1 :
音速の名無しさん :
03/03/05 20:36 ID:wWXmCIuA
2 :
音速の名無しさん :03/03/05 20:40 ID:PVnLrxcD
r'≦ミ>、 あえて言おう!
lh" ーj‐l
>>1 ご苦労さまであると!
Yト、. ロ/ _
├─五_ (u__)
,イ三」i>Ll.i<ミト、く__ノ
/ ,i \ 羊 / ト、/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄]
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| \ じぃ〜く じおん! じぃ〜く じおん! /
| ヽ(゚Д゚ )ヽ(゚Д゚ )ヽ(゚Д゚ )ヽ(゚Д゚ )ヽ(゚Д゚ )ヽ(゚Д゚ )
皆様、乙です
ラーメンでもどうぞ
パキッ ∬∫∬ ∬∫∬ ∬∫∬ ∬∫∬
∧_∧ _______ _______ _______ _______
( ´・ω・) \ゑゑゑゑゑ/ \ゑゑゑゑゑ/ \ゑゑゑゑゑ/ \ゑゑゑゑゑ/
( つ|| ||O \___/ \___/ \___/ \___/
と_)_) |___| |___| |___| |___|
>>1 >>2 >>3 >>4
5 :
音速の名無しさん :03/03/05 21:20 ID:eCxRgX3P
決勝のはなしだけど、フェラーリは珍しい記録を打ち立てます。 ブラジル、英田、イモラの3戦連続1台表彰台。 これだけならどうでもいいことだけど、その3台のドライバーが皆違う ブラジル:アレジ 英田:ベルガ− イモラ:ラリーニ
JJレート、F1をドライブすることにおいて 問題ないと判断され、イモラで復帰。
7 :
:03/03/05 21:36 ID:cQa4jgn3
レートの代役、フェルスタッペンの話題がほとんどなかったな。 後半戦になったらまた登場するからいいか。
取りあえず話進めるのは 前スレが済んでからの方が良くないか? それまで沈めておいても良いだろう。
前スレはよくわからん方向でモメとるな(w 実物うpすれば終わる話なんだが(w
10>> ごめんなさい 当事者の一人です。 サンマリノはセナ最後のポールですね。一応三戦連続
12 :
:03/03/05 22:40 ID:cQa4jgn3
>>10 スマソ!
サンマリノは嫌な予感がしてたけどね。
>>1 スレ立て乙。
>>5 そういえば、2カーエントリーでは難しい記録だ罠。
他には例ないんだろうか・・・。97年のアレジ、ベルガー、ブルツはムリだったっけ?
14 :
音速の名無しさん :03/03/06 02:49 ID:j/gSD6G8
>>13 フランスGP1位シューマッハ2位フレンツェン3位アーバイン4位ビルヌーブ5位アレジ
イギリスGPアレジ2位、ブルツ3位
ドイツGPベルガー1位
ヲシイ!!
1 シューマッハー Ben 83周 1:46'01''693 予選(2)F.L. 20pt@ 2 ベルガー Fer 83周 1:47'16''933 予選(5) 6ptB 3 バリチェロ Jor -1Lap 予選(8) 7ptA 4 フィッティパルディ Ars -1Lap 予選(9) 3ptE 5 フレンツェン Sau -1Lap 予選(11) 2ptF 6 コマス Lrs -3Lap 予選(16) 1ptH 7 ハーバート Lts -3Lap 予選(23) 8 ラミー Lts -4Lap 予選(24) 9 パニス Lig -5Lap 予選(22) 10 ベルナール Lig -5Lap 予選(18) 11 ラッツェンバーガーSim -5Lap 予選(26) R モルビデリ Ars 69周(エンジン/スピンオフ) 予選(13) R ベンドリンガー Sau 69周(アクシデント) 予選(19) 1ptH R アルボレート Min 69周(アクシデント) 予選(15) R ブランドル Mcl 67周(オーバーヒート) 予選(6) R マルティニ Min 63周(スピンオフ) 予選(17) R フェルスタッペン Ben 54周(スピンオフ) 予選(10) R ヒル Wil 49周(ギアボックス) 予選(3) 6ptB R 鈴木亜久里 Jor 44周(ステアリング) 予選(20) R 片山右京 Tyl 42周(エンジン) 予選(14) 2ptF R ハッキネン Mcl 19周(油圧系) 予選(4) R ベレッタ Lrs 14周(電気系) 予選(21) R ブラバム Sim 2周(エンジン) 予選(25) R セナ Wil 0周(アクシデント) 予選(PP) R ブランデル Tyl 0周(アクシデント) 予選(12) R ラリーニ Fer 0周(アクシデント) 予選(7) DNQ ガショー Pcf DNQ ベルモンド Pcf
セナは花粉症でたいへんだったみたいね。
バリチェロのクラッシュが一番ハデだったんだよなー。3人の中で。 二輪のハイサイドみたいになってたよ。
今宮さんのシュー評「来た、見た、勝った」ってパシフィックGPだっけ?
19 :
:03/03/06 22:01 ID:tHciYbd+
>>17 いや、ラッツェンの方が衝撃的だった・・・
頭と首が・・・(泣
>>19 あれは相当やばかったですね。首なんて特に。見た瞬間絶句した。
21 :
音速の名無しさん :03/03/06 23:34 ID:fAzF6CDE
ラッツェンは・・・ヘルメットバイザ−のところに血液がついていたもんね。 この時までは、F1って大きい事故があっても死ぬ事はないとおもっていたから 余計に衝撃的だった。でも再開後の予選で右京が頑張ったんだよね
ハイサイド...?
ラッツェン、モノコック割れて身体見えてたからなぁ・・・
24 :
音速の名無しさん :03/03/07 00:31 ID:z/ER7wQS
自分、バイクも含めて、レースで人が死ぬというのを初めてあの予選で見ました。 あの速度で走っていればあたりまえのことかもしれませんが、やっと気がついた ように思います。 奴らは紙一重で走ってるんだなー、と。 正直、イモラは能天気に見てました。ティレルファンだったので、セナ&シューあ たりが絡んでつぶしあってくれれば、1ポイントくらいあるかもなー、くらいで。 ラッツェンバーガーの後、右京の走り。なんといいましょうか。F1パイロットとか 称される連中の、凄みというのを思い知らされました。おそらく、あの時点で、自分 たちが最も「死」に近い場所にいることを、誰よりも感じたのは彼らだったのでは ないかと。 それでも走る。いたってチープで、情けない感想ではありますが、あの時以来、 F1というシーンを見る目が変わったように思います。
バリチェロのクラッシュ見たときは、小河等さんの事故が真っ先に思い浮かんだよ。 だからラッツェンが逝ったと知ったときは、正直信じられなかった。 あのクラッシュでもバリチェロは生きてたのにって。
26 :
音速の名無しさん :03/03/07 00:41 ID:b1H4W1k4
バリチェロは当たり方が良かった。 スピードもラッツェンほど高くなかったし、タイヤバリアもあった。
27 :
音速の名無しさん :03/03/07 00:42 ID:WQ3C4bEk
たしかシューが表彰台でシャンパンあけてるのをベルガーが見て、ひと悶着 になったんじゃなかったっけ?
28 :
音速の名無しさん :03/03/07 00:45 ID:zTVSLQMq
なった。シューはそのあと凹む。
ラッツェンバーガーの死について 右京「人間はいつ何時、どのような形で不幸が襲ってくるか わからないし、いつ死んでしまうのか、誰にも分からない。 でも、その瞬間まで僕は精一杯生きるつもりだし、彼が、 小河さんが、文康さんが、女屋さんが、村松が、そして 先週亡くなったばかりの僕の姉さんが、きっと僕を見守って くれていると思う。だから僕は本当に辛いけど、絶対にF1で 頑張る。」(AS+Fより転載)
ラッツェンもタイヤバリアあったような…スピードが全然違うけど。
31 :
音速の名無しさん :03/03/07 00:50 ID:7fp5TuIS
ラッツェン事故現場を見にいったセナ、そのままショック状態となってティ レルのピットを横切りモーターホームへ。 ティレル022に乗り込む右京の脇を通りすぎていったのだが、右京は気づ かず2人はすれ違う。右京自身、自分の姉(自分のマネージャーの妻でもあ った)の事がありもっと悲しい事は経験していたから、と。 ラッツェン事故で一番ショックだったのはレート。親友同士が2人でやっと 迎える事ができたF1レース。レート自身の復帰戦という事もあって2人し て一緒に車にのってイモラへ来たと言う。レートは予選で自己最高位の5番手 をゲットした。だが、ついに2人一緒にスターティンググリッドに付く事は なかった。そしてレートのマシン、ベネトンB194もまたグリッドから発進 できず・・・・・・。
32 :
音速の名無しさん :03/03/07 00:53 ID:zTVSLQMq
レートは後ろから突っ込まれて、破片が散乱して客が怪我した。
33 :
音速の名無しさん :03/03/07 00:54 ID:MhhZ/NhX
突込んだのは、ロータスのペドロ・ラミー。 レート、手挙げてて怪我したんじゃなかったっけ?
>>ラッツェン
TIのレースがあった後、全日本F3000にも顔見せていたんだよな・・・。
去年まで目の前で走ってたからアーバイン共々親近感を感じていた。
事故を知ったときはマジで体が震えた。
>>24 あの後の右京のアタックはヤバかった。
事故の地点に差し掛かると
削り取られたグリーンとコンクリートウォールの激突した跡が
鮮明に目に飛び込んで来て、
思わず大声を上げながらコーナーに飛び込んで行ったとか。
ピットに戻って、メカニックが声を掛けても
マシンの中で一点を睨んで、全く反応が無かった。
35 :
t-plus ◆6f49QD2/Po :03/03/07 00:59 ID:I1ZluJeQ
>>28 ハッキネンもシーズン初の表彰台でうっかり微笑んでしまった。
マスコミのバッシングを喰らい、ミカは2度と表情を表に出すことをやめることを誓った。
36 :
音速の名無しさん :03/03/07 01:05 ID:7fp5TuIS
レース後、プロストは言う。 「彼(ラッツェン)に、自分からお金を払ってまでしてあのチームで戦う事 に意義があったのか?」 F1ドライバーには常のトップチームのシートが用意されているわけではない。 30を越えてまでして、レーサーの頂点であるF1を数戦でもいいから走りたい、 という人もいるのだ。プロストの発言に悪意はない、彼らしい合理的で正論で もある。でも、F1の世界はトップドライバーだけではないと思う。 スポンサー用の写真撮影をしていたラッツェン、予選の時刻が迫り、彼はカ メラマンに「もう、時間がないんだ。続きは後にしよう、いいよね?」 彼の最後の言葉となった。 それでもラッツェンは26番手グリッドになった。フジテレビの中継より、 「・・・・・そして最後尾、主のいない26番手グリッドが・・・・・・」
>>26 結果的にはそうなるけど、縁石をカタパルトにして空飛んだという意味では
一番危険だったとも言えるかと。もしあと1メートル高く飛んだら、
金網突き破って飛び出してしまう。
>>25 の小河選手の時のように・・・。
もう一つラッキーだったのは、タイヤバリアで跳ね返ってきた時に
シートベルトが千切れなかったこと。グラ特に連続写真が出てるけど、
コクピットの中のバリチェロはバリア激突の衝撃で半気絶状態。
もんどりうって転がるマシンの中で、あたかもピエロの踊りのように
振り回されている。腕はバンザイになってコクピットの外へ出てしまってるし、
鼻の骨折だけで何事もなかったように戻ってきたのは奇跡かもしれない。
>>21 バイザーのところに付いてるのはバリヤに当たった跡かなにかだと思うが・・・。
どっちにせよ、あの首の垂れ方は「ヤバい・・・」わけだが・・・。
プロ野球ニュースで事故の模様が流れたときには、もう死亡が確定したあとだった。
「がんばれ!」と言ってても助からないけど、それを言う間もなく一人のドライバーが
逝ってしまったというのが悲しかった・・・。
偶然なんだけど、俺とラッツェンは誕生日が同じだったりして、全日本の頃から
妙に愛着を感じて応援してたから・・・。
>>24 俺が一番スゴイと思ったのも、あの事故のあと飛び出していった連中だった。
右京とベルガーなんだが、コイツらには何ともいえないものを感じた。
そのあとモナコの時に中嶋がインタビューで言ってた「怖いんじゃない。怖いと
思ったらレースできない」。落馬した騎手は、骨折しててもすぐに馬に乗せないと
一生乗れなくなるんだなんて話もあるんだが、あの精神力には頭が下がった。
>>27 >>35 この段階でセナに死期が迫っているということを知ってるドライバーはいたんだろうか?
深刻なクラッシュがあった程度の認識しかなかったとすれば、この両ドライバーの
振る舞いを責めることはできないし。まぁ、空気を読んだベルガーが格好いいということで。
39 :
音速の名無しさん :03/03/07 01:12 ID:zTVSLQMq
>プロ野球ニュースで事故の模様が流れたときには、もう死亡が確定したあとだった 違う。レースの放送の途中で死亡確定で男3人で泣いてる映像に切り替わった。
40 :
音速の名無しさん :03/03/07 01:15 ID:X6843l6k
41 :
39 :03/03/07 01:18 ID:zTVSLQMq
ごめん。回線切って(略
>>39 ラッツェンの事故だよ。関西では予選中継なかったから、プロ野球ニュースの
時間に聞いたはず。でないと、次の朝まで知らなかったはずなんだ・・・。
その夜は眠れなかったことと、翌日はWOWOWのビデオを予約して彼女とドライブ
行ったこと。この2つからしてプロ野球ニュースしかないと思うんだが。
記憶はかなり混乱してるんだが、他にF1映像を見れる媒体は当時なかったはずなんで。
43 :
音速の名無しさん :03/03/07 01:26 ID:Gf2TMoHQ
この前、すごく悲しい夢を見た。俺が94年当時の消防に戻ってて確かパシフィック後。 みんな「セナ、次があるしね」 って口々に言ってる・・・ で、俺が一生懸命「もう次は無いんだ。死ぬんだ!!」 って泣きながら言ってるのに誰も信じてくれない・・・ 大泣きして「だから〜死ぬんだよ!!!」って叫んだら目が覚めた・・・ 生涯ベスト5に入るであろう最悪な夢。 94年は忘れてはいけない。いや忘れることのできない年なんだ・・・ よく、「ユーン、ミハエルに特攻しろ」とか冗談で言っているが みんな命を賭けてやっている。それは忘れてはいけない
44 :
音速の名無しさん :03/03/07 01:30 ID:1/5MBGVV
>>39 まだ今は予選一日目の話の途中だが、
俺はF1は93年前半でもう見なくなっていたのだが、たまたま録画したのがこのサンマリノだったのだが、
放送時間前から「セナ重体」とプロ野球ニュースをやってたのでそこから録画してました。
レースの録画放送でフェラーリのピットが映った直後に神妙な三人の姿が映ったのでしたね・・・。
45 :
音速の名無しさん :03/03/07 01:32 ID:1/5MBGVV
>>43 言うまでも無くこのレースは今だに事故原因が特定出来ないくらいに語り草になってるレースだからな。
2人も亡くなり、バリチェロの大クラッシュといい・・・この事だけで何冊も本が出てるしね。
46 :
音速の名無しさん :03/03/07 01:40 ID:O2udCzU/
俺が「セナ重体」を聞いたのとおちゃんからだったよ ラジオで聞いたって言って、慌ててプロ野球ニュースを見た覚えあるな
ふつうこの場合(決勝出場不可能)、ラッツェンバーガー以下のグリッドは
繰り上がるんだよね? '90鈴鹿のアレジとか'87サンマリノのピケとかみたいに。
さすがにパシフィックも(ベルモンドが27位)抗議は出せなかったろうが。
>>38 ていうか前の日にラッツェンが死んでるわけだしー。
ラッツェンバーガーといえば英田で、「オーストリア人が3人決勝を走るのは10年ぶりなんだ。
あの時は3人とも入賞したんだよ。」('84イタリアGP。ニキ・ラウダ1位、ヨー・ガルトナー5位、
ベルガー6位。オゼッラのガルトナー、ATSのベルガーは1カーエントリーの2台目だったんで
ポイントはなし)
48 :
音速の名無しさん :03/03/07 01:44 ID:YfgkJA+o
>>43 そりゃ思う。
特攻〜なんて言ってるやつは悲劇のサンマリノをリアルタイムで
見てないやつだろう。
俺は20だが94年は小6.。。
今の厨房、工房はリアルで見てないんだろうな・・・
俺は中1だったなぁ 壁にぶつかって反動でグリーンまで帰ってきて 無くなったサイドポンツーンでグリーンを削ってるのが印象的だなぁ
50 :
秋 ◆FiU2fpR73U :03/03/07 01:52 ID:ie08Yb2m
自分はセナファンじゃなかったけどセナ死亡には愕然とした。 マスコミはこぞって取り上げ、厨房だったおれのクラスでもセナが死んだことを みんなで語りあってた。当時のF1人気(と言っても陰りが見えていたが)を 物語ってるよね…不謹慎だけど今ミハエルが同じようなことになっても あのときのような大騒ぎにはならないんだろうな……
当時、F1を見出してまだ数年しか経っていない時だったけど 初めてリアルにレースが「怖い・・・」と感じた。
>>47 パシフィックといえば、この呪われた週末の最後は、
帰りにパシフィックのトランスポーターが路上火災だったっけ・・・。
下段のオーストリアンの話だけど、当時はどういうルールだったのでしょうか?
ベルガーの初入賞に選手権ポイントが与えられていないのは有名なんですけど。
開幕前にメンバー表出してないとポイント貰えない、とかいうような制度だったんだろうか。
ラッツェンはこの年のル・マンでトヨタに乗ることが決まってたんだよね。 (この年はまだF1とスケジュールバッティングせず) マルティーニ、クロスノフと組む予定だった。結局アーバインが代役として参戦。 ラッツェンの名前もその車体に記されていた。 決勝ではほぼレースを支配しながらもミッショントラブルで惜しくも2位に。 クロスノフが路上でミッションを素手で操作して、ピットまで戻るという離れ業を見せた。 そのクロスノフも2年後にCARTで事故死してしまった・・・。
>>52 書いてある通りだよ。1カーエントリーチームのGPポイント対象車はその車番の一台のみ。
後で(ふつうスポット的に)加わった2台目、別の車番のクルマは入賞してもポイントなし。
だからベルガーが1カー目の方に乗ってたらポイントはあったんだけど。
レギュラードライバー・ヴィンケルホック(この人も死んでるね…)はこの年ノーポイント。
ATSは損したね。(最終2戦はベルガーが1カー目に乗っている)
>ラッツェン、モノコック割れて身体見えてたからなぁ
それなら、インディ500のスタン・フォックスの事故のがえらいこっちゃだったなあ。
(でも生きてます)
55 :
音速の名無しさん :03/03/07 02:42 ID:8T0cgMk2
’94 第3戦 サンマリノGP 【予選 1日目】 1 A セナ ウィリアムズ・ルノー 1.21.548 2 M.シューマッハ ベネトン・フォード 1.22.015 3 G.ベルガー フェラーリ 1.22.113 4 J.J.レート ベネトン・フォード 1.22.717 5 N.ラリーニ フェラーリ 1.22.841 6 H.H.フレンツェン ザウバー・メルセデス 1.23.119 7 D.ヒル ウィリアムズ・ルノー 1.23.199 8 M.ハッキネン マクラーレン・プジョー 1.23.611 9 G.モルビデリ フットワーク・フォード 1.23.663 10 M.ブランデル ティレル・ヤマハ 1.23.703 11 K.ベンドリンガー ザウバー・メルセデス 1.23.788 12 片山右京 ティレル・ヤマハ 1.24.000 13 P.マルティニ ミナルディ・フォード 1.24.078 14 M.アルボレート ミナルディ・フォード 1.24.276
15 M.ブランドル マクラーレン・プジョー 1.24.443 16 C.フィッティパルディ フットワーク・フォード 1.24.655 17 E.ベルナール リジェ・ルノー 1.24.678 18 O.パニス リジェ・ルノー 1.24.996 19 J.ハーバート ロータス・無限 1.25.114 20 A.デ・チェザリス ジョーダン・ハート 1.25.234 21 E.コマス ラルース・フォード 1.26.295 22 P.ラミー ロータス・無限 1.26.453 23 O.ベレッタ ラルース・フォード 1.27.179 24 D.ブラバム シムテック・フォード 1.27.607 25 R.ラッツェンバーガー シムテック・フォード 1.27.657 26 B.ガショー パシフィック・イルモア 1.27.732 27 P.ベルモンド パシフィック・イルモア 1.28.361 28 R.バリチェロ ジョーダン・ハート 14.57.323
なにげにミナルディが好位置!
58 :
音速の名無しさん :03/03/07 03:01 ID:WQ3C4bEk
僕は94年前半戦のビデオを買って見たんだけど、その時今宮さんがベルガーのリタイア理由として 「もうタンブレロを走れない・・・」ってベルガーが言っていたとされているんですが本当なんですか?
発表されたリタイヤ原因は「ハンドリング不良」。 実際に破片(セナのマシンのもの)を拾い、マシンにダメージを負ってはいたようです。 しかし前日に後輩を亡くし、親友の大事故の直後だっただけに 精神的なものもあったのは想像に難くない。
>>54 なるほど・・・。開幕前に1カーか2カーかを宣言しておかなくちゃならなかったってことですな。
で、余裕があるから2台目で新人を鍛えようとしたら、入賞しちゃったわけか・・・w
>>58 それはクルマが壊れて走れないの意ではないの? そのビデオ持ってなさげだから分からんけど・・・。
でも、ベルガー、ラッツェンの事故のあともセナの事故のあとも一番に飛び出していったけど、
相当ショック受けてたからなぁ・・・。ベルガーに関してはモナコのところでじっくりとやりましょうか。
61 :
音速の名無しさん :03/03/07 03:35 ID:WQ3C4bEk
>>60 ビデオを見直したんですがやっぱり言ってました。
話題にあがってなかったんで他のメディアでも言ってたか確かめたかったんです。
地元では94年の総集編は放送がなく、雑誌は当時のメディアの豹変振りに嫌気がさして買ってなくて、
少したって振り返ろうと思って買ったんです。
(1)
>>59 にあるようなトラブルで、リタイアせざるをえなかった。
(2) 事故のせいでコーナー改修は免れないだろうという予見。
(3) ベルガーのレーシングスピリットが萎えてしまった。
「もうタンブレロを走れない」の意味。察するに↑3つのどれかでしょう。
私はこの3つの要素全てが絡んだ発言だったのではを睨みます。
(2)はベルガーのそれまでの行い、(3)はベルガーのその後の行いから
それぞれ推察できるかと。
63 :
音速の名無しさん :03/03/07 04:02 ID:WQ3C4bEk
そうですね。(2)は思い及びませんでしたが。 それにしてもベルガー。引退を考えるほどだったと聞きますが、亡くなった2人とベンドリンガーの事故、 その後のGPDAのまとめ上げなど、心労察するに余りありすぎます。
64 :
音速の名無しさん :03/03/07 04:54 ID:WQ3C4bEk
連続カキコ失礼します。 セナの事故はステアリングコラムが原因だと聞きますが、 バリチェロ、ラッツェンバーガーはどういったトラブルだったんでしょう? イモラはバンピーなことで有名ですが、バンプに乗ったとかでしょうか?
バリチェロは、シケインの入り口の縁石に乗ってコントロールを失い、 出口の縁石を発射台にして激突。 ラッツェンは、事故の前の周にコースアウトでノーズコーンを傷めており、 運悪くトサコーナー手前でそのノーズコーンが外れてしまい、 前輪が自らのフロントウイングを踏みつけた結果、リフトして制御不能のまま ウォールへ・・・。 一般的にはこうなっているが、真相は・・・・・・
66 :
音速の名無しさん :03/03/07 05:18 ID:WQ3C4bEk
闇の中ということでしょうか。 たしかバリチェロがクラッシュしたコーナーも翌年改修されたんですよね。 セナ裁判はまだ続いていますが、詳しくは知らないのですけど、 何だかイタリアの検察は何が何でもヘッドとニューエイ(だったかな?)を悪者にしないと気がすまないようで。 まあ、いつかはフェラーリにと思われていたから当然といえば当然かもしれませんが・・・。
まぁ、バリチェロの方は映像も残ってるから、
>>65 でいいと思う。
ただ、ラッツェンは映像が残ってないからなぁ。不鮮明な監視カメラ映像が
残ってるとか残ってないとか・・・。ノーズを踏んでいた云々が最初に
流れてきたのはコースマーシャルの目撃談とかだったような記憶が・・・。
セナの事故の方は、死んじゃったのがスターということもあってか、
諸説入り乱れて、逆にどれがホントか分からなくなってきてるよね。
と、いま当時の雑誌なんか引っ張り出して流し読んでるけど、
色んな話が錯綜して、情報が混乱している週末だったことだけは間違いない。
68 :
音速の名無しさん :03/03/07 05:48 ID:WQ3C4bEk
>>67 バリチェロのクラッシュ映像、見てみたいような見たくないような。
セナのステアリングコラムは金属疲労だと聞いたような記憶がありますが、
それくらいはある程度仕方ないのではという気がします。
僕はあまりメカニカルなことは詳しくないんですが、セナのオンボードで予兆みたいなのはありますか?
前年のプロストのFW15Cに比べたら跳ねてないことくらいは分かるんですが。
69 :
逆でした :03/03/07 05:55 ID:WQ3C4bEk
プロストのマシンのほうが跳ねてないです。
>>68 セナの事故の件は
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1004757641/ で語られてる。
かなり長いけど、いっぺん読んでみそ。
予兆というか、あとからそういう視点で見ると、「あれも変」「これも変」に見えちゃう罠。
ほぼ全開で、ステアリング蛇角もそんなに大きくない高速コーナー。
ステアリングシャフトが折れたといっても、映像から断定できるものは映ってないね。
ブラジルでのスピンがあったでしょ。俺が事故見て最初に連想したのは、
フロントがバンプで跳ねられて遠心力でアウトへ飛んだのかってとこだった。
当時、唯一の速報資源だったGPXのQ2で、イモラ入りの直前にノガロという
フランスの低速コースで空力のテストをしたって話も聞いてたから、あるいは
空力関係かなと疑ったりもしてた。
原因が何にせよ、深刻なタンブレロは事故が多かったけど、ドライブミスで
壁に突っ込む事故って殆どなかったでしょ。その瞬間、ああこれは何かが
壊れたんだという発想になるのが自然だと思う。
71 :
音速の名無しさん :03/03/07 06:20 ID:WQ3C4bEk
ありがとうございます。2ch初心者なんで読んでないスレが多くて・・・。 タンブレロでクラッシュしたのは名うてのドライバーばかり。 僕は旧レイアウトのタンブレロ〜トサは見ていて迫力があってすごい好きだったんですけどね・・・。 何だか川沿いだということでタイアバリアが作れないそうで。 高速サーキットで改修されていないのはスパぐらいになって本当に残念です。
72 :
音速の名無しさん :03/03/07 06:22 ID:WQ3C4bEk
モンツァもでした。
>>71 まぁ、あの高速コーナーにタイアバリアがあるのは、さらに危険でもあるが・・・。
セナの事故でもパーツがコース上に跳ね返ってきて、後続車が危なかった。
もしもセナの乗ったマシンがコース上に跳ね返ってきていたら、もっと重大な
二次事故を招いていた可能性だってある。
最近は130Rしかり高速コーナーのアウト側は舗装にするのがトレンドになってるけど、
もし当時のタンブレロのアウト側が舗装だったらどうなってだろうか?
セナが制御してから壁に当たるまでの数秒、ものすごい勢いで超人的な減速を
していたと言われているだけに・・・。どっちみち、あの角度で壁に当たればタダでは
済まないんだけど・・・。
アメリカのオーバルコースがそうであるように、コンクリートウォール自体は
必ずしも悪ではない。事故のあと、大してレースなんか見てなさそうな人達が、
コンクリートの壁だけを槍玉に挙げてF1批判してるのを見て、かなり腹立った覚えがある。
ただ、イモラのそれは、高速化されたF1マシンの走行を計算されて作られたものではなかった。
ここが生死を分けるポイントだったのかなぁと思ったりもする。
ちなみにモンツァも、この事故を受けて改修に迫られたんだっけ。
グランデやレズモのエスケープ拡大するのに、国立公園内だから
森の木が切れないとか言い出して、一旦は開催中止までアナウンスされた・・・。
あれ? ラッツェンの事故は、タンブレロの少し手前でリヤウィングが外れて マシンがコマのようにクルクル回りながら壁にズドン! だったような・・・
75 :
74 :03/03/07 11:01 ID:SHZuIUDs
ちがう! タンブレロ回って、トサの入り口で減速しようとしたら リヤウィングが外れて、コマのようにクルクル回りながら右の壁に当たって、 跳ね返って左の壁に激突したんだよ。
>>74-75 自作自演ごくろーさま。
あとラッツェンの事故はリヤじゃなくてフロントウイングの脱落だよ。
77 :
音速の名無しさん :03/03/07 11:59 ID:60md5boN
ラッツェンの事故は、直前映像がある。(フジの予選中継内) タンブレロから、ビルヌーブに向かっている最中に、フロントウイングの フラップが片方飛び上がっている。 コースアウト原因は、これによるCLf喪失か、65が言うように破片に乗り上げたかどちらか コンクリート壁がってのもよくいわれたけど、もしあそこに(タンブレロも) タイヤバリアがあったら、モノコックがコクピット部分で折れたりする もっとひどい事になってただろうね(97カナだのパニスみたいに) 直角に当たるような場所じゃないから、車をコンクリートに擦り付けて 運動エネルギーをなめらかに減少させるのが一番 で、最近の鋪装されたエスケープゾーンだけど、ドライバーのミスでコースアウト した場合は立て直しやすくなるけど、マシントラブル(とくにブレーキ) でそこに突っ込んだ場合は、砂みたいな減速設備が何もないままタイヤや壁に 当たるけでしょ?例えば95アデレードのハッキネンみたいに(ハッキネンはブレーキ じゃないけど、舗装エスケープってことで例にだした)危ないと思うけどナ
78 :
:03/03/07 12:10 ID:JxXz8gV2
今何気なく思い出したんだがアレジもビルヌーブでラッツェンの事故見たって 言ってたな。
ラッツェンの事故はクラッシュスレに別角度からの映像があったな。 まぁ、肝心なところは映ってなかったけど。
HHF Q.「仲の良いドライバーは?」 A.「ローランド(ラッツェンバーガー)はほんとうにイイやつだった。 見た目はいかつい大男だったけど、すごく繊細で優しい心を持っていた。 僕がモナコのアパートに引っ越したときもタンスを運ぶのを手伝ってくれたよ」 ・゜・(つД`)・゜・
ラッツェンの事故はトサから映した遠目の映像をよくみると完全にフロントが浮き上がってるのがわかる。 芝生の上じゃグリップがないから減速もできないし、ステアリング切っても曲がらないからどうしようもできなかったんだろうなぁ・・・・ ちなみに俺はF1の予選が始まるまで余分な情報を手に入れたくなかったから直前のスポーツ番組見てないので放送が始まるまで知らなかった。 放送が始まった瞬間に始まり方がいつもと違うからすぐに誰かが死んだのはわかったが・・・・ これだけでもかなりのショックだったのに・・・
84 :
:03/03/07 19:57 ID:JxXz8gV2
>>82 高速コースなつかしい・・・。
ビルヌーブコーナーの所がシケインだったら・・・。
85 :
音速の名無しさん :03/03/07 21:11 ID:7fp5TuIS
タンブレロからビルヌーブ付近って毎年何かしらクラッシュが起きている、という イメージがあったね。87年ピケ、88年アルボレート、89年ベルガー、90年カペリと中嶋、 91年にリジェがスタート直後の水煙の中で横滑り、92年にパトレーゼ(セナと同じ 位置)、本レースではリジェ(コマス?)、93年ジョーダン(バリチェロ?)がアク シデントにあってた。
なんでタンブレロは事故がよく起きるところなのに ずっと改修しなかったんだ?
まあ、あのコースの一番の見所だったしな タンブレロからトサへの突っ込みって
88 :
音速の名無しさん :03/03/07 23:15 ID:DohK5Etg
>>65 、77
この前のフランスのフィジケラはラッツェンと同じような感じだったと思うけど、
あれはタイヤバリヤのおかげだったんですかね?
エストリルはかなりスピード出てるところだと思うけど。
89 :
音速の名無しさん :03/03/07 23:46 ID:uMlruHzk
90 :
: :03/03/07 23:49 ID:dNBdK5Xs
セナよりラッツェンのほうがショックですた。
91 :
音速の名無しさん :03/03/07 23:56 ID:DohK5Etg
>>85 タンブレロでクラッシュしたのってそんなにたくさんいたんだ・・・。
ピケとベルガー、パトレーゼ、セナしか知らんかった。
92 :
音速の名無しさん :03/03/07 23:58 ID:DohK5Etg
>>85 90のカペリと中嶋はむしろビルヌーブでは?
93 :
音速の名無しさん :03/03/08 00:23 ID:bTkvKCw8
>88 タンブレロもビルヌーブも300km/h以上、エストリルは高速と言えども 200km/h台。前、土屋圭一さんが、「事故の衝撃と言う観点から言うと 280km/hと300km/hじゃ破壊力が全く違う、レースのの速度域だと、ぶつかるときの 1km/hの速さの違いだけで生死を分けることもある」て感じの事言ってた気がした。 96フランス予選のジャックの場合はあと数メートルコース寄りに飛んでいたら 壁を擦りながら止まるだけで済んだのに。あのときのクルサードも危なかった。 当たっていたらザナルディ状態でしょ
94 :
音速の名無しさん :03/03/08 00:31 ID:7cTZZ1gB
オールージュはここ最近死人が出ないのが不思議ってな クラッシュをみんなやらかしてるのになあ
95 :
音速の名無しさん :03/03/08 00:36 ID:ePB5Y351
右京、一時3位を走行。
96 :
:03/03/08 01:29 ID:wME5yKU1
97 :
音速の名無しさん :03/03/08 01:36 ID:S3YzY/nV
’94 第3戦 サンマリノGP 【予選 2日目】 1 A セナ ウィリアムズ・ルノー 1.21.548 2 M.シューマッハ ベネトン・フォード 1.21.885 3 G.ベルガー フェラーリ 1.22.113 4 D.ヒル ウィリアムズ・ルノー 1.22.168 5 J.J.レート ベネトン・フォード 1.22.717 6 N.ラリーニ フェラーリ 1.22.841 7 H.H.フレンツェン ザウバー・メルセデス 1.23.119 8 M.ハッキネン マクラーレン・プジョー 1.23.140 9 片山右京 ティレル・ヤマハ 1.23.322 10 K.ベンドリンガー ザウバー・メルセデス 1.23.347 11 G.モルビデリ フットワーク・フォード 1.23.663 12 M.ブランデル ティレル・ヤマハ 1.23.703 13 M.ブランドル マクラーレン・プジョー 1.23.858 14 P.マルティニ ミナルディ・フォード 1.24.078
15 M.アルボレート ミナルディ・フォード 1.24.276 16 C.フィッティパルディ フットワーク・フォード 1.24.472 17 E.ベルナール リジェ・ルノー 1.24.678 18 E.コマス ラルース・フォード 1.24.852 19 O.パニス リジェ・ルノー 1.24.996 20 J.ハーバート ロータス・無限 1.25.114 21 A.デ・チェザリス ジョーダン・ハート 1.25.234 22 P.ラミー ロータス・無限 1.25.295 23 O.ベレッタ ラルース・フォード 1.25.991 24 D.ブラバム シムテック・フォード 1.26.817 25 B.ガショー パシフィック・イルモア 1.27.143 26 R.ラッツェンバーガー シムテック・フォード 1.27.584 以下予選落ち 27 P.ベルモンド パシフィック・イルモア 1.27.881 28 R.バリチェロ ジョーダン・ハート 14.57.323
99 :
音速の名無しさん :03/03/08 02:28 ID:7cTZZ1gB
セナの事故をおいといて予選を見ると、ティレルがいい位置だね。 高速サーキットなのにヤマハエンジンがこんな上位に・・・ あとラリーニいい位置ですな。
100 :
音速の名無しさん :03/03/08 02:34 ID:ybXNZyiS
リジェ、ロータスの低迷が目立つ 決勝はアロウズも結構いいところまでいったんだよね。
ベネトン、ティレル、ロータス、フットワーク、リジェ、パシフィック、シムテック、ラルース・・・ 10年でこんなに居なくなっちゃうのか。
バリチェロ・ラッツェン共に 予選開始18分での事故
103 :
なにわっち ◆Naniwa7uec :03/03/08 05:28 ID:YlUdHUPb
TF1でプロストとセナが交信したのは、日曜の朝だったかな?
>>101 なにげに生き残ったミナルディは偉いのれす(・∀・)!
ミナルディって10年以上前からシーズンオフになると ヤヴァイヤヴァイ言われてたっけ。 それでも生き残っているんだからすんげーもんだ。
>>103 プ「やあ、セナ。調子はどうだい?今日は勝ってくれよ。」
セ「私の大切な友人アラン、こんにちは。君がいなくて寂しい」
こんな感じで会話を始めたんだっけ?
誰か全会話プリーズ。
>>102 さらにいうならセナが事故を起こした時間もほとんど同じ・・・
>>105 追悼番組ではセナがスピードやらギアポジションを説明するだけで
プロストの声入ってなかったな。しかも映像ピラテラまでしかないし。
正直、セナが死んでなくてラッツェンだけだったら「ご冥福を」とかだけで 流されてたんだろうなー。番組も、F1の安全改革も。 命の重さの違いを痛感する事件(事故)だった。
>>107 あれって、TF1がウィリアムズに頼んで、無線を拾っただけという可能性もあるな・・・
だとしたら、セナはある程度の段取りにのっとってコメントしただけということになるから
双方向で会話できてたかどうかはあやしい。
そういえば、前にテレ朝がルマンでドライバーに無線で話しかけるという企画もあったな。
で、あまりに穴がトンチンカンなことばかり話しかけるから「あんまり喋るな」と釘刺された。
>>108 それはF1デビュー当時のジャックも言ってたね。
自分もそう思った。
それにしても94年のサンマリノは酷かったな。
コースのあちこちが黒かったけど、あれは補修の後だっけか。
そんな状態でレース開催すんなよと思ったよ。
111 :
音速の名無しさん :03/03/08 11:35 ID:j19nGusQ
今となってはミナルディってFer.Mcl.Wilに次ぐ出走回数を持つチーム
112 :
:03/03/08 11:57 ID:wME5yKU1
>>111 なんだかんだ言っても生き残ってるよな。
ドライバーも9年たつと残ってるのは3人だけか。
114 :
なにわっち ◆Naniwa7uec :03/03/08 13:54 ID:fxtCqzv2
94年デビューのパニスも、いまや最年長だもんな・・・ 他に生き残ったのが91年デビューのシューマッハと、93年デビューのバリチェロか・・・ ベルガーは早くも第二の人生も締めくくり、アルボレートに至っては現世から別れを告げた。 ドライバーの入れ替わりを思えば、俺たちもまた歳食ったことになるか(鬱
115 :
音速の名無しさん :03/03/08 16:37 ID:2DHGsARB
フレンツェンは無視でつか?
116 :
:03/03/08 16:38 ID:wME5yKU1
117 :
音速の名無しさん :03/03/08 17:02 ID:cOd3GOuS
決勝レースをフジで放送するのは深夜だけど、NHKで10:00から始まるサンデースポーツ(だっけ?)で「只今入った情報によりますと、F1サンマリノグランプリでアイルトン・セナ選手がクラッシュしてヘリコプターで運ばれたそうです」と言ってたんだよな。 俺は当時高房だったけど、その速報を聞いても事の重大性が分からず、「なんだよセナ、3戦連続リタイヤかよ〜」と怒ってた。 セナvsシューマッハの対決でシューマッハを応援していた俺だったが、リタイヤとかじゃなくレースディスタンスを走った上でシューマッハはセナに勝って欲しかったんだ。 テレビ中継を見る前に(セナリタイヤの)結果が分かってしまったので単に興ざめした気持でいたのだが・・ その後、プロ野球ニュースだったか何だったかでセナが重体であることを知った時は目の前が真っ暗になった。 アンチセナの俺だったが・・
セナが死んだ日、ウチの猫がみかん食べて吐いた。 絶対に忘れられない日。F1が変わった日。
119 :
ちょび :03/03/08 17:24 ID:h02R0+Ez
大学1年生だった。PC9801NS/TのHDDをアキバに買いに行く東北本線の中、前の座席に座った人のスポーツ新聞の 一面に「セナ・・・・!!」の文字。 「ようやく、今シーズンセナ一勝目か」 その時はその程度にしか思わなかった。 上野駅に着いて、キオスクの前に立ち尽くし、崩れ落ちるように泣いた。ホームで大泣きした。 せめて昨晩ビデオに録画してあとでゆっくり見ようなんて思わないで、リアルタイムで見ていたかった。 変えようのない事実だから、同じ時間を共有できなかった悔しさ、悲しさ。
120 :
音速の名無しさん :03/03/08 17:41 ID:5zrmgWGh
当時生中継なんてやってたの?
121 :
音速の名無しさん :03/03/08 17:44 ID:8opyh9er
TI
122 :
音速の名無しさん :03/03/08 17:53 ID:9h9QtcUV
>>120 イヤ、俺は119さんではないが、5月1日のレースの放送は当然録画での放送だったが、
その前からセナが事故を起こして重態であるとニュースでやってました。
それでF1の放送時間になってもその事故の話をしていて、途中からこのサンマリノのレースの録画を
流してたのですが、突然画面が切り替わって「セナ死亡」のニュースが
現地の今宮さん・川井さん・三宅アナによって告げられました。
(今宮さんは感極まってとりみだしてました)
つまりセナ死亡のニュースはリアルタイムで入ってキマシタ。
ピットアウト時にタイヤが外れてメカニックをなぎ倒したのはアルボレートだったか? 担架でメカニックが運ばれたりして、本当なら大事だったんだけどな。
124 :
音速の名無しさん :03/03/08 18:59 ID:W56y8HS8
確かに衝撃的な事実だったけどわしがF1に興味を持った きっかけでもあるんだよなあ。不思議だけど。
125 :
音速の名無しさん :03/03/08 19:06 ID:A1oVcvYW
セナの激突は、なんだかすごく緩慢に見えたんだ。俺。
実際はものすごいスピードなんだけど、つーと来てドンッ。くらいの
軽いイメージ。いま見ると激しいクラッシュなのに、当時はなぜか
あれで死んじゃうの? と不思議に思っていた。何かおかしくなって
いたのかもしれんね、俺自身。
途中でセナ死亡を伝えるスタジオに切り替わったんですよね。
>>122 さん
の並べてメンバーの他に、森脇さんと森口博子がいた記憶があるんですが。
これは翌日だったですかね? その中で森脇さんが何度も「給油は危ない」と
繰り返しておられたのが妙に記憶に残っています。そして、なんで森口が
いたのか、俺には分からん。
>>125 スタジオからの放送があったのは次の日じゃないかな。
古館が司会のやつでしょ。
127 :
122 :03/03/08 19:22 ID:QgI9ZccM
>>125 ちなみになんでその場面を正確に覚えてるかといういと、当時既にF1を録画するのをやめてたのに
セナ重態のニュースを知って午前0時から録画を始めたビデオが残ってるからです。
森脇さん・森口さんが出たのは翌日の追悼番組の時で、
事故死当日は現地(サンマリノ)から生で今宮さん・川合さん・三宅さんが現地から
セナの容態を伝えていました、それでレース再開からVTRを放送してる途中で画面が
切り替わり三宅さんの口から「皆さんに大変残念なお知らせがあります。」と言い、
「先程、亡くなったと情報が入り・・・・」と話ました。
俺はこの瞬間は今でも信じられません。
128 :
音速の名無しさん :03/03/08 19:43 ID:A1oVcvYW
>>126-127 レスありがとごぜます。
そうか、やっぱり記憶がごちゃまぜになっていましたか。
整理できました。
>それでレース再開からVTRを放送してる途中で画面が
>切り替わり三宅さんの口から「皆さんに大変残念なお知らせがあります。」と言い、
>「先程、亡くなったと情報が入り・・・・」と話ました。
ここ、覚えてます。ここから、森脇さんがつながっちゃったんで、
わけわからなくなっていたんですな、俺は。
えーと、ということはですね、
セナ事故→赤旗中断→セナ搬送→レース再開→レース終了→セナ死亡
リアルタイムではこうだったんですよね? 確か。
んだども、録画の方は、
レーススタート→セナ事故→赤旗中断→セナ搬送→レース再開→セナ死亡速報→レース録画再放送
だったと思うんですが。
129 :
ちょび :03/03/08 19:43 ID:XsvUK/YS
119です。 「リアルタイム」の使い方がおかしかったですね。ごめんなさい。 今も昔も(例外で明け方の生放送が何回かありましたが)当然録画放送です。 その放送のときの思い・時間を他のF-1ファンを共有できなかったという意味です。 そのときのビデオは二度と見てないし、これからも見るつもりはありません。
130 :
音速の名無しさん :03/03/08 19:55 ID:+WTYG5NT
>>117 俺もセナの事故の第一報はNHKの「サンデースポーツ」で
知った。
(当時の司会は作家の故・山際淳司氏)
当時自分はフジ系の局がないトコに住んでてWOWOWにも
入ってなかったのでF1のリアルタイムでの情報を得る
機会は非常に少なくなっていた。
その前日にラッツェンバーガーが逝ったことすら
その時のニュースで知ったくらいだ。
しかしその速報の内容からただのクラッシュではないと
即座に想像がついた。
おそらくはタンブレロに突っ込んだのであろう…。
そしておそらく駄目であろうと…。
131 :
122 :03/03/08 19:56 ID:QgI9ZccM
>>128 そうですね、リアルタイムではレース終了そして表彰台でもまだセナ死亡のニュースは入ってません
でしたからね。
実際赤旗後のレース再開後のVTR中でもセナ死亡のニュースの前に
画面が現地にいる今宮・川合・三宅さんに移り変って三人の後ろを車庫に納めてるウィリアムズ
の車体が映ってますし、今宮さんの口からも
「ただいまレースを6位で終えたヒルの車体が我々の後ろを通りすぎました」
という言葉が出てきて、川合さんが「やはりどのチームもいつもの週末とは違った鎮痛な面持ちで
撤収してますね」と話されてましたしね。
132 :
122 :03/03/08 19:59 ID:QgI9ZccM
>>130 俺も真っ先にあの89年のベルガーの事故を思い出しましたよ(当時は本当に死んだと思った)。
しかしサンマリノ自体は昔から危険だったんですよね。
私はリアルタイムでは見てないのですが、87年サンマリノもピケのクラッシュがあったらしいですね?
違ったらすまんが。
133 :
音速の名無しさん :03/03/08 20:07 ID:+WTYG5NT
>>132 ピケの事故は予選中の出来事。決勝の出場はキャンセルした。
その後めまい等かなり長いこと体にダメージが残ったようだ。
134 :
音速の名無しさん :03/03/08 20:35 ID:RExkJeDS
画面が三宅アナらの生放送に切り替わる前に、ニュース速報が入ったでしょ。 「ぴぽぱぽぴーん ぴぽぱぽぴーん」 その音を聞いた時点で全てを察した記憶がある。
135 :
音速の名無しさん :03/03/08 20:50 ID:IHK+Jtwz
森口はセナにキスされた、ただ一人の日本人女性なんだぞ!!
136 :
:03/03/08 21:20 ID:wME5yKU1
>>135 セナじゃなくて、ハッキネンだろ。
イリアがその映像見たらどうなるか・・・ガクガクブルブル
このスレ読んでセナが死んでセナ特集が組まれたナンバー読み返したよ。 今でも涙が出てきたよ……
138 :
122 :03/03/08 22:11 ID:QgI9ZccM
>>137 寧ろ当時は死んだのが信じられなくてボーゼンとしてました。
ただ今宮さんが取り乱して話しておられるシーンは何度見ても悲痛です
(川合ちゃんはうつむいたり天を仰いだりしてる)。
今宮「来週はモナコグランプリですが、セナはいませんから〜省略〜F1は続いていくんですね」
この辺のセリフは俺も目頭が熱くなるよ・・・モナコでのセナは神だったからね
高斎正が手前の小説で 「フジテレビは途中から中継辞めてセナ追悼番組にしちまった。ヨーロッパの生中継マンセー」 みたいなことを登場人物の口を借りて言わせてて、すごくムカついた記憶がある。
俺もレースをみたかった。セナ追悼番組もみたけどな フジは1日中ニュースやワイドショウでセナをとりあげてたな
141 :
音速の名無しさん :03/03/08 23:00 ID:f4Sthrgr
当時消防だったなあ… 前日に録画したビデオを、月曜日の早朝に見るのが楽しみで。そのレースの時もいつものようにウキウキしながら再生を… その後、台所にいた母親の所に大騒ぎしながら駆けて行ったこと、まだ覚えてる。
そういえば、日経新聞の朝刊は、 命には別状なしてなってたなあ。
情報がメチャクチャだったらしいし。 HEADとDEADを間違えて大騒ぎになったとかいう話もあった。
144 :
音速の名無しさん :03/03/09 00:28 ID:5zzQTgY1
おまけにセナ裁判は一旦無罪になったのに検察側が上告していたので 再審理になってるし・・・この問題は未だに謎が多いよね?
90年代 記憶整理スレ かぁ・・・ 既出だろうけど、92年のモナカかなやっぱ それとデイ門に追突して自爆したけど汚いタイトル取った95年 の顎かなぁ〜そんぐらい。
じゃあモナコいくか ベンドリンガー・・・
セナの事故で印象薄いけど、ラリーニが地元で2位表彰台。 実はこれが彼のF1初入賞。ハッキネンもプジョーエンジンを初の表彰台に導く。 そして右京。2度目の5位入賞で改めてティレルの素性の良さを証明。
148 :
音速の名無しさん :03/03/09 00:58 ID:Vqr6eFEU
欝なので、スペイン逝け・・・タイヤシケイン(ノД`) つか、セナしか話してない>イモラ ピットレーンでミケーレおじさんのタイヤが外れフェラのクルーに直撃ってのもありますた。
イモラで右京が二度目の入賞ってのはとばしたくないな。 画面には映らなかったけどクリスチャン・フィッティパルディやヒルと順位を競ってた 覚えが。 しかしインタビューで「前で大勢クラッシュしてくれたんでポイント取れた」なんて 答えちまったのは痛かった。セナの死は知らされてなかったんだろうけど。
150 :
音速の名無しさん :03/03/09 02:05 ID:Or0mQu0Y
>>136 おっ!!そうなのか、、、
しかしセナにもキスされてたぞ。「いいとも」で。
151 :
なにわっち ◆Naniwa7uec :03/03/09 02:26 ID:04zLko0D
>>126 うん、次の日だったと思う。
ていうか、事故のあと暫くの出来事は、呆然としてて全く記憶にない・・・。
その番組の内容も思い出せない・・・。ビデオあるけど、未だに見る気湧かず封印。
レースで人が死ぬ場面に出くわすのは初めてではなかったけど、
はじめてレースを見ることに「怖さ」みたいなものを感じた。
モナコの予選前日の水曜に、ベルガーが記者会見をやった。
この会見の、あまりに格好いいメッセージがなかったら、たぶんF1ファン辞めてた。
でも、そのモナコGPの幕開けも・・・。
152 :
音速の名無しさん :03/03/09 03:22 ID:nEU9lMbw
モナコのベルガーはカッコよかった、結果も伴っていたしね。97ドイツにも共通するけど ベルガーって悪い出来事があった後にとてつもない力を発揮する。 モナコは予選のシューの走りに圧倒された、ハッキネンも2番手になって、 これからのF1を担うのはこいつらだって確信したね。 予選〜決勝序盤の目玉はアロウズの好調、決勝結果はシュ−、マーティン、 ベルガ−、チェザリス、アレジ、ミケーレという実力派が大活躍 期待のハッキネンはヒルに撃墜されて終わり、惜しい事をした。 ザウバーは、カールの事故があってモナコから撤退、 カールの事故も「ドスン」と言った感じで運動エネルギーが一瞬で放出される (減速Gが大きい)危ないタイプだった。速度が全然違うから比較は出来ない けど、ぶつかりかただけを見ると前戦セナの事故のほうが、安全な当たり方の ように見える
モナコの決勝ではフロントロウが空けられ、グリッドにはブラジルとオーストリアの国旗が 描かれ、スタート前に出走ドライバーたちによる黙祷が捧げられた。 前年限りで引退したワーウィックの姿もあったような。
なんたらかんたら〜it's formula1. (ゲ・ベ)
155 :
音速の名無しさん :03/03/09 10:06 ID:S5Tz+DXt
ヒルはあの時よく走れたものだ。想像を絶する恐ろしさがあると思う。
156 :
:03/03/09 10:11 ID:LAMKBHk6
いったい、今どこのGPなんだ? 話が無茶苦茶だぞ・・・
157 :
音速の名無しさん :03/03/09 11:30 ID:y0ro26sQ
>>153 たしかその時ブラジル国旗、裏を表にして持ってたよな。
それに気が付かないバリチェロにフィッティパルディーが教えてた。
その時おれはバリチェロはチャンピオンになれないと思った、、、、
94モナコといえば、ついにシューマッハが初のポールポジション!! 結局、セナに勝ってポール取ることは出来なかったんだよな、、、
159 :
なにわっち ◆Naniwa7uec :03/03/09 15:40 ID:l9y5AGGk
このモナコGPの公式ポスター、覚えてる? ブルーバックに、唐松模様に覆われたMP4/8のやつ。 そのあと何回かMONOコックでも紹介されてたような気がする。 俺は、よくいくF1ショップの人に頼み込んで買い付けてきてもらった。 鮮やかで美しいデザインとは裏腹に、見ていてスゴく虚しくなるポスター。 ああ、モナコマイスターいなくなったんだって・・・。
予選の顎はすごかった どんどんタイムを更新していく顎に対して 今宮「もういいでしょ。 いやーシューマッハもういいですよ・・・」が印象的だったな セナがいてもポールだったろうさ
未だにあの時のスポーツ新聞は取っといてあるな
モナコ決勝のデ・チェの疾りはお見事、の一言。 誰だったか忘れたけど「ウチのマシンであんな完璧なドライビングは見たことない」 とまで言わしめた(アーバインだったかな?)
>>162 しかもキャリア初めてで不慣れなセミATでのドライブ
どこかの誰かは「乗りなれない車で走れる訳が無い」
>>153 ポール セナ
2位 ラッツェン
3位 シュー
泣けた
166 :
音速の名無しさん :03/03/10 02:46 ID:0+4Bvf+q
最近進行遅いな… みんなエフワン観てるのか?
モナコのスタート前の黙祷写真にフェラーリのドライバーの姿が見られない… 隠れてるだけかな
もうモナコ行っちゃってるけど イモラのレース中継って翌日深夜やってたよね 新聞朝刊には載って無くて見逃しそうだった記憶がある
>>161 5月2日の朝刊スポーツ紙は全紙駅売もコンビニも軒並み売り切れちゃって
えらい苦労した記憶がある。(首都圏) まだ昼前だったのだが。
これ以後こんな事体はないからな。いかに歴史的だったかわかる。
F1人気も下火になってたのに。さすがセナです。朝知った人も多かったんだろうな。
1 シューマッハー Ben 58周 1:28'28''642 予選(2) 30pt@ 2 ラリーニ Fer 58周 1:29'23''584 予選(6) 6ptC↑ 3 ハッキネン Mcl 58周 1:29'39''321 予選(8) 4ptE↑ 4 ベンドリンガー Sau 58周 1:29'42''300 予選(10) 4ptE↑ 5 片山右京 Tyl -1Lap 予選(9) 4ptE↑ 6 ヒル Wil -1Lap 予選(4)F.L. 7ptA↑ 7 フレンツェン Sau -1Lap 予選(7) 2ptJ↓ 8 ブランドル Mcl -1Lap 予選(13) 9 ブランデル Tyl -2Lap 予選(12) 10 ハーバート Lts -2Lap 予選(20) 11 パニス Lig -2Lap 予選(19) 12 ベルナール Lig -3Lap 予選(17) 13 フィッティパルディ Ars -4Lap(DNF) 予選(16) 3ptI↓ R チェザリス Jor 49周(アクシデント) 予選(21) R アルボレート Min 44周(ホイール脱落) 予選(15) R モルビデリ Ars 40周(エンジン) 予選(11) R マルティニ Min 37周(スピンオフ) 予選(14) R ブラバム Sim 27周(ブレーキ/スピン) 予選(24) R ガショー Pcf 23周(エンジン) 予選(25) R ベレッタ Lrs 17周(エンジン) 予選(23) R ベルガー Fer 16周(ハンドリング不良) 予選(3) 6ptC↓ R セナ Wil 5周(クラッシュ) 予選(PP) R コマス Lrs 5周(ハンドリング不良) 予選(18) 1ptK↓ R レート Ben 0周(アクシデント) 予選(5) R ラミー Lts 0周(アクシデント) 予選(22) DNSラッツェンバーガー Sim 予選(26) DNQ ベルモンド Pcf DNQ バリチェロ Jor 7ptA
セナがクラッシュした周に、コマス(面白い色のラルース)がピットインしてんだよね。 それで事故を知らずにピットアウト、遅れてひとりレーススピードで 事故の処理現場に突っ込んでいってしまった。 結局コマスは2ヒート目に出走しなかったんだけど「やる気をなくした」てのが真相らしい。 ニコラ・ラリーニがGP出走43戦目で初入賞。 GP記録だった最多未入賞出走記録は42戦でストップ(というかリセット)。 現在の記録ホルダーはルカ・バドエルの50戦です(ダントツぶっちぎり)。
172 :
音速の名無しさん :03/03/10 15:05 ID:0+4Bvf+q
モナコGPのOP前にマクラーレンの車の前で語る古館 結局この年が最後の実況になったんだなぁ・・・
当時消防だった俺は、いつもはビデオに撮ってて次の日学校から帰って見ていたんだけど なぜかあの日だけは夜中に目が覚めて、とりあえずテレビをつけてみた。 たしか俺が見たのは2ヒート目の途中からだったからセナのマシンが見当たらず 「ああ、またリタイヤか・・・」ぐらいにしか思っていなかったけど 突然(ニュース速報の事はおぼえていない)例の3人の映像に変わって 川井チャンの口からセナの死が伝えられて、その日はほとんど眠れなくて ただただ呆然としていた。 翌朝、俺がセナ好きって事を知っていた親父がニュースでセナの事を見て 二階に駆け上がってきて俺に知らせてくれたけど、もし夜中に起きてなくて その時に知っていたら、俺はどういう反応をしていたのだろうか。 学校に行ってからは同じくセナファンのダチと休み時間中語り合ったよ。
1994年5月1日14時17分、イタリア イモラ アウトドモーロ エンツォ エ ディノ フェラーリ タンブレロ ところでレース中アルボレートのタイヤがピットレーンで外れて メカニック数名負傷。なんてグランプリだ・・・ そしてミケーレおじさんもすでに故人。 ちなみに、セナ死亡の第一報時、実はセナは脳死状態だった。 イタリアでは、医学的な死は脳死らしい。
>>174 >ちなみに、セナ死亡の第一報時、実はセナは脳死状態だった。
>イタリアでは、医学的な死は脳死らしい。
たしかに川井チャンも「アイルトンセナの脳が機能を停止した」って言ってたね
悲惨なパシフィック。 このサンマリノGP前、ブラック・デス・タバコとメインスポンサー契約で合意していた。 エンジンカウルにデカデカと骸骨マークが描かれるハズだった。当然お流れ。 ネタじゃねぇの…?(出来すぎ) でもモナコからURSUSがスポンサーに(後タイトルスポンサー、豪気な会社だぜ〜)ついてくれた。 みんなもう'94サンマリノ&セナについて語り残したことはないか?
177 :
音速の名無しさん :03/03/10 20:01 ID:V27jT3fK
>>176 結局セナ裁判を読んだが、素人の俺にはちんぷんかんぷんな部分があるのだがw、
結局ウィリーは違反はしていたのだよね?>車に
セナは頭と首がすごいことになっていたらしい あの病院も困ったろうな・・・ 田中真紀子のような女医がいらついてたw
>>177 違反はしてねぇーだろが
むしろしてたのはベネトンだろが
セナの葬儀ってモナコの前だっけ? たしかプロストとベルガーも棺担いでたような。 顎は怖くてブラジル行けなかったらしいが
181 :
音速の名無しさん :03/03/10 21:14 ID:V27jT3fK
>>179 ベネトンは例のピットでの給油の火災事故は凄かったですねw・・・あれはインチキやってた証拠
かなw
182 :
音速の名無しさん :03/03/10 21:39 ID:nHgaPbmB
>>181 火柱兼人柱=ヨス番町
いつもセルフで給油してるのだが、給油中にいつもあのシーンを思いたしてしまう
183 :
音速の名無しさん :03/03/11 00:56 ID:cZnrtj+1
昨日このスレを読んで 思わずビデオ見ちゃいました。 セナの身体を寄せた時に出来てた 血痕が広がっていたので マシンから出された時には もうやばかったのだろうと想像できました。
連カキスマソ。 このアルボレートのアクシデントがピットレーンにの速度規制につながったんだよな、確か。
186 :
:03/03/11 01:34 ID:metW7jls
>>183 サスペンションアームが頭を貫通したら死ぬよ・・・ガクガクブルブル
>>183 あの血痕は、あの場で応急手術を施したから。
気管切開だったかな?
>>167 右京も見えないんだが。どうも、片山ってこの事件(事故)に関して
『部外者』って感じがするんだよね。印象だけどね。なんか。
同じ時にそこにいたような感じがしない。
なんか片山のまわりには『死』がつきまとってんだよな。でも本人は飄々としてる感じで。
ちょっと前、南米の山に登った時も雇った地元の人やらが
「何人も死んだ」って言ってたけど・・。おいおい・・。
>>187 そうそう、血が気管につまって固まりそうだったので切開したんだね。
関係ないけど89年フランスGPのスタート時のグージェルミンの事故の時も
路面に赤っぽい液体があって一瞬焦った。すぐにグージェルミン動き出したけど。
190 :
なにわっち ◆Naniwa7uec :03/03/11 15:29 ID:BnVkBMsF
フラビオが正式にリジェ買収を発表。
>>180 セナの葬儀は5月5日。その翌日がラッツェンの葬儀でした。
ラッツェンの葬儀では、本人遺族の意向もあり、いわゆる香典の収益が
ユニセフのチャリティーに寄付されたそうです。
葬儀のあと、彼を最初に日本へ呼んだSARDには、ラッツェンの家族から
直筆の礼状が届いたという。以下一節引用〜
「私たちにとって日本は遠い国ですが、それは地理上のことです。
私たちはローランドが日本で多くのファンを持っていることを知っております。
ローランドもまた日本のファンでした。(中略)もう息子が世界のどこかから
電話をかけてくることも、家に帰ってきて洗濯をせがむこともありません。
ローランドを失ったことを私たちは深く悲しんでおりますが、彼は私たちの
心の中で生き続けます。これからも皆様がローランドのことを思い出して
下さることを願っています」
6月のルマン。SARDトヨタのマシンに空しく刻まれた R.RATZENBERGER の名前。
そういえば、相棒だったはずのクロスノフも逝っちゃったんだよなぁ・・・。
突然思い出した。 サンマリノの1回目のスタートの時の三宅の実況 「天に眠るラッツェンバーガーに届け!このエキゾーストノート!!」 。゚(゚´Д`゚)゚。
三宅さんが「これは、血・・・」って云った時に、 皆の微かな希望が消えていったんだよな、セナ。 F速とGPX買って(AS+Fは売り切れてた)、プロストのコメント読んだ時、 オレは初めて泣いた。 そういやF速の表紙は、ラッツェンのクラッシュを悲しそうな表情で モニターを見上げてるモノクロのセナだったな。 「セナ、ラッツェンバーガー、イモラに散る」
195 :
音速の名無しさん :03/03/11 18:22 ID:PZEgF273
>>194 セナのおびただしい血が画面に出たとき”今宮さん・三宅さ”無言だったのが印象的でした。
多分今宮さんも三宅さんも言葉が出なかったんでしょうね>ショックで
俺はあのセナ死亡の報告の後に早急にフジが作った「アイルトン・セナの軌跡」が涙ものだったな。
川合ちゃんからセナ死亡の報告の後今宮さんに三宅さんがマイクを向けて
今宮さんが「今回が161戦・・」と言ったとたんに泣き出してとりみだす今宮さんを観ながら
自然に涙が溢れてきたよ。
そういえば、あの日に夜中にふと目が覚めたって話よく聞くな・・・ 確か中嶋もそうだったし。 俺の友達も何気に目が覚めてテレビつけたって言ってる。 あの放送を見てたファンとして放送中に死亡のニュースが入ったのがせめてもの救いかも・・ あのまま容態が分からないまま寝て、朝起きたら死亡してたなんていうほうがなんだかいやだからな。 あの日のことは今だによく覚えてるなぁ。 厨房だったけど、あの翌日授業中に小さな声で 「セナが死んだ」 って話してるのが聞こえてそれがクラス中話がわたっていったし。 あの時初めてセナがこれだけの人に知られてるのだと思ったよ。 正直言ってF1はもっと日本ではマイナーだと思ってたから・・・ その後、11月にニッポン放送で オブリガードセナ 風を追いかけて っていうラジオ番組を聞いた人ってどのくらいいるんだろう・・・ 俺はそのテープを今だに持ってたりする。
中断後の1周目トサで顎のインを突いたヒルの勇気に拍手。 接触したけど。 パワステ切ったんだよな、ヒル。
何かあれだね。 永井と山田はこのイモラのビデオでも見て 襟元正して出直して来いって感じだな。
199 :
音速の名無しさん :03/03/11 23:36 ID:aBMNTMDA
サンマリノの時の話で申し訳ないけど、 土曜にラッツェンの死亡事故の報を聞いたとき、 「セナが死ねば面白いのにな」って言ってたらしい。 自分は覚えてなかったけど、妹がセナの死亡後に 教えてくれた。 月曜日(GWで休み)のワイドショーん時、 なぜか感極まって号泣してしまった自分を 毎年のように思い出すんです。
200 :
音速の名無しさん :03/03/11 23:45 ID:KbwxJ1Sa
>>199 「死ねば面白いのに」
って誰が言ってたの?
あんた?
文脈から見ると
>>199 みたいだな。
可哀想な奴。
ガキだったんだろ、許してやれよ。 その時点でみんな惨劇がここまで続くとは思ってなかったんだから。
モナコGPではポール・ベルモンドがシーズン初の決勝進出。 しかしレースディスタンスに身体が耐え切れずにリタイア。 モナコで光ったドライバーのひとりがクリスチャン・フィッティパルディ。 予選6位、決勝でも一時3位を走行。モナコ得意のアレジと4位争いの最中、 ギアボックストラブルでリタイア。そのアレジと接触したのがベルモンド。 このおかげでデ・チェが4位に。
うおおっ、ベルモンドのことはオレが語りたかったのにw ポール・ベルモンド、ザウバーの撤退で(ザウバーが撤退しなかったらどうなってたんだろ? フロントローは"ふたり"の為に空けられてたから。やっぱり予選通過は24台??) この年初の決勝進出。マーチ時代は5回走った決勝を全て完走し、最後となったハンガロリンク では予選でベンドリンガーを上回る殊勲、「それなり」に評価はされていた。 しかし一年置いて(93年はベネトンテストドライバー)この年、その評価は再び地に落ちた。 遅い上に持ち前のステディさも失ったかスピン/コースオフを連発。 このモナコでも他のドライバーから約5秒、同僚のガショーからも3秒も遅いラップタイム でシコシコ走っていたが、ミラーを見ずアレジを抜かせない、挙句にマシンはなんとも ないのにギア操作の激しいモナコでのレースにグロッキー(マーチ時代は予選落ち)、 「もう走れない」と自分からピットに戻ってしまった。パシフィックPR01、唯一の完走の チャンスだった。最終戦終了後のコメント、「来年の(パシフィックの)マシンは楽しみだよ」。
205 :
音速の名無しさん :03/03/12 05:56 ID:rnSmMG5I
>>193 再スタートの一週目でセナの後ろにぴったりとつくシューマッハー、
「これはセナもイヤでしょうね」と三宅さん、戻ってきタンブレロにウィリの車体が突っ込み
車体半分が粉々になった時に今宮さんが「セナが〜〜〜〜!」と叫んだのは印象的でした。
其の直後、三宅さんが「またもやタンブレロ!、一体今年のサンマリノはどうなっちゃったのでしょうか!」「イモラはアイルトン・セナにも牙をむきました!」のようなことを言ってたな。
セナ死亡の報告直後の今宮さんが涙しながら
「我々のモータースポーツ、こういう事もある!。と心に言い聞かせながら、F13戦目サンマリノGPの
放送を実況してきましたが。『レースに集中しなければならない』と自分に言い聞かせてたのですが、
正直、今日のあのタンブレロの事故を見てからはとてもじゃないがレースに集中できませんでした!。」
と語っておられたのが印象的でした。
94年かあ。この年のこと思い出すと胃の方から苦いものがこみ上げてくる。 アメリカ人がよく、ケネディ暗殺を知った時自分は何をしていたのか今でも鮮明に 思い出せる、っていう話があるけど、F1ファンにとってはこの時なんだろうね。
>>204 アレジとクリスチャンのバトル、結構おもしろかったな。
とまぁ、ベルモンドのおかげでチェザリスがアレジの前に出た!
なんかこのスレ自体、当時の状況と似てるね。 うおっ!? このスレ、こんなに住人がいたか? どこに隠れていたんだ。 = うおっ!? こんなにF1(セナ)ファンっていたっけか? どこに隠れていたんだ。 たぶん当時と同じくスレが進むとここの人も減っていくことでしょー。 「あん時騒いでた人たちはどこにいったんだ?」
209 :
:03/03/12 11:54 ID:eg6bVehq
>>199 顎が死ねば面白いのにな・・・
と思う今日この頃。
210 :
音速の名無しさん :03/03/12 13:10 ID:wKih6GC5
>>209 それは少なくともこのスレで言うべき事ではないのでは?
211 :
音速の名無しさん :03/03/12 13:44 ID:gXLK61Fx
で、今イモラなの?モナコなの?自分はモナコだと認識しているが・・ そろそろ正式にモナコ以降に行かない?イモラを語りたかったら別スレ たてるとかさ〜 >208 そうやって残った者だけが真のファンってものよ 95だって96だって話題はたくさん。その面白さを見出せる者が F1ファン
212 :
音速の名無しさん :03/03/12 16:12 ID:1gyNQxg5
いや
>>211 さん、申し訳ないがやはり人が2人も死んでるレースだからさぁ、ここは大目にみて
くださいよ。だからモナコGPはサンマリノGPの話と対でもいいんじゃない?まだサンマリノについて
語ってない人いそうですし。
213 :
音速の名無しさん :03/03/12 16:36 ID:t2Lir0cm
じゃあ期限を切ろう、14日いっぱいまでイモラ、15日以降からすすめるってのどう?
214 :
音速の名無しさん :03/03/12 17:45 ID:hsbnYbb3
2chで腕は評価されているフィジケラだが、カート時代に コースアウトさせられた腹いせに相手を一周待ち構えてわざと体当たり、 クラッシュという危険なことをやらかしたことがあった。 今のフィジケラは絶対そんなことはしないと思うがあの事故のレスを みているとなぜかこのことを思い出した。 当時友達も手を叩いてこれくらいの気合を持ってないとだめだ なんて称賛していたがそれを見て自分は猛反発したものだった。 なんか難しいですね。まとまらないです。
>>214 カートの頃くらいならかわいいものでしょ。
日本の某チャンピオンレーサーはプロになってツーリングカーのレースでおなじことをしたからな・・・
216 :
:03/03/12 20:04 ID:eg6bVehq
217 :
音速の名無しさん :03/03/12 20:55 ID:5k0p5wz8
>216 多分正解
>>213 取りあえずそうしておくか。
まぁ、多分まだ話は出てくるだろうけど
その時は、ことわりを入れるようにしませう。
イモラといえば来年あたりに10年のスレが立つかな・・・ 今年でもう9年も経つのだから時間が流れるのが速いな・・・ あの日のことは克明に覚えてる人がおおいだろうなぁ。
220 :
音速の名無しさん :03/03/12 23:26 ID:WP6phQb6
>>219 ていうかあの日のビデオを保存してる香具師は何人もいるよ。
ただ、見ない人が多い見たいね>やはり見たくないらしい。
221 :
音速の名無しさん :03/03/12 23:36 ID:zRALubdV
俺当時小4の消防で、母ちゃんが怒るからさっさと寝てた。 で、父ちゃんが撮ったビデオを翌日に見る。てな具合にF1見てた。 そしたら、朝起きたらあんなことに… その日曜日に買ったグラ天が「ムシの知らせ」だったんだな…
偶然なんだろうけど あの日、腕時計が止まったよ。 電池交換すればまだ使えるんだが何故かそのままにしている。
223 :
音速の名無しさん :03/03/13 00:33 ID:uTt4aMbt
当時のスポーツWAVEのBGMが何故か印象に残っている。 あの事故までは「スポーツの臨場感を良く表してるなー」 なんて思ってたんだけど、中継直前にあの曲をバックにイモラでセナの身を案じる 今宮さんの横顔がスタジオのモニターに映り、男性キャスターが 「今宮さん、セナの容態はどうなんでしょうか」と問いかけながら番組終了。 なんというか、セナが予断を許さない状況、そして「まさか…」という不安や 焦燥感を否応なく煽る曲に思えた。 しかしアレだな、今のスポルトを見てるとこの当時の番組構成が神の如く思えて くるから不思議だ…(プロ野球ニュースは除く)
224 :
音速の名無しさん :03/03/13 00:39 ID:tmViwPKb
あの前後のことは鮮明に覚えている、土曜の夜にラッツェンの事故があって、 F1の安全神話が崩れた、日曜日にはそのことについて友達と話した。 日曜の夜、スポーツウエーブで第一報を知り、本放送の中で死亡報道 ニュース速報の白い文字に凍り付いた。翌日は確か学校が半日で終わって そのまま連休に突入、本来なら浮かれた気分なのだろうけどその年は気持ちが 沈んでいたのを覚えてる。家に帰ってからも一人でいると淋しくて、自転車に 乗って近所のコンビニに行ったら「ゲ−タレード」が売っていた。それをみて、 92モナコにはゲ−タレードの看板がたくさんあったことを思い出し、買った ゆっくり流れる川岸に腰掛けて、しばらく放心していたな。
三宅実況 「・・・ご覧のようにフェラーリ陣営、給油そしてタイヤ交換の準備が整っております。 先ほどのベルガーのラップが1分25秒台で、ただ一人25秒台。非常に早いタイムを出しています。」 画面が生放送に切り替わる。ピットウォールに2人。左に三宅、右に今宮。 三宅 「再びこちらに帰ってまいりました。 ここで皆さんに非常に残念なニュースをお伝えしなければなりません。 何とか最後の力を振り絞って欲しいと思っていたアイルトン・セナですが、 先ほど亡くなったというニュースが入ってまいりました。(泣き出す) どういう風に伝えていいか分からないですね・・・。」 今宮 「そうですね・・・。(涙ぐむ)」 三宅 「川井さんが先ほどこちらのほうに帰ってきてくれました。 情報が入ったと思いますが。」 画面左から川井登場。 川井 「6時3分発表なんですけれど、マジョーレ病院のですね、 アントニオ・ダルモンテという先生の発表なんですが、 6時3分セナの脳が機能を停止したということです。」 三宅 「先ほどからの情報で頭の前の辺りに大きな破損があって、 そして脳の後ろもかなり、川井さん、大きなダメージを受けたと?」 川井 「そうですね。首支えてる…この辺(頚椎の辺りを手で示す)、なんて言うんですかね?」
三宅 「ちょうど脳の神経が集まっている所だと思うんですが、 そちらにも大きなダメージを受けたということで。 しばらく生命維持装置で懸命にセナの命を吹き返そうと、 病院の皆さんICUで懸命の治療を続けたそうですが、 現場の6時3分、今からちょうど15分くらい前だと思いますが、 残念ながらアイルトン・セナがこの世を去ってしまいました。 非常に我々もこういうニュースを伝えるのは辛いんですが。 今宮さん、セナ無くして今の日本のF−1人気もなかったんじゃないかとそんな気がするんですが?」 今宮 「そうですね。今日が161戦目(嗚咽)だったわけですけれども。87年からですね、中嶋君と一緒に… 我々もモータースポーツ、こういうことも受け入れなければならない。 我々は集中して、レースに臨まなければいけない。 そういう気持ちであの事故の直後僕もずっと喋ってきたんですけれども、正直言いまして…すいません… あの現場を見た瞬間、私はちょっと今日は喋る状況には今までありませんでした。 ただ、こういう事実はですね、特にモータースポーツに働いている者の一人とすればですね、 やはり、受け止めなければならない。 そしてシューマッハも言ってましたけれども、こういう事実からですね、モータースポーツは続いていくんですね。 ですから、来々週はモナコ・グランプリですが、セナはいませんが、F−1は続いていくわけです。ハイ。」
長文スマンカッタ。今になって、この中継を見直して思ったこと。 ・今のフジテレビF−1中継は、このような不測の事態が起こったときに対応できるのか? ・今のフジテレビの製作陣は、ドライバーが死と隣りあわせでレースをしていることを忘れているのではないか?
>>225-227 テキスト起こしありがd
そうですね。今の糞中継では「人の死すらエンターテイメントにする覚悟」すら
感じられないですもんね・・・。
229 :
音速の名無しさん :03/03/13 01:48 ID:yADjuWR7
実は俺、この時のビデオ友人に貸してから行方不明になってる。 懐かしいな…しかし、この時のことはまだ鮮明に覚えている。 当時消防だった。もちろん深夜まで起きていられず、ビデオに撮って月曜の早朝に見るというのが習慣だった。 学校に間に合わないので、エンディングをささっと見ようとした。 エンディングを見れば大体そのレース内容がわかるから。 セナがバンバン映る。やっと勝てたのか。 しかし、何か変だ。昔の映像使ってる? その後セナ死亡を知った俺は、台所で朝食を作っている母の所へ飛んで行ったなあ。
230 :
音速の名無しさん :03/03/13 02:42 ID:CP6TgDjT
>>225-227 ありがとう。そして、ツライ。
俺は、まったくもってセナファンじゃなかった。むしろシューミの登場によって、追いつめら
れていくセナを喜んで見ていた口だ(すまん>セナファン)。
でもね、でも、セナはこういう形で終わっちゃいけなかったんだよ。
翌々週のモナコの、なんて味気なかったこと・・・。
なんかあれ以来、F1は「安全」という最重要課題に対応するため、何かを失った
ような気がしてならんですわ。
231 :
音速の名無しさん :03/03/13 05:02 ID:79JsgEI6
たしかにドライバーと共に失った物は多い。個人的に大きかったのは下部に板を はめる事になって後方からハデな火花が飛ばなくなったこと。 あれ迫力があって好きだったんだけどな。火花はフォーミュラカーの象徴だと思う
232 :
音速の名無しさん :03/03/13 05:15 ID:X1sHUyxD
>>231 禿同。92年のスパだったと思うけど、
ハッキネンのロータスをセナがぶち抜こうとして
ハッキネンが火花出しながら食い下がってたのは滅茶苦茶興奮した。
234 :
音速の名無しさん :03/03/13 08:32 ID:YJuUd/kQ
>>233 いや、その上っ面も重要な部分だよ。
あとはV8・V12のエンジン音とかもな〜。
235 :
:03/03/13 09:57 ID:HTBCOwrw
やっぱ火花だよな。 スリップに入って横に並んだ瞬間火花が飛び散る! 最高! だったな・・・
セナの死が及ぼした現在まで尾をひく最大の悪影響といえば 『デビッド・クルサードのF1デビュー』、これに尽きる。
237 :
音速の名無しさん :03/03/13 13:06 ID:jWv3y34b
238 :
音速の名無しさん :03/03/13 18:21 ID:M/30Qoq5
age
239 :
音速の名無しさん :03/03/13 18:28 ID:CGWsM31e
成長したよな、ぺヤング
240 :
音速の名無しさん :03/03/13 19:02 ID:6d6dtOKQ
■
241 :
音速の名無しさん :03/03/13 20:09 ID:gbwaKimJ
いや、シューマッハはクルサードのことを初年度からある程度認めていたよ。 「ヒルはNo.1ドライバーじゃない。クルサードの方が速い。ヒルを尊敬していない」。 と、1994年に言ってた。 シューが出場停止を食らってる時のコメントだが・・
242 :
音速の名無しさん :03/03/13 20:40 ID:6d6dtOKQ
その後ヒルは最強マシーンに乗りチャンピオンを獲得 ■は・・・・・・
243 :
:03/03/13 20:41 ID:HTBCOwrw
ヒルって速いマシンに乗ってたからチャンピオンになれたって言うけど、クルサードやジャック見てるとヒルの方がうえに感じる・・ アロウズでトップ走行やジョーダンに初優勝もたらしたからなぁ・・・ スレ違いなのでsage
弱禿もバーで快走したらヒルにしてもらえるのか。。。
247 :
音速の名無しさん :03/03/14 00:39 ID:+YD5tLXx
デイモンもジャックもモチベーションを保つのが困難な環境だからね。
で、モナコなんだけども(以下略)
249 :
音速の名無しさん :03/03/14 23:22 ID:6l/vsqdO
このころはまだデーモンを応援していた(笑
250 :
音速の名無しさん :03/03/15 00:09 ID:yZHHga1O
>>249 その後誰に?
因みに漏れはシューを応援していたが、カナダ・フランス辺りになると
余りの強さに応援しながらも閉口してしまった覚えが。
15日になりましたんで、モナコ行きますか。
シュー<僕にとっての初めてのポールだ。セナからこのポジションを奪い
たかったけれども、それはもう叶わないんだね」
(自身初PPを決めた時の発言)
251 :
音速の名無しさん :03/03/15 00:55 ID:6a9Lfs0N
しかしシューのアデレードで語ったセナへの思い、、、泣けた。 体当たり後での気分悪さも吹っ飛んだ。 それまでシューはセナについて、あまり口にしなかっただけに、、、 この若造がここまでセナに思いをはせていたのかと、、、、、、 これからは自分がF1を引っ張っていくんだということを自覚していたんだ、、泣ける。 やはりセナの最後を見送った男は違う、、、、、 ハナシ飛びすぎスマソ
モナコGP直前の5月11日、記者会見におけるゲルハルト・ベルガー。 「昨年のモンツァとエストリルの大事故の後、これは小切手帳のようなものだと思った。 小切手を振り出していくと、いつかそれが空になるということを考えたら怖くなった。 でも、僕にとってレースが人生で一番重要なことである、と自分自身に言い聞かせたのさ」 モナコGPにおいてミハエル・シューマッハーは開幕4連勝を達成。 91年のセナの記録に並ぶ。次戦スペインに勝てばマンセルの最多開幕連勝記録に並ぶことに。
一連の事故の直後はあまり実感が湧かなかったけど このモナコの週末は少し時間が経ってサンマリノとはまた違った重苦しさがあった。 俺もテレビの前で「本当にレースやるのか?」って思ってた。 このレースからピットレーンのスピードリミットが施行。
モナコはレースを見るためっていうより、いったいこれからどうなるんだ? っていう興味の方が大きかった。で、サンマリノからモナコの間にいろいろ動きが あわただしかったはずなんだけど、選手会を組織するとかしないとかってことしか 覚えてない。いろいろ変わっていくレギュレーションは選手会主導だったのか?
255 :
音速の名無しさん :03/03/15 12:11 ID:a55vWkkT
>254 少なくともスペインのタイヤシケインはGPDAの提案 このモナコ予選、ミハエルの活躍は言うまでもないが、良く曲がる車の マクラーレン2台が快走。特にミカの2位は、ミハエルと並んでこれからの GPを引っ張って行くのはコイツらだと感じたね。まあミカは車の関係もあり しばらく優勝には縁がなかったが・・
>>252 年末の総集編で、もっとロングに放送してたよね。
ベルガーが最後に言った「It's Formula One」という言葉。
俺は、これが身に染みた。この会見がなかったら、たぶんF1ファンやめてた。
モナコにくるまでの2週間、ベルガーと同様に、このスポーツに触れた全ての人が
同じようなことを自問自答していたと思う。その一つの答えを、自分の言葉で
絞り出したベルガーが格好よすぎた・・・。
ベンドリンガーの事故は日テレの朝のニュース番組で知ったなぁ・・ 悪夢の連発で何が何だかわからない状況だった。 今のようにネットがあるわけじゃないから情報集めるのも大変だったし。 後にF1雑誌で意識回復したって聞いたときは安心したけどね。
>>257 そだよなぁ。現在に比べると情報資源が確実に少なかった。
当時はパソコン自体持ってなかったし、プロ野球ニュースのレポートと
GPXのQ2速報だけが生命線だった。
ヴェンドリンガーの時、次の日の朝にスポーツ新聞を買って読んだら
あたかも脳死状態のように書かれてた覚えがある。「またか・・・」という
言葉すら出なかった。
あとから整理されたものをよむと、ダメージを負った脳を休ませるために
人為的に脳の機能を制限するという治療法なんだと分かるわけだけど、
気が気でなかった。
そういえば、このモナコん時、なんかプラスティックの中に水のような
ものを入れるバリアがなかったっけ? 誰かクラッシュした時に水がバシャっと
飛んだシーンが記憶にあるようなないような。
>>258 ヴェンドリンガーはまさにそれの角に頭を打ち付けてしまったんだよなぁ。
そろそろスペインに話を移しますか? まぁモナコ→スペインの間にも、ラミーがシルバーストーンで大クラッシュしたり、 ウィリアムズがクルサードと契約したり、デ・チェがザウバーに移ったり、と いろいろあるわけですが。
>>259 そうだったんだ、ベンドリンガーはあのバリアに頭ブツけたんだ・・・。
恥ずかしながら、知らなかった。てっきりステアリングかコクピットサイドにブツけたものだと・・・。
262 :
音速の名無しさん :03/03/16 00:57 ID:u8IXC3lM
>>250 DCです(W
もともとセナマンセーな私は途方にくれていました…
93年が好印象だったヒルですがこの年完全にシューの下というイメージが自分のなかについてしまいましたし、シューはどうしても好きになれませんでした
そこに現れたのが彼、カナダやベルギーでヒルを圧倒している姿は痛快でした
ちなみに今でも応援してます(W
263 :
249です :03/03/16 00:58 ID:u8IXC3lM
連カキすまそ
>>261 あれで横から頭ぶつけたもんだから、
ザウバーが、コックピットの横にプロテクターを装着し始めた。
その後レギュレーション改定で義務に。
265 :
:03/03/16 02:45 ID:bpmmQEx7
>>260 あの決勝の話は?w
ブランデルが1コーナーでエンジンブロー。
顎がそのオイルにのるが、カウンターをあてて脱出!
しかしベルガーは・・・。
直前に右京も同じ様に消えて 古舘が「連鎖反応!!」とか言ってたな。 ブランデルの直後を走っていたシューマッハーは 「前の方で白煙が上がる瞬間を見たから、早めにブレーキングをすることが出来た。 あれが無かったら完全に突っ込んでた。」と命拾い。 スタート直後、ハッキネンとヒルが接触。 マクラーレンの希望を打ち砕く。
267 :
音速の名無しさん :03/03/16 10:52 ID:xdeU0cDQ
シューがオイルで滑った時の反応は凄かった。テールが流れそうにになるが、 車の取り回しが上手いというか、無傷で切り抜けたもんね、モナコであの状況に なって無傷ってすごいよ。 ウイリアムズのピットにはブラジルの半旗
268 :
音速の名無しさん :03/03/16 11:50 ID:KgRquD/t
ヒルがあっという間にリタイアし、その半旗を片付けるピットを見た時は辛かった。
269 :
音速の名無しさん :03/03/16 12:37 ID:0COHOzGN
古館の「モナコでマクラーレンといえばセナ!」という主観丸出しの実況には辟易したよ。 「ブランドルのヘルメットが一瞬黄色く見えた!」 見えねーよっ
アルボレート最後の入賞。 2位でフィニッシュしたのにロン・デニスに全く誉められなかったブランドル。 デニス死ね。
どうでもいいことだけど、誰も書いてないので書いておこう。 ティレルが、リアの翼端板に子持ちウイングを付ける。 今ではカウリングと一体化して完全必須の空力アイテムに。
272 :
:03/03/16 15:08 ID:bpmmQEx7
ベルガーはオーバーヒートでペースが上がらず3位。 ゴール後すぐにマシンを止めて、マシンを気遣う。
保奈美ゲスト
表彰式のときトロフィーを掲げる顎の肘がブランドルの頭に・・・ かわいそうなブランドル
『モナコGPのTV中継』で、地元ドライバーとしてカメラが映し続けたのは 後にも先にもこのベレッタだけだな。 ベレッタのF1ドライバーとしての見せ場も、結局ここぐらいだった。
276 :
音速の名無しさん :03/03/16 20:55 ID:GgQxMUZi
表彰台で顎が大喜びしてたな。 ・・・いつもの事か・・・。
277 :
音速の名無しさん :03/03/16 21:07 ID:u8IXC3lM
コマスのドライバースクールってこの年だっけ サングラスがカッコよかった
278 :
音速の名無しさん :03/03/16 21:12 ID:KMtr6Byq
コマスのサングラスはこの年 ロンデニス:2位っていうのは「一番最初に負けた奴」という意味だ
実際のとこどうだったんだろう。マクラーレン的にはブランドル推しじゃなかったのかな。 やたらアリオーを推してたのはプジョーなわけだし、かといって本気でアリオーを 使うようなチームとは思えないわけで。 マメながら、いい仕事してたのに報われない人って一体(´・ω・`)
推しじゃないよ、ただの余りカードだよ、ブランドル。 >279 コマス初日フリー、4位だったりする。
>>280 うーん、まぁたしかに開幕直前にプロストのテストなんてのもあったわけだしなぁ・・・。
でも、「余りカード」のドライバーとして考えれば、最強クラスの掘り出しものだと思う。
結局、マクラーレンにしても最後まで他の選択肢を選べなかったわけだし。
1 シューマッハー Ben 78周 1:49'55''372 予選(PP)F.L. 40pt@ 2 ブランドル Mcl 78周 1:50'32''650 予選(8) 6ptD↑ 3 ベルガー Fer 78周 1:51'12''196 予選(3) 10ptA↑ 4 チェザリス Jor -1Lap 予選(14) 3ptJ↑ 5 アレジ Fer -1Lap 予選(5) 6ptD↓ 6 アルボレート Min -1Lap 予選(12) 1ptM↑ 7 レート Ben -1Lap 予選(17) 8 ベレッタ Lrs -2Lap 予選(18) 9 パニス Lig -2Lap 予選(20) 10 コマス Lrs -3Lap 予選(13) 1ptM↓ 11 ラミー Lts -5Lap 予選(19) R ハーバート Lts 68周(ギアチェンジ) 予選(16) R ベルモンド Pcf 53周(ドライバー疲労) 予選(24) R ガショー Pcf 49周(ギアボックス) 予選(23) R フィッティパルディ Ars 47周(ギアボックス) 予選(6) 3ptJ↓ R ブラバム Sim 45周(サスペンション) 予選(22) R ブランデル Tyl 40周(エンジン) 予選(10) R 片山右京 Tyl 38周(ギアボックス) 予選(11) 4ptG↓ R ベルナール Lig 34周(スピンオフ) 予選(21) R バリチェロ Jor 27周(エンジン停止) 予選(15) 7ptB↓ R ヒル Wil 0周(クラッシュ) 予選(4) 7ptB↓ R ハッキネン Mcl 0周(クラッシュ) 予選(2) 4ptG↓ R モルビデリ Ars 0周(クラッシュ) 予選(7) R マルティニ Min 0周(クラッシュ) 予選(9) フレンツェン Sau (途中欠場) 2ptL↓ ベンドリンガー Sau (負傷欠場) 4ptG↓
次は、第5戦・スペインGP。(早い?) 〜ミッキーマウス男の予選落ち〜
ということでスペインか・・・。新レギュレーションを巡ってチーム側が反目。
金曜・朝はわずか4チームのみ出走で幕開け・・・。ああ、どこへいくんだ、F1・・・。
>>283 いいよ、結果貼ってくれるアンタのペースに任せた。
285 :
音速の名無しさん :03/03/16 21:56 ID:KgRquD/t
ミッキーマウス男って誰だよ。
モンテルミニがクラッシュ、右足首?骨折というまたまた事故が起きてしまった・・ パシフィックなど金のないチームはどうみても突貫工事で溶接したとしか思えないようなウィングつかってたっけ・・ かえって危険のような感じがした。
>>286 モンテルミニの骨折は踵だったみたい。F速にはそう載ってる。
パシフィックは、本当にパドックで突貫工事やってたよ(w
フロントウィングのステーとか、夜中にトンカチと作ったものらしい。
たしか、このあとのカナダでもパシフィックの夜間工事が垣間見れたはず。
>>286 モンテルミニは高熱があったのに、「ここでチャンスを逃したら」と無理して走ったんだっけ?
1992年の国際F3000で4連勝(総合ランク2位)したり、スポット参戦のCARTでも入賞したりと
実力はあったと思うドライバー。
289 :
t-plus ◆6f49QD2/Po :03/03/16 23:48 ID:3hz2cc7q
セナの代役としてエラまたぺヤングことデビット・クルサードがF1デビュー。 予選は9位、決勝はリタイア。 俺はこいつが未だにF1をドライブしているのが信じられんと思うときがある。
290 :
音速の名無しさん :03/03/16 23:56 ID:4oVDvEIt
シムテックは次々とマシンが壊れて予定外の多額出費、翌年これが原因で 撤退する事になろうとは・・・実力ありそうなチームだっただけに残念 当初マクラーレンはハッキネン、ハーバートの旧ロータスコンビで 行きたかったらしい このレースからラルースがテュルテルカラーに戻る
291 :
音速の名無しさん :03/03/17 00:13 ID:tHkhAiqU
スペインから様々なレギュレーションが追加されていきますた。 これを期にパフォーマンスがガタ落ちしたチームが続出・・・ ミナルディ、アロウズ、ラルース・・・ パシフィックは予選通過もままならなくなりました。(´д⊂ まあ今までもアクシデントによる繰り上がりだったわけですが・・・
F1史上最悪のビジュアル「タイヤシケイン」ってスペインだったっけか? もしクラッシュしてコース上にばら撒いたらどうするんだ?って感じの。
ベルモンドのドライバー疲労(リタイヤ理由)は斬新ですたネ・・・。
顎の5速走行はまだか
295 :
音速の名無しさん :03/03/17 00:52 ID:tFM5RbnD
フリーや予選では当たった奴もいるとか…>タイヤシケイン 決勝でだれも当たらなかったのはさすがF1ドライバーと思った
>>293 ステファノ・モデナのデビューレースも疲労でリタイアですよ
>>289 といいつつも、ポイントポイントではヒルよりも速かったりする。
マクラーレン行ってからも、忘れた頃に仕事きっちり。先週もそうだったし。
なんか不思議なキャラクターを持ったドライバーですな(´Д`;)
>>291 ここスペインからの新規則は、ディフューザー・ボーテックスジェネレータの小型化、
ディフレクターの取り付け位置、フロントウイング翼端板の地上高上げ。
しかしFIAから発表されたのがレース前週の日曜。作業に残された時間が
殆どなかった。これによってFOCAがFIAに噛みついて、あわやスト騒ぎ。
>>295 タイヤシケインを急造することになった経緯とか分かりますか?
こっちの資料だとあんまり詳しく分からないもので・・・。
GPDAの初仕事だろ
299 :
音速の名無しさん :03/03/17 01:15 ID:WubCqV13
タイヤシケインどころか『オープニングラップの追い越し禁止』なんて事まで…。
まだ先の話ながらデレトラズ氏も披露で腕がプルプルしてリタイヤしてたなぁ
301 :
音速の名無しさん :03/03/17 01:26 ID:tHkhAiqU
>>292 この年はスペインよかすごい事になった
グランプリがありんす。ありゃ萎えたまじで。
302 :
音速の名無しさん :03/03/17 01:30 ID:tHkhAiqU
スペインGPといえばブランデルでしょうか。 揺れる新規定を尻目にすいすい走るティレルのマシン。 そーだよ、普通にクルマ作れば速いクルマ作るんだよハーベイさん。
■がピットでエンストしまくったのはここだったか?
> モンテルミニのクラッシュ この微妙な時期に、完全に本人の気負い過ぎでのアクシデント。GPDAのラウダに「バカ」 と言われる。ふつうに走ってりゃ予選も通ってたのにね。 チームクラッシャーの初仕事。このクラッシュの債務が焦げついてシムは一年後に 消えます。パシフィック('95)では約束持参金をブッチ、フォルティ('96)、ローラ('97テストD)、 この男に関わってはいけない。
305 :
t-plus ◆6f49QD2/Po :03/03/17 11:28 ID:KddqhA4Z
>>302 これがティレルの名前での最後の表彰台となった。
B・A・Rを含むと2001年の禿まで表彰台無し。
306 :
295 :03/03/17 12:05 ID:ZdKzy2S5
タイヤシケインはGPDAがそのすぐ先のニッサンコーナーが危険だということで設置 されました 確か改修しないと走らないといってTOPチームがフリーを走らなかったからFIAも認めざるをえなかった記憶が… チームの指示で走った右京は顎に怒られたらしいです カナダやスパ、ポルトガルもコースが変更されましたね 130Rが改修されなくてよかった…
307 :
:03/03/17 12:08 ID:PjWMXzJt
308 :
音速の名無しさん :03/03/17 12:16 ID:SxWzFa0f
>301 スパ?カナダ? シュ−ちゃん5速はすごかった、あれでピットアウトするとは・・・ 最後のほうはレースペースも正常なマシンを持ったヒルやミカと 変わらなかった。 ロスブラウン:彼にはギアが6速も必要なのかわからない。 このレース、シュ−のノーズにつくゼッケン「5」がオレンジ色になる。 クルサードって華はないし結構ドジなんだけど勝つ時は勝つ。 02モナコなんて、去年唯一フェラーりがアクシデント無しで負けたわけだし。 なんかベルガ−っぽい(ベルガ−ほどカッコよくないけど)
309 :
:03/03/17 12:48 ID:PjWMXzJt
>>308 ベルガーは華があるよ。
華というよりかは味かな?
310 :
音速の名無しさん :03/03/17 13:53 ID:ZKXeI0DE
308です >309さん ごめん、上手く伝わらなかった クルサードもベルガーもレースリザルトでは似たような感じだけど、 ベルガーのほうが深みがあって格好いいって感じ、独特な雰囲気があったしね
>>308 シューマッハも凄いけど
ゼテックRのトルクの太さにもビビッた。
思えばゼテックRの名前のエンジンが活躍したのは
この年だけなんだよな・・・。
312 :
音速の名無しさん :03/03/17 16:20 ID:MYFUx5td
この年のゼテックRは究極V8エンジンだね。
本来ならハッキネンに抜かれるところだったけどな 顎はプジョーエンジンに助けられたともいえる まあよくレースを捨てなかったもんだw
まぁ、顎のすごいところはどういう状況になってもレースを諦めないってところだな。 自分が走れると思えば走るし。 いつかのモナコでも途中でマシントラブルが起きたけど、何周か送れたけど、修復して再び走っていったし。
グループCカーで経験あるって言ってた。 >5速スタック
316 :
:03/03/17 19:46 ID:PjWMXzJt
317 :
295 :03/03/17 20:43 ID:ZdKzy2S5
マルティニが粘って5位入賞
93、94はミナルディもそれなりに(数レースで)ポイントGetしてるんですね
>>306 個人的にはティレルにも走らないでほしかったです
顎は関係ない(W
318 :
音速の名無しさん :03/03/17 20:46 ID:rDIWlHzn
319 :
:03/03/17 20:47 ID:PjWMXzJt
320 :
音速の名無しさん :03/03/17 20:56 ID:mSBxXX4/
>>317 ミナルディの凋落は、95年開幕前に無限との契約がお釈迦になってからですね。
まあ、95年の話題になってから大いに触れましょう。
322 :
295 :03/03/17 21:08 ID:ZdKzy2S5
>>321 DCファンだから(W
でもなんでだろう、ごめんね
シューマッハーはレース後、5速オンリー走行について 「メルセデスで耐久走ってた時の経験(燃費走行だったかな?)が生きた」とコメント。 当時は「そんなもんなのか・・・」と思ったけど・・・。 5速のまま給油ピットアウトしていくシーンは震えたな。 三宅アナ「5速のまま!出て行った出て行ったぁ!!」
324 :
音速の名無しさん :03/03/17 22:09 ID:5LqdFxcF
ネルソン・ピケ(だったと思う)がシューのコメントを聞いたときに 「ウソをつくな」って言ってたな。
>>304 そういえば国際F3000時代にいたイル・バローネ・ランパンテも
奴がいなくなってから物凄い勢いで空中分解したなぁ。
92年ごろにはF1参戦の噂もあったのに。
アーバイン、復帰初戦できっちり6位入賞。
>>302 ブランデルの3位入賞、最後チェッカー受けるときのガッツポーズが格好良かった。
思えばこの頃からシューマッハがやりはじめた、ピットウォールに寄って
スローでチェッカーって、見てるファン的にはあんまりピンとこないんだよ・・・。
様式美っていうか、サーッとライン上でチェッカーを駆け抜けて拳突き上げる
スタイル、最近では殆ど見られない・・・。
>>306 コース改修やら何やらで、FIA・FOCA・GPDAそれぞれの意見が真っ向から
相反しあっちゃったんだよなぁ・・・。右を立てれば左が立たぬって感じで。
その板挟みになっちゃったドライバーには、「お疲れ様」って感じ(w
>>325 ランパンテも、91年か92年頃にF1進出の噂があったような・・・。
とはいえ、95年のモンテルミニが頑張ったと個人的には思うのだが。
>>324 ’91ブラジルのセナのときじゃなくて?
>>292 F1史上最悪のビジュアルつーと95年の枕連だと思うが…それは来年のお話。
95年は熊&鳥゙禁への文句が多そうな薬缶。
ドリ金の95年モナコに解説は藁えすぎ
331 :
音速の名無しさん :03/03/18 00:09 ID:ZjxEbpPj
>>328 あのやっちゃった感が好きだった(笑
この年のマクラーレンもプジョーエンジンに泣かされているね。
332 :
音速の名無しさん :03/03/18 00:50 ID:7gJd4E06
>>331 ベネトンB194とマクラーレンMP4/9は、シャシー性能はかなりいい。
そこにミハエルにミカの腕があるから、モナコでの予選の2人のタイムは頷ける。
しかし、エンジンパワー不足でストレートスピードが滅法遅いんだけどね。
333 :
音速の名無しさん :03/03/18 11:31 ID:qIKMWVzN
MP4/9は94年のベストハンドリングカーといわれていたからね、 B194はシューに特化した車だったから他のドライバーだと上手く走らなかった でもこのスペインではJJが結構良いパフォーマンスしてたっけ(スタートまで)
>>333 テストコースなので走り込み量が足りてたという部分もあるかと。
335 :
音速の名無しさん :03/03/18 12:59 ID:Sy3BFEHD
シューのここといい、セナのブラジルといいやっぱり超一流の ドライバーは勝つ事にかける執念が違うね。 しかもシューはこれだけ長いラップを5速のみで走ってレース後 ケロっとしているんだから気力体力ともに申し分のないドライバーだな。 開幕4連勝よりこのレースの方がスゲェと思ってしまう。
336 :
音速の名無しさん :03/03/18 14:44 ID:jIq/0Xkt
実際、序盤7戦はこのトラブルでの2位を除けばシューは全部楽勝で勝ってるんだよな(開幕戦なんて全車周回遅れ) マクラーレンの没落とウィリアムズのツマズキによって前半戦はシューだけのためのレースだった
>>マクラーレンの没落とウィリアムズのツマズキ 思えば前年はこの2チームがリードしていたんだよな。 結局マクラーレンはシーズン通して頻発するエンジントラブルに悩み、 ウィリアムズはマシンの安定性を得るために 空力を一新したFW16Bを後に投入することになる。 ヒルは後半シューマッハと争うことになるけれど この時点では想像出来なかったな。 ウィリアムズのマシンの安定性がようやく落ち着きを得たのと ヒル自身の成長があったと思う。
短絡的な分類かもしれないけど、この時代の4強って、 マクラーレン=メカニカル ウィリアムズ=パッケージング、 ベネトン=エアロダイナミクス、フェラーリ=エンジン だったと思う。 そう考えてみると、ウィリアムズの空力ってのはFW14で完成しちゃってて、 ある種「古い」ものになりつつあったんだと思う。そこへハイテク規制が 上乗せされるんだけど、これで一番泣いたのは投資の量からみれば マクラーレンということになる。その点、ベネトンが突っ走った空力路線ってのは セナの事故までは大きくスポイルされなかった。後付け的だけど、 ベネトンが前に出てきたのは当然といえば当然のような気がした。 それを裏付けるように、ベネトンはこのあとも基本的には同じ路線の空力で 突っ走った。でも、ウィリアムズもマクラーレンも、95年にはガラっとコンセプトの 違うマシンを持ってくる。
339 :
音速の名無しさん :03/03/18 18:34 ID:VAQdp8pM
っていうかもしもあの最終戦でヒルがピットで修理していける状態だったら2ポイントゲットする力 はあっただろうからヒルチャンプの可能性もあったな ・・・俺はシューは好きじゃないがここはシューがチャンプになって良かったと思ってるよ。
1 ヒル Wil 65周 1:36'14''378 予選(2) 17ptA↑ 2 シューマッハー Ben 65周 1:36'38''540 予選(PP)F.L. 46pt@ 3 ブランデル Tyl 65周 1:37'41''343 予選(11) 4ptG↑ 4 アレジ Fer -1Lap 予選(6) 9ptC↑ 5 マルティニ Min -1Lap 予選(18) 2ptM↑ 6 アーバイン Jor -1Lap 予選(14) 1ptO↑ 7 パニス Lig -2Lap 予選(19) 8 ベルナール Lig -3Lap 予選(20) 9 ザナルディ Lts -3Lap 予選(23) 10 ブラバム Sim -4Lap 予選(24) 11 ブランドル Mcl -6Lap(DNF) 予選(8) 6ptE↓ R レート Ben 53周(エンジン) 予選(4) R ハッキネン Mcl 48周(オーバーヒート) 予選(3) 4ptG R ハーバート Lts 41周(スピンオフ) 予選(22) R バリチェロ Jor 39周(エンジン) 予選(5) 7ptD↓ R フィッティパルディ Ars 35周(エンジン) 予選(21) 3ptK↓ R クルサード Wil 32周(電気系統) 予選(9) R ガショー Pcf 32周(リアウィング破損) 予選(25) R ベルガー Fer 27周(ギアボックス) 予選(7) 10ptB↓ R モルビデリ Ars 24周(燃料系統) 予選(15) R フレンツェン Sau 21周(ギアボックス) 予選(12) 2ptM↓ R コマス Lrs 19周(ギアボックス) 予選(16) 1ptO↓ R 片山右京 Tyl 16周(エンジン) 予選(10) 4ptG R アルボレート Min 4周(エンジン) 予選(14) 1ptO R ベルモンド Pcf 2周(スピンオフ) 予選(26) ベレッタ Lrs DNS(エンジン) 予選(17) DNQ モンテルミニ Sim
ドライバー疲労にスピンオフ、これがベルモンドの成績のすべて・・・ 次は、〜アンドレア・ザ・200〜第6戦・カナダGP。
342 :
音速の名無しさん :03/03/18 19:37 ID:MESUpTDD
チェザリス200カラーのザウバー好き
>>342 実は、ミニカー持ってる・・・。どうしてもほしくて、通販関係に電話しまくって手に入れた覚えが。
200戦も走ったのに1つも勝てないヘボなのか?
1つも勝てないのに200戦も走れた天才なのか?
とことん謎の多いドライバー。そういうとこがまた魅力ですな。
コネが強かっただけ
ファンキーモンキーチェザリスsage
346 :
音速の名無しさん :03/03/18 21:35 ID:V4zYUUEk
カナダはJJが6位入賞 これが彼のF1最後のポイント獲得になってしまった… 開幕前はミハエルとJJのコンビは魅力的に思えたのですがテストの事故が全てを狂わせてしまいましたね
デ・チェ、何気にポール1回取ってるしな。(82年アメリカ西GP)
348 :
音速の名無しさん :03/03/18 21:58 ID:VAQdp8pM
>>347 実は82年って面白いね!俺中央図書館の視聴覚コーナーで82年総集編見たのですが、
ロズベルグなんてたった一勝しかしてないのにチャンプになっちゃって、プロストも充分チャンスが
あったのにね。
タンベイの勝利が印象に残りました。
>>348 まぁ、本命のフェラーリのジルしぼーん&ピロあぼーんで混戦になった感はありますね。
ターボとDFVが拮抗していた最後のシーズン。
83年以降はターボ&メーカーエンジン全盛期に入っていきますから。
スレ違いご容赦。
350 :
音速の名無しさん :03/03/18 22:04 ID:TEKxOhCm
ベルモンド、マーチにいた時はここまでひどくはなかったと 思ったものですが。シャーシが違いすぎますか。 繰り越して使いまわしてツギハギだったらしいけど マーチのシャーシってすごいな。
>>348-349 82年って、たしか優勝者が11人も出た年じゃなかったっけ?
まるで全盛期の全日本F3000のような目まぐるしさ。
「混乱」という意味では、この94年に近いものがあったともいえるわけで。
82年はFISA−FOCAの対立もあって、(これも94年に似てる) サンマリノGPをFOCA系イギリスチームがボイコット、なんてことも。 もしボイコットしてなければ、フェラーリの地元1-2を阻止することができて、 結果的にフェラーリのあの内紛も起こらなかったのかも・・・なんてね。
353 :
音速の名無しさん :03/03/18 23:15 ID:jIq/0Xkt
同感。 「たられば」だけど、ジルとディディエの間に誰かが走っていたら…。 って思うと残念です。
確かジルの代役がタンベイだったよね。 ドライバーの怪我や死亡の際に、代役として 既に引退したドライバーがカムバックするって所も似てるな。
>>354 ピローニの事故後にはマリオ・アンドレッティも乗ったからねぇ>82フェラーリ
357 :
音速の名無しさん :03/03/19 00:10 ID:SraFoqlC
200アンドレアは1/43ミニカーもキットも持ってるよ。 アンドレアの親父さんってフィリップモリスの重役なんだってね、 だから93年に右京(キャビン/JT)と組むのも危うかったらしい、 結局JTがフィリップをライセンス販売してるからってことでOKになった みたいだけど 話をカナダにもどすと、予選はアレジが快走、決勝はクルサードのファイト が目立った、パイロンシケインは美しくなかったけど・・・
フェラーリのせこい穴に笑った
359 :
音速の名無しさん :03/03/19 00:25 ID:Yab5gbgi
いつのまにか80年代記憶整理スレになってる。
80年代記憶整理ということで、
>>357 読んで思い出した。
同じティレルなんだけど、アレジがキャメル持ち込んだとき
マルボロドライバーのアルボレートはチームから放出された。
チーム経営のためキャメルを選んだケン・ティレルと、
長年のスポンサーとの義理を立てたアルボレート。これ以来、
2人は犬猿の仲だったらしい。
そういや右京も激走してたな
右京はマジで惜しかったよ・・・・。 ペース的には、完走してたら2位だもん。 ブランデルの表彰台の下で、右京とヤマハのスタッフが 「次こそは!」と気合入れてたらしい。 「キレて疾れ」の記述だと、つまずきは予選からだったみたい。 右京が提案するセットアップをチームにことごとく却下されて、 最後の最後に自分のセットアップを一度だけ試したら好タイムが出た。
363 :
音速の名無しさん :03/03/19 00:56 ID:MRJ9Ruyn
カナダでのティレルはエアボックス規制を真に受けてインダクションポッド 上部(MILDSEVENのロゴから上)をロールバー部分を残してバッサリ切り取ってたな。 ターボ時代のマシンみたいで激しく違和感を感じた覚えがある。
すまん、カナダGP逝ってたんだ。
>>362 はスペインの右京だった。
カナダの右京は、接触しまくりキレキレだったんだな。
接触&スピン&コースアウトと派手にヤリまくってくれたんだっけ。
「並んでも絶対に譲らない」「うるさいドライバーだと思われたい」、
そういうことを真顔で言ってる日本人ドライバーが出てきたことが
素直に嬉しかった。
でも、レース後にはスチュワードからキツいお灸が・・・。
365 :
音速の名無しさん :03/03/19 12:58 ID:uJqpkLDW
たらればだけど・・この年の右京ってトラブルやミスがなければ全戦入賞 できたんだよな・・・ カナダ、フランスも惜しかった
366 :
音速の名無しさん :03/03/19 13:15 ID:ziN8vsOp
>>365 でもそのトラブルってやつがパーツの品質管理とか
チームの根本的な部分でのものだったから救いようがないというか・・・
ヤマハエンジンはわりと壊れなかった。ニューマチックバルブとかを
意欲的に採用してたんでしたっけ?バタフライバルブとも言われてたような・・・
367 :
音速の名無しさん :03/03/19 16:23 ID:G6PZQEV1
この年ケンおじさんは嬉しく、また悔しかっただろうな。 右京は注目を集め、ベネトン移籍の噂も…。
>>346 jj
GPXの写真が面白い。フィッティパルディ失格が決まる前、7位ゴール後でうなだれてるところ。
「ああ、また駄目だったか・・・」
>>365 このカナダから走ればトラブル、マシンが持てばスピンオフ・クラッシュ・・。
地獄の空回り、応援がいのない男。この年前半やヘレス(エンスト最後尾から怒涛の7位)
での好走がいい例で、期待されないとちゃんと走れる。
「期待されて気負うと全然ダメ」なところはこの男の性分なんだなあと。
こんなレーサーダメポ。
でもこれほどに日本人を期待させてくれたドライバーはそれ以後でてないね、 右京関連のスレで言い尽くされてるであろうけど。 走り方的には98,99の枕ー連なんか乗せるとハッキネン並ではないかと思いさえ するんですが・・・。 この年の後半は何時右京が表彰台に乗るかを楽しみにしてました。
この年の右京の速さは身長が小さいからだとブランデルが言ってたな確か ちょっと言い訳がましいけど
>>369 たしかに、去年の鈴鹿の琢磨なんてもんじゃなかったもんな、実際。
なんつーか、判官贔屓も込みかもしんないけど、ひょっとしたらひょっとするぞと
思わせてくれたわけだから、純粋にスゴいことだったと思いたい。
テレビの前で、あれだけドキドキしたことって、考えてみたらそう滅多に
ないもんだなとシミジミ・・・。
>>370 でも実際にそうだったんだよ。
当時のレギュレーションでは、マシンの最低重量しか規定されておらず、
体重の軽いドライバーが有利といえば有利だった。今はマシン+体重の
合計で最低重量が定められてるので、体重差の不利は単純に言えば
当時より少ない。
2日目フリーまでは、アレジがぶっちぎり。すわ初ポールかと思われたが 憎いアンチクショウ(シュー)にさらわれた。でもベルガーと共に予選2-3。 跳ね馬復調の予感・・・
ふと流れに乗ろうと色々思い出そうとするのですが、 セナとラッツェンの死、シューマッハのあまりにもの強さと、FIAの露骨なシューマッハ潰し、 それと右京への期待でいっぱいいっぱいのシーズンで、あんまり細かいことは覚えてない。 特にシューマッハパターンにはまってしまったつまらないレース。 たしかカナダGPであまりにもの応援のしがいの無さ(強すぎて)のため、 シューマッハのファンをやめたような記憶が。
>>371 >>去年の鈴鹿の琢磨なんてもんじゃなかったもんな
確かに。5位や6位でもインタビューで「チキショー!!」とか言ってたし、
実際もっと上を狙えたかもしれなかった。
本当に表彰台が近くて遠かった・・・。
その前の年の亜久里が連続トップ10に入り続けながら0pに終わったのに対して 右京は開幕早々結果を出してくれた。93年から見た俺にとっては日本人最初のポイントゲッター。 結果を出した上で連続トップ5とかやってくれたら、そりゃ期待値も上がるよね。
376 :
音速の名無しさん :03/03/19 23:06 ID:7/WCKbgd
>>370 ジョークでしょ?
あの2人は仲良かったですよ、たしか
377 :
t-plus ◆6f49QD2/Po :03/03/19 23:56 ID:CFSnSXdF
>>371 本当に94年右京は本当にひょっとしたらひょっとしたらと本当に思わせてくれた。
日本人がF1で初勝利も夢じゃないと本当に思わせてくれた。
でもいい順位でレースしている時に限ってリタイアしていたのが残念。
378 :
音速の名無しさん :03/03/20 00:58 ID:F3qx64ZD
妄想で失礼 もしもですよ、ドイツでリタイアしていなかったら、レース中盤以降 ベルガーの走り方も変わっていたかも知れない(対パニス走法と対右京) そしたら、もしかしたらフェラーリが壊れたかもしれない。 モンツァ予選でK1エンジンを使っていたら・・・ ポルトガルやヘレスで正常なスタートが出来ていたら・・・ 鈴鹿の土日が晴れていたら・・・ でも、楽しませてくれた右京選手に乾杯。事故続きで沈んだシーズン、 少なくとも日本人は右京さんの頑張りに救われた部分がおおかったと思う。
>>378 ハンガリーで撃墜されてなければ・・・。
この年のモンツァの件とこれで、エディがしばらく大嫌いですた。
(99年は応援してやったけどね)
>>376 ドラミでブランデルが日本語っぽい発音で適当な事言うと、
右京が分かった振りをして他のドライバーが、
「マーク・ブランデルは日本語が喋れるのか」等と思ったとかね。
でも、ブランデルが体重差を予選のタイム差の原因に挙げていたのはマジ話。
「私の方が彼より体重が15kgも重いんだ。その差が出たに違いない」とか。
20kgのガソリンを積むと0.2〜3秒ほど影響が出るそうと当時のロスブラウンが分析。
ただ、タイム差をみるとイギリス以降しばらくの間は大体0.7〜1.0秒くらい置いていかれてる。
(;´Д`)<ヒックリカエセナイヨ、ブランデルサン
381 :
音速の名無しさん :03/03/20 02:21 ID:jOXnJhgi
ティレルファンの私は、狂喜乱舞の日々でした。最後の輝きでもありましたが・・・。 今だから懺悔。右京の車が回るたんびに「このボケッ!」とどなってましたが、そのうち 半分くらいはマシントラブルだったのですね。後から読んだ資料等で知りました。ごめん なさい。 本当に6位なんて満足できなかったものなぁ。
382 :
音速の名無しさん :03/03/20 02:46 ID:oZ7/Ejwr
右京はこの後、肉体改造の失敗で、キレのある速さを失ってしまいました。
モノショックサス・・・。 クリプトンはF3000で大成功したけどな。
>>379 でもハンガリーって右京スタートしくじってジョーダンに飲み込まれた。
本人は「なんとかリカバリーしたんだけど・・・」とか言ってたけど、
スタートしくじっちゃハンガロリンクは…とも思った。
何だか、スレの話題がそれてるから今がどこのGPだかわからなくなった(笑) ええと、カナダはおわったんだっけ? いや、まだ途中なのか・・・ そういえば、カナダと言えばバックストレートにシケインができてたな。 スペインのタイヤシケインほど話題になってないけど・・
386 :
音速の名無しさん :03/03/20 10:50 ID:Gh3NxqLZ
カナダ、一瞬小雨が降らなかった?テレビカメラがシューを写している時。 このカナダ戦、テレビ中継は月曜の深夜(厳密には火曜の未明)じゃなかった?
雷雨で、途中で衛星回線が切れたり飛んだりでシッチャカメッチャカな中継でしたな。 このレース、放送があったのは月曜の夜だったような記憶が。関西だけかな・・・。
388 :
:03/03/20 11:16 ID:Cm6WxM3r
>>387 92年ぐらいのカナダも朝6時ぐらいまで放送してなかったけ?
朝やってた頃のは生中継かと。 92年、右京ブローで「いってきます」 93年、セナストップで「いってきます」 した覚えが・・・。 メキシコGPなんかも朝やってたっけ。 でも、91年くらいまでは、月曜の夜にリピート放送があった。
390 :
音速の名無しさん :03/03/20 12:34 ID:F4+uiCvZ
93年のカナダは朝六時からの中継で朝飯食いながらみてた
391 :
音速の名無しさん :03/03/20 14:08 ID:zbZP8454
95年のカナダも遅かったぞ〜 シューマッハタクシー見たあたりから記憶が・・・
392 :
音速の名無しさん :03/03/20 14:09 ID:K4KWQLAh
95年は朝3時から生中継
92年は修学旅行の出発日でスタートから数周で「いってきます」だったから 京都で結果を知ったとき(清水寺近くのF1ショップ?に結果がはりだされてた) わけわかめだったな。 ベルガーは兎も角ベンドリンガーが4位?って感じだった。
この時点でひたすらに完走だけを続けてる(スペインじゃ7位だっ) オリビエ・パニスに注目してたのは、世界中でオレだけなんじゃないのかみたいな感じで見てた。
395 :
:03/03/20 18:55 ID:Cm6WxM3r
脅威の完走率男=パニス。 脅威の早漏なのが俺のぺ(ry
>>389 92年もリピート放送があった。
俺は本放送の方をタイマーセットしてたけど、なぜか入っていなくてそれに気づいた親が入れてくれた。
で、再放送の時もタイマーミスって最後のほうが切れてたけど、最初のとあわせて編集したから被害がなかったので助かった(笑)
>>395 どのくらいの速度ですかぁ?(笑)
397 :
音速の名無しさん :03/03/20 20:58 ID:/kNUTSRj
パニス、皮肉にも唯一のリタイヤが地元フランス。あとどこかで失格に なってたよね。
1 シューマッハー Ben 69周 1:44'31''887 予選(PP)F.L. 56pt@ 2 ヒル Wil 69周 1:45'11''547 予選(4) 23ptA 3 アレジ Fer 69周 1:45'45''275 予選(2) 13ptB↑ 4 ベルガー Fer 69周 1:48'47''496 予選(3) 13ptB 5 クルサード Wil -1Lap 予選(5) 2ptM↑ 6 レート Ben -1Lap 予選(20) 1ptP↑ 7 バリチェロ Jor -1Lap 予選(6) 7ptD 8 ハーバート Lts -1Lap 予選(17) 9 マルティニ Min -1Lap 予選(15) 2ptM 10 ブランデル Tyl -2Lap(DNF) 予選(13) 4ptG 11 アルボレート Min -2Lap 予選(18) 1ptP↓ 12 パニス Lig -2Lap 予選(19) 13 ベルナール Lig -3Lap 予選(24) 14 ブラバム Sim -4Lap 予選(25) 15 ザナルディ Lts -7Lap(DNF) 予選(23) R ハッキネン Mcl 61周(エンジン) 予選(7) 4ptG R ベレッタ Lrs 57周(エンジン) 予選(22) R モルビデリ Ars 50周(ギアボックス) 予選(11) R ガショー Pcf 47周(油圧系統) 予選(26) R コマス Lrs 45周(クラッチ) 予選(21) 1ptP↓ R 片山右京 Tyl 44周(スピンオフ) 予選(9) 4ptG R アーバイン Jor 40周(クラッシュ) 予選(8) 1ptP↓ R チェザリス Sau 24周(油圧系統) 予選(14) 3ptK R フレンツェン Sau 5周(クラッシュ) 予選(10) 2ptM R ブランドル Mcl 3周(電気系統) 予選(12) 6ptE フィッティパルディ Ars 失格(規定重量不足) 予選(16) 3ptK DNQ ベルモンド Pcf
レートがコケてりゃ、予選のトップ6がそのまま入賞だったのかぁ。 次は、〜期待のナイジェル〜第7戦・フランスGP。
400 :
音速の名無しさん :03/03/21 02:32 ID:V/m71Tll
いやな話題を蒸し返して申し訳ないんだが、さっき94年の年末総集編の ビデオみたら、イモラの死亡事故のところで嫌な映像が写っているの 見ちゃった。ラッツエンもセナも、事故後の現場処置を受けているところで 群がる医師の間からちらちら見えるんだが、ラッツエンは右袖、 セナは上半身のスーツが真っ赤になっていた。
401 :
音速の名無しさん :03/03/21 02:34 ID:rVJ3mjq1
リジェはそこまで速くもないし壊れもしないので どうにも存在感が薄かったな。 それだけにホッケンでは「え!?」って感じでした
ホッケンの次くらいも妙にパニス速かった。当時2ちゃんあったら「確変」って言ってたかも。
フェラーリはグスタフ・ブルナーによる改修モデル、412T1/B投入。 ベネトンはカナダで6位に入ったレートから再びフェルスタッペンを起用。 ザウバーのメインスポンサーがブローカーからスイス・タイミング”TISSOT”に。
404 :
:03/03/21 10:58 ID:pz5gVEME
ナイジェルがデーモンとポール争い! デーモン鬼神のアタック!縁石の乗り上げながらライン通過。 ポール獲得。
405 :
音速の名無しさん :03/03/21 11:17 ID:rY28KXS3
予選でフェルスタッペンがクラッシュ シューマッハー、この年初めて2列目スタート しかしスタートでトップにたつ ザナルディが「横浜中華街」 ハッキネン、ルノーの看板の前でプジョーがブロー 右京5位走行中にスピン、リタイア アレジ、最終シケインでスピン、復帰しようとしてバリチェロとクラッシュ
406 :
音速の名無しさん :03/03/21 12:11 ID:qS2ZzGg6
407 :
t-plus ◆6f49QD2/Po :03/03/21 14:19 ID:kRljRP0O
マンセルの起用はルノーが母国GPを制したいために起用したんだったけ。
408 :
音速の名無しさん :03/03/21 15:54 ID:0h8PdJNU
TISSOTなつかしい。腕時計買おうか迷った。 あの頃のザウバーは黒光りしてかっこよかったなーとマレーシアを横目で見ながら
話の腰折るようでもうしわけないんだが、この年代って とんねるずの石橋がなんかしょーもなくセナのファンみたいな顔してたやん あの事故のあと、なんか言ってたりしてないの?
>>409 セナのメットかぶってカートレースやったりとか・・・。
411 :
394 :03/03/21 17:19 ID:c011n/IE
きた、リジェの超地元。ここでポイント獲れなきゃもう絶対無理だと思って見ていた。 予選はいつもよりちょっと上、期待したが・・おいおい、よりによってここで初めての リタイアかよ、と絶望した。 しかしこの絶望は2戦後への強烈な前フリとなった。(つづく)
>>409 いつだったか、古舘と石橋が深夜番組をしてたときに、自分の宝物みたいなものを二人が持ってきて、石橋はセナのヘルメットもってきてたっけ。
あの事故の後は直接的には意見をのべなかったけど、生ダラとかであのカートレースのことを後にやったときに少しだけ感想言ってた記憶があるな。
413 :
409 :03/03/21 18:30 ID:RLn15jti
>>412 ありがと
私はあの頃は厨房だったので
「にわかファンの癖に」とかって石橋のこと思ってた記憶がある
私も大差ないが(w
セナ死んでから生ダラにメット送られてきたね。 「もうカートやらないと思ってたのに・・・」 と石橋は言ってたなあ。 それもあってカートは保奈美と結婚しようが番組終了まで続くw
415 :
:03/03/21 21:04 ID:pz5gVEME
メットが来た時、貴明涙目だったよな?
顎強過ぎ。
417 :
音速の名無しさん :03/03/22 15:25 ID:XHNHBwPr
>>416 この年から既に完璧だったね>レース内容
・・ただデーモンも頑張ったと思うよ
完璧どころか、難癖だらけの気がするが。 TCS疑惑、給油装置改造、挙句の果てに最終戦のアレだろ。
この年の夏の話になるが、 アメリカW杯で優勝したブラジルチームが、試合後ピッチで ”セナさん、あなたがなしえなかった4度目のチャンピオンになりました” 的なニュアンスの旗振ってたね。
事故の映像を耐える?事を メンタルトレーニングの一環に取り入れてたんじゃなかったっけ? そこまでのニュアンスで無いかも知れないけど。。 あんま記憶が定かじゃなくてスマソ。。
421 :
音速の名無しさん :03/03/22 23:48 ID:fARBYtxd
このレースは(も?)ベネトンの作戦勝ち ウイリアムズはピット作戦で2〜3勝は損した気がします まぁ、顎は嫌がらせで3〜4勝損しているのだが…
422 :
音速の名無しさん :03/03/23 15:03 ID:1dqhRiM5
>>418 >TCS疑惑
亜久里が語っていたが、リジェ時代にもフライ・バイ・ワイヤーのコンピューターセッティングで、
“アクセルを踏んでも、ホイルスピン状態の時にはエンジンのスロットルがあまり開かない”
ようにできたらしい。
ベネトンはこれを使っていたのは、低速コーナーの立ち上がりが良すぎるので分かったが、ウィリアムズやマクラーレンも使っていたと思う。
フェラーリの“キッカー”はできたのかな?
423 :
音速の名無しさん :03/03/23 17:50 ID:8jHoWJ7/
このあたりから記憶だけじゃあいまいになってきた。
>>420 いくらなんでもそんなことしないんじゃないか
1 シューマッハー Ben 72周 1:38'35''704 予選(3) 66pt@ 2 ヒル Wil 72周 1:38'48''346 予選(PP)F.L. 29ptA 3 ベルガー Fer 72周 1:39'28''469 予選(5) 17ptB 4 フレンツェン Sau -1Lap 予選(10) 5ptG↑ 5 マルティニ Min -2Lap 予選(16) 4ptH↑ 6 チェザリス Sau -2Lap 予選(11) 4ptH↑ 7 ハーバート Lts -2Lap 予選(19) 8 フィッティパルディ Ars -2Lap 予選(18) 3ptN↓ 9 グーノン Sim -4Lap 予選(26) 10 ブランデル Tyl -5Lap 予選(17) 4ptH↓ 11 コマス Lrs -6Lap 予選(20) 1ptP R 片山右京 Tyl 53周(スピンオフ) 予選(14) 4ptH↓ R ハッキネン Mcl 48周(エンジン) 予選(9) 4ptH↓ R マンセル Wil 45周(トランスミッション) 予選(2) R アレジ Fer 41周(アクシデント) 予選(4) 13ptC R バリチェロ Jor 41周(アクシデント) 予選(7) 7ptD R ベルナール Lig 40周(トランスミッション) 予選(15) R ベレッタ Lrs 36周(エンジン) 予選(25) R ブランドル Mcl 29周(エンジン) 予選(12) 6ptE R モルビデリ Ars 28周(アクシデント) 予選(22) R パニス Lig 28周(アクシデント) 予選(13) R ブラバム Sim 28周(ギアボックス) 予選(24) R フェルスタッペン Ben 25周(スピンオフ) 予選(8) R アーバイン Jor 24周(ギアボックス) 予選(6) 1ptP R アルボレート Min 21周(エンジン) 予選(21) 1ptP R ザナルディ Lts 20周(エンジン) 予選(23) DNQ ガショー Pcf DNQ ベルモンド Pcf
次は、〜ブラックフラッグ〜 第8戦・イギリスGP。
フランスでも右京はチャンスだったんだよな。5位走行中に単独スピン。 (フランスGP公式ポスターには前年の彼の写真が使われていた。理由は「火花が派手だから」) ハーバートも惜しかった。デ・チェとの6位争いは0,6秒差でデ・チェ。 以下ブリテッシュGPトピックス。 デイモン、母国での報道に発奮したか、意地のポール獲得。 ドイツGPからの「ステップド・ボトム」取り付け義務とリアウィング規定変更(メゾネット禁止)が正式決定。 フェラーリ、新型エンジン投入。 リジェにフランク・ダーニー、チェザーレ・フィオリオ加入。
この時のベルガーは十分ポール狙えたと思うんだが、 ラストアタックのピット出口でタイヤぶつけて、 パンクしたままタイムアタックしようとしてスピンしてたよな(苦笑
>>427 予選終了後のベルガーのコメント
「マシンはすごくよかった。PPを取れたはずなのに残念だよ。セットアップも良かったし新型エンジンもパワーが出ていた。
ベストタイムラップよりも速かったのに、ミカが抜かせてくれなかったんだ」
429 :
427 :03/03/23 23:05 ID:NI/a5rci
>>429 いや、わからん。
俺は山形さんのコメントを抜粋しただけだから。
イギリスっていったらブランドルの ロ ケ ッ ト ス タ ー ト
1回目のスタートはクルサードがエンストこいてディレイ。
2度目のフォーメーションラップで顎がヒルを追い抜いてしまう。
そして2度目のスタートの瞬間・・・
>>431 。
433 :
音速の名無しさん :03/03/24 02:06 ID:+ufRkwax
今でも思うんだがフォーメ−ションラップで追い抜きしたからってペナルティはどうなんだろう? たぶん他のドライバーなら執行猶予3戦くらいだろうな〜 ミハエル曰く「モナコではミカがフォーメーションラップで僕を抜いたのになんのお咎めもなかった…」
>>433 それなんだよなぁ、非常に場当たり的な裁定だったと思う。
でも、シューマッハーが出された黒旗無視して走りつづけたことは事実だし、
モナコのミカは1周目でリタイアしてるからね・・・。
435 :
434 :03/03/24 02:28 ID:+ufRkwax
>>434 マレーシアを地上波でみてましたね(w
確かに黒旗無視したのはいけないですね
チームがレース後のタイムに加算するのと勘違いしていたような記憶が…
あと片山が繰り上がりで6位入賞
F1グランプリ天国のケン・ティレルとのやりとりがおもしろかった
436 :
音速の名無しさん :03/03/24 02:29 ID:+ufRkwax
433でした ごめんなさい
>>435 いや、見てないんだけど>地上波。
つーか去年からF1の中継ほとんど見てません。
WRCのほうが面白いんで・・・。
>>426 右京のスピンはスローパンクチャーが原因だそうです。
直前に物凄いバイブレーションが起きて
ピットに戻るか無線で話している時だった。
>>422 B194にはもう一つ“特別な機構”があったとロス茶。
何かはワカランがクラッチかデフ辺りに姿勢を制御するものがあり、
それによりクイックな動きを実現していたという話は当時から出ていた。
>>427 いや、あってるぞ。
PP争いしていて最後のアタックに向かった時逆転を期待していた俺たちファンをがっかりさせたからよく覚えている(笑)
まぁ、ちょい早いがその分を次のドイツで取り返したからいいけど(笑)
ああいったミスが笑って許されるのはベルガーとかマンセル位だろうなぁ・・
441 :
435 :03/03/25 00:06 ID:daDplnGv
>>437 いや、レース中継の合間がちょうどカキコがなかったもんで(w
ファイナルラップでバリチェロとミカがぶつかってバリチェロがピットに入ったのはこのレースだっけ?
>>441 そういうことですか。丁度サッカー板見てたんですよ。
そうです。ファイナルラップの最終コーナーで両者接触。
バリチェロはピットイン、ミカはそのままコントロールライン通過。
バリチェロはファイナルラップだと知らなかったらしい。結果、1秒早くミカがゴール。
ハッキネン>「ラインを守ろうとしたら、バリチェロがブレーキを遅らせて突っ込んできた」
バリチェロ>「ミカが寄せてきてぶつけたんだ」
GP終了後、ミカはFLでの追い越しで、バリチェロはこの事故の報告をしなかったことで
1戦の出場停止(執行猶予3戦)のペナルティが。
443 :
音速の名無しさん :03/03/25 02:28 ID:IelqPKxe
>>431 の「ロケットスタート」ってどういうことだ?
ブランドルが10台ぐらい抜いたの?このころ見てないから分からない…
444 :
t-plus ◆6f49QD2/Po :03/03/25 02:38 ID:ChCqmrVU
>>433-434 場当たりてきでもあり、意図的に失格にしてやろうという気がしないでもないような。
でも黒旗無視はあかんだろ。シューマッハそしてベネトンが天狗という考え方も分かる。
ともあれシューマッハバッシングの始まりとなったGPであるのは確か。
445 :
音速の名無しさん :03/03/25 02:54 ID:VyrKonPh
○○○○ こんな電波はありませんか? ○○○○ 荒らしなどのコピペで、厨房、工房、消防、 このような人たちをコピペで煽りを行えるコピペは無いでしょうか。 出来れば制限時間内に5レスくらい返ってくる、みたいな含蓄のあるもの。 出来ればレベルの高いものをお願いします。 荒らしと書きましたが、形式は全く問わないです。 著作権、版権も問わないです。 お願いします。
446 :
音速の名無しさん :03/03/25 03:33 ID:zsaCrhO3
「よーいドン!」でドカーンやったからなぁ。
448 :
435 :03/03/25 11:01 ID:daDplnGv
>>442 詳細サンクス!
結局次も絡んじゃうんだよね、この2人
>>444 ベネトンがゴール後に加算と間違えてたから、ピットインの指示が出なかったんじゃなかったっけ?
まぁ、マンセルがあれだけやって1戦の出場停止ですんだのに、顎の裁定が厳しすぎるのは確かでは?
449 :
:03/03/25 11:25 ID:rltrag10
>>442 ミカが出場停止になったのはドイツの件じゃないの?
>>448 マンセルでもフォーメーションを乱したりはしてないぞ。
レースはよく乱してたけど・・・。
450 :
音速の名無しさん :03/03/25 12:05 ID:+2UdlTAo
ミカの出場停止理由 イギリスでバリチェロと接触したことが原因で執行猶予付きの出場停止を食らった その執行猶予期間中(ドイツ)で多重事故の原因となる事故を起こしたので 猶予が切れて次のハンガリーで執行(出場停止) ロスマンズのタバコ禁止対策ロゴ「RACING」
451 :
:03/03/25 12:13 ID:rltrag10
452 :
435 :03/03/25 15:55 ID:daDplnGv
>>449 いや、俺は黒旗無視についていいたかった
念のために書いておくが、89年のポルトガルでマンセルは黒旗を無視したうえに、トップ走行中のセナに追突して1戦の出場停止処分をうけた
>>452 確かに黒旗無視だけを考えれば、アゴに対する裁定は厳しすぎる。
が、当時はブリがFIAにケンカ売ったり、セナの死とアゴの独走で
F1人気が危ぶまれていたので、ああいう裁定になってしまったんだろう。
それにフォーメーションで前車追い越し禁止はルールとして入っている。
アゴの言うように(モナコではミカが抜いていった)
フォーメーションで「抜いてしまうこと」はあるが
アゴの場合は、抜いているというより煽っていたし数回抜いていた。
黒旗そのものは当然の処置かと。
ちなみに、この件でヒルを憎んでいるアゴオタがいるようだが
その理論の飛躍っぷりがわけわからん。
まぁ、どのスポーツでもそうだけど、ルールは守ろうってことで。 ペナルティは素直に受け入れないと重加算されちゃうこともありますよって いう、いい見本になってしまったわけで・・・。 トラコン疑惑しかり、このあとの給油機改造疑惑しかり、FIAにとっちゃ 目の上のタンコブみたいに思えた部分もあったかと。リジェ買収で ルノーエンジン獲得も間近、F1への支配力を強めてきたコンビに 釘指す狙いもなかったとはいえないかと。
>>443 >ブランドル/プジョーのロケットスタート
グリーンシグナル点灯と同時に白煙と炎のお漏らし。(ちっとも"スタート"できなかったんだが!)
エンジンメーカーにとっちゃこれ以上ない赤っ恥だ〜ぜー。
456 :
音速の名無しさん :03/03/25 20:39 ID:6/g6hqkL
塩原アナ:こういったロケットスタートは困ります。 グリッドについた時から白煙吹いていた状態で一気に踏み込んでドカーン!!
この年のシルバーストンの改修って、どこだったっけ? ・コプスが2段階の複合コーナーに ・アビーがS状クランクに だったっけ? ストウとかニューブリッジもこの年に改修だったっけ? 旧コプスの、Gを残してのコーナリングが好きだった俺的には、 この改修はちょっと寂しかった。
458 :
音速の名無しさん :03/03/26 00:15 ID:Zf5I0TFg
ストウがほぼ直角になり、ベールを直線的に抜けてクラブへ続く (ストウは96年に再改修して現在の形になる) ブリッジの先2つのコーナー(名前忘れたけど、いわゆるインフィールドの 左左のコーナー、95年にシューとヒルが当たったコーナー) が、93年までと比べてイン側に寄せられた(アウト側にランオフエリアを確保)
ストウもこの年に改修だったんだ・・・。 92年、ストウでセナとブランドルがラインクロスのバトルやったり したけど、ああいう場面が見られなくなったのは残念だなぁ・・・。 >ブリッジの先2つのコーナー いわゆるプライオリー・ブルックランズとかいうとこですな・・・。 シルバーストン、昔の菱形コースってのも退屈だったけど、 この改修される前がコーナー配置のバランス的にはベストだった かなと思う。無論、安全面の強化にはかえられないわけだが。
1 ヒル Wil 60周 1:30'03''640 予選(PP)F.L. 2 アレジ Fer 60周 1:31'11''768 予選(4) 3 ハッキネン Mcl 60周 1:31'44''299 予選(5) 4 バリチェロ Jor 60周 1:31'45''391 予選(6) 5 クルサード Wil -1Lap 予選(7) 6 片山右京 Tyl -1Lap 予選(8) 7 フレンツェン Sau -1Lap 予選(13) 8 フィッティパルディ Ars -2Lap 予選(20) 9 マルティニ Min -2Lap 予選(14) 10 ハーバート Lts -2Lap 予選(21) 11 パニス Lig -2Lap 予選(15) 12 ベルナール Lig -2Lap 予選(23) 13 ベレッタ Lrs -2Lap 予選(24) 14 ブラバム Sim -3Lap 予選(25) 15 グーノン Sim -3Lap 予選(26) R アルボレート Min 48周(エンジン) 予選(17) R ベルガー Fer 32周(エンジン) 予選(3) R ブランデル Tyl 20周(ギアボックス) 予選(11) R コマス Lrs 12周(エンジン) 予選(22) R チェザリス Sau 11周(エンジン) 予選(18) R モルビデリ Ars 5周(燃料パイプ) 予選(16) R ザナルディ Lts 4周(エンジン) 予選(19) R ブランドル Mcl 0周(エンジン) 予選(9) R アーバイン Jor 0周(エンジン) 予選(12) シューマッハー Ben 失格(黒旗無視) 予選(2) フェルスタッペン Ben 剥奪(チーム黒旗無視) 予選(10) DNQ ガショー Pcf DNQ ベルモンド Pcf
1 シューマッハー......66(6勝) 2 ヒル..............................39(2勝) 3 アレジ.........................19 4 ベルガー...................17 5 バリチェロ................10 6 ハッキネン.................8 7 ラリーニ.......................6 ブランドル...................6 9 フレンツェン...............5 片山...............................5 11 ブランデル..................4 ベンドリンガー..........4 チェザリス...................4 マルティニ...................4 クルサード..................4 16 フィッティパルディ........3 17 コマス.............................1 アルボレート..............1 アーバイン..................1 レート.............................1
1 ベネトン(フォード).............67(6勝) 2 ウィリアムズ(ルノー).......43(2勝) 3 フェラーリ................................42 4 マクラーレン(プジョー)...14 ジョーダン(ハート)............14 6 ザウバー(メルセデス)....10 7 ティレル(ヤマハ).................9 8 ミナルディ(フォード)...........5 9 フットワーク(フォード).......3 10 ラルース(フォード)..............1
前半8戦を終わって、「結果」を残せなかったのは パシフィックのふたりとアロウズのモルビデリ。(セナ、マンセル、亜久里除く) 悲惨なのはハーバート。7位7位7位8位とかなり悲惨・・・ この年のハーバートはこの後のモンツァ予選4位ぐらいしか活躍のない 印象があるけど、実は他でもかなりの仕事っぷり。ほとんど予選20位台からだからね。 ポイントを獲る(結果を出す)ってのは重要なんだなぁ、やっぱり。 次は、〜「すべてが揃えばこんなもの」〜 第9戦・ドイツGP。
ドイツの予選は、次の朝にwowowで見たんやけど、燃えたなぁ・・・ 最後、フェラーリ2台に右京がコントロールラインに戻ってきた瞬間、 エクスタシーを感じた。 どっかでまだ哀しい事故を引きずってた自分が、一気にそれを 振り払えた瞬間はココだったかもしれない。それくらい「力」を 感じる予選の攻防だったと思う。
しかし、何で決勝で赤旗出さなかったんだろ、スチュワード。 1週目で11台消えてんのに。 しかもピット前から1コーナーは破片飛びまくり。
このレースが退屈だったか大興奮だったかで(特にシュー・片山リタイア後) その人のF1への取り組み方wがわかるな。 フェラーリFANや中小チーム好きは瞳孔開きっぱなしだったに違いない。 シムテックも生き残ってたから入賞考えられたし。 それ以外の人には退屈極まりないただのパレード・ラン(超ロング)。
ベルガーのトップ走行は興奮したなー 右京のリタイヤには本当にガッカリしたけどさ・・・ そういや、アレジはサッサとリタイヤしなかったっけ? だから余計、ベルガーが勝てるのか?とドキワクだったよ。
>>466 それだ! 順位表示がでるたびに、シムテック入賞まであと何台・・・
って数えてたのは俺だけじゃなかったんだ・・・w
でも最後は2台ともストップだったような>シムテック
グーノン、完走扱いまであと1周でスローダウンしたの覚えてる。
個人的にはフェラーリ・ベルガー応援してたから、ひやひや
ドキドキで応援してた。中だるみしそうなところでフェルスタッペンが
燃え上がるし、それなりに楽しんでた。
469 :
音速の名無しさん :03/03/26 21:21 ID:LOu4eCY8
リジェ、アロウズ、ラルース、(ウイリアムズ、シムテック)が 綺麗にパレードしていたね。この年のリジェは前年の改修型で 決して速い車じゃなかった、ルノー頼みでドイツとモンツァは悪くなかったけど 数少ないチャンスを確実にモノにしたという点で高く評価できる。 アロウズやラルースのHBなんて、この年の水準では最低クラスのパワーでしょ? その車がホッケンで好成績ってのもすごいよね。 パニスは勿論だけど、ベルナールなんて感激しただろうね。 シムテックは惜しかった ウイリアムズは・・きつい言い方をすれば自業自得 デビッドはミカと接触、ヒルは右京を深追いして追突 デイモンくんはイモラでも同じような事してなかった? 今になって考えると、デビッドってこの頃からミカキラーだったんだ 土曜の夜、右京の5位スタートが決まってから翌日のレースが待ちどうしくて しょうがなかった。 スタート直後 1位ベルガー 2位右京 3位シューマッハーになったときは わくわくした。日本人としては、赤旗にならなくて良かったという気持ち
>>465 でも、ベルガー先頭、右京2位。これ見ちゃった以上、
赤旗出ないでくれ〜と願っていた自分もいる。
たくさん消えて台数が少なくなったこと。コース内で
止まったマシンが少なかったこと。そして1コーナーの
コースマーシャルが仕事早かったこと。この3点が
あったから赤旗にはならなかったんだと思う。
コース上、破片出て危なかったといえば危なかったけど
コース塞いで止まったマシンはいなかったし。
>>467-468 ベルガーが止まったら、リジェのワンツー(ギャース!!!!)・・・
オレはベルガーのストップだけを一心に願い続けてたね。
>>470 確かに。でも何周かの間ホームストレートはイエロー振られてたんだよね。
>>472 でもね、アレジ止まっちゃってんだよね。
つかフロントロウ独占だし。
1年前は6列目死守!!とか云ってたのに。
右京、もしリタイアしなかったらベルガーとマッチレースだったのに!
と悔しがる。
>>469 この年のフォードHBの各バージョン、アズFに出てたんで、そこから。
アロウズは開幕からシリーズ8。前年、ベネトン・マクラーレンが使った
やつね。エンジン制御はフォードのシステムを使った。
で、ミナルディは開幕からの数戦(旧車)の間はシリーズ6。
スペインで新車とともにシリーズ7へ。制御はマニエッティマレリのもの。
ラルースは最初からシリーズ7。制御システムはコスワース製。
シムテックはシリーズ5で開幕。スペインからは旧品のシリーズ5に
かわって、ミナルディからお下がりの形でシリーズ6に格上げ。
制御系はコスワース製。
シリーズ6以前の物は機械バルブ。7以降は一応ニューマチックバルブ。
>>463 確か95年のオフだったかにアグソがインタビューで
「ロータスも無理せずHB使ってりゃ良かったのに」みたいなこと言ってたんだけど、
ロータスにとっては無限搭載は冒険だったんだよな。
結局は基礎体力のなさを露呈してしまった・・・。
この年のロータスは開幕前にメインスポンサーのカストロールをザウバーに持ってかれてたし。
ジョニーも長期契約に縛られてマクラーレンからの誘いに乗れなかった。
だからこそ、モンツァの予選で快走するジョニーには興奮したし、
決勝スタートでバンザイアタックかましたアーバインには激しく怒りを感じた。
終盤戦、リジェやベネトンに乗っていい位置走ってた時は寂しい反面、嬉しくもあった。
ドイツでの右京とヒルの接触は、後にモンツァの「サタデー・シックス」で話題になったね。
片山のリタイヤはかなりショックだったな… スロットルが戻らなくなったんだっけ? この年に限らずだが、右京はマシントラブルが原因でもスピンやクラッシュが多かった記憶がある あとなにかの雑誌に載っていたが、後方の4台のクラッシュでラップタイムや順位を表示するケーブルがちぎれて大変だったらしい
>>476 スロットルが戻らなくなった。
でも、その原因はつまらない作業ミスだった罠。
寿命が切れて隔離してあったはずのボルトか何かを
誤って装着してたためだった。かえすがえすも惜しい・・・。
レース後、ハーベーさんが右京に言ったところでは、
「レース後半、ベルガーを抜き返せる作戦だった・・・」とかで。
478 :
音速の名無しさん :03/03/26 23:51 ID:6xaOgirw
優勝のチャンスだったことは事実だね、残念 もし仮に優勝して君が代が流れてたら、俺泣いちゃっただろうな
普通に走りきれば、優勝できなくても2位だったわけで・・・ 俺たちが見てきたF1レースの中で、世界の頂点に最も近づいた 瞬間だった。いつかきっと、またこういう場面が見られるといいな、 なんだかんだいってもそれがF1を見続ける動機なのかもしれぬ。 このレースの入賞ドライバーって、その後の人生がくっきりだったね。 2位に入ったパニス、やがてリジェのエースとなり96年モナコで優勝。 3位ベルナール、4位フィッティパルディ、6位コマスはそれっきりF1から去った。 ここで2位に入ってたら、そのあとどうなったんだろうなぁ・・・
ちゅうか、後にも先にも「日本人初優勝!?」が見えたレースはなかった… 活躍という点では後のモンツァの方が興奮したけどね。それはまた後でと。
>>479 それでも翌年右京はティレルを選んだと思うからあんまり変わらんような。
ガン誤診もあるしね。
オープニングラップで11台も消えて、「残りたった15台、ウオオオォォ」な このレースだが、今のF1じゃ5台が消えるだけで同じ状態になるのであった。
>>482 確かに(w
1周目で多重クラッシュというと、このホッケンハイム、90年のポール・リカール
それと98年のスパかな。
484 :
音速の名無しさん :03/03/27 02:36 ID:TDfXg0lE
カテゴリー違うけど右京ネタ 2002年、ルマン・サルテサーキットのダンロップコーナー改修により、 それまでの(97〜01年)コースでの決勝レコード保持者は 片山右京(トヨタGT-One 99年)3分35秒023で固定された。 メーカーワークスがしのぎを削ったこの時代のルマンの一つの頂点に立った ことは、評価されて良いと思う 右京さんは良い車に乗れば物凄く速いんだって・・・ ドイツ戻ると リジェって1ストップだったっけ? レース中盤、ベネトンとリジェの4台が固まって走ってる状態があったんだけど、 周回遅れで青旗が出ていたとはいえ、ミハエルがいとも簡単にリジェ(ルノーエンジン)を 抜いて行ったのを見て、あれれ?と思ったんだけど・・ ベネトンは2ストップ、ベルガーは1ストップってのは覚えてる
右京の作戦は序盤は割合燃料が重かったから 無理せずベルガーとシューを追わなかった。 ハーベイ氏が言うには「やろうと思えば前2台と争うことも出来た」。 そんなシーン見たら俺、鼻血出てたろうな・・・・。 スタートで、この年チャンピオン争いを展開するシューマッハとヒルの ド真ん中を突いて、2台まとめて抜いていったシーンの後 30秒は記憶が無かった(w
>>485 その間に前と後ろでドッカーンといって
アレジが止まったw
487 :
t-plus ◆6f49QD2/Po :03/03/27 10:45 ID:n7fQKNyn
>>484 99年の右京さんが乗ったトヨタGT-Oneの3号車は1号車や2号車と違って1年落ちとも言われている。
どっちにしろ外国人組と違って日本人組の待遇は悪かった。それにもかかわらずラップレコードそしてル・マン2位だからね。
>>484 リジェは2台とも1ストップ。
22周目にベルナール、24周目にパニスが入ってる。
予選でフェラーリ2台にアレやられると、V8のシューマッハと
しては2ストップでギャンブルに出るしかなかったのかも。
川井ちゃんレポで、シューが2ストップって情報を聞いた瞬間、
よっしゃ壊れなきゃ勝てるぞ、ベルガー!と握り拳つくったのは
俺だけぢゃないはず(w。
>>485 俺も、アレジがリタイヤしたこと、ちゃんと気づいてなかった・・・。
普段なら、せっかくフロントローのフェラーリが一台欠けて
萎えまくるところだけど・・・。右京のロケットスタートの瞬間、
「それどころじゃありませんよモード」に突入してたんかな・・・。
>>487 スレ違いだけど、あん時のルマンの右京はキレまくっとったわな。
外人組が優遇されとったことが、逆に右京のキレを触発したんでは
ないだろうか、と逆に勘繰りたいくらい。「外人組のスペアパーツで
3台目作れそうだから、ほれ日本人も乗れや」って感じだったっしょ。
99年のル・マンも鳥肌ものだったね。 前評判は「トヨタ対全てのメーカー」みたいな感じで、トヨタの圧勝かと思ったら 蓋を開けてみれば燃費のいいBMWがトップで追わなくちゃいけないトヨタ1号車、2号車がトラブル。 でも、トップのBMWを猛追する2位のトヨタ3号車。バーストさえ無ければどうなってたかな…… 日産が3位になったのってこの年だっけ? これだけだとスレ違いなので。 今思い出しても悔しいよなぁ……テレビの前で興奮しっぱなしだったよ。 そいや、94年の右京について語るスレ落ちた?
この年だけはフジが日本人を持ち上げても許せたような気がする 右京のスタートをグリッドから捕らえてたカメラのリプレイは鳥肌がたったよ… それとフェルスタッペンの事故なんだけど、ピットの奥のほうが燃えてたんだけどあれはピットクルーが燃えてるのか? 総集編を観てみたんだが詳しく写ってなかった
491 :
音速の名無しさん :03/03/27 20:43 ID:ovMlRJ38
今宮の「あ!片山いいですよ!」「シューマッハ抜いたぁ!」に燃えた。 F1を見て、これ以上に興奮した瞬間はない。 右京がストップしている映像を見て、激しく落胆した。 中嶋が92サンマリノでリタイヤした時と同じ様な気分だった。 だけど、ベルガーの優勝でちょっと持ち直した。 No.27 Jean Alesi No.28 Gerhard Berger なんとも魅力的。
492 :
:03/03/27 20:54 ID:ysLTDw3w
>>490 炎から逃げようとしたクルーが中に逃げていった。
>>491 え!?
中嶋が92年サンマリノ走ってたのか!?w
493 :
音速の名無しさん :03/03/27 21:01 ID:PD5hONwe
>>489 >日産が3位になったのってこの年だっけ?
日産がルマンで3位になったのは、98年ですな。(星野一義/鈴木亜久里/影山兄組)
>>491 >中嶋が92サンマリノでリタイヤした時と同じ様な気分だった
多分あなたが言ってるのは91年の事かな?
確か途中まで1位セナ、2位ベルガー、3位モデナ、4位中嶋というオーダーで
あわやホンダの1−4フィニッシュってレースだったね
揚げ足取りっぽくてスマソ
>>492 >>493 91の間違えでした。お恥ずかしい・゚・(ノД`)・゚・
>確か途中まで1位セナ、2位ベルガー、3位モデナ、4位中嶋というオーダーで
>あわやホンダの1−4フィニッシュってレースだったね
興奮したね。
495 :
音速の名無しさん :03/03/27 22:00 ID:+8CQQQNB
>>491 「行けぇぇぇぇ!!!」っという気持ちと同時に
「日本人がこんな事してイイのかよっ??」とも思った(w
何かが乗り移ったような走りには本当にシビレたが
今にもデカい事故をやりそうでヒヤヒヤしてた。
496 :
音速の名無しさん :03/03/27 22:58 ID:cGP1Pevw
逝ってヨスの炎上事故は、スローで見ると 逃げるクルーと戸惑うクルーと取り残されるヨス番長 という対比が面白い。まあ大事に至らなかったからだけど。 あと、何気に消火活動してるマクラーレンクルーとか。 友達ん家でスポーツウェーブ見てたらあの炎上映像入ってきて、 その上スタートであのクラッシュだったからなあ。 俺「あー!!クラッシュクラッシュ!!」 友「それより右京!!」 今宮「ああーアレジ止まった…」 俺友「アレジー!!」 俺「赤旗出せ!!赤旗!!」 友「この後燃えるんだろ!?」
>>489 そのバースト後にマシンを立て直した事も鳥肌ものだった。
328キロ近く出てたらしい。
スレ違いスマソ
498 :
音速の名無しさん :03/03/27 23:39 ID:k+kBetk/
>497 さすが元F1ドライバーって感じ あの状況じゃ大クラッシュしてもおかしくなかった。 ドイツ 右京のスピン映像で一緒にアロウズやフェルスタッペンが 写っていると言う事は、セナシケインに到達するだいぶ前から トラブルは起きていてスロー走行してたんだね。
ヨスがガソリン被った時、何気にバイザーを手で拭いてた様な気がする。
右京はあのルマンを、「300オーバーからコントロールなんてできない、 運が良かった」と謙遜して振り返る。
ベルガー 「最近のフェラーリは本当に良く仕事をする。 まるで、マクラーレン・ホンダのようだ。」
>>500 自分でも「コントロールできない」と思ったらしいね。
信吾が守ってくれたのか…?
意外といろんな人(人じゃねーか)に守られて存命の右京さんです。
504 :
音速の名無しさん :03/03/28 01:36 ID:QeAmirit
右京「あの瞬間、小河さんや信吾が(マシンを)おさえてくれた」 ってコメントがあったはず フェルスタッペン火災は、ガソリンが飛び散った瞬間に他のメカが一瞬 「何だよ!」って感じで動きが止まってる。
505 :
:03/03/28 01:56 ID:MAMuA2xH
ガソリン噴き出したところで、クルーは「燃える」とは分かっているけど、 あまりに突然の出来事なので、手が止まってたよね。 たぶん家で天ぷら鍋とかがいきなり燃えたら、俺たちもああなる・・・。 濡れシーツをかけろとかマヨネーズ投げ込めなんて、忘れちゃう。
507 :
489 :03/03/28 05:02 ID:5m0zikSc
ブリアトーレが言うには 「給油機にはフィルターが3箇所付いているが、そこまで多くのフィルターは必要ない。 だから外したまでだ。」・・・ヲイ。 FIAが調べたら、フィルターを外すと 通常給油するのに10秒掛かる量でも8秒ほどで完了できるそうな。
509 :
:03/03/28 10:56 ID:MAMuA2xH
不正を認めてるよw
510 :
音速の名無しさん :03/03/28 13:35 ID:3qwW1ILT
トゥルーリやアロンソなど、才能あるドライバーを発掘するのが得意なフラビオが、右京にベネトンに乗ってくれとか、ミナルディを立て直してくれとかいろんなオファーをしてくれて、日本人として今でも嬉しい。
511 :
音速の名無しさん :03/03/28 13:53 ID:nHxbq+Nj
くそぅ、あの時ベネトン行ってりゃなぁ・・・
「JT、もっと金出せ」な感じに見えてたけどなぁ…
>>510
513 :
音速の名無しさん :03/03/28 15:39 ID:ciS4hVvV
♪〜〜〜〜〜〜〜〜(ハーバートスピンターン) スタートから時速160キロまで4秒、そして2秒で止まる。そんな怪物と 90分間も戦うんだ・・・信じられるか。(ハーバートスタート) バランスのいい、ビタミン・カルシウム剤。新ポポンS錠 ♪〜コークTV〜〜〜〜〜 オートキャンプ場に大集合〜〜〜〜〜 さあみんな、コカ・コーラだよ〜〜〜〜〜 この夏1,5リットル〜〜〜〜(たっぷり飲める〜、つめた〜い) すかっと爽やか、オールウェイズコカ・コーラ〜!
このころの中継は、今に比べてたばこのCMが多かったなぁ・・・ ( ゚Д゚)y─┛~~ マールボロカンツリ
515 :
:03/03/28 16:47 ID:MAMuA2xH
>>515 真夏の熱帯夜F1観戦って、クーラーギンギンにしてると
コーラ飲みたくなるんだなぁ・・・と(w
ある意味、CS生放送なんかなくて、しかも1時前に放送開始でも
この頃は楽しかった。それだけ体力・気力が充実してたのかな、昔は・・・。
もう9年、あらためて時の経つのは早いもの。この日の右京を超える
ドライバー、早く出現汁!
ドイツの予選2日目、 アレジのマシンはアタック後にカウルが吹っ飛ぶ。 カウルを止めるピンが外れ、流れ込んだ空気が内側から破壊。 幸い大事には至らず。
>>513 ポポンSのCM火花出すぎ(w
他にマルボロのCMがカッコよかったYo!
今日家でビデオを漁ってたら、94年は英田、モナコ、鈴鹿、ポルトガル、オーストラリア、総集編とセナ関連(イモラ×2、セナ追悼)が出てきた
全部地上波の3倍録画だったのが残念…
520 :
音速の名無しさん :03/03/29 01:13 ID:S77YWAjL
>519 マルボロのあのバージョン好き、マクラーレン、フェラーリ、ロンデニス で構成されていて、最後は93ポルトガルのミカのリアウイングで終わるやつ でしょ?かっこよかったけど、このシルバーストンと鈴鹿の時くらいしか 流れていなかった
中継中に流れたCMで一番印象深かったのは
最終戦オーストラリアGPで何度も流れていた
「チリビール」
>>519 をはじめ、ビデオを持っているヤツはチェックしてくれ。
チャンピオン決定戦であるにも関わらず
レースなんて吹っ飛ぶくらいの衝撃だった。
522 :
音速の名無しさん :03/03/29 02:18 ID:HfxZq3z2
>>510 JTが、右京がティレルにいないとスポンサードする意味がないとかで、95年のティレル残留を望んだと記憶している。
>>520 あれカッコ良かったよね。ポルトガルのオープニングラップ、
予選で負けたセナが、裏のヘアピンで強引に抜いていった
場面。しんみちと、そしてしびれるCMだった。
>>521 オーストラリアのビデオみたけど映ってないなぁ・・・。
記憶にもなかった「チリビール」。
関西では挿入されてなかったのかも・・・。
524 :
521 :03/03/29 10:42 ID:bhOD7/Jz
>>523 関西は無しか。「良かった」と言えるかもしれん(w
俺は関東なのだが、
当時厨房だった俺には刺激が強すぎた(w
525 :
音速の名無しさん :03/03/29 13:14 ID:yw5oaQO+
マッチョな殿方がポーズつくって「チリビール」ってやるやつでしょ。インパクト あった(当方関東) CMネタだと、英田とモンツァ見てもらえばわかるけど「横浜八景島 シーパラダイス」のCMがかかると右京に悪い事が起きる。
526 :
音速の名無しさん :03/03/29 16:40 ID:GBnrCZ/T
あー、あったねそんなの。 英田のビデオ見てた時に「誰かこのテープに録画しやがった!」と焦った記憶が・・・ だって、番組のオープニングみたいなCMなんだよコレ・・・
>>528 八景島のCM伝説は、どっかの雑誌でも
投稿欄かなんかで話題になってたの思い出した。
俺的にツボにきたCMは、95年ポルトガルで右京が
吹っ飛んだあと、バンテリンのCMやってたこと。
心配しながら、不覚にも笑ってしまった。
528 :
519 :03/03/29 20:11 ID:/1EeLo0c
>>520 そう、それそれ!
何気に古い映像(91のアメリカとか)も写ってたりする
あの徐々に盛り上がっていく音楽と映像がよかった
>>521 東海地方もうつってなかったよ
なんかシャンプーのCMと古畑のニコスカードは何回もやってる(w
1 ベルガー Fer 45周 1:22'37''272 予選(PP) 27ptB↑ 2 パニス Lig 45周 1:23'32''051 予選(12) 6ptF↑ 3 ベルナール Lig 45周 1:23'42''314 予選(14) 4ptL↑ 4 フィッティパルディ Ars 45周 1:23'58''881 予選(17) 6ptF↑ 5 モルビデリ Ars 45周 1:24'07''816 予選(16) 2ptR↑ 6 コマス Lrs 45周 1:24'22''717 予選(22) 2ptR↑ 7 ベレッタ Lrs -1Lap 予選(24) 8 ヒル Wil -1Lap 予選(3) 39ptA R グーノン Sim 39周(エンジン) 予選(26) R ブラバム Sim 37周(クラッチ) 予選(25) R シューマッハー Ben 20周(エンジン) 予選(4) 66pt@ R ブランドル Mcl 19周(エンジン) 予選(13) 6ptF R クルサード Wil 17周(ギアチェンジ) 予選(6)F.L. 4ptL↓ R フェルスタッペン Ben 15周(燃料補給時火災) 予選(19) R 片山右京 Tyl 6周(スロットルケーブル) 予選(5) 5ptJ↓ R ブランデル Tyl 0周(アクシデント) 予選(7) 4ptL↓ R ハッキネン Mcl 0周(アクシデント) 予選(8) 8ptE R ザナルディ Lts 0周(アクシデント) 予選(21) R ハーバート Lts 0周(アクシデント) 予選(15) R バリチェロ Jor 0周(アクシデント) 予選(11) 10ptD R アーバイン Jor 0周(アクシデント) 予選(10) 1pt R マルティニ Min 0周(アクシデント) 予選(20) 4ptL↓ R アルボレート Min 0周(アクシデント) 予選(23) 1pt R アレジ Fer 0周(エンジン) 予選(2) 19ptC↓ R チェザリス Sau 0周(アクシデント) 予選(18) 4ptL↓ R フレンツェン Sau 0周(アクシデント) 予選(9) 5ptJ↓ DNQ ベルモンド Pcf DNQ ガショー Pcf
ベルモンド好調、ガショーに勝った! 次は、〜汚名返上ワン・スリー〜 第10戦・ハンガリーGP。
531 :
音速の名無しさん :03/03/29 21:48 ID:dtbbfoa5
>>529 下の「アクシデント」って、順番をどうやって決めてるんでしょうね。
これを見るだけで「あぁ、あの年のドイツか」と思い出せますが.
>>531 番長の「燃料補給時火災」も「あぁ、ホッケン」ってなる。
つか、ヒル完走してたのか・・・
>>531 0周リタイヤの場合、現在のオフィシャルリザルトでは
・セクター通過できた場合はその順位、より早く先のセクターまで進んだ方が上位
・セクターまでたどり着かなかった場合は予選順位
今はこの基準で判断される。当時どうだったかは分からない。
雑誌とかのリザルトだとテキトーにつけられてる場合があったりもするんで。
ドイツでの執行猶予中の事故により このハンガリーではハッキネンに変わってアリオー登場。 結果的にこのレースがアリオーにとって最後のF1に。 この頃ベネトンがECUの解析コードをFIAに渡す。
>このレースがアリオーにとって最後のF1に。 違うよっ。
536 :
534 :03/03/29 22:15 ID:bhOD7/Jz
Σ(´Д`)シモタ!! ラルースにも乗ってた・・・。シツレイシマシタ。
>>536 ベレッタが最後のレースですね
このころから中堅チームのドライバーがころころいれかわっていますな
前の話に戻って恐縮だけど、シューマッハーとベルガーが ドイツGPの前に何か舌戦展開してなかったっけ? シューが「ベルガーは10年F1乗ってて8勝しかしてない」とか言ったような。 記憶違いならスマソ。 (きざ☆わるみ女史の4コマに「舐めるなアゴ野郎」って台詞があったのです)
539 :
537 :03/03/29 22:44 ID:/1EeLo0c
かるく中堅チームのドライバー交代歴を整理してみた ラ・ルース コマス→ドゥレトラーズ ベレッタ→アリオー→ダルマス→野田 リジェ ベルナール→ハーバート→ラゴルス ロータス ハーバート→ベルナール→サロ ラミー→ザナルディ→アダムス→ザナルディ→アダムス→ザナルディ シムテック ラッツェンベルガ−→モンテルミニ→グーノン→スキャッタレ−ラ→井上→スキャッタレ−ラ ダルマスは新人かと思ったら80年後半にデビューして4〜5年ぶりにカムバックしてたりする
>>538 ひどいこと言うな、顎野郎・・・
まぁ、勝負の世界やからいちいち捨て台詞には反応せん方が
勝ちということにもなるんやが。
>>539 終盤、ロータスのカーナンバーが無茶苦茶だった記憶が・・・
この年のザナルディのレースごとのカーナンバー遍歴を
暗唱できたら、相当な強者かと・・・。俺は出来んから本見た。
>>538 そんなこと言ってたなぁ。
アゴ嫌いになった要因の一つだよ。
この年はレギュレーションの変更とか
ゴタゴタが続いて、確実に中堅〜下位のチームの体力を奪ったよな。
>>539 そういえば、ラミーは大クラッシュして
怪我でこのシーズンを棒に振ってるんだよな・・・。
ウィリアムズ・4人
ベネトン、フェラーリ、マクラーレンが各3人
4強全部もドライバー交代があった。こんなシーズン本当に稀だね。
あれだけドライバー交代があったのに、一度も交代なく全戦を 戦い抜いたのはミナルディとパシフィックだったという罠。 なにもかもがネジれた一年を象徴してる気がしなくもない。
544 :
537 :03/03/30 00:23 ID:WorbX3cB
>>543 ティレルとフットワークもだよ
パシフィックが1度も交代しないで乗り切れたのは不思議だよね
なんかマクラ−レンから資金援助されたって話は聞いたことがあるような気が…
>>521 思い出した・・・。
つーか、余計な「記憶整理」をしてしまったな・・・。
546 :
音速の名無しさん :03/03/30 13:14 ID:AJo35rLH
ハンガリー予選、クルサードがクラッシュしなかった?
>>546 バンブに乗ってコントロール失った>■
右京、2戦連続5番グリッド獲得。
抜きどころの少なく、サバイバルになりやすい
ハンガリーだけに期待したんだけどなぁ・・・。
「狂犬に噛まれて」しまいますた。
548 :
音速の名無しさん :03/03/30 14:54 ID:8tlT2Vu3
>>547 5番グリッド獲得後、右京はハーベイにこう言われたらしい。
「うちのマシンでハンガロリンクで5番グリッドなんて獲れるわけないんだから、あんまり一人で頑張りすぎるな。」
と。
今思い出した 右京の名言 「横からおかまほられた」 これ覚えてる人けっこういるでしょ?
「ふざけんじゃないって感じだよね」とかも言ってなかったかな。 スタートしくじった右京も悪いよな…リカバリーしたって本人は言ってたけど。
551 :
音速の名無しさん :03/03/31 01:07 ID:BsXcNXzm
ドイツで今宮さんが言っていた「アクシデントに遭いにくいスタートポジション」 という言葉がピタリとあたった(ドイツ:5位スタートの右京はクリアしたが 7位スタートのブランデルは巻き込まれた。ハンガリー:スタート失敗して7〜8番手 に下がった右京は巻き込まれた) つまり、6位くらいから下はアクシデントに遭いやすい
552 :
音速の名無しさん :03/03/31 01:47 ID:bPLguWvk
それにしても、ホント右京は期待を裏切らなかったよな どんなに予選順位が良くても「どうせリタイアだろ?」って思ってたら、本当にその通りにしてくれたからな インタビューでよく、ブレーキだのサスだのと弁明してたな〜 93年の亜久里といい、この年の右京といい、予選番長っぷりが笑えたな
553 :
音速の名無しさん :03/03/31 01:52 ID:XnxR59fg
なんというかこの年の右京は「いけてどこまで」って 向こう見ずなレースばっかやったな。予選は一周タイムだから いいけど決勝の走りきるレースとなるとアラが目立った。 とはいえティレルのパーツ管理のずさんさも足を引っ張ったなー ブレーキディスク割れるわ、スロットルワイヤー切れるわ・・・
554 :
音速の名無しさん :03/03/31 02:18 ID:QgIeRWG1
>552 予選番長の王様は去年のモントヤでしょ >553 考えてみれば危ないトラブルばかりだ、エンジンブローやギアトラブル とは訳が違う、一歩間違えば大クラッシュ・・・モンツァのトラブルが レズモだったのは幸運? 300キロ以上から減速するエスケープの狭いアスカリへの飛び込みだったら・・・ ・・
555 :
音速の名無しさん :03/03/31 02:32 ID:XnxR59fg
>>554 マシンのつくりが非常に簡素でまとまっていただけに
ありえないトラブルですよね。
まあとはいえそれが当時のティレルの限界・・・
そのトラブルの原因が、あまりにもイージーなミスに端を発していたのも・・・
ホッケンは部品管理ミス、モンツァのトラブルはブレーキディスクの納品ミスが
原因とかで・・・。ある意味、このあたりがセカンドグループなのかなと思う。
逆にいえば、ここがトップチームとの決定的な差なんだなと・・・。
で、マシンが快調だと右京がミスしてしまう。ものすごい勢いで上り詰めた
94年・夏の右京だけど、あとから思えばチーム・マシン・ドライバーの
バイオリズムが微妙にズレてたような気がする。
>>550 正直、右京ってスタートは下手だったような気がする。たまにフライング気味で
飛び出したケースを除けば、ラルース時代から通じてスタートでポジションを
落としてることが多かった。あんまりTVとかでは触れられてなかったけど、
スタート時はいつも後方の右京をヲチしていた右京ヲタの雑感でし。
亜久里がスタート上手かったんだよなぁ・・・。あの勘が右京にあれば・・・。
確か、1コーナー立ち上がりでアーバインをかわして
2コーナー飛び込みでアウトからバリチェロに並んで
半車身前に出た所で、アーバインがバリチェロのインに飛び込んだ
ってな感じだったな。
右京はすぐにアーバインのマシンに駆け寄って文句を言おうとしたが
マシンはもぬけの殻。辺りを見回してもアーバインの姿は既になし。
すばらしい逃げ足の速さ。
>>556 予選、又はスタートで出遅れ→激しい追い上げ→上位進出→散る
って感じか・・。
558 :
音速の名無しさん :03/03/31 13:15 ID:fLn1QZyV
ティレルの品質管理能力もずさんだったが、右京のムラのあるドライビングがリタイアを助長させたと言っても過言ではないでしょ この年に限らず、ティレル時代は毎年毎年相棒よりも圧倒的にリタイア率高かったもんな…
ドライビングでトラブル助長させたのはあるだろうな。 96年を除いてパーツの差は無かっただろうし。 まぁ94年もウィリアムズやベネトン追いかけている時点で 時間の問題で燃え尽きるだろうってのは予想できたが。
560 :
音速の名無しさん :03/03/31 14:22 ID:6yVQxPAx
>>554 パラボリカ手前だったらヨッヘン・リントみたいな事になってた?
561 :
音速の名無しさん :03/03/31 14:26 ID:66oYKN78
リントの事故は今だったら無傷で生還できる 安全基準が低かった時代だからな
562 :
音速の名無しさん :03/03/31 22:05 ID:iNhWL19k
ハンガリーに戻ろう、クルサードに初表彰台のチャンスが訪れるが クラッシュでおしまい、かわりにフェルスタッペンが初表彰台 フェラーリとマクラーレンは不振。特にマクラーレンは車の特性にあった ハンガロリンクにハッキネンがいないというのは痛かった。 ミカが走っていたらもしかしたら・・・というのもあったし。
94年総集編のハンガリーは、ヒルというドライバーをよく表していたと思う。
そろそろ顎失格のスパ行きますか?
>>564 リザルト貼りの降臨を待とう。
右京、1コーナーの写真で見るとアーバインに先行かれて、
バリチェロとブランドルに既に並ばれかけてるのね。
>>562 不調とは言え、ブランドルは終盤まで3位走行してたんだけどね。
ファイナルラップのエンジントラブルで4位に後退。
5位はブランデル。スペイン以来の入賞。
そして6位にはドイツの表彰台で目覚めたか、パニスが2戦連続入賞。
>>565 >>右京
そのあと
>>557 に・・・。
川井ちゃんのマンガのネタにされていたが
ブランドルはピットに戻る際、川井ちゃんのインタビューを断る。
表彰台を逃した直後だし、別に珍しい事ではないが
「悪いことをした」と思ったブランドルは
2戦後のイタリアGPで予選中にわざわざ謝りに行く。
アリオーおじさんが記者にむかって「これがトラクションコントロールのスイッチかな?」 と、空気を読まない発言をしてロンデニス激怒 ただでさえプジョーのおまけ扱いなのにさらに肩身が狭くなったそうな…
568 :
音速の名無しさん :03/04/01 12:42 ID:vzyIQgdT
この時のアリオー、まるで印象にのこっていない。それより翌年のマグヌッセン のほうが印象強い。
いつのハンガロリンクだったかなー?この年かな? パニスが酷いフライングだったのにペナルティ無し。
570 :
音速の名無しさん :03/04/02 00:49 ID:tElH+48L
パニスかどうかはわからないけど、決勝中にリジェが4コーナーで派手なコースアウト してなかった?
571 :
音速の名無しさん :03/04/02 00:54 ID:wVDrvwC3
572 :
音速の名無しさん :03/04/02 01:14 ID:wVDrvwC3
三ストップが行われたのってこの年だけかな?
>>569 映像をみてないんで何ともアレだけど、雑誌の写真(1コーナー進入)を
みるとパニスは9番手にいる。予選グリッドも9位なんで、大きなフライングを
したとは考えにくいかなと・・・。
>>572 そうでもないかと。むしろ95年が3ストップ最盛期のような気がする。
ちゃんとデータ取ってないが・・・。
>>572 ハンガリーでは98年に顎が3ストップでマクラーレン出し抜いた記憶が…
575 :
音速の名無しさん :03/04/02 12:00 ID:dEdhVwt0
シューマッハーは3ストップです(17、37、58周目)
アレジ在籍時のフェラーリのハンガリー・ベルギーの戦跡は悲惨だな ってかベルギーは全戦2台全滅だし(汁 なんか毎年イタリア前に大丈夫かと思ってる気がしたがまさか毎年リタイヤとは…
1 シューマッハー Ben 77周 1:48'00''185 予選(PP)F.L. 76pt@ 2 ヒル Wil 77周 1:48'21''012 予選(2) 45ptA 3 フェルスタッペン Ben 77周 1:49'10''514 予選(12) 4ptM↑ 4 ブランドル Mcl -1Lap(DNF) 予選(6) 9ptE↑ 5 ブランデル Tyl -1Lap 予選(11) 6ptH↑ 6 パニス Lig -1Lap 予選(9) 7ptG↑ 7 アルボレート Min -2Lap 予選(20) 1pt 8 コマス Lrs -2Lap 予選(21) 2ptS↓ 9 ベレッタ Lrs -2Lap 予選(25) 10 ベルナール Lig -2Lap 予選(18) 4ptM↓ 11 ブラバム Sim -3Lap 予選(23) 12 ベルガー Fer -5Lap(DNF) 予選(4) 27ptB 13 ザナルディ Lts -5Lap 予選(22) 14 フィッティパルディ Ars -8Lap(DNF) 予選(16) 6ptH↓ R クルサード Wil 59周(クラッシュ) 予選(3) 4ptM↓ R アレジ Fer 58周(ギアボックス) 予選(13) 19ptC R マルティニ Min 58周(クラッシュ) 予選(15) 4ptM↓ R フレンツェン Sau 39周(ギアボックス) 予選(8) 5ptK↓ R ハーバート Lts 34周(オルタネーター) 予選(24) R チェザリス Sau 30周(アクシデント) 予選(17) 4ptM↓ R モルビデリ Ars 30周(エンジン) 予選(19) 2ptS↓ R アリオー Mcl 21周(ハングリング) 予選(14) R グーノン Sim 9周(アクシデント) 予選(26) R 片山右京 Tyl 0周(アクシデント) 予選(5) 5ptK↓ R バリチェロ Jor 0周(アクシデント) 予選(10) 10ptD R アーバイン Jor 0周(アクシデント) 予選(7) 1pt DNQ ガショー Pcf DNQ ベルモンド Pcf
次は、〜ポールを決めたのはスパウェザー・勝者を決めたのは車検〜 第11戦ベルギーGP。
580 :
音速の名無しさん :03/04/03 02:52 ID:F/XJjceQ
古舘&津川さんの「グーノン音も出ない」はたしかこの年だった気が・・・。
581 :
音速の名無しさん :03/04/03 03:03 ID:fZyQNYNj
アダムス(ロータス)がデビューしたのってこのスパ?
582 :
音速の名無しさん :03/04/03 03:04 ID:BlKgm4Li
確かそうだった
初日の終了間際に、乾き始めたコースにスリックで冒険に出たバリチェロが暫定ポール。 予選は2日目は午前中の雨で路面はウェット。そのままタイムは伸びず、 ルーベンス・バリチェロ、参戦2年目、27戦目にして初のポールポジション獲得。 ジョーダンにとっても91年の参戦以来初のポール。 同僚アーバインも4番グリッド獲得。 バリチェロ 「ぎりぎりのタイミングで、スリックで送り出してくれたチーム作戦のおかげだ。 セナの初勝利も雨のポルトガルだった。このポールをセナに捧げたい」 今回、名物コーナー「オー・ルージュ」は改修されて低速シケインに。 ラルース、ベレッタを放出。替わってマクラーレンからアリオーが19号車に。
そして、この雨に翻弄されたのが片山右京。 このシーズン、ワーストの23番グリッドに沈む。
ドイツGPで肩を痛めたから休養させるという、ラルース側の無理矢理な理由が 可笑しい。 >ベレッタ 何事もなくハンガリー完走しとるのに〜なんでだろ〜
586 :
音速の名無しさん :03/04/03 05:37 ID:mM4ZQvpH
オールージュはひどかったね。 さすがに主催者側の過剰な安全対策がこのへんもふつふつと・・・ まあこの年に限ってはそれもやむなしかと思うが。 バリチェロのポールタイムも2分5秒とか位だったね。
587 :
ピカイチ ◆KtKsDuZC0Q :03/04/03 10:16 ID:58C5xqu5
このレースの実況は三宅アナでしたっけ・・・?よく覚えてない・・・。
588 :
:03/04/03 12:31 ID:u1j/cpdT
589 :
ピカイチ ◆KtKsDuZC0Q :03/04/03 14:45 ID:58C5xqu5
>586 2分21秒ですね。
あぼーん
1周目レ・コンブで早速抜かれてしまった かわいそうなバリ
592 :
音速の名無しさん :03/04/03 15:46 ID:yN45A10o
>>567 亀レスだけど
92年、マンセルがwilのガレージでフジの取材を受けていて
「これがアクティブサスペンションなんだけど・・・ちょっと見てみようか?」
とカメラの前で被せてあった布を取ってバッチリ見せて
「見た?これ秘密だよ。明日辺りにクビかもねアッヒャッヒャー(゚∀゚)」
と笑っていた事があったね。
何気に隣で作業していたクルーが居たのにねぇw
593 :
音速の名無しさん :03/04/03 16:16 ID:gbWvD+gk
この年のバリ禿は輝いてたなぁ〜 後にあんなヘタレになるとはな・・・
ヘタレというかポチ・・・。
595 :
:03/04/03 17:03 ID:u1j/cpdT
>>592 いかにもマンセルらしいw
しかし、エンターテイナーがいないよな・・・最近のドライバーは。
ユーンはまだまだだったなぁ。 あのクラスならタキ井上みたいにならないとエンターテイナーとはいえないな(w
598 :
音速の名無しさん :03/04/03 19:48 ID:iMgatEmq
94年のベルギーは当時の彼女とラブホのTVで見た記憶がある
599 :
音速の名無しさん :03/04/03 23:38 ID:3TsA9tVu
コース上の至る所に「SENNA THE BEST」の文字
600 :
音速の名無しさん :03/04/03 23:57 ID:XQzVDXqa
バリ禿が勝手にセナの後継者発言! はっきり言って、器が違いすぎま〜す♪(笑)
>>592 あれワロタ。
マン「これ、シークレットだよね?」
スタッフ「最重要機密だよ(w」
602 :
音速の名無しさん :03/04/04 00:14 ID:79l4v5bC
確かグージェルミンも第二のセナと言われてたような…。 第二のプロストと言われてたのはアリオーやダルマスやブイヨンだったよね?
603 :
音速の名無しさん :03/04/04 00:25 ID:Ogi6cESY
604 :
音速の名無しさん :03/04/04 01:08 ID:o4hNW4er
“第2のプロスト”は無尽蔵にいたからな w
バリチェロがポール獲った翌日、梅田の阪急百貨店の「セナ展」みに行ったのを思い出した。 あの事故当日に着用してたグローブとかシューズとか展示されとった。 出口で泣いてる女性ファンがかなりいたようだが、俺は生々しすぎて涙も出んかった。 一番よく覚えてるのが、黄色いヘルメット。ベルが本物仕様のレプリカを売り出してたが、 39万8000円と、とても学生には買える値段じゃなく指くわえるしかできなかった。 買っときゃよかったなぁ・・・と。
607 :
音速の名無しさん :03/04/04 13:40 ID:Z3nVTfsi
決勝、ブランドルとベルガーが危機一髪。 バリチェロはプーホンでシムテックに邪魔され(本人談)コースアウト、クラッシュ シューマッハーもスピン、この時点ではただのスピンだった。 右京、23番手スタートながらラ・ソースで前車をガンガン追い抜くも、最後は トラブルでリタイア 終盤、クルサードを抜けないヒルからピットに「俺を先に行かせてくれ」 ピット「自分で抜け!」結局、クルサードにトラブルが出るまで抜けなかった。 ハッキネン、淡々と走って3番目にチェッカーを受ける(連続表彰台の始まり)
初日フリー、ベルモンドが14位でいちおうビックリする。
>>607 今のバリチェロにこの時のクルサードの気概を、ロス・ブラウンにこの時のピットのセリフを・・
609 :
音速の名無しさん :03/04/05 00:34 ID:IfaDoLlK
>>終盤、クルサードを抜けないヒルからピットに「俺を先に行かせてくれ」 ピット「自分で抜け!」 ワラ
610 :
音速の名無しさん :03/04/05 00:50 ID:EYBoI+gg
ジョン・バーナード&ゴードン・マーレーは今何をしているんだろう?昔フェラーリのデザイナーだったエンリケ・○?はどこに行ってしまったのだろうか?
611 :
音速の名無しさん :03/04/05 00:58 ID:MldtD2U5
幻のチーム、『TEAM IKUZAWA』に所属してますた
エンリケ・スカラブローニか。
フィリップ・アダムスは87年以降で最も印象の薄いF1ドライバーだと思ってんだが。 ここの住人は濃いぃのばっかりだから訊いても参考にならんが。
614 :
音速の名無しさん :03/04/05 05:44 ID:AjEUWKkF
この年は変なドライバーたくさんいたね。 アダムス、デルトラズ、ラゴルス、野田・・・・・・ この年後半に出てきたドライバーで後にシートを得たのって、サロと井上だけ こうやってみると、後に出てくるパピス、ブイヨン、ラバッジ、ロセットら がまともに見えてくる
>>614 そのメンツの中だったら、
94年国際F3000シリーズ2位で、その後もスポーツカーで活躍した
ラゴルスはまともだろ?
むしろ怪しいのはラバッジで、
キャリアの割りにヘタレだったのがロセットだ(w
>>614 おいおい、ラバッヂまでまともに見えるようじゃ眼科に行けっ
ちなみにアダムスは92年英F3・2位(チャンプはジルドフェラン)、
93年英F2チャンピオンとなかなかの実績をお持ちであらせられ。
617 :
よく読め :03/04/05 06:02 ID:utFHYJ1C
618 :
615 :03/04/05 06:08 ID:c93wQO5U
619 :
ガクーン :03/04/05 06:09 ID:utFHYJ1C
春だねぇ〜。 2度と戻ってくんなよー >ID:utFHYJ1C
621 :
音速の名無しさん :03/04/05 06:36 ID:utFHYJ1C
>>620 うるせーな。
ザコはだまってろよ。
イライラしてんだよ、俺は。
いちおうsageるか、スレに関係あること書くかぐらいしてくれなー >ID:utFHYJ1C
>>622 >春だねぇ〜。 2度と戻ってくんなよー >ID:utFHYJ1C
↑関係ないこと書いてるのはお前な。
良スレ、つぶさんといてね > そのへん
625 :
音速の名無しさん :03/04/05 13:08 ID:BRn88lkB
くだらん事でもめるな。くだらん煽りすんな。 DAMSがマシンを発表して、参戦計画を公開したのって 94年だったっけ?なんか写真見た事あるんだが・・・ フロントウイングのフラップとか特徴的なマシンだったが・・・
DAMSは95年じゃなかった? リジェによく似てたような・・・。
627 :
音速の名無しさん :03/04/05 13:23 ID:BRn88lkB
>>626 95年からの参戦計画でしたっけ?95年にマシン発表でしたっけ?
コマスと誰かが候補にあがっていたような・・・
>>627 そうそう、コマスが候補に上がってた。
96年に参戦するとか言ってたはずだけど、結局資金不足で流れた。
629 :
音速の名無しさん :03/04/05 13:57 ID:BRn88lkB
630 :
音速の名無しさん :03/04/05 16:55 ID:7qgNs7Uu
早朝6時から昼過ぎまで常駐してるなんて……さすが春休みw
631 :
:03/04/05 18:02 ID:utFHYJ1C
632 :
音速の名無しさん :03/04/05 19:31 ID:88VNsVe5
怖っ!まだいるよ・・
633 :
音速の名無しさん :03/04/06 00:47 ID:fYYnVm0p
ID:utFHYJ1C は放置してマターリ逝きましょう。
B級といえばディニスというのがいるわけだが。 この年の国際F3000ではフォルティ・コルセで野田とコンビ組んでた。
アレジ、ポール狙いに最終アタックも、アタック終了後のブランドルに 邪魔され、ラソースからオールージュ過ぎまでバトル。 予選後ブチギレアレジはマクラーレンピットへ。
636 :
音速の名無しさん :03/04/06 12:56 ID:GUA4+3/Q
>635 まるで決勝みたいなバトルだったね
637 :
音速の名無しさん :03/04/06 13:02 ID:lVTrhHmc
んで顎のスキッドブロックは本当にスピンで削れたんでしょうか?
639 :
音速の名無しさん :03/04/06 21:41 ID:4YVXV8/L
なんだろ
>>637 ラバッジ出してるならいいじゃんよ。
ベネトンとルノーの95年からのジョイントが決定。
しかもウィリアムズと同じワークス待遇。
フォードZtec-Rの行き先は果たして?
1 ヒル Wil 44周 1:28'47''170 予選(3)F.L. 55ptA 2 ハッキネン Mcl 44周 1:29'38''551 予選(8) 14ptD↑ 3 フェルスタッペン Ben 44周 1:29'57''623 予選(6) 8ptG↑ 4 クルサード Wil 44周 1:30'32''957 予選(7) 7ptI↑ 5 ブランデル Tyl -1Lap 予選(12) 8ptG↑ 6 モルビデリ Ars -1Lap 予選(14) 3ptS 7 パニス Lig -1Lap 予選(17) 7ptI↓ 8 マルティニ Min -1Lap 予選(10) 4ptO↓ 9 アルボレート Min -1Lap 予選(18) 1pt 10 ベルナール Lig -2Lap 予選(16) 4ptO↓ 11 グーノン Sim -2Lap 予選(25) 12 ハーバート Lts -3Lap 予選(20) 13 アーバイン Jor -4Lap(DNF) 予選(4) 1pt R フィッティパルディ Ars 33周(エンジン) 予選(24) 6ptK↓ R ブラバム Sim 29周(クラッシュ) 予選(21) R チェザリス Sau 27周(スロットル) 予選(15) 4ptO↓ R ブランドル Mcl 24周(クラッシュ) 予選(13) 9ptF↓ R バリチェロ Jor 19周(クラッシュ) 予選(PP) 10ptE↓ R 片山右京 Tyl 18周(エンジン) 予選(23) 5ptM↓ R アダムス Lts 15周(クラッシュ) 予選(26) R ベルガー Fer 11周(エンジン) 予選(11) 27ptB R アリオー Lrs 11周(エンジン) 予選(19) R フレンツェン Sau 10周(スピンオフ) 予選(9) 5ptM↓ R コマス Lrs 3周(エンジン) 予選(22) 2pt R アレジ Fer 2周(エンジン) 予選(5) 19ptC シューマッハー Ben 失格(車両規定違反) 予選(2) 76pt@ DNQ ガショー Pcf DNQ ベルモンド Pcf
次は、〜シューは居ないがティフォシは熱狂〜 第12戦・イタリアGP。
643 :
12 ◆.LLucksPCU :03/04/07 02:18 ID:NN74ZK3j
不振のロータス・無限に新エンジン登場! ホンダのエンジニアも協力した、高速コース特化スペック。 モンツァではハーバート車にのみ搭載され、予選で大活躍! 今だ!予選4番手ゲットォォォォォ!!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ (´´ ∧∧ 12) (´⌒(´ ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡  ̄ ̄ (´⌒(´⌒;; ズザザーーーーーッ
アレジ初ポールキタ――――(゚∀゚)――――!!! ベルガー2番手 フェラーリフロントロー独占キタ――――(゚∀゚)――――!!! これって何年振りだったんだっけ? シェクター&父ビルヌーヴ以来だったか?
>>634 野田が国際F3000で表彰台ゲットしたのって、この夏だったっけ?
たしかエンナペルグーサ戦だったような記憶が・・・。
>>643 しかし、今もって「謎」が多い>ロータス4番手
果たして、いくらモンツァといえエンジンだけでそこまで飛躍するのかと・・・
結果的には次戦以降は実力相応のグリッドポジションに戻るんだから
やっぱりエンジンなわけだが、どうも合点がいかないような気がしなくもない。
>>644 フェラーリ2台のタイムアタック、TVの前で萌えまくり〜。
感じ的にはドイツと同じような感じで、フェラーリがコントロールラインに近づくだけで
ワクワクしてたよ・・・。「さぁ来い!」って声まで出そうになった。
646 :
音速の名無しさん :03/04/07 13:55 ID:hS8g0C0i
右京、K3エンジンが不発で予選振るわず、もしK1エンジンだったら・・ Fer2台とポール争いできたはず
>>644 90年ポルトガルでマンセル、プロストがフロントロー独占じゃなかったかな。
648 :
音速の名無しさん :03/04/07 18:04 ID:wPM+BX83
フェラーリV12はきれいな音だったな〜
>>645 でも、同僚のザナルディも普段よりも上のグリッドに付けているから、
糞のような109シャシーがモンツァにマッチしていた可能性もある。
>>646 二日目の予選でブランデルが止まっちゃったから、マシンをシェアしたのも一因かよ。
>>647 正解。しかしマンセルのスタートミスで・・・・
652 :
音速の名無しさん :03/04/07 21:49 ID:t9mBEgoo
土曜日のブランデルは、2ndレズモでスピンだっけ?
653 :
644 :03/04/07 23:29 ID:SDhcTpEd
言葉足りなかったね。
>>651 さんの言うとおりです。
大体ドイツでフロントロー独占はやってるし。
654 :
音速の名無しさん :03/04/08 07:08 ID:QQyJIZsN
そういえば、ジョニーの予選最高位ってこのモンツァの4位なんだよな。 ベネトン時代もこの順位を上回ることできなかった・・・
655 :
音速の名無しさん :03/04/08 09:57 ID:huu4349m
>そういえばそうだよな、95年も最高4位だからタイってことか
鈴鹿でも4番グリッドじゃなかったっけ?
657 :
音速の名無しさん :03/04/08 15:00 ID:6DEr6BO7
>656 そうだとおもった
誰も触れてないけど、シューマッハーの2戦出場停止が確定して、 イタリアとポルトガルはお休みです。代わって5号車に乗るのはレート。 ラルースはベルギーのアリオーに続き、ヤニック・ダルマスを起用。 そろそろ火の車の最終段階。 決勝はもういいから、ポルトガル行こうぜ(泣
659 :
音速の名無しさん :03/04/09 00:42 ID:xul2QQFv
神風右京ドイツでの予選ベスト5位に次ぐ予選6位の好位置
ハンガロリンクもな>予選五位
661 :
t-plus ◆6f49QD2/Po :03/04/09 01:36 ID:dwWNGO6H
右京はこのレースも好走し、トップのベルガーやヒルより速いラップではしり、ハッキネンを抜くもその後スピンアウト。
662 :
音速の名無しさん :03/04/09 02:33 ID:WLhmMclN
この年のフジの総集編での右京の出てるシーンって活躍の割に少ないんだよね。 去年の琢磨よりずっとずっと活躍してたのに……
ティレル2台ともブレーキディスク粉砕。 このレースの「主役」たちにあえて話題を向けないことに、 住人の優しさを感じる8w
>>662 そのかわりかどうか知らんが鈴鹿GPの前に、ヤマハと右京の1年を
追跡するドキュメント特番があった。JTの提供で毎年やってたやつ。
92〜93〜94と続けてみると、ジーンとくるよ。
代役でJJが再出場してるけど、あまりの不甲斐無さにかなりショボーン。 「フェルスタッペンの前に行くようなら前歯がまたレギュラーだな」とか夢想してたのに。
666 :
音速の名無しさん :03/04/09 13:11 ID:bxJ31f+1
パニスが6番グリッド スタート1回めは大混乱、可哀想なハーバートはアーバインに特攻されて 虎の子のスペシャルエンジン搭載車を壊されTカーに乗り換えた上にピット スタート・・なんてこったい、パニスもこの事故の影響をもろに食らう。 2回目のスタートではベルナールがグリッドから動けない、モルビデリは グランデでコースアウト>リタイア フェルスタッペンとザナルディはタイヤバースト、右京がスルスルと5位 浮上、前を行くウイリアムズを追い立てる。 右京1回めのピットストップで大きくタイムロス。 アレジはミッション壊して終わり、ベルガーがピットアウトしようとしたところに パニスが入ってくる、あわやクラッシュ! 中盤、上位はヒル、クルサード、ベルガーで落ち着きはじめる。 この間に右京が猛然と追い上げハッキネンをパス、4位に上がる。 終盤、ティレルを悪夢がおそう、ブランデルは度重なるスピンの後リタイア 2度目のピットインの後5位まで帰ってきた右京はブレーキトラブルでクラッシュ! そしてレースは解らない、ファイナルラップで2位のクルサードがスローダウン。 ベルガーが2位でチェッカー。 このレース、マクラーレン・プジョーが初のダブル入賞。 個人的に、右京のベストレースだったと思う。 もし予選からK1エンジン積んでいたら、ブレーキがまともだったら・・ フロントロースタート>優勝も夢ではなかった。右京の決勝巡行スピード より速かったのはアレジ一人だったのだから、ヒル相手にならピットストップ 一回分のロスタイムは稼げたペースで走っていたのだから・・・
ピットで止まったアレジが、ステアリング叩いて悔しがってるシーン、 三宅のなんともいえん実況トーンとともに未だに忘れられん・・・。 もしここで勝ってたら、もっと長くフェラーリに在籍できたんじゃないかとさえ。 妄想スマソ。
>>666 ザナルディに至っては再スタートできなかったからな。
Tカーに乗り換えたハーバートも13周でストップ。
右京の2回目のピットストップ時の三宅アナ(ちょいうろ覚え) 「さぁ片山右京、2回目のピットインです。日本の皆さん、念を送りましょう!」
変な念が届いてしまった・・・。
1 ヒル Wil 53周 1:18'02''754 予選(3)F.L. 65ptsA 2 ベルガー Fer 53周 1:18'07''684 予選(2) 33ptsB 3 ハッキネン Mcl 53周 1:18'28''394 予選(7) 18ptsD 4 バリチェロ Jor 53周 1:18'53''388 予選(16) 13ptsE 5 ブランドル Mcl 53周 1:19'28''329 予選(15) 11ptsF 6 クルサード Wil -1Lap(DNF) 予選(5) 8ptsG↑ 7 ベルナール Lig -1Lap 予選(12) 4ptsO 8 コマス Lrs -1Lap 予選(24) 2pts 9 レート Ben -1Lap 予選(20) 1pt 10 パニス Lig -2Lap 予選(6) 7ptsJ↓ R ブラバム Sim 46周(ブレーキ) 予選(26) R 片山右京 Tyl 45周(ブレーキ) 予選(14) 5ptsM R フィッティパルディ Ars 43周(エンジン) 予選(19) 6ptsK R アーバイン Jor 41周(エンジン) 予選(9) 1pt R ブランデル Tyl 39周(ブレーキ) 予選(21) 8ptsG R マルティニ Min 30周(スピンオフ) 予選(18) 4ptsO R アルボレート Min 28周(ギアボックス) 予選(22) 1pt R フレンツェン Sau 22周(エンジン) 予選(11) 5ptsM R チェザリス Sau 20周(エンジン) 予選(8) 4ptsO R グーノン Sim 20周(ギアボックス) 予選(25) R ダルマス Lrs 18周(クラッシュ) 予選(23) R アレジ Fer 14周(ギアボックス) 予選(PP) 19ptsC R ハーバート Lts 13周(オルタネーター) 予選(4) R フェルスタッペン Ben 0周(アクシデント) 予選(10) 8ptsG R モルビデリ Ars 0周(アクシデント) 予選(17) 3ptsS R ザナルディ Lts 0周(アクシデント) 予選(13) DNQ ガショー Pcf DNQ ベルモンド Pcf
次はー、〜振り出しに戻る〜第13戦・ポルトガル。
673 :
音速の名無しさん :03/04/09 21:46 ID:CxRzhRgR
>>658 さんに続けて
アリオー、ダルマス、そしてこの後に登場するスポット参戦の日本人。
ラルースに縁のあったドライバーが次々と登場しいよいよフィナーレが迫る。
674 :
音速の名無しさん :03/04/10 00:04 ID:URj63c9e
ラルース、95年は「休止」して96年から復帰っていうリリースだったような・・
変なシケイン追加。早速ヒルが飛ぶ。
>>666 今宮さんの「ウィリアムズはモンツァでは2台ダメなんですね〜」が印象的>■ストップ
89年のブーツェン3位、パトレーゼ4位以来、モンツァでウィリアムズの2台が
止まらず完走するのは97年のフレンツェン3位、ビルヌーブ5位までない。
(一応、この年のクルサードは6位完走扱いだけど)
特に92〜96年までは全滅、あるいは終盤でトラブル発生、というパターン多し。
そんな中、デイモン・ヒルはモンツァで2勝している。
さて、ハーバートのロータスでの最終レースとなったポルトガルGPは 予選20位、決勝11位完走。 次戦、ヘレスでのヨーロッパGPまでの間に、ジョニーは破産管財人の管理下に置かれた ロータスから、ベネトンの実質的セカンドチームとなっていたリジェに ドナドナド〜ナ〜ド〜ナ〜♪と売られることになるのであった。 この栄光のカーナンバー12番とも遂にお別れ。
678 :
音速の名無しさん :03/04/10 01:52 ID:WYEX6/t9
ジョニーとの契約は、ロータスにとって最大の資産だったからね・・・ >675 ほんとに変な超低速シケインだね、シケインと言うより、幅のせまいヘアピン って感じ
679 :
音速の名無しさん :03/04/10 03:28 ID:i8bF/SVz
絡んだのが六本木だったのにもワラタ
680 :
音速の名無しさん :03/04/10 04:17 ID:YxMfpq08
で、右京は相変わらず俺等の期待を裏切り続けると・・
何故1周1台抜いてったベルギーの右京を思い出さん
682 :
音速の名無しさん :03/04/10 23:53 ID:x8eNfGLZ
右京、予選6位もスタート発進できず。
683 :
音速の名無しさん :03/04/10 23:57 ID:FjWksM7g
>681 いくら何台抜こうが、リタイアしてんじゃ意味ねーだろ
684 :
音速の名無しさん :03/04/11 00:30 ID:4VYeowmU
そういや ベルギーで右京がオーバーテイクで抜いた台数が記録になったんだっけ?
予選2日目も右京はスロットルが壊れて アタック出来なかった。1日目のタイムは5番手。 まさか2日続けて同じ光景を見ることになるとは思わなかったが・・・。
ここ、まともに走ってれば、予選2列目も夢ではなかったかも>右京 右京、土曜の朝は4番手っしょ。 高速コースでの活躍に目が眩みがちだけど、本来ティレル022に 一番あってたのは、バルセロナ、シルバーストン、エストリルのように 中速コーナーとストップアンドゴーの複合コースって気がする。 高速コースで早かったのはドラッグの小ささとヤマハの頑張りが あったからで、マシン自体はこういうコースでこそのものだったような。
687 :
音速の名無しさん :03/04/11 12:57 ID:P60W5/gg
右京が、2日目の予選アタック中にスローダウンしていく様が、車載カメラに映っていたよね。 怒りのあまり、右手の拳でウィンドスクリーンを叩きつけていた。 その際、手を切ってしまったとか。
で、終わってみればベルガーがポールっと・・・。 エストリルはウィリアムズのテスト拠点でもあったし、 いかにエンジンが仕上がってきたからといっても、まさかフェラーリが 来ると予想した人は少なかったはず・・・。
前戦のショックから立ち直れず、フーン…だった覚えが>ベルガーポール
690 :
音速の名無しさん :03/04/12 15:07 ID:v+gw26Cq
ベルガーの決勝は・・・この当時の「絵に描いたようなフェラーリ」 アレジはバカやっておしまい 古館実況:なんであそこで無理すんのか!
691 :
音速の名無しさん :03/04/12 15:31 ID:N+T1w7+h
>>690 ガス欠でしたか?
森脇さんの「ガス欠なんて、全然ダメです」という怒りの言葉が。
692 :
t-plus ◆6f49QD2/Po :03/04/12 15:39 ID:gf58IU6T
ヒル、クルサードのウィリアムズ1-2フィニッシュ。 クルサードは自身初の表彰台。 そしてこのあと残り3戦はマンセルが乗るため、このレースがクルサードの94年の仕事納め。(あくまでレースのみに限定)
693 :
音速の名無しさん :03/04/12 17:08 ID:GSixrILJ
次はヨーロッパGPです いよいよシューマッハが復帰してきます さあ、行ってみよう!
>>690 1ストップのアレジはウィリアムズより先行するために
スパートして周回遅れと絡んだ気が
695 :
音速の名無しさん :03/04/12 22:00 ID:B+XDX2B/
>690 ベルガーは8周目にエンジンブロー でもこのポルトガル、あんまり話題がない。 強いて挙げれば右京の1コーナーごぼう抜きくらい そいうえばクルサードが初表彰台だった。ハンガリー、ベルギー、イタリア とギリギリのところで逃してきたからね。 目立たないけどヒルが3連勝
696 :
音速の名無しさん :03/04/12 22:01 ID:FrmZnGK7
ドネリードカーン
>>694 シムテックのブラバムと絡んだんだよね。
レース後に「後ろを確認してなかった」として1戦出場停止(執行猶予3戦)のペナルティがブラバムに。
パニス。9位で完走するも車検でスキッドブロックの厚さが足りず失格。
結局「完走」できなかったのはフランスとこのポルトガルのみ。
そのリジェは国際F3000でチャンピオン争いをしていたフランク・ラゴルスとテストドライバー契約を結ぶ。
予断だが、この年の国際F3000はブイヨン(DAMS)、ラゴルス(アポマトクス)、ジル・ド・フェラン(PSR)が
タイトルを激しく争い、結局終盤で3連勝(スパ〜エストリル〜マニクール)の
ブイヨンが大逆転でチャンピオンを獲得。翌年ザウバーからF1デビューを飾ることになる。
ド・フェランはこの年限りでF1進出を諦め、CARTに転向する。
あう、間違えた。 予断→余談ですね。
1 ヒル Wil 71周 1:41'10''165 予選(2) 75ptsA 2 クルサード Wil 71周 1:41'10''165 予選(3)F.L. 14ptsF↑ 3 ハッキネン Mcl 71周 1:41'10''165 予選(4) 22ptsC↑ 4 バリチェロ Jor 71周 1:41'10''165 予選(8) 16ptsE 5 フェルスタッペン Ben 71周 1:41'10''165 予選(10) 10ptsH↓ 6 ブランドル Mcl 71周 1:41'10''165 予選(7) 12ptsG↓ 7 アーバイン Jor -1Lap 予選(13) 1pt 8 フィッティパルディ Ars -1Lap 予選(11) 6ptsK 9 モルビデリ Ars -1Lap 予選(16) 3ptsS 10 ベルナール Lig -1Lap 予選(21) 4ptsO 11 ハーバート Lts -1Lap 予選(20) 12 マルティニ Min -2Lap 予選(18) 4ptsO 13 アルボレート Min -2Lap 予選(19) 1pt 14 ダルマス Lrs -2Lap 予選(23) 15 グーノン Sim -4Lap 予選(26) 16 アダムス Lts -4Lap 予選(25) R ブランデル Tyl 61周(エンジン) 予選(12) 8ptsG R レート Ben 60周(クラッシュ) 予選(14) 1pt R チェザリス Sau 54周(スピンオフ) 予選(17) 4ptsO R アレジ Fer 38周(アクシデント) 予選(5) 19ptsD↓ R ブラバム Sim 36周(アクシデント) 予選(24) R フレンツェン Sau 31周(トランスミッション) 予選(9) 5ptsM R コマス Lrs 27周(サスペンション) 予選(22) 2pts R 片山右京 Tyl 26周(ギアボックス) 予選(6) 5ptsM R ベルガー Fer 7周(ギアボックス) 予選(PP) 33ptsB パニス Lig 失格(車両規定違反) 予選(15) 7ptsJ DNQ ガショー Pcf DNQ ベルモンド Pcf
次は、〜ヒルvsシューマッハー・第1戦〜 第14戦・ヨーロッパGP(ヘレス)
702 :
音速の名無しさん :03/04/13 01:51 ID:v77iykum
ヘレス、最終コーナーの1つ前の右高速コーナー、“セナシケイン”と称して、S字に。 2輪では、未だに高速コーナーを使っているけど。
703 :
音速の名無しさん :03/04/13 02:09 ID:mg4YSr9r
あんまり関係ないけど、この年のマクラーレンってサイドポンツーンが異様に小さいね
ウィリアムズ・ルノー カーナンバー(以下No.)2 D・クルサード → N・マンセル ベネトン・フォード No.5 JJ・レート → M・シューマッハー ロータス・無限 No.11 P・アダムス → E・ベルナール No.12 J・ハーバート → A・ザナルディ ラルース・フォード No.19 Y・ダルマス → 野田秀樹 リジェ・ルノー No.25 E・ベルナール → J・ハーバート シムテック・フォード No.32 J・グーノン → D・スキャッタレラ ドライバー交代激し過ぎ(;´Д`)
アダムスはヘレスでも乗るつもりだったらしいけど。 ハーバートの代わりにベルナールが来たんだから、この場合ザナルディは乗せんよな。 アイツ、持参金なんか無いだろ。アダムスも持参金なかったのかな? 一旦はスーツに貼ったスポンサーを剥がされたりとかって聞いたな。
パシフィック(参戦延期)、マーチ(撤退)、シムテックのシートも紆余曲折ありと さんざF1シート奪取に苦労したグーノンなのに、最後は自分からシートを捨てるという暴挙。 (アロウズ移籍を画策、自ら契約を解除)
スタートで日本人二人エンスト・・・ 右京は猛追で最終ラップの最終コーナーで6位に浮上するがはらんでしまい再び抜き返され7位。
ここでの右京が俺の中で最も輝きを放った右京だった。 そして、俺の中で右京が放った最後の輝きだった。。。
>>698 ド・フェランはアロウズ入りの噂があったね。
>>703 前年のMP4/8も小さかった。これは単純にホンダV12とHBの冷却需要の
差かと思ったが・・・。MP4/7A以降のニール・オートレーって、全面投影を
小さくすることしか頭になかったんじゃないかと思った、当時。
サイドポンツーンだけでなくノーズコーンの断面形状でも、その傾向が・・・。
>>705 アダムスは父親だっかか親戚だったかが、ベルギーの政党の偉いさんだったらしい。
その集金力はコネによるところが・・・。ベルギーといえば、ガショーんちもECのコネが
あったっけ。
>>707 >>708 右京のゴールタイム 68周を 1時間40分38秒910
3位ハッキネンのゴールタイム 69周を 1時間41分36秒337
周回数こそ違うけど、エンストのロスタイムを引いて考えると、
まともに走ってれば右京が3位だった可能性は非常に高い。
右京のレース中の最速ラップは 1分26秒511
これもまたハッキネンより早く、右京より前の順位で右京より
早いラップを記録したのは、ウィリアムズ2台とアーバインだけ。
1ラップだけでなくレースペースを思えば、やはり右京3位の
可能性は非常に高かった・・・。
もったいない。
このレース限りの25番です。 いきなり乗ったリジェ・ルノーで予選、決勝共にパニスを上回ってみせ、 鈴鹿・オーストラリアではコンストラクターズ獲得に燃えるベネトンに「復帰」することに。 そのまま95年も残留することになるのだが、果たしてそれが良かったのか悪かったのか。 ヒル援護の為に復帰したはずのマンセルも大暴れ。 スタートでホイールスピンして6位まで落ちると、そのままバリチェロと4位争いを展開。 結局接触してサスとノーズコーンを壊して14週目にピットイン。 周回遅れになったあげく47週目にスピンアウト。 この時点で、鈴鹿〜オーストラリアの大活躍は全く予想できなかったのだが。 終盤、フレンツェンと右京の大バトルは燃えたな。
「マクラーレン、プジョーと離婚」 95年からザウバーを見切ったメルセデス・ベンツと組む。 これにより「メルセデス、マクラーレン買収か?」という噂が立つ。 正式発表は鈴鹿直前だったが、その際にメルセデスは噂を否定。 プジョーはジョーダンと、メルセデスを失ったザウバーはフォードと組むことに。
713 :
今宮 :03/04/13 11:52 ID:N12SdAmA
>>711 マンセルのノーズが壊れたのは、野田が悪いんだけどねw
714 :
音速の名無しさん :03/04/13 12:52 ID:y0hY3fOX
予選好位置の場合はスピンアウトかスタートできず。 予選後位置の場合は猛烈に追い上げポイント圏外完走またはスピンアウト。 アホ過ぎ右京全然駄目。
715 :
音速の名無しさん :03/04/13 13:19 ID:CkYMEBWr
>703.709 だから冷却不十分でプジョーエンジンが白煙を・・・ TIではラジエターの角度変えたり涙ぐましい努力していた
716 :
音速の名無しさん :03/04/13 14:43 ID:abjS6+VH
>>714 分かる分かる
あれだけひどいと、どんなに好位置につけても「どうせリタイアすんだろ?」とか思っちゃうもんな(実際その通りになるしw)
いつまでたっても粗い走りを改善しようとしない(マシンを労ることをしない)学習能力の無さ・・
右京はアグレッシブって言葉を勘違いしてたドライバーの一人だね
この頃、鈴鹿は表彰台なんて言われてたが、自分は何の期待もしていなかったな
まぁ、それだけに、翌年のティレルの不振と三笠郎のステディさには余計ヘコんだものだが。
718 :
音速の名無しさん :03/04/13 16:33 ID:h6EeEsAe
まあ右京のヘタレ加減は置いといて話を元に戻しましょう 野田英樹がデビューした事でも語りましょうか?
タキ井上曰く、野田がラルースに払った金は3レースで7500万円だと。 井上自身は日本グランプリにシムテックから出走するのに払った金は1000万円だと。 ずいぶん差があったようだね。
それだけラルースやばかったってことだろう。 最終戦ではコマスすら降ろしちゃったし。 オレの高校時代の同級生に、コマスを応援してる奴がいたけど 今やJGTCの顔のひとりになってしまった彼を見てどう思ってるんだろう。
パシフィック、フランス以降予選通過はなくって、完全なドンケツと 思われてるけど、実は26位・ラストグリッドの攻防は毎回結構熱い。 実力・経験不足の新人が次々と出てきて、彼らがどうガショーをかわす かという展望。だいたいは(トラブルや雨で)ガショーがフリーでのタイムを 出せないという不運で決着してるんだけど。 まぁほとんどはガショーにも予選通過の目があった。ベルモンドにはないがね。 前年のようなローラで決まり、的なところはなかったワケよ。数字ほどは。 (前年は予選落ち1台だが)
722 :
音速の名無しさん :03/04/14 02:15 ID:BZ5BV+k3
>721 いえてる、結構やりあってるんだよね
723 :
音速の名無しさん :03/04/14 04:55 ID:wEaCve34
パシフィックのマシン酷かったからな…(特にルール改正があったスペイン以後) 参戦前はベネトンのコピーマシンと称され、F3000の実績も合わさって、そこそこ評価高かったのにな 中盤戦以降、完全に笑顔が消えたガショーの顔が憐れでならなかった
この年予選が見たくてWOWOW契約しました。
725 :
音速の名無しさん :03/04/14 05:31 ID:yBdkAQY6
もともと92年くらいから地上波で予選やってたじゃん もしかして関東だけ?
726 :
724 :03/04/14 06:22 ID:sUlBVzHa
誰もが忘れかけてる・・・ チェザリス、ラストラン。
728 :
音速の名無しさん :03/04/14 21:16 ID:w9W8CGAV
パシフィックがローノーズになったのってこの変?
たしか鈴鹿
「名前の読めないヤツ(スキアッタレッラ)に邪魔された。」 右京の名言。 完走19台はスゴいなー。
1 シューマッハー Ben 69周 1:40'26''689 予選(PP)F.L. 86pts@ 2 ヒル Wil 69周 1:40'51''378 予選(2) 81ptsA 3 ハッキネン Mcl 69周 1:41'36''337 予選(9) 26ptsC 4 アーバイン Jor 69周 1:41'45''135 予選(10) 4ptsP↑ 5 ベルガー Fer -1Lap 予選(6) 35ptsB 6 フレンツェン Sau -1Lap 予選(4) 6ptsK↑ 7 片山右京 Tyl -1Lap 予選(13) 5ptsN↓ 8 ハーバート Lig -1Lap 予選(7) 9 パニス Lig -1Lap 予選(10) 7ptsJ 10 アレジ Fer -1Lap 予選(16) 19ptsD 11 モルビデリ Ars -1Lap 予選(8) 3pts 12 バリチェロ Jor -1Lap 予選(5) 16ptsE 13 ブランデル Tyl -1Lap 予選(14) 8ptsI 14 アルボレート Min -2Lap 予選(20) 1pt 15 マルティニ Min -2Lap 予選(17) 4ptsP↓ 16 ザナルディ Lts -2Lap 予選(22) 17 フィッティパルディ Ars -3Lap 予選(19) 6ptsK 18 ベルナール Lts -3Lap 予選(21) 4ptsP↓ 19 スキアタレラ Sim -5Lap 予選(26) R マンセル Wil 47周(スピンオフ) 予選(3) R ブラバム Sim 42周(エンジン) 予選(23) R チェザリス Sau 37周(スロットルケーブル) 予選(18) 4ptsP↓ R コマス Lrs 37周(オルタネーター) 予選(24) 2pts R フェルスタッペン Ben 15周(スピンオフ) 予選(12) 10ptsH R 野田英樹 Lrs 10周(ギアセレクション) 予選(25) R ブランドル Mcl 8周(エンジン) 予選(15) 12ptsG DNQ ガショー Pcf DNQ ベルモンド Pcf
人が居ないぞ。 次は、〜シューvsヒル・第A戦〜 第15戦・日本GP。
733 :
音速の名無しさん :03/04/16 03:04 ID:n8Jq7IZ6
この鈴鹿決勝のハッキネンの走りは、98年への伏線になる
734 :
t-plus ◆6f49QD2/Po :03/04/16 03:08 ID:wd2vrKGF
ヒルが初めてシューマッハを打ち破ったレースといってもいいと思う。
735 :
音速の名無しさん :03/04/16 04:17 ID:1MqdFH1X
93ベルギーで打ち破ってるぢゃん
隆智穂の日本GPのシート料は1,000万円(本人明言)。 一方、今週末のサンマリノGPではボッビがミナルディに 『1戦限りのテストセッションだけの走行』の為に持ち込む金額が 3,000万円(という話)。オヨヨヨ・・・
井上はよく予選突破出来たなあ。(25位サロよりも3秒遅い) 2日目雨で良かったね。
738 :
音速の名無しさん :03/04/16 09:49 ID:9Iet6vev
'94日本GPおおまかトピックス ヤマハ、地元GPもあってこの年の集大成、 右京の「U」、Ultimate(究極)のダブルミーニングな 「Uスペック」を投入。 全日本F3000を戦っていたミカ・サロが 参戦義務まであと少しのロータスのシートを買ってデビュー。 国際F3000に参戦中だったフランク・ラゴルスが ベネトンに移ったハーバートの、空いたリジェからデビュー。 国際F3000に参戦中(+資本参加)していた井上隆智穂が 序盤のマシン損失のツケがまわっていたシムテックの シートを買ってデビュー。
ハーバート移籍だな。
タイム差で決まる2ヒート制のレースは、観客の皆さんには状況はわかってたのかな? 当時手に汗握りながらモニタに向かって叫んでた痛いヒルオタの俺十七歳
741 :
音速の名無しさん :03/04/16 11:42 ID:a4/cYsSU
ラゴルス、アルボレート、マルティニは接触したの? JJレートがチェザリスの抜けたザウバーに復帰してない?1周目の立体交差 で消えてるけど
742 :
音速の名無しさん :03/04/16 12:00 ID:p4MswIr6
>>741 いたよ。予選で2回もスピンしてたり、空回り。
でも、応援してた。
鈴鹿からはベンドリンガーが戻る事になっていたのでデ・チェはシートを退いたが、 いざテストしてみるととても無理。チームは再びチェザリスを呼ぼうとしたが、 本人南の島でウィンド・サーフィンに夢中。連絡が付かず。「しょうがなく」レートに。
744 :
音速の名無しさん :03/04/16 13:28 ID:Aal8sgIh
>>740 当日あの嵐の中、2コーナーにいました
はっきり言って状況はかなり把握しにくかったです
最後あれほどの死闘だったと知ったのは、家に帰ってビデオ見た後でした
一応手持ちの時計でヒルとシューのタイム差は計っていたのですが、第1ヒートのタイムが分からなかったので正確には把握できませんでした
場内実況ちゃんとフォローしろやゴルァ!!
745 :
音速の名無しさん :03/04/16 16:41 ID:3GaPgYrT
746 :
音速の名無しさん :03/04/16 19:07 ID:9Iet6vev
ブランドル、ダンロップカーブだったかどっかだかで アクアプレーンにやられてお客さん。 先刻そこへ突っ込んだマシンを片付けていたマーシャルさんがいて、 ブランドル車はその人を巻き込んでしまいました。 レース後、ブランドルはその人を見舞ったそうですね。
747 :
うろおぼえです :03/04/16 19:13 ID:9Iet6vev
右京車に搭載されたUスペックはあえなく予選でブロー。 仕方がなく従来スペックのスペアカーでアタック。 決勝もUスペックカーの使用はあきらめ、不本意な戦いへ。 決勝は気持ちが空回りし、豪雨のために入ったセーフティカーが 入った直後でスピンアウト。ホームストレートにマシンを止める。 プレッシャーに弱いスピン病を露呈してしまうのでした・・・
で、現在チェザリスはウィンドサーフィンのプロになってるらしいな。
またカーナンバーが変わりました。鈴鹿とアデレード限定で。
予選5番手。
決勝は3周目にホームストレートで止まりましたが。
予選のヒーローはフレンツェン。得意の雨で、経験のある鈴鹿とはいえ
見事に3番グリットをゲット。決勝でも6位入賞。
アレジとマンセルの3位争いも凄かった。
>>744 自分もこのレース、バックストレートで見てました。
終盤、ロータス・無限ホンダの2台がタンデム走行してたんですが、
エンジン音の太さにけっこうシビレた記憶が。
>>746 ダンロップでモルビデリが止まってて、それを排除しようとしてたマーシャルを刎ねてしまった。
しばらく後のブランドルのインタビューで「彼はもう普通に歩けないんだよ。本当に気の毒なことをした」
って言ってるんだけど・・・。
750 :
音速の名無しさん :03/04/16 20:59 ID:lNnGFYRd
痛くも無いのに足を引きずる右京にワラタ
751 :
音速の名無しさん :03/04/16 21:35 ID:JHXDtJkV
普通に歩けないって?不随?切断?森脇さんの「怪我してるかもしれないが命に〜」 ってコメント聞いて、悪くても骨折くらいだろうとおもってみてたけど・・・ ブランドルの言葉が本当なら気の毒だ
詳しいことは知らないけど、あの時骨が貫通して外に出てたらしい。 だから、完全にはもとに戻らないってことなのかも。 切断とか付随とかまではいかなくても普通に歩ける状況じゃないのかも。 憶測だらけですんまそん
鈴鹿といえば、中継用のテレビカメラが櫓から落下して 観客が大怪我をした、という事故もこの頃あったな。
ブランドルにはねられてしまったマーシャルの方ですが、
後遺症が残っているという話を耳にしたことはあります。
ただ、その程度は分かりません。憶測で書くのは失礼に
あたるかもしれないので・・・。
この前のブラジルGPでも、あわやマーシャルははねられそうな
場面があったね>例の3コーナー 突っ込んでくるマシンに
背中を追われてバリアの裏に寸前で逃げ込み成功。ヒヤっと
しますた。
右京はなぁ・・・。金曜予選、デグナーでミスった。
あれで週末の全てが狂っちゃったって感じだった。
右京自身もファンも、心から期待していただけに無念も大きかった。
>>753 それは93年の予選時やな。
ちょっとフライングかもわからんけど、最終戦の顎vs昼のクラッシュは どーしても納得がいかん 昼は素早くベネトンに対して抗議するべきなのに仕方ないねみたいな コメントしちゃってるし
756 :
音速の名無しさん :03/04/17 00:44 ID:r2CKR+Eg
>754 右京は、予選2列目なら順当、悪くても3列目って言われてたからね。 でも94年ほど日本人が母国ドライバーに期待を寄せたシーズンって なかったね。シーズン後半なんて、普通に表彰台候補だったもん。 これまでにいた他の日本人ドライバーって、「何かあれば表彰台」だったけど この年の右京は「何もなければ表彰台」だった。毎回その「何か」があったんだけど
うまいことを言う。 >「何もなければ表彰台」
フレンツェンって六本木に突付かれてスピンしたんだっけ? 95年だったかな?
3位アレジと4位マンセルのウォータースクリーンバトルもなかなかの見物だたーよ。 最終シケインでマンちゃんが半ば強引にパス、三番手でライン通過も タイム差で4位。「なんでオレ表彰台に上がれね〜んだYO!!」と オフィシャルにつっかかる姿にワロタ。
>>755 仕方ないのでは?
そもそもFIAが仕向けたから昼は最終戦までチャンピオン争いできたんだし。
だれがどうみてもあの年は顎の年だったでしょ・・・
むしろ昼はあのときチャンピオンにならないで正解だったと思うな。
まぁ、最後が接触って形だから納得はいかないのだろうけど・・
761 :
山崎渉 :03/04/17 10:43 ID:fzeohmg4
(^^)
>>756 ホントにそうだよなぁ・・・
去年、琢磨が死に物狂いの予選アタックやって、攻めて攻めてやっと5位入賞。
それを見てて、右京の頃はスゴかったんだーと再認識させたれたよ。
何もなければいいときに、何かが起こってしまうのも、右京らしいといえばそれまでやけど(w
763 :
音速の名無しさん :03/04/17 11:44 ID:MnIwPXni
>785 95年のヘアピン 94年のこの二人は2周めの1〜2コーナーで揃ってコースアウト、 その後追い上げて入賞
この時初めて鈴鹿でF1を見ました。 観戦席はシケイン。セナがいなくなったからなのか分かりませんが 念願の観戦チケットがゲットできたのにまず驚いた。
765 :
音速の名無しさん :03/04/17 15:31 ID:2pAcvdRn
766 :
音速の名無しさん :03/04/17 15:34 ID:xGY79l9k
スタート前に話は戻る この日本GPは、セナへのメモリアルグランプリと謳われてたんだよな オープニング映像にセナのCGを追加、決勝スタート前にはセナカラーのヘリコプターでセナの姉貴が登場 そこでファンからのメッセージが入ったボードを贈呈ってな流れだったと記憶している しかし、あのボードは痛々しかったな・・あんなのヴィヴィアンヌは貰っても困るだろうがっ! フジの考えそうな事だわ
スタンドにフェラーリ乗ったセナの絵の垂れ幕あったねえ。
768 :
音速の名無しさん :03/04/17 16:59 ID:bl8dcqHa
>>768 −20点に2戦出場停止だから調度いいんじゃん?
でもティレルは全ポイント剥奪だったからなあ・・・
まぁ、この3年後に同じことやって全戦ポイント剥奪されてますし>顎
優勝回数とか減らされてないんだよね、確か。
>>770 マカオのハッキネン、アデレ−ドのヒル、鈴鹿の弱禿。
他にもありそうだな。
772 :
音速の名無しさん :03/04/17 23:52 ID:uFqHyeCo
>771 98カナダを忘れないで、とんでもない暴挙にでてるぞ 鈴鹿に話しを戻そう 古館実況「勝負のあやはコマスにあり」ラルース、こんなところで注目されようとは・・
773 :
音速の名無しさん :03/04/17 23:57 ID:mYcNhEMg
必死にレース続行を訴える顎の後ろで呆れ顔のクリスチャンにワラタ(w
774 :
じゃこめり :03/04/18 03:07 ID:OHpxCbsB
おれの記憶が正しければこの鈴鹿が古舘最後だったよな?
775 :
音速の名無しさん :03/04/18 10:51 ID:dJmwcXYd
>>772 フレンツェンを押し出したやつですか?
確かにありゃかわいそうだった。
776 :
音速の名無しさん :03/04/18 10:51 ID:2w775B35
>774 正解、94年限りで契約切れ
777 :
音速の名無しさん :03/04/18 12:29 ID:jVGvdPZ/
部屋とYシャツとアレジ
778 :
音速の名無しさん :03/04/18 13:31 ID:yD5WJcev
スタート後数週でセーフティーカーが出る前に、 ホームストレートで誰かが誰かにおもいっきり追突したのを TV(総集編?)で見たんですけど、あれは誰と誰だったんですか?
とりあえずジョニーはホームストレートで単独スピンしてたな、 予選4位だったのに。
780 :
音速の名無しさん :03/04/18 15:58 ID:qlppuLrG
ドライバーズポイント・ランキング R15日本GP終了時 1.シューマッハ(ベネトン) 92 2.ヒル(ウイリアムズ) 91 3.ベルガー(フェラーリ) 35 4.ハッキネン(マクラーレン) 26 5.アレジ(フェラーリ) 23 6.バリチェロ(ジョーダン) 16 7.クルサード(ウイリアムズ) 14 8.ブランドル(マクラーレン) 12 9.フェルスタッペン(ベネトン) 10 10.ブランデル(ティレル) 8
>>779 予選5位じゃなかった?
シュー、ヒル、ハインツ、マンセル、ジョニーだったハズ。
>>781 あっそうか、あの時点で4位だったんだった、失敬失敬。
783 :
音速の名無しさん :03/04/18 17:26 ID:yGIjNcKR
シーズン後半のハッキネンは連続して表彰台にあがって、 序盤の暴れっぷりを払拭するかのような安定感でしたな。 プジョーエンジンもどうにか形になってきていたね。
>>772 確かピットアウトしてきたにもかかわらずフレンツェンを押し出したってやつ?
川井チャンは顎を擁護してたけど、俺はどうみてもあれは顎がおかしいだろ。
ピットアウトしてきた分スピードが遅いのだから、譲るべきだろ。
あれが許されるなら89年ハンガリーも中嶋の方が悪いってことだし。
俺はどうみてもあれは顎がおかしいだろ・・・どういう意味だろ。
シューマッハを擁護してたのはウィリアムズのマネージャー。 それを聞いた川井ちゃんが記事にした。 「コントロールラインを先に通過したのはシューマッハだったし、コースに合流 した時もシューマッハのほうが前にいた。 もし、シューマッハがハインツにラインを譲ったら、ハインツはイエローフラッグ 下での追い抜きをしたということで、ペナルティストップの対象となる。 だからブレーキを踏むべきなのは、ハインツのほうだった。 あんな事してるから、あいつはチームに残れないんだよ。」 「そもそも、ハインツがきちんと全開で戻ってきてたら、確実にシューマッハの前 に出られた。それをちんたら走って、タイミングが合っちゃったのはあいつの責任。」 こんな内容だったかな。
ま、ウィリアムズって冷たいチームだよねって事で。
788 :
音速の名無しさん :03/04/18 20:47 ID:hR9+FKcf
>778 それが気になって741のカキコしたんだけどね、多分あの映像はセーフティーカー 後のものをインサートしたんだと思うのよ、SC前のアクシデントって言ったら、 ジョニー、右京、井上でしょ?ジョニーは単独に見えるし、右京は最終コーナーから撮った 映像がある(ピットウオールに突っ込むの)井上は778の映像より最終コーナー より。それに、赤旗になったグリッド上でアーバインがバリチェロに向かって 「そこで誰かスゲー勢いで追突したぜ」ってなジェスチャーしてるの知ってる(多分テレビ 映像で残ってる)で考えられるのはラゴルスとミナルディの2台、残ってる映像から 推測すると、追突したほうはマルティニ(フロント壊して1コーナーで止まってた) ラゴルスが止まった時に手を突き上げるアクションしてたから、当てられた? ともとれる。アルボレートはストレートでスピンしたらしくスタンド側の芝生で反対側 向いている状態からスピンターンして1コーナーまで走ってる、でも後サスが壊れていた らしいから、アルボレートがやられたってことも考えられる 現場で見ていた方の情報希望
789 :
744 :03/04/18 22:08 ID:FZI0K+lW
>>788 2コーナーで見てたが、確かラゴルス、マルティニ、アルボレートの3台が絡んだような…
記憶も曖昧になってるので違ってたらスマン
790 :
744 :03/04/18 22:12 ID:ztBP5/9e
補足 あの3台の事故はセーフティーカーが排除され、再スタートになった直後にストレートで起こったはず その後にブランドルの事故で赤旗中断ってな流れ
1 ヒル Wil 50周 1:55'53''532 予選(2)F.L. 91ptsA 2 シューマッハー Ben 50周 1:55'56''897 予選(PP) 92pts@ 3 アレジ Fer 50周 1:56'45''577 予選(7) 23ptsD 4 マンセル Wil 50周 1:56'49''606 予選(4) 3pts ↑ 5 アーバイン Jor 50周 1:57'35''639 予選(6) 6ptsL↑ 6 フレンツェン Sau 50周 1:57'53''395 予選(3) 7ptsJ↑ 7 ハッキネン Mcl 50周 1:57'56''517 予選(8) 26ptsC 8 フィッティパルディ Ars -1Lap 予選(18) 6ptsL↓ 9 コマス Lrs -1Lap 予選(22) 2pts ↓ 10 サロ Lts -1Lap 予選(25) 11 パニス Lig -1Lap 予選(19) 7ptsJ 12 ブラバム Sim -2Lap 予選(24) 13 ザナルディ Lts -2Lap 予選(17) R ブランデル Tyl 26周(エンジン) 予選(13) 8ptsI R バリチェロ Jor 16周(ギアボックス) 予選(10) 16ptsE R ブランドル Mcl 13周(クラッシュ) 予選(9) 12ptsG R モルビデリ Ars 13周(クラッシュ) 予選(12) 3pts R ベルガー Fer 10周(クラッシュ) 予選(11) 35ptsB R ラゴルス Lig 10周(クラッシュ) 予選(20) R マルティニ Min 10周(クラッシュ) 予選(16) 4ptsP R アルボレート Min 10周(クラッシュ) 予選(21) 1pt ↓ R ハーバート Ben 3周(クラッシュ) 予選(5) R 片山右京 Tyl 3周(クラッシュ) 予選(14) 5ptsO↓ R 井上隆智穂 Sim 3周(クラッシュ) 予選(26) R 野田英樹 Lrs 0周(ギアボックス) 予選(23) R レート Sau 0周(エンジン) 予選(15) 1pt ↓ DNQ ガショー Pcf DNQ ベルモンド Pcf
さて、最終決戦だ。
793 :
音速の名無しさん :03/04/18 23:05 ID:e/CMN3Ro
そう言えば日本GPでブランドルがクラッシュした時、映像が映った瞬間に今宮さんが「あ、セナ…」って言い間違えてたな
794 :
音速の名無しさん :03/04/18 23:12 ID:/o+A2OZ+
この時期に放映されてたMarlboroのCMめちゃくちゃ格好良かったな ハッキネンをメインに、Marlboroのテーマに乗せてサーキットを疾走するマクラーレンとフェラーリ 今でもこのCMが自分の中では一番格好いいCMだな
野田の彼女が可愛い。(パ ツ キ ン)
796 :
音速の名無しさん :03/04/19 01:04 ID:AEQciGS6
顎VS昼に割って入ったマンセル、PP獲得。
ラルースから、フランス・スーパーツーリングに出場していた ジャン・ドゥニ・ドゥレトラーズがデビュー。 この年、何と46人目の参戦ドライバー。(内、モンテルミニのみ決勝出場できず)
798 :
音速の名無しさん :03/04/19 01:08 ID:dd6tD137
鈴鹿の時期にはカルビー ア・ラ・ポテト 94年はケンケンバージョンだ! 最終戦、金曜日ミハエル大クラッシュ
799 :
音速の名無しさん :03/04/19 01:09 ID:435SZ/4Q
アデレードもなつかしいですなあ。 オーバーテイクポイントがはっきりしていて 面白いサーキットだったな。 現場の人間にゃたまらんだろうが、 時期的に天候も不安定で波乱がいくつもあった・・・
800 :
音速の名無しさん :03/04/19 06:44 ID:r0xMTLj3
>>794 著しく同意。そう言われるとまた見たくなってきた…
801 :
音速の名無しさん :03/04/19 07:48 ID:LIOvB+Bs
このGPが野田とラルースにとって最後のGP。 野田は最後の最後で、エースドライバーになったんだよな。 もう1人がアレなだけに・・・。
その後も何回も雨に降られてるけど、このときの大雨のおかげでその後の スポーツ観戦では多少の雨にも動じなくなった。
803 :
音速の名無しさん :03/04/19 12:04 ID:O9rIJW6r
だ〜れかさんが〜ポールtoウィン
804 :
778 :03/04/19 13:23 ID:u+anWzSJ
>>789 そういえばリジェっぽい色の車が見えていたような気がしました。
あれはラゴルスだったんですね。
とにかく雨で水しぶきが凄まじかったんで誰が絡んだのかほとんどわかりませんでした。
9年間つかえていた物がやっととれました。(w ありがと〜
ハッキネン、クルクル〜ゴン!ズザザ〜・・・ポン 翌年は…
ガショー2日目無情の雨。 デレトラーズとスキャッタレーラは確実に食えた。 初日はトラブルで(ほぼ)ノータイム。最後までトコトンツイてなかったパシフィック。
807 :
音速の名無しさん :03/04/19 18:20 ID:n+z1UxkW
ベルガー、予選11番手から突如優勝争いに。
808 :
音速の名無しさん :03/04/19 19:56 ID:435SZ/4Q
まあしかし新王座は疑惑と共に・・・って感じだな。 ヒルと衝突する前にその手前のコーナーでリタイアに匹敵する だけのダメージを受けてたっていうのもなあ。 まあ仮にわざとだったとしても、あからさまに喜ぶなよ〜と思った。
809 :
音速の名無しさん :03/04/19 20:01 ID:la2wWp1b
今どこ?鈴鹿?アデレード?
あぼーん
811 :
音速の名無しさん :03/04/19 20:10 ID:la2wWp1b
あぼーん
813 :
音速の名無しさん :03/04/19 21:26 ID:m6tSXYiu
>809 アデレード ベルガーは・・やっぱりベルガーだった 右京はいいところなし
814 :
音速の名無しさん :03/04/19 21:28 ID:la2wWp1b
アレジがバックストレートでバリ禿、ハッキネンをごぼう抜き。
クラッシュ後、チャンプ決定後の顎 「クレイジー!クレイジー!」 オマエガナー
絶対わざとですよね? >シュー
どんなことがあってもこの年のチャンピオンにふさわしいのはシューしか 見当たらない。ヒルが嫌いなわけじゃないが、'94チャンピオンとしては あまりにひ弱過ぎる
>>817 「ふさわしい」って意味ならどっちも違うと思う。
819 :
音速の名無しさん :03/04/20 01:16 ID:7jC72lFZ
ま、このシーズンは「セナ圧勝、4度目のタイトル獲得」という筋書きになると 誰もが思ってたはず。少しは荒れてほしいなーと思ってたら・・・・・。 このシーズン、悪魔に魅入られてたとしか思えない。 そいやこのアデレード、マンセル最後の勝利だったんだね。
820 :
音速の名無しさん :03/04/20 01:46 ID:0v/nP2HI
アルボレートの引退レース。ベルガーがコースアウトした時に直前を走っていた。
821 :
t-plus ◆6f49QD2/Po :03/04/20 02:33 ID:jKFV+rku
そしてこれが36年続いた名門ロータスのラストレース。 それにしてもイモラでのセナの事故、シューマッハのヒル撃墜でのタイトル決定となんか本当に見てるほうも混乱するようなシーズンだった。
822 :
音速の名無しさん :03/04/20 03:02 ID:pCkf1/Un
マンセル、ベルガー、ブランドルという名役者が揃う表彰台。3人共嬉しそうだったことが混乱した94年のせめてもの救い。
823 :
音速の名無しさん :03/04/20 03:25 ID:mMt/5nDB
完全にサスペンションが曲がったマシンを必死にピットに運ぶヒル・・・ 無常にも「これは直しようがない」と首を横に振るパトリックヘッド・・・ ヘルメットをかぶったままマシンを降り、呆然とするヒル・・・ 鈴鹿の完璧なレースでチャンピオンへ望みを繋いだヒルには あまりにひどい仕打ちだった。
824 :
音速の名無しさん :03/04/20 03:37 ID:WN65CluA
海外オートスポーツ紙では、94年のベストドライバーにヒルをあげてる 確に閉幕2戦のヒルは輝いてた きな臭いベネトンとシューマッハよりも、 様々な試練をを味わい、ひたむきに努力を続けたウィリアムズとヒルに称賛を送りたいな
825 :
音速の名無しさん :03/04/20 03:47 ID:edXjf+kz
個人的に90年からのベストドライバー選ばして貰っていい? 90年 アラン・プロスト(フェラーリ) 91年 アイルトン・セナ(マクラーレン・ホンダ) 92年 ミハエル・シューマッハ(ベネトン・フォード) 93年 アイルトン・セナ(マクラーレン・フォード) 94年 デーモン・ヒル(ウィリアムズ・ルノー) 95年 ジャン・アレジ(フェラーリ) 96年 ミハエル・シューマッハ(フェラーリ) 97年 ジャック・ヴィルヌーヴ(ウィリアムズ・ルノー) 98年 ミカ・ハッキネン(マクラーレン・メルセデス) 99年 ハインツ・ハラルド・フレンツェン(ジョーダン・無限) 00年 ミカ・ハッキネン(マクラーレン・メルセデス) 01年 フアン・パブロ・モンーヤ(BMW・ウィリアムズ) 02年 ルーベンス・バリチェロ(フェラーリ) チャンピオンだけが全ての価値ではない。 俺はこいつらこそがシーズンでベストの評価に値する ドライバーだったと讃えたい。
最後の激突さえなけりゃ顎が頑張ったとも言えなくない97年。
827 :
音速の名無しさん :03/04/20 04:01 ID:mMt/5nDB
>>826 そだね。あの追い上げは盛り上げてくれました。
でも最後にあれやっちゃあだめよ。しかも失敗してるし。
前科があるんだから偶然だなんて思えないしね。
828 :
音速の名無しさん :03/04/20 04:19 ID:+OwIF8LQ
漏れは伏兵のインパクトでは 90年アレジ(ティレル) 91年モデナ(ティレル) 92年シューマッハ(ベネトン) 93年ハッキネン(マクラーレン) 94年右京(ティレル) 95年クルサード(ウィリアムズ) 96年ビルヌーブ(ウィリアムズ) 97年フィジケラ(ジョーダン) 98年ヒル(ジョーダン) 99年フレンツェン(ジョーダン) 00年バトン(ウィリアムズ) 01年トゥルーリ(ジョーダン) 02年モントーヤ(ウィリアムズ を、強く押します
829 :
山崎渉 :03/04/20 05:20 ID:vIgawg6x
∧_∧ ( ^^ )< ぬるぽ(^^)
830 :
音速の名無しさん :03/04/20 07:09 ID:fMAAnN6t
>>823 で、次の日マジで熱出して学校休んだ
痛いヒルオタの俺十七歳の秋
伏兵はマンセル。誰もそこまでやるとは思ってなかったんじゃないの。 正直、かつてマンセル好きだったはずの俺もみくびってましたすいません
832 :
音速の名無しさん :03/04/20 10:21 ID:0TRbG3y3
参考までに、この年に発売したF1ゲーム(データは91〜93年)ではドライバーの能力を下記のとおり評価してました セナ=プロスト>マンセル>シューマッハ>ヒル>アレジ=ピケ>ハッキネン=ベルガー >アルボレート=ブランドル=バリチェロ=アーバイン=モレノ >ベンドリンガー=ハーバート=レート=ワーウィック=鈴木=アリオー=モデナ=マルティニ=カペリ=ブーツェン >パトレーゼ含むその他多数>アンドレッティ含むその他多数 当時の一般的な評価や風評が見てとれて興味深いです
833 :
音速の名無しさん :03/04/20 10:37 ID:hzFUNXa3
>832 F1グランプリ3?
834 :
音速の名無しさん :03/04/20 10:39 ID:+KWOwVL9
>>823 鈴鹿で完璧なレースっていうか、あれはペースカーがでて
ベネトンの作戦が狂っただけの話じゃないの?
835 :
音速の名無しさん :03/04/20 10:39 ID:kBPCG3CH
パトレーゼがそこまで遅いか???
836 :
音速の名無しさん :03/04/20 11:06 ID:hzFUNXa3
ドライより辛いチリビール
837 :
音速の名無しさん :03/04/20 16:19 ID:mMt/5nDB
>>834 そのような条件でベネトンは実力を殺された。
かたやヒル、ウィリアムズは安定した走りで勝利をものにした。
そんだけの事です。
838 :
音速の名無しさん :03/04/20 18:13 ID:tRpccOQM
>>824 >海外オートスポーツ紙では、94年のベストドライバーにヒルをあげてる
確に閉幕2戦のヒルは輝いてた
このオートコースの94年のベストドライバー・ヒルってのは納得できなかったな、当時。
94年1年間通してのベストを選ぶんだよ。ヒルは最後の2戦だけだろ。
それおまえイギリス人を1位にしたいだけちゃうんかって思ったよ。
このシーズン後半のヒルは大変だった。 イタリアGPでまだ来季の契約はしていない、と言ったとされ、ポルトガルGPで クルサードが好走し、復帰したマンセルも頑張った。連勝しても周囲からはFIA のおかげと言われ評価されない。だんだんと肩身の狭くなるピット内で来季のシー トも霞んでいく。 この年、本来ならば絶対本命のセナに控えるナンバー2という事で93年同様の影の 薄いシーズンを送る事が濃厚だったヒルはイモラ以後シューマッハのライバルにされ てタイトルを争う事になってしまった。そういう面ではヒルに同情もするし、シュー マッハがいない時にきちんと連勝し、日本GPを制し、オーストラリアGPでもシュ ーマッハを追い詰めた走りは立派だった。少なくとも春に日本にやってきたヒルと秋 に日本にやってきたヒルは違っていた。 また、日本GPでの走りを評価したのはロン・デニス。ウィリアムズにいられないの ならマクラーレンに来て欲しい、とラブコール中。
ヒルは「チャンピオンを獲れなくて」株を上げたな。 獲ってたら何言われたかわかったもんじゃない。「作られたチャンピオン」とか。 で、次の年タイトルを獲れば最高に格好よかったんだが…
841 :
音速の名無しさん :03/04/20 19:43 ID:kBPCG3CH
顎は株を下げたけどねw 消防の俺でもわざとだってわかったよ。 それから顎が嫌いになった。
パニスが久々に入賞。シーズン終了後に曰く、 「ドイツの2位よりも、アデレードの5位のほうが満足できた。 だって、アレジを抑えきってみせたんだからね。僕の実力を証明できたと思うよ。」
サロはこの2戦での走りが高く評価されて、翌年のシート獲得に繋がるわけだけど (ノキアが付いてくれたのが一番の理由だけど)何がそんなに評価されたのか、 正直わからないな。
そういやハーバートもティレル逝きの噂あったな。 4人くらい噂に上がってた>右京の相棒。
845 :
t-plus ◆6f49QD2/Po :03/04/20 21:06 ID:F9MvxYSX
>>839 ロン・デニスはそのヒルを取れないとは分かると、その相棒だったクルサードにラブコールを送り契約締結までこぎつけた。
しかし…。
右京がベネトンへ・・・ みたいな話も出ていたような。
>844 そういえば、考えてみればあの年ぐらいか。日本人ドライバーの、 翌シーズンのシートをまったく心配しなくてもよかったのは… (上位チームにいけるかどうかはちょっと期待したけど)
1 マンセル Wil 81周 1:47'51''480 予選(PP) 13ptsH↑ 2 ベルガー Fer 81周 1:47'53''911 予選(11) 41ptsB 3 ブランドル Mcl 81周 1:48'43''967 予選(9) 16ptsF↑ 4 バリチェロ Jor 81周 1:49'02''010 予選(5) 19ptsE 5 パニス Lig -1Lap 予選(12) 9ptsJ 6 アレジ Fer -1Lap 予選(8) 24ptsD 7 フレンツェン Sau -1Lap 予選(10) 7ptsL↓ 8 フィッティパルディ Ars -1Lap 予選(19) 6ptsM↓ 9 マルティニ Min -2Lap 予選(18) 4ptsQ↓ 10 レート Sau -2Lap 予選(17) 1pt ↓ 11 ラゴルス Lig -2Lap 予選(20) 12 ハッキネン Mcl -5Lap(DNF) 予選(4) 26ptsC R アルボレート Min 69周(サスペンション) 予選(16) 1pt ↓ R ブランデル Tyl 66周(アクシデント) 予選(13) 8ptsK↓ R デレトラズ Lrs 56周(ギアボックス) 予選(25) R サロ Lts 49周(電気系統) 予選(22) R ブラバム Sim 49周(エンジン) 予選(24) R ザナルディ Lts 40周(スロットルケーブル) 予選(14) R シューマッハー Ben 35周(ヒルと接触) 予選(2)F.L. 92pts@ R ヒル Wil 35周(シューマッハーと接触)予選(3) 91ptsA R スキアタレラ Sim 21周(ギアボックス) 予選(26) R 片山右京 Tyl 19周(スピンオフ) 予選(15) 5ptsP↓ R 野田英樹 Lrs 18周(オイル漏れ) 予選(23) R モルビデリ Ars 17周(オイル漏れ) 予選(21) 3pts ↓ R アーバイン Jor 15周(スピンオフ) 予選(6) 6ptsM↓ R ハーバート Ben 13周(ギアボックス) 予選(7) DNQ ベルモンド Pcf DNQ ガショー Pcf
1 M .シューマッハー.......... 92pts(8勝) 2 D . ヒル................................. 91pts(6勝) 3 G .ベルガー........................ 41pts(1勝) 4 M .ハッキネン................... 26pts 5 J . アレジ............................. 24pts 6 R .バリチェロ..................... 19pts 7 M .ブランドル.................... 16pts 8 D .クルサード.................... 14pts 9 N .マンセル........................ 13pts(1勝) 10 J .フェルスタッペン.......... 10pts 11 O.パニス............................. 9pts 12 M.ブランデル................... 8pts 13 H-H.フレンツェン.......... 7pts 14 N .ラリーニ........................ 6pts C .フィッティパルディ......... 6pts E .アーバイン................... 6pts 17 片山 右京............................ 5pts 18 E .ベルナール................ 4pts A .デ チェザリス............. 4pts K .ベンドリンガー.......... 4pts P-L.マルティニ............... 4pts 22 G .モルビデリ.................. 3pts 23 E .コマス............................ 2pts 24 JJ.レート........................... 1pts M .アルボレート............. 1pts
1 ウィリアムズ(ルノー)............... 118pts(7勝) 2 ベネトン(フォード)..................... 103pts(8勝) 3 フェラーリ........................................ 71pts (1勝) 4 マクラーレン(プジョー)........... 42pts 5 ジョーダン(ハート).................... 28pts 6 リジェ(ルノー).............................. 13pts ティレル(ヤマハ)....................... 13pts 8 ザウバー(メルセデス)............ 12pts 9 フットワーク(フォード)............. 9pts 10 ミナルディ(フォード)................ 5pts 11 ラルース(フォード)................... 2pts
顎ヒルが退場の後、優勝争いはマンセルとフェラーリ。
まずアレジがピットでストール、1分ロスで脱落。
これでベルガーとマンセルのマッチレース。マッチデース。
終盤ベルガーが裏ストレート手前のコーナーをオーバーラン、
これで勝負あり。
しかし、マンセルはポール獲ったものの、ドライのこのレース、
顎ヒルにラップ2秒近く離されてたなあ・・・
>>846 右京はベネトンの他にマクラーレンからもオファー来てたね。
853 :
音速の名無しさん :03/04/21 21:16 ID:27zjID9M
>>852 右京のはウィリアムズじゃないの?
あのロンデニスが醜い東洋人を選ぶとは思えん。
854 :
音速の名無しさん :03/04/21 21:19 ID:27zjID9M
ちなみにマンセルは1ストップ。昼は2ストップ。 お互い掛けてるものも違ったし。 まぁ2ストップでもレースペースついていけるとは思わなかったけど ちょっと復帰してシューを予選で食えるのはバケモンだよ。 フランスの予選もしかり。
855 :
音速の名無しさん :03/04/21 21:23 ID:/mJNPuqJ
まあともかくこの時期は今とは違ってトップチーム といえどもポストがかなり空いていた時期だったね。 当時は右京これでトップチームに行けるかな〜なんて期待していたが。
856 :
音速の名無しさん :03/04/21 23:31 ID:kyt8BYhM
このスレで94年振り返って次スレから95年にしますか?
857 :
音速の名無しさん :03/04/21 23:38 ID:sYhsq55G
マンセルが取ってきたポイントって13点だから (結果論だけど)復帰しなくてもウィリアムズはチャンプ取れたんだよね。 だけど■に鈴鹿&アデレードの千両役者が演じれたかどうかは疑問。
859 :
音速の名無しさん :03/04/21 23:45 ID:u3e2bEGZ
周回遅れのパニスがベルガーをアレジと勘違い?してブロック。 ベルガー結局2位でチェッカー。 当時の俺はそれを見て、パニスにキレてた。
860 :
音速の名無しさん :03/04/21 23:58 ID:chQzeMtC
右京、最終戦も“また”リタイア ド派手な活躍のイメージの割りには、94年の獲得ポイントは5ポイント・・ さらにベネトンとは契約寸前まで行きながら、結局ティレル残留
マンセルはスタート直後にオーバーラン、 思えば王座争いの二人も含め、上位陣は全員何かしらミスってた(w
右京の契約に関しては ベネトンは本気ですたよ。 ブリが「黙ってこの契約書にサインしろ」と求めた。 しかしティレルとの間に生じる違反金があったけど ブリは「金の話はまずサインしてから考えろ。後はこちらでなんとかする」と言われたものの 右京がヤマハスタッフを裏切ってしまうと想いもあって結局お断り。 ブリは「日本人的な考え」と言われ、契約破棄の話を聞いたアゴには 「なんで契約しないんだ?F1でチャンスは一回しかないんだぞ。 そういう時はどんな事があってもチャンスを掴むんだよ!」と罵られる始末。 マクラーレンは「金は要らないから来る?スポンサーは気にしなくていいから」という話もあったんだけど 結局マルボロが「優勝経験のあるドライバーがええ」って事で仕方なくマンセルに決定。 ウィリアムズとはフランクと色々お話をしていた程度だったはず。 (候補の一人だったろうけどね) 95年からJTのベネトンへのスポンサード料も更に増額になってたから 金銭面も問題は無く、右京がサインしてれば乗れたはずですた。
>>858 マジでか?
声かけた程度じゃないの?
マジでオファーきて全部蹴ったんなら予想以上のアホ。
シューマッハが怒鳴り込んできたってことは、彼のところまで話が通ってた と考えられるわけで。 本決まり寸前だったんじゃないのかな。 ブリアトーレ的には安くて速いドライバーが手に入る上、メインスポンサーの JTの顔も立てられるし。いいこと尽くめ。手を出さない理由が思いつかない。
865 :
音速の名無しさん :03/04/22 01:25 ID:Om2Mi35D
ベネトンに来てもシューマッハーの犬扱い。 それならティレルのエースの方がいい。このシーズンはかなりいい手応えがあった。 ヤマハのエンジンもよかったしハーベイさんは来年もいるし新機構のハイドロ リンクサスってのも期待できそう。サロは所詮ルーキーだからオレには勝てねーだろ。 とか考えてたんだろーな。
>>865 そうだな…当時消防だったが、このオフシーズンからF1速報買い始めたんだけど
95年の右京に対する期待の記事多かった気が……
有名評論家たちも、「優勝いける」とか「表彰台にも何回も立てる」「年間30ポイントは堅い」とか……
そんな記事読んだから95年すげぇ期待してたんだけどな……
867 :
音速の名無しさん :03/04/22 01:37 ID:UP0dSHIo
>>859 それわフレンツェンでわと逝ってみるテスト。
>>856 そうしますか。
ネタの多いオフシーズンだった。
>>865 >>このシーズンはかなりいい手応えがあった。
オフシーズンのポールリカールテストでもトップタイム出したし、
95年シーズンがあんな事になるなんて誰も予想してなかったもんね。
「日本人初優勝」なんて言っても誰も驚かなかった時期。
F1には無関係だが、この年のオフシーズンには 阪神大震災と地下鉄サリンも有るんだよな。
日本人が大嫌いなプロストでさえも 「今年の注目はティレルの片山右京だ」って言ってたもんねぇ…。
871 :
音速の名無しさん :03/04/22 10:08 ID:2ccqjGRh
>>869 阪神大震災は無関係ではないが・・・。
パシフィックGPが延期になったからな。
まあ、あの年の右京タソはガンの誤診を受けていたしね。 引退ということになったら、莫大な違約金がそのままのしかかってくる。 ベネトンのオファーを蹴ったのも、ある意味仕方ないのかも。 とはいえ95年、ベネトンの2ndになっていたら、単純にハーバートの代わりとしても 3勝は挙げていたわけで…そして96年はベネトンの1stに…
873 :
音速の名無しさん :03/04/22 11:37 ID:eF19flGX
>とはいえ95年、ベネトンの2ndになっていたら、単純にハーバートの代わりとしても >3勝は挙げていたわけで…そして96年はベネトンの1stに… わしも厨房当時はそう考えていたけどね〜 現実は「スピンしまくりじゃねーか!プンスカ」というブリアトーレの ボヤキ・・・となっていたかもね。 ただ右京は「シューマッハにもオレは負けない」という自信で F1を戦っていたそうだから、実現してほしかったねえ。
874 :
音速の名無しさん :03/04/22 11:51 ID:CNzTpH4r
思い出すな>ヒルとシューマッハーの激突 実はこの年、俺はセナの死で既にF1を殆ど見なくなってて、 おまけに絶好の競馬ブーム(ナリタブライアンの三冠)があって、 俺は土日はよく淀に通っていたんだけど、 このオーストラリアGPの時はたまたま淀に行かずにフジの競馬中継を 見たあとがオーストラリアGPで俺はそのまま見たのだが、 いつのまにかシューとヒルのポイント差が1ポイントになっててビックリしました。 がレースが始まって解説を聞いてると、どうもシューは2レース出れなくて しかも一位と二位を一回づつ剥奪されたという話を聞いて、 俺は緊張しながらシューとヒルを見てた(別にシューのファンじゃないが追い詰められてる 姿が悲壮に見えた) そして20〜30周くらいで唐突にシューがウォールにぶつかってコースアウトするのを 見て「おお〜、シューはやはりプレッシャーに負けたか???」と 眠気が覚めたのだが、その直後にシューの車が空中に舞い上がって 「は?」と思ったが、何の事はなくヒルにぶつかったのでした。 そしてヒルが別に平気みたいに走ったのでこれはたいしたことなかったのだ、 とヒルのチャンプを確信したのだが、そのヒルはピットから戻ってくる 事はなかった・・。 それで顎の喜んでガッツポーズが映った時にワレに返ったよ。 何故か俺はホッとした、シューは寧ろ嫌いだったが、 ちゃんとした意味でのチャンピオンはシューだったと思ったので 番狂わせでの形だけのチャンピオンは納得できないという考えが俺の中で あったのかもしれません。
875 :
音速の名無しさん :03/04/22 11:54 ID:eF19flGX
あの接触するコーナーの手前で、シューマッハは単独で ウォールに右リアをヒットしてたんだよね。 あの時点で右リアが死んでて、完走はままならなかっただろう・・・ なんて言われてたけど、ほんまだったんだろかね。 おぼろげだけど、映像でもあんまりちゃんと見えなかったので・・・
この当時思っていたのは、 V8積んでたベネトンにルノーエンジンなんか載せたら 絶対失敗するだろうと。。。
片山のベネトン移籍固辞って、ハーバートをトレードで獲ってくる(日本GP)前? 後? しかしブリは見る目がないね。右京といいトゥル〜リといい、フィジケラ放出といい。
>>875 アゴとヒルのオンボードカメラを見るかぎり
アゴがリアを滑らせてそのままウォールにドン!
で、ヒルに抜かれないためにモロにアウトに被せたんだけど
ヒルがそれを読んでいてインに飛び込んだので
アゴは「このままお互いリヤイアなら俺がチャンプ」って事で
横から思いっきりぶつけたと。
ヒルのプレッシャーに負けてたし、接触なけりゃ抜かれてただろうね。
そのあとバンザイアタックしたかもしれんけどw
シューだったら「1周待ってからぶつける」なんてこともしてたかもしれん。 あの時当てられなかったら。 おっと、あれがワザとだって決めつけてしまった…。
880 :
音速の名無しさん :03/04/22 16:43 ID:BVxpwbbU
シューマッハがぶつけたのも事実だが、ヒルがいきなり降ってきたチャンスに焦ってインに突っ込んだのも事実 それに誰もが言うように、やはりあの年のチャンプはシューマッハでよかったと思う ヒルは日本GP以外は不甲斐ないレースばっかだったからね(勝ったレースもほとんどが他車のトラブルに助けられたし) まあ、チャンピオンシップを操作したFIAとしても、シューマッハがチャンプになって内心ホッとしたんじゃないの?
>やはりあの年のチャンプはシューマッハでよかったと思う いやー、『故意にぶつけてまでチャンピオンを決めようとする』のは、それだけで シーズンの全ポイントを剥奪されるような行為なんだから、棚ボタだろうが不甲斐なかろうが よりスポーツマンらしく戦ったヒルをチャンピオンにしてもよかったと思う。 思うに、ここまでシューを虐めすぎたから、FIAはここでペナルティを 出せなかったんだと思う。さすがにやり過ぎだと。出さなくてもいいところで 出してしまったので、出すべきところで出せなかったんじゃないか。 ただ、FIAが操作しなかったら、シューはここまでにタイトルを決めてたし、 当然ここで蛮行に出ることもなかったわけで。 だからこの最終戦は、「シューがヒルに勝ってチャンピオンを決める」という以外に、 スッキリする決着はありえなかったんだよな。
故意かどうかわからなかったからペナルティ出さなかったんだろ 明らかに故意だとわかってれば途中の虐めにかかわらずFIAは動いたろうさ あれはアクシデント、故意なのは97年。 これ定説
94年のヒル撃墜も故意だと認めたんだっけ?<アゴ
>>882 そりゃ定説じゃなくてただの結果論ですよ。ペナルティが課せられたから97年のは故意、
つかなかったから94年のはアクシデントっていうのは。
97年のも故意だったかはわからない。本人にしかわからない。
あれは、あそこで左にステアリングを切るハズがない、とわかりやすかっただけ。
故意でなくても、避けられたアクシデントを避けなかったって理由でペナルティは
つけられるし。
885 :
音速の名無しさん :03/04/22 21:17 ID:WatxfISH
シューって凄いドライバーなのは認めるけど、追い詰められたりすると、 なんで?っていうミスするじゃん。(この間のマレーシアしかり。) だから、アデレードも半分錯乱状態で当たったんじゃないかと。 「自分の頭の中で計算された故意」かどうかはわからないよ。もしかしたら、 一心不乱に後方確認もしないでインに切り込んだだけかも知れないし。
>阪神大震災 影響アリアリ。野田がフルシーズン乗れなくなったのも(ていうか1戦も乗れなかったが。笑い) このせいで持ち込み資金が減ったせいだし。 童夢のF1プロジェクトにもかなりのダメージになったでしょ。 全日本F3000はこの年('95)出れなかったんだっけ。ダンロップ(神戸に工場)を使ってたから。 '94年チャンピオンを獲ったんだが(ドライバーはアピチェラ)。
状況としては94年にぶつかった時は顎はパニクってたはず 97年は自分の車の調子が悪かったのはわかってたろうし本人認めてたじゃん
888 :
音速の名無しさん :03/04/22 21:32 ID:1SJddhsj
>>883 94年のに対しては全くそんなコメントはないよね。
97年のは故意と認めたけれど、それは2001年のチャンピオンが決定的に
なった時に発言したから、ほとぼりが冷めて自分の評価が下がらないと判断した
からでは?と思う俺は考え方が悪いかな?
>>886 あれ?中野が出てたはずだが>95年童夢
体制が変わってた(松本恵二が監督になってた記憶が)のは覚えてるけど。
TRYカラーの童夢は好きだったな。
891 :
音速の名無しさん :03/04/22 21:50 ID:/lqB70Wg
デイモン・ヒルの94年シーズン総括 R1ブラジル/周回遅れにされての2位。ベストラップもセナやシューマッハから1秒半以上離される。 R2パシフィック/序盤にスピンし順位を落とす。追い上げ中にギヤトラブルでリタイア。 R3サンマリノ/大事故後、淡々と走り6位入賞。 R4モナコ/スタート直後にハッキネンに追突。ステアリングトラブルでリタイア。 R5スペイン/レースを独走していたシューマッハがギヤトラブルで失速。後方を走っていたヒルが今季初優勝を飾る。 R6カナダ/序盤に同僚クルサードを抜きあぐね、シューマッハに大差をつけられての2位。 R7フランス/今季初ポールを獲得しながらも、スタート直後にシューマッハに躱され2位に終わる。 R8イギリス/シューマッハと接近戦を繰り広げるがシューマッハに黒旗掲示で勝負有り。嬉しい母国初優勝。 R9ドイツ/1周目に右京と接触し15位まで転落。結局これが響き8位フィニッシュに終わる。 R10ハンガリー/2ストップ作戦を敢行するも、3ストップのシューマッハの後ろ姿を捉える事なく2位で終わる。 R11ベルギー/クルサードに苦戦するも辛うじて2位でゴール。レース後シューマッハが失格になった為に棚ボタの繰り上げ優勝。 R12イタリア/フェラーリ勢の相次ぐピットトラブルにも助けられ、シューマッハ不在のレースを優勝で飾る。 R13ポルトガル/クルサードの好アシストもあり、シューマッハ不在レースを連勝で終える。 R14ヨーロッパ/復帰してきたシューマッハに手も足も出ず完敗ともいえる2位。 R15日本/豪雨の中、今季初めてとも言える自力でシューマッハを破りタイトル争いを最終戦に持ち込む。 R16オーストラリア/序盤からシューマッハに食らい付いていたが、36周目に接触し無念のリタイアに終わる。
そういやアピチェラのF3000チャンピオンもA-G・スコットとの接触で決着。 しかもスタート直後。シューヒルというよりセナプロ。 この年の全日本F3000は、チャンピオン争いはアピチェラとAGS、チーバーの戦いだった。 (相変わらずチーバーは鈴鹿以外がボロボロで脱落、AGSは富士での4戦中3戦で勝利) 星野が絶不調、不況でエントリーが激減する中、伸び悩んでいた「若手」が活躍。 黒澤琢弥、服部尚貴が1勝ずつを挙げ、終盤戦ではF3で活躍していた クルム、高木、中野、影山弟もスポット参戦する。 ちなみに日本GPでデビューしたミカ・サロの全日本F3000での最高成績は この年の開幕戦鈴鹿での3位。(93年にも3位1回あり)
>>891 こうやってみると思ってた以上に昼ってダメだったんだな。
ほんと運いいよ。
894 :
音速の名無しさん :03/04/22 22:19 ID:ed/plFWS
>>891 これ読むと94年はヒルはタイトル取らなくて良かったな。
ぺヤングは今も昔もたいして変わらないな。
895 :
音速の名無しさん :03/04/22 22:53 ID:TxSaZOaL
クルサードは今も昔もチームメイトキラー
896 :
音速の名無しさん :03/04/22 23:09 ID:rL9Hr6ki
>>888 94は思い出すだけで腹がたつ。
明らかにワザとだよ。97はその通り。
計算高いヤツだよ。大嫌い!!!
95年のイギリスとイタリアもシューが昼に負けそうだったから わざと誘って当てたっていう意見があるけど、それについてはどうでしょうか。
898 :
音速の名無しさん :03/04/22 23:19 ID:eF19flGX
>>897 イギリスは単純にぶつかり合いだと思う。
イタリアはラップされそうになった井上さんが原因ではないかと
思ってみたりもする。
別にチャンピオンシップに絡んでくる時点でのレースではなかったし、
実質二強の二人だったからこの均衡はこのシーズン、たびたびあったし。
899 :
音速の名無しさん :03/04/22 23:20 ID:4iynfdHa
95年のイギリスはデーモンが悪いように見えるだけで、顎のミスだろ。 イタリアは井上高千穂が邪魔だった。
900 :
音速の名無しさん :03/04/22 23:23 ID:WeJc/hjR
イギリスはインを開けすぎたシューもミスだと思うが、昼の突っ込みの方がミスの度合いが大きいように思う。 イタリアは井上どうこうよりも昼のぶれーキングミスでは。
R1〜R16 全開バカ
>>900 井上が見えた瞬間、ヒルはブレーキペダルから足を離しちゃったんだと。
それで減速しきれずに追突。
904 :
音速の名無しさん :03/04/22 23:45 ID:1GDWHlk/
このスレの残り、及び次スレは 「デイモン・ヒルの駄目さ加減を振り返ってあきれてみる」 になりました
>>901 適当に作ってみた。
R1ブラジル/予選10番手から5位初入賞。しかし中継にはほとんど写らず。。
R2パシフィック/ギックリ腰で痛み止めを打っての出場。エンジントラブルでリタイア。
R3サンマリノ/姉の死と相次ぐ大事故にも動ぜず、2度目の5位入賞。
R4モナコ/予選11番手から7位まで上がるも、ギアボックストラブルでリタイア。
R5スペイン/予選10番手もスタートで失敗、いいところなくエンジントラブルでリタイア。同僚ブランデル表彰台に。
R6カナダ/ピットインでタイア交換に手間取り、結局スピンアウト。
R7フランス/14番手から淡々と走り、5位まで上がってくるも終盤にスピン、リタイア。
R8イギリス/自己ベストの8番グリッドからスタート。上位が潰れなかったため7位で完走するも、シューの失格で繰り上げ6位入賞。
R9ドイツ/自己最高の5番手から、スタート直後の大混乱も切り抜け一時2位走行。しかしスロットルトラブルでリタイア
R10ハンガリー/2戦連続の5番手スタートも、ジョーダンの2台に巻き込まれ0周リタイア。。
R11ベルギー/雨の予選に翻弄され今季ワーストの23番手から1周1台のペースで追い上げるもエンジン息絶える。
R12イタリア/ピットストップで大きく後退しながらも5位まで浮上するが、ブレーキディスクが吹っ飛ぶ。
R13ポルトガル/エンストでピットスタート。17位まで上がったところでギア壊れる。5戦連続リタイア。
R14ヨーロッパ/またしてもエンスト。追い上げてフレンツェンと6位を争うが結局7位。
R15日本/鈴鹿SPエンジンがブローし、予選は不発。決勝も序盤でリタイア。
R16オーストラリア/予選、決勝ともまったく見せ場なく、最後はシーズンを象徴するようにスピンしてリタイア。
出走16戦中、完走4回、入賞3回、獲得ポイント5点。リタイア12回。
906 :
音速の名無しさん :03/04/23 00:10 ID:JmLPuAgZ
この成績を見てベネトンのオファーを蹴る右京・・・ そりゃシューマッハも理解しかねるかな。
907 :
音速の名無しさん :03/04/23 00:13 ID:/FZ5HfdC
片山右京の94年シーズン総括 R1ブラジル/予選10位の好位置から力強い走りで5位入賞。デビュー31戦目にして嬉しい初入賞を飾る。 R2パシフィック/レース前に軽いギックリ腰になる。決勝は痛みに堪えて走るが、42周目にエンジンブロウでリタイア。 R3サンマリノ/大事故の後、一時は2、3位争いを繰り広げる。最後はヒルを振り切り、開幕戦に続いて5位入賞を飾る。 R4モナコ/予選11位から序盤に7位を走行するも、38周目にギヤトラブルでリタイア。 R5スペイン/予選10位もスタートに失敗。自己ベストをマークしながら追い上げるも、16周目にエンジントラブルでリタイア。 R6カナダ/予選9位からスタートするが、決勝はあまり目立たずに44周目にスピンでリタイア。 R7フランス/5位走行中の53周目にスピンでリタイア。原因はリアタイヤのスローパンクチャー(?) R8イギリス/金曜から絶好調。決勝も安定した走りを見せ7位で完走。後にシューマッハの失格で繰り上げの6位入賞となる。 R9ドイツ/予選日本人最高の5位を獲得。スタート直後に瞬間2位浮上。3位走行中の6周目にスロットルトラブルで無念のリタイア。 R10ハンガリー/またもや予選5位を獲得するも、スタート直後にジョーダン2台と絡み0周リタイア。 R11ベルギー/予選は今季ワーストの23位。決勝は鬼神の追い上げで一時8位まで浮上するも、18周目にエンジントラブルでリタイア。 R12イタリア/日曜朝に2番手のタイムをマーク。上位陣と互角の走りを展開するも残り9周、5位走行中にブレーキトラブルでリタイア。 R13ポルトガル/予選6位もフォーメーションでエンジンがかからず最後尾となる。結局26周目にギヤトラブルでリタイア。 R14ヨーロッパ/スタートで痛恨のストール。怒濤の追撃も6位フレンツェンにコンマ1秒届かず7位完走。 R15日本/当初は表彰台も期待されたが、予選は14位、決勝はスピンからクラッシュでリタイアとパッとせずに終わる。 R16オーストラリア/予選15位から決勝は19周目にスピンでリタイアといいところなく最終戦を終える。
908 :
907 :03/04/23 00:16 ID:wihIbZlT
>>874 いい作文ですな。
>いつのまにかシューとヒルのポイント差が1ポイントになっててビックリしました
特にここがいい。そりゃびっくりするわなw
910 :
音速の名無しさん :03/04/23 04:53 ID:kS1M1blm
911 :
音速の名無しさん :03/04/23 08:14 ID:e/+ejY7l
912 :
音速の名無しさん :03/04/23 13:30 ID:X1VZAQ9B
また早まった馬鹿が一人・・・ さて、そろそろ95年開幕戦でも振り返りますか w
95年開幕戦=マンセル欠場&アゴ、ペヤング燃料サンプリング事件!
914 :
音速の名無しさん :03/04/23 15:59 ID:/FZ5HfdC
無限ホンダ、エンジン供給を巡りミナルディと泥沼化…
あぼーん
95年開幕戦でハッキネンのリアウイングに鳥?か何かが当たって ウイングの一部が欠けたままでゴールまで走行してた。 当たる瞬間の映像は無かったけど。
917 :
音速の名無しさん :03/04/23 17:09 ID:d0QLUhoJ
>>912 95年開幕戦は次スレからだろ?
勝手に変えるなよ。
次スレはいきなり熊&鳥゙の話題になってるが、 この解説者後退劇は今年の地上波放送事実上終了に並ぶ事態だったな。 なんでこのふたりに白羽の矢が立ったのか、誰か教えてくれ。 あと、コムロのエンドテーマもウザかったな。
920 :
音速の名無しさん :03/04/23 20:01 ID:d0QLUhoJ
>>919 オレは小室センセイ大好きっ子だったから嬉しかったが。
でもユーログルーヴより歌無し前半戦の方が良かった。
モナコでベルガーのバイザー越しにセナが浮かんでくる映像と
曲がリンクしてて良かった。
>>921 そういや95年のイタリアGPにゲストで来たはいいけど、
ヒルシューは絡むわ、ご贔屓のフェラーリは信じられない事故もあって
全滅するわで散々だったな>T−コムロ
俺は小室の曲はF1のテーマソングの中で一番嫌い。 あの年の放送はすべてが不快に思えたほどだし。 まぁ、今年にくらべればまだマシだが・・・ それにあの解説者交代に関しては我々ファンにも問題があったのかもな。 あの前年に放送のマンネリ化してる声がファンから出てたからテレビ局も変えたのかもしれないし。 結果的に失敗だったけど、ファンの声が届いてた時代の放送だったと思うな。 今のはどんなにしても声が届かない時代・・・
オレはTMファン(西川チャンじゃなくて)だったから、 まあまあだったよ、レッツゴー。 ヤイコのヤツよりは全然オッケーだけどね。 ちなみに小室センセイの声と教授の声は似ている。 つか教授ファン。
>>923 そうだな、俺もあれがワースト。
逆にベストはやはり「In this country」(92年までのバージョン)かな。
スターティング・グリッド紹介も92年。ドライバーの顔なんぞいらん。
JUN SATOマンセー
オレは開幕戦EDでリアルにひっくり返ってしまったがw チャカポコチャカポコ… 好きな人がいたなんて、8年経って新しい発見をしてしまった。 ありもんの打ち込みのリズム繋いで、ちろっとメロディ乗せただけ。5分くらいで作ったんじゃ・・?
白状すると某・コムロを糞味噌に馬鹿にしていたテクノ・バンドがやっていた ラジオのヘビーリスナーだったから、余計に嫌いだったわけだが。
929 :
923 :03/04/23 23:07 ID:De+I6y8l
ちなみに俺は松本のは好きだったな。
というよりもあの年に何気に松本のソロのやつがテレビでやってたから見てたらすごいF1のイメージにあっていたので松本が担当しないかなと思ってたら本当にそうなったからなおさらなんだけどね。
>>927 ひっくり返ったと言えば、globeのKEIKOの君が代はひっくり返ったな(w
夫婦そろってF1ファンをひっくり返させたかも(爆)
>>924 はたけのも結構良かったよね。
後は松本、佐藤準さんか。
松本は弟がB’zヲタでギターを一生懸命練習してたのを思い出す。
まだ弾けるんだろうか…。
そんな自分はもそんな某テクノバンドのファンだったりするんだけど(w
ラジオは聞いてなかったですが。
この頃リア厨。
このままいい感じで埋めれそう。
932 :
音速の名無しさん :03/04/24 03:22 ID:ExVNEojV
今季からルノーエンジンを搭載したベネトンがマシンバランスに苦しむ
933 :
音速の名無しさん :03/04/24 03:26 ID:otqlQgse
解説陣がこんなになるなんて 予想だにしなかったな。
934 :
音速の名無しさん :03/04/24 03:43 ID:lGvzYfDr
アデレードでシュー兄がセナへの思いを語ったとこのスレであった気がしたんですが どなたか詳細キボンヌ。ガイシュツならスマソ。
マイケルシェンカーでグリッド紹介してたのってこの頃だっけ? IN TO THE ARENA
936 :
音速の名無しさん :03/04/24 05:26 ID:ZzPSWexj
>>935 俺はアームドアンドレイディーの方が明るいアメリカンロックで好きだけどね
937 :
音速の名無しさん :03/04/24 07:42 ID:Ruo90qBI
ARMED&READYでグリッド紹介なんかしてた??? READY TO ROCKとかLOOKING FOR LOVEとかも結構合いそうな感じ。 こういう細かい所も以前は気を配ってたのにな、不治・・・
938 :
音速の名無しさん :03/04/24 07:47 ID:qQCgJu9+
今になって振り返ってみると、この年のわし的トピックスは ベネトンとリジェの兄弟マシンだね。 この後、それぞれのチームがこのマシンをリソースに いろんなマシンを造って、好成績をあげたり、大失敗したり していたものだと思う。 ひとつのマシンからふたつのチームがそれぞれ派生させていった というのがなんとも面白いものです。またはどこで見限ったかとか。 ベネトンなんか晩節までそのベースモデルを引きずっていたような 気がします。もし近年のマシンがカーボン地の真っ黒ボディだった としても、「これはベネトンだろな」って分かりません?
あぼーん
940 :
音速の名無しさん :03/04/24 08:02 ID:Ruo90qBI
あの当時、ハイノーズは皆ベネトンに見えた可愛げのあった頃の漏れ。
>>939 「ハイノーズなんて、絶対にダメ。あれ、数年のうちになくなるね」
なんて分かりもしないくせに大学3年の分際で公言していたことは、
間違っても口に出せない俺。
単に、なんか不恰好に見えてイヤだっただけ、ってのも内緒。
>>941 ベネトンとか一部のチームがやってるうちは
「個性があっていいな」位に思ってたけど
まさか全ての車の標準になるとは思わなかった。
つーか、なって欲しくなかった・・・。
943 :
音速の名無しさん :03/04/24 12:45 ID:fx689R6I
ハイノーズはよくてもマクラーレンのミドルウイングは主流にならずによかった。 まあしばらくしてXウイングが現れるわけだが。
944 :
音速の名無しさん :03/04/24 13:13 ID:vTLjXmnh
フェラーリはコンベンショナルなマシンにしてきたね バーナードの作品は一年ごとに奇抜と標準が入れ替わる
皆さん、このごろの時代って、シーズンオフ情報って、どうやって入手されてました? 私はGPXと、Niftyの事情通系の人の書き込み便りだったような記憶が・・・。 webは記憶にございません。
946 :
音速の名無しさん :03/04/24 16:35 ID:HMCOJBrs
フォルティ・コルセF1参戦 ドライバーはペドロ・ディニスと教育係のロベルト・モレノ ブラジルではディニスが10位完走に持ち込む
947 :
音速の名無しさん :03/04/24 16:37 ID:rie/AwQm
次スレで話せ>95年
948 :
音速の名無しさん :03/04/24 17:04 ID:fx689R6I
ヒル安定感ある走りで昨年イギリスGP以来のポール獲得
949 :
音速の名無しさん :03/04/24 17:07 ID:ADOPYZkO
シューマッハ優勝→失格→優勝復位 開幕からまたもやドタバタ・・
右京も惜しかったよなあ・・絶対ポイント獲得できると思ったのに
953 :
音速の名無しさん :03/04/24 19:18 ID:qQCgJu9+
右京、オフは新機構、ハイドロリンクサス搭載の022で好タイム連発! 「023は022の正常進化型。ハイドロリンクサス搭載を前提に開発され、 ヤマハエンジンもトップレベルのものになるだろう。優勝も夢ではない」 とハーベイさんのコメントにウハウハになっていた当時厨房のわし。
954 :
音速の名無しさん :03/04/24 20:41 ID:ExVNEojV
そうそう。右京には94年の好成績とオフの絶好調ぶりから、95年シーズンはかなり期待してたんだがな・・ ノーポイントに終わるとは正直夢にも思わなかった
96年はノーチャンスだったけど、95年は何度かポイントチャンスあったんだけどね。 サンマリノあたりであぁ今年もダメ臭いなと思わされた。
956 :
921 :03/04/24 20:47 ID:WfcMqxSL
>>6 ◆.LLucksPCU オレも電気のANNリスナーですた。 ちなみに電気はTMの曲のリミックスでデビュー。
957 :
音速の名無しさん :03/04/24 21:31 ID:Fh5rPtzz
ブラジルで右京より格下と思われたサロがいきなり快走! あれにはビックリしたよ
958 :
音速の名無しさん :03/04/24 21:32 ID:qQCgJu9+
ティレル023は開幕数戦バージョンのカラーリングのほうが 好きだったなあ
959 :
音速の名無しさん :03/04/24 21:35 ID:cf4zgQMK
>>919 実はクマだけだったら解説者として悪くなかったのではないかと思ってみる。
今宮氏とやり方っていうかタイプが違うだけで、知識量は豊富だ。
>>938 「別のマシンと認定します」byチャーリー・ホワイティング(w
ちなみに時期が多少ずれるが、B192の生き別れの兄弟パシフィックPR01なんてものもある(w
960 :
音速の名無しさん :03/04/24 21:52 ID:qQCgJu9+
フォルティはマシン製作はセルジオ・リンランド さんだったんだよね。フォンドメタルにそっくりだった。 ただホイールベースがすごく長くってすごくぶかっこうでした。 またセミオートマじゃなかったってのもすごいですな。
ミナルディとリジェの無限の取り合いが発生
962 :
音速の名無しさん :03/04/24 22:29 ID:b832Ij9V
小室のEDテーマ、俺はかなり好きだぞ。 歌なしの方に限って、だが。
>>941 漏れはティレルのガルウィングを初めて見たときに
「あれは失敗作だ!」と言っていた。
フロントのダウンフォース不足で曲がらないんじゃないかと思ったんだが・・・
91年のティレルがダメダメなのを見て、喜んでいいのか悲しんでいいのかわからんかった。
964 :
音速の名無しさん :03/04/24 22:34 ID:r29gKEBJ
ベネトンとパシフィックは腹違いの兄弟ってな感じだけど、95年開幕時のベネトンとリジェは一卵性双生児だよね ぶっちゃけ俺は見分けつかなかった・・
965 :
音速の名無しさん :03/04/24 23:06 ID:t4fLjUJf
95年式リジェJS41って、94年式ベネトンB194を青く塗り替えて無限エンジン乗っけただけなんでしょ。某チーム監督が不死鳥チームを結成した時の某スポーツ誌にそのような記事があったけど。
966 :
音速の名無しさん :03/04/24 23:24 ID:UCL3049T
>>965 違う
ベネトンB195とリジェJS41が同じ(ような)マシンだった
1年落ちのコピーならよくある話
新シーズンにまったく別々の2チームが同一シャシーと思わせるような車を持ち込んだ事が問題になった
その昔、ティレルがロータスのウィングカーを丸パクリした時の、 発表会でのコリン・チャップマン・ロータス代表のお言葉。 「ティレルのニューマシンを見に着たけど、一体どこにあるんだ? それと、この「青く塗られたロータスのマシン」は何でここにあるんだ?」
968 :
あほです :03/04/24 23:45 ID:ZTAizchC
今、なんとなく94年の総集編を見始めた。 アイルトンセナ フォーエバー っていうコンサートと追悼式が合体したやつが始まった。 なつかしいぜ・・・ 三宅氏若い・・・
969 :
音速の名無しさん :03/04/24 23:48 ID:nWjcq2Mx
>967 俺も昔なんかの雑誌でそれ読んだ時笑ったよ 痛烈な皮肉だよな
970 :
音速の名無しさん :03/04/24 23:50 ID:yC7kN1qG
>>967 当時、ボブ・ティレル(ケンの息子)が各チームとタミヤ(か複数のおもちゃメーカー)
との契約その他を引き受けていて、ロータスもボブに図面を渡したらしい。
>>969 俺はグラ特で読んだ記憶がある。もう7,8年(かそれ以上)前だと思う。
「プロストのセカンドドライバーを見に着たけど、一体どこにいるんだ? それと、この「黄色く塗られた東洋人の観光客」は何でここにいるんだ?」
972 :
音速の名無しさん :03/04/25 00:11 ID:0aFeuS07
ていうかB195とJS41は発表時ではまったく同じクルマだったよーな・・・ この年といえばやっぱりわしが一番大好きなミナルディM195の登場! めっさ小さい写真でしか見られなかったけど見開きのフェラーリよりも ガツンときました。
モノコック、ギアボックス、フロントノーズ、まったく一緒。 >Ben、Lig 2戦目からリアの一部の形状を(リジェが)変えてきたが、モナコからそこもまた まったく一緒になった。 エンジンが違うから、冷却装置やリアの部品の取り付け位置とかが微妙に違うけど、 そんなの当たり前でw これで「違うマシン」と言える両チームとFIAがスゴい。 一番その神経を疑うのはリジェ・デザイナー、フランク・ダーニー(うんこ)だけどな。 プライドはないのか。ウォーキンショウはなんで気に入って使ってたんだろ?
>>973 そりゃつまり、たとえばF3000を戦う2つのチームが居たとする。
一方はレイナード94Dに無限を積んだ。もう一方はDFVを積んだ。
要はそのことと、それに伴う変更点の分だけしか違いはないということか?
まったく同じマシンが違うチームからってのだと、 昔のシャドウとアロウズだな。
>>973 ダーニーは、この頃は結構ナーバスだったよ。
やりたくてやった訳じゃないのに、質問攻めでさ(w
実際、後にリジェを離脱しようとしてたし。
ウォーキンショウが引き留めたのは、有名スタッフの離脱は
対外的に不味いからだったと思う。
>>974 YES
977 :
音速の名無しさん :03/04/27 00:03 ID:G934jcIJ
とりあえず1000までもってこうぜ
やっぱリジェのデザイナーってのは ミッシェル・テツぐらいブッ飛んでる必要があるな
>>978 テトゥとダーニーはくそ設計者というイメージがある
ダーニーといえば超低迷期のロータス。 特にワーウィックとドネリーを頃しかけた102だな。 102Bは個人的に大好きなんだが(w
>>979 まあどっちも確かに戦績からいえばアレなんだけど、
テツは何か斬新にイカれてるイメージがあって。
なんていうかアヴァンギャルドつーかヌーベルバーグつーか。
>>981 斬新にイカレてるといえば、ブラバム時代のマレイ。スレ違いだが
>>960 フォルティとフォンドメタルGR02がそっくり、てのは異議を唱えたいなぁ。
はっきりいってフロントノーズ先端の処理くらいだし、似てるのは。
レギュレーションが変わったせいだけど、フォルティはずいぶん腰高だし、
GR02のカッコ良さがまるでない。だからそっくりとは言いたくないな。
984 :
音速の名無しさん :03/04/27 08:56 ID:EDPYhPOB
>>983 確かにそうだった。フォルティは泣きたくなる位
カッコ悪かったね。なんていうかマシンが長すぎ。
GR02が久しぶりに出番が来てちょっと太っちゃったかんじかな(笑
過去スレの2と3が見れないよ・・・凄く見たいのに・・・(´・ω・`)ショボーン
987 :
ダブルツイスター :03/04/28 17:26 ID:+KZdcAKP
ドゥルテラズ...スキャッタレーラ...モンテルミニ... 現れては消え...現れては消え......