@@@2003も鈴鹿に集合しようぜ!@@@

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
過去スレ。

@@@@2002鈴鹿に集合しようぜ@@@@
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1021393988/

@@@@2002鈴鹿に集合しようぜ!第二章@@@
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1028886768/

@@@@2002鈴鹿に集合しようぜ!第三章@@@
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1032534774/

@@@@2002鈴鹿に集合しようぜ!第四章@@@
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1034201047/

@@@2002鈴鹿に集合したぜ!@@@
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1034681855/
2音速の名無しさん:03/03/26 22:04 ID:lWYV5DIT
>>1
今年は行きたいな。ホテルとかって取るの難しいの?
3音速の名無しさん:03/03/26 22:07 ID:Lq4zgLiJ
>>1


html化分と伝説のやすぽんが立てたスレ

F1鈴鹿日本グランプリを楽しむために
http://sports.2ch.net/f1/kako/997/997974457.html

@@@@2002鈴鹿に集合しようぜ@@@@
http://sports.2ch.net/f1/kako/1021/10213/1021393988.html

@@@@2002鈴鹿に集合しようぜ!第二章@@@
http://sports.2ch.net/f1/kako/1028/10288/1028886768.html

@@@@2002鈴鹿に集合しようぜ!第三章@@@
http://sports.2ch.net/f1/kako/1032/10325/1032534774.html

@@@@2002鈴鹿に集合しようぜ!第四章@@@
http://sports.2ch.net/f1/kako/1034/10342/1034201047.html

鈴鹿サーキット・ホームページ
http://www.suzukacircuit.co.jp/

鈴鹿の宿
http://www.suzukaotomari.com/

うpキボン画像掲示板
http://rx55l5.hp.infoseek.co.jp/index.html
4音速の名無しさん:03/03/26 23:04 ID:5gx+qHV4
>>2
鈴鹿近辺は、レース関係と常連で一杯。
四日市はそれに旅行代理店が加わって、かなり難しい。
名古屋なら、わりと見つかりやすい。近鉄特急で白子まで40分ぐらい。
通は逆方向(近鉄「津」とか)で探すけど、数は多くない。

どこからなら予選・決勝と通えるか?を考えて、
「旅の窓口」なんかを利用するか、
良さそうなホテルをリストアップして、
3ヶ月前・2ヶ月前・1ヶ月前の電話攻勢で押さえる。

ヲマケ。鈴鹿サーキットとかJTB主催のF1ツアーなら、
宿の心配はなし。高いけど。
5音速の名無しさん:03/03/27 12:26 ID:DORvLrjF
コースサイドにフジへの抗議横断幕を掲げよう!
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1048683458/l50
ご協力おねがいいたします。
6鍋臓 ◆NABEZOU4jA :03/03/27 12:48 ID:cwPvrBPH
>>1
7音速の名無しさん:03/03/27 14:36 ID:Z3EhKp9T
チケット申し込んだぞ。待ってろよー。
8音速の名無しさん:03/03/27 19:35 ID:rNCl44I/
>>1
貴様フライングしすぎ
9赤ミラー:03/03/28 02:18 ID:QgJhyLbf
>>1
もまえ早すぎで最高です。でもうpサイト、あれはなんなんだ(w

去年は木曜からガッツリ通ってしかも秘密ルートですげー部屋がとれたので極楽ですた。
今年はそのルートがありません(泣)宿を探さねばならぬ。でもかけてもかけてもイパーン人はまずとれねぇよナ。
近場わさ。鬱。素直にそのJTB主催とやらでいくか!?

そしてもまえらをコソーリとヲチにいったが誰かわからなくて帰ってキタ!
今年は堂々と会いたいです(w

琢磨で湧いたスタンドスタンドスタンド、、、懐かしいなぁ。遠い目。
10あぼーん:あぼーん
あぼーん
11音速の名無しさん:03/03/28 17:55 ID:BV6eKLTh
おい、貴様ら!

今年こそ、合コンしませんか?
12音速の名無しさん:03/03/28 19:23 ID:PT6x2Lz6
≫1の貴様!
乙カレーです。
13音速の名無しさん:03/03/28 19:35 ID:8kb3cdPb
鈴鹿にF1がやってくる頃には、琢磨の就職先が決まっているだろうか?
14音速の名無しさん:03/03/28 20:28 ID:n/nv76Wj
>>13
琢磨はF1開催中に三重交通でバイトするらしいでつ
15音速の名無しさん:03/03/28 21:44 ID:iod72ZL9
>>14
トヨタのカラーリングのか?
16音速の名無しさん :03/03/28 22:19 ID:m+QVpIsb
>15
去年は編隊走行していた。白子駅で最初に到着したバスは
観光バスタイプでいつもはうれしくて乗るが、3台待ちで
トヨタバスに乗車した。
17音速の名無しさん:03/03/28 23:56 ID:ahQSbjho
>>14-16
今年の三重交通の1stドライバーはタクマ、2ndドライバーはミカサロだそうだ。
今年からチームオーダーが禁止になったので、白子−サーキット間で激しい
バトルが見れるはず。
18とるるるヲタ ◆eGLYONSXeQ :03/03/29 13:00 ID:bfYOoeHS
999とか言って1000げと
19鈍足のFNさん ◆sldeFNLOLA :03/03/29 13:09 ID:YAblC79Y
やられまつた(w
20音速の名無しさん:03/03/29 13:13 ID:N1NmF11z
おめデd>>とるるる
21音速の名無しさん:03/03/29 13:15 ID:N1NmF11z
お!
IDにF1キタ━━(゚∀゚)━━━!!!!
N1もキタ━━(゚∀゚)━━━!!!!
22音速の名無しさん:03/03/29 22:47 ID:Ygxn1qHP
鈴鹿サーキット入場者が1億人突破age
23音速の名無しさん:03/03/30 03:40 ID:7r7XJA1B
2003も鈴鹿に集合しようぜ!
今年もそんな時期になりましたか?
新れぎゅ投入で開幕戦からカナーリ予想外の展開に
なってる。
鈴鹿も期待できるぜ!
24音速の名無しさん:03/03/30 07:11 ID:koR04tJ9
今日明日とMOTOGPのテストがあるね。見てきます。
25音速の名無しさん:03/03/30 13:43 ID:8j15Y6io
東コースのカートでわざとコースアウトしまくったり逆走してるアフォがいるよ。テストまだあるんだからコースを汚すな!
26音速の名無しさん:03/03/31 00:11 ID:4e6qVry4
貴様ら!このスレのお約束の貴様言葉をお忘れなく
27音速の名無しさん:03/03/31 15:39 ID:NyM1s+Gx
日本GPの話なんだけどさ、貴様ら。
少し長めの栗色の髪の白人の観客知ってるか?
鼻の下にヒゲ、毎年同じ茶色のジャケット、ズボン、でメガネかけてる身長180p以上のガタイの良いヤツ。

あいつ稲生駅から帰るのに普通、急行、特急ってコース分けされてるのに並ばないんだ。
普通が来たらホームに上がっていって、乗らないで次の急行に乗って行っちゃうんだよ。
係の人に「ワカリマセ〜ン」みたいに言い訳して普通に乗らないんだよ。

確信犯だな。
マジむかつく。
風体からして何処かの大学で英語でも教えてるんじゃないか?
誰か知ってるヤシいないか?

どうにか止めさせたいな。
誰なのか暴いてメルか手紙でも送りつけてやりたいよ。
28ガファリ ◆NOlolS.Ois :03/03/31 19:01 ID:nyxhKJId
貴様等!
昨日の夕方の段階でサーキットの桜は3分咲きぐらいですた。
この調子で逝けば、motoGPが始まるあたりから見頃になると思われ・・・

週末は天気良ければ、レースの合間に花見ですな!


あと、情報の真贋を確かめてからにしようと思っていたが、どうにも掴みきれないので見切発射!
今年中にベルシティが温泉を掘ってスーパー銭湯をオープンさせるという情報が有る。
これが、まぢなら車中泊の風呂事情はかなり改善するはずなんだが・・・
29音速の名無しさん:03/03/31 19:08 ID:sGEhcGqI
http://www.bellcity-suzuka.com/
左上の四角いところに、「シネコン建設中」みたいに出てるよ
30ガファリ ◆NOlolS.Ois :03/03/31 19:12 ID:nyxhKJId
>>29
氏ねコンは潰れたサティからの移設でつね、それは前から知ってるんだけど
それ以外にちらほら聞くんだよね〜。

シネコンもGP中にオールナイトやってくれれば・・・
31音速の名無しさん:03/03/31 20:14 ID:DPmi/SCz
今から四日市か津のホテル確保できますか?
もちろんF1開催時に。
32音速の名無しさん:03/03/31 21:52 ID:n2HkzmP9
 今日のMotoGPテスト結果知ってるやついる?
昨日は行ったんだが・・・。
33音速の名無しさん:03/03/31 22:26 ID:n2HkzmP9
 ガファリの貴様、大阪から行ったにもかかわらずホテルでねばってて鈴鹿でたの
結局11時前というオレは馬鹿ですね・・・。
 ホプキンスとカピとニッキーとロッシとメランドリーとセテと玉だとビアッジと宇川さんに会えたYO!
あと大治郎は玉田をレストランから送って来て、すぐどっか行った。
34ガファリ ◆NOlolS.Ois :03/04/01 19:17 ID:1RMXqaBc
>>31の貴様!
津のやつだけだがコレで探してみな。(一番下に F1開催日宿泊斡旋パック ってのが有るし)
ttp://fox.zero.ad.jp/%7Ezam15216/sub1.htm

>>33の貴様!
まぁ、あれは毎週の様にサーキットに通い、いろんなコーナーまで足を伸ばして観戦してる
漏れみたいなバカに、サーキットの神様がプレゼントしてくれたんだろう。

ワケワカラン香具師↓参照
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1049074296/29
35音速の名無しさん:03/04/02 10:49 ID:BU7iGcks
貴様ら!
すいません、毎年F1時は平田駅前の友達の家に転がり込みます
でも来年引っ越すんだってさ〜、どうしよう(泣)
36音速の名無しさん:03/04/03 18:57 ID:7VGaHrF8
貴様ら、明日からモトGPなのでsageておきます。
明日は5時半起きでつ。
37ガファリ ◆NOlolS.Ois :03/04/03 20:52 ID:FNkDj2pK
貴様等!
明日はゲートオープン7:30
駐車場代は2000円(4輪だそうでつ!)

http://www.suzukacircuit.co.jp/motogp/timetable.html
38ガファリ ◆NOlolS.Ois :03/04/03 21:00 ID:FNkDj2pK
間違えた8:30ダターヨ(´Д⊂
39音速の名無しさん:03/04/03 21:55 ID:P9TYMZPU
 駐車代、御園とかだと¥1,500だよな?!
土曜も仕事、ショボーン()
40音速の名無しさん:03/04/04 00:16 ID:lsphU4iP
終わったね
41音速の名無しさん:03/04/04 02:38 ID:CKFq5as3
貴様ら!
東京から行きます。宿は四日市です。
しかし、いつものことながら明日の仕事の終了時間がサパーリ読めない。

頼むよ!社長!!
42ガファリ ◆NOlolS.Ois :03/04/04 07:29 ID:ob1+0ISD
朝起きたら雨の音ウワァァァンヽ(`Д´)ノ

今はもうあがってるが・・・
43音速の名無しさん:03/04/04 18:59 ID:FwzjK/x2
鈴鹿に行ってきますた。
午前のフリー走行はドライ、昼からの予選は降ったりやんだり。
GP125と250は早くタイムを出したものが勝ち。
motoGPはいったんやんだときにタイムを出したものが勝ち。

ちなみにmotoGP予選中は↓で盛りあがってますた。
・雨で異様に速いバロス
・バロスに気を取られている間に、いつのまにか2位につけていた芹沢
・デビュー戦で一時トップにたった玉田
この時期の雨はまだ寒そうだな、風邪には気をつけれ。
45音速の名無しさん:03/04/05 06:49 ID:6E+Vg/DV
貴様ら、今到着。寒いし、雨だよ。
46音速の名無しさん:03/04/05 07:54 ID:zzFQnjYv
>>45
どれくらい降ってまつか?
47音速の名無しさん:03/04/05 08:44 ID:KO2mxM+3
行こうかどうしようか考え中
鈴鹿まで2時間でつ
48音速の名無しさん:03/04/05 08:46 ID:7D+UDVTC
結局遠征は中止に。はー。
鈴鹿は2時頃まで雨降りそうだな。
ドライは無理だろ。
49音速の名無しさん:03/04/05 08:55 ID:VVMCD9yq
ヤフの天気予報だと今日の18時まで1_ぐらいの雨
明日は晴天

http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/24/24207/53091.html
50音速の名無しさん:03/04/05 08:56 ID:VVMCD9yq
GP125は走りそうな香具師はいる?
51鍋臓 ◆NABEZOU4jA :03/04/05 08:59 ID:G50D2+h4
隣の四日市も寒ひ。
現地組の皆様、風邪にはお気をつけて。
52音速の名無しさん:03/04/05 17:33 ID:GrdH2lsx
貴様らに質問。
motoGPのウイニングランってどうなふうにやりますか?
全日本みたいにチェッカーを渡される?

ウイニングランでのウイリーを見たいけどやってくれるかな?
53音速の名無しさん:03/04/05 17:41 ID:C7pcwQm3
ゴール→ウィナー一周→何故か2週→ホームストレートに係員乱入→
ウィナー亀甲縛り→マシン取り上げおよび放置→ウィナー快感

大体こんな感じでつ
54鍋臓 ◆NABEZOU4jA :03/04/05 18:00 ID:7ZAJojOU
ロッシ(あえて猿とは言わん)が勝ったら、
今年は「リア」だけ回してくれるんかいな?

日本でも海外なみのパフォーマンスを期待するほうがムリか。
55ガファリ ◆NOlolS.Ois :03/04/05 19:49 ID:CC7iMLtM
昨日・今日と氏ぬほど寒い(((( ;゜Д゜)))
暖まろうかと思って、冠スポンサーのSKYY VODKAを呑もうかとブースまで逝ったら
係員が「この辺にはちょっと〜東京か大阪なら有るかも・・・。」とか、ぬかしやがった!
おまいら高い金払ってスポンサーになって、現物を置いてないとは何がしたいのかと小一時間(ry

あと、人の前に入ってきて傘さすヤシ迷わず逝ってくれ。
5652:03/04/05 20:12 ID:QEiy0yzr
>>53
サンクス
明日はEスタンドかヘアピンで見ようか考え中。

>>54
2&4の時に北川がヘアピンでやってたよ。
向きを変えるときにエスケープゾーンに突っ込んでこけそうになってたけど。

さて、明日は4時半起きなので、そろそろ寝まつ。
57鍋臓 ◆NABEZOU4jA :03/04/05 21:24 ID:7ZAJojOU
>>56
レスありがトン
私は今回、BS観戦組です。
お〜体には気をつけて〜♪

私、F1の時はオールナイトテントショップにおりますです。

このスレに来る香具師で「マックスターン」知っている香具師、
どんだけいるんだべか?

ガファリ ◆NOlolS.Ois さんも、風邪ひかぬように。

現地組の皆様、おやすみなさい。

58 :03/04/05 22:39 ID:Wr1S0Dte
これから富士ヘいきます。
59音速の名無しさん:03/04/06 14:43 ID:8MhgXxww
さっきドクターヘリ飛んだ ダイジロウ事故から30分
60ナナシマさん      :03/04/06 17:44 ID:X+qg6ajN
>58
 F3レースなら、折れも行きたい。
61音速の名無しさん:03/04/06 21:06 ID:jGRJEDIr
>>59
だいじろー、意識不明の重態です

http://www.asahi.com/national/update/0406/017.html
62音速の名無しさん:03/04/06 21:25 ID:4YVXV8/L
活きて絵な
63四日市市民 ◆srtnD4rRHA :03/04/06 21:57 ID:MpqIYTug
ttp://www.pref.mie.jp/SOGOHOS/HP/
ここに入院してるっぽい
64四日市市民 ◆srtnD4rRHA :03/04/06 22:38 ID:MpqIYTug
別スレで既出か・・・吊ってきます
65音速の名無しさん:03/04/06 22:55 ID:czxYwp8L
hage
66音速の名無しさん:03/04/07 00:30 ID:eXdClMsi
たらいま。東京まで帰ってきますた。
サーキットビジョンに 横たわるダイジロウが映ってからは、
目の前のレース観戦に集中できなかったよ。
こんなの初めてだ。
67音速の名無しさん:03/04/07 12:51 ID:jhEXKoUA
5月の2輪に行くつもりだったけど、行く気がしなくなってきた
68音速の名無しさん:03/04/08 00:04 ID:VoT/3my4
鈴鹿で日焼けしたよ。ひりひり。
ゲート出口で8耐の申込ハガキ配ってた。
大ちゃんの参加を期待して、チケット買っておこうと思う。
レースに出場しなくてもピットウォークで会えるかもしれん。

>>57
マックスターンで地面に描いたマル、
当時は無闇にアチコチで見かけたっす。
69音速の名無しさん :03/04/10 14:57 ID:UZDhAZAx
津のホテルが取れたけど、シングル・ツインタイプ。
予算7、000円オーバー。
 連れはF1に興味ないし、デリヘル嬢とも遊ぶ金そのころ無いし。
 少しうつ。
70音速の名無しさん:03/04/16 13:51 ID:m/ea9u1U
キャッスルインは木の風呂と石の風呂があって、原則的には毎日、
男湯と女湯を入れ替えることになってるらしいが、泊まるときはなぜか
いつも木のほうが男湯で、石の風呂に入れたためしがない。
石のほうに入ったことのある貴様はいますか?
71山崎渉:03/04/17 11:21 ID:dfF1NwEs
(^^)
72音速の名無しさん:03/04/17 22:12 ID:RsKwq7K1
C席を買ってしまいました。
でも、あとまだ半年もあるのね〜・・・
73音速の名無しさん:03/04/17 22:49 ID:6VbC7ynU
>>72の貴様!!

あと半年だけど、シーズン開幕しちゃえば結構早いもんだよ。
2週間おきのGPを追っかけてたらあっという間に日本GP!
顎ヲタの漏れは、現在結構ストレスたまってるYO!
74音速の名無しさん:03/04/17 23:01 ID:4cWXFQl1
うちは彼女がライコファンだから絶好調(w
席は俺もC席。
75音速の名無しさん:03/04/18 14:26 ID:YoT9rjBo
>>72
指定席は高いだろ。
自由席って相当込む?
自由席買うつもりなんだけど。
76音速の名無しさん:03/04/18 22:34 ID:Q1Mp5XkN
貴様ら!

結局、今年も名古屋しかホテル取れませんですた。
77モー男。 ◆uOs9TAKAGI :03/04/18 22:54 ID:t13sgO0d
今年C席を買った貴様らは、ガンバと仲間たちぐらいの冒険家ですね。
78音速の名無しさん:03/04/19 14:15 ID:yIDGHSfW
age
79音速の名無しさん:03/04/19 17:59 ID:koweapIT
>>77
なぜ?の嵐
80モー男。 ◆uOs9TAKAGI :03/04/19 18:12 ID:rV7dKiG1
>>79
シケインが130R寄りに移動したことにより、常設のC席は「ほとんどただの
最終コーナースタンド」となる。一方、130R寄りの常設スタンドは、けっこう間近で
追い越しを見られるかも知れなくなり、要するに当たりはずれがでかくなる。
81あぼーん:あぼーん
あぼーん
82音速の名無しさん:03/04/19 20:47 ID:koweapIT
>>80
でも、新シケインに戸惑うドライバーが見れるかもしれない!?
当たりハズレといっても、自分で席番選べれるわけじゃないですしね〜・・・
83モー男。 ◆uOs9TAKAGI :03/04/19 22:33 ID:rV7dKiG1
>>82
うむ、だからこそ挑戦者だと思います、貴様。
84音速の名無しさん:03/04/19 22:59 ID:j1T2K7pv
>>83
鈴鹿の指定席はどこも挑戦なのだ。

雨でびしょ濡れになるS1とか、
看板+クレーンでサーキットヴィジョンも見えないS2とか、
まるっきり最終コーナーなAとか。

高所恐怖症のツレがいると、1・2コーナーには手を出せないしー。
85山崎渉:03/04/20 05:26 ID:zixxDFhz
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
86鈍足のFNさん ◆sldeFNLOLA :03/04/20 11:21 ID:qlunv+nU
C席は挑戦だけど、B2席は・・・
完全無欠の最終コーナー席だもんな今年からは。
仮設上段ならシケイン見えるかも?だが、コース
は随分と遠くになっちゃったし。
ここを先行で買っちゃってたら不満は大きいかも。

C席は仮設の配置にもよるけど、去年同様なら
半分くらいの席からはシケイン進入がしっかり
見えると思われ。QRSブロック辺りがいいね。
87音速の名無しさん:03/04/20 21:44 ID:4peqF6pe
age
88音速の名無しさん:03/04/20 22:06 ID:IWIiGPfF
ヘアピン最強
89音速の名無しさん :03/04/22 18:14 ID:jYecCbf/
>85
市ね
90音速の名無しさん:03/04/22 22:41 ID:j0qf5NWD
せっかくE2かっても、Iブロック最前列なのはキツかった、、、、
当たり外れが少なそうなのはG席か?
91音速の名無しさん:03/04/25 04:23 ID:f+n3sveT
貴様ら! 今日は昼からぴあの8耐チケット先行発売ですよ。

グラスタ上段狙いなので、
鈴鹿サーキットの電話&ネット受付って、急いで接続しても「席は抽選」らしいから、
ぴあに賭けることにしますた。

これで8耐観戦は最後のつもりで、パドックパスも買おうと思うんですが、
3万円のパドックパスってすぐ売り切れますか?
92音速の名無しさん:03/04/26 15:45 ID:yomQR7G4
suzuka
93音速の名無しさん:03/04/26 19:49 ID:luyNf4Wh
今年の8耐ってGPライダーの参戦はあるの?
94音速の名無しさん:03/04/27 15:14 ID:tOzF+CYu
広告です。

http://life2.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1048426174

4月29日に鈴鹿サーキットにてカート大会(?)やります。
参加できる方、来てください。

お願いいたします。
95音速の名無しさん:03/04/29 17:02 ID:Et3BbiUH
95
96音速の名無しさん:03/05/04 23:39 ID:xsoYiMs7
鈴鹿サーキットの去年入場者数は、271万人で遊園地テーマパーク部門で6位だそうだ。


97音速の名無しさん:03/05/06 23:39 ID:WvD7NvUa
 毎年トップ店には入ってるもんな。
まぁF1期間中でオレは3とカウントされてるし、他17回くらいカウントされてる筈
98モー男。 ◆uOs9TAKAGI :03/05/07 20:04 ID:9Ancoi5k
>>97
それを言うなら、TDLも何回もカウントされている人がいますよ、貴様。
F1は年によって混んでると思うときとそうでないときがあるけど、
それと観客動員はあまり密接にリンクしてないような。
99音速の名無しさん:03/05/09 20:21 ID:KYGDijp4
明日、S耐行く人いないの?
100音速の名無しさん:03/05/09 22:14 ID:2WpRyEy/
貴様ら!

100げと
101音速の名無しさん:03/05/11 00:47 ID:4LHZhmq5
gets101
102音速の名無しさん:03/05/13 09:14 ID:aYZM6DvV
貴様ら!
早く牛串が食いたいです。

でも宿が決まらねーよヽ(`Д´)ノウワァァァン!!
103音速の名無しさん:03/05/13 10:47 ID:5hk6Ynw7
>>102の貴様!
うち泊まるか?(w
毎年F1の時世話になる平田駅前に住んでる友達に彼女ができて
無闇に泊り込めなくなったよーヽ(`Д´)ノウワァァァン
まあ自宅も四日市なのだが(w
104102:03/05/13 11:56 ID:aYZM6DvV
>103の貴様!
四日市とはうらやましいです。
去年は一人だったんで名古屋泊ですぐに決まったけど
今年は嫁ハン&2歳の息子も一緒に連れて行くので、少しでも近くを狙っています。

どこかいいとこありませんか?
105音速の名無しさん:03/05/13 13:45 ID:D8jaR+Fs
>>104
駐車場。
とマジのレスしてみる。


でかいミニバン借りて、親子で川の字になって寝るのもたまにはいいんじゃないですか?
106102:03/05/13 15:02 ID:aYZM6DvV
>105
それができれば手っ取り早いんですが、、、
妻が肩コリ持ちなので嫌がります。

あと便乗質問なのですが
金曜日の早朝はサーキット周辺の駐車場は空いているのでしょうか?
107音速の名無しさん:03/05/13 17:22 ID:D8jaR+Fs
>>106
金曜日の早朝なら、大体空いてると思いますよ。
さすがに正面Pは辛いでしょうが。
108貴様命:03/05/13 21:39 ID:QZo34K54
おいおい貴様ら最近このレスお約束の貴様言葉つかってねーーぞ
109音速の名無しさん:03/05/13 22:13 ID:D2zaJ3ht
貴様ら!!質問です。
今年のC席はズバリ、買いor待ち?
今年はまだ鈴鹿に行っていないので正直わからないんだが・・
110音速の名無しさん:03/05/13 22:58 ID:i6R0WaYO
>>108
貴様!わざわざ指摘していただいて有難うございます。
111音速の名無しさん:03/05/13 23:38 ID:vJNs4pCP
 109の貴様!新シケインにモトGPん時から仮設スタンドを置いてくれてるので
上の2〜3段なら座りながらも写真ばっちりだYO
 しかしレンズは450ほすぃが・・・。

 ついでに↓の画像掲示板にS耐画像6枚うpしたZO!
シケインの写真無いが
112102:03/05/14 08:27 ID:cGYO4W0k
>107
貴様!

ありがとうございます。
113音速の名無しさん:03/05/14 21:57 ID:ZhI+2UEw
>>102 の貴様
くれぐれも子ども第一に考えてやってね。
熱でも出されたひにゃー観戦どころではなくなってしまいます。
去年サーキットのすぐ近くに、ウィークリーマンションを発見したよ。
赤いお衣装のミーハ−おばさんらが泊まってたな。
114音速の名無しさん:03/05/14 22:43 ID:WX6lbhAV
hage
115102:03/05/15 17:43 ID:9QZR6GEx
>113
子供の心配までしてくれてありがとう。
できるだけ子供にストレスを与えないように頑張って近くの宿をゲットします。


親切でやさしいF1ファンの貴様ら!!!                 ステキですね。
116音速の名無しさん:03/05/15 19:43 ID:gNuFGBo2
>>115の貴様!
恐ろしく人が多いから怪我しないように子供は注意が必要でつよ
117音速の名無しさん :03/05/16 12:45 ID:uMDE23q1
ここの書き込みの常連の方で、新しくできた玉垣のホテル
の3日間予約をされた方どれ位います?
118102:03/05/16 15:09 ID:wrBKyXM4
>116
レスありがとう。去年は人が多かったですね〜。じゅうぶん注意します。

>117
ホテルの名称を教えて!
119音速の名無しさん:03/05/16 22:23 ID:Sy0aDINJ
102の貴様はイイ人のようだ。
お子チャマの為に、常々目をつけていた所を晒してみようと思う。
わたすは通いのため、宿は使いませんので。
とりあえず、今は予告だけにしておきます。
120音速の名無しさん:03/05/16 22:28 ID:G1rotzCe
>117
ここの書き込みの常連じゃないけど、予約しました。

>118
ホテルキャッスルイン玉垣です。
121音速の名無しさん:03/05/16 22:56 ID:NU1DXp0B
お風呂が気持ちよさそうなんだよなあ、キャッスルイン玉垣。
いいなあ、120の貴様。
122音速の名無しさん:03/05/17 00:22 ID:shjO+7CL
122
123オレビエ・ペニス:03/05/17 02:35 ID:Cd9b7seZ
おいおい貴様ら!今年は絶対集合しようぜ、よろしく幹事はガファリの貴様で
うまい棒も忘れずに・・今年はみんなが近寄れるように女の子もたくさん募集
。。で今年こそは合コンやるぞ貴様ら
124102:03/05/17 10:17 ID:A70xMp5J
貴様ら!

>119
イイ人だなんて、ありがとうございます。誉められたのは何年ぶりだろうw
ここで公表されると一瞬で満室になる恐れがあるから
メールで連絡をもらえませんか?よろしくお願いします。

>120
レスありがとう。HPをみると来年のF1まで、すでに満室のようです。
うらやますぃ。

>123
そのコテハンでは女の子が集まらないのでは?
125音速の名無しさん:03/05/17 17:06 ID:shjO+7CL
125
126シューマッハ:03/05/17 22:32 ID:Cd9b7seZ
ガファリな貴様に質問ですが去年の鈴鹿に集合の際に集合できる奴点呼とかして26人くらい集まったじゃないですか??結局何人来たのでしょうか?今年は参加します
127音速の名無しさん :03/05/19 15:01 ID:320ddzEK
今年は木曜の池袋からの夜行バス、混みそうだな。
128音速の名無しさん:03/05/20 08:22 ID:DdqT5xZQ
貴様ら、先行発売の振込み期限日は今日だ。
忘れるなよ。

漏れは昼休みに郵便局へいってくる。
129音速の名無しさん:03/05/21 22:33 ID:mXcLrF2y
hage
130山崎渉:03/05/22 01:14 ID:XtQnIxdD
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
131音速の名無しさん:03/05/22 08:53 ID:mRRseGnC
下がりすぎage
132音速の名無しさん:03/05/22 08:55 ID:mRRseGnC
もう一回age
133音速の名無しさん:03/05/23 20:46 ID:mKFGbDlh
貴様ら!

去年さんざんF1見て2chして
現在東京で浪人している漏れは
土曜日の授業が終わってからF1現地観戦デビューのために
鈴鹿に行ってもよろしいのでしょうか
134モー男。 ◆uOs9TAKAGI :03/05/23 20:52 ID:hwcuif3u
>>133
貴様!
土曜の授業が終わるまでは、なるべくストイックに過ごせ。
受験のためにもレースのためにも、だ。
135音速の名無しさん:03/05/24 18:02 ID:9kORSD2f
おい、貴様ら!
今年は決勝しか行けないっぽいですが、
やっぱり日曜のフリー走行はないのでしょうか。
それと、ヘアピン指定席の見えぐあいはどんなもんでしょうか?
136音速の名無しさん:03/05/24 18:14 ID:1ZYtXa9Q
>>134
貴様!
歯茎があぼーん終わるまでには、なるべくストイックに過ごせ。
歯茎のためにも珍のためにも、だ。
137音速の名無しさん:03/05/24 18:33 ID:PsPvZvss
>>136の貴様!
珍のためにも、というところがわけわかんなくて笑いますた。
138モー男。 ◆uOs9TAKAGI :03/05/24 20:02 ID:Y1IitHo4
>>135
貴様!ヘアピン指定席は、立体交差の出口から、
ヘアピン全体、そして立ち上がって200Rに消えていくところまで見られる。
あと、バックストレートも遠くにちょこっと見える。
席の上下で視界に差が少ないから、下の方でもそんなにガカーリじゃない。
139音速の名無しさん:03/05/24 20:10 ID:FRAInneb
貴様ら、パドックサロンにステーキ定食があったぞ。
1000円で(゚Д゚)ウマー
140音速の名無しさん:03/05/24 20:25 ID:eHV1trQX
去年は浪人中でタコマ見に行けなかった…(ジャックファンだけれど)
今年こそ!!と思って貯金しているのだが、
まだ何も行動していない…宿ゲットするの遅すぎ!?
というか、チケット販売がいつだかもわからない・・・。
もう手遅れだったら鬱だ。
>>140の貴様!

5月31日(土)AM10:00から一般発売ですよ
142135:03/05/24 21:11 ID:9kORSD2f
>>138の貴様!
迷っていましたが、今購入に踏み切りました。
ありがdm(_ _)m
143音速の名無しさん:03/05/24 23:09 ID:lpuZuB3M
hなhage
144音速の名無しさん:03/05/24 23:10 ID:laJG1ceV
>>139
パドックサロンのステーキ定食は挑戦してみたことがなかったな。
貴様の薦めにしたがって、食べてみるか。
145音速の名無しさん:03/05/25 00:33 ID:aBFEhcix
貴様ら。
F1見初めてはや17年目。
今年初めて鈴鹿に行こうと考えてるんですが
秋田から車で行くのは無謀ですか?
恐らく土日月の3連休しか休みもらえないので
土曜日中に鈴鹿に入って
月曜日中に秋田に戻るプランを考えてます。
鈴鹿付近で車中泊出来て、
観戦中の駐車ができるとこがあればと思っています。
何しろ初めてなものでよくわかりません。
アドバイスをお聞かせください。
146音速の名無しさん:03/05/25 00:48 ID:gqPJYgWi
貴様ら!

はどこから見るんだ?
ここの話を聞いていると指定席も多いようだが
漏れは鈴鹿初めてだし金ないんで自由席で見ようと思ってるんだが
147音速の名無しさん:03/05/25 00:50 ID:V+mOUAq1
>>145の貴様!

ここを参考にしれ!
http://www.kansenzyuku.com/
148音速の名無しさん:03/05/25 00:56 ID:gqPJYgWi
>>145の貴様
http://www.kansenzyuku.com/
http://www.akaly.net/f1/
http://www.mcv.zaq.ne.jp/epaap600/f1.htm
適当に集めてみたがこのあたりでも覗いておいたら
おいら的には1番上のF1観戦塾in鈴鹿 がいいぞ
ただし帰るときには気をつけろよくれぐれもTRUTHは流すな
149音速の名無しさん:03/05/25 12:37 ID:52zJSSkV
ツアーで金曜夜東京発ってあったけ?
150音速の名無しさん:03/05/25 18:05 ID:bqwRHzRY
単独で逝く予定なのですが、ちょっと寂しいです…。
どこか良いオフ会とか、一緒に行ってくれる人募集みたいなHPありませんか?
151音速の名無しさん:03/05/25 19:36 ID:OEZgP758
>>139
貴様、今日の200`ゴール後にいったらなかったよ

  ヘ( `Д)ノ オムライスデガマンシタヨ
≡ ( ┐ノ  ウワァァァァァァン!!!
:。;  / 
152音速の名無しさん:03/05/25 20:39 ID:x16yNBZH
保全
153音速の名無しさん:03/05/25 21:51 ID:vS0LKw37
>>146の貴様!
俺はB2だ。
ところで貴様ら、7月のFNはどこが観戦ポイントだ?
154音速の名無しさん:03/05/25 23:53 ID:gqPJYgWi
>>150の貴様――!!!
ここがあるだろ――――!
155音速の名無しさん:03/05/26 00:55 ID:APeKp7ne
145の甘ったれた東北包茎野郎!オレ様なんて毎年九州から来てんだよ!でもとーーってもつかれまんす。今年はスカパー入ったし自宅でゆっくり観戦していいですか?貴様ら
156音速の名無しさん:03/05/26 02:42 ID:RfM1ULum
>>154
ここでもいいですかね?
まだ本格的に募集はしませんが、(席すら決まっていませんし)
試しに、漏れも一人だ寂しいよヽ(`Д´)ノウワーンって方はどれぐらいいますか?(汗
あまりいない気が…。

ちなみに、漏れは大学1年の男です。
157音速の名無しさん:03/05/26 14:47 ID:JNUGxyBC
>>153の貴様!
俺もB2だ。もし遭ったならミナルディについて
熱く語ろうぞ。
158音速の名無しさん:03/05/26 14:51 ID:/7a9ocSe
>>139
貴様、今日はマイナーな走行会とテストだからか、さすがになかったよ。

  ヘ( `Д)ノ カツ入り台湾ラーメンデガマンシタヨ
≡ ( ┐ノ  ウワァァァァァァン!!!
:。;  /
159音速の名無しさん:03/05/26 21:09 ID:sOpRe4ii
鈴鹿行きたいなあ・・
でも今浪人中だし、一緒に行く人いないし、
今年は我慢してテレビでみまつ(⊃д`)°・
160音速の名無しさん:03/05/26 21:47 ID:2dXXa18f
>>155の貴様!
九州から毎年ですか・・お疲れです。
自宅でゆっくりスカパー観戦も良いと思いますよ。

でも、TV見ながら、牛串&ビール、スタートのエンジン音、
トップ交代でざわめくスタンド、興奮のゴール・・
なんかが恋しくなっても、知らないからな!!w
161音速の名無しさん:03/05/26 21:50 ID:2dXXa18f
>>159
浪人の貴様!

がんばって大学生になって、F1好きな彼女とかも作って、
来年心おきなく現地観戦してください。
162音速の名無しさん:03/05/26 22:37 ID:LfXcDrT+
>>159の貴様!
133のものだが暇があれば気分転換にどうぞお越しください
163音速の名無しさん:03/05/26 22:47 ID:VMDVVuY8
>>146の貴様!
俺は毎年自由席だ!!別に金に困ってるわけでは無いが
歩くのが嫌じゃなければ西コースはおすすめだ!
164音速の名無しさん:03/05/26 23:09 ID:vvXCcAp1
>150の貴様!
http://www.kansenzyuku.com/
ここで毎年現地でオフ会してるみたいですよ!
また、GP前には一緒に行く仲間や一緒に観戦する者を集めるコーナーも作ってるぞ!
もう少し待ってみたら…
165ガファリ ◆NOlolS.Ois :03/05/26 23:09 ID:PpX+Ng6k
貴様等!
俄かに盛り上がってきますたな。
何やら盛れに要望が挙がってるみたいだね〜
去年はとりあえず集合するってのが目的だったが今年はどうしましょうね?

ちなみに漏れ浪人中は観戦しませんですた!
家で音だけ聞いていたら悶々としてしまい逆効果だった(´・ω・`)
166音速の名無しさん:03/05/26 23:51 ID:L752yTxG
ageru
167音速の名無しさん:03/05/27 00:36 ID:te6bLC0f
おい!貴様ら様!

オレ様ちゃん、昨日から必死で名古屋のホテル探してるんですが、旅窓は
みごとに11.12が埋まってます(涙

どうしてくれましょうか・・・
168音速の名無しさん:03/05/27 02:29 ID:Azr6U0ix
167の貴様!
自分がはじめてF1見に行った時は1週間前に急遽決めたのだが
F1ツアーのキャンセルで名古屋駅近辺のビジホにかなり空室がありました
とりあえず妥協できる線で抑えておいてキャンセルを待つのだ!
うまくすれば四日市や津にもキャンセルが出る!!
169音速の名無しさん:03/05/27 17:50 ID:VXjA8XpI
ガファリな貴様!今年は私も集合するからそろそろ考えていこう。もちろん2003集合初日は観覧車の下で
170音速の名無しさん:03/05/27 18:54 ID:YD3CMzKc
168の貴様!

そうでした!近くになれば空きがどっと出るんですね。
考えてみれば去年もそうだったな・・毎年恒例なのか。

なわけで、諦めずにガンガン探してみまつ!
鈴鹿で会おうぜ! (しかし今年はどこを応援していいものやら)
171145:03/05/27 22:26 ID:GyMmNG7r
155の貴様

学生時代は金が無く、社会人になってからは休みが取れずにしかも薄給。
今年こそはと社長に懇願してやっと行けるようになった東北包茎野郎をお許しください。
172音速の名無しさん:03/05/27 22:53 ID:eaTK8IMe
鈴鹿なら駐車場で野宿or車中泊がおすすめかな〜。
夜も更けて、そこここで酒盛りはじめる人たち。
ランプの明かりでしんみり語り合っている人たち。
サーキット内の温泉では、うまくすればドライバ
やスタッフが横でつかりながら内輪話しているのが
たまたま聞こえたり。など。
いいぜ〜。
173音速のアゴオタさん(相模のケン):03/05/28 10:22 ID:ss2vhtsS
ききききさまらーーーーーーーーーーーーーー!!!
キターーーーーーーーーー!!(≧▽≦)彡☆バンバン
トヨタの「e顔でいこう」キャンペーンの「F1観戦ペアチケット」
ご当選のご案内キターーーーーーーーー!!!!!!
今年も貧乏車中泊自由席かと思いきや指定席(だよな?)ゲッツ!!
前売り割引かなり迷ったけど買わなくてよかった!! 
嫁も行く気0%なので今年も集合参加します。特にガファリとマカレナの貴様
よろしく。
>>ちなみに漏れ浪人中は観戦しませんですた!
え?あんなにヤ**ー風なのに実はインテリ?
174音速の名無しさん:03/05/28 13:07 ID:L+OmC3+N
どうせ逝くなら、山田と永井がいるスタンドがいいな・・・
牛乳頭からかぶらせちゃる。
175音速の名無しさん:03/05/28 13:10 ID:wwokdO6G
>>173
まだその当選チケットはこないはずだ。7月までだよこのうそつき貴様
176音速の名無しさん:03/05/28 13:11 ID:fwsP0gYf
>>174
それは暴行罪で送られちゃいますよ
177音速の名無しさん:03/05/28 14:36 ID:tmVBJrHw
こけたふりしてなまたまごをながいにぶつけたいです
178音速の名無しさん:03/05/28 14:57 ID:fwsP0gYf
>>177
過失致傷ですね
179音速の名無しさん:03/05/28 15:54 ID:ZX9r1loc
>>177
山田には犯せるだけで許せるの?
180山崎渉:03/05/28 16:07 ID:+xzdNchi
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
181音速のアゴオタさん(相模のケン):03/05/28 16:57 ID:ss2vhtsS
>175の貴様!
??なんでこないと思うのかわからん。??マジできたよ。
ただ念のため言うと上にも書いたけど「当選の通知」だからね。
書いてあることを書くと、8月に参加確認の通知で9月にチケット
送るって。それでも信じられないならうっぷしようか?
ちなみに写真はオーストラリアのパニスだったよ。
182音速の名無しさん:03/05/28 17:02 ID:fwsP0gYf
毎週抽選だし当たってもおかしくないよ
183音速の名無しさん:03/05/28 17:19 ID:wwokdO6G
>>180
貴様らスマンが180の山崎ってあちこち出てますが誰ですか?
184音速の名無しさん:03/05/28 17:27 ID:uwD9axbr
>183の貴様!

ユーン先生の世を忍ぶ仮の姿です。
185あぼーん:あぼーん
あぼーん
186音速の名無しさん:03/05/28 17:50 ID:wwokdO6G
マジですか 相模のケンの貴様!私も先週トヨタで記入したのに来てないのは
はずれたんですかねぇ。いつ行かれて記入して当たったのですか?先週じゃあ
まだ期待できますかね?
187音速のアゴオタさん(相模のケン):03/05/28 22:34 ID:Nb355nKe
>>186のきさま!!
連休明けに注文したパーツを取りに行ってアンケートに答えた。
それで昨日届いたから186さんは後1〜2週間以内が勝負か。
オメガのシューマッハ限定モデル買ってかなりきつい財布のなかみだった
ので嬉しすぎる!みなさんも当たりますように!!
188音速の名無しさん:03/05/28 23:22 ID:K//lz6a1
貴様ら!
私は去年10月にチケット手配ずみなんでつが・・
8耐の予約も済んで油断していたら、
F1の宿の予約するの忘れたよ〜。

キャンセル待ちとJTBツアーの二本立てでがんばります。。
189音速の禿オタ(横浜のダン):03/05/29 00:36 ID:SjOCXRxH
>>187
相模のケンな貴様!有難うございました、希望が持てました。ほんとにこんなのに
申し込んでしまうとイマイチチケット購入に戸惑うああ小市民な横浜のダンです
190音速の名無しさん:03/05/29 13:35 ID:ZkADdrnQ
貴様ら!
5月31日の一般発売は
すぐにソールドアウトになりますか?
指定席で見たいのですが
どこを選んだらよいか決めかねてます。
アドバイスください。
191音速の名無しさん:03/05/29 15:32 ID:4xJRtU3v
>>145の貴様へ。

ハイウェイナビゲータで見たら秋田-鈴鹿 約1,000km 所要時間 約13時間 とでますた。
金曜日の夜に秋田を出発すれば土曜の予選になんとか間に合いますよね(秋田の何処に住んでるか知らんが)。
予選は必ず見たほうがいいです。(出来るならフリー走行から。。。)
オレも10年近く毎年観に行ってるが、生のサウンド聞いたら秋田からの疲れなんて吹っ飛びますよ(保証)。
そのかわり家に帰ると間違いなくグッタリだと思うが。。。

>>160が書いてますが
>TV見ながら、牛串&ビール、スタートのエンジン音、
>トップ交代でざわめくスタンド、興奮のゴール・・

一度体験すれば分かります。たまりません。>>145は必ず来るように。
ちなみにオレは今までF2でしたが今年はB2です。
F2は1コーナーからS字まで見れてオススメですが、席まで遠いのが難点。
あと、携帯ラジオは持って行け。できればデジタルチューニングのやつ。
土・日はサーキット内のピットFMを聞くべし。
192191:03/05/29 15:36 ID:4xJRtU3v
>TV見ながら、
余分だった。スマソ。
193音速の名無しさん:03/05/29 18:46 ID:5ejP0vbq
があああ!!全員の貴様ら!!漏れはまちきれん!!!

>牛串&ビール、スタートのエンジン音、
>トップ交代でざわめくスタンド、興奮のゴール・・

早く見に行きてぇよお。。。。( つД`)
194音速の名無しさん:03/05/29 18:56 ID:ysYh0FkV
145の貴様!
漏れは隣の県に住んでまつが、去年鈴鹿にいきますた!
夜中ほぼ寝ないで走って12時間45分です。(休憩時間込み)
なるべくなら2人以上で交代で運転すると(゚д゚)ウマー
金曜午後のフリーはF1マシンの音を子守唄にして寝てたけど。
195モー男。 ◆uOs9TAKAGI :03/05/29 19:10 ID:XZhayacO
>>190
お金に余裕があって、コースへの近さより見晴らしを優先するなら、E2かD2。
ギャンブラーならC。当たりはずれが超でかい。
以上の3つの席は、決定的瞬間の目撃率が高い。

とりあえず席があってマターリ眺められれば、という感じならGかH
(ともに当たりはずれ小さい)。

金網とかが気になる人は、D1、E1、F1は避けるのが吉。
196音速の名無しさん:03/05/29 21:14 ID:dMgjRFem
漏れは自由席。↓の予定
金曜:ヘアピン
土曜:S字
日曜:スプーン入り口
197とるるるヲタ ◆eGLYONSXeQ :03/05/29 22:17 ID:RjxSlejO
貴様ら、G席はいいよ。
遠いのが難点だけど。
漏れは近いB席で決勝だけは見る。
198音速の名無しさん:03/05/29 23:08 ID:M0JOt6Sk
>>197
ん?B席??
199音速の名無しさん:03/05/29 23:25 ID:K0xLhAkn
漏れは今年もS2を買いまつた。
ホントはいろんな場所で見たいんだが
日曜のウォームアップがなくなったからダメポ。
200音速の名無しさん:03/05/30 00:55 ID:fzZVTID4
今だ!!200ゲットォォォォォォォ!!!!!
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
    ∧∧          (´⌒:
   (゚ー゚*)        (´´:;
   旦   )      (´⌒(´
   (_(_ヽ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
    ̄ ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
     ズズーーーーーッ
201190:03/05/30 12:24 ID:jf6icNXG
貴様ら!
レスありがとうございます。
ところで漏れは明日仕事なんですが、
インターネットチケット予約は
すぐにソールドアウトしてしまいますか?
余裕があるのであれば後でゆっくり予約したいと考えています。
すぐ売切れになるのであれば何か方法を考えなければならないので、
経験者の方のアドバイスをお願い致します。
ちなみにギャンブルのCか、見晴らしのE2を考えています。
202音速の名無しさん:03/05/30 21:18 ID:DV8OM0Bm
貴様ら様。

どーか教エテ。
今年フシ"ではチケットのネット販売ないのでつか?
203とるるるヲタ ◆eGLYONSXeQ :03/05/30 23:41 ID:vXC3WWXv
>>198
Bです(w
Gが好きなんだけどフリー走行とかを逆バンとかダンロップで見たりするんで
決勝は他のところで見るのが多い。
204音速の名無しさん:03/05/31 01:52 ID:tluBIg+1
>>201
190の貴様っ!!
E2でも1番F席寄り、最前列になったりすると結構悲惨ですた。
意外とE2もギャンブルですよ。
それでも漏れは懲りずにギャンブルに打って出るわけだが・・・
どうでるかな?
ちなみに例年のパターンだとE2は結構はやく売り切れるが、そのうち
キャンセルが出て再度売りに出されたりします。
しかもここ数年はGP期間中にE2の席の下で直に売ってたりします。
現地では売り子のお姉さんに、「絶対1コーナー寄り最後列っ!!」みたいな感じで
多少席の場所を指定できたりします。
いろいろ考えて自分の納得逝く方法でチケットゲットして下さい。
205音速の名無しさん:03/05/31 02:30 ID:vZGCWz5S
貴様ら!!

俺は毎年自由席の貧乏人だ。
自由席で3日間いろんなところを見たい人の場合、
G席の横の自由席は土日は込むから、金曜がオススメですよ。

暇な人は木曜から現地入りをするのをオススメします。
セーフティーカーの練習走行(メチャクチャ速いです)とか、
コースチェック中のドライバーに声をかければ、
金網越しに握手してもらえる場合もあります。
オススメはコースサイドに近いダンロップあたりです。
もちろん、今年、必ず握手をしてもらえるとは保証はできませんが…

ところで、シケインが移動しましたよね。
去年あった、通路にあった黒い目隠しを移動して、
やはり新シケインでも目隠しするんでしょうか?

このスレ久しぶりに見たら、なんかワクワクしてきました。
今年も「聖者の行進」聞けるのか、今から楽しみになってきました。
206音速の名無しさん:03/05/31 03:54 ID:ZjF0QWDG
>>205の貴様!

サーキットは木曜も入れるのですか?
チケットは金・土・日になってますが。

207音速の名無しさん:03/05/31 04:08 ID:Cmy3IS8R
貴様ら!!

サーキットでインターネットは無理ですかねぇ。
オフィシャルサイトのタイミングモニターを見ながら観戦できたらいいと思うんだが。





無理ですよね、ハイ。
208190:03/05/31 10:15 ID:pt9BOZm1
貴様ら!
レスありがとうございます。
たった今インターネットでチケット予約しますた。
ちなみにギャンブルのCで申し込みますた。
アドバイスありがとうございました。
209音速の名無しさん:03/05/31 10:25 ID:AZnMf+mu
貴様ら!
只今の鈴鹿サーキットHPのチケット販売状況

空席なし→S1、B2、D2、E1
残りわずか→A

だよ。急げ〜
210とるるるヲタ ◆eGLYONSXeQ :03/05/31 11:43 ID:vcXRuie/
>>205
貴様!
「聖者の行進」が聞けるとしたら金曜の晩しかなさそうです。
211音速の名無しさん:03/05/31 12:19 ID:argi6bZj
>>206の貴様!
木曜日は遊園地の入場券だけで、遊園地の入口からサーキットへ入れますよ。
グランドスタンドには結構観客がいます。
チームはマシンの整備とか、タイヤ交換、給油の練習やってます。
スタッフはカメラテストとか表彰台リハーサルとかやってます。
他には去年の場合、モントーヤが清涼飲料水のCM撮影やってました。

>210の貴様!
なぜですか?去年は日曜の晩でしたよね?
212音速の名無しさん:03/05/31 12:39 ID:SQEzlSQX
148cmね〜。ふ〜ん。
ちなみに漏れの彼女は142cmだが何か?
胸は負けるが可愛さは同じくらい。
213音速の名無しさん:03/05/31 14:04 ID:T5No6fI6
>>207の貴様!

ふだんなら、AirH"が使えます。
グラスタ周辺と西パドックのほうでつなげますた。
F1のときだと、テレメトリーシステムとかの電波が飛びまくってるし、
メディアの皆さんもお仕事電波を飛ばしまくってるので、
うまくつながらないことがありまつ!
214とるるるヲタ ◆eGLYONSXeQ :03/05/31 14:06 ID:vcXRuie/
>>211
貴様、勘違いしてますた。
去年は土曜かと思ってた。日曜だったのね。
現物見てないので勘違い。
215音速の名無しさん:03/06/01 01:12 ID:O4r57fbj
hage
216774:03/06/01 11:59 ID:kzQQzET6
>204
アカリ鈴鹿観戦ガイドに2001年の土曜予選日にE2Aブロツク最上段席
を手に入れた人の話が出ていたヨ。
217音速の名無しさん:03/06/02 10:39 ID:N/YIS1Rd
貴様ら様!
鈴鹿初めての漏れの質問に答えてくらさい
S1の席をホソダの人(車屋だけど)からゲトしますた。これってホンダ応援席じゃねぇよね?
黙禿ファンの俺としては…
218音速の名無しさん:03/06/02 19:56 ID:9Jwt+hvd
ホンダ応援席って応援グッズがついてくるんじゃない?
そういうおまけがなければイパーンの席だと思う。

まあホンダ応援席で他の車を応援しても、甲子園ライト側で巨人の
応援をするほど危険じゃないから安心汁。
219音速の名無しさん:03/06/02 20:41 ID:i0lF/ctx
>214
遅レスでスマン

「聖者の行進」は金曜日に1回目が行われ、日曜日に2回目が行われた。

但し、アジアンテックが行っていたので今年も在るかは???。
でも、他チームのメカが注目していたので可能性は在る。
全チームでの輪唱を期待する。
220音速の名無しさん:03/06/02 20:59 ID:BU9ZzqXN
>>219の貴様!

今年はレパートリーが増えてたりするといいですね。
リクエストし(ry
221音速の名無しさん:03/06/02 21:47 ID:JxoT11VX
221gets
222音速の名無しさん:03/06/03 00:39 ID:3eAn+I0P
222gets!
223音速の名無しさん:03/06/03 02:07 ID:lEVBm9AC
>>220
貴様!
六甲おろしをキボン
224ガファリ ◆NOlolS.Ois :03/06/03 21:55 ID:9avGUxXo
指定の貴様等!
金持ちでつな、ケンさんも含めて羨ましい限りで(-_-)


あと、宿の無い方ココで探せまつ!まだ空いてるみたい。
http://fox.zero.ad.jp/%7Ezam15216/f1-yoyaku.html
今は3連泊しか受け付けて無いけど2連泊は後日受け付けてくれるらすい。
225音速の名無しさん:03/06/04 01:39 ID:2e1LIo6y
>>220
ホンダエンジンで君が代キボンヌ
226音速の名無しさん:03/06/04 03:15 ID:Finfoj5N
おい、貴様ら!
去年一緒に観戦した友人が仕事で行けなくなるかもしれず、最悪一人寂しく行く羽目になるかもしれません(つД`)





女一人旅は危険でつかね?
227音速の名無しさん:03/06/04 04:30 ID:pdJ9R1ZH
>>226の貴様!
女一人でも、鈴鹿サーキットならほぼ安全でつよ。
(みょーなヤツについて行ったりするのは論外だけど)
宿を確保できれば更に安心。
車で行くと、帰りは予想以上に疲れるので、そこだけ注意。

寂しいなら、こことかF1サイトで仲間募集しる。
今から仲間を作れば、当日までのウォーミングアップも楽しいぞ。
F1サイトは>>148さんがまとめてくれているので参考に。
228音速の名無しさん:03/06/04 12:36 ID:3R9cbDXu
女の貴様ら!

今どきでも、女一人旅は危険、なんていう先入観があるんですかね?
危険なことさえしなければ、危険なんてないはずなんですが。
何が危険なのか知らないから、そうやって怖がるんでしょうか。
普通に頭を使えば、どんなことが危険かくらいわかるはずでつ。

少なくとも、鈴鹿サーキットは安全ですYO!
自由席で一人で夜明かしする・・とかいった論外の行動を避ければ、
全然安全です!
つまらない決め付けから自由になって、行動範囲を広げませう!
229音速の名無しさん:03/06/04 14:18 ID:RA+i0I5K
>>226
女ひとり・・・よく見かけます。
かくゆう私も彼氏がいなかった3年間、ひとりで3日間車内泊、やってました。
指定席だったから2日目くらいになると、周りの人が声かけてくれるしね。
もちろん変な香具師もいないわけじゃないから、それなりに注意しながらね。
ねらい目は同じように車内泊している、純粋にレースを見にきた、落ち着いた
ってな感じのカップル・・・お風呂へ行くやら、ご飯やら、気持ちよく便乗させて
くれます。いろんな情報ももらえるし、その後のお付き合いも続いてます。
ま、結婚してからはダンナと一緒にいってます。ここ数年女の子ひとりみると
ひとごとじゃなくて、ついつい声をかけてしまう、んで仲良くなっている。
ぜひぜひ鈴鹿でお会いしましょう。
230229:03/06/04 14:19 ID:RA+i0I5K
はっ・・!!忘れた!!!
おい貴様らっ!!
231音速の名無しさん:03/06/04 14:36 ID:+mqqSo++
>>228
おい貴様!
自由席で一人で夜明かしするのは論外ですか?
そういう人も結構いっぱいいるのかなと思ってた・・・
232音速の名無しさん:03/06/04 19:41 ID:dA/1k0ts
age
233音速の名無しさん:03/06/04 21:45 ID:pk6YDP9t
>>231
もしも、男が(;´Д`)ハァハァできるわけなさそうな悲惨な容姿の貴様
なのだったら、自由席一人で夜明かしでも、何の危険もないぞ!!
安心してやるがよい!

ただし、防寒面は物凄く用心な。ブスでも冷えれば風邪を引く。
234219:03/06/04 21:47 ID:QKq03BPc

貴様ら!
「聖者の行進」の金曜日と日曜日の写真をUpしたぞ。
ttp://rx55l5.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20030604213900.jpg
ttp://rx55l5.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20030604213732.jpg

>>211の貴様
ついでにモントーヤCM写真もUPだ。
清涼飲料水は7UPだぞ!。
ttp://rx55l5.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20030604213629.jpg

>>231の貴様
知り合いの女性もグランド・スタンド下で野宿していたぞ。
皆頑張れ!!。
235音速の名無しさん:03/06/04 21:53 ID:9IKyWV9h
>>234
日曜日のほうはみんな耳に指を突っ込んでるのにワラタ
236音速の名無しさん:03/06/04 22:16 ID:dvpZLo9z
 3日間車中泊って車どこに止めてたの?
女だったら風呂もそんなに並ばないから楽だな・・・
 ところでベルシに温泉できるって話はどうなった???
237音速の名無しさん:03/06/04 22:18 ID:546fUPF+
hahahahage
238226:03/06/05 02:31 ID:s4Eg+Px9
貴様ら!
丁寧なレスありがとうございました

>>227
そうですね〜。ちょっとサイト周りしてみます。
昨年は逆に友人と一緒だったためにここのオフに参加できなかったので、
今年はソレを楽しみにするのも(・∀・)イイ!かもしれませぬ。

>>228
昨年名古屋駅周辺で変なオサーンに絡まれたのでそれがプチトラウマになってまして・・・
そんなことはそうそうないでつよね。
一人の気楽さを味わうのもいいかもしれませんね〜。

>>229
今までそんなに気にしてなかったのですが、結構女ひとりも見かけるものなんでつね。
ちなみに指定席で行くつもりです。
229さんのお話聞いてたら一人ならではの楽しみもありそうでわくわくしてきました。
ぜひ229さんに鈴鹿でお会いしたいな〜。
239音速の名無しさん:03/06/05 07:39 ID:pyRMZipZ
こら貴様ら!
今さらなんですが、聖者の行進って何ですか?
240音速の名無しさん:03/06/05 10:17 ID:L2ydfGhG
>>239 の貴様!

聖者の行進は有名な曲じゃろ、知らないのか!。
それなら説明しよう。

ミナルディが2002年の鈴鹿で、エンジンの回転数を制御して音階を作り出し、
メロディを奏でましたが、その時の曲が「 聖者の行進 」でした。

一度目は金曜日ですが、初めは注目されずに・・・
 「 ミナルディ・アジアンテックのエンジン音不調〜〜w 」(俺の感想)
でしたが直ぐにメロディを奏でいると判明して、曲が終わると残った観客全員で拍手です。
但し、夕方遅くで観客も少なく、他チームも気付いた時には曲が終わっていました。

二度目は日曜日です。
スタンドの残る観客も多く、他チームも注目する中再演、大喝采を浴びたのでした。

現地観戦組で聞いてないなら、急いで帰らずゆっくりするのが吉です。
毎年、何かしら楽しい事が在ります。

241音速の名無しさん:03/06/05 10:41 ID:pyRMZipZ
>>240の貴様!
説明ありがとう。

去年、決勝後遅くまで鈴鹿に残っていたんですが、気付きませんでした。
ミナルディも粋なことしますね。
憎めないチームだ(w

あ、曲は思いっきり知ってます。
242音速の名無しさん:03/06/05 12:45 ID:bhnZGZsH
日曜の夜は、ピットでエンジンがかかると
「おっ、何かやるのか?」って感じで
他チームの人も片付けやめて、いっせいに集まってくるよね。
243音速の名無しさん:03/06/05 13:00 ID:9CR96q+T
聖者の行進ミツケタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
astro.temple.edu/~kmr/Chauffe2.mp3

鈴鹿のやつってこれですか?
244音速の名無しさん:03/06/05 13:10 ID:NOFt7FcU
>>243
(・∀・)イイ!
他のチームはなんかやってた?
245音速の名無しさん:03/06/05 16:42 ID:JNWDWkSa
貴様らーっ!!!

教えてください。直営駐車場は何時から入場可能でしょうか?
金曜日の早朝に現地入りする予定です。
246音速の名無しさん:03/06/05 19:44 ID:HuWj1zOF
>>243
感動しました。
247ガファリ ◆NOlolS.Ois :03/06/05 21:24 ID:qtLmQYtE
>>245の貴様!
直営ならずっと開いてるはずだよ。もし料金所がやって無い時でも入れるしね!
(この場合は後から徴収にくるらしい)正面Pだと去年は水曜ぐらいから場所取りしてるヤシが何組かいたよ。

>>236の貴様!
ベルシの件はどうなったかは分からないけど、一応鈴鹿には7・8ヶ所銭湯などが有ったりするよ!
サーキットと白子駅の間にも有ったと思うし(廃業してなければ)、車の出し入れが可能な民営の駐車場で
車中泊するなら隣の四日市に有るスーパー銭湯まで行けば結構空いてるかも。
248音速の名無しさん:03/06/05 21:46 ID:IL3WiFXK
貴様ら!! 
 去年このスレを見つけて3ヶ月くらい前からワクワクしていたが、
今年(去年)は、先行発売に申し込んでからずーっと待ち遠しい。
 けどこのスレは、鈴鹿でF1が続く限り続いて干しいぞ。
249245:03/06/06 11:55 ID:iNHOqUKb
ガファリの貴様!
ありがとうございます。
250音速の名無しさん:03/06/06 18:39 ID:TS8DLHcl
>>233
233の貴様!写真アップありがとう、去年の感動がよみがえって来たよ。
ほんとに有難う。感謝します
251219,234.240:03/06/06 20:46 ID:iQEFoGoF

250の貴様!
うれp〜ぞ!!。
今まで生きて来て、感謝された事の無いDQNだからな!。
基本的に、ばOだから、おだてられると木に登り、ドンドン写真をUpするぞ。
但し、小ネタ写真のみだがな。(本格的写真撮れないです。)

でも、219&234&240でつ。


233じゃないでつ、(つД`)。

252音速の名無しさん:03/06/06 23:08 ID:TS8DLHcl
219,234.240 の貴様スマン。しかしマジで感動して壁紙にしてしまいした、ほんと
去年レースが終わり渋滞を避けようとして子どもと遊園地で遊びコースに帰ってきた
らミナルディんほあれにビックリして一番の思い出になりました、このスレのおかげで
やっていた曲名もわかったしね。ほんとに貴様らありがとう。10月鈴鹿で会おう
253251:03/06/07 20:57 ID:BY72a1nn
貴様ら!

又写真をUpしてみました。
2002年鈴鹿の木曜日での出来事です。
ttp://rx55l5.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20030607205326.jpg
254音速の名無しさん:03/06/07 22:19 ID:uuPbT4cE
リアウイングが可変デバイスになってないかのテスト風景とみた。

(こんなことやっても、ウィング取り付け部分をバイメタルで作って、
エンジンかかっている間だけ動くようにしてたりして)
255音速の名無しさん:03/06/07 22:35 ID:GS3x55JK
ほぜんあげ。。
256音速の名無しさん:03/06/07 23:59 ID:Rchp8NoA
貴様ら!
今年も観覧車の下でうまい棒まつり開催でつか?
257音速の名無しさん:03/06/08 00:03 ID:xEyQp3DN
  _, ._
( ´,_ゝ`)
252の貴様。ありがと
258音速の名無しさん:03/06/08 01:08 ID:/JNkV8R5
 漏れも負けずにうp、あの感動を蘇らせるんだ!!!
http://rx55l5.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20030608010521.jpg
259205=211:03/06/08 14:14 ID:9RGYB/Xj
>>写真や聖者の更新をUPした貴様ら!

本当にありがとうございます。
モントーヤのCM撮影を自分のカメラで撮ったのですが、
カメラのシャッターが壊れていて、写っていなかったので、
画像保存させていただきました。

土曜日にマシンの音を録音して友人に送ったのですが、
日曜日の聖者の行進を録音できなかったのが悔やまれたのですが、
これも保存させていただきました。

肝心な時に、カメラが壊れたり、MDを持っていなかったり、
去年は、自分にとっては間の抜けた鈴鹿でした…
今年は大丈夫だと信じたいです。
260音速の名無しさん:03/06/08 14:41 ID:JIBJYJXz
261音速の名無しさん:03/06/08 20:10 ID:00WieiX9
おまいら、モー男。お勧めのD2が△になりましたよ。お早めに。
262音速の名無しさん:03/06/08 20:26 ID:Wt2pjTwR
めんどくさいから今年もS2でいいや
売り切れの心配も少ないからあわてて買う必要もないし、
フリー走行、予選終わったあともそのまま寝そべってサポートレース見て、
決勝終わった後も移動しなくてもいいし、
めんどくさがり屋さんにはオススメ。
26311:03/06/09 00:59 ID:nrA8iSeI
予選当日直営駐車場に止めるウラ技1
キャンプ場に申し込むとなんと
ゴルフ練習場がこのときだけキャンプ場として売り出されている
意外と空いてるんだよね
264あぼーん:あぼーん
あぼーん
265音速の名無しさん:03/06/10 20:13 ID:kcuGebNw
貴様ら!

今年の鈴鹿開幕まで後4ヶ月です。
266音速の名無しさん:03/06/11 22:58 ID:G5ho/R5J
な、なっい〜。
267音速の名無しさん:03/06/11 23:15 ID:umT69ZSN
>>266
見えない像
268音速の名無しさん:03/06/12 01:53 ID:7HbGHNUq
おい、貴様ら!!
鈴鹿F1のために日々節約しているのは、うちだけでつか?
食費夫婦二人で月3万とか、極力娯楽費を削っているとか・・・。
毎年S2なので、観戦だけで10万かかりまつ。その他考えると20万くらい・・・。
でも、なんだかがまんできるんだよね。
皆さんはどうしてまつか?
269音速の名無しさん:03/06/12 06:57 ID:33iPt7uF
>>268の良妻な貴様!
私はF1のたびに、ケコーン前の貯金を崩しています。
いまは専業だけど、そろそろ残高がヤバイので働きに出ます!
遊ぶ金ほしさでバイトだっ!!w
270音速の名無しさん:03/06/12 14:42 ID:ZjRHON06
漏れは日帰り*3日間+自由席なので、全部入れても2マソぐらいでつ。
271音速の名無しさん:03/06/14 01:12 ID:z1OuMY6t
sos
272 :03/06/14 01:16 ID:AohxnvLM
>>271の貴様!!!!

>sos
どうしたんだ!!!(しかも微妙に小文字半角!!!)
273鈴鹿市民:03/06/14 01:44 ID:Jz8DiczP
F1の何がおもしろいの?
274音速の名無しさん:03/06/14 01:49 ID:moO3Xpwi
>>273
面白いというより、雰囲気や音が (・∀・)イイ!! んだよな〜。
275鈴鹿在住:03/06/14 02:09 ID:4MezoE2R
俺んちサーキットから5分ですがなにか?
276音速の名無しさん:03/06/14 02:23 ID:+uQX/yDR
>>275
うらやましい。
277音速の名無しさん:03/06/14 07:55 ID:HAKDduSH
>>275
ということは、F1開催中は車で買い物にも行けないということでつね。
F1好きな人ならいいけど、興味がないと最悪だな。
278宿探し人:03/06/14 11:35 ID:Blg+HCyw
この字何て読むの?
鵜方 賢島
279とるるるヲタ ◆eGLYONSXeQ :03/06/14 11:43 ID:eISGgaL9
>>278
うかた、かしこじま
だけど遠いよ〜、近鉄で2時間はかかるし。
名古屋、岐阜あたりで探した方が無難かと。
280音速の名無しさん:03/06/14 13:55 ID:p5ktEkWw
休みがたっぷり取れて恋人と一緒に行ける貴様なら、
F1に賢島や鳥羽での観光をつけて数日楽しむのも
(゚д゚)ウマ-
281宿探し人:03/06/14 14:16 ID:QZAaodNq
ありがとう。
今年もこの板は、いい人多いですね。
1泊3500円の宿があったので、保険でとっておこうかと・・・
名古屋や鈴鹿周辺は、まだ殿様商売みたいなので・・・
282音速の名無しさん:03/06/14 14:43 ID:0T7ITS0h
ほおーあの時期は宿も高いのか
あと、亀山にシャープが来るもんだから鈴鹿あたりで
普通に宿泊のビジネスマンも今年は増えてるはず
頑張ってくだされ
283音速の名無しさん:03/06/14 19:07 ID:moO3Xpwi
>>282
一瞬、スコット・シャープが来るのかと思った・・・
284音速の名無しさん:03/06/14 23:21 ID:z1OuMY6t
SOS
285モー男。 ◆uOs9TAKAGI :03/06/14 23:28 ID:fk4gD10i
>>284
だから言っただろう、男は狼だから気をつけなさいと。
286音速の名無しさん:03/06/15 01:20 ID:8y2C3dTE
今日もまた誰か、乙女のピンチ。
287音速の名無しさん:03/06/16 20:06 ID:MJZx0wHi
貴様ら!

今年の半分終わってしまいました。
鈴鹿までもうすぐですね?。
それで・・・又写真UPしました、今度は木曜日のピットストップ練習風景です。

ttp://rx55l5.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20030616195558.jpg

おまけは(スペース空いたので・・・)1999年の出来事です。
288音速の名無しさん:03/06/17 02:30 ID:4Q+scQj7
>>287
貴様! ピットクルーがテロリストみたいでつね!w
289音速の名無しさん:03/06/17 13:43 ID:D90G5m1v
貴様ら!
8耐の話なんだけど、パドックパスがあれば2コーナー内側の
激感シートに入れまつか?
290音速の名無しさん:03/06/17 21:58 ID:T7MRntBm
 もち入れるでつ!
GPは入れなくてショボーンでしたが・・・
291教えて!:03/06/18 22:49 ID:Nn0TFNxD
場違いな質問かもしれませんが、教えてください。

この度、F−1日本グランプリペアチケットが当たりました。
10/10〜10/12の3日間入場できるそうです。
場所はメインスタンド?(トヨタ招待席)

当日行けない可能性が高いので、売ろうと思っているんですが、
いくらぐらいになりますか?

本当に場違いな質問ですみません
292音速の名無しさん:03/06/18 23:11 ID:b26a01sz
>>291
S2なら、2枚6万円くらいで売れるんじゃない。

行けないと分かってるなら懸賞申し込むなよ、と思うけど。
293291:03/06/18 23:22 ID:Nn0TFNxD
>>292

教えてくれてありがとう。
S2ってなの何なのかわからないですが、
大体6万ぐらいって事ですね。

おっしゃる事、ごもっともなんですが
旅行券5万orF1チケットって応募で、旅行券は当たる確率が低そうだったので
F1チケットにしたんですよ。

行けなければ売ればいいかなって考えでしたから。
294音速の名無しさん:03/06/18 23:27 ID:bbxy+TMS
>>292
でも、売り手が多くて、買い手は少ないだろうから、
その相場よりずっとずっと底辺になると思うよ。
だいたいTOYOTA応援席って・・・・S2じゃないと思うよ。
それにTOYOTAのCMでやっている懸賞ならば、
まだ抽選されていないし、締め切りさえにもなっていないと思うが。
はては、TOYOTA関係者か?
295音速の名無しさん:03/06/18 23:29 ID:z3Zf0BLX
>>294
おいらも当たったが,あれ,毎週抽選なんだよね.
296291:03/06/18 23:35 ID:Nn0TFNxD
>>294

写真:オーストラリアグランプリ
●開催期間:2003年10/10(FRI)〜12(SUN)
●会場:鈴鹿サーキット
※開催期間3日間分の指定席となります。
※サーキットまでの交通費、宿泊費は当選された方ご自身のご負担となります。

297音速の名無しさん:03/06/18 23:35 ID:6w2rCCtG
>>293
残念でした。TOYOTA招待席はS2ではありません。
とってもとっても不便な席です。
というか、誰かに売って一儲けしようというやからは
死んでください。
298291:03/06/18 23:42 ID:Nn0TFNxD
>>297

おまえが死ね。
一儲けなんて考えてない。
普通に値段を聞いただけだろ。
知り合いに譲るかもしれんし。
お前がチケット無いからって、すねてんじゃねーよ。

バカの相手は疲れる。
299あぼーん:あぼーん
あぼーん
300モー男。 ◆uOs9TAKAGI :03/06/18 23:49 ID:JRbYpmyS
エスカレーションはアニメだけにしておきましょうよ、貴様ら。

D、F、B1かB2ってとこかなぁ<招待席
去年はDにホンダ応援団が大量にいた。トヨタの巨大な応援旗はS2だっけ?
301音速の名無しさん:03/06/18 23:49 ID:xbHkt7qt
     ∧∧∩
    ( ゚Д゚)ノ うひょ〜貴様ら300だゴルァ!
    /  ⊃
  〜( ヽノ
   ヽ∪
    ∪
302音速の名無しさん:03/06/18 23:50 ID:xbHkt7qt
      ∧∧
      /⌒ヽ) ・・・・。
     i三 ∪
    ○三 |
     (/~∪
     三三
     三
   三三
303音速の名無しさん:03/06/18 23:53 ID:b26a01sz
なんだ、最初からほとんど転売目的だったんだ・・・

スタンドの場所が分からないのなら、売れる値段なんて分かる訳ない。
ヤフオクに出せば、定価の7〜8割で売れるでしょう。
304音速の名無しさん:03/06/19 00:09 ID:bRVULzng
>>300
B2にも、ホンダ応援団がいましたよ。
席に小旗が備えてつけられていました。
305291:03/06/19 00:16 ID:KhTMbQYT
>>300さん

招待席の事教えてくれてありがとう。

b26a01szさん

ごめんなさい。
正直、転売目的でした。
F-1の事はほとんどわからないし、鈴鹿からは家が遠い。
すっごくF-1が好きなら、行けるのかもしれませんが。
だからって、バカみたいに高い値段で売るつもりも無いんですけどね。

スレ汚し申し訳ありませんでした。
306音速の名無しさん:03/06/19 00:57 ID:DwK7OJAB
転売野郎はSCに轢かれて逝ってよし
307音速の名無しさん:03/06/19 01:04 ID:xcNkN+0W
激しく、SOS
308音速の名無しさん:03/06/19 01:09 ID:k9OvX+Ps
・・・‐‐‐・・・
(・∀・)どうした?
309音速の名無しさん:03/06/19 01:16 ID:kVekS1Ay
転売上等。
指定が少しでも安く買えるんなら、いくらでも転売してくれ。
310音速の名無しさん:03/06/19 01:17 ID:sVagREAX
>>301
>>302
ワラタ。
去年は琢磨みに出かけたけど、
今年はどしよっかなあ。
チャンピオン争い、鈴鹿までもつれこむかなあ。
311291:03/06/19 01:21 ID:HVbhY2n0
>>306=かっこつけのバカ

おまえバカ?
転売でも安く買えるならいいじゃねぇか!

>>309=正直者。
312音速の名無しさん:03/06/19 01:36 ID:kVekS1Ay
転売するやつは安く売れよ。
こっちゃ最悪自由席でも良いんだからな。
足もと見てると買ってやらねーぞ。
313音速の名無しさん:03/06/19 01:42 ID:HVbhY2n0
>>312

いくらなら買うんだ?
はっきりした場所はまだわからんのだが、指定席は確実。
314音速の名無しさん:03/06/19 02:01 ID:gek2lfvt
最近よくトヨタのキャンペーンでチケットが当たったと言う貴様らがいますが貴様らはその際修理や車を購入しているから当たりやすいのでしょうか?ちなみにわしは去年はあたりまして(去年は整備しました)今年はなにもせず見積もり貰いだけなんですが・・
315音速の名無しさん:03/06/19 03:20 ID:6SAErrZM
はなっから転売目的で懸賞に出したのはさすがに気に食わねぇな
こっちはそれ外してるだけによ
それをあてにはしてなかったから素直に買ったけど。
このために1月から必死こいてバイトしまくって予算かき集めた俺としては何か釈然としねぇな
都合が付かなくなっての転売なら理解もてるけどな
316音速の名無しさん:03/06/19 03:37 ID:HiZ0xAwd
追記:俺はお前みたいな奴に頼るほどへたれてねぇよ
金が足りなきゃ稼ぐ。生活費を節約する。当然。その代わり使う時はスパッと使う


はなっから売って儲けようっていう思考によくなれるな。
喉から手が出るほど欲しがってる人達が現にこのスレにもいるわけだ。そういう人達の足下見てやるって思考が意識的にだか無意識にだかは分からんが働いてるだろ
その辺が逝ってよしなんだよ
これに対してバカっていったなら理由言えよ。
317音速の名無しさん:03/06/19 04:38 ID:lG48xvc4
懸賞で当たる招待席って入場券と指定券は別になってる?
漏れは自由席でいいんだけど、懸賞で当たるなら応募しようかな。
で、指定席分はいらんから売ると。






と一瞬思ったが、よく考えたら入場券は先行販売で買ってしまった罠。
318音速のアゴオタさん:03/06/19 08:48 ID:QTMQhkXl
俺もトヨタで当たった口だけど。
転売目的で申し込むのは別に良いけど、その値段を「@@@2003も鈴鹿に集合しようぜ!@@@」で
聞いたのが間違いじゃないの?ここは基本的に「鈴鹿行きてー!!」って人間であふれてるんだから。
俺みたいに貧乏人もいるみたいだし。F1の質問スレに書けばいいのに。ま、どっちにしろヤフオクに
出して目立つようにしておけば市場価格でちゃんと売れるよ。俺も一緒に行く候補何人かいるけどみんな
行かなかったら一人分ヤフオク出すし。ちなみに新聞にはペアで8万円相当と書いてあるから入場券9000円引いた
31000円ぐらいの指定席と思われ。
>>314の貴様!
確かにびみょー。例年車見に行って何も買わずに申し込んではずれ。今年はアルテッツァ買ったディラーの
担当営業者に頼んで申し込んだ、で、ディーラーに行く口実でフォグスイッチ・リレー(6000円相当)を
買って当たった。やはり冷やかしには当たらないのか?と、思ってしまった。そんなこと無いと思うけど。
319音速の名無しさん:03/06/19 09:05 ID:kVekS1Ay
ヤフオクでの自由席の相場っていくらくらいなの?
320音速のアゴオタさん:03/06/19 09:21 ID:QTMQhkXl
>>319
売りたいのか買いたいのか書かないと叩かれるおそれ有り。
ちなみに去年だと6−7千円くらい。でもペアが結構多い。開催が
迫ればバーゲンになるかと思ってよく観察していたが結局駆け込み
需要があるのか値段はあまり変動せず。前日くらいになれば即決で
格安が出るがどうやって受け渡すかが難点。とにかくみんな見てるので
格安はほぼ無い、よく知らない人が即決を低く設定したのを一番に
発見したらお得品有り。
321音速の名無しさん:03/06/19 11:01 ID:RunsNSQx
何の興味も無い人が本物のF1みて興味持ってくれたらいいんだけどね
今年のフジはそういう路線でやってるわけだし
322音速の名無しさん:03/06/19 14:32 ID:BtqLdkj1
>>319な貴様!ありがとう。やはり当選例はなにかを購入した人なのかな?その他情報待ちます。ちなみに去年の席は1コーナーのD2でした。ことしもそこでしょう
323音速の名無しさん:03/06/19 16:20 ID:lG48xvc4
>>319
G-CLUBの会員がもらえる、国際格式(F1,WGP)の券がたまに出るから
それを狙うのがお得かも。
漏れは去年2枚1万ぐらいで買った。
今年は先行販売で5000円で買ったからオクには手を出さないでつ。
324:03/06/19 16:23 ID:r/pdl1WC
とりあえず転売うんぬんは
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1054527113/の>>688
あたりを見れ。
325音速の名無しさん:03/06/19 21:46 ID:wAcr05uE
>>324
転売した時点で>>291はタイーホだな。
チケットなんてまだ、発送されてないはずなのに何で
「チケット持ってないからって・・・」
のセリフが出たんだろうね。

http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1054527113/653
326音速の名無しさん:03/06/19 21:48 ID:+OHRceq8
>>325
あれは,当選者に参加の意思確認後のチケットの発送のため,タイーホは間違いないでしょう.w
327音速の名無しさん:03/06/20 00:58 ID:daWXKE4i
貴様ら!
まだやってないけど、F1サイトの流通コーナーなどを利用すると安心ですよ。
だいたい定価だけど。
328音速のアゴオタさん:03/06/20 08:26 ID:0FZbJu3Y
>324
なんだ、一応質問スレに書いて誘導されてきたんだ。
329音速の名無しさん:03/06/21 23:35 ID:+quUY8yg
今ヤフオクで出てるS1席は、地面スレスレの最悪席だよ。
しかも、定価より高いなんて信じられん。
サイトで個人買いする時は、よーく吟味して買おうね貴様ら。
330音速の名無しさん:03/06/22 00:28 ID:O1zFrzCb
SRS
331音速の名無しさん:03/06/22 01:08 ID:VLupVD9N
どうでもいいが、貴様ら
このスレのルールは守ろうぜ。

「貴様ら」なくして、このスレな無し。
332205:03/06/22 01:12 ID:AO7ZZCKC
貴様ら!
指定で見る人ってのは、一度は自由席で見たことありますか?
自分は写真を撮るので、結局自由席が一番動きやすいという結論ですね。
もちろん、財布に優しいのも原因ですが…
333音速の名無しさん:03/06/22 01:20 ID:D15cUMJD
 まあ、なんだな。333getだ貴様ら
          ∧w∧
        ⊂( ゚∀゚ )つ-、
      ///   /_/:::::/
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |
334音速の名無しさん:03/06/22 06:03 ID:rKCWgHyZ
>>332の貴様!
現地観戦に興味のない男性を引っ張って行くので指定席です。
もしも捨てられたら、自由席に再デビューするのでよろしく!w
335とるるるヲタ ◆eGLYONSXeQ :03/06/22 11:30 ID:4PCj86yT
>>332
おい貴様!!
毎回指定席買ってますが決勝以外は全部自由席で見ています。
336音速の名無しさん:03/06/22 14:16 ID:HS3myCWK
貴様ら、漏れは自由席でしか見たことない
337音速の名無しさん:03/06/22 18:55 ID:6CQT0r04
おい、貴様ら!
F1の話じゃなくて申し訳ないのですが、7月5,6日のFN観戦に行こうと思ってるのですが、
この時期、入り口の所のバス停で野宿はキツイですか?
矢張り、朝晩は寒いのでしょうか?
338鈍足のFNさん ◆sldeFNLOLA :03/06/22 21:21 ID:Ws8zpXty
野宿の貴様!
雨降らなければ大丈夫だと思うが…
F1の時期よりはマシであろう。
健闘を祈る!
339音速の名無しさん:03/06/22 22:11 ID:O1zFrzCb
貴様ら、SOS
340音速の名無しさん:03/06/22 22:39 ID:jpGT4W5r
339の貴様!!

どしたの?
341337:03/06/23 17:58 ID:ad+FIeCl
338の貴様!
返答どうも有り難う!
なるべくお金貯めて、宿にとまれるように頑張ります。
342ガファリ ◆NOlolS.Ois :03/06/23 23:27 ID:dojN4eld
>>341
野宿するならボーリング場の地下に有るチケットセンターに外から
入っていく所の階段がいいかもしれない。
地下だから雨降っても大丈夫だし、風も防げるしね!

まだ、ゼンゼン決まっては無いのだが、今度のFポンでちょっとしたオフ会をしようという話が出てきてます。
それの話をするのと、今のうちはこのスレッドは情報交換スレとしてのみ機能させよう(新参が入り難いでしょ)
という事で、サーキットでのオフ会専用スレッドを立てるつもりだからよろしく〜!
343モー男。 ◆uOs9TAKAGI :03/06/23 23:31 ID:hZ9+tES7
蚊対策だけはわるれるな。
344音速の名無しさん:03/06/24 20:00 ID:Yda7n7fP
>341
あとガファリ様はかなり体がデカクてめがめをしていて体臭きついらしいから夜は気をつけろ、掘られるぞ。と言ってみた
345音速の名無しさん:03/06/25 06:39 ID:Dwsmo4CL
貴様ら!
くだらなすぎてスレが止まってるよ!

ところで、JTBのツアー申し込みが始まりました。
宿未定なのでとりあえず押さえたけど高いー。w
346341:03/06/25 21:17 ID:qpH8EiOq
>342,343,344の貴様ら!
いろいろ有り難う!
347音速の名無しさん:03/06/25 21:39 ID:+8SU4Tqs
8耐用の臨時列車のお知らせ
http://www.isetetu.co.jp/8tai/
348 :03/06/26 11:17 ID:IWc82LGI
昨年は7月1日に津のホテルを取れた
 今年もチャレンジしようと思うので、すまん名前を出せない
 
349音速の名無しさん:03/06/26 11:38 ID:6ZtAOuaA
8耐に仮面ライダーが出るんですてね

ついでのノリダーも出ないかしら
350音速の名無しさん:03/06/26 21:37 ID:I/kEQfS6
いや、サラマンダーがでる。
351音速の名無しさん:03/06/26 22:20 ID:fFpacAAM
おいおい貴様ら!

なぐさめてやってください

うちのバカ姉ちゃんがデキチャッタ結婚します。
結婚式はF1日本グランプリの日…

みなさん、コンドームは必ずしましょう。
352モー男。 ◆uOs9TAKAGI :03/06/26 22:24 ID:LARm2E0X
>>351
貴様、付けていたら絶対大丈夫とはかぎらんぞ。
しかしずいぶんのんびりした日程だな。

ま、もしかしたら生まれてくる子供が、あと何十年かしたら大出世して、
君がその余録にあずかってVIP待遇の席で観戦できるかも知れないぞ。
353音速の名無しさん:03/06/26 22:27 ID:5tfjO/ok
ナンデダロ~ォ乂(゚◇゚ ))((゚乂゚))(( ゚◇゚)乂ナンデダロ~ォ
354音速の名無しさん:03/06/26 22:31 ID:fhlIW3B4
27 名前:音速の名無しさん[sage] 投稿日:03/03/31 15:39 ID:NyM1s+Gx
日本GPの話なんだけどさ、貴様ら。
少し長めの栗色の髪の白人の観客知ってるか?
鼻の下にヒゲ、毎年同じ茶色のジャケット、ズボン、でメガネかけてる身長180p以上のガタイの良いヤツ。

あいつ稲生駅から帰るのに普通、急行、特急ってコース分けされてるのに並ばないんだ。
普通が来たらホームに上がっていって、乗らないで次の急行に乗って行っちゃうんだよ。
係の人に「ワカリマセ〜ン」みたいに言い訳して普通に乗らないんだよ。

確信犯だな。
マジむかつく。
風体からして何処かの大学で英語でも教えてるんじゃないか?
誰か知ってるヤシいないか?

どうにか止めさせたいな。
誰なのか暴いてメルか手紙でも送りつけてやりたいよ。
355音速の名無しさん:03/06/26 22:40 ID:znTtTe1I
>>354
日本は外人を甘やかし過ぎ、F1もついでに放り出したらいいんだ!
356音速の名無しさん:03/06/26 22:45 ID:m53V1mhe
本日の「フルカウル」のID:znTtTe1I
357音速の名無しさん:03/06/26 23:17 ID:PugwYdyR
>>351
今3ヶ月として10月だと7ヶ月でしょ? 衣装着られるのかな。
358音速の名無しさん:03/06/26 23:26 ID:wDGbtG8t
避妊しようと思えば出来るだろうに。
359音速の名無しさん:03/06/27 03:30 ID:SnP9huyg
>>351の貴様!
巡り合わせですな。おめでたいことだからあまり気落ちしないように。

私は一昨年、土曜日の結婚式に出席してから新幹線で名古屋入りして、
決勝だけ観ました。「それでも行くのか!?」と親戚中に笑われたけどさ・・

F1ウイークに結婚式するなんて、非常識なのはそっちだ!(暴
360音速の名無しさん:03/06/27 03:50 ID:mykzcZIm
いっそのこと鈴鹿サーキットランドで結婚式してもらうとか
361音速の名無しさん:03/06/27 10:40 ID:37Y8LI5L
>>360
F1ウィークには無理ぽだろ、さすがに。
ウマイこといけば各国メディアとかにとりあげられるかも
362音速の名無しさん:03/06/27 11:38 ID:bdVHd52m
>>352
> 貴様、付けていたら絶対大丈夫とはかぎらんぞ
大丈夫じゃないのは使い方に問題があるから。
363音速の名無しさん:03/06/27 14:06 ID:A+5q5jZD
>>362
今は、飲み薬じゃないのか?
付けるやつは、元から当てにならないよ。
364音速の名無しさん:03/06/27 17:19 ID:JO2lrcUG
貴様ら、コンドームの避妊失敗率は意外と高いと、昔から言われていましたよ。
今でも技術的に昔とそんなに変わってないし。
でも、性感染症の予防にはコンドームが一番でつ!
365音速の名無しさん:03/06/27 17:28 ID:mykzcZIm
>>364
そりゃはじめからつけてないからだよ。先走り汁でも妊娠するときはするからな。
366音速の名無しさん:03/06/27 17:33 ID:JO2lrcUG
>>365
いやいや貴様、当然正しい使い方をした上での失敗率の統計ですよ!
行為を始める時点からつけるというのは常識でつ。

ただし、失敗率も7%くらいだったと思うし、失敗率ゼロの避妊方法も
ありませんでちた。
367音速の名無しさん:03/06/27 22:15 ID:y+eAjrRn
>>366
世の中に正しいコンドームの使い方を知っている奴は何人いるんだろうか?
空気が入ったまま、入れる奴だってめずらしくないのに。

368音速の名無しさん:03/06/27 22:57 ID:1vSInzCb
おい貴様ら! コンドーさん話は、いくらなんでも雑談スレに移ったらどうか。
>>342の後半が無視されてるし。
369音速の名無しさん:03/06/27 23:04 ID:TOtGGjEo
 鈴鹿サーキットは27日、オートバイの鈴鹿8時間耐久ロードレース(8月3日決勝)開催までに、国際レーシングコースの一部ランオフエリア(コース外側の安全地帯)の拡幅工事を行う、と発表した。期間は7月21日から25日まで。
 改修するのは4輪用シケイン入り口の手前で幅約2メートル、長さ約100メートルにわたるエリア。4月6日に行われたオートバイの世界選手権シリーズ開幕戦で、加藤大治郎選手が大事故を起こして、その後亡くなった地点も含まれている。

 鈴鹿サーキットも大変だな
370音速の名無しさん:03/06/28 21:52 ID:Tkmk0vTv
貴様ら!

Eスタンドの欠点は、牛串がスタンド内売店で売ってないことだと思う。
それを除けば、E2は最高なのだが・・・
371モー男。 ◆uOs9TAKAGI :03/06/29 20:56 ID:Ui+YOPd5
>>370
貴様!F1の時はスタンド入り口近くの売店で売ってるぞ、いちおう。

ところで今度のFN見に来る貴様たちが土曜の夜に集まるかぁ、という
話があったりするので、参加してやってもよい貴様はメールでもよこしてください。
(アルコールありの予定)
[email protected]
372音速の名無しさん:03/06/30 15:08 ID:9WNYX64s
agegage
373音速の名無しさん:03/06/30 23:22 ID:Yhl4340w
>>355
亀レスだが確かに日本人は外人を甘やかし過ぎだ!
日本人は海外行くときその国の言葉を勉強したり、参考書持っていったり
するのに、外人は平気で自国の言葉で聞いてくる。
この前総武線乗ってて英語喋る外人(おばさん)に
東京駅の行きかた聞かれたが何故日本語で話さない?ここは日本だ。
日本人がアメリカ行って道端の人に日本語で質問しないのと一緒。
英語は国際的言語だからってのは無しね。
英語だったから問題はなかったけど、
フランス語とかスペイン語とか中国語言われたら訳分からなかっただろう。
日本人なめられてるなあと思ったよ。
日本人ぐらいじゃないの?他の国に合わせようとするの。
大学の頃友人がドイツで英語使ったらドイツ人に怒鳴られたらしい、英語使うなって。
同じく大学の教授は韓国で英語使ったら怒鳴られたって言ってた記憶がある。
怒鳴る必要はないと思うがもっと日本人はプライドを持つべきだね。
鈴鹿では外人に質問された経験ないけどさ。
おまえら鈴鹿ではちゃんとしろよ!外人に生意気な態度で質問してきたら無視しろ!
374音速の名無しさん:03/06/30 23:24 ID:m9Xj2i6N
私が住む新潟県上越市の高田公園一角に山県有朋、東郷平八郎両元帥による日露戦争
地元戦没者の慰霊碑がある。今は訪れる人もほとんどおらず、ただひっそりと碑はたたずんでいる。
 この風景は戦後日本に大きく欠落したものを象徴しているように思えてならない。

大東亜戦争敗戦後のGHQによる日本占領は「日本の戦争遂行能力を徹底的に除去する」
という方針の下に行われ、これは兵器・産業等の物理的能力の破壊と同時に、日本人の心
理・精神から戦争を行う意志をも完全に除去することを意図した。こうした目的を達成する
ため、GHQは昭和20年12月8日から日本の新聞各紙に自らの編集になる「太平洋戦争史」
を連載を強制させるなど、徹底したプロパガンダで、大東亜戦争でいかに日本が非道徳的
行為を重ねたかを国民に浸透させていく。その結果、敗戦は米国に対する「道徳的敗北」と
して広く国民の意識下に浸透し、以後戦争に関わる事柄すべてをタブー視する今日の風潮
が生まれるのである。
http://wwwi.netwave.or.jp/~mot-take/jhistd/jhist2_4_8.htm
375音速の名無しさん:03/06/30 23:42 ID:Yhl4340w
>>374
全然関係ないコピペかと思ったが違った。
確かにそうだ、日本はGHQによって色々奪われたが
自国のプライドも奪われた。
今まで日本の歴史上海外の国に占領された事なかったのも加わって
さらに国民は失望してプロパガンダに流されてくんだよな。
でも太平洋戦争で日本は決して良い事をしたわけじゃないが
アメリカも戦前日本に出る釘は打つじゃないけど色々嫌がらせしてきたし。
てか今のメディアも結構欧米崇拝が根強いしね。
英語が出来るとカッコイイみたいなのはまさにそう。
無能な芸能人どもが英語使ってるし、歌手もそう、
堪能ならまだしも
英検すら持ってないんじゃないか?級の
無能な奴が英語使ってると腹が立つ。
一昔、浜崎あゆみの歌の歌詞は日本語だけど題名は英語だよね〜とか
いうのがテレビでやっていたがあれは単にあいつが英語できないだけだろ?

って全然F1に関係ないこと書いてしまった(汗)
こんなの初めて。以上カート厨の三十路寸前リーマンですた。

一応sage
376音速の名無しさん:03/06/30 23:42 ID:qiJUcGcb
>>373
イタリアでも、フランスでも、ほとんど英語で旅行したけど問題無く通じたよ。
おれのめちゃくちゃ英語によく付き合って、いろいろ教えてくれたり助けてくれたりしたよ。
外国人には優しくしましょう。

377音速の名無しさん:03/06/30 23:54 ID:Yhl4340w
>>376
まあ低姿勢や普通なら俺はいいよ。英語しか喋れんが・・(中国語はカジッたくらい)。
でも生意気な態度な奴なら逝ってよし。

その旅行ではたまたま人が良かったのかもよ。
まあ逆に俺の友人や教授がたまたま悪い人にあったのかもしれんが。
でもある程度プライドは必要って事は分かるよね?
378音速の名無しさん:03/07/01 01:25 ID:vK/a/Xln
>>377よ。
俺が知っている限り、大抵の外国人は日本では英語を使っている。
日本でドイツ語やフランス語を使って日本人と話しているヤシは見た事が無いよ。

> 日本人ぐらいじゃないの?他の国に合わせようとするの
これは完全に嘘。おまいは違うかもしれないが、フランスでは日本人は
英語しか使わない事で有名です(かなり、嫌がれている)。
っと言うより、おまいはどうかは分からんが、大抵の国の旅行者(日本人含む)は
どこの国(フランスは除く)に行っても英語しか使いません。

> 大学の頃友人がドイツで英語使ったらドイツ人に怒鳴られたらしい、英語使うなって。
これは完全に舐められているからだね。ちなみにチョン国も日本に匹敵するほど英語が通じない国。
英語を使うな!って言う奴も少なくないと思う。
日本人が外国で舐められるのは、現地の言葉どころか、英語もまともに話せないからだよ。
その上、警戒心が全くと言ってよいほど無いからな。

ちなみに俺は英語を話している外国人に対して「日本では日本語を話せ。」とか、
言う奴は英語が話せない奴の詭弁だと思っている。
事実、英語が全くダメな奴からしか聞いた事が無いセリフだしな。
379音速の名無しさん:03/07/01 02:00 ID:F8TAdcvT
もういいよ
380音速の名無しさん:03/07/01 02:28 ID:SUEAI0ge
それぞれの国ではその国の母国語で話せ!なんて・・
何のために共通公用語としての英語があるんだか・・・
381音速の名無しさん:03/07/01 02:42 ID:07fX3eOo
日本人が外国で舐められるのは、現地の言葉どころか、英語もまともに話せないからだよ。

アホか。
日本人が英語下手なのは事実だが、言葉なんか関係ねえんだよ。
自分と自国に誇りを持ち、堂々と持論を展開するかってことなんだよ。
戦後の教育がすべて奪ったものなんだよ。

こういうことだよ。
【WGIP】日本人の洗脳は解けるのか?【継続中】3
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1051281112/
382音速の名無しさん:03/07/01 07:14 ID:jyefOVcC
>>381
そこのスレタイがIWGPに見えたオレはやっぱプロレスファンなんだな。
最近つまんねとかいって新日全然見てなかったくせに。
383音速の名無しさん:03/07/01 07:27 ID:IuZMKOdX
貴様ら!
道を訊いてきた外国人につられて、変な日本語で教えたりしてませんか?w

ちょっと前までイタリア人と日本人ばかりが出ていたWGPのインタビュー、
正直、公用語をイタリア語か日本語にしる! と思いましたよ。
原田某選手なんて、英語のインタビューにイタリア語で答えたこともあったし。

まあ、ヨーロッパでも鈴鹿でも、"英語が母国語"の人は少ないわけで。
ただのコミュニケーション手段と思えばよし。
384音速の名無しさん:03/07/01 09:17 ID:rD2Tq3hl
>>378
>ちなみに俺は英語を話している外国人に対して「日本では日本語を話せ。」とか、
言う奴は英語が話せない奴の詭弁だと思っている。
事実、英語が全くダメな奴からしか聞いた事が無いセリフだしな。

こんな事言ってるようじゃ外人の思う壺だろw頭弱いな。
385音速の名無しさん:03/07/01 09:24 ID:pT2vWu8+
日本語しか話せない人間が何を偉そうに
386音速の名無しさん:03/07/01 09:42 ID:DHQNjNkk
っつーか、相手が英語か母国語しか話せないんだったら英語でしゃべるしかないだろう。
俺も日本語か英語しか話せないんだから。
英語は下手だけど「こいつの日本語よりマシ」って外国人がいっぱい
来るわけだし。

97年には酔っ払いのフィンランド人軍団と一緒になってビールとか貰ったけど
その時はお互い下手糞な英語でしゃべってた。
あの頃はフィンランド人たちもマターリしてたな、半分くらいフェラーリの帽子かぶってたし。
387音速の名無しさん:03/07/01 12:19 ID:byuU+8JT
>>386の貴様!
私は水牛の角つけてる人々と記念撮影したyo。
めちゃくちゃな英語だったけど陽気だったねー。
フィンランド大使館がツアー組んだって聞きました。
388音速の名無しさん:03/07/01 12:43 ID:sfNbAfdi
>>385
日本語のほかに名古屋弁も話せますが何か?
389音速の名無しさん:03/07/01 13:21 ID:LZ30PYOA
>>386,387の貴様ら!
あの年のフィンランド人たちは、印象に残ってますね。
今宮さんの話によると、在日フィンランド人は500人くらいだとか。
旅行者もいたでしょうが、あの集団は100人はいましたから、
在日フィンランド人のかなりの割合が集合してたことになりますよね。
390:03/07/01 14:52 ID:Pakq75t8
言葉なんか関係ないんでしょ。
なら英語使おうが使えまいが
自分に誇りを持ってればいいじゃん。
それと他国民とコミュニケーション
取ろうとする行為は別物だよ。
俺も英語できないけどジェスチャーや
単語の羅列でなんとかなるし、それを
恥だなんて思った事もないよ。
391音速の名無しさん:03/07/01 17:32 ID:mMghqd2v
>>390
俺もだ!
392377:03/07/01 17:53 ID:rD2Tq3hl
>ちなみに俺は英語を話している外国人に対して「日本では日本語を話せ。」とか、
言う奴は英語が話せない奴の詭弁だと思っている。
事実、英語が全くダメな奴からしか聞いた事が無いセリフだしな。

前に指摘されているがこれはダメだろ完全に。
それに俺はすでに書いたが生意気な態度や高圧的な奴の
質問には答えないという事だ。ちゃんと読めよ。
それともあんたは生意気な態度の奴が英語でなんか
聞いてきてヘラヘラ英語で答えんのか?

>日本人が外国で舐められるのは、現地の言葉どころか、英語もまともに話せないからだよ。

ここも違うだろ。別に英語を話せない事が舐められてる理由になるなら
それは外国の方が間違ってるというわけ。
俺はそうなんだが色んな国の外人と取引等で接する仕事をしてる人間はそりゃ
喋れなきゃいけないと思う。
ただ関係ない人間は英語なんて話せなくたっていいんじゃないか?
外人に道端で質問された時の為に英語勉強するわけじゃないし。
そう思うと日本人は欧米人の奴隷みたいでむかつくな。
でもかならずバッグに英熟語集が入ってる俺って・・・とほほ
393音速の名無しさん:03/07/01 17:57 ID:X9+L1eim
F1なんか何時までも有り難がってないで、自前の選手権やろうぜ!
歴史は、自分達で創るもんだ。
394音速の名無しさん:03/07/01 19:00 ID:jg0PhH52
貴様ら!
いいかげんスレ違いですよ。

鈴鹿や稲生で横入りする外国人がいたら、
日本語で「だめ。」と言ってやれよ。それぐらいわかるから。
それでも無視したら、押し出して「サヨナラ」でいいよ。

ここで熱く語っても意味なし。
395390:03/07/01 19:11 ID:Pakq75t8
>>394の貴様。
そうでつね。失礼しました。
396音速の名無しさん:03/07/01 20:54 ID:hU6oMMAP
貴様ら!
今週末はF-ponk観戦だが天気悪るそうだな。晴れることを祈ってくれ!!!
397音速の名無しさん:03/07/01 22:47 ID:PyB9ay8q
>>396の慌てん坊の貴様
フォーミュラ ポンキッキですか?
どんなレースだ?
398音速の名無しさん:03/07/01 23:31 ID:kolzJ3oZ
本山ガチャピンしか走りません
399:03/07/01 23:43 ID:RNDGKWjc
またえらくシュールな…
400ガファリ ◆NOlolS.Ois :03/07/01 23:48 ID:j1e/qHtH
  今だ!400ゲットォォォォ!!
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄
  ⌒`)          ∧∧
   ;⌒`)        ( ゚Д゚)
   `)⌒`)        (つ \つ
   ;⌒`)⌒`)       ヽ ( )〜
  ≡=⌒`);;;⌒`)==≡≡  し∪
           ズザーーーーーッ
ついでにCMでーすFポンに土曜から来る貴様ら!
>>371これ見といてね〜!
401音速の名無しさん:03/07/02 03:34 ID:FwnVKEc8
>>400
オフ行きたいけど、いろいろあって行けないぞ貴様。
402音速の名無しさん:03/07/02 10:42 ID:rVBozyEY
たのしそうだな、オフ会
403音速の名無しさん:03/07/02 23:09 ID:byIyMQY6
ayaya,icetea
404モー男。 ◆uOs9TAKAGI :03/07/04 19:42 ID:W+sTe4NG
貴様ら、FNオフは当日ぶっつけでの参加もオーライです。

明日、土曜のFD決勝終了後、5時にグランドスタンドS1席、
中央入り口入ってすぐ右のへんに、PIAAの小旗を立てた
カバンがあるから、そのへんで貴様呼ばわりしる。
405音速の名無しさん:03/07/04 20:17 ID:D4zigHBU
>>404
観客動員についても、後で報告してくれ。
現状は、知っておきたいものだから。
406音速の名無しさん:03/07/04 21:34 ID:sEGKq5cE
貴様ら、トヨタの懸賞でF1チケットあたったんでよろしくおねがいします。
407音速の名無しさん:03/07/04 22:13 ID:a8i+NCF8
>>406
貴様は何を購入して当たったんだ??なんかこのチケットはトヨタで何か修理や購入しないと当たらないらしいな?ちなみに今日の予選一日目はワンツーミナルディだったぞ・・ああスカパーは最高」
408音速の名無しさん:03/07/05 00:04 ID:BXajRZGi
>>407
50円で焼きそば食べて、缶ジュースもらって、応募したら当たりました。
409モー男。 ◆uOs9TAKAGI :03/07/05 06:01 ID:Ff9w3Q8t
>>405
自分で行って調べればいいじゃんけ。
410音速の名無しさん:03/07/05 14:30 ID:5RRIAS7I
suzuka age
411音速の名無しさん:03/07/05 22:23 ID:kyATuCYP
おい鈴鹿の貴様ら
皆と会えたのか
412音速の名無しさん:03/07/07 16:19 ID:gtwH4bOU
>>409
貴様! コテハン失格だ。
413音速の名無しさん:03/07/07 18:10 ID:XgiDAkJq
>>412
なぜじゃ
貴様ら!
鈴鹿サーキットの夏の定番食べ物ってあるの?10月しか逝った事ない
から分からん。メニュー(出店)はいつも一緒?
415音速の名無しさん:03/07/07 19:49 ID:NgRmUFLO
フライドオムライスがあるよ。
2001年だけだったかも?
>>415
何だろうと思って検索してみたら、コアなレースファンのページに写真付きで紹介されてたw<フライドオムライス
450円か、ほんでカレー・ケチャップのトッピングは理解できるが「山菜」って何だろ(w

機会があれば食ってみたいな。
417音速の名無しさん:03/07/07 20:33 ID:2hJXeLH4
>>413
不親切だからさ。
418ガファリ ◆NOlolS.Ois :03/07/07 20:37 ID:LKKgvqFL
コテハンは親切じゃなきゃだめぽなのか(w
フルカウルに親切なヤシってこの板にいるのかよ!

419音速の名無しさん:03/07/07 20:45 ID:2hJXeLH4
>>418
いえ、昨日あなたは答えてくれましたよ。
420ガファリ ◆NOlolS.Ois :03/07/07 20:56 ID:LKKgvqFL
>>419
昨日と言うか漏れはいつも相手してないか?(w
漏れは下らん騙りさえしなきゃ別にあんたの事嫌じゃないしな!

まぁ、文句ばかり言って無いでたまにはサーキットにレース見にきたら?
421音速の名無しさん:03/07/07 22:01 ID:2hJXeLH4
>>420
なんて言うかさ、「F3000規定のレース」そのものが受け入れられないんだよな、今となっては。
18年も昔の1985年に出来たものを、どこまでも引っ張っていこうという安易さが許せないんだよ。
422ガファリ ◆NOlolS.Ois :03/07/07 22:18 ID:LKKgvqFL
>>421
う〜ん(´-ω-`)漏れにはその「受け入れられない」ってのがよく解らないんだよな。
漏れも結構な年数レースを見て来たけど、そんな事を考えた事が無いんだよね〜
返って変わってしまって嫌に成った物は有るんだけど。

これ以上ココでやると迷惑だろうから何か有ったら雑談スレにでも。
423音速の名無しさん:03/07/07 22:26 ID:OqOrA0D1
>>414
定番ではないが、8耐のときは赤福氷を食う。
424音速の名無しさん:03/07/07 22:38 ID:REObeBmG
F1の帰りにちょっと寄り道して帰ろうと思ってる東京人なのでつが、
岐阜あたりならホテル取れますかねえ?
425:03/07/07 23:27 ID:gyK9qqf/
>>421
なんか大変ですね。あなたもF3000規定以外なら
レース自体はお好きなようですし。
おいらは94年からレースを見出したから
昔の事はよく分からないけど…
スレ違いですいません。止めます。
426音速の名無しさん:03/07/07 23:32 ID:7KpLsOXu
ガファリとモー男。と緑の服来た男性を土曜日S1で発見。
私は陰に隠れて観察していました。
モー男。さんって普通のおっさんだな。ちょっと小太りの男性の
ガファリは金髪で髪の毛モジャモジャで太っていてサングラスかなんか
していてどっかのヤン(ry
緑の服来た男性はコテハンだったのだろうか?
427音速の名無しさん:03/07/07 23:35 ID:C5FxQHvo
>>424
岐阜のことは知らないが、津や四日市は探せばあって、名古屋は確実にある。

だから、岐阜は大丈夫だろう。
428音速の名無しさん:03/07/08 15:17 ID:9HNF8bJE
オサーンにヤン(ry・・・か。コテの連中、今後のオフ会集まるのか心配・・・・
429音速の名無しさん:03/07/08 17:19 ID:eF9xEUOA
430音速の名無しさん:03/07/09 01:23 ID:zmAVssCs
貴様らこのスレのお約束貴様らを使ってませんわよ
431音速のアゴオタさん:03/07/09 12:15 ID:lfSRLaSN
おいおい貴様等!
影でこっそり見ていて報告するのは良いがどうも文章がいただけないな。
なんだ?普通のおっさんて?普通じゃない方が良いのか?言ってる貴様は
おっさんじゃないのか?俺は30歳で鈴鹿のオフに参加したがみんなだいたい
+−5歳って感じだったぞ。(聞いて回った訳じゃないが)今時F1ファンて
奴は基本的におっさんがほとんどなんだよ。ちなみにガファリは確かに
外見はヤン(ryだがオフ参加者には多分一番優しい男だぞ、他人には怖いかもしれんが。
(事実初対面の俺をわざわざ車を出して地元のすいてる銭湯に連れていってくれたしね)
まーね、集まりたくない奴は集まらなくて良いけど>426,428とか見て判断しないでね、
少なくとも去年集まった連中はくせの有る奴はいなかったよ。
以上音速のアゴオタ兼相模のケンでした。
432音速の名無しさん:03/07/09 12:32 ID:8pXsX9Yh
貴様ら!

正直「貴様ら!」にも飽きて来たんじゃないですか?
433音速の名無しさん:03/07/09 12:52 ID:L9dOJiMb
貴様ら!外見でなんやら言ってるみたいだが。20代前半の若いレースファンも当然いるだろうが
オフ会に参加するほどコアで入れ込んだ愛すべきレースバカ(失礼)、レースファソは当然30代
前後になるって事だろ?年齢層が上がるって事は日本のレース界にとってもイイ事だと思うが、
問題は若い層が抜けて空白になってしまう事だ。ヨーロッパのように根付くのはいつの日か・・・・・

>>432
貴様!それを逝っちゃイヤン
434音速の名無しさん:03/07/09 15:36 ID:BTja44Br
>>433
F1ブーム以前のファンだって、随分いなくなってるんじゃないか?
元々のファンは少ない、若年層は無関心、これじゃお先真っ暗だよ。
二輪レースが先にダメになって、次は四輪だよ。
435音速の名無しさん:03/07/09 16:22 ID:mmzcbFv7
ちさまら!
ここはモータースポーツファン層の年代分析をするスレでつか?
436 :03/07/09 17:37 ID:+nnwL3hC
昔、8chのファンクラブのツアーは
 ホテルは豊橋だった。
437あぼーん:あぼーん
あぼーん
438音速の名無しさん:03/07/09 18:03 ID:sMWzJT3w
貴様等、ホテルは取れたか?

>436
会社の同僚(東京)が長島に泊まったと言ってた
年によって違ってたのかな?
439音速の名無しさん:03/07/09 19:56 ID:XaCN/cSS
貴様ら!
私は大昔にプリンスホテル系のツアーで、
大津プリンスホテルに宿泊しました。
遠い遠い。バス出発が朝の4時。w
440音速の名無しさん:03/07/10 01:30 ID:5EyAKRTn
>>427
れすサンクスコ 名古屋でも大丈夫ですかぁ。

大津とは大変だ。。。
441439:03/07/11 00:26 ID:+XdSpEoP
>>440 の貴様!
琵琶湖の夜景が大変きれいでございました。w
でも、夜景なんか見てると寝るヒマが無いよ!

さて、そろそろJTBのF1ツアーの請求が来る頃です。
去年はツアーキャンセル食らったからなあ・・。
442音速の名無しさん:03/07/11 01:34 ID:oOP5O75x
みなさん、宿取るの大変そうですね。
F1の時だけは、名古屋に住んでてよかったなぁと思います。
名古屋から3日間通うのも結構疲れますが…
443音速の名無しさん:03/07/11 09:24 ID:dbqqHota
名古屋宿泊は何年かやった事あるけど通うのが大変だ罠
白子までの渋滞やら稲生での行列は疲れた・・・
444音速の名無しさん:03/07/11 19:59 ID:K/lN8EDD
>>429
懐かしいねぇ〜
誰の物か気になるところ・・・
445音速の名無しさん:03/07/11 20:26 ID:O0e/EHLQ
日本人ドライバーいないし見に行く気力萎え〜
とかいいながら去年見に行ってない漏れ♪
446音速の名無しさん:03/07/11 20:39 ID:6QC3cb/R
漏れも去年見に行かなかったからな〜
今年もお悩みモード・・・
447音速の名無しさん:03/07/11 21:59 ID:0h7VkQv5
見に行くというより、聞きに行くという感じのおれ。
雰囲気が好きなんだよな〜。レースはつまらんけど。
448音速の名無しさん:03/07/11 22:15 ID:HZBN8AYB
今年のレースは面白くなると思われ
449音速の名無しさん:03/07/11 22:20 ID:TFP/SKYC
今年は去年よりはすいてるだろうね。
去年の琢磨は感動モンだったけど、
帰りの渋滞は難儀した・・・。
450音速の名無しさん:03/07/12 00:50 ID:KYfh259K
445の貴様! 自分は生の走りやトークショウを 何度も見てる、ファーマンを応援しに行くぞ! 正直、琢磨より応援しがいが無いとは思うがな。
451音速の名無しさん:03/07/12 00:50 ID:KYfh259K
445の貴様! 自分は生の走りやトークショウを
何度も見てる、ファーマンを応援しに行くぞ!
正直、琢磨より応援しがいが無いとは思うがな。
452音速の名無しさん:03/07/12 00:52 ID:iGh1SBb9
あれ、連書きスマン
453音速の名無しさん:03/07/12 01:04 ID:Q6X/fKsj
>>450-452の貴様!
下位チームの応援なら、絶対現地ですね。
トップチームはTVでいつも見てるもん。
自分でタイム測ったり、ピット作業に注目したりね。
454音速の名無しさん:03/07/12 15:25 ID:g5AM4+gA
厚あげ
455音速の名無しさん:03/07/13 20:49 ID:mOx2Rzp3
karaage
456音速の名無しさん:03/07/13 20:57 ID:bCP4Pjil
今年は、番長とハゲしか応援するドライバーいないな。
あと、ストッダートもだ(藁)
457モー男。 ◆uOs9TAKAGI :03/07/13 23:58 ID:q/bE42pH
そろそろ現役の終わりが近づいている、「永遠の未完の大器」
フレンツェンも誰か応援してくだちい、貴様ら。
458450:03/07/14 00:22 ID:qIHRnGFE
あー、HHFも応援せねばいかんなあ。

自分が始めて生で見たレースが全日本F3000で、フレンツェンが3位だった。
459音速の名無しさん:03/07/14 22:13 ID:QzgjpSae
毛舞ら!
レース中にミニノート+モバイルで
2ちゃんしてもいいですか?
一人で行くのですが
周りから白い目で見られませんか?
460音速の名無しさん:03/07/15 03:31 ID:sysMsnHm
キチガイ電波振りまいてる歯茎不細工「モー男。 ◆uOs9TAKAGI 」スレ埋め立て
コピペ荒らし「音速の依頼人 ◆f1.7UPCmQE」がボロクソ叩かれてオモロ過ぎるんだが(w
この男天然のアホ男。知ったかで無知バレバレ、収拾つかなくなりノラリクラリおとぼけ中(w
自作自演交え必死な「モー男。 ◆uOs9TAKAGI 」&スレ埋め立てコピペ荒らし「音速の依頼人 ◆f1.7UPCmQE」
祭りに遅れるな(w
【重大】F1板のレベルが低下している訳だが
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1019148542/
461音速の名無しさん:03/07/15 06:41 ID:JS3oAXbh
>>459モバイルな貴様!
ねらーたるもの、トップ争い中だろうがショップでお買い物中だろうが、
スレに参加しないでどうするっ。
行けなかった人のために現地実況というのも親切だ。ガンガレ。


ああ、なんかまた邪魔なコピペさんが・・。 夏ですね。
462山崎 渉:03/07/15 11:32 ID:FzdYWOpu

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
463音速の名無しさん:03/07/15 19:42 ID:bD9CSKZe
山崎によってかなり下がったから貴様らage
464音速の名無しさん:03/07/16 00:26 ID:gvysNVlG
a
465音速の名無しさん :03/07/16 14:35 ID:5ufpJzx/
毎年サーキツト稲生発の臨時特急は、全車指定席と
なっているけど、当日立ち席券とか発売しないのかな?
466音速の名無しさん:03/07/16 15:10 ID:q6QnxUB9
F1のチケット届いた人います?
467音速の名無しさん:03/07/16 21:53 ID:XSAWud+/
先行発売でG買ったが、8月中旬から発送だってYO
468459ですが:03/07/18 17:44 ID:04urRS7H
もまいら!
>>492であんなこと言ってますが、
まだ何も揃ってません。
H゙と@FreeD
場所的にはどちらの方が繋がりやすいですか?
ちなみに漏れの席はCスタンドです。(チケは未届)
469459ですが:03/07/18 17:46 ID:04urRS7H
>>468
>>492」は「>>459」の間違いです。スマソ。
470音速の名無しさん:03/07/20 14:35 ID:xDwZGOdp
ごめーん、ちゃいちゃいちゃいにーず。
471音速の名無しさん:03/07/20 22:30 ID:ezVvNS5S
>>468
おれはP-inマスター使ってますが、良好に入ります。
エッジでも大丈夫なんじゃないかな?
472音速の名無しさん:03/07/21 20:55 ID:yZ7Ws6PE
>>471
ありがとうございます。
安そうなんで@FreeDにしようかと思います
473音速の名無しさん:03/07/21 23:50 ID:Ery2vfM9
age
474音速の名無しさん:03/07/22 23:05 ID:vrPRQ3hj
こら貴様ら!!語れ!
475音速の名無しさん:03/07/23 18:17 ID:7dtHjMy9
おい貴様ら!
イギリスGPおもしろかったですな。
鈴鹿でも、コースに乱入する勇者キボーン。

そしてひかれて、あぼーん。
476音速の名無しさん:03/07/23 18:26 ID:Oeg1Zn6H
おい、貴様ら。
早くここのキモい、コテハンの生写UPしてくれ
どんなキモイちびはげでぶな奴か見てみたいYO!
477:03/07/23 19:02 ID:8g7eRroe
開催されなくなったら嫌だよう。
478モー男。 ◆uOs9TAKAGI :03/07/23 21:13 ID:vqeIXyft
>>476
たまには自分でサーキットに来なさい、そこの貴様。
人に頼ってばかりいるとろくな大人になれないぞ。
479音速の名無しさん:03/07/23 23:36 ID:Oeg1Zn6H
↑きも
 オマエも鈴鹿f1で珍入する気か?
480音速の名無しさん:03/07/24 00:44 ID:b3LWKok/
貴様ら!
8耐で、インテルとHPともう1社(どこだか忘れた)で、
ワイヤレスLANのイベントがあるみたいです。
F1の時もやってくれるといいですね。
481音速の名無しさん:03/07/24 15:47 ID:ed4OIV9o
スレののびがわるー。
482音速の名無しさん:03/07/24 17:52 ID:y2JW1NQy
8耐前で、やっつけ仕事にかかりきりだよう!
涼しいといいなあ・・・
483音速の名無しさん:03/07/24 22:42 ID:k3bLFci9
>>480
だいたいこのスレ立てた奴が1が2002からの奴か?にわかファンでスレも伸びない。元祖・貴様ら鈴鹿に集合しようぜ2003の削除スレの方がよかった。
484音速の名無しさん:03/07/24 23:03 ID:HvmA2Z/o

で、あいさつする時は、オフ会らしく「さいたま〜?」「さいたま〜!!」
なのか?
485音速の名無しさん:03/07/25 01:13 ID:sm11lcXw
日本語が下手すぎてわかりません・・・・
486音速の名無しさん:03/07/25 01:58 ID:buiTgF8V
>>485
禿同。あっ、ちなみに483のことね。
487音速の名無しさん:03/07/25 22:25 ID:U0SxJdsh
チケット発送開始だってね
488音速の名無しさん:03/07/26 00:41 ID:4+l9WWlC
とりあえず、貴様らっ!!
489苦情多発馬鹿コテはここでいじめられてますよ(w:03/07/26 00:44 ID:ROEHWxn6
【重大】F1板のレベルが低下している訳だが2
無知丸出しコテハンヲタ共モー男。 ◆uOs9TAKAGI 音速の依頼人 ◆f1.7UPCmQE
会社の宴会で鍋仕切らせてもらえない鍋奉行が2ちゃんでストレス解消かい?
いかにキチガイか良く解る前スレ(後半必死に埋め立て逃げw)
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1058506010/l50
315 :音速の名無しさん :03/07/26 00:10 ID:tx8w7wRM
モー男がFポンスレで福田叩きをして大暴れしてます。
どうかこのスレで引き取ってください

490音速の名無しさん:03/07/27 22:16 ID:Z9vkxKOS
貴様ら!!

そろそろペースageていこうぞ!
491_:03/07/27 22:20 ID:p1kKME87
492音速の名無しさん:03/07/27 22:37 ID:WgrXMEx4
こないだチケ買いました。
もち自由席。
また130Rとか、いろんなところ回ります。
Gスタンドに高い金払ったことあるけど、
意外につまらんね、あそこ。
で、名古屋に宿取れちゃったぞ。
これ、やばいんじゃないの?
今年は盛り上がらないのでは?
493音速の名無しさん:03/07/27 22:44 ID:XAhoKVmP
>>492
琢磨が消えた割にはよく売れてるらしいぞ、今年のチケット。まああてにならんが。
昨年はもう優勝争いって意味じゃしらけちゃってて、琢磨一本(まあ3日間煙を吹き
まくったホンダエンジンって言っても良いかも)でハラハラして盛り上がったけど
今年は、アゴ以外が残り4戦うまくやればタイトル争いでもつれこみそうなんで、
昨年とは違う緊張感あるレースが見られるかもね。漏れも自由席をまず確保したよ。
494音速の名無しさん:03/07/27 23:40 ID:OElGAchm
過去5年程、同じ席(自由席)で見てますが、スタンディングオベーションが起こったのは去年だけです。
チャンピオン争いじゃないからしらけるかと思ってたけど、一番印象深いレースになりました。
最終ラップの琢磨の姿はかっこ良かった。
グランドスタンドで見たかったな。
495音速の名無しさん:03/07/28 00:02 ID:eIi9edhs

貴様ら!

過去の写真をまとめてみました。
ttp://rx55l5.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20030727235424.jpg
今年はどの様な感動が在るか楽しみです。
496音速の名無しさん:03/07/28 00:40 ID:cmPOUTaM
>>495
手書きでボーリングか!
497495:03/07/28 21:27 ID:Orm3ZyP8
496の貴様!
その写真は10年位前のものです。
しかし、サーキット・ボウルは今でも手書きですね。(2002年10月現在)
聞いた話では、オートスコアラーはレジャー、手書きはスポーツらしいです???。



・・・と、改めてUPした写真を見たら。
鈴鹿に集合しようぜ、なのに一枚英田の写真が入ってました。

見なかった事にして、許して下さい・・・・。_| ̄|〇
498音速の名無しさん:03/07/28 21:34 ID:u63tOHnh
サーキットボウルはリニューアルしますた。
499495:03/07/28 21:41 ID:Orm3ZyP8
495の貴様!

そうですか、情報ありがとう。  再び_| ̄|〇
500495:03/07/28 21:43 ID:Orm3ZyP8
498でした・・・。

・・・・もうだめだ・・・
501:03/07/28 23:04 ID:IYEo4dna
とりあえず鈴鹿までは生きろ。
502音速の名無しさん:03/07/29 23:18 ID:hLNGM7lA
も、もうダメ・・・。
503ガファリ ◆NOlolS.Ois :03/07/29 23:43 ID:CUnlmrMC
拾い物!

民間駐車場の予約サイトを開設しました。

場所、値段、出入りのし易さ、後は終了後の帰り道の
混雑をいかに早く抜け出せるかですね。
皆さん全てに満足のいく情報提供は出来ないかも知
れませんが少しでもお手伝いしたいと思っています。


http://www.miesc.ne.jp/suzuka_p_f1

504音速の名無しさん:03/07/30 19:12 ID:lSGQpdRE
チケット届いた!
自由席。
先行で1枚5000円。
去年より1000円値下がりしてた。

リーズナブルに楽しむ予定です。
505音速の名無しさん:03/07/30 22:43 ID:LHkN5nSC
マジで!? 5,000円?
506音速の名無しさん:03/07/31 02:13 ID:MGxWej26
漏れも先行の5000円チケット買ったよ
507音速の名無しさん:03/07/31 03:01 ID:WMUEKb3E
もれ10/8にオーストラリアから日本に帰国してsuzukaに行くぜ
ああ楽しみだなあ
508音速の名無しさん:03/07/31 12:30 ID:/9Kg7nkd
やっと漏れも観戦券が届いたよ。今年は504さんの書き込みどおり
先行販売が1枚5000円に下がってすごく安かったよね。この値段は
9月終わりのヤフオクの相場より、やや安いくらいなんで満足です。

チケットの入ってるコース図付き封筒も、なにげに新コース図に
変更されててgood。この図を見てると、旧130Rは、複合コーナーに
なったとはいえ名称は「130R」のままでいくみたいだね。

一言苦言を。サーキットのプログラムの絵柄などが統一されてきて
いる影響なのか、過去10数年で、今年の観戦券のチケットの絵柄が
もっとも悲惨に思ったのは私だけだろうか。今までどおり、マシン
の写真でよかったのに。。。 誰だろ、このドライバー。スーツの
スポンサーロゴとかの塗りつぶしは、雑誌で確認したら分かりそう
だけど。見た瞬間即効で分かった人、回答をよろしくです。
509:03/07/31 19:45 ID:zGsiTH0J
510音速の名無しさん:03/07/31 22:03 ID:D4yGTu7h
まぁ基本的に一緒なんだけど、違うよ。
511音速の名無しさん:03/08/01 00:30 ID:B/2lFJXL
>>508
ヘルメットバイザー下の2つのエアー穴 →アライ製
右胸の円形のロゴ              →BMWカナ

モントーヤと予想。
  
512音速の名無しさん:03/08/01 00:39 ID:IqnM00SP
ageageage
513音速の名無しさん:03/08/01 01:11 ID:BG6sd33E
>>貴様ら!
チケットまだ来ません…。
なんでだろう?友人の分も合わせて申し込んだから、来ないとシャレにならないんだけど。
514音速の名無しさん:03/08/01 01:25 ID:fBnRrt5m
>>513
そんなに慌てなくても・・・
まだ2ヶ月もあるでしょ。
515音速の名無しさん:03/08/01 01:49 ID:uTrhslH5
貴様ら俺様は2003年鈴鹿に集合しないから・・・
516音速の名無しさん:03/08/01 05:05 ID:owMCP+Mf
なぜだ>>515の貴様!
まあ漏れも集合しないわけだが
金欠で。
517音速の名無しさん:03/08/01 09:09 ID:30cgoJd/
貴様等!
うちにもまだチケ届いて無いや

ここ近年は土曜日に届く事が多いので
明日まで様子見てみるわ
518音速の名無しさん:03/08/01 16:06 ID:KkwFaaIA
>>514の貴様!

皆さんのところに届いているのに、
自分のところに来ないと不安になるものです。
と書いていますが、今日の午前中にチケットが
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

確かに今年の図柄は今までと傾向が違いますよね。
自分が見たときは、なんとなく、ジャックかな?と思いましたが…
519音速の名無しさん:03/08/01 17:24 ID:uTrhslH5
貴様ら、結局トヨタの招待で行けるのは相模のけんと私だけでしょうか?他に当たったヤシいまし?
520音速の名無しさん:03/08/01 17:30 ID:jTdEE7Es
>>513
チケット来ないよ〜
って言うのは毎年、恒例だね!

今の時期に届くのはかなり速い組!
去年、俺の場合は9月の最初ぐらいに届いた
521音速の名無しさん:03/08/01 18:53 ID:BtOqYl49
>>519
519の貴様!
わたくしも行きますよ
522音速の名無しさん:03/08/01 22:04 ID:oPSv+vXK
フライングして鈴鹿に集合中ですが、何か?
523音速の名無しさん:03/08/02 00:11 ID:4mwkGk2D
?
524ガファリ ◆NOlolS.Ois :03/08/02 00:12 ID:TFHpn8P6
>>523
今週は8耐でつ。
525音速の名無しさん:03/08/02 01:29 ID:u9FGP4Hx
>>522
漏れも行きたくなってきた。
今日明日と時間があるので行ってみようかな。
526ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 04:13 ID:SNPjxhES
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
527音速の名無しさん:03/08/02 23:03 ID:4mwkGk2D
hi
528音速の名無しさん:03/08/04 23:32 ID:YFyiABky
観戦券が届いたのに・・・。
知人の結婚式がど真ん中に入ってしまっていけなくなってしまいました(´・ω・`)
みなさん楽しんできてくださいー。
529音速の名無しさん:03/08/05 22:30 ID:KAXdh4qF
pu-pu-pu-
530ガファリ2世:03/08/05 23:47 ID:7UTcrBtK
貴様!知人の結婚式なんて生ぬるい事言ってないですっぽかせ。そして鈴鹿に集合しる
531ガファリ ◆NOlolS.Ois :03/08/06 00:00 ID:7eByH3j9
知人の結婚式が有ると偽って鈴鹿に来るヤシもいるのに・・・(-∧-;) 
まぁ、1回のF1でその人との関係を悪くするのも何なので出席しておいた方が(・∀・)イイ!!
その分漏れたちが貴様の分も楽しんで来るから。

で、貴様ら!
今年は何かするの?(したいの?)去年みたいに集まるのが目的なら場所と時間決めてしまえば良いだけだし。
532音速の名無しさん:03/08/06 00:40 ID:dXLrMv94
貴様ら1
漏れもケコーン式が入って逝けなくなりました。
去年はケコーン式があるって有給とったのに・・・
式が月曜なのでもしや?と思ったけど東北ではさすがに戻れない
貴様ら!2004年も鈴鹿に集合しる!
533音速の名無しさん:03/08/06 13:08 ID:897adxE2
ケコーン式の多い時期なのか?渡すご祝儀代で鈴鹿に逝けそうだな
534音速の名無しさん:03/08/06 13:11 ID:RSymSFTD
>532の貴様
東北のどこかわからんが
何とかならんのか?
飛行機や夜行や手はいくらでもありそうに思えるが
535音速の名無しさん:03/08/06 13:13 ID:behgWAUy
そうだそうだ、どうせ朝からケコーン式挙げることもないんだから
なんとかなるんじゃない?
536音速の名無しさん:03/08/06 13:13 ID:aMMVanYK
そーいや今年は月曜休みだっけ
ゆっくりできるといいなぁ
537音速の名無しさん:03/08/06 13:23 ID:fbxVbRkh
俺も鈴鹿行ってみたい。
でも、自分でレース出たほうが楽しいか。いや、見るのも勉強になるか。
いつかは絶対行ってやる。
538音速の名無しさん:03/08/06 17:49 ID:WkTuPfEU
>>537
貴様はレーシングドライバー目指してる人ですか。
鈴鹿のF1は、サポートレースにFDやってます。
勉強になるから、ぜひ見に来てください。
539音速の名無しさん:03/08/06 18:22 ID:31qAxYVn
FDといえば、去年すごい事故がありましたね。
長屋選手でしたっけ?
彼は今どうしてるんでしょうか?
F1以外は疎いもんで・・・。
540音速の名無しさん:03/08/06 18:52 ID:XAcmt/4E
>>539
リハビリ中の長屋選手の応援スレあります。
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1055892105/
541音速の名無しさん:03/08/06 19:05 ID:RSymSFTD
>540の貴様!
こんなスレがあったとは知らなかったサンクス
予想以上に回復している様で嬉しかったよ

シケインで砂煙を見た後、現場に行ったのだが
タイヤバリアとガードレール見た時は終わったと思ったもんだ
542音速の名無しさん:03/08/06 23:07 ID:/VqiktD/
ぱぱぱーん。
543音速の名無しさん:03/08/06 23:13 ID:NIlwOemO
>532の貴様!!
おれは仙台だが、毎年月曜の朝9時には帰ってきてるぞ!!
徹夜で運転してみれ!!
544サブロウF1:03/08/07 22:35 ID:RSihDpRp
貴様ら!
漏れは、連れが友人のケコーン式の為に
1人で観戦だ。

545音速の名無しさん:03/08/08 00:59 ID:OR9JGrim
貴様ら!
今年も観覧車の下でつか?
546鈴鹿の人 ◆EQ3cbbsE1. :03/08/08 01:01 ID:J9E5YV4h
地元について知りたいことが
あるなら何でも(いや、できるだけ)答えてやろう
547音速の名無しさん:03/08/08 06:32 ID:8FELfwf8
お!正直、痛いホモコテハンがこのスレで地元風吹かせてたので
うんざりしていたところだ。
ホモ以外の地元民なら大歓迎だぞ貴様!!
548音速の名無しさん:03/08/08 17:19 ID:vUCQd/op
地元風 = 鈴鹿の風?
549サブロウF1:03/08/08 18:41 ID:5HAL/SYm
貴様ら!
漏れは、木曜に鈴鹿入りの予定で
日曜まで1人で観戦です。
ずっと黙っているのは辛いんで
オフ会があれば
参加したいんでつが。
550モー男。 ◆uOs9TAKAGI :03/08/08 22:07 ID:5PGwu3Cx
>>549
去年は金曜朝にちょうどいい空き時間があったからなー。
一発で全員集合!というのには期待せずに、金曜夕方、土曜夕方、
決勝後の3パートぐらいで、場所決めてボチボチ集まるというのは
どうだろう。
551サブロウF1:03/08/08 22:36 ID:z4/CX3mP
>550
レス有難うございます。
全国各地の
F1ファンと
交流が出来れば嬉しいでつ。
552あぼーん:あぼーん
あぼーん
553音速の名無しさん:03/08/08 23:14 ID:Pn3FzBGf
貴様ら!
今年初めて行こうと思っています。自由席で観戦する予定なんですが、
場所取りは土曜からで・・・というか土曜の予選を見た後に、
そのままシートなどを残して行ってもいいのでしょうか?
過去ログ見たのですが情報多すぎて混乱してきました。
554音速の名無しさん:03/08/08 23:18 ID:Lzfkm+/2
貴様ら!
まだタイムテーブルが不明なんですが、
金・土・日の夕方、F1セッション終了後に、またS2で集まりますか?

できたら、ミナルディのピット前あたりがオイシソウですが。
例の演奏が聴けるかもしれません。
555音速の名無しさん:03/08/09 00:05 ID:PjPuvNcp
>>553
土曜日ならOK。
金曜日は終了後に場内清掃するので、シートとかは剥がされてしまいます。
556音速の名無しさん:03/08/09 00:52 ID:NTaOclHg
SSS
557553:03/08/09 02:20 ID:0TNs4QsQ
>>555
ありがとうございます。頑張って土曜に場所取りしたいとおもいます。
558 :03/08/09 09:48 ID:WBDaeNDG
553の貴様!が席はどこでもよくてまたーり見るのなら問題ない話だが
自由席の席取りは土曜の朝のゲートオープンで
勝負が決まる様な印象なのだがどうだろう?
ここ近年自由席組は金曜日からゲート前にズラーと並んでいた様な・・・
おかげで、土曜日の自由席エリアの美味しい席は朝一から
いつも満杯状態だし
559音速の名無しさん:03/08/09 15:27 ID:isqUmD/s
貴様らっ。漏れはトヨタ席で見るぽ。
560音速の名無しさん:03/08/09 16:10 ID:+lmh+G6+
561音速の名無しさん:03/08/09 16:13 ID:Cuo0IK4K
今から宿取るのは遅すぎるかなあ
562音速の名無しさん:03/08/09 18:04 ID:zsifMv1l
貴様らうらやましいよ。
俺様なんて決勝当日に会社の地元のお祭りがあって
社員は強制参加だよ。
せっかくスカパー入ってるのにテレビでも見れない。
来年も再来年も同じ日にお祭りあるからずっとみれない、、、
563サブロウF1:03/08/09 18:21 ID:4WuIWJNl
561の貴様!
名古屋なら可能だと思います。
人数にもよりますが。

漏れは昨年
旅行会社に勤めてる
知り合いに頼みました。
564あぼーん:あぼーん
あぼーん
565音速の名無しさん:03/08/09 22:34 ID:NTaOclHg
サブ北島
566あぼーん:あぼーん
あぼーん
567音速の名無しさん:03/08/09 22:53 ID:gCZYv7t0
>>562
>来年も再来年も同じ日にお祭りあるからずっとみれない、、、
F1の日程が変わるのでは
568553:03/08/10 02:26 ID:6qcVUyAA
>>558の貴様!
え!もう土曜朝から満杯なのですか?Σ(´Д`)
夜行バスで早朝に白子へ着く予定なんですけど。
んで、このスレでも評判の良いヘアピンかスプーン辺りで
観戦しようかと思っているのですが。
・・・・・やはり一杯なんでしょうねぇ。う〜ん。
569鈍足のFNさん ◆sldeFNLOLA :03/08/10 10:59 ID:whIIhLsA
夜行バスの貴様!
S字やヘヤピンの超良い位置はともかく、、、
他は土曜早朝なら十分隙間があるでしょう。
スプーンならたぶんいつでもOKだぞ!
570サブロウF1:03/08/10 15:00 ID:nXMO69jE
>553
意外にスプーンは空いてるね。
571あぼーん:あぼーん
あぼーん
572音速の名無しさん:03/08/10 15:11 ID:fwqhJIIj
>>538
遅レスだが・・・。
よし、鈴鹿は自分の実力で行ってやる!
待ってろよ〜!

俺はそんな18歳です。
573音速の名無しさん:03/08/10 15:17 ID:xu1x6NGr
>>572
がんがれ
574音速の名無しさん:03/08/10 16:46 ID://1+2yUh
>>570
去年の場合、スプーンは日曜9時ぐらいまではそこそこ座れたと思う
おかげでFDの事故を目の当たりに。
575音速の名無しさん:03/08/10 17:25 ID:fwqhJIIj
>>573
がんがる。
というわけで、誰か活動資金ください。

なんか昔スポンサーを募集してるスッドレがあったなぁ・・・。
576音速の名無しさん:03/08/10 21:51 ID:whdjK6m9
がんがえるひと。
577サブロウF1:03/08/10 22:40 ID:G/FNJ2Fw
>572
レーサー目指すんですね。
がんがってください。

日本GPのあの大観衆を前に
レースするって
どんな気分なんだろう。
578音速の名無しさん:03/08/12 06:18 ID:yC4kcLli
毎年、車中泊してるんだけど、車中泊組の人ってメシはどうしてる?
鈴鹿サーキット内のレストランって高いでしょ?ファーストフードは味気ないし。
コンビニの弁当はすぐに売れきれちゃうし…。
サーキットから歩いていけるファミレスとかないんですか?白子までは歩きたくないし。
579音速の名無しさん:03/08/12 06:27 ID:iwt7wO3v
>>578
ゴルフ練習場の受付のある建物が臨時コンビにになるよ。
弁当とかラーメンがある。
580音速のアゴオタさん ◆iUapONetuc :03/08/12 09:16 ID:djMShasy
>>578
まだ一回やっただけだけど、やっぱり折り畳みチャリ(出来ればギア付20インチ)が
あると世界が広がって良いと思う。ま、俺は金がなかったので吉野屋ばっかりだったが。
去年はアルテッツァで車中泊。今年はトヨタでペア指定券が当たったので友達が一緒に
行くことになり車を出してくれる。ハリアーで男二人、、去年とどっちが楽か?
581音速の名無しさん:03/08/12 12:11 ID:ZldxSKdB
漏れは
カップメンとかカップ焼きそばなど
即席系のものを用意しようと思いまつ。
その為にカセットコンロを
持参しまつ。

折りたたみチャリは
絶対あった方が便利なんで
漏れも検討中でつ。

582あぼーん:あぼーん
あぼーん
583音速のアゴオタさん ◆iUapONetuc :03/08/12 15:43 ID:djMShasy
くどいようだが折り畳みチャリをこれから買うならギア付。
去年俺は16インチギア無しで挑んだがアップダウンの激しい鈴鹿でかなり
苦戦。鈴鹿サーキットの駐車場は自炊禁止だが折り畳みテーブルで
自炊してる人がいて楽しそうだった。今年は一人じゃないのでつい
折り畳みテーブルを買ってしまった、男同士なんだが。
584音速の名無しさん:03/08/12 16:10 ID:iVUKoALL
レ-サ-の人達って終わったらすぐかえるのかな?それともいっときいるのかな?(日本に
585音速の名無しさん:03/08/12 16:24 ID:Xsf7eQ1t
>>584
レース後即効で帰るドライバーもいるけど、大抵はその翌日まで
サーキットホテルにいるはず。
586音速の名無しさん:03/08/12 16:57 ID:ikuho/0D
>>578
毎年
和食さと
587音速の名無しさん:03/08/12 18:25 ID:iwt7wO3v
>>583
駐車場で焼肉とかしてる人もいるね、楽しそうだよ。

>>584
木曜日なら選手はサーキットに行くから、メインスタンドにいるとサイン貰えるよ。

>>586
どの辺、歩いて行ける?
588サブロウF1:03/08/12 19:12 ID:SHQFmt3I
車中泊なら
非常用に
湯煎で食えるご飯が
あればハラもふくれる。
589音速の名無しさん:03/08/12 20:03 ID:4p/IdFu+
チケットが来ない〜。先行で買った分が〜。
590サブロウF1:03/08/12 20:35 ID:ryCI1sdV
漏れも
チケットまだ来てない
591音速の名無しさん:03/08/13 02:11 ID:gipVEXYh
貴様ら、閉め切った車の中でコンロ使うなよ!

うちも、チケまだです。9月とか言ってました。
592音速の名無しさん:03/08/13 02:16 ID:KuHVFdub
貴様ら。
某板で折り鶴OFFが盛り上がってるけど、
俺らも鈴鹿で加藤大二郎に折り鶴を捧げるOFFなんてどうかな?

593音速の名無しさん:03/08/13 02:26 ID:EWvhJcT+
チケットきますた。
594音速の名無しさん:03/08/13 08:44 ID:2EH7LaW4
鈴鹿市内のファミレス
ガスト:鈴鹿市寺町5丁目
ジョイフル:鈴鹿市下箕田2丁目
ステーキワン:鈴鹿市西条9丁目
デニーズ:鈴鹿市飯野寺家町柳原
トマトアンドオニオン:鈴鹿市北玉垣町
花ぐるめ:鈴鹿市算所2丁目
バーミヤン:鈴鹿市三日市町
びっくりドンキー:鈴鹿市南玉垣町
和食さと:鈴鹿市白子3丁目

サーキットから歩いていけるのはどれ?
595音速の名無しさん:03/08/13 09:46 ID:H+U3AKB2
ベルシティならなんとか歩ける。
っつーかみんな凄いよな、あそこまで歩くか・・・
漏れは自転車で行くけど。
あそこならファーストフードも定食、丼モノ、ラーメンと揃ってるし、
ジュースやらなんやらも買えるので、あそこに行ける足があれば生活には
困らない。
596鈴鹿の人 ◆EQ3cbbsE1. :03/08/13 15:01 ID:SYPW7zrk
>>594
全部遠い。
あえて言うなら中央道路沿いの
ステーキワン、デニーズ、バーミヤンだな。
中央道路沿いは焼肉屋とか結構ある。
597音速の名無しさん:03/08/13 15:17 ID:s4SgRFWF
ベルシティ、若いヤシなら歩けるだろ。い11_;lkjhgfdsZ^64532
598音速の名無しさん:03/08/13 15:19 ID:s4SgRFWF
>>597
す。すまん。
書きかけで忘れてた状態でキーボードをざざーっと拭いちゃったら、
変なキー押しまくったあげくリターンで送っちまった・・・
599鈴鹿の人 ◆EQ3cbbsE1. :03/08/13 15:20 ID:SYPW7zrk
>>598
いい感じ
600音速の名無しさん:03/08/13 15:30 ID:s4SgRFWF
   ♪
♪   ∧ ∧ ♪   よ〜く考えよ〜 ♪
    (,,゚Д゚).  ♪   600getは大事だよ〜 ♪
    (つ[|lllll]).      う〜う、う〜う、ううう〜 ♪
   〜|  |
    U U
601サブロウF1:03/08/13 22:21 ID:AhGDtcP1
貴様ら!
現場(鈴鹿)に
ノートPCもって行く香具師いる?
602音速の名無しさん:03/08/13 22:27 ID:aqa1lXB1
EOS10D使うんでメモリー(1G)いっぱいになったらPCへ保存
603音速の名無しさん:03/08/13 22:30 ID:nk0uhDX9
あっ、そうだ!
604サブロウF1:03/08/13 22:49 ID:AhGDtcP1
ドコモのP−inカード
買っちったよ。
605音速の名無しさん:03/08/13 23:11 ID:mr4ZUgBG
>>601
そんな重いもの、持ってけるか?
カメラ機材だけで10`以上なんでつ。
606サブロウF1:03/08/14 00:23 ID:o6+mrTX1
漏れは
カメラ機材は持ってないし
PCはライヴタイミング目的なんでつ。
金曜日持参して(天候次第)
あまりにも邪魔なら
土曜日は持ち込みますん。
607音速の名無しさん:03/08/14 08:55 ID:rSkfTR2g
>>597
サーキット正面口からベルシティーまで歩けば30分くらい?
608音速の名無しさん:03/08/14 21:41 ID:9dbyfSTY
>>601
持ってくよ。
昨日ヤフオクで落札しますた。
届くまでドキドキだYO!
609サブロウF1:03/08/15 00:12 ID:ciDC7DaM
>>608
オメデト
楽しみだねー。
ちなみに問い合わせたところ
ドコモのP−inは鈴鹿で
通信速度が32Kだそうでつ。

実際は29.2Kとなるわけだが・・
610音速の名無しさん:03/08/15 13:02 ID:glNrO6ce
どうしてF1のオープニングフライトにブルーインパルスが
こないのだろう?
 うちの会社のF1嫌いのヤツは五輪やワールドカップは来るのに
といつもバカにしているが?
611音速の名無しさん:03/08/15 13:47 ID:62ciftxn
>>587
さとは歩きじゃ遠い
漏れも車中泊なので銭湯→飯のながれ
612integraR:03/08/15 14:24 ID:xFdYWi8n
>>607
だいたいそんなもんだよ。
613豚足の貴公子:03/08/15 15:27 ID:EGmlJ00G
 きさまらー!!
2ヶ月きったし、そろそろチケットも届くだろうから、
気分を盛り上げていくためにもみんなでカキコを増やしていこう。

 5年目の車中泊。今年は風呂に入るぞー。
風呂情報はいっぱい載せてクレー。(既出 AC)
614音速の名無しさん:03/08/15 15:39 ID:aaZRTuQK
漏れは津のホテルとれたけど、クアガーデン高いし混むからダイヤモンド浴場でも行けば?
615音速の名無しさん:03/08/15 15:46 ID:GPjWrOZV
>>610
国民的イベントではないから。
日本人にとってのモータースポーツなんて、そんなもんさ。
616音速の名無しさん:03/08/15 18:13 ID:ZVH/MX6W
>>615
もてぎのインディには登場すると言ってみる。
鈴鹿がおながいすれば来てもらえるんじゃないだろうか?

ちなみに今年の自衛隊イベント以外のブルーインパルス飛行
15.04.13 (日)  ・インディ・ジャパン300マイル(栃木県茂木町)
15.04.20 (日)  ・滝山桜まつり(宮城県矢本町)
15.05.05 (月)  ・フレンド・シップ・デー(山口県岩国市)
15.07.21 (月)  ・清水みなと祭り(静岡県清水港)
15.08.08 (金)  ・県立三沢航空科学館の開館(青森県三沢市)
15.09.15 (月)  ・若狭路博2003(福井県若狭路上空)
15.10.05 (日)  ・陸上自衛隊東北方面隊創立記念(宮城県仙台市)
617サブロウF1:03/08/15 18:19 ID:hmYog6Mn
>>613
盛りageていきたいでつね。
618音速の名無しさん:03/08/15 18:34 ID:R7eeqKbx
>>616
詳しいね、基地の近くの人?
619616:03/08/15 18:50 ID:ZVH/MX6W
>>618
ただの飛行機ヲタでつ
ブルーインパルスのスケジュールは↓に載ってます。
ttp://www.jda.go.jp/jasdf/events.htm
620モー男。 ◆uOs9TAKAGI :03/08/15 20:11 ID:L6GXpsAs
F1の頃って航空祭ラッシュだから、なかなか都合はつかないかもね<ブルーインパルス
621山崎 渉:03/08/15 20:46 ID:Ju4ySg+v
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
622音速の名無しさん:03/08/15 21:16 ID:a6eEcV4+
>>615
世間一般ではあまり関心が無いが、一部のオタ達が盛り上がるという点では、コミケに似てるかも。

どちらも年に二度のお祭りだし。
春のインディ、秋のF1。
夏のコミケ、冬のコミケ。

623サブロウF1:03/08/15 21:31 ID:PVi4DbVq
コミケって何の略でつか?
624音速の名無しさん:03/08/15 21:42 ID:a6eEcV4+
>>623
コミックマーケット。
同人誌の即売会。
625音速の名無しさん:03/08/15 21:45 ID:n2JzBZ0O
パドックうろつく人々もコミケに居そうな見た目の人が多く・・・
626音速の名無しさん:03/08/15 22:40 ID:kNoGOgVG
今年初めて鈴鹿へ行こうと思うのですが、
H席って席が下の方になったりイマイチなトコだと金網が邪魔だったりしますか?
あとサーキットビジョンは見やすいでしょうか?
627サブロウF1:03/08/15 22:57 ID:51xtb8uB
>>624
サンクス
漏れは
多分一生行く事はねーな。
628モー男。 ◆uOs9TAKAGI :03/08/16 00:11 ID:o64694g0
>>626
H席は、おそらく上段下段での条件差がもっとも少ない指定席。
高い金網がないため下段でも視界は悪くならず、かえって
下段の方が迫力があるぐらいで。そのへんはほぼ心配無用。
サーキットビジョンは、例年通りの場所なら、ちょっと遠目なので
オペラグラスか何かあった方がいいと思う。
629サブロウF1:03/08/16 01:01 ID:4Y9IRAgY
サーキットビジョンがよく見える所でも
映像は大丈夫だけど
ラップタイムなんかがよく見えない
オペラグラスでもいまいちだった

それでノートPCを
持ち込もうと思っているわけだが・・
もっとコンパクトな
PDAなんかどうなんだろう?

誰かPDA持ってる香具師いる?
630サブロウF1:03/08/16 01:03 ID:4Y9IRAgY
629だけど

参考のために
漏れの視力は1.5
631626:03/08/16 02:01 ID:/mfPEkVS
>>628モー男。さんサンクス!
しっかりとオペラグラスも用意していこうと思います。
632音速の名無しさん:03/08/16 02:16 ID:X7DEN3Ll
聞きたいのですが、
F1初心者です。3日間行く予定です。1日目と2日目そして決勝と
開始時間と終了時間を教えてください。

2日目の朝10時ぐらいにいっても楽しめますか?車は走ってますか?
決勝戦は何時からで、イベントなどが終わるのは22時頃まででしょうか?
おねがいします。
633モー男。 ◆uOs9TAKAGI :03/08/16 02:20 ID:o64694g0
>>632
http://www.akaly.net/f1/
ここの2003年のスケジュール見れ。
なお、決勝が終わると、あとは基本的に何もない。
サーキットビジョンでその日のレースがプレイバックされたり、
チームの後かたづけを眺めたりとか。
634音速の名無しさん:03/08/16 02:31 ID:4D2Ztnxm
1日目と2日目は
10時頃〜15時頃までと思われ
1日目のテストセッションの時間にもよるが・・

決勝は14時か15時スタートだと思ふ
レースイベントは決勝終了まで

細かい時間割りは
タイムテーブル発表までのお楽しみw
635音速の名無しさん:03/08/16 02:36 ID:4D2Ztnxm
おおっ
もうスケジュール発表されてたんでつね
失礼しまつた。
636あぼーん:あぼーん
あぼーん
637音速の名無しさん:03/08/16 06:44 ID:AUrz6PW0
>>629
FポンスレやGTスレに常駐している某コテハンはいつもサーキットに行くときに
PDAとノートを持っていってるようだ(現地から実況スレに来ることもある)
このスレには来てないのか?>某コテハン
638音速の名無しさん:03/08/16 06:45 ID:AUrz6PW0
あと、ここでも名前を見るコテハンで、iPAQを持ってるのもいたような。
639豚足の貴公子:03/08/16 10:12 ID:MIotOzU8
�きさまらー!

レスいっぱいだー。この調子で盛り上げていこう。
オレは遠方からの出張で、毎年(ここ3年)民間ぼったくり駐車場と、
サーキットの往復しかしていない寂しいやつだから、情報持ってない
女にもてない暮れ呉君でしかないが、些細なことでもいいからここ見
たやつは必ずレス点けていけよー。

PS お約束を忘れてるぞー。
640あんけ〜と:03/08/16 10:12 ID:dCn1M9gk
8月31日までアンケートしています。
(第9回)「ニュース番組何見てる?」
http://multianq3.uic.to/mesganq.cgi?room=yasuhito
第一回〜第八回までのアンケート結果は
http://jbbs.shitaraba.com/sports/7031/ankeito.html
641音速の名無しさん:03/08/16 10:50 ID:xcxjwejy
貴様ら、今年も生暖かいオフはやるのか?
642サブロウF1:03/08/16 10:55 ID:FBIRd94W
639の貴様!
観戦仲間は居ないんでつか?
643音速の名無しさん:03/08/16 12:32 ID:YlpwJyrK
おい貴様ら!今年はレース中に誰がコースに乱入するんだ?ガファリか?相模けんか?モー男か?早く決めれや
@@2003鈴鹿のコースに乱入しようっぜ@@
644音速の名無しさん:03/08/16 12:39 ID:zEVVDKFC
糞スレ
645ちばっち初心者@:03/08/16 13:09 ID:X7DEN3Ll
もー男。さん情報ありがとうございました。日程が解りました。
また、民間駐車場は一日止めていくらかかるのでしょうか?全レスよんだのですが、
解りませんでした。

予選終了後は有料簡易シャワーなどがあるのですか?ホテルは予約していないので、
車中にて爆睡予定です。シャワーが無いと氏んでしまう私なのでおすえてくだちい。
646ちばっち初心者@:03/08/16 13:11 ID:X7DEN3Ll
そんで、牛串はそんなにおいしいのですか?
647サブロウF1:03/08/16 15:18 ID:kW6skU1e
牛串はビールに合いまつ
でも歯に挟まるかも・・
つまようじ持ってかないとw
648音速の名無しさん :03/08/16 18:34 ID:wDpQRmcB
ブルーインパルスは96年のFポンの時鈴鹿に来ている
だが地元の共産、社民党等が騒音、軍事等の抗議をサーキツト
にごく一部の反対住民と共にしつこく抗議したらしい

ちなみに1番しつこかったのはフクシマ・ミズホ議員らしい
649ちばっち初心者@:03/08/16 19:04 ID:X7DEN3Ll
>>647
サブロウF1の貴様殿!
爪楊枝っすね。了解です、固いとか旨いとか噂は売り場によって違うのでしょうか?
んで、シャワーはあるのですか?教えてくださいませ!
650音速の名無しさん:03/08/16 19:11 ID:nMxnVEIl
おい貴様ら
今年初めてF1見に行こうとおもっているんですが
東京から4人が木曜の夜出発で車中泊は可能でつか?
651音速の名無しさん:03/08/16 19:14 ID:t4q51O9l
>>650の貴様
民間じゃなくてサーキットの駐車場を使うのでつか?
ゲート近くは無理だと重いまつ。
652音速の名無しさん:03/08/16 19:31 ID:nMxnVEIl
>>651の貴様 早速のお返事ありがとうございまつ
民間の駐車場とサーキットの駐車場の違いすらよくわかっておりません
ゲート近くの方が早く埋まるのでつか?
653音速の名無しさん:03/08/16 19:56 ID:t4q51O9l
>>652の貴様
民間の駐車場とはその名のとおり。
サーキット直営ではなく、民間が貸し出している駐車場です。
臨時でF1や8耐のときだけ貸し出しているパターンが多いようです。

軽くサーキット駐車場と民間の駐車場のメリット・デメリットを言うと、

(1)サーキットの駐車場
 メリット
  ・民間の駐車場に比べて安い。1日1000円ほど。
  ・当たり前の事ではあるがコース(サーキット)までの移動が楽。

 デメリット
  ・駐車場の予約などは出来ないので、かなり早めに来て場所を確保しないとダメ。
  ・一度、車を出したら最後。2度と同じ場所に止める事が出来ない(他の人に場所を取られる)。
  ・自炊がNG
  ・決勝終了後、みんな一斉に帰りだすため、サーキットから出るだけで物凄く時間がかかる。

(2)民家の駐車場
 メリット
  ・駐車場によっては(BBQ等の)自炊が可能。
  ・駐車場によってはレース期間中は専用の駐車場としてつかえることも可能であるため、車の出し入れが可能。

 デメリット
  ・料金がF1値段になっている。はっきり言ってぼったくり。
  ・場所がコース(サーキット)から遠かったりするため、移動が大変。
654音速の名無しさん:03/08/16 19:57 ID:BDrUkqFt
>>649
サブロウさんではないのだが。
ちばっちな貴様!
漏れは、あらゆる場所の牛串を食ってきたが、やっぱ一番うまいのは
仮設B2の裏にある店が最高だわ。
ツインリング茂木の牛串屋さんが遠征しに来ているの。
655サブロウF1:03/08/16 20:32 ID:WUCnxDvU
>>649の貴様!
>>654に禿同でつ。
ヲレは春のFポンでそこの牛串食いまつた。

そん時に牛串を5、6本買ったニーチャンが
小走りでヲレの横を駆け抜けていく際に
そのニーチャン牛串を落としやがった・・

あれは気の毒だった。


656あぼーん:あぼーん
あぼーん
657焼肉ランチ愛好会:03/08/16 20:44 ID:9Qi8pNtx
>>654
B2の裏といえば、焼肉ランチをわるれるな!
650円でうまい焼肉丼が食えるぞ〜!

オートスポーツ推薦という看板が出てるので、すぐ分かります。
658豚足の奇行師:03/08/16 20:54 ID:hyaOwuSA
 >>642 のキサマー!! 幹線仲間はいない出津。
特に誘ってもいないけど、現地に見に行くほど好きそうなやつもいな
い出津。(週末は会社だし。団体で休むとちょっとね)
以前は4人で言ったこともあったけど、書体を持つと往けなくなるみ
たいだ。
 ま、一番の原因は、おいら、集団行動が苦手なのよねー。

そんなこんなで、1人幹線。妄想が声にでないかいつも心配して今津。
 
659音速の名無しさん:03/08/16 21:10 ID:ugnTsCOT
 ちばっちの貴様!
鈴鹿サーキット(株)経営のリゾートエリアにはクアガーデンっていう温泉+プール施設がある。
しかし国際レースは¥1500でちっちぇえタオルしか付かない。
土曜〜日曜はオールナイトだがすごく並ぶ・・・
8耐のときは同じく鈴サの遊園地近くにあるダイヤモンド浴場が開いていた。
そんなに大きくないしタオルないようだが¥500で入れるってよ、場所は、難しいから現地できけレ!
660サブロウF1:03/08/16 21:38 ID:WxvQF8mo
>>658の貴様!レスサンクス

ヲレも1人で観戦でつ
去年も1人だったが
タクマが6位になる時のピットアウトで
思わず「オッケーィ!」って叫んじまったw
でも周りも盛り上がったから
浮かなくて済んだわけだが・・
661あぼーん:あぼーん
あぼーん
662ちばっち初心者@:03/08/16 21:46 ID:X7DEN3Ll
貴様達!なんなんだこのスレの愛情たっぷりの返答は!
涙が・・・・。出ない。いや出そうになりかけた牛串!

とにかく>>659貴殿の言うとおり、温泉があるということでつね。さんくっす。
でもイパーイで入れない事もあるのでしょうか?ちょっとシムパーイです。
ダイヤモンド浴場ってのも怪しいけど、ぐぐって調べて見まぁす。

牛串と焼き肉丼ね、あとは5本買っても落とさない事を注意しまっす。
駐車場のF1価格とは一日・・・・4kぐらいするってこと?どひゃぁ〜!
663音速の名無しさん:03/08/16 21:55 ID:nxZdIiQ9
>>662
貴様!
日曜のレース終了後なら、大幅値下げで売り出されるぞ。
漏れは、毎年レース撤収作業を眺めながらマターリ食ってまつ。
664ちばっち中級者@:03/08/16 22:00 ID:X7DEN3Ll
>>663の貴様っち。

日曜終了で値下げ?いいなぁ。撤収作業も楽しそう。なんかもらえるの?
牛串を知った事で中級者として認められるのか?!
665サブロウF1:03/08/16 22:21 ID:0qvaA1dB
貴様ら!
ヲレは地元の居酒屋で(チェーン店じゃない)
とんでもなくウマーイ牛串がある事を知ったので
鈴鹿の(牛串)味には驚かないが
それでもF1の雰囲気のなかで食う
牛串は格別でつ。
666音速の名無しさん:03/08/16 22:27 ID:ugnTsCOT
ダイヤモンド浴場、99年はキャンプ場利用者以外使えないってことで毎年恒例・・・?
どうなん?
667音速の名無しさん:03/08/16 22:48 ID:ugnTsCOT
IDがスコットってことでAGスコットの写真うpでつ
ていうかタコマの写真ね。
http://rx55l5.hp.infoseek.co.jp/index.html
↑からGO!ってとこクリックして“イメージボード”ってとこクリックして
他のうpするからはやくしないと下がるべ。

ダイヤモンド浴場は8耐ん時そんな混んでなかったからやはりキャンプ場専用ぽいですな・・・
津にホテル取ったし撮影機材は送って大阪から原チャで行こうかな?
668音速の名無しさん:03/08/16 22:59 ID:ugnTsCOT
669音速の名無しさん:03/08/16 23:01 ID:KsLd/ijs
>>664
もう、貴様は中級者だ
これからは、上級を目指してがんがるのでつ。
670音速の名無しさん:03/08/16 23:04 ID:xEioN+tu
>>664
撤収作業もおもろいよ。
ミナルディが今年もやってくれるかも・・・。

671ちばっち中級:03/08/16 23:10 ID:X7DEN3Ll
>>669
ちばっちは中級と認められちゃった・・・・えへっ。

民間駐車場調べたら、3日で2マソもするの?マジこれ、チケットより高いじゃん!
ぼったというよりビった。
672ガファリ ◆NOlolS.Ois :03/08/16 23:13 ID:DPmoGRKX
>>671
でも、出入り出来るからその点は良いよ!正直車が使えないと鈴鹿で2泊するのは辛いから
車が動かせれば、サーキットから離れた銭湯に行ってゆっくり風呂につかれたりするし。
673サブロウF1:03/08/16 23:14 ID:0qvaA1dB
>>670おもしろいね。

ウィリアムズは
いいのかよ壊れるんじゃねーか
って漏れ的に思うホド
Egブンまわしてた

ベネトンじゃなくて・・ルノーが
音楽かけて作業してるのも
楽しそうだつた。
674ちばっち中級:03/08/16 23:29 ID:X7DEN3Ll
ガファリきさまぁ〜!
いいこと言った!今良い事言ったぞ!ユクーリ風呂につかるのは良い!
そうしたいなぁ。高くても民間がお得って事ね。了解っす。
675ちばっち中級:03/08/16 23:32 ID:X7DEN3Ll
あと、折りたたみ自転車もっていった方が良いとあるけど、
鈴鹿の中では乗れないでしょ?なんで便利なんだろう・・・・疑問ちゃん。
676音速の名無しさん:03/08/16 23:34 ID:9Qi8pNtx
>>675
サーキットの外のコンビニやスーパーへ買い出しに行くのに便利なんでしょ。
677ガファリ ◆NOlolS.Ois :03/08/16 23:39 ID:DPmoGRKX
>>674
そのかわり結構遠出しないと空いてる銭湯は少ないと思うよ
それに鈴鹿市内の銭湯だと2〜3台しか駐車場が無いからね。(白子のは隣の公民館開けるけど)
銭湯じゃ無いからちょっと高いけど四日市市街の外れに有る「ジャブ」辺りなら良いかもしれない。

いずれ、サーキット周辺の飯食える所と銭湯は調べて紹介するわ。
678音速の名無しさん:03/08/16 23:41 ID:xEioN+tu
>>675

>鈴鹿の中では乗れないでしょ?
これは鈴鹿市街のこと?サーキット内のこと?
もちろんサーキット内は乗ってはいけません。ってか、人で乗れる状況じゃないし。
街で使うなら自転車は何かと便利だよ。
漏れは、サーキット直営に車をとめて、自転車で生活してるぞ。
679サブロウF1:03/08/16 23:53 ID:0qvaA1dB
>>678
そういうことでつ
680音速の名無しさん:03/08/17 00:01 ID:S3qzS+7s
ってか、ちばっちの貴様は♀でつか?
文体みてると、ちょっとハァハァするんだが・・・・
681サブロウF1:03/08/17 00:07 ID:0EYQ7UHc
女湯は男湯よりも空いてるからね。
682音速の名無しさん:03/08/17 00:11 ID:3AEiKbxv
貴様ら!
なんてうらやましい会話してるんだ!
俺は今年はいけないんだ!
去年初めて行ってなんて素晴らしいんだと大感動してたよ!
今から10月が待ち遠しそうだな!
683だから決めろ:03/08/17 00:16 ID:FE0nXPTA
おい貴様ら!今年はレース中に誰がコースに乱入するんだ?ガファリか?相模けんか?モー男か?早く決めれや
@@2003鈴鹿のコースに乱入しようっぜ@@
684ちばっち♂中級:03/08/17 00:20 ID:Z038E2ox
ガファリ貴様殿が言うには開いている銭湯が少ないとの事。さんくっす。
後でピックアップして教えてくださいまっせ!

>>678
サーキット内はやはり無理だと。当たり前ですね。自転車生活はどんな感じ
っすか?風呂はどうしてます?濡れタオルで拭くだけとか?それは嫌じゃ〜!

>>679
ちばっちはチンコが付いています、ハァハァしないでね★ ←これはキモい。

とにかく、22時ぐらいで風呂に入る場所を教えてくり!
685ガファリ ◆NOlolS.Ois :03/08/17 00:42 ID:BKtvwQ+c
>>683
>今年はレース中に誰が
去年は誰かが乱入したみたいな感じだな(´Д`;)
そんな物騒な事PTAなんてIDの書き込むことじゃないよ(w

>>684
車が使えるなら1時間位掛かるけど榊原や湯ノ山の温泉地に
温泉だけ入りに行くってのも有りかな。(湯ノ山は混むかな?)
686ちばっち中級:03/08/17 13:10 ID:Z038E2ox
ガファリ貴様!
温泉が一時間・・・・駐車場近辺が混んでいたら2時間か?
それでは遠いなぁ。しかし、温泉は魅力だ!
687音速の名無しさん:03/08/17 15:25 ID:E5mm1AUW
ここにはあまり登場しないが、温泉好きの貴様にはここはいかが。

http://www.miesc.ne.jp/suzuka-nokyo/satsuki/satsuki.html

駐車場出入り自由なところ確保の貴様なら、遠くないと思うよ。

688あぼーん:あぼーん
あぼーん
689サブロウF1:03/08/17 20:09 ID:HqfVWnvH
いいなぁ・・温泉かぁ。
直営駐車場に停めるつもりだが
民間駐車場に心を奪われそうだ。

おっチェザリスがリタイア・・
今87年日本グランプリのビデオみてる。
690ちばっち:03/08/17 20:12 ID:Z038E2ox
民間でも近いところは高くて、遠いところは安いというのが当たり前ですか?
いちおー3日間連続では仕事上キツイので、土日で行こうと思いますが、
開いているところは少ないですかねぇ?初めの方に入庫すると奥の方に回され
最終日に出るのが時間がかかる罠とかではないですか?
691音速の名無しさん:03/08/17 22:36 ID:DWFlMDFP
>>689
貴様!
87年ってセナと中嶋がエンストした年でつか?
692音速の名無しさん:03/08/17 22:40 ID:yRX+bxac
>>690の貴様

> 民間でも近いところは高くて、遠いところは安いというのが当たり前ですか?
当たり前ですな。

> いちおー3日間連続では仕事上キツイので、土日で行こうと思いますが、
> 開いているところは少ないですかねぇ?
あります。ただし、条件の良い所は厳しいと思われ。
693音速の名無しさん:03/08/17 23:37 ID:DWFlMDFP
民間の遠いところって、サーキットまでどうやって行くのよ
みたいなところもあるよね。

漏れは電車&バスで日帰り*3なので駐車場の心配は
ないのだが。
694サブロウF1:03/08/18 00:43 ID:pNjYaGs+
>>691
それは88年の鈴鹿
基本でつ。
695チバッチ:03/08/18 11:35 ID:qs112/KP
こんにちは、チバッチです。友人にチケットを聞いたら、B2らしいのですが、
その場所の見やすさとかはどうなんでしょうか?鈴鹿HPでみるとシケインの後
の所で良さそうには見えませんが、ここが良いとかいうB2でのメリットを
ご存じであれば教えてください。

そこの貴様達!様おながいすます。
696音速の名無しさん:03/08/18 11:56 ID:PQ+wKTHj
>>695
ホームストレートを後から見られるのでS1とかS2みたいに高くなくて
F1の時の華やかさを体感するにはいいかも。
あと、遊園地の入り口から近いのがメリット、なんせグランドスタンドよりも近い。
697音速の名無しさん:03/08/18 14:48 ID:6SWX69uc
>696の貴様!
何年だったか忘れたが、中断時に
シューマッハの立ションが見れたぞ(w
698サブロウF1:03/08/18 15:23 ID:bbuyibwn
B2はマシンがピットロードに入ってから
制限速度ラインで急減速する時の音がイイ。
また最終コーナーの立ち上がりも
テレビでは伝わらないスピード感と迫力がある。
699音速の名無しさん:03/08/18 17:36 ID:POjW0sbD
>>695
デメリットは、今年からシケインが130Rよりに後退したこと。
スタートでの、マシンの真上にあるフジテレビの看板が邪魔。
スタンド下段は、ホンダ応援席。
スタンド裏で焼かれている、牛串の誘惑。
700チバッチ:03/08/18 18:57 ID:qs112/KP
皆様貴様!
暖かいスレありがとうございまっす。
遊園地から近いのと、タチションとシフトダウンが見れる。な〜る。
でも牛串には勝てないという罠ですね。さんくっす!
701音速の名無しさん:03/08/18 19:55 ID:zV510nJi
B2仮設最上段は130Rからシケイン〜ホームストレート〜S字〜ダンロップまで見渡せる
鈴鹿で最も見晴らしの良い席です。
一度見に行ってみるといいです。
但し見晴らしが良い代わりにマシンからは遠くなるのと、ホームストレートでは
後ろからマシンを見ることになることが短所。
でもシケイン立ち上がって加速していく時の音は素晴らしいし、シケインと1コーナー
という二つのオーバーテイクポイントが見れて(S1、S2、Aでは1コーナーは見にくい)
価格が安いというとても良い席(特に鈴鹿初心者には特にオススメ)です。
702音速の名無しさん:03/08/18 20:10 ID:Vv9gwROQ
B1、B2はすばらしくいっぱい横断幕が張ってあると思うので
それを観賞するのも楽しいかと
703音速の名無しさん:03/08/18 20:44 ID:2aahBE7o
B2は写真撮るのにお気に入りだったのだがフェンスの高さ上げあがったふから撮れなく
なっちまったが、F1は仮設から撮れるな。
ま、今年はGスタンドだが・・・1000kmで漏れの席下見しまつ
704音速の名無しさん:03/08/18 21:22 ID:zV510nJi
G席いいよね。
やはり鈴鹿はS字が一番見応えある。
毎年金曜日には必ずあそこに行きます。
昨年までは金曜日は指定券を持っていればS1、S2、A以外に入れたけど、
今年は金曜日に予選があるので従来のように入れるか不安。
705音速の名無しさん:03/08/18 21:56 ID:EWZsTWb7
>>704
Gは昔の仮説があった頃のGがよかった。前に柵がないんで写真が撮りやすかったし。
今は少し標高が高い場所になっちゃったし、目の前の電信棒か電灯がめざわり。
でも安いし挙動を見るにはすごくいいところ。
706サブロウF1:03/08/18 21:57 ID:sVFbhET+
貴様ら!
D1から見るローンチコントロールも
いいぜ〜。
S字は普通じゃ考えられん曲がり方をする
マシーンに圧倒される。
707音速の名無しさん:03/08/18 21:59 ID:EWZsTWb7
>>706
そうそう、フォーミュラ1って感じの挙動が味わえる。追い越しはないけど
F1マシンのすごさは味わえる。でも今年は金曜だけなんだよな、空タンクの
アタック。
708サブロウF1:03/08/18 22:07 ID:sVFbhET+
>>707禿同
ヲレなんかF1マシンがクルマだって事
忘れるくらい圧倒される。

今年も圧倒されに行くゾ!
709音速の名無しさん:03/08/18 22:12 ID:bd1ttMlg
俺は、今年妻と行くわけで・・・・・
ラブホに泊まろうかなぁ・・・
710ガファリ ◆NOlolS.Ois :03/08/18 22:24 ID:b/0zAw+e
>>709
サーキットの近くは死ぬほど高いよ!(その代わり出入り自由に成るけど)
この時期は地元民はラブホ使えなくて腹立ててます(w

>>687
さつき温泉って遅くまで開いてるんだ!
農協がやってるおじいちゃん・おばあちゃん御用達の所だから早く閉まるとおもってたよ。
711音速の名無しさん:03/08/18 22:30 ID:hkx6ezoQ
>>709の貴様!
ラブホでもほとんど、不可能です。
運良く泊れても宿泊費はF1価格となっています。
712音速の名無しさん:03/08/18 23:00 ID:LNXQBOPx
F1歴10年記念として今年初めて鈴鹿行こうと思っています。
そこで皆さんにお聞きしたいのですが個人的にシフトダウンとブレーキが見たいのでC席取ろうか
と思っているのですが隣のB2の方が若干安いのでどっちにしようか迷ってます。
どっちの方がいいと思いますか?それと名古屋から通うのは大変ですかねぇ?
713サブロウF1:03/08/18 23:04 ID:desiub02
>>710
市民の方々のご理解を胸に
感謝して鈴鹿入りしたいと思いまつ。

でも鈴鹿在住の方がうらやましい・・
もうすぐ1000kmもあるし・・
714音速の名無しさん:03/08/18 23:18 ID:EWZsTWb7
>>712
ちょうど漏れとよく似たF1歴なんでレスしとこ。

C席は金網ジャングルなんで、もし写真撮る人は席を変えることを考えられた方が
いいし、今年は微妙にシケインの位置がずれたんでそれもいろんな「観戦」系の
ページで調べられること。Cは去年までは細長い席だったんで、手前のブレーキ/
シフトダウンの場所とシケインの中でえらい眺めが変わります。オークションで
買うならくれぐれも席番を確認してね。

名古屋から通うことについてははっきり答えられる。まず、早め早めに出かける
って前提でいてほしい。自動車ならものすごくイージーです。車ならたぶん愛知の
右側の方三河地区でもラクだな。

電車は近鉄なら、白子以降バスでちょっと混むね。平田町って裏業もあるが、
正面ゲートから40分ほど歩く。伊勢鉄道だっけ、あれはそんなに問題にならない。
伊勢鉄道はあまり混んだ記憶がないです。帰りは試してないんで?ですが。
どちらにしても行く時は早め早めに動けばあまり混みません。
715音速の名無しさん:03/08/18 23:19 ID:F0EfT+8l
>>712
シフトダウンとブレーキならC席がいいかな。
名古屋から通うのなんて、全然平気。
716音速の名無しさん:03/08/18 23:23 ID:QaD5z2ey
伊勢鉄道は増発・増結するから確実に乗れるよ。
津近辺が単線なのに増発してるので、ダイヤが乱れやすいです。
717音速の名無しさん:03/08/19 00:01 ID:9qCyHzM3
日曜日はF1が走行するのは決勝だけなんですか?
ウォームアップとか無いのですか?
718712:03/08/19 00:05 ID:9hF0GVyD
どうも早いレスサンクスです。
今ネットで見たらすでにB席は満席だったのでC席を取ることにしてみます。
名古屋で宿とる予定ですが、車で名古屋まで行くので直接サーキット行った方が利口なのか悩む。

(・∀・)なんかもうドキドキしてきたよ。
719音速の名無しさん:03/08/19 00:08 ID:SaLB6MfQ
>>718
ホテルに車置いて、鉄道で通う方がいいと思う。
あるいは、四日市ぐらいまで車で行って、そこから鉄道にするとか。
720チバッチ:03/08/19 00:24 ID:OzIcB1rE
ども、チバッチです。

貴様らの言う事を信じて、初心者の俺にも最高だというB2の席でがんがります。
牛串片手にビールを飲んで、温泉ですね。これ最強でしょ?

早く見たーい!
721ブロウF1:03/08/19 00:42 ID:HWrlA7TF
ども、ブロウF1です。
貴様らの言う事を信じて、初心者の俺にも最高だというB2の席でがんがります。
牛串片手にビールを飲んで、ガファリがコース乱入しバリ禿優勝するこれ最強でしょ?
早く見たーい! 根性みせてーーーガファり様
722ブロウF1:03/08/19 00:45 ID:HWrlA7TF
バーニー・エクレストンが、日本GPを2004年のカレンダーから外すと正式発表した。
理由は、同国でタバコ広告が全面的に禁止されるためとのことだ。エクレストンは、FOMを通じて、次のように声明を発表した。「日本GPが2004年のFIA F1世界選手権のカレンダーから外れることを、同GPのプロモーター宛てに書面で通知した
723音速の名無しさん:03/08/19 01:13 ID:N11HfM1z
>>720 チバッチの貴様!
B2だったら、リタイアして徒歩でピットに帰るドライバーが見えるから、
双眼鏡も持参しる。

漏れもF1現地観戦デビューはB席だったよ。
頭が熱くて帽子を買ったなあ・・
724サブロウF1:03/08/19 02:04 ID:byRI7olA
ヲレも初観戦はB2だつた
725音速の名無しさん:03/08/19 02:16 ID:9hF0GVyD
(・∀・)やっとチケットと宿の予約取れた。
全然宿空いて無くて尾張一宮の方になっちゃった。やっぱり遅かったかぁ(´・ω・`)ショボーン  
726音速の名無しさん:03/08/19 07:11 ID:g3O4RC2Y
駐車場はいいとして、問題は移動手段だ。
折り畳みチャリあった方が便利かなぁ?
727音速の名無しさん:03/08/19 07:21 ID:u/6+A/Lg
鈴鹿初心者の貴様ら!

以下の二つのサイトでよく勉強してから行くがよろし。
http://www.kansenzyuku.com/
http://www.akaly.net/f1/
728音速の名無しさん:03/08/19 07:22 ID:PVH05SIl
俺はこの4年ずっと自由席だな。
それまではS2やE2、Fなどを買ってたけど。
最初はN山で見てたけど、N山が無くなってからは130Rが観戦ポイント。
自由席って安いし、観戦エリアはすごく狭いけどコースまでの距離が近いから迫力は指定席よりもあるし。
自由席組はいないの?
729音速の名無しさん:03/08/19 08:58 ID:g3O4RC2Y
>>728
いますよ。
毎年前売りで自由席購入してるので、招待客を除いておそらく最もリーズナブルに観戦してる者の一人です。
私の場合、レース中にうろうろすることが多いので観戦場所は不定ですが、
場所さえとってしまえば、ある意味指定席より快適に観戦できますよね。
130R付近の土手で寝転びながらの予選観戦はなかなかオツなもんです。w

できれば土日券売って欲しいなぁ。2割引くらいで。
730ちばっち!:03/08/19 14:50 ID:OzIcB1rE
2ちゃんねら〜オフ会には今年は何人あつまるのでしょうか?
目印は牛串とうまい棒だけですか?
731音速の名無しさん:03/08/19 15:01 ID:g2pb4yhU
>>728
僕も自由席です。
昔は130Rで徹夜とかしたなぁ。
732音速の名無しさん:03/08/19 17:35 ID:IFTTlmIW
初めて行ったときは、自由席だったけど、
大雨で、後ろから滝のように水が流れてきて、
観戦どころじゃなかったなぁ。
733チバッチ!:03/08/19 18:07 ID:OzIcB1rE
>>688
あぼーんされてるけど、なんだったけ?
734音速の名無しさん:03/08/19 19:43 ID:iasAn22K
貴様ら!
もうチケット届いてるのですか?
735音速の名無しさん:03/08/19 19:47 ID:hUOqstlx
>>734
10日前に届いたよ。
736音速の名無しさん:03/08/19 19:51 ID:hUOqstlx
>>733
エロサイトの広告じゃなかった?
737サブロウF1:03/08/19 21:09 ID:r2IU5YDB
まだチケットきてない。
738音速の名無しさん:03/08/19 21:48 ID:otNFAL1c
>>727の貴様
超ありがとう
ここに乗ってる当日のキャンプ場(ゴルフ場?)はいつごろ埋まるかわかりますか?
739音速の名無しさん:03/08/19 22:56 ID:p96e+r2d
>>738
その為にQ&Aがある。
但し観戦塾の方は過去ログで既出かどうか調べて書かないと常連組から叱られるので注意。
740音速の名無しさん:03/08/19 23:11 ID:otNFAL1c
>>739 の貴様 まっとうな意見をどうも
でも2ちゃん以外の掲示板ってどうもいまいちなのよ
あのQ&Aってタイトル見てるだけでむかついてしょうがない
ねちけっとがなってない
741音速の名無しさん:03/08/19 23:22 ID:0Y2IW88U
楽しみだニャン。
742サブロウF1:03/08/19 23:35 ID:pF55ERm7
>>740
まあ
まあ
743音速の名無しさん:03/08/20 01:49 ID:N7rf4nU5
はじめまして貴様ら。質問ですがいまヤフオクで鈴鹿のチケット自由席で送料
込み7000円くらいなんですが毎年こんなもんでしょうか?それとも10月が近ず
くに連れ安くなるのでしょうか?親切な方教えてください
744音速の名無しさん:03/08/20 02:14 ID:JBbYVt//
貴様ら!

前にも書いてますが、毎年自由席です。
ヘアピンのカメラスリットは競争率高いですが、
去年はなんとか座れました。他にスリットがある場所ってないんですか?

名古屋在住(正確には近郊ですが)で、木曜から通ってますが、
友人が転勤で、津の駅の側に引っ越したので、
今年はそこがベースキャンプになりそうです。
持つべきものは三重の友人ですね。

>>743の貴様!

全部チェックしていた訳ではありませんが、
10月が近づくと駆け込み需要があるので、激安とはいかなかったですよ。
ただ、今年は前売りが5000円と例年より安かったために、
去年よりは下がるかもしれません。
もらったりして、チケットの価値を知らない人なのか、
儲ける気がない善良な出品者の方か分かりませんが、
お得な即決価格で出品されていることがたまにありますので、
それを狙ってみるのもいいかもしれません。
745サブロウF1:03/08/20 02:56 ID:OD5sormE
>>743
金券ショップはどうだろう・・
746音速の名無しさん:03/08/20 05:05 ID:QTupbBKl

F1 お台場開催を議論しませんか?
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1061080139/l50

747チバッチ:03/08/20 09:40 ID:+Wwnl03E
レギュレーションの事なんですがぁ・・・・。
昔はタイヤに溝がなかったと思いますが、ドライでも縦溝が4本入っていますよね?
あの目的は何なのでしょうか?

おしえて〜貴様ら〜!(・_・)(._.)
748音速の名無しさん:03/08/20 09:49 ID:90S3kwhg
>>747
貴様の中級取り消し
初級から出直してきてください
749チバッチ初級:03/08/20 10:39 ID:+Wwnl03E
>>748
初級に戻ります。教えて下さい。
750音速のアゴオタさん ◆iUapONetuc :03/08/20 11:38 ID:2+PhrUXk
立て溝の理由を知らない?何年F1見てなかったんだ?
それとも釣り?まじレスすると恥ずかしいので簡単に。
年々上昇する速度を下げようとしたため。
751サブロウF1:03/08/20 15:21 ID:KGL8GqWk
ナロートレッド&グルーブドタイヤで
前から見たらF3の様なマシンを見た当初は
鬱になったもんだ・・
しかも何でミゾ???って感じ。

ジャックが歯に衣着せぬ言い方で反対してたなぁ・・
今となってはw
752音速の名無しさん:03/08/20 21:40 ID:MJJsn6DH
まだチケット送ってこないから、凄い心配なんですけど。
753_:03/08/20 21:40 ID:Eh1Xg/CQ
754豚足の奇行師:03/08/20 21:56 ID:GBNe+Epw
貴様!!

おれもだ
755音速の名無しさん:03/08/20 23:02 ID:O/QJS8fe
>>752 >>754
貴様ら!
まだ、8月だぞ!
756最速チケット:03/08/20 23:09 ID:9vUkqtgo
俺はとっくに届いたぞ!チケット!
7月の終わりぐらいだな。
757音速の名無しさん:03/08/20 23:16 ID:TGsojkOr
ちばっちの貴様ゴルァ
席番おしえてくれるんなら1000kmで貴様の席はどんな感じか写真とってUPしてやってもいいぞ!
仮設スタンドだったらしらんが・・・
758サブロウF1:03/08/21 00:27 ID:fY3GoZe5
http://www.kansenzyuku.com/map/
コレである程度分かるんじゃない
759チバッチ初心者:03/08/21 00:48 ID:sMsFo+5a
>>750
縦溝だとなぜ速度が下がるのか?直線では変わらないのでは?
接地面が少なくなるのが目的?もしくは突然の雨とかでもスリップしにくい
とかの安全面も考えての事なのか?

>>757
まだ、チケツが届かないので、解らないので〜す!決まったらお願いするっす!
たのんまぁ〜!
760サブロウF1:03/08/21 00:57 ID:fY3GoZe5
>>759
釣られてみると
溝がある事でトレッドの接地面が分断され
横方向のグリップが低下する。
縦方向のグリップ低下もブレーキング時に
一目瞭然だった。

そういう意味では
98年の開幕戦の予選は面白かった。
1コーナーで止まれなかったり
はみ出しまくりw
761音速の名無しさん:03/08/21 01:08 ID:o2Qpymxd
>>759のチバッチ
溝があってもド、ライ用のタイヤは雨が降ると全くグリップしません。
なぜか?

と、言われる前に答えると、ドライタイヤはあくまで路面がドライの状態で走るように
設計されている。
溝はあっても、排水性は全く考慮されていないから。
7623:03/08/21 16:36 ID:jScMN+7N
新宿の金券屋で定価で販売しているのを見た
 随分強気な店と感じた
763音速の名無しさん:03/08/21 17:15 ID:YlMz0M13
つーか、ただ無知なだけかと
764音速の名無しさん:03/08/21 20:29 ID:zSPgGtWA
漏れは雨の日にカート+スリックタイヤで走ったことがあるが
つるつるで面白いぞ。

>>743
直前になると数も増えてきて激安になる。しかし取引にかかる
時間を考えないと間に合わない罠。漏れは去年はG-CLUB用の
タダ券(F1に入れない種類もあるので注意)を送料込み5000円
ぐらいで手に入れますた。今年は先行で買いますた。
765音速の名無しさん:03/08/21 21:42 ID:1s90ZkDB
チケットが届かない貴様ら。
後から届くほうが総じて良い席なのさ、まあゆっくり待て!
ベテラン組は、これから席を吟味しつつチケットをゲットするでやんす。
いろいろな方法でね。
766サブロウF1:03/08/21 21:50 ID:AcbgoYU3
まさに経験値というやつですなw
767音速の名無しさん:03/08/21 22:03 ID:5Cz3BUbC
折りたたみチャリがほしいと逝っている貴様ら!
去年Eスタンド裏(だったかな?)でカルソニックのチャリ売ってますた。
1日ごとに値段が下がって決勝後なんて70%OFFでつた。
しかし日曜にかってもあまり使えないという罠。
2004年鈴鹿でチャリ乗りたい香具師は買うよろし。
768608:03/08/21 22:20 ID:850f4x3B
おい!貴様ら!
ついにPCが届いたよ。
あとは@FreeDに申込みしてと。
公式と実況目的ッス。

ところで当日は8耐のように
無線LANサービスとかあるんですかね?
漏れはC席なんで期待はしませんが。
769サブロウF1:03/08/21 22:47 ID:P2mHbc3l
768の貴様!やったな。
今度のハンガリーGPで
通信速度チェックですか?
770音速の名無しさん:03/08/21 23:03 ID:5EqjRwWM
>>768
貴様!@FreeDかよ。やめてくれ
771サブロウF1:03/08/21 23:23 ID:P2mHbc3l
>>770
もっといいの
あるんでつか?
772音速の名無しさん:03/08/21 23:23 ID:IemGHEn8
ちばっちの貴様、土曜までに届かなかったら1000kmには間に合わんぞゴルァ
773音速の名無しさん:03/08/21 23:35 ID:6exDZmEN
>>771
電波の取り合いが嫌なんでしょう。
おれはエッジだけど、やっぱり電波取り合いの予感。
774音速の名無しさん:03/08/22 00:03 ID:AfW1FgDt
>>769
ハンガリーには間に合いそうにありません。
たぶんその日に手続きするんで。

>>770
年間契約で
月当たり4000円は魅力でしたから。

無線LANサービスしてホスィ。
775音速の名無しさん:03/08/22 00:09 ID:dGm24LVy
>>765の貴様!

それはマジですか?
776音速の名無しさん:03/08/22 02:07 ID:s+sHIcAU
今度初めて観戦に行く事になったのですがFMラジオってのは
何を聞くために持っていくのですか?普通のラジオでF1実況してるんですか?
777音速の名無しさん:03/08/22 02:20 ID:OvhqMp2v
>>776
PIT-FMって、サポートレースの実況やF1の実況などしてくれる
某フジテレビの中継よりはるかに面白い解説が聞けます。待ち時間は
音楽なども聞けグッドです。待ち時間結構あるんで、携帯ラジオか
ポケットTV類があるといいね。TVは無理にはいらんが。

鈴鹿で500円だったかな借りることもできますし、買うこともできます。
が、借りるの混むし、売ってるラジオはAI○A製などのラジオが定価販売
なんで、行く前に買っておくことをお勧めしますです。ダイソーでは電池
混みで200円でかえるよ。本格派は、デジタルで周波数を調整できるパナや
ソニー製など高いものをどうぞ。

なお、PIT-FM以外に場内実況も別にあります。指定席じゃないところとか
聞き取りづらいけど。
778音速の名無しさん:03/08/22 04:56 ID:MVldmoaH
>>776
補足。イヤホンは必ず持って行って下さい。
生音は絶対聞こえませんから
779音速の名無しさん:03/08/22 08:32 ID:Y5/qO7k1
イヤホンはソニーとかパナソニックの耳栓型がおすすめ。
両耳付けたらグランドスタンドで目の前をマシンが通過しても聞こえる。
片耳だけならマシンの音を聞きながら実況も聴ける。
780チバッチ:03/08/22 12:20 ID:+ao+3WgA
>>760-761
タイヤ縦溝の件サンクスです。やはり接地面だったのでつね。
コーナー進入速度かぁ・・・勉強になりますた!

レイディオ、は買いました。
781音速の名無しさん:03/08/22 12:56 ID:Iur0GXjk
貴様ら!
宿が取れました。ひと安心です。
782ナナシマさん:03/08/22 14:11 ID:0wFJ1iiX
今年は木曜日の伊勢方面のバスの争奪戦起きそう
783音速の名無しさん:03/08/22 20:22 ID:dGm24LVy
>>782
なんで?
784音速の名無しさん:03/08/22 23:11 ID:JM6Kn8ua
>>782
俺も気になる。なんで?なんかあったっけ?
785サブロウF1:03/08/23 00:07 ID:U6Wrhp+5
>>782
伊勢行ったことないし・・
行く予定もないから
漏れには関係ないね。
786608:03/08/23 00:16 ID:wrIjKanr
>>777
おめ。
ところでポケットTVって
もしかして三重では
地上波で生放送してるわけじゃないよね。
もしそうだったらTVも持ってくんだけど。
787サブロウF1:03/08/23 00:21 ID:U6Wrhp+5
>>786
放送時間フライングは
ありません。

ひょっとして
駐車場にスカパーセット
持ってくる香具師いるんだろうか???
真剣に考えてる香具師は
居るかもしれんなぁ・・
788音速の名無しさん:03/08/23 00:23 ID:dOGDaVxw
>>786
ポケットTVは暇つぶしって意味で書いたんで、F1には何も関係ございません。
789鈍足のFNさん ◆sldeFNLOLA :03/08/23 11:52 ID:9nzVEQro
昔はTVの周波数をスキャンしていたらサーキットの
映像を偶然キャッチした人もいたと聞きました。
カメラ→放送センターやら、各所のビジョン表示用の
電波だったみたい。
今はデジタルになったのかマイクロ波なのかは知らん
けどダメみたいでつ
790チバッチ:03/08/23 13:01 ID:uzUfWQKT
ところで、初心者@のチバッチですが、決勝前夜などにイベントのような、
屋外ライヴなど楽しめる(酒が飲める)ような事は無いのでしょうか?

昼間だけなのかな?
過去に激安FMラヂオをもっていったんだが、真横にいる高性能FMラジオを持った
友人には電波が入るのに漏れの安物はダメだった事がある。
恐らく指定席だと大丈夫だと思うが、それ以外だと差がでる箇所もあるかも。
792音速の名無しさん:03/08/23 21:21 ID:q509mXIs
おれの経験上、D席はPit-FMが入りづらい。
D席なら、デジタルチューニングできるやつがお勧め。

B、C、E、Fなら安物で十分。あとの席は知らない〜。
793モー男。 ◆uOs9TAKAGI :03/08/23 21:22 ID:LymgUdeu
Eも入りづらい。高圧線が近くにあるためと思われる。
794音速の名無しさん:03/08/23 23:09 ID:q509mXIs
>>793
あれ? そうですか?
おれのラジオ(アイワの1,980円)だと、Eは結構クリアに入るけどなぁ。
795モー男。 ◆uOs9TAKAGI :03/08/23 23:12 ID:LymgUdeu
>>794
Eでも場所によって違うかも知れない。
1コーナーりのブロック(ラジオは似たようなの)で聴いたが、
雑音が多くていまいちだった。
796音速の名無しさん:03/08/23 23:27 ID:UxHRVbBq
指定席ならラジオ要らない。
荷物になるだけのような気がしまふ。
797音速の名無しさん:03/08/23 23:43 ID:q509mXIs
ラジオなんて大した荷物じゃないし、あった方が絶対便利と思う。
798音速の名無しさん:03/08/24 00:02 ID:7pkXy8Lz
チケットキタ━━(゚∀゚)━━
799チバッチ:03/08/24 07:13 ID:mzO1hBAH
チケツがまだ来ません〜ん!大丈夫かなぁ・・・・・。
800音速の名無しさん:03/08/24 08:39 ID:KWt/hbWu
800ゲッツ!
801音速の名無しさん:03/08/24 11:43 ID:O378aJKV
鈴鹿ってスカパーで生中継するの?
802音速の名無しさん:03/08/24 12:18 ID:m3MQ2N5o
>>801
鈴鹿以外のGPでも生中継してる訳だが・・・・・・
803音速の名無しさん:03/08/24 18:42 ID:s4r62/ww
>>789の貴様!
古い話で恐縮ですが、TIでF1やった時も液晶テレビで見れましたよ。
そういえば、あの時は場内放送はフジテレビがそのままやってましたよね。
今宮さんの声をサーキット放送で聞くとは思わなかったです、はい。
804サブロウF1:03/08/25 01:43 ID:y9ysIJ8O
貴様らー!
鈴鹿まであと2戦でつね。

決勝まで49日!
805第6戦終了時ランキング(暫定):03/08/25 09:53 ID:HXC2RdSL
>>803
貴様ー
それは、普通にテレビ放送を受信しただけだろう、あの時は生放送だっただろ。
806音速の名無しさん:03/08/25 10:20 ID:2BIjlTLo
チャンピョンが決まるだけじゃなくてコンストラクター五位も鈴鹿で決まりそうだな・・。
こりゃ近年にないすごいレースになるぞ。
807音速の名無しさん:03/08/25 14:15 ID:f5UCZ8Ki
貴様!
鈴鹿でケテーイというのは歓迎なのだが
サーキットに来る人が増えるのがなぁ(鬱

TIか生セナを見た最後のサーキットなんだよな・・・
808サブロウF1:03/08/25 15:55 ID:CQ9S1LQt
日本グランプリ
開幕まで
あと46日!
809音速の名無しさん:03/08/25 16:30 ID:tbrqOWAj
801gets
810音速の名無しさん:03/08/25 17:29 ID:LkCCQAUI
GもOK。基本的に東コース(Dが難しいとのことですが)も、ヘアピンの辺も
デジタルのだと大丈夫だったです。確かにミニ局のラジオなんで雑音は仕方
ないですな。ちなみに私の糞ニー製のは、130もスプーンも概ね良かったです。

※キヤノン製一眼レフをお使いの方は、ラジオ付けたままオートフォーカスで
写真撮ろうとすると、超音波モーターの作動のせいか、心地良いツーツーって
雑音来ます。支障はないけど、気持ち悪いんで先に理解しておくべし。
811音速の名無しさん:03/08/25 20:30 ID:FzIDZnA3
チケットキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

C席Qブロックっていいの?
812音速の名無しさん:03/08/25 20:36 ID:TqUBcwha
813音速の名無しさん:03/08/25 20:43 ID:ne/KxE0W
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/fwks3794fk?
買い手あらわれないでつね
814ガファリ ◆NOlolS.Ois :03/08/25 20:48 ID:MkM4/j/1
>>811の貴様!
812の通りならもの凄く(・∀・)イイ!!はずだよ!
って優香、改修されたシケイン見るならそこ以外は辛いよ。
中段以下なら金網でちょっと見難いかもしれないけど
コナミゲートに邪魔されずに130R立ち上がりから見れるはず。
815811:03/08/25 21:18 ID:FzIDZnA3
>>812 >>814
ありがとう〜! 興奮してきますた!
先行発売で買ったんですけど、やっぱり先行のほうがいい席当たる確立大きいのかな?
816音速の名無しさん:03/08/25 22:12 ID:yrzL71H4
>812、>814
 俺も金曜の午後行きたくなったぜ
817音速の名無しさん:03/08/25 22:18 ID:h3xn/FSn
>>815
関係ない。
というかオレは先行で買って良い席に当たったためしがない。
オレの経験上、正式発売後しばらくしてから鈴鹿のHPで申し込むとそこそこ良い席になる。
といっても根拠があるわけでもなく、たまたまだと思うが、数年前からそれで外してない。
818サブロウF1:03/08/25 23:31 ID:bcpFu+6T
>>817
禿同。

クジ引きみたいなもんだと思われ・・
連番(指定席複数枚)で買っても
横並びの席にならない場合もあるって
あらかじめ謳ってるしね。

819音速の名無しさん:03/08/25 23:50 ID:bjFHE/fM
>818の貴様
そそ、漏れも3年くらい前に先行予約で4枚頼んだら、
階段はさんで2人づつの席にされました。通路はさんでとか
上下2人づつとかならまだしも、階段挟んでては話も出来ない。
先行予約って何だよーって泣きたかったです。

とか言ってますが今年も先行予約組です。まだチケット届かないけど…
ゴルァのときのために振込の受領書探したよ(w
820音速の名無しさん:03/08/26 00:46 ID:caJRlqsk
>>819の貴様
> 先行予約って何だよーって泣きたかったです
チケットが安く買えたりします。
E2やS1のチケットも速いうちに買える(抽選だが・・・)ので、本予約の時に電話かけまくる必要がありません。
821音速の名無しさん:03/08/26 01:02 ID:IHRFRyyt
>>820
819と話がかみ合ってないじょ。
822音速の名無しさん:03/08/26 06:24 ID:UK65ReaB
>>821
先行予約は、席がくっついていることを保証するもんじゃないって言いたいんでしょ。
>>819はワガママだと思われ。
823音速の名無しさん:03/08/26 08:14 ID:bfQGG0r4
当日、隣の人とスワップしる。
824音速の名無しさん:03/08/26 17:28 ID:ATY+oc47
おい、貴様ら!
CとFはどっちがいいかなにゃー
825音速の名無しさん:03/08/26 17:30 ID:4EgE7zfO
F童貞です
826音速の名無しさん:03/08/26 23:05 ID:iijE8Mhu
826gets
827サブロウF1:03/08/27 00:25 ID:ZqzMfJsj
貴様ら!
日付が変わりましたので

日本グランプリ
開幕まで
あと44日!
デス。
828608:03/08/27 00:40 ID:TMnLqZRj
いまノートから書いてるよ。
今日やっと@FreeD開通しますた。

あとはチケットと駐車券が来るのを
楽しみにしてまつ。
829サブロウF1:03/08/27 00:56 ID:ZqzMfJsj
>>828
オメデト。

ヲレ24日のハンガリーで
ライブタイミング
試したんだけど
結果・・
そこそこ良かった。(タイム更新)
しかし鈴鹿では電波状況が
イマイチになると
思われるので
不安っていやあ不安でつ。
830音速の名無しさん:03/08/27 07:38 ID:x8wI77Nl
チケット来ますた。
C席でOブロックだた。
8列だからそんなに上の方じゃないけど、まずまずかな。
ちなみに先行予約組です。
831音速の名無しさん:03/08/27 10:06 ID:MfWZtg7D
>824の貴様!
俺だったらCにする
Fは場所も遠いしコースからもちと距離がある
832チバッチ:03/08/27 14:55 ID:UwnI1w8o
チケット来ました!
友達がB2と言っていたが、B1でした。Kブロック34番です。これって最悪なの?
大丈夫でしょうか?友人は悲しそうでしたが・・・。

知ってる人おしえて〜貴様様。
833音速の名無しさん:03/08/27 16:17 ID:87EEOhFm
スタンドって、上から順に1番2番、ですよね

数字が大きいほど、悲しみも大きくなる!?
834音速の名無しさん:03/08/27 16:34 ID:LMp7KvMl
>>832
A席寄り(スタートライン寄り)の仮設スタンドだね。

各指定席からの眺めはここに。
http://www.kansenzyuku.com/map/

>>833
数字が大きければコースに近くなる!
と思うことにしています。
835音速の名無しさん:03/08/27 16:35 ID:evJjFXbJ
834まんせー。
836音速の名無しさん:03/08/27 16:40 ID:fiU5KIgj
 
837チバッチ:03/08/27 18:26 ID:UwnI1w8o
>>834
当方、Macなので、見れないよ〜どうしよう・・・。
数字が大きい方が前なの?どっち?

ちなみに34番とは前の方なのか、知りたいよ〜〜〜!
838音速の名無しさん:03/08/27 18:53 ID:LMp7KvMl
>>837 チバッチの貴様!
http://www.akaly.net/f1/map/sur/bc/b1/k.html
これは見える?

数字が大きい方がコースに近い=前のほう だ。
ぶっちゃけ、34番は4列目。たぶん。
839音速の名無しさん:03/08/27 18:55 ID:LMp7KvMl
関係者の皆さん、勝手にリンクしてごめんなさい。
840840:03/08/27 19:25 ID:RwbK5HA1
ここ2、3年当日売りの指定席の方がいい席があるようだ
841音速の名無しさん:03/08/27 19:35 ID:+pbKE8kq

指定席の位置は、XXブロックYY列ZZ番です。
ブロックはその通り区域を表し、列は後方(高い位置)から数えた物。
番は同じ高さで横方向の席を区別する事になります。

チバッチの貴様、34番?34列?
842音速の名無しさん:03/08/27 19:54 ID:p77w0s9m
チバッチ!
おれは、前から2番目だ!
4番目ならまだましだ!
843音速の名無しさん:03/08/27 20:08 ID:JzQKM///
貴様ら!サーキットの駐車場は何時頃満車になるのでしょうか?
金曜未明(木曜深夜)ではもう無理でつか?
844サブロウF1:03/08/27 21:41 ID:Fvqe/BT1
>>841
そういう見方だったんだ
知らなかった。
いつも現地で覚えても
次には忘れてたw
何せ年に一回の鈴鹿だし。
845音速の名無しさん:03/08/27 21:50 ID:3AlQrP6e
席番の前後は一部上下逆の指定席があるので注意!
846音速の名無しさん:03/08/27 21:55 ID:p77w0s9m
>>845
Dの常設部分が確かそうだよね。
847音速の名無しさん:03/08/27 22:11 ID:ThacRwVj
とりあえず今日発表分(普通・快速などは未発表)

特急 鈴鹿F1号
名古屋7:20→鈴鹿サーキット稲生8:20 (10/11,12)
鈴鹿サーキット稲生19:23→名古屋20:20(10/12)
848音速の名無しさん:03/08/27 22:12 ID:ThacRwVj
↑今日じゃなくて22日発表だ 正直スマン
849音速の名無しさん:03/08/27 22:18 ID:LMp7KvMl
>>843の貴様!
例年の様子では木曜深夜だったらOK。
金曜朝だとちょっとつらい。

今年は金曜予選があるので多少早く埋まるかもしれん。
850音速の名無しさん:03/08/27 22:22 ID:nD5gbZzC
去年は、名古屋市内のチケット屋に、
T社が配ったペアチケットが出回ったけど、
今年はどうなるのかな?
情報希望!
851サブロウF1:03/08/27 22:32 ID:Fvqe/BT1
サーキット直営駐車場の
一番乗りの香具師は
いつ頃到着するんだろ?
852チバッチ:03/08/27 23:15 ID:UwnI1w8o
え〜〜〜っ?前から4列目なんですか?

>>838 様ありがとうございました!見えました!本当に前の方ですね。
友達にもメールで教えました。確認したら間違えなく34列です。ウレピ〜!

爆音でラジオ聞けないかもしれませんね。そんな事は無いのかな?
853音速の名無しさん:03/08/27 23:26 ID:YOMYVGBD
貴様ら!
10月1日から新幹線「のぞみ」が値下げ&増便&自由席設置だそうだ。
( ゚Д゚)ウマー

…鈴鹿詣での前日が夜勤で、夜行等で行けない自分にはありがたい…
去年に引き続き今年も、金曜の早朝5時まで仕事→東京駅コースです!
854843:03/08/27 23:26 ID:JzQKM///
>>849の貴様!サンクス
とりあえず木曜深夜に逝ってみます。
855音速の名無しさん:03/08/27 23:33 ID:Y4Y6o0PJ
チバッチ!
私も今調べたら前から4列目だったよ・・・それもF2の。
限りなくF1に近い・゚・(ノД`)・゚・。
856チバッチ:03/08/28 00:01 ID:bsay8FeI
>>855
よかったね〜〜!俺も4列めっす。しかも通路側の番号で。買い出しも楽チン!
楽しみでっす。10メガのデジカメ購入するかぁ・・・。
857音速の名無しさん:03/08/28 00:14 ID:vRybKv28
チバッチ、前向きで好感度高いな。w

最終コーナーから立ち上がりのエンジン音は結構耳に来るから、
耳栓か耳栓型イヤフォンを持参するといいぞ。
858音速の名無しさん:03/08/28 00:19 ID:Al+q+38t
チバッチの席のとこって金網は大丈夫なの?
金網地獄だと撮影はきつそうだ・・・頑張ってね。
859音速の名無しさん:03/08/28 00:42 ID:xezJyqWS
>>856
写真はフリーのときに適当な場所を探して撮っとけ。
4列めでは858の言うとおり金網にがっかりさせられる。
860チバッチ:03/08/28 00:57 ID:bsay8FeI
か・か・か・っか・金網って・・・・。マジっすか?

03/08/27 23:15から、今までの約2時間の喜びを返してくれ〜〜!
ヤフーショッピングでデジカメ選んでいた時間を返せ〜!
あぁぁぁあぁ・・・・。金網に穴開けたろ!
861音速の名無しさん:03/08/28 01:00 ID:e+XJmAN3
10メガのデジカメって何だろうか。1000万画素?
862チバッチ:03/08/28 01:33 ID:bsay8FeI
>>861
こんなのをママに買ってもらう予定です。
ttp://cweb.canon.jp/camera/eosd/1ds/catalog.html
863音速の名無しさん:03/08/28 07:30 ID:Q6Qk3N73
おれも実際にサーキットに行くまでは、前の方がいい席だと思っていたもんさ。

864音速の名無しさん:03/08/28 07:40 ID:Q6Qk3N73
>>856
855氏の言うF1というのはF1席のことで、フォーミュラワンのことではないのでは?

865音速の名無しさん:03/08/28 08:57 ID:jvjAYN7h
チバッチ の貴様。

ネタか?マジか!。
それならB1指定などやめて、パドッククラブもママにおねだりしろ。
866音速の名無しさん:03/08/28 11:28 ID:d6zvU56e
カメラくらい自分で買えよなー
867コチラ ◆SUZUKA.zV. :03/08/28 11:52 ID:rzuNySsT
>>866
EOS1Dsなんて普通に買えるカメラじゃねぇーよ。
しかし、自分で買えねーのなら使う資格なしだ罠。
868音速の名無しさん:03/08/28 11:58 ID:r5BPVth+
チバッチ の貴様。

ついでにこれも買ってもらうといいよ。
ttp://cweb.canon.jp/camera/ef/catalog/category/ef1200_f56l.html
869音速の名無しさん:03/08/28 12:53 ID:tB4up/8s
チバッチの貴様
残念ながらその席でそのカメラは・・・
>868のレンズ買って貰ってどアップ狙いだな
870音速の名無しさん:03/08/28 16:07 ID:EZds2jDg
870age
871音速の名無しさん:03/08/28 20:28 ID:64vVVJnA
D2で前から20列目なんすけど、金網はどうっすかね? できればFZ-1で写真取りたいっす。
872チバッチ!:03/08/28 20:30 ID:bsay8FeI
カメラは買ってもらうのは嘘ですが、最低5メガは必要な時代です。
プロではありませんが、仕事で結構使います。イオス1Dsなんてプロ使用でしょ?
買いたいけど、買えなぁ〜い!保水!

買ってもマシーンを写さず、姫ばかり写して・・・・・。これも夢。
873モー男。 ◆uOs9TAKAGI :03/08/28 21:16 ID:LQLrO+rW
>>871
D2ならまずまず大丈夫ではないだろうか。
最近各所で金網増設傾向ではあるけど。
874コチラ ◆SUZUKA.zV. :03/08/28 21:29 ID:DW213Lu6
金網増設&目隠しシート増設
写真撮るなら指定席買わずに逆バンク、130R、ヘアピン
辺りが良いんじゃないの?
875モー男。 ◆uOs9TAKAGI :03/08/28 21:43 ID:LQLrO+rW
あと、この場を借りて写真撮る貴様らにお願いなんだが、
人の目の前に立ちはだかるのは短時間でも勘弁してくだちい。
なんか、ファインダー覗き込んだ瞬間に、後方が気にならなく
なっちゃう貴様らが多いのだ。肉眼で見てる貴様らも真剣なんだよ。
876音速の名無しさん:03/08/28 21:59 ID:UqHWWi58
>>875
禿同!
まったく、1000kmの時も何回視界を阻まれたことか!
お願いだから、貴様たちはマナーの良い観戦客でいてくだせぇ〜
877サブロウF1:03/08/28 22:19 ID:5k0sBn/4
じゃあ
ヘビースモーカーのヲレは
タバコをひかえて
マナー向上を
目指しまつ。

カメラの知識がまったくない
サブロウF1

毎年、写るんデスで
グランプリの雰囲気のみ
撮ってまつ。
878音速の名無しさん:03/08/28 22:22 ID:BDBsKCt0
今日漏れの席を下見してきたYO!
スピードは全然遅いがFDで座りながら撮る練習した。
879音速の名無しさん:03/08/28 22:50 ID:uIY6nPQs
スタンドでは最後列まで下がり、迷惑を掛けない場所を探す。
左右の観客が近い場合は、前年の写真をプレゼントして挨拶しておく。
そして写真は空いてる土曜の午前中までに済まし、以後は控えめに。

これを心がけてます、許してください。
880音速の名無しさん:03/08/28 22:58 ID:Dj41Ppa/
相変わらず、ここは2ちゃんとは思われない場所ですな。
藻前らは、ほんといい奴だな。
最高だよ!貴様たち!
881855:03/08/28 23:10 ID:CI9XuSvQ
>>864氏の言うとおり、F1席のことです。判りづらくてスマソ。
なんのためにF2席取ったんだかわからん席になってしまったよ・゚・(ノД`)・゚・。

ところで貴様ら。
今年初めてサーキットにカメラを持って行こうと思うのだが、
オリンパスの光学10倍ズームのデジカメって役に立ってくれますか?
882音速の名無しさん:03/08/29 01:29 ID:4EAYzAr/
自由席ってどこがお勧めですか?
 
ちなみにF1、初観戦です
883音速の名無しさん:03/08/29 01:37 ID:XpITtUJC
10年以上通ってるカメラ小僧の1人なんだが、
年々マナー悪い椰子が増えてる印象がある(鬱
去年でも指定(H)の前の方の席でいきなり立ち上がって
撮る椰子がいて蹴飛ばしてやろうかと思った罠(w

普通、周りへの気配りなんて当たり前な話なんだがなぁ・・・
時代なんだろうか?

>881
デジカメはカメデアの小さい奴しか持ってないので
よく分からないのだが、パレードや展示されたF1マシンやら
スナップ撮る分には大丈夫と思うが・・・
遠目に撮るとか、S字の正面狙いとかヘヤピンなら大丈夫かな
884音速の名無しさん:03/08/29 01:41 ID:XpITtUJC
>882
バランス見たいならS字からデグナー
近くで見たいならヘヤピン
まったり見るなら立体交差近辺とか130Rとかスプーンとか

金曜日に色々回って、土日の場所を決めるといいと思われ
885音速の名無しさん:03/08/29 02:02 ID:+RBReskJ
毎年自由席で写真撮ってます。
昨日、鈴鹿用のフィルム買って来て、冷蔵庫に保管中です。
来月のバイト代は交通費とか土産で出費が多そうなので、
余裕のある今月に準備してみました。
そろそろ鈴鹿のアルバムでも見直して気分を盛り上げてみようかな。

確かに、マナー悪い人増えてますよね。残念です。
自由席でも金網に穴開けてる人とかいます。
確かに、通路の目隠しが増えて
写真が撮りにくくなりつつあるのも事実ですよね。
通路を塞ぐのはよくないですけど、明らかにスペースに余裕があるところまで、
塞ぐのは、どうなんでしょうねぇ…
886音速の名無しさん:03/08/29 02:09 ID:4EAYzAr/
>>884
ありがとうございます。
130Rか立体交差かヘヤピンがいいかも。
いやー楽しみだ。
グッズとかいっぱい貰いたい。
887サブロウF1:03/08/29 02:15 ID:8NQLC0lo
>>885
>>886
徐々に気持ちを盛り上げたいでつね。

日本グランプリまで
あと42日。
888音速の名無しさん:03/08/29 15:11 ID:G83JW1Xg
   ∧_∧   ∧∞∧
   ( *・∀・)  (=E∀・)  888get
  ⊂    )つ⊂)___)___)つ
   (_⌒ヽ  //ハ\
     )ノ `J ~~~)フ~~J~

    ∧_∧   ∧∞∧
   ( *・∀・)  (=E∀・)  メシマセ貴様ら♪
   ⊂   )つ⊂)___)___)つ
カッ  / __ /  //ハ\
Σ∠ '´ )ノ  ∠フ~~~)ン~~
889音速の名無しさん:03/08/29 15:17 ID:DNcyVNyX
マナー、モナー。
890音速の名無しさん:03/08/29 18:24 ID:ScHzfka7
>886の貴様!
130Rや立体交差やヘヤピンは近いから見比べれるぞ
初めてならちょっとした感動を味わえると思われ
だが、あの辺は山だから汚れてもいい格好しろよ
シートは要るぞ。簡易椅子持って行くのもいい
ざぶとん現地調達できるけどな

>885の貴様!
金網を破るアフォは昔っからいる罠(鬱
あの目隠しってさ、案外それ防ぐ為に始めたんじゃないかのぉ
891音速の名無しさん:03/08/29 20:29 ID:7sUVhHki
貴様ら!!
今年は自由席で観戦するのですが仕事の都合上日曜しか
観戦にいけません。ちゃんと座って
観戦できそうな場所はどこかないでしょうか?
892音速の名無しさん:03/08/29 20:35 ID:KILWTP0Q
kakoroguyome
893音速の名無しさん:03/08/29 20:45 ID:9hyk9h1F
>>891
スプーンなら確実
894音速の名無しさん:03/08/29 20:48 ID:7sUVhHki
>>893
逆バンクあたりだともう満席ですか?
たぶん到着は朝の6時くらいになると思うのですが…。
895モー男。 ◆uOs9TAKAGI :03/08/29 20:55 ID:CIFIpOOv
>>894
いっぱいに見えても、そこここに隙間はあるから、
貴様ひとりなら何とかなるかもね。団体様だと厳しい。
130Rとシケインの間も候補になるかな。
896音速の名無しさん:03/08/29 21:06 ID:7sUVhHki
>>895
ありがとうございます!参考になりました。
897音速の名無しさん:03/08/29 21:09 ID:L30Zlat8
今年もとりあえず金曜に行って関取りかな(w
898音速の名無しさん:03/08/30 00:15 ID:SehupK80
金曜日にすると撤収されるが ?
899音速の名無しさん:03/08/30 02:57 ID:xjuayOOM
>>898の貴様!
友人に聞いた話ですが、去年の場合、
金曜の夜に係員が撤収ということになっていますが、
金曜の夜に撤収しきれずに、土曜の朝から再び撤収作業を始めているらしく
土曜の開門と同時にすっとんでいくと、
ギリギリ間に合う場所もあったみたいです。
何で、あの席は撤収されないで、俺の席だけどけたんだ、ゴラァ!と
スタッフとケンカしてた客もいました…。
900音速の名無しさん:03/08/30 03:26 ID:81wKK4/U
 |  | ∧
 |_|Д゚) 900トルゾ貴様ら
 |文| ) 
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
901音速の名無しさん:03/08/30 09:26 ID:0nlChE5B
>899の貴様
どっちにせよ、土曜の朝が勝負という事には変わりが無い罠
>897の貴様は勘違いしてるって事で(w
902音速の名無しさん:03/08/30 09:29 ID:0nlChE5B
貴様ら!
やーっとチケットが届いたよ。ほっとした罠
903音速の名無しさん:03/08/30 10:06 ID:UFtnNVJE
まだ情報は少ないが伊勢鉄道のF1ページ
http://www.isetetu.co.jp/f1/
904音速の名無しさん:03/08/30 16:23 ID:ndOhLEsU
904gets
905音速の名無しさん:03/08/30 16:41 ID:lEX88EcR
鈴鹿に行く貴様ら!
俺の分も楽しんできてください!
俺は鈴鹿までには歩けるようにはなっていないので。
906サブロウF1:03/08/30 16:44 ID:5HVl1TiY
日本グランプリまで
あと41日。

907音速の名無しさん:03/08/30 17:48 ID:i6yaT4+l
>>905
歩けないとな?
貴様、長屋か?
908音速の名無しさん:03/08/30 18:23 ID:dd6hJDyJ
貴様らのみなさん
日曜日は14:30までどうやって時間つぶすんですか?特に指定席の人。
フリー走行もないし、買い物しようにも日曜にもなるとろくなもんないし・・・。
909音速の名無しさん:03/08/30 18:55 ID:i6yaT4+l
>>908
なんだと貴様!
俺はFDを見る予定ですよ。今年は事故などないといいですね。
910音速の名無しさん:03/08/30 19:09 ID:ybC3SzkD
去年の事故を見てから、FDのレース観戦にある種の恐怖感を覚えます。
目の前であんな事故を見ちゃったので・・・。

ガクガクブルブル(AA略
911音速の名無しさん:03/08/30 19:53 ID:i6yaT4+l
>>910
あんな事故に遭った当人の長屋が、元気にリハビリしながら
レース復帰を目指してるぞ!応援してやろうや!
しかし、長屋は現地に来られないのかな…。遠いしなー。
912音速の名無しさん:03/08/30 20:30 ID:VM++6ThV
スエツグ選手とラルフどっちが早いんだろう・・・。
913音速の名無しさん:03/08/31 00:39 ID:Yy88k91f
>>912
徒競走させたら末続のかち
スピード違反させたらラルヲのかち

つーかまだチケットこねーよ。
はやくこーい。
914なべぞう ◆NABEZOU4jA :03/08/31 20:43 ID:NSezjH0x
鈴鹿、日本GPまで一ヵ月半きりましたね。
実は私、毎年GP期間中にパーラーFuji前のオールナイトテントショップで
『お手伝い』をしています。
出店中はたいがい「QUEEN」をかけまくっています(ボヘミアンラプソディ等)。
今年も楽しみにしています。
チケットはまだ買っていません。
915F-1おやじ:03/08/31 21:28 ID:2EhhJmRr
チケットやっと来たが駐車券がコネ〜
916サブロウF1:03/09/01 21:04 ID:rw5YOkqA
チケットキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!! 
917サブロウF1:03/09/01 22:35 ID:ffGnuRIA
間違ってsageちゃった
日本グランプリ開幕まで
あと39日!
918音速の名無しさん:03/09/01 23:17 ID:rfSNCwG+
>>910
俺なんか、生まれて初めてサーキットに行き、
生まれて初めて見たフォーミュラのレースで、目の前であの事故だったよ。


逆に免疫になってしまった。

919もりもり:03/09/02 16:28 ID:bo7vKTkE
おい貴様ら!
漏れは金曜発の池袋−白子の夜行バスで行き、そのままゲートオープンとともにダッシュし、S字の自由席をゲトーしようと思っています。
今年のゲートオープンの時間は未定なようですが、去年だと正面ゲートが一番早いようなので、やはりそこからダッシュが一番なのでしょうか?
また、早朝の白子はロッカーなど、荷物置けるところはあるのでしょうか?
初参戦のため、他にも何かあったらアドバイスよろしくおながいします。
920音速の名無しさん:03/09/02 17:54 ID:kuoHHncX
>919の貴様!
ゲートOPENは正面の方が早いのは毎年変わってないから
今年も同様だろう。30分違うからなぁ

白子駅には改札横にロッカーあるよ。数少ないが・・・
鈴鹿の遊園地の正面ゲートの入ったすぐ横にもある
横のゲート前ではペリカン便が荷物預かってくれてたはずー
921サブロウF1:03/09/02 18:45 ID:mbR7VM/z
白子の商店街でも
荷物預かりやってるね。
荷物は出来るだけ預けた方がイイよね、思ったより歩き回るから<サーキット内。

話は違うが自由席の場所取りで揉めてるヤシがたまにいるね、カメラ男とかも。
貴様らせっかくのレース観戦なんだから、マターリしる!
923音速の名無しさん:03/09/02 20:03 ID:g4SPSAtJ
そう言えば荷物預けるっていう手があったな。
毎年、でかいリュックに全ての荷物入れて歩き回ってるから、重くてかなわない。
3日分の着替えとか全て持ち歩いてた。
924音速の名無しさん:03/09/02 20:13 ID:Z1Yd9451
去年、金曜の午前3時過ぎだっけか、正面Pで御園に回ってくださいって言われて行ったら
そこも満車で係員に「ここ開いてるって言われたのにどいうこっちゃ?責任者呼んで来いゴルァ」
って詰め寄ってたヤシ居たな・・・
 まともにとりあってもらえなかったから満車の看板とか蹴り倒してた。

 今日から鈴鹿でトヨタとニサーンがGTテストしてんだってよ
925音速の名無しさん:03/09/02 22:00 ID:cxFWvVoF
白子駅改札横のロッカーには期待しない方が・・・
それよりも駅舎下のスペースに臨時手荷物預かり所ができると思うから、そちらに
預けたら?
階段を下りたところにコンビニがあり、そのすぐ横に入り口があります。
料金はうろ覚えだけど、荷物一つにつき500円くらいだったような・・・
926音速の名無しさん:03/09/02 22:14 ID:/n5oPZQb
素朴な疑問なのだが、>919の乗るバスはどこに着くんだ?
白子駅なのか?サーキットなのか?
927音速の名無しさん:03/09/02 22:31 ID:uMWB2IfL
>919ではないですが
白子駅の西口です
そこからサーキットへはタクシーを使って\2,000位?
バスならサーキット行きを待つか、平田町行きで途中で降りて徒歩
自分もそのバスに乗るつもりです、予約が取れたら・・・
毎年F1の時には3号車まで出るけど
のんびりしてるとすぐ満席になっちゃうよ
あ忘れてた。貴様らの皆さん!
928音速の名無しさん:03/09/02 22:43 ID:kQD4XmK9
928gets
929音速の名無しさん:03/09/02 22:43 ID:TIr0Yw6u
色白ー。こういう清楚な人妻さんもいいですね。
パンパンピストンしてくうちに白い肌がピンク色に染まっていくんですよねー。
ちょっと濃い目の陰毛は情が深い証拠!
きっといろんな男性達をこのオマンコで幸せに包んでくれることでしょう。
人妻万歳!!無料動画をみてね。
http://www.excitehole.com/
930音速の名無しさん:03/09/03 01:33 ID:BjSi5Wux
>>919の貴様
園内にはイパーイコインロッカーあるでつ
遊園地正面入り口入って右(誰でも知ってる
レストランカフェテリア横のゲームセンター脇(ちょっと穴場
マッドコブラの乗り場近辺(すごい穴場
特に正面入り口のとこのビッグサイズ用はすぐ埋まるんで
他のとこはねらい目
他にもちょぼちょぼあったような気が汁けど忘れたスマソ!
27 名前:音速の名無しさん[sage] 投稿日:03/03/31 15:39 ID:NyM1s+Gx
日本GPの話なんだけどさ、貴様ら。
少し長めの栗色の髪の白人の観客知ってるか?
鼻の下にヒゲ、毎年同じ茶色のジャケット、ズボン、でメガネかけてる身長180p以上のガタイの良いヤツ。

あいつ稲生駅から帰るのに普通、急行、特急ってコース分けされてるのに並ばないんだ。
普通が来たらホームに上がっていって、乗らないで次の急行に乗って行っちゃうんだよ。
係の人に「ワカリマセ〜ン」みたいに言い訳して普通に乗らないんだよ。

確信犯だな。
マジむかつく。
風体からして何処かの大学で英語でも教えてるんじゃないか?
誰か知ってるヤシいないか?

どうにか止めさせたいな。
誰なのか暴いてメルか手紙でも送りつけてやりたいよ。
932もりもり:03/09/03 03:37 ID:Jqajf1b7
>>920>>921>>922>>925>>927>>930の貴様ら!!
ありがとうございます!
ロッカーの件はなんとかなりそうですね☆
後はS字の席確保にかかってますね…今から足を鍛えておかないと(w
933音速の名無しさん:03/09/03 10:54 ID:hA19KovA
指定Onlyなので土曜朝の関取の状態て知らないのだが
皆さんダッシュで取りに行くのか?
だったら>>932の貴様の荷物はゲートOPEN前までに
ロッカーか預かり所で預けておかないと駄目だ罠

S字エリア狙いだと、逆バンク方面から行くのが近いのだろうが
ルート的には
ゲート→下り(階段あり)→サーキットゲート(右折)→登り→B席エリア
→下ってトンネル→平坦→トンネル→階段→逆バンク
→階段登って左折又は左折ネット沿いの若干登り→S字
こんな感じか・・・
平坦な道が少ない坂道のアップダウンありーの階段ありーの
クロスカントリーよかキツいのぉ がんがれ
934音速の名無しさん:03/09/03 16:57 ID:krtTzCPg
>>919の貴様の乗るバスは、サンシャインシティもしくは
池袋東口キンカ堂前から出る椰子だな?
漏れも毎年それを使ってたが、眠れん上、あんまり金曜に早くついて
もやることもないし、むしろフリー走行中も居眠りしてしまって
意味ないので、今年からのぞみの始発にしますた。
料金はバスの方が圧倒的に安いけどね....
それとオープン前に園内ロッカーに入れるのは無理ぽっ
単独行じゃなければ、ゲートオープン前までに日通の
預かり受付が始まっとるので、そこで預けとくか。
荷物持ってのダッシュ→席確保の後ゆくーりロッカー
に入れるとゆう手もありなん
935音速の名無しさん:03/09/03 21:29 ID:Calh0tYM
こないだのモーパラで、
イタリアでは指定席でも席を空けると
盗られてしまうとかいってたけど、
鈴鹿ではそんなことないですよね。
(荷物を置いていくのは言語道断とは思いますが)
936音速の名無しさん:03/09/03 21:53 ID:StUYCxap
>>935
別に言語道断でもないかと。
937音速の名無しさん:03/09/03 22:00 ID:5TkxK3Rh
>935
自由席は何とも言えんが指定席は大丈夫だ
指定席を持ってる椰子しか入れないからな
938サブロウF1:03/09/03 22:05 ID:/DpI35ZZ
去年ヲレの横のヤシが
荷物を置いたまま、何度も席を立っていた
(30分から1時間)
たぶん写真を撮っていたんだと思うが
気をつけていただきたい。
939音速の名無しさん:03/09/03 22:23 ID:tajvcb1j
>>938
その人の荷物がなくなっちゃって、横の席にいた自分が疑われても嫌だよね。
940サブロウF1:03/09/03 23:04 ID:a5uIRwSy
そうなんでつ・・
沢山人が居たから良かったけど
「セッション終わるまでみといてあげようか」って
言えばよかった。

何処かで見張ってるのか?とも
思ったけど。
D1の上の方へ行ってたから。
941音速の名無しさん:03/09/04 10:50 ID:MvcYigxY
去年、大間抜けな事にカメラをE2スタンドに忘れて席を立ったんだよ
途中で気付いて慌てて取りに戻ったら、全然知らない兄ちゃん達が
番をしていてくれて待っていてくれた
内1人は自分を探してくれていた様でスタンド周りをウロウロしてた


その親切さにその時は泣きそうになった罠
942音速の名無しさん:03/09/04 10:55 ID:MvcYigxY
>940の貴様もそういうのが隣だったとは大変だったな
D1だと上に行かないと金網が入るから上がっていたと思われ
にしても無用心杉
943音速の名無しさん:03/09/04 16:24 ID:NKCBXUFM
せっかくF1。みんなで助け合っていきましょう。
944サブロウF1:03/09/04 17:18 ID:slA2oY/V
97ネン頃
漏れの連れが、ある外人に声を掛けられますた
「スイマセーン」っていう風に。
どうやら連れが落とした千円札を拾ってくれた
ようなんでつ。
連れは照れながら「サ・サンキュー」と
言ってまつたw

そんなこんなで
日本グランプリ開幕まで
あと36日!
ドキドキ、ドキドキ

945豚足の奇行師
チケット北ー

S2 ZBだー