F1以外も【2004も鈴鹿に集合しようぜ2】観にいこう

このエントリーをはてなブックマークに追加
928音速の名無しさん:04/07/08 23:13 ID:rgysdPxU
>>927
スマソ 見てるときはさすがに競馬よりはラクです。広いし、みんなシート敷いてる
から、最低限のスペースはできてるわけで。主に移動やトイレなどでかなりきつい
ことがありますね。早めの行動しないと自由席指定席問わず大変かと。
929音速の名無しさん:04/07/08 23:15 ID:Dj/78EHA
■まとめ■現段階の指定席券GETの可能性情報■


●UFJチケットセンターは、7月5日から再販している(すでに売り切れかは未確認)
ttp://ufjcard.com/f1/content.html

●鈴鹿オンライン:販売再開は7/13(火)AM10:00の予定


●鈴鹿オンラインの航空ツアーなら指定席券つき(遠方からの方はお勧め・ちなみにバスや電車のツアーは売り切れ)
http://www.suzukacircuit.co.jp/f1/tour/index6.html


●個人売買

観戦塾売買BBS
http://www.kansenzyuku.com/baibai.htm
yahooオークション
http://list5.auctions.yahoo.co.jp/jp/25438-category-leaf.html?

●注意:未確認●海外チケット販売サイト
ttp://www.f1-tickets.com/
ttp://www.gpticketshop.com/index.htm
930音速の名無しさん:04/07/08 23:17 ID:4TKkvpTc
>最終コーナーのカート場前の坂道
あれはマジで辛いね。俺はF1初めてなんだけど、遊園地から
歩道橋を渡ってレース場には入れないのかな?
一応、指定席は買ったんだけど、予選は130Rのシケイン寄りで
見たいなーと。
931モー男。 ◆uOs9TAKAGI :04/07/08 23:22 ID:Oi6oshMX
>>930
入れるけど、ゲートオープン直後(人がどっと入ってくる時間帯)
はあっちからは入れないと思う。
932音速の名無しさん:04/07/08 23:29 ID:54pVkH2Q
遊園地正面入り口からカート場方向への歩道橋なら
F1の時も常時使えます。
130R方面ならシケインゲートも使えますよ。
ttp://www.akaly.net/f1/map/sur/
933音速の名無しさん:04/07/08 23:32 ID:6K3YutnE
鈴鹿オンラインが更新された模様
鈴鹿サーキット F1日帰り観戦パックってのが追加されてる


■まとめ■現段階の指定席券GETの可能性情報■

●UFJチケットセンターは、7月5日から再販している(すでに売り切れかは未確認)
ttp://ufjcard.com/f1/content.html

●鈴鹿オンライン:販売再開は7/13(火)AM10:00の予定

●鈴鹿オンラインの航空ツアーなら指定席券つき(遠方からの方はお勧め)
●鈴鹿サーキット F1日帰り観戦パック(S2だけ?指定席券つき)
http://www.suzukacircuit.co.jp/f1/tour/index.html



●個人売買

観戦塾売買BBS
http://www.kansenzyuku.com/baibai.htm
yahooオークション
http://list5.auctions.yahoo.co.jp/jp/25438-category-leaf.html?

●注意:未確認●海外チケット販売サイト
ttp://www.f1-tickets.com/
ttp://www.gpticketshop.com/index.htm
934音速の名無しさん:04/07/08 23:34 ID:rgysdPxU
>>930
そのショートカットは、932氏のいうとおり使えます。が、土産屋とかグッズ屋を
飛び越して入り口まで一気に戻ってしまうのが難点ですな。
935音速の名無しさん:04/07/08 23:35 ID:4TKkvpTc
>>931-931
サンクス!
あとはホテルの予約だな・・・・
936音速の名無しさん:04/07/08 23:35 ID:6K3YutnE
>>932
土曜朝のオープン時(せきとり競争開始時)は、中木戸のみ最初にオープン、後は順次30分遅れで開いていくので
そっちはいけないよん
937音速の名無しさん:04/07/08 23:37 ID:4TKkvpTc
>>934
いや、取り敢えず朝だけね。
帰りは南ゲートの脇(名称知らん)をくぐってもいいかなと。
938音速の名無しさん:04/07/08 23:39 ID:4TKkvpTc
>>936
マゾっすか!?
仕方ない、あの坂を駆け登るか・・・・
939音速の名無しさん:04/07/08 23:39 ID:rgysdPxU
>>937
おお、サンクス。確かにあの係員数人って手薄なゲートじゃ
朝だけってのは分かる気が。漏れも朝通ったからなぁ。多謝。
940音速の名無しさん:04/07/08 23:44 ID:6K3YutnE
>>938
ちなみに俺は去年はあの坂を全て上までは駆け上れなかった_| ̄|○
途中から走らなきゃ走らなきゃと頭ではわかりつつも体は歩いてしまった
30こえた自分をしみじみ感じてしまった
よって今年からは指定を買った(*´ω`*)
941音速の名無しさん:04/07/08 23:46 ID:6K3YutnE
>>933
のまとめを更新したものの、
こんな日帰り決勝のみパックなんて邪道すぎる・・
券だけ売りやがれ〜
942音速の名無しさん:04/07/08 23:54 ID:FExorUb4
日帰り決勝パック、添乗員費用も入ってるが
行き帰り新幹線、帰りの白子駅までは各自路線バス→近鉄なら
添乗員は行きの名駅からサーキットまでのバスだけついてるのか?
つーか、添乗員って要るのか?
943音速の名無しさん:04/07/09 00:06 ID:unomOVXs
つ〜か、琢磨が表彰台上ったテレビが放送されて
続々鈴鹿のオフィシャルページが満席になってくのを見てれば
普通は危機感感じて金借りてでも席を確保するだろ
944音速の名無しさん:04/07/09 01:14 ID:O+jurWhx
土曜ホテルを大阪で取って、日曜朝6〜7時くらいの近鉄特急で行けば
自由席でも普通に場所は確保できますかね?
945音速の名無しさん:04/07/09 01:28 ID:kHDxHAKV
UFJ値上がってる…6月末に買っといてよかった。
946音速の名無しさん:04/07/09 01:31 ID:jNOHUqmq
>>944
このスレのかころぐ嫁 
947音速の名無しさん:04/07/09 01:32 ID:vLImYi3i
UFJカード会員


追加発売のお知らせ7/5-8/31

ttp://www.ufjcard.com/index2.html


も追加して桶。
948音速の名無しさん:04/07/09 01:33 ID:cpQF8AGj
>>945
それ、たぶん売りきれてると思うよ
チケット取り扱い会社:チケットぴあ名古屋ってなってるし
ぴあでも売り切れてるのにわざわざ安くUFJにおろさんだろ?
とはいえ、俺はもうすでに買ってあるから試せない
明日電話した香具師は報告よろしくお願いします
949音速の名無しさん:04/07/09 01:36 ID:Uq2R5t5x
>>947
>>933で追加済み
950音速の名無しさん:04/07/09 01:37 ID:vLImYi3i
>>949
サンクス 見てなかったスマソ
951音速の名無しさん:04/07/09 01:38 ID:Jud2QaMg
950ゲットおめ。というわけで>>950さん次スレよろ
952音速の名無しさん:04/07/09 01:49 ID:vLImYi3i
スレ建てたの初めてなんで、間違ってたらすいません。


F1以外も【2004も鈴鹿に集合しようぜ3】観にいこう
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/f1/1089305193/
953音速の名無しさん:04/07/09 01:58 ID:vLImYi3i
ID:cB+vurFQさん

スマソ かぶるとだらしくなるので、2-以降のスレのコピー。おまかせします。
本当にいたらずすいません。そしてありがとうございます。
954音速の名無しさん:04/07/09 02:28 ID:qtMT3cRi
>>953
激しく乙。
955音速の名無しさん:04/07/09 02:42 ID:LuD/c55M
さてと、再販チケット個人売買チケットなどの争奪戦情報などは鮮度がものをいうので、
新情報は新スレのほうに書きましょう。
このスレの埋め立ては、去年の各種思い出話など書いておくとそれもこれから行く人には参考になると思われ
956919:04/07/09 07:50 ID:62QpedeG
>920,921
アドバイスサンクスです。
もうちょっと考えてみます。
今のところは、金曜名古屋、
土曜伊勢市が妥当かなと考えてます。
荷物少ないし、一人で身軽なので。
957音速の名無しさん:04/07/09 09:27 ID:Fwk1vzky
>>952
乙。
抜粋テンプレさんも乙。
958音速の名無しさん:04/07/09 09:35 ID:zzwRvni9
今年は出遅れたな
名古屋市内でホテル予約取れたけど地下鉄で10駅も離れたところ_| ̄|○
959音速の名無しさん:04/07/09 13:13 ID:kD9Ml4m7
私は去年のアレで嫌な予感がしたので、
チケットは昨年10月のサーキット先行受付で確保、
宿は(名古屋駅前だけど)半年前の受付開始日に押さえました。

心配性な方は早めの手配をオススメ。
2005年の争奪戦スタートまであと3ヶ月ですよ。
960音速の名無しさん:04/07/09 14:55 ID:CwwaCux5
リスクマネジメント
961音速の名無しさん:04/07/09 18:28 ID:/heUG1vp
●UFJチケットセンターは、7月5日から再販中!!(9日昼の時点でS2、A、C、D1、E2、G、H席共にまだ買える・しかも割引アリ)
★例えば自由席なら定価 9,000円を 7,000円で
  E2席なら観戦券込みで定価 50,000円を 43,900円で
ttp://ufjcard.com/f1/content.html
これ買い逃して後で文句言ったら・・・・・・・・笑ってやる〜いそげー貴様ら〜
962音速の名無しさん:04/07/09 18:34 ID:vLImYi3i
※ UFJチケットセンターのチケットは、UFJカードを持っていなくても、買えます。


本当にこれで買い逃したら、もう救い所のないにわかです。
963音速の名無しさん:04/07/09 19:40 ID:+5Hach91
ん? UFJカード無かったら、どこから引き落とすんだ?



って、釣りか?
964音速の名無しさん:04/07/09 20:56 ID:DzZiowkE
とりあえず今年の状況から言えるのは
※指定席を確保したい人はレース当日に配布される葉書でとっとと予約する。
もし、希望とかけ離れた席になってしまって、尚且つオクでいいのが出たら
オク落として自分の買ったのは売ってもいいし。
※宿争奪戦ははレース当日から始まっています。
少なくとも正月開けぐらいからは動き始めた方が良いかと思います。
試しに今年、宿のチェックアウトする時に
来年の予約はいつから受け付けるのか聞いとくと良いですよ。
ホテルによってはその場で仮予約受けてくれる所もあるから。
965音速の名無しさん:04/07/09 21:27 ID:lzuSSlZy
1000
966音速の名無しさん:04/07/09 21:49 ID:Muw5IVgb
ちなみに鈴鹿UFJなんとかかんとかカードというのをつくると(モー男様、正式名称よろ)、UFJ価格でも買えるし、たまったポイントに
あわせて、各種レースチケットなどがプレゼントされます。
俺は今年はまだ作ってないけど(普通のミリオンUFJカードもってたので、そっちの期限切れたら変えるつもり)、お勧め。
967モー男。 ◆uOs9TAKAGI :04/07/09 22:01 ID:hWcXrpHK
>>966
http://ufjcard.com/tcard/suzuka.asp?tkcd=0750300
これかな。

あと、UFJのGクラブというカードだと、毎年同じ
指定席の場所を確保できて、鈴鹿の年間の入場券がもらえる。
でも会費高い。
http://ufjcard.com/tcard/gclub.asp?tkcd=0750300
968音速の名無しさん:04/07/09 22:15 ID:4mLxyVbJ
>鈴鹿UFJなんとかかんとかカードというのをつくると(ry)、UFJ価格でも買えるし

仕切ってるのはUFJだから、ごく当たり前のことじゃん
969945:04/07/09 22:16 ID:kHDxHAKV
>>948
いや、確かに電話口で「お席を確保できました」って言ってたから大丈夫…のはず。
(自由席なのに「お席」も無いだろうけどw)

>>962
無条件にUFJカードからの引き落としだったけど、裏ワザでもあんの?
970音速の名無しさん:04/07/09 22:47 ID:GgoZFf4W
鈴鹿いって何すんの?
カート大会とか?
971音速の名無しさん:04/07/10 00:52 ID:8joVU2jw
>>968
普通の他のUFJカードだとポイント還元は図書券とかだろ
鈴鹿カードだとポイント還元はレース関連のものになるんだよ
972サブロウF! ◆XCBcpotQIs :04/07/10 02:03 ID:4gL7NWkV
>>970
カートオフ会?
973音速の名無しさん:04/07/10 14:04 ID:BrIu0Qn6
973off
974音速の名無しさん:04/07/10 16:02 ID:qgiAU0wD
>>972
できればそんなことしたいなぁ。みんなでレース!

ちなみに俺、いちおーカーターです。「新東京サーキット」
って言うところにたまに出没。
975サブロウF! ◆XCBcpotQIs :04/07/10 17:00 ID:ji84NYCB
>>974とりあえずオレは木曜日にでも乗ろうかと思(ry
976名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:09 ID:4YP69sNw
>>974
それって、インテグラワンメイクとかでいつもトップ走ってるとこ?
977音速の名無しさん
カートいいよね