F1のレギュレーションについて語るスレ 第3条

このエントリーをはてなブックマークに追加
1モズレー
ますます混迷し続けるF1のレギュレーションについて語りましょう。

F1のレギュレーションについて語るスレ
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1098547991/
F1のレギュレーションについて語るスレ 2冊目
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1120808993/

関連スレ(?)とりあえず寄せ集め
あったら嫌なレギュレーション Part2
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1117633204/
2008年のF1ルール原案を支持する人いないの?
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1120717701/
2音速の名無しさん:2005/10/18(火) 22:18:34 ID:iF/K77uT
2
3音速の名無しさん:2005/10/18(火) 22:24:15 ID:2QOB5r3H
>>1
モズリー乙

つL
4音速の赤土さん:2005/10/18(火) 22:38:39 ID:Pr7KCAYh
よんさま
5音速の名無しさん:2005/10/18(火) 22:44:36 ID:en9Evd7W
FIA金取りすぎ
解体しちゃえw
6音速の名無しさん:2005/10/18(火) 23:14:56 ID:pUmELD5W

エンジン:660cc自然吸気を上限とする。
タイア:1シーズンを通して原則交換禁止。
    ただし、雪が降ったらスタッドレスにしてもいい。
シャシー:1シーズンを通してドライバー一人当たり2台まで。
     市場でホモロゲーション用の車両を3000台以上販売すること。
ボディ:空力装置は可動、固定の如何を問わず禁止。
    ホモロゲーション用車両から外見を大きく変えてはならない。
    クローズドボディとする。ロールケージは不要。
    オープンフェンダー禁止。シートを必ず4つ搭載すること。
    パワーウィンドウは禁止しない。
その他:無線禁止。給油はいつでも何回でも許可。
    排気音量は、現地の車検に関する法令に準拠すること。
    ダッシュボードにスイングマスコットをつけてはならない。
7音速の名無しさん:2005/10/18(火) 23:34:35 ID:8OZ3utUT
>>6
ドライバーはうちのおかんでもいいですか?
8音速の名無しさん:2005/10/19(水) 00:07:03 ID:cNuj3ib0
予選はドライバーがコースを走る、フライングラップ方式とする。
なお、給水地点は設けない。
予選後、ドライバーはパルクフェルメで一泊する。
9音速の名無しさん:2005/10/19(水) 00:13:41 ID:cNuj3ib0
レースに優勝した車両は、次戦ではチームオーナーを助手席に乗せなくてはならない。
10音速の名無しさん:2005/10/19(水) 00:21:34 ID:dPz8N8g1
>>6-9
つ「あったら嫌なレギュレーション Part2」
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1117633204/
11音速の名無しさん:2005/10/19(水) 05:03:57 ID:ftW4R2RM
はい、前スレの続き。興業重視のワンメーク化や部品標準化。技術開発重視のテクレギュ規制緩和。選ぶのはどっち?(二者択一では無いけどね)
12音速の名無しさん:2005/10/19(水) 06:59:47 ID:lJov0YIQ
>>11
後者かな。但し、際限なくスピードが上昇するだろうからその辺は上手く止めないと。
現状のようにタイヤ性能を落として、空力を敏感にさせるようなやり方には疑問。
開発の方向性に幅が出るようなレギュレーションが出来れば一番いいんだけどね。
13音速の名無しさん:2005/10/19(水) 07:10:50 ID:JZKkm4Rc
そりゃ燃料規制が一番簡単だ.

100 gで 300 `走らせる.エンジンは何でも OK. こりゃ滅茶苦茶面白い.
14音速の名無しさん:2005/10/19(水) 08:29:29 ID:l9xA+uQN
リッター3km以上がボーダーラインか


以前オグタンが話してた
ダウンフォースの一定レベル化がいいと思うけどな
15音速の名無しさん:2005/10/19(水) 08:56:15 ID:TrHVoaQz
だからどうやってダウンフォースを測るのかと。
16音速の名無しさん:2005/10/19(水) 09:06:18 ID:l9xA+uQN
オグタンが話してた内容そっくりそのままだが
規定重量のバラストを乗せてプランクが付くか付かないかで判断するってやつ
17音速の名無しさん:2005/10/19(水) 09:10:52 ID:TrHVoaQz
>>16
???
それでどうしてダウンフォースを測ったことになるの?
18音速の名無しさん:2005/10/19(水) 09:16:21 ID:l9xA+uQN
>>17
例えばダウンフォースを最大1dまでってことにするとしよう
車検場でマシンに1dのバラストを乗せて、プランクが地面に付かなければ1d超えてないわけだ(ダウンフォースってのは下に押し付ける力なんだから


俺に聞くよりF1GPニュースにでもFAX送ってくれ
19音速の名無しさん:2005/10/19(水) 09:38:37 ID:TrHVoaQz
>>18
まずアインシュタインに意見を求めるべきだな。
20音速の名無しさん:2005/10/19(水) 15:55:29 ID:uprVbA85
タイヤについては交換すべきだな。
チーム同士の駆け引きとかレース中の
磨耗タイヤとフレッシュタイヤの勝負も見れるし。

あと、レース終盤になると足元からマシンバランス崩れてくるだろうしな。
危険だよな。
21音速の名無しさん:2005/10/19(水) 17:01:12 ID:dPz8N8g1
とりあえず、コントロールド・タイヤは必需だな。
コンペティションではなくなるが、安全性、コストの両面に高い効果がある。
判りづらいストラテジーレースを解消するには1イベント1スペックがベストだろうけど、
タイヤ交換があまり見られなくなる悪寒。要熟考。

それと、SGTみたいに給油とタイヤ交換の同時作業禁止やクルー人数制限とかも、
ストラテジーファクター減少に効果がありそう。
22音速の名無しさん:2005/10/19(水) 19:00:52 ID:QsqUfu4F
F1にも2リーグ制を導入しようよ!

上位 8チーム 下位 8チーム
本戦も1時間に短縮し同時開催。

だめかな?
23音速の名無しさん:2005/10/19(水) 23:43:33 ID:dPz8N8g1
>>22
で、なんのメリットが?入れ替え戦による白熱したレースか?
モータースポーツは、カテゴリー毎に競技が本質的に変わる(マシン、コース、ルール等)から、
人間のスポーツと同列に考えるのは無理がある。
すぐ思いつくだけでもやる事が多すぎるし、それに見合うメリットもない。
24音速の名無しさん:2005/10/20(木) 07:01:37 ID:UtEo2Hhe
>>21
FNとか見てるとあまりに長いピットストップというのも興醒め。
フォーミュラ、それもF1にはそぐわないと思うなあ。
・同一周回のピット作業でのタイヤ交換と給油はいずれか一方
・ピットレーン速度規制強化
・給油機の性能を下げる
行き過ぎた規制は好ましくないが、これだけでもマルチストップは減少すると思う。
25音速の名無しさん:2005/10/20(木) 07:04:15 ID:OU0HpGUI
給油機を毎秒5Lにするか
26音速の名無しさん:2005/10/21(金) 01:51:07 ID:QnIzju1M
F1も野球と同じに見えてきたな。

ここでレギュ語ってくれてる方には申し訳ないが
ルール変更より体質改善のほうが急務に思われる。
実際モータースポーツは一部の人間がやっているわけで
モータースポーツをしない人々をいかに惹き付けられるかが
重要だと思うんだが…

スレ違いか。
27音速の名無しさん:2005/10/21(金) 02:11:31 ID:JX/6lC08
限られて人間だけで牛耳ってるF1を体質改善するのは非常に難しいな。
28音速の名無しさん:2005/10/21(金) 11:51:45 ID:ebJ5bRo+
>>26
94年の一件以来、安全性を追求してきたレギュレーションと
技術開発だったはずだけど、
ホンダの黄金期、再参戦、ブリジストン(+フェラーリ)勢の活躍、
トヨタの参戦、またウイリアムズ、メルセデスの不振(2004年)など
欧州の自動車会社からすれば屈辱的なニュースで
俗に言うところのジャパンパワーの躍進が目立つというところから
それを嫌って不具合を起こさせるレギュレーションってのもあるんだろうな。

政治的というか単純に好き嫌いの問題なんだろうけど
日本だけ注目されるのはやはり腹が立つんじゃないかと。
29音速の名無しさん:2005/10/21(金) 19:14:41 ID:aKEUMuZI
体質改善となると、やっぱり資本に手をいれないとな。

以下妄想。
FOM、SLECカンパニーを解体・統合して、新会社を設立。
新会社の株式を参戦チームで持ち合いにする。
それに伴い、参戦デポジットは廃止。
バーニーは新会社CEOに就任。資本的な力をチーム側に明け渡し、
純粋に運営のリーダーシップを引き続き取ってもらう……(略)

……ムリクセェなorz
これが出来るなら、今のようにはなってないかw
30音速の名無しさん:2005/10/22(土) 00:36:34 ID:pdBXWQbL
>>29
ちょっと記憶に自信ないんだけど、FOMの始まりってそんな感じじゃなかったっけ。
31音速の名無しさん:2005/10/22(土) 01:30:31 ID:kQ/VRMUI
>>28
90年代初期のホンダのターボエンジンの独走を
阻止すべく始まったというのもあるからね。
安全性や環境面もあるけどそれもあるだろうね。
32音速の名無しさん:2005/10/24(月) 17:50:28 ID:6E3LD7sT
オーバーテイクを多くする事は構わんのだが、
F1だからもうちょっと速さを求められる様にしたほうがいい希ガス。
33音速の名無しさん:2005/10/24(月) 18:50:09 ID:HVxVV4Yy
FIAで新ウィング案(CDG Wing)が公開されてるな。
……なにあの脅威の格好悪さ。
34音速の名無しさん:2005/10/24(月) 18:52:45 ID:+aBkvgd/
ソースキボンヌ
35音速の名無しさん:2005/10/24(月) 18:54:34 ID:+aBkvgd/
自己解決したわ
36音速の名無しさん:2005/10/24(月) 19:14:51 ID:StsqhRbO
オメガワロスwwww良ネタだなこれはwwww
37音速の名無しさん:2005/10/24(月) 19:39:45 ID:DO6zfKk9
確かに笑えるな.

http://www.formula1.com/news/3764.html
38音速の名無しさん:2005/10/24(月) 19:42:00 ID:fPMkOtXF
あのウィングをみて一言
FIAよ おまいはいったい何処へむかうんだ
39音速の名無しさん:2005/10/24(月) 19:54:25 ID:fpFyqV8u
もうF1を改悪するのやめて!
もう、新シリーズ希望します
3000CC、気等数無制限、スリックタイヤでお願いします
40音速の名無しさん:2005/10/24(月) 20:01:40 ID:JPkSbRGe
オーバーテイクしやすくなるとは書いてあるけど、
具体的にどういう風の流れを予想してるんだろ。
インダクションポッドからエンジンカウルまでにウイングを置かないことで、
後続車に対してクリーンな空気の流れができるということなのかな。
41音速の名無しさん:2005/10/24(月) 20:05:38 ID:6Rk9jcL6
42音速の名無しさん:2005/10/24(月) 20:20:28 ID:r7Al8Egk
これってスリップ効果が現象するよな?
43音速の名無しさん:2005/10/24(月) 20:49:56 ID:Dwuf5ge4
FIA 公式リンクを一応貼っときます。JPGは特大サイズ。空力的には面白くなりそうなのだが・・・
形状 http://www.fia.com/resources/images/1782256506__CDG_graphic.jpg
圧力分布 http://www.fia.com/resources/images/1306371943__CDG_Air_Flow_graphic.jpg
コメント http://www.fia.com/mediacentre/Press_Releases/FIA_Sport/2005/October/241005-01.html
44音速の名無しさん:2005/10/24(月) 20:57:11 ID:64mi6gRE
なんか、あれだな




ガンブラスターXTO
45音速の名無しさん:2005/10/24(月) 20:58:15 ID:Ytp+RSLi
空力的に面白くしたってしょうがねえ。
あんな不自然なカッコがF-1マシンか?
昔のブラバムのタービンファンで空気を吸い出してダウンフォース稼ぐやつがあったけど
あんなのが速くってもファンは喜ばんだろ。
46音速の名無しさん:2005/10/24(月) 21:00:01 ID:Svx5eT7N
これは。。。かっこ悪いから禁止。
こんなデザインはダメだ。
47音速の名無しさん:2005/10/24(月) 21:01:01 ID:r7Al8Egk
高速コーナーで真後ろに付いたらリアがブレイクしそうだな。
ディフューザー無いんでしょ?
圧力分布見てると、車体の下にかなり空気が入りそうなんだが…
誰か詳しくわかる人いる?
48音速の名無しさん:2005/10/24(月) 21:10:32 ID:JK8votIs
おれは、むしろ肯定するが。
49音速の名無しさん:2005/10/24(月) 21:13:32 ID:vW8yHJEX
ダサすぎ〜今でもかっこ悪いと思ってるのに・・・
もういやF1
50音速の名無しさん:2005/10/24(月) 21:20:17 ID:/37MK45P
方向としてはおもしろいが...
もう少し強度のことも考えたほうが良さげ、
リアウイングの支持部が片側だけ破損すると、
左右の空力バランスがくずれて、スピンしやすそう。
51音速の名無しさん:2005/10/24(月) 21:23:58 ID:Svx5eT7N
>>50
それはおそろしいな・・・
アレだけじゃ。。。しなりそう
52音速の名無しさん:2005/10/24(月) 21:27:49 ID:JK8votIs
>>50
明らかに支持部分が太くできていないですか?
あと、現在のリアウイング、しなりまくりですよね?
53音速の名無しさん:2005/10/24(月) 21:31:10 ID:2kBgheKr
1年通して試してみれば?
それでねらい通りになればよし、だめなら元に戻すなり。
54音速の名無しさん:2005/10/24(月) 21:32:46 ID:/37MK45P
>>52
確かに、根元のほうが太くなってますねー。
ただ、やっぱりしなりそう。
翼端板の下に補助輪でもつけるとか。
55音速の名無しさん:2005/10/24(月) 21:32:59 ID:A1l/VHEd
こんなデザインなら、通常の形の統一リアウイングをFIAが支給したらいいのに。
56音速の名無し:2005/10/24(月) 21:34:21 ID:bA6hJv+R
スポンサー・ロゴの効果が減っちゃうかな〜。
何年か前にぽしゃったエンジン・カウルなしの
レギュレーション思い出すね。
57音速の名無しさん:2005/10/24(月) 21:36:05 ID:0rPpmWs4
結局オーバーテイクを増やすには
@前車が後ろに空気を流しにくくして後車がスリップにつきやすくする
A前車が後ろに空気を流しやすくして後車がスリップについてもダウンフォースを得やすくする
…どっちなわけ?
58音速の名無しさん:2005/10/24(月) 21:37:30 ID:EK/kiH5B
確かに、あのデザインは笑えるね
もう一度、92年ぐらいのマシンに戻らんかな〜
涙出てくるよ
59音速の名無しさん:2005/10/24(月) 21:40:53 ID:JK8votIs
>>55
通常のセンターにあるリアウイングが乱気流の原因と考えられてますから、この形態になったのでしょう。
逆に、来年はレギュレーションの裏をかく奇抜なデザインが望めるのかもしれません。
60音速の名無しさん:2005/10/24(月) 21:42:36 ID:A1l/VHEd
>>58
これだけ次々規制されてタイムが上がって行くんだから、いちど1992年のレギュ
レーションで、現代の最新技術を入れたマシンでどこまでできるか試してもらい
たい。鈴鹿とか何秒で回ってくるんだろ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
61音速の名無しさん:2005/10/24(月) 21:44:17 ID:Svx5eT7N
>>60
1分・・・
62音速の名無しさん:2005/10/24(月) 21:49:11 ID:aaAIuAMW
FIA=キチガイ

ケテーィw

テラワロスwwww

90年に戻せよ!時間もレギュも!頼むから(泣 orz
63音速の名無しさん:2005/10/24(月) 21:50:56 ID:prUbYrfr
>>59
> 逆に、来年はレギュレーションの裏をかく奇抜なデザインが望めるのかもしれません。

このウィング採用は08(または前倒しして07)年の予定。来年には関係ない。
64音速の名無しさん:2005/10/24(月) 21:51:09 ID:aaAIuAMW
バレストル・・・アンタがよかった。いろんな意味で楽しめた・・・
65音速の名無しさん:2005/10/24(月) 21:53:08 ID:aaAIuAMW
昔からセンターにウィングあったし、オーバーテイクもあったんだけどなぁ・・・

原因違うと思うけど・・・
66音速の名無しさん:2005/10/24(月) 21:53:29 ID:A1l/VHEd
ディフューザーの跳ね上げの方が問題なんじゃ?
67音速の名無しさん:2005/10/24(月) 21:54:46 ID:aaAIuAMW
トレッドつーか車幅とダウンフォース減少じゃねぇの?>オーバーテイク減の原因
68音速の名無しさん:2005/10/24(月) 22:13:47 ID:bksm7m1j
>>67
80年代後半とか90年くらいまでは、車幅があっても抜けてた気しない?
セナプロ華やかりし頃は、それなりに車幅あるように見えたけど、今は
もっとあるのかしらん? データ見りゃいいのか……。

おらぁ、やっぱり、溝入りタイヤの影響でかいと思うなー。
グルーブドだっけ? なんか、やっぱ、あれだめだよ。
69音速の名無しさん:2005/10/24(月) 22:15:43 ID:BsF7y6el
>>67
・高速コーナーで背後に付けない、空力的にセンシティブな車
・ハイテク化によるヒューマンエラーの減少
・グルーブドタイヤのコーナー飛び込みでの不安定さ
・燃料搭載予選+給油によるマルチストップ化=20台同時のタイムレース
・ポイント間の格差の減少による、1つ順位を上げるメリットの少なさ(デメリットの多さ)

あと補完ヨロ。
・時代にそぐわないサーキット形状(カタロニア、マニクール等)
70音速の名無しさん:2005/10/24(月) 22:18:01 ID:BsF7y6el
>>69
なんかずれた。最後の1行は2行上にw
71音速の名無しさん:2005/10/24(月) 22:31:13 ID:aaAIuAMW
>>68
ずっと前の記事だったけど(初出覚えていない)車幅が狭くなって、後方への乱気流が生まれて
スリップにつけなくなった、ってあったよね。それにエンジン出力が絶対的に減るんだから、
ダウンフォース増やしても安全面で問題ないと思うんだけどなぁ。サイドインパクトのレギュも厳しくなってるし・・・
1.5ℓ時代から3ℓ時代への移行したように、そのうち「エキサイティング」を求める声は挙がってくると信じたい。

>>69
そこらあたりが原因だと思う。いや、ほんとに。あと、コース幅の狭いサーキットもあると思う。
アグリが幅は関係ない、とのたまっていたけど、やっぱりトルコGPなんかみると埃があろうが無かろうが、
幅のあるコースだと抜きやすそうだと思う。
72音速の名無しさん:2005/10/24(月) 23:00:47 ID:BsF7y6el
>>68
今は当時より50センチ狭いはず。
93年 230センチ→200センチ
98年 200センチ→180センチ
だったかな?間違ってたら、スマン・・・。

>>69に追記
・タイヤカスのため、オフラインがとれない

これは昔も一緒か・・・1度雨でコースが掃除されるとバトルしやすいことは
今年の鈴鹿で知った。
73音速の名無しさん:2005/10/24(月) 23:04:58 ID:CGN0sDdf
>>71
でもちょっと前は今より幅のある車で、今より狭いサーキットで抜きまくりだったじゃん。
74音速の名無しさん:2005/10/24(月) 23:09:51 ID:HVxVV4Yy
レコードラインにひかれたレールの上を走ってるような現代F1ではコースの幅なんて関係ない。
75音速の名無しさん:2005/10/24(月) 23:23:39 ID:Ij6gbgrr
FIAの空力案すごいな
これでリアのダウンフォースが出るのか疑問だが・・・
76音速の名無しさん:2005/10/24(月) 23:25:17 ID:qgBKCfOR
とりあえずスリックに戻してみるだけじゃ、意味がないんだろうな・・・
77音速の名無しさん:2005/10/24(月) 23:47:32 ID:StsqhRbO
>>76
同意。
コーナリングスピードを落とし、安全性を高めるためにグルーブドタイヤが
導入されたものの、レースとしての魅力を奪っただけで、効果には疑問が残る。
挙動がナーヴァスになってかえって危ないという声もあるしな。
78音速の名無しさん:2005/10/25(火) 00:10:41 ID:scFiqdPs
>>69
>・ハイテク化によるヒューマンエラーの減少

 あぁ、これも大きいですねー。
 ミスさせてくれん車だし。
79音速の名無しさん:2005/10/25(火) 00:15:20 ID:Kk2RHQ6f
レース中の給油禁止とセミAT(パドルシフト)の禁止で十分楽しめると思うんだがな。
80音速の名無しさん:2005/10/25(火) 00:32:06 ID:9BMJROKr
>>79
給油禁止と同時に燃料タンク容量を規制すれば、自然とスピードの抑制にも
なるって話、なるほどと思ったな。

セミオートマに関しては、08年から禁止って方向?
81音速の名無しさん:2005/10/25(火) 00:49:00 ID:SJnw3Q+k
新リアウイング案見て飛んできますた!

第一印象:(     ゚   Д  ゚  )・・・・
おもしれー!!ミニ四駆の新作ですか??wwワクワクテカテカ

それが、あの圧力のイラストを見てるうちに、
これもありかもなぁと思えてきた。02年から観戦のおれはスリックタイヤも
見てみたいし。
ということで肯定派です。
82音速の名無しさん:2005/10/25(火) 00:50:22 ID:ppNlHBfQ
>>80
多分そう。
08年からはシャシーの売買可、Hパターンのマニュアルギアシフト(ペダルありかな)
スリック復活(タイヤサプライヤーの一社化)、ダウンフォースの大幅削減、
あたりが言われていると思った。

あと、ノックアウト方式の予選とタイヤ交換が承認されたね。
ノックアウトは11〜20だと再給油が可能ってところがウケタ原因かもね。
1〜10は相変わらず再給油不可で1スティント分の燃料を積まなきゃいけないらしいし。
何にせよ、来期限りでポシャるなんてことがないようにしてもらいたい。
83音速の名無しさん:2005/10/25(火) 00:57:02 ID:SJnw3Q+k
>>18
それを言うなら「バラストをのせて、プランクが地面に付いたとき
のバラストが1d以下ならOK」ってことじゃね?
84音速の名無しさん:2005/10/25(火) 01:01:43 ID:9BMJROKr
>>82
全員1スティント分の燃料は積んで予選やるのかな?
んで思いがけず後方(11位以下)に下がったドライバーは燃料の「アジャスト」が
出来るってこと?(たいていはスティントを伸ばす為に注ぎ足すんだろうけど)

車の性能的にはなっから後方が決まってるチームなんかはどういう作戦とるんだ?
85音速の名無しさん:2005/10/25(火) 01:23:41 ID:dSrgBi7h
パドルシフト禁止にして、マニュアルのシーケンシャルにした所で、F1ドライバーがミスするとは思えんが。
下位カテではトラコン無し、マニュアルシフトで勝ち上がってきた連中だし。

他カテゴリー見てもシフトミスなんてほとんど無い。

それにミスして失速したマシンを追い抜くオーバーテイクなんてつまらんし、そんなもんいらん。
今でも時々前走車がミスって、それをかわすシーンがあるが、面白くもなんともないっしょ。
スリップに入ってサイドバイサイドでブレーキング競争するのが見たいわけで。
86音速の名無しさん:2005/10/25(火) 01:43:08 ID:9BMJROKr
>>85
ミスなら往々にしてあると思うぞ。F1ドライバーでもね。88年鈴鹿でプロストは
それでセナに抜かれたが、つまらんとは思わんかったけど。

なんか「ミス」と「ノーミス」を単純に二極化し過ぎてないか?
「ミス」にもドライバーごとの頻度、状況、程度などあらゆる状態が想定されると
思う。その「腕の差」により発生するオーバーテイクなら、まさにF1ファンが待ち
望んでいたものだよ。
87音速の名無しさん:2005/10/25(火) 02:02:10 ID:SJnw3Q+k
まぁプレステやる分にはセミATパドルシフトのほうが本物っぽくなるんだけどね
88音速の名無しさん:2005/10/25(火) 02:05:17 ID:jawubHUK
F1委員会で
07年から新ウィング+スリックタイヤ+BSワンメイクタイヤが通過だって。
89音速の名無しさん:2005/10/25(火) 02:13:16 ID:Q/4Mv50O
リアタイアの真後ろにウイング
デザイナー頭痛いだろうな・・・



FIA案のデザイン、正直かっこいいと思ってる少数派
90音速の名無しさん:2005/10/25(火) 02:22:46 ID:ppNlHBfQ
>>84
多分15分、15分、20分のうちの、16〜20位、11〜15位
を決める各15分の部分では全員空タンクでオッケー。
んで、それぞれの時間においてタイム持ち越し不可なんじゃないかと思う。
だから最後の20分を走る10名は最初のスティントの燃料を積んで予選をする。

あれ?でも20分間のうちに再給油できるんだったらあまり意味無いよね。
空タンクでタイム出した後に給油できたりしたら元も子もない。
20分が始まる前に燃料積んで、それ以降給油禁止かな。それだとガス欠の可能ありか。
一回アタックしたあとにFIAの監視下で3周分だけ再給油可能とかなのかな。
91音速の名無しさん:2005/10/25(火) 02:29:38 ID:XCLUCH5y
>>89
かこいい気はするがスポンサーの広告欄が無くなっちゃたような・・・・
一部でも収入源が無くなったらつらくない?
92音速の名無しさん:2005/10/25(火) 02:38:21 ID:9BMJROKr
>>90
なんか情報が錯綜してるよねw

2回目にタイム持ち越し不可って、こりゃまたせわしないねえ。
15分でまたもう一回タイム出し直し?

あとラスト10台は燃料積んでやるってのも不満なんだよなあ。
予選ファステストは11位の奴?
93音速の名無しさん:2005/10/25(火) 02:38:37 ID:fTe2z/8f
>>90
琢磨スレの最後のほう読んでこい
94音速の名無しさん:2005/10/25(火) 02:51:19 ID:9BMJROKr
>>88
来年BSチームは、してやったりか?

しかし給油は無くならんのね。もうそこだけはガチなのね・・・。
95音速の名無しさん:2005/10/25(火) 03:02:49 ID:jawubHUK
>>91
こうなったら、2つのウィングの間の空間に「立体ホログラフ広告」
ですよ。
96音速の名無しさん:2005/10/25(火) 03:11:27 ID:ppNlHBfQ
>>93
見てきたけど、全部推測だった。
オフィシャルサイトかなんかで公式なリリースが出るまでは
色々不明な点が多いようだ。
97音速の名無しさん:2005/10/25(火) 03:13:11 ID:L4JvnyGN
前スレでコーナー出口でスリップに〜
の話やってたやん。その人達はこのウイングの考え浮かばなかったんかね。
98音速の名無しさん:2005/10/25(火) 03:16:44 ID:K36ad6ak
セミオートマ禁止はエンジン寿命に関わるし、給油禁止は本当に
速いのは誰か判らなくなるし。

将来的にはV6・2000ぐらいでやったらいいがな。
ベンチでは高回転・高出力が出てもさすがにスピードでらんやろ。
99音速の名無しさん:2005/10/25(火) 03:35:08 ID:NSlQPyVD
新リアウイング、結構かっこいいと思うんだが・・・
何か変形してロボットになりそうだし。

そもそも、メーカー同士の勝負なのか、
ドライバー同士の勝負なのか中途半端。
何でもありにして燃料制限(給油無し)
が一番面白い気がする。それかワンメイク。
100音速の名無しさん:2005/10/25(火) 03:38:17 ID:jawubHUK
金曜の3rdカー・ルールが生き残った模様。
101音速の名無しさん:2005/10/25(火) 03:48:31 ID:jawubHUK
ストッダートのインタビューによれば、例のウィングは
テクニカル・ワーキング・グループに委ねられて、その
検証の上、そのTWGの構成員の10分の8の賛同が得
られないと07年採用とならず、08年までペンディングに
なるとのこと。
102音速の名無しさん:2005/10/25(火) 03:51:41 ID:pHzgdIK6
>>94
そりゃ、給油機に利権がついてくるんだから、意地でも続けるだろうよ

バーニーが失脚するか、あまり起きて欲しくないが人命にかかわるような
給油事故でも発生しないと給油禁止の方向には行かないと思うよ
103音速の名無しさん:2005/10/25(火) 04:29:45 ID:S0gFnB6d
ミナルディがほぼ毎年燃えてるのにまだやめようとしないからね

これさぁ、何がダサいかというと
リアウィングだけ幅が広いからダサいような気がする
いっそのことフロントウィングとサイドポンツーンも同じ幅まで広げればまともになりそうな気がする


もはやプロトだな
104音速の名無しさん:2005/10/25(火) 07:12:11 ID:fTe2z/8f
>>96
一体どこをお読みになられたのですか?
105音速の名無しさん:2005/10/25(火) 07:27:24 ID:scFiqdPs
2006年、新予選方式とタイヤ交換復活へ
http://fmotor.nifty.com/f1/2005/10/2006_507e.html

24日(月)ロンドンで行われたFIAのF1委員会は、提案された2006年と2007年の
レギュレーション変更について、いずれも承認された。

2006年
・ノックアウト方式による新チーム予選方式の導入
・レース中のタイヤ交換容認

2007年
・CDGリヤウィングの導入
・スリックタイヤへの回帰

-----------------------------------
2レース1エンジンは見直しなし?
106音速の名無しさん:2005/10/25(火) 10:10:54 ID:Vy81go/c
もうハリケーンソニックでいいよ
107音速の名無しさん:2005/10/25(火) 11:07:43 ID:mqhCHPT6
>>103
ミナルディは燃えてるんじゃ無くて、
ちょっとでも燃料が漏れたら消化剤かけちゃんだよあいつら。

あいつらフェーラーリみたいな汚れない消化器もってねーから、
粉が出て目立ってしまうんだな。
108音速の名無しさん:2005/10/25(火) 12:17:50 ID:S0gFnB6d
>>107
ちゃんと見てるか?
キッチリと火は出てるぞ

メタノールでもあるまいし
109音速の名無しさん:2005/10/25(火) 12:23:50 ID:mqhCHPT6
>>108
火が出てるときもあるし出てないときもある.

しかし,フェラーリくらいになると,少し火が出たくらいでは驚かない.
それが金があるか無いかの違い.
110音速の名無しさん:2005/10/25(火) 12:29:45 ID:S0gFnB6d
>>109
フェラーリでも火が出れば驚くし慌てる
燃料が漏れただけで消火器かける馬鹿はいない

そもそもリグ引っこ抜いた時に少し漏れてる
111音速の名無しさん:2005/10/25(火) 12:34:32 ID:R3IRDiLo
>>86
「ミスで抜かれた」ってのは初めて聞いたんだが…
そもそもどっか壊れてたって聞いてるけど。でなきゃあの年のマクラーレンが
カペリと競り合いなんて…(^^;
112音速の名無しさん:2005/10/25(火) 12:54:06 ID:QMjOMQNe
>>107
いや、実際出火してるじゃん。
113音速の名無しさん:2005/10/25(火) 12:54:23 ID:mqhCHPT6
>>110
フェラーリは
シューマッハの頭の後で火が出た時,チョイチョイと消化器を使い,
直ぐに消して何事も無かったかのようにレースを続けたぞ.
114音速の名無しさん:2005/10/25(火) 12:55:18 ID:W8VqEZe5
115音速の名無しさん:2005/10/25(火) 12:58:09 ID:S0gFnB6d
>>113
顎だけは別
03オーストリアでもスタッフは慌ててただろ?
116音速の名無しさん:2005/10/25(火) 13:13:14 ID:LpV4Fp31
>>113
火が出た直後はピットクルーで
ちょっと逃げてるのもいたぞ。
117音速の名無しさん:2005/10/25(火) 13:17:28 ID:mqhCHPT6
>>115>>116
だから,そこだよ.
ちょっとはとまどうが,ちゃんと対処する能力が有るんだ.
そしてソレは金がないとできない.
118音速の名無しさん:2005/10/25(火) 14:57:41 ID:9BMJROKr
>>100
サードカールールは、シーズン途中で、使用チームが何度か更新されないと
まずいよね。
「昨年の5位以下」ったって、年が変われば勢力図も変わるんだからさ。
119音速の名無しさん:2005/10/25(火) 16:21:24 ID:iG6H8H1H
予選方式決定か・・・・
1台アタック好きなんだけどなー
1台アタックが、空タンク、予選セッティングなら、最高だったのに。
120音速の名無しさん:2005/10/25(火) 16:44:55 ID:bxPlxYyA
FIAよ、ぶっちゃけやる気ないだろ?
121音速の名無しさん:2005/10/25(火) 16:45:29 ID:S0gFnB6d
まぁ、シングルアタックよりは正直マシだな
122音速の名無しさん:2005/10/25(火) 17:01:19 ID:L4JvnyGN
.使いキター
123音速の名無しさん:2005/10/25(火) 18:00:54 ID:gtA2MIXH
ノックアウト方式の予選は来季11チームだった場合どうなるんだろ
124音速の名無しさん:2005/10/25(火) 18:23:56 ID:TOl6wrvF
22-6-6-10
です
125音速の名無しさん:2005/10/25(火) 18:59:36 ID:9BMJROKr
燃料搭載の件は、確定したのか?
126音速の名無しさん:2005/10/25(火) 20:32:17 ID:XIyIRZ2l
FIAってなんだかなぁ・・・
127音速の名無しさん:2005/10/25(火) 20:40:15 ID:wm7TqaAC
つまらん・・・
走行量に差がでるから、エンジン寿命が心配なチームはわざと脱落とかするじゃないか
128音速の名無しさん:2005/10/25(火) 20:47:24 ID:UloYSW2B
20→15→10→5ってこと?
最初に落ちたチームと最後まで残ったマシンでは
燃料の差が結構でちゃうんじゃないの?
素人だからよくわかんないけど・・・
129音速の名無しさん:2005/10/25(火) 20:50:37 ID:gk2EVGvO
誰か新予選方式を分かりやすくおせーて
130音速の名無しさん:2005/10/25(火) 20:57:04 ID:JBZ+VtBf
>>128
>燃料の差が結構でちゃうんじゃないの?

使った分は補給できるみたいだ。
補給量をどうやってチェックするのか分からないけど。
131音速の名無しさん:2005/10/25(火) 20:57:49 ID:dpR4x6yY
>>129
レギュレーション決定の当事者すらよく分かってないんじゃないか?
132音速の名無しさん:2005/10/25(火) 21:01:52 ID:9BMJROKr
>>127
どちらにプライオリティがあるかといえば、予選で少しでも前に出る方じゃない?
エンジンライフのセーブよりも。
>>128>>130
燃料に関してはまだ正確な情報が無いみたいね。
133128:2005/10/25(火) 21:09:45 ID:UloYSW2B
最初に落ちたチームと最後まで残ったマシンでは
じゃなくて
最初に落ちたマシンと最後まで残ったマシンでは
だった('A`
>>130>>132
まだ全部が全部判明してる訳ではないのね
さんくす
134音速の名無しさん:2005/10/25(火) 21:10:00 ID:gk2EVGvO
>>131
( ゚д゚)ポカーン
まじかお・・・
135音速の名無しさん:2005/10/25(火) 21:11:03 ID:9BMJROKr
システムが複雑なんだから、せめて空タンでやれよな。
136音速の名無しさん:2005/10/25(火) 21:21:00 ID:5rbvve2t
>>128
20台(20〜16位確定)→15台(15〜11位確定)→10台(スーパーポール)

あと、これは事前情報からの推測でしかないのだが、
・給油はセッション中に可。前半2セッションでグリッドが確定したマシンは給油後パルクフェルメ。
最終セッションに進出したマシンは、決勝の燃料を積んで最終アタック。
・タイヤは予選〜決勝用の7セットを使用し、セッション中に交換可。
137136:2005/10/25(火) 21:22:20 ID:5rbvve2t
セッション中というかインターバル中だなorz
138音速の名無しさん:2005/10/25(火) 22:21:01 ID:9BMJROKr
>>136
サンクス。

予選最速タイムは11位の選手?なんか萎えるな・・・。
139音速の名無しさん:2005/10/25(火) 22:33:31 ID:HGOzP8MV
>>138
なんでやねん!

最速なら最終セッションにいくだろうw
140音速の名無しさん:2005/10/25(火) 22:49:54 ID:9BMJROKr
>>139
ファイナルの10台は燃料積むから。

あれ?ちがう?
141音速の名無しさん:2005/10/25(火) 23:02:11 ID:0CL7OZBd
誰か新ウィング携帯でも見れるようにしてくださいOTL
142音速の名無しさん:2005/10/25(火) 23:06:04 ID:gk2EVGvO
143音速の名無しさん:2005/10/25(火) 23:20:31 ID:aP+6Bi/c
新レギュはこんな感じになります。
http://maniakou.s7.xrea.com/cgi-bin/upload/img/img20051025231522.jpg
144音速の名無しさん:2005/10/25(火) 23:26:13 ID:9YHv0V89
なんらかの理由で片方が破損とか、セッティングあるいは工作精度 強度等の問題
でバランスが崩れると、ウィングカー時代みたいな、大惨事になるんでは?
145音速の名無しさん:2005/10/25(火) 23:56:37 ID:EeNlG4+c
もうフルカウルでいいやん・・・
リヤウイングなしな
146音速の名無しさん:2005/10/26(水) 00:08:00 ID:pcR3Yixw
誰か>>138>>139>>140の本当のとこ教えてくれー!
147音速の名無しさん:2005/10/26(水) 00:12:36 ID:0O3ne7da
>>145
Cカー!?
それはそれでカッコイイから好き
148音速の名無しさん:2005/10/26(水) 00:35:11 ID:pcR3Yixw
>>146
自己レスだが・・・最速タイムはセッション2のトップだ。
最終的にポールが決まるタイムが、燃料積むからこれよりショボイわけね。
149音速の名無しさん:2005/10/26(水) 00:49:10 ID:9adMgno1
150音速の名無しさん:2005/10/26(水) 01:00:27 ID:gsEvb1WR
>148
その可能性大。
今から深読みするのもなんだが、上位のチームは2セッションまではとりあえず
トップ10位に入っとけばいい、というつもりで走ったりしないか?
本気の走りは最後だけとか。
そこまで計算できないか。
151音速の名無しさん:2005/10/26(水) 01:03:26 ID:gsEvb1WR
既出かもしれんが、最終セッションだけ雨が降った場合、
予選結果のタイムって上位半分がすごく遅いリストになるのか。
何か変!
152音速の名無しさん:2005/10/26(水) 02:22:38 ID:nCkwQP58
それだけならまだ良い.

燃料搭載量が微妙なサーキットでは,
11番目か12番目のタイムを出しておくのが良い場合があり得る.

セッション 2 で弾き出されるマシンは,その後目一杯燃料を積めるから.
153音速の名無しさん:2005/10/26(水) 02:34:56 ID:truP3otd
>>106
イイヨイイヨーミニ四駆
154音速の名無しさん:2005/10/26(水) 02:40:07 ID:truP3otd
>>149
てかあんさん、かなりの腕前ですな
サンクスです
155音速の名無しさん:2005/10/26(水) 02:45:12 ID:truP3otd
おれは新予選方式良いと思うな。
セッションごとには条件平等だし、昔の予選に近づきながら、下位チームの
テレビ映りにも貢献している。
あとは空タン予選だったら最終20分がかなり熱くなると思うんだが・・・
156音速の名無しさん:2005/10/26(水) 02:47:34 ID:LE6DmoLh
いまさらだけどパルクフェルメルールって現場での評判どうなの?
メカニックは楽だから賛成かもしんないけど
157音速の名無しさん:2005/10/26(水) 03:16:33 ID:LPLtBq4N
>>152
10番以内のタイム出しても最終セッションで
燃料目いっぱい積んで軽く流しとけばいいんじゃない?
158音速の名無しさん:2005/10/26(水) 06:10:41 ID:pcR3Yixw
>>155
肝心な(一番の見せ所のはずの)最終セッションは、燃料搭載量っていう
不平等な要素があるけどね。まあ出走順による差が無くなっただけマシかな。

下位チームのテレビ映りに関しては、過去最低だぞ。
なんせ下位5台は最初の15分のみ、しかも全チーム混走の中でカメラが追って
くれなきゃいけないんだから。
おそらくテレビ局のスイッチャーも意識的に最初のセッションは下位を追うとは
思うけど、あんなに問題にしてた割には何も解決しない方式を採択したのね、
FIAは。
>>156
現場メカニックにはそこそこ好評だと聞いた気が。
ただ昔から見てるファンからすれば、明日の天気を見越したセッティングを
しとかなきゃいけないなんて、そんなやり方で混戦を演出されても萎える・・・。
159音速の名無しさん:2005/10/26(水) 08:31:55 ID:gBwgJt6f
セッション1,2は崖っぷちランキング中心に(スパーサッカーのように)盛り上がって欲しい。
あとポール獲得者とファステスト獲得者にも1Pづつあげてほしい。

余談ですが、F1カーにも車両保険ってあるのかな。
もしあるのなら思い切ったバトルが見れそうな気が・・・
JAさん どう?
160音速の名無しさん:2005/10/26(水) 11:33:48 ID:nCkwQP58
>>157
それもあり得るな.

とりあえず 10 番グリッドを確保したら,
後は燃料目一杯積んで走らない.

マクラーレンみたい燃料積んでも速い車を持ってるところは,
それが最善の可能性も有る.
161音速の名無しさん:2005/10/26(水) 11:44:36 ID:UrX48L9/
最終セッション終了時に燃料の注ぎ足し(セッション開始時の量まで戻す)が
認められるっていうのが確定なのか、それともガセなのか。なかなかはっきり
した情報がこないね。

しかし、これを実際にやると管理がすごくたいへんじゃないか?大混乱しそう。
162音速の名無しさん:2005/10/26(水) 12:43:01 ID:pcR3Yixw
>>161
この方式の売りって、エンジンライフ等、上位者がハンデを負うとこだと思う
んだよね。
だから多分燃料は注ぎ足し不可なんじゃないかな。最終セッション出場者は
最後のCMブレイク中に、2〜3回アタック分の燃料+決勝1スティント分の
燃料を積んでおかなければならないと思われる。

しかしルール屋のおっさんらは燃料搭載予選にこだわり過ぎだなあ。
163音速の名無しさん:2005/10/26(水) 14:31:37 ID:jouyUOsa
なんで最後まで空タンクでやらないんだよ。
分かりにくすぎる。
164音速の名無しさん:2005/10/26(水) 15:17:56 ID:pcR3Yixw
>>163
同意。システムが複雑なだけにね。
165音速の名無しさん:2005/10/26(水) 21:49:17 ID:pcR3Yixw
土曜日、サーキットに足を運ぶ意義は増えたかな。

ここ3年、土曜予選に関しては「あれ?もう終わり?」って感じだったからね。

連書きかな?スマソ。
166音速の名無しさん:2005/10/26(水) 22:02:06 ID:cFlJCPG9
>>162
この時期まで決定がずれ込むと来期車の設計が進んでて
タンク容量などによる有利不利が大きすぎるということなんだろう。

結果の公平を求めるばかりに機会の公平が必要以上に損なわれていて
最近は萎えるようなルール改正が多すぎるなあ・・・。
167音速の名無しさん:2005/10/26(水) 23:49:12 ID:9rB78UUt
http://www.f1racing.net/en/news.php?newsID=102161

予選フォーマットの確定状況だと思うが。
流し読みしかしてないけど、大体こんな感じ。

15分、15分、20分に区切る。
予選が始まって最初にコースインした後は
給油以外の一切のマシンセットアップを禁止。

脱落した10台は日曜にグリッドについた後、給油可能になる。

最後の20分に走るマシンはレースのスタートの前に
20分のセッションが始まる前に積んでいた燃料を再給油できる。

22台出走になった場合は、15分で脱落するマシンを各々6台とする。
168音速の名無しさん:2005/10/27(木) 03:58:27 ID:s9xrBDdI
>>167
これ、最終セッション前の搭載量とその後の再給油後の搭載量と
をどうやって比較確認するのかなあ。車体の総重量計測とか?

やっぱり最終セッションもふつうに軽タンでその後給油でいいじゃないかよ!


24台出走になったときは、6-6落ちの最終12台ってのも書いてあるね。
169音速の名無しさん:2005/10/27(木) 10:20:54 ID:CWaqdzXZ
また5〜6戦して、ルール変更かな。
わかりづらい、って不平が出てね。
とりあえず最終セッションも空タンになるとみた。
170音速の名無しさん:2005/10/27(木) 12:22:43 ID:I72dwUIX
>>168
そんな超訳真に受けるなよ。
最終セッションは決勝用燃料搭載でアタックでFA。
171音速の名無しさん:2005/10/27(木) 12:32:27 ID:YJ0Blzjq
>>170
ん?、元記事に書いてあるじゃん。
読んでないの?
172音速の名無しさん:2005/10/27(木) 13:21:56 ID:CWaqdzXZ
上位10台は、アウトインラップ燃料少しでもセーブするのに、
2〜3周連続アタックするかも?
173音速の名無しさん:2005/10/27(木) 13:46:08 ID:of053e+H
つーかなんで最終セッションだけ燃料搭載にするのか、意図がさっぱり分からん。
174音速の名無しさん:2005/10/27(木) 13:50:25 ID:YJ0Blzjq
全部軽タン・アタックありで、日曜朝のセッティング変更ありにして欲しいなあ。
175音速の名無しさん:2005/10/27(木) 14:48:32 ID:0sJkY9sq
全部空タンアタックなら予選を区切る必要感じないし。
むしろただ走れなくなる脱落組みが不利なだけだなぁ。

一応、最後に走る10台はレース用の燃料積んで走るために
グリッド順位とストラテジーの妥協を余儀なくされるってことと
脱落する10台は燃料をレース前に自由に積めることで
ストラテジーを自由に決められるってのが免罪符になってるんじゃないかと感じる。

オフィシャルにも正式なリリースでてたから読んだけど、
予選は開始してから40分経過するまでは燃料の搭載を許可される、
要するに最後の20分の開始前に燃料積めってことと、
ピットで重量を測るって書いてあるねぇ。

例えば予選で15周分つんでおいて、
10周くらい周回すれば空タンクとほとんど同じ状況になるなぁ。
でもその後セッション中には給油できないから、一発勝負になるわけだ。
176音速の名無しさん:2005/10/27(木) 14:59:10 ID:oji9jRoA
この予選案だと燃費がくそ悪いモード作って
燃料積んでおいて数週で軽タンにすればいいんじゃない?
177音速の名無しさん:2005/10/27(木) 15:07:51 ID:CWaqdzXZ
>>176
ファイナル10にも、予選後の給油が認められるならね。
今の所、それは不可(ちなみに前半30分は全車空タン)
178音速の名無しさん:2005/10/27(木) 15:20:02 ID:CWaqdzXZ
>>177
あ、いや違うか、決勝前に積んでもいいって情報もあんのか。

自己レス失礼。
179音速の名無しさん:2005/10/27(木) 16:01:10 ID:G2IpCQnx
これさ、予選のタイムがあんまり意味なくなるんじゃね?
上位10台は、最終セッションの前にいくら早いタイムを出しても、
最終セッションでリセットされるわけでしょ?
最後に決勝用燃料で走るんだったら、10台の内の下の何台かは
11位以下の上の何台かよりタイムが遅くなるかもしれないわけじゃんか。
それに最終セッションで丁度土砂降りになったりとかしたら、ポールより11位の
タイムの方が早いなんて事にもなるんじゃない?
180179:2005/10/27(木) 16:06:18 ID:G2IpCQnx
ああ・・・>>138-で既出だったんだ・・・スマン
181音速の名無しさん:2005/10/27(木) 17:34:38 ID:41W99h3C
100mとか陸上競技の予選みたいな感じだよね。
だから上位は最初のセッションは割かし流す感じになるのかな。
182音速の名無しさん:2005/10/27(木) 17:36:45 ID:CWaqdzXZ
ただいま情報が錯綜しております。
今しばらくお待ち下さい。
183音速の名無しさん:2005/10/27(木) 17:58:29 ID:ZycFdIbb
>>182
FIAの公式サイトのリリース読めばいいだけだろう。
184音速の名無しさん:2005/10/27(木) 20:34:27 ID:0sJkY9sq
ニフのモズレーの記事でさ、
タイヤもいいのが使えるし、って書いてあるんだけど、
20分の部分に入る前にタイヤって新しいセット使えたりするの?
公式サイトのリリースだと、予選ではタイヤは1セットのみって書いてあるんだけど。
185音速の名無しさん:2005/10/27(木) 20:45:53 ID:ZycFdIbb
>>184
何か読み間違えてない?
186音速の名無しさん:2005/10/27(木) 21:32:26 ID:N+cjlc0s
>184
タイヤは替えれないだろうな
3セッションとも予選扱いだろうから
まあ 上位グリッドが不利になっていくんだからイイんでないの
187音速の名無しさん:2005/10/27(木) 21:42:30 ID:N+cjlc0s
燃料搭載に関しては
今 この時期になって 全セッション空タンOK なんかにしちゃったら
06年マシンに対応できないって各チームからクレームが出るからでしょ
たぶん この予選フォーマットが好評なら 07年からは空タン確実じゃないかな
俺的には 予選と決勝でタイヤ交換OKなら
予選スペシャルタイヤが出てきそうで更に面白いと思うんだけどね
188音速の名無しさん:2005/10/27(木) 21:48:59 ID:ZycFdIbb
>>187
予選とレースは同一スペックのタイヤを使うこと、と書いてある。
タイヤはパルク・フェルメの対象外とあるので、同一スペックの別の
タイヤに換えることは可能。
189音速の名無しさん:2005/10/28(金) 00:37:27 ID:Zip4GCAF
>>176
ソレは有りだね.

最終組も予選後に最終セッションが始まる前までの燃料を
積み直すことができるらしい.

周回数も決められてないから,燃料減らし走行がはやるかもな.
排気管の中に燃料突っ込めば一周で 10 `以上減らせるだろう.

2, 3 周回ってそれからアタックだ.
190音速の名無しさん:2005/10/28(金) 01:15:09 ID:dPWovLsi
>>149

あんな小さな赤いウイングで後続車に影響有るのか?
191音速の名無しさん:2005/10/28(金) 10:34:14 ID:uwpYFY7E
予選最終セッションの前に車重を量るってことは
他チームも重量わかるのかな?

わかれば下位チームは自由に給油出来るから
少しは有利になると思うんだが
192音速の名無しさん:2005/10/28(金) 11:57:37 ID:vjnDVWXI
>>189
早くも新レギュの「穴」発見ですな。
やれやれ・・・FIAはホント予見・吟味が甘いね。
まあこれでさっさと全セッション空タンになってくれればいいや。
>>191
重量は他チームには公開しないんじゃないかな、おそらく。
193音速の名無しさん:2005/10/28(金) 12:02:23 ID:XyDbLLMu
>>192

> 早くも新レギュの「穴」発見ですな。

モズレー自身もインタビューで「最終セッションでは周回を重ねて軽くなった車同士の
タイム争いが見られてエキサイティング」っていう内容のことを言ってたから、
「穴」でも何でもなくて、そういう「ネライ」でしょう。
194音速の名無しさん:2005/10/28(金) 12:08:31 ID:i0fxh8Sd
>>192
もうひとつ穴が有る事に気が付いた。

考えてみりゃこの予選方式なら燃料使い放題なわけだ。
そこで、排気管の中に大量の燃料をぶち込み、
ついでに空気も入れて燃やし、、、

つまり、アフターバー(ry
195音速の名無しさん:2005/10/28(金) 14:30:30 ID:vjnDVWXI
>>193
期待と緊張の最終セッションは、まずみんなせっせと燃料減らしから始まるのね。
実況は「まず全車燃料を減らす周回に入りました」なんて言って。

なんじゃそりゃ。

モズレーは、1スティント分の燃料を積んだ車同士が、変な駆け引き抜きに
タイムバトルを展開するとでも思ってるんだろうか?
196音速の名無しさん:2005/10/28(金) 14:52:51 ID:S5lutvNH
セッション開始と同時に低燃費モードでドライバーズパレードが始まるわけか。
さぞかし”エキサイティング”だろうね。
197音速の名無しさん:2005/10/28(金) 15:04:15 ID:vjnDVWXI
あと、さっき知ったのだが、タイヤ交換もレース中いつでも可だってな。
ヤバい、ヤバいよ、このルール。
マニクール・ハンガロリンクは、また脅威の4回ストップだよ!
他のサーキットでも基本3回!
もうだれもコース上で抜かないよ。
>>189
>排気管の中に燃料突っ込む
これ詳しくおせーて。
しこしこ減らしてたらそれこそ20周くらいかかっちゃうもんね。
198音速の名無しさん:2005/10/28(金) 15:15:42 ID:tJCTlu1W
タイヤをいたわる必要がないからバトルは増えそう
199音速の名無しさん:2005/10/28(金) 19:44:04 ID:rCqpPHXu
なんでFIAは毎年コロコロレギュレーション変えるの?
200音速の名無しさん:2005/10/28(金) 19:51:48 ID:Zu5M0wfJ
>>198
再給油ルールがある限りピットイン回数は減らないしタイヤ交換も可となればピットイン作戦のパターンも多様化するから逆に『抜けなきゃピットイン』が増えないかねぇ…
201音速の名無しさん:2005/10/28(金) 19:57:59 ID:bZ+k+5Om
>>199
毎年ロボコンの課題が変わるのと同じじゃないかな。
202音速の名無しさん:2005/10/28(金) 20:11:05 ID:rCqpPHXu
>>201
なるほどw
つまり去年と今年と来年のF1は別物ってことでおk?
203音速の名無しさん:2005/10/28(金) 20:16:21 ID:bZ+k+5Om
>>202
おけ。課題が変わろうともロボコンの精神は不変なのだよ。w
204音速の名無しさん:2005/10/28(金) 20:32:13 ID:ejr9Pbqa
俺もピットで抜くって言う作戦みたいなのは嫌いなほうだけど、
ピットに入ること前提なら、タイヤ交換しないピットほど
寒々しいものは無かったと感じた。
205音速の名無しさん:2005/10/28(金) 20:33:58 ID:vjnDVWXI
タイヤ交換と給油が同時に可能だと、1回のストップのメリットが大き過ぎるんだ。
常にフレッシュなタイヤ・軽い車体で、川井ちゃんがよく言う「空間を見つけて走る」
ことが、三百キロを最も効率よく走るための目的になる。
他車とのバトルはそれを妨げる、余計なファクター、でしかない。

だからタイヤ交換と給油は同時に出来なくすべき。
ピットレーンの速度と給油機の性能の抑制と合わせて、ピットインのメリットを
減らさないと、さあバトル→片方がピットイン、さあバトル→またピットイン
の繰り返しになるぞ。
206音速の名無しさん:2005/10/29(土) 00:13:33 ID://MBrVBN
2008年からの「より大きなホイール」ってのはトレッド面積が増えるってこと?
それとも単にインチアップ?
207音速の名無しさん:2005/10/29(土) 01:02:31 ID:w94USVpH
次期新しくなるウイングかっこ悪いなぁ。
いくらオーバーテイクが多く見られるからって・・・
208音速の名無しさん:2005/10/29(土) 01:12:16 ID:BXEpbz21
結局、現行のレギュは失敗だったってことか。
ノックダウン方式にしても、
「完全に元に戻したんじゃあ失敗を認めることになるから、適当にアレンジしとけ」
ぐらいの気で決めたような希ガス。
03年の大変更がそもそもの間違いだった。
209音速の名無しさん:2005/10/29(土) 06:22:40 ID:ooIPeZne
>>208
まあ確かに02年は危機的状態だったからねえ。
毎レース、赤い車が先頭からブッチギリ。このスポーツの大ファンだがホント
起きてらんなかったw

ノックダウン方式は、全セッション空タンなら、結構いいと思ったけどな。
はやくも>>176みたいな「大穴」空いちゃってるし・・・。

210音速の名無しさん:2005/10/29(土) 07:33:12 ID:BXEpbz21
>>209
確かにフェラーリの独走にはウンザリだったが、だからといって付け焼き刃的なレギュ変更でごまかしてもな…
予選方式と得点方式が変わったことでF1そのものが変質してしまったと思う。
今のF1って、02年以前とは同列に考えられないだろ。
211音速の名無しさん:2005/10/29(土) 08:02:31 ID:2IQaNl/X
給油を不可でタイヤ交換ありがベストかも
212音速の名無しさん:2005/10/29(土) 09:47:55 ID:668kW6E2
>>209
大穴っていうか狙いみたくなってるみたい。
実際に燃費がくそ悪いモードを作ってくるかどうかは知らないけど。
>138- 見たいなやり取りが一応FIA側でもあったんじゃないの?
ポールポジションのタイムが11位より低かったら問題でしょう。

ただ、最終セッションでの空タンクアタックは2回か3回しか出来ない。
最終セッション中の再給油は不可能なわけだし。
燃料を減らすとしてもその時間を考えたら、最終的には1回くらいしか
アタック機会がないんじゃないのかな。

あと下位チームもレースでのストラテジーがフレキシブルになる
ってのがよかったんじゃないかと思うけど。
まぁ下位チームはストップが一回減るってのがデフォになるんだろうけど。
213音速の名無しさん:2005/10/29(土) 10:50:04 ID:tBiu4e+9
>>212
> まぁ下位チームはストップが一回減るってのがデフォになるんだろうけど。

タイヤ交換復活という要素を加味すると、そんなに単純でもないんじゃないかなあ。
214音速の名無しさん:2005/10/29(土) 11:01:18 ID:zQgj93yg
上位チームも燃費糞悪いモードを付けるからピットストップは少なめになるよ.
少なくとも最初の給油までの周回数は増えるね.
215音速の名無しさん:2005/10/29(土) 11:39:53 ID:a4OKQkJj
目的通り、レギュレーション変更によってフェラーリは勝てなかったが
面白いか?暴力だ
俺は、本当に技術を持ったチームが勝てば良いと思う
ちなみに、フェラーリファンでは無い


216音速の名無しさん:2005/10/29(土) 20:57:25 ID:coa3YnCL
程度の差こそあれ、最終セッション、各チームはまず燃料減らしに躍起になる
だろう。
観客の期待するタイムバトルとは関係のない「作業」が1工程そこで発生している
時点で、この新レギュは「大穴あき」だ。
20分しか無いんだ。そんな無駄な作業、させないでくれ。その時間をもっと
スペクタルなことに使ってくれ。

しかもその燃料減らしは、チームごとに効率が違うだろう。
短時間でうまく減らせるチーム、そこそこで妥協し本アタックを開始するチーム、
燃料減らしの効率が悪く、重い状態で本アタックを開始せざるを得ないチーム・・・。
純粋なドライバー同士のタイムの削り合いを期待する観客は、燃料搭載量に加え、
どれ位の効率で各チームが燃料を減らせたのかという、余計なファクターを加味
しつつ、観戦しなければならない。

もう、まったく、訳が分からない・・・。

解決策は2つ。
1番理想的なのは、最終セッションも全車空タンク。
FIAが、エキサイティングなレースにするには、どうしても燃料搭載予選はマストだ
と譲らないなら、上位10台はレース開始まで給油不可。
このどちらかだ。
217音速の名無しさん:2005/10/29(土) 23:26:46 ID:T52/HQOm
>>216
> と譲らないなら、上位10台はレース開始まで給油不可。
これでいいんじゃないの。たとえ、重タンで前の2セッションよりタイムが落ちても
トップ・テン同士はイコール・コンディションなんだし。

予選方式はまたシーズンはじまったら、途中で変な修正が入って「改悪」
されそうな予感。
218音速の名無しさん:2005/10/29(土) 23:29:32 ID:RE0TIBiM
全車予選終了後、最大50kgまで燃料を継ぎ足すことが可能

ってルールじゃダメか? みんな50kg積んじゃうかorz
219音速の名無しさん:2005/10/30(日) 01:29:14 ID:Fzh+nBYS
おまえらの言ってることが分かんないんだけど
新レギュレーションでは、最終セッション中は給油不可で
セッション終了後はパルクフェルメ保管な訳だろ?
とゆうことは給油できない訳じゃない?
最終セッションで空タンに近い状態にしちゃマズイだろ
レース開始早々ピットインしないとダメじゃん

俺、何か間違ってる?
220音速の名無しさん:2005/10/30(日) 01:45:31 ID:v3lUVvoP
>>219
最終セッション前にマシン重量を量って、使った分の燃料は補給できる。
221音速の名無しさん:2005/10/30(日) 02:10:08 ID:VqSIW/jR
>215
たまたまにせよ何にせよ、ルノーは良い技術を持っていたと思うが。
222音速の名無しさん:2005/10/30(日) 02:24:26 ID:VqSIW/jR
最終セッションだけ燃料搭載条件が違うなんて不自然でいやだな。
ここで挙がっている「燃費悪いモード」なんてのも、今の時代に合わない。
このままじゃや無理やろ。
223音速の名無しさん:2005/10/30(日) 02:27:34 ID:3v1uv4ZG
やっぱりレース中の給油禁止が一番分かりやすいような。予選はバカッ速で
決勝はノロノロなのがヨス
224音速の名無しさん:2005/10/30(日) 04:16:05 ID:4yCWmUyQ
決勝での順位などにより最大100kgとかのウエイトハンデもいいと思うんだけどなぁ
225音速の名無しさん:2005/10/30(日) 04:57:49 ID:v3lUVvoP
ウェイトハンデだけは

 絶 対 い や
226音速の名無しさん:2005/10/30(日) 08:18:01 ID:hJxXHAnk
前に書いてあった2部制について考えてみた。
1部…6チーム限定
   エンジンは排気量だけを決めたNAで気筒数などは自由。
   レギュレーション的には制限少なめ。
2部…6〜8チーム
   シャシーは前年1部コンスト1位のチームのシャシー設計を流用。
   ウィングなどはレギュ内で自由。エンジンは1部同様。

日程は共通とし
金曜午前に1部のフリー、午後に2部のフリー&予選。
土曜午前に1部のフリー&予選、午後2部本戦。
日曜午後に1部本戦。

1部2部入れ替えを考え、レギュ変更の基本はエンジン排気量ダウン。
シャシーのレギュは余り変えないような基本レギュ設定が重要。

どうだろ?
227音速の名無しさん:2005/10/30(日) 08:18:04 ID:Lej9ydrt
F1にウェイトハンデなんて必要ない
日本のGTと一緒にするな

大体、フォーミュラに100も積んでみろ
ラップタイム何秒違うことになるやら
228音速の名無しさん:2005/10/30(日) 12:29:41 ID:ptWIJ7fZ
>>222
>今の時代に合わない
同意。あれだけ経費削減を唱いながら、ただ意味も無くガソリンを浪費する
ルールなんて、まったくナンセンス。

>>226
せっかく12〜14チームあるなら、混走させたいかなあ。
20台のグリッドスタートでも、迫力がもうひとつと感じてるくらいだから。

土曜もレースが見られるのはちょっと良いな。
土曜午後はグリッド決める10周くらいの「レース予選」とかしてもいいかも。
229音速の名無しさん:2005/10/30(日) 15:35:52 ID:dcz4zobb
F1GP2同時開催でSuperGTのような台数に
230音速の名無しさん:2005/10/31(月) 10:20:26 ID:hXRR/glA
11月にこんなこと言ってもしょーがないけど、今んとこV8エンジン1番
期待できそうなのってどこ?

なんか、ホンダ、トヨタあたり、良さそう?あとコスワース?
他はあんまりいい話聞かないんだが。
231音速の名無しさん:2005/10/31(月) 10:23:26 ID:vVOgStUl
フェラーリは良さげと聞いた
あとコスワースが大本命の気がする

一番開発にてこずってるのはルノー
232音速の名無しさん:2005/10/31(月) 10:36:57 ID:XJx2LjGF
>>215
00〜04年まで顎ばっか勝ってつまんないて思ってたが
今年眉毛が勝ってもつまんなかった
やっぱり最近はレースの中身がないんだね
233音速の名無しさん:2005/10/31(月) 10:59:49 ID:hXRR/glA
>>231
ルノーやばいんだ。ゴーンさんがあっさりF1切らないといいけど・・・。
メルセデスはどうかな。今年ライコネンは相当悔しかったろうし。

微妙にスレ違いか?スマン。
234音速の名無しさん:2005/10/31(月) 11:09:19 ID:7NxYWz5C
>>233
ルノーはこういう状況らしいよ。

ルノー『V8-2.4リッター』苦戦か 年内走行なし
ttp://fmotor.nifty.com/f1/2005/10/v824__3a84.html

レギュ変更により各チームがどんな影響受けてるのかの実例としては
スレ違いとまでは言えないような。
235音速の名無しさん:2005/10/31(月) 14:45:38 ID:bICTYPX6
2レース1エンジンは、来年も保持なの?
あの糞ルールのおかげで、もう……
236音速の名無しさん:2005/10/31(月) 16:29:28 ID:hXRR/glA
>>234
サンクス。BMWも苦戦しそうだってね。
開発にはそこそこ定評のある琢磨をBMWが狙う、ってことはないか・・・。
サードでもミッドランドよかマシな気がするけど。ピッツオニアみたく
チャンスがまわってくることもあるだろうし。(ギャラも安いし!)
>>235
継続ですね。
このルールはサーキットに足を運んでくれる客に対して失礼なんだよなあ。
次戦のため、レース後半は温存、って・・・そりゃないぜ!
1レース1エンジンが経費削減と興行のバランスから見ても良かったけどね。
237音速の名無しさん:2005/10/31(月) 18:58:56 ID:1TprZ/bp
いっそのことエンジンは1.5レースに1基にしてほしい。
どういうことかというと、予選決勝は同じエンジン、そして次のレースのフリー走行もそれを継続。
予選前に交換できる。

仮にフリー走行でエンジン壊れたら予選で積む新エンジンを積む。
決勝で壊れたら、次のフリー走行からエンジンは交換。
ただし、交換によるペナルティは一切なし。

これなら、馬鹿らしい温存も減るだろうし、フリー走行もそれなりに走るんじゃないかな。

まぁ、開幕戦だけ1レースで2基使うことになるが。
238音速の名無しさん:2005/10/31(月) 19:22:26 ID:hXRR/glA
>>237
ちょいとわかりづらいかも。

予選方式にしてもエンジンにしても、とにかくシンプルにできるとこは
とことんシンプルにすべきだと思う。
他に複雑な要素が膨大にあるからね、このスポーツは。
239音速の名無しさん:2005/10/31(月) 22:07:21 ID:a7BT/vtz
もう、めんどくさいから、
1度決めたレギュは、死人がでるまで、変えるな!
240音速の名無しさん:2005/11/01(火) 00:22:42 ID:6rp4K7Xg
>239
エンジニアの過労死も含めますか (やば
241音速の名無しさん:2005/11/01(火) 00:33:24 ID:TjXUv/dn
エンジンルールでドライバーが死ぬ事はなさそうだしなー
242音速の名無しさん:2005/11/01(火) 01:13:22 ID:6rp4K7Xg
>241
人の命を何だと思っているのか。
マモノが出るぞ!
243音速の名無しさん:2005/11/01(火) 03:38:34 ID:9YcACpio
>>238そこで排気量だけ極端に少なくして後は自由を与えるルールですよ!
極端に突出した技術だけ禁止して後は自由でいかがでしょう。
244音速の名無しさん:2005/11/01(火) 07:53:06 ID:lC+KJ8AE
今の技術で1リッター・ターボあり・車のサイズ以外無制限で
マシン作ったらどのぐらいのタイム出るんだろう
245音速の名無しさん:2005/11/01(火) 12:48:26 ID:ZCIQVUoC
>>243
コンペティティブにダイレクトに響き、人命にも関わるテクニカルレギュは
この先、規制は増える一方じゃないかな。自由にやらせた結果、どっかのチームが
1周2秒速い車を造ってきたら、それこそ興行として成り立たんもんね。

そのかわりスポーティングレギュは極力シンプルにして欲しいな。
見た目と実際の順位が違う、ってことだけでも、もう十分新規ファンを敬遠
させてるからね、このスポーツは。

それより予選の最終組の給油問題、今んとこ何の進展も無しか?
246音速の名無しさん:2005/11/01(火) 23:02:39 ID:VSPQYeGv
アグリのところも許可してね
247音速の名無しさん:2005/11/02(水) 05:16:24 ID:MBQA60EG
http://images.f1racing.net/large/53363.jpg
スーパーXウイングテラキモカコワルス
今のF1の絞り込まれたリアエンドどうやって付ける気だ?
タイヤの回転速度で挙動が大分変わりそう。
248音速の名無しさん:2005/11/02(水) 05:18:58 ID:I1RIY0mk
話がループしてたらゴメン。

シャーシの他チームからの買い付けは非公認てのは、明確に決まったの?
それとも、これから? 検索してみたんだけど、めっかんない……。
ま、どっちにしろ、これから話し合って、「禁止」って言われても、制作
してる時間が足りないわけだが。
249音速の名無しさん:2005/11/02(水) 07:37:27 ID:oUDW2VMr
予選の下位2人を予選落ちにする新予選ルール
AGURIの2人が全戦予選落ち
250音速の名無しさん:2005/11/02(水) 23:08:08 ID:FMFolPi5
89年のチームオーナーのようだ
251音速の名無しさん:2005/11/03(木) 00:37:10 ID:HJQSYKDU
予選の給油システムが全く分からん。
ちゃんと理解できている自信がある人 ノシ
252音速の名無しさん:2005/11/03(木) 00:54:01 ID:wQd4jCsR
>>251
概要は>>136
んで、最終セッション出場者は、セッション前に決勝スタート時の燃料を搭載。
予選後、最終セッションで使用した燃料は注ぎ足せる。

で、>>176の穴が発覚。>>216が本来どうすべきかを提案。
253音速の名無しさん:2005/11/03(木) 01:16:40 ID:uNl51FcN
>・タイヤは予選〜決勝用の7セットを使用し、セッション中に交換可。

予選〜決勝のタイヤ7セットの振り分けは自由ってこと?
あとフリーではどれだけ使っても良いの?
254音速の名無しさん:2005/11/03(木) 14:44:49 ID:jTyxPWKD
>>247
一部の人間には、そこそこ受けがいいらしい。
255音速の名無しさん:2005/11/03(木) 19:05:22 ID:WkQ0fRBE
まぁ、見た目はかっこ悪いが、正直言って慣れだろうね。
これでオーバーテイクが増えて面白くなればいいと思うし。

もっとも、実際に走らせて見ないと強度の問題とかわからない部分もあるだろうが。
それらがクリアできればいいんじゃないかな。
今のハイノーズだって出た当初はかっこ悪いとかっていう意見もあったわけだし。
256音速の名無しさん:2005/11/04(金) 03:24:07 ID:9YWv99r9
タイセン、V8エンジンを語る〜振動との戦い
http://blogs.dion.ne.jp/toshimrns/archives/2213136.html
257音速の名無しさん:2005/11/04(金) 04:23:46 ID:7XFB6Lf7
来年からタイヤ交換復活するんだ、へー。
でも給油交換とタイヤ補給、同時にできないようにして欲しいなぁ。
258音速の名無しさん:2005/11/04(金) 13:38:48 ID:eMUUaQNK
ところで、最後の20分間に燃費の悪いモードで燃料減らしてっていう書き込み
が多いけど、なんでダイレクトに燃料パイプから燃料放出する(要は燃料をわざ
とこぼす)というギミックに走るチームが出てくることは想定されて無いの?
それとも既にそういうことは禁止されてるのかしらん?
259音速の名無しさん:2005/11/04(金) 13:55:09 ID:mLqdl++r
>>258
想定してないんじゃない?
ルールに穴があるのは毎度の事。

今年だってルールの穴をついて、
わざとリタイア→次レースでエンジン交換
っていう穴が使われて、慌ててルール改正したぐらいだし。
260音速の名無しさん:2005/11/04(金) 13:57:45 ID:IiV1zuyE
>>258
それみんながやり出したらレコードラインは油まみれでタイム出すどころじゃ
なくなる罠。
261音速の名無しさん:2005/11/04(金) 13:58:44 ID:IiV1zuyE
あ、燃料なら揮発するだけか。orz
262音速の名無しさん:2005/11/04(金) 14:06:42 ID:rxKM42O7
燃費悪化モードはわかるとして
燃料を廃棄するのはかなり危険度が高くね?
下手すりゃマシンが燃えちゃうよ…
263音速の名無しさん:2005/11/04(金) 18:04:39 ID:mLqdl++r
要はターボ車のアンチラグシステムみたいに、排気管で燃料燃やしゃいいだけ。
燃費はムチャクチャ悪化する。
264音速の名無しさん:2005/11/04(金) 18:19:16 ID:iKWSR7Vn
純粋なタイムアタックが見られりゃいいのに・・・
なんだかなあ、って感じよね。
265音速の名無しさん:2005/11/04(金) 21:13:02 ID:6iDcayPw
技術的なことはサパーリ分からないのだが、燃費悪化モードを備え付けることによる
パフォーマンス、信頼性での妥協は何もないの?
266音速の名無しさん:2005/11/04(金) 23:06:38 ID:iKWSR7Vn
>>265
なんか車に悪そうだよな、無理無理ガス減らすモードって。
267音速の名無しさん:2005/11/04(金) 23:11:50 ID:ozcxyKsU
燃調濃くするとか
268音速の名無しさん:2005/11/05(土) 06:46:45 ID:S0CbAnlv
>>265
ないよ
ただアホらしいだけ
269音速の名無しさん:2005/11/05(土) 11:38:37 ID:7iCqqJc3
どうせ、半年しないうちにレギュ変更が入るんだろうな。で、更に悪化、と。
270音速の名無しさん:2005/11/05(土) 13:45:11 ID:KZTA9fcZ
なんか、メカニックなんかでもルールなんかよく分からないままやってそうな希ガス

「アレっ、ウチはもう予選走っちゃいけないの?
 またタイヤ代えてよくなったんだっけ?」
「4戦目なんだから、もういい加減に覚えろよ。
 あぁ、でもまた次のレースから変わるとかいう話らしいな・・・
 いいよ、とにかく親方に言われた通りにやってりゃ」

ヽ(`Д´)ノ
271音速の名無しさん:2005/11/05(土) 14:35:17 ID:PLLeTal9
>>265
ほんのちょっとだけ有る.

あまり沢山シリンダーの中に突っ込むと黒煙になる.
だから一気に減らそうと思えば排気管の中で燃やすだろう.
ちょっとだけ排気管の耐熱性と強度を上げる必要がある.
排気管は今でも赤熱してるからほんのちょっとだけだけど.

まあでも排気管に突っ込むのはそのうち禁止になるかも知れないね.
そしたら今度は可変気筒の出番かもな.
ミスファイヤにして思いっきり濃いガスを空気と一緒に排気管に送り込んで,
そこで他のシンダーから出てきた熱気で火を付ける.
かなりの黒煙を吐きながら燃料を減らすとか.

アホラシ.
272音速の名無しさん:2005/11/05(土) 15:46:52 ID:8A7c03VU
じゃ2気筒あいたことだしブーストタービンでも付けますか。
今流行のハイブリッドってことで。
273音速の名無しさん:2005/11/06(日) 01:19:21 ID:vmnxZPK6
そーいや,過給が禁止されてるだけで,
ターボによるエネルギー回収が禁止されてるワケでは無いようだが?
274音速の名無しさん:2005/11/06(日) 01:23:46 ID:cOQUbJi7
と、いいますと?
275音速の名無しさん:2005/11/06(日) 01:30:16 ID:vmnxZPK6
つまりだな.この予選最終セッションは有り余るほどの燃料を使える.
排気管の中に空気と燃料をぶち込めば,それだけでもの凄い勢いでターボを回せる.
そいつから出力を取り出してクランクシャフトへ戻してやれば,
排気の抵抗を考えてもオツリが来るかもしれん.
276音速の名無しさん:2005/11/06(日) 01:43:27 ID:5FRbJv5+
タービンエンジンそのもののような気が・・w
277音速の名無しさん:2005/11/06(日) 01:58:13 ID:XFXasss5
エンジン以外の推進力は,これに引っかかるので駄目な気がする.
5.2 Other means of propulsion :
5.2.1 The use of any device, other than the 3 litre, four stroke engine described in 5.1 above,
to power the car, is not permitted.
278音速の名無しさん:2005/11/06(日) 02:30:20 ID:vmnxZPK6
一応そのレギュレーションは知ってるのだが,
形の上では排気デバイスのように見えないこともない(w

やっぱ,ダメか(w
微妙だと思ったんだが.

排気管の中に突っ込むのがダメなら,二気筒殺してそこに,,,
いや,忘れてくれ(w

ところで,排気ガスによる推力ってのはどの程度有るんだろうな?
零戦では結構あったようだが.
279音速の名無しさん:2005/11/06(日) 02:36:41 ID:XHNXokCZ
むしろ排気管を真上に向けてダウンフォースを稼ごう
280音速の名無しさん:2005/11/06(日) 12:35:45 ID:2W4Nednc
そうか、車体を軽くする事ばかりに目がいっていた。
何かしら、ハイパワーを生み出す事に使えばいいんだ!

エコな時代の風潮に真っ向から対峙するこの新予選レギュ、なんか萌えてきた!
281音速の名無しさん:2005/11/06(日) 13:07:43 ID:4A1TCY6a
>>275
>>276
ターボ回して回生で電力にして扇風機回して推進力に!
282音速の名無しさん:2005/11/06(日) 17:54:08 ID:8k9cKu7U
普通に排気管にタービンジェットエンジン仕込めばいいわな。
車軸を回す力(駆動力)じゃないからレギュにも引っかからん。
燃料使い放題だから、さらにアフターバーナーも使える。
283音速の名無しさん:2005/11/07(月) 13:31:49 ID:1D2ROrDd
何か、エマーソン・フィッティパルディも苦言を呈したとか。

面白くないくせに、金ばかりかかり、ルールも訳わからんとさ・・・。
284音速の名無しさん:2005/11/07(月) 14:13:39 ID:9jfxqowY
モズレーの対抗馬がいないってんのが大問題だな。

まあ、そのうちストッタードが将来、何か手を打ってきそうだが・・・。
285音速の名無しさん:2005/11/08(火) 05:33:17 ID:I7oEUBIP
遅レスだけど257に笑ってしまった
こういうちょっとしたことが壺だオレ
286音速の名無しさん:2005/11/08(火) 09:48:24 ID:cjekgyCN
ところで、最終セッションに入ってそれ以前のタイムはいったんリセットされて、
新たにタイムを出さないといけないってことは、
燃料をどんどん使ってアタックしないと、ベスト10に入りながら、107%にひっかかって
出走不可ってこともありうるってことかな。

その辺の細かなルール適用って調べた人いますかあ?
287音速の名無しさん:2005/11/08(火) 10:14:42 ID:zb5iD6Re
>>286
107%ルールは燃料搭載予選が始まった時に無くなった。
288音速の名無しさん:2005/11/08(火) 10:18:11 ID:cjekgyCN
>>287
すると超亜久里はエントリーさえできれば、1周回が他の車の倍かかる車でも
本戦出場可能ってことですか。「漂うシケイン」状態でも・・w
289音速の名無しさん:2005/11/08(火) 10:20:53 ID:zk74PdsY
シケインっていうか,走るブルーフラッグだな
290音速の名無しさん:2005/11/08(火) 16:53:48 ID:B5tbApys
来シーズンから投入される新しいSCよりラップタイム遅かったらどうしよう...
291音速の名無しさん:2005/11/10(木) 20:31:41 ID:sF+cVFV8
HOSYUAGE
292音速の名無しさん:2005/11/20(日) 06:30:57 ID:2l/NtdSj
age
293音速の名無しさん:2005/11/20(日) 11:44:54 ID:fUlI7mPk
>>282
ケツから火ぃ噴きながらカッ飛んでくF1マシンか。
それはそれでスゲーかっこいいかもしれん。

スリップにつこうとすると地獄を見るかもしれんが。
294音速の名無しさん:2005/11/21(月) 14:15:35 ID:2DmpBr6C
トゥルーリ 繰り返されるルール変更を批判
2006年のノックアウト方式の予選を複雑すぎるとし、ファンは変更の連続に気が狂ってしまうだろうと。
http://blogs.dion.ne.jp/toshimrns/archives/2331227.html
295音速の名無しさん:2005/11/26(土) 03:11:13 ID:GwQ1EgUg
2レース1エンジンが続行になったわけだけど予選方式が変わったので
ポイント圏外になったらリタイアしてエンジンを交換するチームが出てきそうだけど
なんらかのペナルティーがあるの?
296音速の名無しさん:2005/11/26(土) 08:51:14 ID:5cq+EteS
>>295
BARが実際にそれをやって禁止になったじゃん。
297音速の名無しさん:2005/11/26(土) 13:40:21 ID:PB8MQkCW
>>296
あんなおおっぴらにやるんじゃなくて途中でコースにマシンを止めてリタイアしたり
次のレースまで封印してあるのを故障してるからと封印を解いて点検して交換したり
グレーな部分が出てくる気がするんだけど、なんらかのペナルティーがないと
やりたい放題じゃないかと思う。
今シーズンは、次のレースの予選の出走順位を上げるためにピットでとめてから
再び出てきたりしたけど、来年はその逆でだめだと思ったらさっさと消えそうだと思うんだよね。
298音速の名無しさん:2005/11/26(土) 15:16:51 ID:5cq+EteS
>>297
ポイントがダメだと分かると、エンジン温存のためにリタイアする可能性はあるな。

実際今年のWRCでそういう事があった。
1・2日目でリタイアしても5分のペナルティーで翌日復活できるルールがあるんだが、
エンジン温存のために走らない事が多々あった。
299音速の名無しさん:2005/11/26(土) 15:20:06 ID:XygN7AUB
キルスイッチ押して強制リタイアとか

フォーメーションラップで使うのは論外だがw
300音速の名無しさん:2005/11/26(土) 15:56:06 ID:SPkzneA1
そんなこともあったねといつか笑って話せるわ♪
そういうことが起きるとさりげなくミッドランドがポイントゲトー
301音速の名無しさん:2005/11/28(月) 08:48:25 ID:691r5873
キルスイッチ以外にオーバーレブスイッチが付いて、それを押すとヘッドで
バルブたたくことができるとか、スモークスイッチが付いてオイルを直接燃焼
させて琢磨のモナコ以上の白煙を上げられるようになったりとか。
302音速の名無しさん:2005/12/04(日) 19:57:04 ID:re0Hs6yX
age
303音速の名無しさん:2005/12/06(火) 09:57:02 ID:EOOCrPXw
CDGウィング技術委員会で07年採用は見送り。08採用は動かないっぽいね。
304音速の名無しさん:2005/12/06(火) 12:50:15 ID:YF38kAgR
>>303
百舌が 「時期は未定だが、必ず導入する。」 とコメントしていやがる…

グラウンドエフェクト使用を解禁にすれば糞CDGなんかいらないのに。

糞百舌のせいでF1つまんなくなった。 誰かこいつを始末してくれないかな。
 
305音速の名無しさん:2005/12/06(火) 14:10:44 ID:R68Nbs4K
ていうかCDGウィングにしても、デフューザーのタービュランスは残るんだろ?
意味あんのか?
306音速の名無しさん:2005/12/06(火) 18:15:43 ID:OKVUPyJP
CDGウィングとディフューザー廃止とスリックタイヤ復活はセットなんだと思ってたが違うのか
リアウィングだけあの形にしようとしてるなら狂気の沙汰だな
307音速の名無しさん:2005/12/06(火) 19:46:37 ID:2j/9rfJu
また火花あげてくれよ!地味すぎるよ、近年のF1!
温存のため、走らない事が作戦、ってなんだよ!

F1よ、「偉大なる無駄使い」であってくれ!
308音速の名無しさん:2005/12/08(木) 10:31:18 ID:DLAdvv3t
>>306
ともかくスリックタイヤは復活してほしいね。
グルーブドは・・・正直、いまだにキモイ・・・。

あと予選方式はあのまま動き無しか?
全セッション空タンクのガチ予選は見られんのか??
309音速の名無しさん:2005/12/09(金) 00:46:20 ID:JGqihhly
ただ速く走ってるだけ・・・
310音速の名無しさん:2005/12/09(金) 11:01:06 ID:8AL++zzK
>>http://www.f1racing.net/ja/news.php?newsID=104942
このスレが何かしら影響を与えたのか・・・?
さすが2ちゃん。「第四の権力」と言われるだけのことはある。
311音速の名無しさん:2005/12/09(金) 15:40:05 ID:kFeQynQm
普通に、空タンでノックアウト方式予選、セッション後自由に給油とかでいくね?
312音速の名無しさん:2005/12/09(金) 18:35:53 ID:S6LayfM3
>>310
つーか、指摘されるまでルールの穴に気付かないFIAって・・・
チャネラーでさえ気付いてたのに。
313音速の名無しさん:2005/12/09(金) 19:02:22 ID:8AL++zzK
テクレギュが複雑になんのはしゃーない。道具を使うスポーツ故、イコール
コンディションを少し強引にでも作らねばならんし、人命にもかかわるからな。

その分スポレギュはなるべくシンプルにせんと、一般のファンは離れるぜ。
スポンサーも逃げる→このスポーツの衰退、ってことになる。
314音速の名無しさん:2005/12/09(金) 19:07:20 ID:nLaoQIGP
まして、今年立ち上がったばかりのA1の評判が予想以上にいいからな。
F1が衰退してA1が伸びたりして・・・

スポーツなんてシンプルイズベストでいいんだよな。
315音速の名無しさん:2005/12/09(金) 19:18:06 ID:zhGEECdD
ポイント制元にもどせばいいのにもうフェラだけあほみたいに速いのも終わったんだし。
1位10点、2位6点だから耐久性にしろコース上にしても
リスクとってでも速いマシンを作ってたのに。あまりリタイ少ないのもハラハラ感なくて嫌。
まぁマクラーレンだけは今年もいつ壊れるかハラハラだったけど。
316音速の名無しさん:2005/12/09(金) 19:42:54 ID:nLaoQIGP
4点差じゃ開きすぎ、2点差じゃ小さすぎ、じゃあ、昔みたいに3点差にすればいい

ってなことにならないだろうか・・・
317音速の名無しさん:2005/12/09(金) 19:55:31 ID:S6LayfM3
ポイント制変えても、2レース1エンジンだから無理はせんだろ。
ダメなら流して、次レースのためにエンジン温存。
318音速の名無しさん:2005/12/09(金) 20:43:46 ID:8AL++zzK
ちょっと前このスレで、優勝回数でチャンプ決めたらいい、なんて意見が
あったな。
一回見てみたいぞ。
319音速の名無しさん:2005/12/09(金) 21:43:02 ID:Y/oK+164
でも、案外チャンピオンとか変わらないよ
今年だってアロンソがそのままチャンプだし、50年以上の歴史でも数回しか変わらなかったぞ
320音速の名無しさん:2005/12/10(土) 00:14:05 ID:viRanehv
>>319
なにがなんでも優勝を取りにいく、優勝こそ絶対、てな緊迫したレースが
増えると思うのよ。
例年よくあるでしょ「残りレース全て3位でいい」なんていう冷める発言が。
321音速の名無しさん:2005/12/10(土) 05:25:55 ID:y6o/Ah/f
2003年は1勝しかしてなかったライコネンがワールドチャンピオンになりかけたしな。

本人は今年アロンソに負けた事より2003年のが悔しいらしいが
322音速の名無しさん:2005/12/10(土) 17:52:09 ID:UdVL+1V5
点数的なことを言えばって言ってたジャン。
あの時って最終的には2点差くらいだったし。
それに今年は明らかにもうだめだなっていうターニングポイントが何度もあった。
323音速の名無しさん:2005/12/11(日) 03:48:17 ID:Tw7oJsst
12/11(Sunday)  FIA,新レギュレーションが承認される

先月,FIAは2008年シーズンからの新レギュレーション案を発表したが,この案がモナコで開催された
モータースポーツ評議会に提出され,賛成多数で同案の施行が承認された。新レギュレーションでは
「共通ECUの導入」や「タイヤのワンメイク化」など大きな変化があり,スピードとコストを抑制に向けて
様々な施策が試みられることになる。
なお,ここで承認された案はさらに議論が続けられ,来年3月の最終批准に向けて調整が行われる。

■共通ECU(電子制御ユニット)の導入
■1社のみのタイヤ供給
■エンジン・ライフの長期化
■エンジンのレブリミット導入
■ギアボックスの複数戦使用
■シーズン中の空力変更の禁止

これはもうダメかもしれんね・・
324音速の名無しさん:2005/12/11(日) 09:39:08 ID:naAdkqN0
F1も後ちょっとで死ぬのか・・・
325音速の名無しさん:2005/12/11(日) 11:40:42 ID:DAedzp6Z
>>323
最後ヤバいな・・・開幕コケたらそのシーズンは、はいサヨウナラか?
326音速の名無しさん:2005/12/11(日) 14:01:47 ID:AnYq34Cl
開幕戦でほぼシーズンが見えてまた視聴率ダウンじゃん
さっさとコスト規定にすればいいじゃん
327音速の名無しさん:2005/12/11(日) 17:07:08 ID:LIg7zxTR
しかし、これだけいろいろやるのに給油禁止案だけはまったく出てこないな。
ファンの多くは戦略なんて望んでいないのに、癒着があるから禁止できないんだよな。
328音速の名無しさん:2005/12/11(日) 23:52:50 ID:0VJXF3GM
>>326
>コスト規定
これができるならとっくにやってる。
実際、第三者によるコストの算出なんて不可能じゃん。
チームが正直に報告するとも限らないし。

取り締まれないルールは意味が無い。
329音速の名無しさん:2005/12/12(月) 00:21:21 ID:c5j1YKJb
もうチーム予算は200億って決めちゃえよ。
管理方法は考えて
330音速の名無しさん:2005/12/12(月) 00:57:16 ID:OaXSiY98
コストには人件費も含まれるからなぁ。
今200億なんていったら、スタッフを何人カットしなきゃならなくなるか…

EU圏は雇用問題に関してうるさいから、まず無理。
だと思うけど、どうよ?
331音速の名無しさん:2005/12/12(月) 07:36:18 ID:keQX35MA
コスト削減は無理なんだから、スピード抑制の一番手っ取り早いのは燃費規制にしちゃえばいいんだよ。
で、そんなに給油したいなら燃費規制ありの給油にでもしちゃえ。
まぁ、某Cカーレースみたいな感じになるが・・・
332音速の名無しさん:2005/12/12(月) 13:40:51 ID:c5j1YKJb
排気量も少なく、使える燃料も限られる。
かつ300キロを高回転で回し続けられるエンジンが作れたら
市販車にも多少技術がフィードバックされそうだ。
333音速の名無しさん:2005/12/12(月) 19:18:00 ID:+tc1IhTS
>>323
訳したの誰だよ?特にこの辺↓
■ギアボックスの複数戦使用
■シーズン中の空力変更の禁止
勇み足もいい所だな。

ちなみに原文抜粋。
Detailed regulations will be finalised in the week commencing 19 December and will include:

A standard Electronic Control Unit
Long life engines
Long life gearboxes
A single tyre supplier
Restrictions on the ability of the teams to change their aerodynamics during the season
Rev-limited engines
and other measures

334音速の名無しさん:2005/12/12(月) 21:04:22 ID:OaXSiY98
>>333
普通に訳したら、

○共通のECU
○エンジンの複数戦使用
○ギアボックスの複数戦使用
○タイヤサプライヤーの1社化
○シーズン中のエアロダイナミクス変更を制限
○レブリミット付エンジン
○その他

こんな感じになると思うが、大体あってないか?
335音速の名無しさん:2005/12/12(月) 22:01:28 ID:FUnZwqBW
たった1年でタイヤ交換を復活させる、この節操と先見の無さ・・・。
何か変えようと言う時に「吟味」「熟孝」なるものをしているのか?FIAは。
336音速の名無しさん:2005/12/12(月) 22:14:02 ID:l9erFpI8
間違いなくしてない
337音速の名無しさん:2005/12/12(月) 22:15:04 ID:+tc1IhTS
>>334
訳者の脳内で勝手に解釈してるのが個人的に気に食わないだけだ。
あんまり気にしないでくれ。

<チラシの裏>
>>323の訳文には原文から読み取れない事まで書いてあるだろ?
例えば、
>Long life engines
>Long life gearboxes
なんかは、この文中では具体性を伴わない。
それを
>ギアボックスの複数戦使用
とか訳したら間違い。訳し過ぎってやつだ。

>Restrictions on the ability...
これも「何らかの規制を掛ける」というニュアンスだけで、禁止という強い意味はない。
(規制∋禁止という認識だがあってるよな?)
</チラシの裏>
338音速の名無しさん:2005/12/12(月) 23:59:14 ID:FUnZwqBW
>>327
燃料積んだ予選にも、なぜか異常に執着しとるよな、FIAは。
給油ルールと合わせて、この10年、極力バトルを避けるしょーもない
「タイムレース」になっとる事に気付かんのか、おっさんらは?

まあ来年からのノックダウン方式の「大穴」にも今頃気付くような連中
だからなあ・・・。
339音速の名無しさん:2005/12/13(火) 06:11:49 ID:iFfmaW50
>>337
確かにこれは誤訳に近いな。

しかし、ギヤボックッスはコース毎に組み替えるものだから、
寿命を延ばすとしてもどのようにして規定するのだろう?

もし、完全に封印するとなればややこしいことになるぞ。
新しい構造の変速機が必要とされるだろう。

既に CVT は禁止されとるから、
10 多段以上のギアを用意してレースではそのうち 7 つぐらいを使うとか、
あるいはファイナルを複数もって全体を微妙にずらせるようにするとか?
340音速の名無しさん:2005/12/13(火) 08:33:33 ID:16fRqMx8
ギア比固定
モナコでは5速ぐらいまでしか使わない。
モンツァでは7速レブあたりっぱなし。
341音速の名無しさん:2005/12/13(火) 08:42:46 ID:REkBCXHJ
恐らく、ハンガロリンクとモンテカルロが5速、大抵のサーキットが6速、モンツァ等は7速


だろうな
勘弁して
342音速の名無しさん:2005/12/13(火) 08:53:48 ID:iFfmaW50
そーいや最大 7 段までと決まっていたな(w

となると、何とかしてソレに引っかからないようなトリックを考え出さなくてはならん。

どうする?
343音速の名無しさん:2005/12/13(火) 09:13:20 ID:C3w7icK4
副変速機付けて6速+1(実質は6速×2)とかはやっぱ7速扱いじゃ無く
12速と解釈されて違反になっちまうだろうしなあ。
344音速の名無しさん:2005/12/13(火) 09:56:14 ID:16fRqMx8
まあ、ギア比の変更がOKなら、ギアボックス規定は意味無いな。
345音速の名無しさん:2005/12/13(火) 19:15:29 ID:KTrITBZl
とりあえず思いついたレギュ案。

・ギアボックスは年間n個のコンポーネントをイベントに使用できる。
・イベントで使用する個体は出走前(金曜朝?)に登録し、封印、及びマーキングを施す。
・登録された個体であればは、複数イベントに使用できる。
・ある個体が破損した場合、FIA技術委員により再使用不可と認められれば、
ペナルティを受けた上で、新たな個体を登録できる。
346音速の名無しさん:2005/12/13(火) 19:19:15 ID:1h/My6OI
スーパーカウンターギア限定
347音速の名無しさん:2005/12/13(火) 20:07:42 ID:/R2MEIUI
>>345
ペナルティって、またグリッドダウンとか?

ドライバーには不可抗力なペナって、FIAがグリッドをシャッフルしたい
思惑がミエミエで萎えるからなあ・・・。
348345:2005/12/14(水) 12:08:16 ID:2ikAkLVe
>>347
ペナルティないと、ただの紳士協定になりかねないからね。
やるとすればそれが妥当な線かと。

>>346
おまいのせいでミニ四駆やりたくなってきたwwww
349音速の名無しさん:2005/12/14(水) 12:52:05 ID:Y4Efp1gq
ピニオンギア限定
350音速の名無しさん:2005/12/14(水) 13:10:12 ID:qiaCzggk
デラロサが、V8マシンはシャシー性能そのままで馬力は200馬力も落ちるから、
運転が簡単すぎてツマランと言ってるね。
ダウンフォース削るなりしてシャシー性能を落とさないとエンジンと釣り合わんと。
351音速の名無しさん:2005/12/14(水) 13:24:23 ID:qqY3qydO
>>350
でもすでに結構なタイムで走ってるよね。
もっとドーンと落ち込むのかと思いきや・・・すげーわ、F1。

運転が簡単、てのは、ドラごとの差がつきにくい、っちゅうことかな?
おいらみたいな素人にはワカラン・・・。
352音速の名無しさん:2005/12/14(水) 13:45:00 ID:WkLSy5OK
俺のレギュは、マシンに関しては制限無しでがんがん開発してくれればいい。
だが、ここで喪黒さんが出てきてドーン!
レース前にドライバーをくじでシャッフル。ミハエルが、トロロッソにのったりする。
353音速の名無しさん:2005/12/14(水) 13:47:01 ID:UBBt37e5
俺のレギュは、マシンに関しては制限無しでがんがん開発してくれればいい。
だが、ここで喪黒さんが出てきてドーン!
レース前にドライバーをくじでシャッフル。ミハエルが、トロロッソにのったりする。
354音速の名無しさん:2005/12/14(水) 13:47:38 ID:UBBt37e5
すいません、回線切れたと思い2重で書き込んでしまいました。
355音速の名無しさん:2005/12/14(水) 13:48:55 ID:Y4Efp1gq
それはつまり、琢磨がフェラーリに乗る可能性もあるわけだな。
勘弁して。
356音速の名無しさん:2005/12/14(水) 13:58:19 ID:UBBt37e5
フェラーリを駆る琢磨とマクラーレンに乗るカーティケヤンの首位争いとか
ウィリアムズに乗るバトンとホンダに乗る琢磨とのバトルとか
想像するだけで萌えませんか?
まあ、絶対こんなの無理でしょうけどね。想像するだけはただですから。
357音速の名無しさん:2005/12/14(水) 14:01:09 ID:2ikAkLVe
「一般にスピードをn倍にしたければ、パワーをn^3倍」って言われるよね。
今回2.4litre化によるパワーダウンを仮に20%とすると、
 0.8 ^ 1/3 (0.8の3乗根) ≒ 0.928
とまぁ、失われたスピードは7%程度ってことだな。

最近のグランプリには高速コースが減ってることを考えると、
ストレートラインスピードの7%は大したことない。
さらに言えば、パワーダウンによりドライバビリティが上がれば
影響はもっと限定的なものになる。
358音速の名無しさん:2005/12/14(水) 16:51:31 ID:qqY3qydO
モナコなんか、スゲー速くなったりしてな。
359音速の名無しさん:2005/12/14(水) 19:27:50 ID:2ikAkLVe
速くはならないだろw
360音速の名無しさん:2005/12/14(水) 21:55:04 ID:qqY3qydO
>>359
ん?言い方がまずかったか?

空力他車体の進歩がエンジンパワー減少のディスアドバンテージを食っちゃって、
今年のラップタイムよりも上がる可能性って無いのかな、と思ったんよ。
モナコのような特殊なサーキットならさ。
361音速の名無しさん:2005/12/15(木) 01:37:23 ID:YSrcY3X5
しかし… こんなに制限して何が面白いんだ?
徹底的に制限とかイコールコンディションしたいなら
ヴァーチャルの世界でレースやらせれば良いんじゃないのかな?
コックピットだけ用意してCGでレースシーンを合成表示でTVもそれを流すと。
つまりサーキットも不要で映画館でリアルタイム上映とかね。
でもってセッティングはパラメータ変更のみ。金かかんねーよ。
362音速の名無しさん:2005/12/15(木) 03:30:36 ID:8ErKLI9w
>>361
FIAとしては、これ以上チームが減ると興行的にマズいんだろう。
撤退の理由のほとんどは資金難だからね。

まあそのうち巨大ワークスのみの構成で、1チーム3台、4台って時代が来る
んじゃないかな?
24台以上の力のある車ばかりでレースやってくれるんなら、それも歓迎。
363音速の名無しさん:2005/12/15(木) 07:40:13 ID:gCeCeiNl
>>362
そのくせ新規参入には巨額の金を要求するんだよな。
364音速の名無しさん:2005/12/15(木) 08:30:05 ID:8jYRnRiC
WRCなんて来年ワークス2チームだけだぞw
365音速の名無しさん:2005/12/15(木) 11:02:51 ID:VL545hUM
昔のF1や、今のDTMみたいな超速いピットが見たいんだよ糞FIAが。
ピット回数を制限して、給油とタイヤ交換が同時に終わる作業にすれば盛り上がるのに
正直給油する時間が長すぎて萎える。
366音速の名無しさん:2005/12/15(木) 11:35:40 ID:8jYRnRiC
給油が終わるまでにタイヤ交換すればいいわけだから、
タイヤマンは急ぐ必要ないもんな。
必死なのは給油リグ持つ人だけ。
367音速の名無しさん:2005/12/15(木) 12:42:17 ID:Bk6R8KhX
毎年一回は給油マンが轢かれるの見てるぞ。
368音速の名無しさん:2005/12/15(木) 14:27:07 ID:jt9qePSu
車も燃えてるしね。

つーかクルーたちを半そで・短パンに戻して上げたい。
真夏はクソ暑いだろうに・・・。
369音速の名無しさん:2005/12/17(土) 21:54:05 ID:uvgLLozM
とにかく予選方式を昔のように全車走らせる方式に
戻してほしい。複雑なレギュレーションいらない
370音速の名無しさん:2005/12/17(土) 22:01:16 ID:5Ze0HYr1
そもそも、予選序盤に誰も走らないってのは周回数制限したからだよな。
周回数制限無くせば、もっと序盤から走りこんでくるチームとかあるのにな。
もっとも、エンジン規制も無くさないと駄目だが・・・
371音速の名無しさん:2005/12/17(土) 22:57:03 ID:7nN45nVF
渋滞の問題もなんとかせんとな。
一時間 12 周でも、終わり頃はクリアラップがとれないことがしばしばだった。
372音速の名無しさん:2005/12/17(土) 23:29:31 ID:5Ze0HYr1
渋滞を回避するってのも予選の見どころだったと思うけどね。
逆にいつかのモナコのハッキネンみたいにアタックするたびに邪魔されることも会ったが・・・
373音速の名無しさん:2005/12/17(土) 23:54:53 ID:7nN45nVF
それは確率の問題だ。
周回数を増やせば、確実に邪魔が入りやすくなる。

一時間 12 周は、ギリギリ邪魔が入るか入らないか微妙なところだった。
長い年月の間に落ち着いた、最も完成されたフォーマットだったのだが。
374音速の名無しさん:2005/12/18(日) 23:39:59 ID:+GaD/fss
フルセッション空タンなら、そんなに悪くないと思う>ノックダウン方式

昨日のGPニュースで知ったのだが、予選中セッティングの変更って最低限の
ことしか出来ないんだってな(要するにそこからもうパルクフェルメ下)
予選始まって「いけね、ちょいハズした・・・」と気付いても、挽回の
チャンス無し・・・予選中も細かな煮詰めを繰り返し、タイムを削り取って
いくとこが醍醐味でもあったのに・・・。
いったい何の意図があって、こんなルールに??
375音速の名無しさん:2005/12/19(月) 00:18:53 ID:Z2Wt4e4W
>>373
新しい予選方式なら一定の順位以内に入ればクリアラップのチャンスがあるわけだがそれに関してはどう?

>>374
最後まで残った車は今までと同じ1スティント分の燃料で1台ずつのアタックらしいが
仮に来年各チームの速さが均衡してきた場合に脱落者の作戦の幅が広がって面白いと思うんだが。
376音速の名無しさん:2005/12/19(月) 01:17:02 ID:u1jBPLf8
>>375
たった一時間しかない予選を区分けしてしまったから、ロスが大きすぎる。
おまけに最終セッションは周回数の制限が無く、最初は燃料を積んで走るから
終了間際まで走らなくては良いタイムは出ない。

10台しか無いのが救いだが、
それでもクリアラップとれるチャンスは 12 周予選よりも少ないだろう。

また、予選からセッティングを変えられんのでは、
そこからの作戦変更の可能性はごく小さい。
377音速の名無しさん:2005/12/19(月) 01:56:43 ID:q2WvW0if
つまり、新しい予選方式は糞だと。

こういう結論で宜しいのかな?
378音速の名無しさん:2005/12/19(月) 02:18:33 ID:9KdB2hap
>>375
最終セッションも混走でしょ。1アタック方式は完全に廃止のはず。
>>377
糞は言い過ぎ。せっかく面白く出来そうなのに「おしい」という感じ。
セッティング変更と燃料ルールの部分が。
379音速の名無しさん:2005/12/19(月) 22:27:53 ID:JHJEGLgN
>>374
フルセッション空タンクじゃ、下位チームにとって不利な点しかないじゃん。
コースの状態は時間経過とともに良くなっていってるんだし、スポンサー露出も不利になるだけだから。
空タンクをやるなら、2002年以前のルールを採用するか
1アタック方式を空タンクでやるといった方法しか今のところはない。

最終セッションでは燃料積むってことで、上位チームの戦略を予想するための材料になりそうだし、
それを踏まえたうえで、下位チームはレースに対する戦略を練れるというところが
この予選方式の妥協点として見出された部分だと思う。
そうじゃなきゃこの方式は採用されていなかっただろうし。
空タンクならプラクティス4のリバースオーダーで1アタックというほうが現実味がある。

パルクフェルメルールも結構誤解されている部分があるけど、
全くセッティングが弄れないかといえばそうではなく、フロントウイングの調整だったり
細かい点は出来るみたいよ。

つーか、とりあえずやって、見てみないことには話にならんと思う。
380音速の名無しさん:2005/12/19(月) 23:53:05 ID:vBd2m4x1
02年以前のルールで序盤に走らないってのは結局掃除係になるのが嫌だったから走らなかったんだよな?
それだったらいっそのことフリー走行4回目終了10分後に予選開始とかにしたらどうだろうか。

あと、新ルールで思ったんだが、燃料を消費したいってことは長い時間コース上にいるってことだろうし、
こうなるとクリアラップがめちゃくちゃとりづらい状況になると思うんだが・・・
下手したら燃料消費ついでに相手のアタックを微妙に邪魔することが起こるかもな。
381音速の名無しさん:2005/12/20(火) 00:46:52 ID:IoPk6txk
>>379
下位チームをルールで救済しなきゃいけない時点で、歪んだコンペティティブだね。
現状、ドライバーの腕で取り返せる部分が極端に少ないし、興行としては仕方の
ないことだけどね。

新予選、各セッションごとにタイムはリセットのはずだから、コース状態による
有利・不利は関係ないはず。
スポンサー露出を問題にするなら、この方式は過去最低。FIAがこの方式を採用
した時に「あんなに問題にしてたのに・・・もう気にしない事にしたのか?」
と耳を疑った。

あと1アタック方式はもうないかな。人それぞれだが、自分はひどく退屈だった。

パルクフェルメ管理は予選後でいいと思う。理由は>>374の下から3行目から。
382音速の名無しさん:2005/12/20(火) 11:51:09 ID:IoPk6txk
>>380
フリーと予選を繋げちゃうのはいいね。
ただ、フリーで何か問題を抱えた人は辛いか。エンジン交換とか。

燃料消費ラップは問題になるかもね。
しかも結構邪魔になるような、あいまいなペースになりそうじゃない?
アウトインラップほど流さず、アタックラップほど飛ばさないっていう。

そこそこ飛ばしてる自転車とか、車で抜きづらいもんなw

383音速の名無しさん:2005/12/20(火) 11:56:12 ID:1rJlSjVt
>>381
新予選によるコース状態の不利有利ってのは、
ファーストセッションしか走れないのと、ラストセッションまで走れるのでは
コースの状態は変わるでしょうってことです。
つまり、空タンクでやるなら最後までいけばいくほどタイムが伸びるだろうということになる。
まぁ、それで順位の変動があるかは微妙ですけどね。

パルクフェルメルールはメカニックには好評のようだし、
1アタックも空タンクででき出来て、出走順がしっかりすればという条件付だが、
クリアラップが取れるということでドライバーからの評判が良かった。
スポンサーに関しても金のことを言うやつはもうパドックにはいないのでは。

結局、もう元には戻れないし、戻らないということなんでしょうね。
384音速の名無しさん:2005/12/20(火) 12:29:10 ID:r0JRDUv/
予選なんか、じゃんけんで籤順決めて抽選でいいよ。(FIA無能杉
385音速の名無しさん:2005/12/20(火) 13:09:55 ID:IoPk6txk
>>383
ファーストセッションしか走れない人は、不利も何も、足切りされて順位も
16位以下に決定だから、先のセッションに進んだ人とタイムの比較をする
必要は無いはず。
セカンドセッションどまりのドライバーも同様。

パルクフェルメは、土曜の夕方以降のメカニックの負担を軽減してくれるとこ
が好評な訳で・・・予選開始と同時にする必要は無いよね。
386音速の名無しさん:2005/12/20(火) 17:46:31 ID:TLJpG2+A
予選を途中で切るから妙なことになるんだな。
予選中に車をいじれるとしたら、足切りされたドライバーが不利になってしまう。
セッティングの時間が少ないわけだから。

途中で切るから妙なことになるんだな。
387音速の名無しさん:2005/12/20(火) 19:16:35 ID:gk2G4f5i
つまり、第4フリー走行の順位昇順出走で、
空タン1アタック、ピットに寄って、
制限時間5分程度で決勝用燃料入れて車いじって、
パルクフェルメに入れば問題ないと?
388音速の名無しさん:2005/12/20(火) 21:31:32 ID:uJiaELAJ
1 アタックはケズリ合いの醍醐味がないからなぁ。
スピンするかしないかぐらいの緊張感が欲しい。

パルクフェルメは土曜日の夕方 5 時ごろからで良いんじゃねーの?

そんで一時間 12 周、軽タンで予選やればええ。
やっぱりそれ以上のものは考えにくいよ。
389音速の名無しさん:2005/12/20(火) 23:43:25 ID:8bnvDkEa
エンジンに関しては、いっそシリンダー数も排気量も自由にして、
リストリクターでパワーを600ps程度に制限するってのはだめなのかな?
390音速の名無しさん:2005/12/21(水) 00:05:10 ID:XBuWGuPt
リストリクターってのは吸気を絞る、いわば馬鹿エンジンだからなー。
それよりは排気量制限か燃料制限の方が技術的に面白い。
391音速の名無しさん:2005/12/21(水) 01:35:36 ID:blkoJUfO
>>388
あと、前半30分間、誰も出てこないのを、何らかの方法で解決すればそれでOK。
392音速の名無しさん:2005/12/21(水) 07:30:54 ID:GyOhblJ1
>>391

>>380の前半部分の考えでは解決できないかな?
393音速の名無しさん:2005/12/21(水) 17:10:45 ID:Nk7AGNX2
>>392
セッション後半の方がグリップがいいこと自体は、変わんないからねえ。

まあノックダウン方式、いかほどのもんか見てみようってかんじか。
394音速の名無しさん:2005/12/21(水) 18:30:53 ID:ojNCF+5X
多くの場合セッション後半のグリップが良いことは確かだが、
フリー走行との間にサポートレースを挟まなければ、
今ほど急激に変わることは無くなるよ。
395音速の名無しさん:2005/12/21(水) 18:45:44 ID:Nk7AGNX2
実際フタ開けてみたら、どんなかんじなのかねえ>ノックダウン方式

アグリチームが出られそうだから、最初のセッションは渋滞必至だね。
強豪チームが思わぬ落とし穴にはまる可能性もあるね。

最終の20分は、エンジンいたわりつつ、みんなグルグル廻りっぱなし?
空タンに近い状態のセッティングはフリー4および序盤のセッションで
煮詰まってるハズだから、ピットに戻る必要は基本的には無い?
20分で何周分くらいの燃料を消費出来るもんなんだろう?
396音速の名無しさん:2005/12/21(水) 18:54:22 ID:GyOhblJ1
>>393

あとは最初の30分に最低一回のアタックをすることを義務化するとかしかないだろうな・・・
397音速の名無しさん:2005/12/21(水) 19:06:28 ID:ojNCF+5X
>>395
最終セッションはタイヤを何処で変えるかが重要になってくるな。
ある程度燃料が減ってから。
しかし、粘りすぎると渋滞にはまるかもしれない。
あるいはギリギリまで粘れば最後にチャンスが来るかも知れない。

今まで以上に運に左右されるかもしれんな。
398音速の名無しさん:2005/12/21(水) 19:15:46 ID:i7YRwlXb
なあ、サポートレースでF1と同じコンパウンドのタイヤ使えばいいんじゃないか?
そんな単純じゃないか。
399音速の名無しさん:2005/12/21(水) 20:20:01 ID:Nk7AGNX2
>>397
そういや燃料ばかりに気を取られ、タイヤの事まったく把握してねえ・・・。

予選中、何セット使っていいんだ??
400音速の名無しさん:2005/12/22(木) 01:26:56 ID:xCqYb61d
いっそ、タイヤを「市販タイヤ」縛りにしてしまうというのは?

「F1シーズン中においては、F1チームが使用するタイヤと同仕様のタイヤを
正規代理店を通して個数の制限無く購入できる状態にしなければならない。
なお、タイヤの小売価格は前後とも一本1000ユーロを超えてはならない。」

という条文を入れて、ついでにホイールサイズを乗用車と互換性のあるものに規定してしまう。
そうすると、世界中から容赦なくタイヤの発注が来るだろうから、
安く作れないと相当な赤字が発生する。
必然的に性能をダウンさせざるを得なくなるはず。
401音速の名無しさん:2005/12/22(木) 01:33:01 ID:CHui5cTO
New technologies which give a team an advantage for one season
but which are then adopted by all teams for subsequent seasons
at significant expense will be banned after the end of the
first season (Article 2.5).

From 2009 each team may make only two changes of bodywork after
the start of the season (Article 3.15).

誰かFIAつーかモズレー(ry
402音速の名無しさん:2005/12/22(木) 03:54:22 ID:UUKxSxxw
>>400
ん?何か難しいな・・・。

性能落とすならワンメイク化でいいんじゃ?。
403音速の名無しさん:2005/12/24(土) 17:09:29 ID:4flKOqcf
>401
世界中のみんなで金出し合ってデューク東郷雇えば(略)
404音速の名無しさん:2006/01/01(日) 01:23:17 ID:ZXw43BLh
シーズン中のボディワークの変更が制限されるって言うなら、
新車のデビューや煮詰める時間が前倒しされるだけ。
つまり、シーズン中のエンジニアチームと来季に向けたエンジニアチームという
二つのチームが今以上に平行で同時進行するだけだよ。
全チームがルノーのシステムみたくなると思えば手っ取り早い。

つまり、トータル的に見れば今と変わりないか、
もしくはもっと膨大な予算がかかるようになってくるだけ。
405音速の名無しさん:2006/01/01(日) 01:56:27 ID:px9ntE+G
ttp://www.barhondaf1.com/jp/index.php?section=8&item=1382&type=1

レギュレーションによるコスト削減についてはジェフ・ウィリスに全面的に同意だな。
406音速の名無しさん:2006/01/01(日) 11:04:36 ID:fziuV9UL
>>404
ボディワークの変更が制限された場合に
遅いチームはどうすればいいの?
さいしょどっかが突き抜けちゃったら
そのシーズンは終わりなんじゃない?
407音速の名無しさん:2006/01/01(日) 19:17:17 ID:ZXw43BLh
>>406
俺の言いたいことと論点がずれてる。
俺はそういうことが言いたいわけではなく、
新車発表と開発が今よりも前倒しされることになり、
程度の違いはあれどのチームも開幕までにはマシンを煮詰めてくる。

要するに、今みたいに新車の登場が1月とかじゃなく、9月とか10月とかに
新車を発表して、どんどんテストで開発していく状態になるんじゃないかということ。

最初どっか突き抜けちゃったら終わりって言ってもね、
2004は全くその通りだったし、2005も一応2強の争いの風体を出したのは
マクがこけて、ルノーがスタートダッシュしただけ。
408音速の名無しさん:2006/01/02(月) 12:07:43 ID:9xwliUkW
>>407
それはそうだけど、今年はマクとルノーはチャンピオン争いで
現行車の開発に重心があったけどトヨタやフェラーリは2006年に
重心を移すようなことができたけど、
変な制限ができたら、信頼性があれば最初の差が埋まらないから
去年を例に出せば、マクやルノーも2006年に重心を移せていたはず。
だから、すでに12月のオフシーズンにルノーがV8をテストしたりしていたかもしれない。
俺が言いたいのは、レギュの大幅な改編や冒険的なコンセプトをしなきゃ
長期にわたってなかなか差が埋まらないのではないかということ。
そうすると下手をしたら、トヨタは、チーム予算を倍とかにしかねなくなる。
だから、この手の制限よりも予算を制限できれば一番だと思うけどね。
409音速の名無しさん:2006/01/04(水) 23:30:28 ID:Avs6Jibh
ボディワーク云々ってのは予算を縛るためのレギュだとおもうけどね。
まぁいいや。
410音速の名無しさん:2006/01/04(水) 23:59:26 ID:zYesJmQC
だからレギュで予算を縛るなんか不可能だと何度言えば。
"シーズン中の"空力変更ができなくなればオフシーズンの開発競争が激化するだけだ。
当然バカスカテストやってられない低予算チームが不利になる。
411音速の名無しさん:2006/01/05(木) 23:38:57 ID:b3VYBu/7
>>405
「オーバーテイクだけがF1の魅力ではない」→まさに同意。

よし、揚げよう。
412音速の名無しさん:2006/01/06(金) 04:39:47 ID:4WmKaB/U
そんなにバトルが見たいなら、IRLやNASCARを見ればいいしな。
413音速の名無しさん:2006/01/06(金) 08:56:55 ID:Vm8K5/pC
なかなかオーバーテイクがおきないからこそ、オーバーテイクに価値があるし、
それが見たくなるんだよ。
だからNASCARみたいにくっついて走っていいればいいってわけじゃない。
だからドライバーの実力差がはっきりわかることがいいんじゃないかな。
いまはそれが難しいんだけどね。
414音速の名無しさん:2006/01/06(金) 09:10:55 ID:znliPPCt
オーバーテイクならなんでもいいってんなら予選やめて前戦の逆順にスタートすりゃいいだけだしな。
415音速の名無しさん:2006/01/06(金) 13:42:10 ID:fMNm9HWz
昔の戻る話でアレだけど
フロンのハイノーズ禁止とかにしないかな
(フロント部分もフラットボトム?)

フェラ641/2、MP4/6みたいな感じで
ダウンフォースも減るだろうし、速度を抑制できそうな気もするが
とにかくローノーズの方がカッコ良い
416音速の名無しさん:2006/01/06(金) 17:18:53 ID:hw1ZyZM6
>>415
ハイノーズは年々厳しくなるクラッシュテスト対策でもあるので
それを禁じたら出走できなくなるチーム多発の予感。
417音速の名無しさん:2006/01/06(金) 19:58:43 ID:3dHQfQkh
それでもバトルは見たいよ、俺は。
確かにバトルが多すぎるってのもイヤだけどね。
今のF1ってサッカーでいうとスコアレス・ドローみたいなのが多すぎ。
アメリカンレースみたいにバスケのゴールのような多すぎなバトルはいらんけど、
やっぱりある程度は必要ではないかと思うよ。
418音速の名無しさん:2006/01/06(金) 20:00:39 ID:3dHQfQkh
あと、レギュレーションとは関係ないけど、中継のカメラワークを
もう少し魅力的にして欲しい。
上位の単独走行より、中位・下位チームのバトルを映して欲しい。
上位に拘らなければ今のF1でもそこそこバトルはあるんだから。
419音速の名無しさん:2006/01/06(金) 22:21:49 ID:3Vu9+Nhh
予選方式の変更で、今年はバトルは減るね。
ただそれはさんざ議論されたように「あっちを立てればこっちが立たず」って
やつでね。白熱したガチ予選をやればそれだけ力の順にグリッドに並びやすい訳で。

あとバトルするモチベーション・必然性減らす要因としてはタイヤ交換の復活も
あったな。またフランス、ハンガリーなんか4回ストップする奴いるんだろうな。
なんで「給油と同時には出来ない」って一文を足さないかね。

まあ今年は作為的な演出(予選1アタック、タイヤ無交換等)が少し弱まった分
ホントに速い奴は誰か?てのをストイックに楽しむシーズンなんじゃないかな。
420音速の名無しさん:2006/01/06(金) 22:24:19 ID:CycEKgBB
>>418
微妙に同意。
(地上波は)どの道編集するんだから、国際映像を担当した国の放送局はリアル映像のほかに
全てのカメラが映した映像を放映権を持ってる各国のTV局に全部配信するべき。
後は1週間遅れでも構わないからいいとこ撮りのおいしい映像に編集しなおせばよい。
ただし、自称モースポ先進国では「japan」と付いただけで延々その車だけ垂れ流しでマンセー連呼の可能性が
あるので覚悟するべし。
421音速の名無しさん:2006/01/09(月) 05:16:27 ID:oobl1xAC
予選方式やかっこ悪いリアウィングがどうとか言う前に
ポイント制度を変えないといけないのでは?

1位、2位が2Pしか違わないなんて
無理して優勝しなくていいと言っているようなもんじゃん

1位12P
2位9P
3位7P
4位5P
5位4P
6位3P
7位2P
8位1P
くらいにするべきだと思うのだが・・・
422音速の名無しさん:2006/01/09(月) 06:02:44 ID:orKBk328
>>421
俺はいまだに7位、8位へのポイントが違和感なんで、8位まであげるのであれば
20、16、12、8、6、4、2、1
ぐらいでいいんでないかと思ってる、6位と7位の差別化も兼ねて
423音速の名無しさん:2006/01/09(月) 06:38:51 ID:hOLmNWAG
俺は15、10、7、5、4、3、2、1で良いと思う。
優勝と2位で5ptも変わってくると、優勝の価値が高まるだろう。
424音速の名無しさん:2006/01/09(月) 10:33:32 ID:LC0Qens0
やっぱ優勝は特別なものでないとね。

おいらは10・6・4・3・2・1が絶妙だったと思う。
425音速の名無しさん:2006/01/09(月) 10:43:22 ID:iRE0CyUi
ポイントの桁が変わって過去との比較が全く出来なくなるから難しいんだろうが、
本来的には最下位にまでポイント振るべきだと思うがな、俺は。

特に今年アグリが参戦したら10位か11位かは大きな問題なんだし。
426音速の名無しさん:2006/01/09(月) 10:58:40 ID:DQ0XVXvu
下位の選手が、上位になるのがどれくらい困難かによって、妥当なポイント配分は変わってくる
427音速の名無しさん:2006/01/10(火) 10:43:09 ID:7KIoAq+L
セミオートマ禁止(クラッチレスも禁止)
パワステ禁止
ブレーキアシスト禁止
ドライブ・バイ・ワイア禁止

人が操っている部分が大きければレースで
大差がついても文句言わないと思うのね。
428音速の名無しさん:2006/01/10(火) 20:07:49 ID:O0z2Okdi
>>426
そうかもな。

今は、台数少ないのを高い信頼性が相殺でやっぱ>>424でヨロシク。
429音速の名無しさん:2006/01/12(木) 13:06:05 ID:FSce6klZ
>>427
こないだのレジェンドのイモラ見て、やっぱ人間のスポーツであってほしいと
再認識したよ。
技術競争はもうおなかいっぱい、十分すぎる程見た。

しかしこのスレ過疎ってんな〜。もう総合スレで事足りるんかな。
てなわけでいったんアゲ。
430音速の名無しさん:2006/01/12(木) 13:11:15 ID:sHFwFX99
エンジンのレギュが糞
重量制限、可変トランペット禁止、サイズ規定とか
時代に逆行して非効率なエンジン使ってどうすの?って感じ
なんか石油が大切な時代は終わったのか?

ところで可変トランペット禁止とかでトルク特性が難しいと聞きますが
もしかしてモナコスペシャル(吸排気専用)エンジンの登場とか
ってありでしょうか?
結局、もっとかかりそうな予感
431音速の名無しさん:2006/01/12(木) 18:27:24 ID:WOQBQsF5
空力の制限でふと思ったんだけど
表面積を規制してしまえばおもしろくない? ヒレとか減るし
問題は測定が難しいところ。ううむ……
432音速の名無しさん:2006/01/14(土) 17:06:05 ID:kIZXfSqK
>>430
>サイズ規定とか

シャーシーとエンジンを自由に組み合わせられることを狙っているんだろ。
433音速の名無しさん:2006/01/14(土) 17:15:10 ID:kIZXfSqK
>>429
マシンを設計するのも人間。

チームを運営するのも人間。

資金を調達するのも人間。




自動車メーカーがアホみたいな金を突っ込んで乗り込んできたからおかしくなったんだよ。

自動車メーカーが消えてくれたらいいな。
434音速の名無しさん:2006/01/14(土) 21:09:25 ID:IOk+jnau
俺の案

(1)優勝賞金を高額にして、ドライバーに支払う。(優勝2億とか)
(2)コンストラークターズのチャンピョンシップは無し。
(3)放映権料等の分配金は各チームに公平に分配し。
(4)エンジンは要求があれば、最低4チームまで供給を義務化。
(5)1チーム1台から参線できるようにする。
435音速の名無しさん:2006/01/15(日) 00:13:43 ID:63x9nEeT
妄想カレンダー。コレだけでもロジスティック面からコスト削減になるかと。
さらに、下表の間が開いてるタイミングでしかマシンの仕様変更不可とかどうよ?

01/オーストラリア アルバート・パーク
02/マレーシア セパン
03/バーレーン サヒール
04/トルコ イスタンブール

05/スペイン カタルニア
06/モナコ モンテカルロ
07/イギリス シルバーストーン

08/カナダ ジル・ヴィルヌーヴ
09/アメリカ インディアナポリス
10/ブラジル インテルラゴス

11/フランス マニクール
12/ドイツ ホッケンハイム
13/イタリア モンツァ
14/ベルギー スパフランコルシャン
15/ハンガリー ハンガロリンク

16/中国 上海
17/日本 鈴鹿
436音速の名無しさん:2006/01/15(日) 01:29:08 ID:JSFxghWs
中国があってサンマリノが無いとは何事だ!


まぁ、地域別でカレンダーを纏めるのはいいかもね。
437435:2006/01/15(日) 20:16:59 ID:63x9nEeT
>>436
一応、一カ国で二開催してるとこは省いといた。
438音速の名無しさん:2006/01/20(金) 13:44:15 ID:EW8+8Lgw
タイヤ交換OKで、昔のように
途中給油禁止だとどうなりますか?
439音速の名無しさん:2006/01/23(月) 19:57:05 ID:ca9VphJF
>>438
満タン時に早い車 空タン時に早い車とか多分でるよね
多分ピットイン回数も減るんじゃないか
近年のように前の車に追いついたからピットインしよう って策も減るでしょ
440音速の名無しさん:2006/02/02(木) 17:47:25 ID:ORFWi93I
>>438
良い点
・マルチストップが減り、コース上で追い抜こうとする意志と必然性がアップ。
・基本的には順位は見たまま。誰が何位か分かり易い。
・給油での火災の心配が無くなり、ピットクルーが半そで短パンになり、開放感が増すW
悪い点
・燃費を気にして消極的になる。
・クラッシュ時に、より派手に炎上する?
良くもあり悪くもある点
・重量差によるオーバーテイクが減る。

こんなとこか?誰か補完ヨロ。てなわけで揚げ。
441音速の名無しさん:2006/02/02(木) 18:40:15 ID:NL8HtvPP
別のスレにレースシミュレーションできるアプリがあがってたが・・・
442音速の名無しさん:2006/02/02(木) 20:23:46 ID:LKAEF/0J
無給油レースは特に前半の燃料の重い時はプッシュするとタイヤにも燃費にも悪いから、
みんな抜かない&抜かれない程度に流す燃費レースの懸念が大きいよな。

給油1回固定ってのも面白いかもしれない。
燃費レースも緩和されるし、全車1回ストップだから順位も分かりやすい。
ピットで抜くチャンスは1回しかないから、コース上で抜かざるを得ないし。
バーニーもちゃんと給油メーカーから袖の下を貰える。
443音速の名無しさん:2006/02/02(木) 21:00:56 ID:ORFWi93I
>>442
いいね。
いわゆる「あっちをたてればこっちが〜」的な所がいい具合にクリアされた良案だね。

今年タイヤ交換が復活するけど、給油との同時作業は禁止するべきだったと思う。
444音速の名無しさん:2006/02/02(木) 21:05:19 ID:zayokuqh
同時作業禁止だと、コースによって給油優先とかタイヤ優先とか出てきそうだなw
とするとタイヤコンパウンドの選択幅が広がって開発費は高くなりそうだが…
あ、でも去年の技術をつかえばうまく行くか

面白いwww
445音速の名無しさん:2006/02/02(木) 22:52:35 ID:ORFWi93I
提案しといてなんだが、実際どうなるかね?
給油2回、タイヤ1回の計3回ストップが主流かな?

あれ?マルチストップ、解決しとらん・・・。
446音速の名無しさん:2006/02/02(木) 22:59:03 ID:5tczS05I
ピットレーンの制限速度を50kmまで落とすとか、
給油とタイヤ交換は一回のストップでどちらかしかできないとか、どうよ?

スポーティングレギュレーションは、いろいろとオプションが考えられて楽しいな♪
447音速の名無しさん:2006/02/02(木) 23:00:12 ID:5tczS05I
うわ、よく読まずに書いたら443とかぶっでるorz
448音速の名無しさん:2006/02/02(木) 23:26:26 ID:ORFWi93I
あと何とかせにゃならんのが予選よね。
ノックダウン、大丈夫かいな?
ラスト20分も空タンでやってくれんかなあ。
449音速の名無しさん:2006/02/03(金) 00:58:29 ID:8tXtdB20
予選、最後の10台のみ
1台ずつのスーパーラップの方が良かったような
450音速の名無しさん:2006/02/03(金) 01:15:27 ID:KAgWOHhc
最終セッションも空タンにせんと、結局そのタイムが、
・車が速かったのか
・燃料を効率よく減らせたからなのか
・そもそも最初から搭載料が少ないからなのか
訳わからん事になりそうなんよね。
451音速の名無しさん:2006/02/03(金) 03:29:18 ID:EPLgU55K
これまでと同じように、1stスティントが終わったらはっきりするさ。
あんまり真剣に考えてもしょうがない。
マジで駄目だとなったらまた変わるだろうし。
個人的には少し期待してるんだけどね。
452音速の名無しさん:2006/02/03(金) 17:39:05 ID:ljlK9VT8
無給油レースだと、追い抜きが難しいから、
予選とスタートでほぼ全て決まってしまう。

後はひたすら前が潰れることを期待して車を最後まで走らせる事だな。
453音速の名無しさん:2006/02/03(金) 17:44:21 ID:EWT+pnry
>>452
・・・本当にそう思ってるの?
454音速の名無しさん:2006/02/03(金) 19:58:29 ID:ljlK9VT8
>>453
それ以外にどんな方法がある?
抜けないのは車のせいで、ドライバーのせいじゃない。
ガソリンタンクが多少でかくなってもその傾向は変わらん。
重いときと軽いときで、速い車は違うだろうが、
今の空力ではその程度では追い抜きはできん。
455音速の名無しさん:2006/02/03(金) 20:24:52 ID:8tXtdB20
まあ最近のドライバーはお行儀の良い人多そうだから
無給油になったらパレードレースになってまうかもしれんね

もしかしたらピットで抜けるからこそ
コース上では大人しいのかもしれませんが
456音速の名無しさん:2006/02/03(金) 20:47:04 ID:5FkYoHXM
オーバーテイクにも「ガチ」と「見かけ」があるからな。
「抜かれはしたが、もう1度相手は給油があるから実際はこちらの方が順位は前」
「抜いたけど、こっちはもう1度給油があるから実際は相手の方が順位は上」
みたいなオーバーテイクならもう辟易。

去年の鈴鹿のバトン
「あ〜っと、もう一回給油を残していたあ〜!!」
無給油時代を知るファンにはただのギャグ。
457音速の名無しさん:2006/02/03(金) 20:52:15 ID:EWT+pnry
>>454
タイヤ無交換と無給油は訳が違うのよ。
無給油なら多少無理してもオーバーテイクは増える。耐久レースになるというのは極めて短絡的。
458音速の名無しさん:2006/02/03(金) 20:58:07 ID:ljlK9VT8
ドライバーが行儀良くなったのではなくて、
F1 のレギュレーションが行儀の悪いドライバーを排除したのだろう。

今では前の車にひっつくと、それだけでコースアウトの危険が激増する。
抜けないから、一つのミスが大きく響く。
8 位までポイントがもらえるようになって、ますますリタイヤによる損が大きくなった。
さらには、去年のような予選だと次のレースも期待できない。

結局、今の F1 には果敢なドライバーが生き残る場所はない。
459音速の名無しさん:2006/02/03(金) 21:07:40 ID:5FkYoHXM
>>458
予選出走順の決め方はホント最悪だったよな。
エンジンだって、いたわって2レース使わなきゃなんないし。

もう一切派手な事はせず、じ〜っとしとけと言わんばかりなレギュだよな。
460音速の名無しさん:2006/02/03(金) 21:07:57 ID:ljlK9VT8
>>457
何度も言うが、抜けないのは車のせいでドライバーのせいじゃない。
無理して抜こうとすればコースアウトするかクラッシュするだけ。
コーナー出口で前の車につけんのだから、どうしようもない。

タイヤ無交換ならば、去年の鈴鹿のような状況が生まれるかも知れんがね。
タイヤがヘタって来たところを抜くとかな。
461音速の名無しさん:2006/02/03(金) 21:09:05 ID:8tXtdB20
ポイント制度の話題は何回も出てるけど
ほんと変えて欲しいね、1位と2位の差も少なすぎだよ

安全性の問題もあってのことだと思うけど
レーシングアクシデントへの罰則がきつ過ぎかな
もし現代で89年のマンセル黒旗無視撃墜が起こったら
どうなるんだろ?
462音速の名無しさん:2006/02/03(金) 22:21:15 ID:Qa3ZkVYT
>>460
チーム間でマシンの速さが拮抗してりゃそんなことはない。
単に速い車から順に予選で前に立ってそのまま走ってるんだから抜きようがないだけ。
去年もたまに予選トラブルで速い車が予選で沈むとばかばか抜いてたろ。
463音速の名無しさん:2006/02/03(金) 23:57:48 ID:O3YfgG+8
>>462
今の F1 ではマシンの差が相当無いと抜けない。
チーム間で拮抗していれば益々抜けない。

コーナー出口で後につけないんだから、
ハッキリ判るほど前の車より加速が良くないと抜けない。
464音速の名無しさん:2006/02/04(土) 00:08:50 ID:0XrFRenp
コーナーだけはめっちゃ速いマシンとかドラッグが断然少ないマシンなんてものが今は存在しないからな。
15年前と比べたらトップチームとビリチームのマシン差なんてないも同然だろ、今のF1。
465音速の名無しさん:2006/02/04(土) 01:51:19 ID:zmzQ7tZy
そういやアロウズのマシンは何故かドラッグがやたらすくなくて、ストレート速かったなぁ。
466音速の名無しさん:2006/02/04(土) 12:18:53 ID:KNJRK40a
たとえ速さが全く同じマシンでも、
スリップにつけさえすれば抜くチャンスが出てくるんだがな。

とにかくトレッドが狭いのが抜けない最大の要因。
467音速の名無しさん:2006/02/04(土) 21:03:18 ID:CjzFDSHT
・トレッドを広くする
・あまりに敏感な空力を見直す
・順位間格差を拡大する→ポイントシステム見直し
・ピット制限速度を厳しくし、給油機の性能を下げる
・給油とタイヤ交換は同時不可
・2レース1エンジン規定見直し

2002年以前のルールにピット作業関連の規制を加えるだけで多少は違うと思う。
468音速の名無しさん:2006/02/04(土) 22:51:00 ID:AqxN33MN
Fポン化されてもなあ
469音速の名無しさん:2006/02/04(土) 23:11:09 ID:CjzFDSHT
>>468
あれはやり過ぎ。Fポンは60km/h、2L/sでしょ。
現状100km/h→80km/h、12L/s(?)→9L/s程度にするだけでも効果あると思うよ。
簡単に言えば03・04年と05年の折衷案にするだけなのになあ。FIAってホント頭固いよね。
470音速の名無しさん:2006/02/04(土) 23:28:29 ID:AqxN33MN
>2L/s
小暮の茶番劇の元凶w
471音速の名無しさん:2006/02/04(土) 23:30:43 ID:KNJRK40a
敏感な空力を見直すのは実は結構難しい。
それにはなるべく大きな構造物でダウンフォースを発生するようにしなければならない。
トゲトゲを禁止したいが、ボディの一部だと言われれば判断に困る。

ウイングやディフューザーを大きくすれば、小さな羽による効果が相対的に低下するが、
ドラッグは減りダウンフォースは増して恐ろしい速度でコーナーを回るようになる。
472音速の名無しさん:2006/02/05(日) 03:03:41 ID:WR6ZMuP9
今年は、規定外のエンジン交換した場合には罰金だけですよね?
473音速の名無しさん:2006/02/05(日) 05:36:47 ID:JYRVvnyq
空力に敏感になったのは、空力を規制しすぎたため。
規制を緩和すれば、タービュランスに強いマシンになるが、
今度はマシンが速くなり過ぎて危険。
で、今どうしようもない状態。
474音速の名無しさん:2006/02/05(日) 08:56:54 ID:0M6gRqGe
つ「ワンメイクコントロールタイヤ」
475音速の名無しさん:2006/02/06(月) 21:48:57 ID:bt0wYGUf
>>474
07年からだっけ?
一気にラップ5秒は落ちるかな?
476音速の名無しさん:2006/02/07(火) 15:15:06 ID:KjgA5V9L
>>470
何があったの?
477音速の名無しさん:2006/02/07(火) 15:19:17 ID:4rq7mYy4
エンジンパワーを落とせば、発生させられるダウンフォース量も減るんじゃね?
478音速の名無しさん:2006/02/08(水) 00:33:52 ID:uipq4gHA
>>476
他車を1秒上回る軽い車でブッチぎるが、給油で30秒費やして中団に沈む
他車は最初から多目に入れており、燃料を沢山残してピットイン、タイヤ交換が終わったらすぐにピットアウト
479音速の名無しさん:2006/02/08(水) 02:25:26 ID:JJoMWgWJ
F本化したらそれこそ茶番だ。
480音速の名無しさん:2006/02/08(水) 22:33:38 ID:4v8by7sL
エフポンて鈴鹿何秒くらいで回るんすか?
481音速の名無しさん:2006/02/08(水) 22:36:06 ID:Ji5QqwPD
しかし、危険危険っつっても、昔よりずーっと安全なんだがなぁ。
クラッシャブルゾーンを増やせば何とかなりそうな気がするけどね。

強烈なダウンフォースの下でこそドライバーの差が出やすいと思うし。
482音速の名無しさん:2006/02/08(水) 22:45:36 ID:4v8by7sL
>>481
とにかくあの腹の板はオールドファンなら許せんよな。
483音速の名無しさん:2006/02/08(水) 22:55:43 ID:Ji5QqwPD
>>482
イヤ、俺はスキッドブロックには抵抗は無いんで、
というよりアレだけは良いアイディアだと思う(w
スキッドブロックは極端な車高調サスペンションを
排除する唯一現実的な手法だと思う。

やはり昔のようにべったり張り付いてスカート
引きずって走るってのは危険すぎる、空飛ぶから(w

しかし、何も溝付きタイヤにしたり、
ディフューザーまで無くしたりすることは無いんじゃないかと思う。
484音速の名無しさん:2006/02/09(木) 01:26:32 ID:z85lhtPJ
俺もスキッドブロックは抵抗無いな。
フロントウィングの地上高規定が緩かったときまではフロントが低く見えて好きだったし。


フロントウィングの地上高規定のせいで極端にダサくて・・・。
485音速の名無しさん:2006/02/09(木) 03:18:03 ID:rJcPUFV9
スキッドブロック…アレをこう…何か路面にこすったら火花が散る素材に替えられないか?w
486音速の名無しさん:2006/02/09(木) 03:31:30 ID:z85lhtPJ
鉄板
487音速の名無しさん:2006/02/09(木) 15:47:55 ID:NnkOHi5i
>>484
フロントウィングは地面スレスレの方がかっこいいよな。
488音速の名無しさん:2006/02/09(木) 23:19:51 ID:/sT+dq+H
火花出るほうがいい!
489音速の名無しさん:2006/02/13(月) 15:05:08 ID:6OCE38w0
今更ながらと言われそうだけど
2005年シーズンは予選決勝で1セットしかタイヤ使えなかったんですね
気づかなかった。
決勝で1セットと思ってたんで
490音速の名無しさん:2006/02/14(火) 13:15:13 ID:QgLvNjB7
リアサスのアームが金メッキな件。
http://f1.racing-live.com/img/imgday/14.jpg
491音速の名無しさん:2006/02/14(火) 14:47:21 ID:TLEMsIgT
断熱シールでしょ。
492音速の名無しさん:2006/02/15(水) 01:42:26 ID:sa8lF76+
>>488
オープニングラップのケメルストレートなんかまさにアートだったよな。
あれってオールージュでボトミングするからなのか?
493音速の名無しさん:2006/02/15(水) 19:41:19 ID:IgEQ67hL
494音速の名無しさん:2006/02/16(木) 12:27:18 ID:wE61Ux8Y
ふと疑問に思ったんだけど

フロントウイングの翼端板からさらに外側にいろいろついてる車多いよね?
あれって、そこまでモノをのばしていいんならウイングそのものを広げたら
いいような気がするんだけど、どこもやってないとこをみると禁止っぽい。
いったいどういう規則になってるの?
495音速の名無しさん:2006/02/16(木) 12:53:46 ID:Bfk13hy6
>>494
別に禁止じゃないよ
ナロートレッド移行時にFウィング幅は変わらなかったせいで
効率求めたら今の形がベストになったってだけ。
ウィングに当たった空気をタイヤ周辺の乱気流に当てない工夫だね。
496音速の名無しさん:2006/02/17(金) 00:01:09 ID:pOPTm637
今年の予選の最終セッションて、効率よく燃料を減らす方法があれば、
1ストップの奴が2ストップの前に出る事も多々あるのか?
抜きづらいサーキットだと、それで前おさえて逃げ切り、なんてレースも
結構ありそうだな。
497音速の名無しさん:2006/02/17(金) 00:15:58 ID:ehF44IDn
確か、標準的な燃費の分しか給油しちゃいけないんじゃなかったっけ?

こうなると公平性に欠くんだけどねぇ・・・
498音速の名無しさん:2006/02/17(金) 00:22:55 ID:xY9jdz2J
>>497
1ストップ組はぐるぐる回りっぱなしかな。ライフに自信が無いと
とれない作戦だね。
それはそれで観客には嬉しいが。

つかなんでこう微妙にガチじゃねえんだ、モズレーさんよお。
499音速の名無しさん:2006/02/17(金) 16:32:04 ID:jMwcUmlF
↓これってモズレーが自分で考えたんだと思う?

ttp://www.f1racing.net/ja/news.php?newsID=109763
500音速の名無しさん:2006/02/17(金) 18:03:08 ID:isIPBRA3
>>499
1年前に思いつけよ!もうV8にいくら投資したと思ってんだよ!
つか縁側で思いついた俳句を孫に聞かせる感覚でレギュ変えんなよ。
501音速の名無しさん:2006/02/17(金) 18:28:48 ID:ehF44IDn
あまりにもアフォだな。
このスレでさえ、何度も出てきてる意見なのに・・・

しかし、FIA会長に立候補者がいないんじゃなくて、こいつが立候補しようとしてるやつを潰してるんじゃないのか?
父親と同じ道をとっとと歩んで欲しいわ!
502音速の名無しさん:2006/02/17(金) 18:40:35 ID:cAQ3VPo2
そこでベルガーでつよ。
どうやら今FIA側、GPWC側とも属してないらしいよ。
503音速の名無しさん:2006/02/17(金) 21:53:30 ID:NBPQubwP
燃料量以外すべて規制なしなら認めても言い。
504音速の名無しさん:2006/02/17(金) 23:36:27 ID:JDB8Q0QC
これだけ頻繁に規則が変わる異常なプロスポーツって他に無いだろうな
505音速の名無しさん:2006/02/18(土) 02:08:03 ID:pdA1LyPE
まあ道具が日進月歩だから仕方ない面もあるけどね
ルールを安定させる為のワンメイクとかは馬鹿げてると思うし
506音速の名無しさん:2006/02/18(土) 11:54:57 ID:8eHwmB+H
モズレーは馬鹿なのか?

ありえん。
507音速の名無しさん:2006/02/18(土) 18:51:44 ID:kU/hZyIS
ネタみたいな記事だなw
508音速の名無しさん:2006/02/18(土) 19:06:43 ID:8Kp7+d65
燃料規制自体は面白いが、モズレーが他の規制を撤廃するとは思えん。

きっとまた、キテレツな規制を思いついてくれるさw
509音速の名無しさん:2006/02/18(土) 21:17:26 ID:mNpbGrq/
教えてください

去年は予選決勝1セットのタイヤしか使えなかったわけですが
以前は使用セット数に制限はあったのですか?
510音速の名無しさん:2006/02/18(土) 21:34:03 ID:kmv1oF2/
今年と同じ7セット使えた。
511音速の名無しさん:2006/02/19(日) 16:36:21 ID:kmmYgkNj
10セット使えて、予選から3セット封印だろ。ん?土曜朝からだっけ?
普通は、金曜日にタイヤ評価とかセットアップに使ったのをディゼーブルしてた。
予選以降に関しては7本ってことだな。

週末通して見れば、06シーズンは使える本数が減ってる。
512音速の名無しさん:2006/02/19(日) 21:01:09 ID:CLubHmJ6
今年は金曜の走行が減る、と誰か言ってたな。
タイヤ選択が土曜のフリー後になったから。
513音速の名無しさん:2006/02/23(木) 00:11:35 ID:QID3abTj
予選の110パーセントルールでスパグリがやばいと勘違いしている輩の
まあ多い事。
514音速の名無しさん:2006/02/23(木) 02:10:36 ID:zw91rqcs
>>500
まあこれは GPWC を牽制するためのモノじゃ無いの?
チラチラと餌を見せているというか。
515音速の名無しさん:2006/02/23(木) 06:16:51 ID:QID3abTj
>>514
バーニーはさっそくV8化非難してたな。
足並みそろえろよ、おじいちゃんたち!
516音速の名無しさん:2006/02/23(木) 17:09:31 ID:7iF8jZbs
>>499
>モズレーはレースごとに燃料の最大積載量を決め、
>それをチームに与えるが、エンジンの種類は問わない
>というアイディアを考え出した。

これってホンダが何年も前から言ってきたことだと思うが。
517音速の名無しさん:2006/02/23(木) 17:32:01 ID:QID3abTj
>>512
金曜に予選やって、土曜に10周の予選レースでもやったらどうだろう。
518音速の名無しさん:2006/02/23(木) 17:36:14 ID:QvBnIIkl
1500ccツインターボでガンガンいこうぜ。
519音速の名無しさん:2006/02/24(金) 11:33:21 ID:ZjRbShUi
新予選って11位の奴がスゲー有利ってホント?
520音速の名無しさん:2006/02/24(金) 14:20:04 ID:JZbBirWp
>>519
とりあえず最終セッションに残れば、好きなだけ燃料積んで「別に10番グリッドでもかまわない」
という戦略も獲れるんだから、11位の方が有利ということはない。
もちろん最終セッションを軽めでいって、それでも上位に行けなかったときなどは
11位の方が有利になることもままあるだろうが、それはチームの判断による結果
だからしょうがない。

好きなだけ積んでの10位スタートを選ぶ権利が保証されてる以上
最終セッションに残った方が有利なのは間違いない。
521音速の名無しさん:2006/02/24(金) 14:30:09 ID:ZjRbShUi
>>520
そっか、変に11位狙いの奴とかいるんじゃないかと心配してた。

最終セッション、4人くらいが10位でいいやっつってエンジンセーブ
し始めたら、モズレーずっこけるだろうな。
522音速の名無しさん:2006/02/24(金) 14:33:11 ID:HGcF/FqN
そりゃ当然そういうやつも出るよ。
開幕当初はエンジンに不安のある奴が多いから。
523音速の名無しさん:2006/02/24(金) 16:49:23 ID:RVU6Irfj
そういや、最終予選はアウトラップやインラップなども110%で走らないと駄目なんだよな。

これって、前半はややスローペースにしてライバルになりうる相手が近づいてきたら、
ペースあげてアタックを邪魔する行為も正当化されかねないと思うが。
譲ってたらタイムロスするからって言う言い訳すれば邪魔したこともお咎めなしになりかねないと思う。

あとそういや、110%って結果からになるのか?
それだと、チャンピオン争いになったときに、ナンバー2ドライバーを、
空タンクで予選終了間際に全開アタックさせたら、他のチームがひっかかる可能性もでてくると思うんだが。
524音速の名無しさん:2006/02/24(金) 18:35:25 ID:JIC79zfn
>>523
自己ベストに対して110%な。従来の107%ルールとは別物。

それらに関連して、別の話題。
イン・アウトラップは周回の始め、もしくは終わりにピットレーンでコントロールラインを通過するだろう?
それだと、110%ルールをクリアするのは厳しいと思うのだが、どうなってんだろう?
525音速の名無しさん:2006/02/24(金) 18:43:36 ID:CxivxGrL
>>524
普通に考えてアウトラップ・インラップ分は補給不可だな
3回アタックすると6周分(まぁ超燃費走行で実質3周分くらい?)多く積んどかなきゃならないね
526音速の名無しさん:2006/02/24(金) 18:44:46 ID:RVU6Irfj
>>524

サンクス。
俺が勘違いしてたわ・・
527音速の名無しさん:2006/02/24(金) 18:46:41 ID:HGcF/FqN
アウトラップ、インラップ分の燃料をどのように決めるかが問題だな。
まだ決めてないとか言うオチは無いだろうな。

あるかもしれんなw

あまり頻繁にピットインを繰り返すと、そのぶん燃料補充で損をしたりしてw

こんな糞ルール(ry
528音速の名無しさん:2006/02/24(金) 19:46:14 ID:IM1fZv7/
2006年のF1を楽しもうぜ!!皆でF1の雑談しよう。↓↓↓↓↓↓↓
http://m-space.jp/?pontakosuke
529音速の名無しさん:2006/02/24(金) 19:56:08 ID:751fQsfh
なんか予選がゴチャゴチャしてるな。
こんなことするより、スーパーラップ方式の方が分かりやすいのに。
530音速の名無しさん:2006/02/24(金) 20:57:22 ID:JIC79zfn
つか、給油の規制を取っ払えばいい話。
531音速の名無しさん:2006/02/24(金) 23:16:49 ID:ZjRbShUi
>>524
自己ベストに対してだっけ?ポールタイムじゃないんだ?

普通に考えたらセッション2で出したタイムがベストになるはずだが、
それに対してってこと?
それとも最終セッションの自己ベストに対してってこと?
532音速の名無しさん:2006/02/25(土) 05:30:21 ID:HaPYcyiz
誰か>>531のホントのとこおせーて。
533524:2006/02/25(土) 18:42:55 ID:5TfcMepF
>>531-532
ニュースを通じての情報しかないから、まだ分からない。FIAからのリリース待ちだな。

で、自己レス。
セッション前後のインラップ・アウトラップはインターバル中に行うので110%ルール適用外。
最終セッション中に、「空タンアタック→ピットで給油→再アタック」みたいな事をしたときの
インラップ・アウトラップが再給油量算定の周回数に(事実上は)加算されない。
534音速の名無しさん:2006/02/26(日) 00:26:46 ID:d4297oHA
>>533
最終の20分は、セッションスタート前のTVブレイク中に決勝1スティント分
の給油を済ませ、そこからは注ぎ足し不可のはずよ。
535グルーミー:2006/02/26(日) 00:44:22 ID:5r37oBjC
最後のセッションに進む車には決勝で最初に積む同量の給油をセッション前に行なう事が義務付けされている。
そして決勝前には最終セッションで積んだ同量の給油が認められる(つか積まないとダメ)。
536グルーミー:2006/02/26(日) 01:03:37 ID:5r37oBjC
>>535補足。
最終セッション中の給油は認められない。
つまりチームによっては決勝でロングディスタンスを想定した作戦を採るチームは最終セッションで燃料を消費させるために二十分間でかなり走り込む事になるのかな?
んで軽くしてアタックをかける。
537音速の名無しさん:2006/02/26(日) 01:12:06 ID:d4297oHA
>>536
なにせ20分しかないからねえ。
上の方にもあったけど、1周1分30秒かかるとこだと10周分減らすのに
15分かかってしまう。
1ストップ作戦採る人は、予選中、空に近い状態まで持ってくのは難しいね。
538グルーミー:2006/02/26(日) 01:19:08 ID:5r37oBjC
>>537
だね。
最終セッションの走りと結果を見れば各チームの決勝の戦略がだいたい予想できるかも。
539音速の名無しさん:2006/02/26(日) 06:29:47 ID:/aWJ5o7L
まあ普通に考えて、10 周ちょい走って、
最後の 5 分から 3 分にかけてタイヤを替えて一発だろうな。

補充分は FIA 規定によるから、最初少なめに入れて、
燃料減らし周回中は薄めで燃費を稼いでおくんだろうな。
できるだけアタックを後にずらす方が有利になる。

2 ストップと 3 ストップが主流だろうが、
妙なやり方として、10 番グリッドは保証されているのだから、
できるだけセーブして最後まで回って補充分を多くして 1 ストップという手もあるな。
110 % ルールを最終セッションだけに限るんだったら、
去年の予選の IN ラップみたいな走行をする奴が現れんともかぎらん。

どっちにしても、ケズリ合いは見れそうもないな。
540音速の名無しさん:2006/02/26(日) 06:31:40 ID:/aWJ5o7L
一つ言えることは、
多数周回する予選では、去年までのように一周でタイヤを暖める必要は無いということ。

熱の入り方が悪いタイヤでも不利になりにくい。
541音速の名無しさん:2006/02/26(日) 09:40:44 ID:/aWJ5o7L
>>539
ちょっと違った。
補給分は規定燃料×周回数だから、あまり遅く回っても損をするな。
目一杯薄めで走って、ブレーキも我慢して、ある程度速く走るということになるか?
多分適正速度というのがサーキットによって違うんだろうな。
542音速の名無しさん:2006/02/26(日) 10:01:54 ID:F7DekHHs
ドライは週末を通して7セットしか使えないんでしょ。
2種類持ってきて走ってみて選ぶということは事実上出来ないのかな?
フリー、予選3セッション、決勝、予備のセットとか考えたら1種類7セットでも
結構節約しないとね。タイヤの美味しい部分を使わなくても最終セッションに
残れるようなチームはまだ余裕あるだろうけど。
543音速の名無しさん:2006/02/26(日) 16:29:20 ID:h46wd5+5
以前は、3セット丸々タイヤ評価とセットアップに当てても、
4アタック+2ストップをフレッシュタイヤで出られてたもんね。
544音速の名無しさん:2006/02/26(日) 22:14:22 ID:lByom7fC
>>539
1ストップで行く事が決まっていて10番手で良いなら、コースに出る必要は
ないんじゃない?エンジンライフのこともあるし。
好きなだけ積んで、ピットにいればいい。

問題は同じ事考えてるドラが3人も4人もいたりすると、白熱するはずの
最終セッションがドッチラケ・・・ってこと。
545音速の名無しさん:2006/02/26(日) 22:21:58 ID:uF6ZzJyP
しかし、ファンが混乱するレギュレーションなんか作るな、このボケじじい!とモズレーに言ってやりたいなw
546音速の名無しさん:2006/02/26(日) 22:31:01 ID:/aWJ5o7L
>>544
もちろん出なくても良い。
だけど、エンジンライフに自信があるんだったらコースを回った方が得になる。
110 % ルールでは補充分は FIA 規定による標準燃料量になるという噂。
おそらくそれより、セーブして回った方が少ない。

つまり、余計に積めるし、上位は無理でも 7 番手 8 番手あたりが望めるかも知れない。
同じ事を考えてる奴が居た場合はもっと上かも知れないしw
547音速の名無しさん:2006/02/26(日) 22:50:26 ID:uF6ZzJyP
>>546

ただ、F1GPニュースの川井ちゃんのニュアンスだと、アウトかインラップのどちらかは必ず110%オーバーするから、
そのオーバーした分は周回数に入らないから給油対象外になるようなこといってた。
548音速の名無しさん:2006/02/26(日) 23:47:32 ID:/aWJ5o7L
>>547
アウトラップはゆっくり走るんだろうね、
多分それで燃料消費率は半分以下になる。

そして、燃料をできるだけ多く積みたかったら、
時間切れまで回ることになるだろうね。
時間切れになったら、コントロールラインを越えた後、
滅茶苦茶落として燃料をセーブしたらいい。

20 分なら殆どのサーキットで10 周以上回れるだろうから、
八割の燃料消費率で回ったとして、
アウト・インラップの損を入れてもおそらく 2 周分以上の燃料補充を稼ぐことができる。

最適値を採ればもっと稼げるだろうが、
あまりに遅いと危険だとクレームが付くかもしれんw

どっちにしろ、滅茶苦茶めんどくさいレギュレーションw
549音速の名無しさん:2006/02/27(月) 00:19:06 ID:L8pqKSaG
モズレー、予選ルールについて分かって無い
550音速の名無しさん:2006/02/27(月) 00:23:59 ID:GkPYh3/n
>>546>>548
すまん、一点どーしても分からん事がある。

最終セッション直前に自由に好きなだけ積んでいいのに
どーしてゆっくり走ってそれを上回る分の燃料を取り返す必要があるの?
551音速の名無しさん:2006/02/27(月) 00:56:25 ID:QhmeDvXl
軽い車でタイムアタックしたい、でもファーストスティントを伸ばしたい、という時に限ってだけどね
大抵のチームはそう考えるんじゃないか
552音速の名無しさん:2006/02/27(月) 00:57:52 ID:DjvfJRo9
それはたぶん>546が馬鹿だからだよ。
553音速の名無しさん:2006/02/27(月) 01:15:27 ID:1Rsd21fQ
そこまでして燃料減らしてのアタックにメリットがあるとは思えないんだなぁ
最終グループは、決勝見越して結局去年同様1アタックしか
しないマシンが結構出てくる気がするんだが。
554音速の名無しさん:2006/02/27(月) 01:19:48 ID:tnPdI7e8
V8低トルクになって追い抜きかけた時のリスク、ラップタイム低下を嫌って
予選重視の作戦取るとこが多そうな気もする
555音速の名無しさん:2006/02/27(月) 01:34:52 ID:GkPYh3/n
>>553
お腹いっぱい燃料積んでのアタックなら意味ないよ。
エンジンライフセーブしたいならピットから出ない方がいい。
より上位を狙うなら、しこしこ走って燃料減らさなきゃ、相対的にタイムは出ない。
>>554
タイヤも換えられるし、よりショートスティント化?
もうコース上で追い抜きかける奴はアホ呼ばわりだな、こりゃ。
556音速の名無しさん:2006/02/27(月) 01:41:00 ID:tnPdI7e8
ドライバーのコメントで「コーナーでちょっとハンドルコジッただけで
回転数低下しタイム落ちるから、V10よりV8は厳しい」とあるしさ
コース上で追い抜きするリスクはますます増大?なのかと不安で・・・・
557音速の名無しさん:2006/02/27(月) 01:45:52 ID:GkPYh3/n
>>531って結局どっちだったのかな?
558佐藤琢磨:2006/02/27(月) 01:45:55 ID:+q4iyQU8
>>555
うるせーよちんかす
559音速の名無しさん:2006/02/27(月) 01:47:51 ID:j9goQv8l
>>556
逆にいえば前走ってる奴のちょっとしたミスで抜けるかもしれない。
ということになってる。実際にはそんな機会ほとんどねーんだろうけどな
560グルーミー:2006/02/27(月) 13:08:49 ID:PCSJVI70
ピットでのロスタイムが大きいサーキットでは二回、ないし一回ストップ(はないか)と仮定すると最終セッションは燃料をそれなりに積む事になるだろうけど、
エンジンの事考えると距離は減らしたい。
となると軽くなるまでは燃料濃いめで調整して減らしていくのかな。
ただ今年のレギュレーションだとロスタイムの少ないフランスやイモラ以外は三回ストップが主流になるだろうから、
最終セッション時は軽く積んだほうがメリットは大きい?
逆に言えばよほど他チームに比べ、燃料搭載量に対してのタイム変化が少ないマシンでもない限りピットストップを少なくするメリットはないのかな。
あー・・・・チラシ裏でお願い・・・。
561音速の名無しさん:2006/02/27(月) 13:35:28 ID:4Hjifwc1
>>560
いつぞや(04だったかな?)のフェラーリのように、軽めで前から、を
最終組はみんな狙ってくるんじゃないかな。
重めはライフの不安もあるし、何せ今年はまたタイヤ交換出来るからね。

あ、でも重めに積んで、それを効率よく早く減らす方法があれば一番いいのか。
燃料重いのに前からスタート出来たら、めちゃ有利だもんなあ。
ん〜、複雑・・・。
562グルーミー:2006/02/27(月) 13:56:21 ID:PCSJVI70
>>561
うん、最終セッション時と決勝スタート時の燃料積載量が同じと考えると、
普通に考えて最終組の燃料積載量は各チームたいして変わらないはず。
やはり鍵はミクスチャーのセッティングか・・・。
563音速の名無しさん:2006/02/27(月) 18:39:09 ID:Y5DMjhAE
>>561
>でも重めに積んで、それを効率よく早く減らす方法があれば一番いいのか

そんなことしても再給油量は有効周回数*α(g)と決まってるんだから意味ないよ。
564音速の名無しさん:2006/02/27(月) 19:24:03 ID:4Hjifwc1
>>563
そーいや、そーだわ。いやしかし、ホントややこしいな・・・。
565グルーミー:2006/02/27(月) 21:37:16 ID:PCSJVI70
>>531-532
最終セッション中の自己ベストに対して。
イン、アウトラップ含め110lを越えた周回は燃料追加の対象にならない。
566音速の名無しさん:2006/02/27(月) 23:37:44 ID://s35c4v
>>553
最終セッションでは殆ど全員 1 アタックだよ。
1 アタックだけど、それまでに燃料を減らすため 10周 は回りたいね。
十分燃料を減らしたら、ピットインしてタイヤを換え、そしてアタックする。
残り 5 分くらいが勝負所だわな。

燃料減らし走行中はエンジンの回転を落としても良いし、
そうなるとエンジンへの負担はぐっと少なくなる。

だから殆どのチームがそういう作戦で来るんじゃないかな。

ただ、薄めだとブローしやすくなるから、その点だけは気をつけないとね。
567グルーミー:2006/02/27(月) 23:53:25 ID:PCSJVI70
>>566
ま、あくまでチームが想定しているであろうタイムの110lを越えない程度に周回をこなすと・・・。
でも場合によっては想定以上のベストタイムが出ちゃったりして、
「おいおい、○周目も×周目も△周目もタイムオーバーしてるじゃん!これしか燃料追加できないじゃん!・・・」て事も・・・ないか。
568音速の名無しさん:2006/02/28(火) 00:05:23 ID:rjcq1hW7
>>567
本気のアタックラップ以外は、なるべくゆっくり回りたいだろうから
ありえるかも?
569音速の名無しさん:2006/02/28(火) 00:13:40 ID:qjBwyRZv
ありえるだろうなw

実に微妙な計算を強いられるw
570グルーミー:2006/02/28(火) 00:31:39 ID:R9KTLvjJ
>>568-569
なんか堂堂巡りな感じなんだけど、
エンジンをセーブしたい→じゃあアタックラップ以外はノンビリ→すると想定した以上に110lオーバーな周回数が・・・→想定した決勝の作戦に響く。
て事はやっぱり最終セッション組は最初からある程度飛ばしてくる・・・かな。
まあ当然、最終セッションで何周か捨てても大丈夫なマージンをとった作戦で決勝は組み立てるんだろうけど・・・。
この二日間、せっかくの連休だったがこのスレに貼りつき状態で日本語もおかしくなってきてる俺。
今年はロス茶が本領発揮かなぁ・・・チラシ裏スマソ。
571音速の名無しさん:2006/02/28(火) 00:58:10 ID:qjBwyRZv
110 % というのはかなり余裕のある数字だから、
そこまで飛ばしてこないだろう。

1 分 10 秒のサーキットだとして、 7 秒遅れまで許されるわけだから。
572音速の名無しさん:2006/02/28(火) 01:18:27 ID:O5Jxpg+s
開幕戦バレーンだと約10秒か。
アタックラップだけでなく、110ギリギリを狙うラップを見てても面白いかもw
573音速の名無しさん:2006/02/28(火) 01:18:59 ID:O5Jxpg+s
なんかミスった・・_| ̄|○

バレーン→バーレーン
574グルーミー:2006/02/28(火) 01:28:58 ID:R9KTLvjJ
>>571-572
タイムに直すとけっこう余裕あるんだ・・・OTZ
最終セッションをちんたら走らせないための110%ルールなのにあんま意味ないような。
101%くらいでいいだろ。
これでみんな毎周全開で走ってくれる(゚∀゚)
575音速の名無しさん:2006/02/28(火) 01:40:04 ID:O5Jxpg+s
101lだとインディアナポリスでコンマ7、イモラでコンマ8、鈴鹿でコンマ9、スパで1秒以内でないといけない。
ちょっとダート落としただけでもオーバーだ。
576音速の名無しさん:2006/02/28(火) 01:42:35 ID:qENJ/c0j
アタック一回だけというのはリスクが大きすぎないか?
セッション終盤はどのチームもアタックしたい時間帯なのは間違いないから
渋滞が予想されるし。エンジンライフやタイヤセット数との相談になるだろうが
チームによって最終セッションのルーティーンが変わってくるかもね。
577音速の名無しさん:2006/02/28(火) 12:16:03 ID:nA9z6L/C
予選始まると同時にパルクフェルメ下だし、ぐるぐる回りっぱなしでいいんじゃない?
なにせ20分しかないし、決勝2回ストップ予定してたら、減らしきれないし。
そんで開始後8分過ぎたあたりから、1周おきくらいに、えいやっとタイムを出す。
最後の3周位は渋滞もあるが、路面のラバーも車重も一番おいしい時間帯なので
連続して本気アタック。
578音速の名無しさん:2006/02/28(火) 12:17:17 ID:nA9z6L/C
>>577
自己レスだが、タイヤがおいしくないか・・・
579音速の名無しさん:2006/02/28(火) 18:33:03 ID:QMNMWZKY
ラスト 5 分と言っても結構余裕有るよ。
10 台しかいないからな。
3 分くらいで全車アタックというのも可能は可能だ。

180 秒だから 1/9 で 20 秒に一回出れば良い、このくらいなら可能だろう。
一応このくらい空いていれば、アタック後にピットインするとしても間隔が取れるはず。

チームメイト同士は 1 分くらい空ける事ができるから、その間にタイヤを準備できる。

モニターを見て指示を出すヤツは大変だがw
多分今頃トップチームはシミュレータを回してタイミングの練習をしてるだろう。

問題はアタック後も回り続ける場合だな。最後でまた渋滞になる可能性がある。
燃料のことを考えるとそれもあり得る。
580音速の名無しさん:2006/03/03(金) 03:29:44 ID:FXpzNkKc
>>579
全員が一致団結して渋滞を避けようと協力し合うなら可能だが・・・

実際はそれぞれが美味しいとこ狙ってペースを上げたり下げたり、
下げたとこでまた渋滞が発生したり、それを嫌って間隔を空けようとした
その場所でまた車間が狭まったりするんじゃ・・・?

さてV8エンジン車が去年までと遜色無いタイムを刻み始めた訳だが、
モズレーは責任とってくれんのかね?
581音速の名無しさん:2006/03/03(金) 04:37:38 ID:naJruUWF
>>580
全員が団結するわけではないが、誰しも渋滞にはまるのは嫌なので、
互いに空いてるところを取り合うことになる。
その結果、全員が協調して適度に間隔を保つような状態になる。
もちろんゆっくり走っているドライバーは後に注意する必要があるし、
チームはコースの状況をドライバーに知らせる必要がある。

もちろんブレは有るし、ドライバーの対応も完璧では無い。
けれども、以前の 1 時間 12 周予選の時も終盤このくらいの密度になることは有った。
毎度毎度というわけではないが。

残り 5 分で全車アタックというのは計算上余裕のない数字ではない。
だから、この予選フォーマットで上位を狙うとしたら、おそらく殆どのチームが、
後にアタックを持ってくるだろう。他の選択肢は殆ど無い。
582音速の名無しさん:2006/03/03(金) 06:23:19 ID:+5wnuyeG
モズレーは、2008年のエントリー申請を今月31日までとする提案をする
らしいね。トーチュウF1EXPRESSのメンバー情報に載ってた。
583音速の名無しさん:2006/03/03(金) 18:19:19 ID:J+n9m1Vn
テスト見てると重くても新タイヤだと相当速そうだから(特にMI勢)
最終セッションの序盤に保険アタックを掛けるチームは結構あるかもね。
584音速の名無しさん:2006/03/03(金) 23:02:43 ID:FXpzNkKc
予選最終セッションだが、川井ちゃん曰く空に近い状態までは持ってかないのでは、とのこと。
エンジンライフの心配もあるし、理想通り燃料を戻せるとは限らないので
決勝の1STスティントに影響してしまうのだそう。
585グルーミー:2006/03/04(土) 00:43:09 ID:vQTuzFTY
>>584
なるほどねー。
決勝で本来必要な1スティント分プラスアルファを積んで最終セッションに挑んで、
110パーセントタイムを利用して理想的な決勝1スティント分のガソリン搭載量へと調整する、て感じになるのかな?
タイムアタック終えて、
燃料がまだ多いようなら110パーセントオーバーで走り燃料量を調整して、
ちょうどいい量になったらピットに帰る。
586グルーミー:2006/03/04(土) 00:45:42 ID:vQTuzFTY
>>585
ごめん、プラスアルファで燃料積めない罠・・・。
ここだけ削除。
どっちみちチラシ裏で・・・。
587音速の名無しさん:2006/03/04(土) 02:30:56 ID:BxuBVwk3
>>584
最終セッションの一周毎に補充できる燃料が決められるだろうから、

(最終セッション終了時の燃料) =
(第一スティント分の燃料) - (最終セッションで周回した数) ×(規定補充量)

という事だな。

FIA は沢山回したがっているので、
おそらく規定補充量はやや多めに設定されるのだろう。
しかし、滅茶苦茶多いと言うことも無いだろうから、
20分ではどう頑張っても空にはならないということになる。

ということは、

セッション開始時以上の補充は許されないとなれば、
開始時は第一スティント分 + アタックで使用する量をキッチリ積んで、
できるだけ回って減らしてからアタックということになりそうだな。
途中何かあるかもしれんので、1, 2 周の余裕はみるんだろうが。

開始時の燃料量のシバリが無いんだったら、
それよりやや少なめに積んで早めのアタックを考えることもできるだろうな。
588音速の名無しさん:2006/03/04(土) 10:19:30 ID:g1og64Q+
他の車よりも軽めに出て早めにタイムアタックして
後は、燃料を使い切るまで走って
コース上に燃料切れで車を止めて赤旗を出させて
他の車のタイムアタックを妨害って作戦はどうよ?
タイム取り消しとかになるかな?
589音速の名無しさん:2006/03/04(土) 19:20:43 ID:3hjxeHCi
そもそも
タイヤのタレによるタイムダウン>フューエルエフェクトによるタイムアップ
では、走り続ける方が良いのか?
各セッション中にタイヤ交換はOKなの?

フリーでニュータイヤを最大3セット使って
予選のセッション1でユーズド1セット
セッション2&3でニュータイヤ各1セット
決勝スタート前にニュータイヤ1セット
だとするとここで
ニュータイヤを6セット使っているんだよね。
もし予選セッション1でニュータイヤを使うと、もうニュータイヤは手元に無い・・・。

そうすると決勝は予想以上にロングランが重要なのかな?
590音速の名無しさん:2006/03/04(土) 22:01:14 ID:BxuBVwk3
>>589
多分、そんなにタイヤは使ってこない。

まず、金曜日は殆ど走らない。
タイヤの決定が後へずれたから。
フリーでは使っても 2 セットまで。

トップチームはセッション 1 はユーズドだろう。
セッション 2, 3 でニュータイヤを使っても、
決勝前に 3 セットのニュータイヤが残る。

タイヤ交換時も毎回ニュータイヤってワケじゃ無いから
3 ストップでも大丈夫だろう。
確かにちょっと少ないんだけどな。

多分みんな、ある程度タイヤを温存してくるだろうな。
591音速の名無しさん:2006/03/04(土) 22:13:35 ID:szkgeI5a
>>590
タイヤの決定が後へずれたと言っても2種類持ち込もうと思ったら
片方が4セット、もう片方は3セットしか使えないんだぞ。
事実上タイヤ選択という作業はなくなるんじゃないのか?
592音速の名無しさん:2006/03/04(土) 22:21:11 ID:BxuBVwk3
>>591
いんや、「使えるタイヤ」が 7 セットで、持ち込めるタイヤでは無いはず。
593音速の名無しさん:2006/03/04(土) 22:51:30 ID:szkgeI5a
>>592
ああ、なるほど。レギュ読み直してみたらそのようでした。

ということは、できればタイヤ選択を2セットのみ使用で済まして、
セットアップ作業もそのタイヤで?ちょっと厳しくないかな?
でもチームによってかなりタイヤ戦略は変わってきそうだな。
ルノーくらいになると予選を通して新タイヤの使用は1本で
済ますことも可能かもね。
594訂正:2006/03/04(土) 22:54:03 ID:szkgeI5a
いくらルノーでも1本じゃ無理だなw
1セットね
595音速の名無しさん:2006/03/05(日) 04:03:29 ID:aZQRAoir
上の方と下の方のチームで違うだろうな。
予選で上に行ける望みが少ないチームは、
多めにフリーを走ることになるんだろう。

スーパーアグリなんかは、
最初の数戦は予選もレースも捨てて走ってくるかも知れんw
596音速の名無しさん:2006/03/05(日) 04:09:54 ID:Ki1M4es/
>>595
スパグリは毎戦300キロ限定の超スペシャルホンダエンジンが
使えるんだよな。
597音速の名無しさん:2006/03/05(日) 04:14:51 ID:KmuY7RAJ
SAF1はクラッシュ厳禁だぞ。モノコック壊れたら代わりねーだろ
598音速の名無しさん:2006/03/05(日) 12:43:26 ID:jyWoNQtT
たくまやりそう
599音速の名無しさん:2006/03/05(日) 12:47:27 ID:urAE/dXl
むしろ、マシントラブルで炎上。
そして、琢磨が消火器で消しに行く。

あれ?どこかで見た光景が・・・
600音速の名無しさん:2006/03/05(日) 15:10:17 ID:R38iGuq2
メディカルカー到着
601音速の名無しさん:2006/03/05(日) 16:20:22 ID:jyWoNQtT
ニュートラルボタンがきちんと機能するのを願うばかりです。
602音速の名無しさん:2006/03/05(日) 16:30:43 ID:OCYFov5d
押しちゃうんだろうな
603音速の名無しさん:2006/03/05(日) 17:15:50 ID:YPe1RQtf
>>599
そこで、マーシャルカーに轢かれれば神確定なんだがw
604音速の名無しさん:2006/03/05(日) 17:54:05 ID:zwOTlqje
マーシャルカーじゃ既出だからなぁいまさら神にはなれん
かくなる上はF1マシン・・・あ、これじゃ星になっちまうわな
605音速の名無しさん:2006/03/05(日) 18:41:24 ID:R38iGuq2
星どころかグロ指定だ。
606音速の名無しさん:2006/03/05(日) 23:57:05 ID:zqXsjjnM
タイヤの使用セット制限がかなり厳しい事を考えると
3rdカーが使えることのアドバンテージは去年より大きくなりそうだね。
単純に考えても3rdドライバーにタイヤ比較をさせて
レギュラーDは1種類7セットを丸々使うこともできるわけだし。

ホンダで簡単なシミュをしてみると、アンソニーがタイヤ比較をして
差がはっきりしてるならレギュラー2人は一つ目のセットを履いて
インスト→セットアップ作業。土曜日には新タイヤで予選シミュをやる余裕も。
予選第1セッションはユーズドで軽くクリア。第2セッションは軽タン&新タイヤで
スポンサーサービス。最終セッションのアタックラップはもちろん新タイヤで。
エンジンとの相談になるが、必要なら新タイヤで2アタックも可能。
これだけ使っても決勝で新タイヤを3セット使える。
607音速の名無しさん:2006/03/06(月) 00:22:20 ID:Oo3Jyzve
サードカー使える条件「前年の5位以下」っておかしいんだよな。
1年でガラッと勢力図も変わるってのに・・・。
最終戦迎えたとこでコンスト4〜5位あたりの微妙なとこにいたら、
わざとゆっくり走ろうって思っちゃうよ。

シーズン中、サードカー使えるチームを何度か更新すべき。
608音速の名無しさん:2006/03/06(月) 01:05:31 ID:1daGfwW3
いや、去年より 3rd カーの利点は減った。
去年はタイヤの決定を 2 日目の午前9(8)時までに行う必要があったが、
今年は午後一時まで。

その前に土曜日のフリー走行が有るわけで、
つまり金曜日の走行をまったく行わなくても良くなった。
データをある程度持っていて、マシンのセットアップが早く決まるチームは、
金曜 3rd カーに頼らずとも済む。
言ってみれば保険のような感じ。

3rd カーの一番重要な仕事はコース上にラバーを付けることだったりして。

もちろん土曜日だけ天候が違うと予想されるような場合は例外。
609音速の名無しさん:2006/03/06(月) 01:56:32 ID:FFyrML/y
>>608
土曜のフリーが一時間に短縮されたし、降水確率0%なんていう日は滅多に無いから
タイヤ決定を土曜に持ち越すのはリスクが大きすぎてどこもやらないと思う。
それに金曜にやろうが土曜にやろうが、タイヤ選択だけで最低2セット必要ということは変わらないわけで。
タイヤを決めてから7セット全て予選・決勝仕様のニュータイヤを使用できるのと
タイヤが決まった段階でニュータイヤは5セット以下なのではかなり違ってくるでしょ。
610音速の名無しさん:2006/03/06(月) 07:01:23 ID:1daGfwW3
>>609
もちろん、タイヤ決定を土曜日に持ち越した場合のリスクもあるし、
金曜日にやってしまった場合のリスクもある。

だから、それを計算しなくてはならない。

今日では天気予報が正確になり、
次の日の予報が外れるのは極めて希になって来ている。
レース開催期間で言えば数年に一度だけだ。
土曜日と日曜日の天候が違い、しかも外れるとなるともっと希だ。

これに対し、金曜日の路面の状態と土曜日の路面の状態、
そして日曜日の路面の状態は確実に違う。
もちろん、土曜日の方がより日曜日に近い。

だから、殆どの場合において、タイヤ選択を土曜日に持ち越すリスクより、
金曜日にやってしまうリスクの方が大きいだろう。

だから、土曜日の天候が荒れると予想されない限りは、
3rd カーの無いチームはタイヤ選択を土曜日に持ち越すだろう。
611音速の名無しさん:2006/03/06(月) 10:39:33 ID:/gxEcCxn
>>610
ちょっと的が外れてないか?
土曜日にドライになるという保証がない場合(ほとんどのGPがそうだと思うが)、
金曜日にドライだったらタイヤ比較をしておくのは必須じゃないか?
局地予報で極めて正確なのは数時間の範囲であって
24時間後の降水確率が0%なんてのはそんなにある事じゃないよ。

それにタイヤ比較って通常はロングランが必要でしょ?
一時間で2種類を比較し決定した後セットアップ作業も、というのは無茶だと思う。
自チームのトラブルはもちろんのこと、他チームのトラブルで時間が浪費されても
大きな影響を受けることは必至だし。
612音速の名無しさん:2006/03/06(月) 16:19:10 ID:Oo3Jyzve
タイヤ交換復活で、またまた決勝レースがピットインレースみたくなるんじゃ
ないかと。
今のF1が真っ先に取り組まなきゃいけない問題ってこの「ショートスティント化」
なんじゃないでしょうか。

タイヤ交換復活させるなら給油と同時には出来ない、もしくは決勝レース中の
給油は1回のみ、のどちらかにすべきだったと思うのですが・・・。
613音速の名無しさん:2006/03/06(月) 20:20:33 ID:WqQkBN1I
・安定しない予選システム
・タイヤ交換・給油によるショートスティント化
・安定しない空力バランス
・金曜日の走行機会の減少
・レギュレーションの厳格化による技術的な相違点の減少

これらの要素が悪化したのは明らかに03、04年。
05年は少々人為的な点があったとはいえコース上の争いが増加した。
面白いレースを実現するには何をするべきか、見えると素人目にも思うんだけどね。

個人的に本当に面白かったシーズンは2000年が最後だな。
2001年のあの湾曲フロントウイングは激しく萎えた。
614音速の名無しさん:2006/03/06(月) 21:01:58 ID:SK2IE+Sa
よくよく考えると、03年以降毎年のように予選システムが微妙なのも含めると変わってるんだよな・・・

03年は一発アタック開始+金曜日・土曜日で金曜日の順位で土曜日の走行順が決まったし。
04年は同日に2回の予選行ったし、05年は序盤は合算が予選1回に変わるし・・・
で、今年はドロップアウトと。

いかに穴だらけのものを熟考せずに導入してるからわかる結果でもあるよな。
615音速の名無しさん:2006/03/06(月) 23:04:56 ID:Oo3Jyzve
>>614
穴だらけっつーか、単純に面白くなかったんだよね。
ただそれは決勝を面白くする(混沌とさせる)ためだった。

何をもってして”面白い”というかはまた人それぞれなので難しいね。
スポーツなのか、興行なのか、みたいな話になってくる。
少なくともこのスレにやってくる人たちは、自分含め、シンプルに
「速いのは誰だ?」というのを見たいんだと思うけど。

616音速の名無しさん:2006/03/06(月) 23:05:29 ID:mXQ01Sat
>>611
全然計算して無いじゃないかw

このリスクは事故ってしまうようなリスクや走れなくなるリスクじゃ無い。
ほんの少し遅くなるだけだ。

全戦通して土曜日雨になるのは 2, 3 回有れば多い方。
各 GP は元々雨の少ない季節に設定してある。

何も考えずに、天気予報さえ見ずにタイヤ選択を土曜日まで延ばしても、
金曜日にやるよりはまだ有利だろう。

それを天気予報で補正する。

シーズン通して見ればどちらが有利か明らかだろう。

赤旗中断についても話は同じ。
長時間止まることは滅多にない。
617音速の名無しさん:2006/03/07(火) 07:01:45 ID:alDfaWaW
予選形式も重要だけど重タン予選をやめて欲しい。
618音速の名無しさん:2006/03/07(火) 08:35:49 ID:fIvzEn47
マクラーレンなどエンジンに不安のあるとこは
金曜日やることなくてずっと昼寝するのかもね

まあSAFの独壇場になるのかもしれんが
619音速の名無しさん:2006/03/07(火) 08:49:25 ID:zhS1g7GZ
>>616
>何も考えずに、天気予報さえ見ずにタイヤ選択を土曜日まで延ばしても、
>金曜日にやるよりはまだ有利だろう

ここの感じ方が違うんだから、後はシーズンを観てみるしかないね。
計算云々をいうなら、金曜と土曜でタイヤ選択の結論が変わる確率については
見当も付いてないからねえ。ここから得られるメリットよりフリーを土曜だけに絞る
リスクの方が大きいと思う、というのがこっちの考え方だから。
620音速の名無しさん:2006/03/07(火) 10:04:17 ID:CoLo3p99
よくわからないけど
フリー走行3が午前中だから、気温と路面温度の兼ね合いで
フリー走行2はタイヤのデータ取りで結構走るんじゃないのかな?
621音速の名無しさん:2006/03/07(火) 12:59:55 ID:ryROIDVE
レギュの話だからスレ違いでは無いと思うが、今年から、ゴールの瞬間
ピットウオールによじ上ると罰金だってね。
なんか息苦しい時代というかんじ・・・。

でもルノー・マクラーレン等、勝ちに慣れてるトコ以外はよじ上らずには
おれんよなあ。
罰金!?あー払ってやるさ!!てなかんじでね。
622音速の名無しさん:2006/03/07(火) 19:58:14 ID:SHipJlVr
なんでもかんでも規制規制じゃつまらんよな。
確かに二人乗りとかは危険があるからわからなくもないが、
優勝したドライバーが国旗もって1周するのはOKとかしてほしいよな。
623音速の名無しさん:2006/03/07(火) 23:41:59 ID:WxrPiLYW
サーキットや主催者を訴えたりする奴がいるからな
624音速の名無しさん:2006/03/09(木) 17:41:01 ID:o88PzumT
>>621
去年さんざ苦労した赤いチームなんか、コースにまで飛び出すぜ!
社長みずから率先してな。
625音速の名無しさん:2006/03/10(金) 18:29:33 ID:Tsw3/PaJ
さて、トロなんとかせんとな。
626音速の名無しさん:2006/03/10(金) 20:10:20 ID:ltvF7iv/
>>619
金曜日にタイヤ選択をやってしまうなんて、最初から勝負を投げているようなもんだよ。
金曜日に走ってしまうと、土曜日に満足に走れなくなるし。

3rd カーが有るならともかく、二台しか使えないところは土曜日にやるしかない。
627音速の名無しさん:2006/03/10(金) 21:06:37 ID:scJcyAEV
>>626
3rd使えないところはどこも走ってたじゃん。
タイヤのデータは金曜に取っておかないと厳しいよ。分析する時間も必要だし。
628音速の名無しさん:2006/03/10(金) 21:21:48 ID:ltvF7iv/
>>627
12 周や 15 周では無理。
各々 10 周以上走る必要がある。
629音速の名無しさん:2006/03/10(金) 21:35:18 ID:scJcyAEV
>>628
無理って事はないよ。実際の去年ルノーがやってるから。
いずれにしろタイヤ比較から入らないと7セット制限の元では何もできない。
予選・決勝で使わない種類を2セットも使ってる余裕がないから。

レース燃料を積んで4〜5周のスティントを一度ずつやってたんじゃないかな?
630音速の名無しさん:2006/03/11(土) 15:50:19 ID:3ETdOY4r
予選でチームメイトにドラフティングを使わせてもらうのは合法?
631音速の名無しさん:2006/03/11(土) 20:27:47 ID:Yqk9y2eB
さて、実況から帰還した連中のレスを楽しみに待つか
age
632音速の名無しさん:2006/03/11(土) 21:36:06 ID:EEoQiWvn
>>629
さっきの予選見てて謎が判った。
今年はミシュランのタイヤのうち片方がクソで、早々にケリがついたようだ。

BS 勢では、フェラーリは直前のテストのおかげで決め打ち。
その他は金曜は片方だけ使ったようだから、土曜日に持ち越しのようだ。

結局、糞タイヤが混じってたら金曜日に決まり。
普通は土曜日まで持ち越し、という事になりそうだ。
633音速の名無しさん:2006/03/11(土) 21:37:17 ID:vKQbUzQ6
予選新方式終了。

やっぱし、いわんこっちゃ無い。燃料減らし走行アホらしい・・・。
634音速の名無しさん:2006/03/11(土) 21:38:50 ID:EEoQiWvn
タイヤについては、予選でヤバイ事実が判明したw

今年のニュータイヤは BS MI ともユーズドに比べて 2 秒程度速いようだ。

だから、予選の 1, 2 セッションでもタイヤを温存できな場合が多い。
決勝時に全くニュータイヤが残ってないチームも有るようだ。
635音速の名無しさん:2006/03/11(土) 21:43:40 ID:vKQbUzQ6
>>216が4ヶ月前に未来を予見していた件。
636音速の名無しさん:2006/03/11(土) 21:47:03 ID:7MzJuiVa
第三ピリオドだけ改善してほしいな。
637音速の名無しさん:2006/03/11(土) 21:53:01 ID:8M6ImT88
>>636
まったく。。。
解説は盛り上がってるんだけど、
なんかその面白さが伝わってこない。

>>216
の言ってたことが当たってるのが凄いな。
638音速の名無しさん:2006/03/12(日) 00:57:17 ID:XvANRDPP
110%ルールがポールタイムに対してなのか自己ベストに対してなのか
はっきりしない件について。

CSで川井ちゃんはポールタイムに対してと言っていたが、このスレの上の方では
自己ベストに対して、ということで話がまとまっている。
639音速の名無しさん:2006/03/12(日) 01:04:49 ID:3hv+OgPW
autosportではown best って書いてたな
640音速の名無しさん:2006/03/12(日) 01:11:16 ID:C3FB0guy
新予選方式印象。

第1・2ピリオドは緊張感も高くかなり面白い。下位のチームを
見る時の注目度が今までとは段違い。明らかに上位よりも
下位が注目されるし、テレビにもよく写るから下位チームの
スポンサー的にもおいしい。第3ピリオドは燃料減らしている
時が長いし、いつアタックするのかが分かり難い。時間も
ちょっと長い感じ。

結論、第3ピリオドを空タンク可能にして使用できるタイヤ
のセット数を増やせばかなり面白い予選方式だと思う。全然
期待してなかったけど、改善すれば結構いいんじゃないかな。
641音速の名無しさん:2006/03/12(日) 01:32:23 ID:XvANRDPP
>>639
残り14分あたりのモントヤの話をしているあたりで混乱してしまったよ。
残り11分あたり、ハイドフェルドの話をしているとこで自己ベストに
対してだという事が分かった。失礼。
>>640
主催者側としては車の性能順に並ばれるのは絶対避けたいので、空タンク予選を
異常に頑なに拒んでるんだよね。
ならばラスト10台を6台くらいのワンアタックにしてもいいかなあ。
それも空じゃダメか、FIAさん?
642音速の名無しさん:2006/03/12(日) 03:13:15 ID:yj/+uqxV
age
643音速の名無しさん:2006/03/12(日) 03:16:10 ID:hOcdqeqa
>>640
第3ピリオドの10台を従来の燃料搭載アタックもしくは昔のような空タンアタックにすればいいと思う。
644音速の名無しさん:2006/03/12(日) 03:17:13 ID:hiCk4LtL
タイヤセットがマジ貴重だから3rdドライバーの価値は計り知れないね
645音速の名無しさん:2006/03/12(日) 03:24:06 ID:Z80qjFd9
>>644
kwsk
646音速の名無しさん:2006/03/12(日) 03:33:09 ID:hiCk4LtL
>>645
kwskと言われても、誰でも分かってるようなことしか言えないが
予選と決勝に出来るだけ多くのニュータイヤを残しておきたいのはどこも同じで
3rdが使えればフリーでの使用タイヤセット数を抑えられるでしょ。
647音速の名無しさん:2006/03/12(日) 11:14:35 ID:DPtSGpfl
レギュレーションではないけど、予選の中継方法はもう少し改良した方がいいな
LTが無いと状況が把握できない。
第1・第2ピリオドは落選ライン以下の奴の名前はずっと出しておくぐらいが良いのでは
648音速の名無しさん:2006/03/12(日) 11:38:43 ID:UldnwFd+
ところで溝入タイヤが遅いみたいなのがこのスレで多いから
オレの乗用車にスリックタイヤはいてみたら雨の日すごいんだが・・・・
F1ってこんなのはいてよくかっ飛ばしてるな
649音速の名無しさん:2006/03/12(日) 11:42:41 ID:uGJARMOY
雨の日にスリック、それも公道でって馬鹿の極み。
まぁ釣りだと思うが。
650音速の名無しさん:2006/03/12(日) 15:36:01 ID:v031DjFD
>>648
いっぱい釣れてよかったな!
651音速の名無しさん:2006/03/12(日) 15:45:18 ID:jaqp8Bhm
なぜ3rdピリオドをあの方式にしたのかを問い詰めたい。小一時間問い詰めたい。
ふつうのスーパーラップ方式、燃料制限なしではダメだったのか?
652音速の名無しさん:2006/03/12(日) 18:07:15 ID:XExAwyaN
まぁこんだけ複雑だと最初は混乱しまくりだな
シーズン後半に入っても状況が変わらなかったらまた方式変更かね・・・
653音速の名無しさん:2006/03/12(日) 18:22:33 ID:pN4atOfz
第3ピリオドも空タンクならわかりやすいんだよなぁ・・・
654音速の名無しさん:2006/03/12(日) 19:30:01 ID:CcoefMgK
予選 3 セッション目、

・コースに新たなラインが 2 本ひかれている。
 ピットインするところと、ピットアウトするところ。
 この間(ホームストレート)は 110 % 以内で走らなくても良い。
 つまり、アウトラップもインラップも 110 % 以内になる可能性が高い。
 また、ラップタイムだけでは 110 % 以内かどうかは確認できない。
・ 燃料補充は実際の走行時と同じくらい。
 バーレーンの場合一周当たり 2.75 kg がもらえる。
 去年の実績では 3.15 kg。 V10 から V8 になったので、今年は 2.8 kg くらいらしい。
655音速の名無しさん:2006/03/12(日) 19:41:06 ID:jaqp8Bhm
>>654
補足すると、2本のラインはセーフティーカーライン。
656音速の名無しさん:2006/03/13(月) 15:20:43 ID:s9nA99pg
トータル獲得ポイントがあまり意味を持たなくなっているとの事なので、

レース1位15点 2位10点 3位8点 4位6点〜〜10位1点
予選ポールに3点 2位 2点 3位1点  ファステスト1点 
前レースノーポイントチームはサードカー許可

ノックダウンは見てて、おもしろかった。
657音速の名無しさん:2006/03/13(月) 18:09:19 ID:Iltrwoz7
予選ポイントは反対だなぁ
下手すると予選終了後にチャンピオン決定という寒い状況になりかねん
658音速の名無しさん:2006/03/13(月) 19:29:31 ID:BesQR5qk

昔は、ゴールと同時に壊れるのが良いエンジンと言われたもんだが、それをやった■先生は
次戦予選10グリッドダウン。( ´・ω・)カワイソス_| ̄|■
659音速の名無しさん:2006/03/13(月) 21:08:22 ID:qz0c9blB
ポイントは12,8,6,5,4,3,2,1でいいと思う。
フランクが言ってた2日間開催もいい案だと思う。
ただし1レース1エンジンにして欲しい。
あとは、給油とタイヤ交換同時不可ぐらいかな。
最後に、予選P3を空タンにしてくれればとりあえずは言うことなし。
660音速の名無しさん:2006/03/13(月) 21:41:49 ID:oCGpG1IT
■先生、チェッカー後のエンジンブローで次戦10番手降格。
もうアフォレギュレーションここに極まれり。
661音速の名無しさん:2006/03/14(火) 01:19:25 ID:H7o+1gkA
予選3セッション、決勝3スティントでニュータイヤ使うとすれば、
フリー走行は1セットでしのぐしかないのか。
662音速の名無しさん:2006/03/17(金) 22:25:08 ID:feFhUs6N
>>661
決勝は必ずしもまっさらのタイヤで無くても良いので、
1 セットないし 2 セット残していればよい。
フリーで 3 つ使ってもなんとか凌げる。
それでも決勝でニュータイヤが多いにこしたことは無い。

第一戦のバーレーンによって、この予選方式における、
おおよその作戦が見えてきた。

重要な条件
○予選ではニュータイヤをどんどん投入しなければならない。
○1, 2 セッションは時間までにタイムを出す必要があり、
 第 3 セッションはアタックラップに入っていればよい。
 したがって、1, 2 セッション後半の赤旗はヤバイが、第 3 セッションではさほどでもない。
○あまり不確定要素が無く、多少の変動はあるが、グリッドは速い車順に並ぶ。
○フロントのダウンフォースが回復してきており、ある程度コース上でも抜けるため、
 大きく順位を下げても中盤までは回復できる。
○しかし、実力伯仲となると、今度はコース上では抜けない。
 今まで同様燃料とニュータイヤの投入タイミングが重要。

したがっておおよそ次のようになっていくと思う。。
・フリーではタイヤを温存した方がよい。当然金曜日はなるべく走らない。
・タイヤは持ち込む段階で決めてあるか、
 あるいは新しいスペックを試験的に使う程度にとどめる。テストの多寡が勝負の分かれ目?
・1セッション目
 上のチームは自信が有ればユーズドで出て数周回り安全圏のタイムを出す。
・2 セッション目は上の方のチームもあまり粘らず、適当な時間にニュータイヤで出て安全圏のタイムを出す。
・1, 2 セッションともボーダーライン上のチームは遅めにニュータイヤを投入して勝負。
・3 セッション目はあまり少ない燃料にはしない。
 できるだけグルグル回って後半遅い時間に 1 アタックのみ行う。
 渋滞は避けなくてはならないが、残り 7 分程度有れば全車余裕を持って回れる。
663音速の名無しさん:2006/03/18(土) 13:29:58 ID:XUTJ8XzS
各チームのリリース読むと、金曜にタイヤ比較して決めてる感じ。
3rdが使えるチームのレギュラーは本番用のスペックしか使わないケースが多そう。
664音速の名無しさん :2006/03/23(木) 17:14:29 ID:w5SqsZtz
イエローフラッグが振られているときの速度制限をどなたかわかりますか?
665グルーミー:2006/03/23(木) 21:36:38 ID:JkZHQc/G
>>664
そんなのないよ。
一本の黄旗が振られてる場合は徐行、追越し禁止。
二本の場合は更に徐行。
速度制限はない。
666音速の名無しさん:2006/03/23(木) 21:47:28 ID:J1Qh1Dri
イエロー振られてるときにベストタイムを出しても引っかかるな。
667音速の名無しさん:2006/03/23(木) 22:54:56 ID:w5SqsZtz
グルーミーさん、どうもありがとうです。
668音速の名無しさん:2006/03/23(木) 23:04:07 ID:R9ndqiv8
エンジン交換したら、ウェイトを積むペナルティになるって出てたな  ・・・  賛成
669音速の名無しさん:2006/03/23(木) 23:22:28 ID:OqtsoM5z
ポイントの配分を早くなんとかしないと、その内未勝利チャンプが誕生する悪寒。
670音速の名無しさん:2006/03/24(金) 09:23:51 ID:RLCaZs/k
>>666
「イチロー振られてるとk・・・」って読んじゃった。
671音速の名無しさん:2006/03/31(金) 18:28:56 ID:S5AA2gg1
>>669
「優勝こそ絶対」でないとね、レースは。
672音速の名無しさん:2006/03/31(金) 18:53:21 ID:ymu+skLt
現行のの入賞8位までを維持するなら1位を12ポイント。
入賞6位までに戻すなら2002年以前に戻すか、
個人的には12,7,5,3,2,1がいい。>>659は俺です。

理由としては、
1.優勝に絶対の価値=明確に2位との差を作る
2.3位と4位に2pの差=表彰台とそれ以外の差を明確に
3.入賞を6位まで=入賞の価値を高める

共通するのは、信頼性より絶対的なスピードを重視するシステムにして欲しいということ。
673音速の名無しさん:2006/03/31(金) 18:56:08 ID:bUJN11Tq
ぎりぎり入賞できなかったドライバーと、最下位のドライバーが同じ扱いになるのがなんかなぁ。
完走できた全員にポイントあげるべきだと思うんだが。
674音速の名無しさん:2006/03/31(金) 19:41:32 ID:DjgDC4dN
90年頃は予備予選まで含めて30台以上で6位以上が入賞
去年あたりは20台で8位以上…
入賞価値が無さ過ぎる。
675音速の名無しさん:2006/03/31(金) 20:22:37 ID:ymu+skLt
個人的な意見だけどF1は僅かでも速さを求めてマージンを削って争うべきだと思う。
8位まで入賞、4位2回入っただけで1位と同等のポイント
1エンジン2レースの規定で信頼性がより重要視
こんなんじゃだれもリスクを冒さないよ。

ここ2戦は新規定導入もあって結構リタイヤが多かった
あれぐらいがちょうどいい。緊張感がある。
勝者と敗者(1位とそれ以外、入賞とそれ以外)には明確な差があった方がいい。
676音速の名無しさん:2006/03/31(金) 21:02:58 ID:vm7/RwMr
俺も勝者と敗者に明確な差が有った方が良いと思うんだけど、
F1以外のレースのポイント配分を見ても、むしろこのスレの意見と逆行している
感じがするんだよね。運営側としては独走する奴を生みたくないのが見え見えになってる。

ポイントで差を付けたくないのなら、昔みたいに有効ポイント制が良いと思う。
分かりにくいという指摘もあるけど、これなら上位フィニッシュが意味あるものになる。
677音速の名無しさん:2006/03/31(金) 21:09:58 ID:vm7/RwMr
>>673
同意。入賞という概念に縛られすぎるのも良くない。
全ての順位が意味あるようにするべきだから、全ての順位にポイントは賛成。

>>675
昔のF1ブームの頃に「何で世界最高峰のレースの車であんなに壊れるんかいな、
そこらの車の方がよっぽどマシでんがな」と笑いものにされたことがあったから、
あんまりリタイヤが多すぎるのも困りもんかも。

レーシングアクシデント以外のトラブルによるリタイヤは少ない方が
レースとしては緊張感があると個人的には思う、。
678音速の名無しさん:2006/03/31(金) 21:35:34 ID:88op+aNb
ただ、2レース1エンジンはねぇ・・・

例えば、競ってる場合でも次のレースを考えて無理して回さないでおこうって考えになっちゃうからな。
これを考えればレースとして根本的におかしいと思うんだが・・
679音速の名無しさん:2006/03/31(金) 21:52:53 ID:ymu+skLt
>>676
>運営側としては独走する奴を生みたくないのが見え見えになってる。

FIAは独走はもうこりごりと思ってるだろうね。
ただ、改革のきっかけになった02年がなぜあのようなどっちらけになったか。
それはフェラーリの傲慢が原因だと思う。あの年に関してはね。

あと、01年以降のF1が(個人的に)面白くない理由は、フェラーリが独走したこと以上に、
終盤には、各車がペースを落としてクルージングを始めていたことが大きかった。
2レース1エンジンなんてそれを助長するだけの悪法。DCじゃないけど、馬鹿げている。
去年の面白いレースは最後まで目が離せなかった。エンジン温存どころじゃなかった。
680音速の名無しさん:2006/03/31(金) 22:10:10 ID:ymu+skLt
>>677
全車にポイントを与えるのも一策。どの順位でも競争を促すのに効果は期待できる。

ただ、F1のある種閉鎖的な階級社会の体質がポイントシステムに現れている気もする。
つまり、F1のポイントシステムは選手権を争う要素であると同時に、階級を表す物差しであると。
持つ者と持たざる者の間にある絶対的な壁。それがポイント。
最近は聞かないけどグレーデッドドライバーということばにも、そういう臭いを感じる。
そういう階級社会的な要素はF1のステータスを形成するのに貢献したと思うし、俺は嫌いじゃない。

他のカテゴリーで全車ポイントの制度が成功しているのも理解するけど
俺は真に速く強い者のみがポイントを手にするという考え方を、ことF1においては支持したいな。
681音速の名無しさん:2006/03/31(金) 23:56:21 ID:S5AA2gg1
完走した全車にポイント与えると、ますます完走至上主義なバトルの無い
レースになんないのかなあ?

他のカテで成功してるのなら、ただの自分の無知だけど・・・。
682音速の名無しさん:2006/03/32(土) 00:22:23 ID:hRMkuoHZ
>>681
特にNASCARやインディではそういう方向性だね。ただ、俺も詳しくは説明できない。
F1に導入するとすればあとはポイント配分の問題でしょう。明確な差をつければいい。

ただ、>>680でも述べたように俺は入賞を厳しくする考え方を支持したい。
683音速の名無しさん:2006/03/32(土) 01:18:21 ID:2SGpVG9m
いっそのこと「優勝回数が1番多いドライバーがチャンピオン」でいいじゃないか。
例年よく耳にする「残り全部3位でもいい」とかいう萎える発言を聞かなくて済む。
684音速の名無しさん:2006/04/03(月) 04:18:15 ID:Skl8wHHs
やっぱりQ3はだるいぜ
3本共、同ルールでやるのがシンプルで良いと思う
685音速の名無しさん:2006/04/06(木) 22:01:43 ID:2fKn8K2B
タイヤってワンメイクになったら、溝、いらんよね。
供給者のさじ加減ひとつで、いくらでも性能落とせるもんね。
686音速の名無しさん:2006/04/06(木) 22:16:57 ID:d0Q6gV/1
いや、だから08からはスリック復活の予定だが。
687音速の名無しさん:2006/04/06(木) 22:55:05 ID:0SKucdyB
F1がどんどんこわれていくよな。あのオーバーテイクを促進するウィング
かっこわるすぎ。なんてやつだっけ?
688音速の名無しさん:2006/04/07(金) 23:32:44 ID:57nPeS2N
タイヤ溝は性能向上のためについているのだとおもっていたorz
689音速の名無しさん:2006/04/08(土) 11:40:35 ID:Rgqvotpp
グルーブドタイヤが導入されてよかったことは、コンパウンドの技術が大きく進化したことかな。
これはBS・MI双方にとって将来的に大きな資産になると思うよ。
690音速の名無しさん:2006/04/08(土) 12:23:22 ID:hB/NYnzq
というか進化しすぎたよね。
そのせいでワンメイク・コントロールタイヤを導入せざるを得なくなった。
691音速の名無しさん:2006/04/09(日) 00:48:04 ID:X72urILu
>>681
>>682
http://www.indyjapan.com/indyracing/raking/index.html
IRLのポイントは、こんな感じ。
2戦終了時のポイントリーダーは93ptだw

ただ、IRLやチャンプカーなんかは、完走自体が難しい面も
あるからね。今のF1みたいに猫も杓子も完走できるわけで
はないから、完走至上主義が蔓延していない(と思う)。
車もグランドエフェクトカーだから、オーバーテイクをしやす
いというのもあるし、そもそもF1みたいに圧倒的な差がつく
ほどマシン差がないしね。

ポイント配分は、IRLもF1も2位のポイントは1位の80%と同じ
だし、1位と3位に至ってはIRLの10:7に対してF1は10:6だか
ら、むしろ差がついているほうではないか(と思う)。
692音速の名無しさん:2006/04/16(日) 08:24:16 ID:G5JSwOzR
ageついでに・・・、

>>691
今のF1が異常に完走率が高いのは、レギュレーションの影響が大きいよ。
2レース1エンジンで、ペナルティは10グリッドダウンで、
タイヤは7セット限定で、コンスト5位以下は3台目走らせられて、
22台(去年までは20台)でポイントは8位まであげるよ・・・
これだと、どのチームも信頼性重視するに決まってる。

90年代初頭のように30台前後出走で、入賞6位までだったらもっと完走率は下がるだろう。
90年代の場合、完走もままならない零細・中小チームの存在があったけど、
それを差し引いても近年のF1の完走率は高い。
今年の序盤3戦の混乱を見て、これで普通だよなと思ったから、俺って90年代の感覚なんだよね。

昔のことを考えると、今年のアグリはよく完走できているよなと感心してしまう。しかも1周遅れ程度で。
693音速の名無しさん:2006/04/16(日) 11:05:29 ID:G5JSwOzR
今年はアグリが参戦したから22台確保してるし、24台までは枠あるけど、
もっと盛り上げるためには、26台か28台は走ってほしい。

・2008年エントリーチーム全部参戦認める。
→どうせ参戦できないチームがあるだろうし、すべて参戦できたらそれはそれですごい。
・3台目参戦を認める
→ただし、参戦出来るレース数を制限する。
トップチームなら3rdドライバー、下位チームならペイドライバーでも。

とにかく多くのドライバーにF1で走るチャンスをもっと与えてほしい。
金曜を完全テストデーにして、どんどん3台目、4台目走らせたっていいし。
下ではパッとしなくても上(F1)で走ったら大化けしたということもあるだろう。
シューマッハだって、スポット参戦がなければ、人生変わってたかもしれない。
694音速の名無しさん:2006/04/21(金) 23:20:29 ID:DUJlbRQA
>>693
もう、2008年以降の12チームは確定済みらしいよ。
12個目はプロドライブという話だそうだが、
来週中ぐらいには発表されるらしいよ。
695音速の名無しさん:2006/04/26(水) 15:23:34 ID:TAjTdRrL
hosijgi
696音速の名無しさん:2006/05/08(月) 12:42:00 ID:akBXrB1Q
とりあえず少なくとも90年代初頭のポイント制に戻して欲しい。
独走させるのが嫌だから1位と2位のポイント差を少なくするって?
結果的にGPポイントが僅差になったとしても、毎回ヌルレースを
見せられた日にゃそんなの意味無いと思うんだが。
697音速の名無しさん:2006/05/08(月) 19:02:51 ID:fwPLcIke
昨日のレース見て思うんだが、FLにもポイント与えても面白いかもな。
そうすれば、最後の最後までタイムの出し合いもありうるわけだし。

そこでミスとかが生まれる可能性だってあるからなぁ・・・
698音速の名無しさん:2006/05/09(火) 23:48:46 ID:DuB/DpYK
完走したらチームに点数あげてほしいな。
699音速の名無しさん:2006/05/10(水) 12:30:57 ID:sNE170Ih
>>696
同意
700音速の名無しさん:2006/05/15(月) 10:27:03 ID:naJ99kAX
agee
701音速の名無しさん:2006/05/16(火) 23:01:41 ID:bHfZx1tf
age
702音速の名無しさん:2006/05/19(金) 00:15:36 ID:xVUkuH3C
>>696
1エンジン2グランプリルールとあいまって、えらいことになっとるよな。
>>697
ポイントに届きそうも無い奴は、終盤3周ごとにピットインか?!
>>698
これ以上、完走至上主義なF1見たくないっす。
703音速の名無しさん:2006/05/19(金) 02:15:29 ID:FsBl9+sX
>>702
SGTで立川が、FLポイントを予選セッティングで取り逃げした件
土屋なんて雑誌で絶賛だよ、このルールはいい!!とか
704音速の名無しさん:2006/05/20(土) 00:10:39 ID:iSYeT4ON
今のつまらんポイント制 2回も3回もピットインしてコース上では抜かない 実際ドライバー達は満足してるのかね!?
705音速の名無しさん:2006/05/20(土) 12:07:17 ID:f6wtPzCs
>>704
んー、やっぱ不満だと思うよ。
アロンソだって毎レース、去年の鈴鹿みたいなレースをファンに見せたいだろう。
ドライバーがもっとリスクを取れるようなルールにしなきゃね。
次のレースの為にエンジン温存なんてもっての他だよ。
706音速の名無しさん:2006/05/21(日) 00:28:58 ID:gBg2CD2j
でもさ、レギュが変わったとしてそれで劇的にF1が面白くなるか
(パッシングが増えるか)っていうとそうでもない希ガス・・・。
明らかに今のドライバーは昔に比べて見劣りしてしまうよ。
結局はドライバーの問題なんじゃないか?と思う。

707音速の名無しさん:2006/05/21(日) 10:06:55 ID:0t6bpilh
>>706
よく、プロ野球で往年の選手が「最近は豪快な選手がいない」なんて
嘆いたりする。
「豪快さ」というのは技術レベルのコントラスト(巧い奴と下手な奴との差)
によって生まれるものであって、全体のレベルが高い次元にある場合、それは
減少する傾向にある。
サッカーでも、学校の体育の授業で、五人抜いてゴールなんてザラだが、
ワールドカップでそれをやれば永遠に語り継がれる奇跡だ。
王、長嶋が現代にプレーしていたら、並の選手だという話もある。

体力・集中力等含めた技術レベルは総じて上がっている。
(昔よりはるかに、下手な奴がいない、という状況)
加えて、レーサーを「タクシードライバー化」するテクレギュ&スポレギュが
蔓延っている、というかんじかな。

708音速の名無しさん:2006/05/22(月) 12:41:36 ID:JywGRoXO
コントラストねー。
セナプロの間のどの辺にコントラスト(上手い下手の差)が?
おそらく現役最強であろう顎ですら、クリーンにバトれず
当ててタイトル取ったことが数度というザマだ。
もちろんレギュレーションも問題だが、コース上で競って勝つ
自信が無いのでは?と疑いたくなってしまうのよ。

709音速の名無しさん:2006/05/24(水) 03:04:25 ID:GK6clBnZ
ぶつけてタイトル獲った回数はプロストもセナもアゴも各1度ずつだろ。
折れは>>707にはなるほどと思った。
710音速の名無しさん:2006/05/24(水) 21:45:53 ID:TpSPgELa
簡単に言うなら、昔は暴れ馬を操ってたロデオなら、今はサラブレッドを操る騎手みたいな感じだろ。
711音速の名無しさん:2006/05/25(木) 00:13:36 ID:dryuYUMB
>>706>>708
F1で走ってる連中なんて、いわゆるドライバーアシストが皆無な下位カテゴリーで
コース上で競って勝ってきた奴らばっかりだろ、ぶっちぎりで。
そんな、世界で最もミスの無い連中が、ドライバーアシスト満載のハイテク
マシンで、保守的なほど得するルールでレースしてんだぜ。

どうなるか、目に見えてんだろ。

712音速の名無しさん:2006/05/25(木) 08:49:32 ID:uwU/yjAo
まさにバトン
713音速の名無しさん:2006/05/25(木) 11:59:55 ID:DCfQoq2O
PPの回数と勝った回数でチャンピオンを決めればいいんじゃねーの?
714音速の名無しさん:2006/05/25(木) 17:33:50 ID:dryuYUMB
>>713
勝利数でチャンプ決めるのは賛成。
ものすげー早く決まっちゃうデメリットを差し引いても、守ってばっかの
超保守的な今の状態よりぜーーーーんぜんマシ!
715音速の名無しさん:2006/05/25(木) 18:17:48 ID:DCfQoq2O
>>714
だろ!去年の日本GPは熱かった
716音速の名無しさん:2006/05/25(木) 19:57:35 ID:ub1hEtDE
>713
それは従来通りポイント与えた上で、ドライバーランキング1位だけは
勝利数で決めて2位以降はポイント数で決めるってことかな?
それだったら結構面白そう。
717音速の名無しさん:2006/05/25(木) 21:05:42 ID:DCfQoq2O
ポイントなんて勝利数が同じになった時だけ有効でいい
格闘技の判定みたいな
718音速の名無しさん:2006/05/26(金) 22:30:56 ID:4CNzZQDl
あの抜けないといわれるイモラでGP2はバトルしまくりなのな。
>>706に言わせりゃ、F1走ってる奴らより、GP2の連中の方がレベルが
高いってことになんのか?
719音速の名無しさん:2006/05/26(金) 22:39:57 ID:Zf7jdMod
>>713>>716 そりゃ、イぃ〜〜ねっ。
もう一つ追加で、タイトル決定勝利数は、そのシーズンの6割以上って事じゃ駄目かなぁ?
720音速の名無しさん:2006/05/27(土) 06:08:07 ID:kHxG4cb1
エンジンの3年開発凍結っていうけど、どうやってこのエンジンは開発が
凍結されているって確認するの?
721音速の名無しさん:2006/05/27(土) 07:46:24 ID:igQLu2h5
エンジンは決勝と予選の燃料の使用総量をそれぞれ決めれば簡単にパワーダウンできると思うけどな。
しかも、現状からするとちょっと無理っぽい高めのハードル(少ない燃料使用量)にしとく。

これで結果的に同じだけの出力が出たとしても、
エコロジーになったってポーズが取れるし失うものはない
722音速の名無しさん:2006/05/27(土) 07:55:40 ID:vlwhAycv
それはホンダが昔提案して蹴られたな
燃費レースだと日本車の方がノウハウあるんじゃないか?

パワー絞るならエアインテークの内径を規定するとかどう?
リストリクタじゃなくてシンプルに内径なら不正もしにくいだろうし
723音速の名無しさん:2006/05/27(土) 14:04:37 ID:n/fxOJ5X
>>722
リストリクタはいやだ・・・
724音速の名無しさん:2006/05/28(日) 23:21:50 ID:dJxrBZKV
age
725音速の名無しさん:2006/05/29(月) 03:40:04 ID:AOnUiFVX
昨日の顎の件改めて見直してみた。

ラスカスのブレーキングで、故意かミスかは判りかねるが、
いつもと違うタイミング・強さでブレーキ掛けてるのが判る。


つか、あんだけの速さがあったんなら2番手からでも勝てたなww
726音速の名無しさん:2006/05/29(月) 03:45:18 ID:qsoTkzrM
>>725 いやだってステアリング左に切ったもん、ありゃだめよ。
727音速の名無しさん:2006/05/29(月) 07:26:59 ID:9/SkmzbF
あんなことしなくても勝てたのに、改めて顎が自分で自分の首絞めてるよな。
728音速の名無しさん:2006/05/29(月) 21:21:41 ID:AOnUiFVX
>>726
貴殿の発言「いやだって」について平易な解説を求める。
729音速の名無しさん:2006/05/31(水) 02:47:33 ID:xUFf2dOi
前にCSで森脇さんが第三ピリオドの最初のところで燃料を絞って走ってるって
言ってたけど、そんな事する必要ないよね?

序盤で多めに積んでリッチで走るのと、少なめでリーンで走るのとで
アタックする時に同じだけの燃料が残ってれば違いはないと思うんだけど。
730音速の名無しさん:2006/05/31(水) 11:14:53 ID:8ZBofL3t
age
731音速の名無しさん:2006/05/31(水) 12:49:53 ID:maoFLRLg
フライングラップのことだけ考えれば燃費悪く走って重量をなるべく軽くしたほうがいいだろうけど
732音速の名無しさん:2006/06/03(土) 13:06:46 ID:wKRaO+7W
age
733音速の名無しさん:2006/06/04(日) 00:25:46 ID:J4NQ5v1u
タイヤをドライはプロレース インターミディはプロレース2 
レインはプロレースグリップのワンメイクで
734音速の名無しさん:2006/06/09(金) 13:58:54 ID:IvIOljzp
yj
735音速の名無しさん:2006/06/11(日) 20:44:11 ID:900VkUop
age
736音速の名無しさん:2006/06/11(日) 20:46:00 ID:C1m5Nqdq
>>728
プロライトは予選用ですか?
737音速の名無しさん:2006/06/15(木) 20:54:56 ID:WMYi1DIl
「給油」が最悪レギュの枢軸だと思ってたが、今やそれは「1エンジン2GP」に
取って代わったようだな。

おい、2位走ってるお前!優勝目指せ!
738音速の名無しさん:2006/06/17(土) 02:59:10 ID:QSAAbNqy
遠慮しとくわ
739音速の名無しさん:2006/06/18(日) 15:42:51 ID:0siVTufi
age
740音速の名無しさん:2006/06/22(木) 22:10:55 ID:Arf7dsQQ
カナダオリムピックローリングストリップで最高速310km/hいくかいかないかの
こんなF1じゃ
741音速の名無しさん:2006/06/24(土) 11:49:59 ID:jwFrHUWA
age作業実施中
742音速の名無しさん:2006/06/25(日) 04:14:31 ID:Otov4pjd
何Km/h出た?カス共
743音速の名無しさん:2006/06/25(日) 04:31:47 ID:LFm7nlpi
308km/h?
744音速の名無しさん:2006/06/25(日) 08:04:10 ID:lhrbJj4H
平均前年比20Km/h減ぐらいか、
終わったなF1
745音速の名無しさん:2006/06/26(月) 11:17:38 ID:pe0jOdCx
age
746音速の名無しさん:2006/06/26(月) 15:29:59 ID:6SDWq1RA
BMWフレキシブル
http://image2.sina.com.cn/ty/f1/2006-06-26/U574P6T12D2305646F44DT20060626094317.jpg



  \   ,.r‐''''...................-、   /
    /:::::::::::::::::::_ ::::::::ヽ
  メ !::::::::::::::::::::::}十{::::::::::::::i  つ
    !::::::::::::::::::_,,、-'''''' ̄ ̄`'ヽ
 ─  |ミシ ̄ ̄ _ノ''  'ヽ、_ !'''" ─
ニ─ .(6ミシ  《;.・;.》 《;・;.》 |  二─
  ヽ し:    "~~´i |`~~゛ .i
   . ミ:::|:::::...   )_・_・)(   i    ブ─ッ!!
   ノ |::::ヽ::: ,,r''" --`--、/ 。 ゚
/  _ ノヽ::::::/    ', ニニユ ・  。
  /| |  | /     , ー='ノ\ : 。
/| | | /\   _,,ィ '" ̄
    /    `ー/

747音速の名無しさん:2006/06/26(月) 15:47:48 ID:Z0xGvoHB
これはありなの?
ノーズごとフロントウィングが動いてしまうんだけど。
Renault R26 - internal nose damping system
http://www.formula1.com/insight/technical_analysis/race/2006/758/291.html
748音速の名無しさん:2006/06/27(火) 13:14:44 ID:UQQ6St+q
なーんか、面白くないよね、今年。
アロンソとシューの差、25点だっけ?
昔のポイントシステム・マシンの信頼性なら、ああ、まだそんなもんか、
と思うんだろうけど・・・昔で言えば50点差付いてるような感覚か?
749音速の名無しさん:2006/06/27(火) 16:13:53 ID:TPZRyUqE
昔のポイントシステムだと更に差が広がる件について。
750音速の名無しさん:2006/06/27(火) 18:58:48 ID:e25cp2JB
結局さ、レギュレーションの段階で信頼性が出ちゃうのはあれだよな。
751音速の名無しさん:2006/06/27(火) 21:53:23 ID:mS4xIOAx
結局2レース1エンジンでなんか魅力的なこと増えたのか?
752音速の名無しさん:2006/06/28(水) 00:40:40 ID:txEEebrV
>>751
何も無いね。まぁ、1イベント1エンジンならアリかなとは思うけど。
ともかく、複数のイベントの事を頭に入れて走るのは萎える。
次のレースのことなんかは、チェッカードフラグ受けてから考えればいいのにな。


>>748
シューマッハ党の俺から言わせて見れば、アロンソが勝っても全く興奮しない。
他のライバル達が勝つのであれば、悔しさこそあれ、レースは楽しめたのに。
何と言うか、アンチシューミ派とスペイン人しか喜べない感じ?うまく説明できないけど……
753音速の名無しさん:2006/06/28(水) 06:01:49 ID:3SHSvO0u
しかし最近のマシンは本当に個性がないな。パッと見はワンメイクカーのそれ。
レギュがキツすぎ。存続と滅亡の狭間に揺れる諸刃の刃
754音速の名無しさん:2006/06/28(水) 22:35:14 ID:AOVst9Fe
一人勝ちチャンピヨンばっか?この先も
755音速の名無しさん:2006/06/30(金) 16:15:14 ID:RMJfw7lp
dthdt
756音速の名無しさん:2006/07/02(日) 23:24:02 ID:T6YLrpFs
srg
757音速の名無しさん:2006/07/04(火) 17:09:01 ID:z2PJicqx
age
758音速の名無しさん:2006/07/06(木) 00:12:49 ID:NshveDfF
2008年からのエンジンの共通ECUにマイクロソフトが採用されるらしい。

F1でもブルースクリーンが見られるのかな?
共通ECUのバグで全車リタイヤの悪寒。
759音速の名無しさん:2006/07/06(木) 00:28:21 ID:uqJ/rEhM
rvgsvg
760音速の名無しさん:2006/07/06(木) 02:24:55 ID:OiAFYCXo
やっぱ、全車ハンドルにctl+alt+delボタンがつくのか?
エンジン不調になるととりあえず再始動で復活させるしかないんだな
761音速の名無しさん:2006/07/06(木) 07:14:49 ID:Qv+Tf6/B
共通EUCにマイクソ?
畑違いだよ。
この分野では、あの会社ではろくなものが出来ない。
しかしヨーロッパはアンチMSのはずだが、FIAは少し違うようだ。
762音速の名無しさん:2006/07/06(木) 18:30:55 ID:r6Pi3XNW
失敗すると痛い会社じゃないと、真面目に作らないような。
マイクロソフトはF1で評価落としたところで大して痛くないだろ。
763音速の名無しさん:2006/07/08(土) 03:29:34 ID:t0KTRg0F
>>747
モノコックに対してウイングは動かんだろう。
動くのはノーズの中の金属というか錘というかダンパー。
空力面ではレギュレーションに違反してない。

ムービングバラストとなると、それはそれで怪しいけどな。
764音速の名無しさん:2006/07/08(土) 09:38:17 ID:C5+j7MvZ
来年からサードカー廃止
ttp://www.grandprix.com/ns/ns17098.html
765音速の名無しさん:2006/07/11(火) 14:12:50 ID:+xbRAUyL
Microsoft MESって
ttp://www.mclarenelectronics.com/
みたい。マクラーレン・グループの1社。
ソースは週刊F vol.119。ttp://www.sankaido.jp/f/
766音速の名無しさん:2006/07/13(木) 14:44:12 ID:l8wKxIgl
aetbery
767音速の名無しさん:2006/07/13(木) 18:20:53 ID:tZ8ElL3t
08以降はメーカーはエンジン開発供給のみ
ワークスが車体開発
ニトロ噴射
768音速の名無しさん:2006/07/15(土) 13:36:38 ID:vuXP3iZU
そううまくはいかんよ。
FIA はワークスを追い出したがっているが、今となっては不可能だ。
769音速の名無しさん:2006/07/16(日) 23:40:20 ID:VsTtWPJ+
utltuil
770音速の名無しさん:2006/07/17(月) 14:08:10 ID:wY8SIN94
空力的な不安定さを改善するのもいいが、まずタイヤ交換を規制してくれ。
あんなにソフトなタイヤでタイヤかす撒き散らされたらラインも外せないし、
戦略面でも04年までのようにマルチストップが加速するだけ。
結局ピットだけで雌雄を決することになるわ。

完全無交換はどうかと思ったけど、交換を全面解禁されてもね。
771音速の名無しさん:2006/07/17(月) 15:11:31 ID:ylI2pFXk
>>770
そのためのワンメイク・コントロールドタイヤだろ。
772音速の名無しさん:2006/07/18(火) 00:47:30 ID:FQ/9AOZA
でも、ワンメイクにしても硬くなる→当然グリップ力は落ち空力に頼る→後ろにマシンがつけない→
スリップが効くまでにコーナーが来る→結局抜けない・・・

トレッドを広げるとかしないと・・・・
773音速の名無しさん:2006/07/18(火) 01:00:57 ID:rejV+05F
>>772
ワイドトレッド&スリック化は確定事項じゃなかったか?
774音速の名無しさん:2006/07/18(火) 06:21:50 ID:/zKMYfd7
そして更にスポーツカーノーズになったら
2008年のF1はパッと見でF1に見えないかもな。
775音速の名無しさん:2006/07/18(火) 10:46:40 ID:FQ/9AOZA
>>773

確か、それは08年以降じゃなかったっけ?
だから、来年は>>772の状況はありうると思う。
776音速の名無しさん:2006/07/21(金) 15:14:47 ID:RPhU5FtQ
age
777音速の名無しさん:2006/07/25(火) 11:16:20 ID:FEm4qEL8
保守
778音速の名無しさん:2006/07/25(火) 15:53:28 ID:AXNi95R0

F1のエンジンコントロールはMSが供給
http://iiyu.asablo.jp/blog/2006/07/17/450036

映像でつづるマイクロソフト(Microsoft)の歴史
http://iiyu.asablo.jp/blog/2006/07/17/450034
779音速の名無しさん:2006/07/26(水) 17:28:37 ID:UTNwMbCp
F1マシン、フロントノーズの垂直ウイング禁止
http://www.asahi.com/sports/update/0726/123.html?ref=rss
780音速の名無しさん:2006/07/26(水) 20:52:22 ID:phsE53tk
>>779
また無粋なことを。
781ユニ(・・ ◆35zZnos9Ow :2006/07/28(金) 22:38:16 ID:qwgZ1Ddt
フェラーリがやればOKになるんだろうな。
782音速の名無しさん:2006/07/29(土) 08:31:40 ID:Pt+pvmdX
ウイングレットの類は接触したときコース上に撒き散って他車への迷惑になるので禁止で願います。
783音速の名無しさん:2006/07/29(土) 22:16:48 ID:TE1HdoE0
またか
784音速の名無しさん:2006/07/29(土) 22:38:27 ID:5/iQqZ4W
マスダンパーの説明で禁止要因にするのは空力的不可物は稼動してはならないに抵触するからみたいな説明だったが、
それじゃフレキシブルウイングはなんなのかと(ry
785音速の名無しさん:2006/07/29(土) 22:39:55 ID:lHhQr5AS
所詮フェラーリ贔屓なわけだよ。FIAってやつは。
786音速の名無しさん:2006/07/29(土) 22:51:08 ID:rIf8KeeI
フェラーリも使ってるんじゃなかったか?
787音速の名無しさん:2006/07/30(日) 04:43:54 ID:tCrNvyrb
FIA、マス・ダンパー問題で自身のスチュワードを告訴へ
ttp://forum.nifty.com/fmotor/f1/index.htm
右手と左手で喧嘩するようなもんだな。
788音速の名無しさん:2006/07/30(日) 14:19:51 ID:QIBIWecF
参戦チーム数は12までなんですかそれでも24台いると周回おくれに文句いうんだろうなぁアロンソまた怒っていますって
789音速の名無しさん:2006/08/03(木) 00:22:36 ID:Uwc+rh6E
>>787
これはFIAもあほすぎるな
790音速の名無しさん:2006/08/06(日) 19:43:15 ID:9Ak9+cYM
ほんともう
791音速の名無しさん:2006/08/08(火) 14:40:36 ID:LLjX0WEl
エンジン凍結も前倒しですか
792音速の名無しさん:2006/08/11(金) 22:01:23 ID:JU0SLsiO
何気に気づいたこと。
エンジン開発凍結した場合、新しいエンジンメーカーは参戦することすら許されないのか?
793音速の名無しさん:2006/08/11(金) 23:54:43 ID:yWls/D0r
ははー、それがOKだととっても面白いね。
一年ごとにエンジンメーカーが変わったりして。
794音速の名無しさん:2006/08/12(土) 21:06:09 ID:c1LIibFa
>>793
トヨタ→レクサス→サイオン→ダイハツ→スバルとか?www
795音速の名無しさん:2006/08/12(土) 23:33:44 ID:nYo9zpVV
ヤマハも加えたってやw
796音速の名無しさん:2006/08/13(日) 14:30:26 ID:6xtzGXGe
エンジンは素材はすでに制限されてるんだし、
エンジン作るとこに設計情報をl他に公開することを義務付ければいいんじゃないかな。
これなら製造技術の差や開発速度の微妙な違いによる差はは出るにしても結局ほとんど同じ物になるし
開発に伴うコストもカットできる
797音速の名無しさん:2006/08/13(日) 22:20:40 ID:kVWWxoat
だったらワンメイクにしてしまったほうが……
798音速の名無しさん:2006/08/20(日) 10:14:16 ID:wYVEIZOI
本当は開発凍結なんて反対だけど
2009年から新エンジン規定を導入するなら、2年待つ。

エンジンに限らず、空力・タイヤなどの全面的な見直しを進めた方がいい。

いっそのこと、ウイング撤廃とか思い切ったことやってほしいな。
799音速の名無しさん:2006/08/20(日) 11:21:06 ID:HMKHjDV0
ダウンフォースは高速時の安定性を確保するぐらいに押さえたいよな。
今はどう考えても車じゃなく地べたにへばり付く飛行機?に近いもんな。
その代わりタイヤのサイズアップやアクティブサスの許可とか。
800音速の名無しさん:2006/08/24(木) 23:37:45 ID:m+ojzEul
ダウンフォースの削減が叫ばれて久しいけど、なんかイマイチ訳わからんニワカです。

昔の、地面にへばりついたチリトリみたいな車の頃、面白かったじゃん、F1。
801音速の名無しさん:2006/08/24(木) 23:48:17 ID:0R5kCuHx
リヤに巨大な衝立みたいなウィングをつけて、フロントタイヤの幅と径を小さくする。
当然スリックタイヤ。リヤタイヤは幅を広げる。
エンジンは燃料の総量規制のみであとは自由。
当然曲がらなくなるので、コーナーではマシンを横にしないとならない。結果として
コーナリングスピードは大幅ダウン、スリップにも入れるからオーバーテイクも
増える。
802音速の名無しさん:2006/08/26(土) 09:22:31 ID:L7UWKb9i
ウイング大きくして安定して大きなダウンフォース→速くなりすぎる
空力規制して溝付きタイヤ履かせる→マシンが不安定になる

どうバランスを取るかだね。
803音速の名無しさん:2006/08/26(土) 22:06:35 ID:wrT6leRA
空力を規制して、ワイドトレッドにしてスリックタイヤにする。


これが08年から行われる予定。
804音速の名無しさん:2006/09/05(火) 16:16:53 ID:Io+E/KyH
個人的には、コースの方を何とかして欲しい。
オールドコースに合わせて、規制するからゆがむんであって
今のテクノロジーにあったコースを希望。

ティルケばっかりもどうかと思うけど。
805音速の名無しさん:2006/09/06(水) 23:51:55 ID:GuIVcFMr
・決勝レースで使用できる「燃料の量」を規制。
806音速の名無しさん:2006/09/06(水) 23:55:30 ID:sh48L2GP
>>805
燃料総使用量規定は賛成。毎年5リッターずつ減らしていって欲しい。
30年後にはすごいF1になってるはず(`・ω・´)

807音速の名無しさん:2006/09/07(木) 00:06:20 ID:P6Yp9JSk
どれを規制するかっていったら、燃料規制が一番妥当だよな。
エンジン開発規制よりもよっぽど効果的だし、何より燃費を稼ぐ実験をしてるんだって言う名目上の建前ができるしw

今の予選方式といいF1が自然環境にいいかって言われたら悪い罠。
808音速の名無しさん:2006/09/07(木) 01:26:11 ID:COCF9ryC
現在のF1だと、決勝ではどれくらいの燃料が必要なんだ?
150Lくらい?
809音速の名無しさん:2006/09/07(木) 02:25:20 ID:DsYSGDZw
体積の制限では比重しだいで何とでもできそうだな。
810音速の名無しさん:2006/09/10(日) 13:43:57 ID:ysOW0lLx
決勝で使う燃料は、多いところで230Lぐらいだったか。
V8になった今年は210Lくらいで済んでるかもしれない。

>>809
過去に冷却ガソリンという裏技があったぐらいだからね。

811音速の名無しさん:2006/09/11(月) 01:28:24 ID:V4jWB/SV
レギュレーションは総重量と全長×全幅×全高ぐらいでいいよ。
後は何でも有り。
812音速の名無しさん:2006/09/12(火) 10:52:28 ID:ylGcQvGm
>811
じゃ、オイル散布装置でも積むか。
813音速の名無しさん:2006/09/14(木) 09:08:08 ID:KdTxxAov
エンジン凍結案の話だけど、中国スペックでホモロゲートするのを嫌ってか、
エンジンメーカー側が提出をボイコットするのだとか。対抗案も出来上がりつつあるらしい。
まぁ、パドックの噂の域を出ないのだけれど。
814音速の名無しさん:2006/09/14(木) 22:43:45 ID:ydERyLVd
そろそろサイバーフォーミュラを実現して欲しい。
815音速の名無しさん:2006/09/16(土) 02:44:54 ID:jLoIgt/b
どれが光一の書き込みだ?

>>801あたり怪しいな。
816音速の名無しさん:2006/09/16(土) 18:13:48 ID:yKrvCNRD
  Λ  Λ
 <ΘмΘ>
    ★


  Λ  Λ
 <ΘмΘ>
    ★

  Λ  Λ
 <ΘмΘ>
    ★

  Λ  Λ
 <ΘмΘ>
    ★
817F1質問スレの550:2006/09/22(金) 23:49:05 ID:MPfM4q6q
流れぶった切ってすいません。

(1)全天候対応タイヤ採用、給油&タイヤ交換禁止(不測の事態での
ピットインによる、タイヤ交換に関われるメカニックは6人まで)して、
(2)18戦中12戦有効ポイント制にすれば、

(1)により、平均速度が低下し、
レース前半 … グリップがあるけど、マシンが重い
レース後半 … マシンは軽くなるけど、グリップがなくなる
ので、マシンの状況が、レースの前半後半でかなり変わってくるため、
レース中の各マシンの優劣が多少出てくるのでは、
更にコース内でのオーバーテイクをしようという意欲が上がり、


また、(2)の有効ポイント制により、チャンピオン争い中のドライバーも
リタイアのリスクを冒してでも、オーバーテイクをするのでは、
と思うのですが、いかがでしょうか。


(質問スレに書いたのですが、こちらに誘導されたので、転載します。)
818音速の名無しさん:2006/09/23(土) 00:38:30 ID:bj88myit
>>817
タイヤ交換まで認めないとなると、速いマシンが1年行きっぱなしになっちゃうと思うよ。
しかも最速マシンを持ったチームが今のフェラーリとミハエルのような1カー体制だと
見所がないまま1年終了だ。

ポイント制度は改革があってしかるべきだ。これも有効ポイントにすると、フルマークが
出てきそうだが、攻めるレースをさせるためにも必要かと思う。現在のマシンは信頼性が
高すぎる。
819音速の名無しさん:2006/09/23(土) 09:53:42 ID:FeZyEzE1
タイヤは唯一地面と接してる命綱パーツだからなー。換えられた方がいいと思うよ。

有効ポイント制は「解りづらい」っつーことでやめになったんじゃなかったかな。
素直に昔の10・6・4・3・2・1に戻してくれればOK。
どーしても8位まで与えたければ1位を12点に。
820音速の名無しさん:2006/09/23(土) 17:18:00 ID:BgSLUnPa
Fウィングを2エレメント Rウィングを1エレメントでスリット禁止
変わりにFウィングの位置を下げる。

給油時間を今の半分にして
ピットレーンの制限速度を100→70km/hに
821音速の名無しさん:2006/09/23(土) 17:56:11 ID:tWltumQV
ピットレーンは60kmでもいいんじゃね。
給油量は毎秒5リッター程度で。
こうすればピットストップの可能性は必然的に減る。
822音速の名無しさん:2006/09/23(土) 20:06:22 ID:zr8b0sLB
4点差じゃ大きすぎ、2点差じゃ小さすぎ、じゃあその間を取って昔の9-6-4-3-2-1とかにする。
あとはポールやFLにもポイント与えればいいんじゃないかな?
823音速の名無しさん:2006/09/23(土) 20:32:08 ID:5er2AV4I
>>817
オーバーテイクできるようなサーキットが少ないから、その案はほとんどペケだよ。
クルマやそれにまつわるルールを小手先で変えてきたのが今のF1なんだから。
タイヤ交換禁止なんて去年やっただろ?

有効ポイント制なんてもっと駄目だろ、2001-2002なんていつチャンプが決まったよ?
824音速の名無しさん:2006/09/23(土) 20:41:00 ID:aE40KjaD
12-9-7-5-4-3-2-1とかどうよ?
825音速の名無しさん:2006/09/23(土) 21:17:53 ID:ru96JsTY
1960年代スタイルとかどう?
空力パーツ無しの葉巻型スタイル
無地に近い車両
826音速の名無しさん:2006/09/26(火) 05:35:21 ID:COjnebFr
8位までポイントいらんだろ。
あとは、2GP1エンジンは絶対にやめるべきだね。
葉巻スタイルは、スピードの観点からしても問題なんじゃないかな。
タイヤとかも一から作り直さなきゃ、いきなりダウンフォースを削りすぎるのは問題だと思う。
あとは、剛性的観点からも結構きついかもしれないよ。
827音速の名無しさん:2006/09/26(火) 07:31:22 ID:4BsUUHOQ
ウィングの角度を制限するとか。
どーせフレキシブルで増えそうだが。
828音速の名無しさん:2006/09/26(火) 11:34:02 ID:c4wLYxmo
タイヤもオールウエザーのみにしたところで、雨のレース捨ててくるチーム多そうだしな。
829音速の名無しさん:2006/09/26(火) 11:59:12 ID:muuIcO3P
給油規制は 現状無理だろ
FIAと給油機メーカーとの談合=金が動いてる

2ヒート制で 第二ヒートは第一ヒート結果の リバースグリッドスタートで
830音速の名無しさん:2006/09/26(火) 13:14:02 ID:HehW2LeC
途中給油なし、今の半分の燃料で走り切れ。
その代りエンジンもタイヤも空力も制限無し。
制限は最低重量とバッテリの積載禁止くらいで。
831音速の名無しさん:2006/09/26(火) 23:51:29 ID:yA4i0ojs
給油はアリだけど、
決勝レースで使っていい燃料の総量を100リットルとか現状ではそら無理だってレベルまで制限する。
そのかわり他の部分は寸法と安全面の部分以外、かなり自由にする。
832音速の名無しさん:2006/10/02(月) 22:27:23 ID:skV1cHsq
>>826
2GP1エンジンは、文句無し、今や最凶ルールの座を手に入れたね。

ドラ「次戦を見越して、後半は流したよ」

視聴者「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。」
833音速の名無しさん:2006/10/02(月) 22:39:10 ID:skV1cHsq
現地観戦者「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
      ・・・・・・・・・・ほうとう食って帰ろ・・・・・・・・・」
834音速の名無しさん:2006/10/03(火) 00:25:26 ID:D5cys8M1
近年のレギュレーションはダメダメ!
特に給油!!
コース場でのオーバーテイクが少ないのはレースじゃない
835音速の名無しさん:2006/10/03(火) 00:40:18 ID:j+9vZP6H
給油は12年も前から再開されてるけど・・・
鈴鹿での日本GPはしばらくないからコース上の追い抜きは富士ではあるかもな。
つーか空タンクアタック復活させろよ、最後の5分の緊張感こそフォーミュラーの
醍醐味だろ。
836音速の名無しさん:2006/10/03(火) 02:53:55 ID:8oKf+eGd
さて、悪名高き「給油」だが、禁止する事でオーバーテイクは増えるのか?
答えはおそらく、ノーだ。
それは重量差による「見かけの追い抜き」が無くなるからだ。
だから絶対数は減る。
高い広告費を捻出している企業も、エンターテイメント性の減少には恐らく
困惑するだろう。

だがコアなファンは望んでいるのだ。
魂を揺さぶる、そのシーズンの雌雄を決するような「本物の」オーバーテイクを。
837音速の名無しさん:2006/10/07(土) 11:52:50 ID:oei8rigA
それって人の手で作り出すものじゃないよね。
昔は自然にあったのになんでなくなったか。
それは飛びぬけた技術力を持つことを否定したから。
そんなことあってはならない。
技術が飛びぬけても勝ちまくってもそれは開発の結果。
オーバーテイクできないのは技術力のない連中が悪い。
838音速の名無しさん:2006/10/08(日) 11:11:50 ID:6t8BwZ6G
doui
839音速の名無しさん:2006/10/08(日) 15:48:14 ID:In3AEbRR
ターボ復活
840音速の名無しさん:2006/10/09(月) 14:18:06 ID:6z76EUk+
日曜の鈴鹿に16万人来たのは素晴らしいことだし、本当によかった。
でも、今回の鈴鹿がF1が抱える根本的な問題を浮き彫りにしたとも思えて仕方ない。

1)ただでさえ、出走を渋りがちな金曜日に雨で出走なしが多発。
 タイヤ、エンジン規定の見直し、金曜日のテストデー化も十分検討しては。
2)燃料積んだ予選ってどうなのかな。ぎりぎり極限の走りを見たい。
3)鈴鹿がパドックの不備などでカレンダーからはずれるのは仕方がないとして、
4)安全性に不備があるというのなら、それって何か違うという違和感。
5)残念という人は多いだろうけど、ミハエルのリタイヤは最大の見せ場だったし、
 もっと純粋な速さ>信頼性となるようなレギュレーションが必要では。

今のF1って規模の拡大を謳ってる割に、ファンサービスという点で随分と遅れていると思うな。
マシンを間近で見られない、初心者にあまりに理解し辛い複雑さを持っている。
841音速の名無しさん:2006/10/10(火) 14:10:35 ID:gyJhM1FP
もう
タイヤ  BSのワンメイク
エンジン コスワースV8のワンメイク(4バレルキャブ一機のみ)
ミッション ヒューランドのマニュアルでワンメイク
ウイング F/Rとも支給のコントロールウイング
シャーシ 各コンストラクターで自作

タイヤ交換自由・給油自由・ドライバー交代自由
(但しピットでの静止時間は90秒)
こんなんでええ
842音速の名無しさん:2006/10/10(火) 19:26:59 ID:aCWdUnMs
タイヤ ドレッドパターンは全天候型の1GP一種類のみ 硬さは4種類ほど用意
エンジン 1GP1エンジン 排気量3LNA気筒数については自由 ただし一年間同じ気筒数のエンジン
     寸法については規定しないがクランクシャフトの高さ(地上高)太さ材質は規定
ミッション 自由にどうぞ
ウィング 現在のままどうぞ たわみについては規定 カメラにてたわみの測定
シャーシ 各コンストラクターにて独自に自作

タイヤ交換 自由
給油 自由 ただし給油スピードは現在の半分程度
PITスピードは原則40km/h

こんなかんじがいいなぁ・・・
843842:2006/10/10(火) 19:28:51 ID:aCWdUnMs
あ ミラーの拡大と振動の制限もいいな
844840:2006/10/11(水) 20:16:25 ID:uZih4wC/
金曜はテストデーのような感じにして、
全チーム3台目走行可能、その代わりレース以外のテスト制限強化。
でもテスト自体は禁止せずに、制限を超えては走りたい(トップ)チームからは
大リーグのラグジュアリータックスみたいな制裁金を徴収して
それを制限内でしか走らない下位チームに分配する。

で、土曜のフリー走行or予選からは1レース1エンジン規制を開始する。
2レース1エンジン規制はやり過ぎだな。

金曜はとにかくマシンの走るところを見てもらい、
土曜からはフリー走行・予選と決勝への駆け引きがスタートする。
どうだろう?
845音速の名無しさん:2006/10/11(水) 20:36:02 ID:CMkLqCEU
金曜をテストデイにして無料公開。
4月から12月までテスト禁止。
846音速の名無しさん:2006/10/12(木) 22:26:38 ID:36SjjW0S
制限&超過分課金制はよさそう
あと新人ドライバのみのテスト日とかあると面白そうだけどな・・・
847音速の名無しさん:2006/10/13(金) 21:30:23 ID:3QE1m5DU
GP開催が3日間必要なのはモナコだけ。
だからかつてのチャンピョンに木曜モナコを走ってもらうとかして
他GPは金曜午前2時間走行で、午後予選でカラタンアタック。
848音速の名無しさん:2006/10/14(土) 18:40:10 ID:N5zs5qE6
予選が今みたいになったのは、下位チームのメディアへの露出が少なくて
スポンサーが獲りにくいからってのもあったでしょ。そこをなんとかしてやれば
上位チームが軽いタンクで本気アタックしても問題ないんじゃない?

予選初日のトップタイムがPPになるとか、最速LAPにポイント与えるとか
アメリカ式を真剣に検討する必要があると思う。
849音速の名無しさん:2006/10/18(水) 09:31:34 ID:ZNmRZ60C
>>844
それだと2年後にはシーズン通して全車エンジントラブル無しとかいう
状態になっちゃうと思うよ。少々の波乱は必要だと思うけどなぁ。

俺は逆に「無期限1エンジン」をやったら面白いと思う。
つまり壊れるまで代えちゃだめ。
850音速の名無しさん:2006/10/18(水) 09:54:54 ID:Q5IF6WDD
それはそれで「これは壊れているとはいえない」とかそういう問題に発展しそう。


事実GP2で似たようなことがあったし。
851音速の名無しさん:2006/10/18(水) 22:56:04 ID:OqLrd5R8
>>849
それはレギュレーションで「速さ>信頼性」の方向に振るしかないよ。
とにかく全力で走る、そうせざるを得ない方向に持っていく。
ポイント配分とか、分配金をいじるとかさ。

それでもメーカー同士の総力戦の現状では、完走率は昔より高いと思うけど。

とにかく、前レースの結果が次レースに反映されるとかは、もうウンザリ。
852音速の名無しさん:2006/10/19(木) 09:46:51 ID:mPZQLgCr
それ以前に、もっと参戦チームを増やす対策をとるべき!
参戦11チームなんて、プロ野球じゃないんだから・・・。
有能なドライバーが、活躍できないでいる。
俺が本気で観とった頃は、20くらい参戦チームがあって
いろんなドライバーがいて最高やった。下位チームは本戦にでる
だけでも、大変やった。1990年、AGSちゅう真っ黒なボディーの
弱小チームがあって、その年のイタリアで後方グリッドにそのマシンを
観た時は、興奮して吠えたよ。
853音速の名無しさん:2006/10/19(木) 11:19:26 ID:bIjLdp5u

F1以外にもカテゴリあるからw

予備予選組なんて露出ゼロ。そんなチームはスポンサー集まらないし、
成り立たない。

FIAもトップチームも、遅すぎるチームはいらない。ってのが共通認識。
854音速の名無しさん:2006/10/19(木) 17:36:31 ID:SwVkpiqH
エンジンルール改正によりサードカー廃止へ
ttp://www.f1racing.net/ja/news.php?newsID=133309

FIAは水曜日、来シーズンはグランプリのフリー走行でサードカーを走らせることを禁止した。
しかし、サードドライバーは週末のタイムテーブルが変更されることにより依然として注目を浴びることは確かだ。

金曜日のフリー走行は、1回のセッションが現在の60分から90分に延長され、計2回のセッションが行われる。
しかし、チームは両セッションで2台のマシンしか使うことができず、チームに登録されているサードドライバーか2人のレースドライバーが走行を行うことになっている。
また、金曜日のフリー走行では2レースで1エンジンというルールが免除されることも予想されている。

現在は、エンジンは2つのグランプリで継続して使用され、予定外のエンジン交換をする場合は10グリッド降格のペナルティーを受けることになっている。
これにより、レースドライバーはエンジンを保つために金曜日の走行を控えている。
新しいルールはこの問題を解決するためのものである。

タイヤに関しては、来シーズンはブリヂストンのワンメイクになる。
チームは、1回のグランプリで1人のドライバーにつき14セットのタイヤを用意することができ、これは現在の2倍の量に値する。

また、セーフティーカーについても変更があった。
セーフティーカーの走行時には、ラップリーダーのクルマは周回中のクルマを追い抜くことが許され、走行中のクルマがラップリーダーの邪魔にならなくなる見込みだ。
ラップリーダーのクルマは、周回中のクルマとセーフティーカ[を追い越さなければならず、ポジションを上げるために前に出て、セーフティーカーの後ろに並ぶことになる。
855音速の名無しさん:2006/10/19(木) 18:16:40 ID:v85vvvFW
金曜日にエンジンを壊せばペナルティーなくフレッシュエンジンを
使えるってこと?
さっそくホンダが実行しそう
856音速の名無しさん:2006/10/19(木) 21:01:46 ID:G5JhnzgP
>>855

違うだろ。
初戦の予選と決勝でエンジンを使う→そのエンジンは次の予選まで封印できるって事だろ。
ようは金曜日だけまったくの新品エンジンっていうわけ。
857音速の名無しさん:2006/10/20(金) 19:51:47 ID:bHUwWWnq
セーフティーカールールについては、ピット進入口閉鎖というのも付け加え
られたらしいが、ちょうど燃料切れで補給のタイミングだったらどうするん
だろう。ガス欠ストップしたら運がないということで切り捨てか。
858音速の名無しさん:2006/10/20(金) 20:34:19 ID:tSu39OWZ
毎年チョコチョコ場当たり的にルールを変えないで欲しいな。
でもこれが民族も雑多なF1の世界なんだろうな。
859音速の名無しさん:2006/10/20(金) 23:24:35 ID:dUeHnpFi
えっ、金曜はエンジン使い放題、壊し放題?
あれ?・・・経費削減の為の「2レース1エンジン」じゃなかったっけ??
んでもってここ数年の「超”保守的レース運び」はそのまま???
はあ????
決勝レースが、ここ一発の戦場じゃなくて、どーすんのよ。
「次戦の為に後半は流した」ってコメントをまた聞くの?

つかこのルールで、サードドライバーが出る意味ってなによ?????
860音速の名無しさん:2006/10/20(金) 23:27:32 ID:dUeHnpFi
ブリヂストンは、ざっと見積もって、4倍のタイヤを用意すんのか?

でも競争してなきゃ全然楽かねえ?
861音速の名無しさん:2006/10/20(金) 23:36:31 ID:A/brvE0Y
ワンメイクなんて糞面白くもないね
862音速の名無しさん:2006/10/20(金) 23:43:34 ID:s7kxxwPQ
>>859
そろそろサードをメインに昇格させたいとき。
863音速の名無しさん:2006/10/21(土) 00:01:25 ID:dUeHnpFi
>>861
タイヤはワンメイクでいいよ。唯一地面と接してる部品だし。
タイムだって一番効率的に、楽に、落とせるんだから。

安全性向上だとかで、溝付きタイヤとか、2.4リッターV8とかのが、まじ勘弁・・・。
864音速の名無しさん:2006/10/21(土) 00:29:44 ID:TADsk1ve
最低重量を800`ぐらいにすれば、3秒ぐらい落ちるんじゃないか。
ブレーキングも難しくなるから追い抜きも増えるかもよ。
865音速の名無しさん:2006/10/21(土) 00:38:35 ID:mvhJHd6c
ルカ・バドエル登場!!??
866音速の名無しさん:2006/10/21(土) 01:15:41 ID:X7EhJBQe
2008年にギヤボックス標準化するっていう案は大賛成だな
今のセミオートマより、H型シフトのほうが絶対におもしろい
昔はギアチェンジにレーサーそれぞれの個性があった
あとエンジンの規制を緩くしてほしい
867音速の名無しさん:2006/10/21(土) 03:12:13 ID:VSQY4rWW
>>866
そだね。エンジン開発凍結するなら、標準ギアボックスがいいね。
せみオートマ禁止で。

あと、来年からのMS製のECUって、どんな影響あるの?
868音速の名無しさん:2006/10/24(火) 01:03:23 ID:cF3z3RIQ0
>>854
いや、まじで、サードドラが走る理由が見当たらねえ・・・。

レギュドラが休みたい時??
869音速の名無しさん:2006/10/24(火) 02:54:12 ID:whNiettv0
・プライベートテストするような金が無いチームが、新人ドライバーを試す。
・レギュラーが若手でフィードバックがイマイチな香具師のとき、老兵テストドライバーを走らす。

これ位しか思いつかねぇな。
870音速の名無しさん:2006/10/25(水) 01:50:54 ID:yCPtv4CV0
『2グランプリ1エンジン』こそが、このスポーツを圧倒的に保守的なものに
してしまっている事に、老人たちは気付いてないのか?
ほんとに、ホントに、気付かないのか?

まわりからそういう意見だって、いっぱい聞こえてくるだろう?
辛辣なプレスだって欧州には山ほどいるだろう。
イギリス人なんかはそういった事に敏感なんじゃないのか?
こんな掲示板のいちネラーだって簡単に分かるぞ、そんなもん。
V8化にうんざりする程、経費使って・・・タイム上がっちまってるじゃねーか。

ホント、大丈夫なのか?痴呆のジジイにこの素晴らしいスポーツを任せて・・・?
871音速の名無しさん:2006/10/25(水) 02:23:46 ID:XvZfxOJxO
車重増・Hシフトにするだけで面白くなると思うな。
ドライバー勢力図も変わるだろうし。
872音速の名無しさん:2006/10/25(水) 03:01:27 ID:SOWJW/DE0
つーかとりあえず分割ウィングまで待てよ。
オーバーテイク云々を語るのはそれからでいい
873音速の名無しさん:2006/10/25(水) 12:06:01 ID:rUL/Fp/Z0
今年の予選方式明らかにおかしい!
たとえ、最終ラウンドに進めなくとも、
あるドライバーが第二ラウンドで出したタイムが
予選最速だったなら、彼がポールになるべき。
874音速の名無しさん:2006/10/25(水) 12:14:24 ID:rUL/Fp/Z0
           ↑
すまん。第二ラウンドで出したタイムが
予選最速だったなら最終ラウンドに進めるはず!
「第一ラウンドで出したタイムが
予選最速だったなら」に訂正!・・。夜勤明けの30歳より。
875音速の名無しさん:2006/10/25(水) 13:07:56 ID:V3FI6eqr0
>>874
それだと、ラウンド制にする意味全く無いだろ。
876音速の名無しさん:2006/10/26(木) 11:54:12 ID:cq1nkOUU0
お願いだから優勝は12点にして下さい
877音速の名無しさん:2006/10/26(木) 22:51:24 ID:Twa2MrzD0
>>875
だな
>>876
だよな

てな訳で、良スレなのでage
878音速の名無しさん:2006/10/26(木) 23:18:26 ID:BTRq5pdQ0
>>872
CDGウィングは見直しになったから、やるかどうか決まってないよ

>>873
今年の予選は面白いと思うけどなぁ
駆け引きがあって、決勝より並みに面白い。
去年までなんか、一周しかしなかったんだぞ!

来年は、金曜日がエンジン規程から外れたから、
三日間とも、車が走るようになって、良さそうだね。

日曜朝のウォームアップも復活してもらいたいけど…
879音速の名無しさん:2006/10/26(木) 23:23:31 ID:cq1nkOUU0
>>878
高い金払って予選見に行って一周走ってはい決定はもう嫌
880音速の名無しさん:2006/10/27(金) 08:44:20 ID:VqvG0zcf0
CDGウィングって2007年だか2008年から導入されるのが無くなっただけで
その次の年から導入されるのは決まってたんじゃ無いっけ。
881音速の名無しさん:2006/10/27(金) 11:04:54 ID:pA328eWW0
もうワンメイクでいいです。
冷蔵庫みたいな空気抵抗のカタマリみたいな、もっさりしたので。
各メーカー、エンジン競争で参戦意義を見いだして下さい。
予算もバッサリ節約出来るし。
どーせ、どっかを妥協せにゃならんのなら、次の15年はマシンの方でしょ。
15年近くドライバーの腕の競争を妥協してきたんだから。
882音速の名無しさん:2006/10/27(金) 16:41:46 ID:IsvffvnK0
GP2とかみてるとワンメイクって公平を装ってすごく不平等じゃない。
ワンメイクでドライバーの腕をみれるのってF3未満のような気がします。

おいらは個性的なマシンが混走してるのを見たいので、コントロールタイヤと燃費による出力制限で
ラップタイムを頭打ちにしてそこに行き着く方法論は各チームに任せて欲しいな。


あとレギュがころころ変わるから、よーいドンの開発競争になって下位チームが浮上できないのは不満。
下位チームがトップチームの0.5〜1秒落ちぐらいでついてこれれば、新人の衝撃デビューや
トップチームに席がなくて埋もれそうなドライバーの活躍なんかも期待でるように思うんだけど・・・
883音速の名無しさん:2006/10/28(土) 07:57:30 ID:F6wgAoQIO
ワンメイクになれば実力が拮抗して面白いレースになると以前は思ってたが、IRL、チャンプカー、GP2、Fニッポン見てると、結局勝つチーム、ドライバーは偏る。
仮に今F1がワンメイクになっても順位はあまり変わらないと思う
884844:2006/10/28(土) 10:34:22 ID:dbWx5d1g0
昔みたいにアイデア一つで一気にのし上がれる時代じゃないからね。
F1が基本的に自由競争ある限り、ドライバーの腕くらべはどうしてもスポイルされる。
そして極度に規制が敷かれた現在のF1ではどうしても一人勝ち傾向が強まる。

FIAが今目指しているように、エンジンサイズとかを規制して、
1メーカーが複数チームに供給しても即座に対応できるようにするか。
それとも、燃料規制でも敷いて、あとは、ターボ、ハイブリッド何でもありにするか。

エンジン開発凍結のこの数年間で抜本的な見直し方針はは出してほしいな。


今年で凍結するくらいなら3LV10のままでよかったのに・・・。
885844:2006/10/28(土) 10:56:17 ID:dbWx5d1g0
あと、レースにはハンディキャップを持ち込まない前提で、
レース以外のところでFIAが下位チーム、新規参入を保護してあげないと。

テスト走行規制にしても、上位チームの反発もあるだろうし、
テスト規制をしたところで風洞やCFD使われたら意味がない。
俺の>>844の提案も一つの策だし、他にもいいアイデアはあると思う。

今までのF1って資本主義に徹してきて、レースの中で下位に配慮を見せていたけど、
FIAによる具体的な資金再分配方法を検討してみてもいいと思う。
886音速の名無しさん:2006/10/28(土) 11:23:54 ID:O8IehPXS0
テスト制限すればするほど新規参入チームは苦しくなるわけだが。
エンジン凍結に至っては事実上の新規参入禁止だろう。
887音速の名無しさん:2006/10/28(土) 12:37:44 ID:fIKJB3+00
レース中の給油は、もう廃止して欲しい。

ここのスレに居る人達だったら、ある程度のレースの流れとか分かるけど、
あれのお陰で初心者には分かりにくくなってるし、
コース上の抜きつ抜かれつの攻防が減ってレース自体がつまらなくなってしまってる。
888音速の名無しさん:2006/10/28(土) 12:42:09 ID:cDepjbqHO
>>887
今の状況で給油禁止なんかにしたら、それこそ

予選順位=決勝順位

になると思うが。
889音速の名無しさん:2006/10/28(土) 13:18:59 ID:qnx3uMV20
給油禁止って言うよりレース中のガソリン搭載量を制限した方がいいんじゃないの?
それにプラスオーバーテイクボタンを追加すればいいかと
レース中何度もオーバーテイクボタンを使うと当然燃料は減るわけだから
レース終盤でガス欠とか起こって面白くなるんじゃないの?
890音速の名無しさん:2006/10/28(土) 13:49:49 ID:O8IehPXS0
そんな小手先の小細工しなくても5年ぐらいレギュレーション固定しとけば
チーム間の格差がなくなって自然とバトルになる。
891844:2006/10/28(土) 17:21:32 ID:dbWx5d1g0
>>886
2行目の新規参入の意味がエンジンメーカーということならその通りだろうね。

でも、エンジン設計の厳格化によって、シャシー製作を容易にするという意図、
つまり各エンジン専用車体を作らずに済ませようというコスト削減の配慮があるならば、
これはこれで一つの見識だと思う。まあ妄想の域を脱しないのだが。

基本的には開発凍結反対だし、そもそもFIAは参戦枠拡大の意志がないようで。

>>890
BS参戦初年度ということもあったが、97年は接戦で面白かった。
2000年は、完全に2強だったが、手に汗握る鍔迫り合いで面白かった。
892音速の名無しさん:2006/10/29(日) 19:04:44 ID:nPaAxYOJ0
890の意見に賛成だけど、レギュレーション固定だけだとラップタイムがあがって危険性の問題もありそう。
人間とテクノロジーの限界に挑戦してほしいけど、オールドコースでは危険すぎる。

ティルケばっかりもどうかと思うし、鈴鹿あぼーんも寂しいが、
広くて安全性の高いサーキットの整備も運用レギュで決めて、
テクノロジーのレギュ縛りは緩和してほしいよ。
893音速の名無しさん:2006/10/29(日) 19:16:34 ID:LWOkV4yt0
エンジンにレブリミットまでついちゃってタイヤもコントロールなんだから急激にタイムが縮むことはないよ。
894音速の名無しさん:2006/10/29(日) 23:21:06 ID:MPPQ2Eid0
エンジンの開発凍結より、タイヤの開発凍結のほうがよっぽど節約できると思うんだがな。
タイムの向上もほぼ0になるだろうし。

ワンメイクなんだから。
895音速の名無しさん:2006/10/29(日) 23:46:40 ID:8oiBkohl0
>>894
節約って、何を?
896音速の名無しさん:2006/11/04(土) 02:33:03 ID:P+wU9H420
タイヤを
897音速の名無しさん:2006/11/05(日) 07:02:57 ID:Tu0KIV8X0
要するにテストの目的がタイヤテストだということじゃないの。
898音速の名無しさん:2006/11/09(木) 00:25:34 ID:1nvn6KW20
なんかさっそく金曜の第三ドライバーの件で予見の甘さが露呈したようだな
899音速の名無しさん:2006/11/09(木) 18:09:32 ID:HlH58bdV0
>>898
KWSK!!
900音速の名無しさん:2006/11/13(月) 20:36:57 ID:6r72n7bK0
マシンの方はともかく興行面はなんとかできんのかなぁ。
901音速の名無しさん:2006/11/14(火) 20:38:29 ID:qWtELqYg0
どうせスペインGP以降は2チームくらいしか勝つチャンス無くてそのシーズンが見えるしな。
コースも似たり寄ったりで季節感全く無いし、ただ高速の渋滞見せ付けられるだけで
オタク以外は楽しめないしね。
902音速の名無しさん:2006/11/18(土) 11:40:00 ID:DBrmvsnj0
オフシーズン保守
903音速の名無しさん:2006/11/18(土) 16:06:53 ID:FlWdsTkuO
いっその事、レース中の速度制限なんてのはどうだろうか。
300qを上限で、それを超えたらピットストップのペナルティーとか。
904音速の名無しさん:2006/11/18(土) 20:10:50 ID:MDArpv490
1960年代後半でも時速300キロでてたの知らんのか?
905音速の名無しさん:2006/11/18(土) 21:40:51 ID:PJ77eP9Z0
>>903
コーナリング速度をどれだけ300Kmに近づけるかという開発競争になるだけかと。
906音速の名無しさん:2006/11/19(日) 16:05:39 ID:mXBqi6p30
ダウンフォース多めにつけられるから、コーナーリングが速くなるだけだろ。
907音速の名無しさん:2006/11/19(日) 16:20:06 ID:OwvntNZe0
ドライバーズレースが見たいもんだ。
ドライバーレギュレーションってM人間にはないもんな。
908音速の名無しさん:2006/11/19(日) 20:28:30 ID:D9X9/BWf0
やっぱ、使用する燃料の量を極端に制限するといいと思う。
909音速の名無しさん:2006/11/20(月) 14:13:52 ID:LeMwvApG0
給油無しで良いと思うんだが、給油機の問題があるからなぁ。
910音速の名無しさん:2006/11/23(木) 19:42:22 ID:Yug6J0Mb0
>>899
ホンダの人が、金曜からガンガン、レギュドラに走り込んでもらうってさ。
911音速の名無しさん:2006/12/12(火) 03:08:27 ID:/3P0U7q50
とりあえず貼りage
ttp://fmotor.nifty.com/f106/2006/12/fiagpmaf1_7d4b.html

しかし、尋常じゃない過疎っぷりだなwオフシーズンていつもこんなだっけ?
912音速の名無しさん:2006/12/12(火) 05:46:47 ID:OGJLJYOfO
2レース1エンジンじゃなくて、壊れないなら何レースもつかっていいよ。
で、シリーズ終了後に使ったエンジンの少ないチーム上位何チームかにポイント加算みたいな。
どうじゃろ
913音速の名無しさん:2006/12/13(水) 21:50:30 ID:A1BgLxpv0
>>912
完走至上主義がF1から緊張感を奪ったと思っているので俺はダメ。
基本的にパーツのライフサイクルは1レースごとで完結するべきだと思う。
914音速の名無しさん:2006/12/14(木) 22:38:20 ID:y8iA3Q350
>>911
いよいよトヨタが本気になったのか。
ルール策定からレースが始まるとよく言うが、ここまで露骨だと反発も強かろう。
915音速の名無しさん:2006/12/14(木) 23:35:38 ID:hk9SElkr0
>>914
・排気エネルギー熱の一部を回収し、車の推進力として利用する
・排気ガス熱の一部を回収し、車の推進力として利用する
はBMWだし、
・生物燃料の可能性
に関しては既にバイオメタノールのIRLへの導入が進んでいる以上ホンダにとって悪い話じゃあるまい。

とまあ、別にトヨタ有利ばっかでもない気がするが。第一F1に載せられるようなハイブリッドシステムは
トヨタのそれよりはホンダのに近いだろ。
916音速の名無しさん:2006/12/15(金) 22:13:12 ID:0IEIJZLn0
BMWの本命は水素エンジン、ホンダの本命は燃料電池。
917音速の名無しさん
過疎age