F1とmotoGPの車両ってどっちが速いの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1赤ゴジラ
漏れはmotoGPと思うんだけど
2音速の名無しさん:04/09/20 21:44:04 ID:m13X+jz5
スペインではmotoGPのトップスピードはアホみたいに速いぞ
3音速の名無しさん:04/09/20 21:44:38 ID:m13X+jz5
あ・・生まれて初めての
2ゲット
4音速の名無しさん:04/09/20 21:48:34 ID:fU6tSnJq
定期的にこういうスレ立つな
5音速の名無しさん:04/09/20 21:49:15 ID:RcpApfjb
「速い」の考え方によっていろいろあると思う。
サーキット1周ならF1の方が速い。
0km/hからの加速ならMOTOGPの方が速い。
6赤ゴジラ:04/09/20 21:52:35 ID:Auid2+z1
タイムはどうなの?
7音速の名無しさん:04/09/20 21:55:39 ID:UJmCs5wS
オーバルコースなら
CARTのが速い
8音速の名無しさん:04/09/20 21:56:24 ID:Lwc6PxzK
鈴鹿のラップは?
9音速の名無しさん:04/09/20 21:57:54 ID:AqFS/1ZV
>>6
ここの下の方にかいてあるので、少しは検索してくれ。
ttp://www.fujitv.co.jp/f1gp/answer/index.html


それから、自治スレ住人として言わせてもらうが

・単発質問系の糞スレを乱立させるな

現在のex鯖の状態を考えて、少しは協力してくれ。
↓の質問紙があるんだから、単発の質問なんかスレ立てしなくても
いいだろうが。
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap29
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/f1/1093935551/
10音速の名無しさん:04/09/20 21:59:42 ID:MIJfvNhA
バイクのコーナリングは『タコ』
11音速の名無しさん:04/09/20 22:20:03 ID:+DpkVhun
F1はただのパレード走行
12音速の名無しさん:04/09/20 23:13:53 ID:9YjE4epC
04年3月26日〜28日カタルニアサーキット合同テスト
最高速
DUCATIデスモセディチ 347.4km/h
RC211V 347.2km/h
YZF-M1 339.8km/h
GSV-R 337.9km/h
ZX-RR 332.5km/h

ttp://www.fujitv.co.jp/f1gp/answer/index.html
>2003年のF1のデータを見直しますと、土曜日の予選では
>フェラーリのバリチェロが325.4km/hを、そしてスリップ・ストリームを使った状況も考えられる
>決勝レースでは、11台のマシンが320km/hオーバーのスピードを記録し、そのトップはミハ
>エル・シューマッハの331.5km/hでした。ですから、「カタロニアではモトGPマシンのほうが
>F1より最高速が速い」というのは間違った言い方ですね。

間違っているんですけど・・・
13音速の名無しさん:04/09/20 23:18:08 ID:sXd0bG4S
>>9 ウルセー 馬鹿
14音速の名無しさん:04/09/20 23:20:00 ID:RcpApfjb
最高速自慢ですか?

どっかの国のとある高速鉄道の自慢話を思い出しますw
15音速の名無しさん:04/09/20 23:28:02 ID:JV3VR7IO
川井はF1マンセーなんだろ。
スレタイがF1とモトGPどっちが面白い?だったら良かったのに

俺はモトGPだな。モトGPの開幕戦、茂木より面白いレースは
今年のF1には無かったかなー。USくらいか?まあ顎が面白さを
スポイルしてるんだろうけど。
16音速の名無しさん:04/09/20 23:30:44 ID:uFMvyOcs
面白さって人それぞれの主観だからなあ
17音速の名無しさん:04/09/20 23:32:41 ID:sXd0bG4S
モトGPなんてクソ以下

ロッシがやめたら見てやるよ
18音速の名無しさん:04/09/20 23:44:24 ID:UJmCs5wS
F1なんてクソ以下

顎がやめたら見てやるよ
19音速の名無しさん:04/09/20 23:44:46 ID:QGDVbHBS
主観だけど、構造上の違いは事実としてある。4輪の操縦はもともと受動
的だが、今のF1は強烈なダウンフォースで更にひたすら「耐える」モノになっ
てる。もちろんそういうハイテクマシンで「次に何が起こるか」「マシンがどう動く
か」を脅威的なスピードで先読みしてるんだけど、自分でコーナリングを作り出
すわけではない。
20音速の名無しさん:04/09/20 23:44:47 ID:VLjVoQe1
これ見れ!
2輪が最速らしいぞ。
http://www.apple.com/jp/quicktime/trailers/wb/torque_large.html
21音速の名無しさん:04/09/20 23:51:56 ID:JV3VR7IO
>>16
そうだね。ただ速いのは?ってのはラップタイム見れば
一目瞭然だからさ…
22音速の名無しさん:04/09/20 23:52:09 ID:gN2zb3nr
>>9
ココは単発質問スレでは無くて,質問スレですら無くて,
単にお互い煽り合いを楽しむ伝統的なスレだよ.
23音速の名無しさん:04/09/21 00:04:16 ID:meQJiFVw
>>22
なら削除ガイドラインの5に該当する、削除対象となる
無駄スレってことですね。
24音速の名無しさん:04/09/21 00:19:12 ID:tPV5DVw7
んじゃ削除依頼よろしく。どうせ出さねぇんだろ
25音速の名無しさん:04/09/21 00:37:54 ID:Ouondcq+
単車のコーナリング速度は軽トラにも劣る。
26音速の名無しさん:04/09/21 01:10:51 ID:9O/4guLI
>>25
んなコトは無いぞ.4駆の化け物ホモロゲモデルは別として,
200馬力くらいのその辺の車なら,バイクとそう変わらんぜ.

競技用バイクなら,かなりの市販車より速いだろ.

雨が降ってれば別だがな.
27音速の名無しさん:04/09/21 01:25:25 ID:oPhXB2vX
>26
競技用バイクで軽トラに勝負は卑怯だな。

競技用同士で勝負したならバイクは動くシケインてとこか?



















チョロチョロ邪魔なんだよ。
28音速の名無しさん:04/09/21 01:33:39 ID:9O/4guLI
>>27
イヤ,軽トラならそのへんの 125 で十分だろ.

馬力のある"スポーティ"って言ってる車なら市販の
600 cc くらいでなんとかなるだろ.

インプレッサとかは違うだろうけどさ.
競技用のバイクなら,それにも勝てるかもよ.

羽の付いた F1 ならそっちの方が速いだろうけどね.
29音速の名無しさん:04/09/21 03:37:50 ID:CimEf4pa
どこの板いっても
こーいうくだらんスレあるんだな
30音速の名無しさん:04/09/21 03:43:34 ID:qVMcjrCg
現実として、速さならmotoGPで終了。
31音速の名無しさん:04/09/21 04:15:16 ID:NAwbfurR
使い古された煽り合いは置いといて。
速度記録挑戦に使うアメリカの砂漠なんかで完全な最高速用のセッティングでアタックしたら
それぞれ何キロくらい出るか興味あるな。
32音速の名無しさん:04/09/21 04:18:36 ID:NAwbfurR
ホンダなんか両方持ってんだし、砂漠の最高速アタックとか企画してやったらウケそうだけどな。
33音速の名無しさん:04/09/21 04:26:16 ID:jMeL0mqC
WRCカーが最速だよ。
34音速の名無しさん:04/09/21 04:41:45 ID:rEuIASqn
飛行機が一番速いよ
35音速の名無しさん:04/09/21 04:47:47 ID:JELO8N08
そういえば右京とノリックがやってたな
36音速の名無しさん:04/09/21 08:11:54 ID:dVPKyL6n
>>33
300PSの箱車じゃたかが知れてる
37音速の名無しさん:04/09/21 08:39:01 ID:9SXPHk0Z
>>32
3年位前、新型インテRが出たとき同時期に発売だったCBR600
とサーキット走ってなかった?その時はCBRが勝ってたな。

まあエアレース最速は揺るがないけどな。
地上最速はボンネビルのスピードトライアルマシンだろうね。
38音速の名無しさん:04/09/21 08:45:00 ID:eRkPo4sO
ボイジャー最速
秒速10km
39音速の名無しさん:04/09/21 09:11:39 ID:9SXPHk0Z
もはやレース関係ないじゃん…orz
40音速の名無しさん:04/09/21 09:30:42 ID:jC5bXvUU
>>25
ワケネェダロ!軽トラって、コーナリングがだいぶ危なっかしいぞ
41音速の名無しさん:04/09/21 09:32:08 ID:jC5bXvUU
>>34
飛行機はコーナリングがとっても大回りだぞ
42音速の名無しさん:04/09/21 09:33:00 ID:jC5bXvUU
>>31
ソルトレイクなんとかの路面は砂ではなくて塩だっけ
43音速の名無しさん:04/09/21 15:03:10 ID:9O/4guLI
地上で,かつ直線なら,ジェットエンジン積んだランドスピード記録を狙うマシンしかないけどな.
一応音速を超えることに成功している.

たしか10トンくらい有るから,タイヤ二つじゃ無理,だけど4つでも不安である事には変わりないな.
あ,あれは確かタイヤじゃなくて車輪はアルミ板だったな.

曲がるのも止まるのもえらく時間がかかるらしいが.
44音速の名無しさん:04/09/22 00:22:37 ID:NTNpJ2lf
>>43
tuka、輪駆動(地面との摩擦)での理論上の限界速度って、
500か600km/h だったような気がする・・・
45音速の名無しさん:04/09/22 01:35:53 ID:pPE+XRH2
>>44
そのへんどうもアヤシイらしい。
TGV(電車) が 512 km/h 出したので、一応 500 km/h は証明されたようだ。
鉄と鉄の摩擦で 500 km/h。 勿論ダウンフォースは付けてない。
しかしこれも 、300 km/h あたりが限界だとして、
リニアモーターカーの研究が始まって随分経ってからの話だから、
その推測が大幅に間違っていた事になる。

landspeed record (wheel driven) の場合、
調べたら 2001 年に 458.44 mph(737.6 km/h)という
とんでもない記録が出てきた。
ttp://www.teamvesco.com/index.htm
ガスタービンエンジンだが、排気を推力として利用しては居ないようだ。
500 mph を目指していたらしいのだが。
46音速の名無しさん:04/09/22 01:50:38 ID:i1+BWyzX
IRLの最高速って380km/hくらいじゃなかったっけ?
47从o^ー^从御飯喰:04/09/22 03:54:24 ID:atROkzYA
軽トラなめんじゃねーよ馬鹿
48音速の名無しさん:04/09/22 04:23:56 ID:xVaSE8xS
軽トラは最強のドリフトマシン
2輪じゃ勝てんよ
49音速の名無しさん:04/09/22 08:09:06 ID:HGpGu3XB
ダッジトマホークで誰か最高速アタックしてこい
話はそれからだ
50音速の名無しさん:04/09/22 19:21:37 ID:iT6ajrWx
3輪車だとだめなのれちゅか?
51音速の名無しさん:04/09/24 02:57:15 ID:Wuaoz6mf
>>50
バイクの場合は勿論 2 輪だな。
4 輪を 3 輪にして良いかどうかはレギュレーションによるだろう。
ドラッグレースみたいに真っすぐしか走らない場合は意味があるかもな。
52音速の名無しさん:04/09/24 14:22:41 ID:rCOyeLBR
誰もスレタイの答えを書いてないから一応言っとくな。

「F1」
53音速の名無しさん:04/09/24 16:05:34 ID:vwAVKFom
こらまた短絡な答えだなw
54音速の名無しさん:04/09/24 20:38:08 ID:Wuaoz6mf
確かに、F1 と比べれば motoGP の方が不利だが、
4輪も羽が付いてないと大して変わらないんだな。

もてぎだと Formula Nippon, JGTC, motoGP は皆同じくらいの予選タイム。
これで正しい?

そうすると、1100 cc あたりの市販バイク持ってくると、
殆どの市販車は負けてしまうことになるね。
これ正しい?
55音速の名無しさん:04/09/24 20:48:10 ID:FsMtElrq
>54
間違いないと思われ。
56音速の名無しさん:04/09/24 21:13:35 ID:E8w/Rj0P
インプレッサとブラックバード持ってる(両方中古車ね)けど、
市販車だと2輪の方が断然速い。
と言うか、リッタークラスの逆輸入車は既に一般人が乗るには
危険な気がするし…
57音速の名無しさん:04/09/25 12:15:12 ID:YMo8vUcQ
>>54
2行目について、4輪にはまだブレーキを掛け放題という長所が残っている
>>56
速い4輪は値段が高いからな。
CBR-1000RRとYZF-R1とZX-10RとGSXR-1000は同じ値段のあらゆる4輪にもあらゆる外車にも軽く勝てる
58音速の名無しさん:04/09/25 22:49:35 ID:pKrZ8Vfj
>1-58 ウルセー馬鹿
59音速の名無しさん:04/09/26 12:56:02 ID:UqAty4Pb
自分も入れてるところが憎めない(*´ー`)σ)´Д`)プニ >>58
60音速の名無しさん:04/09/26 17:12:24 ID:/oO/lYgO
F1とmotoGPの比較だろう?
何とかして二輪を勝たせるスレなんですか?
61音速の名無しさん:04/09/26 20:31:49 ID:LDC/BHr4
>>60
話が発展すればイイんじゃないか?
元々大して意味のあるスレじゃ無いし。
62音速の名無しさん:04/09/27 06:23:51 ID:Cce2frXV
F1がいくらコーナーが早いと得意げになってもバイクより最高速が遅いんじゃ
イメージがた落ち。
内心川井も悔しがってるんじゃないのか?w
63音速の名無しさん:04/09/27 12:46:19 ID:9gh5E+5L
>>62
お前のイメージとやらは二輪をナメすぎ。
64音速の名無しさん:04/09/27 13:25:37 ID:8wea07sS
>1-64 ウルセー馬鹿 死ねクズ
65音速の名無しさん:04/09/27 17:55:30 ID:fsrqCryH
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
66音速の名無しさん:04/09/27 18:46:15 ID:f0P+gdYe
>>7
F1ってオーバルコース用にセッティングしてオーバルコース
でタイムアタックした事あるの?
67音速の名無しさん:04/09/27 18:51:53 ID:Vs9I3I7J
大昔マルボロだかなんだかのイベントでF1と500cc2stの対決だったらあったな。
たしかラップタイムはF1勝ちで、加速と最高速は5002stのはず。
まだmotoGP前の時代。
68音速の名無しさん:04/09/27 19:36:03 ID:qwmFtNct
>>66
空力のへんの基本設計がオーバルを全然意図してないと思うぞ
69音速の名無しさん:04/09/28 22:40:29 ID:EOE88QzL
何年か前の鈴鹿のファン感謝デーで、虎がドライブするティレルF1と伊藤真一がライディングするNSR500がホームコースを逆走して0-400m勝負したけどF1が圧勝したです。
70音速の名無しさん:04/09/28 22:42:20 ID:EOE88QzL
ホームコース→ホームストレートの間違いです。
71音速の名無しさん:04/09/28 22:44:09 ID:vaDi7qFo
思ったんだけどさ、フォーミュラーなラリーカーってだめなの?おもしろそうだんだけど。
72モー男。 ◆uOs9TAKAGI :04/09/28 23:01:47 ID:a9XtOyOJ
>>54
FNはGTよりもてぎでは1周10秒近く速い。
っていうか、「そうすると」の脈絡がまったくわからん。
73モー男。 ◆uOs9TAKAGI :04/09/28 23:03:30 ID:a9XtOyOJ
>>69
翌年の童夢F1対NSR500はNSRが勝った。
スタートの上手い拙いがかなり効いているので一概には言えない。
74音速の名無しさん:04/09/29 13:51:07 ID:JVlq27Ys
童夢F1をF1マシンと言っていいかどうか・・・
75音速の名無しさん:04/09/29 14:45:09 ID:Buj+Bb8v
NSRもモトGPマシンではないし…
76音速の名無しさん:04/09/29 17:57:23 ID:JVlq27Ys
>>75
確かにそうだがそれはなんかおかしくないか?
モトGPは当時からあったカテゴリーじゃないんだから。
77音速の名無しさん:04/09/29 18:31:46 ID:6OBE8YdR
>76

スレタイ読んでねw
78音速の名無しさん:04/09/29 20:09:04 ID:Buj+Bb8v
現在のモトGPマシンとF1マシンが0−400mやったら
モトGPのが速い。
サーキットだとF1だな。でも旧ホッケンハイムとかモンツァだと
面白い戦いになるかな?
79モー男。 ◆uOs9TAKAGI :04/09/29 22:15:41 ID:Ag4CwhsY
>>78
旧ホッケンとかモンツァでモトGPを走らせることに
人道的な疑問を感じない?
いや、大丈夫なら別にいいけど。
80音速の名無しさん:04/09/29 23:52:29 ID:twuTsoCO
レギュレーションがなければF1で決定かと
81音速の名無しさん:04/09/30 05:25:20 ID:bywIdzSn
>>79
大丈夫なんじゃないか。
タイヤさえバーストしなければ。
そのくらいだったら何とかなるだろう。
82音速の名無しさん:04/09/30 05:35:33 ID:bywIdzSn
ときに、現在の motoGP マシンには TCS は付いてるの?
83音速の名無しさん:04/09/30 13:31:53 ID:ULvhllBM
まあ人間が乗ってないと仮定するなら速いけどなあ・・・>motoGP
84音速の名無しさん:04/09/30 21:56:00 ID:kJd5L6Jg
二輪は四輪ほど技術が成熟してない気がする
85音速の名無しさん:04/10/01 03:13:25 ID:sAnWE/aN
>>82
なんかNSR500の頃からTCSはついてたっぽいぞ

ttp://www.jsae.or.jp/~dat1/mr/motor17/mr200309.pdf
86音速の名無しさん:04/10/02 20:20:34 ID:nbO5Prn3
レース中にウンコ行きたくなったとき、バイクのが直ぐに降りられるのでモト卯の勝ち。
87音速の名無しさん:04/10/03 01:25:46 ID:7gTFy3mz
オムツ履けば問題無いので引き分け
88音速の名無しさん:04/10/03 23:09:15 ID:cQ+E2mJL
>>86
実際中でやっちゃうんだそうな。
89音速の名無しさん:04/10/04 22:38:00 ID:x8vhmTYu
>>88
ネタ?
90音速の名無しさん:04/10/05 12:51:12 ID:GKZ+1CPY
>>89
F1で、レース中小便お漏らしし放題なのは確かだ
91音速の名無しさん:04/10/05 13:03:21 ID:fOj/Dwk9
有名なのはハーバートだな
92音速の名無しさん:04/10/11 13:01:39 ID:kXdkC0/u
93音速の名無しさん:04/10/13 13:37:17 ID:uedhPUjk
94音速の名無しさん:04/10/15 11:25:22 ID:cRyDrH80
hoshu
95音速の名無しさん:04/10/16 19:07:09 ID:zWMiPk2A
hoshu
96音速の名無しさん:04/10/17 19:24:27 ID:RWXCxh3+
あげ
97音速の名無しさん:04/10/17 21:29:19 ID:igvGirH5
まあ鈴鹿でレースやったら、F1マシンが毎週ピットストップしても
モトGPマシンじゃ勝てないんだけどな。

でも実際に混走したら激しく危険だろうなァ。コーナーで遅いバイクのために
F1マシンは逆に空力が弱い低速度で走らなければならない。
1対1で走ったなら、おそらく2個目のコーナーくらいでF1が抜いたら
あとは一人旅で余裕の勝利だろうが、台数が多いとおそらく遅いバイクを先頭にした
渋滞になるんじゃないかな。
98音速の名無しさん:04/10/17 22:38:42 ID:9p8WPH19
>>97
混走したら、ライダーたちの死体の山ができるから不許可
99音速の名無しさん:04/10/22 18:17:46 ID:7QTHwaaq
>>97
 鈴鹿だと、F1とmotoGPってラップどのくらい違うの?
100音速の名無しさん:04/10/23 13:41:33 ID:8yHbU3Kl
100ゲト
30秒位
101音速の名無しさん:04/10/26 12:04:35 ID:gvyQfoND
            
102音速の名無しさん:04/10/26 12:12:15 ID:GBh/qZts
>>100
笑えるくらい違うな
103音速の名無しさん:04/10/26 12:21:52 ID:2ujnIhPK
F1だとファイナルラップで諦めムード漂うけど、
MotoGPでは余裕で二転三転するもんね。
その辺MotoGPのほがおもろいと思う。
感覚的に、F1よりMotoGPは1ラップの密度が濃いよね。
(もっとも周回数少ないんだけどね)
104音速の名無しさん:04/10/26 14:27:23 ID:aDonpOmI
逆にごちゃごちゃ感があって、バイクのレースはあまり好きじゃない
105音速の名無しさん:04/10/26 15:20:04 ID:js8WVxbP
F1とバイクの混成レースやって欲しい
そのままだとバイクがバタバタ死にまくるので、ハンデとしてバイク側は
ピストルで四輪を攻撃してもいいことにしよう
106音速の名無しさん:04/10/26 17:36:32 ID:xUlzQVzu
俺は両方好きだな。双方に違う面白さがある。

まあスレ違いなんだが。
107音速の名無しさん:04/10/26 19:26:16 ID:daNJzhwP
>>103
F1にマンセルがいれば、マンセルがゴールするまで結果がわからなくていいぞ
108音速の名無しさん:04/10/27 09:07:28 ID:XXCsnid4
セナとかプロストとかマンセルが生きてたころのF1は
おもしろかったね
109音速の名無しさん:04/10/27 12:30:05 ID:vsDd2QT6
エンジンは 2.4 g化されて,さらにFウイングの最低地上高が上がるなど
空力がせいげんされるんだが,F1 はどのくらい遅くなるかな?
110音速の名無しさん:04/10/27 13:37:52 ID:6dwg2AHB
一時的にちょっと遅くなってまたすぐに速さを取り戻して
コースレコードを連発する。F1の速度規制なんてこの繰り返し。
111音速の名無しさん:04/10/27 14:52:34 ID:vsDd2QT6
しかし,その速さを取り戻すまでの時間がかかるだろ.
他のカテゴリもあるんだから,相対的な差が問題になるんじゃないか?
例えば F1 が MotoGP より速いのはダウンフォースが有るからだが,
その寄与の割合が少なくなったらまた傾向がかわるだろ.
鈴鹿のような所なら,そりゃ簡単にはひっくり返らないが.
モンツァのような所なら差はどの程度だろうか?あるいはオーバルなら?
112モー男。 ◆uOs9TAKAGI :04/10/27 21:19:39 ID:RfLx+jhb
>>108
おい!セナ以外は生きてるぞ!!
113音速の名無しさん:04/10/27 23:02:04 ID:4NPMEudq
>>110
ここでFポンが回転数制限のレギュレーション解除すれば、世界最速のマシンになるんだね♪
114音速の名無しさん:04/10/28 00:59:25 ID:I8Da1vVE
>>111
んな真剣になるような問題かと・・・

>>113
以前はSWCが最速カテだったことがあったな。
速過ぎて潰れちゃった。
115音速の名無しさん:04/10/28 09:13:59 ID:b7kRPwxF
>>113
GP2 が有る.4.5 gになる予定だったと思う.

>>114
こーゆーのは遊びだから.
116音速の名無しさん:04/10/28 20:43:45 ID:fU+TUIHY
>>111
>F1 が MotoGP より速いのはダウンフォースが有るからだが
その他、モーターサイクルはブレーキを掛け過ぎるとこけるけど、4輪はブレーキ掛け放題という長所がある
117音速の名無しさん:04/11/09 13:55:55 ID:6o+ANpxA
             
118音速の名無しさん:04/11/09 14:14:09 ID:r2rlA7Uf
>>111
あのー、物理の基礎からやり直した方が良いと思います。
119音速の名無しさん:04/11/09 14:37:52 ID:pTVf+b85
このマシンが最速だなw
http://www.imgup.org/file/iup0153.jpg
120音速の名無しさん:04/11/11 14:45:28 ID:d4LyoHM5
MOTO GPのエンジンを1500ccV6にして、
F1みたいな特殊素材を使い20000rpm回せば早くなるってわけでもないよね。

タイヤやブレーキが追い付かないか・・・・
121音速の名無しさん:04/11/11 21:58:41 ID:S2cPviDf
>>120
その前にそんなマシンを乗りこなせる奴が居ない…
122音速の名無しさん:04/11/21 19:02:56 ID:Q5U+u5BA
>>104
F1はピットストップでごちゃごちゃなるのは無視か…実況無いとさっぱりだぞ?
123音速の名無しさん:04/11/21 19:10:31 ID:MNGJ2ysJ
そんなんタイム見りゃ一発でわかるだろ〜
124音速の名無しさん:04/11/22 12:40:17 ID:Wcev1csC
二輪レースはマラソンに似てるなあ。
あえて相手を前に出したりの駆け引きが。四輪のオーバルもそういう傾向あるね。
だからレースの最初から最後までを見る気にはならんのよね。
最後の数周だけでいいと思ってしまう。
F1は逆にその頃には大勢が決しているが。
125音速の名無しさん:04/11/24 01:06:20 ID:B/JiuqZQ
それが崩れかけたのが今年のMotoGPなんだが
126音速の名無しさん:04/11/24 02:03:23 ID:7LCQW5fo
>>125
いや、かつてドゥーハンがどいつもこいつも2位争いしてやがって!
とかって、後ろにつきたがって先頭に出たがらない駆け引き重視のレースばかりやるのに
きっつい苦言を呈してたこともあったくらいなんで、ある意味では正常に戻った部分もあるんだよな。
ドゥーハンの一人勝ちがロッシの一人勝ちに変わっただけのような気もするけど。
シュワンツ、レイニー、ドゥーハン、他数名の、誰もが先頭に出たがって
ケツをつつきまわしまくってた神々しいほどの本物のドッグファイトが見られた時代は、
何処へって感じだけどさ。
でも、長いGPの歴史の中では、そんな状態の方が少ないようで、
実はかなりの年は一人勝ち状態が普通だったりする。
127音速の名無しさん:04/11/24 03:06:37 ID:B/JiuqZQ
それはそうだな。結局ロッシの本気走行が見られたのは2004前半だけだったかな?
来年はまたロッシ2番手走行タイヤ温存→ファイナルラップでキター!の連続の予感するし。

各ワークスがエースどころかセカンドまでマジ走行して張り合ってたた80年代終盤〜90年代
前半ってのは、ほんと夢のような時代だったよなぁ・・・
128音速の名無しさん:04/11/27 20:04:40 ID:pXRQzXNj
そだね〜。
4輪はブロックしてしまえば前には出れないけど
2輪はタイヤ1個分ラインがずれただけで前に出られちゃうから
駆け引きがあるのは確かだね。
漏れはバイク乗りだから勿論バイクレース好きだけど、
漏れの先輩の4輪走り屋の人は『駆け引きがあるからバイクの方が見てて面白い』
と言ってた
129音速の名無しさん:04/12/03 09:35:49 ID:ZkVcq/1J
       
130音速の名無しさん:04/12/03 13:46:46 ID:LX8jlzCE
確かに二輪レースの醍醐味は見た目の面白さだ。
だからmotoGPになったは逆にちょっと痛いかもしれない・・・
131音速の名無しさん:04/12/03 23:55:46 ID:2TnwTREi
MotoGPよりGP500が良かったなぁ…
まぁ、ドゥカとかが出てきて面白くはなったけどさ
あの2st独特の音が好きだったのに
132音速の名無しさん:04/12/04 13:32:01 ID:44i9n5VU
パイ〜〜〜〜〜〜〜〜〜ン!!!!!!!!!って音ね。
133音速の名無しさん:04/12/05 23:22:59 ID:cCeJ1nsa
あぁ、NSR50でもいいから、2stに乗りたい…
134音速の名無しさん:04/12/06 03:13:10 ID:9stlf8Gl
>>133
乗ればイイじゃん
135音速の名無しさん:04/12/12 03:18:43 ID:p+iVYOCV
>>130
一時期のエンジンパワーが完全にタイヤ性能上回っちゃったバランスの
ハイサイド合戦してた頃のGP500を見るのは、当時は自分も若かったからよかったが、
今思うとなんつー綱渡りの恐ろしい代物だったと思うようになってきたよ。
それに比べると、motoGP
136音速の名無しさん:04/12/12 03:24:43 ID:p+iVYOCV
おっと、途中でenter押しちまった

それに比べると、エンジン特性がマイルドになって、
4stマシンのようにスライドコントロールし始めた
ロッシが勝ち始め、スライド走法で輝いてたマッコイが勝ってた辺りの末期のGP500や、
初期のmotoGPは、安心して見てられて逆にいいかもって思うようになってきた。
何しろそれで何人か、氏んでるわ、半身不随になってるわで、ありゃ恐ろしいもんだったよ。
歳食ったな、俺も。
>>134
もうそうした2stの新車ないから、出回ってる良い玉を見つけるの大変だぞ。
137音速の名無しさん:04/12/26 22:50:27 ID:XrDE7428
>>133
アベさん?
138音速の名無しさん:04/12/28 22:28:45 ID:Bw0X3+qm
http://data.uploda.net/anonymous/etc1/dat4/upload110740.zip

ここでロッシ、ビアッジバトル動画でつ
139音速の名無しさん:04/12/29 09:44:57 ID:M1qjQpLC
別カテゴリ間での「どっちが早い」はきわめてナンセンス
140音速の名無しさん:04/12/30 13:40:17 ID:rBfT3iU5
いい車両に乗せてもらえれば誰でも速いF1
セッテングやテクニックで速さに差がつくMotoGP
141音速の名無しさん:04/12/30 18:00:27 ID:fhhNC+Da
↑あほかこいつ!
142音速の名無しさん:04/12/30 18:24:16 ID:6UuGAs2T
仕事もないしF1でも乗るか
143音速の名無しさん:05/01/04 09:44:38 ID:F5HhlZf7
くだらんことに理屈こねてないで書き初めでもしてろ
144音速の名無しさん:05/01/04 13:40:11 ID:Zo5gJWJg
>>138
Pは?
145音速の名無しさん:05/01/04 22:37:48 ID:kYNAHK3t
>>144
メアドにあるよ。
感想ドゾ
146音速の名無しさん:05/01/08 20:51:40 ID:shhj3zr8
どっちのライダーもしっかりオムツ履いているから
あってるよな?
147音速の名無しさん:05/01/09 20:35:12 ID:77VJZAa1
>>146
?
148音速の名無しさん:05/01/10 13:34:46 ID:hD2IIOA4
F1もGPのライダーもオムツはいてレースに臨んでいるんだよな?
149音速の名無しさん:05/01/11 23:56:02 ID:WEDJvXNl
>>148
そうなのか?ジョニー・ハーバートだっけ?は当時、素直にマシンに垂れ流した。後のお掃除はメカ肉のお仕事
150音速の名無しさん:05/01/12 23:11:27 ID:ZC5ZofIV
GPライダーは別にオムツ履く理由なんてないような気がするが・・・
151音速の名無しさん:05/01/13 00:40:47 ID:DCMuKbHC
>>150
垂れ流すと、液体が点々と垂れないか?
152音速の名無しさん:05/01/13 00:58:41 ID:dMfJWI73
ロッシはレース中にマシンを止めてコース脇のトイレに駆け込んでたぞw
153インターネット川井塾より引用:05/01/13 01:26:55 ID:b/1YFaWF

Q ドライバーはレース中にトイレに行きたくなったら、どうするんですか。

A  ひどい下痢だったらレースには出ないでしょうね。

 どのドライバーもスタート前に多くの水分をとっていますが、スタート直前にトイレに行っています。
そして走り出してしまえばコクピット内は暑く、汗をタップリとかきますので必要ないでしょう。
それでもおしっこに行きたくなったとしても、ピットインはしないでしょうね。そのまましちゃうでしょう。
最近のドライバーで‘おもらし’をしちゃう人は聞いたことないけど、過去にはいました。
メカニックさんは大変だったようです。

 ちなみにナイジェル・マンセルはネルソン・ピケとチーム・メイトだったウイリアムズ時代、
フリー走行中、お腹の調子が良くなかったため、頻繁にピットインしていました。
ガレージ内にトイレがあるサンマリノGPでのことですが、それを知ったネルソンは、
そこのトイレット・ペーパーを全部隠してしまいました。古き良き時代の話です。
マンセルは大変だったでしょうけど。
154音速の名無しさん:05/01/13 14:44:36 ID:OMWQpjfq
トイレに駆け込んだとしてもあのライダースーツを脱いでいる間にスーツの中は糞尿まみれになりそうだが・・・

ライダースーツの中が糞尿まみれでゴールっていうのも最悪だな

オムツぐらい履けよ、かっこつけないで、ばれないんだからと思うこの頃ですw
155音速の名無しさん:05/01/13 15:58:30 ID:YgwG8s8g
家康は馬に乗ったままウンコ漏らしたね
156音速の名無しさん:05/01/16 23:14:21 ID:QDEw8D37
>>152
あれって、ウィニングランじゃないの?
157音速の名無しさん:05/01/18 05:10:45 ID:/5Pqsbm0
F1なんて靴と同じ。
158音速の名無しさん:05/02/03 12:24:38 ID:9LYNUPTz
     
159音速の名無しさん:05/02/03 17:11:38 ID:ITpa5fYu
>>156
正解。 しかもホントに用を足したのではなく、
ウケ狙いのただのパフォーマンス。
当時はかなり笑かしてもらった。
160音速の名無しさん:05/02/05 16:16:03 ID:gw8jDPmG
でもバイクレースって、カーレースに比べると車体がちっちゃいせいかなんかショボいよね
161音速の名無しさん:05/02/05 19:07:46 ID:2pDr4Ev6
カーレースはマシンさえよければ2流でも速く走れるのがなぁ・・・
162音速の名無しさん:05/02/05 19:10:53 ID:D6ynMy1w
でもRC211Vじゃなかったら2流以下の成績しか残せなさそうな香具師もいないこともない
163音速の名無しさん:05/02/05 19:13:51 ID:2pDr4Ev6
シューマッハーも空気読んでロッシみたいに低迷チームに移籍してくれないかな
164音速の名無しさん:05/02/05 21:09:17 ID:s39huvr5
顎も当時赤馬と呼ばれたBクラスチームに移籍して常勝チームにしたわけだが
165音速の名無しさん:05/02/05 22:07:34 ID:2pDr4Ev6
95年のフェラーリはウイリアムズの次に速いマシンだったでしょ
これはシューマッハーも言ってたけど
166音速の名無しさん:05/02/05 22:14:58 ID:D175ybGU
そのうち自分の作ったショボチームで散財するって
167音速の名無しさん:05/02/05 23:33:08 ID:CQhA3Aa7
>>159
ランディ・マモラとか、マジに途中下車の旅で
レース中にション便してたけどね。
168音速の名無しさん:05/02/07 08:04:28 ID:PSz4IOj/
マモラはカジバに移ってから
完全にレースよりもパフォーマンスに
命掛けてたからな。
決勝レース中に無意味なドリフトとか
やりまくってて面白かった。
169音速の名無しさん:05/02/07 15:41:57 ID:3nAEXs4e
>>1
タイムだけで言えばF1の方が速いだろ。見てて迫力あんのはmotoGPだけど
170音速の名無しさん:05/02/07 17:40:14 ID:7ntYZo+x
うちの叔父(42歳、2児の父、頭薄めのF1ファン)は、遊びに来た時に
俺が見てたmotoGP見て、スゴイを連発して感動してたよ。
「これぞ目が離せないバトルだなぁ」とか言ってた。
171音速の名無しさん:05/02/08 17:31:37 ID:4zQDg+p3
F1ファンは親父しか居なさそうだからな
172音速の名無しさん:05/02/10 20:42:58 ID:QP9voACE
>>1は、それを聞いて何のタメになんのw
>>169の指摘通りタイムだったらF1だろw

やべ、話すこと無くなったわ
173音速の名無しさん:05/02/11 10:52:17 ID:9svODBsR
MOTOGPの方が扱うのは難しいんじゃない
174音速の名無しさん:05/02/12 02:03:22 ID:f7vHPddz
>>173両車とも乗り比べないと断言出来んわ
175音速の名無しさん:05/02/12 02:25:34 ID:dZxU1sLR
>>173
最近のF1はちょっとのミスでも許されなさそうだな。
ただバイクじゃコースアウトはほぼ転倒リタイヤだな。
F1だと深刻なダメージにならない場合も多いからレース続行できる。
176音速の名無しさん:05/02/12 23:45:24 ID:5wTyhutk
>>175
motoGPはよくまぁ戻ってこれるもんだってくらい、
芝生を激走してたりするもんだけどな。
転倒はハイサイドとかでコース上での方が、
ヘタすると多いんじゃないか?

F1は単にスリップアングルが極端に狭い設計になっちゃったんで、
くるくる回りやすくなっちゃっただけって話もある。
コントロールそのものは、かつてのパワーを制御しきれてない時代の方が
難しかったんじゃないかって話。

なもんで、その辺を勘違いすると、ニキ・ラウダみたいに、
よせばいいのに「最近のF1は誰でも乗れる」とか言っちまって、
老体に鞭打ってかつてのような感覚で乗ろうとすると、くるくる回っちゃうんだとか。
双方の時代でトップドライバーであり得ることはないんだから、
乗り比べは不可能だけど。

難しさっていうんなら、かつてのハイサイド合戦だったGP500とか、
WRカーより甘いレギュレーションなため、FFのノンターボキットカーを
1万回転以上回るようなカリカリチューンして
ターマックラリーで走ったりだのの方が、
上なんじゃないかと、スレ違い話を続けてみたり。
177音速の名無しさん:05/02/13 06:14:05 ID:ZY47/1oS
>>176の指摘は正しいが、説明が長いからスルーされそうな気配。
178音速の名無しさん:05/02/13 20:58:37 ID:4AgfnKi6
ex鯖送りにされたのは伊達じゃないw
一行レス以外はスルーするようなのが今や普通のF1板。
179音速の名無しさん:05/02/18 20:36:11 ID:/rt2N2O5
旧ホッケンハイムでの最高速度はどっちが上だったんだろう?
180音速の名無しさん:05/02/19 15:22:25 ID:PENdz5li
>>176
>ターマックラリー

クサラの事かーっ!!w
181音速の名無しさん:05/02/20 18:21:25 ID:OduOabbj
>>180
パニやんが、当時のキットカーって挙動のクイックさが尋常じゃなくて、
走ってる時は最初から最後までまったく気が抜けなかったとか言ってましたな。
今のマシンは、2輪4輪とわず、どのカテゴリのマシンでもマイルドになってるってことかな。
182音速の名無しさん:05/02/21 00:50:30 ID:BBXGVJea
>>181
そう言えばmotoGPになってから、ハイサイドする回数減ったような希ガス
183音速の名無しさん:05/02/22 00:00:45 ID:CyWj9aQj
>>182
GP500時代でも、末期はハイサイドずいぶん減ってたけどね。
タイヤの進歩とエンジンマネジメントの進歩で、一時に比べると劇的にマイルドになったとか。
125でも250でも減ったんじゃないかな?
そういえば、マッコイとかはGP500でもカワサキの初年度motoGPマシンでも、
至る所でドリフトさせまくってたっけ。
ラリーしろF1にしろバイクにしろ、タイヤ性能の劇的な進歩とエンジンマネジメントの進歩による
ドンツキつーかラグの解消が、走り方をどんどん変えてっちゃったんじゃないかな?
184音速の名無しさん:05/02/23 10:18:28 ID:s63hJlPP
一番わかりやすい例でいけばエンジン

昔(?)は
レーサー=ピーキー=レーシー

だったけど

今は
レーサー≒ピーキー=レーシー

だもんね。
尖ってるエンジンは乗ると面白いし、加速感も大きく、ピークパワーも出てる傾向にあって
かつてのレーシングエンジンといったらまさにこの形の暴力的なものが多かったと思う。

でも現在はピークパワーだけではなく、コントロール性に重点を置いた今までよりマイルドで
トルクフルな性格がエンジンが多くなってきてる。

技術レベルが向上しているにもかかわらず、レギュレーションで最高出力や最高速度を
押さえられた結果としての進化なのかな、この流れは?

個人的にはバケモノに乗った超人たちの見ててひやひやするほどの曲芸大バトルだった
70年代あたりのほうが色々と面白かったと思う。死人も多かったけど・・・・・・リントよ永遠なれ
185音速の名無しさん:05/02/23 18:02:37 ID:fbj7JaKW
リントはまさに伝説となったな。
死した後にチャンピオン・・・誰か映画にしる!
186音速の名無しさん:05/03/08 17:00:40 ID:p5v5Pr36
総合評価ではモトGPマシンだろう、、、、と、あえて言ってみる。
187音速の名無しさん:05/03/08 18:47:41 ID:TdQR1Lzt
>>186
値段が同じならモーターサイクルの勝ちだが、値段が無制限なら4輪の勝ち。速い4輪は値段が高いからな
188音速の名無しさん:05/03/19 15:14:32 ID:MkEZmd41
性能云々はさんざん既出されてきたけど、公道走らせたらタイムはどっちだろう?

マン島とか、(F1マシンじゃ渡れないかもしれんが)踏み切りのあった旧アッセンのコースとか、、、
くだらなくてスマン。
189音速の名無しさん:05/03/19 15:17:23 ID:eDdLCEwE
>>188
そういう突き詰め方をすると最終的には
「足で歩く」というのが最速になってしまうわけだが・・・
190音速の名無しさん:05/03/19 16:03:29 ID:c8Be0jZZ
>>189
トライアルマシンは人が歩けない所走れちゃったりするしね。
191音速の名無しさん:05/03/19 17:32:41 ID:bvu16Y1v
直線:motoGP
曲線:F1!
公道:Ghostrider
192音速の名無しさん:05/03/19 17:49:14 ID:INdvLe8d
>>191
Vがイマイチだった件について・・・orz
193音速の名無しさん:2005/03/23(水) 09:01:30 ID:Yv7UpgYE
>>191
なかなかいい結論ジャマイカ
けどスレタイはF1とmotoGPな
ってことで公道ではmotoGPマシンな気がする
194音速の名無しさん:2005/03/23(水) 10:12:23 ID:LcqmRbq+
でもmotoGPは公道レースないべ。
危険だからやってくれない罠
195音速の名無しさん:2005/03/24(木) 01:21:00 ID:JL3ITavZ
マカオGPとか(以下ループ)
196音速の名無しさん:2005/03/24(木) 16:20:53 ID:+nZyP/MO
道が開けてれば車だし、道が混んでたら単車。
モトでもF1でも基本は一緒。
197音速の名無しさん:2005/03/24(木) 17:48:25 ID:p6uiA6Mz
>>196
公道の話をしているならF1マシンは公道では走れないような気がする
車高とかがきびしいかと・・・
motoGPマシンならその点は大丈夫じゃないかと思うのだが。
198音速の名無しさん:2005/03/24(木) 19:51:52 ID:keWmk4qV
灯火類がないからダメ
199音速の名無しさん:2005/03/24(木) 21:40:25 ID:+nZyP/MO
雨が降ったらスリックタイヤはくーるくるw
200音速の名無しさん:2005/03/25(金) 22:37:14 ID:g8HxLk+1
だからマカオGPでかつて(以下略)
201音速の名無しさん:2005/03/26(土) 10:17:36 ID:OZq8XcDI
スレタイを読めよ。motoGPがはじまったのはいつだ?
202音速の名無しさん:2005/03/26(土) 21:54:12 ID:jzf/zIfa
マカオのストリートコースじゃ、かつてF1も走ったことある。
レースじゃない前回アタックじゃなかったが。
MotoGP開始以前のGP500も走ったことがある。
ってことでそ?
それ以前にあのモナコGPは公道コースだし、
デビューしたてのアレジがセナを抑えてトップ走行し続けた
一瞬の輝きを見せてたデトロイトGPなんてのも公道コースだと。
もちろんマンホールの溶接とか、対策色々やって走らせてるんだけど。
203音速の名無しさん:2005/03/27(日) 01:29:45 ID:TPvIW7n1
motoGPはGP500と規格が違うだろ。
後継のカテゴリーではあるけど。
204音速の名無しさん:2005/03/28(月) 00:26:19 ID:dbC+jQwQ
当初はGP500と混走でしたが何か?
205音速の名無しさん:2005/03/28(月) 14:44:57 ID:DjmfWiox
たまにしかレスが付かないのになんか必死だな、このスレ・・・
206音速の名無しさん:2005/03/29(火) 11:09:45 ID:7EqEoaX6
坊やだからさ
207音速の名無しさん:2005/03/29(火) 22:11:40 ID:n1xHjggQ
通常の3倍の速さで過疎化してるな
208音速の名無しさん:2005/04/04(月) 02:59:21 ID:pxE23MmF
ぬるぽ
209音速の名無しさん:2005/04/07(木) 00:42:51 ID:1Brwhuml
せっかくなんでこのまま競争してみてホスィ

ttp://2st.dip.jp/futaba/src/1112802129930.jpg
210音速の名無しさん:2005/04/07(木) 12:21:06 ID:CFNbeGu7
>>204
当時からクラスの名称はMotoGPクラスだったと思う
211音速の名無しさん:2005/04/07(木) 18:01:56 ID:uBMHBMfO
212音速の名無しさん:2005/04/19(火) 11:18:40 ID:n33lJQHC
F1って結局、ある程度整備された滑らかな路面でしか速くないんだよな。
オールラウンドで考えたら、モタードのマシンが秀逸。
213音速の名無しさん:2005/04/19(火) 11:55:29 ID:Cd9fvsfM
214音速の名無しさん:2005/04/19(火) 12:23:50 ID:7eq/hP4I
>>212
ロードレース世界選手権のマシンもある程度整備された滑らかな路面でしか速くない
215音速の名無しさん:2005/04/19(火) 15:55:23 ID:9f3WwBX7
F1はコーナースピード上げられるし、馬力をどんなにUPさせても
ダウンフォースで押さえつけてグリップさせられる。
バイクはそれが無理だからな。
逆に言うとF1はレギュレーションの範囲内で限界の出力を絞り出してる(20000回転?)
が、モトGPのエンジンはまだ余裕があるらしい。
かといって300馬力(今は250馬力)とか絞り出して直線だけが速くなっても、扱いにくくなって
コーナースピードは落ちてタイムも落ちてタイヤも厳しくなる。
216音速の名無しさん:2005/04/19(火) 17:29:25 ID:n33lJQHC
>>214

ギャップの許容範囲が違うと思うげな。
わだちたっぷりの国道一号はF1はむりぽ。
217音速の名無しさん:2005/04/19(火) 18:16:18 ID:XpdFA7zS
GP2とF1だとどっちが速いの?
素人目にはルノーシャシーに4000ccV8のGP2のが速そうだけど
218音速の名無しさん:2005/04/19(火) 18:53:22 ID:7eq/hP4I
>>217
GP2のマシンはダッラーラ・メカクロームだから、シャーシはルノーではない
219音速の名無しさん:2005/04/19(火) 19:18:53 ID:ZzQBwrva
Gr,B規定が存続してれば、なによりも最速だったはず。
当時のあの速さは、危険な魅力に満ち溢れていた。
220音速の名無しさん:2005/04/19(火) 19:57:58 ID:NLTbS7Mr
昔話で言ったら、つい70年代辺りの近年(?)まで
ジャンピングスポットがあったサーキットでF1やってたし、
踏切越えがコース内にあるとこで2輪GPやってたりと、
それこそきりがないっしょ。
F1だって、スカート付きのベンチュリーカーが現れて
ギャップ越えとかでダウンフォース失ってマシンがひっくり返る危険が増える前までは
そういう無茶なコースでのレースが結構あったし。
>>219
当時のポルトガルラリーでエストリルだかのコースの一部がSSとして使用されてたが、
一部区間タイム的にはF1に迫るタイムだったりと、凄まじいことになってたとか記憶。
ゼロ→100km/hの加速が、当時のF1と大してかわらんタイムだったしね。
ただし、Gr.Bカーは超ローギアードだったんで、
どうやっても最高速は二百数十キロ止まりだったんだが。
221音速の名無しさん:2005/04/19(火) 22:21:51 ID:orDN/KA9
>>220

>踏切越えがコース内にあるとこで2輪GPやってたり

フィンランドGPだったっけ。片山敬済が踏切上でジャンプしてる
写真とか記憶にあるな。
当時の操縦性能で公道走るのは勇気がいったろうな。

Gr.Bカーの加速がF1並に速かったことはなんとなく覚えてるな。
クワトロS2のエキゾーストにインジェクション突っ込んで、タービン
強制的にブン回しのキレタ走りなんかド迫力だったね。
あと、デルタS4の基地外走りとか。ありゃぁ、まさしく走る凶器だった。
222音速の名無しさん:2005/04/20(水) 00:34:05 ID:1h04GQIH
加速力「だけ」はモトGPマシンの方が遥かに上、比較にならない
鈴鹿のスプーンの脱出速度でF1が200`オーバー、モトGPマシンは120`程度
しかしバックストレートでF1が330`程度なのに対しモトGPマシンは340`を超える
223音速の名無しさん:2005/04/20(水) 00:47:18 ID:38cn6hLh
ムキ身で340`…
(((;゚Д゚)))ガクブル
ところで、体感速度はどっちが上なんだろう?
地を這うF1と視点は上だがムキ身のモト…
224音速の名無しさん:2005/04/20(水) 00:52:34 ID:1h04GQIH
>>223
体感はフォーミュラのが上じゃないかなぁ
2輪は視線が高くて前かがみだけどフォーミュラは地面スレスレで座った格好(当たり前だけど)だし
225音速の名無しさん:2005/04/20(水) 00:54:39 ID:1h04GQIH
ただ怖さじゃモトGPマシンでしょう
剥き身ってのより、6速でバックストレート上っていく時ウイリーしそうな感覚になるらしい・・・
226音速の名無しさん:2005/04/20(水) 01:25:14 ID:38cn6hLh
>225
6速ウイリー…
RCVあたりだと本当にしそう。
227音速の名無しさん:2005/04/20(水) 02:06:32 ID:GIjyuzWJ
つか、カウルがあるとはいえ、首から上のフォーミュラーカーよりも
バイクは前身剥き身なんだから、モロに風を受けてる方が体感的にいったら
比較にならないっしょ。 ボブスレーとかのF1よりももっと視線の高さが地面スレスレになると、
体感速度に限ればF1より上逝っちゃってるのは、まだまだあるだろうし。
228音速の名無しさん:2005/04/20(水) 12:48:38 ID:9YdSuEBq
>>222
そんなことはないよ。加速は似たようなもの。PWR(乗車状態)も今は再度逆転してるし。F1は強力に下向きに押しつけてるから走行抵抗が発生してる。
229音速の名無しさん:2005/04/20(水) 13:45:49 ID:jgIXasuG
>>221
>エキゾーストにインジェクション突っ込んで、タービン強制的にブン回し
知らんかった・・・・・容積型内燃機関のアフターバーナー・・・・・・・・
230音速の名無しさん:2005/04/20(水) 15:49:01 ID:oFImddkh
>>229
それ、アンチラグ(ミスファイア)システムだから・・・
231音速の名無しさん:2005/04/20(水) 16:00:58 ID:Dv5caEfh
>>221

ミスファイアリングシステムの先駆けですかね。
232音速の名無しさん:2005/04/21(木) 03:37:07 ID:nRj0rJ0s
MotoGPマシンとF1マシンをマン島に持っていったらどっちが速いんだろう。
233音速の名無しさん:2005/04/22(金) 22:32:53 ID:c2DDhHs9
>>225
感覚って言うか不用意に全開にしたらほんとにすると思うよ。まあ上りってのもあるけど
http://kei74moto.client.jp/edge/rc211v.htm
234音速の名無しさん:2005/05/10(火) 21:35:58 ID:WstBvrEg
>>232
片手運転でフォーミュラだね
235音速の名無しさん:2005/05/15(日) 07:30:40 ID:kOXVrrN1
モトGPマシンに勝ち目があるのは長い直線を低速コーナーで結んだようなコースだけ
旧ホッケンがそれに近かった、確か500がSWCマシンよりタイム速かった
中速〜高速コーナーが沢山あるような所は無茶苦茶不利
236音速の名無しさん:2005/05/15(日) 08:28:35 ID:EiEoLjSH
これマジで聞いてるの?
圧倒的にF-1の方が速いよ。
コーナリングスピードが違い過ぎる。
237音速の名無しさん:2005/05/15(日) 09:26:59 ID:FIsTTz+T
同じサーキットつかってるからタイム比較すれば?糞スレ
238音速の名無しさん:2005/05/15(日) 10:05:06 ID:uq4mnmQR
ムジェロのストレートで全開300k以上の状態でMotoGPのマシンのタイヤがバーストして転倒
ライダーはボロクズのように転がり、コンクリートウォールのギリギリ手前手止まったっていうのが
あったが、MotoGPはスピードが出すぎてやばすぎだよな
剥き身で350km/Hはやりすぎ
239音速の名無しさん:2005/05/15(日) 13:19:23 ID:GpXuRqzu
>>223ー224
俺はバイクの方が体感速度上だと思う。
やっぱ実際に体に風が当たると全然違うような気がする

あと、フォーミュラはカートに比べて体感速度は低いらしいから
体感速度ならカートが最強かもね
240音速の名無しさん:2005/05/15(日) 18:07:25 ID:koy4FCNk
いや単純な比較では勝負にならんから・・・
毎周ピットストップできるぐらいの差がある。
まあそこでいろいろな面での比較を強引にしてるわけでね。
241音速の名無しさん:2005/05/15(日) 18:58:42 ID:gcEP/fo1
日光いろは坂の上りなら、F1の1.5倍の加速力を誇るらしいドカティのモトGPマシン・デスモセディッチなら勝てるかも
242音速の名無しさん:2005/05/15(日) 20:40:05 ID:IkmDd9nh
バリバリ伝説の峠走り編で対4輪車とかやってましたぜ。
まぁ乗り手が主人公である我らがガンボーイだったんで、
漫画の中では2輪の勝ちでしたが、本来なら圧倒的4輪有利ってなことを
何度も強調してましたな。
相手が藤原拓海のAE86なら(ry
243音速の名無しさん:2005/05/15(日) 21:36:41 ID:rcxfI1RX
昔は筑波サーキットあたりだとレーシングマシンなら圧倒的に4輪>2輪
市販ロードカーレベルなら2輪>4輪だったけど
今のチューニングカー(ナンバー付けて公道走行も可能なもの)は侮れないからなあ
非スリックタイヤでランエボが54秒台、GT-Rが56秒台、FDが57秒台までいってる
2輪はシケイン追加で2秒ロスするとは言え、全日本500の予選PPが58秒台だったの考えると恐ろしい速さだ
244音速の名無しさん:2005/05/15(日) 21:48:47 ID:Qry3Yprg
鈴鹿や筑波ならGP500のタイムは、F1やF3000どころかF3よりもはるかに遅い。
でも旧ホッケンハイムならGP500のタイムはF3000にはかろうじて
勝っていた。意外に知られてない。
245音速の名無しさん:2005/05/15(日) 21:58:38 ID:4hwLS4JY
やっぱ両方に乗ったことのある人間に聞くべきだな。
…ホンダの社長とか。
246音速の名無しさん:2005/05/15(日) 22:10:14 ID:XZhAwoTc
>>245
乗ったのは所詮オーバルだし、リミッターついてたし。
やはり猿に聞くしかないな。しかし強い・・・ orz
247音速の名無しさん:2005/05/15(日) 22:32:38 ID:7vsMVyOk
>>242
あの当時(CB のような古いバイク)だったら
車の方が速かったかもしれんが,
今となっては圧倒的に二輪の方が速いよ.
普通に手に入る市販車だったらの話だが.

滅茶苦茶にチューンしたら判らんが,
それでも市販 4 輪が勝つのは結構たいへんだよ.
248音速の名無しさん:2005/05/15(日) 22:41:25 ID:xFez2Lxs
>>247
でも当時のバイク雑誌にはゼロヨン計測タイムなんかも載ってて、
まだ市販四輪者が4WD&ターボパワーで14秒切るのが出てこない時代に、
当たり前のように、そこら辺のガキどもが乗れるレプリカでも
12秒台とかって数字が並んでましたな。
逆輸入リッターバイクに至っては、10秒台前半だったし。

まっ、シケインみたいな超タイトコーナーの切り替えしで
2輪は圧倒的にタイムロスするんだから、旧ホッケンみたいなレイアウトがあれば
それなりに勝負にはなりえたりはするけどって程度の認識だけど。
なわけで、シグナルダッシュで市販車同士がなんてレベルだと、
2輪に勝てる4輪車なんて、そうそうなかったりするから、
漫画で勝負させる面白さってのは、わからんでもないけど。
249音速の名無しさん:2005/05/15(日) 22:51:32 ID:9T4SsECH
市販車改造ならバイクの勝ち。
ただこれはサーキット限定。公道だと2輪はリスクが高いからそこまでしないだけ。
250音速の名無しさん:2005/05/15(日) 22:53:58 ID:7vsMVyOk
>>248
あれは当時でさえ古〜い CB だから.
当時の逆輸入車なんぞ使ったら楽に勝てたかも知れん.

二輪の場合は市販車とレーサーの差が,
四輪よりも小さいからね.

そりゃ二輪だってレーサーとは大きな差が有るわけだが,
市販四輪に比べればね.
251音速の名無しさん:2005/05/15(日) 23:13:27 ID:qYL0t8BP
2輪はプロと素人で速さにあまりに差がある
筑波で、結構いじった素人ドライブのチューニングカーにR1あたりで勝てるかというと
プロなら楽勝でもほとんどのR1オーナーは走るシケインにされると思う
252音速の名無しさん:2005/05/16(月) 01:50:54 ID:RH7FXhEc
>>241
コーナリングで負けると思われ。
モーターサイクルが4輪に勝ちたいなら、オーバルあたりか?
253叛徒ザしゃんとしる ◆WqGIRGDB/2 :2005/05/16(月) 01:51:59 ID:RH7FXhEc
>>251
>走るシケインにされる
拙者が筆頭ですね
254音速の名無しさん:2005/05/16(月) 02:30:40 ID:iFYv5t9a
>>252
いろははヘアピンと直線だけに近いから勝てるかもよ
逆にオーバルは4輪の天下
1997年のフォンタナスピードウェイ
M.グージェルミンは4周平均386km/h、最高到達スピード420km/hで走ってる
2輪じゃ100%不可能
255音速の名無しさん:2005/05/16(月) 15:28:46 ID:BL4LcIt+
お前らモタスポ板の範疇から外れてるぞ。
市販車なら・・・って議論がしたいなら車板に逝ってやれ。
256音速の名無しさん:2005/05/16(月) 20:10:05 ID:1rT81Cfq
>>255
市販車で走るモータースポーツもあるだろ

4輪でもダウンフォースを利用してない車なら2輪と大差ないだろうな
257音速の名無しさん:2005/05/16(月) 22:22:38 ID:sYxJUH6q
>>251
まあ確かに 2 輪はライダーの腕の差が大きいな.
ヘボどうしなら 4 輪の方が速い.それは確かだ.

2 輪にも TCS やら ABS やら充実してくると,
少しはちがうかもしれんが,やっぱりコケるというのがなぁ.
258音速の名無しさん:2005/05/18(水) 01:28:48 ID:TOUBB7ez
前は首都高速C1や芦ノ湖スカイラインにバイクで走りに行ってたけど
本当に速い4輪(Sタイヤかませたランサーとか993RSとか)には絶対勝てないよ
常連の上手いライダーは後から速い4輪が追い着いてきたら譲るのがマナーだった
259音速の名無しさん:2005/05/18(水) 01:30:42 ID:TOUBB7ez
サーキットだとまた話は変わってくるけどね
カントついてたり舗装も荒くてグリップいいから2輪には都合がいい
260音速の名無しさん:2005/05/18(水) 14:19:46 ID:7Pxjtt1c
>>256
市販車で公道を走るのはモタスポじゃないだろ
261音速の名無しさん:2005/05/18(水) 23:26:27 ID:C3n7Xp3C
>>254

>1997年のフォンタナスピードウェイ M.グージェルミンは4周平均386km/h、最高到達スピード420km/hで走ってる

煽ってるわけじゃないけど、そんなもんだろうなってスピードだな。

ムジェロで出したmotogpマシンの最高速が、340.2km/hだから。
これをオートレーサー並のオーバル仕様にしたmotogpマシンなら
いけると確信したよ。
262音速の名無しさん:2005/05/18(水) 23:37:19 ID:StWCBYxh
>>261
タイヤが持たないしライダーも持たないしエンジンも持たないってば
263音速の名無しさん:2005/05/18(水) 23:38:18 ID:StWCBYxh
あと340k/mと420km/hじゃ雲泥の差だよ
264音速の名無しさん:2005/05/18(水) 23:42:04 ID:8IIirzRx
265音速の名無しさん:2005/05/19(木) 00:00:11 ID:iYr3VjIj
>>262

バイクで300キロ以上出すことは、
「It is the same challenge as the pushup of the crocodilian that gets 200 miles
with the motorcycle. 」
ワニが腕立て伏せを挑戦するのと同じ挑戦だって言わてた時があったが。
今じゃ市販車が、ノーマルマシンで公道で300キロ出すことも技術的に可能になった。法律的には駄目だけど。

400キロがそんなに無理だとは思わないけどね。
266音速の名無しさん:2005/05/19(木) 00:02:46 ID:9M+9C3ya
>>265
ソルトレイクとかでそれに特化したバイク(バーとかつけててもはや2輪の意味がないが・・・)じゃなきゃ無理ぽ
267音速の名無しさん:2005/05/19(木) 00:10:10 ID:iYr3VjIj
>>266

でわ、無理ということで
268音速の名無しさん:2005/05/19(木) 00:20:31 ID:iYr3VjIj
>>266

あきらめるのは速かった。
既に公道可能な時速400キロ越えを達成したマシンがあったぞ!!
バーとかつけてないよ。

http://www.goodpic.com/mt/archives/000341.html
269音速の名無しさん:2005/05/19(木) 10:17:07 ID:IQykJkZD
>>268

400kmってどうってことないでしょ。
今時のリッターバイクをノーマルのままグリップの良いタイヤ(公道走行可)履かせて
素人に毛の生えたようなライダーでも300キロ出せる時代ですから。
270音速の名無しさん:2005/05/19(木) 12:22:35 ID:i3ZPbAPP
>>268
速度型内燃機関って、町乗りに使えるのか?
271音速の名無しさん:2005/05/19(木) 12:31:01 ID:5jdivm8J
結局なぁ,競技用車両で言うと,
二輪と四輪の違いは羽が付いているか否かなんだよ.

羽を取ってしまったら,四輪も二輪とさほど条件は変わらない.
272音速の名無しさん:2005/05/19(木) 16:08:30 ID:IFzfPUbE
しかし逆に羽根の付いた二輪では人間が乗れないけどな・・・
273音速の名無しさん:2005/05/20(金) 07:38:23 ID:xdSMBe/1
ジェットエンジン積んだロケットみたいな形したバイク干上がった湖の底走らせて
二輪世界最高速度記録狙うとかいうのがあったけど、あれって何キロ出てるんだ?
1000キロは出てるだろ。車でも似たようなのやってるけど。
274音速の名無しさん:2005/05/20(金) 13:02:19 ID:qJSmHJ4C
>273
1984年にソルトレイクでバーナード・ジョンソンが
CBX1000のエンジン3機を搭載したマシンで
時速1,377km/hを記録し現在も破られていない。
というか誰も挑戦しない!!

でも、バイクのエンジン3機がけぐらいでこのスピード出ちゃうんだね。
費用対効果は安そう。
275音速の名無しさん:2005/05/20(金) 13:55:00 ID:y+txRfuB
>>274
コーナーを曲がることができないからどうだろうか?
276音速の名無しさん:2005/05/20(金) 15:16:07 ID:qJSmHJ4C
>>275

そりゃ曲がれないね。

でも、400キロをサーキットで出すのは、そうそう難しいことで
ないことはわかる。現状のmotogpが340キロなだけに。
277音速の名無しさん:2005/05/20(金) 15:58:44 ID:w/53SY0t
おそらくは、その大パワーゆえにウイリーしないよう、ゼロヨンマシンのように
ケツにでっかいバーを付けてるだろうから、もはやほとんど直進しか出来ないことと思われ。

motoGPのマシンも不等間隔爆発エンジン化になって、
中低速のフラットトルクを重視して、ピークパワーが一時的に減ってるから、
最高速は頭打ち気味だね。
タイムはかなり縮めてはいるけど。
278音速の名無しさん:2005/05/20(金) 19:03:44 ID:PYWlp5p/
>>274
ソースは?
音速を超えてるじゃないか.
279音速の名無しさん:2005/05/20(金) 22:34:01 ID:KM/6TuSS
ttp://www.virginharley.com/harley-enjoy/school/4.htm

ここには、『1990年、時速515km/hという二輪車の世界最高記録が生まれました。
エンジンは72年式のショベル2基がけの二輪車です。この記録はいまだに破られて
いません。』とあるけどな。
280連投スマヌ:2005/05/20(金) 22:46:23 ID:KM/6TuSS
↑のソースも微妙に間違っているようだ。

ギネスに載ってたのは、ハーレーの1500ccエンジン2基がけで
519.609 km/h (322.870 mph)だね。

http://www.guinnessworldrecords.com/content_pages/record.asp?recordid=43614

ロケットエンジンやらジェットエンジンやらを積んだ記録は他にあ
るのかもしれないけど、レシプロエンジン使用ならこの記録が最
高なのではあるまいか。
281音速の名無しさん:2005/05/20(金) 23:18:46 ID:UNiAeKji
タイヤ駆動で音速は無理じゃね?
282音速の名無しさん:2005/05/20(金) 23:50:58 ID:9iIU58Pm
音速の時剥き身でさらされたら骨が折れる程度では済まない。
摩擦熱で300℃以上にもなるし・・・
283音速の名無しさん:2005/05/21(土) 10:12:53 ID:EEPQsGZc
>>281
いや、ロケットエンジンだが、タイヤ駆動で音速突破してまっせ。
世界まる見えだかでもやってた。
284音速の名無しさん:2005/05/21(土) 12:30:12 ID:fZJUp3Bn
http://www.guinnessworldrecords.com/content_pages/record.asp?recordid=43540

地上走行車両で音速を超えることは可能で、かつこれはタイヤ駆動。
もっとも、ゴムタイヤではなく金属タイヤらしいけど。
285音速の名無しさん:2005/05/21(土) 12:34:40 ID:seYd6UtY
マクラーレンもかつてこの分野に参入してなかったっけ?
前面投射面積を減らして先端を尖らすためと、タイヤの転がり抵抗を減らすために、
3輪を選択してたとか記憶。

…じゃあ世界最速って、2輪でも4輪でもなく、3輪かよ(w
286音速の名無しさん:2005/05/21(土) 22:43:45 ID:7Tbz0oMB
>>284
Thrust SSC じゃないか.
そいつはロールスロイス製ジェットエンジン 2 機の推力を使うもので,
車輪駆動じゃないよ.車輪は単に路面の抵抗で回ってるだけ.
一応 4 輪だけど前二輪の方がずっと広く設置さていて(エンジンの下),
リアはずっと狭く,しかも前後にずらして二輪が設置されている.
実質 3 輪かな.
ttp://www.thrustssc.com/Photographs/19970913/19970913010-review.JPG

車輪駆動の世界記録は多分これ.ガスタービンエンジンだけど.
ttp://www.teamvesco.com/

2輪だと多分これ.
ttp://www.swaintech.com/motorcycle.html

このへんになってくると, 2 輪も 4 輪も関係ないような...
287音速の名無しさん:2005/05/22(日) 00:18:27 ID:zsoIP05a
281ですけど
>285ワロタ
最速はトライクかサイドカーって事でw
288音速の名無しさん:2005/05/22(日) 00:51:44 ID:OQ1dnSgr
>>286
すまん、流れでタイヤ駆動と書いちまったよorz

そもそも、ジェットエンジンだのロケットエンジンだのを使うのであれば、
タイヤなんぞ必要ないしなぁ。
289音速の名無しさん:2005/05/22(日) 02:27:33 ID:gN/20T1n
速いったって曲がらん助走長い最高速比べをここでだされてもな。
ラップで速さを語れ
290音速の名無しさん:2005/05/22(日) 11:40:17 ID:Ao7HboF1
>>284
ああこれこれ。ディスカバリーchでドキュメンタリー見た。
たしかゴムタイヤだと耐えられないんだよね。パラシュートで速度落とす。
一回走って何分後かにまた走って同じ速度出さないと公式記録として認められない。
レール上を走る最高速度記録はたしかNASAが実験で走らせたものじゃなかったかな?
291音速の名無しさん:2005/05/22(日) 14:21:23 ID:Dp7UvjnG
>>290
これかな?
http://www.af.mil/news/story_print.asp?storyID=123004755
レールつっても,ヘリウムガスを満たしたチューブだって!
ロケット推進で 3 マイルを 6.04 秒,Mach 8.5 とは.
人間は乗れないけど.ほとんどミサイルだし.

普通のレールに電気機関車なら,TGV が出した 513 km/h が最高のはず.
磁気浮上型なら日本のリニアが 581km/h を出した.
292音速の名無しさん:2005/05/22(日) 15:41:35 ID:Ao7HboF1
>>291
米空軍だったか。アメリカ(世界)の技術革新はほとんど軍需産業から来ているなぁ。
日本は武器輸出三原則なんてアホなこといつまで続けているんだろ。フランスの狡猾さを
少しは見習えよ。
リニアは建設費も高いし電気代もかかるから、日本はエアロトレイン実用化に
方向転換すればいいのに。これをものにすれば鉄道産業にまさに革命が起こるよ。
http://www.ifs.tohoku.ac.jp/kohama-lab/getstopj.html
JRも研究に協力しているはずなんだが成果はどうなってんだろ。
293音速の名無しさん:2005/05/22(日) 16:02:49 ID:n4JrWItC
>>292
同じ予算を軍事研究に使うのと民生用技術の研究に使うのとなら後者のほうが民間に還元される物は大いに決まってるだろ。日本はそもそもR&Dに有効に税金つぎ込んでなかっただけの話。

武器輸出に関しては兵器調達コスト以外に意味なんかねーよ
294音速の名無しさん:2005/05/23(月) 10:23:23 ID:k8LqcSd2
>>293
軍事用と民生用じゃ精度が違うんだよ。
GPSでも民生用はわざわざ精度が下げられているだろ。
いまや軍事衛星では数センチ程度のものが認識できるようになっている。
技術が進んで民間や外国に開放してもアメリカの安全保障に問題なくなったと判断された
使い古されたものだけが下に下りてくる。その開発に参加していた企業や研究者が
独立しこれまたアメリカの会社が民間市場を席巻する。
一見関係ないコンタクトレンズなど今使われている技術の多くが、アメリカの宇宙開発で
研究が進められたということを忘れてはならない。
295音速の名無しさん:2005/05/23(月) 13:47:12 ID:U+UGVAV4
F1とmotoGPの車両ってどっちが速いの?
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1095684203/
296音速の名無しさん:2005/05/23(月) 23:22:59 ID:HXiTTUfm
あのさ
ニーラーも比較対象の仲間に入れてよ

特にレギュレーションがきちんと出来上がる前の
ヤマハの左右対称3輪ニーラーなんて最強だと思うんだけど
297音速の名無しさん:2005/05/24(火) 23:51:42 ID:Y6P6udQM
>>294
色々ごっちゃにしてるよ.
軍事用と民生用では各々得意分野が違うだけで,
どちらが優れていると言うことは無いよ.
すぐにお金に結びつくような所は当然民生用の方が強い.
CPU などは良い例だし,民生用に開発したモノを軍用に転用することも良くある.
金を回収するまで時間がかかるようなものとか,
そもそも採算度外視するようなものは,もちろん軍事用の方が強い.
298音速の名無しさん:2005/05/25(水) 06:36:58 ID:/KDAQ6HL
>>297
あんたが勘違いしているよ。
この間まで世界最高の計算能力を誇っていた地球シミュレーターを開発したNECなど、
このままでは核爆発シミュレーション等国家安全保障に重大な関わりのあるスパコンで
日本勢に遅れを取ると見て、アメリカは分散型のグリッドコンピューティングの研究を
産官学共同ではじめた。地球シミュレーターをしのぐスパコンもそういう軍部との強い
つながりの中で開発された。
IBMのパソコン部門がシナ企業に買収されるというニュースが流れたとき国家機密が
漏れると議会が騒いだのも、下手な動きをしたら容赦しないぞというシナ政府へ向けた
米国のメッセージだといえる。
もちろん米軍でウィンドウズが使われていたりするわけだが、その中にももちろん
アメリカの国家安全保障(のみ)を考える米軍とアメリカ企業という協力関係の中にある。
日本においては終戦後職を失った大量の優秀な軍部研究者が国鉄や自動車企業に
入り、新幹線や自動車開発に携わることとなった。つまり戦後日本には民間にしか
優秀な研究者はいかなくなった。
299音速の名無しさん:2005/05/25(水) 15:48:31 ID:XS28Pcex
F1とかmotogpって単語が皆無のコメントが続く件について
300音速の名無しさん:2005/05/25(水) 16:01:25 ID:C/qHyvQj
最初のうちは話が外れても
少なくとも2輪だ4輪だやってて
それはそれで面白かったのに、
もう駄目ぼ。
301音速の名無しさん:2005/05/25(水) 16:18:13 ID:MCARJrP5
そそ。
周りに知り合いが絶対居ないから、やけに大胆になってるのな。
地元なら絶対しない事も平気でやってくる。
気付いたらホテルで上に乗っかってた・・・。ヤバス!w
302音速の名無しさん:2005/05/25(水) 16:18:51 ID:MCARJrP5
>>301だが
誤爆。スルーよろ。
303音速の名無しさん:2005/05/25(水) 23:01:37 ID:4n/TlFXm
話が、最速は実は3輪ではって方向まではおもしろかった。
304音速の名無しさん:2005/05/25(水) 23:12:11 ID:DE/HgG9u
話の流れを無視すると、サーキット一周のタイム
を測ると、F-1の方が速い。
305音速の名無しさん:2005/05/25(水) 23:14:57 ID:ljabukK+
軍オタが出てくると一気に盛り下がるという例か?

それはさておき,
3 輪という解は有るだろうな.
F1 じゃ禁止されてるけれど,可変翼やベクタードスラスト,
あるいは電子制御デフが使えれば,後輪の制御だけで曲がっていける.

そうなると空気抵抗が少ないという利点が生きるかも知れん.
306音速の名無しさん:2005/05/25(水) 23:42:29 ID:YdRHsOH+
カテゴリの比較は、レギュレーションの比較と同義なので、現在存在する物の実績比較以外は意味がない。
二輪と四輪の比較は、直線でもコーナーでも、確保可能な接地面積が常に大きく取れる自由度を持つ四輪の方が、物理的に説明可能な理由で速い。
よって、比較自体に意味がなく、四輪&F1が速いので、めでたく終了。
307音速の名無しさん:2005/05/25(水) 23:59:52 ID:JEZU51ut
軍オタのにおいがまだする…
308音速の名無しさん:2005/05/26(木) 23:08:08 ID:ZeWrfErf
6 輪の F1 が有ったなら, 3 輪も認めてくれて良いだろ(w
可能性としては有ると思うぞ.
309音速の名無しさん:2005/05/26(木) 23:10:53 ID:xWUTsLDq
>>308
サイバー・フォーミュラとかってアニメの世界には、
3輪F1(の上のカテゴリという設定だけど)ありますな(w

かつてスーパーカーブームの時は、8輪F1というものも(ry
310音速の名無しさん:2005/05/26(木) 23:25:21 ID:rHk6/7m6
レギュレーションの範囲で速い機械作るのと、物理的に速い可能性を突き詰めるのが、全く異質なことだと言うのが、どうしてわかんないかね?
311音速の名無しさん:2005/05/26(木) 23:32:55 ID:8FGJgqDX
>310
マジに考えているのはアンタだけですがw
312音速の名無しさん:2005/05/26(木) 23:48:32 ID:PcJZOtms
>>311
俺も>>310と同じこと考えてます。

もっともレギュレーションの限界まで突き詰めていくと物理特性的に有利なF1が
通常のサーキットにおけるラップタイムでは勝ってしまいます。

というわけで・・・・motoGP車両がF1に勝てるシチュエーションを考えてみよう!

双方レギュレーションぎりぎりまで突き詰められた理想車体に、アグレッシブかつ
超絶技巧のライダー、ドライバーが搭乗という仮定とします。

なお、渋滞すり抜けとか極めて特異な状況は無効とします。

ついでにWRカーも混ぜて三つ巴戦にしてみましょうか・・・w
313音速の名無しさん:2005/05/26(木) 23:59:13 ID:ZeWrfErf
>>312
それならウイング無しの F1 のレギュレーションを仮定すれば簡単だよ.
サーキットによっちゃ motoGP が勝つハズ.

>>309
さすがに 8 輪は強引だったなぁ,見るからに重そうで(w
でもタイレルは前輪 4 つの車を走らせ,
ウィリアムズは後輪 4 つの車を開発したから,
あながち無い話では無かったのかも?
314音速の名無しさん:2005/05/27(金) 15:51:00 ID:nVFS2SP5
>>313
確か、グランプリの鷹では、
マーチだかフェラーリだかのテストモデルが採用した
後輪並列2輪を使ってみようってな話になった記憶が
おぼろげながら。
ガキの頃に一回見ただけだからなぁ。

そういえば、ラリーカーも出てきたが、
ミッドシップエンジンなのに、後部座席も余裕で確保してたっけ。
250馬力!って驚いてたが、今や市販者でも楽に達成してるのがね。
ただ、当時のランチア・ストラトスの最終バージョンでも、
キャブ仕様で330馬力まで搾り出せてたそうだが。

と、スレ違い板違い承知で乗ってみる
315音速の名無しさん:2005/05/27(金) 20:33:04 ID:eC9ZbZB3
BEO77A (二等辺三角形型のニーラー)なんてかなり速いと思うんだけどな
316音速の名無しさん:2005/05/28(土) 00:46:17 ID:Pgmr4Tla
>>313
>それならウイング無しの F1 のレギュレーションを仮定すれば簡単だよ.

おまいは>>312の何処を読んでたんだ・・・・

レギュレーションを変更してどうするよ、現行のF1からウィングとったらF1じゃねえよ!
317音速の名無しさん:2005/05/28(土) 00:49:16 ID:da7+QyJu
>>316
えー?でもレギュレーションは普遍のモノでは無いよ.
コロコロ変わるし.
現に毎年のようにウイングが小さくなってるじゃないか.
毎年 20 % ずつ小さくしていったら 10 年もせんうちに,
殆ど効果がなくなるよ.
318音速の名無しさん:2005/05/28(土) 00:49:27 ID:xJCI6LR2
>>316
>>312が勝手に定義したことに>>313が載らなかったから
ふぁびょってるだけに見えるんだが?

もうこのスレの脱線具合を修正しようなんざ、
誰も思ってませんぜ。
つか、脱線させなきゃ、あっという間に終わっちまう話なんだから。
319音速の名無しさん:2005/05/28(土) 04:47:18 ID:VJ+K4lbJ
つーか誰も書かないけど、レギュを無視するなら、F1にしてもMotoGPにしても
もっと軽くできるはずで、そうすれば簡単に今より速いマシンができると思うわけだが
320音速の名無しさん:2005/05/28(土) 04:57:39 ID:8CizDYIW
ドカティ頑張れ
321音速の名無しさん:2005/05/29(日) 10:57:21 ID:GX09LOTI
>>319
F1はレギュ無くしたら人間ではコントロール出来ないシロモノになるし
モトGPは本来はもっとパワー出せるけど誰も扱えないから意図的に落としてる
322音速の名無しさん:2005/05/29(日) 16:31:44 ID:xQW+974+
>>321
そんな大袈裟なことじゃなくて、単に車重の話だよ。
速いマシンを作る上で最も効果的でデメリットが少ないのは車体を軽くすることだからね。
現在のマシンは最低重量のレギュに適合させるために無理に重くしてあるわけで、
レギュ無視で今より速いマシンを作りたいなら、それが最も手っ取り早いってこと。
323音速の名無しさん:2005/05/31(火) 11:57:43 ID:X3ThXh+e
>>322

重量さげて、排気量をあげて
324音速の名無しさん:2005/05/31(火) 12:20:15 ID:WMlCqhxP
レギュ無視したら議論にならん希ガス。
タイヤの数が4輪と2輪なら何でも有りになる。
レギュ無視なら人間が扱えないくらいのモンスターでも、
人が乗っていないといけないという事も無い。
カメラからの画像をモニターで見ながら
時速500キロでオールージュを駆け上がることも可能。
ただそれだと完全にTVゲームの上手さ世界一決定戦になる。
325音速の名無しさん:2005/05/31(火) 15:54:18 ID:s0VyMtf1
>>324
ジャックが最速なのか?w
326音速の名無しさん:2005/05/31(火) 16:01:06 ID:WMlCqhxP
>>325
TVゲームだとジャック。
ただそうなるとラジコン的要素が含まれてくるだろうから
ラジコンだとソルベルグだろうな。w
元ラジコンの世界チャンプだし・・。
327音速の名無しさん:2005/05/31(火) 23:19:23 ID:+LJTCf8i
>>326
ラジコンがヘリコプターなら故アイルトン・セナもなかなかのものだった
328音速の名無しさん:2005/06/02(木) 00:10:06 ID:/OcEFXgW
セナは飛行機だったぞ
329音速の名無しさん:2005/06/02(木) 17:04:23 ID:N2QgQb0e
>>324
画面だと挙動がつかめないのでは?
テレビで車載みてても急にすべったりするじゃん
330音速の名無しさん:2005/06/02(木) 19:38:33 ID:oi3Vvdmj
>>329
フィードバックを付けよう.
いかに正確に車の情報をドライバーに伝えることができるかどうかの勝負になる.
331音速の名無しさん:2005/06/02(木) 23:16:06 ID:jqwl6Ed/
最早人間が操縦する必要もないんじゃ?
332音速の名無しさん:2005/06/03(金) 00:30:08 ID:NmjFmCkX
今のところ人間以上に車のコントロールが上手い器械は無いよ.
333音速の名無しさん:2005/06/03(金) 15:18:55 ID:qI1dxJ5d
>>330
あらゆる挙動(振動・衝撃)を完璧にフィードバックするとクラッシュした時に
操縦者が死ぬかも知れないし、そうなると実際に乗ってるのと何も違わないんじゃ・・
334音速の名無しさん:2005/06/03(金) 16:56:57 ID:NmjFmCkX
>>333
リミッターを付けるとか(w
そうじゃなく,必要なのは情報であって,力そのものじゃ無いから,
1/10 くらいで伝えるとか,小さな挙動はそのままに,大きな挙動はやや鈍め,
クラッシュする時は入力カット.

かなりセッティングの幅も広がり,面白いかもしれんよ(w
335音速の名無しさん:2005/06/03(金) 22:37:44 ID:AAe8Rqwm
>>334
単に一定以上の入力を切るようスレッショルドを設定するだけでいい。
336音速の名無しさん:2005/06/04(土) 08:26:54 ID:yNCp8zw1
>>335
いや,そうじゃなくて,小さな挙動はむしろ拡大して伝えた方が
ドライバーの助けにならないか?
と言う話.

カットする所までをどのように巧く繋げるか意外と面白いかも知れん.
337音速の名無しさん:2005/06/04(土) 20:03:39 ID:m/+uElCE
クラッシュといっても
軽く接触するくらい(例えば壁にキスするとか)は
フィードバックしたほうが良さそうだが・・・
338音速の名無しさん:2005/06/04(土) 21:39:50 ID:yNCp8zw1
>>337
たぶん超音波センサが装備され,壁に接触する前に判るようになる方に賭ける.
339音速の名無しさん:2005/06/04(土) 23:24:37 ID:f2twPqIL
>>336
拡大するにしてもリニアに変化してくれないと感覚的に把握しにくいだろう。
ということは大きな入力はそれだけデカくなるわけで。
制御に必要な情報とクラッシュでは文字通り桁違いの入力になるだろうから
スレッショルドの設定は簡単だろうしそれで事足りると思うけど。

んで、そこまでフィードバックできるなら制御を人間に任せる前に
マシン側で制御しちゃった方が早そう&速そうなんだが。
340音速の名無しさん:2005/06/18(土) 14:05:40 ID:J4sX3E0R
(´・ω・`)
341音速の名無しさん:2005/06/24(金) 00:29:47 ID:Hia/KO+q
遠隔操作なら広坂正美が圧倒的な強さで勝つと思う
顎の3倍以上の強さは確実
342音速の名無しさん:2005/06/24(金) 05:01:04 ID:GUKPnINE
>>341
その名前をこの板で聞く事になるとは思わなんだw
って板違いスマソ
343音速の名無しさん:2005/06/25(土) 05:07:07 ID:cy2kHt4/
>>341
でも、リアルで広坂正美の愛車はミラw
344音速の名無しさん:2005/07/12(火) 11:52:55 ID:q4AzZzkv
      
345音速の名無しさん:2005/07/12(火) 12:40:20 ID:S1vY75m1
ゲームとレースはやっぱり操作性が違うんじゃないかなぁ
346音速の名無しさん:2005/07/18(月) 12:10:55 ID:/5DtmduA
鈴鹿300kmで見たSBKが一番速かったなあ
347音速の名無しさん:2005/08/04(木) 08:07:16 ID:NdSfV+Bw
うん
348音速の名無しさん:2005/08/24(水) 13:19:31 ID:3bAAQMNf
そうなの
349音速の名無しさん:2005/09/05(月) 23:52:27 ID:Hws3VfDt
この前ZX10R.VSポルシェVSジェット戦闘機の勝負を見た。0→800M位はバイク圧勝!そのあと戦闘機にぶち抜かれてた。そして飛んだ。
350音速の名無しさん:2005/09/14(水) 21:31:13 ID:JUYkTzYo
日本GPで比べるならmotoGPのほうが早いよな
351音速の名無しさん:2005/09/18(日) 13:35:58 ID:jr3Gv0go
賛成
352音速の名無しさん:2005/09/18(日) 13:50:51 ID:r+Faa5rq

14:00〜 日本TV系 MOTOGP R12 日本GP 放送
353音速の名無しさん:2005/09/27(火) 14:06:21 ID:ePGc/t4e
もっこりGP
354音速の名無しさん:2005/09/27(火) 14:08:01 ID:ePGc/t4e
HG
355音速の名無しさん:2005/09/27(火) 14:29:30 ID:bmBAb292
コーナー…F-1
他…MotoGP
            糸冬了
356音速の名無しさん:2005/09/27(火) 16:00:32 ID:Dnp4KrY8
全てにおいてF1が圧勝。これは揺るがない事実
357音速の名無しさん:2005/09/27(火) 17:21:16 ID:DpJIl0wO
トータル的にはF1だろな。
あのコーナリングは二輪じゃ絶対追いつけん

俺はエボとR1所有だが
エボでも十分すぎる加速するのに、
R1の加速はエボの比ではない。
所有しておきながらこんなアホみたいに
早いバイクが公道走っていいのかと・・・
スレ違いスマソ
358音速の名無しさん:2005/09/27(火) 18:59:02 ID:1gDnf5XQ
GT500とmotoGPのマシンが同じぐらいのラップタイムだったと思う。
359音速の名無しさん:2005/09/27(火) 21:13:40 ID:efNCPJ7f0
>>356
直線を走るだけならいい勝負だぞ。
360音速の名無しさん:2005/09/27(火) 21:14:49 ID:efNCPJ7f0
>>357
エボよりR1の方が春華に値段が安いという罠
361音速の名無しさん:2005/10/09(日) 16:42:31 ID:IM+PA7yT
age
362音速の名無しさん:2005/10/09(日) 16:51:11 ID:o3alF8VM
鈴鹿のLapではF1の勝ち
四輪と二輪との設置面積によるグリップ力の差からの
ブレーキ・加速力、
ウイングでのダウンフォースによるコーナースピードの差が
車体重量の差を超えて勝っている。
363音速の名無しさん:2005/10/16(日) 12:20:55 ID:EcP8JG2U
>>358
もてぎでは確かに同じぐらいのタイムだったな。
GT500の方が微妙に速いけど
364音速の名無しさん:2005/10/16(日) 17:14:03 ID:TFNxTlBU
MotoGPマシンとF1マシンではレース中の最高速はどっちが速い訳?
F1は今年のモンツァの370.1km/h。
365音速の名無しさん:2005/10/24(月) 20:00:57 ID:aDTcqgRD
>>357
同じ道をエボとR1で攻めたらどっちがタイムいいですか?
366音速の名無しさん:2005/10/31(月) 02:43:13 ID:Onf29Y3+
 
367音速の名無しさん:2005/10/31(月) 03:54:32 ID:DLdvNtuP
俺がまとめる
F1のが速い
368音速の名無しさん:2005/10/31(月) 05:39:56 ID:6S+hYOmU
>>367
まあそりゃそうだね。ダウンフォースが効くしタイヤの接地面積も格段に広いし。
パワーウェイトレシオでは2輪が勝てるだろうけど、絶対的なグリップの差は
どうにもなんない。

でも逆に言うとそれだけのハンデが有りながら、なおあの速度域で走ってるGPライ
ダー達に純粋に感動を覚えるよ。
漏れは日常で両方乗るけど、4輪で時速300キロオーバーの世界はなんとか想像が
つくけど、2輪では正直全く想像すら出来ない。(もちろん一般人にはどっちも想
像を遥かに超えた世界なのだろうけど)
369音速の名無しさん:2005/10/31(月) 12:47:35 ID:LY52r7dL
↑お前は一般人じゃないの?
370音速の名無しさん:2005/11/02(水) 05:14:52 ID:tqK/tqN5
>>368
俺も両方乗るけど、一般庶民的立場から言うと四輪の300キロオーバーの方が想像を越えてるかな。
二輪だと実際高速や田舎の国道だと200〜250キロで走ろうと思えば走れるんだよね。
それはスピードがどうこうというより2輪の方が自己責任で済む範囲が広いからと言ったほうが正しいかな。
四輪の場合はどうしてもオービスだったり、人身事故した時の人生破滅への恐怖が頭を離れないからスピードに対する抑制がかかってしまう。
まっ、ドライバー的視点からは大きくずれるけど、俺個人の感覚としては四輪の300キロの方が現実より遠いという所。
このスレ的にはなんの参考にもならんかw
371音速の名無しさん:2005/11/02(水) 18:05:54 ID:ccZi+1w0
このスレ存在からしてネタだと思ってたよ。
コーナリングの速度が違い過ぎじゃ。
みるぶんにゃmotoGPの方が上。
372音速の名無しさん:2005/11/02(水) 23:08:38 ID:QkcN3WoY
俺は自転車で300km走ったことあるけど
373音速の名無しさん:2005/11/02(水) 23:15:45 ID:1m2EUZIi
>>372
自転車って300q/hも出るの?
374音速の名無しさん:2005/11/05(土) 16:38:58 ID:Eljw7J60
最高速ならセッティングによるけど、同じぐらいじゃないの?
んで、コーナーリングというかサーキット一周のラップは、
圧倒的にF−1でしょ、と思う

あと>>370
キミが両方持っているのはわかった。
375音速の名無しさん:2005/11/05(土) 17:08:22 ID:SQZldaMW
結論を言うとストレートのスピードはぼぼ互角。
コーナー前の突っ込みは圧倒的にF1。
コーナリングスピードはMOTOGP。
一周のラップタイムの速さは圧倒的にF1。
コーナリングスピード意外はF1が勝ってるよ。
よってF1の方が速い。
俺はバイクのほうがすきだが
376音速の名無しさん:2005/11/05(土) 19:24:30 ID:TrSgjK5p
>>375
>コーナリングスピードはMOTOGP
つ、釣られないぞー(AA略
377音速の名無しさん:2005/11/06(日) 00:35:31 ID:ZOMvVnVc
>375
コーナリングスピードはMOTOGP。

そのうちエロい人が突っ込んでくれるはず
378音速の名無しさん:2005/11/06(日) 01:01:00 ID:Epn2oB/Q
コーナリングスピードはMOTOGP。

突っ込みたいけど、あえて突っ込まないのが大人のやさしさ。
379音速の名無しさん:2005/11/06(日) 01:39:12 ID:PhSi8Zn6
シケインでの話でつか?
380音速の名無しさん:2005/11/06(日) 01:41:04 ID:vLRftk/r
観てー 時速500キロでオールージュを駆け上がるマシン
381音速の名無しさん:2005/11/06(日) 01:43:27 ID:vLRftk/r
で ケメルストレート600Km/h
382音速の名無しさん:2005/11/06(日) 01:48:38 ID:PhSi8Zn6
ラソースで700q
383音速の名無しさん:2005/11/06(日) 02:53:17 ID:Epn2oB/Q
シケインの手前でマッハ1
384音速の名無しさん:2005/11/06(日) 04:33:37 ID:yt4wMO94
そして伝説へ…
385音速の名無しさん:2005/11/06(日) 04:37:54 ID:kRhN/NMk
ダウンフォースの無いバイクがどうやってシケイン以外でF1に勝つんだ…
スズカのカシオだってF1の方が速いんじゃなかったか?

教えてエロイ人々
386音速の名無しさん:2005/11/06(日) 04:55:26 ID:up6H9rwD
てかF3にも負けるんじゃ…
387音速の名無しさん:2005/11/06(日) 05:09:30 ID:kt8cHuDg
>>373
自転車で300km/h出すのはかなり長い坂道でもないと不可能(しかもそれでコケない必要アリ)だが、300km走るのなら無茶苦茶大変って程度だな。
388音速の名無しさん:2005/11/06(日) 05:28:46 ID:LsBgGoLk
みんなさ、'85〜'87ターボ時代の1500馬力オーバーのF1を忘れてないか?
389音速の名無しさん:2005/11/06(日) 06:09:11 ID:LsBgGoLk
それと、このスレじゃF1とmotoGPの話題だけど、
二輪では一般人に手の届く価格で300q/h出るマシンが買えるけど、
四輪だと中古でも1000万以上する車体じゃないと無理。
安い国産のスポーツカーで300q/h出すにしても、改造に相当金掛かるから現実的じゃないね。


四輪で300q/hに兆戦するには、ハイパワーなエンジンを載せただけじゃダメ。
cd値が低く、強力なダウンフォースの得られるボディで車体を下に押し付け、
フラットボトム化して車体の下面の流面抵抗を減らさないと230q/hを超えた辺りから舵が効かなくなる。
ボディの上面を流れる空気より底面を流れる空気の方が速くないと、
気圧の差によって車体が浮き上がってしまうから。
390音速の名無しさん:2005/11/07(月) 12:02:10 ID:ISo8maO4
motoGPは240ps以上の出力があり人間が操るとウイリーを抑えるのに神経を奪われるため、
シフト段数によりスロットル開度が電子制御されています。ローでは50%、トップギアのみ
100%開きます(ホンダの場合)がトップでも前輪が浮きます。その為これ以上パワーを出
してもサーキットでは意味がないということで、今後これ以上の出力向上は期待できないと
思います。
F1は車体やサスペンションの技術向上により昔の1200psターボ時代よりも速いタイムで
周回するようになり、今後2.4Lまで排気量が抑えられることとなります。
推定ですがゼロヨンをやらせればどちらも8秒台でコンマ数秒差でF1が勝利すると思われ
ます。コーナリングは自重の何倍もの力で地面に押さえつけられながら強大なグリップ力
を得るF1の圧勝!300kmオーバーからのブレーキも立てたウイングにより、まるでパラ
シュートを引きずったまま走りアクセルオフのみで強い安定した減速が生じるF1の勝利!
ということでサーキットのラップタイムは予想以上の差でF1が速いです。
・・・ざんねんながら。あれは車の皮を被った飛行機ですからね
391音速の名無しさん:2005/11/07(月) 13:59:44 ID:CQ3/pCHK
↑釣り?

ゼロヨンでどーやったらF-1がGPマシンに勝てるんだよ
ガチガチのゼロヨン仕様にすればって事か?
392音速の名無しさん:2005/11/07(月) 15:10:21 ID:5a6UCUCz
>>389
GT-Rはノーマルで260Km出しても大丈夫って話どこかで聞いたが。。。
ストレートは安定してるらしいよ。
阪神高速湾岸線だったかな??
393音速の名無しさん:2005/11/07(月) 15:14:03 ID:mbF1hWx7
速いの定義は??
ラップタイムはF1圧勝に決まってるジャン。
加速のみmotoGP。だけど、加速が良ければ勝ちなのか??
一緒に走っても、ものすごい差でF1の方が速いのに。
motoGPの微妙なところは優秀なデザイナーがいないのでF1のような進化が望めないこと。市販車と変わらないようなデザインしかできない事。
ものすごいパワーだけど、基本的に誰もが買えるオートバイとわずかしか変わらない
パワーだけで凄いって言う時代は終わるので、劇的な進化(見るからに違う概念って事ね)が望めないなら
今までどうりか下降線にしかならないね、地位的にも人気も。
でも、ハイテク化を望まない面もあるので、中途半端感はしかたないね。せめて、構造的にスペシャルなものにすべきなのに

故ジョン・ブリッテンが生きていたらmotoGPに参戦していただろうかな?きっと参戦したはずだけど、
ブリッテンこそレーシングバイクとはココまでやっちゃって良いんだよって見本示してたのにね。

394音速の名無しさん:2005/11/07(月) 15:28:38 ID:M94EWmVF
構造的にスペシャルなバイクって遅いからね。
395音速の名無しさん:2005/11/07(月) 15:40:20 ID:17aKemgs
エンジンはV5ありV4あり直4あり(昔は直3もあり)と
F1よりも個性的だがカバーして見えないからねえ。
ブリッテンの前にもELFプロジェクトとか頑張った事があったのだが
革新的な構造というのはなかなか成立させるのが難しいわな。
396音速の名無しさん:2005/11/07(月) 15:48:04 ID:ISo8maO4
motoGPとF1のゼロヨンでは。
BAR HONDA 007はドライバー込みで600kgの車重に対し900psオーバーの
パワーです。ライダー込みのmotoGP(240ps)のパワーウェイトレシオにすでに勝っています。

発進時こそバイクに引き離されますが時速100k程スピードがのると、フロントが浮いて電子制御
スロットルを全開にできないmotoGPに対し、BAR HONDA 007は時速100k→200k
わずか1.5秒(メーカーHP公表値)という有り得ない程の凄まじい加速をみせ400m地点まで
には追いつきます。疑う方はメーカー、モータースポーツから見てみて
397音速の名無しさん:2005/11/07(月) 15:55:55 ID:k/e4U8fS
>>41 SU27はちょー小回りきくぞ!
398音速の名無しさん:2005/11/07(月) 16:17:34 ID:17aKemgs
>>397
飛行機の中では、だろ。
そんなこといったら零戦のほうがもっと利くわい。
399音速の名無しさん:2005/11/07(月) 16:36:37 ID:mbF1hWx7
ブリッテンは成功したバイクですよ
もちろんmotoGPクラスになれば個人からファクトリーレベルにならないと追いつかないだろうけど。
エンジンばっかりハイテク化して、構造上の進化が何十年も見られないのがF1との大きな差ですね。
そんなことしたら「レーサーレプリカ」が売れなくなるので絶対にやらないでしょうけど。
400音速の名無しさん:2005/11/07(月) 17:09:40 ID:CGvUhF1u
その昔、片山右京のF1ティレルとノリックのヤマハがサーキットで一周
三本勝負をヤマハ絡みでやったことがる。
結果は右京のf1マシンが圧勝でした。
401音速の名無しさん:2005/11/07(月) 17:14:27 ID:17aKemgs
F1だって基本構造はそれほど変わっちゃいないって。
バイクでもホンダは歌舞いた会社なのでエンジン下に燃料タンクを置くとか
モノコックにするとか変なことはいっぱいやっている。
が、それでもなかなか変革なメカニズムなんてできないのだから
バイクを変えるのは難しいのだろうよ。
402音速の名無しさん:2005/11/07(月) 17:25:13 ID:CQ3/pCHK
MotoGPのホンダは、
240psとか言われてるが、
2004時点で事実上260以上出てたらしいから、鳥なんかだとライダー込みで総重量約200kg
パワーウェイトレシオ0.7ぐらいだから大差ないじゃん    
それに両方開催してる、バルセロナ(カタルニア)なんかのホームストレートを見ても、ゼロヨンではGPマシンには勝てない気が汁
403音速の名無しさん:2005/11/07(月) 17:37:57 ID:17aKemgs
発信加速でフルパワーをだせばバイクはひっくり返るしF1はホイールスピンする。
だからゼロヨンをパワーウェイトレシオで考察してもあまり意味がないのだ。
404音速の名無しさん:2005/11/07(月) 17:51:29 ID:DOS0/zFA
まあそもそもこのスレ、「直線で」とか「サーキット1周で」
とかの条件がスレタイに入ってない時点で確信犯なんだがな。
405音速の名無しさん:2005/11/07(月) 17:55:16 ID:Y7+11z0I
>>404
確信犯の意味つっこんだほうがいいですか?
406音速の名無しさん:2005/11/07(月) 18:02:37 ID:OfAsTWZ1
396じゃないけど、
駆動力が路面にロス無く伝わればパワーウエイトレシオ=加速
と考えていい。

極低速において後輪に圧倒的に過重のかけられる二輪は100kmくらいまでなら
確かにF1より速い。
しかしダウンフォースが効き始めると圧倒的グリップで全パワーを無駄なく
伝えられるF1に対して、MotoGPはウィリーしないようにハーフアクセル。
0−400mだとMotoGPとF1で比較すると圧倒的にF1。 0-200mだとMotoGP
確か2秒以上差があったと思う。
てゆーか、なんでMotoGPの方が加速や最高速が高いというのがわからん。

鈴鹿の直線が遅いのはダウンフォースがかなりついてるから。
例えばウィング寝かせればF1の方が全然速いです。400km普通にでるし。
407音速の名無しさん:2005/11/07(月) 18:07:49 ID:OfAsTWZ1
確かMotoGPのゼロヨンは9秒台。(実は市販車と大きく差が無い)
F1は2003フェラーリが6秒か7秒だった気がする。

F1のパワーウエイトレシオ0.66に対してMotoGPは0.8。
408音速の名無しさん:2005/11/07(月) 18:42:36 ID:yNWEUiX8
モトGPが速いって思ってる香具師はダウンフォースが何なのか
分かってないんだから、説明や説教しても無駄だよ!
と言うオレもバイクは大好きなんだが・・・
今の990GPは4stエンジンへの認識不足からあんな排気量
になってしまったんだね! F−1エンジンの当時のパワーから
考えて考察してれば、最初から800〜850ccでスタートし
て当然だったんだが・・・
思い出してみな! 990cc開幕前はほとんどの香具師が2st
500ccの方が速いって思ってたんだから・・・
でも、実際はF−1からウイング取っ払ってもバイクよりラップ
タイムは速いだろう!
409音速の名無しさん:2005/11/07(月) 19:04:13 ID:B99hfQH4
ま と め る と
総合  :F1
最高速 :F1
0-100 :motoGP
コーナー:F1
ブレーキ:F1


尚、F1のウイングなどを思いっきり寝かせても、この結論は変わらないと思います
410音速の名無しさん:2005/11/07(月) 19:06:37 ID:CQ3/pCHK
>>407
知ったかするなよ
411音速の名無しさん:2005/11/07(月) 20:36:13 ID:hQDih12S
ゼロヨンと最高速は motoGP が勝つ可能性が有るな.

パワーウェイトレシオでは F1 の方が良いんだが,
Moto GP の方が空気抵抗が小さく,
クランクシャフトや駆動系も軽い.

直線の場合はそれが生きる.
412音速の名無しさん:2005/11/07(月) 20:44:59 ID:M94EWmVF
>>399成功したといっても、デイトナで勝ったくらいだし。
当時の映像見るかぎり乗りにくそうなバイクだと思うけど。
ワークスレベルで煮詰めれば面白そうですが。
ブリッテンとかelfとか形は好きですよ。
413音速の名無しさん:2005/11/07(月) 22:34:17 ID:O3MDzve7
ちょっと調べてみた。
407の言うとおり、フェラーリF2003が戦闘機と対決した時の
記録が残っており、0−600m 9.4秒
0-400は7秒。
しかしこれはウエットコンディションでとのこと。

二輪はMotoGPは見つからず。
ドラッグレース、プロストックバイククラス(300馬力)
ウィリー抑止バー付き極太タイヤ&ロングホイールベースの
ドラッグレース専用バイクが8秒前後。

そう考えると、ホイールベースが短くウィリー防止バーのついてない
MotoGP9秒ってのは正しくね?
414音速の名無しさん:2005/11/07(月) 23:42:06 ID:hQDih12S
うーむ.ハーレーの最高クラスなら 6 秒半ばのタイムが出るんだが.
あっちはニトロを使ってるからねぇ.

しかし,今の Moto GP は TCS 付きだし,
パワーを路面に伝えるという意味では 10 年前より遙かに進歩している.
結局やってみんとわからんのでは?
415音速の名無しさん:2005/11/07(月) 23:52:54 ID:O3MDzve7
とゆーか、二輪の場合、その構造上1G強の加速をすると、
どーしてもウイリーしてしまうので、物理上9秒くらいになるそうだ。
これはいくら技術が上がっても同じなんだと。

MotoGPマシンにウィリー防止バーつければかなりタイム
上がるだろうけど。
416音速の名無しさん:2005/11/07(月) 23:55:08 ID:HAOeL3H7
上の方で誰か言ってるけど、F1グランプリ特集って雑誌で
右京のティレルヤマハ023とノリックのYZR500で性能比較してたね
結果は全てにおいてF1マシンが圧勝で比較にもならなかった
ゼロヨン、直線勝負でさえYZR500はスタートも中間加速も歯が立たなかった
まあF1側が本気になりすぎて右京のティレルは加速重視のギヤ組んだりしてたんだけど
ただでさえ差があるのにさらにぶっちぎるカタチになって、F1側大人気ないなあって印象だった
ちなみに右京が言うには023はレギュレーションで排気量も空力制限され
これでも前年の022よりはるかに遅くなったんだよなぁって言ってた
417音速の名無しさん:2005/11/07(月) 23:57:10 ID:HAOeL3H7
>>415
ノリックが右京とゼロヨンやった時もフロントリフトを必死で抑えてる間にF1ははるか彼方へ
って感じで話にならなかったみたい
418音速の名無しさん:2005/11/08(火) 00:05:48 ID:BwYCdTdl
しかし,そのころより随分車体は進歩してるはずだ.
TCS が付いたのは大きいし,年々ウイリーしにくくなってきている.
419音速の名無しさん:2005/11/08(火) 00:26:46 ID:+wkSihUi
だからー、いくらTCSがついていても、重心の関係上
1G以上の加速が出来ないんだって。
TCSがついていれば、ウィリーが途中で収まるのは、
1G以上の加速をしないようにシステムがしてるから。

ブレーキも一緒。
二輪は1G強以上の減速が出来ない。
ウィリーの逆でジャックナイフするから。
420音速の名無しさん:2005/11/08(火) 00:30:48 ID:+wkSihUi
これがウィリー防止バーをつけると1.2Gとか上がってくる。
ダウンフォースをつければ2Gとかも可能になってくる。
300kmでてるF1なんかは数トンにも及ぶダウンフォースで
4Gのプレーキが可能になったりする。
421音速の名無しさん:2005/11/08(火) 00:36:45 ID:0whP4iJ1
イヤ,1 G って事はないだろ.重心との位置関係から言って.
その重心は大きなエンジンになって多少下がったはずだし.

1.3 G くらい出せれば結構な加速になるはずだぞ.
422音速の名無しさん:2005/11/08(火) 00:44:26 ID:+wkSihUi
暇なんで連カキするけど、もう眠いんで寝る。

すまん1G強ね。
二輪レース雑誌で見たんだけど、確か減速時に1.1?Gまでいくって記述を見た。
そして加速は減速Gより低い限界しか持てず、
速度が上がれば上がるほど、風圧をモロに受けて、
どんどんリフトし易くなるそうだ。
(ドカのMOTOGP開発者の話だったと思う)
423音速の名無しさん:2005/11/08(火) 00:45:11 ID:mDnwVaYn
バイクの重心は旋回性の関係からそんなに下げられんのよ。
2st500ccから4st990ccになっても
それほど変わっていないと思われる。
424音速の名無しさん:2005/11/08(火) 00:59:09 ID:0whP4iJ1
しかし,1 G で浮き始めるとしたら重心は後輪の接地面から 45 度の所に有るわけだろ.
そしたら,タンクの直ぐ下かタンクの中くらいに有ることになる.
もちろんバイク単体での重心はもっと低い.
150 kg 弱のバイクに 60 kg ぐらいの人間が低い体勢で乗るんだから,
もう少し頑張れそうなもんだが?

1.3 G なら arctan(1/1.3)=37.6 度の所に重心が有れば良いことになる.
425音速の名無しさん:2005/11/08(火) 01:07:44 ID:FVh0QI3X
>>420
>300kmでてるF1なんかは数トンにも及ぶダウンフォースで

詳しくないんだけど、1トンぐらいじゃないの?
426鈍速の案山子:2005/11/08(火) 01:08:27 ID:Q4OjVF3R
自分の望まない結論をどうしても受け入れられない粘着キモヲタがいますね。
427音速の名無しさん:2005/11/08(火) 01:11:12 ID:Aj7rxyzs
4輪はタバコの箱を横にしたようなもの
2輪はタバコの箱を立てたようなもの
物理的な安定性が違いすぎる
2輪は本来スピードを出すのには向いていいない乗り物
428音速の名無しさん:2005/11/08(火) 01:20:49 ID:mDnwVaYn
>>424
加速すればサスは沈むしフロントがあがればアクセルは即戻さなきゃならんので
実際の加速は物理的な限界よりも低いところになるであろうよ。
429音速の名無しさん:2005/11/08(火) 01:22:01 ID:0whP4iJ1
>>428
そうだとすると,逆に可能性が有ることにならんか?
つまり,物理的な限界では無いところで加速が決まっていることになる.
430音速の名無しさん:2005/11/08(火) 01:30:06 ID:heY/a4lT
ホンダが実際やるしかない
みんな自分が好きな方をプッシュしてるだけに見えるよ
431音速の名無しさん:2005/11/08(火) 02:07:10 ID:mDnwVaYn
>>429
当たり前だ。
だからスタートのうまいヘタがあるんだろう。
432音速の名無しさん:2005/11/08(火) 10:52:07 ID:ihCLNhei
ちょっと気になって、MotoGPのスタートシーンを
コースレイアウトと照らし合わせながら見てみた。
直線長いサーキットはスタートしてから400m以上進んでから
減速する。
んで、かなり適当に測ると8秒後半〜9秒前半くらいに見える。

思うんだが、F1、MotoGP同じサーキットでスタートから特定の
目印まで進むタイムを比較すれば一目瞭然だろう。
でも上の話見てるとどうみてもF1の方が加速も最高速もいいなぁ。

タイムリーな記事でBARが最高速トライアルで低ダウンフォース仕様で
走ったら415km出したそうだし。
確かにレース仕様はドラッグだらけで遅いけど、
それはサーキットを全体として速く走る為と。
(ちなみにMotoGP好きなのでF1のビデオはモッテネ)
433音速の名無しさん:2005/11/08(火) 11:24:26 ID:heY/a4lT
なんだかんだでドロー?

コーナー、ブレーキングは勝負にならんが…
434音速の名無しさん:2005/11/08(火) 11:31:38 ID:2d2hZ3JQ
つうか比較するならスーパーGTとかじゃないの
F1なんて別格に速すぎて比較するのは無理ある
一周1分半〜2分の鈴鹿フルコースで35秒くらいF1の方が速いんだよ?
435音速の名無しさん:2005/11/08(火) 11:39:19 ID:2d2hZ3JQ
実際鈴鹿で見てても速度域が明らかに違うしなあ
例えば立体交差からヘアピンまで、ここで見てると
立体交差のトンネルから飛び出してくる時の勢いが全然違う
Moto GPマシンは立体交差抜けてすぐ減速体制に入って右にリーンしながら
パーシャルでゆっくりとヘアピンに向かう
ここをF1マシンは逆にヘアピンの入口間際まで加速しながら向かっていくんだから・・・
436音速の名無しさん:2005/11/08(火) 13:08:07 ID:ThjUjdQD
>>434
確かに。
今年のF1鈴鹿は雨が降らなきゃ90秒の壁を破るか?って言われてたくらいだからな

右京のティレルヤマハの時ってもうナロートレッドになってたんだっけ?
加速も最高速もレギュでナローになってからさらによくなったハズ
437音速の名無しさん:2005/11/08(火) 13:23:55 ID:2d2hZ3JQ
ナロートレッドになったのは98年から
94年の022から95年の023になった時は排気量が3500から3000になってエンジンパワーが大幅に落ちた
438音速の名無しさん:2005/11/08(火) 20:11:28 ID:wWF+cW7w
>>398
ピッツS2には勝てんよ。
439音速の名無しさん:2005/11/09(水) 16:40:42 ID:Yy0m3a1G
船も飛行機もバイクもバンクして曲がる。

バンクしないのは自動車だけ。
それだけ不自然で無理のある乗り物というのは事実。
440音速の名無しさん:2005/11/09(水) 20:12:58 ID:qa561I0e
結局俺が一番はやい。
F1でもmotoGPでも鈴鹿1ラップ終わるまでに抜ける。
441音速の名無しさん:2005/11/10(木) 01:17:18 ID:0vS75VSo
結論出たら二輪厨が消えてったな!
ロッシ云々てスレに移住・・・
442音速の名無しさん:2005/11/10(木) 01:37:44 ID:ORUkc7XQ
F1とmotoGP 比べる事 自体 間違ってるよ
二輪GP開始以降 二輪GPマシンには サーキットのタイムで負けた事 ないでしょ F1は
443音速の名無しさん:2005/11/10(木) 02:14:22 ID:dfcNIwGQ
いやいや、ラップタイムはともかく加速と最高速はモトGPのが
速いって思ってる香具師は非常に多いんだよ!こう言う香具師ら
は説明しても理解できないようなんだな・・・俺の周りにもイヤ
ってほどいてウンザリだった・・・
444音速の名無しさん:2005/11/10(木) 02:17:27 ID:ORUkc7XQ
バイク乗りで 四輪は ワゴンて椰子は 特にひどいな
445音速の名無しさん:2005/11/10(木) 02:36:12 ID:APSpoTg9
最高速はモトGPのほうが勘違いするかも知れんなー。
F−1が実際のレースでローダウンフォース仕様で走ることなどないだろうし
潜在的には400キロオーバー出せることを知っている人は少なかろう。
446音速の名無しさん:2005/11/10(木) 02:37:01 ID:rqc6vLQm
>>393
フレームレスってのが画期的っていうかなんていうか。
凄い人だよね。
447音速の名無しさん:2005/11/10(木) 03:50:06 ID:joM33jlL
ベルガー、ドゥカティ2シーターを体感
 元F1ドライバーのベルガーが、バレンシアでマモラのライディングするドゥカティの
2シーターを体感した。「コーナリングはスリリングのひと言だね」とベルガー。
「F1との大きな違いは、バイクのほうがスームーズだってことだね。F1はフルスロット
スルからフルブレーキングって感じだけど、バイクは流れるような感じなんだな。
ほんとうに楽しかったよ。ランディを信頼していたしね。問題といえば首のプレート
くらいだったよ(ベルガーはF3時代に乗用車の事故で首にプレートを埋めている)。
バイクのライディングポジションには合わないみたいだ」。
448音速の名無しさん:2005/11/10(木) 05:05:47 ID:O+4H5XuC
>>445
こんどBARが最高速チャレンジやるみたいだね
それに先立って空港の滑走路で試験走行しただけで415キロだしたそうな
449音速の名無しさん:2005/11/10(木) 05:27:47 ID:EnqyMYwi
バイクは1000psも出したら確実にウイリーするが、F1なら1000ps出しても普通に
走れる。ウイリーさせないためにはホイールベースを伸ばすしかないが、そしたら
曲がらない。だからF1の方が速い。
つーかさ、バイクオタお得意の「ラップタイムが全て理論」(ロッシはF1で通用すると
主張するバイクオタの理論)から言ってもF1だ。
450音速の名無しさん:2005/11/10(木) 07:31:57 ID:mRFDZPbj
まーMotoマシンもパワー絞ってるから、似た様なもんだね
ダウンフォースとか何もいじらずによーいドンしたら、いー勝負するの?
451音速の名無しさん:2005/11/10(木) 08:49:20 ID:cZ2X19i+
>>446
フレームレスはそれ以前にもELFとかでやっている人がいる。
それでも主流にならないのはレースではフレームの微妙なしなりがいるから。
452音速の名無しさん:2005/11/10(木) 09:35:34 ID:N6FzH+G5
>>445
いあいあ潜在的に400超えると思ってたのは結構少ない。
F1住人でも驚いてる椰子のが多かった希ガス。つーか俺も驚いた。
ここ数年のモンツァ見てると羽立てまくりのBARでも355くらいは出てたから
390くらいは行くと思ってたけど軽く400越えはビビた

>>450
意味不明。日本勉強汁!
453音速の名無しさん:2005/11/10(木) 09:36:35 ID:N6FzH+G5
日本→日本語

おいらが勉強してくるさorz
454音速の名無しさん:2005/11/10(木) 09:39:39 ID:N6FzH+G5
連カキすまん。
445みたら・・・少ないって言ってるのねorz

452は忘れてください(o_ _)o
455音速の名無しさん:2005/11/10(木) 10:17:57 ID:mRFDZPbj
>>452-454
お前なんとなくウザイ
456音速の名無しさん:2005/11/10(木) 17:38:42 ID:62Pd9v+j
ところで、バイクってコーナリングGは最大どのくらい
出るんだろうか?
457音速の名無しさん:2005/11/10(木) 21:02:55 ID:EnqyMYwi
F1だと4Gぐらいは出るよね。ブレーキングなら5Gは超える。
458音速の名無しさん:2005/11/10(木) 21:59:00 ID:I9h6rz/E
昔ヤマハが似たような事やってませんでしたっけ?既出?
459音速の名無しさん:2005/11/14(月) 13:51:34 ID:2Eng73K0
競技人口から言えばMotoGpのほうが上だな。
F1のレーサーレプリカなんか
ないからな。
460名無しさん@電波いっぱい:2005/11/14(月) 18:58:24 ID:uTRnC/Tg
motoGPの競技人口が多いって、もしかしてライダーのエントリー数がF1より多いって事言ってんのか?そんなん当たり前だろw
それともオンロードバイカーがフォーミュラカードライバーより多いって言うのか?それを比べるならオン二輪とオン四輪の競技人口を比べろや。
motoGPは二輪の、F1は四輪のトップカテゴリーなんだよ。
二輪よか四輪の競技人口のが遥かに多いってわからんのか?w
461音速の名無しさん:2005/11/15(火) 18:53:19 ID:ejk3lQHc
やっぱり何処を見比べてもMotoGPの方が全てにわたって速いのは間違いないな
F1が速いと思ってる人の気が知れない
        |
        |
        |
        |
        J
462音速の名無しさん:2005/11/15(火) 20:16:46 ID:0O9RZ/xH
>>461
F1とmotoGPのラップタイム知ってますか?
463音速の名無しさん:2005/11/15(火) 21:03:25 ID:p+sszPtw
>>457
ブレーキングの 5 G って一瞬だろ.
どんどんダウンフォースが減っていく.
464音速の名無しさん:2005/11/15(火) 21:10:35 ID:p+sszPtw
>>445
しかし Moto GP も最高速チャレンジはしたことが無いぞ.
馬力と空気抵抗の関係から言って,アレも 400 km/h 行くのではないか?
465音速の名無しさん:2005/11/15(火) 21:24:52 ID:5A9njdCL
つまりF1がガンダムでmotoGPはシャゲってことであってる?
466音速の名無しさん:2005/11/15(火) 21:27:41 ID:GheF8Z3g
確か2輪はタイヤの限界が低くて最高速が出せないとか聞いたよ
ソルトレークとかの特殊なのを除いて
467音速の名無しさん:2005/11/15(火) 21:31:04 ID:p+sszPtw
>>466
最高速へ挑戦するときって,そういう所でやるんじゃ無いの?
BAR のやつもソルトレイクじゃなかったっけ?
468音速の名無しさん:2005/11/15(火) 21:47:05 ID:aBEffDDD
>>466
モーターサイクルはブレーキを思い切り掛けるとこける。
4輪はブレーキを掛け放題だからコーナリングで突っ込み捲くれると感動したそうだ。
469音速の名無しさん:2005/11/15(火) 21:53:42 ID:QjO9ENEy
このスレってなんだか、モーヲタの 加護と辻、どっちが可愛い? と同じ匂いが・・


俺? 俺は勿論辻派だが。
470音速の名無しさん:2005/11/15(火) 21:55:34 ID:GheF8Z3g
俺はりしゃこかな
471音速の名無しさん:2005/11/15(火) 22:11:15 ID:uwIO/2Vv
  ::|::    ;:;:;:;:;
  ::|::
  :.|::             ::::::::::ワーイ ブーンの腕だー
::. ::|::  : :/⌒ヽ、: :   ::;:;:  ,___,  ∧_∧  __、
.'' ::|:: _( ^ω^): :_ _ ( ;,: ;:. :; liニ( ・∀・)ニli ;:, , ;:)
  .√: : ilメ  ::il: ̄ ̄  ̄ ̄  ` ̄    l   ノ
  /    / .:, .::/ ..,,            (_二`7
 /: :r--,´r--、/ ::;::           三し `′
/  : ヽ,_;l,ヽ,_;;l;;;::::,,..
       あとでちゃんと返してお




一ヵ月後



   /⌒ヽ
  / ^ω^)すいません、ちょっと通りますお・・・
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U
472音速の名無しさん:2005/11/15(火) 22:14:14 ID:1uqFzNcw
川´・_・リ<熊井ちゃんと徳さんとりしゃこがいいです、あと佐紀ちゃんとマーサも
473音速の名無しさん:2005/11/15(火) 22:16:45 ID:THplPwAd
>>472
マッサ?
474音速の名無しさん:2005/11/15(火) 22:19:35 ID:3bT967ho

F1 松浦
モト 藤本
まあこんなとこだろ


>>471
偶然だな俺も熊井ちゃん
475音速の名無しさん:2005/11/15(火) 22:25:49 ID:GheF8Z3g
>>472
ル ’-’リ<けんか売ってる?
476音速の名無しさん:2005/11/16(水) 01:37:24 ID:UuRyhaHN
_∂'ル
477音速の名無しさん:2005/11/16(水) 06:04:27 ID:SFFD5lMs
>>463
一瞬ってのが曖昧だけど、300km/h台からのハードブレーキングなら5G超えを1秒は
続けられるよ。Motoが幾らぐらいか分らないけど、5G(60kgの体重なら300kg)を
腕だけじゃ支えられないだろうから、どんなに頑張っても2Gぐらいじゃない?
478音速の名無しさん:2005/11/16(水) 14:01:57 ID:eZwK8waL
前にも書いてあるが、二輪は前転してしまうんで、1.2G程度だ。
加速においては、より後転しやすい状況になるんでそれ以下。

つまり二輪の減速度や加速度の限界、少なくとも直立している
状態においては、タイヤ、ブレーキによって限界に達するのではなく、
物理上の限界が先にやってくる。
479音速の名無しさん:2005/11/16(水) 14:17:22 ID:m6tALnqv
話がループしてるな
480音速の名無しさん:2005/11/16(水) 14:35:09 ID:yGpndZt/
>>468
ABS を付ければ良いじゃないか.
というより,ソルトレイクなら急にブレーキをかける必要はないな.
481音速の名無しさん:2005/11/16(水) 15:01:11 ID:kfPij80m
二輪派は 馬鹿か?
F-1が 速いに決まってるのに このスレの賑わいは なんなんだ?
ラップタイム比較で 一目瞭然だろ
ダウンフォース〜って それがあるからF-1なんだろ
482音速の名無しさん:2005/11/16(水) 15:29:43 ID:UNo5SZbM
茂木でmotoGPが終わったとする。渋滞の中を東京まで帰る。
鈴鹿でF1が終わったとする。渋滞の中を東京まで帰る。
当然motoGPのバイクはすり抜けができるのでハヤいだろ。
483音速の名無しさん:2005/11/16(水) 15:55:01 ID:m5NfVdOY
>482
それをサイレンフォースを使った救急車が抜いて行く
やはり四輪有利か?W
484音速の名無しさん:2005/11/16(水) 16:54:41 ID:z1iwHMH0
まぁ、二輪の方が本気で速いって思ってる奴はもう希少だから、
釣られてるだけかも。

都内のど真ん中だと救急車より二輪の方が全然速い。
かといって抜くのもアレなんだが、抜いてしまうな結局。

救急車抜いた後、コンビニについて、軽く立ち読みして買い物して、
出ようとしたら、さっき抜いた救急車に抜き返されたとか・・・
南無阿弥陀仏。
485音速の名無しさん:2005/11/16(水) 17:29:06 ID:m6tALnqv
都内でも救急車は抜かないな俺は・・・普通抜くか?渋滞にハマってりゃ別だけど・・・
486音速の名無しさん:2005/11/16(水) 17:34:48 ID:r+75LC24
都内では、普通に抜くぞ。でも信号で抜かれるが…
487音速の名無しさん:2005/11/16(水) 18:12:40 ID:dWi1jZWR
昔、片側2車線の道路で患者を搬送中の救急車を後方30mくらいにつけて追走してたら(信号は守って)スピーカーで怒られました。
488音速の名無しさん:2005/11/16(水) 21:04:02 ID:yGpndZt/
>>478
それについては大いに疑問だな.
前の方に書いてあるのは 1 G だ.
それが 1 G 強になり. 1.1 G になり, 1.2 G になった.

もう少し増えても何の不思議もないぞ(w
489音速の名無しさん:2005/11/16(水) 21:21:20 ID:JNInZaGo
>>488
もう少し煽れば 5G位になるかな?
490音速の名無しさん:2005/11/16(水) 21:43:12 ID:lr6g29BS
>>484
速い4輪は値段が高いという罠。
新車で予算が150万円だと、2輪の勝ちだと思うぞ。
491音速の名無しさん:2005/11/16(水) 22:53:57 ID:a2B31gJZ
俺は、やっぱ木千佳ちゃんのほうがいいな。
492音速の名無しさん:2005/11/17(木) 05:15:53 ID:HvuLGMhI
バイクで追い抜いたら違反
493音速の名無しさん:2005/11/17(木) 06:59:09 ID:/crFiVR6
>>490
サーキットだと中古の150万のインテRやエボRSならバイクなんかには負けないのでは
494音速の名無しさん:2005/11/17(木) 07:14:52 ID:jQYxbyFI
motoGPマシンて 150万で 買えるのか???
495音速の名無しさん:2005/11/17(木) 07:22:22 ID:r0Frr2Sr
F1マシンって6億ぐらい??
496音速の名無しさん:2005/11/17(木) 08:27:31 ID:8adlR/w1
>>493
中古車は卑怯
497音速の名無しさん:2005/11/17(木) 13:57:03 ID:DU+HC5KO
>サーキットだと中古の150万のインテRやエボRSならバイクなんかには負けないのでは

さんざんF1が速いMotoGPは比較にならんと吹聴していたオレだが、
(あまりに加速と最高速はMotoGPって人が多いんで)
これもよく勘違いされるけど、サーキットで市販車なら圧倒的に二輪だよ。
インテあたりだと話にもならないレベル。
100万の600ccクラスに勝つためには、
GTRとかエボもってきて、足回りエンジン、タイヤ全部やって
(+500万、500馬力)やっと互角。
ノーマルってゆーならポルシェのレースベース車両もってきたって、
600ccに勝てない。

茂木とか鈴鹿とかのタイム比較すると一目瞭然。
(スポーツ走行見ると速度レンジが全然違う)
498音速の名無しさん:2005/11/17(木) 13:58:01 ID:DU+HC5KO
↑カートコースとかミニサーキットは四輪が速い。
499音速の名無しさん:2005/11/17(木) 17:08:11 ID:jQYxbyFI
ここって 市販車スレ?
モトGPとF1スレだよねー 市販車の話しは スレ違い
500音速の名無しさん:2005/11/17(木) 17:21:55 ID:EzjFZc6A
コースをジムカーナにした場合はF-1の圧勝…か?
501音速の名無しさん:2005/11/17(木) 17:24:07 ID:C1WIAfRY
隼が一番です。このチームがいちばんデェス!
502音速の名無しさん:2005/11/17(木) 17:34:50 ID:WTAmknQo
昼間の都内ならチャリが最速!
503音速の名無しさん:2005/11/17(木) 17:36:06 ID:BnBuamxG
一番速いのはジェット戦闘機でしょ?ハリアーならコーナーリング自在
504音速の名無しさん:2005/11/17(木) 21:27:00 ID:j+Xt1+Ah
信号無視してきたキューキュー車に150キロ位で突っ込みそうになったことある。
あぶねーだろ!!ゴルァー
505音速の名無しさん:2005/11/18(金) 01:37:45 ID:22oOe410
>>497
筑波で56秒フラットだか出したランサーは改造費そこまでかかってないって言ってるけどどうなんだろ
タイム出したのがセミプロだし金には現れないセッティングのノウハウとかもあるだろうから参考にならないかもしれないが
筑波だと2輪はシケインで2秒ロスするから58秒相当にあたるけど、2輪で58秒ってロードバイク改造しても出すのは困難なタイムだよね
506音速の名無しさん:2005/11/18(金) 01:38:40 ID:JgYJy5gT
>497
イギリスかどっかの動画でカレラ4とR1の勝負見たけど、
ポルシェが勝ってたぞ。
どこのサーキットかわからんけど、そんなに低速コースでなかったでよ
507音速の名無しさん:2005/11/18(金) 01:40:55 ID:22oOe410
ちなみにそのレベルのチューニングランサーだと2ヘア入り口で190km/h、
バックストレートで240km/hまでいくらしい・・・スーパーバイクより速いかも
508音速の名無しさん:2005/11/18(金) 01:42:39 ID:22oOe410
>>506
あれはポルシェGT3とR1だね、コースはニュル
ニュルは速度乗ったまま超高速で右に左に切り替えしていくコーナーばかりだから2輪は分が悪い
509音速の名無しさん:2005/11/18(金) 01:44:21 ID:22oOe410
まあ言ってみれば首都高C1みたいな感じ・・・あそこだと2輪は4輪にはついていけない
510音速の名無しさん:2005/11/18(金) 01:49:31 ID:JgYJy5gT
>>508
スマソ、えらい間違いだべ。カレラ4とGT3じゃ全然違う
511音速の名無しさん:2005/11/18(金) 04:36:23 ID:2eQHN/zw
>>396
パワーウェイトレシオでは確かにF1が上(600sで900馬力)
ただし速度が上がればダウンフォースのせいで600sではなくなってしまうぞ。
現に、カタロニアのストレートスピードはモトGP>F1。これは事実。

「F1はコーナー無視してウィング寝かせればダウンフォースが減って直線は速くなるんだ!!」

という人がいるが、長いストレートなら確かに速くなるが、普通のサーキット
の600m〜1000mの直線なら、劇的には変わらない。
短い直線の場合、強烈なダウンフォースがあるからこそコーナーを速く立ち上がれ、
最高速にも結びつくし、900馬力をベタ踏みしてもグリップするという長所もある。
そもそもダウンフォースなしで走ることが前提なら、900馬力超も絞り出してる
だろうか?ちょっと疑問である。
それにモトGPだって、タイヤの持ちやコーナリング無視で、直線性能だけ
上げて良いのなら、今の1000ccエンジンでさえも300馬力可能であると
申し上げておく。
512音速の名無しさん:2005/11/18(金) 04:41:37 ID:2eQHN/zw
つまり「加速と最高速はモトGPが上(あるいは互角)」というのは
ある意味では間違いではない。
513音速の名無しさん:2005/11/18(金) 05:04:46 ID:2eQHN/zw
ニュルブルクリンクのタイムは

ポルシェGT3・・・・・・・・・・・・・7分56秒
ベンツSLRマクラーレン・・・・・・・・7分50〜51秒
カレラGT・・・・・・・・・・・・・・・7分42〜45秒
BMWK1200S(ツーリングバイク)・7分57秒

なので、最新のGSXR1000やZX10R等のスーパースポーツバイク
なら、GT3程度では相手にならない。たぶんカレラGTにも匹敵するタイムが
出るでしょうな。
514音速の名無しさん:2005/11/18(金) 05:26:27 ID:3+yQervK
バイクこかすのおもろい
515音速の名無しさん:2005/11/18(金) 06:27:41 ID:L98lPzo7
>>416
あの時はノリックは予選前でレース用のハイギアードな
ギア比だったんだよ。(市販車より遅いタイム)
一方の右京は、スタートダッシュ用のギア比に乗せ換えて万全の体制。
(レースよりも必死なメカニックを見て右京が苦笑)
当時の号にハンデがあったとはっきり書いてるよ。
まあしかしF1より加速が速いと安易に決め付ける2輪厨も問題だが、
2輪の加速を侮ってる4輪オンリーが多いのも気になるなー。
レーシングバイクがそんなに加速遅いのなら、鈴鹿のような700〜800m
の直線でF1並の320キロとか出るわけない。
あ、それと市販車同士の加速はバイク>>>>>>>>車ね。
270`からの加速とかなら別だけど。
516音速の名無しさん:2005/11/18(金) 07:18:12 ID:r4U2X9ZD
>>513
あのBMWの件は有名なイカサマでしょ…バイク板で聞いてみなよ
普通に市販されたヤツじゃ無理、全然別物
R33スカイラインの7分59秒の時のイカサマと同じ
まるっきりのニュルスペシャル作りこんだだけ
517音速の名無しさん:2005/11/18(金) 07:42:28 ID:ms0KqOW6
>>511
300ps出しても、タイヤ喰わないしトラクションかからないから大した差には
成り得ない。

MotoGPの茂木LT見りゃわかる話だが、比較対象はF1じゃなくていいとこスーパーGTだろうよ。
518音速の名無しさん:2005/11/18(金) 09:05:24 ID:frRGNU4P
F1とモトGPを比べるのって、サッカーで例えるならブラジルのフル代表と
そこらへんの小学生の選抜チームが試合するようなもんだろ。万が一にも勝ち目
なんてありゃしねえ。ゴールキーパーがいなくても勝てる。今年の鈴鹿見ても
わかるように土砂降りの雨の中マシンのセッティングのチェックの為にゆっくり
走ったライコネンのタイムがモトGPのタイムより速いんだからさ。
519音速の名無しさん:2005/11/18(金) 09:53:41 ID:r4U2X9ZD
ラップタイムで言えばマッチの方がシュワンツより速かったわけで・・・
520音速の名無しさん:2005/11/18(金) 10:03:08 ID:8NV19iUw
>>516
ではそれは車にも言えること。
そもそもNAのBMWバイクエンジンをフルOHバランス取りしてせいぜい
10馬力UP。ボアアップなんて出来ない。ボア上げたところで+15〜馬力。
せいぜい足回りやタイヤをコースに合わせてセッティング。
こんなもんでインチキ扱いされてはたまらない。
いずれにしても1000ccのレーサーレプリカバイクの足元にも及ばないよ。
ターボ車ならタービン+ブーストUPでドーピング出来るからインチキ扱いされる
のはわかるけどね。
521音速の名無しさん:2005/11/18(金) 10:47:11 ID:r4U2X9ZD
だからその話題はバイク板でずっと前に散々語り尽くされた
そんな簡単なタイムじゃないよ8分切りなんて
メーカーチューン車が必死に出してるニュルのタイムなんて市販車と全く関係ない
522音速の名無しさん:2005/11/18(金) 16:45:27 ID:YdQ7WEmZ
ああ、知ってるよ。
まあ広報チューンしたところで
スーパーバイクベース車のリッターSS>>>>しょせんBMWのツアラー
という結論が出たんだがな。

それとフォーミュラ&GTのラップタイムは別格だが、市販スーパースポーツカー
のラップタイムなら市販リッターSSバイクといい勝負だよ。これが現実。
フォーミュラ&GT>>>>>無限の壁>>>>>市販スーパーカー
を認識してない奴多すぎ。
523音速の名無しさん:2005/11/18(金) 16:53:20 ID:6Lj+9ysL
だから この板は 市販車の板じゃ ないからさ〜
二輪派が 四輪に負けたくないのは 分かるけど F-1がモトGPマシンとは 比べものにならない位速いからって 市販レベルの話しで ごまかすなよ
市販レベルの話しなら 趣味のバイク板か 車板でやれよ
524音速の名無しさん:2005/11/18(金) 17:03:09 ID:YdQ7WEmZ
でもスーパーカーvsリッターssのラップタイムでさえ車が圧倒的に上だと
思ってる奴は結構いるからなあ。
525音速の名無しさん:2005/11/18(金) 17:20:58 ID:YdQ7WEmZ
レーシングバイクのタイムがフォーミュラやGTに負けて
悔しいなんて思ってる2輪派なんていない。
フォーミュラトヨタやGT300にさえも負けてるし、もはやどうでもいい。
ただ動力性能自体が遅いと誤解してる奴が多いのは困ったもんだがな。
526音速の名無しさん:2005/11/18(金) 17:50:34 ID:nEjwSUEH
峠で白バイに追われても余裕でチギれるんだけど…
527音速の名無しさん:2005/11/18(金) 17:51:17 ID:r4U2X9ZD
で、リッターSSがニュルで8分切った事があるの?
528音速の名無しさん:2005/11/18(金) 18:37:48 ID:6Lj+9ysL
二輪の 耐用キロ数と 四輪の耐用キロ数が 設計段階から 違うでしょ
耐久マシンと スプリントバイク比較の時点で 比較対象外じゃね?
特に国産車は
529音速の名無しさん:2005/11/18(金) 18:41:17 ID:t4kuJylQ
>>511
いや、ダウンフォースが加速に与える影響は0だが。
加速に影響するのはドラッグ。

当然両者には相関があるがかといって同一視していいものじゃない。
530音速の名無しさん:2005/11/18(金) 18:44:48 ID:6Lj+9ysL
二輪で設計耐用キロ数10万キロで 作ったら大幅パワーダウン必至
531音速の名無しさん:2005/11/18(金) 18:47:54 ID:UDmgtiWW
リッターSS乗ってるが、ある程度の腕がないと
バイクって遅くね?
市販車でサーキットだとほとんどの人は
バイクより車の方が速く走らせられると思う。
532音速の名無しさん:2005/11/18(金) 19:37:23 ID:r4U2X9ZD
サーキットは公道と違ってコーナーがバンクしてたり
舗装が全く公道と違ってたりするからバイクも速いけど
公道だとそうはいかない
533音速の名無しさん:2005/11/18(金) 19:52:22 ID:nEjwSUEH
公道でバイクが車に勝つにはコーナーが遅いぶん
ストレートはコーナーがくるまで死ぬ気でアクセル全開するしかない
コーナー手前まで200キロも出すとか一般人にゃできないよ
534音速の名無しさん:2005/11/18(金) 20:51:10 ID:iN/lL26s
筑波は小さいからバイク不利なんだけど、
筑波ならプロが乗れば600ccのストックバイクが58秒でてるよ。
当然1000はもっと早い。
70万の車体に+50万くらい。(車体に手間はかかってるが)
エンジン、足回り、ブレーキみんなノーマル。タイヤは溝付き。

56秒ランサーってどのランサーか知らんけど、
俺が知ってる奴だとショップワークス、足回りガッツリ、
タイヤサイズアップスリック、エンジンは中身から外まで全部強化、
下回りまでエアロパーツだらけ、一アタックオーバーホール。
公道走行不可の奴でしょ?(数千万?)
535音速の名無しさん:2005/11/18(金) 21:07:20 ID:iN/lL26s
どちらも一流のプロのレースリザルトで

茂木だと、
ストッククラスの600が
70万+50万で
1:57秒。

ポルシェGT3レースベース+スリック
500馬力(比較的ストックに近い)
車体1700万、改造費1000万以上
1:58秒。

どちらも工賃は含まれない。
どちらもレースチームとして車作ってるから
もしいれると大変な額になる。
時間工賃換算すると5000万余裕で超える。
536音速の名無しさん:2005/11/18(金) 21:12:08 ID:iN/lL26s
>いや、ダウンフォースが加速に与える影響は0だが。

なんかめちゃくちゃ勘違いしてる人がいるので最後に突っ込み。
F1がなぜ100kmくらいまでの加速が遅いかというと、
ホイールスピンばっかりして進まないから。
100kmを超えるとダウンフォースがタイヤを押し付け、
全てのパワーを路面に伝えられるようになる(ホイールスピンしなくなる)
結果として面白いことに0-100kmまでの所要時間と
100km-200kmはむしろ後者が速いんだな。
537音速の名無しさん:2005/11/18(金) 21:33:30 ID:iN/lL26s
56秒エボ調べてみた。
どう安く見積もっても3000万超。

ボディもまるっきり別物、外装はほぼカーボン。
使ってるパーツはクラッチからブレーキ、外装に至るまで
殆どスポンサー提供物ばかり。
ボディのサイズまで変えたりと、スゲーな。
そして思考錯誤の繰り返しによって作られてる。

http://www.garagehrs.com/demo-car/cyber/cyberevo-evo7-2004.htm
750馬力ってなんだよ・・・

筑波なら足回りがっつりやってタイヤサイズアップして、
パイピングとかインタクーラー、強化クラッチ等々、
エンジン殆どノーマルで分切りは出来ると聞いた。(+300万)
要一流腕。
538音速の名無しさん:2005/11/18(金) 21:52:47 ID:r4U2X9ZD
それは54秒のHKSカーボンエボでは・・・
あれは金かかってるよ
ただ54秒と56秒じゃまた別世界らしい
たった2秒差と思うかもしれないけどドライバーからの景色の流れるスピードからして全然違うんだとか
ちなみに筑波は2輪向けに設計したコースでカントもきついし路面も2輪向けに目が荒く4輪だとタイヤがすぐダメになる
539音速の名無しさん:2005/11/18(金) 21:57:11 ID:NgmVW2cT
>>536
俺のFitが30km/hからのほうが加速がいい理由がわかったよ!
ほんと30km/hまではノロイからなぁ〜
540音速の名無しさん:2005/11/18(金) 22:02:48 ID:r4U2X9ZD
スマソリンク先のはサイバーのエボか
あれは1000万オーバーくらいって噂
エボ6の時は57秒で、300万で売りに出た
541音速の名無しさん:2005/11/18(金) 22:05:00 ID:r4U2X9ZD
そもそも筑波は4輪や排気量デカいバイクには狭すぎるね
シュワンツがこんなコース走れるかアホと怒って帰ったのは有名な話
542音速の名無しさん:2005/11/18(金) 22:07:29 ID:171nQkau
エボ6以降、FD後期で考えたら筑波1分切りまでなら
的を射たチューニングは必要だが街のり+αくらいの車両でも可能。
たぶん300万もかからんよ。
↑の椰子も書いてるけど59秒切るあたりから金も腕も含めて
相当なもんが必要になってくる感じ

つーかそもそもSSバイクが普通の四輪と比べてる時点で終っとる
で、また金額の話が出てきてループする・・・と
543音速の名無しさん:2005/11/18(金) 22:13:48 ID:r4U2X9ZD
エボ5以降は素人の分切りが当たり前になってきてるからなあ・・・
Sタイヤの進歩がデカいのかも
32GT-Rの時代はレーシングカーまがいの持ってきてスリックタイヤにプロのドライブでフラットがやっとだったのに
544音速の名無しさん:2005/11/18(金) 22:57:18 ID:6Lj+9ysL
だから 耐久スペシャル(10万キロ耐久基本設計)と スプリント仕様バイク(3万キロ‥?耐久基本設計)の物比較しても バイクで言うなら エンデュランス仕様とmotoGP仕様 比較するような物だって
バイクだって 10万キロの耐久性持たせて 市販したら パワーガタ落ちだろ?
長文スマソ…orz
545音速の名無しさん:2005/11/18(金) 23:12:54 ID:Z4U0YS8C
>>541
そんなシュワンツもマカオは走ったんだよなw
546音速の名無しさん:2005/11/19(土) 00:51:51 ID:RzEPKMIh
昔 浅見ってヤマハのライダー TZ750でルマンでたけど 所詮スプリントマシン 予選はバカッ速でも 決勝は 何時間か忘れたけど 早々とリタイアしてたな
市販車(四輪)は 耐久仕様だよ
547音速の名無しさん:2005/11/19(土) 04:02:03 ID:W4K9YfGb
>>530
>>544
バイクの耐久性は3万`どころじゃないぞや。
それにフルチューンドカー達はノーOHでは10万`も持たないよ。
ああ、カローラの話か。そりゃ持つさw
548音速の名無しさん:2005/11/19(土) 04:09:01 ID:m92e4hC/
バイクにも羽を付けることができれば,
サーキットでももっともっと速くできるんだろうがな.

傾いてコーナリング中は外側の羽が起きてくるとか,
ウィリーを前のウイングで押さえるとか.

勿論可動式じゃないと話にならないが,
それができるんだったらたとえ相手が F1 であっても良い勝負をするかも知れんな.

ちょっとした不都合でぶっ飛んでいって,死人続出になるかも知れんが.
549音速の名無しさん:2005/11/19(土) 04:21:27 ID:W4K9YfGb
>>527
記録はないけど余裕で8分切れる。
広報チューンだかなんだか知らないが、BMWのドン亀ツアラーで
出せるんだから、リッターSSなら余裕。レーシングバイク≧市販リッターSSだから。
たしか15年ほど前の4ストの750レーサーマシンが7分40秒ぐらいだったはず。
550音速の名無しさん:2005/11/19(土) 07:17:50 ID:mBv0o8+V
>>506
150万円でポルシェは買えない
>>523
新車で150万円で買ったドノーマル同士を比較しない限り、2輪に勝ち目がなさそうだからしょうがない
551音速の名無しさん:2005/11/19(土) 09:29:55 ID:2Mvuj1tU
>>549
無理
552音速の名無しさん:2005/11/19(土) 10:02:13 ID:M9poWbxB
>>551
無理ではない。市販リッターSSバイクのことを知らなすぎ。

4輪の場合
フォーミュラー&GT>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>スーパーカー
であるのに対し
2輪は
レーシングバイク>市販リッターSS
であることを再認識すべきだな。2輪のことをしらないやつは。

553音速の名無しさん:2005/11/19(土) 10:23:33 ID:B5TWEdfl
ttp://www.jsread.com/tvr/head2head.swf
ここでリッターSSの加速の凄さを確かめてくれ
554音速の名無しさん:2005/11/19(土) 10:37:36 ID:GuWsb/Kx
普通に売ってる須々木になんか負けるのかよ
555音速の名無しさん:2005/11/19(土) 10:38:45 ID:2Mvuj1tU
レーシングバイク>市販リッターSS

>が10個くらい足りない
全く別物、似てるのはカタチだけ
556音速の名無しさん:2005/11/19(土) 10:40:48 ID:2Mvuj1tU
RC211Vのコンロッド一本で恐らくGSX-R1000(2005)の新車が10台以上買える
557音速の名無しさん:2005/11/19(土) 10:50:01 ID:nPktVYRv
ワークスマシンと市販車リッターSSが変わらないとか言ってるバカはバイク知らないにも程がある
ハリス手組みフレームのR7でさえ、どこの期間工が作ったんだか分からないR1なんかとは一目で差が分かる
まるで別物だよ、ヤマハも本気出せばこういう仕事出来るのかと感動するよ
558音速の名無しさん:2005/11/19(土) 11:50:16 ID:7haw2FAB
市販車がどうのこうのじゃないだろwwwwスレ違い
>>409が結論だと思われ

559音速の名無しさん:2005/11/19(土) 14:04:11 ID:Yk58hAcL
鈴鹿を2分切れないホンダのMotoGPマシンが何で3億円もするのかが最大の疑問
F1はなんとなく理解できるが・・・
もっと安くできないのかね
560音速の名無しさん:2005/11/19(土) 15:54:46 ID:RzEPKMIh
まぁ
30年前のF-1=motoGPだろ
561音速の名無しさん:2005/11/19(土) 16:43:11 ID:B5TWEdfl
>>559
全然勝てないホンダのF1は、いくらするの?
562音速の名無しさん:2005/11/19(土) 18:07:18 ID:2RaaNrMl
>>560
良い線突いてるとおもふ
563音速の名無しさん:2005/11/19(土) 18:36:15 ID:HhDypPsh
>>557
>ワークスマシンと市販車リッターSSが変わらない
全然変わらないという意味ではなく、ちょっとしか変わらない。
グランプリカーと新車で200万円くらいの最速の4輪の違いと比較すれば、大したことない。
564音速の名無しさん:2005/11/19(土) 18:52:03 ID:K0ge6pXy
>>555
>>556
>>557
誰がワークスマシンに近いと言った??レーシングマシンって書いてるだけだろ。
とにかくポルシェGT3のような中堅スーパーカーがニュルで8分を
余裕で切れるのに、それよりも確実に速いタイムで走れる市販SSマシン
が8分切れない道理はない。
現在の「SS」と呼ばれる、桁違いのポテンシャルを持ったバイクを
知らない奴が多すぎる。
かくいう俺もバイクの知識なんて20年近く止まってたが、最新の
「SS」の速さを知ってから考えが変わった。
CBR1000RRとYZFーR1、ZX10RとGSXR1000
の4台は別格。あんなもんを100万円でそこらのバイク屋で売ってる
なんて異常としか言いようがない。
ちょっと勉強したほうがイイヨ。

>>558
わかってる
565音速の名無しさん:2005/11/19(土) 18:53:52 ID:HhDypPsh
>>564
>CBR1000RRとYZFーR1、ZX10RとGSXR1000
100万円では(新車が)買えない。150万円で少しお釣りがくると思うが。
566音速の名無しさん:2005/11/19(土) 18:58:07 ID:K0ge6pXy
100万そこらの間違いな。
567音速の名無しさん:2005/11/19(土) 18:59:40 ID:2Mvuj1tU
ID:K0ge6pXyはかなり勉強した方がいいな
568音速の名無しさん:2005/11/19(土) 22:18:10 ID:4eghJcV3
>>557
全ては程度の問題だよ.

4 輪の場合,競技用車になったらアルミどころか,
カーボンケブラーコンポジットになってしまう.
エンジンを何処に置くかさえ違う.
おまけに羽が付いて自重の倍ものダウンフォースを効かせて走るようになる.

2 輪はどうか?
そこまで材質が違うことはないし,基本的に同じレイアウトだ.
羽も付いていない.
569音速の名無しさん:2005/11/19(土) 23:55:35 ID:BK9sze02
>>568に同意。
570音速の名無しさん:2005/11/20(日) 03:47:50 ID:LA5cq9+u
>>409
0−100kmはトラクションがいいからF1が上だな。
総合的にモトGPのほうがF1より速いなんて言ってる奴はいない。
コーナーはF1が上だし、飛行場とかの長い直線での最高速度もF1は
400キロ超える。
ただ、通常のサーキット内での限られた短時間の直線部分での最高速(中間加速)なら
ほぼ互角。2輪派が言いたいのは、ラップタイムが遅いからといって動力性能が低いわけ
じゃないってこと。
571音速の名無しさん:2005/11/20(日) 04:03:35 ID:hqSjJon4
結論
総合的にF1の方が速い
572音速の名無しさん:2005/11/20(日) 08:46:56 ID:baNNXboV
しかし、低次元な言い争いですな。
motoGPがF1より優れてるのは重量とcp値だけ。
開発費用無制限で争ったとしても、最終的にはタイヤの接地面積と面圧、摩擦係数が加速・減速・旋回性能の全てを決定付ける。
タイヤの数に差が有る以上、二輪が四輪を上回る事は決して無い。
以上。
573音速の名無しさん:2005/11/20(日) 13:27:58 ID:t8uXkMNM
F1>>>>>∞>>>>>MotoGPを知らない奴は誰一人もいないだろ。
ただし、サーキット内の限られた直線部分で記録される速度が互角
だってことは事実だし、それを知らない人はバイク音痴にはかなり多いよ。
俺の知り合いのクルマ好きは、Motoって鈴鹿で250`ぐらい?って聞いてたしw
「コーナーリングを犠牲にすればF1はもっと最高速が出る」云々の話も、長い直線での話。
短い限られた直線では立ち上がり速度自体が落ちるから大きくは変わらないし、
それ言ってれば2輪だって直線向きの作り方をしてサーキット内の最高速を伸ばすこと
ぐらいは出来る。
Moto好きがやたらF1を引き合いに出す理由は、本当はF1が凄いことを認めてる
からに他ならないってこと。
574名無しさん@電波いっぱい:2005/11/20(日) 16:36:02 ID:BwPt6AvU
あのな、今のF1の予選タイムや最高速なんて全然ベストじゃないの。
タイヤライフの都合で、加速も減速もコーナリングも無理できないセッティングに、あえてせざるを得ないの。
例えばタイヤ規制とグラウンドエフェクト規制、重量規制を無視すれば、ウイング寝かせたりギア比低くしたりしなくてもラップタイム、最高速共に段違いに速くなる。
それくらいわからんのか?
575音速の名無しさん:2005/11/20(日) 16:58:31 ID:hqSjJon4
3.6litreV12エンジンなら1200馬力は出るぞ!!
576音速の名無しさん:2005/11/20(日) 19:09:04 ID:LZDrBgJJ
>>575
カンツォーネとミュージック、ハァ、ハァ、
577音速の名無しさん:2005/11/20(日) 20:33:43 ID:tN8n5KXa
>>574

あのな。お前みたいなこと言ってたら、3.5リッターのまま進化してたら
もっと凄かった、ターボのまま進化してたらもっと凄かった。何でもいえる。
2輪なんて一度もターボ自体使ったことないから、使えばもっと直線だけは
凄いはずだ。何でもいえる。
それに、進化→規制の繰り返しは仕方ないだろ。2輪なんてタイヤの数だけは
進化させれないものw
578音速の名無しさん:2005/11/20(日) 20:45:10 ID:LZDrBgJJ
>>577
ターボを使うとドンツキになるからモーターサイクルで使えるとは思えん。
モーターサイクルの戦前のグランプリではメカニカルスーパーチャージャーが結構活躍したそうだ。
579音速の名無しさん:2005/11/20(日) 20:48:05 ID:umSQIBFv
そしてまた、2輪は物理上1.3G以上は無理って誰かが書き込んで無限ループ
580音速の名無しさん:2005/11/20(日) 21:51:59 ID:LZDrBgJJ
>>579
4輪はコーナリングスピードが速いかどうか知らないが、それとは別に、ブレーキを掛け放題だから、減速に少ししか時間が掛からない
581音速の名無しさん:2005/11/21(月) 00:49:44 ID:GJSSh12N
>>578
実際に日本でターボモデルが市販されてたことも有るよ(w
もう随分昔のこと.
ターボラグが不評で姿を消したが,確かに直線は凄まじく速かった(w

まだアンチラグシステムが出始める前のターボだったから,
今ならもっと使いやすくなってるだろうな.
582名無しさん@電波いっぱい:2005/11/21(月) 00:50:49 ID:ij6/51V0
いや、現代F1はタイヤと空力の規制が厳し過ぎる。
'05モデルのF1に大径ホイールと幅広・低扁平のソフトコンパウンドスリックタイヤを履かせるだけでラップタイム、最高速共に大幅に速くなるのに対して、
motoGPは二輪である為に、どんなにハイパワーなエンジンを載せても、物理的限界によって使えるパワーは現行と大して変わらないので、ラップタイムや最高速に大幅な変化は表れない。
583音速の名無しさん:2005/11/21(月) 00:51:34 ID:9toLQADv
4輪ブレーキ掛け放題なんて思ってるバカいるんだね・・・
584音速の名無しさん:2005/11/21(月) 00:55:47 ID:GJSSh12N
>>477
実際に 5 G ってのがどのくらいかというと,9.8 × 5,
一秒間に 49 m 時速にして 176 km 速度が落ちる.

速度は半分以下になり,ダウンフォースも 1/4 以下になるだろう.
5 G 一秒越えは無理だ.
585音速の名無しさん:2005/11/21(月) 01:10:17 ID:GJSSh12N
>>582
それでいくと C カーがイチバン速いよ(w
屋根付きでタイヤも露出してないし,前後オーバーハングも長い.
ディフューザーもデカイ.

だけど,それならバイクにも可変式のウイングを付けることができるだろう.

物理的限界というが,
例えば 2G で加速したら 5 秒後には 350 km/h を越えてしまう.
F1 だってそんな加速はしてない.

意外と限界まで使ってないものだよ.
586名無しさん@電波いっぱい:2005/11/21(月) 03:07:04 ID:ij6/51V0
物理的限界ってのはウィリーやホイルスピン、ハイサイド、ジャックナイフ、チャダリング等を引き起こさない領域内での限界の事。
587音速の名無しさん:2005/11/21(月) 07:10:23 ID:j12FWpGx
2輪のタイムは20年でほんの数秒しか速くなってないからなあ
いくらマシンが速くなっても誰もコントロールできない
タイヤで限界が決まってくる部分も大きいし
腕が重要なアッセンなんかも91年にシュワンツが出したレコードが
10年後くらいのコース改修まで結局破られなかった
マシンははるかにパワー上がってるにもかかわらず
588音速の名無しさん:2005/11/21(月) 10:11:51 ID:h47C56/3
>>574
モトGPやスーパーバイクはマイナーだし、速さも過小評価されがちだし
鈴鹿の裏でも200km/hそこそこしか出てないと思ってる人も多い。
まあ2分10秒もかかっててれば思われて仕方ないが・・。
だからあえて4輪のストレートスピードが目安として比較に出されてると
いう、ただ単にそれだけのこと。
F1をこうしてああしてこの規制をなくしてとかすればF1(つーか4輪)
が無限に速くなることぐらい誰でも知ってる。GT300も本当は
GT500より速いって話にもなりかねない。
Fオタ大人げなさ杉。
589音速の名無しさん:2005/11/21(月) 10:21:38 ID:j12FWpGx
前に雑誌で難波恭二がストレートの加速はモトGPマシンの方がF1の倍近く凄いとか言ってて
2輪ライダーでもF1の速さを知らない人は多いんだなあとも思ったよ
雑誌の企画でノリックが右京のF1と勝負した時も、ジャーナリストの遠藤さんが
F1なんて大した事ないだろうとか揉んでやってよとか言ってた
言われたノリックは、いや〜F1の方が速いに決まってんじゃないすかあーとか言ってたけど
590音速の名無しさん:2005/11/21(月) 10:25:39 ID:j12FWpGx
もちろん結果はF1に惨敗だった
F1がギヤ比を加速重視にしたとは言え中間加速でさえ次元が違いすぎてた
そもそも想定された速度域が違いすぎるんだよね
591音速の名無しさん:2005/11/21(月) 13:11:55 ID:E5ppOe0I
0-100kmに関してだけど、
隼のメーカー公表値が2.7秒
ずっと上の方で誰かが書いてるけど、88年のF1が2.8秒
89年のマクラーレンホンダのメーカー公表値が2.9秒
これから考えると0-100kmに関しちゃmotogpのが速いって考えられない?
まあ、88年F1のタイムは路面が冷えて悪条件で、89年のF1はファン感謝デーかなんかで展示してた車両の説明に書いてたタイムだけど、あんまり遅いんでひょっとしたらガソリン満タンでのタイムかもしれん、当時のF1はタンク容量200リットルなので満タンだと相当重い。
ちなみに最近のF1で言うとだいたいレースのスタートで2.5秒くらい(ガソリン満タン、今のF1は150リットル)、2004年のフェラーリのメーカー公表値2.35秒(たぶんガソリン満タンじゃないと思う)。
さすがに最近のF1には勝てないかもしれないけど、15年前のF1だと勝てるかも?
592音速の名無しさん:2005/11/21(月) 13:33:15 ID:CAW+0TEd
593音速の名無しさん:2005/11/21(月) 14:15:29 ID:E5ppOe0I
>>592見た・・・
おおっ!やっぱ加速はmotogpの圧勝じゃん!!
て思ったらウォーミングアップか??
にゃはは!!異次元の加速ってこういう事かぁー!現実見せつけられちゃうと認めざるを得ませんなあ。
でも最初の3秒はいい勝負だね?つまり0-100kmにあたるタイムの領域。
この領域は場合によっちゃあmotogpが勝てるかな?と言ってもこの動画見たらそんなん無意味で加速は単純にF1の圧勝ですわ。
て言うか全部圧勝、そもそも勝負するのがおかしい・・・。
594音速の名無しさん:2005/11/21(月) 16:26:51 ID:p4dDzns0
0-100kmなんて、MOTOGPはウイリーを押さえる為に、
F1は路面を掻き毟るタイヤをなだめる為にハーフどころか1/4アクセル程度でしょうに。

ってか、1速じゃフルパワーが出ないように制御されてるんでしょ?
そんなモン比べてどうするのさ。
595音速の名無しさん:2005/11/21(月) 16:35:58 ID:jqQ9bw+D
>>593
0発進だからこそバイクはボロ負けなんだよ。
中高速〜でもボロマケなら、カタルニアや鈴鹿で互角の速度が出るわけないだろ。
596音速の名無しさん:2005/11/21(月) 16:38:55 ID:jqQ9bw+D
>>590
あのときのノリックのタイムは市販車より遅かった。参考になるか。
こんなヤラセが一度でもあった以上、>>593もどうかと思うな。

597音速の名無しさん:2005/11/21(月) 16:42:02 ID:jqQ9bw+D
このスレを見て思ったことは、バイク側はF1の凄さを認めてるが、
Fオタはバイクはカスだと思ってるってことだな。
はっきり言って>>593キモ過ぎ。
598音速の名無しさん:2005/11/21(月) 16:47:31 ID:jqQ9bw+D
>>594
そのとおり。モトGPは1〜2速はエンジンパワーが半分しか出ないように
されている事実。
599音速の名無しさん:2005/11/21(月) 17:17:22 ID:E5ppOe0I
正直バイク派でF1に負けたのはくやしいが、どうみたって勝負にならんので負けは負けって認める。
しかしこれだけあきらかな事実をつきつけられても単なる屁理屈で事実を認めようとしない595〜598のようなバイクヲタ見てるとちょっと恥ずかしい・・・。

ちなみにカタルニアや鈴鹿でmotoがF1と互角の速度が出るのは300km/h以上で伸びるから、F1は300km/hまではあっと言うまに加速して空気抵抗でそこからはじわじわしか加速しないから。
但しそれはカタルニアや鈴鹿でのセッティングであって高速サーキットなら全然余裕で350km/h以上伸びる。
て言ってもまた難癖つけてmotogpの方が速いって言うんだろうなあ変態的な性格のようだから・・・。
600音速の名無しさん:2005/11/21(月) 17:20:39 ID:LE9IYkLf
F1はカタロニヤ、鈴鹿はモナコを除けばかなりハイダウンフォース仕様のサーキットだよ。
そんなサーキットでストレートエンドだけの話をされてもな

動画見たけどF1側のラインはラバーがかなり乗ってる&微妙にフライングしてるw
から単純にF1>MOTOとは言えんかもしれんが、良くても0-100はF1=MOTOくらいじゃない?
601音速の名無しさん:2005/11/21(月) 17:27:15 ID:2VX77cAa
だからゼロ発進はバイクの方が有利。
中高速ほどF1有利だとあれほどにいってるのに。
F1は300超えるとドラッグのせいで急激に加速しなくなる。
空力ってのはそーゆーもん。

593は改造市販車だから、(200馬力以上)
MotoGPはもう少し速いだろうね。
結局ウィリーするからそんなに変わらないけど。

F1とMotoGP、(ポルトガルグランプリだったと思う)でシグナルレッドアウトから、
1コーナー手前のブリッジ通過までのタイムを比較すると、(ブレーキ前)
圧倒的にF1が速い。2秒、100mくらい。
これ見れば明らか。
602音速の名無しさん:2005/11/21(月) 17:28:32 ID:jqQ9bw+D
>>600
そのかわりコーナー脱出速度はモトより100`以上高い。
なんにせよ1〜3速ぐらいまでのギアではフルパワーが
全く出せないようにされてる、トラクション不足の細いタイヤ
のモトとゼロヨンをしてどうなるんだよ。
>>593の結果は当然といえば当然。
603音速の名無しさん:2005/11/21(月) 17:31:06 ID:E5ppOe0I
なんか文面見ると勘違いされそうだから言っておくけど、あくまでバイク派。
もう一回動画見たけど、微妙にだが0-100はmotoのが速いと思う。
慣性の法則からして、やっぱ軽い方が動き始めは速いはずあのBARってラウンチコントロール付いてるんじゃない?
ついてなければもう少し差が出ると思う。タイムで言うと0.2秒くらい。
ただそれも動画とかで見るときっとわずかの差にしか見えないだろうから虚しい。
604音速の名無しさん:2005/11/21(月) 17:31:49 ID:2VX77cAa
↑ これは純粋なゼロ発進だし、レースだからヤラセ無しだしね。

ストップウオッチ計測だから誤差はあるけど、正直誤差ってレベルの
加速差ではなかった。
605音速の名無しさん:2005/11/21(月) 17:32:48 ID:jqQ9bw+D
>>601
低速では細いタイヤでフルパワーかけられないのに有利とは言えないな。
中速〜こそバイクは速い。ましてF1はダウンフォースで重くなるからな。
606音速の名無しさん:2005/11/21(月) 17:45:12 ID:2VX77cAa
>> 601
二輪は加速状態になると、ウィリー状態に近くなる。
(なんでなるかは物理を勉強してくれ、重心とかね)
そうすると全過重が後輪にかかり絶大なトラクションを得られるんだよ。
よってホイールスピンし難い状態になってる
(言ってみれば後輪にダウンフォースが掛かってる状態)

一方F1はいくら加速状態でも二輪ほど後輪に過重が掛からないから、
ホイールスピンばかり。(ヒント:重心)
しかし100kmをこすとダウンフォースで路面に押し付けられ、
ホイールスピンしなくなると。

かりにダウンフォースで重さが倍になってもF1の馬力なら全然物ともしない。
一方で300kmを超えた時の空気抵抗はそれとは比較にならないほど全然デカイのよ。
わかった? 少しは勉強せんと。
607音速の名無しさん:2005/11/21(月) 17:46:03 ID:jqQ9bw+D
>>599
俺はモトGPのほうが速いとは一言も言ってない。
限られたストレートの中間加速は互角だといってるだけ。
300`まであっという間に加速してそこから伸びが悪くなるのはモトGP
も同じことだ。
608音速の名無しさん:2005/11/21(月) 17:48:59 ID:2VX77cAa
↑ やべ605のレスね。
609音速の名無しさん:2005/11/21(月) 17:53:32 ID:2VX77cAa
>限られたストレートの中間加速は互角だといってるだけ。

599じゃないけど、
全然違う。
MotoGPウィリーしないようにハーフアクセル。
F1はダウンフォースで路面におしつけられたタイヤで、
ホイールスピンを気にせずアクセル全開。

さらに最高速は空気抵抗と馬力で決まる。
MotoGPのドラッグは、F1の高速仕様より大きく、
F1の低速仕様よりは小さい。
610音速の名無しさん:2005/11/21(月) 17:54:49 ID:E5ppOe0I
>>607
>俺はモトGPのほうが速いとは一言も言ってない。
>限られたストレートの中間加速は互角だといってるだけ。
そうかスマソ、つうか言葉が過ぎた。

また動画の話だが、いきなり速くなるのはダウンフォースが効いてきてからじゃね??
ダウンフォースなかったら互角かな??と・・・
ついでにサーキットのラップも互角になるんじゃね??
まあダウンフォースあってのF1だと思うが・・・
611音速の名無しさん:2005/11/21(月) 18:04:17 ID:jqQ9bw+D
「F1は300`まで一気に加速してそこから伸びが悪くなり
その後でモトGPが追いつくに過ぎない」
といってる人がいるが、モトだって絶対的な馬力は断然に低いし空力的にも
コーナー用の短いカウル。つまり300`からの伸びは全然良くはない。
それでも一部の直線で同じ速度が出るってことは、4〜5速の加速も互角に
他ならない。


>>609
中間加速が互角といったのは、100`とか150`の話ではない。
その速度なら確かに全開にはしてないが。


612音速の名無しさん:2005/11/21(月) 18:18:23 ID:2VX77cAa
先ず見てみるとわかるけど、MotoGPとF1では
コーナーの脱出速度が段違い。
特に鈴鹿とかスペインみたいな高速コーナーでは
50kmくらいの差がある。

また空気抵抗は速度の二乗に比例する為、
1kmでも速度があがると急激に抵抗が増える。
よってCD値(ドラッグ)のデカイF1はMotoGPより
はるかに低い速度で強烈な抵抗を受けると。
つまり同じ300kmでも受ける抵抗は全然違う。
F1はMotoGPの遥か手前(低い速度)で強烈なエアブレーキと戦っている。
613音速の名無しさん:2005/11/21(月) 18:29:29 ID:T9+CTVPR
ゼロ発進は静止物体が動き出すわけだから重力加速度と同じ
考え方すれば理解できるね!
要は質量の問題だと思うね!
質量に対してタイヤの駆動力を<にすればタイムはさらに
短縮できる。 F−1は昔のワイドなリヤタイヤ、モトGP
はドラッグマシン並みのホイールベースとリヤタイヤ・・・
今のF−1にしたって100km/h以下でのコンピュータ
制御は禁止されてる・・・
614音速の名無しさん:2005/11/21(月) 18:34:09 ID:iqSzzQf4
>>592
つーかこのバイク、RCVじゃなくてCBR1000RRじゃない?
615音速の名無しさん:2005/11/21(月) 18:35:57 ID:jqQ9bw+D
>>612
50kmどころじゃない。コーナー通過中は50kmかも知れないけど、
全開に出来る位置自体がFのほうが断然早いから瞬間的には同地点で
100`差。YZRvsF1で比較してた。
それと、繰り返すけど、
「F1は300kmまではモトを楽勝で引き離し、300超えて全然伸びが
悪くなって、それからモトが追いついてるに過ぎない」
と言ってる人がいるけど、モトだってなので300km超えてからの伸びは
途方もなく悪い。
それでも一部のストレートで同じ速度が出てるってことはモトの加速は部分的
にはF1と互角なはず。
616615:2005/11/21(月) 18:38:17 ID:jqQ9bw+D
>>615
モトだってなので         ×
モトだって絶対馬力が断然低いので ○
617音速の名無しさん:2005/11/21(月) 18:48:42 ID:jqQ9bw+D
>>614
RC211Vだろ?
たしかにRCV211Vにクリソツのレプソルカラーの1000RRの
スーパーバイクとかもあるが。
でもRCV211Vだとしても、タイヤのトラクションが全然違うから
どっちみち0〜200`とかははF1にかなわない。
サーキット仕様のFが空気抵抗を受けて失速し、なおかつバイクがタイヤに
全開かませる速度になって追いつくという図式が正しい。
ただしそれは300`を超えてからではない。300超えればバイクも相当トロイ。
618音速の名無しさん:2005/11/21(月) 18:51:42 ID:jqQ9bw+D
RCV211V  ×
RC211V   ○

連続間違いスマン
619音速の名無しさん:2005/11/21(月) 18:52:25 ID:2VX77cAa
うーん、だから加速しなくなるのが、(一定の空気抵抗に達するのが)
Motoが300kmから、F1が290kmからとするなら、
最終的な最高速度が同じになるんじゃない?

F1が290kmで一気にエアブレーキかかって加速しなくなってる間に、
MotoGPが300kmまで加速する・・・ みたいに。

空気抵抗が同じで、路面に全パワーを伝えられるなら、
馬力と車重で加速は決まるから、やっぱりF1。
しかし速度がでるとダウンフォースで車重が増えるから、F1は遅くなる。
そーいった意味では速度が上がると互角な期間が瞬間的にあるでしょう。
しかしF1は一定の速度に達するとダウンフォースによる車重とドラッグという
二重苦によって鈴鹿みたいなコースでは全然加速しなくなると。
620音速の名無しさん:2005/11/21(月) 18:53:31 ID:2VX77cAa
>それでも一部のストレートで同じ速度が出てるってことはモトの加速は部分的
にはF1と互角なはず。

なんか↑だとわかりにくいんで、簡潔に答えると、
280kmを超えてからの加速はF1よりむしろMotoGPの方が速い為、
同じ速度に達するってことね。わかります?
621音速の名無しさん:2005/11/21(月) 19:02:26 ID:j12FWpGx
F1はまずサーキットでの最高速を設定してギヤを組んで
それによって最高速が決まるだけの話
F1もモンツァだと370まで伸びる
622音速の名無しさん:2005/11/21(月) 19:07:35 ID:jqQ9bw+D
>>620
ただしそれが280`を境にかどうかはしらん。


623音速の名無しさん:2005/11/21(月) 19:10:10 ID:jqQ9bw+D
>>621
でも鈴鹿程度の短い直線ならローフォース仕様でも+10`程度らしい。
コーナーの圧倒的な遅れが差し引きとなる。
624音速の名無しさん:2005/11/21(月) 19:17:39 ID:iqSzzQf4
>>617
見返したけど、マフラーの取り回しが全然RCVじゃないな。
映像が荒くて断言できないけど、BSBのCBR1000RRKかAMA使用の
CBR1000RRじゃないかと思われ。
625音速の名無しさん:2005/11/21(月) 19:17:47 ID:2VX77cAa
>ただしそれが280`を境にかどうかはしらん。
そりゃそーだ。

F1より低いパワーウエイトレシオのMotoGPが
鈴鹿でF1より速いんだから、
F1の方がその境が低い所にあるは道理。
そもそも同じ加速じゃ脱出速度も、減速ポイントも違う
F1より速い速度が出る訳が無い。

ダウンフォースで車重が二倍になれば、
F1とMotoGPのパワーウエイトレシオは逆転するしね。
626音速の名無しさん:2005/11/21(月) 19:22:11 ID:jqQ9bw+D
>>625
そうそう。そういうことです。
俺はずーっと最初からそれを言ってたんだけどね。
627音速の名無しさん:2005/11/21(月) 19:25:39 ID:j12FWpGx
F1はコーナリングが得意だけど、実は真っ直ぐ走るのはさほど得意じゃない
キャンバーもきついし重い物が後ろよりにあるから直進安定性も悪い
それに空気抵抗のカタマリ
スロットル戻しただけで2輪のフルブレーキング並の減速をするとか
628音速の名無しさん:2005/11/21(月) 19:26:55 ID:2VX77cAa
F1アメリカGP初開催時、(超ロングストレートとタイトコーナーが混在)
下位チームは練習走行時、ローダウンフォースと、
ハイダウンフォース両方試したそうだが、35km以上最高速が違ったそうだ。

結局ラップタイムはハイダウンフォースの方が速かったので、
ハイダウンフォース仕様になったとか。
(他のサーキットに比べれば全然ローだったけど)
629音速の名無しさん:2005/11/21(月) 19:31:42 ID:jqQ9bw+D
長い直線になればなるほど効果は出るね、当然。
飛行場で400km楽に越えたのも納得。

630音速の名無しさん:2005/11/21(月) 19:44:35 ID:jqQ9bw+D

・200`以下はPWレシオの優位とタイヤトラクションの関係でFが上。
・200〜300`の間のどこかで逆転(ハイフォース仕様の場合。ローフォースなら
いい勝負かF)
それ以上はFのフォース次第。

とりあえず直線に関してはこんな結論でいい??
まあバイクもコーナー完全無視の直線フロントカウルやエンジンセッティング
とかもあるんだけど、サーキット仕様同士ということで。

>>624
!?
631音速の名無しさん:2005/11/21(月) 19:52:47 ID:iqSzzQf4
>>630
なにが”!?”なの?ちなみにRRKはこれな↓
http://www.honda.co.jp/BSB/race2005/formation/machine-cbr1000rrk/

横からの映像を観るとカラーリングが一致してるし、RRKで間違い無いと思われ。
632音速の名無しさん:2005/11/21(月) 20:35:07 ID:YCV+jSBd
>>591
88年の 枕ターボは 最終戦鈴鹿のセッティングのままでの 測定結果ですよ
ハイドラッグ仕様ですね
でも やっぱり 同じサーキットのセッティング仕様で比較しても 0-100qなら F-1とモト 同じか モトの方が若干速いんじゃないかな?
やっぱり 軽さには敵わないでしょ 0発進加速ならね
まあトータルでは 圧倒的にF-1だけどね
633音速の名無しさん:2005/11/21(月) 20:44:07 ID:hMtR2Dsr
Moto GP も長い直線なら 400 km/h 超えるかもしれんなぁ.
抵抗が F1 よりも随分少ないから,馬力差を帳消しにしてお釣りが来るかも知れん.
その速度にタイヤが耐えられればの話だが,
ソルトレイク仕様のように特殊なタイヤならば可能だろう.
634音速の名無しさん:2005/11/21(月) 20:51:31 ID:YCV+jSBd
その 最高速仕様って もはや モトGPマシンじゃないだろ
BARも 同じだよな
F-1の形をした 別物だな
635音速の名無しさん:2005/11/21(月) 20:55:21 ID:fwM/0s1l
バイクはハナからダウンフォースがないから、
コーナーでの勝負より直線で最高速が出る方が勝つわけじゃん。(まあテクニックとかもあるけど)
だから自然と直線番長になってくるんじゃないの?

もしもフォーミュラがウイング無しでレースしたら同じような速度になると思うけど。
だからレースでの最高速の違いは両者の特性によるもの。
636音速の名無しさん:2005/11/21(月) 20:57:48 ID:hMtR2Dsr
そりゃまあな.
BAR の燃料がいつものヤツだったかどうかも判らんし,おそらくタイヤは別物だろう.
ミシュランのペラペラタイヤではバーストの危険が大きすぎる.

だが形が同じなら,
空力のように重要な基本的特性はさほどかわらんよ.

だからもし,Moto GP の方が 400 km/h 超えて優位なら,
多分高速域の加速は F1 よりも優れていると考えて良い.
637音速の名無しさん:2005/11/21(月) 21:04:23 ID:8fPMmnlW
>とりあえず直線に関してはこんな結論でいい??
よろしいんじゃないでしょうか。

>やっぱり 軽さには敵わないでしょ 0発進加速ならね
だから、パワーウエイトレシオとトラクションなんだって。
F1が200kgだったとしてもホイールスピンばっかりで進まない。
一方二輪はショートホイールベースと高重心が相まって、
後輪に全加重がかかった、一輪車状態になる。

つまり加速時二輪は極端な話、
前輪0、後輪に200kg以上の加重がかかってる。
F1も加速時後輪の方がかかるも二輪みたいに0対1までは
とてもいかない。
638音速の名無しさん:2005/11/21(月) 21:09:35 ID:0yW9IQQ9
これ、RCVじゃないね。
2:50 あたりに、後方から見た右側側面が移るけど、前レスのとおり
マフラーの取り回しがぜんぜん違うし、乾クラじゃない。
ピボット付近の溶接もないな。

639音速の名無しさん:2005/11/21(月) 22:08:57 ID:1UFCzSyL
このテのスレを見ていつも思うんだけど、バイク側って
人間の重量を含めずにパワーウェイトレシオ計算してバイク
のほうが優れてるって言う奴多いよな。
本当はF1が0.6で、モトGPマシンが0.8ぐらい。
一方のF1側も、速度が増加すればダウンフォースによる
重量増でパワーウェイトレシオ自体悪化してることを無視してる。
あまりダウンフォースを消せばいつかのル・マンのジャグアみたい
に底部に乱流入って飛行する。一方のバイクは270km以上でもウィリー
出来るらしいから、上下のフォースはあまり関係ないのかな?
いわば垂直尾翼のバイクと水平翼のフォーミュラマシンといったところか。

640音速の名無しさん:2005/11/21(月) 22:33:31 ID:YCV+jSBd
ダウンフォースは 下方向にしか働かないので 重量とは別物
重量は 加速 減速時には 水平方向にも作用するからね
もう少し 物理勉強しようね ぼうやww
641音速の名無しさん:2005/11/21(月) 22:41:17 ID:1UFCzSyL
>>640
なんで?
下方向に押し付けるなら、F1の重量が大幅にUPしてパワーウェイトレシオ
も実質増加することになるだろ。ハイダウンフォース仕様なら200kmちょい
でも相当な重さだぞ。
それと、なんでそんなに偉そうな言い方なんだ。おまえ。
642音速の名無しさん:2005/11/21(月) 22:45:12 ID:YCV+jSBd
ウィングカーの歴史 学び直すか ベンチュリーの理論 勉強して 出直して来い
643音速の名無しさん:2005/11/21(月) 22:49:16 ID:1UFCzSyL
地面に車体を無理やり押し付けられて走行抵抗がUPという点では加速ダウン
には違いない。
単なる空気抵抗の増加とも違うと思うんだが。
644音速の名無しさん:2005/11/21(月) 22:53:50 ID:EVzTmF8z
ID:1UFCzSyL
お前、馬鹿、レースの歴史勉強しろよ、無知にも程がある
ははん、リアル厨房だな、お子ちゃまは、そろそろねるじかんでちゅよ
645音速の名無しさん:2005/11/21(月) 22:56:01 ID:YCV+jSBd
それは グリップが増加するから コーナースピードup&加速時のグリップ増加→最高速に 早く到達
重量増加なら コーナースピードupは どう説明できる?
646音速の名無しさん:2005/11/21(月) 23:03:10 ID:EVzTmF8z
あんまり難しいこといっても、理解できないから、相手にするなよ
647音速の名無しさん:2005/11/21(月) 23:04:54 ID:YCV+jSBd
そうだねwww
648音速の名無しさん:2005/11/21(月) 23:10:13 ID:0OPXfI0J
路面に磁石のようにへばりついたF1のコーナリング見てても面白くねーな
649音速の名無しさん:2005/11/21(月) 23:19:30 ID:YCV+jSBd
そんな あなたには ビッツレースの観戦 オススメかな
650音速の名無しさん:2005/11/21(月) 23:42:10 ID:8fPMmnlW
ダウンフォースは確かに重量が増える訳じゃないけど、
転がり抵抗って意味においては当然加速抵抗になるね。

>ダウンフォースで車重が二倍になれば、
>F1とMotoGPのパワーウエイトレシオは逆転するしね。
これは全て正しいとはいえない。

ダウンフォースを強めることによって
大きくなるドラッグがもっとも大きな加速の邪魔となる訳で。
651音速の名無しさん:2005/11/21(月) 23:51:23 ID:YCV+jSBd
それは ダウンフォースが抵抗になる訳ではなくて 立てたウィングが 抵抗になるだけ
転がり抵抗=グリップ=コーナーリングスピードup&加速 減速力up=タイムup
652音速の名無しさん:2005/11/21(月) 23:55:11 ID:YCV+jSBd
どうやら ダウンフォース=抵抗力
に頭が 固まってるらしいが それぞれ別物だよ
空力 勉強してみな
653音速の名無しさん:2005/11/21(月) 23:57:05 ID:8fPMmnlW
だからダウンフォースを得る為には、
ドラッグが発生するっていってるんじゃん。

全てのダウンフォースがベンチュリ効果で生まれてる訳じゃない。
654音速の名無しさん:2005/11/22(火) 00:01:50 ID:YCV+jSBd
ヒント
ディフェーザー
知ってる?
655音速の名無しさん:2005/11/22(火) 00:03:47 ID:YCV+jSBd
ヒント
今シーズンの ルノー
656音速の名無しさん:2005/11/22(火) 00:05:22 ID:YCV+jSBd
ヒント
コークボトルライン
657音速の名無しさん:2005/11/22(火) 00:06:04 ID:uFmmm5Nc
鈴鹿でF1の最高速が遅いなんて言ってる人がいるけど、調べてみたら
今年ライコネンのマシンが裏のストレートで328キロも出てるじゃん。
658音速の名無しさん:2005/11/22(火) 00:06:46 ID:gjeUAbHd
ハイハイ、だから日本語読める?
>全てのダウンフォースがベンチュリ効果で生まれてる訳じゃない。

ディフェーザー
これは確かにドラッグ無しでダウンフォース増やす便利な物ですな。

しかし、ウイング立てたらダウンフォースも増えるけど、
ドラッグも増えますよね? わかる? 
今のF1にはドラッグを増やしてでも、ウイングもガーニーフラップも使いたいんだよ。

>やっぱり 軽さには敵わないでしょ 0発進加速ならね
こんな無知を晒して、オレにつっこまれたばかりなのに・・・
659音速の名無しさん:2005/11/22(火) 00:14:11 ID:1jK6SJhL
>>658
技術の進歩で、ダウンフォースを減らさずにドラッグを減らす。
660音速の名無しさん:2005/11/22(火) 00:16:20 ID:kwGfaX0L
右京 ノリック 読み返してみたら?
今年のルノーの 最高速 調べ直して パワーがない車でも 速い理由 考え直してみてね
そりゃパワーありゃ ウィング立てて トップスピード出せるけど 非力と言われるルノーエンジン
それでもあのスピードは 何が理由?
今はベンチュリーは ディフェーザーのみだけなのは 重々承知の上ですよ
661音速の名無しさん:2005/11/22(火) 00:31:24 ID:kwGfaX0L
流体力学の 基礎位は 理解してから 出直してきてね
662音速の名無しさん:2005/11/22(火) 00:33:20 ID:kwGfaX0L
あっ 突っ込まれる前に ベンチュリーは タイヤ回りでも 利用されてますねm(__)m
663音速の名無しさん:2005/11/22(火) 00:42:37 ID:gjeUAbHd
>>660
これはオレに言ってる?

オレがいってるのはウィング立てればドラッグが増える。
ウィングの枚数増やしてもドラッグが増える。
現代F1においてダウンフォースを強めようと思えばドラッグも増えると。
ただ競争してるんだから、いかにドラッグを少なくダウンフォースを
強めるか各チーム頑張るのは当然。(ルノーは頑張ったと)

その優秀なルノーもなんでモナコではウィングの枚数増やすんですかぁ?
ドラッグ増えちゃうのに。是非教えて。

>やっぱり 軽さには敵わないでしょ 0発進加速ならね
ついでにこの答えも教えてといて?
664音速の名無しさん:2005/11/22(火) 00:45:24 ID:RmRyjYPO
モトGPはしょせんF1より下位に属する児戯。F1に勝ってる点なんてないな。
遅さなら勝ってるけどなw
665音速の名無しさん:2005/11/22(火) 00:50:41 ID:kwGfaX0L
モナコ!?
モナコに トップスピード 重要度が全くないだろ アホカ
軽さ…だから 右京ノリック見て 右京のティレル 0発進加速スペシャルセッティング
ノリック 直前のレースセッティング
でも スタート直後100メートル付近まで どっこいどっこい
どういう事よ?
666音速の名無しさん:2005/11/22(火) 00:55:35 ID:gjeUAbHd
>モナコに トップスピード 重要度が全くないだろ アホカ

なんだわかってるじゃん。
つまりドラッグを増やしてでもダウンフォースを取ったとゆーことだろ。
なんか言ってる事矛盾してないかい貴方。

>どういう事よ?
637読め。
ついでに物理の勉強もしとけ。
667音速の名無しさん:2005/11/22(火) 01:00:09 ID:kwGfaX0L
中高速コースで 語ってくれないかな?
そんな特殊な コース 例に 討論にならないだろ?てか アンカーきちんと 書き込みしてくれないと 下がるのめんどくさいわ
668音速の名無しさん:2005/11/22(火) 01:04:54 ID:kwGfaX0L
今 読んだけど200キロっって何?
トラクションは もっともっと掛かってるでしょ あほらしいわ
物理? そんな大雑把でなく 力学っていってね
669音速の名無しさん:2005/11/22(火) 01:07:06 ID:kwGfaX0L
トラクション
ヒント
エンジンパワー&トルク
670音速の名無しさん:2005/11/22(火) 01:10:21 ID:gjeUAbHd
ハイハイ。

素直に間違いを認めようよ、少年。

>中高速コースで 語ってくれないかな?
なんで低速コース程ウィングがでかくなるか考えてみようよ。

なんかF1とMoto対決見て、
「やっぱ0-100加速は重さだお」
とか勘違いしてるのバレバレなんですけど・・・
>そんな大雑把でなく 力学っていってね
そして話題をひたすら逸らす。
671音速の名無しさん:2005/11/22(火) 01:14:28 ID:gjeUAbHd
エンジンパワーがいくらあってもそれが路面に
伝わらなければ加速しないんだよ。

例えば二輪の後輪に1kgしか加重がかかってなければ、
ホイールスピンするばかり。
トルク=加速力も違う。
ミッションが介在する以上パワー=加速力。

実際はタイヤを回すトルク。
そのトルクはエンジンのトルクではなくパワーで決まる。(ミッションがあるから)
も、寝るよ。
672音速の名無しさん:2005/11/22(火) 01:15:18 ID:kwGfaX0L
出ました! ハイハイ攻撃
ダウンフォースとドラッグの関係の話しだよね??
だったらダウンフォースのみのサーキットじゃ 話しにならないでしょ?
673音速の名無しさん:2005/11/22(火) 01:23:53 ID:kwGfaX0L
だから トラクションてのは 車重だけじゃなくて パワー掛けると グリップが ある地点までは高まるよね?
サスベンションもパワーをタイヤに伝えるために機能してるよね?最大のグリップ得るために
例えば 関取が グリップいい靴履いて 中学生が運動靴履いて 徒競走したの 思い浮かべて見てね
スタートは 中学生勝つでしょ
674音速の名無しさん:2005/11/22(火) 01:27:03 ID:qvr/oCti
これはひどいw
675音速の名無しさん:2005/11/22(火) 01:28:02 ID:kwGfaX0L
例え 悪すぎるな
個人差ありすぎだな

原チャリと カローラの方が わかりやすいかな?
676音速の名無しさん:2005/11/22(火) 01:29:27 ID:kwGfaX0L
もう寝るわ
明日も仕事だし
677音速の名無しさん:2005/11/22(火) 06:00:31 ID:wz2/7nPZ
>>665
スタート直後の一瞬は反応時間の差やスピンしたりがあるから
右京も並ばれたんだろうよ。
とにかくあのときのティレルは馬力規制直後の状態で、公称650馬力
だった。(この年のフェラーリは公称600馬力にまで下がってたので
本当はティレルはもっと悪かったかもしれない)
対するYZRはPWレシオはほぼ互角。
だからギアのハンデがなければYZRが勝っていた、と言えばタラレバに
なるから言わないけど、あそこまでF1圧勝にはならなかったはずだよ。

>>668
ハイダウンフォース仕様の200〜300km/hの速度域は、トラクションもかかる反面、
抵抗も増えはじめる速度域。低中速コーナーでの押し付けのためのハイダウン
フォースがやや抵抗になりはじめる速度。
そして空力抜群のモトGPもそろそろフルスロットルかけても滑らなくなる速度。
だから>>630>>637は大筋では間違ってないと思われ。細かい数字は知らないけどね。
ウィングを立てるとPWレシオが増加するという部分は不適切だが、
高速域になるに従い抵抗になるという点は正しい。
678音速の名無しさん:2005/11/22(火) 06:59:27 ID:bO6QYC1/
500のスタートはギヤ比うんぬん以前に強大なトルクによるフロントのリフトとの戦い
ファイナルをショートにしたらさらにコントロールが難しくなるだけ
679音速の名無しさん:2005/11/22(火) 08:52:42 ID:tmgbicqn
>>657
ヒント
今年鈴鹿でmotoGPは、開催していない
680音速の名無しさん:2005/11/22(火) 13:05:56 ID:EJSicjQw
例えば鈴鹿のバックストレート
レーススピードでスプーンのCPから二台並んで加速(表現が良くないかも知れないが突っ込み無しでw)
バックストレートでMotoGPがF1を上回る速度が出るかも知れない
しかしF1はその時すでに130Rを全開で曲がってる最中
タイム差から言ってもそんなもんだろう
681音速の名無しさん:2005/11/22(火) 13:28:28 ID:bO6QYC1/
F1の場合最高速からそのまま全開に近い状態で130Rに入るようなセッティングなんじゃないか
F1はスロットルをオフにすると凄い抵抗になるから
モトGPマシンは進入のはるか手前でフルブレーキング・ギヤ2つ落として、パーシャルで入っていく感じか
682音速の名無しさん:2005/11/22(火) 13:38:32 ID:zFY9UYHJ
昨日の晩に引き続きやってきましたよ、会社から。 仕事しろよw

>物理? そんな大雑把でなく 力学っていってね
まぁ力学は物理に含まれるんだけど、そこから理解した方が・・・
力学言ったならわかってるだろうが、a(加速) = f(パワー) / m(質量)だ。
つまりパワーウエイトレシオその物。
この法則に当てはめるとF1の方が速いことになる。

>F-1とモト 同じか モトの方が若干速いんじゃないかな?
>やっぱり 軽さには敵わないでしょ 0発進加速ならね
上の法則理解してればこんな寝言は間違っても言えないハズ。
683音速の名無しさん:2005/11/22(火) 13:42:32 ID:Hla05jDM
>>682
物理的に言うともっと考えなくてはいけないことが多いぞ.
パワーウェイトレシオはそのごく一部に過ぎない.

空気のないところでロケットのようなもので剛体を加速するのなら
パワーウェイトレシオだけで話が済むんだが,
現実の世界はそうではない.
684音速の名無しさん:2005/11/22(火) 13:48:42 ID:4o/ME1cQ
仮に空力によるダウンフォースで(慣性)質量が増えるとすれば、
飛行機は(慣性)質量がゼロになるわけだから加速度は無限大だな。
685音速の名無しさん:2005/11/22(火) 13:52:01 ID:W+T/1kna
もう、仲良くしよう・・みんな。
ファンがこんなことで揉めてたらシューやロッシ君も悲しむよ
686音速の名無しさん:2005/11/22(火) 13:54:24 ID:zFY9UYHJ
じゃあなぜ計算上0発進が速いハズのF1が二輪より遅いかというと、
それはタイヤを回そうとするトルクを、全然路面に伝えられていないから。

例えばロングホイールベースで、前輪過重200kg、後輪過重1kgのバイクを作ればわかる。
いくらアクセル開けてもホイールが空転して少しずつしか加速しなくなるのは
わかるかな?

二輪がゼロ発進で速いのは、理想的な後輪過重マシンになり、
F1より大きなトルクを路面に伝えられるからだよ。
つまりF1が100kgのトルクでタイヤ回しても滑るだけなのに対して、
MotoGPマシンは滑らない状態になってると。
687音速の名無しさん:2005/11/22(火) 14:02:42 ID:zFY9UYHJ
>パワーウェイトレシオはそのごく一部に過ぎない.

なぜに話を横に逸らしたがる?
それいったら摩擦係数は速度によって変わるし、
空気の粘性とかいくらでも細かい部分はある。
しかし、これだけ大パワーのマシンだと殆ど
パワーウエイトレシオとそのパワーを路面に伝えられるかが
全てで、その他の要因こそごく一部だってことが理解出来ない?

100kmにも満たない速度において、これだけのハイパワーなら
空力なんか微々たる物。
空気抵抗の式でも思い出してくれ。
688音速の名無しさん:2005/11/22(火) 14:19:18 ID:zFY9UYHJ
暇な人は読んで。 カローラと原チャリの話。
パワーウエィトレシオで劣る原付の方が(ダッシュは)速い。
なぜかと言えば、2つある。

ひとつは無段変速機、これのおかげてスタート直後には原付は
そのエンジンが持つ最も高いトルクをタイヤに送っている。
一方のカローラはいくらアクセルを踏んでもスタート直後のエンジン
回転数は2000〜3000程度。 つまりエンジンの持つ力の半分以下しか、
伝わっていない。 その状態のパワーウエイトレシオは原付と互角以下だったりする。

もひとつは、例えばカローラでもMTで7000まで回して、
一気にクラッチミートさせれば、原付以上のトルクがタイヤに伝わる。
ところがカローラのタイヤは空しく空転するだけ。
だからCVTもATもそんなに回らないようにセッティングされてるんだよ。
カローラもMTで5000くらいでミートさせればかなりの鬼加速するよ。
原付とは常に7000でクラッチミートしてもタイヤが滑らないで加速するカローラ状態。
689音速の名無しさん:2005/11/22(火) 14:50:26 ID:zFY9UYHJ
なんかあまりに関係ない方にズレるんで、まとめるけど、
オレが言いたいのは二つだけ。

>やっぱり 軽さには敵わないでしょ 0発進加速ならね
これは違う。
F1をMotoGPと同じ車重にしても、
加速に理想的な重量配分を持つMotoGPの方がゼロ発進は速いと。

もう一つ、F1はダウンフォースを増やす為に
ドラッグも増やしてると。(コースによって増減有り)
なんかすごく常識的、普通の事しかいってないんだが、
突っ込むとルノー空力の効率の話だの、サスだの
補助的要因に話が逸れる。
690音速の名無しさん:2005/11/22(火) 15:11:39 ID:kwGfaX0L
ちょっと時間出来たので 昨夜に続き 戻ってみましたよ
ダウンフォース二倍=ドラッグ二倍は 成立しないだろう
ダウンフォース二倍でもドラッグは 1.5倍も 大いに有り得るってか それが今のF-1でしょ?
691音速の名無しさん:2005/11/22(火) 15:16:36 ID:kwGfaX0L
軽さ…
だからパワーのみでは加速力は語れないって事を言いたいのさ
もちろん 軽さのみでも語れないけどね
だから サスぺンション絡んだ トラクションにまで含めて語らないとって事
でも そのなかで 軽さは重要な要素を占めていると
692音速の名無しさん:2005/11/22(火) 15:25:44 ID:+4cGsL5r
>>688
墓穴を掘ったな。
せっかくすごい物理の論理で説明してたのに、>>688で全てパア
全部単なる想像で言ってるに過ぎないってバレちゃった・・・。

カローラと原チャ何回もダッシュ競争したさ!
何回やってもカローラの勝ち!最初の1メートルだって原チャは勝てない。
スタート方法は原チャはアクセルあおってブレーキかけて、スタートと同時にブレーキ離す。
カローラも同じ、ちなみにカローラはATね。

ちゅうかmotoとF1のどっちがゼロ発進速いって動画見たら完璧F1のが速いじゃん。
最初の5メートルくらいはF1のが速くて、その後の50メートルくらいまでホイールスピンしまくってるから若干motoが追い抜いてるって感じ。
でもアレmotoじゃなくてCBRらしいけど・・・、にしても初速は大してかわらんしょ?
でもってあの路面って飛行場?サーキットよかずっとμは低いんじゃね?
サーキットなら全部F1の勝ちじゃないかな?

motoGPvsF1は全部F1の勝ちでいいじゃん、つうか事実だし。
けどな、バイクに乗った事もないでバイクを否定すんな、乗ったらぜってー楽しいからさ。
ずっと速さを体感出来る、遅いはずのコーナーも比べなきゃ無敵に速いって勘違いさせてくれるしなw
693音速の名無しさん:2005/11/22(火) 15:28:37 ID:zFY9UYHJ
>ダウンフォース二倍=ドラッグ二倍は 成立しないだろう
うん。その通りですね。

>だからパワーのみでは加速力は語れないって事を言いたいのさ
>もちろん 軽さのみでも語れないけどね
これもその通り。

オレは最初からこれを言いたかったんだよ。
読み返せばわかるだろうけど。
またいらんこと言うと紛糾するだけだから、
仕事に戻るわw。
694音速の名無しさん:2005/11/22(火) 15:45:47 ID:zFY9UYHJ
ってやっと解決したと思ったらまた書き込みが・・・

どんなカローラとどんな原付で対決したか知らんけど、
2st7.2馬力の原付は、(JogZ)信じられないかもしれないけど、
ノーマルでウィリーするくらいのダッシュ力だよ。
昔乗っていて、シグナルダッシュで無敵だったから分かる。
やる気マンマンのインテRより速かった。(その後離されるけど)
最近のウィリーしないようなマイルドな原付は知らん。

最新のF1がゼロ発進の本当の最初に速いのはプログラムによって、
完全に制御されているから。ドライバーは何もしてない。
大して二輪は完全にマニュアルでクラッチ離しつつ、
アクセルを開けてウィリーをコントロールしつつを全て手動にてやらなければならない。
ドライバーの腕によって大きく左右する(ノリック遅いのもそのせい?)
勿論理論で考えただけで、証拠なんて無いよ。
ちなみにオレはバイク派だ。
695音速の名無しさん:2005/11/22(火) 15:49:24 ID:zFY9UYHJ
ま、オレの空想上の理論とはいえ、
普通に考えればすぐわかるんだけどね。

396にも書いてあるけど、
普通にホンダのサイトに書いてあるんだろ。
696音速の名無しさん:2005/11/22(火) 16:01:24 ID:yXu/F9d0
>>686
あ、その説明よくわかりますます。
つまりスタート直後は単に大パワーでタイヤが空転するだけのF1に対し、
バイクはスイングアームが沈み込んで後輪荷重なのでF1よりもトラクション
がかかってくれるので、直後は意外と速い。
それでF1が速度が乗ってきてフォースで車体も安定タイヤもグリップ安定して
くれば、パワーウェイトレシオの優位性もあってか、加速はモトと互角かそれ以上の加速。
でも高速域になるとウィングの抵抗が増すので、バイクも伸びてくる。

で、もしF1のウィングが寝ていれば。
・スタート直後はやはりバイク。
・中速域ではウィングが寝てて大パワーでタイヤ滑りまくりなのでモトと互角かそれ以下。
・高速域ではF1。果てしなく加速。

大体だけど、こんな感じかな。
697音速の名無しさん:2005/11/22(火) 16:07:17 ID:+4cGsL5r
>>694
あなたは何歳っすか?たしかスクーターがすげえ速かった時代があったらしいけど、今のスクーターはウイリーはしないっす・・・。
馬力も7.2もあるのって今あるのかなあ?ダッシュ競争したのはDio(細かい形式忘れた)だけど去年くらいの型かなあ?
カローラは現行のセダン1500ccダス。

まあそれはそうと
>最新のF1がゼロ発進の本当の最初に速いのはプログラムによって、
>完全に制御されているから。ドライバーは何もしてない。
ラウンチコントロールっしょ?もう禁止になりますた。
TCSはまだアリっすけど。
なのでけっこうホイールスピンしてますがな、ずっと↑の動画。

>大して二輪は完全にマニュアルでクラッチ離しつつ、
>アクセルを開けてウィリーをコントロールしつつを全て手動にてやらなければならない。
>ドライバーの腕によって大きく左右する(ノリック遅いのもそのせい?)
>勿論理論で考えただけで、証拠なんて無いよ。
今のmotoはTCSついてまっせ!w

>ちなみにオレはバイク派だ。
おいらもバイク派っす!

まあmotoとF1だと圧倒的にF1のが速いのは認める。
でも上の動画見たら案外差が小さくね?
ゴール地点たぶん400メートルと思うけど、タイム差1秒ないやん?
路面が悪いと思うけど、ざっと計ったらバイクが9秒程度?F1が8秒くらいじゃない?
698音速の名無しさん:2005/11/22(火) 17:19:00 ID:v3eaWvv4
F1が速い
終了
699音速の名無しさん:2005/11/22(火) 17:22:07 ID:t5+Pawpu
700音速の名無しさん:2005/11/22(火) 17:26:57 ID:Hla05jDM
>>687
例えば車が 1 速で加速するとき,
そのエネルギーの半分くらいはクランクシャフトやピストンや変速機等が
加速するのに使われるのさ.

だからパワーウェイトレシオだけじゃ,半分も言い表せて無い.
701音速の名無しさん:2005/11/22(火) 17:33:14 ID:B5fkodgK
年がバレるけど、10年くらい前・・・ w
その当時から優等生ホンダはマイルドな味付け。
JogZがウィリーするか否かは、二輪板いけば逸話が聞ける。
今のはパワー云々以前に意図的にマイルドに味付けしてるね。

>ラウンチコントロールっしょ?もう禁止になりますた。
禁止といいつつ、まだ残ってるんですよ。(ルールの抜け穴をついて)
昔みたいに、初期エンジン回転まで自動制御が無くなっただけで、
今はスタートボタンで無く、クラッチボタン離すとコンピュータ制御にて
スタートします。(アクセル踏む必要も無い)
練習走工時に各車スタート練習してるのは、練習でなくて、
コンピュータにその路面の最適なスリップ率を覚えこませている為です。
そしてホイールスピンしてるのは適度に滑らせた方が加速がいいんだな。
702音速の名無しさん:2005/11/22(火) 17:39:43 ID:B5fkodgK
そして、シグナルレッドアウト時、クラッチボタンから指を離した
その直後に電子制御クラッチとコンピュータ制御によって、
瞬時に最適なトルクがタイヤに伝わるF1に対して、(路面のスリップ率まで計算済み)
二輪はシグナルが変わるのを確認してから、
クラッチレバーを半クラにしつつ、アクセルをウィリーしない程度に
操作する。しかもこれはボタンではない為、どーやっても、
ある程度の時間がかかってしまうってことですね。

ボタンから指を離した瞬間に最適加速に対して、
アナログレバー&スロットル操作の二輪は操作が重いと。
703音速の名無しさん:2005/11/22(火) 17:47:23 ID:+4cGsL5r
>>702
なるほど!理解しますた!
ずっと上の方で書いてる88年の枕ホンダが0-100km2.8秒なのは手動スタートだからだ!
動画からすると最新のBARと初速は互角か気持ち勝ってる所からして、電子制御なしだったら確実にmotoのが速いっすよね?
704音速の名無しさん:2005/11/22(火) 17:50:11 ID:B5fkodgK
>そのエネルギーの半分くらいはクランクシャフトやピストンや変速機等が
加速するのに使われるのさ.

これはナンセンス。
100kmまでの加速時にドラッグが云々言うのと同じよに、
それこそほとんど無意味。
変速機やクランクシャフトを回す為の抵抗が、
エンジンの爆発力に対していかに小さいかを比較すれば分かる。
さらにいえば、加速する前からF1もMotoGPもクランクは高速で回ってる。
変速機が高速で回りだすのもごく一瞬。
そもそもベアリング上で滑らかに回るミッション二枚を回す為のトルクが、
車体を動かす為に回すタイヤのトルクに対してどれだけ軽いもんか。
ハイパワーのF1やMotoGPマシンならより一層意味が無い。
705音速の名無しさん:2005/11/22(火) 17:59:24 ID:B5fkodgK
>電子制御なしだったら確実にmotoのが速いっすよね?
そう思います。
人間が足でクラッチレバー放しつつアクセル踏むためには、
それなりの時間が掛かると思うので。

上でミッションを回す為のトルクを計算するのは無意味って書いたけど、
計算上微々たるもので、加速度を計算するのに加えても殆ど意味が無い
ってことで、無意味ではないです。
正確には転がり抵抗や、駆動力抵抗に空気抵抗等かかりますね。
706音速の名無しさん:2005/11/22(火) 18:02:04 ID:Hla05jDM
>>704
計算してみろよ.
驚くから.
707音速の名無しさん:2005/11/22(火) 18:08:11 ID:RmRyjYPO
貧乏臭さと遅さとレベルの低さならバイクが勝ってる。それ以外はF1
708音速の名無しさん:2005/11/22(火) 18:43:53 ID:etsdzo+M
異種格闘技って事ですか?古くはアリX猪木見たいな?
709音速の名無しさん:2005/11/22(火) 19:21:45 ID:Gn+7pHSG
>計算してみろよ.

じゃあ、クラッチ、ミッションのカウンターとメインシャフト、
一速全部セットで、重さ10kg、ドライブシャフト5kgくらい?
サービスで倍にして、30kg。
クランクやフライホイール、オイルポンプやウォーターポンプは
静止時でも既に回ってるから、関係ないな。

30/600で。5%か・・ 50%には天地がひっくり返っても達しないのは間違いないな。
実際はミッションはベアリング保持パーツだから、
これらを回す為に必要なトルクはもっと少ないんだけどね。

駆動パーツの重量が300kgで、且つ目茶摩擦抵抗のある
物体に保持されてるなら50%いくねぇ。絶対無いけど。
710音速の名無しさん:2005/11/22(火) 20:32:33 ID:zu0x/0sC
711音速の名無しさん:2005/11/22(火) 20:45:39 ID:Hla05jDM
>>709
エネルギーが計算できないのか!
お笑いだな.
712音速の名無しさん:2005/11/22(火) 21:13:42 ID:zu0x/0sC
モーターサイクルの欠点はブレーキが効かない。(一定以上ブレーキを掛けるとこけるから)
コーナリングスピードはシラネ。
モーターサイクルの長所は値段が安い。でも、モータースポーツは値段があまり問題にならないんだよなぁ。
713音速の名無しさん:2005/11/22(火) 21:25:16 ID:FKZRIyaR
2004カタルニア

F1    J・バトン    334.1km/h(決勝)
motoGP  A・バロス    338.6km/h(決勝)
      M・ビアッジ   337.5km/h(予選)

4輪側が言うように結局は最高速なんて作り方次第でどうにも
変わるから、単純にどっちが上とかはおかしいんだけど、一応参考までに。
このスレ見てMotoGPが世間一般で過小評価されてることは良くわかった。

>>664
>>707
誌ね   
714音速の名無しさん:2005/11/22(火) 21:40:11 ID:gjeUAbHd
>エネルギーが計算できないのか!
へー。
じゃ計算よろしく。 最近の車は全パワーの半分がロスされてんのか大変だなぁ。

オレが思う二輪の魅力。
ハードよりも人間による技量のウエイトが大きい点。
下手でも後ろにつけば速い人についていけてしまう。
つまりそれほどに限界を引き出すのが難しくリスキーな乗り物。
ダウンフォースに影響されない車体は容易に後ろに付くことが出来、
狭い車幅と相まってオーバーテイクが非常に多い。

逆にF1は先鋭化されたマシンの争いが面白いな。

シューマッハがトヨタ乗っても勝てないと思うけど、
ロッシがカワサキのったら一回くらい買ってしまいそうだ。(無理?)
715音速の名無しさん:2005/11/22(火) 22:00:53 ID:tmgbicqn
>>713
カタルニアだとmotoGP>F1だな
3倍も排気量ちがうんだから500キロぐらい
だせよF1wwwww
716音速の名無しさん:2005/11/22(火) 22:27:37 ID:RRKhho4D
>>714
>最近の車は全パワーの半分がロスされてんのか大変だなぁ。
4輪もモーターサイクルも、最終的にはすべてのエネルギーがロスされるような気もせんでもないが、それはまた別の話だ。
717音速の名無しさん:2005/11/22(火) 22:53:40 ID:Hla05jDM
>>714
ワカラン奴だな(w
例えばクランクシャフトやピストンカムシャフトやらクラッチプレートやらの
回転を上げていくとそこにエネルギーが蓄積される.

F1 のエンジンのこういった重量がわからんのでまあ大体直径 10cm, 10 kg くらいのパイプを
回していると仮定する.
今の F1 エンジンは 100 kg 弱だし,ピストンのように軸から遠いものも多いから,
これでも過大と言うことは無いはずだ.

これを 8,000 rpm で繋いでスタートし, 20,000 rpm まで回して 600 kg の車自体が 100 km/h に達したとする.
その時実は車自体が前へ進んでいる事による運動エネルギーと,
この 10 kg の物体に新たに蓄えられた運動エネルギーの比率は 5 :1 だ.

これが 20 kg だったら 2.5 : 1 になる.

まあこのくらいは喰われているよ.

まだ他にも変速機の変速機の中身やらドライブシャフトやら有るし,こういったものは意外と大きいんだよ.
特に変速機の入力側はゼロから 20,000 rpm まで加速されるわけでバカにならない.
718音速の名無しさん:2005/11/22(火) 23:21:32 ID:PKJ3zuwC
こりゃひどいスレだw脱線しすぎ。
719音速の名無しさん:2005/11/23(水) 08:04:05 ID:Ym5YfG06
>>713
だからな、F1ではピークパワーが300km/h強で出るギア比に設定してたんだよ。
300km/hを超えると加速が鈍るのは、パワーカーブが300km/h辺りをピークに落ちて行くから。
おそらく340km/h辺りでレヴリミットなんじゃね?
単に4〜トップギアのギア比を段階的にもっと低く設定して、最終減速比を落とせばトップスピードは上がるよ。
そうしないのは、全ての加速ポイントでピークパワーを引き出せるようなギア比に設定しなくてはならない為。
720音速の名無しさん:2005/11/23(水) 09:33:12 ID:3Dxgj05b
シューマッハ、アロンソ、ライコはトヨタ乗っても勝てるとおもう、
ロッシがカワサキのったら何回も勝ってしまいそうだ
どっちも可能な気がする
琢磨がルノーマクラ−レンに乗っても表彰台はむりだがな
中野や玉田がヤマハのっても表彰台無理
マシンの出来<ドライバーの腕
721音速の名無しさん:2005/11/23(水) 09:44:26 ID:M15eeaZA
ライコネンはマシンが速くないとてんでダメでしょ・・・ミハエルやアロンソとは違う
あと琢磨が今年のマクラーレンやルノー乗ってたら表彰台は乗れたんじゃないか1回くらい
722音速の名無しさん:2005/11/23(水) 09:46:22 ID:M15eeaZA
あとロッシがカワサキに乗っても2勝くらいが限界では
まあヤマハ来る前もそう言われてて圧勝しちゃったから分からんけどあの人の場合
723音速の名無しさん:2005/11/23(水) 09:57:53 ID:Na2q2Ibk
>これが 20 kg だったら 2.5 : 1 になる.
ここがさっぱりわからん。
式出してよ。
10cm、10kgが8000rpmから20000rpmまで加速させる為の
回転運動エネルギーと600kgの物体が100kmまで加速した(移動)時の
運動エネルギーが2.5:1ですか・・・(笑える)

回転する物体の運動エネルギーは、
1/2x回転速度x慣性モーメントx慣性モーメントだよ(多分)
ギアの質量を外周にのみ存在させて慣性モーメント計算してない?
それでも合わないけど。

150馬力の車をダイナモに載せて無負荷で回すとエンジンは
鬼のような回転上昇をする。ところが地面におろして一速で全開にしても、
もさーっとしか加速しない。
(つまり車体を移動させるエネルギーの方が数段デカイと)
724音速の名無しさん:2005/11/23(水) 10:04:34 ID:Na2q2Ibk
今不安になって調べた。

回転運動エネルギー
同様に回転運動をする物体の運動エネルギーは、慣性モーメント I と角速度 ω の2乗に比例する。

慣性モーメント
(慣性モーメント)= 納(回転の中心からの距離)×(質量)]

だと。
激しく逸れてスマンす。
725音速の名無しさん:2005/11/23(水) 10:46:50 ID:Na2q2Ibk
計算してみた。回転エネルギーでも、
百歩譲って普通の運動エネルギーにして計算してみても、
5:1とか2.5:1には遠く及ばない数値しかでません。

激しく式を希望。
わかり難いから、10cm 10kgのギアを
10000rpm〜20000rpmまで加速させる運動エネルギーでいいです。
726音速の名無しさん:2005/11/23(水) 10:53:08 ID:Na2q2Ibk
上の謎の2.5:1が導かれたのはもしかして、
rpmは毎分なのに、毎秒計算した。
慣性モーメントの計算で質量の配分を全部最外周に配置した。
・・・とか。
727音速の名無しさん:2005/11/23(水) 11:12:15 ID:Na2q2Ibk
ああ、やっと分かった。

10cmのギアを転がして移動量にして、
運動エネルギーに換算したのね・・・ 5:1くらいになるかも。
面白いわw。
728音速の名無しさん:2005/11/23(水) 11:17:10 ID:Na2q2Ibk
もうわかってると思うけど間違ってるから。
盛大に話題それたし、荒れるだけだから終了。
729音速の名無しさん:2005/11/23(水) 13:14:30 ID:Djpr+njE
荒れるからこのスレ面白いんじゃねーか
卵が先か鶏が先かみたいなもんだろ、楽しく荒れよーぜ

一瞬でも速い所があると信じていたいMoto派
瞬間芸的な所で遅い呼ばわりをされてもなーと思うF1派

そこでネタ投下
10年ほど前のF1はPitOutの時よくサービスマンに押されて発進してたが
それから考えると人間様が一番速いことになるなw
で、今日のMotoはどーよ?
730音速の名無しさん:2005/11/23(水) 13:17:15 ID:V8c7E20C
>>719
それを言うならバイクもコーナー極端に遅い上に直線に立ち上がり
しばらくは滑ってアクセル全開に出来ないのに、あんなにも速いってこと。


731音速の名無しさん:2005/11/23(水) 13:32:53 ID:V8c7E20C
>>729
Moto派は瞬間的にもF1より「速い部分がある」なんて言ってないぞ。
「いい勝負な部分がある」ってだけ。
732音速の名無しさん:2005/11/23(水) 19:53:49 ID:etdcp0DY
一番のエネルギーロスは 熱エネルギーの放出ですよ
熱によるエネルギーロスは確か70%以上前後のはず
四輪 二輪 問わずに 内燃機関の宿命ですな
733音速の名無しさん:2005/11/23(水) 22:19:13 ID:0U7F7E1s
たしかうろ覚えですが、、、
F1(自動車)の最高速度ってゆうのは、性能曲線図で表すことができたような。。。
まああくまでも数値上での話しですが。

最高速度ってのは走行抵抗との格闘なわけで、性能曲線図をよく見たことが
ある人は、その自動車が何%の坂道を登ってる時に、どれほどの走行抵抗を受けて
何速で、どれだけの回転数で、エンジンの出力が頭打ちするかってのを見たはず。
(解りにくい日本語ですみません。。。)

で、走行抵抗ってゆうのは数種類あるけど(何があったかは忘れました)
速度が上がるにつれて、空気抵抗が莫大に増加するわけ。
それはダイレクトに最高速に影響するわけです。
すなわち、最高速をだすためにはエンジンパワーも必要ですが
それよりも大事なのは空気抵抗です。僕が勉強した速度は200kmぐらいまでなのですが
それでもとてつもない空気抵抗の増加になります。
まして300kmなら。。。

バイクの空気抵抗と、F1の空気抵抗がどれほどの違いがあるのかわかりませんが
詳しい方教えていただけたらありがたいです。

734音速の名無しさん:2005/11/23(水) 23:07:51 ID:U84Hufkr
735音速の名無しさん:2005/11/23(水) 23:09:42 ID:Xt6y9Boi
>>728
あの変な句読点打つ人は、いつもどっか変なんですよ
たぶん計算なんかしてないと思うよ
テキトウに言ってるだけだから気にせず書き込んでください
736音速の名無しさん:2005/11/23(水) 23:50:43 ID:W0PZ1TDC
どっちも素人がそれっぽくうそぶいてるだけじゃん
737音速の名無しさん:2005/11/24(木) 00:29:21 ID:0NAreVnV
そういうこと言う場合は
まず玄人の見解を書かないとね
738音速の名無しさん:2005/11/24(木) 04:32:28 ID:3q50zd0S
サーキットのラップタイムF3より遅いでしょ
739音速の名無しさん:2005/11/24(木) 07:59:18 ID:hCclfLjE
鈴鹿を一緒に走ると4周目にはロッシがカーティケアンに周回遅れ
740音速の名無しさん:2005/11/24(木) 10:03:32 ID:kumR5VUQ
そりゃ、星になった少年にはかなわんよw
741音速の名無しさん:2005/11/24(木) 10:09:20 ID:SjRXK61L
>>734
これは2002型YZF−R1とポルシェGT2かな?GT3か?
スタート後22秒でポルシェに抜かれてるけど、スタート後
22秒といえばR1は270km/hぐらいでポルシェは240〜250km/h
ぐらいだから本当ならもう少し粘れたはず。超高速の戦闘機に抜かれる時の風圧
でライダーは危険を感じてアクセルを閉じるかブレーキをかけたのが真相かと。
ライダーは危険と抗議してたっぽい。
742音速の名無しさん:2005/11/24(木) 10:52:57 ID:hCclfLjE
次スレからF3とmotoGPのマシンどっちが速いの?に変えろ恥ずかしい
743音速の名無しさん:2005/11/24(木) 11:38:14 ID:9y10TRP4
F1とmotoGPのマシンどっちが速い?も興味深だが、F1とアメリカのCARTどっちが速い?
も興味有り。
744音速の名無しさん:2005/11/24(木) 13:27:42 ID:9LdJJNzL
>>727
それで正しいぜ(w
10 cm のパイプと書いてあるだろ.つまり質量が10cm の所に集中している.
その時は回転体のエネルギーと,頃がしたときのエネルギーは同じになるんだよ.
元々回転体のエネルギーの式はそういう意味だ.
745音速の名無しさん:2005/11/24(木) 14:53:07 ID:kumR5VUQ
そんなことより顎vs曙の方がおもしろそうだ。
746音速の名無しさん:2005/11/24(木) 15:44:02 ID:L1TWgzDR
F1はウィングの仕様で加速と伸びのどっちかを重視できる。
ローフォースにしてギアを合わせればカタロニアでも340〜350キロ
ぐらい出そう(今は330ぐらい)。
でもこれが直線の短いところならかえって遅くなることもありえる。
対するモトGPは切り返しの早さを犠牲にして超ロングノーズ化すれば
やはり350キロぐらいは出そう。

結論

基本的にはF1が圧勝だが、サーキット内のごくごく限られた箇所では
いい勝負することもある。

これでいいかな
747音速の名無しさん:2005/11/24(木) 15:51:56 ID:2DwOgTPN
>>741
>ポルシェGT2かな?GT3か?
単なるターボ(それでも直線ならGT3よりは速いだろうが)。

>超高速の戦闘機に抜かれる時の風圧
>でライダーは危険を感じてアクセルを閉じるかブレーキをかけたのが真相かと。
抜く時ならともかく抜かれる時に風圧も糞もなかろう。

>ライダーは危険と抗議してたっぽい。
それは妄想。
748音速の名無しさん:2005/11/24(木) 16:12:47 ID:F+zZidKY
高速道路でトラックに抜かれただけで風圧ブオオーーッってなるのに・・
749音速の名無しさん:2005/11/24(木) 16:23:18 ID:2vZr7MeQ
>>741>>748

そんなこと走る前から解るだろ
有る意味ライダーにもの凄く失礼だな
750音速の名無しさん:2005/11/24(木) 16:26:22 ID:F+zZidKY
走る前からわかってたはいたけど、実際にアクセルを緩めた
ってことだろう。
751音速の名無しさん:2005/11/24(木) 16:37:25 ID:2DwOgTPN
>>748,750
イヤ、風圧が来ないってこと言ってんじゃなくて、来るとしても
抜かれた後だろってこと。

並ばれた時の影響は皆無とは言えないが、すぐ横につけてたわけじゃないし
スピードもある程度出てたわけだから。
つまり、影響があったとしても戦闘機なりポルシェなりが斜め前に来てから。
つまり、抜かれた後ってこと。
752音速の名無しさん:2005/11/24(木) 16:39:03 ID:9LdJJNzL
別々にタイムを測れば速さは判るが,映像としての見栄えを重視したんだろう.
753音速の名無しさん:2005/11/24(木) 19:00:49 ID:waep7Lag
>>751
>すぐ横につけてたわけじゃないし

かなり接近してるよ。
まして飛び立つ寸前のジェット戦闘機に猛烈な速度差で一瞬で抜かれてる。
その瞬時にバイクは減速してる可能性は高い。あるいは飛行機の鼻が見えた
時点ですでにアクセルを緩めてる可能性すらある。
そうでもないとスタート後まだ23秒〜24秒で、あのような圧倒的速度で
ポルシェターボがバイクを抜くことは不可能。
スポーテックチューンとかのポルシェターボならともかくね。
754音速の名無しさん:2005/11/24(木) 19:29:44 ID:2vZr7MeQ
もうアクセル抜いたかどうかはどうでも良いんでね
空しくなるだけかと思う

>>753
>スポーテックチューンとかのポルシェターボ(ry

そのうちヴィッツなんかに「あれにはターボが・・・」とか言い出しそうだなwww
755音速の名無しさん:2005/11/24(木) 19:45:47 ID:2DwOgTPN
>>753
それなら、ポルシェも抜かれる時に減速してるかも知れないってことになるな。
バイクの半分の距離を走ってたし高度も低かったわけで恐怖感も影響も倍以上だろうから。

つーかさ、どっちもいくらでも言い訳できるんだよね。結果があるだけ。

ちなみに、このビデオでライダーが抗議してるのは「飛び上がるのは卑怯だ」ってこと。
有名なビデオだから調べてみればすぐ分かる。何年か前に見たからソースは忘れた。
756音速の名無しさん:2005/11/24(木) 20:01:46 ID:9LdJJNzL
確かに飛び上がるのは卑怯なような機がするな(w
757音速の名無しさん:2005/11/24(木) 22:39:21 ID:WiX0ZNp5
飛びたくって飛んでるんじゃないと思うんだけど・・・
あそこまで加速すればイヤでも飛んじゃうんじゃない?
758音速の名無しさん:2005/11/24(木) 22:49:11 ID:WiX0ZNp5
>>742 2000cc200PS対990cc250PSか・・・
F−3が富士SWでトップ270Kちょい位だったような・・・
でも、F−3のエンジンって吸気口500円玉の大きさだからハンデ
大きいよな! 確かにラップタイムは大差ないけど。
759音速の名無しさん:2005/11/24(木) 22:53:46 ID:aYpZ8U+4
>それで正しいぜ(w
>つまり質量が10cm の所に集中している.
実際に質量が最外周にのみ配置されていて、半径10cm20kg相当の
非効率パーツ(総量)があるかはおいといて、今更ながらだが、その通りだね。
正直スマンかったよ。
で、それでもやっぱり2.5:1とか5:1はありえないので、(見た目の経験上)
どこがおかしいか考えてみた。

 第一に100kmまで加速する運動エネルギーで割合を算出してるけど、
F1の0〜100km加速時は持てるパワーの半分も使われていない(スピンによって)
なんで、運動エネルギーで換算するのは間違い。
馬力で計算すると1:10以下になってくる。
 第二に、ピストンやらカムシャフトの質量を例に出してるが、
そもそも、エンジンパワーとはそれらを含めた上で求められてる。
そーするとドライブシャフトやミッションとかで最外周10cm質量20kgはあり得ない。
そこら辺踏まえると、パワーに対する損失は20:1以下とかになる。 間違い無い。
760音速の名無しさん:2005/11/25(金) 03:41:38 ID:KjUO1RYu
>>755
ポルシェは最初の最初に飛行機に抜かれてるじゃん。だから減速なんてしてない。
減速したのは飛行機に抜かれる時のバイクだけ。バイクが減速したからこそ
ポルシェが追いついた。
その証拠に、信頼すべきテストデータによると約450馬力のポルシェ
ターボとYZFーR1の0ー1000m性能はそれぞれ。

@ポルシェターボ・・・・・・21〜22秒(通過速度250km/h前後)
AYZFーR1・・・・・・・18〜19秒(通過速度260〜270km/h)

スタートしてからポルシェが画面左下に現れるまでが約22秒ちょいで、
画像を見る限りすでにバイクよりも圧倒的に速い速度に達してる。
つまり@Aから考えて、バイクはすでに減速してたと考えなければおかしいでしょ?
したがって直前に起こった出来事=飛行機に抜かれる=が減速の原因と考えるのは妥当。
あるいはポルシェが450馬力程度ではなくもっとイジってたのかも・・。
最高速度はR1が280〜290km/hに対し、ポルシェは320km/h
ぐらい出るから、どっちにしろあの後抜かれていたのは間違いない。
ただ、もう少し粘れたはずだってこと。
OK?
761音速の名無しさん:2005/11/25(金) 04:45:04 ID:XQPUyR8d
もうなんでもいいよ 
私のプライベートジェットが最速さ
762760:2005/11/25(金) 05:11:46 ID:KjUO1RYu
映像を良く見たらスタートしてからノーカットではなく編集してるみたいね。
ポルシェに抜かれた時はすでに発進後30秒以上ぐらいたってたのかな?
それならバイクはアクセル緩めようと緩めまいとどっちみち抜かれる頃だね。
763音速の名無しさん:2005/11/25(金) 19:15:38 ID:RBG2eZWO
>>760
なんか見苦しいな

最速なのは三擦り半で発射の漏れのry
764音速の名無しさん:2005/11/25(金) 19:41:28 ID:buWRe9RT
こんなのラップタイムで比較すれば明らかにF1
765音速の名無しさん:2005/11/25(金) 19:45:18 ID:buWRe9RT
motoGPなんてGT選手権のGT300以下
766音速の名無しさん:2005/11/25(金) 21:23:24 ID:UNY1gjaC
4輪はコーナーでダウンフォースを掛けてコーナリングスピードを上げるが、モーターサイクルがダウンフォースを掛けるとコーナーで傾いた時にこけるに1票。
あと、ブレーキングで4輪はブレーキを掛け放題。
767音速の名無しさん:2005/11/25(金) 22:32:37 ID:rmg69NVn
F1なんてGT選手権のNSX以下
768音速の名無しさん:2005/11/25(金) 22:51:06 ID:JpY2zhvB
素人さんの判断基準ってラップタイムでしか無いみたいだね
いいんじゃない、素人さんは一生F1でも観て楽しんでれば?
769音速の名無しさん:2005/11/26(土) 00:17:26 ID:rsOfkBCB
 605 606 619 625 626 639 641辺りは小学生?小学校では
質量は教えないのか?
770音速の名無しさん:2005/11/26(土) 03:24:52 ID:Jixi4e8t
>>769
アンカーの打ち方ぐらい覚えてからレスしてくれ。
771音速の名無しさん:2005/11/26(土) 06:31:17 ID:3wXCQlbW
>>768
喪前の速さの判断基準て何だよ、最高速か?プッw
つーかさ、人の事素人呼ばわりしてる喪前は何のプロだ?
整備工か?運ちゃんか?w
772音速の名無しさん:2005/11/26(土) 08:55:11 ID:x/bkM9Ky
トータルで速いのはF1。
見てておもろいのはモトだろ。
F1はレース自体に魅力がないと思う。
予選は好きだが。
773音速の名無しさん:2005/11/26(土) 10:09:11 ID:w20vlu8P
>>772
モトも最近はF1化して単調でつまらないけどな。
F1は画面上では1位でもピットストップの関係があるから、素人には
わかりにくいし面白くない。本当は玄人が楽しむもの。
それでもF1を見るにわかマニアが後を絶たないのは、やっぱり
ミーハーな素人が多いから。
774音速の名無しさん:2005/11/26(土) 11:05:14 ID:yqmYeIEy
まあF1やmotoGPの速さの基準はやはりLapタイムでしょうね
最高速や0-400等は全く違うカテゴリーでマシンも別物
どちらも、サーキットを速く走るために作られた物だからね
どちらが面白いのかは完全に個人の主観なので何とも
面白いと思う方を見てれば良いんでね
775音速の名無しさん:2005/11/26(土) 11:42:29 ID:ISmyQTxn
レイニー様もローソンもシュワンツもマンセル様もプロストもとっくに引退したからどっちもつまらん
776音速の名無しさん:2005/11/26(土) 11:54:04 ID:3wXCQlbW
>>775
言えてるw
777音速の名無しさん:2005/11/26(土) 16:57:58 ID:OxHxufx/
15年以上前、F1だってセナプロ全盛のときはもっといいバトルあったぞ。
今は何だあれ?
MotoGPも最近だんだん・・・
778音速の名無しさん:2005/11/29(火) 19:43:38 ID:W/9YuUAN
さあ皆さん盛り上がって参りましょ〜
779音速の名無しさん:2005/11/30(水) 19:48:05 ID:Ul/VcLQW
ターボって今年遅いらしいが、motoGPとどっちが速いの?
780音速の名無しさん:2005/11/30(水) 21:23:00 ID:vdTyOPEo
>>779
モーターサイクルにターボを付けるとドンツキになってローソンでもシュワンツでも手に負えないに1票
781音速の名無しさん:2005/12/01(木) 23:36:30 ID:0Lu2fQbO
>>779
意味不明
>>780
そんなターボも国内4メーカーから市販されてたんだよ
782音速の名無しさん:2005/12/02(金) 02:02:18 ID:YrnQvzbe
ホンダのターボ(CX500と650)は北米では割と評判が良かったよ。
今でもきれいに乗られているものがある。日本ではほとんど博物館でしか見ないけど。
783音速の名無しさん:2005/12/02(金) 22:05:41 ID:Ie7mJyQg
>>781-782
ターボが付いたモーターサイクルはブースト圧が低そうな希ガス。
拙者は運転したことがないけど。
784音速の名無しさん:2005/12/05(月) 21:54:27 ID:QKTjBcBd
>396
>BAR HONDA 007は時速100k→200k
わずか1.5秒(メーカーHP公表値)という有り得ない程の凄まじい加速をみせ400m地点まで
には追いつきます。疑う方はメーカー、モータースポーツから見てみて

 俺もそのメーカーHP公表値を観たが、あれは素人相手のはったりにしか思えない。
仮に、時速100k→200k までの平均速度を160km/hとして、160÷3600×1,5=
0.0666Km=66.66mで100Km/hから200Km/hまで加速することになるが、F1の車載ビデオを観ても
時速100k→200k を1.5秒は無い。

 そして、レースでBAR HONDA 007が100k→200k の加速で他車を圧倒している
ように思えない。
785音速の名無しさん:2005/12/06(火) 01:02:01 ID:Yl4X1vaE
>>784
100k→200kってだいたい2速から3速いっぱい位だろうから
シフトアップのタイミングから言ってもだいたい良い線いってるんじゃねーの

5速6速ならもう少し時間はかかるだろうけど
786音速の名無しさん:2005/12/06(火) 16:09:43 ID:j299qzdJ
>>784
そういう仕様にも出来るってことでしょ。レース中の車載カメラが全てではないよ。
市販バイクでも100−200km/h4秒強ぐらいでクリアできるんだから
F1なら2秒ぐらいはいけると思う
787音速の名無しさん:2005/12/08(木) 02:29:25 ID:02HbLT5h
>>786
俺もそう思う。ダウンフォース減らして最も加速重視なギア設定にしたらそれくらいいくってことだと思うよ。
788音速の名無しさん:2005/12/09(金) 03:39:51 ID:Ny0z/i+S
ダウンフォースは増やして、だと思う。
789音速の名無しさん:2005/12/09(金) 04:06:49 ID:0uEYspQo
>>788
そこは微妙だなw
データはとれないだろうから水掛け論になると思う。
790名無しさん@電波いっぱい:2005/12/13(火) 17:56:29 ID:/6Dk0QPf
二輪のウイリーってトルクスプリット型のAWDにすれば解決するのにね。
何でやんないのかな?加速も鬼の様に速くなると思うんだけどね。
791音速の名無しさん:2005/12/13(火) 21:35:37 ID:OiqQGg94
>>790
人力の自転車ではAWDは一応実用化されているみたいだね。
ttp://kobalab.com/2WD/

動力付きの自動二輪でも昔有った気がするんだけど、覚えている人いません?
792音速の名無しさん:2005/12/14(水) 01:47:32 ID:vTxrjQPO
>>790
>二輪のウイリーってトルクスプリット型のAWDにすれば解決するのにね。

解決するか?
4輪のようにリアが滑る場合は有効だろうが、前輪が浮いちゃったら
AWDもクソもないような気がするが。
793音速の名無しさん:2005/12/14(水) 02:04:31 ID:HzsVqwhJ
>>792
前輪が浮かない様に前後輪の駆動力を適切に分配するって話でしょ
さらに前輪に分配された駆動力(の反トルク)は後輪を押さえつけるセンスで
働くのでリヤトラクション確保の面でも有効だと思うよ
794音速の名無しさん:2005/12/14(水) 13:37:37 ID:rlvQBdZR
でもま、結局路面に押し付ける力は
ダウンフォースでも使わない限りF1を超えることはないな。
ウィリーしなくなったら今度はその後ホイールスピンするだけ。

当然加速は速くなるだろうけど。
競技では禁止だろうし、市販街乗りバイクの加速を
これ以上良くしても使いどころゼロだし。
795名無しさん@電波いっぱい:2005/12/14(水) 18:06:41 ID:rHw/Oz94
いやいや、前後輪に最適なトルク配分がされていれば、軽いボディで300PS以下なんだから、それほど強烈なホイルスピンも起こらずに凄まじい発進加速をもたらすだろう。
おそらく0-200Km/h加速ではF1を圧倒する。
まあ、コーナリングや減速性能には影響しないから、ラップタイムがF1より速くなる事はないだろうけどね。
796音速の名無しさん:2005/12/14(水) 18:55:00 ID:wTlhWlRN
>>795
もっともそうな事を書いているがそうは成らないよw
ウィリーを抑えるためには地面を基準に後輪接地面と重心点の角度を小さくするしかない
当然四輪車でも重心が高くて後輪のグリップがそれなりに有ればウィリーするし
ホイールスピンを抑えるならば駆動力の分散は効果的だけどね
言い換えれば今のF1も後輪のタイヤをもっとマシな物(ホイールサイズやタイヤ外径、扁平率など)にすれば(略
797音速の名無しさん:2005/12/14(水) 22:56:05 ID:mQ9BD2zN
gea
798音速の名無しさん:2005/12/14(水) 23:43:22 ID:GOx2QCj1
>>796
だから、主に前輪にトラクションが掛かるようにトルクを配分すれば、
反トルクで回転軸が反回転方向に押さえつけられるだろ?
そこで、後輪に加速力1G以下のレベルでトルクを分配すれば、回転力を
より効率よく推進力に置換出来るワケ。
799音速の名無しさん:2005/12/15(木) 12:48:25 ID:zu3LQpUU
>>798
ツイ釣られてみるw
その反トルクを掛ける前輪に、荷重が掛かってない件について説明してくれ
800名無しさん@電波いっぱい:2005/12/15(木) 14:59:31 ID:WbYJMvUf
はあ?
前輪に荷重が掛からないのは後輪(駆動輪)の反トルクのせいだってまだ解ってないの?理解力無さすぎw
三輪車にでも乗って良く考えてみろw
801音速の名無しさん:2005/12/15(木) 15:38:55 ID:6ixHhj+c
後輪にトルクをかけると前輪の荷重が抜ける。
つまり、前輪のグリップを最大限に生かそうと思ったら後輪を駆動しないことになる。
ただし、元々前輪にかかっている分の荷重しかかからない。
(通常のバイクなら、加速度と共にリアの荷重が増え
ウィリーし始めた瞬間から全重量が後輪にかかる)

こう考えると、タイヤのグリップ限界とウィリー開始が同時に来るような
位置までリアのアームを延ばすのが(直進だけ考えれば)いいんじゃないか?
前輪を駆動する必要はないと思う。
802音速の名無しさん:2005/12/15(木) 15:40:16 ID:6ixHhj+c
あ、リアアームを延ばしてウィリーせずホイルスピンするようにして、
前輪も駆動するというなら意味があるか。4輪と同じだね。
803音速の名無しさん:2005/12/15(木) 17:02:47 ID:QOW9jH1S
直線だけ速くしたいならレギュレーションの上限である6気筒エンジン
解禁で350馬力も可能だろうよ。でも中域の加速では前に進まなそうだ。



804音速の名無しさん:2005/12/15(木) 17:03:44 ID:QOW9jH1S
解禁×
導入○
805音速の名無しさん:2005/12/15(木) 17:50:30 ID:zu3LQpUU
>>800
じゃあF1等がウィリーしない件について理解力のない俺に優しく説明してみやがれ
ウィリーするかしないかは力学的に二輪も四輪も関係ないんじゃ〜
806805:2005/12/15(木) 18:28:13 ID:zu3LQpUU
追記
因みにウィリーバー付のドラックマシンはフロントが浮いてバーが接地した時点で完全な前輪駆動になる
それはマシンの重心が前輪よりも前にあると言う特異な状況での話し
まして、コーナーを曲がりブレーキを掛けなければならないMotoGPにはこの話は全く通用しない
それ以前に>800の書いてることが正しいのであれば、ドラックレーサーは皆採用してるだろ
重心位置が高いからこそ反トルクも問題になるんだよ その位の事気がつけ
807音速の名無しさん:2005/12/15(木) 19:23:36 ID:EzCO/UWC
うちのママのFFのビッツ
発進でホイールスピンしてちっとも前に進まない件について
808音速の名無しさん:2005/12/15(木) 19:58:37 ID:IBUXPgIw
両方220sある>>807兄弟が後部座席に座ってる件について
809音速の名無しさん:2005/12/16(金) 00:31:53 ID:gvK59E1i
30年ぐらい前のF1で、スタートで1瞬前輪が浮くのを見たぞ。
810音速の名無しさん:2005/12/16(金) 18:29:12 ID:RCqHuTV2
以前エボVSリッターSSの雑誌企画(どっちもプロ)で
バイクが発進直後からすでに速かったので、ドライバーが
びっくりしてた。
「トラクションの関係で、発進5メートルぐらいまではエボが圧勝するとばかり思ってたよ」
だってさ。
スウィングアームが沈み込んでリアに全荷重が程よくかけられたときの
バイクは、細いタイヤのわりに意外とグリップする。
811音速の名無しさん:2006/01/04(水) 23:19:53 ID:5x6WYal3
age
812音速の名無しさん:2006/01/12(木) 18:53:21 ID:v8nLm9HS
hohsu
813音速の名無しさん:2006/01/14(土) 20:52:27 ID:Cls5gf22
>>810
ダウンフォースがなけりゃ四輪のトラクションも二輪と大差無いからな。
市販車の加速なんて 1 G チョイ行ったら大したもんだから、
この状態では二輪の前輪が浮くこともない。
814音速の名無しさん:2006/01/22(日) 05:32:48 ID:354iri/a
乗り手、資金面全部関係ないならどう考えても 4輪が速い。摩擦がある限り、摩擦面の大きい方が勝つ。漏れはバイク海苔だけど、普通に考えたらやっぱ4輪には勝てない
サーキットだったらなおさら2輪は勝てない。
普通に公道で乗るなら2輪が安くて速い。4輪はやっぱりお金がかかる。
手軽で速い!なら2輪。お金持ちの人なら4輪って絶対言う。も
815音速の名無しさん:2006/01/27(金) 21:36:59 ID:6NzyoZ3u
>785
>100k→200kってだいたい2速から3速いっぱい位だろうから
シフトアップのタイミングから言ってもだいたい良い線いってるんじゃねーの

 F1のミッションてそんなにワイドレシオなのか?

>5速6速ならもう少し時間はかかるだろうけど

 4速5速6速いっぱいで200k→300kとして、その間の平均速度をドラッグの
急激な増加を考慮して240kとし、「5速6速ならもう少し時間はかかるだろうけ
ど」 を考慮し、4.5秒を要したとして、240÷3600×4,5= 0.3Km=300mで
200kから300kまで加速することになるぞ?

 仮に、200k→300kが、100k→200kの2倍の3秒で達成出来れば、240÷3600
×3= 0.2Km=200mで200kから300kまで加速することになるぞ?


>786
>そういう仕様にも出来るってことでしょ。レース中の車載カメラが全てではないよ。

 仕様も何も、100k→200kmの1.5秒と2秒では、同じエンジンで車重もタイヤも同じで
ギヤ比や空力だけでそこまでの差は生まれるのかな?
816音速の名無しさん:2006/01/27(金) 21:45:49 ID:Afe9OJ1Y
817音速の名無しさん:2006/02/18(土) 11:44:24 ID:9nWs13Wm
age
818音速の名無しさん:2006/02/25(土) 00:21:14 ID:1qKGQOkT
age
819音速の名無しさん:2006/02/25(土) 00:26:00 ID:L9hk7Jnq
>>815
「お兄ちゃんやめて!!そこはオシッコをするところだよぉ!!」
と言われたが、俺は構わず便器を舐め続けた。


まで読んだ。
820音速の名無しさん :2006/03/05(日) 21:55:46 ID:eK/wCT+J
>>816 やっぱ、4輪と2輪とでは加速が全然違う・・?

ん、2輪は市販車か?

だったら、解るが
821音速の名無しさん:2006/03/06(月) 05:34:32 ID:5Ghpa+7O
モトGPマシンでも100−250`とかの中間加速ならばF1のほうが速い。
立てたウィングで無理矢理にグリップさせれるF1と、タイヤがついてこれずに
パワーを抑えるバイクでは。


822音速の名無しさん:2006/03/07(火) 04:03:41 ID:WiICIFyU
>>821
もう果てしなくループしてるよ、その話
823音速の名無しさん:2006/03/07(火) 17:37:04 ID:CkIr1odP
てか、F1が速かろうとバイクが速かろうとどっちでもよくない? 
ここで、話し合っても結論がでるわけでもないし。
みんな色々、自分の知識をひけらかして考えてもしょうがないじゃん。
824音速の名無しさん:2006/03/07(火) 19:26:54 ID:qk7JgT9N
結論なら最初から出てる。同一サーキットのラップタイム比べると比較にならんほどF1のほうが速い。
それを認められないmotoGP厨がオナってるだけだ。放置してやれ
825音速の名無しさん:2006/03/07(火) 20:43:23 ID:VL3wfWNk

俺はこんなに知識があるんだ!ってただの知識自慢ばかりやねw
峠とかサーキット走らしたら遅そうな奴ばっかりって感じw
826音速の名無しさん:2006/03/07(火) 20:45:24 ID:6v9Icmxp
認めてないやつなんていないだろ。
827826:2006/03/07(火) 20:53:51 ID:6v9Icmxp
>>824へのレス
828音速の名無しさん:2006/03/07(火) 20:59:49 ID:zba7L+WI
ゴーストライダーがGSX-R1000でニュル走ってたと思うけど、8分以上かかってたような
829音速の名無しさん:2006/03/07(火) 21:08:55 ID:xsmumZBz
不毛な議論が続くな。F1とMotoGPならF1のが速いだろ。圧倒的に
市販車の2輪vs4輪なら場合によっては2輪だが

鈴鹿で考えればF1が1分20秒台、MotoGPは2分00秒台。F1の勝ち
だが市販車となると・・・
国産限定とすれば市販車最速は4輪がR34GTRかNSX−R。
2輪はGSX−R1000かな?

GTRなら鈴鹿を2分30秒くらいか。もうちょい速いかもな
GSX−Rならシケインなしで2分20秒くらい

図にすると
4輪 市販車<<<<<<<<<<<<<<<<<<<GT<<<<<<<<<F1
2輪          市販車<<<<<<SB<<MotoGP
みたいな

質の違いから比べること自体がおかしいんだけどな
                 

830829:2006/03/07(火) 21:11:48 ID:xsmumZBz
ちと間違えた。GTとF1の差が小さすぎる。
アレが一番大きくないといけないな
831音速の名無しさん:2006/03/07(火) 22:28:23 ID:CgRWa61N
知識自慢乙
832音速の名無しさん:2006/03/07(火) 22:45:17 ID:lLNr84Ie
スレ違いだけど機械屋さん的に観て
モトGTのマシンって面白いの?

F1は毎年のように何かしらの技術革新があって
マシン見てるだけでも面白いけど
バイクって10年前と比べてもあんまりタイムも上がってないし
技術的に進歩してない感じがするんだけど
833音速の名無しさん:2006/03/07(火) 23:04:03 ID:qG6/lwTv
バイクこそタイムが上がってると思うが
834音速の名無しさん:2006/03/07(火) 23:07:07 ID:qnfsb2MH
バイクはコーナに限界があるからね。
F1もシートベルト無くすだけでラップタイムはかなり落ちる。
835音速の名無しさん:2006/03/07(火) 23:17:59 ID:pznl+AiA
>>832
10年以上F1を見て来て気づけよ。
ターボ禁止、アクティブサス禁止、スリック禁止、ステップドボトム、エアロパーツの制限
どこに進化があるのよ。禁止と制限ばっかりじゃん。

90年代以降、フリーで開発続けていたら今頃空飛んでるって。
836音速の名無しさん:2006/03/07(火) 23:35:47 ID:lLNr84Ie
ターボとフラットボトム禁止されたってタイムは上がってる
マシンの性能が上がってるんだから進化してるでしょ
レギューレーション改定されても
その盲点を突く技術を開発するから面白い
シームレスシフトだって
フルオートマありなら萌えない
837音速の名無しさん:2006/03/08(水) 03:08:13 ID:D5SI9fNw
>>829
国産限定とかってなると280馬力の自主規制とかが4輪は不利になるな。
2輪も750限定(つか馬力の自主規制があった頃)とかじゃないと。

838音速の名無しさん:2006/03/08(水) 03:09:09 ID:ZLx71zVi
バイクみたいにドライバーが剥き出しでバケット、シートベルト無しなら
車の性能以前に4輪のタイムはかなり遅くなる。 
要はドライバーやライダーの力ではどうする事も出来ない安全性や操作性の
違いがマシン性能差より大きなウエイトを占めている。
俺は4輪も2輪も好きだけどね。
839音速の名無しさん:2006/03/08(水) 04:12:23 ID:/q0w/33l
>>829
バレンシアのタイム。
  
  ・motoGPが1分32秒〜33秒。
  ・SBK1000ccが1分36秒前後(スリックタイヤ。)
  ・STK1000ccが1分39秒前後(溝タイヤ。最小限の軽チューン)
  ・ドノーマル1000ccが1分45秒前後

最後の記録はモータージャーナリストが出したタイム。
このデータ見る限り今のSSはノーマルでも鈴鹿のシケインなしで
2分15〜17秒は出せるポテンシャルはあると思う。
このタイムってポルシェの911ターボとかフェラーリF430よりも速い?遅い?
840音速の名無しさん:2006/03/08(水) 08:49:23 ID:s3WrX1hF
レーシングコースを走る際、基本的に二輪と四輪では総合的に四輪の方が速い。
コーナーリングスピードが四輪の方がエンジン、空力、グリップレベルが二輪より上だから。
ストレートでは重量差で二輪に負けるが、ストレート勝負のみであればセッティングしだいで四輪、F1が速い。

オーバルコースではF1よりCARTが速いのは疑問。F1をオーバル仕様にセッティングするとおそらくF1が速い。
オーバルではないがカナダGPを開催したF1とCARTのタイム差はF1がダントツ速かった。F1最速。(オフロード以外)
841音速の名無しさん:2006/03/08(水) 10:08:04 ID:4aYiW45l
フォーミュラやGT仕様vsバイクの話はとっくに終わっただろ。
そんなのレコード見ればすぐわかる。
今は市販状態のスポーツカーvs市販バイクのタイムを聞いてる。

842音速の名無しさん:2006/03/08(水) 16:48:31 ID:dVRzJ4PY
2000年1月号のベストモータリングによると鈴鹿フルコースは

F40      2分25秒265
F50      2分26秒526
911GT2    2分29秒148
911ターボS  2秒31秒165
ディアブロ    2分32秒985
GT3      2分32秒988
F355      2分33秒253
R34Vスペ   2分33秒263

全然バイクのほうが速いし、SSどころかメガツアラー以下なんだけど・・。
これらのクルマがニュルを8分前後??

843音速の名無しさん:2006/03/08(水) 18:59:29 ID:SkMrGNdd
ニュルみたいなアップダウンがきつくて路面がうねったような公道に近い
場所だと、やっぱり4輪のほうが安定して攻められるんじゃないの?
844音速の名無しさん:2006/03/08(水) 19:13:44 ID:61Mb+S7w
CBR600RRだとスパで3分弱ぐらい
845音速の名無しさん:2006/03/08(水) 21:06:51 ID:hOJaXatK
ていうか
「ニュルでバイクは8分切るのは無理。スポーツカーのほうが速い」
ということ自体が、実は単なる大間違いなんじゃないか?
BMWの最高峰ツアラー1200S(隼やCBR1100XX系のバイク)が記録した
7分58秒は、原型ないほど足やエンジンをフルチューンしてるはずだと
言われてるが、そもそもデュオレバーサスの特殊なサスペンションの
K1200Sがオーリンズレーシング倒立フォークには換えられない。
タイヤを標準装備のツーリングタイヤからハイグリップに換えたり、ミラー
を外したりはしてるのかもしれないが、常識的に考えてK1200Sをアピールする
時に、K1200Sを完全に崩すようなことは信じがたい。
ましてやZX10RやGSX-R1000なら、鈴鹿や筑波の圧倒的なタイム差から考えて
7分台なんて余裕で出るのと違う?
846音速の名無しさん:2006/03/08(水) 21:33:50 ID:1v0aZAU2
ttp://20832.com/?rubrik=rekorde&lang=deu
ここのサイトで見る限りRC30の7分49秒710ってのが
一番速いね。
RC30なんて20年くらいまえのバイクだけどな。



847829:2006/03/08(水) 22:35:02 ID:r/FxbOat
>>842
俺もそのビデオ持ってるから見ようと思ってたとこ。ありがd

さて、ベストモータリングではF40が最速だったが、
これはF50が借り物で(全部そうだが)無茶な走りはできないためガンさんが抑え目に走った結果。
F40のドリキンなんてシケインオーバーランするほど攻めてたからね。

これを考慮に入れても、>>839の2輪SSが17秒台説も含めて市販車なら2輪のが速そうだ
最新スーパーカーの鈴鹿アタックタイムが知りたいところだが、そんなデータは知らない
参考までにS−GTのマセラティMC12が1分57秒台だった。
アレは国産GTと違って市販車に近いが、それでもかなり違うので2分20秒切るところまでいくだろうか?


いかに4輪が構造上有利とはいえ、さまざまな付加部品をつけている市販車では軽さに勝る2輪にはかなわない
2輪のSSなんてパワーウエイトレシオが1切るんですよ、1。
4輪なんて4切ればスポーツカー、3切ったらエライ怪物ですよ。
広いサーキットでこの差はあまりに大きい。

ただし、レースマシンとして考えると4輪のほうがドエライ進化を見せる
軽量化、パワーアップ、タイヤの高性能化。
タイヤ接地面積が圧倒的に大きい4輪はいくらでもパワーを上げられるが、2輪は250馬力以上は無理。
そしてフォーミュラともなれば空力を使うもんだから手に負えない。
848音速の名無しさん:2006/03/08(水) 23:48:05 ID:61Mb+S7w
ttp://video.google.com/videoplay?docid=8752265579737000204&q=ghost+rider
ゴーストライダーのニュル
GSX-R1000で8.20MINUTESって書いてある
849音速の名無しさん:2006/03/09(木) 00:36:08 ID:Roxr9re3
>>848
この映像見たけど、同じペースで前走ってるライダーあちこちでウィリーして遊んでるじゃん
ペースの遅い4輪車とか抜くのとかも時間食ってるし、全然本気でアタックしてないじゃん
ニュルで(ペースは速いが)流して面白い映像を撮ろうぜって企画っぽいんだけど
それで8分20秒なら充分速いと思うが

4輪のNSXとかインプが「ニュルで8分!」とかいうのは、ニュルを走りこんだメーカーのテストライダーとかが事故らない程度にフルアタックしてのタイムでしょ?
同じようにニュルを走りこんでるプロライダーがフルアタックしないと公平じゃないよ
850音速の名無しさん:2006/03/09(木) 03:36:53 ID:EI5Q6nDn
にゅるぽはアップダウンとか、四輪に不利な要素が多くね?
851音速の名無しさん:2006/03/09(木) 04:33:45 ID:01aTqLk+
BMW製バイクは今までハーレー並みの遅いツアラーしか作ってなかったので、
K1200Sが発表されてニュルを走って8分を僅かに切った時、
「BMWのバイクがこんなタイム出るわけねえ。原型ないほどイジくってるに違いない」
と思う人が多かったし、俺も思った。
でも結局K1200Sは国産メガツアラーに近い高性能だったし、
鈴鹿で2分25〜30秒程のスーパースポーツカーがニュル8分切れるなら、
高性能メガツアラーがニュルで8分切ることも、今にして思えば妥当かと思う。
(まあ多少はイジてったかもしれないけど、そもそも大きくイジれるような構造のバイクじゃないし)
ということは、鈴鹿を推定2分20秒以下で走れるSSならニュルでとんでもないタイムが出るはず。

>>847
現代の最高峰スーパーカーのノーマルでの鈴鹿のタイムが見当たらないですね。
カレラGTやSLRマクラーレンとか。。2分20秒は切るかな。

>>846
発売当時は、公道を走れる究極のレーサーと言われたけど、
さすがに今のGSX−R1000やYZF−R1とかには絶対かなわない。
今のSSならニュル何分ぐらいなんだろうか?
852音速の名無しさん:2006/03/09(木) 06:58:14 ID:cC6VQ0c9
>>851
90年代後半頃のRiders Club誌を読んでたら根本健がしきりに「BMWは本当は速いんだ!」って
書いてて刷り込みを受けていたせいか、オイラ的には難なく受け入れられたけど。洗脳の一種か。
853音速の名無しさん:2006/03/09(木) 12:25:46 ID:zXpmFviA
>>852
スーパーカブより速いのは事実
854音速の名無しさん:2006/03/09(木) 16:42:23 ID:U6wpyYMk
フォーミュラやGTのタイムがあまりにも凄すぎるせいか、
ラップタイムは4輪>>>>>2輪と思い込んでる人が多いけど、
これって市販状態でのスーパースポーツカーvsバイクには全然
当てはまらないね。

>>852
300sで100馬力や130馬力ぐらい程度までなら当時もあったけど、
乾燥で220s170馬力なんてのはBMWにはなかったので、K1200Sに
は本当に驚かされた。
855音速の名無しさん:2006/03/11(土) 01:37:22 ID:r8lnnj35
>>854
>フォーミュラやGTのタイムがあまりにも凄すぎるせいか、
>ラップタイムは4輪>>>>>2輪と思い込んでる人が多いけど、

それはな。ここが何の板かみんなは知ってるからだよ。
お前さんはわかってないようだけどw
856音速の名無しさん:2006/03/11(土) 02:12:43 ID:Phsk1Plc
しかしF1開幕したら一気に人いなくなったなw
857音速の名無しさん:2006/03/11(土) 03:03:19 ID:iEZ3uSVm
つーか、まあF1とmotoGPってんならタイム見れば明らかだしな。
仮に「2輪と4輪の車両ってどっちが速いの?」なら話は別だが、
板違いでもある。
858音速の名無しさん:2006/03/11(土) 17:32:00 ID:frOAkiBV
>>855
でも事実だろ。
ノーマル市販車同士の競争でさえも、スポーツカーのほうが断然速いって
思ってる人多いよ。ノーマル市販バイクがニュルで8分切るのは無理だって
本気で思い込んでる人も多いし。
859音速の名無しさん:2006/03/11(土) 23:50:04 ID:ITOVLjVB
>>858
見苦しいにもほどがある・・・
お前が何を言おうが関係ないんだよ。
板違い、ただそれだけだ。

860音速の名無しさん:2006/03/12(日) 13:59:44 ID:Pj/aBH99
>>859
板違いでも話の流れでそうなる時あるだろ。実際ここにも知らないヤツは
いたんだから。
861音速の名無しさん:2006/03/12(日) 14:23:26 ID:nloho4bc
>>860
まあいいじゃない。F1の方が速いで。

F1はマシンのテクノロジーを見て楽しむもの。
MotoGPでワンメイクレースは凄く興味あるけど
F1マシンのワンメイクレースなんてまったく興味わかないな。
862音速の名無しさん:2006/03/12(日) 23:14:16 ID:+Sjj5QoN
>>848
ttp://youtube.com/watch?v=Uvnn_IKUZ0I&search=R1000%20on%20Nurburgring

R1000だったらこっちが真の実力だろ。
863音速の名無しさん:2006/03/12(日) 23:23:44 ID:+Sjj5QoN
>>862
なわけないかw
864音速の名無しさん:2006/03/13(月) 14:19:10 ID:GNP9wUpX
富士の直線でドラッグレースさせれば一発でわかる話じゃないの?
865はあ:2006/03/13(月) 14:24:04 ID:IzArGFa/
そうですね
866音速の名無しさん:2006/03/22(水) 06:57:25 ID:wwBD1kgQ
俺ら一般市民が走る峠やミニサーキットだと
草レースだと表彰台常連の俺でも
とてもじゃないが四輪に勝てないです
867音速の名無しさん:2006/03/29(水) 03:27:07 ID:2cV4hm51
国内サーキットにはシケインが2輪有り、4輪無し、

868音速の名無しさん:2006/03/29(水) 03:43:07 ID:KEfcwQAw
今motoGP見てたけど,直線が速いって言ってもカーブが遅いと立ち上がりのスピード乗らないし±0って感じ。
やっぱどんなコースでもF1のほうが速そうだよ。
869音速の名無しさん:2006/03/29(水) 22:43:50 ID:ckq9agc0
速そうっつーか間違いなく速いんだってw
870音速の名無しさん:2006/03/30(木) 21:54:05 ID:DEGu9Q6U
つーか鈴鹿ラップタイム10秒ぐらいのマシン作れよ
871音速の名無しさん:2006/04/07(金) 15:27:48 ID:t1IKAlnR
age
872音速の名無しさん:2006/04/11(火) 14:11:52 ID:3dQ6XGFv
えええう
873音速の名無しさん:2006/04/14(金) 16:02:31 ID:sWzYo4qP
age
874音速の名無しさん:2006/04/21(金) 20:23:37 ID:5+EZi+eO
agd
875音速の名無しさん:2006/04/23(日) 05:02:42 ID:WVAmF560
縁石を使える分だけ当然に早くなるわな。
もし、F1で縁石を使わない走りを強いたとしたら、何秒も遅くなるだろうけどな。

ま、それも車両特性上のものだから、別のレースカテゴリーとして各々楽しめるのだけれどもね。

日本では600のmotoGPしかやらないみたいだね…。
876音速の名無しさん:2006/04/28(金) 02:53:44 ID:C4WICpR7
600のモトGPってなんですか?
877音速の名無しさん:2006/04/28(金) 22:56:41 ID:ZzxZQsk1
878音速の名無しさん:2006/05/06(土) 16:58:10 ID:Fv+IHUvi
age
879音速の名無しさん:2006/05/06(土) 20:42:16 ID:rr3+TbmA
dntdtr
880音速の名無しさん:2006/05/06(土) 21:24:57 ID:rr3+TbmA
age
881音速の名無しさん:2006/05/06(土) 21:33:42 ID:jyerrlQc
つーかF1が速くなりすぎてレギュレーションで速度調節してるのに、
他の種目とは比べようが無いだろってのが真っ当な意見だと思う。
882音速の名無しさん:2006/05/06(土) 21:38:48 ID:pzvY0sP+
大昔、本当に大昔なんだが、4輪より2輪が速かった次期が
一瞬(多分数年間)だけあった。
883音速の名無しさん:2006/05/07(日) 11:41:29 ID:K56i2eLS
yes
884音速の名無しさん:2006/05/07(日) 15:03:29 ID:EzsTWi7K
>>881
レギュレーションで無理矢理に速度調節されてるのは全てのモータースポーツ
がそうだろ。
885音速の名無しさん:2006/05/08(月) 23:49:02 ID:2WDQr0pE
カテゴリーの枠をレギュレーションに含めるかどうかだな。
886音速の名無しさん:2006/05/14(日) 12:27:53 ID:ena5yHAF
ageegae
887音速の名無しさん:2006/05/16(火) 12:38:45 ID:gqO7Dl81
hoj
888音速の名無しさん:2006/05/18(木) 16:17:33 ID:m8rO6RPW
age
889音速の名無しさん:2006/05/20(土) 19:26:56 ID:cPlP7FdH
age
890音速の名無しさん:2006/05/24(水) 13:41:00 ID:hOWGdPLN
age
891音速の名無しさん:2006/05/25(木) 18:20:19 ID:GE8ys/LU
[?]
892音速の名無しさん:2006/05/25(木) 18:31:43 ID:5viEGvyP
俺の三輪車が世界最速
893音速の名無しさん:2006/05/25(木) 18:33:38 ID:+0ZBLei4
aegigoe
894音速の名無しさん:2006/05/28(日) 21:12:37 ID:dJxrBZKV
age
895音速の名無しさん:2006/05/29(月) 22:57:01 ID:Cd7zQ5B/
io/u
896音速の名無しさん:2006/06/01(木) 15:07:33 ID:BA8TMBrF
age
897音速の名無しさん:2006/06/05(月) 21:19:49 ID:vFQ0sflI
age
898音速の名無しさん:2006/06/09(金) 22:55:27 ID:3xCsMr5G
age
899音速の名無しさん:2006/06/12(月) 00:36:27 ID:0ihxMIvP
age
900音速の名無しさん:2006/06/12(月) 20:02:41 ID:qJtHuW2B
900age
901音速の名無しさん:2006/06/19(月) 00:03:47 ID:0a566CZW
age
902音速の名無しさん:2006/06/25(日) 16:15:20 ID:OUYK560x
age
903音速の名無しさん:2006/06/26(月) 23:01:20 ID:uUP68KX+
age
904音速の名無しさん:2006/06/29(木) 21:53:13 ID:3uBeOEHK
dtgth
905音速の名無しさん:2006/07/01(土) 03:47:39 ID:p8NW0Vy5
>>884
事故ったときに死なない速度ってのがあらゆるレギュレーションの上限なわけだ。
そういう意味ではライダーむき出しの二輪が四輪に勝つ余地はないな。
そもそも、今でも二輪は死亡事故が絶えないわkだが。

四輪でもGT/クローズドプロトののほうがフォーミュラより速くても安全性を確保できるとはいえるが。
まあ、マシン同士の事故だったりすると車重も問題になるんで一概にはいえんが。
906音速の名無しさん:2006/07/02(日) 03:13:07 ID:sC1f1tU6
argaae
907音速の名無しさん:2006/07/03(月) 16:21:35 ID:cADDpGmF
age
908音速の名無しさん:2006/07/05(水) 00:16:42 ID:wCZjzUi5
age
909音速の名無しさん:2006/07/08(土) 00:47:29 ID:5uRN78au
mojij
910音速の名無しさん:2006/07/09(日) 16:52:08 ID:ddWR+wsv
腰振りレースはモトのニッキーが最高速!!!
911音速の名無しさん:2006/07/14(金) 16:27:24 ID:i2jiVHZ1
ebge
912音速の名無しさん:2006/07/14(金) 16:36:04 ID:KvjiynQv
このくだらんスレ まだあったんだ

ラップタイム見りゃ 一目瞭然だろ
913音速の名無しさん:2006/07/16(日) 11:32:26 ID:sqY18Vwu
F1はもう市販車とかけはなれているからな
914音速の名無しさん:2006/07/16(日) 13:35:58 ID:7fBGXYBS
915音速の名無しさん:2006/07/17(月) 22:05:24 ID:vnRE8t35
aegsrg
916音速の名無しさん:2006/07/20(木) 19:51:41 ID:W+XKoGJB
age
917音速の名無しさん:2006/07/20(木) 22:58:05 ID:82IQVKd3
じゃあGT選手権の車とMotoGPではどうなの?
918音速の名無しさん:2006/07/21(金) 07:34:37 ID:jiVqdRai
トラクションには優れてるのに、F1はカタルニアでの最高速がmotoGP
より15キロも遅い。空力悪すぎ。
ま、そのおかげでタイムが速いんだがな
919音速の名無しさん:2006/07/21(金) 14:14:59 ID:2t61M3s7
>>914
グリップ力が違うからコーナーとダッシュ力で勝てないのは明らか。
ダウンフォースで押し付けて全馬力を叩きつけられるF1と、
4〜6速以外は馬力が半分まで制御されるmotoGPを比べる
ほうがおかしい。ちなみに下段はMotoGPではなく市販CBRベース
920音速の名無しさん:2006/07/21(金) 23:15:09 ID:kEBn+sLY
もてぎではmotoGPとGT500のコースレコードがほぼいっしょ。
1分45-46秒ぐらいだったはず。
921914:2006/07/22(土) 02:07:28 ID:gq1VWyGw
>>919
>ダウンフォースで押し付けて全馬力を叩きつけられるF1と、
4〜6速以外は馬力が半分まで制御されるmotoGPを比べる
ほうがおかしい。

俺に言われても・・・。「比べるほうがおかしい」は>>1に言ってくれ
922音速の名無しさん:2006/07/22(土) 03:16:19 ID:U2LMoFrk
>>914
上段によるとF1は最初の3.5秒で200q/h達するという。
下段動画によるとBSBマシン(イギリススーパーバイク)とF1は最初の3.5秒だけ
互角。でもスーパーバイクは200q/hまで3.5秒なんて絶対に無理だぞ。
たぶん>>914の0ー200q/h3.5秒ってのは、最初の停止状態での空転1秒は
計算に入れてないんじゃないか?たしかF1は4秒前半ぐらいだったはずだが。
923音速の名無しさん:2006/07/23(日) 04:06:24 ID:508hiknZ
>>914
それによるとロッシはカタロニアの最高速でシューに負けてるけど、ホンダやドカは
もっと速いよ。335キロ前後出る。
924音速の名無しさん:2006/07/24(月) 23:18:40 ID:pDKmSYtt
ほほう
925音速の名無しさん:2006/07/25(火) 02:29:02 ID:FqWqUIlA
市販車レベルで言うと、200万円のリッターSSに2000万円のスーパー
カーでは、リッターSSが速いよ。
926音速の名無しさん:2006/07/25(火) 04:01:59 ID:+n/9Qm74
まあ2輪も来年から800ccになっちまうから、市販車並みに遅くなるんじゃねーの?
今年のF1も2400ccになってカタロニアで310`台にまで落ちてたし。
927音速の名無しさん:2006/07/25(火) 17:21:47 ID:kiQ024MQ
ということは最速のモタスポはインディってことでおk?(・∀・)
928音速の名無しさん:2006/07/29(土) 17:12:54 ID:DyrNI7QG
ええええ
929音速の名無しさん:2006/07/31(月) 17:09:00 ID:jm3oDvtJ
はい
930音速の名無しさん:2006/08/04(金) 11:13:24 ID:Ar/5E4k+
OK
931音速の名無しさん:2006/08/05(土) 04:07:47 ID:6ikNpana
次スレはF1とインディの車両ってどっちが速いの?ですかw
932音速の名無しさん:2006/08/06(日) 22:37:28 ID:GykducpM
あったような
933音速の名無しさん:2006/08/07(月) 18:11:20 ID:3BWQ8PWh
誰がなんと言おうとMotoの方が速い
934音速の名無しさん:2006/08/08(火) 22:06:57 ID:3mz41zBl
↑おまい、アフォだろ
市販車レベルしか知らない知症だな
935音速の名無しさん:2006/08/09(水) 12:49:08 ID:MxZTrb/c
ええええ
936音速の名無しさん:2006/08/09(水) 17:48:32 ID:9AZSXwCy
>>934
おまいがアフォじゃ!
937音速の名無しさん:2006/08/15(火) 15:54:20 ID:Q8YJygXt
下痢便と精液の飛ぶ速度ってどっちが速いの?
938音速の名無しさん:2006/08/15(火) 18:34:47 ID:Td3SK/Na
>>922
0-100kmが3.5秒、MOTOGPどころか市販SSにも及ばない。
100-200kmが2秒弱しかかからないところが、F1の強み。
F1が速いのはダウンフォースが効いてきてから。
でもF1なんてレースとしては退屈でサイテーだし、
実際乗っても退屈だった(20年前の車両だから今のと違うかも)。
GPマシンに近い性能を100万でゲットできる市販SSと、
フォーミュラを比べるのが変だろ?
939音速の名無しさん:2006/08/15(火) 19:24:12 ID:NUNpEvhK
ターマックラリーのコースでWRカーとモトGPならどっちが速いかな?
940音速の名無しさん:2006/08/15(火) 20:10:19 ID:wadicdbv
みんな最初から全部読みなよ。
941音速の名無しさん:2006/08/15(火) 21:05:22 ID:7vvdLH+5
>実際乗っても退屈だった(20年前の車両だから今のと違うかも)。
>実際乗っても退屈だった(20年前の車両だから今のと違うかも)。
>実際乗っても退屈だった(20年前の車両だから今のと違うかも)。
>実際乗っても退屈だった(20年前の車両だから今のと違うかも)。
>実際乗っても退屈だった(20年前の車両だから今のと違うかも)。
>実際乗っても退屈だった(20年前の車両だから今のと違うかも)。
>実際乗っても退屈だった(20年前の車両だから今のと違うかも)。
>実際乗っても退屈だった(20年前の車両だから今のと違うかも)。
942音速の名無しさん:2006/08/15(火) 21:26:40 ID:wadicdbv
さすがに実際にF1に乗った事ある人の言葉には
重みがあるよなぁ。
943音速の名無しさん:2006/08/15(火) 22:05:49 ID:cZWUsHbE
うんうん、凄い凄い。
運転して退屈だって。ぷっ
944音速の名無しさん:2006/08/15(火) 23:19:48 ID:Ptz/R9db
20年前って言うと1000馬力オーバー?
945音速の名無しさん:2006/08/16(水) 07:53:40 ID:AWwVZYrA
何でラップタイムを求めてる車両同士で加速とか最高速を競ってんだ?
その時点で矛盾してる事にいい加減気付け。
ま、バイク厨は反論出来なくなるがな w
946音速の名無しさん:2006/08/16(水) 08:15:40 ID:LZti1SgE
20年前って今より速い、ターボ全盛期だよね
947音速の名無しさん:2006/08/16(水) 11:26:40 ID:PJ7Y0+r4
二輪は1000ccよりも125ccの方がコーナーリングが速いというのが致命的
コーナーリングのスピードを上げるハイテク装置が発明されんといかん
948音速の名無しさん:2006/08/16(水) 14:21:56 ID:yuDkv71A
20年前だと1600馬力オーバーだな

ttp://www.fujitv.co.jp/m/b_hp/f1gp/answer/mashin62.html
949音速の名無しさん:2006/08/16(水) 16:55:06 ID:f9uP6clF
>>945
じゃあF3000とF3ってどのくらい最高速が違うの?
とかの疑問はNGなのか?
950音速の名無しさん:2006/08/16(水) 17:00:55 ID:AWwVZYrA
スレ違いだろ、ボケ。
951S.A.:2006/08/17(木) 00:54:08 ID:1h+/cEo4
 F1とMotoGPを比較するのは間違っている。サーキットに於いて速さを示す基
準となるものがラップタイムだが、鈴鹿での両者のタイム差は歴然としている
(F1が約30秒も速い)。しかし、MotoGPのラップタイムが遅いからMotoGPマシ
ンを操ることが容易と言うわけではない。ドライビングのさせ方は二輪、四輪
とまったく違うが、マシンを操る技術に関して乗り手に求められる仕事の数は
二輪のほうが多いと思う。
 F1とMotoGPのラップ差の大きな開きには、コーナリング速度の違いが大きい。
F1は、ダウンフォースを利用し通常よりも大きな負荷をタイヤに掛け、強烈な
グリップ力を発揮させている。これにより、コーナリング速度が上がり、ブレ
ーキングポイントも深くなり一周の平均速度がMotoGPよりも速くなる。
 直線に於いての加速性能だが、鈴鹿のバックストレートでは、MotoGPのほう
が最高速が伸びている。直線で速い速度を出すには、マシンの加速力と、コナ
ーの脱出速度が大切な要因となる。コーナーの脱出速度はF1のほうが断然速い
が、最高速ではMotoGPのほうが速いと言うことは、単純に、加速力はMotoGPマ
シンが上と考えられる。
 
952音速の名無しさん:2006/08/17(木) 01:00:34 ID:FKL1JqAo
何でラップタイムを求めてる車両同士で最高速とか加速とか言ってんだ?
953音速の名無しさん:2006/08/17(木) 02:21:45 ID:nMoDy8ve
2輪の加速力は凄いね
954音速の名無しさん
>>951
スレタイよく見てね。おかしなこと書かないで。