● 2輪ロードレース総合 137(MotoGP SBK etc.) ●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1音速の名無しさん
 実   況   厳   禁   !!!

板の存続に関わるので、レス数の多寡を問わず絶対止めましょう。
あと、鯖に負担かかるので直リンは控えめに(特に外部サイト)。
>>980付近になったら次スレを立てること。
次スレが立つまでは無駄に埋めないように

【前スレ】
● 2輪ロードレース総合 136(MotoGP SBK etc.) ●
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1132149360/
【テンプレサイト】
● 2輪ロードレース総合(MotoGP etc.) ●テンプレ
ttp://www.geocities.jp/motogp2ch/
【実況はこちらで(専ブラ必須)】
モータースポーツ実況板
ttp://live-racing.net/livebbs/live/index.html
【質問は基本的にこちらで】
(゚*゚)アナルーの2輪ロードレース質問室 その6(゚*゚)
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1115454423/
【移籍などの情報はこちらで】
2005年 - 2輪ロードレースストーブリーグまとめ
ttp://www.geocities.jp/zx1100k/
【バイク板テンプレサイト】
【WGP】MotoGP総合 テンプレ【殿堂】
ttp://syosaiha.hp.infoseek.co.jp/
【過去ログ】
ttp://www.geocities.jp/motogp2ch/kako.html
2音速の名無しさん:2005/12/06(火) 22:46:01 ID:7twSJdBB
きんたま
3音速の名無しさん:2005/12/06(火) 22:47:29 ID:P09RaLFm
>>1
4音速の名無しさん:2005/12/06(火) 22:56:41 ID:n4eZkK5K
>>1
5音速の名無しさん:2005/12/06(火) 22:58:34 ID:n4eZkK5K
前スレ991の方詳しく
>つーか、全日本から250がなくなる話はレース関係者なら、
>何年も前に知ってることじゃね?
>伸び伸びになってたけど、確か2008年でなくなるはず。
6音速の名無しさん:2005/12/06(火) 23:10:49 ID:k8IIPofF
●2輪なんでも実況2●
http://live-racing.net/livebbs/test/read.cgi/live/1127619714/

G+MotoGP再放送スケジュール
第5戦 イタリアGP
 予選: 12月6日(火) 24:30〜25:30
 決勝: 12月6日(火) 25:45〜30:00
第6戦 カタルニアGP
 予選: 12月7日(水) 24:30〜25:45
 決勝: 12月7日(水) 26:00〜30:15
第7戦 オランダGP
 予選: 12月8日(木) 25:00〜26:15
 決勝: 12月8日(木) 26:15〜30:30
第8戦 アメリカGP
 予選: 12月9日(金) 24:30〜25:45
 決勝: 12月9日(金) 26:00〜27:45
ソース http://www.ntv.co.jp/G/motorsports/program/motogp.html
7音速の名無しさん:2005/12/06(火) 23:12:56 ID:orjCYYQ/
あんな糞放送の再放送で実況とは・・・乙
8音速の名無しさん:2005/12/06(火) 23:17:05 ID:62Dh0Uw1
>1


>5
全日本だけでなく地方選とかエリアのライダーなら、
250がなくなることは数年前から知ってると思うが。
漏れは部外者なので話あんま聞いてなかった。
よって2008年ってのはうる覚え。でも2008年だったような気が・・・
9音速の名無しさん:2005/12/06(火) 23:30:27 ID:7twSJdBB
次スレ 誰か頼む
10音速の名無しさん:2005/12/06(火) 23:35:10 ID:+fWqR1KI
>>9
はやっ
11音速の名無しさん:2005/12/06(火) 23:35:18 ID:orjCYYQ/
ん?
12音速の名無しさん:2005/12/07(水) 00:24:42 ID:/T0Sithz
ニュースがないので、RC211Vのストリップ
ttp://superbikeplanet.com/image/honda/rcv211v/3/1.htm
13音速の名無しさん:2005/12/07(水) 00:45:56 ID:iIzV/b5J
14音速の名無しさん:2005/12/07(水) 00:58:20 ID:iIzV/b5J
松戸公式サイトの管理人さん?が興味深いこと書いてる。

>僕も詳しくは伺ってないのですが、なんだか体制は変わるようですね。
個人的には、全日本を走ってチャンピオンを獲ってくれるといいなぁ〜なんて思っているのですが・・・さて、どうなるのでしょうかね。
詳しい話が聞けたらお知らせします。
15音速の名無しさん:2005/12/07(水) 01:05:35 ID:iIzV/b5J
おまえら>>14をどう思う?
漏れは全日本を走らないという意味に思うから、
もう一度GP?と期待しちゃうな。
16音速の名無しさん:2005/12/07(水) 01:16:16 ID:X0gYutj5
ttp://www.superbikeplanet.com/image/honda/rcv211v/4/6.jpg

こうしてみると日記車のリアディスクって案外小さいな。。
フロントより大きいのが付いていると思ってたぞw
17音速の名無しさん:2005/12/07(水) 01:21:25 ID:Aqm6qrL4
>>13
>昨年は22万人のファンが詰め掛けています。
嘘はよくないと思うがな。嘘ついたところでたいした数字でもないが。
18音速の名無しさん:2005/12/07(水) 01:21:44 ID:iIzV/b5J
>>16
そんなもんだよ。
フロントは大きいカーボンディスクブレーキがダブルで、
リヤは鋳鉄だかステンレスだかの小さいのが一つね。
ホプキンスなんてリヤブレーキ使わないとか言ってた筈。
19音速の名無しさん:2005/12/07(水) 01:27:07 ID:iIzV/b5J
>>17
土曜日と日曜日の入場者数を足した延べ人数ならそんなものじゃないの。
20音速の名無しさん:2005/12/07(水) 01:38:39 ID:Aqm6qrL4
>>19
日曜だけでも3〜5万人くらいと聞いたんだが。ちがうの?
どっちにしろ少なすぎるが。総人口1億5千万に比べるとな。
コンマ何パーセントだよ。
21音速の名無しさん:2005/12/07(水) 01:49:36 ID:X0gYutj5
>>18
>ホプキンスなんてリヤブレーキ使わないとか言ってた筈。

それは阿部さんに対する挑戦だな!
22音速の名無しさん:2005/12/07(水) 01:57:35 ID:E4D5RsCM
ベイリスのリヤブレーキはレギュでつけてるだけで、実際に掛けるとディスク割れちゃうらしいよ。
去年だか一昨年だからのデスモセディチの試乗って、そんなベイリスのマシンと
カピのハンドル広げたチビ+マッスル仕様のどっちに乗るのか自由に選べたらしい。
23音速の名無しさん:2005/12/07(水) 04:38:19 ID:RG8P7JAk
MotoGPdehaエライ先まで250延長決まったのに
なんで全日本は無くなるんだろ
やっぱ市場のニーズにかけ離れてるからかな
24音速の名無しさん:2005/12/07(水) 06:33:09 ID:tkA9nTd3
来年のSBKすげー面白そう
ベイリスの切れた走りをまた見たい

レベルとか関係なくね
25音速の名無しさん:2005/12/07(水) 07:28:31 ID:XOZUVinJ
えっ、全日本て250なくなるの?
なくなってどうなるの。なんか別カテゴリーができるの?
26音速の名無しさん:2005/12/07(水) 07:49:19 ID:afftVqIX
>>25
800cc
27音速の名無しさん:2005/12/07(水) 08:27:55 ID:4jNoSg3C
1000と600は存続?
28音速の名無しさん:2005/12/07(水) 09:37:53 ID:WJlp7hIH
250廃止は単に環境問題だろ
29音速の名無しさん:2005/12/07(水) 10:34:38 ID:o2oDE0UT
決勝チケットが7万弱しか売れてないのに
どうやって22万も(ry
30音速の名無しさん:2005/12/07(水) 10:52:21 ID:W4DBp3HN
>>29
3日分の前売り券だから、
7万人×3=21万人≒超延べ人数
31音速の名無しさん:2005/12/07(水) 10:52:46 ID:hRFh7DGo
市販車ベース育ちのライダーが最高峰で苦労してる現状で2スト
レーサー廃止なら、オーガナイザーはmotogpクラスに繋がる
4スト純レーサークラスを作らないとね。そういう動きはある
みたいだけど。

全日本でも地方選でも250は悲惨なエントリー台数だね。

モノは作れるけど遊び方は外から教えてもらわないと
なんにもできないニポンのレース界はまた口あけて待ってるだけ
なのかな
32音速の名無しさん:2005/12/07(水) 11:51:21 ID:xl+bAgjG
前スレでヒロシの話題が出てたけど、本人のサイトによると

>23日ホンダサンクスデーの後KTMの初テストのためにスペインにきていたんですが、
>急遽日程に変更があって、僕がそれに合わせられなかったのでKTM初テストはしば
>らくおあずけになってしまいました

だとさ。確かにKTM、当初は11/28からテストって言ってたな
33音速の名無しさん:2005/12/07(水) 11:56:04 ID:Dqhf8Mp6
鈴鹿で、SBKかWGPやってほしいです。もう鈴鹿ずいぶん長いこといってないなぁ
34音速の名無しさん:2005/12/07(水) 11:59:42 ID:tKa9GL4q
学ちゃんのお兄さん宮里藍のトレーナーだったんだね
つーかもうHRCやってないのか
35音速の名無しさん:2005/12/07(水) 12:15:23 ID:o/WFeEuV
井筒があっちのほうへ行ったのも宮里家のつてだから
36音速の名無しさん:2005/12/07(水) 12:15:39 ID:E4D5RsCM
昨日03年の雑誌読んでたけど、大治郎の事故の前にメランドリもクラッシュして重傷負ってるんだね。
それに対してロッシが意見書出してて、その上で大治郎の事故が起きたから決定的になってると。
ロッシとメラがいるかぎりはもうGPはないんじゃないかな。

いろいろ改修してるけど、いちばんの問題はスプーン手前と最終コーナーの2つの高速コーナーに
ランオフがなく、しかもスプーン手前はレイアウト上の問題からランオフが取れないこと、
さらにその改修ができないことを他の改修でごまかしてたとされてることらしい。
37音速の名無しさん:2005/12/07(水) 12:30:57 ID:mZhjg0gt
つうか、来年のヤマハからTZM50のレーサーが市販されますよ。
この時期に2stで。。。
38音速の名無しさん:2005/12/07(水) 12:38:03 ID:Dqhf8Mp6
>>36
   ありがとう。そうなんすか…。
 おれはスプーンや危険箇所を大改修しても鈴鹿でやったほうがもてぎより面白いレースが見られると思ってます。
 もてぎはコースが観客席から遠いし、レイアウトがつまらんすぎます。
 今年はたまたま見所があったからいいのですが、例年つまらん展開にうんざりしてます。

 GP人気が「日本だけ」下がるのも無理ないですよねぇ。
39音速の名無しさん:2005/12/07(水) 12:38:56 ID:yBBgJ92K
>>36
鈴鹿もいっそのこと、アッセンみたいに既存のコースぶち壊して、
今の敷地で出来る安全なレイアウトに作り直せばいいのに。
まあ、気の遠くなる様な金がかかるだろうけど。
40音速の名無しさん:2005/12/07(水) 12:48:49 ID:Y0nae2sD
F1が富士に持ってかれたら、それくらい思い切ったことするかなぁ・・・。
でも鈴鹿の魅力も消え去るよな。
41音速の名無しさん:2005/12/07(水) 12:51:48 ID:WJlp7hIH
鈴鹿はあのレイアウトだからいいんだよ
あそこにもてぎみたいなコースできたらつまんなくなるだろ
42音速の名無しさん:2005/12/07(水) 12:54:41 ID:WPtdBkXZ
>>38
しょうがねえじゃん。鈴鹿が2輪を軽視してる限り、
MotoGPもSBKも開催しないよ。
43音速の名無しさん:2005/12/07(水) 13:05:25 ID:r2cxDA/E
モテギつまらねー筑波古すぎ鈴鹿走っては面白い。
SUGO1番まともかな?走るぶんにはでもオフィシャル最悪
44音速の名無しさん:2005/12/07(水) 13:08:14 ID:E4D5RsCM
大改修っていうけど、スプーン手前のランオフの障害はバックストレッチだからね。
最終コーナーはメインスタンド。
今年のF1でマクラーレンがコースオフした瞬間にメインスタンドにブチあたってるし、
ランオフとろうと思ったらスタンドを50mは離さなきゃいけないから、本気の改修必要だね。
マジでレイアウト変わると思うし、安全性目的の改修ならトンネルもなくさなきゃいけない。
東京から遠いところにそんなカネ突っ込むわけもないだろうし、カネ調達するとしたら
F1だろうから、またコース幅の広いストップ&ゴーになっちゃう。
本当に鈴鹿の魅力なくなると思う。
45音速の名無しさん:2005/12/07(水) 13:19:27 ID:gB9WX2hp
立体交差とか無くなったらいやだな。
46音速の名無しさん:2005/12/07(水) 13:19:58 ID:hCNZDNZ8
今大改修すると絶対F1と癒着しているティルケ設計になるから、
見る影もない糞サーキットに変貌するぞ。
47音速の名無しさん:2005/12/07(水) 13:28:08 ID:WPtdBkXZ
正直もてぎは、TVでみるとつまらんが生で見るとあまり気にならん。つうか面白い。
観客席から遠いというが、あんな世界最悪のグラスタで観戦するんでなく90度コーナーへ行けw

まあ、2輪レースの人気のなさは例え鈴鹿が復活してもかわらんだろ。それ以前の問題だからな。
48音速の名無しさん:2005/12/07(水) 13:30:04 ID:Dqhf8Mp6
>>44
小手先の改修では不可能なんでしょうかね? シケイン作りまくりでダメなんでしょうか?
教えて設計専門家の人!
49音速の名無しさん:2005/12/07(水) 13:40:56 ID:X0gYutj5
>>48
シケイン作りまくりじゃツマランだろ・・・
50音速の名無しさん:2005/12/07(水) 13:50:20 ID:Dqhf8Mp6
>>49
2輪専用ってことにして。これでも「もてぎ」よりマシだと思うんすが…ダメっすか?
51音速の名無しさん:2005/12/07(水) 14:06:26 ID:r2cxDA/E
>>50シケインばかりじゃ走ってる方はストレス溜まる
速度をのせて走る方が気持ち良いそれにレースも面白くなるよ
52音速の名無しさん:2005/12/07(水) 14:08:09 ID:E4D5RsCM
シケインは面白くないな。
今の最終コーナー手前のシケインはもともと4輪のためのものらしいけど、面白くないと思う。
当時ウィングカーだった4輪が、バックストレッチ-130R-最終コーナー-メインストレートの
超高速S字で裏返って100mぐらい飛んだかららしいけど。
でも、なにより、小手先の改修は言い訳にしか見えないんじゃないかな。

大改修となると、コース長も今風に4kmぐらいにされちゃうだろうし、さびしいけど、
でも立ち行かなくなったら仕方がないかも。
ちなみに富士も、年寄り世代にはそんな風に思い入れのある人がいて反対してたら、
結局立ち行かなくなって、トヨタ買収、改修になったわけだね。
53音速の名無しさん:2005/12/07(水) 14:19:13 ID:yBBgJ92K
最近のサーキットでも、ロイサルなんかはそんなにストップ&ゴーって感じじゃなかったけどな。
MotoGP4をやった限りでは。
結構グネグネしてるよ。
直線長いけど。
54音速の名無しさん:2005/12/07(水) 15:53:39 ID:/YU7oHpb
見てる方が楽しめるサーキットって乗る方はイマイチなのかな
フィリップILDは共に好評な稀な例か・・・
55音速の名無しさん:2005/12/07(水) 16:03:22 ID:/YU7oHpb
シュワンツスレにお宝動画が上がってる
56音速の名無しさん:2005/12/07(水) 17:35:31 ID:r2cxDA/E
↑シュワンツレスでやれそんなのイラネ
57音速の名無しさん:2005/12/07(水) 18:45:54 ID:X0gYutj5
いや、普段シュワンツスレ見てないからおかげでいいもの見せてもらったよ。
懐かしいなー
58音速の名無しさん:2005/12/07(水) 19:49:56 ID:rQxLqdEg
>>55 誘導ヨロ
59音速の名無しさん:2005/12/07(水) 19:51:18 ID:rQxLqdEg
阿部に「さん」付けキモイ
60音速の名無しさん:2005/12/07(水) 20:12:37 ID:/YU7oHpb
>>58
シュワンツでスレ検索しろ
61音速の名無しさん:2005/12/07(水) 21:15:36 ID:X0gYutj5
>>59
どういう意味か分からないなら、3ヶ月くらい芸スポ+辺りをROMれ。
62音速の名無しさん:2005/12/07(水) 21:15:54 ID:2eg0z3N2
危ないコースは観てて面白い
これ常識
63音速の名無しさん:2005/12/07(水) 21:23:41 ID:ymd40/fK
http://www.crash.net/uk/en/news_view.asp?cid=6&nid=123001

マックス、ブリヂストンに拒否される…('A`)
64音速の名無しさん:2005/12/07(水) 21:29:44 ID:psgj6Tbn
タイヤメーカーに拒否されるって…
65音速の名無しさん:2005/12/07(水) 21:31:53 ID:xl+bAgjG
先生がどうとかじゃなく、供給量の問題でしょ。
66音速の名無しさん:2005/12/07(水) 21:35:25 ID:E4D5RsCM
チャタリング持ちだから、余計な対応させられるしな
67音速の名無しさん:2005/12/07(水) 21:45:41 ID:psgj6Tbn
>>65
IDが何となくビアッジっぽい
68音速の名無しさん:2005/12/07(水) 21:45:45 ID:tkA9nTd3
いよいよKR入りが現実味を増してきたな。
ケニーとビアッジの罵り合い。
すげーネタくれそうww
69音速の名無しさん:2005/12/07(水) 21:47:00 ID:7s5lVE6H
1年でこうも変わってしまうとは
ビアッジカワイソス。
70音速の名無しさん:2005/12/07(水) 21:52:34 ID:X0gYutj5
エックルも先生も乗り気だったみたいだけど・・・
シーズン通してだとタイヤメーカーの負担もかなりのものだからねえ。
石橋としては中野を中心に考えたいだろうし、メリットを感じないかも
なぁ。

そろそろチェックメイトか。
71音速の名無しさん:2005/12/07(水) 22:25:02 ID:tkA9nTd3
BSもビアッジの

  ( ⌒ )
   l | /
  〆⌒ヽ
⊂(#´д`)<このタイヤは糞だ。帰らせてもらう。
 / maxノ∪
 し―-J |l| |   
      彡⌒ミ -=3 ペシッ!!

を恐れたんだろうな。
72音速の名無しさん:2005/12/07(水) 22:35:48 ID:iIzV/b5J
>>1
>鯖に負担かかるので直リンは控えめに(特に外部サイト)。
とあるけど、2ch内の直リンでも鯖やばくなるのか?
73音速の名無しさん:2005/12/07(水) 23:04:03 ID:zE0TXtfY
ビアッジはまだまだ影響力あるしね
このタイヤは糞だ とか
マシンは糞だ とか
ぼろくそ言われるの嫌なんだろうね。

って事はビアッジが来年もさんざんな成績って
みんな予想してんのかね。
74音速の名無しさん:2005/12/07(水) 23:10:07 ID:C5NXlGFf
自動リンクの分微妙に転送量が増える。
鯖の作業量も増える。
まあ微々たるものだけど2chの馬鹿げた情報量を前にすると案外バカにならなくなるってワケだ。
75音速の名無しさん:2005/12/07(水) 23:15:41 ID:RrlhSVV0
先生は滅びぬ。何度でも甦るさ。


甦るよね?
76音速の名無しさん:2005/12/07(水) 23:16:20 ID:Aqm6qrL4
さあ、そいつはどうだろうねえ・・・・・・
77音速の名無しさん:2005/12/07(水) 23:19:39 ID:X0gYutj5
先生は死なず。ただ消え去るのみ・・・

KRでケニーjr.とチームを組むというならちょっと見てみたいけど、
それ以外ならもういいよ。
78音速の名無しさん:2005/12/07(水) 23:20:20 ID:BixVQvqp
藤原の移籍するメガバイクってチームはどうなの?
79音速の名無しさん:2005/12/07(水) 23:27:10 ID:iIzV/b5J
>>78
今年優勝もしてるから、結構いいチームだと思う。
80音速の名無しさん:2005/12/07(水) 23:30:00 ID:55p4PThS
KRは、先生とホンダエンジン同時獲得はありえないんじゃないかな?
81音速の名無しさん:2005/12/07(水) 23:32:48 ID:X0gYutj5
そもそも、KRホンダってのも雲行き怪しいことこの上ない・・・
実現する確率ってよくてイーブンじゃね?
82音速の名無しさん:2005/12/07(水) 23:33:41 ID:iIzV/b5J
>>80
ビアッジを獲得するから、
キャメルがメインスポンサーになって、
ホンダにお金が払えるってことかも。
8380:2005/12/07(水) 23:40:11 ID:55p4PThS
キャメル 先生 KR KRJr ホンダ
のセットでのシーズンを見てみたい
84音速の名無しさん:2005/12/07(水) 23:40:59 ID:Aqm6qrL4
>>83
マクおじさんは?
85音速の名無しさん:2005/12/07(水) 23:41:49 ID:3UFu08NZ
ビアッジはどこのチームも壊すだけだし
KRはケニー専用マシンにしてほしい
86音速の名無しさん:2005/12/07(水) 23:46:46 ID:EQ36jd62
相続しなきゃね
87音速の名無しさん:2005/12/07(水) 23:52:00 ID:C2TvQT9V
>>82
禿道


RCV2台レンタルとパーツ供給で年2億だか4億だっけ?
Eg4基とパーツ供給だと1億くらいかな?
キャメルくらいのビッグスポンサー付かないと厳しいと思う
88音速の名無しさん:2005/12/08(木) 00:00:35 ID:7k9sFkZb
ド素人な質問で申し訳ないんですけど
500ccではHONDA、YAMAHA、DUCATIとかがやたらと強いのに、
250ccでは、何故アプリリア等が非常に強いんですか?
素人考えでは500ccで勝てるなら250ccでも勝てるはずと思っちゃうんですが・・・。
8980:2005/12/08(木) 00:02:01 ID:55p4PThS
KRの期待度
ホンダ ラクダ KRJr マクおじさん 先生
マクおじさんは、茂木で握手して以来のファンだから
先生があふれたな

あっ、先生とラクダはセットか・・・・残念
90音速の名無しさん:2005/12/08(木) 00:03:04 ID:3UFu08NZ
250くらいはヨーロッパのメーカーにゆずってやろうというホンダの親心
日本車が全部勝ってたらいろいろまずいし

あと500ちゃうで
91音速の名無しさん:2005/12/08(木) 00:03:09 ID:C2TvQT9V
>>88
軽No.1のスズキみたいなもんさ
92音速の名無しさん:2005/12/08(木) 00:08:54 ID:4aDsLvDa
>>88
500ccなんてあるのか?
93音速の名無しさん:2005/12/08(木) 00:15:58 ID:gIdoVnMo
昨日G+の再放送で見た先生はかっこよかったのに>ムジェロ

ただロッシを抜いた瞬間え?と振り向いたのにはワロタが
94音速の名無しさん:2005/12/08(木) 00:36:36 ID:VKYXQyLJ
>>84
マクおじさんは、ホフマンと一緒に
KTMエンジンのWCMに乗る可能性が高い筈。
95音速の名無しさん:2005/12/08(木) 00:38:42 ID:SeyJDH84
よく考えたらホンダはビアッジにぶちきれてるから、
ケニーがビアッジ連れてきたらKRにエンジン供給の話は
おじゃんになるな。

ホンダ的にはビアッジだけは乗せねー
だろ
96音速の名無しさん:2005/12/08(木) 00:43:01 ID:lp+88wOo
キャメル→ビアッジを走らせたい
BS系チーム(カワ、ドカ、スズ)→供給数からいって無理(ダンティンの2台が来年は増えるし)
ホンダ→ビアッジは絶対乗せたくない(ビアッジが乗るならKRにEg供給もあぼん?)
ヤマハ→断固拒否

・・・残るはWCMだけですね
97音速の名無しさん:2005/12/08(木) 00:54:26 ID:5qVhlII7
キャメルの偉い人はビアッジに弱みでもにぎられてるの?
本国ですら不人気なビアッジに宣伝効果あるとは思えないのだが・・
98音速の名無しさん:2005/12/08(木) 03:14:41 ID:2V1mcTMs
>>97
ヒント:や ら な い か ?
99音速の名無しさん:2005/12/08(木) 04:25:28 ID:XdSkHXVB
A.ドビツィオーソ:「来年は優勝を優勝したい」

青木より日本語下手だよ。公式。
100音速の名無しさん:2005/12/08(木) 05:04:44 ID:lp+88wOo
来年はドヴィ、ポルト、ロレンソ、バルベラあたりが活躍するかね
まぁ、チャンプはドヴィだろうけど。
101音速の名無しさん:2005/12/08(木) 05:58:41 ID:Foc1zftt
F-1の禿さんはあの走りでシート確保だし、
motoGPの禿さんだってきっと・・・
102音速の名無しさん:2005/12/08(木) 06:06:29 ID:2V1mcTMs
>>101
F1の禿はホンダ入りしたが
MotoGPの禿はホンダに嫌われてます。
103音速の名無しさん:2005/12/08(木) 08:21:08 ID:shAEUfwV
>>88
500はMotoGpクラスね
なんでアプが強いかって
それはヤマハは250の開発からほぼ撤退してる
ホンダもそれに近い状況だしね
MotoGpの開発で金がかかるし
国内のバイクの売れ筋は大型バイクで250は売れない
だから小排気量の開発はしなくても良いからじゃないの?
104音速の名無しさん:2005/12/08(木) 09:02:30 ID:MM7cvX2l
>>88
そうそう。>>103のいうとおり。
国内で2st250がよく売れてた頃はホンダとヤマハが速かったよ。
105音速の名無しさん:2005/12/08(木) 11:53:41 ID:ZBlLzsma
いまのライダーがマイケルジョーダン級の体格なのはたしかにちょっと・・・・
イカツすぎる
106音速の名無しさん:2005/12/08(木) 12:14:24 ID:ZBlLzsma
誤爆エンジンです
ありがとうございました
107音速の名無しさん:2005/12/08(木) 12:16:52 ID:JAqW1p1E
10年ぐらい前のほうがアプのエンジンが圧倒的に速かったような気もする
108音速の名無しさん:2005/12/08(木) 12:29:39 ID:m9Oi/muw
アプって、あんなに速かったのになんで市販車はスズキエンジンだったの?
もしかして、レーサーもロータックスとかなのかな?
109音速の名無しさん:2005/12/08(木) 15:13:20 ID:9JoKjaRG
>>88
次からは質問スレで
110音速の名無しさん:2005/12/08(木) 16:24:16 ID:uSB4Yn9j
アプリリアの市販125はロータックスだったなあ
調子乗って50km以上の違反で捕まったわさ
250がスズキエンジンだったのは
開発する費用がもったいないからじゃない
111音速の名無しさん:2005/12/08(木) 17:22:35 ID:euowF2pE
>>107
10年前は、市場が縮小しているまっただ中で
各社とも250の開発が遅れ始めていた
そんな中でVJ23Aを出したスズキを褒めてやりたい・・・
112音速の名無しさん:2005/12/08(木) 17:34:34 ID:cUpdXDfZ
>>97
ロッシ程じゃないがイタリアでも人気はあるだろ。
113音速の名無しさん:2005/12/08(木) 18:11:21 ID:9gDKMU+7
114音速の名無しさん:2005/12/08(木) 18:12:00 ID:9gDKMU+7
>>102 101はビルヌーブのことな
115音速の名無しさん:2005/12/08(木) 18:35:53 ID:+YUI9RDK
先生とビルヌーブのファンです自分・・・
結局9日の新体制発表はなさそうだねぇ。
多くのファンに囲まれて、先生も辛いだろうな。
116丹下段平:2005/12/08(木) 18:44:35 ID:oJg7nciB
シートを失いどさまわりにおちぶれたビアッジの明日はどっちだ!
117音速の名無しさん:2005/12/08(木) 19:04:06 ID:/3uudexp
GYAOで見たのかw
118音速の名無しさん:2005/12/08(木) 20:13:53 ID:p5Xh1B20
>>115
自分もジャックファンだよ。
F1見るとむなしくなるから今はWGPしか見てないが。
かろうじて特にビアッジのファンではない。









阿部さんを応援していた。
119音速の名無しさん:2005/12/08(木) 20:37:48 ID:m9Oi/muw
ビルヌーブもシューマッハが移籍してフェラーリ仕上げてる間の
谷間チャンピオンだもんなあ。
ケニーみたいなもんか。
そのくせデカい口叩くのと、速いヤツ邪魔するのはビアッジ並。
120音速の名無しさん:2005/12/08(木) 22:33:40 ID:FMpvUkkO
TSRって会社名だけどFCCって何?
121音速の名無しさん:2005/12/08(木) 22:36:06 ID:/bjp8Izb
>>120
スポンサー企業名
http://www.fcc-net.co.jp/
122音速の名無しさん:2005/12/08(木) 22:39:18 ID:aOy/L/V+
F1の方のビアッジさんも頭頂部はなかなか来てるね
ttp://www.f1racing.net/ja/photolarge.php?photoID=53902&catID=1801
123音速の名無しさん:2005/12/08(木) 23:19:29 ID:NKm6xJ0h
       へ            へ
      ( レ⌒)        ( レ⌒)     |\   /}     く~~~7
   |\_/  /へ_   |\_/  /へ_   \\_//      ~|/,,_
   \_./| |/   \  \_./| |/   \    > /     /~___、 \
     /  /| |~ヽ ヽ  /  /| |~ヽ ヽ  / ∠__  | /   !   |
    / /| |ノ ノ | | / /| |ノ ノ | | (~_  ~   ~) \|     i  |
    | |  |   /  / / | |  |   /  / /    ~ ̄ ̄フ /       |  !
    \\ノ  く  / /  \\ノ  く  / /      /~/        ノ /
     \_∧」 / /    \_∧」 / /     (  <         / /
         _/ /         _/ /      \ \      ノ /
       ∠-''~          ∠-''~           ~`-ニ>  ノ/
124音速の名無しさん:2005/12/08(木) 23:23:35 ID:cAjaWMVF
F1なんかどうでもいい
125音速の名無しさん:2005/12/08(木) 23:31:57 ID:FMpvUkkO
>>121
レスサンクス
国内4メーカーFCCのクラッチ使ってるんだね。スゲー
126音速の名無しさん:2005/12/08(木) 23:33:55 ID:hUjMGH19
>>108
アプの250のバイクはスズキのVガンマ250だった
45PS(35ps)かな?程度のエンジンをアプがいじって
70ps位なっていたはずだよ
127音速の名無しさん:2005/12/08(木) 23:36:39 ID:+l/WU99V
>>126
アプがいじったんじゃなくて、本来出てるんだよ
日本は45ps規制があるけど、それを外しただけじゃん
128音速の名無しさん:2005/12/08(木) 23:43:51 ID:1s42WYTk
>>119
もちろんジュニアのことだよね?
129音速の名無しさん:2005/12/08(木) 23:57:00 ID:lp+88wOo
ああ、最大トルクが最大馬力発生回転数で出てたとしてもとうてい出ない80馬力近いマシンとかあったなアプリリアはw
130音速の名無しさん:2005/12/09(金) 00:19:57 ID:j6i/MK5R
アプがホンダより速かったのはエンジンの耐久ラインの差もあるんじゃないのかな
あんなボコボコ壊れてたらいくら速くてもHRCがOK出さない気が
131音速の名無しさん:2005/12/09(金) 00:43:09 ID:bB7ZXj4Q
F1見たことあんのかよ?
132音速の名無しさん:2005/12/09(金) 00:54:16 ID:RmJSJY8D
133音速の名無しさん:2005/12/09(金) 01:09:11 ID:j6i/MK5R
F1見てHRCのスタッフはニヤニヤしてるよ
134音速の名無しさん:2005/12/09(金) 01:12:36 ID:UwUVjGYs
見る気もない
135音速の名無しさん:2005/12/09(金) 01:17:39 ID:Ypw99f8h
>>130
あんなに雑に造れば馬力出るよとか言ってたっけ

>>133
中本はHRC出身だけどな
136音速の名無しさん:2005/12/09(金) 01:17:54 ID:ToTopIhN
まつどっち川崎かよ!

これでモリワキは日本撤退か?!
137音速の名無しさん:2005/12/09(金) 01:35:20 ID:DNzKg6CU
>>136
カワサキでGPに返り咲き?
それともJSBに出るの?
138音速の名無しさん:2005/12/09(金) 01:36:25 ID:ToTopIhN
中野補助要員
139音速の名無しさん:2005/12/09(金) 01:44:22 ID:wfPiNYPz
ガンマの輸出仕様は60馬力ぐらいあったような
2stほしー
140音速の名無しさん:2005/12/09(金) 01:46:19 ID:1sEYCa+F
スペ忠崩れはカワサキへ
141音速の名無しさん:2005/12/09(金) 02:01:47 ID:ib42HLVC
>>139
輸出仕様は65馬力ね。
乗ってておもしろいよ。
142音速の名無しさん:2005/12/09(金) 02:08:52 ID:DNzKg6CU
>>138
ワイルドカ−ドとかで数戦出たりするのかなぁ
143音速の名無しさん:2005/12/09(金) 02:55:47 ID:k+IrkKYN
>>107
プロアームNSRが失敗作だったからな。
あれでホンダは全然勝てなくなった。
カズートもアプからホンダに乗り換えて勝てなくなったし…



そんな折れが載ってるのはMC28だけど。
144音速の名無しさん:2005/12/09(金) 05:45:58 ID:XT631RS7
拝啓、ビアッジ殿
E、ローソンの
「WGP恩返しのカジバ移籍」の様に
モリワキでMD&JSB参戦していただけないでしょうか。。

なーんてね。あり得ないよなぁ。。
145音速の名無しさん:2005/12/09(金) 06:25:40 ID:jkqQRFwZ
ローソンはホレ、一級の速さを保ったままカジバに行ったから・・・
146音速の名無しさん:2005/12/09(金) 06:48:43 ID:A1NLZ7lI
>>127
リミッター(なのか?)を外しただけなのか?
馬力規制は知っているけどVガンマのエンジンそのものでそんなに出るのだとは知らなかったよ
147音速の名無しさん:2005/12/09(金) 06:55:21 ID:gmPtbB1y
>>146
逆車仕様のガンマもそのくらいでてるよ。
148音速の名無しさん:2005/12/09(金) 07:20:11 ID:VC8iUZNk
キャブとチャンバーを本来のものにするだけ
149音速の名無しさん:2005/12/09(金) 07:49:45 ID:5yhEjKMg
GSV-Rも
はやく本来のマフラーをつけるんだ
150音速の名無しさん:2005/12/09(金) 08:21:12 ID:5vg0QInB
もしドピュが怪我したら、松戸代役参戦とかになるんだろうか?
しかしまあ、ジャックも残りそうだから、実績から言えば間違いなくジャックかな。
松戸はMotoGPでの実績がなさすぎる。

そういえばスズキでの秋吉と青木の役割分担てどうなってるんだろう?
一人がエンジンで、一人が車体とか?
ちょっと気になる。
151音速の名無しさん:2005/12/09(金) 09:13:09 ID:9v7A2ijl
ビアッジ来年スーパーGT参戦
クラス300は
マシンはヴーマックかポルシェ辺りで


そしたら泣くな。悲しくて
152音速の名無しさん:2005/12/09(金) 09:34:17 ID:6qy5OL0p
>>150
秋吉はレースに復帰で青木がMOTOGP開発じゃないの?
153音速の名無しさん:2005/12/09(金) 09:59:49 ID:5vg0QInB
秋吉にはJSBフル参戦でチャンピオン+モテギとバレンシア辺りでMotoGPスポット参戦くらいやって欲しい。
しかし、渡辺立場なし。
154音速の名無しさん:2005/12/09(金) 12:11:55 ID:ryd5Mad/
ttp://www.nobuaoki.com/Whats%20new.htm

やはりGPライダーの動体視力は半端じゃないのか。
猿もF1でなく、大リーグに挑戦なんていったら面白いのにな。
ホームランバッターは無理だとしても、ボールが止まって見えれば
夢の4割バッターになれそうだ。
155音速の名無しさん:2005/12/09(金) 12:23:08 ID:1sEYCa+F
そりゃ、無理だ。
オレも他のスポーツ経験者で140km/hまではボールの縫い目見えるけど、
バッティングは後半0.5秒は予測だから経験ないと絶対ダメ。
マイケルジョーダンも失敗したしね。

だいたいイタリア人にとっての野球は、日本人にとってのGP以下だろう。
知名度ってカバティぐらいじゃないの?
156音速の名無しさん:2005/12/09(金) 13:03:30 ID:gmPtbB1y
>>151
本田  :嫌い
豊田  :山葉経由でNG
日産  :つてなし


('A`)
157音速の名無しさん:2005/12/09(金) 13:05:41 ID:gmPtbB1y
>>150
青木はタイヤ担当、秋吉は車体(エンジン・シャシー)担当
158音速の名無しさん:2005/12/09(金) 14:38:16 ID:ygs///pp
>>157
エンジン・・・・・。
159音速の名無しさん:2005/12/09(金) 14:39:00 ID:WVkWw+Qn
全然速くならないGSVは誰のせいだ
160音速の名無しさん:2005/12/09(金) 14:56:49 ID:gmPtbB1y
あれだろ。秋吉はシュワンツ肌なんだよ。
どんなバイクでもそれなりの速度で走ってしまう。

だれだよ、そんな奴開発にしたの。
161音速の名無しさん:2005/12/09(金) 15:36:10 ID:dl+Qutjz
いや、今年のGSV−Rは本当はもっと速いマシンなんだよ。
でも、ノブ兄がわざと遅いマシンに仕上げてたんだ。
で、自分がスポット参戦する最終戦を隠してた最速セッティングで走って、
来年のシートをGET!と思ったらマシントラブルでダメだったという
泣くに泣けない裏話があるんだよ。
きっとそうにちがいない・・・あれ、なんか目から汗が・・・。
162音速の名無しさん:2005/12/09(金) 17:20:47 ID:1sEYCa+F
163音速の名無しさん:2005/12/09(金) 18:30:32 ID:ryd5Mad/
>>162
騙されるな、それはロッシではない!
シモンチェリだ!!
164音速の名無しさん:2005/12/09(金) 18:49:55 ID:AltRv45l
>>150
ラコーニがSBKでカワサキらしいから、
そっち使うんじゃない?
165音速の名無しさん:2005/12/09(金) 19:55:03 ID:mCDXQSWm
ラコーニはないでしょ
166音速の名無しさん:2005/12/09(金) 22:36:19 ID:SRDO233v
先生

http://images.motogp.com/multimedia2/399/399540_8247.jpg
http://images.motogp.com/multimedia2/399/399538_77291.jpg

なにげに背伸びするマルコメがいい
http://images.motogp.com/multimedia2/399/399535_55472.jpg
ドビッチとサミュエラちゃん仲良くなさそうだな。もう別れたのか?
167音速の名無しさん:2005/12/09(金) 22:40:49 ID:15WB2vKx
>>166
8耐の時点で別れてた
ソースはライスポ速報鈴鹿8時間
168音速の名無しさん:2005/12/09(金) 23:15:34 ID:u8PFMEOV
>>44
もてぎと筑波のおふぃさるはコッパ役人全開でスゲーむかつく!!
馬鹿に権力持たせると危険な典型的パターンだ
169音速の名無しさん:2005/12/09(金) 23:18:07 ID:ryd5Mad/
>>166
先生楽しそう。
そうだ、我侭とかガキっぽいとか言われていても、この腕白小僧そのまま
な表情が好きなんだオレは・・・

あと背伸びワロスw
170168:2005/12/09(金) 23:21:30 ID:u8PFMEOV
激しくアンカー違い。その上あまりカンケーない。

正(?) >>43
>>44

でも、もてぎのおふぃさるムカツク。なにが「オレってM字ハゲだからチョイトイか?」だ!!
171音速の名無しさん:2005/12/09(金) 23:37:44 ID:1sEYCa+F
筑波はホンマモンの役人上がりいっぱいいるからね。
もてぎにも理事とかにはいそうだな、天下り。
172音速の名無しさん:2005/12/09(金) 23:40:40 ID:15WB2vKx
>>171
「財団法人 日本オートスポーツセンター」だもんな
173音速の名無しさん:2005/12/09(金) 23:41:19 ID:15WB2vKx
↑筑波ね
174音速の名無しさん:2005/12/09(金) 23:55:51 ID:VhxONZug
>>166
背伸びワロスwww
175音速の名無しさん:2005/12/10(土) 00:01:36 ID:u8PFMEOV
筑波ともてぎのおふぃさるは下っ端ほどに下らない権力を振るう訳で。

>>171 上がそうだから下っ端まで勘違いするのかね?
176音速の名無しさん:2005/12/10(土) 00:05:59 ID:1RI+9nt5
もてぎはまだ大きな事故が起きてないのもあるんじゃないのかな。
1回訴えられとくと、考え変わるだろうね。

いずれにしろ、鈴鹿の様に地域の文化として根付くのは相当先だろ。
177音速の名無しさん:2005/12/10(土) 00:26:24 ID:oTd25XsY
もてぎ、筑波のおふぃさるは単なる風紀委員かぶれが権力を振りかざして
「ゴルァ!!お前ごときいつでもひねりつぶせるんだゾ!!」って、けんか腰なのが
全く持って気にくわない。

そのくせレース運営は穴だらけ。お粗末そのもの。
178音速の名無しさん:2005/12/10(土) 01:48:43 ID:NyqBqm3u
>176
鈴鹿に文化なんか根付いてないよ。あの辺の道バイクなんか走ってないし・・・・。
まあ富士よりはましだけど。
179音速の名無しさん:2005/12/10(土) 01:49:58 ID:jJn2VGTT
180音速の名無しさん:2005/12/10(土) 02:27:50 ID:1RI+9nt5
バイク文化じゃねえよ。
高校生が8耐のモギリのバイトやったり、そこらのオッサンが
長年オフィシャルやってたりする文化だよ。
鈴鹿出身のヤツって、他出身のヤツには信じられないぐらい
サーキットに関連して生きてんだよ。
181音速の名無しさん:2005/12/10(土) 02:39:18 ID:5qUde/OM
バイクめちゃめちゃ走ってますやん
182音速の名無しさん:2005/12/10(土) 04:42:51 ID:a5ypazA5
鈴鹿モータースポーツ都市宣言
183音速の名無しさん:2005/12/10(土) 08:02:49 ID:rjoqhAwa
バイクも地方としては珍しく、レアな車種が走ってるのをよく見る。
もっとすごいのは車のほうだな。フェラーリやエリーゼなんかを
結構見るもんで、全く珍しく感じなくなる。
184音速の名無しさん:2005/12/10(土) 09:28:52 ID:WKnooaeQ
鈴鹿は他に産業ないからな
185音速の名無しさん:2005/12/10(土) 09:44:22 ID:N5bkQaZb
>>184
おいおい
186音速の名無しさん:2005/12/10(土) 11:57:50 ID:NyqBqm3u
>180
それは文化ではなくてシステムが出来上がってるだけじゃないの?

周辺人口がぜんぜん違うもてぎカワイソス・・・・

187音速の名無しさん:2005/12/10(土) 12:24:08 ID:ZZLk/+TA
昔クラブ紳助で地元出身の加藤紀子が「サーキットの街」っていうイメージが嫌だったって言ってたな
188音速の名無しさん:2005/12/10(土) 12:32:07 ID:hbf1ibfW
でも、それしか売り物ないしな・・・
189音速の名無しさん:2005/12/10(土) 13:54:49 ID:ZQFcXb4S
いやだったら、他のもんで紹介すりゃいいじゃん。
他になんかあんのかよ。
ふざけたヤツだな。
190音速の名無しさん:2005/12/10(土) 14:24:47 ID:5qUde/OM
今や隣の亀山製液晶パネルのが有名だな
191音速の名無しさん:2005/12/10(土) 15:12:52 ID:ou7ioYJx
鈴鹿の名物ってモリワキ最中じゃないの?
食べた事無いけど
192音速の名無しさん:2005/12/10(土) 15:16:57 ID:ou7ioYJx
連スレすまん SUGOは 萩の月が名物 モテギは益子焼
193音速の名無しさん:2005/12/10(土) 15:18:21 ID:Zaev2HGv
益子焼は益子の名物だボケ
194音速の名無しさん:2005/12/10(土) 15:22:41 ID:ZQFcXb4S
もてぎはオーバル焼きだろ
195音速の名無しさん:2005/12/10(土) 15:31:24 ID:ou7ioYJx
>>193栃木人じゃねーんだから間違いもあるだろ!
そのぐらいで何むきになってんだ ボケ(´Д`)
196音速の名無しさん:2005/12/10(土) 15:50:12 ID:3xm5YzVh
セイ、セイ、セイ…
197音速の名無しさん:2005/12/10(土) 15:59:41 ID:ro7r/0Hs
>>191
今になって笑いがキターw
198音速の名無しさん:2005/12/10(土) 16:12:58 ID:ou7ioYJx
>>197わかってくれてありがとう。
ペコリm(._.)m
199音速の名無しさん:2005/12/10(土) 16:17:01 ID:F8pliQhh
>>196
HGキター
200音速の名無しさん:2005/12/10(土) 16:22:27 ID:ou7ioYJx
フォーーーーー\^o^/
201音速の名無しさん:2005/12/10(土) 16:54:01 ID:QbgD6JEY
広報すずか(2005.11/5)特集の評価など
http://www.merumoni.city.suzuka.mie.jp/enquete/2005/shi64_cmt1.html
202音速の名無しさん:2005/12/10(土) 17:34:47 ID:rPgPcDZe
鈴鹿はサーキットより北は4輪、南は2輪って感じだな。
203音速の名無しさん:2005/12/10(土) 21:14:23 ID:XKki51eK
>>194
茂木町の名産で言えば柚子みたいだね。
204音速の名無しさん:2005/12/10(土) 22:54:18 ID:QOjVeqPD
ビアッジ BSの支援ちおキャメルの支援で参戦体制はOK
川崎と交渉中で話はうまく行きそうだとさ
川崎のライダーってヤマハ卒が多いな
メカはジャックと中野250の時の人でしょ
松戸にビアッジ
鈴木とOEMきったのは実はYAMAHAの傘下になったからか?
マシンの色はどうなるんだか・・・
205音速の名無しさん:2005/12/10(土) 22:56:41 ID:GP8lEOxW
ソースくれ
206音速の名無しさん:2005/12/10(土) 23:03:38 ID:GdEfyKXF
ビアッジ走らせるなら、サテライト2台体制にしてドッチ走らせればいいのに…
207音速の名無しさん:2005/12/10(土) 23:07:24 ID:GP8lEOxW
>>206
それだ
208音速の名無しさん:2005/12/10(土) 23:25:00 ID:pd/kYYA5
雨降ったら替え玉
209音速の名無しさん:2005/12/10(土) 23:31:16 ID:QOjVeqPD
>>205
この板に顔出しているならMotoGp.COM位見ろよ
ソース・ソースってなんなんだ?
ほらよこれ見ろ
http://motogp.tiscali.com/ja/motogp/index.htm
210音速の名無しさん:2005/12/10(土) 23:34:26 ID:QOjVeqPD
>>208
ジャックのコメント良かったな
『僕はこのレースの中でスープの中に入った髪の毛様な存在だった
しかしレースが始まれば水を得た魚の様だった』みたいなコメント
211音速の名無しさん:2005/12/11(日) 00:29:09 ID:OyHOa0We
え?スープの中に抜け毛が落ちた?
212音速の名無しさん:2005/12/11(日) 04:23:44 ID:Gb5B8fBR
拝啓ビアッジ殿
かつてのライバル31番は勝てない体制以外は…と、男らしく勇退しましたよね。今のあなたは、どうなのでしょうか?おしえてください。
213音速の名無しさん:2005/12/11(日) 07:33:18 ID:bk85ryqs
美学なんて人それぞれだろ。
俺はいくつになっても現役にこだわるライダーの方が好きだ。

だから先生にはWSBKでも良いから走って欲しいんだよな・・・。
全日本でも良いよう・・・。
214音速の名無しさん:2005/12/11(日) 07:57:59 ID:bzgLe0rw
>>209が英語サイトでも出たぞ。
まだ可能性は残されているみたいだな。

現役にこだわるか、勝ちにこだわるかの違いだけどな。
俺は勝ちにこだわる原田の方がかっこいいな。
原田ファンじゃないけど。
215音速の名無しさん:2005/12/11(日) 08:03:57 ID:2Rz2Ckey
>>213-214
確かに人それぞれだな。
井筒の辞め方はかっこいいが、レース界に残って欲しかった。
治親には、怪我のリスクをおうロードレースを走って欲しくない。
それよりオートレースで日本一になって欲しい。
井筒と治親への思いの違いは、
俺がゴルフファンになりそうにないことと、
オートレースファンになりつつあることに起因するだけなんだけどね。
216音速の名無しさん:2005/12/11(日) 08:50:59 ID:r66+aMPZ
井筒もあと一年我慢すれば、モリワキで念願の
motoGPを走ることはできたんじゃねーかなぁって思う。
217音速の名無しさん:2005/12/11(日) 09:02:12 ID:TGmw9tpl
走っても転んでた。
218音速の名無しさん:2005/12/11(日) 09:10:09 ID:toV7cRt9
青木は来年から1級車になるね
日本一は高橋が衰えない限り無理かな
でもS級の上位には必ず入るよ
でもさオート事態が存続の危機だからね
219音速の名無しさん:2005/12/11(日) 09:27:20 ID:ZbA7hZ8t
2006開幕戦

  ( ⌒ )
   l | /
  〆⌒ヽ
⊂(#´д`)<このカワサキはクソだ!家に帰らせてもらう!!
 / maxノ∪
 し―-J |l| |   
      彡⌒ミ -=3 ペシッ!!
220音速の名無しさん:2005/12/11(日) 10:42:27 ID:pOtxfqoy
>>219
93年の250で、スズキに乗ったコシンスキーみたいに、レース後に
ピットに戻らずに、コースサイドに乗り捨てて来たりして。。。

まあ、スズキのワークス250って、全日本で他のメーカーの市販マ
シンにストレートで勝てずに、ライダーの腕でコーナー勝負ってい
う、体たらくを後にさらしたから、あながち間違った判断でも・・・。
221音速の名無しさん:2005/12/11(日) 10:43:01 ID:naQH6vnQ
井筒はGPに行くほどじゃなかったし、
それよりも単にゴルフに興味が移っただけじゃん。
222音速の名無しさん:2005/12/11(日) 11:07:43 ID:5dFlu5x3
だから毎度何を捨てているのだと小一(ry
223音速の名無しさん:2005/12/11(日) 12:57:33 ID:S+gw5O/g
  ( ⌒ )
   l | /
  〆⌒ヽ
⊂(#´д`)<抜け毛に決まってるだろ!
 / maxノ∪
 し―-J |l| |   
      彡⌒ミ -=3 ペシッ!!
224音速の名無しさん:2005/12/11(日) 13:16:03 ID:P5VbL9Oe
>>220
だからといってションベンかけるのはどうかと
225音速の名無しさん:2005/12/11(日) 13:16:39 ID:Nk50bmMG
単純に同じマシンに乗せたら、
中野とビアッジはどちらが速いのだろう?
226音速の名無しさん:2005/12/11(日) 13:18:10 ID:Nk50bmMG
>>224
コシンスキー?ビアッジ?
227音速の名無しさん:2005/12/11(日) 13:18:27 ID:ZbA7hZ8t
  ( ⌒ )
   l | /
  〆⌒ヽ
⊂(#´д`)< 俺が遅いんじゃない!俺のマシンが遅いんだ!
 / maxノ∪
 し―-J |l| |   
      彡⌒ミ -=3 ペシッ!!
228音速の名無しさん:2005/12/11(日) 13:19:58 ID:P5VbL9Oe
>>226
コシ
229音速の名無しさん:2005/12/11(日) 13:21:32 ID:j1RWwQgr
>>225
マックスと王子が同じマシンなのは01年と、02年の後半数戦だけか?
それならマックスの圧勝だなぁ。ワークスとサテライトの違いはあるけど。
230音速の名無しさん:2005/12/11(日) 13:51:03 ID:Dl1FharK
02は比べる意味がないな
HRCで緑亀に負ける事も
有った時点で答えが出てるような
231音速の名無しさん:2005/12/11(日) 13:54:56 ID:ZbA7hZ8t
どなたかスレ立てお願いします

【マックス君の】この○○はクソだ!


  ( ⌒ )
   l | /
  〆⌒ヽ
⊂(#´д`)<このスレはクソだ!家に帰らせてもらう!!
 / maxノ∪
 し―-J |l| |   
      彡⌒ミ -=3 ペシッ!!
232音速の名無しさん:2005/12/11(日) 14:02:38 ID:j1RWwQgr
>>230
スペイン、トルコ、上海か。そりゃ負けるときもあるべ。上海なんか2位だし。
それに今のZX-RRは緑亀とはいえないと思うけどな。
>>231
そのAA、そろそろ飽きてきた気がするがどうか(最初はメサワロタけど)
233音速の名無しさん:2005/12/11(日) 14:10:24 ID:mREPglPH
>>225
この分だと禿は、カワサキ入り濃厚だから、
来年になれば自ずとわかることだろう。

カワサキ陣営も、シーズン進むにつれて
禿中心の開発にならなければいいが・・・
そうなってしまうと中野が本当に哀れだ。
234音速の名無しさん:2005/12/11(日) 14:12:06 ID:1PJmSNOz
ナイナイがマリオのCMやってるけど、あれ見るたび
マリオ=ビアッジ ルイージ=ロッシに脳内変換して
ニヤニヤしちゃう
235音速の名無しさん:2005/12/11(日) 14:31:57 ID:vgpRsuVX
>>234
藻前・・・それもう病気だよ
236音速の名無しさん:2005/12/11(日) 14:33:29 ID:L2YAUJZX
ライヌポによると先生のカワサキ入りは厳しいみたいよ
ブリヂストンがタイヤ出せないんだとさ
237音速の名無しさん:2005/12/11(日) 14:38:01 ID:S+gw5O/g
それは恋の病。
238音速の名無しさん:2005/12/11(日) 14:39:12 ID:I+NJmd6Z
カワサキも下手だよなあ。
ミシュランに乗り換えるチャンスじゃないか。
239音速の名無しさん:2005/12/11(日) 14:40:56 ID:ZbA7hZ8t
BSが玉田とダンティーンのタイヤ要請をすでに断ってるって本当?
240音速の名無しさん:2005/12/11(日) 14:47:18 ID:oFuDVcBS
ホンダライダーの中であの位のウデ、という評価を禿が持ってニンジャに乗るワケだな
禿を通して中野とニンジャが新たな評価を受けるんだがサテ
241音速の名無しさん:2005/12/11(日) 14:48:28 ID:HCoTnk6h
>>236
時系列としては、
12/7 crash.net記事「BSが供給しないってさ」
12/9 ビアッジ会見「BS供給は問題なし」

はてさて
242音速の名無しさん:2005/12/11(日) 15:47:37 ID:TO57SeDm
>>238
HONDAやYAMAHAとはマシン性能差があるからコースによっては有利に立てる
BSの方が勝てるチャンスあると思うぞ。
243音速の名無しさん:2005/12/11(日) 15:48:27 ID:IGpdSGx5
>>242
勝てる可能性はドカに持っていかれます
244音速の名無しさん:2005/12/11(日) 15:58:06 ID:QQ6PWHpW
去年の玉田みたいに、ビアッジだけミシュランというのはどうよ?
245音速の名無しさん:2005/12/11(日) 16:54:21 ID:XwBI7ANN
やっぱダンロップは嫌なのだろうか。
246音速の名無しさん:2005/12/11(日) 17:09:18 ID:fvQD5euh
>>245
KCもテック3と契約直前だったけど、
ダンロップを使う予定だって聞いたからポンスに逃げたって話があるジャマイカ。

逆にエリリンはダンロップスキーみたいだが。
247音速の名無しさん:2005/12/11(日) 17:16:15 ID:tqoqqwRo
中野にとってはこの噂はどうなんだろう
俺は一体なんだったんだとならなければいいけど
248音速の名無しさん:2005/12/11(日) 17:20:50 ID:I+NJmd6Z
来てもサテライトだし関係ないと思ってんじゃね?
ゴタつく様なら、来期移籍しゃちゃえば良いし。

ホンダはまた迷走してくれなきゃムリっぽいけど、
ドカって手もあるし、ロッシが出たあとのヤマハのエースって手もある。
249音速の名無しさん:2005/12/11(日) 17:35:24 ID:oFuDVcBS
今は誰に相当するかは知らないが
清原が移籍すると噂されるオリックスの現在の主砲の立場みたいなもんだろう
250音速の名無しさん:2005/12/11(日) 18:40:39 ID:CaQ64Kde
>>247
ダイジョブ.中野加入でzxrrが速くなったのは揺るがない事実だから
251音速の名無しさん:2005/12/11(日) 18:53:23 ID:1BF1OqAJ
kawasaki+中野には禿との小競り合いなど関係無くもっと上を狙ってほすぃ
252音速の名無しさん:2005/12/11(日) 19:18:28 ID:P5VbL9Oe
>>249
2006のオリに主砲はいな(ry
253音速の名無しさん:2005/12/11(日) 19:37:36 ID:2XqKe1s3
所詮、スポンサーも何もない中野などカワサキにとっては駒と一緒。
何だかんだで人気がある禿中心にカワサキは動く予感・・。

だからあれだけ、名前が売れてるうちに移籍しろと言ったのに・・・。
いつまでも小国のお山の大将で
ぬるま湯に浸かっていられると思ったら大間違い。
来年は中野にとっては大変なシーズンになりそうだ。
254音速の名無しさん:2005/12/11(日) 20:37:39 ID:ps3B/47y
>>253
>だからあれだけ、名前が売れてるうちに移籍しろと言ったのに・・・。

どこで言ったんだよw
255音速の名無しさん:2005/12/11(日) 21:42:20 ID:YL37VLAW
> どこで言ったんだよw
生暖かい万年床の中の脳内でだよ!!!
256音速の名無しさん:2005/12/11(日) 21:55:46 ID:RfpvtywD
ドカに移籍って噂あったっけ?
いずれにしてもRCVのシートはないし、ヤマハは猿専用だから選択肢は
狭いよな。もう若くはないし、これからどのようにMotoGPで走っていこうと
王子が考えているかは気になる。
257音速の名無しさん:2005/12/11(日) 22:06:48 ID:Nk50bmMG
中野は取り敢えず、
往年のコーク・バリントンみたいに
カワサキ=中野を定着させたいのでは?
カワサキの伝説を目指せ!
258音速の名無しさん:2005/12/11(日) 22:19:47 ID:oFuDVcBS
むしろ逆だろう
禿と競る程度なら当然自分のウデのレベルを思い知って、素直にニンジャの開発待ちになるだろうが
禿を全く相手にしないレベルなら少しは近道を考えて移籍を考えるかもな
なにより廻りからの評価が上がるだろうからな
259音速の名無しさん:2005/12/11(日) 22:20:38 ID:6QuDDtT2
>>257
確か当時のカワサキの監督さんって、いま長野かでペンション
やってるんだっけ?
玄関先にKR500が置いて有るらしいけど。。。
260音速の名無しさん:2005/12/11(日) 22:27:04 ID:I+NJmd6Z
ケンさんか。
カール井沢の銀石だ。
261音速の名無しさん:2005/12/11(日) 22:30:00 ID:6Nvdiob3
銀石。ちょっとひねってみました。
262音速の名無しさん:2005/12/11(日) 22:30:39 ID:FuLqxXPO
>>253
禿と王子のどっちに向かっていってるのかわかりにくいな。
263音速の名無しさん:2005/12/11(日) 22:41:40 ID:quAlcEbn
川崎のライダーはなかなか恵まれないねえ、2st時代のエース(参戦しつづけていれば)
の人なんて大分の山の中のサーキットにいるし。
264音速の名無しさん:2005/12/11(日) 23:18:27 ID:5Fut2siX
中野とジャックの成績は役員待遇になってもおかしくないと思うよ
中野は川崎にいれば安泰じゃないのか?
265音速の名無しさん:2005/12/11(日) 23:27:25 ID:CaQ64Kde
でもそういう保守的な考え方はして欲しくないw
レーサーだったら「勝ちに行く」くらいの勢いでいて欲しいし。
淘汰された結果でしょ、ビアッジさんはさ。
266音速の名無しさん:2005/12/12(月) 00:19:08 ID:Aw5uYhPO
motoGP.comより、バロス
「今月中に来年のことを決断する。僕の年齢と経験から、1つだけのカテゴリーに
留まることはできない」と、MotoGPでの負傷などによる代理参戦ではなく、
他のチャンピオンシップへの参戦も含めて、可能性を模索していることを語った。
267音速の名無しさん:2005/12/12(月) 00:20:05 ID:A8DLwJyf
バロスにはSBKにいって大活躍してほしい
268音速の名無しさん:2005/12/12(月) 00:47:48 ID:Aw5uYhPO
ライヌポにかなり濃くて長いニッキーのインタピュー記事が翻訳されてる。
思わず読み込んでしまった。
ビアッジについてのくだりなんか...。ビアッジかわいそう。
269音速の名無しさん:2005/12/12(月) 00:48:54 ID:qrvrj2jr
日記がえらそうにw
270音速の名無しさん:2005/12/12(月) 00:50:18 ID:kG15ajfK
日記は最初からビアッジぼろくそだったけどね 開幕前から。
271音速の名無しさん:2005/12/12(月) 00:50:46 ID:jvtZAvJZ
272音速の名無しさん:2005/12/12(月) 00:53:10 ID:kG15ajfK
バロスってケツアゴやね
273音速の名無しさん:2005/12/12(月) 00:54:33 ID:v0H1iF0X
バロスって病気で顔色悪い時ってどうなるのだろ
274音速の名無しさん:2005/12/12(月) 00:55:18 ID:jvtZAvJZ
275音速の名無しさん:2005/12/12(月) 00:58:18 ID:1umpRBgc
>>268
なんだよ、先生ファンのオレはどれだけボロくそに書かれているか
恐ろしかったが、冷静かつ気遣ってコメントしているじゃん。
日記ー、いいヤツだな。鳥に負けるなよ!
276音速の名無しさん:2005/12/12(月) 01:21:00 ID:LeSrDoDk
バロスって10代写真はこんなに奥目がちじゃなくて
たしか美少年だったキガス
歳とると白人て多いよな、こうなるの
277音速の名無しさん:2005/12/12(月) 02:42:41 ID:Aw5uYhPO
トーチュウより、
中野、NHK「英語でしゃべらナイト」に出演!
見なけりゃ!
写真によると、ZX-RRをスタジオに持ち込むみたい。
278音速の名無しさん:2005/12/12(月) 03:01:17 ID:U+0nt6Bj
中野スレかなんかで既に・・・
279音速の名無しさん:2005/12/12(月) 04:29:00 ID:vpd5hYK3
嫌われ者の宇井サンは来年どうするの?
280音速の名無しさん:2005/12/12(月) 04:56:27 ID:/qfWngFy
生きてるよ。
281音速の名無しさん:2005/12/12(月) 06:43:28 ID:y1C3Ah5/
ニッキーってデビューしたての頃に
みんな良い人だけど、ビアッジだけは嫌いとか言ってたよね。
282音速の名無しさん:2005/12/12(月) 06:46:38 ID:qfsIfdC1
そりゃ右も左もわからないときに嫌がらせされたら嫌いにもなるだろう
ロッシをコースアウトさせたあれなんかは、次戦出場停止モノ。
親戚含めて頭がおかしい。
283音速の名無しさん:2005/12/12(月) 07:32:41 ID:kFH/EOPm
2001年の鈴鹿のことならビアッジは悪くないと思う。
イン側のロッシより前にいたから
284音速の名無しさん:2005/12/12(月) 07:36:50 ID:t+pUkDwy
>>283
>>282は最終コーナー立ち上がりの事を言ってる。
インに居たのはビアッジで、アウト側のロッシをダートに出るように追いやった。
285音速の名無しさん:2005/12/12(月) 07:41:44 ID:t+pUkDwy
中冨がバレンシアテストに今日出発だって。
286音速の名無しさん:2005/12/12(月) 07:46:24 ID:73MtAiE7
>>276
いや86年のグランプリイラストレイテッドで
「ブラジルの新星GPへ」
って題でバロスがGP参戦する事が記事になって
顔写真もあるが、今とそんな変わらん顔してる。
287音速の名無しさん:2005/12/12(月) 08:09:49 ID:TGm6CTw0
88鈴鹿でガーちゃんとシュワンツがバトルの最中にチラッと写って紹介されたのを不思議と覚えてる。
288音速の名無しさん:2005/12/12(月) 08:19:40 ID:kFH/EOPm
>>284
言い方が悪かった、
ビアッジがイン側で、ロッシのやや手前にいた。
と言いたかった。
289音速の名無しさん:2005/12/12(月) 09:07:54 ID:7Hn6J0/U
でも明らかにヒジ出して、しかもダートに押し出してたからなあ。
鈴鹿のストレートなんてすぐ脇がスタンドなんだから、大惨事になってもおかしくなかった。
ロッシも観客も死んだりしたら、どうなってたかわからないし、
そうならなかったのは、ロッシのテクニックも大きいだろうし。
290音速の名無しさん:2005/12/12(月) 09:52:26 ID:A017/Hrd
ま、最高峰にそんな中堅ライダーもいたな、ってくらいの記憶には残るでしょ
291音速の名無しさん:2005/12/12(月) 09:58:29 ID:q22zkr+F
東スポより、
玉田、NHK「愛媛弁でしゃべらナイト」に出演!
292音速の名無しさん:2005/12/12(月) 10:05:00 ID:7Hn6J0/U
去年のイベントで地元の人間だけが集まらなくて、
ホンダの人間も首かしげてたのに、それはない。
293音速の名無しさん:2005/12/12(月) 11:24:41 ID:qRFpepMg
いくらなんでも先がなくHRCでも答え切れなかった先生を
中野怒らせてまでカワサキがメインにするほどバカじゃないと思うけどなぁ
んでも今の中野なら本気で交渉すれば800cc要員でヤマハワークス入れるんじゃない?
294音速の名無しさん:2005/12/12(月) 11:34:18 ID:kFH/EOPm
カワサキならキャメルマネーに目がくらんで、
ビアッジを優遇 ⇒ 中野放置 → 仲悪ー →中野もうやーめた⇒ビアッジカワサキ破壊
になりかねん
295音速の名無しさん:2005/12/12(月) 11:47:31 ID:M/lZiAtM
前々から、「レースで勝てるライダーが欲しい」とカワサキが言ってたよ
中野が勝てないって訳ではなく
ハイリスク&ハイリターンなライダーが欲しいってこと
ただ、今までは開発がメインだったので無茶できなかった
MAXが入れば結果はどうあれ、マシンの性能が判断できるんで無いかな?
296音速の名無しさん:2005/12/12(月) 11:53:58 ID:8GsAj0tt
>>295
工エエェェ(´д`)ェェエエ工 マヂで言ってんのー
Hで結果出せない奴がKで出せるとでも(ry
297音速の名無しさん:2005/12/12(月) 12:03:39 ID:ErmSBFG1
>>295
それ中野が入る前の話しじゃないの?
中野が入ってそんなふざけた事言ってたの?
298音速の名無しさん:2005/12/12(月) 12:15:24 ID:7Hn6J0/U
中野で開発、ビアッジで勝つ、ができればそれでも良いんでない?
ビアッジの文句に中野とかカワサキが混乱しなきゃ、そうなるかも。

と思ったけど、混乱必死だよな。
中野は今動くよりは、ロッシが去って、ヤマハが頭下げてくるの待ったほうが良いな。
若手みんなホンダにとられちゃってるから、ヤマハ、恥も外聞もなくなるだろ。
299音速の名無しさん:2005/12/12(月) 12:25:01 ID:1umpRBgc
正直、王子がホンダの新世代を相手にヤマハで勝てるとも思えん。
カワサキでNo1待遇というのが現実的じゃないか。
300音速の名無しさん:2005/12/12(月) 12:38:43 ID:ErmSBFG1
モリワキはもうホンダ諦めてカワサキの車体担当に徹してくれんかね
301音速の名無しさん:2005/12/12(月) 12:44:07 ID:jDCir7Na
エンジン設計を横で見てそこはもっと削ったほうがいいよと口出す森脇さん
302音速の名無しさん:2005/12/12(月) 12:53:03 ID:q22zkr+F
前々から、「レースで勝てるマシンが欲しい」と中野が言ってたよ
303音速の名無しさん:2005/12/12(月) 13:26:21 ID:1umpRBgc
そりゃそうだ、誰もが言うだろうよ。
304音速の名無しさん:2005/12/12(月) 13:45:35 ID:q22zkr+F
前々から、「ロッシで勝てるマシンが欲しい」とセテが言ってたよ
305音速の名無しさん:2005/12/12(月) 14:09:07 ID:UMYOn8hF
>>298
中野はエース待遇を求めて川崎に残ったんだから、
カワサキがビアッジに入れ込むような流れになったらさっさとスズキに移籍だな
306音速の名無しさん:2005/12/12(月) 14:15:56 ID:1umpRBgc
>カワサキがビアッジに入れ込むような流れになったら

ならないから大丈夫だよ。速さで圧倒されでもしない限り。
307音速の名無しさん:2005/12/12(月) 14:23:36 ID:kNBb/qE5
>>304
「ロッシで勝てるマシン」だとしても
「セテで勝てるマシン」とは限らないよ、とセテに言ってやれ。


308音速の名無しさん:2005/12/12(月) 14:23:57 ID:UMYOn8hF
しかしカワサキもあまり結果が向上していないのが現実で、
もしビアッジがテストでいい結果を残したりすると、
「やはり世界のビアッジ」とか考えだしたりするかもしれん
309音速の名無しさん:2005/12/12(月) 14:36:05 ID:/qfWngFy
>>307
今年セテが乗ってたのも、十分ロッシで勝てるマシンだと思う。
310音速の名無しさん:2005/12/12(月) 15:02:15 ID:IGxN4GAE
>>295
それは中野じゃ勝てないといってるのでは・・・
311音速の名無しさん:2005/12/12(月) 15:57:00 ID:7Hn6J0/U
ロッシって来年も「セテには勝たせない」継続すんのかね?
ドカ+BSが強かったとこって、M1ショボショボだったけど・・・
312音速の名無しさん:2005/12/12(月) 16:37:54 ID:G1FScdXo
タイヤ供給をうやむやにしたまま先行してカワサキ入り発表して、BSへは引き続き
説得・圧力・工作を実施。不発なら1台はDLに。

その後の展開予想
- 06開幕戦、気がついたらなぜか BS=先生・王子 DL=ド になってる
- 気がついたらなぜか3台ともDLになってる
313音速の名無しさん:2005/12/12(月) 16:53:49 ID:y7/jtFJo
314音速の名無しさん:2005/12/12(月) 17:07:03 ID:gaUQ3LO2
↑なんかすごい進歩だな。

仮に2004年が240馬力だとしたら、現在は270馬力くらい
いってるように見えるんだけれど。

あと5速でも全開にならないように制御されてんのね。
ってことは、コース中で真の意味で全開になってるのは、
ロングストレートの終端一部分だけ。
時間にしたらそれこそ一周数秒か・・・
315音速の名無しさん:2005/12/12(月) 17:24:28 ID:7Hn6J0/U
ま、F1が昨年の暮れに3リッターで900馬力超、
エンジン規制がなければ1000馬力超確実だったからね。
燃焼室小さくて交換禁止じゃないmotoGPならもっと行くはず。
あと、全開にならない様に、じゃなく、一気に全開にならない様に。
316音速の名無しさん:2005/12/12(月) 19:50:38 ID:IPTHaPjt
>>300
大昔森脇は川崎のバイクいじっていたよね
317音速の名無しさん:2005/12/12(月) 19:56:02 ID:jvtZAvJZ
BEETがあるじゃないか。
318音速の名無しさん:2005/12/12(月) 20:19:29 ID:1YlT8mDG
モリワキって節操ねぇなぁ〜
319音速の名無しさん:2005/12/12(月) 20:58:30 ID:gaUQ3LO2
>一気に全開にならない様に。
普通に全開になってないように見えますやん。
当然一気にならないように制御もしてるかも
しれないけど。
ホンダは機械的に全開にならないようになってるし。

2004年の時点で、4速くらいじゃウィリーするって行ってたから
当然かも。
320音速の名無しさん:2005/12/12(月) 21:14:25 ID:312kyuai
>>316
当時フレームはモリワキ製でエンジンチューンもモリワキ単独なので
車名は「モリワキモンスター」でカワサキの名前はないし
タンクにもKawasakiロゴ入ってないけどね。

321音速の名無しさん:2005/12/12(月) 21:20:30 ID:qrvrj2jr
素材として使っていただけで、川崎じゃないよ、あれは
322音速の名無しさん:2005/12/12(月) 21:55:26 ID:R6Fvi14e
でも、南海子のカワサキ好きは、有名だから
あり得るかもしれない。。
323音速の名無しさん:2005/12/12(月) 21:56:33 ID:kpLfxC+p
きっと緑がホンダ好きなんだよ
緑だけど
324音速の名無しさん:2005/12/12(月) 23:07:52 ID:U+0nt6Bj
ナミコだからミドリってつけたのか?w
325音速の名無しさん:2005/12/12(月) 23:13:45 ID:pxiSL2af
>>324意味が判りません?ナミコだからミドリってどうゆう意味??
326音速の名無しさん:2005/12/12(月) 23:27:58 ID:1cRWyhtK
南海子さんがカワサキ(緑)好きだから、緑って付けたのか?、って意味でしょ
327音速の名無しさん:2005/12/12(月) 23:28:57 ID:t+pUkDwy
>>325
南海子は、カワサキ好きだから、娘を「緑」と名付けたのか?w


と言いたいと思われ。
328音速の名無しさん:2005/12/13(火) 00:11:51 ID:Lf+3+1La
ホンダのエンジン供給前の話で他のメーカーでやらせてもらいますって
ホンダに挨拶しに行ったときの構想はカワサキだったのでは
329音速の名無しさん:2005/12/13(火) 00:20:39 ID:lh6cPi+q
モリワキモンスターの前にZのチューナーとして有名だったじゃないか。
330音速の名無しさん:2005/12/13(火) 00:22:19 ID:uhSJVlmA
つうか当時弄りやすいバイクがZしかなかったんじゃないか?
331音速の名無しさん:2005/12/13(火) 08:12:27 ID:mofYxn5M
ポップが本田から見にくい仕打ちを受けたんじゃなかったか?
332音速の名無しさん:2005/12/13(火) 10:42:57 ID:UK6/LxZp
POPも最初の頃はZ1000とかもやってたな。
その後商売のパートナーとしてホンダを選んだがホンダに裏切られ
そのあと打倒ホンダのマシン開発を持ちかけたのがスズキで
以後スズキとの蜜月が続いたんだったと思う。
GS1000RのときにスズキがPOPに持ちかけた条件はかなりよかったらしいね。

まあその後、POPを招いての技術者講習では
「スズキさんはね、2stでここまで大きくなった会社だけどね
 私に言わせればあんなもの糞なんですよ。」
って言ったらしいがw
333音速の名無しさん:2005/12/13(火) 11:17:27 ID:RSxRH1xG
  ( ⌒ )
   l | /
  〆⌒ヽ
⊂(#´д`)<この2stはクソだ!家に帰らせてもらう!!
 / popノ∪
 し―-J |l| |   
      彡⌒ミ -=3 ペシッ!!
334音速の名無しさん:2005/12/13(火) 11:45:48 ID:PFqcVeRg
昨日から公式ページが見れなくなってるんだけど。
335音速の名無しさん:2005/12/13(火) 13:32:29 ID:P0tqTT3P
>>332
ホンダ(4輪もやってた)→カワサキ→スズキの順だったはず。
336音速の名無しさん:2005/12/13(火) 13:49:37 ID:ShQzFyy/
おれの脳内ではカワサキのZをチューンしたけどフレームが弱すぎてスズキに転向だったはず。
337音速の名無しさん:2005/12/13(火) 14:06:36 ID:P67g3JY0
さすが脳内
338音速の名無しさん:2005/12/13(火) 14:11:30 ID:lh6cPi+q
スズキはGSをアメリカで売りたかったから、
横内さんがヨシムラに売り込みに行ったんだよね。
339音速の名無しさん:2005/12/13(火) 20:12:05 ID:Lu1pnrYi
325 名前: 音速の名無しさん [sage] 投稿日: 2005/12/13(火) 10:45:12 ID:Y6kM73wD
明日とあさって鈴鹿でダンデライアンと五ZIGEN走るそうです。
&ホンダのモトGPマシンも


2005 フォーミュラニッポン -46-
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1133424610/325
340音速の名無しさん:2005/12/13(火) 22:45:50 ID:UV4QKLtJ
341音速の名無しさん:2005/12/13(火) 22:50:45 ID:kvpfFu8S
>>340
またホンダがマシンを出すのか
342音速の名無しさん:2005/12/13(火) 22:52:51 ID:UV4QKLtJ
ポンスに空きが出たからビアッジ復帰とか?
343音速の名無しさん:2005/12/13(火) 22:54:13 ID:7Nwib1U0
いや、LCRがポンスの枠を1つ使うってこったろ
344音速の名無しさん:2005/12/13(火) 22:54:17 ID:XBWmwFcr
>>340
新チームでmotoGPルーキーか…
チームもライダーも経験不足…
345音速の名無しさん:2005/12/13(火) 22:56:45 ID:TMLyAzDt
KCはロカテリがどうにもできなかったKTMをあそこまでにしたからなぁ・・・
346音速の名無しさん:2005/12/13(火) 22:57:06 ID:fP4flyB4
ビアッジもそうだがYAMAHAのサテライトのチームはまだ決まらないのかな?
347音速の名無しさん:2005/12/13(火) 22:58:04 ID:TMLyAzDt
あ、ロカテリが追放されたのは125の方だっけ?
348音速の名無しさん:2005/12/13(火) 23:03:24 ID:XBWmwFcr
>>346
DLのサポートでエリソンorロルフォ1台体制ってのが濃厚みたいだけど…

ところでダンティンの候補ライダーに何でカルドソが上がってんの
やっぱ金持ちスパニッシュだから?
349音速の名無しさん:2005/12/13(火) 23:04:54 ID:UK6/LxZp
ポンスもキャメルに逃げられて金ないから
LCRにライダーごと投げたんだろうな。

ポンスはエース様一台体制か。
さすがですエース様。
350音速の名無しさん:2005/12/13(火) 23:14:14 ID:fP4flyB4
カルドソ&ペレリバ復活希望!
金持ちと言えばシャロルユージーは何してんだか?
351音速の名無しさん:2005/12/13(火) 23:17:34 ID:U5myoLOe
>>349
キャメルはポンスのスポンサー続けるんじゃなかったっけ?
キャメルが逃げたなら誰がスポンサーになるんだ?
352音速の名無しさん:2005/12/13(火) 23:20:24 ID:7Nwib1U0
>>351
キャメルは川崎で先生のスポンサーだろ?もしこの話が流れたら
ポンスに戻るかもね、って話だった
誰がスポンサーって・・それが決まってないからKCが離れたんでしょ
353音速の名無しさん:2005/12/13(火) 23:21:46 ID:XBWmwFcr
キャメルマネーは半分ビアッジ、半分ポンスって話もライスポに載ってたな
だからポンスが1台体制になるのかも
ホンダとカワサキで同じカラーが走る可能性もある、と。

KCのチームはどこがサポートすんだろ
354音速の名無しさん:2005/12/13(火) 23:41:52 ID:DVrfvru8
ロカテリ、ヴァンサン、カリオ、KCの絡みで03、04年の成績を調べてたんだけど、
カリオはAjoに所属してた時期があって、
シモン、タルマクシはマラグーティに乗ってた時期があったんだな。

がんばれ小山
355音速の名無しさん:2005/12/13(火) 23:52:58 ID:7i7TEpG2
>>353
キャメルはJTだから他のブランドかも?
356音速の名無しさん:2005/12/14(水) 00:10:51 ID:y5wvLxuw
JTが持ち上げなきゃいけないのは、
裁判で使用禁止になったマイルドセブンの新名称だよなあ。
357音速の名無しさん:2005/12/14(水) 01:50:05 ID:vHd1QVvZ
ライムグリーンじゃないカワサキになるかもしれんのか。

(´・ω・)
358音速の名無しさん:2005/12/14(水) 02:05:11 ID:sZEFCj/H
トーマス・ルティのスポンサーってどこなん?まんまZX−4
とかの頃のカワの色だよね。
359音速の名無しさん:2005/12/14(水) 02:30:46 ID:QBU32DSb
>>357
つキャメルメンソール
360音速の名無しさん:2005/12/14(水) 02:42:20 ID:y8y+T1y8
>>354
東のチームメートだったじゃん。カリオって。
361音速の名無しさん:2005/12/14(水) 03:38:16 ID:nAzPFmQG
若葉・ポンス
渋いよー
JTIには意味ねーけど
362音速の名無しさん:2005/12/14(水) 10:36:13 ID:ImsigV07
ロルフォが確変した2001年の所属チームってなんてとこ?いまある?
確か2001年はスタンダートのアプリリアで、02年度は成績が認められて
チーム毎ワークスに格上げかホンダに移籍かの選択肢で、ホンダに移籍したわけだけど、
チーム自体はどうなたったんだろう?
スポンサーだったsafilo oxydoは02年からLCRについたわけだけど・・・
363音速の名無しさん:2005/12/14(水) 11:04:00 ID:yAguEInM
ビアッジがkawasakiって話はまだ生きてるの?
364音速の名無しさん:2005/12/14(水) 11:26:41 ID:C5/TZtkq
>>362
【質問は基本的にこちらで】
(゚*゚)アナルーの2輪ロードレース質問室 その6(゚*゚)
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1115454423/
365音速の名無しさん:2005/12/14(水) 11:29:53 ID:k8v0dI5/
>>363
質問はアナルーで

と便乗www
366音速の名無しさん:2005/12/14(水) 11:31:03 ID:QBU32DSb
>>363
不明
367音速の名無しさん:2005/12/14(水) 11:32:45 ID:k8v0dI5/
なんでもかんでも文末に?マークをつけられる文章はアナルーで

ということらしいです
368音速の名無しさん:2005/12/14(水) 11:44:31 ID:QBU32DSb
あ、ちなみに先生のサイト(12日付)によると
I’m waiting like you an answer from Camel,
Kawasaki, Bridgestone and Dorna.

ですな。
369音速の名無しさん:2005/12/14(水) 11:58:17 ID:44lFF1oG
ポンスは、ビアッジのカワ入りが流れてキャメルが戻ってくるのを期待してたけど
どうやら禿の方がまとまりそうなんで、諦めてKCを手放したって感じかな。
370音速の名無しさん:2005/12/14(水) 13:25:43 ID:/hA7hpLk
>>343
「MotoGPの1枠に関してはヤマハと合意していました」
って書いてあるよ。テック3の枠か?
ってことはヤマハは3台になるのか・・・。
で、やはりポンスは1つシートがあいてるってことなのかな。
371音速の名無しさん:2005/12/14(水) 13:32:25 ID:oYkM4l7p
>>370
ヤマハと契約する予定でいたけどKCがホンダがよいと主張したし
ポンスと契約したってことじゃないの。
372音速の名無しさん:2005/12/14(水) 13:34:38 ID:QBU32DSb
ただでさえホンダが異常に多いんだから、ヤマハは4台出して欲しいなあ
373ここまでのまとめ:2005/12/14(水) 13:51:29 ID:oYkM4l7p
ホンダ     :ダニエル・69
グレシーニ  :HG・襟足
ポンス     :エース様
LCR      :KC
JIR       :誠
KR       :横綱

ヤマハ     :猿・エロ
テック3     :?

スズキ     :ほっぱい・バーミヤン

カワサキ    :王子・ド
?        :先生

ドカティ     :カピ・へたれ
ダンティン    :エリソン・ ロルフォ

WCM       :バッタイーニ
374音速の名無しさん:2005/12/14(水) 14:52:56 ID:+8N1ojBd
エリソンはテック3じゃねーの?
WCMはマクおじさんとホフマンが有力。
375音速の名無しさん:2005/12/14(水) 15:35:13 ID:myXgygdg
ttp://item.rakuten.co.jp/seed/051114601/
ページ真ん中の先生と猿が握手してる写真の注釈が(;つД`)
376音速の名無しさん:2005/12/14(水) 18:12:54 ID:VewnvgEF
>>375
やばい、爆笑した。これは意図的だろう。
377音速の名無しさん:2005/12/14(水) 18:21:42 ID:bEHyKbPi
>>375
見事にセテってますな
378音速の名無しさん:2005/12/14(水) 18:50:56 ID:EJY/7Pa2
>>375
先生…(´;ω;`)カワイソス
379音速の名無しさん:2005/12/14(水) 20:14:49 ID:y5wvLxuw
ハゲオヤジ、結婚したんだって?
380音速の名無しさん:2005/12/14(水) 20:22:52 ID:6U6+YDA6
>>375
先生、いい笑顔してるのに・・・
381音速の名無しさん:2005/12/14(水) 20:45:09 ID:L9T2UH0l
誰か書いてたけど、ヨシムラが来期ブリヂストン
http://www.tsrjp.com/races/aj/index.php?MainFile=fn.html&mode=output&date=2005-12
382音速の名無しさん:2005/12/14(水) 20:46:36 ID:CwJ7AiWe
直リンヤメレ
383音速の名無しさん:2005/12/14(水) 20:50:05 ID:fGAFKs02
もう既に茂木で走ってコースレコードより速いタイム出してる!
384音速の名無しさん:2005/12/14(水) 20:51:04 ID:L9T2UH0l
>>383
マジっすか!
ライダーは秋吉?
385音速の名無しさん:2005/12/14(水) 21:10:38 ID:y5wvLxuw
マイケルジョーダンRT、結局AMAでスズキ+ダンロップ
386音速の名無しさん:2005/12/14(水) 21:19:59 ID:LoVCR6ba
>>381
それよりも、中井さんがホノルルマラソンを
完走したことの方がビッグニュースだ。
すげー。マジすげー。不屈の男だな。
387音速の名無しさん:2005/12/14(水) 21:23:23 ID:L9T2UH0l
>>386
中井さんってどんな人?
388音速の名無しさん:2005/12/14(水) 21:26:04 ID:y5wvLxuw
GPライダーのうちに、とあわてて結婚した
ビアッジさん、スルーですか・・・
389音速の名無しさん:2005/12/14(水) 21:33:43 ID:L9T2UH0l
390音速の名無しさん:2005/12/14(水) 21:37:03 ID:QBU32DSb
ウホの方、壁紙にドゾー
ttp://images.motogp.com/multimedia2/400/400082_70135.jpg
391音速の名無しさん:2005/12/14(水) 21:58:30 ID:LoVCR6ba
>>387
もて耐にTSRから出てたんだけど
大事故で片足の脛から下を切断した。
392音速の名無しさん:2005/12/14(水) 21:58:33 ID:U21iaJE2
>>390
ありがとー
393音速の名無しさん:2005/12/14(水) 22:06:31 ID:kcHnDjSp
確か他車に突っ込まれたんだったっけ
394音速の名無しさん:2005/12/14(水) 22:36:32 ID:L9T2UH0l
>>391
そりゃ凄い。
中井さん、完走おめでとうございます。
395音速の名無しさん:2005/12/14(水) 22:44:11 ID:rMoHX3we
>>373
あれ、アイドルバロス先生は?
396音速の名無しさん:2005/12/14(水) 22:46:44 ID:L9T2UH0l
>>395
MotoGPはほぼ望みなし。
SBK参戦かもという状況。
397音速の名無しさん:2005/12/14(水) 22:52:41 ID:L9T2UH0l
ホンダ     :ダニエル・ペドロサニッキー・ヘイデン
グレシーニ  :マルコ・メランドリ、トニー・エリアス
ポンス     :カルロス・チェカ
LCR      :ケーシー・ストーナー
JIR       :玉田誠
KR       :ケニー・ロバーツ

ヤマハ     :バレンティーノ・ロッシ、コーリン・エドワーズ
テック3     :?

スズキ     :ジョン・ホプキンス、クリス・バーミューレン

カワサキ    :中野真矢、ランディ・ドピュニエ
?(キャメル) :先生

ドカティ     :ロリス・カピロッシセテ・ジベルナウ
ダンティン    :ジェームス・エリソン、ロベルト・ ロルフォ

WCM       :フランコ・バッタイーニ
398音速の名無しさん:2005/12/14(水) 23:19:33 ID:rMoHX3we
勝てるライダーバロス様が乗れないなんて
間違ってるぞ
399音速の名無しさん:2005/12/14(水) 23:23:08 ID:Lu7RtJq/
>>391
あのときの人か
3年前のもて耐は物凄いペースと言うか危険だったな
SCが4回位入った
TSRのバイクが1・2コーナーを通過して3コーナーに行く途中加速
スローダウンしたバイクに思いきっり激突した
見ていた俺たちは死んだと思ったよ
奥さんだか彼女は救護室に血相変えて駆けつけた
すぐにDrヘリで飛び立った
翌日トーチュウに命に別状無しと書かれていた
翌年からエントリーや給油方法等変わった
もて耐はドンドンつまらなくなって行った
2回目から毎年行っているけどほんとつまならない
400音速の名無しさん:2005/12/14(水) 23:23:57 ID:GEHWIziP
400
401音速の名無しさん:2005/12/14(水) 23:43:06 ID:AbGW/DE9
WCMはマクおじさんとホフマンじゃないの?
402音速の名無しさん:2005/12/15(木) 00:10:36 ID:lw9hzKTZ
>>401
決定じゃないけど、交渉中のはず。
まあ、バッタイー二より確率は高そうだな。
403音速の名無しさん:2005/12/15(木) 00:20:06 ID:lw9hzKTZ
Crash.Netによると、
エリソン-Tech3-ダンロップの組み合わせは
ほぼ確定らしい。
404音速の名無しさん:2005/12/15(木) 00:45:27 ID:Zutto/y5
DLが存在しなければ、貧乏くじ引くライダーもなくなるのになあ・・とおもってしまう
405音速の名無しさん:2005/12/15(木) 00:46:22 ID:AMEOZhQt
WCMはどんどんミナルディ化していってる気がする。
406音速の名無しさん:2005/12/15(木) 00:50:09 ID:mypOx0DT
>>404
あの大震災さえなければこんなこと言われていなかったのになぁ
407音速の名無しさん:2005/12/15(木) 01:09:46 ID:o2m13dq+
ついにMOTOGP
ルーチョすごいよ、ルーチョ
408音速の名無しさん:2005/12/15(木) 01:21:00 ID:mypOx0DT
>>407
上田と共同でチーム組んでたこともあったのに
今の上田は単なるテレビ解説者で
チェッキネロはMotoGPチームの監督か
409音速の名無しさん:2005/12/15(木) 01:48:42 ID:lJtof0wk
>あの大震災さえなければこんなこと言われていなかったのになぁ

んなことないんじゃない?
震災直後は確かに酷かったが、
そこから数年後持ち直して、
全日本はダンロップ以外あり得ない状況だったし、
SB、250、SP250、ST600にミニバイクまで勝っていたのはDLばかり。

BSはレース活動に消極的だったのに、
ここ数年で方針が変わって、レースタイヤの開発に
力を入れるようになったってのが正しいんじゃないか?

もともと体力は段違いってのもある。
410音速の名無しさん:2005/12/15(木) 01:50:11 ID:KoEfMVhX
DLの震災の被害はそこまでレース実績に響いてるの?
たしかあの時BSの工場を一時拝借してたんだっけ
411音速の名無しさん:2005/12/15(木) 02:26:27 ID:C5RDiP8h
震災と今の状況は関係ないよ。
412音速の名無しさん:2005/12/15(木) 06:22:17 ID:yYmpVgom
DLさん。頑張って下さい。と声を大にして言いたい。
スミトモさんで腕を磨いたクチだからなんか淋しいです。
個人的には、31番を開発ライダーに希望!無理かなぁ?
413音速の名無しさん:2005/12/15(木) 11:50:02 ID:U8vRFaQh
>>381

hp内のこのコメント
チーム員に「女を作るなら売り飛ばして金に替えて来い!風呂に沈んでもお前の為に資金を作る」と言ってくれる
ぐらいの女を作れと発破をかけていた。

違法性を知りながら、チームスタッフに圧力を加えてますな。耐震偽造と似てる。

こういうこと平気で言う人がいるから、レースから家族連れやカップルが遠のくんだよ。

こういうのがモータースポーツ独特の悪臭ですかね。
野球やサッカーでこういうこという監督はいませんから。
自分で自分の首絞めてるの分かってるのかな。ほんとドキュンだ。
414音速の名無しさん:2005/12/15(木) 12:28:48 ID:pRGDVQaY
>>407上田は全日本の監督やってるよTEAMプロト、
415音速の名無しさん:2005/12/15(木) 12:54:12 ID:F2V7a0rt
>>413
まぁ、野球やサッカーと違って
金の掛け方がリザルトに大きく影響する競技だからなぁ。
それぐらいの気持ちを持たないと上には行けないって比喩だろうし。

とはいえ、元カレのせいで風呂に沈められた知り合いが居る俺には
そのコメントはちょっとキツイものがあったわ。
416音速の名無しさん:2005/12/15(木) 13:13:08 ID:9lIyrss5
>>413
まさかそんな人間の屑のような発言は、とサイト内探したが見付からなかった

「女沈めるくらいなら男娼になって汚いジジイのモノをしゃぶったり掘られたりして金に換えてこい!」
ぐらいの発破をかけていた。

なら禿胴
自分で金稼げ
417音速の名無しさん:2005/12/15(木) 13:26:43 ID:T6Zm1a9D
玉田は来年もミシュラン?

418音速の名無しさん:2005/12/15(木) 13:33:06 ID:1QLjhTUs
BSの市販タイヤは四輪のポテンザから人が移動してきて良くなったらしい。
二輪(全部門)でトップ目指すという方針が決まったんじゃないか?
419音速の名無しさん:2005/12/15(木) 13:59:55 ID:371e5YXL
MOTO-GP は前々から日本車対決と言っても過言ではないのに
なぜ、”MOTO-LIVE.com”では日本語表示しないのだろう
”F1-LIVE.com”はしてるのに
420音速の名無しさん:2005/12/15(木) 14:20:24 ID:1QLjhTUs
>>419
誰も見に来ないから。
そもそもあのサイトはF1live以外の閲覧者は微々たるもの。
それにあそこのニュースはほとんどチームのプレスリリースそのまま載せているいるだけだよ。
421音速の名無しさん:2005/12/15(木) 14:57:30 ID:YAON2qKy
>>416
今も残ってるか分からんけどちと前に自分も読んだよ。
「冗談じゃねえ。」と思った。
しかしそれくらい金のかかるもんなんだなとは思った。
422音速の名無しさん:2005/12/15(木) 18:04:06 ID:4zYmWGFF
藤井発言は、監督としてもっともなんじゃね?
いやなら辞めりゃいいんだし。
文句言ってるやつらって、TSRレベルなのか?
レース出たことあるとしても、それくらいの意気込みで取り組んだことあるのか?
主旨無視して文句言ってるのって、なんだかなぁって感じ。
423音速の名無しさん:2005/12/15(木) 18:06:18 ID:AMEOZhQt
>>422
なんだかなぁ
424音速の名無しさん:2005/12/15(木) 18:22:52 ID:r9YVScp+
本当に売り飛ばしを斡旋してるなら大問題だが(いや、ある意味尊敬するがw)、この発言は
精神論を語っているだけでア姉歯問題とは違わね?要はそれだけ金かかる競技なんだから
頂点目指すためには普通の生活を営めると思うんじゃねーぞこの野郎。ってことだと俺は解釈したが。
凄まじいDQN発言なのは同意だが。
425音速の名無しさん:2005/12/15(木) 18:52:35 ID:r5+7CPke
政治屋が公の場でしゃべったことでもないのに、モノの例えにいちいち
突っかかるなよ・・・本人も自覚しているんだからさぁ。
426音速の名無しさん:2005/12/15(木) 18:52:56 ID:+a2Js6iU
ま、体育会系のノリもDQNに近いものもありそうだが・・・
427音速の名無しさん:2005/12/15(木) 18:55:48 ID:yGYifaOL
女も金が掛かるからな。
しかし男女板では絶賛されそうな発言だ。
428音速の名無しさん:2005/12/15(木) 18:58:23 ID:E+oXyw7F
女に金がかかる?
そんな糞女、イラネ
429音速の名無しさん:2005/12/15(木) 19:06:42 ID:fwF5FWzG
言葉をその文字通りの意味でしか理解できない人が増えてるってことかね。
そこに込められた真意を推測することを知らないっつーか。

まあ確かにDQN発言ではあるわけだがw
430音速の名無しさん:2005/12/15(木) 19:18:49 ID:ll6sX90s
逆にどうとでもとられるから、そんな事言っちゃ駄目なんでしょ
他に言い方はいくらでもあるし、それ以外の表現方しらないなら
監督なんてやめてしまえ。
431音速の名無しさん:2005/12/15(木) 19:49:13 ID:vz70uH5j
>>430
例えば?
他の言い方教えてくれや。
432音速の名無しさん:2005/12/15(木) 19:51:54 ID:AMEOZhQt
みんな必死でがんがれ。
433音速の名無しさん:2005/12/15(木) 20:12:08 ID:welbMY8V
俺は女の貯金も給料も使い果たして責任とって嫁に貰った
使った額は二人分で3LDKのマンションくらい
434音速の名無しさん:2005/12/15(木) 20:16:56 ID:5/u5yH6r
オートレースのタイヤもDL
435音速の名無しさん:2005/12/15(木) 22:17:43 ID:pjYjDe+A
スポーツ・アイESPN
「Movin' you. Honda」に松戸直樹登場! 独自の切り口でその魅力に迫る!!
05/12/16 (金) 21:30〜22:00
05/12/17 (土) 11:30〜12:00(再放送)
05/12/17 (土) 21:30〜22:00(再放送)
05/12/18 (日) 12:00〜12:30(再放送)
05/12/18 (日) 23:30〜24:00(再放送)
05/12/19 (月) 07:00〜07:30(再放送)
05/12/21 (水) 23:30〜24:00(再放送)
05/12/23 (金) 21:30〜22:00(再放送)
05/12/24 (土) 07:00〜07:30(再放送)
05/12/25 (日) 12:00〜12:30(再放送)
05/12/25 (日) 17:00〜17:30(再放送)
05/12/26 (月) 07:00〜07:30(再放送)
05/12/27 (火) 12:30〜13:00(再放送)
05/12/28 (水) 15:30〜16:00(再放送)
05/12/29 (木) 27:00〜27:30(再放送)
05/12/30 (金) 16:30〜17:00(再放送)
436音速の名無しさん:2005/12/15(木) 22:22:23 ID:M1tg915b
>>430

お前が俺の言いたいこと言った。

例え話でも、そんな比喩がまかり通るチームを応援したくないね。
437音速の名無しさん:2005/12/15(木) 22:25:48 ID:AMEOZhQt
>>431
レース一代誓った日から、命も捨てた、名もいらぬ
レース一筋バカになり、果て無きテストまっしぐら
見つめた星をつかんでやるぞ
天下無敵のレースの星を、天下無敵のレースの星を
天下無敵のレースの星を、天下無敵のレースの星を
438音速の名無しさん:2005/12/15(木) 22:38:33 ID:+zea5ibB
>>437
大山倍達ってレーサーだったのか?
439音速の名無しさん:2005/12/15(木) 22:59:30 ID:p8gY5U4T
>>437
空手馬鹿かよ
440音速の名無しさん:2005/12/16(金) 00:05:31 ID:ll6sX90s
アニマックスで見てた口だな
オレモナー
441音速の名無しさん:2005/12/16(金) 00:21:44 ID:+AzDVvpq
俺は近々熊と闘おうとおもうんだ
442音速の名無しさん:2005/12/16(金) 00:24:33 ID:dnVFpdNl
風呂に沈んでも・・・
の例えが解らないが

レース続けたいなら尽くす女を捜してこいと
理解がない女ならレース辞めちまえって
昔はそれくらいの事言われていたという昔話だろ

>ああーこんなことを言うからまた怒られるのだろう。
こう書くんだから確信犯だと思われ
443音速の名無しさん:2005/12/16(金) 00:24:53 ID:I0QsXodO
>436
だったら応援しなきゃいいじゃんw
反感買うくらい必死にやってるってことだろ。
最近うすっぺらいやつが増えたねぇ〜
444音速の名無しさん:2005/12/16(金) 00:35:12 ID:KcsrOqE/
>>442
風呂に沈める :(本人の意思とは関係なく)風俗で働かせる。あるいはそうせざるを得ない状況に追い込む。
彼女は理解ある人でないとやっていけないのは分かるけど、風呂に沈んでもっていうのは言いすぎ。
445音速の名無しさん:2005/12/16(金) 00:39:08 ID:22fjy9ox
>>442
>>413のコメントを訳すと、

・女を作ったら風俗業界に売って金に替えろ!
・それ以前に自発的に「ソープランドで働いてでもあなたのレース資金を作るわ」と言ってくれるぐらいの女を作れ

つまりどう転んでも彼女や奥さんはソープで働くことが必須だということ
446音速の名無しさん:2005/12/16(金) 00:45:47 ID:+qGmjmjr
>>443
必死ならOVERみたいに反感買ってもいいよな?
447節穴さん:2005/12/16(金) 01:08:42 ID:qXbYxE80
448音速の名無しさん:2005/12/16(金) 01:22:28 ID:TZcIcDoF
戦場に迷惑かけたらいけないのだよ
449音速の名無しさん:2005/12/16(金) 01:37:25 ID:+qGmjmjr
迷惑がかかるのがそういう監督のチームだろ?
450音速の名無しさん:2005/12/16(金) 01:51:18 ID:TZcIcDoF
まじめにやってればOIL吹かないで迷惑かけないとでも?
451音速の名無しさん:2005/12/16(金) 02:09:33 ID:+qGmjmjr
いや、目糞鼻糞ってレベルの話だが
452音速の名無しさん:2005/12/16(金) 03:22:30 ID:TZcIcDoF
んならDQNだらけの2輪レースなんて見なけりゃよろし
453ナシモトデス:2005/12/16(金) 03:25:27 ID:hL18ENHY
ダンロップタイヤはダメなの?
454音速の名無しさん:2005/12/16(金) 03:30:22 ID:wErsnVo/
あなた自分でダメって言ってましたやん
455音速の名無しさん:2005/12/16(金) 03:59:19 ID:+qGmjmjr
誰がDQNだらけの国内レースを見ていると言ったのだろう?
456音速の名無しさん:2005/12/16(金) 08:04:18 ID:KcsrOqE/
ドキッ! まるごとDQNだらけのレース大会
457音速の名無しさん:2005/12/16(金) 08:29:34 ID:boV45cCY
やぁこのスレはDQNだらけですね
458音速の名無しさん:2005/12/16(金) 08:41:49 ID:KcsrOqE/
>>457
お、おまい、いま言ってはならないことを言ったぞ。
にげろ。はやくにげるんだ! おま、消されるぞ。
459音速の名無しさん:2005/12/16(金) 09:13:49 ID:J4JKOvYj
オートポリスも大雪らしい
http://www.autopolis.jp/
460音速の名無しさん:2005/12/16(金) 09:25:07 ID:UtxF7WXP
オートポリスって標高高いのかな?
関東より暖かいイメージがあったんだけど。
461音速の名無しさん:2005/12/16(金) 09:30:50 ID:fu/5RwT1
ノリックトップタイム
462音速の名無しさん:2005/12/16(金) 09:32:24 ID:J4JKOvYj
>>461
マジ!おめ
463音速の名無しさん:2005/12/16(金) 10:49:15 ID:D5rIW7Te
>>441
クマと....





クマーーーーー!
464音速の名無しさん:2005/12/16(金) 12:17:25 ID:Sn8s1w6R
465音速の名無しさん:2005/12/16(金) 14:48:12 ID:z6xQfhvS
バロスはテンケートホンダなんだな
466音速の名無しさん:2005/12/16(金) 14:49:29 ID:z6xQfhvS
そういえばゴロワーズって来年どうなるんやろ…
467音速の名無しさん:2005/12/16(金) 14:55:32 ID:J4JKOvYj
>>465
決定はまだでしょ?

>>466
ヤマハワークスチームとの契約が残ってるはず。
ロッシは独自チーム説があるから、
ロッシのカラーは変わるかも。
468音速の名無しさん:2005/12/16(金) 15:51:37 ID:0VpGCy1P
>>464
こうやって比べると日記のリアディスクってばかでかいな
469音速の名無しさん:2005/12/16(金) 16:06:47 ID:1/80CI1r
>>467
ロッシ離脱と日本GPの白赤使用の件で、契約破棄寸前だったじゃん
Aliceが取れなくなったんで、とりあえずヤマハが折れてるけど、
まだどうなるかわかんないだろ
470音速の名無しさん:2005/12/16(金) 16:57:52 ID:5HbryBmT
>>460
ものすごく標高高いよ。
471音速の名無しさん:2005/12/16(金) 21:17:36 ID:J4JKOvYj
モータースポーツファン感謝イベント
「 Honda Racing 2&4 in Xmas 」
12月17日(土) 13:00〜15:30
◇出演予定ライダー&ドライバー
 玉田 誠選手(2005年ロードレース世界選手権シリーズMotoGPクラス)
 高橋裕紀選手(2005年ロードレース世界選手権シリーズ250ccクラス)
 清成龍一選手(2005年イギリススーパーバイク選手権シリーズ)
 伊藤大輔選手(2005年スーパーGTシリーズ)
 道上 龍選手 (2005年スーパーGTシリーズ)
http://www.honda.co.jp/welcome-plaza/event/index.html
472音速の名無しさん:2005/12/16(金) 21:26:09 ID:J4JKOvYj
FASTER X'mas in OSAKA(DVD発売レセプションパーティー)〜withSUPERBIKE.JPファンクラブ「RAINBOW JAPAN」発足式〜
http://www.koyamax.com/fr_info.html
http://rainbowjapan.livedoor.biz/archives/2005-11.html#20051116
473音速の名無しさん:2005/12/16(金) 21:30:17 ID:P5pKb92o
>>472
faster見てえ行ってこようかな。
474音速の名無しさん:2005/12/16(金) 22:34:42 ID:r4jb273t
南関東人の思い込み
九州とか四国でも南関東よりも寒い地域はある
スキー場もあるしね
475音速の名無しさん:2005/12/16(金) 22:35:58 ID:ThS7yT/z
山の上
476音速の名無しさん:2005/12/16(金) 23:10:49 ID:J4JKOvYj
★★★北川圭一クリスマスパーティー!!のご案内★★★
●日時・12月17日(土)開場(18:30) 開始(19:00) 
http://k1kitagawa.exblog.jp/



イベント多い週末だな。
477音速の名無しさん:2005/12/17(土) 01:24:57 ID:Sew+q9qD
>473
22日にDVD出るよ
478音速の名無しさん:2005/12/17(土) 05:18:31 ID:refwtymX
fasterのDVDとライスポの総集編DVD
ナヤム
479音速の名無しさん:2005/12/17(土) 09:23:25 ID:1gZCdRJ+
そもそもファスターは見ごたえあったのかと
480音速の名無しさん:2005/12/17(土) 11:54:08 ID:Ik81Zfrm
>>461
来年は上位を走るもバロスに引っかかって・・・
481音速の名無しさん:2005/12/17(土) 12:06:38 ID:zhwdHsob
トップタイムっていってもトップチームが参加してないからな

>>480
その前にバロスに追いつけないんじゃ
482音速の名無しさん:2005/12/17(土) 12:20:32 ID:RHe1xC2B
>>481
うん。
テンケイト+バロスの組み合わせはかなり速そうだね。
ハガノリとバロスの突っ込み合戦とか見られそうで益々面白くなりそう。
483音速の名無しさん:2005/12/17(土) 13:13:01 ID:YbaeuVDW
やべえ、糞実況のMotoGPよりSBKのが楽しみになってきた。
484音速の名無しさん:2005/12/17(土) 16:53:23 ID:AcQOlzDP
ワロス、ベイリス、芳賀、コーサー、中冨etc.
ここ数シーズンの中では一番のメンツがそろったね。
確かにmotoGPより面白そう。
485音速の名無しさん:2005/12/17(土) 17:19:48 ID:IV4r1WE0
阿部さんをわるれるな!
486音速の名無しさん:2005/12/17(土) 17:25:27 ID:YbaeuVDW
加賀山もな。
487音速の名無しさん:2005/12/17(土) 19:44:51 ID:kPAhpheH
加賀山って、イギリスでえらい人気らしいねえ。
でもその加賀山、オレの行くバイク屋の姉ちゃんに気があるらしくて、
姉ちゃんの携帯に週に2、3回必ず電話掛けてくる。
その姉ちゃんも実は嫌らしいんだけど、その電話めあてに俺ら集まるし、
そのまま飲みに連れ出して話聞かせてもらうんで、面白がって電話受けてる。
もう少し愉快な話になってきたら録音してみようか、なんて言ってる。
488音速の名無しさん:2005/12/17(土) 19:48:07 ID:cGN1YAYK
加賀山って嫁さんいるだろ。不倫の香りか?
まあ、加賀山のほうでもその姉ちゃんが自分に気があるとか思ってるオチな予感。
489音速の名無しさん:2005/12/17(土) 19:56:56 ID:cGYk3byD
加賀山って、速いけどお頭は…というレヴェルなのか?
490音速の名無しさん:2005/12/17(土) 20:41:36 ID:m4aN1B9F
ttp://f1express.cnc.ne.jp/f1express/pic/img/org/124704_0.jpg

阿部さんのR1、スイングアームが純正から変わってる?
スクリーンもErmaxのでかそうなのだし
491音速の名無しさん:2005/12/17(土) 20:51:31 ID:1K+5epI8
>>490
前から阿部さんとこのはスイングアーム違うな
イタリアは純正っぽいけど
492音速の名無しさん:2005/12/17(土) 20:58:09 ID:4lc1Yk3E
>>487
急に電話が少なくなったらこのスレ見てたって事だなw
493音速の名無しさん:2005/12/17(土) 21:13:10 ID:+yak+Bwh
>>477

473じゃないが、DVDの発売知らなかったサンクス
494音速の名無しさん:2005/12/17(土) 21:32:18 ID:uQPzjYXU
あげさせて。
495音速の名無しさん:2005/12/17(土) 21:59:33 ID:IV4r1WE0
>>491
雑誌にはその逆だと書いてあるけど・・・
阿部さんは市販車に近く芳賀はロングアームだと。
後半戦芳賀が速くなったのはそれのおかげでは?
市販車にもフィードバックされたから阿部さんもそのまま使ってるんじゃないの?
496音速の名無しさん:2005/12/17(土) 22:00:37 ID:IV4r1WE0
言葉が足りなかった。
形状じゃなくて長さの問題ね。
阿部さんはアライメントがノーマルに近いってことが言いたかった。
497音速の名無しさん:2005/12/17(土) 22:27:22 ID:NxX7a2lr
でも芳賀のr1試乗記じゃスイングアームはノーマルの
リブ削ってノーマルより剛性落としてるってかいてた
芳賀のは黒塗りのキャスト製っぽいからノーマル品でしょ
498音速の名無しさん:2005/12/17(土) 22:51:21 ID:O1p/cSCM
>492
本人は見てないにしろ関係者がすぐ教えてあげただろう
なんたって世界選手権走ってるプロですから・・、
とりあえず確認の為後からは見てるかもしれないが・・・
499音速の名無しさん:2005/12/17(土) 23:03:08 ID:Aq2GpZza
加賀山はもろギャル男だし、日本の腐女子ファンをすげー嫌ってるしな
500音速の名無しさん:2005/12/17(土) 23:56:14 ID:TDdaAhYO
500cc
501音速の名無しさん:2005/12/18(日) 00:08:34 ID:bd3eG5Vs
ライダーなんて2ちゃん見てる奴多いのに
えらい恥だな加賀山
502音速の名無しさん:2005/12/18(日) 03:06:24 ID:eDCHIxHb
>>484
だが、レベルが低い2流ライダーばかりの罠。。。
503音速の名無しさん:2005/12/18(日) 03:20:41 ID:e+XjYY2Z
バロスがレベル低いって…
504音速の名無しさん:2005/12/18(日) 04:09:52 ID:6RIotwV0
レベルが高いライダー:ロッシ
レベルが低いライダー:それ以外
505音速の名無しさん:2005/12/18(日) 04:16:38 ID:iZ+eKb9N
>>482

テンカーテにシートなんかないだろ。
マーガリッジとトスランドで決まりじゃん。
506音速の名無しさん:2005/12/18(日) 04:20:58 ID:Q9vaejRO
家柄が高いライダー:セテ
生え際が高いライダー:ビアッジ
体毛率が高いライダー:メランドリ
507音速の名無しさん:2005/12/18(日) 04:26:13 ID:iFZf+QtZ
>>505
3台走らせるって噂をどっかで見た
508音速の名無しさん:2005/12/18(日) 07:25:54 ID:w0onbH8k
つーか、>487の話がなんでほんとであるかのようになってるんだ?
そもそもバイク屋にカワイイネーちゃんなんかいるのか?
ほんとだとしても、そんなことわざわざ言ってるネーちゃんの方が恥じなような・・・
509音速の名無しさん:2005/12/18(日) 08:36:11 ID:8HvC5z1W
MotoGPアカデミーのテストに参加している日本人って誰かな?
510音速の名無しさん:2005/12/18(日) 10:50:59 ID:yueRafGx
8耐オートキャンプ、鈴鹿公式サイトで12月25日(日)AM10:00より先行予約受付開始
511音速の名無しさん:2005/12/18(日) 10:55:00 ID:xCsAN8aE
125の有望な若手っていえば中上少年くらいじゃない?
512音速の名無しさん:2005/12/18(日) 17:49:41 ID:vPSi08gv
>>506
ひでぇ
513音速の名無しさん:2005/12/18(日) 18:38:22 ID:avcf13Nc
ところで宇井さんは来年シート有るの?
514音速の名無しさん:2005/12/18(日) 18:40:46 ID:IlIbieg0
パチンコ屋のシートなら数万円で独占できますよ
515音速の名無しさん:2005/12/18(日) 19:43:53 ID:uFdUbPVh
>>513
あるわけねー!ママチャリのシートなら空いてる、
宇井引退した方がいい
516音速の名無しさん:2005/12/18(日) 20:26:29 ID:aLLpb3OD
宇井にオファー出すようなチームがあるかだな。
梨軽使った所なら酔狂な判断を下すかもしれないが。
517音速の名無しさん:2005/12/18(日) 20:56:27 ID:H5wdmS9j
去年、宇井さんを八耐で使用したチームならあるいは・・・・・・
518音速の名無しさん:2005/12/18(日) 20:56:46 ID:H5wdmS9j
×去年
○今年
519音速の名無しさん:2005/12/18(日) 20:57:31 ID:w0onbH8k
ああ見てもあそこは速さよりびずある重視ですから、ウイさんはないでしょw
それに、この業界じゃあそこのチッコイオサーンが糞なの知れ渡ってんから、
行くような奇特ライダーなんていないっしょ。もちろんメカニックも。
520音速の名無しさん:2005/12/18(日) 21:04:55 ID:H5wdmS9j
>>519
監督が糞だったとしても、車両はセミワークスGSX−R・・・・・・
スズキは来期、MotoMapに車両提供するように。
521音速の名無しさん:2005/12/18(日) 21:05:02 ID:Q9vaejRO
宇井とバロスのいないGPなんて
522音速の名無しさん:2005/12/18(日) 21:11:39 ID:w0onbH8k
>520
あの車両がセミワークス?
おまえ素人かよw
523音速の名無しさん:2005/12/18(日) 21:12:43 ID:uFdUbPVh
宇井の言い訳バイクが遅い、チームの開発が遅いタイヤが悪い速いバイクなら勝てる
言い訳多すぎ今年の宇井のバイクストレート速かったチームの対応凄くよかった
成績悪いのは俺のせいじゃないと言いたいほうだいこれじゃ乗せる所ないな
524音速の名無しさん:2005/12/18(日) 21:19:33 ID:H5wdmS9j
とあるチームのオーナーはレースは見ないが会社の金つかってJSBでチーム運営してる。
カートのドライバーにはFポンの選手でも太刀打ちできないとか言ってるくらいだから
元GPライダーっつうだけで乗せそうな気がする。まあほぼドノーマルのCBRだが。
525音速の名無しさん:2005/12/18(日) 21:21:53 ID:H5wdmS9j
>>522
素人だが何か?
あなたは業界の方ですか?
526音速の名無しさん:2005/12/18(日) 21:27:12 ID:uFdUbPVh
ドノーマルのCBRでも宇井にはモッタイネー金の無駄ズカイ
527音速の名無しさん:2005/12/18(日) 21:42:06 ID:S9VNp8D5
宇井を走らせるんなら、中上少年を走らせたほうが期待できる。
528音速の名無しさん:2005/12/18(日) 22:01:17 ID:uFdUbPVh
宇井を走らせるなら今年ノービスGP125の富沢走らせた方がいい
529音速の名無しさん:2005/12/18(日) 22:05:54 ID:w0onbH8k
>525
素人でもわかる人はわかるがな。
わかんないのになんでセミワークスなんていう訳?
あんまテキトーなこと言ってんなってだけのこと。
530音速の名無しさん:2005/12/18(日) 22:44:17 ID:yq+xuBmM
05年セミワークス体制なんてあったのか?
ホンダ系ならあったか?
531音速の名無しさん:2005/12/18(日) 23:30:07 ID:H5wdmS9j
532音速の名無しさん:2005/12/18(日) 23:35:42 ID:H5wdmS9j
なんにせよあれだ。
自分で「素人かよ」といっといて、「素人ですが何か?」と返事したら
その返答が「素人でも分かるがな」といわれりゃ
何が言いたいのかこちらには分からんな。

まあ、あんまテキトーなこと言ってんなってだけのこと。
533音速の名無しさん:2005/12/18(日) 23:39:37 ID:H5wdmS9j
>>530
CSだかなんだかに、ヨシムラとケンツはセミワークスだって書いてたよ。
534音速の名無しさん:2005/12/18(日) 23:40:08 ID:xCsAN8aE
まあ529も知ったか言ってるだけだから気にすんな
535音速の名無しさん:2005/12/18(日) 23:42:24 ID:H5wdmS9j
すまん。最近イライラすることが多くなった。厨だな。
536音速の名無しさん:2005/12/18(日) 23:48:47 ID:4ydoQdAl
秋吉借り出せたところはセミワークスだろうなあ。
契約とは言え、社員なんだから。
537音速の名無しさん:2005/12/18(日) 23:52:15 ID:CtT0KjQ/
スズキのサポート外された尻がモトマップより上なわけない
素人の漏れでもわかる
538音速の名無しさん:2005/12/18(日) 23:56:22 ID:H5wdmS9j
とりあえず、俺は寝るわ。
これ以上書き込むと粘着が沸きそうだし。

すまんな<ALL
539音速の名無しさん:2005/12/19(月) 00:01:57 ID:CtT0KjQ/
スゲー自意識過剰w
540音速の名無しさん:2005/12/19(月) 00:30:49 ID:xWqF3IAN
ケンツは鈴木からパーツ等の供給受けているのか
知らなかった
541音速の名無しさん:2005/12/19(月) 00:33:44 ID:igsExcfE
北川が居た時はスズキのワークスパーツ使ってたね
(スイングアームとか)
テストも竜王でやってたし。
542音速の名無しさん:2005/12/19(月) 00:34:30 ID:frrbMCTT
スズキのHPを見れば分かる
件津はスズキのサポート外されてますよ
秋吉借りられたのは仕上がりが悪いと愚痴ばっかり垂れてたからでしょ
まぁ前の年まではジョイントあった訳だしまぁスズキだし
そんな仕上がりの悪いマシンでも梨が14秒のマシンでも10秒出したらしいが
543音速の名無しさん:2005/12/19(月) 00:37:57 ID:IaecdLs/
ケンツじゃなくって、北川さんがいたからセミワークス。
その北川さんがいないから、今期は違う。
544音速の名無しさん:2005/12/19(月) 01:13:08 ID:TvL5bkZ6
つまり、北川がいなくなった時点でケンツはただの空箱に戻ったということかw
来年こそいなくなるだろうからもうどうでもいいんじゃね?
イベントだなんだって、スズキにいいように使われてるくらいが丁度いい身の丈なんじゃね。

>542
秋吉様はGPの開発ライダー様ですから、糞マシンであってもそれくらい出して頂かないと。
あん時、ヨシムラのマシン乗ってたらもっといいタイム出してただろうね。
545音速の名無しさん:2005/12/19(月) 01:14:11 ID:VBlpjjwU
じゃあ、ケンツも秋吉が行ったらセミワークスに格上げだ!
行く訳ないけど。
546音速の名無しさん:2005/12/19(月) 01:32:11 ID:i0OyMivN
ちょwwwwwwおまwwwwww
すずきのバイクで熱くなりすぎwwww
547音速の名無しさん:2005/12/19(月) 01:43:11 ID:VBlpjjwU
ちなみに、ホンダのGP開発ライダー様は伊藤?
カワサキは柳川?
ヤマハは吉川?
548音速の名無しさん:2005/12/19(月) 01:46:15 ID:xWqF3IAN
ヤマハは
チーム茶レンジャーの藤原も
ホンダは宇川じゃないの?
イトシンはBSの開発だと思った
549音速の名無しさん:2005/12/19(月) 01:46:19 ID:igsExcfE
ホンダはセンキュー様だ!
550音速の名無しさん:2005/12/19(月) 01:48:07 ID:TvL5bkZ6
>546
常勝ホンダではこうはいかないだろw

>545
ピットの設置ひとりでやってるような貧乏チームに秋吉のギャラ払えんのか?w
秋吉はヨシムラから出るってもっぱらの噂だよな。
551音速の名無しさん:2005/12/19(月) 01:48:56 ID:TvL5bkZ6
こう見るとウワワって影薄いな・・・
552音速の名無しさん:2005/12/19(月) 01:54:14 ID:XaH5rhz0
8耐前哨戦で清成の足引っ張ってた1009を見ると泣きたくなった
553音速の名無しさん:2005/12/19(月) 02:17:34 ID:KHiL3XxH
宇井さんは〜?w
554音速の名無しさん:2005/12/19(月) 02:27:56 ID:04JLRgS9
中冨日記より
手首骨折だって。
555音速の名無しさん:2005/12/19(月) 02:46:19 ID:XaH5rhz0
orz
556音速の名無しさん:2005/12/19(月) 03:43:11 ID:tgBSVKIc
本人も気分良く走れてたって言ってたのに残念だ
557音速の名無しさん:2005/12/19(月) 06:08:16 ID:HNJM6ypv
8耐で出てきた、北川所属の耐久チームはワークスチューンだったらしい。
558音速の名無しさん:2005/12/19(月) 09:56:08 ID:cq2Pcm/T
で?
559音速の名無しさん:2005/12/19(月) 10:09:29 ID:KPxyOstJ
なんだかんだいっても、みんなスズキが好きなんだな。
560音速の名無しさん:2005/12/19(月) 11:13:14 ID:wq9hRemX
中冨ーorz
561音速の名無しさん:2005/12/19(月) 11:36:23 ID:RhdLmN4w
MotoGPアカデミーの日本人、やっぱ中上少年だったね
562音速の名無しさん:2005/12/19(月) 12:06:44 ID:8WuMb8Qf
13の日本人にしては欧州勢に負けない顔付きしてんな
563音速の名無しさん:2005/12/19(月) 12:20:04 ID:cq2Pcm/T
どこがw
あんまみんな知らないとおもってフキスギ
564音速の名無しさん:2005/12/19(月) 12:33:34 ID:KPxyOstJ
>>541
スキー場でテストしてたの?
565音速の名無しさん:2005/12/19(月) 14:04:49 ID:S5T7RGRN
>>563
公式の画像のことだろ
566音速の名無しさん:2005/12/19(月) 14:46:46 ID:GqHYAVsV
ライスポDVDっていつだっけ
567音速の名無しさん:2005/12/19(月) 16:00:04 ID:gR56Qtbz
暫定エントリーリスト発表遅くない?
昨年はこの時期には発表されてたのに…
568音速の名無しさん:2005/12/19(月) 16:42:53 ID:RhdLmN4w
去年はフライングで早く発表しすぎて、チームから文句出てなかったっけ
569音速の名無しさん:2005/12/19(月) 17:34:39 ID:awH1+awH
中冨・・・・勝負の年なのに何してんねん・・・・(つД`)
570音速の名無しさん:2005/12/19(月) 17:35:28 ID:KPxyOstJ
>>569
kwsk
571音速の名無しさん:2005/12/19(月) 19:41:33 ID:8kpAB40e
kiwosuku
572音速の名無しさん:2005/12/19(月) 19:43:20 ID:Mfzh0Zpl
右手甲骨折しますた
573音速の名無しさん:2005/12/19(月) 19:47:30 ID:yKVM8LOR
kawasaki?
574音速の名無しさん:2005/12/19(月) 19:48:38 ID:xuaVVe76
>>570
kawasakiがどうかした?
575音速の名無しさん:2005/12/19(月) 19:48:58 ID:xuaVVe76
かぶったorz
576音速の名無しさん:2005/12/19(月) 20:11:25 ID:tAxQZM73
中上少年MotoGPアカデミーテストに参加か いいねぇ
577音速の名無しさん:2005/12/19(月) 20:33:41 ID:cq2Pcm/T
こういうのって、親が勘違いすんだよなぁ。
よくテレビとか出てんし。
578音速の名無しさん:2005/12/19(月) 21:17:17 ID:igsExcfE
今日の日テレ、スポんちゅで玉田特集やるらしい
579音速の名無しさん:2005/12/19(月) 21:23:38 ID:Mfzh0Zpl
特集されるほど今年活躍したか?
580音速の名無しさん:2005/12/19(月) 21:26:24 ID:KPxyOstJ
シーズン序盤の怪我との闘いを赤裸々にドキュメントすんじゃない?
581音速の名無しさん:2005/12/19(月) 21:49:46 ID:RhdLmN4w
怪我を克服して活躍、なら綺麗にまとまるけど
そうじゃないからなぁ・・
582音速の名無しさん:2005/12/19(月) 22:51:17 ID:fushK5jx
鈴鹿とモテギが合併するんだってモビリティーパークだと
583音速の名無しさん:2005/12/19(月) 22:52:59 ID:pjYpbjKG
>>581
怪我のあと、すぐにもてぎに繋げちゃうとか。
584音速の名無しさん:2005/12/19(月) 23:46:09 ID:KPxyOstJ
テレモビは、ペドロサに続いてアロンソも手放すんだな。
移籍先がボーダフォンと契約決定じゃ、ついていくわけにも行かないし
なんつかこう、それまで尽くして投資してきたのに
成功したとたん逃げられるパターンが続くな。

ttp://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20051219&a=20051219-00000104-ism-spo
585音速の名無しさん:2005/12/19(月) 23:55:59 ID:NH1fU7Qt
F1からも撤退してゴルフとかテニスとかやり始めそう。
586音速の名無しさん:2005/12/20(火) 00:14:08 ID:ROdaPnER
玉すぽんちゅキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
587音速の名無しさん:2005/12/20(火) 00:14:22 ID:ZbctDi3x
タイヤの説明・・・・・・
588音速の名無しさん:2005/12/20(火) 00:19:07 ID:ZbctDi3x
すぽんちゅってニュース番組の癖にモザイクおおいな。
589音速の名無しさん:2005/12/20(火) 00:19:57 ID:p/M5cCex
玉田の苦悩が頭髪に見てとれたよ…
590音速の名無しさん:2005/12/20(火) 00:21:45 ID:4g8EMUYY
推進力ねえ・・
591音速の名無しさん:2005/12/20(火) 00:22:50 ID:ZbctDi3x
なんかFTRなところに、やらせ感がただよう。
全日本ワークス仕様のCRF450Rくらい使わせろよ。
パワーから考えたら、それでも足らんくらいだろ。
592音速の名無しさん:2005/12/20(火) 00:26:01 ID:M+K0EbLW
renaultF1のスポンサーはテレフォニカな。
グレシーニをスポンサードしてたのはモビスタ。

テレフォニカはまだ敵対してたときからドコモのスポンサー認めたりしてるから
どうなるかわからんけど、でもまあ、誤報満載、取り消しなしのiSMだしね。
593音速の名無しさん:2005/12/20(火) 00:28:57 ID:JihOA4uG
>>591
あのさー、全日本モトクロスのワークスライダーでも、
練習車は市販車使ってるよ。
シロートの練習にワークスマシンがなんで必要なんだ?
594音速の名無しさん:2005/12/20(火) 00:30:27 ID:9yeRipXC
必要ないね
595音速の名無しさん:2005/12/20(火) 00:30:43 ID:ZbctDi3x
>>592
テレフォニカ=アロンソの個人スポンサー
ドコモ=ルノーチームスポンサー

テレフォニカにドコモを認める認めないの権限などない。
596音速の名無しさん:2005/12/20(火) 00:35:23 ID:DknOIXXG
>>592
スペイン人のいないチームにスペイン企業がスポンサーするとでも思っているの?
アロンゾとともにマクラーレンに行くに決まっているでしょ。
597音速の名無しさん:2005/12/20(火) 00:35:48 ID:LIF2uEpP
玉田って、ほんと華がないよなぁ〜・・・。
中野はカワサキだから日テレで特集されるわけがないし・・・
大ちゃんがいないことが悔やまれる・・・。
598音速の名無しさん:2005/12/20(火) 00:38:42 ID:JihOA4uG
>>597
BOONで原田特集してたことを思うと、絶対無いとは言えない。
599音速の名無しさん:2005/12/20(火) 00:41:57 ID:ZbctDi3x
>>596
さすがにボーダフォンと共生はないと思う。

ルノーは有力なスペイン人ドライバー獲得できれば
テレフォニカもスポンサー継続してくれるかもね。
英国チームではないといえマイセンカラーもいい加減苦しくなってくるし。


>>597
つ 阿部さん。
600音速の名無しさん:2005/12/20(火) 02:38:41 ID:iXnnblu4
>>595
ドコモじゃなくてi-mode。
ヨーロッパでドコモ宣伝したって意味無い(´・ω・`)
Terefonicaのモバイル部門であるmoviestar(子会社?)がケータイコンテンツ用に
i-modeの技術使ってるってだけだよ。
だからi-modeのロゴ貼って自分たちの宣伝してるってことでそ。
601音速の名無しさん:2005/12/20(火) 02:40:42 ID:iXnnblu4
>>600
×terefonica
○telefonica

orz...
602音速の名無しさん:2005/12/20(火) 02:47:31 ID:9VO20ejC

それだけか?
603音速の名無しさん:2005/12/20(火) 03:00:04 ID:211sYXGw
いつからF1のスレになったんだここは?車の話しはほかでやれ
604音速の名無しさん:2005/12/20(火) 03:22:59 ID:wFkhSrzt
玉田ってオートバイ誌でダートラ練習だれよりもビビって
どのジャンルのライダーよりも遅かったじゃん
FTRでも勿体無い、XR100から始めろよ
605音速の名無しさん:2005/12/20(火) 03:56:33 ID:+Jjw/MgM
玉田は気が弱い、ああ見えて(笑)。
606音速の名無しさん:2005/12/20(火) 12:42:34 ID:FiseWYxX
弱者には滅法強いけどな
元ヤンだし
607音速の名無しさん:2005/12/20(火) 12:57:25 ID:w+59orrw
むかしはヤンチャしてました
いい思い出ッス
608音速の名無しさん:2005/12/20(火) 13:18:15 ID:DU7yclGh
中上少年は大治郎のようなライダーになってほしい
609音速の名無しさん:2005/12/20(火) 13:27:30 ID:5feyJmlO
よく玉田ってヤンキー言われてるけど確定ソース出たの?
あんなマジメそうな人柄なのに
610音速の名無しさん:2005/12/20(火) 13:28:47 ID:BVnTksgH
元ヤン臭は漂ってるな。
今は更正したとは思うが。
611音速の名無しさん:2005/12/20(火) 13:31:52 ID:RXpuMAyl
>>608
いいライバルが必要だな
612音速の名無しさん:2005/12/20(火) 13:54:03 ID:YhwXNT4w
中上少年を大治郎と重ねないでください
613音速の名無しさん:2005/12/20(火) 14:30:02 ID:h54aQUY2
MotoGPのDVD買っている人いますか?
買おうと思ってるんですが、どんな感じですか?
614音速の名無しさん:2005/12/20(火) 14:44:23 ID:+CiXkfFr
>>613
バイクが競争してる。時々転ぶところが写ったりする。
そんな感じ。
615音速の名無しさん:2005/12/20(火) 15:01:44 ID:CcJ645e/
先生とケニーが去ったら、来年のネタライダーはエース様ひとりか。
616音速の名無しさん:2005/12/20(火) 15:08:39 ID:PRRPtPnp
>>613
全部揃えると高くつくから俺はライスポのDVDとやら待ち。
出来は知らん。去年のはどうだったのかな、だれか買った人いない?
617音速の名無しさん:2005/12/20(火) 15:32:47 ID:jjFqyKf1
バイク屋で見たけど結構おもしろかったよ。
DVDレコあるなら家で録画した方がコレクションとしていいと思う。
618音速の名無しさん:2005/12/20(火) 17:07:10 ID:1JNHrjIn
>>615
つ[コース外でのホッパー]
619音速の名無しさん:2005/12/20(火) 19:15:55 ID:1SC2dT0F
ttp://www.motogp.com/ja/motogp/popup_800/popup_800_152850.htm
この右端の少年はバロスの息子?
なんかふいんきが似てるような
620音速の名無しさん:2005/12/20(火) 19:23:45 ID:RXpuMAyl
似てないし、なんでバロスの息子がロリスツナギなんだよ
621音速の名無しさん:2005/12/20(火) 19:27:27 ID:rwK11bWi
バロスさん似のイケメン?って感じかな
息子さんかどうかはわからない・・・
622音速の名無しさん:2005/12/20(火) 20:08:20 ID:UyQ7l1WJ
M戸・H田も元ヤン
中野青木兄弟くらいじゃないのか元ヤンじゃないのは
623音速の名無しさん:2005/12/20(火) 20:17:10 ID:M+K0EbLW
玉田が地元にいられなくなって高武に預けられたのは有名なんだけどな。
特にひどかったのは去年のシーズンオフの地元イベント。
TVCMまだ流したんで、四国他県や広島岡山からも人が来てるのに、
実際に販促になる地元がほとんどいなかった。
ホンダのイベント担当が不審がって調べたほど。
624音速の名無しさん:2005/12/20(火) 20:24:05 ID:NSkAv2NN
>>623
結構有名だよな、玉田の過去
625音速の名無しさん:2005/12/20(火) 20:27:38 ID:sLaM2FG7
まあ、ちゃんと更生できたんだからいいではないか。
626音速の名無しさん:2005/12/20(火) 20:29:51 ID:bIItn3FI
>>620
実はバロスの息子で、サイズがカピと一緒だったから
カピが使ってたのを貰ったんだったりしてな。

つーか、このツナギ本物ジャマイカ?
627音速の名無しさん:2005/12/20(火) 20:41:19 ID:M+K0EbLW
バロスの息子はセナ目指してカートやってて、2輪はやってなかったと思う。
たしか今頃スペインでジュニアの世界選手権に参加してるはず。
628音速の名無しさん:2005/12/20(火) 20:44:15 ID:b5UvJsOn
>>624
シラネ
629音速の名無しさん:2005/12/20(火) 20:48:39 ID:ZbctDi3x
>>622
ウワワタンが元ヤンだったら激しくびっくりだな。

>>624
詳しく
630音速の名無しさん:2005/12/20(火) 20:49:55 ID:RXpuMAyl
ここの一番下のがバロスの息子ルーカス
ttp://www.motor-forum.nl/forum/topic/84904
そっくりだなw この子が乗ってるバイク何だろ?
631音速の名無しさん:2005/12/20(火) 20:53:23 ID:PnxLy26L
似てないような希ガス
632音速の名無しさん:2005/12/20(火) 21:03:43 ID:RXpuMAyl
ホフメンはWCMと思いきやダンティンか。しかしカルドソ・・
ttp://www.crash.net/uk/en/news_view.asp?cid=6&nid=123416
ロルフォはどこ行くんだろう。
633音速の名無しさん:2005/12/20(火) 21:14:18 ID:PnxLy26L
来年のルティーのチームのスポンサーはCaffe Latteだと。
どんなカラーなのかわからんが茶色っぽいのかな。
634音速の名無しさん:2005/12/20(火) 21:20:05 ID:DknOIXXG
中上少年って誰?
卓球の愛ちゃんぐらい売り出してくれよ。
635音速の名無しさん:2005/12/20(火) 22:22:18 ID:Cn/+jfAn
TADYは元ヤンだったりしないよね。
636音速の名無しさん:2005/12/20(火) 22:32:42 ID:ZbctDi3x
>>635
確か、元ヤンライダーの先駆けじゃなかったっけ?
637音速の名無しさん:2005/12/20(火) 22:49:48 ID:N+0kdAAj
岡田の嫁なんか特にな
638音速の名無しさん:2005/12/20(火) 22:54:13 ID:PRRPtPnp
岡田は怖そうだ。
宇川はみるからにヘボい
639音速の名無しさん:2005/12/20(火) 22:55:22 ID:UyQ7l1WJ
玉田昨年だかシーズン中に親が亡くなって葬式で喪主勤めたとか
玉田は顔つきがバリバリヤンキーじゃない
ライダーの奥さん見りゃ大体その線がわかるよ
岡田の嫁ってもう離婚したでしょ
640音速の名無しさん:2005/12/20(火) 22:56:31 ID:6+gWtfBc
イトシンって真面目そうじゃない?
641音速の名無しさん:2005/12/20(火) 23:03:14 ID:Cn/+jfAn
TADYまでヤンキーだったとは
普通のおじさんぽいのに。
でも一番まともに見える。
渡辺とか加賀山とかは元ヤンぽいね。
642音速の名無しさん:2005/12/20(火) 23:03:48 ID:3YzSZ1Pf
>>640
イトシンは峠小僧
643音速の名無しさん:2005/12/20(火) 23:14:28 ID:ZbctDi3x
元ヤン  :岡田・玉田・渡辺・加賀山
ポケバイ :鵜川・大治郎・中野・三兄弟
峠    :イトシン
644音速の名無しさん:2005/12/20(火) 23:19:41 ID:3UPS/grM
国内の選手とかだと辻本、宇井、鎌田、山口も走り屋系だよね
645音速の名無しさん:2005/12/20(火) 23:21:36 ID:N+0kdAAj
>643
別けるにしても、そのカテゴリーはおかしいだろw

アツシあんな坊ちゃんみたいだったのにヤンキーなのか?
今の風貌だけで言ってないか?
646音速の名無しさん:2005/12/20(火) 23:22:57 ID:ZbctDi3x
元ヤンも、峠も、所詮は免許取ってから乗り始める(法律守ってれば)わけだから
ちっさいころから乗ってるポケバイ組がうらやましいらしいね。
647音速の名無しさん:2005/12/20(火) 23:23:22 ID:ZbctDi3x
>>645
>>641に書いてあったからまとめただけ。
648音速の名無しさん:2005/12/20(火) 23:23:49 ID:197HQTDp
1009以外にはスゴまれただけでビビリそうだ…俺…
649音速の名無しさん:2005/12/20(火) 23:26:04 ID:ZbctDi3x
中野がすごんだら怖そうだ。
650音速の名無しさん:2005/12/20(火) 23:34:11 ID:bIItn3FI
加賀山は峠族だったはず。

つーか全日本ST600の徳留がリアルヤンキーな感じだw
651音速の名無しさん:2005/12/20(火) 23:37:36 ID:Cn/+jfAn
徳留はthe九州男児だな。
青山&高橋あたりはいい子っぽい。
652音速の名無しさん:2005/12/21(水) 00:03:30 ID:o0ZaP/zI
>650
むしろ中須賀
653音速の名無しさん:2005/12/21(水) 00:08:38 ID:TtXaAjd+
岡田だって峠出身だろ、
頭文字Dで神足、神腕が出てたところ走ってたはず
654音速の名無しさん:2005/12/21(水) 00:19:01 ID:o0ZaP/zI
加賀山は峠ではなく埠頭だろ?
655音速の名無しさん:2005/12/21(水) 01:05:39 ID:q1jf+kLH
加賀山は芳賀兄弟とか松戸とかそこらへんと同時期でポケバイやってなかったけ?
656音速の名無しさん:2005/12/21(水) 01:12:00 ID:ovwlM2yr
爆弾小僧も元ヤンでしょ。
657音速の名無しさん:2005/12/21(水) 01:14:36 ID:o0ZaP/zI
ポケバイはないな
658音速の名無しさん:2005/12/21(水) 01:38:41 ID:LLyDjAIv
>>615
この頃エース様が06年ロッシと熾烈なチャンピオン争いを繰り広げるとは、
殆ど誰も予想していなかった・・・
659音速の名無しさん:2005/12/21(水) 02:04:22 ID:WOEEuDVM
岡田は数人の前のFANの前では不機嫌だから嫌い
あのおっさん目つきこぇーんだよ
660音速の名無しさん:2005/12/21(水) 02:55:48 ID:+/wD2j+V
>>658

てかポンスやばいよ。
キャメルがビアッジを乗せないホンダにぶちきれてポンスサポートしねーってよ。
661音速の名無しさん:2005/12/21(水) 02:58:05 ID:qcbZyeqN
川崎との話はなぜだめになったんだ?
662音速の名無しさん:2005/12/21(水) 02:58:08 ID:m34nMEI9
>>660
スズキキャメルの誕生だ!
663音速の名無しさん:2005/12/21(水) 03:04:49 ID:GF4LBxg8
黄色といえばハーベースズキ
664音速の名無しさん:2005/12/21(水) 03:14:54 ID:edFJOZl5
キャメル・・・JTの本社がある日本側は興味ねーよなぁ。
完璧にまかせっきりなんだろうね。
何故そんなにビアッジにこだわる。
665音速の名無しさん:2005/12/21(水) 03:34:58 ID:AOdtRf38
総研側としては、タバコの数を減らせ、って指示したメモを握られてるから
ビアッジの言いなりになるしかないみたいだよ。
666ぼくびあっじデツ:2005/12/21(水) 05:53:13 ID:Mm/rQUDR
髪の毛の本数減らしたんじゃないのか?
667音速の名無しさん:2005/12/21(水) 06:37:20 ID:t5sbPCSG
アラーダと数人のライダー×レースクイーンの
乱交パーティーならしっとる
668音速の名無しさん:2005/12/21(水) 08:43:39 ID:dX26E4yU
>>663
マッケンジーとキリが好きだった俺には
ハーベーといえばホンダになってしまっている。
669音速の名無しさん:2005/12/21(水) 08:57:22 ID:WL6+ISUH
峠 ワタルン ヒトヤス
670音速の名無しさん:2005/12/21(水) 11:17:04 ID:HnEFeIaa
武石はヤン気ーなの?
671音速の名無しさん:2005/12/21(水) 12:29:26 ID:2+aeZgaP
北川圭一出演
1月5日(木曜日)PM8:30頃〜
番組名は『MOONLIGHT WALK』 (PM8:00−10:00)
DJは辻野ヒロシ
FM京都アルファステーション 89.4Mhzです。
聴衆可能エリアは京都府、滋賀県、奈良県、大阪府、兵庫県です。
http://k1kitagawa.exblog.jp/3257960/
672音速の名無しさん:2005/12/21(水) 13:24:17 ID:DN9rHd7K
玉田、地元に居られないって何をやったんだ何を。
673音速の名無しさん:2005/12/21(水) 14:56:09 ID:AOdtRf38
道後温泉に入浴剤いれちゃったらしい
674音速の名無しさん:2005/12/21(水) 15:02:16 ID:edFJOZl5
いよいよビアッジも引退か。しっかしでかいスポンサーを
持ってて、実績もあるライダーなのに何処からも必要とされない
ってある意味凄いよな。
675音速の名無しさん:2005/12/21(水) 15:50:48 ID:AOdtRf38
勝てば自分のおかげ、負ければマシンのせい、だからな。
GPじゃなくても、そんなヤツ排斥されるだろ。
676音速の名無しさん:2005/12/21(水) 16:10:26 ID:2V9t4cYI
加えて正確悪い、開発できないだもんな。
よく今までシートがあったもんだ。
677音速の名無しさん:2005/12/21(水) 16:17:18 ID:ZX8TrNi6
キャメルカラーに乗ると数年後にシートが危うくなる?

マックス、バロス、ベイリス、センキュー、玉田
678音速の名無しさん:2005/12/21(水) 16:22:39 ID:+REKgm8l
中上少年motogpアカデミー最終審査通るといいね!
ポケバイ組は珍走化することなくクリーンなイメージがいいね。
679音速の名無しさん:2005/12/21(水) 16:22:48 ID:xgr7G8he
>>677
ポンスはチーム自体が危ういな
680音速の名無しさん:2005/12/21(水) 17:11:35 ID:AOdtRf38
でもポンスはビアッジを支持してたんだよねえ。
キャメル+ポンスといいモビスタ+グレシーニといい、
HRCのやりたい放題は何とかせんとアカンだろ。
681音速の名無しさん:2005/12/21(水) 17:42:16 ID:LLyDjAIv
オレもチャンプメーカーでもないくせに盟主ぶっているホンダは嫌いだけど、今回
の件は妥当な判断だと思う。ワークスで勝てないのにチームやメーカーを非難
する行為は論外だよ。

先生、250ccでの王様の期間が長すぎたね・・・ciao
682音速の名無しさん:2005/12/21(水) 17:45:24 ID:qcbZyeqN
つーかポンスなんて姥捨て山なんだから、乗せるのまで拒否することないだろ?
放っておいても一勝か二勝ぐらいするんだろうし。
683音速の名無しさん:2005/12/21(水) 17:47:02 ID:xgr7G8he
>>681
キャメルが怒ってるのは、サテライトの人選まで
口出すなってことじゃないの?
684音速の名無しさん:2005/12/21(水) 18:01:14 ID:qcbZyeqN
ところで、アロンゾがボーダフォンスポンサーのマクラーレンに行くということで、
テレホはどうするのかね?GPに戻るしかないんじゃないの?
アリーチェがロッシとともにフェラーリのスポンサーになるという噂もあるけど。
ポンスはスズキのスポンサーでもしなさい。
685音速の名無しさん:2005/12/21(水) 18:29:11 ID:AOdtRf38
>>684
頭わるいな、お前。
686音速の名無しさん:2005/12/21(水) 18:37:50 ID:E3tyA9kh
ポンスがスポンサーならスズキも心強いな
(・∀・)
687音速の名無しさん:2005/12/21(水) 18:54:27 ID:xgr7G8he
ポンス・スズキか どんなカラーリングだろw
688音速の名無しさん:2005/12/21(水) 19:00:55 ID:eENCUoZw
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
www
689音速の名無しさん:2005/12/21(水) 19:05:50 ID:jcF84MJr
ポン酢スズキ
690音速の名無しさん:2005/12/21(水) 19:06:06 ID:LLyDjAIv
ダンティーン・ドゥカティ、A.ホフマン&J.カルドソ起用へ
ttp://www.motogp.com/ja/motogp/news_info/news_info_15779_1.htm?menu=news

カルドソ・・・?500時代に走っていたらしいけど、全く思いだせん。
スペイン枠は健在か。ダンロップタイヤでどこまで走れるかなぁ・・・
691音速の名無しさん:2005/12/21(水) 19:06:57 ID:1YxEeNzI
>>689

ミツカン・ポンズ・スズキ。
692音速の名無しさん:2005/12/21(水) 19:08:43 ID:E3tyA9kh
ダンティンはブリヂズトンにスイッチのはず
それとマシンも06スペックがもらえるとか。
スポンサーライダーだろうな<カルドソ
しかしエース様にはスポンサーが無い。
693音速の名無しさん:2005/12/21(水) 19:20:28 ID:qjNiul6X
>>692
結局ダンロップのままになったみたいよ。
694音速の名無しさん:2005/12/21(水) 19:29:06 ID:IP3ETBSH
ポン酢がSUZUKIのスポンサーになるのなら、テック3がヤマハのスポンサーをするのかw
ドカはダンティンがスポンサーで、ホンダはHRCがスポンサーか?
695音速の名無しさん:2005/12/21(水) 19:57:24 ID:HEZMTc5p
皆さん何か雑誌は読んでるんですか??
696音速の名無しさん:2005/12/21(水) 20:00:35 ID:2+aeZgaP
>>695
質問の意味が分からん
697音速の名無しさん:2005/12/21(水) 20:17:05 ID:x34Wm0uQ
少年マガジン&ヤンマガ。
698音速の名無しさん:2005/12/21(水) 20:35:21 ID:GhGVkH7/
>>697
バロス
>>695
ジゼル&エスカワ
699音速の名無しさん:2005/12/21(水) 21:03:48 ID:aJCX9Jo0
>>695
オートバイ
サイクルサウンズ
トランスワールドモトクロス
ドリマガ
電撃ホビーマガジン
ムー
コンバットマガジン
宝塚レビュー歌劇
700音速の名無しさん:2005/12/21(水) 21:09:58 ID:BoYzpXkk
>>699
・・・
701音速の名無しさん:2005/12/21(水) 21:19:12 ID:cqBY3faB
アサヒ芸能
702音速の名無しさん:2005/12/21(水) 21:21:45 ID:mpDwETO/
誰か大阪で行われたFasterのイベントに行きました?
703音速の名無しさん:2005/12/21(水) 21:32:09 ID:jTqGpy5g
>>690
当時はノリックのチームメイトだった気が。
とすると古巣へ出戻りか。
704音速の名無しさん:2005/12/21(水) 21:33:55 ID:aJCX9Jo0
>>703
ドタキャンした99年のチャンピオンの代役のペレ・リバがだめ過ぎたための代役
がカルドソじゃなかったっけ?
705音速の名無しさん:2005/12/21(水) 21:52:36 ID:qJU220VL
サイクルサウンズ
ライディングスポーツ
バーン
プレイヤー
ヤンマガ
706音速の名無しさん:2005/12/21(水) 21:53:03 ID:qJU220VL
サイクルサウンズ
ライディングスポーツ
バーン
プレイヤー
ヤンマガ
707音速の名無しさん:2005/12/21(水) 22:35:12 ID:Os/orrJR
>>704
確かそうだよ
708音速の名無しさん:2005/12/21(水) 22:35:31 ID:vIlQ9xqT
>>702
行ったよ〜
小山の仲のいいGPライダーはタルマクシとか、
来年もエンジンは同じ?等の情報を得た。
青山弟、酒井大作とか全日本のライダーも来てたよ。
709音速の名無しさん:2005/12/21(水) 22:47:51 ID:jTqGpy5g
>>708
あれ? 小山は来年マラグーティーに乗るんじゃなかったっけ?
710音速の名無しさん:2005/12/21(水) 22:51:41 ID:aJCX9Jo0
>>707
IDが国鉄。

おしいな、oがeだったら
OSエラー起こしてる国鉄だったのに・・・
711音速の名無しさん:2005/12/21(水) 22:52:53 ID:q1jf+kLH
>>670
>武石はヤン気ーなの?

以前なんかの番組で、スキージャンプの原田は(高校の)部活の後輩って言ってた。
スキーでは国体出場一歩手前まで行ってたらしい。
少なくとも、高校時代までは名門スキー部所属で、ヤンキーやってる暇はなさそう。
712音速の名無しさん:2005/12/21(水) 22:53:06 ID:aJCX9Jo0
>>709
マラグーティ名義でホンダに乗るだけじゃないの?
モンテッサ・ホンダみたいなものかと思ってたんだけど。
713音速の名無しさん:2005/12/21(水) 22:54:26 ID:UrE9IWkJ
>>675
宇井のことか・・・宇井のことかー!!!
714音速の名無しさん:2005/12/21(水) 22:55:40 ID:aJCX9Jo0
あれだ、ケンツはキャメルマネー受けて
ビアッジと宇井で全日本走れ。

最凶チーム誕生!!
715音速の名無しさん:2005/12/21(水) 23:03:54 ID:MUayuVs4
faster人柱ヨロ
716音速の名無しさん:2005/12/21(水) 23:08:28 ID:G1TYDwfd
>>715
717音速の名無しさん:2005/12/21(水) 23:12:54 ID:jTqGpy5g
>>712
いや、マラグーティは自分のところのマシンあるし。
Ajo自体が使用マシンをホンダからマラグーティにスイッチして
開発も担当するって話だった気がするのは俺の妄想だったのかな?(´Д`;)
718音速の名無しさん:2005/12/21(水) 23:23:03 ID:f4SdO8/N
>>717
妄想でつ
719音速の名無しさん:2005/12/21(水) 23:26:05 ID:BoYzpXkk
妄想、乙
720音速の名無しさん:2005/12/21(水) 23:34:14 ID:yR0Ssh4/
717>> 小山さんによるとAJOのバイクのエンジンはドイツのシールと言う所にチューニングしてもらってるそうで、このエンジンをベースにしてマラグーティのバイクを作るそうです。
721音速の名無しさん:2005/12/21(水) 23:44:46 ID:G1TYDwfd
>>720
画期的なアンカーだな。
722音速の名無しさん:2005/12/21(水) 23:46:17 ID:+/wD2j+V
>>720
ぜんぜん頼りなさそうだな。
シールなんて知るかww
723音速の名無しさん:2005/12/21(水) 23:50:13 ID:JjH3Oeq+
>>720
マラグーティが参戦してきた時のマシンは、
カウルだけオリジナルで中身はHonda RS125か?っていう話があったような。
724音速の名無しさん:2005/12/21(水) 23:51:58 ID:Os/orrJR
ほんとだJR
725音速の名無しさん:2005/12/21(水) 23:57:22 ID:o0ZaP/zI
>714
確かに最凶だなwww
でも北川なき今、あんな糞チーム1円たりとも金やるのもったいねーよ。
ライダーがモーサイのタダシールにサインしてるのに対し、
あそこのキャンギャルときたらポスカにうちわ最後の方なんかストラップ配ってたぜ。
マジでありえねーw

ヨシムラと比べるのはなんだけど、秋吉とかスポットなのに写真とか準備されてたから、
見ててすんげーしょぼかった。まぁチームがしょぼいからあんなもんかもしれんが。
オッサンそんなにキャンギャル好きですか?って感じでアフォ丸出し。
726音速の名無しさん:2005/12/22(木) 00:14:19 ID:TlzylfFc
>709
今年チューニングを担当したエンジニアが引き続き担当、
表彰台に載ったエンジンなんで不安はないと言ってた(とおもう。
727音速の名無しさん:2005/12/22(木) 00:15:51 ID:VVXr3uwl
>>726
つことは、ホンダエンジン使うんでないの?
今年のエンジンもドイツのシールと言う所にチューニングしてもらってたの?
728音速の名無しさん:2005/12/22(木) 00:35:55 ID:TlzylfFc
いや、そんなに細かい話はなくて、
メーカーは変わるけど、エンジンは実績があるし心配するなって感じのトークやったよ。
729音速の名無しさん:2005/12/22(木) 00:39:20 ID:DWoIJKz5
728>> 小山さん本人のホムペに書いてたよ。
730音速の名無しさん:2005/12/22(木) 02:11:32 ID:9sjc3bLV
最近画期的なアンカーが多いな
731音速の名無しさん:2005/12/22(木) 02:13:21 ID:icDelb3A
まぁ、初々しくていいじゃないか。
732音速の名無しさん:2005/12/22(木) 02:43:49 ID:7QyBpeHj
今まで何人の日本人ライダーがヨーロッパチームにだまされたことか。
それを考えると小山がまた犠牲になるような気がしてならない。
733音速の名無しさん:2005/12/22(木) 03:22:08 ID:tvBKvPCP
さようなら
コヤマックス
なんてことになりませんように。
そういえば葛原は?
734音速の名無しさん:2005/12/22(木) 04:16:02 ID:AFeMG6k1
カルドソってTSRに持込で500参戦したよね?
735音速の名無しさん:2005/12/22(木) 09:10:37 ID:QaQfhN13
ウチで走りたかったら3千万持って来い!のTSRですか?
その言葉に乗って、一人暮らしの母親が住んでた実家売り払ったヤツ知ってるけど。
736音速の名無しさん:2005/12/22(木) 09:34:04 ID:UHtaz6Eu
1009の事かーーーーー!
737音速の名無しさん:2005/12/22(木) 13:06:36 ID:kCrBtclS
1009は高武→HRCのひと昔のエリートコースじゃなかった?TSRにいた時期なんて有ったっけ?
738音速の名無しさん:2005/12/22(木) 14:22:09 ID:Us19vl/s
SP4耐の時に柳さんとTSRじゃなかったっけ?
…ってそのレベルでそんな金要求されたのかよ
739音速の名無しさん:2005/12/22(木) 14:28:34 ID:UHtaz6Eu
手島と辻村はやはり金積んでたりするんだろうか。
740音速の名無しさん:2005/12/22(木) 14:31:07 ID:3HMg4D7W
ホンダは有望日本人の面倒責任持ってみろよアホ
741音速の名無しさん:2005/12/22(木) 14:34:32 ID:3HMg4D7W
【大紀元】広東汕尾射殺事件、中国当局が遺族に「死因は自爆」と強要【12/21】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1135137632/

中国広東省汕尾市東洲村で起きた、
発電所の建設に反対した住民が射殺された事件は発生してからすでに2週間が経過した。
中国当局は引き続き、現地を封鎖し、
抗議活動の組織者とされる人物の逮捕に全力を挙げている。さらに、当局は遺族に対し、
死亡原因が「自爆」であることを認めるようにと強要していることがわかった。

http://www.epochtimes.jp/jp/2005/12/html/d42652.html
742音速の名無しさん:2005/12/22(木) 15:14:16 ID:IGEtZnNC
金持って来い → 別に欲しくない
乗らないか? → 実はすんげー欲しい

手島はTSRの方が声かけたんだから、金は払ってなさそうじゃね?
TSRなら金払っても行く価値あると思うが、誰かさんとこのチームは、
ろくろく面倒も見れないくせにエラソーに金持って来い言うからなぁ。

1009も高武だったな。すっかり忘れてた。
そりゃあ、あそこのオッサンも勘違いするわな。
743音速の名無しさん:2005/12/22(木) 15:25:51 ID:C7pIUph6
むむー。3000万かぁ
ありうるよ。90年代にTZ250で全日本をフル参戦したことありますが(予選通過ギリ)予算はマシン込み約600万でしたよ。8耐組はマシン別で最低800万だったかなたしか…
744音速の名無しさん:2005/12/22(木) 15:26:15 ID:VVXr3uwl
手島と辻村はTSRの実績を高める為の要員で
それ以外はTSRがもうけるための信者ってことでOK?
745音速の名無しさん:2005/12/22(木) 15:57:31 ID:Us19vl/s
藤井のおっさんもパーツ売って飯食うのが理想とか言いながら
夢みる青年捕まえて金儲けするって最低だなぁ
746音速の名無しさん:2005/12/22(木) 16:00:18 ID:A3Vc9m9g
その3000万でどのクラスに参戦できるのか気になる。ACシリーズでGP250に
出られるなら安…くもないかw
747音速の名無しさん:2005/12/22(木) 16:10:06 ID:gik4rPfv
周平やっと発表
ttp://dp51076128.lolipop.jp/mt/
ポルトと同じチームなのね
748音速の名無しさん:2005/12/22(木) 16:13:02 ID:02FV9Gaf
モータースポーツってこれだけ金食ってよく訴える奴いないね。
カツラ会社なんかハゲ板で叩かれまくってるのになあ
749音速の名無しさん:2005/12/22(木) 17:41:36 ID:uMaNTR8x
【MotoGp】05シーズンレビュー〜ヤマハ三冠とホンダの巻き返し
ttp://sports.nifty.com/sportiva/clm_motor/motogp/new.jsp
750音速の名無しさん:2005/12/22(木) 18:47:45 ID:IGEtZnNC
>748
別に人の弱みに付け込んで金額吊り上げてるわけじゃない
一緒にすなw
751音速の名無しさん:2005/12/22(木) 19:27:46 ID:5Isc5gBk
中上少年がプーチ門下生になるかもしれないのは既出?
752音速の名無しさん:2005/12/22(木) 19:29:13 ID:VVXr3uwl
プーチはまだ若手開発続けるの?
ダニエルとマンツーマンでやっていくと思ってた。
753音速の名無しさん:2005/12/22(木) 19:33:08 ID:VVXr3uwl
なんとなく、ダニエルさんがプーチさんを後見人としてレプソル入りを果たしたことで
暇をもてあましたミックさんが、同胞クリスさんの後見をしたいとスズキ入りしそうで
ガクガクブルブルしている最近のオレ。スズキ入り決めたのもミックさんのアドバイスだそうだし。
ムっときたケビンさんが、同胞ジョンさんをマンツーマンでレッスン。
754音速の名無しさん:2005/12/22(木) 19:39:38 ID:lSvBBbqg
そういう後見人みたいなのって日本人の間ではないよな
755音速の名無しさん:2005/12/22(木) 19:41:21 ID:VVXr3uwl
>>754
清成と岡田は?
まあ岡田にしてみれば左遷されたようなものか。
756音速の名無しさん:2005/12/22(木) 19:43:51 ID:gik4rPfv
>>753
やるなら、クリスよりKCのほうやるでしょ
もういっそポンスチーム買い取っちまえ
757音速の名無しさん:2005/12/22(木) 19:44:16 ID:Fdvb1Efk
>>747
と言う事はプーチさんのトコか。
本当に兄弟で入れ替わりになっちゃったな。
758音速の名無しさん:2005/12/22(木) 19:44:40 ID:ytBz4PtJ
俺の妄想では岡田は、10年後のHRC総監督になる予定なので、
イギリス回りはハク付け&監督業の修行じゃないかと思っている。
759音速の名無しさん:2005/12/22(木) 19:55:36 ID:lSvBBbqg
>>755
岡田は所詮HRCのサラリーマンだし
自分の好きなようにできるわけでもない
760音速の名無しさん:2005/12/22(木) 20:04:51 ID:uMaNTR8x
>>758
だな、原監督とダブる
761音速の名無しさん:2005/12/22(木) 20:46:36 ID:GbQyvwQQ
岡田って人徳なさそうなんだよね、何となく。
ま、ホンダとしてはその方が適役かもしれんが。
762音速の名無しさん:2005/12/22(木) 20:54:44 ID:VVXr3uwl
>>761
岡田の人脈って、こう仲良しグループって気がするな。
気の合う奴or自分を慕ってる奴オンリーの集団っつか。
763音速の名無しさん:2005/12/22(木) 21:00:51 ID:CGL280al
>>740
>有望日本人
青山兄弟?関口?あとだれがいたっけ?
764音速の名無しさん:2005/12/22(木) 21:01:25 ID:uMaNTR8x
1009は出世街道から・・・
765音速の名無しさん:2005/12/22(木) 21:02:24 ID:VVXr3uwl
>>763
高橋兄は?
766音速の名無しさん:2005/12/22(木) 21:05:09 ID:VVXr3uwl
>>764
1009がMotoGPフル参戦することはもうないだろうけど
ライダーとしてなら誰もがうらやむ道歩んでると思うよ、今でもね。
世界チャンピオンとっても食ってけなくなった奴もいるんだし。
767音速の名無しさん:2005/12/22(木) 21:08:09 ID:DJBDeGD3
>>725
wwwwwww
あのキャンギャル、小さいおっさんの愛人だろ。
どこ行くにも連れ回して、レースなめとんのか?
おっさん女に金使わずにレースに金使えって感じだな。

秋吉には、あのバカチームだけには乗ってもらいたくねーな。
768音速の名無しさん:2005/12/22(木) 21:08:54 ID:VVXr3uwl
FATSERのDVDが届いた。
とりあえず海外版DVDと並べておいてみた。
769音速の名無しさん:2005/12/22(木) 21:26:38 ID:VVXr3uwl
FATSER日本語版のDVDジャケットって
ロッシと1009のツーショットなんだな。
1009、本編にはクラッシュシーンの一瞬しか出てないのに
ジャケットには出るんだな。
770音速の名無しさん:2005/12/22(木) 21:42:33 ID:IQD3gqt4
>>747
周平、参戦決定おめでとう!
771音速の名無しさん:2005/12/22(木) 21:49:35 ID:GbQyvwQQ
>>747
ヒロシはペドロサ
周平はオーバルネ申か
チームメイトに不足はないな。
772音速の名無しさん:2005/12/22(木) 21:50:57 ID:IQD3gqt4
>>771
ドビジオーゾがチームメイトの裕紀モナー
773音速の名無しさん:2005/12/22(木) 22:25:26 ID:VVXr3uwl
ヒロシ
04-05 :ペドロサのチームメイト
06-? :ポジャーリのチームメイト

(元)世界チャンプのチームメイトというポストなんだな。
774音速の名無しさん:2005/12/22(木) 23:10:51 ID:N1vX7Lkb
>>747
なんかアドレス見て怪しいサイトかとおもった。



中冨っておもしろいな。応援したくなってきた。
775音速の名無しさん:2005/12/22(木) 23:13:01 ID:W25j9mDY
タディーは解説にボキャブラリーがあるのでどうにでもなります。
どっかの「すうばらしいですよ」しかいえないやつはどっかいけ
776音速の名無しさん:2005/12/23(金) 01:22:55 ID:oFNPczV0
チイサイオッサンえらい言われようだなwww
そんなおバカな行動してりゃ叩かれて当然だなw
愛人さんキャンギャルやめたらしいねw 来年はケンツのスタッフとして堂々と働いてたりすんじゃねwww
そうそうこいつ最低だよ
はぁ〜い 自爆チームでぇ〜す とか8耐のとき掲示板に書き込んでたやつだよ
オッサンだけでなくギャルもおバカだよあそこ
まさにバカップルお似合いだwww
777音速の名無しさん:2005/12/23(金) 01:31:58 ID:cRtqZK5/
何月号か忘れたけど、オートバイで
キャンギャルのコスチューム何種類かあって
大会開催中に着替えてたとか自慢してたな。
778音速の名無しさん:2005/12/23(金) 01:34:15 ID:FvrlH1Kw
かきこみあったと思ったらこんなことかよ!!!!!!!!!!!
不愉快ですからっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
もういっそのことレース界から抹殺してくれ!!!!!!!!!!
779音速の名無しさん:2005/12/23(金) 01:44:13 ID:cRtqZK5/
しかし

釣師
アホの子
ほっぱい

と、一年〜二年でこうもぽんぽんとあだ名変る奴も珍しいな。
780音速の名無しさん:2005/12/23(金) 01:56:01 ID:oFNPczV0
コスは去年と色ちがいだよ ゲイのないやっちゃw
それにしても異常にコス多いよな さすがに日本一の監督ともなるとやることちがうんでつね
そんなこと自慢するなんてわたくしには理解できませんわぁwww
781音速の名無しさん:2005/12/23(金) 04:11:48 ID:iLlRMa+p
http://www.intellimark.co.jp/bikenews.html
ライヌポにのってたんだけど
交渉うまくいくといいな〜
782音速の名無しさん:2005/12/23(金) 04:25:01 ID:W7Wh/xfA
>>781
250ならまだ見る価値あると思ったけど、
RSキューブですか?
ビアッジの火の玉ボールくらいしか見れないね。
783音速の名無しさん:2005/12/23(金) 05:07:37 ID:cRtqZK5/
アプリリアはまだやる気だったのか。
コスワースは800ccのエンジンもやる気なのかな。
784音速の名無しさん:2005/12/23(金) 05:42:24 ID:vASwpK+U
仮にビアッジを出場させる為にアプリリアが復帰するのなら、
彼の功績は非常に大きいと思う。
785音速の名無しさん:2005/12/23(金) 05:53:15 ID:L5S20J0r
アプ復帰するのかなぁ
グリッドにつくバイクは多いほどいいと思うんで復帰してほしい
786音速の名無しさん:2005/12/23(金) 05:53:44 ID:vvs2Hlc1
これはまた予想外なところからオファーは来たな。
これは来年アプリリアがmotoGPに復帰するってことか?
787音速の名無しさん:2005/12/23(金) 06:24:32 ID:tjL8rIhw
>>781
直リンヤメレ、第二のミレニアムになれる悪寒
788音速の名無しさん:2005/12/23(金) 07:32:30 ID:SGIx64bE
>ドゥカティーはブリヂストンに対して、
カワサキやスズキへのタイヤ供給に格差を 設けるように圧力をかけている。
今回カワサキがブリヂストンから3台目のタイヤ 供給が受けられない
最大の理由はここにあると言われており、ビアッジがカワサキ だけではなく、
スズキへの移籍も諦めざるをえない理由だ。
玉田誠が今回ブリヂストンへの復帰を断られた理由も、
事実上の理由はここにある らしい。

なぜドカにそんな力が・・・
789音速の名無しさん:2005/12/23(金) 08:31:01 ID:ZIqFKUsk
つマルボロパワー
790音速の名無しさん:2005/12/23(金) 08:50:08 ID:W7Wh/xfA
>>788
じゃタバコマネー禁止になる(来年だっけ)、ならビアッジ復帰もありえるわけか。?
791音速の名無しさん:2005/12/23(金) 09:19:50 ID:VIWaZkAT
>>781
RSキューブ?
経営危機は乗り切ったってことか。
まあ加入台数が増えることはいいことだ。
792音速の名無しさん:2005/12/23(金) 09:26:48 ID:8WEW3E5i
>>790
ヴォーダフォンパワー・ALICEパワーとまだまだ大手がおります。
793音速の名無しさん:2005/12/23(金) 09:31:53 ID:XC8vG15C
ビアッジは250に参戦という記事だったと思うぞ
794音速の名無しさん:2005/12/23(金) 09:46:25 ID:M3aR1Qk6
>>787
リンクフリーだよ
795音速の名無しさん:2005/12/23(金) 10:12:08 ID:5Dtu3bWQ
先生はキャメル・アプリリアになるって事か?
つーかアプはキャメルマネー目的だろコレw
796音速の名無しさん:2005/12/23(金) 10:13:36 ID:5Dtu3bWQ
>>781の社長のコメントを読んでると、
先生と社長はもしかしてウホッな関係なのではないかと思ってしまう・・。

連書きスンマソ
797音速の名無しさん:2005/12/23(金) 10:17:56 ID:VIWaZkAT
>>783
800を走らせるというのは分からんでもないけど、来期の990で1年限りの
マシンを走らせるというのが疑問。2年前に戦闘力が甚だ劣っていたマシン
を改良したってたかが知れているし・・・
798音速の名無しさん:2005/12/23(金) 10:29:55 ID:tjL8rIhw
799音速の名無しさん:2005/12/23(金) 10:35:21 ID:M3aR1Qk6
井岡と薬師寺を絡めて何やるんだろう?
http://www.hatakeyama-yasumasa.com/
800音速の名無しさん:2005/12/23(金) 11:32:21 ID:QZ7+ofQr
>>799
チーム監督:井岡
プロデューサー:薬師寺

ガチンコパリパリ伝説でもやるのかい?
801音速の名無しさん:2005/12/23(金) 11:43:14 ID:EBWgcVQI
ttp://www.intellimark.co.jp/bikeArticles/news20051221001.html

>ドゥカティーはブリヂストンに対して、カワサキやスズキへのタイヤ供給に格差を 設けるように圧力をかけている。

マジ?
確かに今期BSユーザで唯一優勝しているし、表彰台獲得も比較にならないから発言
力はあるんだろうけど、こういう事を露骨にやられるのはなあ。
本業ではスズキカワサキの方がブリヂストンの業績には貢献してるだろうに・・・
802音速の名無しさん:2005/12/23(金) 11:46:26 ID:M5csYrKL
日本のBSが外国のメーカーなんぞをヒイキするわけねぇだろうがボケがぁぁ
カピロッシ史ね
803音速の名無しさん:2005/12/23(金) 11:50:49 ID:QqEP8viq
ビアッジとアプリリア契約

テスト開始

このマシンはクソだ!引退させてもらう!
804音速の名無しさん:2005/12/23(金) 12:01:14 ID:W7Wh/xfA
ねたがないからこんな写真投入

アメリカのビクトリーが作ったクルーザー

ttp://photos.motorcycle-usa.com/Web/vision_002.jpg
805音速の名無しさん:2005/12/23(金) 12:08:19 ID:ZIqFKUsk
>>804
何だかヤマハ臭がするな
806音速の名無しさん:2005/12/23(金) 12:13:01 ID:cRtqZK5/
>>800
そこはなあ・・・・・・
ttp://www.weave.co.jp/
ttp://www.weave-racing-factory.com/

この会社の社長が、社員の給料ピンはねして道楽でやってるチームだから。
社長は、M4とかいうカートの大会に出てる小中学生は
Fぽんのドライバーよりテクニック上とか言ってる脳内の人。
807音速の名無しさん:2005/12/23(金) 12:24:12 ID:cRtqZK5/
>>799
しかし、車両のデータをまったく書いてない公式サイトというのもすごいな。
05仕様のマシンデータくらい載せておいてもよさそうなものだが。
やたらヤマハを強調してるけど、写真を見る限りはCBR。
808音速の名無しさん:2005/12/23(金) 12:37:35 ID:W7Wh/xfA
http://www.gofish.com/cnvVideoPlayer.html?gfid=17-1000036

裸でウィーリー⇒コケ⇒皮むけ、鎖骨とかかと骨折
809音速の名無しさん:2005/12/23(金) 15:18:30 ID:rc3gRcrx
>>797
800の先行開発という名目で走らせれば
ビアッジが後ろを走っていても言い訳が立つ


ところでアプの800とWCMの990ではどっちが速いんだろ
810音速の名無しさん:2005/12/23(金) 16:12:57 ID:WTIpgcph
アプリリアは今年からBMW F1のデータ貰ってるからね。
BMWがF1に注力することになった時には、作るのはBMWで
参加を枠持ってるアプリリアで、って噂になったぐらい。

良いライダーとスポンサーが来れば盛り返すって言われてるんで、
アプリリアとしちゃ歓迎なんだろうけど、果たして良いライダーなのか・・・
811音速の名無しさん:2005/12/23(金) 16:36:27 ID:7WwMa8f/
いま、競艇の放送を観てたらバレカラーのメット被ってた選手が二人もいた。
812音速の名無しさん:2005/12/23(金) 16:46:40 ID:rc3gRcrx
今のライダーのメットの区別つかないからどうでもいいや
813音速の名無しさん:2005/12/23(金) 16:52:45 ID:7WwMa8f/
最近は複雑ながら遠目でもわかりやすいのが増えてると思う。
バレとか、ペドとか、加賀山とか…。
814音速の名無しさん:2005/12/23(金) 16:54:23 ID:FvrlH1Kw
加賀山はいたってシンプルだが・・・
815音速の名無しさん:2005/12/23(金) 16:58:32 ID:7WwMa8f/
加賀山のアレ、シンプルに一見見えるけど近くで見るとなんか
うにょうにょしたラインがいっぱい入ってるよ。
加賀山のこそ、複雑ながら遠目で見るとシンプルの理想だと思う。
ttp://www.shoeihelmet.co.jp/hellineup/full/h_x11kaga/h_x11kaga.html
816音速の名無しさん:2005/12/23(金) 17:03:32 ID:J4Vb6Urg
加賀山のは、泥棒が持ってる風呂敷みたいなイメージで・・なんか・・
817音速の名無しさん:2005/12/23(金) 17:06:13 ID:WTIpgcph
つか、ピットでナンパしまくってる加賀山がキラい
しかもナンパのネタがヨメが輸入してる化粧品
818音速の名無しさん:2005/12/23(金) 17:08:03 ID:FvrlH1Kw
>815
いや知ってるよ。

>813のいう、"複雑"なのに"遠目"でわかりやすいっつー
あーもうめんどくせーからいいや
819音速の名無しさん:2005/12/23(金) 17:10:21 ID:7WwMa8f/
>>818
所詮、素人の一意見ですから。お気になさらず。
820音速の名無しさん:2005/12/23(金) 17:12:28 ID:FvrlH1Kw
全然違うし
821音速の名無しさん:2005/12/23(金) 17:22:08 ID:7WwMa8f/
?俺(>>813>>815>>819)の見解なんか所詮素人の一意見なんだから
違和感もってもおかしくない。気にすんなって、意味で書いたんだが?

822音速の名無しさん:2005/12/23(金) 17:28:06 ID:jKiOSHlD
BMWっていい加減参戦し寝えの佳代
823音速の名無しさん:2005/12/23(金) 17:38:26 ID:WTIpgcph
今年の6月だか7月だかにF1に注力するって言明して、実際にチーム作ったからもうなし。
プロトタイプは作ってたみたいだけどね。
去年の今頃スクープされてた。

で、その直後にロータックス−アプリリアとの提携継続が発表されたから
アプリリアの名前、枠で参加するかも、って噂だったんだけど。
824音速の名無しさん:2005/12/23(金) 20:54:16 ID:J4Vb6Urg
ヤマハがゴロワーズとの決別を正式に発表
ttp://www.yamaha-racing.com/motogp/headline.asp?PressID=1289
825音速の名無しさん:2005/12/23(金) 21:04:54 ID:M3aR1Qk6
大晦日21:00から、FMサガミにコヤマックス出演。
http://www.koyamax.com/fr_info.html
826音速の名無しさん:2005/12/23(金) 21:10:10 ID:TVSUf1c3
>>824
エロワーズみえたよ。
今これ聞いてんだけどエロに似てね?
ttp://dj-wangan.ddo.jp:8000/
827音速の名無しさん:2005/12/23(金) 21:15:30 ID:VIWaZkAT
>>824
宣伝効果は最高なのにな。
よほどヤマハ(猿)の態度が高飛車だったのか。
828音速の名無しさん:2005/12/23(金) 21:17:43 ID:lzW2yIN9
ヤマハとしては要らなかったんじゃないの?
829音速の名無しさん:2005/12/23(金) 21:19:26 ID:jKiOSHlD
ヤマハってロッシのいうことはなんでも聞くんだな。
830826:2005/12/23(金) 21:21:14 ID:TVSUf1c3
全然違うもん貼り付けてた
ttp://www.danielpowter.fr/
こっちね。
音が出るから注意。
831音速の名無しさん:2005/12/23(金) 21:39:57 ID:AVrpLZIK
>>827
宣伝効果も何も、ロッシがワークスのスポンサーからゴロワーズはずすか
さもなくば自分専用のチーム作ってくれって行ってたんだから
はなから宣伝する気はロッシにはないんだべ?
832音速の名無しさん:2005/12/23(金) 22:20:12 ID:19dlYPqa
ロッシは煙草が嫌いなんだよ。

ホンダにいたときも八耐のスポンサー(キャビン)で揉めに揉めた。
833音速の名無しさん:2005/12/23(金) 22:25:11 ID:AVrpLZIK
タバコは嫌いだが、バリーの大ファンだったロッシ少年
834音速の名無しさん:2005/12/23(金) 22:33:36 ID:FvrlH1Kw
>832
煙草は吸うけどねw
835音速の名無しさん:2005/12/23(金) 22:49:46 ID:WTIpgcph
ロッシはタバコより8耐のが嫌い
836音速の名無しさん:2005/12/23(金) 22:59:46 ID:AVrpLZIK
HRC
タバコ
8耐
ビアッジ

嫌いな順に並べてください。
837音速の名無しさん:2005/12/23(金) 23:01:03 ID:AVrpLZIK
タバコスポンサーを受けているHRCチームからビアッジと組んで8耐にでろと言ったら
ロッシはどんな顔するだろ。
838音速の名無しさん:2005/12/23(金) 23:03:50 ID:yAPrYhEy
フォルツナ・ホンダで十分という目論見もあるかも。
ところでヤマハの3台目は誰に決まったんだっけ?
839音速の名無しさん:2005/12/23(金) 23:05:31 ID:VIWaZkAT
ケチンボのヤマハが1年間ノースポンサーで走らせるとも思えん。
既にタバコメーカー以外でいいオファーがあるのかも。しかもベースカラー
はブルーの。

意表を突く展開「モビスター・ヤマハ」だったりして。



840音速の名無しさん:2005/12/23(金) 23:09:25 ID:CzKtDMMc
マクドナルドとかいう話なかった?
841音速の名無しさん:2005/12/23(金) 23:09:43 ID:AVrpLZIK
>>839
ロッシ様は黄色を望んでいます。
いざとなったらペローニ使うんじゃないの。
842音速の名無しさん:2005/12/23(金) 23:17:15 ID:WTIpgcph
Aliceに断られた時点でヤマハはスポンサー公募してたよな。
その後ゴロワーズと再交渉してるって話で、今回のニュース。
843音速の名無しさん:2005/12/23(金) 23:34:02 ID:n2GVBCv3
ビアッジをチームメイトにしてキャメル・ヤマハでいいんじゃね?w
844音速の名無しさん:2005/12/23(金) 23:39:48 ID:5Dtu3bWQ
>>840
あったね。
マクドナルドだと赤黄か。
845音速の名無しさん:2005/12/23(金) 23:40:34 ID:eJja95m5
ヤマハの線はロッシが絶対に許さないとライスポに書いてたなあ
勝負は終わったんだからもう許してやれよ
846音速の名無しさん:2005/12/23(金) 23:44:46 ID:J4Vb6Urg
crash.netにアルタディスの声明が載ってるけど、
「まだ話し合いの途中に一方的に発表された、まだ来年の契約は
生きてるじゃん このままなら法的措置も辞さないよ」てな感じ
847音速の名無しさん:2005/12/23(金) 23:53:01 ID:VIWaZkAT
>>846
泥仕合か・・・
こういうゴタゴタが来シーズンに変な影響を与えなければいいけど。
848音速の名無しさん:2005/12/24(土) 01:40:57 ID:VfuIkxWm
KC逃した時も感じたんだけどヤマハの首脳て知障?
849音速の名無しさん:2005/12/24(土) 01:46:01 ID:2XRgUB6k
来シーズンのこと考えたら、アルタディスなんかなくてもロッシがいるから十分。
で、再来シーズン、なんとかロッシに残ってもらいたいから、ロッシの気にいらないことはできない。
アルタディスとケンカしても、先がなくなっても・・・

誤算は、ロッシがいれば喜んでスポンサーになる企業があると思ったのにないこと。

850音速の名無しさん:2005/12/24(土) 01:52:09 ID:8IOg2Uk/
モリワキ、05ホンダエンジン供給構想から外れたらしい…
やはり茂木GPで結果出せなかったのが間接的要因ですかねぇ?松戸の馬鹿ーっ!
851音速の名無しさん:2005/12/24(土) 01:52:24 ID:ho6X53bD
なあFATERみてたんだけど
字幕に「ホンダから移籍したホプキンス」って出てる。
オレはどうすればいい?
852音速の名無しさん:2005/12/24(土) 01:53:47 ID:8IOg2Uk/
訂正
05→×
06→〇
853音速の名無しさん:2005/12/24(土) 01:56:59 ID:WUtPPkZO
>>850
KRに供給するからだろ。
それでも03と05のEgは継続して使えるんだろ?
06が供給されないだけで。
854音速の名無しさん:2005/12/24(土) 02:06:12 ID:GMHnSXFm
よしカワサキにいけよモリワキ
855音速の名無しさん:2005/12/24(土) 02:13:11 ID:8IOg2Uk/
んー。年式うんぬんでは無くて、供給そのものが×みたいです。
んで、社長はライダー捜しに海外出張中らしい…
856音速の名無しさん:2005/12/24(土) 02:13:21 ID:50ypTyRM
モリワキがKRにフレーム売ればいいんだな
857音速の名無しさん:2005/12/24(土) 02:19:50 ID:ho6X53bD
KRのフレームのが優秀だろ
858音速の名無しさん:2005/12/24(土) 02:59:13 ID:kNkxgItF
まあ、ぶっちゃけロッシかアルタディス選べって
言われたらロッシだよなあ。
859音速の名無しさん:2005/12/24(土) 03:22:42 ID:ke9w5YaC
社長はライダー捜して何に乗っける気だ?
860音速の名無しさん:2005/12/24(土) 03:26:57 ID:ho6X53bD
8耐。今年キャビアとかいうやつ乗せて話題になったから
(゚д゚)ウマーってことじゃないの。
861音速の名無しさん:2005/12/24(土) 03:27:42 ID:IpP2zZsw
862音速の名無しさん:2005/12/24(土) 03:36:37 ID:0aOUFHn1
SUZUKIのパンティワラタ
863音速の名無しさん:2005/12/24(土) 03:46:23 ID:GpL3kavb
>>855
ソースプリーズ。
864音速の名無しさん:2005/12/24(土) 04:24:41 ID:8IOg2Uk/
>>863
ぷぷぷーっ(^3^)
ないしょだよーん。
バレると怒られるからね。
@出張先は南と北。共に英語圏。。では。
865音速の名無しさん:2005/12/24(土) 07:37:08 ID:LU+YmdHk
エンジンないのにライダー探しやってる場合なのか?
それとも見つかるあてがあるとか。
866音速の名無しさん:2005/12/24(土) 07:44:47 ID:SReZAJbc
モリワキは国内に専念しろよ
もう小規模なコンストラクターがGPに出られる時代は終わったんだよ
867音速の名無しさん:2005/12/24(土) 08:47:16 ID:48V2/Af5
モリワキ、本当にエンジン供給ストップ決定なのか?
868音速の名無しさん:2005/12/24(土) 08:48:31 ID:GQOGy7s7
おれがホンダならモリワキにエンジン出すくらいなら
ケニーんとこに回すね
869音速の名無しさん:2005/12/24(土) 09:28:33 ID:Nj9UUS2a
KRにとっては朗報か。
しかしスポンサー見つかるかな・・・
バロス・先生・ケニーが3人とも一気に消えるのは寂しい。
870音速の名無しさん:2005/12/24(土) 10:05:20 ID:w1dxorLB
ホンダエンジンと2000年チャンピオン
話題性十分
871音速の名無しさん:2005/12/24(土) 10:08:19 ID:w2Nz85kQ
>>866
同意。
富樫ヨーコのヨシムラの本を読んで思ったんだが、POPって海軍
経験者だけど、ヨシムラ&モリワキって旧日本軍みたいだね。

初期のレース界黎明期の、アイデアと職人芸的で闘う時代は奮戦
したけど、それ以降の物量と資金力、そしてエレクトロニクスの
時代になると、もはや戦いにならなくなるとこなんか・・・?
872音速の名無しさん:2005/12/24(土) 10:15:51 ID:J4b4oRB0
中小規模企業と大規模メーカーだからね・・・
873音速の名無しさん:2005/12/24(土) 10:50:03 ID:0GNcoIoh
POPは零戦の整備士だったのでは?
874音速の名無しさん:2005/12/24(土) 10:53:21 ID:Nj9UUS2a
>>871
メーカーサポート受けてのスーパーバイクが限界だと思う。
そもそもPOPも市販車で戦っていた訳だし。
875音速の名無しさん:2005/12/24(土) 10:57:35 ID:DQe602+Z
05モテギでは予選で05型壊して、決勝は型落ちで走ってあの結果だっけ?
雨の上海と併せて、消化不良は否めないだろうから
資金が続く限り活動したいだろうね
876音速の名無しさん:2005/12/24(土) 11:08:21 ID:fcKaviXt
モリワキはありゃライダーがどうこうできる範囲じゃないと思う。
茂木で間近で見てたけど、進入でドアンダーの上
クイックに寝かそうとするとフロントのグリップが抜けそうになってた。
電子制御が皆無だから立ち上がりではパワーが横に逃げて前に進まないし
ストレートでは何速だろうがどの回転数だろうがフロントが浮きまくり。

レギュで電子制御禁止にしたら、見た目は派手だけど
タイムは落ちるわ転倒者続出だわ、って感じなんだろうな。
2st500ccよりも乗りにくそうだ、アレ('A`)
877音速の名無しさん:2005/12/24(土) 11:24:34 ID:DQe602+Z
まぁそれでも、猿なら松戸より2秒は速いとは思うが
02NSRぐらいの性能はあるのかねぇ〜、わからんが
ヘイデンあたりだとむしろジャジャ馬の方が好きそうだけどタイヤはもたなさそうだな
878音速の名無しさん:2005/12/24(土) 11:26:33 ID:RvpoIMq5
そんなマシンで頑張ったから松戸は評価されて来年があるんだよな。
JSBでもタイヤが・・・
879音速の名無しさん:2005/12/24(土) 11:28:52 ID:D9nSliC5
>>851
青木が字幕監修とかになってたね。だから「ジベルノー」って書いてたのかな

04年のウエルコムのロッシがコースサイドにマシン止めてしゃがんでる時やっぱり馬鹿笑いしてるような感じに見える。
当時は泣いてるのかと思った。
880音速の名無しさん:2005/12/24(土) 12:21:43 ID:2XRgUB6k
実況聞いてると、セッテ・ジベ・ナゥだね。
881音速の名無しさん:2005/12/24(土) 12:24:05 ID:0GNcoIoh
ヘタレなー
882音速の名無しさん:2005/12/24(土) 13:07:14 ID:v7k4G1ZA
モリワキって実際自分たちでライダー探してるわけじゃないでしょ
883音速の名無しさん:2005/12/24(土) 13:16:35 ID:2XRgUB6k
いやモリワキのおっさんはシーズンオフに2、3回
オージーシリーズ見に行くよ
884音速の名無しさん:2005/12/24(土) 13:21:10 ID:v7k4G1ZA
8耐ン時のライダー、ホンダの紹介って聞いた気が・・・
885音速の名無しさん:2005/12/24(土) 13:33:31 ID:O+7paOUh
レオン・キャミアはイギリス人ライダーだから紹介してもらったのかもね。
ただ「紹介」でも、八耐の大舞台に乗せると決めた以上モリワキが発掘したといえると思うが。



前から思ってたけど、どうも必要以上にモリワキを貶めたい輩が一人(か数人か知らんが)いるみたいだなぁ。
私怨があるのか知らんけどね。
886音速の名無しさん:2005/12/24(土) 13:38:41 ID:v7k4G1ZA
どっちかっていうと、必要以上にモリワキをよく言いたがってる人がいるような・・・
887音速の名無しさん:2005/12/24(土) 14:15:06 ID:x/OxAVg8
発掘ってw
ホンダが見つけて来たのに?
北川に乗ってもらってた尻とある意味同じじゃん
888音速の名無しさん:2005/12/24(土) 14:18:50 ID:2XRgUB6k
良いのがわかってりゃ自分とこで使うだろ
わからんから使ってもらったんだろ
889音速の名無しさん:2005/12/24(土) 14:21:27 ID:pi3K1ibw
初心者質問ですみません。
アルタディスってなんですか?

あと、ちいさいおじさんて誰のことでしょうか?

質問ばっかりですみません。。。
890音速の名無しさん:2005/12/24(土) 14:28:32 ID:DyBI14pK
>>889
アルタディス=ゴロワーズやフォルチュナの煙草ブランドを持つ会社。
ちいさいおじさん=ケンツ社長・川島賢三郎のこと。文字通りちっさいおっさんだからこう呼ばれる。


これからは質問はアナルーで↓
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1115454423/
891音速の名無しさん:2005/12/24(土) 14:29:17 ID:x/OxAVg8
モリワキは走らすためのワクに使われただけで、明らかにモリワキは発掘してないよね。
常識的に見つけた人が発掘人でしょ。
年に何回海外のレース見に行こうが関係ないよなぁ。
松戸っちもいないし、正直モリワキに魅力はないな。
892音速の名無しさん:2005/12/24(土) 14:31:13 ID:DQe602+Z
オレは応援してるよ、町工場
893音速の名無しさん:2005/12/24(土) 14:32:19 ID:DyBI14pK
つーか、ホンダが紹介したってやつのソースは?マジで知りたい。
俺はドカからの紹介っていうほんまかウソかな情報を
ここかバイク板で聞いたが?勿論これのソースは無いけど。
894音速の名無しさん:2005/12/24(土) 14:34:37 ID:v7k4G1ZA
そう言われるとホンダかどうか定かでないが、どっかから紹介されたって聞いた。
895音速の名無しさん:2005/12/24(土) 14:41:42 ID:x/OxAVg8
鱸ユーザーなら、ちぃさぃおじさんには関わらないことだな。
お前もまわりから相手にされなくなっぞw
あの勘違いおやじ、いつになったら己の器の小ささに気付くんだろうな。
896音速の名無しさん:2005/12/24(土) 14:45:03 ID:2XRgUB6k
発掘って、レオンキャミアのこと言ってんの?
ヤツは何年か前にGP-1走ってたじゃねえか。
GP続けられなくてBSBにいるんだろ?
松戸とか宇井みたいなもんじゃねえか。
897音速の名無しさん:2005/12/24(土) 14:49:00 ID:DyBI14pK
>>896
多分君はハスラムの息子と勘違いしてると思われ
898音速の名無しさん:2005/12/24(土) 15:39:58 ID:0GNcoIoh
CBXにフォーサイト・・・いい音だったなぁ・・・
899音速の名無しさん:2005/12/24(土) 16:07:54 ID:pBA5whxo
Leon CAMIER は'03年に125に参戦してる。
シーズン途中でクビになったみたいだけど。
900音速の名無しさん:2005/12/24(土) 16:08:24 ID:0GNcoIoh
900
901音速の名無しさん:2005/12/24(土) 16:34:18 ID:qi3F2SKD
>893
もてぎのワークショップでドカの紹介と言ってた
902音速の名無しさん:2005/12/24(土) 18:09:03 ID:RvpoIMq5
>>896
奴はまだ若いし。
松戸や宇井と比較するのはちょっと・・・
903音速の名無しさん:2005/12/24(土) 19:51:55 ID:OaZ6i1F+
>>896
897の言うとおりだよRハスラムと間違えるとは(笑)
904音速の名無しさん:2005/12/24(土) 20:09:06 ID:fcKaviXt
>>903
レオンの綴りってREONなの?
てっきりLEONだと思ってた。
ロンと同じイニシャルにするためにRにしたのかな?
905音速の名無しさん:2005/12/24(土) 20:11:47 ID:50ypTyRM
>>904
いや、LEONだよ。今俺も突っ込もうかとおもってた
>>903(笑)
906音速の名無しさん:2005/12/24(土) 20:39:28 ID:HpfUqM9X
LERON LEE
LEON LEE
907音速の名無しさん:2005/12/24(土) 20:45:21 ID:liHCET77
なんでキャビアと胸毛の息子を混同するんだ?
908音速の名無しさん:2005/12/24(土) 21:42:44 ID:8IOg2Uk/
>>850です。
軽はずみに書き込みしたことに対してこんなに反響あるとは、思いませんでした。また、他を誹謗するものではありません。多方面にご迷惑お掛けしたこと、ここにお詫び申し上げます。本当に申し訳なく深く。深く。反省。。では。
909音速の名無しさん:2005/12/24(土) 21:55:58 ID:DQe602+Z
いや、ネタ提供は歓迎
910音速の名無しさん:2005/12/24(土) 22:30:02 ID:WEBkREWh
>>873
ポップ吉村氏は
海軍の予科練に入隊したが病気で除隊
その後日航の航空機関士になった
そこから海軍に出向のような形で特攻隊の先導をやった
911音速の名無しさん:2005/12/24(土) 22:31:57 ID:liHCET77
>>910
マス大山のゼロ戦チューンしたのはPOPか。
ピーキー過ぎて途中でエンジンやっちゃったんだな。
912音速の名無しさん:2005/12/25(日) 01:41:57 ID:StmcMnDt
>>910
パラシュート事故で肋膜炎になったんだよな。
それがなければ飛行機乗りとして戦死していた可能性が高い。
ヨシムラは生まれなかったのか・・・
913音速の名無しさん:2005/12/25(日) 04:00:26 ID:CUBI1ywt
学ちゃん曰くペドロサSPを用意するらしい(CS)
HGにも渡してくれないかな
914音速の名無しさん:2005/12/25(日) 04:35:54 ID:CUBI1ywt
中上少年はMotoGPアカデミーの内定貰ったみたい。
ヤマハは国内250に若手有力選手を起用していくみたいだけど、
ま、ヤマハのことだからどうなるかわかんないな
915音速の名無しさん:2005/12/25(日) 10:51:55 ID:URmYpC+g
中上少年、一シーズンでもハルクが本気で仕上げたマシンで全日本戦って欲しかったな〜
しかし、もう世界進出とはな。
各国の天才ライダー達の中でも突出した才能との事だから、
今後が楽しみだよね。
916音速の名無しさん:2005/12/25(日) 11:29:00 ID:VqKlsMmd
>>911
マス大山は朝鮮人(半島出身)だから、海軍には入れない。
陸軍のハズ、又、本当は特攻隊でもなかったようだ。
アニメの空手バカはゼロ戦だったが、あれはマス大山ではなく、
ケン飛鳥だから問題ない。
917音速の名無しさん:2005/12/25(日) 11:44:21 ID:YuQD5X/F
中上、生では筑波で見たくらいだけど、どうもそこでは大したことないレースやってたから
海外進出って言っても、フーンとしか思えないんだよな。もうちっと国内で修行してもいいと思うんだけどな。
250と違って国内125は今でもレベルは極めて高いと思うし。実力者はおっさんばかりだがw
MotoGPアカデミーはスペイン選手権→WGP125って感じだっけ?決まった以上は頑張って欲しいけど。
918音速の名無しさん:2005/12/25(日) 11:54:09 ID:CtWkIYRp
今年の少年はマシンが別モンだったからなあ。
あれでおっさんたちについていけちゃうんだから異常でしょ。
919音速の名無しさん:2005/12/25(日) 12:49:41 ID:wDOXquO3
それはそうとMFJが推薦するのはいいんだけど
かかる費用は誰が出すの? 自己負担なら金持ちしか無理だね・・
920音速の名無しさん:2005/12/25(日) 13:54:33 ID:1QCuFz7T
中上少年の家庭経済状況ってKCん家とかぶるんだよなぁ
良い点悪い点を参考にして大事に育って欲しいな
921音速の名無しさん:2005/12/25(日) 14:22:03 ID:bI/35AiM
>>919
ホンダがバイクやパーツ供給するとかじゃないの?
922音速の名無しさん:2005/12/25(日) 14:55:08 ID:wOWFGeog
バイクって向こうで用意してくれるんじゃないの?
923音速の名無しさん:2005/12/25(日) 15:26:13 ID:IjQUpCOw
余計な心配だけど、義務教育ってどーなんのかね?
音楽とかの留学なら1ヶ所だから、向こうの学校行けば良いだろうけど。
924音速の名無しさん:2005/12/25(日) 15:30:53 ID:YuQD5X/F
スペイン選手権なんだから一ヶ所じゃね?
925音速の名無しさん:2005/12/25(日) 15:39:51 ID:FmJrbSl/
>>917
中上少年のマシンは、ほとんどイジっていないらしいよ。
全日本125のおやじライダー達のマシンとは、
性能にかなりの差があるはずなのに鈴鹿のレースでは、
離される事なく着いていっていたから、
実力はあると思うよ。
日本人でアカデミーに入れるぐらいだから、
才能は本物じゃないかな?
926音速の名無しさん:2005/12/25(日) 15:49:59 ID:IjQUpCOw
軽いからじゃないの?
全日本も総重量レギュなんだっけ?
927音速の名無しさん:2005/12/25(日) 16:59:32 ID:hj47+CYr
>>914
ヤマハは中軽量にもう興味がないんじゃないのか?
928音速の名無しさん:2005/12/25(日) 17:25:49 ID:nIsWumAS
>>923
義務教育を受けないといけないという法律はない。
929音速の名無しさん:2005/12/25(日) 17:26:11 ID:gddDFvGC
近所にヤマハ本社があるんだけど、そこの営業がいきつけのバイク屋にポロっと漏らした事がある。
4ST小排気量クラスのYZRが開発中って本当かな。
930音速の名無しさん:2005/12/25(日) 17:37:34 ID:Z8wQiS9W
>>923
学校なんて、どーでも良いんじゃないのー
もてぎと筑波の走行日には
おふくろさんと平日でもほとんど来てる。
朝早くから、いつも居る
既に学校なんて行ってない。

あいつを応援したくなるのは
速いだけじゃなくて、とにかく礼儀正しい。
931音速の名無しさん:2005/12/25(日) 17:53:16 ID:kzdrgiNd
今月号のCSは久々に読み応えあったな、満足
932音速の名無しさん:2005/12/25(日) 17:53:53 ID:8CAomRLD
>>911
マス大山の話って嘘だらけだぞ。
まともに受けていると馬鹿みるぞ。
武道板でもいけば分かるだろうが。
933音速の名無しさん:2005/12/25(日) 18:12:41 ID:1HogK8t+
切れ目入ったビール瓶割って自慢してる人だからね
934有明:2005/12/25(日) 18:30:31 ID:nIsWumAS
飛鳥先生がそんな八百長するはずないじゃないか!
935音速の名無しさん:2005/12/25(日) 18:48:36 ID:8CAomRLD
■■■徹底検証・大山倍達part5■■■
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/budou/1127022809/
936音速の名無しさん:2005/12/25(日) 21:17:10 ID:CXvAeFHg
マックスはどうなったの??
937音速の名無しさん:2005/12/25(日) 21:43:11 ID:j91qG2VH
938音速の名無しさん:2005/12/25(日) 22:13:30 ID:kzdrgiNd
939音速の名無しさん:2005/12/25(日) 22:37:57 ID:f6Ao5O/E
エロワースとホッパイがそう呼ばれるきっかけになった
画像がまた見たいんだけど…どこにあるか見つからないー。
誰かめぐんで下さい。
940音速の名無しさん:2005/12/25(日) 22:42:03 ID:j91qG2VH
941音速の名無しさん:2005/12/25(日) 22:44:20 ID:j91qG2VH
何回見ても笑えるww
942音速の名無しさん:2005/12/25(日) 22:44:29 ID:f6Ao5O/E
>>940
ありがとうございます!! 何度見てもエロワースもホッパイも良い表情だ・・・。
943音速の名無しさん:2005/12/25(日) 23:05:21 ID:C2E6U1FZ
>>913
大分前に出てた情報だと07年使用のマシンがペドロサ専用みたいな
話があったけど、来期もペドロサ用に用意するんだ。
944音速の名無しさん:2005/12/25(日) 23:08:00 ID:nIsWumAS
ライスポの方には、前回のテストでダニエルの為に
小さいタンクと専用シートと専用ハンドルバーを用意した
と書いてあった。
945C.E ◆jJzKTW7p.M :2005/12/25(日) 23:36:15 ID:ZDm9+Wua
>>940
これだったのか…
しっかし凄い表情してますなW
946音速の名無しさん:2005/12/25(日) 23:55:32 ID:o72qGbZe
エロワーズ嬉しそう
947音速の名無しさん:2005/12/26(月) 00:05:25 ID:sycbxrxj
フィギュアとか柔道や水泳がこんなに人気あるのに、なんで
GPは日本人が活躍しても人気でないんだよ。もっと宣伝しろ。
948音速の名無しさん:2005/12/26(月) 00:18:40 ID:uShTmHhF
凄い笑顔だな本当にAAでありそうこんな顔
949音速の名無しさん:2005/12/26(月) 00:33:26 ID:C4zzQgXW
>>926
中上少年は確かに軽いけど、
重りをつけて走ってたよ。
全日本125は、最低総重量130kgって決まってるじゃん。
各国の天才少年が集まった入門テストで、ずば抜けた走りしてる時点で本物だと思うけどな。
他の人の書き込みにもあったけど、
あの子、本当に礼儀正しいよ。
950音速の名無しさん:2005/12/26(月) 00:35:01 ID:QUNcqnNT
ロッシも昔は礼儀正しかった、らしい・・・・・・
951音速の名無しさん:2005/12/26(月) 00:37:58 ID:es3vJfB8
まだ13歳だもんな
期待しちゃうよ
952音速の名無しさん:2005/12/26(月) 00:38:22 ID:NYOwW6qx
人間最初は謙虚なものさ
953音速の名無しさん:2005/12/26(月) 00:44:35 ID:ScZ3oCOy
日本の礼儀正しい少年が
イタリアやスペインのクソガキ共に囲まれて
やっていけるか心配だ
954音速の名無しさん:2005/12/26(月) 00:47:58 ID:kWBmKmFe
来シーズンのスペイン選手権はバロスの息子もいるしね
955音速の名無しさん:2005/12/26(月) 00:52:14 ID:DqyzuaqR
バロスといえば来年のSBK…3日以内に放送してくんないかなー…

ベイリス、バロス、芳賀、加賀山、中冨…もしかしたらビアッジ…すげぇ面白そうなのに…
一週間以上遅れたら台無し
956音速の名無しさん:2005/12/26(月) 00:53:53 ID:Uv3aBnPM
自分で見てもいないのにすごい走りだなんて超能力者ですか?
957音速の名無しさん:2005/12/26(月) 01:04:28 ID:QUNcqnNT
>>955
今年のチャンピオンは無視ですか。
958音速の名無しさん:2005/12/26(月) 01:10:40 ID:s8atIi+H
その昔、大作少年もズハ抜けて速かった気がしたよね。
959音速の名無しさん:2005/12/26(月) 01:11:32 ID:QJRMEWtJ
いや、それはあんまり・・
960音速の名無しさん:2005/12/26(月) 01:12:40 ID:uShTmHhF
そういやそうだったな
今はカワサキだよね?
961音速の名無しさん:2005/12/26(月) 01:34:31 ID:s8atIi+H
頑張ってほしい。少年クン。
一番良いのは漁師の阿部さんに走りを観てもらってさ。ダメ出しもらうことかなぁ。
たしか当時「加藤大治郎?ダメだね。阿部だよ!あいつは世界を獲れるぜ」
962音速の名無しさん:2005/12/26(月) 01:36:42 ID:es3vJfB8
>阿部だよ!あいつは世界を獲れるぜ

ダメじゃん…。
まぁ阿部さんの場合頭が足りなかったんだけど。
963音速の名無しさん:2005/12/26(月) 01:47:43 ID:9U14DKr6
ぷぷぷーっ!(^3^)
ぶーちゃん先見の目、無しなのね。
964音速の名無しさん:2005/12/26(月) 02:11:33 ID:Lt0yiK0D
自分が何故早いのか分かっていないですからw
スタンド名 ノリック・ザ・スター
965音速の名無しさん:2005/12/26(月) 02:23:47 ID:LJ7cFpP9
阿部ちゃんの阿部さん評のってるライスポあるが
本人の才能は間違い無いが
親父が問題と遠回しに書いてた。
あと(93年)チャンプになったとは言え
レベルはかなり低い年だったと。
966音速の名無しさん:2005/12/26(月) 02:39:17 ID:Lt0yiK0D
>>964
同伴の言葉でっせ
967音速の名無しさん:2005/12/26(月) 02:53:42 ID:Yy68lqN/
>>965
親父かぁ
親父が口出ししなければ、ホンダに残って
当時最強マシンのNSRでもっと勝ち星増やしてたかもな。
968音速の名無しさん:2005/12/26(月) 03:23:02 ID:jEmrUhUv
>>928
受けないといけない法律は無いけど
保護者が子供に受けさせないといけない法律があるみたいだぞ。
969音速の名無しさん:2005/12/26(月) 05:18:41 ID:UBkWGHKu
国民の義務だからな、子供に教育を受けさせるのは。
憲法と教育基本法だっけか。
970音速の名無しさん
学校も行かず親の手伝いや奉公に出された昔の子供からすればバチ当たりなことを言うとる