【ステップアップ】GP2総合スレッド【ロズベルグ成功】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1音速の名無しさん
公式サイト
ttp://www.gp2series.com/en/website/gp2series/

みんなで応援しよう!!
2音速の名無しさん:2006/02/25(土) 00:09:13 ID:NiXHpcpN
そのうち2軍と化すわけですか・・・・・。
3音速の名無しさん:2006/02/25(土) 00:45:19 ID:sZD4Wv+X
予想
◎ ハミルトン
○ ラピエール
△ アマミューラー
4音速の名無しさん:2006/02/25(土) 02:57:37 ID:wm4QXSLM
予想
◎プレマ
○ラピエール
△ハミルトン
△キャロル
△グロッグ
5音速の名無しさん:2006/02/25(土) 11:07:09 ID:NiXHpcpN
GP2のタイヤが今年からスリックになるん
6音速の名無しさん:2006/02/25(土) 11:10:29 ID:1oXg3AT+
参考スレ

海外ミドルフォーミュラー総合
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1104671019/
7音速の名無しさん:2006/02/25(土) 11:57:38 ID:Rcq5BQcV
>>5
スリックの話題は出すな
8音速の名無しさん:2006/02/26(日) 23:04:58 ID:Xre+DWs5
おおやっとこのスレできたか
9音速の名無しさん:2006/02/26(日) 23:20:14 ID:dW66JTph
GP2スレって結構マニアックな部類だよね
影が薄いし
10音速の名無しさん:2006/03/05(日) 20:55:36 ID:Eu0hrAFT
テレビで放送してないからね
11音速の名無しさん:2006/03/05(日) 20:56:31 ID:2bkadn8F
テレビで放映しろよ!!!!

フジ721とか
12音速の名無しさん:2006/03/06(月) 21:40:17 ID:Ls1TbEyW
hosyu
13音速の名無しさん:2006/03/08(水) 11:34:11 ID:yQxAsFhC
インターネットで放送を
14音速の名無しさん:2006/03/08(水) 20:16:52 ID:89vW+Fb0
LMESはインターネットで放映しているのにGP2は放送しないんだな
15音速の名無しさん:2006/03/08(水) 20:46:32 ID:MMTAp3Bb
>>14
LMESネット放映やってるの?スパ1000kmだけなら見たけど
16音速の名無しさん:2006/03/08(水) 20:50:19 ID:89vW+Fb0
>>15
えっ違うの?
17ggg:2006/03/12(日) 16:56:44 ID:CYGmC01z
吉本って今年活躍出来ますか?
この人雑誌で見たけどナルシストぽくね?
18フラッド ◆qNBVIjZucY :2006/03/12(日) 22:53:19 ID:0C+g564i
無理だろうなぁ。

>ナルシス
その手の奴は多いよ。
そうでなければ成らないこともあるし。
19音速の名無しさん:2006/03/14(火) 00:01:54 ID:7dONXg5o
GP2からステップアップしたニコのF1での活躍が今後期待できそう・・・・かな?
20音速の名無しさん:2006/03/14(火) 08:30:49 ID:IiuewEpf
でもニコ、アレジとかぶるって言われたら妙に納得してしまう。何となくだけどね
21音速の名無しさん:2006/03/15(水) 00:55:05 ID:0pG771FN
ちなみにこちらも卒業生スコット・スピードは
レッドブル勢4台の中でファステストラップだったらしい
ニコの活躍で霞んじゃったけどね・・・
22音速の名無しさん:2006/03/15(水) 07:59:38 ID:t1oKsdLH
>>21
トロロッソってドライバー評価付けづらいからスピードはメディアにも注目されなさそうだな・・・。
23音速の名無しさん:2006/03/15(水) 23:08:28 ID:0pG771FN
そうか、制限V10だった。忘れてたw
24音速の名無しさん:2006/04/03(月) 17:00:05 ID:HbnGr1fg
age
25音速の名無しさん:2006/04/03(月) 19:48:28 ID:KUifMc/K
GP2って今年からグルーブドタイヤやめるんでしょ?
26音速の名無しさん:2006/04/08(土) 07:27:36 ID:vF66hpXi
http://www.fujitv.co.jp/cs/program/7393_262.html

ジテレビ739では、レースファンのご要望にお応えして「GP2」の放送を決定。
全11戦を録画中継する。 
27フラッド ◆qNBVIjZucY :2006/04/08(土) 09:45:07 ID:gxuvK0X9
いいね!
28音速の名無しさん:2006/04/09(日) 21:24:47 ID:t7XXPzJ0
>>26
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !! リピートは無いかなー?
29音速の名無しさん:2006/04/09(日) 21:50:11 ID:60neNp6m
放送時間もたっぷり1時間50分あるし楽しみだ。
30音速の名無しさん:2006/04/09(日) 21:53:22 ID:6kEv9as5
ユーロF3は無いのかユーロF3はぁ!!
31音速の名無しさん:2006/04/09(日) 22:04:26 ID:26zMz5pl
今日の決勝は何時から?
32音速の名無しさん:2006/04/22(土) 16:52:45 ID:O/VP01KL
 
33音速の名無しさん:2006/04/22(土) 19:01:08 ID:ZsQMZp80
age
34音速の名無しさん:2006/04/23(日) 11:50:12 ID:ajqgwdwX
Stvriojaで今年は見れないんですかね?

昨日24時前からつけてたんですが、放送なかったので・・・。
35音速の名無しさん:2006/04/23(日) 12:18:33 ID:FeyLatKH
フジは5月からか
36音速の名無しさん:2006/04/23(日) 19:07:30 ID:ajqgwdwX
吉本3位
37音速の名無しさん:2006/04/23(日) 20:06:41 ID:ueUMHydS
ユーロF3とセナ甥のいる英国F3が見たいお。
出来れば欲張りパックに入ってるチャンネルでやってほしいお。
GP2も出来れば生でやってくれないかの?
38リリカルたくま:2006/04/24(月) 23:15:14 ID:RD0XQ5UN
GP2はチームの力が大きいな
ユーロF3の方がレースのレベルは高そうなのに残念だ・・
39音速の名無しさん:2006/04/27(木) 11:11:07 ID:NBIgQ+06
何打、一月遅れの録画中継佳代。
40音速の名無しさん:2006/05/02(火) 22:16:22 ID:pnQL7dMX
サンマリノも結構荒れたようだね
41音速の名無しさん:2006/05/03(水) 11:43:21 ID:cgmerAiK
塩原&小倉&F速編集長だそうな
http://eflog.exblog.jp/
42音速の名無しさん:2006/05/05(金) 17:04:25 ID:41dF1Dni
おじゃまします
すいません、素人質問で非常に聞きにくいんですが・・・
5〜6年ぶりにF1見たんですが
ニコとケケは関係あるのでしょうか?
あちこち見たつもりところ無関係っぽいんですけど珍しい姓ですし
43音速の名無しさん:2006/05/05(金) 19:10:33 ID:Col1/PsG
>42
親子。
44音速の名無しさん:2006/05/06(土) 02:44:33 ID:dPLle7Be
>>43
ありがとうございます。びっくりです
45音速の名無しさん:2006/05/07(日) 12:10:45 ID:Hg7929P2
GP2のオフィシャルサイトのチーム紹介のところのドライバーはなんで似顔絵なんだ
しかもクオリティが無駄に高いw
46音速の名無しさん:2006/05/07(日) 14:28:30 ID:btze1pVH
吉本JAPAN
47音速の名無しさん:2006/05/07(日) 14:56:26 ID:S4uILt2U
吉本、またrace1で8位なんだ。インタビューでも
ちょっと悔しそうだけど...↓本人談

"Yeah, that's me - Mr. Sunday Pole."

48音速の名無しさん:2006/05/07(日) 15:18:55 ID:QThjsMVw
毎回8位ならうまくすりゃ・・・
49フラッド ◆qNBVIjZucY :2006/05/09(火) 00:20:57 ID:bo98o28/
8位になってもタイム差あれば刺されるよ。
50音速の名無しさん:2006/05/11(木) 00:33:28 ID:POCeTdqg

今晩28時から放送ですよ!>>26
集合!(`・ω・´)
51音速の名無しさん:2006/05/11(木) 06:11:52 ID:3bPXBfLE
fuji CSを見てきたよ。
いやぁ、若くてピチピチしとるのぉ〜。おもしろい!
52音速の名無しさん:2006/05/11(木) 16:01:25 ID:QYg0IxDc
再放送はないの?
53音速の名無しさん:2006/05/11(木) 18:28:03 ID:NzFKL1XY
5/10(水)28:00〜30:00 #1

5/24(水)28:00〜30:00 #2

再放送はありません
54音速の名無しさん:2006/05/11(木) 21:04:58 ID:+/BhYb+u
CSで見たら面白いじゃん。
バレンシアみたいに狭いところでのオーバーテイクはスリリングだし、
みんな若いからガンガン、プレッシャーかけてくし、
F1より面白いかも。

いまのF1はさあー、ポイントの計算やらピットストップのタイミングばかり
計ってるやつらが多いから、ダメだね。
55音速の名無しさん:2006/05/11(木) 22:26:09 ID:xIHp8Pxz
で、信頼性がやヴぁいメカクロームエンジンの音はどーだった?
56音速の名無しさん:2006/05/11(木) 22:37:18 ID:LkaQDXdb
昨年って、F1の予選後に1時間ディレイかなんかで
STVRiojaで第1レース放送してましたよね。
あそこって今年は放送しないんですか??

調べてみたら、アルゼンチンでFoxSportsが放送してるみたいですが、ネットで見れないのかな・・・。
57フラッド ◆qNBVIjZucY :2006/05/11(木) 22:57:02 ID:qij8ZqbC
見忘れた・・・
58音速の名無しさん:2006/05/11(木) 23:29:45 ID:+/BhYb+u
>>55
なんかボソボソした音で気持ち良くはないな。
59音速の名無しさん:2006/05/12(金) 00:44:27 ID:mTJrTSzj
テレビで見た感じだとFNとそれほど変わりないかも?<エンジン音
60音速の名無しさん:2006/05/12(金) 01:02:08 ID:kjYeTXtD
エンジン音はそんな甲高くはないよな。4リッターか4.5リッターかだかのV8だし。
でも、車は滑りまくってて面白かった。ベースのダラーラが良いマシンなんだろうな。

せいぜい2年長くても3年でF1行きかそうじゃないか決まって次々入れ替えられる
カテゴリだけに、みんな激しいな。ちょっと危険な香りもする。
番組途中に2005年のハイライト映像もあったが、???っていうようなありえない
クラッシュもいろいろあった。今後が楽しみだ。
61音速の名無しさん:2006/05/12(金) 04:05:54 ID:lVmPlgVZ
2005年のハイライトでスコットスピードらしき人物が表彰台で、
舌出して喜んでたのおもしろかった。
んでニュルの1コーナーの事故にはびっくりした。
62音速の名無しさん:2006/05/12(金) 14:33:40 ID:mTJrTSzj
フィジケラのチームにパンターノが入るらしい
で、首になるのがエース格だったフィリッピ
タヒンチは大量の持参金を持っているので切れないんだろうな
63フラッド ◆qNBVIjZucY :2006/05/12(金) 23:32:08 ID:s6h/nbH0
パンターノか・・・
64音速の名無しさん:2006/05/13(土) 03:48:44 ID:YxEziNPA
そのパンターノ予選最下位だってさ
いくら久々とはいえ・・・
65フラッド ◆qNBVIjZucY :2006/05/13(土) 04:52:07 ID:8tKPUovl
ひゃぁ〜〜〜
トドメか・・・

カートでAMGのフルスポンサードだったのに。
17で
66音速の名無しさん:2006/05/13(土) 19:21:51 ID:/f69LNyM
ロッシやマネッティみたくカートに戻ればいいんじゃね?
67フラッド ◆qNBVIjZucY :2006/05/13(土) 19:31:11 ID:8tKPUovl
マネッティナツカシス。
Fルノーでイマイチだったもんなぁ。
68音速の名無しさん:2006/05/15(月) 21:40:00 ID:nmWZtNTb
ageeg
69音速の名無しさん:2006/05/17(水) 17:27:56 ID:tlxim4Uc
agee
70音速の名無しさん:2006/05/19(金) 23:44:43 ID:HfmpvhaB
age
71音速の名無しさん:2006/05/20(土) 00:47:29 ID:3eTvYeUW
ハミルトン
72音速の名無しさん:2006/05/20(土) 10:57:15 ID:wb6pG7Sj
次の放送はいつだ(´Д`)
73音速の名無しさん:2006/05/20(土) 13:40:17 ID:LWE1oAFR
来週やるよ、もう少し待て
74音速の名無しさん:2006/05/20(土) 17:05:16 ID:U3jhKnP3
GP2放送スケジュール
【フジテレビ739】

第2戦 サンマリノ
5/24(水)28:00〜30:00 #2

第3戦 ヨーロッパ
6/14(水)28:00〜30:00 #3
75音速の名無しさん:2006/05/23(火) 23:08:18 ID:M8+9gBno

明日(水曜)の夜4時から放送だぞ。注目age
76西 ◆veEAKexs3E :2006/05/23(火) 23:12:16 ID:EyNJ/EFw
木曜日の朝4時ってことな
77本日GP2第2戦放送日:2006/05/24(水) 19:09:07 ID:rJ1DMvry
2006 GP2シリーズ Round 02 サンマリノ

開催日:2006.4/21〜4/23
実況:塩原恒夫
解説:小倉茂徳
ゲスト:船田力 (「F1速報」編集長)
放送日:2006.5/24(水) 28:00〜30:00 #2

‘∀‘<今日は放送日ですね。こられるものなら、皆さん実況板にもどうぞっ!

★☆2006 GP2シリーズ Lap1☆★
http://live-racing.net/livebbs/test/read.cgi/live/1147284921/

78音速の名無しさん:2006/05/24(水) 23:19:08 ID:rJ1DMvry
もう一回age
79音速の名無しさん:2006/05/25(木) 02:40:56 ID:JBerVEBp
2006 GP2シリーズ Round 02 サンマリノ
放送日:2006.5/24(水) 28:00〜30:00 #2 フジテレビ739

‘∀‘< あと1時間少々です。皆さん忘れずに録画をどうぞっ
80音速の名無しさん:2006/05/25(木) 02:44:08 ID:uuAc7hqT
井出現在GP2交渉中だとか
81音速の名無しさん:2006/05/25(木) 03:01:44 ID:QnQEkeDk
>>79
おぐたんありがとう!前回見逃したから今日は見るよ!
でもつまらんイモラか・・・期待できないな
82音速の名無しさん:2006/05/25(木) 03:53:45 ID:JBerVEBp
最後

あと5分少々でGP2始まるよ
83音速の名無しさん:2006/05/25(木) 04:16:59 ID:/8pM+AvQ
何気なく739にチャンネル合わせたら
やってた!!!
得した気分!!!
84音速の名無しさん:2006/05/25(木) 04:22:53 ID:cOP4W2wm
よかったじゃん!
85音速の名無しさん:2006/05/25(木) 05:22:57 ID:/8pM+AvQ
うん!
吉本がんばれぃ!!
86音速の名無しさん:2006/05/25(木) 06:19:52 ID:f/VX8/RM
>80
ほんと?ソースください(゚∀゚)
87音速の名無しさん:2006/05/25(木) 18:52:01 ID:L3AGQ1Aa
現地音が時々途切れてたのが残念
88音速の名無しさん:2006/05/26(金) 13:00:43 ID:+bbcDz/h
これなかなか面白い。
89音速の名無しさん:2006/05/27(土) 05:17:16 ID:XRSXPF74
GP2公式サイトのレースリザルトがモナコだけ見られないんだけど、メンバー制か
なんかになったのかな。
90音速の名無しさん:2006/05/27(土) 06:51:43 ID:+m/SySHc
うざい
91フラッド ◆qNBVIjZucY :2006/05/27(土) 10:36:08 ID:NhO2Sq5y
また見忘れた<CS
92音速の名無しさん:2006/05/28(日) 00:22:26 ID:sls074WQ
1レース目ハミルトンがポールtoウィンか
93音速の名無しさん:2006/05/28(日) 00:54:51 ID:y1TERffD
モナコは1レースだけだよ
94音速の名無しさん:2006/05/28(日) 01:04:39 ID:sls074WQ
>>93
そうなんだ
知らなかったよ
95音速の名無しさん:2006/05/28(日) 18:17:38 ID:x9o8b2PG
1コーナーで凄いクラッシュしてたね
96音速の名無しさん:2006/05/28(日) 23:20:45 ID:dJxrBZKV
age
97音速の名無しさん:2006/05/30(火) 12:21:52 ID:T+M6NMTJ
age
98音速の名無しさん:2006/06/01(木) 20:20:23 ID:5uOJPbrA
ndfyh
99音速の名無しさん:2006/06/06(火) 21:16:10 ID:SiXW8Ouc
age
100音速の名無しさん:2006/06/06(火) 21:33:45 ID:ee6Eo+++
次の放送はいつだぁぁぁぁぁ∩(´・ω・`)∩
101音速の名無しさん:2006/06/06(火) 21:57:02 ID:sOvjOBp7
6月15日(木)朝の4時から第3戦ヨーロッパGPやるよ
102音速の名無しさん:2006/06/06(火) 22:14:15 ID:lRDPOLIs
■【フジ739】 2006 GP2シリーズ 
 6/14(水)28:00〜30:00 #3
 6/28(水)28:00〜30:00 #4
103音速の名無しさん:2006/06/07(水) 04:12:59 ID:RhosQfM5
放送回数が1回なのは契約上仕方ないんだろうけど、時間帯を早くするとかはできないのかね?
104音速の名無しさん:2006/06/07(水) 05:27:08 ID:Kw0QsXFm
リピートがないと辛いよね、悪天候の時が困る。
時間が4時だから、夜早く寝て備えてるんだが、
正直、半端な時間だよね
105音速の名無しさん:2006/06/07(水) 17:54:35 ID:NiZzwdpq
>>101
ありがとぉぉぉぉぉぉぉ∩(´・ω・`)∩
106音速の名無しさん:2006/06/07(水) 18:08:41 ID:ZaEQP2WC
起きれないから録画して、結局Rd2もまだ見てない俺がいるorz
107音速の名無しさん:2006/06/07(水) 18:48:43 ID:NiZzwdpq
>>106
俺なんか設定ミスして、なんだか日テレが録画されてたもんね
テレビの前で固まったよ。

んで、女子穴が「おはようございます♪」なんて微笑みやがる
から、「おはようございます」って頭さげちゃったよ。
108音速の名無しさん:2006/06/08(木) 05:44:15 ID:iL2DnH4d
それ黄色とか中田さんとかがやってる番組だな
109音速の名無しさん:2006/06/10(土) 22:38:11 ID:12DCKGF8
age
110音速の名無しさん:2006/06/13(火) 01:49:32 ID:wxHB2n3Y
コバライネンktkr
111音速の名無しさん:2006/06/14(水) 01:59:43 ID:xV5PGar6
こっちにも載せときますね。

GP2再放送
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1146074925/176
112音速の名無しさん:2006/06/14(水) 06:18:57 ID:trvtDm27
‘∀‘< GP2 今晩放送ですよっ!

2006 GP2シリーズ Round 03 ヨーロッパ
●6/14(水)28:00〜30:00 #3 フジテレビ739


‘∀‘<第5戦までの放送日程と再放送の日時も決まりました どぞっ!

初 6/28(水)28:00〜30:00 #4 第4戦スペイン
再 7/03(月)28:00〜30:00 #3 第3戦ヨーロッパ
再 7/11(火)28:00〜30:00 #4 第4戦スペイン
初 7/12(水)28:00〜29:30 #5 第5戦モナコ

再 7/16(日)08:40〜10:37 #1 開幕戦バレンシア
再 7/16(日)10:37〜12:34 #2 第2戦サンマリノ
再 7/16(日)12:34〜14:31 #3 第3戦ヨーロッパ
再 7/16(日)14:31〜16:28 #4 第4戦スペイン
再 7/16(日)16:28〜17:55 #5 第5戦モナコ

113音速の名無しさん:2006/06/14(水) 19:06:11 ID:Xzilc0u7
あら、再放送やることになったのか。そらよかった。
つか、朝からぶっ通しかよw
114音速の名無しさん:2006/06/14(水) 20:33:25 ID:JjTkWgP8
今日も夜更かしか。明日も学校やすも
115フラッド ◆qNBVIjZucY :2006/06/14(水) 21:14:09 ID:G42NzjT5
吉本効果か?

再放送決めたら沈んだと・・・
116音速の名無しさん:2006/06/14(水) 23:19:28 ID:trvtDm27
‘∀‘< GP2 第3戦ヨーロッパ 今晩放送ですよっ!

2006 GP2シリーズ Round 03 ヨーロッパ
●6/14(水)28:00〜30:00 #3 フジテレビ739


‘∀‘<第5戦までの放送日程と再放送の日時も決まりました どぞっ!

初 6/28(水)28:00〜30:00 #4 第4戦スペイン
再 7/03(月)28:00〜30:00 #3 第3戦ヨーロッパ
再 7/11(火)28:00〜30:00 #4 第4戦スペイン
初 7/12(水)28:00〜29:30 #5 第5戦モナコ

再 7/16(日)08:40〜10:37 #1 開幕戦バレンシア
再 7/16(日)10:37〜12:34 #2 第2戦サンマリノ
再 7/16(日)12:34〜14:31 #3 第3戦ヨーロッパ
再 7/16(日)14:31〜16:28 #4 第4戦スペイン
再 7/16(日)16:28〜17:55 #5 第5戦モナコ
117音速の名無しさん:2006/06/15(木) 03:54:39 ID:NDzN/9H9
最後の注目age
118音速の名無しさん:2006/06/15(木) 08:00:36 ID:fm/9OSB+


・・・・・・・・orz


119音速の名無しさん:2006/06/15(木) 20:04:46 ID:Kscve25i
と、とちゅうで眠ってしもた……。録画したけど。

段々と上と下の差がくっきりしてきちゃってんのかな。
ハミルトンは来年確定かね。こりゃ。
120音速の名無しさん:2006/06/15(木) 21:21:40 ID:eM5FXboh
放送また見逃しちまったよ…。
土曜日曜の2レース制ってのは、どうして
こういう形になったんだろう。スポンサーが
レースの方が映るとかそういうことかな?
F3も2レースだっけ。
121音速の名無しさん:2006/06/16(金) 03:27:55 ID:pyG2zcOE
>>120
第一レースで勝った奴が、オーバーテイク能力があるか見極めるためとか?
どっちにしろ、おもしろいと思うなー。
122音速の名無しさん:2006/06/19(月) 08:54:16 ID:yJqZRvQt
sgrsr
123音速の名無しさん:2006/06/25(日) 17:05:06 ID:OUYK560x
age
124音速の名無しさん:2006/06/26(月) 08:19:19 ID:/btDbKtw
モナコが速く見たいなぁ。
若造どもが、あの難コースをどう制覇したのか見たい。
125音速の名無しさん:2006/06/28(水) 21:29:24 ID:A0H31CRm
mtuk
126音速の名無しさん:2006/06/28(水) 23:28:06 ID:zdtii8ym
‘∀‘< 今晩28時から30時、予約録画的には木曜の朝4時から6時までGP2第4戦スペインですよ
     どうぞっ! でも竹下実況ですよ(´・ω・`)
127音速の名無しさん:2006/06/29(木) 03:50:45 ID:SkeVHKfi
10分前最後の注目age
128音速の名無しさん:2006/06/29(木) 04:32:20 ID:xEF9Td6D
最近のF1よりGP2の方がおもしろいな
129音速の名無しさん:2006/06/29(木) 08:47:50 ID:RnkNH2r4
忘れてたあああああ
130音速の名無しさん:2006/06/29(木) 23:40:34 ID:rhfxOf/T
俺も忘れてたよ…orz
131音速の名無しさん:2006/06/30(金) 02:52:23 ID:ZHsgdO+Y
竹下の実況ダメ
132音速の名無しさん:2006/06/30(金) 03:18:32 ID:ZHsgdO+Y
連投スマソ
第1レースのプレマがハミルトンをクルッと回しちゃって
逆転勝ちしたのはおとがめなしだったんだね
あのくらいでも十分ありなのか
133音速の名無しさん:2006/07/01(土) 22:51:11 ID:Avl1yspr
若いんだからさ、「調子乗んなよ若ハゲ」「あ?やんのかクロンボ」くらいの展開は
見せてもらいたいもんよ。まあ腹の中じゃ思ってるかもしれんが。
134音速の名無しさん:2006/07/02(日) 00:54:09 ID:sC1f1tU6
sdbfv
135音速の名無しさん:2006/07/02(日) 03:27:42 ID:2cDU6wJa
7/03(月)28:00〜30:00 #3
7/11(火)28:00〜30:00 #4
136音速の名無しさん:2006/07/03(月) 09:00:38 ID:cs+rEhJ0
age
137音速の名無しさん:2006/07/04(火) 10:47:16 ID:qbXelnt8
録画してる奴を今見ている。
GP2見るのはこれが始めて。
GP2って4Lエンジンだったのか
予選タイムの接近具合はすごいな
ヨーロッパ版Fポンっ感じか
138音速の名無しさん:2006/07/04(火) 10:52:50 ID:pqoBrH1s
あああ……………………また…………(´・ω・`)

やっぱり、スカパー対応なHDDレコーダー買おうかなぁ
139音速の名無しさん:2006/07/04(火) 11:19:08 ID:qbXelnt8
てかたった35周のレースでタイヤ交換してるのか
140音速の名無しさん:2006/07/04(火) 12:47:40 ID:pqoBrH1s
>>139
義務
141音速の名無しさん:2006/07/04(火) 15:56:33 ID:HptDop/Y
GP2みてー!CS映らねー
142音速の名無しさん:2006/07/04(火) 16:08:40 ID:jRF6Z1he
次のGP2はモナコGPだが、放送時間が30分ほど短い。
1レースしかなかったからなんだね。大クラッシュもあったそうだし楽しみだ
143音速の名無しさん:2006/07/04(火) 16:10:05 ID:jRF6Z1he

※不適切にとられるかねない表現がありました。クラッシュが楽しみなのでは
ありません。あしからず
144音速の名無しさん:2006/07/04(火) 17:33:29 ID:pqoBrH1s
俺もモナコは楽しむ。
若造たちが、どう攻略するんだろ。
145音速の名無しさん:2006/07/05(水) 05:11:05 ID:REVvltdC
プレマとハミルトンのコーナーでのお互いを尊重した絶妙な攻防
モンテイロと琢磨のコーナーでのお互いを無視した無茶苦茶な攻防

琢磨はGP2でやり直したほうがいいし気質が合ってる
見た目はF1だけど内容はGP2の方が熱い
146音速の名無しさん:2006/07/06(木) 00:23:53 ID:uqJ/rEhM
asjytyu
147音速の名無しさん:2006/07/09(日) 23:16:01 ID:5NSAU84v
eyjuryi
148音速の名無しさん:2006/07/10(月) 02:25:00 ID:6mv/hdfM
7/16 739  8:40〜17:55 GP2#1〜#5 一挙放送
ライブラリー作るのに最高だな!見逃したヤシも今度は見逃すなよ
149音速の名無しさん:2006/07/12(水) 21:17:21 ID:BdnXJo++
2006 GP2シリーズ
7/12(水)28:00〜29:30 #5 フジテレビ739

第5戦 モナコ
実況:竹下陽平 解説:小倉茂徳、船田力 (「F1速報」編集長)

‘∀‘< 今晩のGP2、伝統のモナコも私がメイン解説ですよ いつもより1レース少ないから30分
     短いけどみんな見てねどぞっ!  7/16の一挙放送(8:40-17:55)もお楽しみに
150音速の名無しさん:2006/07/13(木) 00:11:31 ID:4kFQgF1e
また竹下か(苦笑)
151音速の名無しさん:2006/07/13(木) 01:16:17 ID:z9QHrFWm
寝る前に。予約録画しておきましたか?

2006 GP2シリーズ
7/12(水)28:00〜29:30 #5 フジテレビ739

第5戦 モナコ
実況:竹下陽平 解説:小倉茂徳、船田力 (「F1速報」編集長)

‘∀‘<えへっ
152音速の名無しさん:2006/07/13(木) 01:24:25 ID:N/Cdob5T
情報サンクス。また見逃すところだった。
153音速の名無しさん:2006/07/13(木) 01:27:20 ID:z9QHrFWm
今後の放送予定

7/12(水)28:00〜29:30 #5 ←今晩放送。初回放送。第5戦モナコ

7/16(日)
08:40〜10:37 #1 ←一挙放送。※GP2はモナコ以外、放送時間が1時間57分と超過密です。ビデオ録画の方気をつけて
10:37〜12:34 #2
12:34〜14:31 #3
14:31〜16:28 #4
16:28〜17:55 #5

7/26(水)28:00〜30:00 #6 ←初回放送。第6戦イギリス

8/07(月)15:50〜17:50 #1 ←夏休み放送。
8/08(火)15:50〜17:50 #2
8/09(水)15:50〜17:50 #3
8/10(木)15:50〜17:50 #4

8/09(水)28:00〜30:00 #7 ←初回放送。第7戦フランス
154音速の名無しさん:2006/07/14(金) 23:08:15 ID:co8gbiUx
モナコ見逃したぁ……セット間違えた(´・ω・`)

どんなだった?
155音速の名無しさん:2006/07/14(金) 23:13:41 ID:fRgDFS6U
>>154
ヌーベルシケインで史上最高レベルのオーバーテイクを目撃したよ。
ペナルティだったけどorz
156音速の名無しさん:2006/07/15(土) 00:09:56 ID:gSSpp6jn
>>154
日曜!
157音速の名無しさん:2006/07/15(土) 00:18:34 ID:bxV+4Bey
>>155
まじぇで? 日曜日が楽しみだ!

>>156
あがとう
158音速の名無しさん:2006/07/15(土) 01:09:48 ID:plJGt1bf
#5の再放送とMotoGPの生放送どっち録画しようか迷う・・・。
#5は日曜逃したらさすがにもうやらないかな?
159音速の名無しさん:2006/07/16(日) 15:00:25 ID:jkzyZGiJ
ltrul
160音速の名無しさん:2006/07/17(月) 01:31:21 ID:fGun+E2G
初めてGP2フルで見ましたが小倉さんはマニアックですね。
161音速の名無しさん:2006/07/17(月) 10:56:49 ID:sH7L51t9
‘∀‘<えへっ
162音速の名無しさん:2006/07/17(月) 22:31:46 ID:vnRE8t35
www
163音速の名無しさん:2006/07/18(火) 00:51:44 ID:v1d/tBLn
雨でスカパーが切れ切れになったよ……orz

GP2おもすれーのになぁ。
164音速の名無しさん:2006/07/18(火) 01:38:52 ID:lQuyOsSi
第2レース勝ったのパンターノか
165音速の名無しさん:2006/07/21(金) 16:56:59 ID:RPhU5FtQ
age
166音速の名無しさん:2006/07/23(日) 17:09:34 ID:V295tIFF
ベルギーはなしなのかな?
167音速の名無しさん:2006/07/25(火) 15:05:02 ID:2n7E4jt5
ディレクシブが金払えなくなったらしい。
プラは降ろされて吉本もディレクシブと契約解除だそうだ。
ソースはniftyだけど。
168音速の名無しさん:2006/07/26(水) 02:29:24 ID:37fp2asM
吉本との契約解除はディレクシブのHPでも出てたね
169音速の名無しさん:2006/07/26(水) 02:31:19 ID:37fp2asM
170音速の名無しさん:2006/07/26(水) 22:57:24 ID:6bGYtmYC
‘∀‘<おみゃーら 今晩はGP2ですよ ディレクシブの女代表を見られるのもあとわずか
            予約わるれずにしとかなあかんて。どぞっ!

7/26(水)28:00〜30:00 #6 フジテレビ739←初回放送。GP2第6戦イギリス

今後の予定
8/07(月)15:50〜17:50 #1 ←夏休み放送。
8/08(火)15:50〜17:50 #2
8/09(水)15:50〜17:50 #3
8/09(水)28:00〜30:00 #7 ←初回放送。第7戦フランス
8/10(木)15:50〜17:50 #4
171音速の名無しさん:2006/07/26(水) 23:05:02 ID:8wF/cezS
>>170
忘れてた。情報乙!
172音速の名無しさん:2006/07/26(水) 23:31:46 ID:q2h5DOG/
俺も忘れてた、ありがとう
173音速の名無しさん:2006/07/26(水) 23:33:32 ID:MH/1sax+
自分もここ見なかったら見逃してた
サンクス!
174音速の名無しさん:2006/07/27(木) 01:17:44 ID:aawJ/k9s
‘∀‘<今晩はGP2ですよ! 糞今宮もいないしアナウンサーはやりやすい西岡タンだ
      今宵こそボクの独壇場ですよ。予約わるれずにどぞっ!

7/26(水)28:00〜30:00 #6 フジテレビ739 GP2第6戦イギリス
175音速の名無しさん:2006/07/27(木) 02:36:46 ID:g7l7Wl4W
176西 ◆veEAKexs3E :2006/07/27(木) 04:54:28 ID:j+SsXtFh
見事に忘れてたorz
177音速の名無しさん:2006/07/27(木) 05:56:34 ID:2HwzrOXa
去年のF1での琢磨絡みの言い訳・グチを、GP2になって吉本になって再び垂れ流されてる感
178フラッド ◆qNBVIjZucY :2006/07/27(木) 11:52:38 ID:Ysy5JIvP
今回は撮った!

って、報告するまでも無いかw

>>170
Ton
179音速の名無しさん:2006/08/01(火) 13:23:46 ID:lTSyLEVW
ほしゅ
180音速の名無しさん:2006/08/04(金) 06:45:31 ID:mTqOIutZ
ディレクシブは今季フォーミュラニッポンへ参戦していたが、活動を休止することを発表した。
ディレクシブはGP2シリーズでもマネージメントをしていたオリビエ・プラがチームから解雇されているほか、
現在ランキングトップとなっているスーパーGT300クラスからも撤退するのではないかと噂されている。
[ 2006/8/2 ]

ttp://www.sky.sannet.ne.jp/motorsports/2006/news_fn.htm#20060802
181音速の名無しさん:2006/08/04(金) 13:58:56 ID:uE5rr/yZ
周回遅れのニュースを嬉々と貼るなよ
182音速の名無しさん:2006/08/04(金) 20:02:09 ID:lIeXl7Gi
いよいよFポンからも撤退か・・・芳賀タン(´・ω・)
183音速の名無しさん:2006/08/07(月) 08:08:07 ID:lOPn1dWl
TT
184音速の名無しさん:2006/08/08(火) 23:43:58 ID:zwG86NeA
>>180
なんだかなぁ……

GP2自体、かなり面白いんだけどなぁ。
185音速の名無しさん:2006/08/09(水) 22:40:59 ID:t5XeBlXn
‘∀‘<おまいら 今晩はGP2ですよ 予約わるれずにどぞっ!

8/09(水)28:00〜30:00 #7 ←初回放送。第7戦フランス

今後の予定
8/10(木)15:50〜17:50 #4
8/14(月)16:00〜17:30 #5
8/15(火)16:00〜18:00 #6
8/16(水)16:00〜18:00 #7
8/23(水)28:00〜30:00 #8 初回放送。第8戦ドイツ
9/06(水)28:00〜30:00 #9 初回放送。第9戦ハンガリー
186音速の名無しさん:2006/08/09(水) 22:41:26 ID:t5XeBlXn
ageわるれ
187音速の名無しさん:2006/08/10(木) 01:10:28 ID:KUpzmmXW
今日、初回やるじゃん。毎度乙
188音速の名無しさん:2006/08/10(木) 01:15:21 ID:zVu6sRAP
>>185
あがとう。録画するぞぉ。
189音速の名無しさん:2006/08/10(木) 21:33:01 ID:0B/sobvy
57分35秒あたりでノイズが・・・_| ̄|○
190音速の名無しさん:2006/08/10(木) 22:04:32 ID:bYGp5u2t
>>189
うちのもブチッってなってるお。あとうちのチューナーだけだろうが、
最後ピットウォールのフィジケラが移った瞬間から長時間のブロックノイズがorz
ソニー市ね
191音速の名無しさん:2006/08/17(木) 17:40:56 ID:a1u/pGJN
age
192音速の名無しさん:2006/08/24(木) 17:38:28 ID:Xcujkjea
‘∀‘<荒らし登場により救出age
193音速の名無しさん:2006/08/26(土) 23:01:42 ID:JZJ9iuoF
ピケJrポールtoウィン
コレでハミルトンとの差が7になった
194音速の名無しさん:2006/08/26(土) 23:02:31 ID:JZJ9iuoF
マジで大逆転くるか
195音速の名無しさん:2006/08/26(土) 23:03:41 ID:JZJ9iuoF
あ、6ポイント差だね
196フラッド ◆qNBVIjZucY :2006/08/26(土) 23:38:53 ID:suZgtgYd
面白くなってまいりました!
197音速の名無しさん:2006/08/26(土) 23:39:57 ID:esyMCDg3
ピケJrの怒りの猛追テラオモシロス
198音速の名無しさん:2006/08/27(日) 20:48:17 ID:pMY1dU1E
ハミルトン2位&ファステストで差が10ポントに広がった・・・OTL
199音速の名無しさん:2006/08/28(月) 16:08:49 ID:4cr37q3I
ティモ・グロック逆転チャンプ
200音速の名無しさん:2006/08/28(月) 19:54:13 ID:v8D4uhFz
ほんっとにゴメンディ
201音速の名無しさん:2006/09/02(土) 16:10:41 ID:qgF0c0+b
>>201ならF1日本GPでもGP2開催
202音速の名無しさん:2006/09/02(土) 20:11:36 ID:nMHmNx6R
>>201
真面目に開催する上で問題点は何処かなぁ
物理的や時間的なスペースの狭さでしょうか・・・
203音速の名無しさん:2006/09/02(土) 20:56:16 ID:WAPeKujF
ヨーロッパからの距離
204音速の名無しさん:2006/09/02(土) 21:43:22 ID:yoMVJNem
富士はトヨタ ・・・難しいでしょう
205音速の名無しさん:2006/09/03(日) 18:58:21 ID:xDuH5moS
ベルギーが無いのは残念
206音速の名無しさん:2006/09/06(水) 00:14:56 ID:cJe9BeSY
面白いカテゴリなのになんでこんな過疎ってんのよ
207音速の名無しさん:2006/09/06(水) 00:32:26 ID:ESAzKd2+
9/14(木)28:00〜30:00 #9
※9/06(水)に放送を予定していた第9戦 ハンガリーは、
時間を変更して9/14(木)28:00から放送いたします。
208音速の名無しさん:2006/09/06(水) 00:59:09 ID:NnvEjVSk
>>207
ぶち切れて解約した
209音速の名無しさん:2006/09/06(水) 01:02:40 ID:sh48L2GP
ユーロ予選のフランス-イタリア生中継でdだのか_| ̄|○
210音速の名無しさん:2006/09/07(木) 06:58:26 ID:Y2xDRFH9
>>207
HDDに予約したらトルコGPの予選が入っててビビッタ。
211音速の名無しさん:2006/09/07(木) 19:22:27 ID:5fDU6OqC
>>207
もうサッカー優先で打ち切りにされたのかと思ってオレも解約しちゃった
212音速の名無しさん:2006/09/09(土) 11:41:18 ID:oljcpxqx
最終戦モンツァの予選はピケJrがPP獲ったみたいだね。(ルイスは3番手)
これでポイント差は8か。
213フラッド ◆qNBVIjZucY :2006/09/09(土) 16:12:50 ID:yxdy8YDl
ひっくり返したら面白いね。

テストドライバーが決まって、余裕出来たかな?
214音速の名無しさん:2006/09/10(日) 01:09:24 ID:22I7Vgd6
モンツァ第一レース、優勝はパンターノ(ファステストも)
ピケJr.2位、ハミルトン3位で2人のポイント差は6に縮まって
チャンピオン決定は明日の最終レースに持ち越し

逆転の可能性はピケJr.が優勝+ファステスト=7でハミルトン=0
ただ、もしピケJr.優勝で6-0か7-1なら、ポイント同点で
優勝回数も5-5で並ぶんじゃないか?となると2位の回数?
215音速の名無しさん:2006/09/10(日) 11:32:04 ID:22I7Vgd6
あれ?起きたら状況変わってる…
パンターノのファステストラップは黄旗中だったので取り消し、
その結果ハミルトンがファステストでチャンプ確定だって
216音速の名無しさん:2006/09/10(日) 11:43:40 ID:22I7Vgd6
あ、第一レースで吉本8位だったので1ポイントとって
第二レースはポールスタートです
217フラッド ◆qNBVIjZucY :2006/09/10(日) 21:51:53 ID:gH7pSMlT
なーんだ・・・

オツカレー
218音速の名無しさん:2006/09/15(金) 02:44:10 ID:iDxLwlDD
9/14(木)28:00〜30:00 第9戦 ハンガリー

※9/06(水)に放送を予定していてサッカーで延期
219音速の名無しさん:2006/09/15(金) 07:49:36 ID:+WRZC7XY
なんてもっさりしたチャンピオン決定なんだ
220音速の名無しさん:2006/09/20(水) 17:37:45 ID:gnaYyurP
今期の3rdドライバー

中国 プレマ(MF1)
ブラジル ヴィソ(MF1)
日本 吉本?(アグリ)
グロック?(BMW)
アマミュラー(レッドブル)
221音速の名無しさん:2006/09/20(水) 17:44:00 ID:n32lH4/S
プリマハムどうなんだろ? GP2見る限りじゃやられ役になってたから。
吉本もオグたんとF速でヨイショし倒してる割には、つまらないミスで
終わるレースが多い。過去はチームメイトのF1経験者より速かったかも
しれんが今年は見るべきものは何もなかったような
222音速の名無しさん:2006/09/20(水) 18:23:27 ID:Q/w2MEt6
プレマって今でもトヨタのお抱えだっけ?
その関係でスパイカートヨタってことかな
223音速の名無しさん:2006/09/20(水) 18:25:38 ID:gnaYyurP
トヨタ育成はペレラじゃなかったっけ?
名前結構似てるからF3のときからよく間違えてた
224音速の名無しさん:2006/09/20(水) 18:52:58 ID:W+B9je37
プレマは今年で終わったと思ったけどなぁ。
スーパーファンドがMF1とプレマの共通のスポンサーだとか。
225音速の名無しさん:2006/09/20(水) 19:13:43 ID:vcLB+1hN
>>221
でもさ、グロックとかが移籍した途端速くなったから
吉本も上のマシンに乗れば大分速くなると思う。
事実、エンジンが明らかにおかしいのに換えさせてくれなかったとかあるし。

プレマは無理だと思う。
あれほどのトップチームに乗ってるにもかかわらず
チームメイトどころかその他のドライバーにも負けてるし。
226音速の名無しさん:2006/09/20(水) 19:15:08 ID:gnaYyurP
エンジンを変える周期がチームによって違うというのも問題だな
227フラッド ◆qNBVIjZucY :2006/09/21(木) 00:03:29 ID:6fGyGDo/
プレマは一時のモンタニーよりはマシな戦跡だが・・・
228音速の名無しさん:2006/09/21(木) 00:08:39 ID:r1rYte6e
パンターノはいい仕事した感がある
229音速の名無しさん:2006/09/21(木) 00:08:46 ID:qstwOP87
吉本は去年ビソに比べて異常に遅かったじゃん。
データもビソの丸呑みでしょ。
230音速の名無しさん:2006/09/21(木) 01:08:46 ID:FXwDIZdc
>>227
キャリアの初めからずっとASM系列で走ってる分、大はずれはせんでしょ。
で、F3の時から数えて3年連続でチームメイトがチャンピオン。
自分は毎年チャンピオン争いの圏外。
若ハゲ。

こりゃダメだわ。
231フラッド ◆qNBVIjZucY :2006/09/21(木) 12:00:55 ID:6fGyGDo/
ま、ね。
サレンスのころから、ユーロに移行してもトップチームだしね。

モンタニーもF3はそれなりのチームだったと思うが、
検索しても見つからん・・・グラフレーシング辺りなら・・・
F3000のころのDAMSは終わってたからなぁ。
232音速の名無しさん:2006/09/22(金) 03:13:22 ID:nHv7qUJV
モンタニーはラ・フィリエールです。
チャンプカーのメガネ君はこのチームでチャンピオン取ってる。
233フラッド ◆qNBVIjZucY :2006/09/22(金) 08:46:48 ID:tizJgiMa
両年ともラ・フィリエールだっけ?

ボルディは久しぶりのマルティニの新車でチャンプ獲ったよね。
だからか、俺の中では余計霞んでる。
234音速の名無しさん:2006/09/22(金) 11:26:20 ID:nHv7qUJV
235フラッド ◆qNBVIjZucY :2006/09/22(金) 12:00:40 ID:tizJgiMa
サンチュ
そこはチェックしなかった・・・
236音速の名無しさん:2006/09/24(日) 00:42:17 ID:V2IsKJGi
このシリーズは速いのは3人くらいで後の残りは糞ばっかw
ベテランがいなくペーペーばっかでバトルがみんなヘタという印象しかない。
在日ドライバーの吉本と同様にしょうもないスピンが多すぎる。
237フラッド ◆qNBVIjZucY :2006/09/24(日) 21:34:28 ID:juQcuf00
どのカテゴリーでもそんなもんだよ。

その他の残りに、伸びる奴が潜んでいる場合もあるけど。
238音速の名無しさん:2006/09/25(月) 12:49:00 ID:1a+aNnPA
>>236
ひねくれてるなあ〜オマエ・・・。何のアンチ?本気で思ってる?
これ以上のバトルを繰り広げるレースがどこにあるっつーんだ?!
ぎょーぎ良く走ってるポンの連中が毎年あんなにF1いけるか?
GP2はすげぇーんだよ。素直に認めろよ。
239音速の名無しさん:2006/09/27(水) 21:55:26 ID:sSj9FSXe
テストに中嶋と平手が参加するもよお
240音速の名無しさん:2006/10/03(火) 23:23:53 ID:3AD85yx5
25台がテストしたみたい。1位のタイム1:15.039 34周

4位ディグラッシ   スーパーノヴァ  1:15.748 22周      
9位ピザ屋      FMS      1:16.121 32周
13位コンウェイ   アーデン    1:16.664 35周
14位平手       ART      1:16.909 31周
15位中嶋       DAMS     1:16.960 39周
19位ブルーノ・セナ DPR      1:17.794 27周
241フラッド ◆qNBVIjZucY :2006/10/03(火) 23:36:33 ID:ZMFqRqn9
セナはDPRか・・・
242音速の名無しさん:2006/10/04(水) 01:06:18 ID:WmH9eUS+
もう少し良いチーム乗ろうよ…。
243音速の名無しさん:2006/10/04(水) 03:42:14 ID:EeS3SOj3
先生、質問∩(´・ω・`)

基本的に同じボディー、エンジン、タイヤなのに、なんで車の能力に
差が出るのでしょうか?
244音速の名無しさん:2006/10/04(水) 14:25:21 ID:kO17DCh3
政治力
245音速の名無しさん:2006/10/04(水) 14:29:24 ID:WmH9eUS+
エンジンの個体差と金
246音速の名無しさん:2006/10/04(水) 14:30:03 ID:91vsP4U3
先生、質問∩(´・ω・`)
吉本って在日なの?
247音速の名無しさん:2006/10/04(水) 19:53:45 ID:QPL6aaKC
帰化
248243:2006/10/04(水) 23:21:51 ID:EeS3SOj3
>>244-245
よくわかかんない(´・ω・`)

なんでエンジンの個体差が出ちゃうの?
249音速の名無しさん:2006/10/04(水) 23:31:48 ID:arGwGTQw
>>248
トップチームは何らかの理由をつけて2000キロ走ったくらいで交換する
しかし金のないチームはルールどおり4000キロを越えたあたりまで走破してからようやく交換する
これによってエンジンの個体差が生まれる
250243:2006/10/04(水) 23:57:38 ID:EeS3SOj3
>>249
ずるいやん!(`・ω・´)
251音速の名無しさん:2006/10/05(木) 01:33:29 ID:6w0Hu0vs
>>250
俺もそう思うよ
252フラッド ◆qNBVIjZucY :2006/10/05(木) 12:01:00 ID:Wk3o8+cg
マシンを触るエンジニアの質の違いもあるがな。
253音速の名無しさん:2006/10/08(日) 16:24:54 ID:WfT2VpBj
254音速の名無しさん:2006/10/12(木) 01:16:16 ID:6wedcxnQ
>>240
中嶋はまだましだけど平手はARTでこのタイムは酷いな
255音速の名無しさん:2006/10/12(木) 02:56:44 ID:JmgokP8B
>>254
でも、チームメイトには余裕で勝ってたっていう・・・。
次の日は中嶋がARTで、平手がDAMSに乗ったみたいだけど、
どっちかが1人ずつってことになるのかな?
256音速の名無しさん:2006/10/12(木) 03:10:45 ID:6wedcxnQ
GP2の公式にテストのタイム掲載されてるんだな
日本人2人もなかなかいいタイムじゃないか
個人的には個別スレもあるディグラッシが連日上位にきてたのが嬉しかった
257音速の名無しさん:2006/10/12(木) 04:38:41 ID:jQ8sW8PH
ttp://www.youtube.com/watch?v=ZJP-X-Vtk0U
これでハミルトンとバトってるの誰(つД`)おしえたもれ
つかGP2こんなレースするなんてずるいぞ・・・
258音速の名無しさん:2006/10/12(木) 05:07:02 ID:jAr8DF4x
青いほうがグロックで緑がピケJr.
259音速の名無しさん:2006/10/12(木) 05:17:16 ID:jQ8sW8PH
おおお!ありがとう!!
260フラッド ◆qNBVIjZucY :2006/10/12(木) 11:26:45 ID:WBnsFGIv
ピケとハミルトンでシリーズの半分くらいをチームトレードしたら、
更に面白かったかもね。
261音速の名無しさん:2006/10/16(月) 03:40:22 ID:9bPyhTEk
GP2の公式で中嶋一貴が中嶋かじきにされている
262音速の名無しさん:2006/10/17(火) 05:24:26 ID:c8TWrcx6
>>261
他スレで既出だな
263音速の名無しさん:2006/10/17(火) 06:56:59 ID:M48RoNDt
塚越はGP2行かないのか?
264音速の名無しさん:2006/10/17(火) 11:03:13 ID:smgd+J/a
>>263
あの弱気な性格で日本人でも驚くような出っ歯では世界で通用しないだろ。
だいたいワークスのくせに遅すぎる
265音速の名無しさん:2006/10/22(日) 13:12:49 ID:SHSfPqIA
来期はGP2に日本人2人かな?
カジキがダムスで平手がASM
(吉本はカウントしません)
CSで生中継してくれれば言うことなしだな
266音速の名無しさん:2006/10/22(日) 15:53:23 ID:uJhlDmGp
>>265
DAMSとARTじゃないの?
この前のテストだと・・・。
267音速の名無しさん:2006/10/22(日) 15:55:20 ID:SHSfPqIA
ASMはEURO F3のチームだだね・・・
すまん
268フラッド ◆qNBVIjZucY :2006/10/23(月) 21:16:09 ID:mvmbcj1K0
キニスンナ
元は同じだ。
269音速の名無しさん:2006/10/23(月) 22:32:55 ID:heWGwi010
CS生中継してほしいね。実況アナ無しでいいから。
270音速の名無しさん:2006/10/28(土) 03:49:53 ID:BwOpT4o30
次のテストで吉本がどこかのチームで乗るらしい
271音速の名無しさん:2006/10/30(月) 23:28:36 ID:D5ugOuAV0
中嶋=DAMS 平手=Tridentで決定した模様
272音速の名無しさん:2006/10/30(月) 23:47:30 ID:h+sBCp6IO
ソースは?
273音速の名無しさん:2006/10/30(月) 23:54:41 ID:E0mMvMRp0
>>270
次のテストはいつですか?
274音速の名無しさん:2006/10/31(火) 00:41:33 ID:JDUcDw1w0
>>271
微妙だなw
275音速の名無しさん:2006/10/31(火) 01:25:07 ID:mdRyLAwG0
明日31日と明後日1日にポールリカード?みたいです
276音速の名無しさん:2006/10/31(火) 01:27:36 ID:AYir/iXr0
ポールリカー「ル」な。
277音速の名無しさん:2006/10/31(火) 01:48:15 ID:zWjrauPV0
>>271
一貴の DAMS は発表みたけど、晃平の Trident はどこ情報?
278音速の名無しさん:2006/10/31(火) 07:16:24 ID:mdRyLAwG0
>>277
GP2の某メカニックに聞いたよ。
279音速の名無しさん:2006/10/31(火) 15:40:21 ID:1trekRu60
どのみちどっちかが08年にF1上がれるしな。
280音速の名無しさん:2006/10/31(火) 15:47:23 ID:5H5W5MeM0
DAMSってもともとデンソーカラーのトヨタ枠
結局、トヨタマネーをもってしてもARTなどのトップチームのシートは
買えなかったと言う事か・・・
281音速の名無しさん:2006/10/31(火) 15:56:22 ID:AYir/iXr0
ウィリアムズと組んだのに、isportとか取れなかったのかよ
282音速の名無しさん:2006/10/31(火) 20:14:24 ID:6NKMA1SC0
トライデントはいいとしてDAMSは微妙すぎるw
283音速の名無しさん:2006/10/31(火) 21:23:44 ID:AYir/iXr0
F1から次々モン一族が離れていく中、期待の若手「モン」ファルディーニが
いたのもDAMSだっけ? モナコでものすごいオーバーテイクをしてペナルティ
もらってたな
284音速の名無しさん:2006/10/31(火) 21:26:16 ID:6NKMA1SC0
竹下にフェルディナンディナンドと呼ばれた男
285フラッド ◆qNBVIjZucY :2006/10/31(火) 22:27:15 ID:ltNc18tT0
> 中嶋=DAMS 平手=Tridentで決定した模様
うーん・・・
286音速の名無しさん:2006/11/01(水) 01:37:08 ID:lk4shrI70
来年は朝鮮人の吉本は乗るのか?
287音速の名無しさん:2006/11/01(水) 01:41:10 ID:JjfvyuqO0
>>286
Fポンじゃあるまいし、何年やっても目が出ないやつを乗せておくほどのんびりした
カテゴリでもないんじゃないか?

288音速の名無しさん:2006/11/01(水) 01:42:09 ID:JjfvyuqO0

→芽
289音速の名無しさん:2006/11/01(水) 02:16:44 ID:QEYT0ANt0
1 Luca Filippi Durango        1:14.001 25
2 Javier Villa Racing Engineering   1:14.361 28
3 Andreas Zuber Isport Interational  1:14.411 29
4 Jose Maria Lopez BCN Competicion  1:14.765 17
5 Giorgio Pantano Campos Racing    1:14.777 23
6 Alexandre Negrao Piquet Sports   1:14.861 27
7 Kaziki Nakajima DAMS        1:15.127 33
8 Christian Bakkerud Arden International 1:15.305 38
9 Roldan Rodriguez Campos Racing   1:15.351 28
10 Alvaro Parente Isport Interational 1:15.405 33
11 Nicolas Lapierre DAMS       1:15.407 28
12 Loic Duval Trident Racing       1:15.423 51
13 Mike Conway DPR           1:15.449 40
14 Jason Tahinci Petrol Ofisi FMS International 1:15.472 31
15 Tomas Kostka Piquet Sports      1:15.553 40
16 Ben Hanley Racing Engineering    1:15.604 30
17 Vitaly Petrov Super Nova International 1:15.659 31
18 Ricardo Risatti BCN Competicion   1:15.941 38
19 Antonio Pizzonia Petrol Ofisi FMS International 1:15.963 30
20 Kohei Hirate Trident Racing     1:16.107 25
21 Michael Patrizi DPR         1:16.563 35
22 Adam Kahn Arden International    1:16.575 36
23 Dominick Muermans Durango      1:17.144 35
290音速の名無しさん:2006/11/01(水) 02:20:35 ID:QEYT0ANt0
1 Luca Filippi Durango           1:13.630 26
2 Andreas Zuber Isport International    1:13.635 32
3 Jose Maria Lopez BCN Competicion    1:14.206 30
4 Alexandre Negrao Piquet Sports      1:14.313 28
5 Giorgio Pantano Campos Racing     1:14.335 20
6 Jason Tahinci Petrol Ofisi FMS International 1:14.408 32
7 Nicolas Lapierre DAMS         1:14.413 23
8 Andy Soucek Super Nova International  1:14.636 44
9 Javier Villa Racing Engineering     1:14.656 18
10 Antonio Pizzonia Petrol Ofisi FMS International 1:14.691 32
11 Kohei Hirate Trident Racing      1:14.768 27
12 Alvaro Parente Isport International  1:14.833 26
13 Ben Hanley Racing Engineering     1:14.841 26
14 Ricardo Risatti BCN Competicion    1:14.970 33
15 Mike Conway DPR            1:15.002 28
16 Roldan Rodriguez Campos Racing    1:15.005 28
17 Loic Duval Trident Racing        1:15.029 33
18 Christian Bakkerud Arden International 1:15.038 28
19 Vitaly Petrov Super Nova       1:15.294 29
20 Kaziki Nakajima DAMS         1:15.352 24
21 Adam Kahn Arden International     1:16.006 26
22 Tomas Kostka Piquet Sports      1:16.545 12
23 Dominick Muermans Durango      1:16.552 36
24 Michael Patrizi DPR           1:17.197 12
291西 ◆veEAKexs3E :2006/11/01(水) 02:47:23 ID:SaRGtpia0
>Kaziki Nakajima DAMS

カジキ・・・
292音速の名無しさん:2006/11/01(水) 02:56:52 ID:uuNLy/SM0
>>285
まだ、TDPの人、GP2チーム相手の交渉能力が低いんじゃない?ユーロF3だって、
プレマ・パワーとかチーム・ロズベルグから始めて、今年やっとトップチーム
と契約できるようになったんだし。
シート2つ確保しただけでも、えらいかも。
293音速の名無しさん:2006/11/01(水) 05:01:56 ID:PAxxfv5S0
交渉力と言っても商品(ドライバー)の質も問われるだろうに。
F3なら金を得て複数エントリーも可能だけど
GP2は金だけではなんともならない部分が大きいのだろうし
294フラッド ◆qNBVIjZucY :2006/11/01(水) 12:49:00 ID:V5q6omYI0
ピッゾニア・・・迷走してるな。
295音速の名無しさん:2006/11/01(水) 21:03:41 ID:sxGmDtoW0
デュバルもいるんだな。
296音速の名無しさん:2006/11/01(水) 21:23:58 ID:VjOutE0y0
吉本さんテスト受けなかったのでしょうか?
なにをしにフランスへ行ってるのだろう?
297音速の名無しさん:2006/11/01(水) 21:51:13 ID:uuNLy/SM0
テスト受けるって...

6 Kohei Hirate Trident Racing 1:13.928 19
8 Kaziki Nakajima DAMS 1:14.086 45
14 Hiroki Yoshimoto Super Nova 1:14.596 37
298音速の名無しさん:2006/11/01(水) 21:54:01 ID:VjOutE0y0
296です。
今日テスト受けてましたね。スイマセン・・・
平手、中島より遅いのはなぜでしょうか?
299音速の名無しさん:2006/11/01(水) 21:55:43 ID:aWXk8RzI0
速いときもあれば遅いときもあります
300フラッド ◆qNBVIjZucY :2006/11/01(水) 22:21:46 ID:V5q6omYI0
吉本はNovaかいっ!
って、今となっては微妙だな・・・

この辺りのクラスの、エンジニアの移動に詳しい奴いる?
なんか面白い話ない?
301音速の名無しさん:2006/11/02(木) 02:24:19 ID:+glGGIso0
納豆カジキはDAMSねぇ。
302音速の名無しさん:2006/11/02(木) 02:29:46 ID:oZuAq+fo0
タラノスケ
カジキ

中嶋派閥は魚か・・・
303音速の名無しさん:2006/11/02(木) 07:40:57 ID:2wfHcdqe0
Super Nova不調だけとDurangoが
とても調子よさそうですね。Camposも早いし
よく分かりませんね
304音速の名無しさん:2006/11/02(木) 08:06:53 ID:HiqAs6BG0
まあオフの一発目のテストなんてこんなもんだよ。
ドライバーもまだこのチームで乗ると決まったわけじゃないし、
結果なんてほとんどアテにならないよ。
305音速の名無しさん:2006/11/02(木) 10:35:05 ID:mqEGHT7y0
>>294
フィジケラのチームかよ・・・
306音速の名無しさん:2006/11/02(木) 17:27:22 ID:ZKz8btyg0
>>304
吉本のこと?チーム決まってないんだから、そこそこのタイムを出して、アピールしなきゃまずいんじゃないの?
307音速の名無しさん:2006/11/02(木) 18:33:41 ID:HiqAs6BG0
>>306
アンカー付けなかったけど>>303に対してのレス。
別に特定のドライバーのことを言ってるわけじゃあないよ。
吉本に関しては、まあアピールは必要かもしれんが
GP2で2年やってきたってこともあるし、大抵のチームなら
お金さえ積めば話は聞いてくれるだろう。
308音速の名無しさん:2006/11/02(木) 19:24:56 ID:yTGBkpxM0
もう契約発表済みなのは、
ART: Alex Premat
DAMS: Nicolas Lapierre, Kaziki Nakajima
Minardi/Piquet: Xandi Negrao, Roldan Rodriguez

他にもいる?
309音速の名無しさん:2006/11/02(木) 20:57:50 ID:b0QrLK870
ttp://news1.as-web.jp/contents/photonews_page2.php?news_no=8526&cno=3
デュバルがトライデントでテスト
310フラッド ◆qNBVIjZucY :2006/11/02(木) 22:39:06 ID:YNKuKsh70
まぁまだテストだし。
ある程度の参考にはなるかもしれんが、
それ以上ではないわな。
311音速の名無しさん:2006/11/02(木) 22:53:35 ID:ZKz8btyg0
マカオGP、Vettelがカーリンに変わってるね。

メルセデスじゃないとダメだからって言ってた塚越ファンの人と、
レッドブルの認識は違うみたい。
312音速の名無しさん:2006/11/02(木) 22:56:22 ID:ZKz8btyg0
↑スレ間違えた。失礼しました。
313音速の名無しさん:2006/11/03(金) 12:04:15 ID:ue5F/lhu0
プレマはまたARTか
314音速の名無しさん:2006/11/03(金) 19:19:50 ID:ik/zoU+m0
そして、またチームメイトがチャンピオン・・・
315音速の名無しさん:2006/11/03(金) 21:18:45 ID:WbBTsw9l0
プレマはDTMだってどこかに載ってたよ。
ARTはレッドブルになってアマミューラーが
決定してるとも載っていた。
316音速の名無しさん:2006/11/03(金) 22:36:20 ID:ik/zoU+m0
ほんとだ。ASMがDTMにも参戦して、Premat と di Resta が候補になってるね。
PrematのARTは、間違いかな。
ARTのシートは、レッドブルが買ってるってのも聞いたことある。
317フラッド ◆qNBVIjZucY :2006/11/03(金) 22:51:16 ID:D7HDZ6j/0
フランス版ディニスだな。
318音速の名無しさん:2006/11/07(火) 06:36:35 ID:osOwMlqX0
ヘレス1日目、午前2位、午後6位とは調子いいね。カジキ改め、今回からカズキ
319音速の名無しさん:2006/11/07(火) 22:34:22 ID:i5aqU2MO0
GP2のテストで乗るのは、1日いくら必要なの?
320フラッド ◆qNBVIjZucY :2006/11/07(火) 23:23:03 ID:9qwlOrgU0
1万〜ユーロくらいか?

今やってるようなドライバー選定は、取らないのも多いんじゃないかな。
<決めてからグロスで考えることもできるし。

ドライバー選定で請求されて、ホイホイ払っているようならマネージメントが脆弱か、
よほど興味をそそらないドライバーなんだと思う。
321音速の名無しさん:2006/11/08(水) 00:27:02 ID:l7uPyfwa0
ブルーノ・セナ雨で速いじゃないか
322音速の名無しさん:2006/11/08(水) 04:47:06 ID:gQb+Qtvs0
>>320
結構高いんだねぇ。
ARTとか特に高そう。ドライバー毎回違うし、セッティングも気合はいってなさそうだし。
323フラッド ◆qNBVIjZucY :2006/11/08(水) 12:14:19 ID:j52rp4nd0
>>320 は妄想ってことで。
昔の全日本F3000の1戦分を1/3して、ユーロにして(月と)スッポン程度だと・・・

って程度のもん。
324音速の名無しさん:2006/11/11(土) 00:47:57 ID:/XP3mwII0
発表になったね。平手晃平の Trident Racing も。
325音速の名無しさん:2006/11/29(水) 06:20:02 ID:DyqBNDVa0
カーリンとDPRが提携age
326音速の名無しさん:2006/11/29(水) 13:48:00 ID:cNLIEFwtO
来年から前の国際F3000みたいに地味なシリーズになりそう
327フラッド ◆qNBVIjZucY :2006/11/29(水) 13:54:33 ID:M3UFhsp40
誰が乗るかね?
328フラッド ◆qNBVIjZucY :2006/11/29(水) 13:56:09 ID:M3UFhsp40
>>326
来年はBセナくらいしかいないしね。
そのBセナもどうなんだか・・・
329音速の名無しさん:2006/12/01(金) 15:05:25 ID:+2xQUf3XO
今年最後のテストは、今日からですか?
330音速の名無しさん:2006/12/01(金) 22:34:39 ID:U67GZEce0
結果、まだでないねぇ
331音速の名無しさん:2006/12/01(金) 23:15:40 ID:JJXTbXsI0
332フラッド ◆qNBVIjZucY :2006/12/02(土) 10:17:40 ID:6hmb0mix0
平手DAMSに乗ってるね。
アーマーミュラーはARTか
333ドラッグ ◆5ZzBi5Book :2006/12/02(土) 11:26:49 ID:qXAl+9i60
いいや、公式のタイムシートだとトライデントになってるから間違ってるよ。
334グリッド ◆sFNU2yg/.A :2006/12/02(土) 12:00:30 ID:GJCmu7r+0
ディグラッシもARTか
来シーズンは期待できそうだ
335音速の名無しさん:2006/12/02(土) 18:14:55 ID:civC0j8T0
>334
いやいやテストですから
336フラッド ◆qNBVIjZucY :2006/12/02(土) 23:54:50 ID:6hmb0mix0
>>333
そうなんだ。
スマソ
337フラッド ◆qNBVIjZucY :2006/12/03(日) 21:17:51 ID:i5+ppIn70
カーリンに新加入するロリー・ビンチーニは、
GBF3時代のキャロルのエンジニアかな?
338音速の名無しさん:2006/12/04(月) 08:26:01 ID:gZLuqcgt0
>>337
P1に所属してたと出てるのでおそらくそうだろう。
339フラッド ◆qNBVIjZucY :2006/12/06(水) 20:16:25 ID:XVN1g3uP0
ニュースになるくらいだし、良さそうだね。

>P1
ミッケ・バン・ウールを思い出す
340音速の名無しさん:2006/12/07(木) 02:29:40 ID:c98X/Tug0
ピッツォニアがFMSに決定
341音速の名無しさん:2006/12/21(木) 04:14:23 ID:LH7kAs/e0
一応保守
342音速の名無しさん:2006/12/23(土) 08:26:11 ID:2mDDfq+p0
ART Grand Prix
1: Michael Ammermuller
2: Lucas di Grassi? / Bruno Senna?

Minardi Piquet Sports
3: Xandi Negrao
4: Roldan Rodriguez

iSport International
5: Timo Glock
6: Andreas Zuber

Arden International
7: Adrian Zaugg?
8: Bruno Senna? / Mike Conway? / Luca Filippi?

Petrol Ofisi Fisichella Motorsport International
9: Antonio Pizzonia
10: Jason Tahinci

Trident Racing
11: Ernesto Viso?
12: Kohei Hirate
343音速の名無しさん:2006/12/23(土) 08:26:47 ID:2mDDfq+p0
Racing Engineering
14: Javier Villa
15: Hanley? / Soucek? / Razia?

Super Nova International
16: Filippi? / Petrov? / Soucek?
17: Yoshimoto? Danielsson ?

BCN Competicion
18: Jose Maria Lopez
19: Maldonado? / Garcia?

DPR
20: Conway? Piccione?
21: Parente? Patrizi? Petrov?

Dams
22: Nicolas Lapierre
23: Kazuki Nakajima

Campos Racing
24: Giorgio Pantano
25: Porteiro? Valles? Risatti?

Durango
26: Perera? Yoshimoto?
27: Filippi? Fauzy?
344フラッド ◆qNBVIjZucY :2006/12/23(土) 10:43:31 ID:R2+gkD6Z0
経験を考えればグロッグが本命で、アーマミュラーがどれだけ絡めるか・・・
って感じか?

これらを食う奴が出てくれば面白いね。
345音速の名無しさん:2006/12/23(土) 15:21:51 ID:kSRijRJR0
トレルイエが乗るって話はガセだったか
346音速の名無しさん:2006/12/23(土) 18:14:38 ID:YimcRcih0
>>342
ARTは12月6日にアマミューラーとディグラッシで発表してるけど
あとからブルーノ・セナに変わったの?
347音速の名無しさん:2006/12/23(土) 18:36:32 ID:StlFD9+OO
>>346
セナはツアグとアーデンに決まった
348音速の名無しさん:2006/12/23(土) 19:11:13 ID:YimcRcih0
>>347
どうもです
349音速の名無しさん:2006/12/28(木) 21:30:44 ID:0fVLWsYU0
グロックって、TDやるからには日程的にWSRじゃなかったんですかねぇ?
日本人は話題集めのために、やってるけど・・・大変でない?

吉本、ノヴァなら、まともなレースできそうですね。
350音速の名無しさん:2006/12/29(金) 03:13:38 ID:kYTSHX21O
>>349
グロックは2ndTDでベッテルと違い金曜走行の特典なし。
ベッテルがWSRに出ている(F1と日程が重なる)レースではリザーブ
になるけどいざレギュラーが走れなくなった場合はベッテルが乗るらしい。
テストも出来るだけベッテルを使いたい意向でグロックの出番は補助的な
ものになるとか。
他チームのTDと比べても左近並に扱いが悪い。
351音速の名無しさん:2006/12/29(金) 09:14:08 ID:SShKIpbC0
ルノーの4リットルエンジンに「NISSAN」ってバッジ付けて、3リットルにしてFポンに使えませんか?
インパルとマッチ用に。
352音速の名無しさん:2006/12/29(金) 16:31:48 ID:swSslgbI0
>351
簡単に壊れるからやめといたほうがいいと思われ
353音速の名無しさん:2006/12/31(日) 14:36:44 ID:9HUolyRz0
>350
5~

なんだ、グロックは履歴書のためだけのもんかぁ

アグリんとこのガルデはいくら、もちこんだろうか?

俺のでたらめな感性だと1億ちょいかと・・・(イギリスのチームなんだと言い聞かせると2億強)

GP2の2〜3年後はアイドルドライバーが減って大変そうな希ガス
354音速の名無しさん:2007/01/01(月) 00:53:44 ID:jrpe9awa0
>>353
フィジケラモータースポーツから
チャンピオンチームにも在籍したあの元F1イタリア人ドライバーが参戦…とか。

ブルーノセナがいつ頃までGP2に居るか・・・
355音速の名無しさん:2007/01/04(木) 02:37:25 ID:qzUXoiuq0
342,343 の表って合ってる?
公式のリリースが出たのは、ここに載ってるドライバーだけだと思うけど。
ttp://en.wikipedia.org/wiki/2007_GP2_Series_season
356音速の名無しさん
>>354
イタリア人?