アロンソは日本が大嫌いらしいね

このエントリーをはてなブックマークに追加
1音速の名無しさん
某雑誌ア○エフ12月号で

「日本料理が好きじゃないんだ。全然、好きじゃない。
 だからイタリア料理屋に行くか、じゃなかったら何も食べない」

とか、他のも日本について不満タラタラに批判してるけど、これってど〜よ
2音速の名無しさん:03/10/22 19:43 ID:u7Tv6XgV
2!
3音速の名無しさん:03/10/22 19:43 ID:14MFAf4E
3
4音速の名無しさん:03/10/22 19:44 ID:UK/TNwWZ
1週間柱に縛り付けて
その間米刺身納豆梅干味噌汁だけを3食無理やり食べさせる
5音速の名無しさん:03/10/22 19:48 ID:14MFAf4E
多分鈴鹿を苦手とするドライバーになるな。絶対。
6音速の名無しさん:03/10/22 19:49 ID:LhO8tBMI
川井の印象がよっぽど悪いんだろうな・・・
7音速の名無しさん:03/10/22 19:52 ID:30+BzriY
>>1
なんで?
8音速の名無しさん:03/10/22 20:06 ID:14MFAf4E
なんでって…
9音速の名無しさん:03/10/22 20:10 ID:UZNwxHkG
珍しいくいモンを喜ぶやつもいれば苦手なやつもいる。
おれは苦手なクチだから、アロンソにはちょっと親近感を持っちまったです。
10音速の名無しさん:03/10/22 20:16 ID:63C2Je2k
しらねーよ
馬鹿なんじゃない?
自分の立場わきまえてたらゼッテー言えねーよな
11音速の名無しさん:03/10/22 20:17 ID:jeQ65m3b
刺身とかの生ものが苦手なんだろ、日本料理を舐めんなこの顔デカが
12音速の名無しさん:03/10/22 20:21 ID:CuPQJupO
前にもこういうこと言ってたドライバーがいたな。
誰だか忘れたが。イタリア人だったような・・・
13音速の名無しさん:03/10/22 20:21 ID:c8UsCU/o
スペインって生物食わないの?
14音速の名無しさん:03/10/22 20:22 ID:H8P3Rv9m
メインスポンサーが日本企業なのに配慮が足りんな。
まあ、まだ若造だから仕方ないか。
15音速の名無しさん:03/10/22 20:23 ID:CuPQJupO
>>14
まあタバコだけどな。
16音速の名無しさん:03/10/22 20:27 ID:w1q/ozfL
>>15
日本料理が嫌いだけで日本人は好きらしいよ。
氏ね>>1
17音速の名無しさん:03/10/22 20:29 ID:Xt1AV8l4
生姜焼き定食食わせれば人生観が変わる
18音速の名無しさん:03/10/22 20:33 ID:4lx4Fsbe
>>1
(・∀・)ニヤニヤ  キムチスキ?
19モー男。 ◆uOs9TAKAGI :03/10/22 20:33 ID:R8KWF+ET
山岡になんとかしてもらえ。
20音速の名無しさん:03/10/22 20:37 ID:FKwQNj5O
>>16
確かにそう言ってるけど、
このままじゃやばいと思ったんじゃない?
フォローになってないけど。
21音速の名無しさん:03/10/22 20:44 ID:HIghR9wz
そういえばライコネンも去年は日本は好きな国じゃないみたいな
発言があって叩かれてたな
まあ、鈴鹿が好きじゃないということみたいだけど
22音速の名無しさん:03/10/22 20:46 ID:CuPQJupO
なんか最近朝じみた日本人多いよね・・・
何から何までマンセーされなきゃ納得できんのかと。
23音速の名無しさん:03/10/22 20:55 ID:NhB9Z6ez
娯楽業界の人間なんだから、社交辞令ぐらい言えないとまずい罠。
24音速の名無しさん:03/10/22 21:01 ID:kZp5f7jw
俺もこれ読んで寸ごいムカついた
でもスペインの田舎育ちだったら仕方無いかな
あそこはアジア人に対する差別が激しいからね
25音速の名無しさん:03/10/22 21:09 ID:cjJablTE
料理の好き嫌いくらいあるわな。差別とかで言ったわけではないんでは
26音速の名無しさん:03/10/22 21:13 ID:kZp5f7jw
料理だけじゃ無いよ
とりあえず読んでみてチョ
27音速の名無しさん:03/10/22 21:17 ID:kpj80jcy
まあいいじゃねえか、トラだって社交辞令言えないんだし
28音速の名無しさん:03/10/22 21:17 ID:tZaHeesu
>>22
そりゃそうだ。毎年一万人前後の在日が帰化してるんだから。
29音速の名無しさん:03/10/22 21:20 ID:sauNdaOZ
別にいいんでね〜の?
アロンソが日本嫌いでもど〜でもいいんじゃない?
変にオベンチャラ使う奴よかいい気もするし…
30音速の名無しさん:03/10/22 21:20 ID:w1q/ozfL
でも、フランス人にしてみれば、たくさんのドライバーが
「マニ・クール嫌いだ」
っていうのも気分悪いだろ(w
31音速の名無しさん:03/10/22 21:23 ID:bc4jY80W
人ごみが嫌い、日本語ばかりでわけ分からん。

あぁカンクン(*´д`*)ハァハァ
32音速の名無しさん:03/10/22 21:24 ID:HYTjND1b
>>29
おらもどーでもいいよ
もともと顔デカすきでねーし
33音速の名無しさん:03/10/22 21:42 ID:dFSkMOsi
んなこたーどーでもよいわけで、むしろアロンソってのは純朴だなあと感ずるね。 
「素晴らしいファンたちと美しい国が印象的でした」ってなリップサービスを
ヤツは知らんのだろ。
34音速の名無しさん:03/10/22 21:49 ID:sauNdaOZ
>>30
サーキットについて嫌いだってんなら、どこが嫌いなんだか聞いて可能な限り改善するべきだと、俺は思うけどな。
35音速の名無しさん:03/10/22 21:53 ID:OMBSmE1R
和食は塩分高いからね
アロンソのお口に合わないんだろう
普通に食っただけで塩分オーバーするし
36音速の名無しさん:03/10/22 21:55 ID:JjV0llAw
ベジタリアンのチーバーは日本の食い物についてなにか言ってた?
37音速の名無しさん:03/10/22 21:58 ID:dSJjHulc
顎あたりだったら上手いおべんちゃら位は使うんだろうが…

まあ、個人の好きずきでいいんでないの?
フリカケ御飯が大好きだぁ!! って、チームメートに勧めてるドライバーもいるし。(w
オレも、イカやら肉やら漬込んだ本場モンのキムチなんか、臭いに負けて食えないし…
38音速の名無しさん:03/10/22 21:58 ID:w1q/ozfL
>>34
そんなん聞いてたらFIAの安全性もなんも無いがな・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
39音速の名無しさん:03/10/22 21:59 ID:xD090y6V
まあ3年くらい御殿場に拉致ってくるでもないと、和食新派にはならんわな。
デラっちはカツ丼すら喰うらしいが。
40音速の名無しさん:03/10/22 22:00 ID:CuPQJupO
顎もまるぼろがついてるのに嫌煙発言しとる。
41モー男。 ◆uOs9TAKAGI :03/10/22 22:00 ID:R8KWF+ET
>>36
つーか日本が嫌いだってモロ断言してた。
42音速の名無しさん:03/10/22 22:05 ID:rFsr79gJ
てゆーか奴はスペ公だよな?
なのに何でイタリア料理しか食わねーって言ってんだ??
43音速の名無しさん:03/10/22 22:10 ID:fPhXmhfD
チーバーって関谷に特攻したやつだろ?
44音速の名無しさん:03/10/22 22:30 ID:N9Rflg7q
牡蠣フライを食わせてやりてえな
45音速の名無しさん:03/10/22 23:15 ID:QHS7H0lr
↑それはどうかと・・・・
46音速の名無しさん:03/10/22 23:17 ID:92K7DKO1
>>42
多分鰤の影響
47音速の名無しさん:03/10/22 23:18 ID:p44OFHLg
>42
「ホンダトヨタには絶対乗りたくねー。フェラマンセー」ってことかも。
48音速の名無しさん:03/10/22 23:55 ID:5WKxh7yk
スペインは基本的に反日。
ポルトガルは親日。
49音速の名無しさん:03/10/23 00:03 ID:wBqwf2/o
>>42
アロンソはイタリアに住んでたから。
あぁカンクン(´д`)ハァハァ
50音速の名無しさん:03/10/23 00:11 ID:jHyHWYY9
(=(;´Д`)
51音速の名無しさん:03/10/23 00:15 ID:EXOExHT0
東京でナニーニの店に逝くだろうか?
52音速の名無しさん:03/10/23 00:19 ID:NwODeIJL
日本嫌いなのはいいけど、余り毛嫌いするとワールドチャンピオンになれないYO
53音速の名無しさん:03/10/23 00:31 ID:zE+z0JJY
日本に対する偏見は基本的にヨーロッパでは強いと思うぞ。
例えば、日本人が他のアジア人を好きでないのと一緒だと思う。
しかし、欧米人でも親日派がいるのも確かだけどね。
まぁ、俺からすれば、スペインはイスラムの混血のイメージなんだが・・・
54 :03/10/23 00:39 ID:rO/6B2B2
世界中で
「イギリスのメシはまずい」という一般認識だが
だからといってイギリス人の評判が悪いわけではない
 
 下らんことでいちいちスレ立てるな厨房
55音速の名無しさん:03/10/23 00:40 ID:cU7U56J7
日本料理をけなす外人は氏ね
56音速の名無しさん:03/10/23 00:44 ID:I8bllzRu
2002年サッカーワールドカップの時、イタリアのプレスが
「日本イタ飯ウマイネーーー!!」つってファミレスで食ってたの
なんとなく思い出したよ。
57音速の名無しさん:03/10/23 00:47 ID:HeS5leDh
好みの話なんだからどっちでもいいと思うぞ
そりゃ日本人が嫌いだなんて言ったら偏見以外のなんでもないが
58音速の名無しさん:03/10/23 00:56 ID:zE+z0JJY
基本的にヨーロッパでは、アジアとアフリカを差別する傾向が強いから
仕方にけどね。まぁ、彼らにとってはホンダやトヨタ、日本人ドライバー
日本GPそのものもウザイと思っているだろうし邪魔なんじゃないかな?
昔、フランス人が日本人と聞いた瞬間に激切れしたのを思い出したよ。
59音速の名無しさん:03/10/23 00:58 ID:V6c25tip
奴は街に自分の読めない日本語が溢れてることが気にいらねーんだってよ

60音速の名無しさん:03/10/23 01:02 ID:V6c25tip
>>60
それパットシモンズじゃなかったっけ?
61音速の名無しさん:03/10/23 01:13 ID:ag6WpOuy
自分にレスしてどーする。。。
62音速の名無しさん:03/10/23 01:15 ID:cU7U56J7
>>60
(´m`)クスクス
63音速の名無しさん:03/10/23 01:18 ID:P+jm2fX+
>>60
(・∀・)ニヤニヤ
64音速の名無しさん:03/10/23 01:26 ID:mPY1XHL+
>>60
((;゚Д゚))ガクガクブルブル
65音速の名無しさん:03/10/23 01:40 ID:BqO8RpmM
66音速の名無しさん:03/10/23 01:49 ID:b6y5m53f
>>60
Σ(゚д゚lll)ガーン
67音速の名無しさん:03/10/23 02:02 ID:hwfYzMlS
>>60
m9<@m@>!!!
68音速の名無しさん:03/10/23 02:15 ID:yCf6Kas1
>>60
(;´Д`)ハァハァ
69音速の名無しさん:03/10/23 02:36 ID:dJ++y010
>>60
んー (´・ω・`)
70从o^ー^从御飯喰:03/10/23 04:21 ID:0qiT81Wh
>>60
┐('〜` )┌
71音速の名無しさん:03/10/23 04:22 ID:jQ1UxW+f
Q.日本料理が好きじゃないんですが・・・




     ,..:;;;;;;;;;;;;;;;:::,
   ./;:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
   /;;;;;;;;'''''''''''''''V''''''''';
  |;;;;;;;;」        !
  |;;;;;;|   ━、 , ━ i
  i 、'||  <・> < ・> |
  '; ' |]     ' i,.
  ノーi ::::::   ._`ー'゙ ..!  /
イ i  ゙t:::::::、'、v三ツ::;' < 嫌いな物は食わんでええやん。
   !.  ヽ,.:::::゙::::::::::::/ヽ、 \  
   ヽ、  ':.、:::;;;;:/ |  ゙ヽ、
     \___ ノ.    ゙ヽ
72音速の名無しさん:03/10/23 04:30 ID:3Ka7MFjV
自分、ヨーロッパ人だったら絶対日本嫌いになってると思う。
日本人が嫌いだと思うね。なんかパクリ多いし、顔悪いし。
俺らって大抵中国人嫌いじゃない?それと同じだろ。
文化的なものを重んじる人間だったらまだ残ってる日本文化を見て
日本を軽んじられるわけないと思うけど、そんな人間ばっかりじゃない。
ライコネンみたいにナルな奴なら間違いなく不細工どもに紛れ込むのに
嫌悪を感じるはずだし。
等等。
73音速の名無しさん:03/10/23 04:34 ID:/DZSds93
マジレスしてるバカがいるよ
74音速の名無しさん:03/10/23 04:35 ID:jQ1UxW+f
Q.日本料理が大嫌いなんですが・・・


     ,..:;;;;;;;;;;;;;;;:::,
   ./;:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
   /;;;;;;;;'''''''''''''''V''''''''';
  |;;;;;;;;」        !
  |;;;;;;|   ━、 , ━ i
  i 、'||  <・> < ・> |
  '; ' |]     ' i,.
  ノーi ::::::   ._`ー'゙ ..!  /
イ i  ゙t:::::::、'、v三ツ::;' < 韓国に帰ったらええやん。
   !.  ヽ,.:::::゙::::::::::::/ヽ、 \  
   ヽ、  ':.、:::;;;;:/ |  ゙ヽ、
     \___ ノ.    ゙ヽ
75音速の名無しさん:03/10/23 04:40 ID:3Ka7MFjV
おや、ネタなの?アズエフに乗ってたんじゃないの?
76音速の名無しさん:03/10/23 04:41 ID:P+jm2fX+
>>72
お前日本人じゃないだろ。さっさと半島帰れよ。
77音速の名無しさん:03/10/23 04:42 ID:3Ka7MFjV
違うみたいだな。虐められっ子がいじめっ子気分満喫したかっただけだな。
マジレスしちまったぜ。わら
78音速の名無しさん:03/10/23 04:43 ID:3Ka7MFjV
たった数分でID変えてるところを見ると例のあいつか。わら
79イエロー見損ねてクラッシュ:03/10/23 06:58 ID:vhY6zgf3
料理の話は置いておいて
メリケン人が日本をバカにしてるんならまだ分かるけど、
EUにバカにされるとイラつくよね。
80音速の名無しさん:03/10/23 08:04 ID:1EkoehRu
>>79
俺の場合逆だ。
81 :03/10/23 09:25 ID:JCd9sb2X
でもなぜか鈴鹿サーキットが好きなんだよな。
82イエロー見損ねてクラッシュ:03/10/23 09:33 ID:vhY6zgf3
>>80
経済、スポーツ、国力、他たいした国(個人)でも無いくせに って意味でね。
メリケンもむかつくが、威張る理由は分かる
83音速の名無しさん:03/10/23 09:49 ID:w6XZHyvX
でもメリケン人はEU人に一目おいてるんだよな
なんせ支配層(白人層)の故郷だから・・・

イラクとチェテェンでの対応の差や
アジア・中東で白人により近いイスラエルに対しアカラサマな
エコヒイキを繰り返しているのを見てもわかるとおもうけど
84音速の名無しさん:03/10/23 09:59 ID:a0urgtQA
スペ公にエンジンやマシン作れるの?
85 :03/10/23 10:01 ID:JCd9sb2X
アメ公は馬鹿なのにエラソーなので嫌い。
EU人は中身がなくても気取ってるのが嫌い。

まぁこんな感じかな。
俺の大学の英語講師は生粋のアメリカンだったけど
アメリカイズナンバーワンの考え方が気に入らなくて
国を出たそうだ。
個人レベルでは千差万別って事だよね。
86音速の名無しさん:03/10/23 11:34 ID:zE+z0JJY
アルマダ(無敵艦隊)=アロンソ(無珍艦隊)
87音速の名無しさん:03/10/23 11:39 ID:+SE/1Nlo
みんな愛国心が強いよね。日本はいい国だもんね。
88音速の名無しさん:03/10/23 12:29 ID:AU1werLR
>>12
パトレーゼだっけ?
89音速の名無しさん:03/10/23 15:53 ID:zw4jePdU
ヨスも日本嫌いだっつってたな
標識が日本語だらけで1人でどこにも行けないから嫌だっつってたが
キエーサは日本大好きなんだよな
てゆーかあいつの場合日本「車」か
東欧諸国は親日なんかな?
トーマス・エンゲも日本車大好きだったが
90音速の名無しさん:03/10/23 16:05 ID:vZIUIr/C
そんなアロンソには日産車1年分送ったれ
91音速の名無しさん:03/10/23 16:09 ID:bHIpsp/4
標識や看板の日本語というのは分かる気がする。
韓国とかのハングルしかない標識や看板がズラズラあると
実際、頭くるもんな。
つか、なんで日本の標識に最近、ハングルが増えてんだよ<丶`∀´>ニ、ニダ
92音速の名無しさん:03/10/23 16:40 ID:BM1zOBTt
ゴラァ!デカ頭!!
フラビオがついてるからってチョー氏のってんじゃねーよ!!!
今度来たら20年物のクサヤお見舞いしてやっからな(・∀・)
93音速の名無しさん:03/10/23 16:55 ID:5L/eb+jp
正直面白いか?このスレ
日本料理が好きか嫌いか、大都会が好きか嫌いかだけの話じゃね〜か・・・
馬鹿でねぇの?
94音速の名無しさん:03/10/23 16:59 ID:DFNGKydu
顔も大っきいけど態度も大っきいのね…
でも心は小っちゃい…
ってことはアレは?
95音速の名無しさん:03/10/23 17:14 ID:5y11jlCk
韓国嫌いが許せて日本嫌いが許せないなんておかしくね?
96音速の名無しさん:03/10/23 17:47 ID:zE+z0JJY
寿司、焼肉、パエリアこの中でなにが食いたいですか?

97音速の名無しさん:03/10/23 17:49 ID:Nrhw7kkU
>>96
寿司ネタによる
98音速の名無しさん:03/10/23 17:52 ID:zE+z0JJY
いくら、中トロ、ウニ、イカなどの一般的なやつ。
99音速の名無しさん:03/10/23 18:03 ID:3Ka7MFjV
や、焼き肉・・・。
100音速の名無しさん:03/10/23 18:14 ID:kseMjdzr
>>93
誤解はインタビュー全文を晒せば片付くことなのだが・・・
101音速の名無しさん:03/10/23 18:31 ID:naI62CSk
アロンソも天狗になっちゃったのかな〜あーいやだいやだ
102音速の名無しさん:03/10/23 19:59 ID:7Al9SA14
>>93
来なければいんじゃない?
キムチでも食っヒ〜ヒ〜逝ってろ
103音速の名無しさん:03/10/23 21:56 ID:H3g+SV3e

ゴリラーマン

キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
104音速の名無しさん:03/10/23 22:05 ID:oeC9cTUa
ジャップはバナナ。中身は白いが、皮は黄色。
105音速の名無しさん:03/10/23 22:06 ID:oeC9cTUa
と、テリー伊藤さんが言ってました。
106音速の名無しさん:03/10/23 22:29 ID:0zF3WD1+
去年スペイングランプリに行ったけど欧州の他の国に比べて
あからさまに冷たい態度をとられる事が多かった気がするなぁ。
あの偏屈なフランスでもこんな態度とられた事ないのに、と感じた。

二度と行かないよ。
107音速の名無しさん:03/10/23 22:54 ID:Cv8Qf9v1
108音速の名無しさん:03/10/23 23:34 ID:/iCJXCEn
>>106
カタルーニャに関してはよくそんな話を聞くなあ。治安もあんまり良くないしね。
109音速の名無しさん:03/10/23 23:36 ID:iCf6N+bC
このスレ読んで思ったのはアズエフ読まれてねーなってこと。アズエフがんばれ!
110音速の名無しさん:03/10/24 00:06 ID:8M3fnkci
>>89
えー。おれスペイン語わかんないけどメキシコでふらふら散歩してて不自由した
という記憶がない。
111音速の名無しさん:03/10/24 00:20 ID:ppx3RsNd
>>110
メキシコはいーとこだよ。ちーと危ないけど。
スペインはお世辞にも居心地はいーとは言えないね。
行った人しか分かんねーだろーなー。
112音速の名無しさん:03/10/24 11:17 ID:Hyvs7jZu
200X年アロンソはすべてを手に入れた。
ワールドチャンプ・現役最高のギャラ・ハリウッド女優の彼女。
しかもまだ20代。彼の未来は輝きに満ちていた・・・・・・・

その年のシーズンオフ、ルノースポールから突然来期体制について発表があった。
記者会見でいまやルノーのCEOとなった、カルロス・ゴーンが声明を読み上げた。
「チームルノーは今期当初の目的を達成し、新たな目標を定めるとこになった。
アジア・北米市場のシェアアップに鑑み、チーム命をダットサンと改め、
エンジンは日産で製作されたもの使用し、エンジンスタッフはほとんど日本人とし、
ルノー技術陣は次世代燃料自動車の開発に専念することとなる。
ついては、新チーム監督にMr.ゴトウを任命した。」

113音速の名無しさん:03/10/24 12:02 ID:+Ad6GAZD
顔デカ大好き=チョン
114音速の名無しさん:03/10/24 12:28 ID:mGm2rR32
アロンソファンの日本人=巨人ファン
115音速の名無しさん:03/10/24 13:23 ID:yTpezJgt
アロンソより、ライコネンが好きになったね、俺。アズエフ読んで・・・・
116音速の名無しさん:03/10/24 13:38 ID:wlMTe8KU
アズエフはタイトルのロゴを変えてくれたら購読を考えてやっても良い。
117音速の名無しさん:03/10/24 14:57 ID:x7QssRoB
>>114?
阿児ファン=巨人ファン
だろ。
118音速の名無しさん:03/10/24 15:02 ID:qoH5VhL7
フェラーリ阪神
ウイリアムズ西武
マクラーレン巨人

の印象があるんだが
119音速の名無しさん:03/10/24 15:07 ID:n1ygNCgD
http://www.fukkan.com/vote.php3?no=20226
F1RACINGの復活投票してるので宜しくお願いします。
120音速の名無しさん:03/10/24 18:15 ID:P8uOR8oP
藻前等トルコは世界一の親日国ですよ!!
そんな親日国でエガちゃんはチムポだしたんだよな
さぞトルコ人はショックだったろうに・・・


スレ違いなのでsage
121音速の名無しさん:03/10/24 18:31 ID:vIR08Y0L
>>120
セナ以降の日本のファンにとってはそうだろうね。
歴史的に、そして世界的に見たら、フェラーリは巨人より揺るぎない人気チームなんだが。
122音速の名無しさん:03/10/24 18:41 ID:9cj/foHi

みすたーグロテスク

キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
123音速の名無しさん:03/10/24 18:48 ID:andAzMvb
>>89
キエーサは生まれのイタリアも国籍のデンマークも、東欧諸国じゃねっすが。
124音速の名無しさん:03/10/24 18:49 ID:Xqne5fft
>>114
素人か?
おととしのミナルディ時代からのファンが何で巨人なんだ???
125音速の名無しさん:03/10/24 19:36 ID:EJxBun8I
むしろ阪神ファンだと思うが。突如として優勝したりする所なんかが
126音速の名無しさん:03/10/24 20:09 ID:iVkvCG52
ミナルディは広島だな。広島は昔強かったけど・・・
127音速の名無しさん:03/10/24 22:27 ID:hVAUGmxa
アズエフ見たよ。
まっ、叩かれても仕方無いかな。
あれだけ日本をコケにしといてカンクン絶賛しちゃーなぁ。
日本食とか東京が嫌いとかじゃなくて
日本自体を毛嫌いしてる感じは否めないし。
まっ、読んでいい気はしないね。
記事は必死に彼を庇ってるけど。
128音速の名無しさん:03/10/24 22:34 ID:jNIfR5Ra
ナポリタンは食えるのかな?
129音速の名無しさん:03/10/24 22:38 ID:R3WqE7Sf
アゴ引退後は、アロンソの時代が来ると思っているんだが
また人気の無いチャンプになりそうだな。
130音速の名無しさん:03/10/24 22:46 ID:aBKx8WqA
アロンソのアンチスレはここでつか?

まぁね、出る杭は打たれるって言うから。
「類稀な才能」も「嫉妬」に変わるんだね。
131音速の名無しさん:03/10/24 22:49 ID:ihzGhlZ0
こいつは調子に乗ってるね。
いいエンジンがツルーリに行って文句言ったりとか言いたい放題。
132音速の名無しさん:03/10/24 22:54 ID:n8L5ETUF
>>120
エルトゥールル号の事件以来トルコは親日になったからね。また、当時帝政ロシア
を倒した日本にひたしみを持っていたけど、エガのチン○で日本のイメージが
変わったかも…トルコ風呂もマズー!!
133音速の名無しさん:03/10/24 23:09 ID:UPliMGmB
異様なテンション……。
平たく言えば情緒不安定……。
134音速の名無しさん:03/10/24 23:18 ID:6yEPqcG/
まだまだアロンソは糞ガキ
135音速の名無しさん:03/10/24 23:25 ID:MVvOHU68
>>112
俺は後藤様(と桜井様)に萌え燃えだが、後藤様はエンジンを設計するしか能がないと思ってる。監督はトッドかブリアトーレあたりで間に合わせましょう。エンジン設計は後藤様
136音速の名無しさん:03/10/24 23:46 ID:TQSKXE4D
ガスコインがルノー去るとき、ツルーリのこと褒めてたな。
アフォンクソへのコメントはなしだったが。
137音速の名無しさん:03/10/25 00:25 ID:CEx28923
オラ、ニホンデーキレーダ。
138音速の名無しさん:03/10/25 00:31 ID:upwmd9Ek
新潟名物のイタリアンは食うのか?
139音速の名無しさん:03/10/25 00:39 ID:VTcNCocM
顔ちーさくしてから出直せ
そしたら眉毛って呼んでやるよ
140音速の名無しさん:03/10/25 00:58 ID:MmWUu9Es
チョビ髭切れや、うっとうしいんじゃ
141音速の名無しさん:03/10/25 05:28 ID:5FodhVPj
>>130
出てる杭じゃなくても、あんな発言したらキエーザでも叩かれるよ。
スレまでは立たないだろうけど・・
142音速の名無しさん:03/10/25 08:26 ID:5OOy2bAC
アロンンに眉毛剃ってほしいなぁ
だれかコラ作ってくれよ!
143音速の名無しさん:03/10/25 10:20 ID:4udzl8h0
>>135
桜井は根っからの設計屋だが、後藤はチガフ。
彼はどちらかと言うと改良屋で、人が造ったものをコツコツバージョンアップさせたり、
いろいろデータを集めて対策を練るのがトクイ。
144音速の名無しさん:03/10/25 10:48 ID:vTACOmNc
アロンソはだんだん本性あらわしたというか生意気になってきたね。
さらに顎の汚い走りと弱禿の振る舞いを見習ってしまった印象。
145713馬力:03/10/25 11:47 ID:G50cKjBi
アズエフ見たぞ、加藤鷹が出てたな、ワロタよ
146音速の名無しさん:03/10/25 14:02 ID:LjX2SKsq
アズエフの人気投票って何か変
ザ・テレビジョンの人気ランキングみたい
147音速の名無しさん:03/10/25 14:30 ID:57ExzSbB
なんかF1のファン層って変わったのかね?
昔はやや性格に難あり的ドライバーのほうが人気あったものだが。
148音速の名無しさん:03/10/25 14:45 ID:sBtdyv9I
>>147
聞いたことないな〜
ってテリー伊藤がいってた
149音速の名無しさん:03/10/25 14:59 ID:unmo/cs6
ハッキネン10連覇
150音速の名無しさん:03/10/25 15:01 ID:yZdocSyF
アロソンの場合、素朴ないなかの小僧っていうイメージあっからね。
今年大活躍はいいけど、どうも調子こいてるコメントが目立つよな。。鰤が甘やかすから
変な風に育たなきゃいいけどなー
151音速の名無しさん:03/10/25 15:24 ID:KNyzciJN
日本を観光都市にするためには電線が邪魔だな。
町並みが汚くなるだからアロンソも日本が嫌い!
あと、キモイ看板を条例で撤去させろ!!
152音速の名無しさん:03/10/25 15:58 ID:mexbGP7L
キモイ看板ってナニ?
153音速の名無しさん:03/10/25 16:06 ID:aB3hSsig
横浜タイヤのことか?
154音速の名無しさん:03/10/25 16:29 ID:3k11zzLe
>>112
ワラタ
155音速の名無しさん:03/10/25 16:44 ID:Q6mX3fu3
>>153
それだ!
156音速の名無しさん:03/10/25 18:06 ID:Y5XYtex9
アロンソはまだ吉原のソープに行ってないんだな。
誰か連れていってやれよ、そうすれば意見も変わるよ
157モー男。 ◆uOs9TAKAGI :03/10/25 19:08 ID:DF9XuiNx
記事読んだけど、日本に悪意があるとは全然思えないなぁ。
「俺っちにはちと暮らしにくいな」というぐらいのことしか言ってない。
しごく当たり前の感想だと思う。
158音速の名無しさん:03/10/25 19:42 ID:Q6mX3fu3
東京は全然好きじゃないと言ってるが日本が嫌いとは言ってないな。
しかし和食の良さがわからんとはグルメとは言えん!
アレジも美味い店紹介してやれよ…
159音速の名無しさん:03/10/25 20:47 ID:QEVm3iv2
醤油とかみりんとか和風の味付けが本当にダメって人も多いよ。
160音速の名無しさん:03/10/25 21:11 ID:LjX2SKsq
日本のイタリア料理の方がうまいというのも変だな。
日本人の舌に合わせて作られたイタリア料理がうまいのか、それとも腕のいいシェフが日本にいただけなのか。
161音速の名無しさん:03/10/25 21:22 ID:KfFe3iAy
>>158
言えるわけ無いじゃん。
それ言ったら終わりだよ。
でも私には回りくどく嫌いって聞こえるけどなー。
162音速の名無しさん:03/10/25 21:35 ID:fF8xAAFF
日本人は欧米に行ってもある程度英語の看板が
わかるし、アルファベットにもなじみがあるっしょ。
しかし、アラブ諸国を歴訪してみ。
看板が何一つ読めないというのは、いかに自分の行動を
制限されるかわかると思う。
163音速の名無しさん:03/10/25 21:39 ID:9klYKhWb
眉もおそらく何も考えずにへらへらと喋った言葉がこんな波紋を
呼んでるとは思ってなかったろうな。
その辺がまだまだチャンピオンの器の自覚に欠ける若さか?
…まあヤーノはいいとしてw
164音速の名無しさん:03/10/25 21:45 ID:h28I/s6f
白米と味噌汁が嫌いな日本人もここにおりますですよ…。
パンとパスタで生きてるだぁよ。
165音速の名無しさん:03/10/25 21:46 ID:ama8jRl+
>>162
奴には通訳雇うお金もないの?
166音速の名無しさん:03/10/25 21:53 ID:fF8xAAFF
>>165
通訳雇う金はあっても、一人で行動はしにくいわな。
時間は限られてるだろうし。
167音速の名無しさん:03/10/25 22:03 ID:qfqWLXxT
ゴリラマンセー=キムチマンセー
168音速の名無しさん:03/10/25 22:04 ID:9klYKhWb
次に来た時はもっといいとこに連れてってやってほしいな。
東京と秋葉と和食が好きじゃないガイジンもいるってことで。
169音速の名無しさん:03/10/25 22:11 ID:kdRAZwb1
あっれ〜
トキオには和食とイタ飯しかなかったっけ〜?
170音速の名無しさん:03/10/25 23:32 ID:BhamJDB6
漏れもシーフードは絶対に食べないよ、エビとかシャコとかでかいザリガニだろ?
アワビなんて見るからにグロいし、かにミソなんて脳味噌だぞ
ウニもゲロみてーに臭くてあんなもの人間の食う物じゃないね
イナゴ食った方がまだマシだよ


って誰かが言ってたよ
171音速の名無しさん:03/10/25 23:42 ID:BlVNQ/Jb
逝ってよし
172音速の名無しさん:03/10/26 00:59 ID:dDjH4ilX
アロンソ押さえつけて毒入りフグの刺身食わせろ
173音速の名無しさん:03/10/26 01:29 ID:IrQIXjiY
>>172
それは犯罪。
せめて納豆か、くさやに汁。
174音速の名無しさん:03/10/26 02:11 ID:7DBEJ3T1
イタリアン好きなら和食も逝けると思うんだが、食わず嫌いかもな。
175音速の名無しさん:03/10/26 06:50 ID:Jy9A7mNT
レース前に慣れないもん食ったら下痢ピーになりそう。
176音速の名無しさん:03/10/26 09:24 ID:xumhO4hr
ヒルはうどんか蕎麦が大好きだったらしいよ
あとてんぷらとか
これならアロンソもいけるんでは?
177音速の名無しさん:03/10/26 09:50 ID:dDjH4ilX
数日前、オリビエ・ジャックから「成田まで迎えに来てくれ〜」というメールが届いた。
どうやら日本でレンタカーを借りるために必要な事前の手続きができなかったようだ。
元チームメイトとしては「しょうがないなあ」と思いつつ、もてぎに向かう通り道だし
成田空港まで迎えに行った。オリビエを拾ってから、高速で水戸インターをめざす。
いつも首都高がすごく混むのを知っていたから覚悟していたけど、今日は今までにないぐらい空いている。
昼過ぎなのに信じられないほどだ。なんと1回も止まらずに走り抜けることができた。
常磐道に入ってから食事のためサービスエリアに寄ったら、他にもGP関係者を見かけた。
オリビエは日本食が大好きみたいで、僕が定食セットを頼むと「オレもそれにする!」。
いろんなものに醤油をかけて食べてました。車中では今季や来季のことについてオリビエと情報交換。
「うーん、MotoGPは厳しい世界だねえ」なんて話をした。サーキットに着いてからは
少しピットに顔を出し、スタッフみんなにあいさつをする。いよいよだ。
http://shinya56.com/diary/index.html
178音速の名無しさん:03/10/26 10:04 ID:UlMAjz0g
マッサは普段から日本食が大好きらしく、日本に行ったら
あれも食べるんだこれも食べるんだ・・・と、凄く楽しみにしていたとか。
好きなサーキットも、鈴鹿がナンバーワン(スパより好き)、みたいなこと言って
いたし、結構親日家なのか?
179音速の名無しさん:03/10/26 10:50 ID:Of75oI7Z
>>178
ふりかけライスのダマやんとか、Option購読の農夫とか、親日家なのかな?と思うドライバーも時々いるよね。
180音速の名無しさん:03/10/26 11:21 ID:eO/JCyfc
>>160
本格イタリアンに限ったわけではないが、日本人向けの味付けとかイタリア人向けの
味付けをするらしい。
181音速の名無しさん:03/10/26 11:23 ID:fj0IzuO5
そういやハーバートってまだGT-Rに乗ってるのかな?
日本に来る度にパーツ買い漁ってチームの機材と一緒に輸送して貰ったりしてたよね
182音速の名無しさん:03/10/26 11:51 ID:N6P1Qbu1
鈴鹿のあと韓国に行ったらしいけど
何喰ったんだろう?
183音速の名無しさん:03/10/26 12:02 ID:xumhO4hr
犬だろ
184音速の名無しさん:03/10/26 15:20 ID:tQ34J23z
ゴクミのような炉理系ナマイキアイドルをアロンソにくっつけちまえ!

頼むぜ、オスカー(菊川玲は止めてね)
185音速の名無しさん:03/10/26 15:47 ID:AzGcG5Ej
菊川でいいよ、英語話せるしな
186音速の名無しさん:03/10/26 16:05 ID:pwbFJe8A
菊川はオートレースの広告塔だが、爆音そのものに全く興味がないらしい。
オートでも重要な式典にすら全く姿を現さず、ひんしゅくを買い続けている。
187音速の名無しさん:03/10/26 16:26 ID:PTrhljjH
熱の通ってない和食は外国人には敬遠されることが多いよ。
188音速の名無しさん:03/10/26 16:34 ID:tQ34J23z
>>185
バカ〜なアイドルでいいんだ。

ちなみに菊川玲は英会話できない。
さらにアロンソと付き合うのに英語は要らない。
189音速の名無しさん:03/10/26 19:05 ID:atmhnKGG
親日派ドライバーなんているんかいな。

マクニッシュは前は親日派だと聞いたがトヨタに
クビられたからそうじゃなくなったかもね。
190音速の名無しさん:03/10/26 19:06 ID:atmhnKGG
>>181
もう売っぱらって無いらしい。
191音速の名無しさん:03/10/26 19:52 ID:G7l6p8VU
アズエフ12月号の65頁に加藤鷹が写ってるんだが…
しかも加藤鷹はバリの優勝を当ててるぞ。
192音速の名無しさん:03/10/26 20:37 ID:APwkKw4E
>>172
ペヤングを食わせてヘタレにしてしまえ。
193音速の名無しさん:03/10/26 21:32 ID:VgsvpwDq
顔見ると純朴そうでいい奴っぽくみえるんだがな。
194音速の名無しさん:03/10/26 21:53 ID:ffCkI3d/
つか、アズエフみたけど、別に日本嫌いとかいう感じでもなかったぞ。
日本食が食べられないというのと、日本語の看板だらけの大きすぎる都市に疲れる
とか田舎者発言してる程度。

>>1は、そんなに日本嫌い判定したいのかい?
F1を誘致したい某半島関係のスレが妙に活発なのを見ると勘ぐっちゃうね。
反日嫌日の同士を増やしたい<丶`∀´>ニダさんたちと同じことするとはね。
195音速の名無しさん:03/10/26 22:00 ID:pmCzYM3J
何回レスしてんの?
バレテルヨ
196音速の名無しさん:03/10/27 01:01 ID:m15Cibni
ミナルディに逝け。
197 :03/10/27 02:27 ID:sJeSw2wE
そう言えばスペイン車って聞いたこと無いけど、何か作ってる?
スペイン車
オランダ車
デンマク車
スコダって何処産?
教えてエロイ人
198音速の名無しさん:03/10/27 03:04 ID:tPbThtyN
スペイン→セアト
シュコダ→チェコ
199音速の名無しさん:03/10/27 03:08 ID:yHlb8/n2
>>191
稲生駅からサーキットに向かう途中で加藤鷹を見た。
気づいたけど無視したら、なんか不満そうだったにょ。
200音速の名無しさん:03/10/27 11:26 ID:KJoxVoce
こっちの方が盛況なんで
ここをアロンソの本スレとします
201音速の名無しさん:03/10/27 12:07 ID:8Ctlbwei
そもそも日本のメディア向けに「日本が好き」と言われてもまったく嬉しくないわけだが。
202音速の名無しさん:03/10/27 12:15 ID:GBd/FDj9
鈴鹿の金曜フリー走行でもめっちゃくっちゃ感じ悪いヤツだったアロンソ

『セッション終了直前にはルノーのアロンソが目の前でコースアウト、グラベルにマシンを止めてしまった。このコースアウトはアロンソにとって「ケチ」のつけ始めだったのだけど、間近にいるアロンソに観客はもちろん、金網にへばりつくのである。
でもね、アロンソ、めっちゃくっちゃ感じ悪いヤツだった。ラテン系のスペイン人とは思えない。それは今シーズンの活躍でアロンソのファンになったのに、一気にアンチアロンソにおっさん二人を変えてしまうほど。
そりゃコースアウトしてムカついてるのは分かるけど、手を振るくらいはしてくれても良さそうなものなのだ。
まぁ勝手な希望かもしれないけど、完全に観客をシカト、てでぃが「アロンソ!」と声をかけても、ぴくりともしないアロンソには、クルサードの爪の垢でも煎じて飲ませてやって、ファンサービスというものについて小一時間、説教してやりたい気分だ。』
(F1大好きッ子クラブより)
203音速の名無しさん:03/10/27 12:16 ID:7IpbCHBg
だってペヤングにブレーキテストかまして平然としているようなやつだぜ。
なに期待してるんだよ。
204音速の名無しさん:03/10/27 12:18 ID:GY6Q7/0q
そのペヤングもアレ告白しちゃったしね
205音速の名無しさん:03/10/27 13:34 ID:u7S3uH/+
206音速の名無しさん:03/10/27 14:23 ID:ieN68oiD
チョンが反日活動に必死です(w
207音速の名無しさん:03/10/27 15:36 ID:cz1bnlNu
>>205
なんだ、アロンソいいヤツじゃん






と言ってみるテスト
208音速の名無しさん:03/10/28 15:14 ID:I9v6+zSE
>>202
おいおい、そんなことでいい歳こいたおっさんがいきり立ってんのか…。
どこのコピペか知らんが、ドライバーに対する敬意ってもんがまるでないな。
檻ん中の珍獣くらいにしか思ってない典型的DQNじゃねーかYo。
209音速の名無しさん:03/10/28 19:36 ID:0AD0vm+X
Q:ミハエル・シューマッハは"50才までドライブを続けているだろう"なんて言われているけど、どう思ってる?

アロンソ:
ミハエルが望む分だけ、そしてチームがミハエルに頼る分だけドライブは続けられるだろうね。6度のタイトルを勝ち取って、理論上はベスト・ドライバーってわけさ。
でもまあ、シルバーストーンでした行為については、とても誉められたモノじゃないね。あいつは僕をグラス(芝生)に押し出したんだ、時速300kmを超えるスピードで走っていた時にだよ。
あれをやっていたのがあいつじゃなかったら、きっとペナルティを受けていたハズさ。
あいつはいつだってベスト・マシンで勝っているんだ。あいつがフェラーリに来てから、タイトルを穫るまでには何年もかかった。
それは"ベスト・マシンに乗っていなければ、F1で勝つことはできないよ"ってことを意味しているのさ。それだけマシンに依存しているんだよ。
だから、あいつが40過ぎでもF1に居続けて、まだまだレースに勝つことだってできちゃうだろうね。

Q:
ブラジルで黄旗振動中にも係らず勢いあまって大クラッシュを演じて赤旗の原因を作り、おまけに運良く3位が転がり込んだけど、黄旗振動中の大クラッシュがペナルティを受けなかったのはなぜ?
ドライバーやマーシャルを巻き込まなかったのはラッキーだったけど。

アロンソ:
・・・・・・・・・

Q:
クルサードをコースアウトさせた例のブレーキテストだけど、300km以上のスピード区間で突然アクセル抜くのもフェアなドライビングなの?

アロンソ:
・・・・・・・・・

Q:
初勝利のハンガリーは疑惑のタイヤを摘発されたGPでもある訳だけど、勝因の大部分はタイヤだよね?

アロンソ:
・・・・・・・・・
210音速の名無しさん:03/10/28 19:51 ID:3DAMeOYL
>>209
ワロタ
211音速の名無しさん:03/10/28 21:36 ID:t1crkMSF
>>209
ウケルw
正直鰤の飼い犬なんかどうでもいい。
212音速の名無しさん:03/10/28 21:50 ID:+aHbzVlH
213音速の名無しさん:03/10/28 21:59 ID:UQrLWgUU
なんだ、やっぱアロンソいいヤツじゃん
214音速の名無しさん:03/10/28 22:04 ID:eDscOnbc
アズエフ見て、以前は

ライコネン ヘェ
アロンソ スゲェ

だったけど

ライコネン ステキ
アロンソ ハァ?

になった俺
215音速の名無しさん:03/10/28 22:39 ID:ih7MuOJX
北欧人のライコネンってシュールストレミング食うのかなぁ?
もし食えたら納豆なんて楽勝だと思うけど。
216音速の名無しさん:03/10/29 00:16 ID:dxszxbGR
>>214
舟木との対談記事の中で、レース後に舟木を見かけたんで自分のグローブを
渡したとかいうエピソードがあったけど、あれ読んで、いいヤツじゃん!
と思ったよ。萌〜。   スレ違いsage
217音速の名無しさん:03/10/29 00:25 ID:JI9bSLHB
それだけ船木が向こうではスターってことよ。
日本人には実感ないけど・・・
218音速の名無しさん:03/10/29 00:26 ID:i6vnlB7X
>>216
ライコネンってスキージャンプの船木のファンだったの?
219音速の名無しさん:03/10/29 00:44 ID:q4o2KnDv
そういうわけではないけど
フィンランドでのスキージャンプは
日本でいう相撲のようなものだから
220音速の名無しさん:03/10/29 01:08 ID:dxszxbGR
>>218
立ち読みなんであまり詳しくは覚えてないんだが、対談中に
「今度スキーのボードをプレゼントするよ!」「ありがとう!」
みたいなやり取りがあり、ジャンプの世界選手権にも招待されたりして
結構ご機嫌?だったせいか、レース後に舟木の姿を見つけた時、
「ちょっと待ってて」と言ってピットへ行き、前述のグローブを持って
戻ってきてプレゼントした、ということらしい。
221音速の名無しさん:03/10/29 01:10 ID:dxszxbGR
×招待されたりして
◯招待を受けたりして
222音速の名無しさん:03/10/29 01:12 ID:fAQMW7Nj
ライコネンの株が上がったな。ただクールなだけのヤシかと思ったら結構ミーハーな面持ってたのね
223音速の名無しさん:03/10/29 01:19 ID:orC8WcJN
>>1
日本料理って他の国の人にしたらちょっと癖があると思う。
よくハリウッドスターとか外タレが来て日本料理食べてグーとやってるけど
ほんまにグー?と思ってしまう。
俺は好き嫌い多いからちょっと分かる。
ちょっと話が飛躍するけど、どっかの国で犬鍋があるらしいが
俺は死んでも食いたくない。
224音速の名無しさん:03/10/29 05:26 ID:4Mc9K9Od
ライコネン…あんたを誤解してたかもしれん。
225音速の名無しさん:03/10/29 06:32 ID:wdAt5278
来期ライコネンがチャンピオンでいいよ
226音速の名無しさん:03/10/29 07:17 ID:7fE+cYJ0
北欧じゃスキー選手は大スターです。
荻原は北欧の娘食いまくってたらし石。
227音速の名無しさん:03/10/29 07:43 ID:iJppH8Wt
そういやハッキネン嫁は原田のファンだったな。














2輪の原田哲也の。
228音速の名無しさん:03/10/29 10:35 ID:613ZBYhP
そっちかよッ!!

と一応
229音速の名無しさん:03/10/29 12:00 ID:i6vnlB7X
>>215
あれ食えるヤツは人間じゃn(ry
230音速の名無しさん:03/10/29 15:57 ID:6yMPi8FM
舟木って昔からF1ファンなのに今年のオーストリアGPの扱いは可哀想だったな。
永井や山田よりは語れただろうに
231音速の名無しさん:03/10/29 17:36 ID:bE0WpXpk
>>230
だから、ハンガリーや鈴鹿ではより面白くより効果的に現地を訪れたんです。
232音速の名無しさん:03/10/29 17:47 ID:JI9bSLHB
単に無口だったんじゃなく、司会のバカどもに呆れて喋らなかったんだな>船木
233音速の名無しさん:03/10/29 18:00 ID:NFjvy9Pz

本スレage
234音速の名無しさん:03/10/29 20:34 ID:USAW3y6H
いちいちageるな。
ヴォケ!!
>>1の勘違いスレじゃね〜か。
235 :03/10/29 21:00 ID:QRl4Za34
アズエフオトスポを見る限り、スケールの小さいクソガキって感じかな。ツル−リの金魚の糞
全てにおいてツルーリに迷惑お世話になってる気がする。
甘えんぼさんの調子がいいのは、ツルーリのおかげのような気がする
236音速の名無しさん:03/10/29 22:02 ID:PWTXdMBl
そーいえばあの記事につるりも居たけどゴリラばっか叩かれてるね。
なんで?
237音速の名無しさん:03/10/29 22:07 ID:2HeVWlI/
日本食が食べられないというだけで、大嫌いなどどは言っていないでしょう。
どうして、ココの人ってこうも短絡的なんだろうね。あきれるわ。
そりゃ、欧州で育った人にとって東洋の島国なんてしらない世界で最初は奇異に映るでしょう。
文化が違うのですからね。
238B米 ◆RICEe70foA :03/10/29 22:36 ID:lr+adt1W
でも昼間、ラジオのニュースでカリフォルニア火災は鎮火まで数週間掛かる、とか
言ってましたよ……_| ̄|○
NASCARの子分カテゴリも併催だし、即中止とかムゴいことにはならないだろうけど、今後どうだかなー。

>>546
去年パトリックをクビになったベルのチームメイトが、今年パトリックでテストとは何とも皮肉な。
ヅラのとこからF1デビュー、とかじゃなかったんですかね。まあいいけど。
スウェーデン人だったかな、こやつ。となるとブラックの後輩かぁ。
ってゆーかセルビアはヤバいんじゃないですか。クビ?来年2台?
239B米 ◆RICEe70foA :03/10/29 22:37 ID:lr+adt1W
あぎゃー、誤爆ですた。すんまそん。(ナゼだ??)
240音速の名無しさん:03/10/29 22:53 ID:dH6Zs2oB
>>237
ハッキネンを見習うとか、悪魔丘を見習うとか、ダマッタを見習うとか(奨めないけど)
241音速の名無しさん:03/10/29 23:13 ID:pRRbHLAr
ブラジルの事故への意見

・アロンソが無事で良かったがあれで結果三位というのは納得いかない。失格かぺナルティをあたえるべきだと思う。
・アロンソもウェーバーも無事で良かったですね。でもあのスピードでつっこんでいくアロンソはちょいと危ないですね。ああゆう時に効果的な旗は無いんですかねぇ。
・もっと早い段階で雨天中止すべきだったと思います。ただ、アロンソが攻めてしまったのはまずかったですね。私もこういうときに速度制限を含むフラッグがあればいいなと思います
・アロンソは自業自得。赤旗の原因を作ったドライバーがなぜ3位入賞ですか?FIAはここでペナルティでも与えておくべきだったね。後のレースでもっと危険なことをやることになるんだから。
・あれはあぶなすぎた・・・
・今年はちょっとサストラブルとかウィング脱落とかやばいクラッシュが目立った。ファーマンのクラッシュに関しては中・高速コーナーやハードブレーキングが要求される所ではアスファルトのほうがいいのでは・・・と思う。
 タイヤ戦争で全体的にスピードが上昇してるのでフロント部分の安全性を上げるべきだ
・この事故に限らず、ブラジルGPは滅茶苦茶な展開だった。フィジコの初優勝は確かにめでたいが、ああいう状況下でレースを終盤までやり続けるのはいかがなものか。2ヒート制とかにすればいいのに、と思った。
・アロンソはご愁傷さまでした。今後数年の彼がとても心配です。
・アロンソが骨折したかと思った・・・
242音速の名無しさん:03/10/29 23:14 ID:pRRbHLAr
・今年一番のインパクト・クラッシュ。危なかった。フィジケラ、フレンツェンもひやっとしただろう。若気の至り。あとタイヤの問題。フィジケラ初優勝、F1通算700戦目という記念すべきこともかすむくらい危ないレースだった。
・アロンソは無事でよかった。でもあれは無理をしすぎていると思う。
・ウェバーのクラッシュは仕方ない。ただ、イエローフラッグの提示されている中あのクラッシュを演じたアロンソは許されるべきものではない。あれまでのポイント全剥奪くらいの措置は必要だったと思う。
・アロンソは黄旗振動中なのに減速せず、大クラッシュしましたよね。前を走っていたフィジコは減速して通り抜けたのに。ウェバーやマーシャルを巻き込まなかったのは幸いでした。
 クルサードに仕掛けたブレーキテストからも解るように、他のドライバーやマーシャルを危険に晒すことを屁とも思っていないのでしょう。
・あの最終コーナーは避けきれなかったと思う。あれだけの衝撃で両ドライバーが無事だったのはモノコックの強度や今年から導入されたHANSのおかげでは?開幕前あれだけ文句を言ってたドライバー、もうHANSの事言ってないもの。
・ブラジルでのアロンソのクラッシュは、本人が黄旗を見落としたことにある。フィジコはちゃんと避けたのだから。ファーマンのリアウィング脱落は、今年のジョーダンの窮状をよく表していた。
・ウェーバーのクラッシュは置いといて、アロンソのクラッシュはやってはいけないことだ!なんのための黄旗なのかわからない!それでも3位なのはおかしいと思う。FIAは何をやっているのか!以後、このような事故が起きないことを祈りたい。
・赤旗中断の原因を作っておいて、入賞できるのはおかしい!レースを台無しにさせやがって!
・アロンソ君、黄旗はちゃんと守ってね。でもまさか、赤旗が出るとは思わなかった。
・旗は見ようね!
・フィジケラが優勝したけど・・・あのクラッシュは・・・
・旗が出いていたし、きっと無線で連絡があったはずなのに・・・アロンソは速いけど、結構危険な運転が多いと思います。もっと周りを見ないと・・・
243音速の名無しさん:03/10/29 23:20 ID:pRRbHLAr
ヨーロッパGPで、クルサードがアロンソを避けてスピンに対する意見

・近年は低レベルな接触が多い気がするけど?
・クルサードが過去の誤りを認めたのだから、十分印象的です。アロンソは若き日のミヒャエルっぽいところもありますね。次代のチャンピオン候補でしょう。
・アロンソはブレーキテストを行い、自らの評価を落とした。おまけに初優勝は解釈の違いタイヤ。ブラジルの黄旗振動中のクラッシュも醜い。
・アロンソがIRLで走ったら、何人のドライバーが命を落とすのやら。
・接触よりも、レース後のクルサードのコメントがある意味衝撃的だった。それにしてもブラジルのレッドフラッグの原因をつくったドライバーが3位入賞なんてのは絶対納得いかない。
・クルサードの真の姿が垣間見れた事件でした。ブラジル、ヨーロッパ、ハンガリーでアロンソを評価するのは難しいでしょ。
・アロンソは危ない。いつか大きな事故を起こしそう。ブラジルでは黄旗が出ているにも関わらず全速力で突っ込んできてるし・・・
・この事故ってアロンソはわざとやったのですか?
・この時のアロンソのブレーキングはかなり危険。これはアロンソが悪い
・これは危なかった。ベテランのクルサードだからこそ回避できたと思う。アロンソが恐ろしく危険なドライバーだと再認識した。
・アロンソは救世主のような扱いをされているがこの事故で彼のブラックな部分が表層化したと思う。ダーティだとは言わないが、少なくともF1界を浄化する救世主ではない。
・もし、DCがぶつかっていたらアロンソの裏の姿が見れたと思う。いつ、アロンソが化けるか楽しみ!!(アロンソファンの人ごめんなさい)
・クルサードだから交わせたのだと思う。調査でも早目のブレーキングが確認されているのなら、一言何かあっても?大事になってたらどうしたのでしょう?
・クルサードが間一髪避けたから良かったものの、あのままアロンソに乗っかっていたらと思うとぞっとする。
・これでアロンソがますます嫌いになった。
・クルサードだから避けられた。接触してたら大惨事だったかも
・見てるだけで、こわかった・・・
・ありゃあアロンソがいかんよ。DC今年は不運が続いたね。
・誰かを死なせるか、自分が痛い目にあうかしなきゃ分かんないんだろうねえ。
244音速の名無しさん:03/10/30 02:49 ID:OjMn81Xp
>>240
ハキネソってフィンランドにレストラン持ってる?
いつかナイナイの岡村が、フィンランドにロケに行ったとき
F1ドライバーの経営するレストランに入ったんだって、そこには各国の
料理、フレンチから中華までが揃ってるんだけど
日本食が最悪にマズかったらしい、これってハッキネンの店か?

スレ違いsage
245音速の名無しさん:03/10/30 04:47 ID:OBleIPSc
サロの方
ヘルシンキに日本食やらアジア料理やら色んな物を置いているエキゾチックなレストランを経営しています。
246音速の名無しさん:03/10/30 09:52 ID:sC4QYdcn
>>197
スペイン
普段はまったり。
しかし車やバイクに乗るとガンガン飛ばす。もちろん信号では信号GP。
向こうでタクシーに乗って日本に帰ってきてからタクシーに乗ると
あまりのトロさに嫌になる。

バルセロナやマドリッドは大阪みたいだったよ。
247音速の名無しさん:03/10/30 09:59 ID:cnXIg8o5
ポルトガル語とスペイン語はそのままでも通じてしまうほどだけど、ポルトガルでスペイン語
話すと嫌われる。ポルトガル人はスペインに対してコンプレックスがあるため。
ポルトガルではブラジルのテレビ番組がたくさん放送されているが、その逆はほとんどない。
哀れポルトガル・・・。
248音速の名無しさん:03/10/30 11:58 ID:LaL4APBJ
ファン離れが激しいですね
249音速の名無しさん:03/10/30 12:50 ID:xlqnOCw5
ミーハーのにわかファンなどいなくていい。
ミナルディ時代からの俺たちがついている!

BARホンダのパニスを鈴鹿でぶち抜いたアロンソを見たとき、
正直俺は激しく射精していた・・・・・・・思い出しただけでも、ブルブル
250音速の名無しさん:03/10/30 17:13 ID:dakB3qgo
つーかどうもあの■とのシーンを誤解してる人が多いみたいね。
事後のクルサードのコメントに真実が語られていたのだが(本人はアロンソを非難してたがな・・・)
251音速の名無しさん:03/10/30 17:57 ID:ab0yNM7Y
>>249
例えば、お前がアロンソにサインを貰いにいったとき
「日本人はあっち行けよ」とか言われてもファンでいられるのかい?
252音速の名無しさん:03/10/30 19:00 ID:VWNdrGSC
そうそう、いくらミナルディ時代から追っかけてたとしても向こうは日本人のキモヲタなんか
ウザがってるよ。
253音速の名無しさん:03/10/30 19:38 ID:H4EtrMFo
>正直俺は激しく射精していた・・・・・・・思い出しただけでも、ブルブル

読んだらマジで鳥肌立つほどキモイ。最悪。
こんな気持ち悪いヤツに好かれてるなんて災難だな
254音速の名無しさん:03/10/30 21:22 ID:qYt8t8jV
アロソンかわいそう・・・
255音速の名無しさん:03/10/30 21:30 ID:RCQEsGt9
漏れも同感
あんなヤシに激しく射精されて…
256音速の名無しさん:03/10/30 22:19 ID:kpZmk/a7
ワロタ
257音速の名無しさん:03/10/30 22:36 ID:uiUHZgbe
ネタニマジレスカコワルイ
258モー男。 ◆uOs9TAKAGI :03/10/30 22:39 ID:98aoSWbP
>>251
言わないっつの。
259音速の名無しさん:03/10/30 23:55 ID:p/tiU6qL
ネタという事で終わらせないと恥ずかしいもんな、射精なんて書いてさ
260音速の名無しさん:03/10/31 07:43 ID:33g3PeI8
なんだかんだでみんな眉毛が好きなんだねヽ(´ー`)ノ
261音速の名無しさん:03/10/31 11:34 ID:RBE3FzKl
>>258
言わなくても、明らかに避けられたりイヤーな顔されたらどうよ?
262音速の名無しさん:03/10/31 12:09 ID:K/dYf/Zd
アロンソスレ大人気だね
263音速の名無しさん:03/10/31 12:29 ID:Fgfng7t4
眉毛と口髭と目がキモイ
264音速の名無しさん:03/10/31 15:22 ID:MgveP4RH
アロンソが韓国に行ったって本当?
何しに行ったのかな
265音速の名無しさん:03/10/31 15:38 ID:v1r0n41m
>>261
それでもお前より不快にさせられることはないな
266音速の名無しさん:03/10/31 15:39 ID:jhFgWpNB
>>90
102万台プレゼントかよ!
267音速の名無しさん:03/10/31 17:24 ID:IkHAK0+Z
日本嫌いなやつって日本製品使わないのかね?
嫌いだ嫌いだ言っといて、CDウオークマンはソニーだったり
ノートパソコンは東芝だったりしたらどうするよ?
268音速の名無しさん:03/10/31 17:44 ID:uRZkqGDz
北の人たちの使ってる物半分は日本製
将軍様はお気に入りのRX−7でドライブでつ
269  :03/10/31 18:01 ID:KhiXIgSe
>>267
よくある話でしょ。俺メリケン嫌いだけどインターネットしてるし。
日本嫌いの人が日本製を使ってたら、日本人として誇らしいことでしょ。
そんな事より、ツル−リの愛車はインプレッサ
270モー男。 ◆uOs9TAKAGI :03/10/31 19:53 ID:/So09VxI
>>261
「もし、そうされたら」イヤな気分になるね。
もっとも、それが自分が日本人であるためか、別の理由かは
分からないわけだが。

しかし、アロンソは「日本料理は口に合わない」「言葉が通じない異国は大変だ」
と言っているだけだ。
したがって、「きっと日本人には差別的な態度をとるだろう」というのは、
勝手な思いこみに過ぎない。
271音速の名無しさん:03/10/31 20:20 ID:3NJB3wvA
茎ヲタがアロンソスレに何の用が?
272モー男。 ◆uOs9TAKAGI :03/10/31 20:38 ID:/So09VxI
>>271
ここはアロンソスレではないし、君にはもとより用はない。出直しておいで。
273ベッカム様:03/10/31 21:29 ID:6gvU7cYh
どうせヨーロッパの人間の大半は「日本人は不思議な民族だなぁ」
と思ってるさ、または「キモイなぁ」かな

274音速の名無しさん:03/10/31 22:18 ID:hTlpXzGl
実際のところ、アロンソ本スレはここだよ。
アロンソは今宮妻をてきとーに扱ってた。
マイルドセブン以外の日本人なんて、って感じなんだろよ。
275音速の名無しさん:03/10/31 23:53 ID:TYLuaqpS
>>272
だから茎ヲタが偉そうに仕切るなって。おまいは自分のスレに引きこもってろ
276音速の名無しさん:03/11/01 06:59 ID:vibmgwTZ
>>275
どう見てもコテハン粘着の方がウザイ。お前が仕切るなチンカス。
277音速の名無しさん:03/11/01 08:46 ID:z/RTH7Je
ルノーのさぁ、日本でのプロモーション活動写真を見るとさぁ
トゥルーリは元気いっぱいの笑顔なんだけど
アロンソのあれは何?すげー眠そうな顔しちゃってさ
移動のときは元気はつらつなのにさ
278音速の名無しさん:03/11/01 08:56 ID:h5FRd3yG
ツルーリは、カート時代も含め日本に何回も来てて、
日本人ともたくさん仕事して免疫あるけど、アロンソは
まだなれてないんでしょ。5年後も同じ態度だったら、
嫌いかもってことなんじゃないか。
時差ぼけだと、自分でテンションコントロールできんし。
279音速の名無しさん:03/11/01 09:30 ID:zcTasFw9
ヨーロッパ人が日本嫌いなのは普通でしょ。
好きだってほうが珍しい。

アロンソ関連スレ
本スレ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1057938019/l50
あだ名命名スレ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1056339758/l50
280音速の名無しさん:03/11/01 10:05 ID:qiflFRw3
生姜そんぎゅがニョンヂンきらいなのは乃木大勝のせいですよ。ロシ国馬頭が今まで続いてるのは事実。
100年以上戦争が続くのはどこの国も同じ。芬蘭(フィンランド)和蘭(ネーデルランド)土耳古(ターキッシ)同盟なら可。
281音速の名無しさん:03/11/01 10:08 ID:qiflFRw3
ユーラッシ人が韓国九州知らないのは逝けないことでままる。
282音速の名無しさん:03/11/01 12:35 ID:Q1RRtfnc
親日だったら大作マンセーな某サカー選手でもいいのかね・・・
まあそいつらにとってはチョソって扱いなんだろうけど。
283音速の名無しさん:03/11/01 14:03 ID:CH3jyCmY
来年の車が心配でタマラン
284音速の名無しさん:03/11/01 15:02 ID:CpRL6iS4
>>282
いいよ、でもヤシが大作マンセーだと知ったときは
さすがに引いた・・・
よく見るとキャプテンマークがガカーイの旗(ry
285音速の名無しさん:03/11/01 15:24 ID:zcTasFw9
バッジオヽ(´ー`)ノ
286音速の名無しさん:03/11/01 19:12 ID:3xnOeEBI
>>276
お前がな
287音速の名無しさん:03/11/01 20:36 ID:BSTl6PCa
ttp://motorsports.nifty.com/f1/news/2003/031101_03.htm

ワラタ
マクニッシュは筋金入りのお汁粉好きなのか・・・
288音速の名無しさん:03/11/03 03:59 ID:+0xJnbhT
スターバックスくらいあってもいいじゃねーかw
289音速の名無しさん:03/11/04 12:46 ID:e4zNBY2x
アロンソがフェラーリだって?笑わせるなよ>ラウダ
290音速の名無しさん:03/11/04 13:34 ID:rvYnHBXF
晒しage
291音速の名無しさん:03/11/04 14:26 ID:EjIEwHAh
アロンソって結局速いんか?マシンがよかっただけ?
292音速の名無しさん:03/11/04 17:06 ID:fcZTUMqM
少なくとも予選番長の影を薄くしたことは認めねばならない。
293音速の名無しさん :03/11/04 18:28 ID:jX0h6rE+
1は「キムチが嫌い」というイチローの発言に激高した韓国人と同類
294音速の名無しさん:03/11/04 18:53 ID:e4zNBY2x
第25回「2003最も記憶に残る接触事故」
ヨーロッパの事故では、前のアロンソの責任がクルサードに対し20対2で圧倒的でした。

第26回「2003ワースト・クラッシュ」
多数の票がブラジル赤旗終了の原因となったアロンソの事故に集中しました。アロンソが黄旗を無視したことに対しての批判がかなり多くありました。
前回の投票(接触事故)で2位となったアロンソのブレーキテストに続き、彼のアグレッシブさと裏腹な危険性が、今後も注意すべきことになりそうですね。
295音速の名無しさん:03/11/04 18:57 ID:4NJwZ79D
カレーパンは、いかにも日本って感じがするけどなぁ
296音速の名無しさん:03/11/04 20:53 ID:fcZTUMqM
まあ細かく突っ込むとアロンソとクルサードは当たってないけどな。
297音速の名無しさん:03/11/04 22:28 ID:Qtz7p0nw
>>279
知ったかですか
欧州にも日本が好きな奴は沢山いるし、例えばイタリアやドイツなどは今でも日本に好意的だ。
逆にスペイン人は日本人が嫌いな民族の一つ。アロンソもその例に漏れず。
298音速の名無しさん:03/11/05 07:03 ID:C8sAb7LF
>>297
スペイン人って好き嫌いにそんなに意思統一がはかられてるのか?
こわいな〜
しかし、日本人はお互いに隣の日本人(297とか)と同類と
思われると嫌なんだよね。
しっかり意思統一してるわ(w
299音速の名無しさん:03/11/05 08:01 ID:HXiT4Lp1
スペイン人をちょこっと擁護するが、先週のmotogp最終戦で2位だった
スペイン人のセテはスペインの観客にむかってでっかい日の丸を振ってくれたぞよ。
まぁ特殊な例かもしれんが。
300音速の名無しさん:03/11/05 11:04 ID:4kF4WGq+
去年ミナルディーに乗ってたドライバーは、
日本は飯が旨いって大絶賛してたぞ。
301音速の名無しさん:03/11/05 11:22 ID:76H7v4En
ユーン様?
302音速の名無しさん:03/11/05 12:01 ID:8HbEBU1d
セテは神。
303音速の名無しさん:03/11/05 12:05 ID:mn/2gQKM
>>298
スペイン人が日本嫌いってのは結構有名な話なんだが・・・。
意思統一とか言う問題じゃないだろ。空気の問題。
本当に知らないのか?
304音速の名無しさん:03/11/05 12:25 ID:7XlUF+Es
>>300
悪魔丘は寿司の生姜が大好きで、ついでに寿司も好き。
ハキネソは白飯が大好き。
ダマ禿はふりかけをかけたご飯が大好き。
305音速の名無しさん:03/11/05 12:57 ID:LMbyjydd
>>303
聞いたことないよ。日本人闘牛士がいることなら知っているが。
306音速の名無しさん:03/11/05 14:33 ID:76H7v4En
スペイン国民をひとまとめにして語るなんてアホらしいことすんな。
中国や韓国にだって親日家はいるだろうに。
307音速の名無しさん:03/11/05 16:44 ID:mn/2gQKM
結構無知が多いんだな。
ひとまとめとか勘違いしてる奴もいるし。
308音速の名無しさん:03/11/05 20:07 ID:ZUCx0R3k
つか、スペインはバスク地方が対立してたりして、
独立しよっか? なんて話があったくらい、国内が統一できてない。
サッカーのスペインリーグに、バスク人だけのチームとかあったくらい。
地方によって、都市によって、だいぶ違うぞ。
日本人観光客が多いとことか、礼儀正しいだの
金払いが良いだの(いいカモとだもとれるが)で
日本人のイメージが良かったりするしな。

イタリアなんかだと、ペルージャ市は中田のおかげで
急速に親日になったなんて例もあったりする。
ほんの数年でかなりかわるもんだ。
2輪GP見てるものならわかるが、日本人ライダーも結構人気。
加藤大治郎も、スペインに愛されてたよ。
309音速の名無しさん:03/11/06 00:01 ID:PwTCrjBX
要するに>307はただの知ったかであると。
310音速の名無しさん:03/11/06 01:21 ID:ETcAU9Ne

アロソン:スペインは世界遺産が地球で最も多い国なんだ
     これはスペイン人が自分たちの文化をとても大切に
     している証拠だよね
     
     え?日本の富士山が汚すぎて世界遺産に認定されなかったって?
     それは日本人の心が汚れているかだよ
311音速の名無しさん:03/11/06 07:19 ID:5zJFdRJ+
しかし、ここまで記事を曲解するのってある種才能だね。
1人じゃないみたいだし。
22歳で成功しちゃったから嫉妬してるのか?
そんなわけないか(w
2ちゃんねらーだって、立派な人間だ。とりあえず。
312音速の名無しさん:03/11/06 13:07 ID:6D3G/5Vi
だからスペインに反日が多いっていうんならなんらかの証拠持ってくるなり、説得力のある説明
してみろよ。
313音速の名無しさん:03/11/06 14:32 ID:IFm/9RVp
スペイン=反日はどーかと思うけど。
けどあそこはモンゴロイドを軽蔑してる香具師がいることは確か。
ホント露骨な差別するからね。
知りたい香具師は行ってみたら?
ツアーじゃなくピンで行くと良く分かるよ。
314音速の名無しさん:03/11/06 14:48 ID:DrEs2b6E
西欧、東欧は、他の欧州諸国よりアジア系軽視の傾向がちょっと高いのは確か。
逆をかえせば欧州諸国の中では双方とも下と見られてるところがあったりするんで、
そのコンプレックスの裏返しとも言えるわけ。
低所得者層、貧困層とかが多かったりとかもあってね。

まぁ、アロンソも、あんまりいい育ちじゃないという証拠でもあったりするんだろうが。
そういう実情とかも無視して、アロンソのあの程度のインタビューを
わざわざ曲解しまくって、反日スペイン人に仕立て上げようとする>>1
そのお仲間は、ちょっとぁゃιぃけどな(w
315音速の名無しさん:03/11/06 20:34 ID:kuLLND8F
↑必死だな ケラケラ
316ゴルゴンゾラ ◆iBfSSJ.DaQ :03/11/06 20:43 ID:NtfK7ypw
関係ないがちょっと。
F速見ると、似顔絵の髪形が変わってるんだよね。中盤あたりから。
既出かな?気付かなかった人は見て味噌

俺の兄貴スペインにホームステイ行ったけど別に何もされなかったが。
関係ないかw
317音速の名無しさん:03/11/06 21:14 ID:LbsSLXX0
結局皆さんの意見は、>>1が馬鹿だったということでよろしいか?
318音速の名無しさん:03/11/06 21:17 ID:IpocluJB
>>317
うむ。よかろう。
319音速の名無しさん:03/11/06 21:29 ID:SgoIQioO
スペイン人はアフリカに住んでいるアラブ人って認識しかない
320音速の名無しさん:03/11/06 21:38 ID:hKXO6646
ほんと  眉毛マンセー香具師は  必死だね

あ〜  自作自演は  たのし〜な〜
321音速の名無しさん:03/11/06 22:05 ID:widZwmi2
眉毛はああ見えても手品が特技なので多少の暴言は許してやってください
322音速の名無しさん:03/11/06 22:08 ID:vuCsaatK
>>316
そのホストファミリーがが日本人を嫌ってたら
日本人留学生を受け入れるわけないでしょ。
323音速の名無しさん:03/11/06 22:33 ID:LbsSLXX0
俺のホストファミリー(オーストラリア)の子供(当時11才)がエラク中国人を嫌ってた。
理由はわからんが・・・・・

他の兄弟とか、両親はどうだったんだろ?
324音速の名無しさん:03/11/06 23:41 ID:yF4rTDKA
スペイン人は日本人が嫌いってことらしいけど
スペイン人ってそんなに日本人を意識してんの?
日本人の(少なくとも)俺はスペイン人に対してな〜んの感情もないわけだけど。
過去の歴史において日本人はスペイン人になんか嫌がらせでもしたの?
325音速の名無しさん:03/11/06 23:46 ID:19IJpccs
A「だって韓国人って犬を食べるんでしょ? 信じらんないよ。普通の焼き肉
とかビビンパだったら俺っちも好きだけどさー。犬は食えんよ、犬は。ホント
参っちゃうよね。あとハングルの標識も意味わかんねーし。別に韓国人が嫌い
なわけじゃないんだけどね。ユンソナとかかわいいじゃん」

B「韓国料理は大好きだよ。ふだんから焼き肉とかビビンパはよく食べるんだ。
でも犬はちょっと…。日本人的にはNGだな。あとソウルの街は活気があって
素敵だね。もっと歩き回りたいんだけど、ハングルの標識が読めないんだよね。
誰か教えてくれないかな? あ、そうだ。ユンソナみたいなかわいいガールフレ
ンドを作ればいいんだね。頑張ってみるよ。」

AとBは同じような内容のことを言ってるわけだが、韓国人のウケは全然違う
だろう。少なくとも芸能人や有名スポーツ選手ならBのような言い回しをするべき。
それは個人の趣味嗜好とは別に、人としてのマナーの問題でつ。
つまり、アロンソはバカで糞生意気なガキってこと。
326音速の名無しさん:03/11/06 23:56 ID:6D3G/5Vi
ユンソナって・・・。
チョン芸能人は100%整形だってことぐらいしらねえのかよ。
327音速の名無しさん:03/11/06 23:58 ID:/A2n3qYo
禁教令でキリスト教を追い出した。スペインの領土であったネーデルラント(オランダ)
が独立そのオランダと貿易をしたからいまだに恨みが…
328音速の名無しさん:03/11/07 00:00 ID:7Ha9mgFm
>>325
それだと日本人の寛容さは韓国人と似たようなものってことになってしまうわけだが・・・
もう少しおおらかでいようよ。国の首脳の発言じゃあるまいし。
329音速の名無しさん:03/11/07 00:02 ID:P3i2U/JG
>>297
あのさ、イタリア人が日本人に好意的なのは
日本人はアホが多くてカモれまくったりぼったくっても気付かないアホが多いからって知ってる?
330325:03/11/07 00:03 ID:ibVtdyJ4
>>326
あのなー、325の文脈からいってユンソナが整形かどうかは
問題じゃないだろ? 藻前ごく単純にアタマ悪いだろ。
331音速の名無しさん:03/11/07 00:05 ID:VXcS7LhS
>>330
別にどうでもいいけどキムチ臭いおまえがうざったいだけ。
332音速の名無しさん:03/11/07 00:09 ID:KRvceYIk
>>329
違います。日独伊三国同盟からの流れですw
333音速の名無しさん:03/11/07 00:26 ID:P3i2U/JG
マジレスすると、スペイン人は日本人が嫌いなんじゃなくて、自分達以外は基本的に嫌いなの。
ラテンだからイタリア人みたいに陽気だと思ってる人もいるかもしれないけど、
根っこでは他の集落や社会を受け入れない、閉鎖的な一面をもってるの。
それには降水量が少なく、昔から水を奪い合ってたと言う歴史的背景があるの。これは南部の場合。
北部の場合、山が多いという地理的理由から閉鎖的社会が確立された。
よって、スペイン人は日本人に限らず自分ら以外はみんな嫌いなの。
だからスペイン人は「スペイン人」と名乗らず、出身の地方(例えばカタルーニャとか、バスク、アンダルシアetc)
その理由でサッカーも国際大会では「無敵艦隊」とか言われながら連携が悪く、いつも負けるの。
昔なんて「あいつ、どこどこ出身だからパス出さない」とか実際にあったし。
だからバルセロナ対レアル・マドリーのときファンはあれだけ敵意むき出しなの。
昔弓、槍、剣で戦ってたのがのがボールに変わっただけだからね。

別にアロンソのフォローしてる訳じゃないけど
歴史的背景とか、訳もわからずギャーギャー喚くのはやめれ。
スペイン人が他の地域、国、人種を嫌うのは普通なの。

スレ違いごめんなさい。
334音速の名無しさん:03/11/07 00:27 ID:fJzL9586
日独伊三国同盟か…
F1においては今だ継続中なわけだが。
(車:伊、ドライバー:独、タイヤ:日)
335音速の名無しさん:03/11/07 00:35 ID:VXcS7LhS
>>333
>スペイン人は「スペイン人」と名乗らず、出身の地方

イギリス人だって同じじゃん
336音速の名無しさん:03/11/07 00:35 ID:DYH4Dis2
>>333
どうせろくに読まずに「必死だな」で済ませられるから、
無駄な長レスはヤメとけ。
わかる奴だけ(・∀・)ニヤニヤしとけばいいんだし。

もっとも、国際社会じゃ日本的なこういう考えだと、
模造してまでも押し通そうとするロビーストに
いいようにねじ曲げられちまったりするんだが。

キムチ臭いのも混じってきたから、このスレももう駄目ぼ。
337音速の名無しさん:03/11/07 00:39 ID:P3i2U/JG
>>335
うん、そうだね。

>>336
そうだね。何かさ、知りもしないのにギャーギャーうるさいからついw




分かってる人もいるみたいでよかった。
338音速の名無しさん:03/11/07 00:40 ID:7Ha9mgFm
最初から駄目だよこんなスレ。最初から煽りあってるだけじゃん
339音速の名無しさん:03/11/07 01:14 ID:U9Be2sk3
うまいパエリアが食えれば俺はどうでもいい
340音速の名無しさん:03/11/07 07:10 ID:h4OeQY3s
>>339
それが真理だな
341音速の名無しさん:03/11/07 07:28 ID:moa/c4jr
つーか、日本食がダメと言っただけなのに何で日本が嫌いということになり、
さらにアロンソはおろかスペイン人は反日とかまで話が発展してるんだ?

料理の好き嫌いと国の好き嫌いなんて関係ないだろ。
イギリス好きでもイギリス料理好きなヤツなんて殆どいないだろ?
ちなみにオレは焼肉も冷麺もプルコギも大好きだが、韓国&韓国人&キムチは大嫌いだ。
342音速の名無しさん:03/11/07 07:29 ID:uwb8dtBD
>>339
お前のせいで急にパエリア食いたくなってきたじゃねえか!どうしてくれる



今日の朝食はパエリアに決定。
343音速の名無しさん:03/11/07 09:16 ID:4qR2UFaC
>>342
漏れも(´Д`;)ハァハァ


>>341
イギリスにはローストビーフがある!!!w
あ、でもチキンキエフってやつおいしいよ。イギリスの料理かは知らないけど。
344音速の名無しさん:03/11/07 10:05 ID:lCLs+n6s
イギリス以外で食うフィッシュ&チップスはうまい
345音速の名無しさん:03/11/07 10:28 ID:O+A5tOX2
てゆーかスペインの事情なんてどーでもいーじゃん
ただ奴がドライブすることしか能が無いってことを晒しただけじゃん
なんでそんなに必死なの?

>>341
おまえ記事読んでないだろ
346音速の名無しさん:03/11/07 10:29 ID:ucK0tjP8
パストラミ(あってる?)ビーフってイギリスだっけ?
あれ美味しいね
347音速の名無しさん:03/11/07 12:31 ID:EK9gCwxJ
>>341
ア○エフ12月号を読んでから反論しろ!
348音速の名無しさん:03/11/07 14:39 ID:X9Sdc0TF
>ちなみにオレは焼肉も冷麺もプルコギも大好きだが、韓国&韓国人&キムチは大嫌いだ。
焼肉の発祥は日本だという説もあるが。まあどうでもいいか

>>347
12月号の問題の部分を誰かうpプリーズ
349音速の名無しさん:03/11/07 14:48 ID:SHcV9wT4
本当は、「自分は外国人が嫌いだ、怖いしそばによりたくない、だけど外国人も
日本人をほら差別してるから、自分の言い分は正当なんだよね」ってことだろ?

自分の劣等感を撒き散らすんじゃねーよ>1
350从o^ー^从御飯喰:03/11/07 15:06 ID:FdfFFJH+
アロンソンめ
351音速の名無しさん:03/11/07 15:22 ID:o35ny0hf
>>333
執念のマジレス乙カレー

そろそろ誰か必死な御方に逝き方教えてあげて
352音速の名無しさん:03/11/07 16:10 ID:VXcS7LhS
パエリアってなに?
353音速の名無しさん:03/11/07 17:12 ID:DnU4IzJL
あれ読んで日本嫌いだとか差別だとかいってる連中って、
どんなおぼっちゃまなんだろう。
354音速の名無しさん:03/11/07 17:30 ID:Dra84s6A
>>351
ありがと。
355音速の名無しさん:03/11/07 17:33 ID:7Ha9mgFm
>>352
代表的なスペイン料理・・・つか本当に知らないのか?
まあスペインのメシと言えばほとんどの人がこれを連想するだろう。
356音速の名無しさん:03/11/07 18:19 ID:qN6a8AmI
>>352
シーフード中心の焼き飯という感じの食べ物。
折れは好きだ。
357音速の名無しさん:03/11/07 19:44 ID:ccrIq9ui
フライパンで作る釜飯だな
358音速の名無しさん:03/11/07 19:47 ID:o35ny0hf
>>333
だからナニ?
359音速の名無しさん:03/11/07 19:49 ID:FEfBwI/r
モーホーでロリのFキチはマジキモイ
ってこと
360音速の名無しさん:03/11/07 19:52 ID:uC7iDUb/
なるほど
>>336 の(・∀・)ニヤニヤ
が理解できますた。
361音速の名無しさん:03/11/07 20:05 ID:O+A5tOX2
>>349
だれか翻訳して
362音速の名無しさん:03/11/07 20:09 ID:X3vBkrqe
>>352 パエリアではなく、パエージャと発音します。
363音速の名無しさん:03/11/07 21:03 ID:+XzjIYpd
なんかこのスレ凄い方向に行ってるな
364音速の名無しさん:03/11/07 21:17 ID:VXcS7LhS
>>362
パエージャなら知ってる。名前だけは。
365音速の名無しさん:03/11/07 22:10 ID:O+A5tOX2
>>349
ワケワカラン
366音速の名無しさん:03/11/07 23:07 ID:yn2n4oY5
個人的な印象として西欧ではイギリス人、スペイン人は日本人に対して
あまり好意的ではないように思う。勿論アロンソ個人がどうかはわからんが。
367音速の名無しさん:03/11/07 23:23 ID:A3WVGlvZ
まぁおまいらが何を言っても結局は顎>>>>>眉毛はかわらんよ。
そこには致命的な差がある。
いうなら
顎がダイヤモンドなら、
眉毛は濃縮ウランかプルトニウムだ。

どちらもすごいんだよ、だけどつまりそういうことなんだ。

ダイヤモンドみたいなのは女子供とかのミーハーに好まれ
僻む奴を除けば万人に人気がある。
だけど、濃縮ウランやプルトニウムとかいうのはちと事情が違う。
普通の奴は逃げるし触ろうともしなけりゃ欲しいとも思わない。
けどこれ、一部のオタには絶大な人気。
つまり、、その、ビンラディンとかフセインとか、
アフリカの軍事政権の連中にはたまらないよさがある。
これは奴らにしかわからない。
濃縮ウランやプルトニウムの本当の良さ、快感、
もう喉から手が出るほどほしい、それを手に入れる為なら
いくらでも金を出しちゃうような奴ら。

わからないね、俺ら万人には、濃縮ウランやプルトニウムのよさなんて、
まあ好きな奴は好きなんだろうけどね、どうでもいいよ。
俺らはもうダイヤで十分。
ダイヤ>>>プルトニウム、言うまでもないよ。
368音速の名無しさん:03/11/08 01:35 ID:X5ueoptd
スペイン料理といえば、ジャムをかけたご飯
369音速の名無しさん:03/11/08 03:21 ID:996O/Ttf
>>358
うるせーおめーみたいなバカがマドリッドの大通りのど真ん中で羽織締め食らって何もかもパクられんだよ
370音速の名無しさん:03/11/08 03:25 ID:alZmt1D6
スペインとポルトガルは長らくイスラムに支配されてたけどね
371音速の名無しさん:03/11/08 04:54 ID:Pt7BBAdy
「スライムに支配されて」って読んでしまった・・・
372音速の名無しさん:03/11/08 10:44 ID:9I3h95iR
素朴な疑問投入。 アズエフのインタビューはツルーリも同じノリで
「カンク〜ン」ってなってたのに、ツルーリはいじらなくていいのか?
373音速の名無しさん:03/11/08 11:20 ID:oKYWROVz
>>369
リアルでマドリッドの大通りで東洋人らしき人がそんな状況に
遭ってた。こっちも巻き添え食うと思ったから逃げたけど・・・

今思えばあれは>>358だったのか・・・助けてやれなくてごめんな。
けど、ここで元気に書き込みしてる所見ると命は無事だったみたいだね。
よかったよかった。
374音速の名無しさん:03/11/08 12:07 ID:QE4NNmbB
>>361
だーかーらー
モーホーでロリのFキチはマジキモイ  ってことね。

どーでもいーけど
ロリでモーホーのFキチはマジキモイ  の方が語呂がいいような・・・
375369:03/11/08 13:06 ID:DdqgnrY8
>>373
え、これオレの工房んときの世界史の先行がされた話なんだけど、、( ゚д゚)ポカーン
もしかしたらそのされてた人、オレの先行かも。。
何か3人にいきなし囲まれて、んでオトされたって言ってた
376音速の名無しさん:03/11/08 15:01 ID:fdJsP7O8
最近2ch見てるとチョソ的思考の日本人(と思われるが)多杉でつよ・・・
なんか心配やね・・・
377369:03/11/08 15:48 ID:ilanfRAN
>>376
自己紹介?
378音速の名無しさん:03/11/08 17:07 ID:m3KshK4+
>376
大いに同意! 被差別意識が過剰であるな。 それだけ貧しくなってきているんだよ。

体が小さい、身長が低い、収入が低い、教育を受けていない、全ての劣等感が被差別意識
に昇華されるわけだ。 上記全てがオトコの劣等感からきているって気づいたかい?

日本のオンナは国際的にもそこそこ人気があるので、被差別寒を持つ女は少ないわ。
379音速の名無しさん:03/11/08 17:29 ID:ybJ52uzn
>>372
普段の人徳の賜物。彼が言うとお茶目に聞こえる。
…というより、ただでさえ不幸だから叩くのをためらわれてるのかも(w
380音速の名無しさん:03/11/08 19:07 ID:0BPtREV8
FIA前会長 ジャン・マリー・バレストル

「F1にイエローはいらないのだ!」
381音速の名無しさん:03/11/08 20:03 ID:alZmt1D6
井原慶子もフランスF3?に参戦したとき、無理なブロックかなんかされてレース後競技長
に文句言ったらそいつが失格になった。そしたらそのチーム全員で押しかけてきて
イエローモンキーがなにいってんだコラ、てめえふざけんじゃねえぞみたいなこと
言われたといってた。
382音速の名無しさん:03/11/08 20:39 ID:m3KshK4+
>381
美人はどこに行っても歓迎されるはずなんだが? ビジンでなかった・・・からか?
383音速の名無しさん:03/11/08 21:27 ID:Ow3Avcq1
>そしたらそのチーム全員で押しかけてきて
>イエローモンキーがなにいってんだコラ、てめえふざけんじゃねえぞみたいなこと

酷え糞チームだな。チームに一人くらいモラリストがいたっていいだろうに…
384音速の名無しさん:03/11/08 21:30 ID:l255nUUT
>>1
は、このレス見てオナってるのか?
385音速の名無しさん:03/11/08 21:37 ID:alZmt1D6
>>383
フランス豚だからしょうがねえよ
386音速の名無しさん:03/11/09 02:38 ID:aiGH8Usu
人のフリ見て我がフリ直そう!
387音速の名無しさん:03/11/09 02:44 ID:ANSpQWXz
>>386
日本語間違ってるよ
388音速の名無しさん:03/11/09 02:45 ID:ANSpQWXz
間違ってたのは俺か(´・ω・`)
389音速の名無しさん:03/11/09 02:48 ID:s/qbIH7X
人のフリ見て我がボケ直そう!
390音速の名無しさん:03/11/09 10:32 ID:XLPuCuoE
まあ井原は日本人としても差別したい存在だからな・・・
391369:03/11/09 11:13 ID:BUizJfqM
>>378
ブスは勘違いした外人に「日本人らしい!」モテるからな
そういう男に限って男前だったりする。。
392音速の名無しさん:03/11/12 06:17 ID:M2DsmDBA
本スレあげ
393音速の名無しさん:03/11/12 18:39 ID:KKy33JTv
アロンソ好きな日本人もどうかとおもうが
394音速の名無しさん:03/11/12 19:15 ID:qkC+wrXO
>>393
それは変人ってこと
395音速の名無しさん:03/11/13 17:21 ID:a9NfMpZt
飽きたのならもうやめたら?
396音速の名無しさん:03/11/14 12:41 ID:alHhzzWJ
口は災いの元。フェラーリがこいつを欲しがる訳ないよ。
397音速の名無しさん:03/11/14 12:48 ID:s/CUT7HI
672 :音速の名無しさん :03/11/13 17:18 ID:a9NfMpZt
ザウバーにすらと言うが来季のザウバーはほぼ2003GAなのだから
そんなに遅いということはありえないだろ。

395 :音速の名無しさん :03/11/13 17:21 ID:a9NfMpZt
飽きたのならもうやめたら?


元本スレの1か(w
398音速の名無しさん:03/11/14 14:15 ID:pMJcBYsc
アレジは納豆食えるらしいな。好きと言ってたかどうかは忘れたけど。
399音速の名無しさん:03/11/14 16:53 ID:ANN5KUWP
俺は日本人だが納豆は・・・
400音速の名無しさん:03/11/14 22:57 ID:NbStIitd
俺も日本人だが日本食があまり好きじゃない。しょうゆの味がどちらかと
いうと苦手だし、ましてや納豆なんて・・・と思う。
だからアロンソが日本の料理を嫌いだとしても別に驚きはしないが、
問題なのはレース界のトップに手が届く位置にいる彼が、
社交辞令のひとつも言えないドキュソだということだ。
口下手ならライコネンみたいに都合の悪いことには黙ってればいいんだよ。
401音速の名無しさん:03/11/14 23:07 ID:l05idvW+
ミカも答えたくない質問/答えにくい質問には、聞こえない振りやわからない振りをしてたね。
おかげでバカだと思われていたようだが(w いや、あながち…
402音速の名無しさん:03/11/14 23:18 ID:hxaTXHAH
ルノーは公式ホームページで様々な情報を提供しているが,これまでの英語やフランス語バージョンに加えて,イスパニア語やロシア語バージョンが新たに登場した。
なお,日本のタバコメーカー「JT」がルノーのメインスポンサーとなっているが,日本向けのページは作られていない。

 ■ルノー公式ホームページ
  ttp://www.renaultf1.com/

日本なめられすぎ_| ̄|○
403音速の名無しさん:03/11/15 16:46 ID:bzibvWVF
ベネトン時代には日本語ページがあったのにね・・・
404音速の名無しさん:03/11/15 19:56 ID:OHTunE3u
hage
405音速の名無しさん:03/11/15 20:37 ID:RXvsK8hj
彼はオビエド出身だっけ?
そりゃ(略
406音速の名無しさん:03/11/17 00:21 ID:c3R5l3Dt
>>402
マイルドセブンは日本向けに宣伝してるわけじゃないからさ、気にするなよ

でも、ブリアトーレはマイセン吸ってねーし・・・やっぱなめられてるな
よし、凶から俺は安置ルノーだ
407音速の名無しさん:03/11/17 11:35 ID:U15atsp3
JTにルノーのスポンサーなんてさっさと辞めろとめーるしようぜ
408音速の名無しさん:03/11/17 16:42 ID:pEKcYKPQ
どうせ「いやーJapのバカどもは金さえだせば良いって思ってるからな(・∀・)ニヤニヤ」
って思われてんだろ。外人はほんと日本舐め過ぎ。日本人も外人にびびり過ぎ。
JTのタバコ吸わないならスポンサー降りるぞ!ぐらいの脅しかけてみろよ
409音速の名無しさん:03/11/17 17:28 ID:jiDg7b0+
無理だろ・・・
どうせあと数年で締め出されてしまう業種なんだから。
410音速の名無しさん:03/11/20 01:38 ID:lu2TKy9G
EUではマイルドなどと言う表現は煙草についてできなくなるので、どちらにせよマイルドセブンは欧州撤退だよ。
411音速の名無しさん:03/11/27 11:34 ID:D4sNAC5O
来期はセミAT禁止でアロンソ低迷は確実
412音速の名無しさん:03/11/27 12:16 ID:Rz2u/MXw
無知晒しage
413音速の名無しさん:03/11/27 12:35 ID:7iAIKYh4
胴衣。
アロンソに足りないのは良識。
アロンソは本当に無知だよ。
414音速の名無しさん:03/11/27 14:08 ID:YFwFd4z2
なぜセミAT・・・
415音速の名無しさん:03/11/27 14:48 ID:thIOwU6B
もうちょっと言葉選ぶべきだよな
416音速の名無しさん:03/11/27 14:48 ID:AUKeyRc6
黙れしゃくれ
不細工の分際で生意気だ
417音速の名無しさん:03/11/27 20:26 ID:GfsSVfFB
セミAT禁止なん?
418音速の名無しさん:03/11/28 16:33 ID:Wn9JdpbV
そもそもいまだにセミAT使ってるチームってあるの?
ミナルディはもしかしたらだけど。
419音速の名無しさん:03/11/28 17:32 ID:5WyHv/Mx
てかどうでもいいじゃん、好きとか嫌いとか人の勝手じゃん
420音速の名無しさん:03/11/30 12:05 ID:UZiBCLtP
来年禁止になるのはフルATというオチは内緒だ。
セミATですよ、来年から
421音速の名無しさん:03/12/01 12:36 ID:Mo8Z2B32
本スレあげ
422音速の名無しさん:03/12/01 12:43 ID:6f2rPp0B
ジェネの頭脳が100だとすると、アロンソは45くらいかな。
423音速の名無しさん:03/12/01 17:09 ID:LMcoo49M
禁止しても取り締まれないに一票。
まあわざわざフルATにこだわるチームもないかな?
今だってシフトパドルはついてるわけだし。
424音速の名無しさん:03/12/01 21:38 ID:xMkWQ/jJ
  ,,,,.,.,,,,
 ミ・д・ミ <ほっしゅほっしゅ!
  """"
425音速の名無しさん:03/12/01 23:48 ID:QJis+SEr
アロンソは某日本の雑誌でトゥルーリとハッピ着てデジQで遊んだりと親日派だとおもっていたのだが・・・・・
426音速の名無しさん:03/12/02 01:30 ID:c/7OpgSQ
>>418
別にどのチームのドライバーもマニュアルシフトを使うことがあるので
セミATは普通に使ってる事になる。

>>423
オンボードカメラで一発でばれます。
427音速の名無しさん:03/12/02 02:26 ID:vn9jBCUu
正直でよろしいじゃないですか・・・・・
428音速の名無しさん:03/12/02 02:41 ID:gAUiJeXA
大学の勉強柄、イタリア人との付き合いが多いのだが、
奴等は大抵日本でもイタ飯しか食わねえし。
(日本のイタ飯は不味いといいつつもイタ飯以外食わない)

外国の料理に興味ある奴とそうでない奴は結構ハッキリ分かれてるもんだよ。
アメリカ人やイギリス人は自国料理がまずいから、他国の料理が好きなんだろう。
429音速の名無しさん:03/12/02 05:22 ID:KJTx4gt4
てかその国の食い物が嫌い=その国が嫌いと判断した>>1はアホ過ぎ。
こんなこと言うくらいだし嫌いじゃなくても好きでもないだろうけど。
430音速の名無しさん:03/12/02 12:16 ID:SaYmiHv1
燃料搭載量でPPが決まったGP

マレーシア
PPのアロンソは14周分の燃料を積んでいた。3番手M・シューマッハは1周目の事故で搭載量が不明。
しかしフェラーリは年間を通じて2台の搭載量の差が1周程度しかなく、バリチェロが22周だったことから、シューマッハが21周分は積んでいたと予想できる。
それはアロンソより7周多く、20kgの重量差になり、0.6秒のハンディになる。
アロンソとシューマッハの予選の差が0.349秒だったから、同じ燃料搭載量ならM・シューマッハがPPだった。

ハンガリー
PPのアロンソは13周分の燃料を積んでいた。2番手R・シューマッハは17周分と4周も多かった。それは0.35秒のハンディになり、予選タイム差の0.256秒だったから、同じ燃料搭載量ならR・シューマッハがPPだった。
431音速の名無しさん:03/12/03 00:35 ID:syqy25Wp
それは作戦ですね♪
432音速の名無しさん:03/12/03 00:40 ID:SU2j7fuh
ジェフ・リースくらい露骨にはっきり言えばそう思うけど、
アロンソのそれは違うだろ

俺はシュールストレミングは嫌いだが、スウェーデンは嫌いじゃない
アメリカのコーラは苦手だが、アメリカは嫌いじゃない
433音速の名無しさん:03/12/03 03:05 ID:MRA5Kp+i
ナマの刺身が嫌いでも、すき焼きとか天ぷらが嫌いな外人ってあまりいないんじゃないかなあ
カツ丼とか日本風カレーとかも外人には割と評判いいのに、アロンソは食べなかったのかな?
434音速の名無しさん:03/12/03 12:38 ID:k8lPANdk
やっぱりなー
アロンソのポールは燃料が軽かっただけなんだ。
初優勝もインチキ違反タイヤだったしね。
こんなことやってるから視聴率が落ちるんだよ。
435音速の名無しさん:03/12/03 14:24 ID:4RbaDD3M
あーナマの刺身はよく言うな。外国人はダメだって。
日本人の俺も数年前まで苦手だったけど(w
436音速の名無しさん:03/12/03 17:18 ID:CVYRqAUK
>>435
安物食ってるからだよ。大トロ食わせてみ。病み付きになるから。
437音速の名無しさん:03/12/03 19:44 ID:+CqU7x54
>>433>>435 刺身好き(魚料理好き)を公言してるハインツ兄さんは??
438音速の名無しさん:03/12/03 20:48 ID:ESlNSgVJ
>>429
シッタカでつか?
記事読んでないのバレバレでつよ
( ´,_ゝ`)プッ
439モー男。 ◆uOs9TAKAGI :03/12/03 20:51 ID:7hSnJoLk
>>438
記事読んでないのは>>1だと思うが。
食い物が口に合わないとか標識読めないというだけで「反日」扱いでは
たまったもんじゃないな。
440音速の名無しさん:03/12/04 05:00 ID:vczLYkJ8
434は顎w
441音速の名無しさん:03/12/04 17:51 ID:9PnbKlZT
そもそもアロンソが日本が嫌いと公言したって、彼を嫌う必要はまったくないが。
なーんか最近はチョソみたいな母国マンセー主義の香具師が多すぎるぞ。
サッカーのせいか?
442音速の名無しさん:03/12/04 22:34 ID:YEQc8MTT
>>441
だから、嫌いだなんて言ってねーっての(w
>>1>>441こそ(ry
443音速の名無しさん:03/12/05 11:34 ID:YV3ABYVR
日本人本山に追われろ
444音速の名無しさん:03/12/05 12:32 ID:NINqazAu
言い方はちょっと違うけど、ツルーリは人間が出来ているが、アロンソは人間として問題があるってパット・シモンズに言われてるよな。
445音速の名無しさん:03/12/05 13:35 ID:B02vaV9b
アロンソとライコネンは人間として問題あり
446音速の名無しさん:03/12/05 16:37 ID:fOOsi68F
>>442
お前が名指しされたわけじゃないだろうに・・・
心当たりがあるのか?
447音速の名無しさん:03/12/05 16:45 ID:gYGIpYVS
>445
すもーとりにも品格を求めるのはオマイか?
448音速の名無しさん:03/12/05 22:21 ID:TfkEHuUg
>>444-445

■の顔面も人間としては問題あるぞ・・
449音速の名無しさん:03/12/05 22:31 ID:Q3c8GLlt
■はイギリスでモテル男No.1に選ばれたのしらないの?>>448
鯉ヘルペス顔のアフォンクソに並ぶのは落ち武者のリチャーズ位だろ。
450音速の名無しさん:03/12/05 23:51 ID:w3MMnrtv
>>449
アロンソのこと顔が不細工だから嫌いなの?
いいじゃん、別に顔で運転するわけじゃないし。
ま、ダウンフォースは発生させてるかも知れんけどさ。
それに政治家でもすもーとりでもないので、性格のよさも
品格もどーでもいいんだが。
ここで、アロンソのことくそみそにいってるやつは、
特技がない上に品格もないわけだが・・・。


451音速の名無しさん:03/12/06 10:12 ID:wJZxwdxU
>>439
それだけで誰も反日だとは思わないよ。問題なのはアロンソの言い方
いかにも馬鹿にしたような、高圧的な態度。明らかに差別意識があるよな、あれは
多分、アロンソはあれでも日本向けに優しく言っていると思う
もしくはアズエフが優しく和訳していると思う。
プライベートでは
「日本食?あんなもんは糞だ。生の魚を食べるなんて信じらんねぇよ。
原始人ですら火を使ってたってのによ。それにクサイんだよ、料理って
のは匂いが食欲を誘うもんだろ?あんな腐ったような匂い嗅がされて
食欲なんて湧いてくるわけねーだろ。」
ぐらいのこと言っているだろう。
452音速の名無しさん:03/12/06 10:16 ID:cyJxLIVb
( ´ _ゝ`)フ−ン。で?だから何?
453音速の名無しさん:03/12/06 10:21 ID:fQqisKNJ
>>452 は >>444 を読め
454モー男。 ◆uOs9TAKAGI :03/12/06 10:22 ID:BXdJQACV
言葉尻をとらえて、「明らかに差別意識がある」っていう手法、
どっかで見たことがあるな。命が惜しいから具体的には言えぬが。
455音速の名無しさん:03/12/06 10:54 ID:JJiqvP89
>>451
アロンソと知り合いのスペイン語堪能な方でつか?
うらやまちぃ
456音速の名無しさん:03/12/06 14:31 ID:8wgGQtNW
実際に生の魚は数をこなしていかないとなかなか慣れない。
普段から食ってる日本人の感覚と滅多に口にしない人の感覚が
異なるのは当然のこと。
自分中心に考えすぎだな。ある意味アロンソといい勝負。
同類嫌悪してるようなものだ。
457音速の名無しさん:03/12/06 15:22 ID:2MVlwZ1Z
>>456

”食をけなすということは文化をけなすのと同じ”

アロンソは日本料理をけなした。怒って当然。
アロンソだって「お前の国の料理は好きじゃない。具材をフライパンで煮るだけだし」
って言われたら怒るだろ

456の言いたいことも分かる。
日本への誇りや日本人であることのプライドを捨てて考えれば456の言う通りだ。
それに俺だって日本料理は好きじゃない。でも文化として誇りには思ってる。
だから日本料理の”に”の字も知らないような若造に知ったようなことを言われたくはない。

まーでも、日本人が東南アジアのゲテモノ料理を見て
「あんなもん食いもんじゃない」って言うのと同じ様なもんかもな。
日本人が東南アジアを少なからず見下しているのと同じように
スペイン人も日本人を見下してるっつーことだ
ただ、日本よりも小国で、日本製のバイクや車に乗ってるようなやつらに
見下されていることが我慢ならないがね
458音速の名無しさん:03/12/09 12:00 ID:DlBC+ukk
アロンソ株大暴落
459音速の名無しさん:03/12/09 12:33 ID:0kmwG4H+
アロンソもこんなに叩かれるなんて
有名になった証だな(・v・)
460音速の名無しさん:03/12/09 12:41 ID:Or8r6N1k
アロンソは中学時代のクラスメートに「カラス」って呼ばれてたんだって。
ダーティーなイメージがその頃から定着してたんだね。
13歳から親元離れてイタリヤのカート屋で丁稚やってたから、人格形成や基礎学力に問題出たんだろうけど、やっぱりって感じ。
461音速の名無しさん:03/12/09 13:28 ID:d07ZvMiH
>>428
日本人にもそんなヤシは多そうだな。
462音速の名無しさん:03/12/09 16:51 ID:lq10aKW8
俺は海外いたときなぜかマックのハンバーガーが恋しくてしょっちゅう通ってたよ。
463音速の名無しさん:03/12/09 19:09 ID:DUd2os6g
457はアロンソが日本のことを馬鹿にしていると糾弾
しながら、東南アジアを見下してるように思えるけど・・・。
どう?
464音速の名無しさん:03/12/10 04:36 ID:PvetKVeX
ユーン様を見下してるわけじゃないよね?
465音速の名無しさん:03/12/10 10:43 ID:eKtp1emX
大概の日本人がってことじゃね?
457がってことではないでしょ
466音速の名無しさん:03/12/10 12:32 ID:0HNhKWOT
467音速の名無しさん:03/12/10 12:45 ID:ASDbMskm
スペイン人は数百年前までイスラムの奴隷
468音速の名無しさん:03/12/10 13:27 ID:JpEKDFGI
だからよ。
外国人=白人の目を気にしすぎるから
おかしくなるんだよ。
日本は嫌われようがどうしようが我が道を行くで良いんだよ。
何時までそんな下らん事気にしてるつもりなんだよ?
日本人が暮らしやすければそれで良い罠。
469音速の名無しさん:03/12/10 13:29 ID:ASDbMskm
イラクで日本人外交官二人が殺された事件で
[中国ネチズン] イラクで豚二匹が死んだ。狂喜!!


http://www.excite.co.jp/world/url_cn/
↑翻訳

http://bbs.china.com/military/show.jsp?boardid=57&groupid=384797&mid=1440770&news=null#1440536
↑シナ地区の掲示板
470音速の名無しさん:03/12/10 14:16 ID:Z8l6hVIr
アロンソだってトンカツでも食えば日本好きになるよ。
471音速の名無しさん:03/12/10 21:35 ID:mrLBM7qL
食べ物の恨みは恐ろしいって言うけど、まあこの件も
ある意味そうだね。
472音速の名無しさん:03/12/10 22:04 ID:MTU/OxPz
このスレシッタカ多いね。
食べ物だけじゃないのにね。
473音速の名無しさん:03/12/10 23:37 ID:rR20EcoD
「美味しんぼ」にアロンソが登場したらやっぱり強引に日本食Loveなオチになるんだろうな。
474音速の名無しさん:03/12/11 13:24 ID:pkYCi/Ri
>>473
美味しんぼは反日極悪まんが

美味しんぼが教える歴史観は、「日本=悪」
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/asia/1070937164/
475音速の名無しさん:03/12/11 13:54 ID:ElU8b4Xy
>>472
お前釣られ方うますぎ・・・
476音速の名無しさん:03/12/11 18:35 ID:LMAp7cSo
漏れもフランス嫌い!
477モー男。 ◆uOs9TAKAGI :03/12/11 20:21 ID:pGS7sa2P
>>476に釣られちゃダメだ・・・釣られちゃダメだったら・・・
478音速の名無しさん:03/12/12 12:39 ID:Fc2KUDxo
中学時代のクラスメートに「カラス」って呼ばれてたとは...
さすが暗黒帝王だな。
479音速の名無しさん:03/12/13 13:22 ID:8xGdSJwq
それじゃ石原都知事にも嫌われそうだな(W
480音速の名無しさん:03/12/14 23:20 ID:W78J2yCz
♪か〜ら〜す〜、何故鳴くの〜
からすの勝手でしょ〜〜〜〜〜

             BY フェルナンド
481音速の名無しさん:03/12/15 13:26 ID:YbnlD8KQ
アロンソ、はぇぇぇぇぇー

2003年12月12日(金) ヘレス4日目
Pos Driver Team-Engine Tyres Time Laps
1 デ・ラ・ロサ マクラーレン・メルセデス M 1'16"210 54
2 アロンソ ルノー M 1'16"705 118
3 ジェネ ウィリアムズ・BMW M 1'17"162 88
4 モントーヤ ウィリアムズ・BMW M 1'17"339 62
5 ブルツ マクラーレン・メルセデス M 1'17"665 67
6 モンタニー ルノー M 1'17"777 106
7 バドエル フェラーリ B 1'18"335 75
8 バリチェロ フェラーリ B 1'18"371 52
9 佐藤琢磨 BAR・ホンダ M 1'18"433 71
10 ダ・マッタ トヨタ M 1'18"584 71
11 クレイン ジャガー・コスワース M 1'18"726 92
12 ウェバー ジャガー・コスワース M 1'18"776 66
13 パニス トヨタ M 1'18"835 69
14 バトン BAR・ホンダ M 1'19"656 51
15 ジャンニ ザウバー・ペトロナス B 1'20"271 94
16 タン ウィリアムズ・BMW M 1'22"082 42


482音速の名無しさん:03/12/15 15:50 ID:lHRUehtQ
ガス抜いてりゃ当たり前
喜んでるヤシって?
483音速の名無しさん:03/12/15 17:40 ID:13PwlR/z
>>481
ヘレス5日目のウェットではデラロサより琢磨が0.7秒も速かった訳だが・・所詮テストだろ。
484音速の名無しさん:03/12/15 18:49 ID:jVAjBI+S
しかしルノーはずいぶん走り込むな・・・
485音速の名無しさん:03/12/15 23:53 ID:OGgvHBZM
>>482
素人。
486音速の名無しさん:03/12/16 01:20 ID:Uiy0Lgp0
そもそもこんな時期のテストのタイムに一喜一憂しすぎだ罠・・・
今年のGP期間中の金曜テストセッションでもそんなに騒がないくせに。
487音速の名無しさん:03/12/16 03:55 ID:IOqgYCSa
>>457
F1ドライバーは天狗になってようが人格に問題があろうが名士
いきなり大豆と磯の匂いしかしない日本食を食わせた奴が悪い
日本で欧州人をもてなす最初の料理はしゃぶしゃぶ(ゴマダレ)というのは常識
私はむしろ接待する側の無知と配慮のなさを憂う
488音速の名無しさん:03/12/16 04:37 ID:Kat/cjnP
しゃぶしゃぶ(゚д゚)ウマー
489音速の名無しさん:03/12/16 15:54 ID:Uiy0Lgp0
神戸牛がポイント高い。
490音速の名無しさん:03/12/16 17:12 ID:OXtM/wdL
嫌いだとかゆうまえに顔なおせ
491音速の名無しさん:03/12/16 23:36 ID:lML0pzme
アゴは毎年日本に来た時は神戸牛が楽しみなんだと(マジ
492音速の名無しさん:03/12/17 01:06 ID:QAanClmG
他のドライバーも言ってたな>神戸牛
誰が広めたのやら
493音速の名無しさん:03/12/17 06:29 ID:o9fWH13e
アグリ
494音速の名無しさん:03/12/17 11:45 ID:d84wMh2j
顎は寿司でしょ
神戸牛はフィジケラ
495音速の名無しさん:03/12/17 22:03 ID:sS9/FYCK
アグリは顎の食ったことないキャビアを最初に奢ってやったと自慢してた
496音速の名無しさん:03/12/18 12:40 ID:bj89lIf1
本山に負けるのが怖いから、自分はスーパーソフトで本山にはハードを履かせたんだろ?
497音速の名無しさん:03/12/18 16:24 ID:u/V756kP
空気嫁
498音速の名無しさん:03/12/18 19:17 ID:fPzoToaN
>>496
IDの最初にF1を出すスレ 19
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1068816017/
499音速の名無しさん:03/12/20 20:06 ID:lJBbjOKR
>>494
顎は両方好きだったような・・
500音速の名無しさん:03/12/20 20:10 ID:lJBbjOKR
今や納豆も食っているアレジは初来日後、日本食は好きじゃないといっていたような気がする。
レース後(だっけか?)鉄板焼を食った時の感想らしいけど。
501音速の名無しさん:03/12/20 20:19 ID:Txn9XAg9
ジャンクフードで日本食を語られてもなあ・・
502音速の名無しさん:03/12/21 02:17 ID:xgvxucPf
正直納豆食う外人は嫌だ・・・
503音速の名無しさん:03/12/21 18:20 ID:iK/6IwlN
ピクシーもか?
504音速の名無しさん:03/12/22 12:31 ID:3hrlD5G3
ガウディーの大聖堂の彫刻師160人のリーダーは日本人。
アフォンクソはこんなことも知らないだろ?
505モー男。 ◆uOs9TAKAGI :03/12/22 20:59 ID:4P3peFyu
こうやって、本人も知らぬうちに反日認定されてくわけだ。
2ちゃんのダメな部分を象徴するようなスレだな。
506音速の名無しさん:03/12/22 21:27 ID:b6VjULYG
13歳からイタリヤのカート屋に丁稚で入って、中学でのあだ名がカラスなんだから。
親の教育も学校での教育も不十分だし。
育ちが悪いのもしょうがない。
日本って国もF1に入って初めて知ったんだろうよ。
507音速の名無しさん:03/12/22 21:34 ID:Bk5S461P
勃起age
508音速の名無しさん:03/12/22 21:44 ID:qWoBZwGH
マスコミの2次情報をさらに加工してる妄想の人の集まり。
でも、そのぐらい妄想するパワーがあったらスペイン語勉強して
本人に直接言ってあげたらいいのに。
鈴鹿でスペイン語でわめいたら、アロンソは気がつくかも。

509音速の名無しさん:03/12/23 02:37 ID:8MCboVAr
>505
あんたに同意!
>508
アンタにも同意!
510音速の名無しさん:03/12/23 02:40 ID:8MCboVAr
しかし何でまた、これほどに僻み根性のヤツラがモータースポーツ板には多いのだろうか?
こんな調子では、日本のモータースポーツの夜明けは遠いぞ・・・

511音速の名無しさん:03/12/23 07:27 ID:jP+9VV57
アロンスの素行にむかつくのは、ごく自然なことだと思うよ。
512音速の名無しさん:03/12/23 10:23 ID:8MCboVAr
>511
あんたスペインに行ったことがあるかい?
ヨーロッパに行ったことがあるかい?
外国人と遊びでも仕事でも付き合ったことがあるかい?

あれっくらいのガキャあ、そりゃそこらじゅうにいるんだよ。
要は切り口が違うだけ、世界の田舎者アメリカ人は人なつこい対応をするし、リップサービスも
必須だと思ってる。 それに比べてスペイン、ポルトガル等はオトコらしさを売り物にする国柄だから
ああいった口調がありえるんだよ。 ヤツにしてみれば、なんともない発言だろう?

自分の周りだけを基準に世界を判断してはいけないよ。 トコロ変わればシナかわる、
場所と時代と社会的階層で、生活習慣、態度は全て違うのだよ。

某海難事故でアメリカ人船長を捕まえて、「船長は被害者に頭を下げなかった・・・」と
非難しまくった新聞があった。 しかしアメリカには「アタマを下げて陳謝する」って習慣が
ないんだわ・・・ これにムカツクのはごく自然なことだと思うか?

513音速の名無しさん:03/12/23 10:38 ID:K+RrPo1U
>>511
スペイン人のアロンソよりも、たぶん同じ日本人と
思われるあんたのほうがムカツク。
というか、情けないし、恥ずかしい。
514音速の名無しさん:03/12/23 14:21 ID:mNrYeBRh
モタスポ(特にF1)ヲタこそ愛国心薄い人多いと思うんだけどねえ・・・
自国人の情けなさばかり目にしてるから。やっぱ2chてことか。
515音速の名無しさん:03/12/23 17:30 ID:NIY8jrga
>>512の言ってること正しいけど、基本的に大きな間違いを犯している

確かに、512の言うように、国や地域によってそれぞれ常識は異なる。
そんなこたぁ、言われなくたって赤ん坊だって知ってるよ。
じゃなくて、そのことにアロンソ自身が気付いていないことが問題だっつーこと。

スペインではそれが常識だからって俺たちはそれを強要されなきゃならんのか?
スペインの片田舎で細々とレースやってんなら別にいいけどよ
仮にもF1”ワールド”グランプリなんだからさ、
最低限ワールドワイドな常識っつーもんを身に付けとけよっつー話
それが出来てないから馬鹿認定されてるわけ
516音速の名無しさん:03/12/23 17:57 ID:8MCboVAr
>515
お互いの違いを知った上で、それを受け入れること、それが相互理解なのだな。

アロンソ流の発言ってのもアリだと受け入れれば良いだけだろう? 素直なやつだと
評価してやればそれでよいのだよ。

一つ良いことを教えてあげよう、ガールフレンドでも女房でも、必ず理解が得られるわけでは
無い。 それを大人のオトコはみんな知っている。 それでも受け入れなきゃならんて事も
みんな肌身に染みてシットルわけだ。 これが大人と子供を分ける”基本的”な部分なんだよ。

>スペインではそれが常識だからって俺たちはそれを強要されなきゃならんのか?
そーです、受け入れればそれでよい、あんたのガールフレンドもそれを望んでおるよ。
517音速の名無しさん:03/12/23 20:46 ID:jP+9VV57
> ID:8MCboVAr
あんたは自分に自身がなく、それがコンプレックスになっている。
おれはジェネに好感を持ち、アロンスに嫌悪を感じる。
スペインの人間をひとくくりにするのはよせ。
相手がヨーロッパ人でもひるむな。自分の主張を通せ。

妥協して結婚したあんたは人生の負け組みだ。
仮に生まれ変わるとしら、ヨーロッパ人になりたいのか?
今の嫁さんと再び人生を共にしたいか?
518音速の名無しさん:03/12/23 21:02 ID:mNrYeBRh
>国や地域によってそれぞれ常識は異なる。
>そんなこたぁ、言われなくたって赤ん坊だって知ってるよ。

悪いけどこれは「わかってるつもり」のことなんだよな。
常にこれを頭に入れておけるほど人間うまくできちゃいない。
519音速の名無しさん:03/12/23 21:59 ID:8MCboVAr
>517
>相手がヨーロッパ人でもひるむな。自分の主張を通せ。

世間が狭いぞ・・・ 若いことは素晴らしいが無知であることを誇ることは出来ないぞ。
520音速の名無しさん:03/12/23 22:04 ID:/K2QAq1x
うんこなんてどうでもいいだろ、
落ちてたからって棒で突いて遊ぶなよ、
小学生でもやらんぞ今時。
521音速の名無しさん:03/12/23 22:16 ID:Qy2Drabq
>>517
おまえは落合信彦かw
522音速の名無しさん:03/12/23 23:07 ID:If2fYfPQ
眉剃れ
523音速の名無しさん:03/12/24 02:32 ID:D2WyY7QQ
>517
>妥協して結婚したあんたは人生の負け組みだ。

失礼ながら大笑いをとめることが出来なかったぞ。 
夢を持つのは若者の特権だけれども、白馬に乗った王子様(王女様?)を待ち続けているのは
貴君だったのか?
オトコだったら現実を見据えて生きて行かねばならんだろう? 自分は既に夢見るオトメでは
無いことに早く気づかねばいけないよ。 がんばれ男の子! 貴君にも必ず春はやってくるから。

そうしたら貴君の世界も少しは広がるだろう、貴君の幸運を祈っているよ。
 
524音速の名無しさん:03/12/24 02:47 ID:qyn9rGlI
おまえら眉毛叩けよw
525音速の名無しさん:03/12/24 07:06 ID:u302iaP+
>>523
アロンソのファンのものですが、
日本語がよくわかりません。
526音速の名無しさん:03/12/24 10:26 ID:fucZ7goH
>>525
you are not alone.
527音速の名無しさん:03/12/24 12:17 ID:TRGL7A9x
>>523
あなたの人生が妥協の賜物だとしても、それを不特定多数の人に押し付けるのはいかがなものか。
悪い見本を勉強させていただいたよ。反面教師ってやつね。
同情はするけど。
528音速の名無しさん:03/12/24 13:57 ID:CKHU3ERH
もしよ、裸族っつーのがいたとして、日本にひょっこりやってきたとする

A「おいおい、裸だよ」
B「裸族なんだってさ」
A「へぇ〜にしてもパンツぐらい履けよ」
B「ってか警察につかまんねぇのか?」

という会話がなされることは容易に想像がつく
この会話から、AさんとBさんは彼らの常識を受け入れた上で
日本の最低限の常識に従うことを求めている
しかし、アロンソなら

ア「なんだよあいつら裸だぜ」
ト「裸族なんだってさ」
ア「ちょっと待てよ、服ぐらい着ろよ」
ト「まぁ、彼らはあれが普通なんだ。
彼らが僕らに服を脱ぐことを強要しないように、
僕らも彼らに服を着ることを強要出来ないよ」
ア「いや、あれはおかしい。服を着ないのは人間じゃない」

とまぁこのような会話がなされることは容易に想像がつく
要するに、アロンソに日本食を強要することは出来ないし
アロンソが日本食をこき下ろすことも出来ないっつーことだ
529音速の名無しさん:03/12/24 14:36 ID:D2WyY7QQ
>527
白馬に乗ったお姫様が貴君を訪れたなら、教えてくれたまえな。
楽しみにしているよ。 
さあ今日はクリスマスイブだ、貴君は誰とクリスマスを祝うのだろう。
530音速の名無しさん:03/12/25 07:04 ID:fOCK0Bbe
白馬に乗った眉毛様????
531音速の名無しさん:03/12/25 12:30 ID:GlckIbyf
このすれは>>523の人生を愚痴るスレに替わりました。ご愁傷様。
532音速の名無しさん:03/12/25 23:05 ID:ef8G0iKR
523は’87年からF1見てる不幸で無知なおじさんだよ。
ねえねえ、フェラーリとウィリアムズのドライバー発表まだ〜〜?
533音速の名無しさん:03/12/26 02:01 ID:9HvoSNs7
このスレで常識が如何こう、押し付けがどうだ云ってるけど
  だ  か  ら  な  に。 
534音速の名無しさん:03/12/26 02:13 ID:5KXvBUSy
アロンソが気に入らぬ事をしゃべくりやがったので、どーしてやろーかと相談している
わけだ。 どーでもよい、そんなもんだろ。

しかし、それではオサマラン連中がおるわけだ。 世間がちーさい連中のたわ言であるが、
端々にコンプレックスの裏返しが見受けられるのが悲しい。
535音速の名無しさん:03/12/26 02:13 ID:7gUDAcxU
亀レスだが

>>512
こんなこと言ってわかるような連中じゃないと思うよ、
アロンソが日本嫌いって言ってるアホども。
536音速の名無しさん:03/12/26 12:48 ID:ONlBs3vi
おい523、妥協ばかりで可愛そうだね。
やりたい放題のアロンソとは正反対だ。
537音速の名無しさん:03/12/26 15:09 ID:5KXvBUSy
夢を持つことは素晴らしいことである、あくなき理想を追い求めることも素晴らしい。

しかしだな、人間関係において、相手に一方的な理想を期待するってのはいかがなものか?
そこが妥協せにゃならんところだと申し上げてるわけだ。 
スポーツ選手であるアロンソに、理想の人間像を期待するってのは、少年の夢でしかないのだよ。
538音速の名無しさん:03/12/26 15:10 ID:5KXvBUSy
>536
追伸: 子供たちの夢を壊してしまって、御免なさい。
539音速の名無しさん:03/12/26 16:06 ID:bqxuqkRs
エゴ丸出しの自己中アロンソが理想の人間像になれる訳ないだろ
540音速の名無しさん:03/12/26 16:10 ID:Mt2mIIMr
エゴ丸出しで生きられればまさに理想じゃないか?
ほとんどの人間はそれができないから自分を殺して生きているのだ。
541音速の名無しさん:03/12/26 16:14 ID:P+OvRzwh
えらそうに知ったかぶりする奴ほど中身がないって
見本みたいな奴だよな523って。
542音速の名無しさん:03/12/26 16:26 ID:FfRhbRtI
若者は裏付けのない自信を持つもの
自身に裏付けがないと気づいたとき
エゴは消える

でも、アロンソには自信に裏付けがある
だからエゴは消えない
543自信満々の裏付けのある大人より:03/12/26 17:20 ID:ONlBs3vi
523の人生

523はゴマスリの術を身に付けて日々働き、不満はあるが妥協できないほどでもない女と結婚した。
しかし転職をしようにも人に誇れる専門特技はなく、会社にしがみ付くのが精一杯。
やっと定年を迎えると、妥協の相方と一日中顔を突き合わせるのが耐えがたく、衝突が絶えない。
家にいるのが嫌になり、用事もないのに日中は外出するのが日課になる。
その外出先で「こういった人生はいたって普通なことなんだ。オレ一人がこんな事やっているわけじゃないんだ。」と、2ちゃんに書き込みつづける。
544音速の名無しさん:03/12/26 17:48 ID:Mt2mIIMr
>>523大漁ですな(w
545音速の名無しさん:03/12/26 18:24 ID:malsIEkh
誰がなんと言おうが、ミナルディ時代から応援してるのさ。
アロンソ様〜〜〜

☆スーパールーキー:フェルナンド・アロンソ☆
http://sports.2ch.net/f1/kako/986/986208191.html
546音速の名無しさん:03/12/26 18:37 ID:bqxuqkRs
>>541
人権平和と普段喚いている者ほど拉致被害者を妨害し、北朝鮮の手先として働いてきた。
そして普段タカ派として知られている者ほど拉致問題に取り組んできたというのと同じ。
547音速の名無しさん:03/12/26 21:39 ID:vHYgZ8uu
エゴ剥き出しでやってきたからF1まで登りつめたんだろ。それくらい気づけ。
548音速の名無しさん:03/12/26 21:58 ID:U39Cx/29
>>543
まだ10代ですか?
若いっていいですね。
549音速の名無しさん:03/12/26 22:28 ID:h+7NC7Ws
DQNの巣窟
550音速の名無しさん:03/12/26 22:47 ID:NTFF9+NF
>>548
たしか523は87年からF1見はじめたそうだから、40過ぎのおさーんだろよ。
551音速の名無しさん:03/12/27 10:14 ID:G277CNvc
>543
んで、どーなった?

自信満々にして不満も全く無い人生を送っている諸氏は、アロンソ君に流暢なるスパニッシュで
忠告の手紙の一つも書いたのだろうか? それとも十分な人生を送っている諸氏のことであるから、
知人を仲介してでもアロンソ君に一言いってやったのだろうか? (日本の子供たちの夢をこわさんで
くれ)とね。

「なんにもできんかった・・・」ではないか? そーなんです、あんたら、十分な自信だと
いばっておっても、そりゃあアンタの、ちいさなちいさな世間の中での常識と思っていることなのだから。
そんなちいさな社会の常識論、だーれも相手にするわけがないだろーが。

自分たちが見ている狭い場所だけが、世界の全てだと思ってはいけないよ。
世界は広い、常識も習慣も理想もそりゃあ異なる、完全な相互理解は難しいだろう、
ならば黙って受け入れよ、それが大人の遣り方だろーが。これが私の主旨なのだよ。
552音速の名無しさん:03/12/27 10:23 ID:G277CNvc
追伸:
十分な人生を歩んでいる諸氏:
「2チャンネルでおもいっきり、いってやった、でも返事もない」って
のはナシね。
553音速の名無しさん:03/12/27 10:42 ID:Irtuiclf
ID:G277CNvcは理解力が低いようだが、もう一度>>536を読め。
554音速の名無しさん:03/12/27 11:20 ID:G277CNvc
>553
妥協を許さぬ諸氏へ:

でもって、「アロンソ君からは、返事もなかった・・・」でよろしいか?
555音速の名無しさん:03/12/27 12:59 ID:nJsHv5FB
>>554
545の普通のまじめなアロンソファンです。
あなたの言いたいことは理解できますが、
高圧的な物言いは、なんというか品がない。
確かにアロンソのことを口汚くののしる若者に
腹が立つこともありますが、あなたが良識のある大人ならば、
発言内容をもう少し洗練させてほしいものと思います。
556音速の名無しさん:03/12/27 13:40 ID:9SB1wYSA
季節感漂うスレだ
557音速の名無しさん:03/12/27 19:23 ID:XlEAk2+r
常々思うんだが2ちゃんではROMってるヤシが勝ち組かえ?
558音速の名無しさん:03/12/28 00:54 ID:5129VrMA
2ちゃんで勝ち組負け組なんて考えてる時点でダメだろ
559音速の名無しさん:03/12/28 02:54 ID:29HebMh6
_ト ̄|○
560音速の名無しさん:03/12/28 17:51 ID:CZPHeE9/
terst
561音速の名無しさん:03/12/28 18:10 ID:qSiEV0Hb
>>557
勝ち組はともかく読んでるだけの方が大人かもね。
もちろんスレの雰囲気にもよるけど。
562音速の名無しさん:03/12/29 00:36 ID:litNhMrZ
ID:G277CNvcへ

アンチアロンソのおれでもこれだけは言える。
あんたの人生は妥協の賜物だが、アロンソはムカツク自己中だけども妥協は一切していない。
あんた一人(←ここが大切)がかわいそうで惨めな人で、アロンソは腹立たしい若造だがかわいそうな人ではないし、むしろ成功者だ。
563音速の名無しさん:03/12/29 01:22 ID:jEaS10yM
>妥協を許さぬ562氏へ:

>アロンソは腹立たしい若造だがかわいそうな人ではないし、むしろ成功者だ。

これが私の推奨する「相手を受け入れる」との事ですよ。 
ご理解賜りありがとう。 わかってくれて嬉しいぞ。
564モー男。 ◆uOs9TAKAGI :03/12/29 01:42 ID:c8eN0fCf
だからアロンソはそんな過激なこと何もゆうてへんやん(w

朝から晩まで褒められてないとダメな、ナイーブな人ばっかりなん?
565音速の名無しさん:03/12/29 04:14 ID:cKlwHbIo
アライヘルメットを使ってる訳ですが
566音速の名無しさん:03/12/29 16:48 ID:XeaewXya
別にアロンソが日本好きだろうが嫌いだろうが



お   前   ら   に   は   全   く   関   係   な   い




てか実際好きとも嫌いとも言ってないんだろ、どうでもいいじゃん。
567音速の名無しさん:03/12/29 17:30 ID:Tq15zFfn
>>566
ジャックビルヌーブに同じ
568音速の名無しさん:03/12/29 17:44 ID:jEaS10yM
別にアロンソが日本好きだろうが嫌いだろうが



お   れ   ら   に   は   全   く   関   係   な   い
569音速の名無しさん:03/12/29 18:04 ID:Q44+jIBB
日本人だからって別に琢磨やホンダ・トヨタや石橋を特に応援してるわけでもないし。
570音速の名無しさん:03/12/29 19:08 ID:cA1fmS/v
アロンソはミナルディでホンダをブチ抜いたから許す。
571音速の名無しさん:03/12/30 02:01 ID:J4iBHSAf
アロンソはセナアゴ以来の「天才」F1レーサーなんだから言動には注意してもらわないかん。
572音速の名無しさん:03/12/30 02:04 ID:MXnOrdzA
しかしセナも顎も別に言動が良かったわけでは・・・
ピケやマンセル、ベルガー、アーバインなどさらにあくの強い連中がいたけど(w
573音速の名無しさん:03/12/30 09:57 ID:S24URTNf
ビクトリアベッカムはスペインのことをむちゃくちゃ言ってる。
あれにくらべりゃ、日本食が苦手なくらい。
ちなみに自分はモンゴル料理がダメ。1食で飽きた。
574音速の名無しさん:04/01/04 17:21 ID:Vkhqbs5n
アンチもファンもあけおめです。

523の人生は相変わらず今年も真っ暗闇でしょうねえ。
575音速の名無しさん:04/01/04 18:25 ID:oIV2M2cw
すごい粘着ぶりだな・・・知り合いか?
576音速の名無しさん:04/01/04 21:31 ID:i5DMd0RA
このスレまんせー
577音速の名無しさん:04/01/06 22:16 ID:+f8Tw6eh
》523
あんた日本人じゃないでしょ。
578音速の名無しさん:04/01/07 00:36 ID:oD6pax2I
本スレ age
579音速の名無しさん:04/01/07 12:29 ID:/ufQH2VG
次スレ

523とアロンソは日本が大嫌いらしいね
580音速の名無しさん:04/01/07 17:29 ID:6Dq1+Zgg
すごい粘着ぶりだな・・・
581音速の名無しさん:04/01/07 21:35 ID:T7FfsGxt
在日の犯し手いる罪を知れ。
582音速の名無しさん:04/01/08 12:36 ID:9Fepu6l8
583音速の名無しさん:04/01/10 19:15 ID:r+x3C+6z
http://www.f1racing.net/photo/upload2/TCEkKBhTGhYQb.jpg
なぜ、アロンソがこんなにワイルドになったのかと考えること小一時間・・・・
584音速の名無しさん:04/01/10 21:06 ID:WDj4/mjX
アロンソ君は真の努力家です。北部の田舎まち出身で、あっちじゃカルロス・サインツよりも人気があるんです。それに、決して日本嫌いなんてことはないと思うよ。
585音速の名無しさん:04/01/10 22:04 ID:E87JJ66C
>>583
その写真はアロンソ様じゃないからだろう。
モンタニーと腰周りに書いているうえに、
アロンソ様に比べて眉毛と顔の大きさによる
存在感が全然違うだろう。


586音速の名無しさん:04/01/13 03:43 ID:hK/DizCC
日本食が嫌いという発言は日本人を民族浄化しろと言っているのと同じだろ。
587音速の名無しさん:04/01/13 07:24 ID:riHfqGC6
>>586
ものすごい論理の飛躍だ。

自分は単にアロンソは日本食が口に合わないのか
と思っただけだけど、
世の中いろんなこと考える人がいるもんだね。
588音速の名無しさん:04/01/13 07:44 ID:Pr9gtwvA
NTTドコモに納豆と梅干しを泣いてゲロ吐くまで食わせてもらってほしいね
589音速の名無しさん:04/01/13 12:43 ID:NBVooz83
586=523
590音速の名無しさん:04/01/13 13:58 ID:Jx74BD2v
>589
主旨が全く逆だろう-が。 よく読めや。
591音速の名無しさん:04/01/13 17:26 ID:H0RRV2sP
>>588
その二つは俺でも泣くな・・・特に納豆は
592音速の名無しさん:04/01/14 01:06 ID:EXLKQPwp
はよテストに出て来い!
593音速の名無しさん:04/01/14 09:43 ID:KBUAm5UT
R24は、FW26と同じようなノーズを採用するかも知れないとか
言われてるが、マジ止めて欲しい・・・
594音速の名無しさん:04/01/14 17:13 ID:sLzk6zq4
>>592
ルノーは今季大幅にマシンが変わるので、アロンソは
「R23でのテストは意味がないからR24が完成するまでテストはしない」
と言ってるらしいよ

>>593
採用するとしても今季途中からだろ
R24はもう完成してるしな・・・
ってーことは、R24はツインキールっつーことか。
595音速の名無しさん:04/01/16 11:43 ID:efrRKmNK
なんかアロンソテスト出てくるの2月からとか見たんですけど・・・
3月には開幕ですよ!
596音速の名無しさん:04/01/16 14:59 ID:xmvfAfIK
セナもテストしなかったなぁ
597音速の名無しさん:04/01/16 15:02 ID:7szKeIqN
>>そのホームページ

http://www22.tok2.com/home2/factorybear/
598音速の名無しさん:04/01/19 21:01 ID:qBJgpXtS
アロンソのティムポは人間工学を研究し尽くして作られているから
快楽性は群を抜いているよ。特にカリ首部分部分のなめらかな
カーブによるホールド性は秀逸だろう。アロンソのティムポの快楽性は
もはや短小型というレヴェルを超越している。デカマラ型に近い、
というかデカマラ型の大部分を凌駕しているといった方が正解だろう。
イケメソ系の使い込んだティムポより明らかに上と断言できる。
他のヲタティムポの大多数は、アロンソの快楽性の前には大きく見劣り
してしまう。他のティムポでアロンソに勝っているのは、ネオむぎ茶ティムポ、
酒鬼薔薇聖斗(東慎一郎)ティムポ、麻原彰晃ティムポ、ウサマビンティムポ、
鈴木ムネヲティムポなど近年の世界の厨房・犯罪者ティムポ
くらいだろう。しかしこれらのティムポは他で言えばAV男優の
加藤鷹はおろか、白人系の超デカマラティムポをも遙かに
凌駕する、圧倒的な快楽性を誇る珠玉のティムポであるから、
これと比較するのは少し酷だ。しかし、それ以外のティムポと
比べれば、アロンソの皮かむりティムポは、カントン包茎という点を
のぞけば、イケメソやヤリチンのムケチンと同等の快楽性を
備えていることに誰も異論はないだろう。
599音速の名無しさん:04/01/19 21:38 ID:En01ZhWS
523の臭いティムポのレポートもきぼんぬ
↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
600音速の名無しさん:04/01/21 12:43 ID:Wn02R6gq
523のティムポは協調性とゴマスリを高度に妥協して作られているから
すべり具合と癖のなさは群を抜いているよ。
601音速の名無しさん:04/01/21 13:37 ID:q3HK3MwM
妥協を許さぬ>599どのは、いまだ未使用、新品、未開封状態だと・・・

おーい、未開封は良くないぞ・・・
602音速の名無しさん:04/01/21 18:59 ID:A+RNu/Uo
R24では、いかにアロンソでも今年の表彰台は無いね
603音速の名無しさん:04/01/22 11:53 ID:Raji8ZSZ
R24が走り始めたけど、果たして出来はどうだろうね。
それにしても、あの変なノーズじゃなくて良かった・・・

でも、あのエンジンカウルのラインは何だよ〜
これはルノーだけじゃなくて、今年のマシン全体に言えることだが
マシン後部がカッコ悪い・・・
604音速の名無しさん:04/01/22 16:13 ID:DVKtK1zI
イスが辞めたのもワカル。
605音速の名無しさん:04/01/22 17:16 ID:gemMQQh7
>>603
今シーズンのレギュレーションで決まったんだからしょうがない。
606音速の名無しさん:04/01/22 21:31 ID:4dY1BevB

本日,三栄書房が発行するF1雑誌『アズエフ』の最新号が発売されたが,
表紙には“最終号”のナンバーが記され,今号をもって廃刊することが明らかにされた。
『アズエフ』は1993年南アフリカGPをスタートに創刊し,
ドライバー人気投票など読者参加型の雑誌として高い人気を誇っていた。
なお,現在の段階では『グランプリスピード・エフ』(山海堂)の発行も未定となっており,
日本でのF1専門雑誌は『F1速報』『F1der』『F1グランプリ特集』のみとなる。

■『アズエフ』
 http://www.sun-a.com/master/teiki/see_new.cgi?tb_name=AE
607音速の名無しさん:04/01/23 12:43 ID:WlleJWs/
アフォンクソはR24じゃ活躍できないって言い切ってたな。
こんな暴言ばかり吐くからチーム内の地位が低くなり、新車とか新パーツのテストをツルリに任されるんだよ。
チーム内の誰もがむかついてるでしょーに。
来期はツルリとモンターニュで決まりだね。
608音速の名無しさん:04/01/23 17:12 ID:IwcDin8G
むしろこの時期休めるのはエースの特権のような気もするが・・・
609音速の名無しさん:04/01/25 22:53 ID:D21ygeK/
つまりツルーリがエースということですな
610よせーーーーー:04/01/26 16:21 ID:pbFyiOkK
アロンソをトヨタへ引き抜くことも・・・ [26/01/04 - 12:41]

マイク・ガスコイン


ルノーはマイク・ガスコインが離脱した今、競争力を維持できるだろうか?

テクニカル・ディレクター、マイク・ガスコインは昨年ルノーの大躍進を起こし、今年からドイツ-ケルンに基盤をおくトヨタに移籍した。しかし、ガスコイン自身がルノーの新車R24をバルセロナで見た限りでは、とても良いと評価できるようだ。

スペイン紙『'As'』にガスコインはこう語っている。
「エンジンの信頼性だけが疑わしいね。」

ガスコインが抜けたルノーは、元々ガスコインのテクニカル・ディレクター補佐を務めていたボブ・ベルが2004年のテクニカル・ディレクターに昇進している。

「チーム編成は素晴らしいよ。」
とルノーについて語るガスコイン。
「元々、何年か前にマクラーレンで僕を雇ってくれたのはボブ・ベルだったんだ。」

ガスコインのトヨタでの年俸は7桁(ドル=少なくとも1億円以上)だとされている。またルノーの若手NO.1ドライバーであるフェルナンド・アロンソを、いつかはトヨタへ迎え入れることも視野においているようだ。

ガスコインはこんな冗談を飛ばしている。
「フラビオ・ブリアトーレは、それ(アロンソのトヨタ移籍)について話をすると喜ぶと思うよ。しかし、まずはクルマを造らなくちゃいけない。凄いドライバーが走らせたいと思うような、ね。」

ガスコインはアロンソについて、
「同じレベルだね」
とミハエル・シューマッハを引き合いに出している。
611音速の名無しさん:04/01/26 22:28 ID:VdOq2JjH
> 「同じレベルだね」
> とミハエル・シューマッハを引き合いに出している。

パニスの間違いじゃねーのか?
厄介者同士ってことで。
612音速の名無しさん:04/01/27 00:16 ID:mVuEaPBy
アロンソは、デザイナーにとって1.5秒縮めてくれる空力アイテム。。。
613音速の名無しさん:04/01/27 15:54 ID:DP4IpMD9
アンチ朝青龍とアンチアロンソは似ている気がする・・・
614音速の名無しさん:04/01/27 16:03 ID:JwOawRLY
と言うより、朝青龍とアロンソは似ている
615音速の名無しさん:04/01/27 19:25 ID:UqMCuxgQ
あだ名スレに
アロ青龍
がありますた
616音速の名無しさん:04/01/29 16:35 ID:e0qRk8bQ
>>610
走りに関しては同じレベルかもしれないが
チーム内でアロンソは急激に人気が下がっているという
去年の活躍のせいでアロンソは天狗になっており
開発がトゥルーリ優先となっているようだ
617音速の名無しさん:04/01/29 22:12 ID:icN7JXqP
>>614
マイウ!!
618音速の名無しさん:04/01/29 23:51 ID:tp71HSJN
>>616
トラブルメーカーの予感
619音速の名無しさん:04/01/30 00:01 ID:lfva9OVH
620音速の名無しさん:04/01/30 04:10 ID:b03cIXml
>>616
走りが同レベルって・・・
タイプが違いすぎるだろ。
621音速の名無しさん:04/02/01 11:20 ID:Cr7QLmIX
622音速の名無しさん:04/02/03 23:52 ID:ev2BM95i
月曜日のバルセロナテストでジェンソン・バトンがコースレコードを記録していたが、
火曜日はこのタイムをルノーのフェルナルド・アロンソが塗り替えた。
彼の記録は1'13"687で、バトンのタイムを0.2秒近く縮めるもの。
燃料積載量はバトン同様に空に近い状態でタイムアタックされたという。
また、佐藤琢磨も1'13"797の2番手タイムをBAR005で記録し、
バトンのタイムを上回っている。
623音速の名無しさん:04/02/04 14:51 ID:LJKWTyKA
↑?????
眉毛のタイムは1'14"687
琢磨は1'13"797で現時点のコースレコード

オマイは何がしたいんだ?
624音速の名無しさん:04/02/04 15:02 ID:EmXgC28v
>>621
誰かは知らんが、安いホスト並みの服装だなw
625音速の名無しさん:04/02/11 10:21 ID:R7zLdZaA
来年はゑバーとチームメイトになるから
今年もツルーリを圧倒しとかないとまずいぞ
626音速の名無しさん:04/02/11 20:49 ID:Hp2nNSyu
2003年度予選
鶴8 vs 眉8
627音速の名無しさん:04/02/18 09:34 ID:gzAFBm/7
1. F. Alonso - Renault R24 - 1'20"493 - 77 laps
2. J. Trulli - Renault R24 - 1'20"767 - 84 laps
3. F. Massa - Sauber Petronas C23 - 1'22"028 - 69 laps
4. G. Fisichella - Sauber Petronas C23 - 1'22"331 - 62 laps
5. N. Heidfeld - Jordan-Ford EJ14 - 1'22"408 - 62 laps
6. G. Pantano - Jordan-Ford EJ14 - 1'24"274 - 60 laps
イモラ
628音速の名無しさん:04/02/19 11:20 ID:uoquyiJn
今年はマクラーレン越え果たしそう
629音速の名無しさん:04/02/20 23:12 ID:BrKL4igM
ttp://f1.racing-live.com/photos/2004/tests15/diapo_194.jpg
何かWRCのサインツみたいな雰囲気になってきた気がする
630音速の名無しさん:04/02/26 12:19 ID:PkrAM6eq
シルバーストーン合同テスト2日目
F・アロンソ(ルノー)は新車「R24」でピットイン、アウトの練習をしていたが、正午から降り出した冷たい雨に足をすくわれ、ピット・レーンでスピンしてウオールに激突。
フロント・サスとノーズを壊す失態を演じてしまった。

フラビオ「新車壊したからおまいの開幕戦はR23Bだ」
631音速の名無しさん:04/02/28 23:18 ID:aC9xBOtG
アロンソは「マイルドセブンの地元である日本に来られて嬉しい。
日本人の人たちはみんな暖かく迎えてくれるからね。
メルボルンには100%の自信も持って、日本から出発したい」




ルノー、東京で記者発表会を開催「100%の自信がある」
http://www.crash.ne.jp/f1/f1_index.html
632音速の名無しさん:04/02/29 16:57 ID:yWswdirB
アラブ人の子孫であるスペイン人に差別されて腹がたつかね?
世界中が世界第二の大国日本に嫉妬してるのさ。
俺は結構海外に行ってる事が多いからよくわかる。
最近の日本人って愛国心が欠けてるから外国に馬鹿にされやすい。
日本にいる外国人が日本人に気に入られる為に、祖国の悪口を言うようなやつを
信用できるかな?海外に行くと、そういった日本人が多いのは事実。
633音速の名無しさん:04/03/03 23:25 ID:SoWLhatn
今年は3勝くらいしそうかな
634音速の名無しさん:04/03/04 00:16 ID:4E0yIEFa
>>632
モータースポーツでは日本は田舎。WGPの500ccクラス改めMotoGPやWRCではマニュファクチャラーが活躍してるけど
635音速の名無しさん:04/03/04 05:23 ID:ZufLwJSB
>>632
アメリカや。日本人は戦後やつらに骨抜きにされてしもうた・・・。
帝國海軍と日本人拉致ひとつにも腰が引けた対応しか取れない今の日本政府を比べると情けなくて泣きたくなる・・・。
http://web.archive.org/web/20030407015301/village.infoweb.ne.jp/~navy/toukou/001.htm
636音速の名無しさん:04/03/04 11:19 ID:cAEvFkuA
アロンソ、意外と謙虚じゃないか:

開幕戦のため、オーストラリアに入ったルノー・チームのフェルナンド・アロンソは、
次代のチャンピオンと取材された地元紙のインタビューに「F1ドライバーがベストな
ドライバーという訳じゃない」と、語っている。

 「僕は幸いに運に恵まれていまこうしてF1にいるけれど、僕がゴーカートをやって
いる時には、僕より優れたドライバーが少なくとも15人や20人はいたよ。でも、彼ら
はここにはいない。
だから、僕は自分たちが同じ世代で最も良いドライバーであるなんて思っていない。
彼らにも運さえあれば、F1に来られて、そしてもっと速いかも知れないんだ」

637音速の名無しさん:04/03/04 11:23 ID:B61TwoTE
>>636
謙虚かも知れないが、こういう奴はたぶんトップに行けない。
638音速の名無しさん:04/03/04 11:42 ID:1TG7ox3c
とある民族が居なくなれば街も綺麗になるし
モラルやマナーももっと向上するんだけどねえ。
奴らが居なくなら無い限り魅力的な国にはならない。
639音速の名無しさん:04/03/04 11:46 ID:4urG9ATg
>>637
いや、こ〜ゆ〜香具師は意外と・・・・・
こんな謙虚な香具師に何回もイタイ目にあった・・・・
640音速の名無しさん:04/03/05 19:38 ID:9t3UWp4r
641音速の名無しさん:04/03/05 20:56 ID:G2NrE3Kb
外人は、
自分の国を愛せない奴って信用できない
と思ってる

言うなれば、自分の国を悪く言ったりするのは、彼らの目から見ると
裏切ったり、売る仲間を売るようなものだから(そのまんまだけど)
外人には謙遜って言葉が無いから尚更

だから、テロ朝やT豚Sが言う口車に乗って日本を愛せない奴(日本人じゃないかも知れんけど)
は外人から見ると
信じられない所か、軽蔑の対象になってる

問題はマスコミの報道にある
気付き始めた人も増えてはいるけど
642音速の名無しさん:04/03/07 12:07 ID:4if9V5vC
予選五位御目
643音速の名無しさん:04/03/09 11:32 ID:arSIbYo6
人間社会ってのは子供の頃の学校でも大人になって社会人になってでも
強い奴ってある程度までは強引にワガママ通しても許されるだろ。
逆に弱い奴が同じことをやったら「のび太のクセに生意気だぞ」になる。

F1では昔のセナプロやアゴは典型的だったが、
アロンソもそうなりつつある。誰も批判しない。
だってもはやこの業界の宝だからね。

逆にタクマあたりが同じことやったら「タクマのクセに(以下略」で白い目でみられる。
644音速の名無しさん:04/03/09 12:13 ID:Qx9bddJX
>>643
わざわざコピペであげないでね
645音速の名無しさん:04/03/09 14:57 ID:CY8p+GCp
カンkックのニュースHPではレース結果とか出てきませんね
何で?
646音速の名無しさん:04/03/09 14:58 ID:Qx9bddJX
しるか
647音速の名無しさん:04/03/09 15:46 ID:+xTM8ToE
>643
>人間社会ってのは子供の頃の学校でも大人になって社会人になってでも
>強い奴ってある程度までは強引にワガママ通しても許されるだろ。
>逆に弱い奴が同じことをやったら「のび太のクセに生意気だぞ」になる。

それを生存競争と言うのだよ。 オマイもがんがれや。
648音速の名無しさん:04/03/10 12:14 ID:Aagzqvp1
あのすばらしいスタートはローンチコントロール使ってたかららしいよ
649音速の名無しさん:04/03/10 12:27 ID:mKmZrD7u
あっそ
650音速の名無しさん:04/03/10 12:35 ID:gzML+EG/
>>648
さすがずるがしこいフランスの会社だな
ミシュランもいろいろやってるみたいだし
651音速の名無しさん:04/03/10 16:01 ID:dDzYfREG
東京はネオンがいっぱいあるし、
標識が読めないから嫌いなんだって。
652音速の名無しさん:04/03/10 16:25 ID:HdjuM5x+
(´-`).。oO(ネオンがいっぱい・・・)

ブリアトーレに怪しげな所につれて行かされたんだろうか( ゚∀゚)=3
653音速の名無しさん:04/03/10 16:42 ID:LM13wIVA
コンスタントな速さを持ってるアロンソはプロストの再来。
654音速の名無しさん:04/03/10 21:30 ID:57+ar+hx
コンスタントなずる賢さを持ってるアロンソ
655音速の名無しさん:04/03/10 23:57 ID:6DhwLX4G
F速で
日本は僕のお気に入りの国じゃない・・・・・・。
て書いてたあったね
656音速の名無しさん:04/03/11 02:31 ID:wIn6uux6
>>655
マジで!?詳細キボン
657音速の名無しさん:04/03/11 02:49 ID:Adk0x/N9
自作板にカエレ
658音速の名無しさん:04/03/11 12:02 ID:lTc+Vfcw
反則スタート
さすが朝青龍
659音速の名無しさん:04/03/11 12:32 ID:NKWvo7Qi
反則スタートでおまけにヤルノを押し出そうとして、ほんと最低なヤツ
660音速の名無しさん:04/03/11 13:02 ID:GInmsU5D
>>655
初めての年間コラムであれは驚いたが、まあ素直でいいじゃないのと思うことにした。
ウソ付かれるのもなんだしな。
661音速の名無しさん:04/03/11 13:30 ID:vy2L43WF
しゃくれがエラソーに何言ってんだか
氏ね途上国のカッペ野郎
662音速の名無しさん:04/03/11 13:38 ID:moJQD0Lo
やっぱりアロンソは反日だったか・・・
スペ公に反日野郎(モンゴロイド蔑視)が多いという噂は本当のようだな
663音速の名無しさん:04/03/11 21:33 ID:vp01nvZR
フィジコなんて02年日本グランプリ直前の時期
「チャオフィジコ!」って連載で
子供の時から東海道新幹線に憧れてたって大嘘のリップサービスまで
してくれたと言うのに
664音速の名無しさん:04/03/11 23:47 ID:Sod6Jrfv
アロンソの悪口を言うのはいいけど、「途上国」とか
「スペ公」という発言で、発言者自身を差別主義者と暴
露してるように思える。
攻撃は国家ではなく、アロンソ個人にしてほしい。
という自分はアロンソファン。
そんなわけで、663のような批判は受け入れます。はい。
665音速の名無しさん:04/03/11 23:49 ID:L6pwW79J
今日はスペイン人がたくさん死んだので嬉しかったです まる
666音速の名無しさん:04/03/12 00:19 ID:e3oA59lH
でも日本人は礼儀正しいし親切だから好きだって言ってたじゃん。
それじゃダメなのか?
667音速の名無しさん:04/03/12 12:57 ID:0RA+gh+i
>>663
新幹線ヲタってけっこう海外にも多いんだよね。ヨーロッパは鉄道ヲタけっこういるから。
668音速の名無しさん:04/03/12 15:32 ID:65ExHLPA
トランプの絵札みたいなひげなんとかしてくれ
669音速の名無しさん:04/03/12 18:02 ID:YTigxLmG
アーヴァインを紹介してやれば、ニッポンのおいしー場所に気づくんじゃないでしょうか?
670音速の名無しさん:04/03/12 21:27 ID:xAdXnC7I
僕はアロンソが大好きさ
671音速の名無しさん:04/03/13 09:22 ID:ePqprXgS
私もアロンソが大好きさ
672音速の名無しさん:04/03/13 09:25 ID:pwBGun2f
>>1
一々過剰に反応しなくても良いのに

俺は鮒寿司が嫌い
673音速の名無しさん:04/03/13 09:52 ID:ZPEtU2Cj
アロンソに今度鈴鹿にきたらなにかうまい日本料理
食わせてやろうよ。

おれは、蜂の子とイナゴの佃煮を差し入れするつもりだ。
674音速の名無しさん:04/03/13 11:45 ID:0psawRk5
梅干と納豆の詰め合わせをプレゼントしよう
675音速の名無しさん:04/03/13 13:36 ID:P5lx9yJE
>>666
「でも会話しようとすると、理解し合うのが難しくなってしまう」
だって。
676音速の名無しさん:04/03/13 16:41 ID:ZyT+CHHU
>>667
パトレーゼなんて583系っていう寝台電車まで興味を示していたぞ。
677音速の名無しさん:04/03/13 16:45 ID:l54+UNeg
だからあ、きれいなおねーさんを差し入れすればイチコロだっちゅう・・・
678音速の名無しさん:04/03/15 17:24 ID:5uruyM37
スペインテロでたいへんだな
アロンソはF1のテロリストだが
679音速の名無しさん:04/03/15 19:59 ID:wPlNXKE2
1コーナーのテロリストってか
680音速の名無しさん:04/03/15 20:13 ID:l9xLNqU8
>>677
ふーぞくのような日本文化はさすがに知らんのだろうな。
チームの監視とか厳しそうだし。
それを知った後で苦手といえるもんかどうか。
681音速の名無しさん:04/03/15 20:24 ID:jEgMY5xv
>>680
って事は、自称日本好きなドライバーはみんなイイ思いをしていたわけか・・・
うらやますぃ(*´Д`)ハァハァ
682音速の名無しさん:04/03/15 21:19 ID:Fp/kd9md
>>676
パトレーゼは筋金入りの鉄道ヲタだからな。趣味はメルクリンの鉄道模型だし。
683音速の名無しさん:04/03/16 07:49 ID:2E4O0YoS
そういえばイギリスに蒸気機関車だか個人で保有して乗ってるやつがいた
684音速の名無しさん:04/03/16 09:05 ID:zaVNx4iD
アロンソはスタートのメインストレート上で、計4回、進路変更した。
1回目はモントーヤをパスするために外側の芝生へ乗り上げたときだった。
2回目はモントーヤの前に出るときだった。ここまでは仕方ないとしよう。
だが、その後アロンソは、モントーヤに追い抜かれまいとして、イン側へ幅寄せした。これが3回目で、モントーヤが冷静になれなくなった。
そして、第一コーナーに入る前に、アウト側へマシンを大きく振った。これが4回目だ。
トゥルーリは突然、目の前を横切ったアロンソに驚き、ハードブレーキングした。佐藤も強くブレーキングしたが、トゥルーリに接触してしまい、順位を下げた。トゥルーリと佐藤はその後のペースが上がらなかったという。

アロンソは2003年に、危険なドライビングで目立った。
ブラジルで黄旗中に突っ込んでクラッシュした。
ヨーロッパでブレーキテストを行ってクルサードをスピンさせた。
だがいずれも罰されることはなかった。今回もペナルティの声は上がっていない。
アロンソはレースで3位表彰台を獲得したが、他のドライバーに迷惑をかけていることは見過ごせないのではないか。このまま放置すると、いずれ大事故の原因になりかねない。
685音速の名無しさん:04/03/16 11:20 ID:zEUEYyTr
青旗ルールうんぬんよりアロンソ式スタートも厳罰にせねば
686音速の名無しさん:04/03/17 13:12 ID:B1wHB+Lm
↑ あれはマイコゥ式スタートだと思うが? 本家が怒るぞ。 
687音速の名無しさん:04/03/17 17:30 ID:2+q34Nrw
昨年型エンジンはパワーが無いから75度エンジンにしたんじゃなかったの?
相変わらずストレート遅いよね
688音速の名無しさん:04/03/17 23:29 ID:TAl+afM9
アロンソ=プチシューマッハ
689音速の名無しさん:04/03/17 23:35 ID:QNew7Zrf
>>655
 日本はお気に入りの国じゃない 日本料理よりイタリア料理のほうが好きだし
というようなことは言っているが、
 でも日本人は大好きだ
とも言っている。

このF速のコラム読んだキヤノンの社員たぶんいると思うが、
アロンソになんか贈っとけ
690音速の名無しさん:04/03/17 23:39 ID:TAl+afM9
>>689
アロンソは手で寿司を握ってるのが汚らしく見えるんだと思うぞ。
例えば、日本人が他のアジアの国の料理イラネと言っているのと同じ。
東洋の島国=貧乏と思っていても不思議ではない。
また、日本の町並みが汚いのも原因かもしれないな・・・・電信柱、看板
が汚らしくてウゼー
691音速の名無しさん:04/03/17 23:42 ID:QNew7Zrf
お気に入りじゃない理由で
日本語の標識が読めないってのは書いている。
692音速の名無しさん:04/03/18 11:46 ID:qhb+s5LO
パンターノは2000年のF1テストの後ブリの
長期契約を受け入れてれば今ごろアロンソのチームメイトだったろうに
南無
693音速の名無しさん:04/03/19 12:26 ID:uMa0HFNa
スペイン人ドライバーのフェルナンド・アロンソは、
11日スペイン・マドリードで起きた同時爆破テロの201人の犠牲者に対し、
マレーシアGPにおいて個人的に追悼を行うと語った。

 「全世界すべてにとって、困難な瞬間だ」とアロンソは語る。
「僕はすべての家族に対して僕の弔辞を伝えたい。僕はモルジブにいたんだ。
僕らはインターネットや電話をまったく持っていなかったから、
どんなニュースも受け取る事が難しかった。ある日僕は実家に電話したんだけど、
そこで家族が僕に話してくれたんだ。それはショックだったよ。悲しかったね。
それは普通の人々、労働者や学校に行く子供に対して起こったんだよ」

 彼はヘルメットとオーバーオールに小さなスペイン国旗を付け、
レースに出場する。
694音速の名無しさん:04/03/19 12:29 ID:Ztu4/PXT
スペイン国旗を付けても、違法な車線変更しまくるんだろうな。
今度こそ逝ってくれ〜。
695音速の名無しさん:04/03/20 00:46 ID:X2heszeX
696音速の名無しさん:04/03/22 18:23 ID:xrRro6gv
ペヤングにつかまるへたれ
697音速の名無しさん:04/03/24 17:27 ID:BsDHJR2R
予選でコースアウトする癖どうにかならんのか?
698音速の名無しさん:04/03/24 17:38 ID:S0wtGInN
テロの犠牲者、遺族には本当にお気の毒だが
これでイラクから軍隊を撤退させたらテロ側の思うつぼじゃないか
スペイン国民は民主国家を敵にまわした様なもの
699音速の名無しさん:04/03/24 21:09 ID:9HYcfHgi
>>698
スレ違い
700音速の名無しさん:04/03/24 21:55 ID:Is67bjWm
オーストラリアの無謀な車線変更について、ヤルノが怒ってたな。
701音速の名無しさん:04/03/25 23:53 ID:m12wDZTs
|┐゚Д゚┌| ペヤングってゆうな。
702:04/03/26 01:44 ID:DsLpjITa
( ´ー`)y−~~ 誰だよ、お前?
703音速の名無しさん:04/03/28 22:40 ID:J8BeZRN5
宣伝させてください!
初めて自分のサイトをひらいてみました。初めての書き込みが宣伝でもうしわけないのですが、まだ誰もおとずれないので、だれか興味出たらぜひきてください!
車好きな人のためのサイトにしたつもりです・・。なにぶんまだネット初心者なので不十分な点もありますが、みなさんに盛り上げていただきたく宣伝しました。ぜひきてください!そして気に入ったらいろんな人におしえてください!m(__)m
メルとも作り専用の掲示板もあります☆
http://www.hamq.jp/i.cfm?i=tamo777
704音速の名無しさん:04/03/30 01:21 ID:Nor306Ho
(´ー`).。oO ■の1文字で片付けられちまうよりはマシだろうに…
705音速の名無しさん:04/04/01 00:06 ID:yJ65wKZZ
.. |バトン
壁| ´o`ミ >701-702 2人ともこんなところで何してるの?学校に戻ろうよ…
706音速の名無しさん:04/04/01 13:16 ID:cDQ1H8jD

      / ̄ ̄ ̄\
     /MILDSEVENヽ
     |______|
   彡| ヽ____ノ|ミ
   彡| ━━ ━━ |ミ
   (d| ・=ゝ ・=ゝ|b)    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   Z/   ( _ )   ヽフ  <    死刑!
   ミ/ ◎      ◎ ヽゞ  \______
   (ー――〜〜 ―――)
   \ __▼___/
  てヽ_/   lo//
   /(  て二/l__
  (┃ ⌒ 二 )_O―┴┐
     ー┤ | |\O O|
       |_n_)┘  ̄ ̄
707音速の名無しさん:04/04/01 13:31 ID:vVBAk4Ti
>>706
あの下膨れ顔は何かに似てると思ってたが・・・
708音速の名無しさん:04/04/02 03:31 ID:Fghs/htf
今TV見てるがアロンソ予選トップじゃん
709音速の名無しさん:04/04/02 11:12 ID:zmrclXMd
バーレーンは酒も無ければキャンギャルもおらん。 
アロンソもヤッパ日本の方がよいと気づくだろうよ。 良かったな>1?
710音速の名無しさん:04/04/02 15:52 ID:NuxGLbHe
予選明日だろ。
711音速の名無しさん:04/04/05 01:56 ID:cTLYkZ0h
日本人にやられたなw
712音速の名無しさん:04/04/05 02:18 ID:uuhatFz5
キモイ!顔デカイ!態度キモイ!死んでくれ!
713音速の名無しさん:04/04/05 02:45 ID:y0TAvN07
↑おまいが先に逝け
714音速の名無しさん:04/04/05 02:48 ID:ar4lI2VC
>>239
駄目、許さぬ
715音速の名無しさん:04/04/05 02:54 ID:Y6hARtAr
716音速の名無しさん:04/04/05 02:58 ID:Bimv/ACJ
>>712
でも実際にお前と並んだらお前の方が絶対顔デカイと思うぞ。
あれだよ。あいのりに出てるやつが皆不細工に見えるのと同じ。
TVってデカく写るんだよ。
717音速の名無しさん:04/04/05 04:02 ID:/TVWEU9t
>>160

イタリアのバンドが来日したさいに言ってたことだけど、日本のイタリアンは本場より味が薄めだからおいしいらしい
本場は本場の人間でも濃すぎる味付けだとか


にしても、日・伊・独ってかつてファシズムに走った国は音楽とか工業とかなんか共通項が多いね
718音速の名無しさん:04/04/05 12:19 ID:12vE+o+X
フロントノーズ交換したそうだけど、誰かに接触したの?
719音速の名無しさん:04/04/07 18:44 ID:KPbNK/js
携帯4つも買って何に使うんだ?
720音速の名無しさん:04/04/08 21:22 ID:UQqnuZmh
新エンジン期待出来る代物だと良いね
721音速の名無しさん:04/04/09 00:22 ID:eL2avjm8
ルノーって応援したくなる要素が何一つない。
722音速の名無しさん:04/04/09 01:02 ID:3N0ZD4Zh
じゃあ何でここに居るんだよw
723音速の名無しさん:04/04/09 10:23 ID:CiEn0G5d
 日本人と外人では味覚が違うから合わないのは仕方ないよ。外国の料理は味付けが濃いから、日本料理は薄くて食えたもんじゃないと思うんだろうね。
724音速の名無しさん:04/04/09 10:39 ID:oBWfPfhv
ルノーのスタートダッシュは日本人が開発したシステムによるものなんだって。
725音速の名無しさん:04/04/09 12:08 ID:KP6zY9o2
今ごろ知ったのか?
アフォン糞なんか応援してないで、こういう重要なことを早く知るように努力しろ!
726音速の名無しさん:04/04/09 15:29 ID:wn+zsyF4
>>724
だれ?
727音速の名無しさん:04/04/09 15:43 ID:r0XRat1R
トクナガ・ナオキ氏
728音速の名無しさん:04/04/09 15:52 ID:6LcL5Ylx
徳永直紀
CSで川井ちゃんが言ってたな
729音速の名無しさん:04/04/09 20:19 ID:m7iDXEyT
日産からの・・・
730音速の名無しさん:04/04/10 20:41 ID:DY97wp7r
つまり日本の技術使ってルノーがウリナラマンセーしてる訳だ。
本気でチョンと変わらんな。
731音速の名無しさん:04/04/11 01:11 ID:BivVA+9W
732音速の名無しさん:04/04/11 17:35 ID:BOEm0/n+
テレビに映ってたことあるよ
733音速の名無しさん:04/04/11 18:23 ID:UN8JglaP
アロンソは愛知県が大嫌いらしいね

特に三河が…
734音速の名無しさん:04/04/14 10:18 ID:2kRlEX27
    ∧  ∧
   / ヽ‐‐ ヽ
  彡      ヽ
  彡   ●  ●   跳ね馬ファン
  彡  (      l  最近までルノーファンだった。
 彡   ヽ     |   マジでお薦め。
 彡    ヽ    l
 / `     ( o o)\
/ __    /´>  )
(___|_(   /<ヽ/
 |       /  ´
 |  /\ \
 | /    )  )
  ヒl    (  \
       \二)
735音速の名無しさん:04/04/14 12:00 ID:cDGUi6Yv
結局のところ、アロンソクンは鈴鹿のメシが不味かったといっとるわけだ。 
反省せよ、鈴鹿市民!
736音速の名無しさん:04/04/14 12:18 ID:sEAEE6zj
基本的にスペイン料理かイタリア料理しか口にしないそうだぞ。
737音速の名無しさん:04/04/18 09:26 ID:JSzyufaj
出かける前に投票してけよ

http://www.f1racing.net/ja/
738音速の名無しさん:04/04/18 09:54 ID:ey12vHi+
俺も鈴鹿のメシは大嫌い
739音速の名無しさん:04/04/18 11:48 ID:3QL/ObKw
ジャンクフードを詰め込むしか能のない豚の意見など聞いてません。
740音速の名無しさん:04/04/22 07:05 ID:Cc2Q79s6

アロンソたん、今週も予選で派手なやつ期待してまっせ!
741音速の名無しさん:04/04/22 12:20 ID:5o+Bdkyn
新しいウイングロードのCM、
助手席にアロンソをハケーン。



と思うが、似てないか?
742音速の名無しさん:04/04/22 13:18 ID:WxtQ51VG
>>739
ん? 馬豚のスレか、ここは?

743音速の名無しさん:04/04/24 23:20 ID:6uHKqDpb
バトン様マンセー!
744音速の名無しさん:04/04/26 12:31 ID:cNlNU0wa
スタートで■におカマ掘られたの、地上波ではツルーリって言ってたけど、
アロンソだよね???ビデオとってなくて確認できず。
そしたら順位落としたのもわかるんだけど、誰か教えて
745音速の名無しさん:04/04/26 17:46 ID:MNnUlBKW
松坂牛にどっぷりはまったドライバーも居るはずですが・・・
あと、金津園にもどっぷりはまったドライバーも居る。
746sage:04/04/26 22:41 ID:phKuViOU
>>744
それは昨日おいらが書いたののコピペでつね。なぜにこんなものが?
747音速の名無しさん:04/04/27 03:16 ID:3rOQ5fu5
金津園ってなにかと思ったらソープかよ
748音速の名無しさん:04/04/27 11:20 ID:C2+icwNy
クルサードには追突されるわ、ラルフにはドアを閉められるわ
色々と大変だったけど、よくマシンも壊れなかったしアロンソ
自身も、前が開けたラストスティントでは良い走りをしてたね。

次戦地元のスペインも頑張ってくれ!
749音速の名無しさん:04/04/27 13:33 ID:9twQN3ui

ピケ「ニポ−ンダイス−キネッ、ニポーンジンイイヒトネッ」
750音速の名無しさん:04/04/28 10:09 ID:1egKApZn
>>747
ゲルハ○ト・ベル○ー
(´-`).。oO(○付けてもバレバレやがな)
751音速の名無しさん:04/04/30 17:20 ID:FgwHbFwt


キチガイドライバーアロンソ

最も過大評価されてる下手糞ドライバー

スタートでは左右に振りまくりで、レースでは当たりまくるは
自分が下手のクセにレース後は他人の責任する低脳小僧

こいつはF1から消えるべきだな
752音速の名無しさん:04/04/30 17:36 ID:xeJ1iLIl
ageると変なのがわいてくるのがモンダイだ
753音速の名無しさん:04/04/30 18:19 ID:MJzyPWsn
確かに、スタート時のコース変更が多く、危険だなー。
レース中、どこかぶつけて順位おとすことがおおくないか?
だから何となく好きになれん。
754音速の名無しさん:04/04/30 18:23 ID:NYtaXixm
別に劣等民族にどう思われても構いません
755音速の名無しさん:04/05/06 05:10 ID:rPsf+SMs
花回廊
756音速の名無しさん:04/05/06 13:01 ID:Yzf9AAC4
 アロンソ,交通安全キャンペーンに参加

昨日,F・アロンソはルノーの市販車部門が展開する交通安全キャンペーンに参加し,
]小学生達に交通ルールを守る重要性をアピールした。アロンソは今回のキャンペーンについて
『ボクはF1ドライバーとして“交通安全大使”となり,小学生のみんなに良きお手本を示すよ』と
意気込みを語っており,交通事故撲滅に協力することを明らかにした。
757音速の名無しさん:04/05/06 14:16 ID:7VsPRf4N
F1の世界で日本の悪口を言ったやつは、過去ず失敗している。
例>スキアッタレッラ、ラッツェンバーガー、ラミー、デレトラズ、
アダムス、ブリオン、鈴木亜久里、ベンドリンガー、JJ=レート

逆にお世辞を言うやつは、必ず成功している。
例>M.シューマッハ、セナ、ベルガー、アレジ、フレンツェン、
バリチェロ
758音速の名無しさん:04/05/06 16:16 ID:e+P8otJ9
>>757
フレンツェンって成功してるのか?

日本の悪口というより、他人の悪口を考え無しに言うタイプは、
F1みたいに複雑な世界では成功できないと思う。
759音速の名無しさん:04/05/06 19:26 ID:5F1lT6uW
フィジコのことかっ!
760モー男。 ◆uOs9TAKAGI :04/05/06 20:38 ID:iBmjc9fg
アレジも考えなしにコメントするぞ。
761音速の名無しさん:04/05/06 20:44 ID:KKADNWPB
ひげのオジサンはもっとすごいぞ(w
762音速の名無しさん:04/05/06 22:22 ID:oeGX0t+g
fia
763音速の名無しさん:04/05/06 22:25 ID:x++KtaU2
>>761
本当に日本で良い事が無いからな>ゴルフ好きのおっさん
764音速の名無しさん:04/05/07 09:58 ID:Xln4ERav
>>757
アレジも成功したとは言えないだろうな
765音速の名無しさん:04/05/10 01:56 ID:OSdQ6wmz
またもや「あと一歩」だった
琢磨に追いつかれたり、つるーりにじわじわ迫ったりと
なかなか熱いレースですた
766音速の名無しさん:04/05/10 04:34 ID:cg8Ca7Sk
アーバインは日本(の一部分)が大好き。
767音速の名無しさん:04/05/16 13:20 ID:eREc8E5f
あげ〜
768音速の名無しさん:04/05/16 13:26 ID:IoU8ML9w
>>763
沖縄で空手の昇段試験を受けて合格したけどね
769音速の名無しさん:04/05/21 12:25 ID:o0lcOPwD
アロンソ本スレ上げ
770音速の名無しさん:04/05/23 12:35 ID:UrFjodS0
予選イマイチ
771音速の名無しさん:04/05/24 00:21 ID:2iBUp6+X
ラルフは僕も前を走行していたんだけど、遅かった。
そして彼はトンネルの中でさらにスロットルを戻したんだ。
これは異常なことだよ
772音速の名無しさん:04/05/24 00:53 ID:y+FFxeG9
去年のヨーロッパGPを思い出すねー
773音速の名無しさん:04/05/24 12:34 ID:1uf+VHgu
アロンソの事故の後も、トンネル内でつるりがラルフをパスしてた
危ないー!とか思ったけど平気だった…ライン取りの問題だったのかな
774音速の名無しさん:04/05/24 17:41 ID:1uf+VHgu
マクラーレンのクルサードも「トンネルの中で譲るのは非常識なこと。
それ以前にオーバーテイクさせるべきだった」と指摘している。
775音速の名無しさん:04/05/24 20:33 ID:mhXh+2B2
アロンソのファックジェスチャーは国際映像に乗って世界中に放映されたとさ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< というお話だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/        = 完 =
776音速の名無しさん:04/05/25 12:39 ID:Ns4ZR75G
ラルフのような素人は消えるべきだね
あとラルフを援護してた人らは馬鹿を晒したね(クスクス
777音速の名無しさん:04/05/25 21:46 ID:Piv1Ak6J
777
778音速の名無しさん:04/05/29 23:57 ID:SPg98VG/
このカキコの少なさ・・・
眉毛って人気ないんだな
779音速の名無しさん:04/05/29 23:59 ID:KbR+kPHN
スター性はあると思うけどイヤな奴っぽいからね・・
780音速の名無しさん:04/05/31 02:16 ID:q1GV2oCW
トップ4で性格イイ奴ってツルリとバリくらいか
やっぱF1ドライバーは他人を平気で蹴落とす奴が向いているんだな
781音速の名無しさん:04/05/31 18:51 ID:M2crPwzZ
『ガチョウの群れに押さえ込まれた!』とコメントし,
“遅いマクラーレン”を酷評した。
782音速の名無しさん:04/05/31 18:52 ID:ykghCuCZ
アロンソはつまんねーんだよ。
何であんなに評価されてるんだ?
783音速の名無しさん:04/05/31 18:54 ID:jDkAmiLn
>>1
いいんじゃん?別に。気にする事も無い。
オレも色々嫌いなものもあるし、嫌な奴には面等向かって色々文句言うし。
日本人は・・・ハッキリ物事を意思表示したり要求する奴が嫌いなんでしょ?
オレ、全然平気。
784音速の名無しさん:04/05/31 18:55 ID:YrDsCeKA
マンセルも同じこと言ってたけど、日本食が嫌いなだけで日本が嫌いなワケじゃなかった。
785音速の名無しさん:04/05/31 20:22 ID:Bs7BCNng
琢磨・アロンソ・モントーヤのファンだけど…
アロンソが性悪ならツルーリがあんなに仲良くしないって。
確かに口は悪いけどね。それでもモントーヤの足元にも及ばないが。
言い過ぎなくらい率直で直情的な方が見てて気持ちがいい。
まあ好みの問題だけど。
786音速の名無しさん:04/05/31 21:36 ID:R0owRDvu
>>784
だーかーらー食い物だけじゃないって言ってんじゃん
このスレ読んだだけのシッタカはもーいいよ
とりあえず記事読めば?
787音速の名無しさん:04/05/31 22:01 ID:PBml43cQ
つーか、あんなマユゲごときどうでもいいじゃん。
スペインがそんな大した国かっての。
788音速の名無しさん:04/05/31 23:04 ID:v9TpoXTg
まず、殆どの国、つーか日本人以外は日本のことなんてどうでも良いんだよ。
じゃあ、日本人は自分の国と同じくらい他国を愛憎入り乱れて真剣に考え、何か行動とるか??
一番意識してるアメリカだって、今後どうなろうが知った事ではないよ。
自分の利益、国益を前提としてとして付き合うくらいだ。まあ殆ど隷属してるが。
イタ飯好きだからって、次に何か美味しいものがあれば、そっちに行くよ。
別に他国の文化や歴史に責任ないし。もちろん他国の文化に傾倒し、担って行こうとする人も居ますが、かなり稀ですよ。
なんか、外国人みんな日本が大好きで日本のことを守ってくれて大事にして欲しいと考えてんのか?
日本人は自立できず、頼るものを求めて庇護を受けようとしてる子供だよ。
東京の混沌とした町並みが面白いと思う奴もいれば、なんて汚い街だと感じる奴もいる。
でも、汚いからって、改めようとは思わなし、何もしないだろ。
日本人は日本人として、町並みが汚いと思えば、改善しようと考え投票でも何でもして社会を担う責任がある。
日本人は外国の目を意識しすぎなんじゃないの?
日本がほめられればうれしいが、彼らは日本に責任ないんだよ。
外の意見聞くのは良い事だが、自主性まで失われてはいけないよ。
もう、日本人自身が日本に対し責任持たなくなっている。
外国人は日本に対し好き勝手にものを言う。んで、馬鹿な日本人は
じゃあどうしたら良いですか?と外国人に尋ねる。そんなもん日本人自身が考えろと返される。
こんなに馬鹿げて恥ずかしい事はないよ。
789音速の名無しさん:04/05/31 23:10 ID:3s2/8hm9
おれもどっちかというと日本食嫌いだな。刺身とかは嫌いじゃないが、個体の良い悪いはわかんない。
腐ってない限り。
あと、おせち料理的味付けは吐き気がする。椎茸が大嫌いなんだ。
790音速の名無しさん:04/05/31 23:21 ID:IEl47QSG
なんだかんだ言っても、アロンソのことをことさらネガティブに
言ったとしても、たぶん2ちゃんのなかだけだろうし、実生活で
きちんと礼節をわきまえてりゃいいよ。
自分は馬鹿な日本人を情けないと思いつつも、それなりに好きなの
だ。もちろん馬鹿なことは頭の中だけで考えているという条件つ
きだけど。そしてたまに自分も788の言う馬鹿な日本人になるとき
もある。オープンマインドのときもあればそうでないときもある。
人の振り見て我が振りなおせっていうし、外国人の目を意識しても
いいと思うよ。自我が確立していないのが若さだし、いろいろ感じて
成長していけばいいと年よりは思う。
すれ違いでごめんなさい。
791音速の名無しさん:04/05/31 23:27 ID:v9TpoXTg
けばけばしいネオン、性風俗、金払えばなんでも手に入る。
人間も物も使い捨て。次から次へと節操もなく作り返される。
面白いと思うよ、部外者にとっては。
好き勝手自由にやりたい放題。別に責任ないからね。
外国人は、日本は独身にとっては天国だという。
でも、家庭をもち子供を育てる場所ではないと言う。
日本人自身がもう日本がどうなろうが知った事ではないとなりつつある。
792音速の名無しさん:04/05/31 23:39 ID:IEl47QSG
>>791
外国人がなんと言おうが、ニヒリズムな日本人が増えようが
よりよい明日を目指して毎日こつこつ仕事する。
結局何も変わらないかもしれないが、冷めた目で批判するよ
り所与の環境でどう生きるかが重要だと思ってる。
>外国人は、日本は独身にとっては天国だという。
この発言を読んで日本人の自主性とはなんだろうかと疑問に
思う23時40分
793音速の名無しさん:04/05/31 23:57 ID:YrDsCeKA
>>786
何か勘違いしてない?
794音速の名無しさん:04/06/01 01:49 ID:nc6Lrq6n
あれれ?なんかキムチ臭いレスがちらほら
795音速の名無しさん:04/06/01 06:20 ID:l5g356FV
http://photo.jijisama.org/EdoSeoul.html

その昔江戸は人口百万と世界一の人口を誇り、整然と武家屋敷などが立ち並ぶ外国人も
驚嘆する美しい街であった。
ロンドンなどは下水の整備もされず江戸とは比べ物にならない不潔な都市であった。
明治維新以後、日本は富国強兵の掛け声の下急速な西洋化が進められた。
その中で何度も計画されは立ち消えになったのが東京の都市開発であった。
関東大震災、戦後など、都合三度東京の街路樹を含む幹線道路や大規模地下鉄の整備など
今の金額に換算して100兆円規模の開発が計画されたが、いずれも一部が実現したのみ
で立ち消えとなった。その後行われたのは計画なき突貫工事の首都高など景観を破壊
するものばかり。
世界に冠たる大都市の名に恥じない東京の都市開発を行うのは、都民、国民の義務である。
今後何十年かの間に関東に再び大地震が襲うであろう。そのときに壮大な都市整備の計画
を速やかに実行できるよう計画しておくことが絶対的に必要だ。
796音速の名無しさん:04/06/04 20:07 ID:2VQj9eFv
保守age
797音速の名無しさん:04/06/04 20:21 ID:PMswzp2J
>>795
凄え……こんな写真が残ってるとは。
人っ子一人いないようだが、どのへんだろう。
798音速の名無しさん:04/06/04 22:01 ID:YDu67WCA
評価下がってきた”!
799音速の名無しさん:04/06/07 23:41 ID:QgOdKpYT
ではage
800音速の名無しさん:04/06/10 06:12 ID:A1ZsMVdD
閑古鳥が鳴く中で800ゲトーーー!!
⊂(゚Д゚,,⊂⌒`つ≡≡≡
801音速の名無しさん:04/06/12 19:07 ID:KqUW60Ei
アロンソ
802音速の名無しさん:04/06/12 19:08 ID:KqUW60Ei
カコイイ
803音速の名無しさん:04/06/13 05:07 ID:ZsOHbLC/
いいよー
アロンソいいよー
804音速の名無しさん:04/06/15 01:49 ID:58uplxku
えーと要約するとアロンソは椎茸が嫌いだって?
805音速の名無しさん:04/06/17 14:29 ID:e3KcXpg6
http://www.f1racing.nl/ja/news.php?newsID=54132

アロンソ 
琢磨のマシンから出た破片を拾ってミスをした
しかもマシンがダメージを受けた
806音速の名無しさん:04/06/29 14:01 ID:6hiruquJ
ふーん
807音速の名無しさん:04/06/29 14:06 ID:XlcXt/Yw
クソスレ上げんなよ!!!!
808音速の名無しさん:04/06/29 16:21 ID:TL1O5Js6

アロンソも何度も琢磨にコケにされ続けたので、そりゃあ日本人ダイキライに

なっただろうな。 このスレの初期とは環境がすっかり変わったわ。

809音速の名無しさん:04/06/29 16:56 ID:JylzRi/Q
いまどき箸も使えないようなヤツはよっぽどの深窓か、よっぽどの田舎モノだな。

でもアロンソ結構出てくるドライバーに思える。
早くなりそう。
810音速の名無しさん:04/06/29 20:24 ID:yJsRj7L+
>>808
琢磨が何かしたのか?
それともただの妄想?
811音速の名無しさん:04/06/29 20:28 ID:Blct1ipW
808はアロンソとツルーリを見分けることが出来ないにわかタコオタ
812音速の名無しさん:04/07/04 06:56 ID:XsriWeY8
アロンソアレルギーだわ俺。
あと枕ーレンアレルギーも
813音速の名無しさん:04/07/04 10:03 ID:0qIdE7aX
嫌いって言われて嫌悪するのは努力が嫌いな子供

嫌いは好きになる可能性が大有りだが無関心は絶望的
814音速の名無しさん:04/07/04 11:28 ID:uvTPr09+
欧米人から見た日本人は、だいたい日本人から見たベトナム人のイメージ
ナミビアとかスリランカとかじゃなくてベトナムね。
「なんかTVで見たことあるけど、よく知らん。街に出るとベトナム人らしいのも居るなぁ。
つっても、タイ人とかインドネシア人と見分けつかねーけどな。」
で、実際に接したことがある人は殆んどが好イメージになるよ。
「ベトナム人って話してみると結構マジメでいいヤツばっかだな。」
日本人と一定ライン以上の接点がある欧米人の大多数は日本人が好きになるからね。これも一緒。

んで、ベトナム人と話していいヤツだとは思うけど、やっぱり人種的に日本人よりも見下すんだな。これも一緒。
815音速の名無しさん:04/07/04 15:13 ID:ZNatp6+8
ベトナムでもチョンはゴキブリのごとく嫌われている
816音速の名無しさん:04/07/09 03:41 ID:iLRnauJn
前回フランスGP表彰台で、何度かアロンソが下のメカニックに向けておじぎしてたよね
あれってニサーンのなんとかさんとかに挨拶してるのかなーっと思ってみてた
817音速の名無しさん:04/07/09 04:16 ID:rQHMdRPD
まあ頭割りい奴には日本の芸術や食文化は理解でけんだろ
ゆるしてやれ
818音速の名無しさん:04/07/09 13:48 ID:vf/vTXWZ
最近出たF1雑誌のヘルメット特集を見て思ったのが、
 愛 国 心 が 非 常 に 強 い 。
819音速の名無しさん:04/08/08 22:01 ID:PmGqCEpg
こんなクソ擦れで800超えかよ・・
って漏れも加担してるんだな
820音速の名無しさん:04/08/08 22:02 ID:ycTsilmO

   ,rn
  r「l l h. 
  | 、. !j 
  ゝ .f 
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、.  
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ.        糞スレマンセーニダ
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ
  \    \.     l ; r==i; ,; |'
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
      \  /    /        /  |.
        y'    /o     O  ,l    |
821音速の名無しさん:04/08/12 21:32 ID:m6+o29tT
age
822音速の名無しさん:04/08/15 13:12 ID:asJXkkqB
眉毛野郎が琢磨の後ろで歯ぎしりするようにage
823音速の名無しさん:04/08/16 01:56 ID:oeEAQXSO
>>822
結局スタート出遅れた琢磨を好スタートであっさり抜いたのでsage。
824音速の名無しさん:04/08/16 02:26 ID:7x8X2lp4
>>822
タコオタ必死だなw
825音速の名無しさん:04/09/10 08:55 ID:tpko2PnA
まだこのスレあったんだ!
826音速の名無しさん:04/09/10 09:04 ID:AhG3/WtC
んじゃ埋め
827音速の名無しさん
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 >>1 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ    チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,    な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /