@@@@2002鈴鹿に集合しようぜ!第二章@@@

このエントリーをはてなブックマークに追加
1塩 琢磨
いよいよ二ヶ月後に迫ってきた鈴鹿F1グランプリ。もうシューで決まっ
たが数々のドラマが生まれる鈴鹿の秋!毎年行く人も鈴鹿初心者もこの
スレでみんなからの裏ワザを集めて快適に鈴鹿を楽しもうよ。ただこの
スレで集合場所を決めたいですのう!
2音速の名無しさん:02/08/09 18:58 ID:iGihqhIq
>>1
おい、そこの貴様!乙カレー。
でも過去ログも張ろうYO!

@@@@2002鈴鹿に集合しようぜ@@@@
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1021393988/
3音速の名無しさん:02/08/09 19:03 ID:W0DGEPXB
>>1
( ゚Д゚)ゴルァ貴様〜、乙だって言ってんだろ!!

こんなのも貼っておけ。
==鈴鹿サーキットオフィシャルホームページ==
http://www.suzukacircuit.co.jp/f1/index.html
4音速の名無しさん:02/08/09 19:03 ID:oUIHha2l
>>1


質問なんですが、トヨタのディーラーで働いている人ってチケットをもらえたりするんでしょうか?
5塩 琢磨:02/08/09 23:43 ID:XlLF2kNq
>>4
多少はあると思うぞ。ホンダ関係者は売上のいい営業マンには鈴鹿でホテル付の招待
もあるらしいしな。
>>2と3
ありがとうございました。
6音速の名無しさん:02/08/09 23:48 ID:D67HiMZG
>>4

もらえません。

トヨタカップには行けるのに。。。
7音速の名無しさん:02/08/10 12:28 ID:l8NhHvZe
第二章って虎舞龍のロードみたいだな
8音速の名無しさん:02/08/10 22:24 ID:0CCV+ZWm
貴様らー!!!!

今年から給料日が15日に変わってしまい困っています。
そこで聞きたいのですが、サーキット内はどのくらいクレジットカードが使えますか?
9ニューマン(゚Д゚)ハァ?ス ◆sFz/Haas :02/08/10 22:48 ID:hxiqp4Lw
>>8
常設の売店では使える。出店でも、高いものを売ってる店には
使える店がある。(食べ物屋とかは無理だと思うが)
10音速の名無しさん:02/08/10 22:50 ID:8Q3Thrvi
おい、貴様等!
合コン話は無理にしてもオフは実現させましょう!!!
11音速の名無しさん:02/08/10 23:02 ID:KnNA7kXk
>>10
ウワァァァンヽ(`Д´)ノ貴様ら!
鈴鹿F1に、俺は仕事で行くんだが、貴様らのオフ会に出てみたくなっちゃったぞ!
12:02/08/10 23:13 ID:0CCV+ZWm
『ハァ?ス』さん、早速のレスありがとうございます。
来月は【禁煙禁酒禁女】ですね。
13音速の名無しさん:02/08/11 01:28 ID:LF0hx50I
オフってやっぱり観覧車?それとも予選後のS2?
いろんな案があったけどどうなったかな?
金曜の朝イチに、閑人が集まるというのも捨てがたい。
どうせ走行は11時からなんだし。
15音速の名無しさん:02/08/11 01:49 ID:iXt2D7aQ
>>14
そうだな貴様!
ドミニク・ドゥーセのパンなんか食べながら、マターリと過ごすのもオツですね。
16音速の名無しさん:02/08/11 02:17 ID:ap6WaOJj
>>14
そうだな。人も少なく集まりやすいな。
17音速の名無しさん:02/08/11 02:51 ID:liXMdMVs
貴様ら!
なんとかオフやってください
楽しみなんですだぞオイ!
18音速の名無しさん:02/08/11 10:14 ID:dPDBLlEq
>>14
おい貴様!
どうせ晴れたら暑くて寝てられんと思うし、あの走行前のワクワク感を
共有するのも良いな。
19鍋臓◇JS3zrexM:02/08/11 10:59 ID:uqAtn/yV
あと二ヶ月か… はやいのぅ〜
2055:02/08/11 12:50 ID:m3LEzfBM
お土産紹介シリーズ
「鈴鹿の風」
http://www.bc.wakwak.com/~ten/fire/taiketu/
21音速の名無しさん:02/08/12 04:55 ID:BcsG1Cd7
age
昨年の「F1鈴鹿日本グランプリを楽しむために」スレでも1000逝かなかったのに、今年はもう
2スレだ。やはり早い目に立てたのが良かったのか。1ヶ月前ぐらいになると質問&情報交換
も盛んになるから今ぐらいだね、マターリしてるのは。
23音速の名無しさん:02/08/12 14:29 ID:EASvyPNp
>>22
いや、貴様!
今年は単なるノウハウではなく、「集合しようぜ」という別の目的が
加わったために、これだけ盛り上がったんだと思います。
2ちゃんなのに、いい人ばかり集まってきて、ほんとに会ってみたい
気分になります!
24音速の名無しさん:02/08/12 15:38 ID:zO4t56Qv
鈴鹿にF1見に行きたいのですがどうやって父親を説得すればいいんでしょうか。
いま中1です。愛知にすんでいます
25音速の名無しさん:02/08/12 15:47 ID:HsozV/JV
>>24の貴様!
何がネックなのか、書いたほうがいいぞ。
金?それとも、遠出?おやじが「F1に興味なし」とか?
26音速の名無しさん:02/08/12 15:48 ID:EASvyPNp
>>24
中1の貴様!
1人で行こうと思っているの?
日曜だけの日帰りなら問題ないはずだYO!
もしかして野宿しようとか?
27音速の名無しさん:02/08/12 15:49 ID:zO4t56Qv
>>25
いちよう父はF1に興味を持っています。どう言うふうに言えばいいのかがわからないです。
本田が優勝でもしたら勢いで言えそうですけど…
28音速の名無しさん:02/08/12 15:51 ID:zO4t56Qv
>>26
父親と2人で行ければいいと思います。オデッセイを持っているので寝泊りは大丈夫だと思います。
29音速の名無しさん:02/08/12 15:52 ID:Dkpgjl+l
8耐みたいに前夜祭とか無いよな
30音速の名無しさん:02/08/12 16:06 ID:EASvyPNp
>>27-28
貴様!
普通に「一緒に鈴鹿にF1を見に行こうYO!」と誘えば?
あとは、お父さんのお休みの都合も考えてあげて、日程を決めてさ。
まずは言い出さないと何も始まらないぞ。
ところで、チケットの手配はどうなってるの?
31音速の名無しさん:02/08/12 16:07 ID:HsozV/JV
>>28の貴様!
30の言うとおり、親父に
君「お父さん、10月12日と13日は、休みだよね。」
父「あ〜そうだよ。今予定は、はいってないな。」
君「F1に連れて行ってよ。」
ぐらいで、いいのでは。
あとは、シューマッハが見たいとか、
生のF1のエンジンの音を、聞いてみたいとか。
君のF1の好きなところを、アピールすればいい。


32音速の名無しさん:02/08/12 16:10 ID:EASvyPNp
ただ、中1の貴様!
オデッセイで寝泊まりは、中1にとっては問題ないかもしれないが、
お父さんの年代だと体力的にキツイかもしれません・・(;´Д`)
33音速の名無しさん:02/08/12 16:11 ID:zO4t56Qv
>>30-31
ありがとうございます。今晩言ってみます。
34音速の名無しさん:02/08/12 16:14 ID:zO4t56Qv
>>30
チケットは自由席でいいのでまだあるとおもいます。
>>32
そうですか。おそらく大丈夫だと思われます。
35音速の名無しさん:02/08/12 16:20 ID:EASvyPNp
>>33
貴様!
健闘を祈るYO。行けることになったら、ここに報告してね。
できたらオフ会にも顔を出してみてください。中1の鈴鹿デビューを祝う乾杯でも。
36音速の名無しさん:02/08/12 16:21 ID:HsozV/JV
>>29の貴様!
F1だって前夜祭ぐらい、やってますよ。
ゲートも24時間OPENです。

といっても、私は見たことはないですが・・・。
とっとと家に帰って、明日に備えるようにしています。
決勝で、眠くなったら、最悪ですから。
37音速の名無しさん:02/08/12 16:26 ID:EASvyPNp
>>36
貴様!
その前夜祭って、F1のというより、フジTVのやつですよね。
今でも変な芸能人を呼んだりしてるのですか?
38音速の名無しさん:02/08/12 16:44 ID:HsozV/JV
>>37の貴様!
変な芸能人って、森○博子のことですか?
毎年、コンサートなんかは、やってますね。
39音速の名無しさん:02/08/12 16:52 ID:EASvyPNp
>>38
古い時代を知ってる貴様!
森口・・そんなイタイ奴、いましたね・・(;´Д`)
今でも痛々しさ全開で、たま〜にTVに出てますね。
40音速の名無しさん:02/08/12 17:42 ID:Dkpgjl+l
貴様!
というか琢磨!
コンサートしてくれ
41音速の名無しさん:02/08/12 19:03 ID:TP2PdZSF
>>36〜39
古い時代しかしらない貴様!
もう何年もF1前夜祭なんてやってないだろう!
バカなサイト運営者達が、駐車場の至る所でバカ騒ぎオフ会してるだけだろう。
42音速の名無しさん:02/08/12 19:17 ID:U1OaHQyk
>>41
今を知ってる貴様!
バカなサイトとはどこなのか、教えてください。
43音速の名無しさん:02/08/12 19:27 ID:r6HgXuUP
おい貴様!
ハンマー投げの室星と琢磨って顔が似てる!
ってのは既出ですか?
44音速の名無しさん:02/08/12 19:33 ID:U1OaHQyk
>>43の貴様!
室伏の間違いだし、琢磨スレでは去年ぐらいからガイシュツですYO。
45音速の名無しさん:02/08/12 19:37 ID:TP2PdZSF
>>42の貴様!
ファンサイトなんて程度の差こそあれどこもバカサイトだと思いません?
46音速の名無しさん:02/08/12 19:46 ID:U1OaHQyk
>>45
貴様!
ファンサイトのことでしたか。それはバカっぽそうですね。
鈴鹿F1観戦情報系のサイトではなかったのですね。
47音速の名無しさん:02/08/12 20:14 ID:TP2PdZSF
>>46の貴様!
もちろん鈴鹿観戦情報系も含まれますよ。
昔はオフ会とやらに参加させてもらったが、あまりにも痛すぎのヤツが多く、
仲間と思われるのがイヤだったので、二度と参加しないと決めた。
コスプレしてる30過ぎのオヤジとか、ちょーデブスなぬいぐるみ抱え女
とかが目白押し…
48音速の名無しさん:02/08/12 20:20 ID:U1OaHQyk
>>47
貴様!
コスプレ30過ぎって、牛の格好をしたすえひろですか?
ちょーデブスなぬいぐるみ女の話は、よかったらサーキットに来る女スレででも、
詳細キボンヌです。(見てみたい・・)
49音速の名無しさん:02/08/12 20:33 ID:TCv8BJvK
>>33の貴様!!ぜひおいで!!
お父さんの問題は大きいかもね、でもね、それ以上に
貴様自身がF1を見たいんでしょ?
自由席でもなんでも、F1はF1だよ
一度でいいから見てみな!!
その後は君自身が決めればいいよ
いいにせよ  悪いにせよ

厨房のころからF1を目の当たりにできる  それがなによりうらやましいよ
50音速の名無しさん:02/08/12 20:46 ID:U1OaHQyk
今頃、父親に切り出してはみたものの、疲れるから嫌だとか、そんな
つまらない理由で軽く拒絶され、ショックを受けてヽ(`Д´)ノウワァァァン!!
と暴れ、母親に叱られてさらにショックを受け、自室にこもってしまって
いるかもしれない、>>33の貴様・・・・・・・
5133:02/08/12 20:50 ID:zO4t56Qv
>>50
ちがいますよ。父親が今日3万円すってきたからいわなかったんです「w
52音速の名無しさん:02/08/12 21:08 ID:NhR/qfJx
今、土曜日も休みなんだろ?
土曜の予選だけ行けばいいよ。
安いし、アクセスもラクチン。
53音速の名無しさん:02/08/12 22:24 ID:hhHqYFeV
中学生の貴様もあのフェラーリのマクラーレンのホンダのトヨタのBMのF1サウンド
を聴けばいい夏休みの思い出になるし絵日記にもかけるしレースクイーンを目に焼きつ
ければいいオカズになるぞ
54音速の名無しさん:02/08/12 22:35 ID:AtPLQsvj
>>53
おい、灼熱の夏を満喫しているそこの貴様!
夏休みのF1観戦って海外へ行けってことですか?
55音速の名無しさん:02/08/12 22:38 ID:b1itsSmP
>>54
レースをよく知らない奴にマジレスしちゃいかんよ。
56音速の名無しさん:02/08/12 22:41 ID:hhbMRJDD
親父を絶対に説得すべし。良い思い出ができるぞ。親父と二人で
感動してこい。”もう中学1年だから、おとうさんと一緒に行きたいなんて
思うのは最後かもしれないけど、いいの?”とかなんとか言ってな。
晴れれば、結構気持ちいし、なんと言ってもあの本物のF1サウンドは
感激ものだ。。
57音速の名無しさん:02/08/12 22:47 ID:du5vY6xR
貴様ら!!
レースそっちのけでキャンギャルとイチャイチャしても良いですか?
58音速の名無しさん:02/08/12 22:54 ID:U1OaHQyk
>>57の劣情にまみれた貴様!
F1はキャンギャルあまりいません。
59音速の名無しさん:02/08/12 23:09 ID:M+bbZJRg
貴様ら! 覚えているか?

去年、九州からF1見に行いきたい、とか書いてスレ立てた高校生がいたことを。

厨の貴方の書き込み見ていたら、彼を思い出したのだが・・・


60音速の名無しさん:02/08/12 23:29 ID:U1OaHQyk
>>59
なんだ貴様!
それが>>22のことではありませんでしたっけ?
61音速の名無しさん:02/08/13 09:15 ID:TA2mMnFH
では社会人で今年鈴鹿デビューはだめですか?
しかもはるばる東北から車で(劇鬱)
62音速の名無しさん:02/08/13 10:48 ID:xIjMUvIm
>>61
貴様、その根性を認めます。オフ会に参加したら牛串3本おごります。
63音速の名無しさん:02/08/13 10:53 ID:Z1q3xhvr
帰りの車は時速20cmだからな。駐車場から出らんない。
64音速の名無しさん:02/08/13 12:19 ID:ikGppejy
>>63
時間、体力がある人なら午後8時ころサーキットを出れば
快適に帰れるよ。
65音速の名無しさん:02/08/13 12:20 ID:AKj1Nrlh
アーバインみたいにチャリを使うべし。
その後はヘリで移動。
66音速の名無しさん:02/08/13 14:49 ID:6lfuXAeA
地方都市から色々観戦ツアー出てるよね。
もしくはその都市まではクルマで行くとか。
ハッピーマンデー法(ネーミング支持率測定不能  
のお陰で月曜休みだから予定立てやすいのでは?
67音速の名無しさん:02/08/13 16:34 ID:4OZqcrVv
>>66
貴様!
そうでした。今年は月曜がお休みですね!
つーか、小遣い貯めて一人で行け>愛知の中1
今から全部貯めれば、自由席と電車賃ぐらいにはなるんじゃないのか。
69音速の名無しさん:02/08/13 20:30 ID:13PlPF9I
時速20cmには爆笑。でもホントの事ですね。
愛知の少年、親の財布はありがたいものだよ。
親子で観戦なら、なるべく疲れない方法を考えよう!来年の為にね。
70音速の名無しさん:02/08/13 20:39 ID:4OZqcrVv
>>68
貴様!
日帰りなら、1人で行くほうがいいですね。
土日を野宿でしのぐとなると、親が許可しない確率が上がります。
71音速の名無しさん:02/08/13 22:39 ID:YlzCz6vL
おい貴様!
ワシは東京から金曜の夜、鈴鹿に向かおうとしてます!
でもどうやって行こうか迷ってます!君ならどれ選ぶ?

@池袋発 志摩スペイン村行きの夜行高速バスで白子で降りる。
 白子着4時55分 6830円

A池袋発 伊勢市駅前行きの夜行高速バスで白子で降りる。
 白子着5時55分 6830円

B新宿、東京などから、いっぱい出てる名古屋行きの夜行高速バスに乗り
 名古屋からJRで鈴鹿サーキット稲生へ
 稲生着8時20分頃 7460円
(青春ドーリームなごや利用6040円)

CJR「ムーンライトながら」で名古屋まで行き関西本線乗り換え
 鈴鹿サーキット稲生下車。
 稲生着8時20分頃 7430円
  
@が一番安くてスムーズに行けそうなんですが、予約困難ですよね?
 もし予約出来たとしても早朝到着なんで心配です!

 だれか良いアドバイスを頂けませんか?
 初めての鈴鹿F1観戦なんですぅ〜!
72音速の名無しさん:02/08/13 22:41 ID:r96Jsz+d
>>71
やい貴様!機種依存文字を使ってはいけませぬ
おい>>71の貴様!

白子に5時についても、居場所がないぞ。コンビニしかない。
駅には寝るような待合室もない。サーキットに行く足もない。
(ひとりでタクシーに乗るなら別だが)
よほど気合い入れて席取り合戦するのでなければ、時間的には
Aで十分だと思われ。

乗り換えはない方が楽だと思う。これは、F1ならずとも、
夜行バスに乗った経験者なら誰もが感じるはず。
74音速の名無しさん:02/08/13 22:53 ID:0zqq/5IL
おい貴様
Dヘリで直接鈴鹿に乗りつける が一番楽ですよ。
75音速の名無しさん:02/08/13 22:56 ID:p/cxAN36
>>73
おい貴様、それが正解!!
土曜なら8時に白子に着けば何とか朝一のセッションには間に合ったと思う。
6時に白子に着けばコンビニでと朝飯と場合によっては昼飯を買ってから
ゆっくりとバスに乗ってサーキットまで行ける。
その時間なら15分もあればサーキットに着きますよ。

名古屋から電車って言うのは早朝から下手すりゃ立って移動ってことになり
かねないのでやめたほうがいいです。
7671:02/08/13 22:56 ID:YlzCz6vL
>>72
機種依存文字ってなんですか?パソコン初心者なんですぅ〜!
>>73
乗り換えがない方が楽ですよねえ〜!
でも皆も同じ事思ってるから、予約が難しいですよねえ!
旅行代理店で事前予約とかしてないっすかねえ〜!
77音速の名無しさん:02/08/13 22:57 ID:p/cxAN36
>>74
おい貴様

ついでに同乗していいですか?
78音速の名無しさん:02/08/13 22:59 ID:p/cxAN36
>>76
おい貴様。
もし予約が多い場合は夜行バスの場合増発もありますよ。
とりあえず旅行代理店かバス会社に聞いてみてください。
>>76
@とかAのことだと思われ<機種依存文字。
マッキントッシュだと別の文字になってしまうので、意味が通じなくなる。
よって、あまりネット上で使わない方がよいとされる。
鰍ニかもたぶんそう。と言いつつ、俺も使っていたりするが。

>旅行代理店で事前予約とかしてないっすかねえ〜!

ここで尋ねてるヒマがあったら、旅行代理店に訊くべし。
80音速の名無しさん:02/08/13 23:01 ID:clMxhBL5
2ちゃんで機種依存うんぬん言ってもねー
半角カナなんて黙認じゃん
81音速の名無しさん:02/08/13 23:06 ID:U4A1xhUB
半角カナは機種依存文字ではないですぞ。
dとかjは2chで当たり前だけど。

高速バスが今から予約いっぱいなんてことは無いですよ。
そんな前から予約取りません。
8271:02/08/13 23:08 ID:YlzCz6vL
おい貴様!
いろいろアリガトな!
とりあえず「上から2番目」にしようと思う!
明日にでも旅行代理店にでも行ってみます!
ひょっとしたら、サーキット行きの臨時便なんて
どっかのバス会社が企画してたりするかもしれないっすもんね!
ちなみに金曜のセッション開始は、ここんとこずっと11時。
それこそ東京駅を始発の新幹線で出たら間に合わないかな?
84音速の名無しさん:02/08/13 23:14 ID:U4A1xhUB
>>83
鈴鹿サーキット稲生に8:31に着くが、いかが?
近鉄はパッとわからん。
85音速の名無しさん:02/08/13 23:15 ID:U4A1xhUB
あ、下りの朝一番は「のぞみ」だから指定券必須ね。
>>84
あー、それなら楽勝だね。近鉄なら、白子に同じぐらいの時間には着きそう。
87とるるるヲタ ◆LYONSXeQ :02/08/14 00:14 ID:Bq0UhVnt
>>83
おい貴様

夜行バスうんぬんは土曜の話では?
土曜だと稲生に8時半だときびしそう。
88音速の名無しさん:02/08/14 00:54 ID:8kN5C05z
>>87
いいところに気がついた貴様!
金曜の夜に出発ですから、土曜の朝から観戦ですね。
89音速の名無しさん:02/08/14 01:02 ID:04YG8/K+
今年初めて、1000qとF1に行こうと思うのですが、白子からサーキットへのバスは、
臨時が出るんですよね?三重交通のサイトを見たら通常は一時間に二便しかなかったので、心配になりました。
90音速の名無しさん:02/08/14 01:11 ID:EszU1qmv
高速バスの予約って1ヶ月前からじゃないのかなあ?
91音速の名無しさん:02/08/14 01:12 ID:ur6MjA2L
>>89
貴様!
1000kmは知らんがF1は臨時があるぞ!
8耐でもあったから、規模の大きいレースなら心配するな
92音速の名無しさん:02/08/14 01:38 ID:gU4znBHF
>>89
1000キロは出ないと思うよ。
93音速の名無しさん:02/08/14 12:47 ID:jpbkKReY
金曜朝、白子からの三重交通臨時バスは何時から運行されてんだろ?
9433:02/08/14 13:18 ID:gpqOrYjf
>>68-70
うちからは往復2000円(子供料金)ぐらいです。チケットも2000円だから4000円。
飯代も合わせれば6000円ぐらいあれば行けそうです。

知っている人もいると思いますが
http://www.kintetsu.co.jp/senden/Railway/Ticket/33sunfree.html
すごく安いです。3日間乗り放題で6000円です。
95けん:02/08/14 14:55 ID:X7cGE1zP
貴様等!
オフ参加してみたくなったけど貴様等平気だよな?
アニオタ系みたいなきしょい奴らじゃじゃなければ
楽しめそうなんだけど。集合場所を遠くから眺めてから
参加を決めよっと。
96音速の名無しさん:02/08/14 15:11 ID:OrXUXcxJ
>>93の貴様!
F1鈴鹿観戦情報系のサイトで聞いてみろ!
「そこまでイラン」という余計な情報まで教えてくれるぞ!

>>95の貴様!
「遠くから眺めてから決めよう」なんておもてたら、絶対に参加できんぞ。
アニオタほど気色悪いとは思わないが、一般人から見たらオフ参加者は
やっぱ変な奴らが多いぞ。
97音速の名無しさん:02/08/14 15:35 ID:cmFwzRpC
http://www.akaly.net/f1/s_info/gp_info/etc.html
なるほど、金曜も朝6時30分からバス出てるね。
じゃ今年は近鉄とバスで行くか。
98音速の名無しさん:02/08/14 15:45 ID:yyZtaYj6
>>89
貴様!
タクシー使え
99音速の名無しさん:02/08/14 16:42 ID:a7XO5nfH
以前逆バンクの丘の一番上からピット前以外の東コースほとんど観れたけど、
改修後はどうなんだろ?
若者が5人くらいシート轢いて寝っころがって、
どこから持ってきたのかベンチ置いて占領してたけど。
100音速の名無しさん:02/08/14 17:56 ID:xk7OWeUj

         || 100Getだから、そろそろ決めよう!
         || @場所
         || A日時
         ||            。   ∧_∧
         ||             \ (゚ー゚*)いいですか〜?
         ||               ⊂⊂ |
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄|
  ∧ ∧     ∧ ∧    ∧ ∧   ∧ ∧     |
  (・,, ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ (   ) ̄ ̄ ̄
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ )
  〜(_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧_(   ∧ ∧
    〜(_ (   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,) タノシミ
        @__ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

        /  はぁぁぁぁぃ!!!   \
101鍋臓:02/08/14 19:03 ID:cFiX5CyH
オフ、具体化してきたね。
102とるるるヲタ ◆LYONSXeQ :02/08/14 19:07 ID:Bq0UhVnt
>>95-96
おい貴様ら
心配しなくてもF1見に来てる時点で普通の人から見れば変だぞ。
フェラーリの帽子かぶってリュック背負ってと言う時点で街中歩けない
んだがサーキットじゃ普通です(w

>>99
お(以下略)
逆バンクの一コーナーよりは指定のG席になってます。
自由席だとよほど良い場所じゃないと1コーナーの方は見えません。
103音速の名無しさん:02/08/14 19:46 ID:ZecsLU9J
>>102 ハゲ同ー!!
サーキットの中だとみんなカラフルなカッコウしててさ、俺も初めて行ったとき
ジーンズに普通のシャツだったから、圧倒されて何か買わないといけないのかな? って。

小雨降ってて、普通の黒傘差してるのが何となく恥ずかしくてさ。 
真っ赤なフェラ傘買おうかなとか、PIAAの白のほうがいいかなとか、
いや跳ね馬のロゴが大きく入った赤いパーカーかレインコートかな?
なーんて、血迷いそうになったの覚えてる。
しかも、あれなら街で持っててもカコイイかな、なんて錯覚したもんな。
104123:02/08/14 19:54 ID:q9cuUU5Q
鈴鹿観戦情報系サイトはこれから情報が増えてくる。
役立つ事多いぞ。
105音速の名無しさん:02/08/14 20:04 ID:KocyXkIK
自由席でも良く見えるのかな?
106euroR:02/08/14 20:12 ID:kG6b9U4x
一番お気に入りの場所が自由席。
107音速の名無しさん:02/08/14 20:26 ID:M4Gvn//w
>>105 の貴ッ様ァァーー!!
Free Admission Areaという事なのでスタンド以外ならば
観戦エリア内であれば、どこでも自由席という意味です。
イスがあるわけではありません。

108音速の名無しさん:02/08/14 20:30 ID:M4Gvn//w
つまり、自分でお気に入りのポイントを探すことになります。
比較的見やすいのがスプーンでしょう。
ここも以前はスタンドがありました。
ただ遠いです。
メインスタンド前から徒歩10分程度でしょうか。
109音速の名無しさん:02/08/14 20:43 ID:xk7OWeUj
スプーンだと、10分以上かかるんじゃないかな。
どれくらい混んでるかにもよるけど。
俺はヘアピンくらいで、(゚Д゚)マダカヨ。ドーシヨー・・・って断念しかかった。
110105:02/08/14 20:45 ID:KocyXkIK
>>106-108
レスどうもです。
初めて行くんですけど、貧乏なもので・・・。
自由席でも大丈夫そうですね。
111euroR:02/08/14 20:55 ID:kG6b9U4x
>>110
レジャーシート広げてマッタリ。
でもモニター無いからラジオ類は必須。
112音速の名無しさん:02/08/14 21:09 ID:s3Zw5B6q
おい!、貴様ら!

 ”貴様ら!”をわるれてるヤシが最近多いぞ!
113音速の名無しさん:02/08/14 21:16 ID:xk7OWeUj
>>112
きっ貴様!
そのとおりでした。不覚でした。
114euroR:02/08/14 21:20 ID:kG6b9U4x
>>112
何だとコノ野郎!!

スマソ
115鍋臓:02/08/14 21:40 ID:4ngMbi6L
>>112の貴様!

スマソ
>>109
おい貴様!スプーンまで、どう考えても1km以上はあるぞ。
しかもアップダウンもある道で。
20分以上はかかると思われ。
117音速の名無しさん:02/08/14 22:31 ID:xk7OWeUj
>>116
お、来たな!貴様!
そうですよね。ほんとに遠かった記憶があるから、10分は変だと。
118音速の名無しさん:02/08/14 22:42 ID:LpLfnwZH
オイ!! 貴様ら−−−
 
久しぶりにみたが、続いていてうれしいぞ
119音速の名無しさん:02/08/14 23:12 ID:gcFGRDlX
ゴルァ! 貴様らァッ!!
http://www.kansenzyuku.com/map/
ここで擬似観戦するなり、早めに行ってコースを下見するのは如何でしょうか。
あと金曜、土曜日ならエリア券が出ますので御一考を。
120音速の名無しさん:02/08/14 23:46 ID:SxwTdwYQ
去年は行けなかったのですが、今年は行こうと思っています。
過去A・D2・E2・F2・スプーン等で観戦したことがありますが、
今年はS2・D1・E1のいずれかにしたいと思います。
一昨年の行った時の記憶ではE1は座席が無く、
何か広げて座っていたような風景を見た覚えがありますが、
どなたかE1で観戦したことの有る人、E1ではコンクリートの上にベタ座りなのか?、
またS2・D1・E1の各席のコースの見え方を教えて下さい。
121音速の名無しさん:02/08/15 00:57 ID:8ixJE+T3
おい!貴様ら!

最近レスつくのが速くなってきましたね!
楽しみなヤシが増えてきたと言う事れすね!


合コンがw
122音速の名無しさん:02/08/15 10:55 ID:yCQ5iMK5
>>120
119とか観戦サイトいろいろ見れば?
123音速の名無しさん:02/08/15 10:59 ID:I9OD1zKD
なんか観戦サイト見ればって意見が多くなってきたね。
なんか冷たいね。まあ自分で調べないのも問題があるが。
124音速の名無しさん:02/08/15 11:22 ID:yCQ5iMK5
じゃ、区分けされる事になったDスタンドのD1。
http://www.kansenzyuku.com/map/017.htm
まさにこの風景。
木の陰からブラインドで飛び出してきて誰が来るのか分かりにくい。
けどココのモニターはD2のモニターより画像がきれい。(去年まで。今年は知らぬ。
D2の方が仮設スタンドで視点高くて気持ちいい。
見ててストレス溜まらなくて好き。
125音速の名無しさん:02/08/15 11:26 ID:2y6saaRu
C席おすすめ
エンジンが一番回転するところだから
すさまじいのひとこと
126音速の名無しさん:02/08/15 11:26 ID:m9fxqtqh
>>116の貴様!
10分は明らかにネタと思いつっこまなかったが、
貴様の中途半端なつっこみには思いっきしつっこむぞ。
鈴鹿の1周は6km近くあるんだぞ。
メインスタンドからスプーンといったら、十分に半周分くらいあるだろうが。
ということは1km以上どころか3km近くあると思われ…
実際にF1の時に歩くと30分以上は確実、ヘタすると1時間近くかかるぞ。
だからこそ空いていてまた〜り観戦にはお勧めなのだが。

>>102-103の貴様ら
漏れは96だが、おっしゃる通りだ。
漏れは羽馬のエンブレムが胸に入ったポロシャツを着る程度で、
その他は一切普通のカッコをしてるつもりだが、
そもそもあんなにバカ高いチケット買ってわざわざ鈴鹿までF1見に行くこと自体
十分に変人であることを自覚しておる。
でもねー、そういう漏れからみても鈴鹿の駐車場でオフ会してる奴らはイタイのよ。
数年前の○理のオフ会に集まってた奴らは、ホントひどかった…
127音速の名無しさん:02/08/15 12:13 ID:S0o963cX
>>125
シケインのスタンドって場所によって音全然違ったんだよ。
やたら爆音の所、全然そうでない所・・・
メカに詳しい人教えて。
何で?
うーん、やっぱエンタテイメント後進国かな。。。
シャイで生真面目、皮肉屋さんの日本人。

向こうの奴らは自分が楽しければそれでいい、ヒトの目なんて気にしない。
周りの奴も個性をリスペクトして、いちいち口出さないだろうし。
鈴鹿でも、髪を赤く染めて跳ね馬の部分だけ黒く残してたイタリア人見たよ。
けど、Off会でそういう日本人がいたら、君はイタイイタイっていうんだろ?

でも海外にF1観に行って現地のファンとすぐに仲良くなれるのは、
コンサバな日本人より、むしろイタイFuckin’JAPだとオモワレ。
129とるるるヲタ ◆LYONSXeQ :02/08/15 14:43 ID:oaTpqnvO
>>126
貴様!!
メインスタンドからスプーンまでならホームストレート2本分くらいだと思うんで
さすがに3kmは無いだろうと思うよ。
やはり1kmちょっとというところかと。
130音速の名無しさん:02/08/15 15:37 ID:m9fxqtqh
>>128の貴様!
漏れがイタイと思うとるのは、何も髪を赤く染めてるとか、
チームカラーのシャツ着とるとか、そういうこと言ってるんとちゃうよ。
W杯でもそういうかっこした日本人&外国人がイパーイいたけど、
むしろ「コイツら人生楽しんどるな」と羨ましくおもたくらいだよ。
でもな、駐車場でバカ騒ぎしとる奴らは、いいオヤジなのにフリルのついたエプロン
(典型的なメイド用のエプロンみたいなヤツ)とか着ちゃったりしてるんだぞ。
まぁ、いずれにしても「オレはジーンズにTシャツだけどね…」というのが一番ワラタよ。

>>129の貴様!
直線距離測ってどないするねん?
メインからスプーンへ逝くにはシケイン→130R→ヘアピン→スプーンと歩かねばいけん。
1時間は極論だが、漏れだったら「40〜50分はみた方がよい」とアドバイスするぞ。
131音速の名無しさん:02/08/15 16:43 ID:1BvNYir1
オイ! >>130の貴様ッ!!
「いいオヤジなのにフリルのついたエプロン」ってひょっとして、
http://www.ne.jp/asahi/office/matsumoto/joso/joso-candy.htm
こーゆーヒト・・・?
だったらニッポンの恥部だな。。。
132音速の名無しさん:02/08/15 17:34 ID:HLaAtQua
貴様ら!
数年前の○理の駐車場オフ会というと、○フティの奴らだね。
ニ○の連中は、見るからにイタイ人が多いです。
133とるるるヲタ ◆LYONSXeQ :02/08/15 17:44 ID:oaTpqnvO
>>130
貴様、
そんなにかかったっけか?
来週逝って時間計って来ますです。
暑くなければいいんだが・・・
134音速の名無しさん:02/08/15 17:58 ID:bd38JMpC
>>130の貴様!
そんなかっこの奴がいたのか、来る場所間違えたか、オフ会開く場所間違えたって感じだね。
まあでもそいつが特殊だっただけで、ほかのオフ会に来る連中はせいぜい普通に赤い格好くらいじゃないかと思うんだが。

>>109の貴様!
F速だったかAS−Fだったかにメインゲートから25分って書いてあったぞ。
ほかのゲートからだと15分っていうゲートもあったなあ。
でも混雑してるから1,5倍くらいは考えといたほうがいいかも。

135音速の名無しさん:02/08/15 18:52 ID:m9fxqtqh
>>131
貴様!
彼の名誉のためにいっておくが、そこまではひどくない。
ただ、化粧も何もしないオッサンがフリルエプロンしているというのもいかがなものかと…

>>133
貴様!
がんばって調査してきてくれ。
スプーンもバックストレッチ側からアプローチできれば、少しはラクなんだが…
136とるるるヲタ ◆LYONSXeQ :02/08/15 18:55 ID:oaTpqnvO
>>135
貴様
がんばってくるがヘアピンの内側の谷間で力尽きた時は
F1の時にでも骨を拾って下さい。
137鍋臓:02/08/15 18:56 ID:JokUSzac
貴様ら!、
去年、S1入り口手前のシェルブースでフェラーリピットシャツ(下もトミーの赤)着てウロウロしていたら、ブースの兄さんに嫌な顔されました(気がした)。
今年も着て行こうっと。
138音速の名無しさん:02/08/15 19:06 ID:JEAuwKgU
無許可のニセモノ商品の見分け方ってある?
訳もなく安いのがそうなのかな。
以前、雑誌でヨーロッパの取締官が鈴鹿にも来てるのを取材してたけど。
139音速の名無しさん:02/08/15 19:30 ID:XV2dXG7D
おい貴様ら!
去年はE2で観戦してアロンソ様のパニス抜きも見られて面白かったけど、
トラクションコントロールがバリバリ効いた音に嫌気がさして今年はS2。
これって正しい選択だったんでしょうか?
140125:02/08/15 19:31 ID:ssX4QJyu
>>127
貴様!
エキゾースト音が大きいということは、
エンジンがたくさん回転してるということなのだよ
これすなわち、1速から2速に切り替わる瞬間が
一番エンジンが回っていると言うことになるのだよ
よって、カシオトライアングル立ち上がりの
1速から2速に切り替わるポイント(たいていの車は、シケイン出口の縁石の切れ目のちょい先あたり)
が一番お勧めと言うことなのだよ。
時速も100km程度しか出てないし
141音速の名無しさん:02/08/15 19:45 ID:qo+avW6S
>>140
今はトラコンのバリバリ音しかしないぞ。
142音速の名無しさん:02/08/15 19:49 ID:pMo9eEnM
>>140の貴様!
2速から3速、3速から4速・・などより、1速から2速に切り替わるとき
のほうが回転数高いんですか?
143音速の名無しさん:02/08/15 20:00 ID:bd38JMpC
>>140の貴様!
バックストレッチってバックストレートのことだっけ?
だったらたしかバックストレートのヘアピン西ゲートなるところからスプーンまで約10分で行けるんだそうです。
F1の日だったら20分くらいなのかな?
144音速の名無しさん:02/08/15 20:55 ID:qAQ6fTn4
貴様ら!
今から宿を探そうと思ってるんだが
はたしてあるのか。
遅いとは思ってるがサーキットから電車などで1時間圏内である?
145音速の名無しさん:02/08/15 20:55 ID:s3YkuixG
おい貴様ら!
スプーンまで1kmってことはないが、3kmもないだろう。
(通路はコースほど曲がりくねっていないから。)
実際2km弱ぐらいではないだろうか。

で、歩いてどれぐらいかかるか。
金曜・・・だいたい自分のペースで歩ける。
土曜・・・時間は5割ぐらい余裕をみるべき。
日曜・・・2倍ぐらいは余裕をみるべき。
決勝後・・・見当もつかない。
おい貴様!名前を空欄で入れちまったぞ!
147音速の名無しさん:02/08/15 21:01 ID:LKKrliGh
>>144
貴様・・余裕だと思うよ。でもやっぱ鈴鹿は車内泊がトレンディじゃあーりませんか
148音速の名無しさん:02/08/15 21:05 ID:RBHf9+ux
貴様らは、最終コーナーで観戦したことないですか?
ワシは結構好きなんですケド。
E1席は金網地獄だけど、雨の日はサイコー。確か簡易イスが並べられてたなー昔は。
149あぼーん:あぼーん
あぼーん
>>144
鈴鹿、四日市、津、桑名、名古屋、松阪。
このへんの順で、片端から当たるのがよろしいのではないかと。
もっとも、桑名と名古屋では大差ないと思うが。
>>148
貴様!
94年の大雨の時に、B2で見ますた。
ホームストレートが見えると喜んでいたら、水煙でちっとも見えませんですた。
152音速の名無しさん:02/08/15 21:23 ID:lPiBALbD
>>144
四日市の駅前に安いビジネスホテルあるよ
153139:02/08/15 21:24 ID:XV2dXG7D
>>144の貴様!今から宿探しとはいい根性だな!一つ教えてやる

細かい選り好みをしないなら
http://www.mytrip.net/HOTEL/7668/7668.html
などはいかがなものかと。
ちゃんと眠れるベッドもシャワーも風呂もあるし、土曜の夜はテレビ
で予選も見れるしで、雨が降るかもしれない野宿に比べたら天国と思
いましたです。
おれはバイクだったからよく分からないけど、電車で1時間強ぐらい?
駅からホテルまでは近いです。
伊勢市駅周辺はびっくりするほど廃れてますが、すぐそばにコンビニ
もあるので大きな問題はないでしょう。

去年は10月になってから予約できたので、まだ空きがあるでしょう。
webでは10月の予約はまだ受け付けていないようで。
なんて書くとホテルサンドーが2ちゃんねらーで埋め尽くされるか?
それもまた愉快。
154音速の名無しさん:02/08/15 21:30 ID:pMo9eEnM
貴様ら!
宿が2ちゃんねら〜で埋め尽くされてたら、2ちゃん合宿ですね。
155139:02/08/15 21:35 ID:XV2dXG7D
貴様らワンフロア占拠したら少々盛り上がっても問題ないぞ!
でも四日市とか津のホテルにまだ空きがあるのならその方が利口だと
思ったりしましたです。
156音速の名無しさん:02/08/15 21:42 ID:ZiJmvXk/
おい貴様ら!
四国高松から行く香具師はいないか!?
行きたいんだけど、一緒に行く友人がいないので困ってる。
だれか一緒に行きませんか?
(一応35歳の普通の社会人っす)
157euroR:02/08/15 22:21 ID:h3iiQ7ms
>>144
おいお前。

白子から1時間圏内なら大丈夫かも。
サーキットから1時間圏内は要努力かな。
158音速の名無しさん:02/08/15 22:22 ID:y381yh3r
>>144の貴様!
2週間ほど前に宿を取ろうと思って、四日市、津、桑名、名古屋のホテルを手当たり次第
当たったが、10月11〜13日はどこも満室だったぞ。
やっとの思いで名古屋のホテルを押さえたけど、今からだとキャンセル待ちに期待するしか
ないと思うぞ。
伊勢、鳥羽方面は宿が多いので、どうにかなるかも。
1時間圏内ではないが。
160音速の名無しさん:02/08/15 22:40 ID:pMo9eEnM
貴様!
伊勢とか鳥羽とかは、伝統ある観光旅館や素敵風のホテルに、
不倫相手のおねえちゃんとしっぽりと泊まりたいイメージ、
ありませんか?
>>160
貴様!
不倫相手のおねえちゃんとかとしっぽり泊まって、
でも朝は早起きして鈴鹿行け。
162音速の名無しさん:02/08/15 22:51 ID:XV2dXG7D
貴様、二兎を追う者は... です。
今時F1で釣れるおねぇちゃんはあんまりいないと思ったりすますた。
163euroR:02/08/15 22:55 ID:h3iiQ7ms
>>160
てめー。
伊勢より鳥羽だね。
鳥羽国際ホテルなんかピッタリ。
でも朝のウォームアップには間に合わないこと請合い。
164音速の名無しさん:02/08/15 23:04 ID:pMo9eEnM
きき貴様ら!
不倫相手のおねえちゃんなんかいたら、こんなとこでクダ巻いてないです・・・
鳥羽国際ホテルや志摩観光ホテルで、おねえちゃんと二人で伊勢海老と
松阪牛を食いたいです。(;´Д`)
165音速の名無しさん:02/08/15 23:27 ID:JvB7EiyZ
オイ! >>164!!
それを言うなら「オネーチャンの新鮮な“アワビ”喰いたい」でしょ?(w
166音速の名無しさん:02/08/15 23:36 ID:pMo9eEnM
>>165
セクハラオヤジ並みに下品な貴様!
おねえちゃんのアワビはどこででも食えるが、伊勢海老や松阪牛は
ご当地でしか食えないですからねー。
167音速の名無しさん:02/08/16 00:08 ID:O/Teo1fd
で、貴様ら!
結論としては安ビジネスホテルも伊勢あたりじゃないと空いてないってこと?
168音速の名無しさん:02/08/16 00:58 ID:1F5Fh/ta
オイッ! 貴様らッ!!
とにかく、上り方面に宿を取って、満員電車でグッタリするよりも、
ラクティンな下り方面に御宿泊先をお探しになった方が賢明かと思われますが。

http://www.mytrip.net/group/tiku/02japanmie.html
http://oas.bestrsv.com/reserve/rsv_hotel_list.html?i_ken_cd=24&i_teikei_cd=0000000000&i_sys=0000000000&i_ckin=20020819&i_ckout=20020820&i_kin_max=9999999&i_kin_min=100&i_su=1&i_room=1&i_yakan_flg=0&i_shiku=0&static_flg=FALSE
これらのホテルは旅行サイトと契約して一定数を確保した上で
特別に安く部屋を提供する、というケースもあります。
よって、ホテルに直接TELしてみると空きがあったり致します。
169音速の名無しさん:02/08/16 01:40 ID:O/Teo1fd
鈴鹿サーキットチケットセンターから買った貴様ら!
チケットはいつごろ送られてくるのでございましょう。
170音速の名無しさん:02/08/16 02:01 ID:r8fNHaEv
すでに配送がはじまってるらしいね。
俺のところはまだだけど。
171 :02/08/16 06:59 ID:mDA4B3P9
僕はココで名古屋の宿をゲットしたよ!
それも一泊4000円ですた!

http://www.isize.com/jalan/
172171:02/08/16 07:00 ID:mDA4B3P9
ゴメン!
おい貴様!忘れますた!
173140:02/08/16 08:01 ID:BWCLVwMs
貴様ら!遅レススマソ
>>141
それがいとをかし
>>142
2速→3速、6速→7速でもギアがチェンジするタイミングであれば、回転数はかなり高い
しかし1速→2速は100kmちょいしか速度が出てないということだ。
目の前をユクーリかつ爆音でマシンが通り過ぎてくことになる。
例えばモンザのホームストレッチの最高速が出るところの手前辺り(エンジンの回転数は鈴鹿のシケイン出口より上がるはず)
で観戦していたとしても、マシンがブワァーンって目の前を
通り過ぎるだけだぞ!
174鈍足のFNさん:02/08/16 10:00 ID:rbfhx57O
>138
心配症の貴様!
サーキット内は厳重に出店管理されているので、
パチモンは無い …はずです。
ただし地べたに広げた無許可の露天にはご注意を。
(千円で帽子売ってたりして、それはそれで面白いが)
175音速の名無しさん:02/08/16 10:52 ID:PhgjBpFK
オイッ! 貴様らッ!!

サーキットの中でも外国の人が地面に商品並べて無許可で楽市・楽座してるのは・・・
ま、Priceで分かると思います。

エンジン音はB2席で観てると次々にシフトアップする音がカコイイです。
中に入らなくてもスタンドの外で聴いてても分かります。

ところで杞憂かな。
13万人も観に来て、一人一回でもカキコしたらそれだけで観戦スレが130個も立つ。
でもそんな事はありえないよな。
結局2ちゃんってさ、2ch掲示板全体の参加者はスゴイ数だけど、
個々の板やスレ見てるのは以外に少ないのかもしれないね。
昨日、2ちゃんねらー靖国に120人集まって「ネットの力を感じました」だって。
たった120人で(プ
176音速の名無しさん:02/08/16 13:20 ID:C37Gs2Iu
貴様ら!!

>174
ある意味買ってみたいよな、偽物。
警備が厳しいから逆に貴重かもしれんね。

>175
まあでも鈴鹿で120人でオフ会したらたのしいだろうね。
力を感じるとまではいかないだろうけど。
でも2ちゃんは匿名版だからあったも全員はじめまして、音速の名無しさんです、なんだろうね(笑。
177音速の名無しさん:02/08/16 17:13 ID:oZJ0g6nz
やい、貴様ら!

鈴鹿に行ったのはいいが、財布を忘れてお土産やF1グッズが何も買えないという嫌な夢を見ますた。


夢で良かったぁ…。
178音速の名無しさん:02/08/16 17:18 ID:pqbWLH80
>>177の貴様!
F1見ようと鈴鹿に♪ 出ぇかーけた〜ぁが♪
財布を♪ わるれた〜〜♪(タントコトントン!)
ゆっかぁい〜な、名無ーしさん!♪
みんなが笑ってる〜〜〜〜〜♪
琢磨も笑ってる〜〜〜〜♪
るーるるるるっる〜〜〜〜♪
きょーーーもいい天気〜〜〜♪
179音速の名無しさん:02/08/16 17:39 ID:abYKIUpe
13万人もいると、観戦券を家に忘れてくる人もいるんだろうな(w

ところで貴様ら!
正面ゲートのATMは長蛇の列なので、予めキャッシュは用意しておいた方がいいですよ。
180鈍足のFNさん:02/08/16 18:14 ID:rbfhx57O
>176の貴様!
面白いの探して是非ゲットしてください!

ホンモノなんだけど海外仕入れで日本国内の販売は無許可な!?
パチモンにしてパチモンに非ずなモノとかが時々アリマ〜ス。
版権とか契約とか複雑なんだよね。
売ってる外人は物価の高い日本での小遣い稼ぎくらいの軽〜い
気持ちなんだろうが、、、 見つかると即連行されマス。
なので近年はあんまり見かけません。
181塩 琢磨:02/08/16 19:33 ID:vlvaNWOM
まいどです。そろそろ集合について語りたいがいったい何人くらいこのスレ参加者
は居るのかのう?
182音速の名無しさん:02/08/16 20:34 ID:mFnpjjEX
1の貴様!
どうやって数えるのかのう? 点呼?
とりあえず、1!
183音速の名無しさん:02/08/16 20:48 ID:gcgvXp5C
2ゲトズサだ貴様ら!
184音速の名無しさん:02/08/16 21:04 ID:zE4EnOld
2で終了か貴様ら!?
きさま、
時間によっては3。
186音速の名無しさん:02/08/16 21:06 ID:oHjHmKX8
4人ゲッツー
187音速の名無しさん:02/08/16 21:07 ID:xZ5LBHgq
5だゴルア
188鈍足のFNさん:02/08/16 21:17 ID:rbfhx57O
6ダコノヤロ!

モントヤガンバレ!
189音速の名無しさん:02/08/16 21:45 ID:nsde0aHS
7、8、9
3人で参加です。
ヨーグルト食いながら10getだぞ貴様ら!
191音速の名無しさん:02/08/16 21:54 ID:mFnpjjEX
流れをさえぎってゴメンだ、貴様ら!
>>190
プレーンヨーグルトに蜂蜜をかけると、激ウマですよ、貴様!
>>191
明治の100円で「低糖」と書かれたヤツだ、今度プレーン&蜂蜜やってみるぞ、貴様!

↓点呼再開。
193音速の名無しさん:02/08/16 22:14 ID:bHPzx7tp
貴様
11!!
次ーーーー
194鈴鹿大好き:02/08/16 22:16 ID:Z0qIqCfh
おい貴様ら!

オレはフリル付きエプロンなんてしたことないぞ!他の誰かがしてたか?
でもね、自分でイタイと思ってきたからOFF会やめたのよ。

OFF会って難しいね。

でも、ここの集まりは参加します。10かな?
195鈴鹿大好き:02/08/16 22:17 ID:Z0qIqCfh
12だった・・・
196音速の名無しさん:02/08/16 22:31 ID:1O4PqXsw
貴様ら! 遠巻きに見物しても良いですか?

13-14。w
197音速の名無しさん:02/08/16 22:40 ID:CMiCnJ9X
おい貴様ら!
オフ会参加したいが、彼女と行くから参加出来ないぞ!
奇跡的に彼女もOKしたら、そん時はヨロシクだぞ!

とりあえず15(保留)
198とるるるヲタ ◆LYONSXeQ :02/08/16 22:45 ID:bZ+5mRjG
貴様ら
たぶん参加します。
16
199音速の名無しさん:02/08/16 22:51 ID:oPeKW0zm
岡山から、1人で日帰りで鈴鹿に行きます。ちなみに高3!ヨロシク!
F1の迫力を体験したいです!
200199:02/08/16 22:56 ID:oPeKW0zm
ついでに聞きたいことがあります。
・自由席のチケットを取ったけど、どこがお薦めか!
・朝一の新幹線で名古屋についたら、何線に乗って何駅でおりればいいか!
201音速の名無しさん:02/08/16 23:03 ID:xeplc1cs
17,18で2名貴様らに参加する
202音速の名無しさん:02/08/16 23:06 ID:iOQhpWVk
>>200
鈴鹿サーキット行きの臨時列車がある。
あるホームだけ人の数が違うからすぐわかるよ。
203音速の名無しさん:02/08/16 23:08 ID:mWjpmNbG
19?
岡山からだったら、大阪から近鉄に乗るという手もあるのでは。
どっちが早いかは、自分で頑張って調べれ>199
205音速の名無しさん:02/08/16 23:13 ID:mWjpmNbG
>>204
近鉄は、なんばか鶴橋まで出なきゃいけないから、
新幹線で一本のほうがいいと思うけど。
>>205
貴様!
そうだな。名古屋乗り換えの方が混乱なくていいな。
ところで鈴鹿へのアクセスだが、鈴鹿のサイトで調べれ。
アクセス方法がわかったら、時刻表見れ。>199
207音速の名無しさん:02/08/16 23:29 ID:A1wdbRJw
>>206
屋風の路線で検索すりゃ楽。ただし、特急料金が表示されないという罠。
208音速の名無しさん:02/08/16 23:32 ID:O/Teo1fd
貴様らチマチマ増えやがって!
東北からバイクで行きます雨降ったらどうしよう20。
209音速の名無しさん:02/08/16 23:32 ID:qCdigQQP
>>206
貴様〜! これわるれてた!

まだ時刻表には、臨時列車の時刻載ってないですよ。
まぁ、名古屋駅までこればあとは何とでもなるでしょう。

210音速の名無しさん:02/08/16 23:59 ID:jUHiOEZ7
ゴルァ! 貴様、高3で早くもF1童貞捨てるなんてうらやましいぞゴルァ!!

http://ha3.seikyou.ne.jp/home/beautysalon/longbus.htm#tibori
夜行バスで来たら名古屋着6時30分。
フリー走行に間に合うにはJRは臨時列車でないとアウト。また直前になったら調べてくれ。
近鉄+バスなら問題ないがどっちも満員で疲れるよ。

JRならば稲生下車で徒歩。 
稲生は第三セクター伊勢鉄道なのでJRの自動券売機では買えない。
ただし、窓口はF1の客が並んでいて大幅にタイムロス。
そこで券売機で河原田まで買って稲生で降りる時に300円清算すればよし。
これって時間のない朝は大事なことだと思うけどな。
211音速の名無しさん:02/08/17 00:00 ID:xUeGePuH
貴様らぁ!
稲生からの電車って結構少ないんだよな。
臨時もあるけど、うまくいけば10分待ちですむけど、下手すると40分待ちなんてこともあるからなあ。
白子の方は電車が多くて便利だよ。
穴は稲生から津方面に乗って、それから乗り換えて名古屋へ行く行き方。


ところでコミケ狩りというのがあったらしいが、鈴鹿狩りが無いか心配だなあ。
鈴鹿行く人は結構おかねもってそうだし。
車中泊してたら若者におそわれたらやだなあ。
車破壊されてお金ふんだくられるとかあったらいやだな。
212音速の名無しさん:02/08/17 00:10 ID:z53u/J8t
>>211
貴様!

防犯グッズを携帯したり、周りに人のいる場所で車中泊ですね。
静かだからといって、人気の少ないところで寝るよりは
少々騒がしくても、人気のたくさんある場所で寝ましょう。
213音速の名無しさん:02/08/17 00:32 ID:UXIqPIsH
レース後稲生からJRも大混雑だが、バスで白子行くのは愚の骨頂。
>>211の貴様がおっしゃるように、いったんJRで津まで下って・・・ってのがラク。
もしくは今年は月曜休みだから、遅くまでサーキットいて、また夜行で帰るとか。
214音速の名無しさん:02/08/17 00:34 ID:i8QrArEl
>>208
貴様!がんばれ!
215音速の名無しさん:02/08/17 00:34 ID:ZExyjzGH
>>211
貴様!
やられそうになったら、やり返せよゴルアアああ!
>>200
ヲイ、貴様!
自由席のオススメは人によってイイ!と思うツボが違うと思うので一概にいえない。
初めてのヤシはなめるように鈴鹿を(自由席・指定席どちらも)探索して来年以降
に反映した方が良い。イイ場所は誰も言いたがらないよ。(漏れもだけどね)
217音速の名無しさん:02/08/17 00:55 ID:cay2kTvH
貴様ら!タフですね。

ハッキリ言って、生観戦はフリー走行も予選もレースも変わんない。
特にモニターのない自由席では。
迫力は生観戦だけど観やすさはTV観戦(異論反論あるだろうが・・・
そこで何年も通ってるうちに金曜フリーor土曜予選しか行かなくなった。
日曜レース後帰る苦労考えただけで鬱だから。
218音速の名無しさん:02/08/17 00:56 ID:Fx0qX8jR
>>200
いつ到着か知らないけど金曜日、土曜日に人が多い所が
オススメ自由席だよ。
金、土曜と自由席観戦→決勝指定席っていう人も多いしね。

>>210
名古屋ー稲生間は緑の窓口で前売りで買えなかったっけ?
間違ってたらごめん。
219音速の名無しさん:02/08/17 01:07 ID:cay2kTvH
いや、当日並んで買う人もイパーイいてさ。
俺は降りる時に清算派。
220音速の名無しさん:02/08/17 02:31 ID:d46FAQFK
やい貴様ら、仕事の関係で金曜夜着なので無理だ。

194>>
料理担当してたヒトの事では?>エプロン
221音速の名無しさん:02/08/17 02:31 ID:qxaGlS1q
>>218
日曜だけの指定席券ってあるのですか?貴様様。
222音速の名無しさん:02/08/17 02:33 ID:d46FAQFK
あらかじめ指定席は買ってあるが
金曜、土曜は指定席以外で楽しむ人も多いって事だな>>221
223音速の名無しさん:02/08/17 03:11 ID:4KwAJg3N
チケットは確保した。あとは宿だ。昨年(一人で観戦)は
奇跡的に名古屋のホテルを押さえられたが、今年は連れも
いるということで名古屋は難しそう。何とか頑張りたい。
224音速の名無しさん:02/08/17 09:21 ID:xExQK1Ya
>>223の貴様!!
なんで上り方面に泊まろうとするのです?
下りでも探せば空いてんじゃないっスか。
混雑しませんよ。
225音速の名無しさん:02/08/17 10:38 ID:Xz0J7aVU
>>224
そうだ貴様! 津とかな。
226とるるるヲタ ◆LYONSXeQ :02/08/17 10:45 ID:EPsWB4/b
>>217
おい貴様。
貧乏性の漏れには出来ない豪快な技ですね(w
土曜の夜のワクワク感とか日曜朝の高揚感とかスタート直後のガッカリ感
レース後の虚脱感、帰りの道のブルー感を味わうのも良いもんです。
227217:02/08/17 11:19 ID:GhMMVow2
オイ! とるるるの貴様ッ!!
オレこそが真の貧乏性です。
前はレース観戦してたけど、いつ席を立って帰ろうか、そろそろ混むかな、
なんてケチな考えが頭をよぎってソワソワして、マターリ観戦するなんて程遠くて。。。
イカン、これでは人生楽しめない。
逝ってきます。

・・・でも抜けないから、2回目のピット終わるとほとんど順位変わんないんだよね。
早めに家帰って最後どーなったかな、なんてTV観るのもまた一興。
228音速の名無しさん:02/08/17 12:01 ID:i6qAfDO8
ところでレースクイーン大好きなそこのスケベな貴様!
マイルドセブンベネトンギャル、あれJTじゃなく、ベネトンのRQだったのかな。
今年はやらないっぽいからね。
マイルドセブンF1チームのHPもいつの間にか閉鎖されてるし・・・。
今まではベネトン主導でHPや観戦ツアープレゼントやRQ等企画してたのかも。
229音速の名無しさん:02/08/17 15:07 ID:dw6YIh7F
おい、貴様ら!参加させていただくかもしれません。
ただし、友達がOKしてくれたら・・

20、21!
230音速の名無しさん:02/08/17 15:32 ID:9t8G+lJv
やい童貞オタクの貴様ら。女連れですがオフ会参加していいっか?22.23です
231音速の名無しさん:02/08/17 16:19 ID:QPyYGoZn
貴様ら!!

情報系サイトに行ったら過去ログを見るといいぞ。
過去の鈴鹿の猛者たちの記憶がリアルに残っている。
日本GPとはいえそうそう大きく変わるわけではないから、そういうのを見てみると結構知りたいことがわかるぞ。
232音速の名無しさん:02/08/17 17:32 ID:J/c/xTn4
貴様ら!
集まってなにするの?これが問題。
233音速の名無しさん:02/08/17 17:49 ID:e++x4t1o
>>230
いいけど、おれが取るかもしれんよ。
234音速の名無しさん:02/08/17 18:38 ID:IqyLN+SP
>>232
貴様!
そりゃ、モータースポーツ談義にふけるのですよ。
宴たけなわで自己紹介タイム。
「音速の名無しです」
「名無しです。よろしく」
「某コテハンですが何か?」
「FURU、氏ね!」
「(゚Д゚)ハァ?スです。どうも」
「ニューマン、ハッケソ!」
「ぃょぅ。」
  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・(;´Д`)
235音速の名無しさん:02/08/17 19:06 ID:LH0E1bMN
>>230
貴様!
みんなで回していいのか?
ワクワクドキドキ
236音速の名無しさん:02/08/17 19:09 ID:J/c/xTn4
おい貴様ら!
宴はフラワーガーデンホテルでですか?ドライバーも飛び入りできそうだけど金がきついですね。
237euroR:02/08/17 19:54 ID:cgIU+JFa
>>225
貴様ぁ!
津は非常に大変だと思うよ。
今すぐにでも電話かけまくるが吉。
238音速の名無しさん:02/08/17 20:48 ID:qVNM0/qy
貴様ら!
俺は津市在住で今年初めて鈴鹿に車で行くんだが(自由席)、
何時ごろ出発すれば良いのでしょうか?
239音速の名無しさん:02/08/17 20:51 ID:J/c/xTn4
>>238
貴様!!自転車でいっても変わらないと思われ。
240ペヤング(゚д゚)マイウー:02/08/17 20:53 ID:6fJ2+Ns7
おい貴様ら!
本当に鈴鹿オフ会やるつもりですか?
実現したらレポートをどっかの鯖にうpしてください。
おながいします。
241euroR:02/08/17 20:58 ID:cgIU+JFa
>>238
おんどれ。
R306で行けば平常時と大差ない。
ただ、空いてる駐車場が遠くなるから、
駐車場→サーキットの徒歩分として、
30〜40分程度多めに見ておけばいい。
でも、帰りは大変ダヨ。。。
242音速の名無しさん:02/08/17 21:48 ID:VShvwaIo
>>232
合コンだろ?
243音速の名無しさん:02/08/17 21:51 ID:bMVQIh8z
このレスに女の方はいますか?
244音速の名無しさん:02/08/17 22:06 ID:IMWBnrSL
貴様たち(含俺)

男だけの合コン 哀しいぜ…
245音速の名無しさん:02/08/17 22:48 ID:JZuCijoP
男だらけの合コン。
タクマとラルフが参加します。
246音速の名無しさん:02/08/17 22:53 ID:VX/yjq87
貴様なんて言葉、ドラゴンボールでしか聞いた事ない。
247音速の名無しさん:02/08/18 00:07 ID:G6ST3I5Z
貴様なんて言葉、↓ここでしか聞いた事ない。
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1028886768/
248音速の名無しさん:02/08/18 01:40 ID:Aa7ZHw/S
>>247
貴様・・・・・ネタか?
249音速の名無しさん:02/08/18 02:09 ID:BVIrhIoB
貴様ら!!
レースクイーンと合コンなら参戦します。
250223:02/08/18 02:52 ID:vHz4y49Y
>>224の貴様!
下り方面も当然考えたのですが、YAHOOで調べると、予約可能な宿は
津どころか伊勢市までアウトだったりします。ヘタすると、志摩半島
というのも視野に入れないといけないかもしれません。

251音速の名無しさん:02/08/18 03:03 ID:u7OePojq
>>250
ttp://www.ztv.ne.jp/toyk0vk8/kusitu.htm

貴様!ここを見ろ!
252223:02/08/18 03:12 ID:vHz4y49Y
>>251
貴様! 感謝申し上げます。検討してみます。
「グランプリ料金」なのは気になりますが。
253音速の名無しさん:02/08/18 03:43 ID:nyvtvTie
>>252
名古屋のホテルに電話しまくってみ。
たぶんまだあるよ。
254音速の名無しさん:02/08/18 04:05 ID:8L2QAVIg
>>243
女いるよ!!
でも今年鈴鹿見に行こうか悩み中。
チャンピョン決まっちゃったし、受験生が秋にそんなことしてていいのかと。
四日市在住で宿の心配はないしギリギリまで悩むけど。
2位争いがおもろかったら行くか
255音速の名無しさん:02/08/18 04:58 ID:BVIrhIoB
>>254
貴様!工房か?
鈴鹿近辺の奴はレースが身近に親しんでいてうらやましいですね。
256音速の名無しさん:02/08/18 09:54 ID:iCwrUiz9
宿なしで困ってるそこの貴様ら!!
ネット上では満室でも、直で予約すれば空いてることがありますよ。
こまめに探すとよいでしょう。
257ナナシマさん:02/08/18 15:25 ID:8P2ntBak
明り観戦ガイドとかによると、こまめにホテルに電話していると
キャンセル待ちで取れるみたい。
>>251
貴様!そこは不便だぞ!
駅から遠い。
259鈴鹿大好き:02/08/18 16:14 ID:yV9LGr6P
>257
おい貴様!
キャンセル待ちは2週間前ぐらいからが勝負。まだ早いよ。
260音速の名無しさん:02/08/18 16:29 ID:Sn+pf9e+
>>251
おいおい貴様!
ビジネスホテルでツイン1泊2万円はぼったくりだぞい。

>>252
名古屋のビジネスホテルなら通常料金だし、まだ空いているところもあると思う。
261音速の名無しさん:02/08/18 17:29 ID:IX10Xo4C
オイッ!コラッ!ゴルァ!
そこのB級グルメ王の貴様ッ!!
どーしてもパン職人王ドミニクドゥーセのパンが食べたいのでありますッ!!
メインゲート近くのショップがあぼーんしてしまった今、サーキット内のどこで買えますか?
262音速の名無しさん:02/08/18 19:44 ID:FZPFSR7e
貴様!!
名鉄名古屋駅になかったっけ?
買ってから鈴鹿いくべし。
まだやってないか
263音速の名無しさん:02/08/18 20:09 ID:sYqgdBTq
≫261の貴様っ!

ベルシティの中に店がありますよ。
264音速の名無しさん:02/08/18 23:25 ID:yThlMjER
おい貴様らぁ!
点呼はどうしたぁ!点呼はぁ
24・25だぞゴルァ!

>>208の貴様
漏れも東北から(車だが・・・)
お互いがんばりませう ゴルァ!
265音速の名無しさん:02/08/18 23:35 ID:NGMS1hvq
コンストラクタ−も決まってしまって
鈴鹿は完全なお祭り気分で行くことに
なりました。
266音速の名無しさん:02/08/18 23:36 ID:cJXNWNZV
貴様ら!
ライコネンの初優勝なるか!?とか、興味はいくらでも作れますよ?
267音速の名無しさん:02/08/19 01:10 ID:BANnvdPc
貴様ら!
佐藤琢磨の初優勝なるか!?とか・・・・
268音速の名無しさん:02/08/19 01:11 ID:Mi3pb6ax
>>267
貴様!
それはちょっと・・・
でも、琢磨応援席のヲタどもはどんな人たちかな?なんて
影からそっとのぞくのもオツでしょう。
269やすぽん:02/08/19 01:16 ID:NUdeVwei
名古屋のホテルが開いてないって・・・んなわけないでしょ。
5〜2年前まで、予選終わって「さて、名古屋行って宿さがすか」って感じで
普通に飛び込んでましたけど。
去年は白子のある所に泊まったのでわかりませんが、まず間違いなく当日でも
空いてるはずですよ。
3年前泊まったのは(これしか覚えてません)チサンホテルとかいうとこでした。
ぜんぜん余裕だと思いますよ。
そりゃ予約しとくにこしたことはないでしょうけど。
270音速の名無しさん:02/08/19 01:28 ID:gp954ylS
>>269
あっチサンホテルは2年前泊まったよ。
なんかチーム関係者らしき人も泊まってたな。
フェラーリだったかな。
271音速の名無しさん:02/08/19 02:14 ID:HENl3zMZ
>>269
貴様!
それは、ちょっとリスクが大きいです。
確かにキャンセル待ちで宿が取れる可能性はあるけど、
無い可能性だってあるんだし。

それなら、名古屋でも・・・・
考え方は人それぞれだけどな
272音速の名無しさん:02/08/19 02:19 ID:HENl3zMZ
273223:02/08/19 04:15 ID:Q1iegXmX
こういう時に2chの良さが出るな。大いに感謝しております。
で、岐阜駅(あるいは名鉄新岐阜駅)近辺というのもどうだろうか
とは考えております。名古屋へのアクセスは奈良や京都、豊橋
よりはマシそうだし。宿自体は少なそうですが。
274音速の名無しさん:02/08/19 04:18 ID:wwd8a51J
>>273
そこまで行く必要ないよ。
275けん:02/08/19 09:41 ID:Z0jeohd0
貴様等!
26なんて言ってみる。
でもあれだよな、人によって車中泊だったり(俺)、一時間かけて
宿泊地に戻ったり、3日間通しでみたり(俺)金・土迄か、決勝だけとか
いろんな人がいるから場所を統一しといて、時間を金曜日〜時、
土曜日〜時、日曜日〜時みたいに回数をわけないとなかなか難しいんじゃ
ないかねぇ。
276音速の名無しさん:02/08/19 12:13 ID:V6nwPdh0
けん の貴様!!
俺もそう思いますた。
基本的にはセッション、予選、レース後でしょう。
まだ興奮が残ってるし、話題がイパーイあるから。
ただ、日曜のフリー、パレードからレースの間は暇つぶしにイイかも。
レース後、すぐに帰らない人はまた集まって・・・
277音速の名無しさん:02/08/19 12:18 ID:39LIH9PI
貴様ら!
サポートレースも楽しんでくださいね。
278音速の名無しさん:02/08/19 12:24 ID:uQc/pJGk
今年はサポートレースは捨てます。
279音速の名無しさん:02/08/19 14:35 ID:Gs7zgVIi
稲生駅からサーキットに向かう時、池中源太顔負けの速足のそこの貴様!!
オレはあの独特の雰囲気が大好きなのでありますゴルァ!!

初秋の青空、朝の新鮮な空気、現れる大観覧車、香ばしい屋台の匂い・・・
信号渡るところでEスタンドを左手に見たとき、今年も鈴鹿に来たなって思う。

けど、帰りに疲れて稲生駅で電車待ってるのはトテーモ鬱。
280音速の名無しさん:02/08/19 15:50 ID:XYTl5yw7
http://www.mpearl.com/a03/a03_06.html#01
片っ端からTELすべし。
281音速の名無しさん:02/08/19 15:56 ID:CWmZmvdq
ヤフオクでチケットゲット出来るのか?
282音速の名無しさん:02/08/19 18:24 ID:EbDm62W2
>>279
私が「ああ、今年も鈴鹿にきたな」と思う瞬間は、
金曜の朝、自分の席に向かい、(いつもS2だけど)今年の自分の席を確認し、
ピットおよび1コーナー、そしてシケインからの立ち上がり具合を確認し、
「はぁ、今年はここで見るのか」と確認したとたん鳥肌がたち、そしてうっすら涙を浮かべてしまう。
特に、入ったとたんに、テレビでは聞き覚えがある音なんだが、ここに来て初めて「ああ現実に今年もこの音が聞ける」と狂喜乱舞できるエンジン音なんだが ここ3年くらいアロー図の音であったが・・・今年はむつかしか?
283音速の名無しさん:02/08/19 18:26 ID:EbDm62W2
あの・・あたしだけでしょうか?
サーキットに入ったとたん、あのエンジン音等をまのあたりにして、
全身鳥肌がたってしまい、なんでだかわかんないけれど
涙があふれてしまうおヴァカな香具師は?
皆さんは普通にしていられますか?サーキットに入ったとき
284音速の名無しさん:02/08/19 18:30 ID:EbDm62W2
併せて、去年木曜の深夜、サーキットに向かう歩道橋に、
「ありがとう、そしてよろしく(詳細はともかく、こんな内容だった)」のHONDAの垂れ幕をみた途端、涙があふれてとまらなかった。
こんないかれた香具師は、わたしだけですか?
285音速の名無しさん:02/08/19 19:15 ID:0lQoLhnj
2000年のレース、レース終了後、車から降りてきたシューとミカが方をたたいて称えあっていた映像を見て、涙が出そうになった香具師は、私だけですか?
286音速の名無しさん:02/08/19 19:16 ID:jFkVj1of
貴様ぁ!

私もそうです。
金曜日の早朝、鈴鹿入りして、サーキット内にある大観覧車を見たとき『嗚呼、今年も無事に鈴鹿でF1を観ることが出来るんだなぁ…』などと考えてしまい、トイレで涙したことがあります。
287音速の名無しさん:02/08/19 19:17 ID:0lQoLhnj
方→肩
288音速の名無しさん:02/08/19 19:18 ID:OVBKFbGj
ったく、どーしてF1好きな奴らって、どいつもこいつも涙もろくて
               ・
               ・ 
               ・
               ・
               ・ 
               ・
     ___
    /     \     __________
   /   ∧ ∧ \  /
  |     ・ ・   | < ステキですね
  |     )●(  |  \___________
  \     ー   ノ   
    \____/

289鍋臓(なべぞう):02/08/19 19:38 ID:o0G15EkQ
おい!貴様ら!








うん、素敵ですね。
290音速の名無しさん:02/08/19 20:48 ID:tHZ+eFTe
でも、貴様ら!
私は少し悲しくなりました。
年に1度のことだから、そんなに感激しちゃうのでしょうか。
皆さん、F1しかレースをご覧にならないのですか・・・
291音速の名無しさん:02/08/19 21:30 ID:XYTl5yw7
   (⌒)   (⌒)
    | |__/ /
    |      \      ________
   /   (・) (・) \   /ナスカー、ドラッグレース・・・
  | /二二●二.\| <    やっぱF1がイチバン!!
  |/ /.|  |  |  |\|  \金の掛かってる音がする。
  \|/|\|/|\|/ノ
    \ |  |  |  レ
292音速の名無しさん:02/08/19 21:39 ID:n4o8uvTJ
>>290
貴様〜!

今年鈴鹿は、Fポン2回、スーパー耐久、ドラッグ、ファン感謝デーに行ってます。
でも、やっぱりF1は特別というか、格別というか・・・
293音速の名無しさん:02/08/19 21:42 ID:34sPy5gS
>>290
そう言うなって。
F1は1年に1度しか日本に来ないし、鈴鹿は遠いので
F1の時にしか行く気になれません。(行きたいのはやまやまだけど)
それにその他のレースはF1ほど華やかじゃないしね。
2輪は興味ないし。
やっぱり感激しちゃうよ。
294鈍足のFNさん:02/08/19 21:43 ID:U5laPPBx
おい!>290の貴様
FNもGTも、たまにはマイナーレースも見に行くが
F1は別格ですよ!
鳥肌モンです ・・・涙は出ないけどな

一方F1だけの貴様らぁ!
たまには国内レースも見に行ってやってください。
鈴鹿が赤字で潰れちゃったらF1も見れませんよ!
あまりの落差に驚くかもしれないが、、、、
すいててマターリできます・・・
295音速の名無しさん:02/08/19 21:53 ID:n4o8uvTJ
>>293
貴様! >>294の貴様も書いてるけど

どちらにお住まいか知りませんが、鈴鹿に限らず、
家の近くのサーキットでの国内レースも見に行ってやってください。

マターリ見るGTやFポンもいいものですよ。
296293:02/08/19 22:31 ID:oPrfH6vo
>>295
おいおい、国内レースはちゃんと行ってますよ。
Fポン、GTは富士&茂木はほとんど行ってますよ。
297音速の名無しさん:02/08/19 22:42 ID:XYTl5yw7
                     / ̄ ̄ ̄\
                    /    ∧∧  \
                   |     ・ ・   |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   |     )●(  |< ったく、どいつもこいつもハァハァなモータースポーツファンじゃねーか!!
                    \     ー    /   \_______
                      \ ___/
                       /    \
                     |     | \
                     | \ \ |\ \
     ―――――――― /    ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ` ヽ
  ー   ー   ー    /                 \
  ――――――    /           ∧    ∧     \
  ー  ー  ー    /          / ヽ  / ヽ     丶
 ―――――  ―― /                          |
 ー  ー   ー    /               ●   ●       |
― ―――― ―  |               __          |
  ー  ー   ー  |         ヽ   /    \   /       |
 ―――――   ― |          |  |      | |       |
 ー  ー   ー  |          |  |      | |       |
―――   ―――  |         /   \ __/ ヽ     |
  ー  ー  ー   ヽ                        /
― ―― ――――― ヽ           ――――      /
  ー  ー  ー     \                     /
 ――  ― ――― ― \ / ̄\             /
                (( | ● | ――――――
                  \_ /      \_ /
298295:02/08/19 22:46 ID:4pXNkIB5
>>296
貴様様!

それは失礼しました。スミマセンでした。
299音速の名無しさん:02/08/19 22:51 ID:TX48ESIt
たまにテレビでFポン見たりするけど、
観客が全然写りませんもんね!
そうとうマッタリーしてるのでしょうね!
>>299
貴様!
見通しの良い場所や面白い場所はやっぱりあるので、混むところは混む。
しかし、ちょっとそういう場所を離れれば、もーピクニックし放題(w
そういう楽しみ方もあるので、国内も気が向いたらおいで。
301とるるるヲタ ◆LYONSXeQ :02/08/19 22:59 ID:rF+zAplU
おい貴様ら!!
週末はお近くのサーキットへ(w

レースの合間に遊園地で遊ぶのも良し、飯食うのも良し、秘境探検も良し。
302鈍足のFNさん:02/08/19 23:23 ID:U5laPPBx
国内レース未体験の貴様ら!!
チケットバカ高い鈴鹿のS1やE2席も国内レースなら
お手ごろ価格ですよ〜 <あくまでF1比だが・・・
303音速の名無しさん:02/08/19 23:41 ID:krI9t//N
結局、観るっていうより、音を聞きに行く訳だよね。
F1観ちゃうと(聞いちゃうと)他のレース見たいと(聞きたいと)思わない。
304音速の名無しさん:02/08/19 23:49 ID:d1K2YK5P
諸君!!じゃなかった貴様ら!!
今年は鈴鹿前にこんなスレに築いて、待ち遠しくて仕方ないぞ

カウントダウンはじめ!!
鈴鹿まであと 53 日

      ↑日数正しいか?
305音速の名無しさん:02/08/19 23:51 ID:VAgCLqVR
>>303
音なんてうるさいだけじゃん。
306ペヤング(゚д゚)マイウー:02/08/19 23:58 ID:a4OAk13+
>>305の貴様!
マシンのエキゾーストノートもモータースポーツの醍醐味だと思われ。
>>304の貴様!
鈴鹿待ち遠しいです。
まだ一ヶ月弱もある・・・鬱。
307音速の名無しさん:02/08/20 01:53 ID:cQt5zk9S
>>305
貴様!エフワンのサウンドをウルサイだと?貴様はモグリか?所詮、軽自動車のノー
マルで満足してるだろ・この童貞貴様野郎が!あのサウンドは芸術だよ・・君
308音速の名無しさん:02/08/20 02:27 ID:nR30eAgJ
そう熱くなるなよ。
うるさいと思う人もそりゃいるでしょ。
309音速の名無しさん:02/08/20 02:38 ID:tIpdR0i5
サーキットの場所にもよるよね。
メインスタンドうるさすぎ。
310音速の名無しさん:02/08/20 09:34 ID:Anbuhm9C
貴様ら!
F1の音ってテレビできくのと実際に聞くのではえらい違うよね。
テレビでは聞いてみたものの、初めて生で聞いたときは音がぜんぜん違ったのに驚いた。
甲高いエキゾーストノートというが、あんなに高いとは思わなかったからなあ。
311音速の名無しさん:02/08/20 11:56 ID:22KO7h1y
                  _,=========‐、、
                _/∧∧  //     l  ヽ\‐====‐,
            __/ (゚Д゚ ,)//ニ)     |   .ゝ ` 、 / |     ブォォォォォォォ!!
      , -―´~ ̄    ̄ ̄ ̄__,-´| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄     `~^l ─── ─
    ∠___      __,‐´~~  _ |       - |       ./| ────
   / |-H―/フ ̄ ̄ ̄フ  ,―‐、  |        |    ,‐―、 ~| ─── ─
   く `ー´ `ー^ー´~  /::⌒ヾ.`, |_____|_ /::⌒ヾ.|_/  ─── ──
   [ iS ]-┐┌-、__|;:    ノ |_|_____|___|;   ノ  ≡≡≡≡≡
     ̄ ̄ ̄ ~~  ̄    `ー‐´            `ー‐´  


GTもイイ!!
312音速の名無しさん:02/08/20 12:22 ID:Wr6d5X3h
オイッ!オイッ!オイッ! 貴様らッ!
音の甲高さよりも音圧だと思われます。
クルマというより戦車がスゴイ勢いで走ってるような。
ステレオとライブ、テレビと生観戦みたいな。
313音速の名無しさん:02/08/20 14:29 ID:xS3WDbvS
>>305
貴様がそういうのもわかる!

だけどね、私にとっちゃ最高な音&音圧なのさ!!
すきなの レースが””
最高なの””

国内の様々なレースはもちろん見に行くけれど、でもF1だけは別格。
選ばれし22人、普段はテレビでしか見られない22人、あああ・・・
時速何百キロで離れてはいくけれど、一瞬でも彼の半径1キロくらいに
近づけたと考えると   あああ・・・ だから涙もあふれます。はい。
314軽自動車のノーマルです:02/08/20 14:45 ID:RQRoQm4A
レース用マシーンの音をTVやサーキットで聴くとかっこいい音だと思うが、
日常の足に使う自分の車で爆音出したいとは全く思わない。
公道を爆音マフラーで走ってる車を見ると
DQN氏ね!とさえ思う。
315音速の名無しさん:02/08/20 15:18 ID:0fzuSySb
>>314
でもさ貴様。12気筒のフェラーリにキダスペのマフラーつけるとまんまエフワン
の音がするぞ。まー貴様には一生縁が無いだろうがね
316音速の名無しさん:02/08/20 15:23 ID:+iIZ92hZ
>>315の貴様!
神降臨。
音源うpしてください。
317音速の名無しさん:02/08/20 15:24 ID:+iIZ92hZ
あ、でも回転数全然違うか。
318音速の名無しさん:02/08/20 17:50 ID:vDdptFfV
やい!貴様ら!


F1のエキゾーストを聞いていると眠くなるのは私だけですか?
319音速の名無しさん:02/08/20 18:04 ID:8b3+7bZh
やいやい貴様ら!
だいたいセークスしながらF1見てる(聞いてる)奴らが多いと思うが(まあ
時間的にもセークスタイム)俺は鈴鹿でF1の生のサウンド聞くと目が冴える
なぜならな317の貴様、テレビと本物は全く違うからだよ
320音速の名無しさん:02/08/20 18:06 ID:7vIUkoYx

ヴァカハケーン!! 読解力0
321音速の名無しさん:02/08/20 18:42 ID:KCQqaFD6
>>318
貴様!あははは!
私も眠くなるます。
徹夜で仕事やっつけて鈴鹿入りした昼間なんて・・
くわーんばばばばばばぶぉー・・・ぐーぐー。w
322音速の名無しさん:02/08/20 19:32 ID:vDdptFfV
≫321の貴様!

天気が良いと、さらに眠くなります。
そういえば、99年の日本GPの時、予選そっちのけでグーグー眠ってらっしゃる方がいました。
323音速の名無しさん:02/08/20 19:50 ID:g0hxpQMU
貴様ら!
漏れは一回しか生で聞いてないけど泣きそうになりました。
貴様たち!
エキゾーストノートは眠くなるよ。TVでも。
ルマンの中継の明け方にうつらうつらしたり、鈴鹿1000kmのとき
ビールかっくらってちょっと倒れたりするのは最高だよ。
でもF1の時に寝るようなぜいたくなマネはできん。
325音速の名無しさん:02/08/20 20:00 ID:lr9ZmesT
やい貴様!
今回、F-1初観戦の初心者です!
自由席で観戦しようと思うんだけどさ〜
レースの展開とか、ちゃんと把握出来るのでしょうか?
「あっ!琢磨が来ない!」30秒後・・・「琢磨来た!」
・・・「多分ピットストップしたんだろう・・」
「あっ!また琢磨来ない」3分待っても来ない・・・
「リタイアしたのか!」・・・・

ってな具合なんでしょうか?・・・自由席の場合・・・
>>325
貴様!
いいカンしてますね。まったくそういう感じ。
FMラジオと、ストップウォッチを持って行きなさい。
FMはちゃんとアンテナの伸びるヤツ。
ストップウォッチで、目当てのドライバーのタイムを毎回とれば、
だいたい戦況はわかったような感じがなきにしもあらず。
327音速の名無しさん:02/08/20 20:24 ID:YNvd45Qn
おいおい貴様らよ
眠気も怖いけど、尿意はもっと怖い。
2000年顎とハキネソが何秒かで戦っていたとき、
雨が降り出して寒いせいもあったが、とつぜん尿意をもよおした。
ものすごおく我慢したが、我慢しきれなくなりトイレに走った。
帰ってきたときには、例の2度目のピットがさっさと終わっていた。
周りの人には「バカじゃん」という冷たい目で見られ、
一緒に言った男には口も聞いてもらえず、
挙句のはてには「連れていきがいのない女だ」ぐらい言われて
その後別れるはめになりました。
そのときのチケット代はたしか私が払ったはずなのに。
女性のみなさん!給水には十分に注意しましょう。
そして本戦前には、スケジュール表を十分確認のうえで
たまってなくても必ずトイレには行っときましょう。
なんてカキコした時点でまた嫁にいけなくなるんだろうな。
色気なくてごめんなさいね。
つうか、金玉の小さい男とは付き合うのはやめましょうね。ね。ね。
>>327
貴様!
金玉ぐらい伏せ字にしる。
それと、その男は、あんたにもその決定的なシーンを共有してほしくて
腹を立てたのだと思われ。まあ子供だと言えば子供だが。
329音速の名無しさん:02/08/20 20:34 ID:YNvd45Qn
>>328
共有してほしくて?
だからそんなやさしい男ではなかったと、その後良くわかったし、
だから金玉の小さい男だと・・・ごめん 伏字ね
金○のちいさい・・ ○玉の小さい男はやめようね##
>>329
貴様!
・・・・・・。
(呆然としているがとりあえず貴様!は付けた)
331音速の名無しさん:02/08/20 21:01 ID:KCQqaFD6
>>327
貴様!
次回はカッパの下で、携帯トイレにコソーリ♪

スタート直前はトイレ激混みですよ。仕方ないけど。
332音速の名無しさん:02/08/20 21:04 ID:g0hxpQMU
貴様!
鈴鹿の客席では皆金玉小さくなることくらい知っておけ。

ていうか、その別れた小玉男って、ニ(略)ス?
333音速の名無しさん:02/08/20 21:18 ID:fCMmtCdh
>>327
>周りの人には「バカじゃん」という冷たい目で見られ、

基本的にはレースに集中してるし、思っても残念だったねくらいじゃねーか
普通。ネタはやめろよ。お前の方が金玉小さいぞ。
334音速の名無しさん:02/08/20 21:20 ID:YNvd45Qn
>>331の貴様!!
それこそ嫁にいけぬようになってしまうがな!!
>>332の貴様!!
二(略)ス?って???誰?

つうか二(略)ス?
小さいのか?

厚顔が大きくても大して役にも立たないことよ ホほほ(イリア調で)
>>332
貴様!
俺は金○は大きいぞ。人間としての度量は小さいが。
336音速の名無しさん:02/08/20 21:22 ID:YNvd45Qn
>>333
ほんとにないのよ それ おんなだから
それに2ピット後は特に集中するようなレースでもなかったもんだからね
337音速の名無しさん:02/08/20 21:24 ID:CN+y5D1j
>>335
金玉だけが異様に大きい人ですか?
338音速の名無しさん:02/08/20 21:28 ID:g0hxpQMU
>>335>>337
死ぬほどワロタ。腹いてエ。
>>337
貴様!
異様というほどではない。平均より若干、という程度。

なまじレース好き同士で逝くと、意見が対立しがちなので注意。
カップルに限らずな。
340音速の名無しさん:02/08/20 21:30 ID:YNvd45Qn
鈴鹿でのオフは
【事実です】ニュ(略)スのツユだくを・・・【大きいことはいいことだ】
に、しまつか?
341338:02/08/20 21:31 ID:g0hxpQMU
ゴメソネ、ニ(略)スさん。他意はないんだ。謝っとく。
342とるるるヲタ ◆LYONSXeQ :02/08/20 21:34 ID:7ec9vHAi
>>326
貴様、
ついでに言うとデジタルでチューニングできるちょっと高めのラジオか
ロッドアンテナが伸ばせるちょっと安めのラジオがお勧め。
どっちかというとデジタルでチューニングできるのが良いかな?
しかし、たかがラジオなのに高いのがネックだな。
343340:02/08/20 21:34 ID:YNvd45Qn
ゴメンネ、二(略)スサン。他意はないんだ。
祭りが3日続いていて寝てないのよ。
許してね。謝っとく。
>>343
貴様!
そんな感じのテンションだね。俳人になる前に少し寝ておけ。
345とるるるヲタ ◆LYONSXeQ :02/08/20 21:39 ID:7ec9vHAi
>>241 >>343
貴様ら

気にしなくてもニ(略)ァスは金●のでかい男だ許してくれるさ(w
346音速の名無しさん:02/08/20 21:43 ID:YNvd45Qn
ゆるちてね ニ(略)スさん。
鈴鹿までには体調を整えて、おやつも1000円以内にまとめられるよう、
がんばりまつ。おやすみなさい。おちます。
347オススメ商品:02/08/20 22:07 ID:lt3b48Ry
密かにピットFMが好きなそこの貴様ッ!!

http://www.sony.jp/products/Models/Consumer/PA/PR.html
ちなみに、収納できるイヤホンのコードがアンテナになってます。
ステレオ仕様だが、移動中は周りの音聞こえなくて危険だから片方だけがベター。
348音速の名無しさん:02/08/20 22:57 ID:NIonVdbH
貴様ら!
2002鈴鹿でニ(略)スさんの巨大金●を鑑賞しようぜ!スレはここですか?
349音速の名無しさん:02/08/20 22:59 ID:kVKZJt7E
ニューマン(略)ハァ?ス
350音速の名無しさん:02/08/20 23:01 ID:NIonVdbH
てゆうか貴様らのどなたか!
物凄い勢いで巨大●玉をゆさぶるニ(略)スの画像きぼんにゅ
貴様等!
オフ会でお互いの股間を窺うスレはここですか?
352音速の名無しさん:02/08/21 00:48 ID:ge/YV/OR
>>351
おいおい ご本人のツユだくでしょ?
353音速の名無しさん:02/08/21 00:51 ID:RL/hdt/O
貴様裸!
金玉の大きさで群れの順位が決まる動物がいるスレはここですか?
354けん:02/08/21 09:49 ID:Yd0FygIO
おいおい貴様らぁ!
なんだこののりは?深夜だったからか?
まだ先だから良いけど、もうそろそろ良い場所について
話し合ったらどーですか?
(俺は初めてなので提案できない)
355音速の名無しさん:02/08/21 12:46 ID:0UqtiTN2
                               
   (⌒)   (⌒)                             
    | |__/ /                             
    |       \      ________                         
   /   (・) (・) \   /
  | /二二●二.\| < けんの貴様!にハゲ同。シモネタ終了                         
  |/ /.|  |  |  |\|  \________                          
  \|/|\|/|\|/ノ                             
    \ |  |  |  レ                             
3569:02/08/21 19:24 ID:eeLHNika
昨年の事、近鉄名古屋駅の新幹線連絡口のきつぷ売り場で行列の
最後尾に並んでいた所、見たところF1帰りの奴が話しかけてきたので
何だよと思った所、新幹線の東京迄の指定券が1枚余り、金券屋で買った
ビジネス回数券なので、払い戻しが出来ないので、正規の指定席料金より
500円安い1万円丁度で買った。こんな事もあるんだなと、大混雑の
車内で考えているうち、寝てしまい、東京駅で車掌におこされた。
357音速の名無しさん:02/08/21 19:39 ID:J3iZ1kR2
エッ!?
貴様らは普段金券ショップお使いにならないのですか?
358音速の名無しさん:02/08/21 19:42 ID:J3iZ1kR2
     ___
    /     \     __________
   /   ∧ ∧ \  /
  |     ・ ・   | < >>9って(゚Д゚)ハァ?スさんじゃ?
  |     )●(  |  \___________
  \     ー   ノ   
    \____/
359音速の名無しさん:02/08/21 20:27 ID:hJylLiAn
んだから、
土曜予選狩猟後のS2席に集合ってことでどうですか?
2ちゃんねラーならお互い「ブッィ!」ってなもんで。
夕焼けを眺めながら、それぞれのピットを眺めながら、
背中に旗のなびくのを感じながら、
なにをどうするわけでなく、2チャンで話したことあるのかな?てな具合で。
くれぐれも寒くなっているだろうから上着は忘れないこと。
その後は好きにしちくれ!!
360とるるるヲタ ◆LYONSXeQ :02/08/21 21:39 ID:XjY0OQWy
>>359
それだとそんなやつが山ほどいる状況なので誰が2ちゃんねらーかわからなくなる恐れあり。
何とかわかりやすくて恥ずかしくない集合方法はないもんかね?
361音速の名無しさん:02/08/21 22:08 ID:sPw9UR8J
>>360
そんなやつが山ほどいる状況でだれがどうだかわからなくなる恐れ?
それこそここにいる香具師が あい ホープ がんぼう でしょ_?

わかりにくいけれど、でも、なんとなくわかっちゃった、

おいおい かんべんしてくれよ    でも  ぶい!!

ってのが理想でしょ?
わからないのが理想でしょ?

誰が2ちゃんねラーなのかわからない   じゃなくて

おまえまでが2???

ってのがいいのでは?


だいたい2チャンネらかと確認するより

「やっぱり  そう?」のほうが
362音速の名無しさん:02/08/21 22:34 ID:TKIwepkM
こーゆーのは盛り上げ役が一人でもいると全然違うんだけどね。
宴会とかでMC慣れしてるヤシいない?
モ娘のCMのEカラとかいうの誰か持ってきてよ。
電池駆動でマイク、スピーカー付いてるの。
コテハン組の人、場を仕切れないかい?
363音速の名無しさん:02/08/21 22:46 ID:RzWGwKqL
貴様ら!
場を仕切るのは、やっぱり1の塩琢磨さんでは?
364音速の名無しさん:02/08/21 22:50 ID:FhXFjD/i
金○ネタが禁止されたようなので、ぼくもこれからチケットを捜しに
逝って雇用と思います。
365音速の名無しさん:02/08/21 23:32 ID:sPw9UR8J
ううん あんまりわかりやすいんだと
わたしは参加しないかもね>
そばでみていたほうがおもしろそうだからね
366音速の名無しさん:02/08/21 23:53 ID:oEhA/ntU
円を囲んで集まってる所から10mくらい離れた所で見てるのはやめてね。
すぐにわかるから。
50mくらいは離れてください。
367音速の名無しさん:02/08/22 00:05 ID:xnISJlfg
おい貴様!
「すがきや」の事は忘れてないだろうな?
368音速の名無しさん:02/08/22 01:09 ID:qSFGApCn
貴様ら!
なんだったら、寿がきやオフでもしたらいかがですか?
369北川えりー:02/08/22 01:33 ID:H7dJjpQK
抱いて・・・
370音速の名無しさん:02/08/22 02:16 ID:CYLWDIpL
おい貴様ら!
今年は、「目線の高さ」でマシンの写真を撮りたいのですが、
自由席でいいポイントはないですか?
昔は、Iスタンドの辺りがあったのですが、
最近は立ち入り禁止らしいので、いいポイントをご存知でしたら、
教えてください。
371(((( ;゜Д゜)))ガクガク:02/08/22 08:47 ID:XWAbtbXx
集合場所で、
「おい 貴様ら!」と叫んだら、
「なんや、兄ちゃん。喧嘩売ってんのか?」
って言われたりしないっすかね。
372音速の名無しさん:02/08/22 11:17 ID:IKiFnqw1
                       ⊂⊃/ ̄\
                       /〜〜〜⊂ ⊃    艸艸艸
          艸⌒\       /   ⊂⊃  \   艸艸 \艸
       艸/   艸 /⌒\/ ⊂⊃ 〜〜〜  \ 艸艸\艸艸/艸
      艸―艸艸 /    /    ⊂⊃       \/

    ─────────────────────――――─
  /  ───────────────────――――───
/ / }
/   {             ___                  カポーン
    {            /     \
    }           /   ∧ ∧ \   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       〜       |     ・ ・   | < >>370 スプーン周辺だね
               |     )●(  |  \_____
               \     ー   ノ
               〜〜〜〜〜〜〜〜    〜

373音速の名無しさん:02/08/22 12:49 ID:uZ4GgyDQ
それにしてもここの住人って暗い奴多いよな。
毎年行くけど、そんなにイタイ客見たことないよ。
アイツもコイツもF1好きなんだな、って思うだけだよ。
少し離れたとこからジーッと見てるって、正にそいつがイタすぎ。
そんな奴来んなよ。
マジで。
374音速の名無しさん:02/08/22 14:37 ID:rrS/WfGX
コテハン組の貴様ッ!
メルで集合掛けて下さい!!
参加希望者は捨てアドで連絡とって参加すればいいじゃないですか。
ノゾキさんも気にならないからベターだと思います。
375音速の名無しさん:02/08/22 20:56 ID:SuEwyqTU
おい、幹事様!
鈴鹿に行くぞ!オフ情報くれ!
376音速の名無しさん:02/08/23 00:29 ID:b7JGxVAo
貴様ら!
のぞきたい奴には勝手にのぞかせておけばいいと思います。
のぞかれてる方から見れば、意外とすぐばれます。
377音速の名無しさん:02/08/23 00:53 ID:b0Q8ZEG2
378音速の名無しさん:02/08/23 12:19 ID:rjkLLKa1
                                        
http://www.   ∧_∧   
http://www.  ( ´∀`)  /騙されたモナー
http://www.  (    )  \
http://www.  | | |
http://www.  (__)_)
379とるるるヲタ ◆LYONSXeQ :02/08/23 21:36 ID:wAkpT9F8
おい貴様ら!!

幹事は出来んかも知れんがメアドは晒しとこう。
380音速の名無しさん:02/08/23 22:30 ID:6Vny10Js
貴様ら!!
自由席の質問です。
立体交差が満員になるという情報ははじめて聞いたのだが、あそこはそんなにすごいのか!?
あとヘアピンの立ち上がりってどうよ?
381とるるるヲタ ◆LYONSXeQ :02/08/23 22:39 ID:wAkpT9F8
>>380
おい貴様。
立体交差では見たことないがヘアピンの立ち上がりでは音がすごいです。
初心者が写真を撮るにはヘアピンの立ち上がりは撮りやすい。
スピードが遅いし近くで見れるので、しかも自由席ながらモニターが見られるのも
メリットです。
が、決勝の時は人でいっぱいだと思う。
382音速の名無しさん:02/08/24 01:40 ID:2ZgLiKNp
383音速の名無しさん:02/08/24 02:44 ID:041/kXrq
>>379
とるるるの貴様!
用もなくお便りを出したくなってしまうじゃありませんか(ポッ
384音速の名無しさん:02/08/24 11:50 ID:7BMu/cqQ
オイ!貴様ら!!
とりあえずは希望時間、場所の候補をいくつかageていこうではありませんか!!
385音速の名無しさん:02/08/24 12:55 ID:GLs416Zv
貴様達!
立体交差付近は確かそこそこだったと思うが、
シケインに近くなる程、人が多かったという記憶が・・・
後ろの売店や木で自分の場所を覚えておかないとホントわからなくなるよ。
386音速の名無しさん:02/08/24 13:00 ID:IJT3G4bL
貴様ら!!
自由席の場所取りの方法、マナー等について教えてください!
一人なのですが。
387あぼーん:あぼーん
あぼーん
388音速の名無しさん:02/08/24 16:34 ID:cZIuUD2D
おい!貴様ら!!
ちょっと教えてください。過去にエギゾーストノートを録音したことのある方はいませんか?
当方MDでの録音を検討していますが、音割れを心配しています。
昔B2席で観戦したときのシフトアップ音に酔いしれたものなので。
あ、今年はS2っす。
>>386
貴様!いくつか挙げてみますた。
「席取り方法」
 ・ ビニールシートを持参し、ガムテープもしくはキャンプとかで使う突き刺して固定するモノ(名前しらんが)
  でしっかり固定する。皆、石を探して置いているが、風で飛んでしまう恐れあり。
 ・ ビニールシートはできれば特長的な柄の方が良い、似たような柄ばかりで自分の場所が分からなくなる。
 ・ シートに名前や席取るなよゴルァ!とかマジックやテープで書いておくと更によい。
「マナー」
 ・ 場所を大きく取り過ぎない事、金曜日は空いていても日曜日になると隙間も無くなるので大変ヒンシュクをかう。
「その他」
 ・ 隣の人とか、金曜日の初めに挨拶とか「どこから来られたんスか?」とか話かけとくとよい。席を離れるとき
   荷物見といてもらったり、セッションの間スゲー時間空くから雑談したり情報交換できる。3日間同じ席だから
   後々だと話かけずらい。
 ・ ゴミはキチンと捨てろよ。人のシートの上を靴で歩くな。屋外でもタバコの煙は案外ケムイぞ。ホーンは空に向
   けてヤレ。フラッグは後ろのヤシが見えずらいから気をつけて。簡易椅子とかケツにしくモノ用意しろ。
 ・ 後は楽しむだけだ!
390音速の名無しさん:02/08/24 17:57 ID:qCXnA9jv
>>389
自由席の席取りって土曜からだろ?
金曜日はすべてのセッションが終わったら撤収が基本だろ?
それにガムテープじゃ固定できないと思うけど・・・

391音速の名無しさん:02/08/24 18:09 ID:krH/Bt1S
貴様ら!
サーキットのあちこちで「どこから来られたんスか?」が聞かれ、
そのたびに笑いをこらえる予感。。。
>>390
>自由席の席取りって土曜からだろ?
>金曜日はすべてのセッションが終わったら撤収が基本だろ?
 ん?そんな目にあった事はないのだが、どこか特定の場所ではそうなのだろうか。

 細い丸太で段が作られている場所ではガムテープがオススメ。
393音速の名無しさん:02/08/24 19:03 ID:4tiUGeI3
>>392
一応、決まりで場所取りは土曜からなのだが
金曜日から取ってる人も少なくないね。
鈴鹿サーキット側も撤収するとは言ってるが現実的にすべて取るのは無理。
だから実際は金曜日から場所取りの無法地帯だね。
モラルの問題ですね。
>>393、貴様さん!
ガ━━━━(;゚д゚)━━━━━ン !!
席取り土曜日からだったのか、知らなかったよ逝ってきます。
395音速の名無しさん:02/08/24 21:59 ID:wUT09WYE
本気で人気あるところ以外は土曜でも大丈夫だよ
ただシケイン手前の自由席は土曜の朝7時半に満員で驚いた。
今年は立体交差にしようかなあ。
立体交差はシケインほど人は多くなかったですか?
396音速の名無しさん:02/08/25 11:36 ID:7Oj9z5h9
395の貴様!
観客席そのものが広いからだと思うヨ。
見てておもしろいのは、やっぱりシケイン近く。
397音速の名無しさん:02/08/25 17:49 ID:IvnSdk4Z
ォィ! ォィ! ォィ!
事情通のそこの貴様!
なんで今年からD1、D2に分割されたのか教えてください。
398音速の名無しさん:02/08/25 19:38 ID:0QPNMiO0
貴様ら!
観戦中は、いろんなところまわるんですかぁ。
道理で土曜は周りの席ががらがらのはずだぁ。
俺は、指定席固定派なんだけど。
去年、S2でみて、フリーと予選、ウォームと決勝の間にパドックの音を聞いていて、ここはいい場所だと思ったんだけど。
399音速の名無しさん:02/08/25 20:47 ID:SqtrQkDg
398の貴様!!
鈴鹿はとてもいいサーキットです。高速コーナーや低速コーナーなど、
バリエーションが豊富です。あちこち見て回ると、いろんな音や走りが
楽しめます。1ヶ所にいるなんてもったいないですよ。
400音速の名無しさん:02/08/25 21:12 ID:SqtrQkDg
 ゚ ,   , 。 .   +  ゚   。  。゚ . ゚。, ☆ * 。゚. o.゚  。 . 。
。 .  .。    o   .. 。 ゚  ゚ , 。. o 。* 。 . o. 。 . . 
        。   .   。  . .゚o 。 *. 。 .. ☆ . +. .  . 
 。 .  . .   .   .  。 ゚。, ☆ ゚. + 。 ゚ ,。 . 。  , .。
    ゚  。   ゚  .  +。 ゚ * 。. , 。゚ +. 。*。 ゚.   . . .  .
 。  .   . 。 。゚. 。* 。, ´。.  ☆。。. ゚。+ 。 .。  .  。   .
  .   。  ゚ ゚。 。, .。o ☆ + ,゚。 *。. 。 。 .    。    .  
 ゚ .゚ ゚  。゚ + 。. +。 * 。゚。゚., ,+ 。゚. 。 . .   ,    ,   .  
゚。゚+゚`, o。。.゚*。゚ 。.゚ 。 ☆+。。゚. ° 。 .   ,      ゚    ゚   
 。, .゚。 + ☆。,゚. o。 。+ 。゚.,  . ゚   ,   。     。   .   .
 ゚. o * 。゚。゚.。゚。+゚ 。 。 ゚。 ゚ 。  ゚
゚` .゚ .゚. ゚. . ゚  .  ゚  .   ,  .     .  .   。      ゚ .
 .  .     . ,     。       .           .  ,    .
      。                 ゚   .           。   
 , .        .           ,       .     .   
         あとひと月半だね  ついでに400ゲトね
     。          ∧∧   ∧∧       。       
                ( :;;;;;:::)  ( :;;;;: )
.   .            /:;;;;;: |    | :;;;:ヽ
              〜(::;;;;;;:/.    |:;;;;;;: )     
      ‐''"´'''"""''"`''""`"""''''''"´'''"""''"`''""""'''"''''''"`"""''''``'‐
401音速の名無しさん:02/08/25 21:29 ID:y6Ma8eOY
>>400
貴様・・狙っていた400ゲットしやがってェーーーー
でも綺麗でステキですね・・ゆるすぞ貴様・・・・
402音速の名無しさん:02/08/25 21:34 ID:7Oj9z5h9
400の貴様、なんてすてきなのでしょう、感動!

397の貴様、D席は上段と下段で天国と地獄ほどに違うからです。
下段は金網かかってるし、スピードが速いので目の前にきたと思ったら
あっという間にF席前。ストレート全体を見渡すこともできず
ピット作業も見えない。ご招待なら行くけど、買ってまでは行かないな−。
403とるるるヲタ ◆LYONSXeQ :02/08/25 21:40 ID:L0PqmAT4
貴様ら

チケットがまだ来ないんですが皆さんのところには届いてるんでしょうか?
去年の年末には代金振り込んだんですが問い合わせしたほうが良いでしょうか?
404とるるるヲタ ◆LYONSXeQ :02/08/25 21:50 ID:L0PqmAT4
そういえば貴様ら。

スプーンまでどれくらいかかるか歩いてみようと思ってましたが
すっかりその元気はなかったです。
F1の時にぶっつけで歩いてみてください。
405音速の名無しさん:02/08/25 22:12 ID:SqtrQkDg
>>404
とるるるの貴様!
週末の鈴鹿はたいそう暑かったそうですね。
406音速の名無しさん:02/08/25 22:51 ID:uFiFmakx
>>403の貴様!!
鈴鹿サーキット販売であれば、今もまだ順次出していると思われ。
問い合わせは9月に入ってから回答してもらえるんじゃないかな。
もちろん振込証明書持ってるよね。大丈夫だと思うよ。
ちなみにクロネコヤマトの宅急便で届くよ。
不在配達書は郵便受け、もしくは玄関郵便受けにひっかかってないかい?
407音速の名無しさん:02/08/25 22:52 ID:uFiFmakx
去年暮れの振込みということは、
先行予約ですな?
うちもそうだよん。
408音速の名無しさん:02/08/26 20:16 ID:cL1NHcUd
>>315の貴様!
雑誌の付録についてきたCDに512TR+キダスペの音あったから聞いたんだけど、
F1ぽいだけで「F1」の音とも違うぞ

とはいいながら漏れも生F1のエギゾースト・ノート聞いたことがないという罠
409音速の名無しさん:02/08/26 20:19 ID:7MQXHpc9
キダスペって「キダタロースペシャル」?
410音速の名無しさん:02/08/26 20:33 ID:zyWX6zkn
>>409
キダタローって貴様!
2ぃ時ぃのぉワイドショー、2ぃ時ぃのぉワイドショー、
2ぃ時ぃのぉや〜す〜らぎぃ・・・ ですね?
411音速の名無しさん:02/08/26 20:54 ID:Y0vF7DbN
>>409
貴様!キダタローなにわのモーツアルトスペシャルって言うんだぜ
412音速の名無しさん:02/08/26 21:18 ID:JgdfbgY9
>>403
とる(以下略)の貴様!
漏れは126で「へたすりゃ1時間はかかるぞ」と言った者だが、
昨日ちゃんと調べてきたぞ。
スプーン自由席(ヘアピン寄り)から帰るときに調べたが、
スプーン〜ヘアピンが約10分
ヘアピン〜130Rが約10分
130R〜最終コーナーが約10分
(最終コーナーからはショートカットで外に出たので、残りは不明)
だったぞ。
距離はサーキット内の最終コーナー裏付近にある標識に
「スプーンまで約1,900m」とあった。
かなり疲れていたし、カメラ担いでいたこともあるので、普通よりは
ゆっくり目に歩いた結果だ。
ただ、F1の時は早歩きしたくても出来ない位混んでいるので、
やっぱり大事を取って、上記の2倍の時間は見ておいた方がいいと思うぞ。
413とるるるヲタ ◆LYONSXeQ :02/08/26 21:37 ID:KFLIj8lg
>>405
おい貴様、
日陰に入ると風が涼しくて快適だったがひなたはさすがに暑かったです。

>>406
おい貴(以下略)
振り込み証明書?アワワ・・・
去年と言うことは実家のほうの住所になってるか、確認してみます。

>>412
お(以下略)
お疲れ様ですた。
2kmだとすると普通に歩いて30分だがやはり小一時間ってとこか・・
414音速の名無しさん:02/08/26 22:08 ID:fsqAJZYO
ところでのんきな貴様ら!どこに集合すればいいの?
415けん:02/08/27 10:15 ID:V8teIY6c
おい貴様等!
最近勢いが落ちてるな。先週末新宿にJ−PHONEの
キャンペーンで「F2002が来る!」ってやつがあって
見てきたんだけど間近で見れて感動したんだけどガッカリした点が2つ。
1.F2001にF2002のカラーリングを施したものだった。
まぁ新型が来るわけないと思いつつも「F1マシン」ではなく
「F2002」って書いてあったから期待しちゃったよ。
2.ほとんどが偶然の通りすがりぽかったけど、カメラを持って
(レンズのでかいやつ)来てたやつはもろおたく系だった。
俺も赤いアロハにグラサンでイタイ奴に見えたろうけど明らかに
系が違った。鈴鹿の集合に一抹の不安を感じた。
416音速の名無しさん:02/08/27 10:20 ID:wbS1zNq6
>>415
赤いアロハの貴様!
2ちゃんねら〜レースヲタも、集団で群れている様子はかなり痛いと思われます。
ネット経由で集うオフ会では、その辺は目をつぶりましょう。
417音速の名無しさん:02/08/27 11:30 ID:n/MjZTvi
ちゃんと2001(2002カラーリングモデル)
って告知してなかった?
418けん:02/08/27 13:08 ID:V8teIY6c
>417の貴様!
俺は携帯がJ−PHONEでステーション(情報チャンネルみたいなもの)
で知ったんだよね。でも確か現地のマシン横のプレートに全長その他が
書いてあったんだけどそこにも確か「F2002」って思い切り書いて
あった気が。チラシその他もF2002,ステッカーはちゃんと
F2002のイラストだったけど。
419220:02/08/27 19:24 ID:+1Be03p9
今月発売の時刻表には、期間中快速が稲生駅に止まるページがみつからなかつたゾ
420音速の名無しさん:02/08/27 19:54 ID:sTN90JbW
10月だから9月中に出る時刻表に載るんじゃないの?
421音速の名無しさん:02/08/27 19:55 ID:orBFcBbq
おい貴様!
心配せんでも大丈夫だぞ!
快速はほとんど止まるらしいぞ!

それより貴様!
鈴鹿サーキット内に、立ち寄り温泉があるらしいな!
期間中は、やはり混んでるのか?
422音速の名無しさん:02/08/27 20:11 ID:EI8cuilk
貴様!クアガーデンのことか?
すごいらしいぞ!
日曜午前二時で蛇口がうまってるらしい。
土曜夜11時だと1時間以上待つらしい。
でも木曜金曜はドライバーが風呂に入りに来る可能性があるぞ。
全部男風呂だが。

女風呂は、風呂がぜんぜん込まない代わりに、ドライバーが入りに来る可能性もゼロだ。
尼ティいないしな。
423音速の名無しさん:02/08/27 21:20 ID:p/lH+DuV
>>422
貴様!
女湯に、ウィリアムズのプレスでお馴染みのアン・ブラッドショーさんが
来たりしたら、なんだか楽しそうです!
424とるるるヲタ ◆LYONSXeQ :02/08/27 21:51 ID:a1jFkaOl
おい貴様ら!!

とりあえず第一回目はニューマンハァス案で金曜朝9時に観覧車横の
売店とかあるところに集合ってことでどうだ?
タイトルは
「貴様ら!!始まるのが待ち切れないですoff」って事で。
他の日の集合場所とかはまた考えて行きましょう。
425鈴鹿プロ:02/08/27 23:26 ID:uRWd7DXZ
>>424
貴様・・鈴鹿もぐりだろ!そんなメジャーな所に集まったら分かりズらい。だから
集合の際はみんな胸に薔薇の花を挿すなんていいアイデァじゃん?どうどう?
ウォータークーラーのある場所ってことでどうだ。
薔薇は俺の美学には合わない。
427音速の名無しさん:02/08/28 00:10 ID:IIiQFygb
>>426
(゚д゚)ハァ?スの貴様!
おかえりなさい。
ウォータークーラー、行ったことないですがわかるでしょうか?
428音速の名無しさん:02/08/28 00:46 ID:fnt18Pf8
 オイ!オイ!オイ!  オイ!オイ!オイ!  オイ!オイ!オイ!
サーキットホテル泊まったことあるヤシいますか?

どんな感じなんだろ?
429音速の名無しさん:02/08/28 01:33 ID:hDaRUvyG
>>426
貴様! もっと分かりやすく!

ウォータークーラーってどこにあるんですか?
430鈍足の名無しさn ◆XXL.1WbI :02/08/28 02:01 ID:5049kz1N
噴水?
431音速の名無しさん:02/08/28 10:10 ID:G1A1ETZX
貴様ら!
ウォータークーラーとは、「決壊ダム」とかがある新しい遊び場のことでは
ないのですか?
432音速の名無しさん:02/08/28 10:12 ID:G1A1ETZX
>>428
貴様!
快適ですよ。クアガーデンのお風呂も素敵です。
彼女と2人でぜひどうぞ。
433とるるるヲタ ◆LYONSXeQ :02/08/28 10:16 ID:lARj+3CX
>>425
おい貴様

マイナーなところだと余計わかりにくくないか?
去年FNのステージがあったところとか観覧車の裏の階段を下りたところとか
でもいいんだけどみんなわかりますか?

>>426
貴様
ウォータークーラーってあったっけ?
434鈴鹿プロ:02/08/28 10:25 ID:cOvwAVH7
おい貴様ら俺がいるから安心しろ。10月12日にメインゲート前で 2オフ っ
ていう長さ高さ1メートルの垂れ幕を俺が持ってるから昼頃集合でどうだ?
でもお前ら遠ーーくで見てて笑ってそうだな・・
435音速の名無しさん:02/08/28 11:01 ID:7zrNsfYb
で、貴様ら!何やる予定ですか?
436鈴鹿プロ:02/08/28 11:13 ID:YcrvmwIU
鈴鹿で会うのも何かの縁だしよ貴様、話したり牛串食ったり合コンしたりさ
乱交したりスワップしたりぶっかけ・・・なんだか楽しそうだよな・・・
437音速の名無しさん:02/08/28 11:18 ID:8JyQW74s
貴様らのような糞は2000年のドイツみたいにトラック内に乱入すれば?
438鈴鹿プロ:02/08/28 12:20 ID:BHcRGfBE
>>437
馬鹿野郎!そんなことしたら警察に捕まるじゃないかよ・・貴様。
でも全世界中継だから目だっていいかな?
世界に広げよう2ちゃんの輪!!
439音速の名無しさん:02/08/28 13:21 ID:Zn7NcIWZ
おい、きさまら!

取りまとめ役を決めて、その人がメジャーなとこで待ってて、集合場所を改めて
教える、というのはいかがですか。ちょっと面倒ですね・・・

具体例:2ちゃんオフの目印を付けた名無しさん(取りまとめ役)が、
     観覧車前にいて、集まった人にウォータークーラーの場所が
     書いてある紙をお渡しする
440音速の名無しさん:02/08/28 13:22 ID:Zn7NcIWZ
おい、きさまら!
景気よくageるぞ!
441音速の名無しさん:02/08/28 13:23 ID:Zn7NcIWZ
おい、>440の貴様!
回線気って首つって来い!!
貴様・・・・
443音速の名無しさん:02/08/28 16:28 ID:Zz7yQHPI
貴様ら!
西パドック周辺を拠点にしたいので、お昼とかだと行けないかもです。
朝とか夕方キボンヌです。
444音速の名無しさん:02/08/28 20:58 ID:i0VgGDf1
ほらほらほらね、
みんな忙しいのよう。
だから、どこかに集まるスレではなくて
歩いていても「ああ、あいつも2ちゃんだな」と認識しあうスレに
変更しませんか?
なにげに目印つくって。
んで、ヴィサインなんかで、「嗚呼・・香具師・・」とかすると
「2003鈴鹿で集合しようぜ 」が盛り上がることキボンヌ。
445音速の名無しさん:02/08/28 21:59 ID:LdD+klt9
何気に最後にf1ってアナタ・・・
気付いてる!?
446音速の名無しさん:02/08/29 00:47 ID:KM5zgDvB
きさまらぁ!!
シケイン手前の自由席ってそんなにいいとこなんですか?
去年からレイアウトが変わってますが影響ありますか?

あとその手前の130Rはどんな感じですか?
447音速の名無しさん:02/08/29 10:58 ID:ujnwAeoO
>>446の貴様!
どっちも2〜3階から見下ろすカンジでオレは迫力感じません。
鈴鹿って丘陵地帯だから、スプーン除いてそんな感じの席が多いですね。
448音速の名無しさん:02/08/29 13:25 ID:wyRta3dg
>>445
うううっ!! 今まで気づかんかった(スーパースペシャル鬱・・・
ごごご ごご ごめんよお・・・・
なんたって ニュー速の慶應生の麻薬販売疑惑の祭に夢中なもんだから

今、何時間ぶりにこのスレみて気づいた。
ああ   ああああああああああああ 鬱だ!!
449音速の名無しさん:02/08/29 16:32 ID:jk0oosEs
おい、貴様ら!
今日、名古屋のビジホを抑えられたぞ!
しかも、旅の窓口でとったぞ!
いま、チケットもきたよ。
これで安心して鈴鹿へいけるぞ!
450音速の名無しさん:02/08/29 17:53 ID:MFEuTQwJ
IDカコイイけど、名古屋はトオイね。。。
451音速の名無しさん:02/08/29 21:56 ID:qZTBe/w1
>>415の貴様!
F2001で2002カラーということはオーストラリア&マレーシア仕様だな!
ある意味貴重かも?
452音速の名無しさん:02/08/29 22:39 ID:RmYB10qg
>>451
カラーリングは簡単に変えられるよ。
453音速の名無しさん:02/08/30 02:10 ID:yXRHFcFm
>>450

ここは四日市だが予約出来るかもな!
ttp://www.urban-h.co.jp/index%20healin.htm
454けん:02/08/30 10:30 ID:mzhMQaBh
>>451の貴様!
まぁそういうポジティブな考え方もあるな。
今週末はBARを見に行くぜ!でもアゴオタの俺には
BARは見ても何年型かはわからないかも。(゜Д゜)はっ!
そういえば2ちゃんでは嫌われ者のアゴ、鈴鹿では
アゴオタの俺は浮くのか?
455音速の名無しさん:02/08/30 13:04 ID:J9K2hAPI
(゚д゚)ハズカシイ?

                  







                          (゚ 3゚)キニシナイ
456音速の名無しさん:02/08/30 19:49 ID:Lkw7zy3L
457音速の名無しさん:02/08/30 20:41 ID:wUZ6dzZ2
>>456
うんん それが心配だが・・・

おいおい貴様ら”そろそろ鈴鹿まで1000時間きったぞ!!
(ごめん 10日に出発するので その計算だが)
もっともっと盛り上げていこうぜ
んでないと あつまんないよ””
458音速の名無しさん:02/08/30 21:17 ID:LQXJ1ig4
>>454のけん
おれもあごオタだから安心しろ。もちろん2チャンオフ会はオール赤で行く
459音速の名無しさん:02/08/30 21:25 ID:thkVwCrV
おい貴様ら、 鈴鹿周辺でチケット略奪に気おつけろ。
460音速の名無しさん:02/08/30 22:22 ID:Fh4A54r9
貴様ら!
http://www.staticlayer.com/lupin/lupin_input.html
これで語ってください。
461音速の名無しさん:02/08/30 22:23 ID:Fh4A54r9
462音速の名無しさん:02/08/30 23:15 ID:SWITNXwe
463音速の名無しさん:02/08/30 23:24 ID:hmgzOjIM
つくれたんだが
どうしてここに貼り付けたらいいんだろ?
おねがい 教えてけれ
初心者だもん
やさしくね
464音速の名無しさん:02/08/30 23:26 ID:JtwplGam
>>463
マジ?それともネタ?
465音速の名無しさん:02/08/30 23:29 ID:hmgzOjIM
>>464まじ
がっつ石松より初心者れす
466音速の名無しさん:02/08/30 23:30 ID:JtwplGam
467音速の名無しさん:02/08/30 23:38 ID:hmgzOjIM
>>466
ごめんね もいちど教えて
460で文字いれるでしょ?
で そのまま文字をこぴぺするの?
それをどうしたらいいの?
うwっわんん ごめんね
468音速の名無しさん:02/08/30 23:40 ID:nJLp+2Cg
469音速の名無しさん:02/08/30 23:43 ID:JtwplGam
>>467
右クリックでショートカットのコピー、それを
貼りたいところに持ってきて、もう一回右クリックで貼り付けを選べばOK
470音速の名無しさん:02/08/30 23:46 ID:JtwplGam
471音速の名無しさん:02/08/30 23:51 ID:xPptFkjB
472音速の名無しさん:02/08/30 23:56 ID:hmgzOjIM
これでいい?
牛串・胡椒がいい!
473音速の名無しさん:02/08/30 23:58 ID:JtwplGam
>>472
アドレスのところをコピペするんだよ。
474音速の名無しさん:02/08/30 23:58 ID:hmgzOjIM
>>467 
うっわあんn いわれたとおりやったら
472になった!!
右クリックしてもショートカットでてこん
475音速の名無しさん:02/08/30 23:59 ID:JtwplGam
>>474
ごめん、ただのコピーでええわ。
476音速の名無しさん:02/08/31 00:04 ID:kX3pChak
477音速の名無しさん:02/08/31 00:04 ID:VPE5z6C+
478音速の名無しさん:02/08/31 00:06 ID:V5b4fMhl
479音速の名無しさん:02/08/31 00:07 ID:kX3pChak
これでいい?
ありがとう!!
できたよん。
さんくすさんくす 
みんなやさしくて だからこのスレ大好きでしゅ
480音速の名無しさん:02/08/31 00:12 ID:kX3pChak
481音速の名無しさん:02/08/31 00:37 ID:AbFLOpzE
482音速の名無しさん:02/08/31 00:38 ID:AbFLOpzE
(゚д゚)ハズカシイ?
 (゚ 3゚)キニシナイ
483音速の名無しさん:02/08/31 00:42 ID:oxJvqko/
484音速の名無しさん:02/08/31 01:00 ID:kX3pChak
485音速の名無しさん:02/08/31 01:46 ID:AbFLOpzE
ワロタ!!
486音速の名無しさん:02/08/31 03:49 ID:tq5+SgGW
鈴鹿スレッドということで、グッズのブースについて質問させてください。
例えばフェラーリの場合、毎年シェル・フェラーリがグランドスタンド前の
広場にブースを作ってますが、今年ボーダフォンのブースは出てきそうです
かね? もし知ってる方いましたら教えてください。今、Jフォンで配ってる
ネックストラップを見てちょい気になったもので。それ以外の帽子とかも、
鈴鹿で販売されないかなって思ってて。
487音速の名無しさん:02/08/31 09:41 ID:Sth9mMHW
>>486
貴様!そんな事、関係者にしか分からんぞ
488音速の名無しさん:02/08/31 10:22 ID:qKeVwVy9
貴様ら!ケイタイで見てる人もいるのれす!最近へんなリンク張ってる香具師が多いですね!ハヤリですか?
489音速の名無しさん:02/08/31 10:24 ID:V5uuLOLc
ごめんね。
いくらスクロールしても・・・
ってことだよね。
490音速の名無しさん:02/08/31 10:52 ID:BPgbiwpU
491462:02/08/31 11:53 ID:V8J8lKSG
>>490

パクるなよ。
492407:02/08/31 19:51 ID:1MFfgdPQ
王将にて食ってきたメニューの報告

天津飯、餃子、皿うどん、豚キムチ、子海老の天ぷら、バンバンジー

以上であります。
493492:02/08/31 19:56 ID:1MFfgdPQ

誤爆、スマソ
494音速の名無しさん:02/08/31 20:11 ID:Vb6FZGMi
なんで一人でそんなに喰えるの?
495音速の名無しさん:02/08/31 22:36 ID:1hrGof96
>>492
大食いの貴様!
貴様も鈴鹿のオフ会にいらっしゃいませんか?
496音速の名無しさん:02/08/31 23:11 ID:FNg10tZi
ヤーヤーヤーヤー 貴様ら!
 最近ペースが落ちてきたかなと思ったら、昨日から今日にかけてレスいっぱいついた。
後1ヶ月ちょっと、みんなで書き込んでいこう。
おいらも書き込みます。
497音速の名無しさん:02/08/31 23:17 ID:1j7+EdQn
498492:02/08/31 23:28 ID:bGVdAEae
>>495
スマソ、スパの実況スレと間違えたっス。もちろん牛串、7本差しにてオフ会
参加するデス。
499音速の名無しさん:02/08/31 23:29 ID:S3BxzApf
今年初めて行くことにした、、チケット買っちゃった
ところで観戦券って1枚で3日有効なの?それとも1日だけ?
500音速の名無しさん:02/08/31 23:44 ID:WGWXFG9T
>>499
おい貴様!
観戦券は1枚に小さい半券が3つ付いてます。
毎日それをもぎります。日曜日だけの人はまとめて3枚もぎります。
何日来ようが9000円ポッキリです。気をつけていらっさい。
501499:02/09/01 02:12 ID:TWvfW3L4
>>500
詳しい解説ありがと〜〜
502音速の名無しさん:02/09/01 17:11 ID:aNDZPO4c
結局さ貴様ら集合するお方は26人ですか?
503音速の名無しさん:02/09/01 22:14 ID:5nsBtthQ
>502
曜日、時間帯によって、集まる人数は多少異なると思われ。
漏れは、、予選後のS2あたり・・希望・・・・・・
金曜はむりぽ
504音速の名無しさん:02/09/01 22:50 ID:IiwGPa5K
貴様ら!
わたくしは予選後はむりぽです。
505音速の名無しさん:02/09/02 23:47 ID:OZdY9Q0k
 貴様ら!
 ネタ切れ?って折れもだけど
506けん:02/09/03 10:28 ID:ihOktTO/
後一ヶ月か貴様等!
場所を決めようとするとまとまらず、時間を決めようとすると
その時間は無理、内容を決めようとすると下ネタ。
ここはやはり、コテハン組の文脈を見て合いそう(まともそう?)な人の
提唱する場所・時間に参加かな?(コテハン人気投票?)
そうするとただでさえ少ない参加人数が分散して消滅するかもしれないけど
個性のぶつかり合う2ちゃんじゃこれくらいが限界かも。
俺時にはニューマンハァ?スさんかな。
507音速の名無しさん:02/09/03 10:35 ID:5SrV8i3s
けんの貴様!が良いこと言いますた。
全員行ける場所や時間はたぶんナイからね。
そろそろ候補をいくつか出してくれ。

ところで、ドミニクさんの白子本店は白子駅から遠いのか?
508音速の名無しさん:02/09/03 11:32 ID:s/lWd52N
けんの貴様!
・・って、けんさわさんでつか?
俺はハァ?ス案だったか、金曜の朝ってやつに行こうと思う!
509けん:02/09/03 15:39 ID:ihOktTO/
貴様等!
賛同が得れたみたいなのでちょっとだけしきり。
金:午前*時 場所: 午後**時 場所:
土:午前*時 場所: 午後**時 場所:
日:午前*時 場所: 午後**時 場所:
みたいに書かないてくれないか?(例)
金:午前9時 場所:観覧車 午後16時 場所:S2スタンド
土:午前*時 場所:    午後**時 場所:
日:午前*時 場所:    午後おわったらそっこー帰る
みたいな感じ。言ったからには案出したいんだけど鈴鹿童貞だからな。
現実的な案がだせん。発案はコテハンで、言ったからには絶対いろよな
なんてうざい事は言いませんし、提案したからといって主催者になって
仕切れというわけではない。参加希望の人は「〜さんの金曜午前に
多分参加するよー」みたいな発言をしよう。参加者が同じ場所・時間に
集中すれば統一場所になるかも。
510音速の名無しさん:02/09/03 15:58 ID:S0cjZPWN
ケンの貴様!!
日時はどうあろうとも、予選やすべてが終了したそれぞれの日の
S2にしたらどうでしょうか?
どこの席をとったとしても、S2は必ず通るところ。
そして、金を払わらなくとも上位ピットが観戦できるところ。
漏れは金曜日予選日から参加します。
よう、金玉のでかい乳マんハアスよ。
なんとかまとめてもらえぬか?
たぶん貴方の呼びかけならば、
みんな統一できるんじゃないかな>?
511音速の名無しさん:02/09/03 16:32 ID:9ArYkkO2
貴様ら!
何のメニューや予定も無しにただ集まるだけでは緊張して盛り上がりに欠ける
から、セッション終了後のFDとシビックを観戦しる!という前提ではどうかな?
合間に雑談しながら盛り上がる→その後→ショップ逝くもよし。晩飯食いに逝くもよし、
イベント逝くもよし!(希望者は)って感じで。
512音速の名無しさん:02/09/03 17:23 ID:4GgIsY8k
>507の貴様!

駅から歩いて10分するかしないかぐらいかな。
駅からサンズ(ジャスコ)方向に暫く歩いていって
3つ目の信号(ファミリーマートが目印)を
左に曲がって少し行くと左手にありますです。
513音速の名無しさん:02/09/03 18:53 ID:xXMLPkeU
>>511
今年からシビックレースはなくなった。
代わりになんかやるハズ。
514音速の名無しさん:02/09/03 18:56 ID:C4BZns45
≫513の貴様!

インテグラのレースだったと思います。
515屁大炎上:02/09/03 19:57 ID:+IE0+8nA
貴様ら!
まだチケット届いてない人いますか?
俺は、まだ届いてない。
何か心配になってきた・・・。
516音速の名無しさん:02/09/03 20:01 ID:deAKdrGl
鉄道で鈴鹿に行く貴様!
暫定情報だす!
http://www.isetetu.co.jp/f1/
517あぼーん:あぼーん
あぼーん
518音速の名無しさん:02/09/03 20:05 ID:OgFz6Md4
先生!ホンダ車のタクシーに乗ってよいですか?
519音速の名無しさん:02/09/03 20:07 ID:deAKdrGl
515の貴様!
9月中旬までに宅急便でお届けします。
って案内に書いてあったぞ!
もうちょい待ってみれば!
520音速の名無しさん:02/09/03 20:34 ID:xXMLPkeU
チケットがまだの貴様ら!
この時期「届いた!」って情報をチラチラ見かけるので やきもきします。
大丈夫、そのうち届きますよ。
521音速の名無しさん:02/09/03 20:42 ID:POBSsEDi
心配症の貴様、わすもまだです。
ご安心を!!
522音速の名無しさん:02/09/03 21:50 ID:0h0M/BBw
貴様ら!

ウチもまだ届いていませんです。気長に待ちましょう。
523屁大炎上:02/09/03 22:18 ID:+IE0+8nA
貴様ら!

良かった・・・。
まだ届いてない仲間が居て。
安心したYO!
524とるるるヲタ ◆LYONSXeQ :02/09/03 22:28 ID:IXQ2/viW
おい貴様

チケットとどきました。
525音速の名無しさん:02/09/03 23:43 ID:/f6VEUAe
チケットがまだの貴様ら!
去年は開催の2週間くらい前に届きました。
でも今年は、もう届きました。
気長に待つのがいいYO。

>513と514の貴様ら
インテRのワンメイクも結構面白いですよ。
ドライバーや参加チームはほとんど
チビックからの移行組だし。
ほとんど全車セッチングがつかみきれてなくてイイ!!
526音速の名無しさん:02/09/04 14:03 ID:if46xDDj
≫とるるる氏
何ィ、貴様!

羨ますぃです…。
527音速の名無しさん:02/09/04 19:01 ID:aivTQuUA
貴様ら
鈴鹿の自由席は早いもの順か?
前に出て写真撮れるのか?
教えろ!
528音速の名無しさん:02/09/04 19:34 ID:cepeIyEn
もの聞く態度にあらず
529音速の名無しさん:02/09/04 19:38 ID:s7Wj5/G4
ゴルァ!!>>527の貴様!
ここのローカルルールは確かに貴様!口調ですが、人にものを
尋ねるときは2行目以降を丁重にしてはいかがでしょうか?
>>527
貴様!
自由席は早いモノ順。人気席は金曜からシート等で取られてしまう。
(本当は違反みたいなんだが、場内実況でもそれを認めるような
ことを言っていたりするからな・・・)
前に出て写真を撮るのは、邪魔になるので×。
531音速の名無しさん:02/09/04 20:31 ID:rBmO7L1e
オレも金曜朝はムリっぽい。
ドライバー入りを見に行くから。
金曜は入るの早いよね。
8時半くらいから10時前くらいに集中して来るよね。
532音速の名無しさん:02/09/04 21:20 ID:RjDxnrjV
おい!チケットの届かない貴様ら!

漏れは現地ヒキー換えです。
”いいなあ”と子一時間ぼやいてみるテスト
533鍋臓:02/09/04 21:34 ID:D7mvCN9k
おい 貴様ら!
今回は仕事の都合で行けなくなりました。
皆様、現地で思い切り楽しんでください。
今年はCSで観戦します。では…
534音速の名無しさん:02/09/04 21:37 ID:2p2teDK7
>>533
それは残念なことよ。
しかし 2002鈴鹿の風(菓子にあらず)はきちんと
このスレで伝えてあげるからね。
どこにいても、応援していてね。
仕事ぐわんばってください。
535音速の名無しさん:02/09/04 21:38 ID:2p2teDK7
追伸つう533:来年はお会いできることを祈っています。
536鍋臓(四日市在住):02/09/04 21:40 ID:i5hYuBbd
>>534の貴様!

ありがとう!
使える方は使ってください。↓
http://isweb41.infoseek.co.jp/computer/shitdog/picture/maru01_132x176.png
537音速の名無しさん:02/09/04 21:44 ID:s7Wj5/G4
>>536
四日市の貴様!
近いじゃないですか!鈴鹿の熱気を感じながら仕事がんがってください!
538音速の名無しさん:02/09/05 00:20 ID:Ml6Snw8h
531の貴様!
見に行くのはいいがドライバーの入る邪魔はしないでね。
前ドライバー入りを見に行ったとき、あまりに人がごった返してたせいで人が道にあふれ、ドライバーが入りづらかった時があったので。
バリチェロがきれてたし。

でもミカのサーキット入りでフィンランド国旗がそこらじゅうで振られてたのは天皇陛下みたいだった(笑。
539音速の名無しさん:02/09/05 01:51 ID:YWbV9psd
>>538の貴様!
そういや、99年だったか、ミカがゴールしてチャンピオンを決めたとき
突然、観客席にフィンランド国旗があふれたんだが
「おまいら、どこに隠してたんだ!?」と思ったのを思い出しました。
540音速の名無しさん:02/09/05 09:56 ID:b6SgH2uy
>>539の貴様!
そうそう、しかも旗竿が長い。特注?w
541シェル交差点前、歩道橋造りました!:02/09/05 21:03 ID:1uOSIYB1
鈴鹿に集合する貴様等!
2chでは結構嫌われ者のシューマッハなのに鈴鹿入りすると
かなりの割合でシューファン(フェラーリファン)が多いのは何故ですか?
マクラーレンフェチのわたくし的には非常に肩身が狭いのですが…
ちなみに今年もCスタンドに陣取ります。
542鈍足のFNさん:02/09/05 21:32 ID:BiLpy7eQ
>541
1000kmの時は未だ工事始まったばかりみたいだったのに…
もう出来ちゃいましたか。

で、実は一般にシューマッハのファンは多い。
Silent Majority ってことかな?
543音速の名無しさん:02/09/05 21:51 ID:rYZ0igNG
トヨタのF1チケットプレゼントが当たった人いる??
544とるるるヲタ:02/09/05 21:54 ID:bAfDOcHH
貴様ら

六本木ファンの漏れはかなり肩身が狭いですよ。
赤い軍団の中に緑色で混ざるとドドメ色になります。

今年の国家斉唱は誰なんだろうか?まさか、ケイ(略
546音速の名無しさん:02/09/05 22:27 ID:OuBo3sAk
>>545
ここ2年くらいは、だれか特別の人歌ってたっけ?
いつもスターティンググリッドについているハキネソを見るのに夢中で
君が代しっかり聞いたことないや、
周りの人が立ちだすから気づくくらいなもん。
547546:02/09/05 22:30 ID:OuBo3sAk
個人的には ヒッキーにお願いしたいが とってもムリポ
でもIDが「横暴さん」だから なんとかならんか
>>546
いや、例の人以降は確か唄ってなかったような気がする。というか記憶が無い・・・
ギター弾いてたヤシもいたような、だいぶ前だね。

その他も決勝前のクラシックカーによるドライバーズパレードもチョット変えて
くれんかなー、何か車自慢みたいで。
549546:02/09/05 22:42 ID:OuBo3sAk
>>548
わたしも車自慢に見える。でも一生に一度でもいいから運転したい。
(できれば隣にライ子ネン)
やっぱK以来不評なんじゃないかと。だれもあんまし聞かんし。
でも今年布袋きたら、わたしゃ間違いなく暴れまくる。ぷんぷん。
グリッドにハキネソいないし。
550音速の名無しさん:02/09/05 22:51 ID:8SK2AJ71
>548の貴様

でもトラックの荷台にまとめて乗せられて回られるよりは
はるかにファンに親切かと・・・。
>>550の貴様!

あ、確かドイツGPだったっけ?まとめてトラックパレード。ダルそうに手を振りながら
誰だったかは他のドライバーと世間話してるみたいな写真見た事あるよ。一台だけ
だとたぶん一瞬で目の前を通り過ぎるんだろうな。
金曜9:00から観覧車の下、というのは、も少し細かく、
「レース場側の乗り口のところ」とかした方が良くないかな?
レース場側と遊園地側で泣き別れになりそうだ。
553音速の名無しさん :02/09/06 01:00 ID:wfKYBDvn
貴様ら!

各日セッション開始時刻はどこでわかります?
チケットに書いてあるのかな?
まだチケット来ない・・・
554音速の名無しさん:02/09/06 03:24 ID:ff5XyXm9
貴様ら!

俺は近くのコンビニでチケット買ったんですが、
こんな安っぽい紙切れでF1観られるのか心配なんですけど、大丈夫ですか?w
555音速の名無しさん:02/09/06 09:29 ID:a3rs7/sd
>>543
先日トヨタからチケットあたりましたと連絡ありました、(チケット買う前でよかーた)
がなにげに車の整備中に記入したので記憶になかったのですが席っていい席なの?
556音速の名無しさん:02/09/06 09:53 ID:xeXntFv6
>>553の貴様!

もーぼちぼち、F1鈴鹿特集号が出てるはず。
本屋さんでチェックしてください。

>>554の貴様!
全く心配御無用ですぞ

>>555の貴様!

ちょびっと、う〜らや〜まし〜いですね。
でも、当日トヨタの旗を強制的に振らされることが
決定的ですぞ。
もしくは、周りから、トヨタの社員必死だな!
と思われるでしょう。

557音速の名無しさん:02/09/06 10:36 ID:mD6pll1M
今朝結構雨降ってたな。
あんな天気だと逝きたくないよ・・・貴様。
558音速の名無しさん:02/09/06 10:40 ID:mD6pll1M
しかも、TOYOTAの懸賞、オレはハズレたってことか・・・貴様。
559音速の名無しさん:02/09/06 15:07 ID:+UIK6hN9
S2のお薦めは何ブロックですか?
指定はできないのですが金曜日のエリア券など
参考にしたいのだけど・・・
560とるるるヲタ ◆LYONSXeQ :02/09/06 15:14 ID:R841yHtY
>>559
おい貴様。

好きなチームのピットの前ってのがお勧めですがブロックで聞かれると
わからないです。
561559:02/09/06 15:22 ID:lw25JFnz
>>560
すいません。好きなチームの前とかじゃなく。
モニターが見やすいとか全体を把握できるとか
ピットも全体的に見えるとか、そういったこと
でお薦めの席です。
562鈍足のFNさん:02/09/06 17:59 ID:jczSEQ2r
>561の貴様!
それは現地に行ってから自分で見て決めればよいです。
エリア券だったら席は決められていないんですから。
金曜の指定席は結構自由がききますよ。
563屁大炎上:02/09/06 20:07 ID:GT6ZucyN
貴様ら!

今日、チケット届いたYO!
564音速の名無しさん:02/09/06 20:13 ID:iIEq6EIn
>>563
屁の貴様!
御目でd
565音速の名無しさん:02/09/06 20:33 ID:7IjcMcmq
>>560
今手元にS2席表あるが・・・
とりあえず鈴鹿チケットセンターに電話でGO!!
結構親切だぞ あそこは・・

ま XとかYとか いいかとは思うけれど(もうないかも・・・ただし
上位チームのファンであるなら
ネットとかあるから なるべく数字の若い方がいいかもね

でも 間違いないようチケットセンタに問い合わせがおすすめ
566音速の名無しさん:02/09/06 20:34 ID:7IjcMcmq
↑560を559に変更
ごめんよお ビールすでに飲んじゃってるもんでね
567ンォフシウオ:02/09/06 21:10 ID:92H+YY4a
Ml[
。`Pbgェヘ「ス
568音速の名無しさん:02/09/06 21:39 ID:M6uEfGeC
貴様ら〜!

おれはまだチケット買ってないけど、
開催間近になると売り切れたはずの席が復活するので、それを待つつもり・・・
569音速の名無しさん:02/09/07 02:25 ID:UbgA4eZI
>>559=>>561の貴様!

>>561の言う通り、当日現場で好きなところを探せばいいと思います。
ちなみにモニター(サーキットビジョン)はAブロックの前、
全体を見渡すならWやXブロックの上の方。
YZはWX程の高さはないし、入り口が別(裏から)なので身動きが取りづらいです。
フェラーリのピットが見たければお薦めですが下位になればなるほど見づらいです。

S2に関する情報なら↓がお薦めですよ。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/8435/
570音速の名無しさん:02/09/07 02:27 ID:UbgA4eZI
>>568の貴様!

毎年ホントに売り切れるのはS1,E2ぐらいですからね。
後は十分間に合います。
571音速の名無しさん:02/09/07 02:54 ID:qTmsbQeJ
貴様ら!
>>569 に追加だ。
サーキットビジョン位置(鈴鹿サーキット)
ttp://www.suzukacircuit.co.jp/f1/view.html

あと、コースを広く見渡したいなら、上の方の段、
とにかく近くで見たい♪なら、下の方の段だ。
しかし、下の方はレース状態になると、マシンの色ぐらいしかわからない罠。
572569:02/09/07 17:29 ID:UbgA4eZI
スマソ。>>569にある
>>561の言う通り、」は、「>>562の言う通り、」の誤りですた。
573音速の名無しさん:02/09/07 22:11 ID:nSvFWeQu
test
574音速の名無しさん:02/09/07 23:41 ID:wNaOgA1K
S2、Aブロックに各日セッション終了後に集合しようぜ!
575553:02/09/08 02:22 ID:c4FmLbF0
>>556の貴様!

情報ありがとう。
今日チケット来たよ。
576音速の名無しさん:02/09/08 13:15 ID:FVnJsUVF
貴様たち!!!!!
今日、チケットピアでチケット買ってきました。
577774間サン:02/09/08 15:40 ID:1d0jSGfg
指定席は昨年だと、当日売りの方がS2で、赤組ピツトの前、E2だと最上段席
等、いい席が買えたと観戦ガイドサイトに出ていたな
578音速の名無しさん:02/09/08 15:53 ID:T3lzOs6e
>>577
貴様!
今年は琢磨効果とトヨタ効果で売り切れが早くて無理かと思われ
ましたが、がんがいそうでもなさそうでつね?
当日の指定券について、現地からの報告が楽しみでつね。
579音速の名無しさん:02/09/08 15:59 ID:gnW0+85v
570の貴様!
鈴鹿サーキットのHPで確認したらS1、E2、D1、D2、B1、B2が売り切れていました。
のこりわずかなのがA、G、E1。
そこそこのこってるのがCとH。
結構残っているのがF1、F2、S2です。

普段よりは売り切れが多いんでしょうか。
580名古屋:02/09/08 17:02 ID:H9zqtl6d
自由席で場所取りしないで、行くと観戦しにくい?

金曜日とかから、行けないので後ろの方でもなんとか、見れるでしょうか?
581音速の名無しさん:02/09/08 18:55 ID:4LLEWUo3
>>579の貴様
例年よりもチケットはないと思われ。
582音速の名無しさん:02/09/08 19:52 ID:t/559WLS
貴様ら!
チケットはそうでもないと思います。
本家鈴鹿サーキットのチケット販売状況は減る方向だけじゃなく増える方向にも変化します。
いよいよ近くなると各プレイガイドの残券を回収して取扱中の席(券種)が増えます。

発売当初は琢磨応援席も売り切れてて「スゴイなぁ」と思ってたら
今、思いっきり余ってるし。増やしたんですかねぇ?

>>580の貴様!
わがままを言わなければ「見る場所がない」ということはないと思います。
スプーンまで行けば十分座る場所もあるんじゃないですか?
シートか小さい折りたたみイスを持っていきましょう。
583名古屋:02/09/08 21:37 ID:bfZbIrmJ
>>582
どうも
584鈍足の名無し:02/09/08 23:16 ID:hXiq1Xhs
 貴様らー!!
北世北世チケットがぁ。
みんながみんなが北北いうから焦っていたけど、これで一安心。
一休み一休み。
585音速の名無しさん:02/09/08 23:18 ID:khJ90/hG
>>584
鈍足の鈍足の貴様!
北か北か。よかったよかったー。
なくさないよう大事に大事にな。
586sa:02/09/09 00:27 ID:VNl2YOed
やっぱり自由券(9000円)+指定席代なんですかね??
587音速の名無しさん:02/09/09 01:21 ID:m+KDgbV7
586
そです。
588音速の名無しさん:02/09/09 02:17 ID:SztNMP7B
>>580
とにかく日曜日の朝早くに来れれば大丈夫だと思いますよ。どこで見るかにもよるけど
見る席がないって困ることはないでしょう。ただし東コースは大変だと思うけど。
130Rの出口とかスプーンなら見れると思います。そうだな、8時半からの朝セッション
に間に合うように行きましょう。上の人も書いてるけど、下に敷くもの、あるなら
アルミ製のいすはあったほうが良いです。現地調達も出来ますが。
589音速の名無しさん:02/09/09 02:38 ID:S/ysz27o
貴様らっ!!
去年は日差しが強く1コーナー入り口で日に焼けたぞ!
ズル休みするヤツは気をつけろよっ!
590音速の名無しさん:02/09/09 13:17 ID:T+VmrPGO
おい、貴様ら!!
やっとチケット来ました。
今年初めての鈴鹿でしかも女1人なのですごく不安。でも楽しみです!
当然すごく人多いと思うんですけど、指定席ならゆっくり行っても大丈夫ですか?
白子駅から歩くのって大変かな?
教えてくんでゴメソ
591音速の名無しさん:02/09/09 13:54 ID:vNM/zlhV
>>590の貴様!
行きに白子駅から歩くのはすごーく大変です。バスに乗ったら?
帰りは逆に、サーキットで何時間もバスを待ったり、稲生駅で物凄い
長さの列に並んだりするのよりは、話が早い分楽です。
592音速の名無しさん:02/09/09 18:10 ID:k+3zTcTv
日曜レース後は正に民族大移動、難民キャンプ状態。
レース後バスで白子に向かうのはタブー。

先駆けて途中で席立ってJRで稲生駅から帰るか、
津までいったん下ってから近鉄で上り、という手もある。

トイレは行っておいたほうがベター。
JRの臨時列車も普段は名古屋まで快速50分程度が、2〜3倍かかるんじゃなかった?
593名古屋:02/09/09 18:41 ID:6T7lBu8w
>>588
ありがとう
594音速の名無しさん:02/09/09 19:29 ID:w7Abk6GS
>>593
たわけーー593のレデイな貴女!だいじょうび僕がついているから・・(美人ならね)
@@2002鈴鹿に二人で集合しようぜ@@レスで二人で盛り上がろうぜbaby
595ジャパニーズ ティフォシ:02/09/09 20:02 ID:TNX6TDOO
皆の衆、まだまだ鈴鹿の楽しみ方を知らないようだなぁ〜!
わしは今年も十二分に楽しむぞ〜〜〜!!!

>580!!!メール送れる様にしとかないとだめだぞ!
損することもあるぞ!(笑)
596音速の名無しさん:02/09/09 20:56 ID:kkiGtCYP
駅まで歩こうという初心者の貴様ら。
白子まで歩いて近鉄利用という覚悟なら、なぜ平田駅を利用せぬのだ。
歩く距離半分くらいだと思うヨ。
JR使うか近鉄使うかは、要は出口なんだよ。
鈴鹿は広いからね、1コーナー方面から出る人は稲生がいいし、
正面ゲートを出る人は近鉄の方がいい。南コース方面はいっしょぐらいかな?
597音速の名無しさん:02/09/09 21:08 ID:3vqRTFGE
つうか、一年に一回だけ
鈴鹿の金曜日もしくは土曜日のフリー&予選終了後
サーキットを抜け出して、
近くのパチンコ屋でスロるのが楽しみなのは私だけでつか?
一昨年なんて、日本で唯一スロがなかった三重県に上陸したということで、
大枚握りしめて勝負かけたら、
5時間くらいでチケット代(S2)くらい勝ったのだがな。
しかし、それは去年とられたがな。
>>596
貴様!平田町からだと、伊勢若松で乗り換えになるけど、
特急が止まらないので大阪方面は不便。
(おまけに大阪方面は接続が悪い)
近鉄で大阪京都方面へ帰るなら、やはり頑張って
白子方面を目指した方がいいのでは。
むろん、1コーナー方面から出る(いわゆる南ゲート)。
599音速の名無しさん:02/09/09 21:24 ID:z6LzQGMI
うーん、徒歩で白子はクタクタになること請け合い。
1時間くらい掛かるんじゃない?

素直にJR稲生駅から帰るのがよい。
いったん津まで下っても快速10分、各駅20分程度でしょ。
そうすれば名古屋まで近鉄座って帰れるよ。

レース後の大混雑って考えてるだけでイヤになるね。。。
ちなみに金・土はバスで白子まで行って、白子から近鉄で問題なし。
逆にJRは近鉄より混むね。
座れれば結果オーライだけど。
>>599
貴様!
1時間はかからないよ。45分というところか。
しかし、確かに大阪京都方面は、稲生から津を目指すのが正解ぽ。
俺はさんざん歩いたあげく、白子でビール飲むのが生き甲斐なので歩くが。
601音速の名無しさん:02/09/09 21:46 ID:z6LzQGMI
貴様ら、
平田町駅って正面ゲートから徒歩何分くらいです?
602ジャパニーズ ティフォシ:02/09/09 21:57 ID:TNX6TDOO
おい!貴様〜〜!
皆の衆はいつから鈴鹿入りするんじゃ?
あと、歩くのは富士山登るのと同じぐらいきついよ!
603音速の名無しさん:02/09/09 22:11 ID:0XtaxbBm
>>601
スタンド席近くから40分ぐらいだったかな?
本屋に寄りつつ1時間だったから、たぶんこれぐらい。
平田町は混んでなくていいよ。
604590:02/09/09 22:22 ID:Yj5kYZjw
おい貴様らぁぁ!
レスありがとうございます。
1時間くらいならぜんぜん平気なので
帰りは白子まで歩こうかなと思いますです。
電車賃節約のためにも。。。
行きはも少し考えてみますね。
605590:02/09/09 22:25 ID:Yj5kYZjw
>603
混んでないなら平田町にしようかなぁ(w
C席だったらそっちのほうがいいですか?
606音速の名無しさん:02/09/09 22:30 ID:z6LzQGMI
でもさ、貴様ら。
平田町から伊勢若松行って、本線に乗り換えると絶対座れないんじゃない?
バスで白子でも、料金ほとんど変わらないのでは?
貴様、急行で座れる見込みがあまりないのは、白子でもほぼ同じ。
ただ、白子までバスで行くのは、よほど早めに席を立たない限り
致命的に時間がかかる。
608鈍足のFNさん:02/09/09 22:38 ID:GWuGZ6/J
このスレ見てる貴様らぁ!  段々と盛り上がってますね。

>604
行きはバスの方がずっと早いし、体力温存した方が良いと思われ。
指定席でも早く着いて損なことは無いです。

>606
料金はともかく、帰りのバスは1時間待っても乗れないことがあるのです。
609音速の名無しさん:02/09/09 22:52 ID:j54MPfQY
貴様たち!!!!!漏れは、去年予選を見てから、稲生駅に逝こうとして道に迷い、周りにだれも人がいなくなってマジで焦りました。スマソ逝く。
610606:02/09/09 23:09 ID:IkuYwpQD
ゴメンネ貴様ら。
言い忘れた。
金or土に限っての話デシタ。

金、土曜のオレのオススメは 「バスで白子駅まで」 です。
日曜のレースはいろいろ大変だから、ここ2年ほど逝ってません。
611音速の名無しさん:02/09/09 23:37 ID:KYepAeL5
平田町まで歩くなら白子の方がちょっと遠いけどいいよ。
612590じゃないが:02/09/09 23:40 ID:Qm9REk8C
>>605
シケインだよね。日曜の話だけどレース後、正面ゲートを通過せずに、シェル石油
の交差点に出る出口が開放されるんで、まっすぐ平田町まで歩くのも良いと思うよ。
たぶん白子行きのバスに並ぶ人の列が道から見えて、ガックリくると思うし。
613RC厨 ◆Spq/2J0M :02/09/09 23:52 ID:kk94HqMB
移動の時チャリ使わないのか?
マウンテソバイク使っているけど快適で( ・∀・)イイ!!YO
614音速の名無しさん:02/09/10 09:06 ID:tfuSrfNf
そうか!
615音速の名無しさん:02/09/10 11:31 ID:GrTfe+Rq
http://www.ekoda.gr.jp/buy/rollershoes.htm
ローラーシューズ買って今から1ヶ月間練習するってのはどう?
616音速の名無しさん:02/09/10 16:28 ID:tfuSrfNf
土曜日の予選の日は何時からサーキットに入れるのですか?
617音速の名無しさん:02/09/10 17:05 ID:Irobvoaq
貴様ら!ヤフオクでB2が大量に出品してるが、どういうことなんだ?
618音速の名無しさん:02/09/10 17:10 ID:e1AA+Q5D
>>617
安いの?
ちょっと覗いてこよっと
619音速の名無しさん:02/09/10 18:20 ID:RtST9tp0
>>617の貴様!
いつものことです。
自分で買ったんじゃなく、懸賞とかコネとか、何かしらのルートで
入手した人が多いんじゃないでしょうか。

>>618の貴様!
ほぼ定価あるいはそれ以上のプレミアが付くのはS1,E2ぐらいのもので
それ以外は、2割3割引は当たり前!の世界です。
620音速の名無しさん:02/09/10 18:36 ID:qxRZSPRs
621音速の名無しさん:02/09/10 19:15 ID:yMjVSIe9
ヤフオク出品者、ケチが多いね。
金券ショップで買ったほうがよっぽど安いよ。
622ナナシマさん:02/09/10 19:31 ID:fEt1pXcB
日曜日ならE2も定価でダフ屋から買えたヨ。
去年の鈴鹿に向かう金曜日、近鉄電車に乗ってたら前の席にダフ屋らしき人がいた。
ほんで「”えふわん”もうアカんわ、儲からへんねん。昔はな(略」って新人ダフ屋らしき
オサーンに話をしてた。最近はネットオークションとかもあるしね。
毎年うざいダフ屋どもよ!!

そろそろ消えていただけませんか?
625音速の名無しさん:02/09/10 20:57 ID:YjxYCCfh
貴様ら。
もし平田町まで歩くなら、シェル角を下りていっちゃだめですよ。
シェル角から駐車場に沿って歩いていって旧道に出ましょう。
地図みりゃーわかると思いますが。
626音速の名無しさん:02/09/10 21:12 ID:YjxYCCfh
追加です。
平田町経由はどーしても早く帰りたいぞ、という貴様にお薦めします。
終了後速攻で駅をめざせば、伊勢若松乗車時まだあまり混んでません。
なぜなら、みんな白子にたどり着いていないからです。
少しでも遅れるようなら、皆さんの言うとおり激混みでしょう。
627名無し募集中。。。:02/09/10 21:46 ID:16Ke1aXH
自由席ってのはただの芝生ですか?
それとも腰掛ける座席はあるんですか?
628とるるるヲタ:02/09/10 22:07 ID:xRqyGx14
>>627
おい貴様
基本的に草っ原だと思ってください。
斜面になっているので丸太ん棒が埋まってて座れるようにはなっていますが
汚れても良い格好と敷物の準備が必要です。
629音速の名無しさん:02/09/10 22:09 ID:m6zN3bS7
貴様ら!
雨降ることもありますからね。ドロドロです。
滑って転ばないようにね。
630音速の名無しさん:02/09/10 22:19 ID:16Ke1aXH
>>628-629
貴様らサンクスです
敷物の用意忘れずに致しますです。
631やすぽん:02/09/10 22:22 ID:dU05DiEb
僕は帰りはいつも白子まで歩きですよ。
4年連続重い荷物を背負って歩きです。
1時間ちょっとかな。
去年はゆきちゃんと頑張って歩きました。
ゆきちゃんはちょっとポチャっとしてるのでダイエットにちょうどいいそうです。
大体30分くらい歩くと空席タクシーを拾うことができるようになります。
僕は乗りたかったけどゆきちゃんに「根性ナシ!」って罵られてつき合わされました。
できることなら歩きたくないです。
でも、決勝後はタクシー待ちの人が鬼いるし、乗れても渋滞渋滞でいつになったら
着くのか、いくらかかるのか、と、結局白子まで歩きになっちゃいます。
夜道は暗く、不気味です。
できるだけ人と一緒に歩くようにしましょうね。
頑張りましょう。
632音速の名無しさん:02/09/10 22:50 ID:DciSk+3+
すみません。教えてください。
初めて鈴鹿に行きます。日曜日のみ行きます。
名古屋から行くのですが、やはり朝は早いほうがいいのでしょうか?始発ぐらいですか?
JRと近鉄だとどちらがよいでしょう?
当方女性です。覚悟はしていますが、できるだけ体力の負担の少ない方法で行こうと考えています。
よろしければ教えてください。
633音速の名無しさん:02/09/10 22:55 ID:CDMqr5a8
>>632
安心しろイケメンな俺が鈴鹿まで送ってやる・・最後まで面倒みてやるが・・
貴様はかわいいの?まずはそれからだ
634音速の名無しさん:02/09/10 23:21 ID:DKLIOLAK
>>632
朝はJRの6時台の臨時快速で稲生駅→徒歩がラクー。
決勝スタートまで退屈だが、朝パドック入りするドライバーを至近距離で見れるし、
ドライバーズパレードも当然見逃せない。

それ以降はJRも、近鉄+バスも混むし疲れる。
近鉄は特急指定あるけど、白子駅からのバスが渋滞で、座れないと疲れるよ。

帰りは確実に座りたかったら、JR稲生駅からいったん津まで下り、近鉄乗り換えて上り。
時刻表を用意しておくとベター。
バスで近鉄白子駅に向かうのだけは厳禁。
635音速の名無しさん:02/09/10 23:21 ID:q617blgT
>>633
good!
636音速の名無しさん:02/09/10 23:36 ID:LW+kzINJ
>>632
近鉄ルートの場合を。たぶん始発近くだと急行に乗ることになります。白子
からバスっていう王道のルートは、かなり混むでしょう。私は急行に乗って
伊勢若松から平田町を使い、歩く方法ですが、これだと平田町からサーキッ
トの入口までで、徒歩40分近く掛かります。体力を温存したいといわれるなら
634さんのルートが一番いいと思いますが、まあ見る場所にもよります。
シケインやヘヤピンなら、平田町も考えていいと思います。渋滞しそうなの
で大きな期待はできませんが、タクシーも一応駅にいるんで。
637636:02/09/10 23:40 ID:LW+kzINJ
>>632
訂正。よく考えてみれば、シケインやヘヤピンでも、あんましメリットは
ないような気がしてきました。サーキット稲生駅を使うなら、臨時列車も
多く出てるし、やっぱりそっちの方が良いかもしれませんね。失礼。
638音速の名無しさん:02/09/11 00:03 ID:Sv8oLS8H
>>632
名古屋〜サーキット稲生まで電車を遅らせてでも座れ。

近鉄の場合7時台に白子に着くように乗れば大丈夫。
この場合も絶対座れ。

F1の場合サーキットを歩くよりも移動の交通手段が
精神的にも体力的にも疲れるから。何がなんでも座れ。
639632:02/09/11 01:02 ID:JiltZ1IR
みなさんありがとうございます。
初心者なのに丁寧に教えて頂きありがとうございました。
JRで稲生駅へ向かう方向でいこうと思います。
人の混雑が全然予測がつかないので早めの行動を心懸けます。
帰りは鈴鹿を出る時間を少し遅くして、津へいったん下りたいと思います。
ご親切にありがとうございます。

チケットをもらったので行こう!と思っているので知識があまり無いため
シケインやヘヤピンがどこなのかちょっとわからないのですが、
探してその辺りで見る様にします。

何かありましたらまた教えてください。
ありがとうございました。
640音速の名無しさん:02/09/11 01:48 ID:kY+GaznM
鈴鹿、10年連続で逝っていたのに、今年は宿が取れない・・・
641590:02/09/11 02:16 ID:jupEKz+G
私も名古屋に泊まって土日と行きます。
みなさんのご意見参考にさせていただきますね。
642音速の名無しさん:02/09/11 04:18 ID:D6DkyPgw
>>640の貴様! 10年連続乙です。
私も今年は宿が取れず、JTBツアーにしました。
鈴鹿サーキット主催のツアーもあります。
いざとなったら「宿のみ」コースもあるので、考えてみても良いかと。
ガンガッテくらさい。
643音速の名無しさん:02/09/11 04:24 ID:O6aOK54e
貴様ら!
宿は鬼門ですね。関係者にコネ持ってる人がうらやましいでつ。
644音速の名無しさん:02/09/11 05:34 ID:4/sguyEf
俺は津という糞田舎に住んでて
良かったと思うのは毎年のF1の日くらいだなw
645鍋臓:02/09/11 19:25 ID:Sbs4lbwp
(ローカルルール消滅したのか?)

おい!貴様ら!
今回は行けないと書いたけど、『あの』サウンドを生で聴けないのは、かなり寂しいので土日だけでも行く事にしました。
金曜の夜から鈴鹿入りします。
646音速の名無しさん:02/09/11 19:29 ID:CT/x7TBj
>>645
鍋臓の貴様!!
よかったですね。仕事は大丈夫なんですか?
647伝説の鼻フッカー:02/09/11 19:29 ID:4BkhFA7A
>>645
木曜日も結構おすすめだよ。まわりが暗くなっても準備していたりして
うきうき気分になります。日曜日への未練が強くなる恐れがあるけど…
648鍋臓:02/09/11 19:37 ID:8JNTjDai
>>646-647の貴様!
ありがとう!
仕事はなんともならないので金曜の夜からになります。本来、木曜の朝から鈴鹿入りするんですが…
確かに日曜終了後は寂しさが迫ってきます。
649持ち物検査:02/09/11 20:40 ID:CWM+RO8w
貴様ら!
あと1ヶ月だよ!どうしよう。。。
鈴鹿初体験!ってかF-1初体験。。。
みんな当日に持っていく物教えてケロ
650音速の名無しさん:02/09/11 20:45 ID:tsp9mchW
絶対忘れるなチケット””
これさえあればなんとかなるぞ!!
あと多少のお金、
社内泊ならば新聞とバスタオルを家にあるもの全部
もっていけ””貴様##
651音速の名無しさん:02/09/11 20:48 ID:aDvFPeTM
>>649
女で1人で来る奴けっこういる・・・・
       ・・・貴様コンドームも忘れずに・・・・
     避妊は大切です・・・・・・
652音速の名無しさん:02/09/11 20:52 ID:CT/x7TBj
>>651
き、貴様ら!
F1の観客って、そんな楽しそうなこともしてるのかバーロー、クソ、こんちくしょう!
653音速の名無しさん:02/09/11 20:52 ID:tsp9mchW
>>651
んばか!!!
654音速の名無しさん:02/09/11 21:16 ID:DlOrLl+o
age
655音速の名無しさん:02/09/12 02:50 ID:rILI+Da2
トヨタのF1チケットプレゼントに当選した人はいるのでしょうか??
656鍋臓:02/09/12 06:35 ID:Iru+na+F
>>655の貴様!
私の知ってる人でいます。
657音速の名無しさん:02/09/12 08:07 ID:E+nSmf6w
貴様ら! 
タイムテーブルが出てるぞ。

http://www.suzukacircuit.co.jp/f1/time.html
658音速の名無しさん:02/09/12 12:43 ID:iIEsFIUt
>>657 貴様!!
 サンクス
659音速の名無しさん:02/09/12 15:55 ID:uGEGkUwS
オイッ! コラッ! ゴルァ!
そこの金欠のF1難民の貴様らッ。

PIT−FMが聴けて、暇つぶしや情報収集には欠かせないFMラジオですが、
なんと100円ショップのダイソーに売ってるのを見ますたぞ!
自分はSonyの1万くらいの持ってるけど、105円は魅力的だと思いますた。
660音速の名無しさん:02/09/12 18:34 ID:aYk0IlPU
やいっ、貴様ら!

今日、チケットが届きますた!
あとは10月になるのを待つだけです。

でも、その前に持ち物リストを作成しなくては…。
「保存版」2chねらー的鈴鹿ガイド

【スプーン】
 指定席でいうとH席にあたる。デグナーを抜けたあたりからマシンを拝む事ができ、
スプーン付近で減速・シフトダウン→立ち上がり・シフトアップ。と、1速から5速
あたりまでのF1サウンドが楽しめる。マシンやドライバーの格差がよく分かるので
初めての人は是非一度逝ってみて欲しい。わりと高低差があるのに驚く。
 キャノンブースがあるぐらいなので撮影に向いている、しかしカメヲタがおおいと
いう罠。自由席もあるよ

ヲイ、貴様ら!ネタ尽きたっぽいから↓に貴様らの得意な席続けて下さい。
>>661
貴様!
それはヘアピンのことではないのか(w
おもいっきり間違えたぽ・・・・(鬱
664音速の名無しさん:02/09/12 20:20 ID:aYk0IlPU
やい、貴様ら!

では私も…。
【S2】
スタート、ゴールが見られる所。去年は【赤い跳ね馬軍団】のピットがピットレーン出口側にあった。


稚拙な文章でスマソ。
鬱だが出直しさせろ、貴様ら!

【ヘアピン】
 指定席でいうとH席にあたる。デグナーを抜けたあたりからマシンを拝む事ができ、
ヘアピン付近で減速・シフトダウン→立ち上がり・シフトアップ。と、1速から5速
あたりまでのF1サウンドが楽しめる。マシンやドライバーの格差がよく分かるので
初めての人は是非一度逝ってみて欲しい。わりと高低差があるのに驚く。
 キャノンブースがあるぐらいなので撮影に向いている、しかしカメヲタがおおいと
いう罠。自由席もあるよ
666鍋臓666:02/09/12 21:15 ID:tHaEGClu
貴様ら!
今年はお金がないので、自由席です。
へアピンにしようかな?
667音速の名無しさん:02/09/12 21:26 ID:dLsElyWD
ダイソーのラジオはやめたほうがいいぞ!
1回買ったけど性能悪すぎだぞ!
668音速の名無しさん:02/09/12 22:20 ID:jdl5cM+v
金曜フリーは当日券&エリア券で生観戦
予選、決勝は家でマターリTV観戦
これ最強
669音速の名無しさん:02/09/12 22:35 ID:06ZmYFaq
指定席の番号見たら0列になってるんですけど、いちばん前?
1番から始まるんじゃないんですね。
鈴鹿初めてなのでアフォな書き込みでもカンベンしてくらさい・・・。
670音速の名無しさん:02/09/12 22:36 ID:JBWCQR9G
http://sports.yahoo.co.jp/
「スポーツ投票企画」

お前ら当然F1に投票しますよね?
競馬に負けるな!
671ジャパニーズ ティフォシ:02/09/12 22:46 ID:koH8e//5
ことろでさぁ「スポーツ投票企画」なんだけどさ、なんで誰でも出来てドングリの
背比べみたいな運動に人気があって本当に凄い奴等がやっているスポーツは人気が
無いのだ?それが俺にはわからん。
672音速の名無しさん:02/09/12 23:21 ID:JzhllMj9
土曜日のお昼頃鈴鹿に到着するけど、駐車場って空いてる車で行くの初めてなので・・・・・。
673鈍足のFNさん:02/09/12 23:22 ID:0ZwnnvJ7
669の貴様!
0列って・・・ どこの席でしょうか?
大抵は上(コースから遠い側)が1列ですよ。
D席(仮設を除く)は逆に一番前が1列だったかと。
674音速の名無しさん:02/09/12 23:45 ID:fwjufzJS
貴様 Oブロックの事じゃあないですか?
チケットをよく見て。
675音速の名無しさん:02/09/12 23:56 ID:1ssj/8FI
ふとしたことで今年鈴鹿に行けることになりました。
やったー
676音速の名無しさん:02/09/12 23:59 ID:BIj28O+t
Aブロック 0列 01番
C席です。
677音速の名無しさん:02/09/12 23:59 ID:BIj28O+t
貴様ら!
ローカルルールわるれてましたゴメンネ
678音速の名無しさん:02/09/13 00:03 ID:4TdFrbnt
貴様 !
C席Aブロックなら問題ナシ。一番上。
679音速の名無しさん:02/09/13 00:05 ID:zZSI/rp0
貴様! マジっすか…ま、よく見えていいかも。
つーか席さらしちまいましたね…鬱。
当日わたしは2ちゃんねらーって指差されるんでしょね。
680音速の名無しさん:02/09/13 00:19 ID:/17+ac8/
Aブロック 0列 01番 C席の貴様、そんなこと気にするなッ!
こっそり確認しに逝くようなネクラな2ちゃんねらーは相手にするなッ!!
明るく「オレ2ちゃんねらーデスッ!!」と笑顔でSay Helloだッ!!!
681鈍足のFNさん:02/09/13 00:19 ID:n8ae+ex5
席番晒した貴様! いい席ですね!

http://www.akaly.net/f1/s_info/gp_info/k_point/
C席は場所によって0列があるんだね
682音速の名無しさん:02/09/13 00:29 ID:w5BdFhHu
貴様ら!
わたしも吹っ切れたよ。つーか気にしてないけどね。
みんな当日よろ(^−^)
683音速の名無しさん:02/09/13 00:43 ID:TxEbuQ6y
オフ会の場所は
C席、Aブロック 0列 01番周辺で決まりだね。
684音速の名無しさん:02/09/13 00:49 ID:OQ4F8PFt
貴様ら!
C席のチケット持ってないと入れません・・・
685音速の名無しさん:02/09/13 00:58 ID:w5BdFhHu
>681の貴様!
席表ありがd
686音速の名無しさん:02/09/13 01:03 ID:ZGdoVXy6
>>684
セッション終った後でしょ。
669さん待っててね。
687音速の名無しさん:02/09/13 01:12 ID:w5BdFhHu
>686
貴様マジっすか(w
ていうか待ってます(嘘

話題変えていいですか。
F1以外のレースの時ってどんな感じですか?
そのまま席で見てたほうがよい?
688音速の名無しさん:02/09/13 05:16 ID:oIFNywUp
>>687 C席Aブロック0列01番の貴様!
そのままの席で見るもよし、他の指定席からの眺めを試してみるもよし。
689鍋臓:02/09/13 06:03 ID:Fl71S/TN
>>687の貴様!
おはようございます

耐久レースの場合、天候等の状況が良ければあちこち動き回れば良いのではないかと…
一瞬たりとも目が離せないスプリントであれば おんなじ席で…
ただし、その場合おしりマットは必需品!
緊迫感のない(バトルがない?←ありか?)時はその限りではないが… 長文スマソ。
690音速の名無しさん:02/09/13 10:20 ID:GwJaA8Z0
ダフ屋を利用した貴様ら!
買った時間と値段を教えろ!
691けん:02/09/13 11:42 ID:PFlZS26G
おい貴様等!
席自慢があったようなんで今更ながらに質問。
やはり自由席に決めたんだけど予選・本戦はFMラジオに
頼らず画面が見たい。自由席で画面が何とか見れて、実写も
程々な場所はどこですか?みんなのお薦めを聞いてみたい。
692鈴鹿大好き:02/09/13 12:32 ID:LG4sW0pt
>>691の貴様!

画面が見える自由席一覧。
【ヘアピン】
 ヘアピンの指定席は立ち上がり部分だけになっているので、ヘアピンの
入口から出口までは自由席。ただし、ここは競争率激しい。

【S字指定席周辺】
S字の画面が見える場所は意外と広い。競争率激しいが、一人ぐらいなら
いつでも潜り込める。

【逆バンク出口】
今年もパドック内観戦席用の画面が逆バンク入口付近に設置される模様。
それが逆バンク出口側からは良く見える・・・ハズ。

【シケインゲート入ってすぐ】
完全立ち見。遠いがシケインの画面が見える。
選ばれし50名ほどしかそこでは観戦できない。が、とても疲れる
のでその場を離れる人は多く、入れ替わりが激しい。
693音速の名無しさん:02/09/13 12:42 ID:vjgId+W0
おい、名古屋泊の貴様ら!
F1号、近鉄特急の指定席は今日から買えますぞ!
利用する奴はお早めに!
旅行代理店、ネットで買えますぞ。
694音速の名無しさん:02/09/13 12:43 ID:c3KLIlJb
695音速の名無しさん:02/09/13 12:51 ID:l+l18TVS
JRのF1号、近鉄特急の指定席、これあれば要らぬ心配無用!
急げッ、貴様らッ!!
696伝説の鼻フッカー@鈴鹿市民:02/09/13 13:30 ID:Fo7yu9v+
お〜い、貴様等〜!!

仮説スタンドも着々と建設中です。D席付近もだいぶ進んでます。
あと1ヶ月、パパパッと仕事も片付けて臨戦体制に入りましょう!
楽しみですな。
697けん:02/09/13 14:09 ID:PFlZS26G
>>692の貴様!
ありがとうございます。ヘアピンかS字で迷うな、
どっちの方がマシンの迫力があるんだろう又は
ながくマシンを見てられんだろう。ここで注意されてましたが
すみません、俺は金曜から席取りしちゃいます。
金曜は何時から席取りor開門されるんだろう。
698131:02/09/13 15:53 ID:MUcMoLsU
F1号 サーキット稲生〜名古屋は売り切れたみたいですね。
699音速の名無しさん:02/09/13 16:03 ID:lEFYtTFR
>>698
131ってなんだ?
700音速の名無しさん:02/09/13 16:17 ID:NYMVLdQD
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  700getで、いよいよ迫ってきた感じだね、貴様。
\_  __________________
    ∨.  /
      |   仕事が手につかなくなってきますね。
      \____  ___________
               ∨        ♪
日 ▽ U [] V       ♪  ∫  〜♪
≡≡≡≡≡≡≡  ∧ ∧.. ┌────┐
 V ∩ [] 目   (゚ω゚=) │::(◎)::│
__ ∧∧ ____. |つ∽......│[:[:∞ΘΞ│
  (  ,,)日     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
― /   つ――――――――――――
\(__.ノ
 ━┳━   ━┳━   ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻.  ̄ ̄ ̄.┻ ̄ ̄
701音速の名無しさん:02/09/13 18:07 ID:PAbR2qVb
age
702音速の名無しさん:02/09/13 20:07 ID:pmJkkK9a
≫696
何ィ、貴様!

いよいよですね。
私も、来月鈴鹿に行く為に休みを取りましたよ。
703音速の名無しさん:02/09/13 21:58 ID:7yFJ6ydE
登山板の右京スレ逝くとタキ━━(゚∀゚)━━ 井上 ◆Fire/AOさんに遭遇します(w
704音速の名無しさん:02/09/14 00:16 ID:vr2JT9wK
>>703
スポーツサロン板にもいるよ、タキーは。F1板に興味無くなったのか(ワラ
705音速の名無しさん:02/09/14 02:33 ID:2qjETynY
F-1号は、しばらくすると旅行会社のキャンセル分が流れてくるハズ!
あきらめるな貴様達よ!
706音速の名無しさん:02/09/14 03:01 ID:qvMZNEzj
こら!けん、貴様!
迫力は、やっぱヘアピンでしょ。
去年はハキネンとウィリアムズだけ
すげー爆音でたちあがっていった。
生涯あの音とハキネンのカコイイ走りは
忘れられないだろう。
金曜は8時30分くらいから
開いていたと思うけど。
間違っていたらスマソ
707音速の名無しさん:02/09/14 04:32 ID:LymAIP3v
ヘアピンのクリップ付近で写真撮ってたけど、マクラーレンは、加速時に
ドロドロとトラクションコントロール?の思い切り効いた、にごった音を
で立ち上がっていって、ガッカリしたよ。見る位置で音は違うでしょうが。

個人的には、ヘアピンからスプーン方面へもう少し歩いたところに、かなり
コースに近くて、標高差がない場所というか道があって、そこで聞いた音が
しびれました。ただし、小さなお子様連れの方は、子供の耳にイヤホンさせ
ないと危ないと思います。低い位置であの音を聞くと、大人でも鼓膜にダメ
ージを受ける人も出てくると思います。ご注意を。金曜がオススメ。
708鈴鹿大好き:02/09/14 04:35 ID:EeCOxaQM
同じく、けんの貴様!
金曜日はたぶん8時オープンだな。ヘアピン狙いならヘアピン東ゲート
がベストか?
シケインゲートとかは706さんが言うように8時30分のはず。くれぐれも
並ぶゲートを間違えないように。

オレは場所取りは土曜日から推進派だけど、しょうがない事もあるのは
理解しているつもり。くれぐれも他の人に剥がされないように気を付けてね。
剥がされても喧嘩だけはしないでね。
709音速の名無しさん:02/09/14 08:38 ID:HHN0S1Kb
貴様ら!
決勝当日車で鈴鹿に乗り込もうと考えている者ですが、
軽で行ってもいいですかね?w
スポーツカーばっかりで肩身せまそうですが・・・。
710音速の名無しさん:02/09/14 10:00 ID:Pvqa/RlR
709の貴様!
別に軽で行っても肩身は狭くないと思うぞ!
軽だろうとフェラーリだろうと、決勝当日のサーキット付近の道は
走れるスピードは同じと思われ・・・w
711とるるるヲタ ◆LYONSXeQ :02/09/14 11:48 ID:UXl6yBUW
>>709
貴様
全然大丈夫ですよ。
スポーツカーよりもワゴン車やミニバンのほうが多いです。
漏れも車内泊仕様ワゴン車で行きます。
712とるるるヲタ ◆LYONSXeQ :02/09/14 11:51 ID:UXl6yBUW
ついでに言うと決勝当日だと場合によっては砂利道を走らないと
いけなかったりするのでフェラーリなんかで来た日にゃ大変な事に
なりそう。
713音速の名無しさん:02/09/14 11:55 ID:xCocsWoz
貴様ら!
シェル前交差点にきれいな歩道橋が完成してたよ。
これで、帰りはちったぁ流れがよくなるかなぁ、車の・・・
シケインや最終コーナー付近の貴様らは、正面ゲートに出やすくなったよ。
714伝説の鼻フッカー@鈴鹿市民:02/09/14 12:29 ID:9B4hfESK
>>713
淡い期待を抱いた貴様っ!

でも横断歩道が残ってるんですよ。おそらく誰も歩道橋を使わんような
気がする…本当に流れをよくしたいなら横断歩道は消すべきなんだけど。
715音速の名無しさん:02/09/14 13:11 ID:P3L9z63m
おい貴様ら!
決勝日の翌日(14日)ケコーン式が入りますた。
決勝終わったらソッコーで帰らなければ間に合わないのと、
金欠でかなり鬱です。
「大安」だとは思わなかった・・・
716音速の名無しさん:02/09/14 13:51 ID:0+CLIq8c
横断歩道、歩道橋ってどこに向かう為のものなの、貴様?
717音速の名無しさん:02/09/14 14:12 ID:RHd897qa
>>716
明日に向かって歩くのさ、貴様・・・( ´ー`)
718伝説の鼻フッカー@鈴鹿市民:02/09/14 14:19 ID:voOJuD5o
おいっす!貴様っ!

遊園地とコースを区切るように道路が一本はしってますよね。(通称サーキット道路
というのですが)メイン交差点のシケインゲートと正面ゲートを結んでサーキット
道路をまたぐ形でできました。日本語が変でスマソ…
719音速の名無しさん:02/09/14 14:25 ID:zJR/PP5L
じゃ、主に西コースや最終コーナーより向こうの観客で、
なおかつ、バスか平田町駅利用者じゃないと意味ないのかな、貴様。
720伝説の鼻フッカー@鈴鹿市民:02/09/14 14:32 ID:voOJuD5o
それもあるけど、主に渋滞緩和の目的もあると思う。
あまりにも歩行者が多い

車が右左折するのに時間がかかる

渋滞

ってのがパターンだったから。あくまで憶測なのでよろしく、貴様。
721とるるるヲタ ◆LYONSXeQ :02/09/14 15:25 ID:qQVhdDip
貴様ら
シェルの交差点は今年から直進矢印と右折矢印が別々に出るような
タイミングになっていたため渋滞していました。
直進矢印が出ている間は対向車がいなくても右折できないので
大変だったんですが、あのままの信号タイミングでF1やったら何時間
たっても駐車場から脱出できないと思われ・・・
722音速の名無しさん:02/09/14 16:32 ID:UW+3KHYj
みんなアゴ代にいくらくらい使うのかな。
オレは朝コンビニで、オニギリとパンとお菓子とお茶買いこんで行くけど。
今年は手ブラで行って散財してこようかな。
どれだけ飲み食いしても1マソくらいじゃない?
723音速の名無しさん:02/09/14 17:17 ID:RHd897qa
>>722
食いしん坊の貴様!
サーキットで食い物を買うのは、予算よりも時間がもったいないことが
ありますよ。すごく並んでることが多いんで。列の後ろで延々待ちます。
並んでないのはまずいです。
724音速の名無しさん:02/09/14 17:25 ID:xsDdk/sZ
グルメな貴様らはドコのナニがオススメですか?
725音速の名無しさん:02/09/14 17:34 ID:FLPyrA4W
>>724
当方、牛串マンセーですが。30分くらい並んで待ちますぞ貴様。
726あぼーん:あぼーん
あぼーん
727音速の名無しさん:02/09/14 17:50 ID:xsDdk/sZ
マジな話、コレだけは欠かせないっ! ってのありますか、貴様ら。
728音速の名無しさん:02/09/14 17:50 ID:x872ufE3
>>722
漏れ達は深夜の自由席でガスコンロでラーメン炊いて食べた
駐車場ではフライパンでバーベキュー うまかった
 コソーリ回りに迷惑掛けないようにやるべし
729音速の名無しさん:02/09/14 17:54 ID:xsDdk/sZ
http://www.kansenzyuku.com/anq/anq05/mesganq.cgi
自分で調べました。
やっぱ牛串が人気のようですな、貴様ら。
730音速の名無しさん:02/09/14 18:10 ID:lF/xvXfR
>>724 貴様!
牛串&ビールははずせません。
時間があるときは、サーキットホテル(味の街)に行きます。
「行きてー」と思ったら、B席裏の出口から遊園地ゲートにショートカット。
和食屋(あじさい)ではマグロ刺身定食、イタ飯屋はパスタがウマー。

しかし、最近の味の街は関係者様優先で、
客(一般有料観戦者)は邪険にされてまつ。ナサケナイ。
貴様ら!
今日鈴鹿逝ったら、もう仮設スタンド組み始めていたぞ。
732音速の名無しさん:02/09/14 18:30 ID:Ih+wUth6
オイッ、貴様ら!

タコ焼きもわるれないで下さい。
733とるるるヲタ ◆LYONSXeQ :02/09/14 18:46 ID:qQVhdDip
>>730
貴様
去年、土曜の晩に味の街の前を通りかかったら「入れますよ」
って呼び込みしてました。
それまでシャットアウトしといてそれは無いんじゃないかと思って
入りませんでしたが。
貴様ら!
陽が暮れたり、激寒の時。「 あー うどんかラーメン食いてーな。」
って思うんだけど、露店のうどん屋出店しる!
貴様!
D席裏の穴子うどん食え。高いがうまい。
え?穴子うどんなんてあるの?
タコ焼きや焼きそばもいいがもう少しうどん屋(というか汁モノ屋)も増やしてホスィ。
くどいようだが、寒い時が我慢できぬ。去年発見した肉まんは良かった。
737音速の名無しさん:02/09/14 19:17 ID:RHd897qa
貴様!
肉まんはいいなぁ〜〜。ほかほか。
しかし、穴子うどん、激しく食ってみてえです。
穴子を甘く煮たやつが乗ってるの?それとも穴子の天ぷら?
>>737
貴様!後者。「穴子天うどん」だったかな。
ちなみに穴子は伊勢若松の名産らすぃ。

汁物の屋台が少ないのは、一緒に飲み物(特にビール)が
売れないからではないかと思ったりして。
739音速の名無しさん:02/09/14 19:36 ID:cmNRzZF5
結局、水道引けない屋台は汁モノ大変だから避けてんじゃないの?貴様ら
740ウイリー・T・リブス:02/09/14 19:44 ID:5yCvhJ3i
やい、貴様ら!

ヘアピン東ゲートの横にある店はどうですか?
いろんなメニューがあったように記憶してるが・・・
741音速の名無しさん:02/09/14 22:03 ID:QY64F5iy
>>725,729,730
去年レース終了後B2近くの牛串屋に逝ったら300円に値下げしてました!
余ったのを叩き売り!ウマー。
742音速の名無しさん:02/09/14 22:05 ID:xCocsWoz
ホント、暑いか寒いかどちらかにしてくれーと言いたいですよネ、貴様ら。
寒いのだけは、なんともならん。カイロは持っていったほうがいいヨ。
743鍋臓:02/09/14 22:14 ID:vdFM8xjY
>>742の貴様!
それは真夜中のことも含みますか?
744742:02/09/14 22:51 ID:xCocsWoz
真夜中はただ寒いのみです。
カイロ忘れて、ホットドリンク抱えてた経験ありデス。
昼間でも、下は普通なのにスタンドに上がると寒いことあり。
とくにE2上段は要注意ですぞ。伊吹おろしキョーレツ!
745音速の名無しさん:02/09/14 23:07 ID:hskB0lYd
鈴鹿おろしでは?
746音速の名無しさん:02/09/14 23:14 ID:lQyA3YVN
うん、朝出掛ける時さむー
けど、昼間あつー
黒い服着ていくと光を吸収して暑くて氏ぬぞ
日焼けもヒドイね
帽子必須
747鍋臓:02/09/14 23:53 ID:vdFM8xjY
>>744-746

AllNightTentShopで、ここ数年 三泊四日を経験していますが、昼は暑いし夜は激寒ですよね。とにかく防寒対策はしっかりしたいものです。
748音速の名無しさん:02/09/15 00:33 ID:CYJPOEHo
>>734
貴様!
F席裏の売店に、豚汁がありますよ〜。
749音速の名無しさん:02/09/15 00:46 ID:3TI5JJ6R
海原雄山みたいな貴様ら!

  F1弁当をわるれるな!!

 あれのどこが”F1”弁当なの?というツッコミは厳禁だぞ貴様ら!
750音速の名無しさん:02/09/15 01:04 ID:w1D8icr2
パドック入ったことあるヤシいる?
飲み食い無料とか聞いたことある。
去年Fのピット上にコックさんいたし・・・
751音速の名無しさん:02/09/15 08:17 ID:PRzP6/Jk
>>750
貴様パドックとパドッククラブをごっちゃにしてないか

パドッククラブは食事は日曜だけだったような。
飲み物はいろいろ飲めたよ。もちろんタダで。
パドックはお菓子なら気ままにつまめた気がします(飲み物も)
関係のないチームには入っていく勇気ないので1チーム限定でしたが。

俺は軽食コスモスで食べるラーメンとかやくごはんのセットが好きです。
752752:02/09/15 10:59 ID:1ctZRM9R
金曜の名古屋発9時10分の快速で稲生に行く予定の人へ
凄く混む、指定席のキャンセル待ちをするか、あきらめて
9時半の近鉄特急でいくべき。
753音速の名無しさん:02/09/15 10:59 ID:GnhznFYb
>>751のうらやましすぎる貴様ッ!
さてはメーカーかスポンサー関係者だな?

ところでS字のパドック側に観客席があったけど、今もあるのかな。
>>748の貴様!
情報サンクス、今度逝ってみる。
755音速の名無しさん:02/09/15 12:07 ID:Emput8xZ
金曜は道路も空いてるから渋滞しないし、行きも帰りも近鉄とバスでOKっス
逆にJRは本数少ないから混む
756音速の名無しさん:02/09/15 17:23 ID:CrV1hGBr
小学生の子供ずれですが、自由席は何処がお薦めですか?
757音速の名無しさん:02/09/15 17:35 ID:ilvZahCh
>>756の貴様!
130Rなんていいんでねーの?広い芝生でマターリと。殺伐としてないしね。
カップルや家族連れにはオススメだよ
758鍋臓:02/09/15 17:57 ID:CMgF8JIG
貴様ら!
今日 チケットセンターに自由席4人分頼みました。さて昼と夜、今年はどう楽しもうか…。
759音速の名無しさん:02/09/15 18:01 ID:uGV+v++M
よくお子さん連れて逝きますね
電車ですか?
お子さんカワイソウ・・・
760音速の名無しさん:02/09/15 18:46 ID:FBTStQd9
>>759
いや貴様!
子供がどういう印象を持つかはわかりませんよ。
確かに、くたびれた、うるさかった、つまんなーい!で終わって
かわいそうな結果にもなるかもしれんが、レースに魅了されて
将来のレーサーかもしれません!!
さっそくカート始めれ!>756の子
761さぱた:02/09/15 19:14 ID:zaVR3Tqy
朝晩冷えてきて虫の音の勢いが増すと、いよいよって気分になるけど
今年は家テレビアリーナ席になりそ。でもここ見てるだけで楽しくてイイ!
いやあ〜秋の旅ってほんっとにいいもんですね
762鍋臓:02/09/15 20:00 ID:GrMuRZyd
>>761 さぱたの貴様!

家アリーナでマターリ楽しんで下さい。
私は現場の『空気』を思い切り吸って楽しんできます!
763さぱた:02/09/15 20:56 ID:zaVR3Tqy
鍋臓様
今後も覗かしてもらいます。旅話聞きたい!
おっと今日もアリーナ席確保しとかないとね
764音速の名無しさん:02/09/15 22:06 ID:CYJPOEHo
貴様ら! 
満席だったB2席が復活したぞ。
765音速の名無しさん:02/09/15 22:28 ID:CYJPOEHo
貴様ら〜! 

今現在の鈴鹿HPで空席の有る指定席っす。
E2の復活を願う!

S2 A B2 C E1 F1 F2 F2タクマ応援席 H
766鍋臓:02/09/15 22:30 ID:DL1Ei1n9
さぱた様
とりあえず最後まで鈴鹿にいます。
時間と(携帯の)電力の許す限り、ここにカキコします。
767756:02/09/16 00:38 ID:lT6FgTqU
>>759
F1好きの自分の影響で子供から一緒に行きたいと
小6で、将来は中日ドラゴンズの選手かF1ドライバーになりたいと
思われ(W
768音速の名無しさん:02/09/16 01:02 ID:NsFBxZ6/
貴様ら!

B2席申し込みました。
今まで、D→F→D→S2の順で見てるけど、B2席はどんなものか楽しみです。
769768:02/09/16 01:06 ID:NsFBxZ6/
忘れてた。
>>764-765
貴様のおかげだ! 感謝するぞ!
770音速の名無しさん:02/09/16 09:47 ID:LIuDEawA
今年のB2はホンダの応援席だと思うよ、768の貴様。
トヨタファンだと、ちょっときついかも・・・
でもって懸賞で当てた、せっかくもらったし組も参戦だー!
雰囲気盛り上げるよう応援しましょうね、わしもB2です。
771音速の名無しさん:02/09/16 11:45 ID:NsFBxZ6/
>>770
貴様〜!

え〜、そうなんですか? トヨタとミナルディファンなんですけど・・・
でも、懸賞組と購入組はブロックが分かれてるでしょ、きっと。
772鈴鹿大好き:02/09/16 12:57 ID:BXRTY7z1
B2、トヨタファンで固めていっぱい買っちゃったよ。
肩身狭いかな?
773771:02/09/16 13:36 ID:7Gtd3e7N
>>772
貴様! 同じB2のトヨタファン!

ホンダファンに負けずに、応援しましょうよ。
774音速の名無しさん:02/09/16 14:25 ID:DjD/Ym3I
775音速の名無しさん:02/09/16 14:40 ID:b9czQ0+M
>>774
さんQ〜♪
776ニューマン(゚Д゚)ハァ?ス ◆sFz/Haas :02/09/16 14:58 ID:txIdmmpl
S字や逆バンクに陣取る予定の貴様ら!
裏側向けの順位表示が復活したよ。
777音速の名無しさん:02/09/16 15:19 ID:1Z6jvZph
>>776
何それ?
>>777
S字の方を向いていた、6位までのカーナンバー表示の電光掲示板。
2000年まであったが、2001年の改修で撤去。それが最近復活した。
779音速の名無しさん:02/09/16 15:36 ID:1Z6jvZph
なるほど、サンクス。
780音速の名無しさん:02/09/16 15:48 ID:v5k8x2u9
>>776
双眼鏡がないと読めないんじゃないか?
781音速の名無しさん:02/09/16 16:33 ID:bvfNSnkf
トヨタの懸賞で当たる指定席はどこ?ホンダはB2で旗付きだが。
782音速の名無しさん:02/09/16 16:52 ID:8gn7BBDj
今日チケット来た。
D2席。『佐藤琢磨応援席』だと。
イエロー特製ジャンパー・応援旗の引換券付き。
(`д´)ノウワァァァァァン  ファンじゃないのに!
783音速の名無しさん:02/09/16 17:05 ID:1Z6jvZph
>>782
貰えるだけいいじゃん。今年限定だからプレミアつくかも
784音速の名無しさん:02/09/16 17:13 ID:RlUwgNu0
>>782
貴様!

応援席、自分で申し込んだんじゃないんですか?
785音速の名無しさん:02/09/16 17:20 ID:jCD3atUA
>>780
貴様!
双眼鏡はお勧めの観戦グッズですよ。
ドライバーにがぶり寄りできます。
786今年初めて行く人:02/09/16 17:53 ID:Gn+nA584
持ち物リスト

・チケット
・切符
・金
・帽子
・双眼鏡
・カイロ
・敷物

あとなんか必須のものってあります?
787euroR:02/09/16 18:05 ID:BB/LePls
>>786
お前!

FMラジオとか
788音速の名無しさん:02/09/16 18:07 ID:z75ikYic
>>786の貴様!
チケットだけでなく、チケットホルダーもあったほうがいいよ。
789音速の名無しさん:02/09/16 18:10 ID:v5k8x2u9
>>786
おい、貴様!

雨具がないと困りますよ。
790音速の名無しさん:02/09/16 18:18 ID:pXSqE8X1
>>786 の貴様!
ラジオは必須です。
チケットホルダーは、持ってなかったら現地で好きなチームの
ホルダーを買いましょう。売るほどあります。

あとは、タイムスケジュールをプリントアウトしておいてホルダーに
入れておくと便利。日焼けしたくなかったら、その対策も忘れずに。
791伝説の鼻フッカー@鈴鹿市民:02/09/16 18:38 ID:UN3T2gwE
きっさまら〜!こんばんわ!

プログラム買う人はそれを保護するビニールとかカバ
ーになるようなものを持っていったほうが良いよ。急な
雨でもくしゃくしゃになったりしないし、人が多いから
カバンの中でも安心できないからね。

94年の雨はひどかったです。プログラムよれよれのごわ
ごわで今見ても鬱です…
792 :02/09/16 18:48 ID:fkwdzMWD
>>791
おい、貴様、94年のあの雨はひどかったですね。
みんなでセナコールにいっそう鬱になりました。
あんまいひどい雨で居眠りしてしまいますた。
雨中激走マンセル萌えましたね。
793伝説の鼻フッカー@鈴鹿市民:02/09/16 18:59 ID:UN3T2gwE
>>792の貴様っ!

F席で観てたからセナコールは気が付きませんでした。ただ単に
忘れてしまっただけかもしれません…
ヒルをシューが追っかけまわす展開に息が詰まりそうでしたがア
レジとマンセルも楽しませてもらいましたね。大のマンセルヲタ
でしたから。そしてあの喜ぶ姿が何とも言えず…哀れでした(w
794音速の名無しさん:02/09/16 19:30 ID:DwuYA8Op
>>793の貴様!
おお、自分も94年にF席で見てましたYO!
ピンポン玉くらいの雨粒が落ちてきて、ビクーリしましたね!
貴様!
大きめのゴミ袋をひとつ持っていくと、雨の時も荷物が安心。
晴れてるときは敷物にでも。
>>876の貴様!
指定・自由どの席か知りませんが、座布団系か簡易椅子あったら体が楽ですよ。
クッションはサーキットでも売ってる。簡易椅子も最近ホームセンターで安いのあるし。
ゴメソ、>>786
798音速の名無しさん:02/09/16 20:51 ID:u8dpDvOW
貴様ら! 聞いてください!

指定席で簡易椅子はマジやめて。
本人は楽で見やすいだろうが、邪魔で邪魔でしょうがない。

あと、カメラ持って行く人、指定席で三脚立てるのもやめて・・・
799今年初めて行く人:02/09/16 20:54 ID:Gn+nA584
うう、大変参考になるです。ちなみに席はCの指定です。
持ち物リストに追加しますた→ラジオ・チケットホルダー・ビニール袋・雨具
確かに指定で椅子は迷惑だね。
くどいようだが、寒さ対策を忘れぬ様に。暑いのは脱げばいいけど、寒いのは体を壊してF1観戦どころ
ではなくなってしまうから、漏れは熱燗になる日本酒持っていくが(w

あと綺麗な靴は履いていかない方がいい。(過去ドロドロになったよ)
>>798
貴様!
最近はビデオでも三脚持ってくる奴多いね。
ひどいのになると、自分には邪魔にならないように、離れたところに
三脚立ててたりする。

あと、傘。それから、人の目の前に旗を取り付けに来る馬鹿野郎。
みんな、邪魔になるときは言いづらくてもちゃんと言おう。
802802:02/09/16 21:57 ID:Po1uqHv5
鈴鹿ではFunky802も入ります
803女子中高生とHな出会い:02/09/16 21:58 ID:ksW7g3/a
わりきり出会い 

 http://go.iclub.to/bbqw/
  
PC/i/j/ez/対応してます 

女子中高生とわりきり出会い!
女性訪問者多数、書き込み中
完全メアド非公開女性無料!
男性有料ラッキナンバー
(111,333,555,777,999)
当選者には永久会員
パスワードと1万円プレゼント!!
804音速の名無しさん:02/09/16 21:59 ID:LIuDEawA
貴様ら、手袋は持っていかないんですか?
更に、新聞をそこらへんで買いましょう。
暇つぶしに良し、極寒の日に体にまきつけ、その上に雨具きて寒さをしのいだ事も。
鈴鹿や名古屋近辺には、トーチューはありません。
中日スポーツです、お間違いなく。
>>804
貴様!
白子駅や駅前(バス待ちの行列のへん)でトーチュウは売ってるぞ。
あと、サーキット近くのコンビニとかでも。
名鉄新名古屋駅構内でも買える。
806音速の名無しさん:02/09/16 22:07 ID:Po1uqHv5
サーキット外でも「トーチュウあるよー」
って売ってますよ!貴様ら
807音速の名無しさん:02/09/16 22:44 ID:8gn7BBDj
雨降って寒いと決めないでホスィ
去年皮パンはいてって日光吸収して死ぬかとおもたyo
誰か言ってたけど晴れてたら黒い服はやめた方がいいね。
808音速の名無しさん:02/09/16 22:48 ID:nBkLt2C6
>>786
準備の良い貴様!! 
セッションの間は暇なので文庫本があるといいかも。でもフランス書院文庫は
止めておいたほうが無難と思われ。

809音速の名無しさん:02/09/16 22:48 ID:DwuYA8Op
貴様ら!
とにかく日陰に避難できないですからね。
雨のとき同様、傘は迷惑だから日傘というわけにもいかないし。。
810音速の名無しさん:02/09/16 22:49 ID:DwuYA8Op
>>808の貴様!
ぶぶぶ、文庫本ですか!?
サーキットで!?
811音速の名無しさん:02/09/16 23:01 ID:NsFBxZ6/
>>810
貴様!

おれもセッションの間に読む本を持っていくことが、よくありますよ。
812音速の名無しさん:02/09/16 23:08 ID:cDCLhGpe
>>801
物理的な邪魔より、ヤンキーホーン(でよかったかな?)ボンベ付きのうるさいやつ
あれ辞めて欲しい。うるさいだけ。エンジンのサウンド聞こえなくなちゃう時がある。
特にレース前のセレモニーの時の昔のマシンが周回する時には、絶対辞めて欲しい。
出来れば地球規模で発売禁止にしてもらいたい。
813音速の名無しさん:02/09/16 23:18 ID:AMDVxxlt
>>812
歴史始まって以来の、フェラーリの好調さを考えると、また今年もいっぱい鳴るんだ
ろうなぁって思うよ。人の耳の横でやるヤツ、気ぃつけぇよ。今年はガツンと、、、
814音速の名無しさん:02/09/16 23:20 ID:jv/Dl4+j
なんで鈴鹿ってあんなに暑い&日焼けするんだろ!?
以前からフシギだった。
815音速の名無しさん:02/09/16 23:34 ID:DwuYA8Op
>>814
貴様!
やっぱ1日中外にいて、日に当たってるからじゃないですかね。
普通の生活では、そんなことないですよ。
816鍋臓:02/09/16 23:40 ID:BVSpSAZP
>>814
鈴鹿サーキットは(低いが)山の上のサーキットですから…
817ウイリー・T・リブス:02/09/17 00:15 ID:Txlc0Zwo
おい、貴様達!

今年初めてラジオ持って行こうとと思ってるんですが、場内の電波状況って
悪いんですか?スレの上の方に、ロッドアンテナが付いてないと・・・みたいな
書き込みがあったんで、正直どんなやつを買えばいいのか迷ってます。
818音速の名無しさん:02/09/17 00:22 ID:L+b3k7om
私は、ソニーかパナ製のデジタルで合わせられるやつを使ってます。イヤホンが
アンテナ代わりになるヤツね。でも、カメラを持っていき写真を撮りながらラジ
オを聞こうとすると、ピント合わせをするたびに雑音が。まあ、一般的には、
1980円のアンテナつきので十分でしょう。ただし、イヤホンはあった方がいいで
す。観に行く場所にもよるけど、できれば片耳じゃなく、両耳聞けるやつ。ダイ
ソーで100円で売ってますわ。なお、アイワ製のが、サーキットで売られてると
思うけど、ほぼ定価販売で高いです。アイワ好きじゃなければ、事前に他社製の
を買うべきでしょう。
819鈍足のFNさん:02/09/17 00:24 ID:re+LCfy+
817の貴様!
そういえばF1には黒人ドライバー居ませんね?!

電波状況良い場所なら安物でも十分聞こえるが…
数メートル離れると全く駄目な場合も有る。
運も有るけど、なるべく性能が良いことに越した
ことは無いよ。 だが性能良=高額なのだ。
820818:02/09/17 00:36 ID:L+b3k7om
補足。アンテナつきはイヤホンのものよりイライラする要素が多いです。もし
何年も鈴鹿に通われるなら、高いヤツを選んだらいかがかなと思います。ヤフ
オクだと、5000円前後であるみたいですね。ご検討を。
821ウイリー・T・リブス:02/09/17 01:22 ID:Txlc0Zwo
>>818,819の貴様等!

ご丁寧にありがとう。参考にさせてもらいます。普段は使わないものなんで、とりあえず
あまり高くないやつで試して見ます。

あと、819の貴様!
過去に黒人F1ドライバーがいたか調べてみたことがあるんですが、
結局判らんかったよ。




822音速の名無しさん:02/09/17 01:39 ID:0WTTWLHQ
>>821
黒人ドライバーがいるはず無い。今後はわからないけど・・・・。外国の人種差別の
状況を考えるなら、まだまだ時間が掛る。ホンダだってあれだけ差別されたのだから。
オリンピックの水泳を見れば良く判るだろう。ソウル五輪で100Mバタフライで勝った、
アフリカのスリナムって国の選手がアメリカに留学してアフリカに初の競泳の金メダル
をもたらしたけどね。アメフト・野球・バスケットなどあれだけ黒人がスポーツ界
で活躍しているアメリカなのに、黒人のスイマーがオリンピックに出てこないだろう。
勿論アメリカにも黒人スイマーはいるけどね。スポンサー・コーチの関係が難しいみたいだね。
これ以上書くと、板違いになるから・・・・・。
823さぱた:02/09/17 02:02 ID:3unP0XML
ラジオっていえば、川井ちゃんと実況席の無線のやり取り
聞けないかなと思ったことないですか?
コンサート会場外でマイクの音拾ってるような猛者が近くにいれば...
824音速の名無しさん:02/09/17 02:51 ID:l56w6dLu
>>822の貴様!
スリナムは南米です。かつてはオランダ領だったので、
オランダの黒人サッカー選手の出身はほとんどがここ。
で、その水泳選手はアンソニー・ネスティですね。ビオンディに勝った。
今のアメリカの短距離水泳のエース、アンソニー・アービンは人種的には黒人だったかと。
板違いですいませんです。
825音速の名無しさん:02/09/17 14:13 ID:T4Usfp9Q
くぉら!貴様ら!

今の話とは関係ないけど、松坂市に宿が取れました。
伊勢鳥羽より近いので去年よりは楽できます。
これで心おきなく観戦することが出来ます。

残り4週、もうドキドキしてます。
826音速の名無しさん:02/09/17 14:36 ID:/tvBc4vB
>825
貴様!
うらやますぃぃぃ。
漏れはどこもとれなくて愛知の刈谷で泊まる。
朝早ぇぇぇ。
827音速の名無しさん:02/09/17 14:38 ID:ltM/cUWq
わりきり出会い 

 http://go.iclub.to/bbqw/
  
PC/i/j/ez/対応してます 

女子中高生とわりきり出会い!
女性訪問者多数、書き込み中
完全メアド非公開女性無料!
男性有料ラッキナンバー
(111,333,555,777,999)
当選者には永久会員
パスワードと1万円プレゼント!!
828音速の名無しさん:02/09/17 18:56 ID:zkPXDhqt
モンツァ見て思った
飛行機がユーーーン(音)って五機ぐらい飛んでるようなパフォーマンス
日本でもやらないかな、ああいう派手なパフォーマンス。

あとフェラーリブースでエンツォ展示しないかな
かっこ悪い車だけど

その他もろもろ
829音速の名無しさん:02/09/17 20:42 ID:KltBfMWm
おい貴様ら!
まだまだ近鉄特急は席に余裕があるみたいだね!
今、土曜の指定席予約して来たけど、売り切れの
列車なんて一つも無かったよ!

ところで今度は日曜の指定をとりたいんだけど、
自由席観戦だと何時に白子に着けば無難ですか?
>>829
貴様!
席取りに賭ける連中の執念は無限大です。何時に着こうが、無難という
言葉はあり得ない。行ける限り早く行け。
831音速の名無しさん:02/09/17 22:20 ID:EhqErLAS
きさまらぁ!
金曜の朝に行けばほぼ余裕です。
でも木曜に陣取ってる人がいるときもあります

<トーチュー
GPウィーク中だけ名古屋駅でもうってます。
近鉄名古屋駅で見ました。
そのほかの日は見たことないです。
832伝説の鼻フッカー@鈴鹿市民:02/09/17 22:27 ID:Qj+U1+wF
貴様らっ!

去年はTシャツにハーフパンツ姿でした。でも夜はやたらと寒い。
真冬姿でもいいくらい。基本的に三重県は温暖な気候です。
833音速の名無しさん:02/09/17 22:38 ID:FN7mXxJa
んだ、貴様ら!
昼間の晴れてるときは夏の格好、朝夕は冬の格好。
ヨーロッパのように1日の寒暖の差が激しいことがあるのでご注意!
とくに朝の鈴鹿おろしは、サム――――――!!
834音速の名無しさん:02/09/17 22:39 ID:ECI4PbZ6
>>831の貴様!
名古屋ならトーチュじゃなくて、素直にチュースポを買っとけ
835音速の名無しさん:02/09/17 22:42 ID:J6fOGEPl
>>819の貴様!

黒人のドライバーはいないみたいだけど、
トラがアロウズ乗ってたころナイジェリアの王子(マリク王子?)が
共同オーナーやってましたなぁ
「t-minus」とかっていう怪しさ99.999lのスポンサーがついてたw
836音速の名無しさん:02/09/17 23:31 ID:8JnhzxD0
貴様ら!

鈴鹿に彼女と行く予定だったけど、つい最近別れて行けなくなってしまいますた。。
D席(4万1千円だったけ・・)なんスけど、どなたか3万で買って一緒に行ってくれませんか?
女の子はタダでいいよ。興味ある方レスくらはい。
837音速の名無しさん:02/09/17 23:34 ID:/fgqASeP
>>836
貴様!俺は男だけど、見た目は女の子っぽいって言われます。
駄目ですか?
838音速の名無しさん:02/09/17 23:36 ID:FN7mXxJa
836と837の貴様たち!
新カプール成立ですか? おめでとう!!!!!!!!
839音速の名無しさん:02/09/17 23:38 ID:8JnhzxD0
>>837
見た目が女の子でも、アレがついてる貴様はタダにはできないス。

はぁ〜、悲しい・・・。
840音速の名無しさん:02/09/17 23:40 ID:PXgx3gDh
稲生駅から鈴鹿サキッートへ行く道中で
鈴鹿F-1開催記念品を配ってませんでしたか?

ちなみに中身はコレ↓

  悪霊おだまり!
      著者:美川憲二
           出版社:たちばな出版

841音速の名無しさん:02/09/17 23:42 ID:rBkSUngD
>>819の貴様!
F1にはいないけど、IRLには黒人ドライバーがいます。
その名もジョージ・マック。
しかし弱い。マシン性能のせいか何か知らんが遅い。
野田秀樹と最下位争いを展開してまつ。あ、もう最終戦終わった?
842音速の名無しさん:02/09/17 23:44 ID:/fgqASeP
くぅ〜、せめて俺が男みたいな女だったら
843音速の名無しさん:02/09/18 00:01 ID:pAMHTlek
おい貴様ら!

日曜日の朝の鈴鹿周辺はやっぱり混むんですか?
土曜の朝に現場に着いて、駐車場はどこら辺(サーキットまで歩いて)が
空いてるんでしょうか?
844ウイリー・T・リブス:02/09/18 00:33 ID:vc/MHgYC
>>843の貴様!

土曜の朝だとサーキット近くは厳しいと思いますよ。
直営だと南コースのさらに南、ネコ谷とかじゃないですかね。
サーキットまで歩いて行けはしますが。
845音速の名無しさん:02/09/18 01:02 ID:54W8IpBN

       毛布1000え〜ん、、、毛布1000え〜ん

      自由席で夜中ねばるヤシは気を付けろ、小雪が舞い散った年あり

846音速の名無しさん:02/09/18 04:58 ID:4UBg0Nxo
おい、貴様ら!

クアガーデンって今年も土曜はオールナイトなの?
つかさ、クアガーデンで仮眠を取るなんてことはできるの?
847けん:02/09/18 10:35 ID:aPLyln1A
親切な貴様等!
いつも質問君ですまん。俺は木曜夜に関東を車で出る。
で深夜に鈴鹿に着く。俺の運命は?
1.無料駐車場が空いていて車の中で寝る(・∀・)イイ!
2.有料駐車場が深夜も空いていて車の中で寝る(゜д゜)ウマー
3.どこも空いてないので路駐して朝(何時に駐車場空くのかな)(;´Д`)ハァハァ
4.路駐している間に寝てしまい金曜昼(゜Д゜)ハァ?

848とるるるヲタ ◆LYONSXeQ :02/09/18 11:07 ID:TP8Bqofn
>>847
貴様!!
無料駐車場はほぼ無いに等しいんだけど、サーキットのオフィシャル
駐車場だと3000円くらいです。
金曜の深夜だと南コースあたりになりそう。
南コースあたりだと歩く距離が長いので折りたたみ自転車とかを持っていくのがいいです。
運がよければ遊園地の正面の駐車場に停められそうですが。
ただ、遊園地の正面だと帰りが脱出するのに苦労します。
それと、オフィシャルの駐車場は車を一旦出してしまうと次に入れられない
ので注意です。
車の出し入れが自由の民間駐車場はありますが3日間で1万円以上取られます。

ちなみに駐車場は24時間停められますので2のパターンが濃厚かと。
849ウイリー・T・リブス:02/09/18 11:22 ID:vc/MHgYC
>>847の貴様!
木曜深夜着なら3,4の心配は無いと思うんで安心して下さい。
直営駐車場は例年どうりならサーキット正面、南コースは木曜深夜の
時点で満車だと思うんで、南コースをさらに下った御園Pになると思います。
正面ゲートには遠いですが、逆バンクゲートが便利です。
850けん:02/09/18 12:19 ID:aPLyln1A
貴様等!
いつもいつもありがとうだ!
木曜の夜何時に出ようか迷っていたけど早いに越したことは
なさそうですね。折り畳みチャリは持参します。
851音速の名無しさん:02/09/18 14:41 ID:dRjSJvSa
貴様ら!
S2席専用のページを今年も作りました。
S2の人、エリア券で入ろうと考えてる人、
どのブロックはどのチームピットの前なのかが一目瞭然になってます。
写真もいっぱいです。1席1席の詳細座席表もあります。

http://blacky485.s17.xrea.com/
852音速の名無しさん:02/09/18 15:16 ID:tmWX+MH+
>851
うらまやスィ〜
一度だけ買ったことあるけど、高くてもう買えない(´・ω・`)ショボ-ン
853音速の名無しさん:02/09/18 15:20 ID:8N/5dvsx
貴様ら!
みんな(・∀・)イイ人だにゃ〜。
854伝説の鼻フッカー@鈴鹿市民:02/09/18 16:56 ID:0DvlAGkt
貴様らっ!

結局のところオフ会はCスタンド某席付近でやるのでつか?
855音速の名無しさん:02/09/18 17:15 ID:Xkbtu4le
貴様ら、貴様ら、貴様ら・・・・・
毎年テレビで日本GP観て来たが、今年初めて鈴鹿行きます。
楽しみで楽しみで仕方ないです。
生でF1が見られるなんて夢の様です。ハァ、待ち遠しい。
856伝説の鼻フッカー@鈴鹿市民:02/09/18 17:19 ID:0DvlAGkt
鈴鹿初見参の貴様っ!

いつ聞いてもあのサウンドには鳥肌が立ちます。いいですよ。
特に一番最初に目の前を通り過ぎていくときは格別です。




例えそれがユーンだったとしても…(実話)
857ウイリー・T・リブス:02/09/18 17:20 ID:vc/MHgYC
>>855
おい、貴様!

音、色、その他テレビで観るのとは大違いです。
思う存分味わってください!
858音速の名無しさん:02/09/18 17:21 ID:BzSaNWNX
>>855
初生観戦の貴様!
じかに見るF1マシンは美しいYO!
音も素晴らしいYO!
全身で楽しめYO!
859音速の名無しさん:02/09/18 17:48 ID:dRjSJvSa
>>857-858の貴様ら!

そうそう。音はよく言われることだけど、色も全然違いますよね。
フェラーリの赤も、ザウバーの青も、ジャガーの緑も、
ジョーダンの黄色も、みんな光ってます。テレビとは全然違う。
860855:02/09/18 17:57 ID:Xkbtu4le
>>856-859
そう言われるとどんどん期待が高まってくるな。
興奮しすぎて寝不足になって鈴鹿の日に寝過ごしたら
どうしてくれるんだ、貴様ら!w
当日は目と耳にF1を焼き付けられるように頑張るよ。
861音速の名無しさん:02/09/18 19:08 ID:+pPIyOVB
855の貴様はどこのスタンド?
金曜日はエリア券3000円でメインスタンド以外どこでも逝けるから超オススメ!
862音速の名無しさん:02/09/18 19:14 ID:bCWiny90
漏れは決勝は9番ゲートの先にあるパチンコフジの屋上から観戦するけど何か?
863音速の名無しさん:02/09/18 19:34 ID:Zlp1CUaE
オイッス!貴様ら!
質問君で悪いっす!決勝終わったら夜行列車までの間に
ひとっ風呂浴びたいんだが、名古屋周辺、又は名古屋〜津付近の
駅前に健康ランドか銭湯なんて無いっすかね!
サーキット内にあるのは、メチャ混みそうなので除いてね!
駅前が重要っす!ネットで探してもなかなか無いっす!
864音速の名無しさん:02/09/18 20:00 ID:+pPIyOVB
平和湯   名古屋市中村区亀島2丁目

http://www1.kcn.ne.jp/~yoshi223/naniwas/sents02.html
http://www23.tok2.com/home/pom1/yu/71heiwayu.html

場所は地図でサーチ!
865音速の名無しさん:02/09/18 20:03 ID:+pPIyOVB
あ、正確な住所書かないとサーチできないか。。。

・・・名古屋市中村区亀島2丁目11番8号 だ、サパーリしたい貴様ッ!!
866863:02/09/18 20:19 ID:Zlp1CUaE
お〜貴様!サンクスっす!
平和湯に決めたっす!住所もありがとうっす!
河合塾の手前っすね!ココは、やさしい人が多いっすね!
今年の鈴鹿終わったら、すぐに来年のスレも作って欲しいっす!
867鍋臓:02/09/18 20:45 ID:Ccg+KUZ3
一ヶ月きっちまった!あっという間に来るんだろうなあ、鈴鹿F1。体調完調にせねば…
868音速の名無しさん:02/09/18 21:02 ID:NOEiyuNU
河合塾2つあるから注意しる
地図プリントアウトして持っていったほうがベターだぞ、貴様ッ!
869  :02/09/18 22:04 ID:HQ7RL3dp
亀ですけど、オフ会どうなりました?
870とるるるヲタ ◆LYONSXeQ :02/09/18 22:10 ID:GT2dkMfX
決勝終了後に平和湯でOFFですか?
時間はたどり着いた時間ということで(w
871音速の名無しさん:02/09/19 00:26 ID:tv23ltup
>>436
チケットはどうなりましたか?
872音速の名無しさん:02/09/19 00:43 ID:UT6SKjOK
>平和湯OFF
遠いのでいけないょぅ( ・ω・)ノヽ(`Д´)ノ ウワァァァァン
一ヶ月後にオフ報告キボン
873音速の名無しさん:02/09/19 00:52 ID:4wOTbvz6
朝4時過ぎに起き、顔を洗い、朝食を無理に流し込み、
新聞に目を通し、身だしなみを整え、まだ暗い中を出掛ける。
朝の澄んだ空気に包まれる静かな街、はやる気持ちと妙な緊張感・・・

オレは毎年こんなカンジです、貴様ら。
874ペットボトル300円:02/09/19 01:47 ID:oj8IGgy4
おい、全然「集合しようぜ!」話が進展してない貴様ら!!w

金曜から日曜までの毎日。
各日、F1セッション終了後。
S2指定席、フェラーリピット正面あたり。(中段はわかりにくいから下段でいいか?)

目印は各自2ちゃんグッズや、自作「○」旗など用意しる。

・・・コテハソつけてみますた。タタキ台にしてくり。
875鍋臓:02/09/19 06:28 ID:sKQBY9n+
>>874の貴様!
それだと、S2限定になってしまうが…

もうそろそろ正式に「場所」を決めた方がよいのでは??
876けん:02/09/19 11:47 ID:vb7TF5CI
ん?セッション終了後はS2でも入れるってのは
俺の記憶違い?
877鍋臓:02/09/19 12:35 ID:Zw35WKaI
>>876 スマソ

そうだった…
878音速の名無しさん:02/09/19 12:43 ID:MnDVRC5b
セパンで確認できなかった,F2002を確認するため鈴鹿入り決定なんですが
ぶちゃっけ、B2-JブロックでF2002目視可能ですか?
列は一桁台です
鈴鹿に逝く貴様ら!

持っていくラジオの電池残量を確認しる!特にこの鈴鹿観戦でしか使わないヤシ
は要注意、なんかの拍子で電源オソのままで放置してて無くなってる場合もあるぞ。
確認も念入りにね、パパッと付けるだけじゃダメ。最後の力を振り絞ってチョト音でたり
もするし。一曲聴いてみてもいい、スペアの電池を持っていくと尚良し。
なんで漏れがこんなにしつこく言うかというと昔(以下略
880Lockしる!:02/09/19 13:21 ID:OJye1pX5
ラジオなんかマシじゃない?
オレなんて、“カバンの中で変な振動が!?”
けど、気にせずそのまま放置。

次の日は無精ヒゲで鬱だった。。。
881音速の名無しさん:02/09/19 14:06 ID:Z6MiGGxO
ホテルの内のクアガーデン(温泉)は使えるの?

クルマの中で寝るにしても風呂だけは毎日入りたいよ〜
882けん:02/09/19 14:11 ID:vb7TF5CI
>>881の貴様!
俺がネットで情報収集したところ激混みの上季節料金らしい。
俺は折り畳みチャリで最寄りの駅のkウへ行くつもり。
883音速の名無しさん:02/09/19 14:37 ID:Z6MiGGxO
> 882のテメー!書き込みしやがってありがとうございます

激込みなのは覚悟の上だけどお湯が汚くて油が浮いてたりとかウンコする奴とか小便湯船の中でしちゃう奴がいると鬱
8耐の時はそれに近いモノがあったぞ、湯船の底がぬるぬるしていたし、掛け湯しないで湯船でタオルつかうバカが居たし
884音速の名無しさん:02/09/19 14:48 ID:eyUCUSXE
貴様ら!教えて下さい!
琢磨応援席で黄色いジャンパー着ないと白い目で見られますか?
885音速の名無しさん:02/09/19 14:56 ID:t8wQAqDL
クアガーデン。


混んでる時、湯船から見えるのは、体洗う順番待ちのヤツらのケツだらけ。





886音速の名無しさん:02/09/19 15:09 ID:MujZBEpM
風呂とトイレ、男女逆だな。
女の人はトイレ難民でズラーっと並んでたりするし。
887音速の名無しさん:02/09/19 15:26 ID:zCkfg/Mw
>>886
え!貴様!!
F1のときでもクアガーデン女湯は空いてるのですか!?
888音速の名無しさん:02/09/19 15:48 ID:Z6MiGGxO
てめーら!教えて下さいませんか!

琢磨グッズが買えるのは今年限りですか?
だったらお土産に買おうと思うのですが
889音速の名無しさん:02/09/19 15:50 ID:j9SGh3by
>>887そりゃ男湯に比べれば空いてるでしょ
890音速の名無しさん:02/09/19 16:21 ID:tzAuM5H6
おいおまいら!
今年も観戦しまつ。E2で見るってヤツはいませんか?
ハキネンなきF1はペヤングでも見るか...(死)な漏れでつ。
891音速の名無しさん:02/09/19 16:22 ID:tzAuM5H6
おいおまいら!
今年も観戦しまつ。E2で見るってヤツはいませんか?
ハキネンなきF1はペヤングでも見るか...(死)な漏れでつ。
892音速の名無しさん:02/09/19 16:23 ID:tzAuM5H6
あ、スマソ。二重カキコお許しを
893音速の名無しさん:02/09/19 16:45 ID:J8uc+T8t
>>890の貴様!!
あたしはハキネソなき今、キミタンハァハァで
マクピット前S2で見まつ
894音速の名無しさん:02/09/19 16:57 ID:S4abYZQj
おぃ貴様ら!
誰かS1でノホホーンとみてるヤシいませんか?
毎年S1観戦者でつ。

去年からフェラやマク達がとおぉぉいあっちのほうに
行ってしまい悲しいでつ。
895音速の名無しさん:02/09/19 17:06 ID:tzAuM5H6
一度でイイからS2とかで見てみたいでつ
ハキネン亡き今年はキミネンの為にフィン旗振るでつ((´・ω・`)ショボーン
だから今年はイマサンなマクマシンをジクーリ観察してみたいとオモテまつ 
896音速の名無しさん:02/09/19 17:13 ID:zCkfg/Mw
貴様ら!
キミたん(;´Д`)ハァハァごっこはキミたんスレでおながいします。
しかし、キミネンって・・・
897音速の名無しさん:02/09/19 17:25 ID:tzAuM5H6
許せ896の貴様!(ゴッコ)
実はキミネンにはハァハァ(;´Д`)できないんだな、漏れ。
薄幸そうなハキネンが... しつこいので逝きますスマニュ
898音速の名無しさん:02/09/19 17:36 ID:J8uc+T8t
>>894の貴様!
去年からS2観戦に変更しました。
先行予約で買ってたのですが、ピット変更の知らせとともに
交換したのでした。
でも、S1は去年からドリンクホルダーついたり、表彰台みえたり、
車検に向かう選手が見えたり、いいことづくめで
高い金払って座る価値あったんだけれど
ずっとプロスト(去年ね)ピットみているのに耐えられないと・・
ま、S2も席によるけれどね。
899鈴鹿大好き:02/09/19 19:39 ID:s6hZUS8J
>>883の貴様!

湯船の底がぬるぬるしているのはあの地方の温泉の特徴ですよ。
もう少し北に行くと濃いからもっとぬるぬるしているよ。

でも、洗い場待ちとかは大変。でも、背に腹は替えれないから
クアガーデンに行くしかないんだよなぁ。

>>887の貴様!
女湯は空いているというか・・・待ち時間が男の1/4ぐらいという感じ。
中は洗い場待ちで行列作っているらしいよ。
と言うのは、俺は見たわけじゃないけど、聞いた話し。
900音速の名無しさん:02/09/19 20:03 ID:IQyNMsNt
≫899の貴様!

私はクアガーデンに行ったことは無いんですが、平田町にある某スーパー銭湯は、女湯の方が物凄く待ち時間が長いですね。洗い場も多いし、浴槽の方も多い。
まあ、地元の方々も入りに来るから仕方がないんですけどね。
901音速の名無しさん:02/09/19 20:11 ID:t8wQAqDL
くゎガーデンとヴァイキングは混んでも仕方が無い。
902音速の名無しさん:02/09/19 20:27 ID:fRer0P96
日本人をなめくさったキミ・ライコネンとロン・デニス、ノルベルト・ハウグ、
マジムカツク!そういやぁ、ぶつけてチャンピオン盗ることを発明したのはマクラーレンだよなぁ。あと、八百長も。
903音速の名無しさん:02/09/19 20:28 ID:R9vn+KIr
>903
貴様!
言呉 火暴 ですね?
904音速の名無しさん:02/09/19 20:28 ID:R9vn+KIr
>903
違った >903→>902
905うんにゃ。誤爆じゃねぇよ。:02/09/19 20:42 ID:fRer0P96
鈴鹿でライコネン応援する奴は非国民じゃ!
906とりあえず、テンプレ:02/09/19 20:44 ID:fRer0P96
作ったよ。ハウグの綴りが違うだろうな、多分。

Kimi Raikkonen, Ron Dennis and NORBERT HAUGU which licked Japanese people and rotted, and The worst manners McLaren invented disagreeable and throwing and stealing a champion so Also the back and a got-up affair.
907音速の名無しさん:02/09/19 20:53 ID:mcdML2xb
おい貴様ら!

漏れはF2よりミカ&マクのラストランを
マターリ観戦してみまつ

あとユーソが107l内に入れるかというのを
(((;゜Д゜)))ガクガクプルプルしながら見てみまつ。
908とるるるヲタ ◆LYONSXeQ :02/09/19 21:26 ID:wyZcIG+g
>>907
おい貴様

ミカonマクだと勘違いして去年の話かと思ったよ。
909音速の名無しさん:02/09/19 21:51 ID:cIOHjcU0
おい、貴様ら!
ライコネンのためではなく、サロのためではなく、
ハッキネンのためにフィンランド国旗を振ろうぞ。
日本GPでは解説やるのか知らないけど、必ずテレビで見るはず。
910鍋臓:02/09/19 22:27 ID:dhTlYlXg
そろそろ次スレ おながいします。
911音速の名無しさん:02/09/19 22:53 ID:PbZUVXHl
「インターネットタウンページ」 → 「三重県鈴鹿市 銭湯」 でサーチの結果・・・

アドレスが長すぎて貼れない・・・鬱。

自分で調べてくれ。
平田町だけでなく、白子駅周辺にもあるから、金土曜日はバスで逝けばいい。
サーキット内の難民キャンプ風呂よりいいだろ。
ついでにドミニクドゥーセの店本店で食事ってのもイイ!

ちなみに、インターネットタウンページのアドレスは
http://itp.ne.jp/servlet/jp.ne.itp.sear.SCMSVTop
912音速の名無しさん:02/09/19 23:07 ID:ADK5FTl8
おい貴様達!
どっかの懸賞でF-1チケット(指定席付)してるトコないですか?
自由席で観戦の予定だが、あわよくばと思ってるんだが・・・
913音速の名無しさん:02/09/19 23:34 ID:gTZUdMFO
>912の貴様!
今日発売の「F1速報日本GP直前ガイド」で、指定券(写真ではF1席)の
プレゼント5組10名様にプレゼントってのがありますよ。
もっとも締め切りが10月3日消印有効なんで当たったとしても
チケが届くのはギリギリになるでしょうね。
914音速の名無しさん:02/09/19 23:40 ID:Z6MiGGxO
東名阪で逝くテメーらに告ぐ!
鈴鹿インターは激混みだから四日市東で降りてR23で逝くとよろしいかと
915音速の名無しさん:02/09/19 23:52 ID:RwCxICce
貴様ら!!
漏れは今回行こうか、行くまいか非常に悩んでいる。
はっきり言って、去年行かなかったことには後悔しているのだが。
今からじゃ、宿もヤバイし、野宿はなぁ。
916鍋臓916:02/09/20 07:56 ID:WW62ygyF
>>915の貴様!
現地で観戦しなければ、必ず後悔します。
だから私も観に行くことにしますた。

ところで、現地泊の皆さん 携帯のバッテリー対策はどうしてますか?
917300yen:02/09/20 08:26 ID:ow4zMC61
貴様貴様貴様!!!
昨夜JTBから連絡が来て、申し込んだツアーが催行中止だと。
今さらどーすんだよっっっ!
918みなしごハッチ:02/09/20 09:15 ID:e831RvKq
スズメバチ駆除 ビ−バスタ−ズ
 http://ww41.tiki.ne.jp./~mikihiro9649/
919音速の名無しさん:02/09/20 09:32 ID:zJ7th8Sg
鈴鹿サーキット

F1ウィークのレストラン予約HPで宣伝してるのに
予約開始日朝一で電話入れたら関係者で予約いっぱいで・・・って。
去年も空いてたのはオープン直後の時間だけ。
だったら初めから夕方の募集だけにしておけばいいのに。
920音速の名無しさん:02/09/20 09:34 ID:UQkn0aq2
>>917
可哀想に・・・
921音速の名無しさん:02/09/20 09:35 ID:UQkn0aq2
あれ?
922音速の名無しさん:02/09/20 09:42 ID:x0d8NAhH
>>919の貴様!

土曜日のバイキングしか予約取れなかったぞ。
ドライバーに会えますか?
923音速の名無しさん:02/09/20 10:16 ID:69DqNo89
   J  
  

        T

 B 

           何 
              
               で

        中 

             止

                      ?
924音速の名無しさん:02/09/20 10:18 ID:uSwSUDHl
>土曜日のバイキングしか予約取れなかったぞ。
ドライバーに会えますか?

テメーもオメデテーなw

関係者と言うのはオフィシャル、鈴鹿のRQ、等々でございます
ドライバーはピット裏のチームスイートでチームのケータリングサービスで朝食をとります

ところでてめーら
漏れは土曜日の7時からフラワーガーデン宴会場で行われるキャノンフォトグラファーズミーティングに潜り込んで
旨いモノにありついて、抽選で賞品当てて、お土産もらおうとおもっているのですがいかかですか?

勿論、漏れはぱんぴーの観客でプレスじゃないけどキャノンのパーティーはチェックが甘いので毎年お世話になってます
ケンサワとかNikonユーザーなのに金子のデブとか来てるけど外人が最近は外人がほとんどです
コツは堂々と受付を済ませて(勿論架空の通信社)悠然と構えていること
キャノンの関係者から「発売前の試作品ですが明日テストしてみますか」と話しかけられたこともあるけど
Nikonユーザーなので遠慮するよと笑いながら受け答えしてればばれることはない



925音速の名無しさん:02/09/20 10:33 ID:h8JVZPvD
>>923の貴様!
IDがDQNになってますぞ
926音速の名無しさん:02/09/20 10:46 ID:P2butRN8
>>919
金曜のバイキングと土曜のバイキングと中華がさっき
まだあったよ。
927922:02/09/20 10:50 ID:x0d8NAhH
>>924の貴様

ディナータームの話ですが・・・
「カンパネラ」は外人のお客様で予約が埋まってしまいましたと言われたよ
日曜日のバイキングはパーティーやるから予約を受け付けてないとのこと
勝利チームの祝勝会でもやるのかな!?
928922=927:02/09/20 10:52 ID:x0d8NAhH
×ディナーターム
○ディナータイムね
929音速の名無しさん:02/09/20 12:01 ID:SnwEO9E+
今年はJT、マイルドセブンは何もやらないのかな
キャンギャルとかブースでイベントとか。。。
930音速の名無しさん:02/09/20 12:33 ID:0NDUz6U2
>>917の貴様
気の毒だな今度からJTBはやめろ。
漏れは上司に年休を却下されたぞ。
お互いTVで見ようじゃないか。
931音速の名無しさん:02/09/20 12:39 ID:bjObFROB
エッ!?
今年月曜休みですよ。
932音速の名無しさん:02/09/20 12:41 ID:0gb/4Her
>>915車中泊にしる!

>>921 >>923 無駄レスするなボケェ!
933音速の名無しさん:02/09/20 12:43 ID:bjObFROB
ところで、ID:0NDUz6U2の貴様、
昼休み時間にカキコしまくってるのがバレバレですよ!!(w
もうランチはお済ですか?
934音速の名無しさん:02/09/20 12:45 ID:V74fwjZI
1000までいったらこれ使えばいいじゃん。
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1002815599/l50
935音速の名無しさん:02/09/20 12:45 ID:Jxly8Jh0
革命軍軍報

 本日、革命軍所属の英雄的引きこもり同志>>1は満身の怒りを込め、2ちゃん
ねる人民抑圧掲示板に対する激烈なクソスレ立て攻撃を敢行、掲示板機能停止
の大戦果をもぎとった。この戦闘によって、未曾有のクソスレ拝見を強制された
2ちゃんねるファシストどもは呆れ返り、いきり立ち、畏れおののき、完全に戦意
喪失した。>>1が全人民の怒りをうけ叩きつけた威力絶大な攻撃を思い知れ。

 反動2ちゃんねらー―ファシストJ右翼反革命集団は、完全匿名・無料掲示板
「2ちゃんねる」にたむろし、「お前引きこもりだろ プ」「引きこもりは逝ってよし!」
等というおぞましき暴言を、掲示板が開設された一九九九年五月一六日からほ
ぼ一貫して組織的に執り行ってきた。日帝の搾取システムが生み出した精神的
被虐階級―引きこもりへの精神的暴力・精神的差別を加え、これを抹殺せんと
する許されざる謀議なのである。

 革命軍はこの歴史的大罪を絶対にゆるさない。帝国主義者に首輪をつけられ
た差別主義者どもには、怒りの階級的鉄槌をふりおろさねばならない。反革命
掲示板上での被抑圧階級(引きこもり)に対するあらゆる侮蔑・中傷・差別は、
>>1が実力で完全粉砕するであろう。日帝の走狗・極右反動2ちゃんねらーは、
いまや歴史的蓋然性の下、その解体・絶滅を明日にも待つ命運だ。

 >>1はきょうも、その打ち震える怒りをパソコンのキーボードに叩きつける。革命
戦争はあらゆる弾圧をはねとばし断固継続される。全引きこもりよ、加虐的抑圧
に対し猛然と叛乱・決起せよ!君たちの血路を切り開くべく、>>1は無制限・無制約
のクソスレ立て・コピペ荒らし・ブラクラ・自作自演闘争に突入することを宣言する。
歴史的勝利はたたかう革命的>>1、人民、引きこもりのものだ!

すべての極右2ちゃんねらー粉砕!!
英雄的引きこもり同志、>>1万歳!!武装したたかう>>1万歳!!
>>1よ、これで満足だろ。さあ、今すぐ回線切って首吊って氏ね!!!!!!
936音速の名無しさん:02/09/20 12:57 ID:EIgUVgvk
↑ アフォか お前

お前こそ首つって死ねや
937音速の名無しさん:02/09/20 13:04 ID:DqlK1Crm
>936の貴様!
放置したほうがいいですよ。

ところで当日の天候が禿げしく気になります。
雨もだけど、気温。
はじめてなので何着てっていいのかわからないです。
938音速の名無しさん:02/09/20 13:36 ID:zz4Nvg4z
あー何だか俄然楽しみになってきた...
消化試合だと言われようが、生エギゾ聞けるだけでイイ(・∀・)b
予選後は松坂に牛でも食いに足を伸ばすか...な。
939音速の名無しさん:02/09/20 15:03 ID:UYncUTkw
>>937
晴れれば暑い、曇だと肌寒い。微妙な季節なんだよね。
940音速の名無しさん:02/09/20 15:20 ID:iNW25Ng4
>>937
朝方涼しく、晴れてると午後から夕方にかけて暑すぎ
既出だが黒い服装は避けた方がベター(体験済み)
941音速の名無しさん:02/09/20 15:30 ID:rf15gLwb
>>937
半袖(薄着)に1枚羽織るものがあれば何とかなると思います。
942音速の名無しさん:02/09/20 15:39 ID:iNW25Ng4
アナタID残念賞だけどf1出てますよ!!
943300yen:02/09/20 15:49 ID:SyAvK3qW
貴様ら!心配してくれてありがとー(涙
シティホテル滞在のコースが、人数が少なくて中止になったそうでつ。
他のコースに振替で、どうやら行けそうな気配。(ほ)

ところで観戦券が2枚、余ってしまいました。
ヤフオクでも売れないよねえ。
944音速の名無しさん:02/09/20 15:53 ID:rf15gLwb
>>942
ホントだ!
945937:02/09/20 16:08 ID:CnWsrilz
貴様ら!!
ありがとうございます。
わたし今でも長袖2枚着るくらい寒がりなのですよ・・・。
ちょいと厚着して、暑かったら1枚脱げるような格好にしますです。

ところで黒はNGってことは、マクラーレンのシャツはダメですか?(w
私は着ないけど。
946音速の名無しさん:02/09/20 16:17 ID:gfKOaTLP
>>916と932の貴様!!
亀レススマソ。ちょっと、行く気になってきた!!
Thanx!!ここはやさしい人ばかりだ〜〜〜!!

>>943の貴様!!
そのチケで漏れが逝くっていうのはどうだ?!(w
947音速の名無しさん:02/09/20 17:57 ID:LVZJLhdi
関係者で最初から予約埋まっていながら何故予約受付!と
広告打っているのだろう。俺も断られたよカンパネラ。
948ゲレロン:02/09/20 18:04 ID:g+dhVtbd
>>940
そうそう。いつだったか、ザウバーの漆黒のポロシャツを着て
いったらド晴天で熱吸収しまくり。
周囲の赤や青に染まった人たちが「いい天気だね」なんて話してる中で
汗だくの奴が約1名。
949音速の名無しさん:02/09/20 18:04 ID:GmgGj9tX
こちらから。
http://sports.yahoo.co.jp/
結果。
http://polls.yahoo.co.jp/public/archives/sportsindex/p-sp-124

何で日本は、マイナーなの?
950音速の名無しさん:02/09/20 18:19 ID:UYncUTkw
>>949
野球ファンとF1ファンの人口を比べたら妥当かと。
951音速の名無しさん:02/09/20 18:48 ID:WwZ6MX5J
>>945
寒がりの貴様!
今が長袖2枚なら、鈴鹿の朝や夕方は厚手の上着が必要です。
朝夕と雨のときは、本当に本当に寒いです。ダウンジャケット欲しいくらいです。
952音速の名無しさん:02/09/20 19:22 ID:uSwSUDHl
>朝夕と雨のときは、本当に本当に寒いです。ダウンジャケット欲しいくらいです。


貴様!ほしけりゃサーキット内で買えば済む事じゃございませんこと?
チーム ダウンジャケットなら3万〜5万円で買えますよ
953音速の名無しさん:02/09/20 19:25 ID:+fFZJupq
PIAAは今年もキックボード売るのかな?
954音速の名無しさん:02/09/20 19:31 ID:WwZ6MX5J
>>952
貴様!
そんな金使うのもったいないです。
955音速の名無しさん:02/09/20 19:33 ID:skf/cH3z
松阪牛を食す、お金持ちの貴様。
鈴鹿警察の隣に高級店がありますよ。
行ってみたらいかが?いいことがあるかもしれません。
956音速の名無しさん:02/09/20 19:43 ID:+fFZJupq
串焼きで十分じゃ。
957音速の名無しさん:02/09/20 19:43 ID:usUUL6V+
ヒョ・・・
ヒョットして・・・
高級和牛大好きな、あの御方がいらっしゃるとか・・・!?
958音速の名無しさん:02/09/20 19:48 ID:WwZ6MX5J
貴様ら!
高級和牛が好きなドライバーやF1関係者って何人もいそうな気がしますが、
だ、誰と会えるんですか?
959音速の名無しさん:02/09/20 20:01 ID:skf/cH3z
貴様らのご想像どおり、お金持ちのあのチームです。
今年の予定は、わかりませんけど。
960音速の名無しさん:02/09/20 20:16 ID:Mk8cXwG8
そこだか分かりませんが、高級な値段だったんでそうなんだと思う。
隣の部屋は巻くラーれんチームで、もいっこのチームもきてた。
みんなピットのままの格好でくるからすぐわかるyo。
(ドライバーまでは見えなかった)
961音速の名無しさん:02/09/20 20:20 ID:M0CHtfV3
940の貴様!
ウィリアムズを応援してる漏れはどうすればいいんですか!!
ウインドブレーカーが問答無用で黒(紺)です!!
962音速の名無しさん:02/09/20 20:44 ID:l0Gx82vX
>>961の貴様!
ウインドブレーカーだったら、暑ければ脱げばよし。
シャツが黒だと脱げないから、蒸し焼きコースになるます。

私もウイリアムズ応援だ。よろすく!
  :
(ベルガーだけど・w)
963 :02/09/20 21:30 ID:1YELrtbc
貴様ら!俺はレース終了後、月曜休みなので金津園迄足延ばすのだ!
964音速の名無しさん:02/09/20 21:48 ID:usUUL6V+
そこのソー●好きなドスケベな貴様ッ!!

レース関係者に出会ったらココにカキコしてくだされ(w
965音速の名無しさん:02/09/20 23:04 ID:jqqswIP5
きさまらぁ!
ヘアピンってそんなに厳しい自由席なんですか?
なんか、全然席がないって聞きますが。
土曜の午前中じゃ無理かなあ。

それと940、962の貴様!
タクマファンの人間はどうすればいいのですか!!
なんと!Tシャツが黒です!!
966音速の名無しさん:02/09/20 23:16 ID:jiP0Mc+s
>965
それはご愁傷様!でも雨はいやでつ!
琢磨ファンはD2に集合でつyo d('-^*)ネッ!!
967音速の名無しさん:02/09/20 23:17 ID:WwZ6MX5J
>>965
黒Tシャツの貴様!
晴れたら薄手の白いものを羽織るべし!
968音速の名無しさん:02/09/20 23:18 ID:WwZ6MX5J
あ。貴様!琢磨応援席なら黄色いものか。
黄色いものでも熱射病予防になるでつ。
969音速の名無しさん:02/09/20 23:31 ID:jiP0Mc+s
>968
その通りでつ!
970音速の名無しさん:02/09/20 23:37 ID:WwZ6MX5J

    ∧∧ガバッ!  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
   (;゚Д゚)ミ    <  ハッ!次スレはどうにゃってるんだ?!
⊆ ̄ιノυ 〇   \____________________
971音速の名無しさん:02/09/20 23:40 ID:WwZ6MX5J

 ∧∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (゚Д゚;)/ < にゃぜだ?にゃぜ貴様らは次スレを立てにゃい?!
⊂しーJ⊃   \___________________
972音速の名無しさん:02/09/20 23:46 ID:WwZ6MX5J

  ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (  ,,) < このスレ好きにゃんだけどにゃ〜・・・
  ./  |    \_____________
 (___/
973音速の名無しさん:02/09/20 23:52 ID:0+z5a+RW
マクラーレンのピットに投げ込む卵、一人当たり何個持っていけばいいの?
974音速の名無しさん:02/09/20 23:58 ID:WwZ6MX5J
>>973
貴様!スタンドから卵投げると、もし届かずに観客に当たると迷惑ですYO。
もっと遠くまで飛ぶものとかいかがでつか?

    ∧∧    ポーン!!
    ( ゚Д゚)        ⌒●
   ⊂  つ 
    (つ ノ
     (ノ
975音速の名無しさん:02/09/21 00:15 ID:q2ppgeK9
おい貴様ら!

誰も作らないから勝手に作ったYO!

@@@@2002鈴鹿に集合しようぜ!第三章@@@
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1032534774/
976音速の名無しさん:02/09/21 00:17 ID:78o2HPYj
>>975 サンクスだ貴様!!!
――――――y――――――――
    ∧∧
   (゚Д゚∩
   (   ノ
   |  |〜
    ∪∪
977音速の名無しさん:02/09/21 00:17 ID:KCP9Xtr7
自由席の観戦やったらどこがおすすめかなぁ? 
ちなみに日曜しか逝けんべ。
978音速の名無しさん:02/09/21 00:23 ID:BBDvzb14
1000逝くとdat落ちして前スレのように読めなくなってしまうので、
次スレに移動してください。

このスレは鈴鹿観戦に使える情報がギッシリ詰まってるので
このまま読める状態にしておきましょう。
979音速の名無しさん:02/09/21 00:30 ID:78o2HPYj
>>978の貴様!
おっしゃるとおりですね。
前スレもログは保存してますが。
980音速の名無しさん:02/09/21 00:33 ID:BBDvzb14
ファイルしてる人はいいのですが、これから見る人もいるでしょうから。

では、これにて

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜終了〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
981音速の名無しさん:02/09/21 19:46 ID:qZP/jPqk
終了したけど・・・
>>908の貴様!
それが狙いでつた。(w
982音速の名無しさん
漏れはバックストレッチスタンドでマターリするよ
へやピンもデグナーも130Rも見えて最高速も見れる
おまけに比較的空いているから寝そべって観戦できる