ここにWRCの動画を集めようぜ!Leg4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1音速の名無しさん
WRCの魅力を皆で共有する為に動画をUPしたり紹介する為のスレッドです。
黄金期を過ぎ停滞気味のラリー動画スレですが、動画好きの皆さんで細々とでいいので続けて
行きましょう。スレの方向性は進行しながらマターリ決めると言う事で。
基本的に番組丸々一本上がるのは期待しない方向で。
番組関係はny2のご利用をお薦めします(下記に関連スレッドあり)。
荒し、煽り、クレクレ厨などは放置してください。


前スレはこちら。

ここにWRCのどうがを集めようぜ!
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1023445433/
ここにWRCの動画を集めようぜ!Leg2
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1054607065/
ここにWRCの動画を集めようぜ!Leg3
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1060703404/l50

重要!
再生にDivXが必要な動画が多いです。下記のサイトからから落として入れときましょう(Freeので十分)。
バージョン5.02使ってる人も最新版にアップデートしましょう。最新版でエンコした動画が見れません。
http://www.divx.com/divx/

あぷろだ及びその他に関しては>>2-10辺りを参照のこと。
2音速の名無しさん:03/11/01 01:29 ID:uYZ4FFlA
あぷろだ。

「 ´Д`」 Uploader
http://archives.newsplus.jp/up/upload.html
提供:「 ´Д`」<さらっと読み氏
注:車系専用。それ以外は削除されますとのこと。

車のうぷろだ
http://uploader.spcar.info/
提供:とんとらせ氏
注:ファイルへの直リンは禁止。あぷろだへの直リン+ファイル名で紹介してくださいとの事です。
その他に関してはあぷろだの注意書きを参照。

管理人氏から指示があった場合はそれに従ってください。
上記以外のあぷろだを使用する場合はそのあぷろだのローカルルールを守ってちょ。
3音速の名無しさん:03/11/01 01:30 ID:uYZ4FFlA
関連スレッド
【Winny】モータースポーツ動画を共有しようぜ【出張板】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1055700321/l50
【ハッシュ】モータースポーツ動画情報【収集】(ダウソ板)
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1053759114/l50

WRC関連サイト

WRC公式ページ(多少動画あり)
http://www.wrc.com/en_GB/default.htm
WRCのTV放映予定
http://www.crash.ne.jp/tv/tv.html
2chその他のWRCスレッド及びWRCリンク集
http://homepage1.nifty.com/2tone/2ch.html
WRCオフィシャルDVDオンラインショップ
http://www.spike-rally.com/index.html
シアトル在住39歳のオサーンの動画サイト(RallyYANK)
http://www.pureluckdesign.com/rallyyank/
4音速の名無しさん:03/11/01 02:36 ID:hsNy1HQg
>>1
乙>マターリいきましょうや
5音速の名無しさん:03/11/01 03:19 ID:Neu+ULv4
はやく事故死画像うpしろよ
6TYPE−R28@大阪:03/11/01 08:27 ID:sdCmMfGR
>>1
Z〜
7音速の名無しさん:03/11/01 21:24 ID:W/FBd7Tm
スレ立てるならリクエストはOKかNGか
初心者質問はOKかNGか
テンプレに書いてくれ
自治房がうざくてかなわん
8音速の名無しさん:03/11/01 22:22 ID:OEIdFTec
>>7
番組まるまるあげるのはNGでいいんとちゃうか>ny使えよってことで
9音速の名無しさん:03/11/02 08:14 ID:UQOKjAVj
>1さんおつかれです。
10音速の名無しさん:03/11/02 10:47 ID:WKzdvDOw
>>8
お前が勝手に仕切るなよ

nyが出来ない環境の人もいるんだよ
そういう無神経発言は止めろ
11音速の名無しさん:03/11/02 11:38 ID:uiuv7CiY
>>10
俺はnyできないしスカパー見られないが>>8の意見におおむね同意
大体ESPNやBS日テレは金払って見ているヤツに失礼且つ虫が良すぎる
12音速の名無しさん:03/11/02 11:56 ID:S1kHVa4L
>>10
仕切るとか仕切らないとかそういう問題じゃないだろ。
発言としてはお前のほうがよっぽど横暴に聞こえるが。
出来ない人の事だけ考えてたら何も出来んよ。ナローの人
の事考えてファイルは10MBまで、とか言われても困るだろ。

それにフィンランド以降番組上がったこと無いだろう。
今急に番組止めようって話じゃないんだし。
nyで落とした番組を出来ない人のために上げようって人が
出てきたとしても止めるつもりは無いが、一本数百MBの動画
上げるのはあぷろだの負荷的にもやりすぎだと思う。
再エンコして20分/50MBとかそのくらいがいいとこじゃないかと。

クレっていうだけで雰囲気悪くするだけなんて逆効果もいいとこだ。
荒らすのが目的で言ってるなら別だが。
番組上がってた時は上げるほうも気持ちよく上げられる雰囲気が
あったんだよ。
またそういう時代が来るかどうかは分からないけど、このスレで
何かを得ようと思うならもっとプラスの方向に働く発言なり行動しような。

13音速の名無しさん:03/11/02 12:17 ID:u2MtNExn
>nyが出来ない環境の人もいるんだよ
>そういう無神経発言は止めろ

ワロタ。
14音速の名無しさん:03/11/02 13:04 ID:3cWRYcJK
3スレ目にもなってまだこれか
進歩しろよおまえ等
15音速の名無しさん:03/11/02 18:38 ID:5Vwy0aj6
>>11の言ってる内容に一箇所嘘があります。w
16音速の名無しさん:03/11/02 21:37 ID:eTQbhjWC
gt;gt;10 は、氏んでくれ
17音速の名無しさん:03/11/02 22:32 ID:PvAckkqI
カタルニアby日テレ
いただきました、神に感謝

でもサイズでかすぎ、30分番組なのに…
18音速の名無しさん:03/11/02 22:44 ID:1wPIMKtx
>>17
いいじゃん、CD−Rに収まれば

素直に神に感謝
19音速の名無しさん:03/11/02 22:45 ID:l4clwy9P
同じ30分の番組なのに600MBもあれば90MBもある
ディスプレイはそんなに上等じゃない液晶なんだが、600MBも90MBも一緒に見えるけどね…
20音速の名無しさん:03/11/03 02:03 ID:xX2hBEDh
パニやんの去年のやつUPされてるし!
21音速の名無しさん:03/11/03 04:45 ID:t6KGbyL4
パニツィのあのパフォーマンスはこれからもずっと語り継がれて行くんだろうなぁ・・。
22音速の名無しさん:03/11/03 04:57 ID:t6KGbyL4
うわ〜、国沢珍解説見てて痛々しい。
見るのが辛いw
国沢叩いてる人の気持ちが良く分かった。

でもこの頃の痛々しい知ったかキャラと今やってる日テレの解説だと
ちょっとキャラクター違うな。
今の日テレ地上波のちょっとふざけた乗りは嫌いじゃないし、ラリー
あんまり知らない友達にはiEspnより日テレのやつを見せてる。
23音速の名無しさん:03/11/03 12:21 ID:IzEDe7uX
>>19
よっぽどショボイ液晶なのか、
それかお前の目が腐ってるんだろな
24音速の名無しさん:03/11/03 13:04 ID:nkxxHrwQ
ペターソング初めて聞いたよ。
だけど彼の場合、You make me happyというよりは
It makes you happyのような気がする・・。
25音速の名無しさん:03/11/03 17:05 ID:w+DOXxtT
>>23

>>19は、耳も腐ってると思われ。
90MBなら音声のビットレートもかなり落としているはず。
26音速の名無しさん:03/11/03 18:37 ID:B653L5OH
動画が320×240と640×480の違いもあるんじゃないか?
ディスプレイが1024×768でWMPを使ってみてる人は
320×240の2倍表示は640×480の表示とほぼ大きさが変わらないし
27音速の名無しさん:03/11/03 21:40 ID:FQaZoioz
1024*768だろうが800*600だろうが1600*900だろうが
320×240の2倍サイズは640×480だが。
ついでに同サイズにのばしても絵が違うが。

19のはMX用にファイルサイズ水増し再エンコじゃなかろうか
28音速の名無しさん:03/11/03 23:06 ID:MCh3g7yW
19も酷い言われようだなw
個人の感覚の問題だから別にかまわんだろ。
むしろ小さなブロックノイズの差やエンコの品質にカリカリしないで
楽しめるなら幸せなことだよ。
29音速の名無しさん:03/11/03 23:10 ID:PY/JWKRO
というか画質音質は違いは誰にでも分かると思うぞ

全画面表示で見ると一目瞭然
30音速の名無しさん:03/11/03 23:13 ID:PY/JWKRO
sage
31音速の名無しさん:03/11/03 23:50 ID:ogmyyGyD
せちからい世の中よ



ベルトラン・ガショー
32音速の名無しさん:03/11/04 00:44 ID:A+t7MADG
>>31
まったく、どこから出張してきてるんだか…(藁

33音速の名無しさん:03/11/04 02:31 ID:SH5UQxkr
>19は眼科と耳鼻科に行った方がいいな
90Mと600Mの違いが分からないのは異常だ
34音速の名無しさん:03/11/04 03:40 ID:uUW742mK
えらく粘着されて大変だな
35音速の名無しさん:03/11/04 04:07 ID:CF/ABneE
まぁ、弄り甲斐のある玩具が現れたと言うことで…w
36音速の名無しさん:03/11/04 04:17 ID:DTrhcLx7
>>19
3インチ白黒液晶ですか?
37音速の名無しさん:03/11/04 07:14 ID:4JzBhE7p
俺エンコするときの目安はDivXだと10MB/分くらいかな、
大体これくらいあれば画質に不満を覚えることはない
38音速の名無しさん:03/11/07 23:41 ID:dplH+O8I
このスレも役割を終えたか…
39音速の名無しさん:03/11/08 11:17 ID:GM/6aSb7
たかがメインカメラをやられただけだ!
40音速の名無しさん:03/11/08 13:09 ID:Mi2BPTcT
わざわざ前スレで反発してまで糞スレ立てた>>1に乾杯
41音速の名無しさん:03/11/08 14:13 ID:3AfodgFU
シーズン終われば大した話題も無くなって、暇つぶしにちょこちょこ
動画上がり始めるという展開をキボン
42音速の名無しさん:03/11/08 15:28 ID:s8NLk3tw
ニュルオンボードいいっすね。さんくす
43音速の名無しさん:03/11/08 23:30 ID:lKycD/fY
内輪だけで盛り上がってるような動画ならもういらん
自己満で作って一人で盛り上がってろ
44:03/11/08 23:57 ID:OA0WaAnh
(・∀・) ニヤニヤ
45音速の名無しさん:03/11/09 08:35 ID:ugMTuGbt
>43
同感。まあ自慢したいとか、そういう感じなんだろうね・・・
46音速の名無しさん:03/11/09 08:58 ID:5jdOJfkQ
クレクレ君、自作自演乙
47音速の名無しさん:03/11/09 13:03 ID:SuaOn46l
クレクレと結びつけて済ませたいのかしらんが
あんなのが万人受けするわけないだろ
ここで喜んでる様はまさに内輪受けだよ
48音速の名無しさん:03/11/09 14:12 ID:phl0/ryV
>>47
それで何か問題あるのか?
そもそもラリーが万人に受けるのか?
お前の気に入るものなら万人に受けるのか?
49音速の名無しさん:03/11/09 14:31 ID:ugMTuGbt
残念だね〜、自作自演じゃないんだ
それから言っとくけど、クレクレじゃないよ。おれは。
50音速の名無しさん:03/11/09 14:46 ID:phl0/ryV
>>49
自分が欲しいものしか要らない、ってのなら残念ながら同類。
51音速の名無しさん:03/11/09 14:46 ID:cZatjGKZ
>>48
おそらく45と47が万人受けするすばらしい動画をアップしてくれるんだよ!
我々下々の者はそれを心して待とうではないか!
52音速の名無しさん:03/11/09 15:21 ID:o9NwPmkb
良い荒れ具合だね〜
このスレはこうでないとな

もっと煽り合えやお前ら
53音速の名無しさん:03/11/09 20:09 ID:0oD11ip+
つか、もともとUP画像は内輪だけで楽しむもんだが・・・
54音速の名無しさん:03/11/09 22:23 ID:CQ4Li8fT
名無しDOMに意見する権利など無い
だまってDLして気に入らなきゃだまって消せ
55音速の名無しさん:03/11/10 00:56 ID:OiF4wylr
「 ´Д`」 Uploader に
WRC Rd.12 Tour de corse -Solberg Win The Rally-.avi 43.2MB 3m53s
を上げときました。ツールドコルスダイジェスト。
ここで勝てたのが大きかったかなと。
注:
自己満足動画です。
全画面表示推奨(WMPなら再生中にALT+ENTER)
サインツ先生&Moya(微量)入り。


56 ◆.PetterBig :03/11/10 01:11 ID:Loy257Jz
>>55
頂きました。ありがとうございました。
57音速の名無しさん:03/11/10 11:44 ID:NOGXC97b
>>55
音楽がウザイ。こんなの流さないで元の動画流して!
58音速の名無しさん:03/11/10 12:54 ID:tUDuv8Is
>>49>>52は文体から言っても自演だな。
>>57は微妙なところだがこういう糞虫が複数居るとは考えたくないものだ。
59音速の名無しさん:03/11/10 13:32 ID:twV3EIt4
ペターメモリアルMAD激しくキボン
それ見て泣きたい
60音速の名無しさん:03/11/10 13:50 ID:CrYpvgW8
57の言ってることはべつにおかしくないと思うけどなぁ。
長時間の動画をまるきりそのままってのは別にして、弄くりまくった
やつよりも良いと思うけども。どうっすか?こういう意見も糞虫なのかい?
61音速の名無しさん:03/11/10 13:55 ID:hBnJDNON
クレクレ言う奴ばかりのスレで動画をうpするなんてヴァカだな
6278:03/11/10 13:58 ID:MxLry3Mu
>>60
おそらく>>57が言いたいのは、「弄った映像でなく番組そのものを流せ」と言うことじゃないかな。
63音速の名無しさん:03/11/10 14:22 ID:tUDuv8Is
>>60
58だが両方あっていいんじゃないか?
大体番組欲しければ既にnyで手に入る。
バリエーションとしてそういうの見たい人もいるだろう。
俺も好きだし。
そりゃあ純粋に番組だけ見たいって奴も居るだろうがそりゃ単に好みの問題だ。
60は自分の好みじゃない動画が上がらないからって57みたいなことを言う奴に
大して何も思わないのか?
糞虫ってのは好みの問題を言ってるんじゃなくてわざわざ詰まらんケチ付けてる
言動に対して言ってるんだよ。
大体57みたいなこと言って番組上げる人が出てくるとでも思うのか?
番組上がったところでやれナレーションが気に入らんだの画質が気に入らんだの
言い出したら切りが無いだろ。
64音速の名無しさん:03/11/10 14:40 ID:tUDuv8Is
このスレは本当にもうかつての良質な住民からは見放されてしまったんだろうか。
かつては番組じゃなくてもネタ動画やCMや自作系やいろいろあって楽しかったんだが。
何か上がってもこのネガティブな反応じゃどうしようもないな。
ネット上で動画見つけた人や自作系なんかは今後本スレに投下したほうがいいような気がしてきた。
既に画像なんかの紹介はされてるしこっちよりは受け入れられそうな土壌があるかもね。
65音速の名無しさん:03/11/10 14:46 ID:WhaxXCVU
★アホと一言言われただけで数百レスの自作自演で連日煽りっぱなし★
「鼻脂千右衛門時貞後の43」というコテハンが、過去スレで「能無し」みたいな事を一言言われただけで激怒
丸5日、自作自演で「バカはお前」「激同」と煽り続けてる。自演丸出しなので、通りすがりの人が呆れ様に書き込むと「43に煽られた奴キター」と、全部同一人物と妄想し更に煽る。
毎晩徹夜で自作自演。 通りすがりに一言43を煽ると、数時間後、恐ろしく(レス数も執念も)反論がついてます。
学校や仕事に出掛ける前に、一言煽って出掛けると、帰宅時に自分がどれだけ煽られてるか、スレを開いてみるのが楽しいかもしれません。
ミニゲームとして楽しむスレです。 現在新展開、なんと43は
「 稚 拙 」を「 せ っ し ゃ 」 と 読 む と 思 っ て た 事 が 発 覚。
伝説の目撃者達は43を神厨と崇め、とうとう2ch公式用語辞典に正式に「稚拙(せっしゃ)」が依頼され、2ch語「拙者」が誕生。FLASHも製作中の神光臨の噂も。
スレは毎回あっと言う間に1000へまで
http://life.2ch.net/test/read.cgi/hage/1068393428/
66音速の名無しさん:03/11/10 15:11 ID:Zp/62pvI
さあ豚どももっと煽り合え
67音速の名無しさん:03/11/10 15:19 ID:E1lbePY9
まぁ余り煽り合いって感じじゃないが

クレ→ヤラン

この繰り返しw
6857:03/11/10 15:45 ID:NOGXC97b
クレクレ言うつもりじゃなかったんだが、荒れるも元になってスマソ。
変な音楽を付けて下手に弄るくらいなら元のままの動画を上げて欲しいと
思ったので… 非常に上手く見所を編集してあるのに残念です。

「 ´Д`」 Uploader にお手本を上げておきましたので、動画を弄ろうと
いう方はこれを見て精進して下さい。
69音速の名無しさん:03/11/10 17:04 ID:tUDuv8Is
>>68
お手本っていうから57がプロかなんかで自分の作品を上げたのかと思った(いや、ほんとにそうなら凄いが)。
確かにプロっぽいというかその手の人が作ってそうな感じ。なんか映画の中のシーンぽい気もする。
ルマンの映像?みたいだけどドライバーの表情も含めて撮り方が嘘っぽいというか部分的に実際のレース
中の映像じゃじゃないようにも見える。まあその辺はよく分からんけど。

でも音楽云々の話を言ったら俺にはこっちのが珍妙な感じはする。どっちが変な音楽ってのは感性の違いじゃないか?
それにこっちも編集を加えて元の動画では無いわけだし、逆に俺はこっちのオリジナルを見てみたいと思った。
57の上げた動画は確かにクオリティ高いと思うけどラリーファンがどっちか片方落とすとしたらやっぱラリーのほう
じゃないかと思うのよ(もちろんそれも人によるが)。

57がお手本というくらいだからお気に入りの動画だとは思うが編集のクオリティも含めてその辺は好みの問題も
大きいのでは?ル・マン動画は俺のツボではなかったけど見れたのは良かったし57もそういうスタンスのほうが
いいと思うんだがなぁ。好みやクオリティが自分に合わなかったといって煽るのはどうかと。
動画上げてくれたことに対してはお礼を言っておきたいけどさ。
70音速の名無しさん:03/11/10 17:06 ID:p3CzqYCh
>>68
元のまま動画というと、ナレーターのコメントが入っている状態になるのでは。
しかも、ぶちぶち切れた状態で・・・。
そういう状態なら、音楽で濁してくれた方が個人的には良いと思うが・・・。
7157:03/11/10 17:26 ID:NOGXC97b
>>69
これを知らん人がいるのか… 時代は変わった。il||li _| ̄|○ il||liガーン
この映像は、ラリーファンに向けたものではなく、映像を創ろうと
志してる人に見てもらいたくて上げたものです。
古典を知ることは必要だと思ったので…。
どっちを落とすとかの話をしてる訳じゃ無いのだが。

>>70
ナレーションを潰さざるを得ないは仕方がないとしましょう。
しかし、音楽が主体になるってのも変な話ですし。
少なくとも私はそのように感じたので…。
ただ、元のまま上げろってのは無茶でしたね。

前言撤回して… テロップ入れてストーリーが分かる構成にして
下さい。>>55さん
自己満足映像と言ってるんだからそこまで要求するのは酷かな。
7270:03/11/10 17:44 ID:p3CzqYCh
>>71
元の映像は、栄光のルマンですね。
知っている人のほうが多いと自分も思いましたが、>>69を見て自分も・・・il||li _| ̄|○ il||liガーン
最後の3行は同意です。
73音速の名無しさん:03/11/10 17:54 ID:tUDuv8Is
>>71
知らんねぇ・・。
いい機会なんで出典教えてくれると有り難い。
落とすかどうかってのは例え話で、クオリティその他の要素はあっても
最終的には好みなんだし、少なくともここでウザイだとかクレとか誤解される
レスは止めようぜってことです。俺も厨を煽ったりすることあるから人のこと
言えんのは反省するけど。

でもまあ57見たときは単なる厨かと思ったが話して見ると恐らく俺より年上
でモータースポーツ系に含蓄ありそうな感じの人ね。
74音速の名無しさん:03/11/10 17:58 ID:tUDuv8Is
>>72
出展どうも。
ショックを受けられるほどとは思わなかった。
興味が出てきたんでまた今度探してみる。
・・というかこういう身のあるやり取りをしたいんだよ〜。
スレ違いだけど。
75音速の名無しさん:03/11/10 18:07 ID:tIgw6jLf
曳航の瑠慢でつね!
しかし画像メチャ綺麗!
この映画もう知らない香具師居るんだ・・・・・・(´・ω・`) 
7657:03/11/10 18:09 ID:NOGXC97b
>>74
どうも。>>57は、燃料投下という意味であえて煽ってみました。w
少なくとも>>66を代表する人たちが望んでいる方向に進むより、
こういった話をする方が面白いでしょ?
食いついてくれてありがと。
77音速の名無しさん:03/11/10 18:19 ID:7HO+UPh7
あの映画、たしかS.マックイーンですよね? 昔レンタルで見たような。
自己満といってた人のコルスもみたっす。ナレーターのぶち切れ音声を
消すためには仕方ないのかな。
78音速の名無しさん:03/11/10 18:47 ID:/z0zJ8tN
栄光のル・マンって初めて見た・・・>名前だけは知っていたけど
今度「ミシェル・ヴァイヨン」見るんで許してください
79音速の名無しさん:03/11/10 19:34 ID:7HO+UPh7
あ、それから49は俺ですけど。
>>58
52は俺ではありませんよ。勝手に文体だけで判断しないでください。
非常に迷惑です。
80音速の名無しさん:03/11/10 19:51 ID:Zp/62pvI
>>73
おい豚
お前が一番の反応厨みたいやな
もっと煽れ、その方が楽しいんやろ
81音速の名無しさん:03/11/10 19:53 ID:tUDuv8Is
>>79
そういうことなら早とち申し訳ない。
お互い愚痴るだけでは周りの迷惑なんで気をつけましょうな。
82音速の名無しさん:03/11/10 19:54 ID:tUDuv8Is
>>80
こんには。
83音速の名無しさん:03/11/10 19:55 ID:tUDuv8Is
ミスった・・
84音速の名無しさん:03/11/10 19:59 ID:Zp/62pvI
>>83
ほれほれ
最初の威勢はどうした
独り言みたいな長文かいて煽れ
85音速の名無しさん:03/11/10 20:06 ID:tUDuv8Is
>>84
今さっき車庫入れミスしてフェンダーの塗装傷つけちゃったんだよ。
ちょっと鬱なんで勘弁な。
それじゃあ。
86音速の名無しさん:03/11/10 20:36 ID:MSYihilZ
(゚Д゚)ダサッ
87音速の名無しさん:03/11/10 20:46 ID:NOGXC97b
俺も擦った… (;´Д`)
88音速の名無しさん:03/11/10 22:01 ID:MY6tXT0c
>>85
反応厨のお手本みたいな奴だな
89試しコテハン ◆xy7kCzOeFk :03/11/10 22:07 ID:/xjh1dz6
www.f1movies.tkにグレートブリテンの土曜と日曜のハイライトクリップありました
土曜 ttp://users.pandora.be/van.robbroeck1/movies/wrc1.zip
最終日 ttp://users.pandora.be/van.robbroeck1/movies/wrc2.zip
DL後解凍です。
90音速の名無しさん:03/11/10 22:43 ID:3Y8FmArA
栄光のルマンってNHK-BSで流れてたよね、
ハイビジョンでもやってた覚えがある。

実況もそこそこ人居たし
WRCもNHK-BSで復活してくれれば多少は人気も・・・
91音速の名無しさん:03/11/10 23:46 ID:ljDIh27U
俺も「栄光のル・マン」を知らない人間だが、いくらいい映像でも
紹介の仕方がアレではなあ。
「あえて煽って」なんてことしなくても希望は書けるだろうに。
92音速の名無しさん:03/11/11 17:50 ID:v6ZP12yO
栄光のル・マンは映画の中の映像としては有りかもだけど
確かになんちゅうか嘘臭すぎて実際のレースの迫力ってか
雰囲気みたいなのが伝わってこないね。
音楽はこっちのがよっぽどウザイなぁ。
ジェネレーションギャップ??
あとこういう映像にテロップ入ってたら音楽より邪魔っけだと
思ふ。
93音速の名無しさん:03/11/11 20:09 ID:nbXpNrIK
>確かになんちゅうか嘘臭すぎて実際のレースの迫力ってか
>雰囲気みたいなのが伝わってこないね。

ワラタ。
何にも知らないでこういうこと書くと恥かくだけだよ。
94音速の名無しさん:03/11/11 21:09 ID:v6ZP12yO
>>93
実際のレースの映像使ってることを知らないのかってこと?
確かにその辺の事情は知らない。
今年なんかもレース中に映画の撮影なんかはしてるから
そういうケースなのかな。
自分の好みでは無かったってことだと思ってください。
95音速の名無しさん:03/11/11 21:17 ID:v6ZP12yO
http://www.ne.jp/asahi/60srace/models/movie4.html
ここ読んで少しは分かりました。
96音速の名無しさん:03/11/11 21:30 ID:zy+dK7lU
でもあの映像が嘘臭いのは事実だろ
言われなきゃ実際のレースの映像だって思わないよ
まあ、映画のためにレースに出たのであって
レースをするために走った訳じゃないから仕方ない
97音速の名無しさん:03/11/11 22:39 ID:OSQ0j6iX
やっぱ排気音は欲しいよ。最後の方にコドラのナビゲーションいれてくれたら嬉しい。
自己満のやつでもいいからw むちゃゆっちゃった? ごめんね
98音速の名無しさん:03/11/11 22:46 ID:2/SznFsk
注文の多いクレクレ厨のスレはここですか?
99音速の名無しさん:03/11/12 00:52 ID:R021F0GZ
>>96
もう一度、>>95のリンク先を読み直してみてくれと頼んでみる。

P・ニューマンが「栄光のルマン」を製作したとしても、嘘の映像と評価されるんだろうな。
100音速の名無しさん:03/11/12 02:17 ID:FDmn9bn+
嘘くさいというと語弊があるけど、今の映像に慣れてる
人がみると違和感を感じる音楽や編集なんじゃ?
エンジン音の入り方とかもさ。
最初はドライバーの表情が不自然に見えてその部分とか
後撮りなのではって思ったよ。
でもやっぱりル・マンよりもラリーのほうが好きな俺には
インカーカメラに映るパニツィの顔のほうにリアリティを
感じるんだな。
っていうかWRCの話しようぜ、皆・・
101TYPE−R28@大阪:03/11/12 02:41 ID:m6P7ip6A
>やっぱ排気音は欲しいよ。



( ´Д⊂ヽ
102音速の名無しさん:03/11/12 06:48 ID:Qoa6R79R
(・∀・)ナクナ!!
103音速の名無しさん:03/11/12 08:51 ID:pVXx+iwn
俺も排気音は必要だと思う。
迫力がぜんぜん違ってくるし… でも、ナレーションと
被っちゃってるもんな。やっぱ無理かな。
104音速の名無しさん:03/11/12 09:18 ID:dGp5gZom
ナレーションのないネタが入ればいいんだろうけども。某素子のやつとか。
あれは妙な音楽流れてたっけ。どっちにしても無理っぽいですな。
105音速の名無しさん:03/11/12 10:25 ID:+ouZFvFx
ESPNの副音声とかでもだめなん?>ナレーション無しのソース
106音速の名無しさん:03/11/12 12:14 ID:6gEtVRDS
>この映像は、ラリーファンに向けたものではなく、映像を創ろうと
>志してる人に見てもらいたくて上げたものです。
映画と記録映像じゃ、全然違うでしょ。
それよりこのスレに「映像を創っている」人なんているの?
一次制作物の放流か、二次制作物ばかりでしょ。
映画監督に言うならともかく、ここのうp職人達に言う事ではないでしょう。

>古典を知ることは必要だと思ったので…。
たしかに。でもこれはいわゆる「MAD」ではないでしょ。
過去の映画でこんなのがありました。自分はこう言うのが好きです。
なら問題無かったんじゃないかい?
107音速の名無しさん:03/11/12 13:07 ID:qCE1UJ/s
>>105
ESPNを見れないので分からないのだが、副音声の方でも音楽とか入っているの?
108音速の名無しさん:03/11/12 14:03 ID:8FE0cHOF
>>107
副音声は英語ナレーションじゃない?
109音速の名無しさん:03/11/12 15:07 ID:pVXx+iwn
F1のCS放送は、副音声が現地音声のみなんですけどね。
EPSNの副音声情報求む。
110音速の名無しさん:03/11/12 15:17 ID:pVXx+iwn
>>95
面白いページを紹介してくれてありがと。

>>106
映像の二次使用でも優れたものは作れると思う。
マッド・アマノだってそれで有名になったでしょ?
訴えられちゃったけどさw
ここのうp職人にもそういうのを目指している人もいるかも。
勝手に決めつけるのは、どうかと思うよ。
111音速の名無しさん:03/11/12 20:57 ID:F2Esfq7n
スピード感必要!
特にラリーはコーナーとか。

下手にスローモーションぽくしないほうが良くない?
112音速の名無しさん:03/11/12 21:33 ID:yaRFSHfl
2003WRC シーズンハイライト

ttp://prague.host.sk/videos/WRC_2003_Highlights_UkF1.mpg
113音速の名無しさん:03/11/12 22:06 ID:uV+rJTAK
>>99
マックイーンの自己満足のために作ったって事だろ
音楽付きの動画を流しす人とおなじだ
評価したい奴はすればいい、したくない奴に押し付けるもんじゃない
文章の裏を読めよ
114音速の名無しさん:03/11/12 23:10 ID:9M78dLmp
栄光のルマンについてはこの本見ればよく解る
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0837602343/qid%3D1068646005/250-3807184-5495434
115音速の名無しさん:03/11/12 23:29 ID:s05g8lRW
もっとJWRCを
116音速の名無しさん:03/11/13 00:24 ID:Bje/iwGW

ttp://www.tok2.com/home2/test777/source3/No_0141.avi

スレ
「日本ブレイク工業」『社歌』をリミックスしよう!
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1067016747/l50
「日本ブレイク工業」『社歌』をREMIXしよう!2
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1068558723/l50
117音速の名無しさん:03/11/13 00:25 ID:awZV1PFo
タダで見といて何言ってんだか
11855:03/11/13 01:08 ID:WoArSLIj
なんか迷惑かけたみたいでスマンね・・。
WRC動画とはいえああいう作りが気に入らん人も多いってのは教訓でした。
元々自分が人の作った音楽付のやつとか見るの好きだったんでいわゆる横好きで
始めたんですが。初代スレでも紹介されてたの2001年ハイライトとか三菱のハイラ
イトなんかの影響ですな。>>112のとか見てまた影響受けたかも・・。

まあ基本的に自己満足ってのは確かなんだけど、ビデオCDにして子供に見せたら
ハマりまくってると言ってくれた人もいて、少なくとも将来のWRCファンを一人獲得
するくらいの成果は有ったみたいです。(まだ3歳みたいですがw)

映像とエンジン音だけのソースがあれば確かに欲しい・・。
119音速の名無しさん:03/11/13 08:23 ID:nnOJ3AOm
お手本と言われてるものを拝見しました。
この映像を知らなかった若輩の率直な意見として。

たしかに今の編集になれてると、お手本といわれてる物は
妙な違和感が有るように思いました。特にドライバーの
顔を正面からとらえるカットなんかに、微妙に別取りなのかな?
と思うような感覚はありました。
120音速の名無しさん:03/11/13 15:42 ID:90NkokSu
ま、素材がルマンだからねえ。
ラリーファンからすれば緊張感が無いように見えちゃうけど
WRCのSSみたいに気合い入れてたら24時間も走られませんって。
速度域が高いとはいえサーキットだし。
公道だけど整備はきちんとしてあるし、延々とリピートだからね。
121音速の名無しさん:03/11/14 18:03 ID:KfriBJrC
栄光のル・マン、大好きな作品なんだけどね。
このレース序盤のシーンも好きなんだけど

やはりMADのお手本なんて言われるとそれは違うと思う。
TYPE−R28氏の作品も55氏の作品も俺は好きだよ。

>>57氏の理想を無理矢理押し付けて「作るならこんなのを作れ!
ダメならテロップ入れてストーリーが分かるようにしろ」
ってのもおかしな話だと思うよ。
122TYPE−R28@大阪:03/11/15 07:29 ID:9EBB1HNE
ここで長々と語るつもりは無いが、ちょっとだけ。

自分がMADに興味を持ったのは、とあるエロゲーの静止画MADを見てから。
当時は動画系のMADにはあまり興味はなかった。
連れがかき集めてくるMADが120Gに達しようとした時、スパイクから
DVDでビデが発売されるのをきっかけに、ラリーMADは見た事が無かった
ので、自分でラリーMADを作る事に。<セ○ラリーのヤツ(でも、スパイクのは一度も使ってないw)
故に「MADを見てる人には受けが良かったのでは?」と思っています。<見た事無い人もいるだろうけど

「お手本」のビデオは「MAD」ではないですよね?
MADは映像と音楽との一体感、直感的な分かり易さなんかが重要だと思います。
例えるならVJみたいなものでしょうか?
「お手本」は映画ならではの物であり、他では真似の出来ない映像です。
しかし完成された物故、そこには想像力をかき立てる隙も無いように感じます。

所詮「MAD」は「狂気」の産物。
自分の作成物が下らないと感じる人がいたら、どうぞ笑い飛ばしてやって下さい。


 _、 _      
( д` ; ) 長いな・・・
123音速の名無しさん:03/11/15 11:32 ID:Ktw0xqOB
>>TYPE-R28氏
気長にまっとります
124音速の名無しさん:03/11/15 17:45 ID:X7QUVWKb
>>122
ネタものならともかく普通のWRC映像に音楽付いたものをMADというのは抵抗あるな〜。エロゲ-
MADと同列に。112なんかもMAD?かなり遊びの要素入ってるけどMADとは思えん。
加工されたWRC動画は好きだけどさ。
125音速の名無しさん:03/11/15 18:52 ID:oPrqexP/
外国のラリーサイトも探せば良い動画みつかるよ。ハンガリーのサイトだったかな、
ERC?の荒々しい感じの動画みっけた。 なんかわざと火吹かしたりしてワラタ
スマソ。。MADってなん?スマソ
126音速の名無しさん:03/11/15 20:37 ID:Ktw0xqOB
>>124
112はキャプチャ>作者がそう言ってる
127音速の名無しさん:03/11/15 23:57 ID:+/j6WLjo
GB ゴチになりやす

感謝。
128TYPE−R28@大阪:03/11/16 09:25 ID:pZzuTpjc
>>124
MADにはまったきっかけがエロゲーの静止画MAD。
動画MAD(アニメや特撮に別の音楽が乗ってるヤツ)で気に入ってる物も
多くあり、それが「静止画はとても無理だけど、動画系なら自分にも出来るかも?」
と勘違いしたのが、自称ラリーMADを作るきっかけ(w
アニメ等を素材にした動画MADと、自分のラリーMADとで、作り方に変わりは無いと思います。
手短に語ろうとして、訳分からん文章になってたかもしれません、申し訳ない。

楽しんでもらえるなら、もうそれだけでいいんです。
ネタっぽい物も考えているけど(過去にあ○まんがネタをやりましたが)、かっこいい
方がやっぱり好きなので、これからも基本的には今まで通りで逝こうかと。

>>125
元々はアニメなんかのいろんなシーンを、バラバラに入れ替えて元の作品を
全然違う話にしてしまう、お遊び的な物が始まりだったと思います。
アニメのオープニングは殆ど同じ尺なので、テーマソングを入れ替えてしまうのも流行りました。
どんなアニメソングも「テッカマン」につなげてしまう「音楽MAD」なんかも流行りましたね。
129音速の名無しさん:03/11/16 13:53 ID:cduOBmFU
あずマクレー大王は、おもろかったですよ。
130音速の名無しさん:03/11/16 20:59 ID:NLYM4ztB
ん〜、気に入らないなら捨てればいいだけでないの??

気に入らないからクレームつける物でもないでしょ・・・
クレームつけるにしても言葉を選べば荒れることも無い思うけどなぁ〜
建設的行きましょうよ。
131音速の名無しさん:03/11/17 02:45 ID:VDrQooyl
カノープス買って初めてキャプチャしてみたのだが
GBで300Mちょい
ニーズはありますでしょうか?
132音速の名無しさん:03/11/17 03:51 ID:5+2B51mU
(・∀・)アルヨー
133音速の名無しさん:03/11/17 04:59 ID:ISaaOZgv
>>131
m(_ _)m
134音速の名無しさん:03/11/17 12:20 ID:JIN9F0sb
違法行為乙
135音速の名無しさん:03/11/17 13:39 ID:U15atsp3
(・∀・)イイヨイイヨー
136音速の名無しさん:03/11/18 00:01 ID:gfVXuvCT
2つあげました。
2にbatファイルがありますのでそれで。

Leg1の100程度のころ、ここを見つけ、TYPE−R28@大阪を初めとした
神の方々には大変お世話になりました。

なにぶんはじめてのキャプなので、うっかり真ん中のCMカット忘れました。
スバルなので許してくだされ。

ビットレート?サンプリングレート?何がなにやら難しい言葉....
本も何も読まずに取説のみでやってみましたので、至らない点はあるかとは
思いますが勘弁してくだされ。

神の方々へ少しでも恩返しができればと思う今日この頃。
137TYPE−R28@大阪:03/11/18 14:10 ID:T83z99+e
>>136 乙
ああ、涙が止まらない・゜・(ノД`)・゜・。
ペター&トミーおめでとう!!
138音速の名無しさん:03/11/18 19:58 ID:mUMeZ5aS
>>136
神登場(;´Д`)/|ァ/|ァ
139音速の名無しさん:03/11/18 22:01 ID:u7WAn0II
おお。BS日テレ版に続いて地上波版が・・・嬉しい・゚・(ノД`)・゚・
140音速の名無しさん:03/11/18 22:42 ID:ZUJ/5KO/
>>136
頂きました>ありがとうございます
ペター優勝&チャンプ決定はもちろんですが、
マキネンとマクレーの対決にも胸が熱くなりました・・・
ついでにグロンホルム対ポリスメンに笑いました
141音速の名無しさん:03/11/19 01:46 ID:W23ttOu+
>>136
    §,; ________§; ,
  || §; /    § ヽ  ||
  |~~~§~     §'~~~~~~|
  | ____§/"""ヽ,§_____  |      <どうもありがとうございます!!!!
  |__|///(§  §)ノ////|__|///      うれしいです!!!!!!!!
 ⊆___)///ゝ___§ノ/////(____⊇////
 ///////////////ジュ〜////////////
 /////////////////////////////
142136:03/11/19 21:29 ID:E5PtGkcr
喜んでもらえたようで何よりです。
キャプチャ頑張って勉強します。

BS無いのでネタも無いのですが、他にも探してみます。
お礼を下さった方々、ありがとうございました。
143136:03/11/20 01:11 ID:Sdw1DQKT
昔のものですが、見つけたのであげてみました。
CGの中のひとこまですので3分30くらいしかありませんが
よろしければどーぞ
144音速の名無しさん:03/11/20 01:15 ID:EkgTR/H3
ごちそうさまでした。
145音速の名無しさん:03/11/20 14:38 ID:eiMHmF++
レギュ違反セリカの動画(ヽ゚д)クレ
146音速の名無しさん:03/11/20 23:37 ID:+fyBRVfE
BSにてJWRCサンレモ放送中
147音速の名無しさん:03/11/21 00:31 ID:IaZ6jlJe
地震速報入りまくりですた(´・ω・`)
148音速の名無しさん:03/11/21 12:33 ID:ctYn++DT
>>136さんのうpしてくれたGB日テレ版で23:30あたりから掛かる
曲のタイトル分かる方いらっしゃいまたらおしえてください。
同じ曲のユーロビートバージョンも聞いたことある気がします
149音速の名無しさん:03/11/21 14:43 ID:M5ZpzlPx
>>148
サラ・ブライトマンのTime to say goodbyeだと思う。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000002SMW/249-6033153-4595515

アルバムバージョンとは違う。カバーかもね。
150音速の名無しさん:03/11/21 21:25 ID:fe1J2Ltn
>>149
ああほんとだ、これ歌ってる人は別人ですよね、
曲名分かっただけで良かったです。どうもありがとうごじました。
151音速の名無しさん:03/11/21 23:28 ID:EbVTVHHa
何気にドナ・サマーも歌っていたりする・・・>Time to say goodbye
もちろん激しくダンサブル(w
152音速の名無しさん:03/11/22 00:14 ID:xtM2X+Bg
Time to say goodby探してみたけどオリジナルとテクノリミックス
系は見つかるけど件の番組の中で使われてるバージョンはなかなか
ないなぁ。
俺は日テレ地上波の、ツールドコルス、カタルニアのとき冒頭で流れた
ちょっと哀愁のある笛の音っぽいメロディーに乗ったテクノ調の曲名が
知りたい。
153音速の名無しさん:03/11/22 08:57 ID:mO7OXa33
ええ曲や・・・ごってきもちええやん・・・
154音速の名無しさん:03/11/22 09:07 ID:o1q1aAyp
そうそう、漏れもその曲に興味あるよ。
155音速の名無しさん:03/11/22 17:16 ID:N3LZifx7
>>154
テクノ板あたりに聞きに行って来る?w
156音速の名無しさん:03/11/22 21:32 ID:rx0DznD/
157音速の名無しさん:03/11/22 22:14 ID:U1zgEEjk
>>136さんが上げた動画ってどうやって見るんでしょうか・・・
さっきから色々やってるんですがさっぱり分からなくて、何か涙が出てきました・・・・
158音速の名無しさん:03/11/22 23:10 ID:YSqFQsSk
動画→分割→圧縮されてる状態なんで、その逆を辿れば良いんです
つまり二つとも落として解凍→結合(.拡張子が.batのファイルを実行)→動画生成→(・∀・)イイ!
159音速の名無しさん:03/11/22 23:13 ID:N3LZifx7
>>156
さんきゅ。質問スレたまにしか覗かないんで。

>>157
up0065.lzhとup0066.lzhを落として両方とも解凍。
でてきたファイルを一つのフォルダにまとめる。
拡張子が.batのファイルをダブルクリック。
出てくるのはmpgだからどんな環境でも見られる。

もしかしてマカーで.batファイル使えない??
http://www.geocities.com/rakuten.geo/
↑ここのCatFilesってソフト使って結合。
多分。
160音速の名無しさん:03/11/23 13:50 ID:C7kJIiGw
>>157
お前みたいな馬鹿はこのスレに来るなっての
161音速の名無しさん:03/11/23 13:57 ID:RsmCLjrg
ぃょぅ、犯罪者ども盛り上がってるか?
162音速の名無しさん:03/11/23 14:10 ID:uJL2iyZz
おー、この板にDownLoad板出張スレが複数あったのかぁ

F1動画スレとWRC動画スレ、ny動画スレ・・・・この3つだよね?まだある?
163音速の名無しさん:03/11/23 18:01 ID:mhKOoPEw
>>158さん
>>159さん
ありがとうございます!
何もお礼はできませんが・・・
164音速の名無しさん:03/11/23 22:10 ID:lu06NK13
>>160
なんで初心者が質問しちゃいけないんだ?
そんな事テンプレに書いてないだろ
お前みたいな心の狭い奴は黙ってDOMに徹してろ
165音速の名無しさん:03/11/23 23:29 ID:PVTNSkVn
まぁ解凍、結合なんかは初心者以前の問題だな
もしmpgじゃなくてaviだったらまた質問するんだろう
166音速の名無しさん:03/11/23 23:59 ID:YJq5gfQa
つまらんことで荒れても損。
解決したから良いじゃないか。
167音速の名無しさん:03/11/24 00:13 ID:JNBdcA+w
スルーできない馬鹿がどうせまたすぐに荒らすよ
168音速の名無しさん:03/11/24 01:33 ID:GOLED9TN
そういやすごい反応厨がいたな
169音速の名無しさん:03/11/24 05:25 ID:9IXTnOry
>>160
まぁた、そんなこと言ってる
170音速の名無しさん:03/11/24 10:07 ID:GBLSoRBq
あげ
171音速の名無しさん:03/11/24 19:08 ID:gdS6gRdO
いつもここの皆さんにはお世話になっているので俺からも燃料注入

ttp://www.uwe-nittel.de/person/videos/video1_dsl.wmv
ttp://www.uwe-nittel.de/person/videos/video3_dsl.wmv

1は98ラリードイチェランド?のインカー映像
2は97の総集編
172音速の名無しさん:03/11/24 19:27 ID:KZIuklMg
本スレに上げたアルペンミーティングCMパニッツィエディション
を「 ´Д`」 Uploaderに。
違いはテロップ部の手直しと2passエンコして画質を向上させつつ容量削減。
ちなみに同うpろだのup0058.aviがオリジナル。上げてくれた人に感謝。
173音速の名無しさん:03/11/24 19:30 ID:5NFxNNcn
スミマセン初心者の質問で申し訳ないんですが
ここに上がっているIzhののFILEを解凍した後
ウィンドウズのマークになっているんですが
何で再生させればいいのか教えていただけますか。
174音速の名無しさん:03/11/24 19:35 ID:KZIuklMg
>>173
ウィンドウズマークファイルは分割されたファイル。
>>158>>159を参考に結合すれば見られるはず。

書き忘れたけど>>172のせっかくだから全画面表示で見てね。
175音速の名無しさん:03/11/24 19:38 ID:5NFxNNcn
素早い回答ありがとうございますやってみます。
176音速の名無しさん:03/11/25 01:59 ID:18UKvCzM
>>171
video2が気になって、結局サイトに行ってしまった(w
177音速の名無しさん:03/11/25 04:40 ID:Okk4c2jU
できればsageでお願います〜。
178音速の名無しさん:03/11/25 08:53 ID:JGnb1B3R
>>176
ニュルブルクリンクのインカー映像ですがラリーじゃなさそうなので外したんすよw
179音速の名無しさん:03/11/25 14:44 ID:w8kvJGX8
>>178
関連映像ってことであんまり厳密にこだわらなくても良いとおもわれ。
パニやん三菱くるの楽しみだなぁ
180音速の名無しさん:03/11/26 01:07 ID:BfoSKcMg
>>171
アップダウンの激しいワインディングなブドウ畑を駆け抜けるラリーカー
背中がゾクゾクしました
181音速の名無しさん:03/11/27 00:56 ID:RLW+Jwyk
ウベ・ニッテルのオンボード映像ですな。
ニッテル、懐かしいなぁ。
あの御仁は今もラリーやってるのかねぇ。
RAGのエースって感じの人でしたけど…。
182車のうぷろだ:03/11/28 15:04 ID:9vwNCr2G
そろそろ皆に忘れられたころ。 復活させようかと。
ZIP/LZH/RAR禁止。 エロ禁止。
最大ファイルサイズは。 どれくらいが。 妥当だと思いますか?
183車のうぷろだ:03/11/28 15:07 ID:9vwNCr2G
一応ファイルヘッダを見て、ZIP/LZH/RARファイルは弾く予定。
拡張子変えた程度じゃダメってこと。 でも偽装ファイルはULされてしまう。
自分(管理人)以外に、削除人がいればと思うが、そんな奇特な人いますか?
184車のうぷろだ:03/11/28 15:25 ID:9vwNCr2G
そうそう。 ファイルは 何個まで 保持(LOG)したらいいでしょう?
保持件数とは別に、好評?だった殿堂入りシステムも考えています。
185音速の名無しさん:03/11/28 15:55 ID:UnNNh51X
圧縮ファイル弾くと分割ファイルのアップがめんどうになりますね
アップさえできれば無圧縮の方が安心ですが
186車のうぷろだ:03/11/28 16:29 ID:9vwNCr2G
>>185
ZIPファイルのみ許可して、ファイルサイズを30MBと
低くするのもありですかね。この場合PASS付ZIPは弾く方向で。
削除人にはPASS付やエロ、ジャンル違いなファイルを積極的に
削ッてもらうようにすれば、回線や鯖にも優しい。
187音速の名無しさん:03/11/28 16:44 ID:RIzoJbzy
車のうぷろださん復活ですか。
エロや他のいらんファイルはじく為にはcgiでファイル規制するより、
うぷろだの方針をキチンと明記しておくことが一番必要かと。
禁止ファイルは長いこと放置しないで暇を見て消すのも大切な予防
線になるはず。あとうぷろだリンク集に載せるなと通知を。

ファイル規制はそれからでも遅くないかなぁと。
RARはともかくZIP,LZHあたりは細かいファイルまとめたり分割時には
便利かなぁと思うけど。パス付蹴るってのはいいアイディアだと思う。
188車のうぷろだ:03/11/28 17:13 ID:9vwNCr2G
>>187
ぶっちゃけ、仕事で数週間サイトを見れないなど、色々ある訳でして。
そういう意味で削除人、副管理人が居るとありがたいなぁ―と。
LZHにパス付けれたか不明。知ってる人教えて下さい。
RARは個人的に嫌んなので、無条件拒否。
…と言うか、逆にアップできるファイルを固定した方が話は早いか。

ZIP/LZH(パスなしのみ)、mpeg/mpg、avi、qt、rm。こんな所かな。
DivXやXviDなど、ヘッダ見て判断した方がいいよね。
189音速の名無しさん:03/11/28 18:37 ID:w1OP9yRs
190音速の名無しさん:03/11/28 21:18 ID:FkRCguHo
>>188 お前も逮捕されろ!ボケ!
191音速の名無しさん:03/11/28 21:29 ID:PHJ5jZYX
>>190
まぁ気に入らないのは同意だが・・・
なんで他の動画スレはほっといてラリー動画スレばかり上げるんだろ?

クソスレは全部ageるか全部sageるかハッキリしろよ
中途半端じゃ賛同者も出ないぞ?
192音速の名無しさん:03/11/28 21:36 ID:Nyq4UTXB
200MBくらいないとだめだろ
193音速の名無しさん:03/11/28 21:39 ID:7NJJKYhM
個人で管理できないんなら無理してやらなくていいと思う。

というか、管理人不在で数週間放置される鯖がインターネット上に
存在してることの方が問題だと思うな。
194音速の名無しさん:03/11/29 05:11 ID:cArh3+6n
車のうぷろださん、とりあえずお疲れ様です。
レスポンスがないからどうしたのかとちょっと心配でした。
195音速の名無しさん:03/11/29 12:07 ID:XDRZLlrk
>>191
冬休みになれば賛同者は増えるよ。w
196191:03/11/29 12:56 ID:Pa8DwXdw
>>195
まともな意見を持った賛同者って意味だよ

もう一度言うが、クソスレ動画スレは全部ageるかsageるかハッキリしる
ラリー動画スレだけ狙い撃ちじゃ単なるラリーアンチの嫌がらせにしか見えないぞ?
197191:03/11/29 12:59 ID:Pa8DwXdw
ちなみに厳密には違法サイト(モタスポ動画サイト)のURLを転載するのも良くないんだよねぇ・・・
198音速の名無しさん:03/11/29 13:45 ID:BDOIlnk5
.wmvは〜?
199音速の名無しさん:03/11/29 15:42 ID:zNYxzswL
変人が住み着いたな
200車のうぷろだ:03/11/29 16:20 ID:Jsljl9ZS
>>190-191
車のうぷろだは…と言うか、管理人としては、ラリーに限定せず、個人撮影の
サーキット走行などをみたいと思ってます。来年地区ラリーにでてみたいと思っている
ので、地区ラリー参加者のオンボードカメラ映像とか、走ったことがない
サーキットの映像とか。
>>192
200MBのファイルを何人も同時にアクセスされた時の負荷と、
50MBのファイルを何人も同時にアクセスされた時の負荷、どっちが高いんだろう?
>>193
スミマセン、まぁ不在な間は削除人(副管理人)を…と言うことで。
>>194
スミマセン、他んとこのサイト作ってました。
>>195
冬厨、春厨、夏厨 … あ! 秋厨っていないよね?
>>197
建前上は否定の方向で。
>>198
忘れてました。.wmvは採用の方向で。
>>199
私のことですか?
201音速の名無しさん:03/11/29 19:06 ID:XDRZLlrk
>>191
なんで動画スレ全部上げなきゃいかんのかな。
他のスレにうpろーだー管理人て居るの?
管理人にレス入れてるだけなんだが。
202音速の名無しさん:03/11/29 20:01 ID:kzib2o8d
管理人は上げなくても見るだろ。ハゲ
203音速の名無しさん:03/11/29 20:42 ID:Wz25Uhf4
変わった人だ
204車のうぷろだ:03/11/29 20:55 ID:2e1R6dTr
どのみち、まだまだ下調べ&システム構築に時間が掛かる。
って言うか、FTPクライアントツールから作ってるし(笑)
205音速の名無しさん:03/11/29 22:03 ID:oyOYzlWd
車のうぷろださんは厨に好かれますねぇ(w
206音速の名無しさん:03/11/30 00:16 ID:+IC5Ayzy
車のうぷろだは、かなりヘタレだからねぇ。
夏厨騒ぎの時には、真っ先に逃亡… 今度は、鯖立てる前から管理手伝ってぇとか…
場合によっては、他人に著作権違反の責任を負わせることになりかねないのにお構いなしの厨ぷっり。
類は友を呼ぶって事でしょう。
207音速の名無しさん:03/11/30 00:34 ID:QlSGO+7J
とりあえす、「 ´Д`」あぷろだが消えてから出てこいよ
前回もそうだったようだしなw
208音速の名無しさん:03/11/30 00:41 ID:jvY+BNeq
気に入らん奴はスルーしてればよし。
文句だけしか言えないのが一番へタレ。
209音速の名無しさん:03/11/30 01:51 ID:A5ueXP73
自分でうぷろだ構築、運営、保守してみてから管理者に文句言えよ・・・
210音速の名無しさん:03/11/30 02:47 ID:XYE8cgRX
どうせ 散々もらって 見てしたくせに 文句ばっかり いうんだよね・・・困ったやつだわ
211音速の名無しさん:03/11/30 11:13 ID:+IC5Ayzy
>>209
うぷろだ構築、運営、保守した者しか批判できないってのは変な話だし、
車のうぷろだがヘタレなのは実証済みの事実。

>>210
憶測でものを言うな。
212音速の名無しさん:03/11/30 13:13 ID:NXOGQdby
名無しは黙ってDOMに徹してろ
213音速の名無しさん:03/11/30 13:41 ID:+IC5Ayzy
コテハンしか意見言えないのか?( ゚Д゚)ハァ?
214音速の名無しさん:03/11/30 13:57 ID:NXOGQdby
利用させていただいてるという立場を忘れるなって事だ
文句があるなら使わなきゃいいだけの話
使う義務なんてないでしょ
215音速の名無しさん:03/11/30 14:00 ID:+IC5Ayzy
俺は「利用させていただいて」なんかいないの。
結局、クレクレ厨がうぷろだ構築してもらいたくてマンセーしているだけなんでしょ?
216音速の名無しさん:03/11/30 14:06 ID:NXOGQdby
なんだ、結局かまって欲しいだけか
相手して損した
217音速の名無しさん:03/11/30 15:31 ID:6BGU7kNq
おーい、相手にするだけ損だぞw
マターリ汁
218音速の名無しさん:03/11/30 19:45 ID:3tmubmqY
>>216
そんなの最初からわかって(略
219音速の名無しさん:03/11/30 19:58 ID:ndQfM9tq
「 ´Д`」 Uploaderにカタルニヤのダイジェストのようなものを。
WRC Rd.12 Catalunya -Drive for Inversion-.avi 30MB
メタル調のバラードに何とか合わせた・・つもり。
220音速の名無しさん:03/11/30 23:47 ID:GxJzBn7p
間違えた。Rd.13だ。
221音速の名無しさん:03/12/01 00:33 ID:8Knj+10B
>>219
ドリ虫ですな。選曲がなかなかチャレンジャーです。
いつもと雰囲気がかわってイイですね。
222音速の名無しさん:03/12/01 02:44 ID:Ss7JW6zB
JWRCサンレモをUPしてみたりする。
先週の本放送は地震速報入りまくりだったので、月曜の再放送です。
223音速の名無しさん:03/12/01 19:05 ID:niC/Ru+l
「 ´Д`」 Uploaderにパニッツィネタを。
Panizzi's Incidentってやつ。
こっちの選曲はかなりハマったかも・・。
画質あんまり良くないけど是非全画面でw
224音速の名無しさん:03/12/01 20:38 ID:mHu5Q/4Q
何故か某宇宙刑事のBGMがw
まさに出撃っちゅう感じがする
225音速の名無しさん:03/12/01 22:05 ID:b/m/kXNF
>>223
パニッツィわろた!
これは何の事件ですか?
この時のWRCはまだ見てない時なので、
エピソードを知りたいです。
226音速の名無しさん:03/12/01 23:02 ID:9i++zvl6
最終SSで1位を走っていたローブがウェット路面に対するタイヤミスで
2位を走っていたぱにやんに40秒後れ。
あとはご想像の通り。
227音速の名無しさん:03/12/01 23:54 ID:ANCpbheT
>>223
こんなんあったねぇ〜
ワラタよ
228音速の名無しさん:03/12/02 00:12 ID:v+NGGGc8
>>222
なんか見れないよ。。。
229音速の名無しさん:03/12/02 00:25 ID:FSMu2JdO
>>226
それ違うでしょ(´・ω・`)
230音速の名無しさん:03/12/02 07:52 ID:CaXkJgwo
翌年のサファリラリーでは後続のドライバー(誰だか失念)がパニッツイーに追いついて
「砂埃で前が見えなかったぞゴルァ!」
ってゴール地点で殴りかかってなかったっけ?

もちろん本気で切れたわけでなく去年のパニッツィーの真似したってジョークで
231音速の名無しさん:03/12/02 11:42 ID:CIpfgg/B
今年のモンテ(苦二沢がしゃべってないやつ)見てえっす・・・
232音速の名無しさん:03/12/02 12:48 ID:hk+HBe7z
>>230
ジョークとはいえパニッツィに殴りかかりに逝った
勇気ある(≒考えなし)の男の名前を思い出してくれ
すげー、気になるよ(w
233音速の名無しさん:03/12/02 15:06 ID:T5uP+5Xv
ちゃうちゃう、翌年デルクールが道を譲った車に近づいて行って、
「パニッツィだったら殴りかかってるぞw」って行ったんでしょ。
相手は忘れたけど。
234音速の名無しさん:03/12/02 19:10 ID:JyoeXRbj
>>222
JWRCはちょっとマシンに非力さを感じてしまうけど
結構面白かった。なんか若手らしいドライビングミス
とか沢山あるしw
235音速の名無しさん:03/12/02 23:53 ID:HFCC03O8
>>233

ロバ。
236音速の名無しさん:03/12/03 19:57 ID:7Q3atEXQ
>>224のサファリのところで、Gr.Nのインプの助手席に
頭突っ込んでるのはエルベ?最初パニッツィかと思った
けどよく見たらパニは運転席(左側)に突撃してるよね?
で、オフィシャルに取り押さえられてる?
この解釈で合ってる?
237TYPE−R28@大阪:03/12/03 23:24 ID:JoyfXWQu
「 ´Д`」上げ<注)自己満足動画です。
238音速の名無しさん:03/12/04 00:36 ID:uyTWm2X+
みたよー
流石の出来ですなw

 宇野??

0.5秒後に大爆笑w
239音速の名無しさん:03/12/04 01:15 ID:XcixdaJk
>>237
おお、生音凄い。BGMもこんなのありなのかと新鮮だった。
生音とBGMが相まって醸し出す物々しさが良かった。
DVDだとナレーション抜きの生音のみの音声トラックあるんで
すか?俺も来年はDVD買わねば・・という気になってきた。
それまではもう少し日テレソースで・・練習w
240音速の名無しさん:03/12/04 01:23 ID:qtNcgcPG
>>237
いただきました、最高です
次作も生音付きキボン
241音速の名無しさん:03/12/04 01:30 ID:Eic0dRDD
>>237
ありがとう!宇野ワロタ!!
映画の予告編ロングバージョンって感じで良かったです。
生音も最高。
242音速の名無しさん:03/12/04 01:32 ID:2TIcvxTf
>>237
乙〜
本編は布教に使えそうな位カッコ良かったです。
生音付きサイコー。

#お金持ちで砂。
243音速の名無しさん:03/12/04 01:44 ID:hWPIZ09v
>>237
腹を割って話そうw
244音速の名無しさん:03/12/04 01:59 ID:Ah3kJHjI
かなりお金かかってるんだ。そいでもって水曜どうでしょうがあったのにはワロタ。
でも消しちゃった(スマソ
245音速の名無しさん:03/12/04 02:31 ID:XcixdaJk
え〜、 TYPE−R28氏、ものは相談なんですが・・
動画中のガメラの曲(ですよね?)をゴニョゴニョw
ちょっと他の動画に合わせて見たいんですがmp2
ぶっこ抜いてもエンジン音かぶってしまってるんで。
曲中のガチャガチャいう音は後で入れた効果音ですか?
246TYPE−R28@大阪:03/12/04 07:30 ID:N5bRGJ+K
うわ、凄い反応がw

>>238
宇野入れてみて良かった。
最初どうしようか迷ったんだけどw

>>239
ナレーションの有無が選択出来ます。
BGMは消せませんが。

>>240
ミュージッククリップ風にするとかえって邪魔でもある
わけで・・・でも次からは積極的に取り入れるようにします。

>>241
水曜どうでしょうの予告をパクッたので、そのものですねw

>>242
こんな事してるから、他の事にお金が掛けられません( ´Д⊂ヽ

>>243
物体Xがいいですか?カールビンソンのジョンでもいいですよ?

>>244
冒頭の爆発の炎は素材集の物ですが、あれだけで1万円です。
さすがに買う時は躊躇したけど、これがない事にはイメージを
完成出来なかったので、思い切って買いました。

>>245
効果音は、どうでしょうのDVDから抜きました。
BGMは・・・まだ廃盤になってはいないと思うのでゴニョゴニョ・・・
247音速の名無しさん:03/12/04 11:03 ID:qtNcgcPG
>>246
「TYPE-生音付きだけ当たった-R28」
と呼ばれないようにしなきゃならんね
このネタわかる人が他にいるんだろうか
248音速の名無しさん:03/12/04 18:28 ID:JOUvMEA3
ありがとうございます、映像はココでしか見れない環境なので
大変有難いです、これからも期待しています。
249TYPE−R28@大阪:03/12/04 21:39 ID:N5bRGJ+K
>>247
マターリシル!コレデモクエ!(・∀・)ノ● <塩気の無い、しなびた羊羹(12年物)
250TYPE−R28@大阪:03/12/04 22:06 ID:N5bRGJ+K
>>243
明日は5時起きじゃぁないです。
251音速の名無しさん:03/12/04 22:35 ID:iqt80BaN
ガメラの曲のショートバージョンでなんか作ったので
「 ´Д`」に上げ。ガメラっての。
車じゃないんでしばらくしたら消します。
252音速の名無しさん:03/12/04 23:14 ID:xL0YggMt
(・∀・)イイ!
こんなのも好きかも俺w
253 ◆PetterJ6mg :03/12/05 02:50 ID:eS9PV28P
>TYPE−R28氏
どうでしょうで来るとは…やるな(w
254音速の名無しさん:03/12/05 21:37 ID:tMGnFs8X
>>231
BS日テレ版を「 ´Д`」に上げ。
255音速の名無しさん:03/12/05 23:53 ID:RlRr39/7
>>254
おわお!ありがたき幸せ〜!
256音速の名無しさん:03/12/06 01:25 ID:aYLhCiUp
>>254
どうやって見るんだ?
257音速の名無しさん:03/12/06 01:28 ID:mkx8XNiE
また素人登場かよ
258音速の名無しさん:03/12/06 01:36 ID:aYLhCiUp
>>257
ナンダア?( ゚д゚)、ペッ
259音速の名無しさん:03/12/06 01:38 ID:mkx8XNiE
ヽ(`Д´)ノ
260音速の名無しさん:03/12/06 01:39 ID:Tud3hAP5
最初は誰もが素人だがその質問の仕方は良くないな
>>158>>159を参考に
261音速の名無しさん:03/12/06 01:43 ID:aYLhCiUp
>>260
テメー何様のつもりだ?
262音速の名無しさん:03/12/06 01:44 ID:mkx8XNiE
なんだ… 釣りか

付きあって存したw
263音速の名無しさん:03/12/06 01:46 ID:aYLhCiUp
>>262
釣りじゃねーよ、ホントに見れねーんだよ
264音速の名無しさん:03/12/06 01:47 ID:Tud3hAP5
送信してから>>258に気付いた
相手して損した
265音速の名無しさん:03/12/06 01:56 ID:aYLhCiUp
ここの住人はつめてーな
266音速の名無しさん:03/12/06 02:26 ID:3XQvKP27
>>265
態度の悪い奴には誰だって冷たいよ。
自分の書き込みもう一度見直してみろ。
釣りじゃないなら>>260の書き込みで参照
されてるレス見て試してみろよ。
どうしても分からないなら質問の仕方考えろ。

必要な事は全部伝えたと思うのでこれ以上
荒れないためにも後の方はは放置でヨロ。
267音速の名無しさん:03/12/06 02:49 ID:aYLhCiUp
>>266
テメーの方が態度ワリーだろ
クソが!w







はは放置でヨロ。
268254:03/12/06 05:31 ID:9oO7XBCE
>ID:aYLhCiUp

素人様には分かりづらいですか?
解凍して、出てきたファイルの中に結合用のコマンドもあるんですけど・・・

#Macの場合は結合できなかったりする?
269音速の名無しさん:03/12/06 05:45 ID:1KSqYmQr
>>268
MACでの結合方法もこのスレにて外出
270音速の名無しさん:03/12/06 05:54 ID:9oO7XBCE
>>269
よく見ればそうでしたね。フォローありがとうございます。
271音速の名無しさん:03/12/06 07:53 ID:/bLYrs+X
私も最初分からなかったクチです、初めての人が来るたびに
この質問が来ると思うんですが何かイイ方法ありませんかね・・・
272音速の名無しさん:03/12/06 10:41 ID:aYLhCiUp
>>268
いやいやそうじゃなくて、音は出るが画像が出ないんだよ。

それからこのスレ、煽りみたいのが出没してるようだが、
>>260とか>>262が誘導してるんじゃねーの?
俺まで釣り扱いだからな( ´_ゝ`)
>>266もクソだな(w
273音速の名無しさん:03/12/06 11:39 ID:0o0CSWca
ワラタ
274死に急ぐ追突魔:03/12/06 11:51 ID:euiarKOJ
スレ違いかも知れないが多少WRCぽいので
up0124.zipあげました。
某レースゲームの動画です。
クリア後のお楽しみらしいのでクリアした人、ゲーム関係ない人推奨
passはgt4proで

批判が出たら即消させていただきます。
275音速の名無しさん:03/12/06 12:09 ID:bdwdd1yd
テンプレに結合方法も書いとけばいいんじゃない
俺は最初zip解凍すらできなかったし
本当に初心者には見てほしくないと思ってうpしてる人なんているの?
276音速の名無しさん:03/12/06 12:16 ID:0o0CSWca
>>274
かっこいいね〜
3:33辺りに出てきたのはFord RS200?
やりたくなってきた。
277音速の名無しさん:03/12/06 12:57 ID:YZ9YD3fF
aYLhCiUpは必死だな。
解凍できてもコーデックで躓いてるのか。
あのふざけたレスみて教える気にはなれないけどな。

>>275
それもいいけど質の悪いのはそんなのお構いなしだから困る。
278音速の名無しさん:03/12/06 13:06 ID:aYLhCiUp
>>277
omaemona-(´Д`)
279TYPE−R28@大阪:03/12/06 14:19 ID:UonRkFWd
>>274
ずっとどうしようか迷ってたけど決めました。
これで行きます。<ラリーXネタほったらかしで
280音速の名無しさん:03/12/06 14:24 ID:aYLhCiUp
ここはナニか?
身内だけで楽しけりゃいいってか?あ?
新入りにはずいぶんとつめてーな
こんな閉鎖的なスレ、アラシちゃうぞー!(((( ;゚Д゚)))
281音速の名無しさん:03/12/06 14:34 ID:pW9MDkeM
この面白い動物にエサやっていい?
282音速の名無しさん:03/12/06 14:36 ID:+zLYM5ge
>>280
DivXのバージョンを上げてみるなり、自分で見る努力をしろ。
283音速の名無しさん:03/12/06 16:45 ID:hptitApC
いい素材手に入ったから久々に来てみれば・・・
うぷろだが潰れてからずっとこの調子なの?
284音速の名無しさん:03/12/06 17:44 ID:sIFTD7Qv
単純分割見れないやつは放置
圧縮はCodec明記して見えないやつは放置
285音速の名無しさん:03/12/06 18:11 ID:bdwdd1yd
>>284
じゃあウザイとか書き込まず放置しろよ
286TYPE−R28@大阪:03/12/06 23:22 ID:9MzXoudg
新しくここに来た人は、過去ログ読めないので大変鴨。
過去ログ倉庫作ったので、こちらを参照して下さい。


ttp://www.geocities.jp/wrcmoviecollector/
287音速の名無しさん:03/12/06 23:25 ID:povqoWnl
>>286
サンクスコ
最近来たもので、まだ知識が整理されてなかったんで、助かりまつ。
288音速の名無しさん:03/12/06 23:51 ID:QLs1zZqY
動画編集の腕は確かだが、サイトデザインの方は…

うそですうそですw
乙です
289TYPE−R28@大阪:03/12/06 23:59 ID:9MzXoudg
>>288
_| ̄|○ il||l<コロンデモナカナイ・・・

30分じゃあんな物だろう(丸一日掛けてもあんな物だろうけど( ̄― ̄°)
つーか、マジでウェブデザイン出来る人、ちゃんとしたの作ってくれないだろうか?
290音速の名無しさん:03/12/07 00:40 ID:WERK+040
>>286
乙です。
お茶でもドゾー(・∀・)つ旦
291音速の名無しさん:03/12/07 01:06 ID:72KfBrT+
>>286
乙です
TYPE−R28うp道場も開講キボンです
292音速の名無しさん:03/12/07 01:11 ID:iOWLdesr
モンテよかった。なんだろう、これってオヤカタの解説が無い! ほのぼの〜
293|ω・) ◆oYakATaMoE :03/12/07 01:24 ID:lG6F5DyJ
|ω・)にやにや
294音速の名無しさん:03/12/07 02:10 ID:5qkFGiJY
圧縮する時に結合方法と読め!というtxtファイルを追加しておくのは?
使用してるCODECと結合方法(と言っても.batを実行せよ・・・ぐらいだがw)を
記載して、わからなければGoogleで検索汁!って書いておけば
聞くバカは減ると思われますが・・・。但しうぷ職人にとっては面倒な事ですが。
295TYPE−R28@大阪:03/12/07 02:18 ID:vxUydXh9
>>290
    _、_  
  ( ,_ノ` )
  ( つ旦O  アリガトウ
  と_)_)
296音速の名無しさん:03/12/07 02:22 ID:Hi+bnHou
すいませんが、どなたかこのスレのLEG1や当時の本スレでSS26の422氏がうpしてくれた
CGTVをcapしたやつを持っている方、再うpをお願いできませんでしょうか。
297TYPE−R28@大阪:03/12/07 02:42 ID:vxUydXh9
>>293
  _、_     ズズ・・・?
(  ◎E


  _、_    ブハァ
( ; Д`) ..;:・;'∴


 _、 _
( д` ; ) [ ̄]'E  親方萌えかよ!


>>296
多分これの事かな?
「 ´Д`」age
298|ω・) ◆oYakATaMoE :03/12/07 03:45 ID:lG6F5DyJ
さて…
以前部分UPした去年の日本アルペン、丸UPしてみたりして。
親方の特攻ぶりを笑いましょう。
299TYPE−R28@大阪:03/12/07 09:10 ID:vxUydXh9
>>296
うp失敗
WMV9で再エンコしてageておきます。
300音速の名無しさん:03/12/07 11:27 ID:hTFKsoje
300げと
301音速の名無しさん:03/12/07 13:38 ID:qd2ZOLRM
>>274
(・∀・)イイ!ありがとう!出来たらオープニングムービーもうpお願いできませんでしょうか。
302音速の名無しさん:03/12/07 16:49 ID:5WgSuyy0
>>298
頂きますた。

ポッサム……( ´Д⊂ヽ
303音速の名無しさん:03/12/07 19:14 ID:aifb4XMn
WRC動画いつもながら有り難う御座います。
304音速の名無しさん:03/12/07 20:40 ID:sCLddGuL
どこかから頂いてきた映像
シルバーストーンにて
フォードフォーカスWRC仕様対F1対モンデオ
ハンデつけての競争画像

うpしていいのかなぁ
305音速の名無しさん:03/12/07 20:54 ID:hTFKsoje
>>304
オモシロソー
おながいします。
306音速の名無しさん:03/12/07 20:59 ID:o8FJ4FT8
>>274のは動画形式がmpeg2みたいだね。
DVD動画を再生できる環境じゃなかったので参った。
とはいえフリーソフトで何とかなった、サンクス

GT4pro、俺はパスだな

>>304
外人のリポーターが最初にべらべらしゃべって普通車に乗り込み、
最終ストレートあたりでF1がフォーカスを抜き去って勝利というオチのなら
多分このスレでもあがった
307音速の名無しさん:03/12/07 21:42 ID:DFKXDwS2
>301 家庭用ゲーム攻略板より転載 小さいですが
ttp://image.lik-sang.com/content/GT4PrologueIntro.wmv
308296:03/12/07 22:05 ID:Hi+bnHou
>>296
申し訳ありません、残念ながらはずれです。
でも自分には初見のものでしたので、これはこれでごちそうさまでした。
再うpをお願いしているのは、'94全戦?と'90の途中までの各ラウンド、
この動画の後半にある'90RACのようなダイジェスト部分を切り出し、うpされたものです。
'94フィンランド以前のものを落とし損ねていて、非常に後悔したまま今日に至っとります。
どうかどなたかよろしくお願いします。
309296:03/12/07 22:07 ID:Hi+bnHou
>>296 ×
>>299 ○
でした。申し訳ありません
310音速の名無しさん:03/12/07 22:26 ID:xgdGMUxy
311音速の名無しさん:03/12/07 22:59 ID:pbr2Ooum
おかしいな、日本アルペン結合できない
>>302
ちゃんと結合できた?
312音速の名無しさん:03/12/07 23:00 ID:hTFKsoje
>>311
漏れも結合出来ない…
鬱。
313死に急ぐ追突魔:03/12/07 23:05 ID:t4cnwIGL
>>301
up0136.zip OP上げました。

どうでもいいことだがオートセーブ中に、
電源切ったらしくGT4PROのデータがとんだ_| ̄|○
314音速の名無しさん:03/12/07 23:06 ID:s/FXac4R
>>311-312
ファイル名が揃ってないからだよ。
拡張子000の方が前に来るようにリネームして単純結合すればOK
315音速の名無しさん:03/12/07 23:08 ID:s/FXac4R
あ、結合したファイルの拡張子をaviに変更。
316死に急ぐ追突魔:03/12/07 23:13 ID:t4cnwIGL
>>301
up0136.zip OP上げました。

どうでもいいことだがオートセーブ中に、
電源切ったらしくGT4PROのデータがとんだ_| ̄|○
317死に急ぐ追突魔:03/12/07 23:16 ID:t4cnwIGL
連続書き込みスマソ

310>>にOPがWMV方式でアップされてました_| ̄|○
318|ω・) ◆oYakATaMoE :03/12/07 23:26 ID:lG6F5DyJ
>>311
>>312

分割した後にファイル名変えてたかも…(´・ω・`)
batファイルの中に書いてあるのと合ってるかどうか確認してみて下さい。
319音速の名無しさん:03/12/07 23:33 ID:0Uyl+aYF
わしは000のファイルをリネームして自己解決した
分割だと時折ありることだから、やはりある程度のスキルを
身に着ける努力をすべきですね。
320音速の名無しさん:03/12/07 23:36 ID:o3cleEAR
.000の方のファイル名を a .001を b だけに変えて、
batファイルの中身をメモ帳で開いて

copy/b a + b c.avi

に書き換えて上書きしたあと実行。

出来ない人はこれでやってみて。
321音速の名無しさん:03/12/07 23:41 ID:hTFKsoje
>>318=オヤカタ萌え氏
新手の分割かと思いますた。
手元にある古いアーカイブソフト総動員してだめぽだし…kw
ともかく解決。ありがd
オヤカタのカニ走りもどきを堪能しまつ。

>>319
言葉の意味はわかるので許してホスィ。

>>320その他ヘルプレスの香具師ら
サンクスコ
322音速の名無しさん:03/12/08 00:04 ID:f1yh0VDR
ん〜〜 ごめん 今ひとつ わかりにくい・・・もちっと ヒントプリーズ
323音速の名無しさん:03/12/08 00:10 ID:z9HVfgt/
>>322
極窓ってソフトがかなり便利だよ。俺はそれで単純結合した。
既出?
324音速の名無しさん:03/12/08 00:20 ID:f1yh0VDR
332でつ なんとかできました ごめんね そしてさんくすこ!
325音速の名無しさん:03/12/08 00:45 ID:cN6coeiX
>>308
明日うpするから一晩待っててちょ。
326音速の名無しさん:03/12/08 02:00 ID:HOxmh/uV
>>325
(゚听)イラネ
327音速の名無しさん:03/12/08 04:12 ID:P/n+LmtL
>>316
301ですどうもありがとう!
328音速の名無しさん:03/12/08 08:11 ID:rhqkTu/Y
結合ソフトによっては自動的にやってくれるみたい
俺のは問題なかった。
329音速の名無しさん:03/12/08 10:08 ID:A4tA43fp
ここってsageなくて良くなったの???
330音速の名無しさん:03/12/08 11:29 ID:rhqkTu/Y
何か変なのが上がってますね。
331音速の名無しさん:03/12/08 12:56 ID:CNLvEjSv
変なのはできれば削除して欲しい
332音速の名無しさん:03/12/08 13:07 ID:hWlyZmt8
どれがどう変なのか書いてほしい
333音速の名無しさん:03/12/08 13:57 ID:QrmMvbkG
>>332
Up137を落としてみてみろ
334音速の名無しさん:03/12/08 17:56 ID:qVCPNLkI
うげー見なきゃ良かった
気持ち悪い…
335市民海苔 ◆bj1k9V5RdY :03/12/08 23:46 ID:zR5u60zQ
'02アルペソいただきますた。
サンクスコ
改めてオヤカタには笑わせてもらい、
改めて全日本上位陣の健闘には拍手を送り、
改めて荒いタソにはおめでとうといってやりますた。
そして改めて…




ポッサム…
336音速の名無しさん:03/12/09 00:57 ID:SttxsKnP
up0131も事故で顔がつぶれているな・・・まぁクラッシュには違いないけど
337音速の名無しさん:03/12/09 18:23 ID:qrQeXThK
143と144は車じゃないね・・・
338音速の名無しさん:03/12/10 01:33 ID:lG+bPGWo
ロータリーサウンド
ttp://www.wrc.no/filer/konsmo_Stein.wmv
339音速の名無しさん:03/12/10 01:57 ID:KpXYuku/
今更なのですが、UP049で使用されている曲名を教えていただけないでしょうか?
340音速の名無しさん:03/12/10 02:38 ID:FxdUyYcY
>>339
多分「グラディエーター」っていう映画の中で使われてた曲だったと思う
341音速の名無しさん:03/12/10 03:04 ID:x+b1LXVH
>>338
うへー 珍しいなRE

なんだこのオンボードカメラの音!
すげえ不思議な音してるな

車外では甲高いREの音なんだが…
342音速の名無しさん:03/12/10 21:58 ID:mrLBM7qL
>>339
>>340
グラディエーターのメインテーマ、Elysiumって曲の別バージョン(TranceMix)です。
歌ってる人はエンヤかな。
343音速の名無しさん:03/12/11 02:49 ID:GETECo4g
02アルペン頂きました。
でも18分頃に再生が止まってしまうのですが。
壊れてませんよね?これって俺だけかな?
344音速の名無しさん:03/12/14 17:32 ID:6r85YOxi
tれえts
345音速の名無しさん:03/12/14 18:31 ID:vSMf0Y4m
>>340
>>342
グラディエーターのメインテーマでしたか。
ずっと、頭の中でリピート再生されて脳裏から離れないです。
346音速の名無しさん:03/12/15 08:10 ID:K58WX5b6
俺も教えて頂きたいのですが、UP0107のカタルーニャ動画の曲名を
ご存知の方いらっしゃいますか?
347音速の名無しさん:03/12/15 17:21 ID:tZ5Dvn5I
>>345
エンヤではなくリサ・ジェラード(ジェラルド?)のようでつ
参考までに
ttp://www.universal-music.co.jp/classics/refresh/museplus/music/uccs1012_06.asx
348音速の名無しさん:03/12/15 21:21 ID:1xAuQBBq
>>346
Dream TheaterのWait For Sleep。Images And Wordsってアルバムから。
ttp://sothy.application.hu/zenetolt.htm

エンヤに関しては俺の勘違いだったようでスマン。
349音速の名無しさん:03/12/16 01:37 ID:Q66ebyel
>>348
thx! |゚∀゚)ゝ”
この曲気に入った!
350音速の名無しさん:03/12/16 15:52 ID:SOJ0zYvr
このスレやうpろだ的には押入れから出てきた98年くらいの
ビデオの一部をキャプってあげるのはどうなんだ?やっぱりNGか?
351音速の名無しさん:03/12/16 17:00 ID:m4Kmltn4
>>350
見たい うpして下さい
















↑こういうクレクレ厨のレスしか帰ってこない罠
352音速の名無しさん:03/12/16 21:50 ID:o0HRF4jJ
>>350
細かいこといったらなんでもNGだろうけど、いままで
の例を見ればいいんじゃないでしょうか?
っていうかやっぱ見たいですよ。
オフシーズンでなかなか新しい映像入ってこないし、
皆で昔のWRCを振り返って明日のWRCに繋げると
いう前向きな考え方でうpキボン(w
353音速の名無しさん:03/12/16 23:39 ID:5IIGa1yh
うpろだの#160なんだけどさ、なんか斜めに線が入ってて画がちゃんとみれないんだけど・・・
354音速の名無しさん:03/12/17 00:04 ID:kqCssIzc
>>353
漏れもなったけど、ffdshow入れてない?
オリジナルのDivXなら大丈夫だったYO。
ffdshowの設定を見直ししる。
355音速の名無しさん:03/12/17 00:16 ID:5d9pstf1
>>354
見れた。ありがd。
356音速の名無しさん:03/12/17 00:25 ID:kqCssIzc
>>355
オメ

最初見たとき、そういう演出なのかと思ったのは内緒だ。
357音速の名無しさん:03/12/17 01:41 ID:Fzu9ls2s
動きの激しい場面で目立つ横線はコーデックじゃなくて
じゃなくてインタレースの問題?
たまにTVソースのWRC動画でもそういうのあるけど
インタレースってキャプの時点とかで解除出来るんだよね?
キャプしたこと無いから知らないけど。
358TYPE−R28@大阪:03/12/17 07:41 ID:Yf4SeYzi
  _, ._   !・・・160・・・
(;゚Д゚) li|
        ガチャッ
    [ ̄]'E
.      ̄
359音速の名無しさん:03/12/19 22:51 ID:NkbIOEfs
sage進行なのはいいんだが
深度455ってのはどおよ?
360音速の名無しさん:03/12/19 23:16 ID:kSZ2EWyO
モンテカルロのダイジェストを作ったんで上ときます。
361音速の名無しさん:03/12/20 00:15 ID:QVMLAbOY
「 ´Д`」のWRC 2003 Rd.1 Monte Carlo - Citroen Takes All - 47MB
ホントはGB作って終盤戦3部作としたかったがなぜかモンテ・・。
362音速の名無しさん:03/12/20 00:41 ID:PFFd/HWe
(・∀・)イイ!
もらいますた

こんな感じの映像みながら、ああぁ今オフなんだなぁって思うのが好き。
363音速の名無しさん:03/12/22 22:53 ID:JDCj9+iv
いろは坂のサルってあんな声で鳴くのか・・。
変わったサルもいるもんだ。
364音速の名無しさん:03/12/23 04:34 ID:xnBvz9Gz
>>363
2番煎じ
365音速の名無しさん:03/12/23 14:52 ID:5sxN+Ll/
2002Finlandのハイライトっぽいのを見つけたので上げといた。
366音速の名無しさん:03/12/23 16:13 ID:XYJ045WB
>>350です
とりあえずひとつあげてみた(up182)
367音速の名無しさん:03/12/23 16:56 ID:5sxN+Ll/
>>366
面白かった!ありがとう。
マキネンF1に乗ったことあるなんて知らなかったよ。
368音速の名無しさん:03/12/27 00:20 ID:A+S9hEDM
ほっしゅあげ
369音速の名無しさん:03/12/29 03:10 ID:wb5Gsgs1
http://www.ame-net.jp/~izakaya/20031214/movie/spin.mov

もう遅いかもしれないけど舞洲スポーツランドのマキネンラストランで走った
のをデジカメのムービーで録画したのでup。
短いのは素人の録画だってことで勘弁して頂きたい。

行けなかった人に雰囲気だけでも伝わればよいかと。
370音速の名無しさん:03/12/29 16:18 ID:CRQTFw85
>>369
いや、全然今さらではない。
サンクス。
目の前であのパフォーマンスが見れてうらやましい。
371音速の名無しさん:03/12/31 17:06 ID:lHQ1auYT
ほしゅ
372TYPE−R28@大阪:04/01/01 06:45 ID:dlJ/bBNz
明けまして、おめでとうございます。

今年はラリージャパン見に行って、動画撮影してみたいですね。




資金貯めなきゃ・・・_| ̄|○ il||l
373音速の名無しさん:04/01/01 12:51 ID:zAwYUAoL
otu
374音速の名無しさん:04/01/01 23:38 ID:7yihGWVH
グランツーリスモ4でプレイしたエボ4をウプ

ファイルは up0200.mpg

サイズが大きいので、暇な方だけどうぞ
375音速の名無しさん:04/01/02 02:45 ID:zGkEp0vb
ほほう。
正規バージョン(プロログじゃない奴)出たら買いたくなってきた。
ハンドルも欲しいけど高い。
376音速の名無しさん:04/01/02 03:06 ID:ATHQd1VC
GTシリーズの挙動が嫌いなので買う気にもならん
ダートは最悪
377音速の名無しさん:04/01/02 10:21 ID:pBcp+OCN
>>374
消しちゃったのかな
見たかったな
378374:04/01/02 12:29 ID:QzPpnbVE
>>377

up0204.mpg

再ウプしました。

379音速の名無しさん:04/01/03 20:34 ID:wh1Nna8T
1意見として言わせていただくと3分で111Mは大きすぎだと思う。
だったら落とすなというならそれでもいいけど。
380音速の名無しさん:04/01/03 23:06 ID:4nEsZGQ0
バイクすげかった。ご馳走様です。
300k近くでウイリーしてるっぽい。あとカートもすんごいね。
俺は実写以外興味ないけど、文句言うとまた怒られるからなぁ
ゲームのは見る価値アリですかい?
381音速の名無しさん:04/01/04 01:20 ID:jg5SqSFC
まあ俺も実写系の方が好きというかそっちが目的でここにいるんだけど
たまにはゲーム画像も参考にはなるね。画像の再現性とか。
PS2よりむしろ、今は離れちゃってるけどPC系の車ものゲームがどれだけ
綺麗になってるかのほうが興味あったりするけど。

320x240のmpgなら画質重視でも1分10MB〜くらいで十分かなとは思う。
382音速の名無しさん:04/01/06 01:20 ID:OuPs0WFg
そろそろ人いなくてシボンヌだな
383音速の名無しさん:04/01/06 01:34 ID:DnXjH8EI
禿しく動画きぼんぬ
384音速の名無しさん:04/01/06 03:11 ID:hjDB6tMT
どなたかモンテカルロのDay0持ってませんかね?
これだけまだ見たこと無いんだけれど。
他のは全部持ってるんでモンテDay0持ってるけど
他の欠けてる人いたら交換キボン・・。
385音速の名無しさん:04/01/07 03:50 ID:6VzXm+k1
スーパーカー ラリーのビデオは、東京だと
どこで購入することが出来ますか。
どなたかお教え願えませんでしょうか。
http://www.supercar-rally.com/
ここで少し動画が見れます。 
386385:04/01/07 03:56 ID:6VzXm+k1
あちゃー h 外すの忘れてしもた。
387音速の名無しさん:04/01/07 16:53 ID:EgWzQX8L
ttp://www.0x00.biz/~hiroh/nbk/break/stored/Euro.avi
多分前にも似たようなのあったけどこれは別バージョンっぽい。
388TYPE−R28@大阪:04/01/07 23:04 ID:MJf/hwnI
>>387
 w  これでもか!って感じ。
389音速の名無しさん:04/01/07 23:13 ID:tAh4A50a
>>387
ワロタ


オープニング見て、
「あの番組にこんな曲ありそうだけど…あったっけ?」
と本気で思った漏れはバカケテーイ
390音速の名無しさん:04/01/08 08:43 ID:+3NMP7L5
>>387
ハチロクのスピンからの立て直し、超上手いね。
391音速の名無しさん:04/01/08 09:09 ID:+3NMP7L5
>>385 ttp://www.lindbergh.co.jp/
     ここで聞いてみれば
392音速の名無しさん:04/01/08 15:01 ID:4iWAqS9G
>>387
日本ブレイク工業じゃないかw
393音速の名無しさん:04/01/08 18:45 ID:1UzfFSy/
>>390
スピンと言うよりサブロクターンだろ。
394音速の名無しさん:04/01/08 19:09 ID:I3ilbK/c
ハチロクの360ターンの映像、昔MXで拾って見た気がする。
ターンの後、左コーナーにキッチリドリフト維持したまま進入
しててスゲェなぁと思った記憶あり。
395音速の名無しさん:04/01/08 20:45 ID:f+63fGgK
土屋ドライブの86じゃんあれ
ベストモータリングかなんかのVだよな、たしか。
396音速の名無しさん:04/01/09 00:24 ID:Y5bEIcVD
>>385 のスーパーカーラリーって、
日本人も、黄色いディアブロで出場してたよね。
しかし、ゴージャスだねー
397音速の名無しさん:04/01/09 20:02 ID:QHqaRCQB
今シーズンが始まる前に2003年の総集編みたいなの作ろうと
思ったけどなんか煮詰まって作業進まないので息抜きにトルコ
ラリーのダイジェスト作ってみた。
昔「 ´Д`」に上がってたRace of Chanpion2001ってのが結構好き
なんだけど、あれと同じ音楽。
3分半で90MBになってしまったがめんどくさいのでこのまま上げる。
ここまででかいと音声部無圧縮の117MBの上げても変らない気も
するがまあいいやw

Rally of Turkey 2003 トルコラリーダイジェストってやつです。
398音速の名無しさん:04/01/09 20:03 ID:QHqaRCQB
まだうp中だけど放置しとくのでそのうち上がるはず。
399音速の名無しさん:04/01/09 21:53 ID:U/u9CbqN
>>398
映像見ましたよ。
映像がカクカクでしたけど、あれが仕様だと思って個人的には納得。
BGMの名前が分からない・・・ボーダフォンのCMやWRC-RADIOで聞いているのは確かだけど。
400[454]:04/01/09 22:24 ID:DiZa2Q/z
しませんでしたよ
デコーダの設定が悪いかパワー不足では
401音速の名無しさん:04/01/09 22:42 ID:QHqaRCQB
作った本人のヘタレPCでも滑らかに再生されるからてっきり
問題無いかと思ってましたよ。
ていうかやっぱりバックグラウンドで作業しながらやデコード
クオリティ上げるとカクカクしました・・。
画質の設定無駄に上げすぎたかな。
スタートメニューの中にDivxフォルダあって、その中の
DecoderConfigurationを起動すると再生クオリティが
変更できます。QualityLevelをMINにすれば多分大丈夫かと。
見た目は殆ど変らないはずです。むしろ滑らかに動いたほうが
高画質に感じるのではないかなぁと。
402音速の名無しさん:04/01/09 22:45 ID:QHqaRCQB
ちなみに曲名はDandy Warhols の Bohemian Like Youです。
言われてみればCMでも聞いたことあるような。
403音速の名無しさん:04/01/10 00:41 ID:PqP/CD1t
>>ID:QHqaRCQB
dクス
やっと落とせた…
404音速の名無しさん:04/01/10 01:00 ID:PqP/CD1t
>>399
ダンディ・ウォーホルズ“Bohemian Like You”

>>ID:QHqaRCQB
マターリな曲なのに妙にマッチしてるのがイーネ!
解説者の表示で萎えたけどw
405音速の名無しさん:04/01/10 01:01 ID:PqP/CD1t
>>402にガイシュツじゃん…
逝って来ます
406音速の名無しさん:04/01/10 03:05 ID:bBk9g4Bf
ランチア・デルタのドーナツターン動画うpして見ました

ttp://archives.newsplus.jp/up/src/up0221.mpg
407音速の名無しさん:04/01/10 03:41 ID:njIJDRhQ
直リンはやめておいた方が良いぞ
408音速の名無しさん:04/01/10 04:38 ID:MeNnH4Pp
>>406
2分間も回りっぱなしってのが凄過ぎる。
まあここではうpしたとだけいっとけば分かるので。
409音速の名無しさん:04/01/10 19:40 ID:H/Acyph7
カーグラ版WRC 1990、うpしました。
その昔どなたかがリクエストされていた記憶が・・・。
あらためまして、ありがとうございました >SS26の422さん
410音速の名無しさん:04/01/10 19:56 ID:PqP/CD1t
>>409
SS26の422じゃないけど乙

で、「 ´Д`」じゃないよね?
車逝けないYO…
411409:04/01/10 20:07 ID:H/Acyph7
>>410
すまそ。まだうpちぅ。
いましばらくお待ちを。
なお、前半戦しかありませんのでご了承ください。
412音速の名無しさん:04/01/10 20:12 ID:PqP/CD1t
>>411
おk
よろしくおながいします
413409:04/01/10 22:11 ID:wkoYvn2A
>>412
お待たせしました。
やっと終わりますた。
414音速の名無しさん:04/01/10 23:02 ID:PqP/CD1t
>>413
乙。
楽しみだなー
415TYPE−R28@大阪:04/01/10 23:18 ID:HRNnvlDV
>>409
乙です。
サインツってスバルにもいたんだな・・・すっかり忘れてた。
マクレーばかりに気をとられてたよ。(当時)
416409:04/01/10 23:33 ID:LMG10WOi
あ゛・・・タイトル間違えました。
「1994前半戦」ではなく「1990前半戦」です。

引き続き、1994全戦もうpしてます。
朝までには上がるとおもいますので、お待ちくださいm(_ _)m
417409:04/01/10 23:38 ID:LMG10WOi
あわわ・・・また間違えますた。
「1994前半戦」とゆータイトルのもの(up0223)、中身は1994全戦です。

なお、1990前半戦は、12月初旬にどなたかがうpされていたものに
全て入っていますので、うpしません。・・・需要ないですよね?
418音速の名無しさん:04/01/11 00:03 ID:KazbQF8U
>>409
やっと落とせますた。
こういったダイジェストもまた良しですな。
419TYPE−R28@大阪:04/01/11 00:14 ID:dFiWp9YS
グロンホルムがトヨタだったりマキネンがフォードだったり
こういうのもいいねぇ。

>>417
’82〜’90ならうpしたけど、それのことかな?
だったら需要あり(漏れが) <だって’90は10分も無いし、詳細はRACのみだった。
420409:04/01/11 00:45 ID:2jAkDC1h
>>418
乙です。

でもって、1990前半戦(Rd.1〜Rd.5)、やっぱりうpしてしまいました。
がんばって落としてください。
421音速の名無しさん:04/01/11 00:55 ID:KazbQF8U
>>409
こらまた乙です。
早速仕掛けて寝ます。
422音速の名無しさん:04/01/11 01:04 ID:GRlfuMO8
メル欄に文字入れるの鬱陶しいからやめてくれ・・・
423音速の名無しさん:04/01/11 13:49 ID:MT/fCjyZ
本文に書かれるよりましだから別にいいんじゃ?
関係ないことは書くなというならそれでもいいけど

>>397の動画がカクカクする、という人はTMPGencでも使って
MPEG-1にエンコードするとまともになるかも。
以前誰かがあげてくれた2003年のカタルニア、モンテカルロとかも
俺はカクカクしてたんでMPEGに直してた
424音速の名無しさん:04/01/11 18:16 ID:w5HXla0O
2chブラウザだとメル欄の文字目立つからいちいち見せられるのがなんか嫌。
どうでもいいことをわざわざ目立たせてるから邪魔に感じる。知ってか知らずか
知らないけど。伝えたいことは本文に書いてもらえると見た目もよくて助かる・・・


まあ愚痴だけじゃあれなんで。
DivX重い人はここなんかも参考になるのでは

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/3584/
425音速の名無しさん:04/01/11 18:36 ID:mDt/EM7U
俺はDivX Playerを立ち上げてからファイルを開くようにしている
お試しあれ
426音速の名無しさん:04/01/11 19:15 ID:qVNHMo7C
メル欄の文字を目立たない色に設定すりゃいいだろが
427音速の名無しさん:04/01/11 22:03 ID:Nswp2cbX
俺はメル欄を<ruby>タグで表示させてる。
sage以外のことが書いてあるのはわかるが判読できるほど目立つわけではない。
ま、ちょっと努力すればいいだけの話だな。
428音速の名無しさん:04/01/11 23:02 ID:1KgOXkfP
>>423
サンクス!TMPGenc使ってやっと見れた!
カコ(・∀・)イイ!
429音速の名無しさん:04/01/12 01:46 ID:dKME/vVP
いちいちメル欄チェックしてるのか?
アンカーのポップアップと同じだろ?
普通本文読むだけなら関係ないだろ?
それともタブキー使ってるのか?
それでスレの進行に何の影響があるんだ?
TYPE−R28@大阪をNGワードにすればいいだけなんじゃないのか?
430音速の名無しさん:04/01/12 02:18 ID:v+7wGj60
名無しで書き込めばいいような感想にコテハン使って、
さらにメール欄に他人には何の価値もないタダの愚痴なんて書き込まれたら
文句の一つも言いたくもなるわな。
431音速の名無しさん:04/01/12 04:21 ID:lLz/gobN
まあ詰まらんことに最初にケチつけた俺が悪かった。
荒れてしまうのは本意ではないので。
人と環境によっては邪魔に感じますよと。
429のブラウザとはとは多分見え方が違うんだと思う。
俺ギコナビなんだが。
コテだから余計目立ったってのは有るかもだが個人
を叩きたかった訳じゃないんで。

ここと本スレ入れてもコテは2人だけだよな。でも片方
のスレにしか現れないのはやっぱ縄張り意識あるのか?
・・・と話をそらして見るテスト。
432音速の名無しさん:04/01/12 08:37 ID:RZmgdCDf
本人が愚痴っぽいだけでそ。氏の作品でも愚痴っぽさも感じたしさ・・
どうでしょうのパクリで展開を面白くしてくれたのかわからんけど、なんか
俺には奥にある皮肉っぽさも感じたよ。
コテハン叩きは良くないとは思うけども、やなものは嫌でいいんじゃ?
433TYPE−R28@大阪:04/01/12 10:39 ID:olxZcMtg
えーとですね。
メール欄に文字を入れてるのは、あずマクレーあたりで
関係ない事を書くために、やり始めたんですね。たしか。
エロゲの曲で話してた時も、ウザイって声がありましたし。
それで、じゃぁこれを一つのキャラとして使おうと。

余計なカキコで荒れるのもいやだったのでメール欄使ってたんですが、
それでもこうなってしまうのは、配慮に欠けていたせいだと思います。
メール欄のカキコ邪魔!と思ってた方、申し訳ない。

今のコテは、何度か他のスレでも使った事がありますが、やはりこのコテは
ここでこそ意味があるのであって、そのまま余所で使っても「なにこいつ?」
ってな事にしかならいなと思い、このスレのみのコテとしています。
この板では「本スレ」「素朴な疑問スレ」にも時々カキコしてますが、当然名無しでやってます。

>>432
うっぷん貯まってたのは確かですね。
それをネタにして笑いたかっただけなんです。
だから「自己満足」だと言って上げたわけです。
それでも、思いの外好評だったので、ネタ無しで作る予定
だったんですが、これはしばらく頭冷やしてからにします。


ご迷惑をおかけした事を、深くお詫びいたします。
434TYPE−R28@大阪:04/01/12 10:44 ID:olxZcMtg
すんません、追加。

>本人が愚痴っぽいだけでそ。
>俺には奥にある皮肉っぽさも感じたよ。

Σ(・`ω´・)知り合いがカキコしてるのかと思った<分かりやすいですか?
435音速の名無しさん:04/01/12 20:51 ID:dnCFfqzB
>>433
ここでこそ意味があるっていうか、どのスレ行っても
あんまり空気読まずに妙に自己主張したがるコテは
それこそ「なにこいつ?」なんで気をつけてねと。
436TYPE−R28@大阪:04/01/12 21:36 ID:olxZcMtg
>>435
そうですね。
コテで書く以上、発言に責任を
待たないといけませんし。
気をつけます。
437音速の名無しさん:04/01/13 01:50 ID:skwWNEu9
>>TYPE-R28氏
次のMADまだー?w
もう年明けたしw

いえ、せかすつもりはないんです。
でもまだモンテが始まらなくて暇なもので、つい(オイ
438擬古 ◆GT/Z3sp2Eo :04/01/13 12:13 ID:TT6wcRWU
某所に
たまにはうp
激しくガイシュツかもしれないけど
700kb
439音速の名無しさん:04/01/13 15:36 ID:ZqLnxICJ
擬古タンこっちもチェックしてたのか。
ていうかなぜにラニョ(ry
440擬古 ◆GT/Z3sp2Eo :04/01/13 18:48 ID:MKM84YG/
>>439
確かガイシュツっぽかったんでラニョったけど
じゃあご期待に応えて(ry
441音速の名無しさん:04/01/13 21:36 ID:eHZjfkUf
2003年の総集編みたいなのがなんとか出来上がったので上げときます。
End of the WRC 2003.aviってやつ。総集編というにはまとまり悪いけど。
音楽は珍しくフリーのやつ使ってみた。
442音速の名無しさん:04/01/13 22:11 ID:A+3z8aZf
>>441
ごちです。
443音速の名無しさん:04/01/14 15:28 ID:OccWGYaV
スレ違いだがお助けを。
RealOne Player(無料)で見てるんですが.mpgは見れるんだけど.aviだと音声しか出ません。
何ででしょう?

444音速の名無しさん:04/01/14 15:50 ID:OglPsenP
>>443
>>1の下のほうを見てね
445音速の名無しさん:04/01/14 18:41 ID:wgoCng5w
>>444
はぁ?












446音速の名無しさん:04/01/14 19:59 ID:atje31Zu
>>443
マジレスするとあなたのスキルが足りないからです。
スキルうpするといい事があるかもしれません。
ゴーグルでゴゴってみるのもいいかもしれません


↓手抜き方法を教えちゃダメ かわいい子には努力させなきゃね
447音速の名無しさん:04/01/14 20:51 ID:zZI6+/52




448TYPE−R28@大阪:04/01/14 21:01 ID:4Hgw5+vo
「 ´Д`」軽いのage
449音速の名無しさん:04/01/14 21:13 ID:fSdFFmI6
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
450音速の名無しさん:04/01/14 21:49 ID:+1ZGF79x
TYPE−R28@大阪って今まで叩かれてたことの自覚無かったんだな
煽りじゃなく本当にうざかったのに
451音速の名無しさん:04/01/14 22:02 ID:gZARtO8s
マーカスさんのサイトの動画が、増えてました。
 307 WRC tests in Sweden
  ttp://www.mgr.fi/eng/sendfile.cfm/307Sweden.wmv/307Sweden.wmv
 307 WRC tests in Utelle, France
  ttp://www.mgr.fi/eng/sendfile.cfm/307Utelle.wmv/307Utelle.wmv

ユーロースポーツには、ロイクスのスウェーデンテストの様子が、
 ttp://www.eurosport.com/static_filesV2/asp/zones/V3/multim/popup/Player_Container.asp?LangueID=0&VideoID=14304&SportID=42&StoryID=531177

来週は、いよいよ開幕戦ですね。
452音速の名無しさん:04/01/14 22:10 ID:wgoCng5w
>>448
意味わかんねーよ。
453音速の名無しさん:04/01/14 22:45 ID:OglPsenP
>>451
動画スレの住人としてはドライバーにも頑張って欲しいけど、
カメラマンにも頑張って良い画を撮って欲しいね。
WRC映像ののカメラワークとか好きなんだ俺。
454音速の名無しさん:04/01/14 23:18 ID:OglPsenP
451の上の動画、ミスファイアの音が結構過激だね。
実際のラリーでもこんな音させて走ってくれたら307
のファンになってしまうかも・・・。
455TYPE−R28@大阪:04/01/14 23:53 ID:4Hgw5+vo
「 ´Д`」重いのage
456音速の名無しさん:04/01/15 00:58 ID:kiP0Af4P
自分ではお気に入りなのだろうがあのタイトル画面相当邪魔。

元ネタ半分近くまんまパクってわざわざ自分が作りましたって
強調できるのはある意味凄い。パクリが悪いとまでは言わない。

457音速の名無しさん:04/01/15 09:50 ID:tI+mn6lA
>>456
 cut edit by TYPE-Rさんって事で、個人的には判りやすくって良いんですけど。
 ってか、文句言うなら見なけ(略
458音速の名無しさん:04/01/15 11:44 ID:Im4Ya6fe
TmpgEncでカットしちゃえばいいじゃん。
その辺の押し出しの強さが案外氏の好き嫌い分かれる一因か?
俺は今回のは不通に見れるがどうでしょう見たいな内輪ネタ
やラリープラスアニメ映像ネタとかはかなり引いてしまう中間層。
この辺が分岐点だったりして。
459音速の名無しさん:04/01/15 12:36 ID:ClGhxRAH
タイトル画面って誰かが入れれば?って言ったんじゃなかったっけ?
460音速の名無しさん:04/01/15 15:44 ID:WToqRnrl
単にエロゲヲタだから嫌われてるだけだろ
氏ね>TYPE−R28@大阪
461音速の名無しさん:04/01/15 17:02 ID:ix7CR3jh
462音速の名無しさん:04/01/15 17:59 ID:fXbszn7V
>>455
重いのと軽いのとどう違うんだ?
463音速の名無しさん:04/01/15 20:14 ID:3q6Nv6PT
>>466
理解はできるが、文字が見にくい。
464音速の名無しさん:04/01/15 20:39 ID:bRuQv66z
>>461
バックはいいが、全体的にセンスがない
465463:04/01/15 20:44 ID:3q6Nv6PT
>>466でなくて>>461の間違いだった・・・
466音速の名無しさん:04/01/15 21:39 ID:inz8tOq6
アニメ好きでもエロゲ好きでもなんでもいいんだけどさ・・・・
わざわざこんなところで公言するのが痛さ全開な訳で。

ラリーじゃないけどこんなん。
ttp://inutaka.hp.infoseek.co.jp/2chracing_r.mpg
467音速の名無しさん:04/01/16 01:29 ID:JWnDl30z
>>466
このスレを見ていた俺を後ろからのぞいていた彼女から「私から見れば
ここに居る人たちも相当痛い。もちろんあんたもね。」って言われますた(w
468音速の名無しさん:04/01/16 01:37 ID:dCJnP3ch
>>467
その彼女だって友人や知人に影で何言われてるかなんて知らない訳で・・
非難し合えば切りがないさ。
469音速の名無しさん:04/01/16 01:38 ID:dCJnP3ch
惜しい、3chだ。
470音速の名無しさん:04/01/16 08:56 ID:XHnJ7ngl
ふと、後ろに立たれた娘に「ぷっ」と笑われた(鬱)
パパは車が趣味なんだ― 車の事ぐらい好きにさせてくれ―(悲痛)
471音速の名無しさん:04/01/16 14:14 ID:n3bNVEPc
車オタは女からは引かれるが、エロゲオタは老若男女から引かれる。
472音速の名無しさん:04/01/16 16:23 ID:3Llphjkx
好かれる嫌われるで趣味を選んでるようじゃまだまだだな
、と必死さをアピールしてみたりもするw
473音速の名無しさん:04/01/16 17:15 ID:nPed7xmi
山田くん、472に座布団1枚。
474音速の名無しさん:04/01/16 21:36 ID:RSn+IDut
>>471
安心材料になるかは判りませんが私は女の車オタです。
大抵の男性からは引かれますがね。
475音速の名無しさん:04/01/16 22:24 ID:wH1+eMBo
スパイクのWRCDVDのHPいったら2001年のコーナーのところにラリーテクニックと言うコーナーがありまして
TOSHIHIRO ARAI SUPER RALLY TECHNIC
と言うのがあったのですが、このビデオ(そこのネットで販売してたっぽい)持っている方いらっしゃいますでしょうか?
UPしていただけると大変うれしいのですが…
476音速の名無しさん:04/01/16 23:40 ID:XTRptqby
>>475
市販ソフトをUPって、さずがにそれはまずいと思うが…

おれも、このDVD買おうと思って探してるんだけど、なかなか見つからないんだよね。
477音速の名無しさん:04/01/17 00:08 ID:wHmjqrQL
>>475
ものは持ってるが(ただしVHS)キャプ環境がない_| ̄|○
478音速の名無しさん:04/01/17 00:33 ID:gj5bqvu4
>>451
キュッキュッキュッ

パンパンッ

キュッキュッキュッ

パンパンパ━━(゚∀゚)━━ン!!!!


来年は、パニヤンを応援するつもりだったけど、ちょっと悩むぞ!
479音速の名無しさん:04/01/17 00:44 ID:apsw2HXW
  雑魚のうp職人一人目あぼーん♪
\____ __________/
       ∨
___ ∧_∧ヾ         ∧ ∧
___( ・∀・)⊃)))====)・Д・) ヒギッ・…
__ (つ   )〃〜(   )     ̄ ̄
_ / ゝ 〉′.   || |
_ (_(__)     (__)_)
480音速の名無しさん:04/01/17 01:04 ID:Oeej06w+
見たいDVDがあった

UPしてホスィ
481音速の名無しさん:04/01/17 03:46 ID:BgR1ffPQ
>>474
車オタなのはいいんですが、あなたエロゲオタでもありますか?
同属じゃないと安心できません
482音速の名無しさん:04/01/17 05:09 ID:kvh0PEko
エロゲヲタって2次元&ロリコン&エロの人間失格厨房だろ?
そりゃ老若男女全てから嫌われて当然だろうw
483音速の名無しさん:04/01/17 05:10 ID:Sp6sBhpi
484音速の名無しさん:04/01/17 21:21 ID:tSzxQdGU
外国のサイトでエボWRCの動画見つけたんだけど、既出かなあ?
485475:04/01/17 21:40 ID:UVQsQjno
>>483
学生だからクレジットカードなんてない…残念です。
486音速の名無しさん:04/01/17 21:45 ID:+H+LWbB+
>>485
着払いできるんじゃない。
学生だから金が無い・・・ですか?
487音速の名無しさん:04/01/17 21:45 ID:S6moyT3F
>>485
 なかったら作れ
 審査で落ちるなんてまず無いぞ
  
488ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :04/01/17 21:46 ID:RPgvKgBF
☆★☆★★☆ぼるじょあラッキーレス☆★★☆★☆

    ⊂⊃   .☆.。.:*・゜
(\ ∧_∧  /
(ヾ ( ・ 3 ・)/ このレスに出会ったあなたは超ラッキー。
''//( つ ● つ
(/(/___|″ 近々幸運が舞い込んでくるYO
   し′し′    

☆★☆★★☆ぼるじょあラッキーレス☆★★☆★☆
489音速の名無しさん:04/01/17 21:56 ID:a4vpu9vl
>>487
20歳未満はカード作れない
490音速の名無しさん:04/01/17 21:59 ID:4rKrVmK4
>>484
既出でもいいからとりあえず教えてくれると嬉しい。
491音速の名無しさん:04/01/17 22:36 ID:tSzxQdGU
ttp://oi.webstar.hu/yappa/rally/video/lancer_wrc04.avi
とりあえず。これはエボ04なんすかね。音が最高だ〜
492音速の名無しさん:04/01/17 22:41 ID:tSzxQdGU
イェンナラリーのファビアもあった。
ttp://oi.webstar.hu/yappa/rally/2004/video/jaenner04_kopecky.rm
493音速の名無しさん:04/01/17 22:58 ID:8OhLFuzB
>>489
馬鹿?学生なら作れるが
つーかそもそもカード決算する必要が無いし
無いなら注文するくらいの頭を持ち合わせろ
494音速の名無しさん:04/01/17 22:59 ID:4rKrVmK4
>>491
初めて見たよ、コレ。しかも長いじゃん。サンクス。
なんかスライド多めで運転しにくそうにも見えたが
気のせいか。
495音速の名無しさん:04/01/17 22:59 ID:ZtRjxg0k
>>485
学生でもカード作れるよ
496音速の名無しさん:04/01/17 23:22 ID:jm/2SbKo
ttp://archives.newsplus.jp/up/src/up0242.mov
これ頂きますた。thx!
497音速の名無しさん:04/01/17 23:37 ID:T1j4Iss8
>>492
ファビア(・∀・)イイ!
498音速の名無しさん:04/01/18 01:11 ID:DwZgtLDn
今日、またマーカスさんのサイトを覘いてみたら、さらに2つ動画がアップされてました。

307WRC tests in Sweden 1/13
 ttp://www.mgr.fi/eng/sendfile.cfm/307KallT4Jan04.wmv/307KallT4Jan04.wmv
307WRC tests in Sweden 1/14
 ttp://www.mgr.fi/eng/sendfile.cfm/307KallT5Jan04.wmv/307KallT5Jan04.wmv

キュッキュッ、キュッキュッ、鳴ってます。
499音速の名無しさん:04/01/18 01:20 ID:4LvCXzgT
>>491
これ結構前に既出だな、見たこと有る。
’04は最初の方でちょっと走ってるだけで殆ど’03モデルだよ。
500音速の名無しさん:04/01/18 02:27 ID:umFMsery
パニやんスレに貼ってたやつね
501音速の名無しさん:04/01/18 23:41 ID:tezhHnmH
スレ違いだけど「 ´Д`」の243 ringminiのニュルのドライバー上手いな。
502音速の名無しさん:04/01/18 23:43 ID:5haHhzYb
503音速の名無しさん:04/01/19 00:02 ID:zI527+j3
>>501
車はこんなんだけどなw
http://www.ringmini.de/index.html
504音速の名無しさん:04/01/19 03:09 ID:R0Vw6q0m
>>503
うん。それがまたスゴイ。
コース幅の使い方とか、白いBMW(?)に抜かされるときの譲り方とか参考になる。
走行会用の小排気量軽量FF車欲しくなってきた。
505音速の名無しさん:04/01/19 22:52 ID:QPjAj4We
>>501
そんなにスレ違いでもないと思う。
モンテでポルシェを抜き去ったという伝説に思いをはせる漏れ…。
506音速の名無しさん:04/01/20 18:55 ID:CCgmBNkN
動画を上げようとしたけどうpできない。なんで?
507音速の名無しさん:04/01/20 19:44 ID:4a/ZZuEg
>>506
時間をずらしてリトライすればできるかも。
あとあんまり容量大きいとタイムアウトする可能性も
なかったっけ。
508音速の名無しさん:04/01/20 19:49 ID:CCgmBNkN
>>507
サンクス。大きくは無いので時間をずらしてみるよ。
509音速の名無しさん:04/01/21 07:32 ID:GEgMfiGK
ラリー北海道2003のまとめっぽいの某所にうp。
動画編集は初挑戦なので勝手がわからずカクカクしてますがご勘弁を…。
510音速の名無しさん:04/01/21 18:43 ID:CM6KGbcm
>>509
雰囲気も良かったし面白かったです。
2002の映像は見たことあったけど2003のは初めてだった。
511音速の名無しさん:04/01/21 19:09 ID:CM6KGbcm
で、見るのにはそれほど支障ないけど確かにちょっと
映像が引っかかる部分がありますね。
編集ソフトから出力する時のfpsの設定とプロジェクトの
fps設定とソース映像のfpsが合ってないからじゃないかと
思います。最終出力が24fpsになってるけど多分ソース
は29.97か30では。全体的に動きが滑らかでないのもその
せいかなと。プロジェクトと出力の設定をソースに合わせて
やれば直るかも。
あと音声部がPCMのままなんでうp用にはmp3に変換した
ほうが良いかなと。ソフトから直接mp3に出来ない場合は、
一端音声部PCMで出して、Aviutlで音声部だけmp3に変換
するとか(映像部は再圧縮無しで)。

もしご存知でしたらお節介すみません・・。
512509:04/01/21 21:20 ID:6nNytIAS
>>511
アドバイスありがとうございます。ソースは29.97ですね。
MPEG2で撮ってしまい編集に一苦労するのが後になってわかりました。_| ̄|○
一旦DVD2AVI→AVIutliでAVI化させてるのでそれが原因やも知れません。
29.97だと結構安っぽく見えたので24fps化させてるんですが…裏目に出たっぽいです。

牛鮭定食食ってゴノレゴに撃たれてきます…。
513音速の名無しさん:04/01/22 00:53 ID:3htVhNeA
>>508の書き込みって>>509
でも容量大きくないって言ってるから違うよな。
彼は結局動画上げられなかったのだろうか?(w
514509:04/01/22 13:00 ID:udMfzS8P
>>513
>>508ではないです…。
515音速の名無しさん:04/01/23 12:07 ID:BMchXaPR
もうじきモンテが始まるなぁ。
早く新鮮な動画が見たいヨ!
516音速の名無しさん:04/01/23 12:53 ID:3wqx+I4M
またまた、307WRCのテストの動画です。
 ttp://oi.webstar.hu/yappa/rally/2004/video/0122_307wrc.wmv
517音速の名無しさん:04/01/24 22:10 ID:9x5SRILp
いつも面白い動画ありがとうございます。

質問なんですが
upロダのup250(カタルニア)の画像に赤と青のラインが入ってしまいます。
以前にもたまにそうなることあるんですが解決方法あります?
画面全体に縦にラインが入ってるような感じです。

この症状と同じでたまにあるのが画面左側の5分の1くらいが重なる症状もあるんです。
動画は普通に見れるんですが画面の左1/5が二つあるって言いますか・・
影というか分身みたいなのです。(邪魔なんです)
この説明分かりにくいと思いますがどなたかよろしければご教授願います。

貰っておいて厚かましいですがup251も音がついてこないんです。
これは私のpc性能が低いかもしれませんが最初から再生すると無音で
早送りなど途中までクリックすると音がなる感じです。で最初に戻すとグラディエーターの曲がでます。

アドバイスよろしくお願い致します。

長々とすみません。本当にupしてくださる方には感謝しております。
ありがとうございます
518517:04/01/24 22:27 ID:9x5SRILp
あ、すみません。以前頂いたカタルニアとコルスは見れました。
今回は画像がさらに綺麗になったみたいで私のpcがついていけないだけなのでしょうか?
519音速の名無しさん:04/01/24 23:33 ID:AZ/h0yXY
このスレで前俺が書いた

>>397の動画がカクカクする、という人はTMPGencでも使って
MPEG-1にエンコードするとまともになるかも。
以前誰かがあげてくれた2003年のカタルニア、モンテカルロとかも
俺はカクカクしてたんでMPEGに直してた
520音速の名無しさん:04/01/25 00:43 ID:1SsxI+LT
カタルニアの動画に使われてる音楽の題名、作者さん教えてくだせぇ。
センスイイ!
521音速の名無しさん:04/01/25 02:24 ID:r9mVzYxF
既出なんでこっそり修正したつもりが別の部分がおかしいようです。
>>517のツールドコルスの音が一発で出ないのこっちでも確認しました。
カタルニアもローブのシーンで一回引っかかります。
何とか修正できるように試してみます。

カタルニアの症状についてはこっちでは問題無いです。
重い場合>>401の設定変更も試してみてください。
良かったらPCのスペックとか教えてもらえると参考になります。CPUの周波数とか。

>>520
>>348です。
リンク先にmp3あり。

毎度の事ながらチェック甘いぞ俺・・。
522音速の名無しさん:04/01/25 03:56 ID:EVETyjvp
ツールドコルスの音が全然出ないのは俺だけかな?
523音速の名無しさん:04/01/25 14:21 ID:aYaWMcSv
修正版を修正しておきました。
ツールドコルスも音が出るはず。音声部のビットレートが
320kbpsだとダメみたいなんで少し下げた。
修正版では何が違うかというと、エンコ時の設定ミスで左右
2ピクセルずつ削れていたのを(ソースと同サイズ)に戻した点。
ツールドコルスは画質が多少向上、音声部mp3化。
モンテカルロは映像の引っかかり(2箇所)を直した(だけ)。

あと昔作ったWRC for a Dayってやつの高解像度版を作り直し
て上げといた。
524音速の名無しさん:04/01/25 15:27 ID:aYaWMcSv
>>517
Divxの挙動は俺もよく分からないところがあるんだけど、
とりあえず上で書いた再生クオリティの変更(最低まで
下げる、フィルムエフェクト等はOFF)、バックグランドで
ソフト(P2P系とか)を動かさないとかを気をつければ
多分500〜600MHzくらいのCPUまでは大丈夫なはず。
それ以下だとビットレート高めのDivxは根本的に厳しいかも。

画が乱れる場合は最新のコーデックを再インストール
してみたり、プレイヤーを変えてみる・・くらいしか思いつかん
です。ファイルが壊れてた可能性もあるかも。
新しいコルスとカタルニアはチェックしたけど問題なし。
525音速の名無しさん:04/01/25 16:25 ID:o8IBnMet
WRC for a Dayってこのスレの中の人の作だったんだ。
お気に入りで仕事中によく隠れて見てます。
526音速の名無しさん:04/01/25 18:38 ID:Ib4CqrJ6
いつも見させてもらってます。
一つお願いがあるんですが
モンテ動画の曲も教えてもらえませんか?
527音速の名無しさん:04/01/25 20:25 ID:YPvinIAU
>>523
乙です。
528音速の名無しさん:04/01/25 22:06 ID:md8X+anX
ttp://jill.raindrop.jp/archives/000163.php#000163
モンテはこの曲ですかね。攻殻機動隊。
529音速の名無しさん:04/01/25 22:16 ID:YPvinIAU
>>528
このサイトイイ!ね
GJ
530 :04/01/25 23:03 ID:GuJS/ZNW
WRC for a Day おとさせてもらったけど良いね!!
曲が絶妙です!
531音速の名無しさん:04/01/25 23:56 ID:aYaWMcSv
>>525,530
ありがとうございます。自分でもお気に入りですw
ちなみに曲はGreenDayというパンクバンドのKing for a Day。
同時期に作ったのをもう1個だけリメイク中。

モンテのは528さんの言う通りです。
原作の漫画好きだったんで。
532517:04/01/26 12:48 ID:UspNwQiV
>>517.521.523さんアドバイス有難うございます。

新しい映像いただきました。コルスはばっちりでした。
しかし2つは症状でましたが一応見れました。
カタルニア(赤青線がはいるんです)
モンテ(左1・4が二重になる)

普段aviファイルはリアルワンで見てるんですが
メディアプレイヤでも試しましたがやはり変わらず。
DivX入れなおしたりしたのですが同じくX
しかしDivXプレイヤーだと全て綺麗にさいせいされました。

いつもリアルワンだったので新しいものは使いずらそうで敬遠してましたが
これからDivプレイヤーで見ることにしました。

アドバイスくださった方、修正版を上げてくださった方ともに感謝いたします。
お手数掛けました。ありがとうございました。
533517:04/01/26 12:51 ID:UspNwQiV
>>519さんでしたね。ありがとうございました。
自分はカクカクはしないのですがもしなったらその方法試させていただきますね
534音速の名無しさん:04/01/26 13:21 ID:RSp4qTrm
realone使ってたのか…
なにか特別な思い入れがなければやめたほうがいいんでない?

ここのDVとかお勧め(これ勧めるとDV厨とか煽られるけど俺は好き)
ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA020787/
535526:04/01/26 16:49 ID:ShQ44V0x
>528,531さんありがとうございます。
菅野さんでしたか、攻殻見てみようかな。
536音速の名無しさん:04/01/26 18:08 ID:OXKmn121
菅野さんはいい曲作るよねぇ
Wanna be an Angelとかもう大好き。
探せばWRCに合いそうな曲結構有りそうだし
関係ない話題なのでsage
537音速の名無しさん:04/01/26 18:39 ID:dvRSEgfE
>>532
どのプレイヤー使うかは好みもあるから変えるの抵抗
あるのは良く分かるので最後に1個だけ。

(問題のある)Divxのファイルだけ拡張子を.aviから.divに変えてみて。
落とした後リネームするついでに。Divx入れた時点で.divはDivxプレイ
ヤーに関連付けられてるはずだから、.divのファイルを実行した時だけ
Divxプレイヤーが立ち上がるはず。

俺は普通にWMP9が好きかな。画面ダブルクリックで全画面にところとか。
全画面で見るのが好きなんで。
538音速の名無しさん:04/01/26 19:22 ID:CT2mUGBT
WMP9で完全に全画面表示にならない(上下コントロールバーとか
表示されっぱなし)のって俺だけかな。どっか見逃してるだけという気もするが。

俺はZoomPlayerっていうの使ってます。軽いしとにかく使いやすい。
細かく設定できて、ホイールで任意時間のタイムスキップ機能が
特に気に入ってる。細かい巻き戻しとかできないでしょ
「うおお今のサインツ先生のドリフトとんでもねー!」的なシーンだけ
何度も見返したり出来る。日本語化されてるしおすすめ。
539音速の名無しさん:04/01/26 20:03 ID:vlLJZWsm
UkF1.netに、モンテの動画が、upされてました。

2004 Monte Carlo Highlights.mpeg 7.68Mb in MPEG Format
 ttp://ukf1media.midtown-madness.com/WRC_04_Monte_Carlo_Highlights.mpg
Carlos Sainz Crashes Amateur.mpeg 1.20Mb in MPEG Format
 ttp://ukf1media.midtown-madness.com/WRC_04_Monte_Carlo_Sainz_Crashes_Out_2.mpg
Carlos Sainz Crashes Onboard.mpeg 7.10Mb in MPEG Format
 ttp://ukf1media.midtown-madness.com/WRC_04_Monte_Carlo_Sainz_Crashes_Out.mpg
Nicolas Vouilloz Crashes Onboard.mpeg 4.33Mb in MPEG Format
 ttp://www.btinternet.com/~dandyson1/ukf1/vids/WRC_04_Monte_Carlo_Vouilloz_Crashes.mpg

サインツ・・・ 。・゚・(ノД`)・゚・。
540音速の名無しさん:04/01/26 20:34 ID:4xMCwX5y
>>538

全画面表示にしたときに、上のバーの左側に画鋲みたいなアイコンあるっしょ?
それを針が水平方向に向くように選択。
で、ポインタを上下のバー以外の場所に置いとけば、
数秒後にはバーがうにょーんと動いて完全に全画面になると思います。
541音速の名無しさん:04/01/26 21:08 ID:dvRSEgfE
>>539
新鮮な動画だ!
一番上の短いけどカッコイイ!
プジョーの新型と三菱の新型のバトルが特に。
542517:04/01/26 22:04 ID:UspNwQiV
>>534 537 538さんどうもです。
何もいじらないで初期設定がリアルワンだったので其れが当たり前と思い使ってました。
折角アドバイスいただいたので一通り試してみて自分に合うのを見つけたいと思います。

538さんの細かく設定できると言うのに惹かれ日本語化のサイト探したんですが閉鎖されたのかな?
たまたまアクセスできないのかも知れないので後ほどまた行ってみます。英語は全く駄目なもので。

皆様本当にありがとうございました。それとスレ違い発言の連発お許し下さい。

今年も面白いシーズンになりココもいい感じに続けばいいですね。
いつか貢献できればいいのですが。
543音速の名無しさん:04/01/26 23:15 ID:9KMTD6YN
うpろだ重くねーか?
544音速の名無しさん:04/01/26 23:56 ID:m5DLUTnw
重いがウマーなブツ見つけた日に限って、トラフィックは激混み。
鬱だ落としながら寝よう
545音速の名無しさん:04/01/26 23:58 ID:m5DLUTnw
ところで総集編はやはり>>397氏作?

誰にせよ乙。
546音速の名無しさん:04/01/27 00:04 ID:WB5P5o1o
シマタ。
BS日テレの総集編かよ!

スレ汚しスマソ
本当に逝って来る。
547音速の名無しさん:04/01/27 00:16 ID:xIpJBsAN
>>544
(゚Д゚ )ウマーなブツがうpされてるからトラフィックが劇混みな罠
548音速の名無しさん:04/01/27 06:16 ID:oUjp1dRc
2分58秒までしか見れないのは何故?
DivXのcodec入れてるけど・・・
549音速の名無しさん:04/01/27 07:06 ID:svK0oa9Y
リメイク版もう1個と、総集編といえば前作った前半戦だけのやつが
あったので一緒に上げとく。
In Praise of WRCとThe First Half of WRC 2003。
リメイク版は高解像度化と一部シーンの変更。
前半戦のは昔のと同じまま。

日テレ版のもありがたく頂きました。
550音速の名無しさん:04/01/27 07:10 ID:svK0oa9Y
>>548
日テレのはまだ結合しただけで通しては見てないけど
こっちでは2分58秒以降も問題なく再生できてます。
551音速の名無しさん:04/01/27 12:48 ID:bNsMp+Dl
BS日テレの総集編ってG+のと同じかと思ってたけど違うんだね・・・
552音速の名無しさん:04/01/27 13:46 ID:Bh1R8//N
「In Praise of WRC」見ましたよ。
スバルのドライビングスーツを纏ったバーンズを見ていたら泣けてきた。
早く病気を治して、あの笑顔とあの走りで復帰してくれ。・゚・(ノД`)・゚・。
553音速の名無しさん:04/01/27 21:33 ID:Ow/S6AAr
日テレの後半二つ、何度落としてもCRCエラー・・・(´・ω・`)
554音速の名無しさん:04/01/27 22:49 ID:IDmi8sfX
>>553
キャッシュを消して、Let's 渡来!
555音速の名無しさん:04/01/28 00:08 ID:0Qx0V6xZ
今年も、www.1max2rallye.comにモンテの動画がありました。
ttp://www.1max2rallye.com/montecarl2004/rmc2004_es2_by_1max2rallye.zip
ttp://www.1max2rallye.com/montecarl2004/rmc2004_es4_by_1max2rallye.zip

WRCじゃないけど、いろんな車が走ってます。
ttp://video.4rati.lv/lrc/2004/01.eesti/snark/SS6-8-12.avi
556音速の名無しさん:04/01/28 00:36 ID:lVv17Pzo
>>549
いつもいつも楽しませてもらっております。ありがとです。
曲の質問をさせてください。the first half of WRC の音楽は何でしょうか?

過去ログみても曲名が見当たらなかったので。
557音速の名無しさん:04/01/28 00:48 ID:Frm+2D1H
>555
39見てみるよ。楽しみだぁ
558音速の名無しさん:04/01/28 11:02 ID:s3e5UwgL
>>556
ゲームAIRの曲「夏影」を編集して使っているみたいですね。
原曲は、サビにあたる所で急激にテンポが変わっていますので、
人によっては、こっち(the first half of WRC )の方がしっくり
来ると思います。

自分自身、the first half of WRC の方がしっくりして好きです。
559558:04/01/28 11:17 ID:s3e5UwgL
追加
原曲に近いと思われるMIDI
ttp://www.1point.jp/~ryuki/bgm/air07.html
560音速の名無しさん:04/01/28 15:42 ID:Q3mqmSpY
わざわざ答えてもらってスマヌが、そっちじゃないッス。
夏影はIn Praise of WRCのほうです。
ゲームやってないけど、曲は某リミックスコンテストに出すために
編曲したことあるのでw

ところで漏れはWRC初心者、というか小さい時は親が録画してたので見てた
ので最近の状況が良く解からないんですが、ミスファイアリングシステムって
いまでもあるんですか?
コーナーに突っ込む時に昔はパパパパンと盛大な音が聞こえたような。
今のキュキュッって音もイイ!んですが、なんかさびしい。
561音速の名無しさん:04/01/28 15:54 ID:heMkxRNh
あのキュキュキュって音って何の音なの?
562音速の名無しさん:04/01/28 17:37 ID:1Q122ltE
>>560
上のほうに307のテスト動画あるけどパンパンなってるよ。
>>561
ネタかもしれないけど一応。
このスレをキュで検索すると出てくる。
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1066539866/l50
563音速の名無しさん:04/01/28 21:47 ID:/f/DZMjw
>>556
昔たまたま拾ったものなので詳細は分からないのです。
ファイル名はこんなんでした。確か某MXだったはず。
Techno-Miscellaneous - techno-Rave-Jungle--Matrix II Trance Mix.mp3
夏影は"クラシック _夏影 -ピアノソロ-.mp3"ってファイル名だったから
最初はてっきりクラシックなのかと思ってた。

あと最後の修正版としてRally Car Incomingってのを上げとく。
ついでにこれとCountryRoadの素材として使った1996年の英語
ナレーション版モンテカルロ(13分)を一緒に。
564音速の名無しさん:04/01/28 22:20 ID:K7CFMOB5
no.259〜262の総集編が見れないのは俺だけかな?
565音速の名無しさん:04/01/28 22:42 ID:uxzdc1aC
なんでもいいんで
ランチア社のラリーカーの
勇姿が見てみたいです。

最新のラリーカーばかりの場に
無理を言って申し訳ありません
566音速の名無しさん:04/01/29 01:47 ID:9e08tR8C
:        : : : : : _,..,-:、:;,,,iiiiiiiilllllllllllllllll゙lll゙l゙゙゙゙゙゙゙” ̄"`:、,、              
       : : : ,x'",,i´::: :、lll,,,,,,jハ-、`"゙,,彡ゝ;、;;;;;;: ;;: : :::゙ヽ、            
       : : ..,,f°,l゙:::::::::,トlllllllllllg,!jlz‐',,,,,llョ、、;;`丶;、;;;: : : ::;゚'r,、           
       : : ::°::."::::,,iiilll:;l!lllllllllllllllllllllllll!!ll!!!ll!lllllll┿┷┷┷、::゙ト          
    : : : : : :::::::::: : ::::::゙゚゙゙゙゜::″:``::::::::::: : ::::::ll‐:ヽヘ‐"'''、`"′.: : : :  : .:        
:    : : : ::、:::;;:::::::::::::::: : : : :::::::::::;;,,,,,,、: 、:::::::::;;;;´;;;;;;;`・;;;;;;;;;;:;: :.::.:_丶、丶     
:: : : : : ::,illil,;;;;;;;;;;;;;;;、;:;:::::::,,,,,,;;;;;;;;''lll゙゙”゙~''ll,,,;,iiiiiii,,``,,,,,,,,,,,,l,,,,,,,,l,ll,,,,;;;lllllllil;;:: : .:,     
::::::::::::::,,lll!゙llli,,、;,、;、,;;;;;;;、lll!ll,,;;;;``゚llq,,,,,,,,ll`゙!!!!!!°'゙!!!!!!!!!!!!!!!!!!!l゙__,゙゙゙゙°;,,,,ケ    
::::;;;;;;;;;;;゙゙l"lillllll,lll!;;;;サ;;;;;;'iillll゙lil,,;`;;;`*=!*゙l*丶;;;;;;;;''lllllll,lll'゙l゙lll|゙|ll゙゙゙,゙゙゙゙,,,,,,,,,,l,;;,ilir:,,    
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;”!ll,lll°;;;;;;;;;;;;lll゙゙|,l,l!";;;;;;;;;;llllll!!!;;;llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll゙,l   
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`;;;;'ト`;′.,lllll';lllll!ll,;;;;;;;;;;'lllllllト;゙!!!!!!!!!!!!!!!!l゙゙llllllllllll゙゙゙゙゙゙l゙゙゙lllll,,,,,lll,,illll|   
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;lllill',,,llililliiiillllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll 
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙!lillllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll″;;;;;;;;;;;;;;;””” ゙̄llllllllllllllllllll  
これ最強
567音速の名無しさん:04/01/29 04:06 ID:hJ5Lu2Qa
↑ニュービートルにしか見えん
568音速の名無しさん:04/01/29 10:14 ID:ynhBQhQg
>>564
見れたよ?

モンテの英語版はメディアプレイヤー9じゃ上手く表示されないね。他のなら
大丈夫みたいだけど。
569音速の名無しさん:04/01/29 12:42 ID:5fp8BBJA
>>568
WMP9で普通に見られたけど?
570音速の名無しさん:04/01/29 19:06 ID:xS0rwBLW
>>568
全然見れないどころかフリーズするんだな、これが。
あきらめて削除しますた。
ちなみにno.271はちゃんと見れたYO。
571音速の名無しさん:04/01/29 19:31 ID:g2NV3S76
OS再インストールしる!!
572音速の名無しさん:04/01/29 19:35 ID:ynhBQhQg
>>569
再生は出来るんだけど、横に引き伸ばされてしまう。
横長のラリーカー激しくカコワルイ。
6.4で再生したら普通だった。
573音速の名無しさん:04/01/29 20:28 ID:toFyep5Q
モンテの英語版ってホントに96年? 一番最初でナレーターが
The nineteen ninety-eight FIA World Rally Championship
consisted thirteen rallies. って言ってるように聞こえるのだが。
574音速の名無しさん:04/01/29 21:21 ID:WTXSbXyo
確かに言ってる。
575音速の名無しさん:04/01/29 21:32 ID:8KNF8xZZ
>>573
確かに98年だった。
サインツがトヨタで優勝した歳だし。
576音速の名無しさん:04/01/30 19:56 ID:r3vjavpb
www.f1movies.tkに、「WRC MONTE CARLO 2004」がありますた。

ttp://users.pandora.be/van.robbroeck1/movies/WRC_Monte_Carlo.zip
577音速の名無しさん:04/01/30 21:13 ID:OJG0CIVv
>>576
dクス。
BGMがSASH!とは…最近名前すら聞かないがまだ活動してるのかねぇ…。
578音速の名無しさん:04/01/31 00:36 ID:K+1SiN31
ランチアの動画を1個上げといた。
579音速の名無しさん:04/01/31 00:52 ID:YHL1ffJE
ドコ〜?
オロオロ
580音速の名無しさん:04/01/31 00:57 ID:MmSHB8iy
578
どこに?
581音速の名無しさん:04/01/31 01:32 ID:K+1SiN31
「 ´Д`」の275かな。
582音速の名無しさん:04/01/31 02:14 ID:FBjdqEJ7
ランチアの映像にトイボネンがちらりと・・・。
583音速の名無しさん:04/01/31 02:48 ID:MmSHB8iy
外出すぎ
584音速の名無しさん:04/01/31 15:24 ID:EdxR+Ryk
>>583
上げてもらっておいて文句言わないように
585音速の名無しさん:04/01/31 16:35 ID:DrsnyD7w
TYPE−R28はしんだみたいだね
いやーよかったよかった
586音速の名無しさん:04/01/31 18:11 ID:a+qTcELb
>>585
別に居てもいいと思いますが何か?
587音速の名無しさん:04/01/31 18:56 ID:EyqutCAV
アニヲタは氏んでもいいよ(;´Д`)

>TYPE−R28
588音速の名無しさん:04/01/31 19:49 ID:fnIq+zOD
その話はもういいでしょ。
人の趣味は様々あれどここではWRC動画好きという
共通項のみで楽しみましょ。
589音速の名無しさん:04/01/31 19:51 ID:QjXhrvxf
安心しろ、何も知らない連中から見ればアニヲタも
モータースポーツヲタも目糞鼻糞だ。
そして両方共に足を突っ込んでる俺は糞だ(;´Д`)
590音速の名無しさん:04/01/31 20:17 ID:YHL1ffJE
>>578
ありがd

今日ワールドラリーヒストリーってDVD買ってきた。
ストラトスカコ(・∀・)イイ!!
591音速の名無しさん:04/01/31 20:28 ID:Go6LzmOG
TYPE−R28はアニヲタだったのか
俺はあんまりアニメ見ないんでわからなかった
592音速の名無しさん:04/01/31 21:11 ID:POjRZ8DT
>>591
エロゲオタでもあるよ
593音速の名無しさん:04/01/31 21:25 ID:YHL1ffJE
俺もエロゲー好きだぜ
594音速の名無しさん:04/01/31 21:37 ID:tITn5+Vd
アニ・エロゲ・デブヲタのTYPE−R28のHP
http://www.geocities.jp/wrcmoviecollector/mad.htm
http://www.geocities.jp/wrcmoviecollector/apuri.htm
595音速の名無しさん:04/01/31 22:25 ID:33DsBhnk
>>584
新しいやつだと思って、見てみたら同じだったらがっかりするじゃんか
596音速の名無しさん:04/01/31 23:35 ID:GnujUK3U
>>595
サイズ書いてあるんだから確認ぐらいしろよ
597音速の名無しさん:04/01/31 23:40 ID:TQNi+uXV
保存してないんだろ
保存してても探すより見るほうが早いし
598音速の名無しさん:04/01/31 23:42 ID:8nLkKTWp
>>595じゃないけど、既出ならそう書いた方がいいと思う。
がっかりだからっていうじゃなくて、鯖の転送量を無駄に増やさないためにね。
無駄なトラフィックのために、誰かが損してるんだから。
599音速の名無しさん:04/02/01 00:51 ID:rJlphhgh
>>596
おめえ氏ねよ! いちいち確認してられっかよ
600音速の名無しさん:04/02/01 02:22 ID:BZSER4kA
>>598
どこで既出かも書いて欲しい>動画スレとかnyとか

>>599
確認できないなら落としてから同じだったってがっかりするなよ
それがイヤなら確認できるように一覧表を作れ

#みんな、ファイル一覧とか作ってないのか?
作らないと整理できなくて困らないか?
601音速の名無しさん:04/02/01 03:45 ID:9q8harDZ
ランチア上げた者だけど、件のファイルは動画スレでは
未出。nyでは流れてたから持ってる人も居るだろうとは
思ったけど、なんでもいいというリクエストにちょっと答えて
みた。既出モノや再アップものにコメントしとくってのは悪くない
案だとは思う。

ただ自分も落とす側の時はファイル名と容量とコメントなんか
で被りそうかどうか大体分かるし被ってもガッカリはしないけど。
むしろ確認の為に落とすw
ナローバンドで回線に余裕がないって場合は、iriaとかダウン
ローダーで最初の部分落ちた時点でDivFixとかに突っ込んで
冒頭部の映像見てチェックするのがおすすめ。実際昔やってた。
それが面倒なら被っても泣かないことは最初から覚悟で。
602音速の名無しさん:04/02/01 04:01 ID:9q8harDZ
鯖の転送量とかも注意できる部分は上げるほうも落とすほうも
するに越したことはないね。興味なさそうなら落とさないとか。
ただ今のところあんまりストイックになる必要もなさそうだしある
程度の無駄は常に発生するから仕方のない部分もある。はず。

逆に半数には既出でも残りの人は幸せになれるって場合もある
んであんまり神経質になるより色々上がってた方がいいかなと
思う所もある。普段落とす側から見ても。

とうわけでガッカリした人は悪いけど既出1個で殺伐とせずに
マターリしてくださいまし。
603音速の名無しさん:04/02/01 04:39 ID:gyoA1a0p
既出だって騒いでるヤツが居たから、ランチア動画落としてなかった。
動画スレでは初出だったのね。
危うく見落とすところだった。
サンクス>>601-602

つーわけで、「ガイシュツだ」って指摘するなら、
どこで流れたどんな動画か、まで書かないと情報として無価値かそれ以下だよ。
604音速の名無しさん:04/02/01 04:49 ID:N15Fs8as
どんな場合でも、自分の意志で落としてくるなら、
落とし始めた時点で自己責任な罠。
そもそもここは2ちゃんだぞ。

まあ、ともかく>>601-602乙。
漏れはおいしくいただきますた。
605音速の名無しさん:04/02/01 11:36 ID:S85ui1lv
606音速の名無しさん:04/02/02 07:12 ID:pbDkByiL
>>605
さんくす。
ミチュビチィですかね。
607音速の名無しさん:04/02/02 12:33 ID:PlYy8tiO
605のってニュルのオールドコース?
7分45秒くらいで一周ってことかな。
今のWRカーをニュル用にセッティングした
らどのくらいのタイムなんだろうね。
あとこういうサーキットの場合は何度も走り
込めばコドラなしの方が速いよね?
608音速の名無しさん:04/02/02 19:11 ID:wMz406BB
www.uwe-nittel.de/person/videos/video1_dsl.wmv
こっちも良いね
609音速の名無しさん:04/02/02 20:35 ID:4cigJEkJ
610音速の名無しさん:04/02/02 20:52 ID:mencYIhy
>>609
上のほうは、AcidMixというだけあって、
ラストでUnderworldみたいにも聞こえたりもするな。

でもこれって、0265で原曲使われてたみたいだけど、
エロゲのBGMとはつゆ知らずダタヨ(kw

スレ違いスマソ。
611音速の名無しさん:04/02/02 23:44 ID:NCkjAX10
>>607
7分45秒ってロールがポルシェ996 GT2でフルアタックした時と
ほぼ同じタイムなんだが・・・>WRカー、そんなに速いかなぁ?
ちなみに現在のレコードは6分11秒ね←こんなの2度と出ないと思うが(w

>>608
>>171で既出
612音速の名無しさん:04/02/03 00:51 ID:twAjHU0t
>>611
リストリクターはずして走ったんデナイノ
613音速の名無しさん:04/02/03 01:06 ID:ajhc1aJg
>>609エロゲーなのか…うーん。ホントにアンダーワールドみたいだw

うpロダにあったにゅルみたいなところが日本にもあったら良いですねぇ。
混走はちょっと怖いけど。

ところで漏れはバイク板住人でもあって
ttp://kernelpanic.dip.jp/~zzr/moviez/IMAG0003.AVI
へたくそとかDQNとか散々言われてる動画。
614音速の名無しさん:04/02/03 01:46 ID:Q+vkHoqQ
>>609
ラリーじゃないけど上の曲と昔のF1のアクシデント特集
の映像使って手抜き編集でよければなにか出来そうな予感。
615音速の名無しさん:04/02/03 02:46 ID:TWQkIrbt
>>613
その動画、言いようのない怖さがあるyp!!
何か起こりそうで最後まで見てられなかった。
616音速の名無しさん:04/02/03 02:46 ID:1KahQ7ev
>>607
何度も走りこめるのならコドラいらん。
617音速の名無しさん:04/02/03 02:55 ID:3F0grlwM
>>612
リストリクター外して走ったGT2とWRカーが同じぐらいってこと?
俺はWRカーはリストリクター外してもせいぜい8分を切るか
切らないかぐらいだと思ってるんだが
618音速の名無しさん:04/02/03 02:59 ID:3F0grlwM
>>616
コーナーを全部覚えるのに何周必要だろう・・・>聞いた話だと200ぐらいあるらしいが
619音速の名無しさん:04/02/03 03:27 ID:wIC23gJm
市販車だと(広報チューンかもしれんが)、
スカイラインGT-R(33) 7m59s
NSXタイプR       7m56s
インプレッサWRX    8m06s
(http://www.drivingfuture.com/car/subaru/ip021101_01/ より。)
漏れの素人考えでは、8分切るか切らないかってことはないような気がするなぁ。
いや、ギヤ比の問題でストレートスピード伸びなかったりするかもしれないから、
よくわからんのだけど。
あと、市販車じゃないけど、
http://allabout.co.jp/auto/germancar/closeup/CU20010629B/?FM=cukj&GS=autosupply
620音速の名無しさん:04/02/03 06:01 ID:TRHwZSbH
ニュルの色々なレコードタイム
ttp://www.fordforums.com/showthread.php?t=36421
621音速の名無しさん:04/02/03 12:53 ID:3F0grlwM
>>630
こっちの方が分かりやすくないか?
ttp://www.nordschleife.no/

あとC32 AMG(市販状態)でBernd Schneider(DTMチャンプ)とBernd Maylander
(F1セーフティカードライバー)が大人を同乗させて運転すると約9分かかる
622音速の名無しさん:04/02/03 23:14 ID:ay06JsA0
>>609
スレ違いだけどAcidMix+F1アクシデント集でなんか作って
上げときました。
623音速の名無しさん:04/02/04 20:03 ID:rS2ZRM6A
昨日上がってたモンテの映像でランサーWRC04
デビュー記念動画みたいなの作ってみた。
Mitsubishi Lancer WRC04 Debut at MonteCarlo
624音速の名無しさん:04/02/04 21:42 ID:OZVl2zFu
>>623
見ましたが、モンテカルロラリー30秒CMな感じでした
625音速の名無しさん:04/02/04 21:57 ID:OI7FE4WI
>>623
dクス
かなりきてます
626音速の名無しさん:04/02/04 22:33 ID:zxG6t4hh
>>623
(・∀・)イイ!!
627音速の名無しさん:04/02/04 23:17 ID:Jtb/cxX+
>>623
ヽ(`Д´)ノ よすぎ
628音速の名無しさん:04/02/05 02:41 ID:mBjayB+H
多少スレ違いですがネタと言うことで、
他板より転載
ttp://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Labo/6907/guntank/guntank.html
629音速の名無しさん:04/02/05 03:06 ID:qOXAeqdj
>>628
カーグラじゃなくてセガラリー2のカープロフィールだろ。
まあ628にいってもしょうがないか・・・
630音速の名無しさん:04/02/05 15:59 ID:adzEG7K2
●鯖資源の無駄遣いには気をつけましょう、動画を最適なサイズに圧縮するのもマナーですよ。

だってよ、ごもっともだ
631音速の名無しさん:04/02/05 17:20 ID:+kOLVU7O
管理人のHDDと回線無駄に占有してやろうぜ
632音速の名無しさん:04/02/05 17:24 ID:fHMdE1cJ
あと内容が分かり易いコメントつけるってのも追加したほうが
良くない?ハッキリ内容分かれば落とさなくて済むのも多いはず。
俺はサーキット動画系はなるべく落とさないようにしてるけど
あいまいだとやっぱ試しに落としちゃうよ。
633音速の名無しさん:04/02/05 17:32 ID:6634wxKV
zipファイルがどうもうまく落ちてこなくて、
何度も何度も落とし直してごめんなさい。
634音速の名無しさん:04/02/05 17:46 ID:fHMdE1cJ
>>633
ダウソ支援ソフト使ってる?
並列ダウソや分割ダウソは負荷かけてよくないけどブラウサで落として
タイムアウトで失敗するくらいならソフトで1個ずつ落としたほうが
優しいのかも。
635音速の名無しさん:04/02/05 17:54 ID:6634wxKV
Irvine、Flashget、ブラウザ、どれで優しく落としても
zipファイルはCRCエラーになってしまう。悲しすぎ。
636音速の名無しさん:04/02/05 18:08 ID:fHMdE1cJ
>>635
試しに解凍ソフト変えてみたら?
DLLのバージョン変えてみるとか。
モノによってファイルにエラーあると全く解凍できない
場合やエラーのある部分までは解凍してくれたりとか
いろいろだから。
637音速の名無しさん:04/02/05 18:13 ID:6634wxKV
色々なソフトで溶かしたけどダメですた。
>>636助言ありがとうです。スレ違いなのでこの辺で。
638音速の名無しさん:04/02/05 18:40 ID:fHMdE1cJ
>>637
う〜ん、難しいね。
それで直るなら他にダメな人いれば参考になるかなと
思ったのだけど。
639音速の名無しさん:04/02/05 21:32 ID:mKFJH82Q
>>629
カーグラであってるじゃん・・・
640音速の名無しさん:04/02/05 21:35 ID:qOXAeqdj
>>639
あってないよ・・・
セガラリー2のランチアストラトスHFのカープロフィールだよ
641音速の名無しさん:04/02/05 23:39 ID:FiexsaTV
>>635=637
漏れも最初ダブルクリック解凍で同じ目にあってたけど、
まず解凍ソフトを起動してから手順どおりに解凍したら無事に開いたYO

ブツはStuffit
642音速の名無しさん:04/02/05 23:42 ID:FiexsaTV
>>628
とりあえずワロタ

まあ、ナレーションがあの人なだけに。
643音速の名無しさん:04/02/06 03:28 ID:zy9Net9a
>>304
DaimlerChryslerも本体のケツに火がついて、三菱どころじゃなさそうな…
DaimlerChryslerが逃げたらどうなんのかねぇ…
644音速の名無しさん:04/02/06 14:53 ID:bWySUGs2
>>TYPE−R28

どうせだから持ってるエロゲ全部晒せよ。
見てるアニメとかDVDとかもな。
645音速の名無しさん:04/02/06 17:02 ID:up2sjVl9
前307のテスト動画見たときはかなりパンパンなってたけど
モンテの映像見るとそんなでもないね。
206の時と変らない感じ。
646音速の名無しさん:04/02/06 17:04 ID:up2sjVl9
うpロダ繋がらないけどメンテだろうか・・・
647音速の名無しさん:04/02/07 09:03 ID:862McJa2
www.1max2rallye.comに、パニやんの真似をしている輩の動画があったよ。
ttp://laomarie.free.fr/mesvideos/accent_monte2004_360.zip
648音速の名無しさん:04/02/07 10:23 ID:hx/8sQxi
>>647
ワラタ。
まあ機転が利くというかなんというか。
649音速の名無しさん:04/02/07 12:37 ID:y/gq+GG6
お願いなんですが、マキネンがEVO VIに乗ってた頃の動画をいただけないでしょうか?
今は何もお返しできませんが、いずれ何かお返しをしたいと思っています。
650音速の名無しさん:04/02/07 13:20 ID:VC8miFWp
>>649

素直にクレとだけ言え。
んな不確かな約束は書かないほうがマシ。
651音速の名無しさん:04/02/07 14:56 ID:hx/8sQxi
VIってまだ白かった頃のやつ?
ちょっと前に180MBくらいのマキネンダイジェスト
みたいなの上がってたけどそれは落とさなかった?
652音速の名無しさん:04/02/07 16:48 ID:J3OYsXdE
VIは赤
653音速の名無しさん:04/02/07 20:59 ID:l40JWP8W
>>649
お返しをするとかより
【なぜその動画が欲しいのか】が大事なんだと思う
654649:04/02/07 21:39 ID:wvvgugW8
マキネンの、三菱最後の姿を見てみたいんです。
DVDなどが見つからなかったもので、皆さんの力をお借りしたいんです。
655音速の名無しさん:04/02/07 21:59 ID:T+Vrqps5
マキネンのDVD買えチンカス野郎
656音速の名無しさん:04/02/07 22:05 ID:l40JWP8W
>>654
DVDがユーロピクチャーズから出てるよ
ネットでも買えるよ
657音速の名無しさん:04/02/07 22:06 ID:l40JWP8W
EURO PICTURES WEB SITE
http://www.euro-p.com/
658音速の名無しさん:04/02/07 22:08 ID:l40JWP8W
659649:04/02/07 22:35 ID:wvvgugW8
わざわざURLまで貼っていただいて、本当にありがとうございます。
お騒がせしました・・・すみませんでした。
660音速の名無しさん:04/02/08 02:29 ID:JSwgGgwV
www.f1movies.tkに、スウェディッシュラリー関連の動画がありますた。

a crash on the warmup stage
ttp://users.pandora.be/van.robbroeck1/movies/Sweden_1.zip

Solberg gets hit by a normal roadcar
ttp://users.pandora.be/van.robbroeck1/movies/Sweden_2.zip
661音速の名無しさん:04/02/08 13:19 ID:GboqHgHD
>>660
ペターの事故ってこれだったのね。
情報ありがト。
662音速の名無しさん:04/02/08 20:34 ID:T3i7bvEB
グロンホルムの307が壊れてたけど、誰かそれについての動画ください
663音速の名無しさん:04/02/09 07:54 ID:4uj57q6Y
664音速の名無しさん:04/02/09 17:49 ID:dy0wTCG9
ここに居る人たちって
クラッシュが好きなの?
665音速の名無しさん:04/02/09 20:00 ID:ax0cyfa5
>>664
ukf1にある動画はハイライト以外は大抵クラッシュ。
もっとも起きてしまった以上見てみたいという好奇心は普通
だろうしそういう需要があるからこそなんだろうけど。
映像的にも刺激的だし。俺も誰かがクラッシュしてっていうなら
それがどんなだったのかは見て確認したいな。
クラッシュみたいからバンバンクラッシュしてくれとは思わないけど。
まあいろんな見方があると思うけどどっちにしろ一部を見て皆がそう
だと思うのはステレオタイプな判断だと思うよ。
666音速の名無しさん:04/02/09 20:17 ID:ax0cyfa5
クラッシュしてって→クラッシュしたって
667664:04/02/09 21:47 ID:dy0wTCG9
>>665
なんかWRC見てると
近所で事故が起こっても
( ´_ゝ`)フーンですましちゃいそう・・・
668音速の名無しさん:04/02/09 22:19 ID:uwywoWfi
>>664
大体の場合クラッシュした事を知ってるからどういう状態で
そうなったのかとかやっぱり気になるし。
でも死傷者が出るやつはかんべん。グロいの嫌い。

#663のマーカスのは映像としてかなり怖かった。
でももっと怖かったのはあのクラッシュの当事者なのに
さらっと笑って済ましたティモやん・・・
669音速の名無しさん:04/02/09 22:22 ID:wJLNL85B
>>667
レース好きになる前からそんな感じかも。
ただK察密着24時とかみるとロールケージのない車がクラッシュするとどうなるかってのが受け止められるな。
同じ箱車でも競技車両はクラッシュしようが横転しようが崖から落ちようが結構平気だったりするし。
670音速の名無しさん:04/02/09 22:30 ID:XOwOSabE
>>667
モータースポーツにおける事故と一般道で一般人が起こした事故じゃ違うだろ・・・。
事故見てフーンなんて思う奴はおかしいよ。
671音速の名無しさん:04/02/09 22:44 ID:Tjmdqy7V
>>670
この場合の「フーン」は野次馬根性丸出しで騒がないって事じゃないかな?
672664:04/02/09 23:04 ID:dy0wTCG9
なんか俺
さっきからスレ違い
ばっかしてますね
すんません;
673音速の名無しさん:04/02/09 23:27 ID:clhK0gk2
>>669
ジャングルジム付けなくてもよいジムカ車はそうでもないぞ。




と意地悪してみる。
674音速の名無しさん:04/02/10 20:18 ID:YbZT5ey6
Rally Yankに、新作「A tribute to Tommi Makinen」
www.1max2rallye.comに、新しいモンテの動画2つ

あがってました。
675音速の名無しさん:04/02/11 00:59 ID:pxkZyjBg
どなたか2002年キプロスのマクレーキックの動画お持ちでないでしょうか?
以前録画したビデオを持っていましたが、消してしまったようで・・・
市販されているビデオやDVDでもいいので、どなたか教えてください。
676音速の名無しさん:04/02/11 01:55 ID:w+/1J99e
>>675
2002のキプロスのビデオ買えばいいだろ
677 :04/02/11 02:33 ID:9AJpj4eu
いまUPしてるから待ってろ
678音速の名無しさん:04/02/11 02:36 ID:pdLwS05B
コラ!ageんな
679 :04/02/11 02:42 ID:9AJpj4eu
わり・・・得意げに書いておいて恥ずかしい・・・
680音速の名無しさん:04/02/11 17:30 ID:2T/SxgfJ
あれ、うぷろだ消えたの?
681音速の名無しさん:04/02/11 18:44 ID:8YaHZfq8
Late For Workっての面白いね。
日本でやられたらこのDQNめ、って思うのだけど
海外のだと素で楽しめる。
682 :04/02/11 22:20 ID:WRFeFoXR
>>675
さっさと消しちゃいたいから、落としたら教えてね
683音速の名無しさん:04/02/12 01:34 ID:5y6brczz
グループBカーの動画あったらキボンヌ
684音速の名無しさん:04/02/12 06:37 ID:W1mz1eiG
>>682さん、ありがとうございます。
今仕事から帰ってきて落とし始めたのであと四時間近くかかります・・・
もし大丈夫ならお昼頃まで残して置いてください。
685音速の名無しさん:04/02/14 11:47 ID:1HNcVH7H
テレビ北海道で日曜26時から「WRC 世界ラリー選手権2004 ROUND1&2」ってのやるみたい。
30分番組だけどテレビ北海道ってテレ東系だから
国沢親方の日テレ版とは違うのかな。2戦分やるみたいだし。

スレ違いだけど、日テレ版見れないでこのスレの住人になった道民も居そうなので。
686音速の名無しさん:04/02/14 15:14 ID:IseD/1wi
>>685
それ国沢。今年はテレ東系で出るらしい・・・
687音速の名無しさん:04/02/14 15:26 ID:HzKD/ktQ
(´・ω・`)ショボーン
688音速の名無しさん:04/02/14 15:35 ID:IseD/1wi
念のため国沢スレからコピペ。

 568 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:04/02/14 00:30 ID:1heyj0HP
 >>479の補足
 
 「2004WRC世界ラリー選手権」第1回目の放送は、開幕戦モンテカルロと第2戦スウェーデン。
 前田真理子アナウンサーと国沢光宏氏がナビゲート!
 
 テレビ東京   2月15日(日) 深夜2時〜
 テレビ北海道  2月15日(日) 深夜2時05分〜
 テレビ愛知   2月15日(日) 深夜2時20分〜
 テレビ大阪   2月16日(月) 深夜2時20分〜
 テレビせとうち 2月15日(日) 深夜1時20分〜
 TVQ九州放送 2月15日(日) 深夜2時30分〜
689音速の名無しさん:04/02/14 22:39 ID:Md2/HoXE
結局国シ尺だったのか
690685:04/02/14 23:57 ID:1HNcVH7H
>>686=>>688
フォローサンスコ。
親方なのか。。。まあ、何というか、心の準備ができてよかったよ orz
691音速の名無しさん:04/02/15 10:39 ID:v6kTzJJA
九州に住んでて初めて親方みるからきたいしとくyp
692音速の名無しさん:04/02/15 10:53 ID:LSj+x74F
>>691
もちろん、別の意味での期待だよな?w
693音速の名無しさん:04/02/15 13:23 ID:mYp9qiUM
(・∀・)ニヤニヤ
694音速の名無しさん:04/02/15 16:57 ID:Eb5ClKnP
昔やってたBSの実績? < 国沢
695音速の名無しさん:04/02/15 17:26 ID:Vqq/HmJg
>>694
負の実績しか思い出せませんが
696音速の名無しさん:04/02/15 18:58 ID:21FycmG1
モンテカルロのダイジェスト版出来たんで上げときました。
ちょっと短いけど。
697音速の名無しさん:04/02/15 19:41 ID:Dxndh4mq
>>696

       グッジョブ
  グッジョブ b  b グッジョブ
   d_○ / )/_○ b
    /  ヽ  /ヽノ
   /|   /> ノ>
698音速の名無しさん:04/02/16 18:36 ID:7veJmrfN
昨日のテレ東の番組キャプったんですけど需要ありますか?
699音速の名無しさん:04/02/16 18:37 ID:7veJmrfN
sage忘れた・・・
700音速の名無しさん:04/02/16 18:47 ID:7XOS6IPK
>>698
有りますともw
是非お願いします。
前の日テレも今回のテレ東系もこっちじゃ放送
されないので。
701音速の名無しさん:04/02/16 19:26 ID:H4bJlbjV
テレ東系をネットしていない地域もあるからね。
「なんでも鑑定団」みたいにネットしてくれるといいよね
702音速の名無しさん:04/02/16 19:28 ID:7veJmrfN
>>700
今あげてます。
家はDSLなので結構かかると思いますが
703音速の名無しさん:04/02/16 22:05 ID:xGgfivJU
|ω・)空気読んで、BS日テレ版は日を改めた方がいいかしら?
704音速の名無しさん:04/02/16 22:49 ID:H4bJlbjV
BS日テレ版とテレ東版は視聽層が若干違いそうなんで、OKでは?
705音速の名無しさん:04/02/16 22:50 ID:H4bJlbjV
あ…鯖の混雑具合ですか…失礼!
706698:04/02/16 22:51 ID:7veJmrfN
「 ´Д`」にあげました。タイトルでわかると思います。
>>703
見たいです。BS日テレは見れるのですが見れるのは茶の間のみ、
しかも茶の間は母が寝ているので見たくても見れないという生殺し状態なもので・・・
707698:04/02/16 22:54 ID:7veJmrfN
あと画質などは期待しないでください。何しろキャプしたのは初なもので
>>705
鯖の状態ですか・・・失礼しました
708音速の名無しさん:04/02/16 23:07 ID:xGgfivJU
>>705
>>707
そういうことですわ。
ついこの前、総集編を連続UPして激重にしてしまったこともあるので…
709音速の名無しさん:04/02/17 00:01 ID:lGSDAZJy
クソ沢のやつ、パニやんっていってるよ。なんかむかついてきたぜ
710音速の名無しさん:04/02/17 00:04 ID:MxchQ3xh
698氏ありがとうございました。
当方田舎なので大変ありがたいです。


・・・でもオヤカタほんとに勘弁してクダサイ・・
オヤカタの珍怪説は耐えられません・・・
711音速の名無しさん:04/02/17 00:12 ID:i30QPcAc
>>698
今落としてます。ありがとう。
>>708
じゃあそっちは明日のお楽しみということにして
いただけるととっても嬉しいですw
712音速の名無しさん:04/02/17 00:12 ID:MxchQ3xh
>>709
あなたもそうですかw

上ずった声も擬音も顔も何もかもがウザイよ
アナも単純間違いが多すぎです。

まあでも放送が観られない地方の者としては
映像が見られるだけでもありがたい。
改めて698氏に感謝します。
713音速の名無しさん:04/02/17 00:14 ID:8/Y0zw5N
あれ?みんな見れてるんだ。
漏れだけ見れないのか。。。。_| ̄|○
714音速の名無しさん:04/02/17 00:25 ID:lGSDAZJy
あいつ絶対ここ見てるよ。鮪ってもいってたし。むかついてPC殴りそうになったぜ。
おれ、テレビで見れるけど、多分見ない。いや絶対にもう二度とみないよw
クソ沢はもうだめ。イラネ

それから、わすれてた。UPしてくれた人ありがとう。
715音速の名無しさん:04/02/17 00:28 ID:7sd0xvVZ
>>713
ノシ 自分も見れない…何故だ
716音速の名無しさん:04/02/17 00:32 ID:QnTMgJFq
>>698
頂きました。きれいな画像ですね。ありがとうございます。
しかし、ドライバーの方は経験少ないからいいようなものの、
どう考えてもコ・ドライバーが心強いとは思えん(w
・・・キャリアだけは長いのに(つД`)
717音速の名無しさん:04/02/17 00:33 ID:MxchQ3xh
ちゃんとDivxコーデック入れてますか?
あるいはコーデックのverが合ってないとか
718音速の名無しさん:04/02/17 00:34 ID:8/Y0zw5N
>>715
分からん。
とりあえず今ダウソからやり直してるよ。
719音速の名無しさん:04/02/17 00:37 ID:8/Y0zw5N
>>717
漏れの場合は途中まで見れるんだけど、
途中って言っても始まって5分位かな?
そこで止まってしまうのですよ。
720音速の名無しさん:04/02/17 00:59 ID:i30QPcAc
とりあえず見れないときや止まる時に確認すること。
ダウンロード何度もリトライするとあれだし多分ダウンで
ファイル壊れることそんなにないはず。
・Divxのバージョン最新にする 下のURLから落とす
http://www.divx.com/divx/
・プレイヤー変えてみる
少なくともDivxプレイヤーとメディアプレイヤー両方で
・負荷が高いと途中で止まることがある。
しばらく放置すると動きだしたり手動でちょっと早送り
してやる。
・そもそもファイルをちゃんと結合してるかどうか。
2つのzipファイル解凍して出来たファイルを全部同じフォルダに入れて
batファイルを実行。結合されたaviファイルが出来るまで待つ。
・その他
解凍ソフト変えてみる。ダウンロード支援ソフトで1個づつ丁寧に落とす。
721音速の名無しさん:04/02/17 01:19 ID:i30QPcAc
で、俺も早速見てみたけどまあムカついてPC殴るほどじゃなかった。
やっぱ方向性としては新規ファン獲得、初心者に優しくって感じなの
かな。その割に本スレでも言われてたけど放送時間が遅いのが..。

あんまり初心者向けに振るとある程度目の肥えた既存のファンから
不満がでるしだからと言って初心者が急に飛びついて見るというわけ
でもないのは去年のF1放送の教訓だったような気もするけど。

国沢の声が上ずってたのは女子アナ相手で意識せずとも緊張してる
ってのは有りそう。あと男ってのは女性の声は意識しなくても耳に付いて
気になるし高い声ってのは時に耳障りだからナやっぱレーション訳は
落ち着いた声の男(ケイグラントのことだが)が適役かなぁ。
顔の出なかった日テレと違って国沢の顔も映るから余計憎いってのも
あるのかな。
あとやっぱ女子アナの経験というかWRCへの思い入れがまだ無いから、
リタイヤして残念でしたってセリフに実感が感じられんw

でもまあ番組としては新鮮で面白かったです。あらためてありがと。
722音速の名無しさん:04/02/17 01:31 ID:resqPmDD
マネキン
723音速の名無しさん:04/02/17 01:38 ID:yRkT9kbd
だめだ・・・関西でWRCの番組は珍しいから観たいけど、
やっぱ国沢がイヤで観たくない・・・
もともと、クルマ雑誌とかでアイツのインプレとかは読みとばしてたんだよ・・・

でも観たい・・・けど国沢うざい・・・
誰かボスケテ。
724音速の名無しさん:04/02/17 01:45 ID:MxchQ3xh
音を消せばいいとか言ってみるw
はぁー解説にもなってねえ。日テレの時よりひどい解説
女子アナと一緒にはしゃいで浮かれるのは正直・・・
725音速の名無しさん:04/02/17 01:49 ID:xQZmgjny
ケイグラントがよかったと思ってるのは漏れだけ?
726音速の名無しさん:04/02/17 01:52 ID:7sd0xvVZ
ありがとうございました!結合しなおして何とか見れました。画像きれい…

思っていたほどには悪くなかったです(w
初心者へのフォローがほどよくされてて、制作サイドの意識はけっこう高いのではないかと
国沢親方のいいかげんな喋りが足をひっぱってますけどね(ウソはいかんよ、ウソは)
やっぱり致命的なのは放送枠でしょう。この放送内容ならもっと浅い時間にやるべき。
女子アナは今後の成長に期待。親方は替えてほしいな…(画的にもイマイチだし)
727音速の名無しさん:04/02/17 01:53 ID:8/Y0zw5N
見れた。お騒がせスマソ。
728音速の名無しさん:04/02/17 02:25 ID:8d6DslLF
俺はタダでWRCの番組が見られることでおなかいっぱいだなぁ。
それに無料で見られるんだし、あまり(゚Д゚)ゴルァ!するのも気が引けるってのもある。
ほんとにどうにかして欲しいなら
テレ東?とか、スポンサー自体に(゚Д゚)ゴルァ!してみて
反響が多ければ改善もありうるかも?
729音速の名無しさん:04/02/17 02:26 ID:8d6DslLF
ごめんなさい、あげてしまいますた(;・∀・)
730音速の名無しさん:04/02/17 02:36 ID:xNELKcrd
よしよし去年は終盤荒れちまって番組観られなくなっちまったが、年明けてパシリ部隊復活だな
これからも全シーズンの番組うpしろよ
前の馬鹿管理人みたいに中途半端に終わらせるなよ
731音速の名無しさん:04/02/17 02:46 ID:i30QPcAc
最近寝不足なのに2回も見てしまった俺・・。
>>729
2chブラウザとか使えば忘れることは無くなるかも。

まあマターリいきましょ。
732音速の名無しさん:04/02/17 02:52 ID:jo3JiYNN
他の地域での放送があるんだから、次回上げるなら終わってからの方が良くないか?
733音速の名無しさん:04/02/17 04:14 ID:OC+FJdYp
ワンモォアターイム♪相変わらずの国沢親分だったよ(´Д⊂グスン
734音速の名無しさん:04/02/17 08:29 ID:xQZmgjny
ばっちり録画し忘れていたのでここで見れてヨカッター
ありがとうございます(つД`)
735音速の名無しさん:04/02/17 11:50 ID:EqZxGdHn
>>732
放送日ズレてたんだっけ?
視聴率下がるとかそういう影響は無いと思うけどな。
逆に上がる可能性もあるかと。
キャプ環境ないからPC用に保存できるのは非常に
助かる。ビデオにとると結局見ないこと多いし。
698サンどもでした。
736音速の名無しさん:04/02/17 11:54 ID:xNELKcrd
>>732
てめーが仕切ってんじゃねーよタコ
嫌なら出てけカス
737音速の名無しさん:04/02/17 12:00 ID:TYpr2jdG
>>732
テレビ大阪のみ月曜深夜でそれ以外は日曜深夜って事ですね。
もう放送終わっただろうから問題ないっしょ。

とりあえず今年一年は温かく見守ろうぜ
今ゴラァ!しまくったら放送そのものがなくなりそうな悪寒がする…
738音速の名無しさん:04/02/17 13:16 ID:FAY2KfLw
>>698
いただきました ありがとうございます
739音速の名無しさん:04/02/17 14:31 ID:9reFan2e
>>737
同意。
改善の余地の有りそうなところを生暖かく指摘する
のは必要かとも思うが。去年の関東圏のみの日テレの
より放送地域広がったのは進歩だろうし。
細かいとこだけど字幕の入れ方とかは日テレのときの
方が上手かった。構成的にもやっぱスタジオは途中で
入れないほうが良いな〜。
740音速の名無しさん:04/02/17 16:14 ID:iIbv2LoJ
そうだね、スタジオの絵(゚听)イラネ
親方いっこく堂みたいだし。
741音速の名無しさん:04/02/17 17:57 ID:h1hx+9oj
テレ東は去年のフジのF1の悪い所を吸収したみたいだな
742音速の名無しさん:04/02/17 18:06 ID:xud2v4l5
いままでF1一本だったけど、今年からラリー見始めた俺にはわかりやすくてよかったけど...>テレ東
フジのF1中継にマッチしかいない感じ。永井&山田がいなくなった感じ。
743音速の名無しさん:04/02/17 18:54 ID:es6Sq/rs
いやあ、あの国沢氏のこもった気持ち悪い喋り方・・・・
ジャーナリストとしては知らんがTVのコメンテーターとしては最悪かと

まだマッチや永井の方が喋り方的にマシだよ
だいたい中年男性一人出しても一般人は知らないでしょ?
一般受け狙うなら芸能人雇うべきだし、マニア層狙うならラリーチームのOBでも雇うべき
なんで中年雇うのか理解に苦しむのだが
744音速の名無しさん:04/02/17 19:24 ID:TYpr2jdG
そりゃ、「層が薄いから」でしょう。
ラリーのわかる芸能人って見つけるの大変だろうし
マニア層狙う人選だとファン層の拡大は難しいだろうし(敬遠しがちになる)

素人受けしやすく、かつ、安いギャラでもでてくれて、ラリーの「ソコソコわかる人」
て感じで人選してると思う。
地上波だからギャラを抑えないと他の方に資金がいるだろうし。

周りのラリーを知らない人にも紹介したが、結構評判は良かったけどなぁ…
あの軽いノリは受け入れやすいそうだ。

今後、放送枠拡大・スポンサー増加なんかになれば、プラスもう一人として
OBを招き入れる事もできるだろうけど…
745音速の名無しさん:04/02/17 20:22 ID:R73V2FeD
アナ1人で普通に原稿読んでもらえればそれでいいよ。
新人アナと素人同然の解説者の掛け合いなんて面白くもなんともない。

一般受けも何も「スポーツ番組」でしょ。
「スポーツを出汁にしたバラエティ」じゃない。
746音速の名無しさん:04/02/17 22:21 ID:fFhdGz9Q
スウェーデンのBS日テレ版UP完。
テレ東版は私もいただきました。感謝。
747音速の名無しさん:04/02/17 22:22 ID:lGSDAZJy
みなさん、ヴォケ沢オヤカタの珍論 奇論満載のヘボ解説は許せるのか?
私は駄目デス。
748音速の名無しさん:04/02/17 22:31 ID:lGSDAZJy
>746
おお〜感謝、ありがとう。

オヤカタのことは忘れることにする・・


749音速の名無しさん:04/02/17 22:38 ID:fFhdGz9Q
>>748
いいえ忘れさせませんw
http://up.isp.2ch.net/up/c3d6b008469b.jpg


ホントハワスレタイノニ・・・
750音速の名無しさん:04/02/17 22:46 ID:lJvJSD3c
>>749 ワラタ
751音速の名無しさん:04/02/17 22:48 ID:MxchQ3xh
10年前のNHK-BS1見てた時から「ハァ?」と言いたくなる頓珍漢ぶりを
余すところ無く発揮していたからな。
アネットたんと飯島さんがいたから番組の質が落ちることはなかったけど、
昨年からは10年たって成長するどころかさらに頓珍漢に磨きがかかってる上に
ピンの解説者としてデカイ顔をしているのは耐えられない。
あれだと初心者に間違った事を刷り込みかねない。
何が「JWRCはドライバーが若いから完走率が低い」だ!

親方はとっととスペアタイヤをオーバーハングに積み込んで崖から落ちろ!
752音速の名無しさん:04/02/17 22:55 ID:TYpr2jdG
しかし、親方に代わって「初心者にとっつきやすいノリのよさ」を持ってる解説者なんて、
みあたらんが…
753音速の名無しさん:04/02/17 22:58 ID:lJvJSD3c
最初は口下手でいいから雑誌から記者をスカウト汁
754音速の名無しさん:04/02/17 23:08 ID:xQZmgjny
>>746
サンクスコ。やっぱBS日テレのほうがはるかに(・∀・)イイ!!
755音速の名無しさん:04/02/17 23:20 ID:TYpr2jdG
>>753
口下手だったら素人は離れかねんが…

とりあえず親方に取って代わる人が出てくるまでは待ってもいいと思うし、
我慢できん人はESPN見ればいいし
なによりゴラァ!しまくって放送がなくなってしまう事の方が致命的。
756音速の名無しさん:04/02/17 23:33 ID:s8J9iMYP
車好きな若手のタレントを起用するとか、あっていいと思うけど。
757音速の名無しさん:04/02/17 23:36 ID:QnTMgJFq
>>756
車(マシン)の話題に終始しそうな悪寒
758音速の名無しさん:04/02/17 23:37 ID:MxchQ3xh
>>746
ありがd
いやー親方抜きの放送がこんなにもいいものだとは
初心者云々関係なく、日テレのナレーション原稿以上の事は
テレ東の親方は語ってなかった。
つまり、初心者にとっつきやすい内容という点では差異がないということだ。
むしろナレーターの低く落ち着いたトーンでのゆっくりした語りは
変に刺激されず耳に入り易いぶん日テレが良かった。

勿論古いファンにとっては突っ込んだ話題やネタがなく淡白で物足りないけれど・・

でも邪魔がない分映像に集中出来てとっても良かったよ。ホントありがとう。
759音速の名無しさん:04/02/18 00:38 ID:he7zlVQU
>>746
dクス。やっぱりいいですなぁ
760音速の名無しさん:04/02/18 00:40 ID:ca1P9InO
>>752
べつに取っ付き易い人選じゃなくても良いよこの際。
珍解説とデマをばらまく2chだけで有名な変人じゃなきゃね。

だいたい声の有名人で車好きのケイ・グラントだけで必要十分じゃないか。
親方が消滅してケイが残ればよかったのに・・・・。
761音速の名無しさん:04/02/18 00:56 ID:FOct64lH
以前本スレかココでこの前のFMのやつを録音すると書いた者ですが…一応録音済みです。
電波の入りが余り良くない環境なのでノイズ入ってますが気にしなければそれなりの音質です。
もしよければ某所にうpしますけど欲しい人いますか?(三菱CM入りです。)
762音速の名無しさん:04/02/18 00:59 ID:kOJ6ryLX
>>761
FMというのは、J-WAVEのことですか?
763音速の名無しさん:04/02/18 01:04 ID:S/ibCLVH
そこで定岡の登場ですよ。
小学生でも理解できる平易な言葉で話します。
764音速の名無しさん:04/02/18 01:24 ID:TwearHuZ
解説にも実況にも…
765音速の名無しさん:04/02/18 01:27 ID:FOct64lH
>>762
そうです。
766音速の名無しさん:04/02/18 01:41 ID:kOJ6ryLX
>>765
非常に興味をそそられますね。

それでも、World Rally Radio(スウェディッシュの三日分)がアップされたら、
そちらに飛びつきそうな自分・・・・
767音速の名無しさん:04/02/18 02:49 ID:r/zFGLfq
スウェディッシュ見終ったが面白かった〜。
個人的には去年より良かったのでは。
みんなクルクル回って楽しかったというと怒られそうだがw

これ見て再認識したのは、パワステトラブルはグロンホルムの
持ちネタ、動いてるマシンからコドラ投げ出すのはサインツの
持ちネタってこと。
ローブ、お前もそろそろ持ちネタを・・。

っていうかこのスレこんなに人いたのかよw
768音速の名無しさん:04/02/18 03:52 ID:BWOk814J
>>736
最低限のマナーも守れない香具師がえらそうに言うな。
どうせ煽る以外何も出来ないんだろうけど。
769音速の名無しさん:04/02/18 08:13 ID:FOct64lH
J-WAVE特番,某所にうpしました。
770音速の名無しさん:04/02/18 09:54 ID:+vcxrzjn
>>746
いただきました どうも
771ウホッ!いい名無し…:04/02/18 10:39 ID:+vcxrzjn
>>769
さ 山賊の話が・・・ P&Dマガジンでも載らなかったに・・・
貴重な物 アリガトン
772音速の名無しさん:04/02/18 12:25 ID:RS03d7qJ
>>769 貰いました。 ありがとうございます。
773音速の名無しさん:04/02/18 14:25 ID:TXztNSOH
>>768
ハァ?馬鹿ですか?
盛り上がってるスレに文句つけたがる馬鹿は来ないでください
ESPNでも何でもどーぞ自費で観てれば?
774音速の名無しさん:04/02/18 14:51 ID:WjnRwST2
おまいチト香ばしいぞ
とくに「自費で」が
775音速の名無しさん:04/02/18 14:53 ID:WjnRwST2
って俺釣られたか。スマソ>ALL
776音速の名無しさん:04/02/18 15:22 ID:r/zFGLfq
マターリ行こうぜ。
基本的にスルーで。
777音速の名無しさん:04/02/18 16:04 ID:TwearHuZ
とりあえず、うpしてくれた神 Thx!
これでWRCに何人か引き込んでみまする。
778音速の名無しさん:04/02/18 16:59 ID:CFC/y9zB
動画をこのスレ&某所に上げてくれている神々の皆さん!
当方、自動車科の工業高校生ですが、このスレのムービー見せたところ、4人ほど引き込めました。

あぷろだに負担をかけないよう、当方が落としたものをCD-Rに焼いて、プレゼントしておきました。
779778:04/02/18 17:00 ID:CFC/y9zB
お礼言うの忘れてました、ほんとにありがとうございます。
自分でも何か作ってみるので、できたらうpしておきます。
780音速の名無しさん:04/02/18 17:15 ID:JJ8oDJrP
あんがと聞かせてもらいましたよ。
いやあ、ラジオにも国沢が出てるのかと勘違いしてしまった。
出てなくてよかったw
781音速の名無しさん:04/02/18 22:48 ID:uMJtAk67
テレ東の分半分で止まってしまうの私だけ?(´・ω・`) ショボーン
782音速の名無しさん:04/02/18 22:52 ID:uMJtAk67
すみませんもう一つあったんですね、逝ってきます
783音速の名無しさん:04/02/18 23:42 ID:xiWZ5+z1
去年の日テレはBS日テレと映像、話す内容共に同じなんだけどね。
親方に同じ内容喋らせても糞番組になってしまうんだな。
784音速の名無しさん:04/02/19 00:34 ID:W12oVHlA
>>783
内容微妙に違ったよ>地上波とBS
785音速の名無しさん:04/02/19 16:46 ID:M0KzjWo8
時間経っても著作権うんぬん言ってくる奴が来るんだな。
786音速の名無しさん:04/02/19 17:05 ID:kKMNeJGh
787音速の名無しさん:04/02/19 17:13 ID:kKMNeJGh
地上波日テレもBSもESPNも元は国際映像(とうか公式映像?)
みたいなのを元にして作られてるよね?
どの映像も部分的に構成同じところあるし。
その元になる映像を誰がどこで作ってるか知らないけど、製作
会社はそれを元にさらに編集して放送って形で。
製作会社に入ってくるその元の映像がどんな形なのか興味
あるなぁ。
788音速の名無しさん:04/02/19 17:23 ID:kKMNeJGh
>>786は誤爆。スマソ。
789音速の名無しさん:04/02/19 17:35 ID:9kNH7ccA
>>786
ありがとう、羊羹マン
790音速の名無しさん:04/02/19 17:52 ID:kKMNeJGh
誤爆も時に人を救うんですねw
791音速の名無しさん:04/02/19 20:14 ID:2c6PTuKD
書かなきゃ誤爆だと誰も思わないな
792音速の名無しさん:04/02/19 20:30 ID:V0oW4ZE2
BS日テレ=G+ で桶?
793音速の名無しさん:04/02/19 21:00 ID:W12oVHlA
>>792
置け
794音速の名無しさん:04/02/19 21:24 ID:aW9pIXzm
>>792
NG
G+はCS日本
795音速の名無しさん:04/02/19 21:34 ID:V0oW4ZE2
>>793
トンクス
>>794
WRCの番組の放送内容が同じかどうか聞いてるんですけど
796音速の名無しさん:04/02/19 22:12 ID:NbVlnu86
スウェディッシュラリーのダイジェスト作ったんで上げときます。
WRC 2004 Rd.02 Swedish - Episode Swedish - スウェディッシュラリーダイジェスト
BS日テレのおまけとして良かったらどうぞ。今度は4分半くらい。
アップロード中なんでもうしばらくかかります。
797音速の名無しさん:04/02/19 23:16 ID:ih1UIxMc
otsu
798音速の名無しさん:04/02/20 00:28 ID:6sb6fIEl
>>796 dクス
799「 ´Д`」:04/02/20 21:04 ID:y2vzVL/q
root★にcgiの動作止められた…
なんとか交渉してみるのでしばし待っておくれです

あーちなみに
著作権とか、そんなまともな事で止められたのではないのでご安心をw
800音速の名無しさん:04/02/20 21:16 ID:okfzu0o9
あらら、今行っても落ちるには落ちてくるんで気が付きませんでした。
転送量の問題・・とかでもないのですか?
というか何時もお世話になってます。
使わせてもらう方としてもなにか問題あれば気をつけたいと思うで
今後ともよろしくお願いします。
(どうか深刻なトラブルでありませんように・・)
801音速の名無しさん:04/02/20 21:44 ID:kR+5aKCD
>>799
いつもお世話になってます
あのあぷろだは静止画禁止でしょうか?
1度削除されてたので
802音速の名無しさん:04/02/20 22:14 ID:0nt2gkPM
>>801
からけ(AA略)
803音速の名無しさん:04/02/20 22:23 ID:GythCo1Q
静止画なんて小さいもんは管理人がプッシュしてるように
【PR】 あげ壷ローダー(300KBまで)は こちら 【PR】
【PR】 あげ壷ローダー10MB(10MBまで)は こちら 【PR】
ここ使ったほうがいいんでないかい?
804「 ´Д`」:04/02/21 18:08 ID:XdgxncXe
( `Д´)ノ あいー 復活しました。

しかしながら容量制限必須とのことで、とりあえず1.5GBの制限を付けました
少なっ!と思うかもしれませんが、うまく運用で逃げてやって下さい

では。

>>801-803
んですね
静止画のサイズであれば、無数のアプロダが存在してると思いますので
そちらを使って頂けると助かります
805音速の名無しさん:04/02/21 19:49 ID:QClJVixb
>>804
制限超えたときは自動的に古いファイルが消えるんですね。
既にギリギリだったんで焦って古いファイル手動で消してしまったw
でも1.5GBもあれば必要十分そうです。
調整と復活、乙&ありがとうございます。
806音速の名無しさん:04/02/22 04:37 ID:HnFu5Q2U
でかいサイズでも上げられるってのが貴重だよね。
うpろだって自鯖でやるのとレン鯖でやるのどっちが
コストかからないんだろ。
807音速の名無しさん:04/02/22 09:39 ID:oflENj3K
いままでみていたら多めのときで大体2Gくらいになってたよね
制限が1Gあたりになるときつくなってくる予感。

なんにせよお疲れです
808音速の名無しさん:04/02/22 16:43 ID:RX0iFCSV
>>804
乙です。
いつもお世話になってます。
809音速の名無しさん:04/02/26 15:03 ID:xTM0Q6TH
そして時は動き出す・・・
810音速の名無しさん:04/02/27 21:45 ID:ToFsDSCH
てst
811音速の名無しさん:04/02/29 18:26 ID:GUczg6Ql
今更だけど去年のグレートブリテンダイジェストを上げ。
本スレのコレを見たら作りたくなってしまった。
http://www.choroq.ne.jp/03_real/o/20.html
インターバル長いとネタがなくて寂しいねぇ。
812音速の名無しさん:04/03/01 00:43 ID:EL0BnTro
乙です。まだ落としてないけど
813音速の名無しさん:04/03/01 01:23 ID:nTYyWmFA
>>811
ぬおお激しく見たい!
が明後日までairH"しかないから落とせないや(´・ω・`)
明後日まで残ってるよね…
814音速の名無しさん:04/03/01 18:02 ID:yfCqTxpD
>>811
いただきました。ありがd

>>813
俺airH"で落としたよ。2時間ちょいかかったヽ(`Д´)ノ
815音速の名無しさん:04/03/01 19:33 ID:CujpNhka
Gr.Bカーあげてくれた人、ほんとありがd。
037とクァトロが同じ画面の中走ってる映像なんて初めて見た。
排気音だけで3回は抜けます。
良すぎだ、こんちくしょー!
816音速の名無しさん:04/03/01 21:04 ID:EHqjKjFP
「 ´Д`」 に 91サファリラリー(ダイハツ)をうpしときました。
ttp://archives.newsplus.jp/up/src/up0372.mpg.html
放送された番組がわかるかな?
817音速の名無しさん:04/03/02 19:57 ID:AcV4FWy/
>>816
拝見しました。
ダイハツとはまた、えらくマニアックな素材ですね・・・

『  小  さ  な  虫  』

でワローテしまいもした。
818音速の名無しさん:04/03/02 20:18 ID:Djez+8BX
>>817
愛称と蔑称の微妙な境界線だよな・・
819音速の名無しさん:04/03/02 20:18 ID:b6fxbXCx
「 ´Д`」 なくなっちゃった
820音速の名無しさん:04/03/02 23:57 ID:udUPrmk4
>>819
マジ?
821音速の名無しさん:04/03/03 00:12 ID:ZioI1eN9
普通に繋がるけど?
一度くらい繋がらない時あってもメンテとか色々あるんだろうから
慌てない慌てない。
822音速の名無しさん:04/03/03 00:31 ID:ARTbBF4l
ダイハツのやつは本人さんが消したみたいです。とWRCスレにありますた
823グループCスレ687:04/03/03 00:46 ID:JfViXBzl
>>816さん
グループCスレの方でダイハツお願いしたものでつ。
わざわざウプして頂いて有難うございます。
こちらで改めてお礼おば。
824音速の名無しさん:04/03/03 17:17 ID:51RRpnPu
「 ´Д`」の0377.mpegのバイク乗り、
正気を疑うほど危険な走りだな。
825音速の名無しさん:04/03/03 20:07 ID:ZioI1eN9
>>824
既出だけど俺は数ある公道バイクものではこれが一番怖かったかな。
トンネルの中とか特に。
826824:04/03/03 22:18 ID:51RRpnPu
>>825
そうそう。
暗いわ、曲がってるわ、混んでるわなのに、全然減速しない。
終わりのあたり、250Km/sでバイク寝かせたまま、2台の
クルマの隙間(人ひとり分)に飛び込んだときは、絶対死ぬと思った。

バイク乗りなら分かるんだけど、わだちのミゾだらけの高速道路で、
あの速度で2車線をジグザグ横切ると、身の毛がよだつほどハンドル
取られて暴れるんだよなぁ。・・・ううー、怖っ!
827音速の名無しさん:04/03/03 22:53 ID:nY9r1jgj
250Km/s・・・・・・
828音速の名無しさん:04/03/03 23:12 ID:ZioI1eN9
マッハ700オーバー・・w
829826:04/03/03 23:29 ID:51RRpnPu
やってもーた・・・ (*ToT*)
830音速の名無しさん:04/03/04 08:43 ID:rAikftpW
そりゃ身の毛がよだつわなw
831音速の名無しさん:04/03/04 12:13 ID:f73YzgEy
マッハ250弱か。
なぜこんな簡単な計算を間違えたのか・・w
832音速の名無しさん:04/03/04 15:04 ID:ce32WQha
>>828=常温
>>831=1200℃ぐらい
833音速の名無しさん:04/03/04 23:25 ID:Y26EivCC
ああ、700くらいで良いのか。
そうだよな、1Km/sで大体マッハ3だからな。
疲れてるな、俺。
いや、やっぱ1200℃ってことでw
834音速の名無しさん:04/03/05 07:06 ID:DmmZ5TXQ
( ´゚д゚`) え?
835音速の名無しさん:04/03/05 09:02 ID:fSpws2bD
おお、ダカールラリーのマクレーが上がってる。
結構渋いな、マクレー。
もっと見たいな〜
836音速の名無しさん:04/03/06 08:22 ID:fqZMGV7m
ラリーとは違うけど某番組から抜粋したアメリカの公道レース(ナビ付き)
の動画上げといた。
アメリカ人らしいというかヨーロッパ的なラリーとの価値観の違いが面白い。
837音速の名無しさん:04/03/06 11:27 ID:DZnfSEbe
>>836
これってDaiちゃんがZ33でクラッシュしたレースだよね
838音速の名無しさん:04/03/06 11:31 ID:QrQ5oyHM
ちゃんと合法的にやってるリアル湾岸ミッドナイトって感じだな
839音速の名無しさん:04/03/06 18:03 ID:Aa5uV9Ap
サンチュ。たいへん面白うございました。
公道で340キロ出してんのに

「 こ れ で も 遅 い 方 な ん よ ('・ω・`)」

…なんつーか、とってもアメリカン。
840音速の名無しさん:04/03/07 09:38 ID:/F0dzVN1
アメリカにも速度無制限区間ってあるのか
841音速の名無しさん:04/03/07 09:46 ID:GcVLa+Bk
つかまらなければ何キロ出しても良いんだよ


といってみるテスト
842音速の名無しさん:04/03/07 10:02 ID:L2rFkIb6
公道で300キロオーバーなんて捕まることより命の方が心配だな。
843音速の名無しさん:04/03/07 13:00 ID:y0qGNbYo
競技ルールは完全に現存のラリーと同じだね
アイスレーシングやラリークロスよりも余程ラリーと言える

しかし凄いスピードだなw
844音速の名無しさん:04/03/07 13:43 ID:CNIRPgX9
アメちゃんはスピード出すことにカタルシスを感じるらしい
いぶし銀のコーナリングや小技に萌えを見出す日本人とは対照的だ
845音速の名無しさん:04/03/07 14:57 ID:RW+WfCbK
漏れが感じていたのは「萌え」だったのか。。。(;´Д`)
846音速の名無しさん:04/03/07 18:42 ID:1beC2mRn
”萌え”を使う所に感動した。w
847音速の名無しさん:04/03/07 18:47 ID:PbiK4aWV
えぼたんのコーナリングハァハァ(;´Д`)
848音速の名無しさん:04/03/09 16:08 ID:gHsvbtwz
鮪タンのドリフトハァハァ
849音速の名無しさん:04/03/09 23:08 ID:KRO6WFyC
Gr.Bの爆音ハァハァ(;´Д`)
850音速の名無しさん:04/03/10 23:32 ID:r4KNEXCC
じゃあINDYなんかは物凄く合理的なんですね
851音速の名無しさん:04/03/11 04:44 ID:x0BJB/xa
うpろだの筑波峠ってやつは、日中にロケやっているのか…
852音速の名無しさん:04/03/14 17:08 ID:Vnd57wa0
保守
853音速の名無しさん:04/03/15 23:44 ID:zDVxfveK
854音速の名無しさん:04/03/15 23:52 ID:zDVxfveK
グロンホルム、パワステ無くして相当怒ってる。
マルコの高速スピン、コドラが途中まで気づかずに
ペースノート読んでるな・・。ノート見てるときは前見ない
から分からないのだろうか。
855音速の名無しさん:04/03/16 00:43 ID:kLCHR9Q5
WRC第3戦

up0418.wmv
856音速の名無しさん:04/03/16 01:00 ID:/OcVgngA
サインツは横転してたのか・・。
テレ東の放送は2週間後か。
857音速の名無しさん:04/03/16 14:01 ID:6oMuXy0v
アメリカのSPEED Channelで放送されたからうPしようか?
茶ぷ環境貧弱だから画質悪いけど。
858音速の名無しさん:04/03/16 14:51 ID:/OcVgngA
>>857
おー、それは興味あります。是非。
859音速の名無しさん:04/03/17 22:53 ID:PGTanWVG
>>857
上に同じ。 激しくキュイボンヌ(←久々に使ったな、この単語)
860音速の名無しさん:04/03/18 08:41 ID:HsarvTrg
>>609
昔TVでWRCドライバーのステアリング&シフト&ペダル操作の映像は見た事ある
F1もWRCも一緒に扱ってるところを丹念に探して廻るしかないんじゃね?
コッチでも聞いてみ
ここにWRCの動画を集めようぜ!Leg4
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/f1/1067617693/
861860:04/03/18 08:42 ID:HsarvTrg
誤爆スンマソ
862音速の名無しさん:04/03/18 10:37 ID:3djZ89wN
F1動画板から誘導されて来たのですが
WRCのペダル操作を写した動画ってありますでしょうか?
863857:04/03/18 10:44 ID:4QFGtRo1
1時間半のDivXで700M超
WMV 560k 320x240 超低画質を分割してならUPできそうだが…
いまアメリカでもP2Pが問題になっていてうちのプロバイダ
もUPLOAD規制されてる。死ぬほど遅い…
どうすんべ。
864音速の名無しさん:04/03/18 14:12 ID:4QFGtRo1
とりあえずRally Magazine (日本で言うESPN DAY0)うPしますた。
330Kの低画質でも50M超。こんなもん?

Reg1以降もこの程度の画質でOK?
865音速の名無しさん:04/03/18 16:01 ID:TDdFIFEu
>>864
ok ok
866音速の名無しさん:04/03/18 17:18 ID:c/wUH8Fs
>>864
dクスヽ(´ー`)ノ
867音速の名無しさん:04/03/18 18:37 ID:cmF2feIv
up0431のオープニングの曲がホスィ・・・
「WRC」ってロゴが出るあたりの曲。
868音速の名無しさん:04/03/18 18:39 ID:cmF2feIv
失礼しました、このスレ初めて来てageちまいました、申し訳ない。

>>864さんありがとうです!
869音速の名無しさん:04/03/18 19:29 ID:Hyrumbe+
>>864
見たよ。サンクス。
アメリカじゃ今でもその曲なんだな>オープニング
870音速の名無しさん:04/03/18 19:56 ID:mIzJOGUO
少しスレと違うが、WRCのあの曲をアップしておきますね。
871音速の名無しさん:04/03/18 20:25 ID:kI6HijqO
おー、ロングバージョン。
(・∀・)イイヨイイヨー
872867:04/03/18 21:06 ID:cWj6x17A
>>870
この曲が欲しかったんでつ!!!ありがとう!!!

このスレは神だらけでつね!!
873音速の名無しさん:04/03/18 21:14 ID:YKg8BmSu
流れと違うけど「笑え」ってやつ最高ワロタ
874音速の名無しさん:04/03/18 21:23 ID:1jA/ZDQ/
>>873
なんとなく可笑しいんだが明確な笑い所がイマイチ分からんw
875音速の名無しさん:04/03/18 21:30 ID:1jA/ZDQ/
>>862
ペダル操作メインの動画は俺も見たこと無い。
昔ここで見た新井がWRカーで群馬のサイクリングコース?を走ってる
動画に多少入っていた記憶がある。
nyでもWRカーとStiのバトル云々ってタイトルで流れてたと思う。
876音速の名無しさん:04/03/18 21:32 ID:1jA/ZDQ/
>>862
[ドリフト] WRC VS 新ノーマルSTi峠バトル BestMotoring2003-2.mpg 154,359,812 b364c7112b8d3f97f3cb3cfc253b3d18
参考までにこれ。
877音速の名無しさん:04/03/18 22:38 ID:I3S1+nM4
>>870
動画じゃないけどかなりうれしい(w
サンクス!
878音速の名無しさん:04/03/18 23:33 ID:KGg9yHgC
>>876
ありがとう御座います。
それは左足ブレーキでしょうか?
879音速の名無しさん:04/03/19 00:18 ID:n66zDq1A
>>878
多分殆ど左。
まあ見てみるのが一番かな。ペースノートの解説とかもあるから
F1見てるけどWRCはあまり知らないって人にはちょうどいい動画
かも。他にもペダル操作の映像とかちょこちょこ出てくる動画とか
みたことあるけど、もっと本格的に取り上げたのを見てみたいな、
俺も。
880音速の名無しさん:04/03/19 00:35 ID:QpBvLq4m
>>879
現在ダウソ中です
ワクワク
881音速の名無しさん:04/03/19 02:47 ID:oGCts7hN
カンクネンのペダルワークの動画見たこと有るけどな
882音速の名無しさん:04/03/19 03:37 ID:oWfVsxxt
>>862
なかなか落ちてこないんだけど、それってアルペンラリーのやつ?
それだったらESPNのを録画したビデオもってるんだよな。
883音速の名無しさん:04/03/19 03:40 ID:oWfVsxxt
>>878
今は「WRCでワークスノミネートされてるドライバーで右足ブレーキの人はいないと思う。
でも、ちょい前(一昨年かそれぐらい)にESPNの番組でそれぞれのブレーキを解説してる部分があって
この人は左足ブレーキだから容量多め、こっちの人は右足ブレーキだから容量少ないブレーキを使ってるってのがあった。
詳しくは忘れちゃったけどね。
884音速の名無しさん:04/03/19 07:58 ID:HZV6fXzg
今のWRカーでは1速始動以外、左足暇だからな。
メリットデメリット関係なく自然にブレーキングやってしまうもんらしい。
885音速の名無しさん:04/03/19 15:17 ID:Sycc6hoC
WRCの左足ブレーキてのは
踵つけて踵軸にしてやってるんでしょうか?
そうだとしたら踏力不足しないのかな。
886音速の名無しさん:04/03/19 16:10 ID:DYHX9yS5
不足はしないんじゃない?そんなの車側でどうにかなるし
それよかレスポンスとコントロールでしょ
887音速の名無しさん:04/03/19 17:11 ID:vustegkG
どうしてもアクセルから足を離したくない時があるらしいしね。
一般人には理解できない世界。
888音速の名無しさん:04/03/19 17:57 ID:n66zDq1A
そういや教習所ではブレーキはかかと付けずに踏めと教えられた。
とっさの時踏力が足りないとかで。
でもドライビング関係の本(競技以外の)では微妙なコントロールの
為には踵付けろと書いてあるし今はそうしてる。

今アクセルを離すとヤバイ、と思って踏みつづけた経験は雪道で
一度だけある。カウンター当てながら今離したらスピンする!踏め、
踏むんだ!って感じで。でもその後逆がわに振られてたこ踊りして
たから、やっぱり一般人には真似の出来ない世界w
普通に走ってたんだけど、出来心でサイド引いた後に起こった出来事。
もう2度としない。
889音速の名無しさん:04/03/19 17:58 ID:+3/7br+l
>出来心でサイド引いた

ア、アホだ…w
890音速の名無しさん:04/03/19 18:40 ID:Xpx0i9Zo
>>888
おれも雪が多い地域だから気持ちはわかる。
だが実際にサイドを引いたことはないw
891音速の名無しさん:04/03/19 20:15 ID:o6Nez80Y
>>883
パニやんはマーカス直伝の左足ブレーキを使いこなせるようになったのかな
マーカスはパニやん直伝の右(ry

>>888
俺は雪道を走っている時にナビシートに居た彼女と大喧嘩になって
その彼女にサイドを引かれた男を知っている・・・(w
892音速の名無しさん:04/03/19 20:47 ID:+3/7br+l
女の人の認識ってその程度なのかな
「ブレーキかければ止まる」って程度
893音速の名無しさん:04/03/19 22:08 ID:o6Nez80Y
>>891
その彼女はどうなるか分かっていてサイドを引いたので無知よりもタチが悪い(w
周りに障害物や人が無いから、タコっても最悪畑(か田んぼ)に刺さるだけ、と
確認した後、相手がステアを切った瞬間にサイドを引いたらしい・・・
温厚で怒ったところを見たことが無いような人なので、この事件を聞いたときは驚いた

普段怒らない人が怒った時って相当怖いと聞くがそのとおりだな、と思った・・・
894音速の名無しさん:04/03/19 22:10 ID:+rOV+7JC
タチは悪くないでしょ。無知が引くより危くないし
怖いけど
895音速の名無しさん:04/03/19 23:31 ID:NZLxLcUM
>彼女はどうなるか分かっていてサイドを引いた

この女性に萌えたのは漏れだけ?
896音速の名無しさん:04/03/19 23:54 ID:Qb8nLqGr
最強のおねいさんだ
897音速の名無しさん:04/03/20 04:34 ID:JnaiheKk
おねいさんには萌えるな。









で、動画まだ〜?
898音速の名無しさん:04/03/20 10:51 ID:PkcAhXw9
つまり動画がでてくるまでこのスレは>>891の姉貴に萌えるスレになる
というわけなのであります、隊長!
899音速の名無しさん:04/03/20 12:20 ID:c3I3pkDE
メヒコ Reg1、2、3 うp完
アナル男爵じゃないので字幕はなし

見どころ
Reg3 サインツ横転、コドラの指が…
900音速の名無しさん:04/03/20 12:49 ID:vXyvOWIu
姉貴:「喰らえ!」(グイッ)

漏れ:「あ、そこは・・・イイ!」 (*T∀T*) −愚息:昇天−

田んぼにドシャ〜ン → ー本体:地獄へー
901音速の名無しさん:04/03/20 13:34 ID:dKGdQS0p
>>900
実は彼氏のシーケンシャルシフトのノブだった、とw
902音速の名無しさん:04/03/20 17:09 ID:rUYC8+4o
ドライブ中に口喧嘩はやめませうね。
雪道で妹にサイド引かれて死ぬかとおもった。
4wdでカウンター当てるとそっちに向くのね。リアル体験しちまったよ。
903音速の名無しさん:04/03/20 17:45 ID:zEXc2A1H
>>901
前後に動かすだけよりH型みたいに前後左右に動かしてくれた方が(ry
904音速の名無しさん:04/03/20 18:45 ID:/EqoiTo2
最初はジョイスティック
シフトチェンジを繰り返すうちにJTCCのシフトレバーなみに長くな(ry
905891:04/03/20 22:22 ID:/hquiUoQ
#まさか2ちゃんで晒されているとは思ってもいないだろうな・・・(w>あの2人
#しかも彼女、モテモテだし(w

ちなみにその彼女、助手席からシフト操作も出来ます。彼氏はクラッチ操作だけ
周囲の安全を確認してから、時々そうやって遊んでいるらしい
後部座席に同乗している時一度だけやってもらったことがあるけど、これがまた見事
とても2人でやっているとは思えないほどスムース。これを彼氏はセミATと呼びます(w

そんな彼女、車の動きは良く分かっているくせに運転させると恐ろしく下手なのが不思議(w

>>902
同じ体験をした被害者が居るんですね>ご愁傷さまでした(w
906音速の名無しさん:04/03/20 22:34 ID:wturCe1Y
↓ここで本人登場
907音速の名無しさん:04/03/20 22:39 ID:5qw54VTN
サーキットの狼ですか?
908音速の名無しさん:04/03/20 22:53 ID:vXyvOWIu
>>903

「スコスコン」→「ガコガコン」→『 ゴ  ク  ッ ! 』

彼氏、両手バンザイでエビ反り。(飛び散る涙。まぶしい笑顔。)
909音速の名無しさん:04/03/20 23:14 ID:JnaiheKk



      動   画   ま   だ   〜   ?


910音速の名無しさん:04/03/21 04:20 ID:7lK+dgp/
>>899
おーーサンクス
ニッキーの解説付きだよ。アメリカはいいなあ。

>見どころ
>Reg3 サインツ横転、コドラの指が…

マルティのリアクション(・∀・)イイ!! 今年で一番笑った
911音速の名無しさん:04/03/21 04:22 ID:vJhOHkqf
グリストの英語は聞き取りやすいなぁ
バカな漏れでも何とかなるくらい
912音速の名無しさん:04/03/21 06:03 ID:UoiI2s5k
んなクソ女のことはどうでもいいから、さっさとメキシコの結果速報うpしろよ
木曜にBS日テレで放送あったろ
913音速の名無しさん:04/03/21 06:45 ID:EZiD/ITp
>>899
海外のWRC番組見るの初めてだったんで、新鮮で面白かったです。
ありがと。
914音速の名無しさん:04/03/22 21:29 ID:6yXEqe8w
>899さんのメヒコってどこにあるんですか?
ヒントください。
915音速の名無しさん:04/03/22 21:33 ID:F/2hUWE/
>>914
いつものところ
916914:04/03/22 23:08 ID:6yXEqe8w
>915
マジわかんないです。WRCスレに貼ってあったあぷろだとかも見たんですが
違うようだし、もうちょっとヒントもらえませんか?

お願いします。
917音速の名無しさん:04/03/22 23:28 ID:fJzyLilW
消えてるね。
一足遅かったな。まあ、残念ってこった。
918音速の名無しさん:04/03/22 23:30 ID:Zui105wP
>>914
消えてる。メヒコってのはmexicoのスパニッシュ読み。たぶん。
919音速の名無しさん:04/03/22 23:33 ID:uadiJl9K
今回は消すの速かったな、漏れもReg3は見れなかった、
まぁ今度の日曜日のテレ東見て我慢しよ。
920914:04/03/22 23:47 ID:6yXEqe8w
>917-919
レスありがとうございます。そうでしたか、消えてるんですね。。。
グリストが出てるなら見てみたかったんですが、残念です。
921音速の名無しさん:04/03/23 02:53 ID:xi5BL+w1
899氏じゃないけどLeg3再うpしようか?
922音速の名無しさん:04/03/23 10:19 ID:KSAugRFB
>>921
日本語のBS日テレの奴をうpしろ
923音速の名無しさん:04/03/23 10:48 ID:UmIA5l6T
お前が死んだらUpしてやるよ
924音速の名無しさん:04/03/23 13:34 ID:d9GZ5vZg
>>923
スルーしようぜ。
925音速の名無しさん:04/03/23 13:43 ID:UmIA5l6T
>>920
再エンコ中。もう少しまってて。
926音速の名無しさん:04/03/23 16:14 ID:oSbIaiIX
待ってますよ。

                                 
 
 
927914:04/03/23 18:35 ID:gim9gTTu
>921,925
ありがとうございます!よろしくお願いします!
928音速の名無しさん:04/03/24 11:51 ID:UT/0OWRf
とりあえずReg1 UP済、 Reg2 UP中
929音速の名無しさん:04/03/24 18:52 ID:N9ecrvtl
>>928氏の再エンコものが、>>899氏のオリジナルより
綺麗に見えるんだが、漏れの眼は逝ってるのか?
930914:04/03/24 19:00 ID:mHwkMqo6
>928
レグ1・レグ2ともいただきました。
今から見ます。ありがとうございます!
931音速の名無しさん:04/03/24 19:42 ID:qv8NHO3o
>>929
いや、だから本人が再エンコしなおしたんじゃない?
932音速の名無しさん:04/03/24 23:11 ID:N9ecrvtl
>>931
てっきり >>921氏 = >>928氏 だと思ってた。

>>928さん、画質UP版のうぷ、ありがとうございました。

933音速の名無しさん:04/03/24 23:51 ID:X1wrqrtF
>>928のLeg1のダウソが途中で終わるのは俺だけ?>60MBぐらいで止まるんだけど
934音速の名無しさん:04/03/25 00:12 ID:tyUb+QRd
>>932
いや、>>921>>931=俺(w
935音速の名無しさん:04/03/25 00:36 ID:irGmoq/p
988=925=928なのだが(W
エンコ初心者なので試行錯誤中です。
しかしRegじゃなくてLegだな…すまん恥ずかしいからrenameしてね。
鬱だ氏脳
936音速の名無しさん:04/03/25 02:04 ID:GiGih6KN
>>933
1も2も、ちゃんと85MB落ちてきたよ。

>>934>>935
もう、誰が誰やらさっぱり…(笑
937914:04/03/25 20:04 ID:1MUXXrN5
>935
レグ3もいただきました。ありがとうございました。
938音速の名無しさん:04/03/26 13:05 ID:RnqDEBM9
メキシコ レグ3ありがとうございました。
1.2既に無かったんですがお願いしてもよろしいですか?

今手直し中かな?
939音速の名無しさん:04/03/26 14:13 ID:hRaaDCd8
先日は「小さい虫」で、今度はvivioか。
世の中、マニアックなビデオを集めてる人がいるんだねえ。
こういう機会に見ないと活躍の様子が分からんから、ときどき
うぷしてもらえると、ありがたいっす。
940音速の名無しさん:04/03/26 18:36 ID:4bG3IZZB
vivioの生産続けて欲しかったなぁ。軽の規格変わったから
無理だろうけど変わらなかったら今でも通用しそうだし。
背の高い箱型軽はもういらんと思うのですよ。
941音速の名無しさん:04/03/26 21:22 ID:DTd7ZVTo
>>940
>背の高い箱型軽はもういらんと思うのですよ
禿同 
942音速の名無しさん:04/03/28 15:58 ID:L+qQA1Zo
>>922 のせいでBS日テレのは、もう二度と見られないのでしょうか…

943音速の名無しさん:04/03/28 17:02 ID:3h75V/sn
漏れもBS日テレのも見たいよ・・・
お願いします。|ω・`)
944音速の名無しさん:04/03/28 17:30 ID:MQ25oaJF
BS日テレのモンテ、スウェーデンの時の神よ…宜しくおながいします。
945音速の名無しさん:04/03/28 18:38 ID:MCWBh3Xn
とりあえず今日はテレ東の番組があるね。
某n(ryではアネットタンの番組のメキシコのやつはみられるけど。
946音速の名無しさん:04/03/29 05:19 ID:yD/nog5R
漏れも日テレのやつ見たくて泣きそう。
神の再降臨を祈願して祝詞でも唱えるか・・・
『ふんぐるい むぐるうなふ くとぅるー るるいえ うがふなぐる ふたぐん』
947音速の名無しさん:04/03/29 12:22 ID:AD9YPF0v
ども、いつぞやの698です
BS日テレ俺も見たい・・・
とりあえずテレ東キャプりました。
テレビ大阪の放送が終わったら上げますね
見たいって言う人が居ればですが
948音速の名無しさん:04/03/29 13:02 ID:yD/nog5R
テレ東の番組は、クルマ好き厨房を刺激しないように配慮してるのかな?
トロトロ走ってるカットばかり、わざと集めてる気がしてならんのだが。
949音速の名無しさん:04/03/29 14:21 ID:1M7JZ7Y8
>>947
テレ東おながいします。
いや、一応観たんだけど手元に残したいので(;´∀`)
950音速の名無しさん:04/03/29 14:48 ID:PuU9XH+V
>>946
ふっかつ の じゅもん が ちがいます 
951949:04/03/29 15:12 ID:1M7JZ7Y8
>>947
あ、あと出来れば前回と同じ解像度、レートでおながいします。
不躾な注文スマンです。
952音速の名無しさん:04/03/29 18:52 ID:jJce/r66
なんかお前ら勝手に人のせいにしてるけど、うpしねー奴が悪いんだぞ
去年も途中でうpするの止めやがってよ、今年はちゃんと続けるかと思ったらこれだ
中途半端な奴が一番迷惑だぜ
953音速の名無しさん:04/03/29 19:25 ID:5Xn0Q/vG
>>952
ただで動画をもらえる好意に対してそれか?
そんなに見たいなら自分で視聴できる環境を作ればいいのに…

と釣りにマジレスしてみるテスト
954音速の名無しさん:04/03/29 19:43 ID:fYXGM7ZF
うpするひとも自己責任でやってるだろうから無理にお願いは
出来ないね。BSのソース、俺もホシィけど・・。
>>947
テレ東の番組は見られない地域なので、是非見てみたいです。

今回はESPNのソース使ってメキシコのダイジェスト作って上げときました。
955音速の名無しさん:04/03/30 00:32 ID:hT+gQKAu
そろそろ次スレの準備しとくか。
テンプレ修正して適当な時期になったら立てます。
956音速の名無しさん:04/03/30 00:45 ID:G2QN7xc3
>>954
頂きました>使っている曲は何という曲ですか?
957いつぞやの698:04/03/30 13:29 ID:+/XpiuFq
テレ東上げときました
958音速の名無しさん:04/03/30 15:41 ID:j74uDRPe
>>957
キタ━(゚∀゚)━!! ありがd!
早速頂くです( ´∀`)
959音速の名無しさん:04/03/30 16:08 ID:eJ8ctGwH
うpするならBS日テレのやつをやってくれよ
960音速の名無しさん:04/03/30 16:25 ID:NVbpZmdA
>>957
落し中です。ありがトン。
961音速の名無しさん:04/03/30 16:32 ID:j74uDRPe
>>959
お前はたった12レス前が見えないのか?
要らないなら黙ってろ、ウザい。
962音速の名無しさん:04/03/30 17:12 ID:NVbpZmdA
>>961
荒れる元だから放置汁。
本当に欲しければそんな口利かない。
スレ妨害するための工作員だと思ったほうがいい。
963音速の名無しさん:04/03/30 18:46 ID:xaAxIhUz
>>957
ありがとう。
うちは中部地方なのでテレ東が見れません。
ありがたく頂きました。

>>962
そうですね、放置の方向で皆さんお願いします。
964音速の名無しさん:04/03/30 19:39 ID:eJ8ctGwH
ハァ?工作員?
こいつらマジ訳わかんねーわ
勝手に決め付ける上、言ってる内容も意味不明だもん
965音速の名無しさん:04/03/30 20:09 ID:rHcvMHw2
>>964
きちんと読んでから発言汁
それができないなら(・∀・)カエレ!!
966音速の名無しさん:04/03/30 20:50 ID:ewRo3zo4
>>956
Jimmy Eat WorldのBREED AMERICANからIF YOU DON’T,DON’Tです。
↓これ
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005LLGQ/ref=pd_sims_dp__2/250-9237669-8881005
967音速の名無しさん:04/03/30 21:03 ID:qpgRTZwm
>>965
放置汁。
968音速の名無しさん:04/03/30 22:25 ID:jTDXHfCb
>963
テレ東の番組はテレビ愛知でやってる。
映らないのならすまんが。
969音速の名無しさん:04/03/31 00:22 ID:bWBB2Wyo
ここにWRCの動画を集めようぜ!Leg5
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/f1/1080660019/l50

次スレ立てておきました。次もよろしく。
970音速の名無しさん:04/03/31 00:28 ID:Qx2Enk9j
>>969
乙です
971音速の名無しさん:04/03/31 02:02 ID:6yFM73jT
>>960
乙です!
もうLeg5かぁ〜。
972音速の名無しさん:04/03/31 04:03 ID:jxAHFT8R
うおお、恵みの大空爆が始まっとる!
神々よ、大量のナパーム投下、ありがd。
973音速の名無しさん:04/03/31 04:54 ID:/otVMTIe
BS日テレの神、ありがd( ´∀`)
バカが一人いますが、どうかお気を悪くされませぬよう。
974音速の名無しさん:04/03/31 09:00 ID:Rxc7LPbf
朝起きてチェックしたら「テレ東」+「BS日テレ」が!!!神様たちありがとうございます!!!!!!
975音速の名無しさん:04/03/31 09:17 ID:Rxc7LPbf
テレ東版でローブがグラベルで石にヒットした後(リタイヤした原因のところ)、室内のコドラのマイクが聞こえなくなった後
「こっちでは聞こえないけどコドラのマイクはローブには聞こえてる」みたいなこと国沢がいってたけど、
別の神様があげてくれた英語版だと「ローブはノート無しで走った」みたいなこと言ってなかったっけ?
976音速の名無しさん:04/03/31 10:52 ID:j5T9YkEe
>>954
いただきました〜!かっこいいでつ…


>>975
英語版だと、「この時ローブはノートなしで走ってる」
「このサムズアップは、今ダニエル・エレナの声が聞こえるようになった(直った)、という意味」と言ってるね。
なかにーも「手話みたいになってる」と言っていたし…。

なのでおそらく「ジャンプの着地で聞こえなくなった」→「しばらくノートなしで走る」→「回復」(テレビ用の音声につながらない回線)
ということじゃないかと。
977音速の名無しさん:04/03/31 13:03 ID:jxAHFT8R
>>966
0489.avi(・∀・)イイ!
映像の切り貼りが曲のタイミングと合ってて、ごきげん気分。
でも作るの大変そうだなあ。編集(仕上げの再エンコ時間含まず)には
何時間ぐらいかかるものなんでつか?
978音速の名無しさん:04/03/31 17:58 ID:5gd4U8hg
テレ東版、BS日テレ版、ダイジェストあげてくれた方々ほんとにありがd!
後ほど落とさせていただきまつ。
今日帰宅できないのが辛いつД`)
979音速の名無しさん:04/03/31 20:25 ID:ohi8lquu
テレ東判のほうで、あの馬鹿男が「6速でスピンなんですよ」っていったあと
レポーターの女の人マジ適当に流したよね。
目が回っちゃいますぅ、じゃねえよ!同じ目にあわせたいね。
980音速の名無しさん:04/03/31 22:21 ID:16YKBS55
>>979
普通の女ならそんなもんだと思ってるので大して気にならん
それよりもう一人の方が(ry
981音速の名無しさん:04/03/31 22:52 ID:/otVMTIe
今からでも遅くないからケイ・グラントに復帰して欲しいよ…(´・ω・`)
そうすりゃちっとは親方でもマシに観れるのに。
982音速の名無しさん:04/04/01 00:01 ID:rkZuWT7t
ケイ・グラントには是非復帰して欲しいけど、これでスタジオ有りだと強烈な感じが・・・。
983音速の名無しさん:04/04/01 00:14 ID:rICf6IRH
>>982
禿同
つ○だ☆ひろと勘違いしてch変えるヤシ続出だな(w
984音速の名無しさん:04/04/01 01:12 ID:Q7Vh5Yw4
>>977
6時間〜+αってとこかな。曲探したりエンコしてチェックしたり映像探したり
そっちも結構時間かかる。1戦分の映像を順番に並べるだけで済むという
意味では、ソース無制限で自由に作るよりは楽かも。
選曲が運任せなところがあるから、これは絶対WRCに合う!って曲があったら
参考にしたいので教えてくれると嬉しいかも。
ただ今回のは原曲知ってる友達に、イメージと違う!と、言われた。
985音速の名無しさん:04/04/01 04:37 ID:fm0dmipx
>>966
sweetness最高だよね。
いつもupしてくれてるひと、ありがとん
986音速の名無しさん:04/04/01 16:01 ID:z3EUJczd
ttp://response.jp/issue/2004/0401/article59062_1.html

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
987音速の名無しさん:04/04/01 16:32 ID:W3YvG6N2
988音速の名無しさん:04/04/01 17:19 ID:tN04QPwO
>>987
4.1
989音速の名無しさん:04/04/01 18:06 ID:g7tqnYEF
あふ・・・
990音速の名無しさん:04/04/01 23:34 ID:f5uLPuVz
ワロタ
パイクスのオープンホイールクラスってこんな感じだけど、これじゃ車高が低すぎるな
991音速の名無しさん:04/04/02 21:27 ID:SxGdTmTs
デジタル放送ってもうコピーできなくなるのか・・・
992音速の名無しさん
sage