1 :
音速の名無しさん:
2 :
音速の名無しさん:2006/01/18(水) 22:21:59 ID:osmdKHin
3 :
音速の名無しさん:2006/01/18(水) 23:16:57 ID:9j6vgiyb
いちおつ
4 :
音速の名無しさん:2006/01/19(木) 00:08:11 ID:JTQyRgu2
>>1
おつ
5 :
音速の名無しさん:2006/01/19(木) 09:02:05 ID:Lg7Wg2Th
ロスのマシンでどこまでやれるかね?
>>1乙カレー
6 :
音速の名無しさん:2006/01/19(木) 10:48:29 ID:WKZWGnE4
ロス・ブラウンはマシン設計できないでしょ?
7 :
音速の名無しさん:2006/01/19(木) 11:09:19 ID:OkcTe1nN
ロリー・バーンだろ。前スレか他スレに書き込みがあったが、アルド・コスタが
フェラーリを追われたって本当かな?てっきり2年前みたいにバーンのアシストに
回ってるのかと思った
大きなレギュレーション変更があったからコスタには荷が重過ぎた部分もあったと思う
8 :
音速の名無しさん:2006/01/19(木) 11:21:29 ID:WKZWGnE4
俺がコスタだったら、もうフェラーリ社内はもちろん、イタリアの街中は歩けないけどね。
どこか顔の割れていない後進国でひっそりと生きていくしかないと思う。
LDの元社長が自殺したが、それ以上の責任を感じているんじゃないだろうか。
まあイタリア人だから、責任感0ってタイプかもしれんが。
あ、あと俺がフェラーリ社長だったら、解雇どころか八つ裂きにしても飽き足らないね。
ただ解雇で済んだんなら、寛大な措置を受けたとコスタは泣いて感謝するべき。
そのくらいF2005の出来は酷かった。
9 :
音速の名無しさん:2006/01/19(木) 12:09:06 ID:OkcTe1nN
今日のニュース聞いて「こいつ消されたな」って思ったヤツ多いだろうなー
でもコスタは…消されたりはしないよな?
いくらなんでも
>>6 エディー・チーバーとデレック・ウォーウィックの時代のアロウズ・・・・・あの頃はエンジンがメガトロンだったりDFRだったりしたけど
金曜にF2006のテスト再開だったかな。。。
コ廃ってミナルディから来って聞いたけどその前はF1にいたの?
ロス・ブラウンとロリー・バーンの合作
マッサが極寒のフィオラノで信じがたいタイムを出した。
1 F.マッサ BRA Ferrari 0'58.244 83 F2006 BS(レコードはF2004の0'56.060(shumacher))
F2005が「シューマッハ+春の暖かい路面」で出したベストラップが確か0,57.8。
一月のタイヤがまともに機能しないような極寒の日に初乗りマッサがこのタイム。
今の時点ですでにF2006はF2005よりも圧倒的に速いと見て間違いない。
他のチームは2005のマシンよりも3〜4%タイムが落ちるそうだ。
開幕では3位に1,5秒以上の差をつけてポールと見た。今年は2004年以上の惨劇が起こりそうだ。
今年はフェラーリが異次元マシンか。
世代交代っていう話がそーいえば去年でたりもしたね
みたいな感じになんのかな。
去年は早々にF2005の開発止めて、F2006に取り組んでたらしいからね。
成果が出れば良いが。
去年はタイヤ交換なしとコスタだったからああなった感じだもんな。
またタイヤ交換ありとバーン作になれば異次元なのは自然の流れ。
グランプリ特集の中の1992年の顎兄さんが表紙の写真がむしょうに可愛い。
>>14 BSの苦手なサーキットで05比でその速さならいいけどな。
確かF2003-GAもフィオラノでは02より早かったけど結構苦戦したし
タイムで信用できるのはヘレスかな?一昨年のBARがレコードラップ叩き出して
シーズンもフェラーリが脱落すればいつでも優勝できる位置にいたし。優勝できんかったけどw
>>19 GAは比較テストではF2002より速かった。実際遅いマシンではなかったが、
夏場にタイヤとの相性の悪さを露呈+ミシュランが「インチキタイヤ」を
持ち込み大苦戦した。相対的に遅かったというだけで絶対的な速度ではF2003GA>F2002は間違いない。
何よりF2006は今でもティフォシの精神的な支えであるF2004の直系の子孫だ。
このF200Xの名をもつマシンはデビュー以来たった一度の敗北も喫したことのない
文字通りの絶対無敵のマシンだ。今年もいつものように歴史に残るような一方的な勝利になるのは間違いない。
(注:F2005は名前だけF200Xコードだが中身は完全にミナルディ系のマシン、
フェラーリエンジンを積んだミナルディ程度の性能しかない)
フェラーリ(デザイナ:ロリー・バーン)
[F1-2000]→[F2001]→[F2002]→[F2003GA]→[F2004]→[F2006]
たった一度の敗北を知らない、常にイタリアに栄光をもたらした究極のマシンの系譜。
すべてのマシンが圧勝でダブルタイトルを獲得。(GAはミシュランの卑劣なインチキタイヤに苦戦)
ミナルディ(デザイナー:アルド・コスタ)
[M-189]→[M-190]→[M191]→[M192]→[M193]→[M194]→[M195]→[F2005]
一回も優勝(F2005以外は表彰台すら)できなかった呪われた三流マシンの系譜。
これを見ればミナルディF2005で三位は奇跡だということが分かってもらえると思う。
今年はフェラーリF2006が出走する。
ばーなーど
F300系は全部バーナードのコンセプトを継承しているんだっけ?
26 :
音速の名無しさん:2006/01/23(月) 03:22:14 ID:KOrdFcWN
age
27 :
音速の名無しさん:2006/01/23(月) 21:28:42 ID:sAThA+4t
見た感じマクラーレンの新車の方が速そう
こりゃ今年もダメかもな
見ただけで車の速さが分かる
>>27はニューウェイ?
32 :
音速の名無しさん:2006/01/24(火) 23:16:29 ID:DOoc6fxa
ミラーが随分見にくそうな位置についてるな
マクラーレンに比べるとかなりごちゃごちゃしてる希ガス
結局ロリー残留になったのか。
アルドコスタまだフェラーリに居たのか。
F2006は空力では幕やルノーに遅れをとっているから
あとはタイヤ次第だな。マクラはエンジンで自滅するかもしれないが。
35 :
音速の名無しさん:2006/01/24(火) 23:52:19 ID:DOoc6fxa
またアルド・コスタかよこりゃ今年もダメかな
そうなると顎引退で他のドライバーは(゚д゚)ウマー
コスタもかわいそうと言えばかわいそうだ。
バーンの後継者候補として気合い入れてデザインしたと思ったら
レギュが大幅に変更して急遽作り直しだもんな。
つうかフェラーリは本気でコスタをバーンの後釜に据える気なんだな。
顎兄さん頑張ってくれago
電車無あたりが来てくれればいうことナインだがな。
39 :
音速の名無しさん:2006/01/25(水) 00:38:54 ID:gNkX0TMW
どっからどう見ても
全戦PP全戦FL全戦優勝
ミハエルの8度目のタイトル&現役続行確定じゃん
新車の248F1はやってくれると思うよ
40 :
音速の名無しさん:2006/01/25(水) 01:29:55 ID:o8OqoFu/
どう見ても幕とかルノーの方が早そう
顎最悪のシーズンが始まるね。
ズバリ予想
Opp 0勝
獲得ポイント25(ランキング9位)
ラスト3戦で電撃解雇。そのまま引退。
43 :
音速の名無しさん:2006/01/25(水) 01:46:05 ID:o8OqoFu/
プロストみたいにトラクターより遅いとか言って引退w
今度の新車もシングルキールなのかな?
45 :
Ferrari ◆/u/M/I/b/E :2006/01/25(水) 02:08:24 ID:+C5yrNOb
フェラーリの新車
キタ━━(゚∀゚)━━!!
またあのアホが作ったのか・・・。
今年も駄目だなこりゃ・・・。
49 :
音速の名無しさん:2006/01/25(水) 17:21:30 ID:4PUFZbM2
今年も終了
バーンが引退を撤回して来年もアドバイザーとして仕事するんだね
これは顎の現役続行を暗示するのか、それともポストシューマッハに備えての事か・・・
>>51 もっと早く引退してプーケットに行っていたら、スマトラ沖の地震でまず間違いなく
バーンは命を落としていただろ。あれを見て考え直したんじゃないのか。
バーン曰く:2007年のマシン開発はコスタに譲った=2006年は俺が作った。
248F1遅くね?
開幕時には空力とか変更するらしいけど、どうなるかな?
やはり、俺たちのF2004は無敵だ。
とりあえずコスタはとっとと首吊って氏ねよ。
57 :
音速の名無しさん:2006/01/27(金) 20:10:24 ID:PDEJn3c2
旧型マシンじゃ戦えんだろw
バルセロナ合同テスト、シューが乗る248F1より
新型V8積んだF2004(マッサ)、さらに新型V8のF2005(ジュネ)の方が早いって.....
まだ本気で走ってないん? いやいや開幕まで時間があるってこと?
とりあえずエンジンはいいって事だな
マッサはV10では?という疑惑があるようだが
V10かも?はジェネじゃなかった?
チンウイング廃止らしいけど、フロントウイングはどんな物になるのかね。
順当に行けばルノーみたいなのかな。
62 :
音速の名無しさん:2006/02/01(水) 03:27:53 ID:gJWymnD1
age
いきなりロッシと共にスピンですか・・・・
今日はもうテスト始まった?
ロッシ、F2004壊しますタ
今回のテスト、248f1の写真ってないね。
>>66 今回はロッシが走るっていうのが話題だから
しょうがない。
世間がロッシに注目している間に車熟成してくれるといいんだけどな
>>69 つか2004も248熟成のために走らせてると思うんだけど
ロッシ乗せてるって事はもう2004からのデータ取りは終わったって事かな?
つかフェラーリって何やってるのかな?248を2台走らせるべきだと思うが。
つか本番仕様の空力っていつ出るんだろ。
>>71 開幕戦直前との事。今のが最終形態ではないらしい
いずれにせよルノーやホンダにコンマ6秒離されてるから改善は必要だろうね
>>71 248の2台目がバーレーンテストぐらいにはできあがるとかF1速報に出てた。
>>73 248はまだ1台しか無いのか。。
ところでドンバジス、フェラーリに帰ってくるそうですね。
チーフデザイナーとなり、バーンの後継者となるそうです。
コスタも責任者として残るそうですが、一安心ですな。
ago
バレンシアテストでメットに錘つけて首鍛えてたらしいね。
世間は年令を理由に引退だとか騒いでるというのに
本人はむしろ例年以上に鍛えてるんだな…
そこまでしないと「フィジカル面での最高の仕事」ができない
年齢になってしまったという悲壮感が感じられてさびしくなる。
だがR26が立ちはだかる
ニフの記事だが、「職業・運転手」でもダメなんだろうか・・・?
この場合はスイス政府空気嫁?
ミハエル・シューマッハは『無職の外国人』
F1で最も高額の収入を得ているミハエル・シューマッハ(フェラーリ)だが、
現在居住するスイスでは『無職の外国人』として登録されているということだ。
これは独『TZ』紙が報じたもので、それによればスイスでは自動車レースそのものが
国から認められていないため、レーシング・ドライバーという職業は存在せず。
このためシューマッハは『無職』として扱われているのだという。
>81
税金対策ためだろう
訂正
○ 税金対策のためだろう
そういえば、ザウバーの業種は何だったんだろう。
サッカー選手とかだめなのかな?
三部リーグに所属してるとかじゃなかったっけ?
最近アンチの変なスレができてるが、此処の人にはアンチスレに書き込みするような事はしないで欲しい。
気持ちは解かるが、馬鹿を喜ばすだけだと思うし・・言っても馬鹿には理解できないだろう。
私は顎をどのドライバーより評価,尊敬している。
今年だけでなく、1年でも多く顎の雄姿と喜ぶ姿が見たい。がんばれ顎にいさん。
>>88 心配するな。
最初からアンチスレはスルーしてるぞ。
>>88 俺も昔はアンチスレで必死に暴れて、そしてむなしくなって読むのをやめた。
でもアンチスレのほうが情報多かったりするんだよな。
あと何年顎兄さんを見れるんだろう。いつか来る日だとは思うんだが優勝できなくても
出来るだけ続けて欲しい。
ベストカーの津川さんのコラム読んだら、248はバーンはノータッチだそうな・・
「保守的なデザインでちょっと残念」と書かれてた
フィオラノに引き篭もってるのも何かネガティブな印象も受ける・・大丈夫かな
合同テストではコンマ6差くらいだったから、もう少し詰めて欲しいね
ふと出走回数を見ると結構来てるんだね。今年で250は行くだろうから
もう一年走れば新記録だな。「記録にはこだわらない」なんて言いながら結構こだわってそうだから
来年も走って欲しい!予選方式が変ったからあんまり意味はなくなったけどPPも2年もあれば
決勝の戦略いかんによっては2回くらいは取れんじゃないの?
93 :
音速の名無しさん:2006/02/15(水) 17:38:08 ID:9GSFNJQP
ほしゅ
太極拳にハマッてたとは、知らなかった。
『シバ』君は、柴犬ではない。
来週、開幕用のF248がお目見えするらしい。
でも今週のテストで、ホンダもだが、エンジンが壊れたとか。
どれくらい走ったのか、題名しか読めないから知らないけど。
トロロッソより遅いってorz
去年もキミスレでよく書いたのだけど、
レースが始まる前にエンジンに異常があるってわかってよかったなって。
だから今回の顎兄さんの件も、開幕前にトラブル全部洗い出して、
シーズン中のトラブルを一切出さないようにするためなんだよ!
開幕してから「駄目車でした」よりは遥かにマシかな、と。
そう思いたい。
……思わせてくれ
ミハエルには絶対に頑張って欲しい。バーレーンから鬼のような走りで、皇帝ぶりを見せつけて欲しい。
ずっと、フェラーリのミハエルを見ていたいから。
100 :
音速の名無しさん:2006/02/19(日) 23:42:36 ID:aWav9RUI
今日も単独でテストらしいけど>フェラーリ
明日新空力でるのかな?
顎兄さんバーレーンでホンダのバトンをコンマ5上回る最速タイムを叩き出してるね
新しい空力なのかな?
チャンピオンでない、追う側の立場の顎を見るのは久しぶりで楽しみだ。
今年は顎が競争力のある車に乗っていて欲しいものだ。
8度目のワールドチャンプ期待してるぞ〜
105 :
音速の名無しさん:2006/03/03(金) 22:33:17 ID:B22nVJaL
ago
ここまで三味線であって欲しいが・・・。
あとはもうハミー頼み??
バーレーンでバトンのタイムを破ったマシンって新しいフロントウィングだったのかな
もしそうでないなら、さらに期待は高まるが
バーンが「今年のマシンは抜きん出ている」って会見でコメントしてるのを信じたい所だ
顎兄さんは冷静にルノーが一番って見てるみたいだけど
少しの車のタイム差なら、なんとかしてくれる。と信じてるぞ〜顎兄さん
がんばれ〜フェラーリ、顎兄さん〜
ブリジストンと出来とマシンの成熟度からすると
今年も無理っぽいなぁ
ルノー、マクラーレン、ホンダ
その下のウィリと同じくらいのレベルかも
顎ファンは覚悟しておいた方がいい
F2004みたく、コンサバで地味な印象なのにフタを明けるとシーズンぶっちぎりだった
一昨年のパターンの再現をファンは信じたい所だろうな
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,__ | 今年こそ顎空気嫁を云えますように
/ ./\ \_______________
/ ./( ・ ).\ o〇 ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\ ∧∧ |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄ (,, ) アゴアゴ |;;;;::iii|
|| || || ||./,,, |ゝ iii~ I⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
| ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .( ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
112 :
音速の名無しさん:2006/03/10(金) 09:57:51 ID:C2Qvcfup
113 :
音速の名無しさん:2006/03/11(土) 21:44:33 ID:Na1sY37O
/ // / / /
/ // / / /
__ ┳_____ / //
///●\Vマルボロ/| / //
__ | ̄ ∧∧ヽ\  ̄ ̄| __ / //
/ /=/(・∀・)丿 /=/ ∧ / /
| /_γ⌒ヽっ´/_丿 | |プィーーーーーーーーーーーン
/ ̄∧ Λ |┌ / 1/ 馬─┐/ ̄∧ | |
| ||≦ 二二 |○/ / |二二| | | _V
Λ_とニニニミ| ̄|彡ニニニとΛ_V
 ̄
65th Pole age
PP最多タイ記録おめでとう!
115 :
音速の名無しさん:2006/03/11(土) 21:50:16 ID:dJPR7kEY
よかったなスリックw
哀れセナヲタ
セナヲタ哀れ(w
シュー&フェラーリ復活ですか
118 :
セナ馬鹿一代:2006/03/12(日) 00:03:37 ID:OynbiynE
自己コピペ
今年の予選って無茶苦茶ハードじゃね?
タイ記録(そして達成されるであろう新記録)
がこのような予選方式で決めた事は正直喜ばしい
シューファンの皆さんおめでとう!
こういう新ルールとか、集中力を長時間必要とする勝負に
ミハエルはほんっとに強いね
一発はないけど(汗)
明日は華麗にP2Wを期待しています^^
がんばれ!
120 :
音速の名無しさん:2006/03/12(日) 01:00:18 ID:DprCaNeY
121 :
音速の名無しさん:2006/03/12(日) 01:15:54 ID:Gqa7EW9i
タイム差だけみると安穏ともできないだろ。
バトンもいいしね。
顎車が軽タンであることを祈るだけ。
禿たなぁ・・・
アタック中ずっと右手で何かいじってたけど何だったんだ?
124 :
音速の名無しさん:2006/03/12(日) 03:11:45 ID:Xti5GYDk
>>123 タクのマシンを遠隔操作してたんじゃないか?
去年のハンガロリンクみたいなパターンになってしまう可能性はまだあるけど
ただ、バーレーンテストで最速タイム叩き出したのを信じたい所だろうね
発表会でロリー・バーンが「F248は抜きん出たマシンだ」って自信ありげなコメントしてたが
リップサービスでなく真剣に言ったコメントなのかも知れない
にしてもセナに並ぶ最多PPタイ記録はアルド・コスタのマシンで達成されたワケだ
マッサの走りを見ると、かなり期待できるマシンだっす(今のとこ)
逆にマクラーレンは悲惨な気配。ライコ危なかったな〜ウイング取れてたよね
さて明日頼むよ〜シュー
このマシン、バーンサマのマシンなんでしょ?
>>127 違う。アルド・コスタが全面的に手がけたマシン
129 :
音速の名無しさん:2006/03/12(日) 03:54:55 ID:4QkyPAOe
シュミーがPP取ってくれたのはマジうれしいワ〜☆ミ("▽"*)ノ彡☆
それにしても、マッサはいきなりドカンとタイム出して来るよな!
>にしてもセナに並ぶ最多PPタイ記録
実は「PPでセナの記録に並ぶ用」に作られたマシン&タイヤセッティングであって、レース中盤になるとタレます。
>>130 大丈夫。タイヤを中盤まで引っ張る事は有り得ないからw
タイヤ交換復活したのしらないのかな(_´ω`)
我々は一年待ったのだ!!!!!!!!!!
134 :
音速の名無しさん:2006/03/12(日) 09:26:27 ID:OGsT08Ye
この人の限界説ってどこからきたの?
優勝できると良いね!ミハエルの復活を応援します。
オナ禁してる香具師らもいるし。。。
136 :
音速の名無しさん:2006/03/12(日) 09:40:26 ID:2JXu5hwf
とうとう追いついちまったんだな...
もう誰も僕の記録には届かないだろうってセナは言ってたんだけどな
やっぱ俺たちが今見てるのは史上最強のF1ドライバーなんだろうな
あぁもう早く言いたいさくさく言いたいさっくり言いたい
顎、空気嫁!W……と!
>>136 16年かかって65ポールおめでとう。
まあセナが生きてたら200ポールくらいいってたんだがなw
139 :
音速の名無しさん:2006/03/12(日) 16:52:23 ID:l7vJrBO0
痛いセナヲタのふりしなくていいですよ
140 :
音速の名無しさん:2006/03/12(日) 18:05:52 ID:98i5EJ1m
>>138 歴史に鱈レバーは無意味と習わんかったかwww?
セナヲタ哀れ(w
142 :
音速の名無しさん:2006/03/12(日) 18:10:56 ID:DprCaNeY
★スクープ!顎オタと在日朝鮮人 こんなにある共通点★
・社会の寄生虫である
・宿主が死んでも生きていけると本気で思い込んでいる
・すぐムキになる
・中身がないので言葉で自分を飾り立てて立派に見せようとする
・自己解決をすぐ諦め親や他者にすがる
・努力不足を認めずすぐ社会のせいにし、自らを社会の被害者だと信じて疑わない
・自己主張とわがままを履き違えている
・こんな国いつでも出て行ってやると言うが絶対出て行かない
・親や周囲の人間を不幸にするのが得意
・自分が攻撃されると他者に標的を逸らさせようとする
・都合の悪い話題になると話のすり替えを試みる
・自分の置かれた立場に鈍感である
・コミュニケーション能力が低いのでどんな社会になってもオチコボレの域を脱せないことがわかっていない
・国民の三大義務を知らない又は果たさない
・社会のオチコボレなのは本能的に感じているので、実は民主主義が嫌い
・労働者を奴隷と呼ぶが自分が怠惰の奴隷であると自覚してない
・同窓会や友人の結婚式には恥ずかしくて出れない
・人生上の過ちを過ちとして受け入れず次に生かそうとしない
・言葉につまると生んだ親が悪いとすぐ言う
・いつでも死んでやると言うが絶対しない
・まともな恋愛をしたことがないので他者への思いやりに欠け自己中である
・「俺は勝ち組」「論破した」等、ネットですぐ勝利宣言をする
・厳しい現実を突きつけられると陰謀論を唱え、周囲の恐怖を煽ろうと試みる
・ただれた寄生虫ライフをずっと続けていけると未だに妄想している
・いずれ誰かが何とかしてくれると甘い期待を持つ
・自らの「責任」「負担」は忌避するが、他人にはそれを厳しく求める
・自己弁護のはずが、いつの間にか日本崩壊待望論になっている
・いざとなったら犯罪してでも生き抜いてやると宣言する
・立場の危うさを指摘されると、相手を同類認定しその範疇に取り込もうとする
>>128 でも津川とかが去年からバーンが作ってるって言ってたし、
ハミーが毎日バーンがミーティングに来て切磋琢磨してるって
言ってたよ。
コピペをしつこく続けてるのは、赤土にこてんぱんに論破された無職のセナヲタです(w
2位って・・・・・・・・orz
くぁwせdrftgyふじこlp
>>144 F248発表時点で明らかになった。バーンはアドバイザー。
でも、良かった。
むこうの本スレは荒らしが酷くてまともに書き込みできないな。
こっちのほうが落ち付けそうだ。
>>150 愚息と、アロンソヲタ、ライコヲタを装ったセナヲタの本心では?
ミハエル!シューマッハ!! ミハエル!シューマッハ!! ミハエル!シューマッハ!!
シュー様ぁ・・・
今週末は優勝だ!!!
154 :
音速の名無しさん:2006/03/17(金) 00:58:23 ID:aq+K+M6z
い い 加 減 ス リ ッ ク シ ネ や
マレーシアは必ず勝つよ^^
「ミハエルシューマッハ逃げ切った!ミハエルシューマッハ押さえきったぁ!!」(BGM:FACES)
156 :
音速の名無しさん:2006/03/17(金) 08:26:02 ID:DikyXvMa
で?セナのP.P記録は抜けました?w
そもそも97年のビルヌーブにぶつけた件で
チーム(フェラーリ)にはその年の全選手権ポイント及び選手権記録の抹消、
本人にはそれまでの全生涯獲得ポイント及び全選手権記録(91'〜97')の抹消の措置が
決定したから最多勝記録でも本当はまだプロストを抜けてないんだよねえ。
いつのまにか政治力でうやむやになってるけどねw
当時まともに見てなかったニワカ?
あの時のペナルティで抹消の対象となったのは97年のランキングのみで
97年に獲得した優勝やポイントなんかの記録は処分対象としないってFIAは最初から言ってただろ。
応援スレなのに、向こうはアンチに乗っ取られちゃったな
ID見ると三人くらいでまわしているっぽいけど
でもセナヲタが五月蝿くなってきた。
66PP達成のX−DAYを嫌がっているのだろう
セナオタっつーかただのアンチだろあれは・・・
ヨーロッパラウンドから巻き返してほしいな
>>160 のスレも見て分かるけど。
皇帝の息子と同じように何でもセナオタにしてるよね・・
って事はやはり
皇帝の息子=顎オタのボスって事でいいよね?
>>162 よくない。セナも好きでシューも好きな人もいるんだし
ミハエルを普通に応援したいし、期待もしたいのだけど、
どうしたらいいんだろう?
年食ったのもわかってるし、腕落ちたのもわかってる
変なミスも増えてるし、勝てるレースも落とすようになった
でも、やっぱりそれでも一番好きなのはミハエルなんだよな
ここを18番目のスレとして使うでいいのかな?
スレタイがアレで検索しにくいが。
>>163 俺もセナ好きだったがシューマッハも好き。
セナのいた当時は2人のバトルが見れるのが凄く楽しみだった。
94年はいよいよガチンコの勝負が見れると思ってたんだが・・凄く残念で辛かった覚えがある。
しかしシューマッハは最近調子おかしいな・・
一発的な速さがあまり感じないというか。
シュー好きならセナだって好きなはずさ!
>>165 昔はスティントによっては、予選並のアタックで走ってくれたものだよね…_| ̄|〇
確かマニクール(?)
信じて待つしかないさぁ〜(つд`)
167 :
:2006/03/20(月) 22:36:12 ID:xDkNe9Me
セナプロ時代フィルターの有無ってのは重要だよね
俺もセナ好きで、次に恐るべき若造って感じのシューマッハが好きだった。
もうすぐ鈴鹿決勝スタートなのにベネトンピットでサッカーボールで遊んでたりするしスゲーって思った。
好き嫌いは別にして、いずれコイツの時代がくるな〜って誰もが思うような空気はあった。
シューマッハの不幸は、セナ亡きF1を引率しなくてはのような責任を負わされた事もあるが
一番は、セナとの世代交代の闘いができなかった事なんじゃないかな。
その点、アロンソは幸せ者だ。
F248、開幕での期待感をグラリと覆すような感じだったな〜
ヨーロッパラウンド期待してまっせ!
168 :
音速の名無しさん:2006/03/20(月) 23:53:31 ID:GwomLh+m
ピケの最後の年は優勝1回と3位2回か…
引退するとしても1勝くらいしてほしいな。
スパが消えちゃったんでとりあえずモナコを・・・。
170 :
音速の名無しさん:2006/03/21(火) 00:24:48 ID:IaQv0HP2
モナコ、勝ってほしいけど多分タイヤで…
それに枕というベストコーナリングマシンがあるからなぁ。
171 :
音速の名無しさん:2006/03/21(火) 00:51:23 ID:lh9kE/dF
顎兄貴はもう引退すべき
オフに散々今年はタイトルを狙えるとか、マレーシアではポールトゥウィンも可能だとか言ってるけど、痛々しい
結局フレキシブルウィングで復活しただけ
今年は琢磨の方が良い仕事をしてると思うよ
1勝はしてほしいなー。
次戦以降はさらに厳しいの??
そりゃ〜もう、憎たらしい位速かったんだぜ、昔はよー。
174 :
音速の名無しさん:2006/03/21(火) 01:47:35 ID:lh9kE/dF
昔っから決して速くはないよ
悪魔と取引したんじゃないかってくらい強運で強かったけどさ
顎兄貴が確実に獲れるのはBSが抜群の相性を誇るイモラなんだが、今年は同じの履いてるウィリアムズもいるからねぇ
ウィリアムズが現状ではエンジンが2戦目、顎兄貴は新エンジンになるのはプラスだけど、ストップ&ゴーのイモラにフェラエンジンが耐えられるかなぁ
>>174 いくらマシンで決まるF1とはいえ運だけで勝てるほど甘くない。
最初チャンプ取ったときだってライバルより戦闘力の劣るマシンで勝ち取ったものだった。
あのときは明らかに速くて正確無比なテクニックと戦略で勝っていた。
憎たらしいほど速くて強いドライビングだった。
だから今の姿はちょっと信じられない感じ。
ただ今年は去年よりは少しは戦えそうな気がする。
もし優勝争い出来ないほど駄目なら本当に引退するだろうけどね。
シューマッハが速くないだなんて・・・
アホとしか言い様がない。
盲目的な愛は冷静な判断力を曇らせるんだ
じゃあ7うpカラーの冗談でいきなり予選7番手は…( ´ー`)σ)д`)?
せめてあの決勝だけは観たかったなぁ
注)
セナスレ居住のセナヲタが荒らしにやってきています
その手の輩はどうかスルーでお願いします
顎が速くないなんて正気の沙汰じゃないが、37歳になった顎に全盛期の頃の
走りを期待するのもまた正気ではない。
だから引退すべきなんだよな。
182 :
音速の名無しさん:2006/03/21(火) 12:16:24 ID:xMhV14eA
全盛期の速さが無くても勝てるかどうかなんだけどな。
勝てなくても走れる限りは走っていて欲しいという気持ちと、
勝てなくなったらみっともない姿晒さないで
引退して欲しいという気持ちと、両方ある
ファンって難しいよな…
確かに疑惑のエンジン二回目交換なんかしてはいけないな。
なんか最近変だよね?去年一気にどん底に落ちたせいなのかなぁ・・・?ふつー年食うと
一発の速さは無いが老獪なテクと戦術で生き残る
一発は有るが維持出来ない
のどっちかだと思うのだけど、どっちも精彩を欠いているネ。
90年代末期のVSウィリアムズやVSマクラーレン時代に魅せてくれたあの輝きをもう一度!!!…><
186 :
音速の名無しさん:2006/03/21(火) 16:34:42 ID:whf7aVIV
シューマッハとセナ以外ならチームメイトに苦戦しても騒がれないから
あそこまで圧倒的やと落差が目立ってきて悲しい。
アンチ発言してたけどセナにプレッシャーかけたドライバーやから
チャンピオンとってほしい。
>>186 取るさ!セナの台詞(コメント)を守るために
それを守るためにモンツァでの涙があったのだから
セナの誕生日に乾杯
追い抜いたら何かマッタリするシューの姿が観れるのだろうか?
どうしても勝利ほすぃ〜な
64PPとタイ記録の65PPじゃ天と地ほど印象が違うね
189 :
音速の名無しさん:2006/03/21(火) 22:35:17 ID:whf7aVIV
セナのメッセージて?
190 :
音速の名無しさん:2006/03/21(火) 23:25:58 ID:IaQv0HP2
私見だが04年イタリアGPの直前のテストで大クラッシュしてからおかしいんだよ。
あのあとのGPから集中力もないようだったし。
顎の嬉し泣きが見たい。
>>190 2000年頃にもモンツァで大クラッシュしなかったっけ?
2003年にはラルフもやっぱりイタリアGP直前テストでクラッシュして、
その後の金曜予選出たあと頭痛(?)だったかでレース欠場したはず。
シュー兄弟にとって相性のわるいとこなんだろか?
>>190 おかしいってw
前GPではかなり良いパフォーマンスしてたじゃん。
>>190 思い出した。芝生に寝そべってしばらく動かなかったんだよね。
体は大丈夫だったらしいがショックが大きかったとか言ってたよね。
表彰台の真ん中へ登りながらジャンプを観たい
で、コケてお茶目な顎キボン
てか歳取れば集中力も落ちるだろ。
F1ドライバーなんて皆、基本的に才能あるんだからな。
若いドライバーと闘うには年齢的にどうしても苦しい場合も出てくるさ。
疑惑のフロントウィング禁止されたから、また-0.3秒遅くなるわけか・・・。
今後の開発だが、開発するだけ無駄と早々に判断されたF2005と同じデザイナーが
作った経緯から大幅に速くなることはないと思う。よって今年も終了かとorz
せめてF2004が使えれば・・・。
-03遅くなる=03速くなるだorz
0.3秒遅くなるが正解。
つまりフェラーリは顎を引き止めるつもりはないってことか?
「契約更新してほしけりゃ、勝てるマシン作れ!」と言葉裏に言ってるのに
去年失敗作作ったコスタに仕事を任せ、挙句に疑惑のフロントウィングじゃ…
これで琢磨が粘りの走りを身につけ、ホンダに復帰
できないだろうな・・・
あと2-3年はSAFにいるだろうから・・・
まぁSAFなければ、F1引退だったのでこれもまた運命だな
誤爆った・・・
もう顎兄さんはレッドブルに移籍しちゃおうぜ
205 :
音速の名無しさん:2006/03/22(水) 20:11:24 ID:cVebMDcd
>サッカー選手とかだめなのかな?
>三部リーグに所属してるとかじゃなかったっけ?
いやぁ、三部だから給料は貰ってないでしょう
206 :
音速の名無しさん:2006/03/22(水) 20:16:45 ID:bBaDGKTT
まだ仕事するの〜。
大した税金も払わずに普通に生活するだけなら2、300年位大丈夫なだけの
資産はあるんだし、宇宙旅行にでも行ってゆっくりしてほしいな。
207 :
音速の名無しさん:2006/03/23(木) 00:12:16 ID:xQib603n
私はシュー好きだけど、確かに精度落ちた
簡単に年とかいうのもなんだけど、やっぱ若さってそれだけでパワーだよ
まぁ今年は現役最後の走りと思って応援するよ
華々しく去ってほしいね
208 :
音速の名無しさん:2006/03/23(木) 00:52:11 ID:vTQKks/q
つーかー確実にーマイケルはーアロンソよりー劣ってるからー
209 :
音速の名無しさん:2006/03/23(木) 01:11:47 ID:GUESFyur
今年無様な姿を晒すならもう引退してほしい。
210 :
音速の奇行子:2006/03/23(木) 01:16:41 ID:qRkgDTwE
シューマッハーは、無職扱いらしいね。
それでも顎を応援する。
212 :
音速の名無しさん:2006/03/23(木) 09:36:06 ID:Djb5e0CI
ライコネン アロンソならまだまだ力落ちても戦えるよな セナ。シューマッハ級のドライバーはでてこんよな
またかよ‥
あれだけの契約金でタイトルを何も取れなかったら、有望な若手を使った方が良いしな。
他のチームに移籍するにしても、受け入れ先なんかはマクラーレンくらいしかないかと。
周りがシューマッハの存在自体邪魔なんじゃないかな。
シューマッハも勝てない限りこのままフェラーリにいるとは思えないから、今年引退がかなり有力だろうな。
折れヒルヲタだけど、
最後にもう一度、優勝してジャンプするアゴが見たい・・・
,、「!
ヾ,.{
ヾ:.ヽ. ,...,
ヾ:.ヽ. 「・,・i
ヾ:.ゝ-ト二{
ヾ:::ェy゚.:::::てヽ
〈r=-、.::{;:::::ヽ
〉boro,〉入;:':::}
F'" ̄`ヽ,ヘ:ノ
|:゙!:::::::..f.::::゙}
/.:::ヾ:::..`ー'、 ,.ヘ
./.::::::/ヾ:::::...ー:':" ̄});;;;;)
/.::::::/ \__::-‐'"~  ̄
j.::::::/
/.::::/
./.::::/
rニ,:'~
/__r..〉
~´
スーパーアグリに電撃移籍します^^
そういや最後優勝したのって・・あのGPだよな・・
>>217 まあ・・・いいんじゃないか
別に顎が何かいけないことしたわけでもないんだし
ああいう勝利もある意味顎らしい
>>217 確かに胸張って言えた事ではないが、勝利には良いマシン・良いドライバー・良い「タイヤ」にちょっとの運、
そのどれもはずせない。あの時それを揃えられたのが顎だけだったと言うこと。
俺の妄想では去年はミシュランの方がよかったと思うので(それだけじゃないけど)
タイヤに助けられたり・足引っ張られたり。そんな一勝も有る。
220 :
音速の名無しさん:2006/03/23(木) 17:57:39 ID:DtiYH0l+
顎に関して言えばよいマシン・並に毛が生えた程度のドライバー・よいディレクター・よいタイヤ・政治力そして
八 百 長 !
でも新ポチにオーダーでなかったこと考えるとフェラも内心顎を持ち上げるのに
うんざりし始めている。
>>217 あれで最後にしたくない・・・
今年も勝って欲しい
>>220 マッサに2回目のエンジン交換させたのは実質オーダー。
プロストはカッコよく去ったんだけどな・・さて・・シューは・・
224 :
音速の名無しさん:2006/03/23(木) 22:39:31 ID:c8iSuA3C
この人なにしてんの?
14位???
プロストやセナとはエライ違いだな。
みぐるしい。
225 :
音速の名無しさん:2006/03/23(木) 23:11:35 ID:fq/8knUJ
メルボルンには新Fウイングで来るよ。
メルボルンはちょっと期待してもいいのだろうか。。。
応援スレらしく応援しようぜ。
新ウィングが良いものだといいものだ
>>224 現役でないプロストやセナは、今後F1で記録で負ける事は在っても顎に勝つ事はもうないよ。
此処は応援スレ。見苦しいのはアンタ。
224は予選見てないみたいだし
エンジン交換ルールも知らないみたいだから
アンチですらない煽りたいだけのヤツだろ。
問題は解決したみたいな事言ってるけど
2GP目のエンジンが心配だなあ…。
優勝して最後にジャンプしたのってもういつのことなんだ・・・
一昨年の鈴鹿か
>>223 教授の最後の年はみっともなかったよ・・・・
ずっと疑問だったんだけど、何でシューマッハって
F1じゃあんなに速いのに、ドイツF3でフレンツェンやベンドリンガーに
負けてたの?
なんかひどいマシンにでも乗せられてたの?
>>232 セナの記録を破ったヤン・マグヌッセンは何で(ry
何の話?セナの話なんてしてないけど・・・
ドイツF3に詳しいサイトってないな
顎は90年にはチャンプになってるがヴェやフレはその時にはいなかったのかな
F1で速い≠F3で速い
F1以前では速さならフレンツェンと言われていたな
で、なんでマッサにエンジン交換2回もさせたの?ねぇ?おせーてよ。
んん〜?なにかな〜?フフフ
242 :
:2006/03/24(金) 22:48:06 ID:vK3HCu8k
F3でのフレンツェンはフランクWが惚れる位の天才だったらしい........そこまでだった
近年のF1って総合力勝負だから、
学習能力、フィードバック能力とその結果実行力、裏方への配慮等ってかなり重要
(早いだけの天才で性格悪なんか、近年は辛いと思う)
で、一番重要なのは、良くも悪くも(政治力とは違う)カリスマ性と求心力じゃないかな
だから、当時の暗黒フェラがシューを必要としたのは、よ〜く判る
で、実際、フェラ=チームシューで復活した訳だし
そうゆう総合力的評価をした時、シューより凄いやつはいないっしょ
まあ、シューも速いし、たらればで比べられないけどね
シューはいつ引退しても引退後は決まってるらしいよ
引退→FIATフロント→フェラ社長→FIAT重役→副会長
有終の美を!
>>241 マジで?
何でなんだろーな?
F1独自の乗り方があんのかな。
本当にわかんないや。
>>242 てことは速さ自体はフレンツェンの方が上まっていて
でもそれ以外の全ての要素のおいてシューマッハの方が
上まってるからああいう結果になったって事なの?
でも純粋に速さだけでもジャックの方がHHFより上まってなかった?
どーもこの辺よくわかんないな。
>>231 全盛期とは比べるべくもなかったが引退年としてはこれ以上無い出来だったよ。
大概の連中はモティベーションの低下と不可解なリタイヤの連続で良いところ無く終わるし
下手したらセナみたいに本来軽くあしらわなければならない若手に逆にあしらわれてミスを重ねる奴もいる。
プロストの引退年に匹敵するのはピケの引退年ぐらいだね。
シューマッハに関して言うと勝ち負けはマシンの出来の影響もあるし、もうどうでもいいんだが
アロンソと争ってるときにタイヤロックさせたりとか焦ってる姿は見たくないんだよな。
ベテランの味、余裕みたいなものを見せてほしい。
246 :
:2006/03/24(金) 23:27:09 ID:nIXKRfo1
>244
F3時点ではフレンツェンの方が確実に速かったらしい
その後の進化で差がでたんじゃない
向上心や学習能力、バランス能力、センス、努力しても手にはいらないもの等...
(ちなみにフレンツェンはボンボンで、シュー家は貧乏だったらしい)
野球でもサッカーでも、子供の頃に天才と言われた奴らの多くがダメになるケースって多いじゃない
やはり向上心だ
あのフェラーリの強烈なプレッシャーに耐えて成功を掴んだドライバーと、
トップチームの重圧に押し潰されてチャンスを生かせなかったドライバー
この違いは大きいな。
>>246 なるほどね、その後の過程と成長で差ができたのか。
確かにシューは昔から勤勉な天才だったし。
フレンツェンは日本に来た事で成長が鈍っちゃったのかも?
ただシューマッハってデビュー時から抜群に速かったよね?
それだとちと違う解釈が必要になるかも?
メルセデスCカーでも、速さの順はベンドリンガー フレンツェン シューマッハだっけ?
>シューマッハってデビュー時から抜群に速かったよね?
それ見て残り2人はどうなのかすごいワクワクしたもんだった
やっぱり、シューマッハが一番F1に合ってたんじゃない
ヨッヘン・マスの教育が善かったってのもあるのでは?
251 :
音速の名無しさん:2006/03/25(土) 00:09:23 ID:hyt5LH0O
>>245 確かに「引退年としては」これ以上にない出来だけど、ウィリアムズのマシンだったからな。
でもシーズン中盤になると「ヒルがリタイヤしないと勝てないプロスト」などと揶揄され、
後半には全然勝てなかった。
252 :
音速の名無しさん:2006/03/25(土) 00:12:15 ID:WOB8WPhU
人間成長するし F1は別世界らしいよ。
弱い人間はF1の世界にいるだけで萎縮するらしいよ
去年シューマッハはポールとったんだっけ?
>>252 去年はハンガリーでPP取ってる。
今思えば去年のあの状態よくでPP取れたな〜と思う。
すまん忘れてた・・・
あまりにも嫌なシーズンだし今期も辛いorz
>>248 先鋒シューマッハ中堅ベンドリンガー大将フレンツェン的な扱いだったな。
シューマッハでこれだからフレンツェンってどんな凄い奴かと思ったら・・・orz
>>251 プロストがセナの死後セナを絶賛しているのは93年後半自分が開発をサボタージュしたせいだと
自責の念があるのかもしれないね。
>>252 あの強面のケケロズベルグがF1デビューしたとき何か場違いな所にいる思いがしたと述懐してるね。
257 :
音速の名無しさん:2006/03/25(土) 02:52:34 ID:fN45HbqN
顎はCカーの経験が最も長かった事
デビューマシンがジョーダン191というガショーでもファステストを出せるマシン
そしてベネトンにモレノというバリ犬以上のセカンドがいたという幸運な状況が他の2人よりも大きく作用している
フレンツェンの顎を上回るデビュー戦予選5位というのは、速さだけなら顎以上という話を裏付けるものだが、
その時には既に顎はベネトンのエースとして地位を確立
フレンツェンにもセナの死というある意味ガショーの事件よりも幸運なシートと地位獲得のきっかけはあったのだが彼は恩を選び失敗
しかし仮にウィリアムズ入りしても彼の性格では顎ほどの成功は得られなかったと思う
ベンドリンガーは恐らく大器晩成型だったと思うが、あの事故で全てが終了
258 :
音速の名無しさん:2006/03/25(土) 03:15:59 ID:/Yq9AYUS
何をどう理由を付けても勝ったもん勝ち。
大して税金も払わずに200年位は楽に暮らせるだけ稼いだんだから
後はなにして遊ぶか考えてるんだよ。
259 :
音速の名無しさん:2006/03/25(土) 03:43:53 ID:/nhb6HaE
今年のシューマッハ、バリチェロの活躍を見てると
いかに今までのフェラーリが圧倒的なポテンシャルを
持っていたという事実が分かるな。
マッサに肉迫されるシューマッハ。
そしてバトンに完膚なきまでに負けているポチ。
今年、アロンソがフェラーリに乗って、ルノーがシューなら
アロンソはチャンピオンになれるよ。
>>257 色々と間違ってる(或いは誤解されるように書いてる?)。
>顎はCカーの経験が最も長かった事
乗ってた期間は90年、91年とこれはベンドリも同じ。
HHFはインターF3000を優先させるために91年でメルセデスから抜けた。
>ベネトンにモレノというバリ犬以上のセカンドがいたという幸運な状況
確かに「体力が不安」と言う名目で追い出せるようなドライバーがベネトンに居た事は顎にとっては幸運だった。
が、顎はモレノを追い出してベネトン入りしたのであり、彼と組んだ事はない。
故にモレノは顎にとって「セカンド」ではない。
ジョニーやブランドルとかと混ぜてる?
>仮にウィリアムズ入りしても彼の性格では顎ほどの成功は得られなかったと思う
「仮に」て、97年から乗ったやん。確かに紆余曲折あったけど。
正に性格上の理由で成功しませんでしたが。
(組んだジャックに精神的にやられて精神科医の世話にまでなったらしい)
261 :
音速の名無しさん:2006/03/25(土) 09:42:45 ID:8e0P/2zU
>>259 まぁそうはしゃぐなよ腐れ厨房
俺も現在のシューマッハがNo.1ドライバーなどとは思っとらんが
過去にさかのぼってまで全否定する理由にはなっとらんぞ
極端な物言いしかできんのは愚か者の証だな
マッサはジャックより速い。
263 :
音速の名無しさん:2006/03/25(土) 12:49:54 ID:Idj9AxLl
>>260 >HHFはインターF3000を優先
結果論では、これが大失敗だったな
近年F3000フル参戦経験者で成功したのってモンくらい?
ニックとかゾン太とかぱっとしないの多いし
セナは確実にミハエルより遅い
あいつは、94年にウィリアムズと言う最速マシンに乗っていた
にも関わらず、1点も獲得出来ずに
クラッシュして、あぼ〜んして
F1に関わる人達に
多大な迷惑をかけただけの
近年マレに見るヘタレドライバーwwwww
もう、ミハエルに記録も抜かれるし
F1のレコードブックにセナの名前は無くなるねwww
まぁヘタレドライバーとしては、一流かもねぇ
あんな簡単なコーナーでクラッシュするって
情けね〜(^^)ゲラゲラwww
あっはっは
265 :
音速の名無しさん:2006/03/25(土) 13:15:24 ID:8e0P/2zU
>>264 皇帝の息子の二番煎じ
さぁこい馬鹿共
粗末なエサにフィッシュオン
ほんと釣りにしても粗末すぎる。
次スレでは「他のドライバーの叩きは禁止」をテンプレに追加すべきだな…
267 :
音速の名無しさん:2006/03/25(土) 14:12:50 ID:fN45HbqN
おっと失礼、Cカーはベンドリも期間一緒だったな
モレノは顎にとってのセカンドではなく、当時ピケにとって完璧なセカンドがいたって意味
フラビオはブラジリアン同士でダラダラやってるピケに刺激を与えるために若い顎を起用したけど、結果ピケはチームに不信感を持ち脱退
こんなセカンドがいたということ、そしてそれが解雇しやすいシーズン終盤だったということも大きいわな
フレンツェンの「仮に」ってのは94年のことだよ
このときなら相棒はまだ青いヒルだし、ジャックみたいな露骨なイジメはしないから97年よりは成功しただろうってこと
>>264 は誰がどう見てもスリック名無しで乙だろ
タンブレロの件でセナを貶すのはいいけど、仮にあれがセナのミスだとしてもレース中の事故だからねぇ
顎のSC中の追突や中国でのミナルディ追突事件&SC中に単独スピンの方がよほどヘタレドライバー度は上、っていうか神クラスだ
だって中国に至ってはレース中ですらないし、明らかな顎のミスだからな
268 :
音速の名無しさん:2006/03/25(土) 14:15:40 ID:fN45HbqN
さてスリックは置いといて、マレーシアでも降るはずの雨が降らなかったが、やはり顎は運を使い果たしてしまったのだろうか?
去年からのアロンソの強運ぶりは全盛期の顎と匹敵する
まあ21位スタートのマッサが5位入賞を果たせるだけの車なんだから顎のかわりに
アロンソが乗っていれば14番手あたりのスタートでも表彰台は堅かっただろう。
今年のフェラもかなりいい車なんだが
>>267のいうネ申クラスのへタレだからどうにもならん。
最近ロス・ブラウンも顎にはあきらめを感じているように見える。
「もしアロンソがうちのドライバーなら…」ロスの脳裏にはいつもそんな妄想が。
>>269 ニキ・タケダ妄想乙
>>268の言ってるように最近の顎には運がないんだよな
マレーシアだってピットでのロスタイムがなければ
マッサの前だったかもしれない
テストでは雨降るし
しかし、ここまでボロボロになるとは、夢にも思わなかったな。
だけど、一年ぐらいは目も当てられないシーズンがあるのが普通じゃね?
顎の場合、独裁政権が長かったからインパクトがあるだけで。
表彰台で飛び跳ねる顎をあと一度でいいから見たいなぁ
>>271 可能性があるとしたらイモラかな。
去年もここでは速かったし。
問題はエンジンか・・・。
>>272 イモラはニューエンジンだよな?
メルボルンで交換しなければ
メルボルンはエンジン全開区間が長くて負担が強い。
壊れなきゃいいんだが…
>>263 おいらが見始めたころは、国際F3000ウィナーはブランドだったんだけどね。英F3と同等の。
洩れの、カペリ、コマ、アレジ どれもパッとしないな。
やっぱセナプロのようにシンデレラボーイじゃないと駄目なのね。
顎の場合は独F3なんて取ったって評価されない時代だったから、ベンツ乗るしかなかった。
当時のF3 英>>>>>>伊=仏>>>>独 私見だけどこんな感じじゃなかったっけ?
276 :
音速の名無しさん:2006/03/25(土) 23:10:34 ID:WOB8WPhU
277 :
音速の名無しさん:2006/03/26(日) 00:13:45 ID:7323hZlA
顎=テイエムオペラオーだからタイトル獲得数は7つで終わりだよ
278 :
音速の名無しさん:2006/03/26(日) 00:28:03 ID:3liA3aZJ
ところで7タイムスチャンピオンはいつになったら史上最年少チャンプに勝てるんだい?
もうずっと負けっぱなしじゃないか
279 :
音速の名無しさん:2006/03/26(日) 00:40:00 ID:3liA3aZJ
で顎はいつになったら優勝できるんだい?
勝てるマシンじゃないと引退する発言はみっともないねぇ
応援スレにわざわざ出向いて粘着し続けるアンチ嵐の方がみっともないと思う人の数↓
スルーするのも勇気
282 :
音速の名無しさん:2006/03/26(日) 00:54:56 ID:3liA3aZJ
スルーしかないもんな
284 :
音速の名無しさん:2006/03/26(日) 01:01:21 ID:3nvy5tko
278: 2006/03/26 00:28:03 3liA3aZJ
ところで7タイムスチャンピオンはいつになったら史上最年少チャンプに勝てるんだい?
もうずっと負けっぱなしじゃないか
279: 2006/03/26 00:40:00 3liA3aZJ
で顎はいつになったら優勝できるんだい?
勝てるマシンじゃないと引退する発言はみっともないねぇ
282: 2006/03/26 00:54:56 3liA3aZJ
スルーしかないもんな
285 :
音速の名無しさん:2006/03/26(日) 01:19:17 ID:3liA3aZJ
ほら、とうとう顎スレにも出没
ID:3nvy5tkoはスリックですよ〜
ピストンに問題があって解決出来たってコメント見たけど
これって次は最初に交換して新しいのを使うって事?
287 :
音速の名無しさん:2006/03/26(日) 01:33:57 ID:3nvy5tko
>>286 フリーで様子みてやばかったら交換じゃないかな?
やっぱり10グリット降格は痛いからなぁ
決勝でぶっ壊れるより、10グリッド降格の方が良いけど。
そうすると次のイモラでしんどいか。
軽いタンクでポールとる→エンジン交換して11番グリッドからスタート
この場合ってガソリン自由なの??
いいえ
なんとかFIAに掛け合ってF2004出走可能になりませんか?
293 :
音速の名無しさん:2006/03/26(日) 19:21:51 ID:3liA3aZJ
そうだよな顎は開発能力ないからインチキマシンに頼るしかないよなぁ
それも禁止にされたらバーン様の最高傑作F2004に頼らざるを得ないよなぁ
だって遅いから
コスタのマシンは確かにヤバ過ぎる。基本的にはミナルディなんだろあれ?
295 :
音速の名無しさん:2006/03/26(日) 19:36:18 ID:6vUoD6yS
2戦見て今シーズンもチャンピオン争いができないことがわかったな。
後はこの雑魚に関しての関心事はいつ引退するかということ。
シーズン中に引退してくれればうれしいのだが。
296 :
音速の名無しさん:2006/03/26(日) 19:42:42 ID:3liA3aZJ
コスタはまだ速かった時のミナルディをデザインした人だから
しかも今年のマシンはバーン様ですから
顎ヲタの浜島が嘘つくとでも?
297 :
音速の名無しさん:2006/03/26(日) 19:47:51 ID:RGG409uH
ミハエルの引退ニュース聞いたら、きっと泣くだろうな
年が年だからそろそろだろうと覚悟していても、きっと泣くだろうな
>>231 結果はワールドチャンプ。
圧倒的なマシンで無理をしないところもプロストらしかったと思うけどな。
300 :
音速の名無しさん:2006/03/26(日) 22:04:21 ID:3liA3aZJ
さて、糞スリックが名無しとなってセナスレで発狂しているようだが
こんなバカをノサボらせた顎ヲタどもよ引き取ってもらおうか
302 :
音速の名無しさん:2006/03/26(日) 22:37:24 ID:W+2+l0dm
ミハエルが「ルノー乗らしてー」って言ったらフラビオは乗せるだろうか
アロンソNo1、ミハエルNo2(ポチ)で。
>>300 物理的に不可能な事を要求すんな
できりゃとっくに抹殺してるよw
305 :
音速の名無しさん:2006/03/27(月) 00:15:19 ID:jbo1oltS
せ な を たwww
(^〇^)ギガワロチン
306 :
音速の名無しさん:2006/03/27(月) 00:39:56 ID:Eczxfca0
ミハエルは今年で引退だろうね・・・・・・
鈴鹿では日本のファンの為にヘルメットに日の丸を入れて走ってくれるよ!
そして予選で鬼神の走りを見せるもアロンソに届かず、決勝は僅か数周でリタイア。
来年はアメリカに渡りカートに参戦。開幕戦でコースレコードを叩き出し、破竹の進撃でチャンプに!!
再来年はフェラーリのエース、ライコネンが事故死してその穴を埋めるべく、ジャン・トッドがミハエルを呼び戻し、最終戦で優勝。
F1本格復帰が囁かれるが、トップチームからオファーは無く、かつてのダチ(亜久里)の誘いでスーパーアグリのアドバイザーに。
白煙を吹き上げる琢磨のマシンをモニターで見つめながら「僕も「シュー様ぁ」とかジャパンのミーハーファンにいわれたかったヨ」
とポツリと呟くミハエル42歳。
308 :
音速の名無しさん:2006/03/27(月) 01:42:02 ID:jbo1oltS
せ な を た
妄想乙www
タンブレロは世界一の名コーナー
セナ豚には曲がれませんでした(^〇^)
ギガワロス
あははは はははは
チェケラッチョwww
309 :
音速の名無しさん:2006/03/27(月) 01:45:11 ID:jbo1oltS
I LOVE タンブレロ
ぷぴぴぴぴぴいいいいいいいい
せ な を た
哀れwww
亡き人を叩くのってどうなの?
少なくとも顎の憧れだったんだし…
ヲタ生活が長くなると見境がなくなるのかな
顎が同じ事になって同じ事言われたらたまらんけどな。
ただの荒らしだろ…
総合にもライコネンスレにもいたぞ。
今年バーンがデザインしていたとしても
その場凌ぎにしかならないからコスタにも頑張ってもらいたいな。
変なのは無視して顎兄さんの話しようぜ。
313 :
音速の名無しさん:2006/03/27(月) 02:42:26 ID:TP31608q
>>312 スリックさー こんだけアラシたんだから
何らかの責任取ってくれよなー
スリック氏ね
3月からマクラーレンの空力担当が加入したから、イタリアに戻ったらなんとか
なるんじゃないだろうか。確かF2004のエアロデザインも彼の仕事だったはず。
>>314 そろそろじゃね?
いくよ?くるよ?
愛深き故に人は苦しまなければならぬ、愛深き故に人は悲しまなければならないのだ…(いきなりスマソ)
オレァ信じて待ってるぞゴルァ
316 :
音速の名無しさん:2006/03/27(月) 03:47:17 ID:jbo1oltS
これからはアロンソさんとミハエルの2トップで行くぜ〜
せ 遅 な 糞 を 哀 た 死
ぎゃはははははwww
>>314 ニコラス・トンバジスだっけ。
エンジンもイモラから新しくなる予定だし
去年はBSが調子よかったし期待したいところだな。
アロンソさんと糞顎を一緒にするな!
>>313 自分スリックじゃないんだが_| ̄|〇
こう書いてもスリックだろと叩かれるだろうが、漏れは純粋に顎兄さんが好きで、ここが荒れてるのが嫌なだけ。
スリックと一緒にされたのは腹が立つが、漏れの書き込みがスリックと思わせる文面だったならすまんかった。
320 :
音速の名無しさん:2006/03/27(月) 17:28:26 ID:2CFOHc32
スリックマッサに負けていらい消えたね(笑)
このまま二度と来ないでくれれば言う事なし。
ミハエル・シューマッハの成分解析結果 :
ミハエル・シューマッハの82%は乙女心で出来ています。
ミハエル・シューマッハの10%は覚悟で出来ています。
ミハエル・シューマッハの5%は果物で出来ています。
ミハエル・シューマッハの3%はアルコールで出来ています。
_,. -‐ ー−- 、
/ ヾヾヾソソソソヽ
/ ヾヾヾヾ-ァァ-ヾヾハ
|彡ミ| Y;;|
|彡ミ| |;;リ
|彡'' ,.==、 ,;== |;ソ
/ヾ| ,.rェ、i ;',rェ、 レ
,' fh 彡f ヾ i、
ヽ^ノ r _,,.ニ='"、_ ヽ
/ i ヾYYYYYl7 ヽヽ ←乙女心?
f l 、 ゙''''''''''" ノノノ
ヽ ヽ f ', '
`ト ; /
/| ヽ ∧
ff | ヽ /l :|
|ヾメ、_ ヽ _,,,.ィ i |、
,ィ/ヽ `i | \丶 、
/ / 丶 |ー−ァ ノ ,./ 丶
/ ` ヽ 、 \ / ,.r ''" |
>>323 じゃあライコネンは99%アルコールかよww
成分分析大人気だなw
326 :
音速の名無しさん:2006/03/27(月) 20:11:29 ID:2CFOHc32
>>321 そうだな、スルーすればよかったよな…
スレ汚しスマソ。
328 :
音速の名無しさん:2006/03/27(月) 23:35:37 ID:wNwkKd2X
どっちみちほぼ今年で引退でしょう
引退したら寂しいけど、花道を飾ってほしいよ
>>324 キミ・ライコネンの63%は怨念で出来ています。
キミ・ライコネンの22%は食塩で出来ています。
キミ・ライコネンの9%は愛で出来ています。
キミ・ライコネンの6%は血で出来ています。
スリックは脳みそも何もかもが100%うんこで出来ています。
331 :
音速の名無しさん:2006/03/28(火) 00:08:43 ID:1mmQ85vV
ミハエルはアロンソさんの若さにかなわないだけだよ
アロンソさんとミハエルが組んだらセナ豚とプロストコンビ以上史上最強最速のコンビ誕生
最悪だっての
>>331 やぁスリック
お前コテハンいつ止めたんだ?w
喪はよう
と・・・とりあえず突っ込んどくぞ
ここは応援スレ
今はベッカムとのカラミがどうなるのか・・・新ウイングも・・・両方とも心配orz
>>331 若さにかなわないだとw
アロンソのほうがはるかに熟練されたドライバーに見えるよ。
それにアロンソは顎を馬鹿にして、毛嫌いしているよ。
あのフジのオープニングのバッテンシーン、フルで見ると他の歴代チャンプを
尊敬の眼差しで見つめ、顎の前にさしかかったとたんに侮蔑の表情とともにバッテンだからね。
110%ルールで失った一周分のガスの言い訳もロスにすら否定された顎w
アロンソはあの若さですでに完成されたドライバーに見えるね
しかし天才ニューエイが離脱したマクラーレンに何でわざわざ移籍するんだろう?
もったいないな
337 :
音速の名無しさん:2006/03/28(火) 19:46:43 ID:MOMSC2Hn
>>335 >他の歴代チャンプを尊敬の眼差しで見つめ
アホか
速く強くそして若くしてタイトルを掴み自信に満ち満ちたドライバーが
過去のチャンプ共に敬意など示すものか
セナやシューマッハと同じくアロンソも又精神的に無敵だろうさ
338 :
音速の名無しさん:2006/03/28(火) 19:51:33 ID:MOMSC2Hn
>>336 >アロンソはあの若さですでに完成されたドライバーに見えるね
ルーキー時代のシューマッハも同じように言われていたよ
セナが10年かけて辿りついたレベルに既に到達しているとすらね
>しかし天才ニューエイが離脱したマクラーレンに何でわざわざ移籍するんだろう?
ただ一人の天才が大勢を決する事ができる程F1は甘くないって事を知っているからさ
339 :
音速の名無しさん:2006/03/28(火) 19:51:57 ID:1mmQ85vV
アロンソさんは史上最強、ほぼ僅差でミハエル
セナ豚とライ子はゴミ同然
340 :
音速の名無しさん:2006/03/28(火) 20:05:03 ID:gP3UxKty
>>339 もうアロン子って言わないの?
来年にはミハエル豚とか言ってそう
だからニートなんだよ。いつまでも。
ソープ狂いの30代ニート。
負け組みニート。
おこづかい制30代
社会はお前を受け入れてはくれない。手遅れ。。。。(笑えます)
あのバッテンシーンはかなりムカついた(笑いながらって…)
あれってスポーツマンとしてどうかと思うんだが…
いくらマイケルでも他人の事を尊敬してるのにな
ブリアトーレにすら文句一つ言わないし、エディにだってね
相手を好敵手をリスペクトし戦って勝つならアロンソを尊敬できたけど、あのシーンは幻滅だったな
またいちいち周回遅れにジェスチャーってダッセーな
>>341 まあまだ若いんだからしょうがないよ
誰だってそんなもんだ
343 :
音速の名無しさん:2006/03/28(火) 20:16:21 ID:LvWRglIS
今のF1ってチェザリスみたいな奴いないからな。
アロンソの周回遅れどけどけジェスチャー大嫌い。
おまえがヘタなんだって言いたくなる。
ここ…ミハエルを応援するスレだから、
アロンソの悪口言うのも、アロンソ持ってきてミハエルを貶めるのもやめないか?
悲しくなってきちゃうよ。
いい加減に表彰台のトップに立つ顎が見たい
……IDがこれじゃ、説得力ねぇよ……_| ̄|○
>>345 _ ∩
( ゚∀゚)彡 SEXチャンネル!SEXチャンネル!
⊂彡
347 :
音速の名無しさん:2006/03/28(火) 20:33:11 ID:bCB1b0S2
スリック アロンソ様に変わっとるがな
なんだこいつ…
すごいな。こんなはっきりしたID見たの初めて。
とりあえずおめでとう?
最後の数字が8じゃなく6だったならば大喝采だったな
>>341 歴代チャンプと顎の違いは、顎は現役で、サーキット上で競う相手だという事。
若さゆえの気負いからくるパフォーマンスなんだから腹立てるモノでもない。
アロンソ自身のコメント見りゃわかるが、それ相応の敬意は払っているよ。
実力者セナにくってかかった若手時代の顎と比べればまだまだ可愛いもんだw
>>350質問
くってかかったの?生姜くせいだったからいまいち記憶が…
漏れ的には怒られてたくらいしかわからんかった
両方大好きなんだから喧嘩なんてすんなよ〜って涙したのを覚えてるんだが…
352 :
音速の名無しさん:2006/03/28(火) 21:03:25 ID:dyz1yGsd
ThePenisには遥かに及ばないがかなりいい線行ってるIDだなID:OSEXCh89
ago
映画出演決定?おめ
って随分前からわかってたことなんだな_| ̄|〇
>>351 ブラジルGPでのセナのブロックを指して
「チャンピオンドライバーの走りとは思えない」と非難したり、
ホッケンハイムでのテストでもあいつは危険だなんだと喧嘩したり・・・
>>345 ライコスレのSEXSEX以来の快挙おめ
兄さんちょっと自信ありげだねえ
メルボルンはフェラーリ得意のコースだから開幕戦みたく接近戦になればいいね
というか、そろそろ新TDが新しいエアロ完成出してくるでしょ。
インチキウイングよりも効果があればいいんだが・・・
てかなんでルノーのフロントウイングは指摘されないんだ?
明らかにiモードの所が見えたり消えたり…
むしろ枕のリアなんかは動いてたのかわからんかったのに指摘されてるし
まぁどうでもいいが勝ってくれ〜
せめてトップと抜き抜かれキボン
>>362 そりゃしたたか度(政治力?)では
ルノーはフェラーリに引け取らないからねぇ。
最近はレッドブルもしたたか度が目立ってきたが。
パット・シモンズはベネトン時代、シューマッハと一緒だったしね
兄さんガンガレ!
366 :
音速の名無しさん:2006/03/29(水) 23:05:45 ID:IbatZLF4
ミハエルが引退したら、次はニコのファンになります。
アロンソがニコに追われ倒されるが、たのしみだ。
>>338 w
当然フェラーリに移籍した後の話だよね?w
顎兄さんに義理の弟いたんだな。知らなかった。
>>366 俺もそうなるかも。ミハエルを見習ってるみたいだしな。
>>366 少なくともアロンソよりは魅力のあるドライバーであることは
確かだね。
そうか…今年で引退か…。
まあ、じゃあとりあえず最多P.P獲得回数記録抜いとこうか。
それと最後おまけでワールドチャンピオン獲っとけ。
世代交代を許すな。史上最強王者として終わっとけ。
おつかれ。
373 :
音速の名無しさん:2006/03/30(木) 11:54:37 ID:Q8nG4QKg
F1をB年間見てきて、最近M.シューマッハーには弟がいると聞きましたが本当ですか??
374 :
音速の名無しさん:2006/03/30(木) 12:01:00 ID:1Kg61LzA
義理の弟がいるらしいな。
ラルフにも弟が!
って感じかね
2人目の兄貴かもしんないけど
378 :
音速の名無しさん:2006/03/30(木) 12:43:22 ID:Q8nG4QKg
あまり釣れなかったww
379 :
音速の名無しさん:2006/03/30(木) 13:10:32 ID:0d7M4Tlr
セナ=普通のドライバー
そっかぁ
中嶋さんは、雨の中、セナより劣るクルマでファステスト出したんだっけ?
なんつーか、セナって…
ぷっw
380 :
音速の名無しさん:2006/03/30(木) 13:17:01 ID:1Kg61LzA
>>366 すれ違いですまんがニコはアロンソほどにはならないと思うよ。
ニコの活躍ってオフでウィリがテストをかなりやらせたからなんじゃね?
弱禿がデビューのときもかなりの時間乗らせたからな。
まあ現時点ではどちらの意見も予想でしかないが…
382 :
音速の名無しさん:2006/03/30(木) 16:17:00 ID:xvT4HWGm
スリックてほんと最低よな
調子悪い時こそ応援しろよ
>>382 あれは最初からファンじゃないでしょ。
煽り目的かその時勝ってる奴に乗っかって
優越感感じてるだけのように思える。
>>383 そうかもな。本当はもうアロンソに鞍替えしたかったんだけどアロンソが顎を
馬鹿にしてトラックでも叩きのめしているんで、そのジレンマからスリックの人格崩壊がはじまったw
385 :
音速の名無しさん:2006/03/30(木) 17:19:40 ID:u12lAS4K
スリックって昔トーチュウにイタイ投書してたジャパニーズティフォシじゃないかと思ってる
386 :
音速の名無しさん:2006/03/30(木) 17:40:14 ID:xvT4HWGm
最近アロンソさんとか書いてるやつスリックぽいよね
388 :
音速の名無しさん:2006/03/30(木) 22:46:39 ID:DEkZFkC2
>>381 ま〜見てなって。
それと、アロンソほどってプッ。どれほど?
あと、最強のウィリアムズ時代のジャックと比較するってのが(↓に続く
ここニコスレじゃないんだが
391 :
音速の名無しさん:2006/03/31(金) 00:31:08 ID:t2NCqjIU
>>390 この構図といい二人の表情といいwwwwww
>>390 ずいぶん頭長くなったなー。
これのせいで空気抵抗増えて遅くなったんじゃね?
>>394 頭が長くなった→×
額が長くなった→○
顎が長くなった→元々
>>394 顎兄さんが普段DVAG帽被っている事が多いのは
単に個人スポンサーとかの契約以外の理由も
ありそうな気がしてきたw
会見とかでは被ってなきゃいけない契約らしいな
被り忘れたり他のを被ると契約違反だそうな
昔はデクラキャップだったけど今は何だっけ?
ミハエルがポジティブなコメント出している時って、
大抵ヤバイよな…
移籍してからさらに煮詰めたNEW248がついに完成したらしいね
イモラが待ちきれねー
イモラも楽しみだが、
その前にオーストラリアで良い結果出して
心地良くヨーロッパに戻って欲しい。
>>400 今年はずっと「いい週末が過ごせそうだよ」しか言ってないのであきらめてる俺ガイル。
404 :
音速の名無しさん:2006/03/32(土) 12:19:41 ID:VB/B2Hea
またフェラーリ遅いような…
405 :
音速の名無しさん:2006/03/32(土) 12:42:39 ID:VB/B2Hea
第2ピリオドおちちゃたな なんか終わってるな…
406 :
音速の名無しさん:2006/03/32(土) 12:44:07 ID:1RqrF0QA
顎ってPP記録更新できないまま引退するんじゃね?
407 :
音速の名無しさん:2006/03/32(土) 12:44:20 ID:jWYQSuX9
もうだめだ・・・・
時間間違えて予選の前半見られなかったのだが、
顎どうかしたのか?
第二ピリオド落ちはいくらなんでもないだろう、いくら何でも
赤旗中段後、顎走り出した直後に雨。
そのまま終了。
その赤旗の原因はマッサw
今年も運の悪さは引っ張ってるな〜
410 :
音速の名無しさん:2006/03/32(土) 12:57:05 ID:1RqrF0QA
パーツをばらしたままだったらしい
412 :
音速の名無しさん:2006/03/32(土) 13:09:26 ID:VB/B2Hea
一週でも走ってタイムでないシューマッハが問題だよな 今年もはやさないな
>>409 たしか去年もここで顎兄がアタックラップに入る直前から
急に大雨振り出さなかったっけ?
鈴鹿もそうだったし去年からこのパターンこれで3回目なんだが・・・
ところで11位で燃料補給して、弱がエンジン交換で
グリッド下がるから繰上げで10番スタート?
11番目は意外と穴場だと言われてるけど、どうなるかな?
414 :
裸のガンを持つ爺さん:2006/03/32(土) 13:16:58 ID:3kdlcLqh
マシンとライバル不在とチームオーダーに恵まれてチャンプを重ねたわけだが、実力的にはバトン並だな。マッサに潰されて引退してくださいな。
415 :
音速の名無しさん:2006/03/32(土) 13:19:07 ID:VB/B2Hea
>>413 シューマッハは今回アタックできたよ。
ただたんにおそかっただけやで
416 :
音速の名無しさん:2006/03/32(土) 13:21:39 ID:jp179Bag
関西人氏ね
417 :
音速の名無しさん:2006/03/32(土) 13:30:18 ID:EZA8HzmH
>>414 バリチェロとのタイム差で比較すると、
顎よりもバトンの方が速いドライバーであるのは間違いない。
418 :
裸のガンを持つ爺さん:2006/03/32(土) 14:09:58 ID:3kdlcLqh
414
その通り!顎はいままでは恵まれてただけ。たくちゃんにも顎に勝つチャンスあるんじゃねぇ?
アタックラップ前のトラフィックが痛かったね。
4台いてその最後尾はな…で雨だし。しかも0.004秒差で落ちたorz
マッサも早々にスピンアウトしちゃったからフェラーリのポテンシャルが
イマイチつかみきれないまま決勝になっちゃったなぁ。
ほ ん と に 恥 ず か し い 7 度 の タ イ ト ル ホ ル ダ ー 。
運 と 八 百 長 で こ こ ま で き た ん だ ね 。
八百長とはハッキネンの初優勝のような事を言うのだ。
八 百 長 と は 顎 の キ ャ リ ア 全 て の よ う な こ と を 言 う の だ 。
このままいくと顎の最後の勝利は去年のUS、最後のポールは八百長ウィングw
423 :
音速の名無しさん:2006/03/32(土) 14:45:45 ID:se1LxVZO
顎は確かに素晴らしいドライバーだと思うし、数回のワールドチャンピオンを
獲るに十分な速さを持っいたと思う。
けど、もうダメぽ…
年には勝てんバイ…
へらーリ空気嫁
アンチ出張乙
426 :
音速の名無しさん:2006/03/32(土) 15:04:08 ID:AvcCKnjt
顎事故死祈念age
こんな不届きな奴が偉大なセナの記録を塗り替えるとかバチ当たりなことしようとするからだよ
さらなる大きな悲劇に遭わないようさっさと引退した方がいいよ
428 :
音速の名無しさん:2006/03/32(土) 15:13:19 ID:ekYpDbsO
ス リ ッ ク の 呪 い 健 在 !
429 :
音速の名無しさん:2006/03/32(土) 15:15:05 ID:LmIM2v4Q
アホ?
たまたまタイミングが悪かっただけ
こんな日もある
今までだって
こんな時期を乗り越えて、何度もチャンピオンになったから
全くどういう事はないね
ドライバーズランキングでも2位につけてるし
明日はセーフティーカーが入ると思われるから
1ストップ重タンに有利な展開になる事もあるだろうしな
アンチは他でやれよ。
明日はセーフティーカーが入ると思われるから
ぷw
そりゃ開幕戦の場合
タイミングを見極めるのもドライバーの仕事ですけど何か?
433 :
音速の名無しさん:2006/03/32(土) 15:25:20 ID:8skK1eE4
>>432 それでもこういうこともある、と言うことだ
そういうつまらん何が何でも重箱の隅を突っつきまわして難癖をつけてぇならアンチスレにでも逝ってろ厨房
>>429 ミハエルのファンはそういうこと分かってるよ。
アンチはなんでも騒ぐだけ。
436 :
顎じゃ:2006/03/32(土) 15:32:52 ID:3kdlcLqh
今まで譲ってくれてありがとうバリチェロ。マッサは譲ってくれないのよ。自分に有利にルールとか変えさせたりライバルいなくて勝ててたけどもう無理みたい。僕引退します!
437 :
◆N1/x5Cyovg :2006/03/32(土) 15:46:17 ID:3kdlcLqh
不正顎交換したら遅?顎の実力はたくちゃん烏賊。
438 :
音速の名無しさん:2006/03/32(土) 16:00:21 ID:6Mzsd77C
確かジャックって9位だよなあ??
アレ?顎氏は11位!!
もう終わったと言われるジャックより遅いなんて!
でも文句は言わないよ!
だってサンマリノで粉々に散ってくれるんだもんねえ〜
あ!でもサンマリノだとセナを冒涜することにもなるから
まずはラルフがサンマリノで氏んで顎にダメージを与えてから
地元のホッケンで氏んじゃねば??
大好きなママのところに逝けるじゃん!
でも顎の母親も最低だよな!
あんなクソゴミ息子を産んで
史上最低のゴミ親子!
>重箱の隅を突っつきまわして
今の場合、重箱の真ん中だろ。
それにしても一説に流れていた八百長ウィングがラップ1秒稼ぐって真実味をおびてきたかもw
440 :
音速の名無しさん:2006/03/32(土) 16:03:30 ID:6Mzsd77C
で、顎はどこのグランプリで逝ってくれるの?
441 :
音速の名無しさん:2006/03/32(土) 16:09:20 ID:DSEjoVps
顎のぶつけって90マカオ、94アデレイド、97へレスだけかと思ったら
スポーツカー選手権でもワーウィックにもやってたんだな!!
これでどの面下げて顎がセナより上なんだ?
442 :
音速の名無しさん:2006/03/32(土) 16:13:40 ID:6Mzsd77C
今年の初めにラルフにも「今年のアニキはチャンプ争いの
落ちこぼれ」って言われているんだぜ
一番よく知っている弟が言うんだから間違いない
早く引退しろよ!
優秀な弟さんの名声に傷を付けるぞ!
443 :
音速の名無しさん:2006/03/32(土) 16:18:06 ID:6Mzsd77C
今のF1界で井出にガチで負けそうな奴って顎くらいだろ?
444 :
音速の名無しさん:2006/03/32(土) 16:22:23 ID:PgR2vmfl
シューマッハーが唯一、賞賛されるべきことは
熱心なチャリティ活動だ。毎年200万ドルもユニセフに
寄付したり、スマトラのときにゃ1000万ドルだ。
445 :
音速の名無しさん:2006/03/32(土) 16:24:10 ID:6Mzsd77C
顎はヒトラーの生まれ変わりだろ?
あんなの野放しにとくとろくな事がない
早く捕獲してガス室にでも・・・
安置必死杉www
第二ピリオドの時に、無理に前の車を三台も抜こうとしないで、
思いっきり前との間隔を取ったほうがよかったんだなあ
ID:6Mzsd77C には一体何があったんだ?
449 :
音速の名無しさん:2006/03/32(土) 16:58:27 ID:8skK1eE4
>>439 >>重箱の隅を突つく
というのはおまえらアンチの今までの叩きぶりすべてに対しての皮肉だw
また今回の予選でも正確に実力を反映したモンではないからな、
この一点ばかりを強調しさもそれがことのすべてかのような物言い、
つまりおまえらアンチはなんとかして難癖をつけたいだけということだろうがw
今回のGP前にBSが用意したタイヤの想定よりも
実際の温度が低くなるかも?て言うニュース出てたけど、
ロスのコメント見ているとやっぱり温度低かったのかな?
451 :
音速の名無しさん:2006/03/32(土) 17:06:56 ID:xNl8qo/B
なんにせよ厳しくなったな
ここ数シーズンのシューマッハってほんとに抜けないドライバーになっちまってるからな
ライコネンやアロンソのような後方からの挽回ってのは
今のシューマッハには期待できそうにない
実際腕の衰えで抜けないのかマシンの性能で抜けないのか。
去年のライコネンは腕はもちろんあるにしろ、異次元マシンだったからなぁ。
マレーシアでは去年なっかなか抜けなかったトゥルーリとジャックちゃんと抜いたてたけど。
タイヤはどうなんだろ?ウェバーを見る分にはそこまで酷くもなさそうじゃない?
ピットアウト後のシューのマシンからパーツ落ちて見えたがアレは何だったの?
454 :
音速の名無しさん:2006/03/32(土) 17:59:31 ID:XNch+lWk
>>453 川井ちゃんによるとラジエーターのパーツらしい
>>454 違うブレーキ冷却用のパーツ、
それをスタッフが外さないまま発進させた。
アリ
走行中に必要なパーツじゃないのね。
最近のチームのモチベーションが低めなんで、移籍した年のクソマシンを思いだして不安になった
ミハエルの思いがスタッフに伝わっているかどうか、心配になってきた
総集編DVDを2003、2004と買ってて
今回の2005も欲しいんだけど
嫌いなまゆがパッケージになってて、購入をクリックできない。
>>449は重箱の隅を突つくという言葉も「皮肉」という言葉の意味も知りません。
>449
スルーね
461 :
音速の名無しさん:2006/03/32(土) 21:05:03 ID:8skK1eE4
>>459は重箱の隅を突つくという言葉も「皮肉」という言葉の意味も知りません。
さらにはこのスレが応援スレということもわからずにつまらん難癖をつけることしか
出来ない低脳の馬鹿アンチです。
重隅
>>451 抜こうとすると琢磨も顔負けの特攻隊になるからな
あれですよ、どんだけ言われようがなんともないけど
命を懸けてレースしてるドライバーに冗談でも
氏ねとかいつ逝くのとか言えるやつはファンとしてどうなのかと。
なんて煽りにマジレスかこわるいんで
うんこしてくる。
465 :
音速の名無しさん:2006/03/32(土) 21:18:43 ID:8skK1eE4
・重箱の隅を突つく
細かいことまで取り上げて、うるさく言うことにたとえていう。
これがおまえらアンチのやっていることだw
466 :
音速の名無しさん:2006/03/32(土) 21:24:07 ID:TGPJVFLs
確かなことは
顎 終 っ た な
ジャックにも負けています。
本当にありがとうございました。
468 :
音速の名無しさん:2006/03/32(土) 21:51:18 ID:Kn+Djeye
確かに悲しくなる結果
でもそれでも今シーズン最後まで応援する
469 :
音速の名無しさん:2006/03/32(土) 22:06:56 ID:EZA8HzmH
実力があったのは否定しないが、恵まれていたのも確か。
相撲で言えば朝昇龍みたいなもん。
他に横綱が居ないなか、大関、関脇クラスのメンバーに勝ち続けた王者w
スリックさ〜ん
コテハンで今日のミハエール皇帝様を語ってくださいよ〜
恥ずかしくて出てこられないんですか〜?
471 :
音速の名無しさん:2006/03/32(土) 22:45:08 ID:xNl8qo/B
>>470 現在のフェラーリの状況を見る限り顎叩きのネタには事足りているからね
息子氏としては自分が出るまでもないと見ているのかもしれないね
472 :
音速の名無しさん:2006/03/32(土) 22:49:39 ID:1Owm0Gmt
何か去年のフェラーリにもどってないか?
473 :
音速の名無しさん:2006/03/32(土) 22:50:34 ID:VB/B2Hea
なんかスリックは露骨すぎよな。
もう弁解も無理なんだろね〜
明日も後方のマッサに負けたら引退きめるだろな
474 :
音速の名無しさん:2006/03/32(土) 22:50:50 ID:xNl8qo/B
>>469 実績においては恵まれた状況ではあったけど
ライバル不在の中勝ち続けたところで評価はついてこんだろう
その意味では不幸なドライバーだと思うよ
セナが走り続け、アロンソのようなドライバーがもっと早く現れていれば
ライバルとのせめぎ合いの中シューマッハの能力はもっと評価されていたはずだ
475 :
音速の名無しさん:2006/03/32(土) 22:52:50 ID:xNl8qo/B
>>473 それにしても関西弁氏は息子氏にこだわるね
やはり顎叩きには息子氏の存在は不可欠かい?
476 :
音速の名無しさん:2006/03/32(土) 22:53:48 ID:NM1AVOSM
とりあえず、
正直に言って
もう年なんだろうな(涙
でも、今も昔も、そして将来も……一番好きなF1ドライバーは
きっとミハエル・シューマッハなんだろうな、と思う
これからすごいドライバーがいっぱい出てくるし、もう出てきてるけど、
それでも自分の中では顎兄さんが一番なんだろうなー
>>469 朝青龍じゃなくてむしろ双葉山だろ。
朝青龍のライバル不在時代はわずかな期間ですでに終わっている。
>>469、479
ノシ
自分も最後までついて行くつもりだよ。
黄色いバナナの頃から応援してるから、
今更離れるなんて考えられない。
考えてみればアロンソやライコネンといった強いドライバーが出てきて、
勝った時にめちゃくちゃよろこべるんだから、今は実は幸せかも分からん。
勝てればだけど。俺は引退するまでどんなことがあろうとずっと応援する。
482 :
音速の名無しさん:2006/04/02(日) 00:29:50 ID:hd4N+9iQ
昨年からの顎は、ちょっと骨のある馬が出てきたら勝てなくなった
晩年のテイエムオペラオーを彷彿させるものがあるな。
ミカやヒルに失礼すぎ‥
Jスポーツの「ジレットワールドスポーツ#12」で
フェラーリとミハエルを特集するっぽい。
たぶんESPNで4/4 am7:00〜が初回
485 :
音速の名無しさん:2006/04/02(日) 02:40:34 ID:o7CAME8A
>>483 ミカはともかくヒルはもうどういう言われ方をされても仕方がないような奴だっただろ
486 :
音速の名無しさん:2006/04/02(日) 02:49:53 ID:M31tPHDa
シューがライバル不在とか抜かすやつはたしかにミカに対してとんでもないぐらいに失礼だな
98〜以降もしシューがいなかったらどうなっていたと思うか?
ミカ&マクラーレンの無敵時代を気付いていただろうし誰もミカに歯が立たんかっただろう
俺は98のシューミカバトルはセナプロ対決に勝るとも劣らんぐらいに面白かったぞ
どちらにしろ、注目は何戦目に引退宣言するかになったな。
ここまで不運かつマシンが駄目だと、もうどうしようもない。
2001年のミカみたいな感じだな。
シューをSWCの頃から応援してる俺様が来ましたよ
なんでシューが引退するワケ?
するわけねーからw
↑すまんSWCって?
490 :
罪と罰:2006/04/02(日) 05:11:14 ID:dP/mF6CU
金好きアゴエルが引退なんかするか!
491 :
音速の名無しさん:2006/04/02(日) 05:41:50 ID:e4gPa41q
MichaelSchumacherの成分解析結果 :
MichaelSchumacherの38%は小麦粉で出来ています。
MichaelSchumacherの31%は白い何かで出来ています。
MichaelSchumacherの27%は税金で出来ています。
MichaelSchumacherの3%は回路で出来ています。
MichaelSchumacherの1%は株で出来ています。
492 :
音速の名無しさん:2006/04/02(日) 06:06:07 ID:o7CAME8A
まあそろそろ引き際かねえ
494 :
音速の名無しさん:2006/04/02(日) 09:20:45 ID:nCAGDzc7
>>475 あんだけ大口叩いてシューマッハ気分になってたくせに
駄目になったらいなくなるて人間的にほんま最悪だなと思って。
散々ほかのドライバーバカにしといてありえない
別に顎を叩きたいわけじゃないよ
495 :
音速の名無しさん:2006/04/02(日) 09:43:00 ID:7wZGgORl
そうは思わないね
2000年ベルギー終了時点で
ミカにポイントを逆転された時、あそこから4連勝するって
誰が予想しただろうか?
更に、ミハエルが7回ものタイトルを獲得するなんて
2000年ベルギーの時点では、考えられない数字だったよ
5回は、チャンピオンになってくれると信じてたけど
彼の場合、悪い時期と良い時期が、極端に交互に来る傾向がある
なかなか勝てないと思い始めると、
いきなり、何連勝もしてしまうのがミハエルなんだな
タイトルだって96年から、なかなか獲得出来なかったが
2000年からは5連覇だからな
今が厳しい時期なだけで、この時期を抜けたら
あっさり10回くらいチャンピオンになるのがミハエル
ミハエル終わったな
とは、99年・2000年にも言われていた
これからはミカの時代だと言われながら
そこから、ミハエルがタイトル5連覇で、ミカは引退だから
落日と言われようが、信用出来ない
彼は、40歳まで走り続けて10回チャンピオンになるよ
496 :
罪と罰:2006/04/02(日) 09:47:43 ID:dP/mF6CU
アゴエルの代理人が契約延長を示唆した話はガセ?
トヨタって噂はガセ?
ライコネンネがフェラって噂はガセ?
ライコネンネがトヨタって噂はガセ?
アンリがバルサって噂はガセ?
青7で連チャン終わったのにA?
しかし、ウィング変えた途端これだからなぁ
フレキシブルウィングの効果は絶大だったって事だな、どう考えても
498 :
音速の名無しさん:2006/04/02(日) 09:52:11 ID:7wZGgORl
ミハエルにライバルがいなかったと言うが
セナと言うライバルがいたじゃないか
セナは、どこに行ったんだい?
94年、チャンピオン争いをしていたはずだが
脱落したわけだよね
それは、敗北を意味するわけで
ミハエルは、セナを倒してチャンピオンになったと言えるね
ミハエルは、セナを倒してチャンピオンになったが
セナは、ミハエルを倒してチャンピオンになってないからな
499 :
音速の名無しさん:2006/04/02(日) 10:22:48 ID:orxxdwfk
500 :
音速の名無しさん:2006/04/02(日) 10:26:47 ID:8sm86s/K
顎スレでもセナ!セナ!セナ!のスリック
>アロンソさんがもし今年ミハエルを退けたらタイヤ交換ルールでも
>ミハエルより強いってことだね
>そしたら今度こそ2ちゃんねるから消えます・・・
ミハエルほんと遅せーな、
なんで2ピリ落ちなの
教えてよスリックちゃん。
セナ!を交えて長文でもいいからさ。
ね〜教えて。なんで2ピリ落ちなの?なんであんなに遅いの?
501 :
音速の名無しさん:2006/04/02(日) 10:30:34 ID:8sm86s/K
>音速の名無しさん :2006/03/32(土) 02:28:28 ID:LmIM2v4Q
>おやすみ
>もう寝るからwww
>セナ豚肉の、PPとか言う価値のない記録を更新しちゃうもん♪
>昼の予選が楽しみだね〜
>セナヲタちゃん
>昼の予選で、キュートな悲鳴をあげるんだょよ〜(^〇^)wwwww
↑これもあったわ、ほんとスリックって、かわいいね〜〜(笑えます)
あの憎たらしい位速かった頃を思い出すと泣けるヨ、ほんと。
しっかり応援しようぜ!
503 :
音速の名無しさん:2006/04/02(日) 10:44:50 ID:nCAGDzc7
今日も淡々と走って4位とかなって普通のベテランドライバーと化してる気がする
ぐんぐん順位を上げられるコースでも無いしね。
イモラからに期待する。
ミハエルには頑張って欲しいけど、最近チームの方がたるんでる気がする
得意のピット作業もポカが目立つし……
頼むよ!ミハエル&スクーデリア!
>>502 確かに泣けるぜ…
顎空気嫁が言えないのは寂しい…
応援するぜ!
507 :
音速の名無しさん:2006/04/02(日) 11:30:03 ID:X0q8qki+
多分今日も悲しい結果だと思うけど・・・応援します!
>>505 言えてる。
開幕戦もマレーシアも
なんかピットでもたついてる感じ。
今回の予選もパーツ外し忘れたりとか、ミスが目立つよ。
ピットクルーもしっかり汁。
509 :
音速の名無しさん:2006/04/02(日) 11:33:56 ID:nCAGDzc7
どんなコースでもライコネン アロンソならあがってきて優勝争いするきがする
マッサにまけたら終りだな〜(T_T)
510 :
音速の名無しさん:2006/04/02(日) 11:55:16 ID:nCAGDzc7
やっぱり大殺界やからかな(笑)
しかし、もう長くやり過ぎてきて飽和状態になってるのかもしれんね。
これはちょっとやそっとで改善なんて出来るもんじゃない。大きな変化か
ショックが必要な部類に属するよ。サッカーでいえば監督解任くらい。
大殺界といえば、何でも荒川もだという話だが……
512 :
音速の名無しさん:2006/04/02(日) 12:15:15 ID:3DBbYgnV
燃料搭載量が自由に決められる11番手グリッドなら
下手に決めた燃料積んじゃってる9・10番手グリッドよりましな気がするが
実際どうなんだろうか?
513 :
音速の名無しさん:2006/04/02(日) 12:18:31 ID:7wZGgORl
心配しなくても優勝するよ
予言しよう
まずスタートで、バトンとアロンソがぶつかる
セーフティーカーが入る
フィジケラがトップを走るが、いきなりタイヤがバーストする
クリエンがクラッシュし、2度目のセーフティーカー
逃げるライコネンを、ミハエルが、華麗にオーバーテイク
ミハエルが優勝する
>>512 俺もそれは思ってた
まあ、実際作戦としてやるなら狙って11位は難しいだろうから
最終ピリオドまで残ってフルタンク5列目だと思うけど
515 :
音速の名無しさん:2006/04/02(日) 12:24:14 ID:8sm86s/K
妄想乙>スリック
後でネタに使わしてもらうよ
ほんとスリックって、かわいい〜ね〜 ぷぷぷ(笑えます)
516 :
音速の名無しさん:2006/04/02(日) 12:40:34 ID:nCAGDzc7
それで優勝してもタナボタっていうんだよ(笑)
ファンもタナボタが限界てきついてるんだな
517 :
罪と罰:2006/04/02(日) 13:18:59 ID:dP/mF6CU
知らないうちにひっそりリタイヤ…
>>510 いちおう今年が最後で徐々に運気が上がって行くらしいんだが、
ミハエル霊合星だから裏運気が乱気で運気が乱れがちなんだと。
来年は大殺界明け+裏運気も良いのになるので
めちゃくちゃ運気が良いらしいが。
519 :
音速の名無しさん:2006/04/02(日) 13:36:59 ID:orxxdwfk
顎周回遅れwwwwww
520 :
音速の名無しさん:2006/04/02(日) 13:39:19 ID:2gUuQcPb
つうか燃料少ないのにえらく遅いな。
多めに積んだか?
521 :
音速の名無しさん:2006/04/02(日) 13:51:21 ID:nCAGDzc7
おいおいミナルディの新人にぬかれてるよ(^_^;)
なんか哀れすぎてみてらんないわ
522 :
罪と罰:2006/04/02(日) 13:55:36 ID:dP/mF6CU
顎笑わしょんなぁ〜。実力全開だぁぁぁあ!
523 :
音速の名無しさん:2006/04/02(日) 14:01:10 ID:orxxdwfk
顎オワタ
524 :
音速の名無しさん:2006/04/02(日) 14:02:37 ID:/TxR4gyQ
衰えたなあ、、、、。シューマッハ。
まだ老け込む年齢でもあるまいに。
フェラーリもうだめだ
何回もコースはみ出してたからちょっと嫌な雰囲気はあったが・・・
次で駄目なら引退かもな
顎自体はまだやれるだろ
問題はマシン
529 :
罪と罰:2006/04/02(日) 14:16:32 ID:dP/mF6CU
所詮その程度か。マシンに恵まれないとそんなもんさ〜の実力。
530 :
罪と罰:2006/04/02(日) 14:17:47 ID:dP/mF6CU
やったぜ顎!ナイス!
531 :
音速の名無しさん:2006/04/02(日) 14:17:58 ID:MTPTz7ZR
顎ワロスww
あぼーんしたか・・・
533 :
音速の名無しさん:2006/04/02(日) 14:18:35 ID:nCAGDzc7
シューマッハ 終わってるな
534 :
音速の名無しさん:2006/04/02(日) 14:18:53 ID:vjMh1nvw
クラッシュ!みはえる死亡!!
535 :
音速の名無しさん:2006/04/02(日) 14:18:54 ID:MTPTz7ZR
やっぱF1は才能や努力じゃ超えられない壁があるんだな。
琢磨もフェラーリ行きゃ優勝できるぜ。
536 :
音速の名無しさん:2006/04/02(日) 14:20:23 ID:MTPTz7ZR
キャリアの絶頂期で引退してりゃ伝説になったものを
欲張るからこのざまだ。哀れすぎる。
537 :
罪と罰:2006/04/02(日) 14:20:46 ID:dP/mF6CU
カカカカカカカカカ
顎の奴、死ねばよかったのに・・・ずっと祈り続けていたんだが残念
539 :
音速の名無しさん:2006/04/02(日) 14:22:10 ID:uM1iNNGn
F1は
ドライバーはある一定レベルの技量があれば
順位はハードで決まるな。
シューマッハに何十億もギャラ払ってるフェラはアホだと思うよ。
ニューウェイも馬鹿げてるといってたしな。
540 :
音速の名無しさん:2006/04/02(日) 14:24:19 ID:k3MmZsk4
こんな奴がセナ様のPP記録を破ろうだあ?www
顎事故死祈願age
顎事故死祈願age
顎事故死祈願age
こんな奴をセナと同クラスのドライバーだとか述べてる顎ヲタもさっさと死んでね
そんな頭の沸いた奴が生きてても何の役にも立たんでしょ
542 :
罪と罰:2006/04/02(日) 14:29:23 ID:dP/mF6CU
543 :
音速の名無しさん:2006/04/02(日) 14:30:07 ID:MTPTz7ZR
最近の顎の成績で確信した。やはりF1は本人のレベルよりも
ハードのレベルが優先する。
544 :
音速の名無しさん:2006/04/02(日) 14:34:22 ID:8MOEs6Gw
545 :
音速の名無しさん:2006/04/02(日) 14:35:03 ID:uM1iNNGn
森脇って2001年ごろにこのゴミをセナ以上とか抜かしやがった低脳なおっさんのことか?
547 :
罪と罰:2006/04/02(日) 14:38:27 ID:dP/mF6CU
>>543 ってことはわかるよな?
顎は恵まれていたってことが。
549 :
音速の名無しさん:2006/04/02(日) 14:47:25 ID:nCAGDzc7
インチキしないと勝てないよ
550 :
罪と罰:2006/04/02(日) 14:53:30 ID:dP/mF6CU
>>549 それかライバルがフォーメーションで消えないともう無理。
弟さんはトヨタで表彰台…兄さんはあぼーんプッ。
551 :
音速の名無しさん:2006/04/02(日) 14:56:29 ID:nCAGDzc7
井手に負けたシューマッハ
顎マジ終わってんな
セナみないな死んでみせるしか手段の無かったウンコちゃんとドッコイドッコイになっちまったな
553 :
音速の名無しさん:2006/04/02(日) 15:00:48 ID:hTBgQzIS
よぅ関西弁
554 :
音速の名無しさん:2006/04/02(日) 15:02:33 ID:hTBgQzIS
クズが浮かれてんじゃねぇか
モニタの前でニヤけてんじゃねぇよクズが
表彰台おめ!
どこでも顔パス
例のフレキシブルウィングを封印されたのも痛かったかもしれないが
車その物の戦闘力もルノーより下なのが露呈されたな。
次回サンマリノまでに大幅に戦闘力がアップした車をもってこないと
ミハエル、マジで今期途中で引退もありうるのでは…?
フェラの地元のサンマリノでだめだったら引退会見もありうるかも。
あるいはセナのような運命とならないとも限らない。
前半は涙出てきたけど、中盤はまだまだ気迫が感じられた
俺はまだ今年の1勝を信じてるよ
でも、今年で引退かな・・・
来年はルノーらしいよ。
減給でもいいから速いマシンに乗りたいんだって。
結局、顎は速いマシンじゃなきゃみんなに勝てないって言ってるようなもんだねwww
561 :
音速の名無しさん:2006/04/02(日) 15:13:25 ID:5MJgP0rn
あれ、、モントヤもそうだったんだけどさ、縁石の外と縁石ですごい段差
出来ちゃてタイヤ弾かれたんだな、はみ出すなよ!!
562 :
音速の名無しさん:2006/04/02(日) 15:14:46 ID:1UUKS5nZ
563 :
音速の名無しさん:2006/04/02(日) 15:15:27 ID:7wZGgORl
今日みたいなレースもある
しかし、収穫もあった
次から10連勝出来そう
2セット目のタイヤから、多くを知る事が出来るはずだ
あれがあっただけでも、今回は良しとする
今回は、いい勉強になったと思う
ピットストップ後のペースは驚異的だった
リタイアは残念だけど、今後の自信になったんじゃないかな
トヨタのガレージをさまよう顎兄、ちょっと可愛かった
もう今年で引退かな。最後まで応援するけど。
あの頃は顎空気嫁
しかし、今は全力で応援したい
566 :
音速の名無しさん:2006/04/02(日) 15:16:20 ID:R5r+6Y4l
クラッシュ後トヨタのガレージに入って行って
シュ「弟はいるか!」
クルー「ちょ、今走ってますよ・・・」
シュ「いいから弟を呼べ!今夜はやけ酒だ!」
クルー「おまえもういいから帰れ」
>>557 サンマリノで248F1の大幅改造版は
出る予定でバレルンガでテストだって。
今日のシューマッハにはちょっと呆れたな
バトンを楽にパスできようかというラップペースであせったのか
何度もコースアウトしてあげくの果てにあれだからなぁ
何か96年のモナコを思い出した
予選のアクシデントと決勝第1スティントのラップタイムから現在のフェラーリのポテンシャルが
今イチと思ったが、第2スティント見る限りは絶望的でもないと思えたのが救いかな
本当に今日限りで引退したほうがいいんじゃないか?
何か変だよ。流れというか何というか・・・
変にあせったようならしくない走り、そしてあの大クラッシュ・・・・・・
>>570 個人的に一昨年の中国GPあたりから使い出した
あの中国風龍のロゴを使い出してから妙な流れになってきってるような
気がするんだが…例の法則には顎兄も勝てないのか?
572 :
音速の名無しさん:2006/04/02(日) 15:58:22 ID:8sm86s/K
>>563 スリック
>次から10連勝出来そう:妄想乙
>今回は、いい勉強になったと思う :顎もルーキー扱いか?!
>リタイアは残念だけど、今後の自信になったんじゃないかな :お前は何様だ?!
笑えたよ。今回も。
井出以下のミハエル(笑えます)
スリックちゃん、ミハエル遅いね。クラッシュなんて。。。下手糞だね。。。
なんでなの?今日のミハエル、ね〜なんで。教えてよ
糞ニートのスリックちゃん。ぷぷぷ(笑えます)
>>572 スレタイ読めないのん(´ー`)?
なんか小倉さんが言ってたのがFIAがあの分割リアウィング提唱の理由?
第1スティントが絶望的に遅かったのはタイヤかなぁ?SC入って冷えたのが痛かったか。
あそこでクラッシュしてなけりゃ表彰台も見えてきてたから残念だった。
でもなんか一握りの希望が残ったからよしする。
574 :
音速の名無しさん:2006/04/02(日) 16:15:58 ID:5MJgP0rn
>>572 井出以下のミハエル(笑えます)
糞ニート決定だな
575 :
音速の名無しさん:2006/04/02(日) 16:17:47 ID:wmDNJGsP
クラッシャー顎(笑えます)
こんなところで人を中傷して喜んでるんだからそりゃまともな人間じゃないよ。
577 :
音速の名無しさん:2006/04/02(日) 16:19:42 ID:UpdvnaD3
トヨタのスタッフも迷惑そうだったなw
578 :
音速の名無しさん:2006/04/02(日) 16:20:18 ID:MTPTz7ZR
必殺
顎クラッシャーは今年で見納めです。ブルーレイレコーダーで
ハイビジョンで残しておきましょうw
579 :
音速の名無しさん:2006/04/02(日) 16:23:56 ID:4PtmmLBT
トヨタガレージに入っていったのは来年の契約をする為。
580 :
音速の名無しさん:2006/04/02(日) 16:26:45 ID:5MJgP0rn
まあミハエルうでが落ちてるのも事実で今最強なのが
アロンソだってのも事実だな
>>557 次戦は背水の陣でF92ATを投入するらしいぞ
バトンはやっぱりミハエル、アロンソ、ライコネンからは落ちそうだな。
決勝では観てて勝つ気がしないよ。何でかね。
03年の再現がしたいんだよ、きっと。
それとも、去年の惨劇をくり返すのか。
イモラで勝てば、まだ望みはあると信じたいなぁ
サンマリノは去年いいレースしたしね。
あそこでアロンソに勝てればいままでの悪夢を払拭できる予感。
>>583 信頼性が高く、とにかく常に生き残るマシンであれば希望はあるが、今日のようなレースを
見ると、その可能性も低いと言わざるを得ないね
次のイモラはフェラーリが得意なコースだからルノーとマクラーレンもいるし、今日以上に
ホンダにとってタフになると思う
何江草代えとんねん。
99球で交代ってアホかお前。
何がしたいんやお前。はよやめろ
誤爆スマソ
無礼なのか礼儀正しいのかわからんヤツw
590 :
音速の名無しさん:2006/04/02(日) 17:06:40 ID:UpdvnaD3
今年もミシュラン勢が全車キャンセルでもしてくれない限り勝てそうにないなw
なんかこいつ冗談抜きで死ぬんじゃないかと思う
中盤の追い上げを見たら、まだ行けるんじゃないか?という気はしたけどねー。
ああ、でもガクってくるわな
多分シューマッハはあの時、バトンでなくトップのアロンソかライコネンを見ていたんじゃ
ないだろうかと思う。本気で勝ち(か2位)を狙いに行ったというか。でなきゃあんなクラッシュは
しないと思う
594 :
音速の名無しさん:2006/04/02(日) 18:03:29 ID:7wZGgORl
マシンに
強いアンダーステアが出てたんだろう
それで、あの快速ラップだから見通しは明るい
595 :
音速の名無しさん:2006/04/02(日) 18:10:57 ID:EzEsbGTo
91年のプロストを思い出すな
明日近所の厄よけ神社行ってくるわ……
絵馬に「ミハエル・シューマッハが勝てますように」と書いてくる…
>>593 俺も思った。ポディウム狙って死ぬ気で攻めてたのかもね。
そうでなけりゃいくらなんだってあんなオーバーラン繰り返さないと思う。
なるほど。
それはあるかもね。
久々にぶちきれ状態になってたもんなぁ…やっぱりあのまま最後まで行ったら
どうなってたか見たかった。
600 :
音速の名無しさん:2006/04/02(日) 18:51:02 ID:BHGXw5q4
真剣にまだ顎に期待してる奴らにこの言葉を送るぜ
無 駄
全盛期なら本気のぶちきれ状態でもほとんどミスがなくて糞速かったんだろうな・・・
全盛期でも所々ミスはあったよ。フェラーリが常勝するようになって急速にミスが少なくなった感じ。
速さのウィリアムズやマクラーレンに対して絶対的な信頼性の高さでチャンピオン争いを何とかキープ
してたから自然にそうなったんだろう
ルノーに対してアドバンテージもないし、切れ味全開で行かなきゃならない今シーズンは
シューマッハにとってハードな1年になると思う
>>602 確かに。
なんかキャメルベネトンの頃のような走りだったね。
604 :
音速の名無しさん:2006/04/02(日) 19:32:04 ID:nCAGDzc7
シューマッハミスもともと多いよ。
バリチェロも琢磨抜けないしやばすぎ
605 :
音速の名無しさん:2006/04/02(日) 19:32:58 ID:7wZGgORl
それがいいんだよ
そろそろ覚醒するんじゃないの?
セブンセンシズ
新たなる境地に達するのかも知れん
リタイアした後、相当、自分にキレてたと思う
自分への怒りで覚醒して
今まで眠っていた能力が開放される予感
他のドライバーに対し、1周あたり、2秒速いドライバーになりそう
リタイヤ後、TOYOTAのピットに入っていっちゃったけど、
どういう事なんだろうか?
1.隣だから間違えた
2.フェラーリに対して切れた
3.実は来期TOYOTA
3だけは勘弁して欲しいが
オレもそのシーンを見て3じゃないかと一瞬思った。
608 :
音速の名無しさん:2006/04/02(日) 19:40:24 ID:EzEsbGTo
まじで覚醒してほしいなー
来年休養で2008年奇跡のカムバック&タイトル獲得
で、引退みたいなのもイイナー
4.弟を待つため
>>606 クラッシュ地点に一番近いのがトヨタのピットだったってだけで、単なるショートカットでしょ
ラルフが在籍してるから通りやすいというのがあったかどうかは謎だけど
他のドライバーも良くやってるよ。去年もライコとかがやってた気がする
本当にミハエルがリタイアでいなくなるとF1見る気しね〜よ。
走ってくれてるだけでもいい。
勝ってくれたらもっといい。
がんばってくれ。
612 :
音速の名無しさん:2006/04/02(日) 20:23:13 ID:8sm86s/K
あぼ〜ん
スリック、泣いてるのかお前。
なにが覚醒だよ、ボケニート
自分が覚醒して、仕事しろ、働け、といっても無理か
30過ぎのニートじゃな。もう手遅れだな。ぷぷぷ
>>606 4:赤旗で混雑してたから
5:インタビュアーがカメラ従えて来るのが見えて緊急回避
614 :
音速の名無しさん:2006/04/02(日) 20:36:16 ID:p27q4kYY
去年のフェラーリ、ドライバー考えると実はそこそこ速かったんじゃないか…
バトンやモントーヤでも上位争えた気が。
去年は3戦終わった時点で2ポイント(2回リタイヤ)
今年は完走2回の11ポイント
……まだマシなのか?
616 :
音速の名無しさん:2006/04/02(日) 21:08:43 ID:nCAGDzc7
トヨタ入って意味わからんやつは素人もいいとこやな 語る前に勉強しろよ
近道しただけやろ ばかじゃね
617 :
音速の名無しさん:2006/04/02(日) 21:20:15 ID:RlB2KQUR
何回チャンピョン取ったら気が済むのかね〜。
もう十分だろ早く辞めやがれ〜。
ピット後見るとまだいける気がする‥
あまいか?
619 :
音速の名無しさん:2006/04/02(日) 21:50:26 ID:UpdvnaD3
>>610 >>616 マジレスすぎw
ちょっとは空気嫁よ。
読んでてこっちが恥ずかしくなってくる。
シュ「なんだと貴様!誰に口聞いてるんだ!ちょっと無線貸せ!」
クルー「おい、何するんだ!誰かジャン・トッド呼んで来い!」
シュ「もしもしラルフ、お兄ちゃんだよ。今日のレースはもうだめだ。さっさと帰って
一緒に朝まで飲み明かそう。」
ラル「・・・・・・ピ、ザーーーーーーーーーー」
>>620 このあとラルフのペナルティが本当に出たら
二人で自棄酒飲んでるかもね。
お兄ちゃんだよ、てwww
顎第2スティントはあんまり積んでないだろ
変則3ストップだと思う
今回の件でマシンコントロールはモントーヤ以下なのは間違いない
リタイヤ後にトヨタのピットに入って行ってたけど、他チームの中を
歩いて行けるものなんだ。見られちゃ困るものとかないのかな?
人の家の敷地を横切って自分の家に帰る様な感じだよな?
>624
レース中は通路みたいなもんだ。
ピットストップの嵐で外歩けない状況だしな
あれは単純にミスしたことを質問攻めにされるのが嫌だったから逃げただけだろ
モントーヤは上手く立て直しましたがあなたにはなぜそれが出来ないのですか?とか聞かれる訳にはいかんだろ
>>625 そっか。きっとトイレに早く行きたかったんだろうな。
628 :
音速の名無しさん:2006/04/02(日) 23:43:50 ID:lgS5AqRA
これで次のイモラも落とすようだと確実にチームの士気は落ちるな
第1戦はドライバーで負け、第2戦はマッサに敗北、そして今回ミスで0点
これが本来の実力か
だってタイトル争いできるマシンだって豪語したからね
629 :
音速の名無しさん:2006/04/02(日) 23:44:23 ID:XosHST1J
>>623 川井ちゃんの分析では「20周分」燃料を積んだようだから第2はコンサバな感じ
第1スティントが激重(あと4周でレースの半分に到達)
第2スティントはコンサバ
第3が残り13〜14周でピットインになってた計算になる
変則2ストップとみられる。さすがに3ストップは有り得ない
631 :
音速の名無しさん:2006/04/02(日) 23:45:23 ID:lgS5AqRA
もうどこをどう見てもアロンソの方が断然上だね
さ、乗り換えるなら今だ
632 :
音速の名無しさん:2006/04/02(日) 23:47:21 ID:lgS5AqRA
>>630 すまん、変則2ストップの間違い
ピットタイムが短かったように思うんだが、タイム分かる?
ピット裏は当たり前に関係者共有通路で繋がるってるからレース中は関係者通路兼。
見られちゃ困るものは見せない工夫等が普通だろ
マンセル辺りは、わざと忙しそうなライバルピットに入ってたぜ
しかし戦闘力ないな
634 :
音速の名無しさん:2006/04/02(日) 23:48:46 ID:lgS5AqRA
しっかしあのフィジケラより2秒速いアロンソって何者だよ
>>632 8.0だが給油が終わったのは7.4〜5くらいで動き出したのが7.7〜8くらいだった
記憶違いだったらすまん。
637 :
音速の名無しさん:2006/04/02(日) 23:55:45 ID:lgS5AqRA
638 :
音速の名無しさん:2006/04/03(月) 00:46:19 ID:60SCBFBo
>>631 全盛期の顎と比べても、スタートの上手さとバトルの上手さで今のアロンソの方が上だね。
639 :
音速の名無しさん:2006/04/03(月) 00:58:01 ID:6/JS1STY
もう同じマシンに乗ってもアロンソはおろかバトンにも勝てないだろう。
明らかに顎、衰えたな・・・・・
全盛期ならどうにか勝負できたんだろうけど今の顎には酷というもの。
昨年の不振はたまたまだと思ってたけど今年もこの状況では楽観的に
なれる要素はゼロだな・・・・・・・
特に今回のレースは単独クラッシュ。昔なら絶対ありえなかった凡ミス。
今年でもう現役退いてほしいよ。これ以上汚れる前に。
冷却ファンを踏んだのはだれですか?
シューマッハにはまったく恨みがない
へタレバトンをしとめて欲しかった
が、ロスブラウン、ザーマーミロ!
>>639 顎は昔も時々派手にクラッシュしてたよ
抜群の安定度を見せたのは今世紀に入ってから
643 :
音速の名無しさん:2006/04/03(月) 02:49:07 ID:5WwoIItN
第2スティントのタイムってそんなに速いの?
アロンソもライコネンもペースコントロールしてたし目の前のバトンにも勢いが無かったのは確かでしょ?
本来メルボルンはBS向きだから、いくらコンディションが悪くてもあれくらいは普通かなと思うんだが
来年ルノーに移籍してくれ。
しかし、本当に衰えたな
ホントに来季も現役続けるのか?
クラッシュはやっぱミスなのかな?
直前に何時かはみ出してたし。
647 :
罪と罰:2006/04/03(月) 05:54:57 ID:hFEvIDS0
一昨年引退していればマシン恵まれた男として伝説になったのに。
来年も走るようなら金の亡者として伝説に…
首切られる前にとっとと引退した方がいい
7度のチャンピオンがあれはいくらなんでもいただけない
649 :
音速の名無しさん:2006/04/03(月) 09:57:50 ID:+yy3WpIF
セナみたいに雨の中半周でトップ5台を抜きさる
ドライバーていまだ彼だけだな〜。
650 :
音速の名無しさん:2006/04/03(月) 09:59:06 ID:+yy3WpIF
昔から単独ミス多いて 顎…
確かにボロンボロンの顎を見るのは辛いし、寂しいけど、
かといって顎が引退してしまったらもっと寂しいと思う
F1に興味持った頃から顎いたからなぁ
顎の居ないF1が想像できない
96年や97年ごろの顎の単独スピンは車の限界でドライブしていたわけだからしょうがない側面はある。
しかし裏を返せば、そうやって誰も真似が出来ないほどのスピン寸前ぎりぎりの超高速で
次々とコーナーをクリアしていた。だからこそ、あの頃の顎は凄かった。
だから昨日のコースはみだし連発・その末のクラッシュは顎らしくないと感じた。
顎の本当の切れた走りというのはあんな二流じみた乱暴な走りじゃない。
今ならまだ間に合う
少々タイミングが遅れた感はあるが、84勝・7度のチャンプの栄光をそれほど汚さずに済む
バリチェロやビルヌーブへの風当たりをみろ、そのうち顎もああなってしまうぞ
654 :
音速の名無しさん:2006/04/03(月) 11:36:58 ID:+yy3WpIF
アロンソ ライコネンいなかったら去年もチャンピオンやし
ただたんにライバルに恵まれてただけじゃないかな。
ハッキネンしにかけたのも顎にはラッキーよな。
655 :
音速の名無しさん:2006/04/03(月) 12:55:14 ID:+yy3WpIF
昨日琢磨と同じペースやった顎にはびっくりした
656 :
音速の名無しさん:2006/04/03(月) 12:55:47 ID:rQQtHTNJ
>>アロンソ ライコネンいなかったら去年もチャンピオンやし
寝言は寝てから言ってくれや(wwwwwwww
氏ね
これはもうだめかもわからんね
>>655 ただ一人「1ストップか?」つーくらい引っ張ってたからな
第2スティントとのタイム差が凄かった
>>658 タイヤだろ、遅かったのは。本人もジャンも言ってるジャン。
660 :
音速の名無しさん:2006/04/03(月) 15:44:00 ID:60SCBFBo
>>654 そうか、バリチェロやクルサード、モントーヤ、ラルフといった
いままでのライバルにはポイントでしっかり勝ってるしね。
サメの話ししようぜ!サメはいいよ〜
>>652 車の限界でドライブしないF1ドライバーなんて一人もいない。
今回叩かれた八百長ウィングみたいにいろいろなインチキで顎は恩恵をこうむってきた。
インチキウィングが一秒稼いでいたように、いままでなあなあで済まされてきた八百長の
力ももの凄いと察せられる。
ミスは多いし汚いし、見る眼がないオタが応援していただけの顎。
もし今回顎がアロンソの状況にいたら、スタート直後の1コーナーでバトンにぶつけていたのは
間違いない。それは危機回避能力が低いのか勝てない奴は力ずくなのかは奴しかわからないが・・・・
>>661 俺はホオジロザメも好きだが、シュモクザメも好きだ。藻前が好きなのはジンベイ?
顎オタは権威主義の小判ザメw
近所の子が昔食い殺されたからシュモクザメは嫌いだな
ウバザメがいい。
アンチはイッちゃった阪神ファンに通ずるものがあるな。
ミハエルの叩き方が盲目的阪神ファンの巨人の叩き方そっくりだw
阪神ファンの俺からしても醜いんだよあれ。
まあ巨人はやってることとオーナーに品が無いけどな
668 :
音速の名無しさん:2006/04/03(月) 18:51:27 ID:9vqHv5Jr
で顎はいつ芯でくれるの?
サンマリノ?ホッケン?
あせらなくても100年後の今ごろは確実に死んでるさ。俺達もな
670 :
音速の名無しさん:2006/04/03(月) 19:22:51 ID:vcVjmDa1
671 :
仲良し企画 ◆bg5irfTuqA :2006/04/03(月) 19:26:17 ID:hFEvIDS0
サメの話ししようぜ!サメはいいよ〜
あのまま三輪走行が見たかった…98年ベルギーみたいに。
673 :
音速の名無しさん:2006/04/03(月) 19:28:26 ID:9vqHv5Jr
セナが37歳まで走っていたら100勝120ポール
7度のWCは堅い
それも顎とは違うクリーンは方法で
もう何を言ってもいないんだよ‥
675 :
音速の名無しさん:2006/04/03(月) 19:35:03 ID:60SCBFBo
>>663 そう言えば顎って、2000年のだったと思うが、イギリスGP辺りを中心として
三戦連続でスタートでぶつけてリタイアしたこともあったよなw
676 :
音速の名無しさん:2006/04/03(月) 19:53:15 ID:ZBeiHUn5
去年と今年は顎にとって懺悔の年なんだと思う。
今までやってきたインチキや卑怯なことをちゃんと反省してほしい。
昨日のあのレースが自分の真の実力だということを理解してほしい。
つか5年連続チャンピオンってのはツキ過ぎてた。これくらいの反動はあるだろう
ここ応援スレだよな?再度確認するけど
イモラじゃ勝って欲しい。去年のリベンジしてくれないかな
679 :
音速の名無しさん:2006/04/03(月) 20:26:54 ID:9vqHv5Jr
セナと顎が同じチームだったら
今年のバトンとバリ、タコマと井出くらい差がつくに違いない
例)セナポールから優勝、顎19位からリタイア
680 :
音速の名無しさん:2006/04/03(月) 20:28:43 ID:uSRKEUJG
釣りだとしか思えん
応援スレ
682 :
音速の名無しさん:2006/04/03(月) 20:47:33 ID:s+LlUfIL
顎の八百長?インチキ?具体的にどんな事したの
683 :
音速の名無しさん:2006/04/03(月) 20:56:47 ID:9vqHv5Jr
2003年のサンマリノは笑ったなあ
顎を生んでしまったゴミ屑な母親が逝ったんだもんなあ
あれは当然の報いだぜ
あれでレースで顎も逝っていれば最高だったのに
でも今年3年遅れで大好きなカスママのところに逝けるからいいか!
684 :
音速の名無しさん:2006/04/03(月) 20:58:21 ID:TtHy4UV6
せたをたwww
いつまで泣いてるの?
かわいそうな奴www
685 :
音速の名無しさん:2006/04/03(月) 21:10:13 ID:CdJeMf2j
_,. -‐ ー−- 、
/ ヾヾヾソソソソヽ
/ ヾヾヾヾ-ァァ-ヾヾハ
|彡ミ| Y;;|
|彡ミ| |;;リ
|彡'' ,.==、 ,;== |;ソ
/ヾ| ,.rェ、i ;',rェ、 レ
,' fh 彡f ヾ i、
ヽ^ノ r _,,.ニ='"、_ ヽ
/ i ヾYYYYYl7 ヽヽ アロンソと17ポイント位差があるが余裕余裕♪
f l 、 ゙''''''''''" ノノノ イモラから15連勝してサクッとタイトル頂いて
ヽ ヽ f ', ' 現役続行しちゃうよ!
`ト ; /
/| ヽ ∧
ff | ヽ /l :|
|ヾメ、_ ヽ _,,,.ィ i |、
,ィ/ヽ `i | \丶 、
/ / 丶 |ー−ァ ノ ,./ 丶
/ ` ヽ 、 \ / ,.r ''" |
686 :
音速の名無しさん:2006/04/03(月) 21:14:16 ID:9vqHv5Jr
>>685 それ無理だよ
だって君はあと少しで大好きなママと同じところにいくんだから
残念!
アンチが多いのは仕方ないと思うけど、
顎のご母堂を貶める発言は酷過ぎやしないか?
死者を貶すなんて、とてもじゃないが日本人のメンタリティじゃないぞ
688 :
音速の名無しさん:2006/04/03(月) 21:18:58 ID:MS6zFx9h
記念カキコ
>>687 セナスレ見てきたら?
アンチ顎の程度の低さがわかるよ。
何言っても無駄なんだから、スルーしとけば良い。
映像見ていたら
レース中ペース上がらないようだったけど
最速ラップは3位なんだよな
アンチってどこまで馬鹿なんだよ
シューマッハの死んだ母親までけなす必要あんのか?
おまえ自分の親族とか死んで悲しい思いしたことないのか?
確実に人間として終わってるよ。
>>690 バトン追ってたときは普通に27秒台で走ってたから、
顎のレース後のインタビューを鵜呑みにしてもいいのかもしれないね。
もし事故ってなかったらいいとこいっただろうに。
>>691 馬鹿だからしょうがない
スルーが一番効くんだぜ
ああいう奴らには
>>693 悪い
すげー腹が立ってつい構ってしまった
695 :
音速の名無しさん:2006/04/03(月) 22:03:49 ID:9vqHv5Jr
顎オタ必死だな笑
696 :
音速の名無しさん:2006/04/03(月) 22:05:52 ID:ikDPCVI4
>>692 さすがに燃料積みすぎたのかねぇ?
でもマクラーレンとかは積んでも速いんだよな。
ジャックも目一杯積んでたし。
697 :
音速の名無しさん:2006/04/03(月) 22:06:34 ID:Wl7B6AP3
イモらでF248がどれくらいかわってくるか
さすもかわるよ!
かわるよ!
698 :
音速の名無しさん:2006/04/03(月) 22:07:22 ID:ikDPCVI4
3 週間あるからなぁ。
こーゆーとき隣にサーキット持ってるのは良いよな。
>>694 モニターに向かってる時はわからんでもない。
でもモニターから離れるとこんな狭い世界のことどーでもよくなる。
俺はすべてのドライバーをリスペクトしてるから悪口言う気にはならないんだけどな。
>>666 逝っちゃった阪神ファンっていうと
「原爆赤貧球団wwwwwピカにやられてカタワだらけwww
ヲタどもも放射能でケロイド持ちの脳味噌腐乱人間ばっかwww」
とかほざいてるあいつらのことか
701 :
音速の名無しさん:2006/04/03(月) 22:42:30 ID:5WwoIItN
状況が良くなってるときにああいうクラッシュをしちゃうようじゃね
あんだけ追いついてるのにミスするヤツって歴代チャンピオンじゃ稀じゃねーかな?
プレッシャーを与える側が自滅するんだから今度からバトンになめられちゃうだろな
>>701 そもそもチャンピオンたるものがあんないかれたような走りをしちゃいけないよな
琢磨じゃねーんだからよ
「もしかしたらこのレース限りで引退することを決心して最後に思いっきり走ったのか」
とも考えたが、どうもそうではなかったようだしな
本当にあの走りは何がしたかったのかわからんよ
そういや中継を見ていて、顎だけでなくなんかトッドもブラウンも覇気を失っているような感じを受けたな
一昨年から比べて急に10歳くらい年を取ったような感じ
なんか本当にチーム状態そのものがよくないんかな、そろそろ久々に伝統のお家騒動が始まるかもな
704 :
音速の名無しさん:2006/04/03(月) 22:52:26 ID:9vqHv5Jr
あれはTVゲーム感覚で雑に走ったのが見え見え
フェラーリのスタッフが可哀相だ
顎とモントーヤはゴキブリ以下
でもモントーヤは一生懸命だから許す
もう顎は引退でいいよ
家でプレステがお似合い
705 :
音速の名無しさん:2006/04/03(月) 23:04:12 ID:0Loq9M0l
トッドもブラウンもたしかに白髪が増えたよな・・
久々に99年のビデオ見たらブラウンが若い
フェラーリはボーダフォンに代わる大きなスポンサーが
得られないと資金難に陥って、ますます悪い状況になりかねない
ドイツ人のシューマッハがフェラーリ入りしたとき地元の
イタリアのティフォシは、あまり喜ばなかったというし
念願の21年ぶりにタイトルを獲ったときに、ティフォシのシューマッハ
を応援する意味がなくなったというか・・まあそれでも
勝てたからファンもいたけど、去年から不調だから、サーキットに
ファンがあまりこないとか。。日本GPぐらい人が集まるのも
珍しいとか。フェラーリはイタリア人のロッシが来れば
また流れが変わるかもしれない
706 :
音速の名無しさん:2006/04/03(月) 23:10:08 ID:+yy3WpIF
シュー昨日は完走してたらいいとこいったね
序盤
重い+タイヤ硬い+SCいっぱい
タイヤ温まらない→すべる、ろっくする、タイヤたれる
中盤
タイヤ換える+最初ほど重くない+SCでない
普通に走れる
速い!
って言いたいみたい(顎インタビュー)
期待していいのかね・・・
708 :
音速の名無しさん:2006/04/03(月) 23:22:51 ID:0Loq9M0l
シューマッハファンってシューマッハの前は
誰を応援していたんだろうか・・
少し気になる。91年より以前にも見てた人で
そしてアロンソのファンだった人はアロンソの前は
誰を応援してたのか
数年前は鈴鹿はフェラーリ帽が多かったが、去年は
BARが圧倒的だった。今年はアグリ帽なのかどうか
ルノーの帽子がふえているのだろうか
>>708 プロスト→ミハエル
で応援してるよ。
この次はまだ解らないなぁ。
ニコはこの先が楽しみではあるが。
710 :
音速の名無しさん:2006/04/03(月) 23:29:14 ID:5WwoIItN
フェラーリキャップ被ってるからってシューファンとはならないでしょ
いつの時代もフェラーリ>ドライバー
対等なのはジルだけじゃね?
アロンソは素直に凄いと思うね
この段階であんだけ完成してるドライバーを他に知らない
いつだったかラルフにムキになってモナコでクラッシュした若さはもうどこにも無いだろね
711 :
音速の名無しさん:2006/04/03(月) 23:30:57 ID:5WwoIItN
ニコくんはまだ体力に課題アリ
今後は体力の必要としないマシンになるみたいだからコイツもレギュでブレイクするラッキーボーイかも
712 :
音速の名無しさん:2006/04/03(月) 23:39:00 ID:0Loq9M0l
アロンソは本当に運もあるし、車も殆ど壊れないし
ミスも殆ど見られない。やっぱり、才能があるんだろうな
シューマッハは、全盛期の頃でもプッシュされると
ミスを冒しちゃうところがあったりした
ライバルがリタイヤしたりするとハラハラせずに見れたりした
思えば、去年のアロンソって表彰台に上らない時は車が
壊れたときと、アメリカぐらいだった気がする。
鰤は本当に逸材をよくもまあ探すのが上手いというか・・
713 :
音速の名無しさん:2006/04/03(月) 23:50:06 ID:60SCBFBo
顎は最近のインタビューでアロンソのことを「ボーイレーサー」などと言ってたけど、
全盛期の顎と比べてもアロンソの方が成熟したドライバーだな。
そもそも、ぶつけてチャンピオンになったり、スピン後赤旗中断を狙って臆面もなく
コース中央にマシンを止めたりするような姑息で大人気ないドライバーは、
人のことをボーイなどという資格がないw
714 :
音速の名無しさん:2006/04/03(月) 23:56:00 ID:+yy3WpIF
そういや赤旗狙いのためにわざと中央にとめてたね。根性悪いから人気イマイチなんだろな。
ボーイてどういう意味?
715 :
音速の名無しさん:2006/04/03(月) 23:56:20 ID:5WwoIItN
鰤が釣った魚
顎魚 富士子魚? 鶴魚 眉魚 ブルツ魚?
フランクが釣った魚
禿魚 猿魚 ニコニコ魚 ペヤングフィッシュ イケメン魚
ズラが釣った魚
おっと顎魚は正確にはココだな 蛸魚 妹魚
ペーターが釣った魚
チンコ魚 抹茶魚
論が釣った魚
ゼロ・・・
こんな感じ?
716 :
音速の名無しさん:2006/04/04(火) 00:00:40 ID:0Loq9M0l
ガキドライバーとかお子ちゃまドライバーとか
そういうニュアンスかな??
それか、青いなとか若いな(苦笑いで)なのか
それは言った本人しか分からんのだけど
でも、シューマッハはシーズンオフかなんかに
アロンソをかばうような発言をしたとかいうけど・・
論は一応通り魔魚を釣った事にはなる
719 :
音速の名無しさん:2006/04/04(火) 00:06:01 ID:0oNSi+rU
ロンは他所で大きくなった魚を盗む
ラウダ プロスト セナ ベルガー
ハッキネン クルサード ライコネン モントーヤ
720 :
音速の名無しさん:2006/04/04(火) 00:06:35 ID:0oNSi+rU
ああ、アロンソわるれてた
721 :
音速の名無しさん:2006/04/04(火) 00:06:54 ID:KEF0KTrA
>>715 ケンティレルおじさんが釣った魚もリストアップ
願いますよ
>>708 最初モレノのファンだった。
シュー兄がモレノを追い出すようにして入ってきた時は「なんだこいつ」
と思ったが、ピケに迫る速さと勢いを見てファンになった。
アロンソの話はアロンソの話でやった方が良い。
723 :
722:2006/04/04(火) 00:19:59 ID:jzwYgwNd
訂正
×アロンソの話で
○アロンソのスレで
>>685 マジたのんますよ・・・
これから5連勝ぐらいお願いします・・・
いい加減空気読んで優勝してくださいよ・・・
725 :
音速の名無しさん:2006/04/04(火) 02:40:19 ID:DbRKmaOk
>>683 他のアンチどもの発言はただの粘着で井の中の蛙で馬鹿の遠吠えにしか見えんからまだ可愛げがあるが
おまえは人間として最低最悪の屑野郎だな、
すでに常軌を逸して人格が破綻しているといっても過言ではない。
おまえにまともな人間としての自覚があるなら一度自分の発言を読みなおして百万回懺悔してこい。
しかしアンチ多杉
素直にアンチスレに行けばって思うがのう
結局、シューが気になって気になってシューが負けるのが最大の関心っていう証明
>>725 まぁ、落ち着け。
相手はもしかしたら物事の善悪の判断が未だつかない小学生かもしれない。
そうだとしても踏み外しちゃいけない一線を超えていると言わざるをいないけどね。
プロストヲタでもハキネソヲタでもアロンソヲタでも好きなドライバーが違うんだなとしか思わないが
セナヲタだけは人間として異質なものを感じる。
729 :
音速の名無しさん:2006/04/04(火) 07:34:40 ID:/ScUgblY
まあセナ板でさんざん顎ヲタが暴れたからしかたないよ。
にしてもお母さんへの発言は異常だな 考えられへん
730 :
音速の名無しさん:2006/04/04(火) 07:48:30 ID:NnDIVH8d
>>708 信じてもらえないだろうけど、
まんせる。
731 :
音速の名無しさん:2006/04/04(火) 08:35:52 ID:8/7gt+PI
昨日ケーブルTVのCNNのスポーツコーナーでF1やってたが
その訳が「クリスチャン・クリーン選手」「アロンゾ選手が優勝しました」
「ライッコネン」とか真面目な感じで言ってるのが面白かったが
シューマッハだけは「ミハエル・シューマッハ選手」と普通に言ってた。
さすが顎。
732 :
仲良し企画 ◆bg5irfTuqA :2006/04/04(火) 09:19:42 ID:gggdyQHM
サメの話ししようぜ!サメはいいよ〜
733 :
音速の名無しさん:2006/04/04(火) 12:22:46 ID:qs5GRj5q
スリック氏ね
>>726 だいぶ前にアンチ顎であれこれ顎兄の詳細を調べ尽くして(叩く為か?)
るうちに逆に熱烈顎ヲタになってしまった人の話をどこかで見た記憶が・・・
愛情と憎悪は表裏一体というやつなのかな。
個人的にアンチ顎な人たちは顎兄がいなくなったその後
どうするんだろう?とは思う。
735 :
アンチミハエル:2006/04/04(火) 12:37:30 ID:AX61SpBi
>>734 顎がいなくなったらどうするかって?
万歳して喜ぶけどね。
で、スリック氏ね。
いなくなった「その後」だって。
万歳して喜ぶぐらいの答えなら簡単に想像できるから
わざわざ聞きませんよ。
737 :
音速の名無しさん:2006/04/04(火) 13:20:55 ID:Km68Z/RA
引退しないでどんどん走って欲しい。
退く事はいつでも出来るから、今引退すればただの負け犬になる。
万が一にも今年引退という事になったら、所詮マシンの能力でしかチャンピオンを取れないと言う事に成りかねない。
歳をとっても現役のドライバーはたくさんいるしな。
咬ませ犬としてこれほど相応しいドライバーが今まで存在しただろうか?
犬として数々のセカンドドライバーを咬ませ犬にしてきたシューマッハ。
情けない事だが今度は自分自身が咬ませ犬となる時がきたのだ。
738 :
音速の名無しさん:2006/04/04(火) 13:36:25 ID:DbRKmaOk
>>737 >所詮マシンの能力でしかチャンピオンを取れないと言う事に成りかねない
これについては最近のにわかアンチの戯言なので大して気にする必要はない
マシンが大きくポテンシャルを持ち出したのは2001年以降だからな
それ(2000年)以前は常にライバルチームに対してポテンシャル的に劣るマシンで
互角以上にタイトル争いをしていたと言う事実があるからな
739 :
音速の名無しさん:2006/04/04(火) 13:50:55 ID:/ScUgblY
>>738 アロンソ ライコネンが下位チームやったからじゃない?
アロンソ ライコネンいなかったらいつものポジションだよ
特に好きでも嫌いでもないが、オーストラリアグランプリのシュー兄の走りを見て応援したくなった!
まるで全盛期のマンセルを見ているようだった。
741 :
音速の名無しさん:2006/04/04(火) 14:16:30 ID:/ScUgblY
ショートカットの帝王マンセルみたいだね
確に
ハッキネンと戦っていた頃のミハエルなら知ってるが、
力量でカバーしてたもんな。
この人の言動は見てて面白みがない。
もうNo.1じゃないんだし、たまには■先生のようなチンケなコメントを発してくれてもいいのに。
イメチェンしろイメチェン。
746 :
仲良し企画 ◆bg5irfTuqA :2006/04/04(火) 16:23:10 ID:gggdyQHM
紳助の何をそんなに応援出来る?
ライバルに恵まれ、マシンに恵まれ、優れたスタッフのおかげでピットでレース。
紳助の過去のレースに、アロンソやライコネンみたいな楽しいレースはない。
蛸烏賊。
>>738 >それ(2000年)以前は常にライバルチームに対してポテンシャル的に劣るマシンで
>互角以上にタイトル争いをしていたと言う事実があるからな
給油リグの不正改造とかシャシーの下の板薄くしたりとか数々の不正でな。
あとはライバルチームのレースマネージメントが痛すぎた。特にウィリ。
ライバルも痛い。
顎のドライバーとしての能力は全盛期でも今のアロンソの半分位の価値しかない。
顎だったらメルボのスタートであそこまで接近したら確実にバトンにヒットw
もっともスタート下手だからあそこまでいいスタート切れるのは2シーズンに一回くらいw
アロンソはレースもフェア、顎は汚い。
130Rで顎を軽くあしらう、顎びびってマシンがビクってw
アロンソに口撃しかけるも相手にしてもらえず
ttp://f1.racing-live.com/f1/jp/headlines/news/detail/060403155649.shtml オーストラリアは2位から6位の間でいいってw
アロンソにははなからかなわんってw
開幕は一見ギリギリの攻防と見えるけど実はアロンソ猫が顎ねずみを追いついては逃がし追いついては逃がし
顎のプライドをズタズタにした。
もうアロンソに対してはポチ以下の負け犬の顎w キャインw
元ポチはバトンにガチでボロ負けw
引退しないでがんばって顎!
君がいないと笑えないよ いつのシーズンでも笑わすことを忘れなかった君、アロンソ笑わせてくれないもん。
748 :
音速の名無しさん:2006/04/04(火) 16:56:21 ID:/ScUgblY
それまで ヒル ジャックみたいな並のドライバーやから勝負できただけじゃない
その並のジャックに97へレスの特攻を完全に見破られ赤っ恥w
当然アロンソにはかなうわけもないし顎本人は尻尾巻いてるw
アロンソには絶対かなわないから2位でいいって。
751 :
音速の名無しさん:2006/04/04(火) 17:48:41 ID:DbRKmaOk
>>747 いや、それにしてもお前はどうにも言い様がないほどの人格の捻くれた奴だなw
どういう環境で育てば特に個人的怨恨もない人間相手にそこまで低俗で下劣な言葉で徹底的に扱き下ろす
ような真似ができるのか不思議で成らんな
お前はただ何とかして叩ける要素(もっともそういうものは完璧人間でもない限り誰にでもあるもんだが)を
徹底的に目を凝らして引っ張り出し、そしてそれを必要以上に過剰に過激に書き殴っているだけの
下品で低俗で人格の破綻した救い様のない野郎だなw
あとな応援スレでわざわざこんな口汚い言葉を発して当人扱き下ろすようなまねをしても
自分の中の馬鹿と恥を晒すだけだ
やるならお前のその劣情を共有できる仲間がいるアンチスレでやっておけw
421 :音速の名無しさん :2006/04/04(火) 16:53:03 ID:RNni+73J
>>417 たのむから奴と並べないでくれ。
スタートも団地でアロンソ、レースもフェアでパッシングも全然上だよ。
しかもアロンソ本人が奴を馬鹿にしてるし。
422 :音速の名無しさん :2006/04/04(火) 17:07:23 ID:7pF1SEL9
え?ww
423 :音速の名無しさん :2006/04/04(火) 17:17:05 ID:RNni+73J
顎はオーストラリアでは2位から6位でいいってw
アロンソにはかなわないってw
前代未聞の130Rでぶっちぎられたくせにアロンソの接近戦にケチつける顎。
お前の方がよっぽどバトルへタレだろw
ラウダプロ・セナプロ、顎セナと世代交代では若いほうが必死だったけどアロンソ顎はアロンソがすでに顎を馬鹿にしている。
424 :音速の名無しさん :2006/04/04(火) 17:22:48 ID:7pF1SEL9
工作員イラネ
97 :音速の名無しさん :2006/04/04(火) 16:45:59 ID:RNni+73J
子供に馬鹿にされる顎オタ。
若いアロンソになはにもかけてもらえない顎w
セナセナいうのはもうセナに叩きのめされることがないから。
アロンソには走り続ける限りずーっと叩きのめされるから叩けない。
アロンソに対していえるのはまだ実績が少ないことを攻めるだけw
12 :音速の名無しさん :2006/04/04(火) 17:06:33 ID:RNni+73J
>>1よ、応援スレ荒らされたくないなら「今年もアロンソライコにボッコボコw
バトンにも足元にも及ばない顎を笑うスレ!」ってスレタイあげろw
それができるまでアンチは顎応援スレをボッコボコでGO!
こいつ、アロンソスレでは工作員認定されてイラネって言われてんのなw
全部同じ奴じゃないか・・・暇そうだな。
757 :
音速の名無しさん:2006/04/04(火) 18:28:25 ID:52Ejb+Jk
ある板で妹に安価で行動するってスレを立てたんだ
まぁ、自分は妹と口きいてなかったから、おふざけで
でいきなり『妹にマジ告白』なんて安価がきて
とりあえずその内容も安価で決めたわけ
で妹に「妹に対してなんてへんかもしれないけど好きなんだ…」って言ったら
妹が「うれしい、わたしもだ…」って泣くような声で言って
「わたしもだいすきだ…」って言ってキスしてくるもんだから
自分もドキドキして妹を押し倒して、口をキスしてふさいで
(省略されました。続きを読むには バーローと書き込んでください)
759 :
音速の名無しさん:2006/04/04(火) 19:16:30 ID:5zycHDZf
これから逆転可能かと聞かれたら俺はムリだと思う
大逆転のチャンプなんて所詮は良いマシンを持っているのに、準備不足や信頼性不足でスタートダッシュに失敗しただけでしょ
今年のフェラーリは準備はしっかりしてきているし、信頼性も低いわけではない
これまでのように露骨な専用タイヤは作ってもらえそうにないし、エアロの開発スピードはルノーやマクラーレンと大差ないはず
更にマッサは速いけど安定感はまだまだだから、1−2なんてそうそうないだろう
アロンソが怪我とかしない限りムリっぽい
ドイツ語で乾杯ってprostプロストと言うらしいなwwwwww
何その後藤さんのF1日記
762 :
仲良し企画 ◆bg5irfTuqA :2006/04/04(火) 19:41:21 ID:gggdyQHM
だから紳助の何に今更期待すんのよ。あ〜オーストラリアでの誰もボケてないのに逝った突っ込みはキレてたな。突っ込みには期待出来るな。まさに乗り突っ込み!
あ〜すごいもりあがってるねあはは
みんながんばって〜笑
アンチもあごファンも応援してるから〜
764 :
音速の名無しさん:2006/04/04(火) 19:56:41 ID:wOrTu4a1
何こいつら。くだらね
こんなやつら社会じゃ絶対役に立たないね。
一生2ちゃんねるでもやってな
マレーシアもオーストラリアもまともに決勝スタートできてない。
バーレーンでは後一歩でアロンソを交わせた。
予選でミスがなければ普通にアロンソとタイだと思います。
766 :
仲良し企画 ◆bg5irfTuqA :2006/04/04(火) 20:00:00 ID:gggdyQHM
767 :
音速の名無しさん:2006/04/04(火) 21:13:24 ID:4RU/DJBk
ミハエルが世界最高・史上最高のドライバーである事は間違いない。
それは、タイトル7回84勝という圧倒的な成績が証明している。
ミハエルの時代はライバルがいなかったと言うが、ミハエルはセナを倒した。
そして、ヒルを倒し、ミカを倒し、ジャックを倒し
アロンソやライコネンを倒して何度もチャンピオンになった。
現時点で、アロンソが一番高く評価されてようが文句はない。
だが、史上最高となると話は違ってくる。
かってミハエルほどF1を支配したドライバーはいない。
色んな記録を総合的に見ていくと、やはり彼が最高なのだと、容易に理解出来る。
これからミハエルを知らない世代にも、その記録は、非常に説得力あるものだ。
史上最高は、ミハエルなんだと、納得するだろう。
記録ほど説得力のあるものは無いんだよ。
ミハエルの97年ヘレスを持ち出す奴がいるが
あれは彼も悪かったと認めてるし、キチンとペナルティを受けている。
ヘレスでぶつけたからと言って、
彼のドライビング技術までは評価は下がらない。
ドライビングマナーでいえば、彼よりクリーンなドライバーは、沢山いるだろう。
だが、誰も、彼より優秀な成績を残せてないのだから
ミハエルが史上最高って事で異論はないだろう。
アロンソが現在、すごく速く強いドライバーだとしても
ミハエルのように、タイトル5連覇したり、年間13勝した事はないからね。
やはりF1の王と言えば、ミハエル・シューマッハになるんだよね。
強すぎたからこんな風にアンチが出て来るんだよ。
巨人に対する弱かった頃の阪神ファンと同じさ。
だけど、酷い書き込みしてるやつはせいぜい高校生だと思うよ。
大人はこんなに馬鹿じゃないだろう。
769 :
音速の名無しさん:2006/04/04(火) 21:57:23 ID:tCAE0gpA
>>ミハエルの時代はライバルがいなかったと言うが、ミハエルはセナを倒した。
ふうん、俺はセナがいなくなった後顎がまんまとその後釜に居座った
だけだと思ってたけど。
スリック氏ね。
770 :
音速の名無しさん:2006/04/04(火) 22:11:02 ID:XNWi/Wg+
まあ現実の流れとしてはプロストはセナに負けて
そのセナはシューに負けてシューはアロンソに負けつつ
あるって事
しばらくはアロンソの天下か続きそう
ライコはまだチャンプすら取った事がないから論外
>>768 769の馬鹿セナヲタは? 加齢臭いオッサンでは?愚息より年上かと・・・
772 :
音速の名無しさん:2006/04/04(火) 22:19:01 ID:IJ6oYQE2
WGPで最多タイトルを獲得したアゴスチーニやF1のファンジオ、シューマッハは王と呼べるかも知れない
なら圧倒的な速さと、強力なライバルに恵まれたセナやスペンサーはヒーローだね
シューマッハとアゴスチーニは圧倒的なマシンを持ちライバルも不在だった、ファンジオには、アスカリ亡き後もモスがいたがマシンにアドバンテージがあった。
ドライビング能力ではモスが上って声もあるね
セナはプロストとシューマッハにキャリアを挟まれ、スペンサーもケニーとローソンと戦った
>>772 ヒーローか。
モーターレーシングを志す者で、セナに憧れて・・・という人は言うまでもなく多い。琢磨もそうだ。
ドーンボスはビルヌーブに憧れているという。今はもうボロボロでみすぼらしくさえ見える彼だが、
そういう存在を作り出しF1に導いたことはそれだけで素晴らしいことだ。
しかしシューマッハのあの戦い方は、あの生き様は、モーターレーシングをする人にとって
はたして憧れの対象となりうるものだろうか。
84勝、7度のチャンピオン。しかし重要なのは数字ではない。
ドーンボスがビルヌーブに憧れているという話を聞いたとき、ふとそんなことを考えた。
というわけで、「こいつはどうもミハエルに憧れてるらしい」というレーサーなんかがいたら
誰かどうか反論よろしく。
ジャックよりプロストが速いと証明してみてよ
>>775 プロスト 51勝、チャンピオン4回
ジャック 11勝、チャンピオン1回
反論ある?
>>774 「あこがれてる」かどうかはしらんが、
ニコは顎にならおうとしてるんじゃなかったっけ?
あの馬鹿息子はスルーだろ?
シューマッハはセナを完璧に倒す筈だった
ラウダがプロストに
プロストがラウダに負けたようにね
(その後セナが意地をみせてシューマッハにやり返したかもしれない)
それがああなってしまった
セナファンにとってもシューマッハファンにとっても不幸な事だし
双方のファンに「ずるい」存在になっちゃったんだよ
(セナの引退後の生き様を見たかったセナファンも多いだろうに)
健全な歴史を作るためにもシューマッハには一度アロンソをギャフンと言わせて欲しい
引退はそれからだ!!
×プロストがラウダ
○プロストがセナ
長文書いて間違うのって恥ずかしいな
>>776 ミハエル 84勝、チャンピオン7回
プロスト 51勝、チャンピオン4回
セナ 41勝、チャンピオン3回
誰もミハエルの足元にも及ばないようで(笑)
割顎は憧れてたんじゃなかったか?
ニコも憧れからライバルと思うってコメント見たよ。
でも同じレース走るのに憧れ抱いてるのって現役ドライバーとしてどうかと思うが‥
あと最初に顎見てレーサーになろうとする椰子ってまだF1まで辿り着く年じゃないんじゃ‥
>>778 そーなんだよな
ラウダがやったみたいに
「速いだけじゃダメなんだよ〜」って
するっとタイトル奪取して それから引退してほしい
>>776 スルーしようと言っといてなんだが
数字を出すとつけ上がるから
相手にするなら数字レスで反論したほうがいい
グルーブドタイヤならプロストに分が上がると思うね
ジャックはちょっとタイヤの捻り方がラフだと思う
プロストの方がスウィートアングルに巧く持っていけるんじゃないかな?
こんな風にね
ライコが以前「シューマッハは僕のアイドルだけど〜」とか言ってた気がする。
まあ彼が一番尊敬しているのはハッキネンだろうけど。
(マクラーレンで一緒に走るのが夢だったらすい)
>>774 その手の話は以前にもされてたと思うが。
過去スレになかったか?
ニコ
「もう彼のことを僕のヒーローとは呼べない。彼は競争相手だ。
ライバルをアイドル視するべきではない。」
カーティケヤン
「彼はボクのヒーローなんだ。突然、ボクは彼と戦うことになった。
彼と同等の立場になったんだ。
ボクがどんな気持ちなのか言い表すことができないよ」
バトン
「昔からシューマッハの大ファンだった。彼のチームメイトになりたい。
彼をやぶることが夢。」
788 :
音速の名無しさん:2006/04/04(火) 23:21:33 ID:4RU/DJBk
セナヲタって面白いよね
ミハエルと比べるときは、数字とか記録を軽視するのに、
他のドライバー相手には、数字を持ち出すwwwww
773 名前:音速の名無しさん[sage] 投稿日:2006/04/04(火) 22:37:02 ID:lnDVpChU
>>772 ヒーローか。
モーターレーシングを志す者で、セナに憧れて・・・という人は言うまでもなく多い。琢磨もそうだ。
ドーンボスはビルヌーブに憧れているという。今はもうボロボロでみすぼらしくさえ見える彼だが、
そういう存在を作り出しF1に導いたことはそれだけで素晴らしいことだ。
しかしシューマッハのあの戦い方は、あの生き様は、モーターレーシングをする人にとって
はたして憧れの対象となりうるものだろうか。
84勝、7度のチャンピオン。しかし重要なのは数字ではない。
ドーンボスがビルヌーブに憧れているという話を聞いたとき、ふとそんなことを考えた。
>84勝、7度のチャンピオン。しかし重要なのは数字ではない。wwwwww
775 名前:音速の名無しさん[sage] 投稿日:2006/04/04(火) 22:38:53 ID:4RU/DJBk
ジャックよりプロストが速いと証明してみてよ
776 名前:音速の名無しさん[sage] 投稿日:2006/04/04(火) 22:41:36 ID:lnDVpChU
>>775 プロスト 51勝、チャンピオン4回
ジャック 11勝、チャンピオン1回
反論ある?
↑重要なのは数字ではない、とか言いながら、数字で優位性をアピールしてる馬鹿www晒しあげ
シューマッハが凄いと思うのは
フロントを殆ど滑らせない点だね
あそこまで前にアングル付けない奴は
他に記憶が無い
今年の予選は走り自体はあまり映してくれないからなあ
そこが不満といえば不満
ID:4RU/DJBkはスリックです。顎ヲタの恥です。
スルーしていきましょう。
またはスリックを真似て楽しんでる奴だな
どの道相手をしてやる必要はない
他力本願ないい方で弱気だがもうちょいフィジケラ
がかき回してくれないかな?
86年見たいな展開にもっていけねーかなー
86年は、最強マシンだったウィリアムズの2人がポイントを分け合ったんで、
結局ドライバーズタイトルはプロストの手に渡ったんだよな。
86年を強引に今年に当てはめると、
プロスト=ミハエル、ウィリアムズ2台=ルノー2台、セナ=ライコネンとなるな。
フィジケラが頑張って86年のウィリアムズ2台ようにルノー2台がポイント分け合ってくれれば、
ミハエルにもチャンスがくるってもんだけど、いかんせん今のフェラーリの状態ではな・・・。
当時とじゃ全体的な信頼性も違うからな
車にはあまり期待できないんだろうか
F310Bをあそこまで持ってった過去に
すがっちゃ駄目かな
あとはタイヤの大化けに賭けるか・・・
マシンよりも顎自身があの調子では・・・
こないだのオーストラリアは何だったんだろう
796 :
音速の名無しさん:2006/04/05(水) 00:12:45 ID:3HjJSKjJ
マシンにも問題があるが顎にも問題があると言わざるをえない。
メルボルンでのレース観て悲しくなった。
あれが84勝、7度のチャンプの走りとは思えない。
トロロッソに追い抜かされドライバーズエラーでクラッシュ・・
悲しいかなもう以前のシューマッハーではないな。
アロンソもミハエルに憧れていたようなことを匂わせてなかったっけ?
だからこそ倒したいと言ってた様な?
まぁアロンソの場合、
ミハエル超強い→倒せるやつ現人神→俺は新世界の神になる
だと思うけどね。
イモラでの結果次第では引退も考えてほしいな
メルボルンでの過ちを二度連続で繰り返すようなら・・・もう・・・(´;ω;`)
さっきまで90年代の総集編みてたけど……
今のこの流れが94年のセナを思い出させて嫌なんだよなぁ……
引退するまで五体満足でいて欲しい
シューマッハが歴代のチャンプの中でも飛びぬけた存在なのは多くの人が認める事実だと
思うんだけど、あまり詳しくないライトファンな俺としては他の歴代のチャンプたちに比べて
シューマッハは車が飛びぬけてた上にライバルがしばらく居なかったってイメージがあるん
だよなぁ
実際今ボロボロなバリチェロですらフェラーリ乗ってた時は上位の常連だった訳だし
その辺ってどうなんだろう?
>>801 84勝という飛び抜けた記録の裏にはそういう恵まれた状況があったのは事実だ
勝負に勝つためには運も必要というわけだ
だが、顎の今の名声があるのは90年代に他より劣るマシンで奮闘したことが大きい
2000年以降顎は5度もチャンピオンに輝いているが、
その期間の顎を評価する向きは顎ヲタの中でもあまりない
90年代後半は本当に凄い
まず一発タイムでハンディを背負った車に毎年乗ってた
それでもポールシッター(体外ニューウェーの車)に
必死で喰らい付いてたよ
タイトル獲れた00年もリアタイヤの磨耗に爆弾抱えてた
シューマッハをただ嫌い、と言うならいざ知らず
腕がたいした事ない、車のおかげと言ってるアンチは
96,97年を見たことないんじゃないかな?
おやおや改めて読んでみると過去の栄光を語りまくってるスレになってますな。
それは今勝てないから昔は良かったなぁ・・と言う現実逃避ですか?wwwwwwwwwwww
806 :
音速の名無しさん:2006/04/05(水) 00:54:32 ID:0/zZwJNy
>>805 ここは応援スレだからな
昔話に花を咲かせるも良し、今シーズンの展望を語るも良し、人それぞれだ
別に皆回顧に浸っているわけではない
皮肉るならアンチスレに行けばいいだけの話だからな
>>805 昔は良かったで終わらせないためにも
今勝つ方向性を素人考えでさぐって楽しんでんだろ
スレの趣旨がわからない奴はすっこんでろ!
「シューマッハは週末においてたくさんのミスを犯しているし、このレベルにおいてはそう簡単にミスを犯すことは許されない。
あれはとても大きなアクシデントだったが、我々の時代ならそんなことをしている余裕はなかった。
自分を殺してしまうからだ。
道から外れる余裕はなかったから、ハッキリとして限界の予測を持つ必要がある」
「ジム クラークがコースから外れた回数を数えてみたまえ。
そのようなことはほとんどなかったが、彼がそれをやってしまったために死んでしまった。
勝手なことをやっていると、自分が噛みつかれてしまう。いつかはミハエルも噛みつかれてしまうだろう」
都合の悪い点から目をそらすのは良くないな
ミスが多いのは事実だ
だが、実は昔から限界プッシュ時にミスがあったのも事実
(98オーストリア、99カナダ)
今回は相手がアロンソならまだしも
バトンだったというのが悲しい
ID:e8lJ3VF7は多分昨日暴れていたID:RNni+73Jだな。
スレタイ読めない痛いアンチ。
811 :
音速の名無しさん:2006/04/05(水) 01:08:31 ID:0/zZwJNy
そしてこいつ ID:9vqHv5Jr の可能性もあるな
救い様のない人格の破綻した奴だな
流れ的には確かに悪いね。
94年のセナだって、ブラジルでは限界を超えた走りでスピンして、
英田でのスーパーラップだって、いつコースを飛び出すかわからないアタック。
セナ本人が「当たって砕けろ方式」のアタックだったと告白していたし。
セナの名前を出すと荒れる原因になるから出したくなかったけど、
あの時のセナと同じ流れになってるからね。
飛び出す余地がないハイスピードコースが一つあるんだよな。
そこさえ無事に終えてくれれば。
813 :
音速の名無しさん:2006/04/05(水) 01:13:01 ID:xiNPYDbF
顎が凄かったのは2000年までで
やっぱりそれ以降はマシン性能の恩恵受けまくり。
めちゃめちゃ飛びぬけた実績を残しているし
ちょっとやそっとでは更新されないほどずば抜けている。
まがりなりにも7度チャンピオン獲得したドライバーだから引き際を
えらぶタイミングも難しいな。
俺的にはあの年と同じ流れは03年だったと思ってるよ
実際3戦目ではちょっと天秤が反対側に傾いてたら死んでた
あの年を乗り切ってるのだから大丈夫だと自分には言い聞かせてる
815 :
音速の名無しさん:2006/04/05(水) 01:18:57 ID:pwFAd5RI
>>813 縦(w
それはさておき
名無しスリック自殺しろクズ(wwwwww
確かに、2003年序盤のシューは1994年のセナとダブったね。
いいマシンを持ちながらも、歯車がかみ合わずにイモラの前戦でリタイア。同じ34歳。
でも、イモラでの予選の日に亡くなったのは母親の方だった。
母親がミハエルを庇って身代わりになって亡くなったと俺は思っているよ。
まあ、偶然と言えば偶然なんだけどさ。
248イモラ型に期待!!
ねるべ
_,. -‐ ー−- 、
/ ヾヾヾソソソソヽ
/ ヾヾヾヾ-ァァ-ヾヾハ
|彡ミ| Y;;|
|彡ミ| |;;リ
|彡'' ,.==、 ,;== |;ソ
/ヾ| ,.rェ、i ;',rェ、 レ
,' fh 彡f ヾ i、
ヽ^ノ r _,,.ニ='"、_ ヽ
/ i ヾYYYYYl7 ヽヽ ロス・ブラウンなら、なんとかしてくれる
f l 、 ゙''''''''''" ノノノ そんなふうに考えてた時期がオレにもありました・・・
ヽ ヽ f ', '
`ト ; /
/| ヽ ∧
ff | ヽ /l :|
|ヾメ、_ ヽ _,,,.ィ i |、
,ィ/ヽ `i | \丶 、
/ / 丶 |ー−ァ ノ ,./ 丶
/ ` ヽ 、 \ / ,.r ''" |
ロスも作戦だけじゃ勝てない、良いマシンと良いドライバーとのパッケージによって
初めて機能するってインタビューでも答えてる
だからアンチが口をすっぱくして言ってるでしょw
今回は残念だったけど次はエンジンフレッシュ!
サンマリノに期待。
822 :
音速の名無しさん:2006/04/05(水) 08:02:32 ID:oGaFWZCH
94年は最後の特攻と違反マシンで評価に悩む
95、97年はライバルがヘボかっただけだろう
フレンツェンと同等の成績しか残せないヒルと、バトンに完敗したジャックなんか倒して当然なんだよ・・・
98年は(97年もだが)良く頑張ったが、2度のタイトル経験者がタイトル初挑戦者にプレッシャーを与えるはずが、自滅したのには萎えた
事故った99年は論外
2001、2002、2004は相手がセカンドドライバーのバリチェロなんだからあまり価値がない・・・
2003年は頑張ったけど、相手はタイトル初挑戦だし、ライコネンに至っては1年落ちのマシンで奮闘してたもんなぁ
3つ巴のタイトル争いってのは良いけども
素直に評価できるのは2000年と96年だけかも・・・
なんつーか振り返って見ると武勇伝がちっともないのが泣ける
こんなだから史上最強と呼ばれないんだろうなぁ
ペケポン!
顎が戦ってたのはドライバーでなく、ニューエイのマシンって感じだったな
ヒルとかミカとかジャックでなくて
セナの死後は“シューマッハ対ニューエイのマシン”の構図がずっと続いた感じだ
824 :
音速の名無しさん:2006/04/05(水) 09:20:38 ID:oGaFWZCH
ニューエイのマシンが凄くてもそれを操るのがヒル、ジャックじゃ勝っても普通なんだよ・・・
だって2人とも自滅タイプだから
特に95年見た?
あんな自滅ドライバーを信じて使い続けるフランクはある意味凄いと思ったよ
それにバーン様のマシンがいかに凄いかは去年嫌というほど分かったじゃない・・・
どっちにしてもニューエイのマシン以外に今は負けてるんだよ・・・
過去の栄光はやっぱり過去なんだね・・・
825 :
仲良し企画 ◆bg5irfTuqA :2006/04/05(水) 10:00:01 ID:ae2JfyPT
速報!
顎がドイツで引退。
この釣り堀じゃだめだな
いいんだよ、言わしておいてやれよ。(応援スレだけど)
今までずーっと、これまでに例が無いくらいずーっと鬱憤が溜まっていたんだよ。
どんなドライバーだって突っ込みどころはあるんだから。どんなドライバーだって毎年チャンピオンにはなれないんだから。
俺たちは顎が強すぎて(速すぎてじゃないよ)毎年・毎戦勝てないとがっかりするようになってたんだ、有る意味アンチも。
でもF1史上でこれほど長期にわたり「ファン」の期待にこたえたドライバーはいない、要は俺達顎ファンはF1史上一番幸せな
ファンだったと言えなくも無い。
どんなドライバーも終焉がやってくる、プロストのように勝ち逃げという終焉もあるがファン心理からすると「まだ勝てるなら
辞めないで」となり、若い・新たな才能に押されていく。
確かに悔しい気持ちもあるが、今まで貰った日々を思えばまだまだお釣りが来る、後は顎自身の判断を見守ろう。
828 :
音速の名無しさん:2006/04/05(水) 11:34:15 ID:EQJdJ1E7
>>824 最強ウィリアムズに乗るヒルやジャックに勝っても普通?
笑わせないでくれよ
セナは92年に、ウィリアムズに乗るパトレーゼに負けたじゃないか。
それだけじゃなく、ベネトンの新人にも負けたはずだがね。
それに、セナはウィリアムズに降参して、移籍したんだろ?
その時点で、株を下げたと思うけどね。
ミハエルが
僕がベネトンをチャンピオンに導く!
と、力強く宣言してる時に
セナは
ただでもいいからウィリアムズに行きたい!
って言ってたんだからなぁ。
最高の環境じゃないと、チャンピオンになれませんって言っちゃったような物だ。
セナはウィリアムズから逃げた。
ウィリアムズから、尻尾をまいて逃げたのがセナ。
そのウィリアムズに勇敢に挑み、チャンピオンを獲得したのがミハエル。
勇敢に挑む者と、尻尾をまいて逃げた者
その違いかな
830 :
音速の名無しさん:2006/04/05(水) 11:40:08 ID:6EqDpJ/4
>>828 おまえの文章は名無しにしてもよくわかる
アホすぎ
顎をマンセーするのは勝手だが
セナをコケにする必要はないだろ
831 :
音速の名無しさん:2006/04/05(水) 11:43:08 ID:Klm3LxuI
そりゃ、長年ワークスエンジンで走っていたのにいきなりフォードV8じゃ
いやになるよ。その後が右も左もわからんプジョーになった訳だし。
まぁ、そのフォードエンジンでマイケルがタイトルをゲットしたのは
皮肉な結果だったが・・・・。
832 :
音速の名無しさん:2006/04/05(水) 11:57:39 ID:nU2BmFhL
>>828 名無しでも誰だか馬鹿でもすぐ分かる(w
スリックこそこそ自演するな
氏ね
833 :
音速の名無しさん:2006/04/05(水) 12:01:24 ID:6EqDpJ/4
>>831 その辺はもう運とかタイミングの問題だよな
セナだって良かれと思ってウィリアムズに移籍したんだし
仮にマクラーレンに残っていても信頼性のないプジョーじゃ
テク以前の問題でキャリアに傷を付けただけだっただろう
あの場合誰だってウィリアムズに行くだろ
834 :
音速の名無しさん:2006/04/05(水) 12:06:19 ID:GThOc0Cy
828ってなんか間違えてるの?
氏ねとか言ってるだけじゃどうしようもないと思うんだが・・・
セナが好きならセナをもっと持ち上げるんだ
>>803 90年代の顎は凄いよ
アンチでもやったことはともかくドライビングについては認めてる人は多いだろう
ただそれゆえに、いろいろ黒い話がつきまとったり、ピークを過ぎた後の展開で
アンチ化してると思う
いくつかのタイトルを失う代わりに、黒い話もつきまとわなければ印象も大きく
違ってきただろうけどね
837 :
音速の名無しさん:2006/04/05(水) 12:12:37 ID:Ourx3TT/
>>828 スレタイ嫁馬鹿
セナの話出してまで顎マンセーするな
顎ヲタの面汚しが
氏ね
次スレには他のドライバーの悪口禁止ってテンプレに入れようぜ。
セナを落としてミハエルを持ち上げるような輩は同じミハエルファンとしても
気分のいいものじゃない。
今年のコスタのマシン案外良いんじゃない?
2戦目はパッとしなかったけど、1戦目は紙一重で優勝だったし
前戦はウィング変更でダメかと思ったらトップと遜色ないタイムを出せていたし
こんな風に優勝が有り得たバトルをコンスタントに出来てたら来年以降も戦うモチベーションになると思う
>>827 ハァ?
王座陥落からもう結構経つだろ。
もしかしてまだ王座にいるつもりなのかな。
とりあえず例のUSGP除いて何時から勝ってないか指折り数えて下さい
842 :
音速の名無しさん:2006/04/05(水) 16:49:37 ID:laVW2rmQ
お前はマシンの能力を考慮しないのか。
844 :
音速の名無しさん:2006/04/05(水) 17:14:54 ID:ID4+v2D1
プロスト/マンセルファン→シューマッハファン
セナファン→ライコネン/アロンソファン
845 :
音速の名無しさん:2006/04/05(水) 18:07:02 ID:J4ERXP7f
844その通りだよw
846 :
音速の名無しさん:2006/04/05(水) 18:17:10 ID:oGaFWZCH
マンセル、プロストが乗るウィリアムズ→こりゃ手ごわい(セナ目線)
ヒル、ジャックが乗るウィリアムズ→まぁ何とかなりそう(ミハエル目線)
ってのは誰でも思うでしょ
ミハエルは特にヒルをかなり格下とみなしていたんだし
そうはいってもフェラーリでニューエイを倒すに5年も要したんだけどね
847 :
音速の名無しさん:2006/04/05(水) 18:33:22 ID:EQJdJ1E7
>>846 他のドライバーはニューウェイに勝てなかったしな
セナもニューウェイに勝てないと悟ったからこそ、ウィリアムズに行ったわけだ
それにニューウェイは、94年、95年に
連続してミハエルに負けているんだよね
セナが降参したウィリアムズを、いきなり倒してしまったね
さすがは天才ミハエルだね
848 :
音速の名無しさん:2006/04/05(水) 18:34:50 ID:EQJdJ1E7
セナが乗るウィリアムズ→こりゃ勝てる(ミハエル目線)
ニューエイって何?
いや釣りじゃなくてマジで
死んだ人間の悪口しかいえないんだな・・・
いつまでもセナセナって。
顎が倒さなければならないのはアロンソなのに全く勝ち目がなさそうだから
もう戦うことのないなくなった人のことばかりこきおろして。
お前たちは最低の屑だ。セナオタの顎も悲しむよ・・・
ミハエルファンとセナファンって子供の口喧嘩みたいな事を
いつまでもよくやるよ・・・。
シューも今季辛いだろうけどモナコあたりで腕で勝つところを見せてほしいな
雨が降れば面白い事になるかもしれんね
853 :
音速の名無しさん:2006/04/05(水) 19:01:32 ID:J4ERXP7f
94年・・予選レースペースでセナと僅差。
若いシューはモチベーション上りまくりだったろうな・・。
もうライコと来年同じシートで戦う事意外、下がったモチベーションをあげる方法は
ないと思う。そしてライコを下す。
そんなシューを見てみたい。
854 :
音速の名無しさん:2006/04/05(水) 19:03:21 ID:FA0c7gKU
スリックは社会から逃げた。
社会から、尻尾をまいて逃げたのがスリック。
社会に参加し貢献する者と、尻尾をまいて逃げた者
30代ニートのスリックを社会は受け入れてくれない事実
さてどうする、この先。
スリックよ。いつまで部屋にこもってるんだい。もう30過ぎだぞ
どうするんだい?ね〜どうするの。スリック答えてみ。
>>850 どっちもどっちじゃん。
「死んだ人間」を貶す顎ヲタ。
「死んだ人間」を持ち出して顎を貶すセナヲタ。
でも一番うざいのはスリックをスルーできない連中。
856 :
仲良し企画 ◆bg5irfTuqA :2006/04/05(水) 19:33:42 ID:ae2JfyPT
サメの話ししようぜ!サメはいいよ〜
857 :
音速の名無しさん:2006/04/05(水) 19:48:34 ID:ATDSu9K7
確かに昔のミハエルは凄かったよ。
2000年までは確実にNo・1だったね。
唯一抗えたのはハッキネンくらいだった。
ただそれ以降のぶっちぎりの最速マシン+露骨なまでのNo・1待遇
の恩恵に与るようになってからは鋭さが年々失われてる。
必死にならなくても楽々勝ててしまう環境はミハエルの衰えを加速させた。
昨年、今年と明らかに速さは無くなり凡ミスが一気に増えたしな。
正直、以前のミハエルなら昨年のイモラ、ハンガリー、そして今年の
バーレーンなら勝てたと思う。
860 :
音速の名無しさん:2006/04/05(水) 20:26:34 ID:oGaFWZCH
過去の栄光はもういいんだよ・・・
現在全くアロンソに勝てないのが問題
まだあいつ24・・・
人気が無いのが救いだ
861 :
音速の名無しさん:2006/04/05(水) 20:35:03 ID:lyPvaMNw
今のアロンソは全盛期の顎を上回ってるね。
リスタートの時にも顎がよくするブレーキテストみたいな姑息な手段を
使わないんで貫禄あるし。
862 :
音速の名無しさん:2006/04/05(水) 20:57:59 ID:AKFiNaT6
速さもしたたかさもスポーツマンシップにおいても
アロンソ>>>>>>>>>>>>顎
ついでにスリック氏ね
863 :
音速の名無しさん:2006/04/05(水) 21:16:20 ID:lyPvaMNw
>先週末、オーストラリアGPのためにメルボルン入りしたシューマッハは、「アロンソとは接近戦を繰り広げたことがない。
>今週末はアロンソとの接近戦があるかもしれない」と発言。これに対しアロンソが、「シューマッハの問いかけに答える
>必要はないと思う。誘いには乗らないよ」カウンターを浴びせかけたのだ。
ハア?開幕戦は接近戦ではなかったとでも。
去年の鈴鹿やイモラは?
顎も年をとって耄碌してきたのかな?w
864 :
音速の名無しさん:2006/04/05(水) 21:21:50 ID:k8RDpcfD
今の顎は、肉体的限界まで走らされた中嶋悟とだぶって見える。
>>863 フェラーリのリアにルノーのノーズが突っ込んで
アロンソリタイア、顎スロー走行でフィニッシュ!!
という何処かで聞いたことがある必勝法を狙ったが、出来なかった
の意味であろうw
つーか、他のドライバー(特にセナ)をこき下ろして顎をマンセーしてる顎ヲタって、
ID:EQJdJ1E7=スリックの1人だけだと思うんだが・・・。
こいつ1人のせいで顎ヲタの印象が悪くなってるし、スルーできないアンチを呼ぶ元凶になってる。
赤井は今のアゴをどう評価しているのだろう?
もうアロンソに鞍替えしたか?
868 :
音速の名無しさん:2006/04/05(水) 21:35:05 ID:a344rV7v
スリック頭撃たれて氏ね。
869 :
音速の名無しさん:2006/04/05(水) 22:05:13 ID:sOrsFxqN
スリックなんて呼び方はスリックタイヤの存在に
対する侮辱
もったいない
もう奴の呼び名は「ゴミ」でいいよ
871 :
音速の名無しさん:2006/04/05(水) 22:19:50 ID:PyF85J0b
なんで奴はスリックっていわれてんの?
872 :
音速の名無しさん:2006/04/05(水) 22:36:29 ID:sOrsFxqN
じゃ、、ゴミ氏ね
シューマッハはセナを実力で倒して世代交代をするつもりだった。
しかし、その前にセナは不幸にも天に召され、シューマッハは半ば棚ぼたのような形でWCになってしまった。
ライバルがいないからWCになれた、そう言われないようその後のシューマッハは鬼神のような走りを見せ、
王者として君臨し続けた。自分のような不幸な世代交代でなく、実力による世代交代をなすために。
これだけの実績を残しているシューマッハが今も走り続けるのは、はっきりとした形でWCを次の世代に引き継ぐため。
去年引退していれば、アロンソはフェラーリがへぼかったおかげでWCになったと言われて続けることになる。
だから、シューマッハはまともな戦闘力をもったフェラーリに乗った自分に勝つ若いドライバーを待っているんだと思う。
シューマッハはシーズン途中で引退はしない。シューマッハを倒してくれる存在を一番待っているのはシューマッハ自身なんだから。
とにかく「ゴミ」でいこうぜ
経緯を知らない奴にとっては「スリック」なんて呼び方
はただのタイヤ用語だし聞こえがいいだけ
特に俺はスリックタイヤって言葉の響きが好きだったから
言葉をダメにされた感じでむかつく
875 :
音速の名無しさん:2006/04/05(水) 22:51:33 ID:PyF85J0b
で、結局なんでスリックなのよ
スリックなんてどーでもいいよ。
相手しているお前らもゴミ同然だろ。
スレタイ読めよ。ここは「応援スレ」。
経緯を話すと長くなるし荒れるから
過去スレを見てくれ
少し漁れば出てくると思う
879 :
音速の名無しさん:2006/04/05(水) 23:35:45 ID:lOWWj0DO
ゴミ焼かれて氏ね。
スポルトにミハエル特集きたね。
来週も第2弾やるそうだ。
楽しみ
普段すぽると見てないから知らなかった…orz
レースの時以外でもF1ネタやってるんだ。
10カラットってお笑い番組でフェラと顎がネタに使われてた
マイナーだと思ってたから何だかうれしい
>>861 「今までのアロンソ」と「初めてタイトルを取った94年までのシューマッハ」を比べると、
比較にならないぐらいシューマッハの方がインパクトあった
ただチャンピオンを決めた94年のオーストラリアのヒルとのクラッシュは、
フェアじゃなかった思うがな・・・
885 :
音速の名無しさん:2006/04/06(木) 07:14:58 ID:xFblq8CZ
>>884 それはミハエルがあっさりと倒されすぎたからだろう
実際にはアロンソの方が当時のミハエルより素晴らしいのに、倒されるミハエルがあの様じゃインパクトは薄くなって当然だよ
886 :
音速の名無しさん:2006/04/06(木) 10:47:04 ID:mBzYPGfS
>>885 去年のあのシーズンの場合はタイヤの差があり過ぎて比較にならんぞ
今年もまだ序盤だからな、それはは今シーズンを見終わってから言うことだろう
887 :
音速の名無しさん:2006/04/06(木) 10:53:28 ID:IdqkwdVe
なんだか、今となってみると昔のミハエルの速さは嘘のように思えてくる.......
別にウソじゃないが
2001-2004シーズンはスゲェ走りもあまりなかったしな。
ポチ従えてノープレッシャーで1番良いマシンに乗って
淡々とコンサバなレースしただけ。
そのポチにしたって化けの面が剥がれればバトンに完敗する
レベルだし。
2000年までのミハエルが神懸ってたのは事実だけどサ。
2人ともぬるま湯に漬かり過ぎてふやけちゃったのかもね。
バリの言い訳聞いてると抹茶がすんなり乗れてるフェラって乗りやすいのか?
抹茶もスピンしまくりだが‥
890 :
音速の名無しさん:2006/04/06(木) 12:00:04 ID:mBzYPGfS
>>888 2001〜2004がすべてノープレッシャーで楽なものだったわけではない
2001の場合ミカのマシンにTCS関連のトラブル多発したおかげでタイトル争いは緊張感はなかったが
個々のレースではそれぞれ日替わりライバルが現れ熾烈に争う場面はあった
2003は全く楽に戦えるシーズンではなかったぞ、ミシュランのインチキタイヤでかなり苦しめられたからな
それでもミシュランユーザーで2勝以上したものはモントヤ以外おらんかった
あとミハエルが最強マシンの恩恵で楽に戦っていた的な見方が多いがフェラーリに移籍した当初から
この状態だったわけではない、それまでの積み重ねで作り上げた最強のパッケージということだからな
>>890 そりゃそうだけど、2000年までのあの緊張感やギリギリの攻防とか
とは次元が違うよ。
892 :
音速の名無しさん:2006/04/06(木) 12:07:55 ID:uz+Vamqo
オールトラリアGPで顎の後ろを走ってたトロロッソのスピードだけど、
内心では「邪魔だどけ!じじい!」と思っていたんだろうね。
893 :
音速の名無しさん:2006/04/06(木) 12:09:54 ID:mBzYPGfS
>>891 たしかにその攻防を今シーズン誰もが期待しているところだろう
今最強パッケージを手にしているのは間違いなくアロンソだが
そこにかつての最強パッケージを持っていたフェラーリがどこまで肉薄し勝負を繰り広げるかだろうな
894 :
音速の名無しさん:2006/04/06(木) 12:45:51 ID:DzfRBTD6
何れにしても、顎が再度チャンピオンになろうと思ったら、最高のパッケージを手に入れないと無理だろうな。
今シーズンもルノー>フェラのままでいったら間違いなく無理。
895 :
音速の名無しさん:2006/04/06(木) 17:03:11 ID:y3941mwF
よく、2001年以降のタイトルを評価しないって声が出るが
実は、それは都合の良い解釈なんだよね。
ドラマ性だとか、名レースを求めてしまっているから
先行して逃げ切る勝ち方が、面白くないだけなんだよね。
2001年以降は、彼がPPからスタートする事が多かったし
2番グリッドからスタートしても、あっさりパスして勝つ事が多かった。
だが、その王道な勝ち方は、今、アロンソがやっている事と同じなわけで
そのアロンソを評価するのは、じゃあ何故か?って事になる。
なぜ2001年以降のミハエルを評価出来ずに、アロンソは評価出来るのかな?
俺は、今のアロンソの勝ち方ってのは、2001年以降のミハエルそのものだと思うがね。
王道の勝ちパターンだけど、それは横綱相撲と言って、力強さを感じる勝ち方なんだよね。
だから、俺は別にアロンソを否定はしない。
だから、ミハエルを評価しないってのは、
単に、圧倒的過ぎて詰まらないから評価しないってだけの話なんだろうね。
だったら、2001年〜2004年で、彼より良いドライビングをしたドライバーは誰だ?
おまけみたいな物だとミハエルが言っても
ミハエルにとって、そうなのであって
他のドライバーにとっては、そうでは無い。
他のドライバーでも、同じ事が出来たと言うなら
なぜ、アロンソは、昨年9勝以上出来なかったのだろう?
896 :
音速の名無しさん:2006/04/06(木) 17:04:32 ID:y3941mwF
ミハエルの場合、ミカと大バトルを演じた時でさえ
性能の劣るフェラーリで、9勝してるのだがね。
いかに優れたクルマがあり、優れたドライバーがいても、9勝以上するのは難しいんだよ。
ミハエルは
1995年9勝
2000年9勝
2001年9勝
2002年11勝
2004年13勝
している
ミハエルの場合、ベストと呼ばれるクルマに乗れば、9勝は、容易に出来る。
迫害を受けた94年でさえ8勝している。
ミカが、最速マクラーレンに乗ってた時でも、年間8勝が限界だった。
そういう意味でも、2001年以降のシーズンでも
ミハエルは超越した存在だと言えるんだよね。
本日のNG推奨
ID:y3941mwF
>>なぜ、アロンソは、昨年9勝以上出来なかったのだろう?
年間ベストドライバーに選ばれた奴が別にいたから。
895
>だが、その王道な勝ち方は、今、アロンソがやっている事と同じなわけで
>そのアロンソを評価するのは、じゃあ何故か?って事になる。
アロンソの場合エンジン交換規制があるから仕方なくエンジンをいたわってああした
走りになってるだけで、それでもエンジンやタイヤ交換やり放題の顎と同程度の走りを
している。
顎の場合必死であの程度、アロンソはエンジン考えて抑えてあの走り。
しかもこの前みたいにコースはみ出すのが顎クオリティー、限界域でもコースは絶対はみ出さない
のがアロンソクオリティーw
しかもあのマシンでモンに9回PPとられたり、コース上では実際あっさりは抜けてなくて
モンやアロンソにコケにされまくってたしw
>>先行して逃げ切る勝ち方が、面白くないだけなんだよね。
それってセナの勝ちパターンだよね。
誰でもわかる捏造、そしてほんとはセナ大好きで顎オタ装って顎貶めしてると
疑われてるゴミ野郎みたいな文章だなw
ID:y3941mwF はスリックw
スリック氏ね
9勝以上
9勝以上
9勝以上
>それでもエンジンやタイヤ交換やり放題の顎
当時は顎でなくても全ドライバーがタイヤ・エンジン交換やり放題だっただろ。
しかもこの前みたいにコースはみ出すのが顎クオリティー、限界域でもコースは絶対はみ出さない
のがアロンソクオリティー
トップ走っているアロンソは限界域ではなかったし、ミハエルとアロンソじゃタイヤのメーカーも状態も違うから一概に言えないだろ。
>しかもあのマシンでモンに9回PPとられたり
2002年のことを言ってるのだと思うが、この年のモントーヤのPP数は7回。捏造してるのはどっちかと。
それと、2002年はミシュランタイヤがモナコからイタリアGPまで予選重視のタイヤを持ち込んだことにより、
モントーヤが5連続PP取ったけど、ミシュランがもしブリヂストンのように予選・決勝のバランスを考えたタイヤを持ち込んでいれば、
2002年の顎は勝利数と同じく10PP以上獲得していたと思われる。
905 :
音速の名無しさん:2006/04/06(木) 19:58:23 ID:y3941mwF
アホだねぇ
セナが先行逃げ切り?
ちなみにPPから逃げ切る確率は、
ミハエル>セナなんですけどね(笑)
セナがPPを獲得して逃げ切って勝つ確率より
ミハエルがPPを獲得して逃げ切って勝つ獲得の方が高い。
セナの場合、先行しても、レースペースが遅いから追い付かれる(笑)
更に、PP・勝利・FLのハットトリック
これ、ミハエルが史上最多なんですね。
ハットトリックってのは『完勝』を意味する、究極の勝ち方。
これ、ミハエルが史上最多です。
ダントツで最多です。
セナは、ハットトリックを決めた事が、ほとんどありません。
ハットトリックの回数を見ても、
やっぱり、ミハエルの勝ち方は、横綱相撲で強いと言えるよね。
先行逃げ切りは、セナの専売特許と言うなら
セナは65回のPPの内、29回しか勝ってない理由を教えてくれますか?
彼は逃げ切り下手なんですよ、実はね。
906 :
音速の名無しさん:2006/04/06(木) 20:04:01 ID:xOq4F4V/
ミハエルは来季からルノーだな
まあ、最後に鰤と組むのも悪くは無かろう
ってホント?!
908 :
音速の名無しさん:2006/04/06(木) 20:10:37 ID:fL4tlmks
ホントだ
もうすぐ回線切らなければならんのが残念だ
またゴミが名無しのフリして騒いでるなw
1コーナー、サン・デ・ボーテ、ここはシューマッハ抑えていく!
あー!でも加速がいい!・・・・ここで抜かれちゃうの?!
行くのか!?行くのか!!抑えるシューマッハ!抑えるシューマッハ!!
76周目、凄いバトルだ!!76周目凄いバトルです
76周目フェルナンド・アロンソとミハエル・シューマッハの凄いバトルです!!
さぁここが問題だ、ここが問題だ、ここも抜きどころ、シューマハ抑えていく!シューマッハ、スライドしながら抑えていく!
ここでのパワーはフェラーリが上か?!ここでのパワーはフェラーリの方が上、ルノーより上です!!
さぁ今度はアロンソが・・・外からいく!!
ここはモナコ、モンテカルロ絶対に抜けない!最終コーナーを立ち上る!!
フェルナンド・アロンソ、どうか!?届かないーーーーっ!!!!!
ミハエル・シューマッハ逃げ切った!!ミハエル・シューマッハ抑えきったぁ!!!
912 :
音速の名無しさん:2006/04/06(木) 21:44:46 ID:xFblq8CZ
トロロッソのリウィッツィーにガチで抜かれた顎なんぞが最強などと寝言は寝て言えってんだよw
マッサに敗北の次は、リウィッツィーですかw
ピットインは2周差、V10の燃費を考えたらほぼ同じ重さなのに抜かれちゃうんですか?
しかもトロロッソは去年のレッドブルですよ?
随分小物にてこずってますねぇ
イモラではバリチェロに抜かれないようにせいぜい頑張りなよ
バーンのマシンが良かっただけの元チャンピオンさんw
913 :
音速の名無しさん:2006/04/06(木) 21:46:34 ID:fL4tlmks
2位のミハエル・シューマッハ、ポールtoウィンの佐藤を食う活躍振りでした
ポールトゥウィンがいけない訳じゃなくて車が良すぎてライバルが自分の所の2ndだけって
状態が評価を下す際に参考にしにくいって話じゃないのかな?
特にひたすらポール回数とか勝利数を引き合いに出す人が居るからね
チームを選び車を育てるのもドライバーの器の内とすれば、今の状態も車のせいには出来ないし
915 :
音速の名無しさん:2006/04/06(木) 21:49:42 ID:4igP0sUX
>911
アロンソのコメント
「モンテカルロみたいな抜けないコースじゃなければ楽勝だったのにね
でもポイントランキングの差が、今の僕と彼の立場を表してるのは事実だね。」
あごのコメント
「久しぶりの勝利をメカニック、チーム関係者、そして勝利を待ちわびていた
ファンにささげるよ。今年のフェラーリがとてもコンペティティブだ
ってことは初戦からわかっていたが、やっと運が回ってきたようだ。
これで証明できたね。いやぁクラッシュしなくてよかったよ。
フェリペが週末に3回もクラッシュしたのは気の毒だった。
僕は今シーズン中は王者奪還を目指してがんばる決意が出来た。」
パットシモンズのコメント
「あのウィングは違法かどうかFIAは審議する必要がある」
916 :
音速の名無しさん:2006/04/06(木) 21:52:43 ID:4igP0sUX
>>912 逆にリウッちが乗ってたら赤旗中断だったかもなwwwww
まぁ顎最強は否定するけどな。アロンソが強いのは事実。
うわ〜、HONDA撤退前年のマクラレーンのセナvsベネトンのターミネーターシューみたいだ
918 :
音速の名無しさん:2006/04/06(木) 21:53:57 ID:xFblq8CZ
あ、制限付きV10直線で速いっていうけど、今回最高速はフレキシブルウィング使ってる顎がトップだから
タイヤが機能しなかった?
はぁ?
BSで専用タイヤ作ってもらって、誰よりもテストして、現役最多出走男がそんな言い訳ですか?
レース後に主催者になんであんなとこにバンプがあるんだとイチャモンつけたらしいけど、なんであんなとこでコースアウトしてクラッシュするんですか?
もしバリチェロが名実共にシューマッハに次ぐ歴史上でも有数のNo2なら良かったんだけど
馬脚をあらわしちゃったから・・・
なんか一気にシューマッハの21世紀の成績まで色褪せて見えた今日この頃
920 :
音速の名無しさん:2006/04/06(木) 21:54:47 ID:F0SOnPrA
>>912 >>しかもトロロッソは去年のレッドブルですよ?
いえ、レッドブルではありません
万年ダントツテールエンダーのミナルディです
まぁ、この上ない小物に抜かれたってことは否定しようの無い事実だね(ww
921 :
音速の名無しさん:2006/04/06(木) 21:57:27 ID:fL4tlmks
>>919 HONDAはマシンが載りにくいのかもよ
バトンと佐藤も04はそんなに差がなかったのが05はあれだから
バトンは器用に乗ってるみたいだけどね
車に合わせられないけど合えば早いってのもいるでしょう
922 :
音速の名無しさん:2006/04/06(木) 21:59:12 ID:F0SOnPrA
ミハエルの記録なんて2000年以降は誰が乗っても残せそう。
あのクルマならね。
マッツァカーネでも勝てるよ、あれなら(w
スリック名無しで乙、氏ね(wwww
923 :
音速の名無しさん:2006/04/06(木) 22:00:55 ID:F0SOnPrA
>>レース後に主催者になんであんなとこにバンプがあるんだとイチャモンつけたらしいけど
馬鹿丸出しだな(w
924 :
音速の名無しさん:2006/04/06(木) 22:03:20 ID:xFblq8CZ
コースの下見をしなかったのかとw
>>920 >いえ、レッドブルではありません
>万年ダントツテールエンダーのミナルディです
マシンがってことだろ?
トロロッソのマシンは事実上昨年型のレッドブルRB1だ
926 :
音速の名無しさん:2006/04/06(木) 22:04:08 ID:mBzYPGfS
>>912 タイヤの発熱不足に問題があったとチームが認めているのを良く聞け
またこういう具合にある一点だけ取り上げさもそれが全てのような盲目的な取り上げなぞ
自分の無知と馬鹿さ加減を晒すだけだぞ
あとな、アンチどもお前ら応援スレに来てまでつまらん難癖つけても自分の人間としての底の浅さや醜さを
晒すだけと言うことを理解しろや、この人格破綻者どもが
927 :
音速の名無しさん:2006/04/06(木) 22:07:29 ID:mBzYPGfS
>>923 馬鹿丸出しはお前のこのスレ内の全書込みだ
928 :
音速の名無しさん:2006/04/06(木) 22:11:00 ID:xFblq8CZ
タイヤの発熱?
フェラーリってBSナンバー1チームでしょ?
トロロはミシュランのブービーチーム
顎のセットアップが下手糞な言い訳にしか聞こえませんが?
ID:mBzYPGfSって吉外ですよねw
929 :
音速の名無しさん:2006/04/06(木) 22:13:28 ID:mBzYPGfS
xFblq8CZ
お前の場合キチガイどころかスレの趣旨も理解できない知障だな
応援スレでつまらんアンチ書込みをすること自体馬鹿の極みだな
>>928 おまえが顎並の運転できるなら説得力あるけどなぁ
931 :
音速の名無しさん:2006/04/06(木) 22:13:51 ID:xFblq8CZ
顎ヲタ醜い言い訳乙w
トロロに抜かれて面目丸潰れな上に、バトンに負けて単独クラッシュw
突然アンダーステアが強くなってコースアウトしたんだって亜久里以上の言い訳だな
やっぱりカートでもF1でもリウィッツィ以下なんだね顎って
932 :
音速の名無しさん:2006/04/06(木) 22:14:51 ID:xFblq8CZ
顎ってSC中に単独スピンする程度の下手糞ですから
934 :
アロンソは粗大ゴミ:2006/04/06(木) 22:17:51 ID:2l9woA4l
アロンソはマルケスに負けた事がある。予選ならフィジケラの方が速い。F3000ではゴミのような成績。なんでタイトル取れなかったの?
935 :
音速の名無しさん:2006/04/06(木) 22:18:03 ID:xFblq8CZ
アホ?
ティフォシだって今メチャメチャ顎叩いてるよw
応援スレだろうが何だろうがヘタ打ったら叩かれるのは当然w
ID:mBzYPGfSって随分生ぬるい世界で暮らしてるんだろうね
応援スレなのに、アンチがどうのこうの言っちゃってw
どこが応援してるんですか?
言い訳は応援ですか?www
936 :
音速の名無しさん:2006/04/06(木) 22:19:44 ID:xFblq8CZ
顎ってドイツF3でベンドリンガーとフレンツェンに揃って負けてますよ?
F3000すらまともに経験してませんが?
顎はマッサにすら負けてますが?
顎ヲタ必死ですねw
937 :
音速の名無しさん:2006/04/06(木) 22:21:03 ID:xFblq8CZ
トロロッソにガチで抜かれた顎w
>>935 今アロンソ最強で顎はそれ以下だけどさ、なんとなく引退する前に
もう一回勝ってほしいの!だから応援しても良いジャン!叩くのも人の勝手。
確かにあんまり最近の成績にはいらいらするけどなww突っ込みやがるし
939 :
音速の名無しさん:2006/04/06(木) 22:22:17 ID:mBzYPGfS
ID:xFblq8CZ
ああ、こいつはここに常駐しているいつもの知障アンチだったかw
まぁここに限らんがこういう蛆虫が時々わいてきて蝿になってぶんぶんやかましくなるもんだなw
相手にする価値など欠片もないどうしようもない屑人間だったな
940 :
アロンソは粗大ゴミ:2006/04/06(木) 22:26:33 ID:2l9woA4l
マルケスとマッサはどっちが速いのニワカ君。ワールドチャンピオンがモナコ未勝利なんてヒル、ビルヌーブ以来。アロンソの場合チームメイトが勝ってるのにタイトル取ってもレースオブチャンピオンズに呼ばれない。遅いから
942 :
音速の名無しさん:2006/04/06(木) 22:28:07 ID:xFblq8CZ
ID:mBzYPGfSはアンチをスルーできない馬鹿
早く顎の応援したら?
応援スレなんでしょココww
>>938 あなたはID:mBzYPGfSの一億倍素晴らしい人間です
ID:mBzYPGfS
ゴキブリ
943 :
音速の名無しさん:2006/04/06(木) 22:29:41 ID:xFblq8CZ
リウィッツィーってこないだはタクマとバトルしてませんでしたっけ?
そんなリウィッツィーに抜かれたってことは今後タクマにも抜かれる可能性もある訳だw
944 :
音速の名無しさん:2006/04/06(木) 22:32:01 ID:xFblq8CZ
タクマと言えばバリチェロは3秒も遅いタクマを抜けなかったな
リゥッツィーは顎をブチ抜いたのにw
顎とバリチェロってフェラーリのマシンのお陰で活躍できたってことだよねw
>>940 マンセルもピケも勝ってないけどな
ついでに言えばケケだってゼッケン1をつけて3レース目じゃ
モナコ未勝利なんだがな
946 :
音速の名無しさん:2006/04/06(木) 22:39:33 ID:F0SOnPrA
顎ヲタ哀れ(wwwwwwwwww
よくこんなおっそい奴応援できるな(ww
947 :
音速の名無しさん:2006/04/06(木) 22:41:33 ID:xFblq8CZ
アホ?
ミナルディみたいな弱小チームが毎回トラブルのないマシンをドライバーに提出できるか?
マッサはフェラーリというトラブルの極めて少ない名門チームでなおかつセカンドなのに顎は負けたんだぞ
ちなみに顎がぶち抜かれたトロロッソは元ミナルディだけどなwww
顎ヲタ自滅w
948 :
音速の名無しさん:2006/04/06(木) 22:43:18 ID:xFblq8CZ
顎は遅いだけでなく下手糞
だからオーストラリアの主催者にコースのイチャモンをつける
あんなところにバンプがあったらコントロールできないだろってねw
949 :
音速の名無しさん:2006/04/06(木) 22:44:15 ID:xFblq8CZ
バンプがあるところを攻めてクラッシュした大馬鹿顎はどこのドイツ人w
950 :
アロンソは粗大ゴミ:2006/04/06(木) 22:45:55 ID:2l9woA4l
ニワカが。マルケスだぞマルケス。2001年マレーシア予選でマルケスにコンマ5 はなされてた。アロンソ遅すぎ。車がよくないとタイトル取れない。
プロストの12周予選のPP率っていくつ?
952 :
音速の名無しさん:2006/04/06(木) 22:48:11 ID:mBzYPGfS
>>950 スレタイも読めん知障アンチはもう相手にせんほうがいいぞ
NGワードにしたとたんスレ番号が飛びまくってるなw
953 :
音速の名無しさん:2006/04/06(木) 22:50:37 ID:xFblq8CZ
ID:mBzYPGfS
がちっとも顎の話をしない件についてw
お前バカだろwww
著名人を2ちゃん上で罵ることしかできない
ひ き こ も り 乙
955 :
音速の名無しさん:2006/04/06(木) 22:52:30 ID:xFblq8CZ
トロロッソに抜かれてフェラーリに泥を塗った顎w
顎イラネwww
ID:xFblq8CZはアンチ版スリックだな。
お前のやってる行為はスリックと何ら変わりない。
顎を擁護するか叩くかの違いだけ。
957 :
音速の名無しさん:2006/04/06(木) 22:55:49 ID:hTWS1bAz
同一条件でシーズンオフにやってくれないかなぁ。
NO1ドライバーGPみたいな。
958 :
音速の名無しさん:2006/04/06(木) 22:56:04 ID:mBzYPGfS
959 :
音速の名無しさん:2006/04/06(木) 22:56:49 ID:xFblq8CZ
だって擁護しようが無いだろ
今年はタイトル獲れるマシンですって宣言しといてトロロにぶち抜かれるんだぜ
お前らみたいに言い訳と傷の舐めあいが「応援」ですかwww
こんな状態で叩かれないほうが不思議だろ
960 :
音速の名無しさん:2006/04/06(木) 22:58:45 ID:xFblq8CZ
同一条件でもリゥッツィーに負けてますよねw
確かアロンソの下で働いてるコバライネンとやらにもねw
しかも両方ともF1デビューすらしてない時に負けてやがるw
チームとか政治力を使えない顎なんてこの程度ということさ
>>958 それってタイヤ2セット予選+12周予選のデータじゃないの?
だんだん琢磨スレみたくなってきたなwヲイ
963 :
音速の名無しさん:2006/04/06(木) 23:03:00 ID:xFblq8CZ
だって顎=琢磨
964 :
音速の名無しさん:2006/04/06(木) 23:04:09 ID:F0SOnPrA
タイトル5連覇したドライバーが元ミナルディに抜かれるんだから
叩かれて当たり前。
今までは圧倒的にクルマが良く従順なポチがいたから獲れただけ。
あのスリック=ゴミも名無しでしか出て来れなくなったくらい
今のミハエルは悲惨だってこと。
否、悲惨ではなく実力が遂に露呈しただけだな(w
名無しスリックが書き込むと、スルーできないID:xFblq8CZみたいな知障アンチがわいてくるから困る。
スリックは顎ヲタを装って顎の印象を悪くしている隠れアンチとしか思えん。
966 :
音速の名無しさん:2006/04/06(木) 23:06:26 ID:1r1mh/6g
スリックじゃなくてゴミでいいよ
>>965 スリックは最初からそのつもりだったとずっと思ってるよ。
なんであいつの書き込み見て顎ヲタだと思うのか解らんよ。
968 :
音速の名無しさん:2006/04/06(木) 23:07:24 ID:xFblq8CZ
ミハエルは生ゴミwww
ていうか、ID:xFblq8CZかなり必死だな。
ずっとここのスレみてんのか?
ミハエルのファン以上にここみてんじゃね?www
970 :
音速の名無しさん:2006/04/06(木) 23:10:18 ID:xFblq8CZ
>>969 顎ヲタ必死の抵抗乙
早く顎応援話しないか待ってるんだけど、誰もしないね
トロロに抜かれて目が覚めたかな?
ゴミだとありきたりだから、以前の呼び名の愚息でいいじゃん。
その方がわかりやすい。
>>967 全くその通りだ。
もしくは、愚息はセナを叩きたいだけなのかもな。
以前「アロンソさん」とか言ってアロンソを持ち上げていた気もするから、
ミハエルが引退したらアロンソを使ってセナを叩くかも。
>>970 お前が荒らしているから応援話したくてもできないんじゃねーか、この池沼がw
どちらにせよミハエルに対して何がしか強い思い入れがないと
ヲタにもアンチにもならないからねぇ・・・興味無きゃスルーでしょ普通。
わざわざ頻繁にチェックしてるからにはミハエルの動向が気になって仕方ない
ということだな。
974 :
音速の名無しさん:2006/04/06(木) 23:13:22 ID:xFblq8CZ
スリックって何?
ロン・デニスの頭?
975 :
音速の名無しさん:2006/04/06(木) 23:13:53 ID:acM5F43R
ミハエル(wwwwwwww
976 :
音速の名無しさん:2006/04/06(木) 23:15:22 ID:DzfRBTD6
要するに
奴 は 偽 物 だ っ た と い う こ と
俺も含めてみんな騙されてたんだよ。巧妙な手口になw
977 :
音速の名無しさん:2006/04/06(木) 23:15:23 ID:xFblq8CZ
>>973 どんどん本来の実力が露になってるから気になって仕方ないw
クラッシュしたときはさすがに不謹慎ではあるが笑ってしまったよ
978 :
音速の名無しさん:2006/04/06(木) 23:16:40 ID:xFblq8CZ
>>973 ツンデレ萌えwww
イモラに向けてかなり前向きな発言をしているな。
多分にパフォーマンス的要素が濃いんだろうが、
なんとしても復活を期待したい。
アンチってのは見境がなくなるもんだ、そーゆーもんだ、仕方が無い。
94年イモラでセナが大クラッシュした時はTVの前で爆笑したし
今宮さんが涙声でセナの死を告げた時も「マンセル様の仇だザマミロwwwww」と思ったものだ( ´・ω・)
勿論、今では反省している。
981 :
アロンソは粗大ゴミ:2006/04/06(木) 23:25:52 ID:2l9woA4l
質問 現役世界カートチャンピオンにアロンソはカートで勝てますか? 答え フォーミュラニッサンのタイトルしか持ってないアロンソには無理です。セナでも無理です
818 名前:ライコネンは粗大ゴミ[] 投稿日:2006/04/06(木) 23:19:14 ID:2l9woA4l
質問 引退直前のフレンツェンにボロ負けしたハイドフェルドにボロ負けしたライコネンがなんでマクラーレンに移籍できたの?
答え ライコネンは運だけの男だから
983 :
ミハエルは異臭を放つ生ゴミ:2006/04/06(木) 23:28:12 ID:xFblq8CZ
生ゴミの顎には到底ムリなんだがw
今月のF1Racing日本語版の開幕戦のプレカン出席者5人
(ミハエル・アロンソ・ライコネン・ニコ・スピード)の会見での
やり取りや仕種についての記事結構尾面白かった。
スピードの話を全然聞かずにひそひそ話に興じるミハエルとアロンソのくだりとか。
ちょっとは話聞いてやれよw
ライコネンは粗大ゴミはライコスレを、
アロンソは粗大ゴミはアロンソスレを、
そしてID:xFblq8CZという池沼はミハエルスレを荒らしてるのか・・・。
盲目的なアンチはどうしようもねーな。
986 :
音速の名無しさん:2006/04/06(木) 23:44:27 ID:acM5F43R
顎はF-3でもベンドリンガーやフレンツェンに勝てなかった(w
つーか、ライコネンは粗大ゴミ=アロンソは粗大ゴミなのか。
もしこいつが顎ヲタだったら、愚息と同じく顎ヲタの面汚しだな。
988 :
アロンソは粗大ゴミ:2006/04/06(木) 23:50:19 ID:2l9woA4l
質問 F3000でアロンソに勝った数多くの無名三流ドライバーがルノーに乗ればタイトル取れますか?
答え アロンソが取れたのだから当然取れます
989 :
音速の名無しさん:2006/04/06(木) 23:56:37 ID:acM5F43R
990 :
スリックは生ゴミ:2006/04/07(金) 00:22:00 ID:YZRfmsbR
質問 スリックさんはすぐニートから脱却できると思いますか?
答 ネットで名無しに化けてこそこそ生きているんだから死ぬまでニート。
991 :
音速の名無しさん:2006/04/07(金) 01:18:36 ID:l4Y60fKq
おいゴミよぉ
頚動脈掻き切って氏ねや
今すぐ氏ねや
愚息に粘着してるのは、アロンソやライコのヲタを偽装した「馬鹿セナヲタ」
だよね?
何かあったのかと思ったらすごい人気っぷりだな
あれ?アンチスレって他になかったっけ?
それはそうと、次スレどうするよ。
>>994 ちなみに次スレナンバー19
アンチくるな…じゃね?
テストで本田に約一秒差って…早いのか遅いのかまだまだ謎かな…‥
996 :
音速の名無しさん:2006/04/07(金) 06:43:23 ID:VLF3Nlvt
( ゚∀゚)
( ∩ミ 次スレ ブンブン
| ωつ,゙
し ⌒J
埋め
埋め
埋め
('A`)マンドクセ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。