海外での佐藤琢磨の評価は!その9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1音速の名無しさん
琢磨の海外での評価を語るスレッドです。
翻訳神大歓迎!

海外での佐藤琢磨の評価は!
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1034773292/
海外での佐藤琢磨の評価は!その2
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1085848635/
海外での佐藤琢磨の評価は!その3
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1086042834/
海外での佐藤琢磨の評価は!その4
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1086394409/
海外での佐藤琢磨の評価は!その5
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/f1/1087301261/
海外での佐藤琢磨の評価は!その6
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/f1/1087830134/
海外での佐藤琢磨の評価は!その7
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/f1/1088034182/
海外での佐藤琢磨の評価は!その8
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/f1/1088667538/
2音速の名無しさん:04/07/22 23:10 ID:piHZjS8m
もうこのスレいらないっての
3音速の名無しさん:04/07/22 23:14 ID:mBrFLCnV
>>1

しかし、半分は中国ネタと他愛の無い雑談と翻訳者叩きなので、
真っ当な人はもう寄り付かなくなってしまった
4音速の名無しさん:04/07/22 23:19 ID:FCQ/0W++
5音速の名無しさん:04/07/22 23:22 ID:FCQ/0W++
>>3
しかも中国 GP があるからって中国ネタを正当化するヤシまで現れる始末

まぁ「荒らしはスルー」という基礎を守りつつマターリと海外評価を集めたり語ったりしたいと思います
6音速の名無しさん:04/07/22 23:25 ID:G9CmuYsh
>>1
乙です。
中国ネタ止めようとおもって引っ張る結果になってしまった・・・
もう消えます。申し訳なかったです。
7音速の名無しさん:04/07/23 01:17 ID:aS+LvX2t
遅えよ
氏ねよバカ
87:04/07/23 01:24 ID:aS+LvX2t
>>6
あー、すまん
むしろ止めようとしてくれてた人だったか・・・
あんたはいいんです

他の連中がしょうもない
飽きずに続けるんだろうな中国ネタ

ツールでのフランス人のランス叩きとか、サッカーでのアウェーとか、クラシコでのフィーゴ叩きとか
凄まじいばかりの洗礼はどのスポーツにだってあるのにアジアの国にやられると過剰反応するヤツ多いね2chだと
9音速の名無しさん:04/07/23 01:48 ID:LRyk7zHD
>>1
とりあえず乙です
10音速の名無しさん:04/07/23 08:10 ID:Wlvt5doX
>>8
不健全なナショナリズムと偏見に基づいたものだから批判されるんだろ。
11音速の名無しさん:04/07/23 08:27 ID:8VZ87uh7
たかがモータースポーツでんなかてーこと言うなよ。
12音速の名無しさん:04/07/23 08:29 ID:K8WIaeav
planet-f1落ちてる?
繋がりませんなぁ
13音速の名無しさん:04/07/23 08:32 ID:K2FzRT3c
過剰な叩きはどうかとは思うが
中国ネタは琢磨への評価であっても
でただけで、速攻で
めくじら立ててスレ違いといい出す奴は違和感を感じるな。
14音速の名無しさん:04/07/23 08:39 ID:K8WIaeav
また先週の話題掘り返すのかよ。>>13
15音速の名無しさん:04/07/23 08:48 ID:K2FzRT3c
>>14
ごめん、先週の話は知らない。
16音速の名無しさん:04/07/23 09:05 ID:Wlvt5doX
>>13
不自然だよね。
17音速の名無しさん:04/07/23 09:55 ID:lxJD7gE/
>>12
落ちてるね.

昨日,記事のタイトルに Takuma Sato とかあったんで貼ろうかと思ったら,
中身は「佐藤琢磨のホッケンハイムコース解説」だった.
内容は別に琢磨である必然性のないものだった.「obviously」も使われてなかったし.
18音速の名無しさん:04/07/23 10:32 ID:yIgR0UF7
ジョックのインタビュー見ると彼もobviouslyを多用してるんだよね。ひょっとしたらジョックから口癖が移ったのかも。
19音速の名無しさん:04/07/23 14:56 ID:XL8MTTBC
なんでその琢磨のコース解説観れないんだ!!観たいよ!!観たいよ!!

ちなみに、コース解説をしたドライバはそのレース調子悪いことが多いです。

観たいよ!読みたいよ!
20音速の名無しさん:04/07/23 15:08 ID:5LZd/YIu
スチュワート「今年はおもしろいドライバーが出てきている。例えばBARチームのSATOだ。
        彼は今のF1ドライバーが失ったレーサーの本能=闘争心を持っているようだ」

マリオ「インディアナポリスのSATOの走りに感嘆した。21世紀のF1がようやく見えてきた。」

ラウダ「SATOは中堅チームに埋もれるべきではない。トップチームのボスは何をしているんだ」

プロスト「SATOの今年の走りには不満が募る。なぜなら彼はワールドチャンピオンを狙える器だからだ。」
21音速の名無しさん:04/07/23 15:13 ID:7zTAfKtI
>>20
ソースプリーズ
22音速の名無しさん:04/07/23 15:28 ID:aDao4bUE
ネタ、ネタだよ。寝た
23音速の名無しさん:04/07/23 15:30 ID:0/+xv9qX
琢磨が面白いというのは同意。オーバーテイクにしても、ブローにしても
スピンにしても、何かと見せるものがあるね。何かやってくれるという意味で稀有な存在
24音速の名無しさん:04/07/23 15:35 ID:zkapTTTj
フリーまで2時間25分
25音速の名無しさん:04/07/23 15:36 ID:ZczQQG+n
そういや「F1グランプリ特集」に今のF1についてのインタビューが載ってたな
20の元ネタはそれだろ
もちろん内容は違うがラウダやプロストは好意的なコメントだしてたな
マンセルはバトンについて語っていたが比較対照がぺヤング先生だったような・・・
26音速の名無しさん:04/07/23 15:39 ID:jnFn16OK
ダメ出ししてたアーバイソの立場が・・・。
27音速の名無しさん:04/07/23 15:43 ID:K2FzRT3c
>>21
20はネタ。正しくは以下。コピペだけど俺Fグラ持ってるから間違いない。

638 :音速の名無しさん :sage :04/07/22 18:55 ID:Mz6x+V7t
プロスト 
     佐藤琢磨は純粋に才能を発揮することができてきたね
     この若いドライバーは資質にも
     恵まれているしね
     なによりコンスタントに成長を遂げている
     彼は新生BARの象徴と言ってもいいだろう

ラウダ  
     今年最大の驚きが佐藤だ。
     彼は自分がファイターであることを証明した
     常に100%自分の力を出し切っている
     もし彼があと少しだけ気持ちうぇお迎えることができて、
     リスク計算が巧みになったら彼は偉大ならドライバーへと
     成長することができるだろう

マリオ  
     佐藤が自制できるようになってミスすることがなくなれば
     彼こそがキープレーヤーだ。そうなれる力を持っていることは明らか。
     彼には不運もあったし、必要以上に多くのブロウも経験した。
     と同時に彼自身何度かミスしてきたことも確かだ。
     それでも彼にはできると思う。

スチュワート
     日本人最速にして、日本人で初めてグランプリ優勝を
     成し遂げられる実力を持っている
28音速の名無しさん:04/07/23 15:47 ID:K2FzRT3c
ちなみに>>27はリップサービスじゃない。
インタビュアーは外人だし、そもそも琢磨について聞いたのではなく
注目するドライバーとか今年のドライバーで印象に残っているのは?
っていう質問の中から自然と出てきてる。

あと、ハッキネンは例によってライコマンセーだけど
バトンか琢磨が今年中に優勝するかも、とは言っていた。
29音速の名無しさん:04/07/23 15:48 ID:K2FzRT3c
>>26
なんていってったっけ?今読んで笑いたいんだが。
30音速の名無しさん:04/07/23 15:55 ID:jnFn16OK
海外ではニュルでの一件でタクマを批判したジャーナリストらが
逆に非難されてるとかって記事をどっかで見たな。
31音速の名無しさん:04/07/23 19:58 ID:uhK+8GTL
正直もう評価はガタ落ちだろう。
今の琢磨見てるとあの速さはなんだったんだって感じだよ。
32音速の名無しさん:04/07/23 19:59 ID:8te6dBLa
中国は日本を嫌ってるわけではないだろ?
上海は琢磨応援くるから鈴鹿以上に期待大
33音速の名無しさん:04/07/23 20:01 ID:phZTL3fh
中国人でも日本嫌いなのは一部の貧乏人だけだよ。
よくわかるだろ・・・w
34音速の名無しさん:04/07/23 20:13 ID:Wlvt5doX
>>32
中国は反日を国是として国家的に反日教育を行っている敵国ですよ。
35音速の名無しさん:04/07/23 20:16 ID:XL8MTTBC
国家政府がデモを自由に規制出来る国で何故か反日デモが起きてるからな
36音速の名無しさん:04/07/23 20:19 ID:xEE0lf5D
>>26 >>29
アーバインは「あの日本人は使い物にならない」とかなんとか言ってたね。
37音速の名無しさん:04/07/23 20:24 ID:gmQHpeke
エディ・アーバインが逃亡中

2004年2月9日

元フェラーリ・ドライバーのエディ・アーバインに逮捕状が出されていることが明らかになった。
アーバインは昨年7月、ロンドンのハイドパークをスクーターで20マイル/h(約32km/h)オーバーで走行。
このときアーバインはライセンスも保険も所持していなかった。
度重なる裁判所出頭命令を無視したため、厳格なニコラス・エバンス裁判長は38歳の元F1ドライバーの逮捕を決断した。
裁判所側のスポークスマンの発表によると、「令状はまだ執行されておらず、アーバイン氏は早々な機会に逮捕されるだろう」
関係筋によると、アーバインは現在国外にいるとのこと。
38音速の名無しさん:04/07/23 20:38 ID:hA+9WEZl
GJ!!
39音速の名無しさん:04/07/23 22:21 ID:8te6dBLa
>>34いや敵とは思っていないよ
上の奴らはどうだかしらんがうちのサークルにいる中国人留学生もかなり良い奴だし
昔それについて聞いてみたのだが日本との架け橋になりたい人が実際は多いとか
ほとんどの中国人は日本人を嫌ってないと断言していた。
争いからは何も生まれない・・・アジア友好というと釣りとかいわれそうだが少なくても中国は敵ではないよ
40音速の名無しさん:04/07/23 22:23 ID:dcxcky85
41音速の名無しさん:04/07/23 22:23 ID:TfCqPicS
>>33
一部の貧乏人ってのが10億もいるから問題だろ。 富裕層は3千万人。
42音速の名無しさん:04/07/23 22:25 ID:TfCqPicS
>>29
「サトーはマンマミーヤって感じだね!!」
43音速の名無しさん:04/07/23 22:25 ID:dcxcky85
ミスったorz
>>39
同意。うちも昔のバイト先に中国人留学生何人かいたけど、
みんな良い人だった。一緒に遊びにいったりもしたなぁ・・・。
日本人の歌好きとも言ってたし、半日感情なんて受けなかったけど。
44音速の名無しさん:04/07/23 22:26 ID:XL8MTTBC
>>一部の貧乏人ってのが10億もいるから問題だろ。
ワロタ
確かに其の通りだ
45音速の名無しさん:04/07/23 22:27 ID:XL8MTTBC
留学生が日本で反日感情むき出しにするわけねーし。
もっとまともなサンプルもって来ないと相手にされないよきみ
46音速の名無しさん:04/07/23 22:28 ID:TfCqPicS
でも、上海GPは平均月収の2倍と言われる5万円だそうだから、
47音速の名無しさん:04/07/23 22:29 ID:dcxcky85
>>45
なんか、中国人=反日って思ってる人がいるみたいだから、
そうじゃない、違う人も居るって事が言いたかっただけ。
イコールで結びつけるのはどうかと思ったので。
スレ違いなので終わりにしよう
48音速の名無しさん:04/07/23 22:29 ID:5Zz37obO
>>39
留学生知っているけどみんな同じこと言っていたよ。
「あんな教育されて日本で学習してみたいと思うのは相当の変わり者。
変わり者すぎて本国に戻っても仕事なんて出来ないからね。
あっちでエリートと呼ばれるのは相当の反日感情を持った人間達。
友好なんて絶対にできない。」普通にこう明言していたぞ!!
なんでそんな嘘書くのかな?
49音速の名無しさん:04/07/23 22:30 ID:TfCqPicS
>>46 ミスった!
でも、上海GPは平均月収の2倍と言われる5万円だそうだから、
こないだのサッカー会場みたいにはならないだろうと思う。
5万円もするのに6割がた完売って言ってた。ソースは日テレ今日出来。
50音速の名無しさん:04/07/23 22:32 ID:UOtnY/7f
ん〜、どうよ・・・このコメント。

http://www1.wisnet.ne.jp/~matunaga/news/001.html#14289
51音速の名無しさん:04/07/23 22:35 ID:XL8MTTBC
リチャーズの言うことはコロコロ変わるから何とも言えない。あいつの二枚舌はもうイライラする
52音速の名無しさん:04/07/23 23:02 ID:4dVZ/gVy
>>51 ま、あの立場でホントの事をベラベラ喋りだしても困るけどねw
53音速の名無しさん:04/07/23 23:05 ID:8te6dBLa
お前らつられすぎよ
54音速の名無しさん:04/07/24 00:14 ID:IiMd+eFG
>>48
出来る中国人はみなアメリカに留学するんだよ。
アメリカ行けない三流が日本に来るだけ。留学生もどきの出稼ぎ犯罪者もね。
シナにすっかり飼いならされた政治家官僚のおかげで、中国人とさえ言えば取調べ
もましになることから、外国人犯罪者の間では捕まったらまず中国人といえと言われている。
日本で犯罪を働いているシナ人はほとんどが福建省出身。
福建省ぐるみで日本に犯罪者を送り込んでいると言われている。
55音速の名無しさん:04/07/24 00:19 ID:IiMd+eFG
日本で捕まっても拷問もなく三食ただで飯が食える留置場は天国みたいなものと言われている。
本国に強制送還されてもまたすぐに戻ってくるだけ。まさに不良三国人天国と化している
のがこの日本。
56音速の名無しさん:04/07/24 00:26 ID:1SOzXYSG
57音速の名無しさん:04/07/24 00:27 ID:1SOzXYSG
だーかーらー

  中 国 の 話 は よ そ で や れ
58音速の名無しさん:04/07/24 00:31 ID:IiMd+eFG
>>39
>ほとんどの中国人は日本人を嫌ってないと断言していた

あなた騙されてますよ。
中国板で聞いて見なさい。
http://academy3.2ch.net/china/
59音速の名無しさん:04/07/24 00:38 ID:X7VOLh8F
てか、ここまで中国人を嫌ってる人は一体どんな人生経験して来たんだろう・・・
自分も、中国じゃないけど同じように嫌われてる韓国旅行小さな時にした
けど、普通にみんな親切だったなぁ、意外と日本語使える人多いなぁ、って
印象しか残ってない。
60音速の名無しさん:04/07/24 00:44 ID:59bUc+wy
>>59
朝鮮人が日本人の矛先を中国人に向けようとして
必死に工作しているのかも知れない。
W杯で自然発生した嫌韓に比べて不自然だな。
61音速の名無しさん:04/07/24 00:44 ID:IiMd+eFG
知れば知るほど嫌いになる国 韓国 中国
62音速の名無しさん:04/07/24 00:44 ID:PMp4U9C9
>>59
基本的に政治に興味がある人は大体嫌いだろう。
あんたがそういうことに興味ないだけだろ。
63音速の名無しさん:04/07/24 00:47 ID:bmUruC8Y
このスレ終わったな
64音速の名無しさん:04/07/24 01:00 ID:t4YbWxj3
ほんとに。よそでやってくれ。
65音速の名無しさん:04/07/24 01:33 ID:lGf5iqZ5
他国の批判がされると出てくる定番用語(擁護)
「旅行した時親切にしてもらった」
66音速の名無しさん:04/07/24 01:38 ID:SWIzVUbk
あぁ、その国居住の「生の声」には及びませんわ。
つか、大半の日本人に取っての「中国」だの「韓国」だのってのは
「旅行先」以上の物ではなかろ。
67音速の名無しさん:04/07/24 01:52 ID:UZzmUT71
つーか佐藤が終わってんだけどな。デビにも負けてるし。
中国とかの話題は無意識に佐藤のことを考えたくないって事。
そしてイライラをチョンやチュンにぶつけてる。
68音速の名無しさん:04/07/24 01:53 ID:+TfEeioz
>>67
デビに負けてる話を持ちだすのは素人。
69音速の名無しさん:04/07/24 01:54 ID:1SOzXYSG
お願いだからもう中国のスレ違い話はやめてくれよう ・゚・(ノД`)・゚・
70音速の名無しさん:04/07/24 01:55 ID:UZzmUT71
>>68
タイヤ自由に使えるって事か?それでもバトンは普通に勝ってるからな。
一発でも駄目なら利用価値ゼロ。
71音速の名無しさん:04/07/24 01:56 ID:OPOcnRxh
>>59
板も板だしスレもスレだからあまり言いたくはないが、無知は罪とだけ言っとく。
72音速の名無しさん:04/07/24 01:59 ID:xk4XTnO4
情報収集を怠ると釣りにもなりませんな〜。
73音速の名無しさん:04/07/24 02:02 ID:IiMd+eFG
無知が罪なのではない、無知であり続けることが罪なのである
74音速の名無しさん:04/07/24 02:04 ID:FtI9XcQs
>>71
自分が無知だと気づきな
75音速の名無しさん:04/07/24 02:04 ID:UZzmUT71
>>72
次はどんな言い訳すんの?釣りじゃないよ。もう寝るし。
朝までに答えておいてよ。もう痛々しいし普通に佐藤は
やめるべきだと思うけど。

まさかとは思うけど作戦違うとか言うなよ。佐藤だけ2ストップ用の
重めのセットアップだとかさ。痛々しいから。
76音速の名無しさん:04/07/24 02:12 ID:+TfEeioz
>>70
それとエンジンの回転数も抑えてないんだよ。
バトンだってデビッドソンに負けたセッションがある。
今回はバトンが上だったけどね。
それを言えば、デビよりも琢磨が上だったセッションも今まで何回もある。
条件もいろいろ、短絡なことを言うな、って話。
77音速の名無しさん:04/07/24 02:35 ID:nCgvyoKD
現状のレギュレーションじゃフリー走行での順位はほとんど意味がないというのが当たり前すぎる常識。
釣りじゃないならマジで「こいつアホ」と思われてるぞ、F1をそこそこ見てるやつからは。
まあ釣りなんだろうけど。
78音速の名無しさん:04/07/24 02:42 ID:/zhLnTPv
フリー走行の順位は何の参考にもならない。
しかしフリー走行のタイムは参考になる。チームのターゲットタイムがフリー走行から4秒上という事は
有り得ないからだ。そんなことしたらマシンもタイヤも持たない。フリーテストでの情報の意味が無い。
ま、トヨタはダメだな。
79音速の名無しさん:04/07/24 04:41 ID:SUr4csT/
中国は反日国家。
こんな明らかな事実を何故否定するか理解できないな。
80音速の名無しさん:04/07/24 05:31 ID:0gj1FutI
バカばっかだねー(´д`

おまえらは、よくそんな話題で盛り上がれるなー
後でこの流れと自分のレスを見てみろよ(・∀・)ニヤニヤ

おまえらじゃ自分の愚行に気付かんかな??? ( ゚∀゚)ァハハ八
81音速の名無しさん:04/07/24 05:37 ID:lWge3xf3
既成事実だな。
82音速の名無しさん:04/07/24 06:04 ID:5TBO9huV
レギュはサードと違って、
フリー走行ではタイヤがタレるほど攻めないぽ。

ただフリー二日目も含めると、
これまでデビが拓のベストを上回ったことは無いぽ。
83音速の名無しさん:04/07/24 06:36 ID:gR4yw8gT
すごく巧妙な釣りでつね
84音速の名無しさん:04/07/24 08:14 ID:Nj78t0L4
エンジンに関して言えば、彼の使うエンジンは、金曜日1日だけしか使わないから、
バンバン回すことが出来る。予選やレースを想定して、ここまで回しても大丈夫という
確認作業が必要ですからね。その点はレギュラー陣より、アンソニーの方にアドバンテージがあると言えますね。

テストで何か新しいパーツを試す場合。そういう時、エンジニアとしてはやっぱり良い結果が欲しいわけですよ。
するとアンソニーは、大して良くなくても、良いと言ってしまう。相手の期待に添うような答えを言いがちなんです。
ttp://www.honda.co.jp/F1/spcontents2004/snrdd1/
85音速の名無しさん:04/07/24 10:52 ID:iaqqcQVE
| プリキュア♪
|   プリキュア〜♪
|   ∧∧       ∧∧   プリキュア♪
| ヾ(゚∀゚)ノ    ≡ (゚∀゚ )プリキュア〜♪
|   (  )   ≡ 〜( 〜)
|  /< <    ≡  ノ ノ
./ プリキュア♪ プリキュア〜♪
      ∧∧∧∧
     (゚∀゚≡゚∀゚)
       (∩∩)
86音速の名無しさん:04/07/24 10:57 ID:yhTfz3VE
>>76-78
なんか文章的に同じ奴に見えるのは気のせい?
87音速の名無しさん:04/07/24 11:13 ID:qQk8PwKS
改行のしかたとか違うし気のせいでは
8876:04/07/24 11:36 ID:+TfEeioz
そう気のせいです。
89音速の名無しさん:04/07/24 12:12 ID:0gW4Cxo7
自演房>>87-88は食い付きがいいね。
90音速の名無しさん:04/07/24 12:15 ID:IiMd+eFG
上げるやつ=荒らし
91音速の名無しさん:04/07/24 15:40 ID:jMifucvT
パパが荒らしちゃうぞ
92音速の名無しさん:04/07/24 15:40 ID:ZM8DMU+Q
Today is rain.
93音速の名無しさん:04/07/24 15:57 ID:aeAjD20u
Takuma is enjin torable.
94音速の名無しさん:04/07/24 16:00 ID:DHylnzeP
Sato is Kondoh.

95音速の名無しさん:04/07/24 16:20 ID:42x/oLNl
ワロタ
96音速の名無しさん:04/07/24 17:36 ID:DHylnzeP
More than SATO.
It's our LiFE.
97音速の名無しさん:04/07/24 21:57 ID:OqToDbIj
ワロタ
98音速の名無しさん:04/07/25 13:02 ID:VQsFhOCZ
琢磨がドイツで活躍して、いろんな人のコメントを読みたいのう・・・
99音速の名無しさん:04/07/25 13:20 ID:FWkJ8Qpv
琢磨、なんかアミノ酸が足りてませんね
100音速の名無しさん:04/07/25 13:50 ID:66tWg9H3
アミノ酸まとめて
101音速の名無しさん:04/07/25 14:20 ID:TsGeXdWL
>>67
>そしてイライラをチョンやチュンにぶつけてる。
 チョン○   ←チョンコ から
 チュン×→チャンコorチャンコロ○


しかし、博識ぶって言い間違いは格好悪すぎるな!
知識ないなら、ROMってろ!
102音速の名無しさん:04/07/25 14:22 ID:66tWg9H3
↑「ドン」って言ってほしかったのにぃ・・・(´・ェ・`)
103パパがあげちゃうぞ:04/07/25 23:37 ID:q5CmnVIN
またもとの話に戻るけど・・・
中国は一部の人間が反日なだけで実はそんなに反日ではない
というより親日的である
104音速の名無しさん:04/07/25 23:50 ID:e7vOyAP2
>>103
戻らんでええw
105音速の名無しさん:04/07/25 23:58 ID:GcIhm/35
いやはや琢磨の遅さは最高潮!wwwwwwwwww
コースアウト&ピザに抜かれるお笑い担当www
あんなんがF1やってていーの?www
106音速の名無しさん:04/07/26 00:00 ID:yVaocm2e
>>104
バカ,相手にすんな!
107音速の名無しさん:04/07/26 00:03 ID:kJeZfaPD
バトンに顔もスタイルも負けてるのに、ホント勝ってるとこないな
108音速の名無しさん:04/07/26 00:30 ID:0UBxkb3z
最近思うんだけどさ、「釣られるな」とか「相手にするな」みたいな自治の人の言うこと聞くより
釣られたいときに釣られる方が楽しい人生を送れるんじゃないかって思うようになってきた。
109音速の名無しさん:04/07/26 01:30 ID:nocIcTEI
StarSports(英語)の中継後に、佐藤のツルリ抜きのシーンが今日のハイライトの一つとして取り上げられてたよ

・・・久々に来たがひどい状態だな、F1板
110音速の名無しさん:04/07/26 01:31 ID:OTRBHqp4
地上波の琢磨
インタビューで
HANSが壊れてたって言ってたんだけど
かなり辛かったって
111音速の名無しさん:04/07/26 01:33 ID:zhxTSIjN
HANSが取れそうとかバイザーが取れそうとか
変な所で散々だったなぁ…
112音速の名無しさん:04/07/26 03:49 ID:bPILDHel
>>108
それじゃ議論にならないままスレが潰れるよ。
構うと他人に迷惑が掛かるので、結局、放っとくのがベスト。
113音速の名無しさん:04/07/26 04:12 ID:HbBdQTRf
>>110-111
バトンも同様のトラブルで
それで片手でヘルメットを押さえてたらしい

妙なところで品質管理の出来ないチームなのかB.A.R
114音速の名無しさん:04/07/26 05:12 ID:AS590JIR
何とかHANSを元に戻そうとしてドライブミスを二回犯した
一回目はスピン 二回目はスローダウンしてピッツォニアに抜かれた
琢磨はやっぱり今年いっぱいまでは大殺界だな
115音速の名無しさん:04/07/26 05:31 ID:5GEr1gAI
>>113
全然同様じゃないね
116音速の名無しさん:04/07/26 05:37 ID:k1b6+9Yv
最近フランスのF1中継ではやたらと琢磨に注目してる。
今日もプロストにインタビューしていて、
「琢磨は(ミスもするけど)今のF1に必要なドライバーだ」
って言われていた。
レース中も「琢磨がタイムを更新」という情報は、
画面と関係なく伝えていたし。
117音速の名無しさん:04/07/26 05:37 ID:1RQV26Pn
右京もスピンしまくったし日本人って本当に運転が下手だな
右京はやけに琢磨に肩入れしてるが自分と重ね合わせてるのかね
118音速の名無しさん:04/07/26 05:41 ID:0flhm8b3
>>115
バトンも同様だったけど違うのならその差を教えてくれ。
119音速の名無しさん:04/07/26 06:29 ID:EUljkqBR
琢磨はHANSの故障、バトンはバイザーが浮いたってことじゃないの?
120音速の名無しさん:04/07/26 07:04 ID:ZJwUeQBP
F1素人の俺に教えてくれ
HANSって何ですか?

というかこのチームは何かしらトラブルないと週末越せないのかよ・・・。
121音速の名無しさん:04/07/26 07:08 ID:EUljkqBR
>>120

HANS

“Head And Neck Support System”の略

ドライバーの頭部保護を目的に考案されたもの。
ドライバーの頭部と肩を固定することで、強烈なGによる首の損傷を免れることもできる。

ちなみに、肩と頭部を固定することから、なんらかの故障があると運転がしにくくなる。
そのため、導入当初は慣れないドライバーが違和感を訴え、付けなかったドライバーが多い。
義務化されたので当然装着しなければならないが、今は改良されてだいぶ違和感も感じなくなったとのこと。
122音速の名無しさん:04/07/26 07:23 ID:R52TkzMt
破壊神琢磨参上!!
123音速の名無しさん:04/07/26 08:59 ID:8zIVVtLY
琢磨には失望した。
by フラビオ・ブリアトーレ
124音速の名無しさん:04/07/26 09:12 ID:NajMeTLs
>>123
自分とこの飼い犬が抜かれたからだろ
125音速の名無しさん:04/07/26 09:28 ID:svCR3BV1
>>123
ザマミロ鰤。
126音速の名無しさん:04/07/26 09:34 ID:UMebKMwf
しかしゴタゴタしても結局9位だか8位な佐藤と、いつの間にかアロンソと
2位争いしてるバトンの差は果てしなく大きいな。


 佐 藤 、も う 止 め ろ 。
127音速の名無しさん:04/07/26 09:38 ID:r0go8AD8
>>126
そりゃ、バトンとの差はまだあるよ。でもそれで、「もう止めろ」
というのがわからん。あきらめたらそこで試合終了だろ。まあ、あんたは琢磨が単に嫌い
なだけか。
128音速の名無しさん:04/07/26 09:38 ID:aCI4WNR1
こういうやつも実況板でツゥルーリ抜きキターとかいって騒いでたんだろうな…
129音速の名無しさん:04/07/26 09:41 ID:QRE1RHa6
前半戦全く駄目だった
ライコネンは全く叩かず
琢磨だけ叩く香具師っていったい何なんだろうと
最近思う。
130音速の名無しさん:04/07/26 09:43 ID:89BEIGox
13位→2位 やっぱバトン早いわ
131音速の名無しさん:04/07/26 09:45 ID:NajMeTLs
バトンは、ライコネンの黄旗のおかげで13位から5位までラッキーで上がれたわけで
まあ、そんなことどうでも良くなるくらい楽しいレースだったんだけどね
132音速の名無しさん:04/07/26 09:49 ID:zXeSOD53
そうそう、琢磨がどんなに日本人で速かろうがバトンがきっちり仕事してるからなぁ。
このままいってもトゥルーリとかフィジケラのように「最速を逃した男」としてのF1人生を送りそうだ。
それでも凄いことなんだけどね。
133音速の名無しさん:04/07/26 09:52 ID:sKVDt6ae
>>131
そうか、あのときにジャンプアップしてたのか。
他のことやりながら流し見てたから気づかなかった。
134音速の名無しさん:04/07/26 09:56 ID:UMebKMwf
>>128
F1って元々グローバルスポーツだからナショナリズム持つ方が難しいだろ。
特にサッカーとかの団体戦と違って個人戦は日本人だからってあんまり
関係ない。むしろHONDAエンジンが勝ってくれればバトンでも佐藤でも
誰でもいい。せっかくBARが調子良いんだから駄目な奴はさっさと去って
フェラーリに勝てそうなドライバー入れて欲しいだけ。

>>131
佐藤ヲタの言い訳=「バトンは運が良かった」

これだけ「運」が続くと、確率的に言っても佐藤は
駄目でバトンは優秀と言うしかない。
135音速の名無しさん:04/07/26 10:00 ID:h3k7o5J1
>>134
頼みますから運はドライバーの才能に入れないでください。
アレジやフィジコが…orz
136音速の名無しさん:04/07/26 10:02 ID:NajMeTLs
>>134
でも、実際バトンは運良かったろ。あのまま押さえ込まれてたら5、6位がせいぜいだったぞ
その辺も含めて、バトンは波に乗れてるんだよ
琢磨はまだちぐはぐ。経験を積めばどんどん良くなっていくはず
137音速の名無しさん:04/07/26 10:15 ID:TrUggRWV
>>116が海外の情報をくれてるのだが、みなさんスルーでつか?
138音速の名無しさん:04/07/26 10:29 ID:zXeSOD53
>>137
まぁ琢磨の近年稀に見る追い抜きっぷりだけで金取れそうだし活性化のために必要と思うんだろうね。
139音速の名無しさん:04/07/26 10:34 ID:h3k7o5J1
>>137
ドイツの国際映像はBARがかなり多く映ってたとさ。
前半はよく琢磨が映ってたらしい。
140音速の名無しさん:04/07/26 10:41 ID:QRE1RHa6
国際映像はどこも共通じゃないの?
141音速の名無しさん:04/07/26 10:55 ID:hEPyx3Pg
国際映像 というくらいだしね
14276:04/07/26 11:07 ID:WIkMPSnT
映ってたとさ、って見てなかったのか?
ずっと映ってたじゃん。
143音速の名無しさん:04/07/26 11:08 ID:WIkMPSnT
へんな数字が残ってた。すまん。関係ない。
144音速の名無しさん:04/07/26 11:16 ID:UMebKMwf
オーバーテイクシーンが有りそうな所を撮るのは当たり前。いつもそう。

 で も 結 局 1 ポ イ ン ト 。
145音速の名無しさん:04/07/26 11:35 ID:+8tdSFj7
ベルギーは期待できるよ
146音速の名無しさん:04/07/26 11:36 ID:tDy0Cwff
ベルギーでも落胆できるよ
147音速の名無しさん:04/07/26 12:00 ID:4T8U/mp8
でも琢磨のおかげでみんなが刺激されて頑張ってるのは確かでしょ
特に昨日のバトンw
148音速の名無しさん:04/07/26 12:04 ID:HbBdQTRf
>>134
グローバルスポーツとか言いつつ
結局日本企業ホンダオタじゃないか

おまえみたいのが一番始末が悪い
感情で動くくせに妙な理屈つける
タコオタみた感情むき出しで「ホンダ最高」とか言ってろ
その方がまだ清々しい
149音速の名無しさん:04/07/26 12:10 ID:ALtQCRaC
スレチガイだが、ホンダが勝てばいいって、なんだかブラジル系帰化人が何人いようと日本代表が勝てばいいっていうのに似ているし、
他球団の選手を金で引っこ抜いても巨人が勝てばいいって言っている巨人ファンに近いものがあるね。
150音速の名無しさん:04/07/26 12:12 ID:6xmC1idf
>>148  禿  同
151音速の名無しさん:04/07/26 12:14 ID:UMebKMwf
>>148
分かったから落ち着いて打てよ。(プ
佐藤ヲタってどいつもこいつも必死すぎ。

「むしろ」っていうのは「どっちかと言えば」というニュアンスなんだよ。
「そんなに佐藤、佐藤、言うくらいならHONDAエンジンに勝って欲しい」
って全く矛盾してないけどネ。
152音速の名無しさん:04/07/26 12:17 ID:C4ht6c1Y
このスレの主旨は?
153音速の名無しさん:04/07/26 12:19 ID:UKqrQ+SV
スパは抜けないからなぁ……

普通は抜けないところだと「抜けないからなぁ」で済むんだけど,
琢磨の場合は「抜けないところで無理に抜こうとして事故りそうだからなぁ」になるのが心躍るわ(w
154音速の名無しさん:04/07/26 12:19 ID:Gt7s8GwI
>>135
運は立派にトップドライバの才能な気が・・・
155音速の名無しさん:04/07/26 12:31 ID:IYXYwMJl
グローバルスポーツだからナショナリズム持つ方が難しい
団体戦と違って個人戦は日本人だからってあんまり関係ない
156音速の名無しさん:04/07/26 12:34 ID:yW8Mhhpo
230 名前:マンセー名無しさん 投稿日:04/07/26 02:11 ID:Z+xIYXss
すれ違いごめん。でもサッカー関係見ているのここなもんで許してちょうだい。
アジアカップ見てきました。2時間ほど前自宅に戻りました。
日本戦2戦見てきたんだけど、もうね明らかに異常ですよ。恐ろしすぎる。
いつ暴動起こってもおかしくない雰囲気でした。中国っていうのはおかしいよ。
我々日本人サポーターも安心して応援することすら出来ない。すぐにでも中国人達がなだれ込んできて、殴り殺されそうな感じ。
始終罵声を浴びせられるし。
実際私の友達は競技場の帰り、タクシーに乗る際に後ろから蹴られました。なんの前触れもなくね。おそらく
背中に日の丸のうちわをさしていたからかなと思う。
私今まで、海外でサッカーの試合とかスポーツの試合見に行きましたがここまでひどいところは初めてです。
日本選手へも相当きついことがなされているようです。アウェーの洗礼とかのレベルの問題ではないと思います。
常識を越えています。
正直日本は今大会はボイッコットしたほうがいいと思います。そうでなければ近いうちにとんでもないことが起こりそうな予感がします。
157音速の名無しさん:04/07/26 12:36 ID:yW8Mhhpo
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/column/200407/at00001499.html
日本の国歌斉唱の時には、案の定、というよりも予想以上の大ブーイングに
包まれた。私が座っていた記者席のすぐ後ろは、一般客に開放されていたのだが、
「君が代」が流れる間「ひぇえええ! ひぇえええ!」という、何とも品のない
奇声が延々と続いていた。すると、隣の席にいた尊敬すべき先輩同業者が叫ぶ。

「お前ら、決勝で会ったらボロ勝ちしてやるぞぉ!」

そう、理不尽なブーイングに対してはフェアな勝利で報いるのみ。
158音速の名無しさん:04/07/26 12:37 ID:yW8Mhhpo
日本協会が要望書を提出 アジア杯の安全面めぐり

 【重慶(中国)25日共同】日本サッカー協会は25日、開催中のアジア・カップの
安全面などの改善を求めた要望書をアジア連盟(AFC)と大会組織委員会に提
出した。24日のタイ戦後、日本の2選手が移動のバスに乗れない事態が起きた。
 日本協会によると、取材を受けていた中村(レッジーナ)と遠藤(G大阪)の2選
手がバスに乗れず、取り残された。組織委の説明では、バスの周囲に中国人ファン
が詰め掛け、安全を確保できない状況になったために出発させたという。また、観客
席では日本サポーターの一部にペットボトルが投げつけられた。
 日本協会の田嶋幸三技術委員長は「安全が確保できないような警備には問題
がある」と話した。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20040725-00000072-kyodo_sp-spo.html
159音速の名無しさん:04/07/26 12:43 ID:oUB/jIu8
海外での佐藤琢磨の評価は!その9
160音速の名無しさん:04/07/26 14:47 ID:Ih2mFodJ
お前らやばいよ!
もうヤリマショウカ?
竹島沖海戦&尖閣諸島沖海戦&ソウル航空戦&重慶爆撃&北京にN2爆雷投下
アジアカップ優勝決定!
アジアの三馬鹿消滅







                           douyo!!!!!!
161音速の名無しさん:04/07/26 15:55 ID:Tc/PC5B/
クラッ
シャー
162音速の名無しさん:04/07/26 16:10 ID:fwBQubhJ
ここはヲタの言い訳大会の場所じゃねーぞ
ここはヲタの妄想発表会の席じゃねーぞ
ここはヲタが都合の良い記事でマンセーするオアシスじゃねーぞ



ここは海外の琢磨の評価は!ですから
163音速の名無しさん:04/07/26 16:19 ID:6m/oRQHu
>ここはヲタが都合の良い記事でマンセーするオアシスじゃねーぞ

これは海外記事ならいいんじゃないのか?
164音速の名無しさん:04/07/26 16:55 ID:tBuDN8LP
日本と中国の仲がきな臭くなって得をする国はどこか

工作員いいかげんにしろよ
165音速の名無しさん:04/07/26 18:12 ID:Gm5y/st9
海外での佐藤琢磨の評価は!その9
166音速の名無しさん:04/07/26 18:28 ID:1RQV26Pn
中国で琢磨殺されるんじゃないの?
167音速の名無しさん:04/07/26 18:39 ID:q3a2G18n
客も気を付けた方がいいよ。
日の丸なんか持っていったらやばいよ。
168音速の名無しさん:04/07/26 20:05 ID:YgjX+T1P
彼は今回も見せ場を作った。
早々とレースを終了させたチキンカレーバリチェロとは違う。

インド
169音速の名無しさん:04/07/26 20:14 ID:WIkMPSnT
アジアカップの話を聞く限り上海GPおもいっきりやばげだな。
だれだよ?安全だっつってたのは?
無防備に行って怪我したらどうすんだ?
170音速の名無しさん:04/07/26 20:15 ID:HbBdQTRf
なんか流れと関係なく定期的に中国ネタもちだすパターン・・・
浮いてて判りやすいね、荒らしとしては
171音速の名無しさん:04/07/26 20:17 ID:1RQV26Pn
中国人はもっとも危険な存在です。そのうち日本人が虐殺されるでしょうね。

日本の国歌斉唱の時には、案の定、というよりも予想以上の大ブーイングに包まれた。
私が座っていた記者席のすぐ後ろは、一般客に開放されていたのだが、「君が代」が流れる間「ひぇえええ! ひぇえええ!」という、何とも品のない奇声が延々と続いていた。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/column/200407/at00001499.html

試合中に日本のサポーターが他の観客からペットボトルや缶を投げられた件。田嶋委員長は「安全に見られないのは、セキュリティー上の大きな問題だ」と話した。
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20040726&a=20040726-00000008-spn-spo
172音速の名無しさん:04/07/26 20:24 ID:WIkMPSnT
>>170
アジアカップのコピペをみて素直にそう思ったんだけどそれでも
荒しですかね?
中国ネタってだけですぐ荒し扱いってのも違和感だよな。
海外の評価ってスレだし。

ちなみに中国GPの危険性自体についてはどう思うの?
173音速の名無しさん:04/07/26 20:39 ID:hEPyx3Pg
なぁ、スレ建てようか?

日本人が中国GP生観戦ってやばくないか?

みたいなスレ
いい加減中国ネタ我慢の限界
174音速の名無しさん:04/07/26 20:53 ID:1hqt6lJa
何このスレ?( ´・ω・`)
175音速の名無しさん:04/07/26 20:53 ID:HbBdQTRf
>>172
アジアカップ以来、このネタしつこく振られてるんだよ
GPウイークだってのに

しかも海外の評価って”2ちゃんねらによる中国という海外の国の評価”であって
F1にも琢磨にも海外のF1ファンにも関係ないのに
GPが開催される国だからの一点張りでしつこく続けられてもなあ
176音速の名無しさん:04/07/26 21:01 ID:HiU0s2jU
BARの車だけ(更には佐藤の車だけ)税関をなかなか通過させてもらえなかったり。
まあ有り得る話だわな。
177音速の名無しさん:04/07/26 21:06 ID:Ih2mFodJ
おいおい・・・
ここは”ようやくしおらしくなってきた中国国民その9”だろ?
178音速の名無しさん:04/07/26 21:13 ID:dJyJ9Jxe
>>173
立てられるなら立てて欲しいが、スレタイは変えて欲しい。

俺はサッカーとか政治とか日本人観客の安全とかはどうでもいいが、琢磨自身のことを心配してる。
いつものレースのようにあっちの観客に接すると、物理的な危険がありそうだ。冷静な話。

琢磨はその辺予備知識持ってるのかどうか。ホンダから教わるだろうとは思うけど。
179音速の名無しさん:04/07/26 21:53 ID:7j9CuJ0U
>>149からおかしい
180音速の名無しさん:04/07/26 22:01 ID:FvxsNwkt
F−1見に行けるのは富裕層だけだからサッカーほど
荒れることはないんじゃない?
181音速の名無しさん:04/07/26 22:07 ID:LVnwEhA6
>>180
チケット売れなかったら強制観客動員するよ(韓国でのW杯みたいに)、国威発揚イベントの一環なんだから
182音速の名無しさん:04/07/26 22:13 ID:FvxsNwkt
サーキット内で堂々と非公式グッズ売ってそうな予感。
183音速の名無しさん:04/07/26 22:32 ID:BcLAP5j6
>>180
そうだな。中国人って個人主義だから人によって全然違うしな。
朝鮮人のようなウリナラ感覚ってあんまりない。特にエリートは。
底辺のDQNはめちゃめちゃDQNな反面、エリートは反日教育すら
受けていなかったりする。小学校の修学旅行先が日本だったり。
朝鮮人が満遍なく反日教育受けて程度の差こそあれ全員が反日
予備軍なのに比べるとエリートがホワイトな分、まだ望みはあると
言える。
184音速の名無しさん:04/07/26 22:47 ID:95IdxJfW
こないだ上海で行われた
DTM観客集まったの?
185音速の名無しさん:04/07/27 00:00 ID:Dr38B3vj
海外の評価は誰も書き込まないのかい?
186音速の名無しさん:04/07/27 00:02 ID:ya3HClQp
>185
もうお腹いっぱいなんで十分です
ぶっちゃけ今スレで消滅でも問題なし。
187音速の名無しさん:04/07/27 00:06 ID:aeSNR1NF
>>185
じゃあ紹介しましょう。
http://forum.planet-f1.com/index.php?t=msg&th=14720&start=0&

琢磨罵倒されまくり
188音速の名無しさん:04/07/27 00:09 ID:RNxaSB3e
>>187
2ch以下の掲示板を貼っているようだが
189音速の名無しさん:04/07/27 00:14 ID:jbyyXIda
せめてあとらすにしろ
190音速の名無しさん:04/07/27 00:15 ID:4JLVKzgO
>>187
イエローモンキーは島国へ帰れって言われてるね
191音速の名無しさん:04/07/27 00:17 ID:ya3HClQp
>>187
日本人がけっこう混じってる様だが
192音速の名無しさん:04/07/27 00:18 ID:i1JdSaDx
today is rain.
193音速の名無しさん:04/07/27 00:26 ID:SVecb1PB
194音速の名無しさん:04/07/27 02:26 ID:X7q0VLZi
>>183
>エリートは反日教育すら受けていなかったりする。

平然と嘘をつくな。シナ人か、お前。
195音速の名無しさん:04/07/27 04:44 ID:OqqqR1pZ
>>183
それはどうかと思う。中国はどこの地域でも反日がデフォだし。
もちろん個人差はあろうが、エリートは剥き出しの反日感情
を表さないだけ。どこの国でも極端なナショナリズムはタブー
でしょ?中国人といえどエリート層はその程度のセンスは
持っているという事。

琢磨が上海GPで表彰台に上がる事にでもなったら
ブーイングの嵐は間違いないだろう。レース中はそんなもん
聞こえないからアジアカップとは違う状況が見られるんじゃね?
日の丸燃やす奴でもいれば目立つだろうけど。
196195:04/07/27 04:51 ID:OqqqR1pZ
>>195
> 中国はどこの地域でも反日がデフォだし。

共産党の政策として広く国土に行き渡っているという意味ね。
どうでもいいけど一応補足。
197音速の名無しさん:04/07/27 04:53 ID:+Sk/YSTv
一応中国関係のスレあるんで、そっちでやって欲しい。
【F1 中国】 F1中国GP 関連情報 2004
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/f1/1067656168/
198音速の名無しさん:04/07/27 09:50 ID:+8SK04gm
>>194-195
実際の中国の内情を何も知らず、2chの極東板とかニュー速辺りの
ソースで感情的に騒ぐなら極東アジアDQNと同レベル。
中国では一部のエリートは国定教科書なんか使わない場合もあるし、
国定の歴史教科書使ったとしても事実(中国の主張する嘘事実な)だけを
冷静に教えるのと朝鮮みたいに感情的に長時間割く歴史教育では
子供の人格に与える影響は全く異なる。(もちろん歴史的敗者国家の
朝鮮人と、世界の強大国家だった事もある中国では歴史観も全然
違うけどな)F1上海GPに関しては、所詮、尖閣デモとか留学生事件デモ
も国が糸引いてる訳で、世界の注目が集まる場所で国に恥を掻かす
ような事はさせないと思われる。そもそもDQNは入れないだろうしな。
199音速の名無しさん:04/07/27 09:53 ID:arAigmCT
中国は偉大なる国
我らの母
200音速の名無しさん:04/07/27 10:11 ID:m9jR3nad
海外での佐藤琢磨の評価は!その9
201音速の名無しさん:04/07/27 10:52 ID:rN7PQOwk
>>198
いくらエリートどうあろうと、支那は民衆の反乱で
王朝が崩壊したり、エリートが失脚した歴史を持つ地域である事をお忘れなく。
202音速の名無しさん:04/07/27 10:54 ID:c49N+dFB
>>201
ここは琢磨スレ。
203音速の名無しさん:04/07/27 11:01 ID:DMJ7TBFX
どうも「中国での佐藤琢磨の評価は!」にしたがってる奴がいるな
204音速の名無しさん:04/07/27 11:03 ID:c49N+dFB
ベストカーに海外での評価は?(実際はチーム内で不要論でてない?という感じ)であるけど、
評価は高いみたいだね。
205音速の名無しさん:04/07/27 11:38 ID:rZOh5d07
CS生でタクマの映像かなり多くなかったか?
明らかにシューマッハよりタクマのオーバーテイクシーンを狙った
アングルが多かった。
トゥルーリをパスしつつ、それに乗じてタクマを抜きにかかるウェーバーの
行為を見越したかのようなコーナーワークは何回リプレイされたことか。

注目はされてるんだろうね。
206音速の名無しさん:04/07/27 12:12 ID:e/dbpl1L
見てて単純に面白いからね。
マンちゃん思いだしたYO
207音速の名無しさん:04/07/27 12:18 ID:9N6yX+AW
ヘリが顎を追わずに
中段グループ追ってたから
208音速の名無しさん:04/07/27 12:24 ID:+8SK04gm
>>205
だからチヴィヲタはキモイって言われんだよ。
途中から顎が独走だったんだから当然だろ。

>>206
トップ争いのマンセルと中段レベルのチヴィを同列に
扱うなよ。
209音速の名無しさん:04/07/27 12:34 ID:c49N+dFB
>途中から顎が独走だったんだから当然だろ。

なにが当然なのだろうか?
210音速の名無しさん:04/07/27 12:35 ID:wzWdsk0A
バーニーが「先頭のミハエルばかり映すと視聴率下がるから
真ん中くらいの良いバトルを優先して映せ」と指示した,って話をどっかで読んだ.
琢磨がよく映る気がするのは,まぁ速いクルマであのドライビングスタイルで後ろの方にいるわけだから,
そういう意味では当然のことだーね.
実際,見てて面白いし.今回は最初のモントーヤ・中ごろの琢磨・後半のバトンが面白かった.
211音速の名無しさん:04/07/27 12:37 ID:cn76HxB0
>>208
ふう・・・釣りとしてはネタが劣悪
他にもレーサーが走行中じゃなかったのかね?
なのに何故「顎が独走だったんだから当然」なの?
212音速の名無しさん:04/07/27 12:58 ID:DHn5HUkb
つか、あのオンボードは、カメラの人だけがハンス壊れてるの気付いてたとか
じゃ無いのかな。
見ても分からんかったけど。
213音速の名無しさん:04/07/27 12:59 ID:RXGyrtWE
バリプロが後方だと、フェラーリでも全く映らないというのは
フェアだなーと思いました。納得
214音速の名無しさん:04/07/27 13:21 ID:rZOh5d07
>>208
ヲタだろうがなかろうが

タクマ映像が多かったのは事実です。
残念!
215音速の名無しさん:04/07/27 13:35 ID:hwMpx5bX
>>208
お前いつから見てんの?
顎独走→カメラは顎ばっかり追うっていう糞つまんねー内容の放送ばっかりだったじゃん。
それに今回のGPは顎の母国だし。
216音速の名無しさん:04/07/27 13:44 ID:rZOh5d07
>>215
地上波アンチ?
217音速の名無しさん:04/07/27 14:18 ID:qO3ooEi6
>>216
国際映像の話をしているのでは?
218英語恐怖症:04/07/27 14:43 ID:8W8DhGwz
Planet-f1の琢磨評

Takuma Sato, BAR-Honda, 8th
Taku’s slipping HANS device denied him the chance to grab 6th place, but 8th wasn’t too bad. Though maybe he was a bit lucky not to damage anything during his spectacular 360 degree spin.

8位でもそんなに悪くないとのこと。
裏を返せばそんなに期待されてないということか…

http://www.planet-f1.com/features/race_features/story_16704.shtml
219音速の名無しさん:04/07/27 14:59 ID:jbyyXIda
>>218
こんなこと書かれてるね

Rubens Barrichello, Ferrari, 12th
An inept first lap move from Rubens modified David Coulthard's car and ruined his own race. He'd finished in the points in the first 11 races, but in the 12th it was not to be.

He's learnt a lot from Takuma Sato's Nurburgring pass - he's tried it twice now.
220音速の名無しさん:04/07/27 15:55 ID:IcKeIzwV
プロ・アマ逆転だなぁw
221音速の名無しさん:04/07/27 16:44 ID:KiL3qdAi
かなすいなあ
222音速の名無しさん:04/07/27 18:06 ID:/cW/JeI4
英語読めないが、>>219に書かれてる内容をようやくすると

バリチェロ選手(プロ)は、佐藤(アマ)に沢山調教された
彼は今それにハマっているという。アナルー

223音速の名無しさん:04/07/27 19:57 ID:i1JdSaDx
うほっ
224音速の名無しさん:04/07/27 20:16 ID:X8ocUENn
バリチェロはアマターってこと?
225音速の名無しさん:04/07/27 20:20 ID:+Sk/YSTv
ニュルの琢磨から学んだことをもう一度試そうとした、みたいな感じかな?
一回目はこの間のツルーリのパスのことだと思う。
226音速の名無しさん:04/07/27 21:18 ID:zXO2Kh33
中国GPは日本人には危険!



そこで永井の現場中継ですよ(抹殺計画)
「ジャパンパワー」のフレーズをあえてご当地で連発・・・
227音速の名無しさん:04/07/27 21:24 ID:qV1xiYzy
>>225
今回はウイング壊すとこまで琢磨から学ぼうとしたんだな(笑
228音速の名無しさん:04/07/27 22:38 ID:0tguMIOU
世界中のF1ファンは、このところミスター・サトウにぞっこんではないか
先のアメリカGPで、枯れがミハエル相手に恐れを知らぬ追走を披露したとき
インディを包んだ大歓声の渦を私は決して忘れないだろう。

                 マット・ビショップ F1 RACING世界統括編集長


本スレでは完全にスルーされた。w
内容的には、こちらのスレの方が適当だったか・・・。
実際には↑の前後に文章があって、そちらの方がオモシロイんだけど。
229音速の名無しさん:04/07/27 22:43 ID:BDwfJ3co
>>228
ここだけ抽出したらタクマンセーだけど
前後を読むと全然違うんだもんな(w
ナショナリズムむき出して

琢磨!お願いだからアンソニーと代わってやってくれ!
だってイギリスGPじゃんよ!

って文章だからねー。
230音速の名無しさん:04/07/27 22:44 ID:5txS3Y13
マットはどこまで本気か分からんからなw
231音速の名無しさん:04/07/27 22:45 ID:og1W6Nm3
>>229
どうせ表紙代えるんならタクマにすればよかったのにと言ってみる。
232音速の名無しさん:04/07/27 22:46 ID:BDwfJ3co
>>230
文章は冗談ぽかったけどね。
まあ、訳し方次第ではあるね。
233音速の名無しさん:04/07/27 23:06 ID:1AheBBl5
世界統括編集長

→世界統括 ”編集長”

たいしたことないな こんな肩書きじゃ ポイズン
234音速の名無しさん:04/07/28 01:29 ID:eZHIP+62
F1関係者や記者の人気投票ランキングで21人中5位だったし、それなりに
人気はあるんだろうな
1位顎 2位釦 3位つるり 4位眉毛 5位琢磨 6位ゑ 7位ポチ 8位もん
9位雷小 10位ふじこたん

こんなに評価されてればもう最高じゃない
ただ、このランキングはUSGP終了時点のモノなので、シーズン終了時点でどうなって
るかはわからんが。
235音速の名無しさん:04/07/28 01:38 ID:RmJYtjro
>>234
どこのサイト?
236音速の名無しさん:04/07/28 01:44 ID:vqIv7wuq
>>235
今月の「F1 RACING」だとおもわれ
237音速の名無しさん:04/07/28 01:50 ID:m4BKJ/14
>>234
カタカナ使えやシナ畜野郎が
238音速の名無しさん:04/07/28 01:55 ID:0t3P6ptG
ところで日本のサイトなんだが、このサイト(↓)で「琢磨今季限り?」とかいうトピックが出てるんだが。

ttp://www1.wisnet.ne.jp/~matunaga/news/001.html#14352

BARとホンダの契約延長時にも同じようなトピックがあった。
しかし コ コ 以外じゃぜんぜん見かけんのよね、その手の記事。
何か元になった記事見かけた人いる?
239音速の名無しさん:04/07/28 01:58 ID:j3LpOPj5
>>237
煽んな
240訳したよ。:04/07/28 02:43 ID:/NuThA/W
>>218-219

佐藤琢磨 BAR-ホンダ 8位
タクはHANSの脱落により6位になるチャンスを失ってしまった。しかし8位はそれほど悪くはない。
それでも目を見張るような360度スピンにもかかわらず、マシンにダメージを負わなかったのは少しラッキーだったろう。

ルーベンス・バリチェロ フェラーリ 12位
あの馬鹿げた1周目、ルーベンスはクルサードのマシンをぶっ壊し、彼自身のレースを台無しにした。
彼は11レース連続でポイントを挙げたが、12レース目ではそれはかなわなかった。
彼はニュルブルクリンクでは佐藤琢磨の追い越しでひどい目にあった──彼は今日、2度目の裁きに遭ったのだ。
241音速の名無しさん:04/07/28 04:11 ID:9bGCbeHe
>1位顎 2位釦 3位つるり 4位眉毛 5位琢磨 6位ゑ 7位ポチ 8位もん
>9位雷小 10位ふじこたん

顎が一位でモンが8位、こんなランキングで五位なんて何が喜ばしいんだよ。
確かに名前が出ないよりは喜ばしいが、抜きまくり暴れん坊が上位に来ないレーティングで
評価されたくない。
242音速の名無しさん:04/07/28 05:26 ID:b1bVt171
>>238
ttp://www.planet-f1.com/news/story_16714.shtml

どうも 英国ITVが騒いでたみたい。デイビッドソンのこともあるからかな。
パドックにこんな噂があったなんてゴシップネタのHPにしか出てこないね。
243音速の名無しさん:04/07/28 07:10 ID:eZHIP+62
>>241
最近暴れん坊ぶりがあんまり目立たないからじゃない?
244音速の名無しさん:04/07/28 07:23 ID:4jJkzefy
■は来期以降トップチームでの活躍は絶望的な状況になるしもうお年だから
イギリス人のドライバーで活躍できそうなのがバトンだけになる。
才能が十分にある若手英国人ドライバーにでてほしいからそんなゴシップも
だしたくなるわな。で、デビッドソンのウィリアムズ入りの線がほぼ消えた今
トップチームで無理矢理シートを空けられそうなのがBARの琢磨しかないから
ゴシップで煽ってBARにいらぬプレッシャーをかけていると。

しかしデビッドソンの一番のネックはスポンサーなんだけど。
なんだかんだいって琢磨はホンダの後押しやミシュランからの信頼があるし。
245音速の名無しさん:04/07/28 09:24 ID:Wt46uGF/
でも昨年のヴィルヌーブの件もあるしなぁ。
メディアに意図的にリークして、そういう雰囲気づくりをしてるのかも。
246音速の名無しさん:04/07/28 10:07 ID:f87frJuJ
ホンダってBARの株持ってなかったっけ?
持ってたらBARもホンダに気を使った判断するんじゃないの
247音速の名無しさん:04/07/28 10:58 ID:tBi9Bmg/
ザウバーとジャガーの
シート一つ空く事ほぼ決定したから
どっちかにいけるんじゃない?
デビッドソン
ただしどちらも金欠でスポンサー無しの
ドライバー取るかどうかはわからんが
248音速の名無しさん:04/07/28 11:06 ID:BChoC048
>>234
訳の分からない妙な当て字使うな。2chねら気取りか?ダサッ!
氏ね、豚。んで駄目チヴィだけ普通に「琢磨」か。キモ過ぎ。
249音速の名無しさん:04/07/28 11:19 ID:MTlr9OjG
なんかこの間から「チヴィ」なんて珍しい日本語
使う奴がいついてるなあ。
ま、夏だしな。
250音速の名無しさん:04/07/28 11:33 ID:6K5gfcKQ
>>248
>>234の当て字(もしくは呼び方)はこの板に来てる人ならだいたい誰でも知ってる
各GPスレでも紹介されてるよ
各ドライバーのスレでも使われてる
>2chねら気取りか?
2chだろw

こんなことも知らないお子ちゃまは帰りなさい
2ちゃんにもルールとマナーはある
それを破った時の罰は普通のサイトより厳しいよ、分かってるのかな( ´_ゝ`)
251音速の名無しさん:04/07/28 12:04 ID:BChoC048
それを破った時の罰は普通のサイトより厳しいよそれを破った時の罰は普通のサイトより厳しいよ
それを破った時の罰は普通のサイトより厳しいよそれを破った時の罰は普通のサイトより厳しいよ
それを破った時の罰は普通のサイトより厳しいよそれを破った時の罰は普通のサイトより厳しいよ
それを破った時の罰は普通のサイトより厳しいよそれを破った時の罰は普通のサイトより厳しいよ
それを破った時の罰は普通のサイトより厳しいよそれを破った時の罰は普通のサイトより厳しいよ
それを破った時の罰は普通のサイトより厳しいよそれを破った時の罰は普通のサイトより厳しいよ
それを破った時の罰は普通のサイトより厳しいよそれを破った時の罰は普通のサイトより厳しいよ
それを破った時の罰は普通のサイトより厳しいよそれを破った時の罰は普通のサイトより厳しいよ
それを破った時の罰は普通のサイトより厳しいよそれを破った時の罰は普通のサイトより厳しいよ
それを破った時の罰は普通のサイトより厳しいよそれを破った時の罰は普通のサイトより厳しいよ
252音速の名無しさん:04/07/28 12:05 ID:gS2bINbk
来年、琢磨の走りが見えなくなるんじゃないかと、ドキドキしてきた
253音速の名無しさん:04/07/28 12:07 ID:tBi9Bmg/
( ・ω・)∩
どんな罰なんでつか?
254音速の名無しさん:04/07/28 12:37 ID:6K5gfcKQ
嘘つきました、ゴメンナサイ(´・ω・`)
255音速の名無しさん:04/07/28 12:48 ID:Zi+M3LpP
ヨシヨシ ( ´・д・)ノ(´・ω・`)
256音速の名無しさん:04/07/28 12:54 ID:np5O1J4m
BAR琢磨のF1ゲーム作って欲しいな。
257音速の名無しさん:04/07/28 12:59 ID:BS1R/jUs
これだけは間違いないと思うが

デビッドソンがタクマより凄いとは思えないんだよなぁ。
F3から見てると。
258音速の名無しさん:04/07/28 13:16 ID:UuDp6JH/
>>257
同意
金曜だけで速さがわかるなら,トヨタはとっくにダマッタをクビにしてゾンタを採用してるわ

しかしデビッドソンには「イギリス人である」という琢磨にはない資質(w があるんだなこれが……
259音速の名無しさん:04/07/28 13:33 ID:2TETIZ0u
だが、琢磨には「スポンサー&ホンダがある」と言うデビッドソンにはない資質(w があるんだなこれが…
260音速の名無しさん:04/07/28 13:48 ID:UuDp6JH/
そして,リチャ禿は「イギリス人ふたりは多いっしょ」とはぐらかし,
ホンダは「ドライバの選択権はチームにあるからね〜」と責任逃れをするわけだな
色々な憶測が流れるわけだわこりゃ(w
261音速の名無しさん:04/07/28 14:00 ID:7ommlw68
タクマが首なら鈴鹿の直前まで発表されない。
タクマが残留なら、ウィリ、マク、ルノーのドライバーが決まってから
発表されるってのが順当な発表の仕方では無いかな?
262257:04/07/28 14:00 ID:BS1R/jUs
F1乗ってから化けるパターンもあるけどね。

ウェーバーなんてウィルソンなんかより下のドライバーだったもんな。
F1くる前は。逆転してしまったが。
263音速の名無しさん:04/07/28 14:02 ID:GlCfpB9b
  ________
 /           )
 |    Agorrari  /
 |_________|___
(__________)
 |ミミ   ヽ  ノ  |
 |ミミ. <◎)  <◎)|
 |ミ(6   ヽ -  |
 |ミ     ||  /
 |::::  )   U  )
 |::     ノ  ヽ.|  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 \   ( (三) )| <    アゴー!!!  |
.  \       |  |_______|
..   \    ⌒ \
 3= \(       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
 3=   ̄◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄◎ ̄
   ブオオンー
            ブオオオーンー
264音速の名無しさん:04/07/28 14:19 ID:nCrvjPlI
デビッドソンが速そうに見えるのは、単純に制限のかかってないエンジンで
全開走行できるからに他ならない訳で、そんな状況下でもバトンや琢磨に
タイムが劣っていることもあることを踏まえれば「期待されるほど速くない」と
見るのが普通の考えですね。

本当に速さを持ってるなら、本人が望まなくても周りから声がかかるものでしょう。
それこそバトンのようにね。

スポンサーや他チームから放置されてて、来期もBARのテストドライバーか?
と言われてるのは結局そういうことなんです。
265音速の名無しさん:04/07/28 14:36 ID:UuDp6JH/
しかしこの調子だと来期は金曜 2人までのチームになりそうだね.
デビッドソンとしては,もしレギュラドライバになれなかったら,
このまま B.A.R の日の当たらないテストドライバでいるか,
もっと弱いチームのテストドライバになって金曜日にアピールするか,
判断に迷うところだろうな.

同じことが「もしクビになったら」の琢磨にも言えるわけだが orz
266音速の名無しさん:04/07/28 14:45 ID:2TETIZ0u
>>262
顎もメルセデスジュニアでは一番評価低かったわけだし、F1に来てから化けるってのはよくあるよね。
誰かが言ってたけど、下位カテゴリではちょっと負けて負けの味を知るのが一番大事って言ってたな。
ずっと勝ちっぱなしだと天狗になって良くないってね
267音速の名無しさん:04/07/28 15:12 ID:B9uW1O2D
>>264
アンソニーって、レースでも速いの?F3時代のアンソニー知らないから教えて。
オーバーテイクできるガッツあり?
私は、ガンガン攻めるドライバーが好きなもので。
268音速の名無しさん:04/07/28 15:28 ID:1b85cKsa
>>267
F3時代は結構アグレッシブだったね。
てかカテゴリー的にみんなアグレッシブなんだけど。
ただ、レースでは同じチームだった琢磨が圧勝してはいたけどね。
そのとき琢磨はチャンプ取ったから当然なんだけど。
悪いドライバーじゃないと思います。
269音速の名無しさん:04/07/28 15:40 ID:B9uW1O2D
>>268
thx
どっかでレギュラーになってもアグレッシブなままであってほしいな。

270音速の名無しさん:04/07/28 16:18 ID:BS1R/jUs
フィードバック能力はバトンに近いんだろ。デビッドソンは。
タクマはとにかくデータ重視らしい。でもってセッティングは
バトンに近いんだとか。そら、バトンよりのチームからは重宝がられるだろうね。
271音速の名無しさん:04/07/28 16:24 ID:1b85cKsa
>>270
フィードバック能力がバトンに近いってのは
つまりフィードバック能力はたいしたことはないってことで(w

セッティングは琢磨もバトンもそんなに変わらないでしょ。
実際、ほとんどバトンのセットアップのままホッケンハイム走ってるし。
272音速の名無しさん:04/07/28 16:28 ID:BS1R/jUs
>>271
デビッドソンとバトンのセッティングは近いんだそうな。

タクマはもっと車を何とか乗りこなす、いい意味での柔軟性があればなぁ。
バトン並の。
まあ、それ以前にどんな車与えられてるかわかんないけど。
273音速の名無しさん:04/07/28 17:50 ID:uXjm8dFF
結果を出せないのは
車のせい
他人のせい

情けない野郎だ
274音速の名無しさん:04/07/28 17:52 ID:f87frJuJ
かまって欲しいのはわかるがここはそういうスレじゃない。よそイケ。
275音速の名無しさん :04/07/28 18:03 ID:EpgpTo3q
http://motorsports.nifty.com/photo/f1/2004/12/gergp_03.htm

琢磨に対するバトンのコメント
翻訳HPでなんとなくニュアンスは解ったけど・・・
どなたかよろしくお願いします
276音速の名無しさん:04/07/28 18:06 ID:tBi9Bmg/
>>275
琢磨とデビッドソンが原付で走ってる写真なんだが・・・
277音速の名無しさん :04/07/28 18:07 ID:EpgpTo3q
http://www.planet-f1.com/news/story_16734.shtml
すんません(大汗
これですた
278音速の名無しさん:04/07/28 18:22 ID:JVBeaOWm
ジェンソン・ボタンは、袋に入れられるために日本のドライバーが回りにである
噂の中の彼のチーム仲間Takuma佐藤の将来に関してコメントすることを拒絶しました。
噂はドイツのGP週末にそれに出現しました、
BAR、その彼の不安定なパフォーマンスに最後に飽きた季節の終わりに
佐藤をくびにすることを計画していました。
ボタンが今シーズン61得点を既にあげており、
7つの指揮台が終了すると主張した一方、
佐藤は1つだけに3の頂部を覆わせます、終了する、また15ポイント。

佐藤のチーム上司ディヴ・リチャーズは、
物語発言を確認するか否定することを最近拒絶しました
:「初期である。させる、私たち、今シーズンに単に集中する、
多くのレースがまだ実行されなければなりません。」

また、ボタンは、さらに任意の情報であまりまもなく出ません。

彼が何について考えるか火曜日にケープタウンでインタビューの間に惑星-F1によって尋ねられた、
彼のチーム仲間、彼は言いました:「あなたが気づいたかもしれないように、彼は活発になりえます。
しかし、彼はよい人で、熱心に働きます。彼は迅速です。
インディアナポリスは彼のレース・ペースを示しました。
しかし、彼は一貫していません。時間で、それは来るでしょう。」

しかしながら、英国人は、私たちの2番めの質問(それはだった(:))を無視することに決めました
:「彼が2005年にチーム仲間として残るのを見たいと思いますか。」
それは答えがなくなりました。
279音速の名無しさん:04/07/28 18:27 ID:adP7JYq+
>>278ウザ
280音速の名無しさん:04/07/28 18:29 ID:ORg3Jb9a
>>279
まぁ蛸ヲタにはつらい内容か?プゲラ
281音速の名無しさん:04/07/28 18:33 ID:SDC82WA7
琢磨を首にするのは英F3のレベルを問われる事にもなるからそう簡単には首にできないと思うが。
個人的にはバトンを首→デビットソンレギュラー昇格にするのが( ゚Д゚)ウマーだと思う。
スレ汚しスマソ
282音速の名無しさん:04/07/28 18:33 ID:UuDp6JH/
>>277
「バトンは琢磨が解雇されるだろうという噂についてのコメントを避けた」

琢磨の不安定なパフォーマンスにうんざりした BAR チームが
今シーズン限りで琢磨を解雇するという噂がドイツ GP で流れた.

チームボスのデビッド=リチャーズは,つい最近,この噂を肯定も否定もせず,
「まだ早い.今は現シーズンに集中しよう.まだレースはいっぱいある」と語った.

また,バトンはこれに関して何の情報も出していない.

Planet-F1 が火曜日にケープタウンでバトンにインタビューしたところ,
「あなたが言うように,ひやっとさせられることもある.
だが琢磨はとっても良い奴だし,よく働くよ.
インディアナポリスを見てわかるように,琢磨は速い.
確かに安定していないけどね.それは経験で解決できることさ」

だが,このイギリス人ドライバは,我々のもう一つの質問を無視することを選んだようだ.
「で,2005年に琢磨に残ってほしいと思う?」という質問を.
283音速の名無しさん:04/07/28 18:34 ID:UuDp6JH/
「lively」の意味がよくわかりません orz
284音速の名無しさん:04/07/28 18:34 ID:adP7JYq+
>>280は馬鹿だな
285音速の名無しさん:04/07/28 18:37 ID:r4MRL1CR
だめぽ…
286音速の名無しさん:04/07/28 18:40 ID:cPZXl5nX
287音速の名無しさん:04/07/28 18:42 ID:CcZrkA0W
まぁそうとうバトンも琢磨を恐れているってことだな。
それに日本人の琢磨がいなくなればホンダもさらに自分に注力してくれるってね。

フッ、まだガキだな。
288音速の名無しさん:04/07/28 18:46 ID:zIOUpZgk
そら答えられんだろwそんな質問
289音速の名無しさん:04/07/28 18:49 ID:bgMqXmm7
>>287
( ゚Д゚)ハァ?
タコマを恐れてる!?

おまい自体が餓鬼
あぁ、今夏休みだものなw
290音速の名無しさん:04/07/28 18:51 ID:adP7JYq+
バトンは琢磨を恐れてるよ。ほんと。記者が琢磨の話題出すと不機嫌そうな顔して話題変えたがるもん。
露骨に琢磨を警戒してる。
291音速の名無しさん:04/07/28 19:09 ID:ZGk6s/sD
               琢磨     バトン
@オーストラリア    7→ 9    4→ 6
Aマレーシア     20→15    6→ 3
Bバーレーン      5→ 5    6→ 3
Cサンマリノ       7→16    1→ 2
Dスペイン        3→ 5   14→ 8
Eモナコ         8→ ×    3→ 2      予選→決勝(予選はバトンが8/12で勝ち)
Fヨーロッパ       2→ ×    5→ 3
Gカナダ        17→ ×   2→ 3
Hアメリカ        3→3     4→×
Iフランス        7→×    4→5
Jイギリス        9→11    3→4
Kドイツ          9→8   13(3)→2

ドライバーズポイント
3位.61P J.バトン 3 6 6 8 1 8 6 6 - 4 5 8 表彰台7回 (2位が3回、3位が4回)
9位.15P 佐藤琢磨0 0 4 - 4 - - - 6 - 0 1 表彰台1回 (3位が1回)

コンストラクターズポイント
1 スクーデリア・フェラーリ・マールボロ 184ポイン 18 15 18 13 18 6 18 18 18 16 16 10 
2 マイルドセブン・ルノーF1チーム    85ポイント 8  6 8 9 11 10 9 0  5 13 0  6   
3 ラッキーストライクB・A・R Honda    76ポイント 3 6 10 8 5 8 6 6  6 4 5 9
292音速の名無しさん:04/07/28 21:27 ID:BS1R/jUs
>>291
バトンに結果で負けてるのは誰が見ても明らかなんだからもういいよ。
293音速の名無しさん:04/07/28 21:31 ID:dMAWO+Jq
つーかいい加減Planetが偏りまくりの掲示板サイトだということは知れわたってんだから
それをネタにするやつは煽りで99%間違いないんだが

294音速の名無しさん:04/07/28 21:36 ID:1b85cKsa
>>293
知らずに信じてる奴もいると思うぞ。
まあ私情挟みまくりの文章見てれば怪しすぎるのは
明らかなんだけど。
295音速の名無しさん:04/07/28 21:38 ID:R3/DvgEQ
Q:13周はレースをリードしていました、レース序盤について教えていただけますか?

バトン: 良いスタートを決めたんだ。でもターン1で琢磨にひっかかってしまった。
                             ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
最終的に1周目は13番 手のままだったと思う。1回目のピットストップの後、
チームが素晴らしい仕事をしてくれたか ら、5番手か6番手でコースへ戻ったからね。
だから本当に嬉しいよ
296音速の名無しさん:04/07/28 21:38 ID:/bC6P83c
1. ニキタケダ
2. Planet f-1
3. ITV

話半分で。
297296:04/07/28 21:39 ID:/bC6P83c
ハイフンの位置が変だな。
すまん。
298音速の名無しさん:04/07/28 21:42 ID:6k/8r4rc
琢磨に引っかかってたのは事実だろ
299音速の名無しさん:04/07/28 21:43 ID:1b85cKsa
>>295
そりゃしゃあないだろ、琢磨もモンにひっかかってたんだから。
300音速の名無しさん:04/07/28 21:45 ID:6BU8KoAR
モントーヤスタート失敗
琢磨の目の前に現れる
ひっかかる
1コーナは狭い
301音速の名無しさん:04/07/28 21:53 ID:BS1R/jUs
まあドイツのスタートはBAR2台にとっては
不運だったよね。
302音速の名無しさん:04/07/28 22:32 ID:9TJlDdB7
中国人の評価ってどんなもん?
皆中国の話に戻ろうよ!!!!
303音速の名無しさん:04/07/28 22:34 ID:DkC9VLh1
上海GPはアンソニーがいいのでは?
キチガイ反日国家の中国で日本人がレースをするのは危険すぎる。
304音速の名無しさん:04/07/28 22:34 ID:577So5Lc
>>302

サカ板いけYo
305音速の名無しさん:04/07/29 00:14 ID:yNqMYxCT
中国人に嫉妬sっするバカがデすから辞めようぜ
306音速の名無しさん:04/07/29 00:49 ID:EEQNxbgw
>>305
そんなんじゃレスもらえないよ
307音速の名無しさん:04/07/29 00:55 ID:eCxAJjM4
琢磨がトップやそれに近い上位走ってるとして、その琢磨めがけてスタンドから投石とかの
妨害行為が行われたりして、それが国際映像で流れたりしたら大問題に発展しそうだね。
FIAも、GPDAも黙っちゃいないだろうな。
翌年から中国GP中止になればウマーだな
308音速の名無しさん:04/07/29 01:50 ID:XoA/De9V
250 :音速の名無しさん :04/07/28 11:33 ID:6K5gfcKQ
>>248
>>234の当て字(もしくは呼び方)はこの板に来てる人ならだいたい誰でも知ってる
各GPスレでも紹介されてるよ 各ドライバーのスレでも使われてる
>2chねら気取りか?
2chだろw

こんなことも知らないお子ちゃまは帰りなさい
2ちゃんにもルールとマナーはある
それを破った時の罰は普通のサイトより厳しいよ、分かってるのかな( ´_ゝ`)

251 :音速の名無しさん :04/07/28 12:04 ID:BChoC048
それを破った時の罰は普通のサイトより厳しいよそれを破った時の罰は普通のサイトより厳しいよ
・・・(略)
それを破った時の罰は普通のサイトより厳しいよそれを破った時の罰は普通のサイトより厳しいよ

253 :音速の名無しさん :04/07/28 12:07 ID:tBi9Bmg/
( ・ω・)∩
どんな罰なんでつか?

254 :音速の名無しさん :04/07/28 12:37 ID:6K5gfcKQ
嘘つきました、ゴメンナサイ(´・ω・`)

255 :音速の名無しさん :04/07/28 12:48 ID:Zi+M3LpP
ヨシヨシ ( ´・д・)ノ(´・ω・`)


こいつらにワラタ
309音速の名無しさん :04/07/29 02:06 ID:SpEP3DxE
>>282
レス遅れてすいません。
ありがとうございました!
310音速の名無しさん:04/07/29 02:13 ID:KANlum6n
バトンってBARでWタイトル獲得を目指しているんだぞ。
チームメイトが琢磨じゃコンストラクターズは取れない。
足を引っ張っているやつを恐れて拒むわけないだろ。
311音速の名無しさん:04/07/29 02:29 ID:yUuzKDbp
そういうことは1度でも優勝してから言いなさい
312音速の名無しさん:04/07/29 05:20 ID:eCxAJjM4
barでコンストは無理だろ
313音速の名無しさん:04/07/29 05:26 ID:sj/GO8cz
フェラ顎が居る限りWタイトルなんて99%無理なんで
314音速の名無しさん:04/07/29 05:50 ID:RDPe9d+L
APの記者で今北京にいる人がいるのですけれども、マーティン・ファクラー (Martin Fackler)という人で、
中国が過去の問題を持ち出して日本を叩き続けるのは、まさに先程申し上げたように、「中国共産党の統治の
正統性を証明する為に言い続けなければならないことだからだ」という言い方をしています。
それからサウス・チャイナ・モーニング・ポストという香港の英字新聞があるのですが、ここでずっと書いている
イギリス人のマーク・オニール (Mark O’Neil)という記者がかなり大胆なことを1年位前に書いています。
「歴史問題での大部分の中国人の意見は間違った情報に基づいている。中国人民は、日本側で自国の戦争犯罪に関する
映画や本が、元兵士、学者、左翼活動家らによって膨大に出されていることを知らされていない。
日本の戦後の歴代首相や天皇は自国の戦時の行動に対し謝罪を表明したが、中国側指導者はあえてそれを認めず、
日本側がなお不誠実だと非難する。」

結論としてこのオニール記者が言っているのは、なぜ中国がこうした日本糾弾をいつまでも続けるのかという理由として、
「それはこの反日政策が大成功であることだ。日本を間断なく攻撃しても中国側には何の不利な結果もないことだ。
日本の企業は中国に依然投資を続け、観光客は訪中を依然続け、政府は援助資金を依然として提供し続けてきている。
だから中国にとってこれほど便利な外交戦略はない」と。もちろん皆さんの中に反論もあるでしょうが、イギリスの記者から
こういう診断が出ているということもまた事実なわけです。

http://www.pranj.org/Workshop/2001/workshop0711a.htm
315音速の名無しさん:04/07/29 05:58 ID:RDPe9d+L
720 名前:名無しさん@5周年[] 投稿日:04/07/28(水) 16:13 ID:e34YwKLd
 
イギリスBBCも南京大虐殺の人数は「 嘘 」キターーー!!

Nanking death toll 'a lie'
http://news.bbc.co.uk/2/hi/asia-pacific/3062141.stm

721 名前:名無しさん@5周年[sage] 投稿日:04/07/28(水) 16:31 ID:f1+Cjzbk
ちょっと違うような。
南京事件は嘘だとする日本側の主張に中国が激怒したって記事だろ。
ttp://www.excite.co.jp/world/english/web/body/?wb_dis=3&wb_url=http%3A%2F%2Fnews.bbc.co.uk%2F2%2Fhi%2Fasia-pacific%2F3062141.stm&wb_lp=ENJA&wb_co=excitejapan

722 名前:名無しさん@5周年[] 投稿日:04/07/28(水) 16:39 ID:fSGl52t5
>>720
それ一年前の江藤隆美の発言に対する支那のお決まりの反応。

まあ、30万人が嘘なのはそもそも確定だけど、そのほかに南京大虐殺が捏造だって決定的な証拠がもう出たしな。

723 名前:名無しさん@5周年[sage] 投稿日:04/07/28(水) 17:24 ID:f1+Cjzbk
>>722
マジ?教えてくれ。

724 名前:名無しさん@5周年[] 投稿日:04/07/28(水) 17:32 ID:fSGl52t5
>>723
南京大虐殺の証拠とみなされてきた『戦争とは何か』の編者ティンパーリが
外国特派員ではなくて、支那政府の宣伝部の顧問だったって一次資料が出て、
裏づけが取れたってやつ。去年の3月頃の話。

要は、最初っから戦争プロパガンダとして南京戦を利用する意図が支那にあった
事が証明されちゃったわけ。
316音速の名無しさん:04/07/29 06:00 ID:XfDA+AaN
>>314-315
何でここに貼るのかわからない。
興味ある人はこっちにいるよ。

【F1 中国】 F1中国GP 関連情報 2004
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/f1/1067656168/
317音速の名無しさん:04/07/29 11:21 ID:9Gy92oh1
>>307
FIA辺りは儲かればいいと思ってそうだからなぁ
でも、民度の低さを全世界にさらけ出してしまうのは(・∀・)ニヤニヤ♪
318音速の名無しさん:04/07/29 11:21 ID:GWK0Uh/a
>>315
そのスレ逝きたいから教えて
319音速の名無しさん:04/07/29 11:40 ID:N9ZaZIQa
  ________
 /           )
 |    Agorrari  /
 |_________|___
(__________)
 |ミミ   ヽ  ノ  |
 |ミミ. <◎)  <◎)|
 |ミ(6   ヽ -  |
 |ミ     ||  /
 |::::  )   U  )
 |::     ノ  ヽ.|  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 \   ( (三) )| <    アゴー!!!  |
.  \       |  |_______|
..   \    ⌒ \
 3= \(       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
 3=   ̄◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄◎ ̄
   ブオオンー
            ブオオオーンー
320音速の名無しさん:04/07/29 11:42 ID:bQgSAjYU
中国の話は他所ですれや、ヴォケが
321音速の名無しさん:04/07/29 12:32 ID:zjAdyAb9
朝、テレビ見てたら、バレーの川合俊一がこんなこと言ってた。
 アメリカはあまり好きじゃない、仕事でインタビューか何かしようとしたら
 「イエローは来るな」って言われた、人種差別された、って。
アメリカでこれだから、排他的なヨーロッパではもっとあってもおかしくないよね・・・。
全く根拠はない(ので突っ込みかんべん)んだけど、F1という特殊な世界だし、琢磨も結構辛い思いしてるんだろうな。
私みたいないちファンはただ応援する事しかできないけど、
ずっと応援するよ。がんばれー。
甚だスレ違いでスマソ。
322音速の名無しさん:04/07/29 12:47 ID:EFP9TR5E
日本でもチョンだの池沼だの基地外だの平気で言ってるだろ
島国根性丸出しの半島人のくせに
323音速の名無しさん:04/07/29 12:55 ID:kTpILK9w
半島?
324音速の名無しさん:04/07/29 13:03 ID:ydX8aDBl
日本も半島いっぱいあるもんな
325音速の名無しさん:04/07/29 13:31 ID:dKj64QVG
>>322
日本のごく一部の2chの、その中のごく一部のヤシな。
326音速の名無しさん:04/07/29 13:52 ID:54tdGhiJ
>>322
島国根性丸出し? (日本人の事ですか?)
半島? (韓国は大陸側だよ)

御前小学生だろ!!
327音速の名無しさん:04/07/29 14:03 ID:V1tIF1mW
>>326
>>322は島国に住みついている半島人のことを言いたかったのでは?
328音速の名無しさん:04/07/29 14:06 ID:X/20UECe
いや、半島人なのに島国根性丸出しなんだよ。
329音速の名無しさん:04/07/29 14:13 ID:5opnUmfk
夏だねえ・・・
休みが終わると何故かこういうスレ違いなカキコは激減するから不思議だw
330音速の名無しさん:04/07/29 14:45 ID:6lxztGgC
「夏だねえ・・・ 」ってレスも夏だねえ・・・
331音速の名無しさん:04/07/29 14:49 ID://9KxMEx
『「夏だねえ・・・ 」ってレスも夏だねえ・・』・ってレスも夏だねえ・・・
332音速の名無しさん:04/07/29 14:51 ID:u82KqxiQ
マジで餓鬼しかいないなww
333音速の名無しさん:04/07/29 14:51 ID:uW/TKSrD
我が五千年の歴史はひと言でいって退嬰と粗雑と沈滞の連鎖史であった。
いつの時代に辺境を超え他を支配したことがあり、どこに海外の文物を
広く求めて民族社会の改革を試みたことがあり、統一天下の威勢でもって
民族国家の威勢を誇示したことがあり、特有の産業と文化で独自の自主性
を発揮したことがあっただろうか。いつも強大国に押され、盲目的に外来
文化に同化したり、原始的な産業のわくからただの一寸も出られなかった。
「われわれのもの」はハングルのほかにはっきりとしたものは何があるか。
我々はただ座してわらを編んでいただけではなかったか。
自らを弱者とみなし、他を強大国視する卑怯で事大的な思想、この宿弊、
この悪い遺産を拒否し抜本せずには自主や発展は期待することは出来ないで
あろう。
以上のように我が民族史を考察してみると情けないというほかない。全体的
に顧みるとただ唖然とするだけで真っ暗になるばかりである。
このあらゆる悪の倉庫のような我が歴史はむしろ燃やして然るべきである。

     「朴正熙選集」−我々は今何をいかになすべきか−  
   近代韓国の祖 韓国史上唯一の英雄・愛国者 朴正熙 韓国大統領
334音速の名無しさん:04/07/29 15:00 ID://9KxMEx
>>332
> マジで餓鬼しかいないなww ←と、ほざく餓鬼
335音速の名無しさん:04/07/29 15:06 ID:V1tIF1mW
>>333
中国ネタが落ち着いたと思ったら、今度は半島ネタかよw
336音速の名無しさん:04/07/29 15:25 ID:MkM3CV38
中国はどうでもいいから、琢磨の来期のシート確定まだぁ?
解雇の噂に((((;゚Д゚)))ガクガクブルブルなんですけど。
337音速の名無しさん:04/07/29 15:37 ID:V1tIF1mW
>>336
マジレスすると、今後6戦の結果次第と思われ。

マシントラブル抜きで、ヘボかったら解雇と思うし、
いい走りを何度かすれば残留と思われ。
338音速の名無しさん:04/07/29 15:37 ID:oL5FYVAF
2chってどうして中国とか半島ネタに敏感なんだ?
わけわからん

んで、
バトンは琢磨を恐れてるなんて笑える事ほざく奴まで出てくる始末
夏ですなぁ
339音速の名無しさん:04/07/29 15:48 ID:u82KqxiQ
バトンは琢磨の底知れぬ可能性を恐れている









わけない
340音速の名無しさん:04/07/29 16:45 ID:X/20UECe
漏れは何が何でも琢磨のせいにしてしまうバトンのコメントを恐れている
341音速の名無しさん:04/07/29 16:48 ID:ccah4/mx
ウェーバー移籍かぁ。ブレーキングでいつも琢磨のカモなんだが
ウィリアムズに行くと簡単には行かないかな。
ジャガーに移った当初は天才かと思ってたが、よくてモントヤ位
だろう。

342音速の名無しさん:04/07/29 16:58 ID:+beZU7o1
B.A.Rのスポンサーの中には中国企業もいるわけだが
自分が嫌いと理由だけでこのスレに絡められてもねえ・・・
まあ夏休みだからねぇ
343音速の名無しさん:04/07/29 17:03 ID:qTiFG9Bf
えー知らなかったな。
マシン見てもBARとホンダ以外のロゴが見えない。
中国企業ってドコ?
344音速の名無しさん:04/07/29 17:32 ID:X+vRwhHF
sina
345音速の名無しさん:04/07/29 17:51 ID:uW/TKSrD
2000年9月22日の東京新聞の記事
-----
【国際】「シナはべっ称でない」中国
最大級ネットが改名拒否

【北京21日清水美和】中国で最大規模のポータルサイト「シナ(sina)・
ネット」を経営する新浪網公司は二十一日、本紙の取材に対し「シナ(支那)
は中国へのべっ称」と一部の学者などから出ていた改名要求を拒否する方針を
表明した。「シナは英語のチャイナを語源としており、それ自体に侮辱の意味
は込められていない」というのが理由だ。

最近、「中国青年報」など一部新聞が、中国最大のネットが「シナ」を名乗る
のは国辱的だと、日本から帰国した学者などの意見を紹介する形で批判。北京
大学の劉金才教授は「日本が中国への侵略を開始するにつれ中国へのべっ称と
して使われるようになった。シナは支那と発音が全く同じであり、もし日本で
中国のことをシナと呼べば中国人とけんかになる」と名称の再考を促した。

これに対し新浪網広報部は「シナは英語のチャイナの過去の発音。中国の英語
名を変える必要がありますか。シナに侮辱の意味が込められているというなら、
自身の国家を強大にすればいいだけの話。新浪網は将来、シナを世界のブラン
ドにし、中国人が誇れる呼び名にする」と批判を一蹴(いっしゅう)。シナ・
ネットにも「欧米人にチャイナと呼ぶのを許しながら日本人にだけシナと呼ぶ
のを許さないのは不公平」など同社を支持する意見が寄せられている。
346音速の名無しさん:04/07/29 22:38 ID:Z4n1OMgE
チームメートからの評価です

07/29(Thursday)  バトン,琢磨には安定性が必要

BARのJ・バトンは,チーム・メイトの佐藤琢磨について
『琢磨は良き人物であり,一生懸命に仕事をしているよ。
それに,インディアナポリスで見せたように速さもあるからネ。
だけど,彼には“安定性”がないんだ。それは時間が解決してくれることだけどネ。』
とコメントし,安定性を身につける必要があることを指摘した。
ttp://www.powered-by-formulaweb.com/news/f1news.cgi
347音速の名無しさん:04/07/29 22:41 ID:Bg8Xx7Gm
「危険な民族主義」NYタイムズが批判

【ワシントン1月22日=古森義久】
二十二日付けのニューヨーク・タイムズは、中国がいまなお続けている、若者に日本への
憎しみを植えつける反日教育をやめることを主張した評論記事を掲載した。米国大手
メディアが中国側の対日態度を批判することは珍しい。

評論記事は「新中国シンドローム(症候群)」と題されるコラムで、同紙元北京支局長の
ニコラス・クリストフ記者によって書かれた。昨年九月の米中枢同時テロに対し、中国国民
の間で喜びを表明する向きが多いことは江沢民政権が推進する「愛国教育」の結果で、
それが中国の危険な偏狭なナショナリズムを広めているとしている。

さらに、中国共産党がナショナリズムを国内統治の正当性保持の道具に使っているとし、
排他的な民族主義をあおることは有害であり、ブッシュ大統領は二月の訪中の際、その
愛国教育の中止を求めるべきだと主張している。

同記事はまた、反日教育を愛国教育の一環として位置づけ、「中国はとくに日本人を
日本鬼子と呼び、日本に対する憎しみを若者にうえつけることを停止する必要がある。
学校でも映画やテレビでも全プロパガンダのネットワークが日本非難に動員され、
対日憎悪は危険な状態となっている」と述べた。

中国の対日憎悪の実例として、最近、中国の有名女優が日本の軍隊に似たデザインの服を
着てファッション雑誌に登場したところ、袋だたきにあい、排泄物まで浴びせられたケース
を紹介。「反日教育の結果として敵対的ナショナリズム」が中国を尖閣諸島の領有権をめぐる、
日本との衝突へと駆り立てる危険があると警告している。

2002年1月24日付け産経新聞より
348音速の名無しさん:04/07/29 22:44 ID:Z4n1OMgE
東アジアNews+や中国板からのコピペはもういらん
349音速の名無しさん:04/07/29 22:55 ID:GZ1TOT0q
海外での中国の評価は!その1
350音速の名無しさん:04/07/29 23:10 ID:IRcKyAkC
>>348
禿同
351音速の名無しさん:04/07/29 23:16 ID:cj0QJvnu
>>348
モータースポーツがある程度認知され、かつ情報がリアルタイムに流されている国以外での
評価に価値はないな。
352音速の名無しさん:04/07/29 23:56 ID:4ZEwEPRT
>モータースポーツがある程度認知され、かつ情報がリアルタイムに流されている国以外での

さて日本はどちらに該当するのだろうか?
353音速の名無しさん:04/07/30 00:10 ID:ja5ZM83V
>>352
同じアジアでも、中国と比べたら歴然とした違いがあるのは誰でも判る。論点をずらすなよ。
354音速の名無しさん:04/07/30 00:35 ID:gDPsPnNZ
だから論点ずらすも何もやめろって
355音速の名無しさん:04/07/30 00:38 ID:ja5ZM83V
>>354
スマソ・・・反省。
356音速の名無しさん:04/07/30 01:55 ID:p2Z2vlJc
>>347
ニコラス・クリストフ
こいつ実は反日に凝り固まった最凶の記者だぞ。たしか中国と日本で特派員やっていた。
マスコミ板とかではかなり有名。
NYタイムスとニューズウィークはマジでやばい。
357音速の名無しさん:04/07/30 02:03 ID:Esmcv4L7
もう放置するために中国をNGワードに設定したよ
絶対やめないから
こういうネタ振るやつって
358音速の名無しさん:04/07/30 02:28 ID:hoodRZ+K
中 国の話しようぜ
359音速の名無しさん:04/07/30 02:33 ID:p2Z2vlJc
俺が悪かったよ












中国
360音速の名無しさん:04/07/30 02:48 ID:53sgseq8
ボクは生粋の日本人なんで、
ちゅうごくと韓国ににたいして謝罪すべきだと思うニd・・・ます。
361音速の名無しさん:04/07/30 02:50 ID:nT7MCCkk
先日のサッカーも日本に対してあからさまなブーイングだったとか
上海GPやめたほうがいいよ
やつらモータスポーツの事など、わかりもしないんだからよ
362音速の名無しさん:04/07/30 02:58 ID:UumyoRRh
   シナ畜・・・病んでますね。

    .〆'.⌒^ヽ        おねえさま、
    ||ヾ|_!ノLl」!       なんでシナ畜は人殺しなの?
    |ヽd,,゚ ー゚ノ         ,,. - 、、      
   ノノ:'゙ヽVノ/ ̄ ̄ ̄ ̄/  小'゙⌒''il;
    / , i゙ノソ .MAGI. /  ||l、‘-‘ノ/ ̄ ̄ ̄ ̄/
 __.(...ニつ/____/___(...⊃_/ Earth  /__
     \    ))\.       \/Simulator/

シナ畜は駄目な人間の典型ですよ。
難しい言葉で「下等民族」です。
                       さすがおねーさま。
363音速の名無しさん:04/07/30 03:37 ID:T2GSYin3

668 名前:ラモス瑠偉 投稿日:03/12/08 22:54 ID:xBVDa8TS
『日の丸ー。最高だ。こんなに美しい国旗、他にないよ。
どんなに苦しくても、膝が痛くても、日の丸をつけていると思うと頑張れる。
本当に不思議。これまで何度もそんなことがあったね。
ユニフォームの日の丸。スタンドで揺れる日の丸。
日の丸が目にはいると、こんなところで諦めていいのかって、また闘志が湧いてくるんだ。
日の丸をつけて、君が代を聞く。最高だ。武者震いがするもの。体中にパワーがみなぎってくる。
でも、日本の選手の中にはそうじゃないヤツもいる。不思議でしょうがないよ。
日の丸をつけるって、国を代表するってことだよ。選ばれた選手にしか与えられないものじゃない。
364音速の名無しさん:04/07/30 07:50 ID:sd0VYwu6
このスレにとってどっちかっつーと今そこにある危機は中国よりも右翼コピペ
365音速の名無しさん:04/07/30 09:21 ID:+Urbu4gE
右翼コピペなんかあったっけ?
366音速の名無しさん:04/07/30 09:29 ID:Yv7dGYPh
右翼コピペだらけじゃない?
367音速の名無しさん:04/07/30 09:45 ID:I2oCyXfX
しょうがないなぁ。じゃあリクエストにお答えするよ。

「日中再考」 古森 義久 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4594031579/qid%3D1067351189/sr%3D1-3/ref%3Dsr%5F1%5F2%5F3/249-2824421-4230739
「『中日友好』という言葉は根拠を欠いた幻想だ」。中国の大手ウェブ「華夏風情」の
論壇に登場した論文の一節だそうである。「インターネットでの意見表明が共産党の政策
から大きく逸脱すれば、ただちに削除される」のだから、これは中国当局の「許容範囲」
にある対日観なのだろう。中国人は「中日友好」など信じていない。それどころか、
日本人を「日冦」と蔑称して、嫌悪している。多額の対中援助資金を供与してきた日本人
から見れば、不条理な話だが、これが「中日友好」の実像だと本書は言うのである。

中国の青少年は、現代日本が民主主義の国であることも、日本から6兆円にのぼる援助を
受けていることも教えられていない。中国共産党が日本の「侵略性」と「残虐性」だけを
執拗に教えるのは、凶悪な「日本鬼子」を退治した党の歴史的偉業を宣伝することによって、
「統治の正統性」を国民に認識させるためである。反日感情と党の正統性が密接不可分の
因果関係にある限り、「日本の罪」は永久に許されることはない。これが中国の「正しい
歴史認識」であると古森は言う。

中国史研究の第一人者、岡田英弘は著書『歴史とはなにか』で「中国文明の歴史の本質は
『正統』の観念である」と言っているが、本書は見事にそれを実証している。
368音速の名無しさん:04/07/30 10:02 ID:sQWrr6mG
中国関連はこちらへ。

【F1 中国】 F1中国GP 関連情報 2004
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/f1/1067656168/
369音速の名無しさん:04/07/30 10:17 ID:G6gmNkqo
>>367
で、キミが中国で見た実感はどうなの?
370音速の名無しさん:04/07/30 12:07 ID:PfFC96gC
琢磨海外でも意外と愛されてるな。ていうか2chが異常なだけか。
やっぱオーバテイクできるドライバーはいいよな。
371音速の名無しさん:04/07/30 15:11 ID:/YnDsTiq
雑談age
372音速の名無しさん:04/07/30 22:08 ID:JzR/0jdz
>>370
詳細キボンヌ
373音速の名無しさん:04/07/31 11:17 ID:9Y0Z8lKL
age
374音速の名無しさん:04/07/31 16:11 ID:IaRjXlbl
このスレとまったく関係ない国際問題を書き込みし続けてる人へ。
本当にやめて下さい。
お願いします。
375音速の名無しさん:04/07/31 17:17 ID:dMV02BwI
>>374
そういう頼み方されると俺のサディスティックな性格に
火が・・・・・スレ違いコピペなんかしてないけどさ。
376音速の名無しさん:04/07/31 18:01 ID:yw8fBsyJ
私からもお願いです。
ここは海外の琢磨の記事を紹介するスレです。
中国や韓国の話は関係ないのでやめて下さい。

377音速の名無しさん:04/07/31 18:35 ID:e7zvC6Ic
>>374
ムダムダムダァ!!

375みたいなクソもいるし
357-362を見ろよ
わざわざホンダをンダとかやってNGワードを回避しようとした
コピペ太郎と同レベルなことやってるヤツラだぜ
ますます喜んで執拗になるだけ
378音速の名無しさん:04/07/31 19:12 ID:+weeZsz3
一生やってろ
379音速の名無しさん:04/07/31 19:53 ID:LKNIOjBF
このスレもういらないだろ。
すぐ中国ネタになるし。
380音速の名無しさん:04/07/31 21:04 ID:leIFqJns
142 名前:名無的発言者[] 投稿日:04/07/31 20:56
http://www.sankei.co.jp/databox/Wcup/jpeg3/2004_AP450724.jpg
http://www.sankei.co.jp/databox/Wcup/jpeg3/2004_AP451724.jpg
http://www.sankei.co.jp/databox/Wcup/jpeg3/2004_AP452724.jpg
   ↑
24日のタイ戦のスタンドで日の丸の旗を振って応援する2人の男女
が支那人にリンチにあう様子 (コピペ推奨)

すっげームカツクんですが・・・


143 名前:名無的発言者[] 投稿日:04/07/31 20:57
反日ねぇちゃんが映ってます↓
ビデオ mms://wmt-od.stream.ne.jp/tv-asahi/tv-asahia/news/0107/wmt/20040729-000015-8-300.wmv
写真 http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/pict/20040729-000015-8.jpg

381音速の名無しさん:04/07/31 23:09 ID:ucyG+LRo
シナ人ざまみろ
382音速の名無しさん:04/07/31 23:28 ID:+sJUBo1w
そろそろ元の話もどそゼ。

えっと、中国での琢磨の評価、だっけ?
383音速の名無しさん:04/07/31 23:36 ID:4sO2cT3l
中国の話は普通に面白い。
中国GPが楽しみだ。
琢磨がどんな待遇受けるやら。
超洗練された人々と超民度の低い中国人が
交流するってなんか凄い。
現地で琢磨におかしな事言ってたら笑う。
384音速の名無しさん:04/08/01 00:10 ID:W9ABenYq
今日の川口を見て思った
ブーイングを黙らせる活躍をしてくれ
385音速の名無しさん:04/08/01 00:53 ID:daTkwBCO
うむ。琢磨もがんがれ!
386音速の名無しさん:04/08/01 01:34 ID:s+eP5uQL
ヨルダン戦終了後、日本人サポーターの席に缶やら
何やら投げつけられてたぞ。挙句「PK戦でエンドを変更したのは
日本政府の圧力」だとさ。

琢磨より現地で観戦する日本人の方が余程危険だろうな。
重慶ほどじゃないだろうが日の丸振ってたら缶の一つでも
投げられるかもしれん。負けずにがんがん振って応援してきて欲しい。
387音速の名無しさん:04/08/01 02:12 ID:omm7MtjH
アライがヘルメット用意します
388音速の名無しさん:04/08/01 02:14 ID:FRQkuUFq
テレビで見ているんだから、おまいらには缶はとどかんよ。
389音速の名無しさん:04/08/01 03:13 ID:YqZ1VXP7
重慶サッカー会場で日本サポへの物投げ・日本政府の圧力 (byテロ朝ニュース)
ttp://www.gazo-box.com/movie/src/1091292052146.wmv
390音速の名無しさん:04/08/01 03:35 ID:ZtQ++IGn
中国人は頭おかしいな。
391音速の名無しさん:04/08/01 03:39 ID:eKsJ5Pk4
しかし中国人は悲惨だったな
負けろ負けろと思ってた日本が1回も負けなかったんだからw
今頃中国人は悔しさで寝れてないんだろうなゲラゲラ
川口があの野蛮で礼儀知らずな低脳中国人を打ち負かしたと言っても過言ではない
日本政府は日本の威信を守り中国人に屈辱を与えた唯一神川口イエス様に国民栄誉賞をあげなさい
392音速の名無しさん:04/08/01 03:39 ID:YS4gBe66
コースレイアウトから琢磨が活躍しそうでもなるな。
393音速の名無しさん:04/08/01 03:48 ID:MjB3WsPR
BARで多少の評価があっても他チームは欲しがらない。
豪快なオーバーテイクは日本のファンを喜ばす。
しかし、ポイントが取れなければスポンサーからそっぽ向かれる。
394音速の名無しさん:04/08/01 03:54 ID:ANWnbEG5
琢磨がきっと上海で君が代をきかせてくれるさ。
395音速の名無しさん:04/08/01 04:09 ID:ZtQ++IGn
オーバーテイクすればしこたま映る訳だが。>>393

ポイントより表彰台。
396音速の名無しさん:04/08/01 05:38 ID:8ocbF5zA
>>393
ポイントとスポンサーは関係ない、メディア露出度。
397音速の名無しさん:04/08/01 06:12 ID:dx3xcLtq
398音速の名無しさん:04/08/01 13:25 ID:Ts5j9NXQ
________.  |  ・・・「からけ」?
|||          | \____ __
|||          |  )\       ∨
|||    空  気.   <⌒ヽ ヽ
|||         \ ( ´ー`)    ∧∧
|||_________V(   丿V^  ●Д゚,,)
|,,|          |,,| ヽ (      と  ,)
              ノ )     |  |〜
            ∧          .し`J,,.
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄\
 おまいら、空気読めてないですよ
399音速の名無しさん:04/08/01 15:19 ID:s+eP5uQL

─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|   >>398 あなたほどでは・・・
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!                 ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙:::     rー-:'、                /   }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、            _,,/,,  ,、.,/   }
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___       /~   ヾ::::ツ,、-/
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-, '  ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,    ,.'      j゙,,, ´ 7
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、 /    __,,.ノ:::::ヽ. /
       l;、-'゙:   ,/      ゞ=‐'"~゙゙') ./. \    /  '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ.   ,'     '、ノ''"   ノ
   ,、‐'゙     ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、 ,'            /

400音速の名無しさん:04/08/01 15:22 ID:g3u34T8D
レースの間が開いて良かったのかもな
夏休みのほとんどを消費できる
夏厨もそれほど気にしなくてすむしな
とりあえず夏厨は今のうちに放牧しておくに限るな
401音速の名無しさん:04/08/01 16:32 ID:4/CS4sWU
放牧してる間にスレ 2つくらいは消費されそうだな(w
402音速の名無しさん:04/08/01 21:53 ID:pUTQaoVj
>>399
そのAA気に入った!w
403音速の名無しさん:04/08/01 22:25 ID:yjkf4UcO
何を今更・・
404音速の名無しさん:04/08/01 23:05 ID:FBif0yX5
>>402
2ch歴何日?
405音速の名無しさん:04/08/02 00:34 ID:ui4dYGfN
>>402
電話番号何番?
406音速の名無しさん:04/08/02 00:38 ID:qsiK5hSP
>>402
住所氏名生年月日だけでも
407音速の名無しさん:04/08/02 01:01 ID:fqYiOa+J
>>404
半年ぐらいかな?
>>405
09084489742
>>406
滋賀県大津市在住
昭和56年6月25日生まれです。
名前は勘弁してください。
408音速の名無しさん:04/08/02 01:03 ID:B6zXFiXV
( ゚д゚)ポカーン・・・
409音速の名無しさん:04/08/02 01:06 ID:qsiK5hSP
>>407
( ゚Д゚)ポカーン
中途半端すぎるな、50点。
410音速の名無しさん:04/08/02 02:20 ID:w6Nuhvqf
( ゚д゚)ポカーン・・・
411音速の名無しさん:04/08/02 02:40 ID:nStNb+KA
>>402
2ch歴2年ぐらいだが、おれもそのAA初めてみた・・・
ところで皆さん、2ch歴はどれくらい?
412音速の名無しさん:04/08/02 02:54 ID:fBaoNsHs
電話番号、それ実際に存在してたらマズくね?

>>411
4年くらいかな? そのAAは何度も見てきたけど、
板によって使われるAAなんて変わってくるだろうし、
あんま関係ないんでないの?
413正真正銘402:04/08/02 03:09 ID:lHKj4OJd
ロムのみの頃からすると3年半くらいだな。
でも初めて見たよ。
俺が見てる板やスレは、モタスポ板以外だと
あまりAA貼られたりしないとこばかりだからなぁ。
>>399のAAはモタスポ板でかなり使われてたのか?
だとしたら、俺がちゃんと見てなかったんだろうな。
AAは流しちゃうことが多かったからな。初心者の頃は特に。
414音速の名無しさん:04/08/02 10:52 ID:fC5TjMHQ
>>389
これはひどいだろう。F1大丈夫なの?
415音速の名無しさん:04/08/02 16:15 ID:MwL7OEjm
>>414
いや、サッカーではアウェーで相手をいじめるのは、風習だから。
これでやっとホーム&アウェーの威厳が保たれてるのよ。
今回は中国ってことだけど、これはこれでいいじゃない。
F1はそんな層はこないから大丈夫だろう
416音速の名無しさん:04/08/02 16:21 ID:fC5TjMHQ
>>415
アウェーで・・・って、対戦相手は中国じゃないし、おまえアフォだろ?それとも外国人?
417音速の名無しさん:04/08/02 17:50 ID:7NCDi9In
一人っ子政策でセックルもままならないから
嫌日行為でもしてないと間がもてないんだろ。

418音速の名無しさん:04/08/02 17:55 ID:Ea3IRlT4
よく、テレビなんかで「スポーツと政治を一緒にするな」って言うけど俺は「別にいいんじゃない?」って思うよ。
重慶で日本がブーイングされてるのは、そりゃあまりいい気持ちではないけど、
スポーツ…特にサッカーとかのような国を代表して戦う競技は、言わば国と国の代理戦争と言ってもいいと思う。
そこには「日本帰れ!」とかそう言う感情があってもいいんでないの?
ただ、その行為が行き過ぎて試合を妨害したり、選手を傷つけたり、相手サポーターに手を出したりするのは絶対に許せないが。
419音速の名無しさん:04/08/02 18:09 ID:Y0ydf5CQ
夏だなぁ
420音速の名無しさん:04/08/02 18:10 ID:WdLBuMdH
>>415
>>418

お前ら今回のアジア杯で重慶において何が起きたか
ちゃんと知ってるか?薄っぺらい一般論語ってんじゃないよ。

中国とは関係無い日本戦におしかけて(しかも5万5千人収容のスタジアム
が満席)国歌斉唱から試合終了までブーイング浴びせて日本サポーター
に物投げつけてんだから、アウェー云々は関係無い話だ。

60年前の戦争の恨みを自国がホストの国際大会でぶちまけるなんぞ
許される事じゃない。わざわざ日本人が理解を示す必要なし。批判
して然るべき。日本人が同じ事するか?しないだろ。それが常識。
必ずしも政治とスポーツは切り離せるものではないが、今回の中国は
異常だ。
421音速の名無しさん:04/08/02 18:57 ID:fri1V4/o
861 名前:名無的発言者[] 投稿日:04/08/02 00:53
昨日のアジアカップで日本はPK戦で薄氷の勝利を踏んで準決勝が行われる済南市に移動する。
朝日新聞のように重慶が日本に爆撃された地だから反日感情は当然だと言い切るなら、
済南市で日本人居留民が多数虐殺された済南事件に触れるべきだろう。
もし、触れないのなら今日の記事で大きく支那の反日に触れたのもただのアリバイ作りとなる。
しかも朝日は、中国青年報という共産党の機関紙が観客を批判した小さな記事を載せてから書き始めた。
相変わらずテレビは情報操作でファシズムそのもの。
テレ朝日は君が代演奏をカットして、NHKでは重慶スタジアムで何が行われたかすら報道しない。
今回の反スポーツ行為は、支那共産党の反日教育だけでなく、それに呼応してきた、
いや、炊きつけて来た朝日新聞の責任も問われなければならない。
http://www4.diary.ne.jp/user/401628/
422音速の名無しさん:04/08/02 18:59 ID:fri1V4/o
済南事件 昭和3年(1928)
中国兵による略奪陵辱暴行殺人事件。略奪被害戸数136、被害人員約400とある。中国側も立ち会った、済南医院での日本人被害者の検死結果。

藤井小次郎
 頭および顔の皮をはがれ、眼球摘出。内臓露出。陰茎切除。
斎藤辰雄
 顔面に刺創。地上を引きずられたらしく全身に擦創。
東条弥太郎
 両手を縛られて地上を引きずられた形跡。頭骨破砕。小脳露出。眼球突出。
東条キン(女性24歳)
 全顔面及び腹部にかけ、皮膚及び軟部の全剥離。
 陰部に約2糎平方の木片深さ27糎突刺あり。
 両腕を帯で後手に縛られて顔面、胸部、乳房に刺創。助骨折損。
鍋田銀次郎
 左脇腹から右脇に貫通銃創。
井上国太郎
 顔面破砕。両眼を摘出して石をつめる。
423音速の名無しさん:04/08/02 19:00 ID:fri1V4/o
宮本直八
 胸部貫通銃創、肩に刺創数カ所。頭部に鈍刀による 切創。陰茎切除。
多比良貞一
 頭部にトビ口様のものを打ち込まれたらしい突創。
 腹部を切り裂かれて小腸露出。
中里重太郎
 顔面壊滅。頭骨粉砕。身体に無数の刺創。右肺貫通銃創。
高熊うめ
 助骨折損、右眼球突出。全身火傷。左脚の膝から下が脱落。
 右脚の白足袋で婦人と判明した。
高熊うめ
 助骨折損、右眼球突出。全身火傷。左脚の膝から下が脱落。
 右脚の白足袋で婦人と判明した。

他の二体は顔面を切り刻まれたうえに肢体を寸断され、人定は不可能であった。
424音速の名無しさん:04/08/02 19:03 ID:V4M8c3qO
なんかもう、ね・・・・
スレタイ無視もいい加減にしろよ。
サッカーで日本にブーイングがあったことが琢磨の海外の評価にどう関係してるのか聞きたいね。
425音速の名無しさん:04/08/02 19:08 ID:fri1V4/o
901 名前:名無的発言者[sage] 投稿日:04/08/02 14:53
済南事件の写真を「731部隊による解剖」と捏造して利用した中国。

http://www2u.biglobe.ne.jp/~sus/horrible.htm
426音速の名無しさん:04/08/02 19:29 ID:8T0TWLyF
まあ俺が2ちゃん歴10年くらいだから、この中では一番長いかもしれんな。
427音速の名無しさん:04/08/02 19:32 ID:DimQtz+i
佐藤琢磨のエンジニアであるジョック・クレア氏が、
「やがてタクマは大化けする」との期待を語っている。

 「知っているように、タクマはマシンを限界まで持っていくことをためらわない。
われわれは彼に用心深くするようにするが、しかし彼がとても速いラップタイムを記録することは明白な事実なんだ。
今はまだ結果に結びついていないが、やがて彼がこれをレース結果に反映させると信じて疑わない。
もちろんすべては彼自身の手にあることだが、私はそれを信じているね」

 クレア氏は、ジャック・ビルニューブの前担当エンジニアだ。

428音速の名無しさん:04/08/02 19:36 ID:j1vWaBi7
>>426
10年前だと2ちゃんねるはおろか、インターネットすら殆ど普及してないがw
ちなみに俺は4年くらい。当時は麦茶氏や腐れ厨房氏などがいて楽しかったな。
429音速の名無しさん:04/08/02 19:41 ID:V4M8c3qO
>>428
10年前だと俺は、インターネット?=パソコン通信?
だったw
430音速の名無しさん:04/08/02 19:42 ID:j1vWaBi7
>>429
パソ通時代はNiftyのフォーラムでF1情報収集してたな。懐かしいw
431音速の名無しさん:04/08/02 20:05 ID:8T0TWLyF
おまいら音響カプラって使ったことあるか?
2ちゃんねるぐらい重い掲示板は音響カプラぐらいの高速なデヴァイスがないと辛かったんだよ、当時。
432音速の名無しさん:04/08/02 20:13 ID:WqeVrApu
>>431
もうちょっと面白いこと書いてよ
433音速の名無しさん:04/08/02 21:37 ID:ZOTIosJF
漏れは受話器置くの使ってた。
なんだったけ?あれ。
434音速の名無しさん:04/08/02 21:38 ID:oIIzoFJP
タクマが大化けするってのは、やはりお盆だからですか?
435音速の名無しさん:04/08/02 21:53 ID:4/ijFm8L
>>428
俺はかろうじてカプラでなくモデムだったが1200bpsってのが泣かせるw
当時しょぼいPCにBASIC自作ソフトって代物だから1200bpsですら
追いつかなくて300bpsで…厨房の頃の懐かしい思い出だな
436音速の名無しさん:04/08/02 22:34 ID:MwL7OEjm
キモ自慢ですか?おじさん達。
マジ勘弁して下さい。俺なんて小学のころから68でネットしてましたよ。
最先端でしょ?
437音速の名無しさん:04/08/02 23:14 ID:9F0oYABt
>>434
タクマはボンボン
438音速の名無しさん:04/08/02 23:25 ID:bwVFjLCo
>>436
おっさんも釣りはやめろ
俺も実家の68電源まだおkかな・・・?
439音速の名無しさん:04/08/02 23:43 ID:vd/cqMEP
68てなんすか?
440音速の名無しさん:04/08/02 23:49 ID:RstG5wnU
>>424
禿同!!

うぜえよ! お前ら。
2ch歴長いくせに、よくそんなにスレ違いの話ばかりできるな。
これ以上、変な方向にいったら全て通報します。
441音速の名無しさん:04/08/02 23:59 ID:s+ZH9RxW
Today is rain.
442音速の名無しさん:04/08/03 00:14 ID:wlY0L9OP
Really?
443音速の名無しさん:04/08/03 00:14 ID:0oKXNOoM
夏厨には通報の意味がわからないかもしれないから一応言っとくけど
「通報って言ったって、掲示板に書き込んだくらいでタイーホされるかよ(゚Д゚)」
と、君は思ってるかもしれないけど、通報ってそういう意味じゃないよ

どこに通報されるかは自分で考えてね( ´∀`)σ)Д`)
ま、早いうちにやめなさいってこった

このスレ、2つ前くらいまでは本当に良スレだったんだよ・・・
444音速の名無しさん:04/08/03 00:55 ID:CidNB0TX
だって夏休みでどこにも琢磨の記事がないからねぇ。
それこそ海外の評価早くもってこいよ
445音速の名無しさん:04/08/03 01:06 ID:0zyX7Hui
>>443
最初から定期的に荒れていてマターリしてる時期は少ないと思うが
446音速の名無しさん:04/08/03 02:21 ID:W7V5SmRO
その2くらいまではまともだったよーな
447音速の名無しさん:04/08/03 02:59 ID:5bkSs+US
おれはマンセルの連勝記録のかかったモナコでのセナとの死闘の時から2chやってんだよ。
最先端だろ
448音速の名無しさん:04/08/03 03:09 ID:0/l1FMJt
次の最先端を求めてどっかいけよ
449音速の名無しさん:04/08/03 07:14 ID:FzgvlyEa
>>440
    ━━━   ━━━┓
                   ┃┃┃┃
  ━━━━   ━━━┛    ┛
    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . | ,:=・=:、  ,:=・=:、,、.| +
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|    
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
   \  `ニニ´  .:::::/     +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
450音速の名無しさん:04/08/03 07:26 ID:rByOmVim
海外では存在が忘れられてるようですね
451音速の名無しさん:04/08/03 08:36 ID:lEenMHZq
>>444
別に記事があっても荒れまくりだった

要はかつて人がいっぱいだった盛り場に
後からDQNが来て前からいた人を駆逐して居座ってるような状態っぽいな
452音速の名無しさん:04/08/03 08:42 ID:RvcOsijd
ま、スレ違いだが。

ジョーダンF1がドバイに身売りか
 2004年8月2日
F1チームのジョーダンが、アラブ首長国連邦に属する産油国ドバイの富豪によって買収される可能性が高まった、
と1日付けの英『サンデー・タイムズ』紙が報じている。
ジョーダンの買収に動いているのは、ドバイの王族でエミレーツ航空の会長でもある、
シェイク・アーメド・ビン・ザイード・アル・マクトゥーム(Sheikh Ahmed bin Saeed Al-Maktoum)氏。
買収金額は、4000万ポンド(81億円)にのぼるとみられており、8週間以内に買収が完了する、と同紙は報じている。
ジョーダンは、1990年にエディ・ジョーダン氏によって設立されたチームで、最近は、
スポンサー獲得に難航し資金難が伝えられていた。同氏は、買収後2年間はチームの指揮を執る予定だが、
チームの本部はドバイに移り、チーム名も“チーム・ドバイ”に変更されることもあって、
同氏の実権は2年以内に失われるものとみられる。
アル・マクトゥーム氏は、今後3年間で、チーム・ドバイに対して1億5000万ポンド(304億円)を投資する計画という。
453音速の名無しさん:04/08/03 10:50 ID:S5EIqCa8
>>452
スレ違い
454音速の名無しさん:04/08/03 10:52 ID:lEenMHZq
>>453
でもモータースポーツに関するレスなだけマシ
板違いじゃないだけマシ
455音速の名無しさん:04/08/03 10:59 ID:E70qv/l3
ゑが琢磨のオーバテイクはすごいとかなんとか言ってたってどっかに書いてあったけどほんとだろうか。
456音速の名無しさん:04/08/03 11:04 ID:RvcOsijd
>>455
そんなの牡丹と比べりゃわかるだろ。アロンソ抜くのに何周かんてんだと。
457音速の名無しさん:04/08/03 11:05 ID:RvcOsijd
×何周かんてんだと
○何周かけてんだと
458音速の名無しさん:04/08/03 11:18 ID:rByOmVim
そのアロンそに追いつけないのがタコマ
459音速の名無しさん:04/08/03 11:30 ID:RvcOsijd
重慶のシナ人と何ら相違点がないのがアンチ
460音速の名無しさん:04/08/03 11:32 ID:UPEGQIzB
☆ 佐藤琢磨、「ドライバーは常に学んでいる」
  ドイツGPのパドックでは厳しい噂も伝えられたというB.A.Rチームの佐藤琢磨だが、
「ドライバーは常に学んでいる」と、今後の活躍をアピールした。
「ドライバーというものは常に学んでいるんだ。それは、世界チャンピオンである
ミハエル・シューマッハだって同じこと。僕自身も(レギュラーだった)2002年の 時より、今ずっといいドライバーになっている自負がある。
今シーズン、僕は多く の距離を走って、物理的にも精神的にも多くのものを学んだんだ。
これまでよりも ずっと強くなっているよ。B.A.Rではとてもいい人たちに囲まれていて、僕の進歩を助けている。
チーム全体 で、勝つという強い意識が感じられるよ。これからがとても楽しみなんだ」

461音速の名無しさん:04/08/03 11:45 ID:E70qv/l3
怪我もだいぶ癒えるだろうし、次戦あたりから期待してもいいかもね。
462音速の名無しさん:04/08/03 11:51 ID:UPEGQIzB
個人的にはこのアピールが非常に苦しいものがあるように思う。
463音速の名無しさん:04/08/03 16:25 ID:RvcOsijd
シナに個人的という概念は無いだろ。
464音速の名無しさん:04/08/03 17:41 ID:W29FF6sI
-------
~~ ~^~
川 。 。 川
川  し  川
 [ ]
◎  
  \____\
 
465音速の名無しさん:04/08/03 18:37 ID:1snTwbCw
>>460
「....まったく、2002年のチームとは大違いだよね」 (嘘)
466音速の名無しさん:04/08/03 21:34 ID:stlauz3Y
シナ人ざまみろ
467音速の名無しさん:04/08/03 23:05 ID:FzgvlyEa
>>466
(・∀・)人(・∀・)
468音速の名無しさん:04/08/04 00:34 ID:1D1LZL4w
 _____
 |____  \□ □
       / /   _____
      / /   |_____|
     / /
    / /
     ̄                   (⌒ ⌒ヽ
    ∧_∧             (´⌒  ⌒  ⌒ヾ
   ( ;   )           ('⌒ ; ⌒   ::⌒  )
    ( ̄ ̄ ̄ ̄┴-      (´     )     ::: )
     |  (    *≡≡≡≡≡三(´⌒;:    ::⌒`) :;  )
    /  /   ∧   \    (⌒::   ::     ::⌒ )
    / /   / U\   \   (    ゝ  ヾ 丶  ソ
   / / ( ̄)  | |\  ( ̄)   ヽ  ヾ  ノノ  ノ
  / ( ノ  (   | |  \ ノ (
⊂- ┘(    ) └--┘ (    )
     UUUU      UUUU
469音速の名無しさん:04/08/04 03:35 ID:peJ6Pr1J
test
470音速の名無しさん:04/08/04 11:09 ID:abndat3s
他スレでこういうこと言ってる奴がいるから誰か何か言ってやれよ


576 名前: 音速の名無しさん [sage] 投稿日: 04/08/04 11:00 ID:/F/GzL7W
>あからさま過ぎる品の観客。
まあ、中国には娯楽が少ないと言う表れだな
国際競技国内開催が少ないから、何年経っても怒りは消えないし
ネットの普及率も低いから現状を受け入れられない。
韓国も日本も結構普及してお互いの文化理解も進み
ネタ的には国家間感情は出て来るが、
もうお互い文化に大きな差は無い事解ってきてるから
真の友情も芽生えてきてる。
471音速の名無しさん:04/08/04 11:15 ID:OrQM/5lx
>ID:/F/GzL7W

禿同
472音速の名無しさん:04/08/04 11:48 ID:qHknOir5
>>470
まぁアジア杯で盛り上がった反中感情に乗じて
盛んに「韓国は友達」的なレスが増えてるのは気持ち悪いけどな。

NAVERなんかだと、対中国なら日本を応援すると言ってる韓国人は
多いらしいが、決勝で日本が負ければそれはそれで小気味良く思うだろう。
結局日本の失敗を願う陰湿な反日感情ってのは中韓共通してるからな。

今回は中国のブーイングが韓国にも向けられたから、日本の尻馬に
乗っかってるだけだよ。相変わらずの国民性だが。
473音速の名無しさん:04/08/04 12:19 ID:S+7OKlY0
おい!!お前らsioのサイトで、海外の声見れるから中国ネタヤメレ
474音速の名無しさん:04/08/04 12:32 ID:PveW/HwS
>473
×海外の声
○sioが都合よく選択した海外の声
475音速の名無しさん:04/08/04 12:45 ID:abndat3s
近隣国同士なのに仲よく出来ないものかねえ

>474
そうかも
476音速の名無しさん:04/08/04 12:58 ID:OrQM/5lx
日本人のF1ファンすべてが琢磨を応援しろとは言わない。
だが、ヨーロッパから見て、琢磨をけなす日本人は奇異に見えるだろう。
おそらく日本人の中の極少数のヒネクレ者と思われるだろう。
日本人はF1で活躍していないのに、それを続けたいのかとも思われるだろう。
琢磨にとっては、ヨーロッパの評価がすべてであり、日本人が彼をけなすことはほとんど意味がない。

そうかもw
477音速の名無しさん:04/08/04 13:06 ID:XyFocE2v
イタリア人もフェラフェラばっかりで
トゥルーリとかあんま知られてないらしいね
478音速の名無しさん:04/08/04 14:34 ID:rIQwlujI
ドイツ人のハイドフェルドとかもね
479音速の名無しさん:04/08/04 14:51 ID:Jqvvp6/K
ハイドフェルドは可哀想すぎるだろ!誰からも忘れられてる
琢磨は世界中で話題になってる(応援も批判でも)だけいい方だよ
480音速の名無しさん:04/08/04 19:19 ID:yxadFuyZ
琢磨の評価はなぜ両極端に分かれてるのだろう?
それを2ch限定ではあるが考えてみた

琢磨に関して騒いでる奴等は

1.ミーハーヲタ・・・・・もともとモーターレースなどに関心はなかったが国際レベルのイベントで
             日本人でいい成績(たとえ予選でも)を収めた選手が出てきたので騒いでる。
             その場のノリで行動することが多いため、実況はするは、スレは乱立させるはで
             元々のモースポ板住人にとっては迷惑な存在。
             ほとんどは一過性で飽きたら潮が引くように居なくなると思われるが、なかには 
             レースに興味を持ちファンとして定着する人もいるので侮れない。

2.釣り人・・・・・・・・・・モータースポーツに興味などなく、魚が集まる場所に釣り糸をたらす釣り人同様
            人が集まっているから来て荒らしていくという2chでの人口の多い始末に負えないタイプ。
            なかにはとんでもないヤツを放流(他板から誘導)するなんてこともやらかす。
            スレ違い、板違い、コピペネタなど荒らすためには何でも使う。アンチスレを乱立させたりもする。
            ミーハーと違い、飽きたら荒らしっぱなしで居なくなる。 海岸で騒いだ挙句にゴミを放置してく
            DQNと同レベル。 板住人にとっては害悪以外の何者でもない存在。
481音速の名無しさん:04/08/04 19:20 ID:yxadFuyZ
3.アンチヲタ・・・・・・ミーハー連中の所業に腹を立て、引いては嫌味で琢磨を扱き下ろす。
            または、単に人気がある(この場合2chでの人気)選手を妬んで扱き下ろしたい。
            または、人気者を扱き下ろすことが他人に迎合しないことになると勘違いしている。
            など様々な理由でミーハーヲタと対立する行動をとる存在。

4.似非ストーカー・・・元々は琢磨にすごい期待を寄せていたのだが、ジョーダン時代のクラッシャーぶりに失望し
             逆に強烈なアンチになった愛憎深いタイプ。
             もう、こうなってしまうと、GPウイナーになることはもちろんチャンプ争いでもしない限り評価が
             覆ることはない。 しかも知識がある程度ある人が多いので、始めに扱き下ろしありきの
             理論武装(になってない理論武装)をしてくる、ある意味、一番ウンザリさせられる存在。

5.どっちつかず・・・成績や結果によって、ヲタになってマンセーしたり、アンチになって叩いたりする。
            ヲタ、アンチの両極端に分かれてるように見えるようになってる元凶とも言える。
            元々のモースポ板住人の多くはここに属すると思われる。


長期休暇になるとやって来る奴等のほとんどは1か2、若干が3。
モースポ板住人は3か4か5、もしくは距離を置いて関わらないようにしてる。
このスレで多いのは2と5ってとこかな。
482音速の名無しさん:04/08/04 19:26 ID:yxadFuyZ
あ、6として期待派ってのもありか

6.期待派・・・・・近年のピットロードで勝負の決まるF1に飽き飽きしてた人たち。
          コース上でのオーバーテイクに歓声を上げたいと思ってる。
          とりあえず毎レース何らかのネタを提供してくれる琢磨に期待してる存在。
483音速の名無しさん:04/08/04 20:31 ID:g0q7GfMz
モントーヤ好きの大半が、琢磨に来たのもあるんじゃないの?
俺がそうだし 
484音速の名無しさん:04/08/04 21:47 ID:9gCKpab0
>>483
おれもー

べつにモントーヤが嫌いになったわけじゃないけど,
今年はちょっとおとなしいな.彼には来年暴れてもらおう.

ビルヌーブとモントーヤと琢磨が好きな漏れは明らかに「6.期待派」だわw
485音速の名無しさん:04/08/04 21:58 ID:Ch4GhWo1
>>484
おれも。
ビルヌーブとモントーヤと琢磨の走りは好きだね。
所詮F1はエンターテイメント、見ておもしろいというのは
必須条件。
こいつらが全員いなくなったらF1おもしろくなくなりそう。
とりあえずジャックの復活きぼんぬ。
486音速の名無しさん:04/08/04 22:15 ID:V3GJjWdm
琢磨=BAR
モントーヤ=マクラーレン
ジャック=ウイリアムズ

マシンの戦闘力が拮抗してる中バトルされたら
他の連中は近づけん組み合わせだな・・・。
487音速の名無しさん:04/08/04 22:29 ID:Ch4GhWo1
>>486
ゾクゾクするじゃないですかー。
488音速の名無しさん:04/08/04 22:40 ID:m2bqjo7T
なんか今日は笑えないレスしかついてないな。
489音速の名無しさん:04/08/04 22:41 ID:NIjY53tS
俺は琢磨はポカったときの失望を少なくするために普段は敢えて琢磨に期待しない
予選でも「だめに決まっとる!」と考えながら見る
そしてうまくいったら喜ぶ∩( ・ω・)∩
でも2ちゃんにアンチでカキコはしないよ

小心者だと罵ってくれ'`,、'`,、'`,、'`,、'`,、(ノ∀`)'`,、'`,、'`,、'`,、'`,、
490音速の名無しさん:04/08/04 22:55 ID:v9lWIw9J
>>489
小心者
491音速の名無しさん:04/08/04 23:36 ID:JVY8za6h
>>489
スレ違い
492音速の名無しさん:04/08/05 01:29 ID:xxaQF1ng
おれは6期待派
493音速の名無しさん:04/08/05 01:30 ID:xxaQF1ng
さげorz
494音速の名無しさん:04/08/05 01:31 ID:dQtIQMrb
結局みんな6なのね。タクシードライバーレースは見たくないと。
495音速の名無しさん:04/08/05 20:11 ID:E8AjinBW
なんか冷静スレのようだな
496音速の名無しさん:04/08/05 21:12 ID:2jjH3guy
え〜もてもたこまがビルニューブやモンターニャとだぶらないんだけど
497音速の名無しさん:04/08/05 22:41 ID:qfU+EgK5
>>496
幼稚園児か?
498音速の名無しさん:04/08/05 23:13 ID:2qNZAnX8
なあ・・・・
そろそろ中国の話に戻らないと人こなくなってしまうよ
499音速の名無しさん:04/08/05 23:24 ID:q92VEgUn
>>498
万里の長城って全長なんぼだっけ?
500音速の名無しさん:04/08/05 23:25 ID:2qNZAnX8
それがどうしたぁぁぁぁ
501音速の名無しさん:04/08/05 23:30 ID:LxOQzxHN
>>498
広島の人は中国地方と呼ばれることをどう思ってるの?
502音速の名無しさん:04/08/06 00:22 ID:2Q/A45Kw
万里の長城は何百万ものシナ人の汗と涙と骨で埋まっている。
白人が来て評価するまであの壁は嘆きの対象であった。
503音速の名無しさん:04/08/06 02:00 ID:YMp1ZQjC
万里の長城は唯一宇宙から見える建造物なんて大嘘
誰が言い始めたんだろな。

それなら日本の高速道路なんか見えまくりじゃねーか。
504音速の名無しさん:04/08/06 02:07 ID:XiHIYhTd
>>503周りになんもないとろにあるからみつけやすいってことでしょ。
都会のなかの高速道路を宇宙から探すなんてむずかしいけど、
周りにあんまり他に大きな建物だないからさがしやすいってことでしょ
505音速の名無しさん:04/08/06 02:20 ID:47BP6VJP
宇宙から見えるなんてのが、そもそも大嘘。
俺んちからだって見えやしないのに。
506音速の名無しさん:04/08/06 02:23 ID:Y2MWAOr2
宇宙ったってどうせ成層圏の際とか地球と宇宙の境界ぐらいなもんだろ?
デカいとか多いとかが凄いと思うのはせいぜい小学生ぐらい
507音速の名無しさん:04/08/06 02:28 ID:2Q/A45Kw
万里の長城というのは匈奴など蛮族の進入を抑えようと莫大な金と死者を出しつつ
作り上げたもの。万里の長城の先はシナ支配地域ではなかったということ。
日本はその万里の長城の外にあり、満州族が支配する地域に満州国を打ち立てた。
要するにシナが日本の支配がどうのこうの言うこと自体が間違いであり、戦後中共が
勝手に支配を拡大した地域に過ぎない。
このような中華思想を背景にした拡大侵略主義は台湾やチベット尖閣諸島など、
あらゆる地域に及んでいる。
508音速の名無しさん:04/08/06 02:34 ID:Y2MWAOr2
今思い出したがオフのテストで出てきたフォーミュラ・BMW?のチャンピオン
もしF1に来ても2chで支持される事は無いだろうな…
結構気に入ってたんだが。
509音速の名無しさん:04/08/06 02:48 ID:XiHIYhTd
>>505大丈夫?地球は丸いのにあんたんちから、例え障害物がなくても、
望遠鏡を使おうとも物理的に見えるわけない。
>>506が言う様に宇宙は意外と距離的にちかい。国際宇宙ステーションなんて高度
400キロメートル上空にある。しかも宇宙から見えるってのは肉眼からとは限定してないし。
双眼鏡でも使えば十分見えるでしょ。
あんたんちからいくら倍率の高い望遠鏡持ち出してもみえませんよ。
510音速の名無しさん:04/08/06 03:09 ID:So6BsJtC
>>503
もっともだけど
一本の道とすると高速の青森−鹿児島より
万里の長城の方がまだまだ長いよ
511音速の名無しさん:04/08/06 03:53 ID:KfouuQBd
>>509
ネタにマジレ(ry
512音速の名無しさん:04/08/06 04:22 ID:HZ2HeZjV
なにいってんの。
晴れてる日は億ションの上の方に住んでるダチん家からでもみえるぞ、万里の長城
513音速の名無しさん:04/08/06 04:33 ID:l05pg7+m
肉眼で!?
514音速の名無しさん:04/08/06 04:35 ID:HZ2HeZjV
虫眼鏡>513
515音速の名無しさん:04/08/06 04:58 ID:2Q/A45Kw
そんなことよりチョン犯罪者が大手を振って押し寄せてくるぞ・・・。

【国内】小泉首相の対韓国ビザ恒久免除発言に法務省、難色&慎重 不法滞在や犯罪増加懸念【07/27】
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1090900221/

【EXPO】愛知万博韓国人ビザ一時免除【2005】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/korea/1090557537/
516音速の名無しさん:04/08/06 05:08 ID:+zPx2oKG
>515
飯島をどうにかしろって感じ
単なる秘書のくせに
517从o^ー^从御飯喰:04/08/06 05:38 ID:jz16lMXM
またさらに日本の命と財産が失われるのか…
これはもはや犯罪に等しい。
518音速の名無しさん:04/08/06 05:41 ID:XiHIYhTd
>>512もちろん高い場所なら物理的にかのう。でも宇宙からの方がみやすい
519音速の名無しさん:04/08/06 07:21 ID:2Q/A45Kw
オールスター戦中国・珠海大会は中止
http://f1express.cnc.ne.jp/config/VI001.php?teiko_id=48618&cat_id=10&top_flg=1

早くも余波が出てきたな。こんな野蛮国でレースなど行えないってことだな。
520音速の名無しさん:04/08/06 08:34 ID:4VHjJ3Ub
くだらないスレになってしまったなぁ・・・・
521音速の名無しさん:04/08/06 08:42 ID:joLu7aXN
522音速の名無しさん:04/08/06 10:45 ID:So6BsJtC
>>521
ん?するとチームメイトはどうなる?
523音速の名無しさん:04/08/06 19:50 ID:3JVF3cnf
ちょっと遅いが琢磨の評価が乗ってるさぁ
http://www2u.biglobe.ne.jp/~siof/index.html
524音速の名無しさん:04/08/07 05:14 ID:LhvBeBVW
何スレか前で英語の教材紹介してた人、ありがとう
それ読んですぐ買ってきて毎日勉強してたら
英語が読めるようになってきてかなりうれしい
525音速の名無しさん:04/08/07 10:30 ID:c0GhLFT/
>>524
勉強する前はどの程度の英語力だった?
526音速の名無しさん:04/08/07 11:24 ID:g9vLKlPf
>>524
どの教材?おせーてちょ。
527音速の名無しさん:04/08/07 16:31 ID:YYT20uRS
>>526
English Zone #010
表紙がタクマだからすぐわかる。
俺も買ったが、高いので躊躇した...
528音速の名無しさん:04/08/08 05:57 ID:/iu+RCOi
302 名前:てってーてき名無しさん[ ] 投稿日:04/08/08 02:25 ID:???
サッカーのアジアカップの報道
BBC変だぞ!

304 名前:てってーてき名無しさん[sage] 投稿日:04/08/08 03:19 ID:???
BBCって南京事件で30万人死んだとかシナの嘘八百真に受けて報道している
くらいとんでもないところだよ。

305 名前:てってーてき名無しさん[] 投稿日:04/08/08 05:35 ID:/+V4h7c6
BBCワールドニュースでは
「日本が中国に公式に謝罪してないので暴動に走った」
ってな報道をしてるぞ。
すげえ大うそつきだなBBC
529音速の名無しさん:04/08/08 11:52 ID:ZGa5OY82
世界@名無史さん :03/02/26 01:42
 英国人はさまざまな手口でビルマ人のアイデンティティーを奪った。十九世紀末には国王
以下の王族をインドの果てに島流しにして、国民の求心力を奪った。
 国王の娘、美貎のファヤ王女の消息をほぼ一世紀ぶりにヒンドスタン・タイムズ紙が報じた。
王女は英植民地軍兵士の愛人にされて貧困の中で死に、その娘、つまり国王の孫娘ツツは
「最貧困層に身を落とし、造花を売って生計を立てている」という。
 おとなしいビルマ市民がこの王家の悲劇を語るとき、本当に怒りで唇を震わせる。
 英国は国王を追放したとき、ついでに黄金の玉座も失敬した。戦後、国連を通じて返還を
求めたが、戻ってきた玉座は穴だらけ。はめ込まれたルビー、ダイヤなどの宝石がすべて
盗られていた。
http://kaz1910032-hp.hp.infoseek.co.jp/130120.html
530音速の名無しさん:04/08/08 11:54 ID:aJtrzSRC
>>529
アンチの新手の嫌がらせか?
531音速の名無しさん:04/08/08 14:00 ID:/Mw98TNP
スレタイの「海外」って文字列がこういう荒らしを呼び込んでるのだろーか
532音速の名無しさん:04/08/08 18:23 ID:xMF7qYeq
中嶋悟の再来
533音速の名無しさん:04/08/08 20:44 ID:YvxDtfe/
話題ふればいいんだよ。
534音速の名無しさん:04/08/09 16:00 ID:JZar7YAg
>>525,526
長文になると全然理解できなかった
学校出てから何年も勉強してなかったし

で、教材はこれ
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1028366366/l50
535HKから:04/08/09 23:37 ID:YpV3QEOG
http://age.tubo.80.kg/age02/img001/2957.zip
それじゃ英語教材。
前にもどこか(ここの前スレだっけ?)にAutosportから貼ったけど、きょうはまた別のネタ。
7月22日号の佐藤インタビュー
実際の紙面がどんな感じか見られるように、縮小したページ画像も入れてます。
一応チェックしたけど、OCRの読み間違いで変なとこあったら自分で補足して。
長いんでここには貼り付けない。
536音速の名無しさん:04/08/10 20:32 ID:SNkXUm5a
oi!小日本!
日本鬼s%682;.:b!!
537音速の名無しさん:04/08/10 21:14 ID:Z3aNc2iC
アジア杯終わってもまだチュン装った荒らしやってんのか
ほんと高校生って暇なんだな
538音速の名無しさん:04/08/10 21:19 ID:xNaLdMwP
443 名前:音速の名無しさん[] 投稿日:04/08/10 18:59 ID:GYQKRzyf
ベルギーからカキコしてるんだが、日本の評価は著しく低いな
こっちだと「みんなあいつぐらいアグレッシブだといいね〜」くらいの評価
国営放送だと「もっとも有名な外国人スポーツマン」にもなったのに・・・
539音速の名無しさん:04/08/10 21:24 ID:EUCn8DZA
>>538
どういうこと?
ことごとく主語がないので全然分からないよ
540音速の名無しさん:04/08/10 23:22 ID:Bt4oQM1S
要は、(琢磨の)日本(で)の評価は著しく低いな
541音速の名無しさん:04/08/10 23:26 ID:lP6G/IiR
>>538
日本というより2chの評価なんだが・・・
チャンピオンクラスでも、ダメダメでもないのに
どっちかのように言われてるし

ま、今までの戦績でも日本人としては最も成功したドライバーといえるけど
あくまで現時点でね
なにしろ英国F3でチャンプになったのもマカオウイナーも日本人では琢磨だけだし



と、コピペにレスしてみる
542音速の名無しさん:04/08/10 23:30 ID:V/hgzUx9
>>538
下の2行も、読み方によっては 「アグレッシブさだけが目立つ外国人」程度の評価、
って言ってるように聞こえる
543音速の名無しさん :04/08/10 23:30 ID:WKaP+Iy0
中嶋悟の再来と言われた琢磨が活躍できないのは悲しいな
544音速の名無しさん:04/08/10 23:35 ID:Bt4oQM1S
>>543
だれもそんなこと言ってないとおもうが。。。。
545音速の名無しさん:04/08/10 23:37 ID:wAcYvvVU
>>543
中嶋スレの人でつか?
546音速の名無しさん:04/08/10 23:39 ID:WKaP+Iy0
中嶋悟でなくて鈴木あぐりの再来だったかな?
547音速の名無しさん:04/08/10 23:44 ID:6mmiJZeo
スターリング・モスは自分と同じにおいがするみたいで、おタコさん大マンセーだな。
548音速の名無しさん:04/08/10 23:57 ID:4EBODxWE
琢磨が、めちゃくちゃ速いかと言われば、中々難しいが
あの、好青年オーラは間違いなくトップクラスだな。
どの職業についても、出世しそうだ
549音速の名無しさん:04/08/11 00:02 ID:GaGPLK6t
日本PIG果然有?,恭喜??成功?通裁判
550音速の名無しさん:04/08/11 01:39 ID:lv08nJlh
549 いいからシナは黙ってろ。民度低いんだから
551音速の名無しさん:04/08/11 04:22 ID:OwAXh0ON
信頼を損ねたペナルティとして次戦からバトンと琢磨のマシンを交換すれ!
552音速の名無しさん:04/08/11 08:51 ID:49di3/or
>>547
おたこぷ〜?
553音速の名無しさん:04/08/11 09:31 ID:9usxHAOK
「激しい反日ブーイングの中、琢磨、上海GPで初優勝!」

見出しは、これで良いか?
554音速の名無しさん:04/08/11 10:13 ID:AYAUSTIR
F1の客は上流階級だなんて思ってるヤツいるのな。
上海GPは中国政府が必死に成功ってことにさせたがってるんだから
チケットは共産党員にばらまかれてそいつらが20万人結集する。
解ってるよな、これがどーいうことか。

まったく無駄にでかいスタンド作っただけのことはあるよ。
555音速の名無しさん:04/08/11 10:19 ID:qX0C94Eo
そのスタンドが強度不足というオチ。
556音速の名無しさん:04/08/11 10:49 ID:k9sYYIEd
あそこは沼を埋め立てたからな・・
557音速の名無しさん:04/08/11 11:01 ID:BLMdSBCb
よろしい。ならば「スタンドの前でタクマがクラッシュ」ではなく
「タクマの前でスタンドがクラッシュ」に5人民元だ。
558音速の名無しさん:04/08/11 11:09 ID:qX0C94Eo
>>557
イイねw
559音速の名無しさん:04/08/11 11:14 ID:+bUKipJ+
>557
>「タクマの前でスタンドがクラッシュ」
その破片がタクマに当たって(ry
560音速の名無しさん:04/08/11 21:04 ID:8ZJc+Ssc
>>557
むしろ、「スタンドへ向かってタコマがクラッシュ」の方がいい!
F1に要らない物が一気に片づくし。
561音速の名無しさん:04/08/11 21:07 ID:ImLx0xU/
>>560

タコマは要るのでキミが片づいちゃってください。
要らないんで。
562音速の名無しさん:04/08/11 21:19 ID:8ZJc+Ssc
>>561
タコマオタもモースポ板には要らないな。
したらばにでも引っ越して下さい。
563音速の名無しさん:04/08/11 22:19 ID:23KATVuY
また野球かよ ヽ(`Д´)ノ
564音速の名無しさん:04/08/11 22:31 ID:sQUVEloY
>>562
偉くなった気になれましたか
565音速の名無しさん:04/08/12 00:59 ID:Km3L/Qe8
琢磨はBARにとって必要なドライバー

使えないおまえは要らない > ID:8ZJc+Ssc
566音速の名無しさん:04/08/12 02:05 ID:ygTUr6//
>>565
ほっとけ
他のスレでもアンチレスつけてる筋金入りだから
ま、要らないヤツには違いないが
567音速の名無しさん:04/08/12 05:11 ID:dd5QZ8G0
哈哈~~哈哈~楼上的好笨哦,??事都?得出口~哈哈哈哈哈哈 哈哈哈哈,HOHO!
568音速の名無しさん:04/08/12 05:13 ID:dd5QZ8G0
??,??UPMAN拜?
Lolita complex小子松。
Lolita complex成?gyangyangyan
AGEAGER
569音速の名無しさん:04/08/12 06:59 ID:3PIfIRkj
中国人 Gexlong04/08/10 20:51
私はただSchumacherだけを支持する
(我只支持Schumacher )


日本人 机器猫04/08/10 22:32
>Gexlong
顎は速すぎる・
(>Gexlong下巴太快的・・・ )

Gexlong04/08/10 22:39
表現は不明で、理解することができない
(表?不明,无法理解 )


翻訳ページで顎と書くなよw

570音速の名無しさん:04/08/12 07:23 ID:DS4MzUt2
>>560
一発で日本開催が無くなるでしょうな…。
571音速の名無しさん:04/08/12 10:55 ID:bX1VigcT
>>570中国でHONDAが全く売れなくなるし、F1日本グランプリに中国からテロリストが
送られてくる可能性が高くなる
572音速の名無しさん:04/08/12 11:10 ID:hO4/TJ2c
中国ネタ多いな。。。

BARの公式に「琢磨=チームのエース」って文があったけどガイシュツ?
誰か訳してくれませんか
573音速の名無しさん:04/08/12 11:27 ID:4d7U2jEA
>>572
下のインタビューはあっちこっちに和訳がでてるでしょ。
表題のエースはそのままの意味かと。

エース就任オメ!
なにかが変わる予感・・・
574音速の名無しさん:04/08/12 11:27 ID:0rUIqBcb
>>572

ホッケンハイムからの休暇を楽しんだBARホンダのエースがハンガリーのトラックに戻って来た

佐藤琢磨はポイントを取れなかったフランス、イギリスの後、ホッケンハイムにてポイント圏内に
返り咲いた。ブタベストについたタクは改修後のタイトで曲がりくねったハンガロリンクサーキットは
まだ走ったことが無くとも落ち着いてリラックスした様子だった。

彼は「未だ一度も新しいハンガロリンクは走ってないけど、オーバーテイクのチャンスは増えたみたいで
楽しみだよ」と言う。「基本的に僕らの車は一年を通して強力だよ、僕らが期待通りの結果を出せなかった
最近のレースであってもね。何にせよ、ドイツGPで僕らは正しい方向に戻ってきてると感じた。だから
ハンガリーでは良い結果を残せる可能性があるんだって信じてる。この二週間は良い休暇を過ごせたし次の
レースを楽しみにしてる」
575音速の名無しさん:04/08/12 11:33 ID:pmg+bhPw
バトンいい奴だな。琢磨をエースにしてくれた
576音速の名無しさん:04/08/12 11:38 ID:hO4/TJ2c
>>573
>>574
どうも!

(--・_・--)
577音速の名無しさん:04/08/12 14:53 ID:xzPlIpXp
バトンはジョーカーなんだろ

といってみるてすと
578音速の名無しさん:04/08/14 08:46 ID:fKz62eur
Wer gewinnt den Ungarn GP?

42% M. Schumacher
--------------------------------------------------------------------------------
32% K. Raikkonen
--------------------------------------------------------------------------------
8% F. Alonso
--------------------------------------------------------------------------------
6% ein anderer Fahrer
--------------------------------------------------------------------------------
4% J. Button
--------------------------------------------------------------------------------
4% J. Trulli
--------------------------------------------------------------------------------
2% R. Barrichello
--------------------------------------------------------------------------------
2% T. Sato
579音速の名無しさん:04/08/14 19:54 ID:AT+dnISY
age
580音速の名無しさん:04/08/14 22:03 ID:TSIeRYRJ
予選ミスったのに3位でバトンより前か。
581音速の名無しさん:04/08/14 22:04 ID:2aqtGnta
これで評判が回復するな

Results Hungarian GP - Qualifying
Time Diff
1 Michael Schumacher (GER) Ferrari 1:19.146
2 Rubens Barrichello (BRA) Ferrari 1:19.323 +0:00.177
3 Takuma Sato (JPN) BAR 1:19.693 +0:00.547
4 Jenson Button (GBR) BAR 1:19.700 +0:00.554
5 Fernando Alonso (ESP) Renault 1:19.996 +0:00.850
6 Antonio Pizzonia (BRA) Williams 1:20.170 +0:01.024
7 Juan Pablo Montoya (COL) Williams 1:20.199 +0:01.053
8 Giancarlo Fisichella (ITA) Sauber 1:20.324 +0:01.178
9 Jarno Trulli (ITA) Renault 1:20.411 +0:01.265
10 Kimi Raikkonen (FIN) McLaren 1:20.570 +0:01.424
11 Mark Webber (AUS) Jaguar 1:20.730 +0:01.584
12 David Coulthard (GBR) McLaren 1:20.897 +0:01.751
13 Olivier Panis (FRA) Toyota 1:21.068 +0:01.922
14 Christian Klien (AUT) Jaguar 1:21.118 +0:01.972
15 Ricardo Zonta (BRA) Toyota 1:21.135 +0:01.989
16 Nick Heidfeld (GER) Jordan 1:22.180 +0:03.034
17 Giorgio Pantano (ITA) Jordan 1:22.356 +0:03.210
18 Zsolt Baumgartner (HUN) Minardi 1:24.329 +0:05.183
19 Gianmaria Bruni (ITA) Minardi 1:24.679 +0:05.533
20 Felipe Massa (BRA) Sauber out
582音速の名無しさん:04/08/14 22:08 ID:TSIeRYRJ
今、録画したの見たけど
ミスなくても3位だったかなって感じだね。
583音速の名無しさん:04/08/14 22:09 ID:ITi0462r
ニューマシンもらえてエース待遇なんだからこれくらい当たり前
問題は決勝
584音速の名無しさん:04/08/14 22:42 ID:BhhtpsQh
>>583
何処がニューマシンだ?
585音速の名無しさん:04/08/14 22:49 ID:w7q0BQVA
>>584

今回は琢磨が6号車でバトンが5号車。
前回までは琢磨5号車バトン6号車。
BARも流石にバトンに対する待遇を変えたようだ。
586音速の名無しさん:04/08/14 22:50 ID:i0c4yJbY
>548
寿司職人になったら絶対出世するよ。
587コメ君:04/08/14 22:55 ID:h65yqUmp
>584 今までは常にバトンが新しいシャシを使用してきた、今回はバトンの反乱騒ぎで琢磨に
ドイツでバトンが使用した最新の6番シャシーが琢磨に回ってきた、新しい方が疲労が少なく
剛性が高い。
588音速の名無しさん:04/08/14 22:56 ID:NN5u1ZT0
今まではバトン5で琢磨3じゃないの?デビが4
589音速の名無しさん:04/08/14 23:00 ID:ER9nsKZ6
>>587
嘘ばっかり。

バトンは今まで5号車。
6号車は前回のドイツでシェイクダウン、アンソニーが使ってた。
590音速の名無しさん:04/08/14 23:06 ID:PkBMi1cb
>>589
つまり今までならバトンに行ってた筈の6号車が琢磨に来たってこと?
591音速の名無しさん:04/08/14 23:14 ID:1xEZQ8FX
>>590
その通り
592音速の名無しさん:04/08/14 23:16 ID:7c9v1Lq8
風は琢磨へ
593音速の名無しさん:04/08/14 23:24 ID:/ptRO7lC
リチャーズとしては
・今年のコンストラクターズのためにも今までの体制は変えずに戦いたい
・でもバトンのことで心理的に彼を優遇するのは許せない
・だからといってフリーや予選で車壊す琢磨に全てを託すのもリスクが大きすぎる・・
よって

      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ←リチャーズ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l    いいか、6号車をお前に与える。
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ  でも絶対に壊すんじゃねーぞ。絶対に壊すんじゃねーぞ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、   壊したら殺すぞ。地の果てまで追いかけて殺すぞ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト   わかったか?わかったら返事しろ。
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ     壊さないと約束しろ。
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ      そのかわりフェラーリの後ろに必ず行け。
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ      行かなかったらぶっころす。
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,     決勝で表彰台乗ったら来年のことも考えてやる。
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///    でも壊したら鈴鹿の前に降ろす。
:::::::::::::::::::∪::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /      わかったな。 な!
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /

琢磨
594音速の名無しさん:04/08/14 23:32 ID:K3KZJY1w
>>593
なんかリアルだなw
595音速の名無しさん:04/08/14 23:35 ID:Nn58qjz1
おお・・新解釈w・・・ってか以前から気になってたがこのキャラ誰よ?


ポール・ストッダートか?
596音速の名無しさん:04/08/14 23:35 ID:5AefqqnS
>>595
似てるw>ストッダート
597音速の名無しさん:04/08/15 00:14 ID:R5a4dGeu
>>593
初めてこのAAでワロタw
598音速の名無しさん:04/08/15 00:44 ID:Csq/BFOd
ホモマンガのキャラらしいが > ストッダート似
ならばお相手はエディかw
599音速の名無しさん:04/08/15 00:45 ID:LNcch6W9
リチャーズが気の良い親父に見えてしまうw
やつは思ったより正常人てことか・・・

でも、ま、義侠心に富む気の良い人間ほど、同郷の後輩を引き立てたり仲間をかばうものだからな。
それが会社だと悪い意味での派閥になるわけだが。
奴がそれまでバトンを大切にしたのも、同国人としてマア当然ともいえる。
600音速の名無しさん:04/08/15 00:55 ID:QCwTW46J
でもバトンとしても5号車で不満はなかろう
ドイツGPで快走した車体だからな
601音速の名無しさん:04/08/15 05:37 ID:zmnmLeJy
602音速の名無しさん:04/08/15 06:27 ID:KsFNyHAT
>>595-596

ミナルディスレでガイシュツ
603音速の名無しさん:04/08/15 07:26 ID:fCSqs3pB
五輪に加えてF1。あぁ幸せな日曜日。
604音速の名無しさん:04/08/15 07:34 ID:o4qfEGgc
そしてコミケ。あぁ忙しい日曜日。
605音速の名無しさん:04/08/15 07:50 ID:KsFNyHAT
ヲタキタ−−−−−−−

そんな所いってる暇あったら3時間かけてこれ読め
http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Aquarius/7075/trainman.html

人生考え直せよ
606603:04/08/15 09:35 ID:fCSqs3pB
>>604

    _  ∩
( ゚∀゚)彡 一緒にすんなって!
 ⊂彡
607音速の名無しさん:04/08/15 10:40 ID:rfCJgytC
琢磨スレだから見てみたら・・・
キチガイだらけじゃんw
608音速の名無しさん:04/08/15 10:41 ID:FKoNJrCE
んで、タコマ今度はどんなインチキしたん?
609音速の名無しさん:04/08/15 11:30 ID:ADN+1Pjy
>>608
さすがにアジアカップネタは辞めたかw
610音速の名無しさん:04/08/15 11:41 ID:ZsRA/9kT
BARがバトンが有利になるようなインチキをしなかっただけだろ?( ´_ゝ`)
611音速の名無しさん:04/08/15 11:59 ID:5D3IssPe
>>593
それ頭だったのか・・・
ずっと親父の肩だと思ってた・・・
気づかせてくれてありがとう。
612音速の名無しさん:04/08/15 14:38 ID:8yQysYoR
5号車とか6号車ってどこを見ると分かるの?
613音速の名無しさん:04/08/15 14:58 ID:rC5wCbm8
琢磨は海外でも最もオーバーテイクを期待されているっぽい感じだね
614音速の名無しさん:04/08/15 15:23 ID:+xQqw1FJ
予選終了後のオッズってどうなったんだろ?
615音速の名無しさん:04/08/15 16:22 ID:FKoNJrCE
クラッシュ&ブローを最も期待されてるの間違いだろ?
616音速の名無しさん:04/08/15 16:26 ID:ZsRA/9kT
>>615
それはお前の頭が期待されていることだ。
よかったな、一つぐらい期待されることがあって。
617音速の名無しさん:04/08/15 16:29 ID:/jIZMR2A
安心しろ。俺でもブローならすることがある。
618音速の名無しさん:04/08/15 17:13 ID:4q2Sk3VY
>>617
IDがMR2
トヨタファンですか
619音速の名無しさん:04/08/15 17:21 ID:9qjk1c2Q
620音速の名無しさん:04/08/15 17:47 ID:/jIZMR2A
>>618
いやむしろアンチ・・・。
621音速の名無しさん:04/08/15 18:17 ID:guY/Q6Lc
>>612
コクピットの中を覗き込まないと見えない。
モノコックにFIAのプレートが貼ってあって、
そこにシャシーナンバーが書かれている。
622612:04/08/15 21:18 ID:8yQysYoR
>>619,621
ありがとう。勉強になりました。
623音速の名無しさん:04/08/15 21:19 ID:Db7PRFZA
わかったよ
624音速の名無しさん:04/08/15 21:37 ID:1lSG94cO
BAR confirm Villeneuve contact
625音速の名無しさん:04/08/15 21:37 ID:hbuaNzWu
すみません、15がつく方の実況スレに誘導してください
このブラウザではスレ直でしか逝けません
626音速の名無しさん:04/08/15 21:38 ID:jBzwLawZ
イギリスのテレビでは来年の琢磨のシートも怪しいっていってるね。
627音速の名無しさん:04/08/15 21:39 ID:8cnZPtbs
実況およびTVを見ながらの感想は実況板でお願いしますね
レースが終わっても放送終了までは控えて下さい。

HungarianGP LAP08
http://live15.2ch.net/test/read.cgi/dome/1092572369/

スポーツch
http://live15.2ch.net/dome/
モタスポ実況板(外部)
http://live-racing.net/livebbs/live/

628音速の名無しさん:04/08/15 21:53 ID:hbuaNzWu
実況スレ直誘導御願いします
629音速の名無しさん:04/08/15 21:54 ID:8cnZPtbs
630音速の名無しさん:04/08/15 21:59 ID:De2NJz9T
琢磨予選良かったのに今回も駄めみたいね。残念。
631涼実 ★:一時停止
ここで実況はダメだよぉ!
頭冷やすまでこのスレはお・あ・ず・け★

実況はここでやってまーす
http://headline.2ch.net/bbylive/

ねね@お止め組。 ★
632涼実 ★:再開
ということでスレを再開しま〜す★
633音速の名無しさん:04/08/15 22:42 ID:jV+7V5c6
taku・・・OTZ
634音速の名無しさん:04/08/15 22:43 ID:8cnZPtbs
レースが終わっても放送終了までは控えて下さい。

635鈍足の名無しさん:04/08/15 23:34 ID:g0Sby7/g
地上波組の人
あごオタ以外は見る価値無し
だから
636音速の名無しさん:04/08/15 23:37 ID:KsFNyHAT
こりゃ確実に評価下がっちまうな。
今回だけはなんとしてもバトンだけには勝たなきゃならなかったのにな。orz
レースペースでもバトンに離される一方だったし。orz
評価が上がったのは逆風の中琢磨に勝ったバトン、チーム戦略をようやくモノにした
BARチームだけだわ
637音速の名無しさん:04/08/15 23:51 ID:kU+OblbM
周回遅れにひっかかった差だと
思ってるのは漏れだけか?
638音速の名無しさん:04/08/15 23:53 ID:Db7oEf8r
>>637そんなの言い訳にしかならん。
639音速の名無しさん:04/08/15 23:56 ID:kU+OblbM
>>638
実際クリエンブルーフラッグ出てたけど
なかなか抜かせなかった
この間にバトンとの差が着いた。
640音速の名無しさん:04/08/15 23:58 ID:R47qwGxl
あれは抜かせなかったっていうより
追いついてなかったって感じだったけどなぁ
641音速の名無しさん:04/08/16 01:53 ID:REz9lqfc
>>639
オープニングラップさえまともならそんな状況にすらならなかったわけで。
地上波で右京が「何をやってるんだ」って言ってたけど、その気持ちはすごく分かる。
642音速の名無しさん:04/08/16 02:05 ID:AOqz0X3T
http://forum.planet-f1.com/index.php?t=msg&th=15440&start=0
中国人佐藤は嫌いだけしかかけないのか世
643音速の名無しさん:04/08/16 03:54 ID:cfFYHhqF
今回バトンに負けたのでは終わりだな。
これでは佐藤に新車を与えても無駄ってことになっちまう。
スタートは仕方ない、が、ピットストップもうまく調整してバトンを抜けるように
お膳立てしても抜けない。6号車に加えてここまで優遇してもこれかよ・・・
という脱力感がチームにただよってる。

確かにバトンの才能はバーニーの言うとおりイマイチで三流かもしれないが
これでは佐藤は4流という評価になりかねない。

つか、バトンの新車を与えてれば、すくなくとも3位にはなる。琢磨は6位で
かわらない。
つまりお家騒動でルノーに先行を許してる。
644音速の名無しさん:04/08/16 04:45 ID:XCGPrpEw
>>643
>バトンの新車を与えてれば、すくなくとも3位にはなる
変わらんだろうな
645音速の名無しさん:04/08/16 07:23 ID:W1xFbSqN
なんで>>643みたいなツマラン餌で釣れると思うのかね?

お家騒動とやらの前からルノーには先行を許してる とか言えば
タコがポイント取れないからなwとでも言うつもりなんだろ?

今回は2人ともスタートでポカをかました
それが全て
本来なら予選順位どおりに決勝でゴールすることが期待されるサーキットだから
その点で不満が出るかもしれんが
予選でセカンドロー、決勝で完走ポイントゲットは失望を生む結果ではない
賞賛はされんが
646音速の名無しさん:04/08/16 08:52 ID:tM3WdPJJ
俺F3時代からのタコヲタだけど、今回の一軒に関してはどうひっくり返っても>>643
の主張が正しいと思う。
上の方でも書いたけど、何が何でもバトンにかってチームの顔を立てる役割を
背負っていたというのに、この結果だけはほんといただけないわ

ま、鈴鹿ではこんなこと忘れさせてくれる、と願っておこう。
647音速の名無しさん:04/08/16 09:04 ID:8xGhvbjp
ルノーに先行されたのは有る意味、ルノーが神がかり(笑)なスタートシステムだから
それは仕方ないだろう。

ただ、1周目戻ってきたときに8位になっていたのは問題だよね。
あとはその後のピット戦略でバトンの前にでることは不可能だったと思うよ。

つうか、ラップタイムも最高速度も軒並みに最初のスティントはおかしかったから
やはり予選最後のコースオフによるタイヤにダメージ出ていたのだろう。
648音速の名無しさん:04/08/16 09:57 ID:VSPDfzK1
レーススピードから考えれば、ルノー、ウィリの後は順当じゃない?
バトンさえアロンソにはついていけてなかったよ。2台食っただけでも、
まだましだったな。
649音速の名無しさん:04/08/16 09:59 ID:uFK0zcNq
だからこそ予選順位をキープできなかったのが悔やまれるわけで。
レーススピード劣っていてもここならそうやすやすとは抜かれないし。
650音速の名無しさん:04/08/16 10:10 ID:VSPDfzK1
>>649
ピットインで抜かれてたよ。
651音速の名無しさん:04/08/16 10:22 ID:8xGhvbjp
>>648
バトンはやる気無かったと思うよ。
652音速の名無しさん:04/08/16 10:22 ID:8xGhvbjp
やる気 = オーバーテイクを狙ってプッシュ
653音速の名無しさん:04/08/16 14:40 ID:OQ4FX27T
>>645
あなた自身がつられてるじゃない。。。。

ま、いいけどね。。。

2ちゃん全体に言えるんだけど、ネガティブな空気が流れまくっているから
脱力感を受け付けられかねない。。脱力感の根底を見ると、アンチなのか、
ヘタレ日本人なのか反日外人なのか知らないけど、こいつら生きていて本当
につまんない日々を過ごしているんだろうなと思うよ。なんでもネガティブ
にしか見られないって不幸なんだよな。

今回のレースは、間違いなくオープニングラップですね。地上波の実況でも
右京サンが思わずぽろりと、オープニングラップについて何やってんだと言っ
ていたけど、それが物語っているね。

評価に関しては、1日でどん底に落ちることも1日で急上昇することもないな。
全ては積み重ね。今回の場合、オープニングのミスがマイナス査定であったと
してもスターティンググリッドの順位はプラス査定だろうね。それでも、どち
らの評価も1日でひっくり返るほどの内容ではないな。これから続けて完走が
できるようになってくるとプラス査定が増えるとは思う。ペースがあがらなかっ
た背景はよくわからないけど。(パレード的になったというのはあるだろうけ
ど、マシン内のトラブルや体の異変などに関してはあったのかなかったのか分
からないしね。

おっと、冷静スレではなかったな。失敬
654音速の名無しさん:04/08/16 15:03 ID:TX5VoNoi
?了??于吃人的文章后,我感????是日本的慰安?!!
二?中日本畜牲吃人的事,全世界都震?。
?代社会中,日本畜牲吃人的事,整个互?网上都震?。

?列?了中国?史上吃人事件,但?看到的是史???而且,上千年、上百年前的事,却要拿?在社会文明去比?,真感??抬?中国人了。

稍近的一些的,???迅小?里的内容都拿出来当作事?,足以?明?的白痴。那?日本小?里的最多的是乱?和虐待,日本肯定是畜牲国度了。

?是不是作慰安???太?了,?被日本畜牲性虐待,精神?乱了?。
655音速の名無しさん:04/08/16 15:18 ID:uJMVIdQS
うわ、変なのがきた。
656音速の名無しさん:04/08/16 17:40 ID:43J8Ogh/
>>654
ダメだよ。暗号で打ったら皆がわからないじゃないか
657音速の名無しさん:04/08/16 20:29 ID:tN156VUZ
2ちゃんて海外でもカキコおk?
658音速の名無しさん:04/08/16 21:49 ID:ouClDXsM
>>657
OKだよ。
だけど、たまにkrをはじくときがある。
理由は書くまでもない。
659音速の名無しさん:04/08/16 21:52 ID:Y+/N78iX
>>654
信(中国ではこう書く)ありがとう。謝謝。
660音速の名無しさん:04/08/16 22:03 ID:2H6j3B5n
コピペやめい
661音速の名無しさん:04/08/16 23:04 ID:TX5VoNoi
不要?台湾人不是中国人?,???日本人的主人都承?台湾是中国的了!
所以日本作?美国的狗是不可以和主人争?的!
?住了,日本是美国的狗!
美国承?了,他的狗就没有?言?了.
662音速の名無しさん:04/08/17 01:40 ID:axZ66gry
>>661
「嗚呼、射精寸前」男悶絶。「口内発射可?」
「不可」女曰。「貴殿射精場所即我膣内」
 女舌技停止。萎縮物即硬直、聳立。先端、先走汁有。
「騎乗可?」女訊。男頷了解。 女、硬直物添手、潤滑繁茂地帯誘導。
「嗚呼」女悶。「我膣内、巨大硬直物挿入完了」
 女下半身躍動開始。一、二、三・・・
「嗚呼」男短声。「謝罪」
 女呆然、運動停止。「貴殿既射精!?」
「汝舌技巧妙故。御免」
「最低!! 三擦半男!!」女絶叫。「亀頭鍛錬不足!!
 貴殿包茎手術経験者!?」
「何故汝知其事実??」
 男墓穴。
 以後、男、性交時避妊具二重着用
663音速の名無しさん:04/08/17 02:06 ID:QJBq2D/u
何かねえ
わざわざこのスレってとこが
ヒネた日本人が中国人装って荒らしてるとしか思えんのよな
アジア杯ネタでチュンチュン言って荒らされてたわけだし

お呼びでないよ
664音速の名無しさん:04/08/17 07:28 ID:dLDGzvFi
>>636
なんて情けないヲタなんだ
俺から言う、ヲタは降りてくれ、迷惑だ
665音速の名無しさん:04/08/17 14:08 ID:z4RAh2q9
評価とはちょっと違うかも知れんが…

ドイツ製の来年のカレンダーの9月が琢磨になってるな。
少なくとも人気のない奴をわざわざカレンダーには載せない
とは思う。

ttp://www.starkalender.de/sk/kalender/sport/motorsport/formel_1_kalender_2005.html?m_id=9&SID=0ff16e2bdd1a66adaa5e23199153fb9d
666音速の名無しさん:04/08/17 15:14 ID:5PxKetKY
先生いないぞw
667音速の名無しさん:04/08/17 15:47 ID:oh9OLsgA
Formel 1 Kalender 2005 ってことだから,2005年に走らないかもしれない人は外してあるのでしょう.
……って,ハイドフェルドが混じってるなw
ドイツ人だから入れてもらえてると見た.
来年の契約が確定じゃないのは,この中では琢磨とハイドフェルドだけか……
668音速の名無しさん:04/08/17 16:02 ID:4VKrI1CK
>>667
ばとん。。。。。
ある意味もっともヤヴァイ。
669音速の名無しさん:04/08/17 16:06 ID:4VKrI1CK
>>666
先生がいないということすら気がつかなかった。
670音速の名無しさん:04/08/17 16:11 ID:B2cxIDbP
しかしよく考えたら来年これを使う時には
乗っているドライバーの大半がチーム変わっちゃってるんだよな…
671音速の名無しさん:04/08/17 16:30 ID:InwYwHuT
カレンダーの宿命・・・。
672音速の名無しさん:04/08/17 16:49 ID:2LVyRTJv
休暇中にハンスでできた肩の傷が治って予選は集中できてよかった
肩の傷物凄かったから、擦れてカサブタガできて又削れてを繰り返してたから
よくあんな傷で走れてたよな
とにかく肩の傷治ってる状態でレースに出ることができてよかったよかった For 琢磨
673音速の名無しさん:04/08/17 17:12 ID:bfV3IJx0
今年のホンダのカレンダーは弱禿だしなw
674音速の名無しさん:04/08/17 20:06 ID:8FutaIqH
>>665
■rz
675音速の名無しさん:04/08/18 06:57 ID:yWhKYLqj
>>665
GJ !
676音速の名無しさん:04/08/19 16:03 ID:s1c18eCM
ブラジル入国拒否、顔パスならず?
677音速の名無しさん:04/08/19 17:00 ID:AnxWGsKT
アトラスに
琢磨タイーホ板が立ってるんだが、どんな事書かれてるの?
678音速の名無しさん:04/08/19 17:50 ID:INLQdLhh
>>677
http://www.sponichi.co.jp/car/flash/KFullFlash20040819023.html

とかだろうね。
別に犯罪犯して逮捕じゃなくて、入国拒否。
679音速の名無しさん:04/08/19 18:49 ID:HkoLXXa7
ttp://motorsports.nifty.com/f1/news/2004/040819_06.htm

責任は「BAR」じゃなくて「BA」か,紛らわしいなw
680音速の名無しさん:04/08/19 19:17 ID:YSjG9hTW
>>653
まぁまぁ、鈴鹿に来ればそいつらがサーキットに来ない連中なのが解かる。
ネガティブスパイラルで追い込まれてんだろ、無視無視。
681音速の名無しさん:04/08/19 19:40 ID:XSvd+EmL
海外でメディアは今回のトラブルをどこまで知っているのか?
また知っていたとしての評価が気になる

ttp://www.honda.co.jp/F1/spcontents2004/snrd13/
682音速の名無しさん:04/08/19 19:58 ID:pJ905Sea
>>665
フジのイメージとえらい違うな
門トーやとバトン
この二人が逆っぽい
683音速の名無しさん:04/08/19 21:38 ID:/04GK7bm
584 :音速の名無しさん :04/08/19 21:18 ID:naPVnSXt
モーパラより
琢磨は決定です
何で問題になるかわからない
By川井
外す場合となったら違約金が発生するらしい
684音速の名無しさん:04/08/19 21:45 ID:C11Uxz/L
日本より海外での評価の方が高い気がする!ここのアンチははっきり言って基地外!!
685音速の名無しさん:04/08/19 22:29 ID:UjyA1yuV
晒しage
686音速の名無しさん:04/08/20 05:47 ID:h3gw404/
>684
俺はアンチでもヲタでもないんだが、海外での琢磨の評価で思ってる事が一つある。
それは琢磨には期待してるが、現実勝てていないドライバー(むしろ負けてる)なのに
そんな琢磨を英国人が褒めるのは少しおかしくないか?ということ。
AUTOSPORTやF1RACINGでの琢磨持ち上げはちょっと引いてしまった。善意というより
悪意を感じたからな。TOP争いをしたでもない負けたドライバーに情けをかけると
いうのは誇りを持つ人からすれば「最高の屈辱」であるな。せせら笑われた感じだ。
嘲笑われて喜ぶ気になれないのだが、どうも一部の人は疑う事を知らず素直に喜んでいる
というか、痛いと言うか。英国には騎士道があると思うが、日本にも武士道がある。
「武士の情け」という言葉を思い出し、負けた日本人を良く評価する?随分と日本人は
舐めまくられているなと。。

まあ、F1では多くの日本企業スポンサーが金だしているから裏で色々あるのは予想できるが。
687音速の名無しさん:04/08/20 07:07 ID:fJX3aIs+
>>686
>俺はアンチでもヲタでもないんだが
こんなの書いても免罪符にならんよ

>まあ、F1では多くの日本企業スポンサーが金だしているから裏で色々あるのは予想できるが。
具体的には?どこの企業がどこへ金を出しているのですか?裏で色々あるとは?
688音速の名無しさん:04/08/20 07:12 ID:nxR77O6I
スポンサーに力があったら日本人ドライバーももっと報われてるだろ。
689音速の名無しさん:04/08/20 07:50 ID:tFgWgzFc
>>686
>そんな琢磨を英国人が褒めるのは少しおかしくないか?ということ。

起承転結の「起」がいきなりおかしいから「結」まですべておかしい。
無駄な妄想になっている。
690音速の名無しさん:04/08/20 07:59 ID:hF+xMXhn
意見の是非はともかく、なんで、 「そういう見方もあるのか…」 と、普通に受け取れないのかと。
一々噛み付いてたら疲れるだけだし、その様子を見て釣り糸垂らす厨も寄ってくるだろうし…

なんというか…
数の上では琢磨マンセーな人間が多い訳だから、なんでもっと余裕持って否定的な意見を
受け取れないのだろうかと… う〜む。

まあ、贔屓のドライバー貶されてるような気分になるのは判るけど、けどね、
あんまり板が琢磨マンセー一色になるのも、やっぱり不自然じゃない?

…と、注目されないマイナードライバーの一ファンはそう思うのでした。
691音速の名無しさん:04/08/20 08:04 ID:OCI6ur86
入国拒否だって?
まータクマくらいのドライバーじゃ名前も顔も知られてないから無理もないな。
セナくらいの一流だったら、顔パスで入れただろうに。
692音速の名無しさん:04/08/20 08:11 ID:WZzQ93Yg
>>690
意見の是非を措いてしまったら受け取るも何もないと思うが.
>>686に関しては,レス内容に,ただの思い込みや勘違いが多いので,
それを訂正しないことには意見交換すらままならねー.

ちゃんとした批判なら受け入れられてると思うがね.
例えば「ハンガリーの 1周目,ありゃ何だ」みたいな批判とかは.
693音速の名無しさん:04/08/20 08:18 ID:NSGWCtR4
>>691
お前はセナのイギリスでのスピード違反を知らないのか?
694音速の名無しさん:04/08/20 08:37 ID:HY/NGZsE
>>691
 (゚д゚)
 「・・・・・・・・・・・・・・・・・」
695音速の名無しさん:04/08/20 08:41 ID:TB51BqUK
>>691
おまえ、わざとボケてんだよな?な?
696音速の名無しさん:04/08/20 08:43 ID:gRoQmbrR
>>693
警官「キミキミそんなにスピード出したらいかんなァ〜ナイジェルマンセルじゃないんだから」
セナ「そうだよ!アイルトンセナだ!」

こんなんだっけ?
697音速の名無しさん:04/08/20 08:47 ID:q1R4HT7s
>>691
天然で3人も釣るなんて、お前すごいなー(w
698HKから:04/08/20 09:11 ID:uRkTgPad
>>686 Autosportいつも読んでたらそうは言えないと思うが。 普段はBARにバトン以外のドライバなんていないかのような扱い。(このまえインタビュー記事あったけどね)
699音速の名無しさん:04/08/20 09:12 ID:8VceH+w+
>>686
あんたは屈折しすぎだと思う
700音速の名無しさん:04/08/20 10:09 ID:a5lTjHcT
せっかくだから逮捕状出されて国に帰れないくらいまでやってくれw
701音速の名無しさん:04/08/20 10:18 ID:wMF71Zv0
702音速の名無しさん:04/08/20 10:20 ID:wPzQdmI8
琢磨を叩くと、英F3はそんなドライバーでもチャンプになれるのかと
英F3のレベルが低いと認めることになってしまうので、琢磨を叩けない
と立ち読みした雑誌に書いてあった記憶がある。
F3チャンプじゃなかったら、六本木の琢磨の評価のみたいなのが紙面を飾ってるのだろうか。
703音速の名無しさん:04/08/20 10:28 ID:KQhTG9Zk
ピザ屋もイギリスF3チャンプだが・・・
琢磨はその年ランキング3位
704音速の名無しさん:04/08/20 10:57 ID:7gNsvH4a
ビザ切れても、大丈夫と思うその神経には、呆れる

はっきり言って、日本の恥

何様のつもりなのか!!

琢磨は、その後のコメントに、イベントに参加できなかったことしかコメントなし

なによりも、反省しなきゃならない筈なのに、精神的におかしすぎる
705音速の名無しさん:04/08/20 10:57 ID:8URyaWn+
次の年ピザは琢磨に吹っ飛ばされながら敗北を喫したから良いんじゃない
706音速の名無しさん:04/08/20 11:01 ID:Qd12r5pW
>>704
読解力無い、君の頭には呆れる。

はっきり言って、2ちゃんの恥

何様のつもりなのか!!

>>704は、コメントに、あまりにもアホなことを晒しすぎる

なによりも、反省しなきゃならない筈なのに、精神的におかしすぎる
707音速の名無しさん:04/08/20 11:02 ID:dcEzvK9v
>>686
君のは批評じゃなくて、ただの感想だと思う。
>>692の言うように主観を極力排除しないことには意見交換にはならん。
708音速の名無しさん:04/08/20 11:24 ID:UjMQ78JP
ピザ屋と寿司屋はイイ勝負。
709音速の名無しさん:04/08/20 11:30 ID:IsT727n3
>>708
GJ!
710音速の名無しさん:04/08/20 11:40 ID:qwk/KpNx
>>691
あまりにワラタので、あえて釣られるが

母国で入国拒否されるやつがいたら、そっちの方がニュースだwww
711音速の名無しさん:04/08/20 11:42 ID:m/2WXOFq
鋭い意見をありがとう。 ナタリアはどうだい?
712音速の名無しさん:04/08/20 11:43 ID:IsT727n3
>>710
そういえばそうだ。
713音速の名無しさん:04/08/20 12:29 ID:a5lTjHcT
>>710
確かにエディ=アーバインはだいぶニュースになったなw
714音速の名無しさん:04/08/20 13:39 ID:lPyysKhv
>>711
私はむしろ逆で琢磨よりも眼!
F1ドライバーたちが音速で私を犯しにかかりそうでぞくぞくしたわ。
715音速の名無しさん:04/08/20 14:00 ID:Ep8t/wuY
エクセレンッ ハマタはどうだい?
716音速の名無しさん:04/08/20 15:11 ID:tFgWgzFc
ここもネタスレ化。
717音速の名無しさん:04/08/20 18:36 ID:m/2WXOFq
次のベルギーGPは、チャーリー・ウィラポンが実況を担当します。
クラッシュしたら爆笑しまくるかと。
718音速の名無しさん:04/08/20 21:06 ID:OimwqMxX
まあ 「サイト・シーイング」とか、適当に答えときゃ問題なかったんだろうに。
「フォア・ビジネス」 とか言っちゃったんだろうな。
俺も1,2日の短い出張でワーキング・ビザの要る国にビザなしで行くときは
「観光」って言え、と会社から指示されるよ
719音速の名無しさん:04/08/20 21:34 ID:Eta8h79B
>>718
常識をここで語るなよ・・・
720音速の名無しさん:04/08/20 21:35 ID:JXE0g0UD
バトンが某掲示板でユダとかあだ名つけられているね。
聖書に出てくる裏切り者の名。
721音速の名無しさん:04/08/20 21:38 ID:Qd12r5pW
昨日のモーパラで川井ちゃんが言ってたことだけど

リチャーズがバトンのことを「裏切り者」って発言したからでしょ?
722音速の名無しさん:04/08/20 22:45 ID:+KVgOZq6
>>718
それでお前がエクスパイアしたビザつけたパスポートを見せてブラジルに入国出来たら褒めてやるよ
バーカ
723音速の名無しさん:04/08/21 03:48 ID:W/9l3Y45
彼は今のブラジル入国の厳しさをしらないんだな。
恥ずかしいやつめ。
指紋とられるぞ。
724音速の名無しさん:04/08/21 03:55 ID:YYnlE3Oe
ブラジルは観光での入国も大変らしいからね
725音速の名無しさん:04/08/21 04:07 ID:OVDBBWyM
ブラジルってアメリカがビザとって入国する外国人に指紋押捺義務付けたから、
対抗措置でアメリカ人にも同じ措置を取るとか言ってなかった?
726音速の名無しさん:04/08/21 15:13 ID:XJHqTH09
エッビマヨマヨ、エビマヨ〜〜
727音速の名無しさん:04/08/21 17:50 ID:uYmE4qr9
プチプチプチトヨターって歌ってる奴がいた・・・。
728音速の名無しさん:04/08/21 18:26 ID:UR5BAmJ7
>>727
耳・・・というか頭に残るよな〜あれ。
729音速の名無しさん:04/08/21 18:50 ID:uYmE4qr9
トヨタの策略だ・・・。
730音速の名無しさん:04/08/21 20:24 ID:yznX/vXz
トイレマジックリンスプレ〜♪
731音速の名無しさん:04/08/21 21:27 ID:W116SQPe
消臭ポット♪消臭ポット♪消臭ポット♪
732音速の名無しさん:04/08/21 23:06 ID:ADU7xb8/
俺はコレだな

プッリ♪プッリ♪消臭ー プリプリ消臭ー
733音速の名無しさん:04/08/22 01:54 ID:mpDCaOFd
やっぱこれだろ?
(・∀・)スンスンス-ン♪
734音速の名無しさん:04/08/22 02:02 ID:ycvx6nlk
流れから>>730はわかるが
>>731-733は関係あるのか
735音速の名無しさん:04/08/22 02:15 ID:+MicaMBM
>>733
( ゚Д゚)ハッ
736音速の名無しさん:04/08/22 09:10 ID:lTeB9wSC
マジレスすると日本人だからといってすし握っていいのか?
バトンだったら何するんだ?
パンでも焼くのか?

737音速の名無しさん:04/08/22 09:34 ID:6EZr/y+9
あまり知らない国だからこそヘンな特徴が浮かぶ。
だからドイツ人がビールばかり飲んでいるイメージが日本人にもあるのでわ?
ってこれは事実か・・・。
738音速の名無しさん:04/08/22 10:53 ID:U3vRsuPl
日本人なら大豆だろ?
納豆食えよ
739音速の名無しさん:04/08/22 11:07 ID:GjTRpDVy
740音速の名無しさん:04/08/22 11:54 ID:nREJ+pxv
>>739
おまい、いくらなんでも首なんてヨボヨボじゃねえかよ無理!
741音速の名無しさん:04/08/22 13:02 ID:lTeB9wSC
>>739-740
だまされた!本当に握ってるのかと思ったよ!
742音速の名無しさん:04/08/22 13:23 ID:/+OJm9tj
似合ってるねえ
743音速の名無しさん:04/08/22 13:36 ID:GjTRpDVy
>>740
ち!やっぱばれたか。
744音速の名無しさん:04/08/22 13:46 ID:8DVUb3me
745音速の名無しさん:04/08/22 21:41 ID:WlQE2eem
>>739
なんつーか異様に似合ってるのが不安だなw
746音速の名無しさん:04/08/22 23:18 ID:PjILTNso
ワロテしまた orz >739
747又吉イエス:04/08/23 19:41 ID:yGDdESJg
中国・韓国についての評価を書かないものは悪人であり、
唯一神又吉イエスが地獄の業火に投げ込むものだ!
748音速の名無しさん:04/08/23 20:10 ID:aCbI5YfW
>>736
マジレスすれば
握っても良い、販売したらまずいが料理をプレゼントは可

バトン?
彼の場合、女性にキス、ドライブでも成り立つ
琢磨は身体はるしかないだろう
749音速の名無しさん:04/08/23 21:46 ID:VB/OMDZe
イケメン俳優とお笑い芸人みたいなもんか
750音速の名無しさん:04/08/23 22:17 ID:rUX+yMKB

   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |       >>749
/     ∩ノ ⊃  ヽ  
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

751音速の名無しさん:04/08/24 07:25 ID:xI0yrAXP
>>750
いけいけ!
752音速の名無しさん:04/08/24 21:07 ID:j3GqAfGj
おまいらこれ嫁。大笑いした!!
毎日新聞見直したぞ

余録:中国の牛乳消費量
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/column/yoroku/news/20040824k0000m070149000c.html
753音速の名無しさん:04/08/24 21:16 ID:nucXoBS9
>>752
これのどこが面白いの?


最後の2行か(w
754音速の名無しさん:04/08/25 17:43 ID:5LLqir+6
最近ここも廃れてるね
755音速の名無しさん:04/08/25 22:10 ID:PGq/oPGh
中国ネタであふれかえるよりマシ
756音速の名無しさん:04/08/27 05:50 ID:d8DRAEUP
実は牛乳を大量に飲むと、骨の発育は良くなるが
乳糖のせいで栄養を吸収しきらないうちに垂れ流したり
伸び盛りの骨が固まる時期も早く来るので
大した差は出ないというのが最新の研究結果。らしい。
757ブーム糸冬了:04/08/27 07:52 ID:YEqJFzGs
タクマには驚いたよ
ナイスガイだしね
タクマは真のレーシングドライバーだよ
タクシードライバーなんかじゃないんだ
758音速の名無しさん:04/08/27 22:08 ID:fAyAr4QJ
>>757
タイマー
759音速の名無しさん:04/08/29 19:57 ID:PIM27dCZ
>>731
だーーー!
最近みなくなってやっと忘れられたと思ってたのにぃ・・・
あの人面ポットが頭をまた思い出しちゃったじゃんかヽ(`Д´)ノ
760音速の名無しさん:04/08/29 19:59 ID:M2tFne6m
>>759
藻前が引っ張ってくるから俺まで思い出してしまったじゃないか。
どうしてくれるんだ!
761音速の名無しさん:04/08/30 23:26 ID:Y6whjGiD
0周リタイアでまた2週間海外からは無視ですか・・・
762音速の名無しさん:04/08/30 23:34 ID:d+eVgixC
>>761
あの順番じゃ2週間後の予選もだめそう
雨降れば
763音速の名無しさん:04/08/31 00:12 ID:vdSgIP48
自爆ならともかく、カマ掘られて0周リタイヤじゃ評価のしようもないもんなぁ・・・
764音速の名無しさん:04/08/31 00:51 ID:rISIFbqH
次は琢磨の苦手なシケインが3つも
サンマリノのような結果になるでしょ
765音速の名無しさん:04/08/31 01:15 ID:pdCKmZnP
>>763
評価出てるよ。
ゑ:1コーナーでミスったって認めたけど最大の過ちはオウルージュだしょ。
琢磨:ゑを見つけてからの判断が遅かった(!?)
他も皮肉満載でいかにもこのサイトらしい。顎のインタビュアーのとこなんか笑える。
ttp://www.planet-f1.com/features/race_features/story_17098.shtml
766音速の名無しさん:04/08/31 11:27 ID:u7hLfNGW
>>765
いつも電波出しまくりのそのサイトで評価決められてもなぁ・・・。
767音速の名無しさん:04/08/31 20:02 ID:7flNKTnk
今の琢磨は海外からは電波付しかコメント出ないってことですかorz
768音速の名無しさん:04/08/31 20:43 ID:H2MVJXgs
>>766
あのサイトのWinners & Losersは結構まとも。
769音速の名無しさん:04/08/31 23:58 ID:gZ9BrpnI
Winner 第 1位が「観客」って,まともな判断だと思う,確かにw
今回のレースは面白かったからなぁ.
770音速の名無しさん:04/09/01 22:27 ID:MugrpsV1
今天也是?好?格na(笑
我今天可是笑惨了。日本支那?狗就??的?格。?在?我?中国人配服??的“高学?”的支那?性。哈哈哈哈哈。(^^)
771音速の名無しさん:04/09/01 23:19 ID:ZpNHiJAn
こういう場合、肯定的な判断と評価されるってのは自分の価値観と同じかどうかが基準になるからなあ
つまりPlanetと2chは似たりよったりってことか
772音速の名無しさん:04/09/04 12:14 ID:NyQMW65h
今回のテストで、やっぱ来年も乗るってことを海外にもアピール出来たんじゃないかな?
773音速の名無しさん:04/09/04 12:24 ID:ZrrPzX51
来年乗らないと言ってるバトンも同じようにテストしていますが
774音速の名無しさん:04/09/04 12:32 ID:QDUD+xwn
わろた
775音速の名無しさん:04/09/05 05:11 ID:15pwOBaX
琢磨スレにも報告したけどPlanetでおもしろいのが上がってた。
この英語は誰でしょうクイズ
http://planet-f1.com/features/off_on_f1/story_17166.shtml

やってみ(笑
776音速の名無しさん:04/09/06 01:25 ID:432VWLWX
>>775
スレ違い
777音速の名無しさん:04/09/07 11:11 ID:Oisu037e
「ロシアのテロリストに韓国人もいた」

ロシア南部・北オセチア共和国の学校占拠事件を起こしたテロリストの中に
韓国人が含まれていたと伝えられた。
ロシア駐在の韓国大使館が真相の把握に乗り出している。
ロシアのリア・ノボスチ通信は6日午後(現地時間)、
テロリストは多様な国籍からなる歴代最大の多国籍テロリスト集団で、
チェチェン人、タタール人、カザフ人、韓国人まで含まれたと報じた。
同通信はロシア南部地域検察次長の話としてこのように報じ、
テロリストの中にはアラブ人9人と黒人1人も含まれていたと確認した。
しかし、韓国人についてはロシアに居住する韓国同胞(高麗人)なのか、
韓国、または北朝鮮人なのか明らかにしなかった。
大使館側はロシア非常対策部と検察に事実確認を要請し、
ロシア高麗人協会などとともに検察が明かしたテロリストが韓国人なのか、確認を急いでいる。

チョソン・ドットコム
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/09/07/20040907000004.html

テロ国家認定キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)−_)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)━━━!!!!
778音速の名無しさん:04/09/07 19:25 ID:mNvYKi0W
寿司屋
779音速の名無しさん:04/09/09 12:23 ID:Fh7xo1m+
琢磨が「コンファルティギアナト・モトーリ」の「デビュタント」賞を
受賞したってニュースはこのスレにぴったりだね
780音速の名無しさん:04/09/09 13:04 ID:TlLPJZV0
俺もそれ見てきた
受賞オメ
俺にもっとオアーバーテイクをあたえてくれ
タクマッシブ
781音速の名無しさん:04/09/09 23:59 ID:YOkdKVnA
すぽると生出演だとよ
782音速の名無しさん:04/09/10 00:14 ID:uBKCF3As
バトンと琢磨って待遇に差はありますか?
783音速の名無しさん:04/09/10 00:15 ID:qSgny6l3
>>781
少しだけ見られた サンクス
784音速の名無しさん:04/09/10 00:20 ID:HtyeEF9E
>>781
今TVつけた・・・
ぁぁ・・
785音速の名無しさん:04/09/10 00:25 ID:D1rEvziN
>>782
契約上の待遇差はほとんどないと思われ
ただし、イギリスのチームだからメカニックやマネージメントが
イギリス人ドライバーに力を入れるのは当然
786音速の名無しさん:04/09/10 00:41 ID:uBKCF3As
>785
フレンツェンがウィリアムズの時自分好みのセッティングで走らせてもらえなかった
見たいですが(ビルヌーブ中心にチームが動いてるように見えました)
 でわバトン中心にチームが動いてるんだろうか?もしそうならバトンより
好成績を出す事は難しいと思いますが、その辺についてどう思われます?
787音速の名無しさん:04/09/10 02:18 ID:fXgKRxp8
788音速の名無しさん:04/09/10 04:11 ID:fiT0Y7ql
>>786
誤字イクナイ
789音速の名無しさん:04/09/10 13:59 ID:v702wlcY
790音速の名無しさん:04/09/10 15:02:48 ID:i9m1qcXn
>>780
関西在住の方ですか?
791音速の名無しさん:04/09/11 01:23:27 ID:3BT8T8Yo
この賞を2年前に受賞して欲しかったね、しかしイタリアでは琢磨は新人扱いなのか
792音速の名無しさん:04/09/11 01:27:39 ID:isRMTBdk
実質2年目だし
793音速の名無しさん:04/09/11 13:52:37 ID:n2t7/T5J
>>786
2台出走して、完走したらどちらかが上でどちらかが下に
なるんだから、2台が全く同じスピードで走る必要は無い
よってセカンドの車はファーストの車より遅くても良い
どの程度セカンドにも力はいるかはチーム力次第
794音速の名無しさん:04/09/11 14:40:33 ID:S3mq/K49
じゃあバトン中心に動いてるんだ、F1じゃたった一年で評価が落ちるしその逆もある
けど今の琢磨は評価できる成績じゃないよね、来年以降も良い車に乗れれば
いいけど・・・
795音速の名無しさん:04/09/11 14:54:27 ID:s+87I0y5
バティも琢磨をべたぼめしたらしいな。
796音速の名無しさん:04/09/11 15:35:57 ID:6rksHGK5
バティストゥータ?
797音速の名無しさん:04/09/11 15:43:55 ID:OrKP2Ahh
琢磨はシューマッハになれるって言ってたね
798音速の名無しさん:04/09/11 15:44:08 ID:URT3sy0G
しかし実際、琢磨が現代のF1ドライビングの流れを変えた、ってのは
少なからずあるよね。 やっぱり禿へのトライ+USGP、この2つ。
799音速の名無しさん:04/09/11 15:45:33 ID:1UxfXJT/
ハァ?
800音速の名無しさん:04/09/11 15:54:25 ID:8vFW4AI+
>>798
なんのこっちゃ
801音速の名無しさん:04/09/11 16:58:37 ID:pcZTttCR
観客達の視線の先を変えたって事ならいえてると思う
802音速の名無しさん:04/09/11 17:18:35 ID:b6l/9GrJ
変えたのはモン+タクだな。
タクだけの功績にするのは冷静ではない
803798:04/09/11 17:45:31 ID:URT3sy0G
>>799 >>800 ハァ? どうせ >>798 見て、ドライビングテクの事とでも
思ったんだろうけど。
現代F1は、ピット戦略で抜くのが主流になりつつあった、ってここまで
書かないと分からんのか…。
結局トラック上で抜くという貪欲さや必要性が、マシンの進化と共に
失われつつあり、タクシードライバーと揶揄されてた由縁。

>>802 「琢磨だけ」と読むのは冷静ではない。「少なからず」と書いてる。
804音速の名無しさん:04/09/11 17:47:44 ID:nkF5E5Y4
どーでもいーけど琢磨が今年のBARのマシンで
パフォーマンス不足なのは事実だけどな
805音速の名無しさん:04/09/11 18:23:16 ID:S3mq/K49
バトン中心に動いてる中バトンより良い成績残すのはきつい、
チームメイトより好パフォーマンスをしなければ、評価落ちる
がんばれ琢磨!
806音速の名無しさん:04/09/11 19:21:23 ID:IUwpobgG
思わず、冷静スレかと思ってしまった(笑)
まぁ、タクマは顎やセナやプロストにはなれないだろうが、マンセルなら十分可能性はあるな。
807音速の名無しさん:04/09/11 19:32:13 ID:kjm+3Onu
>>806
だからマンセルに失礼だr(ry
808音速の名無しさん:04/09/11 19:34:53 ID:3+wux+lJ
海外の評価じゃなかったのかこのスレ
2chの評価だと>>798-806みたく極端に分かれる

何にしてもBARがトラブル多すぎ
初年度から毎度おなじみなんだけどさ
毎年決勝リタイアの多さは異常なほど
チームとしてまだまだ力不足
809音速の名無しさん:04/09/11 22:56:01 ID:JsHEJckh
琢磨総合スレから
http://images.f1racing.net/large/34804.jpg
嬉しいなあ
810音速の名無しさん:04/09/11 23:51:34 ID:4/RAO8zo
将来有望なF1ドライバーの一人として認められてるってことか。・゚・(ノД`)・゚・。
811音速の名無しさん:04/09/12 00:16:15 ID:gyUFVHos
>>809
モントーヤが映ってるな
812音速の名無しさん:04/09/12 01:17:33 ID:rn4FfDhK
たっくん応援してます。

誰になんと言われようと、プッシュし続ける姿勢が好き。

俺も会社で、上司になんと言われようとプッシュし続けたから!

すごく共感もてる。

そんなわけで、今無職なんですが・・・。
813音速の名無しさん:04/09/12 01:21:38 ID:dzThz4FI
押してだめなら引いてみろ
814音速の名無しさん:04/09/12 01:34:42 ID:bbmqY7F7
犬に何かを噛まれて引っ張っても取り返せないときは
押して口の中にねじこんであげましょう。
そうすると、犬はびっくりして噛んでたものを離すでしょう。(ジョジョより)
要は、臨機応変に拓ちゃん頼むよ
815音速の名無しさん:04/09/12 01:36:28 ID:2jmy5lMZ
>>812
上司を道連れにクラッシュしなかったのか?w
816音速の名無しさん:04/09/12 10:09:31 ID:VzzjXkBf
クラッシャーバンバンビガロ。
817音速の名無しさん:04/09/12 11:06:39 ID:/YyDjCFn
>>809
こういうのは素直に嬉しいけど、見てる人間が求めるものと
チームが求めるものが違うからな…
スポンサーが求めてくれたらF1で長生きできそうなんだけどね
818音速の名無しさん:04/09/13 03:31:04 ID:Nlm1JBAz
>>809
コラじゃないの?
819音速の名無しさん:04/09/13 03:56:32 ID:jGX8odl4
琢磨って義体化しないの?
電脳化すれば暗号無線で作戦ばれないのに
820音速の名無しさん:04/09/13 04:04:54 ID:/jN/z/zA
>>818
いや、コラ(というか編集)ではないみたいだよ
821音速の名無しさん:04/09/13 04:06:11 ID:/jN/z/zA
ごめん>>820は勘違いですた(´・ω・`)
昨日出回ってた動画とおもた

822音速の名無しさん:04/09/13 05:53:04 ID:7+cGoJtp
>>818
F1RacingNetにコラ画像が載る事は今までもこれからも恐らく無い
URLを見れ
823音速の名無しさん:04/09/13 07:24:35 ID:thKB64Ao
pitpassは猛然と「バトン裏切り者!」って書いたBARピットのコラを
「独占写真」って書いて掲示したけどなw
30時間ぐらいで削除したけど(笑
824音速の名無しさん:04/09/13 08:48:58 ID:9Xz/de8l
>>823
あれコラだったのか
まじでチームがやってるんだと思ってた
ヨーロッパの人間はジョーク好きだなぁって
825音速の名無しさん:04/09/13 08:52:59 ID:4Qgc7ZYJ
>>824
そんなんジョークじゃねー
ただの嫌がらせじゃない
826音速の名無しさん:04/09/13 09:03:50 ID:mmvr4jUl
真相がどっちにしろ
何が何でも日本人のオタだけが騒いでるという風にしたいやつが
クドいくらいにいる、それも日本人に一番多いってのがウンザリ
海外は評価がダメでもよくてもそれほど感情を交えてないから
そういう意味じゃまだPlanetやアトラスの方が好意的と思える
827音速の名無しさん:04/09/13 10:14:01 ID:yTlVCweN
海外のBBSでも結構琢磨びいきのとことアンチっぽいとこと評価が分かれてるね。
あんまり琢磨に期待してる外人さんとか見ると逆にそんなに期待せんでくれって気になったりするw
828音速の名無しさん:04/09/13 12:02:19 ID:Rqhx4vBx
こんな印象だけど、どうかな?
Atlasのフォーラム:多少琢磨びいき、アンチでも感情的なのは少ない、大人が多い
Planetのフォーラム:半々?ただ感情的なアンチや厨も多少混ざってる
Pitpassのフォーラム:半々って所?今はどうしてもJVがらみのネタの方が多いかな。
F1-Liveのフォーラム:JVオタが多い?アンチ率多少高い。内容は少なく見る価値無し
F1Racing.netのフォーラム:活発じゃない。半々くらい?

Crash.netの記事:琢磨マンセー。たまに「おぃおぃ」と言いたくなるマンセーっぷり。
Planetの記事:アンチ丸出しw


アジア人のドライバーってだけでアンチな厨もムカツクが、あまりな
琢磨マンセーもちょっと引くよなw。827と同じく、期待しすぎとちゃう?って思う。
829音速の名無しさん:04/09/13 12:14:28 ID:yTlVCweN
>>828
だいたい同感。
pitpassはアンチが多い気がする。
あとten-tenthsは琢磨ファン?が結構多い感じ。

プラネットのコラム?は本当にクソアンチだね。こんな有名な公のHPでにここまでアンチなのはないんじゃなかろーか。
830音速の名無しさん:04/09/13 17:08:38 ID:BWzHFbxi
planetのフォーラムで上海GPはアジア人の琢磨が応援されるんじゃないかとか書かれているな・・・
831音速の名無しさん:04/09/13 18:02:37 ID:pnNFO2c5
まぁ、サッカーアジアカップのアレがなかったら、俺もそう思ってたけどね。
832音速の名無しさん:04/09/13 20:26:54 ID:ljwxO8cm
結局、海外のファンの方がレーサーってのを求めてる人が多いんじゃないのかな。
だから、ドライバーが多い最近の中でレーサーの琢磨を応援したくなる人がいるんだとおもうな。


もし、琢磨が日本人じゃなく外人でも俺は応援すると思うから、それと同じ気持ちなんだろう。
833音速の名無しさん:04/09/13 20:30:40 ID:jgoShcn3
「外国人がタクマを見る目=ねらーが先生を見る目」
だったらどうしよう。それはそれで大変な名誉・・・か?
834音速の名無しさん:04/09/13 20:49:34 ID:8VTLxGkr
私は上海F1の時に、佐藤を殺して磨いてこする!
http://jp.shanghai-q.com/jcbbs/read.php?b=cul&t=833
835音速の名無しさん:04/09/13 20:55:55 ID:SKa3/EFh
拓磨の年俸は幾らくらいなの?
836音速の名無しさん:04/09/13 20:58:43 ID:pnNFO2c5
拓磨って、誰?
837音速の名無しさん:04/09/13 20:59:20 ID:6mxlgQ0K
350ペソ
838音速の名無しさん:04/09/13 21:02:25 ID:HpE4CGZd
琢磨、ライコネン、アロンソ

この辺はまだまだ経験不足で
ミスが多い。

まーまだ過度な期待はせず暖かく見守ろうではないか。
839音速の名無しさん:04/09/13 21:09:51 ID:xh/xR4z2
ライ子ってミス少ない方だとおもってる。
相棒が先生だからミスしてるように見えるけどそんなことない
840音速の名無しさん:04/09/13 21:20:56 ID:H3md0Ejr
こんだけドライバーズエイドがあるのに最近の若手はミス多杉。
841音速の名無しさん:04/09/13 21:29:40 ID:1BAgQvEh
ドライバーズエイドがある分限界まで突っ込まないといけないから,
ミスった時に余計に痛い目に遭うって話もあるけど.

まぁ個人的な感覚だとミスの多さで言えば
  マッサ>>>>>>モントーヤ=琢磨=アロンソ>ライコネン
って気がするんだけど,マッサってそんなにミス多かったっけ?w
842音速の名無しさん:04/09/13 21:40:08 ID:ahGK5vKY
青木拓磨のことだろ?
こういう人、俺好きだよ。


マッサ、ミス多いだろ〜w。なんかいつも
「やっちゃった」って感じが。琢磨もそうだったけど、頑張りすぎて
ミスって印象が。やっぱチームメートと、乗ってる車のポテンシャルの
差ってのもあるのかもね。
843音速の名無しさん:04/09/13 21:52:38 ID:ljwxO8cm
あんまし注目されてないがウェバーもミスが多いように感じるが・・
意外なことに栗の方が完走率高いし。

まぁ、きちんとリタイア原因きちんと調べたわけじゃないのであくまでも印象です。
844音速の名無しさん:04/09/13 22:08:46 ID:xh/xR4z2
マッサはミスというか事故の原因をつくることが多いね。
そんなブレーキングしたら追突されるだろ!っていうタイミングで踏んで
ミラー観てなかったことが判明!とか、部品ばらまいたりとか。
あれは良くないと思う。基本的に反応の遅いマシンなんだって自覚してもらわないと。
845音速の名無しさん:04/09/13 22:12:44 ID:f19IANKn
>>843
ウェバーの場合、こんな感じ
ttp://www.formula1.com/archive/driver/detail/2004/21/83.html
リタイヤは6回、そのうち自滅は2回(マレーシア・ベルギー)
マレーシアは物凄くドタバタしてて、ウェバーらしからぬ展開だった。

実はマッサの方がリタイヤの回数は少ない(4回)が、予選〜決勝を
とおしてドタバタして、コースアウトしたり接触したりしてるからじゃない?
それを言えば、パンターノなんかメチャクチャ酷いが。
846音速の名無しさん:04/09/13 22:17:23 ID:aQw+KI/q
ふと思ったが、パニスの発進不良回数+ピットレーン速度違反回数は空前絶後クラスではないですか?

ウェバーは琢磨とブレーキ勝負して自分だけ曲がれずにコースアウトして後続に抜かれる、という印象がある。
847音速の名無しさん:04/09/13 22:23:46 ID:Sew/VPyU
マッサとクリエンってシャーシがいまだ01じゃ無かったっけか。
848音速の名無しさん:04/09/13 23:20:20 ID:Vk0ZzJcr
最近やたらミスが目立つのはパンターノのような気がするなぁ
849音速の名無しさん:04/09/13 23:49:52 ID:SHh3MsyA
ピザ屋は?
850音速の名無しさん:04/09/14 00:18:43 ID:EtlbbfOy
一番ミスが目立つのはCSの長谷g(ry
851音速の名無しさん:04/09/14 00:31:56 ID:rerpA8TQ
シューマッハの思い
タクマの思い
ピザ屋の思い

重いのか?
852音速の名無しさん:04/09/14 01:26:34 ID:c1Rln4D8
まあミスってくれた方が人間臭くて好きなんだが。
853音速の名無しさん:04/09/14 01:33:41 ID:DmQ3ltLF
ミスで一周目にシケインショートカットした上にくるっと回転して15番手まで落ちた人は好きでつか?

漏れは好きです、ごめんなさい
854音速の名無しさん:04/09/14 01:54:44 ID:c1Rln4D8
>>853
あのスピンはバトンに追突されたんだろ?
855音速の名無しさん:04/09/14 04:35:51 ID:/OyRFgqK
さてとちょっと邪魔するでー
琢磨はねーそんじゃそこらのやつなんかはじきとばしてくれるわ
そはねー琢磨がいかに真摯にF1と向き合ってるか 情熱は誰にも負けない
彼はF1に人生を捧げてる だから彼のレースを見てる僕の気持ちは大根おろしにおろされていく


856音速の名無しさん:04/09/14 09:01:31 ID:KjnSzfMp
醤油いれる?
857音速の名無しさん:04/09/14 13:27:10 ID:qFyISl0/
秋刀魚と一緒に食べましゅ
858音速の名無しさん:04/09/14 15:01:28 ID:OjD6m+87
食べずに冷凍保存しましょ
859音速の名無しさん:04/09/14 15:12:57 ID:Li2ZFf35
スタート直後のウェット状態での走りなんか見てると
やっぱ経験不足なんだなぁと思えてくるね。

レース全体でも、シケインなんかはもっとスムーズに
加速重視で突っ込めば、立ち上がりで抜かれることも
そうなかったろうなぁ。

860音速の名無しさん:04/09/14 16:59:50 ID:KZ2hP+ja
海外フォーラムを訳してくれる職人はいなくなったのか
861音速の名無しさん:04/09/14 19:32:41 ID:coZ35mXB
>>848

あのマシンでレースディスタンス走れって言う方が酷だと思う・・・
逆にあのマシンをうまく決めてきれいに走らせてるニックに対してはもっと評価上げていいと思うのだが・・・

パンターノだって下のほうじゃそれなりに実績残してるから遅いドライバーじゃないんだろうけど、いかんせんあのマシンを決めるだけの能力がないんだろうな・・・・
もう少しまともなマシンならそこそこ走るドライバーだと思うが・・・

って、スレ違いすぎるのでsage
862音速の名無しさん:04/09/15 00:22:28 ID:sGpIxB3r
すぽると、むちゃくちゃだな・・
863音速の名無しさん:04/09/15 01:16:34 ID:9EBGHTKR
またアンチが増えました
864音速の名無しさん:04/09/15 01:18:57 ID:gBL8KjpB
見逃したけど、どうせマンセー報道だったんでしょ。
ファンながらいつも恥ずかしい思いをしながら見てるよ。
今回のレースは良かったけど、悪いレースの時も捻じ曲げて褒めすぎ。
アイタタタタ・・・というしかありません。もうね、北朝鮮かと。
865音速の名無しさん:04/09/15 01:37:19 ID:ZtxaX5yP
琢磨の追い上げでアロンソスピン!
には( ゚Д゚)ポカーンだったなw
どんなとっからプレッシャーかけてたんだよ、琢磨。
866音速の名無しさん:04/09/15 01:37:28 ID:XID0MmM+
タクマ伊豆べりイくいっく
867音速の名無しさん:04/09/15 01:45:47 ID:aqO8OstD
>>865

プレッシャーだとしても顎は無視ですかそーですか。。
868音速の名無しさん:04/09/15 01:46:49 ID:+MnD9zSU
マンセーしないとイパーン人はF1なんか見てくれないよ。
ファンが1人でも増えてくれればそれでいいんじゃないか?
869音速の名無しさん:04/09/15 01:52:20 ID:ZUcl03h8
しかし、レースを見ればすぐに真実に気付くぞ。
アピールできてもすぐに離れるんじゃないか。
無理がありすぎる。
870音速の名無しさん:04/09/15 01:54:33 ID:oVhhDz5c
>>868
一方で昔からのF1ファンはフジ地上派の事実を歪曲せんばかりの恣意的で
過剰なマンセー報道に嫌気がさしてきているわけだが。
琢磨が去ればいなくなるようなにわかファンの獲得と、
長年F1を見続けてきてくれているコアなファンのキープ、どっちが大事?
871音速の名無しさん:04/09/15 01:57:48 ID:+MnD9zSU
多分フジはコアファンはどんな放送しようが観てくれると思ってる。
独占放送やからね。それに地上波が嫌ならお金払ってCSで、と。
872音速の名無しさん:04/09/15 04:11:13 ID:CX3Vgk28
コアなファンは金払ってまでCS見てるんだから、地上波はにわかかでも増やして
数字取らないと駄目なんだろうな
873音速の名無しさん:04/09/15 05:10:39 ID:7d72qWAV
そだよ、大衆を惹き付けるには琢磨マンセーしかないでしょ。
「シューマッハ破竹の連勝きたー」「アロンソすげー」 って報道して、
普通の人が気に止めるのかって話し。 セナぐらい大衆化してれば
ちっとは違うだろうけども、少なくとも「日本人大活躍!」なら、
ある程度の人は「へぇ〜」って観るよな。
フジ的には中嶋の終盤頃のF1ブームがきてもらわないとな。 フジ株買っとくか?!
874音速の名無しさん:04/09/15 05:12:55 ID:kQLEU7Ce
つまりシューをセナの後継としてプッシュしなかったフジの判断ミスか
875音速の名無しさん:04/09/15 08:25:01 ID:06KosztC
まあ、F1放送開始当初から番組にタレント起用をしたくてたまらなかったんだよ。フジは。
でも今宮ほかのジャーナリストから反対されて最近までは起用してなかった。
何しろ、番組では当初、明石家さんま使う話になってたらしいし。
876音速の名無しさん:04/09/15 10:22:29 ID:+VZOk1Q8
>>874
セナが死んだ後無理矢理顎を使ってなんとかしようとしたのがそもそもの間違いな希ガス
877音速の名無しさん:04/09/15 10:36:03 ID:OM29p8eI
>>869
そんな真実にすぐ気付くイパーン人がいるとは思えん
878不死テレビ:04/09/15 10:54:40 ID:ycBk0A7A
>>870
数が多いにわかファンに決まってるだろ。
ヲタなんてどんなことやったって、どうせ見るんだよ。
879音速の名無しさん:04/09/15 11:01:08 ID:MWcFSMaH
しかし少しずつでもにわかファンをヲタに変えるようにしないと、先細りするだけだぞ
今の番組作りでそれが可能だとはとても思えない
880音速の名無しさん:04/09/15 11:24:26 ID:nxU3P4T0
要するにフジがやろうとしているのは、その時間テレビつけていてなんとなく
チャンネル回しているやつを取り込もうってこと。
そんなもの無駄だってのは最後まで白熱したタイトル争いで、ずっと横ばいだった
視聴率が去年だけがたっと落ちたことから明らか。
新しく誰も取り込めず、ちょっと興味があったやつは見なくなって、ヲタ度が
さらに高まった。
881音速の名無しさん:04/09/15 11:41:58 ID:yvcPU1Le
まあ、たったの5分間で、それまでF1に興味の無かった人にF1を理解させようと思うのが無理なわけで。
ただ、フォーミュラゾーンはスポルト内でも浮きすぎ。突然ガキっぽくなるのはなんとかしてくれ
882音速の名無しさん:04/09/15 11:53:43 ID:gBL8KjpB
K−1で、大々的に取り上げてるからどんだけ強いのかと思って見たら
メタメタに負けて「( ´,_ゝ`)なんだ、全然大した事ないじゃん・・・・」
って思った事があったな・・・。もちろんその後は見てない。
F1も似たようなもんだと思う。
新しい客を取り込むのは大事だけど、やり方が酷いと離れるのも早い。
883音速の名無しさん:04/09/15 12:27:41 ID:j+Dtu8mS
韓国ブームみたいなもんだな。
884音速の名無しさん:04/09/15 13:45:23 ID:R9otRT6Q
日本グランプリというイベントが毎年行われるのを忘れてないか?
フジ叩きもいいがTV観戦が全てじゃないぞ
WRCのジャパンラリーは今年大成功だったらしいじゃないか
885音速の名無しさん:04/09/15 14:08:09 ID:gAwZLNYs
優さま
886音速の名無しさん:04/09/15 15:42:35 ID:QrWl13yO
スレタイの海外って日本の事だったのか orz
887音速の名無しさん:04/09/15 15:43:59 ID:QYedKaOk
視聴率が去年ガタッと下がったのは佐藤が降ろされたからだろ。
ライトファンにはタイトル争いなんかは二の次、日本人が乗ることが最重要
ってことを再認識して、今年佐藤が意外な程活躍してるから、
これだけ佐藤をプッシュしてる。そもそもフジだってマーケティングくらいしてる。
2ちゃんでフジ叩きしてる奴らは相当なマイノリティだよ。
フジ以外の民放がF1やってたら、間違いなく、とうに撤退してる。
今はCSっていう選択肢も用意してるし、日本GPのメインスポンサーもずっと続けてる。
そもそもF1やることで相当な赤字を出してる。
あの局がF1根付かせようとしてるのは確か。
十数年やってきた上でベストな放映をしてるんだろう。
2ちゃんだからって叩くだけが能じゃない。
フジのF1に対する姿勢には一定の評価を下すのが妥当だろう。
888音速の名無しさん:04/09/15 15:47:08 ID:ScpBCmKp
関係者丸出しのレス乙wwwwwwwwwwwwww
889音速の名無しさん:04/09/15 15:50:00 ID:QYedKaOk
関係者ちゃうわ。
890音速の名無しさん:04/09/15 15:54:44 ID:ycBk0A7A
>十数年やってきた上でベストな放映
>十数年やってきた上でベストな放映
>十数年やってきた上でベストな放映

マジワロタ
891音速の名無しさん:04/09/15 16:06:30 ID:R9otRT6Q
琢磨って名前がスレタイに入ってるだけで
にわか釣り師がワラワラと
892音速の名無しさん:04/09/15 17:03:43 ID:D1+zTnaP
>>891
893音速の名無しさん:04/09/15 17:21:38 ID:gBL8KjpB
F1放映してやってるんだから、内容には文句言うな って事ですね。
894音速の名無しさん:04/09/15 18:08:24 ID:ihFj4z3i
けど、ヤパーリ捏造(・A・)イクナイ!!
895音速の名無しさん:04/09/15 18:26:41 ID:c39vcv9u
フジの長年の功績には敬意を表するが、赤字でタイヘンだろうから
ここは潔く放映権をNHKに譲るのはどうだろうか?

実況、解説はポエマー刈屋と冷静小西さんで。
896音速の名無しさん:04/09/15 18:32:58 ID:gBL8KjpB
佐藤琢磨のマシンが描く放物線h(ry
897音速の名無しさん:04/09/15 19:41:46 ID:gAwZLNYs
大クラッシュだっ、タクマーっ!!!
898音速の名無しさん:04/09/15 20:00:51 ID:ljsklKeR
タクマの白煙は格が違うんです!
899音速の名無しさん:04/09/15 20:25:56 ID:+VZOk1Q8
フジも副音声で実況無しにすればこれだけ叩かれる事も無いのではないだろうか
900音速の名無しさん:04/09/15 21:04:56 ID:2/7X+G5Q
地上波副音声で CS の音声を放映きぼんむ
901音速の名無しさん:04/09/15 21:07:36 ID:Uoq64hYe
>>900
アナが長谷川の時は副音声の方が酷いことになるぞ。
902音速の名無しさん:04/09/16 01:20:13 ID:BqxEUqLU
>>887
日本人は日本人でなくても盛り上がれるんだよ
903音速の名無しさん:04/09/16 07:11:58 ID:IfwWkDQa
>>902
しかし母国ドライバーがいた方が盛り上がるのは
過去に証明済み
904音速の名無しさん:04/09/16 07:27:21 ID:7x6zDBa9
日本かぶれの外人ドライバーでも可
905音速の名無しさん:04/09/16 11:22:51 ID:0dr+9mUW
>>898
ワラタ
確かに琢磨とHONNDAの上げる白煙は美しい
そして潔い
906音速の名無しさん:04/09/16 11:37:18 ID:BqxEUqLU
>>903
F1ブームはセナブーム
907音速の名無しさん:04/09/16 11:45:12 ID:S95sMswX
たしかに日本のF1人気がガタっと落ちたのは94年セナが死んでからだな
中嶋やアグリが引退しても、それほど影響はなかった
908音速の名無しさん:04/09/16 13:05:13 ID:/MtBmVJk
元々は中嶋やホンダがきっかけを作り、セナに移り変わったって感じだと思うが。
909音速の名無しさん:04/09/16 14:25:59 ID:fq4FgssF
韓国と中国でよくない?そっちの話よろしく
910音速の名無しさん:04/09/16 14:40:11 ID:6/huHVEr
だから俺が、CSの主音声:解説陣、副音声:長谷川
にしろと何度ry
911音速の名無しさん:04/09/16 14:43:39 ID:iB0jq2Ja
>>910
CS主音声:解説陣、副音声:会場音声のみ
裏番組:長谷川

これだろ(*゚∀゚)b
912音速の名無しさん:04/09/16 14:58:36 ID:7M+BRs/y
まぁ、

地上波は初心者向け編集有り
CSは玄人向けマニアック話有り生放送

ってやってるんだし、実況は特に要らないよなあ>CS
延々と川井ちゃん、今宮さん、できれば元ドライバー(右京とか亜久里とか)の雑談関連で
やって欲しいが。
913音速の名無しさん:04/09/16 15:21:09 ID:kZ3H9Zv0
で地上波は永井と長谷川のしょうもないトークにマッチ参戦つきで二時間やるのか・・・



次戦中国GPは永井が上海に行くそうで・・・気の利いたヤツが罵声とビール瓶でもぶつけてくれんだろーかと期待したい
914音速の名無しさん:04/09/16 15:54:24 ID:87gzDuwv
F1マシンでウエットコンディションをドライタイヤで走るのが初めてのわりには
4位入賞は上出来じゃね?
915音速の名無しさん:04/09/16 15:58:17 ID:bzWVGfUG
1〜4位でフェラーリとBARしかいないんだから上出来も何も・・アヒャヒャ
916音速の名無しさん:04/09/16 16:28:49 ID:TOvWemFN
フジがF1放映開始した87年からの視聴率一覧載ってるサイト知ってるヤシいる?
色々探したんだが・・・。
917音速の名無しさん:04/09/16 16:45:51 ID:kZ3H9Zv0
02年のいつぞやにウェットでコースアウト、リタイアにてた希ガス・・・


ま、これがいつもの蛸なら白煙上げてリタイヤだったろうな・・・

だが今はバトンが使ってたシャーシとエンジンがあるから大丈夫だぜ!w
918音速の名無しさん:04/09/16 17:24:53 ID:dKJkH3JW
本人がウェットは好きだと言ってるのだから、
苦手ということはなかろう・・・
919音速の名無しさん:04/09/16 17:37:56 ID:bcd0osCf
>>917

( ´_ゝ`)フーン

じゃあ、ミハエルはバリチェロのマシン使ってたらモンツァで優勝できたな
920音速の名無しさん:04/09/16 17:39:19 ID:cDB9OuSF
>>917
いくらウェットが好きでも、ドライタイヤで走らされればスピンもするさ
921音速の名無しさん:04/09/16 18:25:00 ID:/MtBmVJk
>>916
日本GPだけならどっかにあったと思う。91年あたりにゴールデンで20%取ったんだよなぁ…
922音速の名無しさん:04/09/16 19:56:23 ID:Cz34i6gX
今年の地上波の時間を教えてください。
残り3戦はリアルタイムですか?
923音速の名無しさん:04/09/16 19:57:22 ID:7M+BRs/y
生放送はブラジルだけじゃないかと思う。
中国と日本は録画だと思うよ(つうか、今まで日本GPを生でやったこと無い)
924音速の名無しさん:04/09/16 20:02:58 ID:/MtBmVJk
パシフィックGPはあるんだけどねぇ
925音速の名無しさん:04/09/16 20:24:38 ID:bzWVGfUG
チャイナ23:50〜
ジャパン22:00〜
926音速の名無しさん:04/09/16 23:55:43 ID:11sX7MiA
フジはF1より何百倍も競馬の方が大切だからな
927音速の名無しさん:04/09/17 11:10:43 ID:7+hnhytm
まだ言ってるよ。
民放という放送システムが分かってない香具師が・・・。

もう一度説明するぞ。

あの枠は巨額のお金でJRAが番組枠を購入してます
よって、フジテレビであの枠の番組編成を変更する場合はJRAに巨額とおもわれし
お金を払わなければなりません。
928音速の名無しさん:04/09/17 11:19:03 ID:pnO7UHr+
それ以前に
毎週やり、日本じゃF1よりずっと多いファンを抱える競馬を差し置いて
年に10何戦のF1を優先して放送することなど考え難い
929音速の名無しさん:04/09/17 12:19:56 ID:QYiDoAs+
民放の放送システムなんてこっちは知った話じゃない。
F1を地上波でより良い状態で見れればそれでいいんだよ
930音速の名無しさん:04/09/17 12:28:41 ID:hONe1gxm
無料で提供されてるだけの身で提供側の都合が知った話じゃないとは、
随分と温室栽培な小学生がいらっしゃるようですね。
931音速の名無しさん:04/09/17 13:10:16 ID:fhoJjK60
>>930
見る側が見たいものを要求することがいけないことなのか?
それが通るか通らないか、それがどんな理由かは色々あるだろうが

それに地上波とCS等の違いは直接払うか、スポンサーが払うか
そのスポンサーは俺らがモノを買うことで得た金で支払われる
金の流れが違うだけで無料で放送してもらってるなんてありがたがる
モノじゃない、無料でみさせてもらってるのに文句言うなって思ってる
お前の方がお子様だろ
932音速の名無しさん:04/09/17 13:24:59 ID:pnO7UHr+
>>931
言ってることは一見正論なんだけど
それって放送されて当然とかいう傲慢な考えが前提になってるな
F1地上波の放送が危機的状況だったのは知ってるだろ?
933音速の名無しさん:04/09/17 14:11:46 ID:hONe1gxm
>>931
あんたらが個人でショボショボとスポンサの製品を買う金と、直接的にスポンサから局に支払われる金は、
比較の対象にならんくらい額が違うし、当然その影響度も違うわけよ。
スポンサ側から見た「個人」の集まりである「大衆」という規模なら現実的な効果があるから
だからスポンサは局に CM という形で金を支払うわけ。
だが、個人側から見たら、その単体による効果はほとんど考慮の必要がないくらい小さい。
無料といっても差し支えない程度に、現実的でないわけよ。

で、見たいものを要求するのは別に悪いことではない。
ただ、相手の都合を考えずに要求だけ押し付けても、現実にそれが通る可能性は極めて低いだろ。
つまりその要求自体が、現実的でないわけよ。

そうやって自分のやりたいことだけを非現実的に並べるだけのやつを「お子様」っていうのよ。
わかったかお嬢様?
934音速の名無しさん:04/09/17 14:14:53 ID:C9m0EHgf
海外でケンカしているお子様達がいるスレはここですか?
935音速の名無しさん:04/09/17 14:15:05 ID:+OjF797g
ありがたいじゃあ〜りませんか。
漏レ、アルペンスキーの時は泣いたぞ。
936音速の名無しさん:04/09/17 14:17:28 ID:gRKDgqw3
スポンサー料って視聴率で決まるんだよね。
スポンサーは露出が少なくなるけど支出も減る。一番損するのはテレビ局。
937音速の名無しさん:04/09/17 14:57:25 ID:h5vdCwwx
>>931に同意。
五輪の民放放送も酷すぎた。日本人が出てる所しか放送しない、
終わったらそれを延々リピート、くだらないスタジオの時間の長さ・・・
実況もNHK陣と比べたら糞も糞。
結構苦情行ったと思うんだけど、そういうのもタダだから文句言うなって言われるのかな。
五輪はF1よりはるかに視聴者が多いから、TV側も受け止めるかもしれないけど
F1は視聴者が少ないからどーでもいいや、ってのはおかしくない?
どうして好きで見てるのに不快な気分を味わって、
尚且つ文句言うなって言われなきゃいけないわけ?
優先的に、とは言わないけど、少しは見てる側の要望も汲んで欲しい。
938音速の名無しさん:04/09/17 15:18:03 ID:hONe1gxm
>>937
「文句言うな」ってのは931が勝手にそう言われてると思っただけで、
おれはそうは言ってないぞ。

局側の都合ってものもあるから、通る文句と通らない文句があるだろ。
ゴールデンタイムにF1やれなんつっても通るわけないが、
バカを少し黙らせろとか判ってないゲスト呼ぶなとかの文句なら通るかもしれない。
実際、2003年初頭にはおれもフジテレビに投書しまくったよ。あまりにひどかったんで。
その後は女が余計な事を言わないようになったりとかして少しだけ改善されたな。
939音速の名無しさん:04/09/17 15:29:07 ID:h5vdCwwx
>>938
ほんとだ、感情的になってた、スマソ。
でも、TV側からは「文句言うな」姿勢が少なからずある気がするんだよね・・・。
確かに去年からすれば随分にマシになったかもしれない。
けどねぇ・・・うちCS見れないからさ・・・どうしても今の地上波にはあれこれ言いたく
なるんだよね・・・。ま、CSも酷いみたいだけど。
940音速の名無しさん:04/09/17 15:30:09 ID:FhxPVf05
モーニング娘とか呼んでめちゃくちゃ詳しかったら笑えるな
エンジン音聞き分けたり
941音速の名無しさん:04/09/17 15:34:49 ID:XAYsmmN2
中澤ならありうる
942音速の名無しさん:04/09/17 15:42:56 ID:dPxdv/qD
テレビ局側もジレンマ抱えてると思うけどね。
今大損こいてて数字を少しでもよくしなきゃならん状況で
琢磨・ホンダ・トヨタと一般人をひきつけられるだけの
要素をもってる。だから一般人も見るように番組構成を
考えるし編集もする。ただしこの方法だとオタには評判悪いし
いままであまり成功してない。じゃあオタ向けに徹底的に
作りこんだら・・・というと数字は稼げない。枠の移動なんざ無理に決まってるし。

日テレのMOBIはモタスポ判ってるジャニタレ出演させてるしそれなりの事
やってるけど、そもそも枠が小さい。F1の2時間をあれに詰め込まれたら
たまったもんじゃないでしょ?


でも永井・山田呼ぶ金あるならピカイチ呼べといいたいよな。
943音速の名無しさん:04/09/17 15:51:22 ID:ULIbJOj4
民放は視聴者側からみて完全無欠に無料放送だよ。
俺らが買う商品に広告予算が上乗せされているというのは詭弁。
CM投下による販売促進により薄利多売が出来るようになることで
むしろ価格は下げられる場合だってある。
価格競争は厳然としてあるなかで広告予算が上乗せされてるという
発想は単純すぎる。
944音速の名無しさん:04/09/17 15:59:46 ID:QYiDoAs+
>>942
そのテレビ局のジレンマも良く分かるんだけどねぇ…実際F1の放映権は馬鹿高いらしいし
その額に見合うだけの視聴率が取れてない。だから琢磨やホンダ、トヨタを使ってとにかく視聴率を…
ってのは十分に理解出来るけど…出来るけど…なぁ?って感じだよな
945音速の名無しさん:04/09/17 16:02:48 ID:ULIbJOj4
そもそも、F1がなぜ商品として成立しにくいかという点については
視聴率だけではなく視聴質の問題もある。
消費の動向を左右すると言われるF1層(若年女性層)がまったく見てないから。
セナの時代はF1層が結構取り込めてたんだよね。
フジとしては当時のようにF1層が取り込みたい。
それが去年のイケメンバトン押しだったり、永井の起用だったりするわけで。
苦労はしてるんだよ。
コアな層からは不評だろうが、長い目でみればF1の存続のため、と思って
多少は我慢してもいいかと俺は思うけどね。
いずれにしても一番いい盛り上がり方は琢磨が活躍して
もう一度、全国的なF1ブームが再燃することなわけだが。
そうなれば、別にくだらない小手先の視聴率稼ぎをしなくなるだろう。
946音速の名無しさん:04/09/17 16:11:25 ID:sPJ3Ubdu
その点、山田優は良くやってくれてると思うんだがな。
色んな雑誌のインタビューで「F1おもろい」だの「F1キャスターとして
英語勉強しようと思う」だのF1布教に有益なコメントを残してくれてるよ。

もちろん「言わされてる」部分がかなりあるだろうけど
素で言ってる部分も多少はあるだろう。最近の彼女のメジャー化や女性人気を
考えると、悪くない存在だと思うけどね。
おれがファンだからっていう贔屓目もあるけどw
逆に永井はやる気無さ杉。あれは要らんよ。バカだし。
947音速の名無しさん:04/09/17 16:12:47 ID:FmyRj9DI
>消費の動向を左右すると言われるF1層(若年女性層)がまったく見てないから。

・・・
自動車購買層が観てるからスポンサー料は高額だぞ
・・・・

広告単価なんて知らないか、このスレのやつは。海外の話しようぜ
948音速の名無しさん:04/09/17 16:15:37 ID:ULIbJOj4
>>947
>自動車購買層が観てるからスポンサー料は高額だぞ

ほぼ関係ない。基本的にはタイムランクでCM単価は決まります。
タイムとスポットとの違いも分からない人に言われても困る。
949音速の名無しさん:04/09/17 16:16:52 ID:DU/6+FVb
あ、このスレ終わったら冷静スレと統合だから。
新しく立てないでね。特にitscom
950音速の名無しさん:04/09/17 16:16:55 ID:QYiDoAs+
そもそも、F1と言うスポーツ自体にも問題はあるよな。
場合によってはトップを走ってるのにトップじゃない(ピットストップの関係とかで)なんて時もあるし
人間がいくら頑張ってもマシンがダメだったらどうにもならないし。
そう言う意味でF1を知らない人はとっつきにくいよね。フジがその変を上手くフォローして新たなファンを開拓して欲しいが…

>>946
山田優は去年の後半なんて見違えるほど上達(?)してたしな。相当勉強してるんだろうな…
それに引き替え永井(ry
951音速の名無しさん:04/09/17 16:17:59 ID:ol3I8oZK
>>947
無知な学生がスポンサー料について語るなよ。
952音速の名無しさん:04/09/17 16:22:45 ID:dPxdv/qD
正直長谷川よりいいと思える→山田

2ch内でのカキコでしかしらんが、ピカイチの方が
フジよりまともにF1を宣伝してるように思えるんだが。
953音速の名無しさん:04/09/17 16:30:09 ID:/6phhtmW
うちの嫁なんかはぜんぜん興味無しだったが、モナコの時たまたまみて
景色が最高とか、デュ−ク更家が住んでるんだよ、なんて言ったら
それ以来琢磨がどうだの、バトンがどうだの言い出しよった。
要は、きっかけ作りなんだよな〜。
954音速の名無しさん:04/09/17 16:37:02 ID:ElqZ5QC+
海外の評価はどこだよ〜!
955音速の名無しさん:04/09/17 16:42:13 ID:yPZH1P0g
別冊宝島のホンダ特集にアロンソに琢磨についてインタビュー
したやつがあったが・・・

「バトンが速いのは分かっていたけど、琢磨には驚かされた
 あんなに速いとは・・・」

とありました。あんまり他人を評価するタイプとは思ってなかった
だけにちと意外。
956音速の名無しさん:04/09/17 16:49:47 ID:y5xKf5jX
>>953
♪きっかけは〜〜〜ちゃんちゃん フジテレビ!♪のキャッチに
引っかかっているのはアンタだけですから!
957音速の名無しさん :04/09/17 17:32:49 ID:lJRMxvP0
たまに顎の琢磨への
「Quick」を連発する編集を思い出して
思い出し笑いしてるw
958音速の名無しさん:04/09/17 17:45:41 ID:9nExS3xh
だーかーらー
こ こ は フ ジ の ス レ じ ゃ な い

こちらへどうぞ、みなさん
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/f1/1092250963/


このスレも前は本当の良スレだったのに・・・
959音速の名無しさん:04/09/17 18:10:53 ID:QYiDoAs+
そう言うなら誘導じゃなくて海外の評価持ってきてくれ。ないんだから仕方ないだろ
960音速の名無しさん:04/09/17 18:12:23 ID:yyP1hem2
評価がないのがある意味評価とも言える
961音速の名無しさん:04/09/17 19:05:58 ID:n+k73/2W
>>959
>>955がせっかくネタ持ってきたのにスルーかよ。

962音速の名無しさん:04/09/17 19:14:32 ID:YrPm/BBU
>>945-946
マジ禿堂
963音速の名無しさん:04/09/17 19:16:52 ID:QYiDoAs+
いや、そう言う日本の雑誌てのも評価に入るのか?F1レーシングみたいに日本語訳してるのなら分かるけど。
しかし、アロンソ相当琢磨舐めてたんかねぇ…
964音速の名無しさん:04/09/17 19:23:48 ID:Yqbm7ubs
そもそもアロンソ自体がどっから出てきたんだよ
こんな速い奴って感じだったけど
965音速の名無しさん:04/09/17 21:03:32 ID:ULIbJOj4
>>563
アロンソがF1Racingを愛読してたのなら
琢磨はなめられてもしかたない(w
えらく評価低かったからな。
急に手の平返したけど。
966音速の名無しさん:04/09/17 21:04:46 ID:ULIbJOj4
まちがい。>>963へのレスね。
967955:04/09/17 22:29:21 ID:yPZH1P0g
まあ日本のメディアからのインタビューなんでしょうからリップサービスもあるでしょうが・・・
他には

ミハエル「速いし積極性がある。短期間で多くのことを学んだようだが、まだまだだね。」

ブリアトーレ「良いドライバーだ。オフはみんな欲しがるんじゃないかな?・・・私を含めてね(ニヤリ)」

マリオ・タイセン「攻撃性とスピードに優れている。弱点は経験不足だね。」

ノルベルト・ハウグ「速くなったね。とりわけ弱点は見つからない。」
968音速の名無しさん:04/09/17 22:32:04 ID:lurEwTXI
>>967
いつそんなインタブー流れたの???
969音速の名無しさん:04/09/17 22:33:11 ID:gRKDgqw3
ブリアトーレ「良いドライバーだ。オフはみんな欲しがるんじゃないかな?・・・私を含めてね(ニヤリ)」

(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
970音速の名無しさん:04/09/17 22:38:27 ID:fUuUEcCo
>>949
かってに統合するなよ。itscomはスレ立てられないし。お前馬鹿だろ死ね
971音速の名無しさん:04/09/17 22:39:55 ID:f/NQxNxw
>>967
>マリオ・タイセン「攻撃性とスピードに優れている。弱点は経験不足だね。」
経験不足=アマチュアということですね
972音速の名無しさん:04/09/17 22:45:18 ID:bAou26RP
まあ、レースペースでバトンに匹敵するようになればね。
973音速の名無しさん:04/09/17 23:03:44 ID:fsE+2P1u
>>972
やっとこの前レースペースでバトンを上回れたからね
今年の残りのレースをその調子で走れればもっと評価が上がるだろうな
974音速の名無しさん:04/09/18 00:48:41 ID:9yEHl38Q
1週目が下手
ピットストップ後のタイヤが温まっていない時にコントロールできない
975音速の名無しさん:04/09/18 10:20:04 ID:6q8bZlC1
昔は1周目だけとか言われてた気がするが
976音速の名無しさん:04/09/19 10:53:51 ID:8aZQ3hZy
>>974
琢磨ってピットアウト後に緑出ることが多い気がしてたが違うのか
977音速の名無しさん:04/09/19 11:56:53 ID:y1XaE9un
レースペースはニュルでも上回ってたよ、あとアメリカも。ほかにもあったっけ。
高速サーキットが好きなのか?と言いたいところだが
基本的に大小のトラブル抱えてばっかりだから何ともわからん。
978音速の名無しさん:04/09/19 15:47:58 ID:E7xfJxOH
単純なサーキットが得意なんだよ
979音速の名無しさん:04/09/19 23:20:26 ID:K+glavJ8
2年連続で入賞をした鈴鹿は単純なサーキットてすか。そうですか。
980音速の名無しさん:04/09/20 01:26:10 ID:PyyKKjna
得意なサーキットがあるのはいいことです。
981音速の名無しさん:04/09/20 09:40:38 ID:KtjTt2Cl
最近普通に海外のWEBに登場してるね。
982音速の名無しさん:04/09/20 14:46:20 ID:15sAxZlu
おまいら、ちょっと古い記事ですけれども訳せるかい?
おりは途中で挫折しますた。
http://www.sportinglife.com/formula1/news/story_get.dor?STORY_NAME=others/04/09/13/AUTO_Italian_Nightlead.html
983音速の名無しさん:04/09/20 16:02:49 ID:fhnlde0x
訳したけどリチャーズが既出の戯言繰り返してただけだった。最後の一言はよく
意味が判らなかった。>>982

リチャーズは、佐藤の計画を持っています

BARのデービッド・リチャーズ代表はジェンソン・バトンのチーム離脱という決定の後に、
次のスタードライバーとして佐藤琢磨を訓練している。
リチャーズは次のシーズンもこの日本人ドライバーと契約しており、元F3チャンピオンの
彼に大きな期待をしている。
F1のCRBがバトンのウィリアムズ加入に関する事例を審理する予定で今のところは
誰が次のシーズンのBARで佐藤と組むかは不明であるが、9月26日にリチャーズと
正式な裁定がされる模様。
しかしリチャーズは、イタリアGPで四位につけてチームに実力を証明した佐藤琢磨に
力を注いでいる。

佐藤の来シーズンの契約は2005年になる前ならBARから破棄可能であるが、
リチャーズはそのカードは使われる可能性は低いだろうと強く仄めかした。
佐藤に来シーズンについて尋ねられたリチャーズは
「パフォーマンスは良い兆候を示していると思う。契約はサインされているが我々の
判断で破棄できる。」
リチャーズはシーズン初めには粗野な運転でシートの危機だった佐藤に大きな賞賛を送った。
バトンやラリースターのリチャーズバーンズ、コリンマクレィを育てたリチャーズは今、
この27歳に大きな可能性を見出している。

984続き:04/09/20 16:03:41 ID:fhnlde0x
「彼はいつも強いし良くなり続けている。プレッシャーが少し抜けた今、
彼は快適性を感じ始めているよ」
「思うに偉大なドライバーがパフォーマンスを発揮出来る時のキーは環境の快適性と
自分自身を信じる気持ちだろう。」
「よくある様に、若いドライバは非常に経験に乏しく過ちを犯す時には支援してあげなくては
いけない。チームが彼の必要とする支援が出来ていて更に新しいレベルに行けると良いね」

「シーズン終わりの今であっても、彼が他の誰よりももっと進歩するという確信を
もっていたよ、彼のレース経験不足が埋まって行くから。まだ初期段階かもしれないが
正しい方向を向いている」

バトンはモンツァで3位と佐藤の努力でBARがルノーをオーバーテイクして
コンストラクターズ2位を得た。
リチャーズはこの結果に勇気づけられ、チームにとっての初優勝を中国、日本、
そしてブラジルで目指す。
「確かにどのサーキットでも車は速いよ」と言う。
「だからブラジルも鈴鹿も上海も私たちに適しているべきだね」
985続き:04/09/20 16:04:01 ID:fhnlde0x
「しかしうかうかしている訳にはいかない。火曜日朝にはいつもの様に大変な
シルバーストーンのテストが待っている。未だ見ぬ勝利こそがこの一年でただ一つ
我々が手に入れてないものだが、最後の3レースがその最高のチャンスだと確信している。」
「底知れぬ強さと周囲の事象に惑わされない高度に専門的な組織があるチームだ。
今は挑戦の直中で、誰が何をぶつけて来ても皆、自分の最高の仕事をしようとしている。」

モンツァでのバリチェロとシューマッハによるフェラーリ1-2フィニッシュから
インスピレーションを受けたリチャーズは、ラリータイトルを取った自身をF1で
再起させて見たいかの様だ。

「十分良い車と良いチームがあるならフェラーリの後ろに甘んじる不名誉も無いはずだ。
あのチームの底力と車の高性能見せつけられたのは良い教訓に成った。我々はあれから
腰を据えて観察し学び、そして咎めてやるべきだ。それは我々にあなたと人々すべてが
どこにいるか、いつ見るかを悟らせ、我々は正しい方向に向かう」
986音速の名無しさん:04/09/20 16:19:10 ID:x1vBC1Od
海外のBBSのぞいてみたいのですが、お勧めはどこですか?
987音速の名無しさん:04/09/20 16:22:34 ID:15sAxZlu
>>983->>985
♪♪♪ d(`Д´)b♪♪♪サンキュ
すごく分かりやすい訳ありがとう。

次のスタートしての蛸・・ワクワクキタイアゲ
988音速の名無しさん:04/09/20 17:34:50 ID:COycSQhx
なんだかんだ言っても、近年ここまでいろんなミスを許してもらえる
ドライバーってタクマくらいしか居なかったような。
栗園とかピザも速くてミスが多いって感じだけど、多分来年のシートは
無いし。
つても、ピザに関してはチャンスが消えた訳でもないし、栗園ほど
悲惨では無いが。
確かに、ぽっと出の天才ってのも萌えるが(キミとかアロンソとか)
だけど、ドライバーの成長物語って物も少しはあっても良いと思う。
最近、F1界余裕NASA過ぎ。
989音速の名無しさん:04/09/20 17:38:29 ID:7rrKxLTl
>>988
琢磨って意外とミスしてないぞ?
自分の責任でリタイヤしたのってニュルくらいじゃなかたっけ?
ジョーダン時代は確かにダメダメだったが、マシンも信じられないくらい乗りにくかったらしいし、フィジケラと同じ5位フィニッシュができた時点で帳消しでも良いのでわ。
990音速の名無しさん:04/09/20 17:41:18 ID:ZdccGNlV
クリリンはねぇ・・・あと一年見守りたいんだけどね・・・
一昔前の琢磨みたいで・・・
991音速の名無しさん:04/09/20 18:21:45 ID:fU6tSnJq
クリエンは若くて活きのいいドライバーだと思うんだけどなぁ…バーレーンでライコとやりあったり
ニュルでモントヤとやりあったり、アグレッシブで非常に将来が楽しみなのだが。
ちょっと荒削りだけど、若いんだしそれがいいんじゃないか!
992音速の名無しさん:04/09/20 18:25:58 ID:3yLzGY/k
ベルノルディの件もあったし、また数年後テストで帰ってくるんじゃねーの?ザウバーあたりで
993音速の名無しさん:04/09/20 18:29:46 ID:Q9Ti7W0C
>>991
なんといっても、ジャガーのセカンドという地獄のような境遇で
結構目立った走りしているからね。ポイントもゲットしたし。
994音速の名無しさん:04/09/20 19:47:09 ID:dKUarmuO
なんせシャーシナンバー01だ>>クリリン
タクマはまだまだ恵まれてるゾ。
ちなみにウェーバーのシャーシは03以上だったと思う・・・
つまりTカー以下の扱い。
995音速の名無しさん:04/09/20 19:54:37 ID:sGgAmmS+
うめ
996音速の名無しさん:04/09/20 20:10:36 ID:rL3/Bp5X
997音速の名無しさん:04/09/20 20:35:19 ID:YfLNbweJ
ジャガーのセカンドか。
確かにクリリンはよくやったかもな。
998音速の名無しさん:04/09/20 20:48:32 ID:T8Fr893v
宇目
999音速の名無しさん:04/09/20 20:48:53 ID:u5xLGWks
優勝
1000音速の名無しさん:04/09/20 20:49:10 ID:T8Fr893v
1000なら琢磨pp
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。