佐藤琢磨スレッドPart78

このエントリーをはてなブックマークに追加
1音速の名無しさん
テンプレサイト - 琢磨の事ならここに -
http://f1-2ch.hp.infoseek.co.jp/template/
前スレ
【オフノテストデ】佐藤琢磨スレッドPart77【マシン壊スナヨ】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1067564642/
公式サイト
http://www.takumasato.com/
Honda Racing F1
http://www.honda.co.jp/F1/
BARf1.com
http://www.BARf1.com/
2音速の名無しさん:03/11/29 14:28 ID:Y0ZVo5qI
2
3音速の名無しさん:03/11/29 14:29 ID:hxKbTlTa
3
4音速の名無しさん:03/11/29 14:34 ID:/AnlQ0nZ
なんか工夫せーよ。>1
馬鹿か?今までの流れ読め。
5音速の名無しさん:03/11/29 14:36 ID:KT4wO3U9
しょーもないスレタイは要らない。
シンプルが一番。
6音速の名無しさん:03/11/29 14:37 ID:Tbhp8hUu
>>1
乙。

>>5
禿同。
7音速の名無しさん:03/11/29 14:38 ID:hz9pnUL4
>>4 例えば?
8音速の名無しさん:03/11/29 14:38 ID:/AnlQ0nZ
1.
      スレタテテイイ?
  |( ・v・)( w・ ) |
  l\ ⌒⌒⌒⌒⌒\
  \\        \
    \|⌒⌒⌒⌒⌒|
−−−−−−−−−−− 
2.
ワタシ、ユーモワナイカラカラダメ
  |(v- )(ω・` ) |
  l\ ⌒⌒⌒⌒⌒\
  \\        \
    \|⌒⌒⌒⌒⌒|
−−−−−−−−−−−
3.
  |( -v)(ω- )|
  l\ ⌒⌒⌒⌒⌒\
  \\        \
    \|⌒⌒⌒⌒⌒|
−−−−−−−−−−−
4.
ネェ?モウネタノ?
  |( ・v)(ω- )|
  l\ ⌒⌒⌒⌒⌒\
  \\        \
    \|⌒⌒⌒⌒⌒|
−−−−−−−−−−−
9音速の名無しさん:03/11/29 15:00 ID:LMO/SPnX
>>8
コピペだろうけど、ワラタ
10音速の名無しさん:03/11/29 15:12 ID:j6rO8e6m
>>8
死ねば?
11音速の名無しさん:03/11/29 15:27 ID:QeG+ORcW
>>1


>>4
そんな流れはない
12音速の名無しさん:03/11/29 15:30 ID:fy97onaE
いや、糞みたいなスレタイがいやだったから、俺が立ててみた。
あんな厨臭いタイトルを好むアフォが多いとはね…
13音速の名無しさん:03/11/29 17:19 ID:HA500aqx
気持ちは分かるが一言多い
14音速の名無しさん:03/11/29 17:35 ID:qNSAmHwq
いいよ いいよ このトゲトゲした雰囲気
タコスレらしくて たまらねー (*´Д`)ハァハァ
15)^o^(ノ ◆IlQcuKl3s2 :03/11/29 18:16 ID:Hm+UdwGK
ちったぁ一捻り効かせたスレタイ付けろヴォケが!!





なんてね)^o^(ノ
16音速の名無しさん:03/11/29 18:19 ID:qNSAmHwq
もっと もっと (*´Д`)ハァハァ

>>15
氏ね
17音速の名無しさん:03/11/29 18:25 ID:JgQwyB21
          ,;';,       ,;';,
         ,;'  ';,      ,;'  ';,
        ,;'   ';,    ,;'   ';,
  (    ,;'   '''''""""""'''''   ';,
 (    ,;'                ';,
     ,;'     ○  __ ○    ';,
     〃〃   ""  |   | """ 〃〃
     ';,       /   |      ,;'
      ';,      /――-|    ,;'
      ,;'';,            ';,,
      ,;'  ';,      ';, "';,   "';,
      ';,     ';,     ';,  "';,   "';
      ';,    ';,      ';,   "';,  ,;'''"""''';,
        ';,     ';,     ,;'   ;' "'''''"   ,,,,,;'
 ,,,,,,,,,    ';,    "'';,,,  ,,,;'  ,;' ,,, ,,,, ,,,;'''
'';,,,, """"'',;'       ""■□■'''"""   ""'''';;,,
  """"'''''',;'       ,;''"□■□         ""'';,,, ,,,        ミ
      ,;'       ,;'""'' ' ',;'"''';,,           "''';,"""'''';,,,     ミ
     ';,       ,,,;'";,,,,,..,;'  "';,           ";,,   """''';,
      ';,   ,,,;'''""    ,,;'    ''';   ,,,  '''"""'''' ''' "';,   ,,,,,,;'
      "'''''''      ,;'"       ,;'''"'''           ;,,)"""
               ';,     ,;'        / ̄ヽ ;;;,,) ';,
                ';,   〃〃〃      / ̄ ̄ヽ   〃〃
          ヽ      "''''""  ';,    ―       ○ ,;'
           ヽ          ';,    ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,     ,;'
         ヽ              ';,  ,;'     ';,    ,;'
          ヽ             ';, ,;'        ';,  ,;'
                          ';,;'
18音速の名無しさん:03/11/29 18:29 ID:qNSAmHwq
いいぃぃぃ(*´Д`)ハァハァ

>>15
氏ね
19音速の名無しさん:03/11/29 20:02 ID:fbqq3FY/
前スレ使い切れ
20音速の名無しさん:03/11/29 22:40 ID:FLU+8Fn4
やっぱベストカー買ってこようかな
21音速の名無しさん:03/11/30 03:26 ID:wzOJUfux
>>20
是非買ったほうがいいよ。オレもさっきコンビニで買ってきたが、音と映像だけでもBGVとしてかなり楽しめる。
特にオデッセイ・アブソリュート(200ps仕様)でコースを琢磨がかなり無理に攻めている映像など、(頭から12分15秒あたりから)
おぃおぃ、市販車しかもミニバンなのに大丈夫か?とハラハラさせ愉しませてくれる。(w
22音速の名無しさん:03/11/30 07:08 ID:K4BFIV/0
F1レジェンドを毎週見ていて、正直セナのずばっとした素晴らしい切れ味の追い越しが
琢磨とダブった。
ああいう追い越しの出来る才能を持ったドライバーはほんの少数しかいないんだ。
俺は琢磨がセナに近づけるような偉大なドライバーに必ずなれると信じている。
23音速の名無しさん:03/11/30 07:17 ID:UlAxiFwJ
>>22
禿同、チームメイトのバトンですらあんな感じのオーバーテイクしたの見たことない。
今のF1で果敢に攻めることできるのはモントーヤか琢磨くらいだろう
24音速の名無しさん:03/11/30 07:49 ID:vYeT2xWY
きしょい馴れ合いいいぃぃぃ(*´Д`)ハァハァ

>>15
氏ね
25音速の名無しさん:03/11/30 08:17 ID:pILgZxoI
でも今のF1追い抜きが難しいとか難しくないとか以前に、価値が低い
んだよな。。。
一度リスクを分で追い抜きをしても、せいぜいレースの1/3〜1/4だけ
追い抜いた相手に対して有利になるだけ。
だからこそまた、追い抜きで失敗するとより「馬鹿なドライバー」と
言われるし、リスクに結果が見合ってない。
来年はもっとストップが増えるとか言われるわけだし、ある意味無駄に
追い抜きを仕掛ける性格が変わってなければ、成功は難しいんじゃ
無いかな、タクマン。
26音速の名無しさん:03/11/30 08:28 ID:3CGdLV9D
琢磨応援してるけどWCになれるとは到底思わないな。
表彰台に乗れるぐらいのドライバーになって
一回ぐらいたなぼたで優勝!とかあったらすごいうれしいなー
来年バトン相手にかなり近いとこまで行ければ
そのぐらいになれる可能性はあると思うけどな。
27音速の名無しさん:03/11/30 08:31 ID:sv8OHy/W
> 一度リスクを分で追い抜きをしても、せいぜいレースの1/3〜1/4だけ
> 追い抜いた相手に対して有利になるだけ。
遅い奴の後ろを走ると言うだけでレース展開的には物凄い不利なんだがな、
28音速の名無しさん:03/11/30 08:57 ID:vKwiNt9U
来年から新たに20億開発にまわせるのか・・・
29音速の名無しさん:03/11/30 09:25 ID:NZwzQef2
>>28
借金の返済に回るだけ。
30音速の名無しさん:03/11/30 10:41 ID:auTjljDl
予選順位上げれば余計なオーバーテイクしなくて済む。
去年の鈴鹿みたいに。
31音速の名無しさん:03/11/30 11:56 ID:UZiBCLtP
>>28
その20億でフェラーリからエンジン供給してもらえないもんかな
32音速の名無しさん:03/11/30 12:30 ID:qFrtoFCI
>>31
無知
33音速の名無しさん:03/11/30 12:33 ID:41bdZv6L
>>30
世の中には予選番長と言うマシンがあったりするからね。
一昨年のWilliamsみたいに。
34音速の名無しさん:03/11/30 12:55 ID:auTjljDl
>>33
というかチームメイトと同じくらいの予選順位をマークすりゃいいだけの話
35音速の名無しさん:03/11/30 12:57 ID:LrwZY6X/
>>34
そのチームメイトが予選順位下の方だったら意味無い罠
36音速の名無しさん:03/11/30 13:23 ID:qFrtoFCI
>>35
今やバトンはウィリアムズのシートの後釜に出てくる位
評価を上げてるから、評価対象としては問題ない。
37音速の名無しさん:03/11/30 14:24 ID:DQd+aun5
琢磨の親父が書いた本ってなんてタイトルだっけ?
38音速の名無しさん:03/11/30 17:18 ID:yz7JEuvM
> 予選順位上げれば余計なオーバーテイクしなくて済む。

エンジン交換で10グリッド下がるんだけどなあ
来期何回これがあることやら
39音速の名無しさん:03/11/30 17:24 ID:qY4wNEsn
藻前ら、前スレ埋めろ
40音速の名無しさん:03/11/30 22:02 ID:vLbvu+9i
1000!
41音速の名無しさん:03/11/30 23:05 ID:mtNbxabR
>25
オーバーテイクが割に合わないってのは、悲しいけど分かるよ。

ポイント制度の変更と合わせて、今やホントに00年ベルギーや、今年の
鈴鹿のシケインの琢磨みたいな追い抜きは、見られなくなっていくよね。

42音速の名無しさん:03/11/30 23:09 ID:/iT998JP
しかし今年弱禿よりよかったからと言っても、別の言い方をすれば弱禿の力が禿しく衰えていたのかもしれないのに、早速ウィリアムズにってのは、英国のバトンオタも琢磨オタとかわらんなぁ
琢磨と同じ意味で来年の結果をみないと何とも胃炎だろ
43音速の名無しさん:03/11/30 23:56 ID:auTjljDl
>>42
別にバトンヲタが騒いでいる訳では無く噂として出てるみたいだぞ。
あとヒルが言っている。

まぁバトンも琢磨も一刻も早くBARを離脱した方が身のためだというのは
言うまでもない。
44音速の名無しさん:03/12/01 00:17 ID:5i0g50Dt
琢磨に他の選択肢があるとは思えんけど。
45音速の名無しさん:03/12/01 00:19 ID:WUWupUUm
どっちかといえば、BARよりジャガーの方がいまや泥舟で新人の持参金を当てにする状況
ゑバーも複数年契約はどう見ても失敗だよな
移れるときに移っておいた方がいいと思うけどな、モントーヤが抜けたら
46音速の名無しさん:03/12/01 00:32 ID:3nCQoTSD
佐藤を叩く気はないが・・・
さっきNHKの番組見てたのだが、NBAでの中国の選手を取り上げてた。
中国市場を狙い企業スポンサーが殺到してるみたいだ。筆頭はトヨタらしいが、、
ある意味、無垢な中国はこれからの10年のイメージで決まると思う
ホンダよ佐藤で中国戦略はきついぞ。それほど国内市場がジリ貧なのか?
47音速の名無しさん:03/12/01 00:36 ID:1pkakDb1
>>46
NHKの番組を見て賢くなったと勘違いしてる低能
48音速の名無しさん:03/12/01 00:49 ID:WHgCX6lz
>>46
即戦力の中国人レーサーの名前を教えてくらはい
49音速の名無しさん:03/12/01 01:03 ID:fkc5IPAm
ヨーロッパの白人レーサーや南米人レーサーに比べれば
お隣で黄色人種の日本人レーサー使うのはアピール度高いだろ
中国では日本の芸能人が大人気なくらいなのだし

(かの国でのGPが開催されたのなら話は別だが)
50音速の名無しさん:03/12/01 01:03 ID:/6p5dJxK
タン・ホー・ピンだっけ?
51音速の名無しさん:03/12/01 01:10 ID:WHgCX6lz
>>50
うーむ・・琢磨よりカコイイ
52音速の名無しさん:03/12/01 01:11 ID:3nCQoTSD
>>49
なるほど中国は親日か
暴動おきた、ばっかりだけどな
みんな中国と仲良くしような
53音速の名無しさん:03/12/01 01:42 ID:Y5Xh06Fm
俺中国好きだからいいよ。
54音速の名無しさん:03/12/01 01:43 ID:NaUphD5e
>>52
チュンとチョンは日本人を誤った歴史感覚をを交えて
罵倒すると同時に、日本文化には憧れを抱いているのだよ。
55音速の名無しさん:03/12/01 01:57 ID:EVQX8k15
激しく板違いだけど。
正しい歴史感覚があれば1500年以上概ね世界の先進国で
アジアの盟主だった中国と世界史の舞台でたかだかここ150年
先進国の端くれでいるだけの日本でどちらが偉大な国かなんて
自明の理だと思うが。
56音速の名無しさん:03/12/01 02:03 ID:snKHgT7k
>>46 あたりから雲行きがあやしくなると感じてまつた
57音速の名無しさん:03/12/01 02:15 ID:44lBf3Ng
在日うぜー
58音速の名無しさん:03/12/01 02:19 ID:eKHoif/s
皆仲良くすれ
「平和が一番」と猪野も訴えてるだろ
59音速の名無しさん:03/12/01 04:43 ID:4YzG4scm
60音速の名無しさん:03/12/01 06:39 ID:7mMbyJaK
あなたは日本人として歴史をちゃんと知っていましたか?

http://www.jiyuu-shikan.org/faq/index.html
61音速の名無しさん:03/12/01 07:30 ID:qcxJWNBR
琢磨スレを監視してる在日って多いんだな、ビックリ
62音速の名無しさん:03/12/01 08:08 ID:9v3qfqRO
中国生まれのオランダ育ちらしいね。タン・ホー・ピン
63音速の名無しさん:03/12/01 10:12 ID:6VJGDWd/
なんだ琢ヲタって在日だったのか。
64音速の名無しさん:03/12/01 11:49 ID:Qyk7Z2IS
話、戻そうぜ。

テストの続報とかないの?
65音速の名無しさん:03/12/01 11:54 ID:9v3qfqRO
ミシュランへの突然のタイヤチェンジでBAR 反攻へ大障害!?
ttp://tochu.tokyo-np.co.jp/00/mot/20031201/ftu_____mot_____000.shtml
66音速の名無しさん:03/12/01 12:25 ID:TVIZ9ZkT
>>65
確かに大障害となるかもしれんね。
マクラーレン位のレベルならともかく、BARだったら何履いても
同じって(w

まぁ冗談はさておき
故に005(琢磨)と005B(バトン)で別仕様のマシンを用意して、
琢磨にはタイヤの評価、バトンには04仕様を盛り込んだパーツ
の評価と仕事を分けたのでしょう

もしBS継続なら、このような体制にする必要性は低かった
かも知れません
67音速の名無しさん:03/12/01 16:40 ID:VcUv2MB8
タイヤ?あんなもの飾りです、偉い人には分からんのですよ。
68音速の名無しさん:03/12/02 00:45 ID:5YtEzn3x
>>67
この手のネタって最近の若いモンにわかるのか?
69音速の名無しさん:03/12/02 01:03 ID:1U7TaN6q
おいおい琢磨の事過小評価しすぎちゃうか?
今までの実績みてみ〜よかなりのもんやで

来年はバトンなんかに負けないよ!
俺が約束するから
70音速の名無しさん:03/12/02 01:06 ID:Dw3h94xq
>>67
モータースポーツにおいて、飾り度はエンジン>>>>タイヤ。
にわかがガソダムネタを出すんぢゃねぇ!
71音速の名無しさん:03/12/02 02:05 ID:juXVzvNN
ネタにマジレスかよ
72音速の名無しさん:03/12/02 02:19 ID:5YtEzn3x
>>71
ネタにマジネタってかんじですかね。
どっちにしても痛い。
73音速の名無しさん:03/12/02 02:37 ID:hDJ9k/vw
BSに戻そうぜ。いまから。
74音速の名無しさん:03/12/02 03:18 ID:Rvl61fcT
>>69
自演はもうよせ。それは前に俺が使ってたキャラだ。俺の為に〜ってのは。
75音速の名無しさん:03/12/02 09:01 ID:f80X48X/
>>69
俺はそんな甘いこと言ってられないと思うよ。
76音速の名無しさん:03/12/02 10:31 ID:Z2LY0M15
 2003/11/16 (日) 20:30:15 - こーの - <[email protected]> - No.1068980054.1 応援ありがとうございます。

チケットの件では何かとご迷惑をお掛けしました。

関西地方でのスクール開催時には是非とも参加してくださいね。



77音速の名無しさん:03/12/02 13:30 ID:xlJDIP4Z
やはりタイヤのデータが無いから開発が遅れているという話が‥‥。
78音速の名無しさん:03/12/02 14:58 ID:kSf4S1/s
>>69
過大評価して全員が失望を味わわされたのが1年目だから、
過小評価ぐらいが調度いいのです。
79音速の名無しさん:03/12/02 15:53 ID:QkI7q83y
またカーナンバー10番かよ
80:03/12/02 16:34 ID:aEPXmgM9
まあ今の時期は予想や分析を「する」のを楽しむってのが正解じゃないかい?
81音速の名無しさん:03/12/02 23:31 ID:TPC5/oYb
過大評価して失望したのは、そいつのみる目が無かったせい
82音速の名無しさん:03/12/03 00:03 ID:XPze5WVA
5/100秒とか、10/100秒程度の話なら、
私の持っているスキルと集中力で克服できる。
しかし、それ以上のレベル、即ち1/2秒とか1秒の話になるとマシンの助けがいる。
問題がこのレベルになると、
ドライバーはそのマシンが提供するもの以上のパフォーマンスは出来ない。
マシンはから能力以上のものを引き出そうとすれば、
必ず惨めな結果を引き起こす。
                                   by A・セナ '91年 ハンガロリンク

セナも言ってるように車の能力差は大きな差になる。
'02年の王者を争った各車とジョーダンの車の差を考慮しなかった香具師がアホなだけ。
確かに「あわよくばポイント大量ゲット!」と妄想した人間は多かったとは思うが。
漏れもこの中の1人だった訳だし。
83音速の名無しさん:03/12/03 00:11 ID:2pjcl2y5
>>82
そうだね、だからこそ同じ車に乗るチームメイトとの差が重要なんだね。
84音速の名無しさん:03/12/03 00:51 ID:0b3ae90s
>>82
まぁ、一番妄想してたのが、琢磨本人だったんだがな。当時のインタビューは
今読むとむなしい・・・。
85音速の名無しさん:03/12/03 03:11 ID:MRA5Kp+i
ルーキーイヤーに乗ったF1カーが糞EJ12でなく、いくらかマシなBAR005だったなら・・・(ry
86音速の名無しさん:03/12/03 10:10 ID:NAH5cPT1
>>82
その発言って、ウィリアムズに追い立てられてた時期で、
シャシー開発で遅れをとるマクラーレンに対してのいわば政治的な発言。

トールマン・ロータス時代に、1/2秒とか1秒
マシンの能力以上のパフォーマンスを見せてたセナなのに。
87音速の名無しさん:03/12/03 12:07 ID:4VJ+guvM
>>84
当時のジョーダンなら妄想してもおかしくなかったが
よもやハミディがあんなヘヴォマシン作るとおもわなかったし
しかもよりによってそれに組み合わされたのが
信頼性ゼロで振動ビリビリのホンダ広角エンジンだったからな
あの年のもっとも最悪なパッケージングの一つであり
フィジケラの3連続5位は奇跡としか言いようがなかった
ましてやド新人の琢磨がテストもできないあのマシンで
ポイント獲れなんて言うほうが無理な話だった

ま、それも過去の話さ・・・
88音速の名無しさん:03/12/03 12:32 ID:S9Ofrog7
>>82
さてはノビー本だな
8982:03/12/03 12:54 ID:aXZ7XSMQ
>>88
大正解。

詳しく読みたい方は書店で
「21世紀への出撃 -落合信彦-」
を探してくれ。
第一章が丸々セナへのインタビューだから。

90音速の名無しさん:03/12/03 14:36 ID:ElfuLzPm
ノビー著の中では
インタビューでも信憑性を疑いたくなるなw
91音速の名無しさん:03/12/03 15:58 ID:CVYRqAUK
ノビーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
92音速の名無しさん:03/12/03 17:54 ID:cCfBcmDK
ノビー懐かしいな
スーパードライの人だよな
93音速の名無しさん:03/12/03 19:00 ID:jHrL71Xl
中島常幸じゃないの?
94音速の名無しさん:03/12/03 19:05 ID:NLkT24xj
でも2002年開幕前に今年のジョーダンマシンは全く期待できないって
雑誌でも言われてたからなー
フジはお祭り騒ぎだったけどさ
95音速の名無しさん:03/12/03 19:07 ID:IlneCn2l
83 :音速の名無しさん :03/12/03 00:11 ID:2pjcl2y5
>>82
そうだね、だからこそ同じ車に乗るチームメイトとの差が重要なんだね。
96音速の名無しさん:03/12/03 19:40 ID:Lk2oUVom
琢磨は恵まれてるよな
糞車とはいえ1年間通して乗せてもらえたし、1年おいて復帰も出来たし
それに比べピッツォニアやウイルソンは酷いもんだね
ウェ−バーと比べて遅いどころか慣れれば速いと思うんだけどな、この二人
97音速の名無しさん:03/12/03 19:51 ID:Z3w+LghS
その2人は琢磨以上に糞だったから。琢磨も鈴鹿5位が無ければ危うかった
98音速の名無しさん:03/12/03 19:52 ID:2qsHp9JX
今日のテストはブラックカラー005Bの模様
99音速の名無しさん:03/12/03 19:54 ID:E1FxpXbk
>>96
ウィルソンなんてテストでウェバーより0.8早いタイム出した直後にドライバー発表だモンナ・・・・
100音速の名無しさん:03/12/03 19:56 ID:UzcJCqfw
>>96
http://www.f1-data.com/db/const/result.php?const=149#2003
どこをどうみたらウェーバーより上だと言えるのか知りたい

ちなみにイギリスのAS誌最優秀ドライバーはウェーバーですた
101音速の名無しさん:03/12/03 19:57 ID:LjB4wMAx
まあマシンが走らないのは仕方がないとして
やっぱり結果を残さないとセカンドドライバとして生きていけないよな
まあ速ければそんな心配も無いと思うけど
102音速の名無しさん:03/12/03 20:05 ID:08KloxxH
ペイドライバーになれば生きていける。
103音速の名無しさん:03/12/03 20:15 ID:7aJmzTQt
>>93
そりゃトミー
104音速の名無しさん:03/12/03 21:08 ID:SdTFtfSj
>>82
このインタビューの時のSAPIO持ってる。お宝?w
105音速の名無しさん:03/12/03 21:12 ID:pynsw/K/
なんだろう・・
005のバトンより遅いんじゃないかって激しく心配だ
106:03/12/03 21:17 ID:+hrF31GO
>>99
しかも来季のレギュレーションでは金曜のフリー走行で走れるサードドライバー
には、過去2年間で出場したグランプリ数が制限されるため、それもできない。
107音速の名無しさん:03/12/03 21:33 ID:Cb50jLQE
ジャガーの新人、19億も持ち込むなんて凄いな。
日本人ドライバーだけじゃなくて、F−1の世界ではもう
持参金は当たり前なんだな。
108音速の名無しさん:03/12/03 21:35 ID:UzcJCqfw
>>107
70年代からとっくに当たり前でしたよ
ラウダやヨッヘンリントらも持参金で乗ってる
109音速の名無しさん:03/12/03 21:36 ID:08KloxxH
>>107
これからは、明確に2種類のドライバーに分かれて行くのだろうな。
110音速の名無しさん:03/12/03 21:37 ID:VbtmkpFG
コネだろうが金積もうが乗った者が勝ちだからね。
速くても乗れない奴は負け。
111音速の名無しさん:03/12/03 21:46 ID:UatzPAsh
遅いやつはいつまで経っても遅いやつ。
何年走っても遅いまま。
いくら積んでも遅いまま。
100億積んでも遅いまま。
表彰台に乗れても遅いまま。
112音速の名無しさん:03/12/03 22:08 ID:UzcJCqfw
>表彰台に乗れても遅いまま。
さすがにこれは無いと思われ
最低でも10番手前後からスタートしないと表彰台は難しい
113音速の名無しさん:03/12/03 22:15 ID:ye/D/8NX
>>111
100億用意できたら、それはそれで凄いよ。
F1なんか乗ってるよか凄い。

>>112
ピットスタートで優勝ってのもあります。
それにフィジコだって…
114音速の名無しさん:03/12/03 22:16 ID:eiTtRQPC
少なくともタクマはホンダから離れなければダメだろな
いくら成功してもペイドライバーのレッテルを剥がせない
115音速の名無しさん:03/12/03 22:22 ID:nAK6zUvN
ラルフなんかBMW乗り続けてWCになっちゃいそうだけどね。
116音速の名無しさん:03/12/03 22:25 ID:eiTtRQPC
その点が、兄貴やモントーヤより評価が低い理由だな
117音速の名無しさん:03/12/03 22:33 ID:UzcJCqfw
>>113
一般的な話ね
そもそもフィジコは9位スタートだよ
118音速の名無しさん:03/12/03 23:27 ID:wplcWkE3
>>116
日本だけだよ。そんなふうに思ってるの。
119音速の名無しさん:03/12/03 23:37 ID:uXirNnfn
琢磨が005Bテストしてるな
120音速の名無しさん:03/12/04 02:49 ID:wIRoISwC
1 R. Schumacher Williams 1.17.705 116
2 J. Button BAR 1.18.292 61
3 M. Gene Williams 1.18.422 52
4 T. Sato BAR 1.18.692 82
5 L. Badoer Ferrari 1.18.830 75
6 F. Massa Ferrari 1.19.074 63
7 N. Rosberg Williams 1.19.468 68
8 L. Burti Ferrari 1.19.554 42
9 N. Heidfeld Jordan 1.20.004 34
10 J. Janis Jordan 1.21.991 60
121105:03/12/04 03:46 ID:zrnfT9MX
負けちまった・・
122音速の名無しさん:03/12/04 06:09 ID:plin2l7B
005Bはバトン
123音速の名無しさん:03/12/04 06:27 ID:plin2l7B
と思ったが違うらしい。ニフを信用するんじゃなかった。


☆ ヘレス合同テスト2日目タイム(12/03)
P. Driver---------------- Car----------------Time---- Lap/Note-----------
1. R.シューマッハ (GER) Williams BMW 1'17.705 116 Laps M FW25
2. J.バトン (GBR) BAR Honda 1'18.292 61 Laps M 005B
3. M.ヘネ     (ESP) Williams BMW 1'18.422 52 Laps M FW25
4. 佐藤 琢磨 (JPN) BAR Honda 1'18.692 82 Laps M 005
5. L.バドエル (ITA) Ferrari 1'18.830 75 Laps B F2003-GA
6. F.マッサ (BRA) Ferrari 1'19.074 63 Laps B F2003-GA
7. N.ロズベルグ (FIN) Williams BMW 1'19.468 68 Laps M FW25
8. L.ブルティ (BRA) Ferrari 1'19.554 42 Laps B F2003-GA
9. N.ハイドフェルド(GER) Jordan Ford 1'20.004 34 Laps B EJ13
10. J.ヤニス (CZE) Jordan Ford 1'21.991 60 Laps B EJ13
***************************************************************************
* 2003 Test Time : 1'17.611 R.Schumacher/Williams BMW (2/28)
* 曇り、一時にわか雨に見舞われた

 (訳注:ベストタイム及び周回数・マシン名はすべて非公式です)
124音速の名無しさん:03/12/04 09:27 ID:yd6NkApN
125音速の名無しさん:03/12/04 09:38 ID:9FWLpCZW
琢磨が005Bですよ
126音速の名無しさん:03/12/04 09:39 ID:PQectrdw
>>124
その写真を見る限りそうみたい
127音速の名無しさん:03/12/04 09:49 ID:9FWLpCZW
途中で止まったとか、、、、、妄想すごすぎ・・・
明らかに全海外サイトの写真、バトンが005Bに乗る写真もないし、琢磨が005に乗る
写真もないやん・・・・
新車琢磨がで旧車バトンに負けた、以上。
ただ、何のテストやってたかわからんから、負けたといっても悲観することはないけどね
128音速の名無しさん:03/12/04 10:00 ID:j4oiSSe6
>>123
といいつつそれってニフティのニュースの琢磨とバトソが乗ったマシンを入れ替えて
コピペしただけじゃんっ
バトソが005であってるぽいよ
129音速の名無しさん:03/12/04 10:12 ID:yd6NkApN
何でもいいから早くレポート出てくれ
130音速の名無しさん:03/12/04 10:41 ID:1R2/ungF
またこんなので勝った負けたかよ。成長がねえな。
じゃあフェラーリなんて全然ダメだなゲラゲラ
まあ予選まで待て。
131音速の名無しさん:03/12/04 10:55 ID:yd6NkApN
意味のないことは分かっていても
チームメイトの上にいるか下にいるかはどうしても気になる。
132音速の名無しさん:03/12/04 11:31 ID:lJL3undZ
新車でバトンに負けた琢磨は恥だな。
133音速の名無しさん:03/12/04 11:41 ID:PM8btopz
>>130
話題をずらそうと必死だな(プゲラ
134一太郎 ◆whQrQrx/Bs :03/12/04 12:32 ID:prDKdY++
005Bに乗った時のテストは双方そんなに内容違わないんじゃないか?
また005に乗ったバトソと比べるのはどうかと・・・・
唯一 先日バトソがB乗って出したタイムとの比較なんだろうけど。
どうも天候が違いすぎてコンディションの違いから比較するのも難しいからなーー

ま〜もうチョット様子見で。。
135音速の名無しさん:03/12/04 13:00 ID:pR04pzt5
童貞としての意見をドゾ
     ↓
136音速の名無しさん:03/12/04 13:08 ID:RXOVxa2g
童貞(*´Д`)ハァハァ

>>15
氏ね
137音速の名無しさん:03/12/04 13:09 ID:b1V35yaB
またブローか
138音速の名無しさん:03/12/04 14:34 ID:lWG/YYEO
BARは黒いカラーリングの評判がよかったので、今回から2台とも
真っ黒のような気がする。
139音速の名無しさん:03/12/04 14:42 ID:O8Fx44zs
140音速の名無しさん:03/12/04 14:50 ID:VUDk1NEW
黒はアンドレアモーダみたい
141音速の名無しさん:03/12/04 15:34 ID:hLWytGpk
タクマ005Bに乗っても遅いんだな・・・・
142音速の名無しさん:03/12/04 17:11 ID:3Gh6HhIW
はいはいそうですね
143音速の名無しさん:03/12/04 17:14 ID:wDkL0LUr
えっ?遅い?何が?
144音速の名無しさん:03/12/04 17:17 ID:xDVt8NuN
セナ・アレジに二秒も三秒も、下手すりゃ八秒離された先輩よりマシじゃないか
145音速の名無しさん:03/12/04 17:31 ID:FccBnCi8
テストなんだから、しょうがないね
琢磨は安定してるからデータ取りに専念してるんでしょ
BARもバトンだけにアタックさせてるなよ、所詮三流チームか
146音速の名無しさん:03/12/04 17:41 ID:D6MMmgGt
アタックしたら最低1秒は速いと思うよ
147:03/12/04 17:51 ID:ILQhSlQ6
ただいま現実逃避中
148音速の名無しさん:03/12/04 17:54 ID:4IRLT6t/
それにしてもBAR速いじゃない、期待もたせるなぁ
149音速の名無しさん:03/12/04 18:04 ID:UiFSNyyS
>>145
なぜバトンが速かったら3流チームなんだよ、これだからタク厨は・・・
150音速の名無しさん:03/12/04 18:07 ID:4IRLT6t/
おれのID、IRLだ
151音速の名無しさん:03/12/04 18:18 ID:vtppTFkI
日本語つかえるSatOがホンダエンジン評価のため005bでロングランする計画だった。
しかしエンジンブローでだめんになっただけ。
おそくても特に問題無し。
152音速の名無しさん:03/12/04 18:37 ID:QEwnhuRf
まあネタがない時期だからテストのタイムで一喜一憂するしかないからなあ。
153音速の名無しさん:03/12/04 18:43 ID:VWJCiH5q
タイヤの特性を見極めるためにセッティングを変えて試している段階だ。
005bは、エンジンとギアボックスのテストをするマシン、タイムなど参考程度
だ。 つーかお前らみんなアホだ。詩ね。
154音速の名無しさん:03/12/04 18:43 ID:ds3eGFBZ
俺のIDなんだろ・・・
155音速の名無しさん:03/12/04 19:20 ID:LZ0R0wqe
木内さんの言葉どおりだね。
バトンはセッティング出て無くても速く走れる。
ま、テストだけど。
156音速の名無しさん:03/12/04 19:36 ID:WzISeEPF
>>147
お前馬鹿か?
軽タンで予選アタックしたら1秒以上速いに決まってんだろ?
157音速の名無しさん:03/12/04 20:00 ID:PLPeMqoy
といいつつ、もしかして琢磨はバトンより遅いのは動かしがたい現実なのではないか・・

と、琢オタたちの潜在意識ではひとかけらの疑惑が生まれつつあるのであった。
158音速の名無しさん:03/12/04 20:00 ID:xiZxSVMO
F−1速報の4コマ漫画ワロタ。
最後のジャックの顔が最高。
159音速の名無しさん:03/12/04 20:12 ID:WVuWOnD+
>>157
相対的に、琢磨は禿と同等なのでは・・・
大丈夫、禿もチャンプ取ったのだから望みはある・・・たぶん
160音速の名無しさん:03/12/04 20:58 ID:YMukBE6V
>>155
全然問題ないだろ
本番までにセッティングが出るようにしてバトンに勝てば良いんだから
161音速の名無しさん:03/12/04 21:12 ID:LZ0R0wqe
>>160
チームがBARだというのを忘れずに
そして、MIを履く事も
162音速の名無しさん:03/12/04 21:26 ID:x7HUDAmh
禿の抜けたBARは今までのBARとは違うし、フェラーリ専用タイヤからMIに変ったからぜんぜん問題ねーよ
163:03/12/04 22:34 ID:e8vlgnDb
まあタイヤが変わるんだから今はデータを集める段階でしょ。
もちろんエンジンやその他の部分も含めてね。
今から一喜一憂しすぎてたらあと3ヶ月もちませんがな。
164音速の名無しさん:03/12/04 22:39 ID:YEIspema
12月2日のバルセロナテストタイムに、ほんの数日前に行われた
BARのタイムをいれてみる

1 F. Montagny Renault 1.16.329 108
2 D. Coulthard McLaren 1.16.609 75
3 M. Webber Jaguar 1.17.177 95
4 A. Wurz McLaren 1.17.252 77
                           J. Button BAR 005 1'17''431     
5 R. Zonta Toyota 1.17.677 85
6 R. Briscoe Toyota 1.18.189 79
7 C. Klien Jaguar 1.18.270 91
8 J. M. Lopez Renault 1.18.891 60

なんだ遅いじゃん・・・でも当日の気温や路面の状態が同条件でないので
比較すること自体間違いだな!


165音速の名無しさん:03/12/04 22:57 ID:zzkhjyyI
166音速の名無しさん:03/12/05 01:09 ID:nFIpCgSM
>>165
爽やかな笑顔 (・∀・)イイ!!
167音速の名無しさん:03/12/05 04:17 ID:GjO2Cr9l
Place Driver Team Time laps
1 L. Badoer Ferrari 1.25.439 12
2 F. Massa Ferrari 1.26.059 56
3 N. Heidfeld Jordan 1.26.545 50
4 L. Burti Ferrari 1.26.666 11
5 J. Button BAR 1.26.709 26
6 M. Gene Williams 1.26.957 76
7 R. Schumacher Williams 1.26.976 69
8 T. Sato BAR 1.27.437 49
9 J. Janis Jordan 1.28.001 46
10 N. Piquet Williams 1.28.640 46
11 N. Rosberg Williams 1.30.262 30

タコマ、今日はウェット路面にてこずり旧車バトンに2日連続で遅れをとりマジ脂肪
168音速の名無しさん:03/12/05 06:26 ID:EtuNxIc8
関係ないけどやっぱ雨のブリジストンはつえーな。だって肉ジョーダンでも(w
169音速の名無しさん:03/12/05 06:46 ID:0xFZa6nE
>>168
元々EJ13はドライセッティングよりもレインセッティングのほうが安定感が
増すらしいけどね、タイヤのお陰でもあるけど

170音速の名無しさん:03/12/05 08:35 ID:XY8VRVw9
どう考えても遅すぎだろ。普通に走ったらこんなに離される訳ないのに。
やっぱりテストはテストなんだな。
171音速の名無しさん:03/12/05 08:48 ID:x7K/iTV0
オイ!!
佐藤はMIまだ知らないんだ!!バトソは知ってるだろ?しかもウェット・・・・・
といいたい・・・・・・
172音速の名無しさん:03/12/05 09:13 ID:vt7jnP4b
同条件でこれだけ差があるわけないわな。決して遅いドライバーじゃないし。
173音速の名無しさん:03/12/05 09:25 ID:Z1cuxSWx
MI参入4シーズン目の04シーズンにも
なって、ウェットは駄目ですってのは困る
よなぁ、、、

>>171
ここでBS→Mi切り替えの弊害が改めて
浮き彫りになったって感じかねぇ?
174音速の名無しさん:03/12/05 09:41 ID:3Bqe2DOv
来期末までずっとタクオタ達はこうやって自分を騙し続けるのだね・・・
うっとうしさを通りこえて哀れになってきたよ・・・
年に極数回琢磨がバトンに勝った時は祭りなんだろなぁ・・・
その時はバトンがたとえブローなどトラブルであっても、「やっぱ琢磨は速い!」とかって
大騒ぎだろうなぁ・・・
モンターニレベルの結果出して初めて「もしかして速いのか?」程度の感想が正当なのに・・
175音速の名無しさん:03/12/05 10:09 ID:t4aODlJD
>>174
琢磨が遅いことは認めるよ。でも相手はバトンだろ?
そこんところを良く考えてくれ!
176琢磨の親友:03/12/05 10:12 ID:/lFtDqSU
>>175
お前ならスタートすらできないだろうなw
ヘタレ君
177音速の名無しさん:03/12/05 10:24 ID:ts5z/aTV
>>175
ほら、とうとう始まったよっ
かつてのループだってことに気づけよ

ジョーダン時代も、最初はフィジコより速い→フィジコが速すぎるんだから
少々負けてもそんなに遅いわけではない 
とだんだんお前らの弁護が変ってきたよな

178音速の名無しさん:03/12/05 10:29 ID:QoUlpKlW
開幕したら今度は琢磨は予選など一発では遅いがレースでは強いとか言い出して
それもまた裏切られるわけですね
いいかげん裏切られるんだからもう少し期待をかける場所をさげましょうよ
まともに評価したら 首にならない程度の速さや結果がまずは目標でしょ
179音速の名無しさん:03/12/05 10:34 ID:ZN32DJOt
にわか琢磨ファンとアンチの皆さん頑張って。
180音速の名無しさん:03/12/05 10:38 ID:+y3vtSeg
鈴鹿以降どこ行ってたのかと思ってたが
またまた安置が集まりだしてきたな
181音速の名無しさん:03/12/05 10:44 ID:v7eqmx5P
>>178
そして最後シーズンが終る頃には「経験が足りないだけだ」
と弁護しながら再来期シート確保におびえる

そもそもお前達、琢磨に「速さ」を期待して応援してるのが間違っておる
漏れは琢磨(マッサも)には「面白さ」を期待して見ている
だから2人とも復活した来期はうれしいし、楽しみだ
だから間違ってもアンチ琢磨ではないから、来期シートが無くなる状態だけは
勘弁してほしいとおもっておる
182181:03/12/05 10:50 ID:hOarE2ze
追加でもうひとつ言いたいことがあった
俺は琢磨がかもしだす人間性が大好きだ
あの笑顔とか、結果出せなかったときのしょぼーんとか、
夢だけはでっかいとこだとか、影でいっぱい努力するとかね
他の日本人スポーツ選手達とは雲泥の差の、輝くような人間力だと思っている
183音速の名無しさん:03/12/05 10:55 ID:THuGcanB
琢磨も雅も
もし1チーム3台制になら3台目のドライバーにぴったりのドライバーですよね
見ていて飽きないしF1を面白くしますよね
たまに2台目1台目を食うとかしてさらに楽しみ広げそうですし
184音速の名無しさん:03/12/05 11:13 ID:x7K/iTV0
>>174
キミはモンターニがテストでトップタイムをマークしたことを言ったのかね?
それならとっくに琢磨もテスト(ムジェロ)でトップタイムをマークしてますが何か?
185音速の名無しさん:03/12/05 11:22 ID:DLmIuzOe
>>184
古っ
186音速の名無しさん:03/12/05 11:25 ID:NNbh99DD
モンターニはすでに2回だしたぞ
しかもドライとウェットだ
しかも今年のコースレコードを塗り替え続けるMP19を差し置いてだ
しかもそれでやっと{速いかも}レベルだと
187音速の名無しさん:03/12/05 11:26 ID:ZvyHUcUd
テストで上だの下だの言ってどうすんの。
そんなの何の意味もないじゃん(核プゲラオス
琢磨>>>バトンはわかりきったことなんだから
もう少しヲタとして落ち着いて見れないのかね。
おまえらまさかにわかではないだろ?
188音速の名無しさん:03/12/05 11:29 ID:GE9Rqu3R
テストで上だの下だのはどうでもいいことなのは周知だが
実際負け続けだし しかも新車つかって負けだし
どこのチームもトータルではファーストがいつもセカンドより速めだし
毎日コンマ5秒以上遅いのはさすがにやばいだろ
189音速の名無しさん:03/12/05 11:33 ID:Qr10cgEn
お前ら はっきり言わないと解らないらしいな

実際問題 もしも琢磨がバトンより速いなら 琢磨がファーストになってますよ
F1チームはそんなに馬鹿じゃないんですよ

マジレスしすぎた ごめん ここではそんなこといって雰囲気壊しちゃいけなかった
ごめんなさい 逝ってきます
190音速の名無しさん:03/12/05 11:38 ID:FlYRMcsE
>>189
後から来たやつが下になるのは普通だと思うけど?
191音速の名無しさん:03/12/05 11:44 ID:Z1cuxSWx
比較する基準が予選やレースベストラップでもない
限りタイムによる指標ではあんまヤバくないと思われ
(そら数秒落ちとかじゃ問題外だがね)

テストにおいて「ヤバイ」と言われるのは
・スタッフに対して正確に感じた事を伝えられない
・周回毎の走行ラインもタイムもバラバラ
これじゃパーツの評価も比較も出来ないよね?

タイム的に琢磨はバトンに劣る事は認めざる得ないが、
テストに求められる能力に関しては、決して劣ってると
思わないが、どうだろう?
192音速の名無しさん:03/12/05 11:45 ID:NTN3+6Uk
>>190
その後セカンドからファーストになる奴は
テストでもなんらかの結果出して
開幕までには「うちにはファーストもセカンドもない」とチームコメントが
でるまでには最低限もっていく罠
モンしかり、アロンソしかり、ライコしかり、ウェバーしかり
193音速の名無しさん:03/12/05 11:46 ID:B02vaV9b
12月のたかが二三日のテストで大騒ぎしてお前らはアホか
194音速の名無しさん:03/12/05 11:51 ID:AR1xw4sx
>>191
テストドライバーとしては悪くないよ そりゃ
バドエルだってすごく速くはないけど確実なラップを毎ラップきざむからこそ
自分でも適性を見極めてテストのプロフェッショナルになってるわけですしね
ただ、上に駆け上がっていくドライバーは、たとえテストでもファーストに勝つ
ことで、その結果を出したら口でもアピールして、つねにファースト昇格を狙い、
実際手にしてる
モンはそれでもファースト扱いされなかったから、たとえ勝てるマシンでも捨てて
他チームに移籍する それがF1の上のほうで戦う奴の世界でしょ
195音速の名無しさん:03/12/05 11:56 ID:AR1xw4sx
おいおい
せめてなにか一度でもバトンに琢磨が勝ってから
琢磨>>バトンと言ってくれよ
今は全てにおいて負けてるやん
あ、鈴鹿の金曜予選があるか
逝ってきます
196音速の名無しさん:03/12/05 11:58 ID:s1qIbl+W
>>194 そして弱禿と同じ道をたどるのか?
197琢磨の親友:03/12/05 12:01 ID:/lFtDqSU
アホ以外なんでもない
テスト如きであーじゃこーじゃ
暖かく見守れんのかおい?
198音速の名無しさん:03/12/05 12:02 ID:B02vaV9b
鈴鹿以降アンチは嘘のように消え去って今まで何も書き込めなかったからって嬉々として書き込むなよw
お前らの予想なんて当たったためしないんだからw
また逃げ出す準備でもしておいたほうがいいぞw
199音速の名無しさん:03/12/05 12:07 ID:xr27QBfL
>>197
そのHNすごいな
お前まじで病院いったほうがいいぞ
妄想もほどほどにな
病気だから貴様に罪はないが
200音速の名無しさん:03/12/05 12:08 ID:vt7jnP4b
やっぱりアンチが元気じゃないとスレが盛り上がらないな。
201音速の名無しさん:03/12/05 12:08 ID:40RkNRy+
そもそもテストで本気で速く走ることはあまりない。
チームからのプログラムがあるわけだからそれを消化するだけ。
202音速の名無しさん:03/12/05 12:12 ID:5PDqUqnU
>>196
おまえF1を知らんのか?
弱禿弱禿って弱禿が別に特別な例ではないだろ
F1ドライバーの終焉はどいつも似たようなもんだ
勝ち逃げできる香具師はワールドチャンプを何回もとった奴の中でも
ほんの一握りの、、、、、死んだ香具師とかだろ
203音速の名無しさん:03/12/05 12:13 ID:LSsBzFe4
>>201
つまりバトンも本気じゃないと
それともバトンは本気ってか?
204琢磨の親友:03/12/05 12:16 ID:/lFtDqSU
>>199
良い病院紹介してくれ

来年は表彰台で君が代 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
205音速の名無しさん:03/12/05 12:19 ID:q5e/VgMe
>>204
病院は紹介できないが
デ・ニーロの「ザ・ファン」という映画がある
今日暇なら借りてきて鑑賞しなはれ
206音速の名無しさん:03/12/05 12:22 ID:B02vaV9b
>>203
バトンが本気になるのはセックスのときだけ
207音速の名無しさん:03/12/05 12:24 ID:Z1cuxSWx
>>203
本気じゃないでしょう?

ウィンターテストって、今日のが終わると
あとは来週やって、その後はクリスマス休暇入り
して、年明けまでないんだっけ?
208音速の名無しさん:03/12/05 12:26 ID:Z1cuxSWx
>>206
イイネ

本気になると20000回転超えます
209音速の名無しさん:03/12/05 12:57 ID:cmlWeeDb
またバカ祭りが始まりますた
210音速の名無しさん:03/12/05 14:21 ID:3HbrbdOE
漏れも琢磨ファンだけどさ・・・
ここの琢磨オタは見てて本当に 痛 い な
これからは琢磨の応援じゃなくて真性オタを笑いに来るよ
211音速の名無しさん:03/12/05 15:32 ID:vt7jnP4b
>>209
・・・・・始まんないね。。。。
212音速の名無しさん:03/12/05 15:33 ID:SpbW8Lq/
何にしても琢磨は遅いね、、、本山のがまだマシなのではないかと思えてくる。
213音速の名無しさん:03/12/05 15:33 ID:vt7jnP4b
>>210
使い古された煽りだね。

214音速の名無しさん:03/12/05 16:23 ID:3HbrbdOE
>213
自分たちの妄信的な痛さが煽りを呼んでると気がつきなよ
215音速の名無しさん:03/12/05 16:27 ID:zgKL95WJ
>>212
本山オタがわざわざ琢磨スレに遠征ですか?
216音速の名無しさん:03/12/05 16:31 ID:vt7jnP4b
>>214
「自分たち」って勝手に全員一緒にしないでくれる?
目立つへんなのが全体と思うのは間違いだ。
それと、へんなのはアンチの釣りなんつーこともあるよ。
>>210みたいな煽りを入れるためのね(w
ここは2ちゃんだということをお忘れなく。
217音速の名無しさん:03/12/05 16:48 ID:LYBNjFMA
愛してあげなさい
218音速の名無しさん:03/12/05 16:57 ID:6HGr452J
まだシーズンも始まってないし、マターリしようぜ
219音速の名無しさん:03/12/05 17:04 ID:x8l0VRRw
>>216
お前が元凶だどわからない痛い奴だな。
>>210が煽りと決め付けて風当たりが悪いと2ちゃんを否定する。
勝手なヤツ!
220音速の名無しさん:03/12/05 17:12 ID:x8l0VRRw
>>216
お前みたいな奴が擁護が増えると、この声が世間の常識と煽り立てる典型的な
自己中馬鹿。
221音速の名無しさん:03/12/05 17:12 ID:Vt0ACprh
>>216
必死すぎて痛い(@wp
222音速の名無しさん:03/12/05 17:14 ID:8IaJgMdi
要するに、>>219-221の流れは、粘着アンチは私1人しか居ません。
って言いたいのかな。
223音速の名無しさん:03/12/05 17:19 ID:3HbrbdOE
串変え忘れてますよ。落ち着いて
224音速の名無しさん:03/12/05 17:20 ID:K+IqAOah
ま、なに言われようが琢磨がレーシングドライバー引退するまで応援していくよ。俺は。
225音速の名無しさん:03/12/05 17:21 ID:x8l0VRRw
>>224
それは、それで正しい。
226:03/12/05 17:29 ID:c/h5hZr8


460 :音速の名無しさん :03/12/05 11:03 ID:txxCizgT
午前中セミウエット午後フルウエットだったようだから
午前中に走りこんだバトンが速いのは当然だわな
琢磨は04conceptだから壊せないし
ちょっとゆるめに走ってるに決まってんじゃん
てか、良いマシンも悪いマシンもそこそこ走らせてしまう
器用貧乏バトンにテストドライブは勤まらねぇよ


とかね
227音速の名無しさん:03/12/05 17:39 ID:uypKA2Ci
琢磨はオーディションを兼ねたタイムアタックをしてバトンと競ってるんですか?
それならいいタイム出さなきゃマズいよ。じゃなくて、もうシートが決まってるじゃん。
じゃあ何でアンチは騒いでるんだろう?アフォなんだろうな、きっと。
228音速の名無しさん:03/12/05 17:40 ID:8IaJgMdi
それでもまぁ、ファン心理の本音としてはテストだろーとなんだろーと
バトンをぶっちぎっちゃって欲しい、、、ってのも無いでは無い。
また色々言われそうなレスになっちゃうけれど。
229音速の名無しさん:03/12/05 17:55 ID:gfWG2gNS
ここの信者はわかり易い、ちょっとテストタイムで煽ったらごらんの有様w
230音速の名無しさん:03/12/05 18:08 ID:NxlzV1Qq
またお決まりのセリフか。アフォだな。
231音速の名無しさん:03/12/05 18:13 ID:0GenLyPM
オフシーズンテストが始まった途端にはしゃいじゃってまあ。
かわいらしいこと。
232音速の名無しさん:03/12/05 18:15 ID:gfWG2gNS
どうした?キーボード打つ手がプルプル震えてるぞ糞信者
233音速の名無しさん:03/12/05 18:18 ID:QCuToC+v
やばいよこのままじゃ
相手がフィジケラならシ−ズン中に負けても対したダメージは無いが
テストとはいえ、バトンに負けるようじゃかなりやばいよ。

なんでバトンに負けまくってるのに、テストだから関係ないと
余裕こけるのか理解出来ない
234音速の名無しさん:03/12/05 18:21 ID:gkMuvfyA
なんだかんだ文句付けたいんだろうけど
お好きにどうぞ(・∀・)
235音速の名無しさん:03/12/05 18:21 ID:0GenLyPM
>>233
「テストだから」だよ。
ま、シーズン始まって本気走りの段階で、バトンレベルに負けまくるなら
琢磨はそこまでのドライバーってこと。
それまではマターリと推移を見守ればいいのさ。
236音速の名無しさん:03/12/05 18:28 ID:vt7jnP4b
>>219-220
なにムキになってんの?もちつけよ。
オレもID変わったら明日はアンチを演じてるかもしれないよお。
それが2ちゃんさ。
237音速の名無しさん:03/12/05 18:33 ID:Ecg0RoHi
バルセロナ
005Bバトン
005琢磨

で負け

ヘレス
005B琢磨
005バトン

でも負けてるタコマ。たとえテストで抑えて走っていて
(ただバルセロナにしろヘレスにしろそれぞれ005でのベストタイムを『バトン』が記録している)
目的もそれぞれ違うとはいえ車をお互い交換してもバトンに劣ってる所は気になる点ではある。
ヘレス最終日タコマの奮起に期待したい。
238訂正:03/12/05 18:36 ID:Ecg0RoHi
(ただバルセロナにしろヘレスにしろそれぞれ005B、005でのベストタイムを『バトン』が記録している)
239音速の名無しさん:03/12/05 18:36 ID:Z1cuxSWx
テストごときで勝ち負けを気にして、ばっかみたい

テストでラップタイムでチームメイトを上回るとか、
全車中トップとればチームからボーナスでも出るん
かい?
今までテストでチームメイトを上回って喜びの
コメントを出したドライバーなんていたかい?


240音速の名無しさん:03/12/05 18:39 ID:Ecg0RoHi
テストでの勝ち負け=チーム内での主導権争いに直結する
テストタイムがいくら無意味と言われようが負け続けはイクナイ
241音速の名無しさん:03/12/05 18:39 ID:lOBzaaTw
いちいち釣られるなや
242音速の名無しさん:03/12/05 18:42 ID:gkMuvfyA
テストタイムの意味なんていつまでたっても結論なんて出ないんだから
止めたら?(w
243音速の名無しさん:03/12/05 18:43 ID:H7hLNwfN
なんだかんだ言っても琢磨遅すぎる
はぁ〜
244音速の名無しさん:03/12/05 19:03 ID:pN1vj9uD
せめて、モンターニのくらいの輝きが欲しい。
245音速の名無しさん:03/12/05 19:07 ID:+4kt58Hs
たくぽんたくさんはしれてよかったわ〜
246音速の名無しさん:03/12/05 19:08 ID:NBWbFzXW
まあテストはテストとして
来年は予選で前に出て欲しい
出ないと再来年はないな
247音速の名無しさん:03/12/05 19:22 ID:6HGr452J
テストで遅かろうが速かろうが
多く走れりゃいいんだよ。
248音速の名無しさん:03/12/05 19:26 ID:qc4TQ5Qp
テストの成績がどうだろうとチーム内でのポジションは
No.1→バトン No.2→琢磨

その違いは、契約金の額、マシンの優先度、チームの期待度
がバトンのほうが上だということ。
琢磨はきっちりポイント稼いでチームの5位以上という目標に
貢献すればいい。
わかりやすくいうと今のフェラーリにおけるバリ禿と同じだ。
249音速の名無しさん:03/12/05 19:30 ID:8TxqKfpz
テストで琢磨がバトンよりタイムが出てないだけで
琢磨が遅いとか言われてるけど、
テストはあくまでもテストなの。
色んなテストプログラムがあって、それをこなしてるだけ。
アタックすることもあるけど、主はデータを取って、レースに生かすこと。
タイム云々言うもんじゃあーない。
BARだけじゃなく、他のチームもアタックしてないのよ。
分かる?
250音速の名無しさん:03/12/05 19:30 ID:Z1cuxSWx
>>248
いや、あそこまではないでしょ(w
いくらなんでも、、、


251音速の名無しさん:03/12/05 19:36 ID:D21ZCD+v
今日は朝からずっとバカ祭りが続いてまふ…
252音速の名無しさん:03/12/05 19:44 ID:Ecg0RoHi
最近テストは所詮テストといかにも利巧げな書き込みするヤシばっかりだね
部外者ができることってテストタイムであーだこーだ言う事しかできないのに
さもテスト内容知ってるような書き込みしててキモいんだよ。お前はF1関係者かっつーの
253:03/12/05 19:49 ID:c/h5hZr8
どれが釣りなのかな?
254音速の名無しさん:03/12/05 19:53 ID:RSbGVZUY
おまいら、もちついてよ〜く読め
http://f1.racing-live.com/jp/headlines/news/detail/031205060217.shtml


ジェフ・ウィルス「明らかに、ジェンソンは素晴らしい経験を持っているし、
リーダーシップをとっていかなければならない時期に入っているね。
その役目をこなしてくれることを期待しているよ。でも、両方のドライバが
チームに対して全力を注いでくれるということも、同じくらい大切なんだ。
両ドライバーが、チームにいる全員に高い要求を常にすることで、
チームに大きな影響を与えると信じている。
しかし、車とエンジンに関しては、ジェンソンと琢磨の二人が

同 じ エ ン ジ ン で 、 同 じ 仕 様 と 同 じ 可 能 性 で

走れるようにいつも保障していきたい。」

255音速の名無しさん:03/12/05 19:57 ID:qc4TQ5Qp
>>252
お前はF1関係者かっつーの
256音速の名無しさん:03/12/05 20:01 ID:RSbGVZUY
>>255
おまいはキューピーかっつーの…IDな
257音速の名無しさん:03/12/05 20:07 ID:AmJvtwWU
琢磨は、アタックしてないと言ってるがバトンもしてないのでは?
258音速の名無しさん:03/12/05 20:08 ID:k8b5yXpR
どっちもしてないだろ
現時点でする意味があるのか?
259音速の名無しさん:03/12/05 20:14 ID:b9FWTDpz
>>254
その辺のコメントはどのチームのオーナーもテクニカルディレクターも
言ってるリップサービスのようなものでしょ。
真面目にそのコメントを受け取る馬鹿はいないよ。
それにチーム内で明確にマシンに差をつけるチームなんて昨今では
ないでしょ。 あったとしてフェラーリか。

だからそういう発言は一見ドライバーを擁護しているようにも見えるけど
実際は「同じ車なんだから同じ結果出せるよな?」ってプレッシャーかけられているのと同じ。
だからアロンソに対するトゥルーリ、ライコネンに対するクルサード、
ウェバーに対するピッツォニア、ウイルソンは「使えない」判定をされた。
「同じ車に乗っているのにあいつは遅い」という評価を受けてね。
260音速の名無しさん:03/12/05 20:17 ID:RSbGVZUY
>>259
冗談でしょ、ジョーダンなんか差をつけまくりだったと思うが?
261音速の名無しさん:03/12/05 20:31 ID:lfq5nU2N
>>254
それはレースの話でしょ
262音速の名無しさん:03/12/05 21:20 ID:g3TSbHl+
>>259
少なくともルノーの最新パーツはトゥルーリが優先的に使用していたわけだが
263音速の名無しさん:03/12/05 21:30 ID:rySIAvws
ルノーはその時速いほうに新エンジン載せるといってるのに
アホンソは何で俺に載せないんだと怒ってたな。
どこかの禿げもモンツァで勘違いしてキレてたっけ。
264音速の名無しさん:03/12/05 21:41 ID:cIjjzU33
パーツやモノコックも厳密な意味で全く同じではなく
出来不出来はあるでしょ。ミハエルなんかは相手のパーツのほうが
出来がいい場合交換させるらしいしね。
下位チームだと一回クラッシュして微妙に歪んだモノコックの車に
2NDドライバーが乗ることとか多いらしいし。
265音速の名無しさん:03/12/05 21:54 ID:HUhb7JhQ
今年バトンは1GPを除いてずっと同じクルマ使ってたらしい。
なぜか分からないがその1GP使って使わなくなったのはTカーに回された。
対してジャックは色々なクルマ使ってたみたい。
特に中盤以降頻繁に代えてたそうだ。トラブル続きだったからかな。
266音速の名無しさん:03/12/05 22:19 ID:Q3c8GLlt
じゃああれかい?
モナコの事故のはどうなったんだよ
まさかTカーにまわすことはないだろ
267音速の名無しさん:03/12/05 22:54 ID:HUhb7JhQ
それが雑誌に載ってたのでは
次のカナダGPでも使ってるんだよな。よく分からん。
確かBAR005の4号車をずっと使ってたはず。間違ってたらスマソ。
ジャックは1〜7号車まで使ってたと思う。最終戦の琢磨は7号車だったはず。
268音速の名無しさん:03/12/05 23:29 ID:kGsvh8bB
>>259
おまいの勝手な脳内判定、ご苦労
269音速の名無しさん:03/12/06 01:21 ID:mzfbo325
ジャックが遅かったのは、実は担当エンジニアがしょぼかったのが原因。
琢磨が遅いのもそれが原因。
270音速の名無しさん:03/12/06 02:15 ID:gzFWH8K5
小さいチームのセカンドドライバはつらいね
まあジョーダンよりはましなので頑張って下さい
271音速の名無しさん:03/12/06 02:24 ID:tt7YwWEd
>>269
ジョッククレアって今のF1界のTOPエンジニアの一人じゃないのか?
272音速の名無しさん:03/12/06 03:11 ID:h2+Ch5Pd
ジャックが遅かったのはジョックの言うことを全く聞き入れなくて、セッティングが出なかったせい
で、どうしょうもなくなってバトンのをよくコピーさせてもらってたという話し
273音速の名無しさん:03/12/06 03:14 ID:mmxFelxr
>>269
>>271
評価が高いエンジニアだよ
ウィ時代もジャックの担当エンジニアだったし
ジャックの希望でわざわざウィから引き抜いたエンジニアだよ
274音速の名無しさん:03/12/06 03:17 ID:mmxFelxr
>>272
それは幾らなんでも嘘臭いな〜
275音速の名無しさん:03/12/06 03:25 ID:h2+Ch5Pd
>>274
CSで川井チャンがいってた
276音速の名無しさん:03/12/06 03:25 ID:WddCVK8v
ジャックに「この足のセットは堅すぎる」と指摘したら
「ふーん。じゃあもっと堅くしてね」と言ったという話があったような・・
277音速の名無しさん:03/12/06 03:26 ID:93sndS5G
エンジニアが悪いから遅いなんてヘボドライバーの言い訳じゃないの。
278音速の名無しさん:03/12/06 03:32 ID:o4U+2Xrm
Jerez - 05/12/03
1. L. Badoer Ferrari F2003-GA 1'25"795 73 laps
2. F. Massa Ferrari F2003-GA 1'26"544 16 laps
3. L. Burti Ferrari F2003-GA 1'26"938 27 laps
4. N. Heidfeld Jordan-Ford EJ13 1'27"883 48 laps
5. T. Sato BAR-Honda 005 1'28"073 52 laps
6. J. Button BAR-Honda 005/B 1'28"597 43 laps
7. R. Firman Jordan-Ford EJ13 1'28"835 46 laps
279音速の名無しさん:03/12/06 03:36 ID:mmxFelxr
>>275
そういった川井のインサイド情報ってあてにできないんだよね
昔から事実とは違ったことをよく云ってた人だから

>>277
自分の担当エンジニアとの関係は凄く重要
自分の担当エンジニアが変わった途端、調子が悪くなるドライバーは決して少なくない
280音速の名無しさん:03/12/06 03:39 ID:WddCVK8v
今頃ジョックが長年の鬱憤を晴らすかのように
様々なセットを試しては琢磨に「ど、どう?このセットは?
さっきとどう違う?(ドキドキワクワク)
「じゃ、じゃあ次はこのセットを試すか(ムッハー」
とかいうコーフン状態だったらヤだなあ。
281音速の名無しさん:03/12/06 03:46 ID:wD9BdUYm
>>272
>>274
ジャックの頑固な部分は、川井ちゃんだけじゃなく世界中のジャーナリスト
が皆知ってることだよん。BARのエンジニアだけじゃなく、ウィリアムズの
エンジニアからも全く同じ声が聞かれたのを複数の雑誌インタビューで目に
してるんで信用していいと思われ。モントーヤが出て行くのに、パトリック
ヘッドはじめウィリアムズが取ろうというそぶりさえ見せないのはこの辺が
原因してるんじゃない?
282音速の名無しさん:03/12/06 05:03 ID:O7qd07JM
ヘレスではハイブリッドが鈍かったのね・・・
いいのかそれで・・・
283音速の名無しさん:03/12/06 05:06 ID:T2CxAs0s
>>280
ワラタよ!
284音速の名無しさん:03/12/06 05:14 ID:zV43PrMk
>>282
琢磨みずからリアのトラクションが良いと言ってるから
ハイブリッドの方が早いのではないかい
285音速の名無しさん:03/12/06 08:05 ID:nqDBm342
>>279
Pヘッドも言ってたじゃないの。自分の意見を押し通して
セッティングでよく揉めたよと。
286音速の名無しさん:03/12/06 09:37 ID:OGeW6Iic
あいかわらずMI雨だめだな。

しかしBSなのにその下がいるわけだが。。。。。。
一年でなにを学習したんだ、農夫は?
287音速の名無しさん:03/12/06 09:41 ID:RhbIH9MI
言っておくが、禿にセッティングは関係ない
セッティングのできないバトンのセットをコピーしてたのが運の尽き
奇しくもフランスGPでBARがシミュレートして出した初期セッティングのほーが
二人のドライバーが試行錯誤していじったセットよりもいいってことが証明されてる
288音速の名無しさん:03/12/06 10:00 ID:43CgSHzk
>>284
お前のIDからして・・・・・・






フジの工作員ですか!!
289音速の名無しさん:03/12/06 10:07 ID:43CgSHzk
で、何気に間違えちゃって・・・・
>>283
お前のIDからして・・・・・・






フジの工作員ですか!!
290音速の名無しさん:03/12/06 10:10 ID:nqDBm342
つまんない
291音速の名無しさん:03/12/06 11:27 ID:0eihaJ3b
琢ヲタって弱禿の話題になると食いつきいいね(@wp
いつまでもそうやって過去に囚われているから
琢ヲタは叩かれるって気づかないかわいそうな連中だね(@wp
292音速の名無しさん:03/12/06 11:38 ID:JwZc2Nu6
wpってなんだよwj
293音速の名無しさん:03/12/06 11:39 ID:nqDBm342
ID:0eihaJ3bは昔のF1を知らない厨ですからね。
294音速の名無しさん:03/12/06 11:50 ID:0eihaJ3b
>>293
いえいえ、そうではありません。
昔を知ることは大事ですが、常に進歩して前を見ていかなければいけない
F1の世界で常に過去の出来事を引っ張り出して比較して
他者を蹴落として琢磨が速いだのと言っている琢ヲタが哀れでならないんですよ(@wp
ちなみに典型的な厨の例を出しておきましょうか(@wp
・終わったレースの結果をいつまでも語り、結果的に負けていても
 重箱の隅を突いて何が何でも勝ちに持っていきたい奴。
・テストや予選、フリー走行の結果だけで誰が勝っている負けていると
 判断してしまうにわかF1ヲタ。
・自分たちが応援するドライバーを貶す奴らは全てチョソ扱い。

悲しいことに上記3つの全てが琢ヲタに当てはまるんですよね〜(@wp
295音速の名無しさん:03/12/06 11:52 ID:YU7z8MWR
>>294
ツマンネ煽りだ
296音速の名無しさん:03/12/06 12:02 ID:JwZc2Nu6
頭悪そう
297音速の名無しさん:03/12/06 12:03 ID:u1s6FCdT
アンチってほんと低脳な想像しかできないんだね。
298音速の名無しさん:03/12/06 12:12 ID:nqDBm342
このテストでタイムに大した意味ないって分かったでしょ?
一部の琢磨ファンの皆さん。
299音速の名無しさん:03/12/06 12:24 ID:T2CxAs0s
>>298
一部のアンチモナー!
300音速の名無しさん:03/12/06 12:27 ID:JwZc2Nu6
473 名前:音速の名無しさん[sage] 投稿日:03/12/06 01:22 ID:QlgHj9Yl
今日も写真見ると水しぶき上げて走行してるからウェットなんだろうな。
ノロマじゃ遅すぎてテストにならないから005Bは再びバトンが駆ってるな

474 名前:音速の名無しさん[sage] 投稿日:03/12/06 03:07 ID:mmxFelxr
Jerez - 05/12/03
1. L. Badoer Ferrari F2003-GA 1'25"795 73 laps
2. F. Massa Ferrari F2003-GA 1'26"544 16 laps
3. L. Burti Ferrari F2003-GA 1'26"938 27 laps
4. N. Heidfeld Jordan-Ford EJ13 1'27"883 48 laps
5. T. Sato BAR-Honda 005 1'28"073 52 laps
6. J. Button BAR-Honda 005/B 1'28"597 43 laps
7. R. Firman Jordan-Ford EJ13 1'28"835 46 laps


475 名前:音速の名無しさん[sage] 投稿日:03/12/06 03:22 ID:h2+Ch5Pd
ノロマよりさらに遅いバトンはクビだな〔W
301音速の名無しさん:03/12/06 12:38 ID:u75vXo6X
BAR-Honda 005/Bはまだ1台しかないしウェット路面ということで
慎重に走ってるってわけか。
せっかくのテストなのに2日連続雨ってのは残念だったな。
しかしFirman・・・1年乗ってながらニックに1秒もチギラレちゃマズー
302音速の名無しさん:03/12/06 12:40 ID:zGNm9+PR
ヘレスは10年ぶりらしいね。ファーマン
303音速の名無しさん:03/12/06 12:44 ID:u75vXo6X
あーそうなんだ。10年ぶりなんだ。知らんかったわ。
それでも崖っぷちな予感・・・
304音速の名無しさん:03/12/06 14:09 ID:4FXsmnhY
>>298
過去にテストでトップタイム残したときのログ見ればわかると思うが
タクヲタはテストのタイムでは騒いでないよ
全員とは言わないが多くは所詮テストとわかっている

それなのに
テストでチームメイトのタイムを下回った時に
アンチが沸いて出てきてしつこく煽るのでいいかげんうんざりです。
305音速の名無しさん:03/12/06 14:47 ID:ohAaOcNi
アンチはテストのタイムでは騒いでないよ
全員とは言わないが多くは所詮テストとわかっている

それなのに
テストでチームメイトのタイムを上回った時に
ヲタが沸いて出てきてしつこく煽るのでいいかげんうんざりです。


306音速の名無しさん:03/12/06 17:19 ID:+NH1nyaS
↑自分の言葉でものを言えない知障。
307音速の名無しさん:03/12/06 17:22 ID:zdvjp/JC
>>テストでチームメイトのタイムを上回った時に
ヲタが沸いて出てきてしつこく煽る

最終日に上回ったのにものすごく静かなんですけど。。。。
308音速の名無しさん:03/12/06 17:29 ID:5Bfz4G4H
>>307
むしろアンチが煽りまくったテスト2週間でしたな・・・・
309音速の名無しさん:03/12/06 17:38 ID:UsfkRV5y
結局テストごときでいちいち一喜一憂しているのは
アンチということで。
310音速の名無しさん:03/12/06 17:42 ID:akvfyJ08
弱禿というよりは、むしろリチャーズの方がBARの癌だと思われる
ホンダが早くリチャーズを追い出すか琢磨自身早めに移籍しないと
311音速の名無しさん:03/12/06 18:31 ID:BNrF9/q0
でも、リチャーズになったからこそジェフ・ウィリスを引っ張ってこれた!!
と思うのは僕だけですか?
312音速の名無しさん:03/12/06 18:32 ID:UB+0Y7Eb
自分達を正当化するタクヲタきもい
アンチの意見もただの煽りにしか見えてない所も痛い。
平静を装ってるふりして実際アンチの鋭いつっこみに動揺してるくせに


313音速の名無しさん:03/12/06 18:40 ID:OBqkAEe0
>>311
ウィリスはポラックが引っ張ってきたのではなかったっけ?
314音速の名無しさん:03/12/06 18:49 ID:CNqP4AHA
>>312
意見を煽りにしか思ってないのに
鋭いつっこみに動揺???
よくまあこれだけ短い文章で矛盾したことが書けるなあ。

てか、どのあたりが鋭いつっこみか教えて。
315音速の名無しさん:03/12/06 19:07 ID:1+/BKSNo
今年のマシンをデザインしたのがウィルスなら大した事無いな。
316音速の名無しさん:03/12/06 19:16 ID:7QQuHcbV
>>314
釣られるなよ


どうしてそんな簡単に釣られるのか教えて。
317音速の名無しさん:03/12/06 19:39 ID:y+6UU4Ob
>>315 確かにウィルスが設計したマシンだったらダメダメだろうな。 でも、設計するのはウィリスだ。
318:03/12/06 20:11 ID:1IJhkq1I
496 :音速の名無しさん :03/12/06 16:28 ID:Ls/HocPj
琢磨のイベントの文字起こし見つけた。チームの事もいろいろ喋ってる。
ttp://www.ceres.dti.ne.jp/~arita/f1/talkshow/030318/forum030318_dwnrd.pdf
319音速の名無しさん:03/12/06 21:02 ID:tpFl0stT
>>310
リチャーズになって随分チームの動きが良くなって
スタッフも喜んでいますが
それとウィリス獲得できたのは、ホンダが動いたお陰
リチャーズもホンダがBATに持ちかけて獲得
ついでに、ホンダのバックアップがなければ移籍なんて無いでしょ
ホンダがBARと関係を持つ以上、このチームで結果を残すしかない

>>315
まだそんな事言ってるのか…
どういう背景で005を作ったかなんてタクオタは興味無いんだろうな
320音速の名無しさん:03/12/06 21:24 ID:6aUc6r9f
>>312
お前が痛すぎる。
そんなお前を心配して俺の頭が痛くなっちまったじゃね〜か
321音速の名無しさん:03/12/06 21:27 ID:6aUc6r9f
>>319
俺はタクヲタだがすっごく興味あるぞ。
タクヲタを全て同じだと思うな
322音速の名無しさん:03/12/06 21:28 ID:6aUc6r9f
――--、..,
:::::::,-‐、,‐、ヽ.
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、     
/. ` ' ● ' ニ 、   
ニ __l___ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   
/ ̄ _  | i   < アンチ、もっと頭使え!!
|( ̄`'  )/ / ,..  \____________
`ー---―' / '(__ ) 
====( i)==::::/  
:/     ヽ:::i
323音速の名無しさん:03/12/06 21:55 ID:AuE1sQ5w
>>320-322
こういうやつが同じ琢磨ファンだと思うと呆れるな・・・。
324音速の名無しさん:03/12/06 22:32 ID:xO08Ba9G
>>318
崖から落ちたのかよ(w
325音速の名無しさん:03/12/06 23:16 ID:OGeW6Iic
>>316
どうみても>>312は結構必死な文章なわけだが(w
326音速の名無しさん:03/12/06 23:30 ID:JL4kuzBF
あー寒い寒い
327音速の名無しさん:03/12/06 23:46 ID:Ghuu+wLP
>>317
ワラタ
328音速の名無しさん:03/12/06 23:49 ID:+hVHLA68
F1Live.comではウィルスになってるからなぁ
ウィリス、ウィルス、ドッチも間違いでは無いと思うよ
329音速の名無しさん:03/12/07 00:32 ID:kPu+tQvn
ブルース・ウィリス?
ブルース・ウィルス?
330音速の名無しさん:03/12/07 00:47 ID:P+4ZiDX1
日本の表記なんて曖昧だからね。
稲本のチームの名前を大部分はフルハムって表記・発音してるけど
実際にはフラムの方が正式な発音に近いし。

ちなみにブルース・ウィリスが正しいと思う
331音速の名無しさん:03/12/07 00:53 ID:uCuDWB9G
メルツェデス
332音速の名無しさん:03/12/07 01:01 ID:gjjjU7Mf
ミチュリン
333音速の名無しさん:03/12/07 01:43 ID:90Aiah/D
ベンベ
334音速の名無しさん:03/12/07 01:45 ID:90Aiah/D
盗用多
335音速の名無しさん:03/12/07 02:38 ID:jNJ7ovXx
ミヒャエル・シュー真っ赤
336音速の名無しさん:03/12/07 02:45 ID:gjjjU7Mf
宅雅刀
337音速の名無しさん:03/12/07 02:51 ID:8o6EiQos
ジェンスン・バットン
338音速の名無しさん:03/12/07 03:09 ID:+N9BuYDi
>>324
あの文章を読むとビートに思えるけど、NSXだよ
339音速の名無しさん:03/12/07 08:41 ID:xDdiSJ13
Fグラ特集なんて
ハンガロリンク→オンガロリンク
フェルスタッペン→バースタッペン
バトン→バットン
だもんな・・・・・
340音速の名無しさん:03/12/07 09:48 ID:TvHxN111
なんで発音通りに書かないかな?
俺はいつも不思議に思ってます
英語圏の日本なのに英語が喋れないのは国民全体のレベルの低さを
物語ってる
341音速の名無しさん:03/12/07 09:51 ID:jno6+BRU

コマケェー
342音速の名無しさん:03/12/07 09:52 ID:MvTKU8yD
マイコー シューマッカと書けというのか?
343音速の名無しさん:03/12/07 09:54 ID:jno6+BRU
ラジオ→レディオ・・・
344音速の名無しさん:03/12/07 09:55 ID:VzAnUkDr
アラーダ・テツヤ
345音速の名無しさん:03/12/07 09:58 ID:jno6+BRU
ゲーハート・バーガー
 

346音速の名無しさん:03/12/07 10:12 ID:1G9WomzG
>>340
良き植民地人として憂いていらっしゃるのですね。
347音速の名無しさん:03/12/07 10:19 ID:9GkwebBs
>>340
F1用語・ドライバー名は全部英語読みで書けと?
348音速の名無しさん:03/12/07 10:31 ID:l9xo68TL
>>345
違う。
ガーハート・バーガー(津川)

>>347
F1に関わらず、そうすべきじゃない?
自分の名前が外国人に全く違う発音で呼ばれてたらイヤだろ。
349音速の名無しさん:03/12/07 10:40 ID:fCPuk0SS
英語を日本語にすることは間違ってるんだよな。

ミヒャエル・シューマッカー
デイビット・コールサード
350音速の名無しさん:03/12/07 10:42 ID:qSAwCS6i
>>340
日本語じゃ発音どおりに書くのは無理があるのだが
351音速の名無しさん:03/12/07 11:03 ID:yaMlTtbZ
どうでもいいよ。ミハエルってだけで誰かわかるし。
352音速の名無しさん:03/12/07 11:38 ID:r2xpDcjo
英語圏のドライバーでも読みが異なる場合があったな。
・デビッド・クルサード
・デイビッド・クルサード
・デビッド・コールサード
・デイビッド・コールタード


無理して英語表記や英語読みにするからおかしくなるんだよ。
馬鹿には読めないなら素直にそのまま「デビッド・クルサード」
にしておけばいいんだよ。
353音速の名無しさん:03/12/07 12:07 ID:P0KSsRzl
スレ違い
354音速の名無しさん:03/12/07 12:31 ID:VzAnUkDr
チムパムジー
355音速の名無しさん:03/12/07 19:31 ID:G/tYymF8
バリケロ
バリチェロ
356音速の名無しさん:03/12/07 20:34 ID:DrGqkHcl
バリチェッロ

フィジケッラ

クラテッロ (ハム)
357音速の名無しさん:03/12/07 20:37 ID:9GkwebBs
>>348
は?それだったら英語読みじゃだめじゃん。
あなた外国人はみんな英語だと思ってます?w

ドイツ系のドライバーの呼び名なんて英語読みにしたらすげー変になるぞ。
人名は母国語読みが基本。
358音速の名無しさん:03/12/07 21:14 ID:06I/f/0x
>>357
ミハエルは自分の事を「マイケル」と読んでくれ、って言ってますが
359音速の名無しさん:03/12/07 22:21 ID:qT1ss3hS
ルンペン・バケラッタ
360音速の名無しさん:03/12/07 22:28 ID:S3gZlFKk
まあ呼称は「マイケル」
本名は「ミハエル」
どっちも間違いではないわな。
マイケルは英語表記でミハエルはドイツ語表記だとわかっていればいい。
361:03/12/07 22:44 ID:5l7CfmqK
犬の鳴き声一つでも言語圏によっては
ワンワンまたはバウワウと聞こえる(読む)場合があるからな。
362音速の名無しさん:03/12/07 22:51 ID:BehgE/XU
「佐藤琢磨」は香港等ではそのまま広東語読みになるんだろうな。
個人的にはそれで良いと思うけど。漢字を使う国同士なら。
アルファベット圏でも同じようなもんじゃないかと。
インタビュアーは「マイケル?」と呼びかけるし、板違いだが「バッハ」は「バック」だし。
363音速の名無しさん:03/12/07 22:52 ID:9GkwebBs
>>358
ん??
>自分の名前が外国人に全く違う発音で呼ばれてたらイヤだろ。
↑にレスしてんのよ、俺は。

マイケルは本人があえて呼んでくれってパドックでわざわざ言ってるって話でしょ?
だったらオマイは天子ミカエルを天子マイケルと言うのかね?

ま、それなら「シューマッハ」も英語読みでお願いします。なんて発音すればいいかね?
ニックヘイドフェアド、ヘインズハラルドフレンゼン、バースタッペン、フィジチェラ、ジャルノトゥルッリ、ピッゾニア
・・・ってかガチョットはやだなぁ(w
っつーか、英語読みしろとか言うやつは、ほんとに全て英語読みで言ってるの?それが一番疑問なんだが。
364音速の名無しさん:03/12/07 22:59 ID:1O9nNSGs
なんで嫌〜な言い方しかできないんかね
365音速の名無しさん:03/12/07 23:20 ID:G/tYymF8
>>363
お遊びレスの流れなのにひとりマジになるなよ(プ
366sage:03/12/07 23:33 ID:Qs/fpfws
マイコーもマイケルもミヒャエルもミハエルも全部日本語では?
367音速の名無しさん:03/12/07 23:38 ID:+IkpJGHo
ツマンネ〜
368音速の名無しさん:03/12/08 00:02 ID:ENGkv0Nt
>>365
禿堂、余興にマジレスカコワルイ
369音速の名無しさん:03/12/08 01:06 ID:y9WuFIGT
ジャック・ハゲヌーブ
370音速の名無しさん:03/12/08 01:08 ID:/VP0SePl
シューメーカーは靴をつくる人
371音速の名無しさん:03/12/08 01:29 ID:ENGkv0Nt
シューメーカー・レビー第9彗星
372音速の名無しさん:03/12/08 03:24 ID:xvm2pvWh
流れをぶったぎって質問。
マネージャーのアンドリュー・ギルバート・スコットって、
Fポン(全日本F3000かな?)のチャンピオンだよね。
なぜ彼が今琢磨のマネージャーになったのか、経緯が知りたいのですが
どこかに載ってたりしますか?
373音速の名無しさん:03/12/08 04:59 ID:GTBVqrrV
保守age
374音速の名無しさん:03/12/08 08:17 ID:9+/Yyeq5
>>372
琢磨の師匠、中谷明彦繋がりじゃないかな?
375音速の名無しさん:03/12/08 08:26 ID:WSLcUuNB
>>372
おいおい、AGSはチャンピオンになってないよ。
某自称スーパージャーナリストによるとアーバインとチャンピオンを争ったことになってるが
正しくはアピチェラ(童夢)と。

AGSはFDのアドバイザーでホンダとのつながりがあるので、その辺が縁だと思う。
376あぼーん:あぼーん
あぼーん
377音速の名無しさん:03/12/08 14:47 ID:tyUuTQTq
>>376
378音速の名無しさん:03/12/08 15:41 ID:j/jquISj
 2003/12/4 (木) 11:01:29 - こーの - <[email protected]> - No.1070434744.1 生駒さん>

車の調子はどうですか?
快音響かせて走らせているんでしょうか?

新発売のステアリングですが、モーターショウの時触ってみた僕の感想は
「買いだな!」
です。
出来るだけ早い内に事務所に設置する予定ですので、やってみてから買うって
手もありかもしれませんね。


379音速の名無しさん:03/12/08 17:41 ID:1rjcRXGX
悪気はないが、AGSといえば鈴鹿のあのアクシデントを思い出す・・・
あれからもう10年以上か
380音速の名無しさん:03/12/08 18:23 ID:v6NKnnY/
おまいら、ふんどし締め直してこい!
381音速の名無しさん:03/12/08 18:32 ID:tyUuTQTq
You are what you eat
382音速の名無しさん:03/12/08 19:22 ID:YXBLe+mH
琢磨ガンがれ!!
383音速の名無しさん:03/12/08 19:23 ID:fN/m3V7H
ジリ貧
384音速の名無しさん:03/12/08 22:22 ID:xh8LSTno
>>363
> ま、それなら「シューマッハ」も英語読みでお願いします。
> なんて発音すればいいかね?
シューマッカーだ!
インタビューワーはそうやって呼んでるよ。
少しは英語を勉強しようぜ。
385音速の名無しさん:03/12/08 23:05 ID:c7dmcRgT
臭真っ赤?
386音速の名無しさん:03/12/08 23:29 ID:UCQVOoqO
醜真ッ裸
387音速の名無しさん:03/12/08 23:43 ID:6jhmiQS4
まだやってんの
388372:03/12/09 00:53 ID:Uy1qy4se
激しく遅レスすまそ。

>>374-375
レスサンクス。チャンピオンにはなってなかったね。勉強になりますた。
中谷明彦もF1参戦計画があったよね。チームごとあぼーんだけど。
389音速の名無しさん:03/12/09 02:03 ID:l4jGueJY
カイルマクラクラン
スティーブマクマナマン
390音速の名無しさん:03/12/09 04:41 ID:+ycpMvBa
ドナルドマクドナルド
ロナルドマクドナルド
391音速の名無しさん:03/12/09 06:26 ID:8xy1k2IU
やばいよ!
また壊し屋琢磨ってイメージが強くなっちゃうよ
体は大丈夫だった見たいだけど
392音速の名無しさん:03/12/09 06:34 ID:Dq7AMFZR
壊し屋はチェザリス by 古館一郎
393音速の名無しさん:03/12/09 06:35 ID:3g5KY4L0
イメージが強くなっちゃうってあんた・・・・
クラッシャーは所詮最初からクラッシャー。
いくら経験つんでも直らん。
実際に破壊するまでやってみないと限界見極わめられずタイムも出せない琢磨は
やはり壊し屋
394音速の名無しさん:03/12/09 06:35 ID:6jKpLHOU
前スレ
【オフノテストデ】佐藤琢磨スレッドPart77【マシン壊スナヨ】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1067564642/
395音速の名無しさん:03/12/09 06:37 ID:tDi3g2t5
冬クリスマス休暇前テストでしかも新車を壊すって
かなりマズーだ罠
396音速の名無しさん:03/12/09 06:40 ID:wAv13UOn
これでいよいよ開幕新車投入は絶望的か・・・・・・・・・
ジョーダンの息の根とめた男はまだ健在
397音速の名無しさん:03/12/09 06:47 ID:LsMpCYu8
全チームオフテストクラッシュ一番乗りゲッツ!
あと何台壊すのか やれやれ
398音速の名無しさん:03/12/09 06:49 ID:z4WyQy3b
そんなタコが好きだぁ!
シーズン中にはぜひとも年間ベストクラッシュを!!
399音速の名無しさん:03/12/09 06:51 ID:/g3XiasY
マッサと琢磨どっちが先か友達と賭けて
いたんだが・・・負けた・・・
400音速の名無しさん:03/12/09 06:53 ID:HySrtFWE
壊すならせめてシルバーストーンの時にしろよ(怒
401音速の名無しさん:03/12/09 07:11 ID:GBrZptST
たくまって狙うとすればぺヤング路線
(優等生で開発力があってたまには速い)を
目指すしかないドライバーだと思うんだがこれじゃむりだな......
402音速の名無しさん:03/12/09 07:24 ID:QlE0TnRo
ニフには結構壊したようなことかいてあったけど、壊れたのはリアウイングだけで
明日のテストには影響ないらしい(やっぱりニフは当てにならん〕
アクアプレーンでコースアウトしたみたいで、コンディションはあまりよくなかったので
フェラーリとかはテストをあんまりしなかったらしい
403音速の名無しさん:03/12/09 07:44 ID:x9ygMXHs
てか、どーなのよ、雨のMiでフェラ以上のタイムって部分は。
404音速の名無しさん:03/12/09 07:49 ID:jlTAF2L5
ヤバイ。琢磨ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
琢磨ヤバイ。
まず壊す。もう壊すなんてもんじゃない。超壊す。
壊すとかっても
「マッサやファーマン位?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろチェザリス並。スゲェ!なんか壊さない月とか無いの。
ドライバーにダメージは?とかを超越してる。チェザリス並だし超壊す。
しかも限界挑戦してるらしい。ヤバイよ、限界挑戦だよ。
だって普通はクリスマス前テストでクラッシュしないじゃん。
だって新車投入時期が他のチームより遅れたら困るじゃん。
BS使ってた去年型で開幕とか困るっしょ。
新車投入時期が遅れて、ジョーダンでさえ開幕新車投入なのに、
BARは4戦目でやっと新車投入とか泣くっしょ。
だから他チームとかクリスマス前はクラッシュしない。話のわかるヤツだ。
けど琢磨はヤバイ。そんなの気にしない。破壊しまくり。
ミシュラン導入にあわせたサス開発なんてよくわかんないくらい壊す。ヤバすぎ。
壊すっていたけど、もしかしたらBARの息の根とめるかもしんない。でもBARの息の
根とめるって事にすると
「じゃあ、ジョーダンだってまだ潰れてないじゃん?」
って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる。
あと超笑顔。天使の笑顔。輝きで言うと太陽3個分位。ヤバイ。爽やかすぎ。琢磨バカヤローなんて怒る暇もなく笑顔。怖い。
それに琢磨オタの存在。オタの間では超大人気。それに超ホンダサポート。オデッセイ試
乗レポートとか平気で出てくる。ホンダサポートて。琢磨オタでも言わねぇよ、最近。
なんつっても琢磨は限界見極めが凄い。クラッシュとか平気だし。
シューマッハなんて限界見極めとかたかだかタイヤからマシンに伝わる路面設置感覚だけ
で壊せないから限界把握したり、クラッシュの危険がないタイヤバリアまで距離が長いカ
ーブでコースアウト覚悟で限界見極めてみたり、ぶつけてもノーズ交換程度で収まるクラ
ッシュしたりするのに、
琢磨は全然平気。クラッシュを必須項目として扱ってる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、琢磨のヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイ琢磨を雇ったBARは超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。
405音速の名無しさん:03/12/09 07:54 ID:dWlazgNy
>>404 はじめの10行くらいでやめとけば面白かったのにな。
406音速の名無しさん:03/12/09 07:57 ID:hrz4fKRj
>>405
アホ。ガイドラインだろ
407音速の名無しさん:03/12/09 07:59 ID:kR/utoFW
>>405
ガイドラインにむかってその突っ込み(プ
408405:03/12/09 07:59 ID:32cEsH7I
ガイドラインって何?
409405:03/12/09 08:03 ID:XMRJ8q8x
>>402
ソースは?
ニフもあてにならんがお前はもっとあてにならん
後ろからぶつかったのか?
後ろからぶつ合ってリアウィングだけなんてあるか普通?
410音速の名無しさん:03/12/09 08:05 ID:zrv00yrb
>>404
つまんね。
411音速の名無しさん:03/12/09 08:07 ID:QlE0TnRo
412音速の名無しさん:03/12/09 08:12 ID:oCVQstHE
明日以降も005Bでテスト出来るのは幸いだけど
しかし、期待を裏切らない奴だな
413音速の名無しさん:03/12/09 08:29 ID:xSjNGbbX
大きくマシンを壊さずクラッシュする運を琢磨は付けてきたな。
この前のクラッシュでも大事なホンダ製サスは壊れなかったし。
414音速の名無しさん:03/12/09 08:47 ID:C7NNlFMV
運?????
415音速の名無しさん:03/12/09 09:01 ID:MYOwd2DB
ピットインするときにクラッシュてことは
攻めてクラッシュしたわけじゃないからな。
そのぐらいで済んだんだな。
アクアプレーンに乗ったんなら仕方ないし。
416音速の名無しさん:03/12/09 09:22 ID:Ruqotw2Z
またしてもウェットだったんだねぇ

タイムを出しに行ってる状況下でなくての事故だったのが、
不幸中の幸いだったね。
今週のテストは、アンソニーと琢磨で通してやるのかな?


417音速の名無しさん:03/12/09 10:04 ID:AxvQgPKj
リアエンドを損傷して、翌日までには修復可能、体に異常はない。
マンセルなみの危機回避能力だ と言ってみる。
418音速の名無しさん:03/12/09 10:33 ID:MYOwd2DB
>>417
ただ単にスピードが出てなかっただけ、と言ってみる。
419音速の名無しさん:03/12/09 11:43 ID:Yi3CmA0M
>>397
一応、一番乗りはブルティなわけだが・・・
420音速の名無しさん:03/12/09 12:07 ID:aeOr+Qjt
つーか「シューマッカー」とか言ってる基地外いるのなw
そんな読み方するのは半島人だろw
「シューマッハー」と読まない奴は全員半島人w
というかどうやったら「シューマッカー」なんて読めるんだよw
421音速の名無しさん:03/12/09 12:15 ID:HgPMrp0N
>>420
発音がマイコー シューマッカーなんだけど。
422音速の名無しさん:03/12/09 12:43 ID:f6+tPdil
シュマイケルでいいじゃない
それかシュマイキー
423音速の名無しさん:03/12/09 12:51 ID:SaIQCadp
2003年12月09日(火) ヘレス初日
Pos Driver Team-Engine Tyres Time Laps
1 佐藤琢磨 BAR・ホンダ M 1'25"938 51
2 バドエル フェラーリ B 1'26"275 12
3 マッサ ザウバー・ペトロナス B 1'26"280 36
4 デイビッドソン BAR・ホンダ M 1'26"723 69


>>420
無知って恥ずかしいぞ。
424音速の名無しさん:03/12/09 12:57 ID:f6+tPdil
>>423
オマイは周回遅れ
425音速の名無しさん:03/12/09 13:30 ID:26NBLlBP

まあある意味>>420は典型的な(世界から笑われるじゃぱにーず)な訳だが
許してやってほしい 俺の彼女も同じこと言ったから
426:03/12/09 14:38 ID:6ljohWef
>>420
言語圏や発音の問題だと思われ。
427音速の名無しさん:03/12/09 14:45 ID:ftKIYFxm
シューマッハって言うのは日本だけだろ。
ドイツ語で読むとシューマッヒャーだぜ。
単にミハエルの母国語の発音のシューマッヒャーを日本語で言いやすくした言い方だろ、ミハエルシューマッハってのは。
ドイツ語だとミヒャエルシューマッヒャーだな。
新人のころはけっこう「ヒャ」を使うメディアもけっこうあったよなー。

んで、英語読みだとやっぱマイケルシューマッカーだな。
428音速の名無しさん:03/12/09 15:21 ID:z5+SK50G
もうそろそろ終わりにしろ、ウゼェ
やりたきゃ発音スレでもたてれ
429すまん、これ最後:03/12/09 15:27 ID:/TLFN/UK
Michael は、母音iの後のchはヒ(正確には表記できない)だからヒャという発音になる。
Schumacherの場合は
母音aの後のch は寒い時に手をハーって息を当てる感じで発音するからハが近い音。
よって、ミヒャエル・シューマッハ がドイツ語に近い言い方。

この話題これで終わりに。
430音速の名無しさん:03/12/09 17:44 ID:FzYboCB+
レーシングオンではミヒャエルシュミャッヒャーだったよな。
431音速の名無しさん:03/12/09 17:47 ID:R1wUjbJ/
ケルヒァー
432音速の名無しさん:03/12/09 17:56 ID:pMXiL8qg
アメリカ語で読むと「シューマッカー」なんだろ。
まあ声に出すときはそれでもいいかもしれんがな。
いくらなんでも文字にするときまで「シューマッカー」はないだろw
433音速の名無しさん:03/12/09 18:02 ID:R1wUjbJ/
さて、ここは佐藤琢磨のスッドレなわけですが。
434音速の名無しさん:03/12/09 18:04 ID:pwXJysWI
Schu=シュー
mach=マッハ
er=ー

と言う事でこの話題は
==============糸冬==============
435音速の名無しさん:03/12/09 18:13 ID:WVAj4HLK

言いたいことだけ言って勝手に”終了”とかやるやつって激しくキモイな
436名無しさん:03/12/09 18:55 ID:ADf950mZ
>>435
全然きもく無いけど?
勝手に”キモイ”って言ってるやつって激しく頭悪そう
437音速の名無しさん:03/12/09 18:57 ID:Ruqotw2Z
とりあえずキモイと言っとけば
気が済むんでしょうな

438音速の名無しさん:03/12/09 19:18 ID:wTj2VcG4
>>435
そうだな、429と434は利口ぶりたいだけのバカだ。
なにが「すまん、これ最後」だっての!
普段もさぞかし身勝手な香具師なんだろう。
439音速の名無しさん:03/12/09 20:07 ID:ExmPhsSw
  8日(月)、ヘレス・サーキットで再び合同テストを開始させたB.A.Rチームだが、
その初日、ベストタイムを記録した佐藤琢磨がクラッシュしてしまった。

 佐藤琢磨がドライブしたのはコンセプトカーの『005B』。南の長いストレートを抜け
た後、左に大きくカーブするシト・ポンズ・コーナーでコースアウト。

 タイヤバリヤにクラッシュし、マシンにはかなりのダメージを負った模様。幸いドラ
イバーは無事とのことだ。

takoma余裕のクラッシュプ
440音速の名無しさん:03/12/09 20:11 ID:ankgRe05
幸いマシン修復可能でテスト続行できそうだから、アンチの喜びそうな展開にならなくて
残念だねw
441音速の名無しさん:03/12/09 20:20 ID:UP0CJH9b
そういえば昔いたアンドレア・キエーサも
・アンドレア・キエーサ
・アンドレア・キエーザ
・アンドレア・チエザ
・アンドレア・チェザ

とテレビも雑誌もバラバラだったな。
まあどうでもいいドライバーだったけど。
442音速の名無しさん:03/12/09 20:24 ID:bRTIn2DS
コイツ鈴鹿だけだな、鈴鹿の成績も冷静になればたいした事無いが
443音速の名無しさん:03/12/09 21:05 ID:COg4XC8P
>>442
ピットイン直前にアクアプレーンでスピン。
だからスピードも出ておらずリアウイングを壊しただけ。
アンチ的には消化不良なクラッシュだろうな。
444音速の名無しさん:03/12/09 21:11 ID:5ty7ELZn
3へぇ〜
445音速の名無しさん:03/12/09 21:20 ID:6vRK1qeQ
佐藤琢磨がシト・ポンス・コーナーで大きなコース・アウトなどもあったが
、初日のファステストに!タイヤ・バリアにヒットする事故となったが、琢
磨に負傷はない。
446音速の名無しさん:03/12/09 21:20 ID:NRfQN6d2
やっぱ雨とかで荒れたサバイバルレースでは真っ先にリタイヤするタイプなのかね・・
447音速の名無しさん:03/12/09 21:24 ID:6vRK1qeQ
鈴鹿とか見てると性格変わったかと思ったけど、やっぱり無駄に全力
ってのは変わらないのか・・・
448音速の名無しさん:03/12/09 21:35 ID:bRTIn2DS
環境、参戦形態にしても過去のF1日本人ドライバー最高の待遇なのだから
適当にガンガレ佐藤君
449音速の名無しさん:03/12/09 21:36 ID:U2ZczGk0
アッヒャッヒャー
450音速の名無しさん:03/12/09 21:38 ID:75Y8bvtt
>>447
F1見るのやめた方が良いんじゃないの?
見る目ないよ(w
451音速の名無しさん:03/12/09 21:49 ID:zrv00yrb
今年はこれが初クラッシュじゃないの?
452音速の名無しさん:03/12/09 22:01 ID:KS+okSAH
>>451
2回目だよ。1回目はたしかヘレスでホンダ製サスのテスト中。
壊さずにすんだけどね。
453音速の名無しさん:03/12/09 22:35 ID:ExmPhsSw
たこまからクラッシュをとったら何が残る?w
454音速の名無しさん:03/12/09 22:44 ID:nH8lAh/J
>>453
笑顔
455音速の名無しさん:03/12/09 22:46 ID:KS+okSAH
>>453
いつでもどこでも仕掛けるオーバーテイク精神
456音速の名無しさん:03/12/09 22:47 ID:jHcVOvFh
>>452
壊れてなきゃクラッシュとは言わないだろ
457音速の名無しさん:03/12/09 22:49 ID:KS+okSAH
一つしかないホンダ製サスが壊れてないだけでマシンは壊れたよ。
458音速の名無しさん:03/12/09 22:53 ID:KS+okSAH
ヘレスじゃなくてムジェロだった。
459音速の名無しさん:03/12/09 22:59 ID:G20a4B94
突然の琢磨鈴鹿参戦が決まったとき、イギリスの掲示板で
「琢磨はクラッシャーだからなー」といった否定的な意見に対して、
「琢磨自らの責任でクラッシュしたのは、過去10戦のうち1戦だけで、
クラッシャーという見方は間違っているよ」という
書き込みがありました。

でも、この板では、クラッシャーというイメージが
定着してしまっているんだね。
(アンチの煽りかもしれないけど…)
460音速の名無しさん:03/12/09 23:05 ID:JatjUtMS
>>459
イギリスでもクラッシャーという定着した意見に対し
ヲタが間違っているよとカキコしただけじゃねーのか
461音速の名無しさん:03/12/09 23:07 ID:nH8lAh/J
>>453
素晴らしい人間性
462音速の名無しさん:03/12/09 23:08 ID:AxvQgPKj
別に定着してないよ。 最初は攻撃的でミスくらいの香具師でなきゃ・・
クラッシャーというのは根本的に能力がないか、頭おかしいやつ、
チェザリスとかクレガーフォイテグ 禿 などをいう。
463音速の名無しさん:03/12/09 23:11 ID:JatjUtMS
琢磨はテストでも攻撃的でミスくらいの香具師だからな
464音速の名無しさん:03/12/09 23:23 ID:nH8lAh/J
琢磨は毎日テストに出るのか?
465音速の名無しさん:03/12/09 23:30 ID:Dq7AMFZR
マカオF3で、ピケJrは3回クラッシュ、ロズベルグJrは2回クラッシュ
466音速の名無しさん:03/12/09 23:30 ID:Z+a1mhdn
琢磨、バトン、デビッドソンって
イギリスF3年間成績1位、2位、3位の組み合わせなんだな。
467音速の名無しさん:03/12/09 23:35 ID:Wof0sfuN
今日もタコマとアンソニーが走ってるな。雨みたいだが。
また005B壊すなよw
468音速の名無しさん:03/12/09 23:41 ID:6vRK1qeQ
雨のテストって意味あるの?
こんな車開発の初期でさ。
Miタイヤだって、これから雨タイヤは違う物に作り替える訳でしょ。
ましてやその中で必死にトップタイム出してクラッシュする事に一体どんな・・・
469音速の名無しさん:03/12/09 23:44 ID:nH8lAh/J
琢磨ってチームが休めと言わない限り、走るチャンスがあれば休みもとらずに走ってそうだな(w
470音速の名無しさん:03/12/09 23:44 ID:Wof0sfuN
別に好きで水撒いてるわけじゃないのだが・・・
本山のコメントからだけどヘレスの天気は悪いままの可能性が高いらしい。
出きればドライでデータ収集したいのにウェットじゃあまり意味無いな
471音速の名無しさん:03/12/09 23:48 ID:nH8lAh/J
>>470
F1 RACINGに書いてあったのだが、テストに参加するだけのドライバーでも幾ら雨とはいえスピンすればF1ドライバーになるチャンスはそこで無くなったも同然だってな。
スピン汁!!スピン汁!!
472音速の名無しさん:03/12/09 23:52 ID:Wof0sfuN
>>471
あらら、本山にとっては運命の1日になるわけかw
しかし画像みたかぎりじゃ相当水しぶき上げて走ってるぞ・・・
まあ本山は午後かららしいが。
473音速の名無しさん:03/12/09 23:57 ID:nH8lAh/J
>>472
現地の天気予報的には運命の2日間になりそうだな。
474音速の名無しさん:03/12/09 23:58 ID:nH8lAh/J
>>472
何処の画像見てるの?
475音速の名無しさん:03/12/10 00:01 ID:b+bmwmTK
あ、ライブどっと込むか・・・・スマソ
しかし、最初はドライだったんだな。
476音速の名無しさん:03/12/10 00:11 ID:KantvNiW
>>475
F1レーシングネットは画像ないからライブドットで見てた。
ま、漏れの予想ではスピンするか爆笑タイムかどちらかだな
477音速の名無しさん:03/12/10 00:18 ID:OAlohIBh
>>459
チェエザリスだって完全自己責任のクラッシュはいがいと少ないのだよ
でも何故かチェザリスがらみでクラシュが起きる
だから長年クラッシャーと呼ばれ続けているわけだ
琢磨もまちがいなくここ数年のF1ドライバーの中ではずばぬけて壊している
壊さない奴は、普通壊すだろという時でも壊さない
478音速の名無しさん:03/12/10 00:33 ID:q4OF+8xY
普通壊さないだろという時でも壊すからな。
大したもんだ。
479音速の名無しさん:03/12/10 00:45 ID:KantvNiW
2002年ベルギーGPの決勝前のウォームアップでコースアウト→クラッシュ
あれはヤヴァかったな。エディ禿も「回避できたはずだ」とキレてたし。
ホンダドライバーじゃなかったらカイーコされてたな
480音速の名無しさん:03/12/10 00:55 ID:sHyDiJRN
>>477
チェザリスみたいに1シーズンでモノコック十数台もダメにしないと
真のクラッシャーとは言えまへん
481音速の名無しさん:03/12/10 01:00 ID:ubVPrj1k
>>479
どんなクラッシュだったん?
482音速の名無しさん:03/12/10 01:19 ID:dCqGCqTm
>>477
> 壊さない奴は、普通壊すだろという時でも壊さない
それは妄想。
少なくとも顎はテスト中やレース期間中のフリー走行では結構、壊している。
483音速の名無しさん:03/12/10 01:25 ID:LMTd3iB1
俺の曖昧な記憶では、濡れた路面の中、
コーナー立ち上がりでスピン。そのまま何回かクルクル回って
それほど速い速度ではないが滑っていく。
何とか進行方向に向いたが、グリーン上のため制御ができずに
左フロントを壁にコツン。

確かにちょっとカッコ悪かったな。
484音速の名無しさん:03/12/10 01:27 ID:DnsEYr9t
あとモナコでもクラシックカー壊したよな
485音速の名無しさん:03/12/10 01:28 ID:niau322q
486音速の名無しさん:03/12/10 01:32 ID:78xD3Kpb
琢磨の英F3DVD観ると、確かに一年目はものすごいクラッシャーだと思った。
でも2年目はほとんどミスなしでチャンピオンになったから凄かった。
487音速の名無しさん:03/12/10 08:12 ID:4ofqlOX8
9 December, Jerez - Spain
Place Driver Team Time laps
1 A. Davidson BAR 1.26.256 47
2 F. Massa Sauber 1.26.892 22
3 R. Barrichello Ferrari 1.27.003 10
4 T. Sato BAR 1.27.199 18
5 J. Montoya Williams 1.27.452 50
6 F. Montagny Renault 1.27.775 25
7 M. Webber Jaguar 1.27.855 43
8 P. de la Rosa McLaren 1.28.483 26
9 M. Gene Williams 1.28.663 28
10 F. Alonso Renault 1.28.705 7
11 O. Panis Toyota 1.29.627 35
12 C. Klien Jaguar 1.30.564 41
13 C. da Matta Toyota 1.31.398 31
14 A. Wurz McLaren 1.32.365 9


488音速の名無しさん:03/12/10 08:24 ID:FYTdv9S4
>>486
2年目…?
安置の肩ですか?
489音速の名無しさん:03/12/10 08:38 ID:VZbfOCDb
>>483
アフォですか?

スコールでチームはフィギケラのタイヤ交換を優先、
琢磨はノーマルタイヤでの走行を強いられ、スピンを喫する。

という事実を把握してからレスしろ、低脳。
490音速の名無しさん:03/12/10 08:38 ID:aRbYkh6U
488 名前:音速の名無しさん :03/12/10 08:24 ID:FYTdv9S4
>>486
2年目…?
安置の肩ですか?


( ´,_ゝ`)プッ
491音速の名無しさん:03/12/10 08:49 ID:eiFgqDjS
488 名前:音速の名無しさん :03/12/10 08:24 ID:FYTdv9S4
>>486
2年目…?
安置の肩ですか?


( ´,_ゝ`)プッ
492音速の名無しさん:03/12/10 09:02 ID:ouzf58fa
>>489
それってスパのやつでしょ。これ。
ttp://archives.newsplus.jp/up/src/up0150.avi.html



493音速の名無しさん:03/12/10 09:19 ID:qy0B6Sf2
雨がふってハイドロがおきれば、セナでも、プロストでも顎でもモデナ
でもスピンしちゃうでしょうな。 
テストタイム2日目、デビッドソントップタイム 今までの屁理屈で言えば
来年はフェラーリ入りだなw
494あぼーん:あぼーん
あぼーん
495音速の名無しさん:03/12/10 15:37 ID:ct5E0zeW
デビッドソンの心情がビシビシ伝わってくるようだ、あのトップタイム。
まぁスレ違いだけど。
496音速の名無しさん:03/12/10 15:49 ID:PWFrH4G7
ヘレスのお天道様まだあ?
497音速の名無しさん:03/12/10 16:56 ID:ASDbMskm
>>495
といいますと?
498音速の名無しさん:03/12/10 17:22 ID:tDxUQcDk
>>489は何と間違えたんだ・・?
499音速の名無しさん:03/12/10 17:29 ID:ffNb4eUO
>>489
それって、英国GP?
500音速の名無しさん:03/12/10 20:38 ID:ipB4T949

       ローリング!!    ∧∧
               (゚Д゚,,)
               ⊂⊂,,ヽ
                (_ (  )ノ

          クルン
              /⌒⌒ヽノ  )))
              (   )て )
          (((   ∨∨⊂ノ

ズサギコ!!                (´´
   ∧∧  )  ≡≡≡≡≡(´⌒(´≡≡
 ⊂(゚Д゚⊂⌒つ ≡≡≡≡(´⌒;;≡
           (´⌒(´⌒;;
   ズサササーーーーーー!!!

 …って、今度は500番取れた?
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ? ∧∧
    (゚Д゚ ,)⌒ヽ
     U‐U^(,,⊃'〜
501音速の名無しさん:03/12/10 21:23 ID:6Vaj6q9N
>>499
えげれすGPのことだな。
>>483はスパでのクラッシュ。
思えばフリー走行でセットアップ決まらずタイムも上がらず予選16位、
ウォームアップでのコースアウトクラッシュ、そして決勝スタート失敗、
後方のザウバーの2台に抜かれ、1回目のピットイン時に30秒以上かかり
もう散々なレースウィークだった・・・
502音速の名無しさん:03/12/10 21:27 ID:9T7CVe7k
age
503音速の名無しさん:03/12/10 22:59 ID:6Vaj6q9N
なんだボタン、彼女とクリスマス休暇じゃなかったのかよ。
タコマはこれで年内お役ご免か。
今日はドライみたいだがタコマって雨男だったのか
504あぼーん:あぼーん
あぼーん
505音速の名無しさん:03/12/11 10:08 ID:tZ/MGg19
ヴィルドハイムがさり気なく走ってる
506音速の名無しさん:03/12/11 10:11 ID:rMKLodcM
>>505
オラもビーチクした。
507音速の名無しさん:03/12/11 10:50 ID:+PHJFaS8
ドライでの走り見たかったな
508音速の名無しさん:03/12/11 12:13 ID:pkYCi/Ri
ホンダエンジニアは鈴鹿でバトンは他のどのレースよりもテレメタリーを長く見ていた、と伝えている。
レース後の会議は他のレースの二倍の時間にも及んだ。
バトンは、タクはとても速い。予想していたよりも速い。ハードにプッシュしなければ
タクの前にいくことは出来ない。と語った。
最終セクターのタイムでバトンは琢磨を上回ることは出来なかった。これがバトンを
悩ませはじめる。
詳細なテレメタリーを見ると、琢磨の他のどのドライバーとも異なる特徴が明らかになる。
130Rで琢磨は前回で走っていた-他のほとんどすべてのドライバーはアクセルを緩めて
いたにもかかわらず-。
レースが始まると、あのシューマッハですら琢磨をパスすることは出来なかった。
http://www.formula1.com/magazine/news/archive/1072.html
509音速の名無しさん:03/12/11 12:30 ID:MifMggHk
前回だって!w
510音速の名無しさん:03/12/11 12:32 ID:O9OCTrWz
今日の勝者は2人いる。僕と佐藤だ。
1年後あんなことになるとはね(w
511音速の名無しさん:03/12/11 12:32 ID:pkYCi/Ri
ホンダエンジニアは鈴鹿でバトンは他のどのレースよりもテレメタリーを長く見ていた、と伝えている。
レース後の会議は他のレースの二倍の時間にも及んだ。
バトンは、タクはとても速い。予想していたよりも速い。ハードにプッシュしなければ
タクの前にいくことは出来ない。と語った。
最終セクターのタイムでバトンは琢磨を上回ることは出来なかった。これがバトンを
悩ませはじめる。
詳細なテレメタリーを見ると、琢磨の他のどのドライバーとも異なる特徴が明らかになる。
130Rで琢磨は全開で走っていた-他のほとんどすべてのドライバーはアクセルを緩めて
いたにもかかわらず-。
レースが始まると、あのシューマッハですら琢磨をパスすることは出来なかった。
http://www.formula1.com/magazine/news/archive/1072.html
512音速の名無しさん:03/12/11 12:36 ID:j/HCBES/
タクマ云々というより初めて自分より格下のドライバーがチームメイトになったから、
負けちゃアカンと思ってちょっと必死になっただけだろう
>>511
北朝鮮並みの凄い大本営発表を連続コピペしてますね w

130Rだけ
全開で踏めるセッティングをしても
鈴鹿は速く走れないということの現われだろう
そんなアフォなセッティングして何になるの?

結局・・・・・・・・・・・

佐藤は予選、決勝ともにバトンには適わなかった

それにしても
フィジケラだけでなくバトンにも
勝てないなんて
514音速の名無しさん:03/12/11 13:04 ID:6Zbb86F8
>>513
鈴鹿見なかったの?
515音速の名無しさん:03/12/11 13:08 ID:EIhpDr7i
>>513
>佐藤は予選、決勝ともにバトンには適わなかった
結果しか語れないのか?
516音速の名無しさん:03/12/11 13:14 ID:v4CsWxqA
>>515
でも結果で評価するのがプロの世界だよね。
過程を評価するなんてファンのオナニーに過ぎないんだよね。
F1も例外じゃないよね。
517音速の名無しさん:03/12/11 13:15 ID:pkYCi/Ri
>>513
英語読めないようだから教えてあげるけど、Formula 1 Magazine12月号の要約記事を翻訳しただけだよ。
(The above is an edited extract from a much longer feature on Takuma Sato. It is available exclusively in the December issue of Formula 1 Magazine.)
518音速の名無しさん:03/12/11 13:15 ID:eUBMI3L1
>>513

>130Rだけ
>全開で踏めるセッティングをしても
>鈴鹿は速く走れないということの現われだろう


>最終セクターのタイムでバトンは琢磨を上回ることは出来なかった。これがバトンを
>悩ませはじめる。

>レースが始まると、あのシューマッハですら琢磨をパスすることは出来なかった。

519音速の名無しさん:03/12/11 13:15 ID:0RRpYqt6
そういや、バトンはセッティング決まってなくてもタイム出せるとか誰か言ってなかったか?
琢磨はあの予選は初だったし、
初日はほとんどバトン有利な条件が揃ってたのになぁ...
520音速の名無しさん:03/12/11 13:18 ID:eUBMI3L1
>>519
>そういや、バトンはセッティング決まってなくてもタイム出せるとか誰か言ってなかったか?

そういやそうだな。セッティングだせなくても速いのがバトン、
セッティング出して速いのが琢磨ってホンダの中本さんが言ってたね。
521音速の名無しさん:03/12/11 15:16 ID:i2q+PZ+B
130R全開のためのセッティングする馬鹿なんていないだろ。
522音速の名無しさん:03/12/11 15:22 ID:nWkdKAcw
琢磨ヲタの口癖
130R前回は琢磨とミハエルシューマッハだけ


去年からこればっか。
523音速の名無しさん:03/12/11 15:28 ID:i2q+PZ+B
>>522
川井も追加しとけ
524音速の名無しさん:03/12/11 15:40 ID:6Zbb86F8
それだけ130Rの攻略は難しいと言うことなんでしょう。
ただ、改修された今年についてはどんなもんなんでしょうね
525音速の名無しさん:03/12/11 16:11 ID:2gy7bS7/
>>521
いるよ。佐藤琢磨
130R以外のセクターでは全て、バトンに負けてまつ

526音速の名無しさん:03/12/11 16:15 ID:eUBMI3L1
>>525
てか鈴鹿の予選みた?
トラブルでセッティング自体できてなかっただろうが。
130Rに合わせたセッティング以前の問題じゃねえか。
527音速の名無しさん:03/12/11 16:16 ID:pkYCi/Ri
>>522
つーか去年も今年も全開でいけたのは琢磨とシューマッハ(今年は確証なし)
だけというのが厳然とした事実なんだよ。
528音速の名無しさん:03/12/11 16:17 ID:x9bDkarC
誰か琢磨のジョーダン時代のクラッシュ(テスト、フリー、予選含む)を
全てまとめてリストアップしてくださる神になって下さい
529音速の名無しさん:03/12/11 16:20 ID:2AltgiTG
>>527
去年は良く聞きましたが、今年に関しては改修の影響もあり、
顎とタコだけだったなんて話は聞きませんが…
530音速の名無しさん:03/12/11 16:20 ID:2gy7bS7/
>>528
馬鹿!そんなものリストアップしたら佐藤がヘタレだってばれるだろ w
531音速の名無しさん:03/12/11 16:30 ID:4UCHSjDv
最近じゃアンチの煽りもほど良い香辛料だな…まぁよろしくネ
532音速の名無しさん:03/12/11 16:30 ID:yv3VreNI
BARはいつまでBS履いてテストやってんだ?
533音速の名無しさん:03/12/11 16:40 ID:pkYCi/Ri
>>529
すぐ前の>>511位読んでからにしてくれよ・・・・。
>>528
過去ログにあったような気がするが、レース中の琢磨の責任によるリタイヤは三回。
534音速の名無しさん:03/12/11 16:43 ID:cMwAFVlC
>>533
モナコ、スペイン、フランスだっけ?
535音速の名無しさん:03/12/11 16:45 ID:P0bD0sWs
クラッシュ

自分のミス
マレーシア
決勝 フィジケラ追突
ブラジル
フリー スピン(フロントウィング脱落)
モナコ
フリー 1コーナー 
決勝 トンネル内クラッシュ

当てられたもの(トラブルなど)
オーストラリア 
フリー走行(オートシフトのトラブルによる)
オーストリア
決勝 ハイドフェルドに衝突される
ヨーロッパ
決勝 フィジケラに衝突される
イタリア
予選 ライコネンに衝突される
536音速の名無しさん:03/12/11 16:45 ID:k8g0jD9y
>>533
あほか テストとかも含めろ

自己責任うんぬんは読む奴が決める

全てリストアップお願いします神さま
537音速の名無しさん:03/12/11 16:48 ID:P0bD0sWs
>>533
自分のミス追加
スパ フリー走行
538音速の名無しさん:03/12/11 16:48 ID:9KDT3Ita
>自己責任うんぬんは読む奴が決める
決めるための参考資料が必要だよね、映像とかいろんな人のコメントとか、記事とか。
539音速の名無しさん:03/12/11 16:49 ID:/TRPAxou
>>535
ぬるめのリストアップだなぁ
モナコでのヒストリックカークラッシュとかも入ってないし
540音速の名無しさん:03/12/11 16:52 ID:vJXaXFZ4
クラッシャーの称号貰ってる理由はモナコでクラシックカー壊したからってのも大きいな。
マッサって実質どのくらいやったんだろう?

あの年のホンダエンジンは離陸でもするのかってぐらいの炎あげて壊れてたな。それも頻繁に。
541音速の名無しさん:03/12/11 16:56 ID:VbTxNPbj
>>529
今年はコーナーの角度と言うより、モントーヤに
「現代の技術でこんなバンピーになる方がおかいし」
と言わしめるバンピーさに殆どのドライバーがビビッタと思われ・・・・
542音速の名無しさん:03/12/11 16:56 ID:P0bD0sWs
今年はムジェロで1回、ヘレスでアクアプレーニングで1回
543音速の名無しさん:03/12/11 16:57 ID:As3FP77x
>最終セクターのタイムでバトンは琢磨を上回ることは出来なかった。
>これがバトンを悩ませはじめる。

ほぅそうかそうかバトンが悩みはじめたか。そういえばルノー時代にも
トゥルーリがなぜ速いのか分からないんだって悩んでたな
544音速の名無しさん:03/12/11 17:02 ID:VbTxNPbj
完走狙いのためにスロットル戻すドライバーなんてF1に乗らなきゃいいんだよ。
545音速の名無しさん:03/12/11 17:06 ID:NfA2XSGi
オーストラリア…予選前のフリー走行でギアボックスのトラブルでクラッシュ。
マレーシア…決勝でフィジケラに突っ込む。
ブラジル…予選前のフリー走行でクラッシュ。
サンマリノ…たぶんない。
スペイン…決勝最終コーナーでスピンアウト。
オーストリア…ハイドフェルトがスピンして体勢が崩れたところに琢磨が突っ込んでしまった。
モナコ…予選前のフリー走行、1コーナーでクラッシュ。決勝、トンネル内でフィジケラに
譲ろうとしてクラッシュ。
カナダ…
ヨーロッパ…フィジケラが琢磨に接触。
イギリス…
フランス…決勝でパニスと接触してマシンを傷め、最終コーナーで曲がりきれずに突っ込んだ。
ドイツ…
ハンガリー
ベルギー…ウォームアップ走行でクラッシュ。
イタリア…ライコネンに追突される。
アメリカ
日本

テストは知らない。
546音速の名無しさん:03/12/11 17:09 ID:mPCwyR4D
>>544
チェザリス生き写しの台詞ですなっ
547音速の名無しさん:03/12/11 17:30 ID:eUBMI3L1
>>543
ひょっとして単にバトンって遅いんじゃないの?
548音速の名無しさん:03/12/11 17:37 ID:yo3p8yL8
だれか、タコマのクラッシュシーンを集めて、クラッシュのカコイイ曲をBGMにイメージビデオを作ってくれ
番長のやつくらいカコイイのでたのむ。
549音速の名無しさん:03/12/11 17:59 ID:UGj05Szp
つか、ヲタもアンチも過去の結果でくだらない議論してるんじゃねーよ。
そんなこと議論してリザルトが変わるのか?
誰かの評価が変わるのか?ヲタがアンチに変わるのか?アンチがヲタに変わるのか?
誰が誰より速いかどうかの評価は比べにくい。
マシンもエンジンも違うチームならなおさら。
いくらチームメイトより速くても(予選で前に行っても)決勝で結果を残せなければ意味がない。
F1界の評価の優劣は
遅いが結果を出すドライバー>>>>速いが結果を残せないドライバー
だ。
速くて結果も残せれば言うことなしだが、早々兼ね備えている奴はいない。
琢磨がバトンより速いかとかそれ以外の誰かより速いかよりも
「鈴鹿以外でも結果をきちんと残せるドライバー」になるほうが今の琢磨には大事。

550音速の名無しさん:03/12/11 18:09 ID:9DwgSnix
>>549
>そんなこと議論してリザルトが変わるのか?
板存在の意義すらなくなる発言です罠
他の何を議論しても同じです罠
2chで何言おうが結果なんか変らない罠
551音速の名無しさん:03/12/11 18:11 ID:939R6ynW
>>547
まあバトンは遅くは無いんじゃない?安定感があるって感じだな。
しかしあれだな、弱禿に関しては楽勝だったのか・・・あ、いや、気のせいだな
552音速の名無しさん:03/12/11 18:13 ID:Dyky25un
>>549
どこにでもいるよな
もりあがっている時に
もっともらしく自分の言いたいことだけ言って全ての流れを止める奴
ジャックもそんな香具師だった
553音速の名無しさん:03/12/11 18:19 ID:oozV+e2j
>>552
シーッ
言っちゃダメっ
そういうときは大人になって
すごいさすがっって褒めてあげてね
554音速の名無しさん:03/12/11 18:22 ID:a1tIG3jJ
>>549
すごいーさすがのお言葉
見識あふれる方がいると
スレの格式も高まります
555音速の名無しさん:03/12/11 18:22 ID:dSXzR4/O
>>549
さすがだ
感動した
556音速の名無しさん:03/12/11 18:23 ID:qtJ4XCTZ
>>549
すばらしい発言だモナー
557音速の名無しさん:03/12/11 18:27 ID:Lp19RSMj
まあ大方>>549もアンチなんだろ。
高尚な事言ってるように見せかけた遠まわしなアンチ。
バトンより速くて何が悪いんだ?
結果が物語ってるだろ?琢磨のほうが速いって。
>>549は根拠を示せないなら黙っていたほうがいいよ。
過去のアンチ同様墓穴を掘って泣きながらレス読む羽目になるからさw
558音速の名無しさん:03/12/11 18:52 ID:WNEJvIYA
おまえら褌を締めなおせ。 きゅっ、と。
559音速の名無しさん:03/12/11 18:59 ID:pkYCi/Ri
山田君>>549に褌一丁あげてやって
560音速の名無しさん:03/12/11 19:01 ID:eUBMI3L1
>>549
さすがだな。。。。。
561音速の名無しさん:03/12/11 19:03 ID:enIkPLig
ひさびさにメリハリがあってスレが盛り上がった…目出鯛
562音速の名無しさん:03/12/11 19:33 ID:Ppq7DsNU
>>519
エンジンブローで充分に走れてなかった。
いくらなんでも全く車が決まってなかったらタイムは出せんだろ
563音速の名無しさん:03/12/11 21:15 ID:1znPovmS
おまえら、>>549にいやみたっぷりだな(w
564音速の名無しさん:03/12/11 21:19 ID:pJ3UOqnt
マシンもチームもいい感じできてんのに何だよのスレは?(w
565音速の名無しさん:03/12/11 21:50 ID:3Dd0GuQc
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||]  ::::::::::←谷
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ 勇者に敬礼!..........
566音速の名無しさん:03/12/11 21:50 ID:USAFHDtE
>>564
何だよのレスは?(w
567あぼーん:あぼーん
あぼーん
568:03/12/11 22:45 ID:ZisWQFXy
走ってないと荒れるのね
569音速の名無しさん:03/12/11 22:52 ID:cDkElTE8
どこが?
570音速の名無しさん:03/12/12 00:21 ID:rUyMyqgZ
なんだかんだでヴィルドハイム走らせてるよ・・・。

BATの意向を無視してジャックをクビにしたリチャーズの事だ
ホンダをかわして琢磨をクビにする事なんてワケないだろう・・・。

開幕から結果残さないとな
571音速の名無しさん:03/12/12 01:08 ID:F/MvA3MR
ヴィルドハイム?あんなスカした野郎イラネ
なぜタコマ走らせないんだよー最近雨ばっかでドライで走ってないのに。
572音速の名無しさん:03/12/12 04:20 ID:TihwoS7B
1 P. de la Rosa McLaren 1.16.210 54
2 F. Alonso Renault 1.16.705 118
3 M. Gene' Williams 1.17.162 88
4 J. Montoya Williams 1.17.339 62
5 A. Wurz McLaren 1.17.665 67
6 F. Montagny Renault 1.17.777 106
7 L. Badoer Ferrari 1.18.335 75
8 R. Barrichello Ferrari 1.18.371 62
9 T. Sato BAR 1.18.433 71
10 C. da Matta Toyota 1.18.584 71
11 C. Klien aguar 1.18.726 92
12 M. Webber Jaguar 1.18.776 66
13 O. Panis Toyota 1.18.835 69
14 J. Button BAR 1.19.656 51
15 N. Jani Sauber 1.20.271 94
16 H. Tung Williams 1.22.082 41

とりあえず、琢磨9位
明日もあるけど、BARはやるのかな それとも年内は終了?

まともに考えても琢磨より遅くて何の後ろ盾も無いヴィルドハイムが琢磨にとって代わる
ってことは120%ない
573音速の名無しさん:03/12/12 07:09 ID:H5WvPG/N
琢磨が005でバトンが005Bかな
574音速の名無しさん:03/12/12 07:46 ID:trcT1WQI
>>570
ワロタ。
575音速の名無しさん:03/12/12 08:14 ID:3z+y2u7a
>>570
集金じゃねえの?
正ドライバーをテストで走らせても金が集まらねえもの。
違うかな?
576音速の名無しさん:03/12/12 08:44 ID:aLpeduj5
なんかBARが速かったというよりさ
フェラーリが遅いって感じがしてきた
正ドライバーが乗ってないにしても
フェラーリはタイム出てないよね
来年はマクラーレンが圧倒的に早いのかもね
577音速の名無しさん:03/12/12 09:34 ID:rUyMyqgZ
まぁ今回はジャックを邪険な扱いをしてくれて琢磨としては助かった訳だけど
逆に考えればリチャーズはそれだけエグい奴だから次の標的は琢磨という事も
十分ありうる。即結果を出さないとな。
578音速の名無しさん:03/12/12 10:20 ID:GjmekqeD
いや高給盗りの禿とエンジン持ち込みの禿を同じ扱いはしないだろうさすがに
579音速の名無しさん:03/12/12 11:47 ID:kak4MNrA
>>578
禿は禿でBAT持ってきたようなもんじゃん。
エンジン屋が琢磨乗せろって言ったから乗せただけでこれで双方に
貸し借りはなくなったんだよ。
つまり今後はドライバーもエンジンもガチンコで勝負。
結果が出せない者から切り捨て候補になるだろうね。
580音速の名無しさん:03/12/12 11:50 ID:tzoS2BaH
ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテ-       ゲラゲラ
.  ( ´∀`) < ヴィルドハイムだってよ ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、     ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○  ∧_∧       ,, へ,, へ⊂),    _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ
           ワハハハ
581音速の名無しさん:03/12/12 13:20 ID:Yh+sRhSd
バトンはイギリス人というだけで(r
582音速の名無しさん:03/12/12 14:17 ID:U6JC/8ET
デヴィトソンが第3ドライバーに昇格して、テストドライバーがいなくなったからヴィルドハイム
をテストドライバーに使ってみるかということでそのテストみたいなもんだろ
バックが無いからデヴィットソンみたいにズーっとテストドライバーなんじゃないの?
琢磨がへましない限りまず取って代わられることは無いな
第一おせーしな
こんなに遅いんじゃ、テストにならなくてトスとテストドライバー不採用なんじゃないのか
583あぼーん:あぼーん
あぼーん
584音速の名無しさん:03/12/12 19:03 ID:s84kIGhK
>>576
まーモチケツ。今回フェラーリは直線加速と最高速だけのvs戦闘機仕様だ。
もはや地上に敵はいないという事なんだろう。
来年のシュー様は魂のステージが上がって空を飛ぶ予定。
585音速の名無しさん:03/12/13 00:47 ID:ZtZ/Nifd
>>584
ウェットだったけど、0-600m加速ではなんとか戦闘機に勝てたね。9.4秒だっけか?
900mで惜敗、1200mじゃボロ負けだったけど。ドライだったら900m加速では勝てただろうね。
586音速の名無しさん:03/12/13 08:51 ID:YDqoiA/a

☆ ヘレス合同テスト5日目タイム(12/12)
P. Driver---------------- Car----------------Time---- Lap/Note-----------
1. 佐藤 琢磨 (JPN) B.A.R Honda 1'27.234 107 Laps M 005
2. P.デ・ラ・ロサ (ESP) McLaren Mercedes 1'27.955 78 Laps M MP4/19
3. C.クリエン (AUT) Jaguar Corworth 1'29.131 103 Laps M R4
4. M.ヘネ     (ESP) Williams BMW 1'29.329 100 Laps M FW25B
5. R.ゾンタ (BRA) Toyota 1'30.527 96 Laps N TF103
***************************************************************************
* 2003 Test Time : 1'17.153 P.De La Rosa/McLaren Mercedes (12/10)



587音速の名無しさん:03/12/13 09:57 ID:8xGdSJwq

金曜はミシュランが人為的に水浸しにしたサーキットでウェットタイヤのテストを行うと
ともに今週南スペインでヘレスde la Fronteraサーキットでテストする最終日でした。

BAR、McLaren、ジャガー、ウィリアムズおよびトヨタ、ミシュランがウェットタイヤのテスト
を各チーム1台および1人づつのドライバーがこなしました。

Takuma佐藤は力強く107周回をこなし、2003年のBARのホンダにおいて最も速かった。
日本のドライバーの最速ラップは1m27.234sでした。

彼は、ニューMcLarenメルセデスMP4-19の中のウェットタイヤ・テストを行なったMcLaren
テスト・ドライバー、ペドロ・デ・ラ・ロサを0.7秒上回ってテストを終了しました。

www.f1racing.net
588音速の名無しさん:03/12/13 10:03 ID:4BKMWhPI
微妙な面子だが、名前が一番上というのは悪いことではないな。
589音速の名無しさん:03/12/13 10:15 ID:gFP4vGbC
またウェットで走らされたのか(w
590音速の名無しさん:03/12/13 10:28 ID:w8NoRNdj
ウェットウェットウェットだったね。
591音速の名無しさん:03/12/13 10:33 ID:s+Jiaalf
1チーム1台体制だったのね
592音速の名無しさん:03/12/13 10:34 ID:aS6TajKU
このメンバーでウエットならタクマックスに
勝る香具師なんていないよ。
例えどんなマシンに乗ろうともな。
593音速の名無しさん:03/12/13 11:16 ID:kJj3yje9
相変わらず水泳は得意なんだな。


泥遊びはするなよ。
594音速の名無しさん:03/12/13 11:20 ID:jLBjT1Ad
確かに微妙なメンバーだな。
しかし気分がいいことは確かだ。
595音速の名無しさん:03/12/13 11:44 ID:9oPJprSs
調子にのった中国人がフェラーリと接触したんで文句を言いにフェラピットに乗り込んだってよ。
どうやら悪ふざけで接触仕掛けたのはこれまたクソバドエルだ
596音速の名無しさん:03/12/13 12:11 ID:QYCsl6zy
つーか、よけた所をつつかれてコースアウトしたんじゃぶち切れるだろ
597音速の名無しさん:03/12/13 13:55 ID:lSZ7/CEv
鼻っ柱の強いフィンランド人に邪魔されてクラッシュして
マクラーレンに殴りこみに行った日本人もいたな・・・
598音速の名無しさん:03/12/13 14:08 ID:zylJwe3w
あれはライコネンが一方的に悪かったからな
599音速の名無しさん:03/12/13 14:28 ID:DNMTvmbq
よけたところを突付かれるどころか3台後ろの車に
後ろ向きで突っ込まれた日本人もいたな。
600音速の名無しさん:03/12/13 14:31 ID:9TeDIfIC
そういや琢磨もF3時代に敵作りまくってたな…

しかし見直してみると2001年のF3は見慣れた名前が多いな
デビッドソンを筆頭にキエーザにロッテラーにコートニー、
来年ミナルディ濃厚のブルーニ
まぁこいつらから比べたら琢磨は勝ち組なわけだが
601音速の名無しさん:03/12/13 15:01 ID:nPJc/sdK
>>600
2001年F3マカオ予選で僅差で琢磨をかわしてポールとったヴィルドハイム モナー
602音速の名無しさん:03/12/13 16:36 ID:GBj+I8PM
>>600
敵がいない=相手にされて無い→レーサー辞めろ
敵を作る=相手に認められる→まぁまぁ
琢磨≠勝ち組→来年の活躍次第
603音速の名無しさん:03/12/13 18:43 ID:TdeGjsFZ
ブルーニはF1では活躍しそうな感じだけど。
604音速の名無しさん:03/12/14 00:17 ID:ldwBqpsn
>>600
そのブルーニ正式決定しました。
01年の英国F3は当り年と言えそうです。
ただあの年に見た印象ではコートニなんて大したわけないと思ったわけで。成長ってあるんですね。
605音速の名無しさん:03/12/14 00:28 ID:MEWxg99I
これで残るシートはジョーダンとミナルディ、それぞれ一つずつか。
なんとか番長には走って欲しいところだが
そしてウィルソン哀れ

スレ違いスマソ
606音速の名無しさん:03/12/14 00:44 ID:+6DckMPu
国Fって本当はそんなもんだろ
607音速の名無しさん:03/12/14 05:43 ID:eT9QU14v
年内のテスト終了で、琢磨はもう休みに入ったのかな
608音速の名無しさん:03/12/14 08:05 ID:Kt5gQbxA
005B+Miはペース良いねえ
Jerez -12/12/2003
1 T. Sato - BAR-Honda 005 - 1'27"234 - 107 laps
2 P. de la Rosa - McLaren-Mercedes MP4/19 - 1'27"955 - 78 laps
3 C. Klien - Jaguar R4 - 1'29"131 - 103 laps
4 M. Gene - Williams-BMW FW25 - 1'29"329 - 100 laps
5 R. Zonta - Toyota TF103 - 1'30"527 - 96 laps
609音速の名無しさん:03/12/14 08:08 ID:Kt5gQbxA
おっと昨日のデータの上にガイシュツか。スマソ
610音速の名無しさん:03/12/14 11:27 ID:ZDW9ZXgJ
>>607
チームのプロモーションで中国にいるらしいよ。
その後は日本に帰ってくるかもね。
611音速の名無しさん:03/12/14 11:36 ID:ZDW9ZXgJ
あ、上海は来週だったね。スマソ。
今週はチームのクリスマスパーティ、ロンドンのモータースポーツショー出演。
612音速の名無しさん:03/12/14 11:56 ID:emokPLkT
自演はつづく。
613音速の名無しさん:03/12/14 12:06 ID:QEodgc3t
http://f1.racing-live.com/img/imgday/14.jpg
タクマかっこよすぎ!
614音速の名無しさん:03/12/14 13:48 ID:PKr+69R9
M・ジェネ(ウィリアムズ)は04年用パーツを多数組み込んだハイブリッド・マシンを駆って100周し4番手。
マシンの信頼性は確認できたものの、MIウエット・タイヤの進化率の低さに早めにテストを切り上げた。

▽M・ジェネ
 前回のテストに比べると、(MIのウエット・タイヤは)スペックによってはあまり良くなってないんだよ。
615音速の名無しさん:03/12/14 16:32 ID:LdKtK2Q3
琢磨3年目でいい感じがする
というよりも、それなりにマシンの速さを引き出せるF1ドライバーの平均くらいの実力はありそう
批判も賞賛もなく無難に乗ってバトンのチョイ下くらいなシーズンになる予感
616音速の名無しさん:03/12/14 19:17 ID:cfB8ggBd
バトンより少し速くバトンよりかなりアグレッシブでバトンより多く事故ると予想。
617音速の名無しさん:03/12/14 19:33 ID:eT9QU14v
来年はルノーがターゲットだから、バトン云々よりも、アロンソやツルーリをパスするような
シーンが見られたら最高なんだけどな
鈴鹿のシケインでジャガーをパスしたようにさ
618音速の名無しさん:03/12/14 19:36 ID:PKr+69R9
ルノーは来年ボロボロだよ。
619音速の名無しさん:03/12/14 19:55 ID:x6E6urul
<618
それを願っている
あホンソ最初は速いじゃんと思ったが
コメントを聞くにつれて気に食わない餓鬼に思えた
620音速の名無しさん:03/12/14 20:13 ID:/4yFNBME
バトンとはソリが合わないと予想
621音速の名無しさん:03/12/14 20:15 ID:ldwBqpsn
>>620
バトンは上反り
琢磨は下反り
どこが?なんて訊かないでね。
622音速の名無しさん:03/12/14 20:55 ID:Y3ixZina
どこが?
623音速の名無しさん:03/12/14 21:28 ID:7iPaLlE1
ニュー速djからここでやる。
フセイン本物か?
骨格とか微妙に違うぞ。
624音速の名無しさん:03/12/14 21:45 ID:UlGBAoV6
             ,ィ⊃  , -- 、
    ,r─-、      ,. ' /   ,/ 〈〈〈〈 ヽ
   {     ヽ  / ∠ 、___/  〈⊃  }
   ヽ.      V-─- 、  , ',_ヽ..  |   |
     ヽ  ヾ、  ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、.. |   |        ∩___∩
     \  l  トこ,!   {`-'}  Y|   |        | ノ --‐'  、_\
       ヽj   'ー'' ⊆) '⌒`  !    !   ,,・,_  / ,_;:;:;ノ、  ● | >>623
         l     ヘ‐--‐ケ   }  /   ’,∴ ・ ¨ |    ( _●_)  ミ
         ヽ.     ゙<‐y′   //   、・∵ ’   彡、   |∪|   ミ
      (ヽ、__,.ゝ、_  ~  ___,ノ            /     ヽノ ̄ヽ
      )           ノ/`'            /       /\ 〉
625音速の名無しさん:03/12/14 21:55 ID:e4m9nzrw
>>223
骨格?!
お前はレントゲン写真を見比べて言ってるのかヨ!
ソースを出せ
626223:03/12/14 21:56 ID:d6kTFvDT
>>625
訂正汁!!
627音速の名無しさん:03/12/14 21:59 ID:oyHLtorn
          ,,,,,,,..........,
       ./"´:;;::;;;: ::::;::"ソヽ
       / ,ヘ〜-ー'´⌒``ヽ:ヽ
      / ノ 彡:三:三:三:ミ |: \
      | |. __,,;;ィ  t;;;;,,,_ :ヽ |
       | |シ ,ィェァ') (.ィェュ、 ミ| |  「行列のできる法律相談所はこの後すぐ!」
      !r、|  ''''''. | | ''''''  Y )
      ヽ{ ヽ. (r、 ,n)  /:: };ノ
       し}  : 、___二__., ;:::::jJ
        !、.:. ´ ..::::... `ノ::::ノ
        _,〉、ゝ '""'ノ/:|
      __,,ィ';;;;ト `ニニ: ::..ノ|ヽ、_
 -ー''''"";;;;;;;;;;;;ヽ \::::::::/ /;;;;;;;;;;;`''ー-、,,,,__
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ   ><  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;"''
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ /|;;;jヽ、/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
628音速の名無しさん:03/12/14 22:06 ID:sgBSlEWj
              ∩___∩
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽノ     ヽ  
  C.|        Y  / |||||,,.ノ ヽ、,, |
    |   y     |  | ,_;:;:;ノ  ● ミ
  _|   |,,,,,,,,,,,,,,,, | 彡    ( _●_) /`    殴らなくてもいいじゃん・・・。
§___丿      .|_))) ゝ,、、|∪|,,,ノ
                 ヽノ
629音速の名無しさん:03/12/14 22:11 ID:mV7k+xEf
630音速の名無しさん:03/12/14 22:17 ID:d6kTFvDT
記念アゲ
631音速の名無しさん:03/12/14 22:18 ID:A+R3TXU/

全てを裏で操ってるのは
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 ← こいつの様な気がしてきた
こんなタイミング良くいくなんて絶対ありえねえw
632音速の名無しさん:03/12/14 23:46 ID:A+R3TXU/
琢磨の次の登場っていつ?
633音速の名無しさん:03/12/14 23:59 ID:UlGBAoV6
クラッシュ待ち
634音速の名無しさん:03/12/15 01:35 ID:M7VkipbE
http://www2u.biglobe.ne.jp/~siof/2004/test/WinterTest2-6.gif
琢磨、、、周回数はバトンよりも圧倒的なのに、ドライでは逆に短い・・・・・・・
635音速の名無しさん:03/12/15 02:08 ID:py5XLT1x
来週は中国にプロモをしに行ったりと、テストはなくとも忙しそうだな
正月日本に帰ってきても、ちゃんと休める日は無いんだろうな
636音速の名無しさん:03/12/15 06:21 ID:13PwlR/z
>>634
1月のテストでは好天つづきだといいな。

ジョーダンではテストで殆ど走らせてもらえなかったが、BARではようやく戦闘態勢が
整った感じだな。

琢磨の学習曲線を考えれば、このオフのマイレージ次第ではF3の2年目みたいに大化
けして来期バトンにも勝てるかもな(W
637音速の名無しさん:03/12/15 07:45 ID:ciSAioV4
http://motorsports.nifty.com/f1/news/2003/031215_02.htm
ホントにこの写真琢磨か?
638音速の名無しさん:03/12/15 07:50 ID:0FPWGbSU
>>637
2001年のマカオのイベントだね。
639音速の名無しさん:03/12/15 09:37 ID:RUYiiQzd
マカオのイベントの動画前にあったな
640音速の名無しさん:03/12/15 12:43 ID:gksDXac4
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● |   佐藤たクマ──!!
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)

641音速の名無しさん:03/12/15 12:58 ID:xGLPT+wU
(・∀・)タクマ
642音速の名無しさん:03/12/15 15:09 ID:fjNkbsAn
件名:「台湾の声」:【論説】中国の闇人間
【論説】中国の闇人間
             アンディ・チャン

 「一将功成リテ萬骨枯ル」というが、中国では一子政策のために「宰相事誤
リテ萬民哭ク」という厳重な事態が起っている。一子政策が作り出した数千万
人の「人間に数えられない人間」、非民が世界に流出して、彼らの害毒は計り知
れないものがある。国内はもちろん、国外で犯す犯罪、売春、暗黒社会の跋扈
など、被害は数え切れない。

中国はトラブルメーカーと言われるが、非民問題が外国に及ぼすトラブルを
「戸籍のない非民を認めない」ことで中国が責任を取らないので送還すること
もできない。パンドラの函を開けたように犯罪をばら撒いているのだ。
ttp://www.emaga.com/bn/?2003100064557002010202.3407
643音速の名無しさん:03/12/15 15:14 ID:PpUpMUeb
929 :音速の名無しさん :03/12/15 14:47 ID:eCcFH3nH
いくらおばかなンダヲタでも、頑張って背伸びしなくてもこれぐらいは知ってるよね?



   ンダヲタのためにある諺

   馬鹿は死ななきゃ治らない



ンダヲタ以外の常人のみなさんには済まないね。 捻りの一つもないつまらない事書いてしまって。
何分にも相手がンダヲタじゃ、あんまり難しいこと言っても理解出来ないと思って。



930 :音速の名無しさん :03/12/15 14:58 ID:eCcFH3nH
ンダヲタってさあ、オヤジばっかでしょ?
なのにどうしてこうもサムイ馬鹿ばっかりなんだろね?
まあ馬鹿じゃなきゃンダなんかにカブレ訳はないけど、
その馬鹿である原因は先天的に脳に欠陥があるとか?


931 :音速の名無しさん :03/12/15 15:09 ID:eCcFH3nH
ぶはは、どこかのキチガイが必死にパクリ盗用多スレにも貼り付けてるなwwww

両方荒れて一石二鳥だ(藁
644音速の名無しさん:03/12/15 15:56 ID:kdF5cqfG
あの〜、琢磨の年収はおいくらですか?
645音速の名無しさん:03/12/15 16:09 ID:xGLPT+wU
いちおくまんえん
646音速の名無しさん:03/12/15 16:18 ID:2RfkTUYV
>>645
うはwwwwwwwwwwwおkwwwwwwwwwwwwwwwww
647音速の名無しさん:03/12/15 17:05 ID:e2PkIdf9
中国のファンとのチャット
中国人・・・日本人は過去の蛮行を(ry
琢磨・・・・ゴルァ!!不法滞在者の犯罪(ry



終                    了
648音速の名無しさん:03/12/15 17:32 ID:13PwlR/z
>>647
中国のネチズンなら荒らしかねないけど選別ナシでチャットするのかなあ?

中国人のネット・モラルって最悪なヤシらしか知らないので・・ ((;゚Д゚)ガクガクブルブル
649音速の名無しさん:03/12/15 19:24 ID:AK4vVY8F
650音速の名無しさん:03/12/15 19:28 ID:Zkg8o61e
            _,. -‐ ー−- 、
             / ヾヾヾソソソソヽ
           / ヾヾヾヾ-ァァ-ヾヾハ
            |彡ミ|        Y;;|
           |彡ミ|         |;;リ
          |彡''  ,.==、  ,;== |;ソ           いつもおまえら周回遅れで
          /ヾ|  ,.rェ、i ;',rェ、 レ ,, -‐ 、        邪魔なんだよ!
         ,' fh    彡f ヾ  i、  /'    ヽ
         ヽ^ノ  r _,,.ニ='"、_  ヽ /      i
           /  i ヾYYYYYl7 ヽ/    ...........i
           f  l 、  ゙''''''''''" ノ /   ..:::::::::::::::|
          ヽ ヽ      f ',/  ..::::::::::::::::::l
            `ト       ; /  ..::::::::::::::::::::!
            | ヽ      /  .::::::::::::::::::::/
            | ヽ     /   .:::::::::::::::::::/
            メ、_ ヽ _,,/   .:::::::::::::::::::/
        ,. ‐'"´  `'‐,r''"~   .:::::::::::::::::/
      ./,. -‐‐- 、 l′     ..:::::::::::::/|
     :,'      /       !.:::::::/:i..:..l
     r   、  /           !::::::::::: i..:..i
     l  .......`:i    i         !:::::::::: ゙、:.i
     !  ::::::::::/    i       i:::::::::: ヽ:i
     .! ::::::::/     i      .....i::::::::::: ヽ
     .ヽ ::::::|  `、   `、  .....::::::::::::l::::::::::::  `,
      / \:::l.   `、   ヽ::::::::::::::::::::l:::::::::::  /'''ー─----、
         `ヽ   `、  .::::\:::::::::::::::|::::::::: /,,   ,. ‐;''""
651音速の名無しさん:03/12/15 19:31 ID:4toupxEb
>>649
ttp://response.jp/issue/2003/1215/article56342_1.images/59658.jpg
琢磨の隣りにいるのはアンソニーかな?
652音速の名無しさん:03/12/15 20:21 ID:UKV1jG3m
だな
653音速の名無しさん:03/12/15 20:36 ID:bPJWZnc1
英国でも人気者のタコマ
654音速の名無しさん:03/12/15 21:03 ID:UkWchgpy
なぁルノーって広角バンクのエンジン辞めるんだよな?
655音速の名無しさん:03/12/15 21:05 ID:py5XLT1x
スープラ増えりゃ、今年の仕返しとばかりにチームプレイやんのかな
656音速の名無しさん:03/12/15 21:39 ID:wjIsXPRX
>>647
ワロタ!!
が、ありえるな。
657音速の名無しさん:03/12/15 22:22 ID:3EOXQzqD
ほぴたんがF1乗っても、日本人からすれば嬉しくもなんともない。
逆に中国人はたくまたんになんの敬意も持ってないだろうし、
反日野郎からすれば敵でさえあるのかもしらん。
そんなところにたくまたんが行ってどうする?
658音速の名無しさん:03/12/15 22:29 ID:wjIsXPRX
それは上海GPでの出来事だった。
一人一人の予選アタック。
それまでF1のパワーに興奮していた中国人が一斉にブーイングへ転じたのだった。
それは、佐藤琢磨が登場した時である。


  実     現     し     そ     う     だ     な
659音速の名無しさん:03/12/15 22:29 ID:h7bwQg+s
は??
660音速の名無しさん:03/12/15 22:53 ID:z1DXp9Rt
アンチは素直に金石でも応援してろ
661音速の名無しさん:03/12/15 22:56 ID:qWW+8iCm
で、トヨタチーム、ホンダエンジン、ブリジストンタイヤにもブーイングですか。
662音速の名無しさん:03/12/15 23:30 ID:O1aRaexl
>>661
金だけ、パクリ、名ばかりの「トヨタチーム」はハズイので撤退しる!
663:03/12/15 23:59 ID:WbWY+TBj
エンケイやBBSもダメだな
664音速の名無しさん:03/12/16 00:34 ID:rMbf71Dw
ホンダって中国で人気あるんだろ?
665音速の名無しさん:03/12/16 01:16 ID:W02aOPTv
>>658
それが起こるのは韓国GPだろな。
666音速の名無しさん:03/12/16 03:03 ID:Kat/cjnP
>>658
共産党独裁国家でそんなことありうる訳ないだろ。
BARにはシナという広告主がいるシナ。
667音速の名無しさん:03/12/16 05:25 ID:/dWe5PEx
>>664
基本的に人気あるよ、ただ微妙な時期なので変なナショナリズム掲げていくと
総スカンくらう可能性があるな。
668音速の名無しさん:03/12/16 11:48 ID:8QkXEaX4
2003年12月5日 第61回 『ヨウコソ!!佐藤琢磨さん 2003』
ttp://www.verno-sapporo.co.jp/column/f1nikki061.htm
669音速の名無しさん:03/12/16 11:55 ID:05CX8V1Q
>>668
グッジョブ!!
670音速の名無しさん:03/12/16 12:11 ID:MHKnpcGa
>>668
ビックリした・・・・
中国人が日本人に対してそんなことしたのかと思っちゃったよ・・・・
671音速の名無しさん:03/12/16 12:18 ID:dUMMS80M
>>668
メカニックにまざってちゃっかり琢磨のとなりにいるオバちゃんが
良い味出しているなあ(w
672音速の名無しさん:03/12/16 13:02 ID:DdiUqo+Z
なんで札幌月寒営業所なんだ?
673音速の名無しさん:03/12/16 13:21 ID:MHKnpcGa
オフということは、家族と一緒に琢磨の好きな温泉へ(北海道)
で、ホンダの営業所を見つけて入ってみた・・・・あたりじゃないか?
674音速の名無しさん:03/12/16 13:23 ID:8QkXEaX4
去年も行ってるんだよね
ttp://www.verno-sapporo.co.jp/column/f1nikki041.htm
675音速の名無しさん:03/12/16 13:40 ID:Ay891jAt
1. 今年も温泉の途中で立ち寄った
2. ホンダ車のインプレッション記事取材の関係で立ち寄った
3. お目当てのオバチャンがいる
676音速の名無しさん:03/12/16 13:41 ID:HZV4QDg4
普通の服来て一般人と一緒にいると首が太いのがよく判るな。
677音速の名無しさん:03/12/16 14:03 ID:Kat/cjnP
単なる営業所なのにわざわざこんなコラム書いてるんだから、強力なコネとかあるに違いない。
http://www.verno-sapporo.co.jp/column/f1contents.htm
678音速の名無しさん:03/12/16 14:18 ID:8QkXEaX4
岩城晃一まで来てる(w
ttp://www.verno-sapporo.co.jp/column/omoituki001.htm
679音速の名無しさん:03/12/16 14:26 ID:Kat/cjnP
岩城みたいなろくでなしはどうでもいいや
680音速の名無しさん:03/12/16 15:06 ID:h3bhC0+H
>>674
ああ、右端の女の子の頭から霊がwってヤツね。懐かしいなあ。あの頃は5位入賞でも残留微妙で
ブラザーにメール汁だぁサトウのご飯にメール汁だぁな雰囲気だった記憶が。(遠い目
681音速の名無しさん:03/12/16 16:03 ID:ISfIB3L8
地方の一ディーラーにF1ドライバーが顔を出すのはおかしいね。
何か裏があるとしか思えない。
682音速の名無しさん:03/12/16 17:28 ID:xZivKx2T
>>676
タコマのYシャツは袖がS、体がM、首はLサイズだそうだ
683音速の名無しさん:03/12/16 17:38 ID:JqhjLtDn
さては琢磨すすきのにはまったな。
ランパブではしゃぐ琢磨。なんか見たくねー
684音速の名無しさん:03/12/16 18:54 ID:7Diq3trx
髪の毛伸ばさないとホモファン増えるぞ
685音速の名無しさん:03/12/16 19:44 ID:rgeAW6sd
2003年12月16日(火) 佐藤琢磨が中国を訪問(ISM)

B・A・R Hondaは現地時間(以下現地時間)12日、2004年シーズンのレギュラー・ドライバー
を務める佐藤琢磨が16、17日の両日、新たにビジネス・ディレクターに就任したアンドリュー
・クーパーと共に中国を訪問することを発表。佐藤は2日間の日程で北京・上海の2都市を訪問し、
地元の財界人や政治家との会合、上海でチームのプロモーション活動及びスポンサーである中国の
ポータルサイト『SINA』で中国人ファンとのチャットを行なう等、交流を図る予定。
ポストシーズン・テストでも連日精力的な走りを見せた佐藤は、中国での仕事を済ませた後、
日本には立ち寄らずイギリス・ロンドンに戻る。

テスト終わってもタクマン忙しいね〜 てっきり日本に寄ってくと思ったナ
686音速の名無しさん:03/12/16 19:48 ID:EYgZ8cfP
>>684
本人がモーホーなので問題なし。
687音速の名無しさん:03/12/16 22:49 ID:dtrvgSdL
>>672
オデッセイの撮影で北海道に行ってたよな
688音速の名無しさん:03/12/16 23:16 ID:DFVo3TBh
中国のニュースが無いんだけど、殺された?
689音速の名無しさん:03/12/16 23:38 ID:mdCLxCP+
南京大虐殺について説教されています
690音速の名無しさん:03/12/17 00:00 ID:n4sGAXlH
>>689
琢磨なら、真剣に聞いてそうだな(w
691音速の名無しさん:03/12/17 00:49 ID:sS9/FYCK
いや、ニコニコしながら聞き流すと思われ。
692音速の名無しさん:03/12/17 00:53 ID:qPC5y/Eq
顎説教聞き流したからなぁ〜
693音速の名無しさん:03/12/17 02:03 ID:oCAQyXqq
大虐殺派のウソ写真と証言
http://www.history.gr.jp/nanking/lie.html
朝日新聞がねつ造した「南京大虐殺」
http://www.history.gr.jp/nanking/asahi.html
あなたは歴史をちゃんと知っていましたか?
http://www.jiyuu-shikan.org/faq/index.html
694音速の名無しさん:03/12/17 07:25 ID:0AqhiQop
>>690
説教をしてるやつの肩をぽんとたたいて
ひとなつっこい満面の笑顔とともに去る。と思う。
695音速の名無しさん:03/12/17 10:52 ID:H2c1R448
>>694
まさに「煽りは放置汁」ってことだなw
696音速の名無しさん:03/12/17 11:25 ID:GWc2PrO+
琢磨の彼女は札幌在住、ってのは既出?
697音速の名無しさん:03/12/17 11:31 ID:+DY5eJda
ウソは(゚听)イラネ
698音速の名無しさん:03/12/17 11:38 ID:lBDDEQ8k
>>696 は真実。
お忍び来道多数。
699音速の名無しさん:03/12/17 11:40 ID:j0Nx1LN9
中国にも彼女がいたりしてなw
700音速の名無しさん:03/12/17 11:41 ID:d84wMh2j
お忍びで来るとして
何故にホンダのいち営業所に来店する必要がある?
お忍びならなおさらディーラーなんかに寄らないでしょ
701音速の名無しさん:03/12/17 11:43 ID:q7hM0vfW
>>700
信じる信じないは自由。
702音速の名無しさん:03/12/17 11:51 ID:NTFQQ/p5
イギリスで同棲でもしないと、ストレス溜まって分かれちゃいそうだがナ
703音速の名無しさん:03/12/17 11:52 ID:d84wMh2j
別にどっちでもいいんだけどさ、
イギリスと東京町田で暮らしてる琢磨が
どうやったら北海道と繋がるんだって普通思うよな

ま、普通に考えて>>687が正解だと思うがな
オデの試乗が日本グランプリ後のテスト禁止期間中に行われ
あのHPの更新日は12/5だとしても、あの薄着からして
10月下旬〜11月上旬にかけての時期に来店していると思われ
テスト禁止期間と合致し、かつオデの試乗時期とも合致する
ただ、去年も来店していることからして、
去年も北海道のホンダのテストコースで何かに試乗していないと
辻褄が合わないけどな

あ、その際に知り合った女と付き合ってるっつーなら納得か・・・
704音速の名無しさん:03/12/17 12:36 ID:j8DH5tmj
968 :心得をよく読みましょう :03/12/17 11:29 ID:zwYdEXOe
お願いします

【板名】F1 モータースポーツ板
【スレのURL】http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1070083362/l50
【名前】
【メール欄】 sage
【本文】

ウソは(゚听)イラネ
705音速の名無しさん:03/12/17 16:26 ID:DUBqBulL
琢磨ってインターネットよくやるとか言ってたから、2ちゃんねるで洗脳されて無かったらいいけどな
706音速の名無しさん:03/12/17 16:36 ID:NmfcjK6P
1オーストラリア22位リタイア0pt
2マレーシア15位9位0pt
3ブラジル19位9位0pt
4サンマリノ14位リタイア0pt
5スペイン18位リタイア0pt
6オーストラリア18位リタイア0pt
7モナコ16位リタイア0pt
8カナダ15i位10位0pt
9ヨーロッパ14位16位0pt
10イギリス14位リタイア0pt
11フランス14位リタイア0pt
12ドイツ12位8位0pt
13ハンガリー14位10位0pt
14ベルギー16位11位0pt
15イタリア18位12位0pt
16アメリカ15位11位0pt
17日本7位5位2pt
ってどうよ?
707音速の名無しさん:03/12/17 16:48 ID:atVZQtfh
鈴鹿スペシャル男
708音速の名無しさん:03/12/17 18:14 ID:Wb6cayh7
そっかぁ、ホンダの鈴鹿スペシャルって琢磨のことだったのかぁ
709音速の名無しさん:03/12/17 18:19 ID:DUBqBulL
>>708
まぁ、面白いが、座布団の中の綿、一握りくらいだな
710あぼーん:あぼーん
あぼーん
711音速の名無しさん:03/12/17 21:48 ID:2OpGNa1H
>>687
オデッセイのは9月の発表前にホンダのサイトで流れていたから発表前の先行プロトの
試乗会を実施した時期の撮影だろう。走ってる映像見ても景色が夏っぽい。
712音速の名無しさん:03/12/17 23:13 ID:eS+IKa0s
夏って…あんた。
そんなに琢磨君は暇なのかね?
713音速の名無しさん:03/12/17 23:54 ID:rKEP/He7
毎日テストしてるワケじゃないし、
夏にはテスト禁止期間もあったから
不思議でも何でもない罠
714音速の名無しさん:03/12/18 01:06 ID:1nPMVSMS
琢磨は大学時代に友人とF1雑誌を立読みしていて
日本人ドライバーについて
「こいつらより俺の方が速いよ」と言った事がある。
時代的には虎や珍事の事だと思うが。
その友人もさすがに呆れたらしいが、その通りになるとはな。
まだ自転車をやってたときの話です。
715音速の名無しさん:03/12/18 01:41 ID:YwE6+Y8x
>>714
じゃあ、俺も明日友人とそれやるよ
716音速の名無しさん:03/12/18 02:15 ID:aA4aibKm
>>714
鈴鹿のスクールに入る前か?
その頃から自らの才能を自覚していたってことか?
717音速の名無しさん:03/12/18 02:22 ID:1nPMVSMS
>>716
そう。
まだカートレースにも出てない大学1年の時の出来事。
何でそんな自信があったのかはわからないけど。
その頃はシビックで峠に走りに行ったりはしてたらしい。
718音速の名無しさん:03/12/18 02:57 ID:aA4aibKm
>>717
やっぱやつは天才かも知れんな・・・。
719音速の名無しさん:03/12/18 04:13 ID:8Vn2KB97
>>718
その辺にいる奴に比べたら天才だろ
しかし彼は天才の集まるF1の世界にいる
720音速の名無しさん:03/12/18 08:25 ID:bFURVp4i
佐藤琢磨、シューマッハへの挑戦を楽しみに!
シューマッハと抜きつ抜かれつのチャンスもあると思う
ttp://f1.racing-live.com/jp/headlines/news/detail/031217203246.shtml
721音速の名無しさん:03/12/18 09:14 ID:L5O1Z0+2
>>720
いいマシンにあたれば、それ位はあるかもしれん
頑張ってテストして仕上げてくれよ!
722音速の名無しさん:03/12/18 09:25 ID:aA4aibKm
>>719
いやすごいエピソード持ってるF1ドライバーなんて数少ないぞ。
【!】ドライバー達の凄過ぎるエピソード集【!】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1045624962/
ここに顎の凄過ぎるエピソードなんてひとつもないぞ。
スクール入ってすぐ教官より速いタイムたたき出してたというエピソードといい
十分殿堂入りだよ。
723SilkcutJAGUAR ◆8pTWRfEvQI :03/12/18 11:33 ID:MC2kVROT
琢磨・・・高見盛に珠緒とられたのか?
724音速の名無しさん:03/12/18 12:04 ID:jHNoLf3b
凄いエピソードを持っている=天才なの?
725音速の名無しさん:03/12/18 12:16 ID:YsNeN0u6
>>723
が真正の馬鹿のためage!!
726音速の名無しさん:03/12/18 12:26 ID:bFURVp4i
>>723
開幕戦の放送を思い出しちゃったよ。寒っ・。
727音速の名無しさん:03/12/18 22:14 ID:2ihjn8UX
【政治】"熱心さアピール" 民主党、朝鮮日報の支社長擁立へ…来夏の参院選候補★5
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1071696469/l50
728音速の名無しさん:03/12/18 23:12 ID:4wJEBcTc
>>712
確かカーグラの取材で富士で911GT3に乗ってた。
ついでにルポGTIのカップカーにも。
729音速の名無しさん:03/12/19 01:37 ID:OMp5DX1S
琢磨はイギリスでは昔のMINI
日本ではビートに乗ってるそうだが、どちらも安全性は
今の基準から大きくはずれている車だよね。
もう無茶な運転はしないとは思うがもっと安全性の高い
新車に乗って欲しいよ。
730音速の名無しさん:03/12/19 04:16 ID:NxqZP5Ye
>>727
マジで頭おかしいよこの政党。もう泣きたくなってくるね。
テポドンでも打ち込まれないと目覚めないんだろうな。。。
731音速の名無しさん:03/12/19 06:01 ID:Ddhy5gPT
732音速の名無しさん:03/12/19 08:13 ID:BmV3Nh7i
来季のスーツかっこいいよね
733音速の名無しさん:03/12/19 08:44 ID:eumC6ElQ
>>732 どこに載ってた?見たいのだが。。。
734音速の名無しさん:03/12/19 10:53 ID:SO6f/c/L
琢磨の中国のニュースって何にも無いな
735音速の名無しさん:03/12/19 11:04 ID:6feMWycb
琢磨、堂々の大使ぶり
ttp://f1express.cnc.ne.jp/config/VI001.php?teiko_id=28620&cat_id=1&top_flg=0

旧マシンに03カラーか。
736音速の名無しさん:03/12/19 12:35 ID:EZUzc/fo
730
総連からの献金がなくなると困る人が多いからじゃない?
737音速の名無しさん:03/12/19 12:50 ID:3ZAkD27l
琢磨、堂々の大便ぶりぶり
738音速の名無しさん:03/12/19 13:00 ID:8sq4LDg8
もう冬厨の時期か
739音速の名無しさん:03/12/19 14:28 ID:mmppL20a
>>735
002かな?
740音速の名無しさん:03/12/19 16:04 ID:v+7iYbSs
001じゃない?
Bマークがついてるな。今年度中は契約有効なのかな。
741音速の名無しさん:03/12/19 21:22 ID:po/X73fB
age
742音速の名無しさん:03/12/19 21:38 ID:nLuOCJcx
>>740
インテークの形からすると002みたいだ。
001はホンダエンジンじゃないから使わないでしょう。
743音速の名無しさん:03/12/20 07:05 ID:KpyfXfM0
744音速の名無しさん:03/12/20 07:47 ID:0lRmN20u
赤いふんどし、12年に1度の晴れ舞台
http://www.asahi.com/national/update/1220/007.html
745音速の名無しさん:03/12/20 08:14 ID:Y9CY07qh
>>743
スポンサーのsinaのマークでしょ。
746音速の名無しさん:03/12/20 10:37 ID:4DSwT50V
>>744
フジテレビのロゴのパクリみたいだな。
747音速の名無しさん:03/12/20 10:37 ID:4DSwT50V
>>746
 >>743に訂正
748音速の名無しさん:03/12/20 22:54 ID:jRoScj2W
ヒトイネ。。。
749音速の名無しさん:03/12/21 07:05 ID:O/d3Jcyy
なんか海外では琢磨は顎ヲタと禿ヲタに嫌われてるな。
両チャンピオンを敵に回して暴れまわる琢磨。こんな大物はもうモントーヤと琢磨ぐらいしかいない。
750音速の名無しさん:03/12/21 08:28 ID:QLBOrMDT
>>749
憎まれっ子世にはばかる。いいことだ
チャンピオンを獲った人間を見ると
シューマッハ、セナ、プロスト、マンセル、みんな過去にいろんな
問題を起こして這い上がってる。
最近だとヒルがフレンツェンは人が良すぎたからチャンピオンになれなかった
もっと貪欲にならないとって言ってたね
琢磨にとってはプラスだと思う。もっとヒールになってくれ!
751音速の名無しさん:03/12/21 09:24 ID:loAqtSYA
顔面ムタメイクで毒霧を吐く琢磨キボン
752音速の名無しさん:03/12/21 11:54 ID:1VDVlyo/
>>750
ヒルも充分良いヒトだったと思うがな。
753音速の名無しさん:03/12/21 13:35 ID:uza+bgBs
>>750
問題起こすだけの奴もいるが
754音速の名無しさん:03/12/21 15:32 ID:ZHN+2iI8
【北京=浜本良一】中国・北京市の音楽学校で10月2日に行われた野外ロックコンサートで
日本人の男性グループ「ブラフマン」が「日本人は帰れ」などのヤジを浴びたうえ、生卵や石を
投げつけられ、4人のメンバー全員が軽いすり傷などを負っていたことが分かった。
9月末に広東省珠海市で日本人による「集団買春」事件が明るみに出た直後で、
反日機運の高まりが背景にあったとみられる。

現場にいた関係者によると、演奏の準備が始まると、約5000人の中国人観衆のうち、
舞台に近い一群が罵声(ばせい)を飛ばし、ヤジは会場全体に広がった。さらに生卵や石片、
土塊、ペットボトルやビール瓶が投げられ、一部はメンバーの顔や体にも当たった。
数曲目まで「出て行け」コールが続いたが、予定の9曲すべてを演奏。途中からは音楽に
引きこまれるように聴衆の態度は鎮まったという。
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20031221i203.htm
755音速の名無しさん:03/12/21 15:33 ID:07YLFfZq
>>754
すれ違い
何が言いたいんだよ
756音速の名無しさん:03/12/21 15:49 ID:Px3M1/g3
>>755
すれ違いどころか板違いだと思われ。
757音速の名無しさん:03/12/21 21:25 ID:AdSYBnaj
しかし、チームスポンサーを中国中心で集めるとか言ってるし、
こんなご時世で日本人ドライバーってどーなんかなぁ、とか思う。
>>754こー言うコピペ馬鹿は嫌なんだけど、そこら辺とか気になる
っちゃ気になる。
良く、ある国の企業がスポンサーだからその国のドライバーってのは
あるけど、逆にある国の企業がスポンサーだから、その国から嫌われた
ドライバーは駄目とかあるんだろか。。
まぁ、結果が残れば問題ないと言えばそうなんだけど。
758音速の名無しさん:03/12/21 21:33 ID:chAeR1el
>>755
>>756
2chを利用して排外的な気運を煽動しようとしてる奴等の行為だろ。
はじめは大したことない規模だったけど、この頃活発な気がするな。
ちょっとこわひ。。。
759音速の名無しさん:03/12/21 22:11 ID:zo/5eE0B
        __     _
       \|\_\  ∠ /|/
          |○|  |○|
  _| ̄|○   _     _   ○| ̄|_
        / /|)  (|\ \
        | ̄|        | ̄|
      / /        \ \


760音速の名無しさん:03/12/21 22:18 ID:2i/MVyQ5
何でクソしょーもないコピペすんの???
761音速の名無しさん:03/12/21 22:24 ID:LnEFOhUY
盛りage
762カプラメンの人 ◆ai2zR1049o :03/12/21 23:05 ID:oDWbK6jE
皆さんお久しぶりです。
日本GPからはやいもので、もう年末ですね・・・・
いろいろありますが、ぜひ琢磨たんには来年、
よい結果を残して欲しいですね!

私はといえば、今月初旬まで1ヶ月海外生活。
今週からまた海外です。せめて日本GPは、また
皆さんと日本で応援したいなぁと思っています。

では、皆さんよいお年を!
763音速の名無しさん:03/12/21 23:12 ID:chAeR1el
>>762
おぉ、ラメェ〜ンw

もう来年分は仕込んであるのかなww
いてらさい (´・ω・`)ノ
764音速の名無しさん:03/12/21 23:19 ID:fQRNOxmK
ラーメンマンに改名きぼん
765音速の名無しさん:03/12/21 23:23 ID:tcJDa5SC
ラーメンマン (・∀・)イイ!!
766音速の名無しさん:03/12/21 23:24 ID:+sysxIU1
>>762
お仕事乙です。
今年は楽しめますた。また来年もよろしく(w

事故の無きようお気をつけて ( ・∀・)つo-[お守り]
767カプラメンの人 ◆ai2zR1049o :03/12/22 00:00 ID:3/DIHEIQ
ありがとうございますw

開幕戦密かに期待してます。
本来初デビューとなるはずだった開幕戦でも、
イベントできたらいいっすね。
たた、帰国しているかどうかわからないので、なんとも・・・・。
日本GPでは意地でもやりたいw

ただ、どちらも今度こそ条件は「表彰台」です!
無理かもしれないけど、私は私と同じ日本人が真ん中に立つ
ことを夢見てます。そして、今は琢磨たんしかいないし、
パフォーマンスも決して悪くないと思っています。

ぜひ皆さんと一緒に、ラーメン食べられるといいですねw

768音速の名無しさん:03/12/22 00:08 ID:g2DUpgyv
チョイ荒れの後に癒し系コテ登場(・∀・)イイ!!
769音速の名無しさん:03/12/22 00:52 ID:o9UIOWzT
>>767
でも、次ぎやると相当の人が応募してくるよ。スミノフアイスのように
770音速の名無しさん:03/12/22 13:18 ID:ZM5QAWFa
琢磨の中国のニュースがここまでないと、なんかホントにいやな目にあったとか、悪い思い出が出来たとか・・・・そんな感じだな
771音速の名無しさん:03/12/22 13:22 ID:rmsNO/4o
クソガキ共が増えてきたな。
772音速の名無しさん:03/12/22 13:54 ID:09Nn7vbs
 ブラザー,ジョーダンのスポンサードを終了!?

12/22(Monday)
1998年以来,工業メーカーのブラザーはジョーダンのスポンサードを行っているが,
関係者の間では『今シーズン限りでスポンサードが終了したのではないか!?』と噂されている。
なお,2001年にジョーダンと契約延長が結ばれた際には“2年契約”となっていたが,
現在までこの更新は行われていない。

HPを見ると撤退は確実かな?
http://ime.st/www.brother.co.jp/jp/f1/index.html
teamのページにはまだ琢磨の写真が使われているんだ。


773音速の名無しさん:03/12/22 14:41 ID:Wn/NbiId
>>772
どうせなら、BARをスポンサードしてくれねーかなぁ。
774音速の名無しさん:03/12/22 18:01 ID:hj/axj7Z
ファーマン来年F1に乗れなそうだね。
可哀そうだね。
775音速の名無しさん:03/12/22 19:20 ID:+N7EJF1X
乗れなかったら日本に帰ってくるのか? >ファーマン
776音速の名無しさん:03/12/22 19:42 ID:jZMKA4Vn
速さは大差ないと思うけど、F−1の世界で生き残っていく能力は
佐藤の方がファーマンより上だと思う。
777音速の名無しさん:03/12/22 19:49 ID:nLCVciqv
さらっと凄い事言いますね。
778音速の名無しさん:03/12/22 20:59 ID:VCiuiJ/T
別にシューマッハと互角とか言ってるわけじゃないし。
何をすべきかちゃんと理解してそれを実行できる能力が
ファーマンよりあるってこと。
アンチでも普通にF−1見てればその位分かるだろ。
779音速の名無しさん:03/12/22 21:34 ID:0depYzVe
>>778 777は琢磨とファーマンの速さは大差ないってところに突っ込んでるんじゃないの?琢磨はさすがにファーマンよりは余裕で速いわけだし。
780音速の名無しさん:03/12/22 21:54 ID:yRhIU3bb
てす
てす
てす
781音速の名無しさん:03/12/22 23:09 ID:22n1s6TF

            | パクッ
           /V\
          /◎;;;,;,,,,ヽ
       _ ム::::(,,゚Д゚)| < >>776よ!漏れは釣られねーぞ!!
      ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..:|)
        ヾソ::::::::::::::::: ノ
         ` ー U'"U'

782音速の名無しさん:03/12/22 23:12 ID:t+sHLrI/
富士キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
783音速の名無しさん:03/12/22 23:12 ID:X1u7OAJ9
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
784音速の名無しさん:03/12/22 23:14 ID:t+sHLrI/
いつのテスト映像だろう(;´Д`)'`ァ'`ァ
785音速の名無しさん:03/12/22 23:20 ID:7JE261N2
どの番組できたの?
786音速の名無しさん:03/12/22 23:59 ID:eGHV7QXe
どなたかうpして下さい
787音速の名無しさん:03/12/23 11:22 ID:BotOTtLH
何の番組にでてたの?
みたかった。
788音速の名無しさん:03/12/23 13:48 ID:vF3qdCPV
789音速の名無しさん:03/12/23 14:05 ID:a1RenKhL
あちゃ〜見逃したぽ。再放送って無いんだよね?
どんな内容だったの?
790音速の名無しさん:03/12/23 15:26 ID:qt4EiEmB
・2003.02.03
また佐藤琢磨選手並に髪の毛が短くなってしまった。失敗した。
毎日わかめを食べよう。
791音速の名無しさん:03/12/23 17:39 ID:EP+WXnSZ
792音速の名無しさん:03/12/23 18:25 ID:JxNjU///
琢磨が幼い頃から英才教育を受けていたら、もっとすごいドライバーに
なっていただろう。それはそれは言葉ではとても言い表せないくらい
とんでもないドライバーに……。
793音速の名無しさん:03/12/23 18:38 ID:OL5w7AYN
ジャックが幼い頃から英才教育を受けていたら、もっとすごいドライバーに
なっていただろう。それはそれは言葉ではとても言い表せないくらい
とんでもないドライバーに……。
794音速の名無しさん:03/12/23 18:41 ID:E/3y63PO
わかんねーぞ
今年ようやくミナルディに決まったジャンマリア・ブルーニは
10歳からレースに出てたそうな(年齢制限があったから
12歳と詐称していたそうだが)

結局早い「だけ」じゃ駄目なのだ
運と金を拾ってきた奴がF1ドライバーとして成功する
ま、その下のカテゴリなら努力と才能でなんとかなるだろうが…

タコマが本当に凄いかどうかは来年明らかになる…
ま、個人的には、一度落ちてなんとか復活した時点ですげぇ奴だと思うがな。
795音速の名無しさん:03/12/23 18:56 ID:uEL+31TA
ようやくって・・。
ブルーニはまだ22歳じゃん。
796音速の名無しさん:03/12/23 20:04 ID:y8DXVb0E
それでも琢磨の二倍ほどの四輪レース経験ってか
797音速の名無しさん:03/12/23 20:58 ID:jP+9VV57
琢磨は目標を達成させる方法を知っているし、実行手段も知っている。
自転車も早稲田も、F1も、次は結婚、その次は実業家か?
ようするに、レースバカとは次元が違う。
798音速の名無しさん:03/12/23 20:59 ID:6mOVZdGV
好きなミュージシャン;長渕剛
799音速の名無しさん:03/12/23 21:33 ID:a1RenKhL
「趣味=漫画」 というドライバーとはレベルが違うよ
800音速の名無しさん:03/12/23 21:39 ID:mthWpeCd

    _.-~~/
    /  /   パカ
   / ∩∧∧
   / .|(,, ゚Д゚)_  800get!
  // |   ヽ/
  " ̄ ̄ ̄"∪
801音速の名無しさん:03/12/23 22:50 ID:UbNjP9wo
まぁ佐藤は仮にF−1がダメになっても、
次は弁護士を目指しますとか言って
あっさり実現させちゃったりするんだろうな。
自動車雑誌のコラムやインプレッションなんかでひっぱりダコだろうし、
ホンダに残れば40歳位で本社の重要なポストに就くこともできそうだ。
802音速の名無しさん:03/12/23 22:59 ID:vVXxaAE2
つまり、、
勝ち組のヤシは何をやっても勝ち組・・・ってこったな。
803音速の名無しさん:03/12/23 23:52 ID:AiD5bF1N
>>801
ん?F1ドライバー引退したら、チーム監督になりたいかなんか言ってなかったけ?
804音速の名無しさん:03/12/24 09:36 ID:MJT7niJ5
まず下位カテゴリーで速さを見せる
  ↓
バックボーンを付けてF1からオファーを呼び込む
  ↓
速さを見せつける
  ↓
F1上位チームからオファーを呼び込む
  ↓
速さを見せつける
  ↓
チャンピオン

805音速の名無しさん:03/12/24 12:07 ID:tzvtrSbj
髪切ったらタコマヘアーになった
806音速の名無しさん:03/12/24 13:53 ID:N8pYcel+
>>805 刈ったのか?
807音速の名無しさん:03/12/24 14:33 ID:IoOr1Pyv
琢磨はイギリスで切ってんのか?
808音速の名無しさん:03/12/24 14:46 ID:3O8xfD9g
ホモカットか?
809音速の名無しさん:03/12/24 15:07 ID:oL+LEh1L
◆ Honda Racing 佐藤琢磨メールサービス
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥2003.12.24[最終回]
もう最終回なのか?_/ ̄|○

810音速の名無しさん:03/12/24 15:08 ID:tdClf4Kr
811音速の名無しさん:03/12/24 15:16 ID:JUiLLWjJ
「これまで一年間にわたってお届けしてきたメールマガジンもこれが最終回となります。」

ヽ(`Д´)ノ
812音速の名無しさん:03/12/24 15:53 ID:RkaAodHH
正規ドライバーはメルマガ何ぞ出してる暇が無いってことなのか
それはそれで嬉しくもあるが…
813音速の名無しさん:03/12/24 16:10 ID:vowlwPVe
軽部アナ結婚だって
814音速の名無しさん:03/12/24 17:07 ID:DxgkF/1U
昔の写真ってなんかF1チーム見学に来た素人さんがコスチューム借りて
記念写真みたいなかんじ・・・・
BARの車体並みに洗練されてたんだ・・・今年のタクマン。
815音速の名無しさん:03/12/24 18:02 ID:9A8oLxMk
アズエフに右京との対談載ってたね
EJ12のモックアップを見て嫌な予感で言葉を失い
「今からで間に合うのならこれは止めよう。」とお願いしたと言うのだから
タコマの危機回避能力は凄いな(違)
816音速の名無しさん:03/12/24 18:14 ID:UEC/Ipze
回避できてないよ・・・・
817音速の名無しさん:03/12/24 18:23 ID:JUiLLWjJ
>>815
危険予知能力じゃないか?
818音速の名無しさん:03/12/24 18:50 ID:KJWCnGM0
>>815
メルマガ最終回に書いてたけど
先日2004年マシンBAR006のモックアップみたそうだが
「ニューマシンの仕上がり具合も非常に楽しみです」だってさ。
なんでもトップ3に割ってはいるつもりだそうだw
819音速の名無しさん:03/12/24 19:32 ID:pyDwUMjc
「危ないからもうやめよう!スロットルが戻らないよ!」
これぐらい言えばEJ12も改良されてたかもね
820音速の名無しさん:03/12/24 20:08 ID:LMRt4wUK
トラコじゃあるまぃし
821音速の名無しさん:03/12/24 21:14 ID:RkaAodHH
そもそも日本語じゃ伝わらない。
822音速の名無しさん:03/12/24 21:53 ID:E9qjMXHs
823音速の名無しさん:03/12/24 21:57 ID:/PFtn/bu
>>822
(・∀・)イイ!!
824音速の名無しさん:03/12/24 23:21 ID:i9qtC8Sc
(;´Д`) サントってなんだ?
825音速の名無しさん:03/12/24 23:53 ID:sj8SNPmK
>>822
琢磨ぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!

浮かれるのは来季をそれなりの成績で終えてからにしてくれぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!

アンチの燃料になっちまうだろぉ・・・
826音速の名無しさん:03/12/25 00:02 ID:1G0aMCyS
SANTO・・・
ライーヨーみたいなもんか。
827音速の名無しさん:03/12/25 00:12 ID:9orcSKvR
サントさんか、、、前から読んでもさんとさん、
後ろから読んでもさんとさん。


・・・・だから何って訳でもないけど。
828音速の名無しさん:03/12/25 00:25 ID:XYsevSYC
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
829音速の名無しさん:03/12/25 00:26 ID:Q2d4DqE3
>>827
頭大丈夫?
830音速の名無しさん:03/12/25 00:27 ID:9orcSKvR
すまぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁん
何となく変換したら3と3でなんか書いちゃったんだよぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
ぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
ぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
ぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
831音速の名無しさん:03/12/25 00:40 ID:wWxIQYhQ
山本山
と書いてフォローしたつもり
832音速の名無しさん:03/12/25 03:55 ID:9orcSKvR
破れかぶれのこんな自分にフォローありがとう・・・・
833音速の名無しさん:03/12/25 04:07 ID:nXHQJ51m
寒い会話だな
お前ら相変わらず
834音速の名無しさん:03/12/25 09:13 ID:REU4Q1D3
satoとsantaで・・・
835音速の名無しさん:03/12/25 09:27 ID:ThQlGlrI
下がりすぎsanto
836音速の名無しさん:03/12/25 09:48 ID:okOqetSC
意味なく上げるな
837音速の名無しさん:03/12/25 10:18 ID:W56bsnYn
みなさん今年のsantoはいかがでしたか
838音速の名無しさん:03/12/25 12:26 ID:ELPUa398
JR?
839音速の名無しさん:03/12/25 13:56 ID:jzBg9KEK
santoさん来たよ。仕事の資料持参で‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥。まだその仕事終わってないや。
840音速の名無しさん:03/12/25 14:10 ID:L0VcThRX
童貞が一言
  ↓
841音速の名無しさん:03/12/25 14:43 ID:irqsHhyT
クリスマスはS○Xしますた
842音速の名無しさん:03/12/25 16:01 ID:c5EOgQ1Q
 2003/12/21 (日) 22:28:34 - こーの - <[email protected]> - No.1071961375.3 上田昭憲さん>

忘年会ご参加頂きありがとうございました。m(_ _)m
会場では僕の登場が遅かった事もあり、上田様と殆どお話出来なかったですね。

来年は今年よりさらに魅了的なスクールを行って行きますので
よろしくお願い致します。


843音速の名無しさん:03/12/25 18:55 ID:R4M5mGI8
>>822
「ファイヤァァァァーーーーーーー!!!!」
844音速の名無しさん:03/12/25 19:22 ID:6+fXEEsl
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 「SANTOさん」ですか…
| ttp://www.takumasato.com/jp/diary/images/diary_03_1224.jpg

  ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ・∀・)  ∧ ∧ <  本当はやりたくなかったんだよ! 
 (  ⊃ )  (゚Д゚; )  \______________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ_つ__
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| GikoTk.|\
        ̄   =======  \
845音速の名無しさん:03/12/25 19:24 ID:k4tVhIBS
651 :/名無しさん[1-30].jpg :03/12/25 13:59 ID:WUOTvVPX
おね
ttp://www.takumasato.com/jp/diary/images/diary_03_1224.jpg



652 :/名無しさん[1-30].jpg :03/12/25 14:06 ID:6J+4W1dl
キリクチさんありがd


653 :キリクチ ◆tvtRGUNDAM :03/12/25 14:06 ID:JmgIc5BJ
>>651
ホンダとラッキーストライクと555のワッペンを貼ってあるジャンパーをきて
クリスマスをしているおじさん。無害。


654 : ◆ABone/u6mY :03/12/25 14:07 ID:v8Dfm58u
>>651
サンタの帽子をかぶった男性の画像です。しかし、帽子にはSANTOって書いてます。

PC無害 バスター無反応


655 :キリクチ ◆tvtRGUNDAM :03/12/25 14:08 ID:JmgIc5BJ
SANTO w 
落まする
846音速の名無しさん:03/12/25 19:29 ID:R4M5mGI8
>>845
禿ワラ

前に画像解説スレで
井上の撥ねられた瞬間の画像が出てて
「ボンネットの上でブレイクダンスしてる人」って書かれた事もあったな。
847音速の名無しさん:03/12/25 20:08 ID:uWBBjSyu
>>845
そっか・・・。知らないんだ・・・。まぁそんなもんかもね。少し鬱
848音速の名無しさん:03/12/25 20:32 ID:k4tVhIBS
849音速の名無しさん:03/12/25 20:34 ID:k4tVhIBS
850音速の名無しさん:03/12/25 20:55 ID:3ItaUtFK
ウホッ!いいおとk(ry
851音速の名無しさん:03/12/25 22:10 ID:C0pF2TGw
ワラタ
852音速の名無しさん:03/12/25 22:12 ID:8iDTisi8
ウホッ!いいおかm(ry
853音速の名無しさん:03/12/25 22:18 ID:R4M5mGI8
雪見風呂(w
854音速の名無しさん:03/12/25 23:29 ID:wWxIQYhQ
>>846
確か海外のサイトに「ブレイクダンスの模範演技を披露するタキ井上」
って英語で書かれてたのがあったけど。
855音速の名無しさん:03/12/26 12:34 ID:PEJBT9KM
投稿日:2003年12月25日(木)20:00:21
今日発売になったF1総集編DVDの
日本GPの所を今見ましたが、
琢磨さんのバトルが結構映ってますね!

テレビでは無かったウェバーを抜くシーンを
ミハエルのオンボードがらの視点で見れるし

フジの総集編には入るかな?
856音速の名無しさん:03/12/26 13:07 ID:Nxvd6p4H

2003F1総集編・新生F1史上最大の混戦

フジテレビ 2003/12/28 [日] 25:25 〜 27:55

F1総集編・新生F1史上最大の混戦▽2003年を回顧▽前人未到の
6度目のワールドチャンピオン!M・シューマッハの過酷な闘い!!
▽新世代の飛躍と成長▽最終戦の鈴鹿で復活した佐藤琢磨の軌跡ほか [S]

857音速の名無しさん:03/12/26 13:36 ID:JARlbWW7
総集編DVDって初回限定版とかあるの?
あるなら急いで買わなきゃ
ってかもうない?
858音速の名無しさん:03/12/26 13:37 ID:xOou41YS
総集編の音声は地上派か?
859音速の名無しさん:03/12/26 13:56 ID:o8RwWRXB
  2003/12/25 (木) 22:13:10 - 佐藤葉子 - No.1072356000
ここに書くようなことじゃないかも知れないけど、
辰巳出版「名車リバイバルシリーズ、NSX」巻頭に大井さんが「NSX
未来予想図」をお書きになっていたのを、読みました。
私はモーターショー見に行ってなかったんで、HSCが詳しく紹介されて
いるのが良かったし、NSXとHSCとの比較分析はさすがモーター
ジャーナリスト・大井貴之氏と思いました。
どうなるかは断言できないけど、ホンダはこういうアイデア持っていて、
それはこれこれの意味があるらしい・・・。
読みごたえありました。

860音速の名無しさん:03/12/26 14:26 ID:xOou41YS
            _,‐/.|       ヽ.,лi'\,‐i
           ノ   .|      ,ノ  ヒレ  ´i
          /    `'‐´`'-,_,‐'v'‐-ー,__,、,-、_`'!_ _
    _ __ノ‐-ー'     ,‐^'‐‐,iー,,l´        ~   ,}
 ‐‐=''‐'`フ 肩ロース  ,‐´     `\   モモ  /"
     .t_   . i`ヽ_/サーロイン   ~j      `i、
     .л)   .`j     ___,,,--、   '‐!      ζ
    __| . jヽ‐'´~    /''     `ヽ  ヽ, ,,---'´´~
    `フ `i      ノ        ヽ, /
    `'''ーt´   ,‐,/~          .i /
      <   _j             `
       `^'ヽ.j
861音速の名無しさん:03/12/26 14:34 ID:n6h/j9xd
クソガキどもウザイな
862音速の名無しさん:03/12/26 17:41 ID:IvO0RG/g
NSXで走る鈴鹿フルコースドライビング インカームービー

ttp://www.honda.co.jp/sportscar/howto/t-incar/
863音速の名無しさん:03/12/26 21:54 ID:yb9oLt4N
総集編DVDの琢磨がウェバーを抜くシーンうp希望
864あぼーん:あぼーん
あぼーん
865音速の名無しさん:03/12/26 21:59 ID:NDrMubBU
>>864
通報しますた
866音速の名無しさん:03/12/26 22:04 ID:tHVaFuYs

    |                     \
    |  (゚∀゚)     琢磨がウェバーを
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄  抜くシーンうp希望 
                          /


俺も希望
867音速の名無しさん:03/12/26 22:19 ID:n/fqBJgZ

    |                     \
    |  ('A`)     琢磨がウェバーで
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄  抜くシーンうp希望 
                          /
868音速の名無しさん:03/12/26 22:19 ID:sH+9xJVc
書かなくて良かった・・・・
869音速の名無しさん:03/12/26 22:41 ID:dTwJ4Mo2

    |                  \
    |  ('A`)         バリン!!
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄          /

    |                   \
    |  ( 'A)         ドウシテクレンダ!
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄       オイ! タクマ !!
                       /
    |     ・・・?          \
    |  (;'A)          D・V・D!
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄      D・V・D!
                       /
870音速の名無しさん:03/12/26 23:24 ID:Nxvd6p4H
ウェバーを抜くシーンをnyできぼん!!ハッシュ教えれ!
871音速の名無しさん:03/12/26 23:27 ID:JAXmHe0z
>>870
漏れは藻前と違って、半角板なんかに入り浸ってね〜んだよ!!ヴァか
872音速の名無しさん:03/12/27 01:03 ID:FeeYdNLX
873音速の名無しさん:03/12/27 01:13 ID:rnnpm4nj
褒め殺しが上手ですね。
874あぼーん:あぼーん
あぼーん
875あぼーん:あぼーん
あぼーん
876音速の名無しさん:03/12/27 18:37 ID:WIFcJzk6
ニュー速djからここでやるが、
5分以上止まってたぞ!?
何人首飛ぶんだ?w
877あぼーん :あぼーん:03/12/27 21:14 ID:S7We57Ts
あぼーん
878音速の名無しさん:03/12/27 21:16 ID:S7We57Ts
あぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼ〜〜〜〜ん
いぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼ〜〜〜〜ん
うぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼ〜〜〜〜ん
えぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼ〜〜〜〜ん
おぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼ〜〜〜〜ん
879音速の名無しさん:03/12/28 23:44 ID:lQOtDfE3
「ワールドチャンピオン争いに加わる」と佐藤琢磨

クリスマスパーティ終了後、インタビューに答えた佐藤は
来期への決意を語った。

Q:チームの雰囲気もかなり変わりましたね。
TS:そうですね。テストも思った以上にいい結果が出て、来期に対しては
  チームも自信を持っているみたいです。
Q:しかし課題は急遽変更されたタイヤなわけですが?
TS:確かにそのことに関しては時間が足りないという部分はあります。
  サスペンションを全面的に変更する必要があるわけですし、重要なポ
  イントですね。でもそれ以外がすでにしっかり出来上がっているので
  大きな心配はしていません。むしろ、新しいチャレンジにチームが一
  つにまとまった感がありますね。
Q:では来期への抱負を聞かせてください。
TS:そうですね。006は我々の期待に応えてくれると思いますし、チャ
  ンピヲン争いに割って入ることも可能だと思います。もちろん僕はい
  つだって準備はできていますよ。
880音速の名無しさん:03/12/29 00:02 ID:s9C0r0tc
(^Д^)ギャハ
881音速の名無しさん:03/12/29 00:38 ID:LiLqFt9A
さぁ、総集編だ
882音速の名無しさん:03/12/29 00:53 ID:AM6mLIAe
>>881
サンクス、見逃すとこだった。
883音速の名無しさん:03/12/29 11:02 ID:7YYu51j7
総集編見なかったけどウエバーをオーバーテイクしたシーンは
映ってた?
884音速の名無しさん:03/12/29 12:01 ID:SrWE2mF4
映ってない
885音速の名無しさん:03/12/29 14:00 ID:q3Iib+hW
ウィルソンのシーンしか映ってないね。
ブリジストンとシューミに焦点を当てまくった放送だったから仕方が無い部分も…
886音速の名無しさん:03/12/29 15:13 ID:/pfhXWhC
>>883
琢磨といえばクラッシュでしょ。
ちゃんと顎との接触を放送してたよ。
887音速の名無しさん:03/12/29 15:19 ID:jZQkQJil
豚麿って、スズカでシューマッハにぶつかって

もしその後大波乱になっていたら
歴史に名を残したのにね。
888音速の名無しさん:03/12/29 15:29 ID:A12U2fUY
このスレもクソガキが増えてきたな
889音速の名無しさん:03/12/29 15:41 ID:bQpdLSrW
>>887

            | パクッ
           /V\
          /◎;;;,;,,,,ヽ
       _ ム::::(,,゚Д゚)| <漏れは釣られねーぞ!!
      ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..:|)
        ヾソ::::::::::::::::: ノ
         ` ー U'"U'

890音速の名無しさん:03/12/29 15:45 ID:q3Iib+hW
しかし、総集編ということで見ると
モントーヤはスピン多いね。
ライコネンはクラッシュ多いね。
891音速の名無しさん:03/12/29 15:46 ID:t5IoY7VK
当時「シューマッハとの接触を気づかなかった」とコメントしてたが
車の挙動変化を察知できないほど鈍感なのか。
こいつF1に乗る資格ないじゃん。
892音速の名無しさん:03/12/29 16:09 ID:EF3K4+xF
iモードがF1に“参戦”−来年ルノーのスポンサーに
http://www.sanspo.com/sokuho/1229sokuho030.html
893音速の名無しさん:03/12/29 16:10 ID:ZEAOacjk
891 名前:音速の名無しさん :03/12/29 15:46 ID:t5IoY7VK
当時「シューマッハとの接触を気づかなかった」とコメントしてたが
車の挙動変化を察知できないほど鈍感なのか。
こいつF1に乗る資格ないじゃん。


( ´,_ゝ`)プッ
894音速の名無しさん:03/12/29 16:13 ID:0zddvv4N
接触といい、ドコモの話といい今ごろなに?ってことばかり書くなよ。
895音速の名無しさん:03/12/29 18:23 ID:1hYerYkR
ネタが少ないんでしょうな
896音速の名無しさん:03/12/29 20:15 ID:awwmRZ9t
>>895
この時期にネタが少ないのはいいことだ。
去年はシーズン終了直後から来期のシートのことでヒヤヒヤし通しだったしなw
897音速の名無しさん:03/12/29 20:35 ID:bQpdLSrW
>>896
禿堂
898音速の名無しさん:03/12/30 00:18 ID:aAxVgT9o
でもバーの異様なフカし振りは何よ?トップ3てあんた。
毎年恒例な訳だがどんな根拠があるのかね?いや煽りじゃなくて。
小型化ギア箱がいい感じ?エンジンがいい感じ?ウイリス本領発揮?禿離脱効果?MIが良いの?

899音速の名無しさん:03/12/30 00:40 ID:66pr/eII
>898
それは体育教師がいた頃から連綿と続けられている伝統行事ですから止めれんのですよw
900音速の名無しさん:03/12/30 00:44 ID:4DpJU2uM
利茶やウィリスやらチームの代表的な存在が
そういうコメントしてたっけ?
ドライバーが発表したコメントはいつもながらのチームをヨイショするものでしょ。
ギアもエンジンもウィリスも禿離脱もMIもそんなにパフォーマンスに影響を
及ぼすものではないと思います。
どっちかっつーと来年のレギュ改定を見越して、トップチームが足踏み、または
落ちてくることを想定しているのではないでしょうかね。
901音速の名無しさん:03/12/30 00:59 ID:O5BrJ1Sk
デビューウィン宣言してた頃に比べたらこんなの序の口
902音速の名無しさん:03/12/30 01:27 ID:4W9IsNZ4
>ギアもエンジンも

でも凄く大事だぞ
今年初めウイリアムズはそれでつまづいたんだから
903音速の名無しさん:03/12/30 04:37 ID:O55NLeXz
ウィリアムズは空力じゃない?
それがダメでリヤ周りを2002年型に戻していた。

>>900
ヨイショかは分からんが、琢磨も
タイヤ変更で車の状況が把握し辛くなったけど、
その中でもエンジンが軽くなったの分かるって言ってるし
やはり影響は大きいと思う。
904音速の名無しさん:03/12/30 18:56 ID:MHRR6l4Y
琢磨って日本に帰ってきてるのか?
905音速の名無しさん:03/12/30 19:06 ID:CnJzZoON
906音速の名無しさん:03/12/30 20:30 ID:FKZHFJaJ
タコマは日本には帰ってないんじゃね?
この前の上海からイギリスに戻ってチームのミーティングとかあると行ってた
年明け早々にテスト始まるから打ち合わせとかで忙しいらしい
907音速の名無しさん:03/12/30 23:07 ID:tByasEVn
>>900
リヤ周りがコンパクトになれば絞込みも出来て、当然空力も向上する。
BARが一番遅れていた所。だから凄い重要。

>>903
インバランスも悪かったんだよ。
空力も2002に戻したワケじゃないんだけどな。
当然の事ながら形状は全く違うし。
新しいギヤボックスが完成してからはディフューザーも
大きく変わったし。
908音速の名無しさん:03/12/31 13:01 ID:KQIKHIVe
 
909音速の名無しさん:03/12/31 13:06 ID:GNYFS/Z6
2004年にミニチャンプスからEJ12が発売されるという噂は本当でつか?
琢磨モデルが出るなら欲しいんですが、誰か情報を教えてください。
910音速の名無しさん:03/12/31 21:52 ID:flUjK9VI
外出か?
唯一参戦したの全日本レース。
http://www.jaf.or.jp/CGI/msports/results/race/result.cgi?race_id=1998940010

この後、免許失効してイギリスへ渡る・・・・
911音速の名無しさん:03/12/31 21:57 ID:RcfB9VZo
がいしゅつ過ぎる
912音速の名無しさん:04/01/01 00:39 ID:RxJbUKE6
あけおめっ!!
913音速の名無しさん:04/01/01 01:10 ID:vv/WPkNX
今年は例年以上にスレの流れが速そうな感じがする
まあ、まったりと見守っていこう
時折こっちにも書き込もうw
914音速の名無しさん:04/01/01 01:32 ID:zl4mZgIi
おめ〜
今年は毎戦タコマンの走りが見れるんだから楽しみだなあ〜
2002年のときみたくハラハラドキドキさせてホスィ
915音速の名無しさん:04/01/01 01:40 ID:zl4mZgIi
>>913
んだんだ、もうヲタアンチ入り乱れくんずほぐれつ。
余裕でぱーと100は超えるなあ。活躍、ダメポ次第では150いくかも(w
916これが初夢(マジで):04/01/01 18:26 ID:zSOn53Cg
大晦日の番組のせいで琢磨と顎がK1のリングで戦う夢を見た
両者何故かレーシングスーツ(琢磨はジョーダンのスーツだった)
試合は琢磨が顎の蹴りで右ひざを砕かれてうずくまり試合終了でした

まだまだ顎に挑むには早すぎたようです
917音速の名無しさん:04/01/01 18:39 ID:AAtVgDrd
>>916
初夢って2日の朝に見る夢の事だぞ
918音速の名無しさん:04/01/01 18:46 ID:zSOn53Cg
そうなの?今まで間違って覚えてたよ
でも初夢としては縁起悪い内容だったのでちょっとほっとしたw
919音速の名無しさん:04/01/01 19:10 ID:G28mJCUP
元旦の株式新聞の見開き一面に琢磨キター
920音速の名無しさん:04/01/01 20:23 ID:WqMSeuWk
年賀状が来なかった・・・・
琢磨はファンを見捨てたのか?
921音速の名無しさん:04/01/01 21:04 ID:ldl2Piyz
年賀状ならHPに載ってるぞ。
922音速の名無しさん:04/01/01 23:00 ID:/V2FaBQD
>>921
鈴鹿のフィニッシュ (・∀・)イイ!!
923音速の名無しさん:04/01/01 23:09 ID:vv/WPkNX
筋肉番付に出たらどのくらいやれるんだろ?
924音速の名無しさん:04/01/02 00:25 ID:nZDqcHmB
>>923
それ面白そうだな。
でも活躍できそうな種目はなさそう。
背も低いし、体重も軽い。軽量級の中では一番かもしれんが。
925音速の名無しさん:04/01/02 00:27 ID:gJtxuaUw
今日の冬厨にデカデカと載ってたゾ
926音速の名無しさん:04/01/02 00:43 ID:sOmHyWs8
>>925
詳細きぼん
927音速の名無しさん:04/01/02 09:07 ID:a5L4wDUW
>>924
この身体だから出る権利はあるだろ。
http://www.takumasato.com/jp/diary/images/diary_0311.jpg
928音速の名無しさん:04/01/02 12:05 ID:nZDqcHmB
>>927
体はすごいけど、
ビーチフラグ
モンスターボックス
綱引き
持久走
樽投げ
玉ころがし
玉触るやつ

あともう一個くらいあったかもしれんが、どれも基本的には体格が良いやつが勝ちそうだ。
正直活躍の場は持久走くらいかと…
929音速の名無しさん:04/01/02 12:29 ID:AQmxcwt9
そうそう、どの種目に出ても中途半端に終わっちゃう
可能性はあるよね
だからレーサーってあの番組に呼ばれないんだろうな
930927:04/01/02 13:43 ID:+mPL8cIS
>>928,929
同意。持久走なんかは結構いけそうだとおもうけどね。
寿一もジャンクスポーツじゃマラソン選手の次ぐらいに速かったような記憶が…。
もう1個はノコギリ使ったりトラック引っ張るやつだね。これも小さい琢磨にはキツそうだけど。
931音速の名無しさん:04/01/02 15:55 ID:f/5OovGb
無駄に一生懸命やった挙げ句にトラックがクラッシュ・・・
なんて事になったら、もう見てらんない
932音速の名無しさん:04/01/02 17:38 ID:CKL4PI9H
筋肉番付がまだレギュラー番組になる前、鈴木利男とかが出てたよね。
933音速の名無しさん:04/01/02 21:33 ID:xXc5xHZu
>>932

( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー 
934音速の名無しさん:04/01/02 21:41 ID:AGqI2PZK
その手の番組で軽量クラスというと・・・
畑山
薬師寺
池谷兄弟
おさる
なべやかん
ここら辺ならばいい勝負できるんでない?
中山きんにくんとタンクトッパー同士夢の共演とか。
935音速の名無しさん:04/01/03 11:34 ID:HZ4qq7q0
琢磨が必死に玉ころがししてるところ、カワイイだろうな。
936音速の名無しさん:04/01/03 17:41 ID:goJz8RjK
ケインと同じくらい真剣にやってくれると非常に面白いよな。
937音速の名無しさん:04/01/03 18:40 ID:/th3Uu+o
>>936
が今いい事言った
938音速の名無しさん:04/01/03 19:01 ID:W/bY3/QD
真面目にやられると、それこそ真面目にやりすぎて怪我しそう・・・・
ツールみたく。

開幕戦も、、、「全力でやります」とか言われるとすんげー不安。
ちょっと押さえるくらいのが結局速いドライバーなんじゃないかなとか思うけどなぁ。
鈴鹿くらいでイーよホントもー。
それでボチボチ、バトンと同じくらいの成績を一年間残して、そこから上目指して欲しいわ。
そー言う選択肢はないんか?
939音速の名無しさん:04/01/03 19:48 ID:8mRBbTjV
相変わらず、気持の悪いスレだね!
940音速の名無しさん:04/01/03 21:18 ID:dhrPZk33
鈴鹿くらいでいいとは大甘だな。
941音速の名無しさん:04/01/03 21:46 ID:BdaJyytn
鈴鹿接触ミハエルのオンボード
http://qwertyf1.net/vids/Japan_03_Michael_hits_Sato.wmv
うーんこれどうかな?
942音速の名無しさん:04/01/03 22:31 ID:AVzQnr+M
>>941
顎の突っ込みすぎ
943音速の名無しさん:04/01/03 23:10 ID:u5VqR4MV
WM9は見れないんだよなぁ。
なんでこんなコーデックが氾濫してるのやら。。。
まー自分のOSが狂ってるからだけど。
もー再インストールしかありえんからナァ。
944音速の名無しさん:04/01/03 23:10 ID:goJz8RjK
>>941
もうちょっと前からの映像が無いとはっきりしたことは言えないが、
琢磨もアウトに寄り過ぎかも
945音速の名無しさん:04/01/03 23:18 ID:w1L6AFz7
この映像だと両者の言い分も分かるな。
譲ってくれそうにも見えるし、琢磨もここまで突っ込んでくるとは思っていなかった。
946音速の名無しさん:04/01/03 23:27 ID:Vs4z1cL1
顎、シケイン飛び出す寸前じゃん(w
つっこみすぎ。
あれじゃ、もし琢磨が譲るつもりだったとしても
譲る方も大幅にタイムロスする。
それ以前にラインがクロスして自然と
もいちど抜き返すことになりそう。

つまりいずれにしてもパスできるような状態じゃない。
947音速の名無しさん:04/01/03 23:48 ID:scv78kMl
どうでもいいけど
フェラーリのステアリング、いっぱいランプ点灯してるね
948音速の名無しさん:04/01/03 23:53 ID:akcA5J/X
あんなところで抜くのが間違ってる
あせり過ぎ
周回遅れでもないのに亜ぐりじゃないんだか譲る必要なし
949音速の名無しさん:04/01/04 03:09 ID:7rgluqxy
タイトルもあごが琢磨にぶつかる、ってなってるし、
やっぱりみんな分かってるんだなw
950音速の名無しさん:04/01/04 03:32 ID:tGZY2b0x
>>949
そんなに他意はないのかもしれないね。
顎と琢磨の注目度から言って、単純に顎を主語に置いただけとも取れなくはない。
951音速の名無しさん:04/01/04 04:21 ID:SNQLUBf7
>>947
センサーか何か付いてるのかねぇ?
ウイング踏まれた瞬間に一斉にランプが付いた。
952音速の名無しさん:04/01/04 09:29 ID:pENKZpMJ
琢磨の前を走ってるバトン?のラインを見ても、どうみても琢磨が譲ってるようには・・・・・
953音速の名無しさん:04/01/04 09:41 ID:O2TuC/Lh
どう考えても譲れるような状況じゃないから譲ってないことは明らかだわな。
954音速の名無しさん:04/01/04 10:03 ID:ZoGU/EEi
>>951
アンチストール機能が働いたのかな
955音速の名無しさん:04/01/04 12:56 ID:UJuzIIOo
>>943
変な文字化けしたページに飛ぶんですが
どうすれば見れるの?
956音速の名無しさん:04/01/04 13:35 ID:tGZY2b0x
>>955
リンクを右クリック→対象をファイルに保存
957音速の名無しさん:04/01/04 14:41 ID:dy9itRmF
>>956
どうもありがとう。
やっぱりシューの突っ込みすぎかな。
気持ちはわからんでもないが。
958音速の名無しさん:04/01/04 16:04 ID:4U86zZhf
いつのまにか本山ジョーダンのシートget!秒読み段階じゃないか
今年は琢磨と本山の日本人二人をぜひみたいぞ!
959音速の名無しさん:04/01/04 16:11 ID:OpKtQ7yj
ファーマンかマクニッシュのどちらかだろう。
本山は残念だけど乗れない。
960音速の名無しさん:04/01/04 17:15 ID:ISAfT7m4
古いけど去年のテスト始まったばっかの頃琢磨のインタビューで
「バトンは鈴鹿にあった頃と変わって無くてほっとした」って言ってたけど
フィジケラは変わってたんかな
ホンダお抱えのドライバーが来たから警戒したにしても大人気ないな。パパなのに
961音速の名無しさん:04/01/04 21:43 ID:tcu/n5MN

F1グランプリは、得体の知れない怪物なのかもしれない。
F1マシンは、刻々と進化し続ける、スターシップのように見える。
それに立ち向かい戦うことを、人々は、”夢”と呼ぶ…

20世紀の三河侍、中嶋悟が扉をこじ開けた。
亜久里スマイルが、日本人初の表彰台を呼び込んだ。
カミカゼと呼ばれた男が、悪戦苦闘した。
自分を信じ続け、煌きを放ち、駆け抜けた年月の果てに、
今、日本は、一人の青年にたどり着いた。

佐藤琢磨25歳。2001年イギリスF3チャンピオン。

流暢な英語、ポジティブな生き方…
21世紀のF1が、少し、見えてきた。

962音速の名無しさん:04/01/04 21:47 ID:tcu/n5MN

15年前にすでに決まっていた10歳の少年の Future

16年目の大舞台でつかみ取った7番目のポジション

すべてはこれからの53周に秘められた運命の伏線

中嶋 第一歩の勇気が…

亜久里 表彰台の栄光が…

いま、サムライ魂の追い風となる

信じて見つめるすべての人にきっと訪れる約束の瞬間

2002年 F1最終戦 日本グランプリ!!

シグナルが日の丸から今 Black Out !!
963音速の名無しさん:04/01/04 22:22 ID:jZE2jSZq
>>961-962
何こいつ?
なぜいきなり浸ってんの???
964音速の名無しさん:04/01/04 22:48 ID:tcviIZvk
>>961-962
そういや久しぶりに聞きたいなあ。
まあフジの病気が治るとは思えんが
965音速の名無しさん:04/01/04 23:49 ID:Ji3rDjVA
>>962
そのセリフ、もう100回は聞いたかなぁ〜〜〜〜〜
966音速の名無しさん:04/01/04 23:55 ID:AAxQWf+Z
そろそろ次スレの季節ですが・・・
967音速の名無しさん:04/01/04 23:57 ID:TleNEOlQ
俺、右京引退の時のエンディングコールが好き。
968音速の名無しさん:04/01/05 03:57 ID:dSiC8bBV
>>963
( ´,_ゝ`)プッ
969音速の名無しさん:04/01/05 10:45 ID:KisQYGuq
> 920
今年も年賀状届いたよ。
970音速の名無しさん:04/01/05 10:46 ID:6sHLaH6t
雑誌社関係には届いてるかもね
971音速の名無しさん:04/01/05 23:46 ID:TdOwaW6W
『英語でしゃべらナイト』に次回出るのね。

次回予告でいきなり琢磨が出てきてビックリした。
972音速の名無しさん:04/01/06 01:22 ID:6IAyIXKx
>>971
マジでつか?
今日の高田真由子のはビデオに撮っといたから
後で見てみるよ。
すごく楽しみだけど見忘れてしまいそう。
973音速の名無しさん:04/01/06 01:28 ID:cE70p5b0

http://www.nhk.or.jp/night/pickup.html

>>また、イギリスからは、F1ドライバー・佐藤琢磨にインタビュー。
>>千分の一秒を争うF1の世界では、ピットとドライバーの緊密な
>>コミュニケーションが必要。それらは英語で行われる。高校時代は
>>英語が苦手だったという琢磨が、いかに英語を身につけたのか。

1/12(月)の23:15〜
974音速の名無しさん:04/01/06 01:45 ID:6IAyIXKx
琢磨が出てくれて本当に嬉しいのだけど
残念なのが長谷川のおまけみたいな感じな事。
琢磨オンリーで30分やって欲しかった。
どれくらい出るのかわからないけど1秒でも多く喋って欲しい。
975音速の名無しさん:04/01/06 01:48 ID:cE70p5b0
まぁF1と大リーグじゃ仕方ないっしょ。

それよりこういうレース関係以外の番組で
取り上げられたことの方が個人的には嬉しいが。
976音速の名無しさん:04/01/06 02:01 ID:6IAyIXKx
今の日本の状況では仕方ないですな。
あとは琢磨の人柄を上手く引き出してくれてるのを
願うだけだな。
977:04/01/06 14:48 ID:UJC26UUk
んだんだ。出るだけでもすごいよ。
978音速の名無しさん:04/01/06 22:16 ID:11K3Q+Eg
琢磨 交通違反の常連だったとは。日本でレースできなくなるくらいだから
悪質だったんだろうな。 ショックだ
979音速の名無しさん:04/01/06 22:21 ID:zIwrPdw8
今頃知ったのか。
これが無かったらF1乗ってなかったかもしれない。
運がいいん高悪いんだか。
980音速の名無しさん:04/01/06 22:59 ID:WL9XtJwi
>>978
出頭せずに逮捕状出されたどこかのドライバーよりマシじゃん。
981音速の名無しさん:04/01/06 23:05 ID:6NDPhoTa
>>978
荒れ痔、ホモマッハーなどいくらでもいる
でも琢磨の純粋まっすぐクンのイメージには似合わないなw
982音速の名無しさん:04/01/06 23:08 ID:CWZdBd2d
交通違反の常習度でいったらアグリの方が数段上だった罠
983音速の名無しさん:04/01/06 23:23 ID:oChy1zs/
モンが免許取られた後のオーストリアの会見では、出席した殆どのドライバーが
「F1ドライバーで、速度違反(ほか含む)しなかった香具師はいないよ」
って言ったらしい・・・・・by川井
984音速の名無しさん:04/01/06 23:37 ID:49JLWzX/
デイモン・ヒルは速度違反したけどな…と言ってみる罠。
985音速の名無しさん:04/01/07 00:09 ID:f7ulZP18
豪快なスピード違反で話題になるF1ドライバー達だが
踏み切り無視(一時停止無視?)というダサイ違反で免停になる奴もいる
986音速の名無しさん:04/01/07 00:23 ID:iwg7qG+L
踏み切りちゃんと止まってるヤツのほうが少ない罠
うちの近所じゃ完全に止まって発進してるの珍しいよ
987カプラメンの人:04/01/07 00:30 ID:8HlR/OrF
あけましておめでとうございます。
海外からカキコできるのかな??

ついに2004年でつね。開幕が楽しみです。
また今年もよろしくお願いしまつ。
(トリップがないので、トリップ無しでごめんなさい)
988音速の名無しさん:04/01/07 01:22 ID:iwg7qG+L
いよう!カプラメンたん、あけおめ!!
今は海外からでつか。今年は楽しみな1年ですネ
開幕までは60日くらいかな。ワクワク
989音速の名無しさん:04/01/07 07:24 ID:KeV/qucr
腹一杯ラーメン喰える年であります様に。
そりゃもうカプラメンの人が破産しちゃって路頭に迷うくらいに。
990音速の名無しさん:04/01/07 08:35 ID:f0kiaLEi
>>ラーメソマン殿
おめでとうございます。お仕事乙です。
去年の鈴鹿は楽しませて頂きました。

てか、みんなもう貰う気でいるけど
人数増えたらさすがにマズイだろ(w
991カプラメンの人:04/01/07 12:35 ID:8HlR/OrF
>>988-990
あけましておめでとうございます。
実は、今、某海外の都市在住でして、その国の
F1開催サーキットから数十kmのところにいます。
そのとき、こっちにいれればみれるんですけどねぇ。
暇があればサーキットを見に行きたいのですが、言葉がw

3/7の開幕戦決勝が待ち遠しいでつ。

>>990
900レスぐらいに「このスレに書き込んだ人だけ」とかすれば、
最高で100食ですなw
992音速の名無しさん:04/01/07 14:46 ID:jDsKfgzT
新スレ
993音速の名無しさん:04/01/07 14:48 ID:jDsKfgzT
994音速の名無しさん:04/01/07 14:56 ID:Q6M0qNyM
995音速の名無しさん:04/01/07 14:56 ID:pErMbBln
996音速の名無しさん:04/01/07 14:57 ID:RDiyIZD4
997音速の名無しさん:04/01/07 14:57 ID:XVOLsZK2
998音速の名無しさん:04/01/07 14:58 ID:6EHqWT9m
999音速の名無しさん:04/01/07 14:58 ID:C9xjf0m4
1000音速の名無しさん:04/01/07 14:58 ID:8QP7K5MI
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。