【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap28

このエントリーをはてなブックマークに追加
1音速の名無しさん
      ∧∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)< ゴルァ!質問はテンプレ読んでからにしる! 
 UU ̄ ̄ U U  \_________________

★まずググれ。これ最強。→http://www.google.co.jp/

前スレ
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap27
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/f1/1089292842/


過去ログ・FAQ・関連スレ等は>>2-10あたり。 一度は目を通すべし。
特に初心者は>>7-10を要チェック。
回答人はてんぷら(たぶん>>3-5)使用推奨。
―――y―――――――――――――――――――――――――
∧,,∧    。
ミ,,゚Д゚彡 /
2音速の名無しさん:04/08/07 02:55 ID:HOsPoTAp
LAP26 http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/f1/1089292842/
Lap2 http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/f1/1086179538/ (実質25)
LAP24 http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1084329018/
LAP23 http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/f1/1081176708/ HTML化待ち
LAP22 http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/f1/1076315494/ HTML化待ち
LAP21 http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1070831326/ HTML化待ち
LAP20 http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1066253283/ HTML化待ち
LAP19 http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1063452483/ HTML化待ち
LAP18 http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1059801625/ HTML化待ち
LAP17 http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1056986824/ HTML化待ち
LAP16 http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1054527113/ HTML化待ち
LAP15 http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1052141292/ HTML化待ち(表記は14実は15)
LAP14 http://sports.2ch.net/f1/kako/1049/10498/1049814977.html
LAP13 http://sports.2ch.net/f1/kako/1046/10468/1046809282.html
LAP12 http://sports.2ch.net/f1/kako/1040/10409/1040903511.html
LAP11 http://sports.2ch.net/f1/kako/1036/10365/1036583404.html
LAP10 http://sports.2ch.net/f1/kako/1034/10345/1034570806.html
LAP9 http://sports.2ch.net/f1/kako/1032/10320/1032079240.html
LAP8 http://sports.2ch.net/f1/kako/1028/10289/1028918369.html
LAP7 http://sports.2ch.net/f1/kako/1024/10248/1024835383.html
LAP6 http://sports.2ch.net/f1/kako/1022/10220/1022090488.html
LAP5 http://sports.2ch.net/f1/kako/1020/10201/1020179633.html
LAP4 http://sports.2ch.net/f1/kako/1018/10180/1018011923.html
LAP3 http://sports.2ch.net/f1/kako/1013/10135/1013500674.html
LAP2 http://sports.2ch.net/f1/kako/1005/10050/1005071144.html
LAP1 http://sports.2ch.net/f1/kako/968/968200384.html
3音速の名無しさん:04/08/07 02:56 ID:2ck/dqtb
( ・∀・)つ
4禁 煙 日 本:04/08/07 02:56 ID:WzWFJPUf
>>1
乙!!
5音速の名無しさん:04/08/07 02:56 ID:HOsPoTAp
回答用テンプレート

――――――y――――――――――――――――――――
       ∧∧
       (゚Д゚∩

      ∧∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)<  
 UU ̄ ̄ U U  \_____________

           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧ ∧    /
  (;゚Д゚) < 
  ./  |    \ 
〜(___/     \_______________

―――y―――――――――――――――――――――――――
∧,,∧    。
ミ,,゚Д゚彡 /

【関連リンク】
川井ちゃん質問箱
http://www.fujitv.co.jp/jp/f1gp/2003/answer/index.html
ゆらたくのモータースポーツ塾
http://www.so-net.ne.jp/yuratakuya/juku/index.html
森脇基恭のフォーミュラ講座
http://ms.bridgestone.co.jp/hp/bsms_corner?sid=96
6音速の名無しさん:04/08/07 02:57 ID:HOsPoTAp
F1板内のドライバー通称(2004年度最新版)
M・シューマッハ   ・・・ アゴ、顎
バリチェロ    ・・・ バリ禿、ポチ、罵詈、プロ
モントーヤ   ・・・ モン、猿、悶(門)
R・シューマッハ   ・・・ 妹、ラル夫、ゲイ
クルサード   ・・・ ペヤング(*1)、先生、■(先生)
ライコネン    ・・・ ( ´_ゝ`) 、雷子、キミたん
トゥルーリ   ・・・ つるーり(つるり・ツルリ)、様式美(*2)
アロンソ     ・・・ アロソン様、アロンソン(*3)、眉毛
バトン      ・・・ 馬豚、バトソ、釦
佐藤琢磨    ・・・ ふんどし(*4)、タコマ、蛸
フィジケラ    ・・・ フィジコ、富士子、くぁwせdrftgyふじこlp;
マッサ      ・・・ 雅、抹茶
ウェーバー   ・・・ ゑ、割顎
クリエン     ・・・ クリリン、栗、栗円
ダマッタ    ・・・ 黙った、黙禿
パニス     ・・・ ペニス、パニやん(*5)
ハイドフェルト ・・・ 肉
パンターノ   ・・・ パン、パンパース
バウムガートナー ・・・ バームクーヘン、◎
ブルーニ     ・・・ ジミー
グロック    ・・・ グロ
ビルヌーブ   ・・・ 禿、弱禿
フェルスタッペン  ・・・ ヨス番長、番長、逝ってヨス
フレンツェン  ・・・ モルダー(*6)
ファーマン    ・・・ パーマン、農夫
ウィルソン   ・・・ キリン、ゐ
アーバイン   ・・・ 六本木(*7)
ピッツォニア  ・・・ ピザ、ピザ屋
7音速の名無しさん:04/08/07 02:58 ID:HOsPoTAp
【注釈】
*1ペヤング・・・一部地方で発売されている四角いカップやきそば。クルサードの顔が四角いことから。
http://www.instantramen.or.jp/japanese/search/sorts57.html
*2様式美・・・予選が速いが決勝ではリタイアというパターン(様式)を確立したから。
*3アロンソン・・・地上波フジで永井大が「アロンソン」と言ったことから。
*4ふんどし・・・「ふんどし締めて」というコメントをしたことから。 
*5パニやん・・・F1スレではパニス、WRCスレではパニッツィを表す便利な通称
*6モルダー・・・「Xファイル」の捜査官。デビッド・ドゥカブニーの役名。フレンツェンに似てる。
ttp://www.foxjapan.com/tv/bangumi/x_files/ 
*7六本木・・・F3000時代から六本木通いで有名。日本GP近くにいつも訪れていた。

板の改行数が決まってるので2004年度の正ドライバー+登場機会の多いドライバーの通称にしました。
2ちゃんに来たからこの通称を使えとかじゃなく、こう呼んでますよっていうサンプルです。
「様式美って誰?意味って何?」 「ぺヤングって誰?」 とか。
01年からの通称をベースにしてるのでこの通称以外の呼び名が出たらレスの流れで 察知して下さい。
8音速の名無しさん:04/08/07 02:59 ID:HOsPoTAp
Q,90年以前の「有効ポイント制」ってどのようなものなのでしょうか?
A,( ゚Д゚)全レースの半分に3を加えた数が有効。(例:全16戦なら16/2+3=11 で11戦有効)
 ただ、79年が特殊で、前半7戦、後半8戦で分け、各4戦、4戦が有効だった。
 この制度はドライバーの腕と関係ない不運によるリタイアを無効にするのと
 少しずつポイントを集めるより多く優勝をしたドライバーが上位にふさわしいと言うことで設けられた制度だった。

Q,レース中に使われる旗はどんな意味があるの?
A, チェッカー:レース終了
  黄旗:危険につき追い越し禁止
  黄|赤:コースはオイルや水で危険だよ(追い越しは可)
  赤旗:コース上で重大な事故発生につきレース中断
  青旗:後ろから速いクルマが来てるヨ!(周回遅れにだけ提示されるわけではない)
  黒旗:(振ってるとき)レースから失格。(提示)ペナルティが与えられたぞ。
  緑旗:コース状況は改善されたよ。Go!
  白旗:前方に遅いクルマがいるよ
  白/黒:「スポーツマンシップ」って知ってるかい?
  黒に朱玉:車に破損部分があり危険なのでPITにもどれ
 ( ゚Д゚)旗の種類によって、
 単に提示しているか振っているかで意味が違うことがある。
9音速の名無しさん:04/08/07 02:59 ID:HOsPoTAp
Q,ペナルティっていくつ位あるんですか?
A.・失格・・・レースから除外。レースから除外されるべきルール違反があった場合とき
  (ピットクルー以外によるエンジンのリスタートなど)。
 ・ピット10秒ストップ・・・自分のチームのピットで10秒間ストップ。ピットレーンの速度違反、黄旗区間の追い越しなどに適用。
 ・ピットスルー・・・ピットを通過するだけ。比較的軽微な違反、回避できた危険な走行に対して適用。今年から導入された。
  ( ゚Д゚)後ろ2つについては、残り5周しかない状況で該当の違反があった場合、
 あるいは申し出によりレース中の違反が発覚した場合、
 レースの完走タイムに25秒を加算するペナルティが与えられる。
 04年からピットレーンスピード違反などを除くレース中のペナルティは、レース中には
 極力行われないようになった。

Q,80年代はよくマシンから火花出てたけど何故ですか? 車高が低かったの?
A,( ゚Д゚)昔はボトムプレートに10p角ぐらいの金属プレートが貼ってあって、
 そこが地面と擦れていたから。
 今は一番低い場所のスキッドブロックが木製で、これが規定量以上磨り減ると失格になっちゃう。
 だから車高を上げるようになった。(木製なので火花は当然出ない)
 あと、リアのアップスイーブも規制されて地面に金属部分が接する機会が減った。

Q,F1はエンジンブレーキを使わないとブレーキが吹っ飛ぶんですか?
A,( ゚Д゚)F1の場合、エンジンブレーキを使うどころか、ブレーキング時にもあえてエンジンをふかし気味にし、
姿勢制御します。エンジンブレーキを使わないからといって数回のフルブレーキングでブレーキが吹っ飛ぶことはありません。

Q,スクーデリア・フェラーリのスクーデリアとはどういう意味ですか?
A,イタリア語で「チーム」を意味します。
10音速の名無しさん:04/08/07 05:14 ID:GCZFEdrt
各チームの本拠地(本社?)の国を教えてください

フェラーリ・・イタリア
11禁 煙 日 本:04/08/07 06:03 ID:WzWFJPUf
>>11
マクラーレン・・・イギリス(ウォーキング)
ウィリアムズ・・・イギリス(グローブ)
BAR     ・・・イギリス(ブラックリー)
ルノー    ・・・シャシーはイギリス(エンストーン)
          エンジンはフランス
ジョーダン  ・・・イギリス(シルバーストン)
ミナルディ  ・・・イタリア(ファエンツァ)
ザウバー   ・・・スイス(ヒンヴィル)
ジャガー   ・・・・イギリス(ミルトンキーンズ)
トヨタ     ・・・ドイツ(ケルン)
        
12音速の名無しさん:04/08/07 08:54 ID:p+n7GGkC
FAQ
Q.F3のエンジンの横に出てる大砲のようなものは何ですか?
Q.トヨタが優勝したらドイツ国歌と君が代のどちらが流れるんですか?
Q.1レース1エンジンってエンジン交換したらどうなるんですか?
13フラッド ◆qNBVIjZucY :04/08/07 09:16 ID:w9igy6PM
>>12
インテークチャンバー
君が代らしい
スターティンググリッドが10位下がる
14音速の名無しさん:04/08/07 11:02 ID:j/EQ2wag
アゴの今年の年俸はいくらですか?
15音速の名無しさん:04/08/07 11:17 ID:p1XCvmNP
各ドライバーの年俸はいくらなの?
16音速の名無しさん:04/08/07 11:49 ID:oCWT319U
>14
基本給が30億ちょいで、それにポイントとか優勝、タイトルでボーナスがついて
合計40億を超えるとか。

他にはバリチェロ 11億、モントーヤ 8億、ラルフ 15億、マクラーレンの二人は
共に10億位とかと言われてるけど、ほかは良く分からないね。
トップチームのドライバーはよく話題になるけど、下位チームはそうでもないの
で。
17音速の名無しさん:04/08/07 12:03 ID:eZnt/qdd
>>13
エンジン交換の件、予選1回目前に交換したら予選2回目に獲得した
グリッドから10番降格して決勝スタート、予選1回目開始以後に交換
したら決勝は最後尾スタートだと思ってたけど、どんな場合も10番手
降格だけ?
18音速の名無しさん:04/08/07 12:11 ID:QoLlqYdq
>17
最後尾スタートは予選でタイムが残せなかった場合だけかと。
19賀正 ◆Gachot4HCI :04/08/07 12:57 ID:uyFlloIs
前スレ994
その二言しか喋れないフィジコがタイヤに関してポジティブ意見を言ってるのは?
それはF1に出たての頃とかの話だと思われ。
20音速の名無しさん:04/08/07 18:40 ID:3DUuw/pv
>>8
白/黒:「スポーツマンシップ」って知ってるかい?

          ↑これの意味を教えてホスィ〜
21音速の名無しさん:04/08/07 19:38 ID:eU8ZLfzW
>>19
ポジティブな意見を言ってるのはマッサでは?
22音速の名無しさん:04/08/07 20:18 ID:ev/IDQNT
タイヤテストと言えば去年のバドエルw

ところで顎兄さんがベネトンに移籍するときの泥沼っぷりってどうだったんですか?
ヅラが絡んでるからすごそうなんですけど・・・。
23音速の名無しさん:04/08/07 20:57 ID:0qTbebrv
24音速の名無しさん:04/08/07 22:05 ID:aHldIk37
最近野球で巨人以外の球団、特にパリーグは赤字運営が多く
球団合併の話もでていますが、F1の場合お金に関するところはどうなんでしょうか?
高額なドライバーの年俸だけでなく、メカニックの人件費、マシンの開発費、
毎回消耗するタイヤの補充など結構な額がかかるとおもうんですが
25音速の名無しさん:04/08/07 23:09 ID:+V2jJE5P
エンジンの話で、V8だったらどうだというはなしがあるんですが、
今のエンジンの主流はなんでしょう?
V8と比べてどう違うんですか?
26音速の名無しさん:04/08/07 23:22 ID:kCiPuU8I
>>24
F1チームの年間運営費は規模が1番小さいミナルディが年間約50億円、
トップチームだと300億円?400億円?(このあたりはよく知りません)
チームの収入源はスポンサー料、テレビ放映権料、レースの賞金
といったところかな。
年々運営費は高騰していて、運営に行き詰まったチームがどんどん
撤退しています。今年もミナルディやジョーダンは青息吐息の状態で、
ジョーダンは身売りの噂があったり。
27禁 煙 日 本:04/08/08 00:08 ID:HZCMalE7
>>25
今の主流はV10。
90年代の前半、エンジンはV8(フォードコスワース)
V10(90年ホンダ、ルノー)、V12(91・92年ホンダ、フェラーリ)
の3パターンがあった。
V12はエンジンパワーが得やすいものの、大きく、長い。
要はホイールベースが長い。重心が高くなるという難点も抱える。
V8はコンパクトで燃費がいいが、その反面パワーが少ない。
V10はV8とV12のいいところを足して2で割ったようなものだが
その代わりにその二つに比べてやや振動が大きい。
28音速の名無しさん:04/08/08 00:18 ID:WUqXhyn+
>>22
問答無用で連れてって抗議が来ると同時に契約ごと買い取った。
札束ビンタにヅラは一瞬で陥落。泥沼にすらならなかった。
29音速の名無しさん:04/08/08 00:23 ID:tuoP72xO
現代F1がこんなに金かかるようになったのも
それまで10億、20億でやってたF1に空気読めないホンダが勝つために
何百億てつぎ込んだせいなんだけどな
30禁 煙 日 本:04/08/08 00:40 ID:HZCMalE7
>>25
27に付け加えると、
V10とV12に関しては(V8に比べて高い)重心のためか空力のためか、当時から
バンク角の変更が行われている。
トルク変動が最も小さいバンク角はV10の場合72度、V12の場合は60度。
ルノーは71度のV10、フェラーリは65度のV12、ホンダは60度のV12(91年)と75度のV12(92年)
を使っていた。
今ではレギュレーションでV10に固定されてしまっているので、バンク角を変更することで
すべてのチームがシャシーとの融合を図っている。その中でもっともポピュラーなのは
バンク角90度のV10である。
31音速の名無しさん:04/08/08 01:36 ID:BCTHn/LU
重心自体は同排気量ならV8の方が高くなる傾向にありますよ
前兆が短い分マスが集中するから上に上がっちゃいます
バンク角は純粋にその重心を下げたいためで、他に空力の要求もももちろんです
でも機械としての問題、広角にすることによるバイブレーションや、横長になることによる
スタビリティの低下、潤滑系の問題とか意外な問題が出てるようですね
3225:04/08/08 03:19 ID:qmv2mBrT
なるほどです。皆様どうもありがとうございました。
33音速の名無しさん:04/08/08 05:12 ID:8KvoXEAo
ageてみたり。

>>22
タイヤテストと言えば何年か前の雑誌にBSのテストに関する
記事があって、そこではゾンタは一言目が必ず「No grip!」だから
参った云々みたいな話だったような。
34音速の名無しさん:04/08/08 11:39 ID:YMLAXlIl
ドライバーはよく「ラバーグリップがあったから云々」と言いますが
・ラバーグリップがあるとき、マシンはどうなるのか
・↑を踏まえてのメリット、デメリット
を教えてください。おながいします。
35禁 煙 日 本:04/08/08 12:33 ID:HZCMalE7
ラバーグリップがない場合、レーシングライン上でもそれ以外の部分と同じような
μしかないので、ラバーグリップがあるときと比べてコーナリングスピードが落ちる。
オーバーテイクする場合、レーシングラインから外れるのでタイヤがグリップしなくなり
ブレーキングを早い段階で開始しなければならない。
メリットはスタートするときに概していいスタートが切れる。
36音速の名無しさん:04/08/08 13:01 ID:wU9Xi3HG
各コーナーにいる、オレンジ色のツナギを来た人たちのことを何て言うんですか?
また、その人たちが待機する小屋を何て言うんですか?
37音速の名無しさん:04/08/08 13:11 ID:vO4q9POj
決勝みてると、「予選で燃料積んでたから、重かったんですね」とか言ってます。
ぼくは、予選はアタックのたびにピットに入るからいつも最小限の燃料しか積んでないと思ってたんですけど・・・。
予選で燃料が重かったってあるんですか?
それとも、予選にも給油のルールがあるのですか?
38音速の名無しさん:04/08/08 13:20 ID:mQqcat0K
>>34
>ラバーグリップがあるときのメリット → コーナーで速くなる
>ラバーグリップがあるときのデメリット → ストレートで遅くなる

>>36
>オレンジ色のツナギを来た人たち → オレンジマン
>その人たちが待機する小屋 → オレンジマンハウス

>>37
>予選で燃料が重かったってあるんですか? → ガスを多く積めば重くなる
3937:04/08/08 13:51 ID:vO4q9POj
>38

レス有難うございます。
予選では、いつもギリギリの燃料で走っているはずだから、重かった・軽かったなんてわざわざ決勝で言うことかな?と思ったんです。
が、それをわざわざ決勝の実況で言うってことは、何か意味があるのか疑問に思ったってことです。
決勝に関して「多く積んでる・少なく積んでる」ってことはあるのは分かりますが。
4036:04/08/08 13:58 ID:wU9Xi3HG
>>38
マジレスきぼんです。
4136:04/08/08 14:03 ID:wU9Xi3HG
>>39
予選後、決勝までは給油できないから、予選で軽タンにしてスターティング
グリッドを稼ぐ戦略と、満タンにしてピットストップを減らすのと、
どっちが有利かで燃料量を変えてる。

満タンにすれば1LAPあたり1秒以上遅くなるのは必至で、他のマシンが
ピットインする頃に最速タイムが期待できるが、ミシュランタイヤは・・・
42音速の名無しさん:04/08/08 14:04 ID:3pqJVyQN
>>36=40
オレンジ色のツナギを来た人=コースマーシャル
小屋=マーシャルポスト
4336:04/08/08 14:15 ID:wU9Xi3HG
>>42
サンクスです。
ググろうと思っても、何ていうキーワードにすればいいのか分かりませんでした。

44フラッド ◆qNBVIjZucY :04/08/08 14:47 ID:U/B7v882
>>38
>ラバーグリップがあるときのデメリット → ストレートで遅くなる

ダウト
コーナーの脱出速度が速くなり、ストレートスピードも上がる。

>>42
>小屋=マーシャルポスト

コーナーポストとも言うよね。
45音速の名無しさん:04/08/08 15:14 ID:kKLXq/nw
>>41 に補足で。
2003年から予選のルールが変更になっていて、それまでは予選が
終わったら給油もできたけど、今は予選が終わっても給油ができない。
(それどころかマシン自体に触れない)
そしてそのままの状態で決勝を走るから、予選時に決勝のことも考えて
燃料を入れておく必要がある。
46音速の名無しさん:04/08/08 19:09 ID:WdHvRVx9
http://motorsports.nifty.com/photo/f1/2004/11/gbrgp_32.jpg

これは何を見てるんですか? 映像を見てるんですかね?
それともシュミレーター?
47音速の名無しさん:04/08/08 19:18 ID:P4l1+8D+
うちらがTVで見てるのと同じ映像
48音速の名無しさん:04/08/08 19:27 ID:4ihryWIs
金があるのに全然速くならないトヨタの
中の人は何を考えてるんですか?
49音速の名無しさん:04/08/08 19:38 ID:lcEG6yZg
>一向に速くならないトヨタ
 首を挿げ替えれば勝てるという魂胆が見え見えなのがムカつく。
50音速の名無しさん:04/08/08 20:59 ID:+i2dnZ2m
FIAから来年に関するレギュレーション案が出てますが、僕の以下の案は皆さんどう思いますか?

@イギリスGPで問題になった1回目予選について。
→1回目予選ではなく、タイムアタックGPにしてはどうか。すなわち、1位に2ポイント、2位以下6位まで1ポイントを与えると言った感じで。
  決勝で不慮の事態に遭遇したときでもポイントゲットできる。
  決勝のポイントを、タイムアタックGPの意味を失わず、且つ決勝が無意味にならないように配分する必要があるが。
Aスピードダウンのために2.4リッターV8化。また、タイヤは予選+予備1セット、決勝1セット以外使用禁止。
→スピードダウンだったらそんな金のかかる事するより、
 決勝スタート時点で全員満タンにしてしまえば自然と遅くなるんじゃない?ピット戦略も変わるよ。
  ただ、そんなことすると間違いなく1回目のピットストップは全員タイヤ交換だけになってしまうだろうがw。
  後FIAは今年のアメリカのアロンソとラルフシューマッハの事故を何だと思っているんだろうね。パンクするリスクも上がって却って危険じゃないの?
  よってタイヤについては現状と変えない。
51音速の名無しさん:04/08/08 21:00 ID:+i2dnZ2m
FIAから来年に関するレギュレーション案が出てますが、僕の以下の案は皆さんどう思いますか?

@イギリスGPで問題になった1回目予選について。
→1回目予選ではなく、タイムアタックGPにしてはどうか。すなわち、1位に2ポイント、2位以下6位まで1ポイントを与えると言った感じで。
  決勝で不慮の事態に遭遇したときでもポイントゲットできる。
  決勝のポイントを、タイムアタックGPの意味を失わず、且つ決勝が無意味にならないように配分する必要があるが。
Aスピードダウンのために2.4リッターV8化。また、タイヤは予選+予備1セット、決勝1セット以外使用禁止。
→スピードダウンだったらそんな金のかかる事するより、
 決勝スタート時点で全員満タンにしてしまえば自然と遅くなるんじゃない?ピット戦略も変わるよ。
  ただ、そんなことすると間違いなく1回目のピットストップは全員タイヤ交換だけになってしまうだろうがw。
  後FIAは今年のアメリカのアロンソとラルフシューマッハの事故を何だと思っているんだろうね。パンクするリスクも上がって却って危険じゃないの?
  よってタイヤについては現状と変えない。
52音速の名無しさん:04/08/08 21:08 ID:pwePRyDj
>>50-51
質問じゃなくて意見を聞きたい場合はこのスレじゃないと思うんだが。
53音速の名無しさん:04/08/08 21:24 ID:+IaT/SG/
走ることに価値があるって思ってるんとちゃいます?
54音速の名無しさん:04/08/08 21:28 ID:+IaT/SG/
それかやる気が無いだけか
55音速の名無しさん:04/08/08 21:56 ID:+i2dnZ2m
2重スマソ。
56音速の名無しさん:04/08/08 22:53 ID:chr4EXcJ
90年代前半は日本のレースでもタバコ広告バリバリだったのに
最近見られないのはなじぇ?
57禁 煙 日 本:04/08/08 22:55 ID:HZCMalE7
>>56
今年からタバコ広告が禁止になるから。
58音速の名無しさん:04/08/09 00:08 ID:UZ0AwwKr
F-1日本GPの観戦ガイド本みたいなやつは出てませんか?
俺、今年はじめて観戦予定だから指定席どこを買おうか
迷うんだよなあ。
59音速の名無しさん:04/08/09 00:13 ID:9SpN62Wz
釣りですか?
既に全指定席売り切れですが?
60音速の名無しさん:04/08/09 00:13 ID:wS4/t4Zt
すみません、バーニーって誰ですか?
61音速の名無しさん:04/08/09 00:14 ID:o+fD1ujf
ティレルヤマハって速かったんですか?
今で言うとどのチームぐらい?
62音速の名無しさん:04/08/09 01:02 ID:G32Gkbtt
>>60
FOCA会長。詳しくは↓参照
ttp://www.gerbera.jp/uk/uk_50.html

>>61
ティレルがヤマハエンジンを積んだのは93〜96年の間。
実力としては中の中って言った所。今で言うと…ジャガーかザウバーぐらい。
ただ、94年は右京と共に確変してかなり速かった。
6362 ギコつけ忘れた:04/08/09 01:04 ID:G32Gkbtt
―――y―――――――――――――――――――――――――
∧,,∧    。
ミ,,゚Д゚彡 /
64音速の名無しさん:04/08/09 01:23 ID:1BmmEYnq
>>44

  ∧ ∧
  (・∀・)  ζ  ラバーグリップが上がる(摩擦係数が大きくなる)とストレートで伸びない。
〜(つ  つq■  なんて茶々を入れてみるテスト
65音速の名無しさん:04/08/09 01:29 ID:wS4/t4Zt
>>62 ありがとう。
サマランチ会長みたいな人ですね。
66音速の名無しさん:04/08/09 01:39 ID:UZ0AwwKr
>>59
オークションとか金券ショップとかでも無理なんでしょうか?
67音速の名無しさん:04/08/09 03:57 ID:kSB4YjtF
>>64
フラッド氏の

>コーナーの脱出速度が速くなり、ストレートスピードも上がる。

と言う説明から推測して・・・

ラバーグリップが上がって、コーナー脱出速度が速くなるから
単純にラバーグリップが上がる事によるストレートスピードDOWN分は相殺される。

って事じゃないの?って釣られた?
6837:04/08/09 06:34 ID:Vj7NBUQ7
>41

>45

有難うございます。>45のようなレギュレーションがあったのですね。
それでよく分かりました。
69音速の名無しさん:04/08/09 06:37 ID:Zz2eTDDY
物理的にはストレートスピードは落ちるはずたけど
空気抵抗と比べれてはるかに小さいから
無視できる。
70音速の名無しさん:04/08/09 07:49 ID:imDnx3uR
フラッドは無視しろよ。あいつ誤解を招くようなチャチャいれて荒らしてるだけなんだからさ
71音速の名無しさん:04/08/09 10:00 ID:FT7rxwOD
>>22>>28
ヅラがあっさり陥落したのはカネだけじゃなくて、そもそも契約自体がベルギーGPのみで、それ以降は
オプション的なものでしかなかったから。
だがこれは、当時顎をマネジメントしていたメルセデスのヨッヘン・ニーアパッシュが画策した罠で、
ヅラは勝手に契約書が書き換えられているのに気付かずサインしちゃってたらしい。
ニーアパッシュは将来のF1進出を視野に、ジョーダンよりももっとトップチームで顎に経験を積ませる
つもりだった。そこに、常々ブラジル人ドライバーは2人もいらないと考えていた鰤が接近、渡りに船と
なってベネトン移籍へ。メルセデスがF1参戦したときに顎を返すという条件付きで契約した。
ヅラは相当抵抗したらしいが、最終的には興行的にドイツ人のスターを望んだバーニーが解決に動き、
かなりの違約金を上積みして決着したという話。
72音速の名無しさん:04/08/09 10:38 ID:UO21rgCX
スポーティング・ディレクターとマネージング・ディレクターとチーム代表の違いは何ですか?
このチームではこいつが一番偉いんだろうなって思ってた人間の職がバラバラなんですが・・・どの順番に偉いの?

・スポーティング・ディレクター=ジャン・トッド
・チーム代表=ロン・デニス、フランク・ウィリアムズ、デビット・リチャーズ
・マネージング・ディレクター=フラビオ・ブリアトーレ、ジャンカルロ・ミナルディ

あとロン・デニスとフランクに比べてリチャーズはショボイっていうか雇われ代表って感じがするんですが、気のせいですか?
73音速の名無しさん:04/08/09 10:46 ID:L6pPbZsH
ジャン・トッドはフェラーリ社のレース部門の監督。
ロンとフランクは所有者にして経営者。
リチャーズはBATから経営を頼まれてるだけ。
フラビオはルノーに雇われてる。
ジャンカルロ・ミナルディは前の所有者兼経営者が顧問として残ってる状態。
強いて言うならロンやフランクが一番偉い。
74音速の名無しさん:04/08/09 12:43 ID:JIDP9Lkg
>>69
67へのレスなら、走れねーよ!
空気抵抗より大きいから走れるんだよ!コノバカチンガ!!
75音速の名無しさん:04/08/09 13:58 ID:cw6TXOQp
>>73
へぇ
76音速の名無しさん:04/08/09 14:08 ID:9f4wOQ3E
>>72
マネージングではなくマネジング(経営的な)ではなかったっけ?
77音速の名無しさん:04/08/09 14:15 ID:FT7rxwOD
>>73
>ロンとフランクは所有者にして経営者。
ここは微妙だな。デニスはマクラーレンの株主ではあるが、筆頭株主だったことは一度もない
(昔:マンスール・オジェ60%・デニス40%、今:ダイムラークライスラー40%、オジェ・デニス各30%)
フランクは筆頭株主のはず(パトリック・ヘッドが30%所有)だから、まあ差し支えないと思うが。
78音速の名無しさん:04/08/09 14:34 ID:pF1dyivQ
>>76
正しい発音がどうとか言う事は置いといて
おまいは例えば”野球部のマネジャー”とか書いたりするのか?
79音速の名無しさん:04/08/09 15:18 ID:6pzwDb0B
>>74
そうじゃなくて空気抵抗に比べるとラバーグッリプの効果は
はるかに小さいという意味でしょ
80フラッド ◆qNBVIjZucY :04/08/09 16:16 ID:hhsP/Q5t
>>64
ゴキブリホイホイ状態になるわけじゃないんだから・・・w

>>70
お前は真性荒しジャンw

>>71
ジョーダンは、「訴訟汁!」って息巻いてたっけ?
結局何にも無く、裏で全て収まったんだよね。
いつものごとく声を上げただけと・・・
81音速の名無しさん:04/08/09 19:05 ID:uoIp/sNv
来年にむけて・・・
アンソニーデビット村は、なんて呼んだらいいですか?
おしえてエラい人
82音速の名無しさん:04/08/09 19:11 ID:G32Gkbtt
そんなのは自分の好きなように呼べばいい。普通にデビッドソンとかアンソニーとか言っておいて
新しいあだ名が定着したらそれで呼ぶもよし。そのまま本名で呼ぶもよし。ご自由にどうぞ
83音速の名無しさん:04/08/09 19:19 ID:5gwv+W54
HANSシステムは頚椎を守ることが出来ますが、逆にあの肩の部分が食い込んで
鎖骨をポッキリいってしまいそうな感じがします。
死ぬよりはマシという考え方なんでしょうか?
84音速の名無しさん:04/08/09 19:25 ID:NJ2g9q4I
だって首と鎖骨だったら…

というか折れるほど肩に食い込むことはないと思いますよ
85フラッド ◆qNBVIjZucY :04/08/09 22:11 ID:hhsP/Q5t
>>83
HANS 側のパットに、αゲル並みの衝撃吸収素材が使われてるとか・・・

HANS の形状自体、大胸筋まで届いてるんじゃないかな?
もしそうなら、鎖骨への負担もだいぶ軽減されていそう。<体格にもよるが
86音速の名無しさん:04/08/09 22:42 ID:DB8aQxVr
>>84>>85
なるほど、ただクビを前に行かないように抑えつけるから、梃子の原理みたいな感じで
先っぽのほうは結構ダメージ行きそうな感じなんだよね。
そのαゲルと大胸筋で鎖骨は守られるということなんだろうね。
8783:04/08/09 22:46 ID:DB8aQxVr
上は>>83です。
続きで、背中のほうにまでぐるっとHANS回しちゃえば確実なのに。
でも、ドライビングに支障をきたすか。
88音速の名無しさん:04/08/09 23:19 ID:RXzAJHjx
どうしてF1は、
ひとつのチームにつき2人のドライバーなのでしょうか?
3人乗せればそれだけF1ドライバーになるチャンスがあるのに、
そうでないルールになっているのは何か理由があるのでしょうか?
89音速の名無しさん:04/08/09 23:42 ID:zASwLoMs
この不景気に3台で運営できるチームなんて限られてるから。
余計上と下のチーム格差が開きかねないし。
裏づけしてない上に、なんか的を外してる気がするので、ギコは無し。
90音速の名無しさん:04/08/09 23:47 ID:splD78/D
むしろトップ6〜8チームで3カーエントリーにしたほうが
よりコンペティテイブになって面白そうなんだけどな。
ドライバー同士の実力差も3人一度に測れて面白いし。
91音速の名無しさん:04/08/09 23:47 ID:DcTh5IGy
権利があるにもかかわらず金曜日に3rdを走らせない
ザウバーを見るとやっぱり金がかかるんだろうな
92音速の名無しさん:04/08/10 01:01 ID:ZUYco6RT
昔は1台でのエントリーもよくあったと記憶してますけど今はレギュで2台って決まってるんでしょうか?
93音速の名無しさん:04/08/10 01:05 ID:SS6yImH2
>>92
決まってます。
94音速の名無しさん:04/08/10 01:11 ID:ZUYco6RT
なるほど。即レスありがとうございました
95音速の名無しさん:04/08/10 03:38 ID:1Nd6NRCV
一番抜きにくいのがモナコ?なら一番抜きやすいサーキットはどこですか?
96音速の名無しさん:04/08/10 03:40 ID:F7SaWsmK
F1でプライベートエントリー(スポット参戦)が認められなくなったのは
何時からでしょうか?  
ローカルドライバーのスポット参戦って面白いと思うけど。
97音速の名無しさん:04/08/10 05:02 ID:UbI3JIeo
タイヤについて教えてください。
今のF1はタイヤに溝がありますよね?前はツルツルのタイヤでしたよね?
利点、不利点は何でしょうか?また、何時から溝付きになったのですか?
また、交換したタイヤは捨てちゃうんですか?
98音速の名無しさん:04/08/10 05:30 ID:ARj9WxAF
>>95
どこだろうねえ…
ベルギーのスパ・フランコルシャンは結構抜きどころの多いコースかな。

>>96
チームとしてのスポット参戦はできないけど(いつからかは分かりません)、
ドライバーがどこかのシートを買ってスポット参戦はすることは今もできるよ。

>>97
溝付きタイヤになったのは1998年からだったかな?
溝付きにしたのはスピード抑制のためなので、メリットはありません。
デメリットとしてはそのものズバリ、ラップタイムが遅くなる。
交換したタイヤはメーカーでデータを取って(摩耗具合とか)あとは
焼却処分かな?
99音速の名無しさん:04/08/10 09:26 ID:ZUYco6RT
>>97
>>98を補足すると、溝が入ることによってグリップ力が格段に下がる。
例えるならスリックタイヤは大きな吸盤で路面に吸い付くが、溝付きタイヤは溝がついてるため
グリップ力が分散され、小さな吸盤がいくつもついてる状態…になる。
ただ、最近のタイヤ戦争のせいで、既に今の溝付きタイヤでも当時のスリックタイヤよりグリップ力はあるらしい
―――y―――――――――――――――――――――――――
∧,,∧    。
ミ,,゚Д゚彡 /
100音速の名無しさん:04/08/10 09:27 ID:8yvDt7L7
>>95
何年か前にグラ特であったんだが、抜きやすいコースの条件として、
1、中速以上のコーナー
2、ながーいストレート
3、低速コーナー
この3っつが連続していることだと。
俺的には
4、広いコース幅
も必要かな?

今年の開催サーキットではイタリアのモンツァが代表的かなー。
けど、前の車に近づくと空力的に不安定になる最近のF1じゃ
いくらコースが抜きやすい形状でも(略
101音速の名無しさん:04/08/10 09:28 ID:8yvDt7L7
―――y―――――――――――――――――――――――――
∧,,∧    。
ミ,,゚Д゚彡 /
ギコ忘れたw
102音速の名無しさん:04/08/10 10:29 ID:y5pfOV5D
F1のコースを、平均速度の低い順で並べるとどうなりますか?
モナコ→ハンガロ→マニクール…ってな感じでお願いします。
103音速の名無しさん:04/08/10 10:57 ID:/p3GekwW
モナコ 162.5
ハンガリー 193.0

ニュル209.7
インテルラゴス
インディ
セパン
マニクール
バーレーン
モントリオール

バルセロナ222.0
イモラ
ホッケンハイム
メルボルン
鈴鹿

シルバーストン236.5
スパ
モンツァ259.8
104音速の名無しさん:04/08/10 10:58 ID:/p3GekwW
素人計算なので、コース長などの変更による間違いあり。上海はデータなし。
105フラッド ◆qNBVIjZucY :04/08/10 13:16 ID:gWtx58/M
>>96
何時だろう?
レギュレーションで明確化されたのは'90年代中盤だったと思うが・・・
チームエントリーの保証金が設定されたのと同時期じゃないかな?
<保証金自体、準備不足ですぐ撤退するようなチームを退けるためだし
106音速の名無しさん:04/08/10 13:21 ID:2Ev+Tm4D
02年の予選から。
意外なことに鈴鹿が上から四番目の高速サーキットだったりする。

モナコ 158.224km/h
ハンガリー 195.137km/h

ヨーロッパ 206.055km/h
マレーシア 209.464km/h

ブラジル 212.167km/h
フランス 212.594km/h
アメリカ 213.182km/h
カナダ 215.547km/h
サンマリノ 218.998km/h

ドイツ 221.355km/h
オーストラリア 222.392km/h
スペイン 222.984km/h
オーストリア 228.747km/h
日本 229.481km/h

イギリス 234.279km/h

ベルギー 241.663km/h

イタリア 259.827km/h
10797:04/08/10 13:27 ID:/Q7wrnmI
>>98 99
サンクスです。靴とかのイメージだと溝付きのがキュッとなってグリップ良さそう
ですけど、ツルツルのが良いんですね。

現在、BSとMIがタイヤを提供していますが、この二つのメーカーの一番の違いは
何なのでしょうか?
何で、BS(フェラ専用)は早いんでしょうか?
108音速の名無しさん:04/08/10 13:31 ID:a64ELniF
バーレーンの平均時速
決勝のFLから計算 216.075km/h
全セッション中最速 217.764km/h
109音速の名無しさん:04/08/10 13:40 ID:a64ELniF
>>107
BSとMIのよく言われている違いは、
BS…タレが少ない(暖まりにくく、予選やアウトラップのタイムが出にくい)
MI…おろし立てで速い(ドロップオフが激しい)

BSが速いのは、去年の苦戦を教訓にしてBSとフェラが冬に密接に開発を行ったのと、
タイヤの形状を変えた(なで肩から扁平な形へ)のがうまくいったからと言われている。
高温でBSが弱いと言われていたのを改善したのもあるかな。
110音速の名無しさん:04/08/10 13:45 ID:2Ev+Tm4D
>102
04年のラップタイムで見るとバーレーンはマニクールとカナダの間。

モナコ 162.519

ヨーロッパ 209.763

マレーシア 214.397
アメリカ 214.903
フランス 215.468
バーレーン 216.345
カナダ 217.220

スペイン 222.030
サンマリノ 222.672
ドイツ 224.625
オーストラリア 226.172

イギリス 236.570
111音速の名無しさん:04/08/10 15:31 ID:bhWya32i
このF-1カーは早いでつか?
ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c66234139
112音速の名無しさん:04/08/10 16:36 ID:T+EqV+/p
フェラーリとマクラーレンを足したようなキモイマシンだ
113音速の名無しさん:04/08/10 16:55 ID:C27FLVP0
シルバーアロー風味のやつもあったよな。
114音速の名無しさん:04/08/10 17:49 ID:0OHWQKJm
針金アンテナが哀愁を誘う
115音速の名無しさん:04/08/10 19:33 ID:I4zZSSI4
>>111
同じの12,000で落札しちゃったよ。
116音速の名無しさん:04/08/10 20:35 ID:te6kFPXo
>>113
フェラーリ、マクラーレン、ウィリアムズ、ザウバーがあるよ。
117まっは10:04/08/10 23:04 ID:KKFlPD84
ここには初かきこです。。みなさん、よろです。。
F1をいつも楽しく観戦していますが、質問です。
この前、キミのクルマのリアウィングが吹っ飛ぶという信じられない事が起きました。
クルマを軽量化するのは良いですが、剛性に関するレギュレーションはないのでしょうか?
118音速の名無しさん:04/08/10 23:11 ID:fga5zzR/
119音速の名無しさん:04/08/10 23:17 ID:te6kFPXo
>>117
ある。
120禁 煙 日 本:04/08/10 23:17 ID:+WXZuQht
>>118
カラーリング以外はまったく一緒だと思うが・・・
121音速の名無しさん:04/08/10 23:42 ID:goeCa7gi
>>117
Reguration Article3.17 Bodywork flexibility

ここら辺にどれくらいの荷重をかけて歪みがどれだけとかの
細かい数字と検査方法が規定されている。FIAのサイトで見るべし。
122音速の名無しさん:04/08/10 23:50 ID:te6kFPXo
>>117
念のために書いとくけど、剛性と壊れにくさは別に比例しないからな。
123音速の名無しさん:04/08/11 00:00 ID:3H6JH5bv
ホンダがF1に参入しちゃったせいでF1が金かかるようになっちゃったってマジですか?
124音速の名無しさん:04/08/11 00:02 ID:p3OVc60t
>>123
マジ
125音速の名無しさん:04/08/11 00:13 ID:3H6JH5bv
>>124
ホンダって確かエンジン開発に200億かけたんですよね88年に

それいぜんはトップチームでも運営費は10億とか上に書いてありますけど、
ホントにそんな少ないんですか?10億程度の運営費じゃ、ドライバーの年俸もあまり払えない気がするんですが
126102:04/08/11 00:21 ID:OrIOqURd
皆さん貴重な情報さんくす。
皆さんの意見をまとめると、

モナコ
ハンガロ
ニュル
セパン
インテルラゴス
マニクール
インディアナポリス
セブ
ジル・ビルヌーブ
エンツォ・フェラーリ
ホッケンハイム
アデレード
バレンシア
レッドブル
鈴鹿
シルバーストーン
スパ
モンツァ

サーキット名なので、間違っているかも。
最高速度350q/h前後のインディアナポリスが遅い方であるのには驚いた。
シルバーストーンはモントリーオールぐらいかと思ったらもっと速いのね。
127音速の名無しさん:04/08/11 01:32 ID:QjCynrco
ンダがF1参戦してるのは、いい宣伝になってると思うよ。
現に、漏れの愛車は1.5gのステーションワゴンだし。
いつかはヨタと思ってるけど、当分は無理かな(w
128音速の名無しさん:04/08/11 01:59 ID:2CK5PT0q
質問なんですけど、ベネトンチームは91年からメインスポンサーがキャメルに変わりましたよね。
ベネトンと言うブランドメーカーの名前を冠しているチームなのに、
メインスポンサーが変わるなんて当時はどういう経緯だったんでしょうか?
あと、スレ違い承知でお聞きしたいのですが、ロータスのメインスポンサーを永らくしていたJPSことJohn Player Special。
このタバコブランドの名前の由来って何でしょうか?よろしくお願いいたします
129まっは10:04/08/11 02:15 ID:l/jT8bVA
答えてくれてさんきゅーです!FIAのサイトを見てみます。。
130音速の名無しさん:04/08/11 03:45 ID:PsOLFstj
マーシャルカーの役目って何ですか?
鈴鹿のマーシャルはNSXだけど、SCは鈴鹿・もてぎ共にインテグラだった。
131音速の名無しさん:04/08/11 04:49 ID:9QRwvOc6
アホドライバを跳ねる<マーシャルカーの役目
132フラッド ◆qNBVIjZucY :04/08/11 05:06 ID:r5/4NPSW
>>125
'86 年のウィリアムズホンダにピケが移籍したけど、推定年俸が
6億強で "破格" 見たいな扱いだったからね。
他のドライバーはもっと低かっただろう。
133音速の名無しさん:04/08/11 05:37 ID:9QRwvOc6
金額の話は単位かけよ。円なのかポンドなのかドルなのかわからん書き込みが多過ぎる。
あと「○○だろう」みたいな脳内結論も要らん。死刑
134音速の名無しさん:04/08/11 06:03 ID:B4i7/vh6
F1はタイヤに風が直接当たりますが、空気抵抗大きいのでしょうか?
普通の車みたいにタイヤは隠れていた方が抵抗少ないのでしょうか?
135音速の名無しさん:04/08/11 06:22 ID:rP9cf6GQ
>>134
タイヤの空気抵抗はF1マシンの全空気抵抗の半分程度を占める、
と言われていますので、剥き出しのタイヤが非常に大きな抵抗と
なっているのは間違いありません。
レーシングカーでもタイヤを隠すボディー(フェンダー付き)の方が
抵抗が少なく最高速が伸びるのも間違い有りません。

F1の場合はレギュレーションでフェンダーナシのボディー形態を
義務付けられています(昔はフェンダー付きもアリだった)。
またコックピット開口部にも規定がありますので屋根付きボディ
も禁止されています。

ドライバーとタイヤが剥き出しになっているのがフォーミュラーカー
のアイデンティティ、というのがその理由です。

つまり性能上の合理性とは全く無関係にあのカタチになってます。
136音速の名無しさん:04/08/11 06:26 ID:k2S3fZRY
137フラッド ◆qNBVIjZucY :04/08/11 08:06 ID:r5/4NPSW
>>133
確かに。スマソ。
132 は \ ね。
138音速の名無しさん:04/08/11 10:22 ID:d5DW4sDr
>>123
ルノーが政府のバックアップを受けてターボエンジンの本格的な
開発を始めたのが始まり。ホンダはそれを効率的にやっただけ。
139音速の名無しさん:04/08/11 12:12 ID:3PJ/Ubxk
>>138
効率的にやったら金がかからないのでは?
140音速の名無しさん:04/08/11 12:18 ID:WllFbNp1
>>128
ベネトンはメインスポンサーではなくてチームオーナーだったので
ベネトンブランドの広告スペースの決定は自由に出来た。
自分のとこのブランドの広告を縮小してでも資金が欲しかったってことだろう。
141音速の名無しさん:04/08/11 12:34 ID:5J5FvYM/
>>128
JPSの名前の由来は、John Playerが作ったからだが・・・
ttp://www.geocities.co.jp/Athlete-Acropolis/7222/mm/mm031229.html

BATがその気になれば、JPSカラーにもGold Reafカラーにもなれるんだけどね・・・
142音速の名無しさん:04/08/11 14:06 ID:d5DW4sDr
>>139
ルノーは実戦部隊とフランスの開発本部でデータをやりとりしながらターボ
エンジンを開発していった。ホンダは実戦部隊と英国基地と和光の本部で
データをやりとりしながら時差の関係上実質24時間態勢で開発していった。
効率的ってのはそういう意味ね。ルノーが国家総動員態勢で開発を始めた
時点でこうなるのは当然の帰結だったんだよ。100億だろうが200億だろうが
競争で勝てなければ全くの無駄なんだから。

まあテレメトリーシステムの完成はコスト急騰の決定的な一撃だったと思うけど。
143音速の名無しさん:04/08/11 17:52 ID:YnSaixdS
(=゚ω゚)ノ 
ギコ様こんにちは
質問なのですが、トム=ウォーキンショーはどこへ行ったのでつか?
144音速の名無しさん:04/08/11 19:12 ID:3H6JH5bv
>>135
タイヤ接触による死亡事故が多いと思うのですが、アイデンティティーのためだけに
F1マシンはタイヤが剥き出しにされているのでしょうか?
そうなら、そのアイデンティティーはあまりいいものではないと思うのですが
145音速の名無しさん:04/08/11 19:29 ID:k0oCnjMa
>>144
アイデンティティーだから、良い悪いじゃない。
意味ワカル?
146音速の名無しさん:04/08/11 19:48 ID:3H6JH5bv
>>145
糞みたいなアイデンティティーなら捨てちまえってこと。
何人タイヤ接触で死んでるんだと
147音速の名無しさん:04/08/11 20:06 ID:4v2nG5M5
>>146
じゃあ、そうFIAに言ってこいよ
148音速の名無しさん:04/08/11 20:11 ID:3PJ/Ubxk
>>146
じゃあ、車でレースすること自体いいことじゃない。
149音速の名無しさん:04/08/11 20:29 ID:CDLq7p+9
GTカーならタイヤが取れたりタイヤ由来の人身事故が起きないとでも思ってるのか
150音速の名無しさん:04/08/11 20:30 ID:E/7I8UYi
アンチ琢磨スレでF1とF3は全く別物だという書き込みがあったのですが本当でしょうか
151音速の名無しさん:04/08/11 20:34 ID:2+FuDIfA
>>150

パワーやブレーキは確かに別物だが、F3から直接F1に上がった人が活躍できるの場合があるのだから、基本的なテクは通用する。
と言っても、昔ほどではないけどね。

今のF1だといかにハイテクを理解してうまく使うことも大事な技量のひとつだからな。

まぁ、いろいろ突っ込まれるレスなのでギコなしで・・
152音速の名無しさん:04/08/11 22:20 ID:61lFqOv+
>>144
タイヤをカウルで覆うと、レーシングスポーツカーになるじゃないか。

厳密に言えば、レーシングスポーツカーはタイヤがカウルで覆われていて、かつ2座席だったと思う。
153音速の名無しさん:04/08/11 22:22 ID:61lFqOv+
>>150
F3だと、マシンは殆どがダララで、かつマニュアルミッション。
もしかして、マシンのセッティングのやり方って、マニュアルみたいなものがあるかも知れませんね。
154音速の名無しさん:04/08/11 23:27 ID:reFctPq7
(゚Д゚)ノ
1位の車がゴールした時に他に15台走ってたら全部がゴールするまで
レース続くんですか
155音速の名無しさん:04/08/11 23:36 ID:3PJ/Ubxk
>>154
全部の車がゴールのラインを通過するまで。
一周遅れの車とかは、一周遅れでおわり。もう一周はしない。
156音速の名無しさん:04/08/11 23:40 ID:reFctPq7
>>155
(゚∀゚)なるほど!
だから走った周回がズレてるんですね

( ´∀`)dクスです
157音速の名無しさん:04/08/11 23:48 ID:XIg7Ekr0
>>156
その答えで満足だったのか。 漏れは、同一周回のマシンが
例えばトラブルでスロー走行、果ては手押しでゴールに向か
った場合どこまで待ってくれるのか?とかそういう質問かと
オモタ
158音速の名無しさん:04/08/12 01:12 ID:oyLj/Ynl
よく「ブレーキを温めて」ってなことを聞きますが、どーゆーこと?
159音速の名無しさん:04/08/12 01:16 ID:rQpS021X
>>158

F1で使用されてるカーボンブレーキは特定の温度まで達しないとその性能を発揮しないのでわざとちょっとブレーキをこするようにかけて温めすることがある。
――――――y――――――――――――――――――――
       ∧∧
       (゚Д゚∩
160音速の名無しさん:04/08/12 01:17 ID:c0DzQ/0Y
カーボンブレーキはある程度以上の温度にならないと動作しないから、
本番前にはブレーキ踏んで負荷かけて暖めておく必要があるって事。
161音速の名無しさん:04/08/12 01:18 ID:n/0Tz3J6
ただ、逆に熱くなりすぎると、効きが悪くなり仕舞いにはパッドが割れてしまう罠
162禁 煙 日 本:04/08/12 01:19 ID:Qg0ml/XU
>>158
今のF1はカーボンブレーキを使ってます。
コイツはブレーキの効きそのものは恐ろしいくらいにいいのですが、
その代わりにその効きのよさはある程度ブレーキディスクの温度が
上がってないと発揮されません。なので、フォーメーションラップや
セーフティーカーのインラップ等、直後に全開で走る状況が控えてるときは
ブレーキディスクの温度が下がってるので、そのままの状態で走ると、
十分なブレーキのパフォーマンスが得られないのです。
なので、ブレーキディスクの温度を上げてやります。
163音速の名無しさん:04/08/12 01:26 ID:Vh/ijowX
ジャガーって
市販車はめちゃくちゃ高価なくせに
なぜF1車はめちゃくちゃ遅いんですか?
164禁 煙 日 本:04/08/12 01:27 ID:Qg0ml/XU
>>163
親会社のフォードが微妙に傾いてる(ジャガーチームの結果も出てない)ので
予算を削られた。
165音速の名無しさん:04/08/12 01:30 ID:0rUIqBcb
ジャグワはでかいだけ
166158:04/08/12 01:36 ID:oyLj/Ynl
>>159-162
レス、どもー。なるほど、顎がモナコでやってたのはそのためですね。
ってゆーことは、雨のレースだと効きが悪くなるんですか?
それとも、カーボンじゃない他の材質に変えるんですか?
167禁 煙 日 本:04/08/12 01:38 ID:Qg0ml/XU
>>166
雨のレースのときや気温が低いレースの場合は
ブレーキダクトの一部をガムテなどでふさいでやる
168163:04/08/12 02:28 ID:Vh/ijowX
遅レスですがありがとうございます。

>>164
予算削られたら尚更泥沼だなあ・・・・
>>165
ジャグワ=ジャガー?
169音速の名無しさん:04/08/12 02:52 ID:N30++HnM
>>163
川井ちゃんによると、上層部は成績に応じて
翌年の予算を決定しているようです。というわけで、

不振→予算減少→不振→予算減少の堂々巡りというわけです。
予算がなければマシンも開発できない・・・

ほんとにワークスか?
170音速の名無しさん:04/08/12 03:11 ID:gI91A/Zc
タイヤメーカーが一緒ならタイヤのホイールって一緒ですか?
チームごとに違う?
171音速の名無しさん:04/08/12 03:21 ID:JNaQ3PBL
風洞って高いのですか?BARは風洞を持ってないってマジデすか?
172音速の名無しさん:04/08/12 03:26 ID:n/0Tz3J6
>>170
チームごとに違います。フェラーリはBBS。マクラーレンはエンケイ等々…

>>169
アメリカビジネス式って言ってたけど、今のF1は「金がなくてもアイデア一つでどうにかなる〜」って世界じゃないから可哀想だよね
――――――y――――――――――――――――――――
       ∧∧
       (゚Д゚∩
173音速の名無しさん:04/08/12 03:28 ID:jHD1Fv9Y
>>171
風洞実験室は値段が高いです。大きな敷地に数々の実験ができるような諸設備が必要になります。
現在はジョーダンが4分の1の車の模型でしか測れない風洞実験室を持っており、ミナルディは
持っていません。それ以外のチームはちゃんと持っています。
BARももちろん風洞持ってますよ。
174音速の名無しさん:04/08/12 03:29 ID:uHaSlqZ+
>>170
うんにゃ。とりあえず、今とりあえずはっと調べた分を。

フェラーリ(BS)…BBS
BAR(Mi)…BBS
トヨタ(Mi)…BBS
マクラーレン(Mi)…ENKEI(エンケイ)
ルノー(Mi)…O・Z
ウィリアムズ(Mi)…O・Z
175音速の名無しさん:04/08/12 03:33 ID:jHD1Fv9Y
>>173
補足で自己レス。BARが風洞設備を持っている裏付けを貼っておきます。
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/car/2002/f1/03/01aus0225_bar.htm
2002年のジャックのコメント「風洞装置でのテストの結果はいいけれど、実際には反映されていない。」
176音速の名無しさん:04/08/12 03:34 ID:uHaSlqZ+
ジャガー(Mi)…O・Z
ザウバー(BS)…O・Z
ジョーダン(BS)…BBS
ミナルディ(BS)…O・Z

これで全部かな。スピードラインもいたはずだけど、知らず知らずの
消えちゃったねぇ。
177音速の名無しさん:04/08/12 03:37 ID:Oy9XnMNQ
>>174
BBSって、2ちゃんねる?
178音速の名無しさん:04/08/12 03:37 ID:QpbYsJk2
ミナルディはボローニャ大学のウインドトンネルを使ってたハズ
179音速の名無しさん:04/08/12 03:40 ID:sNf4RoSS
180音速の名無しさん:04/08/12 03:42 ID:uHaSlqZ+
>>177
正直、書いてるときにBBSで合ってるか不安になったけどさw
2ちゃんねるなどの掲示板じゃございません。

それにしてもマクラーレン以外、乙かBBSって強烈な寡占だな。
181音速の名無しさん:04/08/12 03:44 ID:JNaQ3PBL
F1チームもっと増えないかな

ジョーダンとミナルディは金もってけば乗れるんでしょ。
そうすると、実質F1ドライバー16人じゃないですか。
もっとチームを増やす方法はないんですか?
182音速の名無しさん:04/08/12 03:54 ID:T4Q04DAL
今さら聞きづらいのだが、ぶっちゃた話「シャシー」ってなに?
ミニ四駆で言うとモーターとかタイヤくっつける
黒い土台みたいなパーツのことですか?
――――――y――――――――――――――――――――
       ∧∧
       (゚Д゚∩
183音速の名無しさん:04/08/12 04:04 ID:uHaSlqZ+
>>181
コンコルド協定(不確実かも)で既存のチームの利権や枠が守られている
(TV放映権や賞金分配など)から、新規参戦チームってのはなかなか
難しい。この辺は野球に似てる。トヨタは既存チームを買収するのではなく
新規参戦を選んだので、参戦デポジット金として、50億近く収めたそうな。
後にも先にもそんなことしたのは彼らだけになると思うが。

とはいえ、フルグリッドといわれる26台に程遠い状況が続いてる現状が良い
わけはないので、あと.2.3チームなら、F1を牛耳る神バーニーちゃんも参入に
賛成し便宜を図るでしょう。

参戦チームを増やす方法としてよく言われるのは、一番金が掛かる車体
部分で、中古のシャシーを、他のチームから売買できるようにルールを
変えたら良いんじゃないか?って議論。でも、F1って自分たちで車を作って
戦うものなのに・・・っていう疑問も。
184音速の名無しさん:04/08/12 04:04 ID:0rUIqBcb
>>182
君は色々と間違った作法をしてるぞw
↓この猫たんは解答をするときに使うやつ。
       ∧∧
       (゚Д゚∩

シャシ は chassis 車台って意味
185182:04/08/12 04:17 ID:T4Q04DAL
>>182
深夜に返答ありがと
土台ってことは一応間違ってなかったってことだよね。
あと>>5のテンプレみて、一番上のが質問用でそれ以下が回答用かと・・・
いろいろ失礼しました。お休みです
186182,185:04/08/12 04:19 ID:T4Q04DAL

>>184さんへのレスの誤りです・・・
187音速の名無しさん:04/08/12 04:22 ID:JNaQ3PBL
>>183
そうなんですか。フォルクスワーゲン当たりが参入してくれないかなあ。と思ってしまいますね。
無理なんですかねえ
188音速の名無しさん:04/08/12 04:27 ID:Pz+YxCST
F1でプロっぽく語るには必須の「オーバーテーク」&「パッシング」

同じ意味だけど、どっちのほうがシェアが高い?
189音速の名無しさん:04/08/12 05:18 ID:LaWcdg+g
>>187
ちなみに中古シャシーでOKということになれば、来年にも
参戦したいっていうチームがあるようだから、もしかしたら来年は
チーム数が増えるかも。(可能性は低そうだけど)

>>188
どっちでもいいんじゃないの。
プロってなんのプロなんだろう・・・
190フラッド ◆qNBVIjZucY :04/08/12 05:34 ID:Rb0Kf/M6
>>188
標準的に使われているのは 「オーバーテイク」
191音速の名無しさん:04/08/12 12:14 ID:jz8CCDNs
>>176に亀レス
ウィリアムズは一時期フォンドメタルのホイールだった。スピードラインって、一時期のフェラーリだっけ?
192音速の名無しさん:04/08/12 12:16 ID:jz8CCDNs
>>163に亀レス
ジャガーになったばっかりの年のジャガー(前年までスチュワートだった)は金がいっぱいあったが、
金を広告・宣伝に使っていたように見える。
193音速の名無しさん:04/08/12 12:42 ID:J2W2uB+m
>>192
でもジャガーは金がある無しの問題ではないよね・・・
194音速の名無しさん:04/08/12 13:29 ID:JNaQ3PBL
フォルクスワーゲンってF1には参加しないのですか?
他のレースとかもやってないのですか?
いや、でかいメーカーだから、参加しないのかなあと思ったんですが、
どうなんでしょう
195音速の名無しさん:04/08/12 13:33 ID:EJm5UNKA
F1用のタイヤにはグリップを落とすために溝が入ってるとカキコがありました。
ということは、磨耗して溝が浅くなってくれば(スリック状になれば)グリップ力が
増えてくるんじゃないかと思うんですが、何で交換してしまうんでしょうか?
196音速の名無しさん:04/08/12 13:40 ID:YjtiogCy
タイヤには「おいしい部分」ってのがあって、溝が無くなるまで磨り減ると、
そのタイヤは新品のときのグリップを維持できないし、タイヤの外径変化で
ステアリングフィールが変わってくるってのもあるんじゃないかな。
197音速の名無しさん:04/08/12 13:40 ID:v+IcR6D1
あともう一つ何故F1に参戦しないのかが謎のメーカー

PORSCHE。
スポーツカーブランドなのに。
198ytytytyi:04/08/12 13:44 ID:eG/6jXPE
1??ok?
199音速の名無しさん:04/08/12 13:46 ID:uHaSlqZ+
>>197
昔エンジンがターボだった時代には出ていました。ここは伝統的にターボの強い
会社で、しかもルマンなどターボエンジンの耐久性、市販車の形のままレースで
勝つ事がもっとも宣伝になると考えているみたいなのでNAのF1には出てこない
でしょうし、今後もGTのレースをメインにするでしょう。ポルシェ程度の会社規模で
捻出できるような資金じゃないってのもあるでしょう。

※NAでも90年代初頭に昔フットワーク・ポルシェというチームで一瞬供給してま
したが、あれはなかったことにしてあげてください。
200音速の名無しさん:04/08/12 13:47 ID:n/0Tz3J6
>>194
参戦の噂はたびたび出てるぞ。ザウバーを買収してアウディブランドで〜とか。

>>199
一説には90年代初頭のアレはル・マン用のエンジンをテストしてたとか…ホントかよ
201音速の名無しさん:04/08/12 13:51 ID:JNaQ3PBL
>>200
買収話があるんですかでも、買収とかじゃなくて、新規参戦してほすいですな。
アウディていうチームでさ。とにかくチーム数増やしてホスィ
202音速の名無しさん:04/08/12 13:55 ID:d3bVOXiv
サムスンがBARのスポンサーになるのは本当ですか?

車体のどの部分にロゴが入るのですか?
203音速の名無しさん:04/08/12 14:00 ID:mJQmPt7/
>>202
ありゃぁ六月の時点で流れたはず。曰くオリンピックのが良いとかどうとか。

…またその手の話浮上したん?自信ないからギコは無し。
204音速の名無しさん:04/08/12 14:01 ID:Dj46aHVC
フェラーリってもともとレースのための会社つー話ですが、
ってことは市販のフェラーリは、昔マクラーレンの作った
マクラーレンF1みたいなもんですか?
205音速の名無しさん:04/08/12 14:02 ID:TPBgY2YA
出す金額によって貼る位置が決まっているから現時点では分かり
ません。
206音速の名無しさん:04/08/12 14:05 ID:lAzfzlKH
ぽるしぇは、VWグループ。だからグループ内でのかぶらないようになっている。
今は、スポーツカーはあうでぃブランドをおしているからだとおもう。
だから、出るとしたらあうでぃででるでしょう。
じゃがーだってふぉーどグループで看板かえてるだけ。

いまF1に出てない自動車メーカ(グループ)はGMとVWだけ。
だから、増えても2エンジン(チーム)だと思う。
それ以外はかぶってまうからNG

GMはアメリカ以外興味がないと思っていたけど、ちかごろ
しぼれーブランドでちょっとずつきてる。かな?
207音速の名無しさん:04/08/12 14:39 ID:gzyxyJpO
>>204
あい
208音速の名無しさん:04/08/12 14:43 ID:p/qZdGS4
>>195
走り出してすぐにスリック状になるんじゃない? で、さらに段々と減って、交換。

>>206
PSAグループは? 出てるっけ?
209音速の名無しさん:04/08/12 14:49 ID:tJkn3oZs
むかしプジョーが出て大恥掻いて撤退したろ。
PSAはラリーの方に力入れてるからなあ。
210音速の名無しさん:04/08/12 14:53 ID:OmEtADhr
琢磨の年俸は幾らぐらいですか?
勿論皆目不明だから推定で結構です。
211音速の名無しさん:04/08/12 14:59 ID:JNaQ3PBL
>>210
1億ー2億くらい
212音速の名無しさん:04/08/12 15:04 ID:APq4Nkgx
ハンガリーGPでは雨(嵐?)の予報との事ですが、ものすごい大雨でも
レースって行われるのですか?雷とか怖そう・・・
213音速の名無しさん:04/08/12 15:09 ID:H1x9PPK8
フォードのゴリ押しで
マツダのロータリーが
ジャガーに搭載される確立は何%でしょうか?
214音速の名無しさん:04/08/12 15:13 ID:0rUIqBcb
確立してないので0です
215音速の名無しさん:04/08/12 15:18 ID:pmg+bhPw
今はV10エンジンしかつかえません
216音速の名無しさん:04/08/12 15:23 ID:JNaQ3PBL
ホンダが来期のホンダエンジンは凄すぎる。これができちゃったら、もう他社はついてこれないかもしれない
さらに、2年後のエンジンはもう次元が違う。まだコンセプト段階だけど、これが成功したら、異次元の世界になる
とかいってるんですが、信用してもいいのですか?
217音速の名無しさん:04/08/12 15:24 ID:LhBLMWD4
>>212
雨でレースが途中で打ち切られたことはあるけど
最初から中止になったことはない。
こればっかりは実際の様子を見ての判断なので何とも言えん。

>>213
ロータリーエンジンは許可されていないので0%です。
許可させることまで含めて言っているのだとしても
そんなもん数字で表せるわけ無い。
そもそもフォードがロータリーを押す可能性自体が極めて低いだろう。
218音速の名無しさん:04/08/12 15:28 ID:Zr+gv3H7
>いまF1に出てない自動車メーカ(グループ)はGMとVWだけ。

韓国の現代と、日本のスバルはどこのグループですか?
219音速の名無しさん:04/08/12 15:30 ID:ugaQ/dZs
>>218
現代=ダイムラークライスラー(メルセデス)系。捨てられたような気がしなくも無い。
スバル=GM系。
220音速の名無しさん:04/08/12 15:31 ID:EJm5UNKA
>>216
その凄すぎるっていうのは、今よりさらに壊れやすいってことかな?
あの白煙のシーンは何度見てもオモロイ。
221フラッド ◆qNBVIjZucY :04/08/12 15:31 ID:Rb0Kf/M6
>>206
確か GM は中国でシェア伸ばしてるんじゃなかったっけ?
みんな欲しいマーケットだけど。

>>208
>走り出してすぐにスリック状になるんじゃない? で、さらに段々と減って、交換。

んなこたーない。

>>217
>最初から中止になったことはない。

だね。
中島がファステストだしたオーストラリアGPも酷かったが、
(一応)スターと切られたし。
ビジネス面としての問題だね。
222フラッド ◆qNBVIjZucY :04/08/12 15:32 ID:Rb0Kf/M6
>>216
20% くらいなら
223音速の名無しさん:04/08/12 15:34 ID:uHaSlqZ+
>>216
そうなのかもしれないが、305kmのレースさえ満足に走れないエンジンを
作ってる人間の言うことだから(ry 壊れないフェラーリが言ってるなら
信用もできるけど。

どっちにしても2.5リッターV6と噂されるエンジン形式変更と、エンジンライフ
がドンドン伸びる方向に進むので、コンセプトは受け継がれても、達成される
ここしばらくはないと思われ。
224音速の名無しさん:04/08/12 15:34 ID:TPBgY2YA
>>217さん
85年のスパが路面の状況が悪くて9月に延期になった事があるから台風でも
来れば可能性はある。
後、FISAとFOCAの対立で80年のハラマと81年のキャラミはレースは成立した
けれどレースそのものはなかった事にされたけど、こういうのはしばらく
ないと思いまつ。
ちなみにレース中止はF3000で85年のニュルブルクリンクで降雪の為、決勝
が中止になった事があるから可能性はあるでしょう。
225音速の名無しさん:04/08/12 15:35 ID:uHaSlqZ+
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・達成される「のは」
ここしばらくはないと思われ。
226音速の名無しさん:04/08/12 15:41 ID:JxZJ4IRk
GMはフィアットと資本提携関係にあるから
グループとして参戦してると言えなくもないな。
227音速の名無しさん:04/08/12 15:49 ID:0rUIqBcb
>>195
>磨耗して溝が浅くなってくれば(スリック状になれば)グリップ力が
>増えてくるんじゃないかと思うんですが、何で交換してしまうんでしょうか?
>>208
>走り出してすぐにスリック状になるんじゃない? で、さらに段々と減って、交換。

非常に良いところに目をつけました。でも実はそれは誰でも考えることなので
レギュレーションで禁止されています。スポーティングレギュレーション74項〜77項から抜粋

・新品フロントタイヤの溝の底はどこでも2.5ミリ以上の深さがあること。
 選手権は溝付きタイヤで争われる。溝が見えないほど摩耗したタイヤを使用したり、
 摩耗が進行することによってパフォーマンスが向上していると見られるときは、
 FIAは残り溝の深さを計測する手段を導入する場合がある。

詳しくはレギュレーションブックかミシュランのHPのタイヤレギュレーションの説明を読んでね
―――y―――――――――――――――――――――――――
∧,,∧    。
ミ,,゚Д゚彡 /<フラッドは失礼な知ったかぶりしてないでレギュレーションブックぐらい読んで説明しる
228195:04/08/12 16:49 ID:EJm5UNKA
>>196 >>227
解説ありがd。ついでにもう1回。
ブリジストンのHさんが、「交換した直後のタイヤは表面が溶けるくらいになってるから、
ピンポン玉ならくっ付くYO!」みたいなことを言って、実際にやってました。
「路面に落ちてるゴミも拾ってくっ付けてくるYO!」とか言って、凸凹状のタイヤも
見せてたけど、こんなにとろける状態で、残り溝2.5_って計れるもんなんでしょうかね?
スリップサイン付き?
229音速の名無しさん:04/08/12 16:58 ID:H9rnfdmS
>>228
溶けるくらいといってもタイヤの表面での話。
グレーブタイヤとスリックタイヤはコンパウンドは別物。
表面積あたりの発熱量が違うために、当然ながら最大のグリップが得られるように材質を変えている。
グレーブタイヤの溝がなくなったから、スリックのようなグリップを得られるということではないよ。
230フラッド ◆qNBVIjZucY :04/08/12 17:01 ID:Rb0Kf/M6
>>227

>レギュレーションブックぐらい読んで説明
これは任せた。

>知ったかぶり
これは任せろw

>>228
発熱して溶けているわけで、タイヤ全体がグズグズになってるわけじゃないからね。
231音速の名無しさん:04/08/12 17:05 ID:uHaSlqZ+
>>228
実際、よほどズルズルに減ってない限り、計ったりしてなかったんじゃないかな。わざと
レース終了後ピットに戻ってくるまでのラップで、レコードラインを外してタイヤカスで
汚して走ってくる香具師もいるし。もちろん、計測が必要になったら、必至で洗ってタイヤ
カスを取って、、、
232音速の名無しさん:04/08/12 17:08 ID:H9rnfdmS
拾ったマーブルは研究所へ持っていくそうな。
データの宝庫です。
233フラッド ◆qNBVIjZucY :04/08/12 17:26 ID:Rb0Kf/M6
>>231
>実際、よほどズルズルに減ってない限り、計ったりしてなかったんじゃないかな。

車検のいらないじゃんw
234音速の名無しさん:04/08/12 17:35 ID:uHaSlqZ+
>>233
いやいやw もちろん車検では計るだろうが、そんなにクソ真面目にやってないんじゃ?
という意味だよ。昔、最終セットのタイヤだけ溝が残るようにして、途中の交換したタイヤは
さっさと引っ込めるという奥義があったような気がするが。去年のミシュランショック以来
タイヤを見る眼が厳しくなったからいまはできないだろうが
235音速の名無しさん:04/08/12 19:10 ID:p/qZdGS4
>>228
新品のときに2.5mmの深さの溝で、減った後は溝がありさえすればいいんだよ。
(227に書いてあるレギュレーションによると)
236フラッド ◆qNBVIjZucY :04/08/12 20:11 ID:Rb0Kf/M6
>>234
コンパウンド減らしてスリック云々は、グループドタイヤのレギュレーションが
設定されたとき(施行前)から言われてたことだから、普通にやってるだろ。

>途中の交換したタイヤはさっさと引っ込める

これはどうだろうなぁ。
普通に考えれば、この辺りも当たり前にやるだろうけど、
FIA のやることだからな・・・
237音速の名無しさん:04/08/12 23:06 ID:SEZ34XPd
ミシュランショックて
ミシュランはどんな汚いことをやったのですか?
238音速の名無しさん:04/08/12 23:57 ID:2ZRnxh1o
ウォーキンショーはどこに行ったんだよヽ(`Д´)ノ
誰か教えてくれよヽ(`Д´)ノ
239音速の名無しさん:04/08/13 00:56 ID:KssJzjAZ
>>195
磨耗したタイヤと新品タイヤ。
どちらがグリップが高いのかは一目瞭然だぜ。

240音速の名無しさん:04/08/13 02:54 ID:izs5tMA+
>>237
別に汚くはない。レギュの盲点をついただけ。新品の状態ではトレッド幅がちゃんとレギュ以内なんだけど
走り終わった後にはレギュで決まってる幅より広くなっていると言う仕組み。
走行後のタイヤ幅を計らないと言う盲点(?)をついたわけですな
241音速の名無しさん:04/08/13 03:04 ID:yX5HFWlw
>>238
イギリスでラグビーのどこかのチームを持ってるみたいだけど、
それくらいしか出てこないね。
242フラッド ◆qNBVIjZucY :04/08/13 04:35 ID:AOZmbmJq
>>238
TWR破産の後、自前の豪邸を競売にかけられたところまではニュースで見たけど、
その後出てこないね。
243音速の名無しさん:04/08/13 06:07 ID:oGwDCw9O
244238:04/08/14 01:00 ID:flwEHaBU
>>241>>242>>243
(´・∀・`)ヘー、ありがとう
裁判以外はもう完全にF1と縁がないんでつね
納得しますた
245音速の名無しさん:04/08/14 09:18 ID:kDnUvswG
ルノーのホームページのテレメトリーはどうやって見るんでしょうか?
ぜんぜんデータがうごきませんが、レース中だけなんですか?
246音速の名無しさん:04/08/14 15:10 ID:R58+S6Fv
ヘルメットにストローついてるけど、ドライバーは常にストロー咥えたまま走ってるってことですか?
247音速の名無しさん:04/08/14 15:35 ID:GdT3bWAA
レース中だけだと思うよ
俺のマシンには重そうだから観たこと無いけど、面白そうだねあれ>>245
248音速の名無しさん:04/08/14 16:09 ID:Cjt0lPsd
インスコチェック
てどういう意味なんでしょうか?
正式名称とかもあれば教えてください
249音速の名無しさん:04/08/14 16:26 ID:oDyZHCyw
>>246
その通り。

>>248
インストール&チェック。
なぜ、インストールのことをインスコと言うのかは不明。
250音速の名無しさん:04/08/14 16:30 ID:VBBKfpJp
>>248
正式には「インストレーションチェック」
組んだマシンがきちんと動くかどうかチェックするために走行することで、
タイム計測はせずに、すぐにピットに戻ってくる

ちなみに、「インスコ」は2ch語
http://www.media-k.co.jp/jiten/wiki.cgi?mycmd=search&mymsg=%A5%A4%A5%F3%A5%B9%A5%B3
251音速の名無しさん:04/08/14 16:45 ID:Cjt0lPsd
>>249
>>250
ありがとう!!
252ためき ◆tamekiBWHI :04/08/14 18:36 ID:wRFRR5Ts

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| サーキットのコース距離って、ドコを測ってんのん?

   ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧W∧ 
    彡=゜ο゜ミー3
   彡 つ旦0
  〜彡    )
    """"""" 
253音速の名無しさん:04/08/14 18:51 ID:oDyZHCyw
>>252
真ん中。
254音速の名無しさん:04/08/14 19:45 ID:JRHrfUrL
1998年(21歳) 全日本F3参戦予定も免停をこれ幸いに渡英
佐藤琢磨のこのあたりのこと詳しく教えて
255音速の名無しさん:04/08/14 19:58 ID:cpEvfTCr
F1のピットクルーになるにはどうすればいいの?
256ためき ◆tamekiBWHI :04/08/14 20:15 ID:wRFRR5Ts
>>253

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| むー、レコラインだと、単純に公式距離×周回数にならんてことか。

   ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧W∧ 
    彡=゜〜゜ミー3
   彡 つ旦0
  〜彡    )
    """"""" 
257音速の名無しさん:04/08/14 20:46 ID:HcRawVeJ
なんでF1関連止めてるんだよ(゜Д゜)ゴルァ!!
予選前の事で聞きたい事があるんだよヴォケ!!
258音速の名無しさん:04/08/14 21:05 ID:oDyZHCyw
>>256
かつて片山右京が、近道作戦をとって燃費を2%くらい向上させたことがある。
259音速の名無しさん:04/08/14 22:07 ID:R58+S6Fv
フロントロー?(2番手スタート)と3番手スタートでは3番手スタートの方が有利ってマジですか?
260音速の名無しさん:04/08/14 22:12 ID:ttEwwDXd
261音速の名無しさん:04/08/14 22:14 ID:ttEwwDXd
マゼンタってなんでしょうか?
F1の実況スレとかで用いられているんですけど、よくわからないです。。
262音速の名無しさん:04/08/14 22:24 ID:flwEHaBU
>>261
ファステスト出した時に使ってるよ
FIAのLTで、ファステストや区間最速になった時に
ラップタイムがマゼンタ色(ピンクっぽいの)で表示されるから
263261:04/08/14 22:28 ID:JHS8uVwy
おお、なるほど。ありがとうございます。>>262
264音速の名無しさん:04/08/14 22:30 ID:Omkt2Xn2
>>257
文句は運用情報板とかそんなところへどうぞ。

>>259
ハンガロリンクの場合、フリー走行や予選の時に走っているラインが
グリッドの奇数列のところになる。なので、ゴミ掃除ができたり
ラバーがのってグリップ力が上がっている。
逆に偶数列のラインは誰も走らないので、ゴミがたまっているし
ラバーものっていない。従ってスタート時には不利になる。
265音速の名無しさん:04/08/14 23:01 ID:oDyZHCyw
ハンガロリンクの場合だけかい!
266音速の名無しさん:04/08/14 23:09 ID:UJfIw9FX
>>254
イギリスに渡って理由は免停ではなく免許取り消し。

全日本F3時代、佐藤免停中に何故かもう一枚の免許証を持ってレース。
その帰り道、踏み切り不停止?で捕まって無免許運転がバレ
免許取り消し、欠格3年だったっけ?で、日本でレースができなくなり
ホンダの薦めで渡英、同じくホンダの後押しにより
エディ・ジョーダンに太いパイプを持ち、イギリスの政財界に顔のきく
A・ギルバート=スコットがマネージャー就任。

当時はその一件を口にする者は誰もいなかったが
その件で多大なる迷惑を蒙った人達(会社を潰してしまった人もいるという)への挨拶すら
ないことに腹を立てた童夢の林みのるさんが暴露。
未だにタブー視はされているが公認の事実、という状態になっている、らしい。
267266:04/08/14 23:11 ID:UJfIw9FX
一行目、イギリスに渡っ「た」ですね。タイプミス失礼。
268音速の名無しさん:04/08/14 23:17 ID:GdT3bWAA
会社を潰したのか、それはいかんなぁ・・
自分の働きで生活出来てる人が居るんだって事に責任持たないとね。
琢磨は其の頃未だ子供だったんだろうからわかんなかったのかもしれないけど(俺23歳
269音速の名無しさん:04/08/14 23:20 ID:/0E9HE34
>>266
会社を潰したという話は聞いたことないんだが、この話ってこれ以外のメディアに登場したことあるの?
少なくともこの1件を暴露したとこには書いてないよね。
270音速の名無しさん:04/08/14 23:23 ID:kN+EABTq
ごめん、
琢磨がイギリスに行って、どうして誰かが多大な影響を受けるの??
271音速の名無しさん:04/08/14 23:27 ID:oDyZHCyw
日本でレースしてたときのスポンサーとかじゃない?
272266:04/08/14 23:30 ID:UJfIw9FX
>>270
日本でのスポンサーやらプロモート関連とかその類らしい。そんなに入れ込んでたんだろうか。
まあ会社のオーナー本人の判断ミスだったって言ってしまえば終わっちゃう事だけど。
273音速の名無しさん:04/08/14 23:35 ID:GdT3bWAA
つーか免許の無いヤツ運転させてた時点でそのプロモーターの責任だけどね、
本人が嘘ついたんでない限り
274266:04/08/14 23:43 ID:UJfIw9FX
>>273
マネージメントの話は聞いてないけどチームは知らなかったみたいだよ。

というか、免停になるような違反してから実際に免停受けるまでの間に
免許証失くしたって言って新しい免許証作ってたら、本人に言い訳の余地無いだろ。

少なくとも漏れはそう聞いてる。
275音速の名無しさん:04/08/14 23:52 ID:GdT3bWAA
>というか、免停になるような違反してから実際に免停受けるまでの間に
>免許証失くしたって言って新しい免許証作ってたら、

それって不可能じゃろ?
違反して免許取り上げられた時点で免停確定かどうかはともかく再発行手続きできないように
なるんじゃ?

いや情況が判らんけど
276音速の名無しさん:04/08/14 23:54 ID:J0FElAmo
童夢のなぁなぁ体質に辟易してたって何かで見た記憶があるな。
全然やる気がなくてどうのこうの。
277音速の名無しさん:04/08/15 00:04 ID:V1NCPcEG
この事件が本当にちょうどいいタイミングで起きたんだろう。
F1に乗る奴はすごい強運を持ってるんだな。
278音速の名無しさん:04/08/15 00:52 ID:avRKslyU
本来F1サーキットって、右(時計)回りが基本だけど、
何でイモラとインテルラゴス?だけ左(反時計)回りなの?
279音速の名無しさん:04/08/15 01:12 ID:U4z2b3Z3
>>278
イで始まるから?
280音速の名無しさん:04/08/15 01:18 ID:b3UGIPBw
>>278
なぜかは知らんが、人間は左回りだと速くなる。(陸上競技、競輪など)
右回りは緊張感が生まれ刺激を与えるので、遊園地の乗り物は右回りが多い。
だからサーキットも右回りが多いのはこんな理由だろうが、答えになってないな。
(スマソ)
281音速の名無しさん:04/08/15 01:40 ID:iljq9wpQ
右利きが多いから。
282音速の名無しさん:04/08/15 02:46 ID:3NYN6RlQ
レース中に給油するようになったのっていつから?どういった目的で?
それまではどうしてたの?周回少なかったの?タンクがでかかったの?
283音速の名無しさん:04/08/15 02:58 ID:AJ9hhynY
>>282
94年から。それまではタンクがでかかった。
目的は、たっぷりガソリンを積むと危険だからと言う理由と、インディのようにピット給油を設け
「ピット戦略」と言う新しい要素でレースをより面白くスリリングな物に…と言うのが表向きの理由。
本当の理由はF1の象徴であるフェラーリが当時不振を極めており、
その理由が自慢のV12エンジンの燃費があまりにも悪かったから。
だから、再給油OKにして燃費を気にせず走れるようにした。そしてその94年見事フェラーリは復活した(他にも要因はあるだろうけど)
ちなみに80年代前半にもレース中給油は行われていたが、危険だからと言う理由で禁止になった
―――y―――――――――――――――――――――――――
∧,,∧    。
ミ,,゚Д゚彡 /
284音速の名無しさん:04/08/15 03:02 ID:US6wG6jm
>266
やっと謎がとけました ありがとう
285音速の名無しさん:04/08/15 03:06 ID:3NYN6RlQ
>>283
THNX よくわかった。
286音速の名無しさん:04/08/15 04:36 ID:ZGr/LI76
予選一回目の出走順はどうやって決めるのでつか?
287音速の名無しさん:04/08/15 04:53 ID:lVQrUdRA
>>286
前戦決勝の順位順で走る。
288音速の名無しさん:04/08/15 05:15 ID:x33T7mB2
>>287
細かいのですが
ではその年はじめのレースはどうするのですか?
289音速の名無しさん:04/08/15 05:16 ID:US6wG6jm
デヴィッド・リチャーズは汚いと言われてますが
どんな人なんですか?
290音速の名無しさん:04/08/15 05:50 ID:NMLpdvBV
>>288
「前戦決勝の順位」つまり、前年の最終戦
291音速の名無しさん:04/08/15 05:59 ID:JX06Wqi8
>>289
手が汚れても足を洗わない
292音速の名無しさん:04/08/15 06:01 ID:guY/Q6Lc
>>291
ずいぶんと、こう、意味深だな…。
293音速の名無しさん:04/08/15 06:20 ID:eBPyqSTO
F1にタイヤを供給するメーカーは大赤字だってのは本当ですか?
=つまり宣伝のためってことですか?
294音速の名無しさん:04/08/15 07:05 ID:lVQrUdRA
>>293
BSは勝利と宣伝のためだと浜島氏は明言してる。
ちなみに先日BSはシェアアップと売り上げ、経常利益アップを発表しました。
295音速の名無しさん:04/08/15 07:20 ID:JX06Wqi8
BSはメーカーからお金貰ってないみたいだけど、
本当ならウン億かかるフェラーリとの共同広告を格安打てるんだからペイもしてそうだけどな。
あと輸送費や補助金もちょっとは出てるんじゃ?
296音速の名無しさん:04/08/15 11:39 ID:x33T7mB2
>>290
サンクスです
297音速の名無しさん:04/08/15 13:41 ID:IBC5MP0X
ギコさん質問です。

ザウバーは、フリー走行で3台目の車を走らせる権利があるのに一度も3台目の車を走らせていないのはなぜですか?
298音速の名無しさん:04/08/15 13:58 ID:nFC+bJcT
>>297
予算がないから。
299音速の名無しさん:04/08/15 14:19 ID:DC+JrsDv
すいませんギコ様、ジョーダンのスレって落ちましたか?ナインダケド
300音速の名無しさん:04/08/15 14:30 ID:0+kYTn64
セナはよくロッシ並に速いカピロッシとかいいますが、
ロッシとかカピロッシって誰ですか?
301音速の名無しさん:04/08/15 14:34 ID:0+kYTn64
MIってそろそろF1撤退の噂とかないんですか?
あのタイヤじゃどうやってもBSに勝てないと思うのですが
302音速の名無しさん:04/08/15 14:35 ID:Yu+TTl7T
303音速の名無しさん:04/08/15 15:08 ID:D1RtQHfJ
>>300
オートバイのライダー。

>>301
あるチームが来年からタイヤをスイッチしようみたいな噂は
あるようだけど、撤退はそう簡単にはしないでしょう。
304音速の名無しさん:04/08/15 15:27 ID:IBC5MP0X
>>298
ジョーダンやミナルディよりはあるでしょう?
ザウバーが3台目を走らせないのはやる気がないか、自分達の利益確定の為としか思えませんか?
それとも上位にいるフェラーリエンジン搭載だから3台目は走らせられないのでしょうか?
305音速の名無しさん:04/08/15 15:43 ID:7dfkG87n
フェラーリはフェラーリ、ルノーはルノー、トヨタはトヨタ、ジャガーはジャガー
ウィリアムズはBMW、マクラーレンはメルセデス、BARはホンダ、ジョーダンはフォード

ザウバーとミナルディはどこのエンジンを使ってるんですか?
306音速の名無しさん:04/08/15 15:45 ID:uTfpQI4l
ジャガーもフォード(コスワース)
ザウバーはフェラーリ、ミナルディはコスワース(フォード)
307音速の名無しさん:04/08/15 16:04 ID:0xml9IAv
@1チーム当たり、マシンは年間何台位生産しますか?
A今のマシンにバックギアは付いてますか?(89年のポルトガルでマンセルが使ってましたが)  
Bエンジンオイルって、何リットル入るんですか?
C今のマシンって、昔のマクラ−レンみたいにボディがカウル式になってませんよね?何か
 デメリットがあるんですか?
Dパワステって駆動方式は何を使っているんですか?
 乗用車は「油圧式」と「電動式」があって、メリット、デメリットがあるみたいですが。
308音速の名無しさん:04/08/15 16:13 ID:D1RtQHfJ
>>304
ニュース記事とか調べましたが、ザウバーは3台目を走らせる意味がない、
2台で十分にやっていける、というスタンス。
やる気や利益云々は憶測なのでよく分かりません。
フェラーリエンジンを積んでいるから、というのはそういった規定は
ないと思います。
309音速の名無しさん:04/08/15 16:20 ID:3NYN6RlQ
顎の97年ポイント剥奪ってなんなんですか?
310音速の名無しさん:04/08/15 16:31 ID:IBC5MP0X
>>308
一応スペアカーを除いて3台目を走らせるだけのエンジンは供給されてるのですかね?
それともタイヤデーターのみフェラと協力関係にあるということはありますか?
311音速の名無しさん:04/08/15 16:35 ID:MP/YmZ6+
本当はあまり良いことではないんだけど、
フェラーリのタイヤ情報がフェラーリからザウバーに伝わっているみたい。
別にルールで違反って決められてる訳じゃないんだろうし個人的なチームの偉い人同士の雑談として
扱われてる会話の中にその情報が在っても規制しようが無い。
そんなわけでザウバーはタイヤのテストなんかしなくて良い。三台走らせるとお金がかかるから
ザウバーは走らせたくないんだ>>304
312音速の名無しさん:04/08/15 16:39 ID:U4z2b3Z3
>>307
@チームによっていろいろ。
Aついている。ルール。
B不明。雑誌とかでタンク見た感じでは、意外と少なそう。
Cモノコックとカウルの間にどうしても隙間ができてしまうためスペース的に不利。
D油圧式。

>>309
97年最終戦、チャンピオン争いでビルヌーヴに1ポイントリードしていたシューマッハが、
ビルヌーヴにわざとぶつけた。結果は、シューマッハリタイアでビルヌーヴ3位でビルヌーヴ
チャンピオン決定だったんだけど、ぶつけ方が故意と判断されて全ポイント剥奪。
313音速の名無しさん:04/08/15 16:41 ID:U4z2b3Z3
>>311
チーム間のタイヤ情報のやり取りなんか当り前じゃん。
そのおかげでミシュランがBSに対して優勢なんだろ。
314音速の名無しさん:04/08/15 16:45 ID:voEHOSOQ
ザウバーが参加する意義って何なのだろう?
ペトロナスっていっても元はフェラーリだから売ることも出来ず
育てた若手ドライバーはトップチームに快く送り出し…
315音速の名無しさん:04/08/15 16:51 ID:MP/YmZ6+
ミシュランは各チームにそれぞれエンジニアがいて各チームに
同じコンパウンドの名前でも"BARタイヤ"と"マクタイヤ"があるのね。
BSは基本的にフェラーリが採取したタイヤの情報がドバッとあって、
その情報からの結論だけフェラに行ってるの。違うんだよ。
つか、ミシュランのどこがBSに対して優勢なんですか?>>313
316音速の名無しさん:04/08/15 16:52 ID:guY/Q6Lc
>なぜかは知らんが、人間は左回りだと速くなる。(陸上競技、競輪など)
>右回りは緊張感が生まれ刺激を与えるので、遊園地の乗り物は右回りが多い。

心臓が左にあるから。
317音速の名無しさん:04/08/15 16:58 ID:01dggw8u
>>316
心臓は、ほぼ中心にあるんだyp!
(胃の上あたり)
318音速の名無しさん:04/08/15 17:07 ID:AJ9hhynY
>>314
そもそもチームオーナーであるペーターおじさんがF1への情熱があまりない。
もともとスポーツカーレースチームで、メルセデスワークスだったんだけど
メルセデスがF1に進出するから〜って事でザウバーとしてはあまり乗り気じゃないのに、
メルセデスに連れてこられた。そしてメルセデスにあっさり捨てられ、取り残された。
が、撤退するわけでもなく何となく走っていて気づいたら、いつの間にかフェラーリプライベートチームと見られ…
さらにここ数年ではVWに買収される〜って噂も後が絶えない。奇妙なチームだよホント
319313:04/08/15 17:10 ID:U4z2b3Z3
>>315
ごめん、過去の話です。
320音速の名無しさん:04/08/15 17:23 ID:IBC5MP0X
>>311
ありがとうございます。
となるとザウバーだからタイヤ情報が流れたとしても気にしないとして、
フェラは、相手がBARだったらタイヤ情報が渡るのを徹底的に抑えるでしょうかね。
タイヤ情報は、BSの技術者がそれとなく伝えるのではないでしょうか?
露骨に「フェラは〜ですよ!」ではなくて、「タイヤの特性からしてこう使ったらよいのではないでしょうか」と持ちかけるのでは?

予選見ましたが今回はデュパ爺BARに張り付いてましたね。
321音速の名無しさん:04/08/15 17:34 ID:voEHOSOQ
>>318
そうですな、やっぱりペーター氏のパーソナリティーによる所が大きいのでしょうね。
参戦時はいつ銀一色になるかと楽しみにしてたけど…今の状況は残念です。
322音速の名無しさん:04/08/15 18:00 ID:CgE8G6Ow
F1Racing や F1-Live.com のニュースって日本語版、英語版、フランス語版、イタリア語版…
すべて同じニュ−スですか?
それとも若干違うんですか?
323音速の名無しさん:04/08/15 18:13 ID:MP/YmZ6+
違うのも混じってるね。f1racingなんて日本語版だけ琢磨記事載ってたりするよね
324音速の名無しさん:04/08/15 18:26 ID:sQq9ZcVq
>>320
デュパ爺って誰ですか?
325音速の名無しさん:04/08/15 18:30 ID:bcCrILQ1
ウィリアムズがノーズを従来と同じに戻したけど、その効果は?
326音速の名無しさん:04/08/15 18:41 ID:U4z2b3Z3
>>325
雑誌によると、
舵角が付いているときの空力のシミュレーションが上手くいってないかも。セイウチノーズ。
327音速の名無しさん:04/08/15 18:41 ID:uvXO7r8m
>>324
ミシュランの偉い人
328音速の名無しさん:04/08/15 19:03 ID:MP/YmZ6+
舵角が付いているときの空力なんてシミュレートできてるのフェラーリだけだ。
マクもルノーも時々変なパーツつけて失敗してる。
最近ルノーが勉強してきてるけどね。
BARなんかお話しになんない。

そもそも空力は曲がってるときに問題になるものなのにそれが研究出来ないんだから空力って難しいね。
329音速の名無しさん:04/08/15 19:04 ID:IBC5MP0X
330音速の名無しさん:04/08/15 19:07 ID:KTvhxZUL
ザウバーの新しい風洞は、曲がっているときの風をシミュレートできるとか
聞いたことがあるな。
331音速の名無しさん:04/08/15 19:12 ID:Yu+TTl7T
>>318
現代F1の中じゃ非ワークスなのに上手くやってるのも不思議
332だまふぁん ◆ZMF1eRDAMA :04/08/15 19:19 ID:ftZh14if
>>322
F1-Live.comのメインは英語サイトで一番記事数も多くアップされるのも早い。
その英語版の中から各言語の担当者が、主立った記事や
その言語圏の人間の興味のありそうなものをピックアップして訳してるんだと思う。
加えて、各言語サイト独自の記事もあるけど
それは地元のメディアから担当者の裁量で拾ってるんだろうね。

F1Racing.net (のことだよね?雑誌じゃなくて) も同じような感じっぽいけど
オランダ語サイトが一番幅広いみたい。日本語サイトは結構独自な感があるね。

>>326
公式なコメントでは 「変更して良くなった」 と言ってるけど、川井ちゃん情報によると
ドライバー達は  「大して変わんないよ」  と言っていたとのこと。

――――――y――――――――――――――――――――
       ∧∧
       (゚Д゚∩
333音速の名無しさん:04/08/15 19:30 ID:R1YWuYyx
友達が『フランクの車椅子ってBMWの特注品なんだよ』
って言ってたけどマジ?
334音速の名無しさん:04/08/15 19:32 ID:Vfladnrg
でもF1-Live.comとか、翻訳が英語の教科書みたいで意味が分かりにくいときがあるね
335禁 煙 日 本:04/08/15 19:33 ID:YRac7r2X
>>333
多分、ネタ。漏れもよくわからん。
336音速の名無しさん:04/08/15 20:06 ID:4dy7mdvz
ベネトンだかルノーがシグナルに反応する自動スタートシステムを使ったことが
あるとか聞いたんですが?
337音速の名無しさん:04/08/15 23:07 ID:VJhvpu8M
先生!タイヤにヘリウムガス入れて車体を軽くしたら違反ですか?
ふと思ったのでよろしくお願いします。
――――――y――――――――――――――――――――
       ∧ ∧
       (@u@ .:;)∩
338音速の名無しさん:04/08/15 23:13 ID:MP/YmZ6+
>>336
ベネトンならそんなことやりそうだが、
現在のレギュレーションは機械的にスタートを知るあらゆる手段を禁じているから
かなり昔のことだな。俺も知りたい。
339音速の名無しさん:04/08/15 23:18 ID:GQ6nk0id
2001年に使ってた。
今と変わらない凶悪な発進性能で順位をバンバン上げてた。
三列目から二位とかね。
当時のベネトンは大して速くなかったので、スタートで性能に勝る車の前に
出て後は動くシケインになり続けると言う、他のチーム(とそのファン)にとっ
ては非常にはた迷惑な存在だった。
あんまりにも凶悪なんで02年から禁止。
でも、禁止されても相変わらずなんだよね。
340音速の名無しさん:04/08/15 23:24 ID:JHGQvXNb
>>337
違反かどうか知らんが、殆ど長所がないと思われ
341音速の名無しさん:04/08/15 23:39 ID:2qBi1eHV
>>337
ヘリウムって漏れやすい(抜けやすい)んじゃなかったっけ?
342音速の名無しさん:04/08/15 23:53 ID:MP/YmZ6+
>>337
無理だろう。
FIAのテクニカルレギュレーションではタイヤの溝や幅、接地面積等の計測は
「1.4バールの空気を充填した状態で行う」とあるので、
ヘリウムのみ充填されたタイヤは試験出来ずよってレギュレーション違反になる可能性がある。
ヘリウムを「空気」とFIA技術委員を説得出来れば良いのだが、
ヘリウムは通常大気中に5.2ppmしかなく"空気"の一般概念外である。
343音速の名無しさん:04/08/15 23:55 ID:JHGQvXNb
>>342
F1のタイヤって、空気圧の制限があるという意味でしょうか?
344音速の名無しさん:04/08/16 00:11 ID:+R/3OPrC
>>337
既に重りを入れて最低重量規定をクリアしてるくらい軽く作られてるから、軽くするためにって理由で入れる意味は無い。
345344:04/08/16 00:23 ID:+R/3OPrC
つーか、重量が軽くなるだけで質量はほとんど変わらないから、何の意味も無いか。
346音速の名無しさん:04/08/16 00:46 ID:rMGtqQRc
>>345
一応、軽くなるのはバネ下だが、殆ど影響がないだろうな。空気とヘリウムの重量差は
347音速の名無しさん:04/08/16 01:02 ID:jVkYivz+
オンボード映像?とかドライバーの顔を撮ってるような車に積んでるカメラって空力に影響ないの?
あとどのマシンにも同じ数だけ付いてる?
トップクラスのチーム以外つける必要ないような気がするんですが
空力に影響があるならハンデになるだろうし
348音速の名無しさん:04/08/16 01:07 ID:u0gqYnCT
常に無線で通信してるのに、なんでピットボードだしてるの?
349音速の名無しさん:04/08/16 01:10 ID:GsJ2+11W
無線は故障することがあるし、聞き間違えることもしょっちゅうだから。
まぁ、バックアップはあるに越したことがないってことで。
350音速の名無しさん:04/08/16 01:16 ID:YhEFJbUr
フラビオとロンデニスって仲悪いんですか?
351音速の名無しさん:04/08/16 01:17 ID:xi2XvKpD
>>347
規定で付けないならばダミーを付けなければならないとされている。
どうせだったら本物使ったほうが宣伝になるでしょ。
もちろん、カメラ込みで空力も考えてる。

ちなみに、色まで決まってる。
352音速の名無しさん:04/08/16 01:42 ID:Qb5G3zdw
ルノーのスタートはなぜ毎回あんなに速いんでしょう?
353音速の名無しさん:04/08/16 01:47 ID:oeEAQXSO
右回り・左回りの話題が出たところで(といっても振ったの俺だけど、)もう一つ、
鈴鹿サーキットは途中で立体交差して回りが変わるけど、あれは何であのような構造にしたの?
地形の問題だと思うけど。
あと、今のF1だと他に無いみたいだけど、F3とかFポンとかのサーキットで立体交差のあるサーキットってあるの?
354音速の名無しさん:04/08/16 02:08 ID:ltKBWE2f
>あと、今のF1だと他に無いみたいだけど、F3とかFポンとかのサーキットで立体交差のあるサーキットってあるの?

どっかでいま建設計画があるよな。インドだっけ。FIAは公認する気はないらしいけど
FIAのレギュに沿ったサーキットで立体交差が在るヤツがアジアのどっかで計画されてる
355音速の名無しさん:04/08/16 02:10 ID:xi2XvKpD
>>353
右回りと左回り
どっちとも言えないようなサーキットを作りたかったから。
だから、F1の中では特殊なコースとされている。
356音速の名無しさん:04/08/16 02:12 ID:NeuCMsVy
>>353
御大の「田んぼは潰すな」の一言により生まれた
地形的制約の結果と言われてますね
357音速の名無しさん:04/08/16 02:25 ID:3+MsQdsf
>>353
開発テスト(特にタイヤ)などでは左右均等に負荷がかかる方が何かと便利
なのでそういうレイアウトにしたとどこかで読んだが。もちろん>>356の言う
ような制約も考慮に入れて。レイアウトの初期案では立体交差が三つある
非常に前衛的なものだったそうだがドイツ人の専門家に見せたところ、
「一発で死人が出る」と危険を指摘されて現在のレイアウトになったんだと。
358音速の名無しさん:04/08/16 03:55 ID:Cqbje56V
>>353
補足トリビア

立体交差という特殊なレイアウトのせいで
ドライバーにとってもコースを頭に叩き込むのが難しいサーキット。
かつてチェザリスが鈴鹿のコース図を紙に書こうと試みるも、
スタートからフィニッシュまでが一筆書きでつながらなかったという逸話あり。
359音速の名無しさん:04/08/16 04:13 ID:6RL/Blst
それは途中でクラッシュしちゃった。
っていうオチじゃないよね?
360音速の名無しさん:04/08/16 04:33 ID:hP6kip/w
あと8の字で、途中で右回り左回りが変わるからマシンセッティングが非常に難しいサーキットでもある<鈴鹿
361音速の名無しさん:04/08/16 06:13 ID:mZ+BDx2U
>>358
それはデチェだったから

――――――y――――――――――――――――――――
       ∧∧
       (゚Д゚∩
362音速の名無しさん:04/08/16 10:39 ID:g5xSPd+k
>>339
ありがとうございます。2001年とはブリ(゚д゚メ)が戻ってからですね。やっぱりw
アゴがベネトン時代、給油機改造疑惑があったとも聞いたんですがおすえてください。
363フラッド ◆qNBVIjZucY :04/08/16 10:55 ID:LHjn0Oz3
>>275
可能だよ。
実際に免停受けるまで(違反が確定するまで)は、
違反の異議申し立てもできるから。

結構やってたのはいたし。
364音速の名無しさん:04/08/16 11:43 ID:JfLDSnMz
>>357に突っ込み
ジョン・フーゲンホルツはドイツ人だっけ?オランダ人じゃないか?
365音速の名無しさん:04/08/16 12:36 ID:CqFoactt
ピットと無線連絡が当たり前の今日日、サインボードを出す意味はいかほどのものがあるのでしょうか?
無線が死んだときのためのフェイル・セーフ?

と、言うか、ドライバーはサインボードを見ているのでしょうか?
366賀正 ◆Gachot4HCI :04/08/16 12:40 ID:C22IKsOz
>>362
燃料が多く入るようにリグ内の何かを弄った。
367音速の名無しさん:04/08/16 13:12 ID:WZ1US1g0
>「一発で死人が出る」と危険を指摘されて現在のレイアウトになったんだと。

日本GP一発目で死人出たけどな
368賀正 ◆Gachot4HCI :04/08/16 13:19 ID:C22IKsOz
>>367
F1では死人出てないし富士だとしても2回目だし。
369音速の名無しさん:04/08/16 13:30 ID:LHEVU0UM
サーキットの舗装の汚れというのは
掃除をしても落ちないものなのでしょうか?
ハンガリー戦で綺麗なところ(レコードライン)と、
そうでない箇所の違いが気になりました。
370音速の名無しさん:04/08/16 13:32 ID:WZ1US1g0
木曜日夜にお掃除して4トンのゴミが出ました>>369
371音速の名無しさん:04/08/16 13:50 ID:LHEVU0UM
>370
なるほど。
それでも埃等は影響が出るくらいに残ってしまうんですね。
372音速の名無しさん:04/08/16 17:29 ID:ouMsk/KP
部屋を整理していたら
シムテックとパシフィックとフォルティのミニカー?がでてきました。
3000円くらいの奴です、
これって売れますか?捨ててもいいかな?
373音速の名無しさん:04/08/16 17:41 ID:hP6kip/w
>>362
94年の給油機改造は、異物混入を遮るためか何かのフィルターを勝手に取り外して、素早い給油作業を可能にしていた。
そのせいでドイツGPでヨスが火に包まれ、不正が明らかになった。

>>365
ピットとの交信は結構ノイズが入るし、ましてや後ろで馬鹿うるさいエンジンがウォンウォン鳴ってるため
以外と聞き取りづらい。会話なら多少単語が聞き取りづらくても脳内で補完できるが、
タイム差のような数字の組み合わせだと、一つ数字が聞こえないだけで勘違いすると大変な事になる。
そのため無線では伝えにくいような事をサインボード…つまり視覚でドライバーに伝える。
ちなみに、ドライバー達はホームストレートの猛スピードの中で一瞬しか見えないサインボードを瞬時に正確に読みとる
――――――y――――――――――――――――――――
       ∧∧
       (゚Д゚∩
37483:04/08/16 19:16 ID:zuoldgQO
ジョーダン印のウォッカV10は日本で手に入りますか?
375禁 煙 日 本:04/08/16 21:42 ID:+kSIyexZ
>>374
手に入らない。
376音速の名無しさん:04/08/16 23:47 ID:xSIO+xth
>>368
>>367は、60〜70年代に行われたレースのことを言ってるじゃね?
当時は何か知んないけど、「日本グランプリ」って言ってたよね。
(一回目で死人がでたのかは知らんけど)
377音速の名無しさん:04/08/17 00:08 ID:pFuNlCAl
>>376
富士でやったのは
F1インジャパン
37883:04/08/17 00:18 ID:5s6ZxVyN
>>375
どうも。
379音速の名無しさん:04/08/17 03:15 ID:edp95xg4
こんばんわ
ハンガリーの録画を今見たんですが、タクマの言う
「油圧が下がっちゃって」
は、具体的にどんなトラブルなんですか?

油圧が下がるとなにができなくなるの?
油圧ってそもそも何の油圧?
油圧下がりながら6位入賞はすごいことなの?

教えてギコ様!
380音速の名無しさん:04/08/17 03:28 ID:ExmOYNIT
B・A・R HONDA の正しい日本語読みって
「びーえーあーる ほんだ」 だよね?俺間違ってる?

さっきTVで「UK JACK!」って番組のフジテレビアナが「ばー ほんだ」って言ってたけど・・・・。
しかも2,3回言ってたし、生放送ってワケでもなさそうだし・・・・。
まさかねぇ・・・・フジに限って間違いはないよねぇ?
381音速の名無しさん:04/08/17 03:46 ID:LITNviuR
>>380
フジテレビのアナが全員F1を知っているわけではないと思うし…
382音速の名無しさん:04/08/17 03:53 ID:IuX4/GDA
給油リグがデジタル化されて、一回ごとに給油量のデータをロードする必要が有るらしいですが、
それには何秒くらいかかるんですか?
383音速の名無しさん:04/08/17 04:48 ID:JfSH4VsL
>>379
今はいろんなものを油圧制御しているけど、重要な部分としては
駆動系、つまり変速機構とかディファレンシャル(エンジンの回転をタイヤに伝えるため
90度変え、左右の回転差を与える)などのシステムが油圧制御されています。
ドライバーが油圧云々言うときはここら辺のトラブルで、油圧レベルが下がると
ギアチェンジに支障が出たりするのが顕著な例です
これが酷くなるとギアチェンジできなくなりレースを終えなければならなくなります。
384音速の名無しさん:04/08/17 09:24 ID:OMc9GlN/
目糞鼻糞だったのは覚えてるんですが、B.A.Rホンダとジョーダンホンダってどっちの方が強いかったの?
ジョーダンホンダ最終期、「ジャック」・「 知らんw 」vs「フィジケラ」・「琢磨」の頃限定でお願いします
385賀正 ◆Gachot4HCI :04/08/17 09:36 ID:JGzfblfl
>>384
序盤はジョーダン>>>BARぐらい。
フィジコもかなり頑張ってたし。
後半になってジョーダン>BARぐらいまで追いついてきた。

あとジャックのコンビはパニスね。
386音速の名無しさん:04/08/17 09:36 ID:gsVIEsgr
ジャック 4ポイント
知らんw 3ポイント
フィジコ 7ポイント
琢磨   2ポイント

ジョーダンの勝ち
387音速の名無しさん:04/08/17 09:40 ID:cYbHs/zy
>>384
勢いとしてはジョーダンの方があったと思う。
2003年にBARに単独供給というニュースが出た時も、
なんでジョーダンじゃなくBARなんだと思った記憶があるな。
388音速の名無しさん:04/08/17 09:46 ID:gsVIEsgr
今、マシンの写真みたけどジョーダンにスポンサー殆どついてないな。
かわいそうに。

レイナードの空力はみるからにダメだね<2002年
389379:04/08/17 10:36 ID:l38s7ZiP
>>383
ありがとでした。
ハイドロ系のトラブルも同義?
390音速の名無しさん:04/08/17 15:39 ID:xNjSn0t8
>>388
レイナードはかかわってませんよ。
391賀正 ◆Gachot4HCI :04/08/17 15:44 ID:8+e90Il9
>>388
レイナードが関わってたのは'99・'00・'01ぐらいまで。
2002年にはスポンサー並みの扱いだったかと。
392音速の名無しさん:04/08/17 17:14 ID:n6EQdCKX
仮にムーンクラフトがミナルディー用のボディーワークを開発するとしたらどのくらい費用がかかりますか?
393音速の名無しさん:04/08/17 19:30 ID:NRCevdaq
由良でもわからんだろそりゃ
394音速の名無しさん:04/08/17 23:14 ID:hIDvyoHB
質問です。
日本では各ドライバーにあだ名がついていますが
海外ではどのようなあだ名がついているのでしょう?
顎とか眉毛みたいな肉体的なものはあるのでしょうか?
さすがにぺヤングはないでしょうけど・・・
395音速の名無しさん:04/08/17 23:23 ID:bwDceKMV
ペヤングはトーストらしい
顎はフレンツェンが顎って言ってた気がする
396音速の名無しさん:04/08/17 23:23 ID:xRuXv5E7
>>394
先生がトーストと呼ばれているというのはどこかで見た気がする。
397音速の名無しさん:04/08/17 23:54 ID:NgLPj/md
ドライバーに対して○○(名前)は開発能力が高いなどと言いますが
ドライバーにとっての『マシン開発能力がある』
というのは具体的にどういう能力を指すのでしょうか?
398音速の名無しさん:04/08/18 00:02 ID:+eh+l1qL
>>397
このパーツを付けるとマシンが運転しやすくなったり運転しにくくなったりがわかる人だと思う。
ウィングの角度やサスペンションの硬さやギア比をこのように変更すると、ここでこの程度速くなって、ここでこの程度遅くなって、1周トータルで0.1秒得をするとか損をするとかいう計算ができる。

中には、セッティングがどんなだろうが気にせずに(?)凄いタイムを出す変なドライバーがいる。
399音速の名無しさん:04/08/18 00:20 ID:J8aNd4R+
>>397
車の挙動を感じ取ってそれを一貫性を持って表現できること。
さらに自分がどうやったら速く走れるのか分析できて伝えられること。
この二点かな。
400音速の名無しさん:04/08/18 00:31 ID:PEk8KzJm
オーバーステアっていうのは、タイヤの切れ角が大きいってこと?
401音速の名無しさん:04/08/18 00:40 ID:unZ3vkTH
>>401
タイヤの切れ角に対して車体の変化が大きいこと。
要するにリアが滑って必要以上に曲がっちゃう状態
402音速の名無しさん:04/08/18 00:43 ID:unZ3vkTH
>>401じゃなくて
>>400
自分にレスつけるなよ俺・・・OTL
403音速の名無しさん:04/08/18 00:52 ID:eAWIwEsW
>>394
フレンツェンはケチャップって呼ばれてるらしい。有名なハインツケチャップから。

>>397
さらに補足するとマシンのフィードバック能力が高い人…つまりマシンの状態をエンジニアに
分かりやすく的確に伝えられる能力。論理的な人間がその能力は高いと思う
404400:04/08/18 01:09 ID:PEk8KzJm
>>401
サンクス。実際には、どんなことをやるとリアが滑ったりするんですかね?
単に乗り方の問題?
405音速の名無しさん:04/08/18 01:23 ID:unZ3vkTH
>>401
例えば低速コーナーの立ち上がりで必要以上にアクセルを開ければリアはホイールスピン
してオーバーステアに(もっともも最近はトラコンのおかげでそんなこと無いかもしれないけど)また、ブレーキングやコーナーリング中にリアのグリップがフロントより低かったり、リア
にフロント以上の慣性力がかかればオーバーステアになります。

マシンがコース上でスピンしたり、フラフラしていたらオーバーステアの可能性あり。
ちなみにアンダーステアはその逆でハンドルを切っても切った分だけ曲がらない状態です。

406397:04/08/18 01:39 ID:41IzahmT
レスくださった方有り難うございます。
なるほど、ミハエル(ドイツ人)や琢磨(日本人)が開発能力が高い
と言われる所以がわかりました。
407400:04/08/18 01:45 ID:PEk8KzJm
>>405
解説ありがとです。
トラコンとは、トラクション・コントロールのことですね?
ググってみました。
408音速の名無しさん:04/08/18 02:01 ID:J8aNd4R+
>>406
ああ、それからテストの時でも手を抜かずに限界まで攻め続ける事。
手抜かれちゃうとデータがとれないので。
まじめで細かいところまで気にする奴が向いてるかな。
409音速の名無しさん:04/08/18 02:46 ID:qdNLjm/e
給油口って両側にあるんですか?
普通右側から給油しますが、ジル・ビルヌーブやマニクール、インテルラゴスは左側から給油するので、
どうなっているか知りたいです
410音速の名無しさん:04/08/18 03:00 ID:eAWIwEsW
>>409
両側にある。そして使わない方には蓋がしてある
411音速の名無しさん:04/08/18 05:33 ID:iGuJxxV9
もの凄い素人っぽい質問ですが、
アクセルとかブレーキとかクラッチ(あるの?)は普通車のように足で踏むペダルですか?
それともあのいっぱいボタンがついてるステアリングの方についてるの?
412禁 煙 日 本:04/08/18 05:47 ID:og2nevjk
>>411
アクセルとブレーキは普通車のような足踏み式のペダル。
クラッチはステアリングについてますが。
413音速の名無しさん:04/08/18 11:45 ID:I2/dnES+
アクティブサスペンションとリアクティブサスペンションってどこが違うの?
414音速の名無しさん:04/08/18 12:29 ID:yTSWiFzk
ツインキールってフロントロアサスアームの車体側支持部分が左右独立して船のキールのように飛び出た形状になってるのを言ってるんですよね?ウイリアムズのセイウチノーズ=ツインキールと言ってる香具師が居るんですが…
415音速の名無しさん:04/08/18 12:39 ID:NA1iXRNw
>>413
アクティブサスという名前が、特許出願か商標登録されてたとかで使えなかったから
リアクティブサスって名前にした、とどこかで聞いた覚えが。かなりあやふや。

>>414
その通り。だからハンガリーでもウィリアムズはツインキール。
マクラーレンもツインキール。
フェラーリやBARはシングルキール。
416音速の名無しさん:04/08/18 12:40 ID:baAzo7g5
>>414
その通り。
そいつトーチュウのヤシじゃないか?
417音速の名無しさん:04/08/18 13:09 ID:1KMlhCt4
西岡も言ってたよな。川井ちゃんが苦笑いしてた。
418音速の名無しさん:04/08/18 13:18 ID:TAk+MhEz
トーチューばっか読んでたからか
私もセイウチノーズ=ツインキールだと思っていた…orz
419音速の名無しさん:04/08/18 13:25 ID:NA1iXRNw
http://f1express.cnc.ne.jp/config/VI001.php?teiko_id=49399&cat_id=1&top_flg=0
この記事だな。
セイウチノーズを変えるのも大変な作業だろうけど、シーズン途中に
ツインキールをシングルキールに変えるのは、もっと大変な作業だと思う。
420フラッド ◆qNBVIjZucY :04/08/18 13:32 ID:3Mtg/bCP
>>405
>リア にフロント以上の慣性力がかかればオーバーステアになります。

重いリアが慣性力大きいのは当たり前なんだが・・・

ステアリング特性は、スリップアングルの大小。
フロントのスリップアングルがリアより大きければオーバーステア。
逆ならアンダーステア。
421音速の名無しさん:04/08/18 14:51 ID:7WMgPu4d
>>406
顎の開発能力でスゴイ(他のドライバーにマネが出来ない)のは、ある
パーツと別のパーツの比較がしたいとエンジニアがリクエストした場合
に、全く同じ操作を一貫して行う、というテストが出来る点だという話が
有ります。
例えばタイヤのコンパウンドの違いだけ3種類用意して、コンスタント
にラップしてタレの影響がみたいと浜島さんがリクエストしたとする。
すると顎は1周目から30周目まで「全く同じ」ドライブをするらしい。
テレメータで見ても「コピペしたかと思うぐらい」正確にラップを刻む。

次のコンパウンドでまた同じように30周、別のコンパウンドでまた30
周とテストを繰り返すが、前のセットと同じ操作を再現してみせて、
コンパウンドが変わった分だけ、また同一タイヤセットならタイヤが
タレた分だけラップタイムが変わる。
マシンのセッティングは変えないで逐次給油をしたとすると、ドライバー
やマシンの影響は全くタイムに出ないテストが可能らすぃ。
人間シミュレーターっつーか、ドライビングロボットですな。

一つ前の世代だとプロスト先生がそういうテストが得意だったらしい。
またエンジニアとのコミュニケーション、フィードバックの正確さで言うと
(意外にも)マンセルは理詰めでドライビングの分析が出来るヒトだった
そうです。レースになるとネジが一本外れる(笑)けど、セットアップ能力
は非常に高かったそうです。まあチャンプ獲るレベルでテスト/セット
アップが苦手、ってのは通用しないんでしょうけれど。

トップドライバーでそういうのが苦手だったというと、ベルガーでしょうか。
とにかくエンジニアの講釈聞くのが嫌いだったらしぃ(笑)。あとアンダー
出てても「気にしない」でリアから曲げるので、フロントのセッティングを
変えた場合もリアの減り具合を見たりしなきゃならんとか、トラクション
コントロール入ってると「エンジン壊れた」ってピットに戻って来ちゃうと
か、いろいろ伝説がありますな。
422音速の名無しさん:04/08/18 15:00 ID:eZ+rrtTW
>>413
リアクティブサスペンションという用語が使われていた頃、アクティブサスペンションはロータスの登録商標だとロータスが言い張っていた。
その理屈で逝けば、アクティブサスペンションはロータス製のリアクティブサスペンションの商品名。
後に、ロータスが主張を引っ込めたから、ほかの会社もアクティブサスペンションという呼称を使うようになった。
423414:04/08/18 17:32 ID:yTSWiFzk
>>415-418
dクス。
セイウチノーズ=ツインキールと言ってるのは漏れの知り合い。
ウイリアムズがラウンチの中で公式に発言したとか言ってる…( д ) ゜ ゜
424414:04/08/18 17:55 ID:yTSWiFzk
ついでにもう一つ…
ボーダーウイングっていう名前になってるが、あれは正確にはウイングではないですよね?あの場所にある部品がもしウイング形状だとしたらフラットボトム(ステップドボトム?)規定に間違いなくひっかかるわけで…
425音速の名無しさん:04/08/18 20:57 ID:Aae+KPsd
>>423

そうだよ、ウィリアムズがシーズンオフの新車発表のときあのウイングのことツインキールって語ってるが。
基本的にセイウチノーズってのは日本で語られてる俗称にしか過ぎないからな。

ウィリアムズの公式的にはあれはツインキールてこと。
昔、フットワークが使い出して流行りだしたメゾネットウイングもこの呼び方も古舘が言い出して定着した言葉だったと思う。

一応ソースがあったので引用
アズエフ3月号 P12より

2本の分厚いアームが、先端からにょきりと伸びてフロントウイングを支えている。
チームは正式にはツインキールと呼んでいる。

と書かれてるからな。
――――――y――――――――――――――――――――
       ∧∧
       (゚Д゚∩
426414:04/08/18 21:44 ID:yTSWiFzk
マジ?
セイウチノーズが俗称なのはもちろん知っているが…
ただ【サスペンションのツインキール】の方が【ノーズのツインキール】より
数年も前に登場しているはずなんだけど…
427フラッド ◆qNBVIjZucY :04/08/18 21:52 ID:3Mtg/bCP
>>422

リアクティブサスペンションが出た当時は、構造も大きく違ったぞ。
ロータスのはアクチュエーターのみのフルアクティブだったが、
ウィリアムズのそれは、通常のサスユニット+アクチュエーターってな感じだった。
開発が進むにつれて、アクチュエーターのみになったけどね。
428音速の名無しさん:04/08/18 22:24 ID:e7UUTQZm
>>426
多分、アズエフがやらかしただけだと思うけどね。
ずっと昔からフロントウィングは二本のステーに支えられてきたわけだし。
海外サイトを検索しても"'twin-keel' monocoque/suspension design"
とか、明らかにモノコックとサスペンションのレイアウトについて述べてるの
ばっかりだし。

そもそもWilliamsの人間のコメントにぶち当たらない。
出てくるのは日本で言うとF1記録集みたいな個人サイトばっかりだよ。
429音速の名無しさん:04/08/18 22:31 ID:jINZ1GDr
元々あのサスペンションレイアウトはハンギングマウントと呼ばれてたが
キール(背骨)状に成形して空力に適合させた形になった頃から
ツインキールと呼ばれ始めたよな
フェラーリの形式との対比で呼ばれるわけだが、もしウィリアムズのノーズ形状が
ツインキールだというなら通常の2本ステーのマウント方法はシングルキールか?
ってことになる。
430414 ◆VMfcRqdCj6 :04/08/18 23:21 ID:yTSWiFzk
>>428-429
やっぱりなぁ…
技術的な話題はアズエフ<F1グランプリ速報(漏れが読んでる)だし。
海外サイトまで見てもらってdクス(ケータイから見てるんで…)
431414 ◆VMfcRqdCj6 :04/08/18 23:27 ID:yTSWiFzk
もし敢えてFW26のセイウチノーズ=ツインキールだとすれば
シングルキールは虎が乗ってたPIAAカラーのティレル(車番忘れた)や
フットワークポルシェみたいなノーズが当てはまるのかも…
432音速の名無しさん:04/08/18 23:36 ID:jINZ1GDr
そういえばウィリアムズがFW26を発表した当時のコメントは
このノーズはツインキールと連動することで機能する
というようなことを言ってた。
もしそのことをいい加減に取ると
このノーズはツインキール構造だ
見たいな風に取るかもしれない
433音速の名無しさん:04/08/18 23:37 ID:nKb2r+c6
>>431
セイウチノース⊂ツインキール
434音速の名無しさん:04/08/19 00:05 ID:6ho1xdOV
キールってもともと船の竜骨(船のへさきから船底を通る太い骨組み)じゃないのか?
それだとノーズは違う気が・・・。
435414 ◆VMfcRqdCj6 :04/08/19 00:26 ID:GNuJbtdg
船舶には詳しくないんですが、キールってのはヨットなんかで
底から海底にむかって伸びている翼断面の構造物らしいです。
形状的には明らかにサスペンションのマウント部分と相似しています。
説明したんですがなかなか間違いだと認めない…
436音速の名無しさん:04/08/19 00:32 ID:h2EZmp0S
ハイノーズ化に伴ってフロントサスペンションのロウアー・アームの取り付け
位置が厳しくなって、そこで出てきたのがモノコックの底部に出っ張りつけて
そこに取り付けるって方法。
それがキールに似てたからそう呼ばれるようになった。
でもそれだとノーズの下の気流が良くないって言うんで、それで出てきたの
がキールをを二つに分けて左右に取り付ける方法。
これをツインキールとかハンギングマウントとか言う。

あくまで外見から来てるんで、あのノーズのどこら辺がキールなのか聞いて
みたら?
437音速の名無しさん:04/08/19 10:18 ID:uEUXwV21
詳しい人たちはBARは来期誰と誰になるとふんでますか
そんなのさすがに分からんですか
438音速の名無しさん:04/08/19 10:19 ID:F/exga+E
君はドライバー当てクイズ板へ>>437
439音速の名無しさん:04/08/19 10:22 ID:uEUXwV21
>>438

( ´∀`)は〜い
440音速の名無しさん:04/08/19 12:05 ID:mtpUK/52
なぜフジテレビは中国GPのことを上海GPと宣伝するんですか?
441音速の名無しさん:04/08/19 12:11 ID:Q1yOru1L
中国では日本の中国地方になってしまう。
本来は支那GPとすべきだが...
442音速の名無しさん:04/08/19 21:22 ID:hQqCo4/Y
第二期ホンダはすごく強かったとよく聞くのですがどのような状況だったのでしょうか?
443音速の名無しさん:04/08/19 21:34 ID:FaXxP3H7
>>442
1983年  スピリット  ウィリアムズ(最終戦のみ) 6戦0勝
1984年  ウィリアムズ  16戦1勝
1985年  ウィリアムズ  16戦4勝
1986年  ウィリアムズ  16戦9勝
1987年  ウィリアムズ ロータス  16戦11勝
1988年  マクラーレン ロータス  16戦15勝
1989年  マクラーレン  16戦10勝
1990年  マクラーレン  16戦6勝
1991年  マクラーレン ティレル  16戦8勝
1992年  マクラーレン  16戦5勝

通算成績 150戦 69勝 勝率46%
コンストラクターズタイトル 6年連続6回獲得(1986〜1991)
ドライバーズタイトル  5年連続5回獲得(1987〜1991)

ホンダ・ターボエンジンがあまりに強すぎたため、ホンダ潰しでターボエンジンが禁止になるぐらい圧倒的に強かった。
―――y―――――――――――――――――――――――――
∧,,∧    。
ミ,,゚Д゚彡 /
444音速の名無しさん:04/08/19 21:47 ID:hQqCo4/Y
詳しくありがとうございます。
と言うことはBARホンダの今のポジションは当然と言えば当然て事なのでしょうか?
445音速の名無しさん:04/08/19 22:28 ID:g+vR+xxa
エンジンが良ければいいというもんでもない。
446音速の名無しさん:04/08/19 22:48 ID:k8OYajyS
>>444
今のF1マシンはエンジンだけ良くても駄目です。
第2期ホンダの最後はマシン全体のバランスに優るウィリアムズ・ルノーにコテンパンにやられた。
マクラーレンがシャシー開発に保守的過ぎて、エンジンパワーに頼らざるをえない状況だった。
まあ、シャシーがクソでも91年までは、なんとかチャンプになれたので、ホンダエンジン凄いという
イメージは今だ残っているがフジの偏向報道によるところが大きい。
第2期後半の反省を踏まえて、今はB.A.Rのシャシー開発にも口出し出来る契約になってる。
評価になってるが、
447ゴマ団子:04/08/19 23:10 ID:rMQJRwMK
アイルトン・セナってレースでどんな車に乗ってたんですか?
彼がすごくファソで、誕生日にちなんだものをプレゼントしたいんですが何もわからなくて…(^^;)
あと、セナのごひいきのブランドとかありますかねーι

どなたか教えてもらえませんか?m(_ _)mお願いします!
448音速の名無しさん:04/08/19 23:35 ID:Mn3Ymsa4
>>446
Formula Fordの1600と2000 ラルトのF3 トールマンのF1
449音速の名無しさん:04/08/19 23:40 ID:nlYg9j3q
どーんとNSXでもプレゼントしては。
450音速の名無しさん:04/08/19 23:42 ID:FaXxP3H7
>>447
セナはトールマン(84年)、ロータス(85〜87)、マクラーレン(88〜93)、ウィリアムズ(94)のマシンに乗ってました。
ttp://www.water.sannet.ne.jp/ryo-s/senna0004.jpg
これがセナがF1で乗った全マシンです。上の段の一番左がデビュー前にテストしたウィリアムズのマシン。
その右が83年型トールマンかな?デビュー直前にテストしたマシンかと。さらにその右(左から三番目)がデビュー年84年のトールマン
そこから右に順番に85年、86年、87年。で、前列左に行って88、89,90,91,92,93,94年と続く。
セナが贔屓にしてたブランド…それはよく知らないけど、結構いろんなブランドからセナモデルと言うのが出てる。
例えばタグ・ホイヤー社からはセナモデルの時計、レイ・バン社からはセナモデルのサングラスと…
誕生日プレゼントですか?それなら、上に上げたマシンのミニカーか、ヘルメットのミニチュアモデルぐらいがいいかも…
詳しく分からないので他の人にパス
451音速の名無しさん:04/08/19 23:44 ID:xrg1ZyNy
>>447
当時のスポンサーの製品にはいまだにアイルトン・セナ・モデルがあったりするけど。
時計だったらTAG HEUER、サングラスだったらRAY・BANとか。
車の模型だったらでかいおもちゃ屋行ってセナのマシンって言えば色々見せてくれる
と思うが。
まぁ、MP4/4とかMP4/6辺りがお勧めなのかなぁ。
452音速の名無しさん:04/08/19 23:45 ID:gC951qfl
プレゼントなら模型がいいね。
453音速の名無しさん:04/08/20 00:46 ID:NT3b1lkp
プレゼントって、NACIONAL銀行の青い帽子はもう手にはいらんかね。
漏れは、昔親が買ってきたのをセナの形見みたいな感じで大事にしてるんだけど。
454音速の名無しさん:04/08/20 00:50 ID:GdQWYTcp
>>453
いまだにある。専門系の店に行くとかなりの確率であるw たぶん今年の
日本GPでもあるだろう。かぶって恥ずかしい恥ずかしくないは別問題として。
455ゴマ団子:04/08/20 01:38 ID:4uspKibM
450
451
ありがとうございますm(_ _)m゙
たいへん参考になります☆彡
ガンバって探してゲトってきますε=(o^-^)o
456音速の名無しさん:04/08/20 02:13 ID:ZiZnKK5K
ショートシフトって何ですか?
457音速の名無しさん:04/08/20 02:16 ID:GVer2r1w
>>456
早めにギアシフトする事。回転数低めでシフトアップするためエンジンに優しい
―――y―――――――――――――――――――――――――
∧,,∧    。
ミ,,゚Д゚彡 /
458音速の名無しさん:04/08/20 03:04 ID:ZiZnKK5K
>>457
thx
459音速の名無しさん:04/08/20 03:15 ID:N6m6sczK
BSを使ってるチームは、フェラーリと同じタイヤを使ってるんですか?
それとも、フェラだけ特別なものなんですか?
460音速の名無しさん:04/08/20 03:22 ID:GdQWYTcp
>>459
各チーム各グランプルに最大2種類のタイヤ(晴れ用ね)を持ち込めるんで、フェラーリと
その他でタイヤの種類が違うことは普通にありえる。各チームそれぞれ自分たちにあった
タイヤを2種類使っているともいえる。

現実的には、ブリヂストンタイヤの開発チームはチーム規模的にもフェラーリしかなく、
タイヤメーカーもそうそう全く違うようなものを何種類も作れるわけではないので、実質上は
フェラーリのテストデータを基に作られてるといって過言ではないと思う。ミシュランは、
ウィリアムズ、ルノー、マクラーレン、トヨタとワークス揃いで、それぞれテストするけどね。
―――y―――――――――――――――――――――――――
∧,,∧    。
ミ,,゚Д゚彡 /
461音速の名無しさん:04/08/20 03:25 ID:GdQWYTcp
各グランプ「ル」→グランプ「リ」
462音速の名無しさん:04/08/20 03:40 ID:N6m6sczK
459です。
ギコさん、あんがと。
463音速の名無しさん:04/08/20 11:03 ID:pev1kcRb
>>443 >>446
ふおおおんすげー
464音速の名無しさん:04/08/20 11:13 ID:Qd12r5pW
>>447
今更の遅レスだが、東京近辺に住んでいるなら、

恵比寿のミスタークラフト(ミニカーやF1グッズ置いてる)
ttp://www.mrcraft.co.jp/mrcraft.web/framepage1.htm

フォルツァ(F1のミニカーやグッズ専門店)
ttp://www.forzaf1.co.jp/shop/

なんかもあるよ。
下手なおもちゃ屋とかいくよりはセナグッズ(本も含めて)有ると思うので。
465音速の名無しさん:04/08/20 13:51 ID:+KVgOZq6
映画「ポールポジション」
http://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD11742/
のパンフレットをゲットしました。中古ですがお値段どれくらいの価値が在りますか?
466音速の名無しさん:04/08/20 14:06 ID:HY/NGZsE
>>447
464さんが言ってますように、恵比寿のミスタークラフトお薦めです。
ミニカー、書籍、CDビデオ、模型、グッズ等、なかなかの品揃えです。
お近くにお寄りの際は是非。
467音速の名無しさん:04/08/20 14:39 ID:JTzWwqql
北ニュルっていまもほかのカテゴリのレースにつかってるんですか?
レースがないときもコースサイドに縁石ってあるものですか?
468禁 煙 日 本:04/08/20 15:06 ID:ZaDrAJ9O
>>467
ハコ車のニュルブルクリンク24時間では使ってますよ。
あのコースは完全クローズドなので、勿論縁石はあります。
ひょっとしたら、ドイツの国内選手権などでは使ってるかもです。
469音速の名無しさん:04/08/20 15:40 ID:GVer2r1w
後は市販車テストよく使われるね。
470音速の名無しさん:04/08/20 16:47 ID:fUJorGMf
セナがペンスキーチームのインディーカー、テストしたのわるれられてるね・・・。
あのバージョンのミニカー、ミニチャンプスあたりで出てなかったかな。
471音速の名無しさん:04/08/20 16:47 ID:aOW0L/zM
472音速の名無しさん:04/08/20 17:33 ID:qAs9AUfS
ttp://www.otl-3.org/up/filez/267.jpg
この画像なんですか?
473禁 煙 日 本:04/08/20 19:42 ID:ZaDrAJ9O
>>472
99年銀石での顎のクラッシュをシミュレーションしたのだろうね。
サイドポッドの処理からF399だと認識できるが。
474フラッド ◆qNBVIjZucY :04/08/20 21:00 ID:rTOqSKPl
475ゴマ団子:04/08/20 23:40 ID:4uspKibM
464
466
ありがとうございます(≧▽≦)゙

ミニカー見てみようと思います!恵比寿のお店、行ってみますね☆彡
ほんとに感謝(^人^)♪゙
476音速の名無しさん:04/08/21 00:31 ID:cA41dTZy
現在使用されてる各エンジンの最高出力おしえて
477音速の名無しさん:04/08/21 00:44 ID:pPM7W9LO
あの、なんでモタスポ板では「忘れる」を「わるれる」っていうんですか?
478音速の名無しさん:04/08/21 00:47 ID:dGQ5kmND
昔、ジョーダンのスレが立ったんだが、スレタイに誤字があってね。
そこから来てる。

「ジョーダンをわるれてないか」
http://sports.2ch.net/f1/kako/972/972364973.html
479音速の名無しさん:04/08/21 02:10 ID:cHw0s8zz
2ch全体の現象だと思うんだが・・・
ジョーダンのも誤字で意図的なもの
480音速の名無しさん:04/08/21 02:13 ID:cHw0s8zz
×誤字で意図的なもの
○誤字ではなく意図的なもの
481音速の名無しさん:04/08/21 02:17 ID:px63cUeH
忘れる→わるれる、は2ch語だけど、発祥はジョーダンスレのはずでつよ。
ttp://www.media-k.co.jp/jiten/wiki.cgi?%A1%E3%A4%EF%A1%E4#i17
482音速の名無しさん:04/08/21 03:00 ID:cHw0s8zz
ジョーダンのスレがそんなに古い物だったとはわるれてましたスマソ
483音速の名無しさん:04/08/21 03:03 ID:V2RNvr5W
F1で派手なクラッシュが起き難いのはドライバーが一流ぞろいなため?
それともコースが安全なため?
484音速の名無しさん:04/08/21 03:08 ID:KfYghKeq
メルセデスCLK-GTRとCLRの違いを教えて頂けないでしょうか
485音速の名無しさん:04/08/21 03:41 ID:45S1uDNN
>>483
一流揃いだから。下位カテゴリを見るとF1では見れないような接触が多々見られる
486禁 煙 日 本:04/08/21 03:52 ID:S4R1AON2
>>484
一応スレ違いと返しておくが、軽く説明しておく。

CLK‐GTR・・・97年デビュー。
         DTM/ITCマシンとマシンのフロント部分のパッケージングが酷似している。
         ポイントはラジエーターの配置、排熱方式。
         当時のDTM/ITCの混乱と97年にFIA-GTが始まることを96年の秋口に発表された
         せいか、開発期間がかなり短かった。
         こいつのロードバージョンを小室哲哉が持ってることが2年前に発覚した。
         CLKと名乗ってるせいか、外観の一部パーツがCLKクーペのものを流用している。
   CLR ・・・99年デビュー。
         マシンのパッケージング的には前年ルマンとFIA-GTに参戦していたCLK‐LM
         のエボリューションモデルといっても過言ではない。
        全車高がMP4-14よりも低いことが当時、ちょっとしたネタになってたようでなってないような気がする。
         ただ、慢性的なフロントのダウンフォース不足のせいで、飛行機よろしく離陸、
         前方3回転1回転半ひねりをやらかしてしまった。
         こいつもCLと名乗ってるせいか、やはり外観の一部パーツがCLクーペのものを流用している。
487音速の名無しさん:04/08/21 04:30 ID:tkuKqryU
類似スレが立っているようなのでこちらをageておきます
488音速の名無しさん:04/08/21 04:31 ID:Pwk/CzGc

ミシュラン君はデヴに対する差別を助長しませんか?
489音速の名無しさん:04/08/21 04:52 ID:VE3CqsDV
排気量って何CC?F1の
490音速の名無しさん:04/08/21 04:55 ID:px63cUeH
>>489
3000cc以下。
491音速の名無しさん:04/08/21 05:41 ID:lU4Yo7vM
492音速の名無しさん:04/08/21 05:47 ID:V2RNvr5W
>>485
どもです。やっぱりF1ドライバって凄いんですね
493477:04/08/21 10:27 ID:Gr0H6ttG
>>478- 482
ありがとうこざいました。
最初は誤入力だったんですね。それが
494音速の名無しさん:04/08/21 12:28 ID:oxNw3mno
一発あげときます。
495音速の名無しさん:04/08/21 12:47 ID:eEFjNU9Y
CLK‐GTRのロードバージョンていくら? 一億くらい?
496484:04/08/21 14:30 ID:XmPC2l+o
>>486
ありがとうございます、ここってF1専用なんですか・・・「F1」と「モータースポーツ」は同義と
勝手に自分の解釈でやってしまいました、すいません
あとそれぞれのカテゴリーはCLK‐GTRがGT1でCLRがLMGTPでいいのでしょうか?

>>495
確かそうでしたよ、小室哲哉の件はTVでもやってました
497音速の名無しさん:04/08/21 14:43 ID:a+GZXE31
もっとも権力(発言力)があるのはフェラーリだと思うんですが
実際のところ、各チームの序列みたいなものはどうなってるんでしょうか?
498音速の名無しさん:04/08/21 14:54 ID:0JpzB6Kt
今度のフォーミュラニッポン開催するMINEって何県のどこなんでしょうか。教えて下さい。
499495:04/08/21 15:15 ID:eEFjNU9Y
小室哲哉持ってるのか・・・・日本に何台あるんでつか?
500音速の名無しさん:04/08/21 15:25 ID:PoDq79OK
>>495
日本円で2億5000万ぐらいだったような

>>496
CLRはGT1クラス。GTPはBMW V12やR391やR8
501音速の名無しさん:04/08/21 15:27 ID:nuuLmQ5m
>>498

山口県美祢市
ttp://www.cqmotors-mine.jp/
502音速の名無しさん:04/08/21 15:28 ID:VW1Fyd1x
>>500
オープンプロトはLMPだろ
503音速の名無しさん:04/08/21 15:37 ID:FDiSShoR
ハッキネンの奥様はなんであんなにエラそうだったんですか?実際エロいんですか?
504音速の名無しさん:04/08/21 15:44 ID:5tq1p+C1
>>488
あれはビバンダム君。
ちなみに100年前からいます
デヴ差別を助長するかどうかはワカラソ
505音速の名無しさん:04/08/21 15:48 ID:7daHQasI
>>500
GT1ー98年まで

LMP900ーオープンプロト BMW V12 R391 R8 etc
LMGTPークローズドプロト R8C スピード8 TS020 CLR
99年から開始

じゃなかったか?
506音速の名無しさん:04/08/21 16:01 ID:d0jurZLs
>>497
フェラーリ>>超えられない壁>>その他
F1やめてやると言ったらすぐに従うFIA…
507お琢磨:04/08/21 16:05 ID:a+GZXE31
池沼って誰のことですか?
508音速の名無しさん:04/08/21 16:21 ID:oxNw3mno
>>507
太郎の事です。

509音速の名無しさん:04/08/21 16:41 ID:0JpzB6Kt
>>501さん
どうもありがとうございます。遠いな〜。
510音速の名無しさん:04/08/21 18:11 ID:AgPvlYkJ
>>508
僕が常駐してる板にも太郎というのがいるんですけど
511音速の名無しさん:04/08/21 18:21 ID:ZbUEps11
↑それはY板ではないでしょうか?(笑)
512フラッド ◆qNBVIjZucY :04/08/21 20:33 ID:1ibrF8KQ
>>496
>ここってF1専用なんですか・・・

過去スレでも ↑ のような話しが出て、そのときは他のカテゴリーも
OKってことだったよ。
専用スレが無いなら問題いだろ。

それに、F1 だけ見てても、わからない事はあるしね。
513お琢磨:04/08/21 20:42 ID:a+GZXE31
信用できるメディアはなんですか?
トーチュウは誤報が多い、@ニフティは誤字が多いと聞くのですが
514フラッド ◆qNBVIjZucY :04/08/21 21:21 ID:1ibrF8KQ
>>513
AUTOSPORT(英)
515音速の名無しさん:04/08/21 21:29 ID:d0jurZLs
>>513
F1Racing
516音速の名無しさん:04/08/21 21:51 ID:Q6pS2eN8
2ch.ne(以下略
517音速の名無しさん:04/08/21 22:08 ID:4lPi8B7s
およそ1年半ぶりにF1板覗いてみたんですが意外とまだ維持されてるスレが多くて驚きました
やはりある特定のスレ以外はかなりマターリ進行なんですかね
518音速の名無しさん:04/08/21 22:23 ID:eHqVm4uM
フジの地上波で鈴鹿を生放送できないのは競馬中継があるかあらですか?
競馬中継がそんなに重要なんですか?
519音速の名無しさん:04/08/21 22:23 ID:Q6pS2eN8
age荒らしがいるからです>>517
520音速の名無しさん:04/08/21 22:28 ID:SkkMbCd4
>>518
重要なんでしょ
521音速の名無しさん:04/08/21 22:34 ID:eHqVm4uM
私はIPATで馬券を買って、グリーンチャンネルで見ています。生で見られない時は、夜か翌日に録画で見ますよ。
そもそもフジ系列が競馬中継するのは、メインレースのみですよねぇ。それに27時間TVの時等は地方のU局がメインも放送してますし。
スポンサーと視聴率の問題なんですかね・・・?

522音速の名無しさん:04/08/21 22:44 ID:d0jurZLs
琢磨のメッキが剥がれたからに一票
今更琢磨とホンダで煽っても生放送するほどの価値が無いと思ったんだろ
523音速の名無しさん:04/08/21 22:49 ID:WF57HD2i
NHKのオリンピックテーマソングを聞くたびにin this countryが頭をよぎるのですがどうでしょうか
524音速の名無しさん:04/08/21 23:07 ID:PwphdxeD
>>522
昔からなんですが。
525音速の名無しさん:04/08/21 23:10 ID:ZbUEps11
>>518

まぁ、そうだろうね。
しかも、ちょうどF1の時期は競馬も秋のG1の時だから余計にはずせないわけ。
もっとも、97、98年だったっけな、天皇賞とかぶり、それがNHKでも同時に生中継してたのにF1は録画だったのにはさすがにむかついたが。
わざわざ、同じ物を二つやる必要ないだろうに。

あとはスカパーを入らせるための戦略のひとつともいえますし(爆)
――――――y――――――――――――――――――――
       ∧∧
       (゚Д゚∩
526音速の名無しさん:04/08/21 23:36 ID:d0jurZLs
>>524
琢磨が本当に活躍してたら生放送したと思うよ…
527音速の名無しさん:04/08/21 23:37 ID:SfoE5Jpd
競馬とF1じゃ、ファン層と人口が違いすぎ。
F1をTVで見る人って、10万人くらいじゃないのん?
(鈴鹿に行く全員が見ないと思うし)

競馬だと、それで生計を立ててるヤシがいるけど、F1じゃ・・・
528音速の名無しさん:04/08/21 23:41 ID:SfoE5Jpd
>(鈴鹿に行く全員が見ないと思うし)

鈴鹿に行って、見たいヤシは録画でいいから生でなくてもいいし、
その他のヤシは、生中継をしてても見ないと思うし・・・・         かな?
529音速の名無しさん:04/08/22 00:03 ID:sQ003wXR
俺は、日本GPの生中継がないのはフジが当初からF1中継のコンセプトを
純粋なスポーツ中継としてなかったのが一因だとも思ってる。
それがF1ブームを引き出したとも思うけど、今になってそれから抜け出せなくなってるんじゃないかなと
時間的制約が大きすぎる日本の放送形態だとレース終盤は延長もしくはカットなんてことにもなる
そのことからすれば編集や演出を大きく含んだ放送形態もありかもしれないが、ある程度普及した今
そこら辺の演出が弊害になってるとも思うよ
でも日本じゃスポーツ中継がBSCSに移行してしまいつつあるんでしょうがないといえばしょうがない
530音速の名無しさん:04/08/22 00:09 ID:pu52QRfq
>>526
無理
531音速の名無しさん:04/08/22 00:32 ID:krG9+ZNO
一般人にしてみれば、1時間半近くも同じような画面を見てるのは
絶えられないだろうと思う。(同じところをグルグル回ってるだけだろ?って
言われたことあるし)

たとえば俺は、サッカーの90分を見ることができない(w
野球は2時間でも見れるけど
532音速の名無しさん:04/08/22 00:44 ID:MQEfe7zN
>>511
就職板です
533音速の名無しさん:04/08/22 00:49 ID:NMVCmtT3
何年か前に開幕戦の豪州GPを真昼間から生中継してなかったっけ?
534音速の名無しさん:04/08/22 01:06 ID:4E4xgUgc
結局は数なんだろうね。
535音速の名無しさん:04/08/22 01:09 ID:CtFWHyL7
>>533

99年ね、あと、94年のパシフィックGPもそうだった。

しかし、今の日本GPはヨーロッパで見やすいようにレース開始が2時に設定されたため、思いっきり競馬とかぶるのは確実だから余計にできない。

>>526
しないでしょ。
なんつったって、91年ごろは録画でも20近く取れたが、それでも生中継しなかったんだからな。
それにさっきも書いたが、競馬とかぶる以上は絶対にしない、JRAとの契約があるしね。
536音速の名無しさん:04/08/22 01:19 ID:1M+qJtz9
タイヤっていつからミシュランとブリヂストンになったんだ?
昔(5年前位の話)はグッドイヤーとブリヂストンだったよね?
そんで確か、ブリヂストンに1本化されると言っていたが。

折れの記憶に空白があるため、誰か詳細プリーズ
537音速の名無しさん:04/08/22 01:26 ID:csIy9Grm
いつも先頭は馬じゃねーか。競馬だっつってもばれねーよ
538音速の名無しさん:04/08/22 01:31 ID:OEGofZeV
>>537
八百長だって言われちゃいます。
539音速の名無しさん:04/08/22 01:31 ID:xjmexV4w
マジな話

モズレーの収入ってどの位?
540音速の名無しさん:04/08/22 01:35 ID:F1vMTRqc
>>537
ワロタw
541音速の名無しさん:04/08/22 01:38 ID:1M+qJtz9
>>537
馬単1→2に100円。
542音速の名無しさん:04/08/22 01:40 ID:F1vMTRqc
>>541
単勝9番なら何倍?
543音速の名無しさん:04/08/22 01:41 ID:1M+qJtz9
>>542
ふむ10倍くらいかね。
単勝1番があまりにダントツで・・・・。
544音速の名無しさん:04/08/22 01:44 ID:F1vMTRqc
スマソ。>542は10番だった…
545音速の名無しさん:04/08/22 01:52 ID:1M+qJtz9
>>544
まあ、1発の速さを考えると単勝は売れるでしょう。
それでも今のF1の実情を考えると、30倍が妥当か。
ちなみに顎は単勝支持率75%を超え、1,0倍。

多分、連絡みのほうが結構付くだろう。
546音速の名無しさん:04/08/22 02:17 ID:BC4545ZK
インディーカーのフロントウィングはフラットなのに
F1のそれは吊り下げ式ですよね。

また、昔のF1もフラットでしたよね。
なぜ吊り下げ式が主流になったのでしょうか?
この違いは何なのですか?
547音速の名無しさん:04/08/22 02:20 ID:t9Z9NoSL
>>536
ワタクシにわかですので詳しい経緯は知りませんが、
グッドイヤーが〜98年で撤退、んでブリヂストンが97年〜から参入(復帰)。
99〜00年がブリヂストンワンメイクで、01年〜からミシュラン復帰で二社体制に。
というタイムスケージュールのもより。
548音速の名無しさん:04/08/22 02:52 ID:O5N16ret
F1マシンのエンジンスペックってどれくらいなんでしょうか?
549お琢磨:04/08/22 03:02 ID:Sih4WNEl
ルノーのテレメトリーデータを
ネットで見れると聞いたのですが
URLはどこになるのでしょうか?
550音速の名無しさん:04/08/22 03:13 ID:X7+bMRHW
http://experience.renaultf1.com
―――y――――――――――
∧,,∧    。
ミ,,゚Д゚彡 /
551音速の名無しさん:04/08/22 03:17 ID:3rojOEqy
>>546
吊り下げ式はハイノーズゆえ必然的になった。
ハイノーズのままで吊り下げ式じゃなかったらウイングと路面に偉い隙間が開いてしまう。
それとウイングの下を通る空気を逃がさない為には翼端板をでかくしなければいけなくなる。
90年にマクラーレンがテストしたのがまさに上記の通りのマシンだった。(実戦には出なかったが)インディーカーやチャンプカーはしらん。
誰か頼みます。
552お琢磨:04/08/22 03:54 ID:Sih4WNEl
>>550
どうもありがとうございました。

F1のニュースをチェックしてるとウェバーが頻繁に語ってるんですけど
何か理由があるんでしょうか?
批評家っぽいですけど


553音速の名無しさん:04/08/22 04:10 ID:MFhXpspN
>>552
人が良いからインタビューに答えるとか、ジャーナリストとの関係が良いとかじゃ?
いちおGPDA?の役にもついてたはずだし、ファンサービス汁って率先してもいたし
影響力と信頼ある香具師なんじゃ? 

モントーヤとかも聞かれたことにはしゃべりそうだが、漏れたちは川井ちゃんと
モントーヤの関係を見てそう思ってるだけかもしれないな。
554音速の名無しさん:04/08/22 05:31 ID:9kOJvFv/
>>518
日曜の昼2時〜4時と夜10〜12時だったらどっちのほうが高く売れると思ってるの?
冠スポンサーになってまで中継するプログラムを昼間に流すほうがもったいない
セナプロ全盛時みたいに夜8時から10時の枠がとれれば、それが局としては最高の出来高
競馬中継がなくても昼間には放送しないはず
555音速の名無しさん:04/08/22 06:09 ID:f/yIgwOm
いつだったか忘れたけど昼間に生でやってた時もあったような・・・
一般的にはゴールデンの方が良いのは言うまでもないけどね
556音速の名無しさん:04/08/22 06:11 ID:MCuX0xw+
>>518
87年以来毎年鈴鹿に行ってる漏れには生放送の意味なしなので考えたこともなかった
557音速の名無しさん:04/08/22 06:24 ID:r4SHD5R+
無限とホンダの関係はどうなってるんでしょうか?
別会社として考えていいんですか?
ジョーダンにエンジンを提供してたのは無限みたいですけど
558音速の名無しさん:04/08/22 06:28 ID:Octq34mH
>>547
× ブリヂストンが97年〜から参入(復帰)
○ ブリヂストンが97年〜から参入(新規参入)

後は合ってる

>>548
排気量3000cc以下、NA、レシプロ、10気筒、900馬力前後
559音速の名無しさん:04/08/22 10:02 ID:0eyT62VU
>>557
基本的に別会社です。

無限(現 M-TEC)を立ち上げたのは、ホンダの創始者本田宗一郎さんの
実子の本田博敏(だっけ?字違うかも)ですが、最近脱税でタイーホされてしまったので
現在は経営から一切手を引いています。

基本的に無限は市販ホンダ車のチューン(エアロパーツやチューニングパーツ)から
レース用エンジンの制作・設計(無限ホンダとしてF1参戦や、Fポンにエンジン供給、JGTCにNSXで参戦)までやってます。
560音速の名無しさん:04/08/22 10:02 ID:DKlh/noa
>>558
76年富士
561音速の名無しさん:04/08/22 10:18 ID:0eyT62VU
>>518
マジレスすると、フジテレビは民放テレビ局であって、スポンサーがあって放送している。
で、競馬枠と俗に言われているところのスポンサーは「日本中央競馬会」。つまり競馬を主催しているところ
そのものがスポンサー。だから、放送をはずせないという事情がある。
もし、この枠がドラマ再放送枠みたいな枠で、時間的に競馬を中継している状態だったら他局が放送するからという
理由で幾らでも放送を変更することは可能だろうね。
562音速の名無しさん:04/08/22 10:47 ID:3aIsCOt2
>>552
彼には余計なお口が多数ついてます。
563賀正 ◆Gachot4HCI :04/08/22 11:01 ID:PIN7aKR7
>>555
あれは英田。
564音速の名無しさん:04/08/22 11:20 ID:lru5NqH9
>>541-545
某ケータイサイトの順位予想ゲームでは1位シュー兄予想はシュー兄がPP獲得時には1.2倍を切る。バリチェロやフロントローに並んだドライバーで15〜20倍、贔屓目に見られるバトンや琢磨で30〜40倍。
565音速の名無しさん:04/08/22 13:02 ID:KOSjknzC
俺も>>541-545の流れに乗ってみる。
Ladbrokes(イギリスのブックメーカ)が出したハンガリーGPでの顎優勝オッズは2/7。
JRA方式で言うと約1.28倍。途中の時点ではキミ6倍、バトン8倍、琢磨34倍だった。
ポイントフィニッシュでは顎の場合1/16なので1.06倍。払戻金に9%税金がかかるので損です。
気が早いところは次のベルギーのをやってるけど、1/3なので1.33倍。
566音速の名無しさん:04/08/22 13:10 ID:X8EnTeeU
>>555
15年ぐらい前のオーストラリアGPじゃね?
午後4時からやってたよ。
567音速の名無しさん:04/08/22 16:02 ID:MQEfe7zN
ソフトタイヤ・ハードタイヤとありますが
凡人が触ってみて分かるような差なんですか?
それとも粒子の構造とかのLVの差なんですか?
568音速の名無しさん:04/08/22 16:05 ID:MFhXpspN
>>567
見た目触感じゃ分からないかと。川井ちゃんもタイヤのバーコードなどで判別してるようですし。
569音速の名無しさん:04/08/22 16:08 ID:MQEfe7zN
>>568
( ´∀`)dです
570音速の名無しさん:04/08/22 16:37 ID:r4SHD5R+
フェラーリのルカ社長とその夫人について
詳しい人はいませんか?
571ゴマ団子:04/08/22 16:42 ID:jM7tDx7b
度々すいません!
話もどりますが、恵比寿のミスタークラフトって、恵比寿のどの辺にあるんですか?場所が見つけられないよ(T_T)パソもってないし、本屋でもよくわからなかった…ι
572音速の名無しさん:04/08/22 16:44 ID:SZ3Ysxwu
サイトがあるから通販でも買えるぞ。
場所は下のurlをどうぞ。
ttp://www.mrcraft.co.jp/gazou/map2.gif
573音速の名無しさん:04/08/22 16:46 ID:SZ3Ysxwu
>>570
昔のパドック裏話でネタになってたね。
奥さんがAVだかなんだかに出てて、それで出席者がビデオ見ましたって言って
社長が機嫌損ねたとか。
574音速の名無しさん:04/08/22 16:53 ID:SZ3Ysxwu
>>571
あ、パソコン持ってないのか、そりゃ失礼。
地下鉄の恵比寿駅で降りて出口2から出ると左手に京樽があるから
そこの通りに入って直進すると左手にある。
575音速の名無しさん:04/08/22 17:01 ID:SZ3Ysxwu
JRだったら恵比寿駅の西口から出て交番の向かい、左手に京樽、右手にボーダフォン
がある通りを直進。
576音速の名無しさん:04/08/22 17:10 ID:q+AR7hnQ
鈴鹿とか茂木に行くと、ダンロップの看板があるでしょ?
なんでF1とかフォームラニッポンで使ってないの?
577音速の名無しさん:04/08/22 17:31 ID:3rojOEqy
>>566
確か91年?じゃなかた?
途中、豪雨で赤旗(マンセルのクラッシュが原因)
578音速の名無しさん:04/08/22 17:40 ID:Vs83NVh1
エンジンのNA、レシプロってどういう意味です?
NAはニュアンス的には分かるんですがね。
579ゴマ団子:04/08/22 17:54 ID:jM7tDx7b
572
574
575無事辿り着きました!いろいろあって迷いましたが、セナのミニカーってやっぱり高額で…ι

セナ関連の写真、ミニヘルメット購入できました(^-^)V

4ヶ月ぶりに会うんだけど、喜んでくれるかな。同じの持ってたらガッカリだけど…苦笑
とにかく!ホントに感謝です♪m(_ _)m゙☆彡
580音速の名無しさん:04/08/22 17:58 ID:YVtfV10c
ターボとかスーパーチャージャーが付いてないエンジンがNA。
ロータリー以外を、「レシプロ」エンジンと言います。
581音速の名無しさん:04/08/22 18:03 ID:Nq1sIAY0
>>579
喜んでもらえるといいね
582音速の名無しさん:04/08/22 18:17 ID:HTVSjNLm
>>578
NA=Normal Aspiration 自然吸気。
空気を燃焼室に送るための過給器付きのエンジンがターボエンジン。
ターボってのはタービンから来てるわけね。
そういったタービン類に頼らないエンジン形式がNA。
583音速の名無しさん:04/08/22 18:24 ID:iEh40GHq
>>578
レシプロは、レシプロケーティングの略。
ピストン等の往復運動を回転運動に変換します。

N.A.は、ノーマル・アスピレーションの略。自然吸気エンジン。
ナチュラル・アスピレーションとも言うらしい。
584音速の名無しさん:04/08/22 18:31 ID:X8EnTeeU
バトンの契約問題にちなんで顎のベネトン移籍劇などがよく引き合いに出されてますが、
セナがトールマンからロータスに移籍したときはもっと無茶苦茶をやったという話を聞きました
何でもピーター・ウォーの策略らしいのですが、具体的にどんな事をやったんですか?
585音速の名無しさん:04/08/22 19:09 ID:T23jeai2
コーナリングや変速がほとんどなく文字通りオーバルを周回してるだけの
インディーがF1に比べアメリカで絶大な人気があるのは何故?
586音速の名無しさん:04/08/22 19:11 ID:SKpoXiev
>>585
それはアメリカ人が(r
587音速の名無しさん:04/08/22 19:20 ID:r4SHD5R+
8月前半に立川伊勢丹でやっていたセナ展に行った人はいますか?
今宮純さんのトークショーとかもあったらしいですけどどうでした?
588音速の名無しさん:04/08/22 19:35 ID:Xq6wcH4/
>>585
インディがというより基本的に大ドリフト大会が大好きなんでしょうね。
ストックカーとかミジェットカーとか。
589音速の名無しさん:04/08/22 19:49 ID:T23jeai2
F1でドリフト走行したらどうなることやら…
まあ、大味でも豪快な方が好きなんでつかね。
590音速の名無しさん:04/08/22 19:56 ID:c8c5EpcS
>>585
アメリカ人は自分のいる場所から
好きな車が常に見えてないとつまらないと感じるって話を聞いた事があるね。

例えば自分の贔屓のマシンが前の車をオーバーテイクしようとしてたとすると
オーバルだと多少見づらくなるとはいえ、そのバトルを目で追えるでしょ?
普通のロードコースだとコーナー曲がって見えなくなってしまい
次の周に自分の前に帰ってきたら順位が変わってたって事が起こりうるでしょ?
そうなるとツマンネ('A`)ってなるらしい。
591音速の名無しさん:04/08/22 20:06 ID:51hgI25R
>>585
オーバルの争いもねえ、分かってくると面白いのよ。
ドラフティング(スリップストリーム)の妙とかね。
追い抜きのリスクとか、周回遅れが絡んだときの駆け引きとか、本質的にはF1と同じだよ。
592音速の名無しさん:04/08/22 20:30 ID:T23jeai2
>>590
それは一理ありまつね。F1もLTで全車の動きが分かるのは面白いと感じるし。
>>591
オーバーテイクシーンは比較的頻繁にありそうでつね。
593音速の名無しさん:04/08/22 21:17 ID:b9OMovdC
>>576
阪神大震災で被害に遭い、タイヤ工場が使えなくなったので、
乗用車(トラックだったかな?)用タイヤの生産を優先させるため
国内モータースポーツから一事手を引いた。
それ以降FポンではBSのワンメイク。
F-1に出ないのは、とてつもない金がかかるからじゃないのかな?
594音速の名無しさん:04/08/22 21:21 ID:Nq1sIAY0
なんでオーバルが人気あるのかって>>586が全てだろ
595音速の名無しさん:04/08/22 22:53 ID:q+AR7hnQ
>>593
あんがとです。
最近になって、車のレースに興味を持ったので知りませんでした。

あと、打ち間違えて、フォーミュラがフォームラになってました。 >576
596フラッド ◆qNBVIjZucY :04/08/22 23:02 ID:uLC2lUSl
>>518
つか、その時間帯をJRAが買い取ってるんじゃないか?
年間20戦弱のF1より、ほぼ毎週末開催される競馬に買い取ってもらう方が、
ビジネスとしては正解だろ。

他の椰子が言ってるようなことは、その時代の流れでどうにでもなることだと思うし、
554 のレスも的確だと思う。

>>551
FW16のように、ノーズ下げたのもあるよ。

>>576
横山の再現を危惧しているのかも・・・

>>585
単純でわかりやすいから。
597音速の名無しさん:04/08/23 01:38 ID:yJJcQqMB
ウィリアムズBMWは創設者のフランク・ウィリアムズとパトリック・ヘッドが実権を持ってるけど
マクラーレンは創設者とかはどうなったんですか?
ロン・デニスってのは途中から加入したんですかね。

 ラドクリフ失速 野口が予想外にスパート
598音速の名無しさん:04/08/23 01:54 ID:+AzLPX8P
>>597
創業者は死んでる→マクラーレン
599音速の名無しさん:04/08/23 01:54 ID:+a0/g8+3
>>597
創始者はレーサーのブルース・マクラーレンさん。テスト中の事故で他界。
デニスは元々別チーム(F2やってた)で、色々あってマクラーレンと合併。
んで色々あって現在にいたると。
実権という意味では大ボスのデニスと筆頭株主のメルセデスになると思われ。
↓とか見てみるよろし。
ttp://www.gerbera.jp/uk/uk_25.html
600音速の名無しさん:04/08/23 02:54 ID:yJJcQqMB
悪魔丘って誰ですか?
601音速の名無しさん:04/08/23 02:59 ID:WQO/zxJC
デーモン・ヒル
96年ウィリアムズでワールドチャンピオン。
往年の名ドライバー、グラハム・ヒルの息子。
602音速の名無しさん:04/08/23 03:07 ID:0zoEc32J
>>599
ダイムラークライスラーが筆頭になる前はTAGのボスのマンスール・オジェが実権握ってた
ドライバーの契約などもオジェの家で交わしたりしてたし

オジェは依然30%の株を持ってるから、まだかなり影響力あるんじゃ?
デニスはそろそろ引退って噂も出てるから(F速より)、実権あるのかないのかよく分からん
603音速の名無しさん:04/08/23 11:57 ID:iJdmLKUz
http://www.coronel.nl/picture/2001/macau/tc01mc03.jpg

この写真のメンバーは誰でどういう意図で撮られたのか教えてください
左は琢磨・・ですか?
604音速の名無しさん:04/08/23 12:23 ID:aAiwAO+V
今月のグランプリ特集に
喫煙者向けのパドック倶楽部(!)特派員募集記事を見つけた

http://www.jttc.jp/pin/

タバコを吸う人の専用サイトからの応募みたいだけど、
これってけっこう当たる確立高いのかなあ?
すでに応募した人や前からこのサイトに登録している人の
情報が欲しい。
とりあえず、鈴鹿のチケット買えなかったから
奥さんと二人、登録してみた。
IDが郵送で届くのが、かったるい。今日で3日目、まだ届かない。
605音速の名無しさん:04/08/23 12:29 ID:CGWiwHMZ
琢磨選手を見に鈴鹿に行こうかと思ったのですが今年はやめます。
指定席のチケットは売り切れたらしいですが、
自由席のチケットだけだと、ひどい席ばかりなんですか?
サーキットのMAPを見ても指定席のメリットがよくわかりません。
606音速の名無しさん:04/08/23 14:59 ID:nsWe/Aez
回答用テンプレート

――――――y――――――――――――――――――――
       ∧∧
       (゚Д゚∩

      ∧∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)<  
 UU ̄ ̄ U U  \_____________

           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧ ∧    /
  (;゚Д゚) < 
  ./  |    \ 
〜(___/     \_______________

―――y―――――――――――――――――――――――――
∧,,∧    。
ミ,,゚Д゚彡 /
607音速の名無しさん:04/08/23 16:49 ID:H6vcvzjS
すみません、初歩的な質問とは思うのですが
レギュレーションの日本語版って存在するんですか?
あるならば読んでみたいんです。

探してみても英文のものしか見つからないので・・・
よろしくお願いします。
608禁 煙 日 本:04/08/23 18:48 ID:KsIKogEB
>>607
ないでつ。桧垣和夫氏の本ならあるけど。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062099934/qid=1093254411/ref=sr_8_xs_ap_i1_xgl/250-7087896-1419468
――――――y――――――――――――――――――――
       ∧∧
       (゚Д゚∩
609音速の名無しさん:04/08/23 18:53 ID:5haV/c6C
>>603
左は琢磨、右はコロネル。真ん中は知らん。
URLの通り2001年のマカオで取られた物だけどどういう意図で撮られたは分からん。
610音速の名無しさん:04/08/23 20:26 ID:1AyVBIop
ヘルメットで、2輪だと昭栄ウザーが多いのに、何でF1は新居ウザーが多いんですか?
611音速の名無しさん:04/08/23 22:25 ID:lxqOXYlS
>>610
さあ、なんでだろうねえ。品質がいいからかな…
っていうか「ウザー」ってなんのことかと思ったよ。
612音速の名無しさん:04/08/23 23:17 ID:r0fl+24p
>>609に補足するとマカオの週の主催者側のプレイベント。
木曜だったと思うがドライバーに太極拳をさせるというもの。
去年は何かのお菓子を作らせたんだけど、ピケJr.あたりが率先して
食材を投げつける大会になったらしい。
――――――y――――――――――――――――――――
       ∧∧
       (゚Д゚∩
613音速の名無しさん:04/08/23 23:35 ID:sRu87gBH
F1板でおすすめのスレッドはどれですか?
614音速の名無しさん:04/08/24 00:26 ID:g42Ywzdt
>>613 人にもよるかとは思いますが、
マターリ系+ネタ中心のスレがお勧めです。例えばここら辺。
こんな○○はいやだっ!!@モータースポーツ板 LAP4
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/f1/1092682283/
こんなバリチェロはいやだ
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/f1/1092721510/
想像しよう!こんなF1関係者は嫌だ
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/f1/1037609124/
★開店GPレストラン★幾つ
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/f1/1085376698/
■全員フレンツェン 8っぱりフレンツェン■
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/f1/1088192918/

お役立ち系ならここ。
モータースポーツTV放送案内所 Lap3
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/f1/1086560387/
――――――y――――――――――――――――――――
       ∧∧
       (゚Д゚∩
615音速の名無しさん:04/08/24 02:37 ID:xcOTbL9v
>>609
真中はエディじゃないの?
616音速の名無しさん:04/08/24 09:13 ID:5D5DO6jI
>>607
タイヤのレギュレーションならミシュランのHPから日本語が出てくるよ。
英語のレギュレーションも大して難しくないからがんがって読んだら?
617音速の名無しさん:04/08/24 10:16 ID:BW2IBnYN
>610
単純にドライバーの好みじゃないの?
マイナー時代から世話になっているとか
そういえば、セナは一時期昭栄使っていたっけ。

そういえばレギュレーションで表面の材質はカーボン製になったんだね。
一個200万はするらしいよ。
618音速の名無しさん:04/08/24 10:40 ID:05VlVyjj
昭栄は今四輪用作ってない気がした F1とかは特別らしいから カーボン使ってるとか
619音速の名無しさん:04/08/24 11:26 ID:2T3rXiDa
ウィリアムズは昔からドライバーの年俸が安く 、
賃上げ要求するとチャンピオンでも容赦なく切られるそうですが
ラルフはたしかミハエルについで2番目に高給取りで、
13億円ぐらいもらってたと思うんですがどおゆうことですか?
620音速の名無しさん:04/08/24 11:33 ID:GSNcAHQ0
タイミング次第ではウィリアムズ相手でも吹っかけることが出来る。
ラルフの年棒はザルディがあまりにも不甲斐なかった事とBMWのおかげ。
621音速の名無しさん:04/08/24 11:53 ID:7dNgsl9S
ワールドチャンピオンジャックビルヌーヴの悲惨なF1界の去り方は知ってるけど、ハッキネンはどんな去り方をしたの?
622音速の名無しさん:04/08/24 11:55 ID:bjj7uayO
>>620
あとマネージャーのウィリーウエーバーのおかげかも。
623音速の名無しさん:04/08/24 12:20 ID:0zY27mR4
>>619
ウィリアムズのシュマッヒャー弟のギャラはBMWが払っていた。
ウィリアムズのピケのギャラはホンダが払っていた。

ケケ・ロズベルグにウィリアムズからフェラーリに移籍する話があったが、ウィリアムズよりギャラが安いからぽしゃったことがある。

>>621
枕ー連で2回チャンピオンになった後、モチベーションが下がって、1年休養することになったが、休養から復帰しないことになり、そのまま引退
624フラッド ◆qNBVIjZucY :04/08/24 12:27 ID:7do/SH4+
>>617
あれは昭栄が、金をばら撒いた。
ヘルメットもスポンサーがらみが多いよ。

>>621
メルセデスエンジンが壊れまくったり、プレッシャーが重荷になったり、
エリヤ婦人の妊娠で家族との時間を欲しかった。
即引退を希望したが、デニスに引き止められ休養扱いに。
休養中に正式に引退表明。

ってな感じ。
625音速の名無しさん:04/08/24 12:33 ID:7dNgsl9S
>>623,624
どうもです
626音速の名無しさん:04/08/24 14:24 ID:/EUVTMnc
トップ独走で迎えたファイナルラップでのエンジンブローは悲惨だったなぁ
627音速の名無しさん:04/08/24 15:12 ID:hh3waP52
>>626
悲惨だったな…ロウンチの不出来のせいでスタート出来ないってのも多々あったし、そりゃモチベーションも下がるわな
しかし、ジャックなんかはタイミングとかが悪かっただけで、実力はしっかりあると思うんだけどなぁ…
628音速の名無しさん:04/08/24 15:40 ID:p1rf8iHM
>>627
実力あっても運がなかったよな…それと権力も
ハッキネンがフェラーリに行って顎が枕にいたら全く違ったF1になってたろうな
629音速の名無しさん:04/08/24 18:29 ID:6gSvjq4k
>>605
指定席は大きなスクリーンがあり、レース映像(TV放送用)が映ってる。
自由席でもいい場所はある。お勧めはヘアピンorシケイン。
でも朝早くから行かないといい場所はとれないかも。
630音速の名無しさん:04/08/24 20:35 ID:p1rf8iHM
>>629
130Rとスプーンも追加していいんじゃね?
130Rはトンネル抜けてくるマシンの迫力と130Rの縁石踏んだときの音が(・∀・)イイ!
スプーンは無駄に広くて結構見晴らしがいい
631音速の名無しさん:04/08/24 21:26 ID:MiYhkOP4
130Rって改修で無くなったのでは?
632音速の名無しさん:04/08/24 21:30 ID:6s5Z0nhF
レッドブルってオーストリアの会社ですよね?
なのになんで社長はオールアメリカのチームを
持つ事を希望しているのですか?
633賀正 ◆Gachot4HCI :04/08/24 21:30 ID:9kYKV7a+
>>631
今でも名前だけは130R。
634音速の名無しさん:04/08/24 22:12 ID:QNhiIbFq
>>630
立体交差は素敵だと思う。うまくいけば、南コースでもレースやってるし。

ttp://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/gt140824221221.jpg
635音速の名無しさん:04/08/24 22:42 ID:SMwxh+Xc
>>633
性格には162R
636フラッド ◆qNBVIjZucY :04/08/24 22:49 ID:7do/SH4+
>>632
マーケティングのためだと思われ
637音速の名無しさん:04/08/24 23:08 ID:iWF8sOs9
>>635
85R+340Rじゃなかったっけ?
638音速の名無しさん:04/08/25 00:29 ID:Nt7CB3ap
過去F1マシンが最もトップスピードが速かったのはいつ頃ですか?
639音速の名無しさん:04/08/25 00:33 ID:BFNwKvDY
昨年のモンツァでシューマッハのフェラーリが記録した368.8km/hが史上最高速
って事になってる。
640音速の名無しさん:04/08/25 00:36 ID:Nt7CB3ap
>>639
なんだそんな最近のことだったのか...スマンピョ
641音速の名無しさん:04/08/25 01:35 ID:Udhz4Vxk
F1のサーキットで一番高地にあるサーキットってどこですか?
642音速の名無しさん:04/08/25 01:44 ID:aS98WduH
>>641
今開催されてる中ではたぶんニュブルクリンク。600m。
90年代の初めまでやってたメキシコのエルマノス・ロドリゲスが2200mくらいあったが。
643音速の名無しさん:04/08/25 01:50 ID:lCFvNoJn
やっぱり高度によって空力とか燃費とか変わるのかな。

2000mだったら変わるだろうけど600mなら誤差の範囲かな
644642:04/08/25 01:50 ID:aS98WduH
ごめん、インテルラゴスの方が高いみたい。800mだった。

あと
×ニュブルクリンク
○ニュルブルクリンク
645音速の名無しさん:04/08/25 02:20 ID:bhVZGvUB
F1のマシンとインディのマシンがオーバルコースでガチで
やったらどっちが勝つの?
646お琢磨:04/08/25 02:25 ID:lCFvNoJn
川井ちゃんの質問箱にも同じような質問があった気がする。

ちなみに、川井ちゃんのF単サードエディションが
満を持して発売されたので、ぜひ買ってください。
647音速の名無しさん:04/08/25 02:32 ID:GnUtTQLF
木金の恒例プレスカンファレンスをネット上で見るor聞く手段はないのでしょうか?出来れば生で。
648お琢磨:04/08/25 02:35 ID:lCFvNoJn
>>645


F1は世界最速といわれていますが某テレビ局Nの某番組BではCARTが世界最速と言っています。
本当のところどちらの方が世界最速と言えるのですか?




CARTが最速という言い方はある意味では当たっています。
だってオーバル・コースを走るのですからね。
私は両カテゴリーとも好きですが、CARTが最速だと言い張れるのなら、
トップ・スピードで450km/hを超える0〜400m専用に作られたトップ・フューエルのドラッグ・カーはどうなの?
ということになるのでないでしょうか。
F1が世界最速だといっているのは、
レーシングカーの性能の尺度である総合的な運動性能(加減速とコーナーリング・パワー)が世界最高だからです。
これを較べた場合、同一サーキットでは圧倒的にチャンプカーよりF1のほうが速いマシンです。
これはロード・コースの走る両カテゴリーのコーナーリング・スピードを見てもわかると思います。
実は今年、F1とCARTが同一サーキットで走ります。それはモントリオールのジル・ビルヌーブ・サーキットです。
F1ですと6月9日、そしてCARTは8月の25日です。
同じ週末に走るわけではないですから、全くの同条件にはなりませんが、
ある程度まで正確にF1とCARTの速さの差を見られると思っています。
649645:04/08/25 03:49 ID:bhVZGvUB
>>648 (゚Д゚)??
650音速の名無しさん:04/08/25 04:56 ID:Iych6OcY
>>649
オーバルで戦う場合F1チームはインディのチームの数倍の予算でオーバルスペックの車を
用意するはずなのでおそらくF1が勝つかと・・・
651音速の名無しさん:04/08/25 05:07 ID:kt6D/g7/
>>642
メキシコも高かったが、キャラミみ高かったよな。どっちが高いんだろう
652光速の名無しさん:04/08/25 05:12 ID:2zPJdTqG
だいぶ前のことになるけど、
モナコGPでもしミハエルがクラッシュしてなかったら勝ってましたか?

私は無理だと思うし、
リタイヤした後にミハエルが寂しそうにパドックに引き上げるのを見て
逆に親近感を感じたのであれはあれでよかったと思うけど
ピット回数とラップタイム的に勝つ可能性はあったんでしょうかね?
653音速の名無しさん:04/08/25 05:16 ID:rkmqIPka
>>651
メヒコシティが最近では一番高いかと。キャラミは、メキシコシティとインテルラゴスの間にいたような
記憶が。
654音速の名無しさん:04/08/25 05:18 ID:rkmqIPka
>>643
沸点も変わるし、空気が薄くなるからミクスチャーも変えなければいけないし、エンジンパワーも減る。
エアロのセッティングも平地とは変わってくる。特にエンジン系統は誤差ではすまないと思われ。
655音速の名無しさん:04/08/25 06:20 ID:d7mDuMTH
CARTが今日行われるらしいですが、放送はどこの局で行われるのでしょうか?
教えてください
656音速の名無しさん:04/08/25 06:23 ID:kt6D/g7/
>>653
どうもです。やっぱりメキシコシティの方が高かったか。
>>654
ホンダが1965年にメキシコで優勝出来たのは、中村が戦闘機開発で培ったノウハウのおかげだってのは有名な話だね
657音速の名無しさん:04/08/25 08:10 ID:+dXWhWJu
>>652
バリチェロを見る限りシューマッハのピットインは60周目か、もう少し先。
クラッシュがあったのが45周目。
ということはシューマッハのピットインまで後15周くらい。
大体ロスタイム考えると約20秒あれば前で入って前で出られる。

シューマッハが15周積んでると仮定すると、残り32周積んでるトゥルーリとの
差は17周。
モナコは1周で大体2kg燃料を使うんで両者の重量差は約34kg。
ラップタイムにすると約1秒の差。
ファステストラップはシューマッハの方がコンマ4速い。
さて、どうだろう?
かなり適当な計算なんだが、可能性はありえたんじゃないかな。
658音速の名無しさん:04/08/25 08:26 ID:/CFAiGlL
>>657
なるほど。
だいたいの流れはわかりました。
ありがとうございます。
おおざっぱにしても非常に参考になります。
659音速の名無しさん:04/08/25 09:37 ID:H8Plbnr8
>>650
そんな仮定でどっちが勝つかなんておかしいと思うが…

>>655
今日はCARTのレースはないようだけど。今週末はあるけどね。
660音速の名無しさん:04/08/25 10:48 ID:+JQq3prW
インディチャンプの車がF1のコース走ったらタイム的にはミナルディより遅かったんでしょ?
何スレか前にそういうレス見たよ
いや俺自身は全然知らんけどね
661フラッド ◆qNBVIjZucY :04/08/25 11:27 ID:0CuykwKI
>>660
インディチャンプって何?

てなちゃちゃは置いといて、IRLで約 +100kg(+ドライバー)、チャンプカーで
約 +200Kg(+ドライバー)では、逆立ちしても勝てないだろ。

オーバルだと、IRLの相対的なパフォーマンスは、多少良くなるだろうけど。
662音速の名無しさん:04/08/25 11:38 ID:N037MddH
CARTって今どこも放送してないんじゃなかったっけ?
663音速の名無しさん:04/08/25 13:14 ID:5p2zxOli
たしか一昨年?だかにモントリオールで比較的近い時期にF1とCARTが開催されたことがあって、ポールタイムで7〜8秒くらいの差があった気がする。
664音速の名無しさん:04/08/25 16:09 ID:C/A84rqG
答えようのない質問っぽいんですけど、川井ちゃんってあれだけの知識があってロス茶とかにもマークされてるのに
どっかのチームに入ったりしないの?元々はF1の作戦立てる人目指してたんだよね?

と言ってもジャーナリストとしていろんなチームを調べられるからあれだけの予想が立てられるのかな?
665音速の名無しさん:04/08/25 16:13 ID:1RWR0dqg
IRLとCARTとF1とFポンとJGTCとあとできれば、日本とエゲレスのF3とMOTOGPの日程表が書いてある
ホームページってないですか?そういうのないと見忘れちゃうので、あると助かるのですが
666フラッド ◆qNBVIjZucY :04/08/25 16:13 ID:0CuykwKI
>>664
チーム側の人間と親しくなって、求められれば可能性あるかもね。
ジャーナリストから、チームに入った奴もいるし。

本人も"あわよくば"と思ってるかもしれないけど、
年齢的にきついんじゃないのかな?
667音速の名無しさん:04/08/25 16:14 ID:u9fu4OdR
正直、川井ちゃんはウン億円の責任の取れる感じではないと思う。
668フラッド ◆qNBVIjZucY :04/08/25 16:24 ID:0CuykwKI
669音速の名無しさん:04/08/25 16:31 ID:5p2zxOli
>>667
ワロタ
670音速の名無しさん:04/08/25 16:41 ID:flx525AC
川井ちゃんはF1ヲタクで今の仕事は趣味の延長。
だから良いのだ。
671音速の名無しさん:04/08/25 16:50 ID:QTVMN06J
川井ちゃんって海外育ちだとか?子供の頃、海外に住んでたんですか?
672音速の名無しさん:04/08/25 17:07 ID:oiYzv8qg
>>671
高校に行きたくない(というか、受験失敗だったような)という理由で
オーストラリアに海外逃亡(じゃなくて、語学海外留学)
673音速の名無しさん:04/08/25 17:08 ID:C94gvMwH
川井ちゃんはアロンソに琢磨の質問ばかりするからアロンソに煙たがられている
674音速の名無しさん:04/08/25 18:00 ID:/CFAiGlL
アロンソはこの前、インタビューで琢磨のことを
SATOって言ってた。
佐藤ってやっぱりピンとこない。

川井ちゃんは鈴木保奈美と結婚してたなんてなあ。
どこで出会いがあったんだろう。
675音速の名無しさん:04/08/25 18:57 ID:4rQ48f7Z
>>674
95年モナコ
676音速の名無しさん:04/08/25 19:18 ID:AHeG52qH
今週のスパは雨が降るかもしれないということですが、
もしドライの状態で始まったレース途中に土砂降りの雨が降ってきたら、
今年のレギュレーション的にはレインタイヤへのはきかえってできるんですか?

常識的にはできそうですけど、今年のレギュレーションをあまり把握してないので教えてください、ギコ様(・∀・)
677音速の名無しさん:04/08/25 19:29 ID:O+VszGVJ
川井ちゃんのF単ってどうですか?にわかに毛が生えた程度だけど大丈夫そう?
678音速の名無しさん:04/08/25 19:50 ID:rkmqIPka
>>676
普通にできます。ピットに入って、タイヤを交換すれば良いです。あまりに突然に激しい雨が降ると
たぶんセーフティーカーが入ります。中断は最近は大きなクラッシュとかないとなかなかないです。

レース前にそこそこの雨量の雨が降ってたら、この場合は「ウェットレース」宣言がされるので、
タイヤの履き替え、ならびに安全上の理由で車高を上げたりウイングをいじったり、ブレーキダクトを
閉じたりしてもよくなります。
679音速の名無しさん:04/08/25 19:56 ID:rkmqIPka
>>678
補足
>レース前にそこそこの雨量の雨が降ってたら、この場合は「ウェットレース」宣言がされるので、

あまり降ってない、あるいは全く降ってなくても、今後確実に雨が来るって場合も、ウェットレース
宣告はされるときがあります。
―――y――――――――――――――――――――――――――――――――――――
∧,,∧    。
ミ,,゚Д゚彡 /
680音速の名無しさん:04/08/25 19:57 ID:/CFAiGlL
ブレーキダクトってガムテープで塞ぐんだったっけ。
たしかミハエルか誰かが、ブレーキが冷えるのを防ぐために最初はガムテープつけてて
レース中に、はがすという離れ業をやってたらしいね。

ミハエルはモナコでブレーキ温めようとしてブレーキ踏んで追突されたし
人一倍ブレーキにこだわりがあるのかな。
681音速の名無しさん:04/08/25 20:24 ID:/CFAiGlL
>>677

フジテレビHPの川井ちゃんの質問箱で自分で宣伝してましたのでコピペ


2001年のレギュレーションブックは発売しているのですか?
購入方法が知りたいのですが?


英語版でよければPDF形式でFIAのサイトにあります。
日本語版はJAFが作っていますが、市販されていません。

ちなみに山海堂から毎年出版される「F単」で、
主なレギュレーションの説明、
そしてレギュレーションの変更点などを解説しています。よろしく〜



僕もサードエディションがつい最近出たので買います。
682音速の名無しさん:04/08/25 20:58 ID:KgQzFjyl
リボンシリーズ最高
683フラッド ◆qNBVIjZucY :04/08/25 21:38 ID:0CuykwKI
>>680
>ブレーキダクトってガムテープで塞ぐんだったっけ。
>たしかミハエルか誰かが、ブレーキが冷えるのを防ぐために最初はガムテー>プつけてて
>レース中に、はがすという離れ業をやってたらしいね。

ごく当たり前にすることだよ。
大抵のドライバーは、ブレーキには神経質。
684音速の名無しさん:04/08/25 22:01 ID:UWTVFJfM
命かかってるからね。
685音速の名無しさん:04/08/25 22:42 ID:AHeG52qH
>>678,679
ありがdございます
686音速の名無しさん:04/08/25 23:40 ID:avDsBdMc
サーキットを広く見れる写真があるサイトあります?
687音速の名無しさん:04/08/26 00:49 ID:n7eiWiMR
今宮雅子って今宮純と結婚してたりしますか?
688音速の名無しさん:04/08/26 00:50 ID:Uk9u7mRf
してます。
689音速の名無しさん:04/08/26 01:50 ID:SYEo2AEd
本山や脇阪はF1のテストドライバー経験があるんですか?
TDやるのにはスーパーライセンスが必要なんですか?
690音速の名無しさん:04/08/26 01:56 ID:hZqIPMTT
TDつながりで。

琢磨は2001年にイギリスF3で戦いながらも
B・A・RのTDをやってたそうですが、
スケジュール的に厳しくなかったんでしょうか?

あっちこっち行ったり来たりの毎日だったんですか?
691賀正 ◆Gachot4HCI :04/08/26 01:58 ID:EGOR0PAy
>>689
脇阪は97年にジョーダンのTDやってる。
692音速の名無しさん:04/08/26 02:10 ID:CXq9pyBH
>>689
本山は去年の鈴鹿でジョーダンから金曜フリー走行走ったね。多分テストとかはスーパーライセンスいらないと思う。
数年前にニキ・ラウダがジャガーでテストしたし。あの老いぼれジジイにライセンスが降りたとは思えない
>>690
そんなに厳しくないと思うよ。レースに帯同もしてなかったし、毎週毎週テストしてたわけでもないし。
693音速の名無しさん:04/08/26 02:19 ID:mXm8keSZ
>>689
川井ちゃん曰くTDはライセンス不要だそうな。
ttp://www.fujitv.co.jp/f1gp/answer/team/111.html
694音速の名無しさん:04/08/26 02:42 ID:vasINwH5
フリー走行でのテストって、どんなことをテストするんですか?
695音速の名無しさん:04/08/26 03:42 ID:5t3nuOfN
>>694
そらあー、走ってみて、セッティングを試すんだっぺよ
696音速の名無しさん:04/08/26 03:52 ID:urikv44D
>>694
いまはファクトリーで、ある程度セッティングのデータを分析してセッティングして
それが年々コンピュータや解析技術が進んで外れなくなってきてるんで、初日は
各種セッティングの確認の他に、タイヤフィッティングにかなりの時間を費やします。
各種セッティングは、ウイングに始まり、サスペンション、ブレーキバランスなど
多岐にわたり、ドライバーの好みとスピードを求めてやっていきます。

2種類のタイヤから1種類選ぶんだけど、レース距離310kmをピットストップ回数で
割った各スティント分の距離を想定通りのタイムで走れるか、磨耗によってタイムが
落ちて使い物にならないかなど、何ラップ周か連続して走って様子を見ます。
コンストラクターズ4位以下のチームはは3rdドライバーを出走させられるので、
彼らは主にタイヤのテストを多くします。
697音速の名無しさん:04/08/26 11:59 ID:hOMTxdNx
TDとはテクニカルディレクターの事ですか?
698音速の名無しさん:04/08/26 12:09 ID:HyNwxiGS
>>697
F1で人の名前に付いてればそうだね。
アメフトだとタッチダウンだったりするし、状況によって変わるね。
699音速の名無しさん:04/08/26 12:15 ID:AVJvBwcS
サードドライバー テクニカルディレクター
(ジャン)トッド
700音速の名無しさん:04/08/26 12:19 ID:LVRfJGSh
>>697
テストドライバーという意味の時がある
701音速の名無しさん:04/08/26 14:51 ID:ljBFxAfF
>>697
というか、この話の流れの中では「テストドライバー」
702音速の名無しさん:04/08/26 15:27 ID:oh7rT9x0
フェラーリって何が強いの?
マクラーレンホンダの独走はターボエンジンを廃止にされたんでしょ?
フェラーリの独走を止める為には何を規制すれば良いの?
見ててつまらないんだけど
703音速の名無しさん:04/08/26 15:36 ID:FWuAzvjp
>>702
ドライバーの顎の長さとか、ピットで食べてよい果物の種類とか、
チーム監督の身長制限(ジェットコースターみたいに○○cm以下
はダメ)とか、セカンドドライバーの髪の量とか、1チーム内に在籍
できる同一頭文字は2人まで(例えばRB)とか...
704音速の名無しさん:04/08/26 15:38 ID:vVxEO8VV
>>702
赤色
705音速の名無しさん:04/08/26 15:41 ID:OmpoXWMN
>>703
今月のF速でHONDAの櫻原さんが
「フェラーリのロス・ブラウンがよく、レース中にバナナを食べてるじゃないですか。あれを見ていると
腹が立ってくるんですよね。『レース中にバナナ食ってんじゃねぇよ!』って。あんなことやらせているうちは
まだダメだな。できるだけ早く、できないようにしなきゃ!」
っていってる

やっぱりホンダの人も腹たってたんだね
706フラッド ◆qNBVIjZucY :04/08/26 15:43 ID:jN9EH4Wp
>>702
顎の長さw

じゃなくて・・・
テクニカルレギュレーションを変更しても強いと思うよ。
エンジンのV8化はコスト削減にならないし。

一番良いのはテスト規制かな。
フェラーリは自前のトラック持ってるし。
ただテスト規制すると、若手のテストが減りそうなのが嫌かな。

活動費をイコールにするように、スポンサーをFIAが一括してして契約して、
各チームに資金分配するとか。
スポンサーフィーの多いところから、好きなチームのスペースを獲っていく。
チームの活動費は、最低額を保障してそれ以上は前年の成績から分配とか。

・・・キャッシュフローが一元化するから、不正し放題になるか。
あかんわ・・・
707音速の名無しさん:04/08/26 15:44 ID:4sW+6yX7
でも追いつけないんだから仕方が無いよね
708音速の名無しさん:04/08/26 15:47 ID:Siu7QLn1
>>702
空力・タイヤ・エンジン
↑それらの信頼性・速さ・開発速度
↑それを作り出す、操る人間の力・タイヤに関する優先的な開発・開発施設(風洞など)
↑有能な人材・スポンサーを集められるチーム力・レギュレーションへの発言力

ってなわけで、これって言う分かりやすい具体的な部分じゃなくて、全ての要素を高次元にやれる、ってのがフェラの強みじゃないかと思われ。
709音速の名無しさん:04/08/26 16:07 ID:CDGuNXBg
>>705
他のスポーツでも途中でバナナ食べてるのは沢山あるのに
なんでダメだって言われるんだろうな?
スポーツドリンク飲むのと変わりないのに。
710音速の名無しさん:04/08/26 16:07 ID:509ddBPL
なんだかんだ言って、ここ数年ハードウェアのレギュレーションが
安定しているのが大きいと思うよ。
すでに負けているチームがフェラに勝るためには、
どこかでフェラ以上にリスクを背負って開発する必要がある。
で、それを外したらますます差がついての繰り返しがここ数年続いている。

あと今年については明白にタイヤによるゲインが大きい。
今年の最大の戦犯はデュパ爺であることは間違いない。
711音速の名無しさん:04/08/26 16:12 ID:4sW+6yX7
ロンデニスが余裕ぶっこいてもぐもぐやってるからダメなんだよ。
スポーツ選手じゃないっちゅうの。
712音速の名無しさん:04/08/26 16:17 ID:0vWNPkqM
>>711
頭使うから糖分の補給が必要なんだよ。
戦略練る事のないBARは必要ないんだろうけど。
713音速の名無しさん:04/08/26 16:22 ID:7kPwddyM
F1にパワステが付いたのはいつからですか? 
714音速の名無しさん:04/08/26 16:23 ID:4sW+6yX7
いや、その理屈はおかしい>>712
715音速の名無しさん:04/08/26 16:28 ID:iPkUyuUG
716フラッド ◆qNBVIjZucY :04/08/26 16:47 ID:jN9EH4Wp
>>709
「バナナ喰う余裕を与えたら駄目だ」

ってことだと思われ。
717音速の名無しさん:04/08/26 16:55 ID:VFdAfdZy
>>711
ロンデニス?
718音速の名無しさん:04/08/26 17:02 ID:4sW+6yX7
>>717
「ロス・ブラウン」って書いてあるんだけど2chのバグでロンデニスって表示されてるみたいだハッハッハ
719音速の名無しさん:04/08/26 17:07 ID:rfB7Lz1q
ですよねー。
720音速の名無しさん:04/08/26 17:28 ID:VFdAfdZy
721音速の名無しさん:04/08/26 17:32 ID:YqK7QsdD
映らないだけでミナルディの首脳陣も何か食ってるような気がするw
722禁 煙 日 本:04/08/26 17:48 ID:oXbwFl+9
>>721
ミナルディはいいんだよ、マターリしてるのがミナルディらしいから。
723音速の名無しさん:04/08/26 17:48 ID:VdKr9DvB
>>721
ブリアトーレなんてマルボロ食ってるぞ。スポンサーがマイルドセブン
なのに。
724音速の名無しさん:04/08/26 17:51 ID:VFdAfdZy
>>723
今も箱の中身入れ替え作戦やってるの?
725音速の名無しさん:04/08/26 17:56 ID:YqK7QsdD
食ってるのかよ
726音速の名無しさん:04/08/26 18:01 ID:2hjxD2Qe
>>643

だいぶ昔のGPXで桜井氏がコラムで触れていた。

内容は当時のNAと昔のターボと、メヒコ走ったらどっちが速いかという内容で
>>654氏の言う通りセッティングには苦しむそうだ。ただ、ターボの場合は、乱暴
に言えばいかに空気を送り込むかというのでエンジン性能が決まるので、NA程
の影響はないとのこと。
727音速の名無しさん:04/08/26 18:38 ID:ljBFxAfF
誰もターボの話はしてないと思う…。
728萌萎愛:04/08/26 21:20 ID:iklIh5K9
>>713

初めてなのは88年のリジェだったはず。
今みたいに普及しだしたのは90年代半ばくらいじゃないのかな?

てか、回答者の皆様ギコ猫使ってください・・
――――――y――――――――――――――――――――
       ∧∧
       (゚Д゚∩
729音速の名無しさん:04/08/26 21:25 ID:oh7rT9x0
フランク・ウィリアムズ=ウィリアムズ
ペーター・ザウバー=ザウバー
エディ・ジョーダン=ジョーダン
ジャンカルロ・ミナルディ=ミナルディ
ロン・デニス=マクラーレン

マクラーレンって何?
何でデニスメルセデスにしなかったの?
730音速の名無しさん:04/08/26 21:27 ID:8poA46dp
>>729
>>597以降嫁
――――――y――――――――――――――――――――
       ∧∧
       (゚Д゚∩
731音速の名無しさん:04/08/26 21:30 ID:2KWHb4go
>>728
90年代半ばって禁止されてなかった?
確かセナが死んだマシンを法的に解析していく過程で
禁止されているにも関わらずBOXにパワステのデータがあった事が
明らかになり問題になってたような・・・
732音速の名無しさん:04/08/26 21:30 ID:urikv44D
>>729
創始者はブルース・マクラーレンだからだ。マクラーレンは事故死してる。
ロンデニス自体は、メカニックから身を起こし、80年代にプロジェクト4として
マクラーレンに送り込まれた雇われ監督の存在からスタートしてる。
今はマクラーレンの有力株主(筆頭だったか自信ない)だがな〜。
733音速の名無しさん:04/08/26 21:33 ID:KB60Jcd8
>>729
ロン・デニスが持っているマクラーレンの株式は全体の30%に過ぎず
実験を全て握っているわけではない。(残りはTAGのマンスール・オジェが30%、ダイムラー・クライスラーが40%)
734音速の名無しさん:04/08/26 21:41 ID:80jzzmFq
>>703
ワロタ 91点
735音速の名無しさん:04/08/26 21:47 ID:hOMTxdNx
よく顎空気嫁っていうの目にするんですが

実は空気が読めすぎるってことはないですか?
分子レベルで読めてしまう。
だからエアロダイナミクス的に有利で、速い。

ってことじゃないですか?
736音速の名無しさん:04/08/26 22:12 ID:CXq9pyBH
>>735
こらまた何ともレスのしようのない…
737音速の名無しさん:04/08/26 22:17 ID:4sW+6yX7
738音速の名無しさん:04/08/26 22:19 ID:wG3mhVwB
>>735

お前も空気嫁
739音速の名無しさん:04/08/26 22:32 ID:HrTlumCg
リチャーズ・ホンダ
740音速の名無しさん:04/08/26 22:32 ID:OVvkZFwi
>>702
ブリヂストンとフェラーリの権力+発言力を無くす
これだけでずいぶん弱くなると思われ
と言うか強い理由の殆どがこれだからな
ライバルが強くなれば物言いつけて引き摺り下ろす。これ最強
後はマシンアシストも撤廃すると更に弱くなると思われ
更に自前でトラック持ってるからって好き勝手するのも規制して欲しいかな
741音速の名無しさん:04/08/26 22:47 ID:j7/1r5xw
>>723
ベネトンのアレッサンドロ・ナニーニは当時マルボロを吸っていた。スポンサーがキャメルなのに。その前に、マルボロよりキャメルの方がうまい
742音速の名無しさん:04/08/26 23:52 ID:2KWHb4go
>>741
あなたの好みなど聞きたくありません。
743音速の名無しさん:04/08/27 00:55 ID:MpREqh19
>>702
もうフェラーリ禁止でいいじゃん。
フェラーリはスポーツカーレースにカエレ!


ていうか、帰ってきてください orzコノトオリ
744音速の名無しさん:04/08/27 01:24 ID:fVPXO1+Q
一番いいのはフェラーリと顎の契約を禁止すること。

>>729
あとエンツォ・フェラーリ=フェラーリぐらい入れてあげてよ。
745音速の名無しさん:04/08/27 01:34 ID:VcnTu7Ui

やっぱり、、、タイヤはグッドイヤーの独占が良いんじゃないか???
746音速の名無しさん:04/08/27 01:39 ID:1rZZh7v6
いっその事ピレリの独占にしようぜ。なんか面白そう
747音速の名無しさん:04/08/27 02:15 ID:o/AEJTaA
ギコさま、空力に関する質問です。
ダウンフォースとドラッグ?って何が違うんですか?
すっごいわかりやすくかみ砕いてお願いします。
増やしてもいい空気抵抗といけない抵抗?

関係ないけど、何かのアニメでピットインで紅茶飲むドライバーいました。
フェラーリの人がバナナ食べてるの見て思い出しました。
748音速の名無しさん:04/08/27 02:23 ID:1rZZh7v6
>>747
多分そのアニメはサイバーフォーミュラだと思う。
ちなみに実際インディではピットインの度に酒飲んで、飲酒運転ながら優勝した奴もいる
749音速の名無しさん:04/08/27 02:35 ID:k2D03rGI
>>747
ダウンフォースはマシンを地面に押し付けようとする下向きの力。
ドラッグは抵抗。
空力によるダウンフォースはある程度の抵抗と共に得られるので、如何に効率
よく抵抗を減らしてダウンフォースを増やすかがマシン開発の鍵。
750禁 煙 日 本:04/08/27 02:41 ID:08hGHXmQ
>>747
ダウンフォースはマシンを速くするためのマストアイテム。
地面に対して下向きにかかります(そのままでつ)。
ドラッグは抵抗という意味なのでいらないもの(こいつはマシンの走行方向に対して反対側にかかる)

―――y―――――――――――――――――――――――――
∧,,∧    。
ミ,,゚Д゚彡 /
751音速の名無しさん:04/08/27 02:55 ID:P3nzvEvx
>747
カール・リヒター・フォン・ランドル。「グレイスン、ティータームだ」

ダウンフォース:ウィング等で空気の作用により車体を地面に押し付ける力。
ドラッグ:ダウンフォースにならない空気抵抗。
752音速の名無しさん:04/08/27 03:07 ID:IoMf39jm
ティータイムな。
753音速の名無しさん:04/08/27 03:13 ID:VcnTu7Ui
>>751
これ、分かりやすい説明だな。
754747:04/08/27 04:01 ID:qdXzaRCF
こんな夜中にギコ様たちサンクスです。

なるほど、ドラッグはいらないものなのですね。
ダウンフォースは大きければ大きいほど良いのでしょうか?
地面に押し付け過ぎて走れなくなったりとかもありますか?

あ〜、なんかちょっとわかってきたかも。
もしかして金曜日ってそういうバランスをこまかく調整する日ですか?
風洞って言うのはその辺のバランスを探している施設ですか?

>>748
F1とナイトライダーとマッハGOのいいとこ全部パクったアニメでした。
サーキットは飲酒運転にペナルティは無し?
>>751
それ!なんかジイヤみたいなやつが紅茶を持ってくる。
顎兄ならいつかやりそうですね。
755音速の名無しさん:04/08/27 06:33 ID:7TI6fnMR
>754
低速になればなるほどダウンフォースもドラッグも小さくなってゆく。
よってマシンが止まることはありえない。
756フラッド ◆qNBVIjZucY :04/08/27 06:35 ID:3NuuLej3
>>748

昔、中嶋もダブルエントリーしてるレースで、1レース目に表彰台にあがって
シャンパンファイトした後に飲んでたよね。
アナウンサーの「飲酒運転・・・」発言に、解説は絶句してたけど。
757音速の名無しさん:04/08/27 07:46 ID:IasEmqOR
>>754
ダウンフォースが大き過ぎて走れなくなるってことはさすがにないが
ストレートでのスピードの伸びが鈍るのは確かなので
低速コースではダウンフォースが増えるように、高速コースでは減るようにセッティングする。

金曜のフリー走行や風洞もまぁその通りだがそれだけじゃなくて他にもいろいろやっている。
ダウンフォースの量を決めるだけがセッティングや空力の全てじゃない。
758音速の名無しさん:04/08/27 08:04 ID:cNhiqKNQ
>>757
ストレートでのスピードの伸びが鈍るのはダウンフォースを大きくすると同時に
ドラッグも大きくなるから。


ちなみにダウンフォースを大き過ぎて走れないの代表例はグランツーリスモ2からお馴染みの
パイクスピークのエスクードの実車。いや、エリオか。
勝てるマシンなのにダウンフォースで車体が沈んで、その結果岩にヒットしてリタイヤ。
759音速の名無しさん:04/08/27 10:37 ID:ZOCDFHrf
>>705
今月のF速ってハンガリーGP号?

それともこれ?
ttp://www.esbooks.co.jp/books/detail?accd=07134706
F1速報 佐藤琢磨優勝記念号

760音速の名無しさん:04/08/27 10:50 ID:ekXcFSM4
要は
(ドラッグ)×α=ダウンフォース
に一般的になるのでαの値がより大きいほど有利な訳。
何故ならば一般にF1マシンではドラッグは少ないほど良く
ダウンフォースは大きい程いいから。
761音速の名無しさん:04/08/27 10:51 ID:VcnTu7Ui
>>759
>>705は、今月号のグランプリ特集の記事と勘違いしてると思うよ。F速じゃないと思われ。
762神田の寿司屋は高い:04/08/27 11:15 ID:ZOCDFHrf
佐藤琢磨を冷静に見つめていくスレ 19
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/f1/1091269281/642

http://2ch.jpn21.net/Imgboard/01/data/img20040821204533.jpg
って本当に琢磨?
アイコラかな?
てっきりこの前のブラジルで寿司初握りなのかと思ったけど
実は職人歴長いのかな…
763音速の名無しさん:04/08/27 11:19 ID:N5Wyp5An
コラでしょ
光のあたり方おかしいし、肌の色違うし
最近の顔にも関わらず、体に筋肉がなさ過ぎる
764音速の名無しさん:04/08/27 11:20 ID:YfqgaaA5
グッドイヤーのタイヤってよかったの?
765音速の名無しさん:04/08/27 11:21 ID:Jh8OBDcK
>>762
確実にアイコラじゃない?
体が変!
766音速の名無しさん:04/08/27 11:44 ID:1rZZh7v6
>>764
どこを以てよかったとするか…通算350勝以上してるんだから結果だけみれば良かった。
少なくともピレリタイヤは寄せ付けなかった。最後はブリヂストンに負けて撤退したって感じだけど。
767音速の名無しさん:04/08/27 11:54 ID:DqmrRrk7
>>766
そのブリヂストンが…
768音速の名無しさん:04/08/27 12:21 ID:zaZ9He7h
               ∩
              | |
      ∧_∧  | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ´Д`)// < 先生!フィジケラのことをふじこ→くぁwせdrftgyふじこlp;→あwせdrf って呼んでもいいですか?
      /     /   \_________
     / /|    /
  __| | .|    | __
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
769音速の名無しさん:04/08/27 14:00 ID:Nk8g7kSA
>>768
長いから駄目。じゅげむ見たいじゃないか
770音速の名無しさん:04/08/27 14:01 ID:XfXEq9K2
>>768
そーいうクソつまんないネタは↓
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/f1/1056793868/
771音速の名無しさん:04/08/27 15:09 ID:dH6GQFh1
サーキットを広く見れる写真があるサイトしりませんか?
772音速の名無しさん:04/08/27 17:04 ID:ZOCDFHrf
B・A・Rのマシンのスペックを見てたら

オイル Nisseki
 燃料 Elf

って書いてあったんだけどオイルって具体的にどこに使うものなんですか?
Nissekiって日石のことだと思うけど日石っていうと燃料なのかと思ってたけど

昔は僕の燃料もelfでした…
773音速の名無しさん:04/08/27 18:10 ID:VcnTu7Ui
>>772
オイルは、例えばエンジンオイルの場合、エンジン内部の金属部分の間(ピス
トンとシリンダーブロックの微妙な隙間など)に入り込んで摩擦を減らしたり、
エンジン内部の熱を下げたりする効果などあります。こりゃ市販車でも同じです。

ENEOSのHPを見る限り、ガソリンの記述ではなく、オイルを供給してるってことに
なっているので、ENEOSはオイルを供給しているんだと思います。ふだんガソリン
スタンドを目にしてるんで、少し意外かもしれませんね。エンジンの性能と密接に
関わる要素なので、普通オイルもガソリンも石油会社と共同で開発するんですが。
でも燃料elfだったかなぁ? ENEOSのタンクを見たことがある気がしたんだが。

あとはごくたまに、石油会社からスポンサードを受けているのに、実際はそこのは
使わず別のメーカーの燃料を名前を伏せて使うこともあります。ごくまれですが。
774音速の名無しさん:04/08/27 20:58 ID:ZOCDFHrf
ベルギーGPのサーキットにあるやつで
なんでバスストップっていう名前なんですか?

あとオー・ルージュもなんでルージュなんだろ?
ルージュの伝言かな
775音速の名無しさん:04/08/27 21:07 ID:Y7vZ7469
バスストップの形に似ているから。

[|

日本の高速道路のバス停もこんな形しているじゃん。

オーは水。ルージュは赤。近くの川が赤いから。
776音速の名無しさん:04/08/27 21:08 ID:1rZZh7v6
>>774
スパはサーキットと公道部の合体コースであり、バスストップシケインには文字通りバス停があった。
オー・ルージュはベルギーだからオランダ語(フランス語?)で「赤い川」か何かそんなんじゃなかったっけか
あやふやだから補足お願いします
777音速の名無しさん:04/08/27 21:39 ID:cmwZx7Pa
オー・ルージュは傍を流れる川が鉱物を含んだ赤い水が流れてることに由来してる。
778音速の名無しさん:04/08/27 21:41 ID:ZOCDFHrf
どうもありがとうございまっさ。

鉱物を含んだ赤い水って銅とかでしょうね。
琢磨もまた銅メダルかな。銅Cu
779音速の名無しさん:04/08/27 21:45 ID:bGgvOkrt
>バスストップシケインには文字通りバス停があった
そーなんですかぁ・・モナコみたいです。歴史のある所はいいなぁーやっぱり
780776:04/08/27 21:47 ID:1rZZh7v6
いや、どこかで聞きかじった話だし>>775の方が正しいのかも。てか正しいと思う
781音速の名無しさん:04/08/27 21:55 ID:bGgvOkrt
http://www.nobiles.jp/f1/gpreview/0013.html
ぐぐったらありますたバス停として使われていると
782音速の名無しさん:04/08/27 22:10 ID:0IZ0x1F9
質問スマソ。
F1マシンは0−400mを何秒で走るんでしょうか?

ふと疑問に思ったんですが、ぐぐってもHitしないので
誰か詳しい方、よろしくお願いしまつ。
783音速の名無しさん:04/08/27 22:12 ID:sXS/JgIk
今度仕事で10数人いる某人気アイドルを
F1マシンに載せて一人一人スチール撮影する
仕事のコーディネートを依頼されたんですが

F1マシンのシートはかなり狭いと聞いたのですが
タレントさんたちは車に乗り込めるのでしょうか
若干名体格のいい娘。がいるので心配です
784音速の名無しさん:04/08/27 22:15 ID:q+v3nCkk
>>783
180cm台のドライバー(バトンや先生あたり)もいるからダイジョブっしょ多分。
785音速の名無しさん:04/08/27 22:20 ID:XfXEq9K2
一般のコースでバスストップって言ったらバスストップ形のシケイン
スパでバスストップって言ったらバス停小屋付近のシケイン
786音速の名無しさん:04/08/27 22:22 ID:1rZZh7v6
>>783
引退して太ってお腹もしっかり出た、身長180cmオーバーのベルガーでも乗れたから全然わけない。
逆に小さすぎて前が見えないとかペダルに届かないって事はあるかも
787音速の名無しさん:04/08/27 22:22 ID:ZOCDFHrf
>>783
O川さんですか?

あの子ってなんであんなにデブったんだろう。
体重何キロあるんだろう。
この前、27時間テレビでモー娘.を見て、
あのメンバーの中に森三中が紛れ込んでるのかと
思ってたけど誰も触れないので本当のメンバーなんだと気づいた
788音速の名無しさん:04/08/27 22:36 ID:EWcVR+Bz
>>778
銅(イオン)の熔けた水は青い。赤い水は鉄(イオン)の場合が多い。
789音速の名無しさん:04/08/27 22:37 ID:XdUuR3Gd
プロストがホンダはセナを贔屓するとかって怒ってたらしいけど、
マクラーレンホンダの力関係はホンダ>マクラーレンだったの?
790音速の名無しさん:04/08/27 22:50 ID:bGgvOkrt
今けんさわの見たらバスストップシケインダサくなってるね あ〜ぁ
791音速の名無しさん:04/08/27 23:09 ID:1rZZh7v6
新しいバスストップシケインってこんな感じ?赤が改修後
ttp://www.uploda.org/file/4985.jpg
792賀正 ◆Gachot4HCI :04/08/27 23:14 ID:Qg2hHsaC
ttp://www.racingcircuits.net/Belgium/SpaFrancorchamps2004.html
新バスストップ
ttp://www.racingcircuits.net/Belgium/SpaFrancorchamps2002.html
旧バスストップ

鋭角さが無くなったみたいだ。
793音速の名無しさん:04/08/27 23:19 ID:XfXEq9K2
鋭角に成ったんでそ?
794音速の名無しさん:04/08/27 23:22 ID:VcnTu7Ui
あれじゃあ、以前のように飛び込めないよな、バスストップ。中は広いのかもしれないが。
795音速の名無しさん:04/08/27 23:22 ID:qpDJSA9W
低速でだらーりと回り込むコーナーになってる。
コース図とけんさわ氏の写真を比べると分かりやすいと思う。
ttp://www.crash.ne.jp/individ/sawada/gprpt/images/r14/082604l.jpg
796音速の名無しさん:04/08/28 00:06 ID:WzoGsoQr
>>773
オイルとガソリン違うメーカーってありえるのかな?
俺の記憶だとBARのガソリンは日石の供給という建前になってたと思うけどな。
WILのペトロブラスみたいに名前だけ日石が出してるんじゃないかな
(あくまでも推測です)
797音速の名無しさん:04/08/28 00:08 ID:Bywx89jf
>>783
シートそのものは各ドライバーが自分専用のモノ(型取りしてケツから背中までぴったり)
を持ち込んでるはずなので、元のドライバーの体格次第と思われ。
ただシートは簡単に外れるはずなので、座布団でも置いて座らせればモノコックの幅
ギリギリまで大丈夫。その幅にすら入れないんなら知らん(w
798音速の名無しさん:04/08/28 00:27 ID:9p5uKeU0
>>796
92年のロータスは
オイルはカストロールを使って、燃料はBPだったりしたね。
799音速の名無しさん:04/08/28 03:17 ID:Ck2YnUer
Fグラ特集10月号のルノーのページによると
BARは琢磨とパフォーマンス条項を結んでて
そのリザルトに達しなければ一方的に解雇できるらしいけど
そのリザルトってどれぐらいでしょうかね?

その契約がいつ結ばれたか知らないので
BARがここまで好成績を残せると予想できてたかにもよると思うけど
ポイント30点以下、もしくはバトンのポイントの半分以下ってぐらいですかね?
800音速の名無しさん:04/08/28 03:22 ID:6qld67Vu
絶対値をパフォーマンス条項に挿入するのは将来のマシンの能力が謎だから無理だろうね。
チームメイトとの相対値だと思う。

しかしエンジンブローで逃したポイントが20ポイントぐらいはあったっぽいのにパフォーマンス条項も
なにもないもんだ。
801音速の名無しさん:04/08/28 03:25 ID:GGEcz5r+
>>798
この頃ってスペシャルガソリンの全盛で、ガソリンで何十馬力も上がってた時代だよねぇ。
ピット全体すげえヤバイ匂いがするっていうことで、一度噂のelfガソリンの匂いをかいで
みたかった。
802音速の名無しさん:04/08/28 04:40 ID:Bywx89jf
床にこぼすと目が開けられないほど沁みたらしいな>特殊ガス
803音速の名無しさん:04/08/28 05:27 ID:TD6VT0K3
ぬるぽってなに?
804音速の名無しさん:04/08/28 05:46 ID:rLyCQyx0
>>803
ポルノの隠語じゃないの?違ったか?
805音速の名無しさん:04/08/28 08:31 ID:Ck2YnUer
>>800
琢磨が一回もリタイヤしなかったとしたら
今は何ポイントだったのかな

ヨーロッパGPは5位で完走したとして.。

何位走行中にリタイヤしたかとかって
いまいち記録に残ってないからよくわからん
806音速の名無しさん:04/08/28 08:34 ID:VIiIlHRj
>>796
ウイリアムズはちょっと前(今も?)ペトロブラスとカストロールを併用してなかった?どっちが潤滑系でどっちが燃料系か忘れたけど
807音速の名無しさん:04/08/28 08:48 ID:Yj06exae
琢磨のリタイアは琢磨のミスの後に起こってた事を考えると
琢磨は悪くないってのもどうかとおもうがね
走りもあせってるからか無理しすぎな事が多いし
いや、パフォーマンスの契約があるから焦ってるのか
808音速の名無しさん:04/08/28 09:35 ID:JQQFcA8b
809モロッコ ◆BZm6L.a8xE :04/08/28 10:10 ID:7eljQfoh
全くの仮定の話になりますが、
ミナルディにトヨタ並みの予算があれば多少は成績がよくなると思いますか?
どの程度よくなるか足りない頭を絞って考えてみましたが、パドックでの食事が旨くなる、自動タイヤ洗浄機の性能がよくなる、程度しか思い浮かびませんでした。
810音速の名無しさん:04/08/28 10:35 ID:lji5+RiI
問題なのは予算じゃなくて技術
技術がないからトヨタはトップ争いできないんであって予算の問題じゃない
ミナルディは、技術も予算もちと足りん
811音速の名無しさん:04/08/28 10:48 ID:47+KeGOK
ミナルディには経験があるからお金があれば何に使えば良いか解ってるよ。
「お金があればスタッフの待遇カイゼンしたりエンジンのあれカイゼンしたり・・・」
トヨタは何をカイゼンすればいいか全く解ってないよ
812タナケン、復活!?:04/08/28 11:06 ID:LVTVbqzn
アンテナで電波受信の時も、ヌルポイント出るけど、ぬるぽなんて言ったやつ聞いたこと無い・・・
813音速の名無しさん:04/08/28 12:09 ID:IEI4Np8m
「えっ、300億?こんなにたくさんの金何に使ったらいいかわかんねえよヽ(`Д´)ノ ウワァァァァン」
なんてことにはならないだろうな。
814音速の名無しさん:04/08/28 12:13 ID:JRAkOkS3
とりあいずホスピタリティーのキッチン用品を全部買い換えて、
イタリア料理の味を上げそうだ。
815音速の名無しさん:04/08/28 12:15 ID:s5AMIEOc
>>809
マクラーレンの銀閣寺が登場したときに「あれだけの金がウチにあれば
○秒ラップを縮められるよ。マクラーレンは金の使い方が間違っとる!」
とストッダートが言ってたけどね。
816音速の名無しさん:04/08/28 12:56 ID:CNVlwAsg
ドライバーよりギャラの高いコックを雇うんじゃないかな。金があったら。
817音速の名無しさん:04/08/28 13:03 ID:eMhuWLsV
>>789
2行目は知らんが、1行目に付いて

ホンダエンジンとの付き合いはセナの方がプロストより長いせいかどうか知らんが、
エンジンの特性がセナにはわかっているけどプロストにはわからないときプロストがセナにぶち抜かれた。
→プロストがフランスのマスコミに「ホンダはセナを贔屓する」と発表。バレストルも信じる。
→後藤激怒。プロストのテレメトリーのデータを見て「うちのエンジンのパワーバンドはこのへんぢゃゴルァ!」

後藤の公式発表では、
セナ(やシュマッヒャー兄)はエンジニアに説明を聞き、理解し、聞いた説明を元にセッティングの時とかの判断を変更するそうだ。
だから、セナは自然吸気のエンジンの特性に早く慣れることができた。
818音速の名無しさん:04/08/28 13:05 ID:eMhuWLsV
>>809
フェラルディの戦闘力がその前の年より上がったように見えないから無理じゃね?
819音速の名無しさん:04/08/28 13:06 ID:eMhuWLsV
>>806
ウィリアムズのスポンサーのカストロールはガソリンを作らない変なオイルメーカーだ。
ヤマハのオイルはカストロールでホンダのオイルはエルフでスズキのオイルはモチュールにするべきだ!
820音速の名無しさん:04/08/28 13:47 ID:bfhy1rPQ
>>809
エンジンメーカーを替えてモノコックの数を二つばかり増やせれば
中堅どころまではいけると思うよ。
821音速の名無しさん:04/08/28 14:20 ID:Yj06exae
ミナルディなんだかんだ言っていいチームだしな
予算さえあれば…
822音速の名無しさん:04/08/28 14:27 ID:F//fkbfF
予算がトヨタと同額なら、三年以内にトヨタは食えると思われ。
イヤホント真面目に。それくらいの地力は普通にあるっしょミナルディ。
823音速の名無しさん:04/08/28 14:39 ID:N9gRIfXQ
>>809
ちなみにミナルディの食事はパドック一らすぃ。

ところで>>759って優勝しなくても出すの?
824音速の名無しさん:04/08/28 14:50 ID:coKYYmj/
永遠に近日発売
825音速の名無しさん:04/08/28 17:14 ID:bl1sXE8b
ただ、ワークスエンジン積んでトップドライバー雇って優勝争いするミナルディなんて…
見たいような見たくないような、なって欲しいようななって欲しくないような…
826音速の名無しさん:04/08/28 17:44 ID:SZsZ9NgT
>>822
チープな予算でそこそこ頑張るのと、潤沢な予算で優勝争いをするってのは
根本的に丸っきり違うものだというのは、まさにミナルディ出身の
グスタフ・ブルナーによってすでに証明済み。

そもそもブルナー抜けて以降のミナルディのシャシー、
もう何年もほとんど進化してないよ……
827音速の名無しさん:04/08/28 19:25 ID:fSrxAD9Y
てか、今年のミナルディってそこそこいいマシンだと思うが。
はっきり言ってジョーダンよりいいときだってあるぞ。

ただ、ドライバーが・・・・
もし、ニックを乗せたらおそらく数回は入賞してそうな気がする・・・・
828音速の名無しさん:04/08/28 21:52 ID:oIxC3TqH
ウェットタイヤって事前に申告した1種類のタイヤしかレースにつかえないんですか?
スタンダートウェットを履いて予選した車は明日雨が小降りになってもインターミディエイトをはけない。みたいな感じでよろしい?ギコ様〜
829音速の名無しさん:04/08/28 23:22 ID:2EDSxiyC
>>829
たしかウェットタイヤは一種類のみ(スタンダードウェット)で雨量が多い場合に限り
エクストリームウェットが使用可能って扱いだったはず。
勘違いだったらスマソ
830音速の名無しさん:04/08/28 23:27 ID:2EDSxiyC
>>828
の間違いね

あとスタンダードウェットが事実上インターミディになっている。
レインタイヤが履けるのはウェット宣言が出されたときね
831音速の名無しさん:04/08/28 23:29 ID:Ck2YnUer

CSとかで見てた人にお尋ねしますが
今日の地上波の予選は見る価値がありますか?

琢磨ファンとしてはどうでしょうか…

遅くても見ごたえがあれば見ようと思うけど
それもないなら寝ようと思うんですけど
832音速の名無しさん:04/08/28 23:33 ID:chXIheyl
>>831
ルノーとフェラーリファンは必見。
琢磨ファンは見ちゃダメ。
833音速の名無しさん:04/08/28 23:35 ID:NR+XddgM
なんでHONDAはオールHONDAでやらないの?
シャシーぐらい自前で開発できそうだけど・・・
834音速の名無しさん:04/08/28 23:41 ID:bl1sXE8b
>>833
実際、2000年に復帰する前はシャーシも作って参戦するつもりだった。事実ダラーラとシャーシ共同開発して
フェルスタッペンがテストドライバーで結構いいタイム出してた。(V12横置きエンジンなんて噂もチラホラ)
ただ、予算がかかるか何かそう言った理由で結局エンジンサプライヤー(&車体共同開発)で落ち着いた
―――y―――――――――――――――――――――――――
∧,,∧    。
ミ,,゚Д゚彡 /

835音速の名無しさん:04/08/28 23:42 ID:yVCpssoe
>831
雨の予選自体は珍しくて見応えあったけど。
琢磨のいいとこは全然無かったな…

それでも自分はインタビュー目当てで一応見ます。
836フラッド ◆qNBVIjZucY :04/08/28 23:44 ID:c6T9oL5C
>>796
契約次第

>>809
良くなるさ。
なにせここ数年、(基本設計は)同じマシンを使い続けてるんだから。

>>817
>後藤の公式発表では、
>セナ(やシュマッヒャー兄)はエンジニアに説明を聞き、理解し、聞いた説明を元にセッティングの時とかの判断を変更するそうだ。

まるでプロストが、エンジニアとコミュニケーションとらないような言い方だな。
向こうでも、"不当に過小評価されている"って言われるわけだ・・・

>>826
フェラーリのアルド・コスタは、M195のチーフデザイナーだったんだけどな・・・
837音速の名無しさん:04/08/29 00:16 ID:iZZuNaWG
>>817
エンジンのエピソードをひとつ足しておこうかにゃ。

NAになってすぐの時、後藤さんたちは知らず知らずのうちに、経験で早くシフトアップ
してしまうプロストのスタイルでは、エンジンのおいしいところを使えないからって、
プロスト車のタコメーターにここまで引っ張れって印をつけたことがあったそうな。
ターボエンジンに対してはプロストスタイルは燃費貢献にもなっていいんだけど。
経験で対処していったアランと、セナや顎にみられるような原理までしつこく尋ねる
スタイルでだいぶ違ったそうだ。速く走れれば良いわけでどっちが良い悪いってのは
別問題なんだけど。

ただプロストぐらい大御所になるとプライドもあるし、そういうエピソードは「素人じゃある
まいし、そんなことするわけないだろゴルァ」ってマスコミに言って否定されるわけだ。
そして大御所だけにその発言は信用され使われると。今年はセナ没後10年だったので、
後藤さんはじめいろんな証言がセナ関連で出てきてるね。
838音速の名無しさん:04/08/29 00:50 ID:OQ4a8RGk
【速報】アヌシュ選手ドーピングにより室伏繰上げ金メダル確定!【五輪】
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news7/1093491988/

キタ━━━━━━\(T▽T)/━━━━━━ !!!!!
839音速の名無しさん:04/08/29 00:54 ID:iscy28cy
>>838
くどい。
何も面白くない.
あぼーん
840音速の名無しさん:04/08/29 00:59 ID:cpAjumfh
>>833
ホンダ内部での意思の統一がとれなかった。特に日本側の突出を
恐れる米国ホンダ(当時高収益で発言力が高かった)の反対が強
く、体制作り順調だったオールホンダも哀れお流れに。
>>834が書いている予算の話だが、自社チームの方がスポンサー
フィーが全部自分に来るので結局は予算的に楽だったはずだと
当時のプロジェクトリーダー(名前忘れました)が述べている。
―――y―――――――――――――――――――――――――
∧,,∧    。
ミ,,゚Д゚彡 /
841音速の名無しさん:04/08/29 01:00 ID:9Tg7Yp10
セッティングをセッチングと発音する保坂さんかな。
842音速の名無しさん:04/08/29 01:06 ID:l0P12scU
ちょっとスレチガイの話題かもしれないけどさ。
今のトヨタが資金を何に使えばわからずにくだらない事に使って
成績悪いの当たり前な気がするなぁ
トヨタほどじゃなくても近年でもザウバーやBARやスチュワートは
割と潤沢な資金で参戦してきたけどなかなかポテンシャルを全部出せる状態に
ならなかったしね。この辺は経験が物を言うんだろうね。
もしトヨタがトップチームを目指すなら最低でも10年は今の資金で
参戦続けないとダメなんじゃないかな。
トヨタって企業のスタイルを考えればジョーダンを買収して
トヨタのバッジ張ったほうが良かったのにね。
843モロッコ ◆BZm6L.a8xE :04/08/29 01:34 ID:JVT2iTq1
皆さん>>809の件
ご回答ありがdございました。
844音速の名無しさん:04/08/29 02:30 ID:uef8RFTC
F1のように雨でも高速に走るマシンにはハイドロプレーニング現象は起きないのですか?
845音速の名無しさん:04/08/29 02:39 ID:iZZuNaWG
>>844
普通に起きます。ある程度雨量があれば。この頃はやばい時はセーフティーカーが
入るんで、あんまし多発はしないけど、ちょくちょく起きます。
846音速の名無しさん:04/08/29 02:42 ID:JynM7ekr
マシンの後ろで点滅している赤いランプはナンですか?
いつも点滅しているのですか?
847音速の名無しさん:04/08/29 02:53 ID:N0dpD0Co
>>846
テールランプと言って、エンジンに制御をかけてるとき(ピットレーンリミッターとか)点滅し、
雨のときはレース中もつきっぱなし。後ろ走ってる人が危険だからね
―――y―――――――――――――――――――――――――
∧,,∧    。
ミ,,゚Д゚彡 /
848音速の名無しさん:04/08/29 02:55 ID:uef8RFTC
>>845
実際起きてるんでつね。F1のタイヤって溝が少ないので余計起きやすいんじゃないかと思いまして。
849音速の名無しさん:04/08/29 03:55 ID:olC5U9QA
>>848
まぁ雨降ってるときは溝の多いタイヤに変えるけどな。
タイヤだけでなくシャシー下面と路面の間でも起こったりする。
850音速の名無しさん:04/08/29 09:22 ID:RDb4c6Ub
>>844
'03ブラジルGP見れ
近年最高のアクアプレーニング大会
851音速の名無しさん:04/08/29 10:44 ID:diSSamwJ
03ブラジルGPは顎信者は見ないほうがいいでつ
顎が雨の中凄いと言われてたのは(ry
852音速の名無しさん:04/08/29 10:56 ID:rIr/p5rn
あの時はサーキットに川が出来て、さらにその流れが刻一刻と変わって
いったから、誰がすべるかは運の問題だった。
腕は関係ないね。
853音速の名無しさん:04/08/29 11:43 ID:diSSamwJ
最後まで走りきってる奴いたわけだが
川があろうとも何とか乗り越えた香具師→完走
川にのまれた香具師→アボーン
結局腕の差だろ。雨で土砂降りの中適当な操作が出来なかったか
BSだからこれくらい大丈夫と思ったけどダメだったか
854音速の名無しさん:04/08/29 11:51 ID:rIr/p5rn
だから運だって言ってるでしょ。
腕以外の要素だってあるんだから。
川が出来た状態でのアクアプレーニングはどうしようもないよ。
そんなところ走らないしか手は無いけど、川の状態が変わる以上、前のラップで
走った所も安全といえず。
ああなると運まかせだよ。
855音速の名無しさん:04/08/29 11:54 ID:Yxrqqoqq
運も実力のうち
856音速の名無しさん:04/08/29 13:28 ID:cpAjumfh
>>837
アクセル開度のグラフを見せて具体的に説明したらプロストは「わかった」
と言って二度と同じ不満を述べることはなかったって後藤氏は言ってたね。
ただロン・デニスとの仲が険悪になってしまってどうしようもなかったらしいけど。

そもそもエンジンの開発にあたって特性を調整する際に参考にしたのがセナの
アクセルワークのデータだったから彼の方がうまく扱えて当然だとも。
857音速の名無しさん:04/08/29 13:35 ID:diSSamwJ
川みたいな状態の中走ったのは皆同じなわけだがそれでも運か…
顎が川に差し掛かった時だけ川の部分に集中して雨が降ったからとでも言った方がまだマシだろ
858音速の名無しさん:04/08/29 14:13 ID:a/LuMQmZ
レース前にガレージでドライバーがシート入って見ている
あのテレビみたいなものは何ですか?そして、何見てるんですか?
859音速の名無しさん:04/08/29 14:14 ID:v6OsIgo5
>>858
FIAからのラップタイム、映像など。
860禁 煙 日 本:04/08/29 14:15 ID:BqVNsGeE
>>858
タイミングモニター。
漏れたちがテレビで見てるような映像とほかの車のタイムが表示されてる。
861音速の名無しさん:04/08/29 15:29 ID:IsrSmOib
>>858
ピケはポルノだか、仕掛けた悪戯の顛末を見てるってうわさがあったな(w
862音速の名無しさん:04/08/29 15:47 ID:N0dpD0Co
雨が得意と言われたセナだって89年オーストラリアではアレだったし、何度もタイヤチョイスミスったりスピンしてる。
顎だってそう言うのはあるだろ。何をぐちゃぐちゃ言ってんだ
あの一回で顎が雨下手って言うのはあまりに短絡的
863フラッド ◆qNBVIjZucY :04/08/29 15:59 ID:RF0QNanT
>>842
>トヨタほどじゃなくても近年でもザウバーやBARやスチュワートは
>割と潤沢な資金で参戦してきたけどなかなかポテンシャルを全部出せる状態に
>ならなかったしね。この辺は経験が物を言うんだろうね。

この辺りって、経験というより人材の問題じゃないかな。
現行のテクニカルディレクター(デザイナーも)で、安定的に良いマシンを
生み出せるのは片手程度だし、その人材を得られなければ上にはいけないし。

>>844
起きるよ。
だから雨降るとライドハイトを上げる。

>>848
溝よりも車重の軽さが大きい。

>>852-854
運云々というより、"状況に応じて、どこまでマージンを取って走るか"
ってな問題だと思われ。
腕に自身があれば、他人よりマージン少な目で走ろうとするし。
その辺りの見極めを誤っただけじゃないか?

>>855
こういうこと言うやつは全く理解できん。
「運は運」「実力は実力」全く異なるもの。
しかし、双方結果に影響する。

>>861
ワロタ
ピケなら、「もちろん!」とか言いそうw
864音速の名無しさん:04/08/29 16:07 ID:QYp1bnqi
> 「運は運」「実力は実力」全く異なるもの。
そんなのみんな分かってる。言外の意味を汲み取ろうな。
要するに結果が出なくても運が悪かったと言って責任逃れするなってこった。
865音速の名無しさん:04/08/29 17:15 ID:O8Rmw4wU
>>836
>まるでプロストが、エンジニアとコミュニケーションとらないような言い方だな。

1.後藤がプロストを評する時は、仲が悪そうだから、話を割り引いたほうがいいと思う

2.プロストは理屈を考えて理解する人ではなかったそうだ。こんな感じの時は過去にこういうセッティングをしてうまく逝ったから今度もこうしようという人らしい。
多くの技術者たちがセナや顎を選好するとは思えない。パトリック・ヘッドなんて、ケケ・ロズベルグやナイジェル・マンセルと相性がいいくらいだし。
866音速の名無しさん:04/08/29 18:03 ID:PzuGCHSP
ケメルのストレートエンドに雫型の舗装があるんですがあれって何ですか?
ショートコースには見えないし・・・。
867フラッド ◆qNBVIjZucY :04/08/29 23:29 ID:RF0QNanT
>>864
だから、そんな通用しないことを言うのが理解できんってこと。
素人だって少し考えれば、それが意味の無いものだって解るだろ?

>>865
>仲が悪そうだから・・・
>今度もこうしようという人らしい。

ってのは 865 の妄想?
868音速の名無しさん:04/08/29 23:52 ID:dyrC8nbs
>>867
>今度もこうしようという人らしい
後藤のインタビューでセナは理詰めでセッティング、
プロストは過去の経験による感覚的なセッティングをする
って言ってたから妄想ではないと思う。
869音速の名無しさん:04/08/30 00:44 ID:jVYVywJ+
去年はスパでGPが開催されなかったらしいですが、
何故去年はスパが外されたのでしょうか?おしえてください
870音速の名無しさん:04/08/30 01:35 ID:bQpF088/
燃料は何使ってるんですか?
公式からの供給?自前で開発できる?
どっかで見たことあるの確かエタノールだと・・・
871音速の名無しさん:04/08/30 01:37 ID:nMkPHMTp
>>869
ベルギーでのタバコ広告規制が原因となってGPから除外された。
その後、ベルギーでの法改正か例外項目追加によって
タバコ広告を認可したため、今年より復活した。
――――――y――――――――――――――――――――
       ∧∧
       (゚Д゚∩
872音速の名無しさん:04/08/30 01:40 ID:UhF6uL7G
>>870
エタノールはCARTやIRL
873音速の名無しさん:04/08/30 01:41 ID:HGabEg1V
F1地上波のオープニングで流れてる曲は誰の曲ですか?
実況で聞いたら速すぎてスルーされたので、お願い兄貴
874音速の名無しさん:04/08/30 01:42 ID:jVYVywJ+
IRLだかインディはどこで放送してるんですか?
教えてください
875音速の名無しさん:04/08/30 01:44 ID:VmehNvgp
>>873
オープニングはトゥルース。
876音速の名無しさん:04/08/30 01:46 ID:dVIDCbtS
>>874
IRLは関東では日テレでたまにやる。GAORAは全戦放送あり。何戦か生中継もある。
877音速の名無しさん:04/08/30 02:00 ID:vgFvk2Yq
>>870
ガソリン。自前で開発できるが、そこら辺のガソリンスタンドでも
普通に販売できるような成分にしなければいけない決まりがある。
ちなみにIRLやCARTで使っているのはエタノールじゃなくてメタノール。

>>873
T-SQUAREのTRUTH。
この板に出入りしているくせに知らねぇのかよと言いたくなるほど有名な曲。
ってか、F1中継以外でも1回くらい聞いたこと無いか?
878音速の名無しさん:04/08/30 04:03 ID:+phykpYu
【宇宙】NASAが発表 数年後に小惑星が急接近
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news7/1093491988/

((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
879音速の名無しさん:04/08/30 11:22 ID:qljzMTXs
昨日のレースはなんであんなにバーストしまくったのでしょうか?しかもミシュビシばかり
破片を踏んだんですか?
ブリヂストンはバーストしないイメージがあるけど
880音速の名無しさん:04/08/30 11:31 ID:DgSpbOMd
アメリカGPもそうだったけど高速サーキットだと今期のミシュランはバースト多いね
次のモンツァでもバーストが起こるようならミシュランタイヤ事態に問題があるのでしょう
881音速の名無しさん:04/08/30 11:46 ID:Pv5cqoB4
>>873>>877
曲名は「TRUTH」で本来のアーティスト名はT-SQUAREだけど、
今現在使っている曲はアーティスト名が「RESONANCE-T featuring T-SQUARE」で
曲名は「TRUTH Drum'n Bass MIX」
882音速の名無しさん:04/08/30 11:47 ID:Pv5cqoB4
>>879-880
インディアナポリスにしてもスパにしても最初にあったクラッシュの部品を拾ったというのがミシュランのコメントだと思う。
ただ、BSがまったくブローしてないことを考えると説得力に欠けそうな感じがする。
が、ミシュランはこうも言いそう「実力のあるチーム数はうちの方が多い)と。
883音速の名無しさん:04/08/30 12:38 ID:eW2xNDpJ
>>882
ミシュランの方がブリジストンよりデブリを拾いやすいという特性なわけですね?
884音速の名無しさん:04/08/30 13:07 ID:dAwG6u2z
>>883
そんな特性ありえるのかな?
単純にタイヤ構造の問題で踏んじまった時に
バーストにまでいたる可能性が高いだけじゃない?
885音速の名無しさん:04/08/30 13:27 ID:CoDNuDAI
ハッキネン対シューマッハ in スパで障害物となったバックマーカーは誰ですか?
886音速の名無しさん:04/08/30 13:30 ID:dVIDCbtS
>>885
リカルド・ゾンタ
887音速の名無しさん:04/08/30 14:10 ID:MAFhaL53
ギコさま、質問です
一個目。ラスト2〜3周でSCが入るような場合、のこり一周になった時点で
順位が確定しちゃうわけですが、そういう場合もそのまま走り続けるんですか?
二個目。ラスト一周でパンクその他もろもろの事情で超低速走行になり、
フィニッシュラインまでもの凄く時間がかかりそうな場合、どのくらい待って
くれるんですか?さらにピット入って修理して…とかやってるといつまでも
延びそうですが。
888音速の名無しさん:04/08/30 14:18 ID:B0nvL45b
一個目
その通り。事実上SC入った時点で順位確定。
一番最後だと…確か99年のどっかでそんなレースの終わり方をしたGPが
あった気がする。
二個目
意味が良く分からないけど…残り1周じゃピットインもクソもないわな
仮にピットインしたらピットレーン上でコントロールライン通過するわけだし
上記の理由よりピットインする必要性なんて無いし。
889音速の名無しさん:04/08/30 14:21 ID:HAtdUIC2
1個目  そのままSCが先導してFLを走ってチェッカーを受けます。
     受けた時点での順位が結果です。
2個目  ピットで修理をしている場合はトップがチェッカーを受けた
    時点でその車はその1周前までが走っているのでその周回数で
    順位が決定します。  
890音速の名無しさん:04/08/30 14:37 ID:T1NcDT8q
フジのバリチェロの紹介欄にある「感動ブラジリアン」とはどういう意味ですか?
891音速の名無しさん:04/08/30 14:43 ID:rkeXcox4

A1. そうです。
NASCARは今年からフルコースコーションでレースが終わるのを避ける為にレース距離を
延長出来る様になったらしいですがF1のレギュではレース距離は変わりませぬ。

>ラスト一周でパンクその他もろもろの事情で超低速走行になり、
A2.情況がよく判りませんが、
1.車が他車に危険な程スローダウンしている
とみなされたらそこでマーシャルが出て来て終了です。のろのろしてたら止められちゃう。
ピットに入ってもホームストレートでも周回がカウントされそこで終了だから。
ピットには戻れないし戻らないと思うぞ。
892音速の名無しさん:04/08/30 14:48 ID:dAwG6u2z
パンクでどんなに低速走行になっても4-5分も立てば戻って来れるから
待ってくれると思うよ。
ちなみに最終周回でリタイアした場合、同一周回数内で最下位になる。
97年のフランスGPで顎が妹を一回周回遅れにしてたが
余裕のTOPだったため7位の妹をわざと前に行かせた。
その結果6位(だったとおもう)のあれじが最終周回でリタイアして
7位になった。
顎がわざと前に行かせなかったらそれでも6位だったわけだ。

で、今ふと思った疑問なんだが例えば最終LAPでバトルでぶつかって
2台ともリタイアした場合の順位ってどうなるんだろう?
止まってる位置が少しでも前の方が上位???
893音速の名無しさん:04/08/30 14:52 ID:dAwG6u2z
その結果6位(だったとおもう)のあれじが最終周回でリタイアして
7位になり、妹が6位入賞した

に訂正して読んで下さい(;´Д`)
894音速の名無しさん:04/08/30 15:02 ID:B0nvL45b
多分、そのクラッシュした2台のうち
最終ラップ突入(=最終から2番目のラップ終了)のコントロールラインを
先に通過してた方が上位。
895音速の名無しさん:04/08/30 15:02 ID:rkeXcox4
>>892
そんな情況を想定した条文はレギュレーションには無いと思うが、
多分理屈のうえでは直前に通過したコントロールラインのタイムが先の方が上位。
なぜならコントロールライン以外で観測された順位変動は公式順位にされないから。
ただ接触の模様によってケースバイケースで判断しそうだな。
危険行為だとかなんとかかこつけてタイムペナルティが加算されてとかな。

顎が凄いのは「アレジがリタイアしたからラルフ行かせてあげた方が良いな、1ポイントだから」
とかって瞬時に計算出来るとこだよな。普通考えない。余裕あるだけじゃなくてレース全体が
コントロール下における
896音速の名無しさん:04/08/30 15:04 ID:XnwoeVbu
>>887

2個目。Sporting Reguration 177条に

「最終ラップについてはレース中の Fastest Lap より2倍以上遅いラップは
周回数に計上しない」

という規定があるので、遅くとも
トップチェッカーから「Fastest Lap の2倍の時間」が経過すると、
どの車についてもその後の周回はカウントされないことになる。
その時点でレースを継続する意味が無くなるので終了扱いになるものと思われ。

P.S.

で、川合ちゃんの質問箱にあったけど、トップ周回してた連中が全員あぼーん
したときに、誰かが自力でピットに戻って修理していて数十周遅れで走る権利がある場合、
レース終了条件は (1) トップが規定周回終了 (2) トップが2時間経過後に
コントロールラインを通過 のどちらかなので、レースが終わらなくなるんだよね……。
まぁ全員リタイヤなんてそうそうあるケースじゃないけど。
897音速の名無しさん:04/08/30 15:07 ID:HAtdUIC2
>>892さん
双方がリタイアした場合はその前の周のコントロールラインを
先に通過した車が上の順位になります。
ゴールラインはあくまで走行状態で通過しなければなりませんので
スピンしながらだったり転倒した状態で通過した場合はその1周前
までが数えられるので1周遅れでレースを終了した事になります。
898音速の名無しさん:04/08/30 15:08 ID:dAwG6u2z
>>894
>>895
なるほどね。確かにそれしかないっぽいなぁ。
でもこのケースって俺の記憶には無いけど今までの歴史であっても
よさそうなもんだけどね。
バトルで2台ともリタイアってそんなにレアじゃないし
最終LAPだからって強引に突っ込むことだってよくあるしさ。
899音速の名無しさん:04/08/30 15:10 ID:dAwG6u2z
>>897
走行しながらじゃないと周回にならんのですなぁ
いつぞやの競馬の武豊みたいに落馬しながらゴールみたいなのは
F1ではゴールにならんのですな。
WGPとかだと押してゴールとか見たことあるなぁ、そういえば。
まぁ、みなさんありがとでした。
900音速の名無しさん:04/08/30 15:22 ID:XnwoeVbu
>>892

あくまで順位決定は

1)完走した周回数(=コントロールライン通過回数(スタート時を除く))
2)同じ周回数ならコントロールライン通過の順序
(Sporting Reguration 176条)

なので、例えば70周レースの最終周でぶつかった場合、

1) 69周は無事通過して、70周目はゴールしていないので、1周回遅れと同じ 69周。
2) ぶつかった2人と1周回遅れを含む 69周完走のドライバーの間で、
69周終了時のコントロールライン通過タイムを比較。
この2人で先に1周前のコントロールラインを通過した方が上位。
もちろん、周回遅れで完走したドライバーよりは上位ということになる。

# だから、>>892 の前半も記録上は「1周回不足(遅れ)のトップ」と
# 読んだ方が記録に忠実だし、ややこしい場合に理解しやすい。

で、危険行為とか反則行為とかのペナルティー (>895) は、この話とは
全く別の次元なので省略。もちろんその場合も↑の順位とタイムを元に
例えば25秒のペナルティー加算とかがされるわけだが。
901音速の名無しさん:04/08/30 15:28 ID:OETsaKyW
>>899
予選ではファーマンか誰かがスピン→クラッシュしながらゴール
(コントロールライン通過)ってのがあったと思う。タイムはちゃん
と計測されてたよ。
902フラッド ◆qNBVIjZucY :04/08/30 16:14 ID:T5Vjv+qM
>>868
らじゃ

>>899
以前は、どんな状態でもゴールラインさえ通過していればゴールだった。
マシンを押してた奴もいるし。

いつから駄目になったんだっけ?
903音速の名無しさん:04/08/30 16:38 ID:+wMygvQU
ミシュラン勢はタイヤが劣っていることを承知の筈なのになぜBSにスイッチしないのですか?
904音速の名無しさん:04/08/30 16:55 ID:UFvcOl8h
>>890
喜怒哀楽をよく表に出すからかな?(勝った時に表彰式で泣いたりしてるし)
まあ「感動ブラジリアン」なんてフジテレビが勝手につけたフレーズだから。

>>903
それはチームの判断によって異なる。
スイッチしようと思っているチームもあるだろうし、
来年のミシュランの巻き返しを信じて契約を続けるチームもあるだろう。
905音速の名無しさん:04/08/30 16:58 ID:+wMygvQU
>>904
ありがとうございます。
MIの方がタイヤ代安いという理由で使っているチームもあるのですか?
906音速の名無しさん:04/08/30 17:00 ID:OTWgjZk2
>>899
競馬でも、空馬だけゴールしようが、
その後で落ちた騎手が必死に走ってゴールしようがw、どっちも失格扱いだ。
>>903
1. 来年こそデュパ爺が奮起するかもしれないから
2. 今更BSにスイッチしても冷飯食わされるだけだから
3. エンジンメーカーの自動車会社としての政治的/ビジネス的要因
907音速の名無しさん:04/08/30 17:02 ID:OTWgjZk2
>>905
基本的にはタイヤそのものはタダ
広告スペースはチームに確保させてるんだから、
実際にはタダとは言えんけどな
908音速の名無しさん:04/08/30 17:06 ID:U9Tq2T9O
タイヤカスが出ない様、規制する事はできんのでしょうか?
そうすりゃコース広く使えて、追い抜きシーンが増えると思う。
909音速の名無しさん:04/08/30 17:07 ID:+wMygvQU
>>906>>907
どうもありがとうございます。

>3. エンジンメーカーの自動車会社としての政治的/ビジネス的要因

こういう事をチームが考えていたらレースに勝とうという気はないのかと思ってしまう。
大変な金をかけてレースやっているのにタイヤだけ中途半端なんて・・・。

バトンなんか幸運だったとかのんきな事言っていて全然タイヤの非に付いて文句を言わないですからね。
ドライバーは、チームの決定に意見できないのですかね。
アゴなら絶対文句言ってますよね。
ちょっとBSが遅いだけでも文句いってBSにより良い物を求めてきますからね。
910音速の名無しさん:04/08/30 17:16 ID:rkeXcox4
BSが当たってもフェラーリを超えることは出来ないが
ミシュランが当たれば昨日のライ子みたいに勝てるだろ。
BSにしたら永遠に1番に成れないんだぞ
911音速の名無しさん:04/08/30 17:23 ID:QDn9oZNs
アスカリが父親と同じように亡くなったって言う噂を聞いた事があるんだが
912音速の名無しさん:04/08/30 17:23 ID:xHfSUx57
>>908
消しカスが出ない消しゴムを作れ、っていうようなものだよ、それは。

>>909
あのね、BSは完全にフェラーリだけに照準を合わせてタイヤ開発してるのよ。
だから、他のチームがBSタイヤを使ったからといって、ミシュランを使った時より
速く走れるとは限らない。
913音速の名無しさん:04/08/30 17:25 ID:3OWxovxM
>>906
×失格扱い
〇競走中止
だと思われ
914音速の名無しさん:04/08/30 17:28 ID:HAtdUIC2
モンツァで同じ場所で事故で死亡してます。
915音速の名無しさん:04/08/30 17:47 ID:vDCWlMGT
>909
ドライバーが公の場で批判しても、それはチームとタイヤメーカーの関係を
悪化させるだけだと思う。
各チームはミシュランとミーティングをやったりして、そこで文句は
きちんと言ってると思うよ。
916音速の名無しさん:04/08/30 17:59 ID:vgFvk2Yq
>>908
カスが出ないタイヤなんか摩擦というものが存在する限り作れるわけないだろ。無茶言うな。
減らすことは可能かも知れんが、そんなタイヤ作ろうとしたら
まともに走れないぐらいの超超ハードタイヤになってしまう。
917音速の名無しさん:04/08/30 18:01 ID:OTWgjZk2
>>909
たとえばトヨタを例にすると、年間600万台の車を作っていて、
その車には必ず4つ以上のタイヤがくっついている。
しかもビッグスリー(BS,MI,GY)で2/3の市場を持っている。
そこいらのパーツとはレースに与える影響と同じく、ビジネスの規模が違うのよ。

あと、一般のドライバーにとってタイヤってのは空気みたいなもん。
だから、その一般人がF1を見てても、タイヤで速くなったという要素は常に過小評価し、
一方でタイヤのせいで遅くなった、タイヤバーストでレースが潰れたとかいう、
ネガティブ面の印象は常に大きくなってしまいがち。
だから、レースドライバーってのは「タイヤのおかげで勝てた」と言っても、
「タイヤのおかげで負けた」とは表では口にしないのが、この業界のお約束なの。
918音速の名無しさん:04/08/30 18:30 ID:Pv5cqoB4
>>912
それは嘘。
BSユーザーの中で豊富なタイヤテストを行えるチームがないというのが主な理由。
豊富なタイヤテストを行えるチームであるマクラーレン、ウィリアムズ、ルノーはミシュランユーザー。
だから、BSはフェラーリべったりにならざるを得ない。
まぁ、BSの場合ミシュランと違い、他チームのサスデータとか公表しないらしいから
それも批判になると思うが。
ザウバーの場合はなんだかんだいって去年モデルのフェラーリだから問題にならないだけ。
919音速の名無しさん:04/08/30 18:34 ID:CoDNuDAI
>>886
やっぱ聞き違えじゃなかったのか・・・
今トヨタで走ってる奴ですよね?
来年のシート無いし、何っていうか苦労してますね
920音速の名無しさん:04/08/30 18:46 ID:o/MwMbjj
>>918
なるほど、俺も勘違いしてた

質問
ライコネンが無愛想なのはプライド高くて機嫌悪いからですか
それともああいう性格なんですか
921音速の名無しさん:04/08/30 18:53 ID:OTWgjZk2
愛想が良くて社交的なフィンランド人ってのも
いないわけではなかろうが、あんまり見ないな。
ワタシの知り合いのフィンランド人も
「フィンランド人はシャイだ」と言っていた。
一般的な国民性としてヨーロッパ内でも認知されている模様。
922音速の名無しさん:04/08/30 18:56 ID:o/MwMbjj
>>921
なるほど、dです
923音速の名無しさん:04/08/30 19:03 ID:srgLpSp0
ウィリアムズのセイウチノーズってのは、
なんでセイウチなんですか?
セイウチについて調べたけど、
なぜセイウチというネーミングにしたのだろうと思いました。

また、セイウチノーズってのは昔からあるんですか?
それとも今年だけウィリアムズが実験的に作ったものなんでしょうか


セイウチ 0 [(ロシア) sivuch]

セイウチ科の海獣。北極海の沿岸と浮氷上にすみ、体長3メートルに達する。体毛はほとんどなく、ひげが生え、四肢はひれ状となり、二本の大きな牙(きば)をもつ。二枚貝を主食とする。海馬。〔「海象」とも書く〕

ttp://members.at.infoseek.co.jp/kawa3104/seiuti.JPG
924音速の名無しさん:04/08/30 19:07 ID:Pv5cqoB4
>>923
FW26の前期型のノーズというか、ステー形状がセイウチの牙に似てるから。
925音速の名無しさん:04/08/30 19:08 ID:VmehNvgp
>>923
そのままセイウチのキバがあのノーズ形状に似てたから。あと古代魚か何かにも例えられたな。
アノマなんたらみたいな名前の奴。奇抜なノーズと言うのは今まで多々見られたが、あの「セイウチノーズ」は
ウィリアムズが初めて実戦投入した。ただ、発表したときルノーだったかフェラだったかのエンジニアが
「あれはうちらも試した」みたいな事を言ってた。一応理にはかなってるらしい
926音速の名無しさん:04/08/30 19:08 ID:Pv5cqoB4
書き込むボタン押してしまった。

あれによってシャシー下部に適切な整流された空気を送り込むことができるため(以下略
とされていたが、実際はまだまだ開発する必要があるらしく、通常ノーズより若干シビアという理由で
ハンガリーから通常ノーズに戻された。
927音速の名無しさん:04/08/30 19:23 ID:a+QBosfG
ベルギーは地上波見てたんだけど、なんで終盤でトップの攻防を中継しないでト○○の車ばかり映すの?

やっぱりスポンサー料とかの関係?
それとも国際映像にはチーム毎に何秒かの放送時間割当が決まってるとか?
928音速の名無しさん:04/08/30 19:28 ID:Pv5cqoB4
>>927
推測だけど。
ゾンタが4位以上で入賞する可能性があったことが主ではないか?
ダマッタではできなかったことが変更によってそこまで・・・っていうのも合ったと思うが。
CS(国際映像ノーカット生放送)でみてたけど、「ばかり」っていう写し方はしてなかったと思うぞ
929音速の名無しさん:04/08/30 19:29 ID:VmehNvgp
>>927
ライコと顎との差が1秒ちょいあって、パニス、クリ、ザウバーの争いが激しかったからでは?
ディレクターが1,2位争いより、その6位前後のバトルの方が面白いって思ったんじゃん。
スポンサー料とかチーム毎に〜ってのはないと思われ。公平な国際映像作成が義務づけられてるはず。
まぁ、そうは言っても多少はあるかもしれんけどね。
―――y―――――――――――――――――――――――――
∧,,∧    。
ミ,,゚Д゚彡 /
930音速の名無しさん:04/08/30 19:32 ID:a+QBosfG
>>929
安置じゃないんだけど、単独走行してたのを結構長めに映してたのでイライラした。
だからバトルとかそんなんでも無さそうな感じだったのよ
931音速の名無しさん:04/08/30 19:46 ID:868LbyDl
>>921
マーカス・グロンホルムとかハリ・ロバンペッラあたりもキミ・ライコネンみたいなんだろうか?
932音速の名無しさん:04/08/30 19:49 ID:Pv5cqoB4
グロンホルムは無愛想って感じではなく普通に話していると思うけど。

―――y―――――――――――――――――――――――――
∧,,∧    。
ミ,,゚Д゚彡 /
933音速の名無しさん:04/08/30 20:06 ID:p+2Pro7i
>>927


放送はレースをしてる国で放映権持ってるところがホストになって全世界に発信される。
だから、簡単に言えばそのホスト局のスイッチャーの気分次第。
前回のハンガリーでもピザと琢磨あたりがレース中盤接戦だったのにまるっきしうつさなかったし。
スイッチャーがレースに詳しくないやつだとそういった風に糞な放送になる。
――――――y――――――――――――――――――――
       ∧∧
       (゚Д゚∩
934音速の名無しさん:04/08/30 22:01 ID:OTWgjZk2
>>931
いずれもややシャイガイではあるけどライコネンほどでは。
ヨーロッパ諸国の中では英語が苦手な人が多いのが、
そういうイメージになりやすい部分があるよ。
(フィンランド語は英語には丸っきり似ていない)
マキネンも英語ができるようになるまではロクに喋れんかった。
日本人に近いね。あと外交下手も。
935音速の名無しさん:04/08/30 22:08 ID:srgLpSp0
今年の男子マラソンで妨害した女装男は
去年のイギリスGPにも乱入したそうですが
レースにどのような影響があったんですか?

バリチェロが棚ボタで優勝したって小耳に挟んだんですが
レース展開はスカート司祭の乱入でどうなったんですか?
936音速の名無しさん:04/08/30 22:19 ID:OTWgjZk2
闖入の後、トップだったライコネンより少しづつ遅いタイミングでピットに入ることで、
勝利を得たわけだけど、勝ったのはそのピットイン前タイミングでのアタックのおかげであって、
決して棚ぼたというわけではないよ。
937音速の名無しさん:04/08/30 22:37 ID:vgFvk2Yq
ちなみにあの格好は女装じゃなくてアイルランドやスコットランドの民族衣装で男性用の正装。
キルトがスカートっぽく見えるから女装だと勘違いする人が多いが
よくよく考えたら日本の羽織袴だって似たようなものだし。

ジャッキー・スチュワートやクルサードなどは
ニューカーラウンチなどの正式な場であの格好をしたことがある。
938音速の名無しさん:04/08/30 22:40 ID:ILF++9QL
>>935
束の間だけど、ヨタがワンツーしてなかったっけ?
幻覚?
939音速の名無しさん:04/08/30 22:57 ID:+5dyxROc
F1トリビアや懐かしい古舘語録の募集してます
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=F1clubtypeR
940だまふぁん ◆ZMF1eRDAMA :04/08/30 23:03 ID:fb3KofPi
>>938
いやこれがまた、幻覚じゃなかったんですよ〜

―――――y――――――――――――
      ∧∧
   ・゜・(ノД`∩゜・
941音速の名無しさん:04/08/30 23:30 ID:VmehNvgp
>>935
トゥルーリがトップ2位バリチェロであの乱入者の前にペヤングがヘッドレストを飛ばし、一回SCが入った。
このときまだ、1回目のスティントが終わるまで結構周回数があったためほとんどのチームはピットに入らなかったが
トヨタ2台はそのタイミングで入れるギャンブルをした。そして数周したらその乱入者のせいでSCがまた入った。
ここで多くのチームはピットに入れるんだが、当然ながらピットは一斉に皆入ってきて大混乱。ピットで無駄なロスをする中
先にピットに入っていたトヨタが一時ワンツー体制となる。SCが抜けた後パニスはすぐに抜かれたが
ダ・マッタは十週ぐらいトップを守った。その後はトヨタもピットに入り、ライコがトップに立つも
ペースが伸びずバリに交わされバリが優勝と。トップを走ってたツルーリは乱入者が入るまで好調だったが
乱入者のせいでペースが乱れたのかジリジリ遅れていった。
――――――y――――――――――――――――――――
       ∧∧
       (゚Д゚∩
942音速の名無しさん:04/08/31 00:32 ID:ZlvSWOmB
乱入者が乱入してきた時に右京(?)が「あぁ!危ない!」とか「あれ見えないんですよ」とかって異様にビビってたけど、
今までに乱入者が轢き殺されたみたいな事ってあるの?
943音速の名無しさん:04/08/31 00:47 ID:adxXB4pZ
>>942
四つ足とかなら
944猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :04/08/31 00:53 ID:Jx91raPN
>>942
乱入者ではないが、コースを横切っていたマーシャルがはねとばされたことはあった。
このときは、マーシャルが消火器を持っていて、ドライバーもろともおなくなりになった。
945音速の名無しさん:04/08/31 00:54 ID:0PM9EYd8
鹿が木っ端微塵になったこともあったな。
946音速の名無しさん:04/08/31 00:57 ID:C/sz2HHH
>>927
地上波は国際映像をフジが編集してるから
国際映像で映った中で日本のメーカーであり
フジのF1放送のスポンサーでもあるトヨタ車が
活躍してる画像を編集で優先的に残すのは当然だとおもわれ。
947音速の名無しさん:04/08/31 01:09 ID:yRJvZV+w
ザウバーのレッドブルってなんですか?
948音速の名無しさん:04/08/31 01:18 ID:sb6lY5RN
>>947
飲料メーカー。ヨーロッパ、オーストリアだかその近所の国のメーカードだったと思われ。
近年、F1へのスポンサードを強め、中位下位チームのシート争いに大きな影響を与えている。
949音速の名無しさん:04/08/31 01:19 ID:ZFeueBLf
>>947
清涼飲料水メーカーで、オロナミンCのもろパクリ商品を出してるところ
950音速の名無しさん:04/08/31 01:19 ID:EcB+umJI
>>947
清涼飲料水メーカー。ただ、入ってる成分のせいが日本では認可されてないため日本では売れないらしい。
味はオロナミンCのような味らしい。社長さんが「日本に来たときひらめいた」みたいな事を言ってるらしいしね。
951音速の名無しさん:04/08/31 01:35 ID:yRJvZV+w
日本では買えないのか ありがと
952音速の名無しさん:04/08/31 02:02 ID:urou5mKQ
タイでも香港でも台湾でも山ほど売ってるので海外に行ったときにどうぞ。
953音速の名無しさん:04/08/31 03:10 ID:8rYOmJ+o
すみません素人です。簡単な有名人データベースを作っていますが、
大抵のF1レーサーのプロフィールは調べられましたが、
バウムガートナーの血液型がわかりません。
ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。
954音速の名無しさん:04/08/31 03:34 ID:EcB+umJI
>>953
「そんなんすぐ調べられるだろ」と思ってググって見たが、なかなかどうして全然見つからなかった…
ま、おれの勘だと奴のレース運びからしてO型だな。
955音速の名無しさん:04/08/31 03:40 ID:8rYOmJ+o
ありがとうございます。
滅多に出ない外国人の血液型データがF1だけは出るということで、
聞くだけ聞いてみようと思って質問してみました。
新しいドライバーだけに、タイムラグがあるんでしょうかね。
956音速の名無しさん:04/08/31 04:43 ID:dzpN2YY7
勝つためにはドライバーがマシン開発やセッティングに関して的確な発言ができることも重要ですか?
957音速の名無しさん:04/08/31 05:04 ID:nzt96e6V
答え:バウムは有名人ではない。

958音速の名無しさん:04/08/31 05:57 ID:3EeoMXOI
>>953=>>955
アズエフやF速総集編のプロフィールを確認してみましたが、
血液型までは載っていなかったので彼のオフィシャルサイトに飛んでみました…
が、掲載されていませんでした。
ここのメニューの1番上がプロフィール。→ttp://www.zsolt.baumgartner.hu/

これは憶測になりますが、おそらくは公表していないのでしょう。たぶん。
――――――y――――――――――――――――――――
       ∧∧
       (゚Д゚∩
959音速の名無しさん:04/08/31 06:02 ID:O1A9Noq3
ていうか日本以外の国の人って血液型興味無いみたいだしね
公表しないどころか本人も知らないこと多いみたいだし。

危険の多い職業だからいざってときのために知っておいた方が良さそうな
気もすっけど。
960音速の名無しさん:04/08/31 06:26 ID:oof5jHoV
えーとベルギーGPの放送でレースがスタートして約51分29秒でCM
に入る時にレースと局アナが食べ歩く番組?のCMとの間に「忍者ハット
リ君」の画像が一瞬出てこないですか?BSじゃなくて地上波で23時
50分からやったやつです。
961音速の名無しさん:04/08/31 06:51 ID:jCj4CrsY
>>959
現場でABO式血液検査もしないで輸血するなんて、相当な緊急時以外有り得ない。
その場合でも、O+の赤血球製剤を輸血しながら検査する。
だって記憶違い、書類ミスとかあったらシャレにならん。
つまり公表してても実はあんまり役に立たんってこと。
962音速の名無しさん:04/08/31 06:57 ID:jCj4CrsY
>>960
地上波の放送見てないからなんともわからんが、地方局で見てんじゃないのか?
地方局ではキー局から配信された映像に、自社のシステムのCMを乗せるから、
番組とCMの間でそういうコマが見えてしまうことは普通にある。
963音速の名無しさん:04/08/31 07:45 ID:/RuHirxZ
血液型ってレーシングスーツに書いて(縫い込んで?)おかないといけないんじゃないの?って勝手に思ってたんだが?
ちょっと昔のレーサーのレーシングスーツなんか見るとスポンサーロゴ並みにでっかく書いてあったりするが…
特にレギュレーションで決められたりとかはしてないんだろうか?
964音速の名無しさん:04/08/31 07:57 ID:O1A9Noq3
FIAのHPのレギュレーション関係のPDFを"blood"で検索してみたところ
何も引っかからなかったので多分決められてなさげ
965音速の名無しさん:04/08/31 08:25 ID:Wv1BL488

>>963
最近のレーシングスーツには血液型の刺繍は無いですね。
もちろんレギュレーションにも無いですね。
966音速の名無しさん:04/08/31 09:54 ID:CPyzMulz
O型 クルサード  バリチェロ  ナイジェル・マンセル  デーモン・ヒル  ネルソン・ピケ
    バトン  ウェバー  ミハエル・シューマッハ
O型Rhマイナス  ジャック・ビルヌーブ  キミ・ライコネン   フェリッペ・マッサ  ハインツ -ハラルド・フレンツェン


A型 モントーヤ  ハイドフェルド  ジャン・アレジ  オリビエ・パニス  佐藤琢磨 片山右京 鈴木亜久里

B型 アイルトン・セナ  ハッキネン  フィジケラ  中島悟

AB型 プロスト


血液型分布

ブラジル O型 47%  A型 41%  B型 9%  AB型 3%
日本   O型 30%  A型 38%  B型 22% AB型 9%
フランス   O型 43%  A型 47%  B型 7%  AB型 3%
フィンランド O型 34%  A型 41%  B型 18% AB型 7%
ドイツ O型 39%  A型 44%  B型 13% AB型 5%
イギリス O型 47%  A型 42%   B型 9% AB型 3%
967音速の名無しさん:04/08/31 11:59 ID:5/MDU0H4
↑フランスやイギリスはえらく偏ってるんだなぁ。
968音速の名無しさん:04/08/31 12:51 ID:DGx7t6uI
>>967
ノミが好む血液のタイプがあるらしく、その人達はペストの流行で粗方
やられてしまったのでヨーロッパ人の血液型には偏りがあるんだとか。
不味い血の血統が残ったと。
969音速の名無しさん:04/08/31 13:08 ID:q3zrTP5s
>>968
でも蚊はO型が好きって聞いたことがある。ノミと蚊は好みが違うのか。
F1からえらい方向へ話が飛んでしまった...
970音速の名無しさん:04/08/31 13:15 ID:jCj4CrsY
>>968
ああ、それはただの俗説。梅毒、天然痘についても
ABO式血液型との関連性はほぼ否定済み。
971音速の名無しさん:04/08/31 13:18 ID:J8pJXB7Z
琢磨のスーツの腰のところに血液型や国籍が縫い込んであったよ。
972887:04/08/31 13:35 ID:hl793DSs
質問に答えてくれた方、有難うございました。
そういえばSC入ってる最中にクラッシュしてる人いたから一概に
順位確定でもないなあ、と書き込んでから思った。
973音速の名無しさん:04/08/31 13:37 ID:CPyzMulz
・日本人ドライバーはA型が多い

・モントーヤがA型って…。
→他の国では日本と違いO型とA型で大半を占めるので血液型で性格を判断するような
習慣はないと思われる→血液型による思い込みもしない

・ここには主要なドライバーしか載せなかったがドライバーはO型が圧倒的に多い。

・なぜかRHマイナスの人が多い

・フィンランドと日本は血液型分布が似ている→フン族はアジアから渡ったんだっけ?
>>966
2パターンある優性遺伝(BO・BB)なのにB型が少ないのは世界的なんだなぁと、
F1以外のことで感心してしまった俺は逝ってよしですか?
975音速の名無しさん:04/08/31 14:00 ID:q3zrTP5s
>>974
おまい、父ちゃんがA型ってことは無いだろうな?
976音速の名無しさん:04/08/31 14:05 ID:CuWRfPhP
>>974
所謂アジア系はB多いよ。インド、シナ、朝鮮あたりははBが一番多かった希ガス。
Bが少なくてAが多い日本がむしろ浮いてるくらい。

つーか琢磨がAってのが意外だw
977音速の名無しさん:04/08/31 14:15 ID:C/sz2HHH
俺RH-が世界的にどれぐらいの%なのかしらねーけど
F1ドライバーのRH-率妙に高いきがするなw
分母が小さいからこれぐらいの揺れは統計的に有意な差であると
言えないだろうけどRH-の方がドライバー適正があるのかな?
とか思いたくなるねw
978音速の名無しさん:04/08/31 14:17 ID:CPyzMulz
>>974
父親がA型かO型だとあなたは…。

親の片方がO型だと本当に今の両親が実の親か
わかりやすいのでO型の人は浮気に気をつけましょう。
979音速の名無しさん:04/08/31 14:26 ID:SoHTIMow
>>976
子供の血液型の違いによる性格の違いは大体世界共通だけど
インドだけは違っていたとNHKか何処かの番組でやってた。
980音速の名無しさん:04/08/31 14:43 ID:sfCj2S7w
>>979
血液型遺伝子は染色体No.9の長腕にのってるそうで、A対立遺伝子と
B対立遺伝子との間にはexon 7に数塩基の違いが認められていて、
O対立遺伝子はA対立遺伝子から1塩基が欠失したものだとか。
これによって赤血球表面にA抗原のあるA型、B抗原のあるB型、両方
あるAB型、両方無いO型に分かれるということで、このABO式血液型
で性格が分かれることは無いそうです。
というわけで、本当にNHKで血液型で性格が分類できると言ってたな
ら、大嘘報道ということで受信料拒否ものですね。
981音速の名無しさん:04/08/31 15:16 ID:BsT1tGTS
>>980
報道番組じゃなくて子ども向け番組でやってたような
一枚の大きな紙に何人かのグループで好きな絵を書かせるってやつとか
子供たちの中に見ず知らずの外国人を一人入れたらういう反応をするかとか
血液型別に分けたグループごとに実験してるの
982音速の名無しさん:04/08/31 15:35 ID:G8PozkMq
血液型で性格を・・・なんてどこのテレビ局でもやってるだろ。

TBS某番組はやらせだよな。
983音速の名無しさん:04/08/31 16:11 ID:LXlF0j+a
984音速の名無しさん:04/08/31 16:17 ID:CPyzMulz
>>983
乙。
いつ立てられるかちょっと心配だった。

じゃあ、あと15レスぐらいは血液型について語りつくしてください
985音速の名無しさん:04/08/31 16:19 ID:vePmtucI
血液にBが含まれてるとチョン!!
と言う事になるのかぁ!!!?
986音速の名無しさん:04/08/31 16:24 ID:tV1tKay7
>>985
???
987音速の名無しさん:04/08/31 16:32 ID:CPyzMulz
ttp://www.ktv.co.jp/ARUARU/search/arublood/blood4.htm
発掘!あるある大事典/#32 血液型


アイヌ    O型 17%   A型 32%  B型 32%  AB型 18%
アボリジニ   O型 53%   A型 45%  B型 2%  AB型  -
中国(広東) O型 46%   A型 23%  B型 25%  AB型 6%
朝鮮     O型 28%   A型 32%  B型 31%  AB型 10%

たしかにコリアンはB型が多い。
でも縄文、弥生の時代の頃からするとあなたにも朝鮮の血は流れているわけで…
しかも、>>985の論理はよくわからん

アボリジニAB型いないのかよ!
アイヌはAB型が多い

988音速の名無しさん:04/08/31 16:39 ID:+9VJLQhi
アイヌの人たちは絶対数が少ないし
大半は混血になっちゃってるんじゃないですか?
989音速の名無しさん:04/08/31 17:14 ID:pPlIyPYx
O型がオリジナルで、B型が最後に登場したのはほぼ間違いないそうな。
だから、閉鎖的だった社会でB型が少ないのはある意味当然。

あと、日本というか東アジアの農村は、基本的に女系社会で性に開放的だから、
遺伝子が拡散しやすい傾向にあるのよ。
途上国ではまだまだ氏族による閉鎖的な社会が強力だし、
西欧でも比較的近親間での結婚の傾向が強かった。
まあ、今のような人間の移動が比較的自由な社会が20〜30世代も続けば、
遺伝子とともに血液型の分布が嫌でもならされていくだろう。

って、F1と何の関係もないな。このスレも終わりだから許せ。
990音速の名無しさん:04/08/31 17:20 ID:LlzPk+Gu
漏れA型だよ
991音速の名無しさん:04/08/31 17:21 ID:CPyzMulz
アイヌ民族はかつて北海道、本州東北地方北部、千島、樺太にかけての広い地域に住んでいて、
それぞれ北海道アイヌ、東北アイヌ、千島アイヌ、樺太アイヌと呼ばれていました。
しかしその後、日露戦争や二度の世界大戦などを契機として大多数が北海道を中心に暮らすようになり、
戦後は日本全国に住むようになっています。

アイヌ民族の人口調査は、1800年代になって和人がアイヌを使役するなどの必要性から始められたもので、
1807年から1931年の人口は以下のように記録されています。

1807年 26,256人

1822年 23,563人

1854年 17,810人

1873年 16,272人

1903年 17,783人

1931年 15,969人

いずれも概算ですが、近年に至るにしたがって減少が見られ、特に1822年から1854年にかけては激減しています。
この原因としては、和人がもたらした伝染病、強制労働による家庭破壊などがあげられます。

 最近の北海道の調査(1993年)では、北海道に住むアイヌの人口は、23,830人とされています。
992音速の名無しさん:04/08/31 17:26 ID:CPyzMulz
白人入植以前のアボリジニの人口はおよそ30万人で、小集団を中心とする社会で、
小集団に酋長はおらず、当然のことながら国家組織はなかった。
  そのため、入植してきた白人たちには、交渉すべき政治的権力はないと誤解してしまったが、
アボリジニ社会には、長老たちを中心とする政治秩序は厳然と存在していた。

19世紀から20世紀初頭にかけて、アボリジニは虐殺、毒殺、病気、社会解体により人口が急激に減少(1930年代 6万人台)していった。
  オーストラリアの東南部では、1840年代に純粋アボリジニは消滅し、1876年にはタスマニアでアボリジニは絶滅した。
  しかし、大陸北部、中央部のアボリジニは白人と接触するのが遅く、その頃には白人側の対応も変わっていたので絶滅をさけることができた。

 アボリジニは消え行く民族であると規定されながらも、保護の手も差し伸べられていた。
  しかし、その基本は純粋アボリジニが死に絶えるまで保護し、
他方、混血アボリジニは多少とも白人の血が混じっているので文明化し保護しようとするものであった。

その少なかった人口も徐々に増えてゆき、今では30万人(純血は10〜15万人)までになりました。
それはオーストラリア全人口の約2%です。
993音速の名無しさん:04/08/31 17:27 ID:3BYr0djo
どこかの町ひとつぶんの人口か
994音速の名無しさん:04/08/31 17:28 ID:OAuT3CpS
1000までF1の話は禁止でつか?
995音速の名無しさん:04/08/31 17:33 ID:+7sB+qEF
血液型占いはあくまでも参考程度のもので、本気で捉えるのはちょっと…
と思ってるけど、それでも>>966のプロストがAB型という事だけ無意味に納得。
ああ、アズエフが生き残っていれば100Qの7問目で簡単に調べがついたのに…
996音速の名無しさん:04/08/31 18:06 ID:cUzvI+hC
俺の人生の中で出会ったRH-の人は二人だけで、二人ともB型だった。
F1ドライバーにはRH-が多いのにびっくり。しかもみんなO型。
俺は両親がO型だから兄弟全員O型だけど、RH-か+かは知らん。調べ
たら分かるんだろうけど、どうやって調べればいいの?
997音速の名無しさん:04/08/31 18:11 ID:CPyzMulz
>>996
献血にいくと一発でわかるよ。
しかも色々なデータもはがきで送られてくるし。
最近は献血する若者が激減してるらしいからためしに一回行って下さい。
社会貢献にもなるし。

まあ、献血する人が減ったのは法律が変わって図書券とかを謝礼として渡せなくなったからだけど…
こおゆう僕も去年の1月以来行ってません…
それまでは年3回のペースで計10回ぐらい献血に行ってたけど
998音速の名無しさん:04/08/31 18:16 ID:pPlIyPYx
Rh-は日本ではなぜか極端に少ないだけ。
西洋ではその比率は日本より大分多いよ。
999音速の名無しさん:04/08/31 18:40 ID:OyH/cAo/
献血注射が嫌いで一回もやってねーっ!!
1000音速の名無しさん:04/08/31 18:46 ID:CPyzMulz
献血は注射よりも、抜かれてく自分の血を見るのが怖い どす黒い 間違いない
1000ゲット
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。