【ヒッキー(-_-)】WRC素朴な疑問室 SS10【モナー(Э∀Э)】
1 :
音速の名無しさん:
2 :
音速の名無しさん:2007/07/11(水) 17:21:28 ID:sYrxzWQz0
3 :
音速の名無しさん:2007/07/11(水) 19:30:34 ID:bTwxq+it0
4 :
音速の名無しさん:2007/07/12(木) 00:14:14 ID:aeH3CSiwO
5 :
音速の名無しさん:2007/07/13(金) 01:40:06 ID:UXEhYaAw0
6 :
音速の名無しさん:2007/07/13(金) 17:47:00 ID:yqFybvr+0
7 :
音速の名無しさん:2007/07/14(土) 09:37:23 ID:KD3Uw2i60
8 :
音速の名無しさん:2007/07/14(土) 17:47:30 ID:tWHOuwO+0
本スレでは何でインプの話題が禁止なんですか?
9 :
音速の名無しさん:2007/07/15(日) 02:55:08 ID:UMIuI/v20
アウディはラリーに直噴ターボ+四輪駆動を持ち込み、大変革をもたらしましたが
なぜ直噴エンジンはどのチームににも採用されてないのですか?
そもそも、アウディって直噴ターボをラリーに持ち込んだっけ?
電子制御の筒内ガソリン直噴って90年代半ばに初めて実用化された技術だし、
直噴ターボが世に出たのも、たった7年前だ
信頼性も評価される競技の世界に投入するのはまだ早いってのが
採用されない理由じゃないかと思いますが
11 :
音速の名無しさん:2007/07/15(日) 08:32:02 ID:tXrJlnpb0
R10がWRCに出ても悪くはない。
787Bが出ても悪くはない
>>11 クレストに乗っかってシーソーみたいになりながら4ローターの咆吼をあげる787Bを想像した。
っていうかコドラ乗れないだろ。
>>12 プロトカーだから無理すれば乗れるかも?w
>>11-13 マジレスすると、現在のWRCはグループA規定(WRカーも基本はグループA規定)だから、乗車定員が4名以上のクルマじゃないと
出場できない。
787Bのコクピットは4人も入れんな
そもそも生産台数足りないし、FIA公認車両じゃないから無理だな。
そういえばボルボ240Tの公認問題ってどうなったんでしょうか?
ラリーではないけどAの公認問題では、M3とともに結構話題になったんですが・・・
ツーリングカー?なにか問題があったの?
ESって取ってても、ラリーじゃ使えないんだよな
現行のWRカーって何ps位出てるんですか?
22 :
音速の名無しさん:2007/07/18(水) 17:17:48 ID:VKK4bqM10
300位だっけ?
23 :
音速の名無しさん:2007/07/19(木) 21:03:18 ID:JaWGeWDH0
ランサーとかインプレッサには
頑張っていただかないと困る。
でもいろいろなデザインあるから・・・
アレはチームで使うからいろいろなデザインかもしれない
>>11はワイです(大阪弁)
24 :
音速の名無しさん:2007/07/19(木) 21:04:19 ID:JaWGeWDH0
GT4やってる人にはいろいろわかるかも
27 :
音速の名無しさん:2007/07/20(金) 20:36:31 ID:SOuaNa1W0
>>26悪かったなこの野郎
君は厨房消防で逝ってよし
28 :
音速の名無しさん:2007/07/20(金) 20:37:13 ID:SOuaNa1W0
だめだこいつらw
85年のWRCコートジボワールラリーで、M.ムートンのアウディクワトロが自車の故障で
チェースカーから部品を外し交換して復帰したとされる→実は車両ごとチェンジして復帰・・・
という黒い噂が巻き起こりましたが、結局真実はどうだったんでしょ?
すごいな・・・それ
主にどこのWRCニュースサイトを利用していますか?
35 :
音速の名無しさん:2007/07/21(土) 20:00:29 ID:W/ryMyY60
>>32おお!懐かしい話題!確かにそんな事件ありましたね。昔持っていたWRC年鑑
にも記載されていました。確か、真実は、エンジンブローして走行不能になった
本番車のゼッケンをはがして、サービスに同行していたチェースカーに張り付けて
何食わぬ顔して復帰したのが、しばらくたってからバレてしまい、失格になる前に
「自主的に」リタイアしたはず。昔からヨーロッパメーカーは勝つためには何でも
アリだったから、(特にランチャなど。)露骨なルール変更やエコひいき、買収な
んて当たり前。確か、TTEのセリカターボ(TA63)を勝たせまいとするために仕組
んだサル芝居だったような。史上最強の女性ドライバーもカワイソ過ぎた。
WRC公式ポッドキャスト聞いている人いる?
ヨルダンのレビューから全く更新されてないんだけど…
内容は大体しか分からないけど、結構面白いよ。
>32
>35
どこで見たか忘れたが記憶だけでいくと
ムートン本番車、ラリー中エンジンブロー
リモートサービスができる時代だったからサービス急行
行ってみて直すのに時間かかるんだったか修理不能だったか忘れたが、
手っ取り早くスペアカーにこっそり乗換え
競技続行
まず誰も見てないだろう(なんせアイボリーコーストだし、ジャングル内だし)と思ったら
偶然にもカメラマンか誰かが居て、その光景を見てしまってたからばれたとかなんとか
この時のアイボリーコーストは
参加台数18台
完走台数8台
参加してるメンバー、台数もかなりサビシイ
TTEが勝つべくして勝っております(カンクネン・ワルデガルドの1-2)
因みにセリカターボはTA63じゃなくてTA64ですよ
PWRCの話だけど、この前のアクロポリスで鎌田卓麻のクルマが手違いで届かなくて、
ロシアスバルからレッキカー借りてサービスパーク回ってあちこちからパーツ貰って
大急ぎででっち上げたクルマで六位だったんだよな。
>>35>>37 結局クロでファイナメアンサーのようですね。
あのラリーはムートン女史の、翌年のAシードドライバーがかかっていたから
チームも必死だったと言われてますけど・・・流石に諦めたんだろうな・・・
アウディもヘッドライトを外した穴の問題とか、いろいろありましたね。
車が届かないって話はAPRCでは良く聞いたが、PWRCでも在るんだなって思った
直前に本番車を全損させてしまって、レッキ車やテスト車を急遽本番車に仕立て直して参戦ってのは、
アギーニや片岡さんでもあったな
サファリの日本人プライベーターで車を船便で向こうに送ったら、本人が到着する前に
勝手に買い奪われてしまった人も居ましたよ・・・(85年)
>>36 ラジオを編集して作っているものだからラジオそのものがなかったアルゼンチン以降は存在しない
43 :
音速の名無しさん:2007/07/26(木) 01:50:19 ID:IZkmc2w4O
99年頃、深夜に地上波でコリンマクレーがドライブしてる姿が出てて、外人と日本人が結構ラフな感じでナレーションしてた番組が流れてたんですが、あれ以来見掛けないのですが、なんという番組だったんでしょうか?今もやっているのでしょうか?
44 :
(())ksすく:2007/07/26(木) 13:41:51 ID:2OLZxeQn0
>>26が憎たらしい・・困る
あれ荒らしじゃないの・・
ま・違うかも
_
__Ω) ̄\‖
_∠○ニニニ○/
>>42そーなのか、ラジオ聞いたことなかったんで知らんかった。
ラジオ作ってる会社(?)ってペタさん公式HPのポッドキャスト作ってるところと同じなのかな。
ヨルダンのレビューでフィル・ミルズが後半戦について話してる(らしい)ところに「Mr.Mills,I'm hungry.」とか言って割り込んできて笑った。
47 :
26:2007/07/27(金) 16:01:11 ID:HpC8FjVw0
>>44 >>27-28で俺に相手してもらえなくて寂しかったのか?w
まぁ敵意は無かったんだよ、悪かったな。
あと日本語でおk
質問なのですが、ヒールアンド・トゥってどんな利点があって、どういった時に使うのですか?
マジレスすると読みづらい。ただそれだけ。
52 :
(())ksすく:2007/07/31(火) 20:13:55 ID:abvF2tf80
GT4やってる人はなにかわかるかも
ジジ・ガリがプジョー206WRCでラリーに
参戦経験があるかを調べているのですが、
御存知の方はいませんか?
206はないと思う。
307ならあるけど?
国内イベントとかだったらあるかもね。
NO GIGI..
NO PARTY!
たしかファンクラブのイベントで206に乗ってた
57 :
53:2007/08/05(日) 00:24:42 ID:FG+HuQ/dO
>>54-56 レスサンクス!
イベントで206に乗っていたのか。
ネットで画像を探してみるよ。
ジジの公式サイトくらい見ようよ・・・orz
59 :
53:2007/08/08(水) 20:46:27 ID:kNowQRKZO
ラリーXのスウェーデン&ノルゥエー号に写真が載っていたよ。
どうやら見逃していたようだ。
SSのスタート順って
どうやって決めるのですか?
バックタービンの音で決める
おすすめのWRCのスクリーンセーバー置いてるサイトを教えてください。
>>62 たくさんの壁紙→マイピクチャスライドショー
チェコのWRCサイトがおすすめ >壁紙
WRCみて思ったんだけど、ドイツ人って、日本人と同じでF-1>>ラリーなんですか?
ドイツ人は、ラリー好きじゃないんだね。
フランス人とスペイン人は、ラリー好きって感じだし。
>>65 ま た お ま え か
定期的に湧いてくるんじゃねーよ、ウジ虫が
67 :
音速の名無しさん:2007/08/13(月) 15:52:00 ID:YnmkTpnZ0
基本的な質問ですみませんが、
コ・ドライバーの役目ってのは何なんでしょうか?
一応コース決まってるけど長くて覚えきれないからコ・ドライバーに説明させる、ってことでしょうか?
>>67 あとロードセクションでコマ図見ながら道案内したり、ドライバーと二人がかりでぶっこわれた
クルマに応急処置を施したり。
69 :
音速の名無しさん:2007/08/13(月) 19:13:58 ID:YnmkTpnZ0
>>68 レスありがとうございます。
調べてみたらジャン・トッドもコ・ドライバーだったんですね。
えと、ということはラリードライバーはコースを耳で聞くのみで
ドライブしなければいけないんですか?
>>69 そもそも、コ・ドライバーがドライバーにコースを説明するために読む
「ペースノート」ってのを、競技走行前に事前にドライバーと一緒に
(低速で)走ってコ・ドライバーが記録してる。
だから、ドライバーにとっては全く走ったことのない道というわけではないよ。
>>67 68以外にも・・・
ロードセクションが長いときやドライバーが疲れているときなどは代わりに運転(レギュレーション上はコドラが運転しても問題ない)
タイムカード(各チェックポイントを通過する際に係員に印をつけてもらう紙。なくしたり全部のチェックを受けないと失格)の管理
ドライバーのスケジュール管理>例えばドライバーが寝坊しラリーに遅刻した場合「コドラが悪い」とみなされる
落ち込んだ時は元気付け、調子に乗って油断しているときは戒め、怒りを受け止め、誤ったときには嗜めるなどしてドライバーが
最高の状態で戦えるようにバックアップする
など、ラリー中にやらなければならなくてドライバーがやらないことを一手に引き受ける秘書とかマネージャーみたいな存在
ドライバーより早く起きドライバーより遅く寝る、でもってドライバーほど給料はもらえない、地味だけどある意味でドライバーより
過酷で好きではないとやってられないな、と思う職業>個人的にはドライバーと同じかそれ以上に敬意を払うべきだと思う
それなのにサイドウインドウから名前消されるわでラウティもお怒りのようです
73 :
音速の名無しさん:2007/08/15(水) 08:07:53 ID:k0ARA/P/0
三菱ランサーに乗ってたデルクールが、コドラのミスで横転リタイアした際、
ボロクソに怒っていた車内映像が記憶に残っている。
普通、あそこまで言うか?ドライバーのミスの時もあるだろうに。
優勝すればドライバーが賞賛され、コースオフでリタイアすれば
コドラが非難される。
コ・ドライバーは忍耐が必要な縁の下の力持ちですな。
ミスをコドラのせいにするのは、フランス人が多い。
国民性なのかね?
>73
206時代、キレて暫くコドラ睨めながらSS走ってた車載映像もあったな >オレ様
>>73 確かあの時のコドラは何度も読み間違えるわ、タイミングおかしいわで
デルクールが切れそうになっていたところでミスってリタイア
しかもそのコドラが言い訳か口答えをして、デルの怒り頂点へ・・・だったような
確かにカッとなりやすい性格みたいだけど、これに関しては怒りを増幅させた
コドラにも問題があると思う>デルがそういう性格なのは以前から知られていた事だし
>>74 国民性というか本人の性格だと思うけどねw
ローブなんかは怒りをあらわにコドラにぶつけたりしないでしょ>ミスったらスパッと切りそうだけど
>>74 そんなに多くのフランス人ドライバーを見たことがあるのか?
ほんの数人の事で、国民性まで決め付けられちゃあ、フランス人もたまらないだろう。
ラリードライバーなんて、メディアに露出する時はもっともそうな事を言うが、内心は
「他のやつの事なんて知らねー、オレのがあいつよりハエーに決まってんじゃん!」
て考えてる大人気ないワガママな連中ばかりなんだから、どこの国でも似たようなも
んだと思うが。
そういうオレもワガママなドライバーですよ。
キレて文句言って喧嘩する事もあるし、謝る事もありますよ。
>>76 ローブはスパッと切らなかったよ
いつだったか、コースミスでガス欠ってのもやらかしたけど切らなかった
コドラのダニも辞める寸前まで思い詰めたようだけど
ローブが強いのは我慢強いのもあるのかな
>>75 ようつべにないかな?見てみたい
ガリガリ君もコドラの頭を殴ってたね
ペースノート忘れたら殺されるか?
>80
それもリアルであったね。確か、ヘリから指示出してもらってたっけ
>>78 それは1回目だったからでしょ>切らなかった
その前から関係がうまくいっていないのだったら切る可能性はあるけど、
相性がよいのだったら関係を継続するのも一つの選択肢だと思うよ
あと、あの時はローブもエレナもベテランといえるような状態ではなかったし
さすがに2回目はないと思うけどね>彼ならスパッと切ると思う
>>81 サファリだったら忘れたんじゃないくて、持ってきたノートが違うCSのだったんじゃなかったっけ?
パークが持ってくるの忘れたことあったろ
オーストラリアだかどこぞで
WRCのグッズ(キーホルダーとか携帯ストラップみたいなの)や
ラリーカーのミニカーが充実してるお店を教えてください
できれば実物を見てから購入したいので、東京周辺のお店がいいです
なければネット通販でもOKです
ちなみにローブが好きです
85 :
音速の名無しさん:2007/08/16(木) 01:13:14 ID:c3rZHtsQ0
まずはググれよ
話はそれからだ
わろたw
ミニカーに関しては「おもちゃ板」に行けばいいんじゃないかな。
「ミニカーはトミカだけじゃない」スレや「1/43ミニカーについて語ろうYO」スレあたりで
比較的ラリーカーのミニカーに関する話題が出てきやすいし、聞きやすいかと。
ま、どっちにしても「お店を教えて下さい」ってのには「ググレカス」と帰ってくるヨカンw
WRC ミニカーとかでググれば出てくるけど、充実してるってほどの店(専門店的な)ってある?
ミニカーで思いついたが、サークルKにスカイライン売ってねぇ
どこも売り切れ
スレチすまん
89 :
音速の名無しさん:2007/08/17(金) 17:16:22 ID:r0xZYGP50
SUZUKIがWRCに参戦するって話はホントですか?
本当です。
でもセニアカーに2リッターターボ積んで出走するというのは僕が流したデマです。
>>91みたいなのがいると、一気にシラケるよね
本人は面白いと思っているんだろうなぁ
次の方どうぞ
いちいちスルーせずにリアクションするからシラケ感が増幅するんだぜ。俺もだけど。
SX4WRCもスイフトS1600みたいに黄色になるのかね。今のところ白ボディに青文字の写真
しか公開されてないけれど。
モンスター曰く、白になるらしい
元々は白でやってたからな >鱸
F1よりWRCのほうが全然面白いと思うんですが、
どうしてマイナーなんですか?コースのせい?競り合わないから?
>>97 それがわかれば苦労しねーよ。
byデビッドリチャーズ
目に見えた競り合いが無いからね。
スタジアムも、1SSに過ぎないし。
セリーグとパリーグみたいなもんなんじゃね?
>>97 自分自身はどう思う?
漏れは超絶テクが手の届く目の前の林道で炸裂するところや箱車ベースで馴染み深いということでWRCがおもしろいと思っている。
>>101 F1の100倍は面白いと思ってるんだけどね
それ以上にMotoGPの方が面白いけどw
やっぱし二人乗ってるってのが大きなポイントじゃないかね。
105 :
音速の名無しさん:2007/08/20(月) 13:08:24 ID:RvEOn6tD0
大きなポイントはサーキットレースじゃないって事
サーキットレースは見てて退屈だ
motoGPもね
WRCもバイク部門を作ればmotoGPなんかより面白いだろう
死者が続出するかもしれないけどね
パリダカにはモトあるけど…
スプリントラリーでモトって、コドラどうすんの
サイドカーにでも乗せるかw
107 :
音速の名無しさん:2007/08/20(月) 19:34:01 ID:hu04SA350
コドラはサイドカーか、後に乗せる
コドラはサービスにいて、オンボードカメラ見ながら無線で指示するってのは?
ラジコンキッドかよ
SX4はいつ走るの?来年から全戦参戦で今年もいくつか走るって言ってたよね?
113 :
音速の名無しさん:2007/08/23(木) 15:18:53 ID:+hq9hmskO
ペターのスレが無くなってるのはどうした訳ですか?
115 :
音速の名無しさん:2007/08/28(火) 17:25:44 ID:a1XfTN+K0
あげ
116 :
音速の名無しさん:2007/08/28(火) 19:58:31 ID:tQG4hsI+0
ガードレールのない雪道峠で、速度200キロ…
みなさん、頭おかしいんでつか?
117 :
音速の名無しさん:2007/08/28(火) 22:39:21 ID:ILjWVA9I0
全員奇人ですから。
一流レーサーは基本的に変人
何を基準にするかによる
>>118 レーサーの話はレースのスレでしてくれ。
てか、あんな山道のなかをぶっぱなすなんてある程度マイナー競技だから許されるんじゃないの?
欧州では人気競技じゃないの?
123 :
音速の名無しさん:2007/09/03(月) 12:27:48 ID:/u7AMNP90
あげ
hosyuu
125 :
音速の名無しさん:2007/09/09(日) 22:10:41 ID:YS3t56Gj0
age
スズキスレ(SX4 & スイフト)建てていい?
MONSTERの名前も入れればおk
【社長】SUZUKISPORT WRC&JRC【専務】
素朴な疑問
サーッキットを走る車のほうがボデイー強いと思うのですが間違ってますか
WRCカーのボデイー強度は並ではないと聞くのですが本当ですか
トラクションも掛からない砂利道を滑るように走る車に本当に強度があるのですか
単に砂埃対策とサスペンションが少々補強してあるくらいじゃないですか
まさか鉄チンでは無いと思うのですが特別な材質の物で作られているのですか
それと、何を基準にどれくらいボデイが強いか具体的に分かる方いますか
同じ所を走らせて比べてみれば判るんでないの。
フィンランドで50mジャンプさせてみるとか
>129が車を持っているのなら鋪装されてなくて下が砂利の道か、
周囲に車が止まってない事を確認した上で駐車場でスピードを出してみれば良い。
鋪装されていない砂利道をスピードを出して走ると車にどういう力が加わるか分かる。
あるいは車でスピード出すのは危険だからママチャリでも良いかもしれない。
理想はアスファルトでスピードを出して
その勢いのままで轍があるような砂利道に突っ込む。
くれぐれも怪我に気を付けてね。
>>129 WRカーにはリアシートがなくて、そこにロールケージ(金属の棒を沢山入り組ませてあるもの)があるから結構強度があるんじゃないか?
133 :
音速の名無しさん:2007/09/16(日) 19:51:26 ID:TjjjXtBxO
あんなに、ジャリ道ばっかり走ってるのに、なんでパンクしないの?
なんでスバルのファーストドライバーは早死にするんだ?
バーンズに続いて、今度はマクレーまで・・・。
藻舞ら早いのは運転だけでいいんだよ!
うわーん。・゚・(ノД`)・゚・。
コルトプラスWRCって可能性ある?
>>133 パンクしてるよ。アクロポリスなんかだと石でタイヤ切ったりしてる。
それでも走るんだよ(WRカーはトルクが強いので、三輪でも走る)
あとムースタイヤつって、タイヤの空気圧が下がったら
タイヤの中でスポンジみたいのが膨れ上がって
タイヤがしぼまない構造になってる。
ムースタイヤって禁止になったんだっけ?
今年からム〜ス禁止になった。
あとリエゾンを三輪走行するのも禁止
>>136 復帰するとしたらWRカーの新レギュレーションが施行されてからになるだろうから、
その頃に三菱の車種ラインアップがどうなってるかによるんじゃね。ランサーの
ハッチバックも一昨年のフランクフルトショーに出てたし。もし今コルトでWRカーを
作ると仮定したらヨーロッパ仕様の3ドアがベースだろうねえ。
141 :
音速の名無しさん:2007/09/18(火) 15:57:54 ID:wK6AUP1x0
コルトプラスをWRC仕様にするよりもコルトラリーアートver-RをWRC仕様
にしたほうが早いような・・・
レギュの問題でますかったりするのかな?
今じゃあのサイズの車をWRカーにする利点が無いので
コルトがWRカーベースになることは無いよ
ベース車が何になるかは商業的な理由、とマジレス
友達がWRCが好きで、私も画像などを見て興味を持ったのですが
友達は仕事が忙しい人なのであまり会えず、質問もしにくいので
自分で勉強しようと思ったのですが、
初心者が入りやすいお勧めサイトなどありましたら
教えて頂けると助かります。
145 :
144:2007/09/19(水) 02:41:46 ID:+0j7xVlA0
すみません、なんか文章がおかしかったです…。
質問もしにくいので
自分で勉強しようと思うのですが、
初心者が入りやすいお勧めサイトなどありますでしょうか?
教えて頂けると助かります。
>>145 とりあえず、スバルのサイトに行けば大まかにわかると思いますよ
148 :
145:2007/09/20(木) 09:48:20 ID:8FwLCx0R0
>>146、147
スバルのサイトですね〜。
ちょっとまだ福井さんというのがどなたが分からないのですが
探してみます。
有難うございました!
なぜラリーカーはFFベースの車なんでしょうか?
たまたまでしょうか?
レギュレーション上1年間に25000台(たしか)生産した車じゃないとWRカーに改造できない
いまのWRカーくらいの大きさのFR車をそれだけ作れる企業は無い(はず)
ちょっと古いがエスコートWRCがFRベースの4WDだった
正確にはFFベースをFRベースの4WDに大改造してホモロゲとった車だけどね
エスコートWRCは特例のためちょっと違う
>>151 WRカーはGr.A規定だから年間2500台。CセグのFRだとBMWの1シリーズがある。
BMWがS2000規定でIRCに参戦するとか言う噂もあったね。
>>154 WRカーの最小生産台数かわったのか?
ランエボでホモロゲ取れないからセディアで取った
の時代までしか分からん
レスありがとうございます。
>>155 ホモロゲ取得をランエボからセディアに変えたのは改造範囲を広くできるからだったと
思うぞ。Gr.Aの最小生産台数の規定は変わってないと思う。
>>157 いやGr.Aの最小生産台数じゃなくてWRカーの最小生産台数は変わったのか?ってことだ
区分としてはGr.AだけどWRカーに改造するためには25000台作らなきゃだめじゃなかったっけ?
>>158 いやだからWRカーはGr.Aのホモロゲを受けている車両をベースにしなきゃいけないわけで。
ああごめんレスよく読んでなかった。俺はWRカーの最小生産台数規定って話は
訊いたことが無いからよくわかんない。
一年て書くと間を空けても合計で一年分て解釈してくるメーカーもある可能性があるから
連続する12か月分。で25000台
ランエボはランサーとは別車種とみなされてWRカーの製造台数に満たないので
WRカーで出るには普通のランサーにするしかなかった。
だったかな。
なんでラリー車って4ドアなんですか?
営業の意味も込められてるからでしょうか
追悼か
永久保存版になるかな
>>162 WRカーで4ドアセダンなんてのはランサーとインプしか無いじゃないか。
しかもインプは来年から5ドアハッチになるし。
162です
>>164 すみません。言葉が足りなかったようです。
しかしセダンやハッチバックより、クーペじゃダメなのでしょうか
ホイールベースは短い方が有利なのではないのですか?
つ307WRC
>>165 ロールケージを入れるスペースが欲しいかも知れない
KITカーにはクーペもあったんだけどね
眼鏡とかピューマとか
>>165 その2ドアクーペってのがどんなクルマを指してるのかが今ひとつ理解できかねるから
何ともいえないけれど、ホイールベースを長目に取るのが今はトレンドになってきてるね。
直進安定性を確保しようとしてるのかな。WRカーのベース車は規定で四人乗り以上
じゃないといけないことになってるから、大昔のストラトスみたいなもんは出走出来ない。
クーペのWRカーってゆーと、97〜00インプとか現代アクセントとかあったわけだがw
>>171 アクセントってクーペだったんだっけ?3ドアハッチじゃなくて??
>>171 インプ忘れてた(´・ω・`)ショボーン あんなに格好いいラリーカーはないのに
やっぱセダンのイメージが強いのかな
>>172 一応、クーペだったはず。
「クーペにしたからオーバーハング長すぎてバランス悪いんじゃ!」とホワイトヘッド@MSDが文句たれまくりだった記憶があるw
3ドアハッチだけオーバーハング長い、か?
福井さんがTTEにいた頃、「セリカはカッコよくスタイリングしたため、
オーバーハングが長くて大変」と言ってた気がする。
氏によれば90年代初頭のラリーは
1.チーム体制
2.ドライバーの腕
3.ベース車のポテンシャル
の順で強さが決まるとの事。
今から思えば、当然のことを言っていたのだが、
当時、車の素性が重要だと思っていた、ガキの俺には
理解不能でした。
>>176 それでアントノフが登場したわけか
トラバント1台分くらい余裕で運べるんだもんなあw
>>176 チーム体制という項目の中には、”カネ”という最大の要素が入ってるからなあ
>>176 勝てたのはTTEとトヨタとドライバーの力で、
セリカはダメダメだったと暗に言っているのでは?
180 :
名無しさん@(´ー・)まあまあイイ!:2007/09/28(金) 21:31:43 ID:pW5Ggdxw0
コルトプラスWRC
ができるなら、
RVRのほうがいいと思いますが
181 :
音速の名無しさん:2007/09/29(土) 00:30:34 ID:f20OhSQt0
>>179 セリカちゃんは何でも有りだった。当時車椅子のF1さんより予算が多かったらしいよ。
何しろアッパーマウントがボンネットからト突き抜けた車が
翌年には○タン多用でショックのシャフトが曲がったからな。同じ車種ホワイトボディじゃ有り得ねぇよw
それでも205は勝てなかったと
棚ぼたのコルシカの1勝だけだもんねぇ>ST205
リストリクター違反での出場停止がなくても
コンストラクターは(翌年以降も)獲れなかったかもね……
あの時はRally-XとBSで見て、ティリーのあまりの不運に泣いた。
>>183 ドライバーズでオリオールのチャンピオンの目はあったんじゃなかったっけか?
翌年はサインツがトヨタ復帰でST205に乗るはずだったし
>>184 オリオールがチャンピオン獲った時に乗ってたのはST185でしょ
ST205は投入されてたけどオリオールはその年は乗らなかった
>>183 95コルシカは棚ぼたじゃねえだろ
軽くしすぎて、車検を一発クリア出来なかった位なんだから
・思いがけない幸運がめぐってくること。何の苦労もせずに幸運を得ること。
という意味では、何の苦労もせずではないとは思うが、
'95コルスの勝利は、世間的には棚ぼたって言われると思う。
まあ棚ぼたもラリーの内だから、ケチ付ける気はないが。
ティリーが一勝もできなかったから、結果的にそういう印象になったしまっただけじゃない?
189 :
6R4:2007/09/29(土) 14:50:23 ID:+N1wDAgO0
吸いません。
どうしても教えていただきたい事があります。
1987年正月頃
TVKで放送されたWRCラリーの番組を探しています。
イギリスで1986年開催されたRACラリーでグループBが
最後で特集された番組です。日本の選手も出場しておりメインはいすゞの
チームが主体で放送されました。(できればDVD録画が希望ですが、
ビデオでも結構です、ダビングさせてもらえる方がいれば・・・。)
家庭用で見るだけです。思い出深い映像なので・・・。
お持ちの方よろしくお願いします。
ご存知の方
ご連絡お待ちしております。
190 :
183:2007/09/29(土) 17:56:13 ID:5vqoLXZQ0
>>184 カタルニア以前の時点でランク首位はカンクネン、オリオールは3位だったから
あの年に何もなければ、チャンピオンに近かったのはカンクネンかな。
とはいえ1レースあたりのポイントもデカいから、オリオールだって可能性はあっただろね。
確かに。翌年もワークストヨタが参戦してればST205でもいくつか勝てたかも。
カンクネン、オリオールにサインツだったかもしれんのか・・・何て豪華な。
>>186 うーん……鱈レバになっちゃうけど、ティリーにあんなトラブル、
あるいはサービス区間のレギュ変更がなければ
オリオールに逆転の目はほぼなかったんじゃないかなと思ったもんで。
>>187の言うとおりアクシデントによるリタイアはラリーにつきものだし
ゴールした者の勝利であることに間違いなく、その価値を貶めるつもりもないす。
長文でゴメン
調べてみるとマニュファクチャラーも、カタルニアまではトヨタが首位なんだな。
翌年のサインツがトヨタ復帰の場合はオリオールは離脱という噂だった。
192 :
音速の名無しさん:2007/09/29(土) 18:28:04 ID:nLLgbTEm0
>>190 まあ確かにST-205がもぎ取った勝利という感じではない罠。
オリオールも「それが人生だ」みたいなこと、記者に言ってたよね。
なにげに名言だと思うんだけど、ハッキリ思い出せない。
全く無関係に質問だんだけど、2001年カタルニアのマクレーのフォーカス、
ドアミラーは両側付いてます?それとも片側だけ?
ご存じの方いたら、教えてください。
>>194 レス感謝です。
やっぱり右側はないんですね。
ゲームの設定で難儀しておりまして助かりました。
>>189 昔nyかなんかで拾ったなあ。
確かアレン様のデルタS4に試乗するヤツだよね?
動画ファイルなら手持ちがあるが・・
197 :
音速の名無しさん:2007/10/01(月) 21:05:10 ID:TO/tB+LW0
新WRカーはS2000(又はグループN)ベースらしいが
S2000て3.9m以上で実際Bセグメントに属する車種が多いけど
その方が有利なの?
新WRカーになったらフォーカス、C4、インプレッサは大きすぎ?
>>192 遅レスだが、バックタービンの音じゃね?
199 :
音速の名無しさん:2007/10/04(木) 19:06:46 ID:B1e8Q14x0
ガルデマイスターはフォードでいい成績を残したにも係わらずなぜ切られたのでしょうか?
もっといいドライバーが転がり込んできたから、じゃね?
>>199 悪くないけど、エースとしての速さが今ひとつと思われてしまったから>で、マーカスに負けた
んでもって「あまりお金をかけたくない」というフォードがより金のかからない若手を選んだ>で、ミッコに負けた
202 :
音速の名無しさん:2007/10/07(日) 19:38:56 ID:IqUittyMO
今年のクラス別優勝マシンとドライバー教えて
そして明日の向日町競輪予想しる
203 :
音速の名無しさん:2007/10/08(月) 02:58:54 ID:PJNTXX9Z0
>>202 とりあえずローブに1000円 張ってみる
204 :
音速の名無しさん:2007/10/11(木) 00:12:33 ID:0jIOEdAP0
ageついでに質問。
ラリーのゲームをいじっていて気が付いたのですが、
古いラリーカーだとウィンドにドライバーの名前入ってないですよね?
あれ、入るようになったのはいつ頃なんでしょう?
97年くらいじゃね?
昔はライセンス(コピー?)を貼ってたなw
>>205 今もライセンス貼ってないか?
リヤウィンドウのフィルムが丸く切られてるところ
昔は左右のフロントフェンダーに乗員の氏名と国籍、血液型を貼った
>>207 今もあるけど目立たなくなっちまったもんな〜
リヤウインドーはツーリングカーからの影響かもな。
SSSとかでTV露出が増えてきてたし
それこそWRカー登場からじゃないの?
97年のビデオ見てるけど、WRカーは全車なってるけど、
Gr.Aはあるなし入り交じってるし。
555 SUBARU WORLD RALLY TEAMのスポンサー(当時)だった
BATの555 EXPRESSの「555」って、本来はどうやって読んだらいいんでしょうか?
ファイブハンドレッドフィフティーファイブ?
スリーファイブ?
ファイブファイブファイブ?
欧州で実際に呼ばれている言い方をご存じの方、ご教授願います・・・。
ふつうスリーファイブだろ。
212 :
音速の名無しさん:2007/10/11(木) 22:05:57 ID:NZg+p0nh0
>>212 GO!!!!!みたいなのはゴロワーズに取られちゃってるからなあ。
214 :
音速の名無しさん:2007/10/11(木) 22:15:45 ID:U8FI0Nfp0
すみませんが質問です。
デルクールって長年同じコドラと組んでいましたけど誰だったかわすれてしまいました。
誰か教えてくれませんか?
欧州って言うか、英国ですね。
今までは適当に脳内でごーごーごーと言っていましたが、気になったので・・・
218 :
210:2007/10/11(木) 22:41:06 ID:WrP8xf6a0
なるほど、スリーファイブですか、ありがとうございます。
STATE EXPRESS 555ダタorz
219 :
214:2007/10/11(木) 22:59:11 ID:U8FI0Nfp0
>>217 ありがとうございます。
確かに、一時期女性と組んでいましたね。95年でしたか。
プレステ2のWRC 2001だと異様に黒かった気がw<グラタループ
アンソニーワルンボルトは今何処へ?
221 :
音速の名無しさん:2007/10/12(金) 05:06:16 ID:mn5ZoxMEO
今のマシンと85年のランチアデルタってどっちが速いの?
>>220 アンソニーが息子で、親父はアキムだっけ?
どっちも”A”だから時々分からなくなるよ
>>220 2005年のオーストラリア以降の分が出てこないから、
走ってねーんじゃね?>rallybase
その時のコドラは今はマシューと組んでるし。
>>222 とりあえずトミ・マキネンとティモ・マキネンよりはわかりやすいかとw
>>222 >>223 レスどうもです。
やっぱり情報殆ど無いんですね,HPもよくわからないし・・・
2004年のラリージャパンにも参戦してたりして資金は豊富そうだったのに謎です。
225 :
音速の名無しさん:2007/10/12(金) 18:17:57 ID:uV5mu2OyO
質問です
最近売ってるコーヒーのおまけのチョロQで気がついたんですけど、フォーカスのおしりのBFGoodrichって書いてある上に英文がありますよね、あれスペルが間違ってる気がするんですけどわざとですか?
実車でもそうなんでしょうか?
>>225 おまけのスペルミスだな。
まぁちうごく製だしなぁ…
>>227 そして、フロントウィンドウ上部も間違ってるww
229 :
音速の名無しさん:2007/10/12(金) 23:33:20 ID:uV5mu2OyO
>>227 >>228 やっぱり素で間違えたんですか…
おまけだから仕方ないけどタイヤとかガタガタでひどいですよね。
本物のチョロQのエンジンに積み替えたらまっすぐ走らなくなりました
まぁ謎のアラブの商人ヌタハ〜ル仕様もあるらしいしなw
231 :
音速の名無しさん:2007/10/13(土) 00:14:27 ID:yeW0qVvTO
さて、おまけにも付いてたけど、いよいよSX4WRCがデビューだね。
どんな結果残すか楽しみ。
市販車もJ20Aターボで武装してくれないかな(^o^)
233 :
音速の名無しさん:2007/10/14(日) 03:48:29 ID:xPTudf9i0
ローブ、グロンホルムなどの今季の年俸を教えてください。
234 :
音速の名無しさん:2007/10/14(日) 06:50:05 ID:bhnPnDWBO
20億
>>233 グロンホルムに関してはプジョー時代よりも下がっているのは確か
236 :
音速の名無しさん:2007/10/14(日) 22:10:34 ID:S2m47JRA0
質問です
マキネンとハルヤンヌはどうしてコンビを解消したのですか?
春やんが年だから
238 :
音速の名無しさん:2007/10/15(月) 07:42:36 ID:rxIv7IXIO
自慢のアテーサでGTRも参戦しろよ
>>238 3.8リッターターボじゃ参戦できるクラスが無いがな。
MAG Xのスクープで、R32 GT-Rの時は「Gr.A規程でラリー参戦の為にエンジンが2.6L」とか書かれてたのよね。
雑誌側の勘違いだろ
モンテカルロに出たんじゃなかったっけ>R32
#結果はリタイアだったみたいだが
なんか出てたよね。<R32
コルスは?
コルスだね。
リストリクターで全然パワー無かったらしい
画像があったはずが見つからない
そういやタナケン氏最近いないね
R32ってWRCに出たんだ・・・・
勉強になるなあ
ど素人のオレなんてロードで速けりゃオフでも速いんじゃね、
とか思ってしまうけどね
>>246 コルスはすべて舗装路。まぁサーキットよりは荒れているが。
競技車の速さなんて相対的なものだから、レギュレーションの
さじ加減で、戦闘力はいくらでも変わる。
JWRCって1600NAなの?
>>248 スーパー1600は1600ccのNA。
Gr.Nは2000ccのNA。
あと現在はヨーロッパラウンドのみなのでW(世界選手権)を外れてJRCになった。
>>248,249
今年からR3車両(〜2000ccNA Gr.A7クラス)もOK
去年のチャンピオン、サンデルはルノークリオR3で参戦してます。
ありがとうm(__)m
スズキスイフトはスーパー1600で出てたんだよね?
エンジンはスイフトスポーツのエンジンがベース?
ベースは素イフト
253 :
音速の名無しさん:2007/10/24(水) 07:53:46 ID:7J7euSw00
age
254 :
音速の名無しさん:2007/10/27(土) 07:57:22 ID:i9FIF9md0
age
スイフトスーパー1600のエンジンのベースはスイフトの1.3リッターエンジンだったはず。
ラリージャパンをネット上で見られるとこありませんか?
見てぇええええええええええええええ><
リエゾン見てて気づいたんだけど、SS直前にタイヤの空気少し抜くのなんでですか?
一呼吸おくため ( ^,_ゝ^)テヘッ
>>258 タイヤの空気圧が高いと燃費が良くなるが、スペシャルステージだとグリップが優先されるんでしょうね
インプWRカーはインタークーラー前置きですが、ボンネット開けたとこ見ると、上(本来の位置)にも何か置いてます。
あれはダミーですか?何かの装置?
エアクリ
ローブのプレステ2は、いつプレステ3になりますか?
ガリのハンドルは遊びが多いように見えるんですが気のせいですか?
気のせいじゃありません。
267 :
音速の名無しさん:2007/11/09(金) 07:02:24 ID:Bu+w6xyG0
age
質問です。
ターマック仕様のWRカーが履いている、一般的なホイールのサイズを教えていただきたいのですが。
18インチじゃないのかな?
質問です。世界ラリー選手権に出場しチャンピオンになりたいのですが何が必要ですか?
自分は車の免許は持ってます。あとスキーも得意です。最近腹筋一日10回を始めました。
>>270 まずmotoGPのチャンピオンになるべし。
そうすればまず間違いなくシートをゲットできる。
あとはあんたの努力次第だよ!
272 :
音速の名無しさん:2007/11/10(土) 15:01:37 ID:0WdDC/ReO
この前ヘリコプターでなくなった選手はだれでしたっけ?
来年は札幌で開催ってホントですかね?
276 :
音速の名無しさん:2007/11/10(土) 17:05:19 ID:+yjTtP3OO
携帯からすいません。
質問なんですが、コーナリング中なので聞こえる、
「キュッ、キュッ」っていう音は、何の音なのですか?
ブレーキディスクが鳴いているのだよ
>>276 マジレスするとドライバーの靴の音、WRCともなればアレぐらい凄い
オースポにWRCインプのフロントモノコックの写真があったんですが
まさしくスカスカでした。
あれはエンジンがストレスメンバーになるよう設計されてるからなのかな?
更にマジレスだとバックタービンでググレ
281 :
音速の名無しさん:2007/11/10(土) 21:38:02 ID:Po83BL9fO
フォーカスのテールランプってウィングで隠れ気味なんだけど
アレで公道走っていいの?
>>281 真後ろから見れば見えるんだけどね
まあ、登録イギリスならほぼ何でもありだからな
>>278 んなわけねーだろ。
マジレスするとサインツ先生の鼻息の音、WRCともなればアレぐらい凄い。
コドラがノートをめくる音に決まってんだろ
>>280 マジレスするともっとちゃんと調べろ
轢き殺されてるイタチの類の声だと聞いたんだけど本当ですか
286 :
音速の名無しさん:2007/11/11(日) 01:33:30 ID:qPvc2/CxO
あの…。
どれが本当なのでしょうか?
WRCが凄いのは分かりましたが…。
キュッ、キュッのまとめ
1 ブレーキディスクの鳴き
2 ドライバーの靴が擦れる音
3 バックタービンの音
4 サインツ先生の鼻息の音
5 コドライバーがペースノートをめくる音
6 轢き殺されるイタチ類の断末魔
289 :
音速の名無しさん:2007/11/11(日) 10:03:09 ID:gt3j4HTHO
消去方でいくと1と3は無いな。
残りのどれかだろ。
290 :
音速の名無しさん:2007/11/11(日) 10:06:41 ID:KZkyJzFb0
ABSが作動した音だと思ってたお
ここの回答者ひどいなw
ワロタロール
293 :
音速の名無しさん:2007/11/11(日) 14:26:58 ID:Xw9nd8Qt0
LSDの作動音だろ。
いやいやワイパーの動作音でしょ。
ドリンク飲んでる音じゃね?
キュッ、キュッのまとめ
1 ブレーキディスクの鳴き
2 ドライバーの靴が擦れる音
3 バックタービンの音
4 サインツ先生の鼻息の音
5 コドライバーがペースノートをめくる音
6 轢き殺されるイタチ類の断末魔
7 ABSの作動音
8 LSDの作動音
9 ワイパーの作動音
10 ドリンク飲んでいる音
そろそろ教えてやれよwww
マジレスすると口臭予防の為にガムを噛んでる音、WRCともなればアレぐらい凄い。
ほんとの所、録画しているカメラがフィルムを噛む音なんだよ。
だから現地では聞こえない。
WRCともなればアレぐらい凄い。
(´∀)ゲラ(´∀`)ゲラ(∀`)このフレーズ使えるなww
300 :
音速の名無しさん:2007/11/12(月) 10:16:44 ID:+pwle6rsO
ブローオフバルブかウエストゲートの音かな?
ロールケージの共振音だよ。WRCともなればアレぐらい凄い。
ウエストゲートって止めね。
ウェイストゲートでしょ。
アバルトって止めね。
エイバースでしょ。
305 :
音速の名無しさん:2007/11/12(月) 20:16:16 ID:PAWG2ReL0
>>304 マジレスするとマテリアルの研究が進んでいるため実は超高剛性。WRCともなればアレぐらい凄い。
語尾を「WRCともなればアレぐらい凄い。」で締めるスレになってきました。
ストラトスって止めね。
ストゥルータスでしょ。
カウンタックって止(ry
WRCともなればアレぐらい凄い。
ヤバイ、今日一日脳内でリピートしてたよそのフレーズwwww
急に伸びてると思ったら、WRCともなればアレぐらい凄い。
WRCともなれば、あれくらい凄い
311 :
音速の名無しさん:2007/11/12(月) 22:15:32 ID:2U/GhWmM0
>>279 市販ブロックが元になっている以上、
完全専用エンジンのF1みたいにストレスメンバーとして使用することは無理だと思う。
そもそもラリーは前部破損→サービスパークで修理て事が多いのに、
ストレスメンバーにしちゃったらぶつけた瞬間レグ撤退なんて事になりそう。
次スレタイ?
【WRCともなれば】WRC素朴な疑問室 SS○○【アレぐらい凄い。】
決定だな
質問なんですがペターが箱乗りしてるときハンドルやアクセルはどうなってるんでしょうか?
それと口を開けながらドライブしてますが何故ですか?
箱乗りの時は3本目の足を使ってる
口を開けるのは冷却のため
>3本目の足
WRCともなればアレぐらい凄い。
おまえら酷いよw
一番最初か最後にで良いから本当のこと書いてやれよ
じゃないとそのうち燃料投下されなくなるよ
>>314 箱乗りはよくわからん
ハンドルは自分またはミルズが操作
口を開けているときはかなり集中してるとき
集中していると無意識でそのような癖がでる
他のドライバーではペコちゃん人形になったり、ベロを出したまま運転したり顔が2倍怖くなったりする
WRCともなればこんなの日常茶飯事
アンチラグのツマミを大にしてるとアイドリングでも走り出すとか聞いたような気がするけど
それじゃねーの?
>>318 いや
>>317が正解みたい
他のコドラのインタビューでペターの箱乗りの話がでて、ミルズの真似はしたくない(できない?)ってコメントがあったから
口あけはクリスもそうだね
ストールは別人になるってイルカが言ってた
ハンドルがミルズなのは判るけど、アクセルは?
フロアトンネル跨ぐのか?
そういや、今年のポルトガルでジジが、動いている車の天井に乗ってたな
トルクが強いからアイドリングのままでも1速に入れておけば動くとか?
コンニャク掘るトラクターみたいにな
コルベットか何かはアイドリング一速で57キロまで出たとかいう噂
つうか普通のMT車でもアイドリングで進むだろw
>>325 たしかに進むな。
しかし、WRCともなればアレぐらい凄い。
328 :
音速の名無しさん:2007/11/13(火) 20:46:42 ID:HctwBhst0
やべぇ、WRCともなればアレぐらい凄い、の流れに出遅れたwwwww
もう今年の流行語だな。
<<WRCともなればアレぐらい凄い。
330 :
音速の名無しさん:2007/11/13(火) 21:05:38 ID:ndR4UKjS0
>>324 いくらなんでも1速でそれはねーだろwww
でもコルベットともなれば3速でそれぐらい不思議じゃない
ふと疑問におもったんだけどラリードライバーは世界中まわって家に帰れる日は少ないんでしょ?
となるとアレはどうしてるのかな?
特にクリスやマシューみたいに若いと、ねぇ?
男ならまだしもイルカたんは更に困るのかな?
>>331 マジレスするとレース中にアドレナリンが大放出、SEX必要ナシ!
WRCともなればソレぐらい凄い
>>332 SS1でリタイアしたらラリー終わるまでムラムラしてしょうがないなw
>>331 イルカたんのダーリンはラトバラのメカニックやってる人じゃなかったっけ
マシューはラリー行ってもパパママと一緒で彼女とか居るんかいなw
マシューもラトバラもモテモテだから、そっち方面は困らないでしょ
WRCともなればソレぐらい凄い
童顔のミッコだってもう子供いるよ
WRCともなればアレくらい凄い
WRカーは市販車とサスペンションの方式を変えてもいいのん?
>>337 そりゃWRCともなればアレくらい凄いからな
>>337 WRCは普通、前後ストラットとコイルとショックアブソーバーだろ。方式を変更するヤシっているのか?
変えてもいいかどうかはシラネ。すまん。
>>337 リアサスペンションは、ストラットかトレーリングアームに変更できる。
>>340 サンクス。
新インプはリアをWウィッシュボーンにしたけど、Nカーのラリー的にはどうなんだろう?
>>340 2輪駆動を4WDに変更するとき
前後のいずれかのサスペンション方式を変更することができる
前後ってのは、駆動系をあたしく通す方だ
最初から4WDのインプは変更できないよ
>>341 ダブルウィッシュボーンが凄い性能を発揮するためには、アームがよっぽど長くなる必要があるそうだ。
フォーミュラーカーはダブルウィッシュボーンのアームがとっても長い。
WRカーって、ダブルウィッシュボーンのアームをどこまで長くできるんだ?
>>342 インプのFFをホモロゲモデルにすれば
リアサスを変更できるのかな?
三菱の初期WRカーはリアに擬似ダブルウィッシュボーンやろうとして失敗してたな
ダブルウィッシュボーン形状を本気で機能させようと思ったらBカー並みの構造必要なんじゃないか?
>>342 それじゃSX4のリアサスはトーションビーム式なの?
最近PSPから出たコリンマクレーラリーの日本の場所が長野県なんですが、北海道でやってましたよね?長野でなんてやってませんよね?
マクレーラリーってWRCを再現してるわけじゃないでしょ
質問です。ドライバーは途中で小腹が減ったらどうするんですか?
ラリーカーにおやつを持ち込んでもいいんですか?
おやつの限度額はいくらですか?
バナナはおやつに入りますか?
352 :
音速の名無しさん:2007/11/20(火) 01:29:37 ID:EPWXsVTC0
Jスポーツの番宣で流れてる乗りのいい曲の詳細を教えてください。
バナナはおやつに入りますかと聞くやつは冷やかし
冷やかし=冷や菓子
冷凍バナナは美味しいよ
もちろん、バナナはおやつだよ
昔モンテでパニッツィが違法レッキした疑いでデルクールともめたけど、結局どうなったの?
ペナルティあったのかな?
358 :
音速の名無しさん:2007/11/21(水) 23:20:50 ID:06tOxyXk0
>>357 二人が揉めたのは2000年のサンレモ。お咎めなし。
パニッツィはたしか2003年のモンテで、「レッキ中に、GPSが壊れていたのを、申告しなかった。」事で2分のペナルティーを言い渡されたけれども、
そのショックと、子供からうつされたインフルエンザが原因で、リタイアしたっけ。
WRCってワールド・レコード・コンドームの略で良かったですよね?
このスレに何しに来たか三行で書け。WRC質問スレにもなるとそれくらい厳しい。
>361
WRCがどれくらい凄いのか見にきた。
そしたらやっぱりアレぐらい凄いらしいので驚いた。
ローブ4連覇最大の難敵
つ コース上に置き石、ならぬ[置き丸太]
つ 下りヘアピンの手前に[オイル]
つ 車載カメラから3回、[出火]
………。
364 :
音速の名無しさん:2007/11/29(木) 15:05:33 ID:S/5g901m0
bstrg
WRCともなればアレぐらい凄い、の流れ
キタ━━━ヽ( ^Д^)ノ┌┛)`Д゚)・;'━━━!!!!!
スバルの速報メールで知った現地の状況をベースにした話題って
どこに書けばいいの?
367 :
音速の名無しさん:2007/12/01(土) 11:09:30 ID:vSLLOTm+0
トリビアの泉で
『F1で全部の車が完走したことは2度しかない』
ってやってたけど、WRCではどうなんだろ? 一回でもあったんでしょうか?
各国の地方戦ならあるだろうけどWRCに限定したら無理そうだな。
WRCともなればそれぐらい厳しい。
WRカーのセッティングがどんなものなのかは
F1とかと同じで我々一般人が知る事は難しいですかね?
グラベル走るときの車高とスプリングレートだけでも
参考にしたいものなのですが・・・
秘密主義なのにそんなセッティング公表するわきゃーない
ですよね・・・
PWRCの車とかだとものすごく参考になりそうなんですが
目測で妄想しておきます
PWRCであっても使うパーツは市販車とは違うんだから、数値だけ真似ても同じようになるわけが無い
WRCとなればそれくらい凄い
大体ボディーそのもののスプリングレートが違う
例えるならGTカーと市販車、
WRカーとベース車、WRCともなればソレぐらい凄い
つまらんからその〆やめてくんない?
普通にNカー造ってもらえばいいじゃないか。
WRカーの馬力ってどれくらい?
公称300って書いてあるけど、PWRCのマシンで320くらいとかって言ってたからその程度じゃないと思うんだけど・・・
馬力は意図的に制限されてる(吸気制限)
無制限にしちゃうと人が死にまくりで危ないから
Pで320はいくらなんでも出ないよ
リストリクター外してもノーマル+αくらいしか出ないんじゃないのか
だいぶ前のCGTVでトシ新井がPのマシンよりもノーマルのほうがパワー出てるとか
言ってたような気がする。
そうなのか・・・先月発売の某ビデオで新井さんが320〜330くらいって言ってたから、てっきりそうなのかと・・・
Pはエンジン改造なしでリストリクター付きだから250〜260位らしい
>>381 WRカーのことじゃない?
う〜ん・・・一応、自分のNマシン指して320〜330くらいっては言ってた・・・。
エンジンはノーマルだけどラリー用にレスポンスよくしたりとかトルク上げたりとかっても言ってたけど、エンジンノーマルでリストリクターつけたら当然馬力下がりますよね・・・。
本人勘違いしてたのかな?
>>383 それってデモランで使ってるマシン?
あれはリストリクター外してるはずだからそれくらい出てもおかしくない。
ORCのイベントで持ってきたマシンみたいですから、ひょっとしたらそうかも・・・
ビデオで見ただけなのでなんとも言えないですけど・・・
リストリクター外せば600馬力位だせるんじゃないの?
無論、外しただけじゃダメだろうけど…。
実際、吸気制限無かった頃の全日本選手権では、
500馬力オーバー当たり前だったらしいし。
タービン交換したりインジェクター交換したり・・・コンピュ・・・(ry
388 :
音速の名無しさん:2007/12/09(日) 09:57:02 ID:z2bADdV/0
>>386 さすがに500は無いと思う。
ネット上の記事だとインプレッサで320HP、ランサーでは370HPぐらいだったらしいよ
雑誌だと400とか見た覚えもあるけど
以前、トヨタセリカが、
リストリクター改造してばれた時、
一般の報道では、
「最大で出力5割UP」って
報道されてたような…
2003年以降はWRCを観なくなって、最近出戻ってきた者です。
質問なんですが、参戦するメーカーが少ないとはいえ、
フォーカスってなんであんなに勝てるようになったんですか?
ターマックでも速くなってるの?
( ´∀`)つ【狂信的なまでの低重心化】
Horse Power 馬の力
>>386 雑誌での三菱エンジン担当者は4G63は660PS位までは特に壊れず実験で出たみたい
試作のNAバージョンも9000rpmオーバーで250PS
リストリクター無しだと600馬力くらいは出ると思われ
ヒルクライム用に仕様変更されたプロドライブ製インプレッサWRカーは600馬力まで上げてました
そのあと本番用にブースト圧上げたらあっさりブローしたけど
>>389 セリカの不正は馬力で多分2割アップくらいでは?5割アップはちょっと無いと思う
>>377 吸気制限があるので上限でのMAXパワーは320PS+α
Gr.Aで径が34になった直後は軒並み320PS位だったと言われ、フォードだけは310PS行かなかったみたい
95年当時のランエボの公称馬力は270PS
ただグループAランサーの最終型で圧縮比11弱まで引き上げていたので
当初のエンジンより格段に良かったはず
確かに自分もせいぜい2割位だと思う。
でも、実際カンクネンがターマックで
トップ激走したから、はっきりと効果あったと思う。
只、セリカ自体も、シーズン当初に比べて、
大分軽量化が進んだらしいけど。
WRカーって、最大トルク80キログラムフォースメートルとか聞いたことあるけど、それだとブースト圧が大気圧込みで3.5バールはありそうだぞ。
いくらなんでもそんなにねーだろ
最大トルクは60程度
インプのテスト映像を見るかぎり、ブーストは2Kg以上かけてるのは間違いないと思われ
WRカーのトルク・馬力曲線が見てみたいな。
4000回転の時点で最高馬力が出てたりして
それは無い。
4000回転以上でトルクが落ちるってことだぞ。
>>401 昔雑誌で見た限りだけどトルクは2000回転ちょっとくらいから6000まで一直線に最大トルクだったよ
エンジン担当者もモーターみたいな曲線でしょってコメントしていたよ
アイドリングからレブリミットまでフラットトルクだったりしてなw
405 :
音速の名無しさん:2007/12/13(木) 01:01:48 ID:yHDRfjWC0
>>403 へー。 リストリクター装着下で、広い回転域で最大馬力が出るように、
市販のインプレッサみたいな歪なトルクカーブだと思ってたよ。
>405
フラットトルクということは、回転数と馬力が直線関係になるということだ。
スレ違いかもしれないけど、本スレに書いていいものかどうか分からないのでこちらに書きます。
2007年のWRC公認DVDでブロードウェイとPAL企画から出ているものと2種類ありますが、内容はどちらも同じですか?
パッケージの見た目だと1と2は同じような感じですが(3も同じ?)、ブロードウェイだとvol4がスペイン/フランス/日本となっているのに対して、PAL企画だとラリージャパンのみになっているので、どっちが本元なのかいまいちよく分かりません。
両販売元とも公認ということでしょうか?
408 :
音速の名無しさん:2007/12/16(日) 11:54:09 ID:ylaYqvZI0
yilyil
409 :
音速の名無しさん:2007/12/29(土) 20:19:16 ID:Qz+72OOW0
WRカーのパドルシフトがF1や大抵の市販車と違って、
シフトアップ側とダウン側でパドルを使い分けしないで、
一つのパドルを押す/引くでギヤ変更なのはどうして?
片方の指がパドルから外れても、もうひとつの指でできるようにじゃないか?
>>409 シフトダウンしつつ違う方の手で油圧ハンドブレーキを使ったりするからだと思う
三菱ランサーWRCのパドルは両方にあったと思うしプジョーはリング式でどちらでも操作出来たけど
いずれも片手でアップ、ダウン出来るように作ってたからラリーでは必須かもね
ステアリングに常に両手をつけているとは限らないし、コーナリング中に(ステアリングを切りながら)シフトチェンジすることが多いから。
パドル式よりリング式のほうが効率的な気が感じがする俺はそう
不器用モノです・・・
414 :
音速の名無しさん:2007/12/30(日) 22:35:20 ID:C8WU+Y6/0
ちょwww別の板でこんなのあったぞw
920 名前:名無しさん@電波いっぱい 投稿日:2007/11/14(水) 11:26:12 6uWUVAbu
ラリーと言えばTB-01に浮気した事もあったが、やはりTA-01,02がいい。
防塵カバー付きのバスタブもあっていう事無し。パーツも安定してるし。
TB-01ってば、思い切りドライバー人形にすな掛け捲りで、現実であり
えねーって感じ。
921 名前:名無しさん@電波いっぱい 投稿日:2007/11/14(水) 20:05:56 nRGVoLKE
いや、むしろWRCともなればアレぐらい凄い。
今年の流行語大賞だな、
WRCともなればアレぐらい凄い。www
素朴な疑問です。
発進時のクラッチ操作はどうやってるの?足?メカ?
ローンチコントロール?やってるからやっぱロボタイズド?
あと、走行中のシフトはロボタイズド(セミオートっていうの?)
だと思うけど、いわゆるシングルクラッチだよね?
思いっきりクラッチペダル有るじゃねーかよ。
市販車のようにクラッチペダル操作して発進。
一度発進したらクラッチペダル踏む必要なし。
>>418 ちょっと探してみたけど運転席足元の写真や映像が見つからんかったんだよ。
thx
>>417 普通の市販車同様、クラッチペダル操作で発進だよ
フォードで実験的にローンチコントロールがステアリングスイッチに
あった車もあったけど今はどうなのかなぁ
あとシトロエンがテストで自動シフトアップしていたこともあったよ
スタート前にパドルを3回引いていれば自動で4速まで絶妙にシフトアップしていた映像を見たことあるから
クラッチはみんなトリプルプレートみたい
F1のセミオートマよりシフトチェンジが速いみたいだけどこれは本当か分からない
シングルクラッチかどうか?ってのは枚数のことじゃなくて機構のこったろ
機構面で言うとシングルクラッチで正解
ツインクラッチはどこもやってないな
CVTをテストしてるところはあるんだろうけど
CVTは禁止なんじゃないだろうか。F1は禁止なんでしょ?
プレートの枚数じゃなかったんだ
ツインクラッチ式のミッションはプジョー307で使ってたけみたいだけど
他は全部シングル機構
CVT(無段階変速)もレギュレーションで禁止だったと思う
CVTは禁止されてないだろ
どこもやってないけど
今は亡きラリーXによると
「ギヤは最大6速&リバース。電子制御の油圧シフト、機械式のシーケンシャルなど、
操作方式の変更が可」だそうです。CVTだと「最大6速」に引っかかるんじゃね?
>>420-425 みなさん、明けましておめでとうございます。
そして詳しい解説ありがとう。
足クラッチ発進なんですねぇ。なんかますます親近感涌くな。
ツインクラッチはあまりやってないんですね。WRカー用の
セミオート(?)では殆どレスポンスに問題無いってことかな?
自分の愛車はCVTだけど、やっぱ使わんでしょう。たぶん
トルク耐性が全然足らないんじゃないかな。
かさねてありがとうございました。新年からちょっといい気分。
皆さんと2008年のWRCに幸あれ。
最近、ペターインテークを見てません
どうやったら見られますか?
429 :
音速の名無しさん:2008/01/02(水) 03:40:55 ID:tqyAibRk0
質問
三菱コルトラリーアートバージョンRってWRCに出場できますか?
もし出場できるならどのクラスに分類されますか?
ご存知の方教えてください。
>>429 現状でFIAのホモロゲが無いから出られないんだけど、
ホモロゲを取得すればN4かA8なんじゃない?
A8は無理
N4も無理
結局どうなんだ?
エンジン乗せ替えで
S1600とか
435 :
音速の名無しさん:2008/01/04(金) 17:54:43 ID:+OZzl4Ll0
207の1.6ターボとかがR3かなんかで出れるように
するって話があったような気がしたけど。
436 :
音速の名無しさん:2008/01/05(土) 16:47:16 ID:Phj1eKla0
プライベターがWRCマシンを駆って全戦参戦すると幾らぐらい金かかるの?
べたーw
そういやあ、真っ白いGCインプWRCでプライベート参戦してた石油王がいたっけな