● 2輪ロードレース総合 84 (MotoGP SBK etc.) ●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1音速の名無しさん
前スレ
● 2輪ロードレース総合 83 (MotoGP SBK etc.) ●
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/f1/1077202898/

【質問は基本的にこちらで】
(゚*゚)アナルーの2輪ロードレース質問室 (゚*゚)
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1068637083/

【テンプレサイト】
http://motogp2ch.hp.infoseek.co.jp/

ネタバレ恐いヤツは(・∀・)カエレ!!
2音速の名無しさん:04/03/02 21:23 ID:kLDgA7xW
2ゲトー
3音速の名無しさん:04/03/02 21:23 ID:GadmhcA1
>>1
(*^ー゚)b グッジョブ
4音速の名無しさん:04/03/02 21:23 ID:OEf/IlMq
>>1

同感
5音速の名無しさん:04/03/02 21:31 ID:AOL5f+i4
前スレの1をコピペしたから
アナルーのURLが古いままだ_| ̄|○

(゚*゚)アナルーの2輪ロードレース質問室 (゚*゚)
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/f1/1068637083/
6音速の名無しさん:04/03/02 21:44 ID:cxaCXILn
NHK・BS1 4月の放送予定
http://www.nhk.or.jp/bs/guide/g_sport_bs1_n.html

一安心しれ!
7音速の名無しさん:04/03/02 21:51 ID:pZBS8HSS
>>6
NHKBSが今年も放送してくれることは感謝だが
オリンピックがなぁ……
オリンピックっていつ頃だっけ?
8音速の名無しさん:04/03/02 21:54 ID:q/FvLbOZ
>>6
MotoGPクラスは生だと(・∀・)イイ! んだけど・・・。
9音速の名無しさん:04/03/02 21:57 ID:RL1bFaC6
>>8
録画で30分。
10音速の名無しさん:04/03/02 22:03 ID:E15h84K3
>>7
http://www2.asahi.com/2004athens/schedule/

これ見る限り、影響をモロに受けるのはチェコGPのみ
丁度夏休み期間に開幕っぽい
11音速の名無しさん:04/03/02 22:05 ID:OEf/IlMq
>>6
10時から12時までの2時間番組って所か。
去年と同じ感じかな。リピートは減りそうだから
録画気つけないと。
12音速の名無しさん:04/03/02 22:06 ID:WIcpz1FR
オリンピックに田中アナとられて残りカスみたいなやつが実況するのは勘弁!
13音速の名無しさん:04/03/02 22:10 ID:5ulsQQTY
渡辺謙がアカデミー賞の件で映りまくってたけど、
なんとなくセンキューの顔に似てると思ったのは俺だけ?
14音速の名無しさん:04/03/02 22:11 ID:Fhf+dhEB
>>1

>ネタバレ恐いヤツは(・∀・)カエレ!!

あなたは常識のある良い人だ。
15音速の名無しさん:04/03/02 22:16 ID:8WTj47ou
>>1
Z
16音速の名無しさん:04/03/02 22:17 ID:8WTj47ou
>>13
そんな藻前は、「今村ねずみ」で検索するよろし。
17音速の名無しさん:04/03/02 22:22 ID:cxaCXILn
NHKに感謝 _| ̄|○ これで今年一年安心。
18音速の名無しさん:04/03/02 22:33 ID:82Aa2jdT
>16
(?_?)
19音速の名無しさん:04/03/02 22:48 ID:UoRstOq0
オリンピックのときBS2でやった事あったね
20音速の名無しさん:04/03/02 22:49 ID:KLw687l1
G+で4月23日(金)29日(木)に録画で南アGP全クラス放送する
今年は何日か後に録画で全クラス放送という感じになるのかな
21音速の名無しさん:04/03/02 22:58 ID:OEf/IlMq
G+は相変わらずやる気無しか
せめて女子アナは止めてくれよ・・
22音速の名無しさん:04/03/02 23:08 ID:q/FvLbOZ
G+はアホだよな、スカパーに移ったってのは
顧客を確保したいからだろ?

なら、生でフルスケールでやらずにどうする?
って感じだよ。金なら払うのにな・・・ガッカリ。
23音速の名無しさん:04/03/02 23:09 ID:pJRvdesH
G+の中継は見たことないんですが、スカパーにチャンネルが入るんで契約しようか検討中です。
でもアレだな。ここの評判はよろしくない・・な。
予選とか全クラスをフルでみたい人用なんですかね。
24音速の名無しさん:04/03/02 23:10 ID:YaAD6nys
G+だか忘れたけど、レース実況で「カーブ」って言うのはやめてホシイ・・・
間違ってないけどさぁ(w
25音速の名無しさん:04/03/02 23:22 ID:OEf/IlMq
>>23
予選は無いよ。かろうじて日本開催の2日目の予選がある程度
実況ははっきり言って無い方が良いレベル。
26音速の名無しさん:04/03/02 23:26 ID:90qe0WLq
GSV-Rスレ落ちちゃったので、立ててみた
【変態?】スズキGSV-R【それでも好き】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/f1/1078162737/l100
27音速の名無しさん:04/03/02 23:28 ID:q/FvLbOZ
>>23
毎戦、予選からフルで放送しないよ。日本ラウンドぐらいかな。
実況もみんなが言うように、かなりメタメタ。実況なしで副音声
のみで場内音声だけとかあれば良いのにね。

月に1000円払うなら、生中継でフルスケールじゃないとオレは
考えちゃうね。

で・・・今、番組表を確認したけど18時〜のゴールデンタイムは
巨人戦の生中継みたいね。野球があれば、MotoGPの生中継
なんかありえないな。
28音速の名無しさん:04/03/02 23:30 ID:gSwTdUpv
NHK様ありがとう!喜んで視聴料払わせて頂きます!欲を言えば全戦、田中アナでお願い!
29音速の名無しさん:04/03/02 23:33 ID:xMnFblDf
ええ〜、1000円もするのぉ?高いよ〜。
スポーツアイにまとめてくれんかね。
30音速の名無しさん:04/03/02 23:38 ID:f957NIiv
wowowの頃が最強だな…
31音速の名無しさん:04/03/02 23:46 ID:pJRvdesH
>>25
>>27
どうもありがとうです。
予選ないんですか・・・雑誌でそう書いてあったような記憶があるんですが、もてぎラウンドだった
んでしょうね。
しかし、お二方のレスにはΣ(゚д゚lll)ガーンって感じです。
BSあるし、ジャイアンツは嫌いなんで迷ってましたが回避させていただきます。
32音速の名無しさん:04/03/03 00:05 ID:V4v83MB4
どういう契約で1,000円って言ってる??
野球パックだとSBKも見れるしお得だと思うが?
33音速の名無しさん:04/03/03 00:29 ID:L880oLwA
某雑誌の田中アナ特集ではやく後継者(後輩)を育てたいと言っていたから、
場数をこなさせようとして田中アナの出番少なくなったりして・・
でも去年も結構田中アナの出番多かったなあ〜なんにしろ開幕楽しみだわ
34音速の名無しさん:04/03/03 00:34 ID:12EE72fJ
>>32
G+はジャイアンツ戦がなければなぁ。
35音速の名無しさん:04/03/03 00:37 ID:FragmGK4
今年のSBKのスターはWCMチーム経験者が多いってのはなんとも。。。。
36音速の名無しさん:04/03/03 00:54 ID:CyX4sFey
ハガノリが勝ったーってのも、ここで、ええのん?
37音速の名無しさん:04/03/03 00:56 ID:TY82OY30
日本人が増えて、SBKもBSでやってくれたりしたら嬉しいな。
38音速の名無しさん:04/03/03 01:14 ID:LiJpYpyL
うりゃうりゃ〜
39音速の名無しさん:04/03/03 02:05 ID:tkZeb6WY
>>36
そりゃええだろ、スレタイにもSBK入ってるし
40音速の名無しさん:04/03/03 02:07 ID:V4v83MB4
etc
41音速の名無しさん:04/03/03 02:08 ID:3kOL9Hxc
42音速の名無しさん:04/03/03 02:51 ID:KAYE11D0
G+叩いてる香具師って、代案あって言ってるの?
43音速の名無しさん:04/03/03 03:28 ID:f3sOvLPB
なんで代案が必要なんだ?
馬鹿ぢゃないの?
44音速の名無しさん:04/03/03 05:41 ID:jHtPj7fH
今年のタマーダはキャメルカラーのバイクにツナギなんだよね?
そして所属はプラマック?
去年はビアッジもプラマック所属でポンスチームで走ってたよね。

そこら辺の事情がよく分からないんですけど、知ってる人いますか?
45音速の名無しさん:04/03/03 07:27 ID:XBLMD98Y
42 名前:音速の名無しさん[sage] 投稿日:04/03/03 02:51 ID:KAYE11D0
G+叩いてる香具師って、代案あって言ってるの?

762 名前:音速の名無しさん[sage] 投稿日:04/02/29 11:45 ID:pK+hGmRm
意見や案を出すわけでもなく、横槍入れるだけのやつって暇人だな。
46音速の名無しさん:04/03/03 08:13 ID:V4v83MB4
>45
別人だよ。
47音速の名無しさん:04/03/03 08:24 ID:7c9QvxgC
>>37
むしろBSBきぼんぬ
48音速の名無しさん:04/03/03 08:24 ID:cme0iYPy
>>45
ウザいぞ!
49音速の名無しさん:04/03/03 08:44 ID:VuWGvBBV
そういや今年はUKAWA OUTのAAは見られないんだよなあ。
50音速の名無しさん:04/03/03 09:25 ID:X/IrC/7m
ビアッジは2003年からプラマックと3年契約です。 玉田の2003年はブリヂストン契約で(たぶん2004年も)、ダンティンから1台分の参戦枠を借りたプラマックレーシングで走った。
51音速の名無しさん:04/03/03 12:18 ID:87ftnbqz
F1誘致にトヨタ本腰 富士SWで07年開催狙う
--------------------------------------------------------------------------------
 トヨタ自動車が、運営するサーキット・富士スピードウェイ(SW)での
07年のフォーミュラワン(F1)開催を狙い、コースの改修工事などを
進めている。ホンダ側と興行主との鈴鹿サーキットでの開催契約が06年で
切れるためで、今後、本格的な誘致活動に入る。7日から豪州で今年のF1が
開幕するが、コースの外でのトヨタとホンダの競争も始まりそうだ。

 コースのアスファルトは取り払われ、大型ダンプが行き交う。レース場の
跡はほとんどなく、湾曲した道路跡と、古びたスタンドの一部だけが目に付く。
昨年9月にSWを全面閉鎖、05年4月の開園を目指した改修工事への
投資額は200億円にのぼる。

 コースは、コーナーの数を11から16にして観客の見どころを増やし、
路面は特殊加工して凹凸を極限までなくす。観客の収容人数は最大12万人と、
工事前の7万人以上分を増設する。

 F1参戦3年目のトヨタは今年、「初の表彰台(3位以内)を狙う」
(斎藤明彦副社長)と意気込む。レースでの実績を踏まえ、興行団体や
レース場を公認する国際自動車連盟(FIA)側にSWの情報を提供し
始めようという狙いだ。トヨタはF1の開催で「モータースポーツのトヨタ」
とのイメージを確立し、ホンダファンの多い若者への食い込みを図ろうとして
いる。
52音速の名無しさん:04/03/03 12:30 ID:1HmQBxL3
これで鈴鹿からF1が出ていってくれたらバンバンザイ。
53音速の名無しさん:04/03/03 12:37 ID:DFq5SvUz
BS−1、土曜開催のオランダGPは同日放送しないんだろうなぁ...
今のスポーツ放送から思うとテレビ大阪が以前放映権持っていたのが
信じられんw
54音速の名無しさん:04/03/03 12:38 ID:8EfFNSLX
紀文
55音速の名無しさん:04/03/03 12:51 ID:M6wtTX62
中日新聞静岡版「月曜インタビュー」より

ヤマハmotoGPグループ中島雅彦総監督「背水の陣で王者目指す」
−今年の目標は。
チャンピオン奪取。(略)ライダーは一番勝てる選手が来た。チームは開発体制を構造改革中。
マシンはライダーに負荷をかけず、意のままにコントロールできるバイクに見直す。(以下略)

開発体制を・・・なんてKRやWCMじゃないんだから?
バイクを見直す・・・なんて去年のノリックの仕事は?
これじゃあロッシ苦労しそう・・・
5644:04/03/03 13:49 ID:qpi7nY9s
50氏
情報ありがとうです。

トーチュウみたら加賀山復帰したみたいね。骨盤骨折した上に内臓破裂で感染症にかかったのに、凄いな。
俺は今後彼を応援していく。
ttp://f1express.cnc.ne.jp/config/VI001.php?teiko_id=32452&cat_id=36&top_flg=1
577c ◆/HlWT65N/Q :04/03/03 13:53 ID:cCuHOIwp
>>53
確かあの頃は、そんなに凄い金額じゃ無かったはず。>放映権

現在の体制になって、金額大幅アップ、規定にも五月蠅くなったと記憶してま
す。
フジが放映権を獲ろうと動いた時、「F1とバッティングした時どうするか?」
の問いに「F1を優先」となった為、撮れなかったらしい。

NHKが放映権獲って、地上波の権利を日テレが借りてるはずだけど、G+扱いは
どうなんだろ??
58音速の名無しさん:04/03/03 14:01 ID:vyv0FJfW
ニッポンのロードレースファンの皆さん、こんばんわ!
59音速の名無しさん:04/03/03 14:30 ID:KAYE11D0
>43
なんで漏れがバカ呼ばわりされるのかわからんが・・・。

予選も全部やって全て生放送で実況がきちんとしてて
月額1000円以下のとこがあるって言うなら教えてくれ、
ってことなんだけど?

「他もダメだけどG+もダメ」って言いたいだけか?

まあいずれにしてもお前の心の傷か何かに触れたことは
謝るよ。悪かった悪かった。











・・・。
60音速の名無しさん:04/03/03 15:00 ID:LU6m1jiW
test
61音速の名無しさん:04/03/03 16:49 ID:N/bKv0dB
公式でチェカ、ノロックのことをかばってるね
ほんとチェカっていい人だね
62音速の名無しさん:04/03/03 17:07 ID:VuWGvBBV
今携帯で公式見られないんけど、いったいどういう風にかばってるの?弁護の言葉がみつからん。
63音速の名無しさん:04/03/03 17:29 ID:BWbDCnN1
どんな言葉で擁護されようとも本人が怖いからタイムが出ない
なんて言ってるんだからどうしようもない

ハガノリにM1乗ってもらいたかったな・・・
64音速の名無しさん:04/03/03 18:51 ID:aJaz7UZu
確率変動しないかのう・・
65音速の名無しさん:04/03/03 19:04 ID:po/rW5Zj
>>59
>予選も全部やって全て生放送で実況がきちんとしてて
月額1000円以下のとこがあるって言うなら教えてくれ

この条件だったら月3000円でもかまわんな。
俺が思うにG+(てかニッテレ)の一番悪いところはアナウンサーが全く勉強しないで実況してるところ。
2003年まではBSが観れなかったのでニッテレで観てたがまあ実況の酷い事酷い事。
おかげでGPのためだけにBSいれる決心がついたよw。
66音速の名無しさん:04/03/03 19:06 ID:1xFbEn+Q
ロッシはヤマハを確変させる。
67音速の名無しさん:04/03/03 19:06 ID:cme0iYPy
このスレでBSつけてる人の大部分はGPの為だったりして w
68音速の名無しさん:04/03/03 19:14 ID:3uDgZ6jk
>>67
そうですが何か?
BSの前にはWOWOWをGPの為だけに加入。
で、打ち切りと同時に解約。
解約時の何故解約するのかの質問には
「GPやらなきゃ見る物ないわ。映画だって好きな時間にレンタルで見たほうが
いいし、白黒映画なんか見る気もしない」
と答えた。
でBS-1でGPの放送が始まってからはちゃんと受信料払うようになった。
69音速の名無しさん:04/03/03 19:21 ID:p2KP1MeX
>>67
俺は冗談抜きでそのつもりだが、何か?
70音速の名無しさん:04/03/03 19:21 ID:IV3rBehL
朝の世界のニュースとかシーズン中は野球とかマンガ夜話とか色々見てるなぁ。
地上波よりも見てるかも(;´ー`)
映画なんかは全く見ないけど、結構面白い番組やっててイイ。
深夜にやってる海外のスポーツ番組見てるとモータースポーツ扱ってるし。
71音速の名無しさん:04/03/03 19:48 ID:6oHi5ncj
>>67
GP半分、Jリーグ半分ってところかな。
ただおかげで1月〜3月は全然BSを見ないw
72音速の名無しさん:04/03/03 20:38 ID:/3Q4Roy5
>>65
おれも予選全部と決勝も生でやってくれたら月3000yenでも高いと感じないな。
ただ、実況がウザそうなので、実況をカットする機能が欲しいな。

レーサーのサウンドと、観客の声援だけでもかまいませんから。

田中アナ級の実況が入るなら、月5000yenでもOK。
73音速の名無しさん:04/03/03 20:46 ID:cme0iYPy
(゚Д゚)  田中アナの解説代は月2000円以上! w
(σ )σ
く く
74音速の名無しさん:04/03/03 20:50 ID:QhqQ8K7X
    ┌───────┐
  (|●       ● .|
  /| ┌▽▽▽▽┐ |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ┤ |      | .|< とにかく衛星受信料も払え
  \  └△△△△┘  \ \__________
   |\ 受\      | \\
   |  \信\    |  (_)
   |    \料\  |
   |      \払\|
   |    /\  \え|
   └──┘ .└──┘
75音速の名無しさん:04/03/03 20:54 ID:sRrol0/q
うちはBSアンテナ取り付けたその日に集金員が来た。
76音速の名無しさん:04/03/03 20:56 ID:N/bKv0dB
>>67
その質問、タイヤかとオモタ・・・_| ̄|○
77音速の名無しさん:04/03/03 20:57 ID:A7aWGHW6
>>74
君はクビになったんじゃ?
78音速の名無しさん:04/03/03 21:00 ID:cme0iYPy
>>77
だなっ、ニューキャラクターネーム募集中! w
79音速の名無しさん:04/03/03 22:01 ID:M6wtTX62
>>78
と言う事は、新キャラのAAも?
80音速の名無しさん:04/03/03 22:13 ID:cme0iYPy
81音速の名無しさん:04/03/03 22:18 ID:W/T87cVC
>80
よぉーっし、すっげーネーミング考えたぜ!

「白タヌキ」
82音速の名無しさん:04/03/03 22:37 ID:suJO3prU
相変わらずライディングフォームがカコワルイでつね。
http://2st.dip.jp/uploader/src/up0232.wmv
83音速の名無しさん:04/03/03 23:28 ID:BWbDCnN1
>>82
うpグッジョブ
しかし体細くなったな〜
98年頃はツナギがパンパンになるくらい筋肉あったのにロッシと変わらないんじゃないか。
84音速の名無しさん:04/03/03 23:32 ID:F3FJF9Ra
時々公式の動画再ウプしてる香具師居てるけど
有料で提供してるの再配布するのは止めた方が良いんじゃないの。
見たい奴は金はらったら良いんだから。
85音速の名無しさん:04/03/03 23:38 ID:7rUSda6N
ノリックのフォームってどこが変なんだろう・・・
上体が起きすぎ?
86音速の名無しさん:04/03/03 23:45 ID:IkqO5X+r
起きすぎ。
87音速の名無しさん:04/03/04 00:13 ID:gutyRhsN
>>85
今のGPでは珍しいリーンアウトなライディングスタイルだからじゃない?
88音速の名無しさん:04/03/04 00:14 ID:v/Loo1Bh
>>82
(*^ー゚)b グッジョブ!!
89音速の名無しさん:04/03/04 00:21 ID:TiNhfTl8
>49
逆に、UKAWA INが見れるかも?
90音速の名無しさん:04/03/04 00:21 ID:1hDL4vgR
今の阿部はシュワンツを臆病にした感じのライディングスタイル。
91音速の名無しさん:04/03/04 00:31 ID:eyy3HCUS
>>83
フィリップアイランドってきれいだなぁ。実際現場に行ったら印象も違うんだろうけど、画面で見る分には世界一景色が綺麗なサーキットじゃないかな。
92音速の名無しさん:04/03/04 00:39 ID:TiNhfTl8
ノリックのフォームがかっこ悪いのは、前乗りもそうだけど、
背が高い(胴が長い)ライダー見慣れてないから余計なんでは?
93音速の名無しさん:04/03/04 00:41 ID:tb/fzhz8
>>83
筋肉をつけすぎるとレース中筋肉が張ってくるそうなので
最近の阿部さんは軽い負荷でのトレーニングしかしないそうです
94音速の名無しさん:04/03/04 00:51 ID:YXUY2ZMN
そして空いた時間でポエムを書く
95音速の名無しさん:04/03/04 01:01 ID:TiNhfTl8
そして空いた時間でヨメをカク
96音速の名無しさん:04/03/04 01:13 ID:TiNhfTl8
トーチューの清成が大に見えた・・・
97音速の名無しさん:04/03/04 01:36 ID:eyy3HCUS
>>62
チェカはロッシがヤマハ勢のトップタイムをマークするなど、インパクトを与えれいるが、各ライダーがそれぞれに異なったテストを実行していることを明かした。
「ロッシは王者であり、好タイムをマークするのは当然のこと。僕はマシンの開発のために、いろいろなことをテストしている。同じことはアベにも言える。
セパンとフィリップアイランドでは新しいマテリアルを試したこともあり、タイムは良くなかった。開幕戦まで残り約1ヶ月半。僕の目標は開幕戦に向けて、準備を整えることで、タイムを狙うことではない。
次回のテストとカタルーニャでの公式テストで、実際のレベルが明白になるだろう。」

マシン開発において、各ライダーはメカニックたちへ独自に要求をする。
ロッシはパワーアップを訴えれば、チェカは異なった方向性を求めていた。
「パワーアップ?僕はコーナーの進入と立ち上がりのパワーバランスを求めた。
フロントタイヤがリアタイヤを引っ張らない。つまり、フロントの改良だ。
このマシンの特性だが、改善点であり、フロントタイヤがもっと路面に接触しなければいけない。」
98音速の名無しさん:04/03/04 01:38 ID:TiNhfTl8
>97
アベの弁護っていうより、自己弁護っぽいが・・・
99音速の名無しさん:04/03/04 01:39 ID:HWyAEDB6
今朝の日経にRC211Vの素っ裸広告が載ってたんだけど。
他の新聞にも出てたんだろうか。
100音速の名無しさん:04/03/04 01:41 ID:TiNhfTl8
そういや藻前ら、産経の感想はないのか?
まぁ、散漫な記事だったらノーコメントなのもわかるが。

>99
カウルなし?!
101音速の名無しさん:04/03/04 01:44 ID:p/yA0WUh
クビクのタイムはひどすぎる!
 (( (`Д´) (`Д´)
  (/ /) (/ /) ))
  < ̄<  < ̄<

あるある探検隊!
 あるある探検隊!
 _(Д´ )  _(Д´ )
  ヘ|  |\  ヘ|  |\
    <     <
102音速の名無しさん:04/03/04 01:48 ID:TiNhfTl8
>101
怖くてアクセル開けらんないんでしょ?
そんな究極の言い訳聞いちゃったらもうねぇ。
遅いの納得したから、叩く(渇入れる)気にもなんないよ。
103音速の名無しさん:04/03/04 01:54 ID:HZ+1FLUv
>100
無しだったよ!
恐らく今月の専門誌系に載ってた広告と同じだと思われ。
104音速の名無しさん:04/03/04 01:56 ID:TiNhfTl8
>103
でかくてカラーで細部まで見えるなら買うがな・・・
105音速の名無しさん:04/03/04 02:04 ID:TiNhfTl8
北川24時間耐久か。
おっさん大丈夫かよ・・・
106音速の名無しさん:04/03/04 02:15 ID:p3axB+cd
リッターなんかに乗ってるから開けられないんだよ
600なら全開だぜぇ
107音速の名無しさん:04/03/04 02:59 ID:kCM+QuXs
あの動画を見る限りでも、激しい挙動を怖がって
アクセル開けられないでいるのがわかるもんなぁ・・。

「うわ、リアがスライドした!」
「うわわ、フロントが浮いちゃった!」

こんな感じ。
108音速の名無しさん:04/03/04 02:59 ID:kCM+QuXs
そして終いには「ボヘー・・・」
109音速の名無しさん:04/03/04 04:24 ID:A0NfKoql
前乗りすぎじゃねーの?>クビック
それと切り返しの動作(体の動き)がぎこちないからコーナー直前までに
進入体制が間に合わないから、中途半端な進入になっている。
一つ一つの動作がコマ切りのようになり、連続したスムーズなライディングが
出来ていない。
極端に言えば、ハイ、ブレーキ掛けました。ハイ次、コーナーの進入体制に
入りましたってな感じで、一つの動作が完結してしまい、次の動作が開始されるまで
に時間を要する。
110音速の名無しさん:04/03/04 04:49 ID:eyy3HCUS
>>107
そうだね。
映像からもおっかなびっくり感が出てたもんな。
クビック終わりです。
111音速の名無しさん:04/03/04 09:28 ID:h9zrpZbI
>>77->>81

どーもくんはクビックになってませんよ。
NHK(BS)からNHK(全般)に昇格です!
112音速の名無しさん:04/03/04 09:42 ID:23nrOyH/
プロスポーツ選手が一番むかつくのが素人にアドバイスされる事らしい
113C.E:04/03/04 09:47 ID:LwP2OgVl
今日発売のナンバー誌に中野真矢のインタビュー載ってるらしいです
114音速の名無しさん:04/03/04 10:28 ID:Ajo2uENk
この板って勘で能書きこく素人が多いよね。

わたしゃ昔TZでノリックと小倉選手に抜かれたが
一瞬で次元の差を悟ったよ。

サーキット走った事ない、さらにレーサー乗ったこと無い奴が語るなよ。
115音速の名無しさん:04/03/04 10:31 ID:9A0MSHF/
広島カープの前田はブランドキーパーの大学生アルバイトから
打撃フォームのチェックを受けとるよ。
116音速の名無しさん:04/03/04 10:48 ID:Z1nLAm4H
>>114
つーかそれじゃお前は、ただサーキットを走ったというだけの亀じゃん・・・
117音速の名無しさん:04/03/04 10:58 ID:VGliMXM5
>>112
取捨選択は本人なのは当り前だけど、真摯に聞く耳持たんやつは大成しないな
118音速の名無しさん:04/03/04 11:44 ID:mN+3tjfU
>>114
おまいみたいな奴のせいでファンが減るんだよ!!ハゲが!
たまたまTZ乗れる・走る機会がお前にあっただけで他人に同様にその機会があるわけではない、
一部の人間だけが語る権利がある?はぁ?
二輪の規模縮小するぞ?
119音速の名無しさん:04/03/04 11:51 ID:NmTAsmb/
>>114
サーキット走った事ない、さらにレーサー乗ったこと無い奴が語っちゃだめか
じゃあこれからはプロ野球経験者じゃないと野球語れないな
Jリーガーじゃないとサッカー語れないな
黒帯持ってないと格闘技語れないな
国体出てないと陸上も語れないのか

確かに経験者の正しい(?)意見も必要だとは思うが
俺みたいな才能も金も無い素人は
酒でも飲みながら自分が監督とかになったつもりで
あーだこーだ妄想しながら語るのが楽しいんだよ
114みたいのばっかりになったら、スポーツファンなんていなくなるぞ

妄想が気に食わないなら
画面の前で鼻で笑ってればいいんだよ
もうちょい大人になって、素人と経験者が気兼ねなく討論できる雰囲気にしようぜ〜

マジ&長レスすまんね。縦読みでもないぞw
114も気悪くしたらすまん。

んじゃ逝ってくるわ
120音速の名無しさん:04/03/04 11:51 ID:ZufLwJSB
>>114
ノリックもロッシとの次元の差を悟っていると思いますか?
121音速の名無しさん:04/03/04 11:52 ID:xnWsq0pY
芳賀が優勝したって本当?
122音速の名無しさん:04/03/04 12:05 ID:tbfmOau6
>65-75
BSって今3クラス全部放映してんの?ダイジェストじゃなくて?
漏れはそれがイヤでBS切ってG+にしましたが?
123音速の名無しさん:04/03/04 12:09 ID:ciJdzol8
まぁ釣りだろうがな。

>>114
>サーキット走った事ない、さらにレーサー乗ったこと無い奴が語るなよ。

ノリックに抜かれて次元の差を悟っただ?えらそうに
どーせ地方選手権とかの玉石混淆だろ〜 おまいは周回遅れか?

せめてIBぐらいまで上がったんだったら認めてやるがな
サーキット走行経験なぞ自慢にもならんぞ。
124音速の名無しさん:04/03/04 12:15 ID:XS3vPkn1


  名選手ほど、名監督になれないわけだが。

125音速の名無しさん:04/03/04 12:18 ID:gutyRhsN
>>121
このスレの前の方を見ろ。WSBKのバレンシアのレース2で勝った
126音速の名無しさん:04/03/04 12:22 ID:qW3S/JaB
>>114には釣りといえるようなセンスは無いな。
127音速の名無しさん:04/03/04 12:28 ID:4jSoLA+T
ミレニアムさん、早く掲示板を復活させて下さい。
このままでは>114のような人が「2のつくところ」で繁殖してしまいます・・・。

叩く気にもならんわ。
128音速の名無しさん:04/03/04 12:28 ID:ieGMlSlT
>>123
横からでスマンけど、阿部と小倉さんが一緒に走ったのは当時の国内A級GP250だけじゃないか?
従って114もただ乗ったことがあるってだけのライダーじゃあないね。
129音速の名無しさん:04/03/04 12:32 ID:KfeJLK8M
>>114

大昔、芳賀兄弟やノリックにミニバイクで抜かれました。
昔、国内GP250の大石正彦(マイナー)にもミニバイクで抜かれました。

これでは語る資格あるのでしょうか??

とりあえず釣られてみました。
130音速の名無しさん:04/03/04 12:39 ID:rhIUDIOL
>>123
ロードにIBってライセンスあったっけ?
国際B?
もしかして、モトクロス・・・・
131音速の名無しさん:04/03/04 12:47 ID:ieGMlSlT
ついでに書くと、あのレベルのライダーの怖いというのはスピードとか滑ることが怖いんじゃなくて、それらをコントロール出来ない状態にある事を怖い、危ない、と表現している。
自分の意思と掛け離れた挙動を示すマシンはそりゃー恐ろしいものだろう。
奴らは300オーバーの速度領域でも80キロで走っているかのように走らせる特殊な、限られた人間。
しかしマシンとのやり取りに問題があっては能力の活かしようがない。



つー事じゃねえかな
132音速の名無しさん:04/03/04 12:48 ID:6og7svRV
114みたいな香具師がいるからロードレースファンが増えないんだと
133音速の名無しさん:04/03/04 13:08 ID:iP73DWff
>>130
International Bの略でIBでは??
134音速の名無しさん:04/03/04 13:10 ID:XS3vPkn1
まぁ、>>114は、>>109みたいなレスみて
カチンときたんだろうけど。
まぁ、確かに、ライダーによってやりやすい乗り方とか
あるからね。
芳賀とかユーキとか、乗り方だけで見たら
講師から赤点つけられる乗り方だろうけど
早けりゃ、なんでも良い訳で。
だからって、>>114の、経験者じゃなきゃ語るな・・
は、無茶苦茶な考えだな。
135音速の名無しさん:04/03/04 13:14 ID:kCM+QuXs
速けりゃなんでもいいわな。

速けりゃね。


>>114
実際にやれるかどうかと客観的な印象や意見は
全く別の事だと思います。
「目だけは肥える」って言葉、知りませんか?
136音速の名無しさん:04/03/04 13:23 ID:kpxsUOWD
しかしノリックは、例えロッシのアドバイスでも
受け入れそうにないよね。
137音速の名無しさん:04/03/04 13:31 ID:Rez/hdjk
この世界、一度速く走れなくなってしまった選手が復活することってまずないよね…
138音速の名無しさん:04/03/04 13:33 ID:mtymavxy
ミレニアムさん、早く掲示板を復活させて下さい。
このままでは>114のような低レベルの釣りに引っかかる人が「2のつくところ」で繁殖してしまいます・・・。

煽る気にもならんわ。
139音速の名無しさん:04/03/04 14:00 ID:Yux1cHYv
おまいらチョット叩き杉
俺も素人に批判する資格があるのかどうのって話されれば少しは腹も立つが・・・

俺だったらいくら不甲斐ない奴とは言えプロに
ライディングのアドバイスまでする事は無いわ
まあ、あくまで個人の美意識みたいな話だけど。
所詮2ちゃんだし
140音速の名無しさん:04/03/04 14:27 ID:pG8SYjNi
>133
International Bの略でIBってのは国際B級って事でしょ?
>130はロードで国際B級はないって言ってんじゃない?
でも当時ってジュニア、ノービスってのが正式名称じゃなかったっけ?
141音速の名無しさん:04/03/04 14:55 ID:KfeJLK8M
今度は、このスレで語ることのできる香具師 資格講座ですか?
1427c ◆/HlWT65N/Q :04/03/04 15:16 ID:I0UBpd8z
ttp://www.nobuaoki.com/Whats%20new.htm
うう…ノブ〜!!
今年も最初の数戦は昨年型かい?
ってか、プロトンはまぁ〜っったく学習してねーじゃん。
ノブが残留に関して慎重になったのも判るわ!!

>>124の言葉通り。(ってか、監督のせいとは言えないか?)
143atok:04/03/04 15:50 ID:LfsIybKY
さんざん乗り方を貶した後で

『ま、俺には出来ないけど・・』

とか付ければ無問題
( ´D`)ノ
144音速の名無しさん:04/03/04 16:39 ID:d/WLKHce
>>67
ユーシィ楽しく見てましたが、何か?
145音速の名無しさん:04/03/04 16:46 ID:IBOM8RTe
>>67
漏れはサカーとGPの為
ニュースとかも見るけど
146音速の名無しさん:04/03/04 17:10 ID:Es3u7IkI
114は確かにあれだけどさ。
109に対してはみんな何をエラソーに、て思わないか?
147音速の名無しさん:04/03/04 17:14 ID:gt7KPImQ
>>146
別にいいんじゃない?
148音速の名無しさん:04/03/04 17:22 ID:A0NfKoql
>>146
私は、少なくても思わないよ。
個人が自分が思った事を指摘してこそ議論が成り立つものだ。
プロライダー以外、ライディングを語るなと言うこと自体馬鹿げている。

雑誌でも評論家でも、みんなそれなりの価値観や予測、取材を通じて
書いているのであって、個人が映像を見て他のライダーとの違いを
指摘して長所、短所などを見極められないとは言えないでしょう。
映像を繰り返し見ていれば、何処が遅いのかはっきり分かってしまうからね。
149音速の名無しさん:04/03/04 17:33 ID:24qLwNsQ
ここはド素人(目だけは肥えてる)がプロライダーのライディングについて
偉そうに語るスレなので全然問題ない
150音速の名無しさん:04/03/04 17:35 ID:kzirstOc
>>109は同じ日本人のノリックについて書いてるからあんまツッコミ入んないけど、
ロバーツとかチェカのライテクを云々言い出したら面白かったかもな。
151音速の名無しさん:04/03/04 17:36 ID:DDyBz2KE
>>146
俺も何とも思わない
だいたいファンなんて素人だし言いたい放題言う物だしな
それに対していちゃもんつける奴は、「俺は普通のファンとは
違うぜ」とでも言いたいのかね。
152音速の名無しさん:04/03/04 17:45 ID:JSaqT+XM
>>146
オレは目が肥えてる素人を見る素人だが
109はどうかなと思った。
114のように言いたくなるやつが現れてもしょうがない気がする。
153音速の名無しさん:04/03/04 17:54 ID:b+VI9wEb
>>144
キモイカラシンデネ
154音速の名無しさん:04/03/04 17:56 ID:crYad8B+
、「俺は普通のファンとは 違うぜ」とでも言いたいのは109だと思う
155音速の名無しさん:04/03/04 18:00 ID:gutyRhsN
>>99
東海地方の日経には載ってなかったよ(;´Д`)
日経産業新聞とかのオチじゃないよな?
156音速の名無しさん:04/03/04 18:06 ID:Qmg7jPA9
まーあれだ、要するに114は「俺はお前等みたいに乗らずに
騒いでるやつとは違うぜっ!」って言いたいだけだな、匿名掲示板なのに w
明らかにミレニアム臭が漂ってるな。w
157音速の名無しさん:04/03/04 18:10 ID:AeylVu+F
イタリアではスペインでは、>>109みたいな
発言しているFANばっかりじゃね〜の?
日本のFANは、評価の仕方も優等生な分
サーキットでの応援の仕方も・・大人しいよね。
あーだこーだ偉そうに言う香具師が
沢山いても、それで日本が盛り上がってくれるんなら
そっちの方がいいや。
んで、オサーン達に聞きたいんだけど
80年代のブームの時って、FANはどんな感じだったん?
1587c ◆/HlWT65N/Q :04/03/04 18:22 ID:4LKKByL5

もうやめたら?
159音速の名無しさん:04/03/04 18:23 ID:Qmg7jPA9
どうだろうな、やっぱりスポーツを例に出すとそのスポーツが強い国は
やっぱりレベルの高いものを見てきてるので目が肥えてるとは言えるよね。
日本はなんと言ってもマシンオタクが多い(失礼)のでマシンやデザイン
の議論はレベル高いんじゃない(バイクプラモスレ行くとスゴイよ)w
モータースポーツの歴史は大した事無いと思うがレース自体は世界的にも
やってる方だからライディング理論もそこそこなのかな。
160音速の名無しさん:04/03/04 18:28 ID:1hDL4vgR
>>149がいい事言った!
161音速の名無しさん:04/03/04 18:29 ID:aIqBmQVR
違うんだよぅ、114を抜いた頃のノロックは
確かに凄かったんだよぅ。

162音速の名無しさん:04/03/04 18:29 ID:Go3BrPUR
109はあれだよ・・・あの人だよ・・・

109・・・
1009・・・
せんきゅう・・・
センキュー・・・

宇川だったんだよ!!
163音速の名無しさん:04/03/04 18:30 ID:1hDL4vgR
サインください。
164音速の名無しさん:04/03/04 18:32 ID:A0NfKoql
>>156
まぁ乗らなくてもブレーキングが甘いとかなどなど映像を通して分かるけどね。
そのレースを見てファン同士でああでもない、こーでもないと祭りになって騒げれば
楽しいのではないのか?

提示板で紳士気取りをしても詰まらんし、もっと喜怒哀楽を前面に表に出さないとね
特に日本人は・・・・・
165音速の名無しさん:04/03/04 18:39 ID:MYAoXnVb
確かに日本のファンはおとなしいな、応援する対象を教祖のように祭り上げるからな。
その教祖に羊のようについていくのが正しいファンのありかたのように勘違いしてる。
あちこちの応援BBSでの書きこみ見てるだけで、そのきもさが伝わってくる。

サッカーでもそうだけどヨーロッパの連中は自分の応援するチームがミスったらブーイングの嵐だからな。
日本人は何故他人を批判するのを嫌うかな?
もちろん、えらそうに他人を批判するのは俺も嫌うけど・・・
166音速の名無しさん:04/03/04 18:47 ID:wOK1xoip
粘着がひどいな…。
レース関係の話題ふられても、相変わらず一人を叩いて喜んでる。(w
ノロックの叩き方もそうだけど、最近タチ悪いねココ。

前はバイク板よりレース好きが書いてるっぽかったのにね。
167音速の名無しさん:04/03/04 18:53 ID:crYad8B+
特定の人をイジメるのが2ちゃんねる
168音速の名無しさん:04/03/04 18:56 ID:tFdZJRvJ
岡ヒロミをコーチしてるジンは岡ヒロミよりもテニスがうまいのか?
いつしかコーチの技量を越して対戦すればヒロミの方が勝つようになる
だが、ジンは自分よりも上の技量のヒロミに対しコーチをつづけアドバイスする。
そういうことだよ君達
169音速の名無しさん:04/03/04 18:56 ID:SAEF2By3
教祖に祭り上げるのはキモイがなんでもかんでも叩くのもイクナイ!
応援であれ、批判であれプロスポーツ選手には敬意をどこかに
持ってないとアカンと思う。


叩きでも1009タンには愛情のあるカキコもあったのになー
170音速の名無しさん:04/03/04 19:00 ID:iDIQohTX
まぁ何だ、野リックがM1で中野が忍者ってのがオカシイとみんな感じているってことだよ
171音速の名無しさん:04/03/04 19:21 ID:dZJy1HtO
しかも忍者より遅いときたもんだ
172音速の名無しさん:04/03/04 19:21 ID:0uGeBAmv
忍者が速くなったのか?
173音速の名無しさん:04/03/04 19:24 ID:JSaqT+XM
>>162
Σ(゚Д゚; ハッ!
174音速の名無しさん:04/03/04 19:34 ID:Jz9hxN1h
>>171
こういう現実がGPファンを怒らす要因でしょうね。
まあ、開幕するまで激しいツッコミを展開しましょうよ(;´Д`)
開幕すれば、イヤでも現実を思い知らされるわけだし・・・・・
175音速の名無しさん:04/03/04 19:46 ID:7mveeCQ4
阿部さんは、他のヤシらを油断させるために三味線弾いてるんだ!




マチガイナイ!('A`)
176音速の名無しさん:04/03/04 19:50 ID:0uGeBAmv
いつまで弾くんですかw
177音速の名無しさん:04/03/04 20:52 ID:DDyBz2KE
ところでWCMはライダーマシン共、どうなっとんじゃ
178音速の名無しさん:04/03/04 21:10 ID:xkfAmAlp
>>176
去年の鱸と同じくらいじゃね?(w
179音速の名無しさん:04/03/04 21:10 ID:5KMozKJV
シーズンオフは流れが澱むよね。
週末、バレンシアテスト後は話題も増えて流れも変わるかな。

>>130
 昔のライセンス制度ではロードにもIBがあったですよ。
 日本でも”空前のバイクブーム”の頃は、全日本でも
 IAクラス、IBクラス、AB混走なんてのがありますた。

>>143
 atokさんハケーン!
 サーキットでお見かけした際には、いつもコソーリ応援してまつよ。
180音速の名無しさん:04/03/04 21:24 ID:p3GXLdma
まあ教祖のようにあつかったりするのはともかく
なんでも海外の真似せんでもいいと思うが・・。劣等意識か?

ミスったらブーイングとばせばかっこいいか?
ファンとして正しいのか?
181音速の名無しさん:04/03/04 21:25 ID:iDIQohTX
>>176
多分・・・引退surumadekato,,,,,

182音速の名無しさん:04/03/04 21:31 ID:x6RA5eiq
>128
をいをい、その辺を本人の口から言わせれば、
すぐボロがでるものの。
抜かれて次元の違い?
ありえねー。
バトって次元の違いならわかるがのう。
183音速の名無しさん:04/03/04 21:37 ID:hMRxfBQD
>>180
なんで悪いとこだけ言うんだよ。
それだけ情熱的で良いって事でしょ。
思い入れがあるから、ブーイングもでるじゃん。
184音速の名無しさん:04/03/04 21:37 ID:Jz9hxN1h
>>180
ミスは、どんな優秀なライダーでもある事。
むしろブーイングされる要因は、甘い考えやいい訳だったりする。
レースファンなら、そんな柔な考えをしているライダーが居るのなら退場を迫るだろう。

ファンは攻めた故の転倒などのミスではブーイングなどしないよ。


185音速の名無しさん:04/03/04 21:43 ID:x6RA5eiq
また出た、かっこいい厨!
186音速の名無しさん:04/03/04 21:43 ID:8R6meySZ
昔みたいにムチャクチャ攻めて
ずっこけるノリックならみんなここまで言わないわな。
187音速の名無しさん:04/03/04 21:46 ID:Qmg7jPA9
結婚してからダメになったライダー、ドライバーっているよね。
188音速の名無しさん:04/03/04 21:53 ID:7mveeCQ4
結婚して子供が一人増えるごとに1秒遅くなる、だっけ?
189音速の名無しさん:04/03/04 21:53 ID:SaiPODQK
プロはビビったら終わりだよね。
190音速の名無しさん:04/03/04 21:57 ID:8R6meySZ
なんや サミシイの。

また出てこんかな。

天才10代ジャパニーズ。
191音速の名無しさん:04/03/04 22:05 ID:x6RA5eiq
遅くなったの結婚する前からじゃん。
正確に言えば付き合ってからじゃね?
即出だがさげまんなんだろ。
結婚したからクビック決定だな。
192音速の名無しさん:04/03/04 22:27 ID:Qmg7jPA9
>>190
ポケバイキッズでこの子は (・∀・) イイ!って子知らない?
とりあえず125以上だと飛び抜けたライダーって見当たらないよね。
193音速の名無しさん:04/03/04 22:30 ID:kCM+QuXs
>>184
激しく同意。

極論を言えば、遅くても魅力的なライディングなら惚れる。
去年の茂木でのデゲアがそうだった。
ストレートは遅くて、どんなに置いていかれても
マシンが激しく暴れようが、コーナーをイケイケで走り抜けていった。
今年は走らないのかなぁ・・・・(´・ω・`)
194音速の名無しさん:04/03/04 22:31 ID:k48EBgPR
ノリックの話題で荒れるのはまだみんな気になっているからだよ。
本当に見放されたら「そんなのも居たな」扱いになる
195音速の名無しさん:04/03/04 22:56 ID:SaiPODQK
>>194
そんな存在になりつつあるんだがw
196音速の名無しさん:04/03/04 22:59 ID:dV3bSdpb
>184
俺も同意。実際サーキットに観に行けば分かるよな。
鈴鹿で開催される全日本とか、最終ラップのシケインで勝負仕掛けて
転倒→リタイヤなんてシーンは何回も見てるが、レース後にトラックに
回収されて去るとき、客席からは拍手喝采だからな。実際、目の前で
ライダーの覚悟や度胸を見せ付けられたら、それが失敗に終わったとしても、
敬意を表さずにはいられん。
197音速の名無しさん:04/03/04 23:06 ID:x6RA5eiq
しかし、後方走ってて転倒してたら叩くだろ?
198音速の名無しさん:04/03/04 23:17 ID:uqJAEcxb
まったく話題に上らない玉田…
199音速の名無しさん:04/03/04 23:20 ID:x6RA5eiq
叩くようなことないし、タイムも上々だからな。
200音速の名無しさん:04/03/04 23:28 ID:FKHARntO
>>179
そういえばバリ伝でも全日本編で星野はIBだったような。
201音速の名無しさん:04/03/04 23:36 ID:uqJAEcxb
もし、ロッシのM1が全然駄目だったら、玉田にもタイトルを取る望みがあるわけだが。
誰も期待していないのか?
202音速の名無しさん:04/03/04 23:41 ID:DDyBz2KE
えーとロッシのM1が駄目でビアッジとセテとエドが怪我してバロスが不調で
ドカティの開発が失敗なら玉田のタイトルもありか。
203音速の名無しさん:04/03/04 23:43 ID:n3/opEHE
そこまで言わんでも…。
204音速の名無しさん:04/03/04 23:49 ID:YXUY2ZMN
グンもIB
205音速の名無しさん:04/03/04 23:54 ID:IBOM8RTe
>>198
俺は結構期待してるよ
206音速の名無しさん:04/03/04 23:59 ID:x6RA5eiq
漏れも玉田は期待してるよ。
というか見守ってって感じ。
やつは、人に左右されず、やるときゃやるって感じだし。
中野の期待とは違う意味で見守ってる。
207音速の名無しさん:04/03/05 00:01 ID:zqDsuPih
玉田への期待は優勝への期待かな
まだタイトルは期待できない。

でも、バトルやパッシングに強い日本人なので
これからの期待は大きい。
今までは追い付くけど、中々抜けないッて日本人を
多く見てきたからなあ。
>>192
ちょっと前にフジの昼のニュースで紹介されてたなあ、名前とか覚えてないけど
転倒して何周か遅れたけどその後猿ばりの追い上げで3位か4位まで上がってた

209音速の名無しさん:04/03/05 00:05 ID:Vpm/gC+s
玉やんは、間違いなく表彰台には登るだろうな。
BSの路面との相性如何では、ブッチギリで勝てるかもしらん・・・
210音速の名無しさん:04/03/05 00:12 ID:DeKPq5Ev
スタートが上手くなるだけで表彰台と優勝がぐんと近くなると思う>玉田
211音速の名無しさん:04/03/05 00:14 ID:KfgfeNCj
>>202
ヘイデンがいるよ
212音速の名無しさん:04/03/05 00:26 ID:Iohxl9ki
ミレニアム掲示板修復完了したんだね。
ツリー型になってるし
これでここの香ばしいのも少しは減るかなw
213音速の名無しさん:04/03/05 00:33 ID:WdwYj1pA
↑下らん煽りをいちいち入れるお前も香ばしいぞ。
214音速の名無しさん:04/03/05 00:38 ID:Gjg9edzF
>>192
篠崎佐助はどう?桶川塾だったかで今はSP50かな。
高橋巧はGP125?中上たかあきとか
215音速の名無しさん:04/03/05 00:39 ID:VNEZHO6A
西タマオの表彰台はブリヂストンタイヤとサーキットの相性次第だろうね。
そうなれば、当然王子にも表彰台の期待が出てくる。
西タマオが王子に競輪アタックを仕掛けないことを願う。
216音速の名無しさん:04/03/05 00:39 ID:4XVB2t8W
ここで質問してもいいすか?

昨日、一昨日ともてぎでHRC(全日本勢)のテストやってたらしいのですが、今日も行われるんでしょうか?
217音速の名無しさん:04/03/05 00:42 ID:NeSbFqx4
しかし、つい2年前まで日本人が毎年一勝はどのクラスでもしてたし、
日本人連続表彰台搭乗が更新し続けてたのに、
いつの間にか表彰台を期待するだけになっちまってた…
218音速の名無しさん:04/03/05 00:48 ID:0+IQIMzJ
やはりテレビ大阪じゃなくてもいいから地上波で
(テレビ大阪並に)放送して欲しい。
219音速の名無しさん:04/03/05 00:50 ID:Iohxl9ki
逆に相手に物を投げさせるよう仕向けなければだめだね。
サラリーマンって暴力沙汰を起こせば100%言い逃れる余地はないから
先に手を出した方が負けなんだよね。
嫌な相手に対しては言葉上は従順さを装いつつ、態度や表情で反抗の意思を示す。
そうすると相手の方からだんだんキレてくる。
220音速の名無しさん:04/03/05 00:53 ID:pFr2CSlR
>>218
フジはキツい・・・
221音速の名無しさん:04/03/05 01:03 ID:AmJIFtnE
motoGPクラスもこんな感じのカラーになるのかな
http://www.gpone.com/immagini/foto.jpg
222音速の名無しさん:04/03/05 01:12 ID:RL5y+h/m
と・・・・時計すごいね。
223音速の名無しさん:04/03/05 02:38 ID:O6KilI4i
>>219
イミワカラン
224音速の名無しさん:04/03/05 03:07 ID:5iZ8p9/B
>>184
以前、スペインGPでそれまでイケイケム−ドで応援してた母国ライダ−(クリビ−レかチェカだったかな?)がコケたら超ブ−イングで物とか投げてるの見た覚えがある。
日本とファンの質が違うとその時思ったよ。
225音速の名無しさん:04/03/05 05:16 ID:FdUWpWNB
>>224
イタ公3人がバトルしてて、ビアッジがコケた時も
ペットボトルが飛んできてたね。

あの辺の国の人達は、おおっぴらに賭けてそうだなとオモタ
226音速の名無しさん:04/03/05 07:27 ID:sFnQnfDF
あ、それ憶えてる。ビアッジが転倒してバイク起こそうとしてたとき、
投げつけられたペットボトルがタンクに見事ヒットしてたな。ビアッジも
スゲービビってた。
227音速の名無しさん:04/03/05 08:25 ID:J4wTXKQ5
阿部が叩かれる理由は簡単。

「漏れ大学まで行ってもフリーターってどういうこと?
こいつなんか中卒で、干された時は漏れすんげー嬉しくって、
でもあっさり戻ってきて、バージェスもっと叩けよ!!
っていうか店長すんげームカツクけどここクビになったら
漏れヒキコモリケテーイだし我慢我慢。帰ったら2ちゃんで
ノリックを叩けばちょっとスッキリするんだ。
ノリッククビックになっちゃえ!」
228音速の名無しさん:04/03/05 08:33 ID:WVidMjvN
>>227去年までの王子の事?
229音速の名無しさん:04/03/05 09:34 ID:uC2ldR0U
話変わるけど最近のトップメーカーってマシントラブルでリタイア
って無くなったねー、その分確実に腕が問われるようになり
余計な心配がなくなったので漏れは (・∀・) イイー!だが。
230音速の名無しさん:04/03/05 09:36 ID:oabV3hzT
俺は以前から4輪に比べたら2輪のマシントラブルって少ないって思ってたけど。
マシントラブルってつまんねぇ事で面白味が半減しちゃうもんね。
231音速の名無しさん:04/03/05 09:45 ID:PnrvJY+U
排気量が大きすぎてパワー過多状態なので
エンジンをそれほどギリギリまで追い込んでない。
232音速の名無しさん:04/03/05 10:08 ID:WoIVupxm
部品交換のサイクルを早めただけだったりして
233音速の名無しさん:04/03/05 10:43 ID:88fA/ISj
来シーズン見てみたいニュースの見出し
・移籍一年目 若き王者の苦悩
・書き換えられたグランプリの勢力図
・GPの主役に戻ってきたアメリカンライダー
・motoGPクラス日本人初優勝
・新6強時代の到来
234音速の名無しさん:04/03/05 10:45 ID:YmTVuYOY
>>233
1009を忘れるな
235音速の名無しさん:04/03/05 10:47 ID:88fA/ISj
・・・。ゴメン、素で忘れてた・・・。
236音速の名無しさん:04/03/05 10:53 ID:7srHwu+V
>>233-234
・宇川GP復帰(80ccクラス)
237音速の名無しさん:04/03/05 11:21 ID:uC2ldR0U
>>233
まんま表紙に出て来そう w
238音速の名無しさん:04/03/05 12:56 ID:4Jp7fvb7
>>233
青木編集長?
239音速の名無しさん:04/03/05 13:42 ID:y9DCfJcZ
F1のフェラーリなみの三味線弾きで、開幕戦でみんなを驚愕させようとしている


                 阿 部 さ ん マ ン セ ー !             
240音速の名無しさん:04/03/05 15:08 ID:ctdHXhKQ
>>233
もう年が明ければ今シーズンでは?
241音速の名無しさん:04/03/05 15:54 ID:AQ7fq+tD
公式より
ホプキンス、体調不良のためにバレンシア・テスト不参加

スズキのニュースってこんなんばっか…_| ̄|○
242音速の名無しさん:04/03/05 16:44 ID:uC2ldR0U
ホンダ、ヤマハ、ドカ以外は二軍ですから・・・ w
243音速の名無しさん:04/03/05 17:16 ID:eqXOBEr3
レイニー以降の成績ではヤマハはスズキ以下!!

ホンダ>>>スズキ>>ドカ>ヤマハ>>カワサキ他
←----- 一軍 ----→ ←--- 二軍 ---→

これが正解。
244音速の名無しさん:04/03/05 17:48 ID:q/1LI5YB
245音速の名無しさん:04/03/05 18:58 ID:RL5y+h/m
motoGPじゃないけど
初めてスペインのサッカー見に行ったときはビビった。

相手サッカー選手の奥さんの写真(切抜きかも)を焼いてる奴までいた。
やたらとどっちのファンか聞いてくるし。
246音速の名無しさん:04/03/05 20:08 ID:pVtfXpND
>>241
この間なんかで骨折してテストできなかったよな……?
ホプキンスとロバーツもろともクビ切れよ(;´Д`)
247音速の名無しさん:04/03/05 20:13 ID:yh10f5OE
スズキってホントにライダーに甘いね。
日本人でも乗せたほうが良いのでは?
ロバーツじゃマシン開発できないって証明してきじゃん、自ら。
今年も証明しますか(W
248音速の名無しさん:04/03/05 20:31 ID:5NRKaaKN
〉〉216 雪でまともに走れなかったみたい。今日は鈴鹿でもダンロップ勢のテストがあって見に行ったけどナベさんがいい走りしてた。新シケインはあんなんででいいのかっとおもった
249音速の名無しさん:04/03/05 20:41 ID:5NRKaaKN
あとR1かっこよかったしヤナさんのJSBの走りにウルウルきた。今年のJSBはなにげにたのしそー
250音速の名無しさん:04/03/05 20:45 ID:5YpymO8A
>247
証明じゃありません。実証実験です(泣
251音速の名無しさん:04/03/05 21:03 ID:6BSkPTPm
契約が残ってんだからしょうがないじゃん。
252音速の名無しさん:04/03/05 21:34 ID:FdUWpWNB
ロバーツは契約切れたらKRに行くのかな・・・。
そうなると、ノブ兄ぃはどうーなるんだろ・・・。
シニアにはファミリーのように思われてるみたいだけど・・。












Σ( ゚д゚)ハッ!! 鈴木に出戻り!?
253音速の名無しさん:04/03/05 22:02 ID:IjNDTNoD
>>244
M1オーラねぇな。
254音速の名無しさん:04/03/05 22:05 ID:30Unrbl8
柳川のJSBは楽しみですな〜オートポリスに見に行くぞ〜。
255音速の名無しさん:04/03/05 22:11 ID:zqDsuPih
JSBは楽しみだね
柳川に井筒に辻村、伊藤、北川
マシンもどれが勝ってもおかしくないし。
256音速の名無しさん:04/03/05 22:24 ID:6BSkPTPm
コニタンをお忘れでないかい?
257音速の名無しさん:04/03/05 22:32 ID:Bs65MKMT
>>253
以前茂木の宣伝で東京駅にGPマシンが展示された時に見に行ったが
211Vが一番オーラ無かった。M1はオーラ云々以前に素直にかっこ良いなって思った。

何より一番オーラが出ていたのはカワサ・・・。
258音速の名無しさん:04/03/05 22:43 ID:9x+71vgj
RCVはそつなくまとまり過ぎてスゴみに欠ける罠

そんなところが漏れは好きなんだけど
259音速の名無しさん:04/03/05 22:56 ID:9QcqcCi6
M1、2ストYZRにはあったワークスマシン独特の凄みが無いと思う。
市販車みたい…もちろんR1はM1直系というデザインコンセプトで作られているんだろうけど。
2ストならではの極太チャンバーが無くなったのも大きいかな。
260音速の名無しさん:04/03/05 23:22 ID:9x+71vgj
261音速の名無しさん:04/03/05 23:35 ID:E9p1qayR
>>260
所さんがゲストで出てたみたいね
262音速の名無しさん:04/03/05 23:48 ID:9x+71vgj
>>99
遅レススマソHonda公式で見つけた。

ttp://www.honda.co.jp/emotionaltech/gallery/index.html

263音速の名無しさん:04/03/05 23:48 ID:/4J440jY
ttp://images.motograndprix.com/multimedia2/263/263449.jpg
白くて金ぴかだよ…アプじゃないみたい
264音速の名無しさん:04/03/05 23:53 ID:s38IUH1t
>>257
オーラが漏れて下にたまってました。
265音速の名無しさん:04/03/05 23:54 ID:an/Dwi25
まぁそろそろ新色が出てきてくれないと見ててつまらん。
レプソルも少しは見習え。
266音速の名無しさん:04/03/05 23:57 ID:6ef5aV3U
>>244
YAMAHA、ヴァレンティーノをCMに起用してくれ
267音速の名無しさん:04/03/06 00:12 ID:uH5bi/s3
「タッチユアハ〜ト」ってやつですか?
268音速の名無しさん:04/03/06 00:50 ID:f/ycPJ7w
>>262
スズキの方がカッコイイ!
ttp://moemoemoe.sytes.net/moe10/src/1075702405573.jpg
269書斎派 ◆lnMoNKEyvM :04/03/06 01:05 ID:y7eQrL3j
>>268
つまり、鱸はクソして寝てろというわけですか、そうですか( ´・ω・`)
270音速の名無しさん:04/03/06 01:17 ID:Q/Qqj3tA
>268
なぜに何度も貼る(w
271音速の名無しさん:04/03/06 01:19 ID:yYcrSihu
>>236
オレのツボを突いた。
272音速の名無しさん:04/03/06 02:12 ID:1+ErzA4v
今日の11時くらい、東京駅でノリックに遭遇した。
ふつーのお兄ちゃんでした。
なにしてたんだろう?
東海道線のホームにいたよ。
273音速の名無しさん:04/03/06 02:13 ID:1+ErzA4v
ちなみに夜の11時。
なんか急行がとまるホームだったずら。
274音速の名無しさん:04/03/06 02:14 ID:Q/Qqj3tA
えーほんとー?
275音速の名無しさん:04/03/06 03:16 ID:I0SwDqWB
>>263
カウルの裏まで白みたいですね〜
裏まで塗装してあるの?
それともカーボン製じゃないの?まさかプラ(ry
276音速の名無しさん:04/03/06 05:46 ID:3ipE8j9U
スレ違いな話題だが、
F1開幕戦オーストラリアGP、現地TVのレポーターはダリル・ビーティー、
ゲストはスイカ先生だそーな。
277音速の名無しさん:04/03/06 05:47 ID:YDNyBdBE
>272
皆から叩かれてちょっと鬱になったノロックが中央線に吸い込ま…


いや、なんでもない。
278音速の名無しさん:04/03/06 06:31 ID:aGoDHH1d
>>272
そのノロック半透明じゃなかった?
体から抜け出したのかもしれないよ。
279音速の名無しさん:04/03/06 09:05 ID:pRDGcC3s
所ジョージがロッシのファンって素直に信じて良いんですか?
280音速の名無しさん:04/03/06 09:22 ID:SUGDTTny
>>260
二人の胸にピンマイクがついているのですが、TVの取材でもあったのでしょうか?
目がテン?わらってコラえて?
281音速の名無しさん:04/03/06 09:33 ID:6K1SDRIS
ポじゃりとかは今年250とったらmotoクラスにいく枠あるのかね
まさかアプじゃ…
ちなみにおれはアンチポジャ
282音速の名無しさん:04/03/06 09:54 ID:nrYZ8YmY
>281
ヤマハに枠ができます
283音速の名無しさん:04/03/06 09:54 ID:q93IkJu9
K1武蔵のTシャツにヤマハTMAXがプリントされてるけど、
どういう経緯でスポンサーになったの?
284音速の名無しさん:04/03/06 10:50 ID:Sd1Dh5uw
>>266
もうお金がありません〜
285音速の名無しさん:04/03/06 11:46 ID:8jonpi5l
ダンティーンが言う14人のライダーとはいったい誰なのだろうか・・・?
286音速の名無しさん:04/03/06 11:53 ID:7wC8ftGl
>276
>ダリル・ビーティー

すげー懐かしい気がする ちょっと昔なのに
287音速の名無しさん:04/03/06 13:26 ID:TMtnSmvn
288音速の名無しさん:04/03/06 13:42 ID:dRJaZzJe
>>286
元気にしてるみたいでよかった。
スズキに帰ってこないか?
289音速の名無しさん:04/03/06 14:20 ID:qCXMqW6j
ドゥーハンて前はF1のチェッカー振ったりしてたけど
290音速の名無しさん:04/03/06 14:31 ID:m6rHm7aG
>>260
> ttp://images.motograndprix.com/multimedia2/263/263794.jpg
> と殺さん?
>>261
> >>260
> 所さんがゲストで出てたみたいね

山葉では「異例の」シーズン前の会見です(アジア市場のため)所さんはスクーターカスタム
つながりでのゲストと思われます。その会見での、アジア6カ国でのレースドラマ「戦神」に
製作協力するらしくそちらも気になります。
291音速の名無しさん:04/03/06 16:29 ID:HcMNYIhN
昨日大阪市内某所で梁明選手を見たよ
一般人の中で、あのスタイルと顔は、完全に浮き上がってました。
292音速の名無しさん:04/03/06 16:41 ID:8cVh8MP6
梅津かずおが街にいたらそら目立つわー
293音速の名無しさん:04/03/06 16:49 ID:nrYZ8YmY
グワシ
294音速の名無しさん:04/03/06 17:25 ID:HcMNYIhN
ちなみにジュラシックパークで見ました。
セサミストリートなら分からなかったかも・・・
295音速の名無しさん:04/03/06 19:13 ID:CHnRATUC
>>291
梁さんは神戸に住んでるから関西では良く見かけるよ。
296音速の名無しさん:04/03/06 19:54 ID:VYN7cQ6K
梁でいきなり思い出したけど、
昔、塚本がカッパの着ぐるみ着て、雑誌に出てたなぁ。
そんときに、梁は猿か馬の着ぐるみ着てたような記憶がある。
297音速の名無しさん:04/03/06 20:51 ID:8q4S6ttF
昔の8耐で梁さんと君で走った武石さんって、今何をしているので
しょうか?
298音速の名無しさん:04/03/06 20:51 ID:8q4S6ttF
× ― 君で
○ ― 組んで
299音速の名無しさん:04/03/06 20:58 ID:VU3OinjJ
オレ、ポッジャーリのおかげでメランドリのことが嫌いでも何でもなくなった。
300音速の名無しさん:04/03/06 21:14 ID:PbOU5SeX
http://www.twinring.jp/result/2004/4wheel/0306_1p.html
息抜きはいーけど、何かあって怪我したら洒落にならんな…
301音速の名無しさん:04/03/06 21:26 ID:jPWT4LXX
>283
ちょっと前にヤマハが武蔵ヴァージョンのT-MAX作って贈ってたな。
バイク好きなのかね?

ついでにニコラス・ぺタスは8耐の前夜祭パレードで先陣切って走ってた。
302音速の名無しさん:04/03/06 21:29 ID:NtHOfUCc
武石は地元の北海道にもどって実業家やってると書いてたと思うが
具体的に何やってるのかよーわからん。
303音速の名無しさん:04/03/06 21:43 ID:+xMrU7NY
自分のGT−Rでサーキット走行してるんだから大丈夫でしょ!
しかも雑誌のお遊び企画でしょ?オンリーメルセデスってついてるから
3時間耐久なんかやってんだ。
栃木の宇井ファンは明日もてぎへ行け!

イトシンはスーパー耐久にクラス1でエントリーしてまつ↓
http://www.twinring.jp/motorsports/race/race01/SP/entry.html
304音速の名無しさん:04/03/06 21:43 ID:AsurpeiS
>>285
ホンダ6ヤマハ4ドゥカティ4で14台だからこれでほぼ間違いないだろう
そしてこの中の最下位にはなりたくないと。
305音速の名無しさん:04/03/06 21:54 ID:16Xnw5dz
イトシンならまだしも、UIいいご身分だな・・・
306音速の名無しさん:04/03/06 22:35 ID:VYN7cQ6K
>>302
カレー屋になったって噂もあるのだが、ホントかね
307音速の名無しさん:04/03/06 22:43 ID:3PkMSC5U
ウィリアムズ、ロッシにオファー By トーチュウ また4輪・・・

308音速の名無しさん:04/03/06 22:57 ID:UeSVsf76
>>307
こういうオファーが出るたびに
F1ドライバーってなんなんだろうと思う
309音速の名無しさん:04/03/06 23:03 ID:3PkMSC5U
>>308
実際Fポンより段違いに難しいらしいけど、ホント実力二の次って思うね。
310音速の名無しさん:04/03/07 00:53 ID:GWdr/BvB
武石、なつかしいなぁ。
キザそうに見えて、実は飾りっ気の無い
サービス旺盛なライダーだったよ。

全日本を観に行って、一発でファンになった。
311音速の名無しさん:04/03/07 01:01 ID:COIh/DFK
ロッシは度々、F1ドライバーの誘いを受けてるけど
実際、契約して走るとなると20代後半になる3年後
以降なんじゃないかな?と思う。

20代は、体力的にも十分MotoGPに君臨できるから
他のカテゴリーには移らないんじゃないかな?

本人も4輪には行かないという発言もしてるし、2輪に
対する愛があるよね、ヤツは。
312音速の名無しさん:04/03/07 01:03 ID:n/cgkz79
WRCで懲りたからでは?
313音速の名無しさん:04/03/07 01:05 ID:COIh/DFK
>>306
あったね、カレー屋。札幌で開業してるはずだから
機会があれば、一度食べに行きたいんだけどどこの
お店なんだろうね。

武石さんもネットは良く見てるみたいだからどこかで
PRしてくれれば良いのにな。
314音速の名無しさん:04/03/07 01:17 ID:COIh/DFK
>>312
WRCに参戦したブリティッシュラウンドは見たけど
確かにあれでは・・・ってのはあるよね。

でも、また参戦したいと言ってたし懲りてはいない
んじゃないかな。でも、(嫌味でなく)身の程をよく
わきまえていらっしゃるようだから他のカテゴリー
には行かないんだと思う。

色んなインタビューのニュアンスだとヤツの中では
MotoGP>>>>>>>>>WRC>>>>>F1
ぐらいの序列があるみたい。
315音速の名無しさん:04/03/07 01:53 ID:GWdr/BvB
まぁ、F1には元々興味ないみたいだしね。
4輪ならWRCって言ってたみたいだし。

>>313
マジで? うわー、食いに行きてー。
どなたか情報きぼんぬ。
316音速の名無しさん:04/03/07 02:48 ID:MBjdTWwL
武石、一昨年の8耐でタマキと組んでた。
その時の話で普通のバイクすら2年位乗ってなかったとか
317音速の名無しさん:04/03/07 03:07 ID:3x19Tamn
>>315
カレー屋って話は確かにウワサで出てました。

上田さんが札幌のトークショーに来られた時は
武石さんと遊んだりしているみたいなので武石
さんが札幌在住なのは間違いないでしょう。

札幌は俗に言うスープカレー屋流行ってるしね。
可能性はあるんじゃないかな?と。
318音速の名無しさん:04/03/07 03:37 ID:WibHzCoG
http://www.crash.ne.jp/individ/sawada/gprpt/04r01_2.html
F1オーストラリアGPでのミック。
久しぶりに見たけど元気そうで何より(´ー`)
319音速の名無しさん:04/03/07 04:19 ID:L/fEqmQD
武石、まだ現役だった頃コンビニでエロ本を立ち読みしているところを知り合いが見たそうです。
320音速の名無しさん:04/03/07 05:06 ID:LTTIviIB
あぁ、開幕までもどかしい・・・
F1が開幕したんで余計もどかしい。
321音速の名無しさん:04/03/07 05:14 ID:GWdr/BvB
>>319
キャラに合っててワラタ
322音速の名無しさん:04/03/07 08:28 ID:gPALq4Ol
>>317
武石さんは、現役時から札幌在住です。
高校時代はスキー部で、ジャンプの原田が後輩だったそうだ。
323音速の名無しさん:04/03/07 09:20 ID:xAwK+h8S
Alex Barros(Honda HRC)   1’33.5(81laps)
Troy Bayliss(Ducati)      1’33.5(70 laps)
Nicky Hayden(Honda HRC)   1’33.6(70 laps)
Loris Capirossi(Ducati)     1’34.0(46 laps)
Kenny Roberts(Suzuki)     1’34.7(61 laps)
Gregorio Lavilla(Suzuki)     1’35.8(70 laps)
Nobuatsu Aoki(Proton KR)   1’36.0(45 laps)
Marcellino Lucchi(Aprilia)    1’37.0(45 laps)
Kurtis Roberts(Proton KR)   1’38.7(15 laps).
324音速の名無しさん:04/03/07 09:22 ID:xAwK+h8S
バレンシアテストの非公式タイム
バロス、久々に来てます。
325音速の名無しさん:04/03/07 09:47 ID:eVKneDAx
ソース書いてYO
326音速の名無しさん:04/03/07 09:49 ID:bEI/oQoE
>>291
俺は、梁のあのスタイルが好きなんだよなぁ。
決して変えようとしない頑固さ。
梁が7・3分けのさらさらヘアなんてしたらっショック受けるよ。
327323:04/03/07 09:49 ID:xAwK+h8S
スマソ。ソースは公式HPの英語版
328音速の名無しさん:04/03/07 11:00 ID:LOfc/4YK
去年のここのポールタイムってどの位っすか?
329音速の名無しさん:04/03/07 11:44 ID:PbvYnjtD
確か加賀山達BSB鱸チームも合同でテストしてるんだよな。
チョトだけGSV-Rに乗せてやって・・と思ったけどまだリハビリ中
みたいなもんだから無理か。
330音速の名無しさん:04/03/07 12:11 ID:gzqbps7B
03年のバレンシア、ポールタイムはロッシの32.478。
去年の予選順位&タイムと、今回のテストのタイムを比較してみました。

順位 名前 去年のタイム…今回のテストのタイム

3位 カピ   33.275…34.0
4位 ヘイデン33.348…33.6
8位 バロス 34.247…33.5(^∀^)
10位ベイリス34.398…33.5(^∀^)
18位ケニー 35.269…34.7(^∀^)

今年のGSV-Rはイイ!かも。
331音速の名無しさん:04/03/07 12:54 ID:+Nsd5Lmx
nawakenaijan
332音速の名無しさん:04/03/07 13:13 ID:PHxMUVrt
ホンダの天下もいつかは終わる。
それが今年でないとはだれも言い切れない。

つかどこでもいいからがんばれよもう。
333音速の名無しさん:04/03/07 13:45 ID:GWdr/BvB
そこでカワサキですよ
334音速の名無しさん:04/03/07 13:48 ID:LOfc/4YK
330さん早速でどうもっス
へイデン比較だとRCVは流し気味かも知れないが
鈴マシンの熟成度上昇は感じられるっぽいっスね
漏れは鈴ファソで無いが、ジョンホプガンガレ!だな
鈴、川、辺りはエースライダーで各コース、03カピドカぐらいのタイム狙いっスかね〜?
335音速の名無しさん:04/03/07 15:15 ID:w3KI7Ak+
F1開幕戦。バリー・シーンの奥さんがポストから
身を乗り出して一生懸命チェッカーを振ってたね。

なぜかわからんが、ちょっとだけじん・・・と来たよ。
336音速の名無しさん:04/03/07 15:57 ID:qFo8ewFP
f1つまらん。
開幕戦だし、レギュも変わって接戦になるかと、みてみたがやっぱMotoGPの
方が断然おもろい。早くmotoGP始まんないかなー
f1みたくならんでホシイ
337C.E:04/03/07 16:43 ID:5XWaYoii
フジの地上波F1ではバリーシーンの奥さんについては触れるのかな?
今見てないんだけど・・・
338音速の名無しさん:04/03/07 17:23 ID:y7tqJKC7
>>336
禿同。
今年は何か変わってくれるかも等と期待してたけど結局同じ。
むしろ去年よりフェラ強すぎ。

motoGP開幕まであと1ヶ月強か・・・
11月までレースしなくていいからもう少し早く開幕してくれ〜!
339音速の名無しさん:04/03/07 17:31 ID:YXpkrLo0
>>336
オレもそう思ったな…残念だけど。
中学の時とか凄く好きだったんだけどな>F1

玉田のmovin'you観てたら、「早く始まらないか!」と、どうしようもなく思ってしまう。
でも、楽しみにしてるシーズンほど始まってみると(´・ω・`)だったりするのでコワイ。
340音速の名無しさん:04/03/07 17:35 ID:mKkUDSYj
F1は良く知らないんだが
ブリヂストンタイヤが勝ったのは嬉しいなと。
341音速の名無しさん:04/03/07 17:37 ID:k3E+pqi4
去年の今ごろは青いマシンに乗る小さい日本人にワクワクさせられて開幕が待ちどうしかった
で、その開幕で、、
なんだか今年は複雑な気分。
342音速の名無しさん:04/03/07 17:53 ID:bh72DkCh
>>340
レース中のラップタイムが昨年より、3秒早いってアグリ言ってたよ
343音速の名無しさん:04/03/07 18:12 ID:k3E+pqi4
BS(タイヤだよ)は2輪にもっと力入れろャ
F1はあんだけ尺八ーりが強いんだから空気を読んで適当ーに手を抜け
F1は尺八ーり優先に開発してるんだから2輪でも真似して皮専用設計しろ!!
344音速の名無しさん:04/03/07 18:13 ID:LTTIviIB
シーンの奥さんには一言も触れず終了
345音速の名無しさん:04/03/07 18:21 ID:OEPH40n9
日本じゃ、サー・バリー・シーンといえども、ほとんど知られていないでしょ、
ベッカムは知っててもw
346音速の名無しさん:04/03/07 18:24 ID:OEPH40n9
>>343
皮にそんな価値があるか、現在のMotoGPでw
347音速の名無しさん:04/03/07 18:27 ID:Ee3U+fH6
ブリヂストンの今年の仕事。
それはスズキに最高のタイヤを提供すること。
348音速の名無しさん:04/03/07 18:29 ID:PbvYnjtD
>>346
「 あ  の カワサキを勝たせたBSタイヤ!」という勲章が手に入るぞ
349音速の名無しさん:04/03/07 18:30 ID:VdlIfjPO
ゴメン、4輪にまったく興味無いんでワカンナイのかもだけど、
『尺八ーり』ってなんですか?
350音速の名無しさん:04/03/07 18:31 ID:OEPH40n9
雨の時、鱸に勝たせる方がたやすいように思う。
351音速の名無しさん:04/03/07 18:32 ID:OEPH40n9
>>349
フェラ
352音速の名無しさん:04/03/07 18:33 ID:5a+j7LDU
>>349
尺八=フェラ
つまり、フェラーリ

自分では面白いと思ってるオナニー言葉
353音速の名無しさん:04/03/07 18:43 ID:xrx0fLcE
まぁ馬鹿丸出しな言い方だな
354音速の名無しさん:04/03/07 18:44 ID:VdlIfjPO
>>351-353
ありがたぅございます。
っつか、(; ´Д`)ァゥァゥ
355音速の名無しさん:04/03/07 18:58 ID:EFo0/taE
漏れもサッパリ解らんかった>尺八ーリ
坊主洗濯屋みたいなもんか・・・
356音速の名無しさん:04/03/07 19:01 ID:YXpkrLo0
>>354
なんか、聞いてガカーリって感じだよねw
大体、なんて読むんだよ?しゃくはちーり?
357音速の名無しさん:04/03/07 19:03 ID:Ro6ZQiTp
こういう言い替えってお約束だし一々突っ込むなよ
ソフマップ=祖父地図と同じようなもんだ。
358音速の名無しさん:04/03/07 19:04 ID:gTBqGKMF
レース中に予選よりも速いタイム(しかもコースレコード)出すなんて
今のF1じゃありえないと思ってたが
359音速の名無しさん:04/03/07 19:05 ID:RDSSBlKt
と言うよりスレ違いな訳だが
360音速の名無しさん:04/03/07 19:08 ID:YXpkrLo0
>>358
まぁ、予選では決勝で使う燃料(量ね)とセットアップで走らないといけない
レギュになりましたから。

なんだか迷走してますよね。F1
2輪も電子制御化が進むと・・・と思うと、それらのテクノロジーに拒絶反応が出てしまいます。
361音速の名無しさん:04/03/07 19:09 ID:LTTIviIB
まあ、ええじゃないか。
それだけGPの開幕が待ち遠しいってこった。
362音速の名無しさん:04/03/07 19:42 ID:bh72DkCh
要はブリジストンユーザーの「玉田ガンバレ」ってことだ
363 ◆wpdpRTJM.I :04/03/07 19:47 ID:tOvVMYeF
坊主洗濯屋ってなんでちゅかぁ?
364音速の名無しさん:04/03/07 19:59 ID:XQZ29OmU
>>362
そんなメーカーは無いって事だ
365音速の名無しさん:04/03/07 20:59 ID:HpqmnPQO
>>363
マルコメ・ランドリー

いや、切る場所違うけど
366音速の名無しさん:04/03/07 21:21 ID:k8vqvgfZ
motogp公式サイトでライブタイミングを見たいんですが、
ユーザー登録って有料なんですか?
登録してる人がいたら教えてもらえないでしょうか。
367音速の名無しさん:04/03/07 21:32 ID:h7v6MCuy
タダ
368音速の名無しさん:04/03/07 21:33 ID:OEPH40n9
>1のリンク先ぐらい見ろ。
369366:04/03/07 21:37 ID:k8vqvgfZ
>>367
ありがとうございます。
>>368
こりゃ失礼しました。
スレ違いなので逝って来ます。
370音速の名無しさん:04/03/07 21:38 ID:eVKneDAx
あぁ春休みか道理で・・・
371音速の名無しさん:04/03/07 21:42 ID:GWdr/BvB
坊主洗濯屋ワロタw
372音速の名無しさん:04/03/07 21:46 ID:eVKneDAx
>>369
質問は質問スレ行ってください。
373音速の名無しさん:04/03/07 23:29 ID:D/EKh/6V
>>363
ドーハンが走ってた頃の500ccクラスはF1同様つまらなかったぞ。

でも他のクラスが面白かったからなあ。
今はその頃面白かった奴らが皆MotoGPクラスに来ちゃったから
他のクラスがつまらなくなってる。
374音速の名無しさん:04/03/07 23:30 ID:h7v6MCuy
日本人がいない=つまらないという発想はどうかと
375音速の名無しさん:04/03/07 23:39 ID:+WmnfSY3
昨シーズン、125、250は面白かったと思うよ。
376音速の名無しさん:04/03/07 23:41 ID:4ZwiegvW
125,250がつまらなかったシーズンは無い
377音速の名無しさん:04/03/07 23:42 ID:V6aoATuh
MotoGPクラスに役者がそろいすぎてるからなあ
125、250に小粒なのが増えてきた。レース自体はおもしろいけど
378音速の名無しさん:04/03/07 23:48 ID:4ZwiegvW
125、250に小粒なのが増えてきた。っていうよりは
大粒がいなくなったんだろ。
ニエトとかマンクとかバリントンとかラウディスとか、
ヒゲ生やしてそうなのがいない、今は。
379音速の名無しさん:04/03/07 23:55 ID:0unqrtHS
4スト中排気量のクラスまだー?
380音速の名無しさん:04/03/07 23:59 ID:rHTP7STm
やっぱロッシがいた頃は125や250は面白かった。
日本人を応援しててもロッシが勝つと「あ〜あ」とかおもうけどクルーダウン・ラップ
で色々なパフォーマンス見ると「やっぱコイツおもしれー」とか思ったり。
250の時原田とレース中三味線引き合ってお互い相手を先に行かせようとしてスピード
落としたり、ウィリーをレース中にしたのは結構笑った。
381音速の名無しさん:04/03/08 00:00 ID:JAUTIzwC
http://eur.news1.yimg.com/eur.yimg.com/xp/crashnet/20040307/09/4131941469.jpg

【バリチェロ】
いやいや、エースドライバーを立てないとね。

セカンドはおまんま食い上げだから。まずは
そこからできるかっていうね・・・

【ロッシ】
ははは・・・あ〜そう・・・ふふふ。
382音速の名無しさん:04/03/08 00:04 ID:lh58gMxl
600・4st化だったら、一番盛り上がりそうなクラスの
予感。
メーカーの参入・モリワキなどのコンストラクター参入・若手と上からの
降格ライダーとのバトル・・など。
383音速の名無しさん:04/03/08 00:24 ID:UWf97mH+
500cc2気筒くらいで
384音速の名無しさん:04/03/08 00:28 ID:factrio0
まず何より中継で125,250がダイジェストしかやらないのがいまいち興味が湧かないよなぁ。
385音速の名無しさん:04/03/08 00:31 ID:0Cbt8MVe
おまけにいい成績残してもMotoGPクラスに上がれる保証もほとんど無いし。
以前は250チャンピオン→500ってわりに普通だったけど。
386音速の名無しさん:04/03/08 00:38 ID:RwXj+ycB
保証なんてある訳ないじゃん
それに250→500なんてここ数年の流れだと思うけど。
以前はそれこそ、そのクラスのエキスパートってのがチャンプ取ってもずっと居た。
387音速の名無しさん:04/03/08 00:43 ID:h7JZZ7Jd
>>381
ロッシの私服はカジュアル+シンプルでいつ見てもかっこいい。
388音速の名無しさん:04/03/08 00:54 ID:SO90ZiFj
そうそう、500は長年別格で、同じ2輪なのに125〜250の流れが突然切られてたんだわ。
ロッシが上がって来た頃にリニアなエンジン特性が流行はじめて、
タイヤ性能の向上とかと相まって、やっと125〜250〜500が最後の最後になって繋がった。
そう考えると新しい時代になったばかりだったのにその流れを切っちゃったのは
なんというか惜しいんだかなんか。
389音速の名無しさん:04/03/08 01:03 ID:Tg7cT+v9
小排気量にはクラスごとにスペシャリストがいたよね。
大昔はF・グレシーニとかA・マンクとかH・マルチネスとか。
それはそれで楽しかったが。チャンプとってランク1,2位がステップ・アップを
しちゃうと前年度の2軍グランプリみたいで一気につまらなくなったりもどうかと
最近は思ってたから、それはそれでいいような気がする。
390音速の名無しさん:04/03/08 05:39 ID:ot95CTM3
バレンシアテスト2日目

1.- Nicky Hayden Honda HRC 1.33.3 95 laps
2.- Loris Capirossi Ducati 1.33.4 60 laps
3.- Troy Bayliss Ducati 1.33.5 79 laps
4.- Alex Barros Honda HRC 1.33.6 77 laps
5.- Kenny Roberts Suzuki 1.34.1 62 laps
6.- Gregorio Lavilla Suzuki 1.35.0 56 laps
7.- Nobuatsu Aoki Proton KR 1.35.6 34 laps
8.- Marcelino Lucchi Aprilia 1.36.0 60 laps
9.- Kurtis Roberts Proton KR 1.36.8 17 laps
391音速の名無しさん:04/03/08 05:58 ID:kwhe7AH7
ドカのワークスは良い仕事してるね
ホンダと勝負出来そうだな>ワークスだけは
392音速の名無しさん:04/03/08 10:21 ID:lgwG5zy4
ノブのは車体が新作でエンジンは昨年の最終型ってことなのか
もしかしてあれからエンジン開発に手をつけてないことないよな・・・まさかな
393音速の名無しさん:04/03/08 10:55 ID:RwXj+ycB
クラッシュネット見たらカーティスのマシンが炎上してる(W
394音速の名無しさん:04/03/08 11:23 ID:nAtNjlRk
KR V5 on fire・・・・・ノブの日記が楽しみだ
395音速の名無しさん:04/03/08 11:29 ID:tRddTToh
青空のもとではイイ!なスズキのカラー
396音速の名無しさん:04/03/08 12:08 ID:vlKtpyhy
 去年の予選タイム  初日  二日目
3位 カピ   33.275…34.0---33.4(↑)
4位 ヘイデン33.348…33.6---33.3(↑)
8位 バロス 34.247…33.5---33.6(↓)
10位ベイリス34.398…33.5---33.5(→)
18位ケニー 35.269…34.7---34.1(↑)
397音速の名無しさん:04/03/08 12:50 ID:nt707ME3
>>395
そうだね、スズキサイトの写真で見たヤツよりも青色が明るてイイ感じ
398音速の名無しさん:04/03/08 13:07 ID:7u2QaFS/
この人が今年のチャンピオンですかそうですか。
http://www.crash.net/uk/en/picture_view.asp?cid=6&pid=113270
399音速の名無しさん:04/03/08 13:09 ID:KrR+f8SZ
早速ノブ日記更新してる
新型はまだ1台しか無いみたい
その貴重なマシンをノブからカーティスに渡された1周目にクラッシュ炎上・・・
こういう時の親父はツライな
400音速の名無しさん:04/03/08 13:11 ID:jw8VnOJt
さすがKR、炎上試験までやってるんだな
401音速の名無しさん:04/03/08 13:14 ID:OxnBdB9V
切ない日記ですな…
402音速の名無しさん:04/03/08 13:16 ID:7u2QaFS/
親父もノブも切ない…
403音速の名無しさん:04/03/08 13:19 ID:jw8VnOJt
>>381
で、そのあとアゴ男にシメられたワケだ。
http://www.crash.net/uk/en/picture_view.asp?cid=1&pid=113191
404音速の名無しさん:04/03/08 13:25 ID:7u2QaFS/
しかしMotoGPデビューしたてのカーティスに1台ぽっきりの最新型をいきなり預けなくても。
親心が裏目にでたか父?
405音速の名無しさん:04/03/08 13:36 ID:KlE5tjgw
大金玉
406C.E:04/03/08 13:38 ID:Phn+RQmV
古本屋で98年のWGPのビデオのセットを買ってきた!125で日本人が元気だな〜
407音速の名無しさん:04/03/08 16:38 ID:RwXj+ycB
ノブの日記はおもろいなあ(W
408音速の名無しさん:04/03/08 16:57 ID:jtn+vdPc
次のIRTAテストはいつだっけ?
409音速の名無しさん:04/03/08 17:22 ID:pc7JZMA4
鈴鹿でIRTAのテストがあるのを楽しみにしてたんだけど、
今年はないから残念だわ。
本番よりむしろIRTAテストのほうが面白いんだけどなあ。
朝一から最終まで延々見てられたのに・・・
来年以降も鈴鹿が復活しなけりゃ当然IRTAテストはないだろし。
今年は春が遠い気がするわ
410音速の名無しさん:04/03/08 17:22 ID:bm7DvHmp
IRTAは26日バレンシアじゃなかったかな。その数日後にもう一回だったと思う
411音速の名無しさん:04/03/08 17:32 ID:jtn+vdPc
センキュー!(懐かしの)
412音速の名無しさん:04/03/08 17:59 ID:I2Um4Yhp
>>399
せつねー・・・・・(つД`)

ニューフレーム、幾らかかったんだろう・・・。
自分の息子のミスで、一台分余計に資金調達しなきゃいけないいのか・・・。
つーか、なんで旧型で慣熟走行させなかったんだろう。
SBとは全然操作性ちがうだろうに・・。
413音速の名無しさん:04/03/08 18:06 ID:Y6OSI7rV
>>403
ワロタ・・・
マジでたかられてるみたいね
414音速の名無しさん:04/03/08 18:24 ID:7M3qjh4r
何で燃やすね・・・
そらシニアも切れるちゅうねん
415音速の名無しさん:04/03/08 18:54 ID:kwhe7AH7
>414
命と少ない資金っを使って俺らを笑わす為だろ?

ケニーのうちのバイクだ・・って台詞は最高だ...(つД`) ナケルガナ
416音速の名無しさん:04/03/08 19:13 ID:V57+7JjS
>>403
「にいちゃん、それ、にいちゃんのハンドルちゃうよな〜 おっちゃんのと
よ〜似てんねんけどぁ〜 あぁ〜」
「い・いや・・さ、さわってたら、ぬ、抜けたんです・・」
417音速の名無しさん:04/03/08 19:15 ID:z/8KXmtm
何で炎上したの?>プロトン
418音速の名無しさん:04/03/08 19:25 ID:AnkSLgzZ
すってんころりん
419音速の名無しさん:04/03/08 19:34 ID:VYtg50mL
>>416
不覚にもワロタ
420音速の名無しさん:04/03/08 19:49 ID:q+x7sjP8
バレンシアテスト最速タイム比較
ホンダ ヘイデン 1’33.3
ドゥカティ カピロッシ 1’33.4
スズキ ロバーツJr 1’34.1
250 ドピュニエ 1’34.8 (2/10)
アプリリア バーン 1’35.13 (1/30)
プロトン 青木 1’35.6

アプはどうするんだろ、250にも負けてるよ…。
421音速の名無しさん:04/03/08 20:22 ID:hdUjbtFu
ノブの日記を見てるとテスト初日、交代後最初のラップでカーティスがMX2を
ステーキにしたみたいに読めるんだけど、

トーチュウだと

>この日が04年初テストとなった青木宣篤(プロトンKR)は電気トラブルで
>コース上に止まってしまうなどアクシデントが響いて45周にとどまり、
>1分36秒0がベスト・タイム。それでも手応えを強調していたが、チームメート
>のKu・ロバーツは体調不良が響いてわずか15周でテストを切り上げた。

ってなってる。これ誤報ディスカー?

422音速の名無しさん:04/03/08 20:50 ID:cWOQJqMm
日記には初日だとは書いてないよ。
423音速の名無しさん:04/03/08 21:06 ID:zpwp7wYs
ヤマハ発動機は、2004年夏にアジアで放送予定のテレビドラマ『戦神』と
モータースポーツ情報バラエティ番組『Vic's Motor Sport World "FUN
FAN RUN"』(ファンファンラン)の制作協力、番組提供を行うと発表した。
『戦神』は、台湾ドラマ制作が台湾地上波放送局、中華電視台や香港、タイ、
インドネシア、フィリピン、中国各国で放送予定で、全20話各60分の番組。
全日本ロードレースを皮切りに、憧れのMoto GPライダーへの挑戦を描く。

response.jp/issue/2004/0308/article58431_1.html
424音速の名無しさん:04/03/08 21:18 ID:GkkFdsc0
カーティスが後妻の連れ子ってのは既出?
425音速の名無しさん:04/03/08 21:35 ID:XMKi7n5g
そんな家庭の事情はいいよ
426音速の名無しさん:04/03/08 21:50 ID:lcq1jkL7
でもアニキと似てないか?カーティス。
427音速の名無しさん:04/03/08 21:52 ID:JPRMJz3u
今年は鱸、ひょっとするとひょっとするんじゃないか・・・?
428音速の名無しさん:04/03/08 22:00 ID:kwhe7AH7
>423
>ロードレーサーの阿部典史選手らが共演し、アジア諸国の若い世代に対してモータースポーツの認知を目指す。

阿部はこんな事してる暇あるのか、、、
ヤマハからの強制なのかな?
今年MotoGP復帰させてやったんだから協力しろと( ゚д゚)ポカーン
429音速の名無しさん:04/03/08 22:11 ID:q+x7sjP8
430音速の名無しさん:04/03/08 22:23 ID:gHVP2fm5
>>429
あったかそーだw
431音速の名無しさん:04/03/08 22:24 ID:Q6jjvG76
もったいねぇ・・・
432音速の名無しさん:04/03/08 22:27 ID:xjIB27rW
>>427
ケニーもメカニックもご機嫌なモヨン。
贅沢は言わない、毎レースコンスタントに5位争いができる位になれば・・・
433音速の名無しさん:04/03/08 22:29 ID:PZqqW3at
>>429
こりゃピットから見えるわなw
434音速の名無しさん:04/03/08 22:32 ID:NAL2RUtg
>>399
> 早速ノブ日記更新してる
> 新型はまだ1台しか無いみたい
> その貴重なマシンをノブからカーティスに渡された1周目にクラッシュ炎上・・・
> こういう時の親父はツライな

兄貴にヤキ入れてもらうべし!
435音速の名無しさん:04/03/08 23:00 ID:VhdcxB8a
>>429

あーあ

ワラタ
436音速の名無しさん:04/03/08 23:05 ID:AnkSLgzZ
自作自演ってツマンネ・・・
437音速の名無しさん:04/03/08 23:33 ID:DdQT3vSC
シニアんとこの焼け具合はウェルダンだったのね・・・
438音速の名無しさん:04/03/08 23:52 ID:Zx4psHm1
だいたいなぜこのスレで質問しちゃいけないんだ?
レス少ないんだから2輪の話題は全部ココでいいじゃんか?
ほかの奴らはいちいち個別スレまでチェックしてるのか?
439音速の名無しさん:04/03/08 23:57 ID:jw8VnOJt
どれに対するレスなんだ?
440音速の名無しさん:04/03/09 00:00 ID:9Wuz9Ths
>438
専用ブラウザ使ってりゃ、レスが付いたのとか一目瞭然だよ。
441音速の名無しさん:04/03/09 00:27 ID:jIyFyWQd
プロトン燃えてるな〜ライダー無事でなにより
そういや211Vって決勝でマシントラブル→リタイヤって少ないよね。
茂木での加藤以外にあったかな?
442音速の名無しさん:04/03/09 00:30 ID:dgYJZi7E
ロッシのマシンが、タイヤの表面が剥離してリタイヤ、ってのがあった。
マシントラブルとは違うか?
443音速の名無しさん:04/03/09 01:51 ID:U0DnVuQY
>>442
02年のチェコね。それでビアッジが優勝したんだよな。
02年後半戦のRCVって、けっこうミッションにトラブル抱えてるとかって
レース後にコメントしてなかったか。猿もバロスも加藤も。
444音速の名無しさん:04/03/09 02:05 ID:pcZVMjvw
にっきー 去年ヘレスで トラブルでリタイヤじゃなかった?
445音速の名無しさん:04/03/09 02:09 ID:0rLovfLd
>>441
去年カタルーニャでコーリンがマシントラブルでリタイアしてたなぁ〜
446音速の名無しさん:04/03/09 02:28 ID:HRLOJdkE
まあ全体的にトラブルは少ないよね
でもメーカー差も大きい、猿君みたいに腕の差も大きい
かつての様に、無理矢理トップ争い、でもブローでリタイヤ、の方が面白い罠
447音速の名無しさん:04/03/09 02:31 ID:jIyFyWQd
そんな猿君の着てるトレーナーなんですがこれって裏返し?それともこうゆうデザインなのかな。
ttp://images.motograndprix.com/multimedia2/263/263863.jpg
448音速の名無しさん:04/03/09 02:33 ID:KXGPYHGz
>>445
コーリン???
449音速の名無しさん:04/03/09 02:51 ID:NhqxFi4P
>>447
そーいや昔、裏返しに着るの流行ったな・・
450音速の名無しさん:04/03/09 03:01 ID:+t76t9zp
>>447
タブっていうの?(洗濯方法とか書いてる白い奴)がピロ〜ンと出てるから裏返しだねw

にしてもあのバーニー・エクレストンと肩組んで写真写ってたり
尊敬できないと言っていたミハエルとも喋ってたりさすがと言うかロッシらしい。
451音速の名無しさん:04/03/09 03:04 ID:9Wuz9Ths
タグ
452音速の名無しさん:04/03/09 03:07 ID:yqM7BhKW
>>450
シューマッハ尊敬できない発言してたんだぁ。
でも、直接会って話す機会ってあまりなさそうだけど。


453音速の名無しさん:04/03/09 04:03 ID:hyxLjt0L
こういうF1だからといって構えるところがないのがロッシだな(´∀`)
454音速の名無しさん:04/03/09 04:54 ID:Wcna6zDd
猿はチャンプかもしれんが、まだおこちゃまだからな。
455音速の名無しさん:04/03/09 06:54 ID:3SLPxbcA
ttp://f1express.cnc.ne.jp/config/VI001.php?teiko_id=32822&cat_id=1&top_flg=1

トヨタがロッシにF1ドライブオファー(ヤマハ繋がりだな)

で、トヨタのパニスがYZR-M1を乗るらしい
パニスってバイク好きだったのにね
456音速の名無しさん:04/03/09 07:04 ID:28CexXl+
http://f1express.cnc.ne.jp/config/VI001.php?teiko_id=32830&cat_id=27&top_flg=1
 ▽青木宣篤
 (マシンは燃えたが)今月下旬のカタロニア・テストまでにはニューバイクが間に合うと言っているし、大丈夫でしょう。
457音速の名無しさん:04/03/09 07:51 ID:V5cKNHBU
>>455
どっちのタイムも興味があるね〜。でも教えてくれないだろうなぁ…
458音速の名無しさん:04/03/09 08:17 ID:28CexXl+
ジャックのほうに乗らせてやれよ、ときっとフランス人ならツッこむだろうな、
459音速の名無しさん:04/03/09 08:19 ID:DLjCcjAr
確かに、ロッシにしてみれば既にMotoGPですら狭く感じているのかも・・・
460音速の名無しさん:04/03/09 08:46 ID:CKOe1un2
モリワキを応援するスポンサーはなぜいないの?
プロトンよりは絶対早いと思うんだけど・・・
461音速の名無しさん:04/03/09 08:55 ID:OvMKww3e
>>459
まぁ今年はいい目標ができたじゃん、ロッシ。
明らかにマシン的に勝るRCV軍団6台を敵に回してチャンピオンなんかになったりしたら
もう2輪の神認定。
462音速の名無しさん:04/03/09 09:26 ID:jTR63e3+
清成、プロトンより速いのかあ
463音速の名無しさん:04/03/09 09:55 ID:/Do7bpmQ
464音速の名無しさん:04/03/09 11:44 ID:Yvai9TB0
>>462
清成が乗っているCBR1000RRは、SBKのCBR1000RRより性能が凄く高そう。
ホンダワークスだから余計そう思ってしまう。
465音速の名無しさん:04/03/09 12:04 ID:XbFO1972
ロッシの今後はこの2年がカギになりそう、今年そこそこ
で来年タイトルでも取ったらそれこそ2輪にやる事は無くなった
って引退するに1000ロッシ。
466音速の名無しさん:04/03/09 12:07 ID:K6bodDr1
清成が出るBSBは、改造範囲が広いからSBKより速いんじゃない?
467音速の名無しさん:04/03/09 12:20 ID:4z6oxMUB
ロッシ、トヨタF1ドライブへ
パニスはMotoGPマシン挑戦

トヨタがロードレース世界選手権(WGP)MotoGP王者のV・ロッシ(ヤマハ)に
F1マシン・ドライブのオファーを出す方針であることが8日、関係者の話で明らかになった。
トヨタはロッシが所属するヤマハと資本提携の関係にあり、MotoGPマシン用エンジンの
開発にもF1技術が生かされていることもあって、両者の結びつきの強さを表すためにも、
今やヤマハのエースとなったロッシの存在は欠かせない。既にウィリアムズがテストドライブを
オファーしているが、ウィリアムズはオートバイ生産も行うBMWとコンビを組んでいることも
あって、なおさら負ける訳にはいかないのだ。
 今回は開幕戦オーストラリアGPが行われたアルバートパークで冨田務チーム代表、
J・ハウエットトヨタ・モータースポーツ有限会社(TMG)社長らトヨタF1首脳が話し合って
テストドライブさせることを決定した模様。時期は未定ながら、シーズン前半にホームコースの
フランス・ポールリカール・サーキットで報道陣シャットアウトして実施する計画で、ロッシが
F1マシンをドライブする代わりにオートバイ好きなO・パニスがヤマハのMotoGPマシン
「YZR−M1」をライドすることになるようだ。
 近くのフィリップアイランドで行われるヤマハの走行テストのためにオーストラリア入りしている
ロッシは7日、グランプリ会場を訪れ、報道陣にオファーを受け入れる考えを示している。
WGPでタイトルを総なめにしてきただけに、いつ2輪を卒業してもおかしくない状況。
現に世界ラリー選手権(WRC)にも出場した経験があり、4輪本格転向も十分考えられる。
http://f1express.cnc.ne.jp/config/VI001.php?teiko_id=32822&cat_id=1&top_flg=1
468音速の名無しさん:04/03/09 12:23 ID:XbFO1972
>>467
>>455でガイシュツ
469音速の名無しさん:04/03/09 13:10 ID:+t76t9zp
大丈夫かね〜
F1は200km/hでぶつかっても平気だけどmotoGPは例え
50km/hだろうとハイサイド喰らったら半身不随もあり得るからね。

しかし報道陣シャットアウトの意味がわからん
両方とも見たいよ〜!
470音速の名無しさん:04/03/09 13:37 ID:QwhSqaEM
>報道陣シャットアウト

本人ではなく影武者が乗ります。
471音速の名無しさん:04/03/09 14:11 ID:c9e6aBPr
>報道陣シャットアウト

普通はファンサービスの一環で公開するだろうにねぇ。
ま、4輪転向の可能性が0と言い切れない
ロッシのF1ライドを非公開にするのは分からないでもないけど、
パニスのM1まで非公開にするということはだ、単なる話題づくりなだけで、
テストなんてする気がないんでしょ。
472音速の名無しさん:04/03/09 14:27 ID:+t76t9zp
>>471
だよね〜
だったら初めから公表しないでひっそりやってくれって感じ。
473音速の名無しさん:04/03/09 14:37 ID:c9e6aBPr
>>472
ウィリアムズに対するトヨタのけん制というか、勇み足というか、
トヨタって子供っぽくてやーねー。
474音速の名無しさん:04/03/09 15:47 ID:m7wgM+wG
両方とも恥をかかないようにする配慮じゃないの?
ロッシだって以前出場したラリーでは悲惨な結果だったし
パニスなんてまともにGPマシン乗れるわけないじゃん
ツーリングしてるところ見たって面白くないでしょう
475音速の名無しさん:04/03/09 16:07 ID:3qMhDC+P
D・ヒルなんかMotoGPマシン乗せたらどうなんだろ?
2輪あがりだったじゃん。
F1ドライバーってバイク乗れんのかな?
パンピーのレーサー崩れ程度のヤツの方が速かったりして。
476音速の名無しさん:04/03/09 16:17 ID:4vxPdhqj
そしてロッシスペシャルのM1大炎上…
なんてことにならないように旧型に乗せろよ。
言わなきゃわからないし。
477音速の名無しさん:04/03/09 16:18 ID:ssz/Csim
>>475
D.ヒルはF1でチャンピオンを取った後、何かのイベントでサーキットをバイクで走ったんだけど、そこそこ速かったと記憶しています。
478音速の名無しさん:04/03/09 16:19 ID:HRLOJdkE
パにスはオマケに間違い無いが
猿ちゃん一連のテストでM1で勝てるって見切って自信あんじゃね?
あれだけ抜けてりゃ許されるな〜
四輪関係者だって猿ちゃんの話し聞きゃあ特別扱いしても納得だわな
WRCの方が特別過ぎて通用しないのは当然ぽいかな、シュー顎だっていきなりは無理だろし

ちなみに本音が、漏れの方はこんなに余裕だぜ、オサーン達!ってバイクライバルに煽りをくれてるとしても
ヤツなら許す
479音速の名無しさん:04/03/09 16:27 ID:NE3tQM3N
480音速の名無しさん:04/03/09 17:03 ID:4vxPdhqj
ロッシ、もう今年は完全にマシンの熟成期間だと決めこんだのかも。
481音速の名無しさん:04/03/09 17:07 ID:cZkHEoja
>>479
激ワロタ
482音速の名無しさん:04/03/09 18:14 ID:MJ7njqUj
相変わらずロッシは速いね〜。
483音速の名無しさん:04/03/09 18:34 ID:jIyFyWQd
バレンティーノ・ロッシ:1分32秒10(14ラップ)
カルロス・チェカ:1分34秒30(22ラップ)
マルコ・メランドリ:1分34秒34(49ラップ)
阿部典史:1分35秒27(35ラップ)
484音速の名無しさん:04/03/09 18:52 ID:XbFO1972
ロッシがスゴイのは言うまでもないが、ヤマハロッシ孤軍奮闘、
開発からレースまで他ライダーのバックアップ無しの悪寒。
まあこれ位が丁度いいハンデになるのかね(・∀・)ニヤニヤ
485音速の名無しさん:04/03/09 19:01 ID:QwhSqaEM
ロッシの3秒落ち・・・・
486音速の名無しさん:04/03/09 19:03 ID:CKOe1un2
アメリカ人、熱いです。
www.goodpic.com/mt/archives/000341.html
公道走行可というのも凄いです。

そして動画
www.teaser.fr/~elebourg/JetBike.wmv
こんなエンジン音聞いたことありません。
487音速の名無しさん:04/03/09 19:16 ID:Jd5k991D
>>463

これ見ると改めてロッシの強さが浮き彫りになる。 メランドリも250の時には
センスのある走りしていたけど、ここまで差があるとやはり超えられない壁が
あるのかなと思ってしまう。 更に一秒落ちのノリックに至っては。。

ノリックってシュワンツのようにコントロール能力もないくせにフィーリングに
頼りすぎ。 見てると、考えて乗ってないよなとバレバレ。 レイトブレーキング
だけじゃマシンは早く走らないのに。
488音速の名無しさん:04/03/09 19:16 ID:ZEJia5KX
そろそろ糊っくの次の言い訳が聞きたい頃だが。
489音速の名無しさん:04/03/09 19:38 ID:XbFO1972
(´-`).。oO(ノリックの話題はほどほどにしようよ、開幕までは・・・
490音速の名無しさん:04/03/09 19:42 ID:ZEJia5KX
やっぱり気になるんだよねーノリック。出来の悪い子ほどかわいいというか。
491音速の名無しさん:04/03/09 19:42 ID:U0yP8EmL
俺は、ノリックがJSBに参戦してるのを見て
ライダーとしての資質を見てみたい。
もちろん、言い訳できない
勝てるチームで。
492音速の名無しさん:04/03/09 19:44 ID:CYjI+sR8
だから、何回も言ってるだろ

          阿 部 さ ん は 三 味 線 を 弾 い て い る っ !


マチガイナイ('A`)
493音速の名無しさん:04/03/09 19:54 ID:UpmAfKbN
>>486
これすげぇ
494音速の名無しさん:04/03/09 20:22 ID:JqqNTWZd
>>492
阿部さんって、モトスポーツの阿部さんですか?それとも阿部孝夫さんですか?
495音速の名無しさん:04/03/09 20:25 ID:L+jgHyZd
>>486
火〜噴きそうだなぁ
496音速の名無しさん:04/03/09 21:10 ID:72vGb4KR
>>486
なにそれ、すげー音w
497音速の名無しさん:04/03/09 21:20 ID:3cr0g2lR
公式サイトより・・ヤマハテスト1日目

Valentino Rossi - 1'32.10 (14 laps)
Carlos Checa - 1'34.30 (22 laps)
Marco Melandri - 1'34.34 (49 laps)
Norick Abe - 1'35. 27 (35 laps)


498音速の名無しさん:04/03/09 21:20 ID:m7wgM+wG
>>486
昔F1でもガスタービンエンジン使った車があったらしいけど
こんな音出してたのかねw
499音速の名無しさん:04/03/09 21:40 ID:Mhp5xwix
>>483
うーん、ブッチギリだな。
( ´Д⊂ヽもうだめぽ
500音速の名無しさん:04/03/09 21:42 ID:t48a41mK
ロッシはえぇ。周回数が一番少ないのに最速。
もうすでにスペシャルマシーンなのかなぁ?
501音速の名無しさん:04/03/09 21:49 ID:ASrktEdo
ドラッグレースのジェットカーの方が凄いぞ
502音速の名無しさん:04/03/09 21:54 ID:XbFO1972
YES、既に超スペ猿マッスィーン
503音速の名無しさん:04/03/09 22:19 ID:yB2XBDCv
ホットドッグプレスにMotoGPの記事が3ページも載ってた。
504音速の名無しさん:04/03/09 22:29 ID:XbFO1972
>>503
よかったら内容大まかに書いて( ゜д゜)ホスィ
505音速の名無しさん:04/03/09 22:30 ID:9OcwZBTV
>497
阿部だけ間違えて250cc乗ってるんじゃないの?
チェカより1秒落ちなわけない

日本のトップライダーなんだYO!
506音速の名無しさん:04/03/09 22:33 ID:U+IlacvB
>>505
( ・_ゝ・)ツマンネ
507音速の名無しさん:04/03/09 22:42 ID:yB2XBDCv
>>504
玉田のインタビューが2ページで残り1ページはMotoGPの魅力やポイント。
初心者向けの内容だったから、興味持つ若者が出るといいね。
つかマンガ喫茶で読んでたらいきなりGPのページがあって我が目を疑った(w
508音速の名無しさん:04/03/09 22:53 ID:u3Y8Rup+
マンガ喫茶でホットドッグ読むなぁ---!!!
509音速の名無しさん:04/03/09 22:55 ID:mYYtbJii
デブケン、moto-gpを語る
510音速の名無しさん:04/03/09 23:09 ID:MsUzfdwg
デブケンってだれ?
511音速の名無しさん:04/03/09 23:14 ID:oClwVCta
MFJのHP見て驚いた。去年の全日本のリザルトが全て削除されてる...
これでWEBでまともな全日本のリザルトが見られるとこがなくなってしまった。
恐るべしMFJ!
512音速の名無しさん:04/03/09 23:26 ID:kbgEuFwi
どうでもいい話。
数年前に全日本ロードレースのキャンギャルだった子が
トキオリーダーと噂になっとります。
513音速の名無しさん:04/03/09 23:51 ID:RRub836q
そんなこと言い出したらカップヌードルギャルが
歌手デビュー14年来の、初コンサートを
成功さしたって、ヤフーTOPに載ってるじゃん。
514音速の名無しさん:04/03/10 00:01 ID:dw8Pyo3B
ホットドックよりキャンキャンやアンアンとかで取り上げてほしい
515音速の名無しさん:04/03/10 00:02 ID:FdWUid0i
ブリジストンのあの子は、いまや(田原)トシチャンの奥さん・・・・・
カップヌードルのあの子は、ヌードで海岸走ったりする3流イメージビデオ
出てたりしてフェードアウト・・・とおもいきや、歌手で大成功→億万長者
516音速の名無しさん:04/03/10 00:04 ID:UN4E0bM7
517音速の名無しさん:04/03/10 00:30 ID:nzt/gkrp
ライダーと3P疑惑のあったあの人ですか(w
この前も、ビックサイトで司会してましたがな。
518音速の名無しさん:04/03/10 02:16 ID:1J6Yjor7
今調べたんだがホントに億万長者なんだなw
519音速の名無しさん:04/03/10 04:05 ID:kg2l6E5U
>>486
下の方にでてる金田のバイクの説明、電動なのに200馬力のエンジンとは?
520音速の名無しさん:04/03/10 07:34 ID:L3EciwkB
>>518
作詞の印税があるから、あれだけCD売り上げてりゃ億万長者にもなる罠。
521音速の名無しさん:04/03/10 09:40 ID:NupVndzY
>>515
>カップヌードルのあの子
誰だかわからん。ヒントきぼんぬ。
522音速の名無しさん:04/03/10 09:50 ID:bMxySkai
ZARDのヴォーカルと岡本夏木
'89の同期だった記憶あり。
523音速の名無しさん:04/03/10 10:59 ID:mTEjVa3I
>515
トシちゃんの奥さんって誰?
524音速の名無しさん:04/03/10 11:22 ID:XzNgpWHO
>>522
野口五郎の嫁さんもな。
525音速の名無しさん:04/03/10 11:25 ID:hXY2gsi5
セクシーメイツとかいう2.5流タレントになって
そのまま消えてった人もいたな
526音速の名無しさん:04/03/10 11:38 ID:QarOFHSm
シックアドバンテージ鱸のキャンギャルで有名になった子いた気が??
527音速の名無しさん:04/03/10 11:40 ID:sO2hyzmv
>>526

飯島直子がそうじゃなかったっけ?
528音速の名無しさん:04/03/10 11:45 ID:Mtgd4XG0
話脱線しすぎじゃない
529音速の名無しさん:04/03/10 12:06 ID:lxfEvoU4
【WGP】MotoGP総合 vol.15【テストシーズン】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1076781917/l50
子供はこっち逝って下さい。
530音速の名無しさん:04/03/10 13:36 ID:mKmZrD7u
>>503
ホットドッグプレスってまだ売って単価・・・・
531音速の名無しさん:04/03/10 13:40 ID:GouSbmKT
去年のビデオ見て思ったのが、ヤマハは進入時に不安定というか、
タイヤがコーナー向くのがホンダに比べて明らかにワンテンポずれてるのに改めて気付いた。

コーナリング時もぼよんぼよんしてるし、上で貼られていた阿部車もそんな感じでしたな。
532音速の名無しさん:04/03/10 17:47 ID:JblVkIRx
公式より非公式ラップタイム

ヤマハ フィリップアイランド・テスト2日目

バレンティーノ・ロッシ: 1分30秒72 (60ラップ)
カルロス・チェカ: 1分31秒51 (100ラップ)
阿部典史: 1分32秒98 (63ラップ)
マルコ・メランドリ: 1分33秒38 (69ラップ)
533音速の名無しさん:04/03/10 18:34 ID:9/0DFOBr
ノリック キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
534音速の名無しさん:04/03/10 18:40 ID:lxfEvoU4
スイングアームへの字にするのって上からリアタイヤを押さえる為だよね、
下に付けると剛性は上がると思うがそれだけじゃないのかな・・・
535音速の名無しさん:04/03/10 18:40 ID:SYmmL5Cd
タイム上がってきたね。サクっとしか公式読んでないけど
2月のビアッジのタイムが1'30.21だから天気が良かったら
これに肉薄してたのか。今日は曇りだったから路面温度が
低かったのかな。

チェカは次のテストで新しいエンジンが供給されるかな?
って感じで今日はレースシミュレーションもしてみたり。

ノリックはフロント柔らかくしてみたら乗り心地が良くなって
3週間前のタイムより2秒早くなったって事か。
536音速の名無しさん:04/03/10 18:49 ID:SYmmL5Cd
>>534
昔のTZはこういう手法のスイングアームをつけていたね。

結局への字が流行りだして、そっちに流れていったけど
M1はまた、下側補強のスイングアームを採用してるよね。

たぶん剛性的には変わらないんじゃないかな?への字が
トラクションうんぬんは、市販NSRでよく言われてたけど
チャンバー容量をかせぎたかったって理由も大きかったと
思うよ。
537音速の名無しさん:04/03/10 18:54 ID:lxfEvoU4
そういやそうだったねチャンバー容量確保、4stだと関係ないか。
538音速の名無しさん:04/03/10 19:02 ID:6sxz+FLG
うん。
俺もへの字は、チャンバーの容量確保と
ストレートに作りたかったって聞いた。
市販NSRも片側だけじゃなかったっけか?
への時。
539音速の名無しさん:04/03/10 19:35 ID:5bQbYDGi
>>533
猿に2秒、エースに1.5秒チギられてて大喜びなのか
540音速の名無しさん:04/03/10 19:48 ID:7zhvMo9F
>>539
祝!...ヤマハ勢での最下位脱出
541音速の名無しさん:04/03/10 20:08 ID:l62TpXvG
まだまだ。いまから開幕に向けてノリックの実力を否が応でも思い知る事になる
今日はそのスタートに過ぎない。
伝説をみとどけようぜ
542音速の名無しさん:04/03/10 20:13 ID:nzt/gkrp
ヤマハ最下位伝説?
それとも、カワサキ圧勝伝説?
543音速の名無しさん:04/03/10 20:19 ID:lxfEvoU4
(´-`).。oO(ノリックは温かく見守ってようよ開幕までは・・・
544音速の名無しさん:04/03/10 20:21 ID:l62TpXvG
何故ノリックがヤマハ最下位にならなきゃいかんよ!?
今までWGPにノリックが参戦を開始してから最下位になんてなった事ねーぞ。
それどころかヤマハで2位とかはよくあったんだぞー

みんなに叩かれているけど俺はノリック大好き。84年スズカをもう一度!!
545544:04/03/10 20:24 ID:l62TpXvG
まちがえちゃった テヘヘへ
84じゃなくて94ね。

で、コケロって意味じゃないよ。
546音速の名無しさん:04/03/10 20:25 ID:KaFULpRH
>>544
マイク・ボールドウィン/フレッド・マーケル組でつか?
あの時のHondaは準備万端の8耐でしたね
547544:04/03/10 20:34 ID:l62TpXvG
ノリックファソとしては久々のちょーーーーーーとだけ明るい話題なんだから
今日だけは吠えさせて。

やっぱりノリックちょっとだけでも結果を出す男!! 
このれからはこの上り調子でたのむぜ!!
548音速の名無しさん:04/03/10 20:36 ID:O553dDVa
ノリックファソなら、ちょっとだけで満足してんなよ・・・
549544:04/03/10 20:41 ID:l62TpXvG
最近のノリックみててよぉー
今日満足しなきゃいつするってーの?
だ・か・ら今日だけは夢見させてつーの"!!
550音速の名無しさん:04/03/10 20:58 ID:jwOqFe0q
>>549
やけに現実的なノリックファンだな(w
551音速の名無しさん:04/03/10 21:16 ID:z6CYp2+A
エース様100ラップってすげぇな。
そんなにグルグル回ってるとバターになっちまうぞ
552音速の名無しさん:04/03/10 21:35 ID:6kIXG0c9
やっぱり今年もエース様って呼ぶのか?
553音速の名無しさん:04/03/10 21:42 ID:O553dDVa
いつからエース様??
554音速の名無しさん:04/03/10 21:50 ID:Hjkf0UYV
ノリックの喜びようとメランドリの凹み具合がなんとも・・・
555音速の名無しさん:04/03/10 21:51 ID:LXF1PmWQ
ハゲがホンダに移ってから。結果も残ってねーくせに、ヤマハのHPで
堂々と「ヤマハのエース」とかって書かれてたから。もちろん今年も
エースの地位は不動だ。
556音速の名無しさん:04/03/10 21:57 ID:vPkenT08
チビ○ろサンボキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
557音速の名無しさん:04/03/10 21:59 ID:6NOUnMjG
えーす、えーす、えーすぅぅぅ
えーすぅぅをねらぁぁえぇぇ〜
558音速の名無しさん:04/03/10 22:41 ID:+5zF69Kx
またもやロッシ、最小周回数で最速タイム。
マシンがスペシャルなのか、セッティング能力が高いのか、はたまた、腕がいいのか。
あ、すべてか!(w
559音速の名無しさん:04/03/10 22:48 ID:/9B8LLOJ
ちょっと古い記事引っ張り出してきたけど、
まだ「あこがれの存在」のままなのかね。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040306-00000021-nks-spo
560音速の名無しさん:04/03/10 22:49 ID:VGaXAs90
あらためてヤマハライダーの顔ぶれを見てみると、
ロッシが速いのはともかく、他の3人がちょっとアレすぎる気もしてきた
ホンダとかが混じってるならともかく、ヤマハだけならロッシがたとえ最少周回数でもトップを取るのは何も珍しい事じゃないような……
561544:04/03/10 22:52 ID:l62TpXvG
>>559
「憧れの存在」
ノリックファソの俺でもなんだかこっちがこっぱずかしぃーー
もういい加減こういう事書くの止めてやればいいのによー
562音速の名無しさん:04/03/10 22:56 ID:B2JnHrvC
チェカ、がんがれ。
あの全盛期のミックすら手に負えなかった時もあった
スムーズ&ファーストなライディングをもう一度!
563音速の名無しさん:04/03/10 23:00 ID:LYInxYhY
>>562
偶にやってくれるじゃん。最近じゃ02ブラジルとかw
ま、1年に一回くらいは魅せて欲しいけどな。
564音速の名無しさん:04/03/10 23:03 ID:6kIXG0c9
あん時は凄い勢いですっころんだけどな
565音速の名無しさん:04/03/10 23:09 ID:eyhHKn0N
>>562
覚えてないが、チェカってそんなに速いの?
566音速の名無しさん:04/03/10 23:13 ID:i6d1DAhe
チェカ@02ブラジル・・凄かったね
あの年はスタートでギア入れ忘れたりと色々ネタを提供してくれたな〜
567音速の名無しさん:04/03/10 23:16 ID:9uCoyW0K
すっころんで脾臓だかなんかの臓器を摘出されたのって
エース様じゃなかったっけ?
568音速の名無しさん:04/03/10 23:19 ID:HbnP6x91
流れはエース様か(W
あれでもフル参戦1年目、サテライトチームで独走優勝してるんだよねえ
569音速の名無しさん:04/03/10 23:34 ID:pILdvevV
>>559
サムライ魂っていうとこっちを思い出した
http://www6.plala.or.jp/private-hp/samuraidamasii/index.htm
570音速の名無しさん:04/03/10 23:36 ID:SXhTes8c
>>567
たしかそうでつ。
レプソル時代の98か99の話だったと思いまつ。
571音速の名無しさん:04/03/10 23:43 ID:09BMoC1F
チェカは’96’98の優勝がどちらも自国開催なのも低評価の(ry
572音速の名無しさん:04/03/10 23:59 ID:+5zF69Kx
自国開催のレースって結構勝つの難しいとおもうけどな・・・
走りなれたコース、たくさんの応援。
そして頑張りすぎてズザー。

あ、そういやそのパターンのライダーが日本にいたなー(過去形
573音速の名無しさん:04/03/10 23:59 ID:+5zF69Kx
おぉ、IDがニッキー(w
574音速の名無しさん:04/03/11 00:03 ID:XPq0IY1W
>>572
センキュー?UI?クビック?
つーか該当者が多すぎるのだが……
575音速の名無しさん:04/03/11 00:05 ID:dKYKtVzy
>574
殆どの日本人ということで・・・
576音速の名無しさん:04/03/11 00:15 ID:ZXnIP+gX
うかータンは自国で120%の走りをします
そしてズサー
577音速の名無しさん:04/03/11 00:34 ID:QyoHGZAx
なんかデイトナの結果に触れる奴が誰もいないのは寂しいな...
578音速の名無しさん:04/03/11 00:39 ID:cQvP5von
デイトナでなにがやっているのか

誰 も 知 ら な い 。

たぶん。
579音速の名無しさん:04/03/11 00:41 ID:0dJp7Ckn
>>576
鈴鹿の最終コーナーで・・・・・・・_| ̄|○
580音速の名無しさん:04/03/11 00:54 ID:kyJVb1md
ハガノリの優勝シーンみたいのに。
ttp://www.worldsbk.com/
いつになったらハイライトビデオをウPしてくれるんだろ
581音速の名無しさん:04/03/11 01:02 ID:dKYKtVzy
そういや北川24時間耐久出るんだよな?
582572:04/03/11 01:17 ID:r1Fi2Yuw
えっと、オレの中ではセンキュー(w
RC211Vデビュー戦の鈴鹿ですっころんで押していた姿が脳裏に浮かぶ・・・
場所は・・・忘れたけど。
583音速の名無しさん:04/03/11 01:32 ID:kyJVb1md
>582
おととしか。ウェットレースだよね。センキューこけたっけ?もう忘れてしまった。
漏れはむしろ昨年の鈴鹿の転倒のほうが脳裏に浮かぶ。ベイリスなめてた感じのコケ。
584音速の名無しさん:04/03/11 02:01 ID:/s7ZM2tV
宇川って500/motoの鈴鹿はすべて転んだんだよな
01年 表彰台争い中にマッコイに抜かれて最終コーナーでハイサイドズサーッ
02年 雨の中阿部と5位争いの最中S字でズサーッ
03年 4位争いでベイリスを抜こうとしてヘアピンでコースアウトズサーッ
585音速の名無しさん:04/03/11 02:04 ID:hqxvE33b
motoGP公式が新しくなるみたい。beta siteできてる。
586音速の名無しさん:04/03/11 02:16 ID:0wEZk439
そーいやプロトンのタイヤは今年は何つかうんだ?
587音速の名無しさん:04/03/11 02:19 ID:5MkhNoXn
>>584
03は伝説の前周りあたま受け身か?
588音速の名無しさん:04/03/11 02:21 ID:My7a2hn8
首が心配だ。
589音速の名無しさん:04/03/11 03:19 ID:hsSmt8mR
センキューって
3年連続開幕戦転倒だっけ?w
590音速の名無しさん:04/03/11 03:29 ID:dKYKtVzy
別におもしろくないですけど
591音速の名無しさん:04/03/11 04:12 ID:AU3+N6A+
はよ開幕して・・・
あと一ヶ月以上もあるなんて待ちきれませんがな
592音速の名無しさん:04/03/11 04:30 ID:wAjQmQi6
開幕戦はスズキのワンツーフィニッシュに100ガンマ
593音速の名無しさん:04/03/11 07:52 ID:l7k1MYnD
>>577
その話題には触れたくない奴しかいないよ
ここは2年前から事実上hondaオタの隔離スレだからなぁ
594音速の名無しさん:04/03/11 08:20 ID:2S9M7MY2
>>593
そんな事無いんじゃない、少なくとも俺はGPレースオタ
であってHオタではないな。
595音速の名無しさん:04/03/11 08:48 ID:oW596JyX
>>584
予選中130Rでズザーッ。
ピットまで全力疾走!ってのもあったね。
596音速の名無しさん:04/03/11 11:51 ID:Z4qWkY0f
>>593
ならゼムキーくらい注目してやっても良いのに
597音速の名無しさん:04/03/11 12:33 ID:MmyIXJpL
トーチュウのロッシとチェカの2日目のタイム
公式と違うけどどっちが正しいの?
598音速の名無しさん:04/03/11 13:46 ID:Vt8VutjV
クラッシュネットとかMCNEWSだと公式と一緒だから
トーチュウがやっちまったんでしょ。
599音速の名無しさん:04/03/11 14:06 ID:Vt8VutjV
海外のサイト色々調べてみても、トーチュウと同じこと書いてる
所はないねえ。つーかほとんど公式サイト丸写しだけど。
600音速の名無しさん:04/03/11 14:49 ID:tfHaABwF
今夜NHKのライダーって番組見れ!!
601音速の名無しさん:04/03/11 14:52 ID:2S9M7MY2
>>600
???
602音速の名無しさん:04/03/11 15:10 ID:2S9M7MY2
NHK総合 3/11 深夜 01:50
天才ライダーの肖像(再) − 加藤大治郎・26年間の軌跡 − これね。
603音速の名無しさん:04/03/11 15:59 ID:Bv3F40ln
>>602
コレ、地上波での放送を嘆願したんだっけ・・・。

マモラがGPマシンの試乗をする番組を録画する
のにテープを巻き戻してたらコレが入っててさ・・・。
見ないつもりだったんだけど、見入ってしまって。

鈴鹿でグレシーニと打ち合わせするシーンでもう
ポロポロになりました。
604音速の名無しさん:04/03/11 16:15 ID:hqxvE33b
ニュースの扱い方では加藤事故死<<<長嶋がヨーグルト食べた
ロッシの来日くらい映像流してくれないかな・・NHK
605音速の名無しさん:04/03/11 17:12 ID:kl8YshiA
レースファン以外で、加藤大治郎がモトGP殿堂入りしたことを、何%位の人が知ってるかな? 10%もいない気がする。
606音速の名無しさん:04/03/11 17:12 ID:/s7ZM2tV
ヤマハテスト最終日
Valentino Rossi - 1'30.80 (85 laps)
Carlos Checa - 1'31.30
Marco Melandri - 1'31.92 (99 laps)
Norick Abe - 1'33.
607音速の名無しさん:04/03/11 17:14 ID:eyqZ6Y8O
608音速の名無しさん:04/03/11 17:42 ID:Bv3F40ln
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20040311it07.htm

次のテストは、バルセロナ近郊のカタルニアなわけだが。

マドリッドからはだいぶ離れているとは言え以前もロッシが
手紙爆弾を送られたり相変わらずバスク絡みできな臭いね。
609音速の名無しさん:04/03/11 17:49 ID:7wrQrbNq
>>606
一人だけ蚊帳の外だなw
610音速の名無しさん:04/03/11 18:00 ID:r/GaB1a2
>>606
何だか去年の清成を見ているようだ。
だが清成はルーキーだったり急の参戦で言い訳も出来たけどね。
611音速の名無しさん:04/03/11 18:08 ID:gb5UQoAj
湧き始める季節になりましたな。
612音速の名無しさん:04/03/11 18:10 ID:pNKgwzkD
公式βサイトのQ&Aにワラタ

How can I become a MotoGP rider?
You should contact your national motorcycling federation for information.
613544:04/03/11 18:11 ID:oommqbz9
やっぱり・・・
昨日が最後のともしびだったか・・・
わかってた。わかってるんだけど応援したいんだよ!!
お前をよー ノリック
614音速の名無しさん:04/03/11 18:48 ID:2S9M7MY2
諦めるな、決勝当日ギャンブルセッティングが当たって快走ってシナリオが・・・
615音速の名無しさん:04/03/11 19:13 ID:oommqbz9
そのセッティングが決まったって昨日言って
今日このタイムだよ


    もうダメッポ
616音速の名無しさん:04/03/11 20:54 ID:nnXu5CIs
>>604
加藤事故死と長嶋ヨーグルト食べた、世界のニュースならどれくらい差が付くかな?w
617音速の名無しさん:04/03/11 21:04 ID:pQJNI3Z0
>>605
レースファン以外だったら殿堂入りを知っている人は0.1%にも満たないだろ。
今、レースファン以外で加藤大治郎の名前を覚えている人でも1%もいないと思う。

レースファンでもF1しか見ないような人は去年の事故がおきるまで加藤の名前すら知らないやつも知り合いにいた。
618音速の名無しさん:04/03/11 21:27 ID:zwEbdH7j
>610
清成は、言い訳してませんよ。
619音速の名無しさん:04/03/11 21:36 ID:ECin2FdN
620音速の名無しさん:04/03/11 21:45 ID:r1Fi2Yuw
>613
ほーたーるのーひーかーりー
621音速の名無しさん:04/03/11 21:47 ID:zwEbdH7j
>613
昨日とタイムかわんねーじゃん。
なんか感覚おかしくね?
622音速の名無しさん:04/03/11 22:25 ID:U/FzEvFW
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20040311i113.htm

続報、170人以上が亡くなられているので次のカタルニアは
テスト中止かな。っていうか、スペイン中心に今のGP界は
回っているので影響大必至。
623音速の名無しさん:04/03/11 22:40 ID:LQBXUyzx
ノリックはタイムアタックをしていない・・・・







と思いたい。
624音速の名無しさん:04/03/11 22:58 ID:bvJGnYQR
ロッシも前日に比べてタイムアップをしていない
コンディションが不安定な一日だったのかな?
625音速の名無しさん:04/03/11 23:03 ID:9xE1PPik
ノリックは才能と言うかカンで走るタイプだろうから
実際決勝でどれだけの結果を上げていくかまでは
ちょっとは期待しても良いとは思うな。

駆け出しのレーサーっぽいけど
今までの言動や結果を見てたらそういう目で見ると
すごいピンと来る所が多いしw

でも歳がな・・・・
626音速の名無しさん:04/03/11 23:03 ID:3AYjsLqy
公式サイトのヤマハテスト最終日の記事、二重カキコですか
627音速の名無しさん:04/03/11 23:43 ID:RS5vDSdV
ノリック、ライディングは最初からそこそこなんだけど
未だにセッティング能力が無いのかなあ
何年もフル参戦してたのに
何してたんだろ・・
628音速の名無しさん:04/03/12 00:29 ID:vbTQ3Ark
>625
意味不明

馬鹿はライダーとして大成しない。
カンとかで走って上位を走れるのは、
親などの言ってることをあまり理解することができない幼稚園まで。
629音速の名無しさん:04/03/12 00:56 ID:YtKf2baG
ノリックに岡田の頭脳を少し分けてあげれば…
630音速の名無しさん:04/03/12 01:03 ID:vbTQ3Ark
あと謙虚でないやつ
631音速の名無しさん:04/03/12 01:11 ID:2p4oUJqP
>>628
そんな馬鹿でも三勝出来てしまうWGP(w
632音速の名無しさん:04/03/12 01:26 ID:TLIFs5xz
エース様って3勝はしてるっけ?
633音速の名無しさん:04/03/12 01:30 ID:TYXVTzOr
エース様はホンダポンスでの2勝のみ
ヤマハでは無勝のエース様なのだ
634音速の名無しさん:04/03/12 02:00 ID:fma9DmhR
》631 ノリックも全盛期はメチャ速かったぞ。 過去の日本人F1レーサーとは違ってなw
635音速の名無しさん:04/03/12 02:08 ID:D8JPtd/v
大治郎だ・・・
この鈴鹿のレースのセンキューの言い訳のインタビュー誰か持ってないかなw
636音速の名無しさん:04/03/12 02:43 ID:mUQXa3O+

スペインGPテロ大丈夫かな
637音速の名無しさん:04/03/12 06:29 ID:/pOEec2e
ノリックは既にもう過去の人だよな

なんでヤマハはこんなの再復帰させたのだろう・・・
こんなの乗せるならもっと新人育成に力入れておけと

正直、今年ノリックが表彰台なんて無理だろうし
ダラダラ参戦して来年の今頃はもう消えてるだろうな
638音速の名無しさん:04/03/12 07:27 ID:b8DxfMJv
>>637
まぁまぁ、開幕戦を待ちませう。

阿部氏のコメント。トウチュウより。

▽阿部典史
 昨日はフロントサスのセッティングを変えて高速コーナーが良くなった。
逆に今日は、中速コーナーの立ち上がりでうまく乗れず大幅にタイムロス。
セッティングのバランスがうまく取れていない証拠ですね。
なかなかうまくいかない。
639音速の名無しさん:04/03/12 07:29 ID:+Cg2kwft
煤i ̄□ ̄;)ハッ!話題が無いんだ、だからノリック叩きに・・・
640音速の名無しさん:04/03/12 07:44 ID:3OQ8fnZe
高学歴の無職ヒッキーにとって三月は辛い時期なんだよ。
中卒の高収入男を叩くくらい許してやれ。
641音速の名無しさん:04/03/12 07:51 ID:pRHPa30C
俺には海苔叩きには見えないな
事実を突っ込まれているだけだろ

新人じゃないんだからテストとはいえ結果残さないとね
642音速の名無しさん:04/03/12 08:15 ID:dFCTYaAH
ノリックの話が続いてるがノリックみたいな感覚派のライダーとM1は合わないだろう
カスカートのインプレ読む限りハイテク過ぎてバイクの方にライダーが合わせないといけないようだし
643音速の名無しさん:04/03/12 08:28 ID:ze9B0mmR
ハイテクじゃないバイクなんて今時あるのかと
644音速の名無しさん:04/03/12 08:34 ID:vbTQ3Ark
>643
ヤマハのハイテク度は異常だよ
645音速の名無しさん:04/03/12 08:40 ID:uJgBpgNh
しかし待ち遠しい。例年なら残り1ヶ月を切ってるのに・・・。
鈴鹿がないのはいろんな意味で残念だ。

折角面白い(俺的には世界一)レイアウトしてるんだから、なんとか来年
には開催できるようにして欲しいもんだ。まっちゃんは改修せんのかな?
646音速の名無しさん:04/03/12 08:51 ID:StRw2BRb
647音速の名無しさん:04/03/12 09:10 ID:UzDPhWqS
>643
亀崎。
648音速の名無しさん:04/03/12 10:05 ID:f6BjfrgF
>>636
アルカイダならGPがテロの標的にされる事はないと思う。
今までにも、そういうイベントをテロの対象にして反感を
買うような事はしなかったし、活動資金の出所はアラブの
お金持ちや企業のオイルマネーだったりするわけだから、
自分の首をしめるような真似はしないのではないかと・・・。

でも、ETAならわからない。以前、レプソルが標的になって
ロッシに手紙爆弾が送り付けられたのも、この手の過激派
だったと思う。

でも、GPは中止になったりしないんだろうね。すでにテロに
対する抗議集会がスペイン各地で始まってるしスペイン人は
昔からテロには屈しない姿勢を強く打ち出してきたから。

--

ま。オレの知識なんか知れてるし、推測含めてのレスでしか
ないから詳しい方のフォローをおねがいしたいところ。
649音速の名無しさん:04/03/12 11:07 ID:tYxE1wfc
今回のテロはETAかアルカイダか、どっちですかね−?
前者はやってないっていってるけど。
650音速の名無しさん:04/03/12 11:24 ID:0lVwnPg5
ETAっぽい気はするけどね。
ついこの間も列車爆破の計画を未然に摘発されてるしね。
板違いなんでsage
651音速の名無しさん:04/03/12 11:47 ID:TLIFs5xz
>>633
やっぱそうか・・・
それでもエース様、結果でしか評価されない他のライダーとは
格が違うね
652音速の名無しさん:04/03/12 12:20 ID:v+iUvF5q
>>637
先シーズン中のここのスレだと
そこそこ走れるノリックをなんでフル参戦させないんだ!
という意見が結構あったのにねw

擁護する訳じゃないがM1って限界特性がかなりシビアなマシンのような。
マシンに不安感があるんだろうけど
・・・でも結局ノリックのライディングスタイルが要因なのかね(´・ω・`)
653音速の名無しさん:04/03/12 12:24 ID:K5R/DjxD
遅いってイメージがこびりついてるからかもしれんけど
ヘンなフォームに見えちゃうよね
http://www.mcnews.com.au/MotorcycleRacing2004/Motogp/Test_Mar_Island/Gallery_B/pages/abe.htm
654音速の名無しさん:04/03/12 12:29 ID:aq4bVdb+
まあ変なフォームでも速かった奴も多いんだし


シーズンで速ければいいんだよ
655音速の名無しさん:04/03/12 13:12 ID:MKlxC3yR
Blue Fox乗ったとき「4スト嫌い」みたいな発言してなかったっけ?
成績も散々だったし、MotoGP向いてないんじゃないかね?

結構好き(だった)んで頑張ってもらいたいけどね。
656音速の名無しさん:04/03/12 13:34 ID:gKrL7wqc
>>>653
足の短いシュワンツって感じですかな〜
657音速の名無しさん:04/03/12 14:46 ID:ypYH3XvQ
>>654
テストで速かったのがシーズン中は
そうでもなかったってのは多いが、

テストで遅かったのがシーズン中に
速かったってのは殆ど無いと思う。
658音速の名無しさん:04/03/12 14:55 ID:0RA+gh+i
  ┏┳┳┓     ハイ.     ┏┳┳┓
┏┫┃┃┃     妄想は   ┃┃┃┣┓
┃┃┃┃┣┓   ここまで ┏┫┃┃┃┃
┃      ┃┃┏━━━┓┃┃      ┃
┃ 妄想   ┣┫ . ・∀・ ┣┫. STOP!┃
┗━━━━┛┗┳━┳┛┗━━━━┛
            ┏┻┓┃
        ┏━┛  ┣┻┓
        ┗━━━┫  ┗━┓
.             ┗━━━┛
659音速の名無しさん:04/03/12 15:38 ID:UzDPhWqS
>>648
湾岸戦争の時にシュワンツが米国の戦争意義を支持すると
アメリカGPで迷彩ヘルメット被ったのがちょっと気になる・・・
660音速の名無しさん:04/03/12 15:56 ID:yHF0g5s3
ファン感は土曜日でも面白い?
661音速の名無しさん:04/03/12 16:40 ID:tUhyzSl3
海苔苦って昔、「(調子のいい時)自分が何で速いのか、わかってないだろ。だからダメなんだ。」って誰かに言われてなかった?
662音速の名無しさん:04/03/12 16:49 ID:+Cg2kwft
スイカね>661
663音速の名無しさん:04/03/12 16:59 ID:lNpO4RSZ
ttp://www.worldsbk.com/conduttori.asp?p_S_Campionato=SSP&p_Conduttore=839

ピットって、WSSでチャンプになった時、0勝だったのかよ。
89年エレロス&99年アルサモラのへたれスペイン勢と一緒か。
664音速の名無しさん:04/03/12 17:25 ID:+Cg2kwft
ゴルフ雑誌に井筒と生見 (゚∀゚)ハケーン!
665音速の名無しさん:04/03/12 17:30 ID:f6BjfrgF
レース内容は別としてWSSってレベル低いよね。

http://www.worldsbk.com/conduttori.asp?p_S_Campionato=SSP&p_Conduttore=97

こういう人もWGPに居たような記憶が・・・(・∀・)
666音速の名無しさん:04/03/12 17:30 ID:omXtARu5
more,so stop.
667音速の名無しさん:04/03/12 18:37 ID:g3pTrYLs
スタートで上位争いしてズルズル順位下げる配役がノリックには用意されている
668音速の名無しさん:04/03/12 18:40 ID:F+zjwrEk
>>653
ノリックの公式サイトみてないんだけど、前にゼッケン17のデザインを募集してましたが
これに決まったの?
俺はあんまり好きくないな。
669音速の名無しさん:04/03/12 18:47 ID:6zzKpddS
>>665
いたね〜、ニラレバくん
670音速の名無しさん:04/03/12 18:58 ID:/pOEec2e
>657
だね
ノリックは年齢的にまだ若いけどMotoGPのクラスではもう玄人と言っていいレベル
それなのに現在まで4ストで結果が出てないからな

2スト時代に”可能性”を見出されて参戦してきたから
4スト時代に合わないならもう素直に引退しかないと思う
4ストで速いって思われてるわけでもなく、本人も苦手と言っていて
2ストから4ストに移行も上手くいってないのに参戦させてるヤマハって甘過ぎ
チェカみたいにスポンサー持ってるわけでもないし

”実力”で250GPに上がってきて頑張ってる松戸とかに力入れてくんねーかな
250GPに楽しみねーよ
671音速の名無しさん:04/03/12 19:08 ID:f8o8N5m/
ペレ・リバってこんな顔してたんか。
672音速の名無しさん:04/03/12 19:12 ID:+Cg2kwft
図書館行って先週分の産経新聞チェックしてきた、
記憶で書いたので細かいところは許して。

「おまえ「カトー」だろ、サインくれよ」デルピエロが
タイトルを取って帰ってきた大治郎に空港で話し掛ける、それを見た
日本の報道陣はあのデルピエロがサインを求める程の日本人は誰だ?
と色めき立ち、又大変不思議がった・・・

「スクーターレースで身長が足りない為シートに座れず立ったまま
乗ってるのにスゴイ速い奴がいる」小学校を卒業する頃の大治郎の噂を
初めて聞いた時、原田は既に日本のトップライダーだった。
コーナリング時、頭を中心に残す大治郎のフォームは
原田の理想とするライディングだ、近い将来こいつはライバルになる、
原田の予感はまもなく現実のものとなる・・・

原田曰く「プロになってから楽しいと思ってバイクに乗ったことは無い、
特にGPに行ってからは日本人には絶対負けたくないと思っていたが
2001年の大治郎とのバトルはホント楽しかった、
自分の真の後継者が出てきた事がうれしかった。」・・・等々  

全5回ライバルをテーマに岡田・原田、上田・坂田、原田・加藤、
青木3兄弟、秋ケ瀬チビッコ軍団を題材に貴重なエピソードも有り
GPヲタとしては内容・量共図書館まで行った甲斐があった。

余談だが大治郎の記事読んでると図書館なのにウルウルきた
ユウベTVミタカラ・・・・゚・(ノД`)・゚・
673音速の名無しさん:04/03/12 19:34 ID:mYWJspgW
それにしても産経新聞にそんな記事を書くような
GP好きがいるのなら、毎戦きっちり取材してレポート
すればいいのに。
トーチュウ以外にも複数のメディアがあることが、
その競技ジャンルの活性化につながると思うぞ。
いやマジで。

674音速の名無しさん:04/03/12 19:38 ID:F+zjwrEk
>>672
乙です。
そうですか。俺もあした図書館に行って読んでみたくなりました
675音速の名無しさん:04/03/12 19:58 ID:wAPgNeNS
>>665
WSSは若手ライダーの登竜門ですから。あとベテランの再就職所w。
676音速の名無しさん:04/03/12 20:13 ID:oVVVXunI
>>673
単にフジが放映権取得する布石です。
677音速の名無しさん:04/03/12 20:25 ID:f7eD4/DQ
マジでフジが放送権取ったら嫌だな
678音速の名無しさん:04/03/12 20:26 ID:v0AOpWRa
フジの枠だったらF1もあるし内容薄くなりそうだな。
679音速の名無しさん:04/03/12 20:31 ID:HYxtz//O
>>676
それだけは勘弁してくれ・・・
680音速の名無しさん:04/03/12 20:56 ID:TYXVTzOr
現状のG+とフジじゃどっちもどっち
どっちでもいいや
NHKさえあればね。
681音速の名無しさん:04/03/12 20:58 ID:kDWUbhBh
>>673
トーチュウが無くなったら、レースファンも海外メディアに頼らないと
いけなくなるのが寂しい。
682音速の名無しさん:04/03/12 20:58 ID:f8o8N5m/
今年もp○sta頼みとか。
683音速の名無しさん:04/03/12 21:33 ID:0RA+gh+i
トーチュウ(中日スポーツ)って関東関西東海しかねえだろ?その他の地域のやつどうしてんだ?
684音速の名無しさん:04/03/12 21:33 ID:RO5q3R+9
俺は今年からスカパーに加入したので、是非フジに放送権っとって欲しい。
NHKじゃ予選やってくれないし生じゃないからな。
そして千年屋で実況ヤッテ欲しいです。
685音速の名無しさん:04/03/12 21:53 ID:I94SXchZ
>>664
転職でつか?
686音速の名無しさん:04/03/12 22:29 ID:XejkbeJS
フジがやったら去年のF1みたいになるのは目に見えてるような。
予選だってやる時間枠なんかなさそう。
687音速の名無しさん:04/03/12 23:19 ID:q2d6ylMX
今、スカパーの二輪情報番組見てたんだけど
センキュの「今年の目標」は「ボクでも勝てるようなすごいマシンの開発」だそうだ
(レポーターに「わかりやすいですね」とか言われてた)

で、「それができなかったらGP引退します」だって・・・
(即座に井筒と玉田に「引退してるって」ってツッこまれてた)

688音速の名無しさん:04/03/12 23:24 ID:Hu9wh+FZ
>>687
   ∧∧
   /⌒ヽ)
  i三 ∪
 〜三 |
  (/~∪
  三三
689音速の名無しさん:04/03/12 23:27 ID:I94SXchZ
それができなかったら・・・

GP引退でなく、ホンダ卒業・・・
690音速の名無しさん:04/03/12 23:32 ID:Ad6Y9BJP
>>687
・゜・(ノД`)・゜・
691音速の名無しさん:04/03/12 23:35 ID:WuPnWGUV
宇川、他メーカーからオファーは無かったのか?
それなら仕方ないけど、あったにもかかわらずホンダで開発を選んで
まだGPに未練があるようなこと言ってるんだったら情けないな。
692音速の名無しさん:04/03/12 23:37 ID:I94SXchZ
いつそんなこと言った?
693音速の名無しさん:04/03/12 23:42 ID:knquMhIt
694音速の名無しさん:04/03/12 23:53 ID:vfS/yi9k
むしろ開き直って良い感じの心情に思える。>センキュー
695音速の名無しさん:04/03/12 23:57 ID:HEwoL5tp
だよなー
696音速の名無しさん:04/03/12 23:58 ID:YA2z4R59
>>687
嘆くべきか、笑うべきか、迷うところだな(w
697音速の名無しさん:04/03/13 00:00 ID:nTr2XkGW
自虐ギャグと解釈したい(W
698音速の名無しさん:04/03/13 00:00 ID:Oy4Bqtyk
ロッシ、トヨタのF1のテストするらしいね、
パニスがヤマハのM1に乗るらしい。
699音速の名無しさん:04/03/13 00:03 ID:Fb1NdMLa
未練あったら逆に口に出来ない言葉だと思うな。
もう吹っ切れててるだろ。
ホンダの扱いには散々だしな。
700音速の名無しさん:04/03/13 00:08 ID:0W5mwAkU
>>699
GPに、しかも500・MotoGPと走らせて貰っただけでも有難い事だと思うが。
701音速の名無しさん:04/03/13 00:24 ID:Fb1NdMLa
その頃、他に該当者おりましたか?

ということで・・・


第156回バイクフォーラム
「目指せ世界の頂点へ! MotoGPライダー 玉田 誠 壮行会」
4月10日(土) 14:00〜16:00

出演: 玉田 誠(MotoGPライダー)
山田 宏(ブリヂストン・モーターサイクル・レーシングマネージャー)
遠藤 智(モータージャーナリスト)
司会: 宮城 光、クリステル・チアリ

702細かいとこ違ってるかも、許して:04/03/13 00:25 ID:MB3AgBW/
>>672
不覚にも武田のセリフで感動したよ( ;∀;)

(記事要約)元ミニバイクチームのメンツの中で一番年下の武田が取り残され、
自分も上に行こうと必死で頑張るがそれは決してライバル心だけではなく

「あの頃みたいに、みんなで一緒に走りたかったんだ」

(記事)しかし、その願いはもう叶うことは無い・・。
703音速の名無しさん:04/03/13 00:30 ID:Roj4+iOa
>>684
不治にだけは死んでも放送してもらいたくないね。あそこはスポーツ中継全然わかってない。
わかってないっつーかバラエティ上がりの御調子ディレクターがスポーツ担当するから目も当てられない。
ちなみに千年屋アナ所属のテレビ大阪はTX系列だから不治で実況することは100%ありえないぞ。
704音速の名無しさん:04/03/13 00:54 ID:Kb/IWhdQ
開発させてもらえるだけでもありがたいよな。
というか最近のホンダライダーは恵まれ過ぎ。
昔はみんなクビ切られてたっつーの。
705音速の名無しさん:04/03/13 00:55 ID:Fb1NdMLa
昔って?
なんだかんだ言っても、ホンダはヤマハみたいに糞ライダーは走らせてないよ。
706音速の名無しさん:04/03/13 00:57 ID:3hCw5IL7
>>705
清nうわなにをするやめ
707音速の名無しさん:04/03/13 00:59 ID:raZTRwr5
ノリックの日記更新。
日記更新の頻度ではノブ>>>ノリック>中野ですかね
708音速の名無しさん:04/03/13 01:05 ID:UeRaN0aa
>>703
721の方はまだマシだけどな
709音速の名無しさん:04/03/13 01:06 ID:MB3AgBW/
未来日記

開幕戦直後「まだセッティングが見つからないが焦らずに行こうと思う」
中盤戦「色々なセッティングを試している途中だが、いい方向に向かってると思う」
最終戦直前「やっといいセッティングが見つかってきたが時間が無くて残念だ」
710音速の名無しさん:04/03/13 01:19 ID:Fb1NdMLa
>706
清成はある意味被害者ですよ。

>707
頻度より内容・・・
711音速の名無しさん:04/03/13 01:24 ID:L1RPUs/F
>>710
ノブのは内容も充実してると思う
王子は正統派?
ノリックは言い訳言い訳言い訳(ry
712音速の名無しさん:04/03/13 01:27 ID:ph6pVVvm
ノブはモータージャーナリストでも通用しそう。
713音速の名無しさん:04/03/13 01:27 ID:hlh0Xg3y
それにしてもノブの更新の早さはいったい・・・
担当の人がいるのか、それとも本人がタグ使いなのか。
714音速の名無しさん:04/03/13 01:28 ID:Fb1NdMLa
>711
いや、頻度なんかで順位をつけて欲しくないってだけ。
715音速の名無しさん:04/03/13 01:29 ID:Fb1NdMLa
今時、HP作成なんて誰でも作れ(ry
716音速の名無しさん:04/03/13 01:40 ID:L1RPUs/F
>>713
テストもほとんど無くヒマなんだよ(つД`)グスン
717音速の名無しさん:04/03/13 01:44 ID:f8HscGJw
最近流行のBlog形式での更新ってやつでしょ。
掲示板への書き込みみたいに文章タタタターっと打ち込んでpostすれば
webデザインとかの整形周りは予定どおりにやってくれるってやつ。
気軽に更新できるから楽だよ。整形・転送周りに気をつかわなくて更新する気力も持続するしね。

まさか今時ビルダーとか立ち上げて該当html追加編集してFTPでうpして・・なんてやってないかと。
718音速の名無しさん:04/03/13 02:01 ID:ro74jmxK
>>717
今はそんな便利なものがあるのか。知らなかった…メモ帳の時代は終わったのか
719motogp2ch.hp.infoseek.co.jp:04/03/13 02:03 ID:G2DkIy6q
ハッ(゚Д゚〃)
720音速の名無しさん:04/03/13 03:49 ID:aCKNiCQZ
>>717
そんな便利なソフトあるんですか?
出来れば教えてくれ
721音速の名無しさん:04/03/13 04:14 ID:aZ3Bl5p3
バロスのヤマハでの1年間はいったい何だったのか・・・
722音速の名無しさん:04/03/13 04:28 ID:p+PIYdfq
セテ、バロス、エド…
RCVと他のマシンとの差を身を持って証明してくれたな。
723音速の名無しさん:04/03/13 04:43 ID:83mMRPQR
長男は日記でも書いてなきゃやっとられんだろ。
壊れる燃える資金難の三重苦なんだし。
724音速の名無しさん:04/03/13 05:13 ID:f8HscGJw
>>717

いろんな形態のがあるから詳しくはBlogでググられたし
ちなみに大枠はブラウザ上で動作するphpによるWEBアプリとデータベースの組み合わせみたいなもの。

http://internet.watch.impress.co.jp/static/link/2003/12/26/blog.htm
725音速の名無しさん:04/03/13 07:23 ID:9EAFTTpY
>>722
バロスの場合、ヤマハ在籍時の本人自身のポテンシャルの問題だと・・・。
726音速の名無しさん:04/03/13 08:47 ID:PUfC8LMH
>>725
それでも、去年はM1での唯一の表彰台を
もたらしているんだよね。
727音速の名無しさん:04/03/13 08:56 ID:FMt4xnOe
>709
とうとう現実を叩くだけでは飽きたらず脳内の妄想まで
728音速の名無しさん:04/03/13 09:18 ID:Roj4+iOa
  ☆ チン
                          
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  カワサキのテストまだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/
729音速の名無しさん:04/03/13 11:41 ID:v1fHHnxL
>>717
ノブさん、ソース見るとビルダーで作ってるよ?
730音速の名無しさん:04/03/13 11:57 ID:0psawRk5
誰かこういうの作れ
http://www.annie.ne.jp/~ika/
731音速の名無しさん:04/03/13 12:30 ID:yDvDKbp2
すべてをノブがやっていると思ってるの?>>729
732音速の名無しさん:04/03/13 12:37 ID:sOvDtjMV
メール送ってスタッフが更新じゃないの?
733音速の名無しさん:04/03/13 13:03 ID:568QP+2i
いや、俺が自分でやってますが何かー?
734音速の名無しさん:04/03/13 13:16 ID:B20ns3of
>>733
もー、バーチャルGPレーサーの宇川さんは暇でもおとなしくしてて下さい。(W
735音速の名無しさん:04/03/13 16:03 ID:pbXH2f2O
煤i ̄□ ̄;)
736音速の名無しさん:04/03/13 16:05 ID:80NK3xmN
サイクルサウンズに載ってた、宣篤の「根性」って書いてる服はダサイ。
737音速の名無しさん:04/03/13 17:40 ID:lPjY7iJx
チームウェアのことか?
738音速の名無しさん:04/03/13 17:46 ID:RGcj+nML
>736
俺はカーティスの帽子に書いてあった「最速」のほうがダサいと思うぞ。
739音速の名無しさん:04/03/13 17:51 ID:ph6pVVvm
>>738
外国人が漢字ならアリだな。俺が普段来てる英字シャツ
とかも外国人から見ると爆笑物だったりするんだろうか。
740音速の名無しさん:04/03/13 17:56 ID:sOvDtjMV
昔、アプ250時代の原田のマシンに、「レーシンゲ」って書かれてたのをTVO
で見たな。アレは強烈だった。
741音速の名無しさん:04/03/13 17:57 ID:0psawRk5
742音速の名無しさん:04/03/13 18:03 ID:lPjY7iJx
去年カワサキのスタッフは忍者熱闘とか描いたウェア着てたよね。
しかも縦書き。
743音速の名無しさん:04/03/13 18:11 ID:gNV6k54d
ろっしふみ がんばって!
744音速の名無しさん:04/03/13 19:39 ID:Ev+PAi6R
スウェーデンかどっかのバンドが【睾丸】ってTシャツ着てたな(w
745音速の名無しさん:04/03/13 19:47 ID:AY8SrDZE
746音速の名無しさん:04/03/13 19:56 ID:Ev+PAi6R
>>745
随分と頑丈そうな吉岡美穂だな(w
747音速の名無しさん:04/03/13 20:05 ID:cSriMLVk
>>742

あれ確か、コシノヒロコだかコシノジュンコだか、
そのへんの有名デザイナーが手がけたと聞いたぞ
748音速の名無しさん:04/03/13 20:19 ID:lPjY7iJx
調べたみたらコシノ・ヒロコらしい。
749音速の名無しさん:04/03/13 21:42 ID:IXowrCBY
君たちは、なんで暴走族の応援なんかしとるのかね、
そんな暇があるんだったらボランティアでもしなさい。
750音速の名無しさん:04/03/13 21:53 ID:uYFlc9h/
考えろ 自分のレスの つまらなさ

「書き込む」ボタンを押す前に
751音速の名無しさん:04/03/13 21:55 ID:dmBWp/Lu
テユーカ、この板のノリックスレ消えた?
昨日書きこしてageたはずなんだが見当たらん
752音速の名無しさん:04/03/13 21:59 ID:644PFXDl
知るかボケ!
753音速の名無しさん:04/03/13 22:01 ID:gPuBpbvR
754音速の名無しさん:04/03/13 22:18 ID:644PFXDl
速報!ロッシ転倒、大腿骨骨折
755音速の名無しさん:04/03/13 22:20 ID:uYFlc9h/
なわけねぇだろタコ!!
756音速の名無しさん:04/03/13 22:37 ID:Roj4+iOa
∧_∧
( ´・ω・) ネタが無いのでお茶入れましたよ・・・・。
( つ旦O
と_)_) 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
757音速の名無しさん:04/03/13 22:44 ID:vOgHlsaL
>>756
母さんや、ありがとうよ。
758音速の名無しさん:04/03/13 22:44 ID:nTr2XkGW
ファン感行った香具師、居ないの?
どうだった?
759音速の名無しさん:04/03/13 22:59 ID:pbXH2f2O
とりあえず先週の産経新聞はチェックしとけ。
760音速の名無しさん:04/03/14 01:04 ID:Bdr/uP5S
yamahaのおふぃさるが更新されましたぞ。
761音速の名無しさん:04/03/14 02:43 ID:ykdrcdax
殿とリーダーは孔兄弟・・・・・・。
762音速の名無しさん:04/03/14 08:08 ID:AiHz7JHo
リーダーってどこの?
763音速の名無しさん:04/03/14 08:36 ID:vrtJrjP8
 ママ〜 ロッシがいじめるよ〜
 \__  ______
      ∨    ∧_∧
           " ,  、 ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ゝ∀ く  < いい子ね、来年はもう無理しなくていいのよ
           ∧_∧  |   \_____
        三  (    とノ
      三   /   つ |
     三  _ ( _  /|  |
        (_ソ(_ソ(_ )
764音速の名無しさん:04/03/14 08:44 ID:hr+ccf0T
この時期になっても全日本のエントリーリストが出ないって、どーゆーこと?
765音速の名無しさん:04/03/14 10:50 ID:wfa2fgpU
プニュ(´∀`)σ)Д`)そーゆーこと
766音速の名無しさん:04/03/14 12:24 ID:PiTVirDd
フリーエントリー制だからいらねぇだろ。
トップエントラントの固定ゼッケンならライディングに載ってるんだし
767音速の名無しさん:04/03/14 15:28 ID:Xh4D+wWh
坂田と城島が穴兄弟ってほんと?
768音速の名無しさん:04/03/14 16:53 ID:CeMq73hE
>>768
坂田とポルノグラフィティのボーカルだろ?
769音速の名無しさん:04/03/14 17:04 ID:wfa2fgpU
ネタは何処で、相手は誰だ、ん? ( ̄□ ̄;)
770音速の名無しさん:04/03/14 17:24 ID:KNqeUzS3
>>770
坂田とポルノグラフィティのボーカルだろ?
771音速の名無しさん:04/03/14 17:31 ID:N8ZL45GF
>763

で、ロッシはいったい誰をいじめてるんでしょうか?
772音速の名無しさん:04/03/14 17:36 ID:rE8fV34m
>>771
クビック
773音速の名無しさん:04/03/14 18:00 ID:DGYNNCWV
>769
香坂仁見
774音速の名無しさん:04/03/14 18:10 ID:wfa2fgpU
>>773
( ´_ゝ`)フーン  今年のオフはネタが無いねー
775音速の名無しさん:04/03/14 18:27 ID:DGYNNCWV
こんなにネタのあるシーズンになにを・・・
776音速の名無しさん:04/03/14 20:55 ID:nqYvqtDl
>>773
ソースは?
777音速の名無しさん:04/03/14 21:33 ID:d6oZ1KIZ
ズザー
778音速の名無しさん:04/03/15 00:06 ID:qvA5YBMk
4月にプロジェクトXでヨシムラだそうです
779音速の名無しさん:04/03/15 00:10 ID:K+/AdnkI
既出だすが補足で4月20日ね
780音速の名無しさん:04/03/15 00:22 ID:qvA5YBMk
>>779
ゴメン&ありがと
781音速の名無しさん:04/03/15 01:33 ID:OZRv+PEp
ヨシムラのHPに4月13日って出てたよ
782音速の名無しさん:04/03/15 01:45 ID:G27GxFyQ
>>758
宇川選手来てたよ。井筒・鎌田選手と一緒にピット前でサイン会やってた。
個人的にはヨシムラカラー+アファムスプロケのチョイノリがヒット。
783音速の名無しさん:04/03/15 01:49 ID:zjv98yLx
>>781
CS誌のモリワキのMotoGPの挑戦記では4月20日になってた。
予定が繰り上がったのかな?
784音速の名無しさん:04/03/15 02:10 ID:OZRv+PEp
ヨシムラジャパン
ttp://www.netmove.co.jp/yoshimura/

■NHKのドキュメンタリー番組、「プロジェクトX」にヨシムラが登場予定!! 
2004年4月13日(火曜日)9時15分放映予定のNHKドキュメンタリー番組
「プロジェクトX」にヨシムラが登場!
雁ノ巣の地でヨシムラが誕生してから、
1978年の鈴鹿8耐での壮絶な戦いの末の優勝をメインに、
リアリティあふれる再現フィルムを交えながらの特集となります。
是非皆様ご覧ください。

1週間繰り上がったみたいだね。
785音速の名無しさん:04/03/15 02:20 ID:sBi61c09
全盛期のシュワンツが今のヨシムラGSX-Rに乗ったら8耐勝てると思う

スズキはGSV-Rが今年も振るわなかったらGPコンビ連れてこいヽ(`Д´)ノ
786音速の名無しさん:04/03/15 06:41 ID:At5qMo/V
>>767
ワロタ
坂田毎日パチンコするしか脳がないようだ。
弟経済援助してやれよ、兄貴の情けな姿
世間にさらすよりさっ
787音速の名無しさん:04/03/15 08:31 ID:RklDaf+o
4月20日って大治郎の命日だ・・・。
BSは何かやってくれないんだろうか
788音速の名無しさん:04/03/15 09:37 ID:c4X0/VnM
>767
遙か昔、若井と坂田のカラミ有り同人誌
(坂田受)を見て卒倒しかけた事があるよ
腐女子って奴はどうしてこういうネタを
作り出すことが出来るのか…・゚・(つД`)・゚・









つーか坂田って受け顔だよな(w
789音速の名無しさん:04/03/15 09:43 ID:UAtMMzX/
そういやらんかも宇川、武石 原田、キリでホモネタ書いてたな(W
790音速の名無しさん:04/03/15 10:00 ID:5ttq0wmG
ホモネタは坂田がかつてマジギレしてたので禁句

つか、穴兄弟の意味誤解してないか?>788
まぁどうでもいいことだが。
791音速の名無しさん:04/03/15 10:07 ID:c4X0/VnM
>>790
いや判っているんだけど
ソレとは別件で思い出したんだよ
792音速の名無しさん:04/03/15 10:12 ID:zIDEpHCD
>>789
今なら、ビアッジ×玉田だなw
793音速の名無しさん:04/03/15 10:28 ID:At5qMo/V
>>790
>ホモネタは坂田がかつてマジギレしてたので禁句

ってどうして?本人に聞いたの?だとしたら君は
すごい根性あるな
794音速の名無しさん:04/03/15 11:07 ID:AKbfFnkg
燃料投下してみる
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004031400007.htm

※荒らし厳禁
795音速の名無しさん:04/03/15 11:21 ID:UAtMMzX/
>>794
404
796794:04/03/15 11:51 ID:AKbfFnkg
編集部検閲により消されたみたいなので天災じゃなかった転載

バイクは資源の無駄遣い
04.03.14 01:08:19 雪之丞


私の実家の近くに鈴鹿サーキットというレース場があります。F1が毎年開催されるあのレース場です。
信じられないかもしれませんが、あそこではバイクレースもやっています。
モータースポーツ最高峰のレースが行われる会場をバイクレースにも使っているのです。これは辞めたほうがいいのではないかと思います。
このような意識の低さが日本人レーサーがいつまでたってもトップに立てない原因の一つかと思われます。
問題はそれだけではありません。バイクレースというのは大量にガソリンを使うのです。
サーキットで働いている人に聞いて初めて知ったのですが、バイクレースで使うガソリンの量は半端じゃないそうです。

毎年夏に一日中バイクで走り続けるレースがあります。1日かけて1000キロ以上の距離を走るそうです。
バイクはガソリン1リットルで7キロしか走らないそうです。
このレースでは一日で130リットルのガソリンを使う計算になります。

参考までに言っておきますと・・・
ヴィッツは20キロ、マーチは18キロ、フィットも20キロ以上走ります。
ライフやワゴンR、ekやコルトも同じぐらいです。
プリウスに至っては30キロ以上走ります。

人間一人しか運べない上に30キロしか出せない。その上ガソリン1リットルで7キロの距離しか走ることができない。ガソリンを多く使うということは排気ガスも大量に出るということです。
リサイクルやエコロジーが叫ばれている今、このような無駄だらけの乗り物は無くしてしまうべきだと思います。
石油は無限にあるわけではありません。
797音速の名無しさん:04/03/15 11:54 ID:Q1RqgMMz
796面白い、もしマジで書いてたら普通に社会生活をおくれるのか心配だ。
798音速の名無しさん:04/03/15 12:10 ID:jsj/bZTW
まぁ微笑ましいんじゃないの、小学生の作文としてはw
799音速の名無しさん:04/03/15 12:25 ID:IVRCoAnK
F1を持ち上げて8耐とヴィッツを比べるて
800音速の名無しさん:04/03/15 12:28 ID:4yTohL0p
一瞬、投稿者が有名作詞家に見えてしまって、
とうとうあの人にデムパになったのかと驚いちゃった。
801音速の名無しさん:04/03/15 13:03 ID:1rPbZ+El
なんかこんな名前の有名イラスト描きがいたような・・・誰だっけ。
802音速の名無しさん:04/03/15 13:09 ID:fInaCVek
これマジなのか??びっくりした。
こんなライターは即辞めさせないとマジでヤバいぞ。

バイク板に改変版が大量に投下されそうな悪寒。
803音速の名無しさん:04/03/15 13:16 ID:IVRCoAnK
>>801
水玉螢之丞?
>>802
掲示板みたい
804音速の名無しさん:04/03/15 14:07 ID:LIb52wG0
>人間一人しか運べない上に30キロしか出せない。

ここではいきなり原付の話になってるしw
805音速の名無しさん:04/03/15 14:16 ID:dkt6Wjil
マン島TTスレ落ちた。結構好きだったのに。
806音速の名無しさん:04/03/15 14:28 ID:0bapGyQt
>>796
こんな恥ずかしい投稿を一時でも載せる管理者が情けない。
807音速の名無しさん:04/03/15 14:44 ID:wfa9ssyT
808音速の名無しさん:04/03/15 14:58 ID:zIDEpHCD
随分香ばしい燃料だなw
809音速の名無しさん:04/03/15 15:31 ID:sHp6nayn
>>796 ワロタ
810音速の名無しさん:04/03/15 16:11 ID:TkZHtQSA
ガソリンだけに燃料ってか・・
811音速の名無しさん:04/03/15 16:41 ID:Q1RqgMMz
(゜Д゜)ノ⌒□ 座布団1枚 810へやっとくれ!
812音速の名無しさん:04/03/15 18:14 ID:RklDaf+o
>>796は香ばしいが>>807ってどうなん?

99不振はホンダへの乗り換えた関係でないの?
813音速の名無しさん:04/03/15 18:24 ID:Q1RqgMMz
話題少ないんでこんなのどう?

中野真矢「新天地カワサキでの決意を語る」
ttp://number.goo.ne.jp/from_number/597/special_features/spe3/index.html
814音速の名無しさん:04/03/15 18:25 ID:EHIFC3lL
S田はヤクザのお嬢をメルヘンにしたからレースできなくなったんだ( ´_ゝ`)フーン

ヤクザの娘がメルヘンって見てみたいな
815音速の名無しさん:04/03/15 18:27 ID:Q1RqgMMz
>>812
基本的にソース元の書いてないレスはネタ、ココは2CH
816音速の名無しさん:04/03/15 18:33 ID:At5qMo/V
言える訳無いじゃん、ソース元はサブリミナルちゃんねるだとは
大田プロとの軋轢の話もお楽しみに
817音速の名無しさん:04/03/15 18:56 ID:kanZSaMn
>814
メンヘルとメルヘンは違うぞ。(ある意味で通ずるものはあるが)
818音速の名無しさん:04/03/15 19:01 ID:At5qMo/V
やっぱ逝くよ
2輪にメルヘン持ってる連中の夢壊しちゃいけないからな
819音速の名無しさん:04/03/15 19:14 ID:xYhR654a
ヤマハスレってないよねえ?
820音速の名無しさん:04/03/15 19:27 ID:xYhR654a
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/f1/1079346378/
 
ロッシも加入したこだし、立てちゃいました。
821音速の名無しさん:04/03/15 19:41 ID:MEIXoIi7
>>813
王子のコメントは安心して読めますね。その分面白みには欠けるけど・・

「2ストロークエンジンの時代と違って、4ストロークエンジンになってからは、
サーキットでできることが限られている。
現場にどれだけいいバイクを持ってくるかが成績を大きく左右する」

ノリックに聞かせてあげたい。
822音速の名無しさん:04/03/15 19:47 ID:UAtMMzX/
ロッシも同じ様な事言ってた
「私たちにはあまり時間は残されていないし
まだ、準備は出来ていないんだ。」

タイムも出ないのに早くレ−スがしたいなんて言う人に聞かせたあげたい
823音速の名無しさん:04/03/15 20:04 ID:Veg1m8Te
>>821
4ストになって面白くなったというかつまらなくなったというか。
怪我人が減ったのはいいことだけど
824音速の名無しさん:04/03/15 20:14 ID:UAtMMzX/
怪我人減ったか?
増えた感じがするが。
825音速の名無しさん:04/03/15 20:24 ID:zIDEpHCD
減ったっしょ。
ハイサイドが激減したからかな。
826音速の名無しさん:04/03/15 20:25 ID:MEIXoIi7
転倒&怪我人は減ったんじゃない?
マシンの挙動も2ストのピリピリした神経質な感じからするとだいぶマイルドな
感じはするけど。
ただメーカー間の格差がありすぎるし、コーナーごとに4〜5台くらいが順位を入れ替える
ようなバトルが見れるのはもうちょっと先かなーと思う。
827音速の名無しさん:04/03/15 20:31 ID:xYhR654a
転倒といえば昨年のロッシは、全セッション通して転倒は
一回だけだったらしいよ。凄いねえ。
芳賀は17回、ベイリスは15回。
828音速の名無しさん:04/03/15 20:35 ID:UAtMMzX/
いや、怪我人増えてるよ
4ストで数年なのに まずは加藤が死んじゃったし
マルコメ、バロスが開幕で大怪我数戦欠場
ケニ−Jr.も怪我して数戦欠場
柳川は出る度に大怪我してる
ノリックも4スト一発目で怪我して欠場
宇川も大転倒して欠場してる
大怪我にはならなかったがベイリスや中野が際どい転倒してるし
たった2年だよ 欠場する様な怪我が増えてる
転倒は減ったかもしれないが怪我する確率は増えてるのでは?
829音速の名無しさん:04/03/15 20:37 ID:Q1RqgMMz
ベイリスは母国で大転倒してたね。 w
830音速の名無しさん:04/03/15 20:42 ID:Q1RqgMMz
ラップタイムが上がっている=こけた時のダメージもUP、かな。
831音速の名無しさん:04/03/15 20:52 ID:cOUmc3Pf
>>828
よく言われてているように、ホンダはやっぱり扱いやすいんだろうね。
あとはホンダのタイムに追いつくために他のライダーは無理してるってのもあるのかな。
832音速の名無しさん:04/03/15 21:12 ID:JTDUFCH+

明日の芳賀のサイン会?の詳細知っている人、教えてー
偶然にも名古屋出張

ヒャッホー
833音速の名無しさん:04/03/15 21:16 ID:kXZUO4M9
>827
芳賀はクラッシュキングだから別に驚かんが、ベイリスもそんなに転倒
多かったか。
834音速の名無しさん:04/03/15 21:16 ID:JTDUFCH+
ところで芳賀のサイトっていつ無くなったんだ?
835音速の名無しさん:04/03/15 21:18 ID:TbLKhDqR
>832
お前は一体何しに名古屋にいくんだ。と、子一時間(ry
836音速の名無しさん:04/03/15 21:26 ID:NeNu52/c
>>832
ここみたい
ttp://www.ducatinagoyanorth.com/info/index.html
3月16日(火)14:00にZIP-FMのミュージックナビゲーター!
「南城大輔」さんと、南条さんの大親友、「芳賀紀行」選手
(昨年はアプリリアにてMotoGPに参戦、今年はDUCATIにてWSBに参戦中。
バレンシアGPではRACE-2で見事優勝)が来店します!!
837音速の名無しさん:04/03/15 21:38 ID:c4X0/VnM
ウチの実家のすぐ近くだYo!>ドゥカティ名古屋北
838音速の名無しさん:04/03/15 21:42 ID:KqtuWTAd
>>784
まあ、POPのDV振りは話に上がらないだろうね。
布ツナギのチャックが噛んだと言っては、洋服タンスから女房の服を引っ張り
出して、ハサミで切ろうとして子供たちに止められるDVオヤジ・・・。
839音速の名無しさん:04/03/15 21:49 ID:exznf77g
>>831
そんな乗りやすいホンダで転倒しまくるウカーたんって・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
840音速の名無しさん:04/03/15 22:09 ID:AmW9GPbR
芳賀のサインなら、実家の白鳥温泉の番頭(お袋さん)に頼んでおく。
841音速の名無しさん:04/03/15 22:18 ID:11uPMzsz
>>813
カワサキともう一件、アプリリアだったんだ。
842音速の名無しさん:04/03/15 22:22 ID:Q1RqgMMz
>>841
らしいね、正解じゃないカワサキで(未だ分かんないか)
843音速の名無しさん:04/03/15 22:23 ID:MB6+UVns
>>840
熱田の?
844音速の名無しさん:04/03/15 22:26 ID:SCfrsI48
>838
意味不明
845音速の名無しさん:04/03/15 22:27 ID:VTgzNfAp
アプじゃ焼死しちゃうよ。
846音速の名無しさん:04/03/15 22:47 ID:AmW9GPbR
>>843
熱田区です。
847音速の名無しさん:04/03/15 23:04 ID:Q1RqgMMz
トーチュウ更新されてる
848音速の名無しさん:04/03/15 23:09 ID:nF5USW9J
>>831
そういう意味では、中野がホンダに行ったら
化けると思うのだが・・・
ダンティーンM1であそこまで善戦したのだから・・・
849音速の名無しさん:04/03/15 23:11 ID:dOYcL9Bf
>796のってギャンブルレースと混同してるっぽいな
850音速の名無しさん:04/03/15 23:21 ID:sDunrhqF
>>848
俺も中野はかなり化けると思う
個人的には大ちゃんより
速いんじゃないかとおもってますた。
851音速の名無しさん:04/03/15 23:34 ID:KqtuWTAd
>>844
DV=ドメスティック・バイオレンス
   「domestic=家庭内」「violence=暴力」
852音速の名無しさん:04/03/15 23:45 ID:eWEC4Z19
>>848
ホンダに行ったら皆化けそう。
853音速の名無しさん:04/03/15 23:46 ID:MB6+UVns
>>846
そうだったんだ。ポイントカード持ってるよ俺(w
854音速の名無しさん:04/03/15 23:56 ID:sa7Jpx+o
>>828
1〜2年目だからケガ人が多いんじゃないかな?
これまでのマシンとはパワーも挙動の出方も違うわけだし

アクシデントの数という部分ではやっぱ減ってると思う
オレの記憶では、一番ひどかったのは90年代半ばの
レイニー、シュワンツあたりがいなくなった次の年
これまでトップ争いにカラめなかった連中が
目の色変えてドゥーハンを追いかけるようになった時期

当のドゥーハンは、ほどほどに走って最後数ラップでスパート、のつもりなのだが
他のライダーが「よし、今日はドゥーハンを食えるぞ!」って付いていって
あぼーんのパターンが繰り返してた記憶がある
855音速の名無しさん:04/03/16 02:03 ID:TtDduhZC
>>828

柳川が悪いわけじゃない!
856音速の名無しさん:04/03/16 02:43 ID:9h4sfCal
>855 02年茂木の事故は、4ストの事故の典型として柳川を出したのでしょう。
857音速の名無しさん:04/03/16 03:11 ID:3OcgXDnp
さっきNHKの31歳引きこもり番組見てたらそいつがホンダヲタだった。
858音速の名無しさん:04/03/16 04:24 ID:dVkdf82y
今年はF1ではBSがMIを圧倒してるけど
WGPではどうなるかな・・・

そろそろMI上位独占飽きてきたし
BS軍団活躍してくれねーかな
859音速の名無しさん:04/03/16 07:34 ID:2E4O0YoS
制することの難しさ 玉田誠
http://www.movin-you.com/sports-i/back/04_0227/daijest.html
860音速の名無しさん:04/03/16 08:43 ID:iJfDNdUA
みんな、贔屓のライダーをRCVに乗せたい罠
861音速の名無しさん:04/03/16 09:00 ID:2E4O0YoS
初めまして。 投稿者:ギダちゃん 投稿日:2004/03/06(Sat) 19:05 No.609
モータースポーツが大好き(特にバイクレース)なんですけど、
ホンダ関係でないと取り上げないのでしょうか???
今季からカワサキに乗る“中野真矢”選手を
取り上げて頂きたいのですが・・・。

ご検討下さい。

--------------------------------------------------------------------------------

Re: 初めまして。 管理人 - 2004/03/07(Sun) 13:38 No.611


うーん、正直、やはり番組としては厳しいところです。

ゴメンナサイ。
http://www.movin-you.com/sports-i/community/bbs.cgi
862音速の名無しさん:04/03/16 09:34 ID:/FL+r+2Y
そりゃ厳しいだろうなぁ・・・。
863音速の名無しさん:04/03/16 09:40 ID:j9I+PqCs
ヤマハオン&オフでホンダ取り上げろって言っても駄目だろうしな(W
864音速の名無しさん:04/03/16 10:04 ID:CUvdOSth
きのう鈴鹿にJSBの合同テスト見に行ったけどかなりもりあがりそー。あとユーキがCBRで走ってたけどでんのか?ヨシムラがぶっちぎりのタイムだったらしいけど今年の渡辺はキレてるはわ。セパンでGPマシンと一緒に走ってなんかつかんだのか
865音速の名無しさん:04/03/16 11:03 ID:ZvGQBSHL
>>864
ユーキ、2×4出るみたいだ。
鈴鹿サーキットHPのエントリーリストに載ってた(pdfファイル)
携帯からなんでアドレス載せられなくてスマソ。
866音速の名無しさん:04/03/16 11:25 ID:CUvdOSth
新コースのタイム計ってみたら2分12秒くらいだった。俺は途中で帰ったけどツレがさいごまでみてて。渡辺が10秒台でてたみたい、今日明日はホンダはのこってるみたい。今年はGP BSB WSB JSB とレースファンには見所おおいね
867音速の名無しさん:04/03/16 11:38 ID:KQYF4ceZ
BSBを日本でも放送しる!ヽ(`Д´)ノ
868音速の名無しさん:04/03/16 11:55 ID:CUvdOSth
それいいね
869音速の名無しさん:04/03/16 12:37 ID:Y5IIys3/
AMAもお願いします。
870音速の名無しさん:04/03/16 12:39 ID:w/MSTgGn
今年もJSBは北川だな。
871音速の名無しさん:04/03/16 13:39 ID:CUvdOSth
ホンダ早いし井筒だな
872音速の名無しさん:04/03/16 14:18 ID:c5veEq/u
>>864,866
携帯から書いてるのかな、もう少し見やすく書いてホスィ(´・ω・`)
873音速の名無しさん:04/03/16 15:21 ID:nzgzIf6f
ホンダ帝国を倒すのはスズキしかいない。
今年は8耐も期待してる
できたらヨシムラのほう
874音速の名無しさん:04/03/16 15:41 ID:CUvdOSth
>>873 今年のヨシムラは、マシン・ツナギのカラーリングと渡辺の昨日の走りがヒットです。でも井筒かな・・・
875音速の名無しさん:04/03/16 15:47 ID:7W0UazPS
>>858
MotoGPにおけるBSの成績は上り坂だけど
F1ではMIがF1を制するのも時間の問題だよ。

876音速の名無しさん:04/03/16 16:35 ID:i//wehtm
↑その根拠は?
877音速の名無しさん:04/03/16 16:39 ID:K9kBOQ2r
根拠は「なんとなく」に
100ミシュラン
878音速の名無しさん:04/03/16 17:01 ID:GXGsZOyP
数年後ドカヤマハのサテライトがBS履くのに3000ビバンダム
879音速の名無しさん:04/03/16 17:07 ID:Ht85g1mb
どれだけミシュランが金を使っても俺のバイクのタイヤは別にダンロップでいいやとなってしまう罠
880音速の名無しさん:04/03/16 17:17 ID:SJkwXlrA
>>ホンダに行ったら皆化けそう。
 今年のコーリンが答を出してくれますね。
881音速の名無しさん:04/03/16 17:20 ID:tmLeEdEM
玉田もマシン作りに関して王子と同じこと言ってるね。
現場で気合一発では限界があると。

ノリックは分かってるんだろうか?
882音速の名無しさん:04/03/16 17:31 ID:IJjabv32
>>880
テストでは昨年のタイムより3秒くらい縮めてたなぁ。
しかしこれはメーカーの努力で埋まるタイム差じゃないような・・・
アプリリア撤退しなきゃいいけど。
883音速の名無しさん:04/03/16 17:33 ID:9h4sfCal
2スト時代の、カピロッシの予選アタックは凄かったな。
884音速の名無しさん:04/03/16 18:01 ID:j9I+PqCs
みんな時間が足りないって言ってるのに
早くレ−スがしたいって言うノリック・・
885音速の名無しさん:04/03/16 18:29 ID:MrCZQXEV
>>884
みんな時間が足りないって言ってるから
早くレースがしたいって言うノリック
886音速の名無しさん:04/03/16 18:37 ID:9h4sfCal
そのノリックを、テストライダーに起用したヤマハっていったい・・・
887音速の名無しさん:04/03/16 18:42 ID:BjXPv2Rp
今年のタローちゃんのTZってリムマウントディスクなのか
888音速の名無しさん:04/03/16 18:46 ID:7W0UazPS
>>876
有力チームはフェラーリを残して皆MIユーザー
だからって理由じゃダメなの?
889音速の名無しさん:04/03/16 19:12 ID:OzGEKZBL
>>886 何の話?
890音速の名無しさん:04/03/16 19:14 ID:2E4O0YoS
F1は第一戦を消化した時点で今年のフェラーリ&BS&顎の勝利が決定しましたがなにか?
891音速の名無しさん:04/03/16 19:14 ID:uL4P37cC
F1のことはよくわからんのだが、F1では今までBSが強くてMIがそれに
追いつきつつあるって状況なのかい?
892音速の名無しさん:04/03/16 19:21 ID:vnKyuFpU
F-1のタイヤといえばグッドイヤーという程度の知識の漏れw
893音速の名無しさん:04/03/16 19:30 ID:NAX1An6d
>>889
マシンのセットアップに時間が足りないって言ってるのに
セットアップ出来てないうちにレースがしたいとか言って
逃げてる奴に開発ライダーを任せるヤマハの気が知れん
、って事では?
894音速の名無しさん:04/03/16 19:34 ID:2E4O0YoS
>>891
97? BS参戦
98? BSがGYを破る GYは撤退
    BSワンメイク
01  MI参戦
02  フェラーリ/BSの歴史的圧倒的勝利に終わる
03  タイヤのおかげでフェラーリが大苦戦という評判が立つ。MIがレース中幅が広がる
    タイヤを使っていると大問題に。結局フェラーリ/BSが勝利。
04  フェラーリ/BS危うしという前評判を覆し、開幕で圧倒的速さで勝利を飾る
895音速の名無しさん:04/03/16 19:34 ID:dBGmRhFH
>>884
> みんな時間が足りないって言ってるのに
> 早くレ−スがしたいって言うノリック・・

実はヤマハ勢のトップを狙ってる?訳ないか(w
896音速の名無しさん:04/03/16 19:47 ID:QyC5uEWz
>>894
97  BS参戦 プロスト・スチュワート・ミナルディ加入
    初年度でプロストのトゥルーリがいきなりトップ独走(雨に強いおかげ)
98  BS陣営にベネトン・マクラーレンが加入
    フェラーリ・GYを破る GY撤退
99  BSワンメイクに
01  MI参戦(正確には復帰)ウィリアムズ・ミナルディ・ジャガー・ベネトン・プロスト加入
    ウィリアムズがシーズン4勝でコンストラクターランク3位
02  MI陣営にマクラーレン加入 マシンはフェラーリがかなりの進化型マシン投入
    結果フェラーリ・BSの歴史的圧倒的勝利に終わる
03  タイヤのおかげでフェラーリが大苦戦という評判が立つ
    MIがレース中幅が広がる(溝が無くなり半スリックタイヤになる)タイヤを使っていると大問題に 結局フェラーリ・BSが勝利
04  フェラーリ・BSだめぽ(2ch内評価)という前評判を覆し、開幕で圧倒的速さで勝利を飾る
897音速の名無しさん:04/03/16 19:51 ID:S+rUgbD4
>>880
俺は、コーリンじゃ証明にならないって感じる。
コーリンはそもそも、GP入りとともにレプソルに加わる
資質のあるライダーだと思ってたから。
ヘイデン推しの俺だけど。
898音速の名無しさん:04/03/16 20:25 ID:gATECd1b
エース様が211Vに乗ったら3回は1位になれそう
899音速の名無しさん:04/03/16 20:31 ID:12pTlAq4
>>897
同意。
江戸は「実力通り」タイトル取りそうな気がする。
900音速の名無しさん:04/03/16 20:31 ID:8qrjFROz
dornaの有料コンテンツタダで見れるけど見ちゃいけないの?
901音速の名無しさん:04/03/16 20:31 ID:BjXPv2Rp
>>898
それならデ・ゲアを211Vに・・・
茂木で見たけど本当にかっこいいライディングだたよ
902音速の名無しさん:04/03/16 20:38 ID:bMiyiD8E
公式に関口のチームの発表会の様子が出てるね
903音速の名無しさん:04/03/16 20:41 ID:OzGEKZBL
>>893 テストライダーなの?
904音速の名無しさん:04/03/16 21:54 ID:foCJxv1R
>>901
走ってるデゲアってみたことない・・・写真すら無い。
へんてこフォーム全盛の中で、カッコイイライディングをする人は貴重だ。
905音速の名無しさん:04/03/16 22:03 ID:KQYF4ceZ
>>901
鼻血が出るほど激しく同意。
スペインマネーでなんとかならないものか・・・。
つーか、今年はWCMで走ってくれるのかなぁ。

>>904
ガードナーを更に攻撃的にした感じ。
今年走るようなら、茂木に観に行ってみると吉。
906音速の名無しさん:04/03/16 22:17 ID:S23jvP95
>>886
ヤマハのテストライダーは藤原と吉川でしょ。
ノリックには期待してないんちゃう?
907音速の名無しさん:04/03/16 22:23 ID:6nKDBBfL
海外サイト(url失念)の記事では
デ・ゲアはスペイン国内選手権参戦の模様。

WCMは八方塞がりっぽいから、信じて待つワケにもいかんでしょう。
908音速の名無しさん:04/03/16 22:36 ID:S+rUgbD4
だからWCMは、モリワキと組めよ!
あいつらの目的はなんなんだ!?
909音速の名無しさん:04/03/16 22:38 ID:WJ7K6Xll
アプリリアとかスズキとも交渉してるんじゃなかったっけ?
910音速の名無しさん:04/03/16 22:56 ID:OxfeGUlp
>908
お金
911C.E:04/03/16 23:03 ID:Kn3hE6gh
>>907さん マジすか・・・デゲアはMOTO GP に出ないんですか・・・
彼にはもっと活躍して欲しいのに・・・
スペインマネーでなんとかならないかな〜
912音速の名無しさん:04/03/16 23:07 ID:ovgYDZtt
>>897
899に同じく同意します。
エドワーズはSBKでVTRに長いこと乗っていたから、ホンダには“復帰”って感じだなぁ。
SBKでの走りからして、今年チャンプ争いに加わっても驚きはしないだろうし、実力だ。
って風に思うだろうな。

ヘイデンは光る物はあるけど、チャンプ争うにはもう少しかかると思うな。
あのアグレッシヴな走りは良いですよね。
913音速の名無しさん:04/03/16 23:18 ID:4g3ADUNe
CBRのJSBは問題あるらしいな。
シーズン中に解決できるのか?

無理にでもやるだろうな・・・
914音速の名無しさん:04/03/16 23:24 ID:BKwdBLPl
CBRの問題ってなにー?
915音速の名無しさん:04/03/16 23:33 ID:bMiyiD8E
916音速の名無しさん:04/03/16 23:35 ID:qEzA7b4b
エド&ベイリス最後のSBKは、ちょっとした
レイニー・シュワンツみたいだったな。
917音速の名無しさん:04/03/16 23:49 ID:BKwdBLPl
>>915
サンクスコ。ほんとガードナー系だね。
低くてカッコいい。
テレビも順位が安定してくる中盤くらいに、こういう中〜下位グループも映してくれればいいのに。
918音速の名無しさん:04/03/16 23:49 ID:l/2gHcbb
んー。最後の年はシーズン半ばでベイりスが怪我して調子をおとしてしまったからなぁ。
オレ的にはその前の年のベイリス@イモラが萌え
919音速の名無しさん:04/03/16 23:54 ID:ovgYDZtt
>>918
ん?鎖骨骨折だったけか?
エドはラグナセカからずっと連勝だったんですよね。

その前のイモラってどんなのだったけ?シルバーの998のヤツ?
920音速の名無しさん:04/03/17 02:24 ID:+Lo9DGfB
JSBはもう少し音を大きくしてくれないかなぁ

GTカーやFポンと同じ日に走ってると、まるで迫力がないね
921音速の名無しさん:04/03/17 02:59 ID:V5iZnBpZ
>>919
ベイリスがラコーニを巻き込んで大転倒。ラコーニは怒りたくてもベイリスが怪我を
してるので怒れない。心配するラコーニ。
第2ヒートはラコーニが初優勝。3位の岡田と表彰台で喜びを分かち合う
ってレースかな?
922音速の名無しさん:04/03/17 05:21 ID:kAGrLr0A
>> デ・ゲア
鈴鹿・もてぎで観戦してたんだが、漏れらは「無人車」って呼んでた
アウト側から見てるといなくなっちゃうんだもん
923音速の名無しさん:04/03/17 08:01 ID:nE+4IY3r
ワロタ
924音速の名無しさん:04/03/17 08:28 ID:0akeG6/x
>>921
おととしの話じゃないの?なんで岡田が?
925音速の名無しさん:04/03/17 08:33 ID:0akeG6/x
あ、その前の年の話か。スマソ
926音速の名無しさん
>>920
02年のプロトタイプ(MOTO-GPマシンを含む)は消音されてなくて音良かったね。
金かけずに迫力出せるんだからJSBもそうすれば良いのにね。一応興行なんだから。