【2004へ】佐藤琢磨総合スレPart61【加速】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1音速の名無しさん
BATの撤退によりホンダの比重が高まる。ホンダがエンジンを無償提供しているということは、ビッグスポンサーに等しい。ホンダが日本人ドライバーを乗せろと言えば、断れない。

日本人のF1ファンすべてが琢磨を応援しろとは言わない。だが、ヨーロッパから見て、琢磨をけなす日本人は奇異に見えるだろう。
おそらく日本人の中の極少数のヒネクレ者と思われるだろう。日本人はF1で活躍していないのに、それを続けたいのかとも思われるだろう。
琢磨にとっては、ヨーロッパの評価がすべてであり、日本人が彼をけなすことはほとんど意味がない。

日本人F1ドライバーがひとりもいない状況では、日本GPも昨年のようには盛り上がらない。日本人がいてF1が盛り上がることは、それで商売している人でなくても、大いに楽しめることだ。昨年の日本GPがそうだった。

琢磨の1年目の成績は、すごいとは言えない。だが、日本GPの5位は英AUTOCOURSEも評価している。10年前の日本人F1ドライバーは、ヨーロッパから見て実力未知数であり、スポンサーの後押しだけだった。
琢磨もホンダの後押しが必要だが、英F3王者という実績があることは過去と違うところだ。どんな形になろうと、レギュラーシートを確保すること、すべてはそこから始まる。そして、その方向へ向かっている。
(F1記録集 http://www2u.biglobe.ne.jp/~siof/Column.html)

今年1年間がんばって、2004年は必ずレースに復帰したいと僕自身は願っていますので、みなさんも応援をよろしくお願いします。
(ブリヂストン http://ms.bridgestone.co.jp/hp/bsms_contents?coid=665)
2音速の名無しさん:03/07/01 12:16 ID:L4PCloF2
テンプレサイト - 琢磨の事ならここに -
http://f1-2ch.hp.infoseek.co.jp/template/

前スレ
【BAR】佐藤琢磨総合スレPart60【HONDA】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1055465110/

公式サイト
http://www.takumasato.com/
Honda Racing F1
http://www.honda.co.jp/F1/
BARf1.com
http://www.BARf1.com/
3音速の名無しさん:03/07/01 12:17 ID:sckUMmIo
1よ おまえはバカか?
4音速の名無しさん:03/07/01 12:52 ID:scpxV5fL
3は1の1000倍馬鹿だな。
間違いない。
5音速の名無しさん:03/07/01 13:22 ID:6jLtGJxY
いよいよ7月だな。BARのシートをめぐる争奪戦がいま始まる。
6音速の名無しさん:03/07/01 13:44 ID:iwHSTdbU
1がなげーよ、それもコピぺ(W。1はテンプレ誘導でいいんちゃうかのう。
7音速の名無しさん:03/07/01 13:55 ID:CdlnPvH/
>6
スレ立てたがりの厨に言うだけ無駄
8音速の名無しさん:03/07/01 14:08 ID:8xbxvso7
>>1
乙です。
9音速の名無しさん:03/07/01 14:13 ID:8p/qBUTt
1はバカだけど ま いーや。めんどうだから。
10音速の名無しさん:03/07/01 14:14 ID:w3Rc1Xu/
>>1
スレタイ(・∀・)イイヨ!
11_:03/07/01 14:14 ID:D9dZEaWO
12音速の名無しさん:03/07/01 14:14 ID:07fX3eOo
実際決まるのはもうすぐだな(・∀・)
13音速の名無しさん:03/07/01 14:16 ID:kW1i8h+x
otu
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡  正直、感動した
14音速の名無しさん:03/07/01 14:16 ID:07fX3eOo
琢磨щ(゚д゚щ)カモーン
15音速の名無しさん:03/07/01 14:24 ID:Im3XNVG8
この人少なくとも去年まで、GIANTの古いのに乗ってたよね。メットも随分古いの使ってた。
学生時代からの愛用してたやつみたいだけど。

いつからデローザのキングに乗り換えたか、知ってる人います?
16音速の名無しさん:03/07/01 14:55 ID:d+OLa6LN
俺も琢磨を応援してる。でも、マシンのポテンシャルをもっと高めないと
バトル出来ないと思うなあ・・・。BARホンダのステップアップに
期待したい。
17音速の名無しさん:03/07/01 14:58 ID:07fX3eOo
>>16
BARは来年ひょっとして化けるかもしれないと思ってます。
18音速の名無しさん:03/07/01 14:59 ID:akif4PxB
来年こそは、来年こそはと思い続けここまで来たわけだが
19音速の名無しさん:03/07/01 15:03 ID:6jLtGJxY
ジャックとポロックの残党を始末できればBARはかなりマシになるよ。
彼らは、いわば天下り役人みたいなもので、役立たずのくせに金と地位と名誉
にだけは敏感という、寄生虫のような存在だからだ。
こんな連中がでかいツラしてのさばっている組織がまとに機能する筈がない。

ジャックのモチベーション下がりまくりの、今このときしかチャンスはない。
泣いてバショクを斬るのだリチャーズ。いや、そんな上等なドライバーじゃないか。
20音速の名無しさん:03/07/01 15:08 ID:1vWg127h
人の文章をパクって貼って得意満面の1は激ヤバ
21音速の名無しさん:03/07/01 15:09 ID:Tq2oGksF
BSの不振が心配だ。
22音速の名無しさん:03/07/01 15:11 ID:07fX3eOo
>>21
来年あたりからもっとBSと緊密に連携していってくれないかねえ。
フェラーリ並とは言わなくてもさ。
23音速の名無しさん:03/07/01 15:11 ID:07fX3eOo
>>19
その線ですべて動いてます
2419:03/07/01 15:28 ID:6jLtGJxY
>23
ホホウ、ホウホウ。いいねいいね。

ところでリチャーズがミシュランに脅威を感じてるってさ。
BSを話し合いを持たねばならんと。
いっそミシュランに鞍替えしちゃえば、とは思う。
25音速の名無しさん:03/07/01 16:09 ID:RaSi9ytI
>>19
確かにその線で動いているかもね。
ただリチャーズは更に変わりに琢磨を押し付けられない方法を必死に考えている
可能性も否定はできまいが・・・。

弱禿残留と、弱禿は解雇だが替わりに琢磨以外のドライバーを選定されるのとではどっちが悔しい?
2619:03/07/01 16:14 ID:6jLtGJxY
自分はポロックの一味が抹殺されれば、それだけでも嬉しい。
そしてジャックが心を一新して走るならそれはそれで良いとも思う。
ペヤングあたりがくるのも歓迎する。
しかし琢磨も諦めないで欲しい。またTDだとしても、ね。
F1という世界から一度でも離れたら、もうオシマイだと思っている。
F1以外の世界で武者修行しても、それは時間の無駄なんじゃないか、と。
27音速の名無しさん:03/07/01 16:31 ID:6ha/ZG3t
ストーブリーグが盛り上がってくる季節ですな。
この時期、二転三転するニュースに一喜一憂するのがひそかな楽しみ。
28 :03/07/01 16:44 ID:D1XNkpQ3
BARのレギュラーとマクラーレンのテストドラでは
どっちがいいと思う?
29音速の名無しさん:03/07/01 16:44 ID:Tq2oGksF
BARレギュラー
30JV:03/07/01 17:34 ID:Iq6eH6YM
例えば琢磨が来期BAR以外の席が確定しているとすると
BARスレ禿スレ琢磨スレをグルグル回ってるヤシらの禿叩きの1/4は消える。
来年乗れるんだろうから今年あわよくばスポットでなんつー欲出すな。
日本人ドラへの期待感はわかるがこうも琢磨に関わる人への執拗な叩きは
なんか虚しい。確かに禿の成績も虚しいが。
来年はBARスレバトンスレ琢磨スレをグルグル回ってバトン叩きか?
31:03/07/01 17:46 ID:Pakq75t8
比較厨は来るかもね。
32音速の名無しさん:03/07/01 18:30 ID:Tq2oGksF
>>30
ジャックが結果を残せばおとなしくなるよ。
このスレだって去年の最終戦で結果出すまでは、執拗に叩かれたりAAで荒らされ
まくってた。
33音速の名無しさん:03/07/01 19:02 ID:56F3Qgnd
>>30
琢磨オタじゃなくても禿はたたかれて当然と思われ。
もっとも俺も琢磨ヲタだが、禿はマジかわいそうなんだが。。。
走りは好きなタイプのドライバーなんだよなあ。
琢磨と禿は走りのタイプ自体はにてるような気がしなくもないぞ。
34音速の名無しさん:03/07/01 19:15 ID:Y4Z61KHE
抜いた後ミスする所は似てる。
35音速の名無しさん:03/07/01 19:21 ID:HsJGjOLh
無限の影響はあるのかい??
36音速の名無しさん:03/07/01 19:22 ID:A3hJBkAY
タコマの顔や性格に似合わずアグレッシブなところは凄く
好きだよ。ミスさえしなきゃトップドライバーとまではいかないだろうけど
結構いいとこまでいけそうだよね。
37音速の名無しさん:03/07/01 19:39 ID:Gl4pSruO
>ヤシらの禿叩きの1/4は消える
確かに1/4はくらいなら消えるかも。
38音速の名無しさん:03/07/01 20:29 ID:07fX3eOo
琢磨メルマガキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
39音速の名無しさん:03/07/01 20:39 ID:LdD1HN4r
>>1 乙!!
コピペだろうがなんだろうが、琢磨マンセーなコメントは
俺が評価するぜ!!!
40音速の名無しさん:03/07/01 20:39 ID:S2RHcup3
>>1
別にアンチじゃねえけど、興味ないドライバー
それでも応援しなくてはだめか?
41音速の名無しさん:03/07/01 20:50 ID:MwO9/KDu
>>40
興味ないならカキコするなアホ!
42音速の名無しさん:03/07/01 21:15 ID:Tq2oGksF
佐藤はさわやかに毒を吐く時があるよね。
俺はそんな佐藤の暗黒面が好き。
43音速の名無しさん:03/07/01 22:53 ID:RaSi9ytI
F1で写るか写らないか微妙な位置を走る姿を見るよりも
ホンダの後ろ盾でIRLでアンドレッティグリーンのシートをゲットして
ド・フェランやカストロネベスとトップ争いしている姿を見るほうが楽しいかもよ。
(トップ争いできるかどうかは別にして)
たとえエンタテイメントレースだとしても。


44音速の名無しさん:03/07/01 22:59 ID:ZMOTRJRE
スリップ使って前出るだけのレースのどこが面白いんだか┓(´∀`)┏
45音速の名無しさん:03/07/01 23:08 ID:S2RHcup3
トヨタ自動車の北米専用のピック アップトラック「タコマ」
2001〜 03年モデルの一部、約12万3000台 のリコールを発表。
46:03/07/01 23:39 ID:Pakq75t8
ツンドラじゃなかったっけ?
47音速の名無しさん:03/07/02 00:00 ID:dig1S7lz
>>44
素人丸出し
48音速の名無しさん:03/07/02 00:05 ID:8s5wWQM0
>>44
また痛いのが出てきたな
同じモータースポーツファン同士がそんなんで言い争ってどうすんだよ バカ。
49音速の名無しさん:03/07/02 00:09 ID:FF4vCGp+
>47 ここは素人が無知と妄想を披露するスレだから。
50音速の名無しさん:03/07/02 00:30 ID:7OLsfLwE
本人がF1希望なんだから、それで話進めようや。
漏れらファンが本人の夢を信じてやらんでどうするんだ。
今年の日本GP表彰台にはBARのスーツでガッツポーズの琢磨がいるはずだ。

あ、ジャック?フランスGPの後、引退します。
51音速の名無しさん:03/07/02 00:34 ID:RjfpC+ps
>>44
まあ分からないなら構わんが、オーバルの面白さはF1とは全く別だ。
オーバルの見方が分かれば面白くなるが、F1と同じ見方では楽しめない。
52音速の名無しさん:03/07/02 00:40 ID:55vTBYJK
ただでさえ同じとこグルグル回ってるだけなのに
その上コースが楕円なんじゃ話にならねぇな、って感じか。
53音速の名無しさん:03/07/02 00:56 ID:FOJr1rkB
>52
うん
54音速の名無しさん:03/07/02 01:00 ID:M0NLTt/j
>>47-49
正直、

ネ タ に マ ジ レ ス か っ こ わ る い

これに尽きる。
ジャックがフランスGPで引退って人もそれはヤバイだろ。
ジャックはイギリスあたりから復調の兆しを見せ始め…って感じになりそうな悪寒。
そしてイタリアで表彰台に乗って有頂天…からアメリカ予選でマシン大破。
これが俺の今年の現時点での予想です。

今年の最大の注目は禿とペヤングがどこ行くのかだな。
55音速の名無しさん:03/07/02 01:03 ID:y0uGjmil
No.17 ブリード加賀
No.18 アムロ・レイ


56音速の名無しさん:03/07/02 01:14 ID:7OLsfLwE
>>54
いや〜、カナダ・ヨーロッパでアレだけボロボロだからなぁ。
モチベーションは下がりまくってるだろ。フランスも続いてJBが入賞でもしたら
元チャンピオン様としてはそれ以上、恥さらしはできんでしょ。
っつーことで、フランスGPでリタイヤ後に引退会見。
イギリスは琢磨とJBのコンビで新生BAR誕生→日本GPで琢磨表彰台!
57音速の名無しさん:03/07/02 01:16 ID:dig1S7lz
このスレ病んでる
58音速の名無しさん:03/07/02 01:19 ID:u9SjEH15
>>56
脳内なんだから遠慮せずにフェラーリに乗せなよ!
59音速の名無しさん:03/07/02 01:23 ID:5n2HHfhT
>>54
というか契約更改交渉はもう始まってるから今から活躍してももう遅いんだな。
60音速の名無しさん:03/07/02 01:23 ID:7OLsfLwE
脳内でもフェラーリはイベントでしか乗らないところが悲しいところ。
61音速の名無しさん:03/07/02 01:26 ID:u9SjEH15
>>60
そういや乗ってたなぁ・・
影山(兄)より断然いい走りしてたよ!
62音速の名無しさん:03/07/02 01:26 ID:1IDBz/AS
アゴにペナルティ無しかよ?
マーシャルに押してもらっていいのかよ
63音速の名無しさん:03/07/02 01:29 ID:woc7mMAY
>>62
あれは黒子です。問題ありません。
64音速の名無しさん:03/07/02 01:30 ID:lkY3+OvG
佐藤琢磨メールサービス見たぞ。
琢磨、頑張ってるな!
来年は絶対レギュラーシート取ってくれ!
65音速の名無しさん:03/07/02 01:42 ID:TS8OZBo4
去年のジョーダンと、
来年のBARと、
どっちが競争力あるのかは微妙だが、
乗れるんだったら乗ってほっすい。
66音速の名無しさん:03/07/02 02:44 ID:VAiKS/ei
>>62
エンジン止まってないから大丈夫とか言ってたよ
67音速の名無しさん:03/07/02 04:55 ID:VNkro//I
前スレ、、挑戦人ばかりで  気持ち悪かった、、、
68音速の名無しさん:03/07/02 05:39 ID:FwnVKEc8
>>42
おれも好きです。
暗黒面とも思わないけど、気の強さが感じられて(・∀・)イイ!!

しかし、実力を冷静に見ようとする行為までを「貶す」とは言われたくないな。
そんな凄い実力のある奴とは思わないけど、おれは佐藤琢磨を精一杯応援したい!
69音速の名無しさん:03/07/02 09:50 ID:XXrulL4m
しかし琢磨他世界で活躍している人間に対するひがみ根性はなぜ発生するのだろう?

日本人固有の習性なのかな?
たぶん横並び教育が生みだした弊害なんだろうなと思う。
人間には優劣があるんだとはっきり教育すべきなんだよ。
でも本来劣勢な人間にだってそれなりにいきる術、価値はあるんだよ。
そして劣性人間が社会にでても自分の居場所を見付けられなくなってしまう。
そして落ちこぼれていく人間はさらに社会から疎外されていく・・・。

日本はどうなってしまうのか・・・
70音速の名無しさん:03/07/02 09:51 ID:XXrulL4m
自分の国のドライバーを応援することは
恥ずかしいことという風潮はなんとかならんかね?
これも愛国心を徹底排除した
日本の戦後民主主義教育とやらの生んだ
歪みかねえ。
まあ日本人が自民族とか自文化とかを卑下する
傾向ってのは結構むかしからあって
それが逆に日本の成長を助けたという側面は否定しないが。
それが短所でもあることに無自覚なやつが多すぎ。

日本人なら佐藤が日本人だって理由だけで
応援することはおかしくもなんともない。
むしろ当たり前。
それを否定する奴は普通の国なら
「おまえ、日本人じゃないだろ?」
と言われても不思議じゃない。
71音速の名無しさん:03/07/02 09:52 ID:yzeTLKlU
コピペ(゚听)イラネ
72音速の名無しさん:03/07/02 10:08 ID:42DkuIy8
劣性とか言うのはどうかと・・・適材適所と言い換えようぜ。
アインシュタインは子供の頃、その、あまりの思考レベルの高さゆえ
周りの人間に理解されず、アフォ扱いされていたんだからな。
人間の能力なんて分からんもんだ。

野茂とか中田を毛嫌いする日本人は結構いるよな。
自分より優れた人間、成功した人間に嫉妬、憎悪する。
アンチ顎、アンチ雷子、アンチ眉毛。アンチ猿。アンチ割顎。
73音速の名無しさん:03/07/02 10:20 ID:u9SjEH15
>>XXrulL4m
コチラでは中々の反応じゃないか!
昨晩は寂しい思いもしただろう・・
君は人生の成功者だ。
74音速の名無しさん:03/07/02 10:22 ID:MrkchoXc
野茂とか中田を「毛嫌い」する日本人は確かに多いんだけど、アレは理由も明らかだよね。
あんな態度じゃ嫌気がさす人多いでしょ。その点、琢ちゃんのあの態度。
ホンマにF1ドライバーか、っつーぐらい爽やかで好感が持てるよね。ま、人それぞれ好みは違うけど。
75音速の名無しさん:03/07/02 10:35 ID:42DkuIy8
今日あたりも爽やかにテストドライブしているのかなあ?琢磨。
「あっははは〜〜。2速ギヤなくてもそこそこ走っちゃいますね、これ」
76音速の名無しさん:03/07/02 10:42 ID:I73v2OqG
先週末、今週末とレースが続くけど、
今週は合同テストあるのかな?

77音速の名無しさん:03/07/02 11:04 ID:qcLwPEmR
私、中田は好きだけど琢磨は好みじゃない。
78音速の名無しさん:03/07/02 12:40 ID:FD1WaPhZ
>>77
てめぇの好みなんかどーでもエエんじゃボケェ!
79音速の名無しさん:03/07/02 12:55 ID:MrkchoXc
>>77
中田スレへどうぞ。中田ファンのオナスレです。
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1056887933/l50
80音速の名無しさん:03/07/02 12:55 ID:yzeTLKlU
顔の好みか
81音速の名無しさん:03/07/02 13:10 ID:qcLwPEmR
短足だし、どこが爽やかだっつーねん!
82音速の名無しさん:03/07/02 13:11 ID:ejmDgEhV
まんせー
83音速の名無しさん:03/07/02 13:15 ID:U6JlDWH7
>>81
確かに中田はそうだな。
84音速の名無しさん:03/07/02 14:52 ID:wQ1Xhnzn
みんな中田のイメージとか服装に騙されてるよな。
顔だけ見れば結構ブサイクだと思うんだが。
85音速の名無しさん:03/07/02 16:10 ID:ERbi8GBV
あれ?
86音速の名無しさん:03/07/02 16:10 ID:ERbi8GBV
なんでもない。
87音速の名無しさん:03/07/02 16:12 ID:5n2HHfhT
佐藤琢磨、「エタップ・ド・ツール」参加へ
http://motorsports.nifty.com/f1/news/2003/030702_10.htm
88音速の名無しさん:03/07/02 16:16 ID:1MfPht5c
>>87
遅っ
89:03/07/02 16:18 ID:0m6urSSN
自分の為にがんばってる、という点ではみんな同じだけどね。
まあ無愛想よりはにこやかなほうがイメージはいいよね。
マスコミに嫌われてるか嫌われてないかの違いもあるかも知れないけど。



90音速の名無しさん:03/07/02 16:22 ID:6PamvdiE
二浪はやだな〜
911:03/07/02 16:25 ID:I1rDxCSW
琢磨を乗せないというならホンダの不買運動するしかないか。
92音速の名無しさん:03/07/02 16:27 ID:1MfPht5c
そんな意味ないことやってどうすんだか。。。
93音速の名無しさん:03/07/02 16:53 ID:6PamvdiE
1はオツムが不自由なんだから もっと優しい言い方で。
94音速の名無しさん:03/07/02 17:46 ID:ERbi8GBV
>>93

×優しい
○易しい
95音速の名無しさん:03/07/02 17:46 ID:Ksy+kIke
96音速の名無しさん:03/07/02 17:52 ID:uy5XnkSZ
お互い様ということか。
97音速の名無しさん:03/07/02 19:19 ID:JstAarGI
ヨロッパGP後のジャクのコメント見ると
開き直りが感じられるので
こういう時は逆に良い方向に向い出す可能性が有るんじゃないかな。
ちょっとコワイかも。
98音速の名無しさん:03/07/02 19:33 ID:7jxnTsB0
じゃあみんなでNSX不買運動するか
99音速の名無しさん:03/07/02 19:54 ID:gOKP7h2s
不買運動せんでもNSX買う奴はカナーリ少ないわな
100音速の名無しさん:03/07/02 19:55 ID:JdsOZgXY
ホンダ インサイトの不買運動しようぜぃ!
101音速の名無しさん:03/07/02 19:57 ID:gOKP7h2s
タクマの愛車やがな
102音速の名無しさん:03/07/02 20:00 ID:aZAzf9RV
トヨタ、タコマを買え
103音速の名無しさん:03/07/02 20:03 ID:/ebT6pkh
>>102
無理。

「プロトン、ロッシ買え」

と言ってるようなもんだ。
104 ◆imECoxaWqs :03/07/02 20:11 ID:ILRFsUNi
>>92 はスレ立ての1ではありません。

漏れが1です。
>>92-94 さんも誤解のないように。
105音速の名無しさん:03/07/02 20:17 ID:mNgYtSUn
バカに変わりがあるじゃなし
106音速の名無しさん:03/07/02 20:44 ID:dqR21A3V
トヨタがタコマンに関心を持てば、シートの確率はかなり高くなると思うけどナァ。
どっちかがレギュラーシートを条件に出せば、どっちも結局レギュラーを
保証せざる得なくなる。
んでタクマン的にはより車が良い方を選択すればヨシ、と。
しかし、トヨタは日本人シートって事に関しては全く意味無いっぽいけどな・・・
107音速の名無しさん:03/07/02 21:21 ID:RjfpC+ps
>>106
モーターホームで
ホンダ:納豆付き和食が出る。(うな重とかもある)
トヨタ:洋食のみ。
だからね。社員(≒日本人)がやるということを重視している点ではホンダの方が上。
108音速の名無しさん:03/07/02 21:27 ID:42DkuIy8
うお、なんか納豆食いたくなってきた(w
ポルトガルGPがなくなって久しいから、パドックでの
『テンプラサービス』はもうやってないんだろうね。ホンダ。
109音速の名無しさん:03/07/02 21:45 ID:5n2HHfhT
つかもう来期たくましーと獲得の確率は限りなく高くなっているのに、なに悲観的になってるの?
110音速の名無しさん:03/07/02 21:50 ID:8qYS6pm9
現実問題ジャックは遅くは無いと思うのよ。
今はモチベーションの関係でボロボロとは言え、
前半戦はレースペースはバトンよりもかなり早い
なんて事も度々あったわけだし。
バトンはトゥルーリよりもかなりレースでは強くて、
トゥルーリとアロンソの関係を考えれば、ジャックは
本来アロンソ並かそれより経験分だけ上の活躍が
出来てもおかしくない。
それを考えると、そう簡単な事では無いんじゃ無いかな、と。
111音速の名無しさん:03/07/02 21:50 ID:42DkuIy8
それは俺たちが日本人だから
112音速の名無しさん:03/07/02 21:51 ID:M0NLTt/j
>>109
それが大どんでん返しが待ってるんですよ。
まぁ期待して待っててください。
8月中に発表になると思います。
113音速の名無しさん:03/07/02 22:00 ID:5n2HHfhT
>>112
あっそ(微笑
114音速の名無しさん:03/07/02 22:19 ID:FOJr1rkB
>110
チームメイトに負けたら引退するとか、息巻いてなかったっけ?
まぁ、口撃をいちいち真に受ける香具師もいないと思うけど・・・
115音速の名無しさん:03/07/02 22:33 ID:bNojaEm4
やる気あんのかビルヌーブ (7/2)
ビルヌーブはフランスGPを楽しみにしていない。チームの発表文書にそんなこと
まで書かれていた。ビルヌーブがマニクールを苦手としているのはわかるが、本音
をそのまま公式発表したのはどうか。最近のビルヌーブはまったく冴えない印象が
強く、今回は戦う前から駄目なのかと思わせる。チームが削除しなかったほど、両

者の関係は良くないのか。

ビルヌーブ「暑いレースになるだろう。ミシュランの本拠地でタイヤ戦争も戦う。
僕らがマニクールでどれくらい競争力があるか、少し気になる。でも正直言って、
僕はあんまりここでドライビングすることが楽しみじゃないんだ。」
116音速の名無しさん:03/07/02 22:42 ID:uxdJwmwH
ヒルの引退した時、何かの雑誌でプロストとインタビューに出てて、
「F1ドライバーはどこかイカれている。だけどあるときフット我に返る。
そうすると、もう早く走ることはできない」なんてこと言ってたな。
だとするとジャックもうだめかも
117音速の名無しさん:03/07/02 22:49 ID:42DkuIy8
ジャックってポロックがいると強気の発言をするけど(カナダGP前後)
奴がCARTに戻っちゃうと(´・ω・`)ショボーンだな。
ジャックの発言ってポロックに操られているんじゃないのか?
んで、リチャーズが嫌がらせの如くBARのサイトにアップ。
「こんなドライバーでやんすが、雇いたいチームがあればどんぞ」
118音速の名無しさん:03/07/02 23:31 ID:b36o/Ypx
>>110
<ジャックは
本来アロンソ並かそれより経験分だけ上の活躍が
出来てもおかしくない。

本気でそう思ってんのか? 頭 大丈夫かw
119音速の名無しさん:03/07/02 23:39 ID:Sa9XH5vf
ウィリとルノーに解雇されたバトンに負けてるんだぞ。
ガスコインと鰤にチャンピョンの器じゃないって啖呵切られたバトンに負けてるんだぞ。
ルノーからBARに来るとき契約金2割も値下げしたバトンに負けてるんだぞ。
120音速の名無しさん:03/07/02 23:41 ID:uxdJwmwH
普通に見てれば
フィジコ = アロンソ >琢磨 = バトン >>>>>>>>>>>>>今のジャック
だろ

110はキモイヲタか下手な釣り師
121音速の名無しさん:03/07/02 23:55 ID:8qYS6pm9
んー、?
前半戦度々バトンよりもレースペース良かったのは事実っしょ。
ステアリング壊れてた時ですらそれなりペースだったじゃない。
今は明らかにモチベーションが落ちてる訳で、これがそのまま延々
確定したジャックの実力ってのも変でしょ。
予選だって本来遅いドライバーじゃ無かったはずだし。

まぁ問題は、そのモチベーションがBARの車では何時まで経っても
回復することは無さそうって事で、つまりBAR載ってる限りヘタレなの
かもしれんけど・・・
122音速の名無しさん:03/07/02 23:57 ID:FOJr1rkB
>110
バトン、トゥルーリ、アロンソ
ジャックのギャラも考慮した方が良いかと・・・
123音速の名無しさん:03/07/03 00:00 ID:TyFLvU7+
元ワールドチャンプが表彰台にすら載ったことのないドライバーと
いい勝負してちゃイカンでしょ
124音速の名無しさん:03/07/03 06:16 ID:+fYYD9So
125音速の名無しさん:03/07/03 07:17 ID:UXCKr0yv
>>124
既に懐かしいと思えてしまう。が、今年の鈴鹿も同じようになるかもよ(w

>>110
>現実問題ジャックは遅くないと思うのよ。
そう思うよ。腐っても(腐ってるけど)元ワールドチャンピオンだからね。
でも、みんなの言うとおり速くないよね。遅くはないけど。
「遅くはない元ワールドチャンピオンでヒーローの息子」ってだけで25億円(?)は
有り得ないでしょ。さっさと琢磨にシート譲って引退しろっつーの!
126音速の名無しさん:03/07/03 08:04 ID:bwWmUqsz
まあ御大はチャンスがあれば呼び戻したいと思ってのレンタルだったわけだが、
バトンはそんないつになるかわからんものより長期契約を選んだわけで。
127音速の名無しさん:03/07/03 08:37 ID:4uoiCsw/
なんというか、バトンは来期安泰みたいな論調多いけど
F1における契約のいい加減さはまあ常々いわれてることで
ほんとに大丈夫なのかって議論もあっていいんじゃ?
みんな禿が来年いなくなるかどうかだけを考えてるけど
おれは、禿と琢磨の組み合わせきぼん。
128音速の名無しさん:03/07/03 08:47 ID:KYQCk3A3
だからと言ってバトンの身に何か起こらない限り安泰なわけで。
129音速の名無しさん:03/07/03 09:00 ID:dIKCdeV4
バトンは今年の走りで評価が戻ったね
130音速の名無しさん:03/07/03 09:13 ID:D+LycEgM
まあヴルツと同じでブリ冷遇されてたからってのもあるが
131音速の名無しさん:03/07/03 12:44 ID:Bd55f5Ei
しかしホンダもすごいよな。
見方を変えれば一刻も早く禿を追い出すために何十億もドブに捨ててるわけだ。
もともと琢磨を乗せるためならなりふりかまわずやってたがこれほどとは。
まあついででバトンの調子がいいからトントンなのかもしれないが。

これで過去を清算して日本人の表彰台とくれば一気に評価をくつがえせるってことか。
132音速の名無しさん:03/07/03 13:03 ID:kJAR6skU
>>127
まあ、BARのプレス撮影の際に長身でイケメンのブトンと並ばれるよりはハゲで小太りのオヤジと並んだほうが
日本人も屈辱を感じないで済むしな・・
133音速の名無しさん:03/07/03 18:07 ID:91i8wTSP
佐藤琢磨と福田良はなぜ失敗したのか?
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1044490992/

↑必死になって埋めてるタコマンセーがイタイ
134福田良:03/07/03 18:47 ID:9/b659mo
タクマヲタを腐すために僕の名前まで 出さなくてもいーじゃないですか(泣
135音速の名無しさん:03/07/03 19:11 ID:UXCKr0yv
>>132
禿同

琢磨も爽やかだが、横に釦が来たらルックス的には負けるよな。
その点、落ち目の「元ワールドチャンピオン様」ならいろんな意味で
メリットが大きいかもしれん。ただ、釦をクビにする理由が無い。
136音速の名無しさん:03/07/03 19:13 ID:JbdOb9fn
バトンと琢磨のコンビなんて爽やか過ぎて逆にイヤミだ。
137音速の名無しさん:03/07/03 19:26 ID:ObIZSOt5
凸凹コンビ。
身長差20センチ、タコマの胴の辺りにバトンのおケツが位置する
138音速の名無しさん :03/07/03 19:40 ID:cwLwKC3r
琢磨は好きだし来年ぜったい乗ってほしい
けど、確かにバトンとのコンビはまずいっしょ・・・いろんな意味で

やっぱ落ち目のジャックを残して琢磨が引導を渡してやるのが一番じゃない?
139音速の名無しさん:03/07/03 20:30 ID:lxcUZgxM
135も書いてるけどバトンの契約を解除する理由はないよなあ。

●長身、ハンサム、将来性あり、今期好調、ギャラまあまあの若者
●チビ、禿、将来性なし、数年間不調、ギャラとプライド馬鹿高の中年

後者を残して前者をクビにするなんてあり得ない
140音速の名無しさん:03/07/03 20:40 ID:vigSTj+b
チビチビ言うな。
俺も佐藤と同じ身長なんだよ。・゚・(ノД`)・゚・。
141音速の名無しさん:03/07/03 20:58 ID:MfbscpTF
禿はここではえらい言われようだが、引退するには惜しい。
たまに速いし、コメントも面白いからね。

ギャラの問題も有るだろうけど、どっかで拾ってもらえんだろうか。
ジャガーあたりで・・・
142音速の名無しさん:03/07/03 21:07 ID:tnQQUq/v
98年のベネトンのフィジコとブルツも凸凹コンビだったね
143音速の名無しさん:03/07/03 21:35 ID:+fYYD9So
>>141
バーニーの強力な後押しでフェラーリが交渉の席に着いたらしい・・・。
144音速の名無しさん:03/07/03 21:41 ID:Y0P6BmCy
番長もキリンのせいで凸凹コンビだもんな。(番長175p、キリン192cm)
145音速の名無しさん:03/07/03 21:44 ID:QVuzWVoY
>>143
マジ話ですか?
でも俺的にはフェラーリは顎が引退した後、バリチェロ+フィジコってのが一番だと思う。
ファーストセカンドなしにしてね。
フェラーリ的には禿に出してやる金は一銭も無いような…。
で、ジョーダンにタコマ復活と。

そういう形だったら琢磨がシート取れるのは2005以降の話だな。
146音速の名無しさん:03/07/03 21:47 ID:+fYYD9So
>>145
まあバーニーの顔を立ててやっただけだと思うが
http://www.atlasf1.com/bb/showthread.php?s=b47210cdfe019e5b5584813afeeb1004&threadid=58750
147音速の名無しさん:03/07/03 22:06 ID:QVuzWVoY
>>146
もちろん給料は大幅カットだみたいなことが書いてあるので
全く乗り気じゃないし、本とに顔立ててやっただけと言うのが正しい見方みたいですな。
148音速の名無しさん:03/07/03 22:36 ID:wPwgCeXk

       ∧_∧ ┌――――――――――――――――――――
       (´∀` )<おうおう!タクマを乗せねえたあ ふてぇヤローだ!
       (⌒つ i) └――――――――――――――――――――
       /⌒_ ヽ__
     /(_) (俎〆 /|
    ∧ ∧〆俎)  / /|
  /_(    )__曰_/ /┌────────────
 || ̄/  | ̄ ̄||/  < いいから さっさと食えよ
 ||`(___ノ   ||    └────────────
149音速の名無しさん:03/07/03 23:20 ID:+aOScD7w
  _、_
( , ノ` ) 
  \,;  シュボッ
    (),
    |E|

  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~まぁおちつけ。
150音速の名無しさん:03/07/04 03:35 ID:kTv7YvYC
ポロックもジャックの売り時を間違えたな・・・
もう4強のどのチームからも相手にされてないよ。
あとはアメリカの金持ちスポンサーを見つけて
ジャックを自分のCARTチームに高いギャラで雇うしかないな。
勿論、その場合もジャックから報酬を受け取るポロック。
151音速の名無しさん:03/07/04 08:34 ID:rlurppd+
BARのマシンが差し押さえられたようで。。。
152音速の名無しさん:03/07/04 08:43 ID:QwFY4LIB
今日はここで(;´Д`)ハァハァ
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
153音速の名無しさん:03/07/04 08:44 ID:kTv7YvYC
債権者は大々的にアピールできたので、今日には車は返してくれると思う。
今回はなんとかレースはできると希望している。
問題はドライバーで、ジャックのやる気がますます無くなるんじゃないかと。
そんなジャックを載せるくらいなら、琢磨に載って欲しい。
ジャックは株主の1人であり、ポロックとのパートナーでもある。
責任を取ってさっさとF1から引退して欲しい。
154音速の名無しさん:03/07/04 09:07 ID:pOon9bEi
この一件でリチャーズはもう早々に来期琢磨と発表する決意を固めた
155 IQ300 ヘルガ:03/07/04 09:40 ID:g7XV5KKP
結果も出さずに…ニヤついてる彼には、何も期待できない。
156音速の名無しさん:03/07/04 09:42 ID:3VwFfWjW
>>974が載せてくれた声明を呼んで…

口約束なんか宛てにならないべ
てか何でポロックはそういう契約をしっかり文書でやって
なかったのかと呆れるばかり。
向こうさんが文書で提示してきたらまず勝ち目はないね。

もし300万ドル(満額じゃないにせよ)支払う事になったら
誰が払うんだ?
ポロック?BARチーム?


>>975の言うとおり、パフォーマンスだろう。
ていうか、そう思いたいね。
この件に関して、BARはポロックと話し合う必要がある
だろうな。

157音速の名無しさん:03/07/04 09:43 ID:3VwFfWjW
156です。
すんません、BARスレへの書き込みを間違ってこっちに
しちゃいました(謝)

158:03/07/04 14:31 ID:i1myvWwC
http://www.hondaf1.com/noflash.php?lang=1
Lucky Strike B・A・R Honda は、フランス時間2003年7月3日に、
以下のリリースを発行しました。ご参考までにお知らせ致します。
「B・A・R からの声明」 本日、1998年に当時のB・A・Rチーム代表
であったクレイグ・ポロック氏との間で交わされたとされる口約束
に関してのPPGI社からの申し立てに基づき、B・A・Rの資産差し押
さえ命令が執行されました。この件は今年になって、同社が5年以
上前の手数料の請求をB・A・R宛に行ったことから明らかになった
ものです。 本件は、既にモナコ裁判所において通常の手続きに
従って審議されていますが、夏休みのため聴聞会は10月15日ま
で行われないことが決まっています。我々としては、聴聞会の日程
が決まっているにも関わらず、同社から資産差し押さえ要求が出
されたこと自体に非常に驚いています。 この結果、明朝9時(現地
時間)にB・A・Rがヌベール裁判所において、今回の決定を覆すべ
く申し立てを行うまで、マシンはパドック内に封印されることになり
ました。



159:03/07/04 14:35 ID:i1myvWwC
今日からフランスGPは開幕するが、その前日にBARのマシンはかつてのスポンサー契約を巡るトラブルにより裁判所により、
木曜日にマシンを差し押さえられてしまっている。しかしながら、BAR代表であるデイビッド・リチャーズはレース出場に対して
次のようにコメントしている。
「この件は1998年にクレイグ・ポロックとの口約束がされていたと主張しているんだ。クレイグはこれに対して異議を唱えており、
我々もこれをサポートしている。明日の9時に開廷するが、この問題が迅速に解決され、11時より始まるフリー走行には
出場出来るものと確信している。」

160音速の名無しさん:03/07/04 14:38 ID:pXwO1hY0
【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】

クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!

■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/
161音速の名無しさん:03/07/04 15:26 ID:afNwuG0/
またコピペかよID:i1myvWwC
162:03/07/04 16:00 ID:au4PicEM
BARのマシンが差し押さえ
フランスGP出場に赤信号?

フランスGPが行われるマニークールにて、BARのマシンがフランス警察によって
差し押さえられた。

3日午後、パドックに警察官が訪れ、礼状を提示すると共に、マシンを
差し押さえた。フランス警察広報はロイターに対し、次のようにコメントしている。「我々は機具とマシンの差し押さえを行ったが、法的問題については正確には把握していない。裁判所が明日(金曜日)緊急に裁定を下し、マシンがレースに出場できるかどうかを決定する予定だ」
モナコGPでBARは、PPGI社のフランス・コルベイルが、BARのマシン3台を
差し押さえる裁判所命令を得ていることを明らかにしていた。
チームによると、5年前、BARはテレグローブなどよりスポンサードを受けて
いたが、このスポンサー契約の斡旋を行ったコルベイルが、約300万ドル
に上る手数料が未払いだと主張しているという。現在のチームスタッフ
は、この事実について、コルベイルから支払い請求を受けるまで知ら
なかったという。BARは3日夜、次のようなコメントを発表した。
「PPGIは本日、BARチームの資産を差し押さえる裁判所命令を取りつけた。彼らは、1998年に行われたBARの元チーム代表、クレイク゛ポロック
と彼らとの間の口頭契約に基づいてこれを請求した」
「今年になってPPGIが5年以上も前に遡る請求書をチームに対し送付し、これによりBARはこの事実を知るに至った」
「本件はモナコの法廷で正常処理により取り扱われているが、夏季
休廷により、10月15日まで凍結される」
「従って、モナコ法廷により適正手続きが取られスケジュールも定められているにもかかわらず、PPGIがチームの資産に対する差押状を
求めたというのは驚きである」
「差押状により、今晩マシンは、パドック内にはあるものの、厳重に保管されている。明日の朝9時に、ネベール裁判所において、BARは押収命令を撤回するよう求める」
BARは現在、弁護士に法的助言を求めているようだ。タイヤは全てブリヂストンに戻され、ボディワークはBARのガレージに置かれ厳重に封鎖されている状態だ。
163音速の名無しさん:03/07/04 16:25 ID:OfbQDtjS
あ〜あ、弱禿が遅い時の言い訳がひとつ増えちゃったよ。
あとは釦が弱禿との間に大差をつけてくれる事希望。
弱禿モチベーション下がりまくり→引退→英国GPから琢磨登場
164音速の名無しさん:03/07/04 16:28 ID:kTv7YvYC
ところで今回琢磨はフランスにいるのかね?
ジャックが急に「もうBARに乗るのや〜めた」と言い出すかもしれんぞ?
165音速の名無しさん:03/07/04 16:50 ID:gfp7n7+T
この調子で弱禿、脱税でタイーホが(・∀・)イイ
166音速の名無しさん:03/07/04 16:52 ID:KuIR1xsG
ここは馬鹿ばっかりですね。
167音速の名無しさん:03/07/04 17:22 ID:kTv7YvYC
只今ジャック&ポロックへのネガティブ・キャンペーン実施中。
どしどしどうぞ。
168音速の名無しさん:03/07/04 17:33 ID:zbIXdvsk
脳内チャンピオン佐藤琢磨
169:03/07/04 17:44 ID:0PyoD87v
踊る阿呆に煽る阿呆。どうせ阿呆なら踊らにゃ損損…
170:03/07/04 17:56 ID:KCvlEnnn
>>165
脱税ちゃうやん。未払いやん。
>>167
ネガティブ・キャンペーンつうか
今回の騒動の元はポロックだしな。


ただ5年以上も前に遡る請求書を
今ごろ送りつけてきて、それを
現代表が知らなかったなんて事が
通用するのかな…

171音速の名無しさん:03/07/04 18:02 ID:kTv7YvYC
ポロックの作戦だと思う根拠は、ジャックが取り返しのつかないミスを
した後にこの騒動ってとこなんだよね。
A1での予選での大カウンターでホンダスタッフの失笑を買ったあとの
モナコでの騒動。
ニュルでビリ争いをテレビに延々と映されたあとの今回の騒動。
ジャックのF1ドライバーとしての価値が下がる旅に、それを隠蔽するかのように
騒動が起こる。

ポロックがリチャーズに隠れて事を起こしていると考えると・・・
172音速の名無しさん:03/07/05 12:44 ID:WHG4KHtr
佐藤琢磨のライフストーリー
http://www.honda.co.jp/F1/spcontents2003/takuma/last-1/index.html

後編が載った
173音速の名無しさん:03/07/05 16:57 ID:16tvDBZw
174音速の名無しさん:03/07/05 17:07 ID:m6DdBebN
>>173
琢磨「オレも走りてー・・・」
175音速の名無しさん:03/07/05 19:12 ID:FlWqTb1P
琢磨と同期でSRS-Fに入校したスクール生のなかには、
カートの全日本タイトルを獲得したり国際的なカートレースに参戦する
金石年弘や松田次生らも含まれていた。
この時点でカート経験はまだ半年ほどに過ぎなかった琢磨に比べれば、
ふたりはサラブレッドも同然である。けれども、スクールが始まるとすぐに、
琢磨は彼らを凌ぐ速さを見せつけることになる。
時には講師陣を打ち負かすこともあったそうだが、
それでも琢磨は自分のドライビングテクニックを一心に磨いた。
「スピードという意味では、入った直後から誰にも負けませんでしたが・・・」

↑SRS-Fについてのコメントだが、さすがF1ドライバーという感じだな。
176音速の名無しさん:03/07/05 19:17 ID:QWuFJQXs
琢磨カコ(・∀・)イイ!!
177音速の名無しさん:03/07/05 19:18 ID:b0mRWdGV
>>175
入ってすぐ講師のタイム上回ったんじゃなかったっけ?
178音速の名無しさん:03/07/05 19:19 ID:FeNlvHwK
――--、..,
:::::::,-‐、,‐、ヽ.
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、     
/. ` ' ● ' ニ 、                     
ニ __l___ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   
/ ̄ _  | i   < それでもたこまは遅い。これ真実。
|( ̄`'  )/ / ,..  \____________
`ー---―' / '(__ ) 
====( i)==::::/  
:/     ヽ:::i
179音速の名無しさん:03/07/05 19:20 ID:kc9DfdoH
そのときの講師って誰だっけ。
トラよりも速かったのかな。
やっぱ天才だよな。
180音速の名無しさん:03/07/05 19:29 ID:FlWqTb1P
>>179
誰だろうねー。しかしこれ読んでやっぱ天才、才能あるヤシって
初めから凄いんだなぁって思たよ。
181音速の名無しさん:03/07/05 19:31 ID:FeNlvHwK
――--、..,
:::::::,-‐、,‐、ヽ.
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、     
/. ` ' ● ' ニ 、                     
ニ __l___ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   
/ ̄ _  | i   < 日本の中ではね。
|( ̄`'  )/ / ,..  \____________
`ー---―' / '(__ ) 
====( i)==::::/  
:/     ヽ:::i
182音速の名無しさん:03/07/05 19:45 ID:ZPTOGFbD
F3までしか乗ってないルーキーだった事
相手がフィジケラだった事を考えてみろ。
しかも、ミスは多かったがレースでの純粋な速さは
フィジケラと比べても決して劣ってない。
環境さえ調えば琢磨は必ずやF1で勝てる。
ちなみに俺は琢磨オタではない。
183音速の名無しさん:03/07/05 19:55 ID:FeNlvHwK
F3止まりの才能って事
F1での相手がフィジケラでよかったな
言い訳できるし
どこをどうみたらフィジケラに劣っていないのか
今年乗れないということはそういうこと
F2002に乗れていれば表彰台には立てたかな
いや無理だな
ちなみに俺はアンチタコマではない
184音速の名無しさん:03/07/05 19:58 ID:mkFm6OJA
今年乗っても無いドライバーに必死になるなよ。どこかでまたレギュラーシート
得てからまた必死になれよ。
185音速の名無しさん:03/07/05 20:05 ID:+AKRmiHv
弱禿、残留ほぼ決定だってさ(´Д⊂
186音速の名無しさん:03/07/05 20:07 ID:FeNlvHwK
>>184
必死になるチャンスないじゃんw
187音速の名無しさん:03/07/05 20:12 ID:jrh7c1un
サロがフェラーリ載ったらいきなり優勝目前だったから、琢磨もフェラーリしかもF2002
なら表彰台行けるだろ。
188音速の名無しさん:03/07/05 20:17 ID:FeNlvHwK
たまにはポジティブな考えも必要か
妄想と紙一重だが
189音速の名無しさん:03/07/05 20:20 ID:HswpbWIE
ジャックは来年アウディーでルマンに出場するとのこと。
190音速の名無しさん:03/07/05 21:36 ID:PA27MS0/
琢磨はモナコのトンネルで最大のミスを犯し、世間から叩かれまくった。
しかし、クラッシュの前になんとミラボーでサロをオーバーテークしている!
新人ながらモナコであんな素晴らしいドライビングをしていたのは驚きだ。
あれは歴史に残るオーバーテークだった。本当に素晴らしかった。
ところが、ミカサロからすれば、"モナコでぶち抜かれた"というのは、人生
最大の汚点になりかねない。というわけで、トラブルを抱えていたと装う事に
したのである。琢磨に抜かれた直後、本来予定になかったピットインをし、ト
ヨタチームは混乱している。
確かに、サロは"まともに走れる状況じゃなかった"とアピールする事で面目を
保つことに成功したが、トヨタがサロに疑問を持ち始めるきっかけになった。
実際、レース後、トヨタ関係者が「はっきりとしたトラブルは認められなかっ
たのだが」とこぼしている。
信じるも信じないも君らの勝手だが。
191音速の名無しさん:03/07/05 21:50 ID:TDtMVBJv
昨年のモナコ。サロも琢磨も痛かった・・という事か

ホントあんなドジさえしなければなぁ・・・。
192音速の名無しさん:03/07/05 22:39 ID:D2VHLcqb
>>191
IDがJv必死だな・・
193音速の名無しさん:03/07/05 22:43 ID:o0/T/Pkh
 琢磨,グッドウッド参加が正式決定

今月末,イギリスではモータースポーツの祭典『グッドウッド・フェスティバル』が
開催されるが,同イベントにBARのテスト・ドライバーを務める佐藤琢磨が参加することが正式決定した。 
琢磨が同イベントに参加するのは2001年以来となる。
なお,同イベントにはJ・バトンとA・デビッドソンも参加し,BAR勢による“005の競演”が行われる。

乗りなれたマシンで出場か。クラッシュしてもOKだな♪

194音速の名無しさん:03/07/05 22:46 ID:b0mRWdGV
195音速の名無しさん:03/07/05 22:47 ID:2GVWOYUF
>>193
バトンの車にうまく細工するチャンスなわけですね
196音速の名無しさん:03/07/06 01:05 ID:9DXnxUS/
>>183
>今年乗れないということはそういうこと

速さがシートを決めると思ってるのか?
197音速の名無しさん:03/07/06 01:14 ID:/gSP8H7x
>>193
前出た時は、貴重なクルマだから慎重に走ってこいって言われてた
クルマをクラッシュさせたんだよなw
198音速の名無しさん:03/07/06 02:29 ID:pu0ctSpi
うーん、スレとは関係ないがウィリアムズのFW25は速いな。
F2003GAはどうなってるんだ?

一応この予選だけの結果を見ればJVは面子を保ったことになるのかね?
199音速の名無しさん:03/07/06 02:32 ID:ThaDTAMc
まあまたリタイヤするべ
200音速の名無しさん:03/07/06 04:04 ID:CN0bXD9E
>>198
まあBARのジャック解雇はもう決定してるけどね。
あとは他チームへのアピールだな。
201音速の名無しさん:03/07/06 07:49 ID:frZa0QwG
>>190
隠れたモナコ・マイスター、サロを抜いた時はビックリしたよ。
抜かれたサロもビックリしたと思う。
ラップタイムが3秒違っても抜けないと言われるモナコで、
アッサリ抜かれては面目が立たない。
琢磨の飛び込みは決して無理な突っ込みでなく、極自然にインを差して
綺麗に抜いていった。あれは見事だった。
それだけにトンネルが・・・・
202音速の名無しさん:03/07/06 09:50 ID:B0tzYM8H
あれは歴史に残るクラッシュだった…
203音速の名無しさん:03/07/06 09:56 ID:Jju+oVpZ
トンネルでクラッシュしたのは琢磨だけじゃないんだし。
204音速の名無しさん:03/07/06 10:06 ID:YE9mbLoE
今は雌伏の時だ、ただただ待つべし。

来年は盛り上がりたいね〜去年みたいに・・。
205音速の名無しさん:03/07/06 10:06 ID:JWziwsP2
ジョーダンのクルーのあのバカやりやがったという表情が・・・・
206音速の名無しさん:03/07/06 10:16 ID:YE9mbLoE
>>205
ま、タイミング的には最悪でしたな、あれは・・。
あのクラッシュ3連荘が一年で分散してりゃあ印象もまた違ったと思うけど、
すっかりクリャッシュキングのイメージが出てしまったからね・・、
実はマッサのほうが壊してるんだけど。
207音速の名無しさん:03/07/06 11:20 ID:Sz2fCbnQ
>>203
いや、バトル中でのクラッシュならある程度仕方ない部分もある。

でもあの場面ではチームのエースを先に行かせるという場面というのがヤバかった。
チームメイトに譲ってクラッシュしてたら意味無いから。

残念ながらあのクラッシュで大きく評価を落としただろうな。
208音速の名無しさん:03/07/06 11:37 ID:ThaDTAMc
モナコでサロを抜いた点は、評価されてるの?
209音速の名無しさん:03/07/06 11:39 ID:pu0ctSpi
>>208
その点が記憶に残っているのは琢磨のファンだけ。
大方はそのあとの大クラッシュに目が逝ってしまっている。
210タクマ:03/07/06 11:47 ID:0JV+54AE
あっ今ゆずるから→あせあせっ→ちゅどーん
211音速の名無しさん:03/07/06 11:48 ID:EjAagvEv
サロのトラブルは嘘だったのか?
明らかにペースが落ちてる感じがしたけど。
212音速の名無しさん:03/07/06 11:55 ID:pu0ctSpi
>>211
http://sports.yahoo.co.jp/f1/2002/monaco/0526/comment.html
スタートしてすぐにかなりの振動のせいで左後輪のトレッドが狂って、予定外のピットストップをするハメになってしまった。

どう考えるかは君の自由だ。
213音速の名無しさん:03/07/06 11:58 ID:Sz2fCbnQ
一瞬の輝きだけじゃなく常に輝き続けなければな・・。

昨年のモナコや鈴鹿の走りが「常に」できればシート喪失する事もなかろう。
214音速の名無しさん:03/07/06 13:17 ID:G1XjoQRv
>一瞬の輝きだけじゃなく常に輝き続けなければな・・。

そこが弱禿と琢磨の差か!?
215音速の名無しさん:03/07/06 13:22 ID:CfURy9aX
>>214
輝くところの違いはあるけどな。
216音速の名無しさん:03/07/06 13:28 ID:Sz2fCbnQ
>>214
・・・。去年の「評価の確立していない新人時代の琢磨」の事を言ってるの。
217音速の名無しさん:03/07/06 13:53 ID:8ddClT2n
講師のひとやカートのサラブレットにひとは
どうせアマティやズロビンより遅かったんだろうから
それより速いことにどれほどのの意味があるのか。
218音速の名無しさん:03/07/06 13:56 ID:UeyS1obw
一年目の走りだけじゃよく分からん
2年目の走りが見たいぞ
219音速の名無しさん:03/07/06 14:46 ID:rpulJFNZ
2年目があるかどうか・・・1年目でクラッシュキングの烙印おされてさぁ
220音速の名無しさん:03/07/06 14:49 ID:1lkUOY4K
221音速の名無しさん:03/07/06 14:50 ID:ebdjkycv
>>219
キングはマッサと分け合ったはず
一発のスピードでは乾杯だが
222:03/07/06 14:55 ID:pEDDf0+d
>>193
こわすなよー
>>195
こらこら。

223音速の名無しさん:03/07/06 15:06 ID:Xm2lx0ba
★★★ 完全無修正のエロエロサイト ★★★
http://upbbs.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html

 ↑ 
このサイトマジやば! 早く見ないと消されちゃうかも・・・
224音速の名無しさん:03/07/06 15:08 ID:ebdjkycv
>>223
たこまはもう消されちゃいますた
225音速の名無しさん:03/07/06 16:17 ID:2Nl8rcmo
頼む〜タコマ乗せてくれ〜
日本人がいないとF1見ててもつまんないんだよ!!

モナコのトンネルのあれは、確かに衝撃的だったけど、
モントヤ以来あれだけどきどきさせてくれるルーキー
いないじゃん!!何故それを解ってくれないんだ…

べしゃりだけでどきどきさせるような禿はF1ドライバーで
ある必要無し。チームオーナーでもやっとれ。
226音速の名無しさん:03/07/06 16:31 ID:Sz2fCbnQ
>>225
みんなどきどきしなかったみたいよ。
227音速の名無しさん:03/07/06 17:48 ID:V4eofHBe
>>217
クルマ乗って1年経ってなきゃ十分すごいだろが。アホ?
228音速の名無しさん:03/07/06 17:49 ID:/0IfKINp
講師も確か現役国内トップドライバーだよね
229音速の名無しさん:03/07/06 18:05 ID:i/ObwNpU
琢磨は前戦のオーストリアで大クラッシュして少なからず後遺症が残ってたんだぞ。












だから?って言われたら糸冬 了なんだけど。
まあ、海外の奴は忘れてるわな。
230音速の名無しさん:03/07/06 18:18 ID:HL06CDqZ
琢磨応援する奴ってポリシーは無いのかね
231音速の名無しさん:03/07/06 18:19 ID:M9XLIzaS
ま、経験が圧倒的に不足してんだから実力つけてもう一回チャレンジしてね。 それまでヲタは妄言はかないでね。
232音速の名無しさん:03/07/06 18:44 ID:YE9mbLoE
ポリシー>ジャパニーズドライバーは応援するぜ!!


例えアグリでもな。

あ、タカチホはしなかったけど。
233音速の名無しさん:03/07/06 20:53 ID:w9y1JSW4
>230
応援するしないに、ポリシーなんぞ要らんだろうに・・・
そんなに力む必要あんのか???
234音速の名無しさん:03/07/06 23:12 ID:tE0qAyst
琢磨をけなす香具師らには確固とした民族のポリシーがあるからな
235音速の名無しさん:03/07/06 23:13 ID:frZa0QwG
アンチにはポリシーもへったくれも無いからね。
236235:03/07/06 23:14 ID:frZa0QwG
しまった、234と逆にかぶってしまった・・・ごめん
237音速の名無しさん:03/07/06 23:18 ID:tE0qAyst
>>236
気にするな
238音速の名無しさん:03/07/06 23:19 ID:Sz2fCbnQ
アンチ琢磨、というよりもアンチ琢磨ヲタの方が圧倒的に多い事を忘れてはならぬ。

琢磨もある意味気の毒ではある。
239音速の名無しさん:03/07/06 23:28 ID:uKKMQlFX
>238
まったくだ
240音速の名無しさん:03/07/07 01:24 ID:8y4IHKKi
結局、フランスGPでは全く映らないうちにバトンはリタイア。しかもリタイアしたときの映像もなし。
禿に関してはピットを除いて一回も映らなかったなぁ。
241音速の名無しさん:03/07/07 01:27 ID:rO2Ze2k4
CSでは、リタイアシーンありましたので、すべては、フジのせいです。
242音速の名無しさん:03/07/07 01:29 ID:8y4IHKKi
>>241
そうだったのか。
それにしても、BARは今回全く良い所無かった。
禿も入賞できねぇのかよ。
243音速の名無しさん:03/07/07 02:10 ID:nHYX6ydJ
BARは悪いところは禿と一緒に全部今年で出し切って
来年タクマ乗せて上昇してクレよなー
244音速の名無しさん:03/07/07 06:29 ID:mimmONSa
(逝って・з・)土屋圭市ウゼーよ 総合(ヨシ!!・з・)
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1057520316/l50
サーキット場、TV、etc…で電波を振りまく珍走族教祖DQN土屋圭市を語ろう!!
この電波ドリキン、大して速くもないヘボドラのくせしてマスコミやレース関係者に
偽善キャラで媚びてレースをしてるDQNです!!
昔、クラス下げして憧れのフォーミュラー、Fミラージュ/F3に乗った時の電波飛ばし
まくりの若手いびりや電波で珍走族増殖!!
ジャックジルヌーブに激しくアタックされ涙目で抗議…当然オマエがヘボと却下。
GTで某若手選手に表彰式で場外暴行。
マカオF3で鋭角の超低速コーナーでドリ神アクセルワークミスでスピンコース塞ぐw
解説最低シロート並み。ドリフトするんじゃなくて、ドリフトしちゃうヘボ。
ホント最低の半タレントドライバー!! 逝ってヨシ!!

姉妹スレ
(逝って・з・)近藤真彦ウゼーよ 総合(ヨシ!!・з・)
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1056279594/l50
245音速の名無しさん:03/07/07 09:43 ID:q7YLYAmf
イギリスから005B?投入だって?
テストでどんなタイム出すか楽しみだな。
246音速の名無しさん:03/07/07 10:26 ID:72omSS7s
テストは琢磨がする予定なんですか?
247音速の名無しさん:03/07/07 11:00 ID:nV4lHS4L
ttp://cgi.2chan.net/up/src/f8050.swf
マスコミは何故報道しない!?
248音速の名無しさん:03/07/07 15:27 ID:RrvVwQcl
9,10日とテスト、11〜13日グッドウッド、16日にエタップ ド ツールと大忙し。
249音速の名無しさん:03/07/07 22:19 ID:z8E6DBR9
Movin’you Honda‐佐藤琢磨
http://www.movin-you.com/sports-i/next/index.html
250音速の名無しさん:03/07/07 23:07 ID:HHCOQ/md
>249
ホンダがこういうのを流すということは、来季は期待して良いのかな?
251音速の名無しさん:03/07/07 23:27 ID:bpVmVOBB
>>250
商品価値がある内にプロモ活動、という見方もできる。
252音速の名無しさん:03/07/08 00:21 ID:Hp9ZVi4h
>>251
テストドライバーに商品価値があるのか?
253音速の名無しさん:03/07/08 00:23 ID:r+q+Exhe
F1で通用しなかったんだから、いくら国内トップの講師より上でも無意味では?
254音速の名無しさん:03/07/08 00:33 ID:+WYjxe/5
昨年の琢磨くんのエンジニアも、5位入賞後、嬉しさのあまりか、
放送禁止用語を使ってその喜びを琢磨くんに伝えていたぐらいです

ってなんて言ったんだろう
255音速の名無しさん:03/07/08 03:27 ID:qZsF8nPy
そろそろ次の日本人ドライバーに興味を移そうぜ。琢磨は頑張った。
それでいいだろう。琢磨は将来の日本人ドライバーの為の道をまた
一つ切り開いてくれた先人という事で、前を向こうよ皆。
256音速の名無しさん:03/07/08 03:34 ID:pLsjL22M
琢磨を必要以上に叩く人って、一体どういう人達なの?
日本人ドライバーにがんばってほしいとか思わない人達なのかな。
去年の鈴鹿を観ておもわずはしゃいじゃったってこともない人達なのかな。
257音速の名無しさん:03/07/08 03:38 ID:nySvecxB
充分頑張ってる人対して頑張れ頑張れって応援するのもなんだかナーって思う。

258音速の名無しさん:03/07/08 03:38 ID:NcClpifS
厳しい世界だし、数少ないチャンスをモノにできるドライバーのみ生き残れる。
それでも、あと一年レギュラーとして走って欲しいわ。
ジョーダンとの最初の計画も二年だったと思うし。
それで結果が残せないならもう無理。
259音速の名無しさん:03/07/08 03:46 ID:68ms7fjv

 :::::::::::/         ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::|  現  な  闘 i::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::.ゝ 実   き   わ  ノ:::::::::::::::::::::::::::: 
:::::::::::/  と。  ゃ    イ:::::::::::::::::::::::::::::
:::::  |           ゙i       ::::::::::
   \_          ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''   
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ      ∠_:::::::: 
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、        ,-、ヽ|::::::::: 
/. ` ' ● ' ニ 、       |・ | |, -、:: 
ニ __l___ノ      ゚r ー'  6 |::
/ ̄ _  | i        i     '- 
|( ̄`'  )/ / ,..      ヽ 、   
`ー---―' / '(__ )      ,/ニニニ
====( i)==::::/       /;;;;;;;;;;;;;;;;  
:/     ヽ:::i         /;;;;;;;;;;;;;;;
260音速の名無しさん:03/07/08 03:51 ID:l5v6Esvw
佐藤がある程度やっていけないと、この先他の日本人なんか
期待できないような気がする。
速さがあって、頭が良くて、英語が話せて、海外での経験もしくは実績があって
(日本でもいきなり国内のベテランを負かすくらいならいいけど)
、っていうのが最低条件になるから。
速さだけじゃ通用しないっていうのは高木で実証されちゃったし。
トヨタやホンダの若手育成の成果が出るのはもっと先になりそうだもんな。
261音速の名無しさん:03/07/08 04:18 ID:ukNzYgzP
現実を見れば琢磨以外にいない、というのが結論になるよ。
かつてここまで仕事をした日本人テストドライバーがいたであろうか?いない。
琢磨はお飾りでテストドライバーの名前だけ貰ったわけではない。
ホンダ、BSにプログラムを任され、それをこなしているのだ。
琢磨は間違いなくBARというチームの一員であり、お客さんではない。
262音速の名無しさん:03/07/08 04:21 ID:3JWE3F/5
ホンダのメディア向け写真にもしょっちゅう写ってるし、来年乗るのは間違いないよ。
263音速の名無しさん:03/07/08 06:19 ID:bdzi70bU
と、自分に言い聞かせてる・・・。

正直噂レベルでも琢磨の話が全く伝わってこないからもうダメだと思うよ・・・。

>>260
若いのどんどん育ってきてるよ。
264音速の名無しさん:03/07/08 06:29 ID:FaIrmccG
来年テストドライバークビになったら如何するんだろ
ほかのカテゴリーには行かないよね琢磨は
265音速の名無しさん:03/07/08 06:52 ID:5xFUaQjE
>>263
誰よ?
266音速の名無しさん:03/07/08 07:04 ID:JZHx54nN
>>264
たぶんよそでテストドライバーすんじゃねーかな?
どこか取ってくれそうだけどな。
F1に対する情熱がありすぎるんだから、よそのカテゴリー
(アメリカ、Fニッポン?)には行かないだろう
267音速の名無しさん:03/07/08 07:20 ID:+D6XH2oy
反日ちょんが多いな。
うざいから、たこまは在日ってことにするってのはどうよ?
268音速の名無しさん:03/07/08 08:32 ID:BBUpez2n
タクマンセーは民族差別が好きねえ。
269音速の名無しさん:03/07/08 08:34 ID:DTduWnU+
アンチは釣りが好きだねぇ〜

 鮎 で も 釣 り に 逝 け 
270音速の名無しさん:03/07/08 08:36 ID:SZ2iBXnm
鮎ってスイカの匂いがするっていうのは本当ですか?
271音速の名無しさん:03/07/08 08:51 ID:3JWE3F/5
>>268
しねよチョン
272音速の名無しさん:03/07/08 09:06 ID:7iWWgoqH
キムチくせえ。
273スネオ:03/07/08 09:27 ID:W9VECGyr
ていどひくい。
274音速の名無しさん:03/07/08 10:55 ID:x7DOvrIb
差別じゃなくて区別だよな。
チョンは明らかに人間と違う生き物だよ。
275音速の名無しさん:03/07/08 11:00 ID:Di8yafVh
test HD1
276音速の名無しさん:03/07/08 11:00 ID:Di8yafVh
test HD1
277音速の名無しさん:03/07/08 11:00 ID:Di8yafVh
test HD1
278音速の名無しさん:03/07/08 11:00 ID:Di8yafVh
test HD1
279音速の名無しさん:03/07/08 11:00 ID:Di8yafVh
test HD1
280音速の名無しさん:03/07/08 11:00 ID:Di8yafVh
test HD1
281音速の名無しさん:03/07/08 11:00 ID:Di8yafVh
test HD1
282音速の名無しさん:03/07/08 11:00 ID:lzpgD8Dx
test HD1
283音速の名無しさん:03/07/08 11:00 ID:lzpgD8Dx
test HD1
284音速の名無しさん:03/07/08 11:00 ID:lzpgD8Dx
test HD1
285音速の名無しさん:03/07/08 11:00 ID:lzpgD8Dx
test HD1
286音速の名無しさん:03/07/08 11:00 ID:lzpgD8Dx
test HD1
287音速の名無しさん:03/07/08 11:00 ID:lzpgD8Dx
test HD1
288音速の名無しさん:03/07/08 11:00 ID:lzpgD8Dx
test HD1
289音速の名無しさん:03/07/08 11:00 ID:lzpgD8Dx
test HD1
290音速の名無しさん:03/07/08 11:00 ID:lzpgD8Dx
test HD1
291音速の名無しさん:03/07/08 11:00 ID:jRTfJDby
test HD1
292音速の名無しさん:03/07/08 11:00 ID:jRTfJDby
test HD1
293音速の名無しさん:03/07/08 11:00 ID:jRTfJDby
test HD1
294音速の名無しさん:03/07/08 11:00 ID:jRTfJDby
test HD1
295音速の名無しさん:03/07/08 11:00 ID:jRTfJDby
test HD1
296音速の名無しさん:03/07/08 11:00 ID:jRTfJDby
test HD1
297音速の名無しさん:03/07/08 11:00 ID:jRTfJDby
test HD1
298音速の名無しさん:03/07/08 11:00 ID:jRTfJDby
test HD1
299音速の名無しさん:03/07/08 11:00 ID:jRTfJDby
test HD1
300音速の名無しさん:03/07/08 11:00 ID:pxRF/DmM
test HD1
301音速の名無しさん:03/07/08 11:00 ID:pxRF/DmM
test HD1
302音速の名無しさん:03/07/08 11:00 ID:pxRF/DmM
test HD1
303音速の名無しさん:03/07/08 11:00 ID:pxRF/DmM
test HD1
304音速の名無しさん:03/07/08 11:00 ID:pxRF/DmM
test HD1
305音速の名無しさん:03/07/08 11:00 ID:pxRF/DmM
test HD1
306音速の名無しさん:03/07/08 11:00 ID:pxRF/DmM
test HD1
307音速の名無しさん:03/07/08 11:00 ID:pxRF/DmM
test HD1
308音速の名無しさん:03/07/08 11:00 ID:pxRF/DmM
test HD1
309音速の名無しさん:03/07/08 11:01 ID:dM/tTYIO
test HD1
310音速の名無しさん:03/07/08 11:01 ID:dM/tTYIO
test HD1
311音速の名無しさん:03/07/08 11:01 ID:dM/tTYIO
test HD1
312音速の名無しさん:03/07/08 11:01 ID:dM/tTYIO
test HD1
313音速の名無しさん:03/07/08 11:01 ID:dM/tTYIO
test HD1
314音速の名無しさん:03/07/08 11:01 ID:dM/tTYIO
test HD1
315音速の名無しさん:03/07/08 11:01 ID:dM/tTYIO
test HD1
316音速の名無しさん:03/07/08 11:01 ID:dM/tTYIO
test HD1
317音速の名無しさん:03/07/08 11:01 ID:dM/tTYIO
test HD1
318音速の名無しさん:03/07/08 11:01 ID:WMvgcK/x
test HD1
319音速の名無しさん:03/07/08 11:01 ID:WMvgcK/x
test HD1
320音速の名無しさん:03/07/08 11:01 ID:WMvgcK/x
test HD1
321音速の名無しさん:03/07/08 11:01 ID:WMvgcK/x
test HD1
322音速の名無しさん:03/07/08 11:01 ID:WMvgcK/x
test HD1
323音速の名無しさん:03/07/08 11:01 ID:WMvgcK/x
test HD1
324音速の名無しさん:03/07/08 11:01 ID:WMvgcK/x
test HD1
325音速の名無しさん:03/07/08 11:01 ID:WMvgcK/x
test HD1
326音速の名無しさん:03/07/08 11:01 ID:WMvgcK/x
test HD1
327音速の名無しさん:03/07/08 11:03 ID:ecnLu6Ri
test HD1
328音速の名無しさん:03/07/08 11:03 ID:ecnLu6Ri
test HD1
329音速の名無しさん:03/07/08 11:03 ID:ecnLu6Ri
test HD1
330音速の名無しさん:03/07/08 11:03 ID:ecnLu6Ri
test HD1
331音速の名無しさん:03/07/08 11:03 ID:ecnLu6Ri
test HD1
332音速の名無しさん:03/07/08 11:03 ID:ecnLu6Ri
test HD1
333音速の名無しさん:03/07/08 11:03 ID:ecnLu6Ri
test HD1
334音速の名無しさん:03/07/08 11:03 ID:ecnLu6Ri
test HD1
335音速の名無しさん:03/07/08 11:03 ID:ecnLu6Ri
test HD1
336音速の名無しさん:03/07/08 12:39 ID:7R9AsUJJ
アンソニーと一緒にタイムアタックをピットのモニターで観戦。金曜日のタイムアタックは、天候も変わってエキサイティングだった
http://www.takumasato.com/jp/ph/french_03_01.html

「うぉーーー。フェルスタッペーンー」って感じですかね。
337音速の名無しさん:03/07/08 12:47 ID:DQmjKTD4
ていどひくい。
338音速の名無しさん:03/07/08 14:11 ID:ukNzYgzP
>>336
一緒に並んでいると琢磨の首の太さ、なんだありゃ?
339音速の名無しさん:03/07/08 14:24 ID:IfIyRKkT
タコマって左利きだったっけ? イクラご飯とかあるんだな。
http://www.takumasato.com/jp/ph/french_03_03.html
340音速の名無しさん:03/07/08 14:26 ID:jFf8Scle
>>339
右利きだけど右脳を活性化させるために、あえて左で使ってる
341音速の名無しさん:03/07/08 14:33 ID:sZ511EsR
>>339
マイルドセブンのモーターホームも日本食を出す。
342音速の名無しさん:03/07/08 14:38 ID:AuuXOPdq
>>340
ありえるな
343音速の名無しさん:03/07/08 14:39 ID:DOp3BkFq
>>342
マジ話だよ。
344音速の名無しさん:03/07/08 14:41 ID:DOp3BkFq
345音速の名無しさん:03/07/08 14:54 ID:1ArtWPNK
やっとキムチ臭がとれたね。乙。
346音速の名無しさん:03/07/08 15:20 ID:X5J9upkd
スレ浄化作業終了
347音速の名無しさん:03/07/08 15:44 ID:Hp9ZVi4h
>>338
首が太いのはレーサーにとって良いことじゃないのか?

しかしここまで噂すらないと、絶望なのかなっていう気になってくるな。
来期も禿残留しそうだな。
348音速の名無しさん:03/07/08 16:00 ID:V2iRqUma
1年間の契約満了、2年間のオプション権行使せずが妥当かな。
349音速の名無しさん:03/07/08 16:00 ID:sQ3oBmc6
都合の悪いコトは連続投稿スクリプトで流して、その後強引に話の流れをつくると。 タクマンコヲタは姑息だねぇ。
350338:03/07/08 16:07 ID:ukNzYgzP
>347
うん、良い意味で驚いたんだ。アラン・プロストの首みたいでさ。
噂が全く無いのは、来季レギュラー確定しているからと思い込みたい・・・

でもさ、マジで来年レースで走らせたら、なかなかの結果を残すと思うんだよね。
1年目の琢磨のクラッシュ連発って、F1マシンの限界を探っていった結果だし。
鈴鹿での130Rの攻め方なんか、限界までのマージンをいかに削るかへの挑戦だった。
最終戦でそこまで成長してるんだよね、琢磨。
そして今年、BARでうんざりするほど走りこんでいる。期待しちゃうよ。
351音速の名無しさん:03/07/08 16:46 ID:bxDiKv22
とオチのついたトコでジサクジエン終了。めでたしめでたし
352音速の名無しさん:03/07/08 17:09 ID:aoXQ81H6
は?
353音速の名無しさん:03/07/08 17:11 ID:V2iRqUma
ひ?
354音速の名無しさん:03/07/08 17:42 ID:ukNzYgzP
アンチって哀れだよな。いつも疑心暗鬼。
目立つやつはなんでもかんでも攻撃しないと気がすまない。
ミナルディにまでアンチが出現したのには正直驚いたよ。
355音速の名無しさん:03/07/08 17:45 ID:LhFwnbCb
ビルヌーヴはどうせクビだってば
年俸が高すぎる上にマシンを作れないのがここ数年でバレたじゃんか
356音速の名無しさん:03/07/08 18:15 ID:re5+CL3v
バトン&琢磨じゃどう見ても弱々しい。バトンにさよならしてもらいたいね。
357音速の名無しさん:03/07/08 18:16 ID:LhFwnbCb
他のチームはもっと弱々しくても速いじゃんか
358音速の名無しさん:03/07/08 18:19 ID:V2iRqUma
バトン&琢磨じゃあ今年のジャガーみたいになるのは確実。
バトン=ゑ 琢磨=ピザ
359音速の名無しさん:03/07/08 18:28 ID:6h0oDuq4
来年もだめぽ?だめぽなの?
360音速の名無しさん:03/07/08 18:46 ID:KuNX7jNh
>>358
それならそれでバトンの価値が上がるんでBARとしては問題ない。
361音速の名無しさん:03/07/08 19:16 ID:KPq36IzY
来年、琢磨がオーバーテイクするとこがみたい
362音速の名無しさん:03/07/08 19:23 ID:++8su0by
来季の琢磨復帰、黙って信じてます。

きっとシルバーストンGP前後で発表あるよね。
363音速の名無しさん:03/07/08 19:52 ID:KPq36IzY
明日から9,10日とバルセロナでテストだな
二日とも琢磨走るのかな
364音速の名無しさん:03/07/08 20:53 ID:Hp9ZVi4h
こっから禿の猛追が始まるとは…
このときは夢にも思わなかったのです。
365音速の名無しさん:03/07/08 20:55 ID:ukNzYgzP
へんなナレーション入れんな!(w
366音速の名無しさん:03/07/08 20:57 ID:LAME/qOP
結構BATが来年もスポンサー続ける条件としてジャック残留を
言ってきたりして・・・
BARも今回大ポカやってる弱みもあるし、根本的に結果出てないから
発言力無いし。
367音速の名無しさん:03/07/08 22:06 ID:FOMqzPQw
>>338
マッチが以前、F1ドライバーを後ろから見るとみんな犬に見えると言ってたよ。
何のことかと思ったら、頭の太さと首の太さが同じだからだってさ。そん時は思わずワラタよ
368音速の名無しさん:03/07/08 22:18 ID:IfIyRKkT
>>361
多少、無謀でもいいよね、去年のドイツGPのヘアピン2台抜きは萌えたなー。
今年も見てるけどあんな興奮はない。
アグレッシブすぎるくらいが面白いぞ。
369音速の名無しさん:03/07/08 22:31 ID:E/StXcf+
アグレッシブなドライバーは嫌いだな。
どっちかというとクレバーで決して飛び出さない、いぶし銀の
ドライバーが好きだな。
370音速の名無しさん:03/07/08 22:36 ID:FOMqzPQw
ゲイマッハとかベヤングのようなドライバーがF1をつまらなくしていると思われ
371音速の名無しさん:03/07/08 22:37 ID:ukNzYgzP
>>367
犬って・・・ジミー大西みたいな例えだね(w
元アイドルなんだから、マッチコンドー氏ももう少し・・・

あの首の太さはまさにF1ドライバーだよね。
トレーニングもしているけど、やはり本物のF1マシンに、テストとはいえ
乗り続けているからこそ、なんだろうね。

モリワケさんが以前、「たとえ2Gでも、一般人ではともて平常な精神状態を
保つのはムリです」と言ってたけど、琢磨はそれ以上のGに耐えているわけで。
372音速の名無しさん:03/07/08 22:38 ID:a4jRUQKs
マンセルが20人ぐらい出てるレースをみたいw
373音速の名無しさん:03/07/08 22:44 ID:a4jRUQKs
なかなかプロ意識のあるアスリートしているね。

それに引き換え、ビル禿はホントにプロか?
374音速の名無しさん:03/07/08 22:50 ID:ukNzYgzP
>>372
誰も完走できないって(w
みんなでくるくる大スピン大会。
375音速の名無しさん:03/07/09 00:49 ID:BPfOidAv
つまんなすぎる
376音速の名無しさん:03/07/09 01:01 ID:tiM0dcXn
7月13日(日)の深夜12時30分からこんな番組が
あるみたいです。

<PERFECT SPORT EXTRA>
〜中田英・野茂ドキュメント&琢磨・ベッカム〜
「開拓者達(仮)」

ttp://www.fujitv.co.jp/bangumi/index2.html
377音速の名無しさん:03/07/09 09:35 ID:UbjrrsQG
ツールドフランスと エタップドツール
間違えてる人結構居るね
378音速の名無しさん:03/07/09 10:30 ID:QVo4mC6g
スカパースポーツアイESPN
7/20無料放送
17:00-17:30 #300 Movin you HONDA 佐藤琢磨

フォーミュラ・ワン 佐藤琢磨

2000年からのイギリスF3参戦、2001年マカオGPでの優勝、F1への参戦―。
「Movin' you. Honda」では2000年から佐藤琢磨の成長を追いかけ、各節目に彼が抱く
「熱い想い」をカメラにおさめてきた。そして現在―。彼を取り巻く環境も大き変わり、
佐藤琢磨は変革の年を迎えた。そんな中、彼はどのような想いを胸にF1ドライバーへの
険しい道を突き進んでいるのだろうか―。Movin' you. Hondaは独自の切り口で、日本
モータースポーツ界の寵児・佐藤琢磨の根底にある想いに迫る。
http://www.sports-i.co.jp/AD/PGUIDE_LIST_CHANGE/pguide_list_main.html
379音速の名無しさん:03/07/09 10:41 ID:o3Jgnlsr
Movin you ノンスクデーに見られるから(・∀・)イイ!!
380音速の名無しさん:03/07/09 16:32 ID:YIbHaFWm
琢磨、来シーズンから正ドライバー確定です。
サインも交わしたそうです。
琢磨オタ、良かったね。
381音速の名無しさん:03/07/09 16:36 ID:YIbHaFWm
↑はJVの方の問題がまだ残っているので
海外のメジャーなサイトとかには書き込まないでね。
こじれると厄介なことになるらしいから。
382音速の名無しさん:03/07/09 17:04 ID:ulki3Nef
Villeneuve out of BAR
Author: _Alex_
Date: 07-08-03 22:13

According to Autocar magazine, the former World Champion Jacques Villeneuve is "too expensive,
and his BAR contract will be terminated at the end of 2003."

Don't know where that will leave him for 2004! Out in the cold, I guess!


383音速の名無しさん:03/07/09 17:06 ID:QVo4mC6g
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
384音速の名無しさん:03/07/09 17:08 ID:gb4jBmEc
Autocar magazineとやらの記事は信用できるのか?
385のだ:03/07/09 17:09 ID:vsgrE8xR
来年レギュラーでつか?
386音速の名無しさん:03/07/09 17:09 ID:slvsCHXx
>>376
田舎だからそんな番組(゚听)ヤラネ
387音速の名無しさん:03/07/09 17:13 ID:weV0QYl6
エタップドつーるってなんぞや、不治放送しろや
388:03/07/09 17:15 ID:hbCLvb+Z
ジロデイタリアとかツールドスイスとかもあるよね。
389音速の名無しさん:03/07/09 17:18 ID:ymBVSkJv
ツールドフランスのアマチュア版みたいなものか
390音速の名無しさん:03/07/09 17:27 ID:olcSkqqm
>>380

ソースキボン。
391音速の名無しさん:03/07/09 17:28 ID:QVo4mC6g
>>390
シルバーストーンで発表でしょ
392音速の名無しさん:03/07/09 17:33 ID:olcSkqqm
また脳内妄想カキコかよ。
393音速の名無しさん:03/07/09 17:34 ID:TOLCPzuN
大漁だな・・・・・・。














まぢ?
394音速の名無しさん:03/07/09 17:40 ID:1oq5kGU4
GP前に自転車大会か・・・
余裕だな。
395音速の名無しさん:03/07/09 17:55 ID:JTc201ng
レギュラー昇格キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
396aa2003030479002.userreverse.dion.ne.jp:03/07/09 18:04 ID:vsgrE8xR
来年は予選でバトンに勝ち越すかせめて同等の速さを見せてほしいな。
イギリスF3での成績は琢磨の方が上だったんだけど、F1ではやっぱり
経験の差でバトンが少し上かな?
でもアグレッシブにがんがんいってほしいな。
バトンは上手くまとめられるドライバーだけど《速さ》はあんまり感じないから
琢磨頑張ればバトンより高い評価得られるかも。
397音速の名無しさん:03/07/09 19:17 ID:Dc08fkNF
世界三大自転車レース(グランツール)と呼ばれているのは
ジロ・デ・イタリア、ヴェルタ・エスパーニャ、ツール・ド・フランス。
あと全10戦のUCIワールドカップと、ツールドフランスの前哨戦的な存在の
ツール・ド・スイスが有名どころ。
もちろんそれ以外にも大小いろんなレースがあるけどね。

で何の話だっけ?
398音速の名無しさん:03/07/09 19:28 ID:QVo4mC6g
>>394
BARの宣伝として始めたんだがおおマジになった
399音速の名無しさん:03/07/09 19:30 ID:YIbHaFWm
>>380はネタ、脳内妄想、嘘です。








あ、でも琢磨オタの人はもう安心していいみたい。とだけ言っておくね。
400音速の名無しさん:03/07/09 19:59 ID:FHdeT6xr
>>380の書き込みがAGS本人だと言うならば信用出来るんだけど(w
401音速の名無しさん:03/07/09 19:59 ID:1HvCmfJH
>>380
どこのチームの話?
USポスタルサービスのアームストロングを蹴落とすのか?
402音速の名無しさん:03/07/09 20:02 ID:YIbHaFWm
>>400
はいはいネタだから>>380は無視してね。
ところで来期バトンと琢磨だとジョイントNO1の体制になるのかな?
やっぱバトンがエースかなぁ。
403:03/07/09 20:05 ID:hbCLvb+Z
>>397
サンクス。
ちょうど気候的に今がイイのかもね。
夏はぶったおおれそうだし。
404音速の名無しさん:03/07/09 20:08 ID:cgozY64p
周辺の条件を無視すれば、JBよりもJVとタクマンのコンビが見てみたい。
405音速の名無しさん:03/07/09 20:12 ID:udeg2JYN
>>404
禿げ同。
元チャンプ相手に同じマシンで、どこまでやれるか見てみたい。
406音速の名無しさん:03/07/09 20:20 ID:Ga6CbZVk
期待していいのか?レースで琢磨が観れるの?
407音速の名無しさん:03/07/09 20:20 ID:FHdeT6xr
>>402
いやだ。無視したくない(w
ネタの振りしていると思い込みたいのだよ、疑心暗鬼な日本人としては。

そこでもしも来季、琢磨とバトンだとすると、テストドライバーはアンソニー
1人かな?
BSに直談判して良いタイヤをゲットする訳だから、それなりのテストチームも
必要になってくる。
もう1人日本人でホンダがらみのテストドライバー雇うとか?
408音速の名無しさん:03/07/09 20:25 ID:cgozY64p
アンソニーで十分なんじゃ無いデスかぁ〜
レギュラーが今までよりもテストするタイプになるわけだし。
問題無いでしょ。
ジャックのテスト量なんてどれ程なのか。
それに根本的にはレギュラーが走って経験積んだ方が
良いのも事実な訳だから。
409音速の名無しさん:03/07/09 20:31 ID:YIbHaFWm
>>408
テストドライバーは一人でも充分だよね。

しかし下手にタイトル取ったドライバーは若手にシートを奪われるより
自分が他チームに引き抜かれて空いたシートに若手が座るんだったら
自尊心が満たされるらしいよ。
410a:03/07/09 21:31 ID:1kbQ0Kbh
>>407
疑心暗鬼な日本人じゃなくて、あんた自身が
ネタの振りしていると思い込みたいだけじゃん。
411音速の名無しさん:03/07/09 21:50 ID:yn88F9io
>>410
ていうか展開的に>>402
ネタの振りをしてるって解釈してもらいたがってるんだろ?
412音速の名無しさん:03/07/09 21:59 ID:krIxrGFV
バカは深読みしなくてよろし。
413音速の名無しさん:03/07/09 22:07 ID:yn88F9io
>>412
深読みってほどむずかしい話か?
あ、そか。バカなんだ。
414a:03/07/09 22:25 ID:1kbQ0Kbh
>>411
あ。すまん。>>402をちゃんと読んでなかった。
415音速の名無しさん:03/07/09 22:56 ID:98+5FUcO
>>382が本当だとしてもここで琢磨が昇格するかはまだ微妙なわけで、
今期去就を注目されているもう一人のドライバーの存在があるわけですよ。
JVがいなくなるなら彼が入ってきたらNo1なるだろうしね。
416音速の名無しさん:03/07/09 22:59 ID:QVo4mC6g
[ ´,_ゝ`]プッ
417音速の名無しさん:03/07/09 23:00 ID:yn88F9io
>>415
誰を念頭においてるの?
418音速の名無しさん:03/07/09 23:06 ID:+jyloBHO
>>416だろ
419音速の名無しさん:03/07/09 23:08 ID:FHdeT6xr
先生がBARに来てもNo.2だったらまろやかなんだが
420音速の名無しさん:03/07/09 23:16 ID:98+5FUcO
>>417
もちろん念頭においているのは [ ´,_ゝ`] ですよ。
もしくは山田君にマクラーレンの座布団を持っていかれようとしている人です。
でもほぼ確実に彼も来ないだろうけど。

呼んだら面白そうなのはツルーリあたりですかね。
421音速の名無しさん:03/07/09 23:20 ID:yn88F9io
>>420
をを。なるほどそうか。まったく意識になかった(w
422音速の名無しさん:03/07/10 00:08 ID:XVLmMbxb
琢磨テスト走ったみたいだね
http://www.f1racing.net/photogallery.php3?id=504
423音速の名無しさん:03/07/10 00:17 ID:hTB546yz
>>416 って誰
424音速の名無しさん:03/07/10 00:22 ID:gfLFwyiF
3台体制みたいだね。今日、バトン、佐藤、デビッドソンとなってる。
明日、禿、バトン、佐藤になってるから明日も乗るみたい。
やはりシルバーストンに改良型投入とあって大忙しと言うことなんだろうね。
写真みると佐藤の乗ってるマシン改良型のようだけど顔は険しい感じ。
425音速の名無しさん:03/07/10 00:30 ID:3T7nzRKs
>>422
金色のお姉さん(;´Д`)ハァハァ
426音速の名無しさん:03/07/10 02:25 ID:W4cBFqvb
うがああぁぁぁぁぁ
タコマ来年乗せてくでええぇぇぇ
427音速の名無しさん:03/07/10 04:54 ID:5ba9Ou9o
07/10(Thursday)  バルセロナ・テスト(7/9)

 1位 R・シューマッハ(ウィリアムズ) 1'17.908  98周
 2位 M・ジェネ(ウィリアムズ)    1'18.383  92周
 3位 K・ライコネン(マクラーレン)  1'18.836  83周
 4位 R・バリチェロ(フェラーリ)   1'18.838  81周
 5位 N・ハイドフェルド(ザウバー)  1'18.861  86周
 6位 J・バトン(BAR)       1'18.993  91周
 7位 佐藤琢磨(BAR)        1'19.201  75周
 8位 C・ダ・マッタ(トヨタ)     1'19.311  80周
 9位 A・マクニッシュ(ルノー)    1'19.540 146周
10位 M・ウェバー(ジャガー)     1'19.736  86周
11位 R・ファーマン(ジョーダン)   1'19.740  63周
12位 P・デラ・ロサ(マクラーレン)  1'19.954  38周
13位 A・ブルツ(マクラーレン)    1'20.217  32周
14位 A・デビッドソン(BAR)    1'20.568 115周
*ライコネンはMP4-17・Dをドライブ。デラ・ロサとブルツはMP4-18をドライブ。

428音速の名無しさん:03/07/10 05:00 ID:5ba9Ou9o
07/10(Thursday)  BAR,ホンダ製ギアボックスをテスト

昨日から,BARはテスト・ドライバーの佐藤琢磨を参加させて
バルセロナ・テストに臨んでいるが,チームは琢磨にホンダ製の
ギアボックスを試させデータ収集を行っている。 
BARはメカニカルトラブルでリタイアすることが多く,ホンダ製
ギアボックスで信頼性を確立できるか注目が集まっている。
429音速の名無しさん:03/07/10 05:06 ID:+rEFLt6U
16日にツールの1区間を使った8000人規模の一般参加レース『エタップ・デュ・ツール』で、
佐藤琢磨とアラン・プロストが対決するんだって。F1ドライバーと自転車って相性がいいよねぇ。
片山右京も自転車やっているとかいうし。なんか、下りで100キロぐらいでるらしいから、身一
つで乗ること考えるとF1一緒なのかもね。鍛えられるし。
http://sports.yahoo.co.jp/fc/tour_de_france/
430音速の名無しさん:03/07/10 09:29 ID:w7dSSj8d
トーチュウではBARもニックに興味があるとの事だが……なにしろあのトーチュウの記事だしな
431音速の名無しさん:03/07/10 09:41 ID:3T7nzRKs
トーチューネタと分かりきった上で・・・
ニックは引き手あまたなんだから、わざわざBARは選ばないかな?
フィジコが必死なのが涙を誘う・・・フェラーリ獲ってやれよ・・・
んで、ジャックはどこからもお誘いが無いのか?
頼む、どっか引き取ってくれ・・・
432音速の名無しさん:03/07/10 09:47 ID:w7dSSj8d
ニック→マクラーレン
フィジコ→ザウバー
琢磨→BAR
ジャック→???

ジャックに給料払えるのはトヨタぐらいか?
が、BARより格下のチームに行く訳無いからやっぱり引退しかないんじゃないか?
433音速の名無しさん:03/07/10 10:40 ID:0L82UF99
というか獲れる可能性が低いだろうが、BARがニックに興味を示しているという事は、
すなわちBARはそれなりの経験があって速いドライバーを熱望しているという事だな。
仮にジャックを外してもすんなり後釜に琢磨へ・・とは行かないようだな。

琢磨、ますます追いこまれたか・・・。
434音速の名無しさん:03/07/10 10:41 ID:5ba9Ou9o
禿がトヨタに行くと文句ばかりいっちょまえで上昇志向のチームの
士気も下がる。前向きなことを全然言わないし
現にBARが下がってるわけだし

435音速の名無しさん:03/07/10 10:51 ID:w7dSSj8d
>433
>BARはそれなりの経験があって速いドライバーを熱望しているという

まぁ、逆説的に言えばJVがしっかりしてれば琢磨ももっとすんなり決まったんだろうね
436音速の名無しさん:03/07/10 11:28 ID:gMA+VZF6
いくらここで琢磨がシート獲得するとかしないとか
語っても時間の無駄
来年琢磨はレギュラーになってるし
ニックもどっかのチームで走ってるし
ジャックもどっかのチームで走るだろうし
BARだけがF1チームじゃねーだろ
琢磨はホンダ
ニックはメルセデス
ジャックは元ワールドチャンピョン
この3人の来年のシートを心配する方が時間の無駄
437_:03/07/10 11:29 ID:Bby+vQlG
438音速の名無しさん:03/07/10 11:30 ID:zLS+Mhww
>>436
ストーブリーグの面白さを知らないな?
439音速の名無しさん:03/07/10 11:32 ID:/ZI8x3oK
ジャック引退だろ
440音速の名無しさん:03/07/10 11:35 ID:mmNbOPOg
俺もレースよりストーブリーグのほうがすごく興味深い。
気になってしょうがいないね

441音速の名無しさん:03/07/10 12:19 ID:SNg0MM8Z
バルセロナでの合同テストに3台のマシン、4人のドライバーを総動員。
初日の水曜日はバトン、佐藤琢磨、デビッドソンが、また木曜日にはビルニューブ、バトン、佐藤、そして最後の金曜日はビルニューブ、佐藤、デビッドソンがテストに当たる予定となっている。

ってことで一番優遇されてるのは琢磨だな。
442音速の名無しさん:03/07/10 12:47 ID:Oc+bP+yn
デビッドソンがジャガーのリザーブドライバーに決定だって
443音速の名無しさん:03/07/10 12:56 ID:1ukfJd4t
>>441
良く言えば「信頼されてる」
悪く言えば「コキ使われてる」
って所か、、、

まぁ悪い見方しても、相応の信頼が無きゃ駄目な訳で、
琢磨のテストドライバーとしての能力&地位はチーム内で
相応あると見てもよいのかもね。

あとは、初日がHONDA製ギアボックスのテストをした
ように、今回琢磨はHONDAからのパーツ中心のテストを
任されているのかもしれないね。


まぁレギュラードライバーを3日間使いたくないだけなの
かもしれないけど。
444音速の名無しさん:03/07/10 15:18 ID:jD+hx133
>>435
その通り!ジャックの行き先が決まらんから
琢磨オタが不安になるんだよね。
445435:03/07/10 16:16 ID:w7dSSj8d
まぁ、漏れが言ったのはJVがしっかりしてればバトンは必要なく、
すんなりJV&琢磨になっただろうねと言いたかったんだけどね(w
446音速の名無しさん:03/07/10 17:20 ID:yfDnstfM
JVがしっかりしているなら、来期もバトン&JVになります。
バトンが今の成績を維持すればの話ですが。
俺はタコマファンですがこれが現実です。
JVがしっかりしていないからこそ琢磨にシートが回ってくるんじゃないかと。
447音速の名無しさん:03/07/10 17:43 ID:3T7nzRKs
ジャックが本当に優れたドライバーで、あのBARのマシンでも活躍していたならば
今頃ジャックはBARなどにはおらず、フェラーリやマクラーレンで何度もチャンピオンに
なっていたことでありましょう。
ところが現実はビリ争いが良く似合う、ただのドライバーになってしまいました。
あげくには、琢磨とシートを争うなどという本末転倒ぶりです。
頼みます。琢磨の為にも、BARなんかよりもっと良いチームに移籍してください。
448音速の名無しさん:03/07/10 17:48 ID:uCkcIbTa
ジャック禿は早熟タイプだったんだよ!!!ピークは95〜97年。
449音速の名無しさん:03/07/10 18:15 ID:jD+hx133
琢磨のシートは確定してますよと思う。
ただJVが好条件で移籍する為には琢磨にシートを取られたことを
発表されるとまずいんだよねと思う。
450音速の名無しさん:03/07/10 18:17 ID:EvMESM6s
雑誌でジャックは
「BARは自分の子供のようなもので、BARで他の誰かが勝つのは見たくない。」
って言ってたよ。

スレ違いですまんが。
451音速の名無しさん:03/07/10 18:24 ID:0L82UF99
>>449
そこまでジャックに義理立てする意味は?

ホンダは、まず「勝利」を第一優先に考えたドライバーラインナップを要求していると思う。
その為に琢磨やジャックをはじめ、数人のドライバーの中から「一番早急に勝利を獲得する可能性の高いドライバー」を
選ぶよう働きかけるんじゃないかな?

だからホンダが純粋に琢磨を乗せる事が勝利への近道と考えているのであれば強力にプッシュするだろうし
他のドライバーに魅せられているならば一方のチョイスを選ぶだろう。
決して「日本人」というキーワードだけでは選ばない気がするな。

こういう時のホンダって非常にクールな対応をするから。
452音速の名無しさん:03/07/10 18:31 ID:3T7nzRKs
元々の設立時の経緯、またポロックとジャックはBARの株主でもあるからね。
ジャックがBARで勝ちたいと思うのは自然の感情だし、その手柄を横取り
されるのは許せないと思うのも当たり前だと思う。
しかし現実は、その自分のチームから、残るなら減棒してくれないか、
と言われてしまっている。

これは一体誰のせいなのかと言うと、ポロックのせいだとも言えるし
ジャック自身のせいだとも言える。

自分のチームに愛情があるならば、自分で育てる努力もしないとね。ジャック。
453音速の名無しさん:03/07/10 18:51 ID:w7dSSj8d
早ければイギリスGPでジャックに解雇勧告が出るみたいだね
454音速の名無しさん:03/07/10 18:54 ID:1I211L4W
>>453
解雇勧告ってなんだ?勧告する主体ってだれ?
解雇通告じゃないのか。
455音速の名無しさん:03/07/10 19:04 ID:jD+hx133
>>451
義理立ても何もただのJVからのお願いだからじゃないの。
別に発表を遅らすことは誰の不利益にもならないしねと思うよ。
456音速の名無しさん:03/07/10 19:45 ID:BdTxcDsR
>その手柄を横取りされるのは許せないと思うのも当たり前だと思う。

手柄って一体何?
457音速の名無しさん:03/07/10 20:23 ID:3T7nzRKs
いや、ジャックに手柄なんて無いんだけどさ。
スポンサー獲得には働いたけど、それもポロックが台無しにしてくれた。

99年、骨折した顎兄はアーバインのチャンピオン獲得のため、鈴鹿で勝つ
べきであったし、勝てたかもしれない。
しかし、ハッキネンの前にすら出られないアーバインにチャンピオンを獲らせる
気持ちは湧かなかったようだ。
なぜなら、フェラーリを強くしたのは自分であり、また自分が集めてきたスタッフの
おかげなのだから。
458音速の名無しさん:03/07/10 20:44 ID:JA4+EQLD
琢磨、チャリンコレースで怪我すんなよ・・・
459音速の名無しさん:03/07/10 21:13 ID:NV0F1gV5
オースポでオベが琢磨ほめてるね。
460音速の名無しさん:03/07/10 21:41 ID:TkAhDy8F
>>459
詳細きぼん
461音速の名無しさん:03/07/10 21:56 ID:9QhANL9h
去年の佐藤ファンを思い出させるな。ジャックファン
462音速の名無しさん:03/07/10 22:23 ID:ukRgklJM
ここにも貼っておくよ
Davidson or Sato?
http://www.grandprix3.com/forum/read.php?f=3&i=25055&t=25055
463音速の名無しさん:03/07/10 22:29 ID:NV0F1gV5
>>460
俺は立ち読みしただけだからよく覚えてない。
だれか買った人たのむ。

ついでにネタ貼って行くよ。

>2003年07月10日(木) JV、BAR残留は遠く
> 今季でBARとの契約が終了するジャック・ビルヌーブだが、予選や決勝での不調が続いている。
> 当初は来季もBARに残留する可能性が高いと言われていたビルヌーブだが、
> オートスポーツ誌はBAR側は契約更新をしない意向であるとチーム関係者が語ったと報じている。
ソース
http://www.f1gpnews.com/
464音速の名無しさん:03/07/10 22:30 ID:TkAhDy8F
>>462
じゃあおれもいっとこ
たくま評価低いな。とほほ。
465音速の名無しさん:03/07/10 22:41 ID:yfDnstfM
>and Sato maybe DC at mclaren

DCってなんだ?

まぁそれよりも琢磨の評価は激低だな。

それと、Bernoldiって誰のことだろ?
466音速の名無しさん:03/07/10 22:42 ID:UhETXMhB
デビッドクルサードにエンリケベルノルディでしょ。
467音速の名無しさん:03/07/10 22:43 ID:eHx161P1
>>465
Dcはクルサード
Bernoldiはベルノルディ
468音速の名無しさん:03/07/10 22:44 ID:hdV8QG8V
>>465
DCはクルサードでしょ
469音速の名無しさん:03/07/10 22:45 ID:TkAhDy8F
>>465
DC=■
bernoldiは読んだまんまだろに。
470音速の名無しさん:03/07/10 22:47 ID:Umh9jBZW
>>465
今年から見始めた方ですか?
471音速の名無しさん:03/07/10 22:53 ID:DgD9iX6f
攻めてるねぇ
http://www.f1racing.net/photo_large.php3?ID=19872
丸型エアインテークになった新バージョンのマシンか
472音速の名無しさん:03/07/10 22:53 ID:ZmfScuHp
>>470
ベルノルディがいても、存在に気付くヤシはF1板の住人以外はあまりいないかもしれません。
1986年にロズベルグ様とジョーンズ様がいたのに当時俺は気付かなかったし。
473音速の名無しさん:03/07/10 22:54 ID:DgD9iX6f
>>471
って写真ジャックだったね。。。。
474465:03/07/10 22:55 ID:yfDnstfM
>>466-470

どうも。
いや、DCっていうポジションがあるのかと思いまして。
ちゃんと読んだらDCとreplaceするということを書いてあったのですか。
ジョークにもほどがありますが。

琢磨はベルノルディやデビッドソンよりも評価低いのな。
鈴鹿は奇跡だと思われていると言うことか…
475音速の名無しさん:03/07/10 23:10 ID:16NPBOKB
同期のウェーバーは評価がうなぎのぼり。
それに比べタコマは…。
まあこれが実力の差だね。
476音速の名無しさん:03/07/10 23:11 ID:kQ21Gqtv
まぁ、琢磨オタはそんなに嘆くなよ。
477音速の名無しさん:03/07/10 23:23 ID:9QhANL9h
>>475
レースに出てないのにどうやって比較するんだ?
去年だったら分かるけど。
478音速の名無しさん:03/07/10 23:47 ID:uAwQtl9w
>477
レースに出れないのも評価のうちじゃないかと・・・
479音速の名無しさん:03/07/10 23:53 ID:TkAhDy8F
>>478
かねかねかねのチームだったからしーとなくなったんだろ
480音速の名無しさん:03/07/11 00:05 ID:bqUFqUYj
>>478
その指摘はおかしい。
481音速の名無しさん:03/07/11 00:27 ID:gGftFyu7
アンソニーがBARに乗るわけないだろ!!
実力的にもスポンサー的にもBARにとって何のメリットもない。
その証拠に、もはやジャガーのポジション狙ってるじゃないか。
琢磨がいる限り、BARでアンソニーが乗ることはありえない。
ってか、何でたった4・5人の外人が語ってるの(462ね)を見て、
やっぱ無理かもしょぼーんってなってんの?
ホンダは日本人で勝つって公言してんだから。毎回のテストで
乗せまくって琢磨の腕を磨かせている最中。これ、常識。
482音速の名無しさん:03/07/11 00:50 ID:CzV0WgO9
>>481
時折よ、お前が羨ましくてしょうがないんだ。
なんでそんなに決められる?なんで迷わない?
期待しちまうだろ、俺もお前みたいになれるかもしれないって。
ホントまったくさ。
483音速の名無しさん:03/07/11 01:01 ID:bqUFqUYj
>>482
別に予想が外れたって痛くも痒くもないだろ。
自分の生活に影響を及ぼす訳でもないのに。
484音速の名無しさん:03/07/11 02:05 ID:NjeXq9d2
>>481
俺が見てる掲示板では琢磨の評判悪くないよ。
来年は琢磨マジいけるね。
485音速の名無しさん:03/07/11 02:38 ID:3pZGCRIi
BAR、ビルヌーブを切る方向 (7/10)

英国で権威あるオートスポート誌によると、
BARはどうやらビルヌーブを切ることにしたらしい。
今シーズンの不振は彼だけのせいではないが、高い年棒を払えない。
イギリスGPで発表がある模様。へたすると引退に追い込まれる。

一方、東京中日によると、BARはハイドフェルドに声をかけたらしい。
ハイドフェルドはヨーロッパGPで最後尾から8位入賞しており、
評価を高くしている。

某サイトより
486音速の名無しさん:03/07/11 02:54 ID:st4GBhwh
ふぅーーーーーーなんでハイドフェルドが出てくるわけ???他のニュースでも
見たけどさ。すんなりと琢磨起用といかないのが今のBAR内での立場を如実に表してるな。
487音速の名無しさん:03/07/11 02:55 ID:1gETJOG9
>>486
表してるってかシート争いの噂なんて毎年こんなもんじゃん
488音速の名無しさん:03/07/11 03:19 ID:NjeXq9d2
10 July, Barcelona - Spain
Place Driver Team Time laps
1 R. Barrichello Ferrari 1.17.830 101
2 M. Gene Williams 1.18.022 125
3 R. Schumacher Williams 1.18.414 95
4 R. Firman Jordan 1.18.426 61
5 O. Panis Toyota 1.18.672 83
6 K. Raikkonen McLaren 1.18.726 109
7 M. Webber Jaguar 1.18.788 105
8 T. Sato BAR 1.19.340 47
9 N. Heidfeld Sauber 1.19.489 101
10 J. Button BAR 1.19.526 91
11 A. McNish Renault 1.19.867 98
12 J. Villeneuev BAR 1.20.028 100
13 D. Coulthard McLaren (MP4-18) 1.20.076 45
14 A. Wurz McLaren (MP4-18) 1.28.486 7
489音速の名無しさん:03/07/11 03:34 ID:Svbta58j
TD:佐藤、ジェネ、マクニッシュ、ヴルツ
490音速の名無しさん:03/07/11 03:38 ID:F1/xHDAT
ねえ見て見て、僕のID
すごくない?
491音速の名無しさん:03/07/11 04:24 ID:NjeXq9d2
Taku doing a stage of the Tour de France in July. It will be on 16th and run over 200km
from Pau to Bayonne. He has been training a lot for it. It started as a bit of fun for a
BAT PR day but has become very serious now! In August, Taku may make a short
sponsor visit to Japan then return for a holiday to Europe somewhere nice before
Hungarian GP.
492音速の名無しさん:03/07/11 06:39 ID:pUHjFum1
>>488
MP4-18ヤヴァイ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
493音速の名無しさん:03/07/11 06:59 ID:pUHjFum1
▽佐藤琢磨
 いろんな計測機器を取り付けているのでマシンのバランスが悪くて……。
ちょっとドタバタもありましたがデータもかなり取れました。
一応テスト・ドライバーとしての業務はこなせたと思います。

http://f1express.cnc.ne.jp/config/VI001.php?teiko_id=19669&cat_id=1&top_flg=1

また何かあったのか?
494音速の名無しさん:03/07/11 07:16 ID:NjeXq9d2
琢磨、精力的にギア・ボックスをテスト [ 2003/07/10 ]
http://f1express.cnc.ne.jp/config/VI001.php?teiko_id=19669&cat_id=1&top_flg=1
495音速の名無しさん:03/07/11 07:49 ID:39j9vUpJ
琢磨、周回数少ないのにBARレギュラードライバーのふたりより
いいタイムだせたな。なんかいい感じ。
496音速の名無しさん:03/07/11 09:07 ID:EyAtGYHd
>>495
レギュラーの二人がどんなテストをしたのか
わからないけど、いい感じだね


それよかF速や、今朝の頭注で書いてあった
アキレス腱炎の具合が気になるな、、、
497_:03/07/11 09:08 ID:Y151mt7e
498音速の名無しさん:03/07/11 09:13 ID:Mrmkx5xQ
499音速の名無しさん:03/07/11 11:03 ID:Ie0oH3Tx
↑もっこりが凄く見えるな、例のAAみたいに・・。
500音速の名無しさん:03/07/11 12:10 ID:KMN6/39q
>>498
親父がビジネスでイギリスに来るって、どんな案件抱えてるんだろ?
501音速の名無しさん:03/07/11 12:12 ID:EyAtGYHd
>>500
確か弁護士だっけ?<琢磨の親父

だとしたらPPGI対策!?
、、、の訳ないか。
502音速の名無しさん:03/07/11 13:43 ID:39j9vUpJ
>>501
それだ!
503音速の名無しさん:03/07/11 14:20 ID:NO8rzNkW
一体、誰が琢磨シート獲得情報を流しているのだろう?
早稲田時代の友人?ホンダ関係者?電波?
なんかこっちまで浮き足立ってきちゃうよ。リチャーズ早く公式リリース出してくれ。

BARという、今現在グダグダな状態のチームに琢磨は絶対必要なドライバーだとは思う。
どんな状況でも愚痴をいわない。常に前向き。ド派出なクラッシュ(w
チームのカンフル剤にはうってつけの人材だと思う。
ましてや琢磨は日本人。ホンダスタッフのモチベーションも上がろうというものだ。
ホンダ本社の意向は様々だろうが、現場のスタッフとしては日本人ドライバーのために
働く喜びもあるだろう。
504音速の名無しさん:03/07/11 14:50 ID:peJhQc6V
琢磨は大学時代どんなだったんだろう?
コンパとか行ってたのかな?そのへんの話しが全然でてこない
505音速の名無しさん:03/07/11 14:55 ID:Ie0oH3Tx
来年琢磨が乗れなかったら生涯ホンダ車は買うまいと決心しまふ。
506音速の名無しさん:03/07/11 14:58 ID:QBH45tk5
月刊AKUMA通信に見えたよ
507音速の名無しさん:03/07/11 15:27 ID:cLAPmvI7
ハイドフェルドって意味わからん・・・
ジャックが止めるなら琢磨でいいじゃないか。
スポンサーが取れるというなら納得できるが。
1年目から琢磨は時々フィジケラより速く走ってたし。
ホンダももっと強気に行けよ。
上の言いなりになってないだろうな?
508音速の名無しさん:03/07/11 15:39 ID:n1YgKXbW
>>507
この時期はこういう記事ばっかりだからねえ。
まあ今度のBAR005の改良型でホンダ製のところがまた増えたから大丈夫でない?
509音速の名無しさん:03/07/11 15:46 ID:EyAtGYHd
正式に04年レギュラードライバー決定となれば、
昨年末の契約時に琢磨がコメントした通り、

「03年後半は、04年に自分が乗るマシンを開発」

ってシナリオになるね。

510音速の名無しさん:03/07/11 15:55 ID:tMzSus4W
今テストしてる改良マシンは04年前半まで使うんだよね
511音速の名無しさん:03/07/11 16:01 ID:EyAtGYHd
>>510
左様。

これから徐々にBAR006(仮)の設計もはじまるようでし。
それに用いられるアイディアを盛り込んだパーツのテスト&
BAR005への装着・実戦投入も積極的にテストされること
でせう。
512音速の名無しさん:03/07/11 18:20 ID:O0e/EHLQ
タクマレギュラードライバー昇進祈念age
513音速の名無しさん:03/07/11 18:24 ID:1RIlIWN7
エタップ・ド・ツール第一レグ途中、現在567/8567位
514音速の名無しさん:03/07/11 18:50 ID:eMS6PRa/
フランスのパドック?でも「来年はレギュラー」みたいな主旨の発言をしたみたい。
F1速報に載ってた。今の時期に改めて言うんだから信憑性あるんじゃない?
515音速の名無しさん:03/07/11 19:27 ID:gGftFyu7
Do you think Jacques Villeneuve will still be in F1 in 2004?
結果は、Yes:49% No:48% だったね。
Yesの中には、"他チームに移籍する"っていう意見も含まれているから、
世界的な雰囲気として、ジャックが残留する可能性は低いと見られてい
るようだ。BARに残留すると思いますかっていう質問だったら、一体Yes
は何パーセントになったろうか?

ttp://f1.racing-live.com/en/
516音速の名無しさん:03/07/11 21:16 ID:EaYwR3L1
事実上レギュラー確定みたいな雰囲気になってるのはいいことだね。
琢磨一人で言ってるわけじゃなくて周りも巻き込んでるわけだし。

まあ可能ならBARよりマシなチームで走ってもらいたいが。
517音速の名無しさん:03/07/11 21:26 ID:CzV0WgO9
>>516
今の状況だとBARよりマシなチームって言ったら
四強しかないんだが。トヨタとミナルディ以外はどっこいどっこい。
フェラーリ、マクラーレン、ウィリアムズ、ルノーで走るのは不可能だろ。
518音速の名無しさん:03/07/11 21:31 ID:cPhkr2QK
http://www2u.biglobe.ne.jp/~siof/


琢磨じゃないのぉぉぉぉぉぉぉぉ!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?
519音速の名無しさん:03/07/11 21:44 ID:NO8rzNkW
もうトーチューのニックねたは昨日で終ってるんだが。
今日はニックはジャガーへ移籍か?なんてニュースも流れている。
おそらくニックのマネージャーが必死になって流しているんだろうな、これ。
契約金を引き上げる為の作戦だよ。結局ザウバー残留なんてオチ。
ポロックもちょっと前までは必死だったじゃん。全部失敗したけど。
520音速の名無しさん:03/07/11 22:13 ID:ZjoIkZsh
英専門誌は、現B.A.Rチームのジャック・ビルニューブ
の来年のシートがいよいよ危うくなったと報じている。

 今シーズン、これまで様々なマシントラブルによって
ビルニューブが足を引っ張られているのは事実だが、
最近繰り返された前チーム代表、クレイグ・ポロック氏
の『負の遺産』により、依然として大株主であるBAT
(ブリティッシュ・アメリカン・タバコ)がポロック氏との
交渉に嫌気を差したことが原因とも伝えられている。

 デビッド・リチャーズ代表は、すでにジェンソン・バトン
と並ぶ2004年のドライバーを考慮中というが、B.A.Rに
はいいリザーブ・ドライバーを擁しているのでは?

521音速の名無しさん:03/07/11 22:19 ID:UFjqsf3C
F-1 Live .com より
テスト・ドライバー、アンソニー・デビィットソンが
今シーズンの終わりからジャガーのリザーブ・ドライバーになるとの話が
持ち上がっている。
今シーズン、ジャガーはアントニオ・ピッツォニアの不振からドライバー
入れ替えの噂が多く持ち上がってきた。現在のところ、今回の噂に対する
ジャガー側からのコメントはないが、アンソニー・デビィットソンが
リザーブ・ドライバーとして確定するとレギュラー・ドライバーへの道も
少しずつ近づいていくだろうと思われる。

琢磨 ますますチャンス到来?
522音速の名無しさん:03/07/11 22:20 ID:ZjoIkZsh
>>521
しょぼい銀行
523音速の名無しさん:03/07/11 22:21 ID:NX+zFkcj
>>521
主語はタクマなのか?
524音速の名無しさん:03/07/11 23:02 ID:q3Ajyypq
こんなサイトがあったよ。もしかしてガイシュツ?
この前のシルバーストンテストの画像と動画がある。ちっちゃいけど。
今シーズンタコマが走ってる動画はなかなか見れないからイイかもよ。
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~fujimaro/Baku-Top.htm
525音速の名無しさん:03/07/11 23:11 ID:21g8xiXq
日本人の優秀なテストドライバーってのも悪くないのでは?
ブルツを見てオーストリア人はどう思ってるのかな
526音速の名無しさん:03/07/11 23:12 ID:twU8Kx1V
>>524
BARスレではがいしゅつ
527音速の名無しさん:03/07/11 23:19 ID:4wESfei1
According to established AUTOSPORT Britain, BAR set to drop Villeneuve. He is now dull in a season not only his responsibility. They cannot pay him a high salary. They will announce at British GP. In the worst-case scenario,
528音速の名無しさん:03/07/11 23:23 ID:IXjBG908
そろそろカウントダウンする時期かな?(^^)
529音速の名無しさん:03/07/11 23:30 ID:4wESfei1
琢磨>パンパカパーン♪
はげ>ほたーるのひーかーり♪
530音速の名無しさん:03/07/12 00:42 ID:D+c7jAUi
神様…どうか早めに来年のシート確定発表し、
鈴鹿だけでも年内の琢磨ドライブをお願いしまつ…
531音速の名無しさん:03/07/12 01:38 ID:RlYW+Szd
琢磨がここでチャンスをつかむ事が出来なければ、
最低でも後5〜6年は日本人ドライバーは出てこないだろうな。
是非チャンスをつかんで欲しいものだ(ジャックごめん)。
532音速の名無しさん:03/07/12 01:43 ID:27o7lvXz
琢磨はスーパーフリフリ大学だったのか、見損なった。
533音速の名無しさん:03/07/12 01:47 ID:RlYW+Szd
超自由大学は芸能人や政界にもいるじゃないか。
534音速の名無しさん:03/07/12 01:52 ID:1SSx7Own
小田和正もだったな。
535音速の名無しさん:03/07/12 02:39 ID:l4EqADbU
カナダではバトンが体調が悪いと訴えたので、琢磨がサーキットに急行して、
ペダルもシートも琢磨使用に変えられていたけど、バトンが突然乗ると言い出したらしい。
536音速の名無しさん:03/07/12 02:40 ID:a0+I1V/y
11 July, Barcelona - Spain

Place Driver Team Time laps
1 A. Wurz McLaren 1.17.615 58
2 L. Badoer Ferrari 1.18.316 110
3 R. Schumacher Williams 1.18.402 76
4 D. Coulthard McLaren 1.18.678 84
5 A. McNish Renault 1.18.753 93
6 O. Panis Toyota 1.18.775 85
7 K. Raikkonen McLaren 1.19.005 29
8 J. Villeneuve BAR 1.19.011 70
9 M. Gene Williams 1.19.417 73
10 T. Sato BAR 1.19.716 69
11 A. Pizzonia Jaguar 1.19.876 92
12 A. Davidson BAR 1.20.434 97
13 N. Jani Sauber 1.21.955 49
537音速の名無しさん:03/07/12 02:47 ID:QEKVJvE5
お、おー?!ヴルツのタイムは新車で出したやつか?
538音速の名無しさん:03/07/12 03:33 ID:bS+Qx2gt
新車は旧車より1秒遅いって話だから17Dじゃねーの
539音速の名無しさん:03/07/12 04:18 ID:YMbyUGzh
Atlasには
New McLaren Quickest at Barcelona - Final Day
とあった。
540音速の名無しさん:03/07/12 06:41 ID:oTgUlwXP
ヴルツは新車だよ
このタイムを叩き出したとき、
マクラーレンだけじゃなくフェラーリ陣営でも動揺がおこったらしい
541音速の名無しさん:03/07/12 07:17 ID:0CmgXrwF
>>540
マクラーレンからも動揺が起こったということはMP4-18はお蔵入りになる可能性大か。
F2003-GAといい、今年の新車は具合悪いな。
終わってみたらFW25の圧勝というとこになるかも知れんなぁ。
542音速の名無しさん:03/07/12 07:35 ID:VSPgJhpL
なんでタイム速いのにお蔵入りなの?
クラッシュテスト不合格だから?
543音速の名無しさん:03/07/12 09:49 ID:ZQU8v9gJ
グッドウッドliveラジオがあるみたい
http://www.goodwood.co.uk/fos/news.asp
544音速の名無しさん:03/07/12 11:31 ID:pHq1cIoI
弱禿と琢磨って、一応同じチームで働いてるわけだよねぇ。
グランプリやテストで顔を合わすんだろうけど、どれぐらい話するんだろう?
去年、虫ケラとはセッティングなどについて最低限の情報交換しかなかったらしいが
データの共有などが必要になってくるわけだから、やっぱ話とかしてるんだろうか?
ADとは同じ写真に並んで写ったりしてるから、会話が無いってことも無いだろうし。

たしかADとはF3でチームメイトだったよな。釦は琢磨が初めてF1に乗るときに
釦の運転するレンタカーでコースのレクチャーしてもらったらしいが、弱禿との接点って知らない。
BARの中で琢磨と他のドライバーがどういう関係か知ってる人いる?もちろん聞いた話でいいんだけど。
545音速の名無しさん:03/07/12 12:10 ID:TDeaFGQp
>>544
多分、ジャックとの会話は必要最低限だろうね。
アンソニーとは琢磨のコラムなんかを読んだ感じではそこそこ仲がいいらしい。
546音速の名無しさん:03/07/12 13:46 ID:Wr1goFeP
琢磨の実力はともかく、F1のパドックで声を掛けやすいドライバーだと思う。
パニスなんかはどこのチームの人間からも気さくに声をかけられるそうな。

琢磨は昨年の鈴鹿でBSのプロモーションがあり、そこの壇上で顎兄さんとなにやら
談笑していた。その時の印象が決勝後のあの顎の発言に繋がった、とか?
いや、全くの妄想なんだけど。

琢磨は(少なくなくとも公の場では)他人の悪口を言わないし、
なによりあの無駄なくらい爽やかな笑顔で近づいてこられたら思わず声を
かけてしまう雰囲気はあるよね。

それで顎兄さんも握手してしまったGPもあった(笑
547音速の名無しさん:03/07/12 13:52 ID:l4EqADbU
爽やかに駆け、蜂のように刺す
548音速の名無しさん:03/07/12 14:04 ID:gKp5R/Z6
そして蠅のように叩か(ry
549音速の名無しさん:03/07/12 14:50 ID:GJxbQrY5
>>546
なにげに顎兄ヲタ?
550音速の名無しさん:03/07/12 14:54 ID:NSix5i9Y
>548
琢磨ヲタだがワラタ
551546:03/07/12 14:56 ID:Wr1goFeP
>549
その日によって変るよ(w
ペヤングも好きだし、トヨタも応援している。
ジャックの走りも好きだったりするし。
でもポロックは嫌い。
552音速の名無しさん:03/07/12 15:35 ID:2uH7o+k/
13日のすぽるとに琢磨の情報があるみたいだが、何かの発表があるのか
それとも例のチャリンコの件か?
553音速の名無しさん:03/07/12 18:27 ID:ExId8/Tg
>>546
ブラジルな。でも、最初から琢磨が待ってたんだよ。ミハエルを。
554音速の名無しさん:03/07/12 18:45 ID:8u55GGEP
>>553
ヌポルトでやってたな。
555546:03/07/12 18:52 ID:Wr1goFeP
あれでシカトされたら悲しいシーンになっちゃったワケだけど
「誰だっけ?ユーンにしてはちっこいし?ま、いっか」
556音速の名無しさん:03/07/12 19:38 ID:IGTCMKK/
本日、琢磨はグッド・ウッドでBARを走らせる予定だそうだが。
あの狭い道でクラッシュしないかどうか心配だなぁ・・・。
立ち木に激突とか、観客に突っ込んだりとかしそうで。
557音速の名無しさん:03/07/12 19:42 ID:3znmoLeV
>>556
お台場グランプリやマクラーレンMP4-5・フェラーリF399なんぞは壊さなかったから
多分大丈夫・・・だと思ふ
558音速の名無しさん:03/07/12 21:16 ID:x8xwiVhU
でも去年モナコでロータスを壊(ry
559音速の名無しさん:03/07/12 21:59 ID:W1PcJd5W
>>557
フェラF399って99年のマシンだっけ?
いつ乗ったん?
560音速の名無しさん:03/07/13 00:14 ID:TI3OfWD8
J's Tipoっていう雑誌の2002/01号に載ってる。
雨の中、F399をドライブしたが3年も型落ちのマシンとは思えないぐらい
完成度が高く、ウエットでも扱い易い、みたいな事言ってた。
561音速の名無しさん:03/07/13 00:20 ID:845ebvGr
たしか、もてぎだった筈。
562音速の名無しさん:03/07/13 01:14 ID:d2hWcmf6
でもエンジン壊(ry
563音速の名無しさん:03/07/13 01:36 ID:PCu/xKPK
当時のフェラーリの耐用時間は(ry
564音速の名無しさん:03/07/13 02:11 ID:rsYlgc7b
ジ(ry
565音速の名無しさん:03/07/13 02:16 ID:etObY0s4
>>556
グッドウッドなら1昨年も乗ってるから心配するな。
BT46Bを後ろから覗き込んでたのが印象に残ってる。
566音速の名無しさん:03/07/13 06:33 ID:dQsCC2MD
 ▽佐藤琢磨
 朝ちょっと手間取ってしまってね。でも、このサスペンションはすごくポジティブですよ。グリップがあるというのかなぁ。マシンがすごく扱いやすくなった。今度はフロントがあるというので、今から楽しみですよ。
567音速の名無しさん:03/07/13 06:37 ID:6ulHpWlN
ジの後が気になる‥
568音速の名無しさん:03/07/13 08:52 ID:dQsCC2MD
さすがにイギリスでの人気は高いな
http://mb.itv-f1.com/mb/formula1/Forum1/HTML/024798.html
569音速の名無しさん:03/07/13 09:55 ID:oDCUEqVO
B・A・R、バルセロナ・テストを終了
2003年7月11日(金)
最終日のテストは、ジャック・ヴィルヌーヴと佐藤琢磨のふたりにアンソニー・
デイヴィドソンが再び加わり、ホンダとブリヂストンが持ち込んだ開発品の評価を
実施した。この日、ジャックは71周を走ってファステストラップは1分19秒004。
70ラップを周回した佐藤琢磨は1分17秒901をマークした。
なお、アンソニーは肋骨を負傷していたにも関わらず93ラップを走り切り、
1分20秒420のベストラップを記録した。
テストの内容に満足した佐藤琢磨は次のように語っている。
「テストを開始した当初には細かなトラブルが発生して思ったほど周回できませんでした。
ただし、ホンダが開発した新仕様のエンジンは素晴らしい結果を残したと思います。
総合的には所期の目標を達成できたので、このことに僕はとても満足しています」
(ラッキーストライクB・A・Rホンダのプレスリリースより)
570音速の名無しさん:03/07/13 12:23 ID:UcHi9YgX
>>569
なんか琢磨のタイムはやすぎない?
571音速の名無しさん:03/07/13 12:48 ID:huBF7GNB
>>568
サッパリ読めません・・・・
572音速の名無しさん:03/07/13 12:50 ID:oDCUEqVO
うん、なにかおかしいよね。これだとマクラーレンの次に早いことになるし。
でも捏造じゃないよん。オフィシャルから引っ張ってきたから。
それに以前のテストでもニュースサイトのものよりタイムが早かったりしてる。
これももちろんBARのオフィシャルHPに載っていた。
573音速の名無しさん:03/07/13 12:50 ID:NAu2eVto
タクマって腕より口の方が達者だからムカつくんだよな。
574音速の名無しさん:03/07/13 12:55 ID:oDCUEqVO
>>573
なんでだよう。そんなムカツカないでくれ。
腕も確かだってば。とりあえず現役日本人ドライバーでは一番だろう。
575音速の名無しさん:03/07/13 12:58 ID:NAu2eVto
>>574
そうであることを証明するためにも一度はFポンで走って欲しいもんだな。
576音速の名無しさん:03/07/13 13:17 ID:WWLq/Dou
それはメジャーリーガーに高校野球に出場しろというようなもんだ
577音速の名無しさん:03/07/13 13:19 ID:LUZ55g+B
>>575
んなもん証明する価値無いよ。
578音速の名無しさん:03/07/13 13:26 ID:UcHi9YgX
>>573
口が達者なのは脳味噌の出来がよい証拠。
>>575
めんどくせえからファーマンと勝負するってのは?(w
579音速の名無しさん:03/07/13 13:29 ID:UcHi9YgX
>>572
うーん、たしかにチームの方がきちんとしたデータを掴んでるだろうからね。
580音速の名無しさん:03/07/13 13:37 ID:T0uuCEQi
>>568
ざっと読んだだけだけど、そんなに評価高くないよ?
佐藤にはHondaの後押しがあるとか、フィジケラやクルサードが来ないんだったら
佐藤を乗せるんじゃないか?と言ってるだけだろ。

>>575
Fポンはカテゴリが違いすぎて参考にならないです。
581音速の名無しさん:03/07/13 13:43 ID:RfPF8bHI
PERFECT SPORT EXTRA (フジテレビ系列)
7月13日(日)24:30−25:55 放送予定

今日だな。
582音速の名無しさん:03/07/13 13:47 ID:WzjhlR9n
もし来年乗れるのなら、来年の今ごろ楽しみ

かなり高い確立でタコたたき、ジャック戻ってきてスレになっていると思う
583音速の名無しさん:03/07/13 14:05 ID:M21U9N4j
高い確率でゾンタ・マグヌッセンレベル。
少し頑張ってデラロサレベル
上手く行けばブルツレベル

ファーマンよりは確実に上だと思う。
584音速の名無しさん:03/07/13 14:50 ID:dQsCC2MD
>ジャック戻ってきてスレ

それはねえよw
なにせ禿とポロックは疫病神だからな。
585音速の名無しさん:03/07/13 15:39 ID:RcocV6Nr
例え来年琢磨以外の誰かが乗って全戦リタイアでも
弱禿に戻ってきて欲しいとは思わないだろうな
586音速の名無しさん:03/07/13 16:00 ID:M5qEJDrX
ここの住人、単純だから、今宮純スレのように煽り→帰ってきてスレなるに
100000禿Bet!!
587音速の名無しさん:03/07/13 16:37 ID:hfw3tPHv
琢磨はいくらクラッシュしても、オーバーテークをしかけるから
テレビに何回も映って楽しいだろ。
今のジャックは放送中一度も写らん。
そんな奴、誰も戻ってきてとはおもわねーよ。
588音速の名無しさん:03/07/13 17:29 ID:w9qjAeHK
>>587
君の目は節穴さんかな?
毎度のように壮絶なバトルが放送されているが?
相手がミナルディだけどなw
589音速の名無しさん:03/07/13 17:31 ID:91atx+/8
>>581

ヽ(`Д´)ノウワァァァン  「一部の地域」でも放送してくれよ!!
590音速の名無しさん:03/07/13 17:45 ID:y2GNsEWU
イギリスGPで発表期待祈念。
591音速の名無しさん:03/07/13 17:49 ID:T0uuCEQi
>>587-588
悲しいけど現実なんだよな。
今のJVがテレビに映るのはリタイアしたとき、上位に周回遅れにされるとき、
そしてミナルディと壮絶な再開争いをする序盤だけだもんな。
JVの全盛期は'97だったなぁ…
592音速の名無しさん:03/07/13 18:43 ID:y2GNsEWU
こないだの悶vs顎のバトルを見てふと昔の弱vs顎のバトルを思い出したよ・・・
今の弱にはもうあの頃のようなバトルをやる機会ないだろうなぁ・・・
593音速の名無しさん:03/07/13 19:55 ID:lZMzfC8N
グッドウッドliveラジオ
http://www.goodwood.co.uk/fos/news.asp
594音速の名無しさん:03/07/13 20:32 ID:T0uuCEQi
マクラーレンはMP4-18お蔵入りがほぼ確定したみたいだな。
仮にお蔵入りで無いとしてもMP4-18という名前でデビューすることは無い様だ。

ジャックに関しては、ポロックがまさに必死になって今季限りの引退を否定した。
現在トップ2かトップ3に入るドライバーだということらしいが、誰がそんなこと思ってるんだ?
595音速の名無しさん:03/07/13 20:40 ID:WWLq/Dou
つまり
1位Mシュー
2位バトン
3位ジャック
ってことか
596音速の名無しさん:03/07/13 20:46 ID:XZdq+oPH
その上、D・リチャーズ代表との確執は相当なも の。ともにあか
らさまな非難をするシーンも度々あった。今回のネガティブな報道
も、リチャーズ代表がビルヌーブ“追い出し”を図ってリークしたと
みる関係者もいるほどだ


どーも、りちゃーづの本心がわからん。
ちょっと前にドライバーを変える必要性は無い、みたいな事言ってた
のに、今度は確執話?
なんなんだよ、あいつ。
597音速の名無しさん:03/07/13 20:49 ID:91atx+/8
>>595
いや、

1位 ミナルディの遅いほう
2位 ジョーダンの遅いほう
3位 弱禿げ
598音速の名無しさん:03/07/13 20:57 ID:T0uuCEQi
>>597

そ れ だ !!!!
599音速の名無しさん:03/07/13 21:15 ID:1U675H8B
公式フォトギャラリー更新。

グッドウッドの写真がうpされてる。ジョーダンのメカニックとも写ってる。
600音速の名無しさん:03/07/13 22:08 ID:iyJGXcyn
    ∧∧
  ヽ (^ω^=)ノ600ゲットだょぅ
    (x 0)〜
     U
601音速の名無しさん:03/07/13 22:10 ID:M21U9N4j
>ポロックがまさに必死になって今季限りの引退を否定した

これは怖いよ〜
なにせ今まで常識外の高い賃金を、実際BARに払わせていた功績があるからねぇ・・。
ジャックのF1残留を求めて「必死」になったという事は・・・・。

その点スコットは人が良さそうだ・・。
602音速の名無しさん:03/07/13 22:56 ID:T0uuCEQi
>>601
http://sports.yahoo.co.jp/f1/headlines/ism/20030713/spo/16522000_ism_00000102.html
ごめんこの記事読んで。
そんなに必死だったかは知らんけど、俺には必死なように感じた。
603音速の名無しさん:03/07/14 00:14 ID:VPxQtPgF
しかしまだ32歳なのか…もう引退寸前のオーラを発しているが。
604音速の名無しさん:03/07/14 00:17 ID:2OAm3Xfe
気力と髪力が既に引退モード
605音速の名無しさん:03/07/14 00:26 ID:DLNNaILQ
晩節を汚したかつてのチャンピオンって無様だなぁと思ってたけど
まだ若かったんだなぁ。
606音速の名無しさん:03/07/14 00:32 ID:MKa2dCx0
フジで何かやるみたいだよ
607:03/07/14 00:37 ID:dO9OS9xV
>>500だね。
俺は一部の地域だからだめぽ。
608音速の名無しさん:03/07/14 00:37 ID:AdcDpv5s
どうやらジャックは放出、替わりにベテラン(バトンよりはって事だけど)
が入れ替わるっぽいね。
609:03/07/14 00:38 ID:dO9OS9xV
>>581だった。
610音速の名無しさん:03/07/14 00:48 ID:JOfbqy6F
トライアスロンやってる
うちも一部地域のようだ(´・ω・`)
611音速の名無しさん:03/07/14 01:09 ID:UXQisQDW
俺のところはやってるんだけど、中田英寿のインタビューが長すぎ。
次は野茂らしい。早く琢磨だしてくれ
612ユニ(・・ ◆KtNWysXM9U :03/07/14 01:16 ID:Nfy3zP65
北海道ではやってます。…何故Fポンはやらぬのだ
613ユニ(・・ ◆KtNWysXM9U :03/07/14 01:28 ID:Nfy3zP65
後25分しか放送時間がないぞ(゚Д゚)ゴルァ
614音速の名無しさん:03/07/14 01:29 ID:MKa2dCx0
琢磨そろそろ来ますよ
615音速の名無しさん:03/07/14 01:29 ID:sqgpRXtM
中田、野茂、琢磨・・・この中ではバリしく見劣りするな・・・
早く同列で語られる存在となれ!
616ユニ(・・ ◆KtNWysXM9U :03/07/14 01:30 ID:Nfy3zP65
キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!
617音速の名無しさん:03/07/14 01:32 ID:Mo0kxPnP
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
618音速の名無しさん:03/07/14 01:32 ID:hvz4FjZ8
今からタコマじゃ、モータースポーツ興味ないヤシはテレビ消して寝るんだろうなぁ…
619音速の名無しさん:03/07/14 01:33 ID:MKa2dCx0
琢磨キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!
620音速の名無しさん:03/07/14 01:34 ID:sqgpRXtM
金持ちではあるだろ
621音速の名無しさん:03/07/14 01:35 ID:UXQisQDW
シート蹴ったとか言われてるよ…
622音速の名無しさん:03/07/14 01:35 ID:zgcRMR4D
pfkjぐぉfksh
623ユニ(・・ ◆KtNWysXM9U :03/07/14 01:35 ID:Nfy3zP65
電話キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
624音速の名無しさん:03/07/14 01:35 ID:acFbJxdx
生タコマ
625音速の名無しさん:03/07/14 01:35 ID:MKa2dCx0
これ生?
626音速の名無しさん:03/07/14 01:36 ID:CtToxrpN
フジのおかけで軽く祭りか?
627音速の名無しさん:03/07/14 01:36 ID:xV9+yfjy
生タコマだ!
628音速の名無しさん:03/07/14 01:36 ID:sqgpRXtM
蹴られる立場なのかよ・・・
629音速の名無しさん:03/07/14 01:37 ID:WtuJErFz
シートを蹴ったと公言できるようになったのか…。
630音速の名無しさん:03/07/14 01:37 ID:CtToxrpN
蹴って当たり前、ジョーダソなんかいる意味なし
631音速の名無しさん:03/07/14 01:37 ID:zgcRMR4D
たまたま、テレビつけたらビックリだ
632音速の名無しさん:03/07/14 01:37 ID:cDmbKwlL
「シートを蹴った」???
あったんか?
633音速の名無しさん:03/07/14 01:37 ID:LpH/CzAc
ジョンと馳というのがいやだ。せめて三宅に・・・。
634音速の名無しさん:03/07/14 01:37 ID:iVVWVnPV
生タマゴだ!
635音速の名無しさん:03/07/14 01:38 ID:WtuJErFz
ほら、立場の弱いだけのドライバーだと何もいえないじゃん?
636音速の名無しさん:03/07/14 01:38 ID:m9VafAtD
>630
そんな冗談は今期優勝している訳だが
637音速の名無しさん:03/07/14 01:39 ID:CtToxrpN
馳はサッカーもF1も野球もいいにわかぶりだ。
638音速の名無しさん:03/07/14 01:39 ID:bvKgKX4h
踊る大捜査線の特番だよ・・・九州は。。。
639音速の名無しさん:03/07/14 01:39 ID:zgcRMR4D
むりむり
640音速の名無しさん:03/07/14 01:39 ID:aGMmGphP
質問にワラタ
641音速の名無しさん:03/07/14 01:39 ID:CtToxrpN
>>636
あれはまぐれ、とういうか本当に優勝なの?
642音速の名無しさん:03/07/14 01:40 ID:srLYTeJU
ジョン…イタイ
643音速の名無しさん:03/07/14 01:40 ID:sqgpRXtM
>>641
まぐれでも勝ちは勝ちだべ
644音速の名無しさん:03/07/14 01:40 ID:UXQisQDW
今がチャンスだって言ったな。
645待った名無しさん:03/07/14 01:40 ID:LVgthHsd
みじけーな
646音速の名無しさん:03/07/14 01:40 ID:1oRI9/LK
コールサードのシート無理ー?
647ユニ(・・ ◆KtNWysXM9U :03/07/14 01:40 ID:Nfy3zP65
終わりかよ
648音速の名無しさん:03/07/14 01:41 ID:MKa2dCx0
琢磨みじか
649音速の名無しさん:03/07/14 01:41 ID:CtToxrpN
タコマコーナー


━━━━━━━━━━━━糸冬 了━━━━━━━━━━━━
650音速の名無しさん:03/07/14 01:41 ID:MKa2dCx0
>>646
マクラーレンは無理だろ
651音速の名無しさん:03/07/14 01:41 ID:aGMmGphP
オワタ10分弱?
652音速の名無しさん:03/07/14 01:41 ID:m9VafAtD
>641
FIAの公式記録に「優勝(まぐれ)」とか記載される訳でも無し。。。
653音速の名無しさん:03/07/14 01:41 ID:LpH/CzAc
ホントにフジはろくな番組作らないな。何の意味があったんだ。
654音速の名無しさん:03/07/14 01:41 ID:T8OEwVfc
馳って布袋かぶれなの?
655音速の名無しさん:03/07/14 01:42 ID:8rYk5uIV
はやっ


これじゃ、いつまでたっても人気回復なんて無理だな。
656ユニ(・・ ◆KtNWysXM9U :03/07/14 01:42 ID:Nfy3zP65
あ〜あ・・・マジでモタスポのためにドイツに移住しようかなw
657音速の名無しさん:03/07/14 01:43 ID:SxyLoOHu
あんでベソカムなんだよ!もう日本来るなよ
658音速の名無しさん:03/07/14 01:43 ID:1oRI9/LK
結局ベッサムか
659音速の名無しさん:03/07/14 01:43 ID:CtToxrpN
では、サッカー版逝って来ます
660音速の名無しさん:03/07/14 01:44 ID:Ea+TNnss
さてこれから琢磨は16日に向けてフランス入りするわけですな。
661音速の名無しさん:03/07/14 01:44 ID:1oRI9/LK

結局南極大冒険
662音速の名無しさん:03/07/14 01:44 ID:O0BqWn4B
全然、カピラのテンションが違うじゃん。琢磨の時と。
663音速の名無しさん:03/07/14 01:45 ID:V4j4mp3w
タコマよりベソカムの放映時間の方が長いに
30ペセタ
664音速の名無しさん:03/07/14 01:46 ID:CsqH6hAO
どういう話の内容だったのか詳細キボンヌーーーー
665音速の名無しさん:03/07/14 01:46 ID:Qbb/tGjr
漏れも坂板に逝ってこよ
666音速の名無しさん:03/07/14 01:49 ID:WvseBWYt
>>664
タコマにTELで
「なぜシートを蹴ってまでリザーブドライバーになったの?」
「果たして今年は鈴鹿走れるの?」
と川平君が聞いた、という内容でスタ  。・゚・(ノД`)・゚・。
 もっとしっかり作れフジ!!
667ユニ(・・ ◆KtNWysXM9U :03/07/14 01:50 ID:Nfy3zP65
>664
琢磨の去年の話、
琢磨の飯の話、



…スマソ、なんだか曖昧になってるw
668音速の名無しさん:03/07/14 01:56 ID:UXQisQDW
不治はやたらとリザーブドライバーという言い方にこだわるけど、
琢磨はインタビューの中でテストドライバーという言い方をしたんだよな。
あと、テストドライバーを一年以上やるのは意味が無いとも言った。

そして、今がチャンスと言っていた。
つまりBARではJV引退がまことしやかに囁かれているということにつながりそうだ。
669音速の名無しさん:03/07/14 01:58 ID:V4j4mp3w
F1ど素人の司会者が
タコマに英国での食事どうしてるの?
って聞いただけ。
670音速の名無しさん:03/07/14 02:00 ID:LpYJyeCt
カビラの隣に琢磨のレプリカヘルメット置いてあったけど、
せっかくなら額に付いてるSHOEIのロゴも消しとけYO
671音速の名無しさん:03/07/14 02:36 ID:kaf3jWQF
せっかくの生電なのにモッタイネ、
672音速の名無しさん:03/07/14 09:24 ID:2pgXBXmA
テスト禁止期間かよ。大切なネタ元が・・。
リチヤズが来期の発表でもしてくれない限り
テスト解禁まで琢磨スレ≒弱禿スレ化するのは必至だな。


琢ヲタ「禿引退しるっ」
アンチ「琢ヲタ見苦し(ry」  
673音速の名無しさん:03/07/14 10:58 ID:hqte2WgQ
はやくイギリスGP終わらないかな。もう楽しみ(^^)
674音速の名無しさん:03/07/14 11:01 ID:2IviJHPV
>>673
発表はイギリスGP前じゃないの?
675音速の名無しさん:03/07/14 11:23 ID:QMy7yZbp
903 名前:音速の名無しさん :03/07/13 15:03 ID:Ia1417xF
「デニスとハウグは怖かった」

 エンリケ・ベルノルディは、モナコGP後、ロン・デニスとノルベルト・ハウグから厳重な抗議を受けていたことを明らかにした。
 ベルノルディは言う。「ふたりともかなり攻撃的だったよ。僕に『こんな風な走りを続けるならF1に長くはいられないぞ』って言うんだ。
あまりにも迫力があったんで、すごく怖かったよ」

あの時琢磨もこんな感じで言われたのか?
676音速の名無しさん:03/07/14 12:58 ID:bewTJ6nr
>>675
そこまで相手にされなかった
677音速の名無しさん:03/07/14 14:52 ID:Ea+OgVyj
昨日の雰囲気だと
もしかしたらジャックと変わるかもと聞いてたのかも
678音速の名無しさん:03/07/14 16:15 ID:UXQisQDW
>>675
モナコってペヤングをベルノルディが40週だか抑えたとかってときのことですか?
でもモナコだからなぁ。しょうがない部分も…
679音速の名無しさん:03/07/14 16:24 ID:venNFo61
>>678
琢磨はミラボーでサロ抜かしたんだから、DCもそれくらいの事やったらいいのに。
ほんと、マクラ−レンノ奴等ってホントバカで自己中なんだから・・・・
680:03/07/14 18:45 ID:ExC1tIXy
あれはミカサロのペースが上がらなかったから
琢磨が抜けたんじゃ?
ベルノルディとDCが同一周回だったのなら
ベルノルディに非はないな…抗議する気持ちは
分かるけど.
681:03/07/14 18:47 ID:ExC1tIXy
マクラ−レンは暗にDCに苦言を呈してるのか?
682音速の名無しさん:03/07/14 19:04 ID:n7cVh4MT
>>680
まぁ前車のペースが上がらなくても抜けないのがモナコなんだけどな。
ほーら昔明らかに遅いブルツを顎マッハが強引に抜こうとして
あぼーんしてたじゃん。それくらい抜けないのがモナコ。
683音速の名無しさん:03/07/14 21:55 ID:qrgwLcO/
ttp://www.letapedutour.com/2003/us/index.htm
さて、琢磨くんはプロストに勝てるかな?
684音速の名無しさん:03/07/14 22:00 ID:qwLZX5+8
アキレス腱を痛めたとか言ってたけど無理するなよ
685音速の名無しさん:03/07/14 22:02 ID:2IviJHPV
ゑタップってツール度フランスと同じコースで走るんだね。相当きついぞこりゃ。
しかし女はサドルがあそこにあたるから自転車レースは無理だって聞いたけど
エントリーしてるな。
686:03/07/14 22:21 ID:ExC1tIXy
ツール度フランスにガードレールのない下り坂の山岳コースが…
こえー。
687音速の名無しさん:03/07/14 22:32 ID:DjufXFPV
>686
ツールの選手はそういう場所を80km/h超で駆け抜けるんだよな。もちろん一人でも落車したらとんでもないことに…
688音速の名無しさん:03/07/14 22:33 ID:DjufXFPV
>685
トライアスロンとか普通にやってますが…どこで聞いたんだそんな話。
689音速の名無しさん:03/07/14 22:46 ID:K+Bvpkjw
正式発表はハンガリーにて。
690音速の名無しさん:03/07/14 22:58 ID:dmV5255X
なんだイギリスGPじゃあ無かったのかよ。
691音速の名無しさん:03/07/14 23:02 ID:MKa2dCx0
ツールドの
琢磨の姿どっか放映しないの?
日本人って誰か出てるの?
692音速の名無しさん:03/07/14 23:10 ID:gs9/2HDM
イギリスGPの木曜記者会見にジャック・ビルヌーブが登場するよ。
カナダでもそうだったけど、またもや来期の去就に関する質問攻めにあいそう。
693ジャック・ヴィルヌーブ:03/07/14 23:51 ID:UXQisQDW
琢磨ヲタ諸君!

フ ィ リ ッ パ イ で ま た 逢 お う !!
694:03/07/15 00:07 ID:5xdSQQ0X
琢磨はツール度フランスに出てないよ。同じコースのアマチュア大会に出る。
ツール度フランスで落車あり。
オーバースピードで曲がれず農道のわきの砂利の部分に
体を叩きつけられ救急車で搬送。骨ぐらいはイってるな…
琢磨…怪我だけはするなよ。
695音速の名無しさん:03/07/15 00:11 ID:vWqXz6QN
急な告知ですが今日(7/15)の午前3時13分〜午前4時13分まで、
ツール・ド・フランスの総集編をフジテレビが放映します。
琢磨が走るコースに興味ある香具師は録画してみそ。
詳しくはフジテレビ公式サイト↓
http://www.fujitv.co.jp/sports/tfr2003/

2ch自転車板のスレ↓(現在Part6)
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1058184135/
696音速の名無しさん:03/07/15 00:46 ID:g1rrR26k
大事な発表を控えてたら普通「自転車レースは自粛しろ」みたいな話になりそうなもんだが・・。

う〜む、まだまだ長引きそうだな。
697&rlo;ッリヤニ ( ̄ー ̄)&lro;:03/07/15 00:51 ID:YTpwzn+4
 
698音速の名無しさん:03/07/15 00:56 ID:1tDIeUKW
アホか、夏季トレーニングの一環だよ。
699音速の名無しさん:03/07/15 01:15 ID:A3ZwwAM5
アホか、来期の本業のトレーニングだよ
700音速の名無しさん:03/07/15 01:16 ID:jmUul5Xi
700
701音速の名無しさん:03/07/15 04:32 ID:pJK8HPXO
>>687
優勝候補2番手だったベローキが落車して
あぼーんしたばっかだしね。
702音速の名無しさん:03/07/15 04:45 ID:U1smDP8f
琢磨が走るコースって↓のような感じなんだけど
http://tv.jskysports.com/france/pc/map/st_details/16.htm
アキレス腱痛めててまともに練習できないのに
大丈夫なんかね?
703音速の名無しさん:03/07/15 07:30 ID:qTaFJkNL
>>685
むしろ男の方がインポになる確率が高いらしいぞ、自転車。
704山崎 渉:03/07/15 11:33 ID:FzdYWOpu

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
705音速の名無しさん:03/07/15 12:10 ID:LKQt3YHc
↑いつも疑問に思ってるんだけど、
この「山崎 渉」って何者?


自転車は16日だっけ?
てことは終わるとすぐにシルバーストンか…
そこで待ってるのが、来季正式ドライバーという
発表だといいんだけどね。
706音速の名無しさん:03/07/15 15:15 ID:BcMlrVc7
山 崎 渉 強制IDはどうなったの?
707音速の名無しさん:03/07/15 16:05 ID:5yZdi5bs
>>706
あれって、「山崎渉」に対してのはず。
で、それから逃れるために「山崎 渉」にしてるんじゃないの?




とにもかくにも、琢磨がんばれ。
708音速の名無しさん:03/07/15 19:48 ID:0jrBhL5I
自転車で日本一になるという運動能力ははっきりいって凄い。
レースしかやってない奴より遥かに運動能力は上。
無論BARの禿なんぞとは比べ物にならない。
F1内でもアスリートとして十分合格。
ただ、経験を積むことにより実力を発揮できるタイプのような気がする。
そう考えればジョーダン1年で終わったのは残念。
契約(2年契約)が決まった時から個人的に勝負は2年目だと思ってましたから。
まあ短期間で能力を見せ付けないといけないのがF1なんだけど・・・
とりあえずなんとかBARのレギュラードライバーになってほしい。

支離滅裂琢磨オタBARレギュラードライバー昇格祈念age
709音速の名無しさん:03/07/15 20:23 ID:+GhD6aXi
「テストを開始した当初には細かなトラブルが発生して思ったほど周回できませんでしたが、Hondaが開発した新スペックエンジンは素晴らしい結果を残したと思います。総合的には初期の目標を達成できたので、このことに僕はとても満足しています」


× 素晴らしい結果を残したと思います

○ 素晴らしい結果を残すと思います。
  素晴らしいと思います。
710音速の名無しさん:03/07/15 21:53 ID:WM1JSlGD
>>709
テスト結果が良いって言ってるんだから。
711音速の名無しさん:03/07/15 22:00 ID:aBZrOF3Y
>このことに僕はとても満足しています

この辺なんか中学生の英語の和訳みたいだな。
712音速の名無しさん:03/07/15 22:36 ID:BcMlrVc7
>>708
経験を積んで速くなるというのはほぼ同意だ。
琢磨はレース界に入ったのがそもそも遅いし、F1という特殊なマシンを一年目でそのまま乗りこなす
そういうドライバーではなかったと思う。

禿はその点、インディやカートもやっているし、二年目にして
ワールドチャンピオンになったこともすごいことだと思う。マシンの性能がいくら良かったとはいえね。

そういう観点からしても未だに禿のほうがチャンスがありそうなんだよな。
琢磨を採用するよりは禿でいこう。ってな感じ。
F-1も若手を育てている余裕が無いでしょう。テストで育てているのかもしれないが、
テストとレースは別物でしょうしね。
713音速の名無しさん:03/07/15 23:25 ID:FQ9ontm4
>>712
禿 ヲ タ 必 死 だ な (w
714音速の名無しさん:03/07/15 23:42 ID:y62URlQw
  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <=( ´∀`) <僕は日本人だけど琢磨はもうレギュラーになれないと思うよ
 (    )   \_____________________
 | | |
 〈_フ__フ
715音速の名無しさん:03/07/15 23:46 ID:A3ZwwAM5
>>713
タコヲタもうだめぽ
716音速の名無しさん:03/07/16 00:12 ID:sKNN8uu/
>>714
ワラタ
717音速の名無しさん:03/07/16 00:26 ID:URS40JqD
>>712
最近ジャックの擁護に必死ですね。
文面でわかる。
718音速の名無しさん:03/07/16 01:35 ID:vNyfj/8D
琢磨はよくやったよ。英F3チャンプになった初めての日本人なんだから。
日本人F1ドライバーという大きな括りで観れば、彼は素晴らしいステップを
みせてくれた。
次の日本人は、琢磨を超える、デビューイヤー4位入賞をめざせ!
719音速の名無しさん:03/07/16 01:43 ID:RrIqFKCc
中嶋・・・
720音速の名無しさん:03/07/16 01:45 ID:yxa8Pquu
テストでレギュラーと遜色無いタイムを出せる琢磨が来季乗れないようじゃ
今後日本人のF1ドライバーなんて夢のまた夢になるぞ。
ジャックはBARに残りたくて必死のようだけど、必死になるのが遅すぎだろう。
ジャックはBARを改善出来なかったばかりか、ポロックと共にチームをダメに
したドライバー。
琢磨はHONDAと共にBARを改善しようとしている。しかもギャラは安い。
レギュラーとして雇えリチャーズ。
721音速の名無しさん:03/07/16 02:11 ID:AG2Mu5pe
バトンは残留なの?
722ユニ(・・ ◆KtNWysXM9U :03/07/16 03:21 ID:GFdOo2jE
漏れがリチャーズだったらバトン残留させるな。
ヴィルヌーブと比べてコスト面でも(・∀・)イイ!し。
723音速の名無しさん:03/07/16 03:25 ID:YWKgbkfH
もし万が一、タクマが乗って速ければ、ホンダも本気になるだろうし、
開発も進むだろーけどなぁ。
逆にリチャーズにしてみれば、チームを完全に乗っ取られる事が
確実になるか。
724音速の名無しさん:03/07/16 06:50 ID:qNo2h21U
リチャーズ的にもBARよかホンダの方が所望してると思うが
725音速の名無しさん:03/07/16 07:13 ID:yiG72fho
さっき見てた夢で、銀石を琢磨が走ってたYO!
しかも5位にはいる健闘だった。 バトンはタイヤ吹っ飛んでリタイアしてた。
…夢で活躍見れたしもういいぽ…
726音速の名無しさん:03/07/16 09:57 ID:f7A6x0An
まぁ琢磨VSジャック、正直どっちが優れているかは判らんが

スコットVSポロックはポロックの圧勝だろうな・・。

どんな手を使ってでもジャックを残留させそうだ。
スコットはジョーダン残留すら決められないので大した事なさそうだ。

マネージャー替えたほうが・・・。
727712:03/07/16 11:28 ID:6NNu+U5y
俺は禿ヲタではないよ。どっちかって言うと琢磨を応援している。
>>712で書いたことは一般論として受け止めて欲しい。
琢磨は乗りこなすのに少し時間がかかって、乗りこなせたとしてもどうなるかわからない
かなり未知数なドライバーだ。

その点禿は速いマシンを与えれば優勝も狙えるということがわかっているという事。
今期の不甲斐ない成績でピークは過ぎたと思うけど、
資金不足で悩んでいる各チームからしてもクラッシャー琢磨と禿のどっちを採るかといったら
ギャラの面を除けばほぼ禿だろうよ、ってこと。
まぁそのギャラが一番の問題なんだけどね。

今の調子だとポロックがまさに必死になって残留させようとするだろうな。となると琢磨のシートは…
728音速の名無しさん:03/07/16 11:35 ID:1GIsWygj
禿一味がBARのガンだっていい加減気づけよ馬鹿
729音速の名無しさん:03/07/16 11:39 ID:047CIX9F
やっぱり禿ヲタだな。
730音速の名無しさん:03/07/16 11:48 ID:f7A6x0An
ポロックからすれば一番マズイのがジャックのシートを失う事だからねぇ・・。
最終的にかなりのバーゲンプライスを提示してでも必死にシート確保に動きそう。

リチャーズもそれを見こして水面下で激しい争いをしてるんだろうな・・・。
あとはエクレストンの動きも何らかの影響を及ぼすと思われる。
ワールドチャンピオン経験者が一人だけという事態は避けたいだろうから。

琢磨サイドは他も当たった方がいいと思われ。
ミナルディはウィルソンの移籍が濃厚みたいだからチャンスかも。
ヨスもいいベンチマークになるし、もしヨスに勝てれば結構評価高くなるだろう。
731音速の名無しさん:03/07/16 12:16 ID:lksOmOza
ジャックはF1参戦前に結構な数のコースでかなーりの距離を走りこんだ。
それもチャンピオンチームでだよ。
準備万端で1年目を迎えたわけで、他のドライバーの1年目とは大違いだよ。
マクニッシュもそうとう走りこんでからデビューしたが、参戦前のトヨタだから成果はあまり出なかったのだろう。
732音速の名無しさん:03/07/16 13:05 ID:ziWnFCB7
デブ リチャーズ個人の心境

来年のセカンドシートドライバー人選について琢磨の事などは最初から考慮していない。
(テストドライバーが琢磨がである事自体、たびたび忘れている。)

基本的にはジャックとの契約を切ろうと考えているが、
もし、ジャック側が大幅な年俸コストダウンを了承するなら、残留させても良いと考えている。
この交渉を有利に進める為に、引き合いに出されるのが
今年のテストドライバーとのコストパフォーマンス差。
ただしジャックとの交渉が決裂しても、
テストドライバーがセカンドドライバーに昇格するわけではなく
英国人ドライバーの中から抜擢しようとするでしょう。
733音速の名無しさん:03/07/16 13:16 ID:ecLB5p7j
>>732
バカ?
734音速の名無しさん:03/07/16 13:22 ID:ODv9rsRq
ホンダはスパッと見切りをつけてミナルディに・・
735音速の名無しさん:03/07/16 13:23 ID:uRHFcyXm
>>731
で、結局琢磨に関してはシート獲得後にあまり走れなかったのが痛かった
ってことですか?
ミナルディで大活躍のウェバーやウィルソンはどう説明するん?

走れた走れなかったであーだこーだ言っても何もならないんじゃないかなぁ?
与えられた環境で最大限のパフォーマンスを見せてこその良いドライバーだと思うが。

ってか、ジャックが適応早いのは昔も今も常識的に言われてることだし、
そこにこだわっても意味ないんじゃん?
736音速の名無しさん:03/07/16 13:26 ID:Y+DXsEAJ
ミナルディ乗ったらオーバーテイクも無理だし予選上位にくいことも無理。
こんな琢磨見て面白い?
737音速の名無しさん:03/07/16 13:26 ID:AG2Mu5pe
絶対無理な案
ホンダがミナルディ買収
琢磨シートゲット
(゚Д゚ )ウマー
738音速の名無しさん:03/07/16 13:33 ID:uRHFcyXm
>>736
で、結果を残して上位チームに移って活躍するドライバーが数多くいるわけですが?

ってかミナルディ乗ったらオーバーテイク無理とか言ってる時点で、
下位チームのことを見てないのがバレバレなんで、ミナルディについてお前が言うなと言いたい。
ウイルソンの一周目のごぼう抜きすら知らなそうだな・・

というより誰もミナルディに行けなんて一言も言ってないが?
琢磨より悲惨な状況でチャンスをモノにしてるドライバーがいるってことを言いたいだけだよ。
739音速の名無しさん:03/07/16 13:38 ID:Y+DXsEAJ
>結果を残して上位チームに移って活躍

こういうのは外人ドライバーだからできる技。日本人じゃいい走りしても無理。

>ウイルソンの一周目のごぼう抜きすら
スタートの混乱をうまく切り抜けただけでしょ。
740音速の名無しさん:03/07/16 13:40 ID:KBZXAMUk
オーバーテイク無理とか言ってる時点で云々・・・は禿同だが
ウィルソンのスタート後の順位の変動は某スレのようにまた揉めそうなので
出さないのが吉。
741音速の名無しさん:03/07/16 13:44 ID:uRHFcyXm
>>739
>日本人じゃいい走りしても無理
じゃあこの先琢磨がホンダで活躍しても上位チームに行ける可能性はゼロってことか(w
可能性がゼロとして議論するんじゃもとから話にならんよ。

>スタートの混乱をうまく切り抜けただけでしょ。
何回あったか知ってる?
742音速の名無しさん:03/07/16 13:45 ID:uRHFcyXm
>>740
了解。悪い例だったな。

ウイルソンに関しては終了でたのんます。
743音速の名無しさん:03/07/16 13:55 ID:CDnq1GK8
もう琢磨のシートは確保されてると思う。
でないと、チャリンコ乗ってる場合じゃない。
744音速の名無しさん:03/07/16 14:15 ID:GhKtP5Lh
>>741
夢ばっか見てんじゃねーよタコマヲタ
745音速の名無しさん:03/07/16 14:21 ID:9g4SJQIp
琢磨がいくら良い走りをしても『ホンダ』エンジンを搭載したチームにしか移籍できないと思う。
去年、ジョーダンがホンダからコスワースに鞍替えすると判るや否や琢磨を引き上げさせたし・・・。
そのジンクスを切り払うためには、今年もジョーダンにいるべきだったと今更ながら思うよ。
746音速の名無しさん:03/07/16 14:24 ID:1GIsWygj
>>745
> 今年もジョーダンにいるべきだったと今更ながら思うよ。

正気か?
あんた今年F1見てんの?
747音速の名無しさん:03/07/16 14:27 ID:PP/qZvhx
琢磨ヲタと虎ヲタは夢想癖があるからね。
748音速の名無しさん:03/07/16 14:38 ID:muizCKGP
日本人という時点でアウト
749音速の名無しさん:03/07/16 14:41 ID:1GIsWygj
>>748
しねよチョン
750音速の名無しさん:03/07/16 14:52 ID:muizCKGP
>>749
何でもその一言でかたずけるなよ
751音速の名無しさん:03/07/16 15:39 ID:cc3QDuEv
ID:muizCKGP

IDがコリアン・グランプリ
752音速の名無しさん:03/07/16 16:10 ID:kpG4a+QO
乗れないんだからもういいじゃん
753音速の名無しさん:03/07/16 16:26 ID:ZxF+R9Cd
またまたキムチの悪臭が漂ってまいりました
754音速の名無しさん:03/07/16 17:27 ID:0TEyezkh
お前らマジで来年乗れると思ってんの?
755音速の名無しさん:03/07/16 17:28 ID:jqj1wQuC
今のところ半々かなぁ。
あまり期待しすぎると辛いことになりそうなので、
そんくらいの感じ。
756音速の名無しさん:03/07/16 17:34 ID:6NNu+U5y
3対7くらいの確立だろうな。
ポロック如何で決まるようじゃ乗れる可能性は少ないだろうさ。
757音速の名無しさん:03/07/16 17:35 ID:1GIsWygj
>>754
100%確信してる。春からね。
758音速の名無しさん:03/07/16 17:39 ID:f7A6x0An
ホンダとしては一刻も早い勝利を目論んだドライバー人選を要求すると思うよ。
特にトヨタも参戦しているから今まで以上に。
759音速の名無しさん:03/07/16 17:41 ID:1GIsWygj
>>758
じゃあ琢磨しかいないな
760音速の名無しさん:03/07/16 17:43 ID:/qiEmHxj
>>753
琢磨ファンはこんな奴ばっかりです
761音速の名無しさん:03/07/16 17:48 ID:f7A6x0An
>>759
どうなんでしょうかね。
まぁとりあえず来季のドライバーラインナップでホンダがどれだけ
琢磨を評価しているか、真実が解りますね。
762音速の名無しさん:03/07/16 17:51 ID:1GIsWygj
来期琢磨が乗るとして、バトンとジョイントNo.1になるのかね?
今はスペアカーとかすべてジャック用になってるけど。
763音速の名無しさん:03/07/16 17:57 ID:6MybwB/O
>>750
× かたずける
〇 かたづける

プ
764音速の名無しさん:03/07/16 17:58 ID:DDq/XfFx
バトン&琢磨では勝利の匂いがしない・・・
765音速の名無しさん:03/07/16 18:10 ID:f7A6x0An
ホンダエンジンで戦ったレーサー(第2期以降)

83年 ヨハンソン ラフィー/ロズベルグ

84年 ラフィー/ロズベルグ

85年 ロズベルグ/マンセル

86年 マンセル/ピケ

87年 マンセル/ピケ セナ/中嶋

88年 セナ/プロスト ピケ/中嶋

89年 セナ/プロスト

90年 セナ/ベルガー

91年 セナ/ベルガー モデナ/中嶋

92年 セナ/ベルガー

00年 ヴィルヌーブ/ゾンタ

01年 ヴィルヌーブ/パニス

02年 ヴィルヌーブ/パニス

03年 ヴィルヌーブ/バトン

04年 バトン/??
766音速の名無しさん:03/07/16 18:10 ID:BqN5CRgZ
ミハエルが乗ったってBARじゃ勝てないけどな
767音速の名無しさん:03/07/16 18:24 ID:DDq/XfFx
>>765
ジョーダンは無視ですか、ああそうですか。
768音速の名無しさん:03/07/16 18:26 ID:DDq/XfFx
ホンダが未勝利ドライバー2人据えるとは思えない。>>765見れば明らかじゃん
769音速の名無しさん:03/07/16 18:33 ID:HtGduhyO
みんな、大いに悩め(w
俺は気が楽だけどね。
770音速の名無しさん:03/07/16 18:34 ID:DDq/XfFx
あ、例外として91年のモデナ/中嶋、去年の不二子/琢磨があったか。
どっちも失敗してる悪い例だな。
771765:03/07/16 18:38 ID:f7A6x0An
>>767
スマヌ・・マジでど忘れしてた。
772音速の名無しさん:03/07/16 18:44 ID:f7A6x0An
例えばジャガーも当初は勝利経験ドライバーをもってきたが、成績不振の中
今年は若手&新人という大英断的な組み合わせを実行した。
ウェバーは見事期待に応えたけれどもジャガーとしてはドキドキものだったろう。

BARホンダにもその度量があるかどうか?見物である。
773音速の名無しさん:03/07/16 18:47 ID:cKeDJJdB
>>770
昨年は失敗してると言ってもBARよりも上だった
774音速の名無しさん:03/07/16 19:27 ID:pFbiB1aD
体育教師と禿は何なんだ?ホモの関係なのか?
まったくもっていらつくぜ。寄生虫めが。
2匹ともチームから出ていけや!

真性タコオタより
775音速の名無しさん:03/07/16 19:34 ID:sKNN8uu/
お前ら乗れる乗れないの話だけでよくこんだけ続くな。
776音速の名無しさん:03/07/16 19:53 ID:Sbr3jSHe
エタップ・ド・ツールのライブ・タイミング、どっかに無いんですかね?
777音速の名無しさん:03/07/16 20:52 ID:RjOp0fqu
>>774
ドライバーとマネージャーの関係。
琢磨ヲタは琢磨以外の事は何も知らない。
778音速の名無しさん:03/07/16 20:52 ID:MzuErvi7
01年のツル−リ/モルダー&アレジ&損太
779音速の名無しさん:03/07/16 21:05 ID:hNhe3ktf
まー、この時期を乗り越えれば、きっといい経験になると思います。

♪ 最高の〜夢を〜みせてやるぜ〜 
  ♪

     だまれ〜〜アンチ〜〜〜!!! ぼくのタクマックスを悪く言うな〜〜〜

   ♪               ♪
     ♪  ボーボーレディ   ボーボーレディ                   ♪

 ♪
   ♪   自由〜が〜欲しけりゃ〜    ♪
  
       い〜っ〜け〜〜っ〜〜〜! た〜ぁっくま〜〜〜〜〜〜!
780音速の名無しさん:03/07/16 21:21 ID:abUwhWyL
>>768
もはやかつてのホンダではない
781音速の名無しさん:03/07/16 21:32 ID:NNaljt/D
明日くらいに来期の体制発表だな
琢磨シート決定だろう
782音速の名無しさん:03/07/16 21:33 ID:weW5vCCB
のってほしいのでつ〜!
783音速の名無しさん:03/07/16 21:34 ID:2ldx4F0W
なんか妄想ばっかりで変なスレ
784音速の名無しさん:03/07/16 21:35 ID:qdj2nXKl
GP終わってからでナイトジャックが走らなくなります。
785音速の名無しさん:03/07/16 21:37 ID:olZbhPIe
http://www.k-514.com/
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~ 見たらどうだ・・・
786音速の名無しさん:03/07/16 21:41 ID:uu/VbVtc
Last name Birth date Jersey number Category Car File status
SATO Takuma 28/02/1977 18 A Non Complet

エタップのカテゴリーAって何?
787音速の名無しさん:03/07/16 22:17 ID:getklBTR
>>786
18〜29歳の男性
788音速の名無しさん:03/07/16 23:01 ID:CflQlWhL
>746
見ていますが、何か?
789音速の名無しさん:03/07/16 23:33 ID:hFxB5tlQ
来期のシート決定したらしい
790音速の名無しさん:03/07/16 23:34 ID:HtGduhyO
>>781
おしい!GP終了後ですよ>発表は。
琢磨がシート決定かどうかは知りませんが(^^)
791音速の名無しさん:03/07/16 23:46 ID:f7A6x0An
琢磨である事に越した事は無いが、もし琢磨じゃなかったら皆物凄く怒るんだろうな・・。
792音速の名無しさん:03/07/16 23:51 ID:BDfSxV3J
>791
杞憂だとは思うがBAR以外の再就職先は無いだろうな
793音速の名無しさん:03/07/17 00:19 ID:tHqLX9Pr
ヨーロッパ主管のチームじゃ、アジア人ドライバーなんか相手にしないって。
ホンダでチームをエントリーしないと。
794音速の名無しさん:03/07/17 00:39 ID:J7SrvxS2
アジア人だからということはないな。過去に何人もいるわけだし。
単にスポンサーが足りないだけ。

まあ煽りにマジレスなんだけどね?
795音速の名無しさん:03/07/17 00:54 ID:PLtv6oi4
8500人がツール・ド・フランスの1ステージを走る『エタップ・デュ・ツール』が
16日にポー〜バイヨンヌ間で開催される。ゼッケン1番は、ツール・ド・フランス
5連覇のミゲール・インデュライン、3番は元世界チャンピオンのアブラアム・
オラーノ、5番は元F1レーサーのアラン・プロスト、そして18番は現役F1レー
サーの佐藤琢磨(ラッキーストライク・BAR・ホンダ)だ。

プロストに琢磨は勝てるんかね?
796音速の名無しさん:03/07/17 00:55 ID:jwDHmvdC
勝ちます
797音速の名無しさん:03/07/17 00:55 ID:tagsopl1
銀石のあとに何かしらの発表があるってのは決定事項なの?
798音速の名無しさん:03/07/17 01:00 ID:0RV7UhNl
銀石での発表をお楽しみに。。。。ふふふ
799音速の名無しさん:03/07/17 01:07 ID:WQZfO5Jr
>>795
インデュラインも出るのかYO!
こりゃ、ただの遊びじゃないね。起伏もとんでもなくあるし。
転んで怪我をしないでくれよ・・・でもプロストに勝て!
ホントはシート争いで勝って欲しいけどさ・・・
HONDAの入れ込みようを見ると、琢磨のレギュラーは期待大みたいだけど。
800音速の名無しさん:03/07/17 01:53 ID:EQv+O/z2
海外での評判はどうなんだ??
801音速の名無しさん:03/07/17 01:56 ID:lMYbuLmk
銀石の後に発表があるっていうか、銀石の後に来期ドライバーとの交渉始めるんじゃなかったか?
802音速の名無しさん:03/07/17 01:58 ID:hyDONJbo
ジャックのオプション(ていうか?だが)満了って、7月じゃないよね。
もうとっくに切れてるよね。なら銀石で発表で自然なんじゃない? 競合
するのいなさそうだし、まさかペヤングが来るとも思えないし。
803音速の名無しさん:03/07/17 02:10 ID:MvPtfTst
二流チームのドライバーが確定するのは
トップチームのラインナップが出そろってからだよ。
悲しいけれど
804音速の名無しさん:03/07/17 02:20 ID:Bp/v2RPJ
タクマもうリタイアか・・・
まぁ脚痛めてもしゃーないしな
805音速の名無しさん:03/07/17 02:26 ID:t1qvfLF6
>>804
元々アキレス腱の故障抱えてて練習まともにできなかったみたいだし
しょうがないっしょ。ってかどこでその情報見れんの?
806音速の名無しさん:03/07/17 02:35 ID:Bp/v2RPJ
807音速の名無しさん:03/07/17 02:46 ID:lRivBANL
琢磨は世界から見れば普通のF1ドライバーだが
日本人では琢磨以上の者が見当たらない。
琢磨が来年シートを獲得できなければ、
日本人の主体(トヨタは勿論除外)のワークスでも参戦しない限り、
かなりの間出てこないと見る。
今は金でシート確保できる日本の状態じゃないから、
実力でもぎ取らないと厳しい。
日本人も数名欧州に渡ってるけど
現状じゃありえないし。
日本人ドライバー冬の時代に突入してほしくないものだ。
F1自体も日本ではさらにマイナースポーツになってくだろうな。
ホンダやトヨタが参戦してようが、社員でもない限り、
感情移入は難しいもの。ていうより日本だけじゃなく万国共通こんなもんだけど。
俺はF1ファンだから見るけどさ。
808音速の名無しさん:03/07/17 02:49 ID:0RV7UhNl
琢磨、来年も走る気やん。来年も本業(TD)の合間に参加するって事なのかな。
正ドライバーじゃまずこういうイベントはストップがかかるだろうし。
809音速の名無しさん:03/07/17 02:49 ID:hyDONJbo
>>806

>まずはケガを直し、来年は完璧に仕上げてチャレンジしたい。
>本業のパフォーマンスも向上するはずですからね。

また浪人か? って言われるような記事だな。
810音速の名無しさん:03/07/17 03:13 ID:WQZfO5Jr
んま、チャリンコをトレーニングに取り入れているドライバーも
沢山いるから、そういう意味で頑張るんだと思いたい・・・
ツール・ド・フランスでマイヨジョーヌ取れるくらい速いのなら
TDなんか辞めてチャリンコに専念しろ、って想うけど。
811音速の名無しさん:03/07/17 03:16 ID:5peBeDUg
アキレス腱って本業に影響はないんだろうな?
812音速の名無しさん:03/07/17 04:35 ID:4vszYDg5
まあ太陽王とプロフェッサーと一緒に走ったんなら良い思い出にはなったろう
813音速の名無しさん:03/07/17 04:35 ID:W/mhFP9K
>>804
今後の行く末を暗示してるなw
814音速の名無しさん:03/07/17 04:43 ID:0kQaRJEl
マジで銀石の後に来期についての何らかの発表あるの?
815音速の名無しさん:03/07/17 08:14 ID:cMBVooZJ
>>807
>琢磨が来年シートを獲得できなければ、
>日本人の主体(トヨタは勿論除外)のワークスでも参戦しない限り、
>かなりの間出てこないと見る。

サーキットの狼の風吹裕矢から20年以上、おれはずっと日本のチームで
日本人が勝つことを夢見続けてきた。
琢磨、がんばってくれ。
816音速の名無しさん:03/07/17 08:20 ID:J7SrvxS2
まあリタイアはいつものことだな。
817音速の名無しさん:03/07/17 08:23 ID:5peBeDUg
>>814
来期琢磨の発表
818音速の名無しさん:03/07/17 09:05 ID:C3UR89U5
>>817
レースの後で発表があるの?
819音速の名無しさん:03/07/17 09:10 ID:TaI9hxLN
発表なんて無いよ。騙されんなよ
820音速の名無しさん:03/07/17 09:14 ID:O4YIFEWe
>>815
昨年のジョーダンとかでフィジケラと互角か、それ以上の走りをできなかったら
優勝なんて無理だろな・・・。無論バトンも無理だろう。
大体フィジケラ自体が今年棚ボタでやっと優勝したくらいだから・・。

カムイ・一貴らへんに期待したい所だ。
あと僅かながら松浦の確変にも・・・。
821音速の名無しさん:03/07/17 09:14 ID:5peBeDUg
>>818
yes
822805:03/07/17 09:21 ID:tl2KYP28
>>80
あの後レスしてくれてたのね
サンクス
823音速の名無しさん:03/07/17 11:48 ID:5peBeDUg
しかし最近はイギリスF3チャンプはいまいち活躍できてないな。

2002 ロビー・カー アラン・ドッキング・レーシング
2001 佐藤琢磨 カーリン・モータースポーツ
2000 アントニオ・ピッツォニア マノー・モータースポーツ
1999 マーク・ハインズ マノー・モータースポーツ
1998 マリオ・ハバーフェルド ポール・スチュワート・レーシング
1997 ジョニー・ケーン ポール・スチュワート・レーシング
1996 ラルフ・ファーマン ポール・スチュワート・レーシング
1995 オリバー・ギャビン エデンブリッジ・レーシング
1994 ヤン・マグヌッセン ポール・スチュワート・レーシング
1993 ケルビン・バート ポール・スチュワート・レーシング
1992 ジル・ド・フェラン ポール・スチュワート・レーシング
1991 ルーベンス・バリチェロ ウェストサリー・レーシング
1990 ミカ・ハッキネン ウェストサリー・レーシング
1989 デビッド・ブラバム ボーマン・レーシング
1988 J.J.レート パシフィック・レーシング
1987 ジョニー・ハーバート エディ・ジョーダン・レーシング
824音速の名無しさん:03/07/17 12:25 ID:aiaHLuqT
タコマもリタイヤ好きねぇ
825音速の名無しさん:03/07/17 12:46 ID:UYOuB3F7
たこちゃんは予選が遅いから今年のルールだとだめぽな予感
826音速の名無しさん:03/07/17 13:24 ID:PHD3Dr2G
goodwood動画キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
ttp://baku.f1.users.btopenworld.com/Goodwood.htm
827音速の名無しさん:03/07/17 13:54 ID:aiaHLuqT
ほんと、顔でかいよな、タコマは
828:03/07/17 16:47 ID:UAtsC/ci
■佐藤琢磨のコメント
「今回はレースというよりもイベントとして参加したが、久々の自転車
競技で、また自転車をやりたい、という血が騒いだほど楽しかった。
F1ワールドチャンピオンのアラン・プロストやツール5連覇のインデュラインと共に走れた
こともとても良い経験となった。
アキレス腱は初めから痛みがあったので無理はしたくなかった。最初
の丘を越えた頃から痛みが出だし、セルフマッサージをしながら続けた。
体力面も問題なく、よいペースで走れていただけにフィニッシュを目指し
たかったが、これ以上続けると足の負担がひどくなるので、
フィジオセラピストの判断に従ってリタイアを決めた。エタップはスケジュールさえ
合えば、今後も続けて出場したい。」
829音速の名無しさん:03/07/17 17:08 ID:ayC00cOU
琢磨はトラックのスプリントレースが専門だったっけ。
今回はバリバリのヒルクライムだから、脚質的にはあまり合わないな。
まあ、アームストロングみたくどのステージでも強いって香具師はいるけど。
830829:03/07/17 17:14 ID:ayC00cOU
コースはツールの第14ステージと同じなんだな。
http://www.fujitv.co.jp/sports/tfr2003/course/mount.html

ラルプ・デュエズほどではないけどけっこうきつい傾斜だから
坂バカにはたまらんコースだな(w
831829:03/07/17 17:15 ID:ayC00cOU
あ、第13ステージだった。ゴメソ
832音速の名無しさん:03/07/17 19:13 ID:6wrXFce+
エタップリタイアあげ
833 :03/07/17 19:23 ID:FC+c0f9E
834音速の名無しさん:03/07/17 22:34 ID:MvPtfTst
日本GP直前の記者会見をお楽しみに!(ホンダ関係者)
by週間AUTO SPORT
835音速の名無しさん:03/07/17 22:59 ID:A51pBmD1
>834
これで琢磨が乗れなかったらホンダ関係者全員丸坊主にしろよ(w
836音速の名無しさん:03/07/17 23:08 ID:eUfGMOF7
>>834
何を楽しみにするんだ?
2004年の正ドライバー?それとも禿か馬豚差し置いて、限定出走?
837音速の名無しさん:03/07/17 23:10 ID:e/9es1qR
>>834
まじっすか?
838音速の名無しさん:03/07/17 23:22 ID:eM/6lITM
全然関係ないけど、ニフティーのF1データ集ってずっと準備中だよね。
839音速の名無しさん:03/07/17 23:37 ID:hAFzfqQa
撤退表明?
840音速の名無しさん:03/07/17 23:57 ID:h4BuU3sm
>>834
例年通り、『燃える鈴鹿スペシャル』の発表をお楽しみに・・・
という話だったら不買運動してやる。
841音速の名無しさん:03/07/18 00:04 ID:IhPmP9DR
発表つったってなんの発表かわからんのに。
842音速の名無しさん:03/07/18 00:21 ID:nHR2s1Aw
>>840
琢磨スポット参戦決定!ならフィットでも買うのか?
843音速の名無しさん:03/07/18 00:38 ID:qARDHlOH
>>834
お楽しみも何も毎年何かの会見開いてるやん
844音速の名無しさん:03/07/18 00:39 ID:wDLB0Aji
まだ?まだ?
発表はいつでつか?
もう待てん。
845音速の名無しさん:03/07/18 00:50 ID:bs0xY4Lr
鈴鹿では琢磨 禿の代わりに出走。





























だといいな
846音速の名無しさん:03/07/18 01:31 ID:YE8n6lsj
>>834
いくらなんでも遅すぎねえかそれじゃ。
847音速の名無しさん:03/07/18 03:29 ID:kj6z5KYx
来年は金曜テストで毎GP琢磨が走ります
という発表とか
848音速の名無しさん:03/07/18 04:25 ID:fGg+Am7N
今更だが、ファーマンは6億円の持参金で
ジョーダンのシートを獲得したのを知った。
849音速の名無しさん:03/07/18 04:35 ID:b2u6fNiB
虎は2桁いってたらしいが。
850音速の名無しさん:03/07/18 07:25 ID:M+GaBveU
琢磨と中野の持参金ていくらぐらいだったの?
851音速の名無しさん:03/07/18 08:09 ID:+Kqke+qU
ワークスエンジン持参
852音速の名無しさん:03/07/18 08:43 ID:/pRZFIK2
Movin'you Honda (CS放送:SPORTS-i ESPN)
7月18日(金)21:30-22:00 放送予定

--------------------------------------------------------------------------------
7月18日21:30より放送予定のMovin'you Hondaに佐藤琢磨が登場します。
現在の彼を取り巻く環境、そして、彼自身の「想い」を語っています。
是非、ご覧下さい。


20日は無料で見られる(゚д゚)ウマー
853音速の名無しさん:03/07/18 10:50 ID:nHR2s1Aw
>>848
なんだよ〜・・スコットも6億くらい集めろよ・・。

それにしてもなんで琢磨ヲタがスコットを責めないのか解らん・・・。
今の時代マネージャーの力は凄く重要なのに・・・。

BARのTDに戻った事で今後の選択がホンダのみに絞られたのは痛い・・・。

ジョーダンに残留してそこそこの走りをみせたら選択肢は広がった可能性もあったのに・・。
854音速の名無しさん:03/07/18 10:52 ID:e9u+rd7T
ファーマンは300万ドルでしょ?
855音速の名無しさん:03/07/18 11:01 ID:pSSjadIB
ファーマンの場合はどういうことかというと、彼をサポートする裕福なビジネスマン達が集まっているグループが、
ジョーダンのマシンのスポンサー・スペースを500万ドルで買ったらしいのです。ですからファーマンの場合も現実的には、
持ち込みなのです。もちろん、エディ・ジョーダンはファーマンに対し、ギャラを払っているというのは事実で、それは1戦あたり
8000ドルほどとの噂です。

http://www.fujitv.co.jp/f1gp/answer/team/102.html
856音速の名無しさん:03/07/18 11:01 ID:W4zVzYEJ
ベンソン&ヘッジスがイギリス人じゃないと離れちゃったから
しょうがない。
857音速の名無しさん:03/07/18 11:23 ID:nHR2s1Aw
スコットの手記読んでたけど、ホンダと日本企業に頼りっきりの臭いがプンプン。
それなら日本人マネージャーでもいいと思うが・・。

もっと敏腕マネージャーを雇った方がいいと思うがね。
858音速の名無しさん:03/07/18 12:11 ID:feNKi8gp
エディも日本企業のスポンサーが欲しいって言ってたし金だけの問題じゃないのかも?
859音速の名無しさん:03/07/18 13:35 ID:4+CNysts
>853
琢磨は「ホンダ専属」ドライバーになってしまった事に気づいていないのか・・・。
このままでは、「日本人で、唯一優勝に近くて遠い男」になってしまう。
860音速の名無しさん:03/07/18 14:48 ID:7nPEs48z
昨日ツール見てたら解説者が琢磨のエタップのことにちょっと
触れてたが琢磨ってまだMDが一般的じゃないころから
学生にしては生意気な車に乗ってカーステにMDついてた
って言ってた。
861音速の名無しさん:03/07/18 15:19 ID:5eomLSAh
>860
やれやれ、またビンボー人のひがみかよ?
そんなネガティブな連中がタクマのアシを引っ張ってる訳なんだが・・・
862音速の名無しさん:03/07/18 15:22 ID:7nPEs48z
>>861
ハァ!?
言ってたのは俺じゃなくてTVの解・説・者。
日本語読めますかぁ〜〜〜〜?
863音速の名無しさん:03/07/18 15:24 ID:7nPEs48z
大体俺の車にはMDくらいついてるよ。
君は免許も持ってなさそうだけど。(w
864音速の名無しさん:03/07/18 15:27 ID:/4qUswN4
>>860
そんなのわざわざ書き込むことも無かろう。
んで、自転車の話はなんかしてたの?
865音速の名無しさん:03/07/18 15:27 ID:kz49Eva9
てか、その文章をあえて引用するって時点で何らかの
意図があるわけじゃん。
そもそも>>861は対象を限定した文章じゃ無いし。
866音速の名無しさん:03/07/18 15:29 ID:7nPEs48z
>>864
途中でリタイアしたこと知らなかったらしいけど
放送中にスタッフから知らされてありゃりゃ?元学生
チャンピオンがたったの48kmでリタイア〜〜?
みたいな反応してた。
アキレス腱のこととかは知らされなかったらしい。
867音速の名無しさん:03/07/18 15:34 ID:YE8n6lsj
>>866
それってJSKYスポーツ?
868音速の名無しさん:03/07/18 15:34 ID:7nPEs48z
そういえば学生の頃から部屋にアイルトンセナのレプリカ
ヘルメットが置いてあって「カートやってる」みたいな
こと言ってたらしい。
869音速の名無しさん:03/07/18 15:35 ID:7nPEs48z
>>867
そう
870音速の名無しさん:03/07/18 17:25 ID:ReFflJdQ
早くイギリスGP閉幕しないかな〜
もう口(指)がムズムズして辛抱できないんですけど(^^)
871音速の名無しさん:03/07/18 17:48 ID:FBt5dpsr
別に何か発表があるわけじゃないし。
改良005の速さは気になるけど。
872音速の名無しさん:03/07/18 19:06 ID:Jk+VI/+q
たっちゃんの彼女って札幌出身で早稲田時代の同級生?
873音速の名無しさん:03/07/18 20:25 ID:ljJe198g
☆★☆パチンコ・パチスロ攻略情報掲示板☆★☆
無料で攻略情報を公開しています。
あの情報もここが発信源でした。
http://jbbs.shitaraba.com/game/6771/kakuhenn.html
874音速の名無しさん:03/07/18 20:39 ID:i50DEqG+
>>782
梅宮辰ちゃん?
875音速の名無しさん:03/07/18 20:44 ID:Jk+VI/+q
>>874
辰ちゃん漬けの?
876音速の名無しさん:03/07/18 20:49 ID:G5sIePSb
たっちゃんの彼女はみな(ry
877音速の名無しさん:03/07/18 20:54 ID:r1WYDd7e
本日、弟(高校生)の夏休みの英語の宿題をパラパラめくっていると・・・なんと琢磨が
問題になっているではないか。その問題の一部
1.琢磨は誰を見てからレーサーになるのを夢見るようになりましたか。その人物の名を
英語で抜き出しなさい。
2.琢磨がイギリスに行ったのは何歳のときですか。日本語で答えなさい。
3.琢磨がイギリスのF3チャンピオンになったのは何歳のときだと推測できますか。
日本語で答えなさい。
4.琢磨は鈴鹿でのF1レースで何位になりましたか。日本語で答えなさい。
5.琢磨の成功の秘訣は何かもしれないと述べられていますか。英語で抜きだしなさい。
878音速の名無しさん:03/07/18 20:58 ID:5rz9/3ok
>>877
本文を見ずに答えられる人は立派なタクヲタだな(w
879音速の名無しさん:03/07/18 21:15 ID:ipEpNT2d
>>877
その英文見たいな
880音速の名無しさん:03/07/18 21:16 ID:YE8n6lsj
>>877はねただろ?
881音速の名無しさん:03/07/18 21:32 ID:R19+FZGJ
>>880
ホントだよな。みんななんで気づかないんだろ?
882音速の名無しさん:03/07/18 21:33 ID:C4r+cgXL
こんなのあったら面白いねって話してるんだけど???
883音速の名無しさん:03/07/18 21:33 ID:z4k7Q+z9
琢磨始まったよ
884音速の名無しさん:03/07/18 21:43 ID:YE8n6lsj
スポーツ・アイESPN CS300ch
Movin'you #4フォーミュラ・ワン佐藤琢磨
放送予定:
7月18日(金) 午後9:30
7月19日(土) 午後9:30
7月20日(日) 午後5:00(ノースクランブルデー)
7月21日(月) 深夜1:30
7月23日(水) 午後9:30(中止あり)
7月25日(金) 午後9:30
7月27日(日) 午後5:00
7月31日(木) 深夜2:30
885音速の名無しさん:03/07/18 22:48 ID:wDLB0Aji
>>884
さっき見たけど、感想としては・・・・・・・・・・・・・・・
886音速の名無しさん:03/07/18 23:21 ID:3Lk8ioWr
>>885
正直に言え!
887音速の名無しさん:03/07/18 23:24 ID:1GgVcT4x
こりゃジャックくびですかね?
888音速の名無しさん:03/07/19 00:09 ID:F5l/Qx6P
すっかり見るの忘れてたよ。
メカ講座見ちまった。
889音速の名無しさん:03/07/19 00:15 ID:jaXYRwpP
某ドライバーと違い琢磨はフィーリングだけを伝えるだけでなく詳細にわたって意見出してくれるから
仕事がやり易いとホソダの人が言っておられた。テストではなくレースで一緒に仕事がしたい、とも。
890音速の名無しさん:03/07/19 00:19 ID:A+YV/HGm
ミス連発のバトンや黙ったより遅いってどういうこと?って感じかも>JV

こりゃ来年といわず、次GPから琢磨載せたほうがいいかも知れんよ…
891音速の名無しさん:03/07/19 00:29 ID:11WZTL65
平成の大罪人 辻元容疑者 逮捕
892音速の名無しさん:03/07/19 00:47 ID:zhfTeHtK
琢磨が【加速】しているより、
JVが【減速】しているような。
893音速の名無しさん:03/07/19 00:48 ID:KcDbwi9F
>>889
しかしながら熟成が進まないBAR・・・。

ルノーはマクニッシュ加入で速くなった気がする・・・。
894音速の名無しさん:03/07/19 00:50 ID:A+YV/HGm
>893
トヨタも僅かだがパニス効果が出始めたみたいな気もしないでもない
895音速の名無しさん:03/07/19 00:53 ID:RcQWsi25
琢磨が開発しているのは『来年自分が乗るクルマ』です
弱禿用のは滅茶苦茶なクルマに仕上げてます
896音速の名無しさん:03/07/19 00:58 ID:zhfTeHtK
>>895
1行目には同意。でも2行目みたいな器用なことはできんだろ。
それより、
「来年の前半は今のマシンでいく」
というのは最大限の琢磨へのサポートだと感じるのは俺だけか?
ジョーダンの失敗を繰り返さないためにも。。。
897音速の名無しさん:03/07/19 01:17 ID:KcDbwi9F
>>895>>896
の言ってる事がギャグじゃなくて本当だったとしたら・・、

どうりでBARは糞チームから脱却できない訳だ・・・。


まぁ琢磨と共に心中、ってのもそれはそれでいいかも。
898音速の名無しさん:03/07/19 01:17 ID:qrFJWr7I
今のマシンでいって、来年戦闘力はあるのだろうか…
899音速の名無しさん:03/07/19 01:23 ID:TT1TB7Z/
今のが005Bだとしたら不発っぽいな。
投入したばかりで開発していけばまだ望みはあるかもしれないけど。
2004年序盤は005Cとかに改良しなければ明日は無いな。
900音速の名無しさん:03/07/19 01:29 ID:jaXYRwpP
決勝の信頼性が若干向上してる事に期待しる!
901音速の名無しさん:03/07/19 01:34 ID:jm/IMrQH
>ルノーはマクニッシュ加入で速くなった気がする・・・。

来年は人材流出で急ブレーキという話
902音速の名無しさん:03/07/19 01:36 ID:NqMAdnn8
禿はもうダメだな。
バトンに全く勝てない。まぁコンマ5秒の差だが。

あと今日の予選見てた人居る?
ライコネンのタイムがペヤングより一秒以上も遅いんだけどミスったの?
903音速の名無しさん:03/07/19 01:42 ID:RcQWsi25
>>902
実況板で聞いたところ、2セクでミスったみたい。
ライブモニタでも明らかに遅かったよ。
それとペヤング先生もちょろちょろミスしてた。
904音速の名無しさん:03/07/19 02:08 ID:LvoD1uVm
今期バトンの代わりにタク坊が走ってたら、予選では
ヴィルヌーブに対するアドバンテージ見せられたのに
おしいね
905音速の名無しさん:03/07/19 02:23 ID:NqMAdnn8
>>903
そうか。
ならいいや。素でペヤングよりも遅いのかとちょっと思ってしまった。
JVはもう何をしたいんだろうな?
906音速の名無しさん:03/07/19 03:55 ID:DI0KutCC
ミシュランにスイッチするだけで1秒速くなる
907音速の名無しさん:03/07/19 04:54 ID:VlV3Vovg
今週末も禿がトラブルなくフィニッシュしたら琢磨がすでに来期契約したと見ていい
908音速の名無しさん:03/07/19 05:18 ID:knx3tr8Y
>>906
ゲームじゃないんですから(w
サスの設計やり直さないと
909音速の名無しさん:03/07/19 05:20 ID:jaXYRwpP
今週の禿げはノートラブルでフィニッシュです
910音速の名無しさん:03/07/19 08:36 ID:KcDbwi9F
というかホンダもジャック派と琢磨派で二分されているらしい・・・。

皆が皆、琢磨を支持してる訳じゃないんだねぇ・・・。
911音速の名無しさん:03/07/19 08:48 ID:+pyirB/q
>>910
やっぱワールドチャンプっていう肩書きは絶大なんだねぇ。
今となっては完全に過去の栄光という感じだが。
912音速の名無しさん:03/07/19 08:58 ID:RcQWsi25
北米の市場を考えているだけでしょ。現場の人間でジャックを支持する
ヤツがいるとは考えにくい・・・
913音速の名無しさん:03/07/19 09:01 ID:3t6+6fAj
米国ホンダと日本ホンダの争いか・・・
914音速の名無しさん:03/07/19 09:01 ID:A+YV/HGm
ジャックがクビになったらBATはどうするんだろ?
915音速の名無しさん:03/07/19 09:08 ID:jdXio94b
さる情報筋からだが、琢磨、マジで来年のシート決まったらしいな。
916音速の名無しさん:03/07/19 09:24 ID:A+YV/HGm
>915
決まってないと思ってるのはアンチタコマとJVヲタだけだとおもうぞ(藁
917音速の名無しさん:03/07/19 09:24 ID:4DoYuYEi
マジでシート決まったらしいというネタだけで1スレくらい消化できそうだな。
918音速の名無しさん:03/07/19 09:25 ID:6PZuAR6G
あの番組を見れば一目瞭然だわな。
あとかわいちゃんのコメントを聞いてりゃピンっとくる。
琢磨おめでと!
919音速の名無しさん:03/07/19 09:29 ID:3t6+6fAj
まぁ0.6秒落ちの男に残留されても困りますけど。
いや、ぶち切れますけど。
アハハハハハハハハハハハハハハハハハ
920音速の名無しさん:03/07/19 10:07 ID:11WZTL65
たこまのシートは決まっているよ
Fポンで本山のチームメイト
921音速の名無しさん:03/07/19 10:12 ID:dh5eNeKB
>>920
えー、本山まだFポン走るのかよ!



ってそこは突込みどころではないか。
922音速の名無しさん:03/07/19 10:19 ID:A+YV/HGm
>921
もうアンチに何言われても琢磨のシートは決まったし余裕だね(w
923音速の名無しさん:03/07/19 10:24 ID:KcDbwi9F
というかニックと交渉の場を設けるらしいが。
924音速の名無しさん:03/07/19 10:28 ID:A+YV/HGm
>923
ニックは枕ー連には入れなければザウバー残留だよ
925音速の名無しさん:03/07/19 10:33 ID:KcDbwi9F
>>924
ザウバーはフィジコ&マッサみたいよ
926音速の名無しさん:03/07/19 10:34 ID:aSRqdL3Q
20日発売のアズエフにグッドウッドでのインタビューがある。
927音速の名無しさん:03/07/19 10:37 ID:RcQWsi25
ニックには更にジャガー移籍の噂まである。
マネージャーが必死に画策して噂を流しているんだろうが、
結局ニックってザウバーから動けないままF1人生を
終了してしまいそうだ・・・
928音速の名無しさん:03/07/19 10:40 ID:Zun5za1w
>>925
そうすると自然にバリ禿の残留も決まるよな。で、残ったのはぺヤングと肉と
枕ー連とジョーダンのシートだな。
929音速の名無しさん:03/07/19 10:41 ID:Zun5za1w

ブルツも入れとこっと。
930音速の名無しさん:03/07/19 10:45 ID:KcDbwi9F
リチャーズはフランク・ウイリアムズと同じく自分でドライバーを選ばないと
気が済まない人物。押し付けを一番嫌がる。
琢磨を気に入っていれば問題無しなんだが。
でも最近はニックにかなり興味あるらしい。

ニックはニックでジョーダンには絶対行きたくないとゴネてなんとか
クルサードを引きずり降ろそうと躍起になってるのだが難しそうだ。
ただ中堅チームからは引手あまたらしいからどのチームをチョイスするか見物だ。
931音速の名無しさん:03/07/19 10:49 ID:7FBApPL7
ジャガーだろうな
932音速の名無しさん:03/07/19 10:53 ID:A+YV/HGm
リチャーズがどう思おうが関係ないな
来季は琢磨とバトン
933音速の名無しさん:03/07/19 10:58 ID:KcDbwi9F
いやいや、リチャーズがキーマンですよ。
934音速の名無しさん:03/07/19 11:01 ID:RcQWsi25
でもリチャーズはフランクのようなチームオーナーじゃないっしょ。
そのフランクですらBMWの意向を聞かないとチーム運営が出来ないし。
935音速の名無しさん:03/07/19 11:02 ID:v+zOYyME
オプション権はBAR側が持ってるんですから
936音速の名無しさん:03/07/19 11:04 ID:dh5eNeKB
http://www.takumasato.com/jp/ph/images/ph/etap_03_07.jpg
インデュラインと2ショットの琢磨
右端でインタビュー受けてるあの独特の鼻の人は・・・奴だな
937音速の名無しさん:03/07/19 11:05 ID:Zun5za1w
>>937
こんどの冬、トヨタから出走予定の「あいつ」ですか?
938音速の名無しさん:03/07/19 11:09 ID:dh5eNeKB
>>937
そうそうあのアンドロストロフィーにトヨタで2年出るらしい
あの人
939音速の名無しさん:03/07/19 11:59 ID:QW+J0JqX
BARがウィルソンと交渉してるらしいぞ!!
イギリス人だからな・・・
940音速の名無しさん:03/07/19 12:09 ID:11WZTL65
>>922

941音速の名無しさん:03/07/19 12:11 ID:s8gyTd5l
>>936
ワロタw
942音速の名無しさん:03/07/19 12:12 ID:x7wniaf9
で、イギリスGPでなんらかの発表ってなんだったの?
まだ??
943音速の名無しさん:03/07/19 12:28 ID:IdsIvyup
ほんとにイギリスでまとめるんだ。
フランスでまとめようとしたクソチームと状況がよく似てますな。
エンジンとか。
944音速の名無しさん:03/07/19 12:46 ID:A+YV/HGm
>940
さぁ、アンチ琢磨とJVヲタは敗北宣言出してさっさとこのスレから出ていけよ(藁
945音速の名無しさん:03/07/19 12:59 ID:UePepKwl
琢磨のレギュラー決まったぽいの?
>>918の詳細キボン
946音速の名無しさん:03/07/19 13:15 ID:KcDbwi9F
>>939
琢磨とジャックの選択肢以外に他のドライバーとのコンタクトも
積極的に展開していくみたいだね>BAR

とはいえ他のドライバーとしては空いてるシートでは圧倒的にウェバーのセカンドの方が魅力的
だろうしBARを選ぶのは消極的な理由だろうな。
947音速の名無しさん:03/07/19 13:24 ID:NqMAdnn8
ジャガーとBARならマシンはそんなにかわらんよなぁ…。
一応ピッツォニアは契約残ってるんだよなぁ…。
イギリス人が欲しいのならペヤングあたりが良いと思うよなぁ…。
948音速の名無しさん:03/07/19 13:25 ID:A+YV/HGm
>946
最近のレースを見てるとウェーバーよりバトンの方が与しやすいと思ってるドライバーは多いんじゃないか?
将来性もBAR>ジャガーだし
だが、まぁ来季の琢磨は決まってるんだし頑張らんとバトンもクビ切られるカモね
949音速の名無しさん:03/07/19 13:28 ID:KcDbwi9F
気になるのが琢磨がシートを獲得するかもしれないというニュースの時は必ず

ジャックとBARの交渉が難航→琢磨の可能性アリ

みたいな流れで

琢磨とBARの交渉が上手くいってる→ジャック解雇

という流れでは無いんだよねぇ・・。

逆にとれば難航しているジャックとの交渉が解決すれば残留の可能性は高いという事か?
どのニュースソースを見てもスコットが頻繁に動いているというニュースは
流れてこないし、まぁ動かなくても良い状況になったとポジティブに見る考え方もあるけど
結局最後は発表まで真実は解らないという事だろうな。
950音速の名無しさん:03/07/19 13:30 ID:javcnZAV
>>877の話だけどネタじゃない出版社は中央図書、JAPAN IN 2003という宿題用の本
他に田中耕一さんやボブサップ、野球の松井なんかも問題になってた 関係ないんでsage
951音速の名無しさん:03/07/19 13:32 ID:KcDbwi9F
>>947
ジャガーはミシュランユーザーというのがアドバンテージだね。

952音速の名無しさん:03/07/19 13:35 ID:NqMAdnn8
>>949
だって今期、スコットの名前聞いたこと無いよ?
ポロックの腕次第でどうにでもなるんだろうが、禿はあれでプライドが相当高いだろうから、
ギャラ引き下げには応じない→解雇濃厚→順当にいけばシートは琢磨のもの

となるわけだ。
リチャードががイギリス人が欲しいとか、優勝経験者が欲しいというのならペヤングあたりがそろそろ動かないとな。
一時期トヨタに行くかもなんて言われてたんだから、BARに来るのは不思議ではない。と思う。
953音速の名無しさん:03/07/19 13:36 ID:KcDbwi9F
いずれにせよ、あれほど煙たい存在(だと思われていた)
ジャック陣営と未だに交渉しているという事実はちょっと脅威だな。

琢磨で決まりという事実が既にあるのなら交渉してもしょうがない訳だし。
954音速の名無しさん:03/07/19 13:39 ID:KcDbwi9F
>>952
いや、既にジャック側はギャラ引き下げに応じていて、多分引き下げ幅で
交渉が難航しているという話もある。

一方ではリチャーズは「ジャックはタダでもいらない」という発言も行ったらしいが
これも本音なのか揺さぶりなのかは解らない。

ただ本音ならばもうジャック側と交渉しなくてもいいと思うのだが・・・。
955音速の名無しさん:03/07/19 13:40 ID:NqMAdnn8
>>951
タイヤのアドバンテージというのは年によって全然異なるものだと思う。
今期ブリジストンが勝てないといわれているのは鰤だけの問題ではなく、
フェラーリのF2003が期待はずれもいいところ、もしくは調整が巧くいってないという所も大きいと思う。
956音速の名無しさん:03/07/19 13:43 ID:NqMAdnn8
>>954
いや、下げるって言うのは分かってたんだけど、
プライド高いだろうからそんなに急激な下げ幅には応じないだろうってこと。
いきなり24億から1億のギャラですって言われても無理でしょ?そういうこと。

しかもこの成績で下げないで応じてくれるんだったらもう走らなくても良いじゃん。
957音速の名無しさん:03/07/19 13:50 ID:KcDbwi9F
>>956
最終的にポロック(ジャック)が一番脅威なのは
F1のシートが無くなる事。

それをリチャーズは解ってて、ジャック側から交渉終了する事は無いと
確信しているから揺さぶり続けているのだと思う。

最終的には将来の事を見据えてジャック側は04年の契約に関してはかなりのバーゲンプライスを
渋々呑む事になると思う。

もちろん琢磨で決定していなければの話だけど。
958音速の名無しさん:03/07/19 13:50 ID:VlV3Vovg
琢磨めちゃくちゃうれしそうだな
http://www.takumasato.com/jp/ph/main_index.html
959音速の名無しさん:03/07/19 13:55 ID:8pLGBz+0
そもそもこんな速くに「ジャック来年イラネ」なんてハッキリと
言ってしまうと、タダでさえ少ないやる気(と髪)がますます
失われてしまいます。
今でさえあのタイム(禿面)なのに、本当に来年が無い
となると平気で2秒落ち3秒落ち(ズルッぱげ、九分禿)
になってしまうでしょう。
リチャーズとしては今年はそれなりに結果を出さないと
自分が切られてしまう可能性もあるため、それは避けたい
所です。
960音速の名無しさん:03/07/19 13:57 ID:KcDbwi9F
>>959
それなら開幕前にあんな冷遇しないと思うが・・・。

しかも既に「ジャックはタダでもいらない」というコメントを出してますし。
961音速の名無しさん:03/07/19 14:12 ID:FACsKOND
>>936
琢磨、サングラスくらいはずして写れよ・・・
962音速の名無しさん:03/07/19 14:21 ID:qrFJWr7I
将来のことをみすえて…ってまだ将来あるのだろうか…w
963音速の名無しさん:03/07/19 14:28 ID:MFc1BZF9
マシンが悪いとふてくされてろくにテストをしなかったツケが回ってきたようだな
964:03/07/19 14:55 ID:HjQ4pW7n
>>936
あやしい風貌だなW
965音速の名無しさん:03/07/19 14:59 ID:fdua1T5P
>>936
ウホッ
966音速の名無しさん:03/07/19 16:10 ID:9dgIST11
そろそろ次スレ?

【己の力で】佐藤琢磨 総合スレPart62【切り開け】
967音速の名無しさん:03/07/19 16:15 ID:ZKNUyPHk
佐藤琢磨復帰にシューマッハも喜びのご様子。
http://up.isp.2ch.net/up/bf66e35125ae.jpg
968音速の名無しさん:03/07/19 16:16 ID:OLr2mwPt
何も決まってないのに勝手な想像して申し訳ないけど
来年のことを考えるとタコマが仮にBARに乗ったとしても、活躍できそうもないなあ_| ̄|○
結果残せず中盤より下あたりをちょこちょこ走っててバトンにたまに勝つくらいで
再来年はFポンってことも十分考えられる。

乗れば来年1年は面白くなりそうなんだけど、それ以降が続くかどうか心配だ。
漏れは、日本人ドライバー初優勝が見たいのに
5年くらいは続けて乗ってクレヨ
969音速の名無しさん:03/07/19 16:20 ID:DHv8RCAP
バトンに勝てるかどうかを楽しむんだよ。
勝てないようなら端からどんな車に乗っても意味無いし、
ソコソコ勝てる様ならホンダも本腰入れるでしょ。
970音速の名無しさん:03/07/19 16:30 ID:OLr2mwPt
まあ確かにバトンに負けるようなら、チャンピオンになる器は
ないって判断をくだしてもいいかもしれないね。
一応レギュラーで1年間乗ってテストドライバーとしてもキャリアが結構あるわけだし。
才能を認められたライコネンやアロンソ、ウェーバーがいるわけだからね。
だめだった場合は、F3とF1は世界が違うってことで納得かな。
それでも応援はもちろん続けるけど
971音速の名無しさん:03/07/19 16:45 ID:RcQWsi25
ここまで期待させてジャック残留とか、ニックだなんてなると、HONDAスタッフの
モチベーションが下がりまくりになるだろ。
リチャーズの行動の真意は、こうやってHONDA側を手玉にとって、チーム内で優位に
立ちたいというところなんじゃないか?

今、BAR内で車のことを一番良く分かっているのは琢磨とHONDAスタッフだと思う。
HONDAスタッフたちの為にもバトンには勝ってもらいたいし、勝てると信じている。
972音速の名無しさん:03/07/19 16:51 ID:MFc1BZF9
今年は琢磨もマシンに十分慣れた訳だしバトンと互角以上にやれると思うが、バトンに負けるようなら
それだけの才能だったと諦めもつくよ。 ただ、来年の予選方式がまた変わりそうなんでこの点が気になる・・
973音速の名無しさん:03/07/19 17:08 ID:8swK+8Ug
夏休みか・・・琢磨ヲタの暑苦しいレスが続いてるな。
974音速の名無しさん:03/07/19 17:18 ID:A+YV/HGm
やっぱり来年正ドライバーになると決まると活気が出てくるね
そろそろJVはクビ洗っとけよ(w
975音速の名無しさん:03/07/19 17:20 ID:VlV3Vovg
バトンはおそらく琢磨が来期決まったとたんでかい口を叩き始めた。
BS批判にはじまり、同僚は禿のほうがいいなどと言いたい放題。
そりゃ琢磨に勝つより落ちぶれた元チャンピオンより速く走る方が気持ちいいだろうよw
まあ来年はバトンがその立場かも知れんがw
976音速の名無しさん:03/07/19 17:20 ID:TYl0sUnW
えっ、決まったの? ログにソース貼ってある?
977音速の名無しさん:03/07/19 18:03 ID:NqMAdnn8
しかし>>936の琢磨を見ると、

う ほ っ 、 い い 体 

と思ってしまう俺はヤバイですか?
978音速の名無しさん:03/07/19 18:18 ID:KcDbwi9F
>>971
ジャックはともかくとして、ニックに決定なら喜ぶホンダスタッフは多いと思うぞ。

確かに琢磨に対する思い入れもあるだろうけど、それ以上に勝利への渇望がある訳だしね。

「琢磨で勝ちに行く」とホンダが思っているのならそれはそれで素晴らしい事だが・・。
979音速の名無しさん:03/07/19 18:35 ID:11WZTL65
>>944
プッ
980音速の名無しさん:03/07/19 19:01 ID:kwY7o2Bf
佐藤が来年乗れたとしても今の予選方式では苦戦しそうな予感

真性タコオタより
981音速の名無しさん:03/07/19 19:08 ID:A+YV/HGm
>979
まだいたの(藁?
とっくの昔に尻尾を巻いて逃げ出したと思ったよ(ゲラ
982音速の名無しさん:03/07/19 19:19 ID:11WZTL65
>>981
お前一日中2chにいるんだな
外に出ろよ
あっ、事件は起こすなw
983音速の名無しさん:03/07/19 19:25 ID:jm/IMrQH
夏休みか・・・禿ヲタの往生際の悪いレスが続いてるな。

984音速の名無しさん:03/07/19 19:27 ID:q9Uwv+1W
>>949
>琢磨とBARの交渉が上手くいってる→ジャック解雇
このパターンはもしジャックがジャックだとしたらプライドが許さないだろう。(w
985971:03/07/19 19:29 ID:RcQWsi25
>>978
ま、ね。ニックじゃ文句言えない(w
でも来年だけでも夢見たいじゃん。
来年は更にHONDA色が強くなって、良い体制でニックを迎えられるかもよ。
勿論、琢磨&ニックなら嬉しいんだけど。
バトンは地元でもイマイチだもんなあ・・・フリー走行。
986音速の名無しさん:03/07/19 19:34 ID:kwY7o2Bf
ていうか禿って・・・

F1界最強の車でいきなりF1デビュー。
それまでのレース経験、テスト経験を加え
2年かかってF1ワールドチャンピオン。
しかも最終戦までもつれこむ。
97年のチームメイトはウイリアムズ1年目のカス。

チャンピオンなって当たり前やん・・・
987音速の名無しさん:03/07/19 20:35 ID:qrFJWr7I
>>986
もしそれがタクマだったらチャンポン取れると思う?
988音速の名無しさん:03/07/19 20:44 ID:PRscrHRo
100%とは言わないけど、結構可能性あるんじゃ無いの。
まぁその頃が絶頂期だしジャックも、だからといって
今が速いと言うわけでも無し。
どっちかっつーとやる気の無さが問題なわけで。
989音速の名無しさん:03/07/19 20:51 ID:4DoYuYEi
だいぶ前に、F1ドライバーならいいチームでいい車があれば誰でもチャンピオンになれる
ってなことを言ってたやつがいたな。
990音速の名無しさん:03/07/19 20:51 ID:+qyDhLCX
991音速の名無しさん:03/07/19 20:58 ID:t/fg3PBB
去年のフェラーリでポチを飼わせてもらえる体制なら
誰でもチャンピオン取れたかも

ユーン以外
992音速の名無しさん:03/07/19 21:03 ID:RcQWsi25
ユーン様のライン取りは非常にワイドで、グラベルからグラベルへ進入し
更にグラベルへ抜けるという、ミハエルでも不可能なライン。
おまけに途中でくるくる回るので1周の距離が他のドライバーに比べて長い。
これがユーン様の異次元のタイムのヒミツ。
993音速の名無しさん:03/07/19 21:05 ID:jUNiDDPG
次スレ

佐藤琢磨総合スレPart62
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1058616281/
994音速の名無しさん:03/07/19 21:08 ID:RcQWsi25
>>993
お疲れ様です。
993がスレ立てしてくれている間に、自分はつまらんネタ書き・・・
お恥ずかしい
995音速の名無しさん:03/07/19 21:10 ID:2c5yTtM0
――--、..,
:::::::,-‐、,‐、ヽ.
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、     
/. ` ' ● ' ニ 、   
ニ __l___ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   
/ ̄ _  | i   <   珍事逝ってよし!
|( ̄`'  )/ / ,..  \____________
`ー---―' / '(__ ) 
====( i)==::::/  
:/     ヽ:::i 
996音速の名無しさん:03/07/19 21:11 ID:2c5yTtM0
――--、..,
:::::::,-‐、,‐、ヽ.
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、     
/. ` ' ● ' ニ 、   
ニ __l___ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   
/ ̄ _  | i   <   ガファリ ◆NOlolS.Ois逝ってよし!
|( ̄`'  )/ / ,..  \____________
`ー---―' / '(__ ) 
====( i)==::::/  
:/     ヽ:::i 
997音速の名無しさん:03/07/19 21:11 ID:2c5yTtM0
――--、..,
:::::::,-‐、,‐、ヽ.
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、     
/. ` ' ● ' ニ 、   
ニ __l___ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   
/ ̄ _  | i   <   珍事逝ってよし!               
|( ̄`'  )/ / ,..  \____________
`ー---―' / '(__ ) 
====( i)==::::/  
:/     ヽ:::i 
998音速の名無しさん:03/07/19 21:12 ID:2c5yTtM0
――--、..,
:::::::,-‐、,‐、ヽ.
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、     
/. ` ' ● ' ニ 、   
ニ __l___ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   
/ ̄ _  | i   <   珍事逝ってよし!
|( ̄`'  )/ / ,..  \____________
`ー---―' / '(__ ) 
====( i)==::::/  
:/     ヽ:::i 
999音速の名無しさん:03/07/19 21:12 ID:2c5yTtM0
――--、..,        
:::::::,-‐、,‐、ヽ.
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、     
/. ` ' ● ' ニ 、   
ニ __l___ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   
/ ̄ _  | i   <   珍事逝ってよし!
|( ̄`'  )/ / ,..  \____________
`ー---―' / '(__ ) 
====( i)==::::/  
:/     ヽ:::i 
1000音速の名無しさん:03/07/19 21:12 ID:2c5yTtM0
――--、..,
:::::::,-‐、,‐、ヽ.
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、     
/. ` ' ● ' ニ 、   
ニ __l___ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   
/ ̄ _  | i   <   珍事逝ってよし! 1000!
|( ̄`'  )/ / ,..  \____________
`ー---―' / '(__ ) 
====( i)==::::/  
:/     ヽ:::i 
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。