【まだぁ?】日本アルペンラリー200×【またぁ!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1音無しさん
ご要望によりスレ立てました
前スレ同様、情報交換の場としてご利用下さい(w
前スレ
日本アルペンラリー2002
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1012837884/
2音速の名無しさん:03/08/08 01:42 ID:zBWcsdSp
22222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222
3音速の名無しさん:03/08/08 03:31 ID:LzDabyij
ワロタ
次スレ建ってるしw

まぁ需要はあるわなこのスレ
4音速の名無しさん:03/08/08 08:53 ID:A4BVfeQ5
スレタイ、おもろすぎw
5音速の名無しさん:03/08/08 09:21 ID:DztGd+/V
1よ、蟻10匹
だって、これからじゃん
6音速の名無しさん:03/08/08 11:19 ID:xwSBu1p4
うん、(・∀・)イイ!!スレタイだ。
7音速の名無しさん:03/08/08 12:29 ID:pxKebB0G
>>1
(*^ー゚)b グッジョブ!!
8音速の名無しさん:03/08/08 13:58 ID:S/8/r5AZ
ジサクジエーン >1-7
UZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
9音速の名無しさん:03/08/08 16:05 ID:GhGolxBs
はっきり言ってこのスレいらないよな。
必要だと言うヤシらで前スレ埋め立てくらいやったらどうよ?
105:03/08/08 16:57 ID:DztGd+/V
おおおおおお
びっくりした
スレ建てた覚え無いのにIDが同じだったよ@@
言っておくが別人だ。
言い訳すると嘘臭いがマギラワシイことすんじゃねー>>1
11音速の名無しさん:03/08/08 18:29 ID:LzDabyij

ところで11月開催ってのはマジですか?
やるなら見にいくけど・・・(当方新潟在住)
12音速の名無しさん:03/08/09 09:32 ID:wUk7/4GA
11月23日開催
13音速の名無しさん:03/08/09 10:27 ID:RZoToYi1
>11
群馬に入ってすぐの場所でやるから近くてイイ!
14音速の名無しさん:03/08/09 10:46 ID:lu2CUgWt
>12
11月23日ってことは、そろそろ本番開催の3ヶ月前だと思うのだが…。
肝心の開催概要って主催者から発表された? 

公式?HPは、相変わらず死んだままだみたいだし…。
リリースひとつまともに出せんと、こいつらホンマ、ヤル気あるんかいなァ??
15音速の名無しさん:03/08/09 11:25 ID:wUk7/4GA
学ばない香具師がまた馬鹿なこと考えて自爆しようとしてるw
浅痛逝ってよし!
16音速の名無しさん:03/08/09 13:13 ID:8sffB24Y
まえから疑問に思っていた・・・「香具師」ってなんて読むの???
「やし」でよいのか?
2チャン博学な人教えてください。
17音速の名無しさん:03/08/10 01:00 ID:NKWKkTyA
学生さん、夏休みの自由研究かい、ご苦労様。>16
http://www.media-k.co.jp/jiten/
ここ見ていろいろ研究してみてよ
そしてもう来るな
18音速の名無しさん:03/08/11 07:44 ID:Hn7YhrmS
つーか今度はドコが音頭をとるんだ?
19音速の名無しさん:03/08/11 09:37 ID:CkYfI+3S
vicic
20音速の名無しさん:03/08/11 10:05 ID:Hn7YhrmS

ここ?
http://www.vicic.net/

今回は随分とマトモそうなトコロだな
21音速の名無しさん:03/08/11 10:16 ID:n3Q4GJIv
vicicは名義貸しだけ
ここはラリー開催したことないが、それでまともと言える?言えるのか?
22音速の名無しさん:03/08/11 10:31 ID:etW/IujF

        ∧_∧
        (  ^^ ) <僕と一夜を過ごしてみませんか?(^^)
  パンパン /  _ノ⌒⌒⌒`〜、_
   ε( ̄⊂人 //⌒   ノ  ヽ)
   ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃                山崎渉
23音速の名無しさん:03/08/11 16:06 ID:Hn7YhrmS
>>21
名義貸しだけって何もしないのか?
音頭は全くとらないって事?
24音速の名無しさん:03/08/11 22:08 ID:wDs9JYON
音頭はとらぬが金はとる
25音速の名無しさん:03/08/11 22:40 ID:eFEBtUdv
その上余計な口出しして、あぼーん
26音速の名無しさん:03/08/12 00:40 ID:p+NmSfXX
なんだ、口出しするって事は音頭も取るって事だな
で、それを良く思ってない人間がいると
27音速の名無しさん:03/08/12 01:31 ID:qYVHfWnp
再あぼーんに50ギコ
28音速の名無しさん:03/08/12 09:02 ID:yjvZ0v1p
>26
いや、むしろ音頭とらないヤツが口出ししたがるものだろ、世の中って。
あんたがどこまで知っているかわからないが、朝ツーに辛酸嘗めさせられた
人間が数多いことは確か。
29音速の名無しさん:03/08/12 14:05 ID:+KRcJj6Q
VICICはレースで実績築いてるのに
ラリー開催で名前汚されちゃたまらないから口出すんでないの?
それは当たり前だと思うが。
それがいやならアルペン開催を希望する有志を集めて
公認クラブ作るべきだろうね。
30音速の名無しさん:03/08/12 19:56 ID:cUYSuNAC
VICICはラリー未経験だって話だけど国際方式のラリー自体がまだ日本じゃ産声をあげたばかり。
信用置ける団体が中央にいるのは良い事だと思うよ
経験はこれから積めば良いのだしレースの実績もなんかの役に立つかもしれんし
31音速の名無しさん:03/08/12 22:59 ID:WTr50B2t
>26
15、28の言うとおり。過去スレ嫁。
元はと言えば麻痛の苦労死馬が、今回の一連の騒動を引き起こした張本人。

(第一幕)〜野望・北海道編〜
このC調無責任オトコが、架空のWRC誘致話をでっちあげ
一攫千金を思いついた所から全てが始まった。

たまたま北海道の、これまたブローカー香具師の他場他(AGMSC)が、
WRCで一儲けしようと企んでいるのを知った苦労死馬は、
旧知のジャーナリスト皮駄を巻き込み、他場他にアプローチ。

いったんは他場他をハメるのに性交したが、裏のカラクリに気づいた他場他
(ワルはワルを知る!)に追い出され、ほうほうのていで東京に逃げ帰った。
32音速の名無しさん:03/08/12 22:59 ID:WTr50B2t
(第二幕)〜野望・関東編〜
北海道から逃げ帰ってきた苦労死馬が、次に目をつけたのがラリーどころ
埼群の連中。「所詮田舎のサルども」と腹の中ではバカにしていたが、
「R項ケチって兵隊としてなら使える」と踏んで、クラブのヘッドに接近。

但しここで問題がひとつ。
691も言ってたが、公認クラブじゃないと国際格式の主催が認められない。

そこで思いついたのが、名前だけで活動実態の無いクラブからの名義借り。
カネ(名義借り料)と名誉欲(歴史に名が残せる)で、王死死の孤蛾を
ほだして、公認クラブの名義をゲトー!
ここまでは、口先ブローカー苦労死馬の作戦通りの展開。
33音速の名無しさん:03/08/12 23:01 ID:WTr50B2t
(第三幕)〜野望・成就編〜

自分を追放した他場他に、一泡ふかす機会をうかがっていた苦労死馬は、
いまがチャンスとばかりに、一気にアルペンを開催!
結果、国際格式開催国内第一号をゲトー!

他場他のメンツ潰しと、ラリー開催の実績誇示の一石二鳥でウマ〜。
これが北海道を押しのけて、突然アルペンが降って湧いた『噂の真相』ヨ。
34音速の名無しさん:03/08/12 23:02 ID:WTr50B2t
(第四幕)〜逆転・老醜の暴走編〜
麻痛的には、全て苦労死馬がワルかったの一言に尽きる。
もちろん苦労死馬を放し飼いにして、ほったらかしてた上の連中も同罪。

苦労死馬の最大の誤算は、今年のアルペン終了後、ナニをとち狂ったか、
突然孤蛾のジジイが、埼群の連中を追い出して、全部、王死死でヤルと
わめき出したこと。

皮駄はともかく、コトもあろうに苦労死馬自身にまで
引導を渡されそうになり、苦労死馬はかなり焦った。
(このままじゃ北海道の二の舞じゃあ!)
35音速の名無しさん:03/08/12 23:03 ID:WTr50B2t
(第五幕)〜野望の果て〜
必死に生き残り策を探った苦労死馬は、
先ず皮駄を切ってポイント稼いで孤蛾にゴマすり。

間髪をおかず密かに孤蛾亭邸を訪ね、
泣いて土下座するパフォーマンスを演じるも、
百戦錬磨の古だぬきジジイには全く通じない。
あっさりとクビを斬られ万事休す。ジ・エンド。
36音速の名無しさん:03/08/12 23:04 ID:WTr50B2t
(第六幕)〜ひとり笑い〜
で、ハナシはここからフィナーレへ。
さすがは煮ても焼いても喰えない、ブローカー苦労死馬の真骨頂。
打たれ強さと口先のウマさだけは天下一品。
これ以上ウマ味がないとみるや、今回の一連のゴタゴタの原因を
ぜ〜んぶ埼群の連中に押し付けるナイスなアイディアを企画。
話をあっちこっち適当にスリ替えて、
「地元団体が非協力的だから」って方向に微妙に誘導。
面倒っちい孤蛾のジジイからもサッサと豚ズラこいて、
いまはひとり高みの見物。これが『噂の真相』ヨ。
ネぇ、誰がワルだかわかったぁ〜?
37音速の名無しさん:03/08/12 23:10 ID:cUYSuNAC

正直誰が悪かろうが客には関係ないっす
どっかの社長みたいにケー札に捕まったら話は別だろうけど
38新村治男:03/08/14 01:33 ID:DRyxSF+I
ええ〜またやるんですか〜???
本当にやるの〜???
ちょっと関係者いないの〜???
まだなにも聞いてないよ〜・・・
36詳しいね〜過去はいいから
今年のこと教えてくださいな♪
39音速の名無しさん:03/08/14 13:34 ID:4ubgRSfF
VICICは埼群に協力依頼は出しているとの事だけど・・・
40音速の名無しさん:03/08/14 23:35 ID:HTxVspCi
「ラリーステイション in 加勢裕二杯クスコ モントレー2003」
ttp://montre.jp/rallystation2003.htm

で懐かしい団体名をみた。
>協力        ぐんまラリーネットワーク
まだ存在してたんだ。
41山崎 渉:03/08/15 21:24 ID:7P6NR6zB
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
42音速の名無しさん:03/08/16 14:13 ID:BGt+C6dW
期待age
43音速の名無しさん:03/08/16 16:00 ID:8jPG7HM7
コミケ逝ったらアルペンのDVD売ってたよ。(w

面白いのかな?帰ったら見てみます。
44音速の名無しさん:03/08/18 14:59 ID:O0S7CWzB
どこでやるのかな?
群馬かね?
山奥で人が集められ、交通機関も都会から人を集めるのに
便利で新幹線が通る駅から20分で行けて
大人数を収容できると言ったら・・・
解るよね〜
45音速の名無しさん:03/08/20 00:08 ID:6cCnYRBc
>44

ここやろ

http://www.gummacsc.com/
46音速の名無しさん:03/08/20 00:48 ID:J8yFtTxY
地元の俺が言うのもあれだが、
群馬サイクルスポーツセンターなんてちぃとも便利じゃないぞ(^^;
47音速の名無しさん:03/08/20 01:08 ID:dLJO2qJt
ちなみにVICICって崩壊寸前の公認クラブでっせ。
レースができなくなってラリーに転向って腹ですかねぇ?
48音速の名無しさん:03/08/20 09:35 ID:giKYffKZ
どうでもいいけど、準備期間少なくて本当に開催できるのかなあ?
これでは前回同様必然的に消えるのでは?
まるで思い付きのように沸いて出て来たような話に協力する者はいるのだろうか。
現実に動きはあるのですか?
準備進めている人の確実性のある話が聞きたいねえ。
49音速の名無しさん:03/08/20 13:30 ID:8xEElm/o
単なる憶測で、ネタだと思うけど・・・。
50音速の名無しさん:03/08/20 21:14 ID:9KX+TevE
しっかり活動しているらしいよ!
某メーカーから協力しても良いと返事が来ているらしいが
実際発表になるまで名前は伏せていくらしいけど・・・
なんにせよ。やるんだったら早いうちから
協力要請をいろんなところにするべきだよ!!!
JMRC群馬は断ったらしいがね。
51音速の名無しさん:03/08/20 21:18 ID:9KX+TevE
46>
地元の人には便利じゃないのは解っている。
遠方よりこられる方にとっては良いと思う。
特に都心の人は電車で来る人が多いだろうし、
なにしろ駐車場のキャパがたりんからね。
駐車場の問題は近隣の駐車場を使えば足りると思うのだけど
そこからバスで行かせればいいのだし。
52:03/08/20 21:37 ID:d1QCVt0p
やっぱ噂は本当だったんだ(w

あれだけ埼群のメンバーに負担かけまくって過去2回開催したのに。。
今度は組織での協力は無理でねーか?
53音速の名無しさん:03/08/21 01:45 ID:DXY9xf7Z
独りのおっさんの利欲が原動力だとしたら
どうあがいても上手くはいかんだろうよ。
54音速の名無しさん:03/08/21 08:07 ID:rJsL41PZ
実現に漕ぎつけさえすれば上手くいくだろ
地理的に集客は期待できるし前回だってイベント自体は注目度含め成功してたんじゃないか?
55音速の名無しさん:03/08/21 08:16 ID:S8RtfrD3
根本的に主催実績のある公認クラブでなければ
FIA方式のラリーの開催は無理でしょ?

分かってなければ、出るのは文句ばかりだもん。
56音速の名無しさん:03/08/21 08:26 ID:H4pR21KJ
近畿とか中国のクラブにお願いすることになるのかな
57音速の名無しさん:03/08/21 10:41 ID:kf8hzjEl
石○軍団にお願い!(w
観客巻き込むなよ。
でも高い金払って土手攀じ登って豆粒もなあ・・鬱
58音速の名無しさん:03/08/21 15:39 ID:UZcUor6I
>>37
「客」にこそ関係があるだろ〜
ミニサーキットでラリー車がチョロチョロ走るだけの興行を、1万も2万も払って見たいと思う?
広告代理店が「ラリー」という名前にだけこだわった結果、アルペンは見世物になってしまっただろ!
競技の真剣さもない、ショー的な華やかさもない、中途半端な興行を見せられて満足できるのかね?
59音速の名無しさん:03/08/21 21:17 ID:BYXHfeBo
>54
浅ツー 黒縞シンパ?
60音速の名無しさん:03/08/21 22:31 ID:XnRShpzv
WRCギャラリー経験者としては不満だらけの
興行ですた<去年

スタッフの愚痴だらけのイベントなんてやめれ!
61音速の名無しさん:03/08/21 22:52 ID:bWV1CdCZ
>>60
それでも北海道のギャラリーよりはだいぶマシだったような・・・・

この際、内部で何があろうが客には関係ないし。
そのせいでサービスに悪影響が出てきたら困るけどさ
62音速の名無しさん:03/08/22 01:22 ID:Kjz1gh/8
>>54
今年が上手くいってもだよ、
また来年は別の地域&クラブに協力要請するのか?
オレが言ってる成功ってのは継続的なものだよ。
毎年主催を継続できてこそ満足いくイベントになる。
今の場当たり的な体制での開催では、去年の二の舞いになるだろうよ。
63黒死魔サマ:03/08/22 06:15 ID:ZPOcY6pq
>62
余計なお世話じゃ!
オレ様の天才的な話術にコロッと騙されるバカどもはワンサカ居るのよ。
とくに埼群の山猿どもはよ! ケッケッケッ!!
64音速の名無しさん:03/08/22 07:50 ID:xu4d6e3M
 開催まで3ヶ月きったけど、組織申請できたのかなあ〜?
国際競技も2ヶ月まえだっけ?
65音速の名無しさん:03/08/22 07:56 ID:7kj0wDIV
組織許可申請は4ヶ月前まで。

>>63
頭悪そうな香具師。。。
66音速の名無しさん:03/08/22 07:58 ID:7kj0wDIV
来年のカレンダー登録は今月中か来月中に提出だったかな?
67音速の名無しさん:03/08/22 09:36 ID:vSTHD+sg
ということは申請のみしてあるってことね。
で、実際の現場の仕切りをサイグンにやらせようと。

だがサイグンも今度ばかりはお断りしたと

そのうち「ボランティア募集!」なんて告知がでるんだろうな(w

前回ボランティアってどのくらい集まったんだ?
68音速の名無しさん:03/08/22 09:55 ID:iqKsTU1l
正しくは「オフィシャルのメンツそろえから宿泊や弁当の手配、
R項配布、当日の配置や人の流れまで丸投げ」かな?

69音速の名無しさん:03/08/22 22:08 ID:SK9b48Bb

麻痛、厳しい状況だなあ・・・
西部警察中止で大損、9月には吸収合併・リストラ。
はたして、道楽でラリー興行を企画しちゃっている苦賂屍魔さんは生き残れるのでしょうか?!

せっかくJMRC関東を舌先三寸で操れる都合のいいクラブが引っかかったんだから、

  苦 賂 屍 魔 さ ん 頑 張 っ て ! !
70音速の名無しさん:03/08/22 23:06 ID:xtv+/dy9
11月下旬だぁ?
寒いっつーの!
71音速の名無しさん:03/08/23 00:04 ID:Lg3wGor5
このキチガイみたいに書き並べてるのって埼群の人?
それとも北海道の関係者?
このどちらかしかいないよね・・・文体見ても1〜2人だし・・・
72音速の名無しさん:03/08/23 00:52 ID:n2o6FSUr
やっと、個別に協力するクラブが決まってきたようで・・、

VICIC + ADKに、if、TAG、TMSC、NDC-tokyoなどの共催で
SUBARU勝たせる150kmほどのデキラリーが11/22~23の日程
で開催するって豪語してたぞ。

国際格式らしいが、VICICのごり押しで、特任許可申請を
するらしい。

JMRC群馬としては一切の協力をしないと云ってきているが、
個別に協力するのは否定していないから、今後のトラブル
によっては、群馬でラリーが開催できなくなるなどの問題に
発展する可能性もある。
73黒死魔サマ:03/08/23 02:54 ID:lmQAVPmp
>69
ウッケッケッ!余計なお世話ジャ!
アルペン(ス●ル)がコケても、パリダカ(ニッ●ン)があるわさ!
朝ツーがコケても、吐法銅、伝ツーがあるでよぉ!
騙すカモはた〜んとおるでよぉ!ケッケッケッ!!
74音速の名無しさん:03/08/23 03:54 ID:qM60X/Z+
埼群&北海道の粘着キチガイウザイ
75音速の名無しさん:03/08/23 08:06 ID:H7Zi84B3
↑ご当人の登場!?
76音速の名無しさん:03/08/23 09:13 ID:DnCc2fuH
騒ぎを大きくするのが奴らの目的みたいだから
キチガイは放置ということで
77音速の名無しさん:03/08/23 10:00 ID:8oQkDfgk
>71
他所で妄想してな!(頭悪過ぎ)
うぜええええええええ

78音速の名無しさん:03/08/23 10:03 ID:sECG9fXZ
確かに暴れてるのは埼群の関係者が北海道の関係者のどちらかしか考えられんよな
ハッキリ言って苦労死馬とかいうのと同類な人達なんですな>埼群・北海道

どのイベント行っても馬鹿が運営してるのか・・・・・・
79音速の名無しさん:03/08/23 10:05 ID:sECG9fXZ
埼群=北海道=苦労死馬

日本のラリー組織&関係者にキチガイが多いことが判明しますた
80音速の名無しさん:03/08/23 10:50 ID:9BXRtSiG
北海道もそれだけ必死ってことかね
8177:03/08/23 11:24 ID:8oQkDfgk
埼群、北海道の関係者といっしょにしないでほしいなあ。
過去アルペンに観客として行って不満だらけだったから
開催するならもっと観客に満足いくものを作ってもらいたいし、
内部の膿をさらけ出してもらい悪い部分を排除して改善してもらいたく、
書き込み続けている。
会場でのアンケートぐらいではあまり効果は期待されないからね。
一般人が開催関係者に訴える一つの手段としてこのスレを利用させて
もらってるってわけ。
実際ここでどれだけの関係者がいるのかわからないが。
82音速の名無しさん:03/08/23 11:51 ID:zUCzk1Fu
>>77
では他と区別できるよう、トリップ付けてレスしてみてよ。
不満だらけとかサービスが悪いとかヤル気あるんかとか、愚痴めいたレスしてる
だけならあんたも荒しと思われるよ。
83音速の名無しさん:03/08/23 13:03 ID:ZN9AU1Vu
なんにしろホカイドーでWRCはゴメンだと俺は思ってます
84音速の名無しさん:03/08/23 13:18 ID:XtC4rrRF
苦労死馬をここまで粘着に叩いて、しかも内部事情に明るい香具師が単なる観客のわけがない。
しかもムチャクチャ言い訳くさいし…

同考えても苦労死馬を恨んでる埼群&北海道関係者だろ
(少なくとも”関係者”であることは間違いないと思われ)
8577:03/08/23 15:55 ID:8oQkDfgk
しつこいよ。
信じるも信じないも勝手だけど苦労死馬の悪事は
前スレからでもわかるでしょ。(本当の話ならば)
ま、関係者に混ぜてもらえるならば観客側の意見&要望を言いたいし
参考にしてもらいたいよ。
ぜひ、主催者会議にでも呼んでくれ。
内部事情や動きがわかるようならこんなところで情報集める必要もないだろ。
86音速の名無しさん:03/08/23 16:07 ID:jtg8Nrmu
ワラタ
ソースが2chの苦労死馬悪事を本気にしてる奴が関係者以外にいるかよw
情報集めようにも多少でも関係ある人間でないと無理な罠

>(本当の話ならば)
って、判断ついてない第3者が執拗な粘着叩きするかよw
必死だねぇ?>埼群&北海道関係者
87音速の名無しさん:03/08/23 16:11 ID:Ebrrm4qO
2ちゃんソースを信じるなら苦労死馬も埼群&北海道関係者も同じ人間のク〜〜〜〜ズ〜〜〜〜

























だと言う事ですね
88音速の名無しさん:03/08/23 16:31 ID:fcwCU8iM
埼群や北海道、苦労死馬って人みんな腐ってるんなら
別に誰が中心でも変わらない気がする
むしろダメ組織同士が手を結んでないことや開催地が近い分マシな気もする

誰かも言ってたが犯罪侵したわけでないのなら関係ないってのが一般的な考え方だろう
内部的な恨み辛みは関係者にとっては無関係ではないだろうが、普通によくある話だし気にしない
89音速の名無しさん:03/08/23 16:39 ID:zpWGvQt9
>>87
主催がクズだとあなたの身にどんな悪影響がありますか??
90音速の名無しさん:03/08/23 16:44 ID:mW53jtMu
別にないんじゃない?
9177:03/08/23 16:57 ID:8oQkDfgk
必死って・・・何が必死かと言うと関係者だと思われるのがムカつくからだ!
そうやって素直に話を聞けない香具師ばかりが集まっているからろくな主催
できないんだ!
金払って観に行って損したよ。(金返せ!!)

92音速の名無しさん:03/08/23 17:00 ID:ePWq9DPC
必死だな
埼群&北海道関係者
93音速の名無しさん:03/08/23 17:02 ID:qMXgfPsn
ホントに関係ないなら流してるだろ
反応してるのが一番の証拠

今更遅いけどなw
94音速の名無しさん:03/08/23 17:53 ID:f+KgC9r5
なに?
「一ファンとして苦労死馬叩いてたんですぅ〜」とか言ってるの?
ん〜な言い訳無理ありすぎかと
95音速の名無しさん:03/08/23 17:54 ID:UgfDAX+P
>>92
○群&北○道関係者は必死でもないよ。
北海○にとってA○Kは端にもかけないレベルだし、
埼○にしてみれば、AD○が嫌いなだけでね・・・、

黒○さん本人が、必死になって自己弁護してると思われてる
だけでさぁ。

まあ、高○さんみたいにスバルからはじき出されないように
必死になってる姿がこっけいなだけだな。

うん億円も借金のある叩かれっぱなしの本○さんを抱き込んだのは
むちゃくちゃ失敗だったと思うよ。ご当人だって金払い悪いんだか
らさぁ。
11月の主催は地元を潰せるだけのトラブルが起こりかねないし、
地元の反発があるから警察も許可しないってうわさも出てたしさ。
96音速の名無しさん:03/08/23 17:57 ID:UgfDAX+P
まあ、VICICは一部、北海道も手伝っているから
組織委員は揃うだろうけれど、現場のマーシャルが
すべてシロートじゃ、スバルからだってはじき出さ
れるよ。ねっ、黒○さん。
97音速の名無しさん:03/08/23 17:59 ID:f+KgC9r5

どうみても必死なわけだが・・・
98音速の名無しさん:03/08/23 18:06 ID:L9NmOS5W
プ
随分と内部事情に詳しい”いちファン”だなぁ
99音速の名無しさん:03/08/23 20:03 ID:QtrUr7Ta
今回は競技会というより、スバルのWRCカーが公道を
走るイベントがあるので、もったいないから国際ラリーに
しちゃおうという、単なるスバルの広報活動です。
たぶん 開催されるだろうけど、競技として本気で観戦
しないほうがいいと思います。
100音速の名無しさん:03/08/23 22:03 ID:RSREl1gn
>95
>まあ、高○さんみたいにスバルからはじき出されないように
>必死になってる姿がこっけいなだけだな。

高○?=●野?
101音速の名無しさん:03/08/23 23:57 ID:sJbu6vBD
        \●
         |>
          | ̄|
>>77   _| ̄|● |
102音速の名無しさん:03/08/23 23:57 ID:tuYMhH4c
>95
>まあ、高○さんみたいにスバルからはじき出されないように
>必死になってる姿がこっけいなだけだな。

高○?=●桑?
103音速の名無しさん:03/08/24 01:11 ID:1zqu3Hn8
前スレから基本的にクロちゃんを叩くスレみたいになってるけど。

いろんな思惑もあったし、迷惑被った人も多いみたいだけど、
国際格式のラリーを日本でやろうってことで、必死に走り回って、
それを実現したことは認めていいんじゃないだろうか。

個人的には、それなりに悪くない思いをさせて貰ったけど、
知り合いは何人も、結構辛い思いをしてた。
クロちゃんにだまされた状態の人もいた。
でも、みんな「日本で国際格式ラリーやるためだから、日本のラリー界のために
何とか協力してあげたい」って動いたんだと思う。

ただ、内部的にかなりズタズタで危うかったことは確か。
あんな状態のまま、何も学習せずにまたやるってのはヤバイ気がする。
104音速の名無しさん:03/08/24 03:20 ID:jX6C8Pqm
>前スレから基本的にクロちゃんを叩くスレみたいになってるけど。

埼群の連中って粘着らしいからなw
105音速の名無しさん:03/08/24 04:35 ID:KY4ene/i
>103
>個人的には、それなりに悪くない思いをさせて貰ったけど、

苦労死馬 本人登場?
朝ツー関係者?
106音速の名無しさん:03/08/24 04:39 ID:2ldeGy+Q
少しでも苦労死馬を評価するコメントがあると本人にされちゃうんだねぇ
(あんまり評価したコメントでさえないけど)

こりゃアホ同士上手くいくわきゃないわな>埼群&苦労死馬
馬鹿同士お似合いとも言えるが・・・
107音速の名無しさん:03/08/24 10:48 ID:S745/OTZ
噂を書き込んだだけでファンから関係者になれるのか。
おもしろいから知ったか振りのファンはどんどん集まれー!!
ここではキミも関係者!?
108音速の名無しさん:03/08/24 12:31 ID:Hu0ay/UJ
初書き込みのネタと一緒にすんなボケ
いやアホ
噂も関係者以外にゃ聞こえてこんわ
109音速の名無しさん:03/08/24 12:52 ID:iZxs8MWK
つまり噂を流しているのが埼軍&北海道関係者って事ですね
たちワリィな
110あぼーん:あぼーん
あぼーん
111音速の名無しさん:03/08/24 14:56 ID:aGe9CFk+
>109
禿同。
関係者(自称OK)の反論キボンヌ。
112音速の名無しさん:03/08/24 15:31 ID:fd1V+3qT
おーいアサツー関係者!
苦労死馬とか言うのがアルペンラリーで勝手こいててウザイ!!
なんとかしろ!!!
113あぼーん:あぼーん
あぼーん
114広告板住人:03/08/24 16:34 ID:DVfHPSr/
>112、>ALL

“ゴミ”は撒き散らさずに、ご自分らの責任で
そちらの板内にお持ち帰りください。

>ア●ツー人事部
>
>苦労死馬サマは、「ス●ル自動車」サマからご出向頂いている方ですので、
>生憎と当社では管理・関知申し上げる立場にございません。
>(ある種、治外法権。まぁ、ヤリタイ放題ってコトですな…)
>
>悪しからずご了承ください。
>
115音速の名無しさん:03/08/25 11:20 ID:CfGC4y85
ここはひとまず埼群、北海道と思わせて・・・麻痛の内部告発也。
116音速の名無しさん:03/08/25 12:09 ID:B1F8oBSZ
内部告発でも普通に考えて
イベント時の身内>埼群/北海道だろw

見苦しい奴等だなお前ら
117音速の名無しさん:03/08/25 14:14 ID:OKEv9EXi
×>知り合いは何人も、結構辛い思いをしてた。
  >クロちゃんにだまされた状態の人もいた。
  >でも、みんな「日本で国際格式ラリーやるためだから、日本のラリー界のために
  >何とか協力してあげたい」って動いたんだと思う。

○>みんな「日本で国際格式ラリーやるためだから、日本のラリー界のために
  >何とか協力してあげたい」って動いたんだと思う。
  >でも、知り合いは何人も、結構辛い思いをしてた。
  >クロちゃんにだまされた状態の人もいた。

ニホンゴムズカシイ・・・
118音速の名無しさん:03/08/26 02:18 ID:kDE0qa1Z
>>117
するどい

このスレとアジパシのスレの伸び方を見ると
載軍関係者がほとんどではないかとおもわれ
119音速の名無しさん:03/08/27 11:30 ID:1plrO7jd

>71で初登場以来「埼群&北海道の粘着キチガイウザイ」と騒いでいる奴。
以降の全レスの1/3はコイツのレスなんだけど、いきなり埼群と北海道を叩きはじめた・・・
匿名掲示板で「○×関係者だろ!」などと特定しても何の意味があるのかね。

>64,65の 組織許可申請の話か、
>69での 西部警察中止、ADK吸収合併リストラ、VICIC買収の件か
このどれかが気に障ってキレたんだろうと想像してみる(w
120音速の名無しさん:03/08/28 09:06 ID:VmIopOGk
>匿名掲示板で「○×関係者だろ!」などと特定しても何の意味があるのかね。

正直、俺も載軍関係者がウザイ
このスレは粘着の憂さ晴らしに建てられたわけではないと思われ
121音速の名無しさん:03/08/28 20:09 ID:Ic+3xyLE
結局粘着なのは関係者。だから途中から腹が立った。
特定してもらっても何の意味もない。
仮に正体がバレてみたところで関係者でないことがわかるだけ。
くだらないね。
関係者の口封じにでも精を出した方がいいんじゃないの?
せいぜい本番に向けてがんばってくださいな。
ウザイ奴は消えてやるよ。アバヨW
122音速の名無しさん:03/08/29 00:36 ID:NZ6470+0
なんで関係者だと言われると腹が立つのか?w
なぜ一般に流れていない情報を知っているのか?w
前スレで知った苦労死馬の事を鵜呑みにして再カキコしてるだけと言いながら
差異軍関係者の事は信じず庇いつづけるのは何故かw

関係者ってageカキコ多いよねー
123音速の名無しさん:03/08/30 00:38 ID:CyTcupct
>なんで関係者だと言われると腹が立つのか
そりゃ自分ら自身がダメさ加減を自覚してるからよ。
自覚してる欠点を他人に突っ込まれりゃ気分悪いわな。
組織力も政治力も資金力もあらゆる面で今ひとつパッとしない。
それは自覚してる。
でも反面「俺達の協力なしでは開催できっこない」とか変なプライドもある。
これはすごい自己矛盾なんだけど解決能力も無いからしょーがない。
だから「だったら際軍が主体で何かやれよ!」ってのが一番ムカつく。
無理だし(爆
124音速の名無しさん:03/08/30 01:44 ID:TiS3xMkx
なるほどね
125音速の名無しさん:03/08/30 02:19 ID:St17IcNT
>> あらゆる面で今ひとつパッとしない

このひとことに尽きるなぁ。上手いこと言うね。
126音速の名無しさん:03/08/30 08:33 ID:W/9ro/+f
やっと、個別に協力するクラブが決まってきたようで・・、

VICIC + ADKに、if、TAG、TMSC、NDC-tokyoなどの共催で
SUBARU勝たせる150kmほどのデキラリーが11/22~23の日程
で開催するって豪語してたぞ。

国際格式らしいが、VICICのごり押しで、特任許可申請を
するらしい。

JMRC群馬としては一切の協力をしないと云ってきているが、
個別に協力するのは否定していないから、今後のトラブル
によっては、群馬でラリーが開催できなくなるなどの問題に
発展する可能性もある。
127音速の名無しさん:03/08/30 09:00 ID:KInmZaES
既出・・・・つーか、コピペすんなボケ
128音速の名無しさん:03/09/01 04:57 ID:qkD7wHwl
クロちゃん頑張れ!
VICICの本田コースケ君も応援してます!!
129音速の名無しさん:03/09/01 08:21 ID:yIo6HC7c
>>120
>>123

が、いちばんウザイんだよなぁ。

そんだったら2ch見なきゃいいんだよねぇ。
130音速の名無しさん:03/09/01 09:11 ID:Q0k/ptTx
そうそうw
埼群&北海道関係者&苦労死馬はラリー界の癌だってもっと行動で示してもらわなきゃw

ん?でも>>123は面白いだろ?
あ〜、>>129は粘着埼群&北海道関係者本人かw
131音速の名無しさん:03/09/01 22:25 ID:8IS/MFVO
名称「03'日本ワールドラリーマスターズ」国際格式
主催VICIC・SCCN・PMSC・TMSC・if・TAG・NECOSTE
日時11/21〜23レッキ 23日LEG1 22日LEG2 23日

スタート・ゴール・サービスパーク・ラリーHQ・SS を全て
群馬サイクルスポーツセンターに設置予定

132音速の名無しさん:03/09/01 22:28 ID:8IS/MFVO
>>130
いつまでもサイグンとホッカイドウを一緒にしないこと。

仲悪いんだからさぁ。

それにホッカイドウの人にはADKなんてどうでも良いのさ。
だから、書き込んでる人は、主に関東地区の人ってこと。
133音速の名無しさん:03/09/01 22:33 ID:8IS/MFVO
>>123
くろしまさん、だよねぇ。

頑張ってね。
134兵隊募集中!:03/09/02 08:04 ID:1afugKSA
Produced by 腹黒ブラザース:

腹黒1号 表プロデューサー 麻痛でっけー/苦労死馬 工事
腹黒2号 裏プロデューサー V●C●C/アホンダラ カー助

名称「03'日本ワールドラリーマスターズ」国際格式
主催VICIC・SCCN・PMSC・TMSC・if・TAG・NECOSTE
日時11/21〜23

スタート・ゴール・サービスパーク・ラリーHQ・SS:
群馬サイクルスポーツセンター

イベント手伝ってくれる腹黒ボランティア、腹黒兵隊募集中!
R項ガッポリ貰って、みんなでウマ〜な思いしようゼェ!!
135特攻隊:03/09/02 11:34 ID:ljTda66u
ボランティアに馬〜な話は無いと思われ
136音速の名無しさん:03/09/02 19:33 ID:ls2VQMnr
>>132
>いつまでもサイグンとホッカイドウを一緒にしないこと。
>仲悪いんだからさぁ。

一緒だろw
サイグン、ホッカイドウが仲悪くても、 両方が苦労死馬とも仲悪いんだろ?
むしろ埼群より北海道のがアルペンを目の上のタンコブと思っていそうだしなw
埼群・北海道・苦労死馬は似た者どーしって事で
137音速の名無しさん:03/09/02 22:00 ID:R/oVZzj9
ラリー関係者が足を引っ張り合うスレはここですか?

ファン不在のイベントなんて無くなって結構。

日本のモータースポーツにとって害悪でしかない。
138苦労死馬:03/09/02 23:31 ID:dqIm6tgx
>137
>ファン不在のイベントなんて無くなって結構。
>日本のモータースポーツにとって害悪でしかない。

バァ〜カ! ナニ寝ぼけたコト行ってんだよ!
ファンのためだと? アホかテメエ?

オレ様は金=スポンサーのためにやってんだよお!!
ス●ルのためにやってんだっつーの!
ファンがオレ様になんかしてくれんのかよぉ! このボケ野郎が!
139音速の名無しさん:03/09/03 00:22 ID:xPesTkZ/
もう夏休みは終わったんだよ。

気に入らなきゃ協力しなきゃいいだけのこと。
140音速の名無しさん:03/09/03 04:31 ID:gk8Ky9fD
まったくだ
埼群・北海道はキチガイの宝庫かよ
141音速の名無しさん:03/09/03 08:00 ID:FJQw8VGG
>131
>名称「03'日本ワールドラリーマスターズ」国際格式
>主催VICIC・SCCN・PMSC・TMSC・if・TAG・NECOSTE
>日時11/21〜23レッキ 23日LEG1 22日LEG2 23日

ん?
で、「アルペン」の方はどうなったの?
確か去年は、オスト何とかクラブが主催してたと思うんだけど。
142音速の名無しさん:03/09/03 11:22 ID:YwCBCw0m
「アルペン」の商標はSが持ってるんじゃなかったかな。
「03'日本ワールドラリーマスターズ」って・・・名前に品が無いなあ。
そこはかと無く東京ラリーチャレンジに通じるものがある・・・
143音速の名無しさん:03/09/03 11:40 ID:XZXk7D4k
>>142
東京ラリーチャレンジって…本栖でやったやつだよねぇ。
なつかしー。
大雨の中売り子のバイトしたよ…
確かその日は売り上げ1000円だったような…

ところで、「03'日本ワールドラリーマスターズ」って名前はケテーイなの?
ぜんぜんアルペンじゃないじゃん。
144音速の名無しさん:03/09/03 13:35 ID:IstZ6StC
「03'日本ワールドラリーマスターズ」
(・∀・)b 月夜野カン○リーにて開催されまつ
145音速の名無しさん:03/09/03 13:45 ID:bBjteP1s
つか、ラリーイベントって名前変わる事多いよなw>海外でもさ
146音速の名無しさん:03/09/03 15:47 ID:n1IpwG0Y
アルペン開催に尽力したSさんが亡くなった。
正に、命を懸けてアルペンラリーに取り組んで、開催させた。
そんなSさんの思いをよそに、各々の都合でアルペンの名が消えてしまう。
悲しいことだなあ・・・
147音速の名無しさん:03/09/03 16:37 ID:HR/U9fv6
そういやアルペンって名称には伝統があるんだっけか
もの悲しいね・・・
148音速の名無しさん:03/09/03 17:08 ID:/HGPOT8Y
オストリッチが主催だったから「アルペン」って名称を
使っていたのね。
主催者が変われば、名称も変わるの当たり前。

>>131
のは、JAFに特認申請のあった正式なもの。

ちなみにホッカイドウはADKを端にもかけておらず、および
でないのね。
サイグンの半分はクロちゃん嫌ってるけど、協力するところ
もちゃんとあるのさ。

まあ、ラリーの主催者はプロモーターの入ったプロイベント
として開催した経験が無いからダメなのよ。
ADKが入ってアマチュア集めてプロイベントを無理矢理、開催
したから崩壊しちゃったんだなぁ。
149音速の名無しさん:03/09/03 18:22 ID:JhSfX1/E
見たことも聞いたこともない苦労死馬とかいう人間の暴露話なんて
おもしろくも何ともない!!つまんね〜言い争いは当事者同士で死ぬまでやり合え!!
150音速の名無しさん:03/09/03 22:49 ID:xToAOoDI
>148
>サイグンの半分はクロちゃん嫌ってるけど、協力するところ
>もちゃんとあるのさ。

クロちゃんに協力するサイグンの残り半分って、カネ目当て?
(R項そんなにウマーじゃないだろ?)

まさか、いまさら在りもしないWRC話に
またぞろ、かつがれてるんじゃないだろな(W

もしそうなら、サイグン学習能力無さ杉。
151音速の名無しさん:03/09/03 22:54 ID:1Pj2fyWz
>>150
分けの分からん輩に群馬を荒らされては、今後の
ラリーを自分たちで続けていけなくなるから、
どうせ群馬でやるなら協力するしかないだろって
話で、前向きな人たちってことだな。

今回は殆ど金なんか入ってこないよ。
北海道の2億円の予算とは大きく桁が違うな。
152音速の名無しさん:03/09/03 23:58 ID:DwHiybev
>>151
>分けの分からん輩に群馬を荒らされては、今後の
>ラリーを自分たちで続けていけなくなるから、
>どうせ群馬でやるなら協力するしかないだろって
>話で、前向きな人たちってことだな。

プププ。モノは言いよう。本当はこう。

分けの分からん苦労死馬に群馬を荒らすぞと脅され、
刃向かうだけの根性も無く、
このままじゃ今後のラリーを自分たちで続けていけなくなるから、
どうせ群馬でやるなら、この際協力するふりして、
貰える物は貰っておこうって話で、
セコクて姑息な、風見鶏な人たちってことだな。

>北海道の2億円の予算とは大きく桁が違うな。
じゃ一桁違いで2千万円で魂売ったか(W
153音速の名無しさん:03/09/04 00:25 ID:LGZrZTId
なんか粘着してる奴が本当に北海道関係者じゃないかって気がしてきた…
素人考えだけど、群馬のイベントって北海道より集客が見込めるんでしょ?
トータルの儲けはともかく面白くないよねぇ、
154音速の名無しさん:03/09/04 02:13 ID:zmWufClN
すくなくともifとTAGは立場上協力するのは
当然かと思われ。
WRCちらつかせて引っかかるほど単純では内。
155音速の名無しさん:03/09/04 08:12 ID:FfwX5cEp
いろいろ経緯はあるにしても、今さら北海道がアルペンを気にする必要が
どこにあるんだ?今のままやっていけばWRCは北海道のものだろ?
なのにここの粘着は北海道だって逝ってる香具師がいる。








埼群の中の人も必死だな
156音速の名無しさん:03/09/04 09:09 ID:LGZrZTId
>>155
放置すりゃいいのに一々否定して回るから余計疑われるのだと思われ。
それに今更って意味なら埼群・北海道もたいして変わらないかと。
157音速の名無しさん:03/09/04 21:36 ID:Uf1IfHHe
>>156
そうそう。
埼群&北海道関係者&苦労死馬はラリー界の癌。
しょせん似たもの同士w
158素朴な疑問:03/09/04 21:52 ID:nEdNMCWB
そいえば何で埼群&北海道叩きになってるんだ?
159音速の名無しさん:03/09/04 22:17 ID:f9eqIJpk
>>155
JAFから見て評判の悪い北海道は何のうま味もないので
WRC開催を熱望しても、後ろ盾はする気が無いんだよねぇ。

たぶん、WRC昇格はありえるだろうけれど、シトロエンの
評価によってダメ出しもある。

北海道魂があるかぎり、期待できないんだよなぁ。
160音速の名無しさん:03/09/04 22:21 ID:f9eqIJpk
古くから公認クラブとしてラリーを開催してきた
実績のあるところがメーカーとJAFの後ろ盾を持って
頭角を表してきたら、WRC開催も夢ではないだろうが、
無理やり公認クラブに昇格してきた北海道ではVICIC
が絡んでるだけに落ち目としか見えない。
161音速の名無しさん:03/09/04 22:59 ID:uRjz7BNa
>>159
>>160
埼群の中の人も必死だな(W
162音速の名無しさん:03/09/04 23:49 ID:FKikUQyl
そかー
11月のって、レースじゃないのかぁー
ラリーフェスタみたいなもん?
だったら見にいかなくてもいーか
寒そうだしな
163あぼーん:あぼーん
あぼーん
164音速の名無しさん:03/09/05 00:36 ID:odU3LdNG
ワールドラリーマスターズって元々イギリスだかアイルランドだかで
やってるイベントだろ? それに「日本」をつけて自分たちのものに
してしまうセンスが信じられん。
マトモに物を考えられる奴はおらんのか?
アホ丸出しじゃねえかよ。

144の情報が確かならの話だけどね。
165音速の名無しさん:03/09/05 00:44 ID:JSDrt0w0
今夜のトリビア:
[ラリー屋にセンスを求めるのは野暮](18へぇ)
166音速の名無しさん:03/09/05 00:59 ID:Jg5YaUSh
へぇ
167音速の名無しさん:03/09/05 03:51 ID:mpgXIOJd
今夜のトリビア2:
[埼群=苦労死馬=アホ丸出し](3へぇ)
168音速の名無しさん:03/09/05 05:03 ID:wcRTaMWU
それにしても群馬のイベントって本当なのかな?
今の時点で噂に過ぎないって、もう9月だぜ。
準備してるような気配もないしなあ。
なんかスバルって、代理店とか取り巻き連中とかにまんまと
騙されてるだけのような気が、、、
169音速の名無しさん:03/09/05 07:22 ID:jfmC0I0D
スノーイベントでやらないかな?w
170音速の名無しさん:03/09/05 12:35 ID:Qif585KI
ボランティア募集の告知まだぁ?
171音速の名無しさん:03/09/05 14:00 ID:ENToGjCc
今月半ばくらいにイベント開催の正式な告知でまーす。
現状では準備足りなくて告知できませーん。

金がないのでしょぼしょぼのイベントになる可能性大ですが、
ペターを呼ぶらしいので、それなりに注目されるかも知れませーん。
みんなー、生ペターとその走り(本気じゃないだろうけど)を見るために
ボランティアやりましょー(w
172音速の名無しさん:03/09/05 15:40 ID:OiAC3gB1
煽り野郎はともかく

ボランティアってトーシロの俺みたいな奴でも仕事あるんかいな?
時期と場合によってはボランティアに応募してもいいけど
173音速の名無しさん:03/09/05 15:52 ID:Kp3PGfP2
ボランティア・・役に立たないんだよねえ。
車の誘導もできないただの木偶の坊だったり。
はっきり言って邪魔してるだけじゃん。
結局何もわからない奴を頭数だけ集めたってボケっとしてるだけ。
しかも「関係者です!」と一言言えばノーチェックで内部に潜り込めちゃう。
簡単にテロが起こせます。
準備期間=素人さんの徹底指導も重要なのに・・・。
174音速の名無しさん:03/09/05 17:26 ID:z43yuo+C
なるほど、
一瞬俺も応募してみようかと思ったけど止めといたほうがいいかな?
指導も地元で休日に受けられるといいんだけど・・・
175トーシロ・ボランティア募集中!:03/09/05 22:59 ID:7Obx1h0A
>170
>172

Produced by 腹黒ブラザース:
腹黒1号 表プロデューサー 麻痛でっけー/苦労死馬 工事
腹黒2号 裏プロデューサー V●C●C/アホンダラ カー助

名称「03'日本ワールドラリーマスターズ」国際格式
主催VICIC・SCCN・PMSC・TMSC・if・TAG・NECOSTE
日時11/21〜23

スタート・ゴール・サービスパーク・ラリーHQ・SS:
群馬サイクルスポーツセンター

イベント手伝ってくれるトーシロ・ボランティア、トーシロ兵隊募集中!
ボケっと突っ立ってるだけでOK。
R項ガッポリ貰って、のんびりラリー観戦。
みんなでウマ〜な思いしようゼェ!!
176音速の名無しさん:03/09/05 23:07 ID:JSDrt0w0
手伝ってくれる人に対して木偶の坊は言いすぎだと思う。
迷惑するほどのあまりの使えなさ加減に辟易するのはわかるが、
今のご時世、協力してくれる人がいるだけでも有難いと思うけどな。
ちょっとしたイベントでさえ素人の手を借りざるを得ないのは事実だし。
少なくとも、こういう場で汚い言葉を吐くのは対外的に印象悪いからやめよう。
177音速の名無しさん:03/09/05 23:47 ID:DYLoZpB7
>>171
>>176

くろしまさん、だよねぇ。

頑張ってね。
178音速の名無しさん:03/09/06 00:04 ID:2xd+t1Zn
>>176
みたいな偽善香具師が、いちばんウザイんだよなぁ。

そんだったら2ch見なきゃいいんだよねぇ。
179音速の名無しさん:03/09/06 00:30 ID:r0mBYPxG
今回のワールドラリーマスターズでは
ボランティアは採りません。

基本的には協力クラブのメンバーでこじんまりと
イベントをこなすだけ、
ちなみに、観客を入れるところもありません。
180音速の名無しさん:03/09/06 00:45 ID:yFWXoz17
131=151=(154)=(159)=(160)=(171)=176=179=サイグン
181音速の名無しさん:03/09/06 00:55 ID:r0mBYPxG
今度の主催者、結局、サイグンじゃないんだよねぇ。
一部に絡みはあるかもしれんけど、サイグン関係者には情報が
届いてこないんだよねぇ。
182音速の名無しさん:03/09/06 00:57 ID:r0mBYPxG
VICIC=北海道だから、よろしく。
183音速の名無しさん:03/09/06 00:58 ID:uN0KPTD9

つーか、対抗勢力のラリー関係者粘着し過ぎw
184音速の名無しさん:03/09/06 01:04 ID:M/aLRupV
つーか、ラリー関係者全員粘着し過ぎw
185音速の名無しさん:03/09/06 01:10 ID:uN0KPTD9
いや、運営側にはある程度情報出して貰わないと困るしw
真面目に対応してる人を一々煽るってのは尋常じゃないよ

足引っ張るのに生を出すなら相手以上に頑張ってイベント企画して欲しいよ
近場のラリーには期待してる人だって多いんだから
186音速の名無しさん:03/09/06 08:29 ID:mgnjXlbN
>>185
運営側に情報を流して欲しいと云われても、
何もしてないんだから流すに流せないんだよねぇ。

クロちゃんだって、イベントの主催はなにも
分からないしねぇ・・・。

組織申請して、警察に届けて、参加者に出てくれって
お願いして、10台くらいのラリー車走らせて
茶番で終わる。

いい加減な設定のコースを150kmも走らせるんだから
面倒だよ。
民対なんか何もしてないからさぁ地元ピーは大変だろ
うねぇ。

モントレーが終わったからそろそろ動き出せるんじゃない?
187音速の名無しさん:03/09/06 09:07 ID:uN0KPTD9
だから茶番で終わらないように当事者は頑張れっての
実際、当事者は頑張ってるのかもしれないけどね・・・
188音速の名無しさん:03/09/06 09:36 ID:tOhDfTeK
>>187
それはもう無理!
今回も茶番でやりますって約束してるから。
189音速の名無しさん:03/09/06 09:38 ID:tOhDfTeK
なんのメリットをスバルが求めたのか分からんれど
ラリフェスでは残らない記録を求めた代替イベント
なんですよ。

群馬で新井とスバルが勝利したという記録のことね。
190音速の名無しさん:03/09/06 09:44 ID:uN0KPTD9
ああ、茶番って新井を勝たせるイベントって意味で言ってるのか
そんなのは別にいいんじゃない?
何処の国のイベントでもワークス一つだけ出てるラリーなんて勝者が決まってる(リタイアしない限り)ことなんて当たり前だし。

去年のシトロエンとかプジョー、フォードが下見や販促で出場した欧州イベントもそんな感じだったしね

茶番ってもっと別の意味かとオモテた
191音速の名無しさん:03/09/06 09:51 ID:G3JORtxD
>>176
だったらちゃんと教育しておけよ!
SSコース内にうろつくボランティアコース員の方がよっぽど危険だっちゅーの!
最低でもコース内は各競技クラブ員やオフィシャル経験者を配置するべきじゃない
のか?
要するにボランティア募集するなら配置や指導を徹底しろと言いたい。
あと、打ち合わせがちゃんとできてないのか会場で殴り合いの喧嘩はやめれ。
見苦しい。(観客もビックリw)
192音速の名無しさん:03/09/06 14:15 ID:MyO1wcng
茶番でも何でもいいけどさ、
苦労死馬に去年アレだけだまされて、相当辛い思いしたのに…

内部的にかなりズタズタで、あんな状態のまま
何も学習せずにまたやるってのはヤバイ気がする。

埼群ってホンと学習能力無さ杉。
「おまえらバカか!?」と小一時間…(略
193音速の名無しさん:03/09/06 17:54 ID:KS/dvlsq
北海道の人?
よく分からんけど、そんなん埼群の中の人の勝手とちゃうの?
気に入らないなら自分達で勝手にいろいろすればいいだけでしょ?
194179:03/09/07 09:08 ID:aJQJZ6T2
>>191
>あと、打ち合わせがちゃんとできてないのか会場で殴り合いの喧嘩はやめれ。
>見苦しい。(観客もビックリw)

だから今回は、現場で関係者同士、人目を気にすること無く
徹底的に殴り合いが出来るようにするため、観客は入れません。
195音速の名無しさん:03/09/08 08:42 ID:9CsUJY4k
ttp://www.worldrallynews.com/

Monte Carlo Rally January 23-25
Swedish Rally February 6-8
Rally Mexico March 11-14
Rally of Argentina April 30-May 2
Cyprus Rally May 14-16
Acropolis Rally May 28-30
Rally of Turkey June 24-27
Rally of New Zealand July 15-18
Rally Finland August 5-8
Deutschland Rally August 18-20
Rally of Japan September 2-5 ←←←←←←
Rally GB September 16-19
Rally of Italy September 30-October 3
Tour of Corsica October 14-17
Catalonia Rally October 28-31
Rally Australia November 11-14
196_:03/09/09 08:10 ID:+RztNswa
北海道ネタは「WRCもあるんすよ!SS38」へどーぞ。
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1062510271/l50

ラリーマスターズとの比較&煽りネタに限り、殺伐進行なこちらでどーぞ。


197音速の名無しさん:03/09/09 08:20 ID:M4jIGfMj
比較なら両方のスレで煽りを交えないと意味ないよな
198音速の名無しさん:03/09/12 20:26 ID:7CEKraZz
あきらめたみたいよ。
199音速の名無しさん:03/09/12 21:43 ID:Zn0LiUeK
書き込み無いところ見ると北海道で忙しい方が色々書いていたのかな?
それとも参加している人かな?
帰ってくるか、終わればまた書き込むでしょ!
200音速の名無しさん:03/09/16 10:42 ID:F58AxFbB
本当に書き込み少ないね。
ラリー北海道のスレに流れてるとしても、見ると観客ばっかだね。
結局斎軍や北海道の関係者じゃなく
観客同士でアルペンのことワーワー言ってたってことだろうか。
201音速の名無しさん:03/09/18 00:47 ID:bxdyRF4h
>>131
>名称「03'日本ワールドラリーマスターズ」国際格式
>主催VICIC・SCCN・PMSC・TMSC・if・TAG・NECOSTE
>日時11/21〜23レッキ 23日LEG1 22日LEG2 23日

JAFモータースポーツ・カレンダーの11月んとこ見たけど
やっぱやらねえじゃん。
埼群の連中、またぞろ苦労死馬のホラ話に騙されたわけだ。(W
202音速の名無しさん:03/09/18 01:24 ID:WANCAg3g
やろうとしてかなりのところまで動いてたんだよ。K氏他は。
で、結局3ヶ月前までに準備が整わなくてあきらめたの。
ただ、イベントそのもの(ラリーじゃなくて)は何とかしたいらしいよ。
S社のために。
203音速の名無しさん:03/09/18 01:33 ID:usujOCOj
>>202
くろしまさん、だよねぇ。

頑張ってね。
204音速の名無しさん:03/09/18 08:44 ID:MDohUtXd
>>202
普通の観客は苦労死馬とか知らないわけだが
205音速の名無しさん:03/09/18 17:27 ID:Z9GLeosh
何でもありが2ちゃんねるのカラーといえども、一部関係者の暴露大会スレって
どうかな?と思うんだけどな
206音速の名無しさん:03/09/18 18:44 ID:QyvPlXIR
>>205
くろしまさん、だよねぇ。

頑張ってね。
207音速の名無しさん:03/09/18 20:07 ID:NMiMfZtW
>>205
埼群か北海道か知らんが粘着だよね(両方かな?
208音速の名無しさん:03/09/18 21:40 ID:CL8myV34
>>204
少しでも苦労死馬を評価するコメントがあると本人にされちゃうんだねぇ
(あんまり評価したコメントでさえないけど)

こりゃアホ同士上手くいくわきゃないわな>埼群&苦労死馬
馬鹿同士お似合いとも言えるが・・・
209音速の名無しさん:03/09/18 21:50 ID:rQlfldm7
内部ネタを出せば苦労死馬呼ばわり。
反論すれば粘着。
擁護すれば道産子呼ばわり。
どーせバレるネタなのに、何が何でも封じたい人もいるのね。

表向きは「ファンあってのラリー!」とか言うくせに、
何から何まで秘密裏に進める連中が気に食わないだけ。
だから部外者にはわからん程度にしてるでしょ。
反応してムキになる奴のほうが関係者モロ出しだっつーの。
210音速の名無しさん:03/09/18 22:04 ID:lYfZRWZu
>>209
あなたの意見に同意。

こういうことにむきになるのはVICICの方かADKの関係者
でございます。

サイグンとかホッカイドウの方はもう少し違った出方を
致します。
211音速の名無しさん:03/09/18 22:07 ID:lYfZRWZu
>>201
実際のところ、関係者の反対が大きく、断念したのは
本当みたいだねぇ。

関東地区のワールドラリーフェスタだって間に合わな
いしねぇ・・・。

どうする気だろねぇ?
212音速の名無しさん:03/09/18 22:16 ID:/YcbCLG1
>>サイグンとかホッカイドウの中の人

少し違った出方キボ〜ンヌ!
213音速の名無しさん:03/09/19 00:31 ID:47BDn7Bt
>どーせバレるネタなのに、何が何でも封じたい人もいるのね。

つーか、何処からバレてるのか教えてくれ
普通一般人は知らんと思うのだが?
214音速の名無しさん:03/09/19 07:11 ID:UQhMSjTB
>>213
>つーか、何処からバレてるのか教えてくれ
>普通一般人は知らんと思うのだが?

くろしまさん、だよねぇ。
ネタ漏れ気になる?
頑張ってね…。
215音速の名無しさん:03/09/19 10:12 ID:ivyPVscl
スレ後半から荒らしてきた>207
なんでもいいから再軍を貶めたいのね
再軍&北回同を粘着粘着言ってるけど、おまえのほうがずっと粘着だっつーの
216音速の名無しさん:03/09/19 12:20 ID:HtGriyP1
>>215
そうやって反応すると207の思うつぼー
放置すろ
217音速の名無しさん:03/09/19 21:11 ID:DwZa809w
_| ̄|○ ガックシ・・・
218音速の名無しさん:03/09/19 21:16 ID:eCpmeYxi
実際どこから情報漏れてるのか気になるよな
結局だれも言わないし
219音速の名無しさん:03/09/19 22:01 ID:gAdhRl26
>>218
>実際どこから情報漏れてるのか気になるよな
>結局だれも言わないし

くろしまさん、だよねぇ。
ネタ漏れ気になる?
頑張ってね…。
220音速の名無しさん:03/09/19 22:24 ID:OO2fijY+
営業中のショップで人の悪口だの吹いてるのは決まって常連客と古参店員。
食事時のOLでもあるまいに噂話と悪口が延々と続くのな。
他にも客が居る店内で平気で、しかもバカ丸出しのデカい声でナ。

それなのに「普通一般人は知らんと思」ってる・・・その神経のほうがおかしいと思うぞ。
221音速の名無しさん:03/09/19 22:42 ID:sdHP2Dy3
>>220
その営業中のショップって何処?
古参店員とかじゃなかったら言ってしまっても問題ないよね?
それともやっぱり関係者だから言えないの?
222音速の名無しさん:03/09/19 22:45 ID:x2CLFgU5
なるほど
少なくとも埼群・北海道の連中が回りに風潮してるのは本当なわけだ

2chで同じ事してても寧ろ当然か・・・
223音速の名無しさん:03/09/19 22:48 ID:8m+GD0qI
今夜のトリビア:
[ラリヲタ(最軍&苦労死馬)=バカ丸出しのデカい声=神経異常](18へぇ)
224音速の名無しさん:03/09/19 23:15 ID:fO/xCSze
>791 :ホカイドーさぽーたー :03/09/19 23:08 ID:x516qjkJ
>>789
>>WRCに昇格して一番悔しいのは道新だね

>一番悔しいのは苦労死馬だよ。
>クラブ乗っ取りと甘い汁ウマ〜狙って、
>一度はT畑サンの金玉握りかけたのに。。。

>あっ、そう言えばアルペンだかラリーマスターズだかも
>あぼーんさせちゃったんだっけ。 自業自得だな(W


へ〜へ〜へ〜へ〜へ〜〜〜〜〜〜〜
やっぱりねぇ
225:03/09/19 23:35 ID:aX7KsW7J
>>222
知ってるも知らないもねーべ(w

関係者と呼ばれる人=賛同者じゃねーから漏れるのは必然

226音速の名無しさん:03/09/19 23:45 ID:/fYuI33R
やっぱ関係者なんだね、分かっちゃいたけどさ
しかし粘着してる暇あるなら自分たちで何か立ち上げようとは思わないのかな
北海道は国際格式独自に立ち上げてるけど(足を引っ張るのはともかく)
埼群は何してるんでしょ?
227音速の名無しさん:03/09/20 00:35 ID:8FD7ZGLU
苦労死馬の奥さん、元日航のスッチー。
野球選手とケコーンするのが夢だったそーな。
わるいが、お前らがのけ反るくらい、すげえ美人だぞ。 (14へぇ)
228音速の名無しさん:03/09/20 09:31 ID:o6bNsSfB
>227
えっとぉ? だから何???
229音速の名無しさん:03/09/20 10:04 ID:MLIqmlFS
>227
くろしまさん、だよねぇ。

脳内妄想か白昼夢? 確か奥さんなんか居ないっしょ。
(クロ氏はケコーンしたくても出来ないカラダだって噂、聞きますた)

頑張ってね…。
230音速の名無しさん:03/09/20 12:35 ID:i3M2yAVc

よく考えたら2chで禁止されている個人叩きを延々と繰り返してるんだよな
埼群・北海道って陰湿だねぇ・・・
231音速の名無しさん:03/09/20 13:04 ID:kOydsOs7
>230
くろしまさん、だよねぇ。
だったら2chなんか見なきゃいいのに。

頑張ってね…。
232音速の名無しさん:03/09/20 13:30 ID:i3M2yAVc
>>231
埼群・北海道、だよねぇ。
2chでの粘着ご苦労さまです。

個人叩き頑張ってね…。
233音速の名無しさん:03/09/20 13:39 ID:9AZlTF3v
>>224
北海道関係者か・・・
ただでさえ僻地だから競合相手は潰しておきたいんだろうなぁ
234音速の名無しさん:03/09/20 13:43 ID:ztMGYSUd
>>229
>クロ氏はケコーンしたくても出来ないカラダだって噂、聞きますた

ウ〜ン…。釣りとわかってても気になる。
どんなカラダ?
235音速の名無しさん:03/09/20 14:57 ID:aS7jhD9A
>>226
北海道だってダメじゃん。

>新井敏弘(スバル)は、ラリー北海道について、WRCに昇格した場合の
>オフィシャル対応や沿道のギャラリーが少ないことを強く指摘。
>北海道警による過度の規制にも苦言を呈した。
>
>▽新井敏弘
>WRCは上位がすべて外国人だから、オフィシャルがどれだけ英語で対処
>できるか。沿道のギャラリーは正直いうと群馬(日本アルペンラリー)
>の方が盛り上がった。警察の厳しい規制も足を引っ張っている。
236音速の名無しさん:03/09/20 19:16 ID:oYkIJffb
>>234

短小。
237北海道関係者:03/09/20 23:29 ID:F8yeQWsr
>>235
だったら群馬でWRCやれば?
群馬県警はラリーにとても寛大で
全てのオフィシャルが英語にとても堪能なのはよく知っているよ。
238音速の名無しさん:03/09/21 10:50 ID:daZEIs0g
北海道のオフィさるさんは、NOVAうさぎに英語習うべし!
http://www.nova.ne.jp/
239音速の名無しさん :03/09/21 17:20 ID:Zenwld0k
苦労死馬処刑オフはいつ?
240音速の名無しさん:03/09/21 23:00 ID:o5sgf+MJ
>>235
どうせスバルに言わされてるんだろ。
AGMSCとスバルの確執もなんとかしる(怒

国内のラリーも手弁当という風潮が昔からあって、
興行にすると嫌われるんだよ。
イベント運営としてラリージムカーナダートラ等主催してた会社なんか、
JMRC側にめちゃくちゃ言われてたからなー。
ほんとクダラナイ。
241音速の名無しさん:03/09/21 23:15 ID:5cnadYjU
まあ、あれだ。けきょーく、WRCなんていう面白い&金になる祭りを
遠い北海道なんてところでやられちゃ首都圏の大多数は面白くないから、
昇格しちゃったからには来年失敗させて蹴落とすしかない。
それで永遠に日本にWRCこなくなったらどうしてくれるのかね。
242音速の名無しさん:03/09/22 00:30 ID:9Ub9CB/5
>>239
>苦労死馬処刑オフはいつ?

帯広でクロ氏見かけますた。

埼群山猿軍団の追っ手から逃れるのと、
WRCの新たな利権狙いの一石二鳥で、
既にホカイドーに豚走したと思われ。
243_:03/09/22 07:21 ID:ceY9BwgT
>>250
自分としては風呂来るマンセー!
初心者掘り起こしの実績は称えられるべきだと思う。
244音速の名無しさん:03/09/22 13:25 ID:fdnNrMtj
>>243
240向けだよね。その通りだと思うよ。
彼らのところのラリーはミニ関東戦っぽくあちこち遠征して、
それなりに走れてテンポもよくて
SSがあってもエントリーフィー安めで、
なによりゴール後、表彰までの時間が短い。
そして最大の利点は、JMRCのクラブがやるラリーみたいに、
インチキしないこと。

当時のラリー友達が自分とこのクラブで
「●んたー●っと出ようと思います」ったら、
「オマエ、●杉んとこのラリー出る気か?」
って言われて出れないって嘆いてた。

まったくスレ違いスマソ
あれだ、いいたい事は、クダラン確執はいい加減にしろってことだ。
関係者全員で協力しないと、もし北海道がWRCに昇格しても
トラブル噴出で世界に恥じさらして1年でアボーンだぞ。
245音速の名無しさん:03/09/22 18:04 ID:fdnNrMtj
つーかあれだ、
RallyHokkaidoスレに書き込んだのコピペされてたんか。
気づかなかった鬱
246音速の名無しさん:03/09/22 18:05 ID:ePWh31Qx
247音速の名無しさん:03/09/22 21:01 ID:4G6m8hcC
初期のあそこのラリは初心者に振りすぎていたからね。
そのイメージだとショボイラリーって思ったかも。
2000年あたりは群馬もあっておもろかったねぇ。
ゴール後に風呂付いてる事多かったし。

まああれだ、初心者増やす努力せんとアカンって事だ。
248247:03/09/22 21:03 ID:4G6m8hcC
すれ違いなんで次の方からはアルペソネタで
お願いしまつ。
249音速の名無しさん:03/09/22 22:01 ID:Y+bi9tyi
無理
250北海道関係者:03/09/22 23:23 ID:hkHlD97y
いちオフィシャルとして
全日本→国際→アジパシとかかわってきましたが
この流れでオフィシャルもステップアップし勉強していかないと
FIAルールでの開催は不可能ですよ
勉強してもなかなか追いつかないし、現場の場数を踏まない限り
勉強だけしたって無駄です
トラブル時なんて場数踏まなきゃ勉強していたって頭の中カラッポになって意味ないしね
英語力も必要ですが・・・通訳だけではWRCは厳しいでしょう・・・

クラブ間の揉め事とかいろいろあるのも知ってますが
いちオフィシャルとしてはそんな事より、WRCが開催できる可能性があるという事と
やっとここまできたろいう喜びのほうが大きいですね、不安も同じくらいありますが
WRC開催を応援するより、なにかと文句と批判が多いのも目に付きますが
大きいことやろうとすると反対意見も多いのはいたしかたのないことなのかな?

WRCを関東で開催!!とかっていうなら
国際ラリーをちゃんと続けてアジパシしてWRCに昇格すればいいんじゃない
北海道開催に関してあーだこうだと言っても意味ないじゃない?と思いますがね
北海道観戦したくなけりゃあ、こなきゃあいいでしょう
数十万かけて海外見にいきゃあいいんじゃないですかねえ・・・
251WRC観戦経験者:03/09/23 00:51 ID:dIIT95mB
30マソほど掛けてオーストラリア行ってきますた。
自己手配ならもっと安いのでしょうが美味しいスポットを
確実に周る事ができるのである程度の出費は仕方なしかと
割り切っていきました。
国内のイベント見て、あーでもないこーでもないと騒いでいる人は
一度行ってみる事を進めます。スケールの違いを肌で感じますよ。

あと海外の方が休暇がとりやすいかな。
252北海道ファン:03/09/23 07:56 ID:7DxjtNSl
>>250
だいたい同意。
関東でFIAルールで開催できるJAF公認クラブはMSCCくらい?
でも現状ではせいぜいFIAルールの国内ラリーだろうなぁ。
実際に開催したオストリッチはみんなご存知のとおりだし。

関東の強みは選手として海外ラリーに出ている人が多いことかな。
現実として北海道がいちばんWRCに近いわけだし、
くだらん確執はやめて実現に向かって欲しい。
253音速の名無しさん:03/09/23 09:49 ID:CL1xe8yo
>>252
MSCCは国際レースも全日本ラリーも主催経験があるクラブだから
実力はあるかもしれないけれどねぇ。

でもさぁ、北海道って全日本にしても主催運営の評判悪いよねぇ。
何で評判が悪いのか分からないけど、その分、批判が多いのかも?
254音速の名無しさん:03/09/23 17:06 ID:tETF7W3a
>>253
評判が悪い悪いって、あんたとあ○ら子が騒いでるだけちゃうん?
255音速の名無しさん:03/09/23 20:20 ID:QkVzOU7t
>>254
山口顕子?
256音速の名無しさん:03/09/23 22:02 ID:FLrszl82
>>254
評判が良かったら飛行機の時間も気にしないで
表彰式に出ますってば。
257音速の名無しさん:03/09/23 22:07 ID:Q0ex8XQ5
 攻撃目標を苦労死馬から山口顕子に変更ですか(w
258音速の名無しさん:03/09/23 22:25 ID:mPYaOUKs
中○さんの得意技ね。
259音速の名無しさん:03/09/24 00:33 ID:up6+KNTt
苦労死馬処刑オフはいつ?
260音速の名無しさん:03/09/24 10:49 ID:tcMjtH5k
>259
処刑主催はVI○I○ですのでそちらにお尋ね下さい。
コースケ君が怒り心頭でつ。
261音速の名無しさん:03/09/24 12:26 ID:w52gS6ke
北海道スレからオレのレスをコピペすんな(怒
262音速の名無しさん:03/09/24 22:03 ID:p+S0WSLh
北海道レスからレオのスレをペコピなんす(笑
263音速の名無しさん:03/09/25 00:23 ID:zgHc8rKz
>今月半ばくらいにイベント開催の正式な告知でまーす。
とホザいてた奴がいたのだが音沙汰なしだな。
どーなってんだ菜軍さんよぅ?
264音速の名無しさん:03/09/25 01:10 ID:aYa0O5LJ
告知出まーすと書きました。
その後、あきらめたみたいよ、と書きました。
出すつもりではいたようですが、準備が間に合わずにあきらめたようです。
ちなみに菜軍じゃないです。
265音速の名無しさん:03/09/25 01:20 ID:zgHc8rKz
>264
あきらめたみたいよ、はアナタでしたか。
乱暴な言い方でごめんなさい。
菜軍呼ばわりしてごめんなさい。
266音速の名無しさん:03/09/25 02:06 ID:DsyyxZJ4
菜軍なんかと一緒にするとは失礼な奴だな
267アキラコ:03/09/25 08:57 ID:CgRSzMwi
>256

東大出てますが、ナニか?
268音速の名無しさん:03/09/25 17:01 ID:JfPUI2P0
今週末はモントレーだから忙しいんだよみんな。
269苦労死馬:03/09/25 19:24 ID:GHGhCqii
>267

東海大出てますが、ナニか?
270音速の名無しさん:03/09/25 21:49 ID:gWGq5MoG
まじか、苦労死馬、おれの先輩かよ
すげーウトゥになったぞ
271音速の名無しさん:03/09/25 22:34 ID:H0LscjbJ
>>268
菜軍いないと静かでいいネ!
272音速の名無しさん:03/09/25 23:15 ID:TAoSjuwq
モントレー懐かしい

唯一見に行った全日本戦、最初で最後だったなぁ
273音速の名無しさん:03/09/26 13:10 ID:QaV0b/5U
>>272
オレは出場してる某選手のところに遊びに行ったら、
おまいの車回せというので、持ってきたらいきなり部品取られた。
あとで新品返してくれたけど、その場で探しても出てこなかったらしい。
モントレー、今年は加勢裕二杯だよ。
274音速の名無しさん:03/09/27 00:48 ID:sU7OvCWA
アキラコ、次の標的はR10Nのようでつ。
275音速の名無しさん:03/09/30 21:48 ID:tLNHWIgW
276+     あるぺん:03/10/02 00:29 ID:87crkeP3
2003アルペンワ−ルドラリ− ミ−ティング 11/22・23

 非国際形式?というか公認競技でもないようですが とりあえず復活オメでと- 
 名前からして インプレッサスポ−ツミ−ティングですか?もしかして・・・

 ぺた- ・新井 が来るなら興行面では成功間違いなしだね
 呼んでくれた方に感謝!!!

 モントレ−の影響は無いかな?
277音速の名無しさん :03/10/02 07:41 ID:EYZDjtEJ
さげ
278音速の名無しさん:03/10/02 23:51 ID:CVdy7J0G
PDとRacingOnのカラーページで派手に告知記事を書かせてますなぁ。
日程と金額は書いてあるが購入に関する問合せ先は書かれていない。(w
それ以前に、主催団体名さえ書かれていないってのが胡散臭さ炸裂で笑える。
こういうのはアルペン商法とでも呼ぶべきだろうか。
279音速の名無しさん:03/10/03 07:41 ID:LFDZylvM
七時四十分・・・さげのお時間です
280音速の名無しさん:03/10/03 14:11 ID:8MHShryS
>>278
http://alpine-rally.com/って書いてあるじゃん(w

¥25000ってエントリーリスト見ないとなぁ・・・
281音速の名無しさん:03/10/03 20:32 ID:Z3tO4Kyb
ペター、新井はほぼ確実だと思うんだが。
コンペティションじゃない、エキジビションで25000円はなぁ。

280のURL、なんか違うのが出るね。下の方にこのドメイン売りますみたいに
書いてあるけど。いくら位なんだろう。
先に買い取って高くADKに転売するのはどーだ?
282音速の名無しさん:03/10/04 01:04 ID:rMlsHIZ6
(以下、長井秀和口調で)

アルペンは寒い。きっと寒い。
なにしろ、去年のアルペン(10月)ですら、ガチガチ凍えながら見たんだ。
風邪ひきます。
間ぁ違いないっ!

そしてまたLeg1の前半のSS、日かげのコーナーが危ない!
落ち葉が積もって、しかも夜露が凍っているんだ。
イベント大会でギャラリーステージ以前に消えるマシンは決まっている。
そう、一桁ゼッケンで上位スタートの三菱ランサー、またもお前かぁーっ!
間ぁ違いないっ!
たまには雄姿を見せてくれーー!

無事にイベントも終え、早々に次回大会のJAF申請も済むだろう。
来年には公認レースとして復活だ。
しかぁーーし!ここで油断しちゃぁいけない。
むしろ、予想以上のスムーズな進行は疑うべきだ。
というか、この流れ、まさに前回と同じじゃぁないか!
またしてもスタッフ総入れ替えになるかもしれないぞーー!
283音速の名無しさん:03/10/04 02:48 ID:NvUx84mB
中止でしょ
284ラリー北海道ファン:03/10/05 20:25 ID:uYVsfBXs
苦労死馬とかいうのが北海道板にシャシャリ出てきてうざい。
こっちの板で責任持って管理しろよな!プンプン!(怒

>913 :苦労死馬 :03/10/05 00:21 ID:QVUK/IVF
>>904
>>誰か利害関係を離れてリーダーシップ取れるやつをトップに据えろよ。
>
>オマイラ、漏れサマを忘れてませんかっつーの!
>
>所詮カネ目当ての、マイニチの多血皮やAGの他馬鹿と違って、
>漏れサマは、純粋にニッポンのラリー会の発展を願って病まないからな。
>頭下げて頼みに来るなら今しかないぞ!
>
>もう一度言う。
>WRC性交させたきゃ、一刻も早く漏れのところに頼みにくるづら!
>ええな!!
285音速の名無しさん:03/10/05 20:29 ID:P4yPGNeM
 
286音速の名無しさん:03/10/06 02:16 ID:5bg9Hd98
ちなみに、群馬でラリーを開催できん状況だよ。
287音速の名無しさん:03/10/06 07:04 ID:qABnobFd
>>286
なんで?
288音速の名無しさん:03/10/06 07:45 ID:Vs7BEPCs
289音速の名無しさん:03/10/06 09:05 ID:CLLFaUkn
>>287
いまのところ県の警察の許認可がまったく降りないから。
290音速の名無しさん:03/10/06 16:52 ID:CHOG97wm
モントレーの件が響いてるんですか?
291音速の名無しさん:03/10/07 18:19 ID:PzQIb37M
ADKからモントレーの件でアルペン中止の連絡が来たけど、これマジ?
言うことがコロコロ変わって訳がわからない
292音速の名無しさん:03/10/07 18:47 ID:xHqhMyKw
サイクルセンターのみでやるんじゃないの?それも×?
293ラリー北海道ファン:03/10/07 19:54 ID:qwmB4IKC
>>291
金にならないアルペンは、ADK=苦労死馬的に“もうダメポ”なんだろ。
苦労死馬、もうホカイドー以外、眼中にないみたいだぜ。
もうホカイドー板ですかさず暴れちょるよ。

>928 :苦労死魔 :03/10/07 13:14 ID:k48PdWvF
>>926
>か〜っ!ついに来たね。あれだろ?オレに銭集めて来いってことだろ。
>まかせなさいって。オレを北海道に呼んでくれたら、な〜んぼでも
>かき集めてやるって。
>だいじょうぶだ、デンツもアサツもまとめてド〜ンよ。
>さ〜て、そいじゃあこれで一儲けしたいヤシ、まずはオレに金預けてみねえ?
294音速の名無しさん:03/10/07 20:47 ID:uFQ3TsVC
>>291
>ADKからモントレーの件でアルペン中止の連絡が来たけど、これマジ?
>言うことがコロコロ変わって訳がわからない

苦労死馬に去年アレだけだまされて、相当辛い思いしたのに…
まだ口車に乗っかってんの?

埼群ってホンと学習能力無さ杉。
「おまえらバカか!?」と小一時間…(略

まぁ自業自得ってやつだわなぁ。
295音速の名無しさん:03/10/07 22:04 ID:8gMKPZok
>293
RALLY HOKKAIDONの苦労死魔はモロネタでしょ?
コピペするのもちゃんと正確にしなきゃ縦読みできんって。

まぁ、あっちじゃだれもかまってないけどねw)
296音速の名無しさん:03/10/08 07:19 ID:DInvXzTq

http://alpine-rally.com/

逝っちゃってんじゃん、このURL。
HP一つ、まともに立ち上げられんのか(W
297音速の名無しさん:03/10/08 08:41 ID:Eyzi+5qw
開催できないのは、どこかのクラブがJAFへの
同意書にハンコを押さなかったから。
だからサイクルサンターの中だけで、エキジビションとして
行う予定。
警察も許可がおりないのではなく、SSのあるラリーを
1〜2年開催自粛するそうだす。
計算らりーはできるぞー。
298音速の名無しさん:03/10/08 21:13 ID:e2pBR3ph
裏切り者がいたってわけか。
299音速の名無しさん:03/10/08 23:20 ID:9UP8mEZP
自粛の理由って何?
300+     あるぺん:03/10/09 02:07 ID:Bp2bU2rs
299>>全日本2駆モントレ-でのコドライバ−の死亡事故の為

群馬県内だけだよね? 
警察が許可を出さない訳ではないの? 
こういう状況で自粛すれば
そのぶん運営側の能力が落ちて
再開出来なくなるんじゃないかと・・・
継続してコ−ス設定・レギュ等の問題点を
解決していくべきだと思うのだけど・・・

アルペンからラリ−観戦するようになって
モントレ−も見に行きました。
関東で観戦出来るラリ−が少ないので
今後の成り行きが心配です。



アルペンの群馬サイクルのみでの開催は良いかも
まさか2日合計4ss(周か?)てことはないだろうし 
ペタ−と新井の走り1日4回以上見れるんじゃない?

301音速の名無しさん:03/10/09 08:36 ID:8V7bf+9/
>名称「03'日本ワールドラリーマスターズ」国際格式
>主催VICIC・SCCN・PMSC・TMSC・if・TAG・NECOSTE

↑この中に裏切りモノがいまツ。


302音速の名無しさん:03/10/11 08:53 ID:8fOPZZzF
↑ いません
303音速の名無しさん:03/10/11 13:43 ID:zsLpCYJ8
ゴルァ!関係者出て来い!
やるんかやらんかハッキリせーや!!
304音速の名無しさん:03/10/12 05:20 ID:I2zcMq2h
基本的には11/22,23にサイクルスポーツセンターで非国際格式(エキジビション)として
やることは決まったらしい。

多分来週半ばくらいに告知が出るよ。トーチュウでも見てれば。
305音速の名無しさん:03/10/12 12:14 ID:gx95Q6RU
>>304
それって、要は群馬サイクル以外、一切外じゃ走らんってことだろ。
非国際格式もへったくれも無くて、只のサーキットレースか走行会じゃん。
どこがラリーなの?
306音速の名無しさん:03/10/12 12:17 ID:I2zcMq2h
イベントとして走りを見せるというだけでしょう。
何年か前の富士のイベントみたいに。
タイムも取れないんじゃないの?
307音速の名無しさん:03/10/12 20:59 ID:HExQNwiD
ゴルァ!関係者出て来い!
で、どうやってアルペソがWRCにつながって逝くんかハッキリせーや!!
308音速の名無しさん :03/10/13 21:04 ID:oEZz3HlO
 
309音速の名無しさん:03/10/13 21:14 ID:RVcXz2Vn
なんだかんだ言って、東京近郊でラリーをやろう、という話は魅力的なので、
乗ってくる人も多いでしょう。
今回は大手自動車メーカー系のクラブに協力させるみたいだけど(本当にうまくいくのか)。
で、その辺のメンバーを母体に、独自のクラブを発足させたいらしい。

どんなに中がガタガタでも、やっちまえばK田さんとかのつながりもフルに使って
WRCへつなごうとするのは去年のイベントで明らかだし。
その辺の政治力は結構あるんじゃないだろうか。
とりあえずは独自の(いうことを聞く)主催団体が作れるかどうか、が見物ですな。
310音速の名無しさん:03/10/14 03:49 ID:wmsfDD6r
なんだかんだ言って、東京近郊でラリーをやろう、というタクラミは魅力的なので、
乗ってくるアホバカ香具師も多いでしょう。
今回はス●ル系のクラブを奴隷にするみたいだけど(本当にうまくいくのか)。
で、その辺の腹黒香具師を母体に、独自のクラブを発足させたいらしい。

どんなに中がガタガタでも、やっちまえば皮駄さんとかの催眠術もフルに使って
銭儲けへつなごうとするのは去年のアルペソで明らかだし。
その辺の打算は結構あるんじゃないだろうか。
とりあえずは苦労死魔の(いうことを聞く)主催団体が作れるかどうか、が見物ですな。
311苦労死魔:03/10/14 04:14 ID:hgtOQH/m
かん違いするんじゃ
ねーよ。オレはただ
よかれと思ってやってるだけなんだよ。金儲けなんて
これっぽっちも考えてないぞ。まぁ、
せい一杯やってみるさ。

312音速の名無しさん:03/10/14 04:50 ID:4XZaIPLj
おいおい、
まったく何をいってる
んだよ。
これからだってのに、全く
なにをいってるんだか、ホントに。
めずらしく大人しくして
たと思ってたら、またでてきやがったな。
いつまでもいい顔できると思ってるなよ!
な〜んてな!
313苦労死魔:03/10/14 05:06 ID:3TxZ9BKW
>>312
おいおい、おまんこだと
かなんとかくだら
ねーこと書いてんじゃねーよ。それに、それ全部コピペじゃねーかよ。
だめだこりゃ。もう
いいよ。オレが借金してでもやってやるよ。
すげぇモン見せてやっからな。
きたいしてろよ、オマエら。
314音速の名無しさん:03/10/14 08:20 ID:LYCVMcAH
>名称「03'イ●プレッサ・日本ワールドラリーマスターズ・ミーティング」
>格式 ス●ル ヨイショ イベント
>主催VICIC・SCCN・PMSC・TMSC・if・TAG・NECOSTE

↑コイツらが苦労死魔のすげぇモノをしゃぶってる椰子らでツ。
315音速の名無しさん:03/10/14 20:18 ID:65mi0+Ls
>310
香具師の使い方ってそれで合ってるの?
316音速の名無しさん:03/10/14 21:10 ID:AcsBzigL
×腹黒香具師
○腹黒い香具師

しっかりせい!
317音速の名無しさん:03/10/14 22:06 ID:YcBRpTFk
国沢さんを招待して走らせてやってくれ
あのおっさんおもろいから、ぜひ!
きっとまた、なんかやってくれまっせ!!
318苦労死魔:03/10/14 22:27 ID:MvmU9rzu
よし、オレ
っちにまかせとけ。
ぱ〜っとなんか派手なことでもやっても
らえりゃあ
いいんだろ?
319音速の名無しさん :03/10/15 21:51 ID:gk5thJ1K
何もしなくていいです
320音速の名無しさん:03/10/15 23:20 ID:4x54mxT5
北海道がWRCになると、プライベートが誰でも出ることが出来なくなるかも?
やっぱり上に昇格出来ないアルペンをやって貰って、FIA国際格式の名の下に
自治体を抱き込んでプライベートの出る場を作っておくれ!
たのむよ苦労死魔さん(>_<)
321苦労死魔:03/10/16 00:53 ID:wg0+Lyfx
おぅ、まかせとけ。それにはまずあ
れだ、金が必要だな。金
に糸目をつけねえスポンサーがいりゃあ、アジパシぐらい
はラクショーだっちゅうの。
むずかしいことはいわねぇ、まずはおれに金あずけろ。話はそ
りからだな。あら、訛っちゃったよ。
322音速の名無しさん:03/10/16 04:07 ID:TvABARNo

口調がソクーリなんでホンモノかと思たよ(苦笑
323苦労すま:03/10/17 13:42 ID:xIRGyUzA
な〜んだよ、あっちの方はもうWRC決まっちまったの
かよ。
まぁあれだな、こっちもアサツ
に金集めさせときゃ、
いつでもそれぐらいやっ
てやるんだけどな。おっ、コースケどこ行くんだ
よ。ジュンちゃんもどっち向いてるんだよ。あれっ?あれっ?あれっ?
324音速の名無しさん:03/10/17 16:37 ID:5VOmtP8m
まさか藻前ら苦労死魔の努力をほとんど判
ってないのか? 香具師はヤシなりにあんなに
たたかれながらも頑張ってるんだぞ、ヲイ!
りくつや御託はイイからまずは動けってんだ!
325音速の名無しさん :03/10/17 19:09 ID:HBpi0ElW
326音速の名無しさん:03/10/17 23:42 ID:sbR+Vlih
チケット20日から発売開始です。

詳しくはhttp://alpinerally.comにあります
327音速の名無しさん:03/10/18 00:30 ID:ECKTRVKA
TMSC・if・TAG・NECOSTE

↑この中に裏切りモノがいまツ。
328音速の名無しさん:03/10/18 05:40 ID:O6NF7SJg
>326
さんきゅ。

チケットは4人用しかないのかよぉ!!!
329アルペンワールドラリー事務局:03/10/18 08:34 ID:KUL2JEsj
>328
>チケットは4人用しかないのかよぉ!!!

苦労死馬さんの言うとおりやてまツ。
文句があるなら苦労氏まで。
330音速の名無しさん:03/10/18 09:25 ID:g79QYQ2o
もろドリコンだね
D1に比べてちょっと割高のような気がする
ラリー車がパイロンコース走るよりましか
331苦労死魔:03/10/18 15:52 ID:orXr1dlM
まぁ、でき
るだけ車1台に付き1人で来て
もらいたいワケだな。駐車場いっぱいよ
ういするからよ。4人でくるなんぞ、もってのほかだぞ!
ケッケッケッケ(大w
332音速の名無しさん:03/10/18 17:54 ID:wqZNCuyR
まぁ、逆でしょうね。人が入らないのに
駐車場がいっぱい、というのは避けたいんでしょう。

チケットはどちらにしてもキャパがあるから、
売り切れる可能性もあると。
そうなると去年のアルペンみたいにヤフオクで出る可能性も。
そこまでは売れないかな?

内容次第では、4人集められれば、1人高速&ガス代入れても
1万以内で収まると考えれば、高くない、かな?
333音速の名無しさん:03/10/20 12:58 ID:iJaVQdIV
解体のターマックラリーを彷彿とさせるコースで、

解体?
334音速の名無しさん:03/10/21 22:33 ID:OLj2tV0A
一人でも4人でも、来る前来るやつは2万のチケット買えだとよ。
事務局に電話したらいっていた。

一人チケット売っているけど5千円だとよ。
335音速の名無しさん:03/10/22 00:29 ID:ew/92j5x
アルペン=ラリーごっこ?
336音速の名無しさん:03/10/22 01:15 ID:L7RRI/WL
>335
そりゃあラリーに失礼だ!(W
337音速の名無しさん:03/10/22 18:41 ID:vw4kCj//
オマイら、久しぶりだな。
れいのチケットはもう買ったかい?前
に言ったけど、なるべく車1台1人で来いよ。た
かが2万円じゃねーかよ。事務局でも
せつめい聞いただろ?1人でも4人でも2万円なんだよ。言っちゃぁなんだ
が、オメーら
せこすぎんだよ。まぁ当日は、い
ろんな
やつが走りに来るから、楽しみに待ってれや。じゃあな。
338音速の名無しさん:03/10/23 13:07 ID:mKbJcT/o
借り出されたドライバーかわいそうだなぁ。
339音速の名無しさん:03/10/23 13:08 ID:mKbJcT/o
忘れてた。

>>337
ペターにはちゃんとカツどん食わせてやってくださいね。
340音速の名無しさん:03/10/24 00:35 ID:DkRP4Ex6
>339

帯広なら「豚丼」ですM(^@@^)Mブイ〜

あ〜くだらん
341音速の名無しさん:03/10/24 00:36 ID:DkRP4Ex6
>339

帯広なら「豚丼」でしょう・・・

くだらね〜M(^@@^)M

342音速の名無しさん:03/10/24 15:03 ID:XuqUJbiL
そうだった豚丼だった。
ペターかつ丼がお気に入りらしいが、豚丼は食ったことないだろうなぁ。
オレも4回帯広に行って1回も食ってないし。
343音速の名無しさん:03/10/25 19:48 ID:xvPjzmFy
新井タンもポッサム號で出場ケテーイでつ。

ソース↓
ttp://www.toshiarai.com/news/index.html
344音速の名無しさん:03/10/28 00:26 ID:h1MDpbDK
で、だれかチケット買った?
345音速の名無しさん:03/10/28 22:29 ID:DH7gR2Sk
地元だけど買わない
346音速の名無しさん:03/10/29 20:45 ID:zBpihFUQ
事務局に、2人のほかに誰が走るのさ!?
て聞いたらまだ決まっていないといっていた

だめだw
347音速の名無しさん:03/10/30 21:58 ID:iz8Lrf5T
懲りん捲れーが暇なんじゃーない?
呼んでみれば!?
日本のスポンサーでも取れるよって言ってだまくらかして
みれば!
ギャラリー増えると思うよ!
348アルペンワールドラリー事務局:03/10/31 08:01 ID:X8L3u2m1
>>347
苦労死馬サンに提案してみまツ。
349音速の名無しさん:03/10/31 19:18 ID:aIP7Pdrv
350音速の名無しさん:03/11/01 09:38 ID:fI3WINH6
参加者を見ると無理やり集めた感がなんとなく・・・
サイクルスポーツセンターしか走らないのに
インターラリーなんて・・・おかしい。(皆思ってるけど)
ラリー関係者は興味薄なのに。
351音速の名無しさん:03/11/01 09:52 ID:9f6Fra9I
無理やりか・・・そうだよなぁ
北海道にしても強引な開催だし(規模的にも開催能力があるとは・・)

日本のラリー関連のイベントって何でこんなのばっかしなんだろ
352音速の名無しさん:03/11/01 11:53 ID:pF4eqoeg
これはラリーではなく、ラリーショーでつか!?
こういった形式が蔓延すると、ラリーが危機にさらされそうで不安やね。
簡単に主催&開催できて、経費も少なく済み入場料収入は莫大・・。
リスクなく、利益をあげられるイベントと捉えられるとヤダねー。
353音速の名無しさん:03/11/01 12:22 ID:ypEkhnVf
んで誰来んの?
354音速の名無しさん:03/11/02 01:01 ID:pzrQWenh
>>353
苦労死魔サマご一行
355351:03/11/02 04:26 ID:5vdW24iU
まぁ、イベント自体は悪くないけどね
まだマイナーなラリーで(日本では)蔓延が何とか危機が何とかって事はないだろうw
リスクなく収益をあげるのもイベント運営としてはむしろ当たり前だ
現状じゃラリー文化の一面を見せられれば十分だろうよ
正直素人が走る本物のラリーよりも世界トップレベルのドライバーの走りを見る方が楽しいって客のが多いだろうし

ホンダやトヨタのF1関連のイベントも同じだしな
356音速の名無しさん:03/11/04 09:11 ID:Y9J6Wiqo
にほんごふじゆうだな >355
357音速の名無しさん:03/11/07 12:25 ID:lricgbM5
しかし、もうすぐだってのに盛り上がらないな。
オレは行かないけどね。
358音速の名無しさん:03/11/08 20:10 ID:PiKuweyI
このままソルベルグがぶっちぎってチャンピオン獲得したら、
「世界チャンピオン来日!」って盛り上がりそうな気もするが。
359音速の名無しさん:03/11/09 22:19 ID:slAV4wUS
ESPNのラリーGB生放送の、冒頭のCMでアルペン、やってたね。
これで客増えるかな。
360音速の名無しさん:03/11/09 23:02 ID:yjJEiP5r
>>358
世界チャンプがクル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
361音速の名無しさん:03/11/10 00:42 ID:xg/RH347
見にイク━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!!
362音速の名無しさん:03/11/10 01:57 ID:lke6rFFJ
ちぃけっと購入済み



これであと 残り3人見つけられそう・・・
363音速の名無しさん:03/11/10 03:56 ID:43INw0WF
チケット4人分かよ・・・_| ̄|○
364音速の名無しさん:03/11/10 04:05 ID:lke6rFFJ
苦労死魔が本当に金の亡者ならこれくらいするでしょ …     ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

 ヘビーウェイトジャケット    購入者限定(200名)サイン&握手会(完全予約制)    
  \36,000 ※定価販売w  ×  100着  ※余剰在庫の心配なしw  =360万  2日で ¥720万なり 

期待してるよ 

でもペタ−ファンは自分を必死で説得して買っちゃうんだろうな  少なくとも俺は買う
365音速の名無しさん:03/11/10 04:09 ID:lke6rFFJ
↑我に帰った
 生中継でこわれてました変なレスしてすまん
366音速の名無しさん:03/11/14 22:37 ID:Xh2I0D8O
モントレーより客が少なかったりして・・・・・。
367音速の名無しさん:03/11/15 17:08 ID:U9Zb63ve
>366
十分にありうる。。。。

俺は行くけどw
368音速の名無しさん:03/11/15 18:09 ID:U9Zb63ve
で、2人以外は誰が出るかいっこうにお知らせが無いので
メールで問い合わせてみた。
返信は2行。

> 来週に更新します。
> まってください。

日本語が不自由な人しか事務所にいないのでしょうか?
369音速の名無しさん:03/11/15 19:32 ID:Ormt9D1V
TVのCMではスバル系国内ドライバーの名前があったような。
あと、スバルのメールには、コマス決定もあった。
370音速の名無しさん:03/11/15 19:41 ID:AHHeipWx
>>368
きっと、縦読みしなきゃならないんだW
371音速の名無しさん:03/11/16 00:29 ID:Pj0wCJlU
公式ページにエントリーリスト追加されてるYO!
372音速の名無しさん:03/11/16 00:38 ID:rJxu2BLJ
観客としては
人は少なければ少ないほどうれしいが
場所鳥楽だし 
人が多くてアルペンの三連ヘアピンみたいになったら鬱
373音速の名無しさん:03/11/16 07:18 ID:nDChjwft
>>371
参加者を見ると無理やり集めた感が・・・
374音速の名無しさん:03/11/16 11:49 ID:cK38Wrbm
それ言ったらペターだってある意味無理やりですがな
375音速の名無しさん:03/11/17 00:25 ID:FbCv8Uis
無理やりパニっちぃ召集きぼんぬ

三菱は一年休止 その一方ススバルはドライバ−ズタイトル獲得
悔しくないのかな? それともぼろぼろに負けるのが怖いの?


  ヒュンダイの後釜で満足ですか? 意地を見せてみなw


376音速の名無しさん:03/11/17 00:33 ID:FbCv8Uis
三菱のドライバ聞き覚えの無い連中ばっか
せめてヌ田原ぐらいだせや
新井に負けるのそんなにいやかい?
377音速の名無しさん:03/11/17 00:52 ID:fpuE3KqP
>376
スバルのドライバーは富士重かSTIが召集かけたんだが、他のエントラントは主催者が
声をかけて集めたんであって、三菱やトヨタは関わってないと思うが・・・
アンタは知らんかも知れんが、ほとんどが去年のアルペンラリーのエントラントだよ。
378音速の名無しさん:03/11/17 01:06 ID:6MJZkatE
とは言え・・・
ラリー関係イベントとしては結構注目されてるわけで
そこでの客への印象はどうしても差がでるよなぁ・・・>スバルと三菱
379音速の名無しさん:03/11/17 01:11 ID:6MJZkatE
まあ、多分>>376が言いたい事はアレだ
スバルはペター(チャンピオン)を呼ぶと言う半ば反則のような効果的なプロモーションをするわけだが、
パニやんのブラクラ顔にはそれ以上のインパクトと熱心なファンが居るって事だよきっとw
380音速の名無しさん:03/11/17 01:53 ID:+71QAP+3
>376
スバルのドライバーは麻痛の富士重担当が召集かけたんだが、
他のエントラントは苦労死魔が脅して集めたんであって、
三菱やトヨタは関わってないと思うが・・・
アンタは知らんかも知れんが、ほとんどが去年のアルペンラリーで
苦労死魔の臭っ〜さい息のかかったエントラントだよ。
381音速の名無しさん:03/11/17 01:55 ID:6MJZkatE
>>380
もう苦労死魔ネタはいいよ・・・
空気嫁
382音速の名無しさん:03/11/17 04:24 ID:8cSNh8dJ
アルペンネタでどう空気よんだら
苦労死魔がいらなくなるんだ…?
383音速の名無しさん:03/11/17 09:52 ID:ohBGcZSd
エントリーリスト見た。
国内でラリーに出てる人なら
聞き覚えのある人たちじゃん。
384音速の名無しさん:03/11/17 09:55 ID:arWUQPUs
【さくらたん】 飯田里穂(11) 【はぁはぁ】
NHKドラマ愛の詩「カードキャプターさくら」(11月15日スタート、
土曜午後7時)の制作発表が13日、NHKで行われ、
さくらを演じる飯田里穂(11)がコスチューム姿を披露した。
アニメ「カードキャプターさくら」の実写版で、飯田はオーディションで
1000人以上の応募者から選ばれた。さくら役の飯田は
「小さいころからあこがれてました。スカートが短いけど、見せちゃう
くらいの気持ちで頑張ります」と意気込みを語った。
何故かしたらば板でパンチラ写真が出回っているよ!!!
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/sports/10137/1066056813/
385音速の名無しさん:03/11/17 10:25 ID:sVCVPIVw
>>382
>アルペンネタでどう空気よんだら

チケット買った人の誰もクルシマって人の話題を振ってないっしょ?(知らないし知りたくもない)
実際ペターや車をみたい人ばかりですよ
386音速の名無しさん:03/11/17 10:30 ID:gMtbnafd
>>383
俺も去年見た人がちらほら・・・・
でも正直一般客は知らないかと

大概のラリーファンは国内ラリーなんて気にしないだろうし
387音速の名無しさん:03/11/17 12:44 ID:89lMW1qC
http://www.alpinerally.com/ticketinfo.html

逝ってみたいけど2万マソは....
会場が郡馬って言うことはスバルオンリー?
388音速の名無しさん:03/11/17 13:10 ID:Xtu2TDMw
つーか、もうチケット売り切れてちゃったらしいよ
本スレに書いてありますた・・・(泣
389音速の名無しさん:03/11/17 13:11 ID:Xtu2TDMw
あ、限定だけ残ってるのか・・・
390音速の名無しさん:03/11/17 13:14 ID:WBkG5dyp
■主   催 : ビクトリーサークルクラブ(VICIC)
プリンス.モーターリストクラブ.スポーツ(PMC・S)、ニッサンスポーツカークラブ(SCCN)、
■協   力: トヨタ.モータースポーツ.クラブ(TMSC)




三菱・・・
391音速の名無しさん:03/11/17 14:19 ID:N8juBZry
やっぱり…
こんなところだろうと思ったら、
やっぱりいつもの全日本ドライバーばっかですな。

チケット代払うのばかばかしいから、出店出そうかなー。
392音速の名無しさん:03/11/17 14:56 ID:tHVD/WD1
あ、でも何か元F1ドライバー?の人も来るらしいね
欧州じゃラリークロスとかでも有名な人?
393音速の名無しさん:03/11/18 00:47 ID:FubjLRN1
チャンピオンずミ−ティング だっけ 三菱がやってるの

なにがチャンピオンなの? 耐久? ああパリダカか--

けんか売られてんだから買いなさいよ 三菱さん
394音速の名無しさん:03/11/18 02:34 ID:AeFuJuU/
奴田原 >チャンプ
395音速の名無しさん:03/11/18 11:20 ID:glYODGuY
インプレッサスポーツミーティングが大阪で開催らしいんですが、
マキネンが来るらしいですね。アルペンも呼べば良かったのに。
コリンとマキネンが走れば2万円も出すんだが・・・
396音速の名無しさん:03/11/18 13:23 ID:gadDSC48
コリンとトミなら価値あるかもしれないけど、
そうでないなら来年のWRC基金に充てたほうが良い感じ。
397音速の名無しさん:03/11/18 14:03 ID:+bKI5CmU
まだチケット残ってるみたい。残りわずかだそうですが。
ダイレクト券のみ。高山村は売り切れだそうです。
398音速の名無しさん:03/11/18 18:52 ID:DP33In3y
関西在住の漏れとしては、ペターも舞洲に来て欲しかったよ
無いものねだり(・A ・) イクナイ!(w
399音速の名無しさん:03/11/18 19:35 ID:+bKI5CmU
393はK氏の真似?
あの人、パリダカの仕事もやってた気がするんだけど。。。
400音速の名無しさん:03/11/18 22:52 ID:lWbLXSfp
高山村は5千円安いけど 、 まじでやめたほうがいい。
めちゃくちゃ会場まで遠い、バスにいつ乗れるかわからない。
ダイレクトが良いよ。絶対。
401音速の名無しさん:03/11/19 00:27 ID:i5dATqH4
インプミーティング、去年は朝出遅れてペターのサインゲットしそこなった。
今年は気合いれてマキネンのサインゲットするぞ。
402音速の名無しさん:03/11/19 00:31 ID:OSwHWQyO
いまさら宣伝されても・・・

もしかして チケットいっぱい残ってる? 

 
403音速の名無しさん:03/11/19 00:55 ID:LhvQNcS6
高山村、駐車場変更だそうです。
便利になったけど、もう売り切れだからねぇ。
高山村を買った人は結構お得だった?

HPではチケットの残りはわずか、とありますね。
あんまり入れる箱でもないしね。
404音速の名無しさん:03/11/19 01:57 ID:KZm1fdQg
売り切れの張り紙みたけど
あれは高山村分って事かな

それともネット販売分しか残ってないのか
405音速の名無しさん:03/11/19 11:53 ID:vrzOVabm
高山のチケットは駐車場変更したから収容台数減ったんで売り切れにしたんです。
現地ではもう雪が降って月夜野カントリーがクローズしたんで借りられました。
あとはダイレクトの余りはスバルのディーラーに配るようです。
406音速の名無しさん:03/11/19 12:15 ID:ahF1X6Ob
スバルのディーラーで最初から10%OFF販売していたよ。
407音速の名無しさん:03/11/19 13:17 ID:OIaOm2gK
いや、だから販売じゃなくて・・・
408音速の名無しさん:03/11/20 01:29 ID:pQ8VzVWX
ソルベルグの車に抽選で同乗走行ですと
409音速の名無しさん:03/11/20 21:41 ID:iooumV3N
今日下見がてら会場の入り口までいったら、インプ乗せたトラックが
来てビビった
410音速の名無しさん:03/11/20 23:31 ID:iooumV3N
みんな簡易チェアーとか持ってく?
411音速の名無しさん:03/11/21 00:02 ID:N3HaSz2k
ふつーじゃない?
ずっとたってるの?
412音速の名無しさん:03/11/21 01:20 ID:cPy+i6rt
斜面ではレジャ−シ−トのほうが楽だよん

群馬と新潟県境付近やし 寒そうやね 雨なんか降ったら・・・・ 

モントレ−の時すでに日陰ではかなり体が冷えたよ
観戦中はホッカイロでは大して暖かくならないしな-  
の観戦後に食べたトン汁が体があったまって良かった

自走屋台 きぼん
413音速の名無しさん:03/11/21 05:51 ID:ZEo+hFIK
土曜は雪フルね
スキーウエアくらいが良いと
思われ
自走屋台 いいねぇぇ
414音速の名無しさん:03/11/21 09:29 ID:IySzUN2R
仕事じゃなきゃピーク1と鍋抱えて、っての、いいんだけどなぁ。
一応持ってってやってみようかな。
415音速の名無しさん:03/11/21 17:51 ID:nWC4gDNb
しかしモリアあがれねーよ。
土曜日組み報告期待します。
俺は日曜日です。
416(´Å`)キノーン:03/11/21 23:13 ID:Jzh8xI62
高山チケット買っとけばよかったなぁ。
4人で行くはずが2名不慮の事態で急に行けなくなり2名参加となったYO
417音速の名無しさん:03/11/21 23:14 ID:G7iLQmqC
日曜日雪!?
418音速の名無しさん:03/11/21 23:15 ID:G7iLQmqC
日曜日雪?!
419音速の名無しさん:03/11/21 23:34 ID:IySzUN2R
土曜組も日曜組も、ここ見てる人同士で集まったり出来ないのかしら。
いいチャンスだと思うんだけど。

私は両日行きます。
もしバイク系ステッカー貼りまくった折り畳みチャリを見かけたら声かけてください。
持ってったりしないでね(笑)
420音速の名無しさん:03/11/22 04:07 ID:zfsHSkmn
今から行ってきます。
群馬なんだけどこの時間で出発!
早く行って場所とって寝てる作戦!!!
421音速の名無しさん:03/11/22 06:57 ID:bkxr0ziT
土曜日組どーですか?
人の集まり具合とか天気とか
レポきぼん
422音速の名無しさん:03/11/22 18:52 ID:K7gu9Y3A
会場の中って食い物売ってますか?
423音速の名無しさん:03/11/22 19:08 ID:hvmcLS0a
もしや電波も届かない!?
424音速の名無しさん:03/11/22 20:20 ID:K7gu9Y3A
みんな凍え死んだの?
425音速の名無しさん :03/11/22 20:50 ID:ZvMe4v/z
CSCダイレクトで行ってきました。
晴れたけど風があって時々雪が舞って、なっから寒かったです。
人出はそれほど多くない感じでコース内は以外にのんびり観れましたが
トークショーはかなりの人出でした。

寒くても、眠くても、チケット高くても
ペターとWRカーのホンモノの走りが拝めればと思って行った
私にはペターの走りはちょっとにガッカリだったです。

全体的には5000円以上出して観るの価値があったか微妙・・・
426音速の名無しさん:03/11/22 21:01 ID:ZvMe4v/z
プログラムは1000円で別売りでした。



427音速の名無しさん:03/11/22 21:07 ID:K7gu9Y3A
>>425
群馬県人発見
428音速の名無しさん:03/11/22 21:07 ID:mraB5Tuh
>425
報告乙。

あと、群馬県人ハケーン
429音速の名無しさん:03/11/22 21:10 ID:1d4s+S65
>>425 なっから
群馬県民丸出し
430428:03/11/22 21:14 ID:mraB5Tuh
(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・) 群馬県ジーン(w
431423:03/11/23 03:09 ID:hZ4lFZAj
携帯の電波はほとんどありません!
食事は売っていますがかなりならびます。
飲み物食べ物は持参した方が正解です。
ただしごみは持ち帰るのは大人としての最低のマナーです。
走りを見ていた感じぺターは1.2本目はかなり手を抜いていたように
見えました。ぺターのあとゼッケン4番でくる勝田選手の方が
ギャラリーには大評判でした。あんなに声援が上がるのは勝田だけだった!
勝田最高!!!
ぺターは日本人を馬鹿にしていると思いました。
432音速の名無しさん:03/11/23 08:41 ID:RjNxDY5k
いい天気です。
風も穏やかでいいかんじ。
コース脇には雪がほんの少し残っているが、
コース上には無し。
433音速の名無しさん:03/11/23 09:00 ID:4/kP/py1
昼飯を現地で買う場合、ナシゴレンだけは止めとけ。
434音速の名無しさん:03/11/23 09:44 ID:ygKGnnrS
現在雲一つ無い快晴です。最高!
435音速の名無しさん:03/11/23 10:15 ID:RjNxDY5k
練習走行終了
ペターは走らず
436音速の名無しさん:03/11/23 12:08 ID:yvg/j+C8
>>435
今 日 も な の か_| ̄|○
437音速の名無しさん:03/11/23 17:53 ID:kG85g0rZ
新井のダメさ加減を誰も突っ込まないのはなぜ?
22日。ヘアピンを1度切り返して回ったり、パイロンを倒したり…。
438音速の名無しさん:03/11/23 17:58 ID:1EblK6DX
>>437
WRCスレに昨日の新井の映像が貼ってあったぞ
439音速の名無しさん:03/11/23 18:26 ID:wkByjxyz
ペター、手を抜いてたわけじゃないと思うよ。
すごい念入りにタイヤを暖めたりしてたし、コースで見てても、
スムースでミスをしなくて速い。中間でタイムとってた人も、
ペターだけ抜けて速いみたいなこと言ってたし。
見せる走りはフィニッシュのところで、と割り切ってたんじゃないのかな。
あとは、土曜日は客のノリがいまいちだった。今日と比べると特に。
今日はノリノリでサービスランも多かったし。

新井はリストリクターがすごく不満だったみたいだね。
グリップ良すぎるタイヤとパワーのないエンジンで、見せる走りが
出来ないってこぼしてた。
440音速の名無しさん:03/11/23 18:51 ID:JNveogw3
今日の新井は滑らないので
ウンコタイヤはいていたよ。
441音速の名無しさん:03/11/23 18:55 ID:/WkTtwUB
そういえばナカニイを始め、スポーツ・アイのスタッフがたくさん居たけど
いつ放送するんだろ?
このためだけに特別番組を作るわけないだろうし・・・
442音速の名無しさん:03/11/23 19:07 ID:aEVoHUtl
いってきました。あまり期待してなかったけど思ったより
楽しめました。最後も盛り上がったし。エキシビジョンの
時のブルーバードワラタ
443音速の名無しさん:03/11/23 19:19 ID:aNkNCIgq
土曜の新井がスピンしたところで
解説していたオフィシャルの人のトークが
激しくムカついた
とくに観客に走りを採点させてたところが。
確かには見た目で面白みのない走り(グリップ重視)のペターに観客が35点とかつけて
それに対してのコメントも・・・、オイオイ・・・
444音速の名無しさん:03/11/23 19:27 ID:rIVVsOiW
443に怒られてるよ!○島さん
445音速の名無しさん:03/11/23 19:36 ID:aEVoHUtl
選手よりも0カーの小西氏の方が魅せてくれたような・・
446音速の名無しさん:03/11/23 19:38 ID:2o96JtkI
>443
このイベントは観客を湧かせてなんぼでしょ?
競技ではないし、タイム測定もないし。
447音速の名無しさん:03/11/23 21:42 ID:kxPvyMSu
でもまぁ、日本みたいにドリフトショーみたいなのがある国は特殊じゃないのかな。
ドリフトすることよりも、それで速いというのを見せるのもペターの考え方としては
アリだと思う。沸かせるのはドーナツで十分やったんだし。
最後の箱乗りドーナツはすごかったね。

それよりも、あの狭い中で平然と何度もスピンターンやってのけるのにはたまげた。
勝田さんとかもね。
448音速の名無しさん:03/11/23 22:38 ID:HKoZigWG
現地より帰宅。
色々言いたい事もあるけど、まず全ての選手とスタッフに

心から「あ り が と う」

と言いたい。
449音速の名無しさん:03/11/23 23:01 ID:WOZH6ivr
帰るときのスタート台を通過していく演出、スタッフの拍手には素直に
感動してしまいますた
450音速の名無しさん:03/11/23 23:27 ID:/WkTtwUB
>>449
スタート台の前の細い道でもスピンターンをキメたペターに唖然!・・・・・
451音速の名無しさん:03/11/24 00:10 ID:0yDq9fcs
 土、日共に行って来ました。土曜はもう一日あるからか皆か
なり抑えた感じでしたね。かわりに日曜はガンガン行ってまし
たね。勝田はサービスしすぎでドライブシャフト折ってたし。
 とりあえずペターはすげぇと思った。WRカーとは言え異様
に速い。しかもやたら狭い所で簡単にドーナッツ描いてみせた
り箱乗りしながらドーナッツ連発してみせたり。
 最初は台数が少ないとか三菱系ドライバーが居ないなどあま
り期待していなかったけど本当に観に行って良かったと思いま
す。なんか来年、群馬はラリー自粛でモントレーのみの開催と
なったそうですが頑張ってアルペンを育てて欲しいです。

>431
 ペターは魅せる走りよりWRCレベルの走りを見てもらいた
かったんじゃないのかな?SS以外の部分ではかなりサービス
しまくってたし。
 勝田はめちゃめちゃ楽しかったですね!まさかSS途中でU
ターンして戻って来たりするとは思いもよらなかったです。

>450
 あれ、マジでびびりました。8の字描くって言ってたけどま
さかあんな狭いところでやるとは。あと日曜の同乗走行の時だ
けどフィニッシュ直前のヘアピン(?)の狭いスペースで3回
転くらいしてくれましたね。ココじゃ無理だとうと話していた
んですがまさかやってくれるとは・・・!
452音速の名無しさん:03/11/24 00:26 ID:V2fx5RWs
勝田さんはスピンしちゃって照れ隠し?で戻ったらしいですね。
確かその前の、スタート直後のターンでも、パニッツィばりの連続スピンを
見せてくれたのが勝田さんだった気が。
土曜日の1ヘアでは、綾部さんが、周知のカメラマン達の目の前でスピンし、
照れ隠しか、その場でスピンターンを余計にやってましたね。
みんなすごいよなぁ。やっぱり。そういうのを実感させてくれるイベントでした。
ただ、しゃべると普通になっちゃう人が多かったのが残念。
もっといろんなコメント聞きたかったですね。
ペターやコマスはさすがに話し方を知ってる感じだった。
453音速の名無しさん:03/11/24 00:55 ID:/zJA4pM6
そういえば英語で質問されたら、仏語じゃないと・・・
と言って日本語でインタビューに答えたコマスに笑った
454音速の名無しさん:03/11/24 01:00 ID:my2AbvHT
WRカーよりもコマス車の方がイイ音してたなぁ。あとEP91w
455音速の名無しさん:03/11/24 01:01 ID:my2AbvHT
あと飲食物もあんまボッタくった値段じゃなくて好印象ですた
456音速の名無しさん:03/11/24 01:23 ID:GlOrnmxr
この手のイベントで、一番安くて楽しめたのは、
大磯ロングビーチのバーンズの走りでしたね。
457音速の名無しさん:03/11/24 01:52 ID:pCTNnGro
意外にみなさん好意的に見てますねぇ。
オレはこういったイベント初めて見に行ったんだけど、ドライバーの下手具合に
びっくりしました。
普通こんなもんなんすか?日曜はマシだったの?
でもペターは別格でした。
あと0カーがうまかった(w
458音速の名無しさん:03/11/24 04:18 ID:062oMnMP
↑うんうん。0のインプさり気なく上手かったよねー。
ドライバーの詳細わかる人、求む!!
459音速の名無しさん:03/11/24 06:04 ID:UCjLpOFp
昔アジパシに参戦していた人だよ。
名前は度忘れ中w
460音速の名無しさん:03/11/24 08:29 ID:V2fx5RWs
0カー、元テインでアジパシに参戦、WRCオーストラリアラリーで
N優勝経験もある小西選手です(一応WRC優勝経験者なんだよね)。
最近は全日本に出たり、たまにインプでWRCのNに出たりもしてるはずだよ。
461音速の名無しさん:03/11/24 11:02 ID:39zasDr6
WRカーのおかげなのかペターの腕なのか、ヘアピンに入るブレーキのときに
WRカーはまったく挙動が乱れる事無く息をのむ走りでした。

あと帰り道、会場出口から月夜野IC直前までずっと、ブルーバード
クラシックの後ろを付いていきました。(w
462音速の名無しさん:03/11/24 12:53 ID:VmTS3d93
>457
Gr.Nが見せる走りに向いていないことを理解したほうがいいよ。
ホントのラリーでもないのに走ってくれてるドライバーさんたちに失礼だ。
463音速の名無しさん:03/11/24 13:21 ID:cwM3VXXs
>ドライバーの下手具合にびっくりしました
こんなことを書ける馬鹿さ具合にはびっくりしました。
464音速の名無しさん:03/11/24 19:19 ID:9JrH8mq/
まったくだ。
465音速の名無しさん:03/11/24 20:00 ID:6x3S9/Yr
あれ>575は釣りじゃなかったの?w
466音速の名無しさん:03/11/24 20:14 ID:b+uK4Qyt
ラリーショー観戦客数
土曜 4000人 日曜 6000人


467音速の名無しさん:03/11/24 21:13 ID:PqizMi9w
2千万円以上?
468音速の名無しさん:03/11/24 21:14 ID:oNoNvmVZ
土曜日行きました。
こういうイベントでの楽しみはレプリカを見ることなんですが・・・
ほとんど見なかったなあ。
日曜日はどうでした?
469音速の名無しさん:03/11/24 22:31 ID:V2fx5RWs
レプリカ、少なかったですねぇ。日曜日も。
あと、インプが多いのは当たり前として、GDが多かった気が。
ペター目当てということで、レプリカとかGC乗りとは層が違ったのかな、
という気がしました。アレがコリンやマキネンだとまた違ったかも。

あと、難しいとは思うけど、通常のサイクル系の乗り物もやって貰えると、
子供連れでも行きやすかったかも。
漏れはあの手に興味のないカミさん&子供、今回は連れて行くのあきらめたから。
470音速の名無しさん:03/11/24 22:46 ID:hjixmvLn
>452
 そうなの?(勝田さん)音が途切れないからわざとやってる
んだと思ったんですが。
 全日本選手はインタビューなんて受けた事ないでしょうから
ね〜。

>457
 インプレッサやランエボでもリストラクター(吸気制限)で
250PS程度までパワーが落とされてます。そんな車両にSタ
イヤ履いてるんですよ?普通はドリフトなんか出来る車両じゃ
ないよ。プラスあそこのコースはそこいらの峠と比べてずっと
難しいコース。あの速度で走るのは十分おかしいよ。

>461
 ウチは諸事情により水上ICから帰ったんだけど水上で大井
さん、月夜野で勝田さんに会いました。しばらく一緒に走って
たけど笑って手を振り返してくれたなぁ。

>468
 土曜も日曜も会場の駐車スペースには結構居たけどなぁ。イ
ンプレッサだけでしたけどね。
471音速の名無しさん:03/11/25 02:28 ID:eo+f/Pau
日曜日に行きました。
関係者の方々お疲れさまでした。

行って良かったと思います。
472音速の名無しさん:03/11/25 11:06 ID:/ja3gxD1
>>466
日曜日組です。
6000人も居たとは思えなかったけど。

473音速の名無しさん:03/11/25 11:57 ID:LuasAYbU
主催者発表の観客数は数割り増しが常識です。
474音速の名無しさん:03/11/25 18:26 ID:M++Yhq1U
自分は日曜組です。
結構楽しかったので、是非来年もこんなイベントお願いします。
来年は是非ミツビシさんもワークスカー来てくれる事を願っています。
475音速の名無しさん:03/11/25 18:28 ID:uUlMwzfM
来年はラリーもどきじゃなくってラリー(競技)として申請してるみたい
476音速の名無しさん:03/11/27 00:40 ID:iwr9Tjqf
>475
 でも関係者の話じゃ死亡事故の煽りで来年は群馬、ラリーは
自粛だそうだよ。すでに申請済みの全日本モントレーだけは開
催するそうだけど。
477音速の名無しさん:03/11/27 18:12 ID:OHMmRxAf
それも変な話だな。
死亡事故を出したモントレーだけ開催だなんて。
478音速の名無しさん:03/12/01 22:32 ID:/UaNOz9C
来年まで保守?
479音速の名無しさん:03/12/01 22:49 ID:/UaNOz9C
公式ページには
アルペンラリーは、いよいよ来年11月、国際格式ラリー競技として復活が予定されている。
と書いてあったが、どうよ。
480音速の名無しさん:03/12/03 10:23 ID:4wGdAOFG
いよいよ来年復活!
って今年落ちただけだろ
481音速の名無しさん:03/12/03 17:32 ID:eM9LBvLv
正確には落ちたんじゃありません。
出来なくなっちゃったんでやめますと言って落としてもらったんです(w

事故のあおりで群馬県内、公道を使った(リエゾンでも)ラリーは
K察からの許可が下りなかったらしい。だから今回はサイクルセンターだけの
エキシビションになったとか。でなければ林道も使う予定があったらしい。

来年は、ほとぼりが冷めれば大丈夫だと踏んでるのか、
もしくは群馬を使わずにやるのかも。。。
482音速の名無しさん:03/12/03 21:18 ID:HZyOzCHp
 今年開催しなかったのは金がなかったのと内部でゴタゴタ有
ってほとんどの人間がやめちゃったかららしいね。ちなみに第
19回はど赤字だったそうだよ。
 まぁそれはともかく早く復活して欲しいですね。あと本物の
ラリー開催だけでなくこのイベント続けて欲しいな。一度に色
々見れて得だったしSSも林道そのものって感じでよかったか
ら。欲を言えば三菱とスズキも来いっ!

>477
 全日本戦で登録すんじゃってたからJAFが頑張ったんじゃ
ない?申請済んでるのに後から駄目はねーだろ!って感じで。
じゃなきゃ規模大きいので様子見る為か。ヴッツラリーとかじゃ
様子見にもならないだろうからね。
483音速の名無しさん:03/12/03 22:42 ID:UP9CyvBl
>>482
スバルのイベントですから。
484音速の名無しさん:03/12/05 02:32 ID:yha4BeY8
今週末、群馬のジムカーナイベントに新井選手が出場するらしい。
Gr.N車との事です。

スレ違いなのでsage

485sage:03/12/05 06:06 ID:BNsVYxLn
まじ?
行ってみるかな
ところでいくら
486音速の名無しさん:03/12/05 08:38 ID:ZH4kEtHr
>>441
プロモプリンセスの中でやってたよ、
女ディレクターがソルベルグの横に乗ってた。
番宣番組だから、契約してなくても見れると思う。
487484:03/12/05 10:41 ID:yha4BeY8
>>485

観戦者は入場料500円だそうです。

488音速の名無しさん:03/12/05 12:33 ID:c8H7mxs1
関越でやるの?
489宣伝カキコみたいなのでsage:03/12/05 21:23 ID:yha4BeY8
興味がある人が居るみたいなんでまとめて書きます。

今週日曜日開催される群馬ジムカーナフェスティバルにて、新井敏弘選手がエントリーしています。
今のところの情報ではGr.N車での出場予定。
(ソース)
http://members.jcom.home.ne.jp/jmrc-gunma/JMRCGgel.pdf

場所は関越スポーツランド
http://www.klk.co.jp/ksl/access.htm

観戦者は500円/人、駐車場は十分に用意されているとの事。
なお、入場者は併設のプレイングカートが1000円/10周で遊べます。
490音速の名無しさん:03/12/08 09:32 ID:6yOMZvf3
寒かった・・・でも行ってよかたーよ
491音速の名無しさん:03/12/09 08:46 ID:qO2ARNWj
>>489
今週末って大阪のイベントじゃないの?
ト○もとい新井選手も走ることになってるみたいだが?
492音速の名無しさん:03/12/09 21:45 ID:6YKeQeoj
>>491
>>489は先週だろ!日付見ろ
>>490はたぶんそれに行ってきた感想だろうし・・・
493490:03/12/10 09:15 ID:BiOA906k
そうでつ
494音速の名無しさん:03/12/10 11:08 ID:tDm/nml0
来年の日程って決まってるんですか?
まだ11月くらい、ってことだけ?
495音速の名無しさん:03/12/11 00:01 ID:+yWlmAtR
>>494
一応、JAFに開催申請上がってます。

11月19〜21日 第21回日本アルペンラリー
主催 VICIC/SCCN/PMCS/if/TAG/NECOSTE
群馬450km
496音速の名無しさん:04/01/23 00:59 ID:wIFqyF5w
RallyJapan
497音速の名無しさん:04/01/29 00:25 ID:qlgyouF2
age
498音速の名無しさん:04/02/25 09:58 ID:vRenhzNK
何故かFIAには申請上がってないね
499音速の名無しさん:04/02/26 01:00 ID:iIIjpzjh
>498
FIAサイトのカレンダーに載ってる
500音速の名無しさん:04/02/27 21:47 ID:MHN3/v0V
500
501音速の名無しさん:04/03/10 14:24 ID:NHp1Niql
ないよ?
502音速の名無しさん:04/03/10 18:55 ID:69zztK5t
なにが?
503音速の名無しさん:04/03/11 14:18 ID:MTNaj2x7
裏で妨害工作の噂があるぞ。

埼玉の県有林はしようできないらしい。
504音速の名無しさん:04/03/19 18:11 ID:iDKtkmjt
501
505音速の名無しさん:04/03/24 15:16 ID:W4vQwRVJ
さいたまだからしかたがない
506音速の名無しさん:04/04/07 01:06 ID:O45NkviF
それで?
507音速の名無しさん:04/04/12 14:57 ID:pRgaMwiT
で、結局、申請はしたものの開催できないわけ?
準備を進めてるわけ?
508音速の名無しさん:04/04/24 18:44 ID:v96N94Bs

まだぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!!
509音速の名無しさん:04/05/03 17:06 ID:yOwyP8x5
まだ〜
510音速の名無しさん
風の噂を聞きましたが、無いみたいですよ。