【ホンダの】佐藤琢.磨Lap308【放蕩息子】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1音速の名無しさん
テンプレサイト http://sssss.nobody.jp/takuma/
公式サイト http://www.takumasato.com/
Honda Racing F1 http://www.honda.co.jp/F1/
BARf1.com http://www.BARf1.com/
応援FLASH http://eva22.at.infoseek.co.jp/swf/test.html
佐藤琢磨スレッド避難所 http://jbbs.shitaraba.com/auto/2262/

□■□■□■ A rule of a Takuma thread ■□■□■□
・所定のテンプレートをすみやかに貼り付ける。
・次スレを立てた後はなるべく早めにスレタイ・URLをに報告。
・既存スレが1000resに到達していない場合は新規スレへの書き込みを控える。
・どの様なサブタイトル(サブタイトル未使用の場合も含む)であっても、
上記のルールに従って立てられたスレッドであれば次スレとする。
(気に入らないからと言って、勝手に新たにスレッドを立て直したりしない)
-----------------------------------------------------------
前スレ
【日本最速】佐.藤琢.磨Lap307【将来のWC】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1124953583/
2音速の名無しさん:2005/08/28(日) 16:02:08 ID:6QmYm9V4
イチロー以下の売国ゴミレーサーw
3音速の名無しさん:2005/08/28(日) 16:02:10 ID:W0L3YmUJ
>>1
糞スレたてんなヴォケ
削除依頼出しておきました。
4音速の名無しさん:2005/08/28(日) 16:03:20 ID:+U93Nj3u
≪佐藤琢磨 年表2≫
□F1ドライバーとしての覚醒
2002年(25歳) Jordan-HondaからF1フル参戦 日本GP5位入賞 ランキング15位
2003年(26歳) BAR-Hondaのリザーブ(&テスト)ドライバー 日本GP出場6位入賞 ランキング18位
2004年(27歳) BAR-HondaからF1参戦 USGPで自身初の3位表彰台 ランキング8位
         9月10日 コンファーティジアナト・モトリ賞受賞
         11月 F1Racing誌のパーソナリティ・オブ・ザ・イヤーを受賞
2005年(28歳) 2月某日 長年の交際中の彼女に種を仕込む
         2月21日 フランスの自動車雑誌「L'Automobile」より
         「Sporting Revelation of the Year Award」を受賞
         BAR-HondaからF1参戦中
         3月4日 戦略によりオーストラリアはリタイヤ
         3月20日 発熱によりマレーシアは欠場
         4月3日 ブレーキトラブルによりバーレーンはリタイヤ
         4月24日 サンマリノGP、待望の5位入賞も・・・
         5月7日 無念の失格&2レース出場停止の裁定
         5月29日 復帰戦ヨーロッパ、ノーズ交換もしぶとく12位完走
               5戦ぶりのHONDAエンジンで完走
         6月12日 カナダではギアトラブル、ブレーキトラブルと踏んだり蹴ったりの一日に
               しかし、フリー走行からは復調の兆しも伺え、予選でもなんとか6位
         8月15日 新聞記事にて爆弾発言
         8月16日 BARがバリチェロと契約発表、事実上の解雇決定
5音速の名無しさん:2005/08/28(日) 16:03:36 ID:+U93Nj3u
               中国共産党(日本を中国に謝罪させるアル)
                  |
                  ↓
               日本共産党(佐藤琢磨を共産党の広告塔にしろ)
                |
                ↓
               琢磨パパ(左翼思想を叩き込む)
                ↓
顎(遊びだったのね) →琢磨←(シートよこせ)アンソニー
↑            .↑↑                  ↓
↑           ポチ↑     (お前さえいなければ今年こそタクともっとハァハァできたのに)
↑     (来年よろしく)↑                 ↓ (金と体目当てに場外乱闘)
(兄者は僕の)   マッサ(おさきに優勝)      バトン←肉揚げVSフランク爺
↑                                   (最近再びヒートアップ)

妹←←←→→→モン吉←←←←モン母(琢ちゃんをよろしくね)
  憎悪  (こんな奴が今年相棒かよ)
          ↑↓
          キミ
       (使えない奴)                    モズレー(いらない)
           ↓
      ■(まだだ。まだ終わらんよ)
6音速の名無しさん:2005/08/28(日) 16:03:47 ID:1ooteF5l
スレ立て乙
7音速の名無しさん:2005/08/28(日) 16:03:53 ID:JreEi7K7
放蕩・・・
遊んでるせいでこのザマなら改心の期待もできるけど
本人テンパるほど一生懸命やった結果がこれだからな・・
8音速の名無しさん:2005/08/28(日) 16:03:56 ID:iBLkqLaz
前スレからの続き


来年同じBARで、バリチェロがバトンにボロボロに負けたら、琢磨が日本人
ドライバーの中でも遅かったというのだけは、訂正させてもらいます

おまけに左翼だし
というのは残るけどw
9音速の名無しさん:2005/08/28(日) 16:04:16 ID:m7V6yBIH
>>1
糞スレたてんな知障
削除依頼出しておきました。
10音速の名無しさん:2005/08/28(日) 16:04:37 ID:+U93Nj3u
「中国人被害者に補償を」 呼びかけ人に佐藤琢磨さんも
2005年08月15日22時27分

 戦後補償問題に取り組んできた弁護士らが15日、旧日本軍の非人道的行為を受けた
中国人被害者に補償するよう国に求めるアピール文を発表した。呼びかけ人には、
F1レーサーの佐藤琢磨さん(BARホンダ所属)も名を連ねた。

 佐藤さんは今年、憲法を特集した法律雑誌の対談に登場し、「日本は過去にひどい
ことをしてきたし、そのことを次の世代に伝えなきゃいけない」などと語っている。
参加依頼に対し、F1で海外転戦中の佐藤さんから了承の返事があったという。

 アピール文は、毒ガスの使用や遺棄、村人を抹殺した「平頂山事件」、731部隊の
生体実験などが日本の裁判所で事実認定されたとしたうえで、「日本政府が被害者に謝罪し、
ふさわしい補償を行って、事実を未来に記憶することを求める」と訴えている。
ttp://www.asahi.com/national/update/0815/TKY200508150305.html
<↑掲載終了済み>

お詫び
ttp://www.takumasato.com/jp/news_articles/press_050816.html
11音速の名無しさん:2005/08/28(日) 16:09:21 ID:EQS395nH
スレタイの「.」はなんなんだ
12音速の名無しさん:2005/08/28(日) 16:10:48 ID:ZEE2RD1h
ホリエモンよりも琢磨が俺は好きだ
13音速の名無しさん:2005/08/28(日) 16:10:48 ID:N4aNGDWB
.入れんなよ、ウゼーよ、氏ねよ



まあ、こういう俺みたいなレスに喜びを感じる変態さんだから、しょうがないか・・・
14音速の名無しさん:2005/08/28(日) 16:11:30 ID:+U93Nj3u
>>11
前に建てた奴が検索しにくくするように挟み込んだみたい。
次に建てる奴が消して。
15音速の名無しさん:2005/08/28(日) 16:13:37 ID:W1XqgU+c
琢.磨だと検索にひっかからないし。
ヨタスレのスレタイが検索にかからないスレタイのときは削除するくせに。
ヨタヲタ削除人は何やってるんだか。
16音速の名無しさん:2005/08/28(日) 16:17:05 ID:/Ys53J4t
きんもーっ☆
17音速の名無しさん:2005/08/28(日) 16:17:13 ID:1ooteF5l
 1000 名前:音速の名無しさん :2005/08/28(日) 15:52:15 ID:i0psfM6L
 >>988
 レーシングドライバーに思想やら人間性求めるのか?
 まるでガキじゃん
 遅い、無茶するの評価でいいじゃん

ガキって言葉の使い方が間違っていると思われ
18音速の名無しさん:2005/08/28(日) 16:19:28 ID:/Ys53J4t
19音速の名無しさん:2005/08/28(日) 16:21:10 ID:qdrb/IpU
琢磨オタきんもーっ☆
琢磨はそれほどではないけどね
20音速の名無しさん:2005/08/28(日) 16:22:51 ID:9CSEhJtH
>>18
琢オタそのもの。
21音速の名無しさん:2005/08/28(日) 16:27:37 ID:uVvskMb+
予選・決勝ともに遅くてミスが多いまでは許せるけど、
他のドライバーの邪魔をすることと、反日思想はちょっと酷すぎる。
ヲタのかたは、琢磨の一体どこが好きなの?
22音速の名無しさん:2005/08/28(日) 16:30:02 ID:uVqnE+TJ
>>21
日本人だから。
オリンピックや世界大会で、普段まったく気にしていない人を日本人というだけで応援するのと
個人的には一緒の感情。反日のせいで琢磨あんまり・・・、って感じになっちゃったけど。
23音速の名無しさん:2005/08/28(日) 16:30:12 ID:ep9QQKAE
アンチもヲタも目糞鼻糞
早く消えろ
24音速の名無しさん:2005/08/28(日) 16:33:21 ID:qdrb/IpU
>>23この板の存在価値無くなるじゃんか…
25音速の名無しさん:2005/08/28(日) 16:34:27 ID:uVvskMb+
>>22
日本人だからっていうのは愛国心の一種だと思うけど、
肝心の琢磨は日本のことが嫌いなんだよね。
中国人の反日、韓国人の反日よりも日本人の反日が一番悲しいね。
琢磨は中国に帰化すりゃいいのに。
26音速の名無しさん:2005/08/28(日) 16:35:19 ID:kJziTisv
>>21 お前が嫌いなのは構わないが押し付けるなよ
27音速の名無しさん:2005/08/28(日) 16:36:11 ID:C8/gWhfx
琢磨って和製マンセルだね
28音速の名無しさん:2005/08/28(日) 16:37:47 ID:EmnRYcAQ
日本人レーサーの中でアグリが一番
29音速の名無しさん:2005/08/28(日) 16:38:22 ID:u5B5Iy3G
一刻も早く事故って死んで欲しい
30音速の名無しさん:2005/08/28(日) 16:40:27 ID:kJziTisv
お前が死ねカス
31音速の名無しさん:2005/08/28(日) 16:40:35 ID:ZbW0Kuty
細木さん次の日本人は何年後ですか?
32音速の名無しさん:2005/08/28(日) 16:41:27 ID:EQS395nH
>>28
眉毛の濃さか?
33音速の名無しさん:2005/08/28(日) 16:44:00 ID:wmI1Zk2Q
>28 

 m9(≧▽≦)ノプギャーーーー☆
34音速の名無しさん:2005/08/28(日) 16:44:20 ID:qdrb/IpU
>>28近年の【日本人】F1ドライバーで言えば右京>アグリ>中嶋>虎・高千穂・信二だと思う
35音速の名無しさん:2005/08/28(日) 16:44:52 ID:LHmLPBZu
中国人になったサトウと中国人ドライバーと韓国人ドライバーとカーティケヤンがいたとしたら誰応援するよ?
36音速の名無しさん:2005/08/28(日) 16:45:40 ID:kJziTisv
また右翼厨かよ。他でやれよ馬鹿ども、うぜえんだよ
37音速の名無しさん:2005/08/28(日) 16:49:19 ID:iBLkqLaz
俺は右翼ではなく中道保守だけどな
俺が琢磨を叩く理由は、遅くて左翼という2点
38音速の名無しさん:2005/08/28(日) 17:03:45 ID:0DVIvic1
自分で中道保守だと言うのもバカげているよな。
39音速の名無しさん:2005/08/28(日) 17:22:11 ID:0dWoLmxK
速ければ左でも良いのか?
40音速の名無しさん:2005/08/28(日) 17:24:30 ID:W1XqgU+c
>>39
当たり前じゃん。
41音速の名無しさん:2005/08/28(日) 17:25:25 ID:LJ2u9bTm
F1ドライバー佐藤琢磨には興味あるが
走り以外のほかのことはどうでもいい人は

NGワード推奨:
右翼
左翼
反日
思想
売国
中国人

これでスッキリ

>>39みたいなのが改めてどうでもいいとオモタ
42音速の名無しさん:2005/08/28(日) 17:26:36 ID:XUL+MRrp
マダヤッテンノ? ループループ…
43音速の名無しさん:2005/08/28(日) 17:29:38 ID:qdrb/IpU
とりあえず日本人最速は右京で琢磨も早く右京に追い付けって事でOK?
44音速の名無しさん:2005/08/28(日) 17:34:56 ID:+U93Nj3u
>>43
もう無理
45音速の名無しさん:2005/08/28(日) 17:53:56 ID:TvWOMtH5
琢磨が参戦するようになってからF1見始めたから昔のことは知らんわ。
46音速の名無しさん:2005/08/28(日) 18:06:11 ID:taP/7ILP
日本人最速は琢磨に決まってんだろ。
47音速の名無しさん:2005/08/28(日) 18:10:05 ID:W1XqgU+c
アンチの癖
結果を残せなきゃ意味がないとか言いながら、結果を残せなかった右京を誉める
48音速の名無しさん:2005/08/28(日) 18:11:45 ID:tvt25cFb
右京が結果残せなかったのは大体がクルマのせいだからなぁ
49音速の名無しさん:2005/08/28(日) 18:18:42 ID:E0/ijybe
佐藤琢磨が出れば神
50音速の名無しさん:2005/08/28(日) 18:21:04 ID:b6poTNCS
【沖ノ鳥島】沖ノ鳥島の灯台建設で石原都知事「当然だ。さっさとやるべきだ。」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1125071783/

長谷川ひでのり(杉並・東京8区)を応援します。推せん人一覧

・・・・佐藤和利 (F1ドライバー佐藤琢磨の父)・・・・

ttp://www.tokakushin.org/cosmos/sin_cos/p_184/c184_2_02.jpg
ttp://www.tokakushin.org/cosmos/sin_cos/c184.htm

・・・「(石原知事の)沖ノ鳥島パフォーマンス」は(中国への戦争挑発がねらいだ!)
・・・石原知事は、浜渦副知事の後任に「日の丸・君が代」を強制し
「つくる会」と結びつく横山教育長をすえ、「ファシズム独裁」を立て直そうとしています。
こんなことがどうして許されるでしょうか。この戦争と腐敗のファシズム都政と都議会を
根本から刷新しなければなりません。


左上のHOMEをクリック!
http://www.zenshin.org/top_news/0613spch.htm
51音速の名無しさん:2005/08/28(日) 18:21:08 ID:othG6hse
結局、中島と同じなような・・・
52 ◆7gMAutOAPg :2005/08/28(日) 18:35:47 ID:bos5GPn+
 
53音速の名無しさん:2005/08/28(日) 18:36:08 ID:cbH1TucS
左党
54音速の名無しさん:2005/08/28(日) 18:37:05 ID:lw110eyd
>>48
右京のチームメイト
 ブランデル → マクラーレンへ
 ミカサロ  → フェラーリへ
 トゥルーリ → 現トヨタ

右京のヘタレは、車のせいではないだろ。
55音速の名無しさん:2005/08/28(日) 18:49:28 ID:RISE2OL6
お前等今は琢磨と騒いでるけど別の日本人出てきたらそっちに乗り換えるんだろ?
56音速の名無しさん:2005/08/28(日) 18:52:36 ID:u5CQOtzA
>>47
そうだな。結果が全てなら琢磨はまちがいなく日本人最速となるな。

57音速の名無しさん:2005/08/28(日) 18:54:55 ID:wWCg9LRF
>>47
ぜんぜん違う。乗っている車なりの結果を出せってこと。琢磨の今乗っているBARなら
最低表彰台に立てってこと。去年なら数回表彰台に立てただろ。結果が伴ってないんだよ。
58音速の名無しさん:2005/08/28(日) 18:56:55 ID:CDMY2+dF
>>54
マクラーレンに行ったブランデルより数倍いい評価を94年には得ていた。チャンピオンチームベネトンにも誘われた。
ミカサロも車のヘタレ具合にキャリアを棒に振った一人。フェラで実質一勝していた。
トゥルーリが順調にステップアップできたのはマネージャーのおかげ。
59音速の名無しさん:2005/08/28(日) 18:57:26 ID:ZSofCep6
>>56
所詮アグリとタイ記録。最高位3位が1回。アグリと琢磨は同レベル。
60音速の名無しさん:2005/08/28(日) 18:59:35 ID:u5CQOtzA
なんだ、結果が全てじゃないんだね。
状況を勘案しないといけないってことね。
61音速の名無しさん:2005/08/28(日) 18:59:49 ID:AVM9Yn3d
そうだよなあ、右京ってベネトンから誘いがあったんだよなあ。トップチームから声がかかるってすごいよなあ。
62音速の名無しさん:2005/08/28(日) 19:00:45 ID:ZQ87el0O
4位の回数で比べないの?
63音速の名無しさん:2005/08/28(日) 19:02:24 ID:u5CQOtzA
>>59
じゃあ右京よりは上なのか?
叩くのはいいが一貫性がほしいなあ。
64音速の名無しさん:2005/08/28(日) 19:06:00 ID:HmEi8Mye
ドライバーの力量
右京>アグリ>琢磨>中嶋

マシン性能
BARホンダ>フットワーク>ティレルホンダ>ティレルヤマハ
65音速の名無しさん:2005/08/28(日) 19:07:03 ID:CDMY2+dF
アグリの三位と琢磨の三位の快挙度を比べれば、そりゃアグリのだろ。
ラルースと言えば今で言えばザウバーくらいの戦闘力。ランボエンジン唯一の表彰台。
メインイベントが一周もせず終わって、冷めた鈴鹿をどれだけ熱くしたか・・・・。

中嶋の6位もいい味だった。
レース後の中嶋の「先越されちゃったな。でも来年は俺の方が、(ホンダV10搭載で)可能性上がるから・・・・」
のセリフにどれだけ期待したか・・・。
66音速の名無しさん:2005/08/28(日) 19:11:34 ID:CDMY2+dF
>>64
フットワークの戦闘力が高かったのは93年アクティブ買ってから後だけだと思われ。
それ以前はアルボレートおじさんを持ってしても5位あたりがせいぜいだった。
フットワークとティレルホンダとティレルヤマハの順位はレース毎に変動するくらいの差かも。
67音速の名無しさん:2005/08/28(日) 19:11:35 ID:ilJynmJw
>>65
今のザウバーよりも下だったと思うけどね。さすがにジョーダンよりはマシだったが。

去年のBARは、マシン的には2番手の戦闘力があった。ランキング通り。
つまり、普通に走れば最低でも4位には入れる。1人コケれば表彰台。バトンの結果は妥当だろう。
それで表彰台1回は無いだろう。
68音速の名無しさん:2005/08/28(日) 19:17:48 ID:CDMY2+dF
>>67
ザウバーとジョーダンの間にちょうどいいチームが無くてね。ジョーダンでは低すぎるからザウバー、と。
赤ベコよりは明らかに下だったからな。

あの年のアグリは乗れてたよ。次の年からの低迷があまりにひどくてそれがアグリの評価をかなり落としていると思われ。
93年後半、アクティブ積んだときにもう一度ポイント、あわよくば表彰台取れていればまたいいチームから誘われていたかもしれないのにな。
69音速の名無しさん:2005/08/28(日) 19:18:03 ID:i+qn0s3l
>>64
ロータスホンダをわるれるな
70音速の名無しさん:2005/08/28(日) 19:19:39 ID:u5CQOtzA
車を勘案するなら結果が全てとは言うなって話だよ。
71音速の名無しさん:2005/08/28(日) 19:19:59 ID:PJ7Qylrp
世界のF1ヲタはアロンソvsライコネンの話題に興じているというのに
お前らだけはたっくんが来期解雇か3rdか?の話題しかしてねーもんなw

別にたっくんがいるならFポンでもいいんじゃないのかと。
72音速の名無しさん:2005/08/28(日) 19:20:57 ID:CDMY2+dF
>>69
あの車の評価はかなり難しい。腐れアクティブのせいでな。
せめてコンベンショナルなパッシブサスなら、初年度の中嶋もあれほど苦労せずにすんだと思うのだが・・・・。
73音速の名無しさん:2005/08/28(日) 19:21:15 ID:beaDseDR
>>65
確かに中嶋のあのせりふで俺もその次の年のティレルホンダにどれほど期待したか。
だってチャンピオンエンジンが乗るわけだし。中嶋の表彰台を期待してたよ。
74音速の名無しさん:2005/08/28(日) 19:24:23 ID:0IL/HEFh
>>70
じゃあ琢磨ってめちゃくちゃダメじゃん。いいマシンに乗っていて、結果も伴っていない。
75音速の名無しさん:2005/08/28(日) 19:24:27 ID:ekI37Qg1
中嶋本人は周囲が言うほど期待してなかったらしいけどね。
エンジンだけ良くなってもトータルパッケージが良くなるまでには
時間がかかると。
76音速の名無しさん:2005/08/28(日) 19:24:46 ID:CDMY2+dF
>>71
正直眉毛と雷子の争いに大した興味はないな。
どちらも全く感情移入できない。まだアンチ顎の方が楽しかった。
今は日本人ドライバーの将来と、誰でもいいからいいバトルを見たいと考えているだけだな・・・・。
77音速の名無しさん:2005/08/28(日) 19:27:45 ID:Is7LpDmS
左党タクマン
78音速の名無しさん:2005/08/28(日) 19:28:10 ID:PJ7Qylrp
ちょwwwwwwwwwた、たっくんのパパが・・・wwwwwwwww
反石原都知事、反作る会の教科書の立候補者の推薦人にwwwwww
79音速の名無しさん:2005/08/28(日) 19:28:17 ID:CDMY2+dF
>>73
ピレリタイヤとウイング規定にやられたな・・・・(つд∩) ウエーン

とはいっても、二年後ティレルイルモアで仰天の結果になるわけだが。エンジン、タイヤ、ウイングだけのせいじゃなかったのね。
本当にパッケージが大切だとわかったのがあの年だったよ。
80音速の名無しさん:2005/08/28(日) 19:30:09 ID:2BOs9Que
作る会と言えば扶桑社、扶桑社と言えばふジサンケイ、フジサンケイと言えばフジTVorz
81音速の名無しさん:2005/08/28(日) 19:46:23 ID:+GJT4LmD
>>80
フジもそろそろアレかもしれんな
82音速の名無しさん:2005/08/28(日) 19:50:07 ID:1GprJfjS
>>73
まあ、今と昔を比べるのもなんだが、
タコは知らないが、日本人ドライバーははホントF1の車と政治に恵まれなかったからね。

しかし琢磨は、去年トップチームより少しパフォーマンスが低いのマシン乗ってんだから(ry
83音速の名無しさん:2005/08/28(日) 19:52:50 ID:O/yLl1uN
>>72
あのセナですら市街地での2勝しかできなかった糞マシン>99T
84音速の名無しさん:2005/08/28(日) 19:55:41 ID:O/yLl1uN
>>60
まぁ状況を勘案した結果、ホンダも琢磨を降ろそうとしてるんだろうけどね。
85音速の名無しさん:2005/08/28(日) 20:09:47 ID:hAb6rawQ
琢磨あれこれみんないうけど、バリ家路くんも結構怪しいよねww

特に今年の成績みてるとさ。

86音速の名無しさん:2005/08/28(日) 20:16:31 ID:MIJOYiAz
琢磨よりはポイント取ってるし。
87音速の名無しさん:2005/08/28(日) 20:17:55 ID:+U93Nj3u
>>85
だからこそ、バトンかニックが欲しいんじゃねぇの?
88音速の名無しさん:2005/08/28(日) 20:18:43 ID:hAb6rawQ
>>87
それだ!
89音速の名無しさん:2005/08/28(日) 20:24:34 ID:ep9QQKAE
なにが、それだ!だよ
馬鹿じゃねーの
90音速の名無しさん:2005/08/28(日) 20:34:39 ID:lYhwPPXb
ま、結局アンチがどう言った所で、琢磨が歴代の日本人ドライバーで一番速いのは全世界のメディアが認めてるけどね。
今年は新ルールのせいでかなり躓いてるけど純粋な速さ自体は去年十分に見せたわけだし。
何てったって、去年はあの世界中が注目するバトン様と速さだけでは互角のところを見せてくれた。
レース中の安定感では圧倒的に負けたけど、セッティングが決まればニュルやインディのときみたいにバトンより終始速く走れた。
去年を思い出してみろ。次のグランプリはどっちが予選で勝つか予想出来なかっただろ?
今年は、早期の1勝の目標の為に可能性の高いバトンに注力されているのとクソ予選ルールのせいで負のスパイラルに陥ってるだけだ。
もちろんバトン残留の為にさらにバトン優先になってる。
琢磨を他のチームが欲しがらないのは単純にホンダの息がかかりすぎてるドライバーだから。
ドライバーとしての評価は国内以上に海外で高いのは間違いないが、大人の事情でホンダ以外のチームにはなかなか乗せにくいと思う。
バトンの去就次第でポジションは変わったとしても琢磨は来年もBARに残るとは思うが、そろそろ親離れして欲しいもんだ。
このままではちょっと早くデビューした中嶋って感じで終わってしまう。
今までの日本人にはないポテンシャルを持ってるのは間違いないんだから、もうちょっと頑張れ!
91音速の名無しさん:2005/08/28(日) 20:36:36 ID:6bc8Bczt
>>90
長いから誰も読まないよ
92音速の名無しさん:2005/08/28(日) 20:36:48 ID:LNcyLFgK
鈴鹿じゃ全力で応援させてもらうから、それまでに来季を期待できるだけのリザルトを!!

・・・請求来たけどまだチケット来ないー(つдT)
93音速の名無しさん:2005/08/28(日) 20:37:17 ID:O/yLl1uN
バリチェロは来季結構活躍すると思うけどなぁ。

94音速の名無しさん:2005/08/28(日) 20:43:59 ID:b88WRpUT

琢磨ショップができたということは、お金が必要なわけね。1/2ヘルメット、サイン入れると10700円高。
サイン一個1万はなかなかお値打ちなんだろか。
95音速の名無しさん:2005/08/28(日) 20:44:20 ID:SFY/utuP
1990年第15戦日本GP

1 N.ピケ ベネトン フォード
2 R.モレノ ベネトン フォード
3 鈴木亜久里 ローラ ランボルギーニ
4 R.パトレーゼ ウィリアムズ ルノー
5 T.ブーツェン ウィリアムズ ルノー
6 中嶋悟 ティレル フォード


2004年第9戦アメリカGP

1 M.シューマッハ フェラーリ
2 R.バリチェッロ フェラーリ
3 佐藤琢磨 B・A・R Honda
4 J.トゥルーリ ルノー
5 O.パニス トヨタ
6 K.ライッコネン マクラーレン・メルセデス
7 D.クルサード マクラーレン・メルセデス
8 Z.バンガルトナー ミナルディ・コスワース
96音速の名無しさん:2005/08/28(日) 20:49:02 ID:vybayTly
>>90
>ま、結局琢磨はクビだ
まで読んだ
97音速の名無しさん:2005/08/28(日) 20:49:55 ID:K5jAp104
すでに過去の日本人ドライバーと比べてる事自体が琢磨の現状を表してるな・・・

中嶋から観てるけど琢磨はある意味クルマでは一番恵まれてたと思う。
結局なんというか時代が合わないんだよね
98音速の名無しさん:2005/08/28(日) 20:50:49 ID:xLBm/Ele
丸山弁護士完走おめ
何事も完走が大事だ、わかっとるかのう彼は
99音速の名無しさん:2005/08/28(日) 20:52:33 ID:K5jAp104
特に04年はフェラには勝てないけど実質NO2のクルマだったんだからね。
ただ昨今のレースは1秒単位での中の争いでハンガリのアロンソのように
トップチームでもミスをすれば取り返しができない状態
だから琢磨みたいにミスが多いドライバーは速さがあっても不利なんだよね
100音速の名無しさん:2005/08/28(日) 20:55:07 ID:EQS395nH
ミスが多すぎる。

これに尽きると思う。
101音速の名無しさん:2005/08/28(日) 20:56:07 ID:bos5GPn+
>>98
なにおまえ、そんなことわざわざ書き込みに来たわけ?ww
で、カッコイイ事言ったとか思ってるんだろ?ww
102音速の名無しさん:2005/08/28(日) 20:56:18 ID:BikGLhS5
>だから琢磨みたいにミスが多いドライバーは速さがあっても不利なんだよね

速さなんて無いだろ
遅くてミスも多い


<2005シーズン勝敗表>
┌───────┬─────┬─────┬───┐
│ 予選勝敗表   │ 佐藤琢磨 │ J. Button │タイム差.│
├───────┼─────┼─────┼───┤
│01 オーストラリア   │×.あぼーん│ 3:12.128 ○│−−−│
│02 マレーシア     │× 不出走 │ 3:09.832 ○│−−−│
│03 バーレーン   ..│× 3:05.563 │ 3:04.348 ○│+ 1.215│
│04 サンマリノ     . │× 2:44.658 │ 2:44.105 ○│+ 0.553│
│07 ヨーロッパ   ...│× 1:32.926 │ 1:32.594 ○│+ 0.332│
│08 カナダ       │× 1:15.729 │ 1:15.217 ○│+ 0.512│
│09 アメリカ       .│× 1:11.497 │ 1:11.277 ○│+ 0.220│
│10 フランス      │○ 1:14.655 │ 1:15.051 ×│- 0.396│※1
│11 イギリス    ..│× 1:21.114 │ 1:20.207 ○│+ 0.907│
│12 ドイツ     ..│× 1:15.501 │ 1:14.759 ○│+ 0.742│
│13 ハンガリー    .│× 1:21.787 │ 1:21.302 ○│+ 0.485│
│14 トルコ        │× 1:30.175 │ 1:30.063 ○│+ 0.112│
├───────┼─────┼─────┼───┘
│勝数          │    1勝   │   11勝   │
└───────┴─────┴─────┘
※1:琢磨は3ストップ、バトンは2ストップ
103音速の名無しさん:2005/08/28(日) 20:58:39 ID:Z//E63Ue
>102
ハイグリップ・ハイダウンフォース・ドライバーエイド満載で
他の車より6kg軽ければ速いよ
104音速の名無しさん:2005/08/28(日) 20:59:46 ID:EQS395nH
コンマ5から1秒遅いんだよな
105音速の名無しさん:2005/08/28(日) 21:03:10 ID:+U93Nj3u
レース日以外も琢磨を応援している暇があるんだったら、
中国に賠償するための財源足りねぇんだから、休日でもバイトして
納税額を増やしてくれ。
106音速の名無しさん:2005/08/28(日) 21:03:23 ID:K5jAp104
04年の前半(アメリカ)まではバトンより琢磨の方が速かったよ。

予選の結果とか単純なものでなく、
モナコの予選やカナダのフリー走行など結局ミスしたから負けたけど
速さで言えば琢磨の勝ちだったね
まあ今となって言えば遠い目だが
107音速の名無しさん:2005/08/28(日) 21:03:28 ID:aKf5ewvg
>>90
一言だけ言わせてくれ。妄想お疲れ。
108音速の名無しさん:2005/08/28(日) 21:07:59 ID:ovfwzN0m
やっぱり保険として日本人は二人参加していないとダメだな。中嶋とアグリ、アグリと右京、
右京と信二、信二と虎之助やっぱり二人は必要。
109音速の名無しさん:2005/08/28(日) 21:08:26 ID:LNcyLFgK
>>106
つかバトンは表彰台上ってからがらっと変わったような気もする。
如何に「表彰台に上れるレース」をするかってのに気付いたと言うか、
コンスタントに速さを出してくるようになった印象がある。

琢磨にもそういうタイミングというか、チャンスがあればいいんだけど・・・。
今は兎に角一点でも多いポイントをチームに持ち帰ってもらう事を祈るばかりだ。
110音速の名無しさん:2005/08/28(日) 21:08:42 ID:LRl0QXDk
一つ言いたい
結果が全て。
そういう世界で戦っているんだろ?
111音速の名無しさん:2005/08/28(日) 21:09:48 ID:EpGIVd4d
琢磨は和製マンセル
112音速の名無しさん:2005/08/28(日) 21:11:54 ID:bzXiN7s/
マンセルほど面白くない
そして速くない
113音速の名無しさん:2005/08/28(日) 21:15:22 ID:cbH1TucS
>>110
そうそう
結果が全て

未だに結果が出せないドライバー(琢磨)が、なんで今も残ってるのか
非常に疑問
114音速の名無しさん:2005/08/28(日) 21:20:57 ID:SFY/utuP
1994年第9戦ドイツGP予選

1 G.ベルガー フェラーリ
2 J.アレジ フェラーリ
3 D.ヒル ウィリアムズ ルノー
4 M.シューマッハ ベネトン フォード
5 片山右京 ティレル ヤマハ
6 D.クルサード ウィリアムズ ルノー


2004年第7戦ヨーロッパGP予選

1 M.シューマッハ フェラーリ
2 佐藤琢磨 B・A・R Honda
3 J.トゥルーリ ルノー
4 K.ライッコネン マクラーレン・メルセデス
5 J.バトン B・A・R Honda
6 F.アロンソ ルノー

「2004年の佐藤琢磨は速かった」と後世に語り継がれれば
それでいいよ、94年の右京たんみたいにさ。
短かったけどそこが彼のピークだった。
115音速の名無しさん:2005/08/28(日) 21:21:00 ID:hmzTVJKR
>>109 個人的見解では、BAR006は優勝出来るマシンだった
特に、ファースト待遇なら尚更
116音速の名無しさん:2005/08/28(日) 21:23:02 ID:P6crHOb4
僕が一番ホンダエンジンをうまく使えるんだ
117音速の名無しさん:2005/08/28(日) 21:23:58 ID:pSK0zUPr
↑マッサとかも結果は残せてないよ なのに来期シートは有ります。
結果が全てでわないよね。

ニコラストッドより
118音速の名無しさん:2005/08/28(日) 21:26:44 ID:+GJT4LmD
>>113
契約があるから
119音速の名無しさん:2005/08/28(日) 21:30:45 ID:LyHjxyZZ
俺はこんな腐臭の漂うスレを良く飽きもせず毎日見に来るんだろう?
早く来週末が来ないかなぁ・・・
120音速の名無しさん:2005/08/28(日) 21:31:09 ID:CX/Oz3jg
>>109
琢磨も表彰台は上がったぞ。何も変わらんかったけど
121音速の名無しさん:2005/08/28(日) 21:32:51 ID:LRl0QXDk
ヒント:持参金
122音速の名無しさん:2005/08/28(日) 21:34:31 ID:P6crHOb4
持参金はポイント換算すると何ポイントですか?
123音速の名無しさん:2005/08/28(日) 21:35:04 ID:BjM3ZSsV
放浪息子はおもしろいよ♪
124音速の名無しさん:2005/08/28(日) 21:37:51 ID:EQcSJFmg
>>120
あの時はチームのヘボ作戦を琢磨のオーバーテイクで補った結果だもんね。
勝手な言い分だけど、俺は今のままの琢磨でいてほしい。
小さくまとまらずに、最後まで攻めて攻めて攻めてほしい。
125音速の名無しさん:2005/08/28(日) 21:40:30 ID:Rq1cSzdO
>>114
予選方式が違うから比較できない。右京のときは純粋に速い者順にグリッドに着いている。
2004年の予選方式はタンク軽くしたらポールも簡単に取れる。
126音速の名無しさん:2005/08/28(日) 21:45:29 ID:LNcyLFgK
>>125
そこで02年の鈴鹿予選ですよ。
土壇場でフィジコを上回った時の興奮ぶりと言ったらもう・・・。

正直予選は昔のような時間制限でのベストタイム制にして欲しいな。
127音速の名無しさん:2005/08/28(日) 21:56:11 ID:LM4rAWtW
バトン問題っていつぐらいに解決するんだろ?大体バトンの契約って買い取るほど
バトンに価値あるの?なんかお金の無駄使いのような。それよりV8エンジンの開
発資金につぎ込んだほうがいいと思う。
128音速の名無しさん:2005/08/28(日) 21:58:22 ID:CX/Oz3jg
>>124
揚げ足とるつもりではないが、いまのままなら確実にシートがなくなると思うが
129音速の名無しさん:2005/08/28(日) 22:00:39 ID:LRl0QXDk
>127剥げど
強いチームにはほっといてもいいドライバがやってくる
130音速の名無しさん:2005/08/28(日) 22:01:03 ID:Co560UcN
琢磨解雇で全てうまくいく
131音速の名無しさん:2005/08/28(日) 22:02:06 ID:LyHjxyZZ
>>128
BARは今年は2位とか3位じゃなくて優勝を狙う!!って公言していたから
琢磨もその気になってちょっとアグレッシブにいっただけ。
梯子をいきなりはずされた琢磨の気持ちを考えてやってくれ。
132音速の名無しさん:2005/08/28(日) 22:06:23 ID:LRl0QXDk
>131
アグレシブと切るスイッチは違うのは解るな?
133音速の名無しさん:2005/08/28(日) 22:08:02 ID:W1XqgU+c
>>132
そんなの言うまでもないだろ。馬鹿か?
134音速の名無しさん:2005/08/28(日) 22:09:41 ID:Co560UcN
2,3戦とかなら兎も角、14戦も戦ってきて、これだけバトンと結果が
違えば、言い訳なんてできない
135音速の名無しさん:2005/08/28(日) 22:10:36 ID:TvWOMtH5
>>132
あの時は、スタート前から見る気を無くしてしまった。
136音速の名無しさん:2005/08/28(日) 22:11:10 ID:4glXhDYN
今までの「国内」で育ってきたレーサーとは違い
琢磨は「世界」で戦ってきたし、それなりに速いと思う。
だから余計に期待してしまう。

でも、他の国のレーサー達は当たり前のように
「世界」で戦っているんだよね。
137音速の名無しさん:2005/08/28(日) 22:11:29 ID:FmjvvLQu
公式サイトでグッズ販売とな

解雇前に在庫処分ってことかな
138音速の名無しさん:2005/08/28(日) 22:14:31 ID:g+lr34PM
139音速の名無しさん:2005/08/28(日) 22:15:55 ID:OUyvcMTj
>>137
なんかマジでショッピングモールのところだけ突貫工事で作りましたって感じだな…。
140音速の名無しさん:2005/08/28(日) 22:23:06 ID:Z00Dgyk5
138の雑魚女、てめえは何の能もないくせに口だけは達者だな。
一番嫌いなタイプの女。
141音速の名無しさん:2005/08/28(日) 22:26:31 ID:0DVIvic1
また晒されてるよw
142音速の名無しさん:2005/08/28(日) 22:29:49 ID:g+lr34PM
>>141
レース業界の人間じゃないのにここまでタコマの
本質を見抜くのって凄くない?
143音速の名無しさん:2005/08/28(日) 22:33:22 ID:Co560UcN
琢磨ヲタ以外は気付いてる
144音速の名無しさん:2005/08/28(日) 22:37:29 ID:bos5GPn+
     ::|     /ヽ
     ::|    イヽ .ト、
     ::|.  /   |.| ヽ.
     ::|. /     ||  ヽ
     ::|-〈  __   ||  `l_
     ::||ヾ||〈  ̄`i ||r‐'''''i| |
     ::|.|:::|| `--イ |ゝ-イ:|/
     ::|.ヾ/.::.    |  ./
     ::|  ';:::::┌===┐./          ウルトラマンがこのスレに
     ::| _〉ヾ ヾ二ソ./                     興味を持ったようです
     ::| ̄ゝ::::::::`---´:ト_
     ::|:ヽ ヽ:::::::::::::::::ノ   `|:⌒`ヽ
     ::|:::ヽ  ヾ:::::/    ノ:::i   ヽ
     ::|:::::::|   |::|    /:::::::|ヾ:::::::::)
     ::|::::::::|.  (●)  |:::::::::::|、  ::::〈
145音速の名無しさん:2005/08/28(日) 22:38:04 ID:TvWOMtH5
>>138
ブログってスクロールするぐらい文章書いてある所は正直読みたくねぇ・・・。
146音速の名無しさん:2005/08/28(日) 22:39:19 ID:LRl0QXDk
143が真実を・・W
147音速の名無しさん:2005/08/28(日) 22:41:04 ID:g+lr34PM
>>144 ID:bos5GPn+
なにおまえ、そんなことわざわざ書き込みに来たわけ?ww
で、カッコイイ事言ったとか思ってるんだろ?ww



ほんとはブログの書き込みを早く画面から消したかっただけと見たww
148音速の名無しさん:2005/08/28(日) 22:42:55 ID:P0O1Nzfu
アンチってキチガイだな
149音速の名無しさん:2005/08/28(日) 22:44:37 ID:PuaeWAh0
>>144
3分間しか居ないのか
150音速の名無しさん:2005/08/28(日) 22:47:50 ID:EQcSJFmg
>>128
うん。だから、シート欲しさにセコセコと小さくまとまらないで、
シート喪失も覚悟の上で攻めてほしいってこと。
俺は琢磨を見たいんじゃなくて、攻めてる琢磨を見たいだ。
151音速の名無しさん:2005/08/28(日) 22:48:30 ID:UMxJrs6W
>>138
長年F1を見てるっぽいな
152音速の名無しさん:2005/08/28(日) 22:51:58 ID:dvQzVMV0
もうさ、特攻覚悟でPP狙って、優勝するしかねーよ。イタリアなら
2〜3パーの可能性あるだろ?
153音速の名無しさん:2005/08/28(日) 22:54:38 ID:0DVIvic1
>>142
きっこ乙。
アンソニー&バリ禿ヲタワロスw
154音速の名無しさん:2005/08/28(日) 22:57:18 ID:bzXiN7s/
>>152
琢磨ごときが優勝できるようなら
その前にバトンがぶっちぎりで優勝するだろな
155音速の名無しさん:2005/08/28(日) 22:58:21 ID:LyHjxyZZ
>>150
激しく狂おしいほどに同意!
来期のシートも大事だけど、攻めている琢磨が見たいよね!
攻めてない琢磨なんて、まるで煽りの無い2ちゃんのようだ。
156音速の名無しさん:2005/08/28(日) 23:01:24 ID:sXejZFsc
>>138
民主党について批判記事が無い事にワロタ
あとこいつ2ちゃんとワイドショーの見すぎ
157音速の名無しさん:2005/08/28(日) 23:03:20 ID:LRl0QXDk
>155だな。

スパイスがピリッと効いてなきゃ
158音速の名無しさん:2005/08/28(日) 23:22:38 ID:bos5GPn+
>>147
アンチは真似しか出来ないのかね・・・w
159音速の名無しさん:2005/08/28(日) 23:35:12 ID:g+lr34PM
>>158
ahoヲタのレスの馬鹿馬鹿しさを晒したつもりだがww
160音速の名無しさん:2005/08/28(日) 23:35:56 ID:Daq19uLG
久々に来てみたが、オマイラまじきめぇーな
161音速の名無しさん:2005/08/28(日) 23:38:52 ID:ggwml83x
ちょっと内容にカチンと来る部分と思いこみの激しさが滲み出ている
低脳文章だが、概ね同意w
162音速の名無しさん:2005/08/28(日) 23:39:54 ID:vNC0qq74
そろそろ佐藤琢磨には日本人初の優勝をして欲しいものですね!!
163音速の名無しさん:2005/08/28(日) 23:41:57 ID:b88WRpUT
>>138
選挙に興味がなくても、それでも選挙に行きましょうと書きたいところだねぇ。青いなぁ
164音速の名無しさん:2005/08/28(日) 23:44:58 ID:e36cdcnH
蛸が要らない人間なのだけは同意だな。
それ以外はかなり痛い文章だね。
165音速の名無しさん:2005/08/28(日) 23:48:57 ID:70WFVo37
もう琢磨にできる事は超空タンで日本人初PPを狙うしかない。
将棋で言う投了前の”形作り”を。

日本人初ポールは後世に記録として残る。
それが汚点になるかは個々の判断だと思うが・・・
166音速の名無しさん:2005/08/28(日) 23:51:02 ID:Afb5EE/7
もともと>>98の書き込みの痛さが分かってないアンチがアホすぎるな
167音速の名無しさん:2005/08/28(日) 23:53:42 ID:hrNZb7LW
>>131
そうだよね。
中本さんも、慎重になるよりもっと責めろなんて発言も過去にあった
くらい。ああそうかと琢磨思っていたでしょう。
若干、BARホンダの調子の悪さを転化されてる感じもするな。
168音速の名無しさん:2005/08/28(日) 23:53:48 ID:PuaeWAh0
蛸魔さえ解雇されれば・・
169音速の名無しさん:2005/08/29(月) 00:00:26 ID:Lo+CYtBA
>>168
三国人が喜ぶと
とても歪んだ思考だね
170音速の名無しさん:2005/08/29(月) 00:02:46 ID:EmdMsZit
佐翼琢魔
171音速の名無しさん:2005/08/29(月) 00:05:29 ID:XXaEhCYh
なんで本山スレがないの?
172音速の名無しさん:2005/08/29(月) 00:10:51 ID:39rATarn
>>171
あってもすぐ落ちる気がするが・・
173音速の名無しさん:2005/08/29(月) 00:13:52 ID:OR+Be62c
>‥‥そんなワケで、結局、何が一番いけないのかって言えば、ホンダなのだ。
ホンダが、BARホンダの半分の株を持ってることを悪用して、実力のともなってないニポン人ドライバーなんかをムリヤリに起用させてるから、
こんな問題が起こるのだ。ホンダは、黙って技術だけ提供してればいいワケで、ホントに勝ちたいんなら、ちゃんとした実力のあるドライバーと契約すべきだろう。
今シーズンだって、タクマをサードドライバーに下げて、デビッドソンを走らせてれば、いくらなんでも、13戦目にして、ようやく1ポイントだなんて言う情けない結果だけは避けられハズだ。

>>138頭が禿げちゃうほど同意
174音速の名無しさん:2005/08/29(月) 00:14:46 ID:3kl1anFq
俺のIDにある数字がイタリアGP決勝の琢磨の順位。
しかしだ、もし数字が無い場合、決勝リタイヤとなることを琢磨ファンなら忘れてはいけない・・・・(´・ω・`)
175音速の名無しさん:2005/08/29(月) 00:18:24 ID:3kl1anFq
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* 琢磨表彰台げっちゅ!!!!!

>>173
お前様の頭が今すぐ禿げますように!!!
ってか、もう手遅れか?www
176音速の名無しさん:2005/08/29(月) 00:20:43 ID:OR+Be62c
>>174
1と3だから31位ってことはないだろ…13位完走か、BARスタッフ・たっくん乙
177音速の名無しさん:2005/08/29(月) 00:21:55 ID:SEbXstjs
>>174
13位フィニッシュ
178音速の名無しさん:2005/08/29(月) 00:22:40 ID:39rATarn
>>138
どこかの記事の寄せ集めのよーな事しか書いてないな
179音速の名無しさん:2005/08/29(月) 00:23:17 ID:S0EVDaGr
(´・も・`)
180音速の名無しさん:2005/08/29(月) 00:24:41 ID:S0EVDaGr
 へ へ
 の の
  も
181音速の名無しさん:2005/08/29(月) 00:26:54 ID:WjLCZtc5
イタリアGPは来週でしょw
182音速の名無しさん:2005/08/29(月) 00:33:45 ID:ji4qv373
>>167
ホンダは、1位じゃないと意味がないって勢いだったのにな。
それが最近じゃポイント取れないとって言ってたり
183音速の名無しさん:2005/08/29(月) 00:37:43 ID:39rATarn
>>138
まだまだ素人
184音速の名無しさん:2005/08/29(月) 00:44:02 ID:iL2G49U1
おまいら釣られすぎ
185音速の名無しさん:2005/08/29(月) 00:44:09 ID:XZrZVcX8
13位か。マジありえるな
186音速の名無しさん:2005/08/29(月) 00:46:19 ID:Qj8dQV4o
1 F.アロンソ ESP Renault 95
2 K.ライコネン FIN McLaren 71
3 M.シューマッハ GER Ferrari 55
4 J.モントーヤ COL McLaren 40
5 J.トゥルーリ ITA Toyota 39
6 G.フィジケーラ ITA Renault 35
7 R.シューマッハ GER Toyota 32
8 R.バリチェッロ BRA Ferrari 31
9 N.ハイドフェルド GER Williams 28
10 M.ウェバー AUS Williams 24
11 J.バトン GBR B.A.R 23
12 D.クルサード GBR Redbull 21
13 F.マッサ BRA Sauber 8
14 T.モンテイロ POR Jordan 6
15 A.ブルツ AUT McLaren 6
16 J.ビルニューブ CAN Sauber 6
17 N.カーティケヤン IND Jordan 5
18 C.クリエン AUT Redbull 5
19 C.アルバース HOL Minardi 4
20 P.デ・ラ・ロサ ESP McLaren 4
21 P.フリーザッハー AUT Minardi 3
22 佐藤 琢磨 JPN B.A.R 1
23 V.リウッツィ ITA Redbull 1
http://fmotor.nifty.com/f1gp/2005/08/rd1419_d48c.html

ミナルディ・スポット参戦のドライバー・ジョーダン・ザウバー・レッドブルに
負けてる時点で解雇されないはオカシイ

ウイリアムズ並のポイント取ってて普通なのに
1ポイントって・・
187音速の名無しさん:2005/08/29(月) 00:59:01 ID:YpSwwAJ5
>>186
琢磨の非凡な才能の表れだろ?アンチにはわかんないだろうが

もしアンソニーが乗ってたら、無難に15点くらい取ってるつまんない展開だったと思うよ
188音速の名無しさん:2005/08/29(月) 01:03:31 ID:Lo+CYtBA
>>186
>負けてる時点で解雇されないはオカシイ
解雇を決めるのはお前じゃないからw
189音速の名無しさん:2005/08/29(月) 01:06:08 ID:0hvJsixT
14戦も戦って1ポイントで、BARより明らかに劣ってるマシンにも負け
僅か1,2戦しか出てない選手にも負け、それでも解雇されてないという
のを指摘すると(通常の感覚では当然だと思うが)、単なるアンチ
扱いされるという・・・
190音速の名無しさん:2005/08/29(月) 01:07:03 ID:zMNR+/CK
今思うとレギュレーション違反でチームごとポイント失ったのは痛かったよなぁ。
あれで波に乗れなかったのはでかい。。

まあ、なんにしてもさようならだろうな。
拾う神はないだろう。
191音速の名無しさん:2005/08/29(月) 01:07:56 ID:FR9MNB+R
>>189
14戦走ってないだろ。
これだからクズアンチは困る
とりあえずニワカは黙ってろ
192音速の名無しさん:2005/08/29(月) 01:12:47 ID:YpSwwAJ5
>>189
アンチはホント馬鹿だな。誰も琢磨にスピードもポイントも求めていない。
F1はスポーツである前にエンターテイメント。みんながみんな速くても仕方ない。
琢磨みたいなお笑いキャラが必要なんだよ。
193音速の名無しさん:2005/08/29(月) 01:14:03 ID:OR+Be62c
>>189言わせてくれよ!正念場のトルコGP期待してたのにピットスタート&9位だぞ!!
結構、琢磨のこと信じてただけに…つらいんよ!いわせtwくれお甥ylktmrjydたBGF
194音速の名無しさん:2005/08/29(月) 01:16:04 ID:fEXelmFN
イスタンブールでのピットスタート&1ストップは大正解だったと思う。
20位からのスタートだったらミナルディやジョーダンを一周目から
一気に抜こうとしてとっちらかっていた可能性が強い。
195音速の名無しさん:2005/08/29(月) 01:19:25 ID:2eE5PewS
>>192
琢磨の場合悲壮感漂っててとてもじゃないが笑えないんだよ!!
もう少し笑わせてくれよ!
196ピコ:2005/08/29(月) 01:20:11 ID:eiXbhP/w
来年の琢磨よりレギュレーションの変更が心配だ。このままではF3の方がハイテクマシンになるよ。セミオートマの禁止とかテレメータの禁止その他。 どうすんの?
197音速の名無しさん:2005/08/29(月) 01:20:48 ID:oKCxOVdw
>>194
だね。あの状況で通常のスタートだったら99%クラッシュしてた。
バトンがブロックしただの、チームの戦略が悪いだの言えるだけマシ。
この重要な事を琢磨ヲタクの方にいくら言っても解らんのです。
198音速の名無しさん:2005/08/29(月) 01:30:10 ID:Lo+CYtBA
>>195
>もう少し笑わせてくれよ!
どういうのを期待してるの?
199音速の名無しさん:2005/08/29(月) 01:31:10 ID:9ZJxPDgY
>‥‥そんなワケで、結局、何が一番いけないのかって言えば、ホンダなのだ。
ホンダが、BARホンダの半分の株を持ってることを悪用して、実力のともなってないニポン人ドライバーなんかをムリヤリに起用させてるから、
こんな問題が起こるのだ。ホンダは、黙って技術だけ提供してればいいワケで、ホントに勝ちたいんなら、ちゃんとした実力のあるドライバーと契約すべきだろう。
今シーズンだって、タクマをサードドライバーに下げて、デビッドソンを走らせてれば、いくらなんでも、13戦目にして、ようやく1ポイントだなんて言う情けない結果だけは避けられハズだ。

マッサだってコネで、はね馬入ったようなもんだし、いいぢゃねーかよ
200音速の名無しさん:2005/08/29(月) 01:33:26 ID:0hvJsixT
次戦からデビットソン走らせればいいんだよな
少なくとも琢磨よりはポイント取るだろ
201音速の名無しさん:2005/08/29(月) 01:38:12 ID:Lo+CYtBA
>>200
落ち着けよカス
202音速の名無しさん:2005/08/29(月) 01:38:35 ID:fEXelmFN
>>200
地元、上海だけは琢磨を乗せてあげなきゃ…
203音速の名無しさん:2005/08/29(月) 01:48:11 ID:XqwGLysJ
バーカ
204音速の名無しさん:2005/08/29(月) 01:49:56 ID:eiXbhP/w
琢磨って何年契約?
205音速の名無しさん:2005/08/29(月) 01:51:47 ID:KBfZ3/zg
トルコ終了時点で琢磨の2ndは完全に消えた。
ハイドフェルトとは、
バトンがウィリアムズに移籍した場合はBARという契約をした。

イタリアかベルギーで
バトンのウィリアムズ行きの発表とほぼ同時に
BARとハイドフェルトとの契約発表がある。
206音速の名無しさん:2005/08/29(月) 01:52:47 ID:fx/CTptF
契約なんて形だけ。
207音速の名無しさん:2005/08/29(月) 01:53:38 ID:KBfZ3/zg
ただし、もしバトンのウィリアムズ移籍が長引き、
ハイドフェルトがBARとの契約を待ちきれずに
BMWと契約する可能性はあるらしい。

その場合は、琢磨がBARの可能性も0ではないようだ。

あくまで噂ですが…
208音速の名無しさん:2005/08/29(月) 01:56:47 ID:fEXelmFN
F1の次年度の契約交渉はストーブリーグじゃなくてプールリーグって
言われるように、8月まででだいたい決まる。
BARホンダに関しては、バトン問題があるから長引いているけど、
実際、琢磨には色良い話はいっていない状態。
(よくて「TDだったら用意できるよ!でも、それ以上は、他のドライバー次第」
 ってところだろう)
209音速の名無しさん:2005/08/29(月) 01:58:29 ID:fEXelmFN
>>207
ゼロではないだろう。ただ、今年のようにフル参戦19戦、確保されるわけではないのは
間違いない。
210音速の名無しさん:2005/08/29(月) 02:03:54 ID:pwO0jgU4
このまま解雇じゃ結局いつもの日本人ドライバーで終わっちゃうじゃん。
最後の記録作りに1〜2周分の燃料で日本人初PP狙うのが一番良いと思う。

日本人初表彰台は亜久里にやられちゃったからなあ。
ああ、亜久里が憎い…。
211音速の名無しさん:2005/08/29(月) 02:22:11 ID:WjLCZtc5
>210
日本人初表彰台は亜久里にやられちゃったからなあ。
ああ、亜久里が憎い…。


↑ ここまでくると気持ち悪いよ おまえ。
212音速の名無しさん:2005/08/29(月) 02:38:12 ID:oKCxOVdw
765 名前: 音速の名無しさん [sage] 投稿日: 2018/11/02(木) 23:05:07 ID:ssTy3soP
>>729
お前はあの琢磨サトウを忘れたのか?まさか生まれてないとか?www
05年なんてあれだけのマシンを与えられながら1ポイントだぞ?
中嶋悟は兎に角、サトウは完全に黒歴史だろ。

772 名前: 音速の名無しさん [sage] 投稿日: 2018/11/02(木) 23:42:17 ID:Qp93nMyf
>>765
サトウはもういいよ。日本人からF1ドライバーが13年出てないのはあいつのせいだろ。
国内に優秀なドライバーがゴロゴロいるのにF1に行けないなんて・・・
昔はよかったよなーサトウでもF1行けたんだから。













ってことにならないようにな。
213音速の名無しさん:2005/08/29(月) 02:42:08 ID:ImdGq3Fa
>>210
>最後の記録作りに1〜2周分の燃料で日本人初PP狙うのが一番良いと思う。


それこそ、恥の上塗りってやつだ
214音速の名無しさん:2005/08/29(月) 02:45:48 ID:m0jsP6iP

アホか、13年後こんなお遊戯あるとでも思ってるのかw
215音速の名無しさん:2005/08/29(月) 04:02:22 ID:OpqTiCkt
>最後の記録作りに1〜2周分の燃料で日本人初PP狙うのが一番良いと思う。

こんなことしたら、ヨーロッパのF1ファンから、これだから日本人は・・・
とか陰口叩かれるんだろうな
しかもそう言われても、その通りだから反論できないし
216音速の名無しさん:2005/08/29(月) 04:05:04 ID:xNOpqNuf
>>192
フジ社員乙
217音速の名無しさん:2005/08/29(月) 05:25:51 ID:EOWk+nBy
>>215
つーか今年のシルバーストーンで既にそう言われてるだろ
さっさと引退すればいいんだ。
218音速の名無しさん:2005/08/29(月) 07:10:47 ID:MCex0F56
本田宗一郎なら琢磨を庇うと思うんだけどなぁ。
中嶋が辞めるって言ったときも辞めてくれるなって思ってたみたいだし
219音速の名無しさん:2005/08/29(月) 07:11:45 ID:MjTuWjkT
チーム関係者から聞いた話じゃ琢磨は来年はフェラーリだよ、給油マンだって。
220音速の名無しさん:2005/08/29(月) 07:13:04 ID:LMBmcv7L
アンチもオタも落ち着け。

少し冷静になればくだらん煽り合いなどまったく意味をなさないことに気付くはずだ。
14戦でたったの1ポイントというが、まともに走れたのはそのうちいくつあるのかね?

14戦中、4戦(マレーシア・スペイン・モナコ・アメリカ)は走ってもいないし、
1戦(サンマリノ)はポイント剥奪。マシントラブルによるリタイアが2戦(バーレーン・カナダ)だ。

つまり、琢磨が実力を発揮できるチャンスは実質7戦。
その7戦中で不運に巻き込まれたのが3戦(オーストラリア・ヨーロッパ・ドイツ)、
明らかな琢磨自身のミスといえるのは3戦(フランス・イギリス・トルコ)だけだ。
それで「14戦中たったの1ポイントしか取れないダメドライバー」という評価はフェアな見方ではないだろう。

琢磨は運がなかった。しかしそれも実力のうち。
とすれば、来期シートがないのも致し方無い事だろう。
悲しいけど、これってF1なのよね
221音速の名無しさん:2005/08/29(月) 08:09:28 ID:fADtSMDW
>>220
たしかに…
それにしても、チーム不振のスケープゴートにされてしまっている気がする。
222音速の名無しさん:2005/08/29(月) 08:11:40 ID:++MA4FD2
40%以上の確率で自分のミスでレース潰すような奴は見捨てられて当然だろ。
223音速の名無しさん:2005/08/29(月) 08:23:23 ID:CuDlTfq2
琢磨は来シーズン大活躍する。間違いない。
224音速の名無しさん:2005/08/29(月) 08:34:35 ID:Lo+CYtBA
>>222
落ち着けってば、馬鹿
225音速の名無しさん:2005/08/29(月) 09:01:05 ID:Mcqo0qni
実際のところ、ホンダとしては撤退話再燃で琢磨どころじゃないだろ。
226音速の名無しさん:2005/08/29(月) 09:24:53 ID:Z9XvgDKC
>>220
ポイント2倍にして14戦分にしたところで(ry
227音速の名無しさん:2005/08/29(月) 09:42:20 ID:AJdPP9JT
実質7戦で1ポイントか


クビだな
228音速の名無しさん:2005/08/29(月) 09:49:12 ID:+dMwDDbQ
てst
229音速の名無しさん:2005/08/29(月) 09:49:39 ID:2eE5PewS
>最後の記録作りに1〜2周分の燃料で日本人初PP狙うのが一番良いと思う。


いいアイディアだが琢磨のこと。
恐らく気合い入りすぎてオーバーラン。
結局予選9位(バトン5位)みたいな展開になる事は想像に難しくない。
230音速の名無しさん:2005/08/29(月) 09:51:29 ID:2eE5PewS
>>220
運が無かっただけならホンダが最大限に擁護するはずなのだが・・
231音速の名無しさん:2005/08/29(月) 09:52:26 ID:D7v9S210
クビになったらアンチもオタも生き甲斐がなくなるねwww
232音速の名無しさん:2005/08/29(月) 10:16:01 ID:FyaDlPLv
ホンダもファンも気持ちが離れ始めたのはイギリスのキルスイッチ
とどめが、左寄り発言。
233音速の名無しさん:2005/08/29(月) 10:52:57 ID:hPqVm9YH
琢磨は来年どっかの学校襲うんじゃねえのか?
234音速の名無しさん:2005/08/29(月) 10:59:55 ID:dYEPY1eU
歴代日本人で一番恵まれたマシンに乗ってるのは、それだけ実力が評価されてたからじゃない?
235音速の名無しさん:2005/08/29(月) 11:01:13 ID:LBk/sPQ6
>>210
ンダヲタってマジで気持ち悪い
236音速の名無しさん:2005/08/29(月) 11:03:40 ID:hPqVm9YH
評価されるってのは結果を出してからだ。
琢磨がどういう結果を出したっていうんだヴぉけ
237音速の名無しさん:2005/08/29(月) 11:04:10 ID:SEbXstjs
>>235
どう考えても盲目的琢ヲタじゃん。
与太ヲタってマジで気持ち悪い。
238音速の名無しさん:2005/08/29(月) 11:07:55 ID:aZ8sfS86
琢磨がんばって欲しい。
けど、最近速さが無くなってきたんかな?
戦略とかマシン差を考慮しても、昨年の速さが無い気がする。
それって1回無くしちゃうと、努力しても取り戻すのは難しい。
オレもバイクでレースしていろいろ見たけど、
皆、テクも経験もすべて上乗せできても
その速さを取り戻せなくてだいたいは消えていく。
239音速の名無しさん:2005/08/29(月) 11:12:31 ID:mrFI93NJ
>>236
結果出てなくとも母国の支持でしがみつくドライバーは
欧州にもやまほどいるよ
過去の結果は充分だしてるし
おかしいのは今季くらいじゃん

ホンダは鈴鹿のあとまで発表控えたいだろうが
バトンはかまわず9月中に正式な残留宣言かましそうだな
それでも木内は怒らないんだろうきっと
240音速の名無しさん:2005/08/29(月) 11:23:35 ID:QWq6U2Np
>>138
選挙に興味がなくても、それでも選挙に行きましょうと書きたいところだねぇ。青いなぁ
241音速の名無しさん:2005/08/29(月) 11:30:17 ID:H7w35Wfn
検索ひっかからないからあげとくか
242音速の名無しさん:2005/08/29(月) 11:30:43 ID:hPqVm9YH
琢磨は縦列駐車できないんだってな。
243音速の名無しさん:2005/08/29(月) 11:31:41 ID:eMjanL2d
それは出来の悪い方のシューマッハのことだろ
244音速の名無しさん:2005/08/29(月) 11:32:52 ID:lozDj11w
デビッドソンって何でそんなに評価が高いわけ?
245音速の名無しさん:2005/08/29(月) 11:38:43 ID:GSSRd12k
ttp://f1.racing-live.com/f1/jp/index.html?http://f1.racing-live.com/f1/jp/headlines/news/detail/050827061114.shtml
レッドブルはこんな低レベルなドライバーから来期のレギュラーを選ぶのか…
俺がホーナーなら速くて開発能力抜群の1st琢磨、若さあふれる2nd栗りんとするけどな。
何のとりえもないクルサードでも1stとして残留とは。
来期もどうせ琢磨より遅いやつなんてゴロゴロいるんだろうな。
去年レッドブルかザウバーにいけてれば、来期はマッサの代わりにフェラーリいけただろうに。
何でこんなに不運なんだか。せっかくの能力が…
246音速の名無しさん:2005/08/29(月) 11:52:08 ID:SCGZVhUT
単純に能力がないからだよ
247音速の名無しさん:2005/08/29(月) 11:52:31 ID:/azZFX8F
釣りばっかりのモタスポ板最低のすれだなここは
248音速の名無しさん:2005/08/29(月) 11:53:12 ID:KBfZ3/zg
ジェンソン・バトン:23pts
佐藤琢磨:1pt
249音速の名無しさん:2005/08/29(月) 11:57:41 ID:GSSRd12k
1st待遇のバトンが得なのなんて当たり前だろ。
テスト見てれば純粋な能力に差がないのはアンチ以外は知ってるからwwww
250音速の名無しさん:2005/08/29(月) 12:06:26 ID:oKCxOVdw
琢磨って共産党員なのかな?
251音速の名無しさん:2005/08/29(月) 12:15:50 ID:LB30kUq4
イチロー、28日のホワイトソックスで5打数2安打、2打点、2得点とマルチ安打の大活躍!!

へたれレーサー左党琢磨はw
252音速の名無しさん:2005/08/29(月) 12:20:55 ID:zL7TN60q
沢山いる日本人メジャーリーガーのトップと比べるなヴォケ!
253音速の名無しさん:2005/08/29(月) 12:26:54 ID:QwzDa+mO
>>249
そんなんだな。
何周もするテストじゃ
ベストラップは差がないんだが
多分、タクマの方がバトンよりタイムにムラがありそう。
254音速の名無しさん:2005/08/29(月) 12:54:40 ID:gvyXev4T
来年は共産党の選挙カーで走るらしいね
255音速の名無しさん:2005/08/29(月) 13:01:23 ID:QWq6U2Np
入江
256音速の名無しさん:2005/08/29(月) 13:20:36 ID:WNDv6aU3
257音速の名無しさん:2005/08/29(月) 13:21:51 ID:yTB4VERj
ミルコとシウバが負けた件について
258音速の名無しさん:2005/08/29(月) 13:28:29 ID:XqwGLysJ
>>251 訳わかめ、野球選手と比べてどうする?
259音速の名無しさん:2005/08/29(月) 13:30:34 ID:w4UiDDOv
例の左翼党問題から一気にアンチが増えたが
もしかして、
260音速の名無しさん:2005/08/29(月) 13:31:18 ID:gvyXev4T
>>256
選挙カーはダイハツの軽になるみたい。トヨタ移籍だね。
261音速の名無しさん:2005/08/29(月) 13:35:28 ID:+bfAsP/S
つうかアンチは出てけよ
262音速の名無しさん:2005/08/29(月) 13:40:39 ID:+BL1APFD
よっぽどF1の知識がないんだろうなあ、しつこいし
263音速の名無しさん:2005/08/29(月) 13:46:51 ID:gvyXev4T
共産党を馬鹿にするとこの佐藤和利が許しませんよ。革命万歳。
264音速の名無しさん:2005/08/29(月) 13:57:47 ID:SEbXstjs
職業右翼うざい。
265音速の名無しさん:2005/08/29(月) 14:00:34 ID:gvyXev4T
私を右翼扱いするとはさてはおぬし右翼だな。
中国共産党へ忠誠を誓いなさい。さすれば救われるであろう。
266音速の名無しさん:2005/08/29(月) 14:04:38 ID:dYEPY1eU
>>236
言ってる意味わかるか?

結果があるから歴代日本人で一番勝てる可能性のあるマシンに乗ってるんじゃないのか?
今年の事は言ってねーぞ。
267音速の名無しさん:2005/08/29(月) 14:14:30 ID:llQbq9jP
なんでか右ウイングがよく壊れるんですよぉ
268音速の名無しさん:2005/08/29(月) 14:18:46 ID:MBUSF0Y+
本当にしつこい。
269音速の名無しさん:2005/08/29(月) 14:20:31 ID:XqwGLysJ
F1の話しないなら去れよ
270音速の名無しさん:2005/08/29(月) 14:22:43 ID:2qs4il2W
271ひみつの検疫さん:2024/06/15(土) 10:01:57 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
272音速の名無しさん:2005/08/29(月) 14:47:29 ID:FyaDlPLv
>>271
氏ね ウィルス野郎が
273音速の名無しさん:2005/08/29(月) 14:49:03 ID:2dHIcW5L
致死性の毒電波を充満させている椰子がいるスレは
子 粉 出 酢 蚊 ?
274音速の名無しさん:2005/08/29(月) 14:49:05 ID:YXhKDNJ2
通報済み。警察からの連絡を待て。
275音速の名無しさん:2005/08/29(月) 15:05:37 ID:3hUAWDfi
What Sato's doing?
276音速の名無しさん:2005/08/29(月) 15:15:31 ID:rUan09wO
>>270がウィルス?
277音速の名無しさん:2005/08/29(月) 15:22:45 ID:AJdPP9JT
270はウィリス
278音速の名無しさん:2005/08/29(月) 15:25:20 ID:hgHc8vmB
>>261
アンチ日本の佐藤とオタが日本及びF1界から出ていけば良いのでは?
279音速の名無しさん:2005/08/29(月) 15:30:52 ID:8w+yIjSw
>>270は琢磨の親戚
280音速の名無しさん:2005/08/29(月) 15:32:52 ID:qgEXxDBq
開発能力しかないのならテストドライバー向き。
その開発能力もホンダによるデマ臭いがw
281音速の名無しさん:2005/08/29(月) 15:44:52 ID:XqwGLysJ
>>278 お呼びでないよ。ここは本スレ
282音速の名無しさん:2005/08/29(月) 15:45:49 ID:hgHc8vmB
反日煽動家の佐藤とデマゴーグの組み合わせはピッタリだ
283音速の名無しさん:2005/08/29(月) 15:50:01 ID:WDufh1vn
琢磨の前に道は無い
琢磨の後ろに道は出来る
心配するな
骨は俺達が拾ってやる
残り数戦
攻めて攻めて攻めまくれ
おまえの生きざまを見せてみろ
あざけ笑う奴は笑わせとけば良い
284音速の名無しさん:2005/08/29(月) 15:50:32 ID:hgHc8vmB
ここは本スレだからと言論を封殺する姿勢は
まずは謝罪と賠償からと中国に批判的な言論を封殺する姿勢そっくり
285音速の名無しさん:2005/08/29(月) 15:52:55 ID:2dHIcW5L
本スレもアンチスレも盛り下がってんな。早く週末がこないかな

286音速の名無しさん:2005/08/29(月) 16:12:45 ID:0ioMRz58
大丈夫、モンツァも1週めで終わるからw
287音速の名無しさん:2005/08/29(月) 16:17:59 ID:XqwGLysJ
馬鹿アンチが沸いてくると本当に読む価値もないつまらないレスが多くなるな…
288音速の名無しさん:2005/08/29(月) 16:23:50 ID:MBUSF0Y+
その通りだな。琢磨のレーサーとしてのスキルを叩くのならともかく

もう2週間以上前のことをグダグダと…。しつこいうえにつまらない
マジでどっか消えてくれないかな
289音速の名無しさん:2005/08/29(月) 16:27:10 ID:xJjUok+5
アンチスレに行ってくれるのがいいんだけど
ここで粘着するのが楽しいようだから無理だろうな
290音速の名無しさん:2005/08/29(月) 16:30:39 ID:jEaIOjOg
test
291音速の名無しさん:2005/08/29(月) 16:46:14 ID:oKCxOVdw
2ちゃんだけじゃなくヤフーとか他の板や関連サイト見れば解るだろうけど、
日本人の95%はアンチだろ。
ヲタは自分がマイノリティーであることを悟れよ。
292音速の名無しさん:2005/08/29(月) 16:52:58 ID:MBUSF0Y+
別にマイノリティでもいいし。

応援したい奴を応援して何が悪い?
その応援したいドライバーの本スレをいつまでも古いねたで荒らしてる
方がよっぽどおかしいよ
293音速の名無しさん:2005/08/29(月) 16:55:00 ID:MBUSF0Y+
それ以前にちっともマイノリティと思えん

別に琢磨を嫌いになろうがアンチになろうが構わんが
押し付けんなよ。応援してるファンにさ
294音速の名無しさん:2005/08/29(月) 16:56:25 ID:PF1lgPjz
>>291
まず日本人の95%はF1に興味がないけどな。
295音速の名無しさん:2005/08/29(月) 17:02:11 ID:xgFjQY0d
F1なんかより野球ファンのほうが圧倒的に多いだろw
296音速の名無しさん:2005/08/29(月) 17:06:57 ID:SEbXstjs
なぜ野球豚まで湧いているんだ?
297音速の名無しさん:2005/08/29(月) 17:14:42 ID:AE1tToDR
≪佐藤琢磨 年表2≫
□F1ドライバーとしての覚醒
2002年(25歳) Jordan-HondaからF1フル参戦 日本GP5位入賞 ランキング15位
2003年(26歳) BAR-Hondaのリザーブ(&テスト)ドライバー 日本GP出場6位入賞 ランキング18位
2004年(27歳) BAR-HondaからF1参戦 USGPで自身初の3位表彰台 ランキング8位
         9月10日 コンファーティジアナト・モトリ賞受賞
         11月 F1Racing誌のパーソナリティ・オブ・ザ・イヤーを受賞
2005年(28歳)   2月21日 フランスの自動車雑誌「L'Automobile」より
         「Sporting Revelation of the Year Award」を受賞
         BAR-HondaからF1参戦中
         3月4日 戦略によりオーストラリアはリタイヤ
         3月20日 発熱によりマレーシアは欠場
3月末 長年の交際中の彼女に種を仕込む
         4月3日 ブレーキトラブルによりバーレーンはリタイヤ
         4月24日 サンマリノGP、待望の5位入賞も・・・
         5月7日 無念の失格&2レース出場停止の裁定
         5月29日 復帰戦ヨーロッパ、ノーズ交換もしぶとく12位完走
               5戦ぶりのHONDAエンジンで完走
         6月12日 カナダではギアトラブル、ブレーキトラブルと踏んだり蹴ったりの一日に
         6月19日 運命のアメリカGP でまさかのミシュラン勢総リタイア
         7月3日  フランスGPで庭掃除
         7月10日 イギリスGPで前代未聞のフォーメイションラップで自らスイッチを押しストール
         7月24日  ドイツGPで1周目にまたしてもフィジケラに追突 後にフィジケラ側のブレーキトラブルと判明
         7月31日 ハンガリーグランプリで今季のポイント奪取&彼女のおめでた発覚!
         8月15日 新聞記事にて自らが左翼思想家であることを証言
         8月21日 トルコGPで追い上げが届かず9位。シートは風前の灯・・
298皇帝の息子・零式 ◆ELVIS.TPbw :2005/08/29(月) 17:35:45 ID:/qzHHkR6
⊂(^ζ^)⊃
>>270
めちゃんこ可愛いね!
すごい美少女だ!
誰これ?
299皇帝の息子・零式 ◆ELVIS.TPbw :2005/08/29(月) 17:37:59 ID:/qzHHkR6
⊂(^ζ^)⊃
>>271
すげー!
こんな角度から…
このカメラマン
エロイなw
300音速の名無しさん:2005/08/29(月) 17:39:05 ID:/qzHHkR6
>>271
サンクス!
301音速の名無しさん:2005/08/29(月) 17:53:08 ID:SEbXstjs
基地外愚息ワロスw
302音速の名無しさん:2005/08/29(月) 17:54:49 ID:aMQX7sAg
息子、ばか過ぎ
303音速の名無しさん:2005/08/29(月) 18:16:11 ID:45tusmh5
おいスリック
ここで遊んでもらってるのか
          www
304音速の名無しさん:2005/08/29(月) 18:25:52 ID:ZxBF1vgG
あえて言おう

周回遅れのくせにトップのライコネン抜くなんて…琢磨の速さはさすがだね!

まっ、これでライコネンがスビンとか接触とかしてたらF1から永久追放ものだがな………
そして、普通に来シーズンから追放だがなwww
305音速の名無しさん:2005/08/29(月) 18:28:38 ID:VBE2rFM1
まあまあ、マンセルだって大英帝国の馬鹿息子と言われた時代があったわけで・・

ただプロ市民だけはいただけないね。
306音速の名無しさん:2005/08/29(月) 18:32:14 ID:VKytn1We
>>291
ノイジーマイノリティ。
307音速の名無しさん:2005/08/29(月) 18:42:58 ID:XqwGLysJ
>>303 ライコがミスるから悪い。
308音速の名無しさん:2005/08/29(月) 18:50:41 ID:v9S9iVan
2005.8.28

皆さん、楽しい夏休みを過ごせましたか? 僕はその大半を引越作業に奪われちゃいましたけど、
イギリスとモナコの両方で、つかの間の休息をのんびり過ごせました。
98年の夏以来、レース活動も日常生活も喜怒哀楽・全開な日々を送ったイギリスでの毎日。特
に季節によって正反対の感情を味わっていたのも今では笑い話です。暗くて雨ばっかりの憂鬱
な冬を経験するたびに、「こんなところには絶対に住めん!」となり、夏には冷房のいらない爽快
な気候、日も長くて、おまけに蚊もいない快適な毎日に「うーん、やっぱりイギリスは最高!」の
繰り返しでした。
今年もバーベキューをしたり、テムズ川でピクニックをしたり、イギリス生活最後の夏を十分に楽
しんできました。この写真はそのときにボートから撮ったもの。白鳥はひとの手からパンを食べる
ほどで、本当にゆったりとした時間が流れていました。
309音速の名無しさん:2005/08/29(月) 18:51:44 ID:ilXijEoq
| | Λ
| |Д゚)  .....ジー
| |⊂)
| |∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

| | Λ
| |Д゚)   そーいや書くことないにゃ
| |⊂)
| |∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

| |  サッ
| |)彡
| |
| |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
310音速の名無しさん:2005/08/29(月) 19:00:18 ID:aMQX7sAg
来年→「オファーこないかな…」
          _,,...,,,,_  ___
         .▼ ,   /     ヽ-、__
         /▲..,3__/            /
       /_,,./,'3 /         /
      / ,' 3`ー/          /
      ./l   ⊃         /
     / `ー--|_______/
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
311音速の名無しさん:2005/08/29(月) 19:12:06 ID:nbW2XY0t
>>308

×
>今年もバーベキューをしたり、テムズ川でピクニックをしたり、イギリス生活最後の夏を十分に楽
>しんできました。


>今年もバーベキューをしたり、テムズ川でピクニックをしたり、F1ドライバー生活最後の夏を十分に楽
>しんできました。
312音速の名無しさん:2005/08/29(月) 19:39:21 ID:iGtGRw5b
>>305
周回遅れのマンセルがトップのセナ(だかプロストだか)を道連れに
接触リタイアってなかったっけ?

アイツおもろかったなぁ。
313音速の名無しさん:2005/08/29(月) 19:49:33 ID:XZrZVcX8
来年 佐藤琢磨のために7億円用意されているようだぞ

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050829-00000007-san-pol
314音速の名無しさん:2005/08/29(月) 19:53:06 ID:mrFI93NJ
>>313
安すぎ
巨人戦中継5回ぶんじゃねーか

motoGPもそうだけど
日本企業は渋いっつうかみみっちい
315音速の名無しさん:2005/08/29(月) 20:32:38 ID:J7aIt7BY
motoGPを今日初めて観たけどつまんなかったな。
日本人めっちゃ遅いし。
ロッシは聞いた事あったけどフェラのTDだって!?
316音速の名無しさん:2005/08/29(月) 21:06:35 ID:5+ILqHgG
でもさー、今更モナコに引っ越すッて事は来年も
F1に居るってことだろ?
317音速の名無しさん:2005/08/29(月) 21:08:24 ID:SEbXstjs
日本には帰ってこないかもね。
318音速の名無しさん:2005/08/29(月) 21:08:45 ID:bY7XHRR6
いや、琢磨が勝手に引っ越すんだからね。
319音速の名無しさん:2005/08/29(月) 21:09:50 ID:UPgnNRPf
>>316
まあ最悪TDは保障されてるとチームから言われたんだろうな。
320音速の名無しさん:2005/08/29(月) 21:19:22 ID:gZGBlJ8N
>>319
TDも無理だろ。DTMかWTCCじゃないか。
321音速の名無しさん:2005/08/29(月) 21:20:37 ID:UWmWtnsU
TDも無理と言っているのはアンチの方ですか?
322音速の名無しさん:2005/08/29(月) 21:20:59 ID:d6LYlZPq
DTMも無理じゃね?
よくて日本系チームからルマン参戦
323音速の名無しさん:2005/08/29(月) 21:22:12 ID:LaU1OjMH
JGTCでも勝てない。
324音速の名無しさん:2005/08/29(月) 21:22:29 ID:oKCxOVdw
TDLなら本人も確証を得てるだろ
325音速の名無しさん:2005/08/29(月) 21:22:36 ID:gZGBlJ8N
>>321
違うよ。アンチでもヲタでもないね。
326音速の名無しさん:2005/08/29(月) 21:24:26 ID:9eHiYUOM
>>320
アンソニーもいなくなる可能性があるのに、開発の継続性から考えてTDムリはないだろ
エンリケさんじゃ頼りないし。
327音速の名無しさん:2005/08/29(月) 21:25:35 ID:gZGBlJ8N
WTCCってCIVIC出てたっけ?
328音速の名無しさん:2005/08/29(月) 21:25:38 ID:gvyXev4T
>>315
9/16午後二時から日テレで日本GP放送するからよろしくね。
329音速の名無しさん:2005/08/29(月) 21:25:39 ID:UPgnNRPf
TDも無理とか言ってる奴はニワカ丸出しだなw
バトン、デビッドソンともに移籍の可能性が大きい状況で琢磨までチーム出るということがいかに開発にマイナスかわからないんだろうな。
叩くのは良いが、もうちょい勉強してから来てねww
330音速の名無しさん:2005/08/29(月) 21:29:00 ID:lwwamtph
>>316
> でもさー、今更モナコに引っ越すッて事は来年も
> F1に居るってことだろ?

「F1乗ってモナコ住んで」ってのは憧れでした。
もう半年も無い現実です、今やんなきゃいつやれる!  taku
331音速の名無しさん:2005/08/29(月) 21:29:36 ID:txzhTu+t
>>329
残念だけどこれが現実だw
ttp://fmotor.nifty.com/f1/2005/08/bar_cf10.html
332音速の名無しさん:2005/08/29(月) 21:29:53 ID:KuRYO/De
つまんねー(; ^ω^)
333音速の名無しさん:2005/08/29(月) 21:30:10 ID:gZGBlJ8N
TDでチームに残るメリットがある?
再来年レギュラードライバーに戻れる補償なんて無いだろ。

334音速の名無しさん:2005/08/29(月) 21:37:46 ID:UWmWtnsU
今までお世話になったチームのために走れる。
335音速の名無しさん:2005/08/29(月) 21:39:26 ID:UPgnNRPf
>>333
ホンダのセカンドチームで乗れる可能性はあるがな。
336音速の名無しさん:2005/08/29(月) 21:40:31 ID:gvyXev4T
サッカーイタリア代表 トッティ・MotoGPを語る
ttp://www.twinring.jp/motegi-style/interview/
MotoGPライフ MotoGPライダーお宅訪問
ttp://www.twinring.jp/motogp/vol/vol4.html
337音速の名無しさん:2005/08/29(月) 21:44:19 ID:oKCxOVdw
個人的にはFポンに琢磨が来てくれたら嬉しい。
来年からホンダとトヨタのエンジン対決が始まるってのもあるし、
Fポンなら気軽に見に行ける気がする。
338音速の名無しさん:2005/08/29(月) 21:54:02 ID:8LlELhMP
デビットソンの方がいいと思う。
339音速の名無しさん:2005/08/29(月) 22:09:04 ID:ilXijEoq
ここは、アンチとヲタが仲がイイ珍しいスレですねwwwwww
340音速の名無しさん:2005/08/29(月) 22:11:37 ID:P19vNZEn
アンソニーのどこがいいのかサッパリわからん。
今年1回走ったけどなんてことなかったじゃん。
341音速の名無しさん:2005/08/29(月) 22:12:13 ID:SIWZDQrz
>>337
おお、来年はタラちゃんとタコま選手の最後尾対決が見られますね!
342音速の名無しさん:2005/08/29(月) 22:14:02 ID:mdSmT3Tz
猫VS蛸きぼん
343音速の名無しさん:2005/08/29(月) 22:14:07 ID:uv3AJff5
>>339
アンチは元ヲタですからw
344音速の名無しさん:2005/08/29(月) 22:17:16 ID:75l2quW9
なんで寅之助は活躍できないの?
345音速の名無しさん:2005/08/29(月) 22:22:41 ID:cwLl8ew9
マジレスしとくと
衰えもあるんじゃないの?
琢磨もそろそろ衰えがありそうだし
346音速の名無しさん:2005/08/29(月) 22:23:00 ID:NS0Jy3N9
>>344
マジレスするとインディで大クラッシュしてからキレがなくなった。
もう以前の走りは無理かも
347音速の名無しさん:2005/08/29(月) 22:23:02 ID:/qzHHkR6
>>271
かわいいね
この娘
348音速の名無しさん:2005/08/29(月) 22:24:29 ID:QNBwp+xe
>>344
虎も老いぬれば豚磨にも劣る
349音速の名無しさん:2005/08/29(月) 22:31:25 ID:qD6SHLdU
虎は琢磨という人生最大のライバルがいないと燃えないんだよ。
琢磨だってそうさ。Fポンで競い合う二人の若き日本の獅子の戦いが早く見たいぜ
350音速の名無しさん:2005/08/29(月) 22:36:23 ID:KuRYO/De
ねーねー最近って単発でつまんねーレスするのが流行なの?
351音速の名無しさん:2005/08/29(月) 22:38:03 ID:22AyQtTW
トヲタのトラ、ホンダの琢磨、来期のFポンは盛り上がる悪寒
352音速の名無しさん:2005/08/29(月) 23:05:20 ID:EOWk+nBy
来期はBARの給油マンでいいよ
あれも命が掛かった大切な仕事だ
353音速の名無しさん:2005/08/29(月) 23:10:38 ID:ga0g1fjt
>>331
フライはバトンを残す気がないな。
ほんとにその気が有るなら、こんなに相手を大っぴらに刺激するような事
言わないよな。あたかも、金銭による自由獲得競争のような言い分だ。
一応、バトンを本気で残留させる気が有るんです。って外向けのポーズ
みたいな感じだな。で、結果的に琢磨になりましたって道筋つけてるな。
しかし、フランクもフランクでホンダエンジンを蹴ったと思ったら。今度は
BARのデザイナーの引っこ抜き。
リンク先の記事にあるように、気骨というか。もうBARと折り合うつもりは
なさそうだ。
354音速の名無しさん:2005/08/29(月) 23:18:12 ID:QNBwp+xe
だからといって琢磨のシートが(以下r
355音速の名無しさん:2005/08/29(月) 23:19:44 ID:+YKmFB0P
至極現実的に考えて、ホンダが琢磨を押し込まないわけがない。
未だに木内なんかも琢磨贔屓発言してるし、未練たらたら。
ハイドフェルド?ないない。バトン残留?あるわけない。
356音速の名無しさん:2005/08/29(月) 23:23:07 ID:Ka5Bhgvw
何かもう一年琢磨見てたいんだよね。
こうクセのあるのって結構あとひくじゃん。
逆にバトンが仮にいなくなっても「そうなん?」
ぐらいにしか思わない。
357音速の名無しさん:2005/08/29(月) 23:24:31 ID:T0IRIK0e
ハイドフェルド加入は琢磨に対する重圧工作とも思えるが、
まだこの線は消えてはない。
バトン残留は俺もないと思う。
FWがあれだけバトンに固執してるし、
どうやらスポンサーとの取り決めもあるようだしな。
358音速の名無しさん:2005/08/29(月) 23:26:36 ID:LdUGWZVh
ホンダが琢磨残留させるなんてないない。
359音速の名無しさん:2005/08/29(月) 23:29:07 ID:OK8/QdNY
>>349
二人とももう、若くはない
360音速の名無しさん:2005/08/29(月) 23:29:18 ID:Zva9V66W
来年もノーポイントでいいなら琢磨残すでしょ
361音速の名無しさん:2005/08/29(月) 23:30:37 ID:PYloa/KG
チームバトンでポイント獲れるだけまだマシ。
362音速の名無しさん:2005/08/29(月) 23:30:56 ID:ga0g1fjt
考えてみたら、BARもバトンに100億とかいってバトンの価値を高めたりすると。
ウィリにバトンをリリースしてもらう保証金交渉で不利になるだけじゃん。
1年あたり20億とかふつうに請求されちゃうよ。(何年契約がウィリと結ばれてるか
しらんけど)
これもバトンの獲得を自ら、し辛い状況に追い込んでる、
やっぱ、相当のアホか本心ではバトンを取る気が全くないかのどっちかだな。
363音速の名無しさん:2005/08/29(月) 23:31:17 ID:OWeWGpWe
>>355
そうかなー。
HONDAは身切りつけてると思うけどなー。

本来であれば琢磨でチャンピオンシップ獲れれば最高な訳だ。
もうそれは不可能になりつつある事に気づいていると思うけど。

もう今更、日本人でとか考えてないと思うよ。
企業イメージもあると思うし。

来年は必ずチャンピオンシップ獲れる体制とってくる。
それには琢磨は残念ながらあぼーんかな。

良くてTD。
悪くてFポン。
364音速の名無しさん:2005/08/29(月) 23:33:27 ID:6/oebC5p
たこまヲタわろす
365音速の名無しさん:2005/08/29(月) 23:35:57 ID:yYYQdHME
>>349
虎と琢磨はライバルって感じじゃないんだよなぁ。世代が違う感じ。
虎のライバルは中野だろ。
366音速の名無しさん:2005/08/29(月) 23:36:33 ID:prgeb8nY
>>355
>>363
良くて BARレギュラー
悪くて IRL
ある意味最高 NASCAR
でFAだろ
367音速の名無しさん:2005/08/29(月) 23:45:00 ID:QNBwp+xe
>>365
虎は自分が年下でF1でも後輩のくせに「中野くん」っていってたな。
368音速の名無しさん:2005/08/29(月) 23:49:51 ID:ohHW6Jar
>>363
何か勘違いしてるようだが、まだBARホンダはホンダ100%なチームじゃないんだよ。
主導権はBARにある。レースの戦略にだって、ホンダは現場じゃ口出しできん。
勝った所で、流れる国歌はイギリス国歌。
369音速の名無しさん:2005/08/29(月) 23:49:59 ID:QNBwp+xe
DTMとかハコ転向の声も聞かれるが、フォーミュラ純粋培養の琢磨には
いきなりは難しいんじゃねぇか?
琢磨が2001マカオで勝つ1年前に3位表彰台に登った伊藤大輔がいってたけど、
(ちなみにその時の2位はバトン)日本に戻ってきて仕事がないから
サーキットでハコの練習走行会の手伝いをしたところ、参加者の誰よりも
マカオ3位の自分がヘタクソで大恥をかいたらしい。
クルマの挙動が全然掴めなかったって。
370音速の名無しさん:2005/08/29(月) 23:59:39 ID:mdSmT3Tz
GTならOKだよ。見た目は箱だけど中身は
フォーミュラだから
371369:2005/08/30(火) 00:02:08 ID:rTljMnhZ
1年前じゃねぇや、1年前じゃバトンはF1乗っているもんな。
2年前の99年だ。>伊藤のマカオ3位。
この伊藤から、5年連続マカオの表彰台に日本人が登ったが、
(勝ったのは琢磨だけ)その連続記録は残念ながら昨年で途切れた。
372音速の名無しさん:2005/08/30(火) 00:03:35 ID:rTljMnhZ
>>370
スープラで狭っちいMINEを走り回るラルフとか、懐かしいなぁ。
373音速の名無しさん:2005/08/30(火) 00:06:16 ID:gFlh5LIf
ラルフは枕だろ
374音速の名無しさん:2005/08/30(火) 00:14:19 ID:U288XfYH
こんなこと言ったらFポンファン全員を敵に回すかもしれんが

Fポンなんてドライバーの墓場
375音速の名無しさん:2005/08/30(火) 00:16:23 ID:rTljMnhZ
>>373
そうだった、そうだった、スマンコ(w
376音速の名無しさん:2005/08/30(火) 00:19:37 ID:EgRYlIYz
来年はフェラーリのマッサを応援すればいいじゃん
377音速の名無しさん:2005/08/30(火) 00:25:40 ID:uhpPG8GC
来期はバリチェロ&ハイドフェルドの体制。
アンソニーも何だかんだでミッドランドに移籍できずBARに残りサードを勤める。
琢磨はアンソニーがサードなのに自分がTDであることに我慢できずFポンへ。

これが今後起こる流れ。ハイドフェルドは4〜5年は確実に不安定なBMWに
今は行かない。BARで様子を見て、その後BMWへ行くべきかを判断する。

これが正論です。
378音速の名無しさん:2005/08/30(火) 00:26:13 ID://3u5Qac
長い間投入が待たれてきたジョーダンの改良マシンEJ15Bの投入が今週末に行われるイタリアGPになることが決まったんですがどうですかねぇ?
379音速の名無しさん:2005/08/30(火) 00:26:42 ID:LadFgXGV
日本でのライセンスが失効してるのでは?
380音速の名無しさん:2005/08/30(火) 00:27:08 ID:EgRYlIYz
>>377
>これが正論です。
ば〜かw
381音速の名無しさん:2005/08/30(火) 00:28:40 ID:uhpPG8GC
常識的に考えたら、ハイドフェルドは2〜3年BARで結果を残したいし、
(自分のキャリアをみすみすBMWの為に犠牲にしたくない)BARにとっても
ウェバーを凌駕し経験豊富なニックは欲しい。なにより、リーズナブル。
BARにとってもハイドフェルドにとっても美味しい話なんだな、これがw
382音速の名無しさん:2005/08/30(火) 00:29:42 ID:uhpPG8GC
383音速の名無しさん:2005/08/30(火) 00:30:13 ID:U288XfYH
Fポンなんて行ったら琢磨のドライバー人生終わったも同然

残り5戦で結果だすしかないだろ。まだF1のレースが残ってるのにな
384音速の名無しさん:2005/08/30(火) 00:30:21 ID:uhpPG8GC
BMWはブルツ&JVだろうね。
385音速の名無しさん:2005/08/30(火) 00:31:48 ID:4YQ2ekBa
ペイドライバー5人(琢磨とジョーダン、ミナルディの2人)の中では誰が一番速いの?
386音速の名無しさん:2005/08/30(火) 00:32:41 ID:uhpPG8GC
BMWは無難にブルツかピッツォニアが収まるよ。
ウィリアムズはバトン&ウェーバーで決定。
BARはニックとバリチェロ。サードはアンソニー。
387音速の名無しさん:2005/08/30(火) 00:32:53 ID:4io3qEar
グランプリ特集に、来年からホンダの完全チームになるって書いてあったけどほんとっすか
388音速の名無しさん:2005/08/30(火) 00:34:54 ID:uCwBL50h
>>386 なんなのお前?関係者?きもいよ
389音速の名無しさん:2005/08/30(火) 00:35:30 ID:rTljMnhZ
BMWはドイツ人をこれ以上増やすな、ってバーニーにクギ刺されているだろうから、
オーストリア人のブルツっていうのはいい選択だな。
390音速の名無しさん:2005/08/30(火) 00:36:18 ID:uhpPG8GC
>>388
偏見や思い込みなしでサラリと考えてみただけ。
391音速の名無しさん:2005/08/30(火) 00:37:07 ID:bpTJEZT2
バトンはウィリ決定だから
ニックがどこに行くかですべて決まるな。

100億でもスポンサーには代え難いからな。
392音速の名無しさん:2005/08/30(火) 00:39:12 ID:uhpPG8GC
ニックで8割方決まったと見ていいっしょ。相思相愛のはずだからさ。
残りの1割5分がバトン、残り5分を琢磨やクリエン、アンソニーとかが分け合うって感じ。
393音速の名無しさん:2005/08/30(火) 00:41:18 ID:U288XfYH
>>392
クリエンってのは一体どこから来てるの?

ニックの8割方ってのはどこから?あれ以降何の噂話も聞かないよ?
394音速の名無しさん:2005/08/30(火) 00:41:36 ID:uhpPG8GC
ウィリアムズでウェーバーより良い結果を残したドライバーが新参チームなんかに行くはずがない。だから、ニックのBM行きは絶対にないよ。悪いけど。
395音速の名無しさん:2005/08/30(火) 00:42:39 ID:YuJalV01
みんな琢磨の事を諦めちゃったの?
これでも琢磨応援スレなのか〜?
396音速の名無しさん:2005/08/30(火) 00:42:44 ID:rTljMnhZ
ニックがBARに来る来ないと琢磨残留の可能性とはほとんど関係ない。
397音速の名無しさん:2005/08/30(火) 00:43:40 ID:U288XfYH
>>394
まあな。けどここはニックスレじゃないんで。

イケメンだし速いけど俺は全く興味ない
398音速の名無しさん:2005/08/30(火) 00:44:05 ID:uhpPG8GC
>>396
ニックが来れば琢磨のレギュラーの可能性はゼロになるねえ。
399音速の名無しさん:2005/08/30(火) 00:44:38 ID:EgRYlIYz
>>386
「ペイドライバー」って何?
400音速の名無しさん:2005/08/30(火) 00:47:52 ID:rsYK5IiW
琢磨と同レベルの現役ドライバーってマッサ、ウェバーってとこかな。二人ともトップチームだが。
401音速の名無しさん:2005/08/30(火) 00:47:59 ID:gXb1T2ND
ニック使うぐらいなら琢磨かダビデ使うっしょ
ニックだとスポンサーが微妙だな
402音速の名無しさん:2005/08/30(火) 00:48:07 ID:rTljMnhZ
>>398
琢磨は来年、たとえレースで出走できたとしても今年のように19戦フル参戦を
約束されることはないだろうね。
403音速の名無しさん:2005/08/30(火) 00:49:20 ID:U288XfYH
残り5戦で結果出せばいいよ。とりあえず

そうしなきゃ道はないんだから。ニックもBARもどうだっていい
404音速の名無しさん:2005/08/30(火) 00:50:17 ID:ZhtEWvju
ニックのBMW行きはけっこう現実的だと思うよ
そもそもBMWが推してウィリに乗れたわけだし
405音速の名無しさん:2005/08/30(火) 00:50:33 ID:bpTJEZT2
琢磨にチャンスがあるのは
バトン→ウィリへ
ニック→BMWかウィリ残留
ウェ→解雇
この流れしかない
406音速の名無しさん:2005/08/30(火) 00:51:10 ID:PBcEZlD1
残り5戦で求められる結果ってどの程度?
407f:2005/08/30(火) 00:51:23 ID:XBS+fiGR
【中国】13歳の少女の股間に無理矢理犬のペニスを移植した医師を逮捕(画像有り)【キ○ガイ】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1124359012/
408音速の名無しさん:2005/08/30(火) 00:52:19 ID:szFGEcrB
20ポイントは欲しいな。
409音速の名無しさん:2005/08/30(火) 00:52:40 ID:U288XfYH
>>406
バトンを上回りつつ、なおかつ表彰台1回は乗らないとダメかな…。

もし表彰台にでも乗っちまったら他チームからもオファーあると思うよ。
とにかく結果出すしかないんだって
410音速の名無しさん:2005/08/30(火) 00:52:51 ID:TiW6fhQ8
>>404
でも最初はBMWニックを押していたわけではないがな。テスト結果がよかったから。
ニックは実力でウィリアムズのシートを手に入れたんだよ。
411音速の名無しさん:2005/08/30(火) 00:53:21 ID:rTljMnhZ
>>405
その場合、コバライネンやニコなどの新鋭やブルツ・デラロサの出戻りおっさん勢が
待ち構えています。
412音速の名無しさん:2005/08/30(火) 00:54:47 ID:U288XfYH
>>410
おいおい…。テストではピッツオニアの方が速かったんだぞ?

全てBMWの後押しとは言わんけど。まあそうじゃなくてもニックは実力
あるしな
413音速の名無しさん:2005/08/30(火) 00:54:54 ID:ZhtEWvju
>>405
BMWに推されて入ったニックのウィリ残留は無いだろうからゑは解雇されない

>>406
残り5戦で獲得するポイントがバトンと引き分けるか
表彰台上れば可能性は出てくると思う
414音速の名無しさん:2005/08/30(火) 00:55:32 ID:2Vac7QFG
ブルツ、デラロサ、パニス、ゾンタ、ジェネ、ピッツォニアうじゃうじゃ控えてますよ
415音速の名無しさん:2005/08/30(火) 01:00:28 ID:3gKmXfHA
BARのテストドライバーやってた時に、常に琢磨より
コンマ4〜5秒速かったドライバーいたけど、彼はいかんの?
彼ならバトンを越えられそうだが。
416音速の名無しさん:2005/08/30(火) 01:00:52 ID:Gzr5JE/F
どれも大差ない。
琢磨を乗せろ!
417音速の名無しさん:2005/08/30(火) 01:01:32 ID:M8tTYmh4
>>414
そいつら金払って乗せるぐらいだったら琢磨乗せとくわな、普通w
418音速の名無しさん:2005/08/30(火) 01:01:47 ID:bpTJEZT2
>>409

>もし表彰台にでも乗っちまったら他チームからもオファーあると思うよ。
とにかく結果出すしかないんだって

無いよ。

まぁニックはBMWだろう
419音速の名無しさん:2005/08/30(火) 01:02:59 ID:U288XfYH
>>414
そういえばゾンタにオファー来ないな…。

彼は速いと思うんだが。まあどれも大差ないなブルツが抜けてるくらい
420音速の名無しさん:2005/08/30(火) 01:05:22 ID:ZhtEWvju
>>415
そんなんいたっけか?琢磨はテストだと調子いいから
上にいる奴ってバトンぐらいしか知らんが
421音速の名無しさん:2005/08/30(火) 01:06:13 ID:bpTJEZT2
琢磨のブレーキ壊れたときに
マクラー連から出てたのはデラロサだっけ?
あの時は走りが切れてたよな

422音速の名無しさん:2005/08/30(火) 01:06:23 ID:rTljMnhZ
>>419
ゾンタも琢磨と一緒でマグヌッセン系でしょ。
F1に乗るまではご立派だったけど、ってやつ・
423音速の名無しさん:2005/08/30(火) 01:07:45 ID:U288XfYH
>>421
デラロサだよ。確かにFLマークしたりたくさん抜いてたりしてたけど
ロンデニスの評価はいまひとつだったな。
424音速の名無しさん:2005/08/30(火) 01:11:21 ID:2llyghT3
>>412
五分五分だろたしか。若干ニックのほうが速かったように感じるが。
425音速の名無しさん:2005/08/30(火) 01:13:49 ID:ZhtEWvju
>>421
今季バトンの前走ったのってあの時だけかorz
426音速の名無しさん:2005/08/30(火) 01:14:20 ID:d2nyiFRF
おりゃ〜よ、たっくんは優勝しない限り来期はシートがないと思ふよ。
今のままの成績でたっくん乗せたら、BARの士気に関わるからな。
だから、優勝ぐらいして「どうだ!!」って形でねじ込めないとFポンだな。

今思うと、歴代の日本人ドライバーもそうやってIRL、カート、fポンへ移籍してったわけだしな!
427音速の名無しさん:2005/08/30(火) 01:14:27 ID:goUwH13l
>>423
ミスも多かったからね
428音速の名無しさん:2005/08/30(火) 01:16:56 ID:ZhtEWvju
>>426
そこまでしなくても平気だよ
ホンダもあるし表彰台乗れば周りの空気は絶対に変わる
429音速の名無しさん:2005/08/30(火) 01:18:44 ID:bpTJEZT2
>>425
バトンの前走るのは結構大変なことだからな
セッティングは別として同じ車で
バトンより速く走れる、もしくは同等にって事になると

ライコ念、ファン、アロンソ、みは得る、くらいじゃないの
430音速の名無しさん:2005/08/30(火) 01:20:37 ID:W3OGWHvO
今期の成績の悪さはたっくんのせいでないところも大きいのにカワイソス。゜゜(´□`。)°゜。
431音速の名無しさん:2005/08/30(火) 01:22:34 ID:U288XfYH
まあね…。でもバトンは同じ条件で23点取ったからな

琢磨が3戦ミスってる間に取れるだけ取った感がある。だから
印象悪いんだよね。
実は前半は結構琢磨も成長したなあって思うレースがあったよ
432音速の名無しさん:2005/08/30(火) 01:25:02 ID:rTljMnhZ
>>429
バトンも多少は成長したかもしれないけど、こいつらは普通に同等以上に
走るだろ。(以下、予選での対戦成績)

対ラルフ..  6勝11敗
対フィジコ.. 4勝13敗
対ツルーリ 5勝12敗
433音速の名無しさん:2005/08/30(火) 01:25:07 ID:2llyghT3
>>431
まぁもうちっと頭を使ってレースをしてほしかったけどな。バーレーンとか。
434音速の名無しさん:2005/08/30(火) 01:27:54 ID:bpTJEZT2
世界のプロスポーツは結果ばすべてだから
日本人には厳しいと思うところはある。
国内なら不運続きだったと見られるから。

結果が出なくても次の年契約金ウハウハなのは
巨人ぐらいなもの
435音速の名無しさん:2005/08/30(火) 01:28:46 ID:8ovaDIi7
バトンと同じガソリン量の時も、レースペースが常に悪い。
もうセッティング云々や経験差なんかの言い訳は出来ないよ。
436音速の名無しさん:2005/08/30(火) 01:35:29 ID:bpTJEZT2
>>432
なんと言ってもバトンの魅力はミスの少なさだからな
1ラップアタックは上手くこなすし
宴席に乗らないからスムーズかつミスが減るし
オーバーテイクが苦手って言われてきたけど
それも克服したし

TOP5の実力はあると思えるよ
437音速の名無しさん:2005/08/30(火) 01:38:14 ID:U288XfYH
まあ琢磨には少々きつい相手だな
438音速の名無しさん:2005/08/30(火) 01:38:42 ID:PvTTQgaA
>>432
これみると、勝敗表当時ってバトンはまだ新参に近くて、相手はそれないに
経験を積んでるドライバーだよね。
それでいて今日の成長したバトンがいる。
今は琢磨も当時のバトン状態でチームメイトには遅れをとっているが。
経験を増やせば、まだまだ伸びる可能性もあるってことだな。
439音速の名無しさん:2005/08/30(火) 01:41:36 ID:Bqe0BlpJ
>>435
レースペースが明確にバトンより悪かったのはカナダとハンガリーぐらいじゃないかね?
カナダはリア周り壊れてたし。
イギリス、ニュルなんかはむしろペースは良かったはず。
残りはとんとん。

440音速の名無しさん:2005/08/30(火) 01:41:47 ID:swEVvd6U
対フィジケラ予選結果で言えばバトンも琢磨も・・・
441音速の名無しさん:2005/08/30(火) 01:43:40 ID:U288XfYH
>>439
だいたいそんな感じ

まあ安定感では最低レベルの琢磨にしては今年はかなりペースはいい方
442音速の名無しさん:2005/08/30(火) 01:45:50 ID:LH+KuFAg
今年はいよいよ中田やイチローや武藤敬司といった世界的選手と
肩を並べるかと思ったんだが残念です。
443音速の名無しさん:2005/08/30(火) 01:46:57 ID:rTljMnhZ
>>440
だから、バトンと組んだとき、少なくとも予選ではこんなに差を付けられるとは思わなかったんだよ。
444音速の名無しさん:2005/08/30(火) 01:47:25 ID:zagPD+bq
良いマシンが与えられただけなのに、調子に乗って■先生にケンカを
売ったのが運の尽きでしたね。
445音速の名無しさん:2005/08/30(火) 01:48:00 ID:4io3qEar
レースペースはまぁまぁだと思うけど、予選が遅すぎる。
446音速の名無しさん:2005/08/30(火) 01:50:54 ID:U288XfYH
言い訳ばっかりで申し訳ないが

今年はどのチームも予選結果に大幅な差がある。
ヤルノ、ラルフ、モントーヤ、ライコ、アロンソ、フィジケラなど。
これは多分出走順、燃料差が大きく影響しすぎるからだろう
その証拠にフランスでは4周燃料が違ってタイヤもやわらかかった琢磨が
4番手も出走は早かったのに0,4もバトンに勝っている

まあ負けは負けだけどね。空タンでの勝負が見たいよ
447音速の名無しさん:2005/08/30(火) 01:53:14 ID:4io3qEar
でもあまり戦略分けないよね。BARは。琢磨がヘマしたとき以外は。
448音速の名無しさん:2005/08/30(火) 01:53:22 ID:ZhtEWvju
>>446
あと、移籍したばっかでマシンに慣れてないのも大きい
琢磨に関して言えば、去年は琢磨が開発したマシンだった
449音速の名無しさん:2005/08/30(火) 01:57:13 ID:U288XfYH
言い訳だけどね。負けてるよりは勝ってる方がいいのは事実

まあ今ほどドライバーの腕にかかってない予選も珍しいけど…
空タンでこの結果なら見切りつけてるかもな
450音速の名無しさん:2005/08/30(火) 01:58:55 ID:xXsLHJTn
>>448
乗るマシンが変われば、マシン特性に応じてドライバーの序列変わっちゃうって言うしね。
長年在籍してるドライバーは、自分の好みの方向に継続的に開発出来るだろうし。
451音速の名無しさん:2005/08/30(火) 02:00:33 ID:bpTJEZT2
空タンクでも1ラップアタックじゃバトンに勝つのは
厳しいでしょ。
1ラップが好きと言ってるバトンに対して
言葉に出さないけど琢磨は1ラップ苦手みたいだからね。
452音速の名無しさん:2005/08/30(火) 02:23:02 ID:lMnS2EBg
>>403
残り5戦で琢磨が良い結果を出すことを希望するが期待はできない。
>>407
一昨日そのURLで釣られたからポップアップ表示された俺がここにいるわけだが。。。
>>428
表彰台・・・そんなことが起こるような運が今年は無いような希ガス。・゜・(ノД`)・゜・。

453音速の名無しさん:2005/08/30(火) 02:44:04 ID:5Jm/FNwX
細木先生によると去年で大殺界が終わり今年から運気が上昇するはずだったんだけどね
454音速の名無しさん:2005/08/30(火) 02:56:43 ID:3pg5/wnr
カーNo,4を背負ってしまったからな
455音速の名無しさん:2005/08/30(火) 03:01:44 ID:6Xc1RNdh
日本のマスコミは、中国に不利な報道はしないという契約を結んでいます。

 昭和39年(1964)松村謙三ら親中派の自民党代議士3名が訪中し、中国共産党と日中記者交換協定を結び、日中双方が記者交換に当たって必ず守るべき事項として、「日中関係の政治三原則」

@ 中国を敵視しない
A 二つの中国を造る陰謀に加わらない
B 日中国交正常化を妨げない
を受諾してしまったのである。事実上中国共産党によって恣意的に解釈できる検閲条項に等しい日中政治三原則に拘束されてしまい、朝日新聞以下我が国のマスコミは、


@ チベット、ウイグルを始め周辺諸国諸民族に対する中国共産党の侵略行為とジェノサイド(大虐殺)
A 中国共産党の腐敗汚職、彼等に対する中国人民の憎悪反発
B 中共軍の軍備拡張と我が国の領海、排他的経済水域への侵犯行為
C 内憂を外患に転ずる為の中国共産党の虚偽に満ちた反日政策宣伝

等を批判せず、或いはろくに報道さえしないのである
ttp://freett.com/iu/memo/Chapter-011216.html
456音速の名無しさん:2005/08/30(火) 03:06:37 ID:aOOGq8nB
細木なんかあてになるわけね〜よ!
457音速の名無しさん:2005/08/30(火) 03:32:16 ID:x+osRdwu
来年からベスモキャスターだよ
458音速の名無しさん:2005/08/30(火) 03:55:36 ID:he1M3+rN
俺は残り5戦で表彰台のチャンスはあるとおもうよ。
BARの調子がここ最近、生まれ変わったかのような冴えっぷりだし。

…っていうか理由はそれだけなんだが、
普通のセカンドドライバーなら、4位は普通に狙えるはず。
そこで、琢磨だ。
何人かが指摘するように、琢磨はたまに、びっくりするような速さを見せ付ける時がある。
残り5戦で、それが見せられれば、表彰台も夢ではないはず。
ただ、今のままの流れだと、いつものように「惜しかったんだけどなぁ」な結果で終わりかねない。

できるわけねーじゃんwwwとかいう冷静じゃないアンチは即刻立ち去るがよい。
日本人の希望の星になれるか、今まさに運命の別れ道。
最後のチャンスかもしれないが、祈ってみないか?



あと頭からっぽな右翼もいらないから
459音速の名無しさん:2005/08/30(火) 04:11:59 ID:wqa7HDXa
結果が全て

ウイリアムズ並のマシンで、1ポイントしか取れてない時点で、
解雇されてて当然

あと左翼だし
460音速の名無しさん:2005/08/30(火) 04:41:59 ID:EgRYlIYz
NGワード:左翼だし
461音速の名無しさん:2005/08/30(火) 04:43:01 ID:he1M3+rN
>>459
はいはい。夏休みもあと一日だぞ。
宿題の追込みが大変だろ。
あと、人の話はちゃんと聞こうな?
あと5戦で結果を出すことに期待しようって言ってんだぜ?
君、国語の成績悪いだろ?
462音速の名無しさん:2005/08/30(火) 04:51:12 ID:he1M3+rN
正直、右翼だ左翼だ言ってる奴って、相当ヒマなんだろーなーっておもうね。
日々を懸命に生きてる人はそんなんどうでもいいっていうか、
どちらも現実的でないって事に気付くはず。

だいたい、過剰反応しすぎなんだよな。

本物の左翼が、F1なんかに乗るか?
冷静になって考えてみろよ。

もう思考が硬直してるとしか思えないね。
463音速の名無しさん:2005/08/30(火) 04:57:00 ID:DJHP68hb
アメリカ 重いタンで3番手

ピットINしないBAR、チーム判断ミスで25秒ロス。世界的な日本人優勝はおじゃんになった。

一気に14番手、15番手へ

一方のドライバーはOT出来ないと諦め、戦線を離脱

残ったサムライは執念で日本に二度目の表彰台をもたらした


だが海外のメディアはこう言い放った


 「 結 果 が 全 て だ 」


そう、琢磨チーム戦略がまともなら優勝していたのだ。だか悪魔でも結果は表彰台止まり


  ス ポ ー ツ は 結 果 が 全 て な の だ    
                                   まともなチームに選ばれる運も実力と、そういう理屈だ

464音速の名無しさん:2005/08/30(火) 05:02:23 ID:3ukrC1hp
琢磨の何が悪いかっていうと、ミスや故障等が全て『致命的』になるってことだな。

Windowsに喩えるならバトンはNT系で、琢磨は98系。
だから一度エラー(ミスや不運)が発生するとOS(レース)ごと落ちると・・・
465音速の名無しさん:2005/08/30(火) 05:08:53 ID:KN8zrFE6
キッチリブロックラインを踏んだのが問題
敵対心ありまくり、出来るだけこうしろってチームの無線は絶対に実行しない
抜けないと自信がないシーンでは価値が差がらないようにピットへ逃げる

片や

仲間には裏切られすぎ、それでもデレデレして対抗心無し
日本のデレデレ坊ちゃんみたいな踏み台少年。
アドバイスを謙譲しても、自分へのフィードバックはゼロ
オーバーテイク不利なレギュレーションでもバカ正直に挑んで
はみチン連発、評価ウナギ下り。崖っぷちつり橋ロープ一本
向こう岸をバリチェロに離され、残りはバトンと他のドライバーが話すかどうか判断している
こんな位置から這い上がる方が奇跡だ! アンビリーバブルや!
466音速の名無しさん:2005/08/30(火) 05:16:18 ID:he1M3+rN
>>463
うん。だから…。

ったくなんでこんなに日本語できない奴らばかりなんだ。
結果が全てなんて当たり前だろ。
この世の中、全てにおいて、結果は求められるものなんだよ。
俺もそれを踏まえたうえで、残り5戦で結果を出せって言ってんじゃねぇか。
馬鹿にすんのもいいかげんにしろよこのくそガキが。
467音速の名無しさん:2005/08/30(火) 05:21:12 ID:x5GQOzr/
>>466
( ´,_ゝ`)プッバカジャネーノン       m9(^Д^)プギャース!!
468音速の名無しさん:2005/08/30(火) 05:25:37 ID:he1M3+rN
>>456
うん。わかるよ。言いたいことはよーくわかる。

正直、俺も来期は無いかな、と思ってる。


でも、
活路が残り5戦にあるとしたら、
賭けたいんだよ
信じたいんだよ

最後の希望を
一瞬の奇跡を

もう、それしかないんだよ。
469音速の名無しさん:2005/08/30(火) 05:26:06 ID:CNneW+br
14戦で1ポイントw
これが「現実」です。
直視したくなくても、きちんと向きあいましょうねw
戦わなきゃ現実と!
470音速の名無しさん:2005/08/30(火) 05:27:28 ID:oiXNBPkS
まあ俺はまだ楽しみにしているよ、残りのレースを。
来期シートがあるかどうかなんてもう関係ない。
日本人ドライバーとしては確かに過去最高のキャリアを持っているんだから、期待くらいはしてもいい。
マシンも登り調子だし。
471音速の名無しさん:2005/08/30(火) 05:33:06 ID:he1M3+rN
>>469
うん、君が人の話を聞かない人だってのはよくわかった。
んなもん、承知の上ですがな。

てか、アンチってほんとに人の話聞かないわ、
当たり前すぎて、だからなにってことしか言わないわ、何が楽しくて生きてんの?
ねえ?おしえてよ。ねえねえ
472音速の名無しさん:2005/08/30(火) 05:34:09 ID:Uozb1Fn2
>>470
登り調子なのはバトンだけだろ、蛸なんて芝刈り機じゃねぇか(・´∀`・)
473音速の名無しさん:2005/08/30(火) 05:37:04 ID:Uozb1Fn2
>>471
承知してるならいちいち言うなよ、お前の発言でアンチが喜んでるってことを
忘れるなよ(・´∀`・)
474音速の名無しさん:2005/08/30(火) 05:40:56 ID:oiXNBPkS
>472
芝刈り機( ´Д`)y─┛~~ いいじゃなーい ?
475音速の名無しさん:2005/08/30(火) 07:17:38 ID:lWmkXVpD
ヘボがいるからこそトップドライバーの素晴らしさが分かるというもの
琢磨みたいなのもF1には必要な人材
476音速の名無しさん:2005/08/30(火) 07:34:43 ID:EgRYlIYz
書いてて恥ずかしくねーのか
477音速の名無しさん:2005/08/30(火) 07:39:00 ID:lWmkXVpD
B級ドライバーを応援する奴の気持ちがアンチに分かってたまるか
478音速の名無しさん:2005/08/30(火) 07:39:44 ID:D7xXqIJz
はいはい、たこま、たこま
わろす、わろす
479音速の名無しさん:2005/08/30(火) 09:11:58 ID:CNneW+br
バカを応援するしょーもない人と「会話」しても、なんの得にもならんよー。
妄想に生きてる人に現実つきつけるのは楽しいけどねw
480音速の名無しさん:2005/08/30(火) 09:20:07 ID:EgRYlIYz
夏厨↑は明日までw
481音速の名無しさん:2005/08/30(火) 09:40:03 ID:U288XfYH
別に14戦で1ポイントなんて現実とっくに受け入れていますよ
その上で残り5戦頑張って欲しいと言ってるんだろ?
なんの得にもならんのなら来なきゃいいやん。何もアンチスレでこんな
会話をしているわけではあるまい
482音速の名無しさん:2005/08/30(火) 10:24:24 ID:RoOmVAyg
今更言っても詮無きことなのは分かっているが

…何でアンチはアンチスレにいかんの?
483音速の名無しさん:2005/08/30(火) 10:27:21 ID:hcs6aNhx
ならなんでヲタは公式行かんの?


認めたくないだろうがヲタは無意識のうちにアンチを求め、同じくアンチはヲタを求めている・・・。
484音速の名無しさん:2005/08/30(火) 10:31:33 ID:vmNiENKV
ヲタとアンチは相思相愛♪
_| ̄|○ :.。+
485音速の名無しさん:2005/08/30(火) 10:42:33 ID:/JwraNTY
>>477
B??
さすがヲタだな。
Dが妥当だと思うが。
486音速の名無しさん:2005/08/30(火) 10:58:13 ID:0JiFTqP8
イモラのアレが無ければ
今ごろは30ぐらいポインツ取れてたよ。
487 :2005/08/30(火) 11:04:00 ID:2Kip9CrA
琢磨残留への道を考えた。
ハンガリーGP終了後のノルマ全戦ポイント(ニックフライ)のコメント。
これを真に受けるなら極端な話、残り全戦8位入賞=6ポイントでもいいわけだ。
でも、ハンガリー終了後残り6戦の段階で6ポイントでOKなんてありえない。
で、チーム力を考えればマク・ルノーの次と考えても5・6位は取れるマシーン
である。そこで残り6戦を5位・6位で完走した場合ポイントはそれぞれ24・18と
なり、平均すると21になるがこれが琢磨の完走ノルマポイントになると思う。
が、ホンダがもし日本GPまでに来期体制を発表したいならブラジルGPまでの4戦、
つまり14ポイントが合格ノルマと考えていいだろう。
トルコGPが0ポイントで残り3戦で14ポイント。

無理かもw
488音速の名無しさん:2005/08/30(火) 11:05:02 ID:EgRYlIYz
                           _| ̄|○>>484
    ブルルルル __          //
     ,へ /   | ̄ ̄\  _   从
== 〔 ̄    | ̄ ̄ ̄|  ̄''''ーュ (  ドーン
==   `-◎──────‐◎一'"
489音速の名無しさん:2005/08/30(火) 11:16:44 ID:U288XfYH
>>486
あれで流れを失ったのは確実。まあバトンも同条件だったけど
490音速の名無しさん:2005/08/30(火) 11:24:37 ID:x4mooZmb
>>487
琢磨ヲタの俺でも残留できるなんて思ってないよ
テストで残留してくれと願うばかり
491音速の名無しさん:2005/08/30(火) 11:28:10 ID:1LGBnoxS
来年はこのスレあるだろうか…

Fポンあたりで走る事になると過疎りそうだ
492音速の名無しさん:2005/08/30(火) 11:30:06 ID:67wklwaZ
中国残留孤児でいいよ
493音速の名無しさん:2005/08/30(火) 11:35:27 ID:LadFgXGV
ホンダサイドは琢磨には見切りをつけているのは確定事項。
残りのレースで結果を出しても、もう遅い。
ハンガリーで決断された。
決められたことはもう変わらない。
日本でも琢磨を使いたい者はいない。
日本で長いこと活躍して日本の国内レース界にに十分なコネクションをつくってないので
国内に戻ってきても場所が無い
494音速の名無しさん:2005/08/30(火) 11:37:38 ID:M9e8spZ1
残り5戦全部勝っちゃえ!
495音速の名無しさん:2005/08/30(火) 11:39:17 ID:z8YyzcI1
んで、いつになったら琢磨は1レース安定した走りができるんだ?
タイムがバラッバラだからチームも作戦立てようがないよな…
496音速の名無しさん:2005/08/30(火) 11:43:56 ID:FOekBIkU
バトンのブロックは問われないの?
497音速の名無しさん:2005/08/30(火) 11:45:30 ID:yYjI0bWB
ID:he1M3+rNさん。
アンチなんて相手にするだけ無駄ですよ?
日本語どころかF1なんてまったくわかってないバカばかりなんだからw

今のレギュでは2ndは1stに勝てるなんてない。1stがミスでもしない限りね。
予選では同条件で争えない、結果決勝でもその影響は当然でてくる。
燃料差を考慮して0.5秒差ならよくやったと言えるのにね。
ましてや今年の糞予選では決勝の結果がついてまわるからなおさら。

BARは2台ともベストでレースを走れるほどトップチームでもない。
必然的に1st優遇になり、2ndはどうしても賭け的な扱いにもなる。
当然決勝結果もおのずと悪くなるわけで・・・。
ましてや今年は失敗作とまで言われたマシン。
ここにきてようやくトヨタより速く走れるかな?というだけで、マクラーレンやルノーとタメをはるなどと
糞アンチのバカさ加減には苦笑するしかない。
ここまでチーム責任によるところは大きくも、アンチはそれすらわかってないようだしね。

とにかくアナタの言うように、残り5戦でなんとか結果を出して欲しいけど、BARがヘボチームなだけにそれも難しいかもね。
498音速の名無しさん:2005/08/30(火) 11:49:17 ID:YhZ4GMwo
残り5戦をポールトゥフィニッシュで終えれば間違いなく1stドライバー待遇で残留だろう。
499音速の名無しさん:2005/08/30(火) 11:52:45 ID:z8YyzcI1
>>497釣りじゃないよね?
釣りじゃないのなら君は最近F1見出した厨房決定ですな
500音速の名無しさん:2005/08/30(火) 12:13:03 ID:U288XfYH
>>498
まあ正直BARがそれほどのチームではないと言うのは同意

琢磨のミスもあるが、前半9戦はほとんどチームがろくにマシンすら
走れないくらいだったからな。
今でこそマクラーレン、ルノーについでの位置にはいるけど。
ものすごく単純に考えれば6位には入れるはずだから、琢磨のミスもちと
ひどいけどね
501音速の名無しさん:2005/08/30(火) 12:33:38 ID:2emZTYEv
しかし、バトン獲得で必死に争ってるBARとウィリアムズからみたら、
琢磨なんて糞にたかるハエ以下の存在なんだろうな。
502音速の名無しさん:2005/08/30(火) 12:44:54 ID:E0pLCxFU
夏厨房うざいですーつ<>
503音速の名無しさん:2005/08/30(火) 12:48:37 ID:DcYF004q
タマがうざいんだよ
504音速の名無しさん:2005/08/30(火) 12:54:31 ID:j5p2p3OG
ウヘッ、まだこのスレあったんだ!
505音速の名無しさん:2005/08/30(火) 12:59:19 ID:uCwBL50h
ほらな馬鹿アンチが沸くとすぐこの有り様。うざいなら来るなってのに
506音速の名無しさん:2005/08/30(火) 13:00:12 ID:EQSuIpFp
結果が全て
1 F.アロンソ ESP Renault 95
2 K.ライコネン FIN McLaren 71
3 M.シューマッハ GER Ferrari 55
4 J.モントーヤ COL McLaren 40
5 J.トゥルーリ ITA Toyota 39
6 G.フィジケーラ ITA Renault 35
7 R.シューマッハ GER Toyota 32
8 R.バリチェッロ BRA Ferrari 31
9 N.ハイドフェルド GER Williams 28
10 M.ウェバー AUS Williams 24
11 J.バトン GBR B.A.R 23
12 D.クルサード GBR Redbull 21
13 F.マッサ BRA Sauber 8
14 T.モンテイロ POR Jordan 6
15 A.ブルツ AUT McLaren 6
16 J.ビルニューブ CAN Sauber 6
17 N.カーティケヤン IND Jordan 5
18 C.クリエン AUT Redbull 5
19 C.アルバース HOL Minardi 4
20 P.デ・ラ・ロサ ESP McLaren 4
21 P.フリーザッハー AUT Minardi 3
22 佐藤 琢磨 JPN B.A.R 1
23 V.リウッツィ ITA Redbull 1

ウイリアムズ以上のマシンで、1ポイントしか取れてない時点で、
解雇されてて当然

あと左翼だし
507音速の名無しさん:2005/08/30(火) 13:05:02 ID:67wklwaZ
BARは1分1秒でも早く解雇すべきだね。

あと左翼だし
508音速の名無しさん:2005/08/30(火) 13:09:28 ID:uCwBL50h
いかに低能ががよくあらわれてるよね。レスに。しかも左翼だしだってさ、なら右翼だったら応援するのか?
509音速の名無しさん:2005/08/30(火) 13:11:14 ID:U288XfYH
>>508
あんたもががとか書くなよ。
510音速の名無しさん:2005/08/30(火) 13:19:10 ID:6Xc1RNdh
琢磨解雇はもう決定事項だし

あと左翼だし
511音速の名無しさん:2005/08/30(火) 13:23:24 ID:LadFgXGV
ってゆーか公式以外は全部アンチスレでしょ!?

こんなダメダメなドライバーは応援しない
国外追放
応援してる国民は非国民

って、ついこの間、日本全国で取り決めたばかりじゃないか
512音速の名無しさん:2005/08/30(火) 13:26:36 ID:QZkNyn9d
中谷もさすがに蛸の話題は避けたがってるしな。

あと左翼だし
513音速の名無しさん:2005/08/30(火) 13:31:29 ID:MrGmwdYG
NGワード推奨: 左翼、非国民、売国奴、反日、朝日
514音速の名無しさん:2005/08/30(火) 13:45:07 ID:hAEg4JRx
突然だけど佐藤琢磨って、遅いよね?

しかも左翼だし
515音速の名無しさん:2005/08/30(火) 13:48:57 ID:Gr3TdJ2k
アンチって必死だなw
別に嫌いなら、わざわざココで書き込まんでも良いのにね
まじキモイな


あとニートだし
516音速の名無しさん:2005/08/30(火) 13:58:29 ID:zxbwC2wt
バトン23ポイント

たこま1ポイントwww












517音速の名無しさん:2005/08/30(火) 14:10:18 ID:1pnAYPic
>>516
バカのひとつ覚えw


しかもニートだし
518音速の名無しさん:2005/08/30(火) 14:17:20 ID:HbCYoYMH
ちょwwwwwwwwwホンダの車が首相官邸にwwwwwww

たっくんかと思ったぞwwwwwwwwwwww
519音速の名無しさん:2005/08/30(火) 14:53:54 ID:J0JxuQjh
アンチスレに行かないアホアンチ
そんな奴らを相手にしてあげてるヲタ


どっちもアホだな・・・
520音速の名無しさん:2005/08/30(火) 14:58:17 ID:oiiR2pde
たっくんはまだ経験が浅いから来年は大活躍できるよ!!!!!!!

期待してるからね
521音速の名無しさん:2005/08/30(火) 15:04:11 ID:7+xWYTTN
3年以上も走ってて経験が少ないとは・・・

しかも、左翼だし
522音速の名無しさん:2005/08/30(火) 15:09:06 ID:oiiR2pde
だってレース初めてまだ10年たってないしww
523音速の名無しさん:2005/08/30(火) 15:18:06 ID:9Njj5BSo
August 30, 2005
フォーミュラ・ニッポン第7戦後半(1)

8月27日
富士スピードウェイのパドックではレースそのものの取材と同時に
先日発表なった2006年Fニッポン改革に関する取材も敢行する。
ところがみなさん口が堅い。
どうやら、「余計なことを記者にしゃべるな!」という通達がJRPからあった模様。
それでもしゃべってくれる人はいないわけじゃない。
新車両の概要を訊いたり、新車両のお値段を訊いたり、琢磨のことを訊いたり。
外国から新生Fニッポンに関する情報を尋ねる連絡が携帯電話にあったので、
最新の話題をいくつか流す。
おいおい、そっちはいったい何時なんだよという具合。
524音速の名無しさん:2005/08/30(火) 15:25:32 ID:67wklwaZ
本当の日本人なら売国野郎かつ恥さらしな佐藤を叩くのが当然。
未だに佐藤を必死で擁護・応援しているのは中国人か極左だけ。
525音速の名無しさん:2005/08/30(火) 15:29:51 ID:MIExP/NL
>>522
ダニカよりキャリア浅いんじゃね?w
526音速の名無しさん:2005/08/30(火) 16:01:22 ID:7OzGW0VW
BARがバトン走らせるために二千万ポンドのオファーをウィリアムズにしたらしいけど、
フランクは五千万ポンド要求しているらしいね。

ttp://www.crash.net/uk/en/news_view.asp?cid=1&nid=117774
ちなみに 2000万ポンド 40億円    5000万ポンド 100億円
まあこの話、フランクの交渉術ぽいがな
527音速の名無しさん:2005/08/30(火) 16:02:56 ID:x4mooZmb
>>524
必死じゃなかったらOK?
528音速の名無しさん:2005/08/30(火) 16:03:55 ID:uCwBL50h
>>524 マジでくたばれ。右翼だろうが左翼だろうが関係ない、応援したい奴応援して何が悪い。中国だの何だのくだらねえこといつまでもガタガタぬかしてんじゃねえよ。カス人間
529音速の名無しさん:2005/08/30(火) 16:12:31 ID:+gORXuL2
>>526
あ〜あ、こりゃバトン残留決定だな。
恐らく50億程度で売るつもりなんだろ、フランクも。
しかしBARもバカだねえ、バトンごときに150億も投資するなんて。
530音速の名無しさん:2005/08/30(火) 16:17:14 ID:o7gni776
速けりゃ右でも左でもいいじゃん。

531音速の名無しさん:2005/08/30(火) 16:22:08 ID:/ZEg/hnW
遅いと右だ左だと叩かれる。
532音速の名無しさん:2005/08/30(火) 16:23:43 ID:67wklwaZ
>>528
中国人乙
日本人は君たちに謝罪も賠償もするつもりは無いことを肝に命じておけ
533音速の名無しさん:2005/08/30(火) 16:25:03 ID:fVfOj24h
>>526
その間の3〜4000万ポンドで落ち着くよ。アングロサクソンの交渉術だな。

で、結局はバトン残留決定!!!ってことか。ヤレヤレ。俺はニックだと思っていたが。
534音速の名無しさん:2005/08/30(火) 16:27:12 ID:fVfOj24h
ニックはウィリアムズ残留、バトンはBAR残留で結局何も変わらんってことだ。
たっくんはどうなるんだろう・・・これでいよいよFポンがTDかって話だが。
535音速の名無しさん:2005/08/30(火) 16:27:33 ID:o7gni776
もっと安くてバトン程度のドライバーっているんじゃない?
ちょっと過大評価ってかんじしない?
536皇帝の息子・零式 ◆ELVIS.TPbw :2005/08/30(火) 16:28:17 ID:CT+NAla4
⊂(^ζ^)⊃
>>271
>>271
>>271
>>271
>>271
>>271
>>271
537音速の名無しさん:2005/08/30(火) 16:30:48 ID:+gORXuL2
>>535
今のF1界じゃバトン以上となると、ミハエル、アロンソ、ライコネン、モントーヤぐらいなもんだからなあ。
この4人を来年以降獲得できる可能性考えると少々無理してでもバトンをってことになっちゃうんだろうな。
538音速の名無しさん:2005/08/30(火) 16:33:54 ID:fVfOj24h
3〜4000万ポンドだとホンダとBATが半分ずつ持ち出せば余裕で可能だからバトンで100%決定。
これで、ニックも琢磨もアンソニーも完全に可能性なくなったね。何か肩の荷がやっと降りたって感じ。
539音速の名無しさん:2005/08/30(火) 16:37:57 ID:l0wtOeOd
本気でバトンに80億とか使う気なの?
そんなに大金積むほどのドライバーじゃないだろ。
それくらいなら、フィジケラ使う方がマシじゃね?
540音速の名無しさん:2005/08/30(火) 16:39:21 ID:fVfOj24h
>>539
最初から、フィジケラ&ニックにすれば安くコンストチャンピオン狙えるとは漏れも思うw
541音速の名無しさん:2005/08/30(火) 16:40:07 ID:fVfOj24h
まあ、BARがバトンじゃなきゃやだやだって駄々捏ねてるんだから仕方ないっしょ
542音速の名無しさん:2005/08/30(火) 16:40:32 ID:o7gni776
個人的にはトゥルーリをのせてみたい。
543音速の名無しさん:2005/08/30(火) 16:42:33 ID:l0wtOeOd
トゥルーリがトヨタを捨てるはずはないが、
ラルフかトゥルーリとバトンて互角くらいだろ?
なんでこんなに金使うんだ?
契約でいつも揉めるようなドライバーはいらんよ
544音速の名無しさん:2005/08/30(火) 16:43:08 ID:4GsKr42h
BARの次期シートが決まったと聞いて別の板からやってきますた。
バリチェロとバトンらしいけどマジ???
545音速の名無しさん:2005/08/30(火) 16:43:55 ID:osFYbChw
バトンはブリティッシュなのが大きい。そうじゃなければここまでこだわらない。
546音速の名無しさん:2005/08/30(火) 16:44:45 ID:fVfOj24h
>>544
バトンはBAR残留の方向でBARとウィリアムズが現在金銭面で交渉中。
547音速の名無しさん:2005/08/30(火) 16:44:45 ID:6Xc1RNdh
>>545
禿同
548音速の名無しさん:2005/08/30(火) 16:44:51 ID:67wklwaZ
>>543
売国奴で日本を叩くためなら手段を選ばない佐藤はもっといらない。
おまけに現F1ドライバー中最も遅い。
549音速の名無しさん:2005/08/30(火) 16:46:07 ID:4GsKr42h
>>546
サンクス!
俺はまんまとハメられたんだね・・・ヽ(;´∀`)ノ
550音速の名無しさん:2005/08/30(火) 16:46:34 ID:fVfOj24h
フランクは4000万ポンド、フライは3000万ポンドを最終的な着地地点に定めている罠w
551音速の名無しさん:2005/08/30(火) 16:49:18 ID:l0wtOeOd
そんなにイギリス人が欲しいけりゃ■の契約を買い取ればいいだろうが、
それともあいつはスコットランドだからだめかな?
552音速の名無しさん:2005/08/30(火) 16:50:40 ID:osFYbChw
ウィリのメインスポンサーはBAR-HONDAに決定!!!('A`)
553音速の名無しさん:2005/08/30(火) 16:52:03 ID:/LfV77bk
>>551
活躍する時はイギリス人ダメな時はスコットランド人(・´∀`・)
554音速の名無しさん:2005/08/30(火) 16:52:09 ID:67wklwaZ
BAR-HONDA側としても日本人感情を著しく悪化させた佐藤を
早く解雇したくてたまらないのだろう。
555音速の名無しさん:2005/08/30(火) 16:52:39 ID:osFYbChw
>>551
その通り。あちらの意識ではブ、ス、北ア、ウは別の国。
556音速の名無しさん:2005/08/30(火) 16:54:04 ID:BxmzGEkh
バトンがプロにボロ負けたら目も当てられんな。
557音速の名無しさん:2005/08/30(火) 16:55:18 ID:l0wtOeOd
>>555
じゃ、アンソニー使えよ。それともアンソニーは、労働者階級だから駄目?
そんなことはないだろ?マンセルだって貧乏だったんだから・・
558音速の名無しさん:2005/08/30(火) 16:55:28 ID:osFYbChw
>>556
雨が多けりゃその可能性もかなり高くなるな。
559音速の名無しさん:2005/08/30(火) 16:55:29 ID:/LfV77bk
>>556
馬鹿がプロに勝てる訳ないだろ(・´∀`・)
560音速の名無しさん:2005/08/30(火) 16:58:55 ID:osFYbChw
>>557
ダメと言うより、戦えるドライバー二人揃えたいんだろう・・・・。
成長を待つほど、もう残り時間もそんなにないし・・・・。ホンダも来年悪けりゃ撤退って話が本社内から出てくるだろうし。
561音速の名無しさん:2005/08/30(火) 17:02:21 ID:l0wtOeOd
アンソニーが遅いといいたいのかな・・・
BARもピケJrとかのせてくれないかな?
話題だけでもかっさらうことができるんだけど
562音速の名無しさん:2005/08/30(火) 17:02:38 ID:FMAkkel2
>>555
ブってなんだ? イの間違いか?
563音速の名無しさん:2005/08/30(火) 17:05:39 ID:xXsLHJTn
>>561
リスクが高いって事でしょ。
ピケJrなんて論外。
564音速の名無しさん:2005/08/30(火) 17:06:02 ID:/2O42Rx/
だらか、どうせガセネタだろう。ったく馬鹿馬鹿しい。
イギリスのチームだからバトンって、じゃあマクはどうなんだよ?馬鹿馬鹿しい。
565音速の名無しさん:2005/08/30(火) 17:09:09 ID:1LGBnoxS
ピケJr.>>>中嶋一樹>>>蛸

でOK
566音速の名無しさん:2005/08/30(火) 17:11:50 ID:4GsKr42h
セナの息子がF1まで登りつめて琢磨に技術を教わる。
567音速の名無しさん:2005/08/30(火) 17:14:16 ID:/2O42Rx/
ホンダが高額の違約金を承認しているとしたら、にちゃんねる並みの判断レベルだなw

200億も出すくらいならチームを完全買収出来るだろうに。ったく馬鹿馬鹿しい。
568音速の名無しさん:2005/08/30(火) 17:16:12 ID:l0wtOeOd
そんなにイギリス人のせたきゃ、マンセルにオファーだせばいいだろうが、
シートはちょこっと大きくしなくちゃならんけど、やつなら、オファーだせばOKするだろ?
569音速の名無しさん:2005/08/30(火) 17:17:05 ID:/J/77GnE
琢磨さえ解雇できればBARはもっと伸びるのにねー
570一太郎 ◆whQrQrx/Bs :2005/08/30(火) 17:18:25 ID:4wR1uITX
>>543
ドライバーが、あの二人で無かったら今年のトヨタのマシンは勝ち負け出来る
マシンだよ。

あのガスコインって男、物静かに見えるんだが中々のやり手ですな。。
571音速の名無しさん:2005/08/30(火) 17:18:53 ID:BxmzGEkh
>>568
マジでOKするぞ。しかも太って乗れないからコクピットでかくしろ!って言った後に結局やめる。
572音速の名無しさん:2005/08/30(火) 17:23:18 ID:4LJFxjrz
ライコやアロンソをガンガン抜いていった昨年は何だったのか? 琢磨よ。orz
573音速の名無しさん:2005/08/30(火) 17:23:54 ID:l0wtOeOd
>>570
トゥルーリはいいドライバーだと思うんだけど、
今年のトヨタはドライバーが足を引っ張っているようには見えないけどなー
574音速の名無しさん:2005/08/30(火) 17:25:39 ID:/EPeJ4QP
>>572
車が良かったから
去年他のドライバーが乗ってれば、何勝かできたでしょう
575音速の名無しさん:2005/08/30(火) 17:26:29 ID:osFYbChw
>>562
おっと、スマソ。ブリテン島全体になってしまうな。
イングランドに訂正。
576音速の名無しさん:2005/08/30(火) 17:28:28 ID:l0wtOeOd
去年の琢磨がよかったはずはない。
バリプロとぶつかるわ。縁戚乗り上げて、ウイング壊すわ。
去年から散々だった・・
577音速の名無しさん:2005/08/30(火) 17:32:12 ID:/LfV77bk
>>576
蛸は確かにそうだがB・A・Rでバトンの相手はトラブルばかりで
まともに戦った戦歴がそんなにないからな、
ジャックなんて03年はリタイヤしか覚えがない。
578音速の名無しさん:2005/08/30(火) 17:34:40 ID:osFYbChw
去年の琢磨はよく94年右京と比べられるが、内容は雲泥の差だよ・・・。
右京の時はチームメイトのブランデルが「右京があれほど速い理由がわからない・・・」と
悩んで塞ぎこむほどの速さだった。

琢磨も去年の後半は我慢をおぼえ、今年は飛躍すると思っていたんだがなぁ・・・。
開幕でケチが付き、サンマリノで調子に乗ろうとした瞬間に失格が本当にいたかったな・・・・。
579音速の名無しさん:2005/08/30(火) 17:38:29 ID:rYJXRcQ+
>>578
ブランデルって太ってたから遅かったんでしょ?

本人は理由がわからなかったんだ・・・・
580音速の名無しさん:2005/08/30(火) 17:39:31 ID:+gORXuL2
>>578
結果が全てだからなあ。
とにかくあと5戦、特にモンツァではあっと驚くパフォーマンスを期待したいね。
そうすれば来年に向けて道は開けるだろ。
個人的にはここまで追い込まれてるんだし、モンツァの予選でバトンに負けたらそれまでのドライバーだとあきらめるよ。
581音速の名無しさん:2005/08/30(火) 17:41:39 ID:l0wtOeOd
やせるだけでそんなにラップタイムが変わるのかな?
582音速の名無しさん:2005/08/30(火) 17:42:37 ID:osFYbChw
>>579
当時はドライバー込みの最低重量だったしな。
あとは右京の座高が低くて頭上のインテークからたくさん空気が入ったってのもあるらしいが。
583音速の名無しさん:2005/08/30(火) 17:43:50 ID:67wklwaZ
あっと驚くパフォーマンスというと大好きな中国への政治亡命か?
確かに来年に向けて道は開けるだろうね、真っ赤な道が。
584音速の名無しさん:2005/08/30(火) 17:45:00 ID:rYJXRcQ+
中本に泣きついて3,4周の燃料でアタックしてポール取ったら残留できるだろう。

決勝の2周目あたりでギアかなんかをぶっこわしてリタイアすればバレない。
585音速の名無しさん:2005/08/30(火) 17:45:31 ID:rYJXRcQ+
>>583
どこの宗教団体に入ってらっしゃるのですか?
586音速の名無しさん:2005/08/30(火) 18:00:10 ID:/4w7ovwK
アンチスレに行かないアホアンチ
そんな奴らを相手にしてあげてるヲタ


どっちもアホだな・・・
587音速の名無しさん:2005/08/30(火) 18:00:40 ID:YP9qeLRK
>>584
ホンダスピリッツ全開だな。
ついでにインチキ復活で確実におながいします

最後まで走らなければ発覚しない
588音速の名無しさん:2005/08/30(火) 18:05:28 ID:zxbwC2wt
くっだらないンダスピリッツ全開にしてくれ
589音速の名無しさん:2005/08/30(火) 18:06:11 ID:gPnpYM2e
あと、左翼だし
590音速の名無しさん:2005/08/30(火) 18:40:48 ID:KskOjgQ9
琢磨ってアンソニーより遅いけどどうよ??

あれはセッティングのせいでつか??
591音速の名無しさん:2005/08/30(火) 18:50:45 ID:yYjI0bWB
>>580
アナタにとってバトンに勝つというのはどういう意味なんでしょう?
燃料差があって、路面状況差があって、その上でバトンの上にたつという事ですか?
592音速の名無しさん:2005/08/30(火) 18:56:01 ID:UxSG1ky3
>>590
何を見てアンソニーが速いって言ってるの?
593音速の名無しさん:2005/08/30(火) 19:02:20 ID:KskOjgQ9
>>592
モンツァテストの4日目をみて。
アンソニーが3位で琢磨6?位だったじゃん
594音速の名無しさん:2005/08/30(火) 19:05:42 ID:6Xc1RNdh
test test
595音速の名無しさん:2005/08/30(火) 19:09:35 ID:KskOjgQ9
>>594
テストだから関係ないってか??
596音速の名無しさん:2005/08/30(火) 19:10:19 ID:HB234WUZ
597音速の名無しさん:2005/08/30(火) 19:15:23 ID:Kmauy24G
1 F. Alonso 01:20.432
2 D. Coulthard 01:21.141
3 G. Fisichella 01:21.193
4 A. Davidson 01:21.274
5 J. Trulli 01:21.359
6 T. Sato 01:21.406
7 M. Schumacher 01:21.409
8 N. Heidfeld 01:21.637
9 C. Klien 01:21.662
10 F. Massa 01:22.102
11 L. Badoer 01:22.185
12 N. Rosberg 01:22.321
13 A. Carroll 01:22.416
14 N.Karthikeyan 01:22.652
15 C. Albers 01:24.013

ttp://www.barhondaf1.com/jp/index.php?section=8&item=1278&type=1
4日目はサイトによって違うけど2位ってのは間違いだろうね
598音速の名無しさん:2005/08/30(火) 19:18:46 ID:OdvapNrs
>>595
琢磨がテストでいいタイム出したときは認めないくせにw
599音速の名無しさん:2005/08/30(火) 19:24:44 ID:YP9qeLRK
おまえだって琢磨がテストでいいときはここぞとばかりに結果貼ってマンセーしまくり
バトンけなしまくりのくせに。
600音速の名無しさん:2005/08/30(火) 19:45:56 ID:o7gni776
599>>
こいつらはファンを装っているだけだ。
本物の賢い琢磨ファンは、ちゃんと冷静にみてるよ。
バトンとの埋めがたい差もちゃんと認識してるよ。
それでも、応援してるのさ。
601音速の名無しさん:2005/08/30(火) 20:16:17 ID:2cFh2NH7
去年のBARのマシンにシューミが乗ってたら最低でも5回くらい勝ってただろうね
今年のBARのマシンにシューミが乗ってたら最低でも3回くらい表彰台に乗ってただろうね

去年琢磨は表彰台1回
今年は1ポイント(゚Д゚)ポカーン

もういい加減解雇でいいよ
しかも左翼だし
602音速の名無しさん:2005/08/30(火) 20:16:21 ID:UGWBTQGs
タコヲタきんもーっ☆
603 :2005/08/30(火) 20:18:38 ID:eWbd9Fu8
シューマッハが琢磨についてキツイこと言ってるね

ttp://www.planet-f1.com/features/off_on_f1/story_20731.shtml

「フェラーリは最悪だけどもっと最悪がある、佐藤琢磨だ。彼はジョッククレア
がいないと何もできない。スタート後1コーナーの抜け方も、予選で次のドライバー
が後ろに来ていないかも、無線で教えてもらっている。きっとコクピット内で
どのように屁をこくかも教えてもらっているのだろう」だって
604音速の名無しさん:2005/08/30(火) 20:24:36 ID:DjuI+gj1
なんで顎から文句いわれないといけないのかがわからない。
605音速の名無しさん:2005/08/30(火) 20:26:41 ID:UxSG1ky3
>>603
こりゃひどいなw
606音速の名無しさん:2005/08/30(火) 20:31:02 ID:U288XfYH
どいつもこいつも琢磨をコケにしやがって
607音速の名無しさん:2005/08/30(火) 20:35:53 ID:Bqe0BlpJ
馬鹿どもw
ネタだろが。

>In this, his secret diary,
>Planet-F1 readers can find out what really goes on behind that cool,
>detached exterior.
608音速の名無しさん:2005/08/30(火) 20:37:49 ID:a+RBBmaC
蛸(´・ω・`)オワタ
609音速の名無しさん:2005/08/30(火) 20:56:59 ID:u5/V+Vxy
たっくんの屁で顎コースオフ
610音速の名無しさん:2005/08/30(火) 21:03:09 ID:INJTqtxy
>>526
この話がホントなら愚の骨頂というか何を考えてるの?って感じです
キミを100億出して引っ張ったっほうが数倍まし
ドライバーに100億以上掛けても車が悪けりゃどうしようも無い
年間500億以上も掛け続けられるのか?

トヨタはレースに興味があるわけでもなくレクサスやトヨタの高級車:スポーツカーなどの販促のためにレースをやっていると言っても間違いないと思う。
だからトヨタは長期的に大金を出せる。
もうこれから大衆車の時代じゃないからね。(安い車をいくら売っても儲からないという意味)
それに比べホンダは大金投じてトヨタの真似して、何のメリット?
高級車もスポーツカーも持っていないホンダが、ホンダイズムを無くして何のメリットがあるのか?
トヨタほど金を使える会社じゃないのにトヨタの真似できるのか?
はっきり言って企業としてトヨタはホンダを強敵とは思っていないはず。
F1でも今までのコメントから察してホンダは眼中にないと思う。

ホンダはホンダらしくやるべきで、トヨタの物まねするならみんな離れていくだろう。
ホンダは挑戦者ではないのか?
611音速の名無しさん:2005/08/30(火) 21:05:50 ID:OdvapNrs
>>610
「童貞は死ねよ」
まで読んだ。
612音速の名無しさん:2005/08/30(火) 21:10:41 ID:PLkFkCns
>>607
訳して
613サムライ:2005/08/30(火) 21:54:31 ID:6SiPAER2
てかシューマッハって琢磨の事好んでなかったっけ?
614音速の名無しさん:2005/08/30(火) 21:57:06 ID:Bqe0BlpJ
>>612

>In this, his secret diary,
>Planet-F1 readers can find out what really goes on behind that cool,
>detached exterior.

プラネットF1の読者達は、彼(顎)のこの秘密の日記の中に、
クールで超然とした外観の裏側でなにが起こっているのかを
知ることができる。

って、ここまで訳さなくてもsecret diaryだけでネタだと分かるだろう。
615音速の名無しさん:2005/08/30(火) 21:59:23 ID:nG0hCD6x
>>613
名誉白人と同じ感覚だろ。
616音速の名無しさん:2005/08/30(火) 22:02:40 ID:zEBLqDFr
フェラーリのテストドライバー(BS専属)にして貰えたら
歴代の日本人ドライバーの中で最強になれるな
MI経験豊富、日本語英語OKだから価値は高いと思うが
617音速の名無しさん:2005/08/30(火) 22:06:46 ID:Nhz5tJhX
はいはい、たこま、たこま
わろす、わろす
618音速の名無しさん:2005/08/30(火) 22:11:17 ID:hgWe0Hi7
琢磨とシューマッハーは仲良しじゃなかったの?
シューマッハーは琢磨を最低のクズだとこき下ろしちゃってるけど???
619音速の名無しさん:2005/08/30(火) 22:14:23 ID:TBeDgMUc
>>616
肝心の運転がサッパリだから価値は低い
>>618
走りが最低だと言ってるだけで、人間性は否定してないと思うよ。
620音速の名無しさん:2005/08/30(火) 22:15:05 ID:hgWe0Hi7
>>610
>はっきり言って企業としてトヨタはホンダを強敵とは思っていないはず。
トヨタはBMWとベンツがライバルだと公言してるよ。
621音速の名無しさん:2005/08/30(火) 22:18:23 ID:/LcL4aXO
>>614
一応、非公式だけどネタとして本音を語っちゃう英国ではよくあるブラックユーモアだよ。妄想ではない。
ライバルとかを本音を交えながらユーモアで語るなんて米英ではよくある。韓国について一切の真実を語れない日本じゃなじみがない文化だけどなw
622音速の名無しさん:2005/08/30(火) 22:18:48 ID:KNvVx1Cx
本当に琢磨はこのまま終わってしまうのか?

琢磨は最尾の最後でやる男だと信じてるから
鈴鹿でのポールトゥウィン信じてるからな。

間違っても来年はTDで満足するなよ。
どうしてもシートが無いならIRLがあるぞ。

でもそうなったら毎戦アメリカ大陸GPみたいに
生活リズムが乱れるなぁ。
623音速の名無しさん:2005/08/30(火) 22:21:42 ID:U288XfYH
あと5戦しかないんだから応援しますよ。

TDなんかじゃなくて実力でシートもぎ取れ。ファンを裏切ってきたのは
事実なんだから最後くらいびしっとしろい
624音速の名無しさん:2005/08/30(火) 22:22:22 ID:Bqe0BlpJ
>>621
しらなかった。顎は英国人だったんだ。
625音速の名無しさん:2005/08/30(火) 22:25:45 ID:/LcL4aXO
>>624
そういう揚げ足取るようなバカな発言はやめてくれないか?
英国人の記者相手についつい気分良く色々と語ってってことだろ?
アゴもちょっとオーバーにPlanet-F1も記事を少々オーバーにしてるけどな。
「フェラーリは最悪だけどもっと最悪がある、佐藤琢磨だ。」ってことは言ったはずだよ。
それにトルコの予選のことで注意した程度のことだろ。
626音速の名無しさん:2005/08/30(火) 22:26:16 ID:Bqe0BlpJ
>>625
Das Sekret Tagebuch

ってどこが語っちゃったなのかと。
627音速の名無しさん:2005/08/30(火) 22:27:33 ID:/LcL4aXO
顎は琢磨の事なんて面白い変な日本人が現れたものだな、ぐらいしか最初から思っていないわな。
それと、琢磨が開発能力があるなんてホンダのお世辞。そろそろ現実を直視しませう。

ちなみに、俺は完全に目が覚めた。
628音速の名無しさん:2005/08/30(火) 22:28:06 ID:f6Pyc8s4
>>621
ドイツ人にそんなユーモアは無いと思うね。
日本人に近いマジメな国民性だからね。
629音速の名無しさん:2005/08/30(火) 22:28:34 ID:U288XfYH
別にシューがどう思ってようが構わんよ。

そりゃあF1の中には琢磨認めてない奴もいるだろ。そんなのドライバーの
勝手。そんな事思えないくらいに結果出せばいいんだよ
それがプロってもんだよ。14戦1ポイントじゃ馬鹿にされるだろう
630音速の名無しさん:2005/08/30(火) 22:32:45 ID:Kmauy24G
>>603
ワロタ
確かに予選後アレはひどかったもんな
あの場所で追いつかれるほどスロー走行してるんだから
無線が壊れてようとプロなら分かりそうなもんだがなあ
予選でミスしたとき「コンマ3ロスした」と分かる人たちだから
いまどれくらいのタイムで走ってるか分かってもおかしくないね
631音速の名無しさん:2005/08/30(火) 22:36:13 ID:/LcL4aXO
「面白い変な日本人→最悪の奴」に変わっただけ。気にするな。忘れろ。
どうせ、来年は琢磨はF1にいないんだし。
632音速の名無しさん:2005/08/30(火) 22:37:00 ID:t1hAygS9
今直ぐ解雇して欲しいんだが・・
あと、左翼だし
633音速の名無しさん:2005/08/30(火) 22:38:47 ID:Bqe0BlpJ
他にもUSGPのときの「日記」にはこんなネタもあるw

After the race I was a little bit worrying
that the FIA might have noticed we weren’t racing any more
and were driving much slower,
but they have so much to investigate
I think we will be able to hide that one under our carpet.

これだけは本人が絶対言うわけない、ってことが分かるだろが。馬鹿共。
634音速の名無しさん:2005/08/30(火) 22:40:31 ID:Kmauy24G
そりゃミハエルだってあきれてバカにするのも無理ない
サトーは無線に頼らないと走れないのかい?
て他のドライバーたちも思ってることだろうな
無線聞こえなかったら飛ばして帰ってくればいいことだろ?
と普通は思うよな 後ろから来てるのは分かってるんだから
635音速の名無しさん:2005/08/30(火) 22:40:32 ID:Bqe0BlpJ
どうやら>>607をネタだと分かってて
顎が実際にしゃべったことにしたい奴がいるようだな。
636音速の名無しさん:2005/08/30(火) 22:41:03 ID:6Xc1RNdh
三沢光晴vsエメリヤーエンコ・ヒョードル
ttp://dada.vis.ne.jp/archives/misawa_fedor.jpg
三沢光晴vsミルコ・クロコップ
ttp://dada.vis.ne.jp/archives/miruko_misawa.jpg
三沢光晴vsギルバート・アイブル
ttp://dada.vis.ne.jp/archives/misawa_aiburu.jpg
三沢光晴vs朝鮮半島
ttp://bb.futaba.ne.jp/~images/misawa01.jpg
三沢光晴vsシャントット
ttp://www.olhb.com/t/2ch/wj/img2/23.jpg
「三沢さん vs 半島」特集号
http://bb.futaba.ne.jp/~images/misawa02.jpg
637音速の名無しさん:2005/08/30(火) 22:42:30 ID:Bqe0BlpJ
>>635
間違えた>>603ね。
638音速の名無しさん:2005/08/30(火) 22:44:32 ID:nhUmK4bP
琢磨にとって辛いのは、BARはバトンを欲している、次にニックを欲している。ぶっちゃけ琢磨は要らない。
また、バトンはBARに残留したがっている。ニックはウィリアムズが駄目ならBARを望んでいる。それが駄目ならBMWへ。

これでは琢磨が付け入る隙がない。
639音速の名無しさん:2005/08/30(火) 22:45:28 ID:U288XfYH
残りで入る隙をつくりゃいいのさ。

いざとなったらミッドランドでもミナルディでも構わん
640音速の名無しさん:2005/08/30(火) 22:45:32 ID:0TdVeQjX
>>637
それがアンチクオリティ
641音速の名無しさん:2005/08/30(火) 22:45:45 ID:9niE9yYa
たとえ非公式だとしても、顎が「フェラが最悪」なんて言うか?

を考えればわかりそうなものなんだが・・・・。
642音速の名無しさん:2005/08/30(火) 22:47:10 ID:EgRYlIYz
>>627
はい?
643音速の名無しさん:2005/08/30(火) 22:49:43 ID:nhUmK4bP
>>639
ミッドランドはペイは要らないと暗に琢磨移籍を拒否してるからなあ。
となると、もう現実にはミナルディーだけしか残っていないことになる。
フライとフランクはバトン残留に向け交渉中だと言うシナ。
644音速の名無しさん:2005/08/30(火) 22:51:25 ID:Bqe0BlpJ
>>643
>ミッドランドはペイは要らないと暗に琢磨移籍を拒否してるからなあ。

妄想。
いちいちそんなこと考えてない。
ペイドライバーばかり乗せてるというイメージに対して言ってるだけだろ。
645音速の名無しさん:2005/08/30(火) 22:54:08 ID:nhUmK4bP
>>644
お前はちゃんと記事ぐらい見ろ。
646音速の名無しさん:2005/08/30(火) 22:54:11 ID:YhZ4GMwo
アンチ、アンチって言うけれど、去年からアンチの奴はもう居ないよ。
それはダメなのかダメじゃないのか意見が拮抗していないと面白くないからね。
もう相手にもしていないってところ。

今のアンチってのはかつて応援してた人に間違いない。
この人らはまだ琢磨を相手にしてる分だけマシ。
本当にどうでもよくなったら誰も居なくなって寂れるだけ。
647音速の名無しさん:2005/08/30(火) 22:56:18 ID:nhUmK4bP
琢磨を真っ先にペイドライバー扱いしたEJがペイはもう乗せないって(ry
648音速の名無しさん:2005/08/30(火) 22:56:28 ID:Bqe0BlpJ
>>645
見たけど?
琢磨は乗せないと暗に言ってるという風にはみえなかったぞ。
カネがなくてもアンソニー乗せるかも、って記事だろ?
649音速の名無しさん:2005/08/30(火) 22:57:25 ID:EgRYlIYz
>>643みたいになんでもかんでも琢磨にこじつけようとする
書いてて恥ずかしくないのかな
このバカは
650音速の名無しさん:2005/08/30(火) 22:57:35 ID:Bqe0BlpJ
>>647
EJは今、ゴルフのキャディをしてますが、何か。
651音速の名無しさん:2005/08/30(火) 22:58:21 ID:Kmauy24G
オレだってヲタさんから見ればアンチって思われてるんだろうが
そんなことはない 琢磨クラブ会員でもあるし応援はしてる
ただ最近の琢磨には苦言を呈したい気持ちがあるんでね
厳しいことも言いたくなるよ
652音速の名無しさん:2005/08/30(火) 22:58:57 ID:DXI+RBYy
まあプラネットの記事はネタだとは思うが、そんなネタにされてる時点で、
海外で琢磨がどのように評価されているのか、その現実を突きつけられてる気がして
何か鬱になるな‥。
F1での実績が、F3チャンプとしての評価を打ち消してしまったのだろうな。
653音速の名無しさん:2005/08/30(火) 22:59:20 ID:nhUmK4bP
アンチこそ本当のファンだろ。ダイエーホークスや浦和レッズのファンを見ろ。
ダイエーがどうしてあそこまで強くなったか知らないんじゃないか?
日本人ドライバーにチャンピオンを獲ってもらいたいならダイエーの応援団みたいになれ。
654音速の名無しさん:2005/08/30(火) 23:00:42 ID:TBeDgMUc
>>643
http://f1.racing-live.com/f1/jp/index.html?http://f1.racing-live.com/f1/jp/headlines/news/detail/050818122423.shtml
これだね。
確かにモンテイロかカーティケヤンのどちらかを残して、あと一人は速いドライバーを
と言ってるみたいだね。琢磨は眼中にないっぽい。
655漏れも琢磨クラブ会員:2005/08/30(火) 23:01:23 ID:nhUmK4bP
ふざけたプレーしたら徹底的に罵る!バスを取り囲み生卵をぶつけ罵声を浴びせる!怒る!狂う!暴れる!

琢磨を見て怒りが込み上げないのは脳みそに問題あるぞ。
656音速の名無しさん:2005/08/30(火) 23:01:54 ID:Bqe0BlpJ
>>653
まともな批判眼もない奴に言われたくはないだろうな。たこまも。
657654:2005/08/30(火) 23:03:01 ID:TBeDgMUc
うまくリンクがはれない。
ttp://f1.racing-live.com/f1/jp/headlines/news/detail/050818122423.shtml
これをコピーして、アドレスバーにペースト、hを頭に足してリターンならうまくいくかな?
658音速の名無しさん:2005/08/30(火) 23:03:56 ID:Bqe0BlpJ
>>654
だな。琢磨のことなどいうわけがない。
そもそもnhUmK4bPはEJの発言と思ってる時点で終わってるが。
659音速の名無しさん:2005/08/30(火) 23:04:32 ID:nhUmK4bP
>>656
14戦終わって最下位だろ?まともな批判眼もくそもないだろ。池沼?
660音速の名無しさん:2005/08/30(火) 23:05:21 ID:Kmauy24G
>>655
おお、同志よ
そうだよな、マンセーするだけがファンじゃないからな
ここでいう盲ヲタってのがID:Bqe0BlpJみたいなのをいうんだと思われ
661音速の名無しさん:2005/08/30(火) 23:06:32 ID:Bqe0BlpJ
>>659
まともな批判をしろと言ってるだけだよ。
知識と客観性がないとまともな批判はできない、ということ。
662音速の名無しさん:2005/08/30(火) 23:07:44 ID:nhUmK4bP
>>660
うむ!同士!
俺は琢磨はあの昔の連戦連負のダイエーの頃にだぶるわけよ。
ニヤニヤ笑いながら球状から引き上げていくあの姿にね。

それをここのヲタ君は「良くやった!来年も是非この調子で頑張って!」
なんて脳死スレスレの低偏差値DQN発言し続けちゃってるから目も当てられないw
663音速の名無しさん:2005/08/30(火) 23:09:20 ID:UxSG1ky3
>>655
> ふざけたプレーしたら徹底的に罵る!バスを取り囲み生卵をぶつけ罵声を浴びせる!怒る!狂う!暴れる!

心底応援しているファンならそういう行動も有り得るだろう。
が、そういう熱心なファンはそういう怒りや不満を直接選手やチームにぶつけ改善の要求をするもんだ。
対してお前らはこんな所で琢磨ヲタを叩いてるだけだろ?
とても同じとは思えないがw
664音速の名無しさん:2005/08/30(火) 23:09:21 ID:Bqe0BlpJ
>>660
俺がいつ盲目なマンセーをしたというのか?
バトンよりペースが悪かったレースもあると認めている。
予選もまるでだめ。

ただ、俺はガセネタをガセネタと指摘しただけだぞ。
ガセネタにそのまま乗っかってるキミの方が痛い。
665音速の名無しさん:2005/08/30(火) 23:09:23 ID:x4mooZmb
>>655
確かにそう
今の琢磨応援してたら腹立ってくるし文句も言いたい
666音速の名無しさん:2005/08/30(火) 23:11:10 ID:qjJdMLqd
1 F.アロンソ ESP Renault 95
2 K.ライコネン FIN McLaren 71
3 M.シューマッハ GER Ferrari 55
4 J.モントーヤ COL McLaren 40
5 J.トゥルーリ ITA Toyota 39
6 G.フィジケーラ ITA Renault 35
7 R.シューマッハ GER Toyota 32
8 R.バリチェッロ BRA Ferrari 31
9 N.ハイドフェルド GER Williams 28
10 M.ウェバー AUS Williams 24
11 J.バトン GBR B.A.R 23
12 D.クルサード GBR Redbull 21
13 F.マッサ BRA Sauber 8
14 T.モンテイロ POR Jordan 6
15 A.ブルツ AUT McLaren 6
16 J.ビルニューブ CAN Sauber 6
17 N.カーティケヤン IND Jordan 5
18 C.クリエン AUT Redbull 5
19 C.アルバース HOL Minardi 4
20 P.デ・ラ・ロサ ESP McLaren 4
21 P.フリーザッハー AUT Minardi 3
22 佐藤 琢磨 JPN B.A.R 1
23 V.リウッツィ ITA Redbull 1


リウッツィが毎レース乗らないでよかったね
667音速の名無しさん:2005/08/30(火) 23:13:58 ID:PtrCEBnu
>>651>>653
マトモな意見なら、それがアンチの発言であろうが、なんら問題はないよ。
けど、あきらかにそうじゃないのもあるだろ?

確かに琢磨はミスをすることもあるし、バトンより安定してないのも認める。
だからと言って、必死に頑張ってるヤツに「事故って死ね」というような
物言いをする輩はファンではない。
ただただ叩きたいだけの粘着アンチと認定されても、おかしくはないと思う。
668音速の名無しさん:2005/08/30(火) 23:14:19 ID:EgRYlIYz
>>662
まぁ、バカはバカ同士で他所で戯れてください
迷惑だからw
669音速の名無しさん:2005/08/30(火) 23:16:50 ID:D8uMlPOW
>>668
ウザス
670音速の名無しさん:2005/08/30(火) 23:20:30 ID:2Rw9Lzov
BARは意地でもバトンが欲しいみたいだね。琢磨は眼中にないみたいだね。
バトンってそこまで価値のあるドライバーかなあ。それよりも開発資金に回せ。
671音速の名無しさん:2005/08/30(火) 23:22:44 ID:Nhz5tJhX
はいはい、たこま、たこま
わろす、わろす
672音速の名無しさん:2005/08/30(火) 23:24:56 ID:YZqZw7ZM
次は何やらかすと思う??
673音速の名無しさん:2005/08/30(火) 23:27:47 ID:0TdVeQjX
>>672
ポールトゥウィン!
674音速の名無しさん:2005/08/30(火) 23:28:53 ID:zagPD+bq
>>672
フリー走行でライコネンに・・・(´;ω;`)
675音速の名無しさん:2005/08/30(火) 23:38:21 ID:TBeDgMUc
まあバトンと同じくらいのレースペースだったなんて言い訳しても
順位がバトンより圧倒的に下で、ゴールするころにゃ何十秒も離されてちゃ意味がない。
バトンより圧倒的にペースが速くて、ゴールにはトントンになってるんなら琢磨も並だと言える。
676音速の名無しさん:2005/08/30(火) 23:40:10 ID:Nhz5tJhX
佐藤琢磨が、来季の戦力構想から外れることが30日、濃厚となった。
関係者が明らかにしたもので、9月中に戦力外通告される見通し。
677音速の名無しさん:2005/08/30(火) 23:47:06 ID:bNFryd7P
>>676
だ・か・ら・情報は
ソースを出せ
678音速の名無しさん:2005/08/30(火) 23:47:37 ID:U288XfYH
>>675
レース見てる?

>>651
そうだろ?公式じゃさっきの俺みたいに結果出してないのは事実だから
しゃきっとしろくらいでも荒らしに取られる可能性あるだろ?
だからここに来てるんじゃないか。アンチの人がよく言う、オタは公式に
行けばいいってのは間違えてるよ。
賛美も激励も両方応援と取るべき。なんで6千円も払ってそんな事も
言っちゃいけないのさ?
679音速の名無しさん:2005/08/30(火) 23:48:50 ID:yYjI0bWB
ニワカファンのアンチが多いなぁ・・・
とりあえず琢磨は残留するとしてもBARなんて糞チームは離れた方がいいと思うけどな。
オールHONDAならまだしも。
バトンなんかに拘って、どーせバトンのみしかまともに走らせられない糞チームだし。
680音速の名無しさん:2005/08/30(火) 23:49:05 ID:0TdVeQjX
>>677
どう見ても野球関係からのコピペ改変
681音速の名無しさん:2005/08/30(火) 23:49:36 ID:PvTTQgaA
>>676
>戦力外通告
これ野球用語だよ。キヨとローズだろ?
682681:2005/08/30(火) 23:51:25 ID:PvTTQgaA
どっかで見たと思ったら。

>巨人の清原和博内野手(38)とタフィ・ローズ外野手
(37=米国)が、来季の戦力構想から外れることが30日、
濃厚となった。球団関係者が明らかにしたもので、9月中に
戦力外通告される見通し。
683音速の名無しさん:2005/08/30(火) 23:51:59 ID:TBeDgMUc
>>679
BAR以外に乗せてくれるチームがあるとは思えないけど
684音速の名無しさん:2005/08/31(水) 00:04:26 ID:uF+0W24k
まーとにかくさ、イタリアに期待したいところだけど
テストではそれほど良さそうには見えなかったのが気がかり
ここはタイム差があまりないから
予選できっちり決めないとね
去年ここでは予選でバトンに勝ったけど
レースは序盤の遅れがそのまま結果につながったから
なんとしても序盤からプッシュして上位フィニッシュ頼む
結果だしてくれれば良いんだ
685音速の名無しさん:2005/08/31(水) 00:14:40 ID:XClyGBFL
ものすごい釣堀ですな、ここは、ガハハハハハw
誰かが推薦してくれたNGワードを指定したらスレの3分の1くらいがあぼーんになったよw

琢磨ファンのみなさん、そろそろ専ブラ入れてNG指定したら?
気持ちよくスレが読めますぜ!!
686音速の名無しさん:2005/08/31(水) 00:22:36 ID:+TehV1+S
つか肉揚げの言ってた「残り全戦ポイント獲得」がいきなり果た
せなかったんだし普通に考えてもう来期の残留は無理じゃね?
687音速の名無しさん:2005/08/31(水) 00:26:26 ID:W/LohnhE
>>686
あれはあくまで形上の言葉でしょ。それくらいの走りをしてくれれば
来期も乗せることを考えるって程度じゃないの?

だから多分1戦ポイント取れなかったからといってそく判断することは
ないだろうし、逆に全戦ポイント取ってもシートが保障されてるわけでは
ないっていう…
688音速の名無しさん:2005/08/31(水) 00:27:16 ID:nxX0NwUY
結局はホンダつながりがないとダメな雰囲気だしなぁ。。。
689音速の名無しさん:2005/08/31(水) 00:29:34 ID:eGnvW+27
予選スピンの責任→チーム>琢磨
アウトラップの責任→琢磨≒チーム
決勝は肉も誉める出来

単純には判断できない
690音速の名無しさん:2005/08/31(水) 00:31:22 ID:Ip9UbVny
例外は作らず、公約通りクビにするべきだと思う。
691音速の名無しさん:2005/08/31(水) 00:31:23 ID:XNRROr5I
>>689
だな。責任をとってニックフライとバトンを解雇。
来期は琢磨1stでバリが2んdが正当である。
692音速の名無しさん:2005/08/31(水) 00:32:06 ID:XNRROr5I
ホンダは琢磨の人生を無茶苦茶にした責任があるが、
この辺は琢磨のお父様が解決してくれることだろう。
693音速の名無しさん:2005/08/31(水) 00:33:45 ID:W/LohnhE
>>689
予選はチームのせいなのか?

無線はお粗末だと思うぞ。俺はオタだけど
694音速の名無しさん:2005/08/31(水) 00:33:54 ID:XtaoYVKa
琢磨よ、BMWにシート二つ空いてるんだから早く売り込みにいけ
695音速の名無しさん:2005/08/31(水) 00:36:48 ID:eGnvW+27
>>693
右京のブログの情報を元に一応チーム側が「大なり」かなと
696音速の名無しさん:2005/08/31(水) 00:37:46 ID:3KjeIkBk
>>694
BMWに琢磨乗せるメリットは無い。

琢磨はホンダ以外には乗れない
ホンダと運命共同体だから
697音速の名無しさん:2005/08/31(水) 00:38:05 ID:Ip9UbVny
>>692
逆だね。琢磨がホンダの今シーズンをムチャクチャにした。
>>694
BMWは、おそらくペイドライバーを求めてはいないはず。
そうすると、ミナルディかジョーダンになるけど、
ジョーダンもペイドライバーはちょっと・・・という感じみたいだから、
全力でミナルディに売り込むのが吉。
698音速の名無しさん:2005/08/31(水) 00:38:16 ID:+TehV1+S
>>688
禿同。
レベル的には今年のドライバーの中では12位くらいには入ってると
思うんだけどそれでもホンダがセットじゃないとどこからも声がかからないとは・・・。
認めたくないけどやっぱ日本人を理由に雇ってくれないのかなorz
699音速の名無しさん:2005/08/31(水) 00:38:54 ID:FpnYMosC
2002年とスレの流れが同じ雰囲気になりつつあるな・・・
来年は琢磨はF1シートにはいなそうだな、TDでいるかもしれんが
700音速の名無しさん:2005/08/31(水) 00:41:59 ID:rE7Px8hS
700
701音速の名無しさん:2005/08/31(水) 00:42:53 ID:W/LohnhE
>>697
今年はホンダエンジンは丈夫だが、去年を考えると=くらい。

>>698
俺もそう思う。皆がペイというほど遅くはないと思う。
本気でペイならバーレーン、イモラ、トルコ等の走りはできるまい
702音速の名無しさん:2005/08/31(水) 00:46:24 ID:Ip9UbVny
>>698
違うと思う。
例えばマクラーレンやメルセデスはライコネン、モントーヤを雇ってるけど、
別にフィンランドやコロンビアの市場を重視しているわけではなくて、
ドライバーとしての能力を評価してのことだと思う。
結局、どこからも声がかからないのはドライバーとしての能力がないだけで人種は関係ない。
むしろ琢磨は例外で日本人だからホンダには重宝してもらえるだけで、
本来はF1にいるようなレベルではないと思う。
703音速の名無しさん:2005/08/31(水) 00:49:12 ID:U3MpKF4c
BARにいるレベルでないのは確かだが・・・・ミッドランドならいてもおかしくないレベルだぞ>>たこま
704音速の名無しさん:2005/08/31(水) 00:50:41 ID:+TehV1+S
まあ他のチームで走るのは2007年に期待するとして
まず来年BARに乗るためにホンダは全力を出してほしい
でもホンダが無理してまで琢磨を乗せるのかが最近疑問に思えてきたorz
705音速の名無しさん:2005/08/31(水) 00:59:00 ID:fMbNhRsE
あえてここで自虐ネタでもう一度
今年を振り返りたい。

ホンダ(笑笑笑笑笑笑笑笑)
706音速の名無しさん:2005/08/31(水) 00:59:07 ID:uF+0W24k
>>702
「(イエローは)ここにいるべきでない」byロンデニス
あれ3年前のイタリアGPだったよな ライコとからんで大クラッシュ
はや3年て感じだけど懐かしい
707音速の名無しさん:2005/08/31(水) 00:59:08 ID:+TehV1+S
>>702
人種の問題は確かにそうなのかもしれないよね。
でも琢磨はF1にいてもいいレベルだと思う。英国F3チャンピョンにマールボロマスターズ優勝、マカオGP優勝・・・こんだけの偉業達成してるなら本来はF1でもそこそこ活躍できるはずだと思う。
まあ「本来は」だけどねw
708音速の名無しさん:2005/08/31(水) 00:59:55 ID:XtF2dps2
>>702
マクラーレンもウィリアムズもイギリス人雇ってないし、
ルノーはフランス人いないし、フェラーリにイタイリア人いないもんな。
709音速の名無しさん:2005/08/31(水) 01:00:31 ID:onjOzpYr
いままでもそうだが、ワールドチャンプになれるような
ドライバーは早いうちからスムーズに結果を残していく。
嫌いだけどアロンソみたいに。

こんだけ苦労して大成したドライバーはいないもんね。
応援はしているが、琢磨の将来は明るくないね。
710音速の名無しさん:2005/08/31(水) 01:01:31 ID:U3MpKF4c
つマンセル
711音速の名無しさん:2005/08/31(水) 01:02:00 ID:XtF2dps2
F1には居ていいレベルの速さは充分あるドライバーではあるが、
2〜3番手クラスのマシンに3年も乗っていいドライバーかというと、?マーク。
あとは、様々なエラーが多いのでチーム首脳陣に嫌われる。
712音速の名無しさん:2005/08/31(水) 01:03:49 ID:XtF2dps2
>>710
F1のトップクラスではただ一人の例外だよな。
それに近いのがバトン。

しかし、琢磨がマンセルやバトンがしょっぱかったときほどの価値もあるか、
といえばクエスチョン。
713音速の名無しさん:2005/08/31(水) 01:04:20 ID:Ip9UbVny
>>706
そりゃ琢磨が悪いからでしょ。知らないけど。
今年も周回遅れなのにライコネンの邪魔してブルーフラッグとか、
予選でウェバーの邪魔(責任の有無は別にして)したりとか、
そりゃ被害者側に嫌われるのは致し方ないよ。
714音速の名無しさん:2005/08/31(水) 01:04:50 ID:U3MpKF4c
つデイモンヒル????
715音速の名無しさん:2005/08/31(水) 01:08:18 ID:onjOzpYr
マンセルの昔はおっちょこちょいで乱暴で結果が安定してなかったが
ある時からクレバーになった。それは政治的にも。
そこからのマンセルは別人。

琢磨は変われるか?
716音速の名無しさん:2005/08/31(水) 01:10:48 ID:XtF2dps2
>>714
ヒルはウィリアムズ2戦目のインテルラゴスで早くも素晴らしいレースをした。
そこで認められた。
717音速の名無しさん:2005/08/31(水) 01:10:53 ID:U3MpKF4c
つロベルト・モレノ
718音速の名無しさん:2005/08/31(水) 01:11:48 ID:lZXwN7ZX
ライコネンブチギレてたよな

蛸は邪魔ってこった
719音速の名無しさん:2005/08/31(水) 01:12:01 ID:qNoJxQTQ
>>687
おまえアフォだな。あんなのは事実上の解雇宣告だよ。
ハンガリーから入れて7戦連続でポイントを獲れという要求がどれほど難しいか考えてみ?
今年に入って7戦以上連続してポイントを獲っているのは、シューマッハとアロンソのみ。
つまり、残りのレースでシューマッハ、アロンソ並みの走りをしたら考えてやっても良いぜ、程度の意味でしかない。
でもどうせ出来ないだろ、お前はクビだって事を認識しとけよな、って言っているだけ。
720音速の名無しさん:2005/08/31(水) 01:13:46 ID:U3MpKF4c
ミナルディホンダにして琢磨は1年様子を見るべきじゃね?
2チーム供給しても大して金かからないでしょ?
721音速の名無しさん:2005/08/31(水) 01:16:01 ID:PUb73583
>>679
違う。
我慢の足りないニワカファンがアンチに転身した。
722音速の名無しさん:2005/08/31(水) 01:17:27 ID:U3MpKF4c
ライコネンみたいにF3チャンプもとってないやつに言われたくないな
723音速の名無しさん:2005/08/31(水) 01:29:22 ID:JhIY14yM
>>689
亀レスだがインラップジャマイカ?
724音速の名無しさん:2005/08/31(水) 01:31:41 ID:ZKtPEy8T
>>713

2002年のイタリアの場合は、予選アタック中の琢磨をアウトラップだった
ライコネンが見ておらずラインを塞ぐ形となり接触。
このときはライコネンに非があると認められペナルティとして最速タイムが
剥奪された

725音速の名無しさん:2005/08/31(水) 02:07:18 ID:9rxVczb/
BARの出場停止の時期があったが、たっくんも違反していたの?
バトソの巻き添えかと思ってんだけど。
726音速の名無しさん:2005/08/31(水) 02:08:10 ID:H//56Us7
蛸のF3時代の成績はホンダという日本メーカーのバックアップがあってこそ
成せた結果でしょ。
それが他のドライバーとの違い、結局蛸はホンダのバックアップがないと何も出来ない。
そんなんだったら途中から出てマカオで蛸を上回る走りを見せたカレー屋の方が
よほど凄い。
727音速の名無しさん:2005/08/31(水) 02:23:43 ID:/YStA9UP
顎の批判で思ったけどジョックのアドバイスって本当に必要なのか?
俺なら確実にうざく思うんだけど。
728音速の名無しさん:2005/08/31(水) 02:33:46 ID:KNzCFWg9
入江
729音速の名無しさん:2005/08/31(水) 02:34:31 ID:oCUPMKLM
>>726
無限を使ってたのは琢磨だけではない。ハッキネンも無限。
セナはトヨタだ。どんぐりの背比べのF3はチーム体制だけで
勝てるほど甘くない。
730音速の名無しさん:2005/08/31(水) 02:45:33 ID:G9tTwMnn
つ【トムス@全日本F3】
731音速の名無しさん:2005/08/31(水) 02:48:14 ID:wF6ajrRG
トムスだってヨーロッパからドライバー引き抜いてやっと勝負になる程度だ
メーカのバックアップがあれば勝てるなら、いまごろ日本人のF3チャンプが量産されてるぞ
日本ですら日本人チャンプがでない現実をみろ
732音速の名無しさん:2005/08/31(水) 02:54:22 ID:Yj3jNmTO
F3超速といえばダンブレックを思い出すんだが、ルマンに出た後のことを知らない。
今何やってんだろ?
733音速の名無しさん:2005/08/31(水) 03:08:55 ID:6xYNxYqT
29 08 2005
F1Racing.net インタビュー:ジャンカルロ ミナルディ

オランダの投資家たちがミナルディを引き継ぐことについて話し合っていると言われています。
彼らの計画はどこまで深刻なものですか?

「たくさんの人々が興味があると言うが、結局そうではなくなる。
本当にそうだった人を見たことがない。そのグループについてあまり知らない。
しかし、いつでも興味を持つ人々はいるもので、それはオランダ人であったり、
日本人であったり、それ以外の人たちであったりするものだ」


あとは、生き残るとすると、ここだな。
734音速の名無しさん:2005/08/31(水) 03:39:47 ID:UkFRqfnk
競争力が0に等しいマシンなんかに乗らないと思う
735音速の名無しさん:2005/08/31(水) 03:44:34 ID:ygwbK/8L
即刻琢磨が解雇されればスッキリするんだが・・
736音速の名無しさん:2005/08/31(水) 04:35:48 ID:2vx/ehMr
琢磨がクビになったら
絶対にファンはホンダ応援しないよ?
737音速の名無しさん:2005/08/31(水) 04:36:55 ID:2vx/ehMr
琢磨の弱点はまねーじゃー。
ブリアトーレみたいなマネージャがつけばあら不思議、自動的にポイントが転がり込んできます
738音速の名無しさん:2005/08/31(水) 04:59:51 ID:JK5rZAJH
>>736
琢磨がドライバーになる前からホンダは参戦してるし、
当然琢磨抜きのホンダファンも多い。
ってか、ホンダファンなら琢磨の腑甲斐無さとヲタに痛さに怒っているはず。
長年のF1ファンとしての漏れは、
琢磨が解雇されようが、他のチームに移ろうがきにしないし、
日本人ドライバーというだけで応援するつもりもないし、批判するきもない。
ただ、今年の琢磨は人間的な部分(主にインタビューでの発言だが)を含めて
嫌いなドライバーの一人になっちまったよ………。
739音速の名無しさん:2005/08/31(水) 05:15:00 ID:gmPvJ81j
じゃああれだ、琢磨は今から鰤のチンポ舐めにいけばいいんだ
そしたら鰤がYOU勝たせてやるよって言ってさ、ルノーに収まるよ
740音速の名無しさん:2005/08/31(水) 06:22:40 ID:nL/mnjV6
マネージャーが好きなのはマネーじゃあー
741音速の名無しさん:2005/08/31(水) 06:26:04 ID:5sOwnkUt
(ノ∀`)
742音速の名無しさん:2005/08/31(水) 06:28:10 ID:2vx/ehMr
>>738は何行目を縦読みすれば良いの
743音速の名無しさん:2005/08/31(水) 06:48:11 ID:JD3uoIzE
>>740

   ∧ ∧ ┏┯┯┯┯┯┓
   (,,  ). || | || | | | | | | |┃
    |  つ━●| | | | | | | |┃カーン…
  〜   |彡|| | || | | | | | | |┃
    U~U . ━━━━━━┻

744音速の名無しさん:2005/08/31(水) 06:50:44 ID:jqDMLfLY
>>738
激しく同意。琢磨参戦からF1見始めたミーハーは
>>736みたいになるだろうな
745音速の名無しさん:2005/08/31(水) 07:12:10 ID:8cOmssXu
>>744
そうそう、>>736みたいなミーハーは
自分と同類な奴ばっかりだと思ってるので困るw
746音速の名無しさん:2005/08/31(水) 07:13:09 ID:lAGAdwQH
http://kikko.cocolog-nifty.com/kikko/2005/08/post_ebdc.html

アンチってこんなバカばっかり?w
747音速の名無しさん:2005/08/31(水) 07:59:29 ID:5mV5FD/y
結局、何が一番いけないのかって言えば、ホンダなのだ。
ホンダが、BARホンダの半分の株を持ってることを悪用して、
実力のともなってないニポン人ドライバーなんかをムリヤリに
起用させてるから、こんな問題が起こるのだ。

禿同
748音速の名無しさん:2005/08/31(水) 09:05:46 ID:UkFRqfnk
>>747
とても恥ずかしいカキコですね
749音速の名無しさん:2005/08/31(水) 09:26:47 ID:/WmgONrS
的確なフィードバックと、適切なフェードアウト
750 :2005/08/31(水) 09:28:22 ID:9LNDst81
バトン残留はなくなったんだから、琢磨は今後ポイントをとれればOK。
ハイドフェルトもワザワザナンバー2になるためにBARにはこないでしょ。
751音速の名無しさん:2005/08/31(水) 09:29:22 ID:/WmgONrS
>>747 あえて言うなら、琢磨がセカンドになった時は株を取得していない
よって、そのサイト主は知ったか大魔王
752音速の名無しさん:2005/08/31(水) 09:34:00 ID:Re01Kddu
>>746
今回参戦の目的がニポン人ドライバーで勝つ事だと言うのが解ってないと思う今日この頃。
753音速の名無しさん:2005/08/31(水) 09:46:58 ID:SMD1Spls
極左の売国野郎佐藤琢磨が一刻も早く解雇したいHONDA。
早くまともな日本人を乗せて下さい。
日本人の皮を被った三国人は見たくありません。
754音速の名無しさん:2005/08/31(水) 09:57:07 ID:v4vIi0GO
746 音速の名無しさん sage New! 2005/08/31(水) 07:13:09 ID:lAGAdwQH
http://kikko.cocolog-nifty.com/kikko/2005/08/post_ebdc.html

アンチってこんなバカばっかり?w


この板で、アンチ叩きしてるお前も同等。
ヲタならアンチ無視
755音速の名無しさん:2005/08/31(水) 10:43:22 ID:uQpDrZpU
琢磨より先にニックフライが辞めるべき
756音速の名無しさん:2005/08/31(水) 11:39:44 ID:rzW6YeW+
ジェフって言うメカニックこそ替えるべき。
757音速の名無しさん:2005/08/31(水) 11:41:46 ID:npY5YiTt
マネージャーも替えるべき。
758音速の名無しさん:2005/08/31(水) 11:43:13 ID:RMQxRjCI
さげまんの彼女を替えるべき
759音速の名無しさん:2005/08/31(水) 11:51:04 ID:qtiQcT8i
琢磨をまっ先に替えるべき。
760音速の名無しさん:2005/08/31(水) 11:56:08 ID:QArBRhVV
父親も替えるべき。
761音速の名無しさん:2005/08/31(水) 12:31:29 ID:Fe1d039N
人間やめますか?左翼やめますか?
762音速の名無しさん:2005/08/31(水) 12:39:00 ID:E5qK6RZS
763音速の名無しさん:2005/08/31(水) 13:04:38 ID:C3MrPgdu
>>750
ソースは?
764音速の名無しさん:2005/08/31(水) 13:09:15 ID:XClyGBFL
アンチが心を入れ替えるべき。




賛成の人〜?
765音速の名無しさん:2005/08/31(水) 13:12:13 ID:W/LohnhE
>>733
おっと?来期は琢磨ミナルディか?

それはそれで面白いじゃないか。アルバース君と琢磨?
766音速の名無しさん:2005/08/31(水) 13:17:09 ID:BuplOEMn
>>764
アンチはスルーすべき!
767音速の名無しさん:2005/08/31(水) 13:23:52 ID:8HgRmx7p
僕は気付いてしまった。そう、琢磨君はお金持ちの息子で僕は貧乏人の息子。
琢磨君は世界に知られた人で僕は底辺の虫けら。世界が違いすぎたんだ。
気付いた瞬間あんなに必死に応援していた自分が恥ずかしくなってきた。
虫けらの応援なんて必要なかったのだ。いったい自分は何をやっていたのだろう…。
768音速の名無しさん:2005/08/31(水) 13:32:45 ID:W/LohnhE
その考えもどうかと思うけどな…。
769音速の名無しさん:2005/08/31(水) 13:35:41 ID:3DOjh+Vh
>>767
琢磨の実家は中流家庭。
プロフを見ればわかるでしょう。
お金が無いからカートではなくチャリダーだった。
そのために現在、F1で苦労している。
770音速の名無しさん:2005/08/31(水) 13:38:22 ID:Fe1d039N
国を売って脅して稼いでいる汚れた金で琢磨は育ったのです。
成田に立てこもっている中核派を支援しながら成田を利用してきたのです。
771音速の名無しさん:2005/08/31(水) 13:43:02 ID:W/LohnhE
今日のアボーン推奨 IDFe1d039N

どうせID変えるだろうけどね。
772音速の名無しさん:2005/08/31(水) 13:52:38 ID:/EJlBjwV
今日も一応書いておくか。

NGワード推奨: 左翼、極左、売国、反日、非国民、朝日、成田
773音速の名無しさん:2005/08/31(水) 13:56:33 ID:44IH2t1d
タコマ
774音速の名無しさん:2005/08/31(水) 13:57:28 ID:45qWAurn
「琢磨、モンツァはマシンに不安」

「琢磨ファン、モンツァも琢磨に不安」

775音速の名無しさん:2005/08/31(水) 13:58:35 ID:SMD1Spls
左マキキチガイの佐藤琢磨は今日も中共に媚を売って
日本叩きの人非人。
アサヒと一緒にさっさと大好きな中国に逝って欲しい。
776意地悪してみるw:2005/08/31(水) 13:59:19 ID:qtiQcT8i
左 翼
極 左
売 国
反 日
777音速の名無しさん:2005/08/31(水) 14:03:39 ID:btRjEKQk
>>775
アボーン推奨されたからって必死で違う言葉で書いてるよ。

778音速の名無しさん:2005/08/31(水) 14:07:43 ID:rojIuuZv
>>775 そんな幼稚園みたいな考えしか浮かばないのか?ギガワロスww
779音速の名無しさん:2005/08/31(水) 14:23:11 ID:SMD1Spls
M・シューマッハーの忠実な犬…R・バリチェロ
中共の忠実な犬…………………佐藤琢磨
佐藤琢磨の忠実な犬……………反日三国人
780音速の名無しさん:2005/08/31(水) 14:24:02 ID:zQwUwEg4
8月26日(金)、イタリア、モンツァ・サーキット合同テスト4日目

1 F・アロンソ     ルノー          M 1’20.427 81周
2 佐藤 琢磨      BAR・ホンダ      M 1’20.720 87周
3 G・フィジケラ    ルノー          M 1’21.192 64周
4 A・デヴィットソン  BAR・ホンダ      M 1’21.275 103周
5 J・トゥルーリ    トヨタ          M 1’21.353 113周
6 M・シューマッハ   フェラーリ        B 1’21.399 77周
7 D・クルサード    レッドブル・コスワース  M 1’21.604 128周
8 N・ロズベルグ    ウィリアムズ・BMW   M 1’21.632 60周
9 N・ハイドフェルト  ウィリアムズ・BMW   M 1’21.731 51周
10 C・クリエン     レッドブル・コスワース  M 1’22.083 55周
11 F・マッサ      ザウバー・ペトロナス   M 1’22.092 75周
12 L・バドエル     フェラーリ        B 1’22.180 81周
13 A・キャロル     BAR・ホンダ      M 1’22.410 78周
14 N・カーティケヤン  ジョーダン・トヨタ    B 1’22.649 71周
15 C・アルバース    ミナルディ・コスワースTJ B 1’24.040 99周

781音速の名無しさん:2005/08/31(水) 14:24:43 ID:7ENVAIDB
ニック・フライ、佐藤には好きなだけいてもらいたい
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 BARの佐藤琢磨に関して、最近ミッドランド、ミナルディへの移籍や
2006年引退などの噂話が出ているが、チーム代表のニック・フライは、
佐藤がF1で走りたいと思う限りこのチームにいてもらいたいとしている。

 「彼がF1に残りたいと思う限り、彼はBARのマシンで走れるよ。」

 佐藤とチームとの契約は2005年で切れるが、それ以降について決断す
るのは年末だと先日明言していた。

 「佐藤が我々のところにきたのは26歳のときだね、あれから3年経っ
  たが依然ここで走り続けている。彼がどう決断するかはわからないよ。自分
  のF1人生はホンダと大きく関係していると言ってたけどね。
  ここまでの成功、1度の3位表彰台、…もし佐藤がF1に残
  りたいと思ったら、チームに残るだろう。しかしまだ2005年の8月だ。
  ちょっと早すぎると思う。まだ時間はたっぷりあるよ。」

 またフライはウィリアムズのニック・ハイドフェルドのことを高く評価しているもの
の、チームと仮契約を結んでいるなどということはないとしている。

 「若手ドライバーの中で誰が最も才能あるかと訪ねられれば、私は間違いなく
  ニックの名を挙げるだろうね。しかし才能ある若手ドライバーだからといって、
  BARと契約を結ぶかどうかは別の話だ。」
782音速の名無しさん:2005/08/31(水) 14:30:03 ID:C2U2BrBc
>>781
ソースは?
783音速の名無しさん:2005/08/31(水) 14:41:27 ID:zBL31MZl
去年・今年と、琢磨以外のドライバーが乗ってたら、それ以上の
ポイント取ってたのは確かだな

しかも左翼だし
784音速の名無しさん:2005/08/31(水) 14:41:33 ID:btRjEKQk
ミッドランド移籍の噂があるならミッドランド行けよ。

785音速の名無しさん:2005/08/31(水) 14:41:55 ID:JhIY14yM
786音速の名無しさん:2005/08/31(水) 14:49:00 ID:SMD1Spls
ロシアが社会主義のままだったら喜んで行ったんだろうね
787音速の名無しさん:2005/08/31(水) 14:58:01 ID:U3MpKF4c
どうでもいいが、BAT撤退したらどこがスポンサーになるの?

スポンサー無しで完全にオールホンダになるわけ?
788音速の名無しさん:2005/08/31(水) 14:58:18 ID:ASZjt7g3
>>781
TDって事だろ。蛸は来年以降、レギュラードライバーのアクシデント以外、
レースにはでれねえだろ。
789音速の名無しさん:2005/08/31(水) 14:59:22 ID:btRjEKQk
>>781
っていうかホントの記事か?これ
790音速の名無しさん:2005/08/31(水) 15:04:36 ID:JhIY14yM
このスレはニワカばっかりになったのか?
>>781の書き方は典型的なネタの例
791音速の名無しさん:2005/08/31(水) 15:06:42 ID:aeVUIZ0a
>彼はBARのマシンで走れるよ

>>788
だな。
現状で考えれば3rd、もしくはテストドライバーならB.A.Rに残れるよって事か。

792音速の名無しさん:2005/08/31(水) 15:07:25 ID:zQwUwEg4
>>787
ふさいち
793音速の名無しさん:2005/08/31(水) 15:15:59 ID:2mmqWF0h
>>792
あのオヤジだけはいやぁぁぁぁぁ
794音速の名無しさん:2005/08/31(水) 15:24:00 ID:HWpWvbrO
デビットソンが乗ればもっとポイント取ってたのにな
795音速の名無しさん:2005/08/31(水) 15:25:27 ID:T2Xm84mZ
日本共産がスポンサーしろよ
796音速の名無しさん:2005/08/31(水) 15:29:14 ID:45qWAurn
地上波では11台抜き!と言っても、
抜きやすいコース、最後尾スタート、ホンダパワー・・・
抜いて当然だワナ
しかもだ フェラーリ、ウィリアムズ(2台)、ザウバー、ミナルディの5台はリタイア
つまり、抜いたのは6台だが
その内4台はジョーダン(2台)、ミナルディ、ザウバー
ゆえに、実質抜いたと言えるのは、フェラーリ、トヨタの2台のみ 。


12番手からの11台抜きだったらスゴイのだが
797音速の名無しさん:2005/08/31(水) 15:36:32 ID:7yflJ+k+
シューミなら、表彰台圏内までいっただろうな
798音速の名無しさん:2005/08/31(水) 15:37:48 ID:btRjEKQk
たらればばっかりだな。アンチも
799音速の名無しさん:2005/08/31(水) 15:40:41 ID:rojIuuZv
平日昼間だけあるな。馬鹿ばっかり
800音速の名無しさん:2005/08/31(水) 15:42:36 ID:JDGwqvrZ
いずれにしても、琢磨以外が乗ってれば、もっといい結果が出てたのは
確かだな

しかも左翼だし
801音速の名無しさん:2005/08/31(水) 15:46:10 ID:btRjEKQk
たかが3戦ミスっただけじゃん。今年の不振はチームにも大いなる責任が
ある。
802音速の名無しさん:2005/08/31(水) 15:49:40 ID:Fe1d039N
       __o___       
     ,/ /     ヽ
    ./  /       .|
   /  |        |
   |  __ -―――- 、|__
   ├‐┬---‐――--‐―`
   (ヽ |   r ・・i.  ||    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   りリリ  /=三t. |  < 佐藤は日本男児として失格
   |リノ.      |   \ 
    |   、  ー- " ノ      \_______
   |   ”ー-- "|
803音速の名無しさん:2005/08/31(水) 15:50:08 ID:JDGwqvrZ
>>801
1 F.アロンソ ESP Renault 95
2 K.ライコネン FIN McLaren 71
3 M.シューマッハ GER Ferrari 55
4 J.モントーヤ COL McLaren 40
5 J.トゥルーリ ITA Toyota 39
6 G.フィジケーラ ITA Renault 35
7 R.シューマッハ GER Toyota 32
8 R.バリチェッロ BRA Ferrari 31
9 N.ハイドフェルド GER Williams 28
10 M.ウェバー AUS Williams 24
11 J.バトン GBR B.A.R 23
12 D.クルサード GBR Redbull 21
13 F.マッサ BRA Sauber 8
14 T.モンテイロ POR Jordan 6
15 A.ブルツ AUT McLaren 6
16 J.ビルニューブ CAN Sauber 6
17 N.カーティケヤン IND Jordan 5
18 C.クリエン AUT Redbull 5
19 C.アルバース HOL Minardi 4
20 P.デ・ラ・ロサ ESP McLaren 4
21 P.フリーザッハー AUT Minardi 3
22 佐藤 琢磨 JPN B.A.R 1
23 V.リウッツィ ITA Redbull 1

スポット参戦ドライバー・ミナルディ・ジョーダンのドライバーに負けてる
時点で、(ダメレーサーという)評価はもう出てる
804音速の名無しさん:2005/08/31(水) 15:52:20 ID:2Eo3/c3K
>>803
まあお前には言われたくないだろうな。
805音速の名無しさん:2005/08/31(水) 15:53:12 ID:m3Q6lDMn
>>781
トッド、ミハエルには好きなだけいてもらいたい
ttp://www.ksky.ne.jp/~tahara/f1/News2005/08/2904.html
806音速の名無しさん:2005/08/31(水) 15:54:54 ID:btRjEKQk
>>803
だからその悪い流れを作ったのはチームにも責任あるでしょって言ってるの。

3戦のミスを認めないわけではない。しかしそこまでのプレッシャー与えた
のは他ならぬBARだろうが
807音速の名無しさん:2005/08/31(水) 15:55:18 ID:U3MpKF4c
モンテイロの表彰台の価値=琢磨の表彰台の価値

どっちもタナボタだからな
808音速の名無しさん:2005/08/31(水) 15:56:29 ID:btRjEKQk
>>807
そりゃそうだ。棚ボタでなくても価値は一緒
809音速の名無しさん:2005/08/31(水) 15:57:35 ID:ROzNCt30
>>806
なら、なんでバトンは23ポイント取ってるんだ?
810音速の名無しさん:2005/08/31(水) 16:02:25 ID:lZXwN7ZX
蛸の没落物語
811音速の名無しさん:2005/08/31(水) 16:03:34 ID:v4vIi0GO
812音速の名無しさん:2005/08/31(水) 16:04:14 ID:btRjEKQk
>>809
3戦のミスは認める。琢磨はおそらくノーポイントっていうプレッシャーに
耐えられなかったんだろう。バトンはその点しっかりしてるし、1流の
ドライバーだから跳ね除けたんであってね。そのあたりが琢磨とバトンの差
だろう。決定的な

しかし俺もたらればになれば、序盤琢磨がポイント圏内走行してる最中に
マシンが壊れなければとどれほど思ったか…。
ことごとく壊れ、サンマリノでは5位取ったのにポイント剥奪。
しかも来期移籍するはずのドライバーの意見でバリチェロを取ったなんて
平気で言うチームが信用できるはずないだろ
琢磨にだって言いたいことは山ほどあるはずだよ
813音速の名無しさん:2005/08/31(水) 16:05:51 ID:v4vIi0GO
>>812
アンチにマジレスしてヲタみたいな事言ってるんじゃね〜よ
814音速の名無しさん:2005/08/31(水) 16:07:32 ID:wj0BHLxI
で、バトン残留がほぼ決まったみたいだけど、来期の琢磨はどこ?
815音速の名無しさん:2005/08/31(水) 16:14:24 ID:U3MpKF4c
平中と組むに決まってるじゃん
816音速の名無しさん:2005/08/31(水) 16:14:28 ID:m3Q6lDMn
>>814
まずは醤油持って来い
817音速の名無しさん:2005/08/31(水) 16:14:50 ID:ROzNCt30
>>812
それぞれの全F1ドライバーにも諸事情があって、その苦しい中で
みんな結果を出してる
結果が出なければ終わり
そんなのは言い訳にもならん
818音速の名無しさん:2005/08/31(水) 16:16:50 ID:MH828Q1v
2005年08月31日(水) ウィリアムズ、バトン契約をBARへ売却か
ニュース・オブ・ザ・ワールドは、フランク・ウィリアムズがジェンソン・バトンとの契約を
BARに9000万ドルで売却すると報じている。
また、以前BAR側はバトンの契約を買収するために3600万ドルで申し入れをしたというが、
これについてはウィリアムズ側は拒否したという。
819音速の名無しさん:2005/08/31(水) 16:18:40 ID:E5qK6RZS
オタってすぐソースソースソース…
ウゼー
820音速の名無しさん:2005/08/31(水) 16:19:14 ID:btRjEKQk
>>817
しかし今年の琢磨以上の苦境はあまりあるまい。

去年から考えたってトラブルが多すぎる。そのためにいくつポイント
を落としたんだ?
821音速の名無しさん:2005/08/31(水) 16:20:04 ID:HFoj4WYS
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1125434134/l50

ついにこの日がキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
822音速の名無しさん:2005/08/31(水) 16:20:10 ID:pCIV+f/k
たかが3戦?今までを含めると一桁は軽く超える
%にしたら相当なもの
それをヲタは他人のせいにしてちんけな自尊心を保ってるわけw
823音速の名無しさん:2005/08/31(水) 16:22:37 ID:MH828Q1v
>>812
>しかも来期移籍するはずのドライバーの意見

俺はバトンは最初からBARに残留すると思っていた。
バトンやBARの発言を見てて分かったよ。案の定、そうなったがな。
琢磨可愛さで盲目になるのは良くないことだ。
824音速の名無しさん:2005/08/31(水) 16:23:14 ID:hddzO25W
赤旗は琢磨を応援してますw
825音速の名無しさん:2005/08/31(水) 16:28:00 ID:zQwUwEg4
とりあえず蛸魔は残りレースでバトンと罵詈チェロをぶつけてでもつぶせ
どーせ首なんだから、大暴れすれ
826音速の名無しさん:2005/08/31(水) 16:30:43 ID:vw7LlYm8
今直ぐ首にして欲しいんだが
827音速の名無しさん:2005/08/31(水) 16:32:11 ID:U3MpKF4c
琢磨は来年はセルモか中島企画だって何回もいってるだろ?
828音速の名無しさん:2005/08/31(水) 16:33:14 ID:m3Q6lDMn
>>818
なんだこれか。3〜4日前から出てただろこれ

>>819
うるさいのはヲタもアンチも同じ
ニュース元のURL貼るのはここに限らず普通のマナー
さっきも改変釣り師が出たばっかだろ
829音速の名無しさん:2005/08/31(水) 16:35:54 ID:gSJ/xixx
本田宗一郎はあの世で泣いてるな。
技術屋で速いマシンを作ることだけがホンダの使命だと思っていたのに
何をどこで勘違いしたのか変な日本人ドライバーに拘りホンダの面を
汚し何百億もドブに捨てレース界での評価まで下げてしまった。

セナと宗一郎はあの世で飽きれているんだろうなあ。。。。
830音速の名無しさん:2005/08/31(水) 16:39:36 ID:btRjEKQk
>>823
何を言ってるんだよ。バトンは来期ウイリアムズに移籍したいと言い、
契約までしたんだぞ?
来期移籍するはずのドライバーだよ。どう見たって

本来バトンの意見なんて通らないはずだぞ?去年のモントーヤが去年の
マクラーレンに呆れて移籍したくないと言ってるようなもんだ
831音速の名無しさん:2005/08/31(水) 16:39:51 ID:vw7LlYm8
>>829
そうだそうだ
832音速の名無しさん:2005/08/31(水) 16:41:00 ID:s06ckdTx
>>819
オタフクってソースソースソース…
ウマー




スマソ
833音速の名無しさん:2005/08/31(水) 16:51:30 ID:rojIuuZv
>>824 んなことしか言えないのかカス
834音速の名無しさん:2005/08/31(水) 16:54:18 ID:9ZjWL/9P
ニワカ愛国主義者ウザス。
835音速の名無しさん:2005/08/31(水) 16:57:05 ID:vw7LlYm8
>>820
ライコネンに比べたら・・
836音速の名無しさん:2005/08/31(水) 16:59:28 ID:btRjEKQk
ライコを忘れてたな。ごめん
837音速の名無しさん:2005/08/31(水) 17:00:11 ID:zMAJv3VY
>>827
アグリのとこかナガジマプランニングで調整中だよ
マジレスすんのもなんだけど
838音速の名無しさん:2005/08/31(水) 17:00:24 ID:RkiRS1AN
いずれにしてもこんなことで潰れるドライバーはイラン
839音速の名無しさん:2005/08/31(水) 17:01:34 ID:U3MpKF4c
アグリのとこってことは、松浦はクビか?

中島のところは、ロッテラーは今年でクビだろうね・・・
840音速の名無しさん:2005/08/31(水) 17:04:36 ID:zMAJv3VY
>>839
新生Fポンに2台出すんだよ アグリ
(IRLじゃなくて
841音速の名無しさん:2005/08/31(水) 17:05:31 ID:2hKUYEmq
>>830
現状では、バトン本人がBARに残りたいとハッキリ言っているんだが・・
842音速の名無しさん:2005/08/31(水) 17:08:34 ID:M0ZguJEZ
琢磨やAGSが移籍問題について口を閉ざしてるのが気になる今日この頃
843音速の名無しさん:2005/08/31(水) 17:16:06 ID:E5qK6RZS
ぶっちゃけバリプロが来るからバトンはBARに残りたいんだろ
セカンドと言っても、偉大なフェラーリチームから移籍だからな
844音速の名無しさん:2005/08/31(水) 17:21:16 ID:kRoFXyku
今更何を言っても遅い。

暖かく来期の移籍交渉を見守ろうではないか。
ミッドランドのTDでいいのではないかに?
845音速の名無しさん:2005/08/31(水) 17:23:51 ID:V1OD/sPY
結構プライド高いし八方ふさがりだろ
846音速の名無しさん:2005/08/31(水) 17:24:13 ID:btRjEKQk
俺はそれでもいいな。BARにいては琢磨にとってもよくない

BARも追い出したいんだから全て上手くいくじゃないか。
んでバトンとバリチェロでBARは頑張ってくれ
847音速の名無しさん:2005/08/31(水) 17:29:15 ID:U3MpKF4c
>>840
ほう、それなら、一番目のドライバーは琢磨こそふさわしいね
てか、Fポンの参戦台数が増えるのはウレシス
848音速の名無しさん:2005/08/31(水) 17:31:06 ID:zISO2+nX
来年はF1にはTDとして残って
すでにウワサが出てるFポンに参戦するよ
チームはIRL帰りのアグリかナカジマだろうね
ホンダとしてもエンジン供給の大きなアピールとなる
スケジュール的にもFポンは全9戦なので問題ない
849音速の名無しさん:2005/08/31(水) 17:35:50 ID:2dxSlpUF
琢磨さえ居なくなれば全てうまくいく
850音速の名無しさん:2005/08/31(水) 17:38:04 ID:IyybHvyM
そりゃそれで面白そ

んーなんか早く観たくなってきたぞ
851音速の名無しさん:2005/08/31(水) 17:43:07 ID:rojIuuZv
Fポンオタいらね
852音速の名無しさん:2005/08/31(水) 17:52:23 ID:a+3bwYg+
自称情報通や関係者の方々の書き込みキボンヌ。
「詳しくは言えないが琢磨はBARに残留が決まっている」とか。
853BARホンダ関係者:2005/08/31(水) 17:54:00 ID:E5qK6RZS
拓磨は来年はニート
854音速の名無しさん:2005/08/31(水) 17:55:29 ID:qBVqBWWv
>>852
俺実は関係者なんだけど、詳しくは言えないが琢磨はBARに残留が決まっているよ。
855音速の名無しさん:2005/08/31(水) 17:58:53 ID:4jAVNpxG
残留キタ━━(▼皿▼)━━!!
856音速の名無しさん:2005/08/31(水) 18:00:50 ID:SMD1Spls
詳しくは言えないが琢磨は中国行きが決まっているよ
857音速の名無しさん:2005/08/31(水) 18:09:58 ID:9ZjWL/9P
あほか。
858音速の名無しさん:2005/08/31(水) 18:16:37 ID:Fe1d039N
詳しくは言えないが琢磨は共産党入りが決まっているよ
859音速の名無しさん:2005/08/31(水) 18:20:29 ID:E5qK6RZS
詳しくは言えないが琢磨は反日でゲイだよ
860音速の名無しさん:2005/08/31(水) 18:21:56 ID:9ZjWL/9P
>>859
めちゃめちゃ詳しいじゃんw
861関係者 ◆5m18GD4M5g :2005/08/31(水) 18:24:56 ID:go0eLNDI
詳しくは言えないが来年のBARメインスポンサーは中国企業。

これで佐藤が中国寄りの発言をした意味が解るかな?
862音速の名無しさん:2005/08/31(水) 18:31:22 ID:pCIV+f/k

 ,、i`ヽ                        ,r‐'ァ
 `ヽ::                      ::´
   ヽ ヽ        , -‐--、         / /
    ヽ \      I:::::::I_      _ / /
     ヽ  ヽ    i,(;;;ノI、;;;)l    ,,/  , '
      ヽ  ` ー 、.,,ゝ´ヮ`,ノュ_, - '   r'
        ` 、_ /::: `山':::::    /
         ヽ:::::::::::|::::::::"",r‐'
          〉::::::::|::::::::::¨/
フォゥ──── /;;;;;;;/;;;;;;;;;;/ ─────────!!!!!!!!
        /;;;;;;;/:::::::::::《
     (( <;;;;;;;《:::::::::::::ヽ  ))
      /   ヽI,r''"""^~ヽ
     /   ,/ ヽ    ヽ
863音速の名無しさん:2005/08/31(水) 18:39:51 ID:VmS3lyry
たっくん
864音速の名無しさん:2005/08/31(水) 18:41:50 ID:AxurKsnP
バトン勝手杉・・・だがBARと相思相愛なら残りなさいな。
ただ、そこまで金払う価値あるの?
865音速の名無しさん:2005/08/31(水) 19:16:17 ID:FKoSOLew
>>864
価値があると判断してるんだろ?外野がガタガタぬかしてもファンよりかチームの人の方が価値を分かるはず。
しかもBARだけでなくホンダもバトンを欲しい訳だろ。
ホンダに関しては何十年もF1やってて「こいつは金出しても残した方がいいな」
と判断してるんだから仕方がない。
バトンには興味ないが現状の選択肢でバトン以外だとフィジコくらいしか速いドライバーが残っていない。
けどフィジコは年が年だから長期的なエースにはなれない。
ニックはバトンよりは確実に遅い予感がするし。琢磨は論外だし。
よって100億出してもバトン残す方が成績という点ではメリットがある。
866音速の名無しさん:2005/08/31(水) 19:23:50 ID:wZapJs6i
バトン-->ウィリ
琢磨-->解雇or契約満了延長なし。でいいんでネ?
バリ(確定)+X(琢磨以下は存在しない。新人でも可)でも今年よりはポイントが取れそうな希ガス。
867音速の名無しさん:2005/08/31(水) 19:40:34 ID:btRjEKQk
>>866
琢磨以下なんて俺の思う限り7,8人いる
868 :2005/08/31(水) 20:13:36 ID:rihIafHn
琢磨以下なんて2人だけ
869音速の名無しさん:2005/08/31(水) 20:13:37 ID:AaxFTc8P
っで、琢磨ぬきで日本ラウンドに観客を呼べるのですか。

それだけでも損失がデカイと思うのでつが、、、。
870音速の名無しさん:2005/08/31(水) 20:15:13 ID:wZapJs6i
>>867
レギュラーでかい?
871音速の名無しさん:2005/08/31(水) 20:18:25 ID:ori5LoG6
>>869
どっかでここ5年ぐらいの鈴鹿の観客数の推移見れるとこないかな?
872音速の名無しさん:2005/08/31(水) 20:18:49 ID:btRjEKQk
すげえ反感買うと思うけどな。7,8人はいると思うな

あくまで速さな。安定感とポイントで言ったらビリ
873音速の名無しさん:2005/08/31(水) 20:20:37 ID:Co8jFRkM
バトン残留っぽいな
874音速の名無しさん:2005/08/31(水) 20:21:47 ID:UkFRqfnk
>>866
>琢磨以下は存在しない
そうやって意味不明な妄言を書いてて恥ずかしくねーか?
アンチも相当レベルが落ちたな
お前みたいなヤツは人間のクズっていうんだよ
875音速の名無しさん:2005/08/31(水) 20:25:33 ID:E5qK6RZS
オタ必死だな
876音速の名無しさん:2005/08/31(水) 20:25:50 ID:wZapJs6i
>>869
タコが居ない時代でも充分に盛り上がっていたよ。
ってか、タコヲタが沸いてから不愉快になった。
タコはかつての日本人ドライバーと較べて、悪い意味で異質だし、
応援している連中はF1ファンというよりはタコヲタなのが痛い。

F1は選ばれた人間が、ギリギリで競いあう世界であって、
結果を出せないヘタレの言い訳の場ではないと思う。
んな訳でアグソもデェキライだ。
877音速の名無しさん:2005/08/31(水) 20:28:33 ID:btRjEKQk
>>875
ここは本スレだ。

>>876
どんな理由でF1見ようが勝手だろ。俺はハッキネンファン→琢磨ファンだが
そんなことも許されないのか?
878音速の名無しさん:2005/08/31(水) 20:30:28 ID:wZapJs6i
>>874
漏れはクズかも知れんが、貴君は物事をキチンと見られない悲しい人だね。
社会人として最低限のモラルだけは守って、他人に迷惑を掛けないように生きていってくれ。
879音速の名無しさん:2005/08/31(水) 20:32:19 ID:rojIuuZv
>>876 タコオタが嫌ならここに来なきゃいい。アンチスレでタコオタが暴れてるならともかく自分から勝手に本スレに荒らしにきて不愉快になる道理はない、アンチスレにいりゃあいいだろ
880音速の名無しさん:2005/08/31(水) 20:33:02 ID:Lug5J3hm
>>876
つうかいつからを言ってるの?
87年から中嶋が鈴鹿を走ってるけど?
一見正論なようだけど、矛盾してるんだよ。
勿論ホンダが大きいけど中嶋(日本人ドライバー)がいたからここまで継続できてるの
881音速の名無しさん:2005/08/31(水) 20:34:32 ID:wZapJs6i
>>877
>どんな理由でF1見ようが勝手だろ。俺はハッキネンファン→琢磨ファンだが
>そんなことも許されないのか?
別に否定はしていないし、正しい姿勢ぢゃないの?
漏れもタクが登場した頃は応援していたよ(日本人ではなく活きのいい新人としてな
882音速の名無しさん:2005/08/31(水) 20:34:58 ID:AaxFTc8P
869でつ。
確か去年は久しぶりに日本ラウンドは観客動員数が増えたという報道が有ったような、、、。

ハッキリおぼえてなくてスンマソン。
883音速の名無しさん:2005/08/31(水) 20:36:10 ID:Lug5J3hm
あいかわらず3戦(フランス、イギリス、ドイツ)だけのミスだと言ってる奴がいるなー
・オーストラリア (予選でスピン)
・サンマリノ(病気で欠場)
・バーレーン(マシントラブルだがブレーキ酷使しすぎの面もある)
・カナダ 1周目で芝刈り
・ヨーロッパ 1周目で接触、フロントウイング破損でピットイン
・トルコ 予選ミス
884音速の名無しさん:2005/08/31(水) 20:39:50 ID:wZapJs6i
>>879
スマソ。
ここは非アンチスレだったんだね。
一時的にアンチスレの方が冷静だったんで間違えた。

>>タコヲタ諸兄
ってことでカンベンな。荒らす気はなかったんだよm(__)m

F1ファン@ロートル
885音速の名無しさん:2005/08/31(水) 20:39:58 ID:Lug5J3hm
>>882

盛り上がりと観客動員は必ずしも比例してないよ、実際はスタンド席が増設された年に比例している
観客数の盛り上がりはブームになった90年と91年がダントツで即売れきれ
観客のハートの盛り上がりベストは02年の琢磨5位入賞
まあなぜ90年でないかというと
今ほど観客(日本人)がF1への理解度が高くなかった
みんなが応援してた中嶋でなくアグリが3位表彰台に上がったので
886音速の名無しさん:2005/08/31(水) 20:43:04 ID:btRjEKQk
>>884
ちょっと待ってくれよ。あなたが荒らしてるなんて言ってないよ。

あなたみたいにまともな意見言ってくれるアンチの人は大歓迎
冷静だし、物事をよく見ていると思うよ。あくまで俺はね
887音速の名無しさん:2005/08/31(水) 20:44:46 ID:AaxFTc8P
>>885
そうでしたか。
おおきにでつ。
888音速の名無しさん:2005/08/31(水) 20:45:03 ID:sRlZGYLq
・オーストラリア (予選でスピン)
 ->チームがインターミディエイトで行けと指示。しかし琢磨順番直前から大雨となる
・サンマリノ(病気で欠場)
 ->ある意味本人の責任だが、その代わりにデビッドソンが出場。チームに被害はない。
・バーレーン(マシントラブルだがブレーキ酷使しすぎの面もある)
 ->チームが耐久性の高いブレーキを用意できなかった。あきらかなチームの責任。
・カナダ 1周目で芝刈り
・ヨーロッパ 1周目で接触、フロントウイング破損でピットイン
・トルコ 予選ミス
 ->チームのセッティングミス。両ドライバーが同じところでミスしてるだけにチームの責任というのがわかる。


アンチはバカだなぁw
もっとF1を知ってくれよw ニワカくんw
889音速の名無しさん:2005/08/31(水) 20:47:20 ID:rojIuuZv
>>886 お前馬鹿?アンチスレみてみ。鈴鹿でクラッシュしろとか言ってるやつだぞ
890音速の名無しさん:2005/08/31(水) 20:47:44 ID:ori5LoG6
>>888
アンチ召還している糞アンチ、みえみえだよw
891音速の名無しさん:2005/08/31(水) 20:49:31 ID:HidEXbNy
タコオタはいろんなスレ荒らしてるくせに何言ってんだか
892音速の名無しさん:2005/08/31(水) 20:51:03 ID:btRjEKQk
>>891
いつ、どこでだよ?

他スレも行くけどそのドライバーに対する応援しか書きません。
>>889
あ、そう。もうどうでもいいよ
893音速の名無しさん:2005/08/31(水) 20:52:06 ID:JhIY14yM
おい病欠はマレーシアだろ
アンチはどこまで馬鹿なんだ
894音速の名無しさん:2005/08/31(水) 20:53:18 ID:EjCjMskA
トルコ予選は自分のミスと認めてたぞw
895音速の名無しさん:2005/08/31(水) 20:55:02 ID:ori5LoG6
>>893
ほんとだw
>>888
そのアンチ召還用テンプレ修正しといてねw
896音速の名無しさん:2005/08/31(水) 21:06:13 ID:9ZjWL/9P
>>894
いや、俺もそう思ってたけど右京のblogによると

>フラットボトム規定で車体底面に付けているプランクという板が新品で、
>底付きが激しかったので車高を上げていたらしい。チームの対応力不足。

だそうだ。普通に考えて二人ともが同じ結果というのは
なにか原因があるもんだ。
897681:2005/08/31(水) 21:07:54 ID:7ebFoJr2
>>888
それに、排除された3レースも言ってみたらチームのミスだからね。
898音速の名無しさん:2005/08/31(水) 21:11:57 ID:9ZjWL/9P
>>894
今はバトンも琢磨も絶対にチーム批判出来ない立場だから
二人とも自らのミスにした可能性あるんじゃねw
899音速の名無しさん:2005/08/31(水) 21:13:10 ID:9ZjWL/9P
>>888
それとカナダの芝刈りはその直前に
弱禿につっこまれてデフューザーぶっ壊れてたはず。
900音速の名無しさん:2005/08/31(水) 21:20:04 ID:x33XrDsA
トルコの前に「次は予選でやらかしそうな悪寒」と書いたんだけど
まさか、ほんとにやらかすとは思わなんだ。(バトンまで)
さすがに、もうやらかすことも残って無いからモンツァとスパは
2戦連続表彰台の旅館。 と書いておこう。
901音速の名無しさん:2005/08/31(水) 21:31:34 ID:9ZjWL/9P
>>900
タコマはしっかり走り込めばバトンとの差をそこそこ埋められるんだな。
今回直前にきっちりテストしたのでセットアップ含めてそこそこ仕上げてるはずだから
結構いい結果が出ると見てる。
ま、そういうときに限ってマシントラブルが起きるのもタコマの常なんだがw
902音速の名無しさん:2005/08/31(水) 21:44:48 ID:LefkftOR
たっくん・・・お願いだから1週目だけは無事に帰ってきてちょうだい。
903音速の名無しさん:2005/08/31(水) 21:52:09 ID:UkFRqfnk
スタート直後のシケインでウィングが取れてしまうのは
誰しもが想像してしまうこと
904音速の名無しさん:2005/08/31(水) 21:56:04 ID:bbnTRtHx
低脳タコヲタ糞ワロスw
905音速の名無しさん:2005/08/31(水) 21:56:40 ID:QPHjwLA2
>>900
JISレお永井します
906音速の名無しさん:2005/08/31(水) 21:57:13 ID:wZapJs6i
>>889
確かに漏れのカキコだよ。
成績が残せないなら、せめて記憶に残るドライバーになって欲しいからね。
ただ、あぼーんはして欲しくないし、巻き添えを作って悪い意味で記憶に残って欲しくもない。
と、書いたつもりだけどね(漏れ的にはタク=白煙orクラッシュの印象が大きい
907音速の名無しさん:2005/08/31(水) 22:01:49 ID:EHrDFt6u
スパ読んだ?リアル琢磨ヲタが必死に冗談交じりで琢磨擁護してたけど笑えなかった。
908MJエロオヤジ ◆5.l4uPu/Ng :2005/08/31(水) 22:03:14 ID:/EJlBjwV
>>906

832 名前:音速の名無しさん[sage] 投稿日:2005/08/31(水) 18:48:40 ID:wZapJs6i
>>830
前方三回転半捻りをキボンヌ。
もちろんミスが原因の単独&着地点は黄旗のでないコース外でね(w
909音速の名無しさん:2005/08/31(水) 22:10:32 ID:bbnTRtHx
タコヲタは芸人佐藤琢磨がやる一発芸みたいな笑えるギャグかけよw
910音速の名無しさん:2005/08/31(水) 22:10:38 ID:1DUAL5nJ
>>906
お前最低なやつだな。
ドライバー批判する資格もモータースポーツ語る資格もねえよ。
クラッシュスレで死体画像でも見ながらオナニーやってろや。
911音速の名無しさん:2005/08/31(水) 22:12:12 ID:wZapJs6i
>>908
流れを無視して局部的な引用をすることを「偏向」というんだよ。
で、「偏向」で有名な某新聞の報道で琢磨スレが荒れまくったことは周知だろ?
貴君は同じ愚を犯したいのかな?
本スレとアンチとB・A・Rスレを混同した漏れの愚は認めるし、諸兄にはお詫びする。
ただ、次ぎスレのタイトルには一考を願う。


829 :音速の名無しさん :2005/08/31(水) 18:08:44 ID:wZapJs6i
散々裏切られ続けてきた蛸魔に今望む事は、
歴史に残る派手なパフォーマンス。
ま、あぼーんしない範囲で、絶対に他のドライバーを巻き込まない事が条件でね。

830 :音速の名無しさん :2005/08/31(水) 18:27:04 ID:nw+/AFDr
横転して2回転した後、猛烈な追い上げを見せてからキルボタン、で

831 :音速の名無しさん :2005/08/31(水) 18:40:03 ID:IxyczfJ9
鈴鹿でものすごいネタやってくれ
832 :音速の名無しさん :2005/08/31(水) 18:48:40 ID:wZapJs6i
>>830
前方三回転半捻りをキボンヌ。
もちろんミスが原因の単独&着地点は黄旗のでないコース外でね(w
912音速の名無しさん:2005/08/31(水) 22:18:24 ID:QPHjwLA2
>>911
もうサブタイ無しでいいんじゃ…
913900:2005/08/31(水) 22:19:31 ID:x33XrDsA
ダメでした。920お願いします。
914音速の名無しさん:2005/08/31(水) 22:36:46 ID:1DUAL5nJ
アンチスレって覗いた事無いんだけど、普通に>>911みたいな会話やってるの?
もし、そうなら俺はアンチを見損なったよ。
いくらアンチとは言え、本来はモータースポーツの好きな奴だと思ってたからな。
嫌いなドライバーもいるだろうし、それに対する批判や中傷、やめろとかそんな事はさして気にする事もないが、いくらなんでもクラッシュしろとか良く言えたもんだな。
それが2ちゃんねるとか言われればそれまでだが、人間としてちょっと許せないね。
915音速の名無しさん:2005/08/31(水) 22:37:02 ID:Fe1d039N
【左翼極左売国】佐藤琢.磨Lap309【反日非国民朝日】
916音速の名無しさん:2005/08/31(水) 22:42:49 ID:reAAH5cU
【大丈夫だよ】佐藤琢磨lap309【外で出すから】
917音速の名無しさん:2005/08/31(水) 22:43:49 ID:Ip9UbVny
>>914
ヲタがバトンクラッシュしろとか、死ねとか書いてたことはスルーですか?
918音速の名無しさん:2005/08/31(水) 22:46:14 ID:1DUAL5nJ
>>917
そんなレスがあったかは知らないが、それがもし本当ならそいつらも最低だな。
つーかそんな気持ち悪いレスって普通なの、この板って?
919音速の名無しさん:2005/08/31(水) 22:48:47 ID:Ip9UbVny
>>918
そうだよ。バトンに限らず琢磨より前を走ってるやつに対してクラッシュしろとか
邪魔だとか罵倒するのが琢磨ヲタ(自称ファン)の特徴だから。
920音速の名無しさん:2005/08/31(水) 22:49:41 ID:9ZjWL/9P
>>917
このスレではそういうのあまり見ないが。。。。。

ヲタを貶めるためにイタイヲタ発言をしてるアンチってのもいるしな。

921音速の名無しさん:2005/08/31(水) 22:53:46 ID:Duz+vEIE
>919
お前頭悪いな
アンチも同じレスしてるんだから
別に琢磨オタの特徴じゃないじゃん

夏も終わりだしもう少し冷静になりなさい
922音速の名無しさん:2005/08/31(水) 22:55:33 ID:E5qK6RZS
ライコオタの方がもっと酷い
923音速の名無しさん:2005/08/31(水) 22:56:40 ID:QPHjwLA2
なんかもう次スレ立ってたお

【祝】佐.藤,琢.磨Lap309【残留】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1125496053/
924音速の名無しさん:2005/08/31(水) 22:57:50 ID:1DUAL5nJ
>>919
まじで?
つーか、琢磨ヲタもアンチも基本は一緒ってことだな。
人の命にかかわることをネタにしている時点で最低な人間だな。
まあ、俺みたいな人間がここでは異常なのかもしれんが、正直気持ち悪いわ。
925音速の名無しさん:2005/08/31(水) 22:58:41 ID:Ip9UbVny
>>919
もっとよく考えてレスしてくれ。
特定のファンのいないただのアンチがヲタと同じレスって意味が分かんないよ。
926音速の名無しさん:2005/08/31(水) 22:59:23 ID:+5Fmu4xo
よく見たら>>1の天麩羅とんでもないことになってるお!!
927音速の名無しさん:2005/08/31(水) 22:59:34 ID:Ip9UbVny
>>919じゃないや。>>921ね。
919は俺だし。
928音速の名無しさん:2005/08/31(水) 23:00:38 ID:4DNR3hhv
【さよならサンマリノ】佐藤琢磨lap309【また来て失格】

ふっとこんなフレーズが・・・
来年このフレーズ使えたらいいなぁ。
929音速の名無しさん:2005/08/31(水) 23:01:21 ID:Ip9UbVny
>>924
まあ本当に死ねとは考えてないと思うけど、
琢磨かわいさに琢磨より速いドライバーは憎いって感じですな。
930音速の名無しさん:2005/08/31(水) 23:02:15 ID:wZapJs6i
>>918
どこも同じようなもの。
贔屓の引き倒し、可愛さ余って(ry、………生理的にスキ/嫌い、とか。
アンチがわくのはいわば「有名税」みたいなもの。
琢磨が引退すればヲタ/アンチ両スレ共自然消滅の方向でしょ?
931音速の名無しさん:2005/08/31(水) 23:07:06 ID:9ZjWL/9P
>>927
わかんないか。俺は分かったが。
要はタコオタもタコアンチもライコオタもみんな
同じようなことを言ってるって話だろうに。
932音速の名無しさん:2005/08/31(水) 23:10:49 ID:Ip9UbVny
>931
そりゃそうだ。
そんな大雑把なまとめ方されたら返す言葉もないよ。
933音速の名無しさん:2005/08/31(水) 23:12:35 ID:1DUAL5nJ
俺よくサッカー板にいるんだけど、ここ以上にアンチ対ヲタの戦いは凄いわけですよ。
で、ごくたまにアンチがやってきては「靭帯断裂キボンヌ」とかやらかすわけですな。
そうすると、ヲタは当然ながらアンチもその発言は良くないと一斉にそのアンチを攻撃するってことが良くあるんですわ。
やっぱ基本的にサッカーが好きな連中なんだよね。
嫌いな選手でもそういう縁起でもない発言は極力避けようとするんですな。

で、>>911を見た時に、ちょっと違うんじゃないかと思った次第であります。
要するに、そういう過激な発言をする輩は多分どこにでもいるんでしょうが、それに便乗して煽ってる>>911はちょっと俺的にはいやだったもんで。

まあ、それが普通なんであれば、ここにはもう来ない方が良いみたいね。
934音速の名無しさん:2005/08/31(水) 23:16:42 ID:Duz+vEIE
>931

そう言うこと
何故か ID:Ip9UbVny は直ぐに理解出来なかったみたいだが
何とか理解してくれたみたいでよかった
935音速の名無しさん:2005/08/31(水) 23:24:57 ID:JAzQJss8
まぁ、オタだろうがアンチだろうが、ドライバーに事故れとか
クラッシュしろとか言うヤツは最低だな。

wZapJs6iはF1のことを、よ〜くご存知なようだが、
「クラッシュしろ」なんて、例え冗談でも言ってはいけないことだろう。
そんなに器用に前方三回転半できるのか?
F1ファンなんだから、ドライバーが命がけってのも分かってるよな?
今まで、どれだけの犠牲があったと思ってるんだ?
サーキットにも見に行ってるんだろ?なんでこんな発言が出来るんだ?
936音速の名無しさん:2005/08/31(水) 23:32:24 ID:8BccoLjX
たっくんとバトンって住んでる次元が違うぞ

バトンの元フィアンセにハリウッドの新恋人発覚
ジェンソン バトンの元フィアンセであり、イギリスポップスターのグリフィスさんが
失恋から立ち直ろうとしている。結婚3ヶ月前になってバトンに捨てられた彼女は、
ハリウッド映画俳優であるブルース ウィルスと交際をしていると伝えられている。
937音速の名無しさん:2005/08/31(水) 23:35:56 ID:EjCjMskA
ルックスの次元が違いすぎるしな
938音速の名無しさん:2005/08/31(水) 23:47:49 ID:MeqzOBJb
結論

タコマわろす
939音速の名無しさん:2005/09/01(木) 00:00:28 ID:v4vIi0GO



   ア  ン  チ  の  相  手  を   い   つ   ま  で  も  し  て  る  琢  ヲ  タ  藁

940音速の名無しさん:2005/09/01(木) 00:03:35 ID:5NUbfEH2
>>935
俺ら琢磨オタは妄想激しいけど人のドライバー叩いたり、死ねとか言ったりは
滅多にしないぞ。確かに実況板ではたまに見かけるが。
だからと言ってアンチも同じ事してたら、お前らが嫌いな琢磨オタと何ら
変わりないぞ。特にハンガリーGP前はアンチスレはクラッシュや事故を
願うスレでうめつくされていたからな。本気で引いたよ

もちろんバトン氏ねとか言う琢磨オタも人でなしだが、アンチも憎いなら
マネすんなよ。人のふりみて我がふり直せとはまさにこのこと
ドライバー叩きも何もしてない人にとっちゃいい迷惑だ
941音速の名無しさん:2005/09/01(木) 00:08:52 ID:OJ4eK8Hd
>>940
> 特にハンガリーGP前はアンチスレはクラッシュや事故を
> 願うスレでうめつくされていたからな。



信じられない・・・最低だな・・・
942音速の名無しさん:2005/09/01(木) 00:10:58 ID:gD3hopZJ
佐藤琢磨の名前が悪すぎ。サラ・タクマンに改名シル
943音速の名無しさん:2005/09/01(木) 00:14:01 ID:l7+YtpBu
>>940
>俺ら琢磨オタは妄想激しいけど人のドライバー叩いたり、死ねとか言ったりは
>滅多にしないぞ。

それは絶対嘘。
今はヲタの数自体減ってるからそう感じるのかもしれないが、
去年のこのスレなんかひどいもんだった。
そのときに>>935みたいなのを聞きたかった。
今聞いても「なんだかなぁ・・・」って感じ。
944音速の名無しさん:2005/09/01(木) 00:18:49 ID:tW+riEcS
【革マル派を】佐藤琢.磨Lap309【殲滅せよ】
【共産党本部は】佐藤琢.磨Lap309【資本家の犬】
【三里塚を】佐藤琢.磨Lap309【守れ】
【スカイライナーを】佐藤琢.磨Lap309【爆破せよ】

945音速の名無しさん:2005/09/01(木) 00:23:52 ID:5NUbfEH2
このモータースポーツ板で叩いてるレスを俺は見たことない。

オーストラリアGPの頃からいるけどな。この本スレで見るのは琢磨死ねとか
っていう書き込みばっかりだ。>>944みたいなどうでもいい煽りばっかり。
去年のことは知らんよ。俺いなかったもん
琢磨の来期のシート心配してる方がよっぽどF1を純粋に見てると思う
946音速の名無しさん:2005/09/01(木) 00:26:24 ID:OJ4eK8Hd
>>944
こういうのを見ると吐き気がする。
947935:2005/09/01(木) 00:28:59 ID:/bhUEjHE
>>940
レス番指定間違いか?
俺はオタでもアンチでも、ドライバーの不幸を願うのは(・A・)イクナイと言ってるのだが。
そして俺はオタだ。アンチじゃないよ。

次スレの>>1みたいに、必死に色々仕組んでスレ立ててるのとかは
ニヤニヤしながら生暖かく見守れるんだが、
ドライバー死ね発言は許せんのよ。

>>943
確かにいたね。バトン氏ねとか言ってるオタもいた。認める。
けど、その時から俺と同じこと言ってた人もいたよ。
ま、いくら言ったところで焼け石に水なんだが・・・(´・ω・`) ショボーン
948音速の名無しさん:2005/09/01(木) 00:30:05 ID:5NUbfEH2
>>947
あ、ごめん。レス番指定違いだ。

949音速の名無しさん:2005/09/01(木) 00:36:07 ID:gD3hopZJ
そう言えば、昨日SRS-Fが潰れたんだったな。
950 【小吉】 :2005/09/01(木) 00:43:53 ID:DpUpe0E6
琢磨の今後
951音速の名無しさん:2005/09/01(木) 00:44:55 ID:tW+riEcS
>>950
次スレヨロ
952音速の名無しさん:2005/09/01(木) 00:49:40 ID:Q9f8XFNH
>>951
もう立ってるだろーが
953音速の名無しさん:2005/09/01(木) 01:34:55 ID:2hv1yGt/
>>943
俺、去年も一昨年もここにいるけど、そんなレス見たこと無いぞ?
実況板と勘違いしてねーか?
954音速の名無しさん:2005/09/01(木) 01:37:40 ID:2hv1yGt/
IP見れないので何とも言えないが、琢磨氏ねとか事故れとかいってる病的なアンチも10人もいないように思う。
その中の何人の奴が実況板でバトソ氏ねと言ってるのだろう・・・多そうだなw
955音速の名無しさん:2005/09/01(木) 02:14:20 ID:bJd88V+z
>>953
去年までさかのぼらなくても、トルコGP後にこんなのがあるわけだが

369 名前: 音速の名無しさん 投稿日: 2005/08/22(月) 00:32:16 ID:yA31+GFb
バトンが邪魔しなければ最後クリエンかわせてたな
バトン死ね

どうしてそんな嘘つくの?
956音速の名無しさん:2005/09/01(木) 04:24:19 ID:sVzehRCB
都合が悪くなったら一切書き込みなしwwww
957音速の名無しさん:2005/09/01(木) 04:28:48 ID:gUFcQUT0
それは琢磨の邪魔をしているバトンへの怒り文句だろう。
wZapJs6iの糞野郎のような糞レスとは意味合いが違う。

が、死ねはよくねーな。死ねは。


それにしてもバトンってすげーわがままだよな。
自分でウィリアムズ行くって言ってたし、BARの成績次第ではウィリアムズへ移籍確実!なんていっときながら
ここにきてこのわがままぶり。
こんな人間はクズだよな。レースとは関係ないけどさ。
HONDAも資金なんか出す必要ないだろ。
958音速の名無しさん:2005/09/01(木) 04:34:19 ID:p4n17iOJ
単なる嫌味で「氏ね」言うのと違って
アンチが「琢磨3回転クラッシュして氏ね」と叫ぶのは引いてしまうわ
959音速の名無しさん:2005/09/01(木) 04:48:49 ID:sVzehRCB
ライコスレなんか
誰かリタイアしろとか、誰か眉毛に突っ込め、
みたいな書き込みばっかなわけだが
960音速の名無しさん:2005/09/01(木) 04:49:01 ID:ZbL/a/UF
そりゃおまえがタコヲタだからなw
961音速の名無しさん
【祝】佐.藤,琢.磨Lap309【残留】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1125496053/

次はこれ?