☆フェルナンド・アロンソ Part14☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1音速の名無しさん
フェルナンド・アロンソの応援スレッドです。
書き込む際は、必ず「sage」でお願いします。
「age」ての書き込みは、荒らしと判断します。
荒らし・アンチ・煽りの類は、徹底放置でお願いします。


☆フェルナンド・アロンソ オフィシャルサイト
 http://www.fernandoalonso.com/
☆ルノーF1チーム オフィシャルサイト
 http://www.renaultf1.com/
☆2005 World Champions 公式サイト
 http://www.champion.renaultf1.com/
2音速の名無しさん:2006/09/10(日) 23:45:59 ID:NmkVOFID
過去スレ
☆フェルナンド・アロンソ Part13☆
 http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1154718303/
☆フェルナンド・アロンソ Part12☆
 http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1147935848/
☆フェルナンド・アロンソ Part11☆
 http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1138361508/
フェルナンド アロンソ part10
 http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1127727600/
フェルナンド・アロンソPart9
 http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1118748941/
フェルナンド・アロンソPart8
 http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1114964133/
アロンソpart7 顔面ダウンフォースの謎
 http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1099560510/
アロンソ6 ☆必殺の顔面ダウンフォース!☆
 http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/f1/1086926070/
☆フェルナンド・アロンソpart5☆
 http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1057938019/
フェルナンド・アロンソPart4
 http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1053867926/
アロンソ〜衝撃の顔面ダウンフォース!〜
 http://sports.2ch.net/f1/kako/1048/10487/1048756286.html
アロンソは本当に速いのか?
 http://sports.2ch.net/f1/kako/1033/10335/1033554887.html
☆スーパールーキー:フェルナンド・アロンソ☆
 http://sports.2ch.net/f1/kako/986/986208191.html
3音速の名無しさん:2006/09/10(日) 23:55:01 ID:44pF8hE2
>>1
乙です。
4音速の名無しさん:2006/09/10(日) 23:55:38 ID:0JiPjVzq
>>1
5音速の名無しさん:2006/09/10(日) 23:56:27 ID:S2Z93CfO
乙!

ますます応援するぞ!!
6音速の名無しさん:2006/09/11(月) 00:01:29 ID:XQXqaz4r
>>1
スレも変わって運も戻ってくればいいな
7音速の名無しさん:2006/09/11(月) 00:20:03 ID:XmQvqxGo
アロンソファンとしては残念な結果になったけど、面白い展開になってきたと思う
最終戦のブラジルまでもつれこみそう
引退するミハエルと最後までいい勝負をして欲しい
8音速の名無しさん:2006/09/11(月) 00:46:25 ID:YuXALxsN
いい煙だったよ。
9音速の名無しさん:2006/09/11(月) 01:24:27 ID:k2jyojxw
>>1 乙 
10音速の名無しさん:2006/09/11(月) 01:26:32 ID:mcUlLSCP
まぁ、がんばれや。
11音速の名無しさん:2006/09/11(月) 01:30:31 ID:jvFFzYet
アロンソ君ゎ、近い将来ライコネンとウェーバーをライバルとするwakeですね。
12音速の名無しさん:2006/09/11(月) 01:36:15 ID:Sgs0dVix
なんかミハエルは最後までフェアプレーでないままの引退宣言。
しかもライコネンが優勝をゆずっての記者会見。
出来過ぎのシナリオだな。

負けるなアロンソ。
鈴鹿には応援に行くぞ。
13音速の名無しさん:2006/09/11(月) 01:39:40 ID:/bQHYucQ
ライコはミハエルに花持たせたね。
14音速の名無しさん:2006/09/11(月) 01:53:14 ID:kRuVGNKQ
アロンソは今が耐え時で、もう一皮剥ける時だと思う。将来ミハエルの記録を全部抜き去ってやる、という気持ちでがんばって欲しい。
15音速の名無しさん:2006/09/11(月) 01:54:16 ID:g27v3SsA
今まで見たブローのなかでも最高のブローが見れてとても満足です。
眉毛ありがとう(´∀`)
16音速の名無しさん:2006/09/11(月) 01:55:10 ID:j5NskCFV
やっぱりコイツの人間性に疑問が…
ttp://www.sanspo.com/sokuho/0910sokuho068.html
17音速の名無しさん:2006/09/11(月) 02:00:59 ID:CEeE4ULP
>>11
ウェバーがライバルになれるのか?w 
18音速の名無しさん:2006/09/11(月) 02:01:13 ID:KT/jz7Cs
頭に血が上って運転してたらエンジンも煙噴いたね
コイツらしいやw
19音速の名無しさん:2006/09/11(月) 02:04:40 ID:cxIbch1e
>>17
ここ数年は、エイドリアンニューウィーのマシンがタイトル争いに絡む可能性が高いからありえるよ。
今の枕もニューウィーの遺産とも言える車だし。
20音速の名無しさん:2006/09/11(月) 02:08:51 ID:HisDeSmS
●アロンソ、F1はスポーツじゃない

日曜日、ルノーのモーターホームでは記者会見が行われ、
その記者会見に出席したフェルナルド・アロンソは、
予選中にマッサのアタックを邪魔したとして予選順位を
10番手まで降格させられた事について次のように語っている。
「意図的なブロックなどはしてはいない。僕自身、スポーツが好きであり
ここに着てくれるファンのことが好きだし、その中には多くのスペイン人がいてくれる。
ただ、F1はもうスポーツではなくなったようだね。」
さらに、彼は今回の決定は将来に遺恨を残す結果になるだろうと語っている。
「ビデオで見ればわかるように、これが意図的なブロックであれば、
今後予選では多くの問題が発生するだろう。これがブロックだとするならば
これがマシンの最低限の間隔であるとするならば、
どうやってレースをすればいいかわからないよ。」
このインタビューで彼は涙目になっていたという。
21音速の名無しさん:2006/09/11(月) 02:09:58 ID:HisDeSmS
●ブリアトーレ、今季タイトルの行方はシューマッハが既定路線

ルノーのフラビオ・ブリアトーレは、RAIテレビのインタビューの中で
今季タイトル争いの行方は事前にシナリオが出来ていると語っている。
「日曜日の事は問題ではない。レース前に起きたことが非常に奇妙な事なんだ。
ワールドチャンピオンシップは机上で既に決まっている。
事の成り行きは決められている。
ミハエル・シューマッハがワールドチャンピオンを獲得するようにね。
そしてそれはそうなるだろう。」

22音速の名無しさん:2006/09/11(月) 02:12:08 ID:HisDeSmS
●アロンソ、最後に勝つのはルノー
信頼性を誇っていたルノーだが、今回はエンジントラブルでアロンソがリタイア。
その結果、チャンピオンシップでのアロンソのリードはわずか2ポイントになってしまった。
レース後、ITVのインタビューでフェルナルド・アロンソは次のようにコメントしている。
「我々はまだまだ強いよ。それだけに、チャンピオンシップ獲得はまだまだわれわれが
最有力なんだ。現状でも2ポイントリードしていることを忘れてはいけない。
チャンピオンシップが異なる結果になることを望む人が多いのも知っているけど、
最終的には正直な人間が勝つことになるだろう。
今回のレースは不運なレースではないよ。信じられないような決断がだされ、
そして不正に操作されていたんだ。
そしてその次に我々のエンジンが逝ってしまったんだ。
チャンピオンシップは接戦になってきているけど、冷静に対処しないとね。
我々は現時点でも強いし、今後のレースには自信があるんだ。」
23音速の名無しさん:2006/09/11(月) 02:14:56 ID:HisDeSmS
アロンソ トラブルはグリッドポジションのせい


イタリアGPをエンジンブローによって0ポイントで終えたチャンピオンシップリーダーの
フェルナンド アロンソは、依然として予選後のペナルティに対して怒りを保っている。

「グリッドポジションから挽回するために、ハードにエンジンをプッシュしなければ
ならなかった。昨日レースを決めた、1パーセントの人たちは今日嬉しいだろうね。
彼らが良く眠れることを願うよ」

もちろん、アロンソはシーズン最後まで、彼のタイトルを防衛するために
ミハエル シューマッハと戦い続けることを誓っている。

「普通の状況ならボクらの方が速いよ。ハンガリーとトルコではボクらの方が速かったし、
良いミシュランタイヤがあればここでも勝てていたはずだ。
だから、ボクらは勝利するに十分なほど速いと思っている」
24音速の名無しさん:2006/09/11(月) 02:15:24 ID:guuSOvZB
今回の予選の裁定は不当だろうけど今さら終わったレースのことを言っても仕方ない。
望みどおりこの得点差になったんだからFIAももう下手な小細工はしてこないだろうし(たぶん)、
残り3戦でふんばるしかない。
25音速の名無しさん:2006/09/11(月) 02:16:13 ID:L7k8OGCr
アロンソ好きなヤツっているの?
26音速の名無しさん:2006/09/11(月) 02:17:08 ID:rBmqwQvg
エンジンを壊したのは、アロンソが悪いんだから、何を言っても言い訳だろうに・・・
27音速の名無しさん :2006/09/11(月) 02:21:06 ID:I0pUnwX7
ブレーキテストで王座防衛
28音速の名無しさん:2006/09/11(月) 02:22:45 ID:Sgs0dVix
>>25
普通に応援してるが、なんで日本でこんなに人気ないのかな。
29音速の名無しさん:2006/09/11(月) 02:26:33 ID:4Ay6zuTg
>>25
はーいはーいノシ
30音速の名無しさん:2006/09/11(月) 02:26:46 ID:kRuVGNKQ
アロンソは良くも悪くも純粋な奴なんだろうな。今年はチャンピョンを譲ってやったくらいの気持ちでやって、来年からは次代の皇帝となればいいじゃない。
31音速の名無しさん:2006/09/11(月) 02:32:14 ID:4Ay6zuTg
>>28
にちゃんはなんか特殊な村なんだな
>>30
来年からはどうなるかわからないからな。今年しかチャンスないくらいに考えないと。
別に枕に悪気はないけど、タイヤのこともあるし
32音速の名無しさん:2006/09/11(月) 02:34:00 ID:HisDeSmS
正直去年まで生意気ってだけで大して好きじゃなかったけど
今年になって本当に好きになった。

プロストスタイルのクセに俺が好きだった
90年代の頃のミハエルみたいだ。

そういばミハエルも94年のFIA虐めで好きになって、2001年のNo2体制でFIAにべったりで
嫌いになったから半官贔屓もあるんだろう。
33音速の名無しさん:2006/09/11(月) 02:34:26 ID:UxiM3Pac
顎は94年の3戦出場停止みたいなのを乗り越えていまに至っている。
最終戦のヒルへの特攻は酷かったがねw

アロンソが来年からF1界のトップに君臨できるかどうかは
あと3戦の闘い方次第だよ。
34音速の名無しさん:2006/09/11(月) 02:38:31 ID:L7k8OGCr
アロンソはビルヌーブと同じ匂いがするから嫌い
35音速の名無しさん:2006/09/11(月) 02:38:37 ID:drQNW+z9
このまま顎に勝ち逃げされそうですね(笑)
36音速の名無しさん:2006/09/11(月) 02:48:20 ID:PtX2jv2w
>>28スター性がないの一言に尽きる!旨いし性格いいのも判るんだけどね…あと日本大嫌いって言ったでしょ。それは言ってはいけない。
37音速の名無しさん:2006/09/11(月) 02:49:32 ID:HisDeSmS
それは寿司が嫌いって言っただけじゃないのか?
38音速の名無しさん:2006/09/11(月) 02:50:07 ID:8eOr9vpp
アンチが勝手に言ってるだけじゃん
39音速の名無しさん:2006/09/11(月) 03:00:23 ID:PtX2jv2w
鶴と一緒に取材うけた時だよ。日本で。>>38そんなのも知らないのか?アロンゾヲタってニワカが多いんだな
40音速の名無しさん:2006/09/11(月) 03:01:00 ID:4Ay6zuTg
生魚と東京かなんかの人混みが苦手ていってたのが、2ちゃんでそういう話に膨らんだんだよね
ツルと一緒にインタビュー受けた時だ
41音速の名無しさん:2006/09/11(月) 03:02:39 ID:4Ay6zuTg
物凄い書き方が激似だ!
42音速の名無しさん:2006/09/11(月) 03:12:32 ID:HisDeSmS
確かに似てるw
そっか、あのインタビューが日本大嫌いに曲解されたのか。

俺も人ごみ好きじゃないしや嫌いな食べモン多いし、正直あんま気にならないな。
そもそもダチになる訳でもないしどーでもよくね?

マンセルなんて視聴者として見てる分には最高に面白いけど、性格はかなりの
変わりモンなんでしょ?今でも関係者でキライって人多いし。
でもそんな事って好きなドライバーの判断基準に入れなかったけどな。


43音速の名無しさん:2006/09/11(月) 03:12:48 ID:fBnLrbs8
ハードにプッシュしたからっていってるけど結局エンジンがダメって事だね。
まあ、これくらいで信頼性は揺るがないだろうけど。
44音速の名無しさん:2006/09/11(月) 03:17:34 ID:rBmqwQvg
>>43
エンジンがダメというか、冷却系が追いついてないっぽいね。
エンジンのパワーアップはしてるんじゃないか?
45音速の名無しさん:2006/09/11(月) 03:44:14 ID:401KSQYH
>>20
ヨーロッパGPの件は忘れたのか?
46音速の名無しさん:2006/09/11(月) 04:06:44 ID:UxiM3Pac
アロンソの日本嫌い発言って寿司じゃなくて、“日本GPが嫌い”って話じゃなかった?
トータルで見ると、なかなか思うような結果が残せてないからとかなんとか
どこかで言ってたような記憶があるんだけど。
寿司嫌い発言とは別件でね。
47音速の名無しさん:2006/09/11(月) 04:17:56 ID:xu1v/Kdy
>>45
モンツァの「あれ」がブロックだとおもうなら今すぐF1観るのやめてくれよ。
48音速の名無しさん:2006/09/11(月) 04:54:25 ID:9pmIfF87
>>28
フジテレビの演出の仕方にも問題があるんじゃないの。

それとアロンソ嫌いはミハエルフェラーリが君臨するF1しか知らない世代がほとんどでしょ。
今後10年も付き合わないといけないから辛いだろうにアンチも
49音速の名無しさん:2006/09/11(月) 07:43:17 ID:HGKCelwE
>>46
鈴鹿は得意な方のドライバーだと思ってるんだけど、そんな発言あったの?
50音速の名無しさん:2006/09/11(月) 07:55:28 ID:HGKCelwE
ていうか連投スマソ。
とりあえず2chで「日本嫌い」て騒がれてるのはスシと人混み発言だよ。
スレまでたってたじゃん。…思えばあれが初アンチスレだったか?
51音速の名無しさん:2006/09/11(月) 08:09:46 ID:HisDeSmS
●FIA、ブリアトーレを調査へ

FIAがフラビオ・ブリアトーレを世界モータースポーツ評議会で
ヒアリングにかけるかもしれない。
これは日曜日のレース後にブリアトーレが
「FIAがチャンピオンシップを誰にするかを決めている」といった趣旨の発言を
テレビ局のインタビューしており、この発言に対してFIAが気がつき、
そしてヒアリングを行うかどうかを現状決めていることを
FIAスポークスマンは明らかにしている。
最悪なシナリオとしては、これによりルノーがチャンピオンシップを
除外されう可能性が想定される。


もうFIA(は何でも有りの暴君と化してんな。
逆らう奴は徹底的に潰す、それがFIAアプローチ。
52音速の名無しさん:2006/09/11(月) 09:48:12 ID:Nx4OLggd
そんなに日本が嫌いなら来なくていいよ!
あの下品な眉毛に同じ空気吸ってほしくないから!
バックマーカー処理を手をあげて退いてもらわないと抜けないテクなしがチャンピオンなんて恥ずかしいだろ!
53音速の名無しさん:2006/09/11(月) 09:50:37 ID:nSZWN2Do
今回は空気読んだな

54音速の名無しさん:2006/09/11(月) 10:07:00 ID:SmqevGcS
>>52
ん?
55音速の名無しさん:2006/09/11(月) 10:19:53 ID:IyIzRtDS
エンジンあぼーんの原因は、バカがオーバーテイクボタンを押しまくったからだという話が
56音速の名無しさん:2006/09/11(月) 10:35:59 ID:SmqevGcS
>>55
醤油キボン
57音速の名無しさん:2006/09/11(月) 10:48:56 ID:LWV9/g9O
>>56

アロンソ トラブルはグリッドポジションのせい
http://www.f1racing.net/ja/news.php?newsID=129580
>グリッドポジションから挽回するために、ハードにエンジンをプッシュしなければならなかった。
58音速の名無しさん:2006/09/11(月) 10:51:02 ID:OBWNSAq9
アロンソだってミシュラン通じてルール変えてもらって昨年チャンピオンになったじゃんw
同じ穴の狢だろ。何綺麗ぶってるんだか。所詮は鰤に育成された男。
これからどんどん汚くなる。
59音速の名無しさん:2006/09/11(月) 10:54:18 ID:IyIzRtDS
>>56
今朝のトーチュウ
60音速の名無しさん:2006/09/11(月) 10:54:54 ID:VrOjcDws
61音速の名無しさん:2006/09/11(月) 11:19:45 ID:NaEbcpOO
F1を批判すればするほど自分の首を絞める事になると思うんだが…。
じゃあ去年の王座もFIAが書いたシナリオだったの?ってな感じで。
62音速の名無しさん:2006/09/11(月) 11:23:39 ID:JXY0uWsY
あんな仕打ちしたら、ただでさえ早くF1辞めようと思ってるのが加速するぞ。
FIAはもっと長い目で考えないと。
とにかく今年は絶対に防衛して、顎に引導を渡してやろうぜ。
63音速の名無しさん:2006/09/11(月) 12:02:51 ID:KIa7X5Vx
俺は顎デビュー当時からのファンだけど
今回の一件は本当に納得できないね
正直ガチで戦って欲しかった

きっとガチ勝負でも今回はシューミが勝ったと思うし
たとえ負けてもそれはそれで勝負の世界なんだからね。
残念だ・・・
64音速の名無しさん:2006/09/11(月) 12:03:56 ID:G/5KXxz2
アロンソも顎と一緒に消えればいいのに

それにしてもルノーは文句ばっかりだな
虫けらが弱禿にやったことと同じ事されただけなのに批判ばっかりしてw
65音速の名無しさん:2006/09/11(月) 12:05:24 ID:i8UDQVAU
>>64
お前が消えるのがベスト
66音速の名無しさん:2006/09/11(月) 12:21:25 ID:V2qXVTfN
>63
被害者1;アロンソ;不当な裁定
被害者2;ミハエル;引退レースなのに今後アロンソに不当な裁定があったからと噂される

>虫けらが弱禿にやったことと同じ事されただけなのに批判ばっかりして
距離を考えろや
67音速の名無しさん:2006/09/11(月) 12:23:28 ID:g27v3SsA
>>65
いや、お前だろ
68音速の名無しさん:2006/09/11(月) 12:56:23 ID:i8UDQVAU
>>67
ここは、フェルナンド・アロンソの応援スレッドだから
わざわざ批判書きに来るバカがアンチスレにでも移動するべき。
69音速の名無しさん:2006/09/11(月) 13:11:08 ID:HisDeSmS
何か批判云々以前に、いわれのない小学生の悪口みたいなのが多いなw
70音速の名無しさん:2006/09/11(月) 13:47:07 ID:mcUlLSCP
低レベルな煽りに釣られちゃあかんよ。
71音速の名無しさん:2006/09/11(月) 13:52:45 ID:V2qXVTfN
鰤がブチ切れだな
インターフェアて今考えるとこれか?↓
1;マスダンパーの突然の禁止
2;フェラーリのエアロホィール
3;マッサとの関係
他にあるか?
72音速の名無しさん:2006/09/11(月) 14:02:38 ID:trq5493W
>>55
サードスティント、ピットレーン出口でクビサと張り合ったところからその後ブローするまで急にストレート伸びるようになってた
これは俺と一緒に観ていたみんなが気付いてた
ルノーは予選ではBMWより5キロ程度遅かったんだから、クビサに付かれたアロンソがボタン押しまくったのは間違いない
追いかけてたクビサはたしか今回ニューエンジンだったから無理せず後ろから様子観を決め込んでやっぱりなwという結果を得た
コーナリングのテクは明らかにクビサが上だった

縦読み無し
73音速の名無しさん:2006/09/11(月) 14:10:03 ID:HisDeSmS
何処のみんな?
74音速の名無しさん:2006/09/11(月) 14:22:36 ID:V2qXVTfN
今回BMWはかなり鬼速だったな、エンジン性能だけだとトップかもしれないな
荒れるなよ
BMW>フェラーリ>>ルノー=メルセデス>トヨタ>ホンダ>>>コスワース>プジョー
75音速の名無しさん:2006/09/11(月) 14:23:56 ID:xu1v/Kdy
>>72
オーバーテイクボタンなんて今無いってのw
76音速の名無しさん:2006/09/11(月) 14:37:48 ID:HisDeSmS
取りあえずX5ネタはどうしても荒れちゃうからBMWスレでやってくれ。
ただでさえ荒れ気味なんだからw
77音速の名無しさん:2006/09/11(月) 15:34:28 ID:uN9LICxY
>>61
その通り。ブリアトーレだって、「ジョークだよ」と自分のFIA批判発言を
誤魔化し始めたからね。
アロンソも、「F1はもうスポーツだとは思わない。」が余計だった・・・。
辞めるんだったら何を言っても構わないんだけどさ。
今からでも撤回すれば良いのに。
78音速の名無しさん:2006/09/11(月) 15:35:38 ID:9ooWhMIF
そんな保身をしてまで結果を残してもらわなくていいよ。
逆境の中でプッシュするアロンソが見たい。
79音速の名無しさん:2006/09/11(月) 15:39:13 ID:uN9LICxY
>>78
だけど、潰されちゃうかもしれないよ、マジで。
80音速の名無しさん:2006/09/11(月) 15:47:38 ID:9ooWhMIF
>>79
それがF1だからな。
フェラが裏切ったあたりからある程度は覚悟していたし。
81音速の名無しさん:2006/09/11(月) 15:55:46 ID:IyIzRtDS
>>75
オーバーテイクボタンによる作用には混合比変えたりリミッターカットしたり駆動系にいたるまで色んな方式があったそうだが、
禁止された方式があったってことで勘違いしてないか?
82音速の名無しさん:2006/09/11(月) 16:22:04 ID:ynyegHa1
あのブローも演出のひとつでしょうね。3位に上がったとたん....見ててつらくなってきた。
83音速の名無しさん:2006/09/11(月) 16:29:05 ID:oSkzA/vL
あのブローは、笑いを取る演出だよ。
笑って飲んでたビールを噴いてしまったよ。
楽しいかったです。
84音速の名無しさん :2006/09/11(月) 16:29:35 ID:hAdL3EPI
>>81
俺もそうだと記憶している。
オーバーテイクボタンは実際の手法が複数あって禁止されたのはあった。
でも回転数あげることに関してはエンジニアのインタビューでも載ってよね。
多分ネット社会に慣れすぎて雑誌を読んでない人が増えてるからだよ。
85音速の名無しさん:2006/09/11(月) 16:41:59 ID:Rx2ENfrq
ブローが演出とかバカじゃね?
新スペックのエンジンがたまたま壊れただけ。
86音速の名無しさん:2006/09/11(月) 16:54:44 ID:+PAbOFPq
同意
87音速の名無しさん:2006/09/11(月) 17:24:19 ID:oV/+7Zwr
>>84
いまはレヴリミッターを切るという言い方するのかな?>オーバーテイクボタンを押す
88音速の名無しさん:2006/09/11(月) 17:34:00 ID:IyIzRtDS
>>85
たまたま壊しちゃったんだw

>>87
それをボタン操作でやるわけだが
89音速の名無しさん:2006/09/11(月) 17:37:07 ID:oV/+7Zwr
>>88
>それをボタン操作でやるわけだが

だからその操作に対して現場ではどういう言い方をしてるのかな、と
90音速の名無しさん:2006/09/11(月) 17:39:33 ID:VQ+c7Ppk
どうか日本の女性の皆さん、日本GPの際には可哀相な、アロンソ選手をよろしくお願い致します。
91音速の名無しさん:2006/09/11(月) 17:42:40 ID:r6LwkJK1
今回のイタリアGPは色んな意味で最悪だったな。
まだ逆転されたワケじゃないし、シューは上海が苦手だし次回に期待しよう。
今回の逆になってまた12p差になるかもしれないし。
92音速の名無しさん:2006/09/11(月) 17:51:56 ID:fBnLrbs8
苦手って言っても今年はマシンも安定しているからねえ・・・。
93音速の名無しさん:2006/09/11(月) 17:59:07 ID:XAQSMeCZ
フェラーリチームやティフォシは勿論、FIAや大多数のF1ファンがミハエルに
有終の美を飾って欲しいと思っている。
さらにライコネンまでフェラーリに媚を売ってるのかミハエルには真っ向対決をしない模様。
現状、ミハエルに実力で勝てるのはアロンソのみという現状である。
天王山となる日本GPではミハエルのホームと化すであろうことは容易に想像できる。
この逆境で勝ってこそ次世代のチャンピオンにふさわしい
94音速の名無しさん:2006/09/11(月) 18:01:34 ID:CN1xCbWg
>>92
そこなんだよね、一縷の望みはあるだろうけど今のフェラーリじゃ大崩なんて無いだろうし・・・
95音速の名無しさん:2006/09/11(月) 18:16:27 ID:LcL2otNI
チンコが顎寄りって言うのもネックだなぁw
96音速の名無しさん:2006/09/11(月) 18:22:34 ID:fBnLrbs8
トルコも苦手だって言われてたけど今回は良かったからね(タイヤとか多少問題会ったけど)。
去年に限るとマシンとモチベーションが維持できなかったから、
今年は引退を決めてチームと本人の意志は凄いはずだからそれを上回るには
アロンソもそれ以上のマシンと意志が居るね。
97音速の名無しさん:2006/09/11(月) 20:48:57 ID:/89rknQr
まったく、ブリアトーレもアロンソもどうしようもないね。
自分達の事は棚にあげて、文句だけは言う。
性格悪すぎ
98音速の名無しさん:2006/09/11(月) 20:52:53 ID:tGdtIuc/
ティフォシの声援すごかったな。今年も日本GPの眉への歓声は小さいんだろうな。
99音速の名無しさん:2006/09/11(月) 20:55:25 ID:EEA0yv5o
アロンソはこの逆境を乗り越えたらファン増えるかもよ
去年の鈴鹿での走りはアロンソに対するイメージをかなり変えたと思うから、今年はそれなりにルノーのキャップは目立つと思われる
100音速の名無しさん:2006/09/11(月) 20:59:18 ID:DPNVPY92
ルノーはあのセンター部の壊れたままのマシンでタイムアップ出来ると思ったのかね〜。

それ考えるとあのペナもしょうがないかも。

101音速の名無しさん:2006/09/11(月) 21:34:43 ID:I0c+Jiie
>>95
チンコがまた軽タンポールでアシストしそうだな
102音速の名無しさん:2006/09/11(月) 22:26:19 ID:OBWNSAq9
所詮は劣化プロストのアロンソ。
103音速の名無しさん:2006/09/11(月) 23:00:41 ID:SmqevGcS
もの凄い向かい風だw
まあ実力No1は誰もが認める事なので残りも安心して観戦するわ
104音速の名無しさん:2006/09/11(月) 23:11:03 ID:IyIzRtDS
あれ? 俺は認めてないが?w
105音速の名無しさん:2006/09/11(月) 23:21:42 ID:XAQSMeCZ
FIAは勿論コース上に敵が3人いる
自分の味方はちょっとアレだし
シューマッハは中国が苦手みたいだからそこで
がっちりポイント稼いで残り2戦をなんとか逃げ切るって感じかな
まあ、中国でどんな横槍が来るか分からないけど
106音速の名無しさん:2006/09/11(月) 23:24:21 ID:n+Zr43Q1
そろそろフィジケラのサポートが欲しいところだ
107音速の名無しさん:2006/09/11(月) 23:33:27 ID:XX22Zpa4
ドーンボスが来たのは厄介だな。搭載エンジンもあそこのだしな。
それはともかく、残り3レースはトラブルとか起きない限り、全部アロンソとミハエル
のマッチレースになるんじゃないかな。

フェラーリだけが知っていた?(当然採用タイヤメーカーも)と噂されるコース改修があったし
予選ではあのボロボロのパッケージでPPから0.3〜0.4秒落ちで帰ってきている。搭載燃料は
ミハエルより2,3ラップ多かった。もちろんミハエル的には前のライコネンだけを見ていれば
良い状態なので、マシンをいたわった省エネ走法だった可能性はあるけど、それにしても
あまり爆発力は感じなかった印象を個人的には受けた。

とりあえずこの3週間で悔いのないように開発を進めてもう少しだけマシンとタイヤを進化させて
ほしいね
108音速の名無しさん:2006/09/11(月) 23:35:49 ID:uN9LICxY
>>105
ミハエルは中国は鬼門だよね。
上手く行ったことがないような記憶がある・・・。
109音速の名無しさん:2006/09/11(月) 23:39:31 ID:XAQSMeCZ
ミハエルだけならまだしもマッサやキミにまで前に行かれると
非常に厄介だ
少々無理してもPPを取って逃げ切るしかない
110音速の名無しさん:2006/09/11(月) 23:39:45 ID:SF1BeVld
ジャック2世
111音速の名無しさん:2006/09/11(月) 23:51:12 ID:XAQSMeCZ
なんとしてでも最終戦はリードした状態で迎えなければならない
鈴鹿はフェラーリ有利であるだろうから
中国でなるべくポイントを稼ぐ
相打ちでも痛い
112音速の名無しさん:2006/09/11(月) 23:54:15 ID:wgdnfVfC
>>104
一日中張り付いてご苦労様です。
113音速の名無しさん:2006/09/11(月) 23:54:20 ID:yypNqKLy
>>111
sageで頼む
114音速の名無しさん:2006/09/12(火) 00:02:26 ID:fBnLrbs8
マッサもサポートだけに本当に専念するだろうね。
仲が良いみたいだし。
マッサの前に出れるかも重要だね。
115音速の名無しさん:2006/09/12(火) 00:03:49 ID:7q0qwDes
116音速の名無しさん:2006/09/12(火) 00:09:58 ID:FjDhtbmA
ホント顎ファンは余裕ねえなw
117音速の名無しさん:2006/09/12(火) 00:12:07 ID:RoXTkwCA
シューマッハサポーター
1;マッサ
2;FIA
3;スチュワード
4;ライコネン
5;ドーンボス
アロンソサポーター
1;フィジコ
118音速の名無しさん:2006/09/12(火) 00:15:03 ID:1xJzBoaF
>>117
フィジケラは味方というよりニュートラルのような。ペヤング先生のような
裏切り行為がないだけマシだと思うが
119音速の名無しさん:2006/09/12(火) 00:19:04 ID:fSs8Btp9
中国に限りアルバースもwww
120音速の名無しさん:2006/09/12(火) 00:22:23 ID:1xJzBoaF
アロンソサポというより、アンチミハエルの視点から応援してくれるであろう
ファンパブロとジャックがいなくなったのはツラス
121音速の名無しさん:2006/09/12(火) 00:23:51 ID:uQ6ETdoX
ツルリのアシストに期待しよう。
122音速の名無しさん:2006/09/12(火) 00:23:58 ID:+acVI6Xg
>>117
自分の部屋にミハエルのポスターを貼ってたほどのベッテルも追加。
123音速の名無しさん:2006/09/12(火) 00:36:20 ID:qJ6nTunA
敵味方関係なしに、精一杯自分の走りを出し切った結果どうなるか楽しみ。
ファンとしては、こういう厳しい立場で戦う状況も見てみたかったしさ。
124音速の名無しさん:2006/09/12(火) 00:50:09 ID:VhKf41Wy
>>95
去年、あんだけひどいこと言ってきたわけだから、
アロンソの味方するようなことは絶対にないだろうに。
125音速の名無しさん:2006/09/12(火) 00:53:04 ID:uQ6ETdoX
>>124
何か酷いこと言ってたっけ?
126音速の名無しさん:2006/09/12(火) 00:54:23 ID:+acVI6Xg
酷い事というか、ライコがリタイヤしてくれたらいいのにというような
意味合いの事を何度か言ってた希ガス。
127音速の名無しさん:2006/09/12(火) 00:59:02 ID:uQ6ETdoX
なるほど。
でも、ライコは細かいこと気にしない性格のように見えるから大丈夫なんじゃない?
128音速の名無しさん:2006/09/12(火) 01:02:01 ID:sSf4qywL
>>127
キミは酒飲めば忘れちゃうから大丈夫。
129音速の名無しさん:2006/09/12(火) 01:50:24 ID:EXIybNFi
ライコネンだって、そんなジョークを根に持つような人じゃないでしょ
今年だって表彰台とかでも、普通に話ししてたし
130音速の名無しさん:2006/09/12(火) 02:18:42 ID:5jVJqPpJ
>>90

お、任せとけ!

てか可哀相とかいうなよ〜(ノД`)
ますますみじめだ。
可哀相なんかじゃないよ。
きっと巻き返すさ。
強靭な運で。それも期待しよう
131音速の名無しさん:2006/09/12(火) 02:27:50 ID:H28+v126
あのエンジンブローは寿命的な物だったのかな
それとも5番グリッドからだったら多少ペースコントロールが効いてフィニッシュまで生きてたかな
132音速の名無しさん:2006/09/12(火) 02:35:13 ID:m819c0lC
>>131
結果論だが、あのエンジンで(勝てる見込みのある)上海を走ってブローされるより
(元々勝つ見込みの薄かった)イタリアで壊れた方が良かったかもしれん。
上海はテストはさんでニューエンジンだから期待しよう。
133音速の名無しさん:2006/09/12(火) 02:43:28 ID:1xJzBoaF
>>131
エンジン負荷のきついモンツァで追い上げていく展開では、普段より高い回転域も多用したと
思うんで負担は相当大きかったはず。5番グリッドからだったら、それはそれでミハエルと激しく
争う展開になってたはずだろうから。結果から見ればもし生き延びたとしても、だましだまし次の
中国GPまで2イベントにわたって爆弾を抱えるよりは精神的には良いんじゃね?

ルノーは原因を早く突き止めて対策エンジンを用意すべきだが、アロンソ自体は何一つミスを
していないわけで、もうこれは気持ちを切り替えていくしかないね
134音速の名無しさん:2006/09/12(火) 02:44:03 ID:H28+v126
>>132
そだね。上海ではマシンの差を差し引いてもおそらく5分5分になるだろうから楽しみだ
135音速の名無しさん:2006/09/12(火) 04:29:30 ID:5mfgA0yi
でも、金曜の結果からはとてもBS勢には太刀打ち出来ないと思えた状況だったけど、
予選で同じような燃料量(十分消費出来てないから若干重め)・破損したマシンで出した
タイムや決勝ペースを見ると、タイヤバーストが無ければポールトゥウィンや優勝争いも
十分可能だったように思えてね・・・

中国では、五分五分の戦いが出来ると良いんだけど
136音速の名無しさん :2006/09/12(火) 04:47:34 ID:16NGYJgf
137音速の名無しさん :2006/09/12(火) 05:29:46 ID:x/dQNIG0
>>136 
こんな事平気で言えるのか・・
かなりひいた
138音速の名無しさん:2006/09/12(火) 05:43:24 ID:R+q27Hdh
絶対人気出ないなw
139音速の名無しさん:2006/09/12(火) 05:45:24 ID:Af+g4uKK
>>137
ライコネンがトップ走行中サスごとタイヤがもげて、
アロンソがごっつぁん優勝したときはもっと惨い。

こんなのかわいい方。
140音速の名無しさん:2006/09/12(火) 06:06:45 ID:UjSrIN8s
眉毛は走りはクリーンだが、発言がダーティー。
顎は発言はクリーンだが、走りがダーティー。
ライコは走りと発言はクリーンだが、私生活がダーティー。

完璧な人間なんてなかなかいないもんです。
141音速の名無しさん:2006/09/12(火) 06:23:37 ID:PgLDYvSC
>>140
ワラ
142音速の名無しさん:2006/09/12(火) 06:27:50 ID:HxMJ2riV
次走るやつを妨害するためにインラップでコースアウトして砂撒くやつがクリーンってw
143音速の名無しさん:2006/09/12(火) 06:59:08 ID:FjDhtbmA
>>142
インラップは自分のタイヤに熱を入れるラップだ。
砂を自分のタイヤにつけるだけ圧倒的に不利になる。
そこを理解してから書き込んでくれ。
144音速の名無しさん:2006/09/12(火) 07:04:06 ID:CsQ28yBs
それはアウトラップ
145音速の名無しさん:2006/09/12(火) 07:08:43 ID:HxMJ2riV
俺が揶揄したのはライコネンのことだ
2005年の予選は1アタックの予選だった
予選を走る順番はライコネン→アロンソだった
ライコネンはアタックラップを終えてピットに戻るインラップで
コースアウトしてコースに砂を撒いて次に走るアロンソの妨害をした
146音速の名無しさん:2006/09/12(火) 07:11:04 ID:dFmU0DVd
あんなもんマヌケなライコネンのミス
147音速の名無しさん:2006/09/12(火) 07:12:55 ID:hAXpYBlK
>>143
3年ロムってから出なおせカス
148音速の名無しさん:2006/09/12(火) 07:21:13 ID:LHCVJOGb
人それぞれいろんな意見があるだろう
アロンソは頑張ってくれ
あとそこを理解してから書き込んでくれ。
149音速の名無しさん:2006/09/12(火) 07:24:33 ID:IC7M/9XA
>>131
エンジン1戦目ですけど
150音速の名無しさん:2006/09/12(火) 07:32:22 ID:UMuEDUKI
眉ヲタは本人と同じで陰湿な性格だな
151音速の名無しさん:2006/09/12(火) 07:33:43 ID:l2AssSPI
>>137
あれがライコの人気に拍車をかける出来事であり
アロンソが嫌われる最大の原因となる出来事だったからな。

紳士的じゃチャンプなんて取れないと思っているんで別に今更かまわんけど。
セナがPP連発しまくっていたころなんてアロンソの比じゃないくらい悪ガキだった訳だし。
152音速の名無しさん:2006/09/12(火) 07:42:05 ID:FjDhtbmA
>>147
カスって言うヤツがアロンソは口悪い性格悪いって言うんだからおもしろい。
153音速の名無しさん:2006/09/12(火) 07:58:05 ID:sCgnn9pa
>>149
いや、老朽化の寿命じゃなく、問題あってペナだのがなくても同じタイミングでイカレてたかなって意味で
フレッシュ=壊れない、ではないでしょ
154音速の名無しさん:2006/09/12(火) 08:36:02 ID:KCUyrWLy
こんなに人気のないチャンピオンは今までいなかったな、
あの口のききかたじゃビルヌーブ路線いくのは目に見えてる。
155音速の名無しさん:2006/09/12(火) 08:53:31 ID:roZhgMpm
>>112
いやあ、それほどでもw

>>150 >>154
全くごもっとも
156音速の名無しさん:2006/09/12(火) 08:57:44 ID:+OAKaVyo
>154
ミハエルは94年〜95年にかけて親の敵のように嫌われたよ
今の眉毛と同じレベル以上にね
157音速の名無しさん:2006/09/12(火) 09:11:02 ID:40Mw7AD0
>>143それはアウトラップですよ
158音速の名無しさん:2006/09/12(火) 09:30:48 ID:hAXpYBlK
>>152
アロンソファンの俺がそんなこと言うわけないだろクズ死ね
何が>インラップは自分のタイヤに熱を入れるラップだ。
笑えるw
タイヤに熱入れしてからピットインかよw
159音速の名無しさん:2006/09/12(火) 09:53:03 ID:fSs8Btp9
>152
ニワカ乙
160音速の名無しさん:2006/09/12(火) 10:18:36 ID:yO5loCHi
>>156
確かに嫌われてたけど、なんか違うんだよなぁ。

顎はコース内の駆け引きで勝ってる印象。
眉毛はコース外の駆け引きでで勝ってる印象。

周回遅れの抜き方をみるとどうしてもそう思ってしまう。
161音速の名無しさん:2006/09/12(火) 10:26:36 ID:ZUWaLTW7
>>152
誰でも間違いはあるさ
ID変わったらまた来いよw
162音速の名無しさん:2006/09/12(火) 10:44:00 ID:DD8bcb+s
王者らしからぬ危険走行
王者らしからぬチンケコメント
163音速の名無しさん:2006/09/12(火) 10:56:20 ID:KCUyrWLy
顎が嫌われた時代ってセナを神のように扱いそれに騙されたニワカファンが沸いていたからだろ、セナを脅かす若僧は悪者にされるんだよ。
セナが死んだ翌年に鈴鹿に行った奴は分かるが日本人は強いものに巻かれろという典型的な現象が起こっていたよ。
それに比べ眉毛小僧はチャンピオンを獲得したにもかかわらず、未だ人気が出ないのは、ドライバーとしてのテクがなく、口ばかり先行してしまうから周りに反感買う!
164音速の名無しさん:2006/09/12(火) 11:00:36 ID:jYEubi49
>>163
改行へたくそだな
165音速の名無しさん:2006/09/12(火) 11:10:39 ID:KCUyrWLy
他人の改行にケチつける前に日本語を勉強してこい!
166音速の名無しさん:2006/09/12(火) 11:17:44 ID:nfimkHDw
>>165
日本語へたくそだな
167音速の名無しさん:2006/09/12(火) 11:32:52 ID:5plf+Nvd
アロンソだって今後勝ち続けてしかし、衰えて若手の台頭に怯えるくらいになったら
それなりに敬意を持たれると思うよ
ミハエルも若手の頃は今のアロンソ以上に敵役だったわけだし
特に日本では実績のある古株には肩入れしやすいからね
168音速の名無しさん:2006/09/12(火) 11:37:05 ID:0e4gjJdo
怒るでしかし
169音速の名無しさん:2006/09/12(火) 12:04:19 ID:hUatDwI6
アロンソまじかっけぇ。表彰台圏内まで持ってきたのは本当にすごいと思う。俺は肉ヲタで今回のレースは残念だったが、アロンソの走りに感動したよ。ブローで終わったけど明らかに現役で最高のドライバーだと思ったよ。
もちろん人それぞれ意見は違うけどさ。アロンソにタイトル取ってほしい。
170音速の名無しさん:2006/09/12(火) 12:31:24 ID:DD8bcb+s
ヒント:最後尾→優勝
171音速の名無しさん:2006/09/12(火) 12:36:51 ID:hAXpYBlK
>>170
もうちょっと詳しくお願いします
172音速の名無しさん:2006/09/12(火) 12:51:19 ID:DD8bcb+s
解:俺に言わせりゃライコの方が上
173音速の名無しさん:2006/09/12(火) 12:58:30 ID:RRkNW/rW
顎も鈴鹿で最後尾から3位まで行って最後タイヤバーストってのもあったな
174音速の名無しさん:2006/09/12(火) 12:59:28 ID:hAXpYBlK
>>172
170ってライコネンのことなんだ
ライコネンって最後尾から優勝したことあるんだ
知らなかったよ!
175音速の名無しさん:2006/09/12(火) 13:22:11 ID:dBCtEdVt
ファイナルラップでフィジケラをかわして優勝した去年の鈴鹿だっけ?
今年を見る限り所詮ライコもマシン次第って感じたな
モンツァのPPも顎よりピットイン早かったから1/500秒くらい速くてもおかしくない
176音速の名無しさん:2006/09/12(火) 13:29:31 ID:jYEubi49
MP4-20は2枚も3枚も上手だったからな。
それと単純に比較するのはナンセンス。
177音速の名無しさん:2006/09/12(火) 13:30:13 ID:+OAKaVyo
>160
>コース内の駆け引きで勝ってる印象。
そうか?シューマッハてピットで相手の前にでる戦略ばかりでF1を
つまらなくしたんだけれどな、まぁ、それができるのが凄いことなんだけれどな

>周回遅れの抜き方をみるとどうしてもそう思ってしまう
ヒント;93年ポルトガル これわかるかな?
178音速の名無しさん:2006/09/12(火) 13:33:46 ID:Q6MewwDt
>>175
マシンに左右されない成績を残したドライバーを教えてくれないか?
179音速の名無しさん:2006/09/12(火) 13:41:28 ID:mCe3SH2u
>>178
そんなドライバーはいないって意味でしょ
180音速の名無しさん:2006/09/12(火) 13:47:24 ID:yO5loCHi
>>177
ああ、ちょっと言い方が悪かった。「レース内とレース外」に変えてくれ。
181音速の名無しさん:2006/09/12(火) 14:11:59 ID:dFmU0DVd
>>172
チンコオタの俺に言わせればあれはマシンの恩恵もあった訳で…
一概にどっちが上かなんて決めれないだろう
だからこそ二人にマクラーレンで組んで闘ってみては欲しかったが
182音速の名無しさん:2006/09/12(火) 14:17:01 ID:jDePgLUV
>>181
去年のどのレースだったか予選でコースアウトしかかったのに驚異的なタイム叩き出したの見て
すげぇヤツだと思ったけど、よく考えればそんだけアドバンテージのあるマシンだったワケでw
あと、ロン・デニスは明確に待遇に差別のある人だから2人が対等に扱われる事は絶対にない
それは過去ラウダ、プロスト、クルサードらが不満爆発させたのを見れば明白
183音速の名無しさん:2006/09/12(火) 14:22:26 ID:QaiGAeSE
仮にチンコとアロンソが組むようなことがあればロンはどちらを優先したんだろうか。
アロンソがマクラとどのような契約を結んでいたかによるんだろうが、
契約した時点では今ほど評価は高くなかったように思える。

イニシアチブはどこにあったんだか見当もつかないな。
184音速の名無しさん:2006/09/12(火) 14:36:09 ID:dFmU0DVd
恐らくライコネンは05年中にはもうフェラーリと何らかの契約をしてたんだろ
で、それをいち早く見抜いたロンがアロンソを獲得

って所じゃね?
185音速の名無しさん:2006/09/12(火) 14:44:05 ID:jDePgLUV
去年のマクラのマシンの速さは圧倒的だったからなぁ
そりゃアロンソも人の子、喜んで移籍を決めた事だろう
186音速の名無しさん:2006/09/12(火) 16:49:29 ID:WcPuHk7y
今のマシンが良くても、今後がどうなるか分からない事はアロンソだって
良く分かってる事だから、それだけが移籍の理由じゃないと思う。
あの時点でルノーの将来にはかなりの不安があった事が大きかったと思う。
シーズン中盤になって、ようやく継続参戦等を発表したけどね。
実際ブリアトーレも、アロンソに対してもライコネンに対しても動くのが遅すぎた
と言ってるし。
187音速の名無しさん:2006/09/12(火) 16:51:49 ID:FfTzY8fs
>>177
それチームメイトのパトレーゼと間違えられて周回遅れのレートにおもっくそ
ブロックされたレースだろ。

188音速の名無しさん:2006/09/12(火) 17:11:13 ID:sSf4qywL
>>186
ブリアトーレから離れたかったというのもあるんじゃないかな?
189音速の名無しさん:2006/09/12(火) 19:05:55 ID:+OAKaVyo
http://www.youtube.com/watch?v=5pmhNPdu50M

酷すぎるなコレ
190音速の名無しさん:2006/09/12(火) 19:21:39 ID:jCZEa3l8
●アロンソ、MS批判

フェルナルド・アロンソが彼の地元スペインのラジオ局のインタビューの中で、
ミハエル・シューマッハ批判をしている。
「ジタンの引退の方がシューマッハよりも名声にあふれている。
ミハエルはF1史上最もスポーツマンシップに反したドライバーだよ。
これは彼がベスト・ドライバーではないということを言っているのではない。
彼と戦えることは非常に名誉なことだし、喜びでもある。」

●アロンソ、ペナルティ後にレース辞退を考えた

イタリアGP土曜日の予選後、ペナルティを受けたフェルナルド・アロンソは、
レースを辞退することを考えたことをスペインのラジオ局のインタビューの中で明らかにしている。
「レースに出場するのを辞めようとも考えたんだ。
だけどもすぐにこの考えを辞めて、レース出場することにしたよ。
グリッドのどこからでも勝つ可能性やポイントを獲得するチャンス、
そして彼の前でレースを終えるチャンスは1%はあるのだからね。」

http://www1.wisnet.ne.jp/~matunaga/
191音速の名無しさん:2006/09/12(火) 19:22:49 ID:jCZEa3l8
これを読んでアロンソは、最低な性格してるね。
嫌われ者でしょ。
つーかさ、自己中心的ですね。
192音速の名無しさん:2006/09/12(火) 19:25:10 ID:jCZEa3l8
ミハエルはF1史上最もスポーツマンシップに反したドライバーだよ。

自分の事を棚に上げて良く言えるな。
ガッポーズ最高ですね。
193音速の名無しさん:2006/09/12(火) 19:28:18 ID:zetMUL7p
まあ、顎はレース中に他のドライバーに中指突き立てたりはしないもんな
194音速の名無しさん:2006/09/12(火) 19:36:57 ID:+OAKaVyo
>193
92年のイタリアGPでベルガーに対して中指を突き立てていましたが何か?
アロンソも顎に似てきたな、今後ダーティーなドライバーになるかが楽しみだ
94年→ヒルに対して他のドライバーと同じように尊敬なんてしない
06→顎に対してスポーツマンシップに反したドライバーだよ
面白くなってきましたWWWW
195音速の名無しさん:2006/09/12(火) 19:45:02 ID:BcLpg/X0
顎ヲタもレスするセナヲタか眉ヲタも馬鹿みたいだな
196音速の名無しさん:2006/09/12(火) 19:48:31 ID:GLP8JWTW
ミハエルの後継者にアロンソいてくれてよかったよ、ほんと
197音速の名無しさん:2006/09/12(火) 19:49:49 ID:sSf4qywL
>>190
アロンソはもっと利口になった方が良いと思う。
文句ばかり言っていたら、自分からF1を去るようになるよ・・・。
198音速の名無しさん:2006/09/12(火) 19:51:00 ID:5plf+Nvd
まあ、ミハエルは2流のドライバーにオマエは2流だと言ってしまう
大人気ない面はあったな
199音速の名無しさん:2006/09/12(火) 19:52:29 ID:TKENBjNj
来年からF1引っ張ってかなきゃいけない存在になるんだからさぁ、大人になれよ
200音速の名無しさん:2006/09/12(火) 19:54:01 ID:+OAKaVyo
>197
大丈夫だ、94年の頃シューマッハも文句言いまくっていたから。
後は、アロンソがミハエルにアタックするか逆にミハエルがアロンソにアタック
するかが楽しみだが、フェラーリにはメスチソのテロリストがいるから代理行為を
するかもしれないがW
201音速の名無しさん:2006/09/12(火) 19:54:03 ID:iWfENaPY
アロンソ最低。ブリアトーレもだが。
ホント、ガキだなと思う。追いつめられて、余裕がないんでしょ。
もう少し利口な男かと思ってた。少しはライコネンを見習えば?
202音速の名無しさん:2006/09/12(火) 19:56:27 ID:pfPkKSbY
ライコネンは逆にマイペース杉。
もう少し勝負とかチャンピオンシップに執着があると人間味出てくるのに。
203音速の名無しさん:2006/09/12(火) 19:58:19 ID:+OAKaVyo
>198
94年頃に2chがあったらどうみんなどう思うのかな?
シューマッハは結構チームメートに対して過激なことを言っていたし
ベルガーに中指突き立てたりしていたのに今は英雄扱いだからな
204音速の名無しさん:2006/09/12(火) 19:58:53 ID:jCZEa3l8
顎引退したら、ライコネンを応援するしな。
205音速の名無しさん:2006/09/12(火) 20:01:14 ID:+OAKaVyo
>202
ライコネンはあの雰囲気が良いのだと思うが、とりあえずフェラーリで
チャンピオンを取ってもらいたいな。
つうか、今年期待していたが残念糞車だった・・・orz
206音速の名無しさん:2006/09/12(火) 20:05:43 ID:sSf4qywL
>>205
そうだね。
キミのクールなところが良いんだろうね。
コメントもボソボソ言っちゃって、訳わからないところも良いのかも。
フェラーリ行ったらチャンピオン獲らないとマズイよな。
フェラーリがシューマッハの後継者って決めた訳だから。
207音速の名無しさん:2006/09/12(火) 20:07:11 ID:6s+TnzQx
ライコネンの話題は、ライコのスレでやれよ
208音速の名無しさん:2006/09/12(火) 20:07:50 ID:40Mw7AD0
眉毛にはマイケルなきあとのF-1は引っ張れないと思う、人間性が。かといってライコネンも>>202だしなあ…そう考えるとマイケルはなんだかんだ言われても頑張って引っ張ってきたんだよ。あ漏れは誰ヲタでもないよ。
209音速の名無しさん:2006/09/12(火) 20:11:26 ID:5plf+Nvd
ミハエルは特にベネトン時代が酷い
そう考えると鰤の教育方針がアレなのかなとは思う
ミハエルなんかはフェラーリに入ってから大分お行儀がよくなった
210音速の名無しさん:2006/09/12(火) 20:11:54 ID:n8keM6/w
もう、荒らし相手にするなよ。
211音速の名無しさん:2006/09/12(火) 20:13:39 ID:+OAKaVyo
>208
シューマッハもかなり人間性に問題があるがF1を引っ張ってきたから大丈夫
今後はアロンソ、ライコネンあたりが中心に引っ張っていくよ
212音速の名無しさん:2006/09/12(火) 20:14:57 ID:TKENBjNj
レース辞退とかさ、自分だけで戦ってると思ってるんだね。
213音速の名無しさん:2006/09/12(火) 20:17:53 ID:1xJzBoaF
アロンソ良いな。敬意を持ちつつ批判ってなかなか出来ないよ。
柔らかいセナっぽい雰囲気も出てきた。

それにしてもマツナガのサイトはソースの取得方法など明らかにしないけど、
いつもアロンソにとってあまり良い感じじゃない記事はすばやく掲載するなw
日本語も印象悪くなるように翻訳してるし
214音速の名無しさん:2006/09/12(火) 20:20:41 ID:pfPkKSbY
相変わらずアンケートは恣意的だけどなw
215音速の名無しさん:2006/09/12(火) 20:22:23 ID:yYFb/Hnu
>>213
管理人がアンチなんだろうな、それが良く分かる訳し方だよ。
ま、それに乗せられてるアンチが笑えるが。
216音速の名無しさん:2006/09/12(火) 20:30:20 ID:+OAKaVyo
俺はF1に深くも浅くもないが
シューマッハとアロンソを比べた場合
シューマッハの方が先輩に対して敬意はなかったな、ベルガーに対して糞呼ばわり
していたし、セナに対しても(92年ブラジル)チャンピオンが取る行動ではないとか
いろいろなことを言ってきた、92年のベルギーでも自分が勝ちたいだけでマンセルを
ダートにまで押し出していたしアンチがほざいていると思うのも良いが事実を曲げる
事はできない。だからF1ライブでも栄光と影なんて書かれているわけだしね。
217音速の名無しさん:2006/09/12(火) 20:36:41 ID:e0jUQxgM
>>213, >>215

http://www.marca.com/edicion/marca/motor/formula1/es/index.html

Alonso: "Michael es el piloto ma´s antideportivo de la historia"

おいおい、訳し方も何も、そのままじゃんかw

218音速の名無しさん:2006/09/12(火) 21:07:27 ID:vGWYMJXJ
>>194
つ 2000年フランス
219音速の名無しさん:2006/09/12(火) 21:11:10 ID:TKENBjNj
その中指は先生
220音速の名無しさん:2006/09/12(火) 21:18:24 ID:bxvKS8vN
去年のチンコヲタの性質の悪さに比べれば今年はマシな方だな
221音速の名無しさん:2006/09/12(火) 21:19:10 ID:PgLDYvSC
                 _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \      _ _.,.,_ ノ::: !  糞アロンソが事故って再起不能になりますように
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
222音速の名無しさん:2006/09/12(火) 21:20:29 ID:kjAcJVSY
こいつアホだろ。
余計なことばかり喋りまくって自分の評判を落としまくってる。
こんなんだから自国以外でまるで人気がないんだよ。
223音速の名無しさん:2006/09/12(火) 21:31:17 ID:AHF4Vh9M
ニワカなオレだけど、アロンソ応援してます!
この前のピットからでてきてマッサ達、抜いた時は胸が熱くなっちゃいました。
こんなニワカなオレでもアロンソを応援してもいいですかね?(;・ω・)
224音速の名無しさん:2006/09/12(火) 21:33:20 ID:e0jUQxgM
例のコメントが総合スレにも張られたから、ますますアンチが増えそうだなw
225音速の名無しさん:2006/09/12(火) 21:49:50 ID:yYFb/Hnu
>>223
全然問題ないっしょ。
誰であろうと自分の好きなドライバーを応援する権利はあるし、誰でも最初は初心者だしね。
226音速の名無しさん:2006/09/12(火) 21:59:53 ID:egh2OYU0
なんかすごいスレが進んでる・・・
ざっと読んだがたいした話でもなさそうだけど、
2chはアツいな。
227音速の名無しさん:2006/09/12(火) 22:02:56 ID:byV/kPIX
>>223
アロンソは初心者向きではない
まずはモンテイロあたりから入るのがよろし
228音速の名無しさん:2006/09/12(火) 22:08:24 ID:a6rZBOc/
>>227
ん〜、今ならクビサがおすすめかな。
229音速の名無しさん:2006/09/12(火) 22:08:32 ID:+OAKaVyo
>227
そうか?俺はマニアックなアレジのファンだったが・・・・
92年のスペインGPはマジですごかった。
230音速の名無しさん:2006/09/12(火) 22:14:13 ID:IhWcEZtM
「口は災いの元」にならないと良いけどね・・・
231音速の名無しさん:2006/09/12(火) 22:42:11 ID:qJ6nTunA
今やスペインメディアに少し愚痴っただけで、色んな所で取り上げられて大変だなぁ。
一部分だけを取り上げられる事でおかしな捉え方をする人も多いし。

>>223
どんな形でも応援して楽しめれば良いんじゃないかな。
232音速の名無しさん:2006/09/12(火) 22:48:32 ID:IC7M/9XA
>>230
口内炎は痛い まで読んだ
233音速の名無しさん:2006/09/12(火) 22:51:23 ID:IhWcEZtM
>>231
チャンピオンになると行動や発言のひとつひとつがあれこれ
マスコミに取り上げられるからねぇ・・・
234音速の名無しさん:2006/09/12(火) 22:59:06 ID:9gBZDBZJ
そして、本人が意図しない形で報道されたり湾曲されたりするからねぇ・・・
235音速の名無しさん:2006/09/12(火) 23:01:43 ID:4+6NUx66
ttp://www.f1racing.net/ja/news.php?newsID=129856
この写真が彼の品格の程度を物語っているな
236音速の名無しさん:2006/09/12(火) 23:04:48 ID:NPaaIAId
>>224
総合スレってどれ?
237音速の名無しさん:2006/09/12(火) 23:19:04 ID:e0jUQxgM
マスコミに向かってしゃべって、一字一句起こされてるのに、湾曲もくそもあるか。
"湾曲されてる"と、おまえらが湾曲してるんじゃないのw
訳し方だとか湾曲だとか、ちゃんと元のソースを当たった上で言ってるんだろうな?

>>236
"総合"で検索しろ。
238音速の名無しさん:2006/09/12(火) 23:22:16 ID:bxvKS8vN
まずマスコミに向かって喋ったことが一言一句正しく起こされてることを証明してみせろよ
239音速の名無しさん:2006/09/12(火) 23:25:05 ID:opaw1gyA
荒らしはスルーで・・・
240音速の名無しさん:2006/09/12(火) 23:27:50 ID:e0jUQxgM
>>238
湾曲されてるという証拠を出す方が、「まず」先だと思うけど。

アロンソサイドが湾曲されていると思うなら、取材テープを出させれば良いだけだし。
241音速の名無しさん:2006/09/12(火) 23:30:10 ID:NPaaIAId
湾曲も何も…

http://www.youtube.com/watch?v=eaWhejmhRdM

素敵なコメントだ
ガチで戦う気全くなし
242音速の名無しさん:2006/09/12(火) 23:41:39 ID:e0jUQxgM
で、今度は引退発表にもクレームですか。

この発言も湾曲なのかなw
243音速の名無しさん:2006/09/13(水) 00:00:33 ID:rkJdCVbL
>>233
チャンプになっても成長しないヤツだね、対外的な面で。
あんな発言、まさにいいネタになるだけで、ファンでない普通の
人の共感なんか得られないのに。頭悪スギ。
244音速の名無しさん:2006/09/13(水) 00:10:14 ID:ZbfqPGhn
×湾曲
○歪曲
245音速の名無しさん:2006/09/13(水) 00:23:27 ID:uuPXgygn
逆風吹いてるけど頑張れ!
連続タイトルを期待してるよ!


…と君オタの自分がつぶやいてみる。
246音速の名無しさん:2006/09/13(水) 01:17:42 ID:ycNZ+sZ/
下品なのは眉毛だけかと思ったら、コメントも品がないわ〜
アンチだけど、最後に「この借りはレースで取り返す」くらい言えなかったのかね〜
247音速の名無しさん:2006/09/13(水) 01:23:15 ID:RwPtN5T5
アロンソはホント自分で評判を落としているよな。。。
ま、若いうちは仕方ないと言えばそれまでだが。
248音速の名無しさん:2006/09/13(水) 01:29:08 ID:XEPm0ShA
今までのドライバーがおとなしかっただけだ。
悪ミハエルフェラーリFIAに逆らうのが怖くて。
249音速の名無しさん :2006/09/13(水) 05:50:19 ID:0aBlsKy6
がんばってFIAを倒してくれ
250音速の名無しさん:2006/09/13(水) 05:53:18 ID:WpZZbMc5
>>247 だがそこがいい
ヒールじゃなきゃアロンソじゃない
251音速の名無しさん:2006/09/13(水) 07:39:53 ID:44fmIhVy
>>245
ナカーマ!

なんか悪に対抗する正義って感じでつい応援しちゃうんだよね。
去年は安置アロンソだったけど、まさか今年応援するハメになるとは夢にも思わなかった。
252音速の名無しさん:2006/09/13(水) 08:44:28 ID:iAVNw07f
件の発言がさっそくニフで批判部分のみ
とりあげられてる・・・
253音速の名無しさん:2006/09/13(水) 09:02:55 ID:R7+swdpQ
眉毛はF1のタイトルを獲りたいんじゃなくて、自分の名声だけだろ。
誰よりも速く走りたい、じゃなくて、どーだオレスゲーだろ、てだけ。
だから、自分が負けてるのは自分が弱いせいじゃないよ、的な発言がポロポロ出るんだよ。

顎はあらゆることを使って必死にF1を戦ってるのかもしれんが、それこそがF1の価値を上げる。
眉毛が走ってもF1には何の役にも立たないね。
逆にこいつが勝ち続けると顎以上にF1人気は落ちるだろう。

なぜかと言ったら、プロのスポーツ選手が自分の人生を賭けて挑んで、魂を賭けて争うからこそ、
見る者は優勝やタイトル獲得という物の価値を知って熱狂することができる。

眉毛は顎のズルさに対して、正々堂々戦って倒せば、自分の強さを証明できるからクリーンさを見せるだけ。
それはそれでいいが、負けた時にそれを言い訳にするのはアマチュアだろ。
ま、トップレーサーの一人だが、まだガキだからしょうがねーか。
254音速の名無しさん:2006/09/13(水) 09:05:20 ID:TSPgRupR
タイミングが悪すぎただけだと思うよ今回のコメントは
理不尽に近いペナルティでグリッド後退。レースは3位でダメージを最小限に留めながら(結果が顎キミの1−2じゃ
5番グリッドスタートでも結果は同じだっただろう)エンジンブローで0点、顎に2点差に詰め寄られる
そうでなくても怒りが爆発しそうな仕打ちに最悪のレース結果・・・そりゃそういうコメントも出るだろうさ
20代半ばのただの若者でもあるんだから
255音速の名無しさん:2006/09/13(水) 09:09:29 ID:l1Ch0MfO
いいじゃない、勢いがあってさ
256音速の名無しさん:2006/09/13(水) 10:13:04 ID:Jp3I9DQx
>253
シューマッハも名声だけのために、チームメートまでコントロールしてチャンピオン
になり続けました。
今年と同じように94年にFIAから厳しい裁定が出たときはヒルはチャンピオンの器ではないとか
いろいろと文句を言っていたのを知らないのかな?まぁ、気に入らないドライバーは
何をしても嫌いなんだろうけれど
257音速の名無しさん:2006/09/13(水) 10:48:47 ID:JwKggMd4
>>235
同感。
敬意を払ってるポーズじゃないわなw
258音速の名無しさん:2006/09/13(水) 10:52:06 ID:Z0CNeb+S
顎よりはアロンソのほうがはるかにマシ。
特攻もしなければPPを獲る為にコースを塞いだりもしないしな。
259音速の名無しさん:2006/09/13(水) 10:53:13 ID:R7+swdpQ
>>256
知っているさ。だが顎は勝利やチャンプこそが獲りたかったのは紛れもない事実。
顎に名声を要求したのは鰤だよ。いいマシンが欲しければインパクトのある勝ち方をすべき、てな。
どんなことをしてもいいから勝利を欲する純粋さが顎の顎たる所以。
顎は言い訳する前にとにかく行動するからな。

眉毛は言い訳がないとズルができないのさ。
したくてたまらないのに、顎みたいな評価になるのが怖いだけだろ。
そんな勝ち方の勝利には意味がない、て考えなら立派だが、
そんなドライバーならハンガリーで首領の前で蛇行しねーし、赤旗急ブレーキもないだろうよ。

顎以上にセコイドライバー。
260音速の名無しさん:2006/09/13(水) 10:59:28 ID:R7+swdpQ
富士子がセカンドとして役に立たねーとか、エンジニアはフェラと違って優先しない発言もしたしな。
ホント性根が腐ってやがる、狡猾というべきか?
顎に隠れてるだけで眉毛厨は都合の悪いこと忘れすぎだろ、おい。
顎の方が遥かにマシ。
261 :2006/09/13(水) 11:08:41 ID:pjb3HYgc
これからは勝って当たり前、ミスをすれば大げさに叩かれる
来年は唯一のチャンプ経験者だし今まで以上にマスコミも群がるだろう
才能だけなら問題ないと思うがちと心配だw
262音速の名無しさん:2006/09/13(水) 11:08:52 ID:eLPn4eck
顎→勝利への渇望
チンコ→最速への渇望
眉→地位への渇望

俺にはこんなイメージ。
263音速の名無しさん:2006/09/13(水) 11:14:17 ID:Jp3I9DQx
>259
ハッキネンに突撃とか、チームメートを使いブレーキテストとかはもっとセコイと思うが
しかも、ポイント争いをしているドライバーに対してね
97年のヘレスなんて酷いの一言に尽きる
1;アーバインを使いブレーキテスト
2;シューマッハアタック
3;フェラーリがウィリアムズとマクラーレンはぐるだ、八百長だと叫びつづけた事実
セナが亡くなっても葬儀にも行かないし、あろう事か表彰台でにやにやし会見では
真剣な顔に・・・ヒルにぶつけた時も泣きそうな顔から喜びがこらえきれない顔になった。
その他、進路妨害は日常の行為となり多くのドライバーがダートに押し出されているのも事実だぞ
264音速の名無しさん:2006/09/13(水) 11:15:16 ID:FSdNWiJ9
>顎以上にセコイドライバー
>顎の方が遥かにマシ

真実を言ったら性根が腐ってやがるかよw
俺にはどっかの御偉方に守られてヤリタイ放題やりながら
善人ぶってる誰かよりはよっぽど好感もてるけどな。
狡猾っていうのはそういう大人でやり口が上手い小利口な奴の事を言うんだぜ?

眉毛なんて大して好きでもねーし別にクリーンなドライバーとも思わないけど
顎と比較するなんて幾らなんでも失礼だろw
265音速の名無しさん:2006/09/13(水) 11:16:56 ID:GdmcEGZv
これから>>259-260みたいな意見を持たれた方がずっとモタスポ板でご自分の意見を
延々と語るのかと思うとつらいものがあるなw 事実誤認までされるともう・・・赤旗急ブレーキて
266音速の名無しさん:2006/09/13(水) 11:23:14 ID:Jp3I9DQx
それから、今回のあからさまにおかしな裁定をシューマッハがこんな事は良くない
チャンピオン争いは正々堂々と戦いたいと言えば少しは違う印象になるのだが・・・
さて、最終戦では何人のドライバーがシューマッハに挨拶しに来る事やら・・・
267 :2006/09/13(水) 11:25:36 ID:pjb3HYgc
>セナが亡くなっても葬儀にも行かないし
葬儀にいった現役ドライバーってベルガーだけじゃなかったっけか
268音速の名無しさん:2006/09/13(水) 11:27:54 ID:I9zWlmyd
顎はアゴが異様に長いから嫌いだ
眉はマユゲが異様に濃太だから嫌いだ

どちらも正解
269音速の名無しさん:2006/09/13(水) 11:28:14 ID:Jp3I9DQx
>>267
アルボレートやクリスチャン、バリチェロは行っていると思った
はっきりと覚えているのはアルボレート、つうかなんでアルボレートなのか判らんが
ヒルは知らん、行ったのか?
270音速の名無しさん:2006/09/13(水) 11:29:49 ID:nopQD8Wk
>>263
セナの葬儀ってF1ドライバー達がこぞって出席したの?
アレジとかアルボレートとかチームメイトだったハッキネンとか下位でライバルだったブランドルとか
顎以上に多くのレースをセナと戦った連中を見た記憶がないが。マンセルも来なかったし
パトレーゼや中島悟の顔も見えなかった
271音速の名無しさん:2006/09/13(水) 11:31:51 ID:GdmcEGZv
漏れもベルガーだけが葬儀に出た記憶がある。ベルガーは同郷のラッツェンの
こともあったし相当ショックだったような
272音速の名無しさん:2006/09/13(水) 11:34:19 ID:cf/bPbIM
というワケで顎が出席する必然性が全然感じられませんでしたとさw
273音速の名無しさん:2006/09/13(水) 11:36:04 ID:GdmcEGZv
あでもバリ禿は出てたかな? イモラで飛んで病院に担ぎ込まれたけど、あれは骨折程度で
済んだんだっけ
274音速の名無しさん:2006/09/13(水) 11:38:48 ID:Jp3I9DQx
>271
ベルガーだけではない、アルボレートは確かにいた後ろの方でセナの棺桶を
持って墓地まで歩いていた。
>272
セナは僕にとってアイドルだったと言っていたが、一方セナなんてチャンピオンでは
ないとか影で文句ばかり垂れていた特に92〜93年は酷かった。
カナダGPではセナに追いつきセナがマシーントラブルでリタイアした時に
自分に恐れをなして逃げたと言っていたしな、アロンソはそんな発言をした事はほとんど無い
275音速の名無しさん:2006/09/13(水) 11:44:02 ID:bH9GROPY
>>274
いい加減消えろやセナ厨
276音速の名無しさん:2006/09/13(水) 11:46:31 ID:ZR6dZbH1
とりあえず,プロストは出たみたい.
ttp://www.jpdo.com/link/1/img/35386.jpg
277音速の名無しさん:2006/09/13(水) 11:54:38 ID:R7+swdpQ
眉毛ファンなんて大概が、アンチ顎だけど他に勝てるドライバーいなくて、顎の時代もいつか終わるのに
まだごひいきのドライバー見つけられないから、必要に迫られて、珍子や眉毛に流れただけだろ。
珍子はわかりやすいが、眉毛なんてただの通を気取るためだろ。
コメントや態度がうっとうしいと思わんのかね?

ミナルディ時代からスゲーんだとか言ってた香具師だって、走りなんかほとんど映らんのだから
見返してもスゲーとかいいようがなかったわな。
ただのアブノーマルな視点で見てるオレスゲー、と言いたいだけにしか思えん。
大体ミナルディでこんな順位で走ってたからスゲーとか、開幕戦ポイント取ったゑはどうなるんだ・・・
確かにいいドライバーである証拠にはなるが、別段特筆すべき結果を出してたわけでもないのに、
今があるからこその評価に、その時から凄かったとか吐かすヤツらに反吐が出る。

ま、いい加減正直になれよ。顎が嫌いだから、別に好きでもないけど代わりが欲しかっただけです、てな。
278音速の名無しさん:2006/09/13(水) 12:01:59 ID:x73D2B9B
どっちも腕はいいが性格極悪ってことでええやん
279音速の名無しさん:2006/09/13(水) 12:02:45 ID:DmJ+FamL
バリチェロは同国人だしな。。。

しかし、コメント歪曲とか捏造とかいっているなら、今は口を噤むことが
賢明ではないのか? 引退に関して、わざわざ落す必要もない。
そもそもペナはマッサのことからフェラが抗議したもので、当の顎は関係
無い。フェラを叩く表現にしておくべき。田舎者のガキだから仕方ないか。
280音速の名無しさん:2006/09/13(水) 12:09:39 ID:Jp3I9DQx
バリチェロ若いな今でもバリチェロのアイドルはセナなんだろうな。
>279
シューマッハだって昔FIAではなくヒルに対して敵意を向けていたわけだし
同じだと思うけれどな
281音速の名無しさん:2006/09/13(水) 12:26:02 ID:FSdNWiJ9
シーズン中いきなりのマスダンパー禁止ときて今回の降格処分。

現実を考えろよ、誰が得したのかをさ。いつもそう、自ずと答えが出る。
そして黙ってたらこれ以上にもっとやられるw
今の自分にまだ政治力が無いから精一杯の牽制してるんだよ。
282音速の名無しさん:2006/09/13(水) 13:00:25 ID:2ApFkzpQ
インチキしまくってるのにペナルティが出たら主催者を叩く。

ヲタもすごい性格だな。
283音速の名無しさん:2006/09/13(水) 13:03:32 ID:QD7giBNW
>>282同意
284音速の名無しさん:2006/09/13(水) 13:04:09 ID:Ynu3iiLx
アロンソの卓越したブレーキテクニック!!

http://www.youtube.com/watch?v=5z4BQPD8vZs
http://www.youtube.com/watch?v=MYXx7ybEFpI
http://video.google.com/videoplay?docid=-8309469147649375802

次スレからテンプレに入れてください
285音速の名無しさん:2006/09/13(水) 13:08:38 ID:2ApFkzpQ
周回遅れにちょっとでも詰まったらすげぇ拳をあげて怒るクセに
走りはやたらと冷静。

あれ、ホントは怒ってないと思うよ。
少しでも速く譲らせるための作戦だよ絶対。








そんなところが嫌い。
286音速の名無しさん:2006/09/13(水) 13:14:11 ID:+/dvKZih
>>284
これ見て思ったけど
アロンソはF1はスポーツでは無いなんて言ってたど
その前に本人がスポーツマンではないよね
287音速の名無しさん:2006/09/13(水) 13:36:59 ID:RYV7rW5V

>>286
F1ドライバーに何を求めてるんだ?
タイトル争ってる奴らはもっとドロドロしてて良いんだよ
セナやプロスト、マンセルとピケ、ヒルを馬鹿にしてる顎
288音速の名無しさん:2006/09/13(水) 13:40:33 ID:FSdNWiJ9
>インチキしまくってる
主催者とグルになってるどっかのチームの事かな?

個人のスタイルの違い=主催者の理不尽な制裁かよw

もう言ってる事が支離滅裂過ぎて・・
289音素の奈無し:2006/09/13(水) 13:49:19 ID:CtHQJdR7
幅寄せにブレーキテストが正しいとでも?
特攻を擁護する顎ヲタと同レベルだ
もう誰彼構わず批判するあたり焦りがでまくり
3戦でまたなにかやらかすんじゃないか?面白ければ何でもいいけどな
290音速の名無しさん:2006/09/13(水) 13:52:03 ID:2ApFkzpQ
次は妄想が入りました
291音速の名無しさん:2006/09/13(水) 13:54:01 ID:2ApFkzpQ
>>281
これ以上クビサの悪口を言わないで
292音速の名無しさん:2006/09/13(水) 15:28:58 ID:XwGCOGZM
今は鰤の保護下にいるから好き放題言っていられるが来年から鰤に攻撃される側だからなw
脳みそ足りないアロンソがどうなるか楽しみだわw年中発狂してるんじゃねーのか?
293音速の名無しさん:2006/09/13(水) 16:39:29 ID:iwsUygU7
いい加減荒らしはスルーしようよ・・・
294音速の名無しさん:2006/09/13(水) 16:41:11 ID:Dav2xkry
>>284
ひでぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
295音速の名無しさん:2006/09/13(水) 16:49:06 ID:x73D2B9B
シケインもスルーしようよ・・・
296音速の名無しさん:2006/09/13(水) 16:56:03 ID:iAVNw07f
芸スポ板のスレではすっかり
眉ツンデレ認定されてるなw
297音速の名無しさん:2006/09/13(水) 18:01:17 ID:z3ZgrsR9
顎ヲタ単発ばっかだなw
298音速の名無しさん:2006/09/13(水) 18:01:35 ID:kYOlvguW
>>293
もう少し経てばどうせ荒らすのも飽きるだろうから、スレに来なきゃいいよ。
299音速の名無しさん:2006/09/13(水) 18:11:33 ID:CtHQJdR7
クビサは関係ねえだろ
300音速の名無しさん:2006/09/13(水) 18:19:08 ID:EYjg+DBT
>>235
これで思い出すのが開幕のときに流れたシュー写真へのバッテンジェスチャーだなw
こんなことしてりゃいずれ自分にも同じように帰ってくるということもわからんのだろうか
301音速の名無しさん:2006/09/13(水) 18:43:15 ID:Jp3I9DQx
中国GPで優勝したらもう流石に変なポーズはやらないだろうな
あれをやるともっとFIAに睨まれるだろうから
まぁ、ポーズをやるかやらないかによって神経の図太さが判るだろうけれど。
302音速の名無しさん:2006/09/13(水) 18:56:55 ID:lrMYBoVs
相変わらず口が悪いな。
303音速の名無しさん:2006/09/13(水) 19:02:43 ID:EqnNrEz5
こいつのコメントは同じように何事にも噛みついてた禿やモンみたいに周りに受けないんだよな。
発言にひねりが無くて品がない。
スーパースターになる器はあるのに勿体ない。
304音速の名無しさん:2006/09/13(水) 19:20:22 ID:HppG2kGw
過去にシューマッハがメチャクチャ他ドライバーの悪口言ってきたかを
知らないくせによくアロンソ程度の所業を叩けるよなぁ。矛盾もいいとこ。
ひき逃げ犯が速度無視をしたやつに噛み付いてるようなもんだぞ?
305音速の名無しさん:2006/09/13(水) 19:28:28 ID:WLPSi2lV
荒らしの自作自演乙
306音速の名無しさん:2006/09/13(水) 19:32:56 ID:nSNjXpz+
>>304
>>303へレスなら、顎と比較していってるわけじゃないのにおまいは何言ってんだ?
307音速の名無しさん:2006/09/13(水) 19:37:23 ID:Jp3I9DQx
>306
ヘレスてサーキットかと思ったW
308音速の名無しさん:2006/09/13(水) 19:38:19 ID:HppG2kGw
>>306
いつのまに都合よくヘレス限定に摩り替わったんだよw
309音速の名無しさん:2006/09/13(水) 19:43:28 ID:HppG2kGw
>>306
なるほど303へ、レスねwww
しかしどこにもアンカーが付いてないんだから何言ってんだ?って俺が言いたくなるな。
310音速の名無しさん:2006/09/13(水) 20:43:18 ID:rxwDEe9Q
>R7+swdpQ
自己中妄想大爆発してんな

みんなもちつけ。
我に返ってみたら、少ないコメントに飛びついて泡吹いてる自分がみえないか
311音速の名無しさん:2006/09/13(水) 20:50:40 ID:E92SHpAI
こいつが持ってるスーパースターの器ってドライビングスキルだけじゃね?
暴言、性格や人格はレースに関係ないと言うが、
幅寄せ、ブレーキテストはいずれもこいつの人格からでてる。
そしてペナルティ。先週のペナだけは気の毒に思うが。
312音速の名無しさん:2006/09/13(水) 20:56:52 ID:tcQKFcor
ベッテルなんかはアロンソの事嫌いだろうし、あと何年かして上がってこれたら
楽しみだ。
313音速の名無しさん:2006/09/13(水) 20:56:53 ID:H/Ti+E8c
ミハエル・シューマッハだからオフィシャルが肩入れするんじゃなくて
フェラーリだから肩入れするんだよね
314音速の名無しさん:2006/09/13(水) 21:03:47 ID:ycNZ+sZ/
眉毛も自分の飯の種に唾吐いて、これから周りの風当たりが悪くなるとは考えなかったんだな!
315音速の名無しさん:2006/09/13(水) 22:03:38 ID:lrMYBoVs
アロンソって何かやる事がガキっぽい。嫌いじゃないんだけど好きになれない。
316音速の名無しさん:2006/09/13(水) 22:42:57 ID:TGnWaqde
確かにシューは汚いことやって来たかもしれない。
がアロンソには歴代チャンピオンのような風格や振る舞いが感じられない。
普通この時期こんなことチャンピオンが言うか?
317音速の名無しさん:2006/09/13(水) 23:02:14 ID:cHdU9UpJ
ジャン・トッドはアロンソの口に強引に手を突っ込むと両方に引っ張った。奇怪なアロンソの顔が醜くゆがむ。
「うげええっ!!」
ひき潰されたケモノのような声を出し、アロンソがうめいた。
頬をとめどなく涙が流れた。しかし、その涙も次々にぶちまけられる大便に覆い尽くされていく。
べちょおおぉっ!!
「うぶうううっ!?もがっ!ほげえええっ!!」
だが、トッドはそのままアロンソの顔を、大きく肛門を開いたミハエル・シューマッハの肉尻の間に押さえつけた。
たちまちアロンソの口の中に排泄器官から直送された生ぬるい泥便が大量に流し込まれる。
「おげええっ!げえぅうぇぇえっ!おもおっ!んごっ!んぐうっ!うぐっ!うぷぷっ!んぐううっ!んぐっ、んぐっ、んごおおぉっ、んぐぐううっ!!」
舌の上を走り抜け、喉の奥に直接ぶつかり、食道へ流れ落ちてくる腐食した下痢便。それは不味いなどというものを超越した不可解な味。
少なくともアロンソの味覚はそれを判別することが出来なかった。

「おおおううっ!アロンソがっ!おれの、おれのウンチ汁を飲んでらああぁっ!おおうっ!し、幸せだあっ!
ウンコ飲めえっ!もっと、ゴクゴク飲めっ!!お腹いっぱいおれのウンコで、柔らかいウンコでたっぷり埋め尽くしてやるからよっ!
噛めえっ!啜えぇっ!唾液で、胃液で、腸液でおれのウンコを溶かせぇっ!おおおうっ!
いまっ!今アロンソのお腹の中でおれのウンコが消化されてらあっ!アロンソのウンコはおれのウンコで出来てるんだぁっ!!
アロンソのお口便器最高うぅっ!最高の生便器だぜえぇぇえっ!!」

プツン
アロンソの中でキリキリと引き絞られていた一本の線が小さな音を立てて切れた。
(のんでる・・・あああぁぁ・・・なんだっけ、これ・・・ウンコ・・ウンコ・・
ウンコって・・何だっけ・・・便器・・・おれ・・・そんな・・名前だっけ・・・
ウンコか・・・これ・・・飲めばいいんだっけ・・・食べればいいの?ウンコ?ウンコ?なあんだ・・おれ、ウンコ食べてるんだ・・・)
318音速の名無しさん:2006/09/13(水) 23:02:20 ID:0JTOx2cK
>>312
なんで嫌いなの?
319音速の名無しさん:2006/09/13(水) 23:04:43 ID:cHdU9UpJ
ぐびっ!ごぼぼぉぉぉっ!ぐぶうっ!ごぶっ、ごぶっぐびっ!ごくんっ、ごくっ!ごくっ!ぐちゅ、ぬりゅううっ!ぢゅるぢゅるぢゅるううぅっ!!
大量に流れ出す大便は余すことなくアロンソの口腔を犯しぬく。排泄物に犯されているのは口だけではない。鼻の奥まで流れ込んだ泥便は、
鼻水と交じり合いながらアロンソの鼻腔から絶え間なく流れ出し、頬を伝って首筋に伝い落ちていく。
「フェルナンド、解かるか?そろそろマイケルが糞をひりだしながらイクぜ。君を自分の便器にしたことでかなり頭がヤラレちまってるみたいだからなぁ。
ククク・・・ほおら、腹の中が汁便でいっぱいになるまで飲めよ。残したらその糞まみれの恰好のまま上海の街中に放り込んでやるからな。」

「うううううっ!ウンコでイクうっ!アロンソの唇がウンチまみれの肛門をヌリュヌリュ舐めてらあっ、吸ってらああぁっ!
おれのウンチジュースをアロンソが、アロンソが赤ちゃんみたいにチュウチュウ吸ってらああぁぁっ!
アロンソの変態っ!ヘンタイいいいィッ!うんこ出るぜぇっ!おれのウンコ、アロンソの口便器に、ウンコ袋にぃぃっ!!
アロンソの変態便器いぃっ!!おはああああっ!ダメだあっ!生グソ便器にウンコこーもん、ビラビラのこーもんのお肉舐められていっちまうぅっ!いっちまうううっっ!!あひゃああははああああああっ!!」

びちゅぶうううっ!!ぶびっ!!ぷふうううーーーっ、ぶひっ!ぼぶっ、にゅるにゅるにゅるにゅる・・・・
「ぐ・・・・えぇぇ・・・・おごっ・・んぶっ・・ん・・んごっ・・・んごっ・・・おふっ・・・・」
グチョ・・ブチュ・・・ヂュル・ズビッ・ゴクン・・ゴクン・・・グチュゥ・・ニチャ・・ニチュウゥ・・・
アロンソの耳にはトッドの低い声も絶頂を迎えたシューマッハの嬌声も届いてはいなかった。
聞こえるのはただ自分の口と鼻の中を暴れまわり、果てしなく喉の奥に流し込まれる大便の音だけだった。
320音速の名無しさん:2006/09/13(水) 23:24:40 ID:EYjg+DBT
http://images.f1racing.net/news/64093.jpg
これがこいつの人格をもろにあらわしているなw
しかも去り行くドライバーに対しての捨て台詞のおまけつきwww
321音速の名無しさん:2006/09/13(水) 23:46:02 ID:BD65wg4V
まともな状態のフェラーリに勝てなくて悔しいんだろうな、眉くんw
322音速の名無しさん:2006/09/13(水) 23:49:47 ID:NM8OIR/X
しかし、ミハエルが史上最も汚いチャンピオンってことには反論の余地すらないだろ
323音速の名無しさん:2006/09/13(水) 23:52:31 ID:BD65wg4V
眉が顎の記録すべて塗り替えたら認めてやるよ
324音速の名無しさん:2006/09/13(水) 23:58:32 ID:FSdNWiJ9
1994 オーストラリア-インチキマシンでヒルを撃墜し初タイトルを獲得した事を・・・
1997 スズカ-FIAの御意向によりのジャックに厳罰が下り、貴方がランキングTOPに浮上した事を・・・
1997 ヘレス-再三の注意を無視してジャックを撃墜しようとして自爆した事を・・・
1998 スズカ-頂上決戦で盛り上がる最中、エンストし観客全員をポカ〜ンとさせた事を・・・
1999 カナダ-お得意の押し出し走法でHHFをムリヤリ押し出した事を・・・
1999 マレーシア-FIAの御意向によりあなたの失格が取り消された事を・・・
2001 オーストリア-ライバルが大不振にも拘らずオーダーを発動しポイントを稼いだ事を・・・
2002 オーストリア-圧倒的マシンに乗り、再びオーダーを発動して観客からブーイングを浴びた事を・・・
2003 オーストリア-貴方のマシンにだけ押しがけスイッチが付いていた事を・・・
2003 イタリア-FIAの御意向により貴方のマシンのタイヤが再びアドバンテージを得た事を・・・
2003 アメリカ-貴方のNo2がやるべき使命を果たした事を・・・
2004 スペイン-圧倒的なマシンに乗りながら、コース上でNO2と待ち合わせをしていた事を・・・
2005 アメリカ-貴方が歴史的ミラクルウィンをきめた事を・・・
2006 モナコ-貴方がラスカスをパーキングエリアだと認識していた事を・・・
2006 ドイツ-FIAの御意向によりあなたのライバルがアドバンテージを失った事を・・・
2006 ハンガリー-あなたの行為により新ルールが生まれた事を・・・
2006 イタリア-FIAの御意向によりあなたのライバルが粛清された事を・・・

悪行三昧のこんなのと比べられるなんてw
325音速の名無しさん:2006/09/14(木) 00:50:38 ID:HBdbuYzg
>>322
あんなもんセナプロ時代に比べりゃまだ可愛いもんだぜ
>>284の動画やハンガリーでの赤旗急ブレーキでのはめ込みなどを考えたら
こいつも将来的にはおもしれぇことをしでかす素質は十分にあるぞw
>>324
そういうあら捜し的な年表は誰に対しても作ることができるぞw
ためしに誰かほかのドライバーでも作ってみw
326音速の名無しさん:2006/09/14(木) 00:53:43 ID:kVZPsOzG
なんか荒れてるなw
勝っても負けてもアロンソのスタイルは顎兄より素敵です
327音速の名無しさん:2006/09/14(木) 00:57:11 ID:3Di4KpWt
>>326
目糞鼻糞
328音速の名無しさん:2006/09/14(木) 00:57:54 ID:45yk83Jp
鼻糞はやだな〜
329音速の名無しさん:2006/09/14(木) 00:58:59 ID:Konsgw92
セナプロ時代で一番ダーティーだと思ったのは99ポルトガル。
マンちゃんセナを撃墜。
ミハエルなんてかわいいもんだ。
330音速の名無しさん:2006/09/14(木) 01:27:06 ID:e6gSJbfn
アロンソを応援するスレなのに何故マイケルについてばかりなの?
331音速の名無しさん:2006/09/14(木) 01:58:50 ID:8C3/Opb7
アロンソが顎を口撃してるからでそ

アロンソとてフラビオ裏工作のおかげで違反デバイス使っても
ポイント剥奪されずに済んでいるのだけどな
332音速の名無しさん:2006/09/14(木) 02:25:34 ID:2bh3i9BR
>>330

人気無いから。

てかhttp://video.google.com/videoplay?docid=-8309469147649375802
酷すぎだな。アロンソもあと3戦何やらかすかわからんぞww
333音速の名無しさん:2006/09/14(木) 02:28:50 ID:bVZNYsXK
>>331
マスダンパーの事か?
あれは05シーズンの終盤から使ってて、FIAもそれは知ってた。
でもシューがポイントで離されたから救済するためにシーズン中盤の
あんな時期に禁止したんだよ。
334音速の名無しさん:2006/09/14(木) 02:34:55 ID:/0jgAzJ7
>>333
荒らしはスルーでok
335音速の名無しさん:2006/09/14(木) 02:37:47 ID:bVZNYsXK
>>334
そか。スマソ
336音速の名無しさん:2006/09/14(木) 03:25:09 ID:O5xlETCw
337音速の名無しさん:2006/09/14(木) 05:21:09 ID:PjJnQe+P
なんで顎オタは自分達のスレでオナニーしてないんだ?
338音速の名無しさん:2006/09/14(木) 07:27:51 ID:DLewe2bU
眉ヲタ必死すぎww>>324
そこまでしないといかんほど追い込まれてるのか?
339音速の名無しさん:2006/09/14(木) 07:28:41 ID:kOcFFjkv
総合スレのコピペだろ
340音速の名無しさん:2006/09/14(木) 08:22:00 ID:oBXPWrJ0
あまりいじめんなよ。
眉毛ってパパが常にそばにいてふがいないレースをすると、クルーの前でも平気でビンタされるんだろ。
言い訳できるところでしておかないと
パパのお怒りが増すばかりなんだよ。
パパって調教師みたいだね。
341音速の名無しさん:2006/09/14(木) 09:36:15 ID:hBC3uUzW
>>338
同感       ヲタも追い込まれてるな
3戦で2ポイントじゃ本人もヲタも焦るだろ
ここ3戦で8ポイントしか稼いでないからな
抹茶より役に立たない藤子とがんがってくれ
342音速の名無しさん:2006/09/14(木) 11:23:13 ID:Kr5aE1hn
そもそもアンチ眉が顎ヲタだけなわけがないでしょう(笑)
343音速の名無しさん:2006/09/14(木) 11:27:04 ID:6fEsEoVC
そもそもこのスレって眉毛スレだろ。
344音速の名無しさん:2006/09/14(木) 12:58:31 ID:lUcSlcU/
幅寄せとブレーキテストをする男のスレだよ
345音速の名無しさん:2006/09/14(木) 13:37:09 ID:chGFvgYn
なんだ、まだ荒らされてる・・
顎オタがこんな悪質とは去年まではわからなかったな
ライコとやってた去年とは全然レスの質が違うのはオタのタイプを感じさせて興味深いが
>>343
ここは住人が少ないし普通レースがないときは過疎ってるのがデフォ
アンチや荒しのすくつになりがち
いい加減みんな自分の巣に帰れよ。またはアンチスレたててそこでオナれば
346音速の名無しさん:2006/09/14(木) 13:58:50 ID:JqBeepG7
>>324
ねえ、セナ、プロストの悪行年表まだー
黙って逃げないでねー
347音速の名無しさん:2006/09/14(木) 14:29:22 ID:NgKd/pdC
>>346
プロストはツテやコネは利用しまくったりグチりまくったがコース上では極めてクリーンだったろ
89年鈴鹿の一件で完全に悪人扱いされてるけどあれだってセナのムチャな突っ込みって見方も強い

セナについては敢えて語らないけど
348音速の名無しさん:2006/09/14(木) 14:38:18 ID:lUcSlcU/

>ここは住人が少ないし普通レースがないときは過疎ってるのがデフォ

やっぱ人気ないんだな
349音速の名無しさん:2006/09/14(木) 14:39:29 ID:chGFvgYn
324は総合スレからのコピペ
かまいたいなら総合スレへGO
350音速の名無しさん:2006/09/14(木) 14:43:56 ID:JqBeepG7
>>347
2人の悪行書かなきゃ公平な判断はできないよー
あとできればピケ、ラウダ、ファンジオの悪行もお願いねー
だって3度以上のタイトルホルダーってみんなダーティーな面があるって聞いたよ
351音速の名無しさん:2006/09/14(木) 16:00:21 ID:FzxPQkeH
FIAに擁護されてる顎がプロストで、虐められてる眉がセナの図式なのに、
セナプロとは違って顎の方が人気があるってどういうことよ?
352音速の名無しさん:2006/09/14(木) 16:16:20 ID:0YstTLXZ
>>359眉の役不足できまり
ハッキネンぐらいのルックスが眉にあればセナプロと眉顎の対比になったかも?
353音速の名無しさん:2006/09/14(木) 16:25:37 ID:C2zpL12c
>>352
ハッキネンくらいの速さモナー
ミカくらい速くてイケメンでなおかつ眉毛くらい政治力があって眉毛くらいド汚い事平気でして眉毛くらいマシンに恵まれたら…
ャなドライバーだなおいwww
354音速の名無しさん:2006/09/14(木) 16:31:58 ID:0YstTLXZ
ゴメン鳥まちがえた
>359じゃなくて>351だった
355音速の名無しさん:2006/09/14(木) 16:32:31 ID:PjJnQe+P
アンチ、眉オタ以外のネタはスレ違いだろ。
356音速の名無しさん:2006/09/14(木) 18:23:07 ID:lUcSlcU/
顔の判断はひとそれぞれだが
>>353 それこそ顎じゃないの?
イケメンとは思わないが眉毛と比べればまだ遥かにイケてると思う
ヒール役が似合ってる顔だが
眉はヒールにもなれない顔かと・・
357音速の名無しさん:2006/09/14(木) 18:26:50 ID:rOvAwvHg
顎は顔小さいし体のバランスいいからレーシングスーツ着てるとカッコいいからな
眉毛は6頭身以下の体型で損してる。
358音速の名無しさん:2006/09/14(木) 18:51:01 ID:HBzqFmQ3
いいドライバーだと思ってたけど、最近どんどん嫌いになっていくんだよな。

359音速の名無しさん:2006/09/14(木) 18:51:38 ID:RURvD2wx
この板は選手個人スレまで荒らしにくるからタチ悪いな。
自治の面では比べものにならないぐらい酷い野球
360sage:2006/09/14(木) 18:52:57 ID:Rtty+Q5D
オートスポーツのインタビューを読んだけど おもしろかった。
黄旗違反はしてないって。
シューの赤旗違反は した人を見たことないって言ってた。
インタビューしゃべりすぎだけど おもしろい。
361音速の名無しさん:2006/09/14(木) 18:53:05 ID:RURvD2wx
途中で送信してしまった。

…野球板でさえ個人スレはあんまり荒れないのに。
362音速の名無しさん:2006/09/14(木) 19:18:22 ID:/fS/q2JQ
>>359
フィギュアスケート関連はもっと酷いぞw
363音速の名無しさん:2006/09/14(木) 19:37:05 ID:YVLnCbWh
野球は団体競技だろ
364音速の名無しさん:2006/09/14(木) 19:48:40 ID:GPNWsUmb
イタリア後から眉アンチが更に増えたっぽいね
365音速の名無しさん:2006/09/14(木) 19:51:59 ID:CCGC0KCb
【F1】アロソン「シューマッハは史上最悪のドライバー」
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1158230568/

どうみてもアロソンです、本当にあr(ry
366音速の名無しさん:2006/09/14(木) 20:15:01 ID:TdRSJ5MB
>>365
意味わかんない。
367音速の名無しさん:2006/09/14(木) 20:27:31 ID:qcT+qz1O
>>365は本当にアロンソが嫌いで嫌いで仕方ないんだな、アロンソがそばにいたら
ブッスと逝きそうだなW
368ちょっと名無しさん :2006/09/14(木) 20:36:09 ID:FNLkJWIE
ただ単純に顔が嫌い。・・・うけ付けない。
369音速の名無しさん:2006/09/14(木) 20:38:29 ID:yt1U/Uhn
どーでも良くなって来た。
370音速の名無しさん:2006/09/14(木) 21:50:30 ID:PjJnQe+P
眉も勝ってれば何年後かには落ち着いてファンも増えるよ。
371音速の名無しさん:2006/09/14(木) 22:56:19 ID:C2zpL12c
>>356
顎はミカほど速くはないよ
372356:2006/09/15(金) 01:00:31 ID:QnF49Api
>>371
それはわかってる。
細かい違いは別にしておおまかに書いてみただけなんだ。
すまん。
373音速の名無しさん:2006/09/15(金) 01:09:21 ID:hscqv9CD
>371
顎のほうが速いよ
374音速の名無しさん:2006/09/15(金) 01:31:04 ID:O7eIeQXZ
喧嘩すんなよ
顎=ハッキネン>眉毛でいいだろ
375音速の名無しさん:2006/09/15(金) 05:18:54 ID:8QzqbN5K
濃くてブサだけど、笑うとしもぶくれになってかわいいと思うw
376音速の名無しさん:2006/09/15(金) 05:52:43 ID:ZXp5DnFX
アロンソは八百長と闘っているから応援してる
377音速の名無しさん:2006/09/15(金) 08:30:28 ID:HHbNg/Kl
>>376
シンプルな思考だな、随分。
378音速の名無しさん:2006/09/15(金) 10:45:12 ID:SK9jwALh
>376
フラビオの息のかかったドライバーが綺麗だと思ってるんだからおめでたい脳みそしてるなw
379音速の名無しさん:2006/09/15(金) 11:51:15 ID:fDfJuH2z
正義漢ヅラしてるパット・シモンズだって顎在籍時にいたんだからね
数々の違反に荷担してる事は疑いようがない
380音速の名無しさん:2006/09/15(金) 12:00:11 ID:JtA0lBNp
だからさぁ、スピード違反クラスの犯罪とひき逃げクラスの犯罪を
一緒の犯罪で片付けるなよw

これだから顎ヲタは・・・

>正義漢ヅラしてる
顎の事かw
381音速の名無しさん:2006/09/15(金) 14:03:13 ID:YvwvYWhe
そろそろ落ち着いてきたかな。
嫌いな奴に言いたい事書いてスッキリしたかね…。

ヘレステストでエンジン壊れたらしいから心配だ。
2GP1エンジンになってから、偶数GPで新品使うのは中国が初めてだな。
382音速の名無しさん:2006/09/15(金) 14:33:03 ID:6uSz+eIY
>>338 >>341顎ヲタ乙。
383音速の名無しさん:2006/09/15(金) 19:34:06 ID:zPjlEn6X
自分の職業にケチつけたんだから、今すぐにやめろよ糞眉毛!
384音速の名無しさん:2006/09/15(金) 20:01:38 ID:c6bnBdIm
世界中で嫌われるチャンピオンwwwwwwwwwwwwwwww
385音速の名無しさん:2006/09/15(金) 20:14:38 ID:iig6BxWy
ブリアトーレとアロンソの仲ってどうなの?
386音速の名無しさん:2006/09/15(金) 20:49:09 ID:1e3yF1d8
アロンソを嫌いな奴は物事の表面しか見れないカッツオだな
387音速の名無しさん:2006/09/15(金) 20:54:27 ID:fSmG3N2b
荒らしはスルーで
388音速の名無しさん:2006/09/15(金) 20:54:29 ID:qlqX8dS6
>>385
悪いからマクラーレンに行くんだろ。
たしかギャラの問題だというのを聞いたことがある。
389音速の名無しさん:2006/09/15(金) 21:07:14 ID:mEGWqEuh
来年以降、デーモン・ヒルと同じ道をたどります。>米ナス眉毛
390音速の名無しさん:2006/09/15(金) 21:13:35 ID:hscqv9CD
このスレ人気がなかったのに、スゲー荒れているW
アロンソもシューマッハの跡をついで60勝近く勝つんだろうな。
391音速の名無しさん:2006/09/15(金) 22:28:43 ID:I3khoopo
あらかじめゆっとくと中国は眉4位。
392サッカー:2006/09/15(金) 22:57:32 ID:wKomMYdl
今回の処分も、ライコネンあたりに下れば同情も集まったんだろうが、
アロンソはそもそもダーティイメージがあるからなあ。
ダーティイメージのある奴が、理不尽な力の被害者になったところで誰も同情しないよ。
393音速の名無しさん:2006/09/15(金) 23:00:14 ID:RPkdMsAU
>>391
シューはリタ(ry

>>392
ここはアンチスレではありません。
394音速の名無しさん:2006/09/15(金) 23:30:33 ID:vGn8d/h3
>>392
要は悪vs悪に見えてしまうと。
本人はやたらと正義を口にするけどな。
395音速の名無しさん:2006/09/15(金) 23:44:50 ID:nmSE4y7u
アロンソを悪だと思ってるのは大方パドック外の意見じゃない?
今宮嫁のトーチュウコラムはいつもそんな感じ。
悪者に仕向けられているというか。もちろん本人が馬鹿正直で
不用意な発言が多すぎるのが痛いってのはあるけど。
396音速の名無しさん:2006/09/15(金) 23:57:59 ID:woVJUUQb
>>395
どんなこと言ってるの?雅子は
397音速の名無しさん:2006/09/16(土) 01:02:27 ID:5YxgaKq+
アロンソのファンじゃないが、あの若さでレース中に自分が何をすれば良い
のか把握しているのが凄い。バトン・ライコネンも現時点では敵わないと思
う。ジャック亡き後、あれだけ自分の信念を曲げない所も良いと思う。
今年は本当にチャンピオンを獲って欲しい。自分の力で勝てない裸の顎皇帝
の思い道理にさせたくない。
398音速の名無しさん:2006/09/16(土) 01:02:44 ID:vRWelC1k
アロンソのプロフィールに、嫌いなもの「絶対的権力」。
なるほどアロンソらしいと。これじゃブリアトーレもFIAも嫌になるなw
399音速の名無しさん:2006/09/16(土) 01:18:35 ID:fshCql9V
>>398
なんでモータースポーツを選んだのか不思議に思う嫌いな物だな。
たかが雇われドライバーが企業の意向に逆らえると思ってるのかね?
もっと個人スポーツやってた方がよかったんじゃないか? テニスとか、ゴルフとか。

要するに突発的に嫌いになったものだろ。気分で物を語るからな眉毛は。
400音速の名無しさん:2006/09/16(土) 01:19:54 ID:xNfDN7fN
F1から権力や政治を取ったらただのスポーツになってしまう・・・
そんなんつまらん。。。。。
401音速の名無しさん:2006/09/16(土) 01:34:23 ID:yIghkRG2
>>399
権力云々がモタスポだけだと思ってるんだ。
世間知らなさすぎとちゃう?
402音速の名無しさん:2006/09/16(土) 01:40:37 ID:eCgrWGqz
>>397
ジャックは死んでないから・・・
403音速の名無しさん:2006/09/16(土) 01:57:52 ID:tGoYrODt
>401
他のスポーツにも権力云々が多少あろうとも、競馬とF1は別格。
2世が通用する数少ないメジャー競技。
404音速の名無しさん:2006/09/16(土) 02:03:56 ID:vRWelC1k
>>403
何を言わんとしているか誰か解説して栗。
405音速の名無しさん:2006/09/16(土) 02:17:47 ID:d5YXXLYc
>>404
要は宝塚って事だろ、
なんでここゆ書いたかは不明



眉はいらない事話しすぎるんだよな。
そこが卑怯っぽく感じるんだろうね。
406音速の名無しさん:2006/09/16(土) 03:13:12 ID:y5NGBq8z
407音速の名無しさん:2006/09/16(土) 07:33:18 ID:NsXOWKpE
ヤンマガにアロンソ様が出てた
アロンソ様の運転する車の後ろに乗れたなんてうらやましい
408音速の名無しさん:2006/09/16(土) 10:03:22 ID:mH8tyAGe
>>374
顎+権力=ミカ
409音速の名無しさん:2006/09/16(土) 10:13:25 ID:PyUQlqqF
408
IDがミカ・ハッキネン
410音速の名無しさん:2006/09/16(土) 12:45:45 ID:/PcMKrSe
来シーズン、ニガーのルーキーにアロンソが圧倒される可能性は十二分にありうる。
411音速の名無しさん:2006/09/16(土) 12:55:42 ID:UzsV5Vg9
ぶっちゃけ無い。
コバライネンと組む方が辛いと思う。
ニガーはミス多すぎ。
412音速の名無しさん:2006/09/16(土) 16:05:53 ID:uZCzMw2F
ニガーって誰?
教えてくんでスマソ
413音速の名無しさん:2006/09/16(土) 16:31:32 ID:R1AW8GgK
HIP HOPとかでよく言う人種の事だろ。
多分
414音速の名無しさん:2006/09/16(土) 23:04:44 ID:eYDORzIA
ハミルトン
415音速の名無しさん:2006/09/17(日) 11:14:52 ID:yHlNnrlV
>>398

スペインは75年まで独裁政権だったんだ。その後に生まれたとはいえ、両親から
独裁政権下の辛い思いを散々聞かされているはずのスペイン人なんだから
「絶対的権力」がキライというのは肯ける話。
416音速の名無しさん:2006/09/17(日) 11:20:06 ID:vpp0ua1H
ファン・カルロス国王だっけ?
あの人は絶対的権力持ってないの?
いわゆる「君臨すれど統治せず」ってヤツかな
417音速の名無しさん:2006/09/17(日) 13:16:04 ID:yHlNnrlV
>>416
その前のフランコ独裁政権のこと。
日本とも国交がなかった。

今の国王は国民から愛されている
418音速の名無しさん:2006/09/17(日) 13:26:43 ID:5KtZQ+4g
荒らしじゃないならsageで
419音速の名無しさん:2006/09/17(日) 13:51:46 ID:0nps+T8K
1も読めない人は荒らしと同じだと思う。
放置でお願いします。
420音速の名無しさん:2006/09/17(日) 14:08:06 ID:BwJ9awGY
善政で国民に愛されていようと悪政で嫌われていようと双方共「絶対的権力者」に違いはないと思うんだが
421チョコミント:2006/09/17(日) 14:15:04 ID:9sw5Oxu+
あのぉ・・・私、アロ君が大好きな女子ナンデスケド・・・ココはアロ君を応援スルトコロではないのですか(*゚゚)?
422音速の名無しさん:2006/09/17(日) 14:41:31 ID:246itFf1
まさかF1板でスペイン内戦についての知識が得られるとは思わなかったよ。
ファン・カルロス国王万歳w
423音速の名無しさん:2006/09/17(日) 14:44:23 ID:246itFf1
>>420
絶対的権力ってのは民主化されていない独裁政権。
現在は民主化されてるから絶対的権力なんてあるわけもなし。
424音速の名無しさん:2006/09/17(日) 14:47:41 ID:baD8BsNQ
>>421
北斗の拳で「あろ!」って死んで行ったザコがいたのを思い出した
425音速の名無しさん:2006/09/17(日) 15:09:29 ID:E8VyDhF/
今年タイトル獲れなかったら次にタイトル獲れるのはいつなんだろ。
来年のマクラーレンにタイトル争いできるだけの競争力はあるんだろうか
426チョコミント:2006/09/17(日) 15:11:10 ID:9sw5Oxu+
・・・(ノ_・。)
427音速の名無しさん:2006/09/17(日) 15:13:05 ID:1gxhrzh+
アロンソ、死ねぇぇぇぇ
428チョコミント:2006/09/17(日) 15:21:14 ID:9sw5Oxu+
アロ君は死なないわ(*゚゚)生きて☆英雄☆になるのよ(*^^*)
429音速の名無しさん:2006/09/17(日) 15:26:14 ID:owoD8CL0
はやすぎたんだ
430巨神兵:2006/09/17(日) 15:28:46 ID:4HmiRETb
一瞬ここがバルサスレかと思ったw
431音速の名無しさん:2006/09/17(日) 15:32:11 ID:I1f2De0n
>>425
きびしいんじゃないかな?
BMWやホンダはワークス2年目で今まで以上に競争力あがるだろうし
フェラーリ、ルノーが急激に落ちることもないと思うし


432音速の名無しさん:2006/09/17(日) 15:38:35 ID:dRUHAzz2
マクラーレン甘く見すぎだろ
来年は優勝争いやってるよ
433音速の名無しさん:2006/09/17(日) 15:40:20 ID:BRQCYxUF
ニューエイ離脱、BS初年、コンペティティブとは言えなかった今年の成績、メルセデスに株売却するのしないのと
チーム体制が磐石なままなのかどうかも微妙・・・不安はいっぱいだろう
434音速の名無しさん:2006/09/17(日) 18:33:43 ID:DzHJpmyD
マクラーレンは速いけど信頼性が無いからな・・・。
最近は良いみたいだけど来年果たして確保できるか・・・。
435音速の名無しさん:2006/09/17(日) 23:27:05 ID:4PU1bfiL
ドライバーが変わるから体制も少しは変わるっしょ
436音速の名無しさん:2006/09/17(日) 23:48:46 ID:DoTdS6is
最終戦でミハエルに故意にぶつけちゃえw
ってのは冗談だけど
アロンソなら勝つ勝たないは別として面白くしてくれそうだ
437音速の名無しさん:2006/09/17(日) 23:56:37 ID:BFMyddTy
富士のイベントって来るのかな?
ヒザの怪我も心配だし、欠席とかありそう。
438音速の名無しさん:2006/09/18(月) 03:09:04 ID:VbDpWcH+
イタリアGP予選でアロンソがマッサを「妨害した」って件について
FIAが予選の同様の件について「今後は明確な故意が認められる場合のみペナルティの審議をする」って表明したようだけど、
つまりやっぱりイタリアGP予選の裁定は間違いだったってことじゃん!

終わったレースのことを今さら言っても仕方ないけど、なんだかな・・・
439音速の名無しさん:2006/09/18(月) 03:21:51 ID:iofnZ6cj
「明確な故意が認められなかった事」と「間違い」はイコールじゃないよ。
あのペナルティはまあいんちき臭いと思うけど、正直過去の事でどーでもいい
440音速の名無しさん:2006/09/18(月) 04:43:49 ID:ur95J+1X
だね。無罪判決=潔白ではないという事。有罪を立証するのに証拠が不足していたってだけ
だから「今後有罪判決はもっと証拠が集まってから出しますよ」って言ってるようなもの
441音速の名無しさん:2006/09/18(月) 05:45:00 ID:ooP3FIyl
あのペナは眉毛のこれまでの所業のせいもあるだろう。さんざんブロックしてるしな。
詰まるところ、最終アタックに出ること自体が疑われていたんだろ。
確かにアレ単体ではペナには見えないが、眉毛だから罰したんだろうよ。
自業自得。

それにしても、次ないし鈴鹿で眉毛がリタイアすると、鈴鹿決着なんだよな。
なんだかテストでもエンジンブローしたみたいだし、かたやフェラは800kmの走行に耐えてるし、
もしかして鈴鹿決着あるんじゃね?
442音速の名無しさん:2006/09/18(月) 07:24:27 ID:ifRio39u
会見でも仲良かったっぽいし、
今度はこんな事言ってるし
ttp://www.f1gpnews.com/f1news/2006/09/post_1099.html

ライコは顎を援護するために眉毛の邪魔とかしかねないな
移籍の手土産にもなるし
443音速の名無しさん:2006/09/18(月) 09:38:57 ID:j55YAv5D
>>442
ライコはそういうことあまり気にしなさそうな気がするけど

でももしどっちかに寄るとすれば
ルノーよりもフェラーリになるのは当たり前だろうな。
444音速の名無しさん:2006/09/18(月) 10:04:45 ID:tlfEvNJ0
眉は黙ってれば同情の声も増えたと思うんだが。。。
顎を酷評してもなんの得もないのに
445音速の名無しさん:2006/09/18(月) 10:14:40 ID:QS0ZRwXK
所詮、チャンピオンの器ではないということだよ。
446巨神兵:2006/09/18(月) 10:18:03 ID:ez80teVS
同情云々以前に生理的に嫌われてるからな。
しかもフジの放送形態で露骨にヒールだし。

ただこの酷評で俺は、コイツはチャンピオンの器だと余計に自覚したw
447音速の名無しさん:2006/09/18(月) 10:18:38 ID:5E/3wc8O
せいぜいJVクラス。
JVって誰だっけ?って感じだけどな
448音速の名無しさん:2006/09/18(月) 10:19:45 ID:G64GMqEu
>>444
ホントそう思う。まぁヨーロッパではそんな機微無いのかもしれないけど。

>>446
自分もむしろそう。
他ドラ及びそのファンから真剣にビビられている証拠だもんね。
449音速の名無しさん:2006/09/18(月) 10:26:14 ID:ez80teVS
はっきり言ってJVクラスの器じゃない。
てか見てて分からないか?
450音速の名無しさん:2006/09/18(月) 10:27:25 ID:ez80teVS
あ、クチの悪さなら確かにJVクラスだなw
451音速の名無しさん:2006/09/18(月) 10:48:33 ID:4tagrPJ/
ミハエルと2ポイント差の接戦だから最後まで楽しめるなぁ( ̄ー ̄)
452音速の名無しさん:2006/09/18(月) 10:50:05 ID:G64GMqEu
追い詰められた状況でどういうドライブするのか楽しみだね
453音速の名無しさん:2006/09/18(月) 12:06:35 ID:nAe683dw
>>440
439だけど、悪いけどそういった意味で書いたんじゃないよ。
単純に、間違いを認めたものではないっていいたかっただけ。
私は故意などなかったと思ってるし、あれでペナならこの形の予選は出来ない、
シリーズ始まる前から危惧されてたこの予選形式の内包する問題だと思ってる。
批判が噴出したんで、今後基準をより明確にしますて声明だしたんだろ。
454音速の名無しさん:2006/09/18(月) 15:43:31 ID:iQTggXwV
顎が引退したらアロンソが叩かれるのか
発言がアレだからきっと顎以上の叩かれぶりになるんだろうなw
455音速の名無しさん:2006/09/18(月) 15:54:30 ID:8rN1TfM+
イヤ〜(ノ_・。)
456音速の名無しさん:2006/09/18(月) 19:07:08 ID:j55YAv5D
>>454
今のアロンソは例えばもしミハエルが事故で死んだり大怪我した場合
「いい気味だ」とかそういうニュアンスのことを言い出しそうで怖い。
457音速の名無しさん:2006/09/18(月) 19:20:35 ID:N+rqoaAW
絶対無い。
458音速の名無しさん:2006/09/18(月) 20:43:08 ID:5n1arCWd
>>456
アロンソは
ミハエルにレースを続けてほしいと言っていたわけだが
言うとしたらジャックだと思う
459音速の名無しさん:2006/09/18(月) 20:46:12 ID:oq8p9kAV
ヲタ火消に必死ww
460音速の名無しさん:2006/09/18(月) 21:17:02 ID:iqczCPJn
sage
461音速の名無しさん:2006/09/18(月) 21:23:12 ID:LSoefqEi
>>432
先週のGPニュースで川井ちゃんも言ってたよ
462音速の名無しさん:2006/09/18(月) 22:36:20 ID:KG989xcN
パドックでは誰もが、ダウンフォースを失ったマシンで5位のタイムを記録したアロンソの勇気に
拍手を送り、審議が行なわれていることを知っても、まさかペナルティが下るとは思っていま
せんでした。
土曜の夕方5時頃、ルノーのエンジニアと「“5位”のグリッドから挑むモンツァの勝算」に
ついて話していた時のこと。「ところで、フェルナンドはがっかりしてない?」「大丈夫、大丈夫」
……という会話の途中、偶然、ガレージに入っていくアロンソを見かけました。すでに競技会
審査委員会との話は終えていた時間帯ですが、彼は笑顔でした。ペナルティが決まったのは、
それから1時間半後でした。
イタリアGPの後も、アロンソの走行がマッサの予選に影響したと考える人は(おそらくフェラーリ
関係者以外)パドックにはいません。

嫁コラムより無断転載
463音速の名無しさん:2006/09/18(月) 22:38:48 ID:wQ8BFT1P
アロンソって既婚者?
464音速の名無しさん:2006/09/18(月) 22:46:01 ID:pHEMor8F
>>462
>イタリアGPの後も、アロンソの走行がマッサの予選に影響したと考える人は
>(おそらくフェラーリ 関係者以外)パドックにはいません。

全く持ってそうだよな。
GPニュースで川井氏も白だと断言してたし、ホワイティングも白だと思っている
からルール改正したんだ、と言っていたし。

>>463
未婚ですよ。
465音速の名無しさん:2006/09/18(月) 22:58:43 ID:wQ8BFT1P
>462
嫁コラムってなに?
466音速の名無しさん:2006/09/18(月) 23:42:52 ID:KG989xcN
>>465
今宮嫁のトーチュウコラムです。
アロンソの嫁じゃないよ。
467音速の名無しさん:2006/09/19(火) 03:19:27 ID:TLHY1v78
嫁コラムあったら読みてぇw
「今日は無理やりシーフード食わせた」とか。

どうもラクエル嬢は黒いせいか、気が強そうに見える。
ぜひマクラーレンではモニターの前に陣取って頂きたい。
468音速の名無しさん:2006/09/19(火) 08:10:28 ID:q2CKfAVH
今の彼女は芸能人で元彼女は一般人なんだよな?
元彼女の方がかわいかったな…
469音速の名無しさん:2006/09/19(火) 08:46:26 ID:Tk5e2lKq
眉毛は有名になりたいだけだから、一般人じゃ嫌なんだろう
470音速の名無しさん:2006/09/19(火) 11:07:36 ID:ZjdV008d
>468
彼女 日本に連れてくるかな?
みてみたい
471音速の名無しさん:2006/09/19(火) 11:30:18 ID:OvATcZ4q
将来を考えて眉毛は薄かったりしてな〜
472音速の名無しさん:2006/09/19(火) 11:53:00 ID:T9UQESup
はい(^^)/私、『日本GP妻』に立候補いたします★彡
473音速の名無しさん:2006/09/19(火) 12:29:28 ID:1jT63+Pm
イタリアGPでF・アロンソ(ルノー)が受けたグリッドダウンの裁定については、「マッサをブロックした証拠などない。あのペナルティーは茶番劇だ」と痛烈に批判した。(バーニーの弁)
474音速の名無しさん:2006/09/19(火) 14:00:39 ID:gMhsGHeo
FIAが得意のフェラエイドを発令してちゃんとタイトル取れるように上手くやったのに
スチュワードがさらにヤリすぎてバランスを狂わせすぎてしまったので
バーニーがお怒りのようですw
475音速の名無しさん:2006/09/19(火) 18:35:28 ID:it7ufkRy
バーニーさんは怒ってる暇あったら借金払ったらどうですかw
476音速の名無しさん:2006/09/19(火) 19:03:30 ID:kxyHQnx7
FIAがめちゃくちゃな裁定出してるのに、フェラーリが悪いって言われてるのがなんかね・・
少しでもアドバンテージを得るためルールに持っていこうとするのはどのチームも同じ。
増すダンパーの件でもフェラーリが眉ヲタに叩かれるのはかわいそ
477音速の名無しさん:2006/09/19(火) 19:07:47 ID:MO5lrTlY
>>476
ミハエル・シューマッハを応援するスレ part30
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1157911496/
478音速の名無しさん:2006/09/19(火) 20:40:45 ID:Kwsl69zV BE:233409863-2BP(0)
479音速の名無しさん:2006/09/19(火) 22:02:34 ID:trDyeRry
関係ないんだが、最近弱禿と比べるレスがぽつぽつあるな。
なんとなくうれしいな。ま、観点が違うのは残念だが
480音速の名無しさん:2006/09/20(水) 08:32:08 ID:qE2BCp2b
弱禿と比べられて嬉しいもんか?
481音速の名無しさん:2006/09/20(水) 13:36:34 ID:wvJNlhwt
ルノーが最強だと必ずしもいえないからしっかり比べることは出来ないかもしれないが、ジャックに比べてアロンソはどこまで行けるのか、っていうのが楽しみだったりする。
結局ジャックはタイトル後マシンに恵まれたとは言いにくいし。
逆にジャックにももちろん速いマシンを駆ってではあるけれど熱い走りを見せてくれた時期があったなと懐古できる。

二人とも一番脂が乗っているときのライバルがシュー(しかもやることは変わってない)なだけにね。
482音速の名無しさん:2006/09/20(水) 14:43:29 ID:nzmC6KaK
フジで放送し始めて以降で今年みたいな展開あったかな?
リードは2点、速さと信頼性は明らかに追う側にあり、GPはまだ残り3戦ある・・・
483音速の名無しさん:2006/09/20(水) 16:22:17 ID:J7k//EiV
自分は残り3戦のうち鈴鹿に期待してるけどな。
サーキット特性が似てるシルバーストンで速かったからね。
まぁ、その時の状況になってみないと判らないけど…。
484音速の名無しさん:2006/09/20(水) 17:59:00 ID:I8jUUwDr
MIもがんばってるし、マダわからないね。
エンジンの信頼性はクリアしてくるだろうし、マシン的にも拮抗している。
予選とか本選のちょっとしたミスで明暗が分かれそう。
485音速の名無しさん:2006/09/20(水) 19:10:21 ID:1CHeiB4w
アロンソ、死ねぇぇぇぇ
486音速の名無しさん:2006/09/20(水) 19:52:02 ID:aZ1BM9SZ
>>484
だね、中国GPまでまだ時間があるのが幸い。
なんとかこの逆境を跳ね返して欲しい。
487音速の名無しさん:2006/09/20(水) 23:45:33 ID:QgCvdfNy
とりあえずマンパワーでは負けません。
488音速の名無しさん:2006/09/21(木) 00:42:45 ID:oRfUeQg3
>>480
もともと弱禿ファソだから
489音速の名無しさん:2006/09/21(木) 14:08:08 ID:4Lz9Ux2E
ちゃんぴょんのファンスレなのにスレ消費の遅さが異常。
人気ないんだな…。
490音速の名無しさん:2006/09/21(木) 19:07:26 ID:Fu+6C3P1
人気より不人気なチャンピオン〜
何も魅力がない
491音速の名無しさん:2006/09/21(木) 19:10:35 ID:Hciep1qV
フジの謀略で日本では人気ないですが、
スペイン以外の海外ではどうなんでしょう?
492音速の名無しさん:2006/09/21(木) 19:42:33 ID:aEPa3N74
アロンソに人気があったら、去年のタイトル決まった後
あんなにライコネンの方がふさわしいとか言われないだろう
493音速の名無しさん:2006/09/21(木) 19:46:12 ID:dbheAvCz
人気と実力は別。当然、評価も別物。
アロンソは人気も評価も低いドライバーなんだろう。
494音速の名無しさん:2006/09/21(木) 19:55:31 ID:pAvR/4qS
素人だな。
495音速の名無しさん:2006/09/21(木) 20:41:24 ID:rUtPoUHG
ファンじゃない奴が紛れ込んで喚くのが増えたな…。
今更人気がないのに驚くのもねぇ。

富士のイベントに向けて日本へ飛び立ったそうで。
マイセン絡みでスポンサー対応するのも残り少ないな…。
496音速の名無しさん:2006/09/21(木) 20:55:13 ID:wKnUXIwt
>>495
マジで?
うは〜緊張してきたw
497音速の名無しさん:2006/09/21(木) 21:49:15 ID:95kC1NAM
>>495
おー、富士も最初は天気悪かったけどどうにか曇りにはなりそうで
良かったよ。
498音速の名無しさん:2006/09/21(木) 23:44:32 ID:CRoBxBKI
東京に滞在して、富士には日帰りで行くのかな?
東京でどこかでバッタリ遭遇出来ないかな〜

アロンソって夜遊びタイプ?昼遊びタイプ?
499音速の名無しさん:2006/09/21(木) 23:55:23 ID:pAvR/4qS
アキバでソニー製品買い漁りタイプ。
500音速の名無しさん:2006/09/22(金) 00:00:43 ID:rUtPoUHG
人ごみが苦手な人だから、遊び歩かずにホテルにこもってトレーニングでもするんじゃないか?
前にツルさんとアキバの電気街行ったり、名前忘れたけど有名なイタリアンの店に行ったのは聞いた事あるけど。
501音速の名無しさん:2006/09/22(金) 01:37:50 ID:gmYPSEhi
前、DIMEかなんかで、アロンソがソニーのテレビだかが欲しいって出てたな。
富士のイベント行く人おおいの?うらやましす
502音速の名無しさん:2006/09/22(金) 04:02:00 ID:S1Eugz1o
募集人数多かったからね
503音速の名無しさん:2006/09/22(金) 09:36:05 ID:BaeiOlPY
先週ヤフオク見たらけっこう出てたぞ。
200〜300円でもダレも入札してないのに最低価格1500とか2000とか3000なんてバカが居た!
504音速の名無しさん:2006/09/22(金) 15:42:58 ID:DSeAbt5P
中国GPにて

 ← ミハエル       マッサ      フィジケラ
         ライコネン     アロンソ

マクラーレンのライコネンが軽タンでこのような予選順位になった時、
ミハエルの後継者となるライコネンが、アロンソの目の前で
ブレーキテストを行い、そこへアロンソが突っ込み両者リタイアが望ましい。
アロンソはブレーキテストをするのが好きみたいだから、
自分がやられたらどういう気持ちになるか思い知るがいい。
505音速の名無しさん:2006/09/22(金) 17:26:19 ID:ByW871J0
もう日本の地に降り立ったかな?
506音速の名無しさん:2006/09/22(金) 17:41:36 ID:vX7NaIlO
>>503
他人のものだと入場できない恐れあり
507音速の名無しさん:2006/09/23(土) 04:31:23 ID:bs6yWmJ5
チャンピオンの走りを魅てきます
508音速の名無しさん:2006/09/23(土) 08:44:37 ID:0tqI9hdF
アロンソって生でみるとかっこいいだろうなぁ
509音速の名無しさん:2006/09/23(土) 11:04:37 ID:w9Msb3a3
ちょっとちょっと。行った感想きかせてちょーーー
昨日とち狂ってF1雑誌買いまくってしまった。
AUTOSPORT読むの楽しみ。アロンソVSシューマッハ記事、いいかんじでかいてあるおかん
510音速の名無しさん:2006/09/23(土) 11:53:38 ID:OxhBwlG0
アロンソどこ〜????????????
511音速の名無しさん:2006/09/23(土) 20:09:26 ID:F8LWHroY
その汚い足で日本の地面を踏むんじゃねー!
眉毛剃って出直してこい!
512音速の名無しさん:2006/09/23(土) 21:51:14 ID:LTVVKipA
アロンソは一人一人の心の中にそれぞれいます
513音速の名無しさん:2006/09/23(土) 22:34:24 ID:bs6yWmJ5
明日富士行ってきまつ☆
514Afonso Dos Santos:2006/09/23(土) 22:34:25 ID:8x5r2DxQ
セナの時も、マリーバレストルに虐められていたなぁ
515音速の名無しさん:2006/09/23(土) 23:11:48 ID:hHEmaBuo
行きたかったけど風邪で寝込みました。行く人は頑張ってきてね。
516音速の名無しさん:2006/09/24(日) 11:08:56 ID:iMR+UlVj
で今日はどんなぐあいになってんだろう。晴れてよかったね
517音速の名無しさん:2006/09/24(日) 13:22:39 ID:84q+1sst
電話越しに聞こえたがF1うるせ━━━━━━━━!!!!!!!!!!!!
518音速の名無しさん:2006/09/24(日) 13:58:49 ID:ZUhchPD3
519音速の名無しさん:2006/09/24(日) 16:31:59 ID:UyNuoKxK
終了時間が19時だっけ?
行った人はレポよろしく。
ちらっとでいいから、すぽるとで映らないかなー。
520音速の名無しさん:2006/09/24(日) 18:47:11 ID:Z7HNvoST
アロンソの来年が楽しみ。
アンチとかヲタじゃなくても、アロンソがルノー以外でどれ位やれるか。
ってのは楽しみな人多いんじゃないかな。
いままでの経歴はシューマッハとほぼ同じで、これからが正念場だろうね。
90年のプロスト・96年〜のシューマッハ・93年セナみたいに
アロンソどこ行っても早い。というのを見せて欲しい。

521音速の名無しさん:2006/09/24(日) 22:10:16 ID:U38KQ8yk
ASでチケ買ったんだけどより良い席を求めてオークションサイト睨んでて
疲れて帰ってきますた。
初めてオークション挑んでみたけど、〆切間際でガーンと上がるのね。ついてけないす
やっぱりしょぼい席で見るしかないか
ここは過疎ってるので気が休まるわ〜。チラ裏
522音速の名無しさん:2006/09/24(日) 22:49:46 ID:F3ItQ0Pu
アロンソ東京帰ってくるかな?
523音速の名無しさん:2006/09/24(日) 22:57:53 ID:2IhjAEXO
>>522
成田で張っといたら会える予感。
524音速の名無しさん:2006/09/24(日) 22:58:16 ID:mrmamzkL
今日のイベントのピット解放で
詰め掛けたファンに中指したというのは本当か?

スタンドにいたやつがそんな会話してたんだが
525音速の名無しさん:2006/09/24(日) 23:04:33 ID:DLDprXgG
富士って鈴鹿よりいいね
最終コーナーから1コーナーまで見渡せるから。
1.5キロのメインストレートをアロンソが300キロ全開早かった!!
来年が楽しみ、客席からコースも近いし。
526音速の名無しさん:2006/09/24(日) 23:06:37 ID:uxiv4WcR
>>525
ストレートなんてまっすぐ走ってるだけじゃん。

それにしてもレポ少ないねw
527音速の名無しさん:2006/09/24(日) 23:15:02 ID:mrmamzkL
声援の呼びかけがあーろんそっだった
海外のあろーんそじゃなかったせいか
声援が少々乏しいような気がしたが。

富士よりやっぱり鈴鹿かな・・
一年ぶりにいったけど、やっぱり鈴鹿の方が好きだな
真面目な話、08年から鈴鹿に戻って欲しい
528音速の名無しさん:2006/09/24(日) 23:32:58 ID:UyNuoKxK
へぇ〜、日本でアロンソコール起こっただけでも凄いというかビックリだw

引退するまでにスペインに行って、本場に混じってアロンソコールしたいなぁ…。
529音速の名無しさん:2006/09/24(日) 23:44:48 ID:H8FFB08s
冨士にて

スタート順
めがね
+20秒 ツーシーター
+15秒 F1(2005年V10)


到着順
1、F1 アロン祖
2.ツーシーター ふぃ事故
3.めがね こぱ来年

つドーナツターン
530音速の名無しさん:2006/09/24(日) 23:48:16 ID:Au/yLlHj
お前ら当然 泣きべそ眉毛にハンカチをプレゼントしたよな?
531音速の名無しさん:2006/09/25(月) 00:19:56 ID:tZ2itPHX
>>256
時間も押して疲れてレポどころじゃねー
見るとこありすぎて実況する暇もなかった。
アロンソ、フィジコ、コバライネン乙!
532音速の名無しさん:2006/09/25(月) 00:52:59 ID:uPzcOlUF
>>527
そんな発音のアロンソコールは嫌だ…
533音速の名無しさん:2006/09/25(月) 00:53:44 ID:hQBfrRMD
フジみますたかみなさま。チームラジオ満載のレース中継って面白いね〜
いろんなチームの無線でがやがやしたレース中継が見たくなった
534音速の名無しさん:2006/09/25(月) 01:04:01 ID:hQBfrRMD
富士の方は、アロンソが2シーターに次々お客さん乗せて「運転手」状態だったらしいね
アロンソ大変だったと思うが、、裏山シス。一生の記念になるね
535音速の名無しさん:2006/09/25(月) 01:21:50 ID:0NIYnFYO
>>532
去年の中国?でレース後にパドックに侵入してるらしきスペイン人達は「アーロンソッ」だった気が。
GPニュースか何かで見たよ。
そういうバージョンもアリという事でw
536音速の名無しさん:2006/09/25(月) 07:48:31 ID:ll9Gd8Gs
チケット入手困難な日本GPにスペインから来る(来れる)スペイン人はいるんだろうか、とふとオモタ。
スペイン本国でテレビ観戦するにしてもアジアは時間帯が悪いし
彼らスペインのアロンソファンどもにしてみればタイトル争いは今年もブラジルで最終局面って状況になって欲しいとこなんだろな。
537音速の名無しさん:2006/09/25(月) 08:14:22 ID:9VGILkk+
富士に行ってきた。
運よく特別観賞エリアが当たって、ピットレーンからF1見られたよ
車と同じ高さで見られるとは思いもしませんでした。
それに最後、近くでドーナツターン!
本当に一生の記念になりました
538音速の名無しさん:2006/09/25(月) 10:04:36 ID:v8CoZCgb
ルノーチームは東京滞在時に六本木のヘリポートがある所が常宿みたいだね。
オートサロンでもコバが六本木だったようだし、まぁフェルナンドは来年枕だが…
富士には土曜はコバだけ来た、昨日アロンソ&フジコはヘリでやって来た!

昨日は2シーター不二子が1台壊しちゃって当選した人は乗れたの?1台だけしか使えなくなってゲストとかプレスの体験なんかを優先させてたように見受けられた。
メガーヌのサーキット同乗もなくなって2シーターバンバン3人が交代でドライブしてたんだしょ?
まぁ無料のイベントなんであんま文句言えないけど、あとスケジュールに12:40〜トークショーって出てて何もインフォメーションなしで中止してたりもした…
539音速の名無しさん:2006/09/25(月) 13:38:03 ID:oiIeZ0Sw
>538
六本木から来たのか〜
でも六本木にヘリポートがあるホテルなんかあるの?
米軍のとこ借りてくるんかと思ってた。
540音速の名無しさん:2006/09/25(月) 13:50:07 ID:T3udXZVP
グランドハイアットだろ
541音速の名無しさん:2006/09/25(月) 15:36:06 ID:diGbiu/z
>>538
フィジケラ2シーター壊したの??
542音速の名無しさん:2006/09/25(月) 16:31:49 ID:v8CoZCgb
フィジコがシフトミスして壊したのか元々寿命が迫っていたのかはたまた前日にヘイッキが下手な操作して壊れかけになったのかわからんが、昨日フィジコが走らせてておかしくなったのは事実だ。
ヨーロッパから運んで来て最低限のものしかなかったようなので修復不可能だったようだ…

なんかピットパーティースレ見てるとTRFとかも乗ったし、ルノーの意向でもっともっと乗せろってことになってピット裏で係員と客でジャンケン大会したり終いには挙手で係員が適当に何人か選んだみたいだな…
543音速の名無しさん:2006/09/25(月) 17:01:00 ID:diGbiu/z
>>542どうも!
午前のプレスのときは2シーター2台だったのに、午後からは交代でおかしいなぁって思ってたら、そうゆーことだったのかぁ。
まぁピット裏の事情を聞いたときはショックでした。。スタンドに張り付いててもしょうがないっすよね。
そう思って、コース開放してからはピットに張り付いてた、もうなんもないけどね。でもメカニックとかトランスポーターのおじさんたちがいい人で嬉しかった。スキンヘッドのおじさんありがとう!!

544音速の名無しさん:2006/09/25(月) 18:16:43 ID:4DNZ53Ly
>>543
午後も最初は2台だったじゃん・・・
最後の方は確かに1台になって、残りの人が少なくなったから1台に減らしたのかな?
と思ってたら、時間はオーバーしたままだったけどね。

>>538
メガーヌの同乗もやってたじゃん。
545音速の名無しさん:2006/09/25(月) 23:15:01 ID:LuoL4uH/
いいなあ楽しそうだぁ
日ごろあんま人をうらやましいと思わないタチだけど、
うらやましくて悶絶しそう>>537 とか。まして2シーター乗った人とか信じられん
まじかにみてサインもらったりとか写真撮ったりとか、夢想してみますた
546音速の名無しさん:2006/09/25(月) 23:29:36 ID:wzgz4TIt
台場とは比べ物にならないくらい充実したイベントだったみたいだね。
これくらいはやってもらわなくちゃ。
547音速の名無しさん:2006/09/26(火) 00:20:25 ID:Ci1YDIeu
ドガあるよ
548音速の名無しさん:2006/09/26(火) 01:33:43 ID:pRpqQ/bZ
あろんその背中さわつた(*^0^*)
549音速の名無しさん:2006/09/26(火) 01:50:44 ID:rTyYCp2X
ウラヤマシス(>_<)その手で漏れと握手してくれ〜
550音速の名無しさん:2006/09/26(火) 02:02:23 ID:pRpqQ/bZ
意外と華奢で驚いた
特にコバがかわいらしかった
551音速の名無しさん:2006/09/26(火) 02:04:14 ID:OnUhommO
荒らしじゃないなら、sageで書いてくれ
552音速の名無しさん:2006/09/26(火) 02:22:18 ID:WhHImlkD
>>547
ドガってなに?動画か?頼む頼むおながいします
553Afonso Dos Santos:2006/09/26(火) 20:08:05 ID:5mcwd7AU
アロンソ、去年より太ってないか?
554音速の名無しさん:2006/09/26(火) 20:41:24 ID:jIY0C/CM
アロンソって弱いよね、やっぱ。
555音速の名無しさん:2006/09/26(火) 21:06:13 ID:FLmtA8SB
普通に下手糞だし
556音速の名無しさん:2006/09/27(水) 00:32:52 ID:YG6wq+81
ホントに今更だが、アロンソって
「メリーに首ったけ」の長髪時代テッドにそっくりだな
とこの間元カノと観ながらそう思った
557音速の名無しさん:2006/09/27(水) 01:20:51 ID:gZAZi3zA
チャンピオン獲得1周年オメ☆

とやろうとしたが2日遅れたか_| ̄|○
558音速の名無しさん:2006/09/27(水) 02:13:23 ID:h7L0TUB2
アロンソのデブり具合は婚約者とうまくいってる証拠だ。
男は家庭に入るとゆるむ。
559音速の名無しさん:2006/09/27(水) 16:40:39 ID:2VdJev5d
なんでアロンソがワールドチャンプなんだ?
勘弁してくれよ、ったくよー
違うんだよ!お前じゃないんだよ!
560音速の名無しさん:2006/09/27(水) 16:58:55 ID:++WqX1t8
来年は唯一のチャンピオンになる。
F1ってどこが最高峰なのか理解に苦しむね
561音速の名無しさん:2006/09/27(水) 18:22:05 ID:hcfZlCNr
>>557
すっかり忘れてた。
初優勝の方はしっかり覚えてるんだが…。
今年もチャンプ取って、その時に祝えたらいいな。
562音速の名無しさん:2006/09/27(水) 18:39:12 ID:BfvhdWPT
マシンの方は大丈夫なの?
563アーロンソ:2006/09/27(水) 21:53:06 ID:33FniNmE
>>562
やっとマシンの調子が戻ってきて、この週末が楽しみだよ!
でも、フィジケラの調子が悪いままなんだ。
もし彼がミハエルを抑えてくれたら、僕にとっては凄く助かるよ。
564音速の名無しさん:2006/09/28(木) 13:30:11 ID:D5EAuyOX
序盤はフィジケラのことボコボコにけなしてたくせにここに来てまた頼ろうとしてるのか。
最低な奴だなアロンソ。
565音速の名無しさん:2006/09/28(木) 18:38:38 ID:9QYGPtm1
>>564
563に言ってるのか〜?
566音速の名無しさん:2006/09/28(木) 21:03:52 ID:G2z2q9we
ttp://images.f1racing.net/large/64423.jpg
アロンソかわいくなったな
567音速の名無しさん:2006/09/28(木) 22:14:41 ID:AAGsHOWY
>>566
こんなアロンソだったら抱いてやりたい
568音速の名無しさん:2006/09/29(金) 00:01:08 ID:vxHBR0R6
>>566
カッコヨス
569音速の名無しさん:2006/09/29(金) 00:02:10 ID:43waDgW4
http://f1.racing-live.com/f1/jp/headlines/news/detail/060928102628.shtml

クソワロタw
日本だけじゃなくて、世界的にアロンソって不人気なのかw
バトンよりも人気度が低いとは…

2位のライコネンは許せるが、1位にいる誰かさんだけは許せないね!
あと琢磨が8位とはおどろいた
570音速の名無しさん:2006/09/29(金) 01:47:55 ID:k0SLoWMp
なんとなくマイナーでいてくれる方がほっとするな
571音速の名無しさん:2006/09/29(金) 03:54:56 ID:HfdSj3a0
というか、
フェラーリとマクラーレンで過半数、シューマッハとライコでほぼ過半数
じゃないかw
572音速の名無しさん:2006/09/29(金) 04:38:42 ID:5noSJsxQ
>>569
不人気?
これが1%や2%なら、そうとも言えるが普通に人気あるじゃん
573音速の名無しさん:2006/09/29(金) 12:46:21 ID:3TvxbeCk
シューマッハはともかく、ライコに大差つけられてるのはちょっと気になる所ではある
シューマッハが去ればいやおうなくライコとガチバトルになる。そうすれば自然と人気も上がるだろう
574音速の名無しさん:2006/09/29(金) 12:48:02 ID:JcvWjUNC
余計嫌われたりして
575音速の名無しさん:2006/09/29(金) 12:52:05 ID:dUTy3Ovm
アロンソがなんか喋るたびに嫌いになっていく。
576音速の名無しさん:2006/09/29(金) 17:42:25 ID:gcQ7Seau
>>570
「マイナー」と「好かれていない」は別
577音速の名無しさん:2006/09/29(金) 18:58:20 ID:tTic9rRf
はぁ・・・中華でもアンチの垂れ幕が出てるよ・・・。

さっとんの d06chn522.jpg「ALONSO WHO NEXT JV」

残り全勝で黙らせるしかないな。頼む、チャンピオンになってくれ〜〜!
578音速の名無しさん:2006/09/29(金) 19:04:33 ID:C+wPb9UF
他にも
顎+フェラ→No1
チンコ+フェラ→OUT
とかあったし、モラルの無い顎ヲタの仕業だろうな。
579音速の名無しさん:2006/09/29(金) 19:45:57 ID:9GqbJ9as
中国に乗り込んだ
ディフェンディングチャンピオン、フェルナンド・アロンソ(ルノー)は、
FIAの調査でミハエル・シューマッハ(フェラーリ)や
他のライバルたちより人気が劣っていたことについて、
報道陣に対し、次のようにコメントした。

「人気者には、なりたくないしね。
僕は、ただマシンをドライブして勝ちたいだけだ」

負け惜しみ眉毛哀れwwwwwwwwwww
580音速の名無しさん:2006/09/29(金) 21:00:12 ID:iMYDfX0p
俺だけのアロンソたん・・・ってのがいいのに。
判ってないな。
581音速の名無しさん:2006/09/29(金) 21:26:30 ID:q/5llxiU
フリーのタイムの出方って、どうでした?
時差の事すっかり忘れててLT見逃した・・・
最終的な順位はまあまあな感じだけど・・・
582音速の名無しさん:2006/09/29(金) 21:33:10 ID:nPtWQ1TV
FP2:普通に重めで行くのかなと思ったら計測2周目あたりに速いラップを出して
フェラーリ勢の後ろにつける。数周走るがタイムは落ち傾向でピットへ。
各セクターのスピードトラップは上位にいたけど、S2が遅れる傾向があったから
ウイングを寝かせてたのかなと思った。すぐそこそこのタイムを出してこれたから
まあまあじゃないかな。今日一日じゃわからないけど
583音速の名無しさん:2006/09/29(金) 21:43:10 ID:q/5llxiU
>>582
ありがとう。
そうか、路面コンディションも良くなかったみたいだから尚更分かり難い感じだね。
何とか、良い勝負が出来ると良いんだけど・・・
584音速の名無しさん:2006/09/29(金) 22:58:55 ID:pzv85HxK
決勝で雨が本降りになればアロンソ勝てるかもね。
ハンガロリンクの序盤と同じ状況になるといいんだが。

ドライになってしまうと、ストレートが長めのコースはフェラーリ有利。
とはいえ、トルコでは明らかに優勢なフェラーリのマシンをアロンソがきっちり
押さえたわけだから、スターティンググリッドでとにかくシューマッハの前に
並ぶのが重要だな。
585音速の名無しさん:2006/09/29(金) 23:03:14 ID:c2kZiadn
走り出しの感触が良かったみたいだから、まず初日は満足だな。

GPDA役員に選出てビックリしたんだけど…。
現在のF1は安全派だったと思うけど、現役チャンプは参加してなきゃいけないのか?
586音速の名無しさん:2006/09/29(金) 23:07:59 ID:iMYDfX0p
今宮雅子さんのコラムより


日本では何故か“おれ様”というイメージで捉えられているアロンソの、そうではない
エピソードをひとつ。東京で久し振りに会ったカメラマン氏のお話です。
「アロンソって、時々、突き抜けません? 僕ね、1回あるんですよ。成田〜鈴鹿、
密着3日間っていう企画で撮らせてもらった時なんですけど、ずっと、いつものあの
様子だったんですね」

 たしかに、けっして、始終愛想が良いという人ではありません……。

「で、最後、名古屋からタクシーで鈴鹿に行くって言うんで、じゃあ僕も引き上げようと
思って『ありがとうございました!』って挨拶をしたんです。そしたらフェルナンド、突然
タクシーの中から窓ガラスにべちゃって顔押しつけて、鼻びぃ〜って上に向けて、
去っていきました。解放されると思って嬉しかったのかなぁ……。でも、いいヤツですよね」

 イベリコ。写真がないのが、残念なような、幸いなような……! 東京ではインタビュー
にも答えてくれましたが、いつものとおり、とても穏やかなアロンソでした。



豚アロンソたん・・・
587音速の名無しさん:2006/09/29(金) 23:09:38 ID:JcvWjUNC
何だかんだ言っても顎の後追いばっかりやってるよね。
スイス住むのにはワロタ。
588音速の名無しさん:2006/09/29(金) 23:13:25 ID:MRD8si63
今日のフリー走行の映像見たけどアロンソもスピンしてた
589音速の名無しさん:2006/09/30(土) 01:09:23 ID:eHNF/nAT
ツンデレか
590音速の名無しさん :2006/09/30(土) 03:23:14 ID:qIeEx87M
後追いか・・結局模造品ってことだなw
あそこまで恥ずかしい踊りはオリジナルだがww
591音速の名無しさん:2006/09/30(土) 09:10:01 ID:tL5L8fis
日本食は嫌いだし、日本にも興味ないね。とか公に発言する奴だからなぁ。
黙ってりゃいいのに、喋っては敵を増やしてるよ、こいつ。
592音速の名無しさん:2006/09/30(土) 09:13:34 ID:KigjAmAN
3週間経ってもいまだ怒り収まらずと公言してますな
ここまでいくと基地外だな
593音速の名無しさん:2006/09/30(土) 09:30:24 ID:JxkUdKjr
当然だと思うが…
594音速の名無しさん:2006/09/30(土) 09:35:09 ID:ypD66l/Q
そんなに日本が嫌いならくるなよ。
いつまでも自分の職業にケチつけるなら転職しろ!
595音速の名無しさん:2006/09/30(土) 09:36:12 ID:KigjAmAN
自分の中で思ってる分にはいいけどいつまでも表立ってガタガタ抜かすのは基地外
596音速の名無しさん:2006/09/30(土) 12:06:18 ID:MsxvGIlP
結局、マシンをドライブして勝つだけ


じゃなくて「+余計なおしゃべり」が彼の人気を無くしている
きっと記者たちもお馬鹿なことをべらべらしゃべる
アロンソのコメントに期待してるだろうな


まじで次のジャックになるんじゃなかろうか?
597音速の名無しさん:2006/09/30(土) 12:13:42 ID:zVLmwmfJ
アンチはアンチスレつくれば?と思うが
598音速の名無しさん:2006/09/30(土) 12:20:14 ID:zVLmwmfJ
ついでに言うと、言ってないが >日本食は嫌いだし、日本にも興味ないね
591→594の妄想ループは2001年からしつこすぎ
他の煽りはまだネタが新しいが
599音速の名無しさん:2006/09/30(土) 12:25:40 ID:zVLmwmfJ
あ、2003年か・・・

鈴鹿のことで頭いっぱいになってたけど、今週中国GPなんだよね
もうすぐ予選か。どうなるか心配だ
600音速の名無しさん:2006/09/30(土) 12:34:04 ID:bRdYtBBf
ID:zVLmwmfJは必死なのは良いけど連投は良くないよ
601音速の名無しさん:2006/09/30(土) 12:38:36 ID:zVLmwmfJ
ごめんなさい。もう消えまつね
602音速の名無しさん:2006/09/30(土) 13:43:01 ID:/TZNqjrr
もうくんな
603音速の名無しさん:2006/09/30(土) 13:52:10 ID:1RS66zWm
>>601
荒らしはスルーでok

フリーがあんな状況だったから、予選がどうなるかも読みづらいな
604音速の名無しさん:2006/09/30(土) 14:00:01 ID:JNV5afRx
>>601
明らかなアンチの書き込みに反応して擁護しなくても、ファンならそれぞれ判ってる事だと思う。
毎回似たような批判ネタだしさ。

予選は良い位置にルノー2台並ぶといいけどなー。
605音速の名無しさん:2006/09/30(土) 16:19:18 ID:JxkUdKjr
ルノー1-2(゚∀゚)キター!!アロンソ、フィジケラ(*^ー゚)bグッジョブ明日が楽しみだ!!
606音速の名無しさん:2006/09/30(土) 16:19:54 ID:5R0kIzax
アロンソ様PPおめ!
ふじこもフロントローだし明日はいいレースになるといいな
607音速の名無しさん:2006/09/30(土) 16:23:22 ID:4SeVgHRp
>>604
まじで並びますたね!
Q2、Q3ともにオールマゼンダ出したのには興奮した
608音速の名無しさん:2006/09/30(土) 16:24:52 ID:JxkUdKjr
アロンソvsミハエルのドライバーズもそうですけど、コンストラクターズを考えてもこの位置は最高ですね(゚▽^)\
609音速の名無しさん:2006/09/30(土) 16:25:35 ID:MZYv+qpt
アロンソやった! 嬉しい!
両チャンピオンシップ取って欲しい!
610Afonso Dos Santos:2006/09/30(土) 16:26:35 ID:UDdCkLiC
怒りがアロンソを速くする
611音速の名無しさん:2006/09/30(土) 16:30:48 ID:dUEXN5Rn
明日晴れたらどうかだね。

顎が何故だか6番手からスタートするみたいだし。
まあ抹茶沈んだからコンストはもらいかもね。
612音速の名無しさん:2006/09/30(土) 16:32:35 ID:JxkUdKjr
Q1、Q2、Q3のすべてでアロンソ、フィジケラの1-2だったんですね。この調子で明日も是非1-2フィニッシュお願いします!!

スレ違いだけど、ホンダ2台がまったくの同タイム!
613音速の名無しさん:2006/09/30(土) 16:33:06 ID:HwE9gPXV
アロンソにペナルティ出すべきだ
614音速の名無しさん:2006/09/30(土) 16:33:17 ID:vpnUKk7l
久々のPPおめでとう!
いや〜、やっぱり雨だと別格だね。
フィジケラも、良く頑張ったと思う。
明日は、ドライらしいけど何とかポイント差を広げて欲しいね。
しかし、ミハエルも大崩しない所は流石だな。
615音速の名無しさん:2006/09/30(土) 16:34:39 ID:PImiX+Dh
フィジケラ遅すぎ。
アロンソのコンマ6落ちってやる気あんのかアイツは。
明日もセカンドとして役に立たねーんだろうな。
616音速の名無しさん:2006/09/30(土) 16:35:36 ID:4SeVgHRp
>>611
タイヤ性能の違いが大きすぎるからね。
昔は雨のBS良かったはずだけど、今年はどうしたことか・・・
晴れたらあぶないと思う
617音速の名無しさん:2006/09/30(土) 16:39:43 ID:JNV5afRx
>>607
良い位置=スタートでフェラーリの前を狙える位置がいいな程度で、フロントロー独占なんて考えてもいなかったよ。

解説陣も言ってたが、本当に恵みの雨で助かった。
だが重要なのは明日予想されてる長いドライでの勝負だから、気を引き締めて頑張って欲しい。
618音速の名無しさん:2006/09/30(土) 17:00:50 ID:PN0X3CZJ
間にホンダがいてくれるのがよかった。
いい緩衝帯になってくれそうですなヒヒヒ
619音速の名無しさん :2006/09/30(土) 17:04:36 ID:qIeEx87M
明日は勝てる!
ホンダがスタートで頑張ることは有り得ないしな。
不二子も緩衝材になってくれるよ。
620音速の名無しさん:2006/09/30(土) 17:08:41 ID:Pfc/v/v/
アロンソ最大の敵はフラビオ
621音速の名無しさん:2006/09/30(土) 17:10:41 ID:HUkZtEO/
>>587
つ税金
スイスとモナコどっち住む、っていったら田舎育ちのアロンソが前者を選ぶのは必然。
622音速の名無しさん:2006/09/30(土) 17:14:06 ID:NIep0tXC
>>608

そっか、コンストかぁ、確かに。良い意見だね。

明日は1-2Fin決めてくれ!!!
623音速の名無しさん:2006/09/30(土) 17:24:34 ID:vpnUKk7l
>>622
フィジケラ-アロンソの1-2はマレーシアでやったけど、その逆は無いから
是非達成して欲しいね。

明日は、どうなるかな?
ミハエルのスタートが鍵を握りそうだけど、ホンダ勢はあまりスタートが良く
ない感じだし、ライコネンもすんなり譲りそうな気もするし・・・
624音速の名無しさん:2006/09/30(土) 17:47:59 ID:MZYv+qpt
>>621
マスコミと税金から逃れるには、スイスかモナコが最適だよな。
変なの湧くからageないで
625音速の名無しさん:2006/09/30(土) 18:03:53 ID:JxkUdKjr
自分のまわりにアロンソファンがいないんでこのスレにくるとうれしくなっちゃいます♪

日本GPはフェラーリ&BSが圧倒的有利という意見が多いんで、この上海でなるたけフェラーリ&ミハエルを離してほしいところ。
626音速の名無しさん:2006/09/30(土) 19:15:03 ID:kdgle+mP
ライコネンは顎のアシストするだろうけど
来年チームメイトで同じスペイン人のデ・ラ・ロサのアシストを期待したい
スタートで顎の前に出てくれたらいいなあ
627音速の名無しさん:2006/09/30(土) 19:34:30 ID:GZlTlBSZ
デラロサはハンガリーでも普通に勝負してたし期待できるんじゃない?
急に顎に媚始めたキミはちと無理さーだけど。
628音速の名無しさん:2006/09/30(土) 19:51:32 ID:OWCy80Ki
でも、デ・ラ・ロサの目の前はライコだから、ライコのスタートがイマイチだった場合
その割を食う可能性もあるんだよな・・・
予選でのミスが痛かったな>デ・ラ・ロサ
629音速の名無しさん:2006/09/30(土) 20:17:14 ID:GZlTlBSZ
どっちみちバリとデラロサに関するインシデントが出てるらしーからまだ分からんね。
630音速の名無しさん:2006/09/30(土) 23:07:13 ID:DBWpKsvo
コンストのためにもまずフィジコを前に逃しといた方がいいな
631音速の名無しさん:2006/09/30(土) 23:16:43 ID:GZlTlBSZ
ルノーとしてはそのタクティクスも有りなんだろーけど
如何せん今年の富士子はミスが多いからな。
632音速の名無しさん:2006/10/01(日) 00:04:08 ID:3VxWkC67
とりあえず予選で惚れ直しました。
633音速の名無しさん:2006/10/01(日) 00:48:07 ID:VqwkH1WD
帰ってきて、予選をいま全部見終わりましたよ。素晴らしいね。途中長谷川の煽りが
鬱陶しかったけど、雨量の多い少ないにかかわらずきちんとスピードを見せてる。
スピンは心臓とまったが。ハンガリーに続き重馬場適性があることが分かりハッピーだ
634音速の名無しさん:2006/10/01(日) 01:42:40 ID:Hzi2Z0no
まだまだツキはあるね。
明日はシュー兄気にせずに勝てる気がする。
635音速の名無しさん :2006/10/01(日) 02:38:19 ID:Bl0gLeSC
アロンソには顎がブラジルに行かずに
鈴鹿を引退レースにしたくなるようなレースをしてほしいね。
636音速の名無しさん:2006/10/01(日) 07:21:15 ID:ymKkL7gB
10vs0でイタリアのお返しができればいいな。
637音速の名無しさん:2006/10/01(日) 08:59:20 ID:FyeNfpGj
きっとまた勝利の舞がみれますよー(´_`)
638音速の名無しさん:2006/10/01(日) 10:38:01 ID://hj/A4a
>>629もしかしてまた顎有利にする為のFIAの陰謀?
639音速の名無しさん:2006/10/01(日) 13:31:12 ID:oT5PYPtx
640音速の名無しさん:2006/10/01(日) 13:59:56 ID:99XAOak5
決勝はウエットコンディションみたいです。ハンガリーGPの時のようなでたらめな速さを魅せてくれ!ただしリタイアはなしで!
641音速の名無しさん:2006/10/01(日) 14:03:48 ID:wv+aXo2L
コンサバな方のエンジン選んでてよかったね
こんな好条件でブローしたら元も子もなかったからね
642音速の名無しさん:2006/10/01(日) 14:13:05 ID:99XAOak5
ウエットだとホンダもかなり速そうなんでミハエルの壁になってくれることを願います。
643音速の名無しさん:2006/10/01(日) 14:20:40 ID:SXaOga9/
一瞬で終わる可能性もあるから、いつものように状況を洞察しながら走って欲しいな。
ウェットでの走りをまた見れるのが楽しみだ…。
644音速の名無しさん:2006/10/01(日) 14:42:20 ID:rxbUQmYT
あー、ドキドキするな。
適度に雨が降って欲しい気もするけど、あまりコンディションが難しくなると
誰かがスピン→SCが入る→リードが無くなる、なんてこれまで何度かあった
展開になるのも嫌だしな・・・

とにかく、頑張ってくれ!
645音速の名無しさん:2006/10/01(日) 16:25:03 ID:SLIqX8SG
ざまぁみろ
646音速の名無しさん:2006/10/01(日) 16:44:43 ID:xCXu9T5e
チームオーダーwwwwwwwwwwwwwwwww死ね
647音速の名無しさん:2006/10/01(日) 16:45:27 ID:99XAOak5
やられたーヽ(`Д´)ノウワァァン!!ミハエル速すぎだよー!!てかそんなに速いんたら引退すんな!


相性の悪い上海で勝たれたとなるとますます厳しい状況に…。゚(゚´Д`゚)゜。
648音速の名無しさん:2006/10/01(日) 16:46:36 ID:Os7DYuWl
ぶはははははははは________________wwwww

眉毛三流ケテ~ィ

こん、

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□■■■■■■□■□□□□□□□■□□□□□□□□□
□□□□■■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□■□□□■□□□□□■□□■□□□□□□■□□□□□□□□□
□□□■□□■□□□□□□□■□□□■□□□■□□□□□■□□■□□□□□□■□□■□□□□□□■□■□□■□□■□
□□■□□□□■□□□□■□□■□□■□□■□□■■□□■□■□□□□□□■□□□□□□□□□□■□■□■□■□■□
□■□□□□□□■□□□□■□□□□■□□□□□□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■□□■□■□■□■□
□□□□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□■□□□□□□□□■□□□□□□□□□□■□□■□■□■□■□
□□□□□□□□□□■□□□□□□■□□□□□□□□■□■□□□□□□■□□□□□□□□□□■□□□□■□□□■□□
□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□■■□□□□□■□□□■□□
□□□□□□□□□□□□□□■■□□□□□■■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
649音速の名無しさん:2006/10/01(日) 16:46:57 ID:xCXu9T5e
さっさと市ねよ
650音速の名無しさん:2006/10/01(日) 16:47:33 ID:w/uLar49
握手もせずそそくさと行くアロンソワロス
651音速の名無しさん:2006/10/01(日) 16:48:03 ID:/smrz9FO
さすがに下司ドライバー扱いされても文句いえんだろ。
人のことどーこー言ってた分だけみっともない。おまけに肝っ玉が小さい!
フェラーリが一考だにしないのも当然。
652音速の名無しさん:2006/10/01(日) 16:49:03 ID:rYbyyVKQ
握手求めましたね

立派立派!
653音速の名無しさん:2006/10/01(日) 16:50:10 ID:99XAOak5
コンストラクターズは逆転できたけどドライバーズは逆転されてしまった(゚д゚|||)ガーン

ラスト2戦は頼むよアロンソ&ルノー!
654音速の名無しさん:2006/10/01(日) 16:50:28 ID:rxbUQmYT
謎の失速、ピットロスが痛かったな・・・
最後の追い上げが見事だっただけに、残念。

でも一時はどうなるかと思ったけど、よく2位まで盛り返したよ。
655音速の名無しさん:2006/10/01(日) 16:51:16 ID:skK/Fpk4
アロンソわざとやってる
656音速の名無しさん:2006/10/01(日) 16:51:22 ID:/smrz9FO
チームオーダー丸出しだけどね
657音速の名無しさん:2006/10/01(日) 16:53:41 ID:rYbyyVKQ

不吉な「割れ」だな


それに比べて赤馬はナイス捕瓶!
658音速の名無しさん:2006/10/01(日) 16:53:51 ID:99XAOak5
あの失速はなんだったんだ・゚・(⊃Д`)・゚・しかもなぜか突然速くなったり…

今回はミハエルの速さに脱帽!フィジケラを一周で7秒突き放してたし…
659音速の名無しさん:2006/10/01(日) 16:56:23 ID:rYbyyVKQ

レンジは違えどBSもそれなりに機能したんだよ

あとは神業の秘技・片輪落としだよ
660音速の名無しさん:2006/10/01(日) 16:56:44 ID:8PSbKyJ/
流石チームオーダーの達人ルノーw
661音速の名無しさん:2006/10/01(日) 16:56:49 ID:SLIqX8SG
シャンパン割っちゃうルノークオリティ
662音速の名無しさん:2006/10/01(日) 16:58:04 ID:skK/Fpk4
アロンソ眉毛太くない?
663音速の名無しさん:2006/10/01(日) 16:59:09 ID:SLIqX8SG
あれは眉毛の落とし方が下手くそなのだよ
664音速の名無しさん:2006/10/01(日) 16:59:18 ID:Os7DYuWl
>>662
星飛雄馬
665音速の名無しさん:2006/10/01(日) 16:59:55 ID:5kdSmrHR
勝てなかったのは残念だけど、2位でよかったよ。
一時はどうなるかと思った。
鈴鹿初勝利頼んだぞ。
666音速の名無しさん:2006/10/01(日) 17:00:16 ID:99XAOak5
残り2戦で同点。

鈴鹿行くのが楽しみだ!こんなに楽しみなのはミハエルvsハッキネン以来です。

もうミスはなしでお願いします!ルノーしっかりしる!
667音速の名無しさん:2006/10/01(日) 17:00:53 ID:7koxUHpd
鈴鹿に期待・・・。アロンソ頑張れ
668音速の名無しさん:2006/10/01(日) 17:01:31 ID:RgunT2zq
チームオーダー乙
669音速の名無しさん:2006/10/01(日) 17:02:01 ID:/smrz9FO
チームオーダーの結果の2位じゃん。
ファンな人の気持ちは分かるけど、最悪だよ?
670音速の名無しさん:2006/10/01(日) 17:02:28 ID:xqo7oH7N
眉毛はわざと捕れないように落としたんだろ。
チームに愛想尽かした発言したりしてるしなw
671TT ◆BweRB1MQJU :2006/10/01(日) 17:03:32 ID:CFREjEyK
ピットミスが痛かったな
まあ2位に入れてよかったよ。
次もがんがれ!
672音速の名無しさん:2006/10/01(日) 17:04:32 ID:8PSbKyJ/
チームオーダーじゃないとフィジケラに勝てないアロンソw
673音速の名無しさん:2006/10/01(日) 17:05:14 ID:W4CfXF2M
チームオーダー
情けないな
674音速の名無しさん:2006/10/01(日) 17:05:37 ID:kNyxYyxc
俄然鈴鹿楽しみになって来たー
675音速の名無しさん:2006/10/01(日) 17:05:41 ID:99XAOak5
最悪なのはルノーであってアロンソではない。

にしても実況板ではミハエルファンだらけでアロンソファン少なすぎ…
676音速の名無しさん:2006/10/01(日) 17:06:33 ID:rxbUQmYT
>>675
荒しはスルーでok
677音速の名無しさん:2006/10/01(日) 17:06:51 ID:skK/Fpk4
チームオーダーはフェラーリほど露骨じゃないだろww
678音速の名無しさん:2006/10/01(日) 17:07:34 ID:VRtr6+vU
あれたしかにアロンソは猛烈な勢いで追い上げてたけど、
同時進行でラップタイム2秒速かったバトンがバリチェロを抜きあぐねてたホンダ勢の2人の争いとかみれば
チームオーダーで譲られたってのは明らかだしな・・・

これでFIAがペナルティも警告もしないとなると残り2戦、
フェラーリもルノーもやりたい放題できるってことになるんじゃ
679音速の名無しさん:2006/10/01(日) 17:07:37 ID:xCXu9T5e
いざとなったらこのチームオーダーのせいにしてポイント剥奪されるだろうな
680音速の名無しさん:2006/10/01(日) 17:07:42 ID:/smrz9FO
>>676

格好悪っ!
681音速の名無しさん:2006/10/01(日) 17:09:26 ID:UpXaXBMG
というかチャンピオンシップかかってのオーダーは当たり前
セカンドにブロックさせたり、ザウバーまで使ってブロックさせる
顎ラーリとは違う
682音速の名無しさん:2006/10/01(日) 17:10:13 ID:xqo7oH7N
>677
フィジケラがアロンソ抜いた後あきらかに遅いアロンソに前譲ったよなぁw
最近フィジケラはアロンソに抜かれるとき抵抗も何もしないしさw
683音速の名無しさん:2006/10/01(日) 17:11:55 ID:/smrz9FO
>>681

アロンソのチームオーダーは綺麗なチームオーダー


ってことですか?いやはや・・・
684音速の名無しさん:2006/10/01(日) 17:11:59 ID:W4CfXF2M
こういう世話になることもあるのに
フィジケラを馬鹿にしてるところが嫌いだ
685音速の名無しさん:2006/10/01(日) 17:13:19 ID:w2kpeiPC
今日のルノーはアロンソ守るのに必死だったなw
ああでもいいや。どんどんやってくれ。
それでこそチャンピオン確定後の哀れさが際立つから。
686音速の名無しさん:2006/10/01(日) 17:16:05 ID:xCXu9T5e
無線聞きたかったな
687音速の名無しさん:2006/10/01(日) 17:16:37 ID:Tis3AV75
自分のやる事は全て綺麗に見える眉毛
688音速の名無しさん:2006/10/01(日) 17:17:39 ID:99XAOak5
去年のチャンピオンシップはある程度差があったけど、こういう接戦状態だからこそがんばってもらいたいです。

鈴鹿初優勝期待します!
689音速の名無しさん:2006/10/01(日) 17:19:42 ID:UpXaXBMG
>683
ザウバーのオーダーは?
でそのあとジャックに特攻ですか?
これは綺麗なオーダーですか?
690音速の名無しさん:2006/10/01(日) 17:20:31 ID:rxbUQmYT
>>688
鈴鹿頑張って欲しいね。
それに残りは、トラブルフリーでお願いしたいよ。
ガチンコ勝負が見たい。
691音速の名無しさん:2006/10/01(日) 17:21:22 ID:oZz16NDO
>>689
それは別問題だろ・・・。
必死になりすぎだぞお前、少しは冷静になれ。
692音速の名無しさん:2006/10/01(日) 17:21:44 ID:5XyiAqhj
海苔みたいな眉毛してるな、コイツ
693音速の名無しさん:2006/10/01(日) 17:21:45 ID:rxbUQmYT
>>689
荒らしはスルーで。
それと、sageで書いて。
694音速の名無しさん:2006/10/01(日) 17:22:36 ID:zAOZ7EFo
クリエンのピットスタートがルノーからのリクエストってのには驚いた
エンジン供給契約がらみで断れなかったんだろうな
これってフェラーリとザウバーの力関係と同じだな
695音速の名無しさん:2006/10/01(日) 17:22:38 ID:3dFrTKfV
>>681
こういう奴って01年02年のA1リンクでは散々顎を叩いてたんだろうなw
696音速の名無しさん:2006/10/01(日) 17:23:43 ID:SLIqX8SG
ガチンコでやったら普通にマイケルの圧勝だよ。そんなの。
697音速の名無しさん:2006/10/01(日) 17:24:16 ID:Bsnnz9t9
オーダー乙
698音速の名無しさん:2006/10/01(日) 17:24:59 ID:SXaOga9/
凄い疲れるレースだった…。
一時はどうなるかと思ったけど、持ち直して2位になれるのが強い所だね。
鈴鹿初優勝期待してるぞ!
699音速の名無しさん:2006/10/01(日) 17:25:00 ID:VqwkH1WD
1回目のピットが全てだった。自信を持ってた中国で負けたのは痛いね。
ただ、雨でもドライでもマシン自体は競争力を完全に取り戻したんで、鈴鹿でも勝ち負け
を争えるマシンになったのはいい傾向。終盤のロングスパートはエンジンも痛めつけたが、
あのスピードはミハエルにもプレッシャーを与えることができたんじゃないかな。
700音速の名無しさん:2006/10/01(日) 17:26:02 ID:99XAOak5
そうですね!トラブルフリーでお願いしたいです。ルノーでの残り2戦、ミハエルとバトルできるのもあと2戦!

701音速の名無しさん:2006/10/01(日) 17:26:29 ID:IXePe6Nr
>>699
ミハエルにまんまと釣られたんだよ
702音速の名無しさん:2006/10/01(日) 17:26:41 ID:/smrz9FO
>>699

1位になってから雨降ってくるまではクルージングはいってたでしょ
雨降ったあとは守りに入ってたし>顎兄
703音速の名無しさん:2006/10/01(日) 17:26:47 ID:o01Eq8Ly
チームオーダーで2位

いったん抜いたけど困惑して順位を戻すフィジケラ
譲ったあとに自己ベストを出すフィジケラ

そんな彼の力は借りないとウソぶくアロンソ
704音速の名無しさん:2006/10/01(日) 17:27:15 ID:VqwkH1WD
>>701-702
ミハエルがクルージングしてるのは分かってるよ
705音速の名無しさん:2006/10/01(日) 17:28:14 ID:ouDbvqkz
ガチンコ対決ならアロンソの方が上じゃないか?
同じマシンに乗ればはっきりするだろうけど。まぁ、わからん。
706音速の名無しさん:2006/10/01(日) 17:28:41 ID:NhJLZyoN
クルージングしてたからフェラがドライでどれくらい出せたかわかんなかったね
707音速の名無しさん:2006/10/01(日) 17:29:11 ID:SFHT9GSF
>>705
ルノーかフェラーリかでだいぶ違うだろうな>同じマシン
708音速の名無しさん:2006/10/01(日) 17:29:21 ID:4ETXTN7z
poor young alonso
709音速の名無しさん:2006/10/01(日) 17:31:06 ID:XcBjOsAz
>>706
まだドライはBSに分があると思うんだよね。
それだけに、ここはで逆にpoint差を広げられたのは痛い。
鈴鹿は、更にBS有利なのは分かってるし・・・
710音速の名無しさん:2006/10/01(日) 17:31:52 ID:4lSW6pKL
>>705
それがどうせ相性うんぬんがあるから無理なの
711音速の名無しさん:2006/10/01(日) 17:33:13 ID:rYbyyVKQ

>>705
じゃあアロンソが38才になっても
今のシューの能力有ると思うか?

マシンが同じで年齢も同じじゃ無きゃダメだろ?

つまり単純比較なんて出来ないのさ
712音速の名無しさん:2006/10/01(日) 17:39:08 ID:ouDbvqkz
>>711
むきになるなよ。
わからん、とかいたろ?

それをいうなら、今のアロンソと過去のシューを比べてみなよ。
充分張り合えると思うけど。それに、アロンソはまだまだ伸びしろがあるだろ。

余計なこというなら、アロンソは38才までドライブしてないと思うよ。
余計なこと書いて悪かったよ。
713音速の名無しさん:2006/10/01(日) 17:40:54 ID:SLIqX8SG
アロンソは器が小さすぎる
714音速の名無しさん:2006/10/01(日) 17:48:26 ID:nucLn3nO
>>709
なぜ鈴鹿はBS有利と言い切れる?最近はある特定の場所での
有利不利はフタ開けてみなきゃ誰にも分からないんじゃないか。
715音速の名無しさん:2006/10/01(日) 17:49:17 ID:TxuBprTO
今年は、終盤に来てのトラブルやミスが多い気がするね。
それだけ、チームにもプレッシャーがかかってるんだろうな。
残り2戦、何とか頑張れ!
716音速の名無しさん:2006/10/01(日) 17:51:53 ID:IXePe6Nr
>>714
地元だからじゃね?
717音速の名無しさん:2006/10/01(日) 17:52:03 ID:rYbyyVKQ

ルノーってホイルナットの改善してないの?
たしかこの前もはまらないでタイヤ外れたよね
718音速の名無しさん:2006/10/01(日) 17:56:19 ID:TxuBprTO
そう言えば、ハンガリーも右リアだっけ?
もしかして、担当も同じ人?
719音速の名無しさん:2006/10/01(日) 17:58:57 ID:nucLn3nO
>>716
地の利はもうない感じがするよ
720音速の名無しさん:2006/10/01(日) 18:11:21 ID:w2kpeiPC
シャンパンを取り損ねて割っちゃったルノー
しっかり抱きとめたフェラーリ

なんかこの後を暗示している気がする・・・
721音速の名無しさん:2006/10/01(日) 18:11:34 ID:IXePe6Nr
>>719
それが君の主観
BSが有利だと言うのが>>709の主観
722音速の名無しさん:2006/10/01(日) 18:12:55 ID:rYbyyVKQ

>>718
ボクが素人なりに思うのはアロの走り方と関係有るのかな?ってね
前回も含め多分熱で渋くなってると想像するのよ 悪いのはその要素を
排除しないルノーの詰めの甘さなんだよな 同じ失敗してる

訓練してるし道具・ネジ自体も特化されてるから
まずヒューマンエラーはありえないでしょうね

もちろんその件ではアロンソは全然悪くない
723音速の名無しさん:2006/10/01(日) 18:16:40 ID:tQzby4jj
今回のチームオーダーはペナルティないのか?
おもいっきり禁止されてるよな?
さすがにフェラーリのことだから抗議するだろうけど
何らかの処分が下されても仕方ない気がする。
724音速の名無しさん:2006/10/01(日) 18:22:22 ID:TxuBprTO
>>720
いや、逆に考えるんだ。
この先もしかしたら起こるかもしれない不運を、シャンパンが身代わりに
なってくれたんだよ。
悪い方に考えたら、切りが無いしね。

>>722
走り方って、そう言うのに影響する物かな?
725音速の名無しさん:2006/10/01(日) 18:22:38 ID:tX2q0u3y
ぺナは無しで頼むよ。
もう十分だよ。
アロンソ鈴鹿こそ頑張ってくれ。頼む。
漏れ明日会社へ行く気も失せたよ。
鈴鹿に台風直撃で荒れるといいな。ニヤニヤ
726音速の名無しさん:2006/10/01(日) 18:25:28 ID:gQ2r4xIE
>>723
ペナルティなんてあるわけないだろ
ドライバーが自ら譲ったことにすれば無いも問題ない
727音速の名無しさん:2006/10/01(日) 18:28:59 ID:7lmSgwmd
アロンソ悔しそう
728音速の名無しさん:2006/10/01(日) 18:29:37 ID:o4gv0zsr
あまりこの話題には触れませんね。

ルノーのモニター全部電源が落ち、鰤怒る

改めて見たが、ツキがなかったのはここからではと思う
729音速の名無しさん:2006/10/01(日) 18:35:43 ID:nucLn3nO
>>721
その言い分によると地の利は君の主観って事になっちゃうけどいいの。
730音速の名無しさん:2006/10/01(日) 18:38:49 ID:IXePe6Nr
>>729
いいんじゃね?
709の根拠を推測するに当たっての俺の主観だ
731音速の名無しさん:2006/10/01(日) 18:39:08 ID:xNvcNOQ6
いいかげん空気読んでアロンソは死ねよ
732音速の名無しさん:2006/10/01(日) 18:39:28 ID:VRtr6+vU
>>728
今回はツキがなかったどころかかなりラッキーだったと思うぞ。
雨が降らなければ、あるいはマッサがもしエンジン交換してなければ、
コンストラクターズでフェラーリを逆転なんて無理だったろうし、
もしライコネンが消えてなければ、フィジケラと2位をやり取りするなんて余裕も生まれなかったかもしれん

電源が落ちるとかピットでの遅れとかは運じゃなくて人為的ミスと言うべきだろうし
733音速の名無しさん:2006/10/01(日) 18:42:15 ID:xNvcNOQ6
早く事故って死ねねーかなコイツ
734音速の名無しさん:2006/10/01(日) 18:43:59 ID:xCXu9T5e
03年のブラジルみたいに壁に特攻しろ
735音速の名無しさん:2006/10/01(日) 18:45:44 ID:5jKCGF6x
こいつって本当に人気無いのなwwww
736音速の名無しさん:2006/10/01(日) 18:46:16 ID:xNvcNOQ6
体型がキモイ
737音速の名無しさん:2006/10/01(日) 18:51:18 ID:xNvcNOQ6
アロンコ死ね
738音速の名無しさん:2006/10/01(日) 18:52:49 ID:rYbyyVKQ

「カッコつけ」ってよりシャイなのかな...でもそれじゃ客来ない

シューの老獪な狡さや横暴加減と相反する観邪気な喜び表現やサービス
精神は観る側にとっては最高の味付けなんだがアホンソは愛想無しだね

もうちょとサービスしなきゃダメダメ
739音速の名無しさん:2006/10/01(日) 18:52:54 ID:tX2q0u3y
>>732
なるほど、やっぱり運が良かったんだな。
冷静に考えればまったくその通りだ。
740音速の名無しさん:2006/10/01(日) 18:55:04 ID:xCXu9T5e
>>738
来年からは表彰台ではりきると思うよ、何だかんだ言っても顎の真似するから
741音速の名無しさん:2006/10/01(日) 18:55:43 ID:tX2q0u3y
>>738
そうか?いいんじゃね?
媚びてないのはチンコネンも同じ
742音速の名無しさん:2006/10/01(日) 18:56:27 ID:xNvcNOQ6
表彰台で飲んだシャンパンが大量に気管に入って肺が破裂して欲しい
743音速の名無しさん:2006/10/01(日) 19:00:44 ID:g1m4YmPf
何やってんだアロンソ!
しっかりしろ!!
744音速の名無しさん:2006/10/01(日) 19:01:40 ID:7koxUHpd
>>738
アロンソにはあのダサイパフォーマンスを続けてほしいなー
ほとんどの人はうざがってるけど

745音速の名無しさん:2006/10/01(日) 19:22:08 ID:w2kpeiPC
>>742
それはライコの持ちネタだからw
746音速の名無しさん:2006/10/01(日) 19:23:55 ID:99XAOak5
もうピットのミスは勘弁してください。

747音速の名無しさん:2006/10/01(日) 19:35:31 ID:D13QDZMW
眉毛が優勝するだろうと思ってたけど
家に帰って結果みたら顎が優勝してるじゃん。
めちゃくちゃ嬉しいです。
今夜は、F1見ます。
ビールも美味しく飲めて良いですわ。
748音速の名無しさん:2006/10/01(日) 19:51:17 ID:D13QDZMW
眉毛が跳ね馬に乗ることは、絶対に無いね。
他のチームの事をぼろ糞に言ってたら良くとこ無くなるぞ!
749音速の名無しさん:2006/10/01(日) 19:53:59 ID:jfDNkj3K
かわいそうなお年寄りに負けた人のスレはここですか?
750音速の名無しさん:2006/10/01(日) 20:02:19 ID:86Egf2b3
いつもは過疎ってて、珍しくレスの数が伸びてると思ったらアンチの大量の書き込みw
アボンソの人気の無さを証明しているスレだなw
まあ、汚い行為を繰り返している顎よりも嫌われている時点で終わってるなw
751音速の名無しさん:2006/10/01(日) 20:03:22 ID:I1kJy2Rz
アロンソは天才
752音速の名無しさん:2006/10/01(日) 20:04:24 ID:9N1PQPki
フェラーリがクレームつけるよチームオーダーの件で
753音速の名無しさん:2006/10/01(日) 20:10:29 ID:tQzby4jj
>>752
俺もフェラーリはクレームつけるべきだと思う
チームオーダーは禁止されている
フェラーリはマレーシアでチームオーダーを発令しなかった
ルノーがやったことは明らかにレギュレーション違反だろ!!

754音速の名無しさん:2006/10/01(日) 20:11:38 ID:gQ2r4xIE
>>753
チームオーダーやったという証明が出来ないから無理
755音速の名無しさん:2006/10/01(日) 20:20:01 ID:tQzby4jj
>>754
チームオーダーやったという証明が出来ないから無理とかいったら
仮にマッサがアロンソに特攻したとしても証拠が無いから無実
といった感じで何でもアリになっちゃうんじゃないの?
756音速の名無しさん:2006/10/01(日) 20:20:24 ID:982QGoGn
とりあえず無線の記録から調査だ
757音速の名無しさん:2006/10/01(日) 20:20:53 ID:Yg5BfyiP
アロンソは他人のことはあれこれ言うのに自分のことは分かってないタイプ
去年もフィジコにチームオーダー要求してたくせに自分はクリーンだと?
758音速の名無しさん:2006/10/01(日) 20:21:53 ID:2LZ86f57
アロンソは冷静だから良いね。
今日アロンソがミハエルに交わされたとき逆の立場だったらぶつけてたろうな。
759音速の名無しさん:2006/10/01(日) 20:25:13 ID:/FqXqHWI
さぁ、これで次戦マッサがアロンソに特攻をかましてリタイアさせ、なおかつ
顎が優勝すれば、ワールドチャンピオンも顎に決定ですよ。
760音速の名無しさん:2006/10/01(日) 20:28:20 ID:W+6Gy71B
顎ヲタってアホばっかだなwww
「チームからのクレームは認めない」ってルールになったのを知らんのか。
スチュワードが明らかにおかしいと認めた行為以外はペナルティにはならないんだよ〜ん。
761音速の名無しさん:2006/10/01(日) 20:29:46 ID:K/FlLfSB
表彰台で2位なのに指で1番ってジェスチャーやってたけど何か嫌な感じ
大体このジェスチャーも顎の真似だし
762音速の名無しさん:2006/10/01(日) 20:29:57 ID:D13QDZMW
今の状態だと顎の有利だね。
日本GPは、雨が降りませんように。
763音速の名無しさん:2006/10/01(日) 20:33:13 ID:D13QDZMW
最近のレースは、眉毛に不運が起きて本当に面白いレースが見れて
手と手を合わせて幸せ。
764音速の名無しさん:2006/10/01(日) 20:37:08 ID:99XAOak5
鈴鹿に期待します!

762サンのIDがD1(^^)v
765音速の名無しさん:2006/10/01(日) 20:41:33 ID:tQzby4jj
>>760
スチュワードの頭がおかしくなければ
審議の対象になるわけですねwww
766音速の名無しさん:2006/10/01(日) 20:43:12 ID:S3CeBWgb
ざまーーーーーーーーみやがれ
767音速の名無しさん:2006/10/01(日) 20:46:01 ID:eae1wWY8
次の鈴鹿ではアロンソのもっと辛そうな表情が見れそうだから楽しみだ。
768音速の名無しさん:2006/10/01(日) 20:49:36 ID:hZMQErpT
>>760
アピールとクレイムの違いがわかってないだろお前
769音速の名無しさん:2006/10/01(日) 20:50:03 ID:9gf5Y1Us
チームオーダーでなんとか2位にしてもらったんだよ〜ん。

優勝なんて狙わなくても、ポイントさえ取ればWCになれると思ってたんだよ〜ん。

結果勝利数で逆転されちゃったんだよ〜ん。
770音速の名無しさん:2006/10/01(日) 20:50:49 ID:S3CeBWgb
>768
泣き顔で悔しレスしてるバカをいじめてやるなよwww
771音速の名無しさん:2006/10/01(日) 20:52:16 ID:8hwcr+dR
まあ顎が優勝してもアロンソが2位につけていればダメージを最小限に抑えられるからな。
772音速の名無しさん:2006/10/01(日) 20:54:39 ID:S3CeBWgb
>>771
ダメージ最小限って、、、じゃあ負けなければいいじゃん
すごい負惜しみwwwwwww

スパニッシュイングリッシュって、教育を受けてないタクシードライバーの言葉だぜww

773音速の名無しさん:2006/10/01(日) 20:57:49 ID:Canw79Di
所詮顔か
774音速の名無しさん:2006/10/01(日) 20:58:26 ID:9gf5Y1Us
その2位は「力を借りない」はずのチームメイトにもらった物なんだよ〜ん。

いままで「ひとりで闘ってる」つもりだったんだよ〜ん。
775音速の名無しさん:2006/10/01(日) 20:59:12 ID:8PSbKyJ/
>>758
冷静ならハンガリーのような幅寄せするかね?
776音速の名無しさん:2006/10/01(日) 21:02:29 ID:fxGq/Nkp
顎ヲタどもがアロンソ総合優勝されてしまったときの事を恐れて
チームオーダーと騒ぎ始めたかw
777音速の名無しさん:2006/10/01(日) 21:04:38 ID:S3CeBWgb
心配するな、眉毛は負ける
鈴鹿で負ける

来年も勝てない これは決定事項
778音速の名無しさん:2006/10/01(日) 21:09:37 ID:8hwcr+dR
アロンソが顎、セナ、プロスト組に入るかヒル、ハッキネン、ビルニューブ組にはいるかの瀬戸際
779音速の名無しさん:2006/10/01(日) 21:12:16 ID:tQzby4jj
>>777
つまり、こういうことですか?
アロンソ→マッサに特攻されるwww
ミハエル→優勝してタイトル決定でハッピーエンド!!
アロンソはジャックみたいに劣化していくwwwwww
780音速の名無しさん:2006/10/01(日) 21:13:13 ID:9KiWReGh
まぁ、ドライバーの実力からすればセナプロ組だね
それは認める

あとは本人の器と品性の問題
781音速の名無しさん:2006/10/01(日) 21:14:27 ID:99XAOak5
マンちゃんはどっちに入るんでつか?
782ちょっと名無しさん :2006/10/01(日) 21:21:04 ID:TtlpIq/i
でたよ、XXX.
残り24週あたりでのフィジコと眉の不可解なチームオーダーに対する審議。
ドライバーポイントは不問だがコンストラクターズに対して何らかのペナルティが  orz

何でだよ、鰤!
783音速の名無しさん:2006/10/01(日) 21:24:46 ID:IXePe6Nr
>>781
あれは異次元の存在

いろんな意味で
784音速の名無しさん:2006/10/01(日) 21:29:34 ID:2LZ86f57
>>775
2度目?だったからペナルティ覚悟でやったんじゃないの
785音速の名無しさん:2006/10/01(日) 21:32:31 ID:NtjKyBzL
アロンソはまだハッキネンを超えてはいない、と言わせてもらおうッ!!
786音速の名無しさん:2006/10/01(日) 21:33:21 ID:2LZ86f57
>>780
器と品性なんて今後10年で変わって行くんじゃね
セナも若い頃は酷かったろ、汚い言葉でなじったり
787音速の名無しさん:2006/10/01(日) 21:34:43 ID:ZIX+Ytp2
最後のシャンパンのシーンが、
今のルノーを物語ってると思うよw

フェラは、ちゃんと落とさなかったのにww
788音速の名無しさん:2006/10/01(日) 21:51:40 ID:yFgZ1CZZ
チームオーダーで問題が起きたのは、チャンピオンを取った後の顎が、鈴鹿だっけか、あきらかに優勝という状況で
スローダウンしてバリかなんかに優勝を譲ったことに端を発するはず。

チームメイトが先行する1stを守るためにブロックをすることなんて、オーダーでも何でもない。
ただし、そのブロックがあからさまな妨害行為ならば、別のペナルティが課せられる。
789音速の名無しさん:2006/10/01(日) 21:57:03 ID:VqwkH1WD
>>788
そんなことは1991年にすでにやってる人がいるんだよ
790音速の名無しさん:2006/10/01(日) 21:57:11 ID:S3CeBWgb
>>779
おおむねOK
791音速の名無しさん:2006/10/01(日) 21:58:06 ID:ZIX+Ytp2
あからさまな同じチーム内での順位変更=チームオーダー
何か間違ってますか?
792音速の名無しさん:2006/10/01(日) 22:03:12 ID:gQ2r4xIE
>>787
ルノーは2本あるから割れても良いんだよ
793音速の名無しさん:2006/10/01(日) 22:04:12 ID:tQzby4jj
>>791
ほぼ正解だと思う
つまり今回ルノーがやったこと
794音速の名無しさん:2006/10/01(日) 22:04:22 ID:gQ2r4xIE
>>791
間違ってる
ドライバーの意思でやったことにすれば問題なし
795音速の名無しさん:2006/10/01(日) 22:05:45 ID:S3CeBWgb
あからさまな同じチーム内でのマシン故障の偏り=チームオーダー
何か間違ってますか?
796音速の名無しさん:2006/10/01(日) 22:09:46 ID:M67SZyh2
ま、いずれにせよフィジコが意図的に2位を譲っただろう事を疑うヤツはおらんよな
あの自由自在なラップタイムコントロールを見る限りフィジコは1周目からわざとラップタイム
落として後続を押さえアロンソを逃がしてたのも疑いようがない
797音速の名無しさん :2006/10/01(日) 22:11:49 ID:ZBN5eQ5L
シーズン終盤ならチームオーダーも目つぶってやれよって感じだな
一時期のフェラーリは何戦目だろうがお構いなしで観客のブーイングもあったがw
798音速の名無しさん:2006/10/01(日) 22:12:41 ID:2LZ86f57
スリックに替えた後同じペースで落ちていったから証明することは無理だろうね。
アロンソの直ぐ後を付いて行った訳じゃないから。
ペースが上がらなかった言って終わりだろ
799音速の名無しさん:2006/10/01(日) 22:13:37 ID:VqwkH1WD
ピットからの無線やサインボードなどで明確な指示が行われたらチームオーダーとしてアウチ。
それ以外で実証することは難しいよね。
800音速の名無しさん:2006/10/01(日) 22:13:39 ID:S3CeBWgb
>796
そういう行為に対して感謝すらせず援護不足を非難するアロンソの人間性は、リスペクトできないというのは疑いようがない
801音速の名無しさん:2006/10/01(日) 22:18:00 ID:2LZ86f57
>>800
それまで全く使い物にならないほど援護不足だったからしょうがないだろ
今日に関しては感謝してるだろうよ。
こうやって成長していくもんだろ
802音速の名無しさん:2006/10/01(日) 22:19:45 ID:juXOU8xb
荒らしは放置で
相手すると喜ぶだけだから
803V席・超ファンタスティック! ◆FANTA/M8CU :2006/10/01(日) 22:20:44 ID:8y9gj7Je
(*^_^*)
まぁ、アロンソヲタが チームオーダーだと実証出来ないってんなら良いんじゃない?www
同じように、ミハエルが今まで
チームオーダーで勝って来たって事も実証出来ないからね。
そういう事。
ミハエルはチームオーダー無しに タイトル7回 90勝以上 して来たって事なんだよ。

どう見ても史上最高のドライバーです。
本当にありがとうございました。
804音速の名無しさん:2006/10/01(日) 22:26:00 ID:tQzby4jj
>>803
どう見ても完璧な回答です。
本当にありがとうございました。
805音速の名無しさん:2006/10/01(日) 22:26:33 ID:nkuT7GdT
ここでチームオーダー云々などと言ってるのは顎ヲタなんでしょ?

でもしかたの無い事だよね。
806音速の名無しさん:2006/10/01(日) 22:29:05 ID:2LZ86f57
>>803
チームオーダーがあると言ってるんだが
807音速の名無しさん:2006/10/01(日) 22:36:50 ID:V8HrWuEb
フレキシブルウィング、露骨なチームメイトへの援助要求
ルノーもなりふり構わずやり始めたなさすがブリアトーレのチーム
808音速の名無しさん:2006/10/01(日) 22:39:03 ID:2G5IYsZK
フィジコが優勝してれば問題なかったんだがな。
今日のレースで1位2位での2点差と、2位3位での2点差の意味は違う。
809音速の名無しさん:2006/10/01(日) 22:40:40 ID:fw+a4bOR
優勝回数でシューが上行ったからね、仮に最終戦同点で終了したら優勝回数上のほうがチャンピオンになるし
810音速の名無しさん:2006/10/01(日) 23:00:00 ID:o+i5hxZD
あのー、、、

2005年、鈴鹿の130Rでアロンがミハエルを
オーバーテイクした事を、誰も覚えてないのかな?
811音速の名無しさん:2006/10/01(日) 23:03:45 ID:Canw79Di
それがどうしたというのだろうか
812音速の名無しさん:2006/10/01(日) 23:05:39 ID:IXePe6Nr
ライコネンのあれさえ無ければ05年ベストオーバーテイク間違いなしだった奴ね
813音速の名無しさん:2006/10/01(日) 23:06:04 ID:VqwkH1WD
>>810
去年の鈴鹿は良いレースしてたね。ライコネンの大逆転優勝に隠れたが、
レース中に2回もミハエルをパッシングするのはなかなかできないことだ。
ラスト数周の1コーナー手前でゑをダートにはみ出しながら抜いてったのは
鳥肌が立った
814音速の名無しさん:2006/10/01(日) 23:06:48 ID:kbr/XmLx
去年のBSはMIに比べて、一発も耐久力も劣ってたしなぁ。
815音速の名無しさん:2006/10/01(日) 23:08:53 ID:IXePe6Nr
130Rで抜いた時点じゃミハエルの方が燃料重かったしな
その後ザウバーに引っかかったのもあるがそれでピットで逆転されたし
816音速の名無しさん:2006/10/01(日) 23:13:33 ID:6484+Taq
眉毛死ね
817音速の名無しさん:2006/10/01(日) 23:24:16 ID:120sUHCk
眉って6月末のカナダGP以降、勝っていないのか…
顎に同ポイントで並ばれた事より>>809の言う優勝回数で顎が1勝上回ったのが痛い。
残り2勝するつもりでないとキツイな。

818音速の名無しさん:2006/10/01(日) 23:40:55 ID:YKF0uuBf
まぁ相手がミハエルだし、選手権2位でもいいわ、僅差だし。
819音速の名無しさん:2006/10/01(日) 23:43:51 ID:MQlukIDV
アロンソ、死ねぇぇぇぇ
820音速の名無しさん:2006/10/01(日) 23:48:37 ID:kq8EkEPk
たっくんが失格で何故チームオーダー使ったアロンソがお咎めなしなんだお!漏れ、おこってるお!
821音速の名無しさん:2006/10/01(日) 23:51:36 ID:YbAuPOV7
顎オタって、わざわざアロンソのスレに来て
煽りに来るようなバカしかいないのか。
もう少しでいなくなると思うとせいせいする。
822音速の名無しさん:2006/10/02(月) 00:09:43 ID:gqqCW/81
>>821
そうか。来年はいないんだよな。
そう思えば顎ヲタが残り少ない祭りを味わってるのも頷ける。
823音速の名無しさん:2006/10/02(月) 00:12:00 ID:QQ4q2NhW
>>822
来年以降、眉毛にチャンスがあるとでも?
824音速の名無しさん:2006/10/02(月) 00:19:36 ID:/j8nSlIU
>>823
相手を叩くことしか考えないアンタじゃ理解できないだろうが、
ここでアロンソを静かに応援する人は、わざわざ心配してくれなくても、どんな状況でも応援する。
それがファンだから。
825音速の名無しさん:2006/10/02(月) 00:22:26 ID:+lu0hLzV
来年以降は今より酷くなると思うよセナプロの泥沼劇みたいになると思う
今は「三つ巴」だけど来年はおそらくライコとアロンソで「両雄」みたいな図式になる
跳ね馬つながりでライコに肩入れする顎ヲタも流れ込んでくる
826音速の名無しさん:2006/10/02(月) 00:29:27 ID:9L4gKRM2
なんでさっき失速したのー?
827音速の名無しさん:2006/10/02(月) 00:29:53 ID:Xdmiis6H
ま、>>824の言う通り、アロンソを応援し続けていく事になんら変わりないけどね。
828音速の名無しさん:2006/10/02(月) 00:30:10 ID:4aL3yuHA
アロンソは際どい場面では無理せず引くんだな。
バトル時のフェアさは褒められていいかもしれない。
829音速の名無しさん:2006/10/02(月) 00:36:00 ID:oWJ+qCZ7
エレキコミック空気読みすぎw
830音速の名無しさん:2006/10/02(月) 00:37:54 ID:Q1e0XzjC
アロンソ 
表彰台、レース後の会見…表情が固まってる
831音速の名無しさん:2006/10/02(月) 00:41:30 ID:T2RszKLN
おい、なんでこんなに暗いんだ?
並んで残り2戦だろ?
まだまだいけるでしょう
832音速の名無しさん:2006/10/02(月) 00:42:49 ID:7RT0Rjf6
ムリ
833音速の名無しさん:2006/10/02(月) 00:42:50 ID:x8USeVQ9
>>831
顎はポイントリードで最終戦を迎えるとぶつけるから
834音速の名無しさん:2006/10/02(月) 00:43:15 ID:Dz/P3w6f
>>831
アロンソが来年マクラーレンに移籍したらチャンプ取るの
今年で最後になる…
でもそれすらシューに阻まれるのか…
835音速の名無しさん:2006/10/02(月) 00:44:03 ID:pKVnOZzd
>>794
1998年の開幕で、マクラーレンが文句付けられてた。
クルサードとハッキネンの紳士協定に対してね。
836音速の名無しさん:2006/10/02(月) 00:44:54 ID:tRJplgq0
>>831

今後勝てそうに無いからじゃね?

日本戦1位眉 2位顎
ブラジル戦1位顎 2位眉 とかでもワールドチャンピオンシップ負けちゃうからなぁ。
837音速の名無しさん:2006/10/02(月) 00:47:01 ID:HhMoiRzl
>>833
お前みたいな煽りもスレから消えな
838音速の名無しさん:2006/10/02(月) 00:52:21 ID:dh0q6Xrx
残念だったな。もうがっくり。勝って鈴鹿に来て欲しかった。
残念。ピットのミスもあれだけど、途中の落ち込みは何だったのかね。

それにしても、今までさんざアンチが顎と比べててもお門違いと思ってたけど、
今日終盤追走してくるアロンソ見て昔の顎を思い出した。びっくりした。
839音速の名無しさん:2006/10/02(月) 00:52:26 ID:FNE+Sg31
フロントタイヤを新しくすることに決めたんだけど、それは間違いだったね。フィジケラとミハエルは4つともタイヤを替えないで走ったけれど、そっちのほうが速かったんだもの。

速かったんだもの
速かったんだもの
速かったんだもの
速かったんだもの
840音速の名無しさん:2006/10/02(月) 00:52:40 ID:+4sz6Eup
よく見ると顎よりも眉のほうが顎長いな
エレキコミックワロス
841音速の名無しさん:2006/10/02(月) 00:54:44 ID:RxOTLB0R
>>824の言う通り自分はアロンソを応援します。それにここはアロンソ応援するスレですし。
842音速の名無しさん:2006/10/02(月) 01:03:17 ID:hICGXtyH
>>838
終盤のアロンソ猛追は顎のクルージングとの対比でそう見えただけだと思う
今宮川井も顎が4秒もラップタイム下げたんで落としすぎって指摘してた
843音速の名無しさん:2006/10/02(月) 01:07:22 ID:4aL3yuHA
苦しい状況でも、考えうる最善のレース結果に
なんとか辿りいてしまうって能力に関しては眉毛と顎はよく似てる。

眉毛と顎で違うのは互いに車がぶつかりそうな際どいバトルの時だな。
844音速の名無しさん:2006/10/02(月) 01:09:20 ID:jkIf2bCK
こいつ表彰台で顎無視したなw
シャンパン割るしw
845音速の名無しさん:2006/10/02(月) 01:13:48 ID:yvi5PZwf
ルノークルーがシャンパン割った後でしっかりキャッチしたフェラーリクルーが
ガッツポーズしてたのにワロタこんな所でバトルが
846音速の名無しさん:2006/10/02(月) 01:14:10 ID:kh7RMZnj
ミハエルはクルージングで緩めてただろうけど、アロンソはマゼンタを連発し続けた。
あの大差、しかも不安定な気象条件のなか下手すりゃ0点もありえるわけで、最後まで
安定して追い込むのはなかなかできることじゃないよ。エンジンにも負荷はかかるわけで

いろいろやられて、テスト禁止期間もあってしばらく足踏みを続けてたけど、今回ルノーそして
ミシュランが用意したマシン・タイヤはかなり進歩したと思う。鈴鹿も戦えそうだ
847音速の名無しさん:2006/10/02(月) 01:16:42 ID:jkIf2bCK
>>845
顎がプギャーしてたしなw
848音速の名無しさん:2006/10/02(月) 01:17:01 ID:ZOvQC5lT
>>846

エンジンに負荷かかるならやらないほうがよかったんじゃない?
まだ2戦あって同ポイントなんだから。
つーかそういう憎たらしい計算高さがアロンソだと思ってたんだけど、
頭に血が上っちゃってるんじゃねーのかね。
849音速の名無しさん:2006/10/02(月) 01:22:35 ID:c7DEuNVp
>>846
川井ちゃんによるとルノーのマシンがフレキシブル・ウィングではないかって
各チームから疑惑の目が向けられているらしい
850音速の名無しさん:2006/10/02(月) 01:22:39 ID:+lG9so1s
>>846
よくライコネンがそれ(エンジンの負担も考えない最後までの追い込み)
をやっては、馬鹿にしていたよね、アロンソヲタは。
計算できないレーサーみたいな感じに。
851音速の名無しさん:2006/10/02(月) 01:24:44 ID:kh7RMZnj
>>848
今週のレースでプレッシャーを与えたかったんじゃない?
もちろんミハエルにそれが効くのかどうかは分からないけど。
そうじゃない限りフィジケラの前に出た後はやる必要ないわけで。
852音速の名無しさん:2006/10/02(月) 01:27:07 ID:qkdJ5xJI
今回予選も決勝もウェットで全開時間が短いから
決勝の最後に多少プッシュしたからってそんなにエンジンに負担かかってないと思うけど。
853音速の名無しさん:2006/10/02(月) 01:28:09 ID:dh0q6Xrx
>>842>>843も言えるな。私地上波だし。
中国までの3週間でフェラ&BSとの差がどこまでになってるのか知りたいけど、
ピットミスが続いたりしてるあたり、ルノーが何処まで改善してるかギモンかんじるなー
とにかくあと2戦、最後まで捨て身でいってほしい。
854音速の名無しさん:2006/10/02(月) 01:31:56 ID:ZOvQC5lT
>>850

余裕ねーなーって俺も思った。


>>851

どうしたって完全クルージングのシューマッハにプレッシャーはかからんべ?
肝っ玉の問題だと思うけどね俺は。
855音速の名無しさん:2006/10/02(月) 01:33:32 ID:xw/WmXq0
ミハエルファンだが改めてアロンソの粘りと集中力に驚かされた。
熱くなったのか最後エンジンに負荷(それほど大きくは無いだろうけど)をかけちゃったけど
綱渡りのコンディションでチャレンジする姿勢は個人的にチャンピオンとしての意地を見た気がする。
ペースダウンやピットミスは不運だったけど劇的勝利に感動出来たのはアロンソのお陰だ。
互いのスレで荒らし合う人達も居るけどあと2戦どちらが笑っても気持ち良い幕切れになれば良いね。
856音速の名無しさん:2006/10/02(月) 01:36:40 ID:c7DEuNVp
アロンソプッシュしたのは顎のオンガロでのドタバタパターンの再現に希望を託したんじゃないかな
リタイヤしないまでもちょっと大きめのコースオフで逆転できる位置までは付けたかったっていうか
857音速の名無しさん:2006/10/02(月) 01:36:52 ID:dh0q6Xrx
>互いのスレで
顎スレにアロファンが?人数超少ないのにそんな暇人がいるんか?
でもまともな人がいてうれしいよ>>855
858音速の名無しさん:2006/10/02(月) 01:37:46 ID:g4lSZRlE
>>844
無視していたのは顎だろ?

毎回おなじみの異常な喜びを演技爆発中の顎に、アロンソから歩み寄って
握手もしていたし、表彰台でも顎は飛び降りてアロンソから離れていったじゃない。

表情は硬かったがちゃんと顎が表彰台に戻ってくるのを待って肩も組んでいたろ。
アロンソは顎に比べてレース中もそれ以外でも大人だと思うよ。

俺も去年まではアロンソの痛い発言に頭きたことあるけど、
それもこれから直していけばいいんじゃね?顎の若かりし頃思い出してみろって。

俺は記者会見中にしきりに指を鳴らす?のに手こずっていたアロンソに若さを見たよw
まぁ、必死にイライラを抑えてたんだろうな。

859音速の名無しさん:2006/10/02(月) 01:40:13 ID:ZOvQC5lT
>>858

>俺は記者会見中にしきりに指を鳴らす?のに手こずっていたアロンソに若さを見たよw
>まぁ、必死にイライラを抑えてたんだろうな。

あの揉み手は確かに異常だった
溜まってる感出過ぎ。わかるけど。
860音速の名無しさん:2006/10/02(月) 01:41:57 ID:dh0q6Xrx
去年はアロンソに擦り寄って来てたけどねぇ。なんだかね>顎
861音速の名無しさん:2006/10/02(月) 01:42:59 ID:jkIf2bCK
アホンソヲタの妄想が始まりましたwww
862音速の名無しさん:2006/10/02(月) 01:43:54 ID:2YgiVkfZ
今年ダントツの名言はコレだな

「もうF1をスポーツだとは思わない」
863音速の名無しさん:2006/10/02(月) 01:45:04 ID:ZOvQC5lT
>>860

敗者は勝者を讃えなきゃいけない、ってだけじゃね?
義務感でやってるだけでしょお互い。
それが去年はシューマッハで、今年のお鉢はアロンソにきてるわけだ。
864音速の名無しさん:2006/10/02(月) 01:47:16 ID:u0VQGzEI
>>862
名言でなく迷言ね。
865音速の名無しさん:2006/10/02(月) 01:52:31 ID:Xdmiis6H
>>848
これが完全ドライの状況で、シーズン序盤だったら、やらなかったと思う。
今日みたいな路面状況だと、ミスしてコースアウトすると4・5秒は一気に
縮まるからそう言った可能性に賭けてプッシュしたんだと思う。
866音速の名無しさん:2006/10/02(月) 01:53:14 ID:g4lSZRlE
>>861
俺のことかな?

俺はアロンソヲタじゃないよ、どちらかというとキャラとしては嫌い。
ハッキネンの引退以来、F1も惰性で見ているだけで特別に好きなドライバーはいないよ。

シューはデビュー時から嫌いだがシューファンを別に否定はしないよ。
ここでわざわざ、アロンソたたいてるより別スレシュー談議で盛り上がったほうがいいんじゃないか?
867音速の名無しさん:2006/10/02(月) 01:54:35 ID:dh0q6Xrx
>>863
そうかね。でも今年は終始そんなそぶりないけどねお互い。
868音速の名無しさん:2006/10/02(月) 02:01:44 ID:jkIf2bCK
>>866
855の成りすましのことけどw
869音速の名無しさん:2006/10/02(月) 02:05:50 ID:2YgiVkfZ
予選終了後のアロンソへの無線「かわいそうな年寄りのマイケルは6番手だ」もう敵意剥き出しw
違反のフレキシブルウィングも投入してるらしいしルノーはなりふり構わず勝ちに行ってるな
870音速の名無しさん:2006/10/02(月) 02:19:55 ID:N64FTLaZ
>>768
クレームをアピールするんだから同義だよ。
871音速の名無しさん:2006/10/02(月) 02:24:53 ID:xw/WmXq0
>>868
俺の事なのか。
ミハエルスレに書き込まずここに書き込んでいるからなのかアロンソを讃えたからなのか…。
基本はROMってるけど良いレースを見られた嬉しさと演出したアロンソへの有り難みと尊敬。
ミハエルファンの一人として荒らされてそうなアロンソスレに申し訳無い気持ちから書き込んだだけ。
迷惑かけてしまったし他所様のスレでこれ以上無意味なレスはしないね。
結果的に濡れ衣着させてしまって申し訳ない>住人方
872音速の名無しさん:2006/10/02(月) 02:34:23 ID:Xdmiis6H
>>871
いや、気にしなくてok
873音速の名無しさん:2006/10/02(月) 03:08:11 ID:RxOTLB0R
>>871さんみたいなファンがいると荒れないんですけどね。


ミハエルファンなのにそんなふうに言ってもらえてアロンソファンの自分としてはうれしいかぎりです。お互いラスト2戦、全力で応援しましょう!
874音速の名無しさん:2006/10/02(月) 03:40:52 ID:2vKxGymN
鈴鹿は晴れか曇りみたいだからフェラーリ+BSに分がありそうだね。
マシン的にはフェラーリだからルノー勢は厳しくなるだろう。
875音速の名無しさん:2006/10/02(月) 05:28:13 ID:2vKxGymN
といっても、MIもがんばってるからね。
ほんとうにタイヤ次第になりそうだよ。
876音速の名無しさん:2006/10/02(月) 06:13:59 ID:Xlk3Rlng
>>873
ミハイルファンにはミハイルもアロンソも両方好きってのも多いよ。
アロンソをだしにしてミハイルスレを荒らしてる奴の素性もわかってるし、
877音速の名無しさん:2006/10/02(月) 06:22:20 ID:y0Q+JPCz
ミハイルファンは、な
878音速の名無しさん:2006/10/02(月) 07:26:26 ID:SpP2VSRJ
かわいそうな若造アロンソ
879音速の名無しさん:2006/10/02(月) 08:33:04 ID:ldHNQFIG
>>833

そのままアロンソ殺しちゃえばいいのにw
880音速の名無しさん:2006/10/02(月) 09:20:31 ID:J9TlfS2y
今のルノーでは晴れたら勝ち目ないと思う。
今回、トラブルとフィジコの意図的なペースコントロールが多かったとはいえルノーの巡行ペースは決してよかったわけじゃないし、
鈴鹿ではマクラーレンに先行されてしまうことまで覚悟しといたほうがいいと思う
881音速の名無しさん:2006/10/02(月) 11:09:49 ID:JmFNxNSf
>>821
来年は、顎からキミオタに転向します。
なので、遊びに来ます。
来年もヨロピコ。
882音速の名無しさん:2006/10/02(月) 11:12:16 ID:JmFNxNSf
真面目な話さ。
MIを賞賛するほど良かったか?
顎は、ドライダイヤで最後は流してたから最速ラップを出す必要が無かったんだし。
883音速の名無しさん:2006/10/02(月) 11:26:43 ID:REubHwch
ウェットでBSが駄目だっただけだしな。
884音速の名無しさん:2006/10/02(月) 12:07:19 ID:vHorNWuu
ウェットに関しては逆転現象が起きてるね
以前はフルウェットがBS圧倒的に強くてチョイ濡れに強いのがミシュランだったのに
885音速の名無しさん:2006/10/02(月) 12:23:19 ID:zw/mCDlZ
顎がインタビュー中にアロンソがイラち来てて
Σ (゚Д゚;)ってなった顔がちょっとうけたw
がんばれアロンソ!
886音速の名無しさん:2006/10/02(月) 12:24:35 ID:Z9obbKty
昨日の中国GPを見て思ったこと。

アロンソが最後のあたり以外、エンジンに負担かけたから、
日本ではブローしちゃう可能性が高いよ。
雨になってアロンソとミハエルとの間に4台くらいいて、クルージング
できる状態ならば大丈夫かも。

それから、これは晴れの場合のことなんだけど、ライコネンが燃料少なめで
アロンソの前に割り込んでくる可能性が非常に高いね。
今シーズンをみるかぎり、鈴鹿ではブリジストンタイヤが圧倒的に有利だと思う。
ライコネンが上手くミハエルを援護するような形になるかもしれない。
アロンソはやっぱ雨降らないと厳しいと思うし、かなりまずい状況になるよ。
887音速の名無しさん:2006/10/02(月) 12:28:50 ID:wC2VBEbA
今年のチャンピオンはシューマッハになると思うよ
期待しないで見るしかないな

今後2戦でアロンソが優勝+2位
シューマッハが優勝+2位だった場合シューマッハがチャンピオンになるし
アロンソは残り2戦で優勝できなければ無利だからチャンピオンになれる
可能性は30%だろうね
888音速の名無しさん:2006/10/02(月) 12:40:37 ID:Jpepr/36
888なら鈴鹿でアロンソリタイヤ
889音速の名無しさん:2006/10/02(月) 13:10:09 ID:Z9obbKty
アロンソの鈴鹿での順位予想。 たぶんこんな感じだと思う。

< 鈴鹿 晴れ >
優勝     10%
2位     20%
3位     25%
4位     20%
5位      5%
6〜8位    0% 
リタイア   20%

< 鈴鹿 雨 >
優勝     60%
2位     15%
3位      5%  
4位      5%
5位      0%
6位〜8位   0%
リタイア   15%

何か鈴鹿でもう、ミハエルのタイトル決定しそな気もする。。。
890音速の名無しさん:2006/10/02(月) 13:11:32 ID:cZqeC03J
もう勝ち方忘れちゃったっぽいからな
891音速の名無しさん:2006/10/02(月) 13:16:42 ID:KbX6VKzQ
第3スティントの走りを見る限り、ドライでも結構戦闘力回復したと見るのは安直かな?
892音速の名無しさん:2006/10/02(月) 13:32:18 ID:Z9obbKty
たぶん意図的にやったと思うんだが、スタート時から2番手のフィジケラに
後続を抑え、その間にアロンソが逃げるっていう作戦。

失敗したな。ざまーみろ。素直にフィジケラを走らせておけば、
1位フィジケラ、2位ミハエル、3位アロンソでダメージは最小限に
抑えられたはず。

やはり悪いことはするもんじゃないな。
番組で紹介された絵にあるゆに、天使のセナがちゃんと見てるよ。
893音速の名無しさん:2006/10/02(月) 13:38:08 ID:KbX6VKzQ
>>892
ねぇねぇどっちみち2点差だから同じだよ。
コンストの話ならちょっとは違うけど。
894音速の名無しさん:2006/10/02(月) 13:40:48 ID:E5acVKzV
優勝回数で負けてるのはキツイと思うが。
895音速の名無しさん:2006/10/02(月) 13:42:54 ID:KbX6VKzQ
>>894
あ、それ忘れてた。
896音速の名無しさん:2006/10/02(月) 13:45:04 ID:zDspZnVN
>>893
・・・・・
897音速の名無しさん:2006/10/02(月) 15:38:01 ID:FKi4RpLe
26 :音速の名無しさん :2006/09/30(土) 17:58:30 ID:qIeEx87M
顎終わった
\(^O^)/

6番手から必死にアロンソを追ってくれww
所詮FIAの擁護が無ければ何もできないやつだな。
もう思い切ってコースインラップでクラッシュしてくれてもいいよww

あげまーすwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
898音速の名無しさん:2006/10/02(月) 15:46:10 ID:8eJ9A73b
アロンソファンどもざま〜みろ!!!!wwww
899音速の名無しさん:2006/10/02(月) 16:27:10 ID:qSti2Sm4
改定版

残り2戦 2006 勢力図

ミハエル軍 チームオーダー

ナンバー 1 ・・・・・ ミハエル・シューマッハ(フェラーリ)
ナンバー 2 ・・・・・ マッサ(フェラーリ)         ※ 同チーム
ナンバー 3 ・・・・・ キミ・ライコネン(マクラーレン) ※ 来期フェラーリ
ナンバー 4 ・・・・・ ラルフ・シューマッハ(トヨタ)   ※ 兄弟
闇の勢力 1 ・・・・・ FIA
闇の勢力 2 ・・・・・ ロス・ブラウン
闇の勢力 3 ・・・・・ ブリヂストン

アロンソ軍 チームオーダー

ナンバー 1 ・・・・・ アロンソ(ルノー)
ナンバー 2 ・・・・・ フィジケラ(ルノー) ※ 同チーム
ナンバー 3 ・・・・・ デビット・クルサード(レッドブル・フェラーリ) ※ 来期エンジン
ナンバー 4 ・・・・・ ドーンボス(レッドブル・フェラーリ) ※ 来期エンジン
ナンバー 5 ・・・・・ トゥルーリ(トヨタ) ※ 友達?
闇の勢力 1 ・・・・・ フラビオ・ブリアトーレ
900音速の名無しさん:2006/10/02(月) 16:35:01 ID:8eJ9A73b
26 :音速の名無しさん :2006/09/30(土) 17:58:30 ID:qIeEx87M
顎終わった
\(^O^)/

6番手から必死にアロンソを追ってくれww
所詮FIAの擁護が無ければ何もできないやつだな。
もう思い切ってコースインラップでクラッシュしてくれてもいいよww
                ↑
テメ〜が終わったんだよ!残念〜〜〜!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
901音速の名無しさん:2006/10/02(月) 16:59:54 ID:JmFNxNSf
フェルナンド(アロンソ)、レースはどうでしたか?

予想通り、僕らはウエットでもとても速かったし、第1スティントでそれを証明できたはずだ。
20秒くらいのリードを築けていたから、リラックスしていたし、ギャップをもっと広げ始めていた。
そうしたら、路面が乾いてきて・・・。
(MIのレンジを越えて糞タイヤになってしまった。勝てるレースをタイヤで負けた。
と本音を言いたいけど言えない。)

http://f1.racing-live.com/f1/jp/headlines/news/detail/061002093131.shtml
902音速の名無しさん:2006/10/02(月) 17:46:49 ID:aueZf4At
アロンソうざい
903音速の名無しさん:2006/10/02(月) 18:21:04 ID:wzGXQOeN
アロンソの下品な眉毛とヨダレが垂れそうな口元が嫌い
904音速の名無しさん:2006/10/02(月) 18:58:12 ID:hiIBT2md
いろんなアンチが沸いてるが、

>>879
これはさすがに終わってるだろ人として
905音速の名無しさん:2006/10/02(月) 19:24:28 ID:RpGcAyqj
>>899
ドーンボスは微妙だと思う。
闇の勢力で取っ組合いの喧嘩になれば鰤一人で勝てそうだけど。
あと、レッドブルのホーナーは闇の勢力にはなりませんか?
906音速の名無しさん:2006/10/02(月) 19:31:09 ID:BWFIdPkM
来期エンジンだと
スパイカーの二人もミハエル軍に追加?
907音速の名無しさん:2006/10/02(月) 19:36:06 ID:+dJR8uTC
アンチ顎の先生はともかく、ドーンボスは前科もあるしミハエル軍じゃね?
一応今はフェラーリエンジンなんだし
908音速の名無しさん:2006/10/02(月) 19:42:33 ID:rz4f3ks8
>>907
いや、後方グリッドスタートのアロンソのためにクリエンをわざわざピットスタートにして
アロンソの前を空けてやる程にルノーエンジンを欲してたレッドブルだからそれはない
909音速の名無しさん:2006/10/02(月) 19:47:41 ID:RpGcAyqj
付くとしたら、タクマはどっちに付くんだろ。
顎兄さんに付くか、フィジケラ経由でアロンソに付くか。
ま、助けようとして悪気無く特攻食らわすこともあるかもしれんけど。
910音速の名無しさん:2006/10/02(月) 20:20:44 ID:pBGrWE3W
>>862
そう思ってるヤツは多いと思うが。
海外の記事を読むかぎりジャーナリスト達にもいるようだし。
911音速の名無しさん:2006/10/02(月) 22:47:32 ID:3lA7M6Sv
>>910
たとえ思っていても現役王者が言っちゃダメだろ
912音速の名無しさん:2006/10/02(月) 22:58:11 ID:aueZf4At
>>911ダメ
913音速の名無しさん:2006/10/02(月) 22:59:11 ID:hiIBT2md
そうかな。涙ぐんだりとかって、表現が子供過ぎたとは思うけど、
同様のことは言ってもよかったと思うけどな。
処分をおとなしく受け入れてたら結局理不尽な裁定もアリっていう前例を作っていくし。
問題発言で提起するのもいいさ。
あの発言が影響あったかわからないけど、結局少しは今後について是正されたろ?
まあ、あんな是正くらいで恣意的な裁定を止められるとは思わないけどね
914音速の名無しさん:2006/10/02(月) 23:08:42 ID:Cxxl28jM
>>911
そうかなぁ?
915音速の名無しさん:2006/10/02(月) 23:15:41 ID:5m/IQfmD
航空機メーカー、エアバス社の飛行試験部門担当の副社長は、

フェルナンド・アロンソ
916音速の名無しさん:2006/10/02(月) 23:16:56 ID:tXeNtSyx
シナGPで負けたのは痛すぎる。両タイトルで差をつける絶好のチャンスだったのに。
917音速の名無しさん:2006/10/02(月) 23:25:18 ID:hiIBT2md
最後のチャンスともいえたね。表彰台でのルノーの2人の悲壮な顔が物語ってたかんじ
まあ、ダメ元でも応援していくしかないが
918音速の名無しさん:2006/10/03(火) 00:30:57 ID:6lBrPUfD
ちょっとまて、なぜ鈴鹿でミシュランがダメだと決め付けられているんだ?
むしろ当日気温が下がって、シーズン序盤の再現になるかもしれんぞ(・∀・)
アロンソはタイヤ温めるの上手いしね


アロンソがインタビューで言ってたこと
(タイトル獲得を楽観的に見ていますか?と聞かれて)
「楽観的でも悲観的でもない。悲観的になりそうなときは士気を
高めようとするし、あまりに楽観的に見てしまうときには現実的な
レベルに持っていこうとする」
919音速の名無しさん:2006/10/03(火) 00:52:28 ID:Tpu7b89s
ttp://www.bild.t-online.de/BTO/sport/aktuell/2006/09/30/schumacher-alonso-spoiler-klau/hg-alonso-frau.html
ビルドは何が言いたいんだ・・・。ええやん、いちゃついても。
920音速の名無しさん:2006/10/03(火) 01:19:12 ID:w+771M7/
漏れも認めたくはないけど、ブリヂストンは鈴鹿を知り尽くしてるし、本拠地がある東京からも近いんでギリギリまで改良できる。なによりこれまでの実績が…それでも漏れはアロンソを応援しますし、アロンソ鈴鹿初優勝に期待します!
921音速の名無しさん:2006/10/03(火) 01:24:46 ID:xobJYhXT
アロンソ鈴鹿は得意だと思うんだけど、さすがに厳しいね。
観戦組なんで雨はいやだけど、しょうがない、降ってもいいぞ!我慢しちゃる
922音速の名無しさん:2006/10/03(火) 01:39:54 ID:7hxfFgLl
>>919
訳してくらはいっ
923音速の名無しさん:2006/10/03(火) 01:54:59 ID:wiZ2DLhf
924音速の名無しさん:2006/10/03(火) 02:11:35 ID:spAar+8t
>>921
例え雨になっても、もうこれまでのようには行かない気がするんだよね。
そこまでBSも無対策じゃないだろし。

でも二度ある事が三度あるなら、俺も我慢するから雨降ってくれw
925音速の名無しさん:2006/10/03(火) 03:30:46 ID:/FPJLEp3
BS order new wet tyre for Suzuka!!
ttp://www.homeofsport.com/f1/news/item.aspx?id=17083
926音速の名無しさん:2006/10/03(火) 03:47:59 ID:Kz6B13ZP
戦いとしてはおもしろいかもしれんが俺も現地組だから雨は嫌だ・・・。
927音速の名無しさん:2006/10/03(火) 04:11:35 ID:w+771M7/
漏れも現地組だけど、最後の鈴鹿なんで我慢します!

だからアロンソ勝ってくれ〜
928音速の名無しさん:2006/10/03(火) 06:29:53 ID:Ob6v1DrG
>922
彼女つ〜か婚約者が一緒だったんちゃう?
中国にまで来てるってことは
鈴鹿にも…………
タメなんだね。
929音速の名無しさん
ドライでも予選で前に出られたら、抜きにくい鈴鹿だしルノーにも可能性があると思う。
あらゆる天候のデータ持ってるBSが有利。
だから、雨でも中国のようにコンパウンドを外すということもないと思う。