★★ ラルフ・シューマッハ応援スレッド 3 ★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1音速の名無しさん
ラルフ・シューマッハ応援スレッド3本目に突入です。

・煽り荒らしは見て見ぬ振り
・カウントはアンチの思うツボ
・愛情こもった叱咤激励を煽りと勘違いしないようにw

それではみなさま、またーり応援していきませう。マターリマターリ( ´∀`)


前スレ
★★ ラルフ・シューマッハ応援スレッド 2 ★★
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1039402276/
ラルフ・シューマッハ オフィシャルサイト
http://ralf-schumacher.rtl.de/
BMWウィリアムズF1チーム オフィシャルサイト
http://www.bmw.williamsf1.com
BMW Motorsport
http://www.bmw-motorsport.com/
BMW Japan
http://www.bmw.co.jp/Fascination/F1GP2003/

ラルフ関連スレは>>2-5あたり
2音速の名無しさん:03/07/27 10:09 ID:xgpMRC60
★★ ラルフ・シューマッハ応援スレッド ★★
http://sports.2ch.net/f1/kako/1016/10166/1016632967.html
★★ ラルフ・シューマッハ応援スレッド 2 ★★
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1039402276/
●●●ウィリアムズBMWを応援するスレ○○○
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1015176402/
【どっちが】ラルフvsモントーヤ【ファースト?】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1052096999/
【ヨーロッパGP】ラルフシューマッハが今季初優勝
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1056897994/
ラ ル フ 終 わ っ た な
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1048350489/
3音速の名無しさん:03/07/27 10:10 ID:xgpMRC60
ラルフシューマッハ優勝
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1016366447/
R,シューマッハ良いです
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1016444332/
やっぱりラルフは腰抜けだろ?モントーヤ怖い?
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1002797169/
ラルフの息子はデビッドだって(藁
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1003963454/
来年ラルフとライコネンだめでしょ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1003073291/
救いようの無い馬鹿はラルフ*****
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1007564322/
ミハエルからラルフへ〜F1界の世代交代
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1014921729/
シューマッハは3人兄弟?シューミー3が存在した!
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1006265086/
4音速の名無しさん:03/07/27 10:11 ID:zl8buMcG
――--、..,
:::::::,-‐、,‐、ヽ.
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、     
/. ` ' ● ' ニ 、   
ニ __l___ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   
/ ̄ _  | i   < ラルフ働かなきゃ
|( ̄`'  )/ / ,..  \____________
`ー---―' / '(__ ) 
====( i)==::::/  
:/     ヽ:::i 
5音速の名無しさん:03/07/27 10:59 ID:PDGo2Kii
ラルフはグランドチャンピオンになります。
6音速の名無しさん:03/07/27 11:08 ID:nF4NGQyX
ラルフ残留ほぼ確定みたいだね。
7前スレ950:03/07/27 12:19 ID:4WCfwHXi
1さん乙。
あの日の出来事が懐かしいね。スレ立て相談スレで話し合ったり
したような記憶がある。
ところででかい雑誌(名前知らん)の漫画、今回はラルフ(とアロンソ)
の話だったね。
誕生日プレゼントもらってご機嫌になって、そのまま勝ってしまったんだろか。
なんて単純で良い奴。ファンとしては毎月なんらかのプレゼントをして
ラルフのご機嫌を取らねば(w
日本のお菓子をあげると気前よくサインしてくれるという話も聞いた
ことある・・。
8音速の名無しさん:03/07/27 12:27 ID:muUIM8nP
8
9音速の名無しさん:03/07/27 13:22 ID:o+h0WMCI
>>1
乙!

>>6
契約更新したら2006年までかな?
毎度のことだが、あのマネージャーはメディアに話すの好きだな。
10音速の名無しさん:03/07/27 13:33 ID:NEXMsY6/
>7
ども。
あのころ2chにちゃんとしたラルフスレなかったんでとりあえず立てたんだけど、
2ch初心者だったもんでルールとかわからず即あぼーん。
その後相談スレでいろいろ相談したんですよね。懐かしいw

その漫画、どんな雑誌のやつでしょか?でかい雑誌??
11音速の名無しさん:03/07/27 13:33 ID:I/oPhR9y
――--、..,
:::::::,-‐、,‐、ヽ.
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、     
/. ` ' ● ' ニ 、   
ニ __l___ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   
/ ̄ _  | i   < ラルフ、乗馬してたころ乗ってた馬が重かったって当時の心境を語っていたよ。
|( ̄`'  )/ / ,..  \____________
`ー---―' / '(__ ) 
====( i)==::::/  
:/     ヽ:::i 
12音速の名無しさん:03/07/27 14:28 ID:o+h0WMCI
>>10
7じゃないけど、その雑誌はGPXの後継誌(今の誌名わるれた)だと思われ。

>>11
思わずワロタ
13音速の名無しさん:03/07/27 14:45 ID:mR1zgo3e
F速のラルフ特集の記事はアンチジャーナリストが書いたっぽいよな。
なんか事実と違うことが多い気がした。
ラルフがFポン来たのって、自分の意志みたいに書いてあったけど、
あれってミハエルが行けって言ったから仕方なく・・・じゃなかった?
ホームシックで兄に電話させてたそうだし。(自分からはしない。電話代
節約)
14音速の名無しさん:03/07/27 17:26 ID:1rFbMfB7
14
15音速の名無しさん:03/07/27 19:30 ID:DlYSw+wM
>>13
コーラ夫人が昔のライバルの彼女だったっていうの初めて知ったよ。

16音速の名無しさん:03/07/27 19:38 ID:B32xlDxT
ラルフが乗馬に夢中だったってのは初耳でワラタ。
うーん。にあわねぇけど案外心優しき人なのかも(w
17音速の名無しさん:03/07/27 19:43 ID:1+HpZ82Y
>>13
シューマッハ弟がFポンを走ったのは兄のミハエルの奨めだという話は俺も聞いたことがありますが、シューマッハ弟は仕方なく日本に来たの?
シューマッハ兄「日本の3000は矢鱈とプロフェッショナルだから、日本のF3000を走ると得られるものが多いぞ」

>ホームシックで兄に電話させてたそうだし。(自分からはしない。電話代節約)
ワラタ。知らなかった・・・・
18音速の名無しさん:03/07/28 12:46 ID:nOSIw7iu
>>12
雑誌わかりますた。
表紙見ただけだとなんだかよくわかんないけど、
背表紙にちっちゃく「グランプリスピード・エフ」って書いてありますた。

>>16
なんか動物は好きみたいだね。
小さい時、レースか動物か迷ったとかw
19音速の名無しさん:03/07/29 03:48 ID:gJXWv81B
フランク・ウィリアムズ、「ラルフはモントーヤのサポートに徹するべき」
地元テレビ局のインタビューで本音を語る。

ソース
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1052096999/215

FWはゲイが嫌いらしいよ。
20音速の名無しさん:03/07/29 07:23 ID:Lf7E0CC+
やっぱ嫌われてたんだ。
まあBMWのコネで乗ってるんだからしゃ〜ね〜か。
21音速の名無しさん:03/07/29 09:29 ID:QxN8hlLd
それネタだよ。
最近フランク、BBCでラルフ絶賛してる。
ソース
http://news.bbc.co.uk/sport2/hi/motorsport/formula_one/3080729.stm
22音速の名無しさん:03/07/29 11:45 ID:BCmA8UDS
>>19
ソースが2chっていうところがイタ過ぎですね
23音速の名無しさん:03/07/29 20:13 ID:hrsuwWL6
最近のラルフは好調だね。
どんどん活躍して痛いアンチをさらにイライラさせてくれ!
24音速の名無しさん:03/07/31 18:50 ID:IZ8WuOPV
いよいよドイツGP
がんばれょぅ

てか他チームから結構オファーあったみたいだな。
25音速の名無しさん:03/07/31 20:58 ID:62oWK+nP
シーズン当初、ラルフは思うように結果が出せず、他チームへの移籍が囁かれてい た。
さらに追い討ちをかけるように第3戦サンマリノGP、決勝レースを前に愛する母 がこの世を去った。

しかしラルフには不調が続く時に叱咤激励の手紙をくれるチームボスや、応援して くれるファン、
そしていつも傍で彼を支える妻の存在があった。
ラルフはチームス タッフと幾度となく話し合いを重ね、テストを繰り返し速いマシンを作り上げてい った。
そう、ラルフは母の死や厳しい状況を乗り越え、確実に強くなっていったのだ。

逆境を自らの力に変えていき、強くたくましくなったラルフ・シューマッハ。
チー ム、自身ともにホームGPとなるドイツ、ホッケンハイムで兄やチームメイトのモン トーヤや若きライバルたちを倒し、
表彰台の頂点に立つことができるだろうか?
フ ォーミュラニッポンの初代チャンピオンが、自身のプライドと意地をかけて残りの レースを全力で戦う。
真の強さを兼ね備えたラルフの走りに注目だ。

F1-Live.com  ピックアップドライバー
http://f1.racing-live.com/jp/headlines/news/detail/030730085342.shtml
26音速の名無しさん:03/07/31 21:04 ID:62oWK+nP
27音速の名無しさん:03/08/01 23:05 ID:rZZoEZ9/
暫定ポールおめでとう
28音速の名無しさん:03/08/01 23:19 ID:MeptOKTq
よし、地元ドイツで優勝だ!がんばれ!
29音速の名無しさん:03/08/02 06:23 ID:3+PeXyKH
(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
30音速の名無しさん:03/08/02 10:11 ID:JwNs0PTv
モンヲタハケーン
31音速の名無しさん:03/08/02 21:59 ID:k6juQiTn
 _| ̄|○ 最後でヘタれた・・・
32音速の名無しさん:03/08/02 23:29 ID:ixNntqQF
くあ〜、ポール取れんかったかあ。
でもスタートがおもろいことになるな。
33音速の名無しさん:03/08/03 03:03 ID:r50V2tS6
ウィリ1-2おめ。決勝も期待できそうで楽しみだ。
しかしここへ来てチームメイト同志で自滅は避けてくれ頼むw

最後惜しかったな〜とは思うんだけど、
いまだ、2位上等と胸をなでおろすオレが居る・・
34音速の名無しさん:03/08/03 04:06 ID:dTwvIxQW
残り見れば自滅してる暇はない。
ラルフはモントーヤのサポートに徹しててくれ。
35音速の名無しさん:03/08/03 04:18 ID:/f7f6gfo
ラルフはスタート上手いから1コーナーでぶち抜く可能性ありだな
36音速の名無しさん:03/08/03 06:00 ID:3CKdSWVk
>>35
ポイント的にチャンプ取る可能性の低い(セカンド)ドライバーは
シーズンのもはや終盤においては、 
そのような(ファースト)ドライバーのチャンプ争い邪魔する
危険な行為は御遠慮いただきたい。
37音速の名無しさん:03/08/03 07:07 ID:KrnkQlTw
最終コーナー立ち上がりの スピードが遅かったね。好調は維持してるから決勝が楽しみ
38音速の名無しさん:03/08/03 07:56 ID:1hMVrBWF
今になってモントーヤから批判されたのはタイトルを意識してるんだろね>モン
1コーナーが楽しみだよ。
ラルフガンバレ。
39音速の名無しさん:03/08/03 11:14 ID:YCYdDFUD
>>36
ウィリアムズにはファーストもセカンドも無いはずですが何か?
40音速の名無しさん:03/08/03 16:15 ID:oL8+eFKP
>>36
猿とラルフは2Pしか違わないのだが・・・
41音速の名無しさん:03/08/03 23:15 ID:qixPYwzL
スタートのあの動きはいただけなかったね。
42音速の名無しさん:03/08/03 23:19 ID:a7VpJCwN
>>41
兄貴に命令されたのか?
あれはやばいよ・・・・。
43音速の名無しさん:03/08/03 23:34 ID:pgf02U5o
ライコネンが見えてなかったんだろうね。
バリチェロ一台しかいないと思ってアウトに振ったら、さらにアウトにキミがいて
バリが避けられなかった。
結果、接触。
スタートでの幅寄せは、もっと慎重にやりましょうって事で。
44音速の名無しさん:03/08/03 23:35 ID:PL55m40j
_| ̄|○ ・・・擁護しようもない
45音速の名無しさん:03/08/03 23:41 ID:Qr0uGWx5
さすがにここにきて2戦連続ノーポイントは痛いぞ…
モンは優勝してるし、ここまでがんばってきたけどラルフとライコは
ドライバーズポイントはきつくなってきたな…
46音速の名無しさん:03/08/04 01:02 ID:HL6tvcnN
こいつのコメントは自分に非があると分かってて弁解しているな。
腐った野郎だ。
さすが顎の弟だぜ。
47音速の名無しさん:03/08/04 01:05 ID:HL6tvcnN
2003年08月04日(月) ラルフ、ペナルティを課せられる
レーススチュワードはドイツGP決勝でのオープニングラップでのアクシデントは避けられた事故だとして、その原因を作ったラルフ・シューマッハに対して、次戦ハンガリーGPでは予選順位を10番手繰り下げることを決めた。
予選順位を10番手下げられるこのレギュレーションが適用されるのは、昨年のイタリアGPに引き続き2度目となる。このときは、日本GPでザウバーはマッサを出場させずに事なきを得ている。
48音速の名無しさん:03/08/04 01:20 ID:lYj0iMPi
うーむ。。。きびしいなぁ。マッサが出なかったのは、日本GPでなくてアメリカGPだな。
49音速の名無しさん:03/08/04 01:37 ID:QrOSd0jk
なんで自分殺してまでモンや兄貴をアシストするかなあ…
50音速の名無しさん:03/08/04 01:43 ID:dOCLHLIi
50
51音速の名無しさん:03/08/04 01:47 ID:qS92RXD1
おれの目にはラルフは悪くないと思うがなあ?
バリチェロがバリチェロのくせに頑張り過ぎたんじゃないかなあ?
52音速の名無しさん:03/08/04 01:50 ID:KSf3hAqy
仕方ないと言えば仕方ないがまず謝っとけ
53音速の名無しさん:03/08/04 01:50 ID:HL6tvcnN
>>51
俺にはラルフが意図的に幅寄せしたとしか思えない。
54音速の名無しさん:03/08/04 01:51 ID:tMw3btoa
下手なんだよラルフが。
55音速の名無しさん:03/08/04 01:51 ID:lrlCL2m9
うん
56音速の名無しさん:03/08/04 01:51 ID:FtojEONe
ミらー見てないラルフのミス
57音速の名無しさん:03/08/04 01:54 ID:tMw3btoa
ラルフのせいでチャンピオンシップが
若干興醒めした。
58音速の名無しさん:03/08/04 01:56 ID:lQgAnTzW
>バリチェロがバリチェロのくせに頑張り過ぎたんじゃないかなあ?
ワロタ
59音速の名無しさん:03/08/04 02:12 ID:LVN1WONk
>51
一行目同意
二行目禿藁。いや笑っちゃバリに失礼だが

2戦連勝の後、2戦連続これは・・・
ラルフらしいと言えばこの上なくラルフらしいと言いますかw
どうしてラルフは肝心な時に限ってこうなんだろう(ノД`)
さすがにヘコむが・・こんな事があると余計に応援したくなるのは何故だw

切り替えて、次頑張ってもらいたい。
マシンは素晴らしいんだから。
60音速の名無しさん:03/08/04 02:13 ID:tMw3btoa
ラルヲタ必死だな(藁

61音速の名無しさん:03/08/04 02:21 ID:HL6tvcnN
仕様です
62音速の名無しさん:03/08/04 02:47 ID:DrHWvHOU
単独では速いけど
バトルや接近戦がアレな面が出ちゃったね。
こんなシーンよく見るよラルフは。

あーあ・・・。
63音速の名無しさん:03/08/04 03:10 ID:ounltYwn
ラルヲタいつも必死だよ?(w
叩いてるヤシとか煽ってるヤシとか誰ヲタなのかは知らないけど
非常にウラマヤシイぞ。。こんな風にヘコまされる事ないんだもんなー
64音速の名無しさん:03/08/04 03:50 ID:JsS1m8V8
つるーりやペヤングの場合は最早エンターテイメントだからなw
65闘将フランク監督:03/08/04 05:18 ID:glaYfVrs
ラルフって馬鹿じゃね〜のか!?
カナダの時に言ってたことと、やってる事が全然ちがうじゃね〜かよ!!
慎重にポイント取りにいくべきだとかほざいてた奴が
一番気おつける必要があるスタート直後に何やってんだ?
しかも誰に対してやってんだ!
状況をよく考えられない奴は首だぁ!!!!
カートからやり直してこい!!!!!!
66音速の名無しさん:03/08/04 06:13 ID:upVPNXfX
>>65 ワラタ。
67音速の名無しさん:03/08/04 07:05 ID:1LiW9r8h
 ラ ル ヲ タ 必 死 な だ (藁
68ライコオタ:03/08/04 07:35 ID:6q2wNwaB
68
氏ねラルフ
69バリチェロオタ:03/08/04 07:38 ID:Zg4GxJLi
69
下手ラルフマジレースやめろ
70音速の名無しさん:03/08/04 07:54 ID:BFI+6seO
70
以後ラルフはモントーヤのサポートに徹するように。
71音速の名無しさん:03/08/04 08:49 ID:teawKd1r
71
72音速の名無しさん:03/08/04 09:26 ID:HL6tvcnN
でしゃばってタイトル狙うとか抜かしてるからこういうことになるんだよ。立場わきまえろ。
73音速の名無しさん:03/08/04 11:05 ID:Nl8vPIVL
去年か一昨年スタート直後に誰のマシンの左リアに乗り上げて
ロケットのまねをしたんだっけ?
空飛びたいの??相変わらずだね
ライコネンかわいそ
74音速の名無しさん:03/08/04 11:23 ID:h5aJ+NhP
きっと、モン吉も巻き込めなかったことを一番悔やんでるんだろうね。
75音速の名無しさん:03/08/04 11:34 ID:4hlHnDXV
今回はどう見てもマズイんでないかい?必要以上にアウトに寄ってるし。
ますます御大フランクとパトリックから見放されそうな気が。
76音速の名無しさん:03/08/04 12:11 ID:sPCwFRyJ
1対1でバトル中ならあの幅寄せも許容範囲かもしれんが、スタート直後に
やるのはさすがにまずいと思う。
77音速の名無しさん:03/08/04 12:21 ID:9VgBzdBl
本人、バリ禿、ライコのチャンピオンシップを台無しにしたよな
78音速の名無しさん:03/08/04 12:29 ID:KSZVUsVT
あれはラルフの位置からだとライコがバリ禿の左側にいるのは見えなかっただろうし
バリ禿だけしかいないと想定してたら、幅寄せしてもおかしくないかも。
79音速の名無しさん:03/08/04 12:37 ID:HL6tvcnN
バリケロの左に顎がいたとして、全く見えなくてもあんな寄せ方はすまい
80音速の名無しさん:03/08/04 12:45 ID:zjJa1/TN
>>77
いや、今年のチャンピオンシップそのものを台無しにしてくれたよ。
81音速の名無しさん:03/08/04 12:48 ID:lIceBrYR
普通じゃん>寄せ
82音速の名無しさん:03/08/04 12:52 ID:alWwKNq0
ラルフは出場停止にしてください。
83音速の名無しさん:03/08/04 13:03 ID:jNHE78qg
つーかモントーヤの傘持ち
84音速の名無しさん:03/08/04 13:18 ID:7zJakRXD
車体半分以上前にいるので幅寄せOKでしょう
バリ禿の突っ込み過ぎな感があるよ
まぁレーシングアクシデントだから仕方ないんだが
あの程度でペナルティは激しく疑問
赤旗でないのも激しく疑問
85音速の名無しさん:03/08/04 13:34 ID:XnZHvAlz
まあ出場停止とかポイント剥奪よりは
10番下がっても出場できるだけマシだろ。
86音速の名無しさん:03/08/04 13:37 ID:E0hE9F9o
いずれにしてもラルフはDQN
自分で自身の立場を落としているようでは
ず〜っとモントーヤの下だよ。
87_:03/08/04 13:38 ID:MJ3ZaRn+
88音速の名無しさん:03/08/04 13:45 ID:So4jN38Z
今回の寄せの擁護してる奴アフォ?

当たるほど寄せてもOK??

ヴァカ??

しかも、自分の非を見とめず「20台全部を視野に入れるのは無理」ハァ???
自分の周りの3,4台だけで良いから見ろよタコ
89_:03/08/04 13:46 ID:MJ3ZaRn+
90音速の名無しさん:03/08/04 15:53 ID:ZAkwAzon
>88
ライコも1コーナー進入時のバリが見えてなかったみたいだし
ラルフからバリが見えてなかったかもよ?
91音速の名無しさん:03/08/04 15:54 ID:mAU1mW30
>>81
「不用意な」寄せがダメだって話だろ
一歩間違えば後続巻き込んでの大クラッシュ
92音速の名無しさん:03/08/04 16:05 ID:LnOacZUh
>90
>ライコも1コーナー進入時のバリが見えてなかったみたいだし

アホ?
真横にいる奴が見えねー訳ねえだろ。
93音速の名無しさん:03/08/04 16:23 ID:ZAkwAzon
94音速の名無しさん:03/08/04 17:22 ID:HL6tvcnN
こんなん出ましたけど
http://www.f1racing.net/photo_large.php3?ID=20781
95音速の名無しさん:03/08/04 17:34 ID:ZBjuL6tI
>94
翻訳使ったらシューミーは陽気です。と出た。
96音速の名無しさん:03/08/04 17:46 ID:KSZVUsVT
それは犯罪にはならんのだろうか・・・・
97音速の名無しさん:03/08/04 17:51 ID:ZBjuL6tI
98音速の名無しさん:03/08/04 18:26 ID:YT450Zll
>>90
見えてないなら走行ラインを買えたらいかんだろ。
ライコはまっすぐ走ってた
99音速の名無しさん:03/08/04 18:51 ID:DSK2a2Yt
つーかライコはその前にバリぬいてるだろうて。
しかもぶつかる寸前よけようとしてるし。

でもラルフ斜めに走りすぎ。
一応優勝争いの主役だったんだから少しは考えて走れよ・・・
予選の差=第一スティントの差なんだから抜かれても抜き返せるだろうし。
確かに抜き難いってのは頭にあったかもしれんが兄より前なら良しとするべきだと思った。
100_:03/08/04 18:51 ID:G+U7HUgj
101音速の名無しさん:03/08/04 19:03 ID:XFlSqRdz
F1第12戦、ドイツGPのスタート直後に発生したアクシデントで、
ウイリアムズ・BMWのラルフ・シューマッハーに、
次戦ハンガリーGPでのグリッドダウンのペナルティが課された。
102音速の名無しさん:03/08/04 19:27 ID:H7VZL7fN
ザウバーみたいな奇策には出ないよな?
出るとしたら誰だ??????????
ピザ(ry
103音速の名無しさん:03/08/04 19:41 ID:1uLPFJIO
まあラルフに非はあると思うがこれで
ペナルティが出るとは思わなかった。
104音速の名無しさん:03/08/04 19:53 ID:7rhAwxdv
「あの」ハンガロリンクでグリッド10番落ちは致命的だよ。
105音速の名無しさん:03/08/04 19:54 ID:xqkn9JMW
ブラジルGPのアーバイン、ドイツGPのハッキネンも同じような
アクシデント起こしてペナルティを食らったことがある。
106音速の名無しさん:03/08/04 20:12 ID:nJvXf0bV
そうだよ、あの状況ではペナルティは当然と言えば当然。
見えなかったなんて言い訳が通用するはずない。
不必要な幅寄せでラルフが事故の引き金を引いたのは確かなんだから結果責任というものも問われて当然。
スタート直後という状況をよく考えないと。
ラルフもラルフオタもレースに対する考え方が甘すぎ。
レースはひとりでやってんじゃないんだよ。
107音速の名無しさん:03/08/04 20:31 ID:6W+8h2AD
ピットスタートで2ストップと見た
108音速の名無しさん:03/08/04 21:38 ID:53UiKguY
それやっちゃダメにならなかったっけ?
109音速の名無しさん:03/08/04 21:52 ID:qWHDSCru
>>107
出来たとしても
ハンガロリンクでピットスタートは無理があるんじゃ・・・。
11099:03/08/04 21:57 ID:N3GKgv/f
>102
いや、しかし予選10番落ちでもポイント圏内でフィニッシュできるんで無いかい?
他のドライバー載せるよかいいかもしれんよ。
変わりのドライバーなんてそうそう居ないだろう。

下手すりゃ1.2も・・・ってそこまで良い車ではないか。
でもTOP6には入れると計算してもいいと思う。

いっそのこと満タンで予選をするとか。
111音速の名無しさん:03/08/04 23:04 ID:fhK7z8kq
幅寄せのことに関しては、ラルフはビビリ過ぎてた。もっと思い切りよく 寄せればバリもビって減速したはず
112音速の名無しさん:03/08/04 23:09 ID:tMw3btoa
ていうかそもそも寄せるような隙間自体なかったしバリも両側ギリギリ
の車間で挟まれてどうすることもできない状況だったような・・・
113音速の名無しさん:03/08/04 23:12 ID:Z7165W3c
てかアウトに振るの遅杉
114音速の名無さん :03/08/04 23:31 ID:rAkeA52C
ていうか普通だろ、誰でもあれくらい寄せてないか?
115音速の名無しさん:03/08/04 23:51 ID:CsuwmMUM
お上品なレースが好きなんだろ。
あんな幅寄せ誰だってやるよ。
たまたまスペースが無かっただけ。
ペナルティは運が悪かったと思って受けとけ。
116音速の名無しさん:03/08/04 23:52 ID:hHa7+2GU
>>102
いっそのこと、マルク・ヘネの兄のホルディをきぼんぬ
117音速の名無しさん:03/08/04 23:56 ID:O6DrAt2r
>>115に同感。
118音速の名無しさん:03/08/04 23:57 ID:vVXLrdAY
ラルフはオーバーテイク下手糞だし
ハンガロはもうだめだな。
代わりに誰か出てそのままシート譲れ
119音速の名無しさん:03/08/04 23:57 ID:tMw3btoa
誰でもやることやってぺナルティ食らってちゃ世話ねーな。
まぁまたやらかしてへたっぴは出場停止にでもなってくれってこった。(w
120音速の名無しさん:03/08/05 00:03 ID:QNNudPG6
ヲタって恐ろしい

ホント身勝手になるんだな

あれで選手生命に関わる事故になってても同じことを
ほざくのかいな????
さすがラル夫ヲタ


最低
121音速の名無しさん:03/08/05 00:06 ID:Fru0GbRk
>>115
ラルフ下手糞のくせに最近調子乗ってたからな、
まあざまぁ見ろってこった。
122音速の名無しさん:03/08/05 04:30 ID:qIXfiyXc
しかしヲタもアンチも厨だな、このスレ・・・
123音速の名無しさん:03/08/05 06:17 ID:Xg7PXMuK
コンストラクターが僅差な今、ハンガリーはピザ屋でも誰でも代わりに乗せてポイントを
稼ぐ必要がある。
124音速の名無しさん:03/08/05 09:03 ID:5fb4EwV1
>>123
ジェネがいるだろうに なぜピザや乗せる必要があるのだ
125音速の名無しさん:03/08/05 09:04 ID:k3gP+Q6u
>>123しかし仮に、アレックス・ユーンが乗ったのでは今のマシンでもポイントわ
126音速の名無しさん:03/08/05 09:06 ID:WEdV7ljY
寄せるんだったら兄さんみたいに思いっきりいかないとね
127音速の名無しさん:03/08/05 09:56 ID:FRHkbosV
顎ならあれ以上寄せても絶対ペナルティー出ないのにね
FIAが顎(フェラーリ)贔屓だから
128音速の名無しさん:03/08/05 11:48 ID:LNuVyE7F
予選1位取れば11位スタートか、追い上げ十分可能ですな。
イイタイミングでSCでも出ればあっという間。
129音速の名無しさん:03/08/05 11:50 ID:L00DgwtX
>>127
確かにアレが顎ならお咎めなしかも。
130音速の名無しさん:03/08/05 12:24 ID:jol18QcG
ロン・デニスはレーシングアクシンデントと言ってたな
131音速の名無しさん:03/08/05 12:26 ID:Xg7PXMuK
ロンデニスはバリケロが悪いっつってんだから話にならねえよw
なんでもフェラーリのせいにすればいいってもんじゃねえぞw
132音速の名無しさん:03/08/05 13:03 ID:cf9ilYBo
>>131
なんかスタートの悪いバリ禿が原因みたいなこと言ってたよな
ライコが良すぎただけでバリがそれほど悪かったとも思わんけどなぁ
133音速の名無しさん:03/08/05 15:59 ID:Bi3p7kT0
スタート悪くたってヨコの奴に当たるなんてことはないだろうよ
ヨコの奴から押されたから、そのまた横のやつに当たっただけだろ
134音速の名無しさん:03/08/05 21:18 ID:f8ASK5pe
キミ:誰も悪くない。レーシングアクシデント。
バリチェロ:ラルフもキミもリスクを犯しすぎ。特にキミ。
ラルフ:ライコネンは見えなかった。レーシングアクシデント。

当人たちはラルフの幅寄せが悪いなんて公にはコメントしてないよね。
あれは色々な要素が運悪く重なっただけで、
FIAはわざわざペナルティを誰かに与える必要性はないと思う。
スタート直後のあの幅寄せは当たり前の行為だし、
しかもその行為はゆっくりで、急にくっつけにいったわけじゃない。
キミが突っ込んでこれる要因作ったのはバリチェロのスタートが遅くてしかも左にスペースがあったせいだし。
あの視点の低さじゃバリチェロのマシンに対し対角線上のキミの挙動なんて見えないっしょ。
キミがバリチェロより前に出た時点ではもう遅かったし。
あれはしかたないっぺ。
あれでだれも大事に至らなかったからよかったよほんと。

それよりレース後にモントーヤが「今日はツイてるね」ってコメントしたことの方が許せない。
あわや大惨事ってアクシデントだったのに。
135音速の名無しさん:03/08/05 21:52 ID:2QhlqTcS
ヴァ〜カ。
大惨事にならなかったからそういう発言が出来たんだろ
それより大惨事になりかねないような挙動をしながらも
反省1つしないゲイの方がよっぽど腹が立つってもんだ
ラルフヲタじゃない人間の立場としてはな
136マンセル様の信者 ◆BfJC4OpUEE :03/08/05 23:05 ID:YIILf7fm
>>134
>ライコネンは見えなかった。
なんかスケール小さすぎ>シュマッヒャー弟。逆光で(ryくらいのことを言えないようでは無冠の帝王とは呼ばれないぞ
137音速の名無しさん:03/08/06 00:13 ID:kWA3W/5V
F1のミラーって小さいからバリぐらしか見えてなかったと思われる・・・。
138音速の名無しさん:03/08/06 00:13 ID:5Qhn5GkF
>134
ラルオタ必死だな。
どう見てもラルフの幅寄せが起因の事故。
大惨事が起きたら大変だったよな?
そう考えるならモンの発言じゃなく、
ラルフの無反省な態度に文句言えよ。ワラ
139音速の名無しさん:03/08/06 01:11 ID:/63qDlu+
これでも百回見て確認しろ。
悪いのはラルフだってのが確実に分かる。
http://homepage.mac.com/emeseditorials/F1/iMovieTheater18.html
140音速の名無しさん:03/08/06 01:32 ID:KyEH2kEU
モントーヤ叩いてた奴って>>134みたいな痛いラルフオタだったんか。
やっぱりな。
141音速の名無しさん:03/08/06 01:33 ID:H7xpredZ
あんな糞カマのヲタなんだもん。まともなわけないやん。
142音速の名無しさん:03/08/06 04:59 ID:sIHMR64Q
>>134
スタートを最も失敗したのはバリではなくラルフ。
バリのスタートは普通。ライコが良すぎた。
ラルフがスタート失敗してそのリカバリーの為に無理をした。
まぁ3人とも悪いんだが誰が一番悪いかと言えばラルフ。
で、
ペナルティに関してはこういうチャンピオンシップの大事な局面がかかった
奴らを巻き込んでのクラッシュは故意でも過失でも最近は厳しく処分される傾向。
さらにいうと後続の事故の引き金にもなってるし、
クラッシュ自体も危険。

こういうもろもろを考慮すれば、次戦予選10番手降格という処分は妥当、むしろ生ぬるい。
143音速の名無しさん:03/08/06 10:17 ID:EMZg8UzG
CS中継中での川井のコメント、
「ラルフが不用意にアウトに振ったと見るのが正しいでしょうね・・・」
「・・・今これタイヤの跡がついてますが、、
(リタイアした)ラルフは自分を責めるしかないでしょうね」
144音速の名無しさん:03/08/06 12:19 ID:7cdiaG0U
_| ̄|○ ・・・何もいえない
145音速の名無しさん:03/08/06 19:07 ID:QREKKcOh
>>139 のを見れば一目瞭然だな。
ラルフがちゃんと見て無かっただけ。

幅寄せしてるのにバリチェロは避けなかった。
それに気付かずに幅寄せし続けたラルフは一体どこ見てたんだ?
真横走ってたライコネンに気付かなかったとか言ってるし…

自分で寄せに行ってるクセに不注意すぎだな。
146音速の名無しさん:03/08/06 23:25 ID:YQWODpJ9
08/06(Wednesday)  ラルフ,ペナルティにショック

ウィリアムズのR・シューマッハは,ドイツGPでのアクシデントでペナルティを科されたことについて
『本当にショックだ。 ボクは何も間違ったことはしていないし,本当にボクは無実なんだよぉ……。』
とコメントし,非常にショックを受けていることを明らかにした
147音速の名無しさん:03/08/06 23:31 ID:AxPApCGr
誰が悪いかは置いておくとして、ラルフにはチャンピオン争う資質
はないな。
「今シーズンは終わり」みたいなこといってたけど、こんな事言ったら
チームは何て思うだろうね。やる気なくなるよな。
サポート受けられるわけないし、自らモンのバックアップに徹する宣言
してるようなもんだろ。
闘争心のない奴は走る四角なし。
148音速の名無しさん:03/08/06 23:54 ID:vAh7HZXT
そもそもこいつは客はオーバーテイクを見に来てるってことがわかってない。
「リスクが・・・」とか言ってポイント狙いの金魚の糞走行を平気でするやつだぞ。

ボクシングで言えば鬼塚みたいなもんだ。KOで勝つチャンピオンにはなれない。
でも、KOで気ないチャンピオンなんて見てて感動しない。面白くない。

だから、ラルフなんてのはチャンプにはなれないのは当然として
なる資格も、狙う資格もない。
所詮
   

     「刺身のつま」  
149音速の名無しさん:03/08/06 23:57 ID:wZ+B4Gm5
オーバーテイクの下手糞さなら右に出るものはいない
ヒルでさえなれたんだ。ラルフだってなれたっておかしくないさ。
150音速の名無しさん:03/08/07 00:14 ID:jDfTi+J0
オーバーテイクなんてしたことがないからやり方が分からなかったんだな
151音速の名無しさん:03/08/07 00:18 ID:E8n30+ro
ていうか2位スタートだったわけだが。
あれはオーバーテイクなのか?
152音速の名無しさん:03/08/07 02:50 ID:KZ9t/zxw
振りすぎという意味を込めてオーバーシェイク。
153音速の名無しさん:03/08/07 03:22 ID:gpM/ByJk
ゲイってどれくらいレヴェルのレーサーなんだろね。俺的にはヒル以下は当然だ
と思う。下手すりゃバトンと同レヴェルじゃないの(って、これは言い過ぎ?)
154音速の名無しさん:03/08/07 04:38 ID:KZ9t/zxw
ヒルは確実にヘタだと思うがラルフはまだよく解らん。
155音速の名無しさん:03/08/07 04:45 ID:gpM/ByJk
ヒルは下手でも一応チャンピオンになってるしね。ただ、ラルフはタイトル
獲る日は来るのかね?
156音速の名無しさん:03/08/07 07:16 ID:ZAZpA5SQ
ヒルはラルフ以上に接戦が下手糞なのは認めるよ。
でも速さは互角。
ハンガリーとかならヒルの圧勝。
157音速の名無しさん:03/08/07 09:37 ID:jDfTi+J0
ラルフは
セッティングが完璧にあっている
前に誰もいない
とき以外どうしようもなく遅い
158音速の名無しさん:03/08/07 10:57 ID:sidkDR6X
ラルフはそこそこ速いだろ。モントヤとの予選成績を見ても。
ただ、不確定要素にとことん弱い。
159音速の名無しさん:03/08/07 11:13 ID:kADUFJaS
今までの勝利数や予選成績を見ればラルフはモンより確実に速い。
160音速の名無しさん:03/08/07 11:20 ID:kADUFJaS
まだワールドチャンプの可能性はある。顎とモンが2戦連続で絡んでリタイアし
ラルフが2戦連続でかてば一気に逆転
161音速の名無しさん:03/08/07 19:32 ID:QgfU7gbH
本人があきらめてるんだから無理。
諦めろ。
それにモンに二年連続ポイントで負けてるんだから、
ラルフのが・・・なんて妄想はやめとけ。
時々五年という経験の差が出てるだけだ。
162音速の名無しさん:03/08/07 20:42 ID:jDfTi+J0
本人はチャンピョンになろうがなるまいがどうでもいいんだよ。
ミナルディに乗ってたとしてもへらへら笑って楽しく生活してるよ。
163音速の名無しさん:03/08/07 22:16 ID:9pMQOJIz
ドイツGP後にだされた顎兄と弟のコメントを比べると
チャンピオンになれるかそうでないかの差が出るような気がする。

てゆうか一応まだ4戦あるうちから早々と「僕のレースは終わった」なんて
言ってるようじゃいかんでしょうが…
164猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :03/08/08 03:18 ID:rk2IjLC2
三味線弾いてるだけだったり>僕のレースは終わった
165音速の名無しさん:03/08/08 08:34 ID:BUy1znwA
>>161
お前は勝ち負けをポイントで判断するのか?
去年までだったら予選成績だろうがこのにわか。
166音速の名無しさん:03/08/08 09:06 ID:sFruKGUM
>>165
ネ・ネタだよね。。。。。
レースの結果じゃなくて予選結果で判断するなんて。。。。
F1の目的って予選だったんだ。。
これだからラルフヲタは(ry
167音速の名無しさん:03/08/08 09:09 ID:l2H+R2W0
>>165
F1はどんなにPPをとってもチャンピオンにはなれません。
決勝の結果が全てです。
そういうとこからいうと、ラルフも速いには速いが
レースになると弱い。
157に同意だあああ
168音速の名無しさん:03/08/08 09:14 ID:hIO7qcpw
>>165
モントーヤ PP11
ラルヲ   PP 2
予選結果で判断してください このにわか
169音速の名無しさん:03/08/08 14:07 ID:IMZMhJDF
>>166
ハア?お前こそネタだよね。チームメイトとの速さを比較する場合
予選の勝ち負けで評価するのはあたり前。決勝は不確定要素が絡んで来るんだし、
F1見初めて間もないお前のようなにわかが決勝結果がどうのこうの
言うんだろうな。

>>168
予選の勝ち負けだって言ってんだろこのにわか&モンヲタ

170音速の名無しさん:03/08/08 17:03 ID:pe++ICvw
どっちも大したことないどんぐりの背比べなんだから喧嘩すんな。
あの2人には勿体無いくらいマシンがいい。
171音速の名無しさん:03/08/08 17:58 ID:WERHYZEl
顎がセナプロクラスなら
モンもラルフもベルガークラス
172音速の名無しさん:03/08/08 20:10 ID:JU2kyxbM
>>169
決勝のラルフ自爆ミスばっかじゃん。藁

自爆ミスは不確定要素でつか?藁

173音速の名無しさん:03/08/08 22:39 ID:pe++ICvw
顎は顎クラス。
セナプロクラスよりさらに1ランク上にランクされる存在。
ラルフ、モントーヤはビルヌーブクラス(w
174音速の名無しさん:03/08/08 23:47 ID:OS9dYN+t
>>169
プッ。
おまいこそ何も分かってないだろ? 一人でジムカーナでも見てな。(w
F1はタイムアタックじゃねぇんだよ。

タイヤやブレーキを酷使したり、燃費無視の走りをしてたら勝てねぇんだよ。
レースを完走するだけの体力や精神力も必要だし、レースの最初から最後まで
ライバルとバトルをしているのだって珍しくない。

それらを上手くコントロールして先にチェッカーを受けた奴が勝者なんだよ。
予選でいくら速くても、決勝が遅くでは話にならんし、誰も評価してくれない。
175音速の名無しさん:03/08/09 02:29 ID:dw7fqUP6
決勝の上手さも含めてどんぐりの背比べだって。
低レベルな争いするな。
176音速の名無しさん:03/08/09 02:56 ID:l5yqQV38
ラルフ、サポート役を承諾 (8/8)
英アトラスによると、ラルフ・シューマッハは、モントーヤのサポートを承諾した。
「僕はBMWウィリアムズに雇われているから、そんな状況が起きたらチームメイトを助けるよ。
たとえ僕の心がシューマッハにタイトルをとってほしいと思ってもね。F1は公園で遊んでるん
じゃないんだ。ミヒャエルもそのことはわかってる。たくさんの金が関わっているし、僕のチー
ムにワールドチャンピオンのチャンスがあれば、僕はすべてを捧げる。」
177音速の名無しさん:03/08/09 02:59 ID:kqreZCEh
ゲイかサルがチャンプになるぐらいなら顎がなってくれたほうがいい。
個人的に顎>>雷子>モン=ラルだと思う。ウイリアムズが速いとホンダ&セナ
亡きあとの低迷枕ー連を思い出すから鬱だ・・・
178音速の名無しさん:03/08/09 03:04 ID:7egarURu
 今年はもう訳ワカンネーよ
 誰がチャンピオンになってもめぐり合わせの妙としか思えん
 
 
179猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :03/08/09 03:06 ID:mwK0G2WA
>>178
そんなん昔からだよ。ジェームズ・ハントだって世界チャンピオンになっていいよ
うなやつだったとは思えなかったし〜(=^_^;=)。
でも運命の女神を味方につけるってそういうことだと思うんだな。
180音速の名無しさん:03/08/09 03:10 ID:l5yqQV38
顎はもうつきを使い果たした。
雷こはチャンピョンになるにはミス、不運が多すぎる。

モントーヤしかいない
181音速の名無しさん:03/08/09 03:26 ID:JQNunxS2
確かにライコもラルフも今年は不運もあったけど自爆ミスで自滅が多かったな。
182音速の名無しさん:03/08/09 03:27 ID:JUb5aw/G
雷子>モンはありえねー。

183音速の名無しさん:03/08/09 03:59 ID:IOkmI8t3
>>177
ライコの位置だけはおかしい。

顎とモンは総合ほぼ互角、経験の差で顎かも。それに僅差でラルフが続きポチが次、雷庫はそのかなり後ろ。

安定力ー総合力ー爆発力
顎9.5-9.65-9.8
モン8.9-9.6-9.9
ラルフ8.8-9.5-9.7
ポチ8.6-9.4-9.7
ライコ8.0-9.2-9.8
ペヤング7.5-8.9-9.4

セナ9.6-9.8-9.95
プロスト9.7-9.7-9.7
マンセル8.5-9.6-測定不可(w
184音速の名無しさん:03/08/09 04:12 ID:oNIULM7W
>>183
爆発力ってなに?クラッシュのうまさ?
185音速の名無しさん:03/08/09 04:19 ID:IOkmI8t3
>>184
違うよ!(w
爆発力は
予選・決勝に関係なく、ここ一発って時に爆発的なタイムを出す力。
186音速の名無しさん:03/08/09 04:33 ID:yRCoZqKD
明日、ここに嵐が来る悪寒
187音速の名無しさん:03/08/09 05:32 ID:kqreZCEh
モンが顎と総合的にほぼ互角は有り得んだろ?顎からは2〜3ランク落ち
だろ?所詮はモンも雷子も同じようなものだと思うけど。特にモンは話題
先行型のような気がしてならない。
188音速の名無しさん:03/08/09 05:59 ID:+GpC1R0a
まぁチャンピオンでも取ればそうじゃなくなるだろ>話題先行。
189音速の名無しさん:03/08/09 08:26 ID:Xc8q5uoN
>>187
顎は接戦に弱い。 
その点で実は今までもっとも過大評価されていたのが顎。
今年ボロが出た。
今年は顎のミスで相当ポイント失っている。

モンがフェラーリだったら今ごろチャンプ決まる勢いだ罠。
190音速の名無しさん:03/08/09 11:45 ID:JVQAyUia
>>189
客観的に見てヲタの妄想にしか思えんな
現時点では顎の方が格上なのは間違いないだろ
191音速の名無しさん:03/08/09 11:48 ID:P/RtjmSn
ラルフヲタの客観的なんて、何が客観的だ???って言いたくなるようなことばっかだからな
ドイツGPのクラッシュの件にしても(w
192音速の名無しさん:03/08/09 13:05 ID:JVQAyUia
馬鹿は氏ね
193音速の名無しさん:03/08/09 15:53 ID:P/RtjmSn
ほ〜ら。結局客観性なんか無いんだよ。
そのレスにしても感情的。感情論でしかないくせに
客観的に見てなんて偉そうに言うな。ラルフヲタが(プ
194音速の名無しさん:03/08/09 15:59 ID:l5yqQV38
去年だかにグッドウッドに参加したラルフ

終始興味もやる気もなくつまらなそうに仕事をこなした

今年グッドウッドに参加したモントーヤ

普段出来ないファンとの直接交流におおはしゃぎ。さまざまなな歴史的名車を見て回り大感激。
195音速の名無しさん:03/08/09 16:31 ID:JVQAyUia
>>193
だから馬鹿は氏ね
相手する気にもならん
196音速の名無しさん:03/08/09 21:36 ID:I5KXAhpR
>>195
プ
だせぇ〜
197音速の名無しさん:03/08/10 01:48 ID:lp/4S4Vg
ケンカはめーなの!
198音速の名無しさん:03/08/10 02:31 ID:Eu/7KzdF
コーラにいいつけますよ!
199音速の名無しさん:03/08/10 08:26 ID:WnPhB8pM
∧_∧
( ´・ω・) とりあえず茶でも飲もうぜ
( つ旦O
と_)_) 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
200音速の名無しさん:03/08/10 18:15 ID:af7M3yfV
>>187
話題先行、評判先行もいいとこだよ。
201スレ違いです皆さん:03/08/10 18:31 ID:87KCXKNo
このスレで分かること。
ラルフファンがどーのこーのというより、
アンチラルフの方々がいかにアフォかということ。
応援してないなら応援スレにくるなよ。折れはアンチモン○ヤだが
あっちのスレには行ったこともないぞ。そーいうもんだろ、アンチって?
ルール無視してスマソ。アンチの皆さん、真面目にアンチしてください。
202音速の名無しさん:03/08/10 18:43 ID:af7M3yfV
俺はアンチモントーヤではない。
ただ過大評価してるメディアはウザイ。
203音速の名無しさん:03/08/10 18:51 ID:87KCXKNo
>>202
ん、どっちのこと言ってんの?
ラルフ?モントヤ?
ラルフは過大評価なんてされてないから、モントヤか。
204音速の名無しさん:03/08/10 19:04 ID:GSLUC69d
真に、過大評価されてるのはモンの方
ラルフは駄目人間だったが
母親の死去から人が変わったように
強さを見せるようになった
205音速の名無しさん:03/08/10 21:57 ID:n5pMf7VB
シューマッハ弟にファンがいるとは思わなかった・・・・一時期は数を数えるスレだったのに
206音速の名無しさん:03/08/11 03:30 ID:AUg98nz7
また、はじめようぜ。

206
207音速の名無しさん:03/08/11 13:00 ID:i+6KDI1w
>>206
お前が嫌いなドライバーのために、お前の大切な時間と労力を
使わなくてもいいだろう。
もっと有意義な人生を送りな。
208音速の名無しさん:03/08/11 22:01 ID:fJyXDmVG
妹のファンじゃなくてアンチモントーヤの溜まり場と思われ
209音速の名無しさん:03/08/12 05:09 ID:m7LuV36v
いやオレ1スレから居るラルヲタだけどさ。
ここってsageで叩いたり、カウントしながら結構応援してたりで、
ワケわかんねースレなんだよw
つーか、そんな場所であるここが好きだったりするんだけどねー
一時期の寂れように比べれば、話題になるだけ嬉しい気さえする。

オレはモンも好きだぞー>>208
210音速の名無しさん:03/08/12 11:05 ID:WMbfg86M
まあ前はポール取ってもほとんどレスなかったりしたもんなあw
211音速の名無しさん:03/08/12 15:11 ID:kXFlY1TJ
ラルヲタにとってラルフが他のドライバーより
惹き付けられる理由はなんだ?
212音速の名無しさん:03/08/12 16:29 ID:1MC7JCAZ
おばかさんなところ
213音速の名無しさん:03/08/12 19:06 ID:skDxbjzw
>>211
少なくとも佐藤琢磨よりは引き付けられる
214音速の名無しさん:03/08/12 19:18 ID:4zFJxHKc
人柄。
215音速の名無しさん:03/08/12 19:25 ID:X4ccyK3K
兄に比べて危うい所。
危ういんだけどビビリが入る、何というか歯がゆいとさえ感じるもどかしさ。
人間的には全然違うが、なんかペヤングに通ずる何かが有る。

その何かが吹っ切れたら凄く速くなるんじゃないか?強くなるんじゃないか?
そういう不安の入り交じった期待感は、NO.1だと思ってる。
216音速の名無しさん:03/08/12 23:52 ID:LNw9qJO5
ところでハンガロはモンが嫌いなサーキット!
もし、ラルフが有罪になればウイリアムズは
コンストラクター危うい
とは云え、F2003-GAはハンガロに向いてないと思われ
ルノーがまた頑張るかも!トゥルーリはまた失神寸前になるのか?!
217音速の名無しさん:03/08/13 03:57 ID:aUiikE2/
1位と2位はルノー2台がバトル
後ろに3位はモン
ややはなれて4位5位はマクラーレン2台がバトル
6位に顎
真後ろに予選10位降格から怒涛の追い上げをしてきた7位ラルフ。
ここでラルフは究極の選択を迫られる。
・これまでの汚名返上、顎をブチ抜く。
しかしモンの手助けをすることになり、最愛の兄からも冷たくされなんとなくショボーン。
・これまでどおり、にいちゃんと金魚の糞走法を炸裂させ、
チーム、モン、マスコミから批判の雨アラレ。
しかし、最愛の兄にも気に入られ、にっくきモン公のチャンプ妨害にも成功と・・・。

さあ究極の選択、ラルフofチキンレースの結末やいかに。
218音速の名無しさん:03/08/13 05:17 ID:6sJsDKmK
にいちゃんと金魚の糞走法を炸裂に一票。




ラルフよ正直に吐け。
「モンのチャンプを手助けするくらいなら氏んだほうがましだ」と。
219音速の名無しさん:03/08/13 11:42 ID:teMTfcUE
抜きにくいサーキットだからねぇ
兄ちゃんまで追いつけるかどうか…
ラルフは目が見えないみたいだから追越できず
中堅チームの誰かに道を塞がれ
2001年のモナコで、ショボイ走りをみせたクルサードを
彷彿とさせる走りを見せてくれるかも
220音速の名無しさん:03/08/13 15:18 ID:Sh+tMEg4
ハンガリーではミハエルも必死で
幅広ソフトタイヤを使いこなせるようにしてくるだろう
このところ速さが見られないからミハエルをなめてる人が多いみたいだけど
あの男はこういった状況からいきなり強さを取り戻す事が多い
ハンガリーの勝者はミハエルと予想
モントーヤは・・・・・そろそろエンジンブローの予感
221音速の名無しさん:03/08/13 16:37 ID:Kyq8ydxF
10位降格でもそれなりに上位に食い込んできそうな予感。
でも顎を抜くのは難しいかもね。抜き難いしストレート速いし。
ピット戦略次第だな。ってそれはわかってる事か。
オーバーテイクに期待!

モンは話題先行とか書いてあったがF1来る前からそれなりに早かったぞ。
まあこれくらいは活躍するだろう。ラルフと同じ位はね。
ザナルディよりは速かったのは確か(笑)

金魚の糞だけは簡便な
222音速の名無しさん:03/08/13 19:42 ID:3zXGCjNf
モンは確かにダマ太より早い
ラルフは多分無罪になるでしょうね。
当事者の雷子も禿もラルフが悪いなんて言ってないみたいだし
223山崎 渉:03/08/15 21:30 ID:Ju4ySg+v
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
224音速の名無しさん:03/08/15 21:52 ID:pYcibc86
あほくさい
225音速の名無しさん:03/08/16 09:39 ID:91fC61Gt
>>223
断わる
226音速の名無しさん:03/08/18 09:02 ID:wEY/v5rr
   
いつの間にやらモータースポーツ掲示板に変わってたよぉ
227音速の名無しさん:03/08/19 11:40 ID:sTVs93O7
Ralf Schumacher has signed a new contract with Williams, according to the German press.

Bild claimed that Ralf has agreed a two-year extension to his current deal with Williams, keeping him at the team until the end of 2006.

The tabloid reported that Schumacher has accepted a cut in salary from $15million to $9million. However, the German will be entitled to a sizeable bonus should he win the championship and has been given more freedom to negotiate his own endorsements.

A Williams spokesperson told ITVF1 that it was not their policy to comment on their drivers・contracts.

Schumacher痴 current deal, which expires at the end of 2004, is thought to make him the third highest-paid driver in the sport after brother Michael and Jacques Villeneuve.

But the German痴 manager Willi Weber has made no secret of his desire for Ralf to remain at Williams rather than move elsewhere, which explains why he is rumoured to have accepted a drop in wages.
228音速の名無しさん:03/08/20 16:36 ID:+vhK/kEx
バリチェロ、ラルフに不利な証言

バリチェロ「私は避ける行動を試みました。ブレーキを踏み、少し動きました。私はラルフに向かってドライビングしていません。彼は私にぶつかりました。」
http://www2u.biglobe.ne.jp/~siof/index.html

わざとぶつけたことが証明されました
229音速の名無しさん:03/08/20 18:32 ID:ZGW3GfTm
>>228
なんか意味の分からん日本語…
230音速の名無しさん:03/08/20 18:40 ID:5jcOMjbv
>228
なんかそのサイトの日本語おかしい。
翻訳ソフトとかかな?
231音速の名無しさん:03/08/20 22:24 ID:MUQVHg9e
>>228
トッドに言わされている感がものすごく漂っているのだが
232音速の名無しさん:03/08/21 04:22 ID:xpoWbzzP
金で解決された模様?スタートは下がらないんだな?
ヨカッタと言っていいものかどうか分からないが、
見てる側としては有り難い。今週末も頑張れラルフ。

それにしても・・・
審議をテレビで流すとは凄いなドイツw
233音速の名無しさん:03/08/21 05:08 ID:LqLmFb7B
http://f1express.cnc.ne.jp/f1express/pic/img/org/21637_0.jpg
ヒィィィィィィィ怖い(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
234音速の名無しさん:03/08/21 06:13 ID:kqAl1gAq
>>233
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
235音速の名無しさん:03/08/21 08:26 ID:yE9KgY4v
236音速の名無しさん:03/08/21 09:39 ID:mnCD3eJ5
>232
テレビの視聴者の意見も審議に反映させるらしいよ。
さすが本場だよね。
237ミハイル:03/08/21 12:23 ID:KoaZXhbq
おいラル公、やるこたぁわかってんだろうな?
238モントーヤ:03/08/21 12:25 ID:KoaZXhbq
おいラル公、やったらどうなるかわかってんだろうな?
239音速の名無しさん:03/08/21 18:38 ID:PA/bttVP
ウィリアムズ・ドライバー、ラルフ・シューマッハは水曜日、
ドイツGPでのペナルティによる判決がおり、結果、
5万ドル(日本円で約60万円)の罰金という処置のみに決定した。
これで、チャンピオンシップの追い上げには望みをつなげたということか!?
240音速の名無しさん:03/08/21 19:13 ID:cLrkl0Nw
これでモンのサポートは回避できたわけだから
両雄の対決があるかもな、二人とも譲らないだろ
ダブルクラッシュだけは勘弁してほしいよ
241音速の名無しさん:03/08/21 19:32 ID:+dA9vXMk
この件を1番喜んでいるのは顎だろうね
242音速の名無しさん:03/08/21 20:16 ID:Reh9eQca
>>241
いや違うウィリーウエバーだろう。
243音速の名無しさん:03/08/21 20:34 ID:Mln5TZch
239
日本円で600万円ね
244音速の名無しさん:03/08/22 09:16 ID:li9P+qe6
>242
ライコネソもね
245音速の名無しさん:03/08/22 21:01 ID:3D6Ju0xS
ラルフが優勝しないと仕事する気失せます
246音速の名無しさん:03/08/22 22:18 ID:Oe7xbISM
イイヨイイヨラルフイイヨ〜
247音速の名無しさん:03/08/22 22:26 ID:dhj69lvK
やっぱり
もんより速いなラルフ
マシンのバランスがモンよりグッド
248音速の名無しさん:03/08/22 22:28 ID:9ICLtFLg
去年もモントーヤに1秒近く差を付けてたね。速いな。
249音速の名無しさん:03/08/23 02:11 ID:GEqBxYdx
やっぱFIAもコロンビア猿をチャンピオンにさせたくないのだろうかな
250音速の名無しさん:03/08/23 08:41 ID:jZoDKgLN
>>249
意味がわからん
251音速の名無しさん:03/08/23 09:33 ID:p6H86Ia/
優勝の予感
252音速の名無しさん:03/08/23 13:27 ID:SOKCgqr7
罰金をミナルディに支給しる!
253音速の名無しさん:03/08/23 22:03 ID:lP2QPCNV
フロントロー(σ。Д。)σゲッツ!!
254音速の名無しさん:03/08/24 04:27 ID:HNmAOQFN
偶数列か、終わったな。
255音速の名無しさん:03/08/24 19:18 ID:zz7ELmNL
さあ来い!
256音速の名無しさん:03/08/24 21:13 ID:0xens8l0
・・・_| ̄|○
257音速の名無しさん:03/08/24 23:31 ID:0xens8l0
4位よくヤッタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
258音速の名無しさん:03/08/25 01:45 ID:cbb34xCp
コース上でミハエルを抜いたのってはじめてじゃね?
259音速の名無しさん:03/08/25 01:53 ID:2m7o1qI3
>>258
そういわれてみればそうかも。

2000年か2001年の、兄弟バトルしてる最中に跳ね馬チームプレイで
バリ禿が抜いていったときも、最終的には兄を抜かして・・・ないか。

とにかく、今日のミハエルをオーバーテイクしていくシーンは速攻で見事だった。
260音速の名無しさん:03/08/25 01:56 ID:C4C2/qCP
ラルフ、立派だった。
走りに格の違いが出てた。
これほどすごいと思ったのは初めてだよ。
表彰台には上れなかったけど、個人的には今シーズンで一番いい、心に残るレースだった。
感動しました。
261音速の名無しさん:03/08/25 02:07 ID:cbb34xCp
昔からこれが出来ればこいつは変わるといわれてたドライバーだからね<兄貴をコース上でパス
ぜひ変わってもらいたいものだ
262音速の名無しさん:03/08/25 02:11 ID:QMREo2C2
もう一度兄貴がこのくらいのポイントで
ラルフが優勝でもしたらポイント的に兄貴を
超えられないかな〜。無理か・・・
263音速の名無しさん:03/08/25 02:17 ID:o+jnc/WU
3連勝の予感・・・












がするのは俺だけだろうなぁ・・・
264音速の名無しさん:03/08/25 02:21 ID:nnMDBEdL
次のモンツァ、熱狂ティフォシの前で兄貴をドーンとオーバーテイク
してくれ!
265音速の名無しさん:03/08/25 02:23 ID:C4C2/qCP
>>262
今のミハエルの状態なら、あり得るかも。
266音速の名無しさん:03/08/25 02:27 ID:2m7o1qI3
そんな贅沢はいえない。

モンツァでポール・トゥ・ウィンさえしてくれれば(・∀・)イイ!!!
267音速の名無しさん:03/08/25 05:57 ID:Fe94A+55
おまいらいい加減あきらめろ。
268音速の名無しさん:03/08/25 07:52 ID:2BIjlTLo
もう今年は終わったんだよ
269音速の名無しさん:03/08/25 08:38 ID:4mXn8mRZ
最後モントヤの前に出てたらチームオーダー出たのかな
270音速の名無しさん:03/08/25 09:39 ID:kOtUpn5e
おまいら本人の発言を見てあきらめろ

ラルフ
「ポクのチャンピオンは奇跡でも起きない限りもう無理ぽ」

このすぐあきらめるヘタレっぷりこそ本物のラルフなんだよ。
271音速の名無しさん:03/08/25 12:05 ID:98S+EDcg
今回はスタートダメダメで最悪だったけど、抜いて抜いて
抜きまくって、ついでに兄貴まで抜いて(W、本当によくやった
と思う。最下位から4位は立派!!
本当に誉めてやりたい。

>>270
そのヘタレのラルフのファンなんだよ。過去ログ読んでから
書き込めよ。
272音速の名無しさん:03/08/25 12:10 ID:sIkocBLS
ラルフ感動したよ。速いよオマエ。
273音速の名無しさん:03/08/25 12:42 ID:TBQnp9sS
フィジコに当てられたてスピンしたように見えたんだが、単独スピンだったの?
274音速の名無しさん:03/08/25 12:45 ID:c1dUH6H2
まああれだ
ラルフは罰金以外に自分で10番sageペナルティーを実行した
殊勝な奴ということでよろしいか?
275音速の名無しさん:03/08/25 12:46 ID:98S+EDcg
>>273
折れもそう見えたけど、本人何も言ってないから単独かもね。
それか前回のことがあるので何も言えないのかも(W
276音速の名無しさん:03/08/25 13:08 ID:2BIjlTLo
>>274
それでこそラルフよw
277音速の名無しさん:03/08/25 18:05 ID:cX/VN9Nb
あのハンガロで2番手スタートをみすみす
逃すところが、ホモのホモたる所以だな(プ
278音速の名無しさん:03/08/25 18:26 ID:tpuPPDBa
>>275
>スタートで何が起こったのか分からないよ。トラクションがきかなかったんだ。
>2コーナー後、ファンのマシンに追突しないよう注意しなきゃならなくて、スピンしてしまった。

だそうな。
279音速の名無しさん:03/08/25 19:41 ID:IWefXBI7
日本ではラルフファン少ないから反応薄いけど、海外のサイトでは
ラルフ大絶賛だよ。
一体何台抜いたのか、数えてみようかな。
280音速の名無しさん:03/08/25 19:45 ID:47NjXPaI
2002年はバリチェロがよくやってたな。
トラブルで沈んだあとにゴボウ抜き。
やはりそんなに話題にはならなかったがw
281音速の名無しさん:03/08/25 19:56 ID:zjQQYZVU
時の運
282音速の名無しさん:03/08/26 00:54 ID:EPo/P9bT
いたいなぁ ラル夫ヲタは
勝つと実力、へぼいと運。

格言ですか?(プ
283音速の名無しさん:03/08/26 01:00 ID:7q8ogc1B
実力もないくせにペヤング以上に居座りそうだからなおのことむかつく。
284音速の名無しさん:03/08/26 11:10 ID:UlYjZZ8O
ラルフは速いだろ
ただ強さがないだけで
まあ現状でチャンプになれる器じゃないのは確か
285音速の名無しさん:03/08/26 12:42 ID:EYU3ho+1
ラルフは速い
練習しなくても速い
ライコはウェバーを抜けなかったけど、ラルフは抜いた。これが実力。
286音速の名無しさん:03/08/26 12:47 ID:t1wcV30t
速くなかったらウィリアムズにいれるわけがない。
少なくとも漏れよりははやい。
287音速の名無しさん:03/08/26 15:52 ID:Pxh+/BDW
せっかく罰金支払って予選順位のままスタートしたのに、あれじゃぁねぇ。
288音速の名無しさん:03/08/26 22:23 ID:hxtAFVBI
あれ見て実力ないとか言ってる人たちの目を、ハッキリ言って疑う。
289音速の名無しさん:03/08/27 03:44 ID:Jm86hW9S
ありゃ〜実力ね〜な。
290音速の名無しさん:03/08/27 09:12 ID:NHEIR+7A
ウイリアムズのマシンに乗れば、誰でも速く走れるらしい。
291音速の名無しさん:03/08/27 10:42 ID:ARNCvjUz
>>288
ラルフが二連勝してるときも、ラルフは絶対にチャンピオンになれないとずっと発言していましたが。
ここまでこれたこと自体すべてマシンのおかげ。
292音速の名無しさん:03/08/27 10:48 ID:HwIB7VH9
っていうか、ラル麩がウィリアムズにいられるのも
ドイツ人の両親から生まれたおかげ。ただそれだけ
293音速の名無しさん:03/08/27 10:50 ID:iT/U3slK
ウィリアムズとドイツ何の関係があるんだ?
294音速の名無しさん:03/08/27 10:57 ID:ARNCvjUz
>>293
(・∀・)ニヤニヤ
295音速の名無しさん:03/08/27 11:21 ID:an+0JpG9
>>292
ドイツ人の両親というよか、ミハエルの弟として生まれたおかげでしょ。
296音速の名無しさん:03/08/27 11:37 ID:SY/HDmBe
>>292
そもそもウィリアムズに入りが決まったのは兄がフランクに直談判した
からとか聞いたけど本当なのか?
297音速の名無しさん:03/08/27 12:31 ID:7qcIMCUX
>292
でもウィル自体はイギリスだぞ
BMWはドイツだけど
どっちが権力を握ってるのかがポイントだけど
ウィルからBMエンジンを取り上げれスタズタだけど
BMWは何処と組んでもそこそこやるだろ
298音速の名無しさん:03/08/27 12:36 ID:zDbMeItz
大嫌い
299salieli:03/08/27 14:30 ID:sFa9VoCq
昔のF3000『血染めのウエディングドレス』着て応援してた彼女達は何処へいったんだろうか・・・
あれはX JAPANのファンだったのかラルフのファンだったのか・・・
あの頃は良かった。
女の子たちがいっぱいサーキットにいたし・・・
わけわかんない人種もいたし。
300音速の名無しさん:03/08/27 15:37 ID:RytR1TXj
BMWのパーツ。マクラーレン・プジョーのアリオーみたいなもん。
301音速の名無しさん:03/08/27 18:09 ID:u/5TA4fk
>>297
逆だろ ウィリアムズはなんだかんだ言っても長期低迷はしてない(最近
302音速の名無しさん:03/08/27 19:38 ID:/By+DAhl
>301
例えば、ウイルにルノー・ジャガー・ホンダ・トヨタ
のエンジン積んで勝てると思う
以前なら勝てたかもしれないが、今は無理
最高速は空力がよければ非力なエンジンでもでるが
レースは加速と減速の繰り返し
減速したときの、BMエンジンの立ち上がり加速は
文句無くナンバーワン


303音速の名無しさん:03/08/27 20:14 ID:/7B6ZcDX
いずれにしろラルフは前戦の「道連れリタイヤ」があまりにも痛すぎた。
せっかく自分で引き寄せた流れを自分でぶち壊しているのだから
この先チャンピオン争いに加わる事は絶対無いだろう。

304音速の名無しさん:03/08/27 20:17 ID:Kturr9nK
ホンダエンジンを取り上げられたのは中嶋を乗せなかったからでしょ?
その後数年間の低迷のことがあるから、ラルフはもうはずさないでしょ。
それに中嶋と違って特に遅すぎることはないんだし。
305音速の名無しさん:03/08/27 20:56 ID:o652z9np
>>304
違うと思うぞ。ウィリアムズはロズベルグやマンセルのように、テストをさぼって結果オーライなドライバーが好きだから、桜井や後藤はウィリアムズのドライバーのラインナップが気に入らなかった。
ピケやセナのように、テストをバンバンやってデータを沢山くれるドライバーが好きだった。プロストも本来後藤好みのはずなんだが、口が災いしまくった>プロスト
306音速の名無しさん:03/08/27 22:49 ID:IWBiL1Cl
応援スレッドなのに。。。
307音速の名無しさん:03/08/28 09:20 ID:fae8pQdk
目指せワールドチャンピオン
308音速の名無しさん:03/08/28 10:41 ID:XPYhofpg
今年は終ったね
三連勝は無理でしょう
ハンガリーで勝ってれば望みはあった
来年に期待
今年は顎よりも雷の方がモンは要注意だ
309音速の名無しさん:03/08/28 12:53 ID:2W+6CCBA
チームオーダーの発動がなければラルフは残り3戦で2勝すると予想してみる
モントーヤは今後2戦のうちどちらかリタイヤ
これでチャンプ争いは面白くなる
310音速の名無しさん:03/08/28 17:09 ID:okMK1jKm
チャンピオンとかどうでもいいから、1戦1戦頑張ってほしい
と思ってるのは私だけ?
ファンレターでも書いて地味に応援するか。
311音速の名無しさん:03/08/28 23:43 ID:6tMqDwPW
>>310
がんがってください。ドイツ語を
312音速の名無しさん:03/08/29 04:33 ID:VvYQu3M4
でもラルオがんがってたよ。
この前の顎を抜いたシーンは誉めてやりたい。
カナダの一件とかで2chのみならず世界中からバッシング浴びて
ラルフも(ラルオタも)必死に言い訳してたけど、
いま思えばラルフ自身は内に秘めた思いもあったんだろうな。
顎を抜く時はタイヤスモークも上げてて、
なんか失うものはもうないって感じの必死さが出ててよかったよ。
兄きは前のバトルに気を取られてたのもあったろうけど、
たぶん弟ということで油断はしてたろうね。
ちょっと見直したよラルフ。

これからもヘタレラルフガンガン叩くぜ。
313音速の名無しさん:03/08/29 17:29 ID:d76rLTev
>>312
アンチの方のようですが、禿同。
ハンガリ精神を忘れるなラルフ。
314音速の名無しさん:03/08/29 17:54 ID:Zt/wX/os
これが最初で最後の顎オーバーテイクとなったわけだが・・・
315音速の名無しさん:03/08/29 21:45 ID:ELP/jkZx
つうか速さではここ数戦ずっとモンに勝ってんじゃん。
遅いっていう奴意味わからん
316音速の名無しさん:03/08/29 22:47 ID:yDq5akls
レースのファステスト見ろアフォ
317音速の名無しさん:03/08/29 23:11 ID:uSr0C/Wn
あいたたた>>316
318音速の名無しさん:03/08/30 01:01 ID:cEryrprp
自分のスピンで順位を下げたとはいえ、ハンガロリンクで良くあそこまで抜きまくったもんだよね。
ラルフファンじゃないけど、観てて興奮しましたよ。

319音速の名無しさん:03/08/31 01:22 ID:rJVECMQ0
ドイツの後で、しかもモントーヤとは接触できないし、
ありゃ仕方ねーべさ
320音速の名無しさん:03/08/31 04:12 ID:IwMwps1H
ゲイは今年のマシンであの走りではいただけんだろ。ってか、モンは今年タイトル逃す
と痛すぎ。取れて当然だと思う。
321音速の名無しさん:03/08/31 04:22 ID:jIclbaPx

おまえ序盤のウィリの不振忘れてやるなよ。
フェラーリやマクラーレンにおいてきぼりどころか
ルノーにもおいかけまわされてたレースもあったやん。
322音速の名無しさん:03/08/31 11:12 ID:j0CEWz2z
>>320
お前みたいなにわかヴァカがラル麩ヲタが

ヴァカにされる現況なんだよ(藁
323音速の名無しさん:03/08/31 11:52 ID:cpPnAdZN
まぁシーズン当初は史上稀に見る失敗作って評価だったもんね、今年のマシン
324音速の名無しさん:03/08/31 17:45 ID:On38ZIrk
シーズン当初はホント鬱出汁農状態だったのう・・。
あれなきゃ今ごろどーなっとったかのう・・。
325音速の名無しさん:03/09/01 08:52 ID:8AZz1qHw
鈴鹿は良いレース見せて欲しいな
326音速の名無しさん:03/09/01 09:31 ID:R2nbuXxz
実際シーズン中にホイールベース変更なんて、
最早ニューマシンと言っても過言ではない。
327音速の名無しさん:03/09/01 11:33 ID:iqglzMcK
ミシュランタイヤがやぼそうだね
イタGPボイコットの可能性ありだそうだ
今頃、規格違反なんてFIAは何を考えてるんだか
せっかくおもしろくなってきたのにこんなこと
やってるから、ファン離れするんだよ
シーズンが終わってからやってほしいものだ
てか、これマジ?
328音速の名無しさん:03/09/01 14:41 ID:GZmhG0df
328
329音速の名無しさん:03/09/01 15:50 ID:iu9l3XcV
フォーミュラーニッポンのレベルの高さが証明されたな。
330音速の名無しさん:03/09/01 21:49 ID:cTdq8yJu
コーラタンに、ウィリー・ウェバーが
「オメー女王ぶってんじゃねえよ!」と
毒吐いたらしいね。

ラルフ、マネージャー変えたりして・・
331音速の名無しさん:03/09/01 21:57 ID:iu9l3XcV
それまじ?(w
332音速の名無しさん:03/09/02 02:10 ID:RfXk4xwQ
>>330
それを聞いてへらへら笑っているラルフ
333音速の名無しさん:03/09/02 10:13 ID:dqHD3ql1
夫人目立ちすぎとか言ってるよね。
でもその前にウェバーがべらべら喋りすぎ。
おま、ただのマネージャーだろ?と。
334音速の名無しさん:03/09/02 15:30 ID:rWdo62UO
>でもその前にウェバーがべらべら喋りすぎ

ワロタ 確かに喋り過ぎw

少し前にBild見たら、「F1界のベカーム夫妻」と書かれてたね。
奥方はともかく、旦那がちょっと地味すぎ・・・w
335音速の名無しさん:03/09/03 02:51 ID:wN0ysQC/
ラルフの車テスト中に火災発生。
その後クラッシュで病院に直行。けがはない模様。
336音速の名無しさん:03/09/03 02:55 ID:snIUDMaG
よし!
これでイラリアも欠場・・・
337音速の名無しさん:03/09/03 06:49 ID:XR1ska+p
09/03(Wednesday)  ラルフ,大クラッシュで病院へ搬送

現在,イタリアのモンツァ・サーキットでテストセッションが進行しているが,セッション中盤にウィリアムズのR・シューマッハがレズモでコース・アウトし,マシンが大破した。
ラルフはメディカル・センターへ運ばれた後,兄・ミハエルが同行して市内の病院へと搬送されている。


大丈夫?すごく心配なんだけど
338音速の名無しさん:03/09/03 09:10 ID:igDWp0ak
ヤフのトップにきてるな。
結構ヤバめ?
339音速の名無しさん:03/09/03 09:34 ID:pDdKiduq
340音速の名無しさん:03/09/03 12:28 ID:4WnMve11
precautionary checksで病院行ったっていうから用心のためだと思われ。
心強い保護者もついてるし、大丈夫じゃないかな。

でもお大事に〜
341音速の名無しさん:03/09/03 12:42 ID:baOGNzab
少し、安堵・・・
342音速の名無しさん:03/09/03 12:48 ID:oj+XEODT
このまま再起不能になってほしい
F1にいても地味な存在。なんでまだいるんだ?って感じ
343音速の名無しさん:03/09/03 12:51 ID:d8684J7d
>>342よりは存在価値がある。
344音速の名無しさん:03/09/03 13:22 ID:yfSNJ2Tm
ウイリアムズのシートとがひとつ空きそうだな
ラルフと同じドイツ人のハイドフェルドに乗って欲しい
さよならラルフ…
345音速の名無しさん:03/09/03 14:19 ID:cgpU+HtZ
>>342
そーいう書き込みはここだけじゃなく、どこで書いても
人間性を疑われるぞ。
お前がラルフファンじゃなくて良かったよ。
346音速の名無しさん:03/09/03 17:05 ID:S/ag1dq1
脳しんとう起こして、事故のことは全く覚えてないんだって。
カバーを掛けられた車見てたら泣けてきた・・。
ちゃんとした車作ってくれよウィリアムズ!
347音速の名無しさん:03/09/03 17:18 ID:MpelDsGH
>>346
レース中じゃなかったのが不幸中の幸い
348音速の名無しさん:03/09/03 17:27 ID:wN0ysQC/
シドワトキンスからレース参加に待ったがかけられます
349音速の名無しさん:03/09/03 20:46 ID:ETMOKTFe
脳震盪を起こしただけだって。
月曜まで寝てろ、と言われて自宅に戻ったとのこと。
残りのテストはジェネが引き継ぎ。

。・゚・(ノ∀`)・゚・。
350音速の名無しさん:03/09/03 20:50 ID:YVKoPlhI
イタリアGPはジェネで決定?
351音速の名無しさん:03/09/03 21:03 ID:ETMOKTFe
>>350
来週のモンツァはラルフで大丈夫だと思うけどな。
352音速の名無しさん:03/09/03 21:29 ID:ETMOKTFe
病院の言い分によれば、ラルフは自主的に帰宅したって事らしい。
少なくとも7日間は安静にして、急いでレースに復帰するのは好ましくないって。

…_| ̄|○
353音速の名無しさん:03/09/03 22:02 ID:sC2va4Ns
大丈夫みたいだけど、心配だよラルフ。。。
354音速の名無しさん:03/09/03 22:16 ID:tajvcb1j
あと10日くらいあるから大丈夫さ!
355音速の名無しさん:03/09/03 22:54 ID:wN0ysQC/
>>349
脳震盪起こしてちゃんと回復する前にもう一度同じような衝撃受けると、本格的に
脳に障害が残るようなこともありうる。
次のレースは微妙。
356音速の名無しさん:03/09/03 23:58 ID:ETMOKTFe
>>355
去年のベルギーGPだっけ?
あの時(アーバインが大慌てでドライバー救出を指揮してたやつ)も
モナコのバトンのときも、同じこと言われてたよね。確かに微妙。

ところでアーバインに救出されたのは誰だっけ?ブルティ?
357音速の名無しさん:03/09/04 00:52 ID:0QxcGTmB
大丈夫かな?がんばって欲しいけど、
複雑・・・ 応援してるよラルフ

358音速の名無しさん:03/09/04 01:11 ID:eqUs3N69
>>356
一昨年のスパじゃない?ブルチは正解。
359音速の名無しさん:03/09/04 04:11 ID:W7iROlT9
359

早く引退しろ。無駄。
360音速の名無しさん:03/09/04 07:59 ID:V1T7pwYc
360

さよなら、ラルフ、、ぐすん。。。
361音速の名無しさん:03/09/04 09:49 ID:F+pS1gNa
ブルティって結局ベルギーの事故後、シーズン中レース復帰できなかったんだっけ…
今年のモナコでのバトンは次レースから復帰できたけど…ラルフは大丈夫だといいですね
362音速の名無しさん:03/09/04 11:18 ID:Kxdh9C95
クラッシュの方もマシントラブルか。。。

無事でありますように!
363音速の名無しさん:03/09/04 11:39 ID:Kxdh9C95
てか、イタリアは休んだ方がいいのかもね
364音速の名無しさん:03/09/04 11:57 ID:sYg4Qt6n
603 名前: 音速の名無しさん 投稿日: 03/09/04 03:40 ID:cSNJVFmi

Ralfの再現CG(要XviD)
ttp://motorsport.e-cheats.net/computeranimation_Rschumacher_imola.avi
365音速の名無しさん:03/09/05 11:06 ID:8Ku7aLcp
ああーどうか大丈夫でありますように〜!!
心配で何も手につかない・・・。
366音速の名無しさん:03/09/05 11:16 ID:k/+Rln94
医者の制止を無視して退院してまでコリーナの膝の上で甘えたかったんだってね
367音速の名無しさん:03/09/05 11:59 ID:8Ku7aLcp
モントヤが病院にお見舞いに行ったらしいね。
ちょとビクーリ。でもありがとうモン。
368音速の名無しさん:03/09/05 16:11 ID:23Zc6q40
>>367
どこの情報?
369音速の名無しさん:03/09/05 18:36 ID:5r3KgeCE
( ´,_ゝ`)プッ って感じかなぁ
370音速の名無しさん:03/09/05 19:45 ID:ExWrchQ8
残りラルフが全勝すればチャンプの可能性はまだあるし全勝する可能性も
ゼロではない。よってイタリアは出場と思われ。
チャンプの可能性が0だったらジェネかもしんないけど実力はあるが
ブランクのあるジェネを乗せた所で優勝は望めそうにない。
371音速の名無しさん:03/09/05 20:16 ID:4UL0PmOH
>>367
意外だな
ラルフはモンのケコン式にすら来なか
ったらね
372音速の名無しさん:03/09/05 20:20 ID:D1KCE04y
所謂、同僚的な付き合いはあるんじゃないの?
伊、でて欲しいな…
373音速の名無しさん:03/09/05 20:47 ID:vRYnMRGD
>>371
モントーヤいわく、「僕もラルフの結婚式には呼ばれなかったから、
僕の結婚式のときも呼ばなかっただけだよ。」と話していた。

それでも、どっちかが優勝しばあい、お互いたたえあっているので、
少なくてもセナプロに比べれば、殺伐とした関係ではないだろう。
374音速の名無しさん:03/09/05 20:58 ID:YhErNAhh
笑いに来たんじゃないのか?
375音速の名無しさん:03/09/05 22:08 ID:Q5KTnne9
376音速の名無しさん:03/09/05 22:29 ID:k/+Rln94
>>367
病院じゃないよ。救急車かどこかじゃないかな。
マシンから降りて気を失って、目を覚ましたらモン吉の顔が前にあった。
その後病院に搬送された。
377音速の名無しさん:03/09/05 23:05 ID:+B7IeWNW
モンもすっかりポイントリードして余裕だな(w
ていうよりチャンプ争い空気読んでくれよ。よろしくな。
ってとこだろ>見舞い
378音速の名無しさん:03/09/05 23:18 ID:TCKs9Zqr
>マシンから降りて気を失って、目を覚ましたらモン吉の顔が前にあった。
その後病院に搬送された。

ワラタ、モン吉の顔見たら具合悪くなったのかな?w
379音速の名無しさん:03/09/06 01:26 ID:Hzfz16IH
>378
ワラタ
そうじゃないだろw
380376:03/09/06 02:04 ID:8aeMGDsl
モントーヤは病院に痛そうです。失礼
381音速の名無しさん:03/09/06 17:37 ID:OQk6CS8C
クラッシュの原因を詳しく聞きたかったダケダロ
382367:03/09/07 08:16 ID:/r3PdaHN
>>368
ソースというほどでもないんだけど、海外の掲示板に
載ってました。それはドイツのサイトから英訳して載せてた
んだけど、その大元のドイツサイトはどこか知らないです〜。
スマソ。
とにかくラルフ回復願い松。
383367:03/09/07 08:23 ID:/r3PdaHN
あっ、今気付いたけど、海外の掲示板には載ってたけど、
ドイツサイトからの英訳ってのは別の記事でした・・。
勘違いしてた。
重ね重ねスマソ。
384音速の名無しさん:03/09/08 08:11 ID:r0lSdLOO
367じゃないけど、その話の元ネタはBildだと思われ。
事故後のへろへろ〜っとした写真と共に、インタビューが載ってる。

サーキットの医務室で気付いたらモンの顔があったとか、ヘリコプターで
搬送中に、ミハエルがいるのが見えたとか。直後の記憶は断片的らしいね。
あと、コーラがいてくれる事がいい薬だとか、そんなようなこと言ってるみたいw

385音速の名無しさん:03/09/08 12:34 ID:FfH4Hgty
F1NEWSより
09/07(Sunday)  ラルフ,クラッシュについて思い出せず

ウィリアムズのR・シューマッハは,先日のモンツァ・テストでの大クラッシュについて次のようにコメントした。
『ボクはクラッシュについて何も思い出せない。何か衝撃を感じた後,全ての物事が真っ暗になってしまったんだ。
 ボクが意識を取り戻した時はメディカル・センターだったし,モントーヤが見つめてくれていたよ。
 ボクはまだ生きてるし,みんなに感謝しなければならないネ。』
386音速の名無しさん:03/09/11 05:37 ID:multuMOS
Ralf Schumacher's Monza crash
http://www.f1racing.net/photogallery.php3?id=531
387音速の名無しさん:03/09/11 05:55 ID:l9UpkcZ1
sage進行でマターリよろしこ
388音速の名無しさん:03/09/11 22:59 ID:3qEfq8K3
本戦出れる確率は半分くらいか。
ここらで一発優勝してほしいけど、頭痛が引かないなら無理しないでくれ。
389ドナウ島:03/09/12 06:27 ID:6EKoOdfK
>>385
アタマ打って目が醒めて・・・モンに一目惚れ♪
390音速の名無しさん:03/09/12 10:55 ID:P/uqn6/Q
シド・ワトキンスからOK出たみたいよ。
391音速の名無しさん:03/09/12 12:46 ID:bBzHeHlC
>>390
わあああん!やったあ〜。
がんがれラルフ!事故らないように気を付けつつ
優勝できるように精一杯がんがれ!
392音速の名無しさん:03/09/12 18:12 ID:4hotmq5T
やっと前スレ埋まったんすね

ファーマンだめだからラルフどうかと思ったけど、出れるそうで良かったっす
393音速の名無しさん:03/09/12 22:21 ID:ODPslcKn
ファーマンは耳(の中?)が良くないらしいからね。

で、シケインショートカットでノータイムですか・・・_| ̄|○
394音速の名無しさん:03/09/12 22:24 ID:WCLWqzvS
シケインカットしちゃったYO!でも明日がんがれ
395音速の名無しさん:03/09/13 10:20 ID:Ugx86q9w
マシンは調子いいみたいだね。
396音速の名無しさん:03/09/13 16:13 ID:a4C6W/wJ
Ralf Schumacher will not start the italian GP! Marc Gene will replace the german.
397音速の名無しさん:03/09/13 16:30 ID:RfwtYRQs
398音速の名無しさん:03/09/13 16:36 ID:Z/aratK8
もうだめぽーーーーーーーーーーー!
399音速の名無しさん:03/09/13 16:53 ID:o7i5AjCr
ラルフ出られないんすね…ジェネどうでしょうね
400音速の名無しさん:03/09/13 18:23 ID:KPLVZd1i
まさかと思うけどニュルとマニクールで今年の運使い切った
何てことないよね……_| ̄|○

鈴鹿に来れるのかちょっと心配になってきたよ
401音速の名無しさん:03/09/13 18:31 ID:b5rWD8tb
>>400
今年はしかたないさ。辛抱の年。
402音速の名無しさん:03/09/13 18:36 ID:b5rWD8tb
ラルフの体調が心配だ。。。
無理しないでゆっくり休んでください
403音速の名無しさん:03/09/13 18:47 ID:PfIk7BmJ
>>400
ハンガロリンクの1コーナーで兄を抜いたときに使いきりますた
404音速の名無しさん:03/09/13 20:06 ID:KPLVZd1i
>>401
思えば今年は兄も序盤から調子悪いし、ラルフも調子上がってきたかと
思いきやイギリス以降どうも運気が下がってる気がするし、
もしかして今年はシューマッハ兄弟の厄年なんだろうか…?
405音速の名無しさん:03/09/13 20:10 ID:2UrrNcaE
母さんも死んじゃうしな。確かに厄年かもしれん。
406音速の名無しさん:03/09/13 20:28 ID:slvBWmkH
>405
おまい、モノの言い方には気をつけたほうがいいぞ。
407音速の名無しさん:03/09/13 21:38 ID:XBkv7QmX
果てしなく残念・・・_| ̄|○

ジェネ、代理がんがってくれ。
408音速の名無しさん:03/09/13 22:19 ID:UHC4gDqy
ジェネいいじゃん
409音速の名無しさん:03/09/14 16:22 ID:JZ0awnP4
ラルフ。。アメリカ楽しみに待ってるからな。
復活しろよ。がんがれ。
410音速の名無しさん:03/09/14 17:19 ID:speYAi9c
今年のタイトルは終わったな。来年は絶対にタイトル取れ。
411音速の名無しさん:03/09/14 17:37 ID:j0EBZDQO
ホークス優勝までマジック

        ∧∧  ミ _ サクッ
        (   ,,)┌─┴┴─┐
         /     つ   9    |
     〜′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪      ││ _ε3
412音速の名無しさん:03/09/14 18:15 ID:0xiBGCjS
あくまで可能性の話だが…
http://motorsports.nifty.com/f1/news/2003/030914_05.htm

まじで鈴鹿来れるんだろうか…?

413らるふマン:03/09/14 18:21 ID:KNTV8i16
ラルフの代わりにMジェネとか言うのになててびっくりした。どういう事でしょうか?
414音速の名無しさん:03/09/14 18:24 ID:csxckzWd

頼む、ラルフ。顎にたのんで、オレにご馳走をおごってくれ。

明日、阪神 優勝したら、フェラーリ1台 おごってくれ。
415音速の名無しさん:03/09/14 18:34 ID:ApEK2Ugr
>>413
今頃、何を言ってんだよ
この糞
416音速の名無しさん:03/09/14 18:49 ID:If6FdxCM
>415
あちこちで糞巻きちらすな
417音速の名無しさん:03/09/14 18:54 ID:FdSyUaF2
418音速の名無しさん:03/09/14 18:55 ID:uJ3n1ay4
(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
419音速の名無しさん:03/09/14 19:04 ID:EfGl9VAI
他スレでも書いたけど、ニフティってのがなあ…
420貼っておこう:03/09/14 19:13 ID:vJ58DoE/
☆ ウィリアムズ、ラルフを解雇の噂

 アメリカGP欠場の可能性を匂わせたフランク・ウィリアムズ氏の示唆から、パドックでは
実際にはラルフ・シューマッハがウィリアムズを解雇されてしまったのではないかとの噂が
流れている。

 これによれば、犬猿の仲とされるファン・パブロ・モントーヤへの協力をチームから要請
されたラルフ・シューマッハがこれを拒否。チームはそれならばとマルク・ヘネ起用を決めた
のだという。

 この話には続きがあり、最後の2戦への出場が危ぶまれているB.A.Rのジャック・ビルニュ
ーブに対して、急遽ウィリアムズ参戦が依頼されているのではないかと言うのだが。
421音速の名無しさん:03/09/14 19:21 ID:wY86L3X5
シューマッハ弟がいないウィリアムズをBMWがどうするんだろうか?
ライコネン + メルセデスベンツエンジンあたりと交換トレードをきぼんぬ。
422音速の名無しさん:03/09/14 19:31 ID:oWPb7jCt
niftyだから真に受けるのもなんだが、もしそうなったら
また兄は弟の就職先の世話をすることになるんだろうなぁ。
423音速の名無しさん:03/09/14 19:33 ID:6HpALT/W
>>422
ラルフ解雇
  ↓
ジョーダンに移籍
  ↓
一緒にBMWもジョーダンに鞍替え
  ↓
ジョーダン速くなる
  ↓
フィジコポカーン
424音速の名無しさん:03/09/14 19:35 ID:iI+Jxtwv
ネタじゃないのかよ。
とはいえまだ噂の段階だろ。
それにしてもJVがウィリアムズ復帰と言うのはどうだろうか(w
425音速の名無しさん:03/09/14 19:37 ID:YTXO7z/b
ただでさえいい走りしてるのに
ラルフが解雇されるわけねーじゃん
これで解雇したらウィリアムズは真性のアホ
426音速の名無しさん:03/09/14 19:39 ID:iI+Jxtwv
そうでもないだろ。
大体俺は前からモン&ゲイのコンビの実力に懐疑的だが。
ジェネがいきなり出てきたってあれだけやれるマシンだし。
427音速の名無しさん:03/09/14 19:39 ID:SGUemg9u
今期
ラルフ→休養 禿→ウィリアムス 琢磨→バー 
ウマウマ

来季 
ラルフ→ウィリアムス 禿→ウイリアムス モン吉→マクラ 琢磨→バー
ウマウマー!
428音速の名無しさん:03/09/14 19:41 ID:iI+Jxtwv
ぺヤングはどこへ?
429音速の名無しさん:03/09/14 19:41 ID:wY86L3X5
>>423
フィジケラの例の法則でつか
430音速の名無しさん:03/09/14 19:42 ID:SGUemg9u
エラはジョー弾かジャガーあたりでいいんじゃない?
431音速の名無しさん:03/09/14 19:42 ID:wY86L3X5
>>425
ウィリアムズは悪魔丘を切ったチームだぞ
432音速の名無しさん:03/09/14 19:45 ID:iI+Jxtwv
>>431
むしろ4年間我慢したことの方が不思議だった
433音速の名無しさん:03/09/14 19:45 ID:YTXO7z/b
>>428
ジャガー
ウマウマー!
434音速の名無しさん:03/09/14 19:46 ID:5NmE9RkN
悪魔丘って誰ですか。
笑ってしまいました。
435音速の名無しさん:03/09/14 19:46 ID:JODjrXFg
>>423
フィジコのおかげで現実味をおびてきた
436音速の名無しさん:03/09/14 19:54 ID:oWPb7jCt
>>434
そのまま英語に変換してみろ。

ウィリアムズのドライバーは不幸な形でチームを去る法則が
また発動されるのか…?
437音速の名無しさん:03/09/14 19:57 ID:5NmE9RkN
>>436
アクマオカ・・・
あ!なるほど。そういうことですか。
ここは面白いですね。
438音速の名無しさん:03/09/14 20:00 ID:kGtzh5NI
>>426
お前はラルフと互角だったフィジコの実力にも懐疑的なのか?
そうするとツルリやアロンソの速さにも?マークついてしまうわけだが。
439音速の名無しさん:03/09/14 20:02 ID:YTXO7z/b
あとマンちゃんも切ってたねこのチーム
マンちゃんは調子に乗ってたからってのもあるだろうけど
440音速の名無しさん:03/09/14 20:11 ID:R3Xqoivq
ウィリアムズって気に入らないドライバーを殺す習性ないか?
セナは何度も試みられて、ついに成功
ラルフはやりそこねた
441音速の名無しさん:03/09/14 20:14 ID:aZRJ6DHQ
それは言いすぎ
442音速の名無しさん:03/09/14 20:46 ID:rd/1f/FY
ジ ェ ネ 初 優 勝 キ タ ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
443猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :03/09/14 21:16 ID:nEf9aaUW
地上波組は、ジェネ初優勝がネタなのかマジなのか想像もつかないでいる。
しかしなんつうか、11時50分がまちどおしいなぁ ワクワク。
444音速の名無しさん:03/09/14 21:21 ID:IIOZ1/ZY
>>443
安心しる。
まだレースは始まったばかり、っつか442が書いた頃はまだスタートしてないw

ニフの最初のニュースで何がびっくりしたって
ミハエルと一緒にサッカーやってた事だよ。
ラルフはサッカーに全然興味ないと思ってたけど・・・
445音速の名無しさん:03/09/15 06:01 ID:GE9fXFFw
ヒルはウイリに切られてから性格ボロボロになったんだよなぁ。

もしもラルフもウイリに切られたらキッツイだろうなぁ、ダメダメな
マシンに乗ることになったら発狂しそうだ。
446音速の名無しさん:03/09/15 15:06 ID:x+LG2Fzd
てか、だいじょぶじゃね?
広い目で見て切るわけないと思ふ。

ただのよくある噂だよ。
447音速の名無しさん:03/09/15 22:29 ID:zjahI+kU
あ、セカンドドライバーのスレか。。ここは。

いや、サードドライバーかな?(藁
448音速の名無しさん:03/09/15 22:52 ID:6J6F/n9W
>>447は何がしたかったのか。
449音速の名無しさん:03/09/16 04:01 ID:r6jmmNeZ
>>447
いやチームオーダー拒否して首になった奴のスレだよ(藁

ついにラルフも引退、めでたしめでたし。
450記念パピポ:03/09/16 08:48 ID:NouSXsLg
450
ラルフ引退オメ!おつかれ。
451音速の名無しさん:03/09/16 12:31 ID:/BMFJNNd
ラルフ、アメリカGPは出場へ
ウィリアムズのサム・マイケルは、イタリアGPを欠場したラルフ・シューマッハがアメ
リカGPには出場出来る見込みであると語っている。

「ラルフは元気だよ。今は自宅で静養しており、次戦までには間に合うと確信しているん
だ。今回のことで、確かに彼のチャンピオンシップ獲得の夢は絶たれたけど、インディア
ナポリスには戻ってこれるよ。」


ラルフが走ってないと、なんか寂しいです。。。
次戦が待ち遠しい!
452音速の名無しさん:03/09/16 12:41 ID:Rm+PR91j
世界中の選ばれし20人の中に同じ血を分けた人間が二人もいるなよ。
うざい
453音速の名無しさん:03/09/16 13:20 ID:oVcCL9bl
>>451
モントーヤとしてはどーだろね?
バリチェロのようなサポートはラルフは「絶対」しないし
下手すると「道連れクラッシュ」をやりかねん。
かと言ってジェネでは5〜6位争いがやっとだし…

ラルフも本音で言えば「モントーヤがチャンピオンになって
今以上にチーム内でデカイ態度されるよりは兄貴に取ってホスィ」と
思っているのでは?
454音速の名無しさん:03/09/16 13:27 ID:7U+puTw2
ラルフジョーダンの時代から成長しないな、いくらウイリアムズでもこの終盤
でタイトルがかかった大事なときにチームメイトといざこざしてる場合かよ。
兄とはファイトしないで、チームで厄介な存在になっては、首脳陣も使いたく
ないよな。次男坊でわがままだから、自分が主役でなくなって拗ねてやるきなくし
たかな?
455音速の名無しさん:03/09/16 16:34 ID:YpsfSkkX
ところでラルフって掘る方なの?それとも掘られる方なの?
456音速の名無しさん:03/09/16 17:54 ID:Nz9xInac
でもラルフってデビュー時とは比べ物にならないいいドライバーになったと思うよほんとに。
457音速の名無しさん:03/09/16 18:37 ID:EaUd6iBH
彼なりに成長しているのには同意
まぁいいとこベルガークラスだけど
458音速の名無しさん:03/09/16 19:27 ID:tlfAEzdS
てか
アンチラルフは書き込むなよ
ウザイんだよ
字読めないのか?
応援スレッドって書いてあるだろ
ラルフ叩きのスレなら他にもあるからそっちいけ
どうせ、ゴミチームのヲタだろ(プッ
459音速の名無しさん:03/09/16 19:33 ID:z+XdL+hp
>>458
ヴァカ?(藁
460音速の名無しさん:03/09/16 19:59 ID:tlfAEzdS
>>459
字が読めない盲目のボケ老人馬鹿
461音速の名無しさん:03/09/16 22:42 ID:3EpyMM8l
取り敢えず、ラルたんが>>451元気に戻ってくるならそれでよし。
462糞氏:03/09/17 00:14 ID:ORxazSme
今年のMVPは誰かと言われると
ラルフと答えるよ
ブラジルのピットタイミングや
イギリスのデビクルの落としたもの当たりや
ホッケンハイムのクラッシュとか
なければラルフは良い線行ってたと思う
まぁだったらはF1にはありえないことだが。。
何が起こるかわからないからな。。
4位は死守して欲しい
463音速の名無しさん:03/09/17 00:23 ID:K6gPudYt
>458
なにいってんだ、
ここはチムオダ拒否首藁スレだろ。
464糞氏:03/09/17 00:25 ID:ORxazSme
いや
ラルフの応援スレだろ
465音速の名無しさん:03/09/17 00:32 ID:10jMGRKu
どうやらラルフはベンドリンガー化しちゃったようなので、もう駄目です。
466糞氏:03/09/17 00:37 ID:ORxazSme
まだいけるさw
467音速の名無しさん:03/09/17 00:38 ID:nrWdrtgh
467
468音速の名無しさん:03/09/17 00:42 ID:F1RNc2ni
モンよりラルフの方が速いって

今年はついてないだけ
469糞氏:03/09/17 00:44 ID:ORxazSme
うむ
速さに関しては完璧にラルフが
勝っているとオレは思う
運と精神的な面も頑張って欲しい。。
470音速の名無しさん:03/09/17 00:49 ID:Wo920BqZ
ラルフは特徴がないんだよな。
だからファンの心をつかみづらい。
ファンがいまいち少ないのもそこだよね。
速さうんぬんじゃなくてさ。
速さだけで言ったら■やツルリなんかより速いと思うけど、彼らのように飛び抜けた「才能」が
いまいち足りないな。
471音速の名無しさん:03/09/17 00:50 ID:Wo920BqZ
これはバトンにも言えるな。
472音速の名無しさん:03/09/17 00:52 ID:qsVZK3MK
( ´,_ゝ`)プッ
473音速の名無しさん:03/09/17 00:59 ID:+v89Vmyx
ラルフは良いドライバーだが生まれつきのレーサーって感じじゃない。
イタリアの1周目の顎vs門みたいなバトルはあいつには出来ない。
ていうか今まで見たことがない。
本来持ってる性格がモンより優しいんだろうな。
ラルフと顎の性格はあまり似てないね。
474音速の名無しさん:03/09/17 01:04 ID:B1xA6y7k
>>473
悪魔丘を目指してるんだっけ?>シューマッハ弟
475音速の名無しさん:03/09/17 01:08 ID:+v89Vmyx
>>474
そうなのか?
それは初耳だ。
ヒルを尊敬してるとは知らなかった。むしろ嫌いなのかとばかり思ってた。
476音速の名無しさん:03/09/17 01:19 ID:B1xA6y7k
>>475
尊敬しているかどうかは知らない。あのような走りを目指してるという話をどこかで読んだ。この板のどこかのスレだったかもしれないが(w
477音速の名無しさん:03/09/17 01:21 ID:+v89Vmyx
>>476
すでにそれに近づいてるね。
走りは確かにヒルっぽい。
でも俺はラルフはヒルよりはキレがあると思うけどね。
478音速の名無しさん:03/09/17 01:39 ID:F1RNc2ni
ラルフはミハエルがいる間にチャンプに
ならなければ意味が無いと語っていたが
ミハエルがいる間は無理だな
いろんな意味で障害が多すぎる
479音速の名無しさん:03/09/17 01:56 ID:M2J1Iq5F
>>478
顎のタイトル自体、何の意味も無い糞みたいなもんなので
そんなこと気にする必要はないですよ。
480音速の名無しさん:03/09/17 07:38 ID:hKX68f6b
ラフ負はFポンチャンプで勘弁してください
481音速の名無しさん:03/09/17 09:52 ID:lru87Ybn
やだよーだ
482音速の名無しさん:03/09/17 11:19 ID:BEQjFSbF
シュー兄のタイトル云々のレベルの話じゃないだろ?
単に、ミハエルと比べると所詮「亀」(藁
483音速の名無しさん:03/09/17 21:28 ID:VpLLa6+0
>>470
>速さだけで言ったら■やツルリなんかより速いと思うけど、彼らのように飛び抜けた「才能」が
いまいち足りないな。

ツルリの飛び抜けた「才能」=様式美
■の飛び抜けた「才能」=残留能力
ってこと?

ところでラルフって掘る方なの?それとも掘られる方なの?



484糞氏:03/09/17 21:57 ID:ORxazSme
確か去年のアメリカGPは
ラルフが意地を見せてモントーヤを
抑えようとして接触して
2台ともリタイヤだったんだっけ?
485音速の名無しさん:03/09/17 23:22 ID:VpLLa6+0
ところでラルフって掘る方なの?それとも掘られる方なの?
親切な人、教えて!
486音速の名無しさん:03/09/17 23:24 ID:Sq/lEaQt
レースを見る限りどっちも好き。
487音速の名無しさん:03/09/18 03:08 ID:aVx4e0Pu
>>484
モンがスリップから抜けてオーバーテイク仕掛けた所に、
ラルフがインで維持張り過ぎてサイドバイサイドでブレーキングスピンしてモンに接触。
ラルフウィング破損、再後尾転落。
モンはコースオフ、ただ破損は特になしで中位あたりに後退。

直後パトリックヘッド爆発激怒の絵(w
488音速の名無しさん:03/09/18 03:27 ID:zqkWLb0y
いいリアクションだったよなアレは。
489糞氏:03/09/18 20:59 ID:OowU08x2
パトリックヘッドの顔もう一回みたいなw
誰かもってないかのぅ
490音速の名無しさん:03/09/18 21:30 ID:qVatwv02
>485
ラルフを馬鹿にするのはよして下さい。
いい年でしょ、あなたも。
491糞氏:03/09/18 23:03 ID:OowU08x2
まぁスレの名前からしてラルフ応援の方向だから
馬鹿にするのはやめて欲しいな
492音速の名無しさん:03/09/18 23:08 ID:dlF8c0Sj
pu
493音速の名無しさん:03/09/18 23:10 ID:Xix9JKnM
まー自分の日常が糞の奴には
気に入らないんだろラルフが
494音速の名無しさん:03/09/18 23:14 ID:LRRet/1w
(●^∇^)>>490-491 ウザいしムカつくのは分かるけど、粘着厨は放置が基本だよ。
     構ってあげればあげる程、調子に乗って荒らしにくるからね。
     2ちゃんブラウザ利用している人達は、>>455>>483>>485をあぼーんしてね!!
495音速の名無しさん:03/09/19 16:46 ID:96xTofpe
ラルフおたとしてどうしても
気になるじゃん?

猫なのかな?太刀なのかな?ってさ

馬鹿にしているわけじゃなくて
つーか、そもそも、なんでゲイってことになってんの?
496音速の名無しさん:03/09/19 19:49 ID:Q5dhzvv8
モンがフィジコのチームメイトになったとして果たして勝てるのか興味が
ある。そういう意味ではほぼ互角だったラルフはすごいと思うけど。
497音速の名無しさん:03/09/19 21:02 ID:jguCp0nG
>>495
別にラルフヲタではない
ウィリアムスを応援してるだけで
そこのドライバーだから必然的に応援してるだけ
498音速の名無しさん:03/09/19 22:56 ID:K+mtIS5Y
>つーか、そもそも、なんでゲイってことになってんの?

この質問は定期的に出てくるな。
テンプレに入れるべき?

ところでその由来はなんだっけ?忘れたよ藁 
499音速の名無しさん:03/09/19 23:26 ID:OHFY0TF1
>>498
ドイツの東スポことBild紙がそう煽ったんだろ?
500糞氏:03/09/19 23:36 ID:UjtFfCMf
2006年後ラルフがフェラーリに行くとか言う
噂がドイツではたってるらしいね
501音速の名無しさん:03/09/20 00:42 ID:ARf3Q+Sl
そりゃ、妹も頭は悪くないから、
bmよりフェラのが良いと思うわな。
502音速の名無しさん:03/09/20 01:04 ID:On7UU+yq
個人的にはウイリアムズ+BMWに留まってほしいんだけどなあ
503音速の名無しさん:03/09/20 01:10 ID:nKTSCHHz
つか
フェラ-リの時代は終わり
504音速の名無しさん:03/09/20 01:11 ID:CDrtd8Br
これからはBARホンダの時代
505音速の名無しさん:03/09/20 02:56 ID:YZAzsWkV
これからはウィリアムズ-BMW/-RW/-RAMの時代。
506音速の名無しさん:03/09/20 03:59 ID:4xMLbUFA
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜きりとり線〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
507音速の名無しさん:03/09/20 07:25 ID:1TWX3c6c
これからはウィリアムズ+CD-ROMの時代
508音速の名無しさん:03/09/20 17:12 ID:Y3OduAZp
ーーーーーーーーーーーーーーー直線番長ーーーーーーーーーーーーーーー
509音速の名無しさん:03/09/20 18:36 ID:UfUAtUQv
そろそろ契約延長ですな。
510糞氏:03/09/21 09:36 ID:PS9UOP+3
ラルフ、ライコネンなんとか抜けないかのぉ。。
まぁライコネンがリタイアしなきゃ無理な話じゃが
511音速の名無しさん:03/09/21 14:47 ID:9rfmp8rc
2003年09月20日(土) ラルフ、JPMがタイトル獲得

ラルフ・シューマッハは、今季ワールド・チャンピオンは彼の兄ではなく、
彼のチームメイトであるモントーヤが獲得するとコメントしている。
「モントーヤは非常に優れたドライバーだよ。だから彼は今季タイトルを
獲得出来ると思うよ。ミハエルが僕のチームメイトに負けると、ちょっと
奇妙に感じるかもしれないけど、僕たちには素晴らしいマシンがあるし、
それだけにモントーヤはワールド・チャンピオンになれるよ。」


で、サポートするのかどうなのか・・・。
ラルフって割とモントーヤのことを褒めるよね。
モントーヤはそんなことないけどw
512糞氏:03/09/21 15:29 ID:PS9UOP+3
これでラルフがモントーヤをサポートすれば
ラルフはすごいな。。
まぁ去年みたいに2台でクラッシュはないように
してほしいのぉ。。
513音速の名無しさん:03/09/21 15:56 ID:gV/gHwpK
>>512
それだけは勘弁
514音速の名無しさん:03/09/22 13:58 ID:ea2bSC/C
もうすぐ復活(・∀・)ワクワク
515音速の名無しさん:03/09/22 14:03 ID:xKrjR9t4
そうはいきませんよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
516糞氏:03/09/22 19:07 ID:22zM2i1R
アメリカでモントーヤがリタイアしてラルフが
優勝するのをちょっと願ってしまった。。
517音速の名無しさん:03/09/22 19:36 ID:605R/x2I
ラルフ優勝めざしてガンガレ
518音速の名無しさん:03/09/22 19:44 ID:UtgSIN5z
意味なくバファリンなどを服用し、ラルフを応援したつもりになるバカ俺。
519糞氏:03/09/22 21:03 ID:22zM2i1R
なんかモントーヤのラルフには毎回数秒勝っているとかいう
喧嘩売ってるような、イヤミのようなのを聞くと腹が立ってきます。。
それに今シーズンはラルフのほうが勝っていると思うんですが
犬猿の仲だから仕方ないんでしょうかねぇ。
結局はモントーヤの方が上の順位でシーズンを終えることになると
「ラルフには速さでもポイントでも勝っている」ということになるんでしょうか。
ラルフ頑張ってくれーー
520音速の名無しさん:03/09/22 22:04 ID:i5E83wiP
>518
ワラタw
気持ちはわかる
521音速の名無しさん:03/09/22 22:11 ID:QKIXYxuh
アメリカGP、頑張って優勝してくれないかな〜。
522音速の名無しさん:03/09/23 00:35 ID:OKlqnwt2
モントーヤっていつどんなときでも他人を誉めないよね。
523音速の名無しさん:03/09/23 01:06 ID:5nokzSg6
>>522
照れ臭いんだろうな
524音速の名無しさん:03/09/23 03:51 ID:s7epPeKO
>>511のコメントは兄から伝授された必殺ホメ殺し作戦。

実際はモン猿をどううまくリタイアさせるかで悩みすぎ
頭が痛くなって入院中だったとのこと。
まあ妹らしいな。
「俺は南米野猿のサポートなんて死んでもしたくはない」
と素直に喧嘩売っちまえ。
525音速の名無しさん:03/09/23 05:21 ID:n0gmCmpL
>>524
お前は息が臭い
526音速の名無しさん:03/09/23 08:15 ID:8V5J3nfJ
つーかアメリカGPでは「勝ち」に行くって言ってるじゃん・・・・。
立場わきまえろよ。
527音速の名無しさん:03/09/23 10:49 ID:EVXEfKdc
>>522
モントーヤってのはそういう人です
528音速の名無しさん:03/09/23 16:22 ID:ih0ra9yE
とりあえず勝ち数ではモンに勝て
529モン:03/09/23 18:47 ID:z7jfrJZ+
おい実質セカンド、立場わきまえろや。
530音速の名無しさん:03/09/23 20:01 ID:LMZ3IoJ/
モントーヤはだまってろ!
531音速の名無しさん:03/09/24 00:08 ID:eHCOljM6
2年連続負けるんだから、実質というか名実ともにセカンドだよ(藁!!!
532音速の名無しさん:03/09/24 01:42 ID:FmMLVnU/
タイトルの望みは消えたことだし
残り2戦はサポートに徹するしかないな、アゴの
533音速の名無しさん:03/09/24 02:20 ID:df5hW/qJ
フランク御大がモン吉をサポートしろと正式に厳命しましたよ
534音速の名無しさん:03/09/24 06:13 ID:Rc6V08XV
>>530
御前は息が臭い
535音速の名無しさん:03/09/24 15:41 ID:uFsIxxXp
モントヤファンは自分のスレに戻りましょう。
同じチームなんだから、せめてファン同士は仲良く(w
536音速の名無しさん:03/09/24 15:58 ID:+WOJx9Hf
>>533
表向きチームオーダー禁止になってるのに
そう堂々と口にしていいのか…?
537音速の名無しさん:03/09/24 18:26 ID:uFsIxxXp
ところでコーラタンのヌード写真の件はこのスレ的には
無問題でいいのでしょうか。
ドイツの雑誌の表紙になったけど。
538音速の名無しさん:03/09/24 18:42 ID:df5hW/qJ
>>537
どこどこ?
539音速の名無しさん:03/09/24 18:57 ID:mwgBPmTE
>537
無問題。

Bild.T-Onlineで取り上げられてた>538
540あぼーん:あぼーん
あぼーん
541音速の名無しさん:03/09/24 19:13 ID:gyucDv1/
ホントにだまされたよ。ケッ。
542音速の名無しさん:03/09/24 19:20 ID:df5hW/qJ
543音速の名無しさん:03/09/24 21:13 ID:15G3z270
>>542
これって最近のだよね?
こういう事するとまたラルフのマネージャーが文句言いそうだな。
544糞氏:03/09/24 21:32 ID:wYl6dXLg
いや、これはラルフとの婚約前らしいぞ
545音速の名無しさん:03/09/24 22:31 ID:zB81t9UL
>>533
おもいっきりわざとらしくモン吉に順位譲ったりして(汗)
546音速の名無しさん:03/09/24 23:01 ID:ZR6QMYgv
来年のチームメイトは誰になるのやら
 ウェバー?
 ライコ?
 ニコ?
 ネルソン・アンジェロ?
547音速の名無しさん:03/09/25 03:27 ID:qeKTh+v3
フランク「来年の開幕には驚きがあるだろう」
よると、
ラルフ来年はどうやらテストドライバー降格らしいね。
548音速の名無しさん:03/09/25 08:05 ID:VZdHqurL
>>542
婚約前後に話題になった、昔のヌード写真とは違うから最近撮ったんだろうな
・・・おいおい、何やってんだよ。_| ̄|○
549音速の名無しさん:03/09/25 15:02 ID:VpKbpMzN
>547
モントーヤがどっかいっちゃうんでしょ?
550音速の名無しさん:03/09/25 16:41 ID:X66SzWHZ
>>548
今月号の表紙だよ
http://www.gq-magazin.de/gq/1/abo/
551音速の名無しさん:03/09/25 16:56 ID:oTEqqLv8
でもヌードは表紙だけだよ。
中身は結構カコイイ写真だった。アギレラみたいな感じ。
ただねえ・・ラルフただでさえ大変な時に、夫を踏み台にして
何したいんだとは思う・・・。
ラルフは「気にしてなーい」って言ってるけど〜、うーん・・。
552551:03/09/25 17:02 ID:oTEqqLv8
ラルフ「気にしてな〜い」のは、ヌード問題であって、
奥さんを気にしてないわけではない(w
念のため。綺麗だから良いって言ってる。
でもやってほしくなくても、マスコミの前でそんなこと
言えないよな。
553音速の名無しさん:03/09/25 17:28 ID:i1+JZp3u
>>552

ううむ…本人が構わないなら口出しする必要も無いが、
なんかこういまいち円満家庭ってイメージが湧きにくいな。
余計なお世話だけど。
554音速の名無しさん:03/09/25 19:00 ID:4oK1ksrq
09/25(Thursday)  ラルフ,8日に新宿でイベント

ウィリアムズのR・シューマッハは,日本GPを直前に控えた10月8日に
東京・新宿タカシマヤで開催されるイベント『R・シューマッハ トークショー』に
参加することが決まった。 同イベントはスポンサーイベントの一環として開催され,
当日に「Oris社の時計」を購入すると直筆サインのサービスもある。

 ■新宿タカシマヤ『R・シューマッハ トークショー』
  ・日時:10月8日(水)15時〜
  ・場所:新宿タカシマヤ 1階イベントホール

過去ログあまり読まずコピペしたので既出だったらスンマソン
555音速の名無しさん:03/09/25 19:44 ID:17dD+BSC
>554
逝くっす!!
556音速の名無しさん:03/09/25 20:11 ID:oTEqqLv8
喉から足が出るほど行きたい・・・・
だあああ!なんで九州なんかに住んでるんだっ!!
557音速の名無しさん:03/09/25 20:41 ID:I8yHTYKZ
>>554
兄弟揃って同じ日にイベントか。
お台場→新宿と移動でファンも大変だw
558音速の名無しさん:03/09/25 21:44 ID:VZdHqurL
お、oris社の時計っていくらすんのかな?

調べてくるっ
559558:03/09/25 21:58 ID:VZdHqurL
一番安いので53,000円だった・・・_| ̄|○
560音速の名無しさん:03/09/25 22:33 ID:izH8Xu2N
行きたい。でも仕事だ・・。でも行きたい・・。

>>559
さすがにこの時期に5万はキツイね。
561音速の名無しさん:03/09/26 09:00 ID:hPO0T5zB
orisは結構安売りするメーカーだから
店によっては半額以下になっている
562音速の名無しさん:03/09/26 10:31 ID:C05fYCdO
"Sometimes I've been on the grid and known I couldn't win and thought
I'd rather be at home on the sofa today for once.." R. Schumacher

グリッドについて、今日は勝てないなと感じるとき、家のソファーに座っていれたらな
と思うことがあるよ。。。                   ラルフ・シューマッハ




お前は氏ねや
563音速の名無しさん:03/09/26 13:58 ID:STOPzPT7
>562
お前は氏ねや
何もわからんくせに
564音速の名無しさん:03/09/26 21:14 ID:Qig3fbcU
やる気無いなら乗らないで欲しいな。
客商売だってことを忘れてるのかね・・・
565音速の名無しさん:03/09/27 08:55 ID:VEwX7gMO
やっぱ
ラルフの方が速いな
モンはいなくなるし、ウェバーとラルフで十分だ
566音速の名無しさん:03/09/27 09:23 ID:YGDj/LKP
ラルフ大丈夫みたいで良かった!
567音速の名無しさん:03/09/27 10:24 ID:NoijasoO
おまいら、このレースでのラルフの動きに注目ですよ!
568おいおい:03/09/27 10:39 ID:G0qDBX1W
君らマスコミ信じすぎだよ

おれの聞いてる情報ではラルフの方がチームを離れる可能性があるそうだ
ヨーロッパの某雑誌記者(知り合いです)がモンよりはあるといってた
569音速の名無しさん:03/09/27 10:45 ID:/qyFnfdu
でどこイクネン。
570音速の名無しさん:03/09/27 10:53 ID:MT6lFtIi
>>568
Niftyで来期のギャラ半額か?なんてのが載ってたが
交渉がまとまらなければ…どうなるかな?
571糞氏:03/09/27 17:46 ID:3Gqx3n6P
金曜予選はモンより上の4位だったから
マズマズといったとこか
572音速の名無しさん:03/09/27 20:55 ID:V55NijxH
茨城なんでちょっと遠いな高島屋どうしようかな
573音速の名無しさん:03/09/27 21:17 ID:Pi7d6AVt
病み上がりも好調じゃんか。
574音速の名無しさん:03/09/27 21:27 ID:V55NijxH
今の若手の速さをカテゴリー別に分けると(モンラルフ世代が若手の長)

1ST(ラルフ、モン、ライコ、アロンソ、ウエバー)
2nd(キエーザ、ファーマン、ウイルソン)
575音速の名無しさん:03/09/27 21:31 ID:Pi7d6AVt
トゥルーリ、フィジケラはもう若手扱いじゃないのね つД`)
576音速の名無しさん:03/09/27 22:02 ID:V55NijxH
>>575
さすがに若手とは呼べない
577音速の名無しさん:03/09/27 22:27 ID:VmLwigCY
九州からトークショーだけのために東京行くか
迷い中・・・。
当日、突然中止とかになったら泣くに泣けない。
タカシマヤのサイトにもまだ何も載ってないなあ。
578音速の名無しさん:03/09/28 04:07 ID:nT5cKM1a
病み上がりでモンに離されなかったのは立派。
明日はがんがれ!でもこの時間帯辛いよ つД`)
579音速の名無しさん:03/09/28 04:21 ID:oNWdRwYd
とりあえず兄を抑えたのでグッジョブ!
580音速の名無しさん:03/09/28 04:50 ID:gU03p7y7
>>577
池。 行かずに公開するよりは増しだ。

しかし明日のラルフは兄抑えるのかねぇ、それとなく譲りそうな気がする。
どうせウイリに切れらる身だし。(噂だけどね)
581音速の名無しさん:03/09/28 05:16 ID:70vXHfGP
兄に譲るつもりでモン吉にぶつかってしまうラルフ
582音速の名無しさん:03/09/28 05:38 ID:PQi0NvXW
明日は真後ろの兄を援護するか、真横のモンを援護するかそれが問題だ
583音速の名無しさん:03/09/28 07:23 ID:gU03p7y7
一番面白いポジションだなw
584音速の名無しさん:03/09/28 16:08 ID:eFyOAqFZ
>>568
みんなマスコミ信じすぎとか言ってるけど、
君もそれ聞いたの雑誌記者からなんでしょ?
同じやん。
585糞氏:03/09/28 18:02 ID:+dmT1gbz
5番手スタートかぁ。。
まぁレコードラインだしスターと上手いから
モントーヤ抜くかのぉ。。
586音速の名無しさん:03/09/28 18:08 ID:VKc7w41R
>>584
まぁ知り合いの某雑誌記者って言いたかっただけなんだし
大目にみてやろうよ。
587音速の名無しさん:03/09/28 18:26 ID:6vLfVNlF
こーゆー場合ってモントーヤより先に出るってことあるのかな?
588音速の名無しさん:03/09/28 18:44 ID:VKc7w41R
まぁラルフなら余裕でありえる。
589音速の名無しさん:03/09/28 18:53 ID:s3038j4a
雨だとよ
終ったな
590糞氏:03/09/28 19:06 ID:+dmT1gbz
やっぱフェラーリ優勢か?
591音速の名無しさん:03/09/28 19:12 ID:s3038j4a

ミシュランはレインタイヤ駄目でしょ
ウィルは路面にパワーを押し付けるタイプだから
雨でグリップが無くなるから終わりだな
592糞氏:03/09/28 19:15 ID:+dmT1gbz
雨はドライバーの真のテクニックを問われるはずだから
ブラジルGPの時のように荒れる予感がする。。
まぁあの時ラルフがピットに入った直後にレッドフラッグ出たんだったなぁ。
593音速の名無しさん:03/09/28 19:25 ID:xSrfZLRu
顎クラッシュキボンヌ
594音速の名無しさん:03/09/28 19:28 ID:Q9OKguZX
>>592
■じゃなかったか?
595音速の名無しさん:03/09/28 19:36 ID:7zU5mWA5
ボクが勝つ!
何考えてんだろ( ´,_ゝ`)
596おいおい:03/09/28 20:08 ID:bUB8qsYA
>>584

あのねー
情報ってのはルートがすごく重要なのね
(うわさも人伝えに聞くとすごく大きな話になるのといっしょ)
個人的な友人に話すのと一般大衆向けの話が違う場合もあるのよね

それを踏まえたうえでの発言なのかな?

>>586
>知り合いの某雑誌記者って言いたかっただけなんだし

発言の意味がわからないけど・・・

知り合いの雑誌記者って書いたのは信頼できるルートだってことを強調したかったから
直接きいてるからね



597音速の名無しさん:03/09/28 22:02 ID:nT5cKM1a
>>596
まあまあマターリ汁。とりあえずこのスレ的には、そうならない
事を祈るだけ。
でもその雑誌記者、どの雑誌の記者かっていうのが大事だよな。
情報源としては。
色んなレベルの雑誌新聞がヨーロッパには溢れてるから。
日本のマスコミは、向こうの人間がジョークとして読んだ記事を
まじめにワイドショーで議論したりするから(w

そんなことはどうでもいいから、ラルフがんがれ。
598おいおい:03/09/28 23:10 ID:bUB8qsYA
>>597
そうだね
確かにいろんな記者がいるからね

でもおれの知り合いが、くそまじめなウィリアムズの元広報担当だったらどうかな?
599音速の名無しさん:03/09/28 23:17 ID:C6J6sbfv
検証不可能な問題だから、どうもこうも無い。
ただそんな話があったなと、心に留めておくだけ。
600音速の名無しさん:03/09/28 23:18 ID:MGcrsO44
もういいよ、コネクションの自慢は。
601597:03/09/28 23:29 ID:iFsmm4ZP
>>598
もしそうなら、当方広報希望で勉強中なので
その人をOB訪問する(w

もうこの話題はやめよう。ループするだけ。F1のストーブリーグなんか、
切られる本人も、切るチームも、前日になっても何も決まって
無かったりするんだから・・。
ファンとジャーナリストは振り回されるだけ。(ドライバーもね)

マタリとラルフを応援sage
602音速の名無しさん:03/09/28 23:32 ID:70vXHfGP
雨降りそうだからクラッシュして脳に一生残る障害負わないように気をつけろ。
そもそもこのレースに出ること自体間違い。
603糞氏:03/09/29 09:09 ID:RTr+5M+L
ラルフはスピンして優勝を逃してしまった。。
今日のラルフは調子も良くライコネンを抜いていたので、
悪くてもミハエルの邪魔くらいは出来たと思う。
まぁミハエルに優勝譲るかもしれないがw
604音速の名無しさん:03/09/29 09:27 ID:tDcu+Q41
鬱だ
605音速の名無しさん:03/09/29 09:40 ID:kpuEVQid
ピットのサイン見間違えて一周遅くピットインしようとしたら、雨が強くなってスピンしたらしいね。
ラルフらしいといえばラルフらしい。
606糞氏:03/09/29 10:30 ID:RTr+5M+L
まぁだけどバリチェロとアロンソも
ノーポイントだし鈴鹿にかけるしかないか。。
鈴鹿はフェラーリが有利だけど、
ラルフも近年はファステスト出してるし頑張ってもらわなければ。

モントーヤがワールドチャンピオン争いから離脱したって事は、
もうチームオーダーは無効になったわけか?
607音速の名無しさん:03/09/29 10:32 ID:0NKh5t9E
モンもアレだがラルフもナー
単独スピンでリタイアは冴えなさ杉る罠。
ほんと実力的にはどっこいどっこいだと思うわ。この2人。
608音速の名無しさん:03/09/29 10:33 ID:CORR7S4+
>>606
チームオーダー出てたっけ? てか禁止とかいう話があったような・・・
まぁ影で指示してるのかも知れないけど。
609音速の名無しさん:03/09/29 10:36 ID:2qGYCqjk
フランクからすれば元々、コンスト重視だから
都合がいいんじゃないの?
「うちのマシンに乗れば誰でも勝たしてあげるよ」
が立証されるわけだし、ドラチャンプなんか獲れば嫌でも
タイトル料払わなければならんだろ
渋ちんだからな
610音速の名無しさん:03/09/29 11:09 ID:qIYmy+90
トップにはなれないヤツだとつくづく思った。 金もらいすぎだ半額だな。
611音速の名無しさん:03/09/29 11:26 ID:f+wv5fIb
>>607
ラルフのスピンは、リアサスにトラブルがあったせいらしいよ。
モンのスピンは別。
612糞氏:03/09/29 12:10 ID:RTr+5M+L
これってやっぱりラルフのスピンは
ラルフのミスになるのかの・・
613音速の名無しさん:03/09/29 13:06 ID:xpY3jJ+F
>>605
私はラルフが早くウェットに変えたがってたのに
チームが勘違いして、1周余計に走らなきゃならなくなったと
聞いた。その1周の間にスピン。
なぜスピンしたかは知らないけど、これじゃ最悪・・

哀れラルフ
614613:03/09/29 13:11 ID:xpY3jJ+F
あーやっぱり、リアのトラブルだったみたいスピンの原因

運悪すぎ。鈴鹿に期待。でも鈴鹿とラルフは・・
615音速の名無しさん:03/09/29 13:20 ID:2qGYCqjk
つか
ウィルのコースマネージメント馬鹿ばかり
川井でも入れたほうがいいんじゃない
616音速の名無しさん:03/09/29 13:22 ID:xpY3jJ+F
昔から川井ちゃんがどっかのチームに入るのを
夢見ている(w
617音速の名無しさん:03/09/29 14:25 ID:Iq9HHnAs
今年の最後の1戦、鈴鹿ガンガッテくれ。
618音速の名無しさん:03/09/29 15:34 ID:+sP6noPs
レース内容がよかっただけにスピンは残念・…
トラブルだったというのが救いだが

スタートかっこよかったぜ、あとバックストレートエンドの
バック走行かっこよかったぜ
619611:03/09/29 18:46 ID:b7oK0tcQ
スピンはサスが原因じゃなかった。ごめん。
F1-live.comの日本語版にはそう書いてあったけど、英語見たら違った。。。

だけどもいずれにしろ、ピットの判断ミスが主な原因だね。
チームもそれはよくわかってる模様。
フェラーリのようなピットがうらやましい。
620音速の名無しさん:03/09/29 23:00 ID:BwESjcwD
ttp://gp4cardesign.m4driving.sm/f1movies(dontdelete!)/fp3_r.schumacher_crash.zip
フリー走行でのスピン(要DivX)
知らなかったんだけど、フリー走行でスピンしてたんすね
621音速の名無しさん:03/09/29 23:03 ID:BwESjcwD
連カキすんません…↑スピンってかクラッシュですね
622音速の名無しさん:03/09/29 23:47 ID:qiE+5DCK
まあウィリは93年ブラジルや91年ポルトガルから何も成長してないチームだということがきのう証明されたわけで。
ラルフとモンに同情
623音速の名無しさん:03/09/30 07:07 ID:vZVfT+ea
>>622
進化したのはエンジンのみ
BMWエンジンがなければ悲惨だな
今シーズンの序盤もBMはいいエンジン供給してるのに
足回り・空力無茶苦茶
モナコで昔に戻しただけで、それほどの進歩は無いのだから
最初から去年の出しておけって感じだ
BMのNEWエンジンのおかげで弱冠速くなった程度
ウィル自体は進歩が無い
戦略も糞  ピット作業も糞
これではフェラには勝てない
624糞氏:03/09/30 22:34 ID:Qa7UdL5z
今回のラルフの結果に対して
やはりチームはキレてるんだろうか?
625音速の名無しさん:03/09/30 22:42 ID:rmcyce2O
>>623
フランク・ダーニーってやっぱり役に立たなかったんだろうか?
626音速の名無しさん:03/09/30 22:52 ID:f01BJakU
http://gp4cardesign.m4driving.sm/f1movies(dontdelete!)/fp3_r.schumacher_crash.zip
627音速の名無しさん:03/09/30 22:54 ID:f01BJakU
628音速の名無しさん:03/09/30 22:55 ID:f01BJakU
みれない。まじしね。
やくただずは。にどどくるな
629音速の名無しさん:03/09/30 23:12 ID:+152EX84
ID:f01BJakU
は何にキレてるんだろうか?
630音速の名無しさん:03/09/30 23:14 ID:QulkoDv+
>>628
言いすぎだ馬鹿!ぷっ殺されろヴォケ
631音速の名無しさん:03/10/01 04:32 ID:Q5RySRhq
でも今回のラルフのスピンは笑えたねw何かオロオロしてるみたいにちょこちょこ
動いて、ダートから脱出したと思ったら、ちょろちょろバックしてストップ・・・。
まさに哀れなラルフって感じだったな。
632音速の名無しさん:03/10/01 04:38 ID:+sxNb06c
スピンはサスが原因とかピットが原因とかデマ流し続けてるやつらは何ナノ?
633音速の名無しさん:03/10/01 04:42 ID:Q5RySRhq
スピソ=ラルフの実力≒モン猿だと思いまつ
634音速の名無しさん:03/10/01 05:50 ID:mHD1313d
何でフェラーリに乗らないの?
635音速の名無しさん:03/10/01 07:58 ID:aawU6URt
タカシマヤのHPにも正式に載ってたよ。
楽しみだ〜
636音速の名無しさん:03/10/01 15:30 ID:XeODwmvU
>>632
ちゃんと海外の記事も読もうな。
別に誰もデマ流そうとなんてしてない。
間違った情報なら、本人たちが後からちゃんと、訂正してる
じゃん。

2chに来てる時点で、そーいうリスクあるの位分かってるだろ。
637音速の名無しさん:03/10/01 17:05 ID:+sxNb06c
>>636
だからラルフがデマ流してるってタイセンが言ってるぞ
http://f1.racing-live.com/en/headlines/news/detail/031001024330.shtml
638音速の名無しさん:03/10/01 17:41 ID:XeODwmvU
>>637
ラルフからすりゃ、タイセンがデマ流してるって事になるだろ(w
どっちが本当のこと言ってるのか、まだ分からないのに
勝手にラルフサイドをデマだと決め付けるなよ。
ラルフからの文句が先だったんだから、ここでその話題が先に上るのは
何も不思議なことじゃないだろ。
>>632の言い方はおかしいだろ?
639音速の名無しさん:03/10/01 17:54 ID:+sxNb06c
だからさあ、ピットとのミスコミュニケーションでピットインが遅れたっつったのはラルフなわけ。
誰の責任とも言ってない。それをあんたらが勝手にピットの責任だとか、しまいには
サスがリタイヤの原因だとか訳の分からないこと言ってたわけでしょ。
640糞氏:03/10/01 18:22 ID:9pfnaPqk
まぁ本当のところがどうなのか分かってないし、
そこらへんでやめとけw
641音速の名無しさん:03/10/01 18:43 ID:HV+JVcZB
>>628
zipなので、そのまま開こうとしても見られないっすよ。DLした後に解凍して、なおかつDivXが必要っす
http://www.divx.com/divx/ここにフリーのDivXコーデックがあります

ラルフのトークショー開催されるみたいでよかったっす
ソース元はF1NEWSだったので確実かと思ってコピペしたのですが、ちょっと心配だった(^_^;)
642音速の名無しさん:03/10/01 18:43 ID:XeODwmvU
>>サスの事は619がちゃんと訂正してるじゃないか。
何が気に食わないんだ。

訳分からん。スレ深読みしすぎでわ?
ラルフだってチームがもっと迅速にやってりゃ良かったんだって
言ってるし(真相は分からないけど)、別にこのスレで話されている事
は見当違いじゃない。ラルフが文句言ってるのは事実なんだから。

これ以上は不毛なので、やめ。
643642:03/10/01 18:48 ID:XeODwmvU
642は
>>639ね。
644糞氏:03/10/01 21:14 ID:9pfnaPqk
それよりまさかここにきてラルフが2006年まで
契約延長が無しになるってことはないよな。。?w
645音速の名無しさん:03/10/01 21:42 ID:FDAxJ3/A
本当に微妙な立場ならこんなことは言わないだろう。
おそらくすでに安泰か絶望かのどちらかだと思われ。
646音速の名無しさん:03/10/01 21:46 ID:b3LCQE0n
>>641 そこってスパイウェアも一緒にDLされるところじゃなかった?
GOTOとかってやつ。
>>644
タイセンに嫌われちゃったから一部噂の今期限りでクビってことも・・・?
647音速の名無しさん:03/10/01 22:09 ID:HV+JVcZB
>>646
す、スパイウェア?
今までDivXコーデックの更新何度もやってますが問題出てないですけど…
それとも>>620に貼ったやつの事ですか?これはhttp://www.f1movies.tk/にあったものです
何にしても無知識なので分からんです…
648音速の名無しさん:03/10/01 22:17 ID:K7enO6Xo
>>644
それは、ミハエルの弟であり、ドイツ人であり
エンジンがBMWである限りは大丈夫。
実力じゃないから(藁
649音速の名無しさん:03/10/01 22:40 ID:9vXMKBft
>>644
シューマッハ弟はウィリアムズとの契約がどんなかろうとBMWエンジンにどこまでもついて逝きます。
650音速の名無しさん:03/10/01 22:40 ID:b3LCQE0n
>>647
多分それだったような?(違ったらすまん)
スタートメニュー→すべてのプログラム→スタートアップで開いて見覚えのない
のがあったらそれかも。
ちょっとネットが遅いなと思って探ったら変なの出てきて、GOTOで検索したら
スパイウェアと判明(名前ちょっと違うかも、山に目が付いてるようなアイコン)
ウィルスと違ってそれほど害はないが、どのサイト見たか調べられてマーケティングに
使われてるらしい。
651音速の名無しさん:03/10/01 22:52 ID:HV+JVcZB
>>650
とりあえずワシのPCにはないみたいっす

ラルフのトークショー、「ウィリアムズF1チームクロノグラフリミテッドエディションを
お買上げのお客様先着20名様にサイン会へご招待」となってますが、やっぱ高い時計なんだろうなあ…
652音速の名無しさん:03/10/01 23:27 ID:b3LCQE0n
Why We Offer Ad-Supported Software
After we decided to offer the professional-level DivX Pro to personal users for a fee,
there was still a portion of our team that wanted to do better. And you can't do better than free.
So we are offering a no cost, ad-supported version of DivX Pro. We made this happen through an association
with the Gator Advertising and Information Network (GAIN).

フリーのやつには入ってるみたい。名前はGOTORだった。まあちょっとメモリーくったりするだけで害はないが・・・
653音速の名無しさん:03/10/02 02:28 ID:DCIpFQ5L
だからStandard DivX Codec(FREE)をDLすりゃいいんじゃねえの?
DivX Pro Ad Supportedじゃなくてさ。
http://www.divx.com/divx/

DivXは前からスパイウェア入ってるバージョンがあるじゃん。
654音速の名無しさん:03/10/02 02:51 ID:bVfwYTuR
何で兄弟一緒にフェラーリに乗らないの?
教えて
655音速の名無しさん:03/10/02 03:02 ID:VBWAgjvp
確かにラルフにポチ役を務めさせれば、トップチームの席が一つ開くわけで
タイトル争い的にはかなり有益ではありますね。
現状ではトップ3、6シートのうちバリ(契約)・ラルフ(身内)・■(へタレ)の
半分が、対ミハエルに使えない状況になってますし。

ただ、シューマッハ兄弟のフェラーリってのもちょっとねえ・・・。

656音速の名無しさん:03/10/02 04:58 ID:mCIrZNjP
ttp://gp4cardesign.m4driving.sm/f1movies(dontdelete!)/fp3_r.schumacher_crash.zip
フリー走行でのスピン(要DivX)
知らなかったんだけど、フリー走行でスピンしてたんすね


だからこれがみれないんだって。落とせないわけよ!
わかる?これを直りんしてくれって。divxは入れてるよ。
657音速の名無しさん:03/10/02 05:13 ID:DCIpFQ5L
>>656
見れるよ。zip解凍してないんじゃないの?文句言う前にもうちょっと調べようよ。
658音速の名無しさん:03/10/02 05:19 ID:DCIpFQ5L
659糞氏:03/10/02 18:10 ID:sV6jMqsC
鈴鹿で勝ってくれ!w
アメリカGPでのパフォーマンスは良かったからやってくれるはず!w
と期待します。
660音速の名無しさん:03/10/02 18:28 ID:QJJ2h2tl
661音速の名無しさん:03/10/02 18:43 ID:DN17qsrN
>>652
ワシが使ってるのは>>653さんの言ってるやつです。表の左下にあるやつで分かりづらいですが
動画をDLして見る分には、これがあれば十分っすね
662音速の名無しさん:03/10/02 18:57 ID:JdBM/ftf
ヤフーのトップになっとる・・

糞氏、出来ればsageてほしーな。だめかな?
まあ、私はいつもsage進行のスレにばかりいるから
ageる勇気がないんだけど(w

でもほんと、鈴鹿で勝ってほしいねー。終わり良ければって事で。
663音速の名無しさん:03/10/02 19:30 ID:Gp9+8JiI
ヤフーのトップに来るほどのことか?(w
664音速の名無しさん:03/10/02 20:07 ID:DN17qsrN
>>656
イリアとかアーバインとか、そういうのは持ってないんでしょうか
DLできないようでしたら、直接サイトに行って頂くしかないっす…

http://www.f1movies.tk/
上記サイトに行って「Movies」をクリック、そうすると画面下の方に
「Latest Clips」というメニューが表示されるので、そこをクリック。
ここの「fp3: Ralf Schumacher crashes into the tyres. Full speed onboard footage and slomo replay」です。
いまん所最上段にあるので分かりやすいと思います。

ラルフのニュース…ホントにヤフーのトップになってますね
665音速の名無しさん:03/10/02 20:15 ID:aMtglAw6
>>663
だって、チームを批判してるんだし

ただこの問題、どっちもが正しいような気がする。
チームはラルフの応答を待ってたんだろうし、
でもチーム内の混乱がそのまま無線でラルフに伝わって、ラルフもわけわからず、
ってとこじゃないかな。


てかラルフにしてはめずらしいよね。頭来たんだろうな。
けど「このような批判は自分に降り掛かることになる」
なんてタイセンが意味深なこと言ってるし、
この微妙な時期、平穏にやって欲しい・・・まじで・・・
うまいことやってくれ>ラルフ
666糞氏:03/10/02 21:17 ID:sV6jMqsC
ヘレステストで1位やね
667音速の名無しさん:03/10/02 22:59 ID:JdBM/ftf
真相は分からないけど、ラルフって結構ラジオで通信って
苦手だよね。喋るとタイム遅くなるみたいだし。
確かにあんな状況でぺらぺら喋りつつ運転できるのもすごいけど。
兄の方は、いつでもぺらぺら喋ってるって川合ちゃん言ってたよね。昔。
コーヒー飲みたいとか何とか言いながら、走ってるらしい(w
668音速の名無しさん:03/10/03 00:42 ID:X5IMSBbX
なんかラルフとBMWの関係悪くなってきた?ヘッドがいうならともかくタイセンだから
ちょっと気になる・・・
669音速の名無しさん:03/10/03 06:08 ID:IOq6ADi+
ちょっとラルフ見苦しいな。
どう見てもダサイ自爆だ。
670音速の名無しさん:03/10/03 07:13 ID:gO8jBkHM
BMWに見放されたらラルフもウイリアムスも終わりだな
ウイリアムスのマシンにホンダやトヨタのエンジン積んでら
ただの二流チーム
671音速の名無しさん:03/10/03 10:15 ID:2WrtEk6S
>>668
BMWと言うかチーム全体と良好とは言えない。
批判の仕方・タイミングが下手なんだよ、ラルフは。
主導権をモントーヤに握られているから焦っているとは思うけど。

672音速の名無しさん:03/10/03 10:27 ID:pjg4VDLg
>>671
それがラルフなんだよ
673音速の名無しさん:03/10/03 11:36 ID:jkRTvNKe
>>672
それを言ったらオシマイw


674音速の名無しさん:03/10/03 21:04 ID:WLy8VYl1
>>671
主導権は未だにラルフにあると思うよ少なくともウィリアムズのチーム内
ではね。
675音速の名無しさん:03/10/03 22:32 ID:q8y03czb
>>651

ウィリアムズF1チームクロノグラフリミテッドエディションについて
http://www.webcg.net/WEBCG/essays/000013105.html
http://www.isozaki-tokei.com/big_crowntt1w-f2.htm

定価で198,000円也。
サイン会がたったの20人ってことは、
書いてもらって、握手して、少〜しだけ会話できたりするんだろうか。
676音速の名無しさん:03/10/03 23:38 ID:9W8qK3+d
>>674
思ってるのはBMWだと思われ
677音速の名無しさん:03/10/04 01:11 ID:10SW3Ric
平日昼間の東京に来られて、
サインのために30万出せる日本人って、20人位はいるのかな?
自分も見に行きたいな〜と思う程度には好きだ、が流石に20万は…ううむ。
678677:03/10/04 01:12 ID:10SW3Ric
あ、スマソ、約20万円だった…。
679音速の名無しさん:03/10/04 09:18 ID:4OkfAA2U
まあ、ライコネンに対する■よりは
モントーヤに対するラルフはまだマシ
680音速の名無しさん:03/10/04 11:01 ID:agFmhznI
>>679
コンストラクターズポイントはかなり貢献してるからね
■の場合はライコのチャンプの可能性があるにもかかわらず
コンストラクターズは脱落してるのを考えると・・・
681音速の名無しさん:03/10/04 11:07 ID:ffPD1m4E
>>675
198,000円!!…買った人、ぜひ報告きぼん
682糞氏:03/10/04 12:24 ID:enFnyYfp
まぁラルフはチャンピオン争いしてたから
ポイントの貢献はかなりしてるね
でも鈴鹿で逆転できるか?
683音速の名無しさん:03/10/04 13:32 ID:Sc4UDV57
御大から見れば
うちの車に乗ってこの程度のポイントしか取れんのかと
684音速の名無しさん:03/10/04 18:22 ID:WWkAph0j
でもマシントラブルによるリタイア&クラッシュによる怪我とか
こーゆーのがなかったらもっとポイント取れてたでしょ。
685糞氏:03/10/04 19:28 ID:enFnyYfp
>>684
その通り!w
686音速の名無しさん:03/10/04 21:59 ID:iiXoFJ8N
>>684
だったら今ごろライコネンが総合優勝してるよw
687音速の名無しさん:03/10/04 23:35 ID:o6DAzq8f
昨年の帝国ホテルのトークショー行ったんだけど、他にも行った人いる?
今年はBMW絡みはやらなのかな?
688中国名:03/10/05 00:36 ID:kMe2KbPG
ミハエル=舒馬克

ラル麩=小舒馬克


笑える。実力も業界の中での位置もこんな感じ。ミハエルが居なければ
名前さえもなさげ(藁
689糞氏:03/10/05 18:19 ID:KX/BE781
雨のレースってラルフかなり調子いいけど、
運が悪いよね。。
ブラジルも1位争いをクルサードとしてたけど
ラルフとクルサードがピットに入ったらウェバーがクラッシュして
その破片でアロンソもクラッシュ。
その時点で1位だったフィジケラが優勝で2位がライコネンで3位がアロンソに
なったわけだが。。
690音速の名無しさん:03/10/06 10:51 ID:eoWYQN8j
高島屋、何時ごろから行けばフツーに前の方で見られるかな。
台場の兄貴の方も気になるし・・・両方行くのは無謀かね。
691音速の名無しさん:03/10/06 13:21 ID:d+cV8F70
>690
多分両方行けるだろうけど、そしたら前の方は無理かもね。
ただ兄貴の方はきっと早めに並ばないといけなさそうだし、
そしたら1日つぶれちゃうし、オレはお台場はあきらめる。。
692690:03/10/06 14:15 ID:eoWYQN8j
そっか・・。羽田に着くのが9時半だから、兄貴のは無理か・・。
スレ違いだけど、兄貴がトークショー最初から最後まで出るとは
考えにくいよね。2時間もあるし。
兄貴の方に時間取られて、肝心のラルフのトークショーに遅れたり
したら泣くに泣けない。でも川井ちゃんも見たい(w
693691:03/10/06 17:29 ID:Icy+y5KL
9時半だったらミハエルの方は受付開始10時だし間に合うんじゃないかな?
羽田から東京テレポートまでモノレールとりんかい線で30分くらい。
終わるのは13時半だし、
りんかい線で30分くらいで新宿着いちゃうから遅れるってことはないと思う。
ただラルフの方混み具合が予測つかないから、その場合前の方で見れるかどうかはわからないけどね。
でも両方行けるに越した事はない。

ミハエルの方の先着1000人に入れなかったらそっちはあきらめて、
早めに新宿行けばいいし、
とりあえず試してみたら?
694690:03/10/06 17:47 ID:eoWYQN8j
そうだね。でもほんっと、ラルフの方は混み具合予想できない!!
あんまり早く行っても、デパートだから迷惑だろうし、そこまで
するのもあれだし、でもわざわざ田舎から出てくるから前の方で
見たいし、難しいね〜。

でも掛け持ちする人多そう(w
691、親切にありがとう。
695音速の名無しさん:03/10/07 22:07 ID:OLw1adgp
<F1>日本GPに初の「禁煙マシン」 BMWウィリアムズ

三重県の鈴鹿サーキットで開かれるF1日本グランプリに、BMWウィリアムズチームが
初の「禁煙マシン」で参戦する。7日、同チームのラルフ・シューマッハー選手(28)らが
東京都内で会見して発表した。
F1は歴史的にたばこ会社をスポンサーに発展してきたが、同チームは00年にたばこ会社の
支援から脱却。今年4月には、禁煙運動を進める英国の製薬会社のスポンサーシップを
取り付け、「健康」を旗印にすることにした。背景には、EU(欧州連合)内で05年にF1への
スポンサーシップを含め、たばこ広告が全面禁止されるなど、規制強化の流れがある。
レースで使用されるマシンには、同社の禁煙補助剤名(日本未発売)が書かれているが、
この日の会見のために「禁煙日本」とペイントされたマシンが用意された。シューマッハー選手は、
兄のミヒャエル・シューマッハー選手(フェラーリ)が、たばこ会社の広告マシンで参戦することに
ついて、「兄は口では言えないが、私同様に禁煙を支援している」と話していた。
【窪田千代】(毎日新聞)[10月7日21時15分更新]

ttp://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20031008k0000m040040000c.html
696音速の名無しさん:03/10/07 22:57 ID:ETxC4MvE
>この日の会見のために「禁煙日本」とペイントされたマシンが用意された。

そのペイントしたマシンのままで鈴鹿走ったら格好良すぎる…w
697音速の名無しさん:03/10/07 23:24 ID:1Cw5x/Lj
>>私同様に禁煙を支援している

セリフに違和感が・・一人称って大事なんだねw
698音速の名無しさん:03/10/07 23:40 ID:BmcL3iv6
               , -―――- 、
              /  ____  ヽ
              Τ _  _ \|   l
               |/  V  ヽ |   |
               ||  (:)|(:)  |-|   l   
    ___       {`, -c `―_´ 6) _/
  (_     ヽ__  \Τ ̄ ̄ ヽ ノ
    (  し、  |     ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄  ) ̄ ̄ヽ
     ヽ_/_ |___  |_/  \_/  _    \
              ヽ          |\   \
      「禁煙日本!?」
699音速の名無しさん:03/10/08 02:05 ID:+z+mwJjb
>>695
しかしこういう形で一般紙に取り上げられると
なんか和む。
700糞氏:03/10/08 12:45 ID:KTnpZaVL
詳しく画像とかないかのぉ。。w
予想ではコックピットの前(なんていうんだっけ?w)の
hpとか禁煙のロゴのとこに「禁煙日本」ってロゴ貼ると思うけどどうかのぉ
701音速の名無しさん:03/10/08 13:00 ID:0OTNLwTS
ラルフのトークショーしょぼすぎ・・・。着席48名って!
702音速の名無しさん:03/10/08 13:01 ID:4aMoiDvP
703音速の名無しさん:03/10/08 13:21 ID:zPp/xh7Y
>>701
顎兄のイベント終わってから来る香具師もけっこういるようだが?
704701:03/10/08 13:26 ID:+Hr1wwFP
いや、席が48しかないんだよ。フロアの一角を壁で仕切っただけ。
兄とはえらい違いだなぁ・・・。ちなみにまだ人いません(⊃д`)
705音速の名無しさん:03/10/08 13:32 ID:M+VNhh0t
706音速の名無しさん:03/10/08 13:34 ID:zPp/xh7Y
>>701
そういう意味だったか、スマソ。
まあデパートでののイベントだからなぁ…兄は野外ステージだったっけ?
もうそろそろ終わる頃かな。
707音速の名無しさん:03/10/08 13:36 ID:+rhyFUGH
>>702
縦書き(・∀・)イイ!!
708音速の名無しさん:03/10/08 14:23 ID:qQ2OhDy6
いま着いた。思ったより人いて安心したが、化粧品売り場のそばで恥ずかしい。
709音速の名無しさん:03/10/08 16:40 ID:anVcWUag
>>708
詳細お願い
710音速の名無しさん:03/10/08 18:10 ID:s2GOyc3A
>>702
なんかいいっすね…これで走ればいいのにな

ところで、ラルフのトークショー行った人で時計買った人います?
708じゃないけど行ってきました。
思ったより人いたよ。余裕だったなら早く行って席とればよかった・・・。
場所柄なのか?おもいっきりF1オタクっぽい人はあんましいなかったです。
女性が多かった感じ。ラルフって女性ファン多いの?既婚だけど・・・。
ラルフにあえて幸せーって感じのオーラが出すぎてて怖い女がいた。
ラルフはけっこう機嫌よかった。月曜日に来日してたんだね。
インタビューはまぁ、月並みなものばかりで。英語だったよ。
去年のBMWイベントとかではドイツ語だったよね。
会場のお客さんからラルフに質問を・・・みないなことがあったんだけど
仕込みか!?と思えるほどまともすぎる質問だった。
まぁ、痛すぎる質問よりは良かったが。
場所が、化粧品売り場の近く、エルメスとヴィトンの間で、
F1オタの男性一人で行くのはちょっとつらかったのかな。>708
最後、みんな帰るラルフを追いかけてデパートの化粧品売り場をダッシュいく光景は
すごかったです。一般のお客さんすみませんって感じ。
ところで先着20名って、あの時計買った人いたのだろうか・・・。
712音速の名無しさん:03/10/08 20:01 ID:anVcWUag
時計買わなくても普通に
トークショー参加できたの?
女性ファンが多いのか、意外だった。
でも人多かったみたいで良かった。
713音速の名無しさん:03/10/08 20:36 ID:sJuG4UwJ
同じく参加しました。
確かに女性に多さは驚いた。ウィリアムズのシャツでも着ていこうかと思ったが
着なくてよかった・・・。みんな一般人すぎだ!w
漏れは明らかにキモヲタだったので浮いてたかも。周りの方スイマセンでした。
714音速の名無しさん:03/10/08 20:41 ID:qamRQtxJ
生コーラタンが見たァい!
来てるのかな〜
7151・691:03/10/08 21:33 ID:YfBr4tSL
うわー、はじめてラルフ生で見た!しかも近っ!
写真で見るよりかっこよかったなあ
2時間以上前に着いたもんで整理券ゲットできましたw
てか来てたのほとんど20代の女の人だったね。

短かったけど楽しかった!
716音速の名無しさん:03/10/08 22:01 ID:h/V+YASp
コンタクトレンズだったのがうれしかったw
717音速の名無しさん:03/10/08 22:12 ID:Qg1qPT9d
いいなぁ〜。見たかったな・・・(つД`)グスン
718音速の名無しさん:03/10/08 22:20 ID:wMiMpXzx
>>710
これで走るって書いてあるし。
719音速の名無しさん:03/10/08 22:53 ID:E0HpoO2Q
トークショーの後、時計買った人のサイン会が8Fであるというんで
どんな人が買ったんだか見に行ってきました。
時計買わなくてもロープの仕切りの外側から姿見れるしトークショーより
間近で写真とりほうだい。
サインは親子連れとか若い女性とかもらってたけど、スーツ姿のどう見ても
デパート社員のサクラじゃねーのかというオヤジたちが並んでた。
あんな高い時計ほんとに買ったのか?
で、20名だからすぐに終わったからか、ラルフがロープの外側の見学者にも
サインをくれるようなことを言って、時計の宣伝ハガキに何枚か書いて渡そう
とロープに近づいたとたん、中央にいた5〜6人の奴らが暴走。ラルフに
近づこうと仕切りを押し倒して侵入しデパート店員&警備と揉みあいになり、
その場は騒然。
結局ラルフは関係者に連れられてさっさと退場しちゃったよ・・・・(つД`)
20人くらいだったから、ちゃんと並んでれば全員にサインくれたっぽかった
のに・・・・・。
せっかくの好意を無にしてスマソ、ラルフ。
720音速の名無しさん:03/10/08 23:09 ID:h/V+YASp
>>719
そうだったんだ・・・・乙。
私はトーク終わってすぐ帰ったから全然知らなかったYO!
暴走した5〜6人はどっか逝ってください。

ラルフごめんね(´・ω・`)ショボーン

7211・691:03/10/08 23:18 ID:YfBr4tSL
やっぱあの後8F行けばラルフいたのか。
時計買わないと入れないのかと思ってた。
>写真とりほうだい。
(゚Д゚)ウマー

でもそんなことが起こったんだ
残念だったね。。。>719

はあ・・・そーゆーのなんか悲しいね
722糞氏@携帯:03/10/09 01:07 ID:oxtd7TAU
ラルフと見に行った皆さんお疲れ様です。
ラルフ、ファンサービス良かったんですね〜そんな騒動があったのは残念ですが。。
私は鈴鹿決勝にだけ行くんですが鈴鹿でもファンサービスあるんですか?
サインとか欲しいんですがどこで貰いやすいかのぉ。。w
723音速の名無しさん:03/10/09 05:45 ID:hZX1Bz+N
で、どうなん?
やっぱラルオタってホモ野郎とブサイ女ばっかやったか?
724音速の名無しさん:03/10/09 08:10 ID:Lm3gSSUH
(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
725音速の名無しさん:03/10/09 10:51 ID:/a8LfEUl
きれいな女の人ばっかだったよ
>>723-724みたいなキモイ人はいなかった
726音速の名無しさん:03/10/09 10:56 ID:Lm3gSSUH
(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
727音速の名無しさん:03/10/09 15:16 ID:ln6HOrOY
>>718
>>695に書いてありますが、このカラーリングは会見用
728糞氏:03/10/09 15:33 ID:im/PFnMl
会見用だけなんですかw
729 :03/10/10 09:18 ID:t0jLzGOj
もし時計買わなきゃサインがもらえないと思って
サインのために時計を買っていたら、「そんな〜」って
思うだろうな。他の奴にもサインをサービスするとなったとき。
730音速の名無しさん:03/10/10 10:45 ID:f6/njD9X
暴走したファンはほんと、反省すべき。
みんな冷静だったら、みんなサイン貰えただろうに・・・。
ラルフのせっかくの好意がおじゃんになってしまったね。
でもやさしいね、ラルフ。
男の人で一人、ラルフが他の人にもサインしようって時、
「マヂですかーマヂですかー」って言いながら押しかけて行った奴、
キモすぎですた・・。
あの時までは皆すごくマナー良かっただけに、残念。きっとラルフも
うちらが大人しく見てたから、サインしてあげようって思ったんだろうね。
731730:03/10/10 10:55 ID:f6/njD9X
ここ読んで今思ったけど、あのトークショーは
ある意味、このスレのoff会だったんだねw

でも最初、時計から何を外そうと一人奮闘してたの?
誰にも頼まれてないのに、時計と格闘するラルフ・・w
司会者の人もナイスでした。あの人のおかげでラルフの
オモシロ顔見れたもんね。あれで目が覚めたっぽかったね、ラルフ。
732音速の名無しさん:03/10/10 16:13 ID:ebgZE4vs
ラルフ二位か

やっぱ速いわ
733音速の名無しさん:03/10/10 16:56 ID:eXyCRqSi
間違えたシケイン通過は?
734音速の名無しさん:03/10/10 16:57 ID:DiQJXU2T
アウトラップだから問題なし
735試しコテハン ◆xy7kCzOeFk :03/10/10 17:14 ID:LLDpQXH2
川井ちゃん情報ではタイムアタック後のインラップだと言ってた
736音速の名無しさん:03/10/10 17:54 ID:ebgZE4vs
オフィシャルの勘違いだそうだ

俺もラルフやっちまったのか〜
と思たけど、勘違いで良かったよ

737糞氏:03/10/10 20:27 ID:l7mEym1D
2位ですね。
いいスタートを切りました。
私は日曜に鈴鹿に行くので楽しみです!
7381:03/10/10 20:35 ID:sOuAZPTV
>>737
うらやますぃ。。。行ってらっしゃい!

日本GPなのになぜか録画放送のフジ(地上波)で観戦します。。。
739糞氏:03/10/10 20:39 ID:l7mEym1D
15万人もいるので大変だと思いますよw
それに自由席ですしw
740音速の名無しさん:03/10/10 20:54 ID:SnbYfHx3
ありがちだけど、FポンチャンプだったってのにこれまでF1で鈴鹿は成績悪いな。
今年は表彰台に乗れるか?がんがれ
741音速の名無しさん:03/10/10 21:27 ID:gbsIwJ2h
S字が好きらしいが130Rが嫌いらしい
742音速の名無しさん:03/10/10 22:39 ID:LTPJm3HI
130Rなくなったから今年はきたいできるな
743糞氏:03/10/10 22:50 ID:l7mEym1D
それに去年は3位走っててエンジンブローだから
結構得意なんじゃないかな?
モントーヤよりは得意だと思いますが。。
744音速の名無しさん:03/10/10 23:13 ID:LtFluhWj
>>お前に教えてあげよう。ここでいう小は弟(妹の時もある)という意味だ。シューマッハ兄が大舒馬克じゃないのは変だが、現状ではシューマッハ兄>>>シューマッハ弟だからな。ミハエル・シューマッハは台湾では米高・舒馬克だったと思う。
ラルフ・シューマッハの表記は台湾のBMWを参照しる。
745糞氏:03/10/10 23:31 ID:l7mEym1D
台湾がどうとか関係ないと思いますが。
746音速の名無しさん:03/10/11 04:48 ID:MKZt/AtX
糞氏ね
747 :03/10/11 04:50 ID:drSRj0w4
   /⌒ヽ
  / ´▲ `)  すいません、ちょっとナイジェル・マンセルさせてもらいますよ・・・・
  |    /
  と__)__) 旦~~
748音速の名無しさん:03/10/11 11:12 ID:UY4TuuEQ
ラルフ速っ!
749名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/11 13:07 ID:v+KjD0PD
ラルフが兄を援護に100ペソ
750音速の名無しさん:03/10/11 15:10 ID:tXdBo2Fj
今年は運悪すぎ
751音速の名無しさん:03/10/11 15:46 ID:B1f+4eSi
>>750
いつものことだろw
752音速の名無しさん:03/10/11 17:10 ID:qBrw9iy/
あのアホは永久欠番にされろ
753音速の名無しさん:03/10/11 18:20 ID:tXdBo2Fj
>>752
お前のアホ面を永久欠番にしろ
754音速の名無しさん:03/10/11 18:34 ID:Rvo2SyeZ
スリップ王スリップ王
いつもスタッフに八つ当たりw
755音速の名無しさん:03/10/11 18:45 ID:tXdBo2Fj
>>754
タイヤがドライなんだから当たり前だろ
この蛆虫
756音速の名無しさん:03/10/11 18:58 ID:cOW23kRC
トークショー後のサイン会で暴走したと思われるファン達の
サイトをハケーンしますた。
一番良い席に座ってた人たちらしいです。そこまでのファンなら
もっと考えて行動してくれ。逝ってよし。
757音速の名無しさん:03/10/11 20:28 ID:SWlJ46Qu
>>756
男性ファンでラルフ系のサイト餅っていたんか?
758756:03/10/11 21:00 ID:cOW23kRC
>>757
女性。
759音速の名無しさん:03/10/11 21:24 ID:SWlJ46Qu
>>758
女性か。
何となくどこか判ったような気もするが、
アレって一番に来ただけじゃないの?

# って違ってるのかな(w
760音速の名無しさん:03/10/11 21:37 ID:tXdBo2Fj
ラルフかなりピンチなんだが
明日はどこまで追い上げられる?
ドライの場合
761音速の名無しさん:03/10/11 21:46 ID:cOW23kRC
>>759
>># って違ってるのかな(w

どういう意味??

うん、一番だったって書いてある。
762音速の名無しさん:03/10/11 21:56 ID:SWlJ46Qu
>>761
自分が推測したサイトとあなたが言ってるサイトは違ってるのかな(wと言う意味。

どうやら一致してるようだけど、アレって暴走してたかな?
と言うかレポめいたモノが殆ど書かれてないのでわからんよあのサイト。
763音速の名無しさん:03/10/11 22:28 ID:cOW23kRC
暴走したのかは定かではないけど、仲間たちが
サインや握手もらってるって事は、積極的に前に出てるって
ことだろ。あの状況でほんとにサイン貰ってる奴がいるとは
思わんかったyo
レポは鈴鹿後らしいね。暴走しますたとは書かないだろうがw

ラルフ、早足で帰って行く時ちょっと怖い顔してて、あの顔が
忘れられんのよ・・。
764音速の名無しさん:03/10/11 22:35 ID:V0O3O9t4
明日はどこまで上がってくるか楽しみだ。そう考えることにした。
兄弟でオーバーテイク祭りきぼん。つーか祈願。
765音速の名無しさん:03/10/11 22:40 ID:SWlJ46Qu
>>763
ああ、BBSの投稿?
管理人氏はラルフを撮影してて出遅れたっぽいけど、
その状況を得意げに報告してる奴は確かに痛いかもな。口調から。

そうか、彼らの行動でラルフは怒っちゃったかもしれないのか。
日本人は礼儀正しいと言う評価をF1ドライバーから良く貰うけど
それを信用してたのに裏切られたとか思ってたら厭だな。
766音速の名無しさん:03/10/11 22:48 ID:tXdBo2Fj
>>764
だからどこまでいけると思う?
マジでコンストはラルフ次第だからね
767音速の名無しさん:03/10/11 22:49 ID:cOW23kRC
>>765
やっぱ同じサイトみたいだねw
普段個人サイトなんて行かないんだけど、トークショーのあと
気になって具具ってたら出てきた。あのbbsで一言も、
7Fでの事件を悲しむ発言が出てないのも変。荒れ放題の2chの中にすら
いっぱい出てきてんのに。
あのbbs読んでたら、2chに来てる人も居るみたいだから、あんまり
書くとまずいかな。さらしてるわけじゃないから良いと思うけど。

ラルフほんとにシリアスな顔してたよ。反省汁!
768音速の名無しさん:03/10/11 22:50 ID:MZu27MkC
1 ミハエル・シューマッハー(フェラーリ) 予選2回目  14位
天気がころころ変わってコースコンディションが安定せず、面白いセッションになったね。
ルーベンスがポールを取れてうれしいよ。
彼のためにも、チームのためにも、コンストラクターズ争いの面でも、
そして僕のドライバーズ争いを考えても、喜ぶべきことだ。
僕にとってこのセッションは最悪というわけでもない。
キミもかなり雨で不利益を被ったわけだからね。
明日の予報も雨がらみだから、僕らには有利になるだろう。

4 ラルフ・シューマッハー(ウイリアムズ) 予選2回目  19位(ノータイム)
今週末の流れは完璧だった。
今朝のセッションの後でもそう思っていたのに、予選で天候のためツキを失ってしまった。
できるだけのことはしようとしたんだが、うまくいかなかった。
実際やろうとしても無駄だったよ。
すぐにピットインするべきだったかもしれない。
結局スピンをする羽目になった。
グリッド後方からの出走となって、オーバーテイクも難しいから、タフなレースになるだろうね。
コンストラクターズタイトルのためにポイントが必要だから、頑張るよ。
でも現状がこの状況だからね。

最後の一行・・・兄くらい余裕な発言してくれ・・・ _| ̄|○
769音速の名無しさん:03/10/11 23:06 ID:SWlJ46Qu
>>767
と言うかこのスレ見てる人もいるだろうな。あのBBSの住民の中には。
あのBBS上で空気読むべきだから、
今更反省の弁を投稿しなくてもいいけど心の中ではラルフに詫びとけ。な?

あのサイト昔から見てるんだけど、
厭な予感がしたのでトークショー以降見てなかったんだよな。
予感、見事に当たっとったな(苦藁

>>768
ラルフ…「これも人生」とか言い出しそうだな(w
770音速の名無しさん:03/10/11 23:10 ID:QNIgLTn3
まあラルフはメディアに対してあまり感情出したり、上手い事言ったりしないし。
実際に雨だったらフェラーリのが有利なわけだし。

でもサム・マイケルは、
「ファンは初めから良い位置にいるけど、ラルフは、彼がどれほど
フィールドを上げてゆく事ができる物なのか見せたくてうずうずしているよ」
なんて言ってるし、本音はこうなんだと思うよ。

漏れもラルフがどんだけ這い上がるかが楽しみ。
771音速の名無しさん:03/10/11 23:11 ID:tXdBo2Fj
つうか
トークショウの事は終ったことなんだから
もういいだろう
明日のレースの話しろよ
772770:03/10/11 23:14 ID:QNIgLTn3
>>768です。
すいません
773音速の名無しさん:03/10/11 23:16 ID:MZu27MkC
>770
今日の予選があまりにも・・・だったからちょっと強気のコメントを期待しすぎてた。
スマソ。
774音速の名無しさん:03/10/11 23:22 ID:cOW23kRC
>>771
普段はヒソーリしてるスレなんだから、ラルフに関する
話題なら荒らし煽り以外何でも良いと思うけど?

でもこの話題はもう止めるよ。このスレで話しても
発展性がないしな。
明日は・・抜きまくって下さいとしか言いようが無いw
775音速の名無しさん:03/10/12 00:20 ID:6xnEitkv
ハンガロリンクの再現かな。あれはしびれたね。
776音速の名無しさん:03/10/12 08:59 ID:O0b20dSy
ラルフが後方に沈んだのは鈴鹿だけに
痛すぎる
やっぱり、オーバーテイクは難しいでしょ鈴鹿
スタートでどれだけジャンプアップできるかにかかってるな

777音速の名無しさん:03/10/12 09:18 ID:PDh+vBIe
最後尾(プ
778音速の名無しさん:03/10/12 10:12 ID:O0b20dSy
>>777
残念 ケツ2でした
蛆虫君
779音速の名無しさん:03/10/12 10:21 ID:oFmPNcOV
593 名前:音速の名無しさん[] 投稿日:03/10/12 01:51 ID:4PCTzzCM
130Rで番長をデジカメで撮ろうと思ってたが、速くて撮れなかった。
トロトロ走ってたラルフは撮れたけど、イラネ。
780音速の名無しさん:03/10/12 10:25 ID:O0b20dSy
>>779
蛆虫に撮られたラルフの方が可哀想だね
781音速の名無しさん:03/10/12 10:28 ID:QKw38WE2
マターリ汁
哀れな煽り君はスルーで。
782音速の名無しさん:03/10/12 10:31 ID:N4ikNkwH
朝日朝刊十四位までしか載せないから、心配しちまった。
朝日のヴォケ!!
783音速の名無しさん:03/10/12 10:32 ID:QKw38WE2
>>782
ワラタ
784音速の名無しさん:03/10/12 10:52 ID:PZoatzI8
さっきシェルの交差点でラルフに轢かれそうになった。自分で運転してたよ!
785音速の名無しさん:03/10/12 11:24 ID:QKw38WE2
>>784
なんか不謹慎だけど、正直チョトうらやましい・・(w
車?原チャリ?
怪我しなくて良かったな。でもほんとに轢かれたら、どうなるん
だろう?ラルフたぶんレース出れないよな。
786音速の名無しさん:03/10/12 11:36 ID:MwnpTE/Z
>>784
軽く轢かれて慰謝料
がっぱりの可能性もありだったな
787音速の名無しさん:03/10/12 11:38 ID:FJcDaBYd
>>784
惜しいことしたねえ…
788音速の名無しさん:03/10/12 11:41 ID:QKw38WE2
あんまり書くと、ほんとに当たり屋が出そうだから止め(w
789音速の名無しさん:03/10/12 14:01 ID:rOcMclNv
つかマジで事故なんてシャレにならんし
レース前くらい運転手に運転させればいいのにな
790音速の名無しさん:03/10/12 16:00 ID:kZDfFaOo
顎に0.6秒差・・・・しょぼーん
791音速の名無しさん:03/10/12 16:06 ID:kZDfFaOo
うわ、思いっきり誤爆した・・。
792音速の名無しさん:03/10/12 16:24 ID:iYWjIEFB
793音速の名無しさん:03/10/12 16:58 ID:QKw38WE2
ちらちら〜っと海外サイトも覗いて来たけど、
ラルフに同情の声が多かったねー兄弟接触のやつ。
ちょっとラルフがかわいそうだったかな。
その後のファステストにちょっとワラタ。

ああー開幕まで何しよう 乙カレーラルフ&兄貴おめ
794音速の名無しさん:03/10/12 19:47 ID:U5friBmg
>ああー開幕まで何しよう

マジでキツイ
何しよう 
795音速の名無しさん:03/10/12 19:59 ID:NwddKkqv
決勝レース中、兄弟そろってフロントウイング交換してたな。
796音速の名無しさん:03/10/12 20:22 ID:AUI/TxS/
やっぱり兄弟って似てるな。
兄貴も最後の土壇場では結構慌てることが多いし。

弟は慌てすぎ。あれ見たらフランク氏もラルフの給料下げたくなると思う...
797音速の名無しさん:03/10/12 20:46 ID:RkAjOGUf
ラルフ鈴鹿と相性わるいなまじで
798音速の名無しさん:03/10/12 22:54 ID:tPe43pth
レース前にフレンツェンと仲良く話してた。
799音速の名無しさん:03/10/12 23:36 ID:mLhRsjXp
シケイン独り占めかよ!
800音速の名無しさん:03/10/12 23:41 ID:mLhRsjXp
ちゃっかりファステスト(σ・∀・)σゲッツ!! してるし、
なぜかピット回数4回だし。 何て波乱万丈なんだ。
801音速の名無しさん:03/10/12 23:45 ID:DcCqzxVB
妹は最高の芸人( ´,_ゝ`)
802音速の名無しさん:03/10/13 00:03 ID:Gjha9w0s
今回は一人でとっちらかりまくりだったなあ>らる
シュー家の今後の兄弟仲が心配だw
803音速の名無しさん:03/10/13 00:08 ID:9d5+ldta
>>802
でも最後のはラルフ悪くないでしょう・・。
あの状態で兄貴を抜こうとする勇気があったのはえらいと思う。

ところでコメントまだー??
804音速の名無しさん:03/10/13 00:08 ID:HCCaiWaX
シケインで三回スピンって新記録?
805音速の名無しさん:03/10/13 00:09 ID:LkSwsNAG
シケインで見てた人は得したな
806音速の名無しさん:03/10/13 00:11 ID:9d5+ldta
>>805
いやーファンならスピンする度、あああああああああ
って感じで、生きた心地しないんじゃない?
誰かラルフファンで、シケインにいた人居ないかね。
807音速の名無しさん:03/10/13 00:22 ID:4UFqzGgK
今日のラルフは結構兄に牙を剥いてた感じだった。
808音速の名無しさん:03/10/13 00:23 ID:ggirmk8L
何度ぶつけりゃ気が済むんだか
809音速の名無しさん:03/10/13 00:23 ID:d2UHBFOX
自分はダンロップで見てたんだが、シケインをまっすぐ行っちゃうと
看板の陰に隠れて見えなくなるんだよな。
だから、来るはずのところで来なくて
反対側ではどよめきが起こってるのが怖くて怖くて仕方なかった。
810音速の名無しさん:03/10/13 00:24 ID:c6wRnsXG
ラルフ、兄貴追走してるときめちゃよかったのに、惜しかった。
ありゃかわいそうだったな。

とりあえず、ラルフ乙かれ!


来シーズンまでキツイなあ。。。
811音速の名無しさん:03/10/13 00:24 ID:9d5+ldta
そのどよめきのうち、3回がラルフのだったんだな(w
812音速の名無しさん:03/10/13 00:31 ID:LX0RG1Kk
ラルフはシケインに神がみえたそうです。
813音速の名無しさん:03/10/13 00:43 ID:00zY3+aa
ラルフなりにガンガッタ結果なんだから・・・
腐らずに走ってたから、OKだよ

814音速の名無しさん:03/10/13 00:44 ID:HVe1m1vG
チャンピオンかかった顎に対してのあの攻めは・・・
ラルフ見直した。お前はプロだ。
815糞氏:03/10/13 00:44 ID:y66u4ezu
見ててかなり頑張ってたと思う。
ということで帰還
816音速の名無しさん:03/10/13 00:45 ID:9d5+ldta
自分で見つけてきた

"I am obviously massively disappointed about the result of this
race as the outcome could have been completely different.
I started the race from a difficult last position and I was
able to pass several cars getting into the points positions but
in the end I didn't take any reward from it. The whole team has
not been rewarded for their great effort, in the end."

817音速の名無しさん:03/10/13 00:50 ID:x2Rld6oW
もうほんとグダグダのレースだったな。
これが奴の実力なんだよね。
818要約:03/10/13 00:51 ID:9d5+ldta
全く違う結果になったかもしれないのに、今回のこの結果に
本当にがっかりしてる。
難しい最後尾からのスタートだったけど、何台かパスできて
ポイント圏内まで行ったのに、結局報われなかった。
チームの皆も、すばらしい努力が報われなかったね。
819音速の名無しさん:03/10/13 00:52 ID:HVe1m1vG
まぁフェラにコンストで勝つために一か八かで
攻め続けるしかなかったんじゃないの?
と擁護してみる。
820音速の名無しさん:03/10/13 00:59 ID:2esZMM3o
まー土曜日の雨がすべてだね
これが無くてモントーヤにもトラブルが無ければ
ワンツーで楽勝だったね コンストもいただき

欲を言えばアメリカで雨が無ければモンは
ここでドラチャン

最終的には両方無し

悔やんでも仕方が無いけど、レースで完璧に叩きのめされた
訳でもないので悔いが残る  雨にやられた 
821音速の名無しさん:03/10/13 01:02 ID:Gjha9w0s
今回のウィルはお払いでもしたほうがいいんじゃないか?ってくらいツキに見放されてたな
822音速の名無しさん:03/10/13 01:08 ID:MF+zszza
思えば2年前の鈴鹿もぐだぐだだったな(ペナルティ取られたし)
823音速の名無しさん:03/10/13 01:10 ID:cmLq0gKU
アメリカでのピット作業ミスは運じゃないよ。ウィリの伝統芸だよ。
91年マンセル脱輪、96年ヴィル禿脱輪(ただし争ってたのはチームメイトのヒル)
なんかつまらない事でチャンピオン争いに水を指すんだよなあのチームは。
あんな事してたら運も逃げるって。
824音速の名無しさん:03/10/13 01:11 ID:2esZMM3o
あのリアル禿クルー達はやる気あんのか
825音速の名無しさん:03/10/13 01:12 ID:9d5+ldta
鈴鹿はいつもぐだぐだの様な・・・
やっぱりラルフを見に行くんならカナダとかイタリアとかが
良いのかな。
826音速の名無しさん:03/10/13 01:12 ID:c6wRnsXG
>>814
あれはすごかったよな。
来年が楽しみだ。
827音速の名無しさん:03/10/13 01:22 ID:VOdduC7O
クルクルと芸術的なスピン何度も披露してましたね。




しかも同じ場所で。


828  :03/10/13 03:00 ID:1pkmSf4m
>>821
ドイツ人じゃなかったらとっくの昔にお払い箱だろ<ラルフ
89年〜91年までウィルアムズに在籍してたブーツェンを思い出すよ。

今回の鈴鹿でのレース、兄貴には追いかけを掛けないへたれぶりを
改めて見せつけてくれた。ピットFMの解説でも言われてたしな。
これがモントーヤ、ヴィルヌーブだったらどうだったかね?
829音速の名無しさん:03/10/13 03:02 ID:75Z10XZr
>828
目がおかしいのか?
830音速の名無しさん:03/10/13 03:04 ID:hIkLpaKC
兄弟接触って2度目?
831  :03/10/13 03:15 ID:1pkmSf4m
>>829
ウィリアムズのコンストラクター選手権の確保の目的、スタート順位、
クルマの出来具合を考えたら、ラルフはミハエルに追いついたレース
序盤の段階でミハエルを追い抜くべきだった。 
ラルフのレースパフォーマンスにはがっかりだよ。トップを快走した
モントーヤの2倍の契約金をもらっているドライバーのパフォーマンス
じゃなかったな。がっかりな結果だよ。
832音速の名無しさん:03/10/13 03:21 ID:HCCaiWaX
――--、..,
:::::::,-‐、,‐、ヽ.
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、     
/. ` ' ● ' ニ 、   
ニ __l___ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   
/ ̄ _  | i   < ラルフ働かなきゃ
|( ̄`'  )/ / ,..  \____________
`ー---―' / '(__ ) 
====( i)==::::/  
:/     ヽ:::i 
833音速の名無しさん:03/10/13 03:47 ID:k72HO3hf
>>828
細かいことだが
ブーツェンがウィリアムズに在籍していたのは89〜90年。
91年はリジェ。
空いたシートにアレジが乗る予定だったが
ゴタゴタの結果マンセルが出戻りした。

ところで、今回のラルフは良くやったと思うが?
アゴをあれだけ激しく攻め立ててたじゃん?
最終的にはアゴの汚さの前に屈してしまったが。
834音速の名無しさん:03/10/13 04:19 ID:pUZrKx6M
>>828
マジレスすると
「お払い」 を取り違えてるぞ
835音速の名無しさん:03/10/13 05:47 ID:298sdSNb
シケインのはまぁもらい事故って感じだが
あのホームストレートのブロックは卑劣だったな。
しかしラルフは性格的にはミカと同じでブレーキ踏んで引き下がっちゃうんだよね。
兄は弟のそういう性格までわかってやってんだろうが。
弟も兄のそういうやり方はわかってるんだろうが、
どっかで兄には無理禁物と思ってるからあういうふうになるんだよ。
甘ちゃんだよ、兄を敵だと思えてないんだろうね。
プロ失格!
ぶつかる覚悟で兄に襲いかかれ!引くな!
それがレースだ。
836音速の名無しさん:03/10/13 09:43 ID:HZtuW3M1
>>835
カコイイ!
837音速の名無しさん:03/10/13 11:08 ID:zALdQv++
>831
抜けって言われてもかなり無理そうだった。
ミハエルはブロック上手いし、なによりオーバーテイク
自体難しそうだったしね・・
838音速の名無しさん:03/10/13 12:00 ID:zwgBmu23
>>835
昨日今までになく執拗に攻めてたけどね。
839音速の名無しさん:03/10/13 12:07 ID:ppxRjOde
昨日ウィリアムズ史上最悪のレースをした人ですか?
840音速の名無しさん:03/10/13 12:13 ID:xRSnSIYR
>あのホームストレートのブロックは卑劣だったな。

シケインでの接触といい、兄の妹に対する仕打ちは酷過ぎると思ったw

ちょっと妹が可哀想だと思ったある秋の日
841 :03/10/13 12:21 ID:/W2rHwY2
――--、..,
:::::::,-‐、,‐、ヽ.
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、     
/. ` ' ● ' ニ 、   
ニ __l___ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   
/ ̄ _  | i   < ラルフ働かなきゃ
|( ̄`'  )/ / ,..  \____________
`ー---―' / '(__ ) 
====( i)==::::/  
:/     ヽ:::i 
842音速の名無しさん:03/10/13 12:51 ID:lNFMUmMW
ブーツェンはアグリに表彰台をプレゼントしたヘタレ
843音速の名無しさん:03/10/13 13:21 ID:BKqjCmg5
>兄の妹に対する仕打ちは酷過ぎると思ったw

少し同意。
来期はこれを自力で打ち負かしてほしい。
844音速の名無しさん:03/10/13 17:09 ID:XNp27vbw
鈴鹿は土曜予選の雨がすべてだったな。それまでは金曜予選2位、土曜フリー
走行トップだったんだから。雨降ってなかったらフロントロウにはいたはず。
金曜のシケイン通過を審査員の勘違いで正当化されて金曜のタイム取り消し
になってたほうが何倍も良かった。
今年は運が無かったに尽きる。速さではモンに勝ってたのにこのポイント差だ。
来年はワールドチャンプになれる。
845音速の名無しさん:03/10/13 17:14 ID:lNFMUmMW
運だけじゃないだろ
ドイツGPでいらんことして流れを悪くした自分
846 :03/10/13 17:21 ID:/W2rHwY2
ヴァカも休み休みに言えといいたいね 844に
847音速の名無しさん:03/10/13 17:27 ID:HCCaiWaX
――--、..,
:::::::,-‐、,‐、ヽ.
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、     
/. ` ' ● ' ニ 、   
ニ __l___ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   
/ ̄ _  | i   < 現実を見つめなきゃ
|( ̄`'  )/ / ,..  \____________
`ー---―' / '(__ ) 
====( i)==::::/  
:/     ヽ:::i 
848音速の名無しさん:03/10/13 17:52 ID:GTD60z3Y
兄を抜かなければヘタレ
抜きにいけばしかけるのが遅いヘタレ
失敗してヘタレ
ラルフの中の人も大変だな
849音速の名無しさん:03/10/13 18:18 ID:Iejh83B1
鈴鹿が終わった後ミハエル&ラルフ・シューマッハが大暴れしたようだ。
冷蔵庫を倒し、テーブルを窓に投げつけ・・・
http://www.thesun.co.uk/article/0,,2-2003471498,00.html
850音速の名無しさん:03/10/13 18:20 ID:9pJOq0n8
今季、ラルフは運が悪いことが多かったね。
トゥルーリもそうだけど。
851糞氏:03/10/13 18:22 ID:y66u4ezu
何故ミハエルがトヨタの服を着ているw
嘘だろw
852音速の名無しさん:03/10/13 18:24 ID:XNp27vbw
速さではチームメイトに負けてないのに運が悪いのでポイント差が付いてしまった
ドライバー。

ラルフ、トゥルーリ、ビルヌーブ、ハイドフェルド
853糞氏:03/10/13 18:29 ID:y66u4ezu
来シーズンでワールドチャンピオンになって欲しいが。

今シーズンはイギリスから調子がおかしくなった。
フランスまでは2連勝したり安定した速さで全戦ポイント獲得していた。
リタイヤとか欠場とかチームとかの問題とかあったりして、
この結果になってしまった。運が悪くなければドライバーズも夢ではなかったのに。。
854音速の名無しさん:03/10/13 18:30 ID:7YcGuHC6
予選、決勝を合わせて4回も同じところでミスするとは。
855糞氏:03/10/13 18:31 ID:y66u4ezu
シケインが苦手なんでしょうな。
856音速の名無しさん:03/10/13 18:32 ID:9pJOq0n8
予選は別だけど、
決勝のはミスとは言わないんじゃないか?
857音速の名無しさん:03/10/13 20:09 ID:DETDovKf
シケインで観てたラルフファンです

まぁ、いろいろな要因でラルフが目の前でくるくる回ってましたが
それでも余裕でポイントを取れるようないい走りでした。
結果はファンとしては残念ですが、兄貴に対するアタックはマジで果敢だったです。
兄貴以外に対しても今までになく熱い攻めでした。

皆さん今年はお疲れさまでした。
来年も一緒に応援しましょう!
858音速の名無しさん:03/10/13 20:29 ID:FIjBTv/b
モンの2倍サラリーは、コストパフォーマンス悪すぎ。
859音速の名無しさん:03/10/13 21:14 ID:K0L5WZw+
BMWが付いてくるんなら悪くないんじゃない?
プレッシャー負けさえしなければ悪くは無いんだがなあ・・
860音速の名無しさん:03/10/13 21:34 ID:/k+SSVB2
サン誌の報道によれば、タイトルを獲得した後の鈴鹿ではシューマッハ兄弟
などが羽目を外しすぎていたと報じている。
この報道によれば、シューマッハ兄弟やパニスはテレビや冷蔵庫などを窓から
投げ捨てるなど、昔のロックスターがやっていたようなことを真似ていた
らしい。
目撃者の証言によれば、「非常に危険な場所であり、まるで交戦地帯のようで
あった」とコメントしている。
http://www.thesun.co.uk/article/0,,2-2003471498,00.html
861音速の名無しさん:03/10/13 21:38 ID:HCfn02yB
ラルオタのたらればは酷いもんだな>>844
つうか今年のラルフは運以前に自爆が大杉だろ
862音速の名無しさん:03/10/13 21:50 ID:HD0REpcG
2003年10月13日(月) ラルフ、兄にペナルティを

日本GP決勝のレース終盤、
ラルフ・シューマッハと兄であるミハエル・シューマッハの兄弟バトルが
観客を魅了していた。しかしながら、
ホームストレート上での高速走行中に仕掛けたラルフに対して
ミハエルが行った幅寄せを、ラルフ・シューマッハは怒りをあらわにしている。
レース中、ラルフはピットへ対してスチュワートへ調査するよう激怒して無線をしたという。
863音速の名無しさん:03/10/13 22:04 ID:137GXhE/
あれねぇ、ハキリ言って兄は弟だからどーのこーのなんていう感情は無いでしょ。
とにかく自力チャンプを確約できる位置を守るのに必死であっただけで。バリが
リタイアならまだしもキミに抜かれながらも生き残ってしまった場合には目も
当てられない状況だったわけで・・・。
だいたい何度見てもあのシケイン接触シーンは、二人ともブレーキ遅らせすぎ
だったでしょ。らるおは出せる力は出し尽くしたんじゃないの?
気持ちのムラッ気がまだ抜けないご様子。まだ若いのか、そこまでの資質なのか?
まぁいずれにしても来年筆頭対抗馬になれなければもうやばいでしょ。
それにしても改修シケイン、やたらでかくなってタナ。シケインというより
タイトなS字って感じしない?
864863:03/10/13 22:06 ID:137GXhE/
↑ モンツァのアスカリよりはシケインらしいか・・・。
865音速の名無しさん:03/10/13 22:10 ID:jxQccEYC
何処かで呼んだけど
ラルフが自分で運転して鈴鹿サーキット周辺を
えらく飛ばしてたって書き込み見たけど
レース前にF1レーサーがサーキット周辺を運転するもんなの?
もし 事故とか有ったらヤバク無いんですかね?
866音速の名無しさん:03/10/13 22:15 ID:Gjha9w0s
>>865
速度違反でつかまるドライバーの話は結構聞くけど。
ラルフも前につかまってなかったっけ?
867音速の名無しさん:03/10/13 22:20 ID:4G2Fxiu/
昨日のシューマッハ兄弟の大騒動は一体何だったの?
やかましくて寝れなかったよ。
868音速の名無しさん:03/10/13 22:36 ID:5AX35NMG
>>865
シェルの交差点の話かな?
それならレース当日、ホテルからサーキットへの移動中です。
あれにはびっくりした・・・
869音速の名無しさん:03/10/13 23:57 ID:Zpq6UxPE
>>865
もしかしたら富士のことかな?
山中湖の別荘から御殿場のチーム工場までの行き来で
いつも飛ばしてたという話は聞いたことがあるけど。
あと例の本に書いてある、菅生の往復とか。

確かクルサードだったけど、横断歩道渡ろうとしたら目の前を
びゅーっと横切られて驚いたことある。轢かれなくてよかった・・・

>>789
自分で運転しないドライバーの方が少ないと思う。
870音速の名無しさん:03/10/14 00:29 ID:Hw6j+pWo
>>863
なんにもわかってないな。
世間でも物議かもして
ラルフも激怒したって書いてあるのはシケイン接触の一件ではなくホームストレートでの顎の得意な卑劣な幅寄せの一件のことだよ。
あんなん怒って当然。
ほんとにラルフが兄に怒ったとしたら相当危険だったんじゃねーの?
シケインは誰もがもらい事故だってわかってるよ。
何勘違いしてんの。
871音速の名無しさん:03/10/14 00:39 ID:Q5+WeosC
今回しっかり顎に果敢に立ち向かった妹に対するホームストレートでの顎の仕打ちには
さすがにどうしようもなく腹が立つな。
872音速の名無しさん:03/10/14 01:08 ID:V6r5ThtT
と言いながらも>>860の記事にある様に兄弟仲良く暴れてる。
ま、弟のチャンプが見えるまでは兄は引退出来ずってとこだね。モン吉、雷子には
譲りたくないだろうしね。で2006年には弟チャンプって事か??
873  :03/10/14 01:20 ID:vOANiozK
>>872
所属するチームのコンストラクターのチャンピオンより、自分の
兄貴支援優先ですか?
ウィリアムズの栄光を汚すのは止めてくれよ<ラルフ
874音速の名無しさん:03/10/14 01:24 ID:JQL3tORp
弟を愛する顎が引退後もフェラーリに影響力を行使し続けるなら
弟をフェラーリに入れるだろうね。チームメイトは
アロンソかモントーヤぐらいで。
875音速の名無しさん:03/10/14 01:25 ID:HXJIuqis
>>873
872にはそんなこと一言も書いていないわけだが。
876音速の名無しさん:03/10/14 01:26 ID:v8Blgt+H
>874
それじゃタイトルは取れない(w
877音速の名無しさん:03/10/14 01:26 ID:OQUwWfCt
>870
あれで激怒してたんだ。
前からの映像だったからよくわからないけど幅寄せって程並ばれてなくて
コースをふさいだけだと思ってた。

それにしても兄に向かう姿勢があった事はうれしいぞ。
878音速の名無しさん:03/10/14 01:29 ID:hhZlO5tj
ところで皆さん、BMWが配ってたポストカード&ステッカーはゲットできた?
879音速の名無しさん:03/10/14 01:30 ID:JkaCkLr5
>>872
暴れて鬱憤晴らしと言う可能性もあるがな。
それにしてもいつみても不思議な兄弟だな。
いっぺん二人とも心理学の権威みたいなところで
調べて見ると興味深そうなデータが取れそうな気がする
880音速の名無しさん:03/10/14 02:26 ID:7EoAIV7Y
>>874
激しくワロタ
881音速の名無しさん:03/10/14 07:40 ID:ScELkY76
>>878


アンケート書くのがめんどかったけどゲットしたよ
882音速の名無しさん:03/10/14 08:16 ID:/dv9wjy2
>>865
バイクで2ケツノーヘルとかでサーキット向かってるレーサーもいたよ。
ラルフ・ファーマンなんて観衆の真っ只中でタイヤパンクして立ち往生してた。

>>878
ゲットしたー
883音速の名無しさん:03/10/14 10:25 ID:H66tQ3Vf
>>877
甘やかされて育った末っ子なんてそんなもんよ…。
いざとなったら上のきょうだいの事なんか考えやせん

まあそれでも可愛いんだけどな。…顎と同じか…自分…
884音速の名無しさん:03/10/14 11:54 ID:POGFhWN1
>>883
ラルフは末っ子じゃないぞ
885音速の名無しさん:03/10/14 12:22 ID:6f1bYY2O
まー速いマシンGETした割にはサイテ−のシーズンだったことは明らかで。
弱禿でもタイトル取れる車だったよ。
886音速の名無しさん:03/10/14 12:34 ID:Yj4bH8Hx
>弱禿でもタイトル取れる車だったよ。

それだけはない
バトンに完敗しているようなのに
887アク規中・・:03/10/14 12:37 ID:V+a4qnyH
>>884
末っ子ですよ。父親の再婚相手の連れ子ならいるけど。
血繋がってないし。
888音速の名無しさん:03/10/14 12:46 ID:PULhSRtb
兄弟姉妹いる人は何となく分かると思うけど・・
うちも仲良いけど、喧嘩する時は理不尽な事言ったり、
殺したいほど憎らしい時もある。でも呆気なく仲直り
するんだよね(w
    
ラルフテレビ投げんなよ(w
889アク規中:03/10/14 12:48 ID:PULhSRtb
>>888です
890音速の名無しさん:03/10/14 17:09 ID:j3YL/8Ae
>>888
それすごく良く解るよ。
兄弟で喧嘩した後二度と顔も見たくない!と思っても
次の日には普通に話してるもんなぁ…

891音速の名無しさん:03/10/14 17:37 ID:Oo+y9tew
他人とは絶対にしない様な大喧嘩をしても、3時間後には
どーでも良くなっている。それが兄弟(姉妹)・・・。
892音速の名無しさん:03/10/14 17:58 ID:JBE/AbXy
>>862
MS Chop Suzuka
ttp://homepage.mac.com/emeseditorials/F1/iMovieTheater20.html

これのことですかね?
893 :03/10/14 18:34 ID:mINavB1x
894音速の名無しさん:03/10/14 19:24 ID:3b+m+ybB
:心得をよく読みましょう :03/10/14 12:34 ID:wv4HZmmo
初めて規制に巻き込まれました・・
よろしければお願いします。

【板名】 モータースポーツ
【スレのURL】 http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1059268169/801-900
【名前】 アク規中・・
【メール欄(省略可)】 sage
【本文】 >>884
末っ子ですよ。父親の再婚相手の連れ子ならいるけど。
    血繋がってないし。
895音速の名無しさん:03/10/14 19:29 ID:3b+m+ybB
70 :心得をよく読みましょう :03/10/14 17:33 ID:wv4HZmmo
お願いしまつ

【板名】モータースポーツ
【スレのURL】http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1059268169

【名前】
【メール欄(省略可)】sage
【本文】他人とは絶対にしない様な大喧嘩をしても、3時間後には
    どーでも良くなっている。それが兄弟(姉妹)・・・。
896 :03/10/14 23:37 ID:+BahlbRa
最後はバリチェロにも抜かれドライバーズ5位か
糞だな
897音速の名無しさん:03/10/14 23:56 ID:vpMQi1JC
>>892
こりゃひどい。
898872:03/10/14 23:56 ID:ILJKJp3w
ま、ラルフファンは出来の悪い弟(?)を持った兄貴と、出来のいい兄貴(性格は
別として)を持った弟くんが多いんだろうなと想像出来るね(w
問題はこの逆だな。そういや過去にあった様な.....
899音速の名無しさん:03/10/15 09:12 ID:1vXG+SGo
まあ、ずばり俺はできの悪い弟でラルフを応援してるわけだが(w
900音速の名無しさん:03/10/15 10:00 ID:jhe9QxUz
自分は出来は良くないけど下のきょーだいを溺愛してるかも(w
厳しくしつけて育ててるつもりなんだが、どうにも可愛くてなー。
901音速の名無しさん:03/10/15 11:00 ID:B9x1kIb4
>900
そりゃ下のほうがなんだってかわいいさ。
けどどっちの方が、ってなあまり良くないと思うぜぃ
902音速の名無しさん:03/10/15 11:37 ID:fZJwKmuM
可愛さ余ってぶつけちまったわけか。
来年も二人でどんどんじゃれあって欲しいね。
903音速の名無しさん:03/10/15 11:45 ID:Zj8BzK0A


       ___                       |  \ \
    /    / ))))                    |
   /    /_ ⊂ノ               | ヽヽ |\
  /   / /            i 、、 | ヽヽ |\   |  \
 / / \ \  ∧_∧       ド ド |ヽ   |\  |    |
/ /    \ \( ´Д`)     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ /     ヽ      ⌒\ < オレのテレビ返せぇぇぇぇ!!!!!
/       ノ      /> > \_________
        /     / 三ノ
       /  / \ \ ` ̄
―    /  ん、  \ \
――  (__ (   >  )
⌒ヽ   ’ ・`し' / /
  人, ’ ’, ( ̄ /
Y⌒ヽ)⌒ヽ、 )  |
         \_つ
904音速の名無しさん:03/10/15 17:04 ID:oOjcIMr2
894と895は折れが書いたもののコピペだけど、何か問題でも?
自作自演してるわけでもないのに、貼る必要がどこに?
いまだにアク禁中で欝
905音速の名無しさん:03/10/15 17:09 ID:fZJwKmuM
>>904
馬鹿はどこにでもいるから気にするな
906音速の名無しさん:03/10/15 18:07 ID:zk4xTPRP
>>905
ありがとう・・・アク禁され、荒んだ心になんだかじわっと
来ますた。でもオフシーズンにアク禁になって、タイミングは
良かった(w
907音速の名無しさん:03/10/15 18:18 ID:fZJwKmuM
>>906
アク禁解除されるまで頑張れよw
なんなら俺が代理書き込みしてやろうかw
908音速の名無しさん:03/10/15 20:27 ID:tudzobtl
鈴鹿でファステストラップ2回目
909872:03/10/15 23:55 ID:25BwaLB9
>>899>>900
そんな君達が楽しめるシュ-マッハブロスはF1人気の為にもまだまだ続けて欲しい
ね。アンチに負けずに応援しよう!
ちなみに僕は親父の立場なので、理想の息子像を見ている様だよ。昔のカレー屋の
事件なんて親近感持てるエピソードだしね。(払え、お前が払えで揉めた話w)
910音速の名無しさん:03/10/16 00:48 ID:lGQishGl
>>909
そのカレー屋事件というのは一体…?
なんとなく大筋では解りますが、どういう経緯があったのでしょうか?
911872:03/10/16 01:28 ID:NgGXXQ3c
ソースは忘れたけど、2人がサーキット近くのカレー屋で、「お前が払え!」
「いんや、兄貴が払え!」と言い合っていたのを目撃された話だよ。既に2人共
F1に乗ってた時代。当時でも2人足して40億位は稼いでいるのにねw
それ以外にも逸話は多いらしいよ。兄貴が選手権争いの最中、弟がお釜掘った時
には、いつも乗せて貰えるプライベートジェットに乗せて貰えず、おいてけぼり
くらったり。
意地悪兄貴についていく様は甘えん坊ラルフの真骨頂??
はよ抜け!と応援したくなる気持ちはよ〜く分かるw
912音速の名無しさん:03/10/16 01:37 ID:wsSzQtfs
>>911
シュー兄弟かわいらしいやん、と思ってしまった俺は
回線切ってもう寝ます。
913音速の名無しさん:03/10/16 02:17 ID:/CV2sHVr
前回も今回も
スピン多かったけど
まだクラッシュの影響が続いてるなんてことないよね。
914音速の名無しさん:03/10/16 07:54 ID:939PO1QW
ラルフがジョーダンにいたF1参戦1年目か2年目の頃の話で
名古屋へ向かう新幹線の中、兄弟でUNOやってたというのを耳にしたことがある。

いい年して仲良くUNOる兄弟に(;´Д`)ハァハァ w
915音速の名無しさん:03/10/16 09:20 ID:mTHietPl
>913
無いと思うよ。スピンはしまくったけど速かったし。
916音速の名無しさん:03/10/16 09:27 ID:ES9prrfo
>>913
いや〜
同じところでクルクル回ってるからね〜
川井は完全に完治したみたいだと言ってた
けどな
917音速の名無しさん:03/10/16 10:48 ID:jG4atZY+
シーズン終盤戦は毎年ながらサイアクだよな。
で、オフにマスコミに叩かれる、と。
918910:03/10/16 10:50 ID:6IzhONJB
>>911
そんなエピソードがあったんですか。
可愛い弟のカレー代ぐらいおごってやれよお兄ちゃん!w
新幹線で仲良くUNOの話もイイ(・∀・)!!
ほんとにいろんなエピソードがあるんですね。
919音速の名無しさん:03/10/16 18:08 ID:lDi2icxA
>>911
いつも、ミハエルのプライベートジェット機に乗せてもらっているの?
それじゃあ、抜きに行かないのもわかるな。

ていうか、ラルフいいかげんに兄貴に頼るのやめろよ!!
920音速の名無しさん:03/10/16 18:57 ID:WBSW7NQ0
288 :心得をよく読みましょう :03/10/15 16:42 ID:/RRVNN1w
お願いします。

【板名】モースポ
【スレのURL】 http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1059268169/l50
【名前】
【メール欄(省略可)】 sage
【本文】 894と895は折れが書いたもののコピペだけど、何か問題でも?
    自作自演してるわけでもないのに、貼る必要がどこに?
    いまだにアク禁中で欝
921音速の名無しさん:03/10/16 20:07 ID:T/j9pHiy
>>919
>>それじゃあ、抜きに行かないのもわかるな。

鈴鹿でバリバリ行ってたじゃないか
922音速の名無しさん:03/10/16 20:15 ID:lDi2icxA
>>921
モントーヤ(コンストラクターズ関係)が消えて、
バリチェロ(ドライバーズ関係)も1位をほぼ手中に
納めていたので、ぶつけても兄貴とフェラーリのチャンピオンは、
確定だったから、失うもののない兄弟喧嘩。
923音速の名無しさん:03/10/16 20:33 ID:QSXFWDud
(●^∇^)<えへへ、暴れちゃった☆
924音速の名無しさん:03/10/16 22:56 ID:mofznesD
バリチェロはリタイヤの可能性があったから兄貴も必死だったダろう。
925音速の名無しさん:03/10/16 23:16 ID:T/j9pHiy
>>924
だなー・・
ライコネンが3位以降ならまだしも、2位だったからな
兄貴8位は死守だったし、決して無意味な兄弟バトルではなかったぞ

ラルフは失うもの何もなかったが_| ̄|○
926音速の名無しさん:03/10/17 00:01 ID:8korbLNT
WGPの500ccクラス改めMotoGPやF1やWRCで、チャンピオンの兄や弟が優勝って、シューマッハ弟以外にいるのか?シューマッハ弟の方がジャク禿のおじさんやウィルソン・フフィッティパルディやイアン・シェクターやアリステア・マクレーより速いぞ
927 :03/10/17 09:41 ID:Wfij1San
また、ヴァカが現れた。
だからラル麩ヲタはって言われるんだよ(w
928音速の名無しさん:03/10/17 10:17 ID:fSs26p1r
兄弟で鯨を見に行って、感動で涙・・・ってのは
聞いたことがある。どっちが涙したのかは忘れたが。
あとこれは有名すぎるけど、99年兄貴が出れなかった時、
ラルフは兄貴のパスでサーキットを出入りしてた。
929音速の名無しさん:03/10/17 11:03 ID:E9RJ5t3Z
兄貴、仇は取るぜ・・・
930音速の名無しさん:03/10/17 11:22 ID:fSs26p1r
ってな感じだったんだろうな。

99年のイギリスは、ラルフ3位だったよな。
あれには感動した。
931糞氏:03/10/18 11:10 ID:wUjOAh5e
ラルフ解雇ってまさかないよな?w
932音速の名無しさん:03/10/18 11:44 ID:1P3hBvBH
>931
んなこたあない。
933  :03/10/18 12:13 ID:E8xLscxB
>>931
兄貴が現役のうちは絶対にラルフはチャンピオンに成れない。
心理的に兄貴に追い抜きを試みて失敗、両者リタイヤしてしまうのを
非常に恐れているように見える。
ウィリアムズに勝てないドライバーは不要だよ。フランク・ウィリアムズ
の嫌いなタイプのドライバーだしな。
934音速の名無しさん:03/10/18 17:35 ID:8GC5saLP
>>933
>心理的に兄貴に追い抜きを試みて失敗、両者リタイヤしてしまうのを
 非常に恐れているように見える。

鈴鹿を見る限りそうとも言えない。1ポイントを争う状況になった場合では、あの兄弟のバトルは
むしろ他人よりえげつなかった気がする。
シーズン通して兄とのポイントが拮抗するようであれば、ガチの兄弟喧嘩もかなり見られるんじゃ
ないかな。というか見たい。世界一金のかかった兄弟喧嘩w
935糞氏:03/10/18 18:04 ID:wUjOAh5e
前のレスのシュー兄弟喧嘩とか
冷蔵庫投げたとか嘘だよな?w
936音速の名無しさん:03/10/18 18:14 ID:p8Se4KtK
兄弟ともに抜きにかかったり、プレッシャーかかったレースでまともな走りは出来ない。
強引にいってぶつかるかリタイヤするか、へろへろのレースしか出来ないのだ。
レーサーとはとてもいえない。
937音速の名無しさん:03/10/18 19:02 ID:8GC5saLP
>>935
いやだな僕らの妹が兄弟喧嘩や冷蔵庫投げなんてするわけないじゃないですか。
ただ兄やパニ公と一緒にべろんべろんになって、冷蔵庫倒したり椅子やテレビ投げて
窓をぶちこわしたりサーキット内をフォークリフトジャックして暴れまわっただけですよー

…って何のフォローにもならんな。こいつらはキースリチャーズかw
まあ去年の顎のマイウェイ絶唱に比べれば、ある意味被害は小さかったと言える。
938音速の名無しさん:03/10/18 19:43 ID:Vn+aAeTY
妹サイコー!(・∀・)
939872:03/10/18 21:48 ID:1yI+ytxx
いつも思う。兄貴が引退する時はラルフがチャンピオンになる時だと。
よってラルフは2006年までに追いつく様に厳命!!
940音速の名無しさん:03/10/18 21:57 ID:8aBUj5rQ
来シーズンチャンピオンの予感
941糞氏:03/10/18 22:16 ID:wUjOAh5e
そそ、チャンピオンだ!
942音速の名無しさん:03/10/18 22:39 ID:/yz7sOmu
★速報★ ミハエルシューマッハのワールドタイトル剥奪へ

ストレートエンドでのラルフへの幅寄せの件でFIAは日本GPのスチュワードに
再調査を依頼していたが、再調査の結果、全員一致で危険行為、殺人行為であったとの結論がだされ
ここにきてミハエルにペナルティが課される可能性が高まってきた。
ミハエル自身は故意にやったことを認めており決定が下された場合
控訴しない方針であることをあきらかにしている。
なお決定の内容はミハエルの今期全戦のポイント剥奪および
来期5戦の出場停止になる模様。
23日に正式決定がだされた場合ワールドタイトルはキミライコネンのものとなる。
943音速の名無しさん:03/10/18 23:30 ID:8aBUj5rQ
>942
ソースは!?
944糞氏:03/10/19 00:59 ID:TtWLsVxp
ありえぬw
945音速の名無しさん:03/10/19 01:35 ID:WLpOoayr
ラルル・ルーマッハ
946音速の名無しさん:03/10/19 01:36 ID:qwUne+Qi
>>937
破壊活動より兄貴の「マイ・ウェイ絶唱」は強力なのか?w
947音速の名無しさん:03/10/19 10:44 ID:IHe+3Tx9
写真に写ってた兄弟は本物みたいだけど、記事を100%
信じない方が良いよ。
なんてったって、ソースが太陽誌だし・・・。
まあ、個人的にはテレビ投げても、弁償すりゃ良いと思うけど。
もっと良いテレビが買い換えられそうでw
948糞氏:03/10/19 11:07 ID:TtWLsVxp
てかミハエルがトヨタの服着てる時点でおかしいと思うがw
949音速の名無しさん:03/10/19 11:27 ID:IHe+3Tx9
でもあれは本物らしいよ。
兄がトヨタの服を着るくらい、本当はプライベートな
飲み会(破壊行為)だったのに、誰かが写真を太陽に売った・・と。
他の写真で上半身裸で、ペイントしてもらってるのがあったから、
その後誰かからシャツを借りたんじゃない?
トヨタのvip室で兄弟飲んでたらしいし。

でも冷蔵庫投げたとかは信じがたい・・重すぎだろ。
950糞氏:03/10/19 12:06 ID:TtWLsVxp
やっぱり他のちーむとかとの飲み会ってあるのかー
951音速の名無しさん:03/10/19 13:37 ID:AsVRmugb
>>947
トヨタ
の栗栖さんが止めてるだろ。現実を認めろよ。
http://www.f1racing.net/photo/upload2/akYjgXUXXWBKb.jpg
952947:03/10/19 13:44 ID:IHe+3Tx9
>>951
いや、折れは90%は信じてるよw
太陽だから、後の10%は分からんが。
だいたい、この目で見てない事は、何だって100%信じることは
出来ないでしょ。この手の記事は。
もう一度言っとくけど、折れは別にあり得ないと思ってるわけじゃないyo
ラルフがテレビ投げたって、hahahaカワイイやつ!と思うだけ。
そんな痛いファンなのよ。

つーか折れはどこにも「破壊行為は無かった」なんて書いてないわけだが。
953糞氏:03/10/19 15:02 ID:TtWLsVxp
まぁどっちにしろ実際にあったならそれはそれで凄いなw
954糞氏:03/10/19 15:04 ID:TtWLsVxp
もっと画像見てみたいんだがないかのー
955糞氏:03/10/19 15:07 ID:TtWLsVxp
http://www.f1racing.net/photo/upload2/tmvRHsIffqQzb.jpg
ウィリー・ウェバーと写ってるw
ホントみたいだなw
956音速の名無しさん:03/10/19 21:10 ID:Jk5mprmA
最近のラルフたん、かっこよすぎる…
957糞氏:03/10/19 21:27 ID:TtWLsVxp
>>956
前からだよ!w
958音速の名無しさん:03/10/19 22:32 ID:AsVRmugb
>>956
スピン三回だしね。あんな神業誰も真似できないよ。
959糞氏:03/10/20 17:50 ID:65uAHQ4G
大暴れした後次の日に上海行って気に入ったようですね。
やっぱりこの行動のラルフはかっこよすぎる。。
960音速の名無しさん:03/10/20 22:22 ID:gjQyNss0
来年のスケジュールに対して「テストよりレースのほうが楽しいから18戦大歓迎」とか
そんなちょっとたりない子みないな事を言ってる妹が好きですがだめですか。
961音速の名無しさん:03/10/20 23:30 ID:ufU3sZ42
>960
>テストよりレースのほうが楽しいから18戦大歓迎
普通じゃね?
なんかわけわかんないこと言うより素直でええやん
962音速の名無しさん:03/10/21 09:16 ID:eswl94GQ
頼もしいじゃないか!
とりあえず妹はオフ中の車事故だけ注意して下さい
963音速の名無しさん:03/10/21 09:56 ID:6MZ/KgMO
今年も兄貴や番長と冬篭り行くんだろうか。
964音速の名無しさん:03/10/21 15:12 ID:EVy31NSD
レス番950超えたし、そろそろ新スレ立てますか。
965音速の名無しさん:03/10/21 15:21 ID:EVy31NSD
★★ ラルフ・シューマッハ応援スレッド 4★★
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1066717035/l50

立てました。
966音速の名無しさん:03/10/23 02:09 ID:1G3A8ZhT
ところで息子のダビッドくんは幾つになったの?
967音速の名無しさん:03/10/23 12:00 ID:8+s2Y2I/
17
968糞氏:03/10/23 17:18 ID:LDzvBw/i
デビクルのパクリってそういえば言われてたねw
969音速の名無しさん:03/10/23 17:29 ID:xnxnUugf
David名付け親は顎兄らしいね。
何故なんだ、兄。
970糞氏:03/10/23 17:45 ID:LDzvBw/i
それマジ?
971音速の名無しさん:03/10/23 18:17 ID:/iCJXCEn
こんなスレ見つけた↓
ラルフの息子はデビッドだって(藁
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1003963454/

>>966
ダヴィッドくんはもうすぐ2歳(のはずだが)
972音速の名無しさん:03/10/23 21:43 ID:RuzlQicM
>>969
逆に顎兄のジーナマリアの名付け親はラルフなんだよね。
兄弟でお互いの子供の名付け親やってるのかw

しかし兄はなんでまたダヴィッドにしたんだろう…?
973音速の名無しさん:03/10/23 23:57 ID:m6UmsEhq
>>972
vodafoneつながりで・・・

でも時期があわねーか。
974音速の名無しさん:03/10/24 08:19 ID:t0V5IECg
>>973
とゆーことはやはりDC…?(汗)
弟への新手の嫌がらせか?(んなこたない)
975音速の名無しさん:03/10/24 17:27 ID:jwOwzlIa
んでラルフの船の名前はジーナマリア号だよね

って・・・なんで新スレよりこっちのが盛り上がってんじゃいw
976糞氏:03/10/24 22:17 ID:0La43RAI
旧スレ消化しますかw
977音速の名無しさん:03/10/24 22:57 ID:UED5IrZg
>>975
それは知らなかった!
自分の息子よりも姪っこの名前をつけるとは…w
まあ兄の子供だし、女の子だし結構なつかれてるのかもしれないしな
978975:03/10/25 00:31 ID:dPFdP+bm
>>977
いえいえ、もちろん自分の子供が生まれる前の話。
今自分の船に名前付けるんだったら、ちゃんとデヴィットって
つけるでしょうw
でも甥姪ってむちゃかわいいらしいねー。よく分からんが
979糞氏:03/10/25 19:41 ID:C6HQWWAK
>ちゃんとデヴィットってつけるでしょうw

>>955デヴィットじゃなくってダヴィットだよw
980音速の名無しさん:03/10/25 19:54 ID:Q6mX3fu3
兄は英語圏で使える名前が好きみたいだね。自分の事も「マイケルって呼んで」って言ってたし
息子の名前もMichael(自分と同じ)だけどミックって呼んでるしね。

…もしDavidくんがレーサーになったら、やっぱり「でび」とか呼んでしまいそうだ…
シューマッハーなのに「でび」(複雑な気分)
981糞氏:03/10/25 20:39 ID:C6HQWWAK
やっぱりラルフの息子だし早いのかな?
わからんけどw
982音速の名無しさん:03/10/25 20:57 ID:9klYKhWb
ダビットとヒューゴとミックでチャンピオン争いなんて日がきたりしてね。
(その時自分いくつだ…?汗)
983糞氏:03/10/25 21:11 ID:C6HQWWAK
ミハエルにも息子いるよね?
その息子とダヴィットのいとこ対決とかなったら面白いねぇ〜w
まぁミハエルは息子をレースに出させる気はないみたいだけど。
984音速の名無しさん:03/10/26 18:11 ID:F6r06Gm+
>>983
ミハエルの息子が>>980が言ってるミックだよ。

>>982
あと20年ぐらいしたら…見れないかなぁ?

985872:03/10/26 23:00 ID:nKVxRXXc
今年はトップ3はドライバーの変更は無しみたいだから静かなオフだね。
スレ落ちしないように見張ってなきゃ.....
日グラの後の祭り?今月のF1グランプリ特集にしっかり掲載されていたね、
笑ったよ!大丈夫後3年はって感じかな。
986音速の名無しさん:03/10/26 23:53 ID:F6r06Gm+
>>985
F特に兄弟大暴れ写真出てたね。
なんかネット上では見なかった写真も何枚かあったけど。
二人で一緒に机を窓から放り出してる写真にワロタw
987872:03/10/27 00:32 ID:m6czyMG/
さらに兄貴は嫁さん乗せてくの忘れてったって.....
おい、おい....
鈴鹿サーキットの皆様、ご苦労様でした。来年は1つ窓を小さめに(w
988音速の名無しさん
まあ支払いはバーニーらしいからいいんじゃないか?w