☆フェルナンド・アロンソ Part15☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1音速の名無しさん
フェルナンド・アロンソの応援スレッドです。
書き込む際は、必ず「sage」でお願いします。
「age」ての書き込みは、荒らしと判断します。
荒らし・アンチ・煽りの類は、徹底放置でお願いします。


☆フェルナンド・アロンソ オフィシャルサイト
 http://www.fernandoalonso.com/
☆ルノーF1チーム オフィシャルサイト
 http://www.renaultf1.com/
☆2005 World Champions 公式サイト
 http://www.champion.renaultf1.com/
2音速の名無しさん:2006/10/03(火) 20:43:46 ID:TdVU+b5j
過去スレ
☆フェルナンド・アロンソ Part14☆
 http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1157899525/
☆フェルナンド・アロンソ Part13☆
 http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1154718303/
☆フェルナンド・アロンソ Part12☆
 http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1147935848/
☆フェルナンド・アロンソ Part11☆
 http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1138361508/
フェルナンド アロンソ part10
 http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1127727600/
フェルナンド・アロンソPart9
 http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1118748941/
フェルナンド・アロンソPart8
 http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1114964133/
アロンソpart7 顔面ダウンフォースの謎
 http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1099560510/
アロンソ6 ☆必殺の顔面ダウンフォース!☆
 http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/f1/1086926070/
☆フェルナンド・アロンソpart5☆
 http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1057938019/
フェルナンド・アロンソPart4
 http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1053867926/
アロンソ〜衝撃の顔面ダウンフォース!〜
 http://sports.2ch.net/f1/kako/1048/10487/1048756286.html
アロンソは本当に速いのか?
 http://sports.2ch.net/f1/kako/1033/10335/1033554887.html
☆スーパールーキー:フェルナンド・アロンソ☆
 http://sports.2ch.net/f1/kako/986/986208191.html
3こころ:2006/10/03(火) 20:48:06 ID:VtLHLBC1
もう日本に来てるのかな?
4音速の名無しさん:2006/10/03(火) 20:48:38 ID:NNqs8KAX
うん
5音速の名無しさん:2006/10/03(火) 20:55:18 ID:RAimHDHQ
中国の前に来たよね。
6こころ:2006/10/03(火) 20:57:27 ID:VtLHLBC1
>>5
フジは放置だったね。ざけんなつうの。
7音速の名無しさん:2006/10/03(火) 21:01:18 ID:3XBqce09
うぁーもう新スレか。このところ進むのが超速いね
乙です>>1
8音速の名無しさん:2006/10/03(火) 21:18:53 ID:/RoNK234
先に前スレ消化しろや。
これだから眉毛ヲタは困る
9音速の名無しさん:2006/10/03(火) 21:30:07 ID:qbj3KLNh
>>6
RENAULT PIT PARTYのアロくん素敵だったお(・ω・)
10音速の名無しさん:2006/10/03(火) 21:32:18 ID:3XBqce09
>>8
おまええらそうに指示してんじゃねえよ
むかつくんだよ。おまいらみたいなガキの嵐がおおくてよ
11音速の名無しさん:2006/10/03(火) 21:35:40 ID:vBlyejm8
そうだね、ファクトタムだろうね
12音速の名無しさん:2006/10/03(火) 21:41:50 ID:Y/QI895I BE:466819766-2BP(0)
アロンソって誰?
13音速の名無しさん:2006/10/03(火) 21:43:33 ID:/RoNK234
>>10
ガキはこの程度の事で感情剥き出しにするお前だよw

前スレ埋めろと言うのは間違ってないが?

自分に都合悪い事は知らん振りするのは眉毛もヲタも同じなんだなw
14音速の名無しさん:2006/10/03(火) 21:45:59 ID:TdVU+b5j
>>10
荒らしは放置で・・・
15音速の名無しさん:2006/10/03(火) 21:57:56 ID:PBth7V6l
>>1
16音速の名無しさん:2006/10/03(火) 22:50:32 ID:w+771M7/
乙でした。
17音速の名無しさん:2006/10/03(火) 23:08:20 ID:Shyg/QBL
負け犬
18音速の名無しさん:2006/10/03(火) 23:18:02 ID:kIsE8Nn2
あんだけいい車恵んでもらったチーム批判とか最悪だな
自分はシーズン始まる前からチーム捨ててるのに
19音速の名無しさん:2006/10/03(火) 23:34:58 ID:yf9cGn0a
記念カキコで上げまっせ。
20音速の名無しさん:2006/10/03(火) 23:40:47 ID:VtLHLBC1
>>19
しねよ
21音速の名無しさん:2006/10/03(火) 23:40:53 ID:IeJowGgZ
中国のアロンソはなかなか良かった。
鈴鹿でシューマッハが勝ったら、ブラジルでは応援するかもしれないな。
22音速の名無しさん:2006/10/03(火) 23:41:45 ID:VtLHLBC1
>>21
あげんな
23音速の名無しさん:2006/10/04(水) 02:44:09 ID:3qO/eA+j
遂に被害妄想入りました。
ちょと信じられないような最低なコメントだけど。

| AS newspaper quoted Alonso as saying: "They wanted us to finish
| second and third because they do not want me to take the number
| one to a different team."
| ----
| "Some others are happy," Alonso continued, "because we went past
| Ferrari in the team battle. They are not helping me as much as they
| could."
|
| Source GMM CAPSIS International

http://f1.racing-live.com/f1/en/headlines/news/detail/061003093224.shtml
24音速の名無しさん:2006/10/04(水) 02:46:44 ID:VHTNhKkv
もうこの釣りは堪能した。
1000取りにあわてて、とりそびれたけど最後のレスがいいかんじだったのでまあいいかと
25音速の名無しさん:2006/10/04(水) 03:06:52 ID:K4OIjGo3
前スレ1000(*^ー゚)bグッジョブ
1000:音速の名無しさん :2006/10/04(水) 02:44:18 ID:IXqLHFQx



1000なら実力でアロンソが優勝!



26音速の名無しさん:2006/10/04(水) 03:38:41 ID:5yuE+ZD8 BE:363081874-2BP(0)
>>21
あげんな
27音速の名無しさん:2006/10/04(水) 03:49:20 ID:RO2/8+Je
>>26
お前もなw
28音速の名無しさん:2006/10/04(水) 05:08:40 ID:UzLF+9dg
ageてる奴はスルーで
29音速の名無しさん:2006/10/04(水) 06:37:48 ID:RfhDLC2s
>>28
あげんな
30音速の名無しさん:2006/10/04(水) 08:29:59 ID:LIzh1P/W
チャンピオン取ってからチーム批判しろよ、タイミングが最悪だろ。
31音速の名無しさん:2006/10/04(水) 10:05:37 ID:teVbtTlm
この発言はあんまりだわな。
こんな発言されたら元々その気がなくてもフィジコに集中してコンストラクターズだけ確保して
アロンソのドライバーズタイトルは捨てる(ルノーにカーナンバー1の権利が発生)という考え方も沸いて出るのが人情。
ブリに人情があるのかは知らんが
32音速の名無しさん:2006/10/04(水) 10:44:40 ID:gwpDpnP+
アロンソ、チームを批判
http://f1.racing-live.com/f1/jp/headlines/news/detail/061004015649.shtml

>「他チームにナンバー1を譲りたくないから、彼らは2位と3位で
>レースを終えて欲しかったようだ」とアロンソ。
>
>アロンソによれば、今季ルノーにとって重要なのは“間違いなく
>”コンストラクターズ選手権の方で、中国GPでもシューマッハに
>敗れて肩を落としたスタッフは“数名”のみだったという。
>
>「喜んだ人もいたけど、それはチーム同士のバトルという意味で、
>フェラーリを抜いたからだよ。僕を全力で助けてくれていないん
>だ」

あーあ。こういう人のようです。
33音速の名無しさん:2006/10/04(水) 10:59:46 ID:K4OIjGo3
来年カーナンバー1を付けられる可能性があるのはアロンソだけだから、ルノーにカーナンバー1はタイトル獲得できてもありません。
34音速の名無しさん:2006/10/04(水) 11:14:21 ID:teVbtTlm
アゴとルノーがそれぞれタイトルを獲ればカーナンバー1を付ける権利自体はルノーに発生する。
そうなった場合、「1」に代えて例外の「0」をあえて希望して使うかはルノーがアゴに敬意を払うつもりがあるかどうか次第。
広告的には説明の面倒な「0」よか「1」のほうがいい
35音速の名無しさん:2006/10/04(水) 11:27:32 ID:IBDk0FU0
まぁコンスト1位はゴーンからの至上命令だろうな。
カーメーカーがモータースポーツに出る以上、2位ですら会社の名を落とすことになる。
素晴らしい車を作っても無駄になる。
と言っておられる人ですから、去年も実はご立腹。
何せレース終盤は異次元の速さを見せたマクラーレンに全く敵わず、
メルセデス(枕)>ルノー という印象のまま終了したしね。

それにしても、ルノーという会社が浅はかに考えてるならまだしも、
他チームにカーナンバー1を譲りたくないなんて、そんなチームがあるかよw
そんな考えに及ぶってことは、眉毛自身がカーナンバー1というゼッケンに縛られてるな。
やっぱり眉毛は速く走りたいんじゃなくて、有名になりたいだけなんだな。

人気出なくて当たり前だわw
36音速の名無しさん:2006/10/04(水) 11:38:23 ID:K4OIjGo3
すいません、その可能性を見落としてました…orz
37音速の名無しさん:2006/10/04(水) 11:53:10 ID:ZyQZ8A2O
>>34
初めて聞いたんだが、そんなことできるの?
フィジケラかコバライネンがカーナンバー1を付けるなんて勘弁してほしい・・・
38音速の名無しさん:2006/10/04(水) 11:54:29 ID:K4OIjGo3
1はないと思うけど
39音速の名無しさん:2006/10/04(水) 11:58:53 ID:NP7vjFf6
鈴鹿行く人は近くにアロンソがいたら、
ガムテープかなんかで口塞いどいてくれw
40音速の名無しさん:2006/10/04(水) 12:02:08 ID:NP7vjFf6
sage忘れちったスマソ
41音速の名無しさん:2006/10/04(水) 12:02:39 ID:wqr9jszn
ガセじゃなかったのかよ
こういう事言って欲しくはないな
42音速の名無しさん:2006/10/04(水) 12:09:14 ID:g6ZDG4xA
エゲツないトコはまねしなくていいから、チーむメイトを大事にするとこは顎を見習え
43音速の名無しさん:2006/10/04(水) 12:45:11 ID:EXfVokwg
眉毛がルノーを去ったら
Tシャツに「Where is eyebrow?」とか書きそうだよな

アロンソよりもさらにチームがエゲツないのかも?
44音速の名無しさん:2006/10/04(水) 12:54:23 ID:uhzWVSBG
心配しなくてもカーナンバー1はマッサです。
45音速の名無しさん:2006/10/04(水) 12:59:49 ID:ZyQZ8A2O
何でマッサなの?
46音速の名無しさん:2006/10/04(水) 13:42:24 ID:swWj/Ufk
マッサは0か2だな
47音速の名無しさん:2006/10/04(水) 14:05:43 ID:IBDk0FU0
基本的に居残りドライバーが0だな。
だからライコが2だろう
48音速の名無しさん:2006/10/04(水) 14:56:58 ID:36h8dJed
なんてライコネンっぽいNoなんだ。<2
49音速の名無しさん:2006/10/04(水) 18:02:47 ID:WRnoagvs
>>48
94年はセナが2ヒルが0
50音速の名無しさん:2006/10/04(水) 18:26:03 ID:IBDk0FU0
欧米じゃ0ってのは能無しって意味があるから、1stドライバーはつけたがらない
51音速の名無しさん:2006/10/04(水) 18:37:38 ID:wqr9jszn
プロストが2をつけたのはゲン担ぎの意味もあったと何かで読んだな
52音速の名無しさん:2006/10/04(水) 20:18:53 ID:OeJeK19e
マンセル絡みでの経緯を嫌ったんじゃなかったかな?
53音速の名無しさん:2006/10/04(水) 20:19:51 ID:bw43bxz5
>>32
ホントにガキだなこの人は........
来年はマクラーレンで人間的にも成長して欲しい
54風速の貴公子:2006/10/04(水) 20:24:24 ID:klRCpkG0
ttp://www1.wisnet.ne.jp/~matunaga/f1news/001981.html
もうリタイヤしたらいいのに
55音速の名無しさん:2006/10/04(水) 20:26:53 ID:RfhDLC2s
>>54
糞コテうざい
56音速の名無しさん:2006/10/04(水) 20:31:35 ID:hOjsES92
>>54
そのまえに
http://www1.wisnet.ne.jp/~matunaga/f1news/001982.html
があったから不二子を叩いたんじゃねーか?
57音速の名無しさん:2006/10/04(水) 20:32:17 ID:OeJeK19e
>>32
大事な金づるアロンソの商品価値が下がらないように、
「出て行く眉毛に冷遇するルノー」→「だからタイトルを逃した(或いは、それでもタイトル獲得)」
というイメージを演出するための鰤の作戦だと思う。
58音速の名無しさん:2006/10/04(水) 20:32:36 ID:UiJ9JQO8
>>32
そりゃ当然ガキでしょう。史上最年少なんだから。
チャンプになったからチーム批判も出来る。
実績があるから言える訳でシートが危ないような奴なら
絶対に口にしないよ。
59音速の名無しさん:2006/10/04(水) 20:48:28 ID:wkGKEw1Z
フィジケラは躊躇しながらも、アロンソのことをオーバーテイクしていった。
このことについて、アロンソは

「フェラーリでは、同じ状況になったとしてもマッサがシューマッハを抜くことはないだろう」
「フェラーリでは、同じ状況になったとしてもマッサがシューマッハを抜くことはないだろう」
「フェラーリでは、同じ状況になったとしてもマッサがシューマッハを抜くことはないだろう」
「フェラーリでは、同じ状況になったとしてもマッサがシューマッハを抜くことはないだろう」
「フェラーリでは、同じ状況になったとしてもマッサがシューマッハを抜くことはないだろう」
「フェラーリでは、同じ状況になったとしてもマッサがシューマッハを抜くことはないだろう」
「フェラーリでは、同じ状況になったとしてもマッサがシューマッハを抜くことはないだろう」
「フェラーリでは、同じ状況になったとしてもマッサがシューマッハを抜くことはないだろう」
「フェラーリでは、同じ状況になったとしてもマッサがシューマッハを抜くことはないだろう」
「フェラーリでは、同じ状況になったとしてもマッサがシューマッハを抜くことはないだろう」
「フェラーリでは、同じ状況になったとしてもマッサがシューマッハを抜くことはないだろう」

と語り、フィジケラとチームを暗に批判している。
60音速の名無しさん:2006/10/04(水) 20:49:46 ID:WRnoagvs
フィジコに謝れ
61音速の名無しさん:2006/10/04(水) 20:49:59 ID:f067nZc3
今のところマッサにコース上でパスされたことはないけど同じ状況になったことがないからなあ
62音速の名無しさん:2006/10/04(水) 20:51:54 ID:RfhDLC2s
>>59
これはフェラーリの批判なんじゃないんか?w
63音速の名無しさん:2006/10/04(水) 20:54:39 ID:HDBtUfwA
いや、3秒遅けりゃマッサでも普通に抜くだろ。
危険だしくなと指示することもチームオーダーだしね
64音速の名無しさん:2006/10/04(水) 20:59:57 ID:wkGKEw1Z
顎を批判してる眉毛が顎と同じ待遇を求めてるのかよ!
馬鹿じゃん。
だんだんと嫌われ街道突進中じゃー!
勝てば良いんだよー!
65音速の名無しさん:2006/10/04(水) 21:05:43 ID:GKqqZ2DG
追い詰められるとドアノブに憂さ晴らししたり、
チンケコメント連発したり・・・まだまだ青いのねと思う。
66音速の名無しさん:2006/10/04(水) 21:06:39 ID:of0sOVIM
どう考えてもフェラーリ批判です
フェラーリみたいなことはしませんよって意味で言ったんだろ
67音速の名無しさん:2006/10/04(水) 21:20:23 ID:NSFDbJxk
同じフェルナンドでも、サッカー選手のトーレス並のルックスが有れば人気
があったと思う。・・・性格はともかく
68音速の名無しさん:2006/10/04(水) 21:24:16 ID:XMoV6nG8
眉毛は追い詰められると批判批判ですかフェラーリも批判ルノーも批判。
シューマッハだったらこのような状況に陥ってもフェラーリ、ルノーを批判しないだろ
69音速の名無しさん:2006/10/04(水) 21:31:04 ID:ion5Y/L3
>>58
「ルノーとしてはアロンソ自身にタイトルを取って欲しくない」なんて
コメント、シーズン途中で放出されてもおかしくない今年一年のチーム
や関係者の努力をゼロにしてしまうような発言だけどね。
70音速の名無しさん:2006/10/04(水) 21:46:59 ID:fhl3M8aV
>>32
ほんとに言ったのかねそんな事
とりあえずアロンソとデニスとはまるで馬が合いそうにないな
71音速の名無しさん:2006/10/04(水) 22:15:54 ID:Imta7RFe
>>62>>66
アロンソはいままでにもチーム批判やフィジコ批判をしてきたからね

というかアロンソのチーム批判のなかででも、自分に協力的でない、みたいな事を言ってたし
フィジコに対する批判ととられても仕方がないかと
72音速の名無しさん:2006/10/04(水) 22:22:20 ID:IBDk0FU0
>>68
相手チームは批判するとオモ。
自分のチームは例えどんな状況でも批判しないよな、顎は。
去年も遅い遅いとは言ってたが、改善するための努力を惜しまなかったしな。
顎はテストしすぎw

眉毛は今度は富士子を批判ですかw
タイヤ変えて遅くなったのは自分の判断の甘さもあるだろうに、チームや富士子が悪いですかw
もう最低最悪だな、こいつ・・・
73音速の名無しさん:2006/10/04(水) 22:25:39 ID:JxHST0cv
フェラーリに対してと思うけどね。まぁアロンソが
口を滑らしすぎなのでどうとられてもしょうがないが・・・
74音速の名無しさん:2006/10/04(水) 22:41:10 ID:BrX/KyxJ
プロストみたいなタイプかもね。
今の時代には少し合わないね。
75音速の名無しさん:2006/10/04(水) 22:42:19 ID:sRn680H8
アロンソは以前フィジケラの援護無いって愚痴ってたからな
あの時の発言を踏まえて>>54を読むと、やっぱりチーム批判だわな

こういう時は世辞でもいいからチームを持ち上げておくもんだろうに・・・
76音速の名無しさん:2006/10/04(水) 23:01:08 ID:Wvh8Qo2s
チームとチームメイトが個人タイトルの獲得を邪魔をするなんて、これはもうスポーツではない。
77音速の名無しさん:2006/10/04(水) 23:01:15 ID:x6bdqxDA
かくちですれをあれしてるあろんそきちがいをちゃんとかくりしておいてよ
それぐらいしかやくにたたないすれなんだから
78音速の名無しさん:2006/10/04(水) 23:28:14 ID:Cy9Crizm
フェラーリがなぜアロンソに全く興味をしめさなかったのかわかった。
ダサイ男だよ。追いつめられると見事に崩れるんだよな。
チームやチームメイト批判、お笑いだよ。
コース上でのチームオーダー出してもらったのにな。

アロンソじゃ、ライコネンの器には敵わないね。彼も時々ミスはするが
素直だし、コース上では常に冷静だったね。
チームがミスしても我関らずっていう感じでドライビング以外は無関心だったよね。
F1と関係ないところでは壊れたけど、アロンソのように見苦しさはなかった。

アロンソはもうタイトル取れないね。今年もミハエルがタイトルを取るだろうね。
79音速の名無しさん:2006/10/04(水) 23:32:09 ID:lAn2CO5r
http://news.fs.biglobe.ne.jp/special/f1.html

投票コーナー

F1日本GPの優勝はずばり誰?

M.シューマッハー/フェラーリ
アロンソ/ルノー
フィジケラ/ルノー
マッサ/フェラーリ
ライコネン/マクラーレン
バトン/ホンダ
バリチェロ/ホンダ
トゥルーリ/トヨタ
R.シューマッハー/トヨタ
ハイドフェルト/ザウバー
クビカ/ザウバー
デ・ラ・ロサ/マクラーレン
佐藤琢磨/スーパーアグリ
その他のドライバー
80音速の名無しさん:2006/10/04(水) 23:41:23 ID:HDBtUfwA
バーニーもアロンソの人気面ではとっくに見切りを付けてるからな。
81音速の名無しさん:2006/10/04(水) 23:47:41 ID:Cy9Crizm
今ニュースでやってんの見たんだけど、
赤い車に×っていう事件・・・アロンソ?
82音速の名無しさん:2006/10/04(水) 23:51:28 ID:Cy9Crizm
スーパーアグリって、F1だとビリで駄目駄目でつまんねーけど、
CMはいいよな。面白いよw
83音速の名無しさん:2006/10/04(水) 23:58:53 ID:PF+lwenN
このスレお得意の、ガセ記事認定はまだですかw
84音速の名無しさん:2006/10/05(木) 00:19:35 ID:Y7BSgiQP
もうすぐ鈴鹿だな、とにかくアロンソ勝ってくれ
85音速の名無しさん:2006/10/05(木) 00:24:28 ID:F7BIdnhk
84
↑IDがBS(^O^)

台風だいじょーぶかなぁ
86音速の名無しさん:2006/10/05(木) 00:29:03 ID:3vkDseIQ
>>83
虫ケラ批判はフェラーリ批判らしい。
87音速の名無しさん:2006/10/05(木) 00:42:19 ID:w/zzzIvw
アロンソならできる 勝ってくれ
88音速の名無しさん:2006/10/05(木) 00:46:40 ID:ROE7D2S7
偽善者ミハエルを倒してくれ
89音速の名無しさん:2006/10/05(木) 01:11:05 ID:XhKhQQr7
ドライバーとしての才能は凄いけど最近の言動にはガッカリだ。
90音速の名無しさん:2006/10/05(木) 01:18:51 ID:ROE7D2S7
若いんだから許してくれ
今年タイトル失って成長するだろうよ。
30過ぎてもこんなんならアレだが。
91音速の名無しさん:2006/10/05(木) 01:19:22 ID:jFzo0u/p
         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{
   {´yヘl'′   | ∧ /⌒l .∧ .|`Y}    あきらめたら?
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{    フ
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|!     (⌒)
  ,.ィ'´ト.       トェェェイ   .::::;'    ノ ~.レ-r┐、
イ´::ノ|::::l \       |r-r-|   :::/    ノ__  | .| | |
::::::::::::|:::::l   ヽ、   `ニニ´::  .:::/.、 〈 ̄   `-Lλ_レレ
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\ ̄`ー‐---‐‐´
92音速の名無しさん:2006/10/05(木) 01:19:28 ID:zXMzlx26
アロンソ自身が自分中心に考えて発言する事は別に普通だと思うけどなぁ。
ただ今の時期に話す事で受け取る方は過剰に捉えてしまうね。

マシンに乗り込んだら愚痴愚痴言う暇もないんだし、そのフラストレーションを走りで晴らして欲しいな。
93音速の名無しさん:2006/10/05(木) 01:31:05 ID:726cWiUF
タイヤ選択ミスやタイヤ交換ミスはチームが悪いって気もするけど今はごちゃごちゃ言う時じゃないね。
自分が損するだけだから。
しかし、変な奴らだと陰謀だの鰤スイッチだの言うんだろうけど、アロンソファンが概ね冷静なのは良いね。
シューマッハのライバルのファンに相応しい。
94音速の名無しさん:2006/10/05(木) 01:42:34 ID:MMdakybe
>>93
>アロンソファンが概ね冷静なのは良いね。

227 名前:音速の名無しさん[sage] 投稿日:2006/10/05(木) 00:37:25 ID:ROE7D2S7
>>219
アロンソを余計に応援したくなる構図だね

236 名前:音速の名無しさん[sage] 投稿日:2006/10/05(木) 01:09:58 ID:ROE7D2S7
ミナルディ時代中指立ててたっけ?

241 名前:音速の名無しさん[sage] 投稿日:2006/10/05(木) 01:24:43 ID:ROE7D2S7
こんな若くしてチャンピオンになったヤツは居ないんだから発言は大目に見ろよ。
これから勝ったり負けたりして成長していくんだよ。


244 名前:音速の名無しさん[sage] 投稿日:2006/10/05(木) 01:39:27 ID:ROE7D2S7
>>242
来年は我慢のレースが多くなるだろうからなあ
95音速の名無しさん:2006/10/05(木) 01:47:42 ID:ROE7D2S7
>>94
概ねと言ってるだろ
96音速の名無しさん:2006/10/05(木) 01:50:06 ID:726cWiUF
>>94
これが過激なほうなんでしょ。
変な奴のファンはもっと卑屈なほどに被害妄想入ってるよ。
97音速の名無しさん:2006/10/05(木) 01:50:38 ID:3vkDseIQ
>>94
一部の基地外は大目に見てくれ…

それとsageてくれ。
98音速の名無しさん:2006/10/05(木) 01:53:51 ID:ROE7D2S7
元々はアンチ顎から来てるからみんなと同じようなファンではないだろうね
99音速の名無しさん:2006/10/05(木) 01:55:45 ID:MMdakybe
sage忘れスマソ

>>96
誰の基地外ヲタもそこらへんは変わらん
ちなみにタイヤ選択はアロンソも関わってるぞ

まぁ俺達が出来ることは勝利を願うことだけだな…
100音速の名無しさん:2006/10/05(木) 01:57:26 ID:3vkDseIQ
>>98
勝手に決め付けんな
101音速の名無しさん:2006/10/05(木) 01:58:26 ID:ROE7D2S7
>>100
オレがだよ
みんなと同じような純粋なファンじゃないかもってことさ
102音速の名無しさん:2006/10/05(木) 01:59:30 ID:3vkDseIQ
>>101
そういう事か
勘違いスマソ
103音速の名無しさん:2006/10/05(木) 02:02:08 ID:YoHF12sn
>>59

こうなるとだめだな。
フィジケラは躊躇していたが、トラブルなら前に出てシューマッハに
圧力をかけなくてはいけない。
抜かせるなら終盤でどうにでも調整できる。

まだまだ若いな。苦しくなってチーム、チームメート批判は士気を下げる。
こりゃチャンピオンは無理だな。
104音速の名無しさん:2006/10/05(木) 02:07:15 ID:Y7BSgiQP
にしても去年のライコネンの時もそうだったけど
それ以上に荒れるのは熱狂的な顎ファンが多いんだな。やっぱり
105音速の名無しさん:2006/10/05(木) 02:20:01 ID:nItQ8XPs
>>103
トルコ、ハンガリー、イタリア、中国のレースを見る限り
アロンソはかなりプレッシャーに強いと思うが?
本人はさほど追い込まれたとは感じていないだろう。
106音速の名無しさん:2006/10/05(木) 02:21:52 ID:2H7cJOCl
アロンソは叱咤で士気を上げ
ミハエルは褒めて上げるタイプなんじゃない?

言ってしまったものは仕方ない。
ただチームがやる気なかったからチャンピオンになれなかったとか言うなよ。
107音速の名無しさん:2006/10/05(木) 03:34:50 ID:0eCtbldC
まあ、鈴鹿は雨にならない限り厳しいだろうね。
PPとってもシューマッハあたりが2、3位には必ずつけてくる。
そうなるとピット戦略とかで逆転される可能性は高い。
108音速の名無しさん:2006/10/05(木) 03:39:50 ID:+hfCns/T
今回の異例のチーム批判はスペインのテレビへのコメントだったようで。
Alonso questions Renault loyalty
http://www.itv-f1.com/News_Article.aspx?PO_ID=37585&PO=37585
109音速の名無しさん:2006/10/05(木) 03:53:54 ID:JssgY6/1

なんか盛況だなw
顎ヲタも必死なんだろう。チャンピオン取れなかったらどうしよう・・・て。
来年はいないんだし必死さも理解出来る。

アロンソは来年以降もあるからな〜。あと2戦はちょっと大目に見てやるかww
110音速の名無しさん:2006/10/05(木) 08:21:46 ID:ez/l3A/U
来年以降勝てるといいけどな
111音速の名無しさん:2006/10/05(木) 09:52:31 ID:3vkDseIQ
>>109
顎ヲタを叩くスレじゃないんだが
お前みたいなのがいるから荒れるんだよ
112音速の名無しさん:2006/10/05(木) 10:38:40 ID:CrOTGVhI
まあプレッシャーかかるとしたらアロンソのほうではあるわな。アゴ的には最終的に負けたとしても元々タイトルは腐るほど獲ってるし
今年もワンサイドでボロ負けしたわけじゃなくて大差だったカナダ終了後の状況から引っくり返したってここまでの結果だけでも充分名誉は保たれるだろうし。
113音速の名無しさん:2006/10/05(木) 11:36:05 ID:xjabkszg
今中国見直してたんだけど、眉毛のタイヤの磨耗が激しかったのは
眉毛のタイヤマネジメントがヘタクソだったからじゃね?
富士子は珍子を抑えたり顎抑えたりで、レインのとこ走ってタイヤが冷えたりしたからか
コンパウンドを維持できたんじゃないかな?

ミシュランタイヤの1本1本のクオリティが甘いとか言われてたけど、なんか違う気がしてきた。
ドライでのマネジメントは年齢以上の上手さを見せるが、レインはやっぱ経験が足らないのかもな。

こりゃチームやタイヤや富士子批判してばかりで自分の行いを反省してないと
鈴鹿で雨降っても同じこと繰り返しそうだ。
114音速の名無しさん:2006/10/05(木) 11:44:41 ID:dVesQbYJ
ブロックラインを取らざるをえなかったフィジコの方が普通はタイヤにキツイんだよ。
天候とか何も考えずにプッシュしすぎたんでしょうな。
115音速の名無しさん:2006/10/05(木) 12:09:57 ID:taIFu9Lw
>>113
眉毛ははじめから限界までプッシュしていたよ。
フィジコは後ろ抑えるためにのろく走っていたし。
116音速の名無しさん:2006/10/05(木) 12:17:45 ID:Id2taC/6
鈴鹿でエンジン大丈夫かね
117音速の名無しさん:2006/10/05(木) 12:39:38 ID:xjabkszg
>>115
ウム。
だからさ、レインのレンジじゃなくなってた時もガンガン飛ばしたせいで
タイヤの内部まで熱が入り過ぎちゃって、コンパウンド壊したんじゃないの?

この辺はレインタイヤのテスト&経験不足と言わざるをえない。
批判ばかりして自分に非がまるでないような傲慢さだと、今後も同じことやりそ。
118音速の名無しさん:2006/10/05(木) 12:54:22 ID:xtuxZmeW
まあ、若いのと 追い越された焦りがあるのは分かるんだけど、不二子批判はちょっと、、、。
確かに、役に立ってないと言われれば言い訳出来んかもしれんが、
決して邪魔はしてないと思うんだが。
もっと落ち着いて、序盤のような冷静さを取り戻して頑張って欲しい。
119音速の名無しさん:2006/10/05(木) 17:32:40 ID:Aq3lq88O
序盤は猛プッシュするしかないでしょう。
顎は予選で上位取れないのは確定だから燃料積んでただろうし。

ところで一回目のタイヤ交換でペース落ちても、
二回目のピットでクルーの取り付けミスが無けりゃ、
ファイナルラップで顎かわせたと思うんだがどうよ?
120音速の名無しさん:2006/10/05(木) 17:48:12 ID:0N0tSecD
たらればかよ
121音速の名無しさん:2006/10/05(木) 19:17:27 ID:SG+jZX5m
かわせたかどうかは微妙だな
顎は後ろ見ながら走ってたし
かわすためにライン外したら滑って終了だよ
122音速の名無しさん:2006/10/05(木) 19:48:50 ID:hygdVYN3
こいつ本当にスペイン人?
「チームの何人かは、僕にカーナンバー1をマクラーレンに持って行かれたく無いから、僕を勝たせないべく手を抜いてる」とファビョり出してるみたいw
絶対チョンの混血だろw
123音速の名無しさん:2006/10/05(木) 19:49:12 ID:0eCtbldC
>>121たしかに。
猛追はしてたけど、シューマッハはクルージングだったしね。
雨がもっと降ってきて周回が多ければどうなったかはわからないけど。
124音速の名無しさん:2006/10/05(木) 20:40:35 ID:h7t8nYpX
現地だが、アロンソの今年モデルのキャップ(マイルドセブン版)が売り切れてた。
いつも現地(サーキットの常設店)で調達するんだけど、ノンタバコ版しか無かった。
フィジケラ版は商品棚に二列もあったのに・・・
仕方ないので、露店も見てみたが、売り切れと言われたw

明日は露店も増えるから、また探してみる。
無事買えると良いんだけど・・・
125音速の名無しさん:2006/10/05(木) 21:33:03 ID:hypzlwVX
sage推薦
126音速の名無しさん:2006/10/05(木) 22:38:24 ID:Y/kj9SR1
age
127音速の名無しさん:2006/10/05(木) 22:42:59 ID:JiHeuW0h
かなり嫌いだが、何か可哀想になってきた
あまりにも顎陣営が露骨すぎ、勝っちゃ池ないのか?ってなってきた・・・
128音速の名無しさん:2006/10/05(木) 22:50:10 ID:4LwKUJ7A
来年からアロンソ罵倒レスで埋め尽くされるんだろうな
今はミハエル応援で分散されてるけど
129音速の名無しさん:2006/10/05(木) 22:53:48 ID:hypzlwVX
来年は、キミオタが嵐に来るね。
断言するわ。
俺も顎亡き後は、キミを応援するもん。
130音速の名無しさん:2006/10/05(木) 22:56:41 ID:+2+57p3h

アホンソは苦労知らずなのか困難に対峙した時の姿勢が頂けないな
被害妄想と攻撃性が高まって自滅への最短距離を歩き出したな

困難を側近のやる気に変える術を持たぬと今後どこへ行ってもダメだな
シューはメンタル面も「勝つため」に必要なら強化してくる凄まじさ

「自分だけの勝利」か「チーム全体の勝利」かじゃ比較のしようが無いね
よしんばアホンソが王者になっても結局シューが讃えられ幕を閉じそうだ
131音速の名無しさん:2006/10/05(木) 23:00:55 ID:qUNhlIB/
アロンソはただの眉毛で別にどうでもいいけど
アロンソヲタがいまだかつてないほどのキモさだから、必要以上に叩かれています
132音速の名無しさん:2006/10/05(木) 23:14:59 ID:xtuxZmeW
アロンソ、以前はかなりいい子のイメージだったんだが、どうしちゃったんだろ。
最近のチームやフィジケラ批判は自分の首絞めてるだけじゃないかと。

よくフィジコがぶち切れないもんだと感心する。
もし他のドライバーだったら大げんかになったんじゃ、、
133音速の名無しさん:2006/10/05(木) 23:18:50 ID:I+pva/IP
ヲタがにわかで地上波レベルの知識で語るのが痛い
134音速の名無しさん:2006/10/05(木) 23:25:12 ID:hygdVYN3
>>132
以前は思い通りに進んでたからだろw
結局ブッチギリの速さを失いアドバンテージが無くなればこのファビョり具合だから、元々純粋にバトル出来るドライバーじゃないし、ファイターでは無い
それにルノーと言うチームは、まだスピード的にも勝てる位置にいるというのに、当のドライバーがこんなんじゃ勝てるレースも勝てないだろうなw
本当氏ねばいいのに
135音速の名無しさん:2006/10/05(木) 23:28:23 ID:vqRLRvbB
3年前から言動が理由で嫌いだったけどね。
人の批判とか悪口が多すぎる(しかもしつこい)。
言い方にユーモアのセンスがかけらもなくて、直球だから本当に感じが悪い。

でも、今回のチーム批判、案外、ルノーはチームオーダーしたのではないか、という
疑惑を消すために、実はチームとアロンソで共謀してやっていることだったりして。
136音速の名無しさん:2006/10/05(木) 23:31:52 ID:wnT2oUs3
>>129

キミヲタはたぶんこないと思うぞ。
アロンソがマクラーレンンで活躍できるとは思えん。
アロンソなんか興味なし。
137音速の名無しさん:2006/10/05(木) 23:34:13 ID:R3fk0nac
>>135
鋭いね。
138音速の名無しさん:2006/10/05(木) 23:40:08 ID:8CIe6ltE
>>135
こいつみたいに自分の書き込みを見て欲しくて、わざわざファンスレに来て
ageていくようなのが増えるようになると、アロンソもいよいよ大物になってるんだなぁ
としみじみ思うな。
139音速の名無しさん:2006/10/05(木) 23:40:19 ID:R38mkrf0
痛い発言なんかどうでもいい。
走りがすべてだよ。
俺は別にファンじゃないけど、
ここ数戦のフェルナンドの走りはすごすぎると感心した。
140音速の名無しさん:2006/10/05(木) 23:42:07 ID:hygdVYN3
>>139
ワロタwwww
141音速の名無しさん:2006/10/05(木) 23:44:05 ID:R38mkrf0
全く笑う要素などないのに。
頭大丈夫か?
142音速の名無しさん:2006/10/05(木) 23:46:08 ID:hygdVYN3
>>141
いや、お前の方こそ大丈夫か?
143音速の名無しさん:2006/10/05(木) 23:52:10 ID:R38mkrf0
圧倒的にマシンが劣るにもかかわらず、顎に勝ったトルコ
不当なペナルティを跳ね返して3位まであがったイタリア
圧倒的な速さで後半追い上げた中国
フェルナンドはマジすごすぎるだろ。顎より確実に上。
ちょっと痛い発言してるけど、まだ若いんだから仕方がない。
フェルナンドの圧倒的な走りを評価すべきだよ。
144音速の名無しさん:2006/10/06(金) 00:11:39 ID:g7bQzeaB
ピットウォーク行ってきたけど、
今年の鈴鹿はルノーのシャツ着た人がかなり増えていて嬉しかった。
アロンソがんばれ。
145音速の名無しさん:2006/10/06(金) 00:17:29 ID:r7N+SEhh
これほど実力と人気がアンバランスなドライバーも珍しい
アラン・プロスト二世の称号に相応しい男だよ
146音速の名無しさん:2006/10/06(金) 00:23:50 ID:V8zlAlWC
>>145
プロストと似てるところが多いよね。
FIAがバックについてないけど。
147音速の名無しさん:2006/10/06(金) 00:29:20 ID:xGS06q4E
>>145
プロストと一緒にしないでクレ。

>>143
>圧倒的にマシンが劣る
大丈夫か?事実と反するが?
148音速の名無しさん:2006/10/06(金) 00:30:05 ID:LERTQq7e
143の語りを借りれば
ミハエルはかなり神格化できるな^^

ためしにやってみる

アボンソより圧倒的に老いてるミハエル、しかしながらアメリカ以降は圧倒
序盤はマシンが劣っていたがぐんぐん差を詰めるミハエルとマッサ&バドエルの開発力
チーム一丸となって戦う姿勢はすばらしい
引退発表を優勝でもって公表するイタリア、ティホシに感動を与える
神懸かりな運にも助けられ、最後は余裕のドライブで勝利する中国
ついに25ポイント差を埋めた!、その勝負への執念&実力に周囲は絶賛

所詮、闘いの年季が違うのさ


てな具合で、まぁ、がんばれミハエル
今年で最後だ、応援するぞ
149音速の名無しさん:2006/10/06(金) 00:31:34 ID:o6TZ9qtF
なんか最近ニワカ顎ヲタが急増してるな。
150音速の名無しさん:2006/10/06(金) 00:35:26 ID:V8zlAlWC
>>147
似てるところ多いよ。セナファンから嫌われたり。
雨ではプロストより速いところは似てない。
151音速の名無しさん:2006/10/06(金) 00:36:01 ID:LERTQq7e
アロンソのドライブは嫌いじゃない、速いし、上手い

嫌いなのは人間性、そういう人は多いと思う
152音速の名無しさん:2006/10/06(金) 00:37:35 ID:LERTQq7e
>149
よーするに、反論できないんだろ?

別にいいけど
153音速の名無しさん:2006/10/06(金) 00:39:24 ID:r7N+SEhh
>>151
いや
やはり生理的にあの顔面を受け付けないという人の方が多いんじゃないかな
154音速の名無しさん:2006/10/06(金) 00:42:15 ID:tErj7aCK
>>151
ドライバーとしての能力はずば抜けてるのに精神年齢が低いんだよな。
この時期になってチーム批判とかしだすし・・・
来期、コケる可能性が高いマクラーレンで腐ってしまうんじゃないかと少し心配だ。
155音速の名無しさん:2006/10/06(金) 00:44:35 ID:Drxazw+J
金が欲しくて一番合いそうにないチームを選ぶから
156音速の名無しさん:2006/10/06(金) 00:44:48 ID:zRr3urKP
>>148
ワラタ、全部アロンソに無い部分だ
あと数年でいろいろ身につくといいけど
枕に行ったら余計にマシン&タイヤ&チームメイトに毒を吐きそうだな
157音速の名無しさん:2006/10/06(金) 00:45:37 ID:Zk62Jqgb
>>147
ルノーにとってもアロンソにとっても不利なレギュになってるのは事実。
158音速の名無しさん:2006/10/06(金) 00:47:03 ID:V8zlAlWC
>>153
日本ではその理由で嫌いってのが多そうだ。
それと顎ファンが多いからだろうね。
159音速の名無しさん:2006/10/06(金) 00:47:47 ID:zRr3urKP
去年の顎も、その数年前の顎潰しもそうだったが?

何をいまさら^^
160音速の名無しさん:2006/10/06(金) 00:48:14 ID:LE0Ah/bq
>>157
脳内乙wwwww
161音速の名無しさん:2006/10/06(金) 00:48:35 ID:V8zlAlWC
>>154
セナの若い頃も周りに文句言いまくってたし
アロンソも一皮むけて大人になること期待したい
162音速の名無しさん:2006/10/06(金) 00:50:03 ID:Drxazw+J
枕に見捨てられたらトヨタに行きそう
163音速の名無しさん:2006/10/06(金) 00:51:25 ID:Zk62Jqgb
>>153
それもあるがフジテレビがアンチアロンソ的な放送をするからだろ。
この点本当にプロストに似てると思うよ、
どちらかといえばダーティーだったのはセナは英雄、プロストは悪者扱いだからね。
まぁアロンソは時が経つにつれ評価されるんじゃない?
実力は嫌いな奴でも認めているわけだし。
164音速の名無しさん:2006/10/06(金) 00:52:34 ID:Zk62Jqgb
>>160
頭大丈夫か?
すべてFIAの出来レースなんだよ、94年と同じ。
165音速の名無しさん:2006/10/06(金) 00:53:51 ID:xGS06q4E
>>154
ここ数年のマクラーレンの信頼性の低さって、トップ3として
ちょっと尋常じゃないしね。トヨタレベル。
モントーヤとそうだったように、亀裂が入りそう。
166音速の名無しさん:2006/10/06(金) 00:55:00 ID:LE0Ah/bq
出来レースならアロンソの優勝やチャンピョンイヤーも仕組まれた事になるんでしょ?教えて先生wwwww
167音速の名無しさん:2006/10/06(金) 00:55:20 ID:0bzcl/vi
いやぁ……アロンソヲタって
本当に気持ちが悪いですね
168音速の名無しさん:2006/10/06(金) 00:56:06 ID:Zk62Jqgb
>>165
ここ数年?
全年の間違いだろw
169音速の名無しさん:2006/10/06(金) 00:57:03 ID:V8zlAlWC
>>163
おお。この間川井がF1GPニュースでも注意してたよね。
確かにあの時と全く同じ構図になってる。

170音速の名無しさん:2006/10/06(金) 00:57:55 ID:Zk62Jqgb
>>166
昨年はルノーが独走していた訳じゃないし枕が速かったからね。
171音速の名無しさん:2006/10/06(金) 00:58:35 ID:C7PRbG5v
都合のいい時は出来レース扱いかよwwwwwwwwwwwwww
172音速の名無しさん:2006/10/06(金) 01:02:32 ID:Zk62Jqgb
普通シーズン中盤にレギュレーションを変更するってのはありえないんだよ、
FIAがそれを断行したのはルノーとフェラーリのポイント差を接戦にするため
で、残り2戦を残して二人のポイントは同点FIAにとっては願ってもない展開なんだよ。

173音速の名無しさん:2006/10/06(金) 01:02:52 ID:hj8v+l96
結果、去年のベストドライバーは誰だっただろうか?
アロンソは結局そういうことなのでは?

うまいし速いけど、ベストじゃあない、たとえシリーズチャンピオンであっても
174音速の名無しさん:2006/10/06(金) 01:04:16 ID:C7PRbG5v
>>172
へーすごいねー
175音速の名無しさん:2006/10/06(金) 01:04:19 ID:LE0Ah/bq
>>170
でも君の意見だと、出来レースなんでしょ?
「眉の優勝もチャンピョンも」
176音速の名無しさん:2006/10/06(金) 01:04:39 ID:hj8v+l96
シーズン中にレギュレーションの変化なんてあったかな?

インチキウイング禁止と、インチキダンパー禁止はあったけど?

あ、いまだにインチキウイング投入したチームもあるけどさ
177音速の名無しさん:2006/10/06(金) 01:06:21 ID:LE0Ah/bq
>シーズン中のレギュレーション変更

今に始まった事じゃないし
178音速の名無しさん:2006/10/06(金) 01:06:48 ID:Zk62Jqgb
>>173
昨年は間違いなくライコネンだな、アロンソは保険をかけたレースが多くて
頭は良かったがベストではなかった。
>>175
何で?
毎年必ず出来レースになるなんて一言もいってないけど?
179音速の名無しさん:2006/10/06(金) 01:08:35 ID:Zk62Jqgb
>>177
ではシーズン途中でレギュ変更になったのを教えてくれよ。
タワーウィングとかしっかりとした理由がある物はなしね。
180音速の名無しさん:2006/10/06(金) 01:10:57 ID:LE0Ah/bq
>>178
じゃあお前が見る都合に合わせて出来レースになるって事でおk?
181音速の名無しさん:2006/10/06(金) 01:11:04 ID:oFq/TiBF
ID:Zk62Jqgb
氏ね
182音速の名無しさん:2006/10/06(金) 01:12:15 ID:C7PRbG5v
マスダンパー禁止の理由はしっかりしてないのか?
どこで判断してるんだ?
183音速の名無しさん:2006/10/06(金) 01:16:26 ID:V8zlAlWC
>>179
レギュ変更というよりグレーゾーン解釈で禁止になるってことじゃない
ミシュランが勝ちすぎたときとかホンダの燃料タンクとか
FIAがチャンピオンシップ操作するためにガチガチにしないでグレーゾーンをおいてるらしいよ
184音速の名無しさん:2006/10/06(金) 01:17:28 ID:Zk62Jqgb
>>180
まぁ、俺の視点からは今年は出来レースになったなと考えているが
俺と同じ考えの人は少なくないよ。
>>181
気に入らないなら透明あぼーんしとけ^^
>>182
質問に対して質問で返すのはやめてくれないかな?
185音速の名無しさん:2006/10/06(金) 01:21:37 ID:Zk62Jqgb
>>183
そういう事なんだろうね、俺は正直FIAのチャンピオンシップ操作にかなり
興味を持ってるからね
今年のフレキシブルウィングだって情報開示していないはずなのに
複数のチームが使用していたっていうのもかなり不可思議だし。
186音速の名無しさん:2006/10/06(金) 01:26:07 ID:xGS06q4E
>>183
解釈じゃなく明らかな違反なのだが。
187音速の名無しさん:2006/10/06(金) 01:26:18 ID:LE0Ah/bq
マスダンパーも明確な理由が有るだろwwww
しかし眉毛ヲタってF1ファンじゃ無く、ただ眉毛のヲタなのな
W杯の時に「審判の誤審ニダー」ってF5アタックでFIFAのHP回線パンクさせたどこかの民族みたいだなwwwww

特に
ID:Zk62Jqgb
ID:Zk62Jqgb
ID:Zk62Jqgb
ID:Zk62Jqgb
ID:Zk62Jqgb
ID:Zk62Jqgb
ID:Zk62Jqgb
ID:Zk62Jqgb
きんもー☆
188音速の名無しさん:2006/10/06(金) 01:28:59 ID:Zk62Jqgb
>>187
反論できないからってそんなにファビョんなよ^^
それに俺はアロンソヲタじゃないよ。
189音速の名無しさん:2006/10/06(金) 01:29:06 ID:V8zlAlWC
>>186
チャンピオンシップになんら影響が無ければ見逃されてた可能性があるってことですよ
マスダンパーの件はシーズン前に了承を得ているらしいし
190音速の名無しさん:2006/10/06(金) 01:30:23 ID:C7PRbG5v
>>188
で、質問に質問で返して悪いんだけど
マスダンパー禁止の理由について君の意見を聞きたいんだ
191音速の名無しさん:2006/10/06(金) 01:30:40 ID:LE0Ah/bq
いやいやwwww
明確な反論もしないで根拠の無い出来レースの一言で済ましてる、お前の方がファビョってますよ。
192音速の名無しさん:2006/10/06(金) 01:31:54 ID:Zk62Jqgb
>>187
そもそもマスダンパーってのは開幕前にルノーが確認してOK貰ってるんだよ、
これがシーズン中盤に突如禁止になったら誰だって疑問は抱くだろ。
193音速の名無しさん:2006/10/06(金) 01:37:04 ID:Zk62Jqgb
>>191
ふーん、どう見てもあんたが必死なのは明確だけどね、
まぁそんなことはどうでもいいや、根拠は前にもう言ってるじゃない
不可解なレギュレーションの変化、ドライバーに対する理不尽なペナルティー
これ見て何とも思わない方がおかしいでしょ、
そもそもこれが当然というならこういうニュースは話題にすらならないし。
194音速の名無しさん:2006/10/06(金) 01:40:47 ID:Zk62Jqgb
>>190
悪いけど、俺は質問に返さない人には意見を言わないようにしてる、
でなきゃ議論なんてのは進まないからね。
195音速の名無しさん:2006/10/06(金) 01:43:25 ID:C7PRbG5v
>>194
すまん、俺はどれに答えればいいのさ?
196音速の名無しさん:2006/10/06(金) 01:46:57 ID:LE0Ah/bq
>>193
ふーん。
まあお前みたいなド素人のニワカが必死に2ちゃんで出来レースを訴え連投した所で結果は変わらんけどねwwww
まあいいや、これからも必死に連投してネタを振り撒いてちょーだいwwww
しかも君がしている事は議論では無く結果を受け入れず、ただ出来レースを押し付けてるだけじゃね?
悪いが俺は明日早いからもう寝る ノシ
197音速の名無しさん:2006/10/06(金) 01:54:25 ID:Zk62Jqgb
>>195
スマソ勘違いしてた、俺の意見は>>189と同じ、
チャンピオンシップポイントでアロンソの独走を恐れたFIAが
シーズンを盛り上げるためにやったというのが俺の意見、
FIAっていうのはそういう意向に持ち込むとき必ずこういうドタバタが表に出る。
ドイツでスチュワードがマスダンパーを合法と判断したとき
FIAはすぐに不服とし意義を申し立てている、これを見てもFIAの必死さが伺えるだろ?
俺は今年はシューマッハが引退するから最後まで見るけど、こういう展開になったシーズンは普通に見たくはないね。
198音速の名無しさん:2006/10/06(金) 01:55:49 ID:Zk62Jqgb
>>196
お前みたいな典型的な2ちゃん脳ってどこのスレでもいるよなw
199音速の名無しさん:2006/10/06(金) 01:56:56 ID:xGS06q4E
>>189
それはFIAのミスだよね、シーズン前の了承は。
だから裁定後のポイント剥奪といった措置は行えなかったのじゃないかな。
他チームの中にはレギュレーションへの抵触を考えて採用しなかったところ
もあるようだし。
200音速の名無しさん:2006/10/06(金) 01:58:53 ID:8yoFYg30
顎が良いドライバーと思ってる人はニワカ
201音速の名無しさん:2006/10/06(金) 02:01:47 ID:C7PRbG5v
>>197
成る程ね、そういう考え方もありだよな
でも真実は相当詳しい関係者でも分からない、ましてや俺ら素人にはな
だからあんまり断定的に主張しない方がいいと思うよ
202音速の名無しさん:2006/10/06(金) 02:02:45 ID:vKbUzRIE
>>200
すまん、俺は88年ベルギーから観てて、顎を絶賛しているけどなにか?
203音速の名無しさん:2006/10/06(金) 02:05:45 ID:Zk62Jqgb
>>201
そっちの意見も聞かせて、他の考えをもってる人の意見にも興味あるから
204音速の名無しさん:2006/10/06(金) 02:06:18 ID:oFq/TiBF
ID:Zk62Jqgbはヲタの振りしたアンチ
205音速の名無しさん:2006/10/06(金) 02:10:36 ID:Zk62Jqgb
>>201
後ルノーにとって不利なレギュになっている、
これはレギュ変更が理由であれ事実でしょ。
>>202
顎は実力もマネージメントも1流だろ、
そして悪心も超1流。
206音速の名無しさん:2006/10/06(金) 02:11:47 ID:Zk62Jqgb
>>204
レギュ変更がいかなる理由であれ事実でしょ。

いかなるが抜けてたスマソ
207音速の名無しさん:2006/10/06(金) 02:12:49 ID:C7PRbG5v
>>203
俺の意見か、そうだな
FIAがシーズン前に出した「マスダンパーは合法」
という結論、これを後からFIAがこの結論はまずかったと考えたら
一刻も早くこれに修正を加えようとするのは当然だとは思わないか?
とは言うものの実際俺も怪しいとは思うが…、こればかりは誰にも分からんからな
まぁ確かにルノーにとって不利になってることは確かだな
208音速の名無しさん:2006/10/06(金) 02:14:32 ID:oFq/TiBF
>>207
マスダンパーが合法って裁定は去年じゃなかったか?
209音速の名無しさん:2006/10/06(金) 02:16:07 ID:C7PRbG5v
>>208
話がややこしくなりそうだったからシーズン前って事にした…ごめんね
210音速の名無しさん:2006/10/06(金) 02:17:15 ID:e7SkVlzJ
>>208
だとしたら今年の中盤戦までのルノーのポイント全部剥奪できるな
211音速の名無しさん:2006/10/06(金) 02:20:28 ID:oFq/TiBF
>>209
別に謝らなくてもw
212音速の名無しさん:2006/10/06(金) 02:22:04 ID:Zk62Jqgb
>>210
ポイントを剥奪したらそれこそFIAが
フェラーリに肩を持っているという批判が大きくなるだろ。
213音速の名無しさん:2006/10/06(金) 02:58:30 ID:q7YiSDOk
>>202
88年のベルギーってどんなレースだったの?
214音速の名無しさん:2006/10/06(金) 04:35:32 ID:++qSko08
眉荒れてるな。
富士子カワイソス(´Д`)
つーか、やっぱりオマイも











ポチが必要なんじゃんw
215音速の名無しさん:2006/10/06(金) 04:44:26 ID:/QeOqtEx
脆いねぇ
216音速の名無しさん:2006/10/06(金) 04:58:19 ID:++qSko08
>>214だが
sage忘れた。
アンチでも荒らしでもなかったんだかスマソ。
でもさ、あんだけ顎のコト言っときながら…今更ポチのことを批判って…。
なんか…。
来期は枕だからなのか?
なんか、顎より印象が悪くなってしまったんだが。
少なくても顎はポチ批判はしてなくね?



心では思っててもだが。
217音速の名無しさん:2006/10/06(金) 06:44:41 ID:8yoFYg30
雨だぜ!やっほー!!
218音速の名無しさん:2006/10/06(金) 06:49:08 ID:LhL4u3HC
スレ消費早…、ちゃんとアンチスレを活用して欲しいな。

木曜会見で色々突っ込まれてたけど、孤独を感じていると…。
問題の発言はもう1人の自分が心の奥で感じている的な事も。
今は本当に手一杯な感じかな。
今週末は見たいような、見たくないような気持ちだけど、アロンソらしく強くあって欲しいよ…。
219音速の名無しさん:2006/10/06(金) 06:52:25 ID:+6/AC2Ot
>>216
アロンソ自身1周4秒遅かったと認めてる2ndスティントで、フィジ
ケラが先行したのが理解出来ないってねぇ。批判の矛先をチームか
ら変えてきてるし。要らんこと喋り過ぎ。
http://www.formula1.com/race/news/5068/768.html

こういう発言はネタになるね。
Alonso criticises Renault tactics
http://news.bbc.co.uk/sport2/hi/motorsport/formula_one/5410668.stm
Alonso felt ‘alone’ in China
http://www.itv-f1.com/News_Article.aspx?PO_ID=37597&PO=37597
220音速の名無しさん:2006/10/06(金) 08:29:22 ID:e7SkVlzJ
なんか本人は中国GP後で少しヤケになってる感じだが、
鈴鹿も決勝日が晴れとはまだ確定していないし運はまだアロンソに向いている。腐らずやってほしいところ
221音速の名無しさん:2006/10/06(金) 08:46:06 ID:v7BCuarj
アボンソ(笑)
222音速の名無しさん:2006/10/06(金) 08:50:51 ID:jkCuP5a0
眉毛、ピットクルー引いたあげく、ピットクルー交代だって。
眉毛一回チャンピオンになったからって優越にひたってないか?
まぁそのクルーは前にもホイールナット事件の犯人なんだが
223音速の名無しさん:2006/10/06(金) 09:56:35 ID:qZAULqb9
使えないクルーはクビで良いよ。アロンソは本気でチャンピオン狙ってんだからそのくらい当然。
224音速の名無しさん:2006/10/06(金) 10:08:38 ID:AufHNMQi
>>223
同意、非常に大事な場面で二度もミスをしているんだから
こればっかりは仕方がない、擁護のしようもない。
225音速の名無しさん:2006/10/06(金) 12:02:33 ID:SXEfAWIW
日本GPで顎が優勝して眉毛がリタイヤしたら
どんな暴言を言うんだろうね。
楽しみで楽しみで仕方が有りません。
226音速の名無しさん:2006/10/06(金) 12:15:25 ID:Pr2iknae
ショボンソ(笑)
227音速の名無しさん:2006/10/06(金) 14:13:51 ID:YYBlgm91
チャンピオンを狙ってるから使えないメカは弾かれても当然なんて最低だな。
チームワークなくして優勝なんて有り得ないのに、こんな奴に誰がサポートするんだよ。この糞眉毛はビルヌーブの後継者決定!
228音速の名無しさん:2006/10/06(金) 14:20:07 ID:KHj6GhXk
>>227 俺には理解できない考えだわ。
君とは180%考えが番う。
229音速の名無しさん:2006/10/06(金) 14:49:32 ID:lVQ7dUKl
ちょっと質問。眉オタ=アンチ顎なのか?
230Kひげ:2006/10/06(金) 14:54:43 ID:UhYT/87j
フェラーリの車載カメラから見てると、ルノーって加速イイーナー
と思う、ほんとにこれに追いつけんのかな〜〜、と思う。
結局追いつけなかったけど。
   <<<< アロンソはすごい >>>>
231音速の名無しさん:2006/10/06(金) 15:21:33 ID:vTaUjv2E
眉毛は少しチンコを見習え。
なにがあろうと酒飲んで気持ち切り替えてるだろ。
それにひきかえなんだお前は、口でストレス発散させやがって。
232音速の名無しさん:2006/10/06(金) 15:34:15 ID:SqptzgLr
オバサンみたいな奴だなw
233音速の名無しさん:2006/10/06(金) 15:55:33 ID:rARGhl2k
何かミハエル、ライコネン、フィジケラ、アロンソ、マッサ・・・っていう
予選順位になりしうな気がする。
スタートでアロンソが順位を上げれず、チームオーダー発動されても、
数周フィジケラに引っかかったらアロンソはなんてコメントするだろう?

しかもこのパターンだとライコネンが好き放題できるパターンだよ。
わざとゆっくり走ってアロンソをいらつかせ、去年琢磨が事故ったシケインで
わざとミスしたように見せかけ、右側を少し空け、アロンソをフロントタイヤ
の位置あたりまで並ばせる。それで右に回った去年の琢磨の再現だね。
ただ、これは高度なテクニックなのでライコネンがこれをやったら批判はされないよ。

でミハエルタイトル決定!

234音速の名無しさん:2006/10/06(金) 15:57:47 ID:hZY/gini
今年はルノーだから何を言っても許されてるけど
来年のマクラーレンではチーム方針で言いたい事を言えなくなるだろうから心配だよ

たのむからモントーヤの二の舞いは勘弁してほしい
235音速の名無しさん:2006/10/06(金) 16:26:32 ID:vTaUjv2E
眉毛とオバサンの共通点

髪はパーマにかぎる
周りのする事に口うるさい
そのくせ自分はけっこう自己チューだ
奇抜なパフォーマンスを思いつく
でもあんまりウケない
236音速の名無しさん:2006/10/06(金) 16:33:36 ID:MtXIZFbK
僕は一人ぼっちのような気がする。。。。。
237音速の名無しさん:2006/10/06(金) 16:51:27 ID:SqptzgLr
238音速の名無しさん:2006/10/06(金) 17:13:53 ID:q7YiSDOk
顎オタがこのスレでストレス発散してるんじゃないの?
239音速の名無しさん:2006/10/06(金) 17:24:26 ID:R2DJujwh
トラックの外では、ボクが昨日のプラスカンファレンスで言ったことに対する強い反応に驚いた。
ボクは完全にチームの決定について理解していて受け入れている。
昨日の夜、ボクはそのことをチームとフィジに説明したから何も問題はない。

今度は4輪全部外れるんじゃね?
240音速の名無しさん:2006/10/06(金) 17:24:28 ID:VhtAmaRL
予想より早く急速に天候が回復してくれたのは、見てる方には楽だったけど
もう少し走って欲しかったな。
ま、仕方ない所だけどね。
241音速の名無しさん:2006/10/06(金) 18:12:32 ID:pxHgXUFU
>>233
ヒント:妄想癖
242音速の名無しさん:2006/10/06(金) 19:19:38 ID:1W8ZKLGR
ヘナンソ
243音速の名無しさん:2006/10/06(金) 22:53:41 ID:oFq/TiBF
739 名前:音速の名無しさん[] 投稿日:2006/10/06(金) 16:02:59 ID:rARGhl2k
予選でライコネンがアロンソの前で、スタートしても順位の変動がなかった場合、
ライコネンは好き放題できるパターンに突入だよ。

わざとゆっくり走ってアロンソをいらつかせ(これはマッサでも出来る)
シケインで わざとミスしたように見せかけ、内側へアロンソを誘い込んで、
フロントタイヤ の位置あたりまで並ばせる。それでライコネンがおかまいなく
右に回ったら去年の琢磨の再現だね。(これはマッサじゃ出来ないテクニック)

でミハエルタイトル決定だね。ライコネンもテクニックが必要なクラッシュは
あまり批判されないだろう。あくまでレーシングアクシデントなんだしね。
244音速の名無しさん:2006/10/06(金) 23:37:57 ID:IUyr4yBc
右リアのメカニック交代らしいな。
ま、どちらかがトラブルとかいう戦いでなく、ガチンコをみせてほしい。
ここ数年、トップ争いの接触は見ないな
245音速の名無しさん:2006/10/06(金) 23:44:36 ID:mlIXh78D
鈴鹿は雨降らないの?
246音速の名無しさん:2006/10/06(金) 23:46:47 ID:BwE94wA3
しかし、今から新規に右リアのタイヤ交換やる香具師は、
こんな重要なレースでデビューしてうまくいくのか?逆に心配。
247音速の名無しさん:2006/10/06(金) 23:50:14 ID:G8x5M/L7
248音速の名無しさん:2006/10/07(土) 00:00:33 ID:6HHbGCdY
>>246
中国に来てたメンバーで再編成らしいから、ピットクルー内で担当が変わるくらいじゃないかな?
まぁ、どれだけ練習しても本番の緊張感は違うから難しいだろうね。
249音速の名無しさん:2006/10/07(土) 00:39:06 ID:r20UgKXe
ルノーも今の時期にわざわざプレスリリース出して
仲良くやってます内紛はありませんみたいな事を言われてもな。
来年他チームに行く奴に協力的になれる訳がない。
250音速の名無しさん:2006/10/07(土) 00:47:45 ID:Xyp0CiX2
わざわざって、ただの定例のリリースだろが
251音速の名無しさん:2006/10/07(土) 01:51:03 ID:QAxfsrkA
夕食食べてるアロンソ様見ちゃった!
彼女とずーっと手をつないでラブラブでした。
うらやましい。
252音速の名無しさん:2006/10/07(土) 04:12:18 ID:ZMgpahq1
右リア担当は前回、その前もミスっている。

カーナンバー1を持って行かれるのを嫌うのかな?
フェラーリも以前、アーバインをわざと勝たせないようにしたのか?という
疑惑もあったが、チャンピオン取って移籍はピケ以来いたのかな
253音速の名無しさん:2006/10/07(土) 06:52:26 ID:JVIuK6NX
今日は朝から晴れだ!

頑張ってくれ、アロンソ!
スーパーランを見せてくれ!
254音速の名無しさん:2006/10/07(土) 06:59:06 ID:ArpOI+e4
>>252
>チャンピオン取って移籍はピケ以来いたのかな

先生、今まさにタイトル争いしてます。
255音速の名無しさん:2006/10/07(土) 07:28:03 ID:JCxBFl0W
>>252
プロストとかアゴとかヒルとか
256音速の名無しさん:2006/10/07(土) 08:25:26 ID:ArpOI+e4
↓総合スレからの転載
ttp://img156.imageshack.us/img156/620/alonsogschumacher2412dd9.jpg

なんつーか、当然狙ってたんだろうけど
よくこういうタイミングで写真撮れるなと思う。
257音速の名無しさん
こちら現地、糞眉毛の不人気ぶりが炸裂してます。