士的でよかった。
826音速の名無しさん:2007/09/10(月) 00:31:21 ID:GactKk4GO
>>820
レース中盤でニコとのガチバトル
827音速の名無しさん:2007/09/10(月) 00:31:36 ID:B9zcGsr50
作戦そのものは今の力に相応しいものだったね。
マッサがリタイヤして、ポイントを拾えたんだから、力強さがないけど、仕方ないよな。
このまま調子を保てばあと2ポイントくらい何とかなるかも。
828音速の名無しさん:2007/09/10(月) 00:32:09 ID:XEl4y0PF0
ホンダに負けてるトヨタ2台wwwwwwwwwwwwwwww

トヨタ 日本GPで大恥かきそうな予感wwww
829音速の名無しさん:2007/09/10(月) 00:35:23 ID:A9RkfdayO
今のマシンは、新しく入ったエアロダイナミシストがもう手直ししてるんだっけ?

で、既にナカモトの技術的な発言力はないらしいから、ナカモトのマシン(処女作)じゃなくなりつつあるな。
830音速の名無しさん:2007/09/10(月) 00:39:48 ID:uJAPuXG70
>>829
新しく入ったエアロダイナミシストの
手が入るのは鈴鹿から

ホンダ 日本GPで大幅なアップデートを予定
http://f1.gpupdate.net/ja/news/2007/08/30/164948/
831音速の名無しさん:2007/09/10(月) 00:40:47 ID:ge1kvJHd0
2台そろってTOP10おめ!

そして2ポイント目獲得!
832音速の名無しさん:2007/09/10(月) 00:41:12 ID:ivVbTS230
見てるとやっぱりホンダのエンジンは力があるなと。
833音速の名無しさん:2007/09/10(月) 00:43:16 ID:ge1kvJHd0
久しぶりにポイント掛けたレースみるとハラハラドキドキしたw
ニコとコヴァ抜けなかったのが心残りだが・・・・
834音速の名無しさん:2007/09/10(月) 00:43:26 ID:KXL03bSO0
まさに予選順位の大事さがわかったレースだったね。
バトンとバリのゴール時の差は4秒だったし。
2台ともQ3に残れるようになればもう少し上位で入賞出来ると思う。
835音速の名無しさん:2007/09/10(月) 00:43:27 ID:3OvZ5hHe0
これはきたね。
スパでニューエンジン&ニューエアロでバリチェロ爆発。
836音速の名無しさん:2007/09/10(月) 00:44:51 ID:A9RkfdayO
>>830
鈴鹿!?
837音速の名無しさん:2007/09/10(月) 00:45:31 ID:WVk4LNOg0
>>779 
何処行ったん。早くFP2のデータ解析やってよ。
ほぼ>>781で予想した通りの展開だったやんか。
何はともあれ、N本さんを除くスタッフの皆さんにおめでとーさん。
838音速の名無しさん:2007/09/10(月) 00:46:32 ID:/ilmYoe/0
1ポイント追加おめ。フジテレビ、ホンダはこれで2ポイントだ、間違えんな。
839音速の名無しさん:2007/09/10(月) 00:47:24 ID:ge1kvJHd0
>>838
だよな。ポイント剥奪されたのかと冷や冷やしたぜ。
840音速の名無しさん:2007/09/10(月) 00:47:26 ID:LN3O7dR70
>>834
あ、そうそうバリプロのペースも思ったより良かったんだよね。
スパはドライバーの腕も必要なコースだから
ベテランのバリ、バトンの頑張りに期待しよう
841音速の名無しさん:2007/09/10(月) 00:47:51 ID:ivVbTS230
あれだけ重タンであれだけ走るとは、さすがホンダのエンジン。

軽タンで2ストップの方が面白かったんじゃね?と。
842音速の名無しさん:2007/09/10(月) 00:50:25 ID:gUwLm7ML0
>>841
ホンダエンジンは糞過ぎるからニコに抜かれたんだろね
843音速の名無しさん:2007/09/10(月) 00:51:54 ID:oz8l5D3N0
>>842
空力が糞だから最高速が出ない。
そんなことも分からない低脳ニワカの無知は半年ROMれ
844音速の名無しさん:2007/09/10(月) 00:52:17 ID:ivVbTS230
燃料の量が違うからね。
845音速の名無しさん:2007/09/10(月) 00:53:08 ID:gUwLm7ML0
ホンダエンジンは非力すぎるから
ニコに抜かれたんだろねww

しょぼすぎ
846音速の名無しさん:2007/09/10(月) 00:55:17 ID:ivVbTS230
クビサのジャッキの実況、ワロスwwwww

石鹸付けろとか、CRC-556付けろとかwwwww
847音速の名無しさん:2007/09/10(月) 00:55:28 ID:gUwLm7ML0
しかし
未だにホンダエンジンマンセーしてる低脳ニワカ
ヲタがいるんだな

普通に一ポイントしか取れない非力エンジンを積んだ
糞マシンなのにね
848音速の名無しさん:2007/09/10(月) 00:56:14 ID:5Lzt10yx0
>>830
> ホンダ 日本GPで大幅なアップデートを予定
> http://f1.gpupdate.net/ja/news/2007/08/30/164948/

日本GPが楽しみ

トヨタが大恥かくのがwwwww

ホンダとアグリに負けるトヨタが見れるwww
849音速の名無しさん:2007/09/10(月) 00:57:16 ID:/ilmYoe/0
次のスパは1週間後か。楽しみ楽しみ。
850音速の名無しさん:2007/09/10(月) 00:57:43 ID:gUwLm7ML0

ニコとバトンは超低次元のバトルの末に
ニコが非力エンジンを積んだバトンをオーバーテイク

そのニコをアッサリと抜き去ったクビサ

空力とエンジンパワーの圧倒的な差を見たね
851音速の名無しさん:2007/09/10(月) 00:57:57 ID:ivVbTS230
しかし、BMWのエンジンは糞だよな。w

手動ギャッキで遅れた分、上がってこれないもんな。wwwww
852音速の名無しさん:2007/09/10(月) 00:58:07 ID:ge1kvJHd0
空力の設定が駄目なだけであってエンジンはほぼ問題ないと思われ
853音速の名無しさん:2007/09/10(月) 01:00:20 ID:gUwLm7ML0
>>851
ギャッキって何だ?
40才無職引篭もり童貞のキモメンさんw

地上波しか見れない貧乏さん
地上波が済んでから書き込みし始めてバレちゃったね貧乏さん

まあ
ホンダエンジンが糞過ぎることはわかりきってることだけどね
854音速の名無しさん:2007/09/10(月) 01:00:32 ID:5Lzt10yx0
>>850
マクラーレンホンダが勝てたのはホンダエンジンのおかげと言えば
それを否定するくせに、
空力が糞だからウイング寝かせないとダメで最高速でないと言えば
ホンダエンジンが糞だからと言う

アンチは言ってる事が矛盾しまくり
855音速の名無しさん:2007/09/10(月) 01:02:46 ID:un8tKo6d0
ホンダエンジンが糞なら

そのホンダに負けた
トヨタの2台の立場はどうなるんだ?
856音速の名無しさん:2007/09/10(月) 01:04:49 ID:jAV0oL/0O
>>855
ウイリアムズ勝ってるだろ
にわかが
857音速の名無しさん:2007/09/10(月) 01:05:07 ID:CtHpU7gn0
858音速の名無しさん:2007/09/10(月) 01:05:44 ID:LMADu8gu0
お互いに糞だった場合はどうするの?
目糞、鼻糞の戦いか???
859音速の名無しさん:2007/09/10(月) 01:07:11 ID:ivVbTS230
しかし、ホンダのエンジン、パワー有るわ。

見てると全然ちがうもんな。
860音速の名無しさん:2007/09/10(月) 01:08:36 ID:58QqKRex0
>>856
ウイリアムズが凄いんであって
トヨタは糞だと証明したようなもの
861音速の名無しさん:2007/09/10(月) 01:08:39 ID:3OvZ5hHe0
エンジン糞って言う幼稚園児がでてきてもおかしくないって、あのSpeedTrap見れば。
862音速の名無しさん:2007/09/10(月) 01:10:54 ID:gUwLm7ML0
ホンダエンジンは非力だからコーナーからの立ち上がり加速が弱い
だから抜かれたんだろねw
863音速の名無しさん:2007/09/10(月) 01:11:26 ID:ivVbTS230
SpeedTrap?ならBMWとか問題外になるわな。w


864音速の名無しさん:2007/09/10(月) 01:11:47 ID:ge1kvJHd0
エンジンでスピードが決まるもんじゃないし、エンジンパワーを生かす空力も必要。
もうちょっと空力を開発すれば戦えるマシーンになるさ。
865音速の名無しさん:2007/09/10(月) 01:12:10 ID:jAV0oL/0O
>>860
エンジンの話してただろーが
負けず嫌いのお子様ですかあんた
866音速の名無しさん:2007/09/10(月) 01:13:09 ID:LMADu8gu0
ホンダのエンジンはパワーあるよね。
あの糞車でそこそこ走るもん。
それに引き替え、トヨタはねらい所を間違っているよな。
何年やっているんだか。
今宮も言っていたが、今回のホンダの良いところは足回りの変更が
効いたのかなと。
エアロはどうしようもないですから、と言っていたな。
つまり、足回りとエンジンは人並みってことかも。
エアロを直せば、いきなり化ける可能性を秘めているのかな?
化けないだろうけど。ブヒ本、どうするんだろう?
豚の形からエアロを考えたらどうだろう?ドラッグ少なそう。
867音速の名無しさん:2007/09/10(月) 01:13:35 ID:ivVbTS230
862 音速の名無しさん 2007/09/10(月) 01:10:54 ID:gUwLm7ML0

どうやらこいつ、TVすら家に無いらしい。w

電気、来てるか?w

868音速の名無しさん:2007/09/10(月) 01:13:38 ID:ybHM1oRK0
イタリアではポイント取れたからンダヲタがまた調子に乗って妄想爆発させてるな
1p取っただけなんだがなw
869音速の名無しさん:2007/09/10(月) 01:13:52 ID:8trMFoDQ0
バトンイイ
870音速の名無しさん:2007/09/10(月) 01:14:39 ID:gUwLm7ML0
>>866
まあ
トヨタエンジンといい勝負なんじゃない?
カスエンジン同士でいい勝負してるよ
871音速の名無しさん:2007/09/10(月) 01:15:23 ID:CtHpU7gn0
バランスが悪いから早く踏めないんじゃない
872音速の名無しさん:2007/09/10(月) 01:15:45 ID:ivVbTS230
>>868
だれも1ポイントのことなんて、自慢してねーよ。

逆におまえらが怖がってるんじゃねーのか?ん?

873音速の名無しさん:2007/09/10(月) 01:15:50 ID:Y6+D5x1oO
エンジンはホンダが上。
っーかトヨタのマシンのダサさは異常(笑)何あのノーズ。
キンモー
874音速の名無しさん:2007/09/10(月) 01:16:04 ID:TR5WE6go0
>>868
そのホンダに負けた
トヨタの2台の立場はどうなるんだ?
875音速の名無しさん:2007/09/10(月) 01:17:07 ID:LMADu8gu0
>>870
でも、同じくカスタマーエンジンを供給していても、
トヨタはウィリアムズだから勝っている。
一方のホンダは、ブレーキも買えないホンダのお古の中古車のアグリだもん・・・。
もっと決定的なのは、スポンサーの数と金額でホンダが負けているような気がする。
876音速の名無しさん:2007/09/10(月) 01:18:08 ID:jAV0oL/0O
>>870
お前車持ってねーからって…
877音速の名無しさん:2007/09/10(月) 01:18:09 ID:B3hXVyW1O
ホンダのスピードラップ見てワラタw
878音速の名無しさん:2007/09/10(月) 01:20:04 ID:ivVbTS230
>>877
重タン

状況把握してから笑おうね、幼稚園児くん。


プゲラ
879音速の名無しさん:2007/09/10(月) 01:21:56 ID:yXs7iDulO
一番長く映ったのが抜かれるシーンってのもね・・そろそろ逆も見てみたい。調子乗りすぎかな。
880音速の名無しさん:2007/09/10(月) 01:22:59 ID:B3hXVyW1O
10`遅いってどんだけ〜
881音速の名無しさん:2007/09/10(月) 01:23:42 ID:TR5WE6go0
そのホンダに負けたトヨタ2台って
どんだけ〜
882音速の名無しさん:2007/09/10(月) 01:24:17 ID:gUwLm7ML0
>>877
まあ
エンジンも空力も糞だから遅いんだろなw
>>876
脳内ビチグソと一緒にするなカス
883音速の名無しさん:2007/09/10(月) 01:24:39 ID:jAV0oL/0O
おいおい、お前ら仲良く汁。
ンダ叩きを華麗にカワシ&スルーしてこその
ンダファンだろ?

煽りに食いついて品の無いレスするんじゃないよお前達。
今夜くらい傷ついたハートのヨタオタを抱きしめてやれw
884音速の名無しさん:2007/09/10(月) 01:24:53 ID:B3hXVyW1O
今日はアンチ多いな
885音速の名無しさん:2007/09/10(月) 01:26:17 ID:ivVbTS230
>>882
でも、ジャッキは良いの使ってるぜ、ホンダは。
wwwっうぇwwww
886音速の名無しさん:2007/09/10(月) 01:26:35 ID:xG0jCIQk0
抜かれたけどあのバトルは面白かったよー。
「1台分残す」という、あのミハエルシューマッハですらできなかった
ことをキチンとこなしたフェアなバトル。
あれが、ツリーリとかだったらまちがいなく接触ものだったよ。
887音速の名無しさん:2007/09/10(月) 01:26:59 ID:fX20e2xf0
バトンが頑張ってやっと入賞だけど、マッサが脱落したからだよねえ まだまだかな
888音速の名無しさん:2007/09/10(月) 01:29:05 ID:ivVbTS230
>>886
同意、とても紳士的で気持ちよかった。

あれ、相手がトヨタならぶつけられてるよな。
889音速の名無しさん:2007/09/10(月) 01:29:19 ID:LBZPR+Dr0
両方糞
890音速の名無しさん:2007/09/10(月) 01:30:04 ID:+s1FNpBS0
元々 モンツァはホンダが苦手のコースだったわけで
苦手なコースで入賞は上出来
4日後のスパでは今回より良くなるでしょう
891音速の名無しさん:2007/09/10(月) 01:31:09 ID:3brYFVQl0
むしろハンガリーやトルコみたいなダウンフォースサーキットのほうが
ホンダは苦手なのかもしれんよ
892音速の名無しさん:2007/09/10(月) 01:32:45 ID:wM8sp1I40
893音速の名無しさん:2007/09/10(月) 01:37:35 ID:gUwLm7ML0
4 9 N.ハイドフェルド BMW 1'23.681 (19) 349.5 (14時17分)
5 10 R.クビサ BMW 1'23.908 (22) 351.7 (15時12分)

9 7 J.バトン Honda 1'24.532 (32) 341.6 (15時15分)

12 8 R.バリチェッロ Honda 1'24.767 (52) 341.2 (14時34分)



ホンダエンジンは壊れてたんだろ?w
894音速の名無しさん:2007/09/10(月) 01:38:34 ID:ivVbTS230
BMWだけ、2,500ccだってさ。

895音速の名無しさん:2007/09/10(月) 01:40:13 ID:gUwLm7ML0
4 9 N.ハイドフェルド BMW 1'23.681 (19) 349.5 (14時17分)
5 10 R.クビサ BMW 1'23.908 (22) 351.7 (15時12分)

9 7 J.バトン Honda 1'24.532 (32) 341.6 (15時15分)

12 8 R.バリチェッロ Honda 1'24.767 (52) 341.2 (14時34分)



ホンダエンジンは壊れてたんだろ?w
空力だけで十キロも差は付かない罠w
896音速の名無しさん:2007/09/10(月) 01:41:01 ID:jAV0oL/0O
腹減った
897音速の名無しさん:2007/09/10(月) 01:43:03 ID:yt/8eqRn0
ホンダ勢、富士だと抜かれまくりの予感
898音速の名無しさん:2007/09/10(月) 01:46:33 ID:fPT8EAGDO
富士のストレートは誤魔化し効かないだろうな
899音速の名無しさん:2007/09/10(月) 01:47:27 ID:wM8sp1I40
>>897
9月下旬の富士は
雨の確率7割
ヨーロッパGPの時みたいに
バトンが驚異的な走りを見せてくれるよ
900音速の名無しさん:2007/09/10(月) 01:49:00 ID:ge1kvJHd0
>>899
今年のニュルってF1ホイホイだったよなw

やべぇじゃん、バトンリタイヤしたじゃん。
901音速の名無しさん:2007/09/10(月) 01:51:51 ID:ivVbTS230
>>900
トップより2〜3秒も速かったバトン。

つまり2〜3秒もバトンより遅かったヤツすら

スピンしたんだろ?

話にならんな。
902音速の名無しさん:2007/09/10(月) 01:53:26 ID:djgN40q30
>>900
あれは運が悪かっただけ
小雨用のタイヤで川のような路面を走ったから
ハミルトンだって餌食になったわけだし
903音速の名無しさん:2007/09/10(月) 01:53:54 ID:v8/FoYeU0
>>895
だからSAFの最高速無視してるから無知晒すっつの。
904音速の名無しさん:2007/09/10(月) 01:56:28 ID:v8/FoYeU0
SAFのデブマシンで各セクタ最高速がBMやルノーより3〜5キロ落ちだから、エンジンの話しても不毛だな。
905音速の名無しさん:2007/09/10(月) 01:57:34 ID:yt/8eqRn0
なんでもいいけど、あのキム・タクの盗用多マンセーってなに〜
キモイんだけどwww
906音速の名無しさん:2007/09/10(月) 02:02:37 ID:JcCDqF7e0
レース後のコメント来たよ

ジェンソン・バトン(決勝8位)

「今日はポイントをとれてよかったけれど、最初のスティントでアンダーステアがひどくて
僕にとってはフラストレーションの溜まるレースだったよ。
このサーキットでは低いフロントウイングをつけて走行するんだけれど、
それだとフロントタイヤをロックしやすく、特にパラボリカではそうなんだ。
右フロントタイヤにフラットスポットを作ってしまい、どの右コーナーでもグリップを
失ってしまったんだ。そのせいで、ロズベルグをかわすことができなく、
33周の長い最初のスティントではさらに妥協しなければならなかったよ。
もっといい結果が得られるはずだったからイライラしたけれど、
今週末では最高のベストを尽くすことができたし、ポイントはそのご褒美だね。
チームは素晴らしい仕事をし、みんなが活気づいていたから、彼らのために
再びポイントをとれたことが嬉しいよ。彼らにはその価値があるんだ」

ルーベンス・バリチェロ(決勝10位)

「今日はいいレースだったけれど、残念ながら中盤にいた全てのクルマが
コンペティティブなレースをしていて、5台のクルマが10秒以内にいたんだ。
僕たちはペースが良かったからプライムタイヤではいいラップタイムを出すことが
できたけれど、2回目のピットストップの際にウェーバーが前にでてしまったから、
より良いポジションを目指していた僕の挑戦は残念ながら終わってしまったんだ。
でも、厳しい作業を強いられた週末よりは良くなったからシーズン残りのレースでは
更にコンペティティブなレースを期待しているんだ」
http://f1.gpupdate.net/ja/news/2007/09/09/166331/
907音速の名無しさん:2007/09/10(月) 04:37:27 ID:LMADu8gu0
スパには来年のブヒんを投入するらしいね。
さすがブヒ本。
そのブヒんが上手く当たって、1pt取れると値千金かな。
豚に小判とも言う・・・。ナンチャッテ。

来年のブヒんで、日本GPでもブヒブヒ言わせてください。
ネイキッド福井も期待していると思います。
ブヒ本さん、応援しています♪
908音速の名無しさん:2007/09/10(月) 04:50:33 ID:AgP4veN/0
今シーズンはもうエアロのアップデートは無しみたいだね
909音速の名無しさん:2007/09/10(月) 06:08:21 ID:/kJP31qu0
ヨタヲタは便器にこびりついた粘着便
910音速の名無しさん:2007/09/10(月) 07:18:16 ID:3k26lTZX0
>>907
フジからじゃなかったっけ?
911音速の名無しさん:2007/09/10(月) 07:18:56 ID:vujKcqw+0
SAF1とのポイント争いがいよいよ白熱してきたな
912音速の名無しさん:2007/09/10(月) 07:20:12 ID:giebzKoB0
>>901
2〜3秒も速く走るなんてバカなことをしたからリタイアしたってだけじゃんw
2〜3秒も速く走ってフィニッシュできたなら賞賛に値するけど。
913音速の名無しさん:2007/09/10(月) 07:42:29 ID:Xspd2CVi0
>>907
オマエは字が読めないのか?
来年用のパーツを投入するのは日本GPから
スパの後のヘレステストで新パーツを試してみるって書いてるだろが
914音速の名無しさん:2007/09/10(月) 07:43:36 ID:Jjn90a9K0
>>912
オマエって本当にバカだなwwww
ニワカ丸出しwwwwwwwwwwwww
915音速の名無しさん:2007/09/10(月) 07:45:02 ID:ytxjf7Ek0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

リコール王トヨタ
重症事故発生の欠陥車16万台強も市場放置 改善実施5割だけ
http://news.livedoor.com/article/detail/3298564/
916音速の名無しさん:2007/09/10(月) 09:02:30 ID:t74TH2gWO
車好きには夢のような究極の神ゲーム!
完全再現されたハワイのオアフ島を憧れのスーパーカーやバイクで自由に走り回れる!
オンラインでほかのプレイヤーとのんびりツーリングで絶景を楽しみながら観光名所巡りしたり
オアフ島まるごと使ってキャノンボールレースしたり
遊び方は無限大!
※携帯からも動画視聴可能
http://www.nicovideo.jp/watch/sm429145/f
http://www.nicovideo.jp/watch/sm583110/f
http://www.nicovideo.jp/watch/sm151656/f

オアフ島を使って自由自在に走り回る体験をすると、
見えない壁やガードレールに阻まれた狭いコースをぐるぐる周回するだけの従来のレースゲームがつまらなくなってしまうのが困りもの
http://www.nicovideo.jp/watch/sm650754/f
http://www.nicovideo.jp/watch/sm236255/f
http://www.nicovideo.jp/watch/sm805634/f
HCモードにすれば動画にあるように豪快にドリフトしたり空を飛ぶような大ジャンプで遊ぶことだってできちゃいます
917音速の名無しさん。:2007/09/10(月) 09:20:40 ID:X/JfwT/10
ヨタがエンジンの事、彼此論じて要る事事態?
元フェラのルカが設計して、その殆どをドイツ人が製作している・・・。
そのルカも、元ホンダの後藤に少なからずも影響を受けている・・・。
他のエンジンを批判する前に、自身の立場をもっと理解してほしいものだが・・・。
 まぁ、それを理解出来ていないのが、ヨタ畜と卑下される所以なのだが・・・。
918音速の名無しさん:2007/09/10(月) 10:15:03 ID:m53JFyxvO
>>916
ISDNの私は参加できませんよね
919音速の名無しさん:2007/09/10(月) 10:18:15 ID:WMsXU/X10
そろそろ本気モード
920音速の名無しさん:2007/09/10(月) 10:45:19 ID:QPrc7Vvj0
あのなぁ、お馬鹿さんさん達にまじすれしてあげるけど
今のレギュレーションでは全チーム10馬力も違わないだよ。
スピードが出る=馬力のあるエンジンと思っている奴がまじで居ると思うけど、
スピードが出る出ないはエアロの方向性と言ってよい。
ホンダの場合は高速サーキットが駄目で、その理由としては、
ダウンフォースを削って最高速を出そうとするとエアロが糞なので曲がりにくくなる。
なのでウィングをたててダウンフォースを付けるわけ。この理由から
スパはまずまずだと思うが、富士は非常に厳しいと予想。次元が違うが
マクとフェラもエアロ特性が違うためコースによって勝ったり負けたりする。
921音速の名無しさん:2007/09/10(月) 12:44:08 ID:ltvtK/yF0
922音速の名無しさん:2007/09/10(月) 15:30:35 ID:qDpBi1bD0
>>920
なにをいまさらw
923音速の名無しさん:2007/09/10(月) 15:35:00 ID:Xpe0Pxtn0
エンジンとかシャシは関係無いんだよ、リヤサスだけ替えれば速くなるんだって

>イタリアGPを見てたらホンダが復調の兆し。しかもバッチリ良い方向の変更を加えたように思う。
>私はリアサスを変えたんだと予想してます。

国沢光宏

ttp://www.kunisawa.net/kuni/profile1.html
924音速の名無しさん:2007/09/10(月) 15:50:59 ID:pScqqVtm0
>>923
確かにエンジンやシャシは関係ないと言えるが、エアロはものすごく重要。
925音速の名無しさん:2007/09/10(月) 16:33:07 ID:wgpG51Ww0
1967年9月10日 モンツァ

「ホンダ抜いた!ホンダ、F1堂々優勝!」
926音速の名無しさん:2007/09/10(月) 16:52:14 ID:PYqukISx0
残り全部勝つ
927音速の名無しさん:2007/09/10(月) 17:21:22 ID:ub1AZKou0
夜中に痛い奴が沸いてたのか、残念
928音速の名無しさん:2007/09/10(月) 17:39:14 ID:DRc+0eOc0
>>926
応援してる(はぁと)
929音速の名無しさん:2007/09/10(月) 17:42:39 ID:pSOQlxpT0
>>926
勝つ=1ポイントか?
930音速の名無しさん:2007/09/10(月) 17:47:26 ID:sJto6YX10
とにかく、あと2ポインヨ獲らないと
931音速の名無しさん:2007/09/10(月) 17:47:50 ID:59ccW8CG0
>>926
その心意気や良し!である。
932音速の名無しさん:2007/09/10(月) 17:50:06 ID:KXcLAh2J0

ホンダは継続して車を煮詰めようとはしない煮詰める能力も無い
市販車にも言えることだ!!

今後、トヨタにも全く歯が立たなくなり圧倒的な力の差を感じることになるだろう。
933音速の名無しさん:2007/09/10(月) 17:52:13 ID:oON+/gf3O
ウンコ煮詰めるオヤジいたなw
934音速の名無しさん:2007/09/10(月) 17:53:09 ID:NwpFeSsk0
ナカモト選手、国内向けと海外向けで発言の内容を大きく変えてるんだな。
どこまでお山の大将なんだよ。今日発売のF1レーシングにいろいろ載ってたが
落差がアリスギ
935音速の名無しさん:2007/09/10(月) 19:05:20 ID:2YyYTcA+0
>>932
昨日のレース見てなかったの?
ホンダに完敗のトヨタの2台wwww

トヨタはノートラブルであの結果
ホンダのバトンはフロントフラップを最初からもう少し立てていれば
もっと早く走れていた。
936音速の名無しさん:2007/09/10(月) 19:17:38 ID:dLq8bvEN0
次で勝つ
937音速の名無しさん:2007/09/10(月) 19:29:05 ID:KXcLAh2J0

ウイリアムズTOYOTAに抜かれたわけだが・・・
938音速の名無しさん:2007/09/10(月) 19:36:32 ID:F/c7Kzyy0
それをいったらアグリより遅いのが・・・・・
939音速の名無しさん:2007/09/10(月) 19:36:53 ID:/ZO44mMU0
開発凍結でエンジンの差なんかほとんど無いのだから
ウィリアムズがトヨタだろうがどうでもいいよ
そんなこと言ってたら、トヨタはウィリ製のギアなわけでトヨタに負けた時
ウィリに負けたとか言う奴出てくるよ
940音速の名無しさん:2007/09/10(月) 20:14:24 ID:KXcLAh2J0
ホンダのライバルチームその殆どは改良に改良を重ねより優秀なマシンに仕上げている
ホンダには、そういう当り前の手堅い車作りができないのである・・・

故にトラブルも多く中途半端なまま思うような成績もだせないw
今後もライバルに比べ圧倒的な実力の屈辱的な差を感じることになるだろう!
941音速の名無しさん:2007/09/10(月) 20:59:15 ID:EO51x5z70
アロンソ「フェラーリがどうやってタイヤの一番おいしいところを引き出しているかが、分かったよ」

ルノーですらつかんでないタイヤのコツがあるのなら、
ホンダがサスの改良だけでも十分速くなる可能性はあるよね。
942音速の名無しさん:2007/09/10(月) 21:14:55 ID:RwoZR0BD0
最近は本家がだめだからウィリアムズに引き合いに出すようになったのか。
だらしねぇなヨタヲタは
943音速の名無しさん:2007/09/10(月) 21:17:03 ID:NwpFeSsk0
>>941
1行目はデラロサがアロンソに宛てたといわれている文章だ。勝手に書き換えるな
944音速の名無しさん:2007/09/10(月) 21:22:33 ID:EO51x5z70
>>943
ごめん間違えてた。

デ・ラ・ロサがアロンソにあてて送信したEメールからのものだという。
「フェラーリがどうやってタイヤの一番おいしいところを引き出しているかが、分かったよ」
「ナイジェル・ステップニー(元フェラーリ・チーフメカニック)がマイク・コフラン(マクラーレンを停職中のエンジニア)に教えたんだ」
それに対するアロンソの返事は、次のようなものだったと伝えられている。
「僕はそんなの信じないさ」
945音速の名無しさん:2007/09/10(月) 21:23:19 ID:F/qi+yY+0
バトン、久々のポイントにも警戒
http://www.f1gpnews.com/f1news/2007/09/post_4797.html
ホンダはサスペンションやエアロダイナミクスに改良を加えた効果が
あったと残りのレースにも期待を寄せているが、
バトン自身は今回の結果が残りのレースにも反映されるとは思っていないようだ。
彼は次のように語っている。
「次戦はスパであり、このサーキットが復活したのは本当にうれしいよ。
ただテストで先日走行したけどかなりタフだったね。
今季のテストで最もひどいテストだったんだ。このコースは好きだけど、
我々のマシン向きではないコースなんだ。
新サスペンションや新ウィングを持ち込んだけども、良い結果が得られなかった。
それだけに厳しいだろうね。予選は15〜16番手だろう。
そしてレースではトップ10になるのがせいぜいだと思う。」
946音速の名無しさん:2007/09/10(月) 21:38:15 ID:s+d8OIwh0
>>932
煮詰めつーのは地味だからなぁ。挑戦しているように見えなくて評価されないんじゃね?
挑戦することが大事ですからw失敗しても全然OKbyブタ
947音速の名無しさん:2007/09/10(月) 22:50:05 ID:anpeqLZGO
>>925
ちょうど40年前か
948音速の名無しさん:2007/09/10(月) 22:52:27 ID:NwpFeSsk0
>>944
結局ガゼッタが作ったガゼネタってことだったらしいですわ_| ̄|○
949音速の名無しさん:2007/09/10(月) 22:56:04 ID:31lbdFyn0
たっくん
950音速の名無しさん:2007/09/10(月) 23:06:54 ID:Ep1hfKFt0
あと3ポイント取れそう?
951音速の名無しさん:2007/09/10(月) 23:12:58 ID:poyJzSSq0
デラロサを買い取ろう
したら一発タイム速くなるべ
952音速の名無しさん:2007/09/11(火) 01:52:37 ID:hI1CwzGFO
しかし今のF1ルールでは作り込みしかない。
953音速の名無しさん:2007/09/11(火) 07:31:48 ID:VAQ+e3oY0
このままバリチェロはノーポイントで終わっちゃうのかな
954音速の名無しさん:2007/09/11(火) 08:26:54 ID:Mo44+9wr0
日本GPの前のテスト、新パーツ投入と新エアロ投入のどっちの説が正しいのでしょう?
955音速の名無しさん:2007/09/11(火) 09:58:55 ID:tEdG93Sc0
>>954
ホンダ、富士で大幅修正マシンをデビュー
http://www.f1gpnews.com/f1news/2007/08/post_4709.html
ホンダは地元日本GPで大幅に改良されたマシンを投入させる。
このマシンには来季のパーツも実験的に搭載され、
バージボードなどが刷新されるという。


ホンダ、日本GPで新エアロダイナミックス投入
http://www.fmotor.net/f1/news/2007/070831_04.htm
このアップグレードは先に同チームへ新加入を果たした空力担当の
ロイク・ビゴワ氏(前ウィリアムズ)とジョン・オーエン氏(前BMWザウバー)らの
初仕事ということになるようだ。
956音速の名無しさん:2007/09/11(火) 10:16:06 ID:Mo44+9wr0
>>955
それは知ってるんですが、
http://www.auto-web.co.jp/F1/2007/09/column/10_0245.html
時系列で行くと、この情報が一番新しいと思うんです

「本来ならエアロのアップデイトをしたいところだけれど、それをせず、
来年用に向けて開発しているパーツをスパの後のヘレス・テストで試して
富士に投入予定」

自分の解釈だと、エアロパッケージはしないで、パーツ投入っぽく聞こえます
どっちも投入出来たら楽しみが増えるんですがね
957音速の名無しさん:2007/09/11(火) 11:23:19 ID:tEdG93Sc0
>>956
>姿勢変化のセンシビリティが改善されていることを風洞で確認済みのものとのことだ。

風洞で確認済みと言うことはエアロパーツじゃないの?
958音速の名無しさん:2007/09/11(火) 12:56:22 ID:4TDY7dK50
勝つ勝つ
959音速の名無しさん。:2007/09/11(火) 13:39:15 ID:gfG7t6XC0
>>956

同意。来年用のパーツだから、RA107に適したとしても、そんなに期待は持てない
と思うよ。要するに今年は、ほぼ諦めたと言う事。来年には期待したいものです。
960音速の名無しさん:2007/09/11(火) 15:41:43 ID:pugs7far0
クリリンはもうテストドライバー辞めそうかな?
もうホンダにいるのやめようとしてるみたいだし
F1にいてるかどうかもわからなさそう
961音速の名無しさん:2007/09/11(火) 16:13:55 ID:3jppGkYw0
富士は鈴鹿の恩人

富士SWは長期契約を結んでいるから、契約を盾に鈴鹿Sの開催を阻むことができるが、譲歩して鈴鹿の隔年開催に同意してくれた。

つまり鈴鹿の日本GP再開催の立役者は富士なのである。

鈴鹿ファンにとって富士は命の恩人なので、一生感謝します。

一方、富士は鈴鹿の契約切れと同時に、富士に開催権が移ったから、鈴鹿に感謝する必要がない。

一方的に愛を受け取った鈴鹿は富士の善意に頭が上がりません。

http://www.chunichi.co.jp/article/car/news/CK2007091102047797.html
962音速の名無しさん:2007/09/11(火) 16:16:52 ID:i9UCQzITO
>>956
エアロは全く別物を作ってるから、今年はメカニカル部分しか投入しないって事か?
963音速の名無しさん:2007/09/11(火) 16:24:22 ID:Kmsi0R/G0
>>960 新人がテストで多く走れるような提案がされているらしいが、
     彼が新人として認められることはないよねえ
964音速の名無しさん:2007/09/11(火) 16:29:17 ID:pugs7far0
>>963それはおおいに結構な事だよ。ここ2、3年
ホンダは若手に多くテストさせるような事してなかったか
らねぇ
965音速の名無しさん:2007/09/11(火) 18:23:55 ID:Ol/hjxh70
トヨタのクマのマスコットがすごくかわいいと思うの俺だけ?
ホンダもチームで何か作ればいいのに・・・。
そういうことが一番すきそうなチームなのになw
966音速の名無しさん:2007/09/11(火) 18:46:37 ID:QBKX2bfr0
たっくんラビットはいたよ(ポールスミス)

ホンダレーシングかHRCかはうろ覚えだけど

熊のぬいぐるみはいたなぁーー
967音速の名無しさん:2007/09/11(火) 18:50:36 ID:gKpXF0iJ0
おい、アシモぬいぐるみがあるジャマイカ。w
968音速の名無しさん:2007/09/11(火) 18:55:50 ID:gKpXF0iJ0
だけど、あれだなー。

昔から思ってたけど、ホンダってファンが多いわりに
グッツの数や販売が下手だよな。w

ほんと、そういうところ不器用だとおもうわ。w
969音速の名無しさん:2007/09/11(火) 19:11:30 ID:QBKX2bfr0
ほしいと思うグッズがない、
といいかけたがASIMOとたっくんウサギ持ってるな、おれ。
970音速の名無しさん:2007/09/11(火) 19:11:37 ID:BoRLVLed0
オフィシャルグッズやレプリカウェアはとりあえず要らないなぁ…
非売品のチーム支給物がいい
971音速の名無しさん:2007/09/11(火) 19:39:26 ID:c4oV8mYo0
>>963
若いドライバーの定義が話し合われてるそうだけどクリエンは
完全にアウトだろうな。
以前の金曜ルールにあったような過去2年間で7レース以上は
駄目ってのが適用されると井出さんはセーフ?
F1でのレース経験は0ないしほんの僅かってのが条件になった
ら井出さんも厳しいが・・・
972音速の名無しさん:2007/09/11(火) 19:42:16 ID:0YV+NXak0
どんなグッズが出たら買う?
973音速の名無しさん:2007/09/11(火) 19:48:42 ID:QW6KVx9u0
アシモまんじゅう
974音速の名無しさん:2007/09/11(火) 19:52:13 ID:gKpXF0iJ0
中本せんべい
975音速の名無しさん:2007/09/11(火) 19:57:34 ID:BoRLVLed0
ニック・えびフライ…
976音速の名無しさん:2007/09/11(火) 19:58:49 ID:FxbepNBYO
地球儀
977音速の名無しさん:2007/09/11(火) 19:59:25 ID:s4dnUSAi0
次スレまだー
978音速の名無しさん:2007/09/11(火) 20:01:28 ID:iehPPucV0
>>960
肉揚はドライバーはレースドライバーもテストドライバーも
イギリス人で固めたいっぽいしなぁ。
クリエンは仲の良いスピードやリウッツィと一緒にチャンプカー
って可能性もあるかも。
979音速の名無しさん:2007/09/11(火) 20:02:24 ID:w7JTZJn80
>>977
次スレ

Honda Racing F1 Team RA-261
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1189508514/
980音速の名無しさん:2007/09/11(火) 20:14:04 ID:G/MB1hF30
HONDAフェイク解除記念真紀子!

>>1
gj
981音速の名無しさん:2007/09/11(火) 20:27:15 ID:F9n60bMm0
琢磨うなぎ
982音速の名無しさん:2007/09/11(火) 20:31:03 ID:knYeFUGz0
子鴨のテリーヌ
983音速の名無しさん:2007/09/11(火) 20:56:55 ID:gKpXF0iJ0
>>1

肉フライ弁当
984音速の名無しさん:2007/09/11(火) 21:12:17 ID:siCe8c520
もう大幅とか前倒しとかのハッタリは秋田
どうも彼らはその言葉に酔っているというか満足している気がするよ
985音速の名無しさん:2007/09/11(火) 21:36:11 ID:cXTAsRUZO
こっそりジェットエンジン搭載しちゃえよ。
986音速の名無しさん:2007/09/11(火) 21:54:08 ID:siCe8c520
>>983
中本フライ弁当

オォエェェェ!
987音速の名無しさん:2007/09/12(水) 10:51:38 ID:FaDiw5ny0
昨日の21時以降から過疎ってるほど、ファンはお怒りか?
今週もグランプリウィークなのに・・・

スパ後のテストで、見た目にも変わって日本GPから盛り上げて欲しいぞ
988音速の名無しさん:2007/09/12(水) 11:36:19 ID:pXuGzbjF0
ここんとこF1スレ全体が過疎ってる。去年も優勝時以外はホンダすれ過疎ってた。SAFに獲られちゃって。
989音速の名無しさん:2007/09/12(水) 11:59:51 ID:yFCqTP+80
>>988
それはアグリが貧乏なせいか、それとも、Dr. Evilことルイス親子のせいか・・・。
990音速の名無しさん:2007/09/12(水) 12:10:36 ID:D8xRZZua0
今のF1は予選と決勝のスタートのみがガチンコ勝負の場となっていて、決勝レースじたいはタクシードライブの
パレードラップと化している状態だから過疎るのは当たり前。
いっそのこと緊張感を持たせるためにも、決勝レースでの青旗は止めてしまえば面白くなりそう。
周回遅れにするにもガチバトル!
991音速の名無しさん:2007/09/12(水) 12:31:01 ID:yFCqTP+80
ブルーフラッグは必要だろう。
遅い車が障害物になったら、より危険。
992音速の名無しさん:2007/09/12(水) 14:07:34 ID:oje9trET0
Bチームもってたら有利になるなぁ
993音速の名無しさん:2007/09/12(水) 14:48:44 ID:nEZcQmFn0
honda公式の07グッズ注文したお。
これ着て鈴鹿に応援に行くお^^
994音速の名無しさん:2007/09/12(水) 14:52:35 ID:LmYjNXaE0
うめないか
995音速の名無しさん:2007/09/12(水) 15:26:42 ID:Agi82C6Q0
梅は嫌いだ。
996音速の名無しさん:2007/09/12(水) 15:38:44 ID:3JE7uhn20
きねんまきこ
997音速の名無しさん:2007/09/12(水) 16:01:07 ID:QpGdW9XvO
まんこ舐めたい
998音速の名無しさん:2007/09/12(水) 16:16:04 ID:KkhXMjQu0
>>998ならホンダ優勝
999音速の名無しさん:2007/09/12(水) 16:17:46 ID:jK/37CKO0
はやく埋めようぜ。これまでの戦績と一緒にな。
1000音速の名無しさん:2007/09/12(水) 16:18:16 ID:Ba4gvdHW0
うんこたべた
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。