★☆ミハエル・シューマッハ応援スレpart17☆★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1音速の名無しさん
前スレ
★ミハエル・シューマッハを「応援する」スレ16★
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1129452005/

Ferrari公式サイト
http://www.ferrariworld.com
MichaelSchumacher 公式サイト(ドイツ語のみ)
http://sport.rtl.de/formel-1/michaelschumacher_home.php

NG推奨ワード:◆ELVIS.TPbw


2音速の名無しさん:2006/01/20(金) 12:53:13 ID:0w1yIlFN
過去スレ
★ミハエル・シューマッハを応援するスレ15★★
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1127370122/
ミハエル・シューマッハを応援するスレ part12(実質14.5)
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1121074494/
【史上最高永遠の輝き】M.シューマッハ応援スレ(実質14)
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1121056233/
ミハエル・シューマッハを応援するスレ part12 (実質13)
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1118326920/
ミハエル・シューマッハ応戦スレpart12
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1117176750/
Michael Schumacher参戦スレpart11
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1115537560/
★ ミハエル・シューマッハ 応戦スレ part10 ★
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1114099195/
シューマッハを応援するスレ part9
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1110292443/
シューマッハーを応援するスレ part8
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1102898981/
シューマッハーを応援するスレ part7
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1095988346/
シューマッハーを応援するスレ part6
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/f1/1091818147/
シューマッハーを応援するスレ part5
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/f1/1087109274/
シューマッハーを応援するスレ part4
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1082868749/
3音速の名無しさん:2006/01/20(金) 12:53:49 ID:0w1yIlFN
シューマッハーを応援するスレ part3
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/f1/1066457250/
シューマッハーを応援するスレ part2
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1048610449/
シューマッハーを応援する人数→
http://sports.2ch.net/f1/kako/989/989923792.html
4音速の名無しさん:2006/01/20(金) 13:00:27 ID:eXyyuwww
>1
シューマッハーを応援するスレ part17
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1137590468/
5音速の名無しさん:2006/01/20(金) 23:03:38 ID:y/l24H6Z
シューマッハを応援しています

がんばれ!
6音速の名無しさん:2006/01/21(土) 09:22:37 ID:2bkb70gd
>>1
>NG推奨ワード:◆ELVIS.TPbw

これって何ですか?
7音速の名無しさん:2006/01/21(土) 09:25:41 ID:M83ThQbU
ELVIS.TPbw =30代ニート
8音速の名無しさん:2006/01/21(土) 23:41:48 ID:z8mopg+Z
こっちを残してほしいな。
検索しやすいから。
9音速の名無しさん:2006/01/23(月) 21:27:31 ID:G9GqDTAk
自分はこれまで別にシュー好きではなかったんですけど、06年は応援しようと思ってます。
ラウダがプロストを、プロストがセナをけちらしたように、速さの全盛期を越えていたとしても、経験と戦略の強さで、迫り来る若い力をもう一度跳ねのけてほしい。
4勝くらいできれば、タイトルの可能性はかなり高いと思っているんですが…。
10音速の名無しさん:2006/01/30(月) 11:16:33 ID:xlD2E3S9
こっちが本スレだよね?
11音速の名無しさん:2006/02/07(火) 08:48:29 ID:lWdLAXLS
どーかな?
12音速の名無しさん:2006/02/07(火) 09:20:12 ID:J6bEkoN8
華麗に、そして優雅に12GET
13音速の名無しさん:2006/02/07(火) 10:53:25 ID:nfnldwGT
今年もルノーと本田にリンカーンされるんだねw
14一太郎 ◆whQrQrx/Bs :2006/02/07(火) 16:33:02 ID:SjDgopmh
まあ去年みたいな事はないでしょう。
今年はきっちりチャンピオン争いしますよ。

後は誰に運が転ぶか? だけですよね。
15音速の名無しさん:2006/02/08(水) 10:09:36 ID:/8Y15aoH
今のところルノーにかなうメーカーはないだろ。
16音速の名無しさん:2006/02/08(水) 11:51:56 ID:g14Q9xYT
ミハエル シューマッハは2006年シーズンへ向けて、彼らの最大のライバルはルノーとホンダになると語っている。
合同テストで好タイムを記録しているこの3チームだが、ミハエルは敢えてマクラーレンに触れようとはしない。
マクラーレンも速いと思われているが、テストではそれほど目立ったペースはまだ示していない。

ミハエルは次のように語っている。
「現時点ではルノーが最強のチームだと思うけど、ホンダとボクらもそれほど離されてはいない。
ボクは嬉しく思っているし、楽観的にならない理由なんてないよ」
17音速の名無しさん:2006/02/08(水) 13:12:17 ID:nRDz1BPG
ミハエル、昨日のフィオのテストで
248F1に乗ってマッサの記録を0.6秒縮めたらしい

ちなみにコースレコードはF2004の0'56.060
昨日のミハエルは0'57.652
V8で1.6秒落ちとは。。。これは期待できるかもしれない
18音速の名無しさん:2006/02/08(水) 17:25:18 ID:AGO7lHTI
ID 顎 につき記念真紀子
19音速の名無しさん:2006/02/08(水) 18:24:44 ID:Me9re5TG
SUGEE ago
20音速の名無しさん:2006/02/08(水) 18:24:54 ID:fIdup9cs
>>17
F2004がレコード出したのは5月じゃなかった?
路面温度考えたら、もうちょいF2004との差は小さいと思うよ。
ていうか、空力改造する前からこの速さ・・・248は噂通り実質バーン作か?
21音速の名無しさん:2006/02/08(水) 20:05:31 ID:XYxWPgsD
最強マシンはMP4/4
セナプロで16戦15勝は凄い!!
22音速の名無しさん:2006/02/08(水) 22:43:13 ID:4v8by7sL
現状、車的には3番手?
こっからさらに盛り返すなら、顎兄さんのさらなるハッパが必要!!
23音速の名無しさん:2006/02/08(水) 23:54:16 ID:Ivd9GWPW
>>20
F2005でのベストってどれくらいだっけ?そっちのほうが比較するには参考になりそう。
探したんだけど去年3月の結果(57秒733・バドエルかな)しかみつからんかったよ。
24音速の名無しさん:2006/02/09(木) 07:16:42 ID:ZEYKZmIA
00:56.647って早えぇー
F2004の0.6秒落ちって!
25音速の名無しさん:2006/02/09(木) 08:25:22 ID:rWLLHKjB
今年はアンチをだまらせて〜
26音速の名無しさん:2006/02/09(木) 09:51:35 ID:r9JgY+tm
実際は00:57.647みたいだね。
来週はバーレーンでテストするようだが、
それには完全なニューマシン2台を用意することができる、と
フェラのエンジニアが言ってるんだとさ。
真空力が遂に登場ということかな。
27音速の名無しさん:2006/02/09(木) 09:55:33 ID:xL9Rwt+y
>>22
マクラーレンも新猿人投入で一発の速さだけなら改善傾向にある。
ただマシンが多少劣っていてもこの位置なら顎が何とかしてくれる・・・気がする。
28音速の名無しさん:2006/02/09(木) 15:40:11 ID:QeKAgDNK
やっと2台目ができたのか!
これで心置きなくブン回せるね
新エアロでさらなる戦闘力アップに期待

でもすでにF2005並の戦闘力があるんじゃ??
V8に追いつかれるV10(F2005)って、、、
29音速の名無しさん:2006/02/09(木) 15:56:04 ID:1rPtxvp1
というか、248は実質F2004のV8版みたいなもんだろ。
エンジンが有利でもコスタのF2005ごときが適う分けない。
30音速の名無しさん:2006/02/09(木) 21:56:34 ID:r9JgY+tm
フィおラのが狭いコースっていうこともあるよね。
31音速の名無しさん:2006/02/09(木) 22:44:37 ID:3K+a5h3s
たしかにフィオは狭いが速さは伝わってくるね
あの最強マシンに1.6秒落ちか

最終的にはどのくらい迫れるんだろう?
32音速の名無しさん:2006/02/11(土) 10:04:22 ID:lUicUYFJ
トリノの開会式で走ったのはF2004?
バドエルが乗ってたらしいけど。
33音速の名無しさん:2006/02/11(土) 11:48:15 ID:TOTeK3Fa
あーMSじゃないのかあれ
34音速の名無しさん:2006/02/11(土) 14:41:02 ID:iKTOSY+g
イタリアの五輪でドイツ人走らせてどうするよ
35音速の名無しさん:2006/02/11(土) 14:55:16 ID:Nn/m8ixR
>>32
2005じゃないか?
36皇帝の息子2006 ◆ELVIS.TPbw :2006/02/11(土) 15:18:21 ID:8F2mQB1W
∩(^ζ^)Hey!-★
今年チャンピオンなら、37歳でチャンピオン!
25歳でチャンピオン
37歳でもチャンピオン
さすが史上最高のドライバーだよね
37音速の名無しさん:2006/02/11(土) 18:51:41 ID:xnrC7l8O
今年のフェラーリは速いと川井ちゃんたちも思っているようだ。
38音速の名無しさん:2006/02/12(日) 00:38:03 ID:3lhVDeNl
今年は誰が作ったの?コスタ説とバーン説があるがどっち?
まあ実際レースに出てくればどっちが作ったか一目瞭然だが。
39音速の名無しさん:2006/02/12(日) 13:00:19 ID:to4GFASI
>>38
F速には「ほぼ100%コスタ」と書いてあったな。
バーンの役職見ても体制としては去年と大差無いように思う。
40音速の名無しさん:2006/02/12(日) 14:33:25 ID:d2omvuBz
てことは今年もダメじゃん
41音速の名無しさん:2006/02/12(日) 16:38:07 ID:am8DAEkR
_| ̄|〇カナシス
42音速の名無しさん:2006/02/12(日) 16:50:33 ID:L31z0KMx
もし今年もコスタが失敗したら、消されるかね?
43音速の名無しさん:2006/02/12(日) 17:19:40 ID:xs4krNiZ
今年だめだったらコスタ消してマクラーレンからきたトムバジズが昇格かな
44音速の名無しさん:2006/02/12(日) 19:33:43 ID:syDdWKrG
チーフデザイナーはドンバJISになるということです。
コス他はどこかのロスの下でなんたら責任者になるとか。
実質コス田はお払い箱のようで津。
45音速の名無しさん:2006/02/13(月) 03:55:44 ID:ZN+/UEcq
コスタって生きてて恥ずかしくないのよ、どの面下げて社内をウロついてんだ?
46音速の名無しさん:2006/02/13(月) 18:30:36 ID:IEdZsr6J
スーパーニート、シューマッハ

ミハエル・シューマッハは『無職の外国人』
http://fmotor.nifty.com/f106/2006/02/post_5480.html
F1で最も高額の収入を得ているミハエル・シューマッハ(フェラーリ)だが、現在居住するスイスでは
『無職の外国人』として登録されているということだ。

これは独『TZ』紙が報じたもので、それによればスイスでは自動車レースそのものが国から認められていないため、
レーシング・ドライバーという職業は存在せず、このためシューマッハは『無職』として扱われているのだという。
47音速の名無しさん:2006/02/17(金) 02:22:21 ID:k15iTnyT
今回のテスト結果から見ても
F2004(v10)>>F2004(v8)>その他の雑魚マシン>248F1>>>>>>>>F2005
なのは確定のようですが。
48音速の名無しさん:2006/02/17(金) 02:32:22 ID:+oSPFoI6
まだ1台しかない上にトラブル持ちらしいから
その評価はある意味正しいと思う

でもなんでageてんの?

そんなに大きな声を出したいなら他のスレへどうぞ
49音速の名無しさん:2006/02/17(金) 04:53:01 ID:lTTs8OZq
4日ぶりの書き込み、かつ深夜で上げないなら一体いつ上げるというのか。
50音速の名無しさん:2006/02/17(金) 12:22:12 ID:ZcCip6ux
ブリヂストンの浜島さんは、バーンが設計してると言ってるよ
ベルガーは、2006年はシューマッハとアロンソの対決になると予想
51音速の名無しさん:2006/02/17(金) 15:20:13 ID:QKFRL3MA
来週のテストにでる真248f1次第。
それが今の本田やルノーとの差を縮められるかは
タイヤのこともあるのでなんともいえないが。
BSがかなり進歩することができればなぁ…
52音速の名無しさん:2006/02/18(土) 01:08:38 ID:+cp4DEma
>>51
もはや期待できそうなのはBSだけだよな
BSが今年もウンコなら、去年より悲惨
53音速の名無しさん:2006/02/18(土) 01:37:12 ID:Vp6lXJuR
昨日のマッサのタイムは新車かな?
54音速の名無しさん:2006/02/18(土) 14:13:22 ID:ht+ak8Lu
>>53
F2004で制限付きV10

バーレーンテストのタイム見る限りなんか
単純に積めないのはわかってるが
F2004にV8エンジン積んだほうが速そうだなw
55音速の名無しさん:2006/02/18(土) 17:15:05 ID:7UtWxsNQ
まあレギュが違うから速く無いと困るけど
56音速の名無しさん:2006/02/19(日) 03:00:08 ID:BItE2wOR
まぁなんでもいいから今季はタイトルとってくれ!
あと3週間・・・
57音速の名無しさん:2006/02/19(日) 09:48:14 ID:aWav9RUI
明日もバーレーンでテスト。
新エアロ、明日、明後日あたりにはお目見えするのかなっと
58音速の名無しさん:2006/02/19(日) 10:24:34 ID:wEUKvmj2
ミハエルがロス・ブラウンと組んで新チームを設立するのではないか
という噂があるらしいね
59音速の名無しさん:2006/02/19(日) 18:27:58 ID:G/HlmbdQ
>>58
エディ・ジョーダンが勝手に雑誌で言っただけじゃんw
60音速の名無しさん:2006/02/20(月) 14:21:13 ID:wVixHlQk
バーレンテスト
ミハエル 1'32.007
61音速の名無しさん:2006/02/20(月) 14:55:29 ID:GmOPN2Ni
BARのベストと比較するとコンマ8の差。
今日辺に登場するであろう真248F1でこれが縮まるといいな。
62音速の名無しさん:2006/02/21(火) 00:52:06 ID:YBL1h+Ae
前日よりコンマ6、タイムを短縮した模様>248f1
63音速の名無しさん:2006/02/21(火) 06:24:08 ID:egrgJhqX
これが真248F1か・・・・フル装備になった途端化けたな。まだまだタイム伸ばせそうじゃない。
ハミーがバーン作と言っていたがあながち嘘ではないのかも。
64音速の名無しさん:2006/02/21(火) 06:54:14 ID:YBL1h+Ae
まだ変化はしてないようです、外観は。
某サイトから
『ミハエルはタイヤテストと248のセットアップを
マッさはエレクトロニクスとタイヤテストをした。
ミハエルはトラブルフリーという訳にはいかず
49週をなんとか走った』みたいな…
 エアロの改善以来に信頼性に難ありで常。
65音速の名無しさん:2006/02/21(火) 08:36:32 ID:R7d7ABxS
ミハエルが本当の力を出してきた!!
新エアロ装着したら、タイムどこまで伸びるんだろう?
66音速の名無しさん:2006/02/21(火) 10:09:42 ID:m7fX9Bq3
てかトラブル多発 遅い あらら おわりww
67音速の名無しさん:2006/02/21(火) 12:34:49 ID:rOzyubb/
ホンダとの差をコンマ3秒くらいまでにちじめたね。
去年より出来がいいのは間違いないな。
68音速の名無しさん:2006/02/21(火) 12:55:04 ID:kB6u+Ps9
これでまだ暫定仕様なら上出来だな。
69音速の名無しさん:2006/02/21(火) 12:55:49 ID:VMR5mMaj
これで駄目だったら、コスタはモンツァのグランドスタンドに叩き込まれるな
生きて帰ってこれるだろうか?
70音速の名無しさん:2006/02/21(火) 13:19:19 ID:kB6u+Ps9
>>69
絶対ムリ
71音速の名無しさん:2006/02/21(火) 14:23:00 ID:m7fX9Bq3
ferrari owattana www
72音速の名無しさん:2006/02/21(火) 18:01:10 ID:7sjRp9KX
ホンダとの差としてはちじめたけどルノーと比べたら・・・・
73音速の名無しさん:2006/02/22(水) 07:05:57 ID:bi2F/fY9
1:30:723だから、ホンダに対し-0.4くらいか。
そろそろルノーレベルまできてるんじゃない。
これでまだ不完全なエアロなんだろ。真248ならあと0.5秒くらいは
詰めてきそうだ。もしバーン作でF2004の直系なら、このシリーズはオフシーズンに
天才的な釣りをしてくるマシンだから、開幕したら他のマシンより2秒速くて
どう見てもテストでは三味線弾いてました、本当にありがとうございましたってオチもあるな。
F2004もテストでは糞遅かったからな。コスタ作なら素で糞遅い可能性が高いが。
74音速の名無しさん:2006/02/22(水) 13:55:09 ID:/0gcgCZx
>>73
結局コスタが作ってダイビングスクールは監修しただけらしい
75音速の名無しさん:2006/02/22(水) 15:00:03 ID:93FaaJdT
>>74
ところが浜島曰く、それは表向きの話らしい。
76音速の名無しさん:2006/02/22(水) 15:18:34 ID:CtGjr8xg
どのみち今年も駄目だったら、今度こそコスタは更迭
マクラーレンからの出戻りくんがバーンのポストにつくことになるのか?
77音速の名無しさん:2006/02/22(水) 15:27:54 ID:Ep6Ux/6o
そうなることになっているそうです。
アルドはシャシー開発責任者というポストに就くそうで。
78音速の名無しさん:2006/02/22(水) 15:32:23 ID:93FaaJdT
まあ、バーン作かコスタ作かは開幕で本気で走っているところを見れば
一目瞭然だからあと3週間すれば分かる話だ罠
79音速の名無しさん:2006/02/22(水) 17:23:35 ID:QlqAnEZy
>>73
タイヤでタイムアップしたみたいだね。
80音速の名無しさん:2006/02/23(木) 04:24:11 ID:JXAwbjkH
age
81音速の名無しさん:2006/02/23(木) 11:18:56 ID:Ysa1pf2O
バーレーンテストでのベストタイムは、去年のアロンソのタイムとコンマ9秒差だから今年は期待できる
今は信頼性不足だけど開幕までには信頼性を取り戻すだろ
開幕したら、ミハエルが速いんだろうな
2004年のように
82音速の名無しさん:2006/02/23(木) 12:25:24 ID:/bJjSLmE
今年こそは「顎空気嫁」をたくさん言いたいね
83音速の名無しさん:2006/02/23(木) 22:14:03 ID:wQkgIU3M
ラルフの野郎が訳わかんないこと言ってやがる。
84音速の名無しさん:2006/02/24(金) 00:01:03 ID:svmt+mJ+
だが今までのところを客観的に見てルノーに勝てるかといわれたら…
85音速の名無しさん:2006/02/24(金) 00:16:34 ID:PB5W0QNm
バーレーンのタイムはプラス1秒しないとダメだろうな
条件が良すぎる
86音速の名無しさん:2006/02/24(金) 00:18:43 ID:iTo4hiUR
今んとこ車的には何番手くらいよ?3番手くらい?
87音速の名無しさん:2006/02/24(金) 00:31:50 ID:PB5W0QNm
速さはルノーより下ホンダと同等
信頼性ではこの2チームより劣るってことでやはり3番手だな
マクはエンジンがしっかりするであろう中盤から巻き返しそうだからフェラのタイトルはBSの頑張り次第だな
88音速の名無しさん:2006/02/24(金) 00:43:02 ID:uZUIm2B1
それにしてもニュースサイトじゃあ、今週ニューエアロが
出るといわれていたのに、結局出ずじまいだ…。
来週のムジェッロで登場するであろう顎なしFウイングをはじめとする
ニューエアロに期待するしかないな。

ところで予選シミュでR26がすばらしいタイムを出したが、エアロの変更よりも
ラバーが乗ってきたことによる部分もかなりあるみたい。
BSは相変わらず1発が出ないみたいだからモナコ、今年も勝てそうにない。
89音速の名無しさん:2006/02/24(金) 01:00:41 ID:iTo4hiUR
>>88
モナコって案外、チャンプ争いしてると勝てなくない?
リスクを取れなくなるからかなあ?
(実際はおいらの気のせいでそんなことなかったらスマン)
90音速の名無しさん:2006/02/24(金) 01:26:45 ID:uZUIm2B1
やっぱりMIの予選の強さにやられてるよね、モナコでは。
02、04は予選さえ良ければ(03年は燃料積み過ぎてたみたい)
十分勝てたのにね。最後に勝ったのは01年か。
91音速の名無しさん:2006/02/24(金) 11:40:06 ID:PYFzfZEB
去年も予選で3番グリッド以内になってたら勝てた
燃料積んでてもファステスト出した
トラブルに巻き込まれなければミハエルは1ストップだった
92音速の名無しさん:2006/02/24(金) 11:45:42 ID:ZjRbShUi
今年チャンプ獲ったら引退?
獲れなかったらもう1年?年齢的なものは大丈夫??
93音速の名無しさん:2006/02/24(金) 12:05:30 ID:4PjiESGp
全く関係ないが
F1ドライバーがスケルトンとかやったらすごく速そうじゃない?
94音速の名無しさん:2006/02/24(金) 13:22:11 ID:PYFzfZEB
>>92
ミハエル自身は、今年勝てなければ引退すると言ってる。
自分はチャンピオンになれば99%続けると思う
あと、年齢による衰えはないと言ってる
95音速の名無しさん:2006/02/24(金) 14:26:52 ID:ZjRbShUi
>>94
勝てなきゃ引退かア・・・寂しいなあ。
いい時にやめたいだろうから、チャンプ獲って引退も十分ありえるよね。
どっちにしろラストイヤーか?
鈴鹿(なんならモナコ)行っとくかー!
96音速の名無しさん:2006/02/24(金) 15:13:13 ID:PYFzfZEB
まぁ、9月になれば全てがわかる
ミハエルは、いろんな記録を塗り替えてきたので、塗り替えれる記録を全て塗り替えてから引退して欲しい
引退後は、チームを設立して欲しい
97音速の名無しさん:2006/02/24(金) 17:50:45 ID:uZUIm2B1
チームは設立しない方がいいだろう…
なあプロスト…
98音速の名無しさん:2006/02/24(金) 19:11:29 ID:Bg4FtdYT
今ごろ首を鍛えてるらしいが
フィジカル面が落ちてるって事?
99音速の名無しさん:2006/02/26(日) 11:06:23 ID:9xqw+/Wk
いつもの事じゃない?
休み明けは首が細い。
100音速の名無しさん:2006/02/26(日) 11:33:28 ID:WVFCM7dr
age
101音速の名無しさん:2006/02/26(日) 17:57:46 ID:GuVE4QEu
雷子はオフこそトレーニグするってどっかで言ってたけどな
高速コーナーになると約4.5Gかかるらしいから首を鍛えるなんてあたりまえだろ
それでも高速コーナーで首もっていかれてるドライバーもいるみたいだが
102音速の名無しさん:2006/02/26(日) 19:39:52 ID:5mB5VzVY
カーティケヤンのことかーーーー!!!
103音速の名無しさん:2006/02/27(月) 14:39:56 ID:HXd6aqE6
あの年齢になれば
104音速の名無しさん:2006/02/27(月) 14:41:25 ID:HXd6aqE6
あの年齢になれば、誰でも衰えてくるのでミハエルが他のドライバーよりもトレーニングするのは当たり前だと思います
105音速の名無しさん:2006/02/27(月) 14:45:14 ID:HXd6aqE6
ミハエルは、かつてない程やる気があると言ってます
自分は近年、ミハエルは勝ちすぎてあんまり全力で走ってなかったと思います。
去年は久しぶりに勝てなかったので、今年は全力で走ると思います。
多少のマシンとタイヤの差なら、ミハエルには問題ないと思います
去年はマシンとタイヤの差がありすぎた
106音速の名無しさん:2006/02/27(月) 16:48:55 ID:q0/yHCbn
>>105
問題は「他チームとの差」が多少ではなさそうに思える事でして
107音速の名無しさん:2006/02/28(火) 08:59:44 ID:XvJiOQoJ
27日(月)他チームの多くがスペインのバレンシアに終結する一方、ここでもフェラーリは独自テスト。
場所は自分たちの庭とも言えるイタリア・トスカーナのムジェロ・サーキットを選択した。
参加したのはミハエル・シューマッハとフェリッペ・マッサというレギュラー・コンビで、マシンは1台の『248F1』をシェアして行なわれた。
http://fmotor.nifty.com/f106/2006/02/227_e753.html
No. Driver      Nat. Car  TestTime Lap Note Tyre
1 M.シューマッハ GER Ferrari 1'22.623 47  248 F1 BS
2 F.マッサ     BRA Ferrari 1'24.249 32  248 F1 BS


同じ248ではマッサに1.6秒差,今年のチームメイトは遅そう
108音速の名無しさん:2006/02/28(火) 09:11:53 ID:MRzYZ40r
マッサってF2004でばかりテストさせられてたから
未だ248F1の特性を掴み切れてないんじゃないの
109音速の名無しさん:2006/02/28(火) 09:15:39 ID:aKnqaO63
セッティングも抹茶に合っていたかどうか…
110音速の名無しさん:2006/02/28(火) 14:22:41 ID:6Rv4d8Nn
1台をシェアしたんなら確実に抹茶用のセッティングではないよなw
111音速の名無しさん:2006/02/28(火) 14:26:21 ID:nA9z6L/C
>>110
へたすりゃシートだって・・・。
112音速の名無しさん:2006/02/28(火) 14:40:27 ID:S1YlO62i
顎のやる気はマッサのマイナス方向への訴追
113音速の名無しさん:2006/02/28(火) 15:53:36 ID:xyQqoTEa
今年は楽勝っぽい
114音速の名無しさん:2006/02/28(火) 15:56:17 ID:ilBWvRuc
顎に期待するのとオリックスに移籍した清原に期待するのと
どっちが儚い夢かな?どっちもどっちだなw
115音速の名無しさん:2006/02/28(火) 15:56:57 ID:aKnqaO63
かなりの楽天家っぽい
116音速の名無しさん:2006/02/28(火) 16:05:16 ID:e3czkyf7
>>115
うま…い、いや、俺は認めんぞ。
117音速の名無しさん:2006/02/28(火) 17:25:38 ID:R8174Lkb
おまいら先に立ったスレを使い切ってくれ

シューマッハーを応援するスレ part17
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1137590468/
118音速の名無しさん:2006/02/28(火) 18:14:56 ID:Pt//HIby
いつになったら新しい空力パッケージ出てきますか?
ハッタリだったのか?
119音速の名無しさん:2006/02/28(火) 18:58:52 ID:ZsA0uB2g
ミハエルは2004年までバーンの神マシンに乗っていたせいでかなりプレッシャーに弱くなり、レースもヘタになったと思う
まぁプレッシャーに弱いのもレースがそれほど上手くないのも元々なんだけどね
神マシンを得た場合の走りは誰よりも熟知してるから今年はBSのタイヤ次第
マシンはルノーやマクラーレンよりやや劣っているかもしれないがタイヤで軽く逆転できる程度
120音速の名無しさん:2006/02/28(火) 23:30:43 ID:DZLRjb91
'90年代のシューは良かったよなぁ。
特に前半は。
プロストやセナに全力でぶつかっていく姿が初々しくもあり、頼もしかった。
121音速の名無しさん:2006/02/28(火) 23:33:07 ID:aKnqaO63
たしかに今は衰えを感じるな。
後ろから誰かにプレッシャーかけられてたら
クラッシュしないか心配だ。
122音速の名無しさん:2006/03/01(水) 01:50:42 ID:yBCAwdJC
>>108
それが2ndはポチの顎クオリティ
123音速の名無しさん:2006/03/01(水) 02:57:12 ID:m+g+y02U
ミハエル、ミケーレ、ミカエル、マイケル、ミゲレ?
124音速の名無しさん:2006/03/01(水) 13:59:06 ID:QErMd8lw
ミハエルを侮ってはいけません。あの歳でまだヘルメットに900gものタイヤ用のバラストを着けて走っている。
125音速の名無しさん:2006/03/01(水) 15:05:34 ID:DGj+p6T9
ムジェロ・サーキット 第2日目

No. Driver      Nat. Car  TestTime Lap Note Tyre  前日比
1 M.シューマッハ GER Ferrari 1'21.974 94  248 F1 BS  -0.7秒
2 F.マッサ      BRA Ferrari 1'22.481 71  248 F1 BS  -1.8秒


126 ◆hPEUGEOTvc :2006/03/01(水) 17:03:10 ID:Api/0soq
ttp://www.punto.it/img/spaziofoto/space1/144733/ImmO_hellborne_11141090071.jpg
落ちこぼれ達のために分析スレより抜粋した新空力パッケージのフェラを置いておきますね。
127音速の名無しさん:2006/03/02(木) 01:00:19 ID:u1IYYXcb
もうあれだな、フェラが三味線引いてて、アンチ共が2004年みたく発狂するか
素で糞マシンで去年のように俺らが発狂するかの択2問題になりつつあるな。
要はバーン作なら前者、コスタ作なら後者だ。
128音速の名無しさん:2006/03/02(木) 06:46:27 ID:DJQcIZFu
大体バーン作だとしたら三味線なんて弾かずに最初から言ってほしいよな。
これじゃ体に悪すぎる。
129音速の名無しさん:2006/03/02(木) 06:49:52 ID:drRMTqby
バーン作の可能性もあるの?
130音速の名無しさん:2006/03/02(木) 08:24:45 ID:aHo4Ln3v
ないだろ。引退ではないが今月には正式にコスタと新加入のトンバシスに仕事譲って隠居だと1月頃だったかに発表済み。
131音速のアゴオタさん ◆CSZ6G0yP9Q :2006/03/02(木) 09:22:29 ID:OqgXofQY
今年は諦めた。
でも来年はBSのワンメイク、出戻りトンバシスがマクのエッセンスを注入でウマー。

顎よ頼む、それに気付いて最低後一年延長してくれ!!辞めるのはそれを確認してからでも遅くは無い!
132音速の名無しさん:2006/03/02(木) 18:24:14 ID:u1IYYXcb
コスタ作なら確実に今年も終了。
133音速の名無しさん:2006/03/02(木) 19:03:47 ID:ElV2wvXj
みんなコスタを酷評してるけどさ、
もしかしたら去年の失敗を経て成長してるかもしれないじゃない。
134音速の名無しさん:2006/03/02(木) 21:17:34 ID:8EWWJGZe
デザイナーについての話が二転三転してるのが訳わからないんだよな。
最初はバーン作、それからロス・ブラウン作。で、コスタ作と発表。
でも浜島さんが「バーンが作ってます」と発言しているし…。
本当は誰なんだろうね?
135音速の名無しさん:2006/03/02(木) 22:15:34 ID:u1IYYXcb
>>133
おいおい、コスタってデザイナーとして、かなりのベテランだぞ。
15年前にはミナルディでデザイナーやってた。
となると、今はもう50代かな?今更、大きく成長することはないだろ。
136音速の名無しさん:2006/03/02(木) 23:46:57 ID:PNac8tKC
これだけ待たせて投入したウイングが去年の本田007のそれに酷似したものとはな。
保守的すぎてF1のチャンピオンマシンとして相応しくないと思う。
まあ獲れるとは思えないが……
137音速の名無しさん:2006/03/02(木) 23:48:46 ID:DJQcIZFu
>>135
コスタは一応まだ44歳だけどもう無理だよなぁ。
138音速の名無しさん:2006/03/03(金) 02:33:58 ID:W0a6VUww
ルノーのデザイナーって凄いのかい?
139音速の名無しさん:2006/03/03(金) 03:15:21 ID:FXpzNkKc
>>134
ハミーを信じよう。てかそんなことポロっと言っちゃうハミーって・・・。
140音速の名無しさん:2006/03/03(金) 07:26:59 ID:+dELW8s7
バーン作なら、アンチの皆さんは顎空気嫁AAと鎮静剤用意しといた方が良い。
141音速の名無しさん:2006/03/03(金) 20:49:38 ID:tNBp6Qpn
今年ミハエルが圧勝でタイトルを取って現役続行する事は
確実!そうコーラを飲んだらゲップが出るっていうくらい確実じゃッ!
142 ◆hPEUGEOTvc :2006/03/03(金) 21:34:42 ID:z+GrYzaN
顎ヲタが発狂するに50ガロン
143音速の名無しさん:2006/03/03(金) 22:31:55 ID:B22nVJaL
>>141
ジョセフかよw
つーか、その書き込み去年もあったよな。
おまえの仕業か?
144音速の名無しさん:2006/03/04(土) 03:17:29 ID:JCmtMNFZ
F1開幕直前SP見た感じでは今年もやばいぽいね
ホンダより遅いみたいだしポチにお礼参りされそうw
145音速の名無しさん:2006/03/04(土) 03:29:57 ID:xA+RK/FS
コスタ作みたいだから、練炭買ってきますね。
146音速の名無しさん:2006/03/04(土) 04:56:04 ID:RfFeR0fw
ミハエル、今年はがんばってくれよ!あんたがいるからF1見てるんだよ!
147音速の名無しさん:2006/03/04(土) 08:22:34 ID:jFuoStjw
顎ガンガレ、超ガンガレ!
148音速の名無しさん:2006/03/04(土) 13:51:44 ID:mZ6eU5ED
また雨で走れなかったな。。。新エアロはどうなんだ?!
149音速の名無しさん:2006/03/04(土) 13:53:21 ID:VLlUHqyi
…フェラーリに雨男いたっけ?
150音速の名無しさん:2006/03/04(土) 19:01:09 ID:HktSNkGr
何か今年はまた勝ちまくりソーダと思ってたけど
昨日のアレ見る限り今年で引退っぽいね。
151音速の名無しさん:2006/03/04(土) 19:40:36 ID:28iqyrRF
シューミ今まで捏造をありがとう。
もうそのズルが見れないとなると寂しく思うよ。
152音速の名無しさん:2006/03/04(土) 19:44:34 ID:mJWRGd7R
ミハエルが言外に「勝てるマシン作れ」って言ってるのにこの体たらく。
フェラーリは本気でミハエル引き止める気があるのだろうか?
153音速の名無しさん:2006/03/04(土) 22:29:23 ID:28iqyrRF
'94のマクラーレンと同じだね。

154音速の名無しさん:2006/03/05(日) 03:53:01 ID:Lgrw32Zp
こんな暗い気持ちで開幕迎えるのは、ミハエルのデビュー以来はじめて・・・
155音速の名無しさん:2006/03/05(日) 04:51:11 ID:Ki1M4es/
>>154
心底笑顔な顎にいを久しく見てないよなあ。
最終のテストも雨に祟られたみたいだし・・・。

長いシーズン、なんとか盛り返してほすい。
156音速の名無しさん:2006/03/05(日) 05:02:38 ID:IGO7+1jj
体力のピークは過ぎてるんだから下り坂だろ顎も
157音速の名無しさん:2006/03/05(日) 09:35:07 ID:63ggcIO6
>>154
>>155
まぁまぁそう心配するなよ
ブリジストン陣営にウィリアムズとトヨタが加入したのは大きいさ
今年もタイトルへの鍵はタイヤが握る

もしフェラーリがウィリアムズやトヨタに遅れをとるようならあきらめもつくというものだろう
158音速の名無しさん:2006/03/05(日) 09:36:02 ID:jx1e1NDs
シューマッハの開発能力は何処逝っちゃったのよ?
159音速の名無しさん:2006/03/05(日) 10:00:23 ID:DU5KRcQb
いくらシューマッハがフィードバックを行っても
それを生かして車を作る側が糞では開発能力も何もない
160音速の名無しさん:2006/03/05(日) 11:56:14 ID:0/bFjM3Y
開発厨どうぞ!!
161音速の名無しさん:2006/03/05(日) 17:22:28 ID:CwFDuwAv
たとえ今年タイトル奪還がかなわなくともミハエルにはもう一年辛抱してもらいたい
ハード面において他のチームの一歩先を行くフェラーリにとって
タイヤのワンメイク化は歓迎すべきことだ
162音速の名無しさん:2006/03/05(日) 17:47:51 ID:15JC5w2w
>>161
確かにタイヤは07年有利になるね。
ただそれでタイトル奪還しても、また腐す奴はいるんだろうけど。
163音速の名無しさん:2006/03/05(日) 19:31:24 ID:BFbLM4pR
今期顎がタイトルを獲るにはBSの神タイヤが必要
接戦ならタイトルはムリだろう
マッサがバリチェロほどのサポートが出来るとは思えないし、ライバルチームのbQは去年より確実に良い成績を残すだろうし
164音速の名無しさん:2006/03/05(日) 19:38:57 ID:s9VXbUXQ
去年よりちょいマシな程度だろ
せいぜい2〜3勝
でどっちにしても引退
165音速の名無しさん:2006/03/05(日) 21:07:23 ID:Q4hn8DBD
結局はBS次第でしょ?
166音速の名無しさん:2006/03/05(日) 21:30:49 ID:Mm5vEZoJ
ところがどっこい開幕戦で圧勝
167音速の名無しさん:2006/03/05(日) 23:46:10 ID:15JC5w2w
>>166
なんかタマ隠しとったん?
168音速の名無しさん:2006/03/06(月) 05:53:59 ID:dNOB+chH
せめて・・・せめてバーン様が作ってくださっていればこんな無残な様には・・・。
169音速の名無しさん:2006/03/06(月) 16:07:05 ID:M1DdHcjQ
170音速の名無しさん:2006/03/06(月) 16:09:32 ID:TtU6qodF
メットの黒部分が無くなったのって今年からかい?赤黒黄のグラデだったよね?
171音速の名無しさん:2006/03/06(月) 17:44:57 ID:Kkoedkav
ここは居心地がいいいねぇ
皇帝の息子がいないせいだねぃ
172音速の名無しさん:2006/03/06(月) 20:33:26 ID:XzuXmAL5
とりあえず紹介しとくか、不思議光線炸裂

91 :HG名無しさん :2006/03/05(日) 20:51:51 ID:uDylZsRk
5,000円で終わりそうな雰囲気に納得いかず、20,000円からの再スタート。
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m28010981

コヤツ、よほどこの作品に自信があるのか・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
173音速の名無しさん:2006/03/06(月) 23:48:23 ID:qhHYd9WN
>>171
オイラはセナファンだけど、スリックがいないとシューの応援がしたくなるよ。
174音速の名無しさん:2006/03/07(火) 14:51:28 ID:E9gEndKm
なんと今週末に開幕かい・・・
シーズンオフも長いようであっという間だな
月曜有給取っといてヨカタ
気合入れて応援せなあかんね
シューさんも開幕数戦で去就を決める覚悟があるようだ
潔いじゃないか
175音速の名無しさん:2006/03/07(火) 15:44:06 ID:dGRc6Jjp
いきなり引退カウントダウンが始まりませんように・・・
176音速の名無しさん:2006/03/07(火) 18:05:22 ID:1FLLyVw7
つーか、前代未聞の糞マシンだろ、下手すりゃ参加チーム中最低マシンの可能性もある。
旧ミナルディ以下。
コスタはさっさと氏ね。
177音速の名無しさん:2006/03/07(火) 18:59:05 ID:1WxDkpvW
抹茶にびびってほとんど248乗せてやらなかったなw
178音速の名無しさん:2006/03/07(火) 19:01:13 ID:dg5kMzrL
ヒドス
179音速の名無しさん:2006/03/07(火) 19:06:21 ID:e93UGmlG
またそんな事やってんのかよ・・・
ホント小心者だねぇ。

こんな事ばかりやってるから・・・
180音速の名無しさん:2006/03/07(火) 19:08:54 ID:QkhrId7y
これでみんな顎の実態が分かっただろう
マッサ程度を選んでおきながらテストも独占
完全に自分のマシンにしておき開幕で差をつけて(今は)モチベーションの高いマッサをガス抜き
そして良い成績を残せばチームメイトの惨状と比較して褒め称えさせる
こんなトリック使わないとチームメイトとガチで競争できないなんてね
情けないよな
181音速の名無しさん:2006/03/07(火) 19:11:58 ID:QkhrId7y
僕の契約書にはナンバー2と書かれていないよと言ったマッサだが、その契約書には同じマシンを与えるとは書かれていない
テストで旧車ばかり乗らされてナンバー2じゃないわけないし
182音速の名無しさん:2006/03/07(火) 19:14:17 ID:Mm4YHRLc
いいからアンチどもは隔離スレに逝けよ
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1139651218/
183音速の名無しさん:2006/03/07(火) 19:45:56 ID:fZSg+99M
マシンを性能向上させなきゃならない時期なんだから、ある程度はしかたないよ。
2006仕様をすでに2台完成させていたなら、この時期のテスト内容は違ったものになってたでしょう。
まだ完成品が出来てない状態で、本当に2006仕様がこれで(この方向で)いいのか、
さらに向上させなければならない部分はどこか、探ってる様な状態でしょ。
2006シリーズのチーム内の位置関係なんて今はそれどころじゃないんじゃないか。
184音速の名無しさん:2006/03/07(火) 19:53:32 ID:bG/ePHGz
ライコネンの07年フェラ移籍はほぼ確定事実だよ。
07年マクラーレンの離脱だけは確実だ。

シューマッハはどうするのかなあ?
シューマッハが必死になって拒否しても却下されるだろうなあ…
185音速の名無しさん:2006/03/07(火) 20:08:16 ID:fZSg+99M
ライコネンがフェラーリ入りしようが、金だすのはフェラーリ。
フェラーリだってシューマッハの為に雇うわけじゃないんだから、
それならば2台のフェラーリでシリーズを争うんじゃないの?
二人分の雇用費が支払えるなら。

ただ言っておくが、シューマッハでも勝てないのに
ライコネンが移籍したとたん、1台のフェラーリが常勝するなんて考えられない。
2004のマクラーレンを忘れてはダメだね。

シューマッハをチームにとどめるか、ライコネンを雇い入れるか。
と言う事で、むしろフェラーリの正念場なような気がする。
せいぜい良いマシンをつくらなきゃ、もとのフェラーリに戻っちゃうね。
186音速の名無しさん:2006/03/07(火) 20:12:17 ID:LqAk9omE
すごく穿った見方だけど
・顎は勝てなくちゃ引退する
・チームはライコネンが欲しい
故に、顎を勝てなくして引退するように仕向け、その後釜にライコネンを据える…

なんて事はないよな、いくら何でも
187皇帝の息子2006 ◆ELVIS.TPbw :2006/03/07(火) 20:13:39 ID:IwghOUnr
∩(^ζ^)Hey!-★
哀れな奴らw
開幕戦で、史上最速ミハエル王が、圧勝するのは確実なのにね
劣ったクルマでも、タイヤ交換さえ可能なら、圧勝出来るんだよ

ウィリアムズやマクラーレンが最強だった時代でも、彼だけが孤軍奮闘してただろ

今年は予選も決勝も、ドライバーの実力が、より反映されるルールに改善されたから
タイトル獲得は心配してないよ

アンチは、結局、なんだかんだ言って
史上最速ミハエル王を恐れてるんだろうなぁ
188音速の名無しさん:2006/03/07(火) 20:16:10 ID:BMVLrq/K
>180
そんなの過去のチャンピオンのほとんどがやってることだ
189音速の名無しさん:2006/03/07(火) 20:36:53 ID:n2E3sC/0
ピケセナは元々ポチ飼い指向だったしプロストも晩年はその傾向にあったな
190音速の名無しさん:2006/03/08(水) 00:32:05 ID:+Et5h/Iy
>>181
未だに旧車をテストで使用しなけりゃならないフェラーリの現状を
知った上で言っているんだろうか・・・。
191音速の名無しさん:2006/03/08(水) 01:11:50 ID:wdZHdH85
>>187
今年もきみが大暴れすると、ミハエルの成績は・・・
192音速の名無しさん:2006/03/08(水) 09:41:21 ID:MZsAQhbU
>今年は予選も決勝も、ドライバーの実力が、より反映されるルールに改善されたから
>タイトル獲得は心配してないよ

昨年ドライバーの実力が反映されるようにタイヤ交換禁止したら顎がダメダメだったので、ロス・ブラウンの
力が反映されるようフェラがFIAに頼み込んでタイヤ交換復活w
193音速の名無しさん:2006/03/08(水) 09:55:17 ID:ett5NBOr
タイヤ交換復活は安全性の再確保が目的だよ
すさまじい妄想だな^^

タイヤ交換が復活しても石橋がダメならフェラもダメ
ウィリもトヨタもダメだろう

応援スレにはスリックもアンチもいらないから消えてくれ
194音速の名無しさん:2006/03/08(水) 10:05:48 ID:EtGC+Pjj
今年もキミが大暴れするとMcはボコボコ壊れるんだろうな。

暴れるのはヨットの上だけにしとけばいいよ。
195音速の名無しさん:2006/03/08(水) 10:53:08 ID:2Cj+ur9h
こーいう息子に賛同する様な発言をするから
アンチが寄って来る事にいい加減気付こうよ.....
息子が来なけりゃここは過疎ってるだけなんだから。
196音速の名無しさん:2006/03/08(水) 13:15:16 ID:X8Mh9of5
オフシーズンが駄目な年のフェラーリは期待できる。
今年はミハイル復活か?
日曜が楽しみだなぁ。
197音速の名無しさん:2006/03/08(水) 15:14:59 ID:iQ9ZvbX9
>>186
ガクブル
198音速の名無しさん:2006/03/08(水) 15:39:24 ID:lguw0Xhg
>>196
去年のことをお忘れか。
199音速の名無しさん:2006/03/08(水) 15:49:36 ID:GR1WQnfd
でも去年のブリジストンが酷かったのは事実だ。
200音速の名無しさん:2006/03/08(水) 17:32:21 ID:Jj0c/2ES
>>195
まともな顎ヲタならスリックに賛同するようなマネはしないよ
スリックの目的は厨なアンチ顎を召集しハッパをかける事なんだから
こういう姑息なやり方が物凄く気に入らねぇな
死ねよスリック
201音速の名無しさん:2006/03/08(水) 18:50:15 ID:MZsAQhbU
>>193
ものごとをその経緯や裏を読むことなく額面通りに受け止める。顎オタの鏡だねw
202音速の名無しさん:2006/03/08(水) 19:16:25 ID:2rSplXOz
>>201
アメリカGPの結果を無視して、とにかくフェラーリと顎を悪者に仕立てることに
必死な君は、アンチの太陽だねw
203音速の名無しさん:2006/03/08(水) 19:41:36 ID:zstxPpKZ
明後日から開幕やね♪楽しみ
204音速の名無しさん:2006/03/08(水) 19:44:02 ID:G1AQbobT
「F1辞めてもやる事ある」
http://fmotor.nifty.com/f106/2006/03/f1_7c4e.html

……いつか引退してしまうとわかっていても、
こういうニュースを聞くと寂しくなるなぁ
205音速の名無しさん:2006/03/09(木) 01:44:51 ID:h8gswsED
映画に出演することが決まったそうだな
引退して俳優なんてやめてくれよ・・・・
206音速の名無しさん:2006/03/09(木) 03:20:43 ID:wOZsMUi/
>>205
ターミネータの新作だな!
207音速の名無しさん:2006/03/09(木) 03:45:59 ID:h8gswsED
>>206
ワロタ
じゃあバイクの免許の確認しなきゃなw

ソース
ttp://www.homeofsport.com/f1/news/item.aspx?id=14820

映画スターになるSchu--2006年3月8日
7度の世界チャンピオンミハエル・シューマッハは映画俳優になるようにすべて用意ができています。
37歳のフェラーリドライバーはフットボールのスター選手のデヴィッド・ベッカムとジネディーヌ・ジダンと
共に新しいフィルム'Asterix and the Olympic Games'に現れるでしょう、漫画雑誌に基づいて。
ジェラード・ドパルデューを主役にするために映画を撮影するのは6月に開始するでしょう、バレンシアで--有名なスペインのF1テストコース。
ほとんど1億ドルの報告された予算で、映画(フランス、スペイン、およびドイツの共同生産)は今までで、ヨーロッパの歴史で明らかに最も大きいです。
208音速の名無しさん:2006/03/09(木) 12:26:35 ID:euHUCLEU
>201
192は読みを通り越して妄言だよこりゃ
ものごとの経緯を都合よく脳内解釈してるだけだな

×ドライバーの実力が反映されるようにタイヤ交換禁止
○去年のタイヤ交換禁止はコストダウン目的
結果:パンク&事故続出、さらにはまともに走れないタイヤまで登場(危険と判断)

×ロス・ブラウンの力が反映されるようフェラがFIAに頼み込んでタイヤ交換復活
○上記の事故多発を未然にふせぐためにタイヤ交換復活、でも以前より使える本数は少ない
結果:安全が確保され、タイヤ自体の性能差が減ってレースが面白くなる(ハズ)

んで
今年も昨年とかわらず魔法の靴と最強のマシンを所持してるのはルノーなので
ブリジストン勢は足元にも及ばないだろう
タイヤ交換はどのチームにも有利だと思う
209音速の名無しさん:2006/03/09(木) 15:25:38 ID:681987HP
age
210音速の名無しさん:2006/03/09(木) 17:05:43 ID:bGygiQn2
>>204
そういうコメントを読むと現実味を感じるわな
最近涙もろくなったおいらは少しホロリときちまった
211音速の名無しさん:2006/03/09(木) 17:07:25 ID:bGygiQn2
>>208
スリックにマジレスってのもイタイなこりゃ
212音速の名無しさん:2006/03/09(木) 17:09:33 ID:bGygiQn2
すまん誤爆
213音速の名無しさん:2006/03/09(木) 17:21:35 ID:o88PzumT
>>210
なんかいよいよって感じするよな。
チャンプ獲ってスパッとやめっかな。
214音速の名無しさん:2006/03/09(木) 17:39:35 ID:bGygiQn2
>>213
チャンプ獲ってもやめるかねぇ・・

せめて最後は美しく幕を引いてほしいと願う気持ちもあるけど
勝てるうちはやめないで欲しいとも思う
なんとも複雑なファン心理ってやつだ
215音速の名無しさん:2006/03/09(木) 17:43:54 ID:o88PzumT
>>214
獲れたらやめるんじゃない?
むしろ獲れなかったら続けると見た。
ブリヂストンのワンメイクのアドバンテージに懸けて。
216音速の名無しさん:2006/03/09(木) 18:03:38 ID:bGygiQn2
>>215
えぇー・・・・
考えても見ろ
七回もタイトル獲ったドライバーが二年連続でタイトル逃しといて
もう一年粘った挙句にやっぱり駄目でしたってことになっちまうとだなぁ
えぇー・・・・えぇ〜〜〜・・・・orz
217音速の名無しさん:2006/03/09(木) 18:44:52 ID:oDVfgSjS
いや、もう現時点で魔法は解けてますからw
ミハエル最強とか勝手に連呼してたバカは現実を知って
絶滅寸前だしw
ただ今更ライコネン速いねなんて言い寄られても正直
困るんだよな、コッチ寄ってくんなよって感じだから
要はニワカウザスギw
218音速の名無しさん:2006/03/09(木) 20:44:05 ID:O+m5fk4X
今年はあんまり良くないマシンで
どこまでミハエルが意地を見せるか…を楽しみにした方がいいのかな?

……いい加減、顎空気嫁を言いたいよ
219音速の名無しさん:2006/03/10(金) 01:45:33 ID:5F4bH9Pa
>>217
此処は応援スレだけど、読解力が無いのか?寄ってくんなは、あんただよ!
現実は7回のWCて事。歴代成績は最強で現実。嫌いなら此処に来るなよ!
馬鹿と嫉妬は見苦しい。
220音速の名無しさん:2006/03/10(金) 04:51:21 ID:rvGAFxRB
マイケルやめへん!!ちと大袈裟かも知れないが、ミハエルが辞めたら自分の人生、さみしくなるよ。
221音速の名無しさん:2006/03/10(金) 05:49:29 ID:09DbduDv
全ての記録を塗り替えるまで引退しないってのもなあ
潔くなさすぎ
222音速の名無しさん:2006/03/10(金) 09:11:54 ID:cQH2mlhW
>>217
別にライコネン速いとか思わないし。
223音速の名無しさん:2006/03/10(金) 11:20:45 ID:zmhslQte
いやライコネンの才能はMS以上だろ。
224音速の名無しさん:2006/03/10(金) 12:37:45 ID:2bZd4VBL
ライコは驚くようなレース展開を見せてくれてるわけでもないしね。
普通に速い車で走ってるだけって感じ。
セナや顎とは違うな。
225音速の名無しさん:2006/03/10(金) 13:31:12 ID:gGplrTMw
>>223
ハッキネン以上だ
ライコネンとの比較という事になればやはりハッキネンがふさわしい
226音速のアゴオタさん ◆CSZ6G0yP9Q :2006/03/10(金) 13:55:05 ID:TnVyc4m1
ライコネンは間違いなく速いと思う。
ただF1は道具で左右されるのでセナや顎と比較するなら
もっと長く見てみないとなんとも。

少なくとも俺の中ではまだライコネン>ハッキネンとは思っていない。
227音速の名無しさん:2006/03/10(金) 17:19:07 ID:OwTkY3yN
いい加減スレ違い。
228音速の名無しさん:2006/03/10(金) 17:45:36 ID:b9Mja439
は〜い、今週のフォーミュラさんは
顎、新車に不慣れなマッサに予選でいきなり敗退
顎、決勝でバリチェロにぶち抜かれる
の2本です
229音速の名無しさん:2006/03/10(金) 17:58:46 ID:E7FFl8iE
開幕したね♪
230音速の名無しさん:2006/03/10(金) 18:07:03 ID:7yXc430b
新車、思ったより悪くないな。
231音速の名無しさん:2006/03/10(金) 18:15:05 ID:Tsw3/PaJ
>>228
2行目はない
3行目は充分ありえる
232音速の名無しさん:2006/03/10(金) 18:22:06 ID:xETtZ98Z
新車は完璧な顎私用だな
233音速の名無しさん:2006/03/10(金) 18:30:00 ID:t5n3m0id
来年もガレージは狭くても良いと思ってるんだな。
フェラの幹部は
234音速の名無しさん:2006/03/10(金) 18:35:02 ID:zw/1Cjax
>>233
いや、「勝てなくちゃ居る意味が無い」と言ってる顎にあのマシンを渡すんじゃ、
幹部連中は顎を引き止める気はないらしい
235音速の名無しさん:2006/03/10(金) 20:06:41 ID:lZqcGTAl
>>234
ミハエルしか勝てない=ドライバーズは獲れてもコンストは獲るつもりはないって事じゃね?
236音速の名無しさん:2006/03/10(金) 21:00:39 ID:NSpYPyH2
蓋開けてみたら結構速いじゃん、フェラーリ。
まだフリー走行2だけどね。
237音速の名無しさん:2006/03/10(金) 21:01:53 ID:FZu6sizg
おい、むちゃくちゃ速いぞ・・・・
238音速の名無しさん:2006/03/10(金) 21:05:04 ID:wUfG/Hss
久しぶりにライバルを喜ばせといて、ガッカリさせるパターンだったな。
明日はどうかわからんが。
239音速の名無しさん:2006/03/10(金) 21:05:14 ID:xETtZ98Z
コスタ・・・あんだけここでぼろ糞に言ったけど
きたいしていいのか?
240音速の名無しさん:2006/03/10(金) 21:07:51 ID:g2UXrH6g
ロングランもそこそこのタイム出せてたみたいだけど
レースディスタンスを走りきれるか不安。
241音速の名無しさん:2006/03/10(金) 21:12:45 ID:hT2legDE
フェラ強ぇな、やっぱりバーン様が作ったのか。
242音速の名無しさん:2006/03/10(金) 21:13:52 ID:FZu6sizg
マッサも良いタイム出してたし、とりあえず去年のようなことはなさそうね。
243音速の名無しさん:2006/03/10(金) 21:20:21 ID:uWyNs4hL
どうやら、浜島さんが言うとおり、コスタ作というのは周りを油断させる
ためで、実はバーンが作ったみたいだね。まるでF2004の再来だ。
今年は勝ったぞ。
244音速の名無しさん:2006/03/10(金) 21:24:09 ID:bH/wqbEb
フリー走行のタイムなど参考タイム程度にもならんだろ

>>241
誰が作ったとかくだらねぇな
マシンの出来不出来ってのはチーム力そのものだ
245音速の名無しさん:2006/03/10(金) 21:25:59 ID:hT2legDE
>>244
おまえきめぇよwwwwww
246音速の名無しさん:2006/03/10(金) 21:26:28 ID:uWyNs4hL
>>244
最強無敵のフェラーリが2005年のマシンで大失敗。今年は急に巻き返した。
チーム力云々言うなら、この2年間で何故チーム力がそんなに上下したのか。
2004バーン→2005コスタ→2006バーンで説明つくじゃない。
247音速の名無しさん:2006/03/10(金) 21:27:24 ID:zw/1Cjax
ルノーとHondaが怖いな
もしかしたら三味線弾いて走っているのかもしれんし

でも終盤一気にマゼンダ出したところは震えたよ
248音速の名無しさん:2006/03/10(金) 21:32:43 ID:Tirnxnaq
金曜だし、サードカー以外はまだまだ全開じゃないだろうしな。
それでもマッサまでもアロンソを上回ったのはよいことだ。
249音速の名無しさん:2006/03/10(金) 21:39:27 ID:1qG+/Ytt
とりあえずタイトル争いはできそうだ。
250音速の名無しさん:2006/03/10(金) 21:39:38 ID:b9Mja439
津川は去年の6月くらいから新車はバーンが必死に作らされてますとレポートし続けてきたからなぁ
BS関係者もバーンと言っているし、もしコスタなら津川の情報は完全なガセだがそんな見事なガセって最近少ないよね
251音速の名無しさん:2006/03/10(金) 21:42:15 ID:uWyNs4hL
そもそも、あそこまでの大失敗作を作った大馬鹿者にもう一回マシンを作らせたりは
しないでしょ。バーンかコスタか最後まで分からなかったが、走って見ればどっちが
作ったかすぐに判断できたね。さすがバーン。
252音速の名無しさん:2006/03/10(金) 21:45:01 ID:bH/wqbEb
>>245
くせぇぞブタ
黙ってろ

>>246
つかないさ
あぁまで大きくスピードに影響を与えるファクターは一つしかない
タイヤだよ
253音速の名無しさん:2006/03/10(金) 21:46:08 ID:uWyNs4hL
>>252
2004 フェラーリ>>>ミナルディ
2005 フェラーリ>ミナルディ
だったから、タイヤだけが原因じゃないと思うぞ。
254音速の名無しさん:2006/03/10(金) 21:49:14 ID:FZu6sizg
Fウイング、顎型じゃなくなってるね。
255音速の名無しさん:2006/03/10(金) 21:49:15 ID:bH/wqbEb
>>253
ミナルディは底辺だった
未発達な下位チームは上げしろも大きいという事さ
上位チームと下位チームでは一秒を縮めることの労力というのは比較にならんものさ
256音速の名無しさん:2006/03/10(金) 21:50:41 ID:Tirnxnaq
>>253
馬鹿は放置が一番だと思うよ。ほっとけ。
257音速の名無しさん:2006/03/10(金) 21:53:02 ID:bH/wqbEb
>>256
言い返す言葉が見当たらないならそれが常套手段だろうな
258音速の名無しさん:2006/03/10(金) 21:58:48 ID:hT2legDE
フリー走行2回目の順位とタイム

2006年
2 M.シューマッハ 1'31.751
5 F.アロンソ 1'32.538
8 G.フィジケラ 1'33.215
9 J.バトン 1'33.226
11 C.クリエン 1'33.557
12 K.ライッコネン 1'33.577
17 M.ウェーバー 1'34.333
19 D.クルサード 1'34.432
22 R.シューマッハ 1'35.170
24 J.トゥルーリ 1'35.898
25 J.ビルヌーブ 1'36.264

2005年
2 F.アロンソ 1'31.969
5 M.シューマッハ 1'32.431
6 J.トゥルーリ 1'32.595
7 G.フィジケラ 1'32.708
8 K.ライッコネン 1'32.988
9 J.バトン 1'33.037
10 R.シューマッハ 1'33.077
13 C.クリエン 1'33.436
15 M.ウェーバー 1'33.563
16 D.クルサード 1'33.708
20 J.ビルヌーブ 1'34.300

これ見るとやっぱフェラ強ぇよ。フリー走行参考にならないっていってる奴は氏ねお
259音速の名無しさん:2006/03/10(金) 22:03:04 ID:bH/wqbEb
>>258
おいブタ
お前はいままでのシューマッハの功績を
「バーン様のマシンのおかげ」
という一言で片付けようとしているド厨房だ
ここは応援スレだぜ
スレ違いもはなはだしいので消えてなくなれよ
260音速の名無しさん:2006/03/10(金) 22:03:21 ID:FZu6sizg
金曜ドライバーのブルツ以外のBS勢はそんなに上位にいないからな〜。
タイヤだけの問題じゃないだろうね。
261音速の名無しさん:2006/03/10(金) 22:07:26 ID:UOvylwio
久々に

顎 空 気 嫁 !

の予感!!!!!
262音速の名無しさん:2006/03/10(金) 22:07:49 ID:hT2legDE
>>259
そうか、そうとらえられてたならすまない。
俺はミハエルヲタだが2005年に勝てなかったのは
糞車のせいだと思ってる。だから今年はバーン作だと思いたかっただけさ。
スレ汚してすまなかったな。
263音速の名無しさん:2006/03/10(金) 22:11:25 ID:bH/wqbEb
>>262
あぁそうしてくれ
ID変えて再登場ってのはなしだぜ
顎叩きがしたいならそれなりのスレを立ててそっちでやるこったな
264音速の名無しさん:2006/03/10(金) 22:17:10 ID:Jbx1Za5q
みんな醜い言い争いはやめようぜ
そんなことにエネルギーを使うなら顎様の応援に回せ
265音速の名無しさん:2006/03/10(金) 22:17:24 ID:Tirnxnaq
>>263
アンタが顎叩きしたいのかと思った。
誤解してしまった。今は反省している。
266音速の名無しさん:2006/03/10(金) 22:19:15 ID:zei5xyqV
顎タイトル決定だな。
アンチだけどオメデト、有終の美を飾ってくれ。
しかしバリチェロショボww
267音速の名無しさん:2006/03/10(金) 22:19:48 ID:yR4S3ii8
顎空気嫁






久々にいいてー
268音速の名無しさん:2006/03/10(金) 22:21:40 ID:Jbx1Za5q
>>266
そうやってよそのドライバーを叩くのもやめようぜ
バリは数少ないベテランの一人だしまだまだ頑張って欲しいんだがね
269音速の名無しさん:2006/03/10(金) 22:25:11 ID:Tirnxnaq
よそのドライバーを叩かず、セナも叩かず、ドライバー達に敬意を払っていれば
ここは居心地が良くなると思うよ。
270音速の名無しさん:2006/03/10(金) 22:43:47 ID:zei5xyqV
ルノーさぁ空タンアタックしてた?
誰か知ってる?
271270:2006/03/10(金) 22:48:21 ID:zei5xyqV
誤爆した、まじでごめんorz
272音速の名無しさん:2006/03/10(金) 23:11:10 ID:94MQlCz0
しっかし罵詈を物差しにすれば
バットン>>琢磨=顎>罵詈って感じかな?
273音速の名無しさん:2006/03/10(金) 23:19:47 ID:Dq/gqAHV
すごい物差しだなw
274音速の名無しさん:2006/03/11(土) 00:34:46 ID:CUMKw8f4
がんばれシューマッハ
バトンを止めてくれ
275音速の名無しさん:2006/03/11(土) 02:22:14 ID:QwMhSAJE
去年のアロンソは
1’31.969(FP2)から
1’29.857(予選1回目)で3.1秒くらい速くなった

一方ミハエルは
1’32.431(FP2)から
1’30.297(予選1回目)で2.1秒くらいしか速くなってない

この伸びシロを2006のFP2に適応すると空タンクでの両者の予想タイムは
アロンソ 1'32.538-->1'29.438
ミハエル 1'31.751-->1'29.351

かな〜〜り大接戦

ただし、両者とも去年のFP2が決勝2回目のタイムに近いので
予選の3ラウンド目(燃料込み)ではややミハエルが有利かな?

あとは予選用&決勝用ににタイヤを残せるかどうかがカギ
276音速の名無しさん:2006/03/11(土) 03:16:30 ID:IcWgj8NH
>>275
去年からルノーは金曜はホント走んないからねえ。

ミハエルはポールにこだわってくるんじゃないかな?
04年は先頭から混乱に巻き込まれずにスタートするという作戦が功を奏して
いたからね。
つっても今年のルールだと軽くしても、早く空タンに近い状態に出来る、という
だけなんだけど。
277音速の名無しさん:2006/03/11(土) 03:25:29 ID:c1F0R+HC
>>275
なぁ、アロンソ3.1秒じゃなくて2秒じゃねーの?計算間違ってねーか?
278音速の名無しさん:2006/03/11(土) 03:31:04 ID:QwMhSAJE
>277
あ!間違えました^^

ということは去年の伸びシロで考えると
ミハエルが1秒近く速いことになります


無駄な比較でした。。。ごめんなさい
279音速の名無しさん:2006/03/11(土) 04:35:39 ID:c1F0R+HC
>>277
こういうデータ持ってきてくれると面白いからいいよそれくらい。
280音速の名無しさん:2006/03/11(土) 04:40:25 ID:IcWgj8NH
今年チャンプでスパッと引退だな!
1年休んだら「スーパーミハエルフォーミュラ1」立ち上げて、アグリと
ガチ勝負だ。
281音速の名無しさん:2006/03/11(土) 05:11:37 ID:c1F0R+HC
>>280
エンジン供給はフェラーリでな。
282音速の名無しさん:2006/03/11(土) 08:55:33 ID:/iDc7Aut
むしろアグリチームがミハエルに買われてチーム名も変わって、弱小チームがチャンピオンに…
なんてな。
283音速の名無しさん:2006/03/11(土) 09:51:51 ID:RAxe7ACw
まあ、顎オタどものぬか喜びは今日、明日と時間がたつにつれ失望に変わるのだ。
284音速の名無しさん:2006/03/11(土) 10:09:36 ID:eAR5I5DI
>>282
シューマッハがやるならホンダのセカンドチーム買収より
フェラーリのセカンドチーム設立ってことになるんじゃないか
285音速の名無しさん:2006/03/11(土) 10:58:57 ID:8C5fxbgu
顎の引退後は想像できないな。
他のカテゴリーで走る事は100%無いと思うが、
KARTの世界選手権に出て悲願達成してほしい。
286音速の名無しさん:2006/03/11(土) 12:12:59 ID:u05bRIDx
ただシューは軽タンだっただけじゃないかな
 _、 _
( ム`;) 
  ⌒
287音速の名無しさん:2006/03/11(土) 13:39:10 ID:RAxe7ACw
>>285
また八百長フレーム用意させるのか??
288音速の名無しさん:2006/03/11(土) 13:51:59 ID:6f6pCCF+
ここは応援スレだってば
289音速の名無しさん:2006/03/11(土) 14:49:00 ID:z93cVOHY
【モタスポ板】皇帝の息子2006◆ELVIS.TPbw【スリック】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1142055969/
たてといた
290音速の名無しさん:2006/03/11(土) 15:10:15 ID:Vnr9qteb
ミハエルってVWとくんで設立参戦するかもって、まえニュースで
いってなかった?聞き間違いか気のせい?
291音速の名無しさん:2006/03/11(土) 15:29:16 ID:ynCFhqxt
>>290
エディ・ジョーダンの話であったね。
先月末のF1Racingにも記事が載ってた。

292音速の名無しさん:2006/03/11(土) 15:46:46 ID:eAR5I5DI
>>289
スリックは叩かれても叩き返すことはない
なぜならスリックにとって顎叩きは喜びであり目的だから
スリックはアンチ顎
ここんところ勘違いしちゃいけない
293音速の名無しさん:2006/03/11(土) 16:36:39 ID:fBAsbpiU
スリックだろうがアンチだろうが
相手しなけりゃ済むことじゃん・・・
294音速の名無しさん:2006/03/11(土) 16:39:48 ID:oAw8Ljw0
スリックはもういいよ。ミハエルの話しようよ
295音速の名無しさん:2006/03/11(土) 17:55:00 ID:0NyV7dF1
フェラーリの速さ、本物っぽいね。
296音速の名無しさん:2006/03/11(土) 18:07:03 ID:6f6pCCF+
ミハエルのラスト1周はS2まででバトンより0.2秒速かったな
そのままボックスにひっこんだけど

予選が楽しみだ
ルノー、ホンダ、フェラの三つ巴になりそうなヨカン
297音速の名無しさん:2006/03/11(土) 18:07:28 ID:UQIrTeHe
ミハエルがんばれ!応援してる!
298音速の名無しさん:2006/03/11(土) 18:16:09 ID:c1F0R+HC
マッサが去年のモントーヤみたいに役に立たない予感がしてきた。
299音速の名無しさん:2006/03/11(土) 18:35:11 ID:CUMKw8f4
モントーヤのように1レースだけでも役に立てばいいが
しかし今年のフェラーリはいけるかもしれない
期待してるぞミハエル
300音速の名無しさん:2006/03/11(土) 18:39:34 ID:6f6pCCF+
だが忘れてはいけない
去年のバーレーンはフロントロー発進だったのだ!

そして油圧のトラブルでリタイア

油断は禁物ッ
301音速の名無しさん:2006/03/11(土) 19:56:02 ID:tjVQUaLn

       ミハエル、がんばって下さい。
                           』



302皇帝の息子2006 ◆ELVIS.TPbw :2006/03/11(土) 21:13:02 ID:2W6Ae3zE
∩(^ζ^)Hey!-★
セナヲタwwwww



303音速の名無しさん:2006/03/11(土) 21:13:59 ID:AzbNPqWw
ニュータイヤ残さないで大丈夫なのかな。
とりあえず、65ポールオメ
304音速の名無しさん:2006/03/11(土) 21:14:44 ID:t7F1kMsl
顎空気嫁

今年もこんな感じなのか‥(´・ω・`)
305音速の名無しさん:2006/03/11(土) 21:14:58 ID:aBDKdC7J
顎空気嫁
306音速の名無しさん:2006/03/11(土) 21:15:48 ID:+WLXgTWW
やっとF1が本来のあるべき姿を取り戻したわけだ
307音速の名無しさん:2006/03/11(土) 21:16:40 ID:ZTDUV7Ka
予選で20周とか、これがF1のあるべき姿なのか?
308音速の名無しさん:2006/03/11(土) 21:17:40 ID:oAw8Ljw0
LTだったからわからなかったけど、
タイヤどれくらい使ってたの?
309音速の名無しさん:2006/03/11(土) 21:19:24 ID:msM86JRi
まだまだミハエルは速いね。ロッシF1はなくなったかな。
310音速の名無しさん:2006/03/11(土) 21:19:55 ID:GJ/B1AdP
マッサと僅差。これが最強と謡われたミハエルの真の実力か・・・。
311音速の名無しさん:2006/03/11(土) 21:20:07 ID:A+Ok+0jB
顎はマッサと同程度の速さということが良くわかりました
しかも最後は明らかにマッサ緩めてる
マッサは新車にほとんど乗ってなかったのに
マッサが意外と凄いのか顎がたいしたことないのか
さてどっち
312音速の名無しさん:2006/03/11(土) 21:20:55 ID:oAw8Ljw0
>>310
それはショックだったな……
313音速の名無しさん:2006/03/11(土) 21:21:03 ID:CUMKw8f4
予選と決勝は別物ですよ
314音速の名無しさん:2006/03/11(土) 21:21:09 ID:R+sOd+O1
>>293
煽り耐性0のモタスポ板住民には無理な話
315音速の名無しさん:2006/03/11(土) 21:22:01 ID:okBAOeAW
今予選の結果知ったんだが、
もしかして歴代PP最多記録更新?
316音速の名無しさん:2006/03/11(土) 21:22:32 ID:yfQLU3/v
セクター2 激速だったな マッサは
タイヤの違いだろ
317音速の名無しさん:2006/03/11(土) 21:23:20 ID:A+Ok+0jB
マッサは顎のチームメイトとしては最も接近したドライバーだな
移籍1戦目でテストもしていないことを考慮すると速さでは顎を凌駕している可能性は高いな
マッサこれでかなり自信を深めるだろうし、意外と確変すんじゃねーのかな
チームオーダーが出るだろうが
318音速の名無しさん:2006/03/11(土) 21:24:10 ID:yG8BpzpR
久々のPPおめ
319音速の名無しさん:2006/03/11(土) 21:24:25 ID:wQZLy5HS
雅=顎だなw
320音速の名無しさん:2006/03/11(土) 21:25:42 ID:oAw8Ljw0
タイム見てると、顎とマッサってそんなに変わらないもんな
321音速の名無しさん:2006/03/11(土) 21:26:35 ID:A+Ok+0jB
ペーターザウバーはライコネン以上の可能性と絶賛した才能がブレイクするのか
アレジも絶賛していたが、フェラーリは安く良いドライバーを手に入れたんジャマイカ
322音速の名無しさん:2006/03/11(土) 21:27:28 ID:okBAOeAW
まあ予選で速いのと決勝で強いのはまた別物さ

と応援スレらしく顎の肩を持ってみる
323音速の名無しさん:2006/03/11(土) 21:27:37 ID:k6eB5DMc
神様PPキタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)ノД`)・゚・。━━━!!!!!
ミハエルのタイトルは確実!そうコーラを飲んだらゲップが出るっていうくらい確実じゃッ!
324音速の名無しさん:2006/03/11(土) 21:28:06 ID:eMnPqE5M
うーん、ポール自体はさすがシューマッハなんだけど
ほとんどニューカーに乗せてもらえなかったマッサが肉迫し
今までチームメートだったバリがバトンに完敗してるのを見ると
素直に称賛出来ない自分がいるw

ま、PP記録オメデト。ようやくセナに記録上並んだね。
325皇帝の息子2006 ◆ELVIS.TPbw :2006/03/11(土) 21:28:35 ID:2W6Ae3zE
∩(^ζ^)Hey!-★
マッサはソフトタイヤの軽い燃料だから
326音速の名無しさん:2006/03/11(土) 21:28:58 ID:xginflTj
やっぱりすごいや
327音速の名無しさん:2006/03/11(土) 21:32:49 ID:jAW2J2g2
顎!やっぱかっこいいわ。顎空気嫁!
328音速の名無しさん:2006/03/11(土) 21:33:27 ID:A+Ok+0jB
明日はマッサがブロックで顎が逃げるといういつもの作戦だな
ルノーは恐らく1回少ないはず
329音速の名無しさん:2006/03/11(土) 21:33:47 ID:aBDKdC7J
オフ三味線でした。本当にありがとうございました。
330音速の名無しさん:2006/03/11(土) 21:34:11 ID:Pi3dc/AY
>>311
顎は速いよりも強いだからな〜
331音速の名無しさん:2006/03/11(土) 21:34:39 ID:c1F0R+HC
今年は楽しく過ごせそうだ。
兄さんのあんな笑顔久しぶりに見たよ。
332音速の名無しさん:2006/03/11(土) 21:37:54 ID:zf0wG+y2
!!!!!!━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
333音速の名無しさん:2006/03/11(土) 21:41:02 ID:Pi3dc/AY
明日の勝ち負けは、どうなるかわかんないけど
とりあえず今年は戦えそうだ。
334音速の名無しさん:2006/03/11(土) 21:49:56 ID:fBAsbpiU
>>315
セナと並んだ。
もっとも、時代も予選方式も違うPP回数の比較に
どの程度の意味があるかは知らないが。

しかし幸先良くシーズンスタート出来てヨカタ。
決勝がいろいろと不安だががんがって欲しい。
335音速の名無しさん:2006/03/11(土) 21:53:59 ID:YGN98ZGU
比較することに意味がないことは同意だけど、
空タンじゃなくなってからの顎のPPは価値あるモノばかりだよ。
決勝すてて空タン予選狙いとかしないじゃん、顎って。
決勝で1位狙ってなおかつ予選でもPP、きっと空タン予選方式でもたいして
PP数は変わらなかったと思われ、逆に増えるかも。
336音速の名無しさん:2006/03/11(土) 21:54:34 ID:AHPeYvmG
PPおめ!!
決勝もこの調子でがんがってくれ
337音速の名無しさん:2006/03/11(土) 21:54:36 ID:gl+hOFHF
>324
予選だとタイヤが違うみたいだから単純比較はできない。
兄さんは元から決勝重視だからあまり気にすることねーべ。
今年は予選6:4くらいで勝ってポイント数だと圧倒みたいな
感じだと予想。

遅いチームメイトより速い方が顎兄さんの本気見れていい。
338音速の名無しさん:2006/03/11(土) 22:00:04 ID:LtDoS8uM
時代のヒーロですな
339音速の名無しさん:2006/03/11(土) 22:01:54 ID:6w/J+mL3
まじうれしい(><)!!!
久々のPP!
最高にうれしい!!
もうねーほんとうれしいわ。
決勝も王者の貫禄を見せ付けてほしい!!
2004みたいに圧勝でつまらんと言われてもいい!
もーほんと今年はチャンピオン勝ちとってほしい!!!
340音速の名無しさん:2006/03/11(土) 22:02:35 ID:EZ4yJ6SL
日本で見るときには確実に最多記録ホルダーだな楽しみだ
341音速の名無しさん:2006/03/11(土) 22:05:02 ID:fY9NoLYG
テストはどう見ても三味線です。本当にありがとうございました。
釣られた皆さん、お疲れ様です。
342音速の名無しさん:2006/03/11(土) 22:07:12 ID:gNr9M0qZ
>>341
あんまりでかい口を叩くと決まってろくなことにならないぞ。
まずは1勝でも挙げてからだ。
343音速の名無しさん:2006/03/11(土) 22:23:23 ID:3ZeIpRvD
ポールキタ━━━━ヽ(゚∀゚)ノ ━━━━!!!!

久々に日曜の決勝が待ちどおしいよぉ。・゚・(ノД`)・゚・。
344音速の名無しさん:2006/03/11(土) 22:23:34 ID:9ytv1owS
復活おつかれさまです。
345音速の名無しさん:2006/03/11(土) 22:25:41 ID:ysW6IWYI
顎オタを装った荒らしがいるようだね。
346音速の名無しさん:2006/03/11(土) 22:28:17 ID:Pg/jz5Wy
顎とまっさ
燃料搭載量がかなりちがうらしいって
347音速の名無しさん:2006/03/11(土) 22:29:08 ID:9ytv1owS
昔は嫌いだったんだけど今は応援してる
おかしいおかしい
348音速の名無しさん:2006/03/11(土) 22:31:50 ID:oAw8Ljw0
>>346
どっちが多く積んでるの?
349音速の名無しさん:2006/03/11(土) 22:36:29 ID:3ETdOY4r
タイヤも分けてきたんだよな
350音速の名無しさん:2006/03/11(土) 22:44:19 ID:QTGY8kSZ
いま結果見たら久々のフェラーリワンツー。
いやったあああ!
兄さんのポールはもちろん嬉しいけど。
マッサが速いのもいいね。
決勝頼みます。
351音速の名無しさん:2006/03/11(土) 22:44:24 ID:YB/OIHYE
川井の言うように、新品タイヤ使い切ったということでいいのかなー?
352音速の名無しさん:2006/03/11(土) 23:07:19 ID:zHAzS7CC
顎空気嫁 と久々に言えますな
353音速の名無しさん:2006/03/11(土) 23:13:22 ID:Bk0Aenwt
なんとなくだが
来期の顎はホンダにいそう
354音速の名無しさん:2006/03/11(土) 23:14:14 ID:CmvC+eLP
>>353
ポチを引き取りに?
355音速の名無しさん:2006/03/11(土) 23:14:31 ID:fY9NoLYG
>>348
顎はかなり重いらしい。
356音速の名無しさん:2006/03/11(土) 23:15:43 ID:b2RMK0Sk
F1みたけど顎必死になってマッサにぎりぎりやん 遅くなったな(^_^;)
357音速の名無しさん:2006/03/11(土) 23:17:18 ID:fY9NoLYG
>>356
ヒント:2ストップと3ストップ
358音速の名無しさん:2006/03/11(土) 23:20:25 ID:oAw8Ljw0
>>355
ありがとう。そっか、積んでるのか
359音速の名無しさん:2006/03/11(土) 23:25:02 ID:b2RMK0Sk
マッさにオーダでなかったら互角やな
360Ferrari ◆dxYu.Cc/x6 :2006/03/11(土) 23:49:48 ID:dScFCwb9
セナの記録に…
 
キタ━━(゚∀゚)━━!!
361音速の名無しさん:2006/03/11(土) 23:50:21 ID:nOBUPz61
セナが戦闘力のあるマシンに乗っていた期間は87〜94年で実質7年。
シューは93年〜現在で実質13年。

つくづくセナは天才だと思う。
362音速の名無しさん:2006/03/12(日) 00:01:11 ID:br4/LXM3
>>335
04年のニュルでは軽かったけど。
琢磨のPPを邪魔しやがった。
363音速の名無しさん:2006/03/12(日) 00:02:53 ID:br4/LXM3
そういえば新品タイヤ8セット使ってる疑惑が残ったな。
結局あの疑問は解決したんだっけ?
364音速の名無しさん:2006/03/12(日) 00:06:14 ID:YGN98ZGU
>362
そりゃまぁ全部が全部とは言わないよ
言葉たらずですまんです
365音速の名無しさん:2006/03/12(日) 00:07:57 ID:EZ4yJ6SL
>>363
途中はユーズド使ってただけだろ
366音速の名無しさん:2006/03/12(日) 00:08:34 ID:3qXSCEC/
すぽるとくるかな?
367音速の名無しさん:2006/03/12(日) 00:23:43 ID:caNuChjV
新車にマッサが乗ってない?

なんか上の方見ると「テストもしてない」とか言ってる人いるけど

新車のシェークダウンしたのはマッサじゃなかったか?
しかもフィオでバンバン記録出してた気がする
この新車、実はマッサ向きなんじゃね?

ていうか、ミハエル応援スレだって
変な煽りは違うトコでどうぞ

せっかくのポールなのにゴミレスばっかりだよ=3

でも喜ぶのはまだ早い
明日勝てるかどうか分からないので
勝ったらまた来ます
368音速の名無しさん:2006/03/12(日) 00:26:32 ID:/a/FJLsa
ゴミレスなんていうなよ馬鹿><
369音速の名無しさん:2006/03/12(日) 00:32:24 ID:caNuChjV
>368
ごめん、悪気は無いんだけど

あからさまに煽り目的でレスつけてるのを見てしまって
腹が立ったのだ


嫌いな選手がPP取って悔しい気持ちはわかるけど
わざわざ応援スレまで来なくてもいいじゃん!、とか思うわけ

こういう人ってなぜかageたがるよね…



そんなこんなでスレ汚して、失礼しましたv_v
また今夜〜
370音速の名無しさん:2006/03/12(日) 00:55:12 ID:NrJ+K2sL
オンボード映像で、
シューが盛んに右手をステアリングから離して、
右膝の辺りの何かを操作していたのですが、何をしているんですか?
371音速の名無しさん:2006/03/12(日) 01:04:13 ID:KdN7pIZB
ブレーキ調整とかじゃね?
372音速の名無しさん:2006/03/12(日) 01:12:43 ID:8ylXn5a0
ミハエルをポーンと叩いて抱擁してるとことか見ると
マッサは本当に対等にやる気満々に見える。
373音速の名無しさん :2006/03/12(日) 01:13:02 ID:q8KJbTJO
ちんこポジション直してたとかじゃね?
374音速の名無しさん:2006/03/12(日) 02:43:59 ID:xVYF9X6x
ミハエルおめ!!あぁーゆっくり眠れるよ。
375音速の名無しさん:2006/03/12(日) 02:53:31 ID:purgsft+
笑顔のミハエルを見ることができて、うれしい!
明日もがんばってくれーーー!!
376音速の名無しさん:2006/03/12(日) 03:14:39 ID:XV9mZHfr
あぁー!!作戦の違いも有るんだろうけど
ポールとってホッとしたね
圧倒的な速さを見せてくれぇ
377音速の名無しさん:2006/03/12(日) 03:52:32 ID:XvANRDPP
笑ったとこ、ひっさびさ見たな。
シーズン長いからな。明日はとりあえず獲っとけ!
378音速の名無しさん:2006/03/12(日) 06:06:56 ID:sLnIqwUr
あまりBSが得意ではないバーレーンでPPはびっくりだな
今年のパッケージは相当イイのかもわかんない
ここと次のセパンで互角に戦えたとすると
オーストラリアとかでは独走しちゃうかもね
今年はダブルタイトルを確実に狙えるな
379音速の名無しさん:2006/03/12(日) 10:10:15 ID:zUwHRcKU
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 インチキウイング!インチキウイング!
 ⊂彡
380音速の名無しさん:2006/03/12(日) 11:02:30 ID:wdkfKWR9
あげ
381音速の名無しさん:2006/03/12(日) 11:45:04 ID:eLBDBBI2
バトンが旧ポチのバリの前にいるのが意外だ
バトンはバリに手も足も出ないと思っていたが奴って実は速いのか?
コンスタントにバトンがバリといい勝負をするとアンチにとっては
格好の顎叩きのネタになるんだろうな
382音速の名無しさん:2006/03/12(日) 11:57:28 ID:3L22SE04
>>381
まあ、優勝経験はないけど、3戦くらい
様子見てみないとなんともいえないんじゃないか?
383音速の名無しさん:2006/03/12(日) 12:00:19 ID:wdkfKWR9
バトンかなり速いよ シューマッハといまは同じレベルやな
384音速の名無しさん:2006/03/12(日) 12:19:25 ID:HYCh2yUo
>>383
それは言いすぎw
よくてライコと同程度。
アロンソにも及ばず、シューマッハーには遥か及ばない。
385音速の名無しさん:2006/03/12(日) 12:22:16 ID:wdkfKWR9
384本気?シューマッハもうかなり遅くなったよ
マッサよりバトン確実に速いよ
386音速の名無しさん:2006/03/12(日) 12:28:35 ID:HYCh2yUo
>>385
遅いわけないでしょう?
仮に負けるとしてもアロンソ以外考えられない。
昨日の予選結果だけで判断は早計です。
きっとマッサはソフトタイヤ&軽タンクで予選上位を狙ったんです。
それなのにハードタイヤ&それなりに燃料搭載のシューマッハーに負けました。
だめです。使いものになりません。バリチェロ以下です。ありがとうございました。
387音速の名無しさん:2006/03/12(日) 12:28:47 ID:boLB2clK
シュー兄ちゃんは、昔から「速い」というよりもまず「強い」が先。
388音速の名無しさん:2006/03/12(日) 12:31:45 ID:HYCh2yUo
>>387
シューは強くて速い。おまけにとてつもなくクレバー。
さらにロスブラウンやジャントッド、近年では最強のマシン達の存在(F2001、
2002、2004)どう考えても史上最強のパッケージングです。どうもありがとうございました。
389音速の名無しさん:2006/03/12(日) 12:32:34 ID:rav98WwQ
アンタッチャブルと思われていたセナの記録に
ならんだっていうのに、扱いが悪くてショボン・・

もっと大騒ぎしてもよくない?
390音速の名無しさん:2006/03/12(日) 12:36:21 ID:HYCh2yUo
>>389
セナ様のPP記録は不可侵な絶対領域です。
いくらシュー顎が頑張っても獲得率、予選内容から決して劣ることのない
神の領域です。やはり人々の記憶は大事です。どうもありがとうございました。
391音速の名無しさん:2006/03/12(日) 12:39:03 ID:zsolRAxa
俺の中では、最近はともかく少し前までのシューマッハは、とにかく速いというイメージだな
96年、97年、98年と、あのマシンで3度ずつポールを取ったのは凄い。
劣ったマシンでポールを取ることは、勝つことよりも難しい。
ウィリアムズが最強だった92年と93年に、若き日のシューはたったの1度もポールを取れず、
あのセナでさえ1度ずつしかポールを取れなかった。

もちろん強いドライバーだとも思うけど、俺の中ではやっぱ「速い」だな。
392音速の名無しさん:2006/03/12(日) 12:41:56 ID:HYCh2yUo
>>391
95年の3ポールもさすがです。

どう考えてもファンジオクラークスチュアートセナ様に並び賞される史上最高
クラスのドライバーです。
現役にはライバルなど存在しません。
どうもありがとうございました。
393音速の名無しさん:2006/03/12(日) 12:44:02 ID:l2hF7G09
>>389
セナの時代と違って
今はPP取る事にそれほどの価値がないから
394音速の名無しさん:2006/03/12(日) 12:45:18 ID:RSC0X+zg
>>389
というよりは、やっと取ったかと言う感じ。
遅かれ早かれ記録で並ぶのは皆分かってた事だし。
獲得率がぶっちぎりなら大騒ぎもあるだろうけど。
395音速の名無しさん:2006/03/12(日) 12:47:00 ID:boLB2clK
史上最高”クラス”というより普通に史上最高だとは思うが。
うっかり同時代に生まれてしまうと過小評価に流れがちな気がする。
396音速の名無しさん:2006/03/12(日) 12:48:02 ID:RSC0X+zg
それにシューマッハのPP獲得数は記録が伸びるこれから評価されるだろうな。
今年このままいけば70は超えるのは確実だし。
397音速の名無しさん:2006/03/12(日) 12:49:39 ID:rav98WwQ
>>390
いや別に、セナと比べてどーだとか、シューのほうがスゴスとか
言うつもりはないよ。

時代的価値の評価は意見が分かれるところでしょう。
しかしとにかくセナの、あの数字に並んだ事はもっとニュースになると思ってた。

>>393
それは確かにそうですね。いろんな意味で、今PPって昔ほど価値がなくなったね
>>394
それもありますかね。顎の場合は長いことF1にいてるし。ずっと一線で頑張ってるのは
スゴイけど

398音速の名無しさん:2006/03/12(日) 12:55:28 ID:HYCh2yUo
やっぱりPPの価値って下がったんでしょうかね?
個人的には03年の予選レギュ改悪から下がった気がします(皆もそう思っているから
でしょうが)
そう考えると03年ってある意味F1にとって変革期(悪い意味での)だったのかも、
OP曲は変なTRUTHリミックスだし、アホなタレント二人がスタジオで五月蝿いし、
川井今宮(今宮は不要だが)は地上派から消えるし・・・。
ま、このおかげでCS加入とプラズマTV購入に思い至ったのですが・・・。
ってこれは関係ないですね。どう考えても俺の思い過ごしです気のせいですどうもありがとうございました。
399音速の名無しさん:2006/03/12(日) 13:09:53 ID:l2hF7G09
>>398
決勝を捨てさえすればトヨタみたいな中堅チームでもPPが取れるし
決勝を見据えたタイヤ選択やガソリン搭載量で予選を戦わないといけないから
決勝で勝つためにあえて予選を捨てなければならない状況もあるし
そんな感じで給油ルールが復活した94年以降、
決勝と同種類のタイヤで予選を走る97年以降、
予選後の給油が禁止になった03年以降、
どんどんPPの価値がなくなって来てると思う。
400音速の名無しさん:2006/03/12(日) 14:40:15 ID:eLBDBBI2
>>398
価値が下がったというより予選の意義そのものが変化しているんだよ
かっては予選自体が一つの競技として成立し
スピードだけを競いあうことができたけど
今はレースディスタンスを含めたひとくくりの戦略だからね
セナの時代のそれと比べるのはまるで意味のない事になってしまった
それでも予選のスペシャルラップにおいて
セナは誰よりも優れていた事は疑いようのない事実
もちろんシューマッハよりもね
401音速の名無しさん:2006/03/12(日) 14:53:54 ID:ybAvQ3FH
結局今年はバーン様作だったの?
402皇帝の息子2006 ◆ELVIS.TPbw :2006/03/12(日) 14:58:42 ID:6FoRc+sl
∩(^ζ^)Hey!-★
それでもチャンピオンシップの価値は変わらない
タイトル7回が、タイトル3回に劣る理由は無い
セナは、そういう意味では説得力がない
403皇帝の息子2006 ◆ELVIS.TPbw :2006/03/12(日) 15:02:19 ID:6FoRc+sl
∩(^ζ^)Hey!-★
>>400
そんな事はない
誰でもPPが可能だからこそ、PPを獲得する事は、逆に難しいと言えるだろう
404音速の名無しさん:2006/03/12(日) 15:02:36 ID:KdN7pIZB
yes
405音速の名無しさん:2006/03/12(日) 15:03:43 ID:fk89/l/z
>>403
それはさすがに無理あるなw
406音速の名無しさん:2006/03/12(日) 15:06:52 ID:eLBDBBI2
>>403
うるっせんだよカスが
ここはお前のくるところじゃねぇんだよ失せろブタ
407音速の名無しさん:2006/03/12(日) 15:07:32 ID:wdkfKWR9
>>403 あんたNGだよ
408音速の名無しさん:2006/03/12(日) 15:09:46 ID:caNuChjV
たのむ、息子相手にageないでくれ
409音速の名無しさん:2006/03/12(日) 15:23:40 ID:OYgYJwz7
息子はスルーしろよ。
せっかく>>401まではいい流れだったのに。
息子に相手している奴らも消えろよ。

「・荒らしは放置。放置できないあなたも荒らしです。」ってルールにあるだろうが。
410音速の名無しさん:2006/03/12(日) 15:30:15 ID:BFa5qm6/
>>401
テストの流れからも248はF2004の後継車なんだろうね。
411音速の名無しさん:2006/03/12(日) 15:41:48 ID:eLBDBBI2
>>409
俺たちがスルーしたところでスリックに召集されたアンチは
わらわら沸いて出てきやがるんだ
俺は戦うぞ
ぶっとばしてやる
殺すよスリック
412音速の名無しさん:2006/03/12(日) 15:43:35 ID:LGuREyK4
顎応援するよ顎
413音速の名無しさん:2006/03/12(日) 15:55:31 ID:0LO7VTZV
よそでフェラーリはタイヤ使い切ったと言われているけど、
つまり決勝でタイヤ交換できないってこと?
414音速の名無しさん:2006/03/12(日) 16:01:12 ID:KdN7pIZB
そんなわけないw
単に2〜3周した使用済みのタイヤが多いというだけ。
415音速の名無しさん:2006/03/12(日) 16:04:39 ID:0LO7VTZV
>>414
びっくりした。ありがと、わかった
416皇帝の息子2006 ◆ELVIS.TPbw :2006/03/12(日) 16:11:14 ID:6FoRc+sl
∩(^ζ^)Hey!-★
また
圧勝でタイトル獲得だね
セナも幸せかもね
マイケル皇帝様みたいな天才と、同じ時代に生まれなくてよかったね
417音速の名無しさん:2006/03/12(日) 16:22:37 ID:jbm5vj7H
>>416
故人を悪く言うのはよくないね
418音速の名無しさん:2006/03/12(日) 16:45:00 ID:0tsSBEg/
ミハエル大好きだし復活は大変嬉しいけど
戦ってタイトルを取って欲しいよな
02年や04年みたいな展開はマジ勘弁して欲しいから
ここで書くのは気が引けるがアロンソやキミにも頑張って欲しいぜ
419見ててくれ:2006/03/12(日) 17:48:01 ID:6FF/zKZW

アロンソをやっつけてタイトルを奪還します
420音速の名無しさん:2006/03/12(日) 17:51:22 ID:TNRYSueC
アンチ ミハエルはいっぱいいそうだが、アロンソのファンって日本じゃすくなそうだよな。
421音速の名無しさん:2006/03/12(日) 17:57:12 ID:1CRfkmIc
アロンソが日本好きじゃないからねー
ツルリとか日本好きだから日本にもファン多いしそういうもんなんじゃない

で今日は決勝2位と予想
422音速の名無しさん:2006/03/12(日) 18:07:15 ID:HiRbRuBl
セナヲタ哀れ(w
423アロンソ祭待機中:2006/03/12(日) 18:08:49 ID:cBDaopEA

  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |眉|/ // /∧_∧    ∧_∧    ∧_∧
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/ (´∀` )   (´∀` )   (´∀` )
/|\/  / /  |/ /   (    )   (    )   (    )
/|    / /  /ヽ       |  |  |    |  |  |    |  |  |
  |   | ̄|  | |ヽ/|      (_(_)   (_(_)   (_(_)
  |   |  |/| |__|/
  |   |/|  |/   ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧
  |   |  |/     (´∀` )   (´∀` )   (´∀` )
  |   |/        (    )  (    )   (    )
  |  /          |  |  |    |  |  |    |  |  |
  |/          (_(_)   (_(_)   (_(_)
424音速の名無しさん:2006/03/12(日) 18:58:17 ID:ZEWGY9Uu
違法リアウィングでPPって?
425音速の名無しさん:2006/03/12(日) 19:01:21 ID:ue3pmuEB
426音速の名無しさん:2006/03/12(日) 19:17:07 ID:yIff1BTn
2002年のA1リンク事件、2003・2005年のバリを圧倒できない衰えなどを
見るにつけ、実際の強さはともかく「世間の評価としてはやっぱりセナは越えられないんだろうなあ」と諦めてた。
ただ、今年セナのPP最多記録を抹消し、37歳で8度目のチャンプに輝くとなれば話は変わってくる。
むつかしいとは思うがモナコの勝利も密かに願うよ。
427音速の名無しさん:2006/03/12(日) 19:34:19 ID:6NkTv9M3
シューマッハのうれしそうな顔見たら涙出た。
今日勝て優勝会見でさ「ここに戻ってくるまで長かったよ.....(涙)」なんてシーンを想像しただけで
感動します。
色々意見はありますが「F1ていいな」に変わりはないよね。皆さん。
428音速の名無しさん:2006/03/12(日) 19:51:48 ID:caNuChjV
フェラーリのリアウィングは違法との疑惑があったけど
キッパリ合法みたいだね

きっとまたギリギリすり抜けたんだろうけど^^

次のGPから他チームもマネするヨカン
429音速の名無しさん:2006/03/12(日) 19:51:59 ID:OE8syjxb
あんだけニコニコしてるとちょっと若返ったような印象すら受けるな
430音速の名無しさん:2006/03/12(日) 19:57:40 ID:boLB2clK
去年の日本グランプリをはじめコテンパンにやられて
少しは萎えちゃってもおかしくないところなのに
逆にモチベーションバリバリで帰ってきたシューに惚れた。
431音速の名無しさん:2006/03/12(日) 20:04:18 ID:Oz4c9TX9
めっさ嬉しそうだったな。

今年も「顎空気嫁」で埋め尽くされますように。
432音速の名無しさん:2006/03/12(日) 20:07:45 ID:eLBDBBI2
>>427
そんなあなたが素敵です
433音速の名無しさん:2006/03/12(日) 20:10:22 ID:sACKWv03
アロンソのタイムみてPPが確定した瞬間、
グッと拳握って喜んでるのみてまだ現役続けてくれるような気がした

あとはスタート失敗しないよう祈るのみだ
434音速の名無しさん:2006/03/12(日) 20:18:26 ID:juVsQzyl
リアウイングってフェラーリのなんか問題あったの?
435音速の名無しさん:2006/03/12(日) 20:19:06 ID:Oz4c9TX9
アンチが吼えてるだけだよ
436音速の名無しさん:2006/03/12(日) 20:23:16 ID:boLB2clK
いやー燃えてきた♪
437音速の名無しさん:2006/03/12(日) 20:37:00 ID:12HLanKJ
フェラーリ最高!
438音速の名無しさん:2006/03/12(日) 20:46:10 ID:6NkTv9M3
>>432
貴方も素敵ですね。
ここに居る皆さんも。
フェラーリー最高!!
439音速の名無しさん:2006/03/12(日) 20:49:40 ID:eLBDBBI2
>>438
その通り!
フェラーリ最高!
和製ティフォシのおまいらも最高!

スリックは死ねよ
440音速の名無しさん:2006/03/12(日) 20:59:43 ID:skp/xMWZ
>>434
規則違反の可能性があるそうだ、FIAは合法と発表しているが
441音速の名無しさん:2006/03/12(日) 21:07:52 ID:gPvZnJcx
行列の出来る法律相談所にミハエルが出てるぞ
442音速の名無しさん:2006/03/12(日) 21:16:23 ID:wdkfKWR9
シューマッハおいつめられたな アロンソにw
443音速の名無しさん:2006/03/12(日) 21:27:23 ID:cgYug5vP
このまま勝つと思うけど・・・
444アロンソ祭待機中:2006/03/12(日) 21:31:09 ID:cBDaopEA
シューマッハを射程距離内に捕らえたぞ、アロンソ!
445アロンソ祭待機中:2006/03/12(日) 21:32:28 ID:cBDaopEA
シューがどいた。ここでファステストだっ
446音速の名無しさん:2006/03/12(日) 21:35:37 ID:gPvZnJcx
実況板行けや!!
腐れティフォシ
447アロンソ祭待機中:2006/03/12(日) 21:36:37 ID:cBDaopEA
キターーーーーー
448音速の名無しさん:2006/03/12(日) 21:41:38 ID:wdkfKWR9
アロンソに抜かれました〜♪
449音速の名無しさん:2006/03/12(日) 21:59:18 ID:tIE2TlGA
すまん実況どこ?携帯だからわかんね
450アロンソ祭待機中:2006/03/12(日) 22:00:07 ID:cBDaopEA
シューはようやくあきらめたみたいだね。
451音速の名無しさん:2006/03/12(日) 22:03:05 ID:wdkfKWR9
アロンソ強いな… シューマッハ今年もかてなさそ。
引退かな
452音速の名無しさん:2006/03/12(日) 22:04:36 ID:gpgqwmHI
2セット目のタイヤが駄目だったぽいな。
453音速の名無しさん:2006/03/12(日) 22:06:54 ID:Dd3V0fly
マッサがちゃんと殺らないから・・・
でも今年はいけそうな予感
454アロンソ祭実施中:2006/03/12(日) 22:07:29 ID:cBDaopEA

  |   /  / |_|/|/|/|/|勝った〜ぁ♪勝った〜ぁ♪また勝った〜ぁ♪
  |  /  /  |眉|/ // /∧_∧    ∧_∧    ∧_∧
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/ (・∀・ ∩ ∩・∀・ )   (・∀・ ∩
/|\/  / /  |/ /   ( つ  ノ  ヽ  と )   ( つ  ノ
/|    / /  /ヽ      ( ヽ ノ    (⌒)  (     ) (_)
  |   | ̄|  | |ヽ/|      し(_)     ̄(__)    (__)
  |   |  |/| |__|/ 勝った〜ぁ♪勝った〜ぁ♪また勝った〜ぁ♪
  |   |/|  |/   ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧
  |   |  |/    (・∀・ ∩ ∩・∀・ )   (・∀・ ∩
  |   |/       ( つ  ノ  ヽ  と )   ( つ  ノ
  |  /         ( ヽ ノ    (⌒)  (     ) (_)
  |/          し(_)     ̄(__)    (__)

455音速の名無しさん:2006/03/12(日) 22:08:34 ID:wdkfKWR9
2位でもシューマッハにしたらよく頑張ったな
456音速の名無しさん:2006/03/12(日) 22:09:36 ID:7VY+Z9xT
それでも、うれしそうだね。
去年の事を考えたら天と地ほどのさだから。
457アロンソ祭:2006/03/12(日) 22:15:03 ID:peuMSl0p

  |   /  / |_|/|/|/|/|勝った〜ぁ♪勝った〜ぁ♪また勝った〜ぁ♪
  |  /  /  |眉|/ // /∧_∧    ∧_∧    ∧_∧
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/ (´∀` ∩ ∩´∀` )   (´∀` ∩
/|\/  / /  |/ /   ( つ  ノ  ヽ  と )   ( つ  ノ
/|    / /  /ヽ      ( ヽ ノ    (⌒)  (     ) (_)
  |   | ̄|  | |ヽ/|      し(_)     ̄(__)    (__)
  |   |  |/| |__|/ 勝った〜ぁ♪勝った〜ぁ♪また勝った〜ぁ♪
  |   |/|  |/   ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧
  |   |  |/    (´∀` ∩ ∩´∀` )   (´∀` ∩
  |   |/       ( つ  ノ  ヽ  と )   ( つ  ノ
  |  /         ( ヽ ノ    (⌒)  (     ) (_)
  |/          し(_)     ̄(__)    (__)

458音速の名無しさん:2006/03/12(日) 22:17:34 ID:EJrJKeG1
顎頑張れ!
459音速の名無しさん:2006/03/12(日) 22:20:43 ID:raouaNt1
ネ申復活!

フェラが強くないとF1はツマラン。

顎最後まで空気読むな!

そのあとは空気読んで引退でヨロw
460音速の名無しさん:2006/03/12(日) 22:22:57 ID:LftGUtEw
残念だが衰えは隠せないな。
もちっとまともなドライバーが
チームメイトにいれば計れるんだけど。
バリなんてこの様だしな。
461音速の名無しさん:2006/03/12(日) 22:27:40 ID:0LO7VTZV
やっぱり衰えは隠せないよなぁ……
でも衰えてもあれだけ出来るのはすごいと思うべきなんだろうか?

…顎、頼むから空気読むな
462音速の名無しさん:2006/03/12(日) 22:31:11 ID:SFTwtoj/
>>457
これすげーむかつくwww
463音速の名無しさん:2006/03/12(日) 22:32:01 ID:Dd3V0fly
相手にするな
今だけだw
464皇帝の息子2006 ◆ELVIS.TPbw :2006/03/12(日) 22:32:49 ID:6FoRc+sl
∩(^ζ^)Hey!-★
とりあえずリタイアしなくて良かった。

それに、フェラーリの車が、最速ではないものの昨年よりマシみたいだ。

開幕戦、勝てれば最高だったが、2位でも8点だから満足。

マシンに関しても、タイヤに関しても、昨年のような大きな問題点はない。

これから、たくさんテストを重ねていけば

ルノーと同等、あるいは、それ以上の性能を得られそうだな。

今日に関しても、本来、コンマ何秒か劣る車で、レース巧者ぶりを見せつけた。

あとコンマ1秒ほど、ルノーとの差を詰めるだけで

マイケル皇帝様の、無敵優勝街道が見られると思う。

なんだかんだで、今年は楽にタイトルを決めそう。
465音速の名無しさん:2006/03/12(日) 22:33:01 ID:sLnIqwUr
今日は2回目のピットストップ後のアウトラップ
1分32秒台でお腹いっぱいです ありがとうございました。
466音速の名無しさん:2006/03/12(日) 22:34:19 ID:WqZx+rhy
俺、LTだけだから分からんのだが
アロンソに仕掛けてたん?
467音速の名無しさん:2006/03/12(日) 22:34:58 ID:C+sPFO4A
【黒幕は】浅田潰しのマスゴミを監視【韓国】
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/skate/1142136939/

ジュニアワールドの疑惑。

・真央が入ってる予選の組の不自然な停電
・山田コーチが乗る車が事故に遭った
・SPで真央の得点が出る時だけ時間がかかり過ぎた。
・ホテルにアジア系の男が侵入、イタ電や淺田の部屋の
 ドアを叩き睡眠妨害


468音速の名無しさん:2006/03/12(日) 22:37:28 ID:sLnIqwUr
今日の結果をみて、オーストラリアではフェラーリの独走が確認されました
ありがとうございました
469音速の名無しさん:2006/03/12(日) 22:40:34 ID:JV6+v9Bl
去年は、アロンソがチャンピオンに成ったけど
マシーンで勝ったものだろうけど
今年は、フェラーリも戦力的に拮抗してるから
顎に勝って文句無しのチャンピオンに成れる最後だろうね
俺は、顎がチャンピオンに成って引退してほしい
負けるな顎勇
470音速の名無しさん:2006/03/12(日) 22:41:44 ID:ULQhE4ii
>>469
誰が勇やねん
471音速の名無しさん:2006/03/12(日) 22:42:12 ID:XWldoa2W
赤いジュースお気に入りだね顎
472音速の名無しさん:2006/03/12(日) 22:42:48 ID:i5GOqSBt
>>464
はいはい
悔しいんですね
473音速の名無しさん:2006/03/12(日) 22:45:43 ID:tIE2TlGA
しかしますますプロストとセナっぽい関係だなこの二人は
474音速の名無しさん:2006/03/12(日) 22:52:44 ID:8ylXn5a0
なんというかコーナーでの旋回性能と立ち上がりの加速力がルノーの方が上だね。
アロンソの2度目のインラップの時のミハエルのタイムが伸びなかったのが痛かったなぁ。
その前のラップは鬼速だったのに。あそこで前取れてりゃ勝てた。
次に期待だ今年は面白くなりそう!
475音速の名無しさん:2006/03/12(日) 22:54:11 ID:Kw8P7Rvd
やっぱ今年も駄目そうだな。
俺の童貞掛ける
476音速の名無しさん:2006/03/12(日) 22:54:12 ID:96SBo6O1
しかしバーレーンテストでトラブル出まくるわ、
直前のムジェロは雨に祟られてろくに走れないわで
始まる前はどうなる事かと思ったが、結果としてはまあまあ良かったんじゃない?
少なくとも競争はできる車っぽいし。
477音速の名無しさん:2006/03/12(日) 22:57:18 ID:iBdprER3
とにかく去年に比べればタイトル争いが十分できるってだけでも
かなり喜べるんじゃないかな。
俺は今シーズンかなり楽しみ
478音速の名無しさん:2006/03/12(日) 22:59:37 ID:wdkfKWR9
>>474解説の人が言った事パクってんじゃねえよ
479音速の名無しさん:2006/03/12(日) 23:03:49 ID:8ylXn5a0
>>478
意味が分からんが解説の人の意見と俺の意見が被ったのかな。
俺が見てる範囲ではこーゆーこと言ってなかったと思うけど…
つかそんなことで一々気を荒げなくてもいいじゃないか。
480音速の名無しさん:2006/03/12(日) 23:12:04 ID:naRPxj3y
>>479
まあオンボード+ブレーキ・アクセルの映像見てると
ミハエルの方が一瞬だけパーシャルの時間があったり
長かったりしてたよな
同じところでアロンソはスパッとアクセル踏んでいけてた

あとブレーキング時のアクセルの使い方が凄い…?
凄いっていうか正直見ててわからなかったから、たぶん
凄いんだろうなって程度だけどw
あとでじっくり観察してみよ…
481音速の名無しさん:2006/03/12(日) 23:15:53 ID:CXBsF7cu
昔ならかってたよな
482音速の名無しさん:2006/03/12(日) 23:17:06 ID:8ylXn5a0
>>480
ああいうのってセナがよくやってたやつだよね確か。
アクセルこまめに踏むヤツ。
483音速の名無しさん:2006/03/12(日) 23:19:35 ID:0LO7VTZV
でも今日の見て覚悟できたかな
今年、いつ引退宣言でても驚かない
484音速の名無しさん:2006/03/12(日) 23:21:27 ID:Scj6+JQd
>>480
あれはECUが勝手にブリッピングしているだけじゃないのかな?

ミハエルが予選時に6速走行時に右手で奥のほうをごそごそしていたのは何?
ブレーキバランス?
そんなに毎度いじるなら左側に配置しろと思いました。
485音速の名無しさん:2006/03/12(日) 23:22:20 ID:6V9pKyoH
>>464
>フェラーリの車が、最速ではないものの

フロントロー独占しといて速くないかw
486音速の名無しさん:2006/03/12(日) 23:26:00 ID:9argdybf
>>485
予選の最速タイムはアロンソが出してる
第3ピリオドでアロンソがミスしたせいで
フェラが1,2になったんだよ
487音速の名無しさん:2006/03/12(日) 23:29:37 ID:Sr6CkAbg
>>482
顎はコーナ進入時も常に数パーセントアクセル踏みっぱなしらしい。
結構前だけど、なんかの雑誌でバリチェロとのテレメトリーデータ比較
みたいなことやってたけど、その時もバリチェロが完全にアクセル離してる
所でも顎はちょっとアクセル踏んでるって分かるグラフが載ってた。
488音速の名無しさん:2006/03/12(日) 23:31:22 ID:i+lwps8E
しかしシュー、生え際が異様に後退してるなぁ。
489音速の名無しさん:2006/03/12(日) 23:55:29 ID:wdkfKWR9
フジのほうが面白いな これからフジでみよ
490音速の名無しさん:2006/03/13(月) 00:00:52 ID:raouaNt1
数パーセントアクセル踏みっぱなしってなによw
491音速の名無しさん:2006/03/13(月) 00:01:04 ID:AbHqyQl6
マシンがアンダーなのか操作のせいか
わからんがフロントタイヤがけっこう抜けてたな

ああいうロスが今回多かったな
492音速の名無しさん:2006/03/13(月) 00:07:49 ID:zyXMwfyg
>>491
レース後に森脇が解説してたろうが
493音速の名無しさん:2006/03/13(月) 00:16:29 ID:fKtH7fsX
アクセルあけてたからリアにトラクションかかるからブレーキング奥までいけるよ
俺もそうしてる
494音速の名無しさん:2006/03/13(月) 00:20:28 ID:URwMWv7F
F1初心者です。今年移籍した人教えてください。チーム名もお願いします。
495音速の名無しさん:2006/03/13(月) 00:32:55 ID:HBUndpIh
>>492
そうなのか、記者会見後でかけたからまだ見てないんだ
明日確認してみるよ
496音速の名無しさん:2006/03/13(月) 00:42:10 ID:0RDl4W4N
顎、次回以降よろしく
リタイアしなくてよかったっすね
497音速の名無しさん:2006/03/13(月) 01:04:59 ID:UbAtjbox
落日の赤き皇帝
498音速の名無しさん:2006/03/13(月) 01:28:27 ID:v4O0jWx1
91年スパフランコルシャンに現れた22歳の若者が
もう今年37歳か。せめて、ピケJr.がF1デビューする
くらいまで頑張ってしんでくれ。
499音速の名無しさん:2006/03/13(月) 01:32:49 ID:DhbPty0X
>>498
セナプロ時代からのドライバーの
最後の生き残りのうちの1人だからねぇ…そりゃ歳もとるわな。
500音速の名無しさん:2006/03/13(月) 01:34:40 ID:v4O0jWx1
>>499
実に感慨深いな・・今では俺も妻子持ちだよ。
501音速の名無しさん:2006/03/13(月) 01:35:46 ID:N4dQEvZf
何が落日の赤き校庭だよ
富士TV死ね

今年は期待できそうだぞ。
アロンソとのバトルは素晴らしかった。
今日は8ポイント獲得。今年はチャンピオン獲ってくれよ。
502音速の名無しさん:2006/03/13(月) 01:36:14 ID:zyXMwfyg
>>499
「うちの1人」じゃなくて唯一の生き残りだよ
503音速の名無しさん:2006/03/13(月) 01:38:39 ID:9/G9B+X1
インタビューで言っていた「無効になった1週分」って何だろ?

>>502
バリチェロw
504音速の名無しさん:2006/03/13(月) 01:38:44 ID:N4dQEvZf
>>502
セナプロ時代で言えばバリチェロがいるよ

セナプロピケマンの全員と走ったドライバーとしてはシューが最後だな
ハッキネンもハーバートもアレジもいなくなっちゃったからなあ
505音速の名無しさん:2006/03/13(月) 01:41:35 ID:zyXMwfyg
>>503-504
バリチェロ93年デビューかよw
忘れてた
ついついスチュワートでデビューしたもんだと勘違いしてしまってた
506音速の名無しさん:2006/03/13(月) 01:42:10 ID:fw2T6BT8
シューマッハ!復活おめでとう!&皆さん!感動した!!
ルノーのエンジントラブルで8千回転エンジンが回ってたね。
俺もV8エンジンだが4千回れば「お!今日は調子いいぞ!」なのに.......
507音速の名無しさん:2006/03/13(月) 01:42:58 ID:AxbJEiUM
良かった
ベストじゃないけど十分な結果だよ
ミシュランはシーズン中盤以降必ず開発の手が鈍る
王座奪還に向けて今シーズンの展望が見えたレースだった
508音速の名無しさん:2006/03/13(月) 01:43:40 ID:VgQ8lkEY
こいつダサいわ。もう終わり。引退しろ。俺は負け馬には乗らない。
アロンソも嫌いだから、もうF1見る必要なくなったな。ほんと失望した。
509音速の名無しさん:2006/03/13(月) 01:44:55 ID:5D/Ul0BI
落日の赤き皇帝はちょっと酷いだろ、アレ
ファンにけんか売っているんだろうか?
地上波の解説もかなり眉毛寄りだったし……
510音速の名無しさん:2006/03/13(月) 01:45:26 ID:fw2T6BT8
俺もアロンソ大嫌い!
フェラーリーの2NDドライバー頼むよ!
511音速の名無しさん:2006/03/13(月) 01:46:10 ID:Cu4MtK4Y
シューマッハがセナ足をやってたみたいだけど、今のマシンでやっても意味はあるんだろか。
昔のクセが残ってる?
あとアロンソはやってなかったな。
512音速の名無しさん:2006/03/13(月) 01:47:35 ID:/PX9tJcq
>503

予選の第3パート時の110lルールに引っ掛かって補給したかった燃料が一周分できなかったからだよ!!
513音速の名無しさん:2006/03/13(月) 01:49:32 ID:3E2WVqoP
>>511
V8になってトルクが減ったのを補うためだなと園芸マニアの俺が言ってみる
514音速の名無しさん:2006/03/13(月) 01:49:38 ID:/PX9tJcq
明らかにアロンソよりの実況そしてアロンソのなめた態度はげせないね…
515音速の名無しさん:2006/03/13(月) 01:50:16 ID:VgQ8lkEY
もうロートルだしダメだろ。今回は眉毛のミスでポール取れたものの
ルノーの方が車は上だし、劣化していくのみの顎にはチャンスないよ。
まあ、もう夜更かしせずにすむからいいけど。
516音速の名無しさん:2006/03/13(月) 01:50:49 ID:DhbPty0X
>>503
予選ピリオド3で走った12周のうち1周が
110%ルールでカウントされなかった。
517音速の名無しさん:2006/03/13(月) 01:53:34 ID:/PX9tJcq
>508
>515

見たくなきゃみなければいい消えろ
518音速の名無しさん:2006/03/13(月) 01:54:05 ID:WGf2FEHJ
セナ足って顎もできんの?
519音速の名無しさん:2006/03/13(月) 01:55:05 ID:9/G9B+X1
>>516
110%ルールって週回数と関係あるわけ?
すまんがもう少し詳しく教えて。
520音速の名無しさん:2006/03/13(月) 01:55:27 ID:LB9CeMlb
落日の赤き皇帝なんて言ったのかフジは…
本当に地上派は酷いんだな。山田や永井だけで気がすまないのか。
521音速の名無しさん:2006/03/13(月) 01:55:38 ID:w/2mTq1I
顎頑張った!次もよろしくな!!
522音速の名無しさん:2006/03/13(月) 01:56:38 ID:7FE8AFCM
オレはミハエル派だぁ―――――――――――!!!
523音速の名無しさん:2006/03/13(月) 01:57:13 ID:9Ufqfx9O
オーストラリアではさらに速くなるさ
その前にまずはマレーシアを制したいところだ
524音速の名無しさん:2006/03/13(月) 01:57:35 ID:q3b1zdEj
抹茶が眉毛をもう少し抑えてれば勝ってたな。
525音速の名無しさん:2006/03/13(月) 02:00:06 ID:2RauAcMH
↑だから顎はポチがいないと勝てないんだよw
526音速の名無しさん:2006/03/13(月) 02:00:16 ID:5D/Ul0BI
>>524
でもマッサに眉毛を押さえろって言うのはかなり酷な気がする

ミハエルも丸くなったよな……と今日のレースを見て思った
527音速の名無しさん:2006/03/13(月) 02:00:30 ID:PJq4MmXs
ミハエル良かったけどマシンは結構不安定に見えた。
528音速の名無しさん:2006/03/13(月) 02:00:59 ID:3E2WVqoP
>>526
あと半周でも押さえていれば
529音速の名無しさん:2006/03/13(月) 02:01:40 ID:DhbPty0X
>>520
いつものセンス悪いドライバーのキャッチコピーで使いまくってる。
考えた奴はよっぽどセンスが無いかアンチ顎なのかもしれない。
530音速の名無しさん:2006/03/13(月) 02:02:22 ID:AxbJEiUM
>>524
それは言うのやめましょうや
マッサが早々に消えた事で正当な結果となったもんなら
くだらんケチをつけられずに済むってわけさ
531音速の名無しさん:2006/03/13(月) 02:03:03 ID:QCKC+AXX
だから
ポチをあてにしてる時点で負けてるんだよ顎。
532音速の名無しさん:2006/03/13(月) 02:04:27 ID:pS1rwUgl
今年はマイケルを応援するかな。でもライコネンが一番速いかな。
533音速の名無しさん:2006/03/13(月) 02:05:13 ID:3E2WVqoP
二位でも8点ってのは良くないな、どうしてもリスクを避けてしまう
534音速の名無しさん:2006/03/13(月) 02:06:03 ID:AxbJEiUM
予選で失敗したときのライコネンは何故かレースでは凄まじいね
535音速の名無しさん:2006/03/13(月) 02:08:21 ID:fw2T6BT8
確かにライコネン速いわ.............
だけどシューマッハがすきなんだなぁ〜も〜
こればっかりはね
536音速の名無しさん:2006/03/13(月) 02:09:02 ID:VgQ8lkEY
終わってる…。
昨シーズン半ば犠牲にしてフライング開発したのにこんなダサい車しか作れんとは…。
どんどんルノーに水をあけられるばかりだろうな。
537音速の名無しさん:2006/03/13(月) 02:11:31 ID:fw2T6BT8
今シーズン終わってから言ってね>>536
538音速の名無しさん:2006/03/13(月) 02:12:07 ID:2RauAcMH
フェラーリの作戦ってのも、ポチをブロックに使って顎を勝たすっていう下衆な作戦ってことがよくわかったね
顎にはポチも含めての作戦を与えてあげないと勝てないようですねw
539音速の名無しさん:2006/03/13(月) 02:15:05 ID:QCKC+AXX
散々開幕地でテストした車でこれだもんな。
ダサすぎ。

マレーシアではもっと引き離されるなこりゃ。

540音速の名無しさん:2006/03/13(月) 02:16:27 ID:5D/Ul0BI
ウィリアムズがファステスト出しまくったから、タイヤのせいにも出来んしな
次はどうなるかねぇ……
マクラーレンが壊れなくなったら、絶対に勝ち目ないし
541音速の名無しさん:2006/03/13(月) 02:17:10 ID:VgQ8lkEY
豊富な資金とテスト環境で開発し
中盤まではマシン性能ぶっちぎりだが、次第にライバルに追いつかれ
終盤は接戦になるも貯金で逃げ切りっていうのがフェラーリのパターンだろ。
最初から接戦じゃダメなんですよ。
542音速の名無しさん:2006/03/13(月) 02:19:02 ID:QCKC+AXX
アンチ顎スレになってしまったな。。
543音速の名無しさん:2006/03/13(月) 02:21:31 ID:KVyHJkoR
確かにシーズン中のフェラの開発力は…
544音速の名無しさん:2006/03/13(月) 02:21:41 ID:AxbJEiUM
>>533
それでもアロンソかライコネンならば終盤のあの局面で抜いていたと思う
これは車の差でもドライバーの技術の差でもない
若い彼らはたった一勝の為に大きなリスクを背負う事ができるんだ
80勝以上している今のシューマッハにはできないことだと思うね
545音速の名無しさん:2006/03/13(月) 02:23:36 ID:d50OCybQ
>>519
第3ピリオドで使った燃料(規定値×周回数)を後で決勝前までに戻すことが出来るんだが
タイムが110%を超えた周回の分は戻すことが出来ない。
ただ燃料を減らすためにゆっくり周回しても後で減らした分の燃料を戻すことは出来ないルール。
546音速の名無しさん:2006/03/13(月) 02:26:36 ID:5D/Ul0BI
>>542
好きだからこそ、期待してたからこそ厳しくなっちゃうのかもな
それこそ去年の半分捨てて開発した車があれじゃ、な
眉毛はまだまだ余裕ありそうだし
547音速の名無しさん:2006/03/13(月) 02:45:31 ID:fw2T6BT8
応援してます!!
548音速の名無しさん:2006/03/13(月) 02:49:29 ID:3G44NG49
このスレでNo2ドライバーを駆使する戦術に批判的なレスがあるけど、それはあさはかだよ。セナプロマンピケいずれも有った。シューがデビューしてから全て見てるけどセコい事してない。あと落日の…は無いよな。昔からフジの有り様は嫌い。
549音速の名無しさん:2006/03/13(月) 02:49:51 ID:jkRTjWS3
顎ガンガレ!マレーシアでは優勝汁!
550音速の名無しさん:2006/03/13(月) 02:52:13 ID:zSWp7Wf2
じじいはいらねーんだよ
ミ ハ エ ル = チ ン カ ス
551音速の名無しさん:2006/03/13(月) 02:53:17 ID:WG9WosPV
じゃぁチンカス以下の20人はどうなるんだよ
552音速の名無しさん:2006/03/13(月) 02:58:10 ID:zSWp7Wf2
 5 5 1 = ウ ジ ム シ
553音速の名無しさん:2006/03/13(月) 03:00:45 ID:WG9WosPV
・・・チンカスよりウジムシの方がマシだと思えるのは俺だけですか、そうですか
554音速の名無しさん:2006/03/13(月) 03:12:40 ID:fw2T6BT8
チンカスとかウジムシなんて可愛いw
555音速の名無しさん:2006/03/13(月) 03:16:32 ID:jIgL7c0f
今年は眉と珍子と勝星を3分する事になりそう。
556音速の名無しさん:2006/03/13(月) 03:18:10 ID:eBh3lAQW
馬豚・・・
557音速の名無しさん:2006/03/13(月) 03:57:41 ID:iS8+Oj0c
548
セナプロマンピケがセカンドにライバル邪魔させて自分が逃げ図ったことあったっけ?
自分が邪魔して、コンビを逃がしたことはあったけど。(91年鈴鹿とか)

>シューがデビューしてから全て見てるけどセコい事してない
94年や97年最終戦は無かったことですか?
バリやアーバインにポジション譲ってもらった事は?

ピークを過ぎてもがんばっているのは応援してるけど、
嘘や捏造はいかんぞ、どこぞの国じゃないんだからw
558音速の名無しさん:2006/03/13(月) 03:57:42 ID:CJ+6NHhj
88年モナコから、いつ頃か…ア−バインがチ−ムメ−トだった辺りまでみっちりF1見て、あとは時々シュ−の皇帝時代をチェキする程度だった自分ですが、

久しぶりに見たシュ−はまだ健在とは言えやはり衰えていてショックでした。アロンソを1コ−ナ−入口であそこまで詰めていて、バトルで負けるなんて、近年を見てない者には信じられない光景です。

正直な感想を言うと、走りから伝わる空気感には93年のプロストと近いものを感じます…。引退はやはり近いのかな…

でも、自分にとってシュ−はセナプロのお互いの人格攻撃にまで発展した激しく険悪な雰囲気のF1に合理的でシンプルなスポーツの空気を持ち込んでくれた偉大な人。その後の功績は言うに及ばず。

今年は面白くなりそうだし毎戦欠かさず精一杯シュ−マッハ−を応援します。

寂しいけど悪夢の94年リアル視聴世代としては、事故らず五体満足で無事に引退してくれればそれでOKです。

長文失礼。
559音速の名無しさん:2006/03/13(月) 04:01:53 ID:6Tgrns0v
恐るべきスクーデリアフェラーリAKA(顎軍団)の勝利への執念w

・テスト制限協定を無視してせっせとニューマシンを開発。
・FIA特別認可の可変ウィングを使用。
・予選ではアタックラップ後、砂を撒き散らし周囲を牽制。
・スタートでマッサ(以下No2)にアロンソ(以下眉)を妨害させる。
・ぬかれたらNO2が眉にプレッシャーをかけ続けNo1を逃がす。
・そしてNo2が眉に特攻w
・失敗したら淡々とラップし次の指令を待つ。
・周回遅れとして眉の前に入り眉を妨害。


ワザワザミハエルスレに貼るつもりなんてなかったが>>548みたいな
奴がいるので貼っておく。
560音速の名無しさん:2006/03/13(月) 04:15:25 ID:jkRTjWS3
総合スレからワザワザ出張乙

盲目的なアンチも十分痛いよ。
561音速の名無しさん:2006/03/13(月) 05:53:48 ID:XTwTh/CZ
>>559 極当たり前のフェラ作戦ですがw

562音速の名無しさん:2006/03/13(月) 09:04:27 ID:VereGmvp
マッサの特攻はチームオーダーじゃないだろ、多分

しかし2位でも嬉しそうだったな、顎
顎の笑顔が見れて嬉しい反面、
2位でも喜んでる顎に一抹の寂しさを感じたな
563音速の名無しさん:2006/03/13(月) 09:22:58 ID:RHXJylgH
まぁ2位でうれしいようながっかりなような。
でも終わってみたらマッサがウィリアムズより後ろってのが解せない
564音速の名無しさん:2006/03/13(月) 09:25:36 ID:H3entz8T
記念すべき65回目のポールもやっぱり八百長か…
http://fmotor.nifty.com/f106/2006/03/post_a468.html
燃料もアロンソより軽めだったし。この男らしいポールだな

>>559
>予選ではアタックラップ後、砂を撒き散らし周囲を牽制。
こんなこともしてたのか… 顎がやったの?それとも新ポチ?
565音速の名無しさん:2006/03/13(月) 10:11:28 ID:VereGmvp
話豚切ってすまん
ttp://inews.sports.msn.co.jp/formula1/f1_fer.html
ここ見たらチーフデザイナーがトンバジスになっているんだけど…
566音速の名無しさん:2006/03/13(月) 10:32:41 ID:Y74WbxLB
今年もフェラーリは厳しそうだな
もし今回ライコネンにトラブルがなかった
らシューマッハ2位になれなかったと思う。
567音速の名無しさん:2006/03/13(月) 11:30:21 ID:L7FZsOtW
シューマッハの二位は次につながる走りだったね。
それより誰か早くスリックを何とかしてくれ
568音速の名無しさん:2006/03/13(月) 11:54:43 ID:7bid8RIX
>>564
八百長じゃないだろ。FIAが不正ではないって言ってるんだから。
569音速の名無しさん:2006/03/13(月) 12:09:51 ID:fKtH7fsX
シューマッハていつも八百長してるな
570音速の名無しさん:2006/03/13(月) 12:44:02 ID:3tWsMSiK
初心者かい?

フェラーリは予選でも決勝でも、勝てば必ず叩かれるよ。
そういうチームだ。
571音速の名無しさん:2006/03/13(月) 12:51:49 ID:1862dI8V
>>564
>そもそもフェラーリはレッドブルとは同じエンジンを使っているのだから、
>そのスピード差がどこにあるのかを見極める必要があるだろう

こいつぁすげぇな素人以下の発言だ
写真見てさすがブリアトーレと思いきや
パット・シモンズ/エンジニアリング・ディレクターだとよ
驚きだねぃ
572音速の名無しさん:2006/03/13(月) 12:52:39 ID:n07B9gT/
アンチの気持ちはわからんでもないが、何でもかんでも八百長にしてしまうのはいかがなものかと。
あと、アンチスレがあるんだから、アンチの書き込みはそっちでやってくれ。
ここは応援スレだからさ。
573音速の名無しさん:2006/03/13(月) 13:04:04 ID:1862dI8V
>>566
いやいや上出来
今シーズンは十分に戦える
問題はシューマッハかな
二位表彰台であの笑顔
今年はいけると踏んで余裕みせてんならともかく
レースを楽しめたとかベストを尽くしたからそれで満足とか
オリンピック選手みたいな事考えてんならやめた方がいいや
それじゃアロンソやライコネンとは戦えないねぃ
574音速の名無しさん:2006/03/13(月) 13:11:57 ID:HwnEcAoX
>>573
いや、あの姿こそ良くも悪くも顎なんだが

優等生すぎて本音をみせず、セナと比べて人間的な魅力に欠けるという意見もあれば
いつでもポジティブな姿がチーム全体を動かすという肯定的な見方もあるわけで・・・


575音速の名無しさん:2006/03/13(月) 13:17:53 ID:dRRNa/vA
>>573
同意。
アロンソ2回目の給油の後の1コーナー、もっと強引にねじ込むかと
思って見てた。
まあ、そんなことしたら、当たってたけど。
576音速の名無しさん:2006/03/13(月) 13:25:24 ID:1862dI8V
>>574
>いや、あの姿こそ良くも悪くも顎なんだが
わかるさ
それに二位表彰台でふくれっつらしてりゃスタッフだって報われねぇ
でもな今シーズンは土壇場なんだぜ後がねぇんだ
今までとは違うんだよ
死に物狂いで勝ちにこだわれねぇんならもう続ける気がねぇとしか見れねぇな
余裕ぶっこいて勝てるほどアロンソやライコネンは甘くねぇぞ

>優等生すぎて本音をみせず、セナと比べて人間的な魅力に欠ける
マスコミが植えつけたステレオタイプってやつだろ
シューマッハの方が余程人間的で表情豊かだと思うがな
少なくとも俺がみてきたセナってのはシューマッハよりずっとストイックな野郎だったよ
577皇帝の息子2006 ◆ELVIS.TPbw :2006/03/13(月) 13:38:04 ID:THZ9uN9L
∩(^ζ^)Hey!-★
アホな奴が多いね
何年F1見てるんだか
チャンピオンシップを争ってるわけで、1レースに一喜一憂してどうするのか

彼は今まで、そうしたやり方でタイトルを獲得して来た
それに昨日は、クルマの性能ではルノーが上回っていたが
ドライバーとしての技量では、マイケル皇帝様が上回っていた

2セット目のタイヤがイマイチだったのにも関わらず、
性能の高いルノー相手に、あれだけギリギリの勝負が出来たわけだし
タイヤ交換でのインラップ・アウトラップ
飛ばす所と抑える所のペース配分など、さすがだと思えた

世代交代と言うイメージを押し付けたいのは必死だけど
彼のあの自在なペース配分を見ると、アロンソは、まだまだ甘いなと思える

解説とかも、アロンソに勝って欲しいと必死だったな
PP獲得した時も、不本意そうだったし、話をそらそうと必死だったのは笑えた
578音速の名無しさん:2006/03/13(月) 13:41:47 ID:juDlG/l9
>>574
しかし日本国内では大衆的な人気それほどでもないんだよなぁ。
579音速の名無しさん:2006/03/13(月) 13:42:01 ID:YX7hINga
盲目アンチは嫉妬の塊

偉大な記録を残せば、賞賛浴びるのはあたりまえ。
それに嫉妬する過去ドライバーヲタやアンチ。見苦しい

いつも八百長してるのなら、なぜ1回しか裁かれないんだ?顎は特攻で1回裁かれたけど、それ以外のいつもは何?
顎は幸運にも恵まれたが、他のドライバーよりも努力をしてるから今の記録がある。
顎を八百長なんて言う人間は、自分だけの脳内ルールを言ってるだけ。
応援スレにまで、やってきて痛い書き込み。何がしたい?何教の活動だ?

580音速の名無しさん:2006/03/13(月) 13:43:25 ID:iZTxc+b9
>>575
二位でも8ポイントだからね。
無理に突っ込んで0ポイントになる必要もないし。

>>576
今の時点で勝ちにこだわる必要ないし。
とにかくポイントの積み重ねのが大事。
581音速の名無しさん:2006/03/13(月) 13:53:08 ID:q9x38We1
>>577
そりゃわかるけどよ、お前だってどうせなら抜いて欲しいと思ったろ?
582音速の名無しさん:2006/03/13(月) 13:55:49 ID:u27tmBK3
今年初めて皇帝の息子見たわ。
遅いながらもあけましておめでとうございます。今年もその変わらないスタイルをよろしくお願いします
583音速の名無しさん:2006/03/13(月) 15:07:43 ID:N4dQEvZf
>>576
94年にFIA控訴裁判所に向かうときのどう見ても笑顔になっていない笑顔
ヒルにぶつけたときの不安そうな泣きそうな表情、ヒルがリタイアしたと知ったときの表情
ジャックにぶつけたときの言い訳になっていない言い訳
2002年A1リンクの表彰台でブーイングを受けたときのあの狼狽振り
確かに人間味がないというのはちょっと違うと思うなw
プロストに特攻してチャンピオンを獲って堂々としていたセナとは違う

いや、俺は顎ファンですよ?
顎のそういうところは嫌いじゃないですよ
584音速の名無しさん:2006/03/13(月) 16:02:13 ID:osxspi/8
>>583
皮肉にしかきこえん
585音速のアゴオタさん ◆CSZ6G0yP9Q :2006/03/13(月) 16:16:21 ID:p+uBBluy
まぁあれだ。顎の活躍と比例して「インチキヤロー」煽りは増えるんだから
まだましな方だ。

去年みたいな「老いぼれ・メッキが剥げた」系の煽りが少ないから
今年は調子が良いんだろう。
586音速の名無しさん:2006/03/13(月) 16:21:32 ID:N4dQEvZf
>>584
いや別に皮肉じゃないよ

たまに顎のことを「奴は狡猾な人間だから云々」などと言う人がいるが俺にはそうは思えない
本当に狡猾ならもっと上手く立ち居振舞うだろうと
587音速の名無しさん:2006/03/13(月) 18:03:34 ID:nM492dJ2
顎がんがれ
588音速の名無しさん:2006/03/13(月) 18:11:15 ID:H3entz8T
まああれだ、アロンソ以外のライバルに不幸が起きてた今回はラッキーだった
って次回証明されるだろw
589音速の名無しさん:2006/03/13(月) 18:19:59 ID:5fRcaZ89
アンチが活況というのは今シーズンの展望を考えるといい兆候だなwww
590音速の名無しさん:2006/03/13(月) 18:39:59 ID:mCzEMhFY
出来る事なら、2位を並べてチャンピオン獲るのは避けて欲しい。
591音速の名無しさん:2006/03/13(月) 19:13:22 ID:DhbPty0X
>>590

もしもケケ・ロズベルグを凌ぐ0勝でチャンプになってしまったら
・・・…見たく無いがちょっとだけ見てみたいような(苦笑)
592音速の名無しさん:2006/03/13(月) 19:14:26 ID:7h/OcUlg
>>589
問題はスリックが暴れると…の方かと
593音速の名無しさん:2006/03/13(月) 19:20:39 ID:2RauAcMH
実質一年丸々勝てず、去年の終盤はそれこそ表彰台すらないのに、勝てるレースを落とし2位で笑顔w
顎本人にもチームにも必要なのは勝利なのにね
一番大事なのは「アロンソとの勝負に負けた」のに2位で満足してる顎
ライコネンは最後尾から3位なんていう信じられない記録を残したのにしっかり悔しがってるからね
ライコネンは顎と違って戦って負けたわけじゃないのにね
594音速の名無しさん:2006/03/13(月) 19:21:24 ID:I8MAPU6a
このスレ、昼間はキチガイ率が高くなるみたいだね
595音速の名無しさん:2006/03/13(月) 19:25:43 ID:2RauAcMH
さてNG推奨のバカスリックに突っ込んどくか
2セット目のタイヤがイマイチ?
ハァ?
予選で新品タイヤ全部使ったバカどこのドイツ人ですかw

はじめからマッサのブロックが無いと勝てないんだろ
だから無駄にタイヤ使って必死にPP取りにいったんだろ
一人じゃアロンソにプレッシャーもかけられない顎
冷えたタイヤのアロンソに対して温まったタイヤの顎がアンダー出してどうすんのw

596音速の名無しさん:2006/03/13(月) 19:27:25 ID:2RauAcMH
予選で新品タイヤ全部使って開幕戦から他力本願の顎

597音速の名無しさん:2006/03/13(月) 19:29:39 ID:I8MAPU6a
>>595=スリック厨はどの発言に対して遠吠えをしているのだろうか
調べるのめんどくせ、ていうか調べる価値ないし
598音速の名無しさん:2006/03/13(月) 19:31:51 ID:5D/Ul0BI
開幕するまではいい流れで進んでいたんだけどなぁ……
599音速の名無しさん:2006/03/13(月) 19:35:42 ID:y6tJruPA
ていうかアンチはアンチ専用スレがあるんだから、
わざわざ応援スレに来て荒らすなと。
スレタイ読めないほど日本語が不自由なんだろうか。
600音速の名無しさん:2006/03/13(月) 19:42:18 ID:VRiyz5y7
>>593
最後尾からでも車がそれなりなら優勝は無理でも表彰台はいけるだろ。
しかも1ストップだし。
601音速の名無しさん:2006/03/13(月) 19:44:02 ID:eE11Pr8m
今年の車はいけるかな?
戦略の違いはあるにせよPPだし決勝も2位だしね。
2位で喜ぶ姿はちょっと‥だけどチームの仕事見ると一概にくやしがれないのかな?っと‥
今週末に期待汁
602音速の名無しさん:2006/03/13(月) 19:45:00 ID:9tnnR0wj
>>599
まさかアンチもフェラーリがここまでレベルアップしたと思ってなかった
から、きっとショックなのさ。
入賞すらできない顎を期待してただろうから。
603音速の名無しさん:2006/03/13(月) 19:46:53 ID:2RauAcMH
いや、このくらいフェラーリはやってくれないと困るね
去年みたいにやれマシンが悪いだタイヤが悪いだ言い訳できないからね
今回のように勝負に負ける顎が見れて最高だよw
604音速の名無しさん:2006/03/13(月) 19:52:07 ID:7h/OcUlg
>>600
簡単そうに書いてるけど、実際できるやつなんてほとんどいないぞ
605音速の名無しさん:2006/03/13(月) 19:52:32 ID:NbRZ6Yhe
まだ終わるのは早い。アロンソなんかに止めをさされてたまるか。
ニコが成長するまでF1を引っ張ってくれよ。
606音速の名無しさん:2006/03/13(月) 20:04:03 ID:UbAtjbox
はいはい落日落日
607音速の名無しさん:2006/03/13(月) 20:05:08 ID:zaciWmq3
顎ファンの俺だけど

ニコに惚れてしまった

こんなに印象的なルーキーは顎以来なんだな。
608音速の名無しさん:2006/03/13(月) 21:10:29 ID:LB9CeMlb
アロンソにやられるのは嫌だ。でもニコなら許せるかもしれない。

ミハエル兄さんがニコニコしてたのはこれなら次勝てると思ったからじゃ
と俺は考えたんだけどどうなんだろうかね。
609音速の名無しさん:2006/03/13(月) 21:20:28 ID:i3uPGqSs
余裕でタイトルとりそう
610音速の名無しさん:2006/03/13(月) 21:31:50 ID:+cIBMwpj
顎は昔から表彰台に上がった時は3位だろうと、喜んでたけど?

顎はレースを誰より楽しんでる事が見てとれる。
そんな顎だからこそ、私は勝ってほしいので応援する。

応援できない者の書き込みは、アンチスレにどうぞ。
611音速の名無しさん:2006/03/13(月) 21:32:43 ID:5fRcaZ89
まぁ下馬評ではフェラーリは今年も駄目、ルノーvsホンダなどとほざかれていたからなw
フェラーリの場合マシンの成長の伸び白はルノー、ホンダなどよりあるだろうしな
今回の高温のバーレーンでも意外と健闘できたというのも今後を考えたら十分やと思うな
俺は今回のレースを終えた後の感想として、予想以上に戦えて今後の展望は明るいというところやな
あとシューミのレースが終わった後の表情なぞただのリップサービスみたいなもんやな
612音速の名無しさん:2006/03/13(月) 22:29:56 ID:WG9WosPV
フェラーリ(とホンダ)開幕直前にバーレーンでテストしてるからセパン走ってみないと
本当の実力はわからんよ。
613音速の名無しさん:2006/03/13(月) 22:46:53 ID:9wkDBmx6
>>611
ただ、復活を見せつけるために本当は勝っておきたかったね。
614音速の名無しさん:2006/03/13(月) 22:51:19 ID:fw2T6BT8
最近のオリンピック批判を何かで読んだかして脳内の片隅に会ったそ
の批判に
615音速の名無しさん:2006/03/13(月) 22:52:09 ID:kwtFQxDC
昨日の良純(アロンソ)は、かなり前方の周回遅れにキレてムリヤリどかしてたよな。
良純が普通に周回遅れに引っ掛かれば猪木は追いついて抜いたんでは?
616私だけでしょうか:2006/03/13(月) 22:53:48 ID:9tnnR0wj
アンチは2位であんなに嬉しそうにしてるんじゃいかんとか言ってるけど、

俺はテレビ見てて、全然嬉しそうな笑顔ではないと思った。元気がないというか、
悔しさがにじみ出てるというか、そんな笑顔に見えたのだが。
617音速の名無しさん:2006/03/13(月) 23:25:13 ID:iGmTBP97
全盛期の顎なら勝ってたレースだった気がする。
紙一重のレースで負けた顎って見たことない気がするんだよね。

緻密なピット戦略と、ここぞという場面でのファステスト連発で必ず勝ってた。

これを落としたのは結構大きいと思うんだけど、ファンの皆さんどーでしょーか?
618音速の名無しさん:2006/03/13(月) 23:29:22 ID:5te26Azr
相手がウィリ、マクのへっぽこ作戦チームじゃなくて
古巣のベネトン残党だからな

厳しいシーズンになりそうだ
619音速の名無しさん:2006/03/13(月) 23:31:45 ID:4ejLT5Ay
きのうのレースはミス連発してたのが気になる
車載映像で再三クリップ外してた
620音速の名無しさん:2006/03/13(月) 23:44:54 ID:16C9Tp+b
というかアロン祖余裕だったな
ギャップの調整してたみたいじゃねえか。
攻めたR26と保守な248じゃ仕方ないのか…
621音速の名無しさん:2006/03/13(月) 23:52:20 ID:DDrSHOY/
まじで?
622音速の名無しさん:2006/03/14(火) 00:04:58 ID:BaqdFn/n
第2スティントの兄さんは燃費重視の走りだった
第1ステイントみたいに必死に逃げることも出来たんだろうけど
まだ1戦目だからね エンジンもセーブしたかったんだろう
2回目のピットストップの後のアウトラップが重タンで32秒台の本気走り
今年のマシンは全然悪くないと思うね
これが2戦目だったらもっとエンジン廻してくれたのに・・・
やっぱ2レース1エンジンのレギュはダメだな
タイヤ交換が復活しても耐久レースみたいだもんな
623音速の名無しさん:2006/03/14(火) 00:56:42 ID:3z+LhAgE
フラビオ・ブリアト−レって、顎のデビュー前から
ルノー(ベネトン)一筋で中継に映り続けてるが、
あいつ全然年取ってなくね?
624音速の名無しさん:2006/03/14(火) 01:05:55 ID:a7UVrT1h
ブリアトーレはリジェのオーナーだった事もあるけど
625音速の名無しさん:2006/03/14(火) 01:52:42 ID:t5aWh8Gp
>>623
やりがいのある仕事を持っている人はいつまでも若い、とか言ってみたりして。

ドリカムのダチョウのリーダーみたいな人、47だってよ。若いね。
626皇帝の息子2006 ◆ELVIS.TPbw :2006/03/14(火) 01:53:13 ID:QhlJW/eg
∩(^ζ^)Hey!-★
>>616
逆だね。

「今年はもらった」ってニンマリ余裕の顔をしてたよ。
開幕から戦闘力を証明出来たのが、嬉しかったんじゃないかな。

もともと、ルノーが速いと評判だった中で、
あそこまで接近戦を演じる事が出来た事で、逆に自信とか情熱を取り戻した感じ

むしろアロンソは、勝ったは良いものの、
ヤバイ!と、危機感を抱いてるような顔だったな。
627音速の名無しさん:2006/03/14(火) 02:10:01 ID:Cnl2XFga

              )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  } >>626
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′



628音速の名無しさん:2006/03/14(火) 02:45:34 ID:92xMsocC
ぷ、直接対決で負けて笑ってるようなやつは終わりだよ
アロンソは楽勝だったって言ってるじゃん
あいつが危惧を抱いたのは同じ会見場にまで這い上がってきたライコネンにだよ
顎なんざアロンソの眼中にない
629音速の名無しさん:2006/03/14(火) 02:47:06 ID:92xMsocC
つーか
負けて何がHEY!なんですかw
つーかNG推奨で顎ヲタからも立ち入り禁止のニートが何の用ですか?
悔しくて眠れないんですか?
お前はニートだから一生寝てろよw
630音速の名無しさん:2006/03/14(火) 02:58:39 ID:a7UVrT1h
そらアゴからしたら嬉しいだろ
1位も2位もポイント的には大差ないし
何しろ今年はちゃんとチャンピオン争いが出来る事を確信したんだから
631音速の名無しさん:2006/03/14(火) 03:01:47 ID:6dCHwzBk
だからスリックに少しでも付き合うとこのスレが
アンチスリック祭になるからほっとけっていってんのに。
ただでさえ目つけられてんのにさー。
632音速の名無しさん:2006/03/14(火) 04:00:21 ID:wcsqHWeK
>>628
は?楽勝?
嘘付くな。
会見でアロンソは今年はルノー、ホンダ、フェラーリ、マクラーレンの接戦で
4つどもえの争いになるだろうからおもしろくなると言っていた。

633音速の名無しさん:2006/03/14(火) 07:26:12 ID:+2Zk2hJ/
シューマッハの昔敵がアロンソに比べてだいぶ落ちるから
昔なら勝てたとおもうきも。
アレジ ヒルなら楽勝で勝ってたやろな
634音速の名無しさん:2006/03/14(火) 10:07:12 ID:Hbbp2xpw
純粋に争えるマシンだった安堵感の方が大きそうに見えた。
優勝出来なくて「アレ?」といった感情も間違いなくあったとも思う。







635皇帝の息子2006 ◆ELVIS.TPbw :2006/03/14(火) 11:23:37 ID:QhlJW/eg
∩(^ζ^)Hey!-★
マイケル皇帝様は、ルノーが最速だと知ってたわけで
マッサがヘタレた以上、勝つのは難しいと思ったはず。

それでも、やるだけやってみようとトライして、あの接近戦。

思ったより、ルノーと互角に戦えたって
自信を深めた感じだよね。

本来なら1回目のストップで、アロンソは前に出なければダメだったのに
それが出来なかったアロンソ。

アロンソ自身も、ドライバーとしての勝負では負けたと思ってるだろう。
636音速の名無しさん:2006/03/14(火) 11:32:03 ID:JOuRs3IH
>>635
マシンはほぼ互角の状態だろ。
94年の時のセナとシューマッハを思い出したよ。

今の状態は
アロンソ=当時の顎
顎=当時のセナ

もう世代交代を認めたら?ww
637音速の名無しさん:2006/03/14(火) 11:39:01 ID:zgkAZG0g
マシンは互角とは思えないな。
現状ではルノーのが上だろう。
638音速の名無しさん:2006/03/14(火) 11:39:21 ID:0x/d2SRO
息子とアンチは不等号スレなり最強スレなり巣に帰れよ。
639音速の名無しさん:2006/03/14(火) 12:48:32 ID:vA3Z+ytk
つーか、歳考えろよ、いくらなんでも世代交代の時期が来てるだろ。
まだ走ってる方が奇跡だ。
640音速の名無しさん:2006/03/14(火) 13:11:05 ID:v/9v+kSx
なぜかこの年令でも期待出来るのが顎
世代交代なのはわかっているがまだ優勝争い出来ている間は走ってほしい
641音速の名無しさん:2006/03/14(火) 13:11:24 ID:vAT6ci+8
>>本来なら1回目のストップで、アロンソは前に出なければダメだったのに
>>それが出来なかったアロンソ。

専用マシンで散々バーレーンでテストしまくってんだから
チェッカー振られた時はアロンソの前にいなけりゃダメでしょ(ww
642音速の名無しさん:2006/03/14(火) 13:18:39 ID:Hbbp2xpw
フェラーリ3ストップだと予想していただけじゃない?
最初から同じ作戦とわかっていれば1回目のストップで抜いたはず。

シューは過去この手もパターンで何度も勝ってただけに、やはり衰えが・・
でなければアロンソが今までのライバルたちよりも優れてると言えるかも。
643音速の名無しさん:2006/03/14(火) 13:20:04 ID:Cmyd/IBx
>>641
それ逝っちゃったらスリックの屁理屈死亡だろ(プ
顎がよかったのはポール獲ったことだけで
レースは完全に眉にコントロールされてたからな
644音速の名無しさん:2006/03/14(火) 13:21:43 ID:bvKNmxJH
>>636
その例えはおかしい!!
全く別物だ
645音速の名無しさん:2006/03/14(火) 13:36:29 ID:X0kj+0NZ
今年はシューマッハを応援する!

不思議なもんだ、一時は目の敵だった奴を応援するなんて・・・
でも今は勝って欲しいんだ、この男に。
646音速の名無しさん:2006/03/14(火) 14:10:50 ID:wcsqHWeK
>>642
というかフェラーリ自体は作戦面では衰えたとは思えないが
明らかにルノーの戦略の力は上がってる。
去年もそうだが何度もフェラーリを出し抜いた場面があった。
647皇帝の息子2006 ◆ELVIS.TPbw :2006/03/14(火) 14:28:26 ID:QhlJW/eg
∩(^ζ^)Hey!-★
>>642
レース見てるか?

アロンソは、1度目のピットストップだけじゃなく
次のピットストップでも、危うく負けそうになっていた。

これは、アロンソが事実上、ドライバーとしての実力で、負けていた証拠。
本来なら、もっと余裕が無いとダメだった。

なんで、フェラーリが先にピットに入ったのに
あんなギリギリの差になるんだ?

それは、マイケル皇帝様の
インラップ・アウトラップの走りが、ズバ抜けてるからだよ。
どこで飛ばして、どこで抑えるか、彼はわかってるんだよ。

アロンソは、インラップやアウトラップの使い方が平凡。
いかにクルマに助けられてるかが、良くわかる。

ドライバーとしての力量が全く違うと感じたね。

アロンソは、ただ速い車に乗ってるだけ。
648音速の名無しさん:2006/03/14(火) 14:34:15 ID:dNOvCp8Y
>>599の言うとおり、アロンソを評価する人はアンチ顎スレ行けばいいだろ。
シューのファンからすれば迷惑でしかないんだけど。
649音速の名無しさん:2006/03/14(火) 14:52:20 ID:JlihoL0s
アンチ顎でなくアンチスリックが来てるだけだろ
650音速の名無しさん:2006/03/14(火) 15:24:04 ID:Fv8CN62n
もう世代交代は終んでいます。

今回は元王者シューマッハが新王者アロンソに挑戦し、そして敗れた。
ただそれだけだ。

それに今回もアロンソはシューマッハを脅威とは思っていない。
毅然事実でいつでも勝てる相手なのだ。

むしろ脅威なのは最後尾からポディウムに乗ってきたヤツの方だろう。
651音速の名無しさん:2006/03/14(火) 15:24:56 ID:+VoBAO40
>>648
いや、俺は顎を評価しているがアロンソも評価している(好きではないが)
現実を見れない妄信的なファンもどちらかというとVSスレかアンチスレでアンチと遊んでて欲しい
652音速の名無しさん:2006/03/14(火) 16:05:51 ID:BmkAFK9i
>>650
去年のあのシーズンだけで世代交代などと決め付けるのはあまりにも時期尚早だな
ありゃF1ミシュラン選手権とBS選手権の同じ併催みたいなもんで全く比較の対象にならんぐらいの
パフォーマンス差があったからな
それを見極めるのは今シーズンだろう
それに開幕のレースだけでシーズン全体を見通せるほど単純なモンでもねぇからな、
今シーズンは始まったばかりだ、毎戦ごとにそれぞれが驚きのパフォーマンスを見せるだろうよ
653音速の名無しさん:2006/03/14(火) 16:29:00 ID:pIib59ej
>>651
ここはアロンソを評価するスレじゃなくて
顎を応援するスレなんだがな・・・
654音速の名無しさん:2006/03/14(火) 16:49:52 ID:BIMhae0F
>>645
同意!
655音速の名無しさん:2006/03/14(火) 16:51:32 ID:X0kj+0NZ
三つどもえのいいバトルを期待する!
656音速の名無しさん:2006/03/14(火) 17:01:56 ID:gWt07SFn
テストしたんだからどうこうって話がでてるけど、
HONDAさんはどーなんのよ…
657音速の名無しさん:2006/03/14(火) 17:30:58 ID:/9FFoihD
2003年のような数ポイント差のシーズンを期待したい
658音速の名無しさん:2006/03/14(火) 17:33:24 ID:X0kj+0NZ
93年ドイツGPのオープニングラップ、シューがインフィールドに
戻ってきたときの大歓声で泣ける。カメラマンも分かってて、そこで
グッと引いた画にしてくれる。
これでメシ3杯はいける。
659音速の名無しさん:2006/03/14(火) 18:08:14 ID:traGb1gn
今シーズンは眉毛8勝、雷子5勝、顎2勝、その他3勝くらいで眉毛連覇と見た!
660音速の名無しさん:2006/03/14(火) 18:50:24 ID:OsSMLzDV
俺的には、1,2争いしてるアロンソ、ライコネンをプロスト的に追走し
クールに優勝をかっさらうミハエルが見たい。
661音速の名無しさん:2006/03/14(火) 19:14:42 ID:jqDfn8Uv
マレーシアでもバーレーン並のパフォーマンス発揮できるなら今年は期待する!
662音速の名無しさん:2006/03/14(火) 20:28:04 ID:+2Zk2hJ/
2000年のビデオ見てたら普通にミナルディに負けてるルノーバトン。F1車でかいよな〜
663音速の名無しさん:2006/03/14(火) 20:41:07 ID:16wGv1/0
>>660
多分俺それ見たら、
部屋中感動の涙で溢れかえると思ふ。
664音速の名無しさん:2006/03/14(火) 20:54:55 ID:B3Cka6Ca
2000年にルノー?
バトンはウィリアムズでしょw
665音速の名無しさん:2006/03/14(火) 20:58:53 ID:arP7WKvu
世代交代っていってもな・・しっくりこないんだよな。
顎と、眉毛とチンコじゃ歳離れすぎててそんな感じしないんだよな。
年老いた顎vs才能豊かな若い2人じゃ後者が勝つのが普通であって
その間に糞なドライバーしかいなかっただけじゃん。
666音速の名無しさん:2006/03/14(火) 21:01:43 ID:92xMsocC
今回もドライバーの差で負けた顎
散々テストでレースシュミレーションしてるのにあのザマw
667音速の名無しさん:2006/03/14(火) 21:05:50 ID:92xMsocC
撤退の可能性すらある中予算チームでフェラーリをぶっ潰すアロンソの方がどう考えても上
なんであんなにテストしても勝てないんですか?
自前のコースも優秀なテストドライバー2人も擁しているのに
668音速の名無しさん:2006/03/14(火) 21:16:17 ID:ZnkTlSWi
>>660のような展開カコイイな。
669音速の名無しさん:2006/03/14(火) 21:22:17 ID:92xMsocC
アロンソに完全に舐められてる顎w
懐かしのギター侍以上の見事なバッテン斬り
元メカニックには顎 WHO?されるしw
670音速の名無しさん:2006/03/14(火) 21:26:11 ID:OsSMLzDV
ミラーを見たら赤いマシン!
振り向けば、シューマッハ!

                               

  \     /\     /\    /
\    _/::::  ヽ__/::  ヽ_      ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
    /               ヽ   <                            
  /ノヽ  、、  ヽ) ( ノ     ヽ <      ┏┓   ┏━━━┓            ┏┓
  |::::: ) (   て○ )` ソ' 、/~○ノ  ::| <     ┏┛┗┓ ┃┏━┓┃            ┃┃
 |::::::       /' .::::::. ` \   ::::::| <    ┗┓┏┛ ┃┗━┛┃            ┃┃
 |::::      /  / ̄ ̄ヽ    ::::::|<    ┏┛┗┓  ┃┏━┓┃ ┏━━━━━┓┃┃
 |:::::        |  |||!|||i|||!| |   ::::::|<    ┗┓┏┛  ┗┛  ┃┃ ┗━━━━━┛┗┛
 |:::::::.      | :| |ll ll !! !.| |   ::::|  <     ┃┃        ┃┃            ┏┓   
  \:::::     | :|!! || ll|| !!:| |   ノ  <    ┗┛          ┗┛           ┗┛
    \::::..   | | !     | l     \\V V V V V V V V V V V V V V V V V
//         `ー--― 'ノ       \\

671音速の名無しさん:2006/03/14(火) 21:28:05 ID:IBw4dQKN
キチガイの書く事は激しくズレてて逆に面白いな
今どきギター侍だのWHOされるだのwだのと
一般人との違いをまざまざと見せ付けてくれる
672音速の名無しさん:2006/03/14(火) 21:31:40 ID:92xMsocC
>>671
顎の無様な負けっぷりに比べたらw
反論したかったら早く1勝してからにしてねw
事前テストもしたし走行距離もルノーより上なのにどうしてもアロンソに勝てない
なぜかそれはアロンソが格段に顎を上回っているから
現実を見ようねw

673音速の名無しさん:2006/03/14(火) 21:35:27 ID:X0kj+0NZ
いいねいいね、今年は面白そうじゃン!!
674音速の名無しさん:2006/03/14(火) 21:38:33 ID:IBw4dQKN
他人に相手にしてもらいたからアンチのクセにアンチスレに行かずにヲタスレに常駐
普通にキチガイのクセに自分をキチガイ扱いするヤツはアゴヲタだと誤認
書いてる事が激しくズレてて一般人との違いをまざまざと見せ付けてくれる
何しろ今どき「ギター侍」
675音速の名無しさん:2006/03/14(火) 21:39:29 ID:IBw4dQKN
「WHO?されてるしw」
「WHO?されてるしw」
「WHO?されてるしw」
「WHO?されてるしw」
「WHO?されてるしw」
676音速の名無しさん:2006/03/14(火) 21:46:15 ID:92xMsocC
顎マンセーしたいのに負けて出来ないからアンチを叩くしかない哀れな顎ヲタw
>>674は偉そうなことをいいながらもアンチは放置もできないガキw

ところでどうして顎は勝てないのw
ぷぷぷ
顎もヲタも2位で満足だなんてよっぽど負け癖がついてるんだろうね
だって去年実質0勝(笑)
心の中ではアロンソになら負けても仕方ないって思ってるんじゃねーのw
可哀想
落日の赤き顎w
677音速の名無しさん:2006/03/14(火) 21:50:32 ID:92xMsocC
じゃ、後は負け犬たちが集うこのスレで傷を舐めあうがいいよ
負け犬の顎ヲタどもw
ばいばいきーん
678音速の名無しさん:2006/03/14(火) 22:08:15 ID:v460O4TR
アンチスレもあることなので
sage専の方向で頼む。
準備なしでの一発の速さで衰えを感じることは間々あるのは実感だが
37才という年齢にしてあの結果だからシーズンを通して
老練な技で若者を押さえ込んでほしい。
679音速の名無しさん:2006/03/14(火) 22:14:09 ID:gWt07SFn
応援スレというスレタイすら読めない哀れな子は放置とあれ程
680音速の名無しさん:2006/03/14(火) 22:15:38 ID:Fv8CN62n
マッサとフィジケラ見てれば解る。

今年は完全にフェラーリが勝ってるね。

なのに劣るマシンでアロンソはシューマッハに勝利する。

現実は完全にアロンソがシューマッハを上回っている。
681音速の名無しさん:2006/03/14(火) 22:36:17 ID:OsSMLzDV
>>680
今年、シューマッハがチャンピオン獲れなかったら、
素直に認めるよ、シューマッハが少し衰えたなと。

1戦見た位で、鬼の首獲ったかのような、言い方は民主党の誰かみたいだぞ!
682音速の名無しさん:2006/03/14(火) 22:53:10 ID:r+6Tx9CJ
>>677
顎が負け犬なら、今の所勝者は居ないだろ。あんたの負け犬の定義は何?
負け犬って言うのは
嫉妬に狂い、ライコやアロンソに乗り換えてまで 応援スレに来て顎叩きに必死な人間。
あんたを形容する言葉と思うが?

永遠に顎応援スレから、ばいばいきーんしてくれ。
683音速の名無しさん:2006/03/14(火) 23:00:29 ID:FBRLaleX
どうもここ見てると
顎兄が大本命だが、眉も嫌いじゃない
と思ってる自分はもしかして異端じゃないかという気がしてきた。
684音速の名無しさん:2006/03/14(火) 23:06:49 ID:rnEW9R4a
今回は第2スティントでアロンソを振り切れない時点で完全に負けたと思ったが
その後の数週でアロンソとルノーをあそこまで慌てさせたのは凄い!

やはりシューマッハはシューマッハだったよ

シーズン終了後もそう言える事を祈ってるが・・・
685音速の名無しさん:2006/03/14(火) 23:08:57 ID:21TkuHBw
ここで眉毛が疎まれがちなのは、眉毛を使って顎を貶めにかかる眉オタと、
それについついのってしまう顎ヲタのせいかもしれん。

いいドライバーや好きなドライバーはたくさんいるけど、
自分は顎が一番好きだな。
686音速の名無しさん:2006/03/14(火) 23:15:23 ID:q8XWbcFP
いやアロンソだって確かに凄いドライバーだろうよ
なんてったって現ワールドチャンピオンだしな

でもここの奴らは、別にどっちが凄いとかそんなんじゃなく
顎が好きだから応援してるんだろ?そうだろ?
なんか顎が遅いと必死に主張している奴がいるが、少なくともこのスレでは無意味な話だ
687音速の名無しさん:2006/03/14(火) 23:16:40 ID:OsSMLzDV
アンチミハエル=フジTVに洗脳された、ホンダヲタのセナヲタ達だからね

アロンソ>セナも認めないよ多分・・・

 
688音速の名無しさん:2006/03/14(火) 23:17:55 ID:JREUDjxd
>>680
フィジコはトラブル抱えたままスタートしてたんだから、ノートラブルのマッサ
より遅いのは当たり前
689音速の名無しさん:2006/03/14(火) 23:22:04 ID:iFTtxGQg
>>687
多分じゃなくて絶対だよ
必ず順序をつけて上だと主張したがる
690音速の名無しさん:2006/03/14(火) 23:28:16 ID:FBRLaleX
>>686

その通り。
顎兄が好きだから応援してる。それだけ。
他人と比較してどうこうなんて興味無いし。


691音速の名無しさん:2006/03/14(火) 23:33:02 ID:v460O4TR
>>686
俺もそう。
アロンソ、ライコネンにはいつか抜かれるかなって思ってる。
このスレはクルサードスレっぽいのが理想かなと。
それと、○○>>>>>>>●●>>>○△
とかいう序列つけたい人はそういうスレがすでにあるから向こうで
思う存分語ってくれればいいかと思ってる。
692音速の名無しさん:2006/03/14(火) 23:38:47 ID:OsSMLzDV
>>690

どのチームでもいいから、あと3年くらい、走ってほしい。
 
693音速の名無しさん:2006/03/15(水) 00:23:49 ID:/14zbtbb
顎兄は本人次第だからな
今年負けても本人さえやる気なら大丈夫でしょ
つか進退ならモントーヤのほうがヤバスな気が・・・
694音速の名無しさん:2006/03/15(水) 00:48:13 ID:aiIgdqqZ
今年の開幕戦のOPで引退をかけるとか言ってなかった?
695音速の名無しさん:2006/03/15(水) 00:54:14 ID:H2sofRKk
顎マッハーが速いドライバーであることは認める。でもね

ハッキネン殺人未遂@マカオ
ヒル殺人未遂@アデレード
ビルヌーブ殺人未遂@ヘレス

いずれも大一番でつい出てしまったウンコな本性。

勝利のためとはいえ、踏み外してはならない一線を3度も踏み外したクズ野郎。
696音速の名無しさん:2006/03/15(水) 01:09:26 ID:V23WkCTF
>>694
ttp://www2.as-web.jp/news/news_index.php?c=1&nno=4898
タイトル獲れなければ引退という事ではなく、レースを楽しんでいられる限りは
現役を続行するんだそうだ。


顎のファンになって15年。
俺が見てきた殆どのレースで顎が走ってたんだよな。
引退されるとかなり寂しい思いをすることになりそうだ。
697音速の名無しさん:2006/03/15(水) 01:40:08 ID:RDGhM1eB
走りの衰えもそうだが、レース後の会見で、顎の表情からすっかり
生気がなくなってるのには正直驚いた。新世代の王者にバトンを渡して
もうやり残したことはないというような雰囲気すらただよわせていたね。
早ければヨーロッパラウンドに入って早々の引退もありうるな。
698音速の名無しさん:2006/03/15(水) 01:44:34 ID:WvKV6ugO
アンチの皆さんがどんなことを言おうが
ここにいるミハエルファンのミハエルへの気持ちは変わらない。
そう、アンチの人が自分の好きなドライバーのことをどんな風に言われても
その気持ちが揺るがないのと同じように。
699音速の名無しさん:2006/03/15(水) 02:35:02 ID:H2sofRKk
リアルタイムでマカオの事件を知ってる人間で
顎ファンってどの程度いるんだろうか?

あんな露骨なブロック(というか殺人未遂)を見せられたら到底ファンになどなれない。
700音速の名無しさん:2006/03/15(水) 02:43:34 ID:W8nRk0gF


先にファンになってると殆どのことはフィルターかかっちゃうからなー
当時は他のドライバーだってやるし、とか責任転嫁というか脳内に変な防御回路はたらかせてたな
今は別の考えて気にしてないが
701音速の名無しさん:2006/03/15(水) 02:45:29 ID:H2sofRKk
>タイトル獲れなければ引退という事ではなく、レースを楽しんでいられる限りは

タイトル獲れないとレース楽しめないんでしょ。顎の長いドイツ人は。

実際、5年連続でタイトル獲ってた生物が、
タイトルとは無縁だけど年に1〜2勝はできるって程度でレースを楽しめるとは思えないし。

本当に「レース」が好きならDTMとか行けばいーじゃん。ハッキネンみたいに。
顎は絶対行かないだろうけどね。メッキがこれ以上剥がれると困るだろうし。
702音速の名無しさん:2006/03/15(水) 03:26:37 ID:wh9/I5mu
699←すれ違いアンチ顎ヲタの見苦しい自白を確認。

悪と理解して、やりかえすセナも悪質かと・・・でもセナヲタですよね。
目には目を 歯には歯を〜の宗教の人?
応援してる人を、手のひら返すように嫌いになれる人なの?
アンチは、顎の弱点しか見てないから顎の魅力解からないのは当然。
顎は身近なメカニックやチームにも人気あるよ。

私は知らんが、セナにも魅力あるからヲタがいる。セナスレにどうぞ
応援スレに邪魔しに来るのは筋違い。
703音速の名無しさん:2006/03/15(水) 04:40:15 ID:dtRLTUar
スパでのミハエルの走り見れないのかー?雨、巧いよね、ミハエル。
ジャントッドを振り切ってペヤングのピットへブチ切れに行った頃がなつかすぃ・・・。
704音速の名無しさん:2006/03/15(水) 09:26:52 ID:azjF+YBh
ヘッポコ馬を立て直した→ミハエル

ヘッポコ馬乗りたかったけど契約しなかった→セナ

セナ嫌いじゃないけど、ミハエルって凄いんだよね
705音速の名無しさん:2006/03/15(水) 09:35:54 ID:WGmNHJhc
>>703
ダダンダンダダン!(ターミネーターのテーマ)つってな。
706音速の名無しさん:2006/03/15(水) 09:43:14 ID:q89wYoY1
フェラーリは、今後エアロがかなり良くなる見通しあるから、なんとかルノーと
同じくらいのレベルのマシンに仕上がるかもね。バーンのマシンは、開発すると
際限なく速くなるからなぁ。
707音速の名無しさん:2006/03/15(水) 11:09:15 ID:dWXgUd5z
おっ!!
 
いいねいいね
708音速の名無しさん:2006/03/15(水) 11:31:19 ID:6w9RGx1w
結局さ、バーン作なのか?コスタ作なのか?
どっちなんだ?
今回速かったのは、タイヤのできもあるだろうし
709音速の名無しさん:2006/03/15(水) 11:44:55 ID:TZ1r4qkV
コスタン
710音速の名無しさん:2006/03/15(水) 14:17:35 ID:vRd8mu2P
バーレーンでとりあえず来年一年分契約延長したらしいとかいう
のがAUTOSPORTSに出てるんだが、本当?
711音速の名無しさん:2006/03/15(水) 15:42:37 ID:WGmNHJhc
心配なのは、去年もバーレーンとイモラだけは速かったって事だ。
712音速の名無しさん:2006/03/15(水) 15:59:07 ID:vRd8mu2P
自分はバーレーンで■先生がファイナルラップ後に
エンジンブローしたことが気になる・・・
本家フェラーリと同じエンジン供給されてるんだったよな?
(本当に同一なのかはわからんけど)
713音速の名無しさん:2006/03/15(水) 16:34:43 ID:y7bA721E
アンダーが強かったのかもしれないけど
ちゃんとCPにつけない場面が多くあったな。
ああいう細かいミスがなかったら勝てるレースだった。
714音速の名無しさん:2006/03/15(水) 19:26:33 ID:eguGmcVm
>>713
眉毛が2回目のピットアウトで同時に1コ−ナ−の時だろ?
あそこアンダ−出さなきゃ〜どうなってたかね。
単独だとめちゃめちゃ速いんだけどな・・・
715音速の名無しさん:2006/03/15(水) 19:28:48 ID:azjF+YBh
248はなんか車全体が重いようなキガス
なぜか微妙なとこで膨らんじゃうよね…_| ̄|〇
サイドポンツーンの絞り込みが甘いのかな?
今年のレギュも700kg(?知ったかでした)だったけ?
絞るよりパーツを変更していくだけなのかなぁ
716音速の名無しさん:2006/03/16(木) 00:12:20 ID:yUjw3yqP
R26のほうが出来がいいだろ?仕方ないさ。
717音速の名無しさん:2006/03/16(木) 00:52:19 ID:/alTDk7W
>>715
600`じゃ・・・
718音速の名無しさん:2006/03/16(木) 01:33:37 ID:XwGliRwX
やつぱり知ったかぶってしまつた…_| ̄|〇
と、とにかく絶好調のミハエルならば1回ステきったら後は加速だけだったのに対し、今じゃ修正舵ばかり…
クソ〜次こそ頑張れや(´д`)ハァハァ
719音速の名無しさん:2006/03/16(木) 01:39:37 ID:nf4sTjwX
そんなモン、乗るマシンによって微妙に違ってくるのに・・・
バカジャネ?
720音速の名無しさん:2006/03/16(木) 04:21:24 ID:TIfb3yI4
上空からの映像であきらかにコーナー脱出後の加速がアロンソの方が速かったように思う。
あれは腕の差?マシンの差?両方?
パーソナルベストだと1位ニコ、2位ミハエルで、アロンソより速いんだけどね。
721音速の名無しさん:2006/03/16(木) 04:29:15 ID:UmmBOZvM
マッサとクルサードがエンジン交換だからきわどいな。
722音速の名無しさん:2006/03/16(木) 05:27:54 ID:VL65N/c6
>>720
マシンの差だと思うけどCSでも話題になってたけど
ルノーのマシン方がコーナーの曲がり方がコンパクトに曲がるらしい
ファステストラップも眉毛と差は0.011だからな…

>>721
抹茶も?
禿と先生じゃないの?
723音速の名無しさん:2006/03/16(木) 06:37:51 ID:IlOObqcC
結局、今年のはバーン作らしいね。
724音速の名無しさん:2006/03/16(木) 09:51:39 ID:+/nE1U1I
アロンソに抜かれた直後の無理なフルブレーキングで白煙ロックとか、なんか顎らしくないな。
725音速の名無しさん:2006/03/16(木) 10:06:33 ID:lsWDlbAy
【スポーツ】F1フェラーリ監督、ライコネンとの接触を認める
ttp://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1142445710/
726音速の名無しさん:2006/03/16(木) 12:30:18 ID:vAx2irCc
YahooのドイツのFIFAランク22位の記事より

時を同じくして、ドイツの総合研究所「フォルサ・インスティテュート」が発表した
調査によると、ドイツ優勝を信じる国民はわずか3%。2月下旬の9%から、
さらにダウンした。イタリア戦の惨敗をスタジアムで目の当たりにした
F1ドライバー、ミハエル・シューマッハーは「これが本当にドイツなのか?」
と驚きを隠せなかった。この言葉こそ、国民の心情を的確に表している。

顎兄さんドイツvsイタリア戦見に行ってたのか。
そういや前にチャンピオンズリーグ決勝の時にもスタンドにいるとこ映ってたな。


727音速の名無しさん:2006/03/16(木) 13:09:45 ID:bN5tbKzd
がんば
728音速の名無しさん:2006/03/16(木) 16:07:56 ID:XwGliRwX
顎が代表に選ばれたらいいのにね

チャリティマッチで3アシストするほど馬いのだからね〜w
729音速の名無しさん:2006/03/16(木) 16:14:07 ID:vAx2irCc
マレーシアでラルフやクリエンとサッカーやったらしい。

ttp://www.bild.t-online.de/BTO/sport/aktuell/2006/03/16/schumacher-fussball/schumacher-fussball.html
730音速の名無しさん:2006/03/16(木) 18:33:33 ID:KlTaWS58
WBCでの審判の判定が覆ったやつ、顎オタで怒りに燃えた奴っている?
いつも顎は同じようなインチキで助けられてるからなんとも思わなかったでしょ。
俺は野球っていいな、F1じゃいつものことだからって…
731音速の名無しさん:2006/03/16(木) 18:53:41 ID:SIPD8bx/
WBCに興味なし
野球とF1比べるのも何だかなあ
732音速の名無しさん:2006/03/16(木) 19:06:44 ID:G4+zMIh9
>>730
顎オタだけど、日韓ワールドカップのときの韓国贔屓の審判にはキレた

今年はWCだけど、顎もいくつか見に行くのだろうか
733音速の名無しさん:2006/03/16(木) 21:09:12 ID:bN5tbKzd
ガンバリズム
734音速の名無しさん:2006/03/16(木) 21:10:10 ID:wyfzFVHx
カニバリズム
735音速の名無しさん:2006/03/16(木) 21:30:01 ID:vAx2irCc
>>732
日韓W杯の時にドイツが決勝進出したんで
顎兄が見に来るんじゃないかって噂が立ったことあったっけw

今度はドイツ開催だし、レース無い時に見に行きそうな気がする。
736音速の名無しさん:2006/03/16(木) 22:50:24 ID:XwGliRwX
さぁ明日なわけだが
決勝までタイヤ2本取っておいて欲しいな
737音速の名無しさん:2006/03/16(木) 23:07:11 ID:vAx2irCc
むしろエンジンが心配。


いっそフリーのうちにあぼーんしたほうが
決勝で壊れるよりマシな気がしてきた…orz
738音速の名無しさん:2006/03/17(金) 08:03:49 ID:LHAHlsIl
ago
739音速の名無しさん:2006/03/17(金) 08:25:09 ID:DikyXvMa
740音速の名無しさん:2006/03/17(金) 08:52:22 ID:FZDX4KKc
>>739
最近こいつに殺意が沸いてくる。
こういうの何とかならんのか?
741音速の名無しさん:2006/03/17(金) 09:47:10 ID:N/vVYiCU
>>740
あぼ〜ん
742音速の名無しさん:2006/03/17(金) 09:52:32 ID:N/vVYiCU
613 名前: 音速の名無しさん [sage] 投稿日: 2006/03/15(水) 17:26:39 ID:vbQmxNhg
誰か買うw?
http://www.cornesmotor.com/F1_sale/attention.html

解析・分析スレからのコピペ

買えねー('A`)
743音速の名無しさん:2006/03/17(金) 13:48:47 ID:Bf8d/QjD
こないだのレースでミハエルがセナみたいなアクセルワークしてた。
ブレーキしながらファンファンって。
あれって何やってんの?
エンジンの回転を少しでも落とさないようにしてんのか?

あと、あーいうミハエルの映像って初既出?
以前に有ったっけ?
自分的にはレース結果と同様に衝撃的だったんだけど・・・
744音速の名無しさん:2006/03/17(金) 13:50:30 ID:ZI5lWDdf
>>743
シフトダウンする度に回転数が上がっただけじゃないの?
745音速の名無しさん:2006/03/17(金) 13:56:20 ID:Bf8d/QjD
>>744
でも、アクセルのレベルメーター自体がブレーキング中に
何度も反応してるんだよね。
746音速の名無しさん:2006/03/17(金) 14:20:08 ID:dxDN9ipL
アクセル使ってクルマを曲げてるんだよ
747音速の名無しさん:2006/03/17(金) 14:25:10 ID:U+AXexP5
セナ足ナツカシスw
748音速の名無しさん:2006/03/17(金) 14:30:26 ID:Bf8d/QjD
>>746
もう少しkwsk頼むよ
749音速の名無しさん:2006/03/17(金) 14:34:58 ID:YYZRXKlA
あれは顎だからできる顎足
TCSを有効活用した走り方ってやつじゃなかったっけ
750音速の名無しさん:2006/03/17(金) 14:37:46 ID:CpyNeiXl
ヒール&ライオネルアスカって言うんだよ!
初めてやったのは確か「ビューティーペアー」のジャッキーだよ。
751音速の名無しさん:2006/03/17(金) 14:40:53 ID:Z7pITkdN
アゴでアクセル踏んでるところを想像しちゃったよ。>顎足
752音速の名無しさん:2006/03/17(金) 16:55:46 ID:0WsNEinM
シフトダウンするときに回転あわせることさえしらない超ニワカな顎オタたち。
やはり違いのわからない人ばかりが顎オタ。
セナ足?今トラコンあるだろw
753音速の名無しさん:2006/03/17(金) 17:37:43 ID:9bd0AJ6p
シフトダウンする時にエンジンの回転数が下がりすぎていると、強烈なエンジンブレーキによってタイヤがロックしてスピンする(シフトロック)。
 
それを防ぐために、マニュアルならつま先でブレーキングしながらかかとでアクセルをあおったり、セミオートマなら自動的に回転を合わせてくれるプログラムを入れておく。
 
そのプログラムを「コース上では1速は使わないから」とかいう理由で入れ忘れたりすると、モンツアの何でもないシケインでスピンして木陰で泣いたりするはめになる。
754音速の名無しさん:2006/03/17(金) 18:32:44 ID:JaSQ2yfA
発揮年わろた
755音速の名無しさん:2006/03/17(金) 19:09:27 ID:MUnBMewh
懐かしいなハッキネン・・・あれ?今マクラレーンにいるの?誰だっけ???
756音速の名無しさん:2006/03/17(金) 19:09:40 ID:Bf8d/QjD
>>752
では何故そのアクセルワークをアロンソやライコネンはしてねぇの?
自称玄人サンなら答えられんでしょw
教えてよ。
757音速の名無しさん:2006/03/17(金) 20:00:54 ID:Z4RN6sTA
ago
758音速の名無しさん:2006/03/17(金) 20:04:21 ID:qBVZf5B8
そんなことより>>743の「初既出?」に突っ込むべきだと思うんだ。
759音速の名無しさん:2006/03/17(金) 20:51:33 ID:8sUurLiw
敢えて触れない。
760音速の名無しさん:2006/03/17(金) 21:28:32 ID:Bf8d/QjD
>>752
結局トンズラかよw
シラネーならテキトーな事言ってんじゃねぇよw
761音速の名無しさん:2006/03/17(金) 21:42:52 ID:C0MQgcoj
誰か今日ニュータイヤ何本使ってるかわかってるやついる?
トップからコンマ8差か…とりあえず勝利欲しいな

去年から優勝しても笑顔見せないやつばかりで悲しいよね
だからこそ顎に勝ってほすぃ
別に他が勝っていいから、もうちょい愛想よくしてほしいものだがねぇ…
762音速の名無しさん:2006/03/17(金) 21:50:55 ID:t3kc5wXa
シューマッハもエンジン交換?
ttp://www.f1racing.net/en/news.php?newsID=112429

置いておきますねorz
763音速の名無しさん:2006/03/17(金) 22:05:02 ID:4i+zmptc
>>752
セナの「セナ足」はシフトダウン時の回転あわせのためにやってたんじゃないよ
「セナ足」っていうのは低速からの加速中、シフトアップの時にしてたからね
あれはただのクセ、無意味

ていう事実を知らない君は平成生まれだろ
764音速の名無しさん:2006/03/17(金) 22:13:48 ID:6y26FoMM
>>763
それは>>743に言うべきではないか?

それはさておき、確かにこの間はやたらトラクションコントロールの音がうるさかった。
仕様が変わったのか、ドライビングスタイルが変わったのか、集音マイクの位置が変わったのか?
765音速の名無しさん:2006/03/17(金) 22:16:21 ID:8gFkl5bl
エンジン交換か・・・。序盤戦だから数ポイント拾えればいいか。
766音速の名無しさん:2006/03/17(金) 22:36:42 ID:TvRvPpmM
セナ足はセナがカート乗ってる映像を見たらよくわかった。
生ダラに出てきてはじめてカート乗ってるところ見たときは、
ああこれかーって感じだった。
767音速の名無しさん:2006/03/17(金) 23:12:03 ID:Axp8gWtT
F1ドライバーがアクセルを何段階に踏み分けてるか知らないけど、
さらに細かく調整したい場合のセナ足でしょ。
768音速の名無しさん:2006/03/18(土) 00:21:20 ID:nn0jaKbe

ミハエルアゴチンカスマッハ エンジン死亡www

フェラーリエンジン クルサード マッサ ミハエルアゴチンカスマッハ 

三基死亡


フェラーリエンジン 笑笑笑笑笑笑
769音速の名無しさん:2006/03/18(土) 00:32:14 ID:0hmY3aWw
>>763
セナ足はテレメトリで分析してヨーコントロール的な意味合いもあったそうだよ
ターボ時代はブースト圧を維持したいという面が大きかったようだけど

>>743
セナ足は立ち上がり、顎は進入でやってたから別物だね
顎の場合ピッチングのコントロールらしい、よく言う顎マシンっていう
オーバー傾向の車で進入時安定させるために不安定になるところで
アクセル入れてリア荷重を増やして落ち着ける…らしい

>>752
回転合わせにアクセル踏むと思ってるの?
770音速の名無しさん:2006/03/18(土) 00:54:52 ID:g2e8QGcB
V12とV8のエンジンバランスによりトラクションが変わるんだよ。
今はまだ補機でカバーできないの。
シビアな世界なの。
771音速の名無しさん:2006/03/18(土) 00:55:36 ID:g2e8QGcB
今はまだカバーしきれていないの。
772音速の名無しさん:2006/03/18(土) 01:13:30 ID:vapD1tgo
昨年を体験すると
エンジン交換か?と聞いても
「決勝でエンジンあぼーんの心配しなくていいや」とか
「サンマリノはフレッシュエンジンで走れるぞ」とか
無理やりポジティブに考えようとする癖が…(汗)
773音速の名無しさん:2006/03/18(土) 01:16:11 ID:ffi2BuEu
>>769
進入の時のウォンウォンウォン、はシフトダウンだってば
アクセル踏まなくったってスロットルの開け閉めはコンピュータがやってる
752はアクセル踏んでるなんて言ってないよ
774音速の名無しさん:2006/03/18(土) 01:53:47 ID:g2e8QGcB
2006年の新シーズンでマシーンコントロールしなければいけない不完全な部分を
シューマッハがテクニック使って操っていますよ!皆さん!

って意味を伝えたいF1放送なんて最高じゃないですか!
775音速の名無しさん:2006/03/18(土) 03:04:15 ID:400nYiWa
エンジン交換のルールどうにかしてほしいよ。
抑えて走るとかつまんないじゃんか。
■先生も怒ってるよ。
776音速の名無しさん:2006/03/18(土) 08:28:44 ID:qwge3jyV
>>775
だよね
みんな金あるんだから(あぐりごめん・・・)
Qエンジン復活してくれー
777音速の名無しさん:2006/03/18(土) 09:41:10 ID:LPtaNmkw
今年もエンジン交換すると10番手降格?
そうすると重タンで18〜20番グリッドと
軽タンで11〜14番グリッドだったらどっちがいいんだろうね?
778音速の名無しさん:2006/03/18(土) 10:20:19 ID:mZr/P9hc
たかだかシフトダウン時のウォンウォンウォン!で喧々諤々の顎オタw
そのへんの峠走ってるバイクでもそんな音させてるだろ。だから素人って言われる。
769はわかったような口利いて中身空っぽw
ヨーをどうやってセナ足でコントロール????
顎の車はオーバー傾向???進入でアクセル吹かすの???
顎の車は進入アンダーで左足ブレーキ使いながらアクセルも踏んでアンダー殺してるんだよw
カートでもやるテクw
779音速の名無しさん:2006/03/18(土) 10:24:48 ID:m0v3O+mA
>>778
すまない。去年からF1見始めたばかりのド素人なんだ。
君詳しそうだから、今勉強中の俺に懇切丁寧に教えてくれないか?
780音速の名無しさん:2006/03/18(土) 11:14:53 ID:xM/ms1Lx
>>779
かわいそうだからあんま苛めるなよ
781音速の名無しさん:2006/03/18(土) 11:18:45 ID:sQ1rDlQX
>>778
アクセルではアンダーもオーバーも出ないという革命的な意見が出た
782音速の名無しさん:2006/03/18(土) 12:58:29 ID:w1qmu112
ドリフトだとアクセルで顕著にアンダー(もかな?)、オーバー出るよな。
783音速の名無しさん:2006/03/18(土) 13:10:15 ID:AiVUZSNB
エンジンどうなのかな?
このままいけないかなぁ

もどかしい…orz
784音速の名無しさん:2006/03/18(土) 13:19:54 ID:SCMeS8O5
とにかくセナヲタは終了だな
歴代2位に落ちるね


ざまあみろwww
785音速の名無しさん:2006/03/18(土) 13:40:10 ID:vapD1tgo
正直今回はポール云々よりエンジンが心配。
予選が良くても決勝でエンジン壊れたら元も子もない。

車調子自体はよさそうだから敢えて交換→
決勝で追い上げにしたほうが安全策かもしれないけど。

F2004なら最後尾からでも2位になれたが、248はどうかなぁ?
786音速の名無しさん:2006/03/18(土) 13:53:36 ID:AiVUZSNB
>>785
その場合だと3番手が御の字だな

2番手まで追い上げる力があるならば、今年は顎空気嫁になりそうな悪寒大!
787音速の名無しさん:2006/03/18(土) 14:45:36 ID:efMxB2S2
>>785
今年はマクラーレンとルノーはガチで速さあるから上手くいっても5位
じゃないかな。
やっぱりエンジン交換なしでいってほしい。
フリー見る限りだと絶好調でよさげなんだけど
突発的に逝っちゃったらしょうがないな。
風説の流布であると思いたい。
788音速の名無しさん:2006/03/18(土) 15:06:34 ID:posZXyWu
速いシュー君が帰ってきたぞ。
789音速の名無しさん:2006/03/18(土) 15:15:05 ID:ehpklTgo
>>769
俗に言う「セナ足」ってのはヨーではなく、トラクションコントロール。
スロットルを小刻みに煽りながら深く踏み込んでいくアイルトン独自の踏み方。

ミハエルは(現在はどうか知らんが)確かにオーバー傾向のセッティングを好んだと言われるが
君が言うような謎のテクニックは使っていないと思うが?

あとどーでもいいが、ブーストを落としたくないなら理論的に左足ブレーキの方が適している。
小刻みにスロットル戻してどうするのよw
790音速の名無しさん:2006/03/18(土) 15:24:39 ID:JAfsIvGR
摩擦円ぐらい考えろよ…
791音速の名無しさん:2006/03/18(土) 15:27:54 ID:vapD1tgo
ピリオド2でやめて燃料積むのか
ひとつでもグリッドあげるつもりなのか
どっちにするんだろう?
792音速の名無しさん:2006/03/18(土) 15:38:47 ID:8Ozlqnxi
決勝で顎様空気嫁を言わせて
793音速の名無しさん:2006/03/18(土) 17:02:30 ID:400nYiWa
無理をしない程度にグリッドをあげたって感じだな。
794音速の名無しさん:2006/03/18(土) 17:46:24 ID:RXvNIgrm
これではアロンソに勝てん
795音速の名無しさん:2006/03/18(土) 18:03:10 ID:JlZz+9S8
顎ぉおたぁ〜それはあごだからぁ〜顎!ぉぉっぉ〜
顎過ぎてぇ〜〜〜〜それは顎顎〜〜〜顎氏ねぇよぉ〜
796音速の名無しさん:2006/03/18(土) 18:06:10 ID:MkjMAQ0d
エンジン交換で顎のPP記録更新は無くなったwwwwww
797音速の名無しさん:2006/03/18(土) 18:11:08 ID:JaxnXUgr
汗は掻きませんよ
798音速の名無しさん:2006/03/18(土) 18:39:56 ID:acP+X3my
長くやってりゃいつかは抜くだろうが
ポールポジション獲得の価値は、確立だ
すでに、セナは抜けない
799音速の名無しさん:2006/03/18(土) 18:41:35 ID:400nYiWa
>>798
それってあれだよね、通産奪三振数よりも通産三振奪取率を重視する考えと同じ。
800音速の名無しさん:2006/03/18(土) 18:41:35 ID:/aN4nHpO
>>798
それを言ったら、セナは歴代4位だったような。>確率
801音速の名無しさん:2006/03/18(土) 18:42:14 ID:+oj6DxwL
>>798
君の論理なら、ファンジオ>クラーク>アスカリ>セナになるな。
802音速の名無しさん:2006/03/18(土) 18:42:52 ID:8nEOrb4R


フェラーリの顎が

コスワースのニコに負けてらぁwww

803音速の名無しさん:2006/03/18(土) 18:43:45 ID:+oj6DxwL
>>802
アロンソもキミも負けてるね。
804音速の名無しさん:2006/03/18(土) 18:51:54 ID:y+4obFep
なんか毎戦グリッド上位が変わるから今シーズン面白いな。
805音速の名無しさん:2006/03/18(土) 18:56:42 ID:MkjMAQ0d
つーかこのルールじゃPPに昔と同じ価値はねーだろ
806音速の名無しさん:2006/03/18(土) 18:58:44 ID:JAfsIvGR
それよりPP数並んだのがフレキシブルウイングのおかげとか
ならないことを祈るよ
807音速の名無しさん:2006/03/18(土) 19:04:38 ID:a9NeUvXz
顎ヘボ過ぎwwwwwww
そのザマでよくセナのPP記録がどうたらとか言えるな
恥ずかしくないのか?7度のチャンピオン(笑)様がよ
808音速の名無しさん:2006/03/18(土) 19:05:24 ID:KHDceAqv
つか規則に適合してようがしていまいが
そもそもどんなドライバーでも速いクルマにありつけなければPPの獲得なんてまず無理だし
クルマのおかげってのは言い出したら切りがない。アゴに限らず。

速いクルマに乗れるのは実力が評価されてのこととはいうけど、
予選の速さは評価されているが決勝がアレなので全体的には評価があんまり・・・なドライバーとかもいるしな
809音速の名無しさん:2006/03/18(土) 19:05:53 ID:a9NeUvXz
こんな奴を評価するのにセナの名前を出すな
汚らわしい
810音速の名無しさん:2006/03/18(土) 19:06:38 ID:+oj6DxwL
>>805
でも、逆に顎は今の予選ルールでPP数を損してると思われ。
昔のルールでやってたら、顎のPP数はもっと増えたんじゃないかな。
811音速の名無しさん:2006/03/18(土) 19:48:06 ID:BaHpyKGk
第一ピリオドのラスト数秒、落ちるんじゃないかとヒヤヒヤしたよ。

スタートで鶴とジャックの前に出てほしいな。
812音速の名無しさん:2006/03/18(土) 19:54:53 ID:MkjMAQ0d
顎のインチキぶりはチョンと一緒
813音速の名無しさん:2006/03/18(土) 19:55:36 ID:2k/GPe3g
顎はドーピングしている
814音速の名無しさん:2006/03/18(土) 19:56:00 ID:hwELrg3I
フェラーリのV8は失敗作ということでFA(?∀?)
815音速の名無しさん:2006/03/18(土) 20:00:37 ID:AiVUZSNB
>>811
それができれば、ライコネン、アロンソと争えるんだが…
枕今回は燃料積んでそうで恐いな
816音速の名無しさん:2006/03/18(土) 20:07:31 ID:U9wpyvi8
>>778はとりあえず北海道が東北地方に引っ越して
激安のユーノスロードスターを中古で買って
雪道を走ってみてくださいな
817音速の名無しさん:2006/03/18(土) 20:17:17 ID:8Ozlqnxi
>>813
韓国人投手乙
818音速の名無しさん:2006/03/18(土) 20:22:32 ID:3Hqz+are
ここは応援スレだってば
819音速の名無しさん:2006/03/18(土) 20:50:26 ID:400nYiWa
グリッド11まで上がったのかラッキー。
ブン回せる分有利になるかと思ったら次もこのエンジンだっけ。
820音速の名無しさん:2006/03/18(土) 20:57:32 ID:O5yYtuSA
>>813
ドーピングなんてするわけないじゃん。






機械だから。
821音速の名無しさん:2006/03/18(土) 21:38:49 ID:GinQMwim
>>820
いや、機械の動きを活性化するドーピング
822音速の名無しさん:2006/03/18(土) 21:42:23 ID:ffi2BuEu
モリスピードみたいなもんか
823音速の名無しさん:2006/03/18(土) 22:40:31 ID:vapD1tgo
結局11番なのか14番なのかどっちなんだ?
824音速の名無しさん:2006/03/18(土) 23:22:05 ID:MkjMAQ0d
どっちにしろ勝てないから安心汁
825音速の名無しさん:2006/03/19(日) 00:01:42 ID:AiVUZSNB
>>823
11番手確定
最終結果から(上位のものから)10番落ちだから、4〜13番手の中にラルフとクルサがいるから繰り上げって事だったんだね

前にヴィルとクリエンいるが、クリエンにつかまらなければアロンソとライコネンと勝負できるね
搭載燃料的にライコネン>ミハエル>アロンソ
…だと思う(?)からアロンソの後ろに入れば1ポイントでも多くとれる…キガス
826音速の名無しさん:2006/03/19(日) 00:07:21 ID:c1mJo6bk
↑スマン
トゥルーリを忘れてた
スタートで3台抜いたらポイント的に戦えるはず
827音速の名無しさん:2006/03/19(日) 00:07:40 ID:r/fnDp+N
F1っていつもこーいうルールのグレーゾーンに突入すると
フェラーリ有利で決着するよなw
828音速の名無しさん:2006/03/19(日) 00:13:56 ID:jkURvaI5
どこのチームもやっていいってことでしょ?
829音速の名無しさん:2006/03/19(日) 00:19:40 ID:c1mJo6bk
>>827アンチか?
漏れはF1全体が好きだから、だれかれ批判するのやめよーぜw
ただ昔から知ってるのミハエルしかいないからさぁ…
愛着もっちゃうじゃん!ってマジレスうざくてスマン
830音速の名無しさん:2006/03/19(日) 00:22:58 ID:D2dey37C
しかし再び14位
831音速の名無しさん:2006/03/19(日) 00:42:06 ID:XstaMfx+
つーか昔からダーティだから嫌いなだけ
832音速の名無しさん:2006/03/19(日) 00:43:11 ID:OvhLpU5H
>>829
顎ヲタか?
本当に昔から見てるんだったらフェラーリと言うか
'94からのFIAの顎への異常な扱いを知らないはずがない訳で…
それを知ってれば>827の話も全然おかしくない訳で…
結局、顎は非常に贔屓されている訳なんですよ。
そんな顎を好きじゃない住人もいる訳です。
833音速の名無しさん:2006/03/19(日) 00:51:24 ID:LR06zTwO
94年って贔屓されてた?
むしろFIAに目つけられてた感じがするけど…
834音速の名無しさん:2006/03/19(日) 01:08:34 ID:c1mJo6bk
>>833
贔屓だよ…orz
バーニーにケーキを顔面にぶつけれる人はミハエルくらいなものでね


>>832
全員応援してるが、中でも注目しちゃうのがミハエルってだけだよ
やっぱ91ベルジャンでの予選は衝撃的だったし、次の年そこで勝つし…やっぱびびったしね
まぁ勝ちすぎたからな…
835音速の名無しさん:2006/03/19(日) 01:17:38 ID:OvhLpU5H
>>834
勝ちすぎたのは'89のターボ禁止や'94のハイテク禁止などのFIAの規制が
'00以降無かったのがF1を退屈にさせた元凶。
顎が悪いわけじゃないんだけど、結局そんな顎が憎たらしいね。
836音速の名無しさん:2006/03/19(日) 01:20:38 ID:GwhN0gfJ
>>832
94年?ベネトン時代だろ
異常な扱いってのはシューマッハいびりのこと?
FIAが贔屓してるのはシューマッハじゃなくてフェラーリ
それすらももはや過去のお話だがな
837音速の名無しさん:2006/03/19(日) 01:22:02 ID:GwhN0gfJ
>>835
文章になっとらんな
838音速の名無しさん:2006/03/19(日) 01:29:41 ID:c1mJo6bk
まぁ今弱いからEEJUMP…_| ̄|〇
だからこそ応援しちゃいたいんだよ
弱いやつが頑張って勝のがいいしね
839音速の名無しさん :2006/03/19(日) 01:34:16 ID:SWOa5ejS
94年は、フォーメーションでヒルを追い越した理由でいきなり黒旗。
黒旗無視して走り続けた理由で、2戦出場停止の異常量刑。
次が地元GPなのでw、執行はハンガリーGPから。
でも最終戦の体当たりは何のお咎めもなし。

FIAに罪刑法定主義なんてあるはずないが、
その後のフェラびいきも含め
興行の為なら何でもありなんだなと当時ガキながら思った。
840音速の名無しさん:2006/03/19(日) 01:42:13 ID:LR06zTwO
>>839
いきなり黒旗じゃなくて、最初はペナルティが出たんだけど、
FIA側は10秒ストップさせるつもりが、ベネトン側は決勝結果にプラスされる
と思って解釈で揉める→その間顎兄は走りつづけてて、その後ようやくピットストップ
→フィニッシュ時点では2位か3位だったけど、結局失格でさらに2戦出場停止
じゃなかったっけ?
841音速の名無しさん:2006/03/19(日) 02:07:12 ID:c1mJo6bk
>>840
そんな感じじゃね?虫はしてないはず



てかさ…やっぱ何度聞いても馬のエンジン音変なキガス
明日は大丈夫なのか心配
842音速の名無しさん:2006/03/19(日) 03:03:02 ID:1JuN2fdS
816 名前:音速の名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/19(日) 00:45:38 ID:Nje3hpPM
ttp://2st.dip.jp/carmovie/src/up3995.avi.html
フェラーリのウイングが動いている気がしてしょうがないんだけど気のせいかなぁ
843音速の名無しさん:2006/03/19(日) 03:13:41 ID:cYH4Jrgu
折れが気付いたのは2回目か1回目の予選セッションでのフィジケラ車だが、
ルノーのリアウィングもメインストレートで後ろに反ってたように見えたが。
ブレーキングポイントでグググっと元に戻ってる
844827:2006/03/19(日) 03:21:46 ID:r/fnDp+N
別におかしくねぇよw
俺が指摘してんのはフェラーリ、notシューマッハだよ。
94年は確かにFIAの目の敵にされてたけどベネトン(てかブリ)の話。
ちゃんと文中でフェラーリって言ってんのに。
理解力ないねー。
845音速の名無しさん:2006/03/19(日) 04:34:38 ID:1fOXDV6r
スレタイも読めないヤツが何かほえてます。
846音速の名無しさん:2006/03/19(日) 08:01:25 ID:/W1fGYgI
>>842
俺も見たよ。
ノーズとの隙間が微妙に変ってたよね。
847音速の名無しさん:2006/03/19(日) 08:32:19 ID:0kh2yeJD
そりゃ力受ければ変形するだろうが。
848音速の名無しさん:2006/03/19(日) 09:22:57 ID:+Nih3snr
94年のイギリスからのベネトンのいざこざは、ブリがFIAに色々と執拗に楯突いたのも原因のひとつ。
シーズン独走してるトップチームがFIAにルールの解釈をめぐって自ら喧嘩を売りに行っちまったからな。
給油機不正改造、スキットブロック、空力付加物、TCS、いろんな疑惑が指摘されていながらの独走状況で、
さらに隊列ラップでポールを何度も追い越すという行為をしたあげく、ペナルティに素直に従わず、裁定に文句をいう態度がレースそのものへの侮辱、主催者への挑発行為と解釈され厳しい処分が下った。    
まぁFIAもやり過ぎだっだけどな。
849音速の名無しさん:2006/03/19(日) 09:41:58 ID:Cl7sGpWn
>>848
どうしようと勝てばいいんだよ?。勝つためにはなんでもする
それが勝負の世界だろ?
ある意味ブリは正しい。
それが、全てとはいわんがな。
850音速の名無しさん:2006/03/19(日) 10:00:39 ID:+Nih3snr
>>849
その通りだと思うよ。
まあFIAにしてみればブリのFIAへの挑発的な態度にカチンときたんじゃないかとは思う。
FIAにしてみれば、おい黙れブリ!誰がこの世界の支配者なのか?誰がルールなのか?徹底的に思い知らせてやるぞ!みたいなW
ブリは当時のF1にとって必要悪みたいな存在だったかな。
851音速の名無しさん:2006/03/19(日) 11:26:38 ID:DzEKHmz1
ていうか
空気抵抗で勝手に変形するウィングは
数年前から各チームが導入してるはずだが
852音速の名無しさん:2006/03/19(日) 14:40:34 ID:RaOg7QY5
まとめ ソースはオートスポーツ(準公式)
ttp://www2.as-web.jp/news/news_detail.php?c=1&nno=5114

1.フィジケラ
       2.バトン
3.ロズベルグ
       4.ウェバー
5.モントーヤ
       6.ライコネン
7.アロンソ
       8.クリエン
9.トゥルーリ
       10.ヴィルヌーブ
11.ハイドフェルド
       12.スピード
13.リウッツィ
       14.ミハエル
15.アルバース
       16.モンテイロ
17.琢磨
       18.井出
19.クルサード
       20.バリチェロ
21.マッサ
       22.ラルフ

グリッド確定条件の優先順位は
1.予選後のエンジン交換による最下位グリッド確定 複数居たらカーナンバー順
2.予選前のエンジン交換による10グリッド降下 ただし最下位は予選後のエンジン交換ドライバー
原則として、予選前の順位に、単純に+10した順位で、他のドライバーの降下によるグリッド上昇は無い
853音速の名無しさん:2006/03/19(日) 15:27:07 ID:fRkfxz1N
>>816
778だが俺は東北に住んですでにロードスターももっている。なんか文句あるか顎オタ。
854音速の名無しさん:2006/03/19(日) 15:53:16 ID:/W1fGYgI
いいぞいいぞ!俺北海道!!でも顎オタ
855音速の名無しさん:2006/03/19(日) 16:01:44 ID:XstaMfx+
インチキフロントウィング乙
856音速の名無しさん:2006/03/19(日) 16:18:09 ID:7GzEXkvY
>>853
まぁそう吠えるなド素人
所詮俺たちなんぞにF1ドライバーのテクニックなど計りしれんのだよ
857音速の名無しさん:2006/03/19(日) 16:29:11 ID:Aj9h98XQ
>>856
君は雪道で後輪駆動車を運転した事がありますか?
アクセルひとつで挙動が激変するのだが
858音速の名無しさん:2006/03/19(日) 16:30:09 ID:XstaMfx+
ウィリ全滅
859音速の名無しさん:2006/03/19(日) 16:30:48 ID:Aj9h98XQ
実況すんなバーカ
860音速の名無しさん:2006/03/19(日) 16:36:52 ID:7GzEXkvY
>>857
あるよ
富山県人なんでね
雪道や凍結路面も知っているし
怖い体験もいっぱいしてるよ
それがなにか?
861音速の名無しさん:2006/03/19(日) 16:44:44 ID:/W1fGYgI
いや!猛吹雪で強風の明け方の高速道路を走りきる腕はF1ドライバーより上。
視界1m無いからね!!!!

















862音速の名無しさん:2006/03/19(日) 16:56:36 ID:Aj9h98XQ
>それがなにか?
発言の流れも読めてないの?
困った田舎者だなぁw
863音速の名無しさん:2006/03/19(日) 17:10:07 ID:rF1k1+50
スレタイも読めない雪国の馬鹿同士がレベル低い喧嘩をしていまつね
864音速の名無しさん:2006/03/19(日) 17:14:10 ID:Aj9h98XQ
>>863
発言の流れも読めない九州在住の田舎者は黙ってなさい
865音速の名無しさん:2006/03/19(日) 17:20:40 ID:XstaMfx+
( ゚∀゚)アーヒャヒャヒャヒャアーヒャヒャヒャヒャ
顎終了
866音速の名無しさん:2006/03/19(日) 17:36:20 ID:pGO2E4vu
今年も駄目だ・・・orz
867音速の名無しさん:2006/03/19(日) 17:39:02 ID:Fbl337Ji
こりゃフェラーリはかなり重症だな
前回よかったのはテストのアドバンテージがあったためか_| ̄|○
868音速の名無しさん:2006/03/19(日) 17:40:34 ID:c7UAVXkx
糞ヘラーリには失望させられた
もういいや・・・orz
869音速の名無しさん:2006/03/19(日) 17:45:10 ID:XstaMfx+
コスタのマシンじゃだめぽ
870音速の名無しさん:2006/03/19(日) 17:49:15 ID:c1mJo6bk
今年もアメリカしかかてないのか…?
いや、それも期待できなくなってきた…orz





もうだめぽ…_| ̄|〇
バーンカムバックプリーズ
871音速の名無しさん:2006/03/19(日) 17:53:15 ID:Fbl337Ji
モンツァ前にルノーにチャンピオン決められたら、
コスタは問答無用でグラスタ送りかもな……

それはともかく、エンジンどうにかしないとまずいだろ
872音速の名無しさん:2006/03/19(日) 17:55:55 ID:qZaq8vtj
もともとフェラーリのエンジンは高温でも大丈夫に開発してるって聞いてたけどな。
BSもやっぱり駄目なままみたいだし
873音速の名無しさん:2006/03/19(日) 17:58:31 ID:XstaMfx+
インチキウィング使っても勝てないとはw
874音速の名無しさん:2006/03/19(日) 17:59:14 ID:Aj9h98XQ
どっちにしろ、
今年がアゴのラストシーズンになる事がほぼ確定したわけだから
アゴの最後のシーズンを淡々と楽しみたいと思う
875音速の名無しさん:2006/03/19(日) 17:59:16 ID:ug/lFQ0c
単純に遅い
876音速の名無しさん:2006/03/19(日) 17:59:25 ID:hyUOJ/Rw
フェラーリは3戦出場停止処分
877音速の名無しさん:2006/03/19(日) 18:02:23 ID:pGO2E4vu
バーンバックゼアリアリークイックリー
878音速の名無しさん:2006/03/19(日) 18:06:09 ID:r/fnDp+N
フェラーリがオーダーをださなかったのは素直に評価したい。
まぁマッサを説得するにもまだシーズン序盤だったって事があるけどw

それにしてシューは何かトラブルだったんだろうな。
1ストにぬかれるなんて有り得ないし。
879音速の名無しさん:2006/03/19(日) 18:10:15 ID:Fbl337Ji
>>878
途中あんまりペース上がっていないのが気になったのだけど、
あれ何なんだろうな?
880音速の名無しさん:2006/03/19(日) 18:10:50 ID:Aj9h98XQ
>>879
次のメルボルンで同じエンジンを使うから
881音速の名無しさん:2006/03/19(日) 18:11:59 ID:lSiV+um4
>>878
ミハエルが駄目だったからマッサを行かせたという考えもあると思う。
882音速の名無しさん:2006/03/19(日) 18:15:29 ID:c1mJo6bk
>>880
それだったら最後のほうマッサからもうちょい車間取った方がエンジンにいいのでは?
883音速の名無しさん:2006/03/19(日) 18:29:15 ID:7GzEXkvY
終わった気がする
まだ2レースとはいえ次もこの様ならチームもシューマッハも早い段階で決断した方がいい
884音速の名無しさん:2006/03/19(日) 18:32:31 ID:r/fnDp+N
>>883
別におまえが決める事じゃないだろw

シューは第2スティントがイマイチだったよな。
885音速の名無しさん:2006/03/19(日) 18:38:03 ID:cYH4Jrgu
今回のって残り10周の時点でアゴがマッサの後ろに付けたけど、
あれそれまでのタイムペース的に言えば
オーダー出さんでもまともにアタックしてればアゴが抜けた可能性高いと思うんだが、
順位を維持しろってのもオーダーなんじゃないかな。
その後あきらかにアゴはペースを落としてるし
886音速の名無しさん:2006/03/19(日) 18:39:16 ID:rF1k1+50
今回のマレーシアは、フェラーリが最も苦手としているサーキットだからな。
圧勝だった2002年と2004年も苦戦してるし。
フェラーリにとっての正念場は、次のメルボルンとイモラだな。
ここで勝てなかったら、今年もルノーに逃げ切られるだろう。
887音速の名無しさん:2006/03/19(日) 18:40:09 ID:hS+bO9o/
タイヤセットが外れたように感じた。
ベストラップはそれなりに速かったんだが持続できていなかった。
どうせ、14番手スタートの時点でよくて5位ってとこだったから
まあよしってところかな。
フリー走行ではそこそこいいタイムで走れてたのでなにかが噛み合わなかった
んだろうな。当面の不安材料はぁゃιぃウイングとエンジンだな。
888音速の名無しさん:2006/03/19(日) 18:41:56 ID:XstaMfx+
顎引退した方がいくない?
889音速の名無しさん:2006/03/19(日) 18:42:53 ID:EX5sLHAx
タイヤに亀裂入ってたじゃん
1回目のピットが終わった後、スローで映していたよ
890音速の名無しさん:2006/03/19(日) 18:43:26 ID:hS+bO9o/
なんだかんだいっても、2レース目のエンジンっていうのは
未知数なことがはっきりしたわけだからライバルチームの
エンジンも音を上げることを考慮したらそれほどフェラーリだけが
って程でもないと思う。
なんだかんだでやっぱりメルセデスも怪しいし、ルノーだって
2レース目は分からんよ。
891音速の名無しさん:2006/03/19(日) 18:48:45 ID:6Xjgbaj2
2度目のピットで時間かかったのは何?
あれなけりゃハイドフェルドの前に出てたんじゃないかと思った。
892音速の名無しさん:2006/03/19(日) 19:12:32 ID:HqDv8BJT
マッサに負けたので引退しろ
893音速の名無しさん:2006/03/19(日) 19:24:47 ID:lJZdqRg/
エンジンと空力に問題ありじゃもうだめだろ
体調面が最高レベルでも今年はもう終わりw
894音速の名無しさん:2006/03/19(日) 19:24:55 ID:lSiV+um4
フェラーリのウィングの合法性について抗議
http://www.f1racing.net/ja/news.php?newsID=112699

どうなるんでしょう?
895音速の名無しさん:2006/03/19(日) 19:28:16 ID:CLOwPEm4
1.Mシューマッハ
          2.Aセナ
3.Aプロスト
          4.Fアロンソ
5.M八ッキネン
          6.Kライコネン
7.Nマンセル  
          8.Mブランドル
9.Nピケ
          10.Jハーバート
11.Dヒル
          12.Tブーツェン
13.Sモデナ
          14.Nラウダ
15.Mアルボレート
          16.Jフィジケラ
17.Rパトレーゼ
          18.Gベルガー
19.Rバリチェッロ
          20.Jアレジ
21.Dクルサード
          22.Jモントーヤ
23.Eアーバイン
          24.JJレート
25.Kヴェンドリンガー
          26.中嶋 悟
896音速の名無しさん:2006/03/19(日) 19:50:17 ID:r/fnDp+N
>>885
俺は逆にマッサの方が1ストップの割にはシューよりペースが速いと
思ったが?

てか上で指摘してくれた人がいたけど、2ndスティントって
タイヤがやや劣化してたな、そのせいか。
897音速の名無しさん:2006/03/19(日) 20:42:59 ID:KYntrBWY
シューマッハ落ち目やな
オーダーなければ新人の最後尾からしたやつにまけるなよ
898音速の名無しさん:2006/03/19(日) 20:43:36 ID:Aj9h98XQ
マッサは新人らしいw
899音速の名無しさん:2006/03/19(日) 20:48:12 ID:KYntrBWY
新人みたいなもんやろ。
フェラーリにきたばっかりのやつに負けるとは実力で負けてるじゃん
アゴヲタももうなにもいえないよな
900音速の名無しさん:2006/03/19(日) 20:48:58 ID:Aj9h98XQ
「みたいなもん」と来たかw
901音速の名無しさん:2006/03/19(日) 20:50:14 ID:Fbl337Ji
前回のバーレーン見てても思ったけど、丸くなっちゃったよな…
いろんな意味で
902音速の名無しさん:2006/03/19(日) 21:10:19 ID:KYntrBWY
正直かなしかったわ あのシューマッハが普通になったな…
憎たらしい程昔みたいに走れよ バカやろう
903音速の名無しさん:2006/03/19(日) 21:21:16 ID:XstaMfx+
インチキした上にポチがいなければ勝てない
それが顎クオリティ
904音速の名無しさん:2006/03/19(日) 21:25:14 ID:OtiZGxDf
いんちきしてかてないってほんと落ち目の極み・・・
あの有名なヲタもいうことないだろね。。
905音速の名無しさん:2006/03/19(日) 21:30:36 ID:/QnjshFG
またセナ基地か
906音速の名無しさん:2006/03/19(日) 21:48:11 ID:XstaMfx+
たぶん今日のオンボード映像が証拠として出されるな
907音速の名無しさん:2006/03/19(日) 21:54:03 ID:OtiZGxDf
完全いんちき証拠でたね
908音速の名無しさん:2006/03/19(日) 22:35:51 ID:KYntrBWY
今日は顎ヲタ静かだな(笑)あれみたらなさけなくなるよな
909シュ−オタ:2006/03/19(日) 23:08:50 ID:B4XSApe9
偉大なるシュ−様を侮辱すんなカス共!おまえらの応援してるドライバーなんぞシュ−様の足元にも及ばないってコトに早く気付けよ。ま、わかんねぇくらいの知識しかないから仕方ねぇか。とりあえずアンチはみんな氏ね。氏ね。氏ね。
910音速の名無しさん:2006/03/19(日) 23:16:59 ID:XstaMfx+
最後尾からスタートしたポチの後ろがやっとのドライバーのどこが偉大なんだよw
911音速の名無しさん:2006/03/19(日) 23:30:33 ID:KYntrBWY
しかもこの週末あんまりはしってないポチにまけるなんて。
今年はコテンパンにポチにやられるようなきがする
912 ◆hPEUGEOTvc :2006/03/19(日) 23:33:41 ID:QtrzcSSK
●FIA、フェラーリのフロントウイングに警告。次戦より使用禁止

FIA(国際自動車連盟)はフェラーリに対し警告を出した。
フェラーリのフロントウイングは複葉タイプになっているが、上側エレメントが
高速走行時にしなり、空力付加物は可動してはいけないという
技術規則に接触するのではないかと指摘されたのだ。
マレーシアGP(17〜19日)開催期間中に8チームが連名でFIAへ訴え、
証拠としてビデオ映像を提出した。
8チームの代表と、FIAのレースディレクターであり、技術部門トップの
チャーリー・ホワイティングが話し合った結果、フェラーリが次戦オーストラリアGP
(4月2日決勝)以降、同仕様のウイングを使わないことを条件に、
マレーシアGPでの使用を認めることになった。
これは規則で決まった検査方法がないための処置で、
政治的な解決が図られたとも言える。
ただし、レース後、各チームが抗議を出すのは自由となっていたため、
フェラーリの決勝結果次第では大きな問題に発展する可能性もあった。
しかしフェラーリが5位と6位に終わったため、この問題はマレーシアGP
をもって決着がつきそうだ。
913シュ−オタ:2006/03/19(日) 23:34:03 ID:B4XSApe9
今のシュ−様が凄いとは一言も言ってないぞ。確かに全盛期と比べると酷いもんだがそれでも今までの記録や走りを見た者として応援してるシュ−様を否定されるはムカつくんだよね。でも正直氏ねは言いすぎたな。すまん。
914音速の名無しさん:2006/03/19(日) 23:36:38 ID:KYntrBWY
ウイングばっちりうごいてたもんな〜
ほんま顎インチキすきだよな〜 93年もインチキガソリン使ってたし
デビューから姑息なやつだ
915 ◆hPEUGEOTvc :2006/03/19(日) 23:45:34 ID:QtrzcSSK
>>913
虚しくない?
916音速の名無しさん:2006/03/19(日) 23:51:16 ID:XstaMfx+
進退を決めてとっとと引退汁
917音速の名無しさん:2006/03/19(日) 23:57:43 ID:GuNDJJKy
>>884
馬鹿野郎が
意見を述べたに過ぎんだろう
918音速の名無しさん:2006/03/19(日) 23:59:28 ID:D2dey37C
99年からミハエルとフェラーリのファンでF1見てきたけど
もう終わりなんだね。去年からF1への興味も薄れてきた。
F1とミハエル、グッバイ&グッドラック…
919音速の名無しさん:2006/03/20(月) 00:00:19 ID:GuNDJJKy
>>912
いい事だ
グレーゾーンに関してはフェラーリに対して特に厳しく裁定していただきたい
くだらんいいがかりはもう沢山だからな
920音速の名無しさん:2006/03/20(月) 00:04:06 ID:GuNDJJKy
>>918
待て待て
シューマッハが去ったとてフェラーリは走り続けるのだ
俺は見守り続けるぞ
ライコネン&マッサのコンビなんてわくわくするじゃないか
ロッシの動向にもチェキ
921音速の名無しさん:2006/03/20(月) 00:08:30 ID:Vr5gvJUJ
>>918
これから新しい面子も出てくるのに(ニコとか)
F1自体までさよならしてどうする。

と言う自分はデビュー戦から見てて
94年から応援始めた。
ここまできたら最後まで見とかなくちゃ。
922音速の名無しさん:2006/03/20(月) 00:08:59 ID:ruOCgbo9
ベリリリムの件といいフェラはグレーゾーンが多すぎ
923音速の名無しさん:2006/03/20(月) 00:12:07 ID:8NaqJvlo
漏れは99年から応援してきた。
今の姿を見るのは正直つらいけど
ここまできたら引退まで応援したい。

でも引退したら漏れきっと泣いちゃう・゚・(ノД`)・゚・。
924音速の名無しさん:2006/03/20(月) 00:21:05 ID:FgLq/nhl
抜けばオーダー
抜けなければ老いぼれ


顎も大変だな。
トラブルでドライバー責めるヤシいないのにウイングで顎が責められるのはなんでだろ‥
強すぎるからか?
925音速の名無しさん:2006/03/20(月) 00:42:12 ID:v91MNyrd
>922
ちょwwwリが一個多いってwww


オーストラリアでこのフロントウィング使えないのか。
あそこみたいな高速サーキットでこそ使えるだと思ったけどw
926音速の名無しさん:2006/03/20(月) 01:01:29 ID:9L7YAJvK
>>924
フェラーリ=チームMSCだからなんじゃね?
927音速の名無しさん:2006/03/20(月) 01:27:24 ID:FcOwrTXI
顎金曜日、PPと優勝宣言してましたよねw
妄想ですか
プッw
928音速の名無しさん:2006/03/20(月) 01:30:01 ID:ZVyQG9Wx
勝っちゃったらウィングの件でやばくなりそうだったから
抑えて走ってたということか。
929音速の名無しさん:2006/03/20(月) 01:32:05 ID:zIQO1L9d
あのフロントウィングはTVで見てても気になった。

08にはチームMSが参戦するって噂はどーなの?
930音速の名無しさん:2006/03/20(月) 01:32:11 ID:FcOwrTXI
インチキウィングも禁止されたし、後はBSの神タイヤ頼み

顎ってインチキしても勝てないのね
うプププ
931音速の名無しさん:2006/03/20(月) 01:37:20 ID:d/KqrkV4
やっぱりミハはもうダメなのか・・・?
去年があれだったから、復活してきっちり次世代に敗れてほしかったんだけどな。
あ、敗れてほしいとか言ってるけど応援してますよ?
932音速の名無しさん:2006/03/20(月) 01:41:53 ID:OytTf7F3
マッサに勝てねえってどういうことよ
933音速の名無しさん:2006/03/20(月) 01:43:12 ID:pZX0o51t
ベネ時代から応援し続け確かに今の姿をみるのはつらいけど、
シューいなくなったら漏れのF1人生も終わりさ……
それぐらい好きだー!
つか他に好きなドライバーいないんだよな。
ニコはいいかんじだが。
あー、次は表彰台いけたらいいなぁ。
934音速の名無しさん:2006/03/20(月) 01:45:08 ID:qBttk8HJ
しかし、この数年は雨ふらんね。
935音速の名無しさん:2006/03/20(月) 01:51:51 ID:zJyKdUbY
>>933
俺も91年から応援してるクチだが、どんなドライバーにも
衰えというのは必ず来るものだし。
個人的にはプロストのようにチャンプ獲って引退というよりも、
ピケのように後進にバトン渡して去ってく方が好きだな。
勿論、今年チャンプ獲ってまだまだやれるって所を見せてくれるのが一番だが。
936音速の名無しさん:2006/03/20(月) 01:55:54 ID:ZVyQG9Wx
バーレーンのモントーヤよりは酷くない。
タイヤトラブルとかあったし。
937音速の名無しさん:2006/03/20(月) 02:04:39 ID:SWTdjilT
自分はこれからも顎を応援してくよ。顎の笑顔が好きだから。
938音速の名無しさん:2006/03/20(月) 02:06:34 ID:9hLzufKW
レギュ違反は良くないな・・
939音速の名無しさん:2006/03/20(月) 02:13:11 ID:E9wm//SZ
スリックはウィルスばらまくな!


さっさとシネ
940音速の名無しさん:2006/03/20(月) 02:13:47 ID:E9wm//SZ
スリックはウィルスばらまくな!


さっさとシネ!
このダニ野郎!
941音速の名無しさん:2006/03/20(月) 02:15:59 ID:FcOwrTXI
冬の間必死にテストした成果がインチキウィングですかw
そりゃ顎に開発能力ないからそういう方向に進むしかないわなぁ
942音速の名無しさん:2006/03/20(月) 02:16:58 ID:RKK2GeZ3
>>937
同意見です。今後の優勝に期待です。
943音速の名無しさん:2006/03/20(月) 02:22:58 ID:lGNRJli0
前を譲らなかったマッサには、次回オーストラリアでは今回以上の不幸が降りかかります
エンジン交換は当然として、スタートのときにエンジン掛からずにピットスタートは序の口
ピット中にエンスト、給油ミス、無線の混信による無意味なピットイン、ピットロードのスピード
違反、とどめは終了後の車検で最低重量の違反で失格
944音速の名無しさん:2006/03/20(月) 02:36:03 ID:c3jPETaI
オーストラリアでの活躍に期待
ルノーを止めてくれー
945音速の名無しさん:2006/03/20(月) 02:52:02 ID:9L7YAJvK
オープニングラップでオーバーランしてたけど誰に押し出されたの?
946音速の名無しさん:2006/03/20(月) 02:57:37 ID:HCY9jW3Y
本来なら予選4番手からスタートしていたのだからルノーの次ぎにはきてたハズ!
今日のレースもリウィッツィに引っかからなければマッサの前だったハズ!
たぶん苦手な高速コースでこの結果なら、他のコースではチャンスがあるだろう。
947音速の名無しさん:2006/03/20(月) 03:18:06 ID:ZVyQG9Wx
ルノー陣営もヨーロッパラウンドからのフェラーリにはかなり警戒してるみたいだしね。
948音速の名無しさん:2006/03/20(月) 03:19:01 ID:FcOwrTXI
リウィッツィ?
琢磨も満足に抜けなかったリウィッツィ程度に引っかかるの?
顎って下位チームも満足に抜けないの?
949946:2006/03/20(月) 03:27:15 ID:HCY9jW3Y
間違った。
リウィッツィじゃなく、ハイドフェルドだった。スマソ。

>>948
で?
なんだっけ?
950音速の名無しさん:2006/03/20(月) 03:44:27 ID:ruOCgbo9
セナ亡き後の顎は確かに速かった
だが香具師はやりすぎたのだ
だから急に衰えても何の驚きもない
951音速の名無しさん:2006/03/20(月) 03:51:02 ID:ZVyQG9Wx
衰えたという話について質問いいかな。
F1ドライバーもアスリートということはわかっているんだけれども、
陸上選手のように身体能力の衰えが直接競技成績に影響してくるもんじゃないよね?
加齢によってどんな能力が衰えるの?
野球選手みたいに動体視力の衰えが大きいとか?
952音速の名無しさん:2006/03/20(月) 03:52:11 ID:FcOwrTXI
肉廃土腐葉土?
そりゃ抜けねーよな
去年の開幕戦で格上のフェラーリに乗りながらニックと接触
逆切れして廃土のせいにするにも次のレースで弟を除く全ドライバーから顎が悪いと判定され肉に謝罪w
きっと怖くて抜けなかったんだよw
953音速の名無しさん:2006/03/20(月) 03:58:40 ID:ruOCgbo9
>>951
腕力とかいろいろな部分だろだろそりゃ
特にF1みたいなスポーツは体の様々な部分を使うし
中嶋が引退したときは肉体の衰えを感じてだったと思う
曲がるものが曲げられなくなったとか
954音速の名無しさん:2006/03/20(月) 05:03:29 ID:kmpeCCdd
相撲の場合は肉体的なピークが20代前半に来て
技術的なピークが20代後半に来る
スピード相撲、パワー相撲、技能相撲など
相撲のタイプによってピークはそれぞれ異なるが
955音速の名無しさん:2006/03/20(月) 07:32:47 ID:NylI2X9e
>>951
プロ野球選手もそうだけど、筋力はトレーニングを続ければ30代後半から
40代始めにかけても若い頃のレベルをキープできるみたいだけど、
動体視力や反射神経がどうしても衰えてくるらしい。
F1なんて肉体的な強靭さも大事だけど、それ以上に動体視力と反射神経は
命綱だから、37にもなると若い頃と同じような反応は期待できないかもしれない。
956音速の名無しさん:2006/03/20(月) 08:01:01 ID:CBvxNvC4
中嶋悟は動体視力が低下してきたのがF1引退の一番の理由らしい。
一時期のスポーツバラエティで
土屋が他のスポーツ選手と比べて格段に物凄い動体視力を発揮していたが、
言っちゃあ何だが土屋程度でもあんなに凄いのだから
F1ドライバーは奴より数倍物凄いのがデフォなんだろう。

40歳間近のパトレーゼはクイズイベントで解答席に居て、
司会者の手元の紙が読める程に視力が良かったらしいが…。
957音速の名無しさん:2006/03/20(月) 08:55:43 ID:eYgyKRPN
次スレは970くらいにする?
それとも重複スレに引越し?
958音速の名無しさん:2006/03/20(月) 11:11:50 ID:GiCDoL83
>>951
結びつくよ
持つのが精一杯で手がプルプルするぐらいのの重い物を
mm単位の狂いも無くこの枠の中に置いてねって言われたら
微調整が大変だけど、らくらく持てるものなら微調整が
簡単にできるってイメージで
高G、疲労、精神的ストレスなどの厳しい状況下で正確な
操作を続けるのにはかなりの身体能力が必要
心肺機能も重要、高Gの旋回になればしばらく息を止めて
耐えないとだしね、その間の心拍数は190とかなるし
959音速の名無しさん:2006/03/20(月) 12:00:21 ID:Bzgw4FC8
>>923
漏れも泣く…
960音速の名無しさん:2006/03/20(月) 12:02:35 ID:7KbIKBEz
1ストップのマッサに敗北w
961音速の名無しさん:2006/03/20(月) 12:04:11 ID:ZGBUYUsF
まあ 並のベテランドライバーになっただけだよね
962音速の名無しさん:2006/03/20(月) 12:05:03 ID:ZGBUYUsF
にしても有名なバカヲタにも
シューマッハ愛想つかされたみたいだな(笑)
963音速の名無しさん:2006/03/20(月) 12:10:15 ID:6sIAtQnp
改めて本当にどれだけ速かったのか疑問だよな。
2戦目のマッサごときに負けた上、
かつてのチームメイトのバリ、アーバインはフェラーリ離脱後ダメダメ。

プロストあたりとは比較するのもアホくさいチャンピオン。
964音速の名無しさん:2006/03/20(月) 12:17:02 ID:ZGBUYUsF
プロストは結構まけたりしてたからプロスト並じゃない?ヒルに時々まけてたし
965音速の名無しさん:2006/03/20(月) 12:59:06 ID:dsQvHP73
>>963
フォーメーションラップでスピンアウトしてリタイアしたヤツと比較するんじゃねーよw
966音速の名無しさん:2006/03/20(月) 13:14:58 ID:GiCDoL83
いいじゃねーか
SC中にスピンアウトも似たようなもんだろ
967音速の名無しさん:2006/03/20(月) 13:18:13 ID:ZGBUYUsF
てかあんだけほざいてた連中が
マッサにあっさりまけてから書き込まないのはなんでだろ(笑)
968音速の名無しさん:2006/03/20(月) 13:24:53 ID:DJfqSZPd
スリックとかな(w
969音速の名無しさん:2006/03/20(月) 13:43:59 ID:fkjDIkNc
ケツをブンブン振り回してレースしてた頃の若きミハエルがナツカシス
(´・ω・`)
970音速の名無しさん:2006/03/20(月) 13:52:20 ID:ZGBUYUsF
ほんまな(笑)アゴヲタじゃなくても
昨日はかわいそいに見えたよ… アロンそとかライコネンクラスなら
チームメイトに負けることはざらにあることだけどさ
971音速の名無しさん:2006/03/20(月) 14:07:40 ID:Vr5gvJUJ
これでスリックがいなくなれば
それはそれで万々歳なのだが・・・

972音速の名無しさん:2006/03/20(月) 14:30:16 ID:Er5hpLYH
シューマッハも歳かもな
体力より気迫とかがぬけてきた感じがするよ
前ほどレース後元気でもないし
あの年齢であのGが首にかかってたら仕方ないか
今年何度か優勝して引退がいいような感じがするよ
973音速の名無しさん:2006/03/20(月) 14:30:31 ID:AMKt0Sy1
負けたチームメイトがな…
マッサw バトンより激遅のポチw 日本でチーバーより遅かったアーバインw
974音速の名無しさん:2006/03/20(月) 14:35:18 ID:H08CArJn
顎の最後のピット終わってマッサが前に立ったとき、
「こりゃ絶対チームオーダー発動だなw」
と思ったのは俺だけ?
ガイシュツだろうけど。
975音速の名無しさん:2006/03/20(月) 14:36:58 ID:5NdXhDm9
>>974
テレビ局がフェラーリの一挙一動を追ってたな
考える事は皆一緒なんじゃね?
976音速の名無しさん:2006/03/20(月) 14:42:38 ID:6wjnB24+
っていうか昨日のレースでアロンソが残り18周?確かそんくらいでピットストップして
燃料をそんな積まなくていいからってことでピットタイムが6.4秒だったけど
シューマッハが残り11周でピットストップしたら7.2秒くらいかかってたよな
あれってシューマッハが本当に悪いん?一回目のピットストップもモタついてたし・・・
なんか今年のフェラーリのピットクルーはなんかおかしい気がするのは俺だけ?
それともルノーが優秀すぎるの?
977音速の名無しさん:2006/03/20(月) 14:46:38 ID:ZGBUYUsF
あれバリならオーダーでなくても自然と譲ってたやろな(笑)
マッサ譲るかみててドキドキしたわ
978音速の名無しさん:2006/03/20(月) 14:46:58 ID:TeS5RCVW
昨日の顎のピットは作業は普通に終わってても発進が遅い気がした。
979M3嘘つき:2006/03/20(月) 14:49:27 ID:HJQiNUs/
980音速の名無しさん:2006/03/20(月) 14:50:07 ID:y3mokU/q
ちょっともたついてたな発進時
981音速の名無しさん:2006/03/20(月) 14:57:30 ID:NRdvFwrr
そういえば土曜お昼の抹茶の2回目のエンジン交換って例の裏顎の指令だろ?

つうか、1回目のエンジン交換自体があやしいんだよな。
裏顎は、せっかく抹茶に冬の間ろくにテストさせなかったのに、予選で俺様のタイムに肉薄しやがって生意気だな、
ちょっと顎ポチ伝統のお仕置きでも入れとくかみたいな感じで、バーレン決勝でブレーキ細工によるスピンアロンソ特攻未遂事件発生。

そしてマレーにて、さらなる拷問継続のエンジン交換1回目。
と、思ったら、俺のエンジンもヤバスで交換10グリダウソじゃね〜かよ、なら抹茶犬、チミは2回のエンジン交換で20ダウンな、
て感じだろう。シーズン序盤から顎の犬への調教拷問は容赦ないなと思った。

ま、顎オタの気持ちはよくわかるが。
982音速の名無しさん:2006/03/20(月) 15:02:00 ID:ZGBUYUsF
いまやチーム内でもそこまで影響力なさそうやない?
983音速の名無しさん:2006/03/20(月) 15:04:46 ID:Nd6K0+/U
98年ほど出遅れているとは思わないんだが
なぜだかアロンソにはとどかない感じが・・・
去年をみてるだけに後半も盛り返せないんじゃないかと思ってしまう。
やっぱりモチベーション落ちてるのかな?
984音速の名無しさん:2006/03/20(月) 15:11:48 ID:fkjDIkNc
>>972
その優勝すらどうかと。
近ごろのミハエルを見てると、無常を感じる。

もういいでしょ。
金も名誉も手にしたんだからさ。
無理して走ると死ぬよ。

引退後はF1の監督とかせずに、ル・マンやらパリ・ダカを疾走する彼を見たい希ガスる妄想。
985音速の名無しさん:2006/03/20(月) 15:18:25 ID:yj3nO8/7
そういや、あのお方が亡くなったのも3戦目だったな。
あれから12年、ちょうど今年は例の周期の年だし
区切りよくPP記録更新して(ry
986音速の名無しさん:2006/03/20(月) 15:28:07 ID:MQ4m11G8
現役最高齢者か。もう引退してもいいでしょ。
987音速の名無しさん:2006/03/20(月) 15:28:50 ID:pqvO0gT/
引退がチラついてきたのは否めないが契約上今シーズン最後まで
という無難な形になるか。
プロストみたく1年休んでもう一度・・・なんてうまい話はないよな。
まだもったいない気がするんだがなあ・・・
988音速の名無しさん:2006/03/20(月) 15:42:23 ID:WRmsqwoa
前戦での枕でも思うんだが後方グリッドスタートの場合1stopのほうが早いんじゃねぇか?と思う
今回シューミも1stopで走っていれば少なくともマッサよりも後ろでゴールすることはなかっただろう
989音速の名無しさん:2006/03/20(月) 15:45:00 ID:fkjDIkNc
>>987
目指せアルボレートって?w
990音速の名無しさん:2006/03/20(月) 16:03:16 ID:xmR6LgCr
>>976
一回目かな?後ろから誰か来てたから、クルーが『ちょっと待て』ってやってたから長かったんだよ〜
(´д⊂ヽ
991音速の名無しさん:2006/03/20(月) 16:16:21 ID:7aTaClD1
>>974
あれでもしマッサに譲ってもらってたら、それこそもうおしマイケル
992音速の名無しさん:2006/03/20(月) 16:40:57 ID:ZGBUYUsF
いつもの言い分け隊も書き込まないのは現実を知ったから?
993音速の名無しさん:2006/03/20(月) 16:45:36 ID:Bzgw4FC8
ミハエルガンガレ!ずっと応援してるお
994音速の名無しさん:2006/03/20(月) 16:46:19 ID:zJyKdUbY
>>992
こんだけ荒らしておいて何を言っているんだか。
アンチスレあるんだからそこでやれよ。
995音速の名無しさん:2006/03/20(月) 17:08:59 ID:SWTdjilT
あご
996音速の名無しさん:2006/03/20(月) 17:10:27 ID:SWTdjilT
がんがれ
997音速の名無しさん:2006/03/20(月) 17:12:08 ID:SWTdjilT
終りか
998音速の名無しさん:2006/03/20(月) 17:13:07 ID:SWTdjilT
ago
999音速の名無しさん:2006/03/20(月) 17:14:27 ID:Q1BHHIvA
1000
1000音速の名無しさん:2006/03/20(月) 17:14:34 ID:Bzgw4FC8
1000なら今年は顎がチャンピョン
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。