【300キロ】第30回鈴鹿8時間耐久ロードレース【4耐】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1音速の名無しさん
2音速の名無しさん:2007/05/23(水) 15:16:22 ID:0GgA2xYP0
3音速の名無しさん:2007/05/23(水) 15:39:04 ID:xQ6fKTqQO
乙〜
まともなタイトルになったけど
【8耐】と入れて欲しかった

あっちは放置?
4音速の名無しさん:2007/05/23(水) 17:06:43 ID:0GgA2xYP0
>>3
乙に乙
タイトル、そうでしたね・・・

リンク追加

鈴鹿商工会議所青年部
http://www.suzuka-yeg.com/8h/
鈴鹿市観光協会
http://www.kanko.suzuka.mie.jp/
ベルシティ
http://www.bellcity-suzuka.com/index.html
ロックの湯
http://rocknoyu.com/
三重県観光連盟
http://www.kankomie.or.jp/
じゃらん・ホテル予約三重県
http://www.jalan.net/ikisaki/map/mie/index.html

チケット
http://www.mobilityland.co.jp/ticket/
ローソンチケット
http://www2.lawsonticket.com/pc/P54/sports/suzuka8tai/index.asp

他にもあったら補足宜しくお願いします
5音速の名無しさん:2007/05/23(水) 17:14:21 ID:2mfD2clo0
誰が出るのん
6音速の名無しさん:2007/05/23(水) 17:26:04 ID:xQ6fKTqQO
300キロはエントリーリスト出てるぜ
ホンダは、ニッキー、チェカ、メランドリ、清成、レイ、手島、岡田
の中から、2組?
ヤマハは誰が出るのかな?
7音速の名無しさん:2007/05/23(水) 18:14:24 ID:0GgA2xYP0
鈴鹿300キロエントリーリスト

  JSB 亀谷 長純   ホンダ
CBR1000RR 07 MI Team 桜井ホンダ
  JSB 徳留 和樹   ホンダ
CBR1000RR 06 BS Honda DREAM Racing Team
  JSB 鶴田 竜二 江口 謙 カワサキ
ZX-10R 07 BS TRICK☆STAR
  SBK 岩田 悟 須貝 義行 ホンダ
CBR1000RR 06 BS FCC TSR EUROSPORT BENELUX
  JSB 苅田 庄平 清水 直樹 カワサキ
ZX-10R 06 PI RS-ITOH&KAZE
  JSB 清成 龍一 手島 雄介 ホンダ
CBR1000RR 07 MI TEAM HRC
  JSB 渡辺 篤 酒井 大作 スズキ
GSX-R1000 07 BS ヨシムラスズキwithJOMO
  JSB 高田 明   ヤマハ
YZF-R1 07 DL 磐田レーシングファミリー
  JSB 竹見 升吾 宇佐見 保弘 ヤマハ
YZF-R1 07 DL チーム・エッチングファクトリー
  JSB 中岡 光輝 安達 光司 ヤマハ
YZF-R1 04 DL チーム・エッチングファクトリー
8音速の名無しさん:2007/05/23(水) 18:15:10 ID:0GgA2xYP0
  JSB 東村 伊佐三 西嶋 修 カワサキ
ZX-10R 06 DL BEET Panasonic LUMIX Racing
  JSB 森脇 尚護 山口 辰也 ホンダ
CBR1000RR 07 DL モリワキMOTULレーシング
  JSB 松井 秀樹   ホンダ
CBR1000RR 07 DL  
  JSB 中須賀 克行   ヤマハ
YZF-R1 07 DL YSP&PRESTOレーシング
  JSB 五十嵐 明弘 里 実 ホンダ
CBR1000RR 05 BS ドライバースタンド RT
  JSB 柚木 伸介 森井 威綱 ホンダ
CBR1000RR 06 DL HONDA 鈴鹿レーシングチーム
  JSB 波多野 祐樹 寺本 幸司 スズキ
GSX-R1000 07 DL Moto Map SUPPLY
  JSB 川瀬 裕昌   スズキ
GSX-R1000 07 DL WIN SUZUKI Racing Team
  JSB 大西 敬紀   スズキ
GSX-R1000 07 DL WIN SUZUKI R・T 32
  JSB ジョナサン・レイ 岡田 忠之 ホンダ
CBR1000RR 07 MI TEAM HRC
9音速の名無しさん:2007/05/23(水) 18:18:39 ID:0GgA2xYP0
  JSB 加賀山 就臣 秋吉 耕佑 スズキ
GSX-R1000 07 BS ヨシムラスズキwithJOMO
  JSB 今津 比呂志   カワサキ
ZX-10R 06 DL プラスワンMCRT
  JSB 原田 洋孝 真鍋 秀司 カワサキ
ZX-10R 06 DL R.S.ガレージハラダ姫路
  JSB 藤原 儀彦   ヤマハ
YZF-R1 06 DL TEAM茶LLENGER
  JSB 名倉 嘉一 野寄 真二 ホンダ
CBR1000RR 06 DL HONDA 浜友会浜松エスカルゴ
  JSB 古川 力也   ホンダ
CBR1000RR 06 DL HONDA 浜友会浜松エスカルゴ
  JSB 浜口 俊之 児玉 勇太 ホンダ
CBR1000RR 07 BS ウイダーDDBOYS
  JSB 小林 敦之 栗田 伸一 ホンダ
CBR1000RR 04 DL ホンダ・ブルーヘルメットMSC
  JSB 竹原 由泰   ホンダ
CBR1000RR 04 DL ホンダ・ブルーヘルメットMSC
  JSB 末続 仁厚 吉澤 隆 ホンダ
CBR1000RR 05 DL 吉澤企画+Wヨシイ/CLUB-KENJIN・どんぐり・KS
10音速の名無しさん:2007/05/23(水) 18:20:01 ID:0GgA2xYP0
 JSB 野 弘毅 岡田 聡 ホンダ
CBR1000RR 04   オートボーイRC.COM
  JSB 樋口 幸博 阿部 健二 ヤマハ
YZF-R1 07 MI T・モトキッズ
  JSB 鈴木 慎吾 高橋 孝臣 ホンダ
CBR1000RR 06 BS MOTO WIN RACING
  JSB 今野 由寛 生形 秀之 スズキ
GSX-R1000 07 BS Deotex PANTHERA PLOT
  JSB 民辻 啓 本田 晃司 スズキ
GSX-R1000 07 DL マルマエ6264・レーシングサプライ
  JSB 高宮 義文 高橋 芳延 スズキ
GSX-R1000 07 DL GAGNER H.M.F Verity
  JSB 浜口 喜博 小松 裕介 ヤマハ
YZF-R1 07 PI OVER-Racing
  JSB 畠山 泰昌 和泉 美智夫 ホンダ
CBR1000RR 06   TEAM HATAKEYAMA Deal Ecosys & YOSHIHARU
  JSB 高田 速人   ホンダ
CBR1000RR 06 DL D関東松戸R
  JSB 久積 基宏   スズキ
GSX-R1000 05 DL  
11コピペでごめん:2007/05/23(水) 18:20:59 ID:0GgA2xYP0
JSB 鷲見 洋介 山田 直樹 スズキ
GSX-R1000 07 DL TEAM Z-TECH
  JSB 西 浩史 野田 仁人 ヤマハ
YZF-R1 07 DL 6264マルマエ&ファイブヘリテクス
  JSB 水谷 勝 石川 朋之 スズキ
GSX-R1000 06 MI Team MIIR
  JSB 大内田 実 桧垣 誠 ホンダ
CBR1000RR 04 DL 京都中央工科専門学校withオーテック・鈴鹿
  JSB 西中 綱 岸本 竜志 ホンダ
CBR1000RR 07 DL ホンダドリーム和歌山RT
  JSB 出口 修 津田 拓也 ホンダ
CBR1000RR 07 MI チームOSGフェニックス&モトスポーツI
  JSB 中川 直史 奥田 貴哉 ホンダ
CBR1000RR 05 MI チームOSGフェニックス&モトスポーツII
  JSB 武田 雄一   ホンダ
CBR1000RR 07 MI Team 桜井ホンダ
  JSB 水澤 保 渡辺 幸夫 カワサキ
ZX-10R 06 DL 山科カワサキ&B-LIFE
  JSB 安田 毅史 小西 良輝 ホンダ
CBR1000RR 07 BS 急募. c o m TEAM HARC-PRO.
12多いな:2007/05/23(水) 18:22:18 ID:0GgA2xYP0
  JSB 小寺 正明   カワサキ
ZX-10R 05 DL KFライムグリーン久木水産&安治かまぼこ
  JSB 北口 浩二 古澤 基樹 ホンダ
CBR1000RR 05 BS Pacific Diner Service with ALTERNA
  JSB 金山 和弘   スズキ
GSX-R1000 06 DL Team橋本組・櫻花
  JSB 朝比奈 正   カワサキ
ZX-10R 04 DL アサヒナレーシング
  JSB 野村 裕之 中山 睦生 ホンダ
CBR1000RR 05 DL TEAM ナカキホンダ
  JSB 阿部 典史   ヤマハ
YZF-R1 07 DL ワイズギア・レーシング
  JSB 柳川 明   カワサキ
ZX-10R 07 BS TEAM GREEN
  JSB 的場 浩晃 村田 丈 ホンダ
CBR1000RR 05 BS PLATFORM ☆ TSR ☆ CLUB Y's☆J OFFICE
  JSB 山中 正之 磯谷 晋一 ホンダ
CBR1000RR   DL Tele'ウルフマン&ヨシハルMCRガレージ
  JSB 市村 謙太郎 海老沼 孝志 ホンダ
CBR1000RR 06 DL Honda 向陽会ドリームレーシングチーム& 研友会PG-R
13これで全部だ:2007/05/23(水) 18:23:16 ID:0GgA2xYP0
JSB 栗林 剛 本道 雅樹 ホンダ
CBR1000RR 07   Honda EGレーシング
  JSB 斉藤 光雄 深見 貴広 ヤマハ
YZF-R1 06 DL Team UEMATSU & クレバーウルフR
  JSB 新垣 敏之 鈴木 大五郎 スズキ
GSX-R1000 07 PI WIN-CHU SUZUKI Racing Team
  JSB 中村 知雅 黒川 武彦 ホンダ
CBR1000RR 04 DL ホンダ Q遊会 明和 レーシング
  JSB 野田 弘樹 山本 琢磨 ホンダ
CBR1000RR 06 BS れーしんぐちーむ ハニービー
  JSB 谷 誠士郎   ホンダ
CBR1000RR 06 PI スピードテックレーシング&ピレリ
  SBK 辻村 猛 伊藤 真一 ホンダ
CBR1000RR 07 BS F.C.C.TSR ZIP-FM Racing Team
  JSB 山本 隆義 中井 恒和 ヤマハ
YZF-R1 07 DL NOI:Z・YEG-RT
14音速の名無しさん:2007/05/23(水) 19:18:59 ID:xQ6fKTqQO


お前いい奴みたいだけど、馬鹿正直過ぎ
15音速の名無しさん:2007/05/23(水) 19:28:58 ID:v2fQKy/t0
>>1 乙
感動ぢた
16音速の名無しさん:2007/05/23(水) 21:33:03 ID:opEdUAFEO

17音速の名無しさん:2007/05/23(水) 23:29:00 ID:xQ6fKTqQO
8耐チケット購入あげ
18音速の名無しさん:2007/05/24(木) 00:22:42 ID:mtpV4NhxO
あれ?清成は…?
19音速の名無しさん:2007/05/24(木) 00:40:15 ID:V0QigD2h0
俺の記憶が正しければ300kmエントリーの中で
第1回8耐に出てるのは斉藤光雄(Z400FX)
水谷勝(TZ350)か?20年以上前から見る名前もあり
レース界にも高齢化の波が・・・・・・・
20音速の名無しさん:2007/05/24(木) 00:44:36 ID:u1KEFQiVO
へ〜今いくつだ?
以前、雑誌で斉藤さんが、いつか
息子と組んで走りたいとインタビュー
に答えていたが、息子さんはレースを
続けているのかな?
21音速の名無しさん:2007/05/24(木) 01:21:13 ID:djniiBkq0
22音速の名無しさん:2007/05/24(木) 02:39:32 ID:2WSe/zPF0
いくつか気になる事・・・

昔DyDoMIU、ハニービーで走ってた江口謙が鶴田と組んでKawasakiみたいだけど
今年のDyDoMIUでメカやってなかったか・・・

TSRのセカンドチームのEUROSPORT BENELUXって
いつもSuzukiで参戦してる世界耐久のチームと関係あるのか?

TEAM GREENが参戦するって事は、勿論8耐を見据えてって事だよな?
デイトナに出たのは事前準備って事だったのか??

ノリックついに8耐参戦!?

AMA帰りの民辻日本復帰?
23音速の名無しさん:2007/05/24(木) 04:31:52 ID:4uRBVyZf0
こっちが本スレでいいんだよな?

ところでのりつくは誰と組むんだろう
ヤマハワークスは芳賀と江戸でOK?
24音速の名無しさん:2007/05/24(木) 12:26:36 ID:mtpV4NhxO
ホンダの手島選手ってかなり速いライダーなんですか?今年はホンダワークスに勝ってもらいたいです。清成選手のレベルは分かっているんですけど。
25音速の名無しさん:2007/05/24(木) 13:55:05 ID:A5DFxftp0
>>24
若手有望株だが今のとこ速いかどうかは…そこそこ?
たまに速いんだけどね。
26音速の名無しさん:2007/05/24(木) 14:02:05 ID:mtpV4NhxO
>>25
う〜ん、そうですか。今年はヨシムラの2台やTSRやノリックとか手ごわいだけに心配です。去年みたいにドタバタがなければいいのですが。
27音速の名無しさん:2007/05/24(木) 14:51:54 ID:u1KEFQiVO
4耐で勝ってるから速い方だろうな
素質あるライダー見つけて来て、世界レベルに育てるのが全日本のHRC
同時にメカや監督などの人材を育てるのが全日本のHRC
8耐に関してはちょっと違うか
28音速の名無しさん:2007/05/24(木) 15:07:06 ID:mtpV4NhxO
去年はワークスはマシントラブルで序盤に失速してTSRに優勝持っていかれただけに相当悔しかったはず。今年はまだ8耐は清成手島ペアが決定ではないけど巻き返してくるはず。ところで今年もセブンスターカラーなの?
29音速の名無しさん:2007/05/24(木) 16:27:52 ID:4uRBVyZf0
30音速の名無しさん:2007/05/24(木) 23:21:58 ID:jwTkkwnu0
中須賀・阿部ック・中冨・玉田
Team全日本とTeam高武コンビでヤマハは埋めれますやん
芳賀やら江戸やら来てほしいけど実際これなんだろうな
31音速の名無しさん:2007/05/25(金) 12:36:02 ID:agz5BShMO
中須賀と中冨で、阿部と吉川がダンロップ
芳賀とエドがミシュランじゃないかな?
鈴鹿で昨日、ホンダがテストしてたらしいよ
ニッキーらも来日してんのかな?
32音速の名無しさん:2007/05/25(金) 12:41:37 ID:NVgaOxLz0
ノリック/阿部組なんてことになったら、すぐにチケット買いにいきますとも。
33音速の名無しさん:2007/05/25(金) 12:43:22 ID:NVgaOxLz0
なにを言ってるんだ俺はorz

×→ノリック/阿部組
○→ロッシ/阿部組
34音速の名無しさん:2007/05/25(金) 13:10:50 ID:a5Tk5sie0
去年は晴天に恵まれたけど今年も晴天だといいな。
雨のほうが好きっていう人もいるんだろうか。
35音速の名無しさん:2007/05/25(金) 14:22:57 ID:agz5BShMO
>>32
行かない宣言かよ

トスランドは来るのかな?
36音速の名無しさん:2007/05/25(金) 14:23:29 ID:pn0dP98H0
曇天がいいです。
37音速の名無しさん:2007/05/25(金) 14:44:12 ID:mEJcpm6p0
>>32
「チャーハンと炒飯!」って注文したことある?
38音速の名無しさん:2007/05/25(金) 15:27:09 ID:QRNeg0Gl0
焼き飯が2人前出てきて終了・・・
39音速の名無しさん:2007/05/25(金) 23:43:57 ID:2LBw5+Tg0
300kmパドックパス買った。8耐のチケットは格好高いのにこっちは安くていいね。
中身としては前哨戦とも言われているように、そこまで本戦と差は無いと思うんだけど。
「8耐」っていうネームバリューがあるから人が集まるのかな?
40音速の名無しさん:2007/05/26(土) 01:50:53 ID:A6KK0ooW0
>>31
マジ?結果どっかに載ってない?
41音速の名無しさん:2007/05/26(土) 15:00:51 ID:AyERB8lz0
金土日と宿が取れるなら行きたいな
車中泊は嫌だ
42音速の名無しさん:2007/05/26(土) 18:49:53 ID:xlfTKTZj0
>>41
8耐に限らず、人気のイベントなら決断は早いほうがいいよ。
43音速の名無しさん:2007/05/26(土) 23:48:57 ID:kztaSKKp0
>>41
俺の部屋なら無料宿泊OK。
鈴鹿市民は優しいよ。本当に困ったときは民家を訪ねて
「宿泊させてください」ってお願いすれば泊めてくれると思うよ。
少なくとも俺は泊めてあげる。
44音速の名無しさん:2007/05/27(日) 01:21:51 ID:wrYMca8W0
ケツの穴提供する代わりに?
45音速の名無しさん:2007/05/27(日) 09:11:55 ID:DYfOf4AS0
フルフラットにできる車に布団をもちこめば
部屋と変わらないもんじゃないのか
46音速の名無しさん:2007/05/27(日) 09:17:48 ID:DYfOf4AS0
萌え獣人のほうがよかったな
青の6号の半漁人とか
47音速の名無しさん:2007/05/28(月) 00:33:55 ID:i4ryv9uR0
>46
物凄い誤爆だなw
48音速の名無しさん:2007/05/28(月) 06:50:56 ID:1I5sharD0
遠方から来た人は決勝見た後また一泊してくの?
49音速の名無しさん:2007/05/28(月) 19:55:49 ID:TbVa0oCp0
四国から毎年観戦行ってるけど決勝後一泊して
マッタリ月曜日に帰ってる
50音速の名無しさん:2007/05/28(月) 20:39:34 ID:lC+zl46qO
かぜよすずかえぇ〜〜かぜよすずかえぇ〜〜
昨日園内のBGMで流れてました。早すぎんか?
51音速の名無しさん:2007/05/28(月) 20:52:50 ID:fblp491w0
>>48
東京だから遠方ってほどでもないけど、
名古屋に一泊して翌日ゆっくり帰宅。
30代までは日曜のうちに帰って翌日仕事してたよ。
52音速の名無しさん:2007/05/29(火) 03:19:45 ID:8ERiThYg0
>>48
東京からだけど、翌日が休み取れたら1泊で、取れなかったらトンボ帰り。
だが車でもバイクでも電車でもバスでも帰れるので大体帰っちゃうけどw
53音速の名無しさん:2007/05/29(火) 08:21:57 ID:j9Lpj35L0
54音速の名無しさん:2007/05/29(火) 09:39:53 ID:zlU4xpL/0
名古屋に住んでるのに、帰りに一泊したくなる俺・・・。
さすがに泊まったことはないけどね。
55音速の名無しさん:2007/05/29(火) 10:46:41 ID:piNQTzxg0
おまえら
昇龍温泉「名阪健康ランド」があるじゃないか!
56音速の名無しさん:2007/05/29(火) 20:32:44 ID:Xi1Vw9YC0
一泊する人もトンボ帰りする人も安全運転でな。事故ったらダメだぞ。
57音速の名無しさん:2007/05/29(火) 20:43:19 ID:zTDefkyo0
>>50
たまに聞くと良い曲だけど鈴鹿じゃヘヴィーローテだもんな。
飽きた名曲に勝る雑音もそうはない。
58音速の名無しさん:2007/05/30(水) 00:15:34 ID:UuB6ZDlvO
そういや去年もこの時期発売されてた'80sのコンピアルバムは今年も出てるの?
59音速の名無しさん:2007/05/31(木) 00:05:09 ID:rosUpBzH0
昔ピット入ってた時に外人ライダーが歌覚えちゃって「カニカニカエー♪」ってずっと歌ってたの思い出したw
60音速の名無しさん:2007/05/31(木) 01:23:46 ID:hze9BgxG0
>>58
え?そんなのいつも出てたの?
すげぇ欲しいんだけど
61音速の名無しさん:2007/05/31(木) 16:19:47 ID:ETAv80aZ0
観戦チケットのプレゼント開始されるのはそろそろ?
62音速の名無しさん:2007/05/31(木) 21:20:35 ID:oZs7RldDO
>>60
去年と一昨年と2作出てるよ。今年はわからんけど。鈴鹿や三重のCDショップには普通に置いてある。去年の300キロの時にも走行の合間に流れてた。
63音速の名無しさん:2007/06/01(金) 18:58:43 ID:GMYdf4nK0
>>59
蟹はもう食べれないかもしれません
64音速の名無しさん:2007/06/01(金) 22:01:32 ID:Azylq9MHO
今日誰か鈴鹿で事故った?
65音速の名無しさん:2007/06/01(金) 22:21:16 ID:sjnXDXVE0
たしか合同テスト??

この前、生涯で2度目の生レースを見たが、
目の前での転倒は生涯初めてだった。
こんな性格のスポーツだから仕方ない部分もあるんだが、
ケガしたり、後遺症が残ったり、死んだりしてほしくないな。
66音速の名無しさん:2007/06/01(金) 23:17:36 ID:l1IPetgTO
今日鈴鹿で誰か事故したんですか?やはり300キロに出場するライダーなのでしょうか?心配です
67音速の名無しさん:2007/06/02(土) 10:27:30 ID:X26/4VMJO
もしかしたら今年の8耐、ヘイデンと清成のコンビが復活するかも。さすが30周年。
68音速の名無しさん:2007/06/02(土) 10:36:37 ID:C3qCK/rG0
8耐の入場者数って4日間合計で7万人ってことは、
俺が4日間行ったら俺だけで4人として計算されるわけだよな。

ってことはかなり入場者数少ないよな。2万人くらいってことか・・
寂しいねぇ。
69音速の名無しさん:2007/06/02(土) 10:46:28 ID:0Qh+rOw90
決勝だけいくっていう人が一番多いと思う。
それにしても七万は少なすぎるな。どこ情報?
70音速の名無しさん:2007/06/02(土) 10:51:32 ID:C3qCK/rG0
新聞だよ。去年の中日スポーツ新聞。
8耐終了翌日の新聞に載ってた。
確かに去年はガラガラだったな。
71音速の名無しさん:2007/06/02(土) 14:08:12 ID:sDZQhnl+O
決勝が4万ちょいくらいだったか。
72音速の名無しさん:2007/06/02(土) 15:23:08 ID:sETG5z1u0
でもまぁ、あまり客が多いと1コーナースタンド裏の
昼寝空間争奪戦が激しくなるからなぁ。

*あの光景は、火垂るの墓の駅構内に似てると思った奴は
俺だけではあるまいw
73音速の名無しさん:2007/06/02(土) 16:15:25 ID:X26/4VMJO
毎年、赤福氷を食うのが楽しみ。
74音速の名無しさん:2007/06/02(土) 16:49:28 ID:x+voW1sg0
赤福か。
現代のお伊勢参りと言われた時代も、あったんだよね。
客の数でレースの価値を測ろうちう訳でもないけど。
75音速の名無しさん:2007/06/02(土) 17:50:45 ID:F5oqnEET0
平・ローソン組の勝った90年の16万人の頃が懐かしい
76sage:2007/06/02(土) 18:38:12 ID:5U3alD8h0
一昨日トスランド走ってたな。
10秒ぐらいでずっとラップしてたな〜
77音速の名無しさん:2007/06/02(土) 18:56:18 ID:X26/4VMJO
あまり観客が増えても困る。去年の鈴鹿F1の状況を知ってるだけに…。移動や渋滞が大変だし、ピットウォークも楽しめないし、場所取りも大変。本当のバイクファンやレースファンが集まってる今の感じの方がいい。
78音速の名無しさん:2007/06/03(日) 05:14:18 ID:i8q1aUBfO
途中で津競艇までぬけた俺は神!
79音速の名無しさん:2007/06/03(日) 15:39:59 ID:tf3cN4Ok0
去年のィヨーは、なんか和んだ。
でも今年は勇壮な集団和太鼓がいいな。
80音速の名無しさん:2007/06/03(日) 17:55:09 ID:kxyULM6v0
来週は300キロだな。行く人いる?
81音速の名無しさん:2007/06/03(日) 17:58:26 ID:x/U7rIg0P
イクヨー
82音速の名無しさん:2007/06/03(日) 17:59:35 ID:jL7Lp16W0
>>77
そういう選民思想は良くない
裾野を広げる努力を皆無にする
83音速の名無しさん:2007/06/03(日) 18:59:52 ID:kxyULM6v0
>>77
鈴鹿サーキットが好きで鈴鹿で走るレースを見たい俺が行ってもいいですか?

バイクは詳しくないけど去年見て興味でたよ。だから今年も観戦行くよ。
84音速の名無しさん:2007/06/03(日) 19:11:45 ID:jL7Lp16W0
>>83
逝ってよし!!逝ってこい!!

てかレースって本来レースを中心にした一大イベントだ
レースにしか興味のない一部だけを対象にしているわけじゃなくって
いろんな人をレースとしいうきっかけで人集めして金を稼ぐのがふつうだし
85音速の名無しさん:2007/06/03(日) 19:24:08 ID:IvxBk3/v0
日清坂井追悼
www.imgup.org/iup392135.jpg.html
86音速の名無しさん:2007/06/03(日) 21:15:27 ID:m7e7erHbO
自分も行きます。

十数年ぶりで、前はまだ200キロだったなぁ。
確か雨で、ヘアピンで見てたけど、客はツレと他数名だった。

そのせいか、レース終了後のウィニングランは、かなりのライダーが手を振ってくれてた。
ズブ濡れになってまで、見た甲斐があったと感じました。
87音速の名無しさん:2007/06/03(日) 22:58:23 ID:kxyULM6v0
>>84
死んでこいって意味?
それか「鈴鹿に行って楽しんでこい」の漢字を変えてるだけかな。
88音速の名無しさん:2007/06/03(日) 23:09:32 ID:RrP0sNVg0
>>87
たぶん「楽しんでこい」のほう。

旦那に内緒でチケット買っちゃった。やばw
89音速の名無しさん:2007/06/03(日) 23:11:58 ID:kxyULM6v0
>>88
安心したよ。ありがとう。
旦那に内緒でって>>88さんは女性?

かっこいいー 女性がサーキットに来るってかっこいい
90音速の名無しさん:2007/06/03(日) 23:21:24 ID:F+Z2k7IB0
>>88
20年前には親に内緒でFZ250予約した癖にw
91音速の名無しさん:2007/06/03(日) 23:22:48 ID:pTB6MrtF0
>>88
旦那も引っ張り込めよ〜w
今年は家族揃って観戦予定です。
92音速の名無しさん:2007/06/04(月) 00:36:16 ID:LK8MeXXX0
>>89-91
ただの耐久好きですゴメンナサイ
20年前じゃないけど親に黙って中古のSR400を(ry
去年までは旦那と一緒だったけど
「今年は仕事がムニャムニャでお金がウニャウニャであーでこーで暑いのは嫌」だそうだ。
…夫婦の危機かも。
93音速の名無しさん:2007/06/04(月) 14:43:29 ID:loF0kkTgO
シャレになんねーw

でも、たまにはダンナ以外と行くのもいいかもよ?
94音速の名無しさん:2007/06/04(月) 20:33:35 ID:aYVNQVtV0
まだ迷っている・・・・行ってみようかな
95音速の名無しさん:2007/06/04(月) 22:27:38 ID:coingQ0V0
岩城晃一ってシブ格好いいの?
96音速の名無しさん:2007/06/04(月) 23:56:54 ID:q4wto3gY0
岩城晃一って仁丹臭そうじゃん
97音速の名無しさん:2007/06/05(火) 00:42:23 ID:alLwcayHO
顔は好みが分かれるが、走ってる時は格好いいぜ
金かかってるマシンで攻めるオサーン
趣味に本気なオサーン
俺が女なら不倫でもいい
意外にちっこいがw
98音速の名無しさん:2007/06/05(火) 10:23:19 ID:ul5tqbwo0
トーチュウにて
HRCの8耐ペアはヘイデン・メランドリがテスト等で走行日程が取れない為
チェカ・トーゼランド組、清成・レイ組でほぼ固まったってあった。
99音速の名無しさん:2007/06/05(火) 13:14:06 ID:v4XeblL2O
エース様キタコレ
100音速の名無しさん:2007/06/05(火) 17:46:22 ID:x7c/6NLf0
なんだこの糞つまんない組合せは
101音速の名無しさん:2007/06/05(火) 19:05:19 ID:elf2oqDn0
50周限定ならガードナー/スペンサー組が出なくは無いと言ってた

という夢を見た
102音速の名無しさん:2007/06/05(火) 22:46:31 ID:ovOsQ3uF0
去年初めて観戦に行ったけど良かったよ、あの人間国宝かな?あれって若い
人にも理解できるのかな? 
イベントのバイクパレードは実数より多いように感じるね。
103音速の名無しさん:2007/06/06(水) 00:35:30 ID:kdeHgXzk0
ヘイデン来てくれよ〜
104音速の名無しさん:2007/06/06(水) 02:32:19 ID:8frvYx5I0
去年のコーリンみたいに、直前まで成績残せなかったらニッキーの電撃参戦あるかなぁ

>>101
直前になってドクターストップが掛かって決勝は欠場です。>スペンサー
105音速の名無しさん:2007/06/06(水) 09:47:29 ID:m1AUxXwUO
土日のゲートオープンの時間わかる方いませんか?土曜日は8時から走行が始まりますが…。
106音速の名無しさん:2007/06/06(水) 11:20:03 ID:y9lHxdP5O
公式に発表されてんじゃね?
107音速の名無しさん:2007/06/06(水) 13:09:51 ID:gaDMmfcl0
土曜日=7:30
日曜日=8:00 ですよ。

今日練習走行観てきたよ。本番さながらの走行を魅せてもらった!最高!
108音速の名無しさん:2007/06/06(水) 17:48:33 ID:m1AUxXwUO
>>107
ありがとうございます。HRCのライダーはまだ流動的だけど応援します。週末楽しみ〜。
109音速の名無しさん:2007/06/06(水) 22:11:22 ID:+gLN888N0
タディー/センキュー組出ないの?
110音速の名無しさん:2007/06/07(木) 11:51:13 ID:CIRMm10JO
明日、あさっては天気悪いみたいだからライダーは気をつけて走行してほしい。イトシンは出場できるのかな?8耐出場が微妙な状況らしいけど…。
111音速の名無しさん:2007/06/07(木) 16:12:26 ID:2HiZlu+o0
>>109
そんな組初めから無いでしょ
112音速の名無しさん:2007/06/07(木) 21:41:27 ID:ItrNxMAz0
>>110 出ないみたいだよ。
113音速の名無しさん:2007/06/08(金) 00:30:02 ID:1vHfiOVm0
今週末に行く予定だけど
雨ふったらみんなどうしてる?
やっぱ合羽?
傘はダメですか?
114音速の名無しさん:2007/06/08(金) 00:32:27 ID:GtqG1RYX0
パドックパス買いそびれたんだけど、現地で買えるよね?
115音速の名無しさん:2007/06/08(金) 00:41:59 ID:Qnpx2xLxP
>>
116音速の名無しさん:2007/06/08(金) 00:42:34 ID:FL/V2rqc0
現地ではもう買えないような時代がくるといいね
117音速の名無しさん:2007/06/08(金) 08:10:46 ID:VHRT4WZCO
>>113
合羽の方がいい。サーキットでも千円くらいで売ってる。傘だと観戦する人の邪魔になる場合が多い。
118音速の名無しさん:2007/06/08(金) 14:59:42 ID:xm3m1/Am0
>>113
人のいない場所なら傘もあり。
他人に傘が当たったり、傘から落ちたしずくが他人にかかりそうな場所では閉じる。

というわけで基本はポンチョです。
119音速の名無しさん:2007/06/08(金) 18:21:55 ID:ol2KqnvrO
観戦場所にこだわらないのであれば、1・2コーナーの日除け場所(二階席が屋根になってる)もありかと。

私も、傘と単車用のレインウェア持参で、日曜行きます。
120音速の名無しさん:2007/06/08(金) 20:39:16 ID:KpNus0GP0
老婆心ながら、トイレとか風通しとかかんがえるとてるてるスタイル
のポンチョが観戦向きかなという気もする。
121音速の名無しさん:2007/06/08(金) 23:10:30 ID:iZRrr/Z50
見た目で抵抗あるかも知れないけどポンチョはかなり快適
でもフランクフルト喰う時は屋根か傘が欲しいねw
122音速の名無しさん:2007/06/08(金) 23:12:57 ID:Qnpx2xLxP
ポンチョと帽子と長靴。これ最強。
123音速の名無しさん:2007/06/08(金) 23:53:15 ID:/C5/wD0G0
TEAM HRCはトリコロールカラーっぽいね
124音速の名無しさん:2007/06/09(土) 07:24:12 ID:tvBnkbbBO
セブンスターカラーじゃないのは、やっぱF1の方がタバコカラーやめたからかな。まぁ昔のカラーに戻ったというか、アースカラーじゃなくてよかった。
125音速の名無しさん:2007/06/09(土) 07:38:17 ID:TWjkA7HW0
現地は嵐並みの大雨です!








・・って嘘だっぴょ〜ん。曇りで涼しいよ。みんな気をつけて来いよー
126音速の名無しさん:2007/06/09(土) 10:49:55 ID:TWjkA7HW0
本当に雨です!
127音速の名無しさん:2007/06/09(土) 12:26:46 ID:+TrONIfPP
大雨洪水警報発令
128音速の名無しさん:2007/06/09(土) 12:51:59 ID:mHGzL4NlO
これから二時間ぐらいは、雨や雷に注意してください。

スタンドに落雷が無い事を祈ってます。


2&4の地震と言い、何かあるなぁ。
129音速の名無しさん:2007/06/09(土) 15:41:04 ID:CQfdjIqx0
天気が悪そうなので今日はパスしたんだが、
明日もどうすっかなぁ…
130音速の名無しさん:2007/06/09(土) 17:37:57 ID:ZxuBguRwO
予報では昼まで雨ですわ…
131音速の名無しさん:2007/06/09(土) 21:39:44 ID:tvBnkbbBO
今日のピットウォークは始まったとたんに大雨…。空いているピットの中に避難する人達もいて大変だった。まぁジュースやガムやタオル貰えたからいいけど。
132音速の名無しさん:2007/06/09(土) 22:09:33 ID:HdMiRCXfO
伊藤真一さんはエントリーリストに載ってたけど、特スポから走行してなかった…
最終エントリーは辻村さん一名ですね
133音速の名無しさん:2007/06/10(日) 00:22:57 ID:A80kG93gO
朝からバイクで行くつもりなんだが、辛いかな…
134音速の名無しさん:2007/06/10(日) 06:29:02 ID:le+1TSQHO
そろそろ出発します。

道中の方も、これから出発の方も御安全に!
135音速の名無しさん:2007/06/10(日) 07:09:34 ID:akbA+LxJO
現地より。雨です、降ってます。クルマから出るのがイヤになる位…
136音速の名無しさん:2007/06/10(日) 08:05:25 ID:m1FFY7FWO
青空でてきました
137音速の名無しさん:2007/06/10(日) 10:17:04 ID:Nz9tImf00
現地組の方々、お疲れさます。
晴れてよかったっす。
現地レポ期待してます。
138音速の名無しさん:2007/06/10(日) 11:34:45 ID:+ZDqLmabO
風よ鈴鹿へなど収録されたCDが
サーキット内で販売されてると聞いたんですが
どこだか見つかりません
どなたかご存知ですか?
139音速の名無しさん:2007/06/10(日) 11:52:27 ID:ogxSGhLo0
店員さんに聞きなよ
140音速の名無しさん:2007/06/10(日) 11:57:34 ID:+ZDqLmabO
聞いたんですが、イマイチわかってなかったみたいです
スレで毎年売ってるって聞いたんですが
まぁ仕方ないですね
141音速の名無しさん:2007/06/10(日) 12:06:40 ID:ogxSGhLo0
あるとすればばF1ショップの向かいにある
バイクグッズショップか。
142音速の名無しさん:2007/06/10(日) 12:27:30 ID:WlT1MfLPO
現地のお天気はどんな感じですか?
誰か8耐の発表会を、見た方はいませんか?
内容しりたい→
143音速の名無しさん:2007/06/10(日) 12:35:14 ID:+ZDqLmabO
ただいま鈴鹿150km
8耐なみの灼熱の太陽が照り付けてます
300kmは大混戦の予感
144音速の名無しさん:2007/06/10(日) 12:37:18 ID:ogxSGhLo0
本当に朝の雷雨が嘘みたいに晴天。
145音速の名無しさん:2007/06/10(日) 12:42:22 ID:WlT1MfLPO
現場乙
内容だぶってもいいので、お二方共引き続きレポよろ〜
他にも現地の人いますか?
146音速の名無しさん:2007/06/10(日) 12:44:45 ID:jvhCh0GxP
最終コーナーからF席を見ると、陽炎でゆらゆらしてます。
暑い。

でも、厚い雲も空にある。
147音速の名無しさん:2007/06/10(日) 12:47:19 ID:ogxSGhLo0
あ!!! まじかよ!
148音速の名無しさん:2007/06/10(日) 12:54:02 ID:WlT1MfLPO
現場乙!
150キロはどうですか?
149音速の名無しさん:2007/06/10(日) 12:57:32 ID:LYSYvW2VO
3人目?@現地

風は強い。グラスタから見るとシケイン方面に真っ黒な雲が。
150音速の名無しさん:2007/06/10(日) 13:01:36 ID:LYSYvW2VO
鈴鹿ST600ね

桐井
坂本
坂之下
151音速の名無しさん:2007/06/10(日) 13:10:50 ID:jvhCh0GxP
8耐前夜祭にほしのあき登場
152音速の名無しさん:2007/06/10(日) 13:23:49 ID:WlT1MfLPO
俺に8耐に来てほしぃ〜の
←←キタ→→

kwsk!


現地乙乙
153音速の名無しさん:2007/06/10(日) 13:30:18 ID:+ZDqLmabO
もうすぐスタート
気温急激に落ちてきたから
また中須賀が逃げるのか?
154音速の名無しさん:2007/06/10(日) 13:35:34 ID:LYSYvW2VO
激しく曇ってきた。こりゃ一雨来るな。
155音速の名無しさん:2007/06/10(日) 13:44:24 ID:WlT1MfLPO
現地さん達、レポはありがたいが、
雨がきたら、しっかり逃げて下さいね
156音速の名無しさん:2007/06/10(日) 13:54:31 ID:LYSYvW2VO
1週目

キヨ
秋吉
ノリ
157音速の名無しさん:2007/06/10(日) 14:00:47 ID:WlT1MfLPO
乙!
仕事中なので度々のレスは出来ないですが
見てますので、皆様引き続きお願いします!
158音速の名無しさん:2007/06/10(日) 14:01:08 ID:Nz9tImf00
現地乙っす。
レポート待ってます!
159音速の名無しさん:2007/06/10(日) 14:13:38 ID:LYSYvW2VO
とぷ入れ替わった

秋吉
きよなり
中須賀
160音速の名無しさん:2007/06/10(日) 14:17:44 ID:jvhCh0GxP
西コース雨来たっぽい。
161音速の名無しさん:2007/06/10(日) 14:27:28 ID:LYSYvW2VO
グラスタもポツっと北
162音速の名無しさん:2007/06/10(日) 14:30:15 ID:+ZDqLmabO
秋吉ずるずる後退…
163音速の名無しさん:2007/06/10(日) 14:31:33 ID:jvhCh0GxP
1-2コーナーも傘はいらない程度の雨が降ってきた。
164音速の名無しさん:2007/06/10(日) 14:34:30 ID:WlT1MfLPO
お〜荒れてきたか!

現地さん達は大丈夫か〜?
165音速の名無しさん:2007/06/10(日) 14:38:43 ID:LYSYvW2VO
ちょっと張り込んでエアコン付きモニター付き。
極楽じゃ。
166音速の名無しさん:2007/06/10(日) 14:45:17 ID:jvhCh0GxP
#34ガス欠
167音速の名無しさん:2007/06/10(日) 14:46:33 ID:LYSYvW2VO
バックストレッチ押して歩いてる
168音速の名無しさん:2007/06/10(日) 14:49:21 ID:LYSYvW2VO
ちょうじゅん転倒
169音速の名無しさん:2007/06/10(日) 14:51:42 ID:WlT1MfLPO
怪我してなきゃいいけど
秋吉はどこで止まったの?
170音速の名無しさん:2007/06/10(日) 15:02:04 ID:x60O/rAu0
中須賀怒涛の追い上げ

がんばれ中須賀
171音速の名無しさん:2007/06/10(日) 15:04:30 ID:LYSYvW2VO
秋吉はたぶんスプーン後。リタイアしたね。

ちょうじゅんは担架→救急車
動いてなかったから心配。

タディ転倒
172音速の名無しさん:2007/06/10(日) 15:04:49 ID:ZJVPY6beO
岡田…
よく無事だったな。
173音速の名無しさん:2007/06/10(日) 15:05:02 ID:jvhCh0GxP
#33岡田転倒 裏ストレート
174音速の名無しさん:2007/06/10(日) 15:10:37 ID:WlT1MfLPO
雨なのか?
175音速の名無しさん:2007/06/10(日) 15:13:32 ID:F77KNzL9O
え?裏ストレートって? 130R?
現在の順位お願いしまーす!
176音速の名無しさん:2007/06/10(日) 15:16:05 ID:UE4oFhmb0
スプーン後とか裏ストとか裏ストとかって
全部同じとこかよw
177音速の名無しさん:2007/06/10(日) 15:17:07 ID:LYSYvW2VO
いや裏ストレート。接触あったかも。

中須賀
レア
コニー
ノリック

178音速の名無しさん:2007/06/10(日) 15:20:30 ID:jvhCh0GxP
#11HRC
#21プレスト
#73ハルク

裏ストレートのコントロールタワー前くらいで転倒 接触したか?
179音速の名無しさん:2007/06/10(日) 15:28:33 ID:LYSYvW2VO
中須賀ピットイン
180音速の名無しさん:2007/06/10(日) 15:33:37 ID:OxbIshX50
黄緑は?87はどうなの?
181音速の名無しさん:2007/06/10(日) 15:41:17 ID:LYSYvW2VO
レアピットイン
給油
182音速の名無しさん:2007/06/10(日) 15:44:25 ID:LYSYvW2VO
87は9位
183音速の名無しさん:2007/06/10(日) 15:48:03 ID:LYSYvW2VO
おわた
帰ります
乙!
184音速の名無しさん:2007/06/10(日) 15:50:30 ID:tUukYiOq0
>>183
はげ乙
185音速の名無しさん:2007/06/10(日) 15:57:29 ID:jvhCh0GxP
#11は給油準備のみ。
給油はなし。
186音速の名無しさん:2007/06/10(日) 15:57:40 ID:RVvD7na00
>>183
乙!
187音速の名無しさん:2007/06/10(日) 16:01:00 ID:LYSYvW2VO
最後に最終順位

11
73
21
778
12
54

ではホントにノシ
188音速の名無しさん:2007/06/10(日) 16:17:10 ID:jvhCh0GxP
8耐合同テストは7/2-3
189音速の名無しさん:2007/06/10(日) 16:25:55 ID:n3wvBUxX0
>>187 乙かれ
190音速の名無しさん:2007/06/10(日) 16:31:06 ID:x60O/rAu0
レアって3周しか走ってないの???
191音速の名無しさん:2007/06/10(日) 16:31:16 ID:Nz9tImf00
現地お疲れさまでした!!
やっぱHRCは強いっすね。
192音速の名無しさん:2007/06/10(日) 16:34:59 ID:WlT1MfLPO
みんな乙
亀谷らが怪我していないことを祈り
GP開始時間までに帰宅しれ!
193音速の名無しさん:2007/06/10(日) 16:39:40 ID:5s/IqL2D0
2位のハルクもワークスCBRなんだね
194音速の名無しさん:2007/06/10(日) 16:57:04 ID:m1FFY7FWO
ヨシムラは34はフルパワーで12は燃費使用だったんだね・・
195音速の名無しさん:2007/06/10(日) 18:02:51 ID:xOHkMUKH0
ガス欠とか論外だな
196音速の名無しさん:2007/06/10(日) 18:05:36 ID:kYhZpaRo0
#34は昔から勝てないんだよね
過去の様にチョーク引きっぱなしなんて
インジェクションにはありえないよね
197音速の名無しさん:2007/06/10(日) 18:09:05 ID:8HkHQihA0
岡田転倒!?
ベテランなのに何があったんですか?
198音速の名無しさん:2007/06/10(日) 18:18:02 ID:xOHkMUKH0
>>196
というか素人さんじゃないんだから・・・
199音速の名無しさん:2007/06/10(日) 18:59:07 ID:6u7j2Ypz0
ノリックも表彰台を目前にしてあと2周?で給油ピットインして圏外に沈んだね。
まあヨシムラみたいに裏ストで止まらなかっただけマシ?なのか・・・。
ヨシムラは確か監督が変わったんだっけか、にしてもお粗末だな。 ライダーが可哀想。
岡田さんの転倒原因は分かんないけど転倒したマシンがコースを右から左に横切って
そこに後続車が2台連なって走ってきたもんだから本当に危なかった。
ぶつかってたらペースカーどころか間違いなくレース中断だった。

200音速の名無しさん:2007/06/10(日) 19:01:58 ID:xOHkMUKH0
ガス欠は監督というよりメカニックの質じゃないか?
監督は燃費計算なんかしないし、
だいたいの監督はえらそーにしてるだけで実務は素人だよ
201音速の名無しさん:2007/06/10(日) 19:07:45 ID:KreBrzyh0
いい加減メーカーのインチキマシン貸し出すの辞めて欲しい
こんなことするから、参加者減るの分からんのかな?

ST600もFフォーク交換OKなんてするから、、、
FフォークSET120万だって?アフォか!

アメリカのAMAみたいに実力オンリーの勝負に戻して欲しいよ
ファンとして、これ以上廃れるのを見たくない
202音速の名無しさん:2007/06/10(日) 19:08:29 ID:EiOGiduUO
タディの転倒にしても大事故に紙一重のところだった。まさに命懸けなんだなって思う。ライダー達尊敬するなぁ。
203音速の名無しさん:2007/06/10(日) 19:17:32 ID:xOHkMUKH0
>>201
どこがインチキなのか具体的にどーぞ
204音速の名無しさん:2007/06/10(日) 19:41:30 ID:t+REhvEd0
AMAにゃノーマルのワークスマシンが存在するがなあ
加工時間100倍にして公差1/10したパーツの中、
しかも数千個の中から選んだノーマルだよ

たかだか100万ぽっちのカネでどうにもなるもんじゃない
205音速の名無しさん:2007/06/10(日) 19:48:56 ID:EiOGiduUO
今回の出場ライダーの中で1番人気はやはりノリック?個人的には小西さんの笑顔に毎回癒されるんだが。
206音速の名無しさん:2007/06/10(日) 19:56:01 ID:xOHkMUKH0
全然、リザルト更新されないなぁ
それ以前に、リザルトのページにたどりつくの一苦労だな
なんだあのHP構成
207音速の名無しさん:2007/06/10(日) 20:05:43 ID:5s/IqL2D0
ノリックの給油pitinはチームの燃費計算ミス?
初耐久なのに意外といい位置だっただけ惜しいな
208音速の名無しさん:2007/06/10(日) 20:10:16 ID:7gdW/8L30
ノリックは残念だったけど、正直「こんなもんかぁ」という思いが強い。
鮮烈な全日本デビューを期待してたんだけど、なかなか難しいな。
209音速の名無しさん:2007/06/10(日) 20:47:25 ID:F77KNzL9O
>>208
まぁーね。でも俺はもっと最悪なパターンも覚悟してたけどね。
環境は全然違うけど 94年の悪夢が印象強いくてね
210音速の名無しさん:2007/06/10(日) 20:51:40 ID:OYQiK8C80
>>201
Fフォークはインナーカートリッジのみ交換OKじゃなかった?
211音速の名無しさん:2007/06/10(日) 21:09:29 ID:xOHkMUKH0
HARCってやっさん、ぱぱぱん!走ってないんだ?
212音速の名無しさん:2007/06/10(日) 21:22:21 ID:YMNcUjB7O
#7は清成・ジョナサンで決まり?>8耐
まだ誰か連れてくるの?
213212:2007/06/10(日) 21:27:14 ID:YMNcUjB7O
スマソ…今年は#11なんだね…
214音速の名無しさん:2007/06/10(日) 21:36:00 ID:5s/IqL2D0
ぱぱぱん!は直前で体調不良になってキャンセルしたみたい

風邪?下痢?食中毒?
215音速の名無しさん:2007/06/10(日) 21:49:59 ID:Nz9tImf00
HRCのカラー、トリコでカッコええな!!
昔からのファンにはたまらん!
216音速の名無しさん:2007/06/10(日) 21:50:15 ID:xOHkMUKH0
なんだ真ん中は
217音速の名無しさん:2007/06/10(日) 22:18:36 ID:6c19r1CY0
初めて8耐に行く予定なのですが、ピットウォーク券はやはり争奪戦になりますかね?
218音速の名無しさん:2007/06/10(日) 22:53:39 ID:EiOGiduUO
そういえばチーム茶レンジャーの藤原大崎組がいなかったけど…どうしたんだろう?あのオレンジ好きだったんだけど。
219音速の名無しさん:2007/06/11(月) 08:37:35 ID:T/Rw0KY0O
ヨシムラのガス欠ってスタッフのミス?
それともライダーがやらかしちゃったの?
220音速の名無しさん:2007/06/11(月) 08:54:58 ID:JKvZgmzV0
想定以上に燃費が悪かったんじゃない?
たしか給油に入る周回だったと思う。
221音速の名無しさん:2007/06/11(月) 11:44:16 ID:yADiiqks0
もし鈴鹿8耐でライダーの死亡事故が起きたら
茂木へ移動なんですか?モトジーピーみたいに。
鈴鹿サーキット潰れちゃいますよ。
222音速の名無しさん:2007/06/11(月) 12:10:48 ID:jAMwyFN40
長純大丈夫だった?
223音速の名無しさん:2007/06/11(月) 12:27:18 ID:vn0/MIgl0
>>221
過去に一度おきてます、130Rで。
山川 守さんが亡くなってます。合掌
224音速の名無しさん:2007/06/11(月) 13:10:55 ID:8sQoYX1YO
昨日の長純の事故が心配。いまだに情報が何もないだけに。昨日も救急車が2回出動したし。130Rから最終コーナーは危険すぎる。とくにランオフエリアの狭さ。今年のオフに大規模な改修をするらしいけど。
225音速の名無しさん:2007/06/11(月) 13:14:38 ID:Q9CcksUA0
>>203
メーカー系チームに居て、無償貸し出しされる
エンジンを積んだバイクに乗ったことあるのか?
俺はあるぞ、全くの別物、モーターの様に回る
(ノーマルだと絶対に勝てないと確信した)
有償だと1レース190万円(レンタル料1000も600もほぼ同額) 
これは不公平以外の何物でもない、俺の所に回ってきて感じたよ
こんなの在ったら努力以外の部分で決まる事が多過ぎて、モチベーションが保てない

>>210
インナーを触ってはいけないのに、改造しているチームが多過ぎて
交換OKになったんだよ
226音速の名無しさん:2007/06/11(月) 14:42:29 ID:ddhxi3UCO
亀谷は夕方パドックにいたよ。
227音速の名無しさん:2007/06/11(月) 15:01:37 ID:DkXRYVjz0
HRCのマシンが通り過ぎる度に薬みたいな匂いがしたんだけど、ガソリンが違うのかな?
HRCってSBだったっけ?
228音速の名無しさん:2007/06/11(月) 17:43:59 ID:8uITs+Q+0
>>225
ならば、メーカー系のエンジンを無償提供されたとしてそのメーカー系チームの
ライダーと同等のタイムをお前には出せるのか?
229音速の名無しさん:2007/06/11(月) 18:03:24 ID:EU6NKvn5O
コンマ何秒の間で順位が変わる世界だからな〜
明らかに回りの違うエンジンって羨ましいよ
230音速の名無しさん:2007/06/11(月) 18:33:03 ID:T/Rw0KY0O
レギュレーション違反じゃなきゃインチキじゃないでしょ
レベル落としていうなら、ノーマルのままのやつが、
オーバーホールして速くなったマシンをインチキといってるようなもの
231音速の名無しさん:2007/06/11(月) 18:37:41 ID:uHLdyGeG0
HRCとヨシムラスズキの甲高いエギゾーストノートが良かった。
一コーナー飛び込みも、格が違うなと感じさせられた。
232音速の名無しさん:2007/06/11(月) 19:22:52 ID:JKvZgmzV0
清成は成長してるね
全日本最終戦にHRCで出ないかな?
伊藤、秋吉、柳川なんかとバチバチやって欲しいね。
233音速の名無しさん:2007/06/11(月) 20:04:58 ID:qS64Hgbi0
>>227
鈴鹿300kmと8HはFIM規則だからガソリン変えていいみたいよ
234音速の名無しさん:2007/06/11(月) 20:20:54 ID:Q9CcksUA0
>>228
俺現役だよ、こんな所で実名出したら
何されるかわからんから言わねーが
シングルランカーだ、タイム出してるわい
8にもエントリーしている、ギャラも貰ってる
235音速の名無しさん:2007/06/11(月) 20:25:29 ID:CQAmabwL0
>>217
余裕で買えますよ。
236音速の名無しさん:2007/06/11(月) 20:59:39 ID:ypIgHHnN0
岡田の転倒が気になる、なんであんなになったんだ??
転倒後の映像が丁度ビジョンに映ってたけど、西コースピットレーン出口のガードレールに突っ込んだマシンは、
裏ストレートのど真ん中を横切って反対側へ・・・
コース上にオイルかガソリンばら撒いてたよね。
237音速の名無しさん:2007/06/11(月) 21:12:59 ID:GRXVS+550
>>236
サーキットビジョン越しに見てるとピンピン歩いてるのが不思議な状況だったもんな。

238音速の名無しさん:2007/06/11(月) 21:13:00 ID:8uITs+Q+0
>>234
あっそ。
お前のランキングなどどうでもいい。
ここで文句たれる前に結果を出してくれ。
そうしたらおまえにもチャンスが巡ってくるだろう。
ガンガレ!
239音速の名無しさん:2007/06/11(月) 21:14:13 ID:tZNVm3XU0
今年はヤフー生中継するのかな?
ノリック出るし見たいなぁ
240音速の名無しさん:2007/06/11(月) 21:23:17 ID:JKvZgmzV0
バカタレ
ワークスもしくはワークス待遇のプライベーターしか勝てない様になってるのだ。
 
シングルランカーかんがれよ〜!
241音速の名無しさん:2007/06/11(月) 21:53:33 ID:3AGc7VAr0
Honda公式だとワークスは2チーム。
だが、小西のマシンは明らかにワークスっぽい。
このワークスっぽいのは何台走るのかな。
242音速の名無しさん:2007/06/11(月) 22:04:09 ID:MCWM9eFz0
>>238>>240はツンデレ?
243音速の名無しさん:2007/06/11(月) 22:06:22 ID:J2vtVGJB0
結果を出せばチャンスは回ってくる。
チャンスが来ないのは認められてない証拠。
ただそれだけ。
244sage:2007/06/11(月) 22:12:12 ID:fYlgBF430
>>234
あんたは北川圭一さんの前で同じ言葉を吐けるか?
245音速の名無しさん:2007/06/11(月) 22:12:16 ID:q3z+KNLi0
>>236
「バックマーカーと接触しそうになり、避けるために転倒」ってレポでは書いてる
246音速の名無しさん:2007/06/11(月) 22:32:56 ID:T/Rw0KY0O
>>233
ガソリンはサーキットか近くのガススタのやつじゃなきゃだめだよ
247音速の名無しさん:2007/06/11(月) 22:33:59 ID:ug15PJtp0
最終コーナーで観戦していたら目の前に長純のCBRが
転がってきた。全然動けなかったようなので心配だったが
どうやら無事なようだね。よかった。
248音速の名無しさん:2007/06/11(月) 22:40:42 ID:EKta+IGI0
>>241
ハルクはワークスマシン貸与のようだ
ttp://superbike.jp/news/20070530_01.html
249音速の名無しさん:2007/06/11(月) 22:55:38 ID:u4xwXJuT0
>>246
シェルか?
250音速の名無しさん:2007/06/11(月) 22:57:49 ID:8sQoYX1YO
8耐エントリーリスト見るとHRCが4人ともTBNになってるけど清成でさえまだ参戦するか分からないって事?ヨシムラも一人TBNだけど大作選手かな?青木宣篤選手かな?
251音速の名無しさん:2007/06/11(月) 23:21:04 ID:uMaicSHw0
カワサキは、またしても柳川出さないのか。

スズキのチーム名もライダー名も出てないエントリーが、
ちょっと気になってしまう。
252音速の名無しさん:2007/06/11(月) 23:47:56 ID:T/Rw0KY0O
単に更新タイミングの問題では?

シェルです
253音速の名無しさん:2007/06/12(火) 04:15:47 ID:vl21gNE10
>>250
誰を何処に乗せるかはトーセランドがテストしてからじゃないかな
HRCは清成 レイ チェカ トーセランド 手島 岡田 鎌田 の7人を
ワークス2台とドリーム 桜井でシャッフルになると思う
254音速の名無しさん:2007/06/12(火) 09:10:42 ID:Xs3Q59kJO
>>253
理想は11号車が清成レイ組で33号車がトーセランド岡田組、鎌田さんは徳留君と仮面ライダーチームかな。桜井ホンダは長純と武田雄一君じゃないかな。
255音速の名無しさん:2007/06/12(火) 11:49:28 ID:ntKR5FRd0
手島は・・・
256音速の名無しさん:2007/06/12(火) 12:29:53 ID:uzEXfqeDO
>>246
それは全日本の話でしょ。8耐は世界耐久だからOK。
257音速の名無しさん:2007/06/12(火) 12:37:17 ID:Q59d78qD0
リザルト見てたら、SBKなのはTSRの2台だけで他はHRCも含めてJSBだった。
HRCの2台だけは明らかに前を通ると匂いが違ったんだけど、これってガソリンが違うんじゃないの??
オイルであんなに匂ってくると思えないし。
逆にSBKでエントリーのTSRのほうは通っても別に匂いはしなかった。
258音速の名無しさん:2007/06/12(火) 13:29:31 ID:Xs3Q59kJO
7月2、3日の合同テストってタイム計測ってあったっけ?スポーツ走行は計測なかったけど…。
259音速の名無しさん:2007/06/12(火) 13:37:59 ID:Xs3Q59kJO
>>255
手島君は多分ワークスの第三ライダー登録かなぁ。清成、レイ、トスランド、チェカになると思う。全日本でもワークスなんだから本当はランクトップ争いをしてなきゃいけないんだし。まだ発展途上かな。それより清成君鈴鹿最終戦でスポット参戦しないかな。
260音速の名無しさん:2007/06/12(火) 13:40:21 ID:uzEXfqeDO
だから8耐はOKだって言ってんのに。
HRCほか上位チームのピットワークでガソリン入れてるのみれば、色違うの使ってるの分かるじゃんw
においや色で分かるようなバレバレのインチキするわけないだろ。
261音速の名無しさん:2007/06/12(火) 14:05:24 ID:Q59d78qD0
>>260
あくまでもJSBレギュレーションでしょ?
http://www.mfj.or.jp/user/contents/motor_sports_info/rule/pdf/2007/P122_P136.pdf

逆に何の匂いなのか不思議なんだよ。
262音速の名無しさん:2007/06/12(火) 14:08:04 ID:pzTKUaMFO
なんか早くレースから足を洗って真っ当に生きたほうがいいやつがいるな
263音速の名無しさん:2007/06/12(火) 14:58:47 ID:ysHZsetQ0
>>253-254
8耐参戦発表会で鎌田は徳留と仮面ライダーになるって発表してたよ。
264音速の名無しさん:2007/06/12(火) 18:05:43 ID:ZckC2lLc0
何故ガンダムが居ない。
265音速の名無しさん:2007/06/12(火) 18:37:26 ID:Jjhfpi+C0
清成&高橋は幻となったなw

後、ハリスの事もたまに思い出してあげてください
266音速の名無しさん:2007/06/12(火) 19:21:40 ID:Xs3Q59kJO
8耐にガンダムなんていたら逆に不自然。8耐の伝統に傷がつくだけ。高橋裕紀は速いんだけど転倒が多すぎ。カールハリスは去年の金曜のナイトセッションで9秒台マークして必死にアピールしたんだけどな。まだBSBで走ってるのかな?
267音速の名無しさん:2007/06/12(火) 19:36:58 ID:xfXMk2bhO
あぁ…
30回の記念大会(?なのになんと驚きのないライダーラインナップなんだろう…
268音速の名無しさん:2007/06/12(火) 19:50:31 ID:Jjhfpi+C0
>>266まじ?ハリス走ってたんだ・・見に行きたかったなぁ。
269音速の名無しさん:2007/06/12(火) 21:06:02 ID:Xs3Q59kJO
>>268
去年セブンスターホンダの第三登録ライダーだったんだよ。玉やんがモトGPで負傷してて清成ハリス組が実現しそうだったけどね。
270音速の名無しさん:2007/06/12(火) 21:56:58 ID:11Jdraqc0
去年、表彰台でプロポーズしたレーサーは結婚したの?
271音速の名無しさん:2007/06/12(火) 22:17:49 ID:mK/JQiBc0
>>251
カワサキやる気ねぇなぁ。 一体何のためにデイトナ参戦してんだよ。

例のスズキはオレもチョット気になったけど、
よくよく見たら年式05だからなぁ あんまり期待しない方が・・・

それにしても今年はワールド組の参戦多くないか?
ピレリが日本市場に力を入れてるのと関係あるのかな。
272音速の名無しさん:2007/06/12(火) 22:52:51 ID:LOH0HiVJ0
ゲストとしては今のところガードナー、ほしのあきが見どころかな
前夜祭も昨年よりは盛り上がりそう?
273音速の名無しさん:2007/06/12(火) 23:54:23 ID:vl21gNE10
>>266
ttp://www.britishsuperbike.com/html/riders.php?team_id=8
彼かい?
今シーズンは一桁はいるのがやっとみたいだけど
274音速の名無しさん:2007/06/13(水) 00:25:40 ID:wtrocFsh0
なんだよ
ヤマハ・MIチームは消滅か
275音速の名無しさん:2007/06/13(水) 03:38:57 ID:rDwMSVUJ0
今年はテレ朝(BS朝日)が中継するんかのう
276音速の名無しさん:2007/06/13(水) 04:26:20 ID:IqOsZzH00
>>275
【生】 7月29日(日) AM10:00〜PM8:15 パーフェクトチョイス162
【再】 8月5日(日) PM1:00〜PM11:15 パーフェクトチョイス177
8月11日(土) PM1:00〜PM11:15 パーフェクトチョイス177

「BS朝日」、「テレビ大阪・テレビ愛知」でダイジェスト特番を放送予定。
277音速の名無しさん:2007/06/13(水) 08:53:36 ID:86VqktoGO
あれ?今年はテレ朝が8耐を盛り上げます…って中継も何もなし?地上波しか見れないからテレビ愛知のダイジェストしか見れないけど…。テレ朝さん、せめて中継くらいしようよ。
278音速の名無しさん:2007/06/13(水) 10:57:48 ID:MiZEuw7Y0
8耐も富士に移転すれば面白くなるかもよ?
279音速の名無しさん:2007/06/13(水) 11:13:11 ID:86VqktoGO
8耐は鈴鹿じゃなきゃ成立しないんだよ。鈴鹿市のバックアップが大きいんだ。だからバイクパレードとかできるんだよ。トヨタはバイク製造してるか?富士にいくわけがない。
280音速の名無しさん:2007/06/13(水) 11:33:04 ID:IEh2+e0k0
>>278
転倒者は外周路を押してくのか?
きっと助けは無しだろうな。押すのを助ける体系無いだろうな不治


8耐の次週のソーラーカーも富士にするか?
エントラントに死人が出るぞ。
ただでさえ暑いのにキャノピー閉めて走ってるからな。脱水になるぞ

鈴鹿なら気がついて助けてくれるだろうが、
富士なら気が付きもしないんでね?
281音速の名無しさん:2007/06/13(水) 11:56:33 ID:MiZEuw7Y0
死者は青木ヶ原樹海へ放棄。これが富士流?
282音速の名無しさん:2007/06/13(水) 13:15:30 ID:Tjc1oafk0
>>258
トラポンある。たしかTカー用もあったようなきがする。
腕章も2枚か3枚ある。リザルトはライダー別にきっちりでる。
トラポンや腕章わすれて、コースインしたら、オフィシャルがやってくる。
283音速の名無しさん:2007/06/13(水) 14:35:19 ID:EcC6hs7DO
勝つ気のホンダ

参加するヤマハ

下請に丸投げのスズキ

出もしないカワサキ


もう今年で終わっていいよ
284音速の名無しさん:2007/06/13(水) 15:05:32 ID:86VqktoGO
カワサキなんて300キロ参加の目的が全日本最終戦鈴鹿の走行データ収集のためだし。8耐のため海外の耐久に参加したチームもあるのに。ヤマハは去年ブルーレーシング立ち上げたからまだいい。「スズキ応援してくださ〜い」て青いフラッグもらったけど走ってるのは赤いヨシムラ。
285音速の名無しさん:2007/06/13(水) 18:14:26 ID:h2nAGQmJ0
井筒がカワサキで走ってた8耐が懐かしぃ・・
286音速の名無しさん:2007/06/13(水) 19:11:43 ID:VwICWLvB0
富士で8耐やれって言う奴は関東在住だろ?w
俺は関西だから鈴鹿がいいんだよw
287音速の名無しさん:2007/06/13(水) 20:40:28 ID:NoFXQ7f+0
いっそのこと、全日本耐久選手権とかやればいいと思う。
6〜12時間ぐらいのレース各サーキット持ち回りで、
288音速の名無しさん:2007/06/13(水) 20:45:06 ID:C3p0u/X+0
>>287
4輪の全日本GT選手権+鈴鹿1000kmレースみたいな感じだね
289音速の名無しさん:2007/06/13(水) 20:54:12 ID:msn1bY0r0
>>286
オートポリスで8耐やれ!
290音速の名無しさん:2007/06/13(水) 21:12:05 ID:CPz4Eh4jO
なんでこうも確実に不可能なこと言うんだろうね
富士はサーキットが2輪用になってないから、8耐どころか全日本もやらないってのに
全日本耐久選手権、実際楽しいのは見る側よりやってる方だったりするんだよね
それにチャンプになってもだからなに的だし
世界耐久でさえ、だからなにって感じだしね
291音速の名無しさん:2007/06/13(水) 21:36:49 ID:+Fd65vPQ0
だからなにって・・・
世界一がまん強いってことじゃないの?
292音速の名無しさん:2007/06/13(水) 21:49:52 ID:vlIX3B/Y0
真夏にやらないで、涼しい時期にやればいいのに・・・
293音速の名無しさん:2007/06/13(水) 22:50:03 ID:86VqktoGO
どっかの国みたいに温暖化で8耐の時期に気温50度とかになったらさすがに考えるだろう。
294音速の名無しさん:2007/06/13(水) 22:54:01 ID:9YIRE/2lP
サマータイムが導入されたら、今の18:30にチェッカーになる?
それとも、サマータイムの20:30か?
295音速の名無しさん:2007/06/13(水) 23:03:02 ID:rJmJmL2r0
>>292
ライダーもメカニックも手が悴んで仕事になりませんっ
それに暑い方がもえるじゃん
296音速の名無しさん:2007/06/13(水) 23:03:59 ID:IqOsZzH00
この際24時間復活で。
十勝ならできるし、夏でも涼しいぞ。
297音速の名無しさん:2007/06/13(水) 23:16:50 ID:V1cZQIFd0
>>292
炎天下でビール片手に牛串食べるのが旨いんだよ。
298音速の名無しさん:2007/06/13(水) 23:29:30 ID:86VqktoGO
でも実際観客も耐久だよな。去年は暑くてスタートから一時間しか座っていられなかった。モトマックスとか見てビジョンで様子をチェックしつつ、夕方にスタンドに戻るって感じだった。
299音速の名無しさん:2007/06/13(水) 23:50:08 ID:rJmJmL2r0
一人だとつらいよね
いろいろ見るために移動するにしても、自分が移動しちゃったら、
誰もいないのに場所取りしてるみたいになるから
300音速の名無しさん:2007/06/14(木) 00:05:17 ID:YrEIxhfzO
一人だったけど移動する時はタオルやらパンフやらを席に置いていった。グラスタ裏でモニター見ながら赤福氷食べてる時は幸せ感じたなぁ。観客も多すぎず、少なすぎずって感じだったし。まぁ正直もっと盛り上がって欲しい気持ちもあるけど。
301音速の名無しさん:2007/06/14(木) 00:08:44 ID:t66y/frs0
>>287
スーパー耐久の全日本RR版いいな。

ST600の耐久スタートしたけどどーなんだろう
昔の4耐みたいに盛り上がるといいな・・・

オレ東京在住だけど、8耐はやっぱり鈴鹿で見たい。
富士でも茂木でもなんかダメ。

302音速の名無しさん:2007/06/14(木) 00:14:02 ID:9XLfbnd+0
>>301
>ST600の耐久スタートしたけどどーなんだろう

何それ?
303音速の名無しさん:2007/06/14(木) 00:41:44 ID:31MBsFjyO
一番の耐久はオフィシャルさんでしょう。
知り合いのオフィシャルさんが朝早くからコースにいる。
十二時間ぐらいコース脇に居るんだって
304音速の名無しさん:2007/06/14(木) 00:46:00 ID:9XLfbnd+0
>>303
拘束時間が長いだけじゃん
ライダーみたいに生死をかけて走ってるわけでもなく、
ずっと気を張ってるメカニックやスタッフでもない
しかも殆どがバイトくん
確かにある意味大変だとは思うけど、それはないわ
305音速の名無しさん:2007/06/14(木) 00:55:11 ID:31MBsFjyO
その人はレース中はいつ転倒があるか分からないから、
ずっと気が抜けないって言ってたよ。それに転倒が有った時の撤去は恐いって言ってた
次が突っ込んで来たら逃げ切れないだろうって

まあ多少誇張入ってると思うがな
306音速の名無しさん:2007/06/14(木) 07:32:04 ID:/uAJgbySO
もてぎのオフィシャルみたいに
居眠りできるようになれば大物。
307音速の名無しさん:2007/06/14(木) 09:24:07 ID:vGikMyy5O
8耐も客の入らないイベントになったよな。

まぁ『8時間耐久ロードレース』ってモノが完全に解析されつくして、
転倒かマシントラブルが無い限り順位の変わらないパレードラップみたいになってるもんなぁ。
308音速の名無しさん:2007/06/14(木) 09:26:33 ID:EvBlcgb50
8耐は夏のお祭りだからいいんだよ
309音速の名無しさん:2007/06/14(木) 11:09:21 ID:kLEgTBCT0
どうせなら「鈴鹿オールナイト耐久レース」があれば良いのに。
スタートは午後8時から。花火とともにスタート!
ゴールは翌日の昼12時! 面白そう!
310音速の名無しさん:2007/06/14(木) 11:19:26 ID:T6B6GLOpO
>>309
治安悪杉(*´Д`)=з

ペッパーランチ状態になる悪寒
311音速の名無しさん:2007/06/14(木) 11:53:28 ID:YrEIxhfzO
>>308
もっと現実的な提案できないか?ゴールに花火があるから感動するんだよ。F1みたいにタイヤを全種類何セット使わなきゃいけないみたいなルールはいいかも。
312音速の名無しさん:2007/06/14(木) 11:57:41 ID:9XLfbnd+0
うんこF1なんか引き合いに出すなよ
巣に帰れ
313音速の名無しさん:2007/06/14(木) 12:26:09 ID:UrqnIF9T0
おおきくなったら
        F1みたいに
              なりたいな
314音速の名無しさん:2007/06/14(木) 12:42:37 ID:gIgcw4jfO
じーちーみたいにオモリ乗せるようになったらおしまいだよ
315ジョナサンレイ:2007/06/14(木) 13:24:20 ID:zJh1YMJO0
ジョナサンレイって速いし頭良さそうだね
8耐は間違いなく選ばれるでしょう
316音速の名無しさん:2007/06/14(木) 14:05:49 ID:rMVCN0JBO
>>309
ボツ。
つーか絶対に無理。
317音速の名無しさん:2007/06/14(木) 14:35:12 ID:vGikMyy5O
>>311
感動するのはフェンスの向こう側の人間だけ。
だから観客が激減してるんじゃないのか?
318音速の名無しさん:2007/06/14(木) 14:46:43 ID:I8aMdIdc0
>>309
それ昔本当にやってた。2輪や4輪の鈴鹿12時間レースとか。
ただその時に闇夜に紛れての婦女暴行事件とかが多発して大問題になり、その結果
鈴鹿では19:30以降のレースが出来なくなったらしい(『ふたり鷹』読んで知った)。
319音速の名無しさん:2007/06/14(木) 20:48:11 ID:g0KZHpKL0
>>311
>ゴールに花火があるから感動するんだよ。

きみはもてぎの花火大会にでも行ってなよ
320音速の名無しさん:2007/06/14(木) 21:47:46 ID:YrEIxhfzO
今年はHRCとヨシムラの一騎打ちの予感がする。TSRは去年で運を使い果たした感じがするし、ハルクプロは役不足。ノリックはスタートに目立つくらい。
321音速の名無しさん:2007/06/14(木) 22:37:32 ID:LGu+zIeK0
イトシン8耐断念ってマジ?
322音速の名無しさん:2007/06/14(木) 22:44:13 ID:f7yr0n+g0
>>320
300km見る限りそうなるのは間違いなさそうだな。
ノリックは誰と出るんだ?YSPとY'sで組むの?
323音速の名無しさん:2007/06/14(木) 23:25:56 ID:YrEIxhfzO
>>322
ノリックはワイズギアで中須賀はYSPでしょ。ノリックのパートナーが玉やんなら面白いんだけどな。イトシンさんは出場したとしてもレース勘が戻ってないし、体力的にも厳しいだろう。
324音速の名無しさん:2007/06/14(木) 23:48:23 ID:8UWGUiw+0
ネタ元は?
イトシンBSのテストやってるけど・・・
325音速の名無しさん:2007/06/14(木) 23:48:24 ID:LGu+zIeK0
玉田さんは腐ってもダンロップタイヤの世界最高潮ライダー
326音速の名無しさん:2007/06/14(木) 23:49:30 ID:LGu+zIeK0
>>324
8耐は怪しいらしいとの噂
327音速の名無しさん:2007/06/15(金) 00:36:30 ID:LgJW8hj00
ワークス優勝が至上命題の今年、よくハルクにワークスマシン貸せたなぁ
これでもしハルク優勝ワークス表彰台圏外なんかなったらどうなるんだろうか
328音速の名無しさん:2007/06/15(金) 01:17:06 ID:DFIOLhuJ0
さすがに耐久は負担が大きすぎるよね
ワークスマシンは普通にHARCもらえそうじゃん
TSRはプライベーターの星だし

食わず嫌いに松田翔太出てたんだが、ほんとにバイク好きなんだな
MotoGP予選から見るとか、ニワカには言えないセリフだよね
そういやレース好きと言ってるあの人とかあの人からはそんなセリフ聞いたことないな
バイク危ないとか言われた時も、ちゃんとフォローしてたしバイクに対して愛を感じる
仕事もらうの期待してバイク好きとか言ってるような芸能人にはもううんざり
こういう人に8耐とかのサポーターして欲しい
すげー好青年だったし、全日本もこの人なら来てても素直に受け入れられるな
329音速の名無しさん:2007/06/15(金) 01:37:22 ID:wwm9eC6r0
>>298
>>303
カメラマンも大変なんです・・・
機材は重いわ画像チェックは深夜まで。。。

330音速の名無しさん:2007/06/15(金) 01:41:29 ID:6nNZcTML0
>>329
お疲れ様です
331音速の名無しさん:2007/06/15(金) 01:51:27 ID:YLxyKQym0
鈴鹿サーキット大花火大会
*サポートイベント8時間耐久ロードレース*
332音速の名無しさん:2007/06/15(金) 01:59:41 ID:LgJW8hj00
正面駐車場陣取り大会も併催で宜しく
333音速の名無しさん:2007/06/15(金) 01:59:51 ID:DFIOLhuJ0
>>329
苦労自慢はもういいよ
334音速の名無しさん:2007/06/15(金) 09:36:37 ID:nvRl+RfyO
>>329
アマよりは楽さ
バスで大まかな所まで連れて行ってもらえるし
場所によってはショートカットも出来る。

あと、プロの人たち、同じところで固まるの止めようぜ
おかげで最近はどの本見ても同じような写真、肝心な写真がない、ばかり。
それと後ろの観客の事も考えて行動しような(中には気を使う人もいる)
目の前ウロウロするなんてのは、非常識、論外だ。
335音速の名無しさん:2007/06/15(金) 10:14:57 ID:9V18aZPlO
メディアのチョッキ着てるけど明らかにカメラマンじゃない、
軽装のケバいネーチャン
取り出したのは…
コンデジで写真かよ!一体なんに使うのか!つーか、撮れてるのか?
カメラマンが多すぎる
目の前うろうろしてウザイ
そんだけいて、全日本の写真掲載してる雑誌がどれだけあんだよって話
もっと規制厳しくした方がいいね
あとで掲載記事提出させるとか
336音速の名無しさん:2007/06/15(金) 10:42:48 ID:/re9g/YIO
確かにこれだけカメラマンがいるのに写真どこで使われてんだよってくらい雑誌、新聞の掲載少ないね。メディア用のビブに大きく雑誌名とか書いて欲しいね。
337音速の名無しさん:2007/06/15(金) 10:52:24 ID:zlKbmurl0
>>336
家に持ち帰りオナニーネタとして保存
338音速の名無しさん:2007/06/15(金) 11:26:40 ID:z4ZOppoeO
メーカー広報のお姉さんたちもいるけど
雑誌屋は最新号の表紙を縮小してパスと
一緒に目立つようにすりゃ取材受ける側は協力するのにな。
エロ本屋はこなくなるだろ。
339音速の名無しさん:2007/06/15(金) 11:50:26 ID:/re9g/YIO
ピットウォークの時いつも思うのだが、アマチュアカメラマンの皆さんってなんであんなにキャンギャル撮影に必死なの…?彼女はあの光景にかなり引いたと言ってた。ライダー達やマシンもピット前に出てきてるのにほとんど無視だもんな…。
340音速の名無しさん:2007/06/15(金) 11:57:41 ID:DSIATJZ/0
>334
>それと後ろの観客の事も考えて行動しような(中には気を使う人もいる)
>目の前ウロウロするなんてのは、非常識、論外だ。

これそこまで言う事かな、カメラマンは仕事してるんでしょ?
どんだけ目線を塞がれたかは知らんけどさ。

>>339
あれはキモいよな…
341音速の名無しさん:2007/06/15(金) 12:01:32 ID:zlKbmurl0
それ目当てなんだろ
342音速の名無しさん:2007/06/15(金) 12:33:20 ID:13leg6cX0
ライダーやマシンばかり撮ってるのもキモいぞ。
レースが始まれば、嫌というほど撮れるのに・・・
343音速の名無しさん:2007/06/15(金) 12:58:03 ID:nvRl+RfyO
>>340
どんだけって、座ってる真ん前に平気で立つヤツがいるわけだが。
俺らは金払ってレースを観にいってるわけで、カメラマンの仕事場にお邪魔してる訳じゃない。
これ、重要。
でも、中には大丈夫ですか?邪魔じゃない?って聞くカメラマンもいるんだよな。

まあ、見るからに素人臭いのが傍若無人に振る舞う感ありなんだが。
俺はプレスだ偉いだ、パンピーは後ろ向いてろ、て感じかな。
気を使うカメラマンの
「お客さんあっての我々だから」
て言葉には感心したけどね。
344音速の名無しさん:2007/06/15(金) 13:05:25 ID:/re9g/YIO
>>342
な、なんで!?だってレース観戦に来てるのにライダーとかマシンに興味あるのは当たり前じゃん!走行中は走りを見たいから写真は二の次だし。ライダーやマシンが間近にあるのが醍醐味のピットウォークで、いい大人が大声で「目線下さぁ〜い!」ってどうなの…。
345音速の名無しさん:2007/06/15(金) 13:17:10 ID:4Z1kckMf0
>>344
同感。
346音速の名無しさん:2007/06/15(金) 13:21:21 ID:0eVlnretO
あの人達はモデル撮影会に来てるだけですから…
347音速の名無しさん:2007/06/15(金) 13:32:07 ID:/re9g/YIO
全てを否定する気はないけど、他のサイン貰おうと並んでる人とかマシンを撮影してる人の明らかに邪魔になってたんだよ。それがキモイとか以前に気になってさ。撮影したらすぐ離れればいいのに違う角度から何枚も撮影したり…。
348音速の名無しさん:2007/06/15(金) 16:26:47 ID:PSWZgwfR0
キャンギャル相手に至近距離で望遠レンズ!

漏れには絶対無理。あの度胸が有ればこの世で恐い物など無いだろう!
349音速の名無しさん:2007/06/15(金) 18:36:36 ID:+fjFWV2R0
おまいら、ピットヲークでライダーが手持ちブタさにしてたらサインを貰えよ!
横に立ってるRQのおねぃさんを撮りたいのに、ライダーが目線をくれるんだよ。

無理矢理、ライダーをフレームアウトして撮るんだけど、
ライダーの目線が気になるんだよね・・・
350音速の名無しさん:2007/06/15(金) 18:45:57 ID:nvRl+RfyO
>>348は大きなレンズ=望遠レンズと思ってないか?
351音速の名無しさん:2007/06/15(金) 18:56:07 ID:/re9g/YIO
>>349
手持ちブタさって…。どんなブタだよ。
352音速の名無しさん:2007/06/15(金) 18:56:09 ID:vzBPdTPj0
バイクもキャンギャルも好きな俺には最高のイベントだね。
353音速の名無しさん:2007/06/15(金) 19:04:46 ID:LrGjh7zY0
スズキ系プライベーターに100kg級の人いなかったけ?
354音速の名無しさん:2007/06/15(金) 20:32:39 ID:P4ZlB7V3O
>>353
意外と速いんだなこれがw
痩せたらまだ速いだろうにと思うが
355音速の名無し:2007/06/15(金) 20:51:04 ID:zskO/rVE0
チームオーナーにサポートしたお金払えと言われて必死に働いてます。
かわいそうに。
356音速の名無しさん:2007/06/15(金) 20:56:56 ID:cpQPI7WM0
てゆうか100kgもあってスタミナ大丈夫なのか?
8耐じゃあすぐ脱水症状になりそうだが。

ま、別にどうでもいいけど。
357音速の名無しさん:2007/06/15(金) 21:17:23 ID:WgDRURrj0
>>353
Z-techの人だっけ?
http://www.z-tech.jp/index2.html
358音速の名無しさん:2007/06/15(金) 21:37:37 ID:LrGjh7zY0
一身上の都合って働けって事??
359音速の名無しさん:2007/06/15(金) 22:19:13 ID:P6m9FJpS0
そういや最近南海部品のCM出てたスズキギャルのドンみたいな人
見なくなったけどさすがに辞めたのかな?
スズキブースで司会やってたの最後にみた記憶が
360音速の名無しさん:2007/06/15(金) 22:30:43 ID:u4fUbODg0
>>359
ドンつかお局(オババ)でしょ
スタイルもいいし、しゃべれるから変にケバくしなきゃいいのにね

>>356
デブの肉はラクダのコブみたいなもんでは?
ぱぱぱん!は8耐でスタミナ不足を感じあえて太ったらしいが、
ダイエットせずに、そのままおふくろさんになっちゃいましたがね
361音速の名無しさん:2007/06/15(金) 22:54:44 ID:pBhTtqtL0
>>357
アノチームは全日本のパドックでは結構有名。

遅いのにエラそうなことばかりブログで書いてる。
大きいことを言うのはは予選とおってからにしろって
みんな言ってる。
362音速の名無しさん:2007/06/15(金) 23:08:05 ID:u4fUbODg0
このチーシャツよく見るね
手持ちブタさんとこのチームだったんだ

予選は通るもののレース中は遅くてみんなの邪魔をし、
それなのに何故かキャンギャルが何人もいるチームより、
決勝でレースの邪魔しないだけいいと思うよ
363音速の名無しさん:2007/06/15(金) 23:24:34 ID:WgDRURrj0
うわ、直リンしてた。スマン
>>361
400ccでは結構有名みたいだけど8耐じゃ駄目なんかね?

しかし全日本のパドックこえぇーなw
364音速の名無しさん:2007/06/15(金) 23:25:57 ID:u4fUbODg0
>>363
なんで?
365音速の名無しさん:2007/06/15(金) 23:46:14 ID:WgDRURrj0
>>363
>大きいことを言うのはは予選とおってからにしろって

ゴメン、よく考えたら普通のことだったw
俺のイメージではパドックってワイワイやってるもんだと思ってたんだ
366音速の名無しさん:2007/06/16(土) 05:59:10 ID:C5B/Q4ie0
>>348
>キャンギャル相手に至近距離で望遠レンズ!
ズームアップしてご想像のような?フェチ写真を撮ってる奴は稀。
ここでは「背景をボカしキャンギャルを目立たせる」使用目的が大部分だよ。
ごちゃつく鉄火場状態のPWではなおさらのこと。良い写真撮りたいからね

オイラはF1はレース、GTはキャンギャル目的と棲み分けてるよ。
8耐はレース&キャンギャル&前夜祭目的ですがな。ちなみに去年は
キャンギャル119名+チララ+鈴鹿サーキットクイーン

なお、今年は仙台のGTと被るため、キャンギャル目的カメラ小僧は分散されると思われ・・・。
367音速の名無しさん:2007/06/16(土) 09:04:20 ID:mfHzTUL+0
>366
>なお、今年は仙台のGTと被るため、キャンギャル目的カメラ小僧は分散されると思われ・・・。

ほとんどのカメラ小僧は8耐を選ぶんじゃないの?
368音速の名無しさん:2007/06/16(土) 10:33:14 ID:mB1u+CMe0
トヨタも2輪やれば良いのにな。
そしたら盛り上がるだろうし。
今のF1人気のなさもトヨタが弱いからじゃないの?
やっぱ何もかもトヨタなんだよ。2輪参戦希望!

そして富士で8耐!・・いや・・それだけは嫌かも。8耐は鈴鹿だな
369音速の名無しさん:2007/06/16(土) 10:51:05 ID:GGjAH5oO0
もう富士とか名前出す馬鹿は来なくていいよ
370音速の名無しさん:2007/06/16(土) 11:11:34 ID:iQQsZgPQO
プレステのツーリストトロフィーに富士のコースが入っていてがっかりした。本当に二輪レースの事分かってんのかって。
371音速の名無しさん:2007/06/16(土) 13:36:32 ID:HtCkwRGr0
>>348
世の中にはズームレンズというものがあってな
372音速の名無しさん:2007/06/16(土) 15:10:10 ID:NvGTTvACO
遅いチームがいてこその耐久だけどな
遅いのをうまく避けていくのを込みで楽しめるのが耐久
スプリントはスプリントなりの楽しみかたがあるし
8耐はスプリント要素強すぎるのが結果じり貧になった気もするけどね
373音速の名無しさん:2007/06/16(土) 15:24:53 ID:o1XI6lCo0
>>372
遅いのは遅いから邪魔だと言われてるんじゃないよ
青旗に気づかなのが多いからだよ
374音速の名無しさん:2007/06/16(土) 15:48:45 ID:NvGTTvACO
>>373
それをひっくるめての耐久だって言ってるの
それは別にして正直今の8耐は面白くないんだがね
375音速の名無しさん:2007/06/16(土) 16:29:34 ID:KowTHiYL0
遅いのが居てもなんでもいいけど
去年みたいにスタート2時間スタンドで見て順位確認して
夕方までかけて1周見て帰ってきて
また順位見たらほぼそのままみたいな展開は勘弁
376音速の名無しさん:2007/06/16(土) 19:03:01 ID:hChiGUDc0
↑句読点が打てないバカw
377音速の名無しさん:2007/06/16(土) 19:09:05 ID:2qBOehJp0
>>376はそんなツッコミをして何が楽しいんだかそれで盛り上がるとでも思ってるのかいまいち不明だしかも句読点なんぞなくても
別に構わんしそれが誰に迷惑掛けるのかすら不明でもあるしかしまらちょっと句読点が無いからってちっとも読みにくくなんてないよな?みんなはどう思う?
378音速の名無しさん:2007/06/16(土) 19:31:21 ID:hChiGUDc0
↑句読点が打てない超バカww
379音速の名無しさん:2007/06/16(土) 19:41:26 ID:PxKUTS+R0
>>377
読みにくい。氏ね!
380光速の名無し・改 ◆HQF3xGoYuk :2007/06/16(土) 19:49:56 ID:3Oo04U5V0
>>377
ワザとやるんだwww
381音速の名無しさん:2007/06/16(土) 22:46:43 ID:mB1u+CMe0
鈴鹿8耐の改善提案

○前夜祭バイクパレードは1周ではなく3周へ
○前夜祭は大物歌手を呼びライブをやるべき
○前夜祭の花火をナガシマスパーランド並みの豪華花火へ
○土曜深夜の映画放映はグランドスタンドでやってほしい
○8耐カリーの価格を800円に値下げ
○決勝ラストに光らすペンライトは、全員に配布するべし
○決勝終了後の花火を2回に分けず、一回で豪勢にやるべき

こんなもんかな
382音速の名無しさん:2007/06/16(土) 22:55:41 ID:KowTHiYL0
前夜祭っていつの間にか花火なくなってない?
あと人件費かかっても土曜からは夜間も遊園地内開けて欲しいな
あの静かな遊園地の空間でビール飲むのが好きだったのに
383音速の名無しさん:2007/06/16(土) 23:05:18 ID:HtCkwRGr0
>>375
順位変動が転倒かマシントラブル以外では発生しないレースを8時間見せられるんだから観客も減る罠

そんなの祇園祭の山鉾巡航となんら変わらんと思う俺は京都人
384音速の名無しさん:2007/06/16(土) 23:13:29 ID:HtCkwRGr0
× 山鉾巡航

◎ 山鉾巡行だた・・・orz
385音速の名無しさん:2007/06/16(土) 23:19:56 ID:iQQsZgPQO
前夜祭スペシャルゲストがほしのあきってなぁ…。多分仮面ライダーの出演つながりなんだろうけど。V6の長野でもいいと思うけどなぁ。
386音速の名無しさん:2007/06/16(土) 23:24:54 ID:NvGTTvACO
>>383
スタート1時間だけ見ておきゃいいよな
387音速の名無しさん:2007/06/16(土) 23:48:25 ID:iNT93Cqz0
>>381
>鈴鹿8耐の改善提案
>○前夜祭は大物歌手を呼びライブをやるべき

過去に幾多のライブをやったけど、結局ライブ目当ての奴が来るだけだった。
それに「そんな金有るんだったらに他(例えば花火)に使え!」的な声多かったから止めた。

バイク好きなミュージシャンが手弁当でやってくれるんなら
喜んでステージ作るけど・・・

>○土曜深夜の映画放映はグランドスタンドでやってほしい

これは同意。 GPの茂木と同様グラスタでやるべき。

>○決勝ラストに光らすペンライトは、全員に配布するべし

これも予算的に難しい。 実際やってるのはメーカー応援席くらいか。(応援チケットに付属)
むしろ積極的にペンライトとか自作LEDとか持ってきてくれ!
ジャニーズ系ライブ並のパフォーマンスを期待w

>○前夜祭の花火をナガシマスパーランド並みの豪華花火へ
>○決勝終了後の花火を2回に分けず、一回で豪勢にやるべき

「昔に比べて花火がショボくなった」の声多数だったんで
少ない予算でどう魅せるか検討した結果こうなった。
ゴージャス感は減るけど、長〜くマッタリ見てくれ!

一番いいのは「長く豪華に!」だけど予算がなぁ〜
花火って結構経費かかるの。
388音速の名無しさん:2007/06/17(日) 00:05:03 ID:briecpd40
>>385
長野よりなんとか翔太の方がバイク好きっぽい
389音速の名無しさん:2007/06/17(日) 00:12:52 ID:h9wyzyjrO
恒例の2日と3日の8耐テストだけど去年は場内放送やパンフレットとかないおかげで誰が走ってるのかほとんどわからなかった。
390音速の名無しさん:2007/06/17(日) 00:14:46 ID:bcvKhsoP0
グランドスタンドで映画なんてやられたら
やかましくて整備出来ないんじゃ・・・
間違ってたらゴメン。
391音速の名無しさん:2007/06/17(日) 00:16:14 ID:9H/Jn7GP0
rr
392音速の名無しさん:2007/06/17(日) 00:22:23 ID:7Ah9W8qR0
>>382
>あと人件費かかっても土曜からは夜間も遊園地内開けて欲しいな

俺もそれには同意
昔は夜遅くまでどこかのチームがピット作業の練習とかしてたのを
グランドスタンドで見ながら寝てたけどいつの間にか無くなっちゃったね。
残念だ
393音速の名無しさん:2007/06/17(日) 00:24:53 ID:briecpd40
それやめたのは、スタート時間早めたのと同じ理由な気がする
394音速の名無しさん:2007/06/17(日) 00:40:17 ID:h9wyzyjrO
8耐ホンダ応援席のチケットってホンダドリームでも売ってますか?
395音速の名無しさん:2007/06/17(日) 01:58:58 ID:afS8QN+pO
前夜祭で花火を盛大にやるのは勘弁してください。
朝からコース清掃が大変なんです。
竹ホウキ振りまくるのは結構疲れます
396音速の名無しさん:2007/06/17(日) 09:55:07 ID:03KsGIus0
>387
>過去に幾多のライブをやったけど、結局ライブ目当ての奴が来るだけだった。

過去に誰が来たの?
397音速の名無しさん:2007/06/17(日) 10:47:03 ID:TxX8v00OP
TRF 石井
398音速の名無しさん:2007/06/17(日) 13:19:29 ID:6h5JOcZlO
石井もTRFも嫌じゃないが、予算が少ないならいらない。
しんすけの8耐の映画を見たことないから、ピット作業見ながら、映画でいいよ。

一般客を呼び込めないなら、とことん8耐に拘った内容がいいな。
399音速の名無しさん:2007/06/17(日) 13:42:31 ID:QTNzHQRP0
金がないならそんなことに人件費使わずに、
オフィシャルの質を上げるなり、
簡易シャワー設置するなりしてくれ
400音速の名無しさん:2007/06/17(日) 14:18:58 ID:LEwCAt8e0
勝手な事言いまくりだな
401音速の名無しさん:2007/06/17(日) 14:36:12 ID:h9wyzyjrO
俺は8耐の現状にはとくに文句はない。レース展開が面白くないなんてのは八百長とかしない限りどうしようもない。ただいつか4メーカーがワークスで対決して欲しいという希望はある。
402音速の名無しさん:2007/06/17(日) 15:42:01 ID:5ddfIlaV0
簡易シャワーあるじゃん
403音速の名無しさん:2007/06/17(日) 15:56:08 ID:Hj0pOmJCO
JSBになって見に行く気が失せた
スプリント8時間見るなら全日本で見てたほうがいいわ
XX-Fの頃はまだ違うマシンあってお祭りっぽくてよかった
404音速の名無しさん:2007/06/17(日) 17:58:55 ID:UUW3YpxE0
スーパーバイク(JSB含む)ってシルエットフォーミュラだから、走ってるオートバイが全部同じカッコなのもツマラナイ!
405音速の名無しさん:2007/06/17(日) 17:59:41 ID:lCMs75/l0
何年か前みたいに、エグゾースト音をバリバリに戻してください。
406音速の名無しさん:2007/06/17(日) 18:30:35 ID:7Ah9W8qR0
>>399
シャワーみたいなのあるよ
407音速の名無しさん:2007/06/17(日) 19:32:21 ID:eqX9hdno0
ワークスのJSBにはスーパーバイクでないと歯が立たないってのは、
なんだかなぁ、と思う。
ややこしいことしないでレギュレーション統一したらいいのに。
408音速の名無しさん:2007/06/17(日) 19:39:38 ID:QTNzHQRP0
>>402
>>406
どこに?
409音速の名無しさん:2007/06/17(日) 20:02:37 ID:5ddfIlaV0
オートキャンプ場。
キャンプサイト借りてる人間限定だけど
410音速の名無しさん:2007/06/17(日) 20:07:41 ID:QTNzHQRP0
いや、それはサーキットに風呂あるよと同じレベルだから
ライダーがすぐに使えるようなのがあるかって話
筑波でさえあるのに
8耐ではピットの水場にシャワー室作ってるくらいだし
411音速の名無しさん:2007/06/17(日) 20:55:00 ID:g0iVi8U50
今年初めて行きます。

・観戦日は花火がある日がいいでしょうか?
・シートは指定席のVエリアが一番いいでしょうか?
 (高校生以下が無料のシートはDQNがきそうなのでパスです)
・三重県在住ですが、ホテルも取ったほうがいいでしょうか?

彼女と初めて行きます。アドバイスお願いします!
412音速の名無しさん:2007/06/17(日) 21:18:50 ID:auRIG7eS0
>>403
国内チームのクラスがJSBに統一されてハイレベルなレースが見れてよい。
モンスター、BMW、へんなNKくずれがクラスが違うと言う理由で
決勝に出てこれるのはおかしい。

某雑誌の人がのるモンスターはほんとにヒドかった…
まさに動くシケイン。
413音速の名無しさん:2007/06/17(日) 21:39:30 ID:7taConB30
ハイレベルねえ・・・
414音速の名無しさん:2007/06/17(日) 21:40:46 ID:pvCVuB9b0
>>411
彼女が日焼けに困るならV席の屋根で影になってる席が良いと思う。
三重のどこから来るによってはホテルの必要性も変わってくるから、
そこらへんは彼女と相談しなよ。
415音速の名無しさん:2007/06/17(日) 21:41:24 ID:QTNzHQRP0
なんかおんなじような質問どっかのスレでみたなぁ
416音速の名無しさん:2007/06/17(日) 21:44:12 ID:7Ah9W8qR0
>>410
ライダーかよw
>>411
せっかくV席とるなら前夜祭から来たら?
俺は滋賀在住だけど金、土、日は自宅に帰って寝るよ。
ホテル代が馬鹿にならんし
417音速の名無しさん:2007/06/17(日) 23:15:25 ID:O3ypGs2v0
チーム紳介 今年は優勝
418音速の名無しさん:2007/06/17(日) 23:23:29 ID:pynHtF030
>>393
スタート時間ってずっと同じじゃない?
419音速の名無しさん:2007/06/17(日) 23:36:32 ID:5ddfIlaV0
>>410
ライダーのことはシランなーw
ライダーならホテル泊まればシャワー付いてるんじゃね?
420音速の名無しさん:2007/06/17(日) 23:49:07 ID:QTNzHQRP0
ばかだな
走行後、わざわざホテルに戻るのかよ
しかもサーキットホテル泊まれるやつなんて一握り
421音速の名無しさん:2007/06/17(日) 23:53:04 ID:h9wyzyjrO
先週の鈴鹿300キロを見て気付いたのですが、ルマン式スタートでマシンに駆け寄る時にフライングしたらやはりペナルティですよね。0.5秒くらい早く動いたライダーが何人かいたものだから…。結局お咎めなしみたいだったけどどこからがフライングの対象になるんでしょう?
422音速の名無しさん:2007/06/18(月) 00:03:52 ID:Hj0pOmJCO
あれのどこがハイレベルなのか
マシンのおかげで速くなっただけで全くつまらない
まだモンスターとかBMがいたほうが楽しい
423音速の名無しさん:2007/06/18(月) 00:52:07 ID:h8kuzjZP0
>>421
昔からルマン式のフライングは基本的に無い
424音速の名無しさん:2007/06/18(月) 18:15:22 ID:8DUWG2Mx0
>>416
三日間も滋賀へ帰ってまた来るの?すげーな!
425音速の名無しさん:2007/06/18(月) 18:24:51 ID:A583+hPF0
滋賀でも場所に寄りけりだな。
近いところだと1時間掛からないぞ。
426音速の名無しさん:2007/06/18(月) 18:26:40 ID:olNtyRyHO
08耐あたしも楽しみー!てかどーでもいいけどDQNってどーゆー意味なんですか?
427音速の名無しさん:2007/06/18(月) 18:48:03 ID:Npw4DFUa0
昔の8耐で、シュワンツが5,4,3,2,1,GOの 1で飛び出してたよw
GPで足を怪我してたから、びっこ引いて走ってたけどマシンに掛け寄ったのは一番じゃなかったw

今は、あの頃みたいに華がないんだよね。
428416:2007/06/18(月) 18:50:37 ID:mQwKd/P20
>>424
>>425の言うように三重寄りの場所に住んでるので(水口)
60kmペースくらいで走ったら1時間30分くらいで鈴鹿に着けます。

だけど正直それでもしんどいけど・・w
429音速の名無しさん:2007/06/18(月) 19:04:48 ID:8DUWG2Mx0
>>428
近いくても疲れるじゃん。事故ったりしないでよ。
430音速の名無しさん:2007/06/18(月) 20:20:00 ID:cb1e+VVR0
>>428
グリーンバイパスあたり?
近くていいね。うらやますぃー
431音速の名無しさん:2007/06/18(月) 20:39:13 ID:0enlbuRG0
ルマン式のスタートはスタート合図のときに片足が
スタート場所のサークル内に入ってなきゃいけないんじゃなかったっけ?
432音速の名無しさん:2007/06/18(月) 20:48:44 ID:E8BtN7ab0
BMWやドゥカティの出れるオープンクラスはあった方が良かった。
しかし、>>412 も書いたとおり、嘆願狙いで遅いのが出てくると激しく萎える。
433音速の名無しさん:2007/06/18(月) 23:59:28 ID:l0TpYC6C0
嘆願狙いというかNKはNKで台数区切って
予選通過をやるべきだと思うけどね

よく知らんのだけど、4輪のGT選手権って
GT500と300とかクラス分けしてあったと思うけど
300が遅いから邪魔とか意見でてんのかな?
434音速の名無しさん:2007/06/19(火) 02:22:30 ID:jFAiw5sQ0
水口って大阪から下道で125ccで行ってる俺からしたら
あと少しってポイントじゃん
なんて羨ましいんだ、今度天下ご麺奢ってくれ
435音速の名無しさん:2007/06/19(火) 02:46:34 ID:PfwLj6qQ0
>>432
今年はワークス参戦予定だったBMW断られたんだってね。
まぁ実力で予選通過できるならともかく・・・遅すぎたかな。

ただある程度の速さで走れるんだったら、
S−NKあたりで参戦できるようにした方がいいと思うがどうよ。

>>433
GTはエントラント増加と、パッシングシーンの増加を狙ってワザと混走にしてる。

ピットのタイミングやウエイト制によるスローダウン(順位調整)、
遅い車にひっか掛ってタイムロスとかしないと、バトルシーンが無いから苦肉の策らしい。
素人目はバトル多くて楽しいケド、目が肥えてくるとガチで走ってくれないのが目に見えて飽きた。
436音速の名無しさん:2007/06/19(火) 04:15:11 ID:xTYb1V2d0
>>433
台数の問題もあるけど、先日のレースで素人歯医者ドライバーが
300に出てて彼のせいで一台のNSXが燃えました
ま、問題は色々起ってもあっちは根本的にプロレスみたいなもんだから
437音速の名無しさん:2007/06/19(火) 07:56:20 ID:gSJFTmOj0
100kgライダー復活してくれ
デブライダーの星じゃ
438音速の名無しさん:2007/06/19(火) 11:04:23 ID:yH/f2d2lO
小西にまた太ってもらうよう、嘆願してはどうか?
439音速の名無しさん:2007/06/19(火) 11:24:11 ID:NvQhrHyj0
440音速の名無しさん:2007/06/19(火) 12:54:13 ID:u0DSx2J40
木曜日だけ行くとしたら何がある?(´・・`)
441音速の名無しさん:2007/06/19(火) 15:34:11 ID:knHEOE3fO
今オフに鈴鹿を改修するならメインスタンドに全て屋根をつけてほしい。8耐の昼の時間帯は暑くてスタンドに座っていられない。V席行くほど金に余裕はないし。しかもダンロップの自由席行ったら雑草のび放題。
442音速の名無しさん:2007/06/19(火) 15:59:55 ID:SikEOOXs0
V席との差別化もあって屋根とったんだろうけどS1くらいあってもいいのにね
屋根なしのグランドスタンドはまだ見慣れないな
443音速の名無しさん:2007/06/19(火) 18:39:14 ID:C4aeQNJV0
日焼け目当てに行くよ。俺は。
444音速の名無しさん:2007/06/19(火) 19:00:00 ID:5+WmMVcO0
>>441
自由席のみんなに謝れ!

新設スタンドでも結構かねかけたのに、F1逃げられてもう金かけることは無理だろう。。
445音速の名無しさん:2007/06/19(火) 21:47:53 ID:ObhlsUZa0
そして皆E席の軒下難民と化す。
446音速の名無しさん:2007/06/19(火) 22:07:32 ID:knHEOE3fO
毎年E席の日蔭のあたりは人多いの?
447音速の名無しさん:2007/06/19(火) 23:50:07 ID:s3L5d/ee0
>>439
ポケバイ?
448音速の名無しさん:2007/06/20(水) 00:23:20 ID:i3qd07Xg0
今年はメーカー応援席無いのかねぇ
ヨシムラだけ?
449音速の名無しさん:2007/06/20(水) 00:29:38 ID:61hQoqQk0
発売開始してないだけで、そのうち出てくるんじゃない?
450音速の名無しさん:2007/06/20(水) 01:00:25 ID:pmI/gIPB0
ホンダがある
451音速の名無しさん:2007/06/20(水) 02:23:35 ID:NTw8BxRXO
8耐行きてー
452音速の名無しさん:2007/06/20(水) 10:18:39 ID:8rypZRcV0
453音速の名無しさん:2007/06/20(水) 13:16:39 ID:UcTVhjupO
観客びっしりだなスゲー
454音速の名無しさん:2007/06/20(水) 16:26:36 ID:IIg2wtUl0
今、クラブスカパー届いたんだが・・・

7月29日(日)
10:00〜/パーフェクト チョイス(162ch)
視聴料金3150円

値上げしてやがる。Orz
455音速の名無しさん:2007/06/20(水) 20:41:44 ID:H7AX1Il40
>>448 観戦塾blogにUPされてる。
456音速の名無しさん:2007/06/21(木) 01:06:31 ID:8OJNB+Eo0
8耐CMキター@テレ朝
457音速の名無しさん:2007/06/21(木) 07:19:30 ID:C0XSH0F40
>>456
まじでかー
やっぱ深夜じゃないと見れんか・・
458音速の名無しさん:2007/06/21(木) 12:30:31 ID:zTLzRx7V0
観戦券プレゼント今年は見かけないね
459音速の名無しさん:2007/06/22(金) 13:53:32 ID:xlHb0egf0
ヨシムラのサポートしてるJOMOが今年の8耐レースクイーン発表〜!
http://www.j-energy.co.jp/cp/release_new/2007/20070621_1330.php

チームは2台体制になったのに、レースクイーンは増員なしか・・。
460音速の名無しさん:2007/06/22(金) 15:48:26 ID:FPT4u07x0
チーム総監督 : 加藤陽平   なじぇ?
461音速の名無しさん:2007/06/22(金) 15:56:19 ID:w/2fuwG9O
>>460
誰だっけ・・・?
462音速の名無しさん:2007/06/22(金) 17:17:15 ID:R5NBq3we0
>>461
故加藤昇平の息子だよ。つまり陽平から見れば不二夫は叔父。
463音速の名無しさん:2007/06/22(金) 18:00:23 ID:nKePvRSx0
去年もレースグループ責任者の肩書きで現場の仕切りは任されてた
464音速の名無しさん:2007/06/23(土) 03:15:09 ID:WqTrOFd+0
去年から実質監督だったはず。
ヒゲのオジサンはカシオトライアングルでよくビデオカメラ(DVD)回してるよ。
465音速の名無しさん:2007/06/23(土) 05:55:06 ID:wy744GqP0
モリワキも現場指揮や社長業務はグリーンちゃんに移ったよな
466音速の名無しさん:2007/06/23(土) 15:12:36 ID:GdsnX/E20
選挙も行けよ
467音速の名無しさん:2007/06/23(土) 18:46:53 ID:vBwsie1r0
>>465
できんのかよw
468音速の名無しさん:2007/06/23(土) 19:46:33 ID:zTshdpR60
土曜の深夜着しか無理なんだけど駐車場は止められるのかね?
469音速の名無しさん:2007/06/23(土) 20:58:17 ID:BlxeC1QLO
>>468
近頃は余裕
470音速の名無しさん:2007/06/23(土) 21:24:07 ID:7d+dz5EJ0
>>445,446
スタンドで日傘さしてると、狂ったように怒る奴いるんだよね。
レース好きの女の子なんか辛いのに。
471音速の名無しさん:2007/06/23(土) 22:56:46 ID:p5qlrMWt0
>>470
そんな奴には
   ∩___∩     おちんちんびろーん
   | ノ      ヽ/⌒)
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/
.(  ヽ  |∪|  /
 \    ヽノ /
  /      /
 |   _つ  /
 |  /UJ\ \
 | /     )  )
 ∪     (  \
472音速の名無しさん:2007/06/23(土) 23:26:30 ID:1bMbmhvmO
女だからといって他人に迷惑かけて許されるもんじゃない
473音速の名無しさん:2007/06/23(土) 23:41:31 ID:cDseRjJt0
>>472
「サーキットに来る女」スレにはそう思っている女の生態が赤裸々に…orz
474音速の名無しさん:2007/06/23(土) 23:55:11 ID:SY+0NiMp0
バイクブームの頃レースを見に行った時、
先輩からコース脇での傘とペットはダメと聞いた。
理由はどちらも「もしもコース内に入ったら大変なことになる」だそうだ。
たしかにその頃は雨だとみんな合羽だったしペットなど連れてる人は皆無だった。
475音速の名無しさん:2007/06/24(日) 00:50:14 ID:osSP28gn0
バイクブームの頃つながりで。
8耐で「カメラのフラッシュ禁止」ってのがあった。
ライダーが眩しくて危険…だったかな?
476音速の名無しさん:2007/06/24(日) 11:46:06 ID:Ctcgb8qL0
>>470
いまは大旗。
筑波で各ライダーのブレーキポイントを見ようとした仲間が
Jリーグのユニホーム着た馬鹿が旗振ってギャアギャアしてるから
「見えねえ、邪魔だよ!」って注意したら、逆ギレされたよ。
477音速の名無しさん:2007/06/24(日) 12:06:25 ID:x8YAVjBiO
>>470
他人の観戦より、自分が日焼けしなければよい
て考えだね。
ゆとり世代なんだろね。

478音速の名無しさん:2007/06/24(日) 13:05:48 ID:S2D3MDduO
個人主義
479音速の名無しさん:2007/06/24(日) 13:47:42 ID:gHs+/Edt0
>>476
Jリーグのユニフォーム??
480音速の名無しさん:2007/06/24(日) 16:44:43 ID:8Fse6Zzy0
ジュビロかww
481音速の名無しさん:2007/06/24(日) 16:56:27 ID:fXLgdNBw0
ジュビロの大漁旗馬鹿はモトクロスにも居るが、ありゃ関係者か?w
482音速の名無しさん:2007/06/24(日) 17:34:11 ID:8CrXA5A80
情報求めやってきました。
今年は去年みたいにネット中継はないの?
YAHOOのプレミアムはたいした値段じゃないし結構よかったんだけど。。
うち、マンションだし、スカパーもケーブルテレビもないしぃ。。
みたいよぉ
483音速の名無しさん:2007/06/24(日) 17:48:38 ID:VY9evTanO
うちは地上波しか見られないから8月のテレビ愛知のダイジェストで我慢…と思ったらほとんど優勝したTSRのドキュメンタリー番組だった。しかたないから9月に公式DVD買いました。おそらく今年も同じパターン。
484音速の名無しさん:2007/06/24(日) 23:29:15 ID:ldGHzVtuO
是非現地で見て体験してください。
今年は30周年だから色々イベントあるとおもうし
485音速の名無しさん:2007/06/25(月) 22:05:07 ID:XBOJtMi00
ファンといえば300Kmのピットウォークのとき
HRCの前で騒いでたおばちゃんはなんだったんだろう?
486音速の名無しさん:2007/06/25(月) 22:32:25 ID:6GfMuWsh0
清成ヲタなんじゃない?
1コーナー側のメインスタンドの一番前陣取って
スタート前にキャーキャー騒いでたよ
その後方にパパパンが居たけど
487音速の名無しさん:2007/06/26(火) 09:16:16 ID:2fNX4BXK0
今年はヤマハ応援席は無いのか?
488音速の名無しさん:2007/06/28(木) 23:27:36 ID:3DOPBef70
イトシンまた転倒で骨折だってよ…
489音速の名無しさん:2007/06/28(木) 23:33:11 ID:43fG9GWDO
イトシンさん…運を去年2年分使い果たしてしまったのだろうか…。今年8耐に間に合うの?
490音速の名無しさん:2007/06/28(木) 23:36:42 ID:bBo63dBB0
その情報どこで見たの? 調べても見つからないんだけど

2ちゃんねるって言わないでね
本当だったら御免
491音速の名無しさん:2007/06/29(金) 18:23:54 ID:+/9ryLmS0
>>488
嘘だろ?
嘘だと言っておくれよ・・
492音速の名無しさん:2007/06/29(金) 18:47:24 ID:ZoRKJWTDO
バーニー
493488:2007/06/29(金) 20:27:31 ID:nWBkXcDA0
スプーンでハイサイド
右肩打撲で鎖骨にクラックだって
ソースは関係者から
494音速の名無しさん:2007/06/29(金) 21:48:55 ID:EM2DL/rV0
エリア席って言うのは指定席ではないのかい?
初めて行くんで混雑がわからないんだけどAとかBとかEとは日曜だけなら難しい?
495音速の名無しさん:2007/06/29(金) 22:31:18 ID:MATIsImh0
誰だよ・・・<ジェイミー・スタファー 
ttp://www.yamaha-motor.co.jp/profile/sports/race/release/2007/06-29/index.html
496音速の名無しさん:2007/06/29(金) 22:34:51 ID:mJzLSFCx0
>>494
エリア席は座席指定が無いその区画内なら適当に空いてる所に座れという席
昔は全席指定だったけど売れ残って空席スペースが出来たのでエリア指定になった
いまの観客数なら日曜日でも余裕で買えると思う
上段と下段は埋まるから席自体は中段あたりになるんじゃないかな
497音速の名無しさん:2007/06/29(金) 23:39:05 ID:djL9bf500
>>495
21は中冨じゃないのか
498音速の名無しさん:2007/06/30(土) 00:56:00 ID:YQ8Cs1Nc0
スカパーのテレ朝チャンネルでも放送するみたい
ただし生放送ではなく8月放送
CSだから録画でも完全中継を願いたい

499音速の名無しさん:2007/06/30(土) 01:16:32 ID:SHMLmts80
芳賀、中富、玉田、エドワーズ・・・他にもライダー居るだろうに・・・
500音速の名無しさん:2007/06/30(土) 02:21:04 ID:l76n4rcK0
>>495
俺は19年前に、同じことを思ったことがある。
誰だよ・・・<マイケル・ドーハン って。
ホンダに移って大化けしたけど。
あのペアは、今で言う田舎のイケメンコンビだったな。

しかし、8耐に永久欠番を導入するのは難しいのかなぁ?
11とか21とか27とか。
501音速の名無しさん:2007/06/30(土) 09:50:05 ID:Zbt4tKjc0
>>498
俺はネット中継で画質落ちてもいいから8時間 生でみたいですぅ〜
502音速の名無しさん:2007/06/30(土) 11:14:14 ID:T8qGI8UV0
>>498
ppvで8時間生があるだろ?今年も。
503音速の名無しさん:2007/06/30(土) 11:55:57 ID:YQ8Cs1Nc0
>>502
知ってるよ
ただ3150円だから購入しないけど
テレ朝チャンネルだとパック契約できるから安上がり
504音速の名無しさん:2007/06/30(土) 13:04:56 ID:Dl+7WYjeO
テレ朝は地上波では中継や特番はないのかな。BSじゃ好きな人しか見ないし、どんなに岩城さんが頑張ってもほとんどアピールにならんと思うけど。
505音速の名無しさん:2007/06/30(土) 13:10:00 ID:cRnfKsmx0
去年中冨は不自然な長さのライダーチャンジしてて
レース後に何度もあれは体力的な問題で遅れた訳じゃないとか
一部の報道が間違ってるとか怒ってたけど
やっぱなんかやらかしてたんじゃないか
どう考えても中須賀には中冨がいいと思うんだけど
506音速の名無しさん:2007/06/30(土) 14:41:17 ID:JjKZCvWN0
ホンダVIP待遇のスペンサー&ドゥーハン組が2時間くらい走ってくれないかなぁ

スペンサーは今でも結構速いらしい
507音速の名無しさん:2007/07/01(日) 00:55:12 ID:V2/KIoJiO
今年はハガノリとエドワーズのブルーレーシングはなしですか?
508音速の名無しさん:2007/07/01(日) 22:28:12 ID:y4AL8D/30
伊藤 左肩打撲で2週間の安静 とTSRにでてるな
509音速の名無しさん:2007/07/01(日) 23:07:53 ID:kCMSV8Ht0
明日からの合同テストも参加できないとなるとさすがび厳しそうだな
510音速の名無しさん:2007/07/02(月) 08:42:44 ID:D9OqNvy0O
合同テストの情報ヨロ
511音速の名無しさん:2007/07/02(月) 09:25:02 ID:5C0oPp7vO
レースウィークの木曜日と金曜日は入園料で入れますか?
512音速の名無しさん:2007/07/02(月) 09:40:08 ID:vuIf2XTRO
>>511
大人は入れません。チケットを買いましょう。ただ木曜金曜は全席自由席になります。
513音速の名無しさん:2007/07/02(月) 15:29:02 ID:5N+s4vvP0
パドックパスAを購入したのですが、
短パンにTシャツなラフな格好でもいいのでしょうか?
それともフォーマルな服装じゃないとピット上に入るときに何か言われたりしますか?
514音速の名無しさん:2007/07/02(月) 15:52:41 ID:+UhaMXECO
ピットはスタッフウェア以外の人はスーツ着用でお願いします
515音速の名無しさん:2007/07/02(月) 15:54:17 ID:Qi6ClINR0
V席なら流石に言われると思いますが、ピット上は何も問題無いでしょう。
私もTシャツ短パンです。
チーム関係者専用のブースにもTシャツ短パンの人いますよ。
516音速の名無しさん:2007/07/02(月) 15:57:26 ID:M/sD6sf/0
今日の合同テストは誰も見に行ってないかさずがに
HRCのメンバーが気になってるんだが
517音速の名無しさん:2007/07/02(月) 16:44:30 ID:OhvycOO80
俺もHRCが気になる
518音速の名無しさん:2007/07/02(月) 16:52:29 ID:vuIf2XTRO
清成とレイは昨日レースがあったばかりだからさすがに今日は走ってないと思うけど…。手嶋、岡田あたりが走ってるんじゃないかな。
519音速の名無しさん:2007/07/02(月) 17:03:31 ID:Bff955ri0
no.11 清成+トスランド(リザーブ岡田)
no.33 チェカ+レイ(リザーブ手島)

http://www.honda.co.jp/Racing/race2007/8hours/formation/
520音速の名無しさん:2007/07/02(月) 17:48:16 ID:pzDehz6k0
今日のテスト結果ってどっかにうpされる?
521音速の名無しさん:2007/07/02(月) 19:31:11 ID:ktsEVQdC0
522音速の名無しさん:2007/07/02(月) 20:19:54 ID:Ie9W/AmXO
>>515
Vだって言われねーよw
どんな妄想抱いてんだよwww
523音速の名無しさん:2007/07/02(月) 20:37:21 ID:Qi6ClINR0
妄想ですか・・・
あまりラフな服装で観戦してほしくないなという意味も入れて書き込みしたんですけどね
524音速の名無しさん:2007/07/02(月) 21:03:10 ID:fj4u2I8bP
VIPスイートとV席を混同してる予感
525音速の名無しさん:2007/07/02(月) 21:18:21 ID:Qi6ClINR0
間違えても混同してもいないのですが、
暑い中観戦するのは大変だけどあまりラフな服装なのはどうなんだろ?
と思ってみました・・・
526音速の名無しさん:2007/07/02(月) 21:25:02 ID:aTui43Uo0
なぜラフな格好で観戦してはいけないのかさっぱりわからん。
上着脱いで半裸で観戦してる奴だって珍しくないのに。
527音速の名無しさん:2007/07/02(月) 21:32:43 ID:2rSUtXQs0
>>526
トップレスビキニで観戦している金髪巨乳の美女(23)を想像してしまった
528音速の名無しさん:2007/07/02(月) 21:41:40 ID:Ie9W/AmXO
>>523
観客が何万人いるかわからんが、
関係者も含めて8耐をラフな服装で観て欲しくない、なんて思ってるのは

君 だ け だ よ WWWWW


多分、世界で君だけ。
529音速の名無しさん:2007/07/02(月) 22:25:03 ID:vuIf2XTRO
観戦スタイルも人それぞれだし、どの服装が正しいかなんて常識の範囲内であればなんでもいいと思う。去年の8耐は黒いキャップ被って観戦して帰りにキャップが焦げ臭かったのには驚いた。
530音速の名無しさん:2007/07/02(月) 22:44:52 ID:vuIf2XTRO
今年は国別対抗戦はないのかな。まぁ流行を取り入れてはみたものの他の国と実力差がありすぎて全く盛り上がらず、日本代表に選ばれてしまったばかりに完敗なのに表彰台に上がるはめになった セブンスターホンダの二人の戸惑った表情が印象的だったが…。
531音速の名無しさん:2007/07/02(月) 23:30:53 ID:u/i9WJ3t0
国別対抗にする意味が全くない
532音速の名無しさん:2007/07/03(火) 01:27:34 ID:QIVLPNPy0
ノリック繋がりで、福山さんこないかなあ
533音速の名無しさん:2007/07/03(火) 11:39:20 ID:cOWd64mY0
ヨシムラがトップタイムをマーク
ttp://www.superbike.jp/news/20070703_01.html
534音速の名無しさん:2007/07/03(火) 13:47:39 ID:/k63wMxg0
柳川グリーン以外で出ろよな
535音速の名無しさん:2007/07/03(火) 14:12:54 ID:UEA91rzM0
なぜホンダ社員が選手として出るの?
社員が出ても面白くないよな。
536音速の名無しさん:2007/07/03(火) 14:15:01 ID:rf+T0g/IO
格好なんて個人の自由 他人が口出しするな。 お前ら生活指導か
537音速の名無しさん:2007/07/03(火) 14:31:43 ID:bamOZ/XkO
何この厨臭さ満載のレスは
538音速の名無しさん:2007/07/03(火) 14:39:50 ID:3rO2JgbJO
おい俺のエース様が走ってないんだが
どーなってるんだ
539音速の名無しさん:2007/07/03(火) 18:23:03 ID:TEWpULJl0
yamaha応援席のアナウンスはまだぁ

くそスレで散々釣ってるけど
必死すぎで腹いてぇ
多分明日あたり必死チェッカーでオレのIDで
検索するだろうよwww

            _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ イェ〜イ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|   クソスレ住人見てる〜?
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T 
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー----''"~
   ヽ `'"     ノ
540音速の名無しさん:2007/07/03(火) 18:48:27 ID:TEWpULJl0
カワヲタは食いつくがホンダ中野がイマイチ
散々煽ったししばらく様子見よう。
541音速の名無しさん:2007/07/03(火) 19:18:28 ID:4KDIDi3P0
ヤマハ応援席は発売されているよ
ずれたAA貼るくらいじゃ買えなさそうだけどな(w
542音速の名無しさん:2007/07/03(火) 19:35:15 ID:ZTjTFzvuO
マジで
YSPに電話したけどまだって言ってのに。
543音速の名無しさん:2007/07/03(火) 19:49:36 ID:/k63wMxg0
個人的にだが今年のSS1000ccはR1がカッコイイな
544音速の名無しさん:2007/07/03(火) 20:17:42 ID:tZVFwOEqO
今日の合同テストでHRCが午後に真っ黒なマシンで走ってたのは何故?テスト専用マシンなの?
545音速の名無しさん:2007/07/03(火) 20:18:32 ID:vF7qmrxN0
セブンスターカラーだろ
546音速の名無しさん:2007/07/03(火) 20:20:40 ID:mF0QSiXk0
今年はブンタじゃねえよ
547音速の名無しさん:2007/07/03(火) 20:25:39 ID:A2l4Qyj+0
CBRってJSBで出る場合スリッパークラッチ無しですか?
548音速の名無しさん:2007/07/03(火) 20:50:14 ID:5WFGUcbg0
親 学校に意見するな

親 学校に意見するな

親 学校に意見するな

親 学校に意見するな

親 学校に意見するな

親 学校に意見するな

親 学校に意見するな
549音速の名無しさん:2007/07/03(火) 20:52:03 ID:5WFGUcbg0
誤爆スマソ
550音速の名無しさん:2007/07/03(火) 21:41:54 ID:6y7+FtZ+0
YSPで予約したお
551音速の名無しさん:2007/07/03(火) 22:07:30 ID:bkTx8ut60
今年はヤフーの中継ねぇのか、残念っす。
清成もトスと組むくらい出世したか。
HRCのトリコは個人的にカッコいいぞ。
552音速の名無しさん:2007/07/03(火) 22:26:21 ID:tZVFwOEqO
今日初めて合同テスト見に行ったけど遊園地に従業員以外誰もいないのには驚いた。歩いててなんだか恥ずかしかったし。平日の遊園地ってそんなものなの?
553音速の名無しさん:2007/07/03(火) 22:29:54 ID:gDy2Q1Qr0
俺が居たのに誰もいない訳ないだろ
554音速の名無しさん:2007/07/03(火) 23:01:58 ID:W5y9F7suO
オイラもいたけど
555音速の名無しさん:2007/07/03(火) 23:02:53 ID:w2qlydNQ0

ヨシムラはウォーリアーズですか?
556音速の名無しさん:2007/07/03(火) 23:26:20 ID:aCNBw0uq0
タディは補欠か。ちょっと残念…
557音速の名無しさん:2007/07/04(水) 01:08:57 ID:LudYVy6P0
今年も、家族で8耐じゃ!
嫁&子供は遊園地で放し飼いw
558音速の名無しさん:2007/07/04(水) 08:11:39 ID:NhUEn57y0
547>>
スリッパーなんてクソの役にもたたないシステム。
そんなものは必要なし。
559音速の名無しさん:2007/07/04(水) 09:58:08 ID:U8obu1M7O
招待券もらったけど遊園地のパスポートがセットされてない。あくまでもレースの招待券なのか。
560音速の名無しさん:2007/07/04(水) 10:48:13 ID:xItQxzqP0
>559
その招待券で遊園地入場及びサーキット入場がOK
乗り物代・指定席代は別途必要

遊園地目的ならセットのパスポートを買ったほうがお徳かも?(特に子供はね)
乗り物に乗らないなら招待券で入場したほうが良い
561音速の名無しさん:2007/07/04(水) 11:43:58 ID:U8obu1M7O
>560
ありがとう。もともと8耐見に行くつもりでお願いして譲ってもらったものだから別に乗り放題がセットになっていればいいなという感じ。あと指定席券買います。
562音速の名無しさん:2007/07/04(水) 13:20:59 ID:d2DC/hdtO
東洋軒、出店するかな?
ブラックカレー喰いたい。
昨年、喰いそびれた佐世保バーガー、コカゼロ片手に喰うぞ!
牛串は、米牛解禁で、旨み向上したんか脳。
コカコーラサイトでのチケットプレゼントなくなったし、
ンダディーラーの鈴鹿サマパスプレゼントも無いし、
今年も自腹かぁ〜
563音速の名無しさん:2007/07/04(水) 14:45:23 ID:gmlpybrNO
昨日清成とレイきてた?
んで今日とかワークスだけ残ってテストしてないんかな?
564音速の名無しさん:2007/07/04(水) 14:51:40 ID:U8obu1M7O
>>563
昨日は岡田とチェカが走ってた。清成レイは今日走ってるはず。去年も水曜木曜はホンダとヤマハの占有テストだったし。このテストってピット上で観戦できるのかな?
565音速の名無しさん:2007/07/04(水) 15:48:11 ID:xTjwhItk0
チームシンスケは出るの?
566音速の名無しさん:2007/07/04(水) 16:29:25 ID:gmlpybrNO
>>564
サンクス
ヨシムラは帰ったのかぁ
567音速の名無しさん:2007/07/04(水) 16:50:57 ID:U8obu1M7O
ヨシムラ昨日は3台走らせてた。12番と34番と76番かな。今年は2台エントリーだし、気合い入ってるな。もし今年優勝したら「鈴鹿300キロでトップ走ってる時にガス欠でリタイアしたチームは8耐で優勝する」ジンクスが出来上がるだろう。
568音速の名無しさん:2007/07/04(水) 19:10:09 ID:NhUEn57y0
今日明日は4メーカー合同テスト(非公開)。
各メーカー上位チーム台数限定の。

でも8耐出ないグリーンやショボいカワサキ系チームが出てる。。。
これだからカワサキは…
569音速の名無しさん:2007/07/04(水) 19:24:34 ID:zdzjYWur0
>>567

来年からは300キロでわざとガス欠させるチームが・・・
570音速の名無しさん:2007/07/04(水) 19:59:10 ID:gMpiiDIh0
>>557

逆じゃね。
放し飼いは、お・ま・え。
571音速の名無しさん:2007/07/04(水) 20:56:31 ID:gmlpybrNO
そういやカワサキは二日目だってのに整備してた気が
んでこの二日は各メーカー系だけ参加って事は
ヨシムラは残ってるのかな?
572音速の名無しさん:2007/07/05(木) 00:29:13 ID:DDmAgsGQ0
4日から4メーカー合同テスト
HRCはチェカと手島と岡田
キヨとレイは来てないよ
573音速の名無しさん:2007/07/05(木) 02:13:27 ID:8BS4aUGh0
>>568
非公開?
キモヲタはしっかり見に行ってたようだが
574音速の名無しさん:2007/07/05(木) 06:55:40 ID:fpAUEzBD0
>>568
カワサキ叩きは中野スレで
これだからホンダはwww
575音速の名無しさん:2007/07/05(木) 09:26:21 ID:L0S0MzdJO
カワサキ8耐出ろよ。さんざん期待させといて。結局自分とこの事しか考えてないし。ロードレースの発展とかどうでもいいのかい。で、なんでカワサキの市販車買うと8耐チケット当たるキャンペーンやってんだよ。
576音速の名無しさん:2007/07/05(木) 12:05:17 ID:w+OPhQh20
今年も行きます。
盛り上がってくれるといいなー。
577音速の名無しさん:2007/07/05(木) 20:20:50 ID:bgGvVPTPO
辻村8耐無理らしい。
テストで怪我したとか。
伊藤といい辻村といい
TSRはどうなってんだorz
578音速の名無しさん:2007/07/05(木) 20:51:00 ID:m4nn/cEq0
【鈴鹿8耐】平忠彦がヤマハ初優勝マシン87年YZF750(TECH21)でデモ走行をする事が決定
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1183555365/l50
579音速の名無しさん:2007/07/05(木) 20:59:27 ID:riUEC/Kt0
>>578
このスレに書き込んでるおっさんらの一割も今のmotogp
観てないんだろーなー。
580音速の名無しさん:2007/07/05(木) 21:32:41 ID:VRtGpPZ30
チェカとぶつかったらしいけど、チェカは大丈夫なの?>>577
581音速の名無しさん:2007/07/05(木) 22:04:20 ID:L0S0MzdJO
おっさんとか言うな。まだ27だ。
582音速の名無しさん:2007/07/05(木) 22:43:44 ID:s+WpOjvY0
>>577
まじすか?。
もう完璧にダメか、TSR。
せっかくスペインまで行ったのに。。。
583音速の名無しさん:2007/07/06(金) 00:26:58 ID:SN7VlhRB0
130Rとシケインの間で辻村こけてた。
チェカと絡みそうになって転んだらしいが…
チェカはこけてなかった
大腿骨骨折らしいよ。>辻村
584音速の名無しさん:2007/07/06(金) 00:37:06 ID:OFy/bF8k0
イトシンも大腿骨だったよな
エリアスも大腿骨・・流行ってんのか
585音速の名無しさん:2007/07/06(金) 01:21:53 ID:wlkXLxrl0
鈴鹿市民に配られる雑誌みたいなものがポストに入ってた。
タイトルが
「8耐を見に行こう」って書いてあったから招待券でもあるかと思いきや
ただの特集だけ・・。残念
586音速の名無しさん:2007/07/06(金) 07:59:19 ID:sX7AzFjxO
監督によると
チェカと9秒台でバトル走行中、
130Rを全開で立上がり
ピットロード入口でチェカがフルブレーキ。
真後ろを走っていた辻村が激突。
シケインまでマシンと共に吹っ飛んで動かなくなった。
すぐに病院へ搬送、
左親指脱臼、裂傷部分は縫い合わせ
右足大腿部の損傷が激しい。

っーことみたい。
親の死に目にもあえずに
スペインまで行ったのに。
587音速の名無しさん:2007/07/06(金) 08:10:28 ID:O+I0xeatO
ワークスのTSR潰しが始まった
588音速の名無しさん:2007/07/06(金) 08:38:30 ID:OFy/bF8k0
義憤にかられたタディがHRCから離脱、ついに伊藤×タディ
のコンビが実現!


・・とかにならないかな・・・何やってんだよチェカ
589音速の名無しさん:2007/07/06(金) 08:52:16 ID:7Gm1Sy1iO
レース当日まで予定通りに準備を進める事ができるかどうか。これも8耐だと思う。去年のセブンスターホンダも直前のライダー交代があったし玉やんのGPでのケガもあった。だから今年はイトシンさんのケガの時点で今年は苦しいかなと思ってたが。レース前に勝負がついた感じだ。
590音速の名無しさん:2007/07/06(金) 09:40:23 ID:7Gm1Sy1iO
300キロの時から薄々感づいていたが今年はHRCとヨシムラのガチンコ対決になりそうだな。
591音速の名無しさん:2007/07/06(金) 09:56:47 ID:RYE2eTz30
>>588
センキューがいるじゃないか。
今年は小西がやってくれそうな気がしている。
ノリックも。
592音速の名無しさん:2007/07/06(金) 10:53:31 ID:tmgK8QFUO
8耐だと余所から来たライダーにピットインのルール(マナー)をアナウンスしないで走らせてるのか?
130R全開立ち上がりでピットインてどんだけ危険な事してんだよ。
本来ならスプーン立ち上がりから合図して右に寄るのがルールだ。
593音速の名無しさん:2007/07/06(金) 11:04:24 ID:6/jC4uJi0
そういえば、大治郎の時もチェカに追突→クラッシュ説が出てたな
594音速の名無しさん:2007/07/06(金) 11:06:14 ID:7Gm1Sy1iO
なぜテストでバトル挑むかな。辻村もGPライダー相手にいい所見せたかったのだろうか。ツナギが破れて肌が見えてたらしいからよほどの衝撃だったんだろう。タイヤバリアまで行かなくてよかった。
595音速の名無しさん:2007/07/06(金) 11:44:25 ID:N60NN/KY0
ツナギは○ンカイですか。
596音速の名無しさん:2007/07/06(金) 12:42:55 ID:4zCUQw/TO
鈴鹿って130R抜けてからが狭すぎだよな。
観客席もちょうど飛び込みのあたりが金網でよく見えないし、もはや追い越しポイントにもなってない。
何より二輪四輪問わず危険だ。あとダンロップも危ない。
強烈な右方向Gで飛んでいってもすぐ壁があるし。ダンロップの左側が逆バンクから見てブラインドになっているのも恐い。
世界に誇れるチャレンジングなサーキットであるのは疑いないことだし、ティルケ化は嫌だけど、鈴鹿の良さを残しつつ改善できる方法があるはず。
597音速の名無しさん:2007/07/06(金) 12:59:27 ID:7Gm1Sy1iO
シーズンオフに改修工事があるらしいけど、まさかパドックを広げて終わりって事ないよね。コース改修もするよね?ランオフエリアの拡大とか。シケイン付近は絶対危ない。
598音速の名無しさん:2007/07/06(金) 13:21:59 ID:ByNaO+g80
さすがナ○○イクオリティ
for good motorcycle life
599音速の名無しさん:2007/07/06(金) 13:51:17 ID:aP1sRWbjO
故レイニーもナ〇カイだったっけ
600音速の名無しさん:2007/07/06(金) 14:42:45 ID:ZIF0usOy0
。   ∧_∧。゚
 ゚  (゚ ´Д`゚ )っ゚
   (つ   /
    |   (⌒)
    し⌒
    ...大ちゃァァァァン
601音速の名無しさん:2007/07/06(金) 15:48:15 ID:ByNaO+g80
ホンダ系の有力なライダーで残っているのは誰だろう?

すでにプライベートチームに起用されてる人もいるからなぁ
602音速の名無しさん:2007/07/06(金) 16:45:17 ID:7Gm1Sy1iO
HRCから手嶋をレンタル。もしくは須貝、岩田組の1台エントリー。
603音速の名無しさん:2007/07/06(金) 17:54:51 ID:w4dqLydj0
中野王子
604音速の名無しさん:2007/07/06(金) 17:55:39 ID:8vD3Jr9f0
1009しかいない!
藤井社長、ホンダは英断を・・・
605音速の名無しさん:2007/07/06(金) 18:09:39 ID:7Gm1Sy1iO
青山ブラザーズ。何故出ないのか不思議。
606音速の名無しさん:2007/07/06(金) 18:43:39 ID:pdAlkaIy0
岡田のレンタルはどうかなー。
607音速の名無しさん:2007/07/06(金) 20:36:17 ID:kJHKXhUr0
藤原カツアキで決まり!
608音速の名無しさん:2007/07/06(金) 20:56:19 ID:9FSmymJY0
まだだれも知らないような若手が、突如として出てくる悪寒
609音速の名無しさん:2007/07/06(金) 21:12:48 ID:/R+omOJr0
TSRで去年4耐で勝った鮫島って、今どうしてるの?。
610音速の名無しさん:2007/07/06(金) 22:58:31 ID:7/35xYre0
2chで鮫島の話題をすると・・・
611音速の名無しさん:2007/07/06(金) 23:04:58 ID:ByNaO+g80
今日のエントリーリスト見ると須貝岩田組に+外人が登録されてて3人になってるのな
612音速の名無しさん:2007/07/06(金) 23:16:51 ID:OFy/bF8k0
>>609
こないだの全日本にST600で出てたよ
613音速の名無しさん:2007/07/06(金) 23:22:18 ID:7Gm1Sy1iO
ノリックのパートナー、スタファーだけど今の所ノリックの2秒落ちが精一杯のようだ。馴れれば問題ないと言っているが大丈夫かな?
614音速の名無しさん:2007/07/06(金) 23:40:14 ID:0njUahX40
俺も岡田に一票
伊藤・岡田組見たい
615音速の名無しさん:2007/07/06(金) 23:57:57 ID:LQl15L4D0
ホンダが怒ってレギュ変えたからTSRは耐久チームで出てるのに
ホンダ人間の岡田なんて無理なんじゃないの
616音速の名無しさん:2007/07/07(土) 02:55:58 ID:g2rq9Pg2O
ヨシムラは34の加賀山と秋吉が速いし12も渡辺が調子上げてきてるし、あとは酒井とノブしだいでましで34か12が勝てるような気がする。
617音速の名無しさん:2007/07/07(土) 08:39:45 ID:mwiefGXU0
サーキットの駐車場って二輪も金取られるの?
618音速の名無しさん:2007/07/07(土) 08:41:54 ID:GmKGezQC0
>617
YES
619音速の名無しさん:2007/07/07(土) 08:58:53 ID:e8PADFKvO
30回記念大会じゃないか。
40歳ペアが優勝争いするところ、見たいよな。
620音速の名無しさん:2007/07/07(土) 11:20:41 ID:wmdFSJ/x0
藤原辺りに接触してないかな?藤井さん
621音速の名無しさん:2007/07/07(土) 12:16:52 ID:8cELunnM0
>>593
それはチェカの後ろを走ってた1009が言ってただけ。
直ぐに訂正入れてた。

実際チェカと大治郎の間はかなり空いていて、追突するのは無理だ。

>>620
過去にワークス系ライダーが貸し出されたチームって
櫻井、ハルクの他に何処かあったっけ?
622音速の名無しさん:2007/07/07(土) 12:57:06 ID:IqG4IadiP
藤井監督のインタビューが虚しくながれてます…
623音速の名無しさん:2007/07/07(土) 13:15:23 ID:tT+aol6f0
8耐の日、家族が旅行でいなくなって俺一人。
俺は8耐に行きたいから断った。
ホテルとかに困ってる人、俺の部屋に泊まっても良いよ〜。
624音速の名無しさん:2007/07/07(土) 13:25:14 ID:QzE0Oq2r0
アッー!
625音速の名無しさん:2007/07/07(土) 17:22:02 ID:/sVbFWiNO
>>623
富山から初めて泊まりで行こうと思ってますけど、さすがに独身女性はマズいですよね…?
626音速の名無しさん:2007/07/07(土) 18:09:03 ID:uXNuTOHS0
>>623
おめ
627音速の名無しさん:2007/07/07(土) 21:02:49 ID:pO1ArhbM0
いままで自由席でしか見たこと無かったんだけど(主に2コーナー)
今年はホンダ応援席とかかってみようと思いました。
一人で行っても大丈夫ですか?
628音速の名無しさん:2007/07/07(土) 22:00:05 ID:km8T6YX30
毎年4人グループで行っていたのだが
一人は北海道へ転勤の為に行けず
一人は入院してる為に行けそうになく
一人は某宗教なので選挙絡みで行けないそうだ
私は一人で行こうかどうか考え中
629音速の名無しさん:2007/07/07(土) 22:26:00 ID:3ygh88I2O
>>627
ダメって言われたら行かないの?
630音速の名無しさん:2007/07/07(土) 22:38:17 ID:wmdFSJ/x0
>>622
どこで流れてんの?
631音速の名無しさん:2007/07/07(土) 23:10:00 ID:2DbER+HC0
明日の青山でのイベントはどうなるのだろう。
632音速の名無しさん:2007/07/07(土) 23:29:38 ID:IqG4IadiP
>>630
鈴鹿サーキットです。
フォーミュラーニッポンのピットウォークの時に300kmと合同テストの様子をまとめたビデオを流していたんですが、
その中のインタビューで、

去年優勝した?そんな昔の事どうこう言ってるほど軟弱じゃないですよ!
今年はウチが有利になるように鈴鹿がルールを変えてくれたんですよ!
等々…

インタビューを収録した後に辻村転倒だったんでしょうが、景気良すぎる発言が逆に虚しさをさそう。
ライダーどうするのさ。
633音速の名無しさん:2007/07/08(日) 00:03:02 ID:Uq929ABy0
今年、オフ会すんの??
やっぱり「うまい棒」持参???
634音速の名無しさん:2007/07/08(日) 00:03:59 ID:UXBkHCqF0
簡単に「乗ります!」と引き受けられない雰囲気だから難航してそう

ノブは・・・ないか
635音速の名無しさん:2007/07/08(日) 00:05:49 ID:piCYmrKaO
藤井さん、一晩たって落ち着いた辻村をみて、
これなら走れるかも、と思ったらしいね。
ライダーの体より8耐が大事なんだろうな。
636音速の名無しさん:2007/07/08(日) 00:11:22 ID:Yw6JgeZR0
そういやノブって、自分のサイトで「8耐に向かって特訓中!死角なし!」
とかって書いてたのに結局出場無しなのかw
637音速の名無しさん:2007/07/08(日) 00:24:21 ID:kUbCDd6Q0
こないだの合同テストのヨシムラ軍団のタイムどうだったの?
638音速の名無しさん:2007/07/08(日) 00:41:02 ID:hQnaicMu0
>>637
鈴鹿の公式くらい見ろ
639音速の名無しさん:2007/07/08(日) 10:30:59 ID:QB4UHwax0
ノブはその後結婚したのだろうか?
640音速の名無しさん:2007/07/08(日) 11:50:41 ID:fkbVi0QZ0
8耐も今年で終わりで良いよ。
7万人って嘘だし。2万人もいないだろ。もう鈴鹿サーキット自体いらないよ。
日本は富士スピードウェイだけで良いよ。富士で8耐やれよ。
隣に御殿場アウトレットがあってすぐ横には富士急ハイランドあるから遊べるし。
鈴鹿だと8時間暇なんだよ。富士なら色々あるから
641音速の名無しさん:2007/07/08(日) 12:16:39 ID:CYpPhXKU0
>隣に御殿場アウトレットがあってすぐ横には富士急ハイランドあるから遊べるし。
妄想してばかりの静岡県民乙
642音速の名無しさん:2007/07/08(日) 12:23:26 ID:fkbVi0QZ0
妄想じゃねーよ。
実際にあるんだろ?歩いてきてる距離にハイランドあるって聞いたぞ。
アウトレットも隣だって富士行った人に聞いたもんねー。
643音速の名無しさん:2007/07/08(日) 12:31:28 ID:eBvDDVe5O
鈴鹿スレで撃墜されたからってこっちまで荒らさなくても…
644音速の名無しさん:2007/07/08(日) 12:40:25 ID:67pwoRj0O
ノブにしてもタディーにしても第3ライダーなんてもったいないな。鈴鹿サーキットは全チームライダー3人登録を認める事を検討して欲しい。
645音速の名無しさん:2007/07/08(日) 12:49:35 ID:ijhxvhY10
アシモは愛地球博のラッパロボのパクリだと主張している人が
ここまで荒しにきてるのか・・・
646音速の名無しさん:2007/07/08(日) 12:50:37 ID:fkbVi0QZ0
>>645
647音速の名無しさん:2007/07/08(日) 14:22:23 ID:whEDCRYM0
>>642
まー、頑張って御殿場降りてすぐのアウトレットまで富士から歩いてくれw
かるく1時間以上は掛かるんじゃねwwwww
648音速の名無しさん:2007/07/08(日) 15:33:50 ID:hQnaicMu0
>>642
サーキットから富士急ハイランドまで徒歩約1時間半
同じくサーキットから御殿場アウトレットまで徒歩約1時間半


確 か に 歩 け な い 距 離 で は な い な w
649音速の名無しさん:2007/07/08(日) 17:48:18 ID:ZC6vhBKQ0
>>640

昨年の入場者数 7月29日(土) 公式予選 41,000人
        7月30日(日) 決勝日  73,000人(NGKホームページより)

650音速の名無しさん:2007/07/08(日) 18:14:00 ID:67pwoRj0O
去年決勝観戦に行ったけどレース中グラスタ裏とかF1並の混雑だった。確実に7万人は入ってるような感じだった。
651音速の名無しさん:2007/07/08(日) 18:27:55 ID:86umzrt40
3日通しの総合計じゃなかったか?
652音速の名無しさん:2007/07/08(日) 18:30:07 ID:UXBkHCqF0
昨年は多かったねぇ

一昨年の感じでちょい遅めに行ったら第一駐車場一杯寸前でびっくりw
653音速の名無しさん:2007/07/08(日) 19:29:21 ID:67pwoRj0O
不思議に思うんだけど8耐では7万人も入るのに同じ鈴鹿で全日本とか300キロとかは1万そこそこしか入らないのは何故?8耐のために全国から観戦に来る人が多いから?
654音速の名無しさん:2007/07/08(日) 19:31:15 ID:/pdUC5Mo0
3年ぶりに8耐へ行こうかと画策中。
カミサンの(お金の)許可ももらったし、
久しぶりに暑い8耐を楽しもうかと。
去年はYahooで見てたが、
生で見てるほうが面白いし、楽しいし。

問題は、毎年行っている先輩方が
今年は来れるのかどうか。
仕事がかぶらないかどうか。
655音速の名無しさん:2007/07/08(日) 19:51:23 ID:ZC6vhBKQ0
>>653
駐車場に停まってるバイクのナンバーを見てみると分かりますが
結構遠くから来てますよ。
自分もここ数年観戦に行ってます。ホンダ以外のメーカーが優勝することを
夢見ながら。
656音速の名無しさん:2007/07/08(日) 20:17:02 ID:Ohw+MqZb0
8耐は、やはり、お祭りであり、あれを経験しないと
夏が始まらないし、終わらない。

ってか、8耐が終われば、夏も終わったも同然w
657音速の名無しさん:2007/07/08(日) 20:20:51 ID:67pwoRj0O
>>655
なるほど。確かに秋田ナンバーのバイクもありました…。ご苦労様です。今年はHRCとヨシムラのガチンコ対決になりそうな予感です。もしかしたら今年は歴史的な瞬間が見られるかも。
658音速の名無しさん:2007/07/08(日) 21:00:14 ID:86umzrt40
ヨシムラは速攻リタイアしそう
HRCもしかり
そして、たいして名もないチームが優勝
翌年から参加チーム増加
しかし客は激減
659音速の名無しさん:2007/07/08(日) 21:23:43 ID:67pwoRj0O
ヨシムラは300キロの時、連日ガス欠だったから燃費悪いのかな。HRCはまだ力を隠してそうだ。TSRはすでに自滅に近い状態だし。
660音速の名無しさん:2007/07/08(日) 21:54:48 ID:upR28wUD0
燃費ね〜
GSX-Rヤバイみたいね。

HRCはなんか秘策ありそうだから有利だよね。
前は6回ピットとか成功させてたし。
やっぱり11が大本命でしょ。
661音速の名無しさん:2007/07/08(日) 22:43:42 ID:2qa3z5Sp0
鈴鹿サーキット旧フェラーリ&PIAA店の中に昔の8耐の写真が飾ってあったのだが
客がチケット売り場?に殺到にている写真は何?
払い戻し?それともF1並の人気があった時代があったのでしょうか?
662音速の名無しさん:2007/07/08(日) 23:05:03 ID:oJpPMic8O
>>658
うん、それはない
663音速の名無しさん:2007/07/08(日) 23:10:23 ID:P9C3+lHv0
まぁどうせ1時間後のリザルトが何もなければ
そのまま終わるつまらんレースになるんだろうね
664音速の名無しさん:2007/07/08(日) 23:12:32 ID:86umzrt40
>>663
それはない
665音速の名無しさん:2007/07/08(日) 23:23:06 ID:UXBkHCqF0
電気、マフラー・・・スズキ(ヨシムラ)は時々やるよ
666音速の名無しさん:2007/07/08(日) 23:25:18 ID:ZC6vhBKQ0
>>661
その時代に行った事のある人が言ってましたが20年位前の写真だと思います。
すごい数の人にチケット売り場の小屋が押されて動き、中のオネーチャンは
泣きながら必死にチケットを売ってたそうです。
667音速の名無しさん:2007/07/08(日) 23:46:43 ID:Ohw+MqZb0
>>661
ケニー&平の走った85年の8耐、午後4時ごろには、
売店から、飲料水が売り切れて無くなってた。

それがトラウマになり、今でも、凍らした2Lのお茶PETボトルは、
必需品。

85年から通い始めて・・・今年が、22回目か。
F1並みの混雑を知らない世代も居る罠。
668音速の名無しさん:2007/07/08(日) 23:50:49 ID:86umzrt40
F1なんかいかないから比べられても知らんがな
669音速の名無しさん:2007/07/09(月) 00:22:48 ID:vghZn9Mm0
トラブル以外の順位変動はほとんどないだろうな
94年のスライトvsラッセルの残り45分切ったときの
バトルは面白かったなぁ
今は淡々とスケジュールこなすレースで面白くない
670音速の名無しさん:2007/07/09(月) 00:32:54 ID:ZwsMW/yx0
まぁ昔は観客多かったうえに通路も狭かったからな
トンネルの中とか満員電車並の混雑だった訳だし
当時ガキだった俺の顔はちょうどお姉ちゃんの胸のあたりで…
なにかと昔の8耐は良かったよ
671音速の名無しさん:2007/07/09(月) 00:38:09 ID:E/t4GNJm0
ホンダ応援席券は店で買うときのいろいろもらえるの?
672音速の名無しさん:2007/07/09(月) 00:50:33 ID:k1KKGgIP0
Tシャツや帽子ほか色々ついてきて、S2の中でもホンダ応援席はS1近くに陣取るから見やすいよ

モノは現地で引換えじゃないかな
673音速の名無しさん:2007/07/09(月) 00:52:52 ID:k1KKGgIP0
674音速の名無しさん:2007/07/09(月) 01:07:03 ID:MhfnlyJQ0
宣伝かよ
675音速の名無しさん:2007/07/09(月) 06:12:04 ID:FpfsmgTK0
今までテレビかネット観戦だったけど、初めて行く気になってチケット買いました。
バイクで行くんですが、決勝当日朝につく予定です。
バイク止めるところありますか。。。?
教えてエロイ人
676音速の名無しさん:2007/07/09(月) 07:43:53 ID:kqMdsjTq0
>>666
>>667
サンクス今年2輪観戦でビューなんで昔を知らなかったです。
教えてくれてありがとう
677音速の名無しさん:2007/07/09(月) 09:33:01 ID:z0qe0/09O
応援席だがホンダかラジオ局かで迷ってる
やっぱS1に近いホンダ席がいいのかな?
678音速の名無しさん:2007/07/09(月) 10:41:39 ID:fgQafwrI0
>675
朝早ければ入り口近くに停めれるよ、具体的にはパドックウォーク前ぐらい
遅くても少し遠くなるがバイクなら無問題ヨ
679音速の名無しさん:2007/07/09(月) 15:00:18 ID:gV5u1MdF0
今年初めて8耐を観に行きます。
土曜の午前中に近鉄の白子駅からタクシーでサーキットまで行こうと思うのですが、
渋滞状況やタクシーの空き具合は例年どんな感じでしょうか?
680音速の名無しさん:2007/07/09(月) 15:07:22 ID:mhSms2dV0
混雑しているのは駐車場の入口位だと思いますよ。
681音速の名無しさん:2007/07/09(月) 15:45:16 ID:s0e/ZAH6O
2輪レース初心者ですが、レース中によく聞く、「ハイサイド」ってなんですか?
682音速の名無しさん:2007/07/09(月) 16:07:31 ID:JIFDlCqH0
特に閑散としているわけでもないし
超混雑しているわけでもないから
自分的には今くらいの人出がちょうど良いや。
脚立人にぶっつけても知らん振りなカメコが
多いのがうっとおしいけど。
683音速の名無しさん:2007/07/09(月) 16:12:49 ID:FHVBESA00
>>681
一度グリップを失った滑るタイヤが、ある程度滑るとグリップを回復するんだけど
そのグリップが戻ってきたときに反動でバイクとライダーが宙に投げ飛ばされるんだよ。

わかりにくに?
684音速の名無しさん:2007/07/09(月) 16:23:06 ID:s0e/ZAH6O
>>683
バイクに乗らないので感覚がよくわからないんですがなんとなくわかりました。4輪レースばかり見ていたので、専門用語も勉強しなきゃいけませんね。ありがとうございました。
685音速の名無しさん:2007/07/09(月) 17:22:02 ID:CVopCcDN0
>>679
「9番ゲート(サーキットゲート)まで」と言えば楽だよ。
ひとりなら相乗りしてけば、3人で割っても¥600ぐらいだよ。
686音速の名無しさん:2007/07/09(月) 18:33:03 ID:a8NsDn5D0
フェラーリやトヨタも8耐に参戦したら盛り上がるだろうな。
687音速の名無しさん:2007/07/09(月) 18:39:14 ID:4wvYmslWO
そうですね。。
688音速の名無しさん:2007/07/09(月) 20:16:54 ID:joOM5Q1f0
>>686
,,,..-‐‐‐-..,,,
   /::::::::::::::::::::::::ヽ        _,..-‐‐-..,,,
  l::;;-‐‐-:;;::::::::::::ヽ//-‐,,__ /:::::::::::::::::::::ヽ
  l:l    ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  ヽ   /   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::;-'^~~^'‐;;:l
   ~ヽ/      ::::::::::::::::::::::::::U::ヽミ   .ll
    / / ̄^ヽ   ::::::::::::::::::::::U:::ヽ  ,.ノ ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
    /  |  ・ .|     :/ ̄^ヽ:::::::l'^~ .<
  ‐/-,, ヽ,_,,ノ      |  ・  |:::::::l  <
   l  ~^''     `‐'   ヽ.,_,,ノ  :l  <   | ヽ                     / ̄ ̄\
  '''l^^~~~    / ̄ ̄ヽ    -‐‐‐--l-  <   |  ヽ   __                  |
   ヽ、 ,,,,  | |||!|||i||!| |   ~^'‐..,,_/  <  /    \   |ノ      ――――     /
    / (:::::} | | |ll ll !!.| |    ,,,, イ~'''  < /      \ 丿 アアァァ           |
    l:  ~~  | |!! ||ll| || |   {:::::) ::l    .<                            ●
   l:      | | !   | l    ~~  l   <
   l、     ヽ`ニニ'ノ       ,l>    V V V V V V V V V V V V V V V V VV V V V V
   /^‐-,,____,,,,,,,,..................,,,,,,,__,,,.--ヽ
689音速の名無しさん:2007/07/09(月) 20:38:18 ID:s0e/ZAH6O
トヨタは情熱より利益を大事にしてる会社だから2輪には関わらないでよし。F1参戦したトヨタに対する日本のファンの拒絶反応っぷりを見ればわかる。
690音速の名無しさん:2007/07/09(月) 20:42:44 ID:a8NsDn5D0
>>689
トヨタのF1って人気あるじゃん。サーキットでトヨタのグッズ着てる人多いし。
ホンダのほうが情熱ないじゃん。
691音速の名無しさん:2007/07/09(月) 21:24:54 ID:8t9gNsac0
>>690
お前はトヨタの社員か、またはトヨタおよびその関連会社と取引の無いかどちらかだな。
692音速の名無しさん:2007/07/09(月) 21:33:31 ID:a8NsDn5D0
ホンダ社員だよ。
ホンダ社内でF1などの話題聞いたことないぞ。パチンコばっかり。
俺もトヨタグッズでサーキット行ってる。ホンダグッズなんてダサい
693音速の名無しさん:2007/07/09(月) 21:41:50 ID:OAgsYh8iO
トヨタ厨さんおつかれ

ホンダ各社の社員は
「ホンダ社員」
とは言わないぜw
694音速の名無しさん:2007/07/09(月) 21:42:57 ID:OEW4Jqow0
イヤイヤ、期間工の方じゃねーのwww
695音速の名無しさん:2007/07/09(月) 22:01:49 ID:upqhjq7w0
>>692
おまい中心の会社なのか?ホンダは?
696音速の名無しさん:2007/07/09(月) 22:39:16 ID:yAzH4ykA0
鈴鹿スレで暴れて更にここでも暴れてんのか、奴はwww

相手にするのも馬鹿らしいからもう無視しようぜ
697音速の名無しさん:2007/07/09(月) 22:41:49 ID:21Z1b/RC0
海外の耐久レースって盛り上がってるの?
698音速の名無しさん:2007/07/09(月) 22:50:56 ID:6+/ILJpW0
>>682
「うっとおしい」に付け加えるなら、
エリア指定席等で、チェアにパラソルで陣取って
観戦してるヤツラ!

チェアに座り、パラソル立てたいなら、閑散とした自由席でやってくれ!!

いくら日差しが強くても、観戦席でパラソルはご法度。
699音速の名無しさん:2007/07/09(月) 22:52:19 ID:s0e/ZAH6O
去年は8耐は第5戦なのに今年は第3戦になってる。というか8耐を観に来る人達は今年鈴鹿唯一の世界選手権レースだという事知ってるかな?今年のランクトップは北川さんがいたチームかな。
700音速の名無しさん:2007/07/09(月) 23:33:51 ID:vbEBgy8Z0
7/29はスカパーで8時間家に引きこもって見ようと思ってたら
参議院選が1週間ずれたせいで仕事になってしまった。

なんで国会なんか延長するんだよ・゚・(ノД`)・゚・
701音速の名無しさん:2007/07/09(月) 23:53:12 ID:Ur2XuLqf0
今年はヤフーのライブ中継はないのかな?
702音速の名無しさん:2007/07/09(月) 23:56:15 ID:hHwUGyvK0
>>699
北川なんてどうでもいい
結局、8耐では勝ってないし
703音速の名無しさん:2007/07/10(火) 00:44:08 ID:76UDuNsc0
TSR藤井監督のブログが更新されてた

辻村まだまだ痛々しいし握力が回復しないだろうから無理っぽいなぁ
704音速の名無しさん:2007/07/10(火) 01:10:00 ID:8ydQDhT2O
>>681
4輪で言うなら、リアが流れてカウンターステア当てた時にいきなりリアのグリップが回復してしまい、
跳ね返るようにステア切っているのと反対側にリアが戻るような挙動することがあると思います。

今年のSuper GT開幕戦で、レイブリックの細川がハマったヤツですね。

2輪でこれが起きると、ライダーは反動で空中に飛ばされてしまうことが多い。
705音速の名無しさん:2007/07/10(火) 01:10:38 ID:iSD5C8Oz0
バイク板探して8耐スレ見つからなくてついに2ちゃんにもスレができない状況になったのかと悲観してたが
やっと見つけたw

しかしイトシンや辻村の参戦が怪しいのは悲しいなあ。
今年は宣兄を応援するか
706音速の名無しさん:2007/07/10(火) 02:02:03 ID:s+noNHHc0
走るのか?w
707音速の名無しさん:2007/07/10(火) 02:13:51 ID:2zwNvHI/O
北川の名前が出ると粘着くんが現れるな
708音速の名無しさん:2007/07/10(火) 02:49:07 ID:mz60CVa90
耐久ってバイクのセットアップがライダーで違うから
タイム出すのは結構難しいよ。
北川はよくやったと思うけどな。
粘着君は多分自転車乗れないと思う。
709音速の名無しさん:2007/07/10(火) 06:15:33 ID:Q8lf8xLT0
>697
去年GAORAでやってたのを見る限りでは国によって温度差があったね。
ル・マンは四輪の24時間耐久と同じぐらい満員御礼状態。
一方スペインじゃ無観客試合か?って思うぐらい閑散としてた。
鈴鹿は・・・・・結構観客多い方だと思う。
710音速の名無しさん:2007/07/10(火) 07:22:02 ID:goK4c6CC0
さて今年もラッパ持ってくか
最近では珍しくなったのか、鳴らすと迷惑そうな目で見られる。

昔は普通に売店で売ってたのにね
711音速の名無しさん:2007/07/10(火) 07:46:55 ID:j5hYJZE90
>>699
名前だけは世界選手権レースだよな
712音速の名無しさん:2007/07/10(火) 09:32:24 ID:YpZFRYN2O
>>710
鈴鹿サーキットでは推奨しない応援方法なんだそうだ。


控えめな言い方じゃなく、はっきり
「 禁 止 」
と書かなきゃ馬鹿にはわからんのだろうなw
713音速の名無しさん:2007/07/10(火) 09:41:03 ID:nQDzG9ojO
>>712
数年前まで売店で売ってたのに禁止は無いだろ
大声で選手の名を叫ぶ奴等もいないし
フェンスにのぼる奴等もいないし
マナーが良いのはつまらんな
714音速の名無しさん:2007/07/10(火) 09:52:25 ID:YpZFRYN2O
>>712
止めてほしいから、売店で売ってないんだ、
くらいは理解しようよ。
つか、推奨しないてのは鈴鹿のサイトに書いてあった。
つまらんのは君の勝手だしな。
715音速の名無しさん:2007/07/10(火) 11:54:30 ID:LujQN6Cs0
久間防衛大臣の辞任問題が新聞紙上を賑わしている。しかし、ここまで愚かな内閣だとは思わなかった。
そもそも総理の実力もなく人選ミスばかりしている安倍首相。松岡農水相の自殺も腑に落ちないが、今回の「しょうがない」発言も国民を馬鹿にしているとしか言いようが無い。
辞任は当然であろう。

 そもそも世界で唯一の核被爆国であり、核の悲惨さを訴えなければならない国の立場にあるべき防衛大臣が、なんたる無責任発言をしてしまうのだろうか。こいつも大臣の器ではないなあ。
どうみても落とした側のアメリカ側に立って物を言っているとしか思えない。アメリカは戦争を仕掛けたのは日本であり、戦争終結を早めるのには核爆弾が効果的だったと、考えているかもしれないが、
アメリカ国民は、核の悲惨さを何処まで認識しているかも疑わしく、20世紀の偉大なる発明の一つに核爆弾をリストアップしているほどだ。
またアメリカの識者までが、原子爆弾を日本に投下したことにより、戦争の犠牲者をこれ以上出すのを食い止められたと、トンチンカンなことを言っているのだ。だから日本が中心になって、
核廃絶を訴えたところでアメリカは、何処まで核問題に真剣になっているか疑問符がつくのである。

んな中で、防衛大臣という要職につく人が、被爆者遺族を逆なでするようなことを平然と言って、けして許されるものでは無いだろう。
本当に安倍内閣は瀕死の重傷と言ってしまってもいい状態である。
ところで、防衛庁が何時の間にか、ドサクサにまぎれて防衛省に昇格して、長官が大臣になってしまった。
これでますます憲法第九条の改憲が現実味をおびてきそうだが、なんか気づかない間に、どんどんときな臭くて保守的な国家になっていく。それで、まさか宮内庁までが宮内省にならないだろうなあ・・・・・。
ああ、コワ! 主権在民は何処へいく!
716音速の名無しさん:2007/07/10(火) 12:10:32 ID:zxp8rdId0
>>713
マナーが良くてつまらんのなら>>713は来んでいい。
うるさいんだよラッパとか音鳴る系。迷惑。
717音速の名無しさん:2007/07/10(火) 12:15:01 ID:p6ZqnIlZO
NACK 5 に亀谷がゲストで出るぞ
718音速の名無しさん:2007/07/10(火) 14:36:19 ID:7qqAaxi2O
>>713
まあサーキット側がラッパ系を推奨しないっていうならやめとこうや。確かに去年F1でホーン鳴らしてた野郎の隣で子供が耳塞いでたしな。他の観客の迷惑になったらあかんぞ。
719音速の名無しさん:2007/07/10(火) 15:02:18 ID:Qq0p+vm0O
ラッパ系は遠い場所でやってるのは 盛り上がる気分になるけど 隣りでやられたら迷惑かも
で、総合すると遠慮した方がイイのかなー。
720679:2007/07/10(火) 15:03:19 ID:1F/6gTiI0
>>680,685
遅くなりましてすみません。レスありがとうございました。
特に気にする程では無いみたいで安心しました。
721音速の名無しさん:2007/07/10(火) 16:36:02 ID:NUKKRqVp0
>>719
何度か出てる話題だけど…
 ・混雑した場所では遠慮する。
 ・鳴らすタイミングは重要、やるなら「ここ一番」のところで。
 ・「余ったらもったいない」などと無駄に鳴らさない。
 ・鳴らす時は、立ち上がって手を上に伸ばして天に向けて鳴らす感じで。
 ・人の耳に向けて鳴らしたら死刑。

本人が十分に気をつけていても、うるさいと思うひとは煩いだろうし、
マナーを守れない奴が真似するからヤメトケってのが本音だろうなぁ。
722音速の名無しさん:2007/07/10(火) 18:17:38 ID:E72FeJ8Z0
GTみたいにバカが大旗振らなければよい。
723音速の名無しさん:2007/07/10(火) 19:40:19 ID:zUmKz0nO0
閑散としてる、Dコーナーや、逆バンクでラッパ鳴らせばえーやん!
好き勝手やりたい香具師は、閑散とした自由席へ。
724音速の名無しさん:2007/07/10(火) 20:00:09 ID:7qqAaxi2O
決勝スタート前のライダー紹介の時とかならラッパでも全然許せるんだけどな。
725音速の名無しさん:2007/07/10(火) 20:04:25 ID:7qqAaxi2O
あ、宣伝じゃないけど明日はライスポの「鈴鹿8耐観戦ガイド」発売日だから。
726音速の名無しさん:2007/07/10(火) 20:20:12 ID:MxS5BRwL0
679>>
三重交通のバスが土日は特別ダイヤで運行すると思います。380円。
727音速の名無しさん:2007/07/10(火) 20:31:14 ID:MxS5BRwL0
スタート時のグリッドの位置が変更になったって本当?
以前はD席付近がちょうどトップライダーの位置だったのですが。
728音速の名無しさん:2007/07/10(火) 20:44:02 ID:7qqAaxi2O
>>727
全日本は1コーナーまでにスピードが出過ぎるから1コーナー寄りに変更になったみたいだけど8耐はどうかな?
729音速の名無しさん:2007/07/10(火) 21:06:47 ID:7qqAaxi2O
B2エリア指定の値段が去年の倍になったのは何故?
730音速の名無しさん:2007/07/10(火) 22:05:12 ID:5hLFIP0o0
>>693
× ホンダ社員
○ アホンダ社員   でおk?
731音速の名無しさん:2007/07/10(火) 22:48:17 ID:2zwNvHI/O
>>724
それ以外で鳴らすのか・・・迷惑だな
732音速の名無しさん:2007/07/10(火) 22:59:10 ID:zUmKz0nO0
うへぇ・・・観戦ガイドが発売?
何年ぶり??

今年は、前売り売れてるのかな????
733音速の名無しさん:2007/07/11(水) 00:13:01 ID:sionN66SO
去年招待券をもらって初めて鈴鹿8耐を観戦に来た初老の夫婦、前夜祭のバイクパレードを見て、全国から暴走族がやってきてコース内に乱入してきたと思ったそうだ。
734音速の名無しさん:2007/07/11(水) 01:10:34 ID:n9z9AvE50
年配の観戦者ってあんまり見ない気がする
>>733みたいな話はちょっとほのぼのする
735音速の名無しさん:2007/07/11(水) 01:18:46 ID:3SAkLUcP0
>733
間違いではないと思う
大型は意外にうるさくなかったがミニモトクラスがなぁ・・・
パレードなのに吹かす、減速して前を空けダッシュ、抜かしまくりetc・・・
騒音規制ぐらいしてくれと思った
736音速の名無しさん:2007/07/11(水) 01:48:41 ID:hTG2PYh80
8耐なのに、何で7月にやるの?
737音速の名無しさん:2007/07/11(水) 02:13:44 ID:RxokQkaj0
|д゚)
738音速の名無しさん:2007/07/11(水) 02:22:05 ID:SJ3J2uVg0
耐久の本場ヨーロッパが時差でその頃には8月なんだよ
739音速の名無しさん:2007/07/11(水) 02:31:33 ID:wtmUOg4YO
8月開催の時もあったけどな。
久しぶりに見たら7月だったんで不思議に思ったんだろ?
740音速の名無しさん:2007/07/11(水) 04:29:02 ID:IWACvXDR0
8月開催って最近では2001年だけじゃなかったっけ。
その前の8月開催は20年ぐらい昔だったような。
741音速の名無しさん:2007/07/11(水) 06:44:39 ID:y0lcE5ls0
鈴鹿8耐(鈴鹿8時間耐久ロードレース)コンセプトバイクのフィギュア付きコカ・コーラ
http://weeklyinfo.seesaa.net/article/47145497.html
742音速の名無しさん:2007/07/11(水) 07:10:47 ID:Akucaa1Y0
8月耐久略して8耐だと思っているんだろう
743音速の名無しさん:2007/07/11(水) 08:14:03 ID:aq+WfXtd0
>>735
そうそうモンキーみたいなのはDQN丸出し感で気持ちよくない
744音速の名無しさん:2007/07/11(水) 08:31:05 ID:x1B4r+kt0
>>736
suzukaが8の字だから
745音速の名無しさん:2007/07/11(水) 09:42:07 ID:sionN66SO
やはり中野王子は今年は来ないのだろうか。まあ去年も「アッセンの2位表彰台がなかったら来なかった」って言ってたから今年の成績じゃファンに合わせる顔がないという感じかな。
746音速の名無しさん:2007/07/11(水) 10:21:25 ID:9N7WEHPs0
ピットウォークって朝なんだな
混雑ってどんな感じ?
747音速の名無しさん:2007/07/11(水) 10:31:17 ID:B+zLFznT0
>>735,>>743
気持ちは判る気がするけどね。そんな時でもないと、コースは入れないし・・・・
俺もSMSCのライセンス取ったときはスポーツ走行行きまくったし、興奮したもの・・・
748音速の名無しさん:2007/07/11(水) 10:37:56 ID:sionN66SO
>>746
ピットロードに人が溢れてる感じ。賑やかでいいけど、それをスタンドで朝ご飯食べながら眺めるのもまた楽しかったりする。
749音速の名無しさん:2007/07/11(水) 10:39:44 ID:Akucaa1Y0
朝でも行くとけっこう暑いぞ。熱気が吹き溜まってる。
750音速の名無しさん:2007/07/11(水) 11:44:40 ID:N3CmJz4dO
決勝朝のピットウォークはそこまで混んでない感じ
土曜日の夜が多いね
751音速の名無しさん:2007/07/11(水) 16:13:37 ID:n0H0B/2F0
もう前売りチケットって売ってるの?
行こうか考え中。去年別に楽しくなかったしな〜。どうしよう
752音速の名無しさん:2007/07/11(水) 16:15:06 ID:Hg7jR69a0
>>751
来なくてもいいよ
753音速の名無しさん:2007/07/11(水) 16:17:26 ID:n0H0B/2F0
>>752
行くことにした
754音速の名無しさん:2007/07/11(水) 18:28:03 ID:gqImX1vJ0
やっべー
ポンダヲタがスズ菌の振りして
カワサキ叩きだよwww
755音速の名無しさん:2007/07/11(水) 19:35:19 ID:7xBmmAzrO
ここ数年楽しかった8耐なんてあったか?
756音速の名無しさん:2007/07/11(水) 19:38:29 ID:Akucaa1Y0
8耐は毎年楽しいよ。
757音速の名無しさん:2007/07/11(水) 19:48:15 ID:lUoP00jY0
Xフォーミュラーが走ってた時のの8耐が好きだった
758音速の名無しさん:2007/07/11(水) 19:50:07 ID:Ua3OzZgy0
エンターテインメントとしての8耐は最近全然面白くないね
今年は力を入れているみたいだが、それが面白くなければ客は更に減るだろうね
MOTOMAXが唯一成功してるかな
レース好きな俺は毎年それなりに楽しんでいるよ
759音速の名無しさん:2007/07/11(水) 20:36:48 ID:sionN66SO
まだ観戦2年目だから8耐がつまらないとは思えないが。レースがつまらなかったら自分で楽しめる努力すれば?トークショーをはしごしたりモトマックス楽しんだり。大体楽しくなけりゃ最初から無理して来なければいいし。
760音速の名無しさん:2007/07/11(水) 23:46:24 ID:XBrBLkdc0
20年以上8耐に通ってるオサーンだが、今の8耐はホントつまらなくなった。
同じカタチのオートバイばかりだし、何より転倒かトラブルが発生しない限り順位も変わらないのではレースと呼べない。
761音速の名無しさん:2007/07/11(水) 23:59:45 ID:SJ3J2uVg0
去年となりにいたヤマハ応援席に江戸Tシャツきて座ってた大応援団が
哀れすぎて逃げ出してしまった
762音速の名無しさん:2007/07/12(木) 00:03:17 ID:AjrGNng/0
江戸1周もしないでマシン止めて芳賀糸冬了だっけ?
763音速の名無しさん:2007/07/12(木) 00:08:16 ID:AjrGNng/0
自己修正
4周目のスプーンで止めて糸冬了
始まったばっかりなのに芳賀のために押して歩いてやれよ、と思った
764音速の名無しさん:2007/07/12(木) 00:08:53 ID:BnohKees0
何だって見始めの頃は面白い。
面白さを持続させるのは見る方の努力も大事。
765音速の名無しさん:2007/07/12(木) 00:19:53 ID:9fWVCsL00
>>678
ありがとうございます。
朝一に乗り込んでピットウオークとかいけたらいいなと
思っています。
そもそも一人でレース中盤の暇をつぶせるかが心配。
766音速の名無しさん:2007/07/12(木) 00:24:22 ID:WLjiBa4v0
去年ほどつまらん8耐は無かった。

数年ぶりに出てきて一瞬で終わったYAMAHAワークス・・・

あの瞬間、もう見る気が失せた。


-----今年もホンダが勝って終了-----

767音速の名無しさん:2007/07/12(木) 01:05:48 ID:OvxSz3kB0
>>757
SBが750でX-Fが無制限
コーナーでは無理でもストレートでは
ワークス並みの速さがあってなかなか面白かった

正直JSBになってつまらなさ倍増した>>760に同意
768音速の名無しさん:2007/07/12(木) 01:18:09 ID:1rCY5Zcu0
やっぱTT-F1復活だな
769音速の名無しさん:2007/07/12(木) 06:27:48 ID:XILWecl80
>>766
去年は「ホンダ」は負けただろ
記念すべきプライベーターの優勝だ
770音速の名無しさん:2007/07/12(木) 10:06:34 ID:mLvFkr5uO
この10年ホンダしか勝ってないのも人気低迷の要因だろ。
771音速の名無しさん:2007/07/12(木) 10:08:51 ID:YeHqAa3oO
ホンダが大人気ないのかほかのメーカーがやる気ないのか・・・
772音速の名無しさん:2007/07/12(木) 10:10:42 ID:LjssuREj0
ホンダが大人気なさすぎだから
他のメーカーがやる気をなくした。
773音速の名無しさん:2007/07/12(木) 10:27:14 ID:YeHqAa3oO
昔はGPの登竜門的なレースだった感じで新たな才能発掘できる場でもあったね
今ではローカルレースにちょっとスパイス効かせたぐらいだわ
774音速の名無しさん:2007/07/12(木) 11:06:14 ID:nTxOej6E0
かろうじてファンに閉鎖的なヤマハが頑張ってるけど
スズキがワークスだとヨシムラさんがヘソ曲げるし
カワサキはライダーがいてもスタッフがチョんばかりだしな。
775音速の名無しさん:2007/07/12(木) 11:12:23 ID:k2R6V2yWO
他のメーカーがやる気ないからだよ。とくにあの緑色のチーム。柳川には悪いが2輪レース界の事を考えないメーカーに全日本のタイトルを渡すわけにいかない。藤井監督も言ってたけどメーカーは参戦を義務付けるべき。
776音速の名無しさん:2007/07/12(木) 11:21:51 ID:mLvFkr5uO
『参加するだけ』なら出ない方がマシ。

一応ワークス参戦しながら3時間で周回にされるくらいなら出るなと言いたい。
777音速の名無しさん:2007/07/12(木) 15:20:13 ID:m6VUVwoEO
8耐に初めて行くのですが土曜日朝7時じゃサーキット駐車場は満車ですか?
金曜日なら空きありますか?
常連の皆様に経験からのアドバイスをお願いします。
778音速の名無しさん:2007/07/12(木) 16:46:00 ID:4WKdolvM0
>>777
一昨年、去年は行ったことがないから、昔の話でもよければ。

サーキット駐車場は、確か1回出たらお終いではなかったかな?
ずっと敷地内に居て車を動かさないのならいいが。
自分も使っているが、高いけど、ちょっとはなれた
民間の駐車場の方がいいかも。
出入り自由だし。

ただ、値段が高い(5000円から)、埃まみれになる(下がダート)、などが
許容できれば。
779音速の名無しさん:2007/07/12(木) 19:43:07 ID:cBE3lpbi0
>>777
四輪は、土曜の朝7時であれば余裕で停まれると思います。
二輪は、土曜の10時ごろでも大丈夫です。
780音速の名無しさん:2007/07/12(木) 19:49:42 ID:dnMkeVwY0
【参院選】民主党から、在日コリアンの期待背負った金氏(民団幹部)が立候補…在日参政権訴え
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1184227903/l50
781779:2007/07/12(木) 21:02:34 ID:cBE3lpbi0
間違えました

四輪は、日曜の朝7時であれば余裕で停まれると思います。
二輪は、日曜の10時ごろでも大丈夫です。
782音速の名無しさん:2007/07/12(木) 21:33:38 ID:n805OLFi0
去年の感じだと、9時頃周辺についたけど思ってたほど混雑してなかったなぁ。
結局割と近い民間Pにしたよ。
783音速の名無しさん:2007/07/12(木) 22:08:14 ID:k2R6V2yWO
確か去年たまたま入った民間駐車場は土日で5千円だったかな。ちなみにF1も同じ場所にしたが金土日で1万2千円だった。もちろん出し入れ自由。
784音速の名無しさん:2007/07/12(木) 22:29:52 ID:WLjiBa4v0
毎年、8耐のスレタイには
【牛串】○本目
って付いてたような気が・・・

今年は無しか。
785音速の名無しさん:2007/07/12(木) 22:34:47 ID:pvty6PHI0
今年はyahooの中継は無さそうですね。
786音速の名無しさん :2007/07/13(金) 00:45:11 ID:A+Qvf78Q0
ttp://www.mobilityland.co.jp/8tai/race-topics/ugawa.html

>もう一人の「ミスター8耐」(8耐最多勝)も来場!

で、ウガワさんって誰ですか?
787音速の名無しさん:2007/07/13(金) 01:42:49 ID:wSBUkw7v0
>>786
釜山港にカエレ (・∀・)
788音速の名無しさん:2007/07/13(金) 02:06:54 ID:klCMx1300
ほんとだ
うがわだ
789音速の名無しさん:2007/07/13(金) 02:28:28 ID:lO+D+4BK0
「ゼンキュー」
790音速の名無しさん:2007/07/13(金) 09:48:45 ID:lfe30u+tO
1009は大好きだが、彼が「8耐最多勝」っていうあたりで8耐オワタって感じる。
791音速の名無しさん:2007/07/13(金) 11:03:10 ID:cXAFOWzlO
面子的に世界の競合にうち勝った感じがしないよね
本人のせいじゃないけど。あとホンダ大人気ない時期ってのが印象悪くしてるかな
792音速の名無しさん:2007/07/13(金) 11:19:46 ID:RXQvKXSH0
他もやる気ないじゃん
例えば今年玉田や中冨いれるだけでお金かけずに
充分勝てる可能性があったヤマハとか
793音速の名無しさん:2007/07/13(金) 12:11:06 ID:0yemM44cO
>>792
中富君はケガをしているのでどっちにしても無理です。
794音速の名無しさん:2007/07/13(金) 13:37:20 ID:8yUwrj/X0
そろそろ辻村の代役が決まっててもおかしくないな

青木治親なんてコンスタントに速くていいんだけど今年は無理かね
795音速の名無しさん:2007/07/13(金) 21:29:22 ID:ICMKThv60
そこで中上君がなぜか参戦
796音速の名無しさん:2007/07/13(金) 22:08:27 ID:/B2WXaRI0
藤井監督、ついに壊れたか。。。
797音速の名無しさん:2007/07/13(金) 22:18:11 ID:8yUwrj/X0
やぐら一式を携帯式にすると予想w
798音速の名無しさん:2007/07/13(金) 23:27:28 ID:RXQvKXSH0
去年TSRの給油めちゃ速かったけどこれも某メーカーの圧力変更?
799音速の名無しさん:2007/07/13(金) 23:51:57 ID:bxZ2CC/c0
>>798
それはないんじゃないかなあ。

ちなみにTSRのガス打ちは、ど素人らしい。
800音速の名無しさん:2007/07/14(土) 00:10:51 ID:0/9HgeAZ0
ど素人なわけないし
801音速の名無しさん:2007/07/14(土) 00:23:59 ID:Sz4eic+t0
ノリックの走りを早く見てみたい。
802音速の名無しさん:2007/07/14(土) 00:49:32 ID:moiz5m9V0
>>800
たしかFCC社員内で募集してると聞いたからど素人じゃね?
803音速の名無しさん:2007/07/14(土) 00:54:51 ID:zeU5F1Ip0
>>802
正解、そうだよ。
804音速の名無しさん:2007/07/14(土) 00:56:00 ID:zeU5F1Ip0
おれのID F1 ラップ0。。。
805音速の名無しさん:2007/07/14(土) 00:56:18 ID:KXhlJspWO
んじゃ、プロのガス打ちってどんなん?
GSマン?
806音速の名無しさん:2007/07/14(土) 00:57:41 ID:TColjjDbP
え〜〜〜TSR社員じゃないの?
807音速の名無しさん:2007/07/14(土) 01:27:56 ID:EL/sJIcNO
HRCもガスは外部募集だよ
販売店の店員とか

FCCも社員教育の一環だろ
人が足りない訳ではない
808音速の名無しさん:2007/07/14(土) 01:38:32 ID:YY6fUBe00
TEAM Z-TECH モメテオリマス。
ここのメカはダメだ。
ライダーカワイソウ。
300kmの転倒は起こるべくして起こった。
809音速の名無しさん:2007/07/14(土) 01:54:17 ID:WSUhHiWF0
今さらの質問だが、ガス打ちって燃料補給マンのことか?
クイックチャージャーって結構打ち込むの難しいぞ。真直ぐいれないと零れるし
真直ぐ抜かないと抜けないし・・・
810音速の名無しさん:2007/07/14(土) 03:00:17 ID:Sz4eic+t0
牛串腹いっぱい食ってみたい。
811音速の名無しさん:2007/07/14(土) 03:25:07 ID:KoGRZYdK0
鈴鹿の牛串でもてぎ並の旨さのものに出会ったことがない
812音速の名無しさん:2007/07/14(土) 04:59:50 ID:ML27g3Hu0
バイクの駐車場って4か通しの料金になるんだっけ?
813音速の名無しさん:2007/07/14(土) 05:00:54 ID:ML27g3Hu0
"コカ・コーラ ゼロ" 鈴鹿8耐 テレビ放映スケジュール
「スカイパーフェクTV!」
【生放送】 7月29日(日) 10:00〜20:15 パーフェクトチョイス162
【再放送】 8月5日(日) 13:00〜23:15 パーフェクトチョイス177
【再放送】 8月11日(土) 13:00〜23:15 パーフェクトチョイス177


■地上波放映日時
8月11日(土) 13:00〜13:55 テレビ大阪
8月12日(日) 10:30〜11:25 テレビ愛知


■BS波放映日時
8月26日(日) 16:30〜17:55 BS朝日
・9月にも再放送を予定


■CS波放映日時
「テレ朝チャンネル」
8月27日(月) 12:00〜13:30 テレ朝チャンネル
814音速の名無しさん:2007/07/14(土) 09:41:42 ID:wG0H9oqj0
スカパーでモニター募集ってのがあるけど
条件の「パーフェクトチョイスを3ヶ月視聴」って何?
見たい番組がなきゃどうするの?このスレを見てる人なら
8耐は見るかもしれないけど。
815音速の名無しさん:2007/07/14(土) 11:58:26 ID:0/9HgeAZ0
見たい番組がないやつはそもそもモニターになれないだろ
816814:2007/07/14(土) 13:44:33 ID:wG0H9oqj0
>>815
競馬ならグリーンチャンネル、プロレスならサムライを視聴ってのなら
わかりやすいのだが、パーフェクトチョイスってのなら大雑把すぎない?
いろんなジャンルがあるし、1番組いくらって支払いだし。
バイクレース専門チャンネルってのならわかるのだが。
817音速の名無しさん:2007/07/14(土) 15:50:35 ID:YY6fUBe00
MOTO−GP、WSBK、全日本と1つのチャンネルでやってくれたら
スカパー加入するんだけどな。
818音速の名無しさん:2007/07/14(土) 19:08:19 ID:pcD2D/910
走っている時の自動車のタイヤの接地部分の、平方センチあたりにかかる重さは、走っているバイクのタイヤの接地面の、平方センチあたりのかかる重さよりかなり軽いのは何故?
819音速の名無しさん:2007/07/14(土) 19:14:00 ID:dRv8Pz5W0
ヒント面積
820音速の名無しさん:2007/07/14(土) 19:28:21 ID:7gAWEO1N0
30回記念大会の名誉顧問が、チョソですか。

また、観客減っちゃうねw
821音速の名無しさん:2007/07/14(土) 19:51:27 ID:MU8KCMWd0
あっ!ミニモト4耐とかデ耐で優勝したひとね
822音速の名無しさん:2007/07/14(土) 21:08:51 ID:Xj1hC12M0
>>808
http://www.roadrace.jp/blogsquare/oresama51/blog.aspx
このヒトね。

いろいろあるだろうけど公の場でチーム批判はいかがなものかと。
そんなことしてるヒト乗るトコなくなるよ。

ま、予選落ちばっかりだから外されたのか??
823音速の名無しさん:2007/07/14(土) 21:43:50 ID:hr+LUsFsO
もし明日が決勝だったらどうなってただろう。やっぱ延期かな。サーキットはすでに明日のサンデーロードレースの中止決めたみたいだけど。
824音速の名無しさん:2007/07/14(土) 22:24:25 ID:YY6fUBe00
>>822
メカのミスで転倒怪我して、改善してくれと言って外されたんだろ。
治る怪我ならいいけど、もし死亡事故や後遺障害が残ったら??
「チェーンメーカーの名誉の為に後で判った事実を掲げると
最初から曲がったドリブンスプロケットが付いていた事
チェーン調整が左右で若干ずれていた事が有った様で
この様なファクターがチェーンの異常な伸びを引き起こした様だ」
こんな整備でレースするチームの方がおかしいだろ。
ライダーはチームを信用して乗るんだぜ。

ここ、去年のぶーちゃんライダーもチームに苛められてんじゃん。

825音速の名無しさん:2007/07/15(日) 00:01:24 ID:0/9HgeAZ0
ウンコチームなんて他にもあるじゃん
全日本スレとかで話題になる某チームとか、
今まで書かれた話まとめると相当ひどそうだし
826音速の名無しさん:2007/07/15(日) 01:32:22 ID:IBXVBpi80
バイクでいって当日朝でも止めれるとの情報ありがとうございます。
ピットウォークに参加したいのですが、
朝は何時から駐車場オープンかご存じの方いらっしゃいませんか〜
827音速の名無しさん:2007/07/15(日) 01:41:08 ID:17zQApdPP
24時間営業
828音速の名無しさん:2007/07/15(日) 01:49:06 ID:PCeEy7lx0
>>826
サーキットに聞けば済むことまでいちいちここで聞くなよ
829音速の名無しさん:2007/07/15(日) 02:05:56 ID:r5BH0TPD0
>>828
冷たいこと言うなよ。
830音速の名無しさん:2007/07/15(日) 02:26:42 ID:PCeEy7lx0
じゃぁ、お前が代わりにサーキットに電話して確認して教えてやれよ
831音速の名無しさん:2007/07/15(日) 02:35:45 ID:LPyUo61y0
828が正しい。
826みたいなのは「おしえて君」とか「クレクレ厨」といって
どこのスレでも嫌われる。スルーするべし。
832音速の名無しさん:2007/07/15(日) 10:21:14 ID:em8bobqj0
いやテンプレみたいになるからいいよ
833音速の名無しさん:2007/07/15(日) 13:26:47 ID:IBXVBpi80
>>827
ありがとうございます。24Hなんだぁ。
安心してピットウォークに間に合う時間につけます。
いろいろおしかり受けたんで教えて野郎自粛します。
次回テンプレにでも反映してもらえたらいいな。
834音速の名無しさん:2007/07/15(日) 15:09:40 ID:TFtkeI510
テンプレ以前にそんなの常識だろw
嘘教えられても鵜呑みにするんだし、
自分で調べる気がないんだから、
たいして行く気ないんだろ
835音速の名無しさん:2007/07/15(日) 17:14:12 ID:C+FjbPqlO
いちいちテンプレ入れて欲しいとかどんだけ過保護なんだよ
836音速の名無しさん:2007/07/15(日) 17:20:05 ID:APEd9h4v0
そんな常識事項(ってか調べればすぐ分かる事)を
テンプレに入れろって何様やねん
837音速の名無しさん:2007/07/15(日) 17:22:29 ID:TFtkeI510
教えてくんの思考はそんなだろ
聞くと怒られる、でも自分で調べるつもりはない
だからテンプレに入れてくれ、とな
838音速の名無しさん:2007/07/15(日) 19:17:57 ID:5LdQXQ240
8耐にトヨタグッズで行く俺って変態ですか?
839音速の名無しさん:2007/07/15(日) 19:39:46 ID:em8bobqj0
>>838
バイクのトヨタはホンダだからホンダ応援ってことでおk
840音速の名無しさん:2007/07/15(日) 19:40:54 ID:hx6TC+zoO
>>838
去年の8耐で見かけた。あと全身フェラーリグッズの人とか。サーキットによく来る人なんだな、くらいにしか思わない。
841音速の名無しさん:2007/07/15(日) 19:41:18 ID:dQIG1VlU0
>>838
ガッ!!
842音速の名無しさん:2007/07/15(日) 20:25:25 ID:5LdQXQ240
変態とは思われないんだ。安心した。ホッ
全身トヨタではないけど、カバンがトヨタレーシング。
使いやすくて機能的だから連れて行くよ。
843音速の名無しさん:2007/07/15(日) 21:08:01 ID:2vNKWOyK0
>>839 トヨタの車はヤマハ!ホンダの車はホンダ!
>>842 トヨタレーシングのバックは漏れにプレゼント!
844音速の名無しさん:2007/07/15(日) 21:21:17 ID:5LdQXQ240
バックはあげれないな!もう手に入らないし。
去年のモデルだよ。とにかく沢山入るしポケットも多いし機能的。
カッパや折りたたみ傘入れもあるし。トヨタのグッズは良いよ。
845音速の名無しさん:2007/07/15(日) 21:34:46 ID:qXe6ADOB0
>>562
ん?
佐世保バーガー出店するのか?
去年のF1の時食いそびれたから喰うぞ。
846音速の名無しさん:2007/07/15(日) 21:42:54 ID:5LdQXQ240
>>845
1ラインって自殺したくなるほど過酷なのかよ
847音速の名無しさん:2007/07/15(日) 22:04:33 ID:0eb/yaPo0
>>840
そいつは東京じゃ企業展示会でもそのカッコしてるよ。
ただのオネエちゃん好きなヘンタイです。
848sage:2007/07/15(日) 22:10:03 ID:smaYzWxK0
80年代中盤〜90年代初頭の8耐を実体験できて、本当に俺は幸せ者だった・・・
849音速の名無しさん:2007/07/15(日) 22:13:59 ID:smaYzWxK0
酔っ払ってsage損ねた・・・。
八代俊二&宮城光!帰って来てくれぇえぇぇぇぇ
850音速の名無しさん:2007/07/15(日) 22:13:56 ID:E2gToE1d0
懐古趣味の老人は(゚听)イラネ
851音速の名無しさん:2007/07/15(日) 22:18:21 ID:smaYzWxK0
>>850
だから行く気もしねぇえぇえぇえ〜観る気もしねぇえぇえぇぇぇ・・
852音速の名無しさん:2007/07/15(日) 22:32:39 ID:GJvN0Cky0
>>848
世界選手権の1戦という意味合いをメーカーがぶっ潰していく過程だったね
853音速の名無しさん:2007/07/15(日) 22:33:18 ID:E2gToE1d0
>>851
うん、だからそういう廃物はこのスレには要らないんだよ。

レースを見て17年経つが、ひとつだけ分かったことがある。
お前みたいなのは百害あって一利ない。
854音速の名無しさん:2007/07/15(日) 22:35:40 ID:TFtkeI510
>>851
行かなくてもいいし見なくてもいいよ
855音速の名無しさん:2007/07/16(月) 01:05:32 ID:HsJRM3Jc0
>>836
常識っていうけど、鈴鹿のWebページには、駐車場のオープン時間が書いてないんだよね。
オレが見つけられないだけかもしれないが。
鈴鹿にTELして聞けば良いんだろうけど。
856音速の名無しさん:2007/07/16(月) 01:36:25 ID:QTdly5Wn0
俺も気になったので、期間中の駐車料金も含めて鈴鹿サーキットにメールしたよ
載せるかどうかは分からんがw

鈴鹿サーキットさん、悪く思わないでくださいね
857音速の名無しさん:2007/07/16(月) 02:11:26 ID:tJSm1cbC0

--------------------------------------------------------------------------------

レース活動について

2002年8月にジーテック(Z-TECH)はショップのオープンに伴い、本格稼働することになりました。
準備期間中もレースへの参戦は積極的に行い、度重なる好成績をあげることができました。特に先日の「2002年鈴鹿U-4 OPEN 4時間耐久ロードレース」では、クラス優勝(総合第2位)という輝かしい栄光を手にすることができ、スタッフ共々大変喜んでおります。
優秀なライダーやメカニックたちに恵まれたこと、多くの理解者に恵まれたこと、また一人一人の「ヤル気」が、好スタートの要因だと感じております。
しかし私自身、レースの参戦は成績だけが全てとは思ってはいません。
レースへ参戦することでスタッフ同士の絆の強化、技術の向上、そしてショップへお越し下さるお客様への技術のフィードバックなどレース活動を基盤に様々な目的を持っております。
レースへの参戦で常にスタッフの向上心を高め、ショップでの高い技術のご提供が出来ればと考えております。
最後になりましたが、若いスタッフやライダーたちがこれから活躍していく中で、ぜひ皆様の温かいご支援と応援をお願いしたく思います。
そしてジーテックのレース活動の中から多くの出会いを期待し、友人が増えていくことを望んでいます。

2002.8/15 KIMURA

 
858音速の名無しさん:2007/07/16(月) 02:37:03 ID:LE/ZHlpo0
>>855
じゃぁ聞けばいいじゃんw
言い訳ばっかだなお前
859音速の名無しさん:2007/07/16(月) 02:57:20 ID:5NJoKVSI0
860音速の名無しさん:2007/07/16(月) 03:02:15 ID:5NJoKVSI0
ホンダ応援席ドリーム店でかうときに
席番号って分かるの??
861音速の名無しさん:2007/07/16(月) 09:57:31 ID:MPY0vtgd0
>>845
去年のF1と8耐で食べ比べた俺が言う
8耐の佐世保バーガーのパテは微妙に酸味があるぞw
F1の時に食べたときは酸味なんてなかったから、やっぱ8耐の暑さはデンジャラスだわ
862音速の名無しさん:2007/07/16(月) 09:58:14 ID:j2P2bYQo0
>>859
ちょっwwwww
KawasakiだけMoto GP w
863音速の名無しさん:2007/07/16(月) 10:45:01 ID:Ximm+JcFO
今年は水谷さんが出ないからなぁ…首の骨折れたのに、風の会だけでもなんとかやろうってとこはほんとにすごい。尊敬する(´・ω・`)
864音速の名無しさん:2007/07/16(月) 11:24:23 ID:6qUbDxKd0
さすがに健正くんネタが出てこなくなったか… 時間がたつのは早いものだと
865音速の名無しさん:2007/07/16(月) 11:48:49 ID:DyfcE3wWO
今年はホプキンスの映画ですね。
転倒シーンとかあるかな
866音速の名無しさん:2007/07/16(月) 15:58:54 ID:uhlju0aq0
>>863  風の会に障害者として参加じゃね?
つーか、風の会は水谷抜きでも開催されるほど8耐に定着したイベント!
そんなイベントを企画運営してきた水谷!プチカッコよす!
867音速の名無しさん:2007/07/16(月) 16:24:04 ID:L83Y4rNO0
特典はダントツでホンダが1番かな。
ラジオ局も結構よさげで悩んでいる。
868音速の名無しさん:2007/07/16(月) 16:32:05 ID:ijdQq/TX0
ホンダ席特典

1 S2+エリア券
2 うちわ     ・・・特にイラネwでもあると助かる。
3 帽子     ・・・・日差し対策にもなるしもらってうれしい
4 フラッグ   ・・・・家にたくさんあるし正直邪魔w
5 ケース    ・・・持ってない人はいいと思う
6 クッション  ・・・これも持っていたらうれしくないな。結構薄い・・・
7 ルミカシティック・・・これはどういうときに使うのかな?無知ですまん
8 シャツ    ・・・・これはうれしい
9 パスポート ・・・・俺は乗らない

869音速の名無しさん:2007/07/16(月) 16:43:50 ID:h3YUq99w0
8耐の記念ということだけを考えればラジオ局だな
記念のステッカー、ピンズ、マフラータオル、カードパスだし

ちなみにピンズはFNの時、セレクト2で2000円以上買うと貰えた。
870音速の名無しさん:2007/07/16(月) 17:09:11 ID:5NJoKVSI0
>>868
うちわ、フラッグはどこでももらえるよな
しかもバイクで行くと帰りめっちゃ邪魔w
871音速の名無しさん:2007/07/16(月) 18:29:01 ID:DakE0Ogq0
>>868
量だけで正直魅力がないなw
まだラジオ局のほうがいいな
872音速の名無しさん:2007/07/16(月) 18:48:20 ID:s1uNBSjl0
おっ
今年は高原兄が来るけど
みんな「風よ鈴鹿へ」歌える?
873音速の名無しさん:2007/07/16(月) 19:22:31 ID:nYBKREkZ0
転載。

18 名前:音速の名無しさん[] 投稿日:2007/07/16(月) 12:40:55 ID:b0Ub1LPr0
"コカ・コーラ ゼロ" 鈴鹿8耐 テレビ放映スケジュール
■「スカイパーフェクTV!」 PPV
【生放送】 7月29日(日) 10:00〜20:15 パーフェクトチョイス162
【再放送】 8月5日(日) 13:00〜23:15 パーフェクトチョイス177
【再放送】 8月11日(土) 13:00〜23:15 パーフェクトチョイス177
視聴料金:3,150円/番組  コピーガード: アナログ:可 / デジタル:1回可
ttp://www.ppvj.co.jp/sport/suzuka/index.html
□地上波放映日時
8月11日(土) 13:00〜13:55 テレビ大阪
8月12日(日) 10:30〜11:25 テレビ愛知
■BS波放映日時
8月26日(日) 16:30〜17:55 BS朝日
・9月にも再放送を予定
■CS波放映日時
「テレ朝チャンネル」
8月27日(月) 12:00〜13:30 テレ朝チャンネル
・9月にも再放送を予定
※放映時刻は予定となります。
ttp://www.mobilityland.co.jp/8tai/onair/tv.html
●[NET]※要確認 「鈴鹿8耐 ライブ中継」 で検索の事

"コカ・コーラ ゼロ" 鈴鹿8耐 暫定タイムスケジュール 7/29(日)
10:50〜11:30 "コカ・コーラ ゼロ" 鈴鹿8耐 スタート進行
11:30〜19:30 "コカ・コーラ ゼロ" 鈴鹿8時間耐久ロードレース決勝
※正式版は、後日下記ページでご案内いたします。
※タイムスケジュールは変更になる場合がございます。
ttp://www.mobilityland.co.jp/8tai/schedule/timeschedule.html
874音速の名無しさん:2007/07/16(月) 20:03:01 ID:6kGVrtBOO
>>872
高原兄って誰ですか?サッカー選手のお兄さん?風よ鈴鹿へ…とは?そんな名前のクッキーが鈴鹿で売ってましたね。
875音速の名無しさん:2007/07/16(月) 20:09:32 ID:GxcI8Tc00
>>874
釣りか?
釣りだよな〜
876音速の名無しさん:2007/07/16(月) 20:14:47 ID:NUlLrz9Y0
オマイラ一つだけ言っておく。

20歳以上なら期日前投票行っとけ。
877音速の名無しさん:2007/07/16(月) 20:31:16 ID:LuNIGV9g0
>>872
高原兄来るのか。
地元では「電気で元気♪」という電力会社のCMソング歌ってるが。

また2曲だけのリサイタルやってくれんかな。
878音速の名無しさん:2007/07/16(月) 20:35:04 ID:iQutbM4y0
投票用紙はすでにダイレクトメールと共にゴミ箱に直行してる。
879音速の名無しさん:2007/07/16(月) 20:37:42 ID:pLbP6jYO0
>>868
ルミカスティックはケミカルライトの事で使い捨てのペンライトみたいな物
日中は旗を日没後はコレを振って応援してくださいって事でしょう
880音速の名無しさん:2007/07/16(月) 20:41:24 ID:NctF+Zuj0
俺はなにげに土曜深夜の映画が楽しみなんだけど。。
8耐ウェークは晴れるかな?天気次第で行こうと思ってるから
まだチケット買ってない。
881音速の名無しさん:2007/07/16(月) 20:41:44 ID:6kGVrtBOO
投票に行かなければいけないのはわかってるが、期日前でわざわざ行こうという気持ちにならない。演説も綺麗事にしか聞こえないし。誰が当選しても同じだから。誰かのためにと思ってる議員どれだけいるの?
882音速の名無しさん:2007/07/16(月) 21:10:29 ID:Q0pfXf9o0
>>881
屑の中で一番マシな屑を選べばいい。
投票しないということは、これからどんなお馬鹿な政策が通っても
それを了承したということだぞ?
883音速の名無しさん:2007/07/16(月) 21:22:52 ID:NctF+Zuj0
決勝の日に選挙なんて行けないよ。
みんな決勝行かず選挙行くの?真面目だね
884音速の名無しさん:2007/07/16(月) 21:24:46 ID:obHSZKqM0
>>880
映画?
885音速の名無しさん:2007/07/16(月) 21:28:15 ID:Q0pfXf9o0
>>883
期日前投票くらい大人なら知っとけ。
886音速の名無しさん:2007/07/16(月) 21:31:18 ID:NctF+Zuj0
>>884
うん。映画。キャンプ場の一角で特別上映があるよ。
朝の4時まであるから全部見れないけどさ。
887音速の名無しさん:2007/07/16(月) 21:49:01 ID:6kGVrtBOO
今年は昨日まででほぼ梅雨が明けたんじゃないかな。去年は8耐ウィークに明けたけど。次の台風でも来ない限り今年もいいコンディションでレースができるんじゃないかな?
888音速の名無しさん:2007/07/16(月) 21:53:42 ID:OIt5TGL60
俺は今日、参院選の期日前投票行ってきた!
これで準備万端整ったぜ!
889音速の名無しさん:2007/07/16(月) 22:13:17 ID:w0kMpZvB0
>883
選挙行ってからでも十分間に合いますが何か?
890音速の名無しさん:2007/07/16(月) 22:30:32 ID:obHSZKqM0
>>886
それはキャンプ客しか見れないのかい?
891音速の名無しさん:2007/07/16(月) 22:36:50 ID:i5nXfPW00
選挙行かないというヤシに限って役所とかに文句ばっかりたらたら言う
投票に行かない奴は議員を選ぶことすらしていないから、文句言う資格もないような気がする
オレは必ず選挙に行って、役所にもいつも文句言ってるw

とりあえず8耐見に行く(家でスカパーで見る)人は期日前投票行きましょうね
まぁスレ違いなのでそろそろこの話はやめましょうか
892音速の名無しさん:2007/07/16(月) 22:49:45 ID:8PZY7q6I0
いい加減マイナス投票作れってんだ。
誰にも入れたくないが、こいつだけは受からしたくないっていうのはいるからな。
893音速の名無しさん:2007/07/16(月) 23:02:58 ID:QCNGq+VQ0
高原っていつも兄の方ばかり出てきて、弟は姿見せないよな。
894音速の名無しさん:2007/07/17(火) 00:13:06 ID:I3tKnwqxO
高原兄って誰ですか?去年から8耐に興味を持ったので…。最初は吉本のお笑いの人かと思ってました。
895音速の名無しさん:2007/07/17(火) 00:15:02 ID:OlKAMcCq0
>>894
アラジンのボーカル兼リーダー、イッパツ屋で”つっぱりハイスクール・・・”を歌ってた。
896音速の名無しさん:2007/07/17(火) 00:17:21 ID:/A3jA+kJP
完全無欠なんだゼ ベイベー
897音速の名無しさん:2007/07/17(火) 00:25:20 ID:ltMYB2/v0
>>895
若者には全部ちんぷんかんぷんだろ
唯一わかるのはイッパツ屋の何かであることだけかと
898音速の名無しさん:2007/07/17(火) 00:29:45 ID:I3tKnwqxO
ありがとうございました!でも…。アラジンが分からないんです。8耐のテ−マを歌ってた人みたいですけど…僕の中では「ザ・ファイナルカウンドダウン」なんですよね。あれを聞くと去年のスタートシーンが蘇ります。
899音速の名無しさん:2007/07/17(火) 00:31:44 ID:OlKAMcCq0
>>897
そっか、そりゃスマソ・・・
900音速の名無しさん:2007/07/17(火) 00:33:11 ID:S9qriVUu0
>>895
それは横浜銀蝿ぢゃあ・・・
901音速の名無しさん:2007/07/17(火) 00:36:27 ID:OlKAMcCq0
>>900
あっ、まちがえた”完全無欠のロックンローラー”だ・・・
すまん
902音速の名無しさん:2007/07/17(火) 02:53:57 ID:DaGAmfZxO
ジーテックって店はなんかやり手の店なんか?聞いたこたないんやが、2002年のなんや凄かったんかいの?今年はどんな感じ?とりあえず応援してまつ。
903音速の名無しさん:2007/07/17(火) 07:56:40 ID:Z8tUVO26O
>>902
自演うざっ
怨恨なら他でやれ
904音速の名無しさん:2007/07/17(火) 08:25:12 ID:5G7RtReN0
>>890
ノー。キャンプ客以外でも誰でも見れるよ。
場所が分かりにくいけど深夜に鈴鹿で映画観るのも楽しいからおいで。
中にはコンロと鍋で食べ物作りながら観てる人もいるよ。
俺はアイス食いながらだよ。
905音速の名無しさん:2007/07/17(火) 09:04:53 ID:I3tKnwqxO
サークルKサンクスで8耐プレミアムボックス買ってきた。CBRのミニチュアバイクの出来がいいね。
906音速の名無しさん:2007/07/17(火) 10:19:35 ID:t2vU6/oA0
風よ鈴鹿へ・・・

さびしか思い出せん!困った。

完全無欠のロックンロールはかなり歌えるのに。
♪朝もはよから ヘヤーの乱れも せっせとせっせと整える。ポマード...
907音速の名無しさん:2007/07/17(火) 11:14:52 ID:/A3jA+kJP
ヘアーの乱れ「を」かと。
こころぉこめぇてぇつくりあげたモンスター、ワゴンのなかぁでぇしずかにねむれぇ
908音速の名無しさん:2007/07/17(火) 11:16:39 ID:dO2PwTFE0
サインが1枚欲しいの〜 何!今日のゲストのサインが〜
909音速の名無しさん:2007/07/17(火) 17:00:56 ID:M2wRxzJB0
心を込めて 作り上げたモンスター
ワゴンの中で 静かに眠れ
お前の寝息が 聴こえてくるようさ
鈴鹿までわずか あと15マイル
910音速の名無しさん:2007/07/17(火) 19:21:13 ID:l5hqpHfK0
>>904
楽しそうだな。行ってみよう
911音速の名無しさん:2007/07/17(火) 20:12:55 ID:9z9FYdLp0
ジーテックの掲示板見たら都合の悪い事は削除してあったよ。
よっぽど、触れられたく無いんだろうね。
300kmでの転倒は起こるべくして起こったんじゃないかな?
912音速の名無しさん:2007/07/17(火) 20:42:47 ID:QWWg+DL+0
そういえば、何年か前の8耐前夜祭で、
アラジン(その日だけ)再結成っつーのがあったな。
バックコーラスの女性やら全員そろえて。

高原兄と千石さん再登場って、
結局8耐はこの2人が出てこないと
盛り上がらないんだなぁ。
出なくなったときの前夜祭何回か見たが、
何か足りないような気がしていたのは
そのせいか。

今年angelaが来るとはねえ。
アニヲタ狙いか?
自分はうれしいが。
913音速の名無しさん:2007/07/17(火) 20:45:24 ID:DaGAmfZxO
え、ジーテックって実際どんな店だったんですか?あそこの身内の知り合いなんだけどぶっちゃけ良い思い出が無いです。
914音速の名無しさん:2007/07/17(火) 20:47:53 ID:OlKAMcCq0
>>912
あったなそういうや、そういうの。
っていうか、シンスケとかがやってたから盛り上がったのかもナ。
最近全く8耐はみてないし行ってないけど、いまはどんな感じなんだろ・・・
915音速の名無しさん:2007/07/17(火) 21:03:55 ID:weAY964x0
angelaの他にもバンドを何組か呼んでるみたい
916音速の名無しさん:2007/07/17(火) 21:06:26 ID:xKKmAXuD0
あのー、自演バレバレです。
ジーテックなんてどうでもいいですから、書き込みしないでください。
全日本ではじゃまで有名です。
こんなところまでじゃましないでください。
917音速の名無しさん:2007/07/17(火) 21:21:59 ID:DaGAmfZxO
ジーテックの代表は38歳まで童貞だったのは知ってんねんけどなロードウェイとは身内だったんだろ、どっちもDQN
918音速の名無しさん:2007/07/17(火) 21:42:28 ID:wp2df2NW0
スレ違いで済みませんが・・・。
数年前に北川氏(ケンツR)を追っかけたTVの特集番組ありましたよね。
確かスズキを放出されて、同じく放出されたメカと組んで云々かんぬん、みたいな。
あの番組のオープニングに使われた、スローテンポな女性の歌。
どなたかタイトル知りませんかね?
919音速の名無しさん:2007/07/17(火) 23:32:03 ID:I3tKnwqxO
手島君がTSRに戻ってきた!辻村さんの回復具合を見つつの第3ライダー登録という事だろうか。多分、伊藤手島コンビになると思うけど頑張ってほしい。
920音速の名無しさん:2007/07/17(火) 23:47:50 ID:weAY964x0
ほんとだ!
スズキやカワサキにも声かけたんだろうけどホンダが最後助けたのか
頑張ってほしいね
921音速の名無しさん:2007/07/17(火) 23:54:31 ID:hrsOezJPO
ワークスマシン走らせるのにホンダしか声かける所ないでしょ?
922音速の名無しさん:2007/07/17(火) 23:56:57 ID:5zBMWJNs0
工作員だったりして
923音速の名無しさん:2007/07/17(火) 23:58:46 ID:5zBMWJNs0
途中で送信してもうたw
工作員だったりして…ってのは冗談だけど
チェカが原因だったしホンダも気を使ったのかな
手島はいいライダーだから期待したいけど
ホンダの第3はどうすんだろ?
924音速の名無しさん:2007/07/18(水) 00:00:39 ID:tABLaUWG0
あの人ですよ!新8耐男!
925音速の名無しさん:2007/07/18(水) 00:22:19 ID:JHWaXAj00
TSRって打倒ワークスとか言ってワークスにおんぶ抱っこだな。
なんか恥ずかしいよな。
ブログもワークス、ワークスだし。
手島も急で可哀相だな。
926音速の名無しさん:2007/07/18(水) 00:30:11 ID:w8HWF2Rk0
ライスポ増刊見たけどTSRのスイングアームはRRWのワークス仕様なんだね
いいトコ取りはしっかりしてるw
927音速の名無しさん:2007/07/18(水) 00:52:26 ID:i8wsaGIp0
>>920
意味不明なんだが
928音速の名無しさん:2007/07/18(水) 01:41:49 ID:QRS7IcRQ0
HRCとTSRのスイングアームに関しては中の技術屋が同じなんじゃないの
去年だったか目玉飛び出るような値段のスイングアームできたとか
藤井のおっさん自慢してなかったか?
929音速の名無しさん:2007/07/18(水) 02:25:17 ID:2EleDZki0
スイングアームは
外から見える形状が重要なわけじゃないんだよ
下もぐりこんで初めて見えるか見えないかの
リンクの形状こそ命!
RRWに外観が似ていようが
まるで別物!です

930音速の名無しさん:2007/07/18(水) 04:06:27 ID:X24hT90tO
ジーテック最高!
931音速の名無しさん:2007/07/18(水) 04:07:28 ID:X24hT90tO
ジーテック最高!
932音速の名無しさん:2007/07/18(水) 04:12:11 ID:X24hT90tO
Z-TECHのZは究極、いわば至高、最高の意味をさす、言うなればジーテックとは究極の技術者集団の事。
933音速の名無しさん:2007/07/18(水) 04:22:00 ID:i8wsaGIp0
ケンツの次はジーテックかw
934音速の名無しさん:2007/07/18(水) 04:42:13 ID:+K1bM7eM0
935音速の名無しさん:2007/07/18(水) 05:36:16 ID:sLQytQ2L0
TSRってWGPにも出場してたよね?
クラスは忘れたけど・・・
936音速の名無しさん:2007/07/18(水) 09:10:08 ID:r5t9ruxq0
>>935
・・・
937音速の名無しさん:2007/07/18(水) 11:08:13 ID:iFbZzsmlO
時代の流れは早いな…。


手島、すでにテスト参加してるらしい。
辻村、伊藤の負担を軽くするため、
って監督は言ってるけど、辻村走れんのか。
938音速の名無しさん:2007/07/18(水) 11:19:33 ID:dzLPn2YaO
>>937
無理。ただでさえケガの影響が大きいイトシンさんの負担にならないマシンづくりしなきゃならないのに…。伊藤手島コンビになると思うけど。辻村さんは出場するならそれだけで奇跡。勝ちを狙うなら無理はさせないはず。
939音速の名無しさん:2007/07/18(水) 15:23:17 ID:9mk1+6vg0
まさか手島が走る事になるとはなー。
940音速の名無しさん:2007/07/18(水) 17:08:59 ID:zNsCfDNtO
今さらエントリーリストを見た。

知ってる外人がチェカとトスランドだけだった。

行かないことが確定した。
941音速の名無しさん:2007/07/18(水) 18:04:29 ID:mJ4bB48w0
期待したいけど、ホントのところ手島で勝負になるかなー
942音速の名無しさん:2007/07/18(水) 19:27:25 ID:4MaWQM2m0
ラジオ局応援シート買った人いますか?
オンラインのみらしいけど、ラジオ局を指定できるのかな、誰か教えて。
943音速の名無しさん:2007/07/18(水) 19:40:50 ID:uGl8z82/0
>>932
Z-TECHのZは究極に危ない技術者集団の事なんですね。
曲がったスプロケ付けんな!
掲示板燃やすしかありまへんな。
944音速の名無しさん:2007/07/18(水) 19:53:01 ID:yj64oQil0
>>943
マジレスすると、スプロケット付けてチェーン張って、後ろから確認しなかったんだな・・・・
ま、使用済みのスプロケットでコケた後とかだと曲がってる事もあるだろうが、そんなパーツを
使う時にはとことんチェックするのが、レース屋なんだけどな・・・・・

ま、凡ミスかたいした事ないメカが揃ってる証拠だな・・・・

130Rなんかでこけたら、めちゃくちゃ痛いぞwww
記憶飛べますから・・・・
945音速の名無しさん:2007/07/18(水) 19:58:24 ID:X24hT90tO
そんな有る事無い事言ってっと痛い目みるぞ!ジーテックの凄さが解らない椰子は目が濁ってる!
946音速の名無しさん:2007/07/18(水) 21:20:09 ID:ycctgdDH0
オークションで買った券キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!

ビッグレースで初めてS2指定席
947音速の名無しさん:2007/07/18(水) 22:04:01 ID:iK2T0MD0O
ジージー言ってる人、いい加減にしれ、怨恨ならmixiかブログでやってくれ。
948音速の名無しさん:2007/07/18(水) 22:15:38 ID:dzLPn2YaO
もしかしてTSRって伊藤手島辻村の3人が決勝走れる?確か耐久参戦してるチームとコラボして決勝3人走れるのは須貝岩田組の方だけだと思ったけど…。同じTSRだからいいのかな?
949音速の名無しさん:2007/07/18(水) 22:58:21 ID:owJSplb4O
>>948
TSR778号車はれっきとした世界耐久参戦チームだよ。
アルバセテ?に出たじゃんか。
950音速の名無しさん:2007/07/18(水) 23:07:49 ID:uGl8z82/0
件津に続く糞チーム晒してんのに・・・
>>947のバカウンコタレタンショウソウロウ
951音速の名無しさん:2007/07/18(水) 23:10:58 ID:E669vQjl0
今日のテストはかなり転倒が多かったらしいが、ついてないチームは大丈夫だっただろうか。
952音速の名無しさん:2007/07/18(水) 23:12:29 ID:JWBfwNrm0
>>946
ビッグRといっても8耐じゃぁ・・・
953音速の名無しさん:2007/07/18(水) 23:35:18 ID:BSJy1IL50
>>950
過去ログからすると件津に続くどころか、
かなうチームはいなそうだがw
954音速の名無しさん:2007/07/18(水) 23:39:20 ID:6gPtV5UO0
プライベーターなんてどこも似たようなもんだろ
いちいち糞チーム呼ばわりするならワークスと
サテライト系だけでやってりゃいいじゃん
955音速の名無しさん:2007/07/19(木) 00:40:22 ID:89xwA7cnO
転倒が多いTSRの今年のキャッチフレーズは「七(77)転び八(8)起き」に決定だな。
956音速の名無しさん:2007/07/19(木) 00:46:53 ID:/lwTfK3W0
>>955
うまい!
って言って欲しいんだろうが残念ながらつまらん
957音速の名無しさん:2007/07/19(木) 02:25:20 ID:zlmkUV5BO
今年も決勝転倒1番乗りは新垣敏之だな!去年はスタート直後モリワキを撃沈!
新垣!今年は誰を撃沈するんだぁ〜?トラ何とかと言うスクールの生徒がマシンいじってる!
958音速の名無しさん:2007/07/19(木) 04:29:01 ID:vnW9SJVA0
国内四メーカー以外はドカティ一台だけってちょっと寂しい気がするな。
959音速の名無しさん:2007/07/19(木) 07:15:43 ID:px2cFAea0
スズキがライディングスクール始めたんだけど講師陣が豪華
でもあそこが主催ってだけで行きたくなくなるな
960音速の名無しさん:2007/07/19(木) 08:12:50 ID:vaVeUvqe0
みんなー 8耐カリーって食べたことある?
俺は去年食べたよ。
みんなー 赤福氷は今年も食べる?
961音速の名無しさん:2007/07/19(木) 08:18:56 ID:38QYGlOSO
なんだこの馬鹿は
962音速の名無しさん:2007/07/19(木) 08:20:52 ID:vaVeUvqe0
>>961
赤福氷おススメだよ!
963音速の名無しさん:2007/07/19(木) 10:34:03 ID:XLjxQAGi0
>>955
七転八倒では
964音速の名無しさん:2007/07/19(木) 17:03:19 ID:Ztp9RKhm0
>>959
主催ってZ-TECHですか?
965音速の名無しさん:2007/07/19(木) 19:45:31 ID:gM1ulG8BO
ツーケンだろ
966音速の名無しさん:2007/07/19(木) 20:49:38 ID:AwdMu2baO
ロードウエイだろ。
967音速の名無しさん:2007/07/19(木) 21:24:57 ID:OKriJm+J0
バイクオタってろくな話をしねえんだな。
8耐まで1週間ちょいなのに私怨でスレ埋まってるのかよwwwwwwwww
968音速の名無しさん:2007/07/19(木) 21:48:03 ID:89xwA7cnO
この前鈴鹿300キロの時たまたま鈴鹿のパドックサロンのあたりにある掲示板を見ていたらミニモトだったかな…マシンがまるごと盗まれたので捜しています、とあった。パドックでそんな事あるのかと驚いた。犯人はもちろんレース関係者だと思うが…。
969音速の名無しさん:2007/07/19(木) 21:53:57 ID:PCtsIX2S0
ロッシ?だったかヘルメットが盗まれたこともあったからね。
レース関係者かどうか分からないけど、パドックも物騒だなぁ。
970音速の名無しさん:2007/07/19(木) 23:09:18 ID:T+818r500
ロッシヘルは関係者だろ
遠藤のおっさんが調べもしないでパドック開放して
入ってきた一般人が犯人みたいな書き方しててまじムカついたな
971音速の名無しさん:2007/07/19(木) 23:09:44 ID:kYFtO4QJ0
聞いたこともない名前のライダーがたくさんいるが
ほんとに国際ライダーなのか?
国際ライダーならMotoGPにも出場OKなんだよな?
972音速の名無しさん:2007/07/19(木) 23:24:37 ID:B5mY3u2YO
一昨年くらいの8耐や1000kmのチェッカー後に、光でメッセージをおくりましょ〜〜とかピエールが言ってたけど、
去年は言ってないですよね?
なにか問題でもあったんですか?
973音速の名無しさん:2007/07/19(木) 23:26:04 ID:2DAMVxub0
970は調べて関係者だと断定してるんだよな
974音速の名無しさん:2007/07/19(木) 23:39:09 ID:ANNcOacvO
>>972
いや?言ってると思うが?
975音速の名無しさん:2007/07/19(木) 23:51:41 ID:YB3ZEqMeO
ホンダ席のルミカライトがウラヤマシスで、緑のルミカライト勝った俺様。
みんなもやろうぜ〜
976音速の名無しさん:2007/07/20(金) 00:01:28 ID:B5mY3u2YO
>>974
それなら、私が聞き逃してただけですね。
光源用意して行きたいと思います。
977音速の名無しさん:2007/07/20(金) 00:05:45 ID:nS72lU3w0
俺もロッシヘルは…って聞いたけどな
また聞きなんで確証はないが
もちろん誰かも知らん
978音速の名無しさん:2007/07/20(金) 00:38:17 ID:uDZbsj1z0
高原とか千石なんてロートルはもういいよ。
こいつらはシンスケと一緒に居たからこそ輝いていただけで
いつまで過去の栄光にすがりついてんだよ。
979音速の名無しさん:2007/07/20(金) 00:51:49 ID:wte8DKQO0
>>973
2輪オタクはなんでそんなに頭悪いの?
2輪用のメットってなんか脳に悪影響でもあるのか?
980音速の名無しさん:2007/07/20(金) 00:52:31 ID:tZMKXfkg0
>>971
じゃぁお前が知ってるライダーの名前あげてみ
981音速の名無しさん:2007/07/20(金) 01:22:25 ID:n2RPZ6TF0
>>970
あれ関係者だったのか?
あんときオレもパドックにいたけど一般人って聞いてたわ
で、パクったロッシヘルをそのまま自分の車の助手席に隠しもせず
置いてたのを関係者が見つけて、そのまま犯人が車に戻ってくるまで
チームの人間がその車を囲んで待ってたのを見たわw
982音速の名無しさん:2007/07/20(金) 02:18:56 ID:O7lcZ6+PO
>>981
あー、その話は雑誌で読んだ。
>そのまま自分の車の助手席に隠しもせず
>関係者が見つけて(一般駐車場まで、延々出かけて一台々探したのか?)
不自然な話しよなあ、とはオモタ
983音速の名無しさん:2007/07/20(金) 02:49:13 ID:nS72lU3w0
よくわからんけどパドック裏で車囲んでるの見たのなら
一般人じゃないのでは
984音速の名無しさん:2007/07/20(金) 02:53:01 ID:tZMKXfkg0
一般駐車場なんて書いてあったのか?w
985音速の名無しさん:2007/07/20(金) 03:59:38 ID:O7lcZ6+PO
一般人なら一般駐車場にしか置けないだろw

だからさ、雑誌で前後の辻褄が合わない話しを見たってのさ。
盗ったのは一般人なのに、発見されたのはパドック裏駐車場?????
986音速の名無しさん:2007/07/20(金) 10:17:53 ID:O7lcZ6+PO
あ、そうか、一般人の定義が違うんだ。
一般人=観客 じゃなくて、
ライダー、チーム関係者以外が一般人て括りなんだな、多分。
すると、パドックに車置ける「一般人」は多数いるわけだ。


連投でスマソ
987音速の名無しさん:2007/07/20(金) 10:28:34 ID:Ymu5M/GP0
8耐に来る客もかっこいいバイク乗ってくるじゃんか?
駐車場でウロウロ見ていても怒られないかな。
興味あるんだよね俺。人それぞれのバイク見るの。写真撮ったりもしたい。
ライダーも見てもらえたら嬉しいと思うし。どう?見られるのって拒否感ある?
988音速の名無しさん:2007/07/20(金) 10:58:33 ID:Zhdz6fjfO
>>987
ガレージに停まってるバイクを眺めて廻るのも8耐の楽しみの1つなんですけど・・・・・


もしかして少数派?
989音速の名無しさん:2007/07/20(金) 11:32:06 ID:d2Kmyi4+0
>>988
( ・∀)人(∀・ )ナカーマ
990音速の名無しさん:2007/07/20(金) 12:25:56 ID:+9R9lHtEO
自分の乗ってるバイクを見られたり写真に撮られたりするのっていうのはやっぱうれしいもんだよ。自分もCBRで行くつもりだけど、誰も見ないかな。
991音速の名無しさん:2007/07/20(金) 14:10:12 ID:CocZMPeU0
ドリーム店でホンダ応援席のチケット買ったらドリーム店の特典もついてきた。
ラッキー
992981:2007/07/20(金) 17:28:12 ID:edy4hHvd0
>>983-985
あんときは一般人もパドックまで車で入れたんだよ
ゲートのおばちゃんに会釈していけば普通にスルーできたんだ

で、犯人はAパドックのレストランの近い所(トイレの横あたり)に車停めててモロバレだったらしいよw
993音速の名無しさん:2007/07/20(金) 17:51:07 ID:O7lcZ6+PO
それが本当なら、やっぱり一般人じゃなくて

「関係者のフリをして忍び込んだ人」

だな。
俺は一般駐車場に置いてたよ。
994音速の名無しさん:2007/07/20(金) 18:54:40 ID:Ymu5M/GP0
>>990
そうなんだ!じゃあ見に行く!
995音速の名無しさん:2007/07/20(金) 19:07:32 ID:yiXukH0B0
>>942
局の指定は出来ない。

>>972
チェッカー前からだった気がする。結構キレイです。
996音速の名無しさん:2007/07/20(金) 20:52:34 ID:WsBYVsJo0
乙テックあげ!
997音速の名無しさん:2007/07/20(金) 20:54:31 ID:WsBYVsJo0
1000!
998音速の名無しさん:2007/07/20(金) 21:11:28 ID:4Qrao6U+0
牛串早く食いてー
999音速の名無しさん:2007/07/20(金) 21:19:24 ID:YaYfUY2i0
999
1000音速の名無しさん:2007/07/20(金) 21:20:11 ID:fBe3STww0
いただき
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。