【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap27
2 :
音速の名無しさん:04/07/08 22:23 ID:2kxxvh6Q
F1板内のドライバー通称(2004年度最新版)
M・シューマッハ ・・・ アゴ、顎
バリチェロ ・・・ バリ禿、ポチ、罵詈、プロ
モントーヤ ・・・ モン、猿、悶(門)
R・シューマッハ ・・・ 妹、ラル夫、ゲイ
クルサード ・・・ ペヤング(*1)、先生、■(先生)
ライコネン ・・・ ( ´_ゝ`) 、雷子、キミたん
トゥルーリ ・・・ つるーり(つるり・ツルリ)、様式美(*2)
アロンソ ・・・ アロソン様、アロンソン(*3)、眉毛
バトン ・・・ 馬豚、バトソ、釦
佐藤琢磨 ・・・ ふんどし(*4)、タコマ、蛸
フィジケラ ・・・ フィジコ、富士子、くぁwせdrftgyふじこlp;
マッサ ・・・ 雅、抹茶
ウェーバー ・・・ ゑ、割顎
クリエン ・・・ クリリン、栗、栗円
ダマッタ ・・・ 黙った、黙禿
パニス ・・・ ペニス、パニやん(*5)
ハイドフェルト ・・・ 肉
パンターノ ・・・ パン、パンパース
バウムガートナー ・・・ バームクーヘン、◎
ブルーニ ・・・ ジミー
グロック ・・・ グロ
ビルヌーブ ・・・ 禿、弱禿
フェルスタッペン ・・・ ヨス番長、番長、逝ってヨス
フレンツェン ・・・ モルダー(*6)
ファーマン ・・・ パーマン、農夫
ウィルソン ・・・ キリン、ゐ
アーバイン ・・・ 六本木(*7)
ピッツォニア ・・・ ピザ、ピザ屋
【注釈】
*1ペヤング・・・一部地方で発売されている四角いカップやきそば。クルサードの顔が四角いことから。
http://www.instantramen.or.jp/japanese/search/sorts57.html *2様式美・・・予選が速いが決勝ではリタイアというパターン(様式)を確立したから。
*3アロンソン・・・地上波フジで永井大が「アロンソン」と言ったことから。
*4ふんどし・・・「ふんどし締めて」というコメントをしたことから。
*5パニやん・・・F1スレではパニス、WRCスレではパニッツィを表す便利な通称
*6モルダー・・・「Xファイル」の捜査官。デビッド・ドゥカブニーの役名。フレンツェンに似てる。
ttp://www.foxjapan.com/tv/bangumi/x_files/ *7六本木・・・F3000時代から六本木通いで有名。日本GP近くにいつも訪れていた。
板の改行数が決まってるので2004年度の正ドライバー+登場機会の多いドライバーの通称にしました。
2ちゃんに来たからこの通称を使えとかじゃなく、こう呼んでますよっていうサンプルです。
「様式美って誰?意味って何?」 「ぺヤングって誰?」 とか。
01年からの通称をベースにしてるのでこの通称以外の呼び名が出たらレスの流れで 察知して下さい。
Q,90年以前の「有効ポイント制」ってどのようなものなのでしょうか?
A,( ゚Д゚)全レースの半分に3を加えた数が有効。(例:全16戦なら16/2+3=11 で11戦有効)
ただ、79年が特殊で、前半7戦、後半8戦で分け、各4戦、4戦が有効だった。
この制度はドライバーの腕と関係ない不運によるリタイアを無効にするのと
少しずつポイントを集めるより多く優勝をしたドライバーが上位にふさわしいと言うことで設けられた制度だった。
Q,レース中に使われる旗はどんな意味があるの?
A, チェッカー:レース終了
黄旗:危険につき追い越し禁止
黄|赤:コースはオイルや水で危険だよ(追い越しは可)
赤旗:コース上で重大な事故発生につきレース中断
青旗:後ろから速いクルマが来てるヨ!(周回遅れにだけ提示されるわけではない)
黒旗:(振ってるとき)レースから失格。(提示)ペナルティが与えられたぞ。
緑旗:コース状況は改善されたよ。Go!
白旗:前方に遅いクルマがいるよ
白/黒:「スポーツマンシップ」って知ってるかい?
黒に朱玉:車に破損部分があり危険なのでPITにもどれ
( ゚Д゚)旗の種類によって、
単に提示しているか振っているかで意味が違うことがある。
Q,ペナルティっていくつ位あるんですか?
A.・失格・・・レースから除外。レースから除外されるべきルール違反があった場合とき
(ピットクルー以外によるエンジンのリスタートなど)。
・ピット10秒ストップ・・・自分のチームのピットで10秒間ストップ。ピットレーンの速度違反、黄旗区間の追い越しなどに適用。
・ピットスルー・・・ピットを通過するだけ。比較的軽微な違反、回避できた危険な走行に対して適用。今年から導入された。
( ゚Д゚)後ろ2つについては、残り5周しかない状況で該当の違反があった場合、
あるいは申し出によりレース中の違反が発覚した場合、
レースの完走タイムに25秒を加算するペナルティが与えられる。
04年からピットレーンスピード違反などを除くレース中のペナルティは、レース中には
極力行われないようになった。
Q,80年代はよくマシンから火花出てたけど何故ですか? 車高が低かったの?
A,( ゚Д゚)昔はボトムプレートに10p角ぐらいの金属プレートが貼ってあって、
そこが地面と擦れていたから。
今は一番低い場所のスキッドブロックが木製で、これが規定量以上磨り減ると失格になっちゃう。
だから車高を上げるようになった。(木製なので火花は当然出ない)
あと、リアのアップスイーブも規制されて地面に金属部分が接する機会が減った。
Q,F1はエンジンブレーキを使わないとブレーキが吹っ飛ぶんですか?
A,( ゚Д゚)F1の場合、エンジンブレーキを使うどころか、ブレーキング時にもあえてエンジンをふかし気味にし、
姿勢制御します。エンジンブレーキを使わないからといって数回のフルブレーキングでブレーキが吹っ飛ぶことはありません。
Q,スクーデリア・フェラーリのスクーデリアとはどういう意味ですか?
A,イタリア語で「チーム」を意味します。
前スレ最後の質問(?)
あれ、モナコで94年にできたタイアバリアってどこだっけ?
スレ立て完了age
10 :
音速の名無しさん:04/07/08 22:33 ID:mdpL6TZ0
>>8 ヌーベルシケインは86年からみたいですね。
なんか海に突っ込むドライバーがいっぱいいたからとのこと
調べろよ俺
12 :
音速の名無しさん:04/07/08 22:41 ID:NoQFA0HC
鈴鹿の130Rってなんでなくなっちゃったの?
よしもとにいるからいいじゃん
>>12 2002年日本GPの予選でマクニッシュがクラッシュしたから。
緩やかになってスピードが出やすくなって加藤が死去。
motoGPで日本GPが茂木になった。(←関係ないか)
いっぱいってそんなにいないだろ<海飛び込み
はるか昔アスカーリだかファリーナだかが飛び込んだって話は聞いたことあるけど。
ちなみに今でも万が一のため、ボートでレスキュー隊がスタンバイしてます
>>16 アスカーリともう一人、名前をわるれた。連中は自力で泳いで脱出したが、最近の乗り降りが難しいグランプリカーだとどうだろうか?
大治郎の事故って旧130Rだったっけ?
トリップ付け忘れてたな。
>>18 スピードが130Rで出やすくなったからだと思う。
それもあの悪名高きツインシケインだし。
20 :
音速の名無しさん:04/07/09 00:45 ID:bWyE/qQ5
セナの遺体の写真が当時、公開されたって聞いたんですが、本当ですか?
>>12 トヨタの陰謀。マクニッシュをクラッシュさせて、F1開催権を鈴鹿から
取り上げようとして指令した。たぶん嘘だが。
>>20 ヘルメットは見たことがある。
>>18 旧130Rを越えたシケイン進入のちょい前。
ちょっと質問です。
よくF1ドライバー辞典みたいなサイトがいろいろとありますが、
あれのF1関係者版みたいなのってありませんか?
監督、デザイナー、Tディレクター、マネージャー、スポンサー関係
などのことを詳しく知りたいんでよろしくお願いします。
>>24 ブリヂストンが出してる「Who Works」って英語の本を探せ。
26 :
音速の名無しさん:04/07/09 02:20 ID:RNuUri4T
加藤大二郎ってなんで死んだの?
市販者のATとセミオートマの違いがよくわかりません
クラッチとかどーなってるんですか?
29 :
音速の名無しさん:04/07/09 02:42 ID:hurffFAu
井上高千穂について詳しく教えてください
ぐぐってもよーわからんでした
31 :
音速の名無しさん:04/07/09 02:57 ID:hurffFAu
>>28 クラッチ、
当然ある罠(ATにも)。初期のセミオートマ(フェラーリ639、640)なんかはHパターンベースだったはず。
いくつものアクチュエーターでシフトフォークを動かしてギヤ選択を行なっていた。
今だと円柱型のシフトドラムを一個のアクチュエーターで回転させて、
ドラムに刻まれた溝をシフトフォークがトレースしてギヤ選択をしている。
当然、トルコンなんかはない。
よくでてくる
ワークスって何ですか?
>>33 自動車メーカー資本のこと。フェラーリ、ルノー、ジャガー、トヨタがこれに属する
マクラーレンとウィリアムズはそれぞれ、メルセデス、BMWワークスエンジンを使ってる。と言った方が正しい。
逆に、自動車メーカー資本じゃないのをプライベーターという
――――――y――――――――――――――――――――
∧∧
(゚Д゚∩
>>33 メーカー主体のチームって感じかな。対義語がプライベート、プライベーターだと
思うんで。
F1では、ミナルディとジョーダン、ザウバー以外は、全て自動車メーカーがエンジン
なりチームなりに予算や資金を出して注力している。一方プライベートチームは、
エンジンなどをメーカーから購入するというスタイルをとっていて、お客と店って感じ
(ザウバーを見てるとそこまで徹底して疎遠でもない気もするが)だな。
F1の場合、プライベートチームが買えるエンジンは、主にワークスチームの型落ち
エンジンだったりする(今年は1GP1エンジンルールにより若干事情が異なるが)こと
が多い。成績は当然・・・
今年走っているドライバーの中で、優勝経験者が10人
表彰台経験者が13人いますが、
この状況って、F-1の歴史的には普通なの?
でも前スレでもやったけど、F1においてプライベーターというのは非メーカー系と言うのは違和感がある
昔はバックヤードビルダーからシャシーを買って参戦する形態がプライベーターだったし
F1でもシャシー購入が解禁になった(なりそうだっけ?)なんでプライベーター≠メーカー系ということになるね
>>34 >>35 ありがとうございます。お二人ともすごく丁寧な説明でわかりやすかったです。
数年前たまにウィニングラップで優勝者が、
途中リタイヤ者をマシンにまたがせて走ってましたが、
最近その光景見ないのは禁止になったのでしょうか?
40 :
:04/07/09 12:16 ID:q6vSpp/m
>>39 禁止。
ところで前スレの最後、モナコのうねりが・・・て質問と答え。
何かおかしくないか?
>>36 気になってとりあえずドライバーエントリー数が今とほぼ同じ、99,00、01年のデータを書いてみる
99年(最終戦終了時)
優勝経験者 10人(顎、アーバイン、ハッキネン、クルサード、ジャック、フレンツェン、はーばーと、パニス、ヒル、アレジ)
表彰台経験者 16人(上記+ラルフ、フィジケラ、ブルツ、トゥルーリ、サロ、バリチェロ)
チャンプ経験者 4人(ミハエル、ハッキネン、ジャック、ヒル)
00年(最終戦終了時)
優勝経験者 9人(ミハエル、アーバイン、ハッキネン、クルサード、ジャック、フレンツェン、ハーバート、アレジ、バリチェロ)
表彰台経験者 14人(上記+ラルフ、フィジケラ、ブルツ、トゥルーリ、サロ、フェルスタッペン)
チャンプ経験者 3人(ミハエル、ハッキネン、ジャック)
01年(最終戦終了時)
優勝経験者 11人(顎、アーバイン、ハッキネン、クルサード、ジャック、フレンツェン、アレジ、バリチェロ、ラルフ、モントヤ、パニス)
表彰台経験者 15人(上記+フィジケラ、トゥルーリ、フェルスタッペン、ハイドフェルド)
02、03年もやろうかと思ったけど改行できなそうだから却下と言うことで。
今年最終戦まで、何人変わるか分からないけど、今の段階でデータだけ見ると普通。むしろ表彰台経験者は少し少ない
――――――y――――――――――――――――――――
∧∧
(゚Д゚∩
連書きすまそ、当時は今より2台エントリー数多かったから、割合的には別に少なくないかも。
43 :
音速の名無しさん:04/07/09 13:38 ID:qPforUPm
フェラーリが6輪テスト車を作っていたのは事実ですか?
>>43 事実。ティレルP34のように前四輪じゃなく、後ろ四輪…しかもP34のように縦に並べるんじゃなくて
左右に2個づつ、横に並べてた。どうやってタイヤ交換するつもりだったんだろうか…
小さい写真がどこかに落ちてるとおもう。ウィリアムズやマーチも6輪車作ってました
――――――y――――――――――――――――――――
∧∧
(゚Д゚∩
45 :
音速の名無しさん:04/07/09 13:44 ID:L+VkaoU+
双方向テレメトリー禁止ってテクニカルレギュレーションの第何条ですか?
>>44 ふつうにトラックなんかのダブルタイヤと同じじゃないの?
48 :
36:04/07/09 15:07 ID:eR5Sqdsq
>>41 ありがとうございます。
なんか、データが一発で判るページがあったので、
自分でも調べてみました。今まで時間かかりました。
ドライバー、殆ど知らないもので・・・
どうも、96・97年くらいから、優勝経験者は増えていますね。
それ以前は、4人とか5人くらいの年もあるし。
最近の事しか知りませんが、レギュレーションいじって、
不確定要素上げて、
ショウアップする効果が近年出ているという事でしょうか?
それとも世代交代の過渡期?
両方ですかね?
リアルで見ていないので、データとしてしか見えないので
判りかねますが・・
支離滅裂ですみません。
>>41のネタ拝借。
02年(最終戦終了時)
優勝経験者 6人(顎、アーバイン、クルサード、ジャック、フレンツェン、バリチェロ)
表彰台経験者 10人(上記+ラルフ、フィジケラ、トゥルーリ、サロ)
チャンプ経験者 2人(ミハエル、ジャック)
03年(最終戦終了時)
優勝経験者 10人(顎、クルサード、ライコネン、アロンソ、フレンツェン、バリチェロ、ラルフ、モントーヤ、フィジケラ、パニス)
表彰台経験者 13人(上記+トゥルーリ、フェルスタッペン、ハイドフェルド)
チャンプ経験者 1人(顎)
04年(第10戦終了時)
優勝経験者 10人(顎、クルサード、ライコネン、トゥルーリ、アロンソ、バリチェロ、ラルフ、モントーヤ、フィジケラ、パニス)
表彰台経験者 13人(上記+ハイドフェルド、バトン、佐藤)
チャンプ経験者 1人(顎)
2003年のジャックは最終戦の時には乗っていなかったから削除。
>>17 ポールホーキンスだったかな??
違ってたらスマソ
51 :
音速の名無しさん:04/07/09 17:36 ID:7aqMzMR7
>>44 6輪が流行ってたから、とりあえずつくってみただけだよ。
マクラーレンのクロコダイルノーズみたいなもん。
ちなみに、この頃はレース中のタイヤ交換は一般的でなかった。
52 :
モロッコ:04/07/09 17:41 ID:hTUM2D6J
ミナルディのファンとして前々から疑問に思っていたことですがロン・デニス氏は何故ミナルディのクルーににつっかかっていくのでしょうか。
どなたかその辺りの事情をご存知の方いらっしゃいませんでしょうか。
>>52 一言で、貧乏人が大嫌い。F1の品位を汚すものと思ってる。
ロンデニスは昔自分がメカニックだったことを公にしたがらないが、
それもF1で勝ちたい・成功を収めたいと言う上昇志向のせいだろうね。
なので、努力してるように見えないミナルディは嫌いなはず。一方、
自分を尊敬してくれるジョーダンについては、事情が異なりやさしい。
56 :
モロッコ:04/07/09 19:25 ID:hTUM2D6J
>55の音速の名無し様
そういう訳があったのですか、御教示頂き誠にありがとうございました。
57 :
音速の名無しさん:04/07/09 19:49 ID:qGV86meq
クルサードがペヤングってのは解るのですが
・先生
・■(先生)
と呼ばれている理由がわかりません。
58 :
音速の名無しさん:04/07/09 20:51 ID:IJC4uQOH
すみません
59 :
音速の名無しさん:04/07/09 20:55 ID:4Q2XpVCF
>>57 ■は顔の形。
先生は昨年ペースが上がらなくて後続車を従えて延々と走る様子が
レーシングスクールの講師のように見えたからなのと
その言動が穏やかで先生のように見えることから。
>>59 有り難うございます。w
たしかに顔□いっすね
>>57 あと、ニュルブルクリンクでのバリチェロ×琢磨かUSGPでのマッサ×琢磨の時、
「タク、僕はあんな突っ込みしたことないよ」って琢磨を諭そうとしたのも先生の面目躍如でした。
因に琢磨の返事は先生の目を見て「でしょうね」でしたw
なんで先生って呼ばれてるの?って聞かれると答えるの難しいよな
まぁネタドライバーだから?とぐらいしか言いようがない…
海外サッカー板では日本代表の鈴木が師匠って呼ばれてるし同じかと
WRCではサインツが先生。
クルサードと同じくベテランでマターリドライバー。
64 :
音速の名無しさん:04/07/09 21:45 ID:S8vnGLVl
セガ信者が童貞30代ばかりで
毎晩、等身大かすみちゃん抱き枕(XBOXのおまけ。XBOXが抱き枕という説のほうが濃厚)抱いて
サクラ大戦で遊びながらオナニーしてるのは何故ですか?
66 :
音速の名無しさん:04/07/09 23:12 ID:vEKWO1a4
フォーメーションラップのスタートに関して質問です。
フォーメーションラップでスタートができなければ
最後尾に回されますが、
例えば数台に抜かれたあとになんとかスタートできた、という場合だと
どうなりますか?
どのような基準になってるんでしょうか。
>>66 最後のマシンがスタートラインを超えてしまったら、最後尾スタートです。
>>67 ありがとうございます。
昔の総集編を見てて気になりました。
チャンリンコに、F1のノーズ・リアのエアロパーツみたいなのつけたら、
MotoGPみたいなコーナリングチャリで出来ますかね?
人驚かせたいんです
>>66 Sporting Regulationsの149項に載ってました。参考に。
Any driver who is delayed leaving the grid may not overtake another moving car if he was
stationary after the remainder of the cars had crossed the Line, and must start the race from the
back of the grid. If more than one driver is affected, they must form up at the back of the grid in
the order they left to complete the formation lap. If the Line is not situated in front of pole
position, and for the purposes of this Article as well as 150 and 164(o), it will be deemed to be a
white line one metre in front of pole position.
Either of the penalties under Article 54a) or b) will be imposed on any driver who, in the opinion
of the Stewards, unnecessarily overtook another car during the formation lap.
71 :
音速の名無しさん:04/07/09 23:55 ID:5bqPAxM+
>>69 無理。
MotoGPがあれだけバンクして曲がれるのはタイヤのおかげ。
>>69 必死に漕いで100キロぐらい出せばあれぐらいバイクを倒しても走れるだろ。
まあガンガレ。
>人驚かせたいんです
ワロタ
74 :
69:04/07/10 00:14 ID:gUS/hEep
タイヤがスゴイやつか、すごい遠心力か無いと無理なんですね。
とりあえず、ハンドル左右にキャスター付けて試してみますね
大変参考になりました
>>63 鼻毛先生(カルロス・サインツ)はトヨタに乗るととっても速いぞ
>>62 2典Plusに将来載るかどうか知らんけど、
先生【せんせい】[名](モータースポーツ)
(1)F1ドライバー、デビッド・クルサードのこと。
顔が四角いことからぺヤング、という呼称が一般的だったのだが、
トップチーム、マクラーレンに在籍しながらもやる気の無い・・・もとい
さえないレースを繰り返しつつも年に1,2回ほど目の覚めるような
レースを見せてくれる彼に惚れた住人たちの間で
ぺヤング→ぺヤング先生→先生と呼称が変化していった。
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1081773980/ 参照:ぺヤング
(2)ラリードライバー、カルロス・サインツのこと。
ラリードライバーでありながら弁護士資格を持っていることに由来しているが、
現役最年長ワークスドライバーとしていぶし銀の活躍を見せる事から、
尊敬の意を込めて呼ばれる。
Live Timingの読み方を教えてクリエン
区間タイムの所の、ピンクはファステストで、緑は自己ベストかなーと思うんだけど
黄色と白がさぱーりわかラウンチコントロール
お願いしまスタート
>>76 LT見られるんだったら同じ画面中にcolorだったかcolorsだったか
とにかく色について説明してるページに飛べるリンクがあるからそ
れをまず見てください。英語を日本語に訳すには英訳ソフトとか
エキサイトとかの翻訳サイトを利用すればOKです。
まずはご自分で努力なさるのがあなたのこれからの人生のため
になるかと思います。
>>77 サンクストーン!
Help読んだけど書いてなくて、ハイレベルなサイトだなぁと思ってたんだよー
別枠にこんなわかりやすい説明があったなんて…ショック・クレア
80 :
音速の名無しさん:04/07/10 03:10 ID:Gq8Ad36d
駄洒落というより単なるしりとりだけどなw
81 :
音速の名無しさん:04/07/10 14:33 ID:wVcXXuEf
>>69 ウイングつけたら、普通にチャリで曲がるときのようにチャリを傾けて曲がったら外向きに力がかかっちゃうから、
特殊な曲がり方を習得しなければならないぞ。
補助輪つけて60°くらい上へ曲げろ。
83 :
音速の名無しさん:04/07/10 15:23 ID:IyLMaRmY
ダウンフォースの必要な自転車ってどんなんだよ(笑
ダウンフォース付け過ぎてスピード出なかったりしてね
筋力アップもしないと駄目かも
85 :
音速の名無しさん:04/07/10 15:47 ID:A2CoD5cC
いちろーもゴジラもナカタも平気で国外で活躍しているのに、このモータースポーツ版では
いつでも「イエロー日本人はサベツされてるからな〜」と言われます。
なんででしょう?
最近2ちゃんでみかける「ガッ」ってなんですか?
89 :
音速の名無しさん:04/07/10 15:51 ID:IyLMaRmY
>>85 F1、モータースポーツが背景にしているものの違いだと言える。
ビジネス構造の違いとか歴史の違いとか。愛国心を背景に金を集める特殊性とか。
中田だってイチローだって日本でグッズが売れまくるからあんだけ高額の契約金を払ってもらえてる側面があるけどね。
>>85
90 :
音速の名無しさん:04/07/10 15:53 ID:IyLMaRmY
>>87 ガッ
>>88 ガッ
Null Pointer Exception Errorだったか?Javaとかでよく出るエラーで
これが出まくるとイライラするわけだよ。デバックとかも ガッガッてやるから、
ぬるぽ→ガッってそっからきてるんじゃないのかな。
>>90 え〜〜そうなの?ぬるぽって…。
だめぽの一種かと思ってたよ。
92 :
音速の名無しさん:04/07/10 16:03 ID:IyLMaRmY
勿論だめぽと駄洒落てるんだろう(笑
>>85 モータースポーツ、特にフォーミュラワンは未だに階級社会が色濃く残っている
以前のような露骨なことはないが、やはりイエローはどこか見下されている面がある
それとは別にもレーサーとして認められていないところもあるよな
日本人は技術と金さえ持ってくればいいんだと言う様な
日本人でもそれなりの車に乗れればちゃんと結果を出せるというのが証明されつつあるよね
でも、一流と呼ばれるチームが日本人を乗せることがなかった(これからも?)のは
やはり前述の階級社会の一面が出ていると考えるけどね
ペチ ☆
( o・-・)っ―[] /
[ ̄ ̄ ̄] (・∀・)
>>91
95 :
69:04/07/10 16:48 ID:gUS/hEep
皆さん大変貴重などうしもようない意見ありがとうございます。
今のところ
補助輪を角度をつけて取り付ける
両足にローラーブレードを履く
これで、何とか実現できそうです!
もう、コーナリング時に補助輪とプラスチップローラーの
最悪のグリップで
MotoGPを超えたコーナリングが出来そうで
脱糞しそうです!!
皆さんありがとうございました!!!
96 :
音速の名無しさん:04/07/10 16:58 ID:wVcXXuEf
>>95 人を馬鹿にする前に遠心力と求心力の違いを勉強しろ。
97 :
音速の名無しさん:04/07/10 17:07 ID:mgWRTSs7
B・A・Rってホンダとくむ前は
どこのエンジンつかってたの?
そんときは成績はぱっとしなかったの?
B・A・Rって
(・A・)イクナイ!にみえる
>>97 97年のルノーエンジンを名前だけ「スーパーテック」にしたもの。
形式名はブリアトーレがメインだったからFB01だったかな。他にも「メカクローム」とかもあったけど。
成績はノーポイント。開幕から11戦連続でジャックがリタイヤ。
信頼性は抜群で無かった。
>>97 BAR設立時の1999年はウィリアムズと同じスーパーテックV10を使用していた。
このスーパーテックV10ははっきりいって名前だけのヘタレエンジンで
この1999年のBARは無得点、ウィリアムズもチームランク5位と低迷。
自転車でハングオン(死語?)は不可能です。
バンクさせたらライダーは垂直方向に重心を固定し、回転の軸にならなければなりません。
バイクのように走るのなら、常にトラクションが必要になります。
要するに傾いたまんま鬼コギ汁!で、それは無理なのです。
螺旋の急な下り坂があればできるかも知れませんが・・・
101 :
音速の名無しさん:04/07/10 18:16 ID:b9+/N42a
自転車ハングオン、余裕で出来るが…
昔アレジがアンジェリス、アルボレートがピーターソンの、そして今デビッドソンがチーバーと同じメットデザインですけど、
やっぱりこう言うのって本人に許可取ったりしてるんですか?版権とか色々問題でそうですけど。
親子とか兄弟なら問題なさそうだけど…
>>103 F1は分からないけど何年か前、
チャンプカーの某スコットランド出身ドライバーが、ヘルメットにスコットランド国旗(国旗ではないか。青地に白の十字)のペイントのを独占、権利取得しようとして、
F1のペヤング先生とかが激怒した。
>>104 あぁ、ダリオだよね?そう言えばそんなことあったね
>>105 そう、ダリオ。
あとアレジやアルボレートなんかは許可は取ってないでしょ、さすがに。ペリー・マッカーシーはジル・ヴィルニューブとほぼ同じデザインだった。
でもさすがに許可までは・・・て感じだが。
>>93 「日本人はミスが多い」 は、まだ暫く続きそうだな。
>>103 取ってないんじゃない。
全く同じなわけじゃないし、「カラーリングの変更を要求・・・」のような記事を見たこと無い。
遺族にもデメリットになるわけじゃないし。
>>104 即行で反対意見が出てポシャッたよね。
もし意匠登録とかしてるとややこしくなりそうだね
基本的にトリビュートな扱いでいいのかもしれない
後で事後承諾的に話すこともあるかもしれないけど
そういえばアーバインがセナのめッとデザインで走ってたら
セナが文句つけてたね
だから色を変えてたが、それが後の・・・
WRCのアーミン・シュワルツかな?
メット後頭部にアニメのウッドペッカーに出てくる狼がペイントされてる。
そーゆーのはさすがに許可は必要だろうね。
アレジはデ・アンジェリスの遺族に許可を貰っているよ。
今日、実況スレで「ベリリウム」って単語を目にしました。
この金属についての特性はよく知ってるんですが、
F1のどこかのパーツに使われてるんですか?
>>101 ほんとなら神認定!
>>111 メルセデスエンジンが数年前まで使ってたのが、アルミニウムベリリウム合金という
エキゾチックマテリアルでした。宇宙素材だったかな、とりあえずベンツが全部買い
占めてライバルチーム(赤いところ)が手に入れられず、加工時の粉塵が健康上
問題ありとなって、使用禁止に。今は使われてないと思う。
特性は、キミが知ってることで助かるな。すげぇ軽くて強いとしか書けないところだった_| ̄|○
問題ありと赤チームがクレームをつけて使用禁止になった。
が正しいかな。
元々はフェラーリが持ち込んだのにね>ベリリウム合金
後藤氏の肝いりでブレーキとかに使用してたし
イルモアがエンジンに使うのを進めてそれに遅れたフェラーリが
”正論”で禁止させた
それがが反対の立場だったらどうなっただろうか?
115 :
103:04/07/11 00:59 ID:PHFR3GvY
なるほどなるほど。皆さん丁寧にありがとうございました
まあ「コストを抑える為にレギュで開発出来る範囲を制限してしまえ」という理屈が
暴論に過ぎない事の良き証左でもあった訳だが>ベリリウム合金
メカニカルな要素が開発され尽くしてしまえば、素材に金をかけて差別化するしかなくなる。
今後さらにその方向にF1が進めば、ホンダやベンツやトヨタのような大ワークスとフェラーリの
差が出てくるから、フェラーリがいろいろと駄々をこねるシーンは増えると思う。
>>111 ベリリウムについて補足しておくと、発がん性物質である。
使われていたのはアルミニウム合金なのでエンジンブロック等に使用されたと思われ。
粉塵を吸い込むと確実に肺がんになるし、触るだけでも皮膚がんになる可能性が高い。
ロンデニスは当時ベリリウム合金を使っていたメルセデスを擁護して
「発ガン性そのものはスキッドブロックを削る時に出る粉塵と変わらない」などと言っていた。
原子番号が4なので軽いのはもちろん、鉄の数倍の剛性を持ち対熱性にも優れる。
車関連の素材としてで有名なものはは銅合金で耐摩耗性と熱伝導性に優れ、バルブの軸受けとして
市販車にも使われている。
質問です
今回のイギリスGP予選一回目で、二回目の予選で
雨が降るという予想で各車わざと遅らせました。
特にフェラーリのスピン&コースアウト作戦には
脱帽!プロですね。結局他チームにも気づかれてしまったけど。
さて、それはおいて置いて、決勝レースで雨が降った場合、
レインタイヤへはいつ変えるのですか?
スタート前?それとも一週目でタイヤ交換だけのピットに入るのでしょうか。
天候がスタート前に変わったときはタイヤとウイング調整ができる
…はず。あやふやなのでギコなし。詳しい人補足よろ
120 :
111:04/07/11 04:23 ID:X6AKWF38
みなさん詳細な解答感謝です。
私の商売道具がベリリウムブロンズ素材なんですけど、
一時期、素材が入手できずに生産を打ち切られてました。
もしやと思ったらそういった裏事情があったんですね〜w
熱伝導が悪いのが難点です。
ちっとも温度が上がらない金属です。
121 :
音速の名無しさん:04/07/11 06:26 ID:/e9mIUAw
>>118 スタート前に雨が降った(予選が雨で決勝が晴れ)場合はタイヤ、
ブレーキクーリングダクト、ラジエター排気ダクトの変更が認められる。
また、FIAのテクニカルディレクターが必要とそれを判断した場合に限り
そのほかの部分を変更できる。
(ウィングの「調整」はレギュレーションで禁じられていないが、「交換」は
出来ない。)
―――y―――――――――――――――――――――――――
∧,,∧ 。
ミ,,゚Д゚彡 /
>>119 >>121 なるほど、良くわかりました。有り難う。
今、CCTVでストリーミングで予選を見てます。
よかったらドゾー
mms://210.51.11.121/starsport
123 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:34 ID:fXXkdwbB
ギコ先生質問です。
よく別スレで重タン作戦などと書いてありますが
そもそもF1の車体には何リッターくらい燃料が入るのですか?
燃料はガソリンなのでしょうか?
燃費はどのくらいなのでしょうか?
あと人によって体重がちがいますが
競馬のようにオモリでも乗せて調整などしているのでしょうか?
>>123 燃料タンクは、2003年からのパルクフェルメ規定によって、
以前より多少は容量は少なくなったと考えられている。
その以前の場合、160l(kgかもしれん)くらい入るチームもあった。
燃料はもちろんガソリンです。
レギュレーションによって硫黄化合物が2008年のEU規格(従来の8分の1)になってる。
燃費はシーズン中でもっとも高速コースであるモンツァで1.5くらい。
もっとも低速コースのモナコで1.3くらい。ここら辺の数字はかなりあいまいです。
125 :
123:04/07/11 17:01 ID:fXXkdwbB
>>123 124のレスの硫黄化合物のところは脳内削除してください。
よろしくおながいします。
間違ったこと書いてしまった。
出直してきます。
127 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:21 ID:/e9mIUAw
>>123 燃費に関しては2002年のデータですが
ttp://www.fujitv.co.jp/f1gp/answer/machine/001.html を参考になさると良いと思います。
今年に入ってから川井ちゃんの発言によるとこの頃とあまり変わってないみたいです。
ただし、彼の使う単位はラップあたりの重量であることが多いようです。
重量に関しては
「クルマとドライバーが装備をつけた状態(つまりヘルメットやレーシング・スーツを着た状態)を合わせたものをいう」
と定義されています。
そして現在では、予選時には605kg、その他の状況では600kgなくてはならないとされています。
ですから不足分はご想像通りバラストを積んで調整するわけです。
128 :
音速の名無しさん:04/07/11 17:42 ID:vHGwbvFp
ミシュランのCMにウィリアムズのマシンが映ってるのは何故ですか?
普通ルノーじゃないの?
バラストって素材はなんですか?
比重が大きい方が細かく分けてあちこち配置出来るしちょっとした隙間にも置けててウマーな気がしますが
価格とのバランスを考えると結局鉛かな?
>>129 タングステンが一番多かったような・・・。
これ以上のはプラチナかイリジウムだそうだが、こっちは高価すぎるんだって。
132 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:59 ID:MTRusj8G
バラストって純金属じゃないでしょ?
バラストは一般的にはタングステンだな。
ただタングステンも非常に高価な金属なので、
安価で比重の大きい劣化ウランが使われたことがあるという噂もある。
134 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:08 ID:RCWBAWZz
車の底面にシャベル積むのはレギュ違反でしか?
軽くして走っといて、最後の最終コーナー辺りで
路面ガリガリ削りとって (ry
バラストって比重の関係で鉛じゃなかったっけ?
環境には良くないが。
ちょと調べてくる。
137 :
123:04/07/11 18:57 ID:fXXkdwbB
139 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:42 ID:MTRusj8G
そーいえば俺、そこのBBSにバトンが琢磨のマシンに悪戯してるはずだっていうスレ立てたまま放置してたの
思い出した
>>135
140 :
音速の名無しさん:04/07/12 00:25 ID:L/b64Gfy
恥を承知で聞きます
大学からカートを初めてF1を目指したいと思います
それまでの道(その後も)を指南してください
>>140 人に道を聞いて実現に近づけようと考えている時点で「負け組」。
そもそも大学から始めようとする時点で終ってる。
何しろ結果を出して実力を示せたら(確認できたら)海外へ
金があるならレーシングスクールに入ってとっとと結果を出す
アンダーフォーミュラで結果を出す
いいマネージャーを見つける、世話してもらう
チームマネージャー、オーナーとコネがあるほうが吉
ここまで3年以内
ぐらいかね
143 :
音速の名無しさん:04/07/12 00:32 ID:L/b64Gfy
じゃあ道は自分で勝手に決めます
大学からってのはどうしようもないです
どこかで始めなきゃなんないし、そのタイミングしか残ってません
では出来る限りの努力してみます
>>140 腕に自信があるならZAPあたりのオーディション受けてみれば。
とりあえずアンダークラスのフォーミュラを中古で買ってメンテしてくれるとこ
見つけてレース出れば。
145 :
音速の名無しさん:04/07/12 00:36 ID:KpeIAo0/
146 :
音速の名無しさん:04/07/12 00:43 ID:L/b64Gfy
>>144 このZAPってのはトヨタ系ですよね?
自分としてはホンダで行きたいとちょっと思っていますが
147 :
音速の名無しさん:04/07/12 00:44 ID:QhESOxQ6
>>140 まだ10代なら、常に1番であり続けることができればトップフォーミュラに行けるからね。
世界のレース雑誌、車雑誌、カート情報を買って何かチャンスが無いか探す、中嶋悟に電話してみる、
SRSに電話して訊いてみる、トヨタはホンダみたいに若いヤツを育てないのかってトヨタに訊いてみる、
もうやるとなったらなんでもありだよ。道なんて無いね。舗装されてない道を走って来たやつだけがF1の
サーキットにいるのだよ。
まぁ、それくらい君なら僕が言った事ぐらいとっくにやってるだろうが。
2chに質問してあとゴロ寝するようなヤツだったら死ねって話だしw
148 :
音速の名無しさん:04/07/12 00:46 ID:QhESOxQ6
>自分としてはホンダで行きたいとちょっと思っていますが
・・・・え?よく聞こえない。もう一回言ってみ
149 :
音速の名無しさん:04/07/12 00:46 ID:L/b64Gfy
ホンダで行きたいと思います。
>>146 例えば今、FNにでてる小暮はF3で童夢に行く前はナウにいたしあんまりその辺は
関係ないんじゃない?
絶対にホンダワークスに乗りたいんならSRS行って結果出してFDに上がれ。
とりあえずチャンスがあったら逃さないようにしないとF3にすら乗れないと思う。
151 :
音速の名無しさん:04/07/12 00:54 ID:L/b64Gfy
なるほど
ムリにこだわらなくてもいいんですね・・・
とにかくスタートにたどり着けるようにします
それまでに体つくっといたほうがいいだろうし
152 :
音速の名無しさん:04/07/12 00:57 ID:Gx68ozD7
あげ
チームのチーフが見てるモニターには、そのチームのマシンが逐一映ってんの?
そのマシンのオンボード映像がずっと映ってるとか。
それとも俺らが見てる国際映像と変わんねえの?
教えてえろィ人
153 :
音速の名無しさん:04/07/12 00:57 ID:KpeIAo0/
>>151 いや、ぶっちゃけ体が必要なのはF1にあがってからだよ。
まあ、作っておくに越したことはないが。
それより、早くレーシングカーに乗ったほうがいい。
F1に上がってから・・・・?
おまいはKARTでもいいけど、レースしたことあるのか?
体力無いとトップ争いなんて出来るもんじゃない
ステップアップを目指すなら尚更。
ランニング10キロは楽にこなせるようでないとキツイと思うよ
155 :
音速の名無しさん:04/07/12 01:05 ID:L/b64Gfy
>>153 自転車に乗るのがやっと
卒業しないかぎり到底むりそうです・・・
では今日はこのへんで
156 :
音速の名無しさん:04/07/12 01:10 ID:QhESOxQ6
>>152 お前失礼だな。ムカツクからぶっ殺そうかと思ったけど教えてやる。
俺が知ってる範囲でチームのディレクタが観てるもの、
国際映像 LTと同じ情報が出てるタイミングモニタ、気温等観測データ。
マシンからのテレメトリー情報、その分析情報画面、
タイミングデータから分析される各車の位置等の情況分析。
あと何か観てるかもしれないけどしらん
>>152 2002年までは多チャンネル性を持ったバーニーテレビが存在したため、
テレビで配信する映像を初め、いくつかのオンボード映像チャンネルとか各種テレメトリー用のモニターがあって、
フェラーリなんかそれこそテレビ局の中継車並にモニターがあったんだけど、
昨年からバーニーテレビが潰れて国際映像だけになったため、国際映像とFIAから支給されてるやつや自前のテレメタリー
とかのモニターだけ。あとあるとしたらドイツ・プレミアが配信してるオンボードチャンネルくらいかな?
>>156-157 へ〜そうなんだ。
詳しい説明、ありがとっ!!
バーニーテレビって名前がなんとも言えないね...
159 :
音速の名無しさん:04/07/12 01:38 ID:ksF0XLGZ
今日の地上波のF1は1時30分から放送って番組欄に載ってますけど
この選挙の影響でF1の放送は無いんですか? 大阪在住です。
160 :
音速の名無しさん:04/07/12 01:41 ID:3KXVcrwr
161 :
へいへいっ!!! ◆F0Hei.Mt1c :04/07/12 01:45 ID:zwxCMyOZ
F1は02:25からでつ
コテで書いてしまった 欝…
レーサーってどのレベルになれば金がもらえるのでしょうか?
福田は金がなくてレースができないみたいですが、
F3チャンピョンでも、金もらえないのですか?
164 :
音速の名無しさん:04/07/12 02:53 ID:QSWtI5n9
60周の3ストップ作戦で9〜10周でピットインするのはなぜ?
普通に15周がいいんじゃないかと思うのですが
予選がなければそれが一番なんだけど、予選の順位を気にすると重く
出来ないから。
>>164 予選順位とタイヤの性能を考慮するから。
>>164 ∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)< 普通ってなんやねん
UU ̄ ̄ U U \_____________
普通に60週を4で割ったらって事だろ
169 :
音速の名無しさん:04/07/12 04:08 ID:TKr8TclM
セーフティーカー先導中のときってみんなガンガンピットインするけど
コース上でまた抜き返す手間を考えたらピットインしないほうがいいんでない?
>>169 ∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)< 頭いいな、ロスブラウンに言ってやれ
UU ̄ ̄ U U \_____________
>>169 ――――――y――――――――――――――――――――
∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜' ̄ ̄( ゚Д゚)<頭いいんだな、お前。デニスに教えてやれよ。
UU ̄ ̄ U U \_____________
>>169 ∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)< 頭いいな、リチャーズにも伝えといてくれ
UU ̄ ̄ U U \_____________
173 :
ヤニ切れブチギレ:04/07/12 04:25 ID:v5lQsK2+
>>169 前との差が開いていて、かつ自分はまだピットストップしなければならない状況でSCが入ったら、前車はSCに押さえられる。
押さえられてる隙に自分はピットイン、
ピットアウト、
あら不思議、SC導入前にあった前車との差がなくなってる!
ラッキー!
ま、前車と自分の間には何台か邪魔な車は挟まってるだろうが。
174 :
169:04/07/12 04:25 ID:TKr8TclM
>>170ー172
いやマジでそう思うんだけど・・・違うのかなぁ
例えば19秒+静止時間のコースで、トップから25秒遅れで4位くらいのとき。
前のマシンが全員ピットに入ったら1位になれるじゃん。
前回あたりでミハエルが表彰台で指揮者みたく指振ってた曲はなんの曲なんでしょうか?
>>174 それより一緒に入って、ピットアウト後に隊列揃ったら前の3台のすぐ後ろに付けることが出来るじゃん。
どうせその4位のやつも入らなきゃいけないなら、SCどいた後に入ったら損じゃん。
>>175 前回指振ってたかどうかは分からんが、よくイタリア国歌で指揮者やってるのは見たことある。
178 :
音速の名無しさん:04/07/12 04:33 ID:XISueCzu
>>174 そもそも25秒遅れのマシンなんだから(ry
>>174 単純な算数なんだけど、SCが入ってない時は1週90秒で走るとする
ピットロスで30秒とした場合、1週120秒
SCが入ると1週180秒かかったとしてピットインで30秒、計210秒
判ってくれた?同じ停止時間と仮定をした場合、速度が遅い時のpitinは有利になる訳
180 :
音速の名無しさん:04/07/12 04:36 ID:zTYwJI65
>>175さん
あれはねー、イタリア国歌だよ(・∀・)
>>174 それでSCが引っ込んだ後にマージンを稼げないまま、自分は通常のピットストップをして結局トップから落ちる罠。
182 :
175:04/07/12 04:39 ID:P9jh4XOw
>>177さん
>>180さん
教えていただきありがとうございました
あれやってるミハエルさんがものすごい印象的だったので聞きたく・・
MIDIデータで探してみようと思います
ありがとうございました
183 :
音速の名無しさん:04/07/12 04:42 ID:zTYwJI65
ミハエルさん… (・∀・)
184 :
169:04/07/12 04:45 ID:TKr8TclM
>>179 あーなるほど。
通常ラップタイムの3分の1かかるピットインに対して
SCカー時はラップタイムの6分の1の時間ですむってことか。
その後にピットインするよりは前との差も縮むし確かに有利だね。サンクス。
このままシューマッハの独壇場が続けば間違いなくF1人気はガタ落ちだと
思うのですが この現状を打破するにはどうすればいいでしょうか
>>185 ここは質問スレであって議論スレじゃないぞ。
個人的には特定の選手やチームが強すぎるからといって
レギュレーション等を変更するのは競技として公平ではなくなるので賛同いたしかねる。
187 :
音速の名無しさん:04/07/12 13:40 ID:1Pu12EBu
188 :
音速の名無しさん:04/07/12 13:44 ID:A56k5/ma
フジの中継を見てるとエンジンブローとかコースアウトした車に
画面が切り替わった瞬間に「おーっとクルサード、グラベルー」とか言ってるけど
あの一瞬でライコネンとどこを見て区別してるの?
ヘルメット???カーナンバー???
189 :
音速の名無しさん:04/07/12 13:47 ID:ogDibXzO
BARってどーゆー意味?
何の会社?
190 :
音速の名無しさん:04/07/12 13:51 ID:cwSbwcaV
タバコ広告禁止の英国GP、
コースサイドに「マルボロF1」って書いてる
でっかい看板があったけど、なんでOKなの?
>>188 ヘルメットとオンボードカメラのマーキング
>>188 そのチームのカーナンバーの小さいほうのドライバーの車には
インダクションポッドの上側のタケコプターのようなところが赤色になってます。
以前はそういうのがレギュレーションで決まってなかったので、各チームが
独自に識別できるようにしてました。
クルサードは5、ライコネンは6なのでクルサードのほうのタケコプターが赤くなってます。
>>189 BARはもともとブリッティシュアメリカンレーシングと名乗ってました。
それを端折ってBARです。
親会社はBAT(ブリッティシュアメリカンタバコ)で、ラッキーストライクや555が有名なタバコブランドです。
JPSロータスのカラーリングで有名なJPSもBATのブランドです。
――――――y――――――――――――――――――――
∧∧
(゚Д゚∩
>>190 「MarlboroF1」で一つのスポンサーだったかな?
「F1」を取ると何とも情けない白一色の看板に。
194 :
音速の名無しさん:04/07/12 15:31 ID:aTTqiGWv
CXのFormula zoneはいつも何分頃からやってるの?
>>189 F1というかモータースポーツのチームは大抵は
自動車orバイクメーカーの直接運営か、個人が設立・運営しているかのどちらか。
野球とかサッカーみたいにまったく関係のない業種の会社が
チームを所有・運営しているというのはあまりない。
B・A・Rは後者に当たるチームで、クレイグ・ポラックらが
BATとスポンサー契約するなどして資金を調達して設立されたチーム。
何の会社かと言われればF1チームを運営してレースに参戦し、
放映権料やスポンサー収入などで利益を得ている会社ということになる。
チーム名も元々は
>>192の言う通りメインスポンサーであるBATから取った
British American Racingという名称で、略してBARだった。
しかし06年でタバコ広告が禁止されるのに伴ってBATが撤退することになるので
それをにらんで昨年、British American RacingからB・A・Rにチーム名が変更された。
シーズン中にタイヤメーカーの変更をすることはできますか?
やっぱり契約の問題とかいろいろあって無理ですかね?
>>196 契約の問題もあるし、
シャシーの設計は使うタイヤの特性が少なからず考慮されているので
シーズン中の変更など百害あって一利なし。
メーカー間の性能差がよほど大きくない限り
やろうと思うチームなどおそらくないだろう。
>>194 毎週火曜日、すぽるとの中でのワンコーナー。明日の朝新聞でチェックしる
―――y―――――――――――――――――――――――――
∧,,∧ 。
ミ,,゚Д゚彡 /
199 :
音速の名無しさん:04/07/12 17:39 ID:aTTqiGWv
200 :
音速の名無しさん:04/07/12 17:44 ID:DD9b7RQk
>>199 決まった時間ではないぞね。番組の冒頭にやる場合もあるし、
中間くらいのときもあるぞね。
そのときの内容によって異なるから注意しるぞね。
/\ /|\
| \__/ | \
ゝ ゝ ヽ
● ● |
(● ̄ |
ありがとうゾヌ ヽ―― |
 ̄\ /
| | |
(___(__)
>>188 ヘルメットのデザイン、マシンのカラーリング。サイドミラーが色違いだったりする。
>>190 「Marlboro F1」の一括りで表した「ブランド名」です。
タバコブランドの「Marlboro」ではないのでOK。
タバコ広告のスポンサー無くなったら、
F1終わりそうなんだけど、大丈夫なの?
フェラーリは金あるとして、
ルノー(JT)、マクラーレン(WEST)、BARあたりはどうするの?
TOYOTAはそういう意味ではMSと組むし、みんな嫉妬してるの?
それを必死で模索してるんだよ。
ちなみにトヨタを見る目は嫉妬ではなく嘲笑と哀れみです。
205 :
音速の名無しさん:04/07/12 23:15 ID:sbd9SSZf
>>203 そういう質問はチームに直接、聞いた方が良いな
F1ドライバーのヘルメットのデザインで自分のトレードキャラを
決めている人はいますか?
2輪で言えばドゥーハンのコアラみたいな
>>206 グロックはヘルメットの後ろ側に分けわからん女性の絵をペイントしてある。
ってこれは答えになってないか。
208 :
音速の名無しさん:04/07/13 01:31 ID:tCAvWULU
クルサードってディズニーの映画に出演してませんでした?
トイなんとかっていう。
210 :
音速の名無しさん:04/07/13 02:24 ID:OOeL4XMB
211 :
音速の名無しさん:04/07/13 05:01 ID:mek/gPle
何でザウバーはフェラーリのエンジン積んでるのに
あんなに本家と差があるの?
212 :
音速の名無しさん:04/07/13 05:06 ID:pcwFLDGF
フェラーリじゃないから
>>211 ドライバーの腕とシャシー性能が大きい。
あと、いくら同じフェラーリだからって、今年の奴使っているフェラーリと、
数年前の奴使っているザウバーとじゃ結果に差が出るのは当然。
それともエンジンは同じ年式の奴使っているんだっけ?
>>214 同じ年式。去年のエンジンじゃ1GPもたない。
空力も違うしデータ解析能力もフェラーリに比べたら低いでしょう。
217 :
音速の名無しさん:04/07/13 09:53 ID:1eWqVdgk
でもミナルディのコスワース2年落ちエンジンは、そこそこ1GP耐えてるよな
218 :
音速の名無しさん:04/07/13 10:06 ID:tVQU5ryU
先日のイギリスGPのTV放送で竹下アナウンサーがレポートしてた琢磨とバトンのサイン会のときに流れてたBGMってなんて曲なんですか??誰か分かりませんか?
219 :
190:04/07/13 10:09 ID:6d5Kg+W9
「Marlboro F1」って表記すればタバコとは別ブランドだからOK!?
でもそうなれば抜け穴が発生して、
フェラーリの車体にも同じロゴが書けることになりますよね?
>>210さんの意見もあるし、
やっぱり謎の看板なんですよね…
>>217 色々と延命策を練って実行しているようですからね。
ある意味で、今年のエンジンのリース料が高騰した事を暗に指してもいるのだろうけど。
ホンダさん、恵まれないミナルディに愛の手を・・・
221 :
音速の名無しさん:04/07/13 10:31 ID:tVQU5ryU
先日のイギリスGPのTV放送で竹下アナウンサーがレポートしてた琢磨とバトンのサイン会のときに流れてたBGMってなんて曲なんですか??
>>221 マルチで必死ですね。
誰も知らないから答えられないという可能性もあります。
フジテレビに直接問い合わせるのが近道かと。
エンジンで質問なのですが、ホンダとかGP事にやたらとバージョンアップしました
とか言っていますが、1週間そこらで馬力とか信頼性とか簡単に上げられるものなんですか?
GP事に専用の18機が既に組まれていて、それの微調整をしているとかなら理解できますが
エンジンは時間かけて設計して、信頼性とかテストして開発していくってイメージがあるもので。
それとも、24時間フル稼働で栃木の人が根本的な設計から見直して作り直しているのでしょうか??
だとしたら凄いなぁ・・・。
>1週間そこらで馬力とか信頼性とか簡単に上げられるものなんですか?
ほんとうにホンダの言ってるように馬力とか向上してるかどうかから疑ったらどうかな?
>>224 ベンチ上では、確実に向上しているかも知れないが、実際に走らせて「確認」したと言ってない。
>>224 ∧∧
(゚Д゚∩
___________∧_____________________________________________________________
ブリアトーレドライバーって今誰々?
>>224 1週間でVerUPするわけではない。
>>229 釦=バトン?
バトンは違うだろ。
トゥルーリ、アロンソ、ウェバーじゃないの?
フィジケラは最初の契約だと、2005(?)までブリアトーレ傘下に居るはずだけど、
替わったかもしれないね。
>>224 連続して研究、開発されているものが耐久性その他のOKが出次第
逐次投入されていると考えればいいんではないの。急な思いつきで
出てきたものではないということで。
233 :
音速の名無しさん:04/07/13 14:55 ID:FRzpeX5b
Mシューマッヒャとかトップドライバーは日本とか大陸をまたぐ移動は
プライベートジェット?
チームと一緒に動いてるの?
あとF1マシンとかどうやって日本に持ってきてるの?空輸?
トレーラーは船??
トレーラーが鈴鹿とかの一般道を走っているんでしょうか?
234 :
音速の名無しさん:04/07/13 14:56 ID:FRzpeX5b
Mシューマッヒャとかトップドライバーは日本とか大陸をまたぐ移動は
プライベートジェット?
チームと一緒に動いてるの?
あとF1マシンとかどうやって日本に持ってきてるの?空輸?
トレーラーは船??
トレーラーが鈴鹿とかの一般道を走っているんでしょうか?
>>233 2つも書くなボケ。
鈴鹿の場合
マシン等の機材は名古屋空港経由トレーラーで鈴鹿サーキット。
人間も同じ様なもんだろう。
ドライバーはイベント参加の為成田経由->新幹線名古屋->車でサーキット入りが多いそうな。
もう一つの経路は名古屋空港->ヘリ->鈴鹿サーキット。
イベント参加しない香具師の一番可能性が高いのはヘリだろうね。
236 :
224:04/07/13 15:29 ID:nbiSorN2
>>232 GP事に専用エンジン開発してるのではなく
2004基本設計のエンジンを、バグ取りしながら理想へ近づけていってるって感じですかね。
新設計のエンジンも同時進行で開発しているんでしょうけど。
にしても、BMWはエンジン変わってないってのを考えると、ホンダの開発ペースは凄いですね。
BMWは熟成させたエンジンを投入するって考えなのかもしれないけど
ホンダの勝利への執念を感じます・・・結果が伴えばもっと良いのですが。
レスして下さった方々、thx。
>>231 あーマークがそうか
藤子は結局よくわからんと
>>234 名古屋空港に各チームの機材を運ぶのはF1管理会社が用意したチャーター機(俗にいうFOCA便)で確かJALカーゴを使ってる
F1製造者協会だった
F1管理会社はバーニーの会社
どっちもバーニーのだが
>>238 関空いつから?
英田は関空だったっけ?
最近のF1って何で燃えないんでしょう?
>>240 確か関空だったよね英田
F1倶楽部で記事になってたような記憶がある…違うかな?
リンク先にもあるが確かに鈴鹿までの陸送は関空にも大きなハンデはなさそうだね
>>241 藻前の燃料では燃えない
>>241 「エキサイティングしない」という意味ならコース上でのオーバーテイクの数が
極端に減ってピットの出入りで順位変動がメインになっているから。
「車体が燃える」という意味なら、今期の序盤でマクラーレンがよく火を噴いてたし
アメリカGPでウェバーのマシンから火がでてたぞ。
244 :
241:04/07/13 17:09 ID:oRjcqf3+
ごめんなさい。質問の仕方が悪かったです。昔のF1は事故って燃えるっての良く見ましたけど
最近のf1マシンって激しくクラッシュしても全然燃えませんよね?なんででしょう?
>>244 燃料タンクが堅牢なサバイバルセル内に置かれなおかつアクシデント時に供給を遮蔽する機構があるためガソリンは燃えない
現在ブロー時等に燃えてるのは主にオイル
と書いて思い出すのが89年サンマリノのバーガー炎上
あれはガソリンが燃えてるよね
あの時は安全機構がなかったのか?あっても壊れたのか?
>>246 フェラーリ640は全長の長いV12気筒をクリアするためにガソリンタンクが
ドライバーのサイドにはみ出していた。
これがタンブレロでの高速クラッシュで破損・漏洩したため炎上事故になってしまった。
これを受けて翌年からガソリンタンクはドライバーより後ろに設置されることが
義務づけられた。
――――――y――――――――――――――――――――
∧∧
(゚Д゚∩
>>247 なるほど
技術規定を見ると
a maximum of 2 litres of fuel may be kept outside the survival cell, but only that which is necessary for the normal running of the engine.
ってなってるね
2リッターは燃えるのね
>>236 >BMWはエンジン変わってないってのを考えると
シーズン開幕から今まで、全然開発されてないとは思えないんだが・・・
どこで出てきた情報?
>>249 流石に開幕から全然開発していないとは思いませんが
ブローしまくりの前半から、BMWエンジンが改善されたというニュースを聞かなかったもので。
ライコネンも19Bの心配は以前と変わらないエンジンだ〜とかって記事を
どっかで見たような気がしたのですが・・・探しても見つからなかったので
枕スレを調べてみたら、エンジンブロックが最近変わったみたいですね。
それでも根本的解決ではないみたいですが。
そんなこんなで、個人的にBMWの開発ペースが極端に遅な〜という感じで書いたのですが
紛らわしかったら申し訳無い。
シューマッハは開発能力が高いと聞きますが
具体的にどういった点が評価されているのでしょうか?
よし!迷える
>>218>>221の為に人肌脱いでやるか!
んなわけねぇだろ、とっととママのオッパイしゃぶってクソして寝ろ!
バ〜カ。
254 :
224:04/07/13 21:19 ID:VbIox+vl
>>253 俺アンチだけど、何というかやはりアゴはスゲーな(ニガワラ
モントヤあたりじゃ勝てね〜わけだよw
256 :
241:04/07/13 21:36 ID:3QLG1Cd0
なるほど。燃えないように工夫してあるのですな
>>256 みんながんがって解説してくれたのにそれはあんまりだ・・・
燃えないように工夫するなんて当たり前じゃないか・・・
258 :
音速の名無しさん:04/07/13 23:13 ID:FRzpeX5b
F1のガソリンってハイオク?他の何か特別なやつ?
チームが自分たちで用意してるのか、支給されたものを使ってるのかドッチですか??
赤いペガサスを読んでます。
FICA会長のバー二ーがでてきますが彼はいったいいつから会長なんですか?
>>258 契約したガソリンメーカーが作った専用のガソリン。
最近はレギュレーションが結構厳しくて、市販のハイオクガソリンと成分がちょっとしか違わない(何パーセントだっけ?)が、
ちょっとの違いの部分が凄いそうだ。(何が混じってるんだろ?)
名目上市販しているものじゃなきゃダメじゃなかったっけ?
なんでF1、夜やらんの?
道路や看板、街頭ライトアップするくらいの金なら
彼らのオサイフから出せるでしょ
グリップとか条件同じ。
夜だと五月蝿いとか無しね。んなもの金ばら撒いたらいいでしょ
未来チックなF1レースGPみたいよ
>>262 噂はここ数年ちょくちょくあるけど(実際IRLはやってるしね)
F1のサーキットは広いし色々と問題も多いんじゃないかな
――――――y――――――――――――――――――――
∧∧
(゚Д゚∩
>>262 コスト増大、安全性を保ったまま鉄塔を作ることの難しさ、夜間走行の危険性。
が考えうる否定要因かな。
夜やるとして19〜21時くらいか。客が帰る時間も考えてこんな時間だろう。
そして日曜ではなく土曜日の開催。
時差7時間、日本時間では日曜早朝2〜4時。
時差12時間 日本時間では日曜朝7時〜9時。
おれはいやだ。
265 :
音速の名無しさん:04/07/14 09:08 ID:QymUMYeE
放送権利関係の問題もあります
266 :
音速の名無しさん:04/07/14 09:28 ID:dPP8ghMS
金曜から予選を捨てて鈴鹿に出発したりしたからなー。
夜やられたら火曜日からいつもどおりに戻れるか不安
>>262 グランプリカーはヘッドライトがない。夜のレースを見たいならルマン24時間がある
269 :
音速の名無しさん:04/07/14 13:43 ID:7Hlf+gN4
ミハエル・シューマッハと片山右京は何故、仲良しなんですか?
270 :
音速の名無しさん:04/07/14 13:51 ID:GNtNFCNL
なぜどのチームもテストをバルセロナ、ヘレス、シルバーストーンなどでしか行わないのか?
個人の分析だと、シルバーストーン→本拠地に近いから
バルセロナ、ヘレス→ スペインのサーキットが使用料などの点で優遇している。地中海沿岸は晴天率で高いので、天候にハズレなし。
実際どうなの?
271 :
音速の名無しさん:04/07/14 14:00 ID:lA6sxxXR
272 :
音速の名無しさん:04/07/14 14:20 ID:JFD6aEXV
F1じゃなくてF3だけど、F3の車のコクピットの少し後ろの脇に
片側だけついてるミサイルみたいなのは何?
273 :
音速の名無しさん:04/07/14 14:23 ID:wkuAZC9b
274 :
音速の名無しさん:04/07/14 14:25 ID:JFD6aEXV
ありがとう。
F1にはなんでついてないの?
F1はどこから空気取り入れてるの?
276 :
音速の名無しさん:04/07/14 14:54 ID:wkuAZC9b
>>274 ツインカムの下ってなんだ?
と思ったらテレビカメラね。
ヘルメットの上後。
>>272 丁寧に説明するとサージタンク。
タンク入り口にはリストリクターて物が付いていて、エアの吸入量を制限している(口径はわるれた)。
あとあの場所にタンクが付いているのはエンジンが直列で搭載角度の問題からあの位置になってる。
F1はV型エンジンだからインテークマニホールドな真上、
だからドライバーの頭の上が吸入口になる。
ちょっと前ならベネトンやフェラーリ639、640などはサイドに吸入口があったりした。
>>260 指定した何百件かのガソリンスタンドのうちからサンプルを購入して
マシンから抜いたガソリンと照合チェックするんじゃなかったっけ?
ここで成分が違うと判断されると失格
280 :
音速の名無しさん:04/07/14 16:08 ID:/R5y18IQ
エンジンの上方排気だけど、
多少の雨なら、排気口から雨が入ってもとかく問題ないと思うけど、
とんでもない集中豪雨がふったら、
どうなるんだろう?
281 :
音速の名無しさん:04/07/14 16:10 ID:SB+4cHwd
>>280 物凄い勢いで排気されてるから雨が入らないと思うし、
仮に入ったとしても排気、もしくは排気管に触れた瞬間蒸発するでしょう。
283 :
音速の名無しさん:04/07/14 16:20 ID:lA6sxxXR
>>280 レース前からウェット宣言がFIAから出てれば、レース開始直前にダクトカバーを雨用にする変更が
認められる。レース中に降り出した雨ならそんなに問題になる可能性は無いだろう。
284 :
パンダゴリラ:04/07/14 16:34 ID:nERPXTBb
285 :
音速の名無しさん:04/07/14 16:41 ID:nERPXTBb
>>274 あと、
F1はリストリクターをつけなくてもいいから、F3ほどでかいサージタンクは必要ない。
>>281 今は延々SC
そのままチェッカーでレース成立
最近赤旗出ないな。
最後に赤旗が出たのは去年のブラジルGPか。
て言うかセーフティーカー出しすぎ
出過ぎ、だろ。
分かりやすい説明ありがとう。
また一つ賢くなったゼ!
F1初心者で今回初めて鈴鹿に行く者ですがちょっと質問。ドライバーズパレードって決勝の日に行われるんでしょうか?
>>291 決勝の日です。
ちなみに去年の日本GPでは午前11時45分から1周かけて、行われました。
292サン ありがdm(_ _)m
F1というかモータースポーツにテレメトリーを持ち込んだのはホンダが世界初
…などと良く聞きますが、他のコンストラクターやメーカーはそれまでは
全くテレメトリーの有用性に着目していなかったということでいいんでしょうか?
それとも、たまたまホンダが他に先駆けて導入出来ただけで、
当時、研究中だったところが幾つもあったのでしょうか?
295 :
音速の名無しさん:04/07/14 21:46 ID:3l52NXAS
>>294 本来車に積まなければいけないはずのメーターを外に置いたらまずいと皆思ってたんじゃん?
でも、ホンダがやってもお咎め無しだったから、他のチームもやった。
>>294 F1より先にWGP(どのクラスか知らん)に導入された。
→ホンダはWGPからアイデアを借りてくることができた。
>>280 1989年のオーストラリアでロータス・ジャッドの中嶋 悟はエンジンのミスファイアで苦労したそうだ。
普通のドライバーはその前にくるくる回る。1989年のオーストラリアでは中嶋 悟より豪雨が得意なヤシは3人しかいなかった。
299 :
音速の名無しさん:04/07/14 23:48 ID:HRizCMps
雨といえば、最近の高速道路なんかで見かける
岩おこし(?)舗装をすればどう?
て言うか、通常のサーキットの舗装って一般の
道路と違う規格なわけ?
「ここのサーキットはミューが低いから・・・」
とか良く聞くけど、サーキットによって変わるものなのれすか?
>>299 サーキットの舗装は,基本的に一般道と構造上の違いはありません。
ただ,一般道ではないため設計基準はありませんが,強い,G,に耐え,
グリップ力の高い舗装となるよう開発された材料を使用しております。
また,材質となるアスファルト混合物に使用する骨材(砕石等)に関しては,
入手できる範囲で硬いものを使用します。
また,アスファルトに入れる添加剤も特殊な物を使用し,
より耐久性を向上させるようにしています。
●コースの路面は一般道よりも排水性が高いのでしょうか。
サーキット舗装に対する排水性向上の要望はあり,世界的に研究・開発が行われています。
しかし,現時点では耐久性・耐油性等の観点から実用化には至っていません。
一般道と同程度であると考えてください。
ttp://www.jsce.or.jp/journal/student/genba/200309.pdf サーキットの出来た(舗装された)時代によりこれらは変化していく。
――――――y――――――――――――――――――――
∧∧
(゚Д゚∩
>>299 数年前から、排水性の良いアスファルトはテストされてる。
アーバインがテストドライブして良い感想を述べてたけど、
実用されたのかは知らない。
路面のミューは、サーキットの環境も影響する。
利用頻度の少ないトラックは汚れるし、レーストラックとして常用していないサーキットは
当然ミューは低いし。
ヨーロッパのサーキットって、結構閑散としてるところもある。
また、アスファルトの表面処理の違いか、ざらついたトラックとかもある。
舗装で思い出したんですが、
バーレーンの舗装には微細な砂塵が浮かないように確か花崗岩を混ぜてましたよね?
で、その花崗岩の穴に入り込んだ砂塵はレース前後に水圧かなんかで取り除くんでしょうか。
303 :
音速の名無しさん:04/07/15 02:28 ID:9E+cyYaX
シューマッハの優勝回数ってデーモン昼にぶつかって剥奪された分もはいってるの?
304 :
音速の名無しさん:04/07/15 02:34 ID:YHFpb66g
走ってるの見ててもみんな同じように見えるんですけど、
どうやって走り方の違いを見つければいいんですか
マシンの挙動がどうのこうのとかも、同じように見えます。
>>303 ヒルにぶつかって優勝を剥奪された事なんかあるか?
94年最終戦はヒルと接触したがお咎めなし。
95年も何度か接触したが何もなし(この年はヒルに原因があった)。
97年、ジャックと接触した件ならその年の勝利記録までは剥奪されてない。
>>304 何度もドライバーの走りを目を凝らして見るしかない。
特に予選なら上位ドライバーに限り、まるまる一周のドライブが見れるから、繰り返し見れば違いが分かってくる。
>>304 予選のコクピットのオンボード映像が一番分かりやすいかも。
ステアリングをよく見てると、下位チームは修正舵しまくりで、
車を一見するとラインに乗っていても、挙動は大暴れしているよ。
目欄で雑談してみる
三重県在住現在29歳くらいの”か”のつくレーサーってだれ?
310 :
音速の名無しさん:04/07/15 17:32 ID:vXVu8r4d
地上波放送のOPでフェラーリの服来たメガネのおじさんが
指を画面に向けてかっこいいポーズしてるけどあれ誰ですか?
――――――y――――――――――――――――――――
∧∧
(゚Д゚∩
>>29 字がまるで違う。
井上隆智穗(穂)
のはず。
>>314 当時の雑誌見たら
「隆智穂」になってるんだけどなー・・・。
やはり謎の日本人だなw
レース後に表彰式で国歌がかかりますが、モナコだけはいつもより豪華かに聞こえます。
他のGPではテープで、モナコだけは違うんでしょうか?
答えていただけたら有難いです。
タイヤロックとブレーキロックは同じ現象なのですか?
318 :
音速の名無しさん:04/07/16 01:02 ID:63GDowS/
去年くらいのイタリアだっとと思うけどミハエルがグラベルに突っ込んで
自力で出れなくなって、スタッフに押してもらって脱出して
レースは続いたけどあれはOKなの?
なんとなくアンフェアな気がするんだけど。地元だったから?
しかし、次の周回でミハエルが手を上げてお礼してたところはかっこよかったなぁ。
>>318 それはニュルでのヨーロッパGPだな。今のルール上ではマーシャルに押してもらったらアウト。
ただ、危険な場所から排除する場合はOK。あの場所が危険かと言われるとそうでもない気がするけど、
スチュワードは「危険な場所から排除する場合だから白」って判断をしたみたい。
マーシャルだってドライバーに「押せ!押せ!押してくれ!」みたいに言われたら(ましてやミハエルだし)
やっぱり、押しちゃうだろうね。
ここからは個人的な邪推だけど、アレがもしミハエルじゃなくてモントーヤとかだったら
容赦なく失格だったと思う。なんと言っても天下のフェラーリですしね。
――――――y――――――――――――――――――――
∧∧
(゚Д゚∩
320 :
音速の名無しさん:04/07/16 01:33 ID:fb+hZduJ
やっぱりネームバリューとかいうやつですか。
確かスタッフ以外にもファンが乱入して押してた気がするけど?w
でも個人的にトップドライバーだったら押し出して欲しいなぁ。
好きなドライバーも特にいないし、リタイアするくらいならね。
321 :
音速の名無しさん:04/07/16 01:33 ID:63GDowS/
やっぱりネームバリューとかいうやつですか。
確かスタッフ以外にもファンが乱入して押してた気がするけど?w
でも個人的にトップドライバーだったら押し出して欲しいなぁ。
好きなドライバーも特にいないし、リタイアするくらいならね。
322 :
音速の名無しさん:04/07/16 01:35 ID:63GDowS/
やっぱりネームバリューとかいうやつですか。
確かスタッフ以外にもファンが乱入して押してた気がするけど?w
でも個人的にトップドライバーだったら押し出して欲しいなぁ。
好きなドライバーも特にいないし、リタイアするくらいならね。
昔のF1ってクラッシュするとよく燃えたけど、今は燃えないですよね?
なんでですか?
>>320 ネームバリューと言うかフェラーリはF1の象徴なので、FIAも罰せにくいんだよね…
それこそ、「じゃあフェラーリはF1から撤退するよ」って言われたら困るし(実際しょっちゅう言ってるけどw)
>>323 >>245-248 ――――――y――――――――――――――――――――
∧∧
(゚Д゚∩
>>319-320 それでもあの時は他チームからの抗議等は一切出されなかったので
他のチームの関係者も「あれはしかたない」と思ったようだ。
>>323 燃えると危ないから燃えにくいように工夫してる。
>>241から15レスほど読んで来い。
カートに乗ってみたいんですが、いくらくらいのお金がかかりますか・
327 :
音速の名無しさん:04/07/16 02:04 ID:fb+hZduJ
やっぱりフェラーリなんですね。
ところでF1の雑誌でお勧めは何ですか?
ドライバー、チームくらいは分かりますが、他の知識をつけたいのですが。
たくさん出てるんでしょうか?
>>327 F速
あと、CSに入ると、フジTVチャンネルで、F1放送のあとで、
F1講座っていうマニアックな放送をやってる
>>327 >>328の言うF1速報も、もちろんいいが、月間誌である「F1グランプリ特集」もおもしろいぞ
F1速報はその名のとおり、グランプリのあった週の木曜に発売される速報誌である。
だが、速報誌でも連載コラムや特集もなかなか読み応えがあって面白い。
F1グランプリ特集は月刊誌だけど、その分F1速報よりページ数も多く、内容も濃い。
一度本屋で両方立ち読みしてみて、気に入ったら買えばいいかと。
他にも「F1 RACING」なんて本もあるけど、外国で発売されてる同誌の翻訳版なのでちょっとマニアック。
そう言えば「F1倶楽部」って潰れたん?
――――――y――――――――――――――――――――
∧∧
(゚Д゚∩
カートに乗ってみたいんですが、いくらくらいのお金がかかりますか・
331 :
音速の名無しさん:04/07/16 02:38 ID:FhaDka1A
もう今年の鈴鹿の指定席を定価ではゲットできないんでしょうか?orz
>>326 >>330 ピンキリ
下はタダ同然から上は青天井まで。
生半可な気持ちで乗るのだけは止めとけ。
>>330 コースによっても値段違うし、カートの種類によっても値段違うでしょ
レンタルなら10周2000〜5000 コース使用料5000〜10000/日
場所によって相当値段違うから大体ね、自信ないなら遊園地のゴーカートの方が気軽でいいかもね
ちょっと遊びでのってみたいだけですよ。
富士急ハイランドで乗せてくれるんでしたっけ?
あと、多摩テックでもカートに乗れ増したっけ?
335 :
音速の名無しさん:04/07/16 03:05 ID:1+rdhHiD
まわりにF1ファンはいますか?
セナがいた時も「ただグルグルまわってるじゃない」なんて言われて
友達ともF1の話しませんでした
今でもまったく興味持ってくれません
2ちゃんでF1板で楽しんでるんですが
F1好きな友達見つける方法教えてください
まわりに誰もいない
337 :
音速の名無しさん:04/07/16 03:44 ID:KRbmnc6Z
持参金って何ですか?
ドライバーはチームにお金を払って、チームから給料を貰っているのですか?
>>337 当たり前の話だが持参金ドライバーにチームからのギャラなど出ない
持参金ドライバーの生活を賄うのは自身のスポンサーマネー
ちなみに顎ですら91年にジョーダンでスポット参戦した際には持参金ドライバーだった
その時持参金を払ったのは顎が当時属していたグループCメルセデスチームとされているがそれにどんな思惑が有ったかは不明
当時メルセデスはF1参戦を目論んでおり顎にはその先兵としての意味があったのか…
結果として顎はメルセデスの恩を仇で返すことになるわけだが
とまあ持参金とはマシンの広告などと同様チームへのスポンサーマネーの一種と考えればいい
補足すれば
ヨーロッパや南米ではF1参戦によるメディアへの露出には計り知れない経済効果がある
>>337 そう。
スポンサー持ち込みの"手数料"みたいのものを貰う。
ドライバーとしての契約金とは別。
すいません、オーバーステアって何ですか?
>>341 ハンドル切った時に曲がり過ぎの傾向が出る事。
曲がりにくい状態はアンダーステア。
アリガトウ(・∀・)ゴザイマシタ!
なんでマクラーレンは銀河帝国と呼ばれているんですか?
345 :
音速の名無しさん:04/07/16 17:03 ID:HJgrga8I
どうしてぬるぽしてから一時間ガッされなかったのに琢磨優勝しないんですか?
>>335 今高校3年だけど、おれの周りも全然いない。
ミハエルや琢磨とか、セナぐらいは知ってる人いるけど。
必死に見せた友人も何人かいるけど「あれのどこが面白いの?」って全員に言われた。
実際今のF1オーバーテイク少ないし、ルールも分かりにくいしな。興味ない人をファンにさせるのって難しいと思う。
自然に興味持つのを待つか、実際にサーキットに連れて行くぐらいしか方法ないのかな…
友達が欲しいのならメル友を探してみたりするのがいいかも。
――――――y――――――――――――――――――――
∧∧
(゚Д゚∩
347 :
音速の名無しさん:04/07/16 19:14 ID:HUsEx1jU
>>335 俺は大学生だがやはりF1ファンは周りに誰一人としていない。
鈴鹿はいつも一人で行きます。F1の話で盛り上がれるのは2chだけ、という非常に寂しい状況です。
>>335 俺は車好きの友人はいるが、そいつはドリフトと峠好き
F1の話はおろかフォーミュラ自体に興味がないようだ
ついでに彼はセナを知ってるが、プロストは知らないw
350 :
音速の名無しさん:04/07/16 19:27 ID:dEmJvoeZ
昔ブーストのようなの付けたのがあったはずなんですが今はもうだめなんでつか??
351 :
音速の名無しさん:04/07/16 19:30 ID:HUsEx1jU
仲間欲しけりゃこんなとこ来ないで感染熟や赤痢で仲間を見つければいーじゃん
マジレスすっと何年も前にwebで知り合ったF1感染仲間とは今でもいい付き合いだ
>>335 リアルの人間関係でレースの話なんて、10年はしてない気がする・・・・
車好き≠レース好きなケースの多いこと・・・
道具(車)そのものを好きな連中と、
道具は目的を達成するための手段のひとつでしかないと考える連中とじゃ、
天と地ほどの差があるからね。
355 :
音速の名無しさん:04/07/16 20:29 ID:9fwMf/6i
>>335 なんとなく見るきっかけが無いって人も結構居ます
「すっごいイケメン居るよ」とか、今期なら「日本人がんばってるよ」とか
言って薦めてみるのも手です
後は展開が面白くなるのを祈るだけ・・・
356 :
音速の名無しさん:04/07/16 21:02 ID:UlLMW8Pb
バイクでもmotoGPよりトライアルとかのが人気。
大衆は分かりやすくて楽しそうなのに飛びつく。
昔はF1も分かりやすくて楽しかったんだろうけど…今はなあ。
あ、シューマッハの前クリアになった。
スゲーなこのタイム。このペースなら・・・
やっぱりここでピット出て前抑えたかー!
最近の俺のF1の楽しみ方の一つだけど、思いっきり脳内で色々補完してるワケ。
初心者にチョー分かりにくい罠。琢磨やモンが暴れまくらないと人気回復は無理だ。
>>335 漏れはただの車好きだったんだが、F1ドライバーがチューンドカーとかを試乗してる雑誌をとかを
半ば強制的に貸し付けられたり、F1ゲームの相手をやらされたりしてる間に微妙に興味が出てきた。
ほんの3年前まではシューマッハ?誰?セナって名前は聞いたことは有るけど、てな具合だったんだが・・・。
今ではF1ナシの生活は考えられません
358 :
音速の名無しさん:04/07/16 21:16 ID:coBbOBj7
359 :
音速の名無しさん:04/07/16 22:29 ID:yMimB/kO
そもそもなんで昔に比べてオーバーテイクしづらくなったの?地上波の解説では空力うんぬん言ってたが、誰か分かりやすい解説していただけませんか?
そうかな?
フジが放送開始した当時だって、タイヤなんか1レース4種類(Q含む)あって
選択次第でラップタイムはぜんぜん違ったし、燃料等裁量の変化率も大きかったり、
燃費計算しながらペース配分してたから状況を把握してなきゃ今と一緒だと思うな。
解りやすかったのって'70後半までじゃない?<これだってマシンコンディションはあるし
いずれにしろ道具が大掛かりだから、道具の状況を把握してなきゃ面白くないだろ。
何も知らない奴連れてくと"音(振動も)がすごい"くらいだし、TVじゃそれすら解らないからね。
>>359 前車の巻き起こす乱流でダウンフォースが落ちる。
あと、サーキットのレイアウトがオーバーテイクし辛くなってる。
>>359 前車の巻き起こす乱流でダウンフォースが落ちる。
あと、サーキットのレイアウトがオーバーテイクし辛くなってきてる。
363 :
音速の名無しさん:04/07/16 23:24 ID:fb+hZduJ
>>329 サンクス。本屋いって見ます。
オートスポーツ?ってのはどうなんでしょうか?日本語があるのか知らないけど
いいって聞いたことあるんですが。F1雑誌じゃないのかも???
漏れはハッキネンの引退の年とか虎之助がいたころとかに
チョロっとF1見出して今に至ります。毎週欠かさず
見るようになったのは一昨年くらいからかな。
ちなみにセナは知ってますが、プロストは知りませんw
プロスト・プジョーと別物ですか的レベル。
今連れに98年?くらいのビデオ借りて見てるけどスチュワートフォードのマシンが
気に入った。
バリチェロの修行時代?って新鮮。フェラに乗ってるのしか知らないから。
ミハエルくんの若気の至りも見てて面白いです。今じゃありえんなーってミスが。
ちなみに当時はアーバインが好きですた。
364 :
音速の名無しさん:04/07/16 23:30 ID:63GDowS/
>>329 サンクス。本屋いって見ます。
オートスポーツ?ってのはどうなんでしょうか?日本語があるのか知らないけど
いいって聞いたことあるんですが。F1雑誌じゃないのかも???
漏れはハッキネンの引退の年とか虎之助がいたころとかに
チョロっとF1見出して今に至ります。毎週欠かさず
見るようになったのは一昨年くらいからかな。
ちなみにセナは知ってますが、プロストは知りませんw
プロスト・プジョーと別物ですか的レベル。
今連れに98年?くらいのビデオ借りて見てるけどスチュワートフォードのマシンが
気に入った。
バリチェロの修行時代?って新鮮。フェラに乗ってるのしか知らないから。
ミハエルくんの若気の至りも見てて面白いです。今じゃありえんなーってミスが。
ちなみに当時はアーバインが好きですた。
365 :
音速の名無しさん:04/07/16 23:32 ID:fb+hZduJ
>>329 サンクス。本屋いって見ます。
オートスポーツ?ってのはどうなんでしょうか?日本語があるのか知らないけど
いいって聞いたことあるんですが。F1雑誌じゃないのかも???
漏れはハッキネンの引退の年とか虎之助がいたころとかに
チョロっとF1見出して今に至ります。毎週欠かさず
見るようになったのは一昨年くらいからかな。
ちなみにセナは知ってますが、プロストは知りませんw
プロスト・プジョーと別物ですか的レベル。
今連れに98年?くらいのビデオ借りて見てるけどスチュワートフォードのマシンが
気に入った。
バリチェロの修行時代?って新鮮。フェラに乗ってるのしか知らないから。
ミハエルくんの若気の至りも見てて面白いです。今じゃありえんなーってミスが。
ちなみに当時はアーバインが好きですた。
>>363 オートスポーツは週刊誌。ただ、F1だけじゃなくIRLだとかJGTCだとか
全ての自動車レースを取り扱う雑誌だから、F1の知識が欲しいなら
>>329の言う通りF速かグラ特が、
モータースポーツを広く知りたいならオートスポーツがいいかと思います。
ちなみにおれはグラ特を毎月買ってF速とオートスポーツはそれぞれ立ち読み(気になる記事とかがあれば買うけど)
――――――y――――――――――――――――――――
∧∧
(゚Д゚∩
367 :
音速の名無しさん:04/07/16 23:33 ID:63GDowS/
>>329 サンクス。本屋いって見ます。
オートスポーツ?ってのはどうなんでしょうか?日本語があるのか知らないけど
いいって聞いたことあるんですが。F1雑誌じゃないのかも???
漏れはハッキネンの引退の年とか虎之助がいたころとかに
チョロっとF1見出して今に至ります。毎週欠かさず
見るようになったのは一昨年くらいからかな。
ちなみにセナは知ってますが、プロストは知りませんw
プロスト・プジョーと別物ですか的レベル。
今連れに98年?くらいのビデオ借りて見てるけどスチュワートフォードのマシンが
気に入った。
バリチェロの修行時代?って新鮮。フェラに乗ってるのしか知らないから。
ミハエルくんの若気の至りも見てて面白いです。今じゃありえんなーってミスが。
ちなみに当時はアーバインが好きですた。
本屋行き杉w
369 :
音速の名無しさん:04/07/17 00:54 ID:VQFGWy4S
PCおかしいんだわ・・・w
スマソ
>>318 亀だけどあのときはマシンの半分がコース上に残っていたので
押してもらってOKだったはず。
ついでに私服の人は何かしらのスタッフだったとどっかに書いてあった。
すごい曖昧な記憶で申し訳ないんだけどネームバリューじゃないのであしからず。
>>368 >>369 鯖が不安定みたい。
サーバ状態:
全45鯖
(・∀・)イイ 44鯖
(´・ω・`)ショボーン1鯖 ←sports8.2ch.netここの板の鯖
アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノ dj! dj!
372 :
音速の名無しさん:04/07/17 03:03 ID:4tiY7bMW
あのー、
ブレーキロックはタイヤロックと同じと考えて良いのですか?
2回言うのが今ナウいの?
2回言うのが今ナウいの?
タイヤロックはイエローハットとかで売ってるよ。
375 :
音速の名無しさん:04/07/17 04:08 ID:Y1qM+Lie
どこに質問していいのか分からなかったけど、少しかぶっているのでここで質問したいと思います。
フォーミュラカーとカートの違い、ルマンなどで使われている車の違い、
それらのマシンに関するレギュレーションの違いについて教えて欲しいと思っています。
googleで調べたんですが、見つかりませんでした。
よろしくお願いします。
>>372 文脈にもよるけど、レース中の出来事として記述されていたのなら、「ブレーキロック」
は「タイヤロック」とイコールと考えていいと思います。ブレーキをかけすぎてタイヤが
回転を止めてしまったという状態ですね。
んで、
>>374が言っているやつは、盗難防止のためにタイヤを固定するもので、その
判断は文脈でやってください(笑)。
>>375 細かなレギュレーションは年によっても変わるし、調べないとこたえられないので、い
いかげんに答えます。おおむね間違ってはいないと思うが。
◆フォーミュラカーとカート
共通点は、「一般にタイアが露出している」というあたりだけ。
カートは原則として「サスペンションを持たない簡易なフレームの小排気量のレーシ
ングカー」というあたり。排気量やミッションの有無などで、細かなクラスが決まって
ます。
フォーミュラカーは、サスペンションついてるし、排気量でかいのもある。
サイズからしても、フォーミュラとカートは別物です。
◆フォーミュラカーとル・マンなどの車(スポーツレーシングカー)
タイアが露出しているかどうかの違い、かな。
フォーミュラもスポーツレーシングもそれぞれ細かなクラスわけとかありますが、い
ちばん大きな、共通した違いは「タイヤが覆われているかどうか」。
いずれにせよ、細かなレギュレーションやクラスわけはいっぱいあります。時代でも
違うし国でも違う場合がある。あんまし簡単に全体を理解できるような単純な規則は
ないんじゃなかったかなぁ。
>>361 でもここ数年はそれも言い訳なんじゃないかという記事もチラホラ目にするようになってきた。
もちろん抜きやすくはないだろうけど、やっぱりコース上でグリットを一つ上げることとそのリスクが等価じゃなくなったことが大きいと思う。
今は信頼性と空力とタイヤで走るの時代だから給油以外のバトルは負担だという根底があるからじゃないかな。
抜こうと思えば抜ける、
が、タイヤへの負担とかミスした時のちょっとしたダメージでバランスを大きく狂わしてレースペースが大きく落ちるパターンを避けてるんだと思う。
今の状況は車が抜けないよりも、ピットで順位交換のほうが効率的という一面は
絶対あるよな
特にシューマッハーがその得意な体力集中力でピット前後のタイムを稼ぐのを
見せ付けるんでそれが当たり前になりつつある
逆に言えばオーバーテイクが不得意(いろいろあったし)な面があるだろうから
やりたくないという面が大きいと思う
「最も高い確率で最も多くポイントを取る走り」を実行してるだけっしょ。
なんだかんだ言って「コース上で抜く以外に手が無い」状況なら、アゴ
は誰よりも大胆に抜きに行くと思うよ。
今のF1ではもっと合理的なやり方があるのでそっちを選ぶって話。
「ピット前のタイミングにクリアなラップを作って一人タイムアタック。
ファステストを連発して結果的にピット作業が終わると順位が入れ
替わっている」というのが現行F1の最もリスクの少ないオーバー
テイクだ罠。
前走車のタービュランスの影響が大きいから、コーナーで詰めて
ストレートでスリップに付けてブレーキングで並びかけて、後は
一か八かラインの取り合い、なんてするチャンスは少ないし、
何よりリスクが大きすぎる。
「給油禁止」にして「タイヤが持てばピットインは減らした方が有利」
ってレギュならコース上で順位変動が起こる確率はずっと上がる。
モノコック全部作り直しだから次回の大幅レギュ変更のタイミングで
やらなければ、またしばらくピット競争時代が続くと思われ。
だからもちろんそうで、その合理的なやり方、安全な策をとっているというのは
前車に対して自分が圧倒的なアドバンテージを持っているというのが
前提にあるだろうとおもう
実際それで高確率の成功をあげることができてるしね
他のドライバーがまねできないというのもあるだろうけど
それでもオーバーテイクを試みようともしないのはそれで前に出ることができるからで
間違いないとおもう
ただ、心理的作用がないとは言い切れないはずで、ぐいっと突っ込むことをしたくない
というのもあるんじゃないかねと思うよ
まあ最近はそういう場面が全くないんでなんとも判断しようがないが、
彼は大きな場面で失敗してるから・・・
そろそろお前らスレ違い
( ゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
_, ._
(;゚ Д゚) …?!
今何かの雑誌に連載されてるF1漫画があったと思うんですけど
タイトルを知っている方教えて下さい。
>>377 補足
>◆フォーミュラカーとル・マンなどの車(スポーツレーシングカー)
根本的に違うところは、スポーツカーは2シーター
ドライバーズポイントが同点だった場合、優勝回数の多い方がチャンプに
なるそうですが、もし優勝回数他全ての成績が同じだった場合どうなるのでしょうか?
387 :
音速の名無しさん:04/07/17 18:42 ID:R3r2VWm/
F1やmotoGPのスポンサーってそんなに効果あるんですか?
TVCMなら巨額を投じてもやる価値はあると思うんですが。
個人的にはF1見初めてからelfのオイルをなんとなく入れたら
安い割に良いので使いつづけてるのと、買い物してたらmotoGPの時に
見たgasのジーンズを売っててモノもまあ良かったので買ったくらいです。
巨額を投じてスポンサーになってどれだけ効果あるんですかね。
日本と諸外国の場合に分けて説明してくれるとうれすぃ。
>>387 かなり効果がある。TVCMに比べるとテレビに映ってる時間が長いし。
それに自動車関連会社の場合、イメージアップ効果も大きい。
日本たばこのマイルドセブンはルノーのスポンサーを始めてから、
欧州での売り上げが大幅に増加した。
また今はタバコ会社の宣伝活動が許されてるのが、モータースポーツぐらいしかないというのもある。
清涼飲料メーカーのレッドブルはモータースポーツのスポンサーを積極的にやって、
一躍トップメーカーに登りつめた。清涼飲料の売り上げは広告が左右すると言われるので、
それだけ効果が大きいといえる。
欧州でのF1視聴率は50%越え、日本では10%以下なので、日本での宣伝効果はほとんど無いでしょう。
>>387 F1やmotoGP等は全世界で放送されて何億と言う人が見てる。だから、マシンが写るだけで全世界にCMしてるようなもんだよ。
例えばザウバーのメインスポンサーであるレッドブル。清涼飲料水メーカーらしいけど、
おれはザウバーのスポンサーするまで知らなかった。日本では売ってないしね(売ってるのかも知れないけど見たことない)
つまり、F1のスポンサーするだけでこんな極東の人間にまで知られるようになるわけだ。
知名度を上げたいスポンサーに取って、これほど大きく分かりやすい効果が得られるなら数十億なんて安いんじゃないかな。
あなたの書き込みの後半「あ、これ〇〇のスポンサーしてるメーカーのやつだ。じゃ、ちょっと買ってみようかな」
これこそが正にスポンサーの狙いなわけだ。
そしてスポンサーに取って大事なのは、そのスポンサーに対するブランドイメージである。
だから速いチームをみんなスポンサードしたいわけよ。
同じオイルでもフェラーリのスポンサーをしてるオイルメーカーと、ミナルディのスポンサーをしてるオイルメーカーじゃ
やっぱりフェラーリのスポンサーしてるオイルメーカーの方が、良さそうなイメージがするでしょ?
その昔、ロータスが速かった時代、おれはそのロータスのメインスポンサーだったJPSのあまりのかっこよさに惹かれ
わざわざ銀座に買いに行って今でも吸っている。スポンサーに取ってこういう効果はかなりでかいと思うよ
――――――y――――――――――――――――――――
∧∧
(゚Д゚∩
あぁ、微妙にかぶった…il||li _| ̄|○ il||li
>>欧州でのF1視聴率は50%越え、日本では10%以下なので、日本での宣伝効果はほとんど無いでしょう。
デマだろ??
>>391 少なくともドイツでは50%切ることはないそうだ
欧州での視聴率は50%オーバーって、いくらなんでもそれはないと思うが・・・
2週間に1回、紅白があるようなものか??まぁ、人気連ドラ位の視聴率ならあるとは思う。
>>389 レッドブルは成分の問題で日本では販売不可らしい。
味はオロナミンCのもろパクリです。
創業者が日本でヒントを得たと言っていたので、そのまま味をぱくったと思われ。
>>392 凄いことだね。あのつまらないシューの独走にドイツ国民は熱狂するわけだ
>>385 あとは、そもそもの始まりとして
(建前として)量産(を予定)されている車か、レース専用の車か
ってのがあるかと
今や実際に量産されるプロトタイプなんぞめったに見ないが。
398 :
音速の名無しさん:04/07/17 19:43 ID:82+LiPbw
>>395 レースを楽しむ訳ではなく、自国の英雄の勇姿を見る為だろ
国民性の違いもあるしね ほらあの国は英yうわなにをするyあsdfghjkl;:」
399 :
387:04/07/17 19:44 ID:R3r2VWm/
納得しました、ありがとうございました。
清涼飲料水、ゲータレードもNBAかなんかのスポンサーで一気にメジャーになったって聞いた事あります。
F1のスポンサーも凄いな、50%か。ドイツは人口も所得も多いから凄い宣伝効果になるね。
関係無いけどJPSカッコイイ。JPSカラーのロータスエリーゼ欲しい。
400 :
388:04/07/17 19:44 ID:VQJwq7eE
スイマセン。F1の視聴率は聞きかじりの知識なんで忘れてください。
少し調べたら、人気の高いフィンランドでも平均20%程度みたい。
401 :
音速の名無しさん:04/07/17 21:25 ID:ruSGudKY
SC(セーフティーカー)って直訳すると安全車なんだけど、何が安全なの?
>>401 ボケれば良いのか何を求めてるのか判らん
>>401 SCが入る状況や目的を踏まえて推理すれ
404 :
372:04/07/18 00:07 ID:hjFjLTSM
>>376 なるほど!同じことなんですね。
ありがとうございました。
極東の島国でelfのオイルやgasのジーンズが売れちゃう時点で、
狙いどうりの経済効果なんじゃないの?
インディ500で毎回見かけるメナードというスポンサーはどんな業種ですか?
日本の化粧品メーカーとは無関係ですよね?
407 :
音速の名無しさん:04/07/18 02:27 ID:kfQ9YC8R
375です。
回答ありがとうございました
408 :
音速の名無しさん:04/07/18 02:40 ID:+iT7qoHV
2001年のオーストラリアでジャック・ヴィルヌーブが事故を起こして
観客に犠牲者が出たらしんですけど、事故の詳細を知ってる方いませんか?
確か、ラルフのケツに突っ込んで空中で回転しながらウォールに激突。
その際にフッ飛んだタイヤがたまたま金網の途切れてる部分を
通過してマーシャルさんがそれに当たってお亡くなりになったはず。
いや、ラルフがジャックに突っ込んだんだっけかな?
前後関係は記憶が曖昧だが、相手がラルフだったことは確証がある。
あの頃、参戦初年度のミシュランタイヤは早めににブレーキングを始めないと
間に合わない特性なんじゃないか?とか言われてたな。
ブラジルGPでヨスがモンにカマ掘っちゃってモンの初優勝フイにした事件とかもあって。
411 :
音速の名無しさん:04/07/18 09:33 ID:xgpBrlpD
F1グランプリ特集という雑誌はオフシーズンは売ってないんでしょうか?
それともオフの話題等をテーマにして出版されてるんでしょうか?
>>411 そんな雑誌ならF1速報ぐらいしかない。
ストーブシーズン物は全部で6冊出るし。
414 :
406:04/07/18 11:56 ID:6y1Gj164
>>412 英語よく分からんけどスーパーマーケットチェーンみたいな感じですね。
ありがとうございました。
415 :
音速の名無しさん:04/07/18 13:40 ID:1EurPyL+
誰も
>>386に回答してあげなくて可哀想なので回答。
FIAスポーティングレギュレーションによると
ポイント、一位の回数が同じ場合、二位の回数、三位の回数、と順に勝者が決まるまで観ていく。
それも全部同じ場合、FIAが「相応の基準に基づいて勝者を指名する」となっている。
その"基準"についてはレギュレーションに規定されていない。
原文「the FIA will nominate the winner according to such criteria as it thinks fit. 」
スポーティングレギュレーションの三ページ目、「DEAD HEAT」の項目を読む事。
416 :
音速の名無しさん:04/07/18 13:41 ID:1EurPyL+
で、質問です。
テスト禁止期間って何の為にあるんですか
スタッフの休暇、コスト削減
>>410 リヤウイングに「Keep Your Distance」って文字を入れるきっかけに。
あのミニカー持ってるw
419 :
386:04/07/19 00:07 ID:a64BZlU0
>>415 丁寧なレスありがとうございます!
原文読ませて貰いました。
同点チャンプにはならないんですね。
最終的にアゴの長さで決まるとかだったら泣きまつ(つД`)
まぁそんなことにはならないだろうとタカをくくって細かくは決めてないんだろうな。
俺だって実際なりゃしないと思うけど。
なんかのカテゴリーだと前年のランキング上位者に権利があるって書いてたな。
親の大反対を押しきってドライバーと付き合ってるテニスプレイヤーって誰でしたっけ?
>>422 ドキッチかな?ベルノルディと付き合ってたはず。しかしベルノルディって…どうよドキッチさんよw
伊達公子とクルム、
と書こうとしたがケコーンしてるしな・・・。
全戦ポイント合計も表彰台回数も同点だったら次はPP回数かな?
さすがにそこまで行けば決着が付くと思うけど。
つーか逆に、そこまで接戦ならプレーオフでもやった方が遺恨が無くて良さげ。
最終戦のチェッカーを受けた後、同点&同条件なので一時間でTカーセットアップ
して、よーいドンで10周のみのスプリントとかやったら面白そうじゃない?
最終コーナーで接触してダブルリタイヤに終わって「もう両者チャンプでええわ」
となるかも知れんが(w
全英オープン見てて、プレーオフも面白いかもと思ったのさ。
どーせなら一周単独アタックのプレーオフの方が面白いか?
426 :
音速の名無しさん:04/07/19 11:41 ID:O9YWZQCv
ジャガーってフォード傘下なのにF1に参戦してるお金などどこにあるんでしょうか?
意地で参戦してるんでしょうか?
427 :
音速の名無しさん:04/07/19 11:52 ID:phxfexPG
つか同点だったらFIAに多く収入もたらしてるチームがチャンプ。大人の事情
428 :
音速の名無しさん:04/07/19 13:09 ID:uUEizDpp
>>426 UFJも潰れかけなのにアホみたいにTVCMしてるだろ。
天才・ジョン・バーナードってどこにいっちゃったのですか?
個人的にはBARの車をデザインしてほしいのですが
>>426 フォードヤバイマジでヤバイって意味で言ってるのか、
それとも買収された癖に生意気だ、って意味で言ってるのかイマイチ意味が分らんが・・・
前者の意味で言ってるなら、腐ってもフォード(だいぶ削減されたが、
)モータースポーツにかけるお金はある程度何とかなるだろう。今後も今の成績が続くと厳しいだろうが・・・
もし後者の意味で言ってるなら、フォードがスチュワートを買収した後、
自分たちのワークスチームにジャガーの名前をかぶせただけだから
ジャガーの財布を心配する必要は無いと思われ。
フォード傘下にはアストンマーチンやらボルボやらマツダやらあったけど、
F1に名前を使うならジャガーが良いと判断したんだろう。
フォード自身はWRCやってたし、アストンやマツダならフォーミュラよりスポーツカー、ボルボならツーリングカー・・・
とか考えたんじゃない?
431 :
音速の名無しさん:04/07/19 13:58 ID:yCSfr3OM
バーレーンだったか、顎が「初めてのサーキットは縁石を利用してコーナーを走る」みたいな
コメントをしてましたが、グリップがあるのでしょうか?
>>429 なぜかmotoGPのどっかにさりげなく復活してる気がした。
正直2輪はよく知らないので詳細は詳しい人に任せた。
トラクションコントロールっていつからあるのでつか?
>>429>>432 F1から退いてから技術コンサルタント会社を立ち上げています。
で、レース関係にはMotoGPのプロトンKRと言うチーム(ケニー・ロバーツのチーム)
のマシン設計に関わっています。
ワークスチームには全く歯が立たず成績は低迷しています。(ミナルディみたいな感じ)
>431
縁石を利用するのは、グリップ云々ではなくて、
そのコースの基本的なライン取りの目印です。
と漏れは教わったのだが。違ってたらスマソ。
>>426 ジャガーが参戦しているのではなくて
フォードがジャガーの名前を使って参戦している。
成績がぱっとしないので予算を減らされつつあるようだが。
>>423 ありがd。ベルノルディとドキッチ・・・。馴れ初めが気になるw
>>425 どうせなら相手のマシンと入れ替えして2セットマッチキボンヌ
>>436 本気で資金投入して勝ちに行くなら当然フォードブランドで出るだろうけどね
そこまでやる気と金が無いと言う事か
439 :
F1探偵さん:04/07/19 15:33 ID:0n6NJL4t
埼玉にあるホンダF1ピストン製造工場の大原精機さんは、ホンダにないしょで
トヨタなどにもF1ピストンを製造しているそうですよ。もちろん別会社を作っ
て極秘データを元にトヨタF1ピストンなどを作っているのはレース界から見れば
フェアではないですよね。この事実をホンダさんが知ったら怒ることでしょうね。
*金もうけの為なら何でもする、こんな会社が日本には多すぎますよ。ホントに!
ソースちょ
他スレでふと思ったんですが、
スリップストリームに入っている間はエンジンの冷却効率は落ちますか?
>384
YKキングダム「天駆けるマトバ」
443 :
音速の名無しさん:04/07/19 18:39 ID:65t72ZkF
>>441 冷却効率は確実に落ちます。 ですから長時間真後ろに張り付いているときは、コーナー部分などで
半分ラインを変えてラジエータにエアが入るような工夫を各ドライバーはしていますね。
444 :
音速の名無しさん:04/07/19 19:17 ID:O9YWZQCv
なるほど。ジャガーレーシングも中身はフォードなんですね。
ちなみにこの先、ジャガーやボルボがフォードグループから抜け出し
完全に独立し前のように戻ることはありえることですか?
単なる興味本位なんですが。
445 :
音速の名無しさん:04/07/19 19:20 ID:O9YWZQCv
フェラーリとかトヨタとかは分かるんですが
ウィリアムズとかミナルディとかは
どこからきてるんですか?人の名前とか???
ジョーダン・フォードはエディ・ジョーダンって人がいたような?
初歩ですんまそん。
ウイリアムズもミナルディもジョーダンもマクラーレンもザウバーも
フェラーリもルノーもメルセデスもベンツもフォードもホンダもトヨタも
人の名前ですが何か。
そういうことを聞きたいんじゃないって?
まあ、444(不吉な数字だ・・・)が聞きたいこととは微妙に違うかもしれないが、
一度
>>33-37あたりを読んでみるといいかも。
これだけ読んでも分らないと思うから、その上でまた分らない部分を聞くといいかも。
>>445 マクラーレン、ウイリアムズ、フェラーリ、ザウバー、ジョーダン、ミナルディは設立した人の名前。
その内ウイリアムズ、ザウバー、ジョーダンはその設立者が現役で指揮を執っている。
ミナルディの設立者ジャン=カルロ・ミナルディは
資金難のためにチームを手放してしまったが未だに運営には参加している。
マクラーレンは創立者ブルース・マクラーレンの死後、所有者が変わり
現在はメルセデスの親会社ダイムラー・クライスラーと多国籍企業体TAG
それとロン・デニスの3者の共同経営で、現場で指揮を取っているのはロン・デニス。
フェラーリは元々エンツォ・フェラーリが設立したレーシングチームで
資金集めの一環として一般に自動車を売るようになった。
現在はイタリア最大の自動車メーカー、FIATの傘下に入っている。
ルノー、トヨタは言うまでもなく運営している自動車メーカーの名前。
ジャガーはチームを運営している自動車メーカー、フォードの傘下のブランドの名前。
B・A・Rは複数の個人(というと語弊があるかもしれない)が共同で設立したチームで
名前はメインスポンサーのタバコメーカー、BATから取っている。
FIATって、GMとかの傘下に入ってませんでしたっけ?
独立系の会社じゃないですよね?
450 :
音速の名無しさん:04/07/19 20:31 ID:wcPUwTvd
縁石は何で白&赤とか、白&青とかシマシマなんですか?
あと、赤とか青とかに意味はあるんですか?
(鈴鹿は赤、もてぎは青だったかな?)
451 :
450:04/07/19 20:32 ID:wcPUwTvd
あ、もてぎはF1と関係なかった。
それが答えですかね?
>>443 さんくすです。
琢磨のブローはそこにあったりして、と思ったのですw
>>449 確かにGMはFIATの株持ってるんだけど
10%だったか20%だったか程度しか持たれてないんで傘下っていうのは違うかと。
一応独立系って言ってもいいんじゃないかなー。
しかもGMに残りの株式も売ろうと思ったんだけどGMに嫌だ、要らないって
言われちゃったんでw結構苦しいですね。
やり手モンテゼモーロがFIAT総帥になったことで建て直しができるといいんだが。
>>450 イモラは白一色だぞ。
>>453 FIATはやばくなったら税金が投入されるから問題無し。
質問です。
デーモン・ヒルが初優勝がかかってるときに
ファイナルラップでバーストして初優勝を逃したのは何年のどこでしたっけ?
また、どこかのチームがチェッカー受ける直前に前の車の後輪に
前輪が当たってマシンが空中を一回転してゴールしたのってどこのチームの誰でしたっけ?
457 :
音速の名無しさん:04/07/20 00:53 ID:kBBdjxDs
F1チームの年間予算はいったいいくらくらいなんですか?
フェラーリが300億円くらいっていうのは聞いたことあるんですが。
お願いします
458 :
音速の名無しさん:04/07/20 01:03 ID:bdubMMss
あのー、昔よりマシン小さくなって、ショボイ感じなのに
ラップタイムは速いのはなぜですか
>>455 あー、チームはミナルディね。連投スマソ
461 :
>>459:04/07/20 01:19 ID:kBBdjxDs
ありがとうございました。
B3Technologys だっけ?<社名
>>459 ヒルはファイナルラップの残り半周でバーストだよ。
前戦イギリスは途中エンジンブロー。
464 :
音速の名無しさん:04/07/20 08:43 ID:5QC7cu+P
1977、1978F1にてJPSロータスで暴れた
北欧のドライバーのキャラクターマスコットの動物名って何でしょうか?
TOYOTAの改良型シャシーがシェイクダウンしたようですが、画像はもう出てますか?
>>466 ありがとうございました
謎が解けました
468 :
音速の名無しさん:04/07/20 09:37 ID:5R03F9JW
10年ぶりにF1を見ている者ですが、
ロータリーダンパーって何ですか?
469 :
音速の名無しさん:04/07/20 13:06 ID:RV3QVh9/
>>468 コイルスプリングに対するトーションバースプリングみたいなもの。
470 :
音速の名無しさん:04/07/20 13:29 ID:SlCuFiKr
回答ありがとうございます。
ダンパー部が・・棒バネ一体化ということでしょうか?
>>463 バーストしたあとにピットロードに入ってスピンしたし、ファイナルラップってことはないんじゃないの?
これまでの一般的なショックアブソーバーがシリンダータイプ(伸縮式)
だったのに対して、ロータリーダンパーは回転式。
トーションバーの端に取り付けてる。
リアサスでは、フェラーリ・マクラーレンはロータリーダンパーだと思うが、
ルノーやウィリアムズ(?)はシリンダータイプだね。
473 :
音速の名無しさん:04/07/20 15:18 ID:RV3QVh9/
>>470 違う。
直線往復運動で減衰するんじゃなくて、回転運動で減衰する。
まあ、回転軸は、トーションバーと同軸になる。
00年の総集編のED曲名教えてクレクレ
>>474 The Silence (by Gamma Ray)
―――y―――――――――――――――――――――――――
∧,,∧ 。
ミ,,゚Д゚彡 /
あるがとぅーヽ(´ー`)ノ
そういうのどこで調べてるの?
477 :
475:04/07/21 01:02 ID:PbC/iu4c
自分は洋楽結構聞くから知ってた
F1のコクピットもむき出しじゃなく頭の上の空気取り入れ穴の下から
コクピットをスッポリ覆う強化ガラスみたいなのをつければ
多少なりとも事故によるダメージを防げるのではないでしょうか?
空力的にも現状のむき出し状態より悪くなることはないと思うのですが
>>478 強化ガラスって…
例えば戦闘機のキャノピーならレキサン樹脂なんだが
いっそのことF1スタンダード素材のカーボンでキャノピー作れば?
480 :
音速の名無しさん:04/07/21 01:29 ID:vnKHGExB
ジョーダンの偉い人は本当にカツラですか ネタですか?
雨やオイルで前が見えずに悲惨なことになります
>>478 ワイパー付けたってたかが知れてます。
まして、今より空理貴の効率が向上するようなことをFIAが認めるわけがなうわなんだもずれえなにをすr
でも、ル・マンとかのマシンを見ると以外とオープンボディの空力っていいのかな?って思う
>>471 ファイナルラップだっつーの・・・。
総集編でも見てみれ。
>>482 そう見えるのはオープンボディがタイヤサイズ等レギュ上で優遇されているから。
>>475 >The Silence (by Gamma Ray)
>―――y―――――――――――――――――――――――――
>∧,,∧ 。
>ミ,,゚Д゚彡 /
ttp://www.gamma-ray.com/ ↑ここにあるやつですよね?
なんか自分が思ってるやつと違うようなんすが..
00年総集編
ハッキネンの表彰式
↓
顎、バリ禿がスキーを楽しむ映像
って感じのオープニングから
もうすぐ21世紀、車は進化したで始まり、
顎のガッツポーズで終わるエンディングなんすけど。
もし録画してある人がいたら、
スタッフロール時に流れてる(はず?)の曲名と歌手を調べてくれたら助かります。
・・・嗚呼、ロリエロ目当てで課外授業なんて重ね撮りするんじゃなかったp
>>487 「ハイ・イナフ」
By ダム・ヤンキース
489 :
475:04/07/21 04:14 ID:MEFVq5nR
自分の力だけではどうしようもなかったので助かりました。
ありがたい。 聴かせて頂きます。
コンピュータがはじき出すシミュレートコースラップと
シューミーのコースラップレコードとのギャップは何秒差くらいか教えて
もしこれが1秒変わらないなら、シューミーはもう人間じゃないと思う
>>491 回答にはなってないんだが参考程度に。
5〜6月頃にどこかの科学者がコンピュータを使った進化プログラムで作成したマシンを
シューマッハが乗って走ればシルバーストンの去年のファステストラップより1秒速く
走れると豪語していたが、今年のイギリスGPのファステストは去年のそれより3.5秒速かった。
>>491 チームがやるシミュレーションは確か縁石を使わないようにシミュレート
するんだったと思う。
で、実際のドライバーは縁石使いまくりだからシミュレーションより速い
とのこと。これはミハエルに限ったことじゃないので、ミハエルだけが人
間じゃないという結論にはならないです。
つうかフェラーリのマシンが人間ではないという話
非常に厨な質問だが、黒人さんで有名なドライバーとかいるの?
モンは褐色として。
F1歴短い事もあってか黒人ドライバーすら見たこと無いんだが。
496 :
音速の名無しさん:04/07/21 09:30 ID:GsSNhWZi
>>472 >>473 ダンパー構造の件、ありがとうございました。
写真とにらめっこしても分からなかったのですが
ようやく理解することができました。
>>495 有名なドライバーはいない。有名じゃないドライバーはF1じゃないけどウィリー・T・リブズ(だっけ?)がいるし、有名なライダーはジェイムズ・スチュワートがいる
リブス(ズ?)は1981〜1983年頃、ブラバムのテスト(オーディション?)でF1に乗った経験があるような記憶あり。
AT誌のワールドロータリーに記事が出てた。
ジェイソン・ワッツはいいところまで行ったんだけどねぇ・・・
今でもインド人で結構有名なドライバーいたよね。名前失念したけど何度かF1ドライブもした…
まぁ、インド人は黒人じゃないって言えば黒人じゃないか
>>499 国際F3000でモントーヤとかハイドフェルドとかといい勝負してた人だっけ?
確かプライベートでバイク事故起こして半身不随になったよね。
>>500 カーティケヤン
やっぱり経済的なハンデが影響してるのかな?(中には金持ちもいるだろうが)
身体能力が高けりゃ良いってもんでも無いのかもしれんが。
>>503 黒人で凄そうなのは米国人だろうから、F1やモナコグランプリにあまり興味を示さないんだろうか?
黒人ではスポンサーが集まらないだろ。
金持ちのボンボンのスポーツだったゴルフやテニスにも黒人トッププレイヤーが多く出てきたし、
モータースポーツも時間の問題じゃん?やっぱり黒人の方が速い(フィジカルすごいし)のかねぇ
>>506 それは身体的能力が優れているからでF1とはほとんど関係ないような・・・
黒人が主導で作ってる自動車メーカーとか出来てきたら活躍するかもね
508 :
音速の名無しさん:04/07/22 19:38 ID:FM0xXJSh
ミナルディスタッフのジョン・ウォルトンさんが亡くなったと先週の
地上波で聞きました。彼ってティレルで中嶋のメカだった
メガネにスキンヘッドの人と同じでしょうか?
余談ですけどルノーにラルースで亜久里のエンジニアだったぽい人(当時は長めのモジャ毛、
今は普通っぽい)も見かけますね。
ティム・デンシャム氏も見かけたなあ。出世したっぽい。
509 :
音速の名無しさん:04/07/22 19:55 ID:kXX7//fE
>>508 この程度の記事しか見つかんなかった。
ウォルトン氏は以前、故アイルトン・セナ選手も在籍した
トールマン・チームでメカニックからF1稼業をスタート。
後、ベネトンやジョーダン等のマネージャーを経て、
2000年シーズンからプロスト・チームで働いていた。
その後、2001年はF3カーリンのチーフメカニック(つまり琢磨の恩師)
2002年以降、ミナルディ入り
下の2行、間違ってたらゴメン。
>>504が正解な気がする。
いまは欧州でも移民で大分増えてるからそのうち増えるんじゃない?
サッカー選手も黒人ばっかりになりつつあるし。
あっちは身一つからでも出来るけど。
ありえるとしたら、
ヨーロッパで立身出世した黒人が、
自分の息子にカートやらせたりするようになってからかなぁ。
もうちょっと先の話かもね。
ルイス・ハミルトンは黒人の血が入ってない?
矢井田瞳の歌がF1中継に使われたそうですが、何だか知ってるかたおせーて
>>513 あれだ、らららいらららいららいらら〜とかいうやつだ
ミハエル、ラルフの腹違いの弟で、シュタール シューマッハというドライバーがいましたが
彼は今どうしているんでしょうか?まだドライバーをやっているとしたら実力はどうなんでしょう?
前に話が出たっきりなので気になってます。ギコ様よろしくお願いします。
518 :
508:04/07/22 23:19 ID:r8857Svb
今年からF1本格的に見てるミーハーですけど・・
鈴鹿の自由席?でも、F1サウンド楽しめますかね?
あと、自由席ならではの楽しみ方ってのを教えて下さい。
520 :
516:04/07/23 00:05 ID:5lovIUzd
>>517 ありがとございます
2001年のカナダで1,2位兄弟で3位ハッキネンのとき、
ハッキネンが「シューマッハが三人いなくてよかったよ」ってことを言ってた。
そしたら後日、もう一人のシューマッハがいると報道された。
あのとき名前と親父が一緒だったから期待したんだけど・・・
521 :
音速の名無しさん:04/07/23 00:58 ID:ZTpNjYaM
>>519 自由席でも十分楽しめると思うよ。
自由席ならではと言うと、あっちこっちで見られることかな。
3日通しで見るなら、毎日違う場所(自由席)で見るとか。
522 :
音速の名無しさん:04/07/23 01:03 ID:yV2pStjW
F1マシンが高速で走行中に、リアウイングの両端から白い
湯気みたいなもの(正面からみた時)が見えるんですが、
あれは何ですか?
523 :
音速の名無しさん:04/07/23 01:07 ID:N6W5AaC3
>>519 混雑が予想されるんで、その部分だけ覚悟しておけば充分楽しめると思いますよ。
10数万人がF1見るんです。盛り上がりますよ。あと、音がTV全然違うんでまた
来たくなると思います。
いつ鈴鹿に着くか、どれくらい席取りの覚悟があるかで変わりますが、たとえば
金曜についてなら、3000円くらい〜で当日買えるエリア券買えば、金曜だけ
指定席で観戦ってこともできますし。
あとはこの板の中の
F1以外も【2004も鈴鹿に集合しようぜ3】観にいこう
指定席券を買えない貧乏F1ファソ、自由席に集合!
スレを参照してください。
>>522 縮流現象(しゅくりゅうげんしょう)っていうやつです。ウイング周辺の
空気の気圧が下がるのかな?、そんで水分が雲のようになるんじゃ
ないかと。飛行機雲の仲間だと思われ。スマソ、いい加減に書いて。
「縮流現象」で調べてくれ。
>>522 リアウイングの翼端流(渦流)。意図的に作ってリアタイアのつくる乱れた空気をリアウイングに寄せ付けない。
525 :
音速の名無しさん:04/07/23 02:01 ID:bFB3i8ET
ジョーダン氏のカツラ疑惑はネタですか?本物ですか?
髪の毛どころかヒゲすらヅラです。
>>525 フィジケラが昔プレカンで
「僕が優勝したらエディのヅラを外してあげるよ!」と言ったらしい。
確定情報じゃないが。
アーバインじゃなかったっけ?おれもあんま自信のある記憶ではないが。
529 :
音速の名無しさん:04/07/23 11:07 ID:p11Tcn7g
Fポンって何ですか?
531 :
音速の名無しさん:04/07/24 00:49 ID:WsUt1j9u
琢磨の来期は?
532 :
音速の名無しさん:04/07/24 00:50 ID:UcRLVU07
さっき帰りに
MOSでニュルブルクリンクってゴニョゴニョ言ったら
オニオンリング無事注文出来ました。
ウマー
534 :
音速の名無しさん:04/07/24 03:52 ID:vuUIG+MT
むかしはF1とかF2といってた記憶があるんですけど
どう変わったんですか?
星野さんは今何やってるんですか?
ロータリーの雨宮さんも気になります
535 :
音速の名無しさん:04/07/24 03:53 ID:vuUIG+MT
オートバイ誌のオータさんも
536 :
音速の名無しさん:04/07/24 04:33 ID:VS1jY8ZL
2ちゃんブラで見れないんだけど
BARの服やマシンに付いている赤い丸は日の丸ですか?それとも何かのマークですか?
Lucky Strikeのロゴです
タバコ広告禁止国GPではLucky Strikeの文字が消されるので日の丸みたいに見える
フリー走行のロングランでどこが、速かった/遅かったという情報は
ライブタイミングに張り付いている以外、知る方法はありませんか?
マゼンタって何ですか?
>>542 色です。色の名前です。辞書を引いてみましょう。
544 :
音速の名無しさん:04/07/24 21:23 ID:2qDmKoDo
>>542 最速ラップ出したらタイミングモニターに出てる名前が赤になるらしい。
>>544 名前じゃなくてそのセクタータイムやラップタイムがマゼンタになる。
マゼンタ、マゼンタとセクタータイムが続くと今宮純のベストベストが
聞けるというわけ。
547 :
音速の名無しさん:04/07/24 23:24 ID:CF1FPpuJ
はじめてサーキットを走るとき、コースのレイアウトや特徴(凹凸など)を
覚える方法は、具体的にどんなことをするんでしょうか?
まさか、いきなりフリー走行で覚えるなんてことはないと思いますが・・・
548 :
音速の名無しさん:04/07/24 23:32 ID:2qDmKoDo
549 :
音速の名無しさん:04/07/24 23:33 ID:TjxjSM8b
>>547 走行前にサーキットを実際歩いたり、自転車とかスクーターでサーキットを走る人が多いよ。
メモなんかをとっている人もいるよね。メカニックと一緒にミーティングしながらっていう人もいる。
550 :
音速の名無しさん:04/07/24 23:35 ID:CJjFmRrD
ぷれすて。
551 :
音速の名無しさん:04/07/24 23:40 ID:ueGO0tEZ
予選の放送は何時からですか?
>>550 昔ジャックがそう言って周りを笑わしたが今では珍しくなくなってきたみたいだな
>>552 最近ではクリエンがやっとるらしいな、PS。
554 :
音速の名無しさん:04/07/24 23:54 ID:0wRIecpK
そんなことだからクリエンお前は
クリエンってばPSやるしラジエターファンで指切るしなかなかお茶目ね
556 :
音速の名無しさん:04/07/25 00:20 ID:qRjlUrUx
今回のフジ地上波の予選は何時から放送ですか?
557 :
547:04/07/25 00:23 ID:FU7DxNyl
>>548-549 歩くのか・・・。
ってことは、鈴鹿F1も歩いてる(チャリで走ってる)ドライバを
見られたりしますか?
558 :
547:04/07/25 00:24 ID:FU7DxNyl
559 :
音速の名無しさん:04/07/25 00:27 ID:NncrR4f4
>>557 サーキット入りした日に見に行ったりしてるんじゃない? 水曜とか木曜とか。
560 :
音速の名無しさん:04/07/25 00:28 ID:28jKwim1
>>557 鈴鹿は初めてのサーキットじゃないから、スクーターが多いんじゃないかな。
561 :
音速の名無しさん:04/07/25 00:34 ID:juMSFR3t
ドイツ決勝の天気はどんな感じですか?
562 :
551:04/07/25 00:34 ID:Zg4kpyf7
563 :
音速の名無しさん:04/07/25 00:42 ID:6moEo9FG
564 :
556:04/07/25 02:37 ID:qRjlUrUx
565 :
音速の名無しさん:04/07/25 04:28 ID:vYLcmSVA
今回BARのバトンが、エンジン交換で10番手降格になったそうですが、
各GPの開催中ににエンジン交換をすると降格になってしまうというルールになっているのでしょうか?
566 :
音速の名無しさん:04/07/25 04:51 ID:UNU4EPeU
>>565 今年からグランプリ開催中にエンジン交換したら獲得した予選グリッドから10番手降格になります。
567 :
音速の名無しさん:04/07/25 06:37 ID:gXL5df6n
ほんとに初歩的な質問で申し訳ないのですが、
皆様F1の日本での中継放送の日にちや時間はどうやって調べてますか?
私はF1初心者なのでわからず、放送を見逃して悔しいです(v_v)
モナコの時はCMかなりやってたんでわかりましたが以来見逃し続けてます(ノ _;)
お願いします、教えて下さいm(_ _)m
あまりにもF1はお金がかかり、フェラーリのような金持ちチームとミナルディーのような貧乏チームの
格差を狭める為に今年から1GP,1Driver,1Engineの制約が出来ました
エンジン故障等で交換が必要な場合はペナルティーを受けます
予選前に交換した場合は決勝グリッドが予選着順+10に成ります
予選後に交換した場合は不明
どなたかフォローよろ
>>567 スカパーじゃなくて地上波の話だよな?
基本的には23:50放送開始
モナコとか日本とか特別なレースは22時くらいから始まることもある
アメリカ大陸でのレースは時差の関係で月曜2時くらいから生放送
日付までは面倒見切れん
日程は検索すればいくらでも調べられるから自分でやってくれ
572 :
音速の名無しさん:04/07/25 07:04 ID:J3ekiPeG
スタートのフライングって見たことないけど、なんでなんですか?単なる偶然?
それともスタートの瞬間にならないと発進出来ないように、マシンがコントロールされてるんですか?
親切な人教えて。
573 :
音速の名無しさん:04/07/25 07:10 ID:NncrR4f4
>>572 単純に最近のレースでフライングがないだけで、フライングは存在します。
各グリッドのところにはセンサーがついていて、フライングを感知できるように
なっています。陸上競技でも反応速度とか最近言われてますが、あれをやや
ゆるめにした基準があって、それを越えたらジャンプスタートとしてペナルティを
受けます。
574 :
音速の名無しさん:04/07/25 07:13 ID:NncrR4f4
ゆるめにした基準
↑当然、フライング判定の基準数値は未公表です。F1の場合、それを知らせると
電子制御など機械で完璧にやってしまうおそれがありますから。
陸上の100mとかの場合は反応速度コンマ何秒以下とかありますが。
575 :
音速の名無しさん:04/07/25 07:56 ID:x5PUKQc4
バルセロナでトゥルーリがフライングぎりぎりのスタートをしたけど、
あの後モナコからシグナル消灯から0.1秒以内に動いたらアウトという
オリンピックルールが導入された。
モナコでコレに引っかかってしまったのが佐藤琢磨。シグナル消灯から0.04秒で動いてしまった。
でもフライングではなかった。
577 :
音速の名無しさん:04/07/25 08:37 ID:HTJR1EOf
ジャッジが出る前にブローしたからぢゃん
>>577 違反なら罰金他のペナが付いてもおかしくないだろ。
579 :
572:04/07/25 08:43 ID:J3ekiPeG
ありがとうございました。
580 :
音速の名無しさん:04/07/25 08:50 ID:NncrR4f4
581 :
音速の名無しさん:04/07/25 11:00 ID:28jKwim1
>>570 時間はテレビ欄見ればわかるだろ。
開催日がわからないから見逃すんだろ。
>>576 スロー見たけど、フライングじゃないね。
まさしく「絶妙のスタート」ってやつ。<0.1秒以内かもしれんが
583 :
:04/07/25 11:20 ID:MposXgSs
質問:97年F1のスターティンググリッド紹介
の時流れてた曲なんていう曲ですか?
最近のF1てなんでスターティンググリッド
を1人ずつ紹介しないんだろう
584 :
音速の名無しさん:04/07/25 12:20 ID:JamnTOT6
585 :
音速の名無しさん:04/07/25 13:01 ID:wN+VGLv0
ルノーのホームページでテレメトリーが見れるはずなんですが、動きません。
どうやって使うんでしょうか?優しい人おしえて?
リアルタイムでしか見れないんですか?
588 :
音速の名無しさん:04/07/25 15:05 ID:gXL5df6n
>>567です。
>>569サソ,
>>570サソ,
>>571サソ,
>>580サソ,
>>587サソ,
親切に教えて頂いてありがとうございましたm(_ _)m
これからは
テレビ覧チェックして、
ここ含め教えていただいたサイトをチェックして、
来年からは開催直前に雑誌を買うようにしますo(^-^)o
今回からは見逃さないように頑張りますo(>μ<)o
本当にありがとうございましたm(_ _)m
普通に考えれば、フジテレビのサイト、或いは自分の住んでいる地方の
テレビ局のサイトを見ればいいってことがわかると思うんだけどな。
いいかげん、音楽ネタはフジテレビ見てこいって
テンプレに書いておいた方がいいと思うが
>>567 俺はF速の最後のページをあてにしてる。
今週木曜に本屋で買うべし
「F1速報ドイツGP号」ね
今日の地上波のクイズの問題何でしたっけ?
鮒ちら見して見事に逃しました・・・orz
593 :
音速の名無しさん:04/07/26 02:00 ID:E6aqjgCa
>>593 ありがd!
わざわざこんな結果の時に出さなくてもw
595 :
音速の名無しさん:04/07/26 02:06 ID:3qsRHpgm
ぎこ猫さん教えて
バトンはエンジン交換
キミは自爆ボタンでリア吹き飛び
なぜシューはこんなに運がいいんですか?
>>594 「8」だから、フジテレビにとってはおいしいかも
597 :
音速の名無しさん:04/07/26 02:18 ID:E6aqjgCa
>>594 当たったら、漏れにピータンと上海蟹を買って来てくれ。
598 :
音速の名無しさん:04/07/26 02:32 ID:jydCuqsk
F席のチケットを買ったんですが、仮設スタンドが出来るとのウワサがあります。
フリー、予選のときは仮説スタンドにも入れるのでしょうか?
それとも、仮設チケは仮設専用になるのでしょうか?
599 :
音速の名無しさん:04/07/26 02:33 ID:E6aqjgCa
>>598 入れる。F2であればF1、F2とOK。
600 :
tomomi:04/07/26 02:47 ID:GcI4BTGX
皆さんに聞きたいんですが、10月10日の日本グランプリのツアーしてるところ
知りませんか?ネットで調べたんだけど、どこもソールドアウト↓
ちなみに、鹿児島からです。
601 :
音速の名無しさん:04/07/26 04:54 ID:b6qcZeUS
F1のエンジンは、どういう原因でストールしてしまうのでしょうか?
仕組みがどうなっているのか分かりません・・・。
エンジンのかけ方も?です。イグニションがないのはなんとなくわかるのですが・・・。
それから、「いまのF1はオーバーテイクしづらくなった」とよく言われていますが、
昔と比べてどこがかわったのでしょうか?
>>601 高回転前提でクラッチもシビアなのでグラベルにでも突っ込んで
回転が落ちればあっさりと。
セルモーターがないのでスターターを外から繋いでブン回しつつ火を入れます。
コースとタイヤ
603 :
601:04/07/26 11:43 ID:b6qcZeUS
>>602 どうもありがとうございましたー。 (・∀・)
604 :
音速の名無しさん:04/07/26 12:48 ID:wW4ONesA
ルノーのスタートの速さの秘密はなんでしょうか?
BARの制御は叩かれましたよね。
メカニカルグリップだけであんな速いの?
ミシュランタイヤのおかげだとしたら他のミシュランユーザーは!?
もう12戦にもなるのに未だルノーが飛び抜けたスタートをするのが不思議です。
他チームも開発してるだろうに・・・
>>604 ルノーのTCSだけがスロットル制御なのが関係してるのかも。
606 :
音速の名無しさん:04/07/26 13:09 ID:Ps0iyzhY
今度上海GPの開催期間にロサンゼルスに旅行することになりました。
そこで質問なのですが、ロサンゼルスではF1を生放送しているのでしょうか?
そういう見ていないときに限って琢磨が活躍しそうで・・・
現地に詳しい方おられましたらどうぞよろしくお願いします。
>>601 >それから、「いまのF1はオーバーテイクしづらくなった」とよく言われていますが、
>昔と比べてどこがかわったのでしょうか?
コースとタイヤとブレーキ
609 :
音速の名無しさん:04/07/26 20:57 ID:fxzWd/vT
ハンガリーのレース何日ですか?
613 :
音速の名無しさん:04/07/26 23:46 ID:N/3UoD5Y
鈴鹿の指定席って3日間有効なんでしょうか?
あと、いろんなところを見てまわりたいのですが、コース上に降りたり、ピットに
行ったり、っていうのはできないんでしょうか?
>>607 空力もだという噂があります。
最近のグランプリカーは空力がシビアになりすぎて、ほかのマシンが近所に来ると挙動が乱れるという噂があります。
>>613 3日とも有効。心配無用。
しかしコースやらピットやらは無茶だよ。
音楽のライブ見に行ってステージに上がらせろとか
出演者の楽屋に入らせろとか言ってる様なもんだぞ・・・
>>613 ピットパスがあれば入れる。<パドックパスでは無理
コースは無理だな。
今回ライコネンのリアウィングが吹っ飛んだ原因は
何なのかわかりません。どなたかお願いします。
>617
琢磨のマネして、オーバーテイクボタンを押そうとしたら、間違って
自爆ボタンを押しちゃった…というカキコをどこかのスレで読みました。
619 :
音速の名無しさん:04/07/27 03:56 ID:LuFbRnX3
太古の昔に中嶋がテストで高速カーブを走行中にいきなり
リアウイングが脱落して大クラッシュしたが中嶋のドライビング
ミスでクラッシュしたとイチャモン付けられたが目撃者がいた
ので助かった事件を思い出した。
621 :
606:04/07/27 08:38 ID:X9Mz4iUY
>>608 そうですか。やっぱりヨーロッパのスポーツなんですね。
ホテルでケーブルは見れないだろうなぁ。
どうもありがとうございました。
622 :
音速の名無しさん:04/07/27 09:24 ID:DetnHnU4
この度のレースでリアウイングふっとんで(ライコネン?)あれだけとっちらかったのは
リアのトラクションが無くなったから?
ダウンフォース(下向きに押さえる力)を失ったから。
624 :
622:04/07/27 10:34 ID:aWOLKWIl
ダウンフォース(下向きに押さえる力)≠トラクション(タイヤが地面をける力)ですね。
スマソ。
どっちにしろすんげぇキいてるって事やね。当たり前やけど…
微妙なニュアンスになっちゃうけど、あれはリアのダウンフォース無くなって
ダウンフォースのバランスが極端にフロント側に寄っちゃったから。
ちょうどストレートエンドのブレーキングポイント直前で吹っ飛んだしね→リアウィング
飛んだ瞬間気付く間もなくブレーキ踏んだと思われ。
荷重が更に前に寄ってリアのグリップはほぼゼロ状態。
あの状態からまっすぐ止まるのは至難の業だろうな。怪我が無くて良かった。
627 :
音速の名無しさん:04/07/27 13:36 ID:W7AY7HlU
テスト禁止期間ってなんですか?
何のためにあるのでしょうか?
あとアンダーステアオーバーステアって何ですか?
628 :
音速の名無しさん:04/07/27 13:45 ID:Ic4zXbaD
F1てブラジルのラウンドが最後なんですか?
>テスト禁止期間
F1チームスタッフの福利厚生の為。
欧州ではバカンスも楽しめないような生活は人間らしくない、とされる。
特にパリ以北(フランスに限らずドイツ、イギリス等)では冬が長いから
短い夏には休暇を取って旅行するのが一般的。
去年のファーマンも、300km/h近くでリアウィングすっ飛ばして
操作不能に陥ってクラッシュしてましたからねぇ・・・
今回のクラッシュで、キミが無事でよかった。
631 :
音速の名無しさん:04/07/27 14:49 ID:/LXcpi7l
カネ持ってるトヨタがポイント獲得できないはどうしてなんでしょうか?
――――――y――――――――――――――――――――
∧∧
(゚Д゚∩
>>631 まだ延べ投入金額が足らないんです。(運転手代除く)
>>632 横レスですが、もの凄く納得しました。
ちょっと感動。
634 :
音速の名無しさん:04/07/27 15:33 ID:KQeqcsfh
今の調子だとトヨタはあと1000億円必要だろう。
ま、安いもんか。
635 :
音速の名無しさん:04/07/27 16:02 ID:wfZZpHrm
ドイツはいつからGPでのタバコOKになったのですか?
昔の記憶ではマシンロゴ無かったと思ったのだが。
637 :
音速の名無しさん:04/07/27 17:18 ID:6/yz1pnZ
ポイントルールの冠してですが、
レースが半分以下で終わったら、
ポイントも半分ってのは、昔のままですか?
>>637 そうだけど半分以下じゃなくて4分の3未満な
639 :
音速の名無しさん:04/07/27 20:13 ID:xJsE9JfL
>>632 もしかしたらヨタが3年で使った予算はミナルディがこの20年でつぎ込んだ総額より多いんじゃなかろうか
>>640 物価の変動とか貨幣価値の変化とかもありますからねぇ
642 :
音速の名無しさん:04/07/27 21:10 ID:gFJzZyv6
>>640 BARの初年度2年度の予算もすごかった。。。
トヨタはあまりにもドライに人(功労者)の首を切ると思うのですが、
こんなんやってて進歩するんでしょうか?それとも、これが普通?
アメリカグランプリでシューマッハがピットストップ後も1位をキープできたのは運がよかったからですか?
>>643 珍しくないんじゃない。
しかし、トヨタに功労者っている?w
646 :
音速の名無しさん:04/07/27 22:10 ID:gFJzZyv6
>>643 成績が出ないならキビを切られても仕方ないです。でも、そんなハデにクビを
きってるイメージはないんですが。
トヨタの場合の問題は、人を吟味せず、連れてきてしまうことだと思います。相場を
考えずに。金出さないと来ないのは分かるけど、度を越えてるような。
ガスコインを連れてきたけど、成績が出るまでの3-5年を我慢できるか、それも今後
見守っていく必要があるかと思います。2年ぐらいでクビを切ったら、、、これは異常
でしょう。
647 :
音速の名無しさん:04/07/27 22:19 ID:+10fQCiz
見始めて10年目ですが 92年モナコGPのビデオを見せてもらい
ピットクルーがメットもスーツも着用せずに
ピット作業をしていたのにはびっくりした
いつから義務付けられたんですか
648 :
音速の名無しさん:04/07/27 22:24 ID:97Jt9+0G
全レースが終わったシーズンオフとかに、
フジ721が今シーズンの全中継をまとめて
放送したりすることって今までありましたか?
650 :
649:04/07/27 22:31 ID:j7GZOu0Z
給油が盛んだった'82年中盤から'83年も耐火装備つけていたような気ガス。
義務づけられていたかは知らんが。
>>648 ないと思います。
昨年の場合、1年を振り返る番組を1時間×4回、解説陣を交えて
やったけど、FOAの放送の使用許可が下りないのか、まったく
映像なしでダラダラやりました。このときばかりは、モーパラの
垂れ流し映像が恋しくなったよ。
652 :
647:04/07/27 22:34 ID:+10fQCiz
653 :
音速の名無しさん:04/07/27 22:38 ID:DlUFq3+s
給油再開の直後に火災無かった?あれで給油システムが変更された記憶があるんだけど気のせいか?
>>653 あったよ。
リグは、必要があればモディファイしてる。
655 :
音速の名無しさん:04/07/27 22:54 ID:97Jt9+0G
656 :
635:04/07/27 23:01 ID:rQSYxT1w
誰か回答お願いします。
>>656 2.3年ぐらい前じゃないか? 法律が改正されて、F1だけ特例になったのか、
もしくはEUの全面禁止時期にあわせるようになったはず。
>>656 確かニュルで開催されるヨーロッパGPは特例的にタバコOKだったんだよね
タバコ広告に関してはイタリアも罰金を払えばOKだからそんなのがあるのかもしれない
659 :
635:04/07/27 23:27 ID:rQSYxT1w
有難うございます。2・3年前からですか。
カナダのように昔はOKで、最近ダメになる傾向があるのに
昔からロゴ無かったはずのドイツが、ロゴ丸出しだったので
どうなってるの?と思ってました。
イタリアも本来ダメだったのですか。知らなかった。
一応毎年F1観てるけど、今年に気付くとは今までボーっと観てたんだなと感じました。
>>659 去年、スパ・ベルギーGPが、ベルギーのタバコ広告禁止法案可決でなくなった
ってことがあったけど、今年は確か法律を緩めたのか、無事返り咲いたしね。
ライコネンはミシュランタイヤが数周でタレるのに
あのまま走れば勝てたような負け惜しみを言ってますがアホですか?
つーか、そろそろ誰か実力で追いつけよ
>>661 10ラップ走って3.3秒差、顎がピットに入ってからもファステストタイムを
出しながらベストで1スティントを走りきったから、あながち負け惜しみでは
ないと思う。まあ、MP4/19が信じられないくらい駄作だったから、19Bで
トップ近くに返り咲いたことで、多少誇張は入ってるかもしれんが。
では休み明けはトップ争いのバトルが見られるかもしれませんね!?
そこにBARも絡んで欲しいけど・・・
押入れを整理してたら生で見に行った84年モナコGPのパンフレット(もちろん現地の)が出てきたんですけど
こういうの買い取ってるお店ってありますか?と言うかそれ以前に価値はあるのか…ちなみに東京に住んでます
age
666 :
音速の名無しさん:04/07/28 02:37 ID:NaDgXZpv
あがってなかったw
667 :
音速の名無しさん:04/07/28 02:47 ID:izyANnaE
なんでageんの。
669 :
音速の名無しさん:04/07/28 05:08 ID:+8v3G+GS
>>622 リアウイングがすっ飛んだ後、急激にリアのトラクションが抜けて、
そんでコーナーに入る時にいつもの調子でハンドル切ったもんだから、
リアタイヤの横のグリップがなくなって、コントロール不能になったのだろう。
F1がMRというのも重なって、リアのタイヤは常にトラクションがかかっていないと、
タイヤの空転も起こる、これもスピンにつながる要素だからな。
それに比べて、バリチェロのフロントウイングが完全にとれたのは、
なんにも起こらないもんだな。
うしろのタイヤだけが回っている以上はグリップが抜けるだけで、タイヤが
グリップに耐えられないことは起きないようだな。
車体が浮くのかとおもったけど、シャシのお陰か?IRLでウイングカーっていう
シャシ全体にダウンフォースがかかる、シャシを使ってるのを聞いたことがあるが、
F1では禁止っていってたような・・・・。
>>669 スピードが全然違ったからね…。
ライコネンのシーンでフロントウイングが飛んだら、
どうなっていたんだろうか?
>>669 何も起こらないなんてことあるかよw
中の人は大変だったと思うぞ。
>>669 フロントウイングが落ちるのは接触とかで
ある程度速度が落ちている場合が多いからな。
目でも確認できるし、スピンを免れることは可能だろう。
>車体が浮くのかとおもったけど
ダウンフォースが無くなったからって別に揚力が発生するわけじゃない。
それに空力バランスが崩れたからって離陸してしまうような危険な設計はされていないだろう。
94年のラッツェンバーガーの死亡事故の原因はフロントウイングの脱落だったわけだが
進化
>>672 接触のときにすぐ脱落するだけならそうかもしれないけれど、内部で中途半端に
壊れて速度を上げた時にダウンフォースに絶えられなくなって吹き飛ぶのが怖いと思う。
>>673があげたラッツェンバーガーみたいに。
昔F3000で岡田秀樹がフロントウイングを落としたことに気付かず
レーシングスピードのまま1コーナーに進入してそのまま
まっすぐコースアウトしたのを見たことがある。
フロントウイングってドライバーからは見えないんじゃなかろうか。
少なくとも琢磨には見えなさそうだ。
>>676 確かにほとんど見えない
見えてもエンドプレートぐらいかな?
フラップが落ちても目視では確認出来ないと思う
この間アロンソも急にペースが落ちたときも、メカニックにフロントウイングが壊れてるかどうか確認してくれって言ったらしいしね。
682 :
音速の名無しさん:04/07/28 16:17 ID:adP7JYq+
見えるましんと見えないマシンがある
>>676 ハンドルについてる液晶画面にマシンの絵表示されてて
どこかが壊れれば、その部位が点滅表示されるようになってます。
フロントウイングならその部分の絵が点滅します。
>>676
・・・・・ゲーム?
685 :
音速の名無しさん:04/07/28 21:51 ID:WqkVS0ts
プレステ2のソフトで一番面白いのはドレですか?
擦違いでしたらすいません
>>676 岡田秀樹なつかすい・・・ 今なにやってんだろう?
今はSCEからしか出てません。
F1マシンはセミオートマって聞いたんですが・・・
サーキットの多くはホームストレートが緩い下り坂になってるトコがあります。
スタート前はブレーキを踏んでて、「ヨーイ ドン!」になったら踏みかえるんですか?
それとも、左足でブレーキですか?
添削したら、メチャクチャになってる(w
>サーキットの多くはホームストレートが緩い下り坂になってるトコがあります。
サーキットの中にはホームストレートが緩い下り坂になってるトコがあります。
ミハエルとハッキネンについて語られる時、
「マカオGPで・・」っていうのをよく聞くんですが具体的には一体何があったんですか?
あと98年シーズンについて質問。
総集編のEDでミハエルがかなり怒った表情でガレージから飛び出していくシーンがあるんですが
あれは何GP?何があったの?
で、最終日本GPでミハエルがスタート出来なくて最後尾グリットに廻されたのは知ってるんですが、
そこから何位まで追い上げたんですか? 最終的にタイヤバーストでリタイヤしたのは知ってます。
692 :
音速の名無しさん:04/07/28 23:15 ID:cE4OgSMM
ザウバーはどういう経緯で
フェラーリの子分になったのですか?
>>689 今は全員が左足ブレーキです。(最近までバリチェロは右足ブレーキだった)
右足でブレーキをする場合、踏みかえるのではなく、ヒールアンドトゥーを使っていたと思われ。
F1板って結構冷たくないか?
モ娘(狼)板住人の漏れでもそう感じるんだが
>>691 2Regの最終ラップのストレート(名称知らん)で、スリップから抜けようとしたハッキネンを、
シューマッハがラインブロックで弾き飛ばした。<ハッキネンが追突した形
レース中のペースでは、ハッキネンの方が速かったんだけどね。
スパじゃないかな?
雨の中、クルサード(周回遅れ)の後ろに付いたがなかなか抜けず、
クルサードが譲ろうとスローにしたところにシューマッハが追突。
クルサードの行動が納得できなかったシューマッハが、ピットへ怒鳴り込む。
>>692 スポンサーのペトロナスが金出して、フェラーリのエンジンを買う。
買い続けているうちに、関係強化して子分化w
元本田の後藤がザウバーに移籍してるし。
>>695 ×元本田の後藤がザウバーに移籍してるし。
○元本田の後藤が、フェラーリからザウバーに移籍してるし。
ありがとう
因みに、マカオGPの事故は抜かれないようにわざと顎がぶつけにった感じだったんすか?
>>698 うん。
ハッキネンがスリップから抜け出る方向へ、マシンを振った。
紳士的ではないが、禁止されているわけでもない。<今はあたりまえだし
(ブレーキ踏んだって噂も出たけど)
ハッキネンはノーズ潰してウォールをヒット。
シューマッハはリアウィング壊れたままチェッカー。
700 :
音速の名無しさん:04/07/29 01:32 ID:r0K78+dH
最近興味を持ち始めた初心者なのですが、今地上波で見れるモータースポーツはF1やmotoGP以外にはどのようなものがあるのでしょうか?
IRL・ルマン・ラリーはたま〜〜〜にやるのかな
これも地域局によると思うけどw
MOBIってのが一応モータースポーツ関係のバラエティ番組。
Fポン
激走GT
704 :
音速の名無しさん:04/07/29 10:17 ID:dJ4L0XeB
今エンジンを自社チーム含め供給しているメーカーは下記ですべてあってますか?
フェラーリ・BMW・メルセデス・ホンダ・トヨタ・フォード
ルノー!
706 :
音速の名無しさん:04/07/29 12:01 ID:0cDstEyL
何でフジ以外はF1のニュースを完全無視状態なんですか?
日テレはインディに力入れてるみたいだけど???
フジがスポンサーだから???
こんな報道ではいつまでたってもF1はマイノリティスポーツな気がするのだが。。。
>>706 心配するな
豚麿優勝や顎事故死とかが起きたらNHKも含めてこぞって報道する
>>706 映像その他の権利関係がものすごくうるさい&ボッタクリなのでやってられません。
ニュースソースとかはフリーで出していると聞く
憶測だがやはりフジの独占契約カテゴリーをおおっぴらに報道したくないという
意見がマスメディアの根底にあるんじゃないかと思ったりする
それと自動車レース自体を理解してくれない人も多そうだ
来年以降?、レース中のタイヤ交換禁止のレギュは、いつ頃決まるのでしょうか?
パンク時の交換okだそうですが、レギュを無視して交換したらどんなペナなのかな。
ペナによってはレギュを無視したタイヤ開発をして、もっとコストが上がる予感。
711 :
音速の名無しさん:04/07/29 13:18 ID:iqHY2bj1
そうなったらペナルティが多くなるだけじゃないか。
ペナルティは裁量で変えられるはずじゃないの。
パンク時の交換OKなら、パンク装置でもつけてピットイン直前でパンクさせるんじゃないの。
こうなったらFポン方式で12人までしか一度に作業できないようにしろ
今は7人だっけ
>>712 今の構想では交換可能なのは新品ではなく、フリープラクティスで
使用したタイヤだから、そこまでする意味は無いだろ。
もし、ペナが10秒stop程度ならレギュ無視するのも有りの気がしたんですよ(実質30秒前後ロス)
耐久性が300km仕様タイヤと100km仕様タイヤを作りラップ5秒以上差があれば
抜きやすいサーキットなら100km仕様のタイヤで2stop+2ペナstopの方が
速いんでないかなーと?
フェラーリならやりそうな気がして・・・
で、レギュはいつ頃決まるのかな〜と気になったのです。
716 :
音速の名無しさん:04/07/29 17:37 ID:E9NKmrHf
シューマッハならわざとパンクさせるぐらい簡単に出来そうな気がしませんか
717 :
音速の名無しさん:04/07/29 17:38 ID:E9NKmrHf
100km仕様タイヤというのがあったとする。
そんなもんFIAが許可するか
WRC、スポーツカーレース、パリダカでタイトルを総ナメにしたプジョーが
F1ではからっきしの成績のまま撤退していったのは次のうちのどれだと思いますか?
1.F1でモノになるだけの技術力が無かった。
2.ジャン・トッドを引っこ抜かれた。
3.組んだチームがその当時のヘボばかりだった。
>>718 1.正解。
2.関係ないと思う。
3.マクラーレン→低迷期
ジョーダン→良かった方
プロスト→元からこんな感じ
720 :
音速の名無しさん:04/07/29 19:58 ID:iqHY2bj1
>>718 メルセデスやフォードがエンジンを外注したのに比べて、
プジョーはほんとうに社内で市販車と同じ技術者が設計してたって言うね。
そうだったらレース・エンジンと言うものを学習するまでに時間がかかって、
マクラーレンやジョーダンのようなレース屋とはテンポが合わなかったろう。
ある意味2はでかいでしょ
勿論かれはF1プロジェクトが本格的に動き出す前に去ったけど
プジョーは先導役がいなくなってジャブイユとか引っ張り出してきた
PSAはアクの強い組織だからF1となるとコラードプロベーラでもなかなかうまくいかなかったのも
一番の原因は技術でも何でも早急に方針を一本化できなかった運営の問題だったと感じる
ジャン・トッド率いるプジョーにベネトン顎が移籍
ロス・ブラウンとロリー・バーンも招いて青いフェラーリ誕生だったかもだ
ブラバムやフォンドメタルでデザイナーやってた
セルシオ・リンランドは今何やってる?
中々いいマシン造ってたよね。
724 :
音速の名無しさん:04/07/29 22:26 ID:Lzgspw5e
BARって、ンダと組む前はドコとやってたんですか?
>>723 アロウズの後がわからないよね。
どこかで(記事を)見た覚えがあるんだが・・・ワカラン
BT58とか良く走ったね。
>>724 エンジンは、メカクローム。
>>725 サンクス。
ひょっとしてアロウズっていつぞやの直線番長&プルロッドマシンですか?
727 :
音速の名無しさん:04/07/29 23:26 ID:LML7kqJv
前は予選用エンジンがあったそうですが、決勝用と何が違ったんでしょう?
728 :
音速の名無しさん:04/07/29 23:27 ID:Y9h8cuYP
>>725 >>724 BARの初年度のエンジンはスーパーテック。
まあメカクロームといっても大間違いってわけじゃないけど
アロウズについてはプルロッドはマイク・コフランとエグホール・ハミディだったはず。
セルシオ・リンランドが関わったのは最後の超ハイノーズ&ツインキールのマシンだったと思う。
個人的にあのマシンのフロント周りの空力処理が好きだったんだけど・・・ヽ(`Д´)ノウワァァン
>>726 プルロッド(A21)はハミディ。
移籍した2002年はA23だけど、どの程度かかわったのかはわからない。
A23 も良いマシンだったね。
チームさえしっかりしていれば、Aクラスキラーになれたのに。
>>729 訂正、くすこ。
マネージメント的には全く違うからな・・・
731 :
音速の名無しさん:04/07/30 00:03 ID:nu/7cSKA
ウォーキンショーは何をやってるんでしょうか?
733 :
音速の名無しさん:04/07/30 00:09 ID:nu/7cSKA
マジな質問:
昨今のF1エンジンは毎回バージョンアップするといわれているが、
そのエンジンに対する検査って何処でやっているのだろうか?
シャーシに対する検査用ジグなんてのは写真でも見かけるけど、エンジンの
検査風景ってまるで見たことがないぞ。 ましてやベリリューム禁止なんて
バラシもしないでどうやって判定しているのだろうか?
734 :
音速の名無しさん:04/07/30 00:20 ID:1FIthFTp
>>733 確か超音波か何かを使ってエンジン内部を測定する機械があったはず
736 :
音速の名無し:04/07/30 00:58 ID:cVITZXC2
そういえば前聞いた話なんですけど、顎お気に入りのピーナッツクリームがあって、
その会社とフェラーリがスポンサー契約したことがあったらしいんですけど、
詳しく知っておられる方、情報下さい。
737 :
音速の名無しさん:04/07/30 01:45 ID:X6OdrrzX
顎は今、ファンジオの持つ9連勝という前人未到の大記録に挑戦中なのに
なんで全然盛り上がってないんですか?
>>737 ファンジオじゃなくてアスカーリな。なんかもう勝つのが当たり前で
感覚が麻痺してるからかなぁ…特に今年は12戦11勝だし…
―――y―――――――――――――――――――――――――
∧,,∧ 。
ミ,,゚Д゚彡 /
739 :
音速の名無しさん:04/07/30 02:06 ID:Q8JN42xD
顎がコースアウトしてマーシャルに押して出してもらったのって
何年のどこグランプリか分かりますか?
ヨーロッパかイタリアだったような気がしますが。
年は忘れました。。。
740 :
音速の名無しさん:04/07/30 02:06 ID:1hfz4A7n
>>737-738 アスカリの連勝って、6じゃないの?6連勝のあと一レース挟んで
た気がするんだけど。出場しなかったからって連勝と見なしてよ
いものかどうかちょっと疑問。
>>742 まぁその辺は個人の見解次第なのでなんとも言えないが
世間一般では9連勝として認知されているぞ。
それに休んだのがインディ500なのでその辺も影響しているかも。
>>742 6じゃなくて7連勝した後に、1レース挟んで2連勝して通算9連勝としている。
それと、当時は毎レース強制参加をルールで強要してないので
結果のみだけで判断するなら7連勝+2連勝に、歴史を知っていれば素直に9連勝扱いで良いと思う。
遅レスだけど、プジョーがF1でぱっとしなかったのは他のカテゴリーで
やったようなあからさまなインチキが出来なかったからではないかと思う。
顎の連勝もそろそろ盛り上がってくると思うんだけどな。
野球のオールスターで江川が連続三振を8人まで伸ばした時は、
アンチも含めて皆記録更新を期待したじゃん。あんな感じで。
あの時は9人目がコツンと当てにいって内野ゴロ。空気嫁の大合唱w
どっちかつーと、
「え?今まで更新してなかったの?」
って反応の方が多いのではないかと。
勝ちっぱなしの印象強いし。
749 :
音速の名無しさん:04/07/30 14:21 ID:1FIthFTp
>>747 一夜で8連続だったら皆でテレビ見るんだろうけどな。
752 :
名無し募集中。。。:04/07/30 16:46 ID:hcNMlTRX
フランク・ウイリアムズって今何歳ですか?
88年くらいからF1見てるけど、当時からハゲてたから
よくわかんなくって、もうかなりの高齢だと思うのですが・・・
754 :
音速の名無しさん:04/07/30 17:04 ID:m7qK2oZe
F1が好きな香具師は、1コーナー↑と語尾が上がるのに対し
一般人は、1コーナー↓と語尾が下がる。 何故?
>>752 1942/04/16生まれの62歳
F1参戦は1969年から
―――y―――――――――――――――――――――――――
∧,,∧ 。
ミ,,゚Д゚彡 /
>>754 F1好きな香具師は1コーナーを固定名詞的なものとして捉えてるからでなの。
現に、1コーナーってコーナーの名称だし。
757 :
音速の名無しさん:04/07/30 17:07 ID:HBHIBplO
おれは1970年代からF1ファンだけど当時から禿げてたぞ>ウィリアムズ。
ジョーダンの鼻毛が欲しいんですが可能でしょうか。
759 :
754:04/07/30 17:11 ID:m7qK2oZe
760 :
音速の名無しさん:04/07/30 17:17 ID:IcGb53ol
今年から見出した俺は1コーナー↓
762 :
音速の名無しさん:04/07/30 18:25 ID:pH2zqYBg
1コ〜ナ〜♪
ビブラートの俺は92年からのファン
763 :
音速の名無しさん:04/07/30 18:52 ID:ow895goj
携帯用メルマガでお勧めのってありますか?
――――――y――――――――――――――――――――
∧∧
(゚Д゚∩
765 :
音速の名無しさん:04/07/30 20:31 ID:1fBrdz/P
今年からF1見だした新参者です。
質問というか疑問なんですが、なんでドイツGPとハンガリーの間は
3週間も間があくんですか? テストも禁止らしいし。
カナダ・アメリカやフランス・イギリスは連戦なのに。
夏だから関係者いっせいに休みとれって事?
766 :
音速の名無しさん:04/07/30 20:39 ID:L4B3mbe1
チューバッカ
768 :
音速の名無しさん:04/07/30 20:46 ID:1FIthFTp
>>765 > 夏だから関係者いっせいに休みとれって事?
まったくもってその通り。
>>765 ぶっちゃけ夏休み。欧州だとバカンスを楽しめない奴は駄目ッ子。
>>766 井上隆智穂(よく下の名前を間違えられる)。
>>766 タキ井上こと井上隆智穂。
史上4人目の日本人F1レギュラードライバーでありF1史上最高のネタドライバー。
―――y―――――――――――――――――――――――――
∧,,∧ 。
ミ,,゚Д゚彡 /
771 :
音速の名無しさん:04/07/30 20:54 ID:ij7p7j/m
テストってお金かかるわけ。
タバコメーカーの撤退でお金が無くなるであろうF1業界は必死にコスト削減したいわけ。
でないとジャグワもザゥバも撤退してしまうわけ。トヨタとフェラーリの四台しか走ってない
F1とか嫌だからテスト禁止
そういえばスリックタイヤの発祥っていつ?
60年代ぐらいの車を見てみると溝の入ったタイヤを履いている。
ギコ様、いつスリックタイヤが開発されたのかご教授ください。
774 :
音速の名無しさん:04/07/30 22:53 ID:/F3O44rl
よろしくお願いします。
質問1
F1でもNASCARみたいに勝ったら、
ホイールスピンの煙モクモクパフォーマンスをしたら最高なんですが、
何故しないのでしょうか?ヨーロッパ人は派手なこと嫌いなのでしょうか?
マシンカラーも地味だし。
質問2
仮にザウバークラスのF1チームをm&m’sフルカラーにするには、
スポンサー料はNASCAR10台分くらい掛かりますか?
>>765 国によって細かい差はあるけれどヨーロッパには「連続して**日休暇を
取らなければならない」っていう法律があって、もちろん例外規定もあるん
だけれど、ある程度はそれと整合性をとる必要があるから。
>>754 「第〜ターン」っていう言い方もF1ファンの中では割と一般的じゃない?
777 :
音速の名無しさん:04/07/30 23:57 ID:1FIthFTp
778 :
名無し募集中。。。:04/07/30 23:58 ID:hcNMlTRX
>>774 1.派手にホイルスピンをやるとタイヤが痛んで
レース後、タイヤの分析などのデータが取れなくなるから
2.NASCARはかなりの予算だと聞いたけど・・・
779 :
音速の名無しさん:04/07/31 00:00 ID:kJa7P4X2
シューマッハが蹴りを入れていたタイヤも分析されたのでしょうかw
>>774 1
安全かつ円滑な進行のためにウイニングラップは行動や時間に制限があったはず
それにタイヤのデータも取らにゃならんのでホイルスピンパフォーマンスなんてもってのほか
2
m&m'sとか言われても困るとかフルカラーってどういう状態だよとか
NASCAR10台分ってどれくらいだよという疑問点もあるが
ザウバークラスのチームのメインスポンサーだと20〜30億円くらいかな
782 :
音速の名無しさん:04/07/31 00:08 ID:MoBWZwMD
なんかヤマハがF1参戦してた時代辺りにいすずも参戦してた記憶があるんですが僕の勘違いでしょうか?
>>782 いすゞは途中でぽしゃった。事情は知らん
784 :
音速の名無しさん:04/07/31 00:19 ID:f0MMKmZ+
>>784 スバルは予備予選だか予選だかを走った。いすずは試作品だか模型だかの写真を見たことがある
786 :
音速の名無しさん:04/07/31 00:23 ID:rhO/js9x
女性でもF1のドライバーになれるんですかね??
787 :
音速の名無しさん:04/07/31 00:26 ID:LRfEaFmf
いすずはたしかV12エンジン造ってたね。
788 :
音速の名無しさん:04/07/31 00:28 ID:LRfEaFmf
>>786 なれるんですかねもなにも、女性のF1ドライバーはすでにいたんだが。
ポイントを取った女性ドライバーもいる。0.5ポイントだけどね。
ルール上、女性のポイントは半分なのだ<嘘。
789 :
782:04/07/31 00:29 ID:MoBWZwMD
あ〜、スバルだったような記憶が・・・
もう分けワカメ
いすゞは1991年にロータスのシャシー(102C)でV12エンジンを走らせてる。
もともとF1エンジンを作ってみる、っていう目的だったから、
このテストで目標は達成され、プロジェクトは終了。
いすゞV12は田宮の本社にあるらしい
792 :
音速の名無しさん:04/07/31 06:25 ID:kJa7P4X2
>>774 >>780 172) After receiving the end-of-race signal all cars must proceed on the circuit directly
to the post race parc ferme´ without stopping, without receiving any object whatsoever
and without any assistance (except that of the marshals if necessary).
レース終了を告げられた全ての車は速やかにレース後用駐車場に向かわねばならず、
停車、物を受け取る、マーシャル以外の手に依る補助はこれを禁じられる。
ドーナツ!とかやってるやつは"速やか"ではないし危ないのでレギュレーション違反でしょうな
parc ferme´ ってなんて訳せば良いんだ?
793 :
音速の名無しさん:04/07/31 06:51 ID:3yrbnzuY
コスワースってどこの会社ですか?
そんな車メーカー聞いたことない
794 :
音速の名無しさん:04/07/31 07:22 ID:g5FzRvLK
現在のフジの地上波放送のエンディングテーマは
COLDPLAYの名曲Clocksですけど、この曲の前は誰の曲が使われていたんでしょうか?
ご存知の方教えて下さいませ。
>>794 Robbie Williamsのfeel
>>793 元々はイギリスにある独立系のエンジンチューナー屋。
DFV開発したり、昔から何かとフォードと縁があった。
で、98年にフォードに買収されて、今は子会社。
>>792 既に「パルクフェルメ」で、日本語化してる
あえて日本語に直すと、車両集中保管庫かな。
日本人のF1ドライバーって、亜久里(「あぐり」で変換できず…)、中島、星野、
右京(「うきょう」で変換できた!)、高千穂、高木、琢磨と他に誰かいますか?
鈴木利男、中野信二
テストドライブだけだったら脇坂も。
>>800-801 レス、Thanksコ!!
日本GPのみってのは、やっぱりマネーですかね?
803 :
音速の名無しさん:04/07/31 17:49 ID:f0MMKmZ+
>>802 マネーはマネーでも、全戦参戦するマネーが無かった。っつーマネー。
804 :
音速の名無しさん:04/07/31 18:11 ID:+weeZsz3
>>799はタカチホを正しく変換してないのはネタなのマジなのかについて誰か教えてください
テストドライブだけで去っていったのは、服部、脇阪、福田、本山あたりだっけ。
806 :
普通の名無しさん:04/07/31 18:48 ID:fu1E+m9W
LiveTimingはリアルタイムで各車のタイムを観察できますが、
データを蓄積することができません。
LiveTimingのデータを蓄積するフリーウエアなどはないでしょうか?
807 :
音速の名無しさん:04/07/31 19:01 ID:rtK/3HvO
既出かもしれませんがBARにガスを供給してるメーカーはどこでしょうか?
今も新日石(旧日石三菱)かと思ってましたが、公式に行ったらオイルだけのようでした。
>>805 服部はコローニで日本GP出てる罠。
予備予選落ちだったけど。
810 :
音速の名無しさん:04/07/31 20:42 ID:8go7fMeo
ありがd
って、F1-liveに載ってた・・・灯台下暗し
日本人F1ドライバーを検索してたら、野田英樹が出てきました。
この人もしかしてFポンの??
812 :
音速の名無しさん:04/07/31 21:05 ID:LuKySPc4
アグリがトム・ヲーキンショーにやったビジネス上での仕返し
ってどんなのかを知ってるかたいらっしゃいます?
日本人F1ドライバーを検索してたら、服部尚貴が出てきました。
この人もしかしてFポンの??
野田英樹はシムテックと契約したけど1回も乗れずチームあぼーんだっけ?
>>818 95年はその通り。
94年はラルースから3戦だけスポットで出走してる。(結果は3戦ともリタイヤ)
820 :
音速の名無しさん:04/07/31 23:01 ID:LRfEaFmf
>>814 >日本人F1ドライバーを検索してたら、服部尚貴が出てきました。
>この人もしかしてFポンの??
その服部はもちろんFポンの服部だが、
F1GPの決勝には出場していないので、正式にF1ドライバーとは認められていない。
>>815>>816はそう言いたいのかな?
>>819 嘘教えるなや。少なくとも日本は完走したぞ<野田
中谷明彦はかわいそうだった
ベネトンの光貞の話はまだ出てきてないな
光貞は確か1度も乗れなかったんだよな。
829 :
普通の名無しさん:04/08/01 07:10 ID:mjA2Xf71
>>828 う〜ん、毎秒毎秒スクリーンショットを撮るわけには
いかないし、Excelに落とすのにも膨大な作業になっちゃい
そうだし…。
面白かったレースは終了後にデータを眺めてみたいので
LiveTimingを蓄積するデータが欲しいんですよね〜
どこかにそういうソフトはないですかね〜
830 :
音速の名無しさん:04/08/01 07:57 ID:Oau2gJpT
>>829 マジレスするとLiveTimingを開いた状態のPC画面をホームビデオか何かでずっと撮影しとく。
831 :
音速の名無しさん:04/08/01 08:24 ID:ZtQ++IGn
やりとりするパケットを全部ログれば?
まさか「どうやるの?」とか言わないよね。
自分でスクリプト書けよ
832 :
普通の名無しさん:04/08/01 09:06 ID:mjA2Xf71
>
>>829 > マジレスするとLiveTimingを開いた状態のPC画面をホームビデオか何かでずっと撮影しとく。
>
なるほど〜!そうすればよかったのか!
でも、非常に惜しいんですけどその方法だと「Excelに落とす」ってとこが
満足されないんですよね。
833 :
普通の名無しさん:04/08/01 09:16 ID:mjA2Xf71
>>831 > やりとりするパケットを全部ログれば?
> まさか「どうやるの?」とか言わないよね。
> 自分でスクリプト書けよ
それ!
それをやりたいんですよ。「どうやるの?」といいたい!
この際一からプログラミングを勉強してもイイと思ってます。
自分のプログラミング経験は趣味でthinkCでオセロつくったり
REALbasicで画像ビューアつくったり、仕事でN88-basic+機械語で
ADコンバータから時間分解のデータ拾ったり、という程度で
まぁ、ほぼ素人です。さらに、
ネットワーク関係は全くといっていいほどわからんのです。
「やりとりするパケットを全部ログる」プログラムを書くのに、
言語は何を使うのがいいのか、「パケットをログる」サンプルコードなどが
ついているよい教科書は何かなどを教えて戴けませんでしょうか?
どうか御教示を!マジです!
835 :
音速の名無しさん:04/08/01 14:33 ID:9CSDCigH
>>833 ネットワーク間のパケットログを監視するんだろ?
スニファでググれ。
836 :
音速の名無しさん:04/08/01 15:23 ID:E2emvHjA
ミーハーで申し訳ないんだけどF1の帽子が欲しいんですけど
どんな所で売っているのですか?
837 :
音速の名無しさん:04/08/01 15:32 ID:stc3J7K8
作れば?
まさか「どうやるの?」とか言わないよね。
自分でチームのマーク書けよ。
嘘です。ミナルディのスレッドで帽子欲しがってるやつがいるからそいつに訊くか
通販でも探しましょう。
839 :
音速の名無しさん:04/08/01 16:02 ID:E2emvHjA
通販のカタログはどうやって手に入れるのですか?
ホッケンハイムのセクター3は2001年から改修されていないのですか?
842 :
763:04/08/01 20:02 ID:yW2RJ5jT
電車内での暇つぶしとかで読んでる人って
いないもんなのか
845 :
音速の名無しさん:04/08/02 01:27 ID:7AeVBKxL
琢磨スレはどこですか?
846 :
音速の名無しさん:04/08/02 02:12 ID:5noOH3Xr
釣りとバス釣りってどうちがうんですか?
バスという魚を釣るのがバス釣りで、それ以外の魚釣るのが釣りですか?
849 :
音速の名無しさん:04/08/02 05:30 ID:5pwkcgfC
よくわからないけど、BARって車売ってるの?
フェラーリ、ホンダ、トヨタとかはわかるけど
車の宣伝のためにF1出てるんじゃないのか
と考えたら、、マクラーレンとか縁もないし
なんのためにF1出てるのか素人としては全然わからない
まあ、F1に限らずなんでオリンピックに出るんですかとか
何でサッカーやってるんですかとか、なんで野球やってるんですかとかから考えるのがいい
851 :
音速の名無しさん:04/08/02 05:34 ID:5pwkcgfC
もう1つ質問
F1の実況スレ見てたら「やっぱりフェラーリは安定してる」なんて見るけど
どれも同じに見えます。車の挙動。
どこを見ればいいんでしょうか?
>>851 一番わかりやすいのはオンボードでのステアリング操作。
ほとんど修正を加えないフェラに対し、ジョーダン、ミナのステア操作は
忙しい。
まずはその辺からチェックするといいと思う
>>852さんがカキコしてるあいだに俺も書いちゃったのでカキコしちゃう。
>>851 その実況見てないけど、
1.フェラーリ(のクルマ)は安定している…フェラーリはレース中にエンジンが壊れたり、ギアボックス
が壊れたり、パンクしたり、というハードウェアの故障が他のチームに比べて少ない。
っていうのと
2.フェラーリ(のドライバー)は安定している…ミスが少なくしかも早い。他のチームよりつまらない
ポカをやってリタイアする事が少ない。
という2つの要素がフェラーリに関してはいうことができると思います。
>>851 縁せきに乗った時の挙動なんて見てみると分かったりもする
フェラーリは車体自体のブレが非常に少ない
フェラーリが路面に張り付いているように見えるのに大して、他のチームは跳ねが大きかったり等。
>>849 F1のチームにはメーカー系とチーム系の2系統がある
メーカー系:フェラーリ(フィアット)、ルノー、ジャガー(フォード)、トヨタ
チーム系:ウイリアムズ、マクラーレン、BAR、ザウバー、ジョーダン、ミナルディ
厳密にはマクラーレンもロードカーを作っているのでメーカーと言える
フェラーリだって元々はメーカーじゃなかったが、レース資金捻出のためにロードカーを作って売るようになった
同じ例は、ロータスや先に挙げたマクラーレンにも見られる
F1はレースカー製造者が競い合うものなので、その元がチームだろうがメーカーだろうがが関係ない
チーム系でも充分ビジネスになるが、F1のメディアへの露出が南米やアジアでの販売戦略に有効な為メーカー系が増えているのが現状
>>855 現在の枕ー連については、メルセデスベンツの名前のダイムラークライスラーの傘下にあるようなもんだし
857 :
音速の名無しさん:04/08/02 20:15 ID:mlpdE8Dz
ゴクミって海外で仕事してたんでしょうか?
どうやってアレジと知り合ったんだ???
その前にゴクミって女優さん?モデル??
>>857 本当の話は知らんが、2ちゃんのモータースポーツ板の噂では、ゴクミは後藤 治の親戚。ほんまかいな?
そして、後藤 治がゴクミをアレジに紹介したそうだ。2ちゃんの噂以外のソースが全くないんだな。これが。
859 :
音速の名無しさん:04/08/02 20:28 ID:nwuI18rI
インディのレースをみたいんだけど、どこで放映されてますか?
おしえて
>>859 GAORA。
CATVで見るかスカパーで見れ。
たまーに夜中の日テレでやってなかったっけか、インディ。
>>857 後藤治さんの親戚と言うのは海外のプレスの間で流れた冗談。
後藤久美子は元々アレジのファンで、アレジの(公式ファンクラブの主催した?)ディナーパーティに出席
そこでアレジが一目惚れ(実際は見目のいいファンに手をつけたいと言う程度だったらしいが)
関係者が個人的なディナーをセットアップ。
それに勘違いしたゴクミは毎レース、タレントとしてのコネを利用してピットに押しかけ
『子供は欲しくないと言っていたのに勝手に妊娠して子供を産んだ』(アレジ本人の言葉)
幼馴染の不細工嫁に飽き飽きしていたアレジもそのうち・・・
というのが真相。
――――――y――――――――――――――――――――
∧∧
(゚Д゚∩
つーか、もうゴクミを知らない世代がいるのか・・・
まあ、アレジとの噂の時点で既にタレント・女優としては落ち目だったけど。
後藤久美子=第一回国民的美少女コンテスト優勝
所属は有名なモデル事務所O
肩書きは女優だった(にしたかったらしい)けど、正直演技は酷かった。
ゴクミは、セリフ覚えがピカイチで、台本数ページの5分間ノーカット
(カメラ回しっぱなしのワンシーン)をNGなしの一発撮りした女優さん。
初めての撮影は篠山紀信で、彼女はまだ中学生。この子は将来、大女優になるって
G習K究社も後押ししてた人。ビスケットのCMに出てたが、顔は笑ってるのに
目が氏んでたのが印象的だったな〜
ってくらいしか記憶がない。
ゴクミより川井ちゃんと鈴木保奈美の馴れ初めのほうが気になるw
世がF1ブームのとき、たまたまパーティーに呼ばれていた鈴木保奈美が
有名レーサーや関係者と顔見知りで、対等に喋ってた川井ちゃんをかっこいいと思って好きになったとか…
本当かどうか知らないけど、そんなことを聞いた記憶がある
そろそろ、どなたか質問を・・・
ただの暇人ですが何か?
ヨーシ、漏れが質問を書いちゃおう。
F1ドライバが良くチューブを咥えて飲んでる物って何ですか?
>>866 >>865が本当かどうかは分からないけど、当時はF1は一種のステータスだったし
そのトップにいる人と知り合いで対等に喋ってるっていうのはメロメロと来ちゃうものがあったんじゃん?
>>871 昔の川井ちゃんは今より細かったからね。
それにプラスされて会場はモナコ(らしい)、英語喋れる。
蓋を開けてみたらいわゆる「すれ違い」生活と。
そこからどう貴さんに行くか分からんが。
Fポンなんですが、2000年の本山と高木はホントに同条件だったんですか?
>>873 2000年に限らず毎年全員が同条件ではないと思うけど…
875 :
866:04/08/03 00:33 ID:tWiGwNyI
>>871 >>872 なるほど、ありがとう
別な話だが、川井ちゃんってアロハが似合う・・・とおもう。
あの微妙な雰囲気が。見る度に変な気分になる。
>>873 いやチームが違うとかじゃなくてこうもっと根本的にというか…
いい言葉が浮かばない_| ̄|○
>876
若!
細!!
後ろの人の髪型も相当気になる
880 :
音速の名無しさん:04/08/03 02:27 ID:Pw0qr3qH
>>870 水、または麦茶
ジュースはNGだ
おやつも300円までだぞ
バナナはオヤツにはいりますか?
882 :
:04/08/03 06:19 ID:E7o5YP+1
バナナは不可だが、弁当箱の中に切ったものを添えられているのは可である。
>>881 おまえがオヤツだと言い張ればFIAだって認めるだろ。
バナナはオヤツにはいりますか?
885 :
FIA:04/08/03 09:37 ID:eU6FBBCC
>>884 バナナはOKですが、当日に駄目と言う可能性もあります。
>>885 レギュレーション違反が発覚した場合はどんなペナルティがくだされるのでしょうか?
下剤でおなかがくだされます
>>862 「勝手に妊娠して子供を産んだ」にワロタ
自分が中田氏しといて何言ってんだよ、アレジ
お前ら面白すぎw
腹痛い。
889の腹がくだされました
>>888 「レースは危険がつきものだから子供がいると弱気になる」ってことで引退
するまではピルを飲むって約束してたんだよ。でも嫁さんはどうしても子供
が欲しくてアレジに黙って飲むのを辞めてしまったんだと。で、アレジ激怒。
その割にはゴクミとはあっさり子供を作ったので「何なんだお前は」と。
>>891 子供が出来た後のインタビューで同じこと聞かれて(弱気)、
「それがセオリーなら、某ドライバーはトップにいないだろ?」と
いうようなこと返してたなw
ピル飲んでると思って安心して中田氏しまくったアレジがアフォだったわけだな。
>>881 バナナがドライバーになってるじゃないか。
ホッケンハイムのスタンドの人文字の
”KI MI & D AU ID”
はどういう意味なのですか?
>>895 俺はその人文字見てないけど、KIMI&DAVIDでマクラーレンの
2人のドライバーのことじゃないかな。
>>896 そのとおりなんだけど、俺には「KIM & DAVID」に見えたよ。
で、あの法則発動でライコネンあぼーんしちゃった。
センクス VがUに見えとった |ω・`)
アレジの件は臨月の嫁が出て行ったと聞いたぞ
帰ったら荷物一切合財持って出て行ってたと
もぬけの殻の家見てアレジは唖然としたとか何とか
900 :
:04/08/04 04:37 ID:RsghP4m/
>>887 すっぱム〜チョをディスカウントで98円で買ったんですが、
定価は135円だと言って認めてくれません。
どうしたらいいですか?
901 :
音速の名無しさん:04/08/04 06:49 ID:Qvj83pFI
ロスブラウンがおやつ400円分持って来ても誰も文句言えない(⊃Å∩、)
902 :
音速の名無しさん:04/08/04 07:07 ID:leWiEa4A
バーニーが500円ぶん持ってきてもだれも文句いえない
バーニーならサーキット内おやつ持ち込み禁止にして、
息のかかった駄菓子屋を作って販売させる。
904 :
音速の名無しさん:04/08/04 07:14 ID:Qvj83pFI
最近、フランクはギャーギャー言ってるけどな<バーニー
905 :
音速の名無しさん:04/08/04 17:56 ID:qwP53CZP
90年ブラジルでセナが周回遅れの中嶋と接触した時
セナはどんなコメントしたのでしょうか?
中嶋は「俺よけてたんだけど、あいつ突っ込んできちゃった。
可愛そうだけどしょうがないよね」と言ったのは覚えてます。
対するセナのコメントがすごく気になります。
知っている方よろしくお願いします。
906 :
音速の名無しさん:04/08/04 17:59 ID:qht4iNdv
来年から、ラリーも装着が義務化されるHANSなんですが、F1で、走行中に
このHANSが取れたと言う事は今まで無いですよね?
それと、「タイヤのデグラデーション」と言う言葉の意味はタイヤのタレ具合
という解釈であってますか?教えてください。
908 :
音速の名無しさん:04/08/04 18:24 ID:qht4iNdv
>>907 ありがとうございます。
なんか去年のイギリスGPでクルサードがHANS飛ばしたって逝ってる人がいたんえすが
あれはHANSじゃなくて、ヘッドレストですよね?
>>906 装着当初は肩が痛いとか訴えるドライバーもいるかもしれないね。
実際、バリチェロは肩の痛みを訴えて
去年のマレーシアではHANSを外した状態で走ってる。
オーストラリアでのリタイヤ原因もHANSがその一つでは??、とされてる。
∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)< ミナルディのJ・ウィルソンもなー。(2003年マレーシアGP)
UU ̄ ̄ U U \_____________
このときは病院に担ぎこまれるほどだった。
912 :
音速の名無しさん:04/08/04 18:46 ID:qht4iNdv
サイドプロテクターでしたか。
HANSってどこが開発したんですか?
たしか2002年のモンツァで、マッサが付けたのがF1ドライバー初だった?かな
914 :
音速の名無しさん:04/08/04 20:11 ID:l6qA0+4P
アゴがピットクルーをひいたのはいつのことでしょうか?
詳細解説願います
>>914 2000年のスペイングランプリ。
顎の1回目(だっけ)のピットストップでロリポップマンが
行けと指示を出したけど給油機が完全に抜け切ってないので給油マンが轢かれた。
その後のピットストップでは代わりの新人が給油することになり、手間取る。
これで顎の開幕4連勝がなくなり、発揮年がカタロニア3連覇を達成。
F1とは関係なくなってしまうかもしれませんが、
顎マッハの愛車って何でしょう?
長年フェラーリでドライブしているので、F40、F50、ENZO(自身が開発に携わったらしい)、
612スカリエッティ(家族持ちの為。前は456M)
は持っていると思うのですが。
確か、今の愛車はマセラティだったようなきガス。
もっとも、98年の総集編ではFIAT500に乗って、
フィオラノに来てたのが収録されてるけど。
>>905 あまり自信ないのだが、どなたも答えてないので自分の記憶の範囲だけど・・・
よく見えなかった、だったか、二人が二人とも相手にラインを譲ってしまった、だか
理由はイマイチ覚えてないのだけど、とにかく
後ろから来た者に避ける義務があることだから中嶋には申し訳ない、
程度の、ごくごく普通のコメントを読んだか聞いたかした気がする。
中嶋さんのファンにとっては 「ごめんで済ますなよ」って感じだろうけど
この件に関してはどちらも大人な対応だったかと。
間違ってたら指摘お願い、の回答とはいえない代物なのでギコ無しで。
919 :
音速の名無しさん:04/08/05 00:28 ID:/LlHkNXF
F1ドライバーって普段の運転は自分でするんかね?
やっぱりMTなんかね?
砂糖はローバーミニでしょw体が資本の割りにひ弱な車でワロタよ。
他情報お願いします。
そういやアレジはMTのワンボックスっぽい車に乗ってたのがTVに
写ってた。途中でゴクミから電話がかかってきてた。
で、携帯で話しながら、ギアチェンし交差点曲がっていったのにワロタw
>>915 サントス。見たいけどDVDとか出てないものか・・・。
全戦完全収録みたいなのでたら買うのになぁ。
920 :
音速の名無しさん:04/08/05 00:28 ID:/LlHkNXF
F1ドライバーって普段の運転は自分でするんかね?
やっぱりMTなんかね?
砂糖はローバーミニでしょw体が資本の割りにひ弱な車でワロタよ。
他情報お願いします。
そういやアレジはMTのワンボックスっぽい車に乗ってたのがTVに
写ってた。途中でゴクミから電話がかかってきてた。
で、携帯で話しながら、ギアチェンし交差点曲がっていったのにワロタw
>>915 サントス。見たいけどDVDとか出てないものか・・・。
全戦完全収録みたいなのでたら買うのになぁ。
ミニクーパーがひ弱な車・・・ねぇ?w
ドライバーの体を守ると言う意味ではミニは明らかにひ弱だろー
前書いたけど佐藤はインサイト。
ミニとビートも所有。
以前のフィジコはアコード・ユーロR
顎はマセラティ所有。
あと昔イタリアGPでアレジのフェラーリが盗まれたとか
924 :
音速の名無しさん:04/08/05 01:43 ID:OCwOfBPZ
>>918 中嶋がよけたところにセナがつっこんでいったら、中嶋がぶつかってきたって感じだったけどな。
925 :
音速の名無しさん:04/08/05 01:51 ID:K7Q/gAwL
顎はフェラーリ50台くらい持ってるだろ
たぶん
926 :
音速の名無しさん:04/08/05 02:01 ID:O3pwxIE3
本山とかっていくらくらい年俸もらってるんですか?
Fポンドライバーの平均年俸をおしえてください
インサイトとかアコードはホンダからの貸し出しだろう。
ドライバーはアコードクラス、チーム上層部はレジェンドとか決まってたような。
>>923 モナコでも盗まれてたね。<ベルガーも
フェラーリからの貸し出しだから、痛いのはフェラーリだけど。
929 :
名無し募集中。。。:04/08/05 09:47 ID:xF7G1aat
BMW M Power のM っなんですか?
930 :
音速の名無しさん:04/08/05 10:24 ID:T504ZLkF
顎氏は赤いチンクにも乗ってた。
932 :
音速の名無しさん:04/08/05 12:28 ID:TDgPeSL9
F3マシンのコクピット左後方にあるロケットみたいな筒はなんですか?
>>928 アレジのフェラーリが盗まれたって話、ベルガーと共同所有のヤシだったという噂をどっかのスレで聞いた。
こっちの話はベルガーが犯人に轢かれそうになった。
>>932 エアリストリクターといって、あれでエンジンの吸気量を制限する。
メーカーの違いによる車の優劣の差を抑えるために、あれをつけているのではないか。
ところで現在F1のレギュレーション改革案として、FIAは2.4リットルV8エンジンを推しているが
新しいエンジン開発が間に合わなかった場合に、3リットルV10エンジンにリストリクターをつける
という案が出ている。つまりああいうものがF1にも付くかもしれない。
935 :
音速の名無しさん:04/08/05 13:34 ID:fUBxgqR0
>>932 >F3マシンのコクピット左後方にあるロケットみたいな筒はなんですか?
「あれはバズーカ砲で、前の車がどかないときにはちゅどーんと撃つんだ」
と説明したら、0.1秒ほど信じた女がいた。
936 :
音速の名無しさん:04/08/05 13:36 ID:h5vTRvbg
おまいのバズーカを想像してたんじゃないか?
ちゅどんでおわりかと。
>>932 これはテンプレ入りした方が良いんじゃない?
>>933 へー、なんか車の共同所有ってデメリットの方が多そうだな。
あの頃、何度か盗まれてるから、そういうのもあったのかも。
>>934 >メーカーの違いによる車の優劣の差を抑えるために、あれをつけているのではないか。
違う。
吸気を制限してパワー競争(コスト高騰)になるのを抑えてる。
>>935-936 ワロタ
938 :
音速の名無しさん:04/08/05 20:07 ID:OCwOfBPZ
>>934 あのロケットみたいな部分はチャンバーですな。
939 :
音速の名無しさん:04/08/05 20:12 ID:w9uin1Us
941 :
音速の名無しさん:04/08/05 20:28 ID:w9uin1Us
まあ大義名分としては出力を制限して費用を抑えるということではあるが
ギコ猫ってなんですか?