【渡る世間は】佐藤琢磨総合スレPart56【禿ばかり】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1音速の名無しさん
とりあえず進路も決定し,無限ループは脱出か?

テンプレサイト - 琢磨の事ならここに -
http://f1-2ch.hp.infoseek.co.jp/template/

前スレ
【外は寒し】佐藤琢磨 総合スレ Part55【首も寒し】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1039706152/
2音速の名無しさん:02/12/20 09:39 ID:BFwz1Y+n
>>1
オツカレーション
3音速の名無しさん:02/12/20 09:41 ID:YvbIIONv
3ざんですな(−、−
4音速の名無しさん:02/12/20 09:47 ID:sC/uDT1i
>1
来年BARの正ドライバーになれるかどうかで一年間の長いループに入ると思いますが、何か?

まぁ、漏れはなれるほうに10000禿
5音速の名無しさん:02/12/20 10:05 ID:6wxkYmyD
とりあえずアンソニーには負けんなよな
6ぁゃ:02/12/20 10:08 ID:YoyPEPkL
がんばってください
7音速の名無しさん:02/12/20 10:19 ID:nLvf7gXJ
バトンは4年契約だっけ?となるとビルヌーブがあと2003年までだから
その穴に入るのがかぎだな。来年からテスト回数が減るんだっけ?これは琢磨
相当がんばらないとだめだな。レギュラーになったらバトンと同じかそれ以上速いだろうな。
8福田 良(本人):02/12/20 10:48 ID:d9nkvCY2
琢磨さんのBAR入りが決まりましたね、僕の存在は薄くなるでしょう、、。
でも僕は今までここぞという時についていないんですね、笑
だけど生きている以上僕は諦めないし
どんだけこれれから下に落ちても上がってきますので夜露死苦!
頑張って生きている限りチャンスはあります。
皆さんも仕事でそういう時期があると思いますが辛いときこそ
楽しい事を考えていきましょーーう!

9音速の名無しさん:02/12/20 10:53 ID:j2MkBq/v
夏場に川井が見たホンダ・EJ・リチャーズの三者会談って今回の拓磨BAR契約の事も含まれてたのかな?
10音速の名無しさん:02/12/20 11:00 ID:yjGu8OXr
>>8
確かに本人だな
11音速の名無しさん:02/12/20 12:18 ID:h3EJia8q
今思えば鈴鹿で5位に入った時まっ先にリチャーズが
祝福してくれたが、その時にすでにBAR復帰の話が始まったんだろうな
12音速の名無しさん:02/12/20 12:21 ID:quk+JgnN
佐藤スレもこれでしまいだな。
みんさん、本当におつかれさまでした。
2004年シーズンに向けてのストーブ合戦の頃に
またお会いいたしましょう。
13音速の名無しさん:02/12/20 12:27 ID:XHhFZZ8s
F1板の人気1,2を争うタコマとナカチソがシートなしでは、板全体が寂れちゃうね。
14音速の名無しさん:02/12/20 12:30 ID:CgCpgh6m
>>8 福田
好青年やん! がんぱれ。
15音速の名無しさん:02/12/20 12:33 ID:tTspVacZ
リチャーズがギャラ高いビル禿切りたがってるのは事実だろ。
今年だってインディ送りにしようとしたくらいだし。
ま、ビル禿の何分かの一のギャラで走れるんだから、
再来年までの辛抱だよ。
>>12
テスト時に保全すれば良いと思われ。
16鍋臓 ◆NABEZOzK/Y :02/12/20 12:39 ID:qJT/mpHw
>>8 本人でつか?
17音速の名無しさん:02/12/20 12:47 ID:yjGu8OXr
>>16
公式BBSのコピペ
18音速の名無しさん:02/12/20 13:07 ID:V7vBsfd8
タバコ規制を受けてBATの早期撤退もあるってことだけど
http://motorsports.nifty.com/f1/news/2002/021220_01.htm

BATが近いうちにスポンサーを降りるようだと
チーム内でのBATのドライバー選定の発言力は弱まるのかな?

まあこれが事実になるとチームの経営自体が危なくなるけど
もしホンダ側がこれを見据えて、着々とオールホンダ体制を
築きつつあるのかも、というのはやっぱりまだ妄想がすぎるかw
19音速の名無しさん:02/12/20 13:26 ID:z7wqVNX5
禿が必死だな


 ヴィルヌーブは現在30でこれまで7年間F1で走ってきたが、F1の問題の
1つに力が証明されていない若いドライバーがいることがあるという。

 「このスポーツが苦しんでいる1つの理由として、経験不足の若いドライバー
  達がF1のシートを埋めていることだ。彼らにはフォーミュラワンマシンで
  走る能力はないし、メーカーとスポンサーとの橋渡しでしかない。
  この原因の1つとして、FIAのスーパーライセンスの問題がある。10年
  前はF3、F3000を優勝し、そしてやっとF1だ。今はどうやっていい
  スポンサーを見つけるかということになってしまっている。」

20音速の名無しさん:02/12/20 13:33 ID:YzAlvKZC
>>19
的を得たコメントとも言える
21音速の名無しさん:02/12/20 13:52 ID:iqIei02M
>>19
弱禿ってF3、F3000でタイトル獲ったこと無いよね?
なんか、自分のこと棚に上げてる気がする。
22音速の名無しさん:02/12/20 13:55 ID:yjGu8OXr
これでも97年のチャンピオン
23音速の名無しさん:02/12/20 14:05 ID:Sl8CsPT1
確かに「19」での禿の意見は正論やね。
でも、ライコネンやバトンを見ればそうとも言えない。
禿だって「ポの字」の口車に乗せられてウィリアムズから
BARに移籍した事は明らかな選択ミス。
そして働きに見合わぬ高額な年俸。
97年以降の禿の行動はチャンピオンに相応しいとは思えない。
「禿が必死だな」の言葉通り、本人も自分が追いやられる
と言う事に気がついたんじゃないの?(今頃になってだけど…)


24音速の名無しさん:02/12/20 14:20 ID:MLzdrppJ
BARが戦闘力上がると、弱禿が居座る可能性も有り。
ニューマシンの駄作を切に希望。
25音速の名無しさん:02/12/20 14:25 ID:YzAlvKZC
>>24
そして琢磨乗るも一年で撤退
26音速の名無しさん:02/12/20 14:28 ID:tTspVacZ
>>24
いや、戦闘力上がっても禿がギャラ下げない限り
リチャーズは来年で切る気満々だぞ。
今の禿のギャラが高過ぎると言うのは今年散々言ってた。
27一太郎 ◆whQrQrx/Bs :02/12/20 14:34 ID:41E3Sw0S
JVが減棒を受け入れたらどうなる……・。。
28音速の名無しさん:02/12/20 14:39 ID:tTspVacZ
>>27
それは無いと思うよ。元チャンプのプライドもあるし、
顎へ対する対抗心もある。
29音速の名無しさん:02/12/20 14:41 ID:yjGu8OXr
ジャックは移籍するならフェラーリと申しております。
30音速の名無しさん:02/12/20 14:43 ID:/65CwPcb
禿が引退する前にもういちどトップチームでの走りが見たかったなあ・・
31音速の名無しさん:02/12/20 14:44 ID:tTspVacZ
>>29
顎のナンバー2を受け入れてもか?
どっちが先に引退するかにもよるが。
案外意地で顎が引退するまで待ってフェラ行くかもしれん。
32音速の名無しさん:02/12/20 14:51 ID:xNSfw81W
Return to CART
33音速の名無しさん:02/12/20 14:52 ID:tTspVacZ
>>32
来年リチャーズに切られたらそれかもね。
あのギャラ払えて戦闘力ある空きチーム無いだろうし。
34音速の名無しさん:02/12/20 14:55 ID:MLzdrppJ
顎はけんか別れしない限り引退してもフェラーリで院政ふるうのは明らか。
モンはあっても(最近2人は仲良し)弱禿は絶対ない。
クリストファー・ヒルトンのラルフ本命説の方がむしろ怖い…

琢磨がバトンに負けて去ることは考えられん。
バトンは00年のスパの予選だけで過大評価されてる激遅ドライバー。



35音速の名無しさん:02/12/20 15:03 ID:3OSM4KGv
宙ぶらりんなのが気になっていたので、
とりあえず落ち着き先が決まってよかった
36音速の名無しさん:02/12/20 15:06 ID:XnZZhbDp
禿も琢磨も尻が滑ってもアクセルもどさんという好きなタイプのドライバー
なんでどちらも残って欲しいがのぉ
バトンは毒にも薬にもならんから、いらん
37音速の名無しさん:02/12/20 15:07 ID:tTspVacZ
>>34
去年のルノーでの成績見る限り決して過大評価と思えんのだが。
実際の実力は別としてこれまでの実績からすれば評価的には
バトン>琢磨だろ。
38音速の名無しさん:02/12/20 15:12 ID:YzAlvKZC
>>34
激遅いってる時点でF1全体を見渡せていない単なるタコマヲタ
今のところ良くて目糞鼻糞
琢磨のほうが上と言い切れる根拠はゼロ
39音速の名無しさん:02/12/20 15:18 ID:CgCpgh6m
琢磨 イギリスF3チャンピオン
バトン イギリスF3確か2位か? 
40音速の名無しさん:02/12/20 15:20 ID:yjGu8OXr
>>39
F3の話しても意味ないでしょ
41音速の名無しさん:02/12/20 15:20 ID:ulZHCET4
バトンは初鈴鹿で予選決勝共5位だった方が驚いたな。
しかもFポンでチャンプになったラルフを圧倒してだからな。
この衝撃は今年の琢磨の比ではなかった。
42音速の名無しさん:02/12/20 15:20 ID:hS9PyKcy
おいおい、お前らえらそうに何を言ってんだか...
そんな事は関係者に任せとけ。
43音速の名無しさん:02/12/20 15:22 ID:MLzdrppJ
>>38
ずっと前のレスにもあったけど、
フィジケラを挟んだ比較からして、予選ではバトンより上の可能性が大というのは
常識的な評価なのでは?
激遅は訂正。
44音速の名無しさん:02/12/20 15:24 ID:c0YPEGDO
つーか、たかがTDの分際の香具師と比較されてる
バトンが
かわいそうだ。
45音速の名無しさん:02/12/20 15:24 ID:W2cCiFWi
琢磨が鈴鹿でウィリアムズに乗ってたらどうだったかな?
46音速の名無しさん:02/12/20 15:28 ID:ulZHCET4
フィジケラってだいたい年1回ぐらいスランプにはまるんだよ。
だからラルフにもブルツにもバトンにも琢磨にもある時期に集中して負けてる。
でもそれを抜けるとほぼ無敵状態になる。
だからあんまり比較に使えんのよ。
47音速の名無しさん:02/12/20 15:37 ID:YzAlvKZC
>>46
バリチェロと同じ系だよな
凄い速さと思えば翌年スランプ・・・とか
48音速の名無しさん:02/12/20 15:47 ID:npzQZaSl
琢磨は遅いよ。お前ら今年F1見てなかったのか?
49音速の名無しさん:02/12/20 15:49 ID:YzAlvKZC
期待が大きかっただけにショックだったよな
何かが足りない
50音速の名無しさん:02/12/20 15:55 ID:CgCpgh6m
>> 何かが足りない
ホンダエンジンのパワー
51音速の名無しさん:02/12/20 16:12 ID:MLzdrppJ
>>46
確かに俺も確実に予選で 琢磨>バトンといえる材料ではないと思うよ。

ただ、琢磨が勝ったのは4、9、10、17戦。
   バトンが勝ったのは1、11、15、16戦。
フィジケラのスランプというより、
ともにチームメートが後半マシンに慣れてきたから。
52音速の名無しさん:02/12/20 16:30 ID:quk+JgnN
>51
きみ、今宮さん?
53音速の名無しさん:02/12/20 16:33 ID:te3SJaez
>>34
ラルフか悶がフェラーリに移籍して、その後釜に弱禿ってのは・・・

54音速の名無しさん:02/12/20 16:45 ID:hW7fRFBQ
でも抱かれるんだったら琢磨よりバトンがいい。
55音速の名無しさん:02/12/20 16:46 ID:ttKsWRCQ
kazuya-_-furuse...............@ docomo.ne.jp←むかつく
56音速の名無しさん:02/12/20 16:49 ID:EaSslZxN
>>55
捕まるよ
57音速の名無しさん:02/12/20 16:49 ID:tTspVacZ
>>44
再来年のチームメイト有力候補なんだから無意味ではないだろ
58音速の名無しさん:02/12/20 17:08 ID:8GEX1NPt
禿が何らかの理由で骨折すれば琢磨に出番が・・・ククク
59音速の名無しさん:02/12/20 17:12 ID:kQ48B+Sj
琢磨→BAR
弱禿→ウィリアムズ
妹 →マクラーレン
■ →あぼーん

こんな玉突き移籍どう?
60音速の名無しさん:02/12/20 17:15 ID:LsSNLwQ5
弱禿→ウィリアムズ
妹 →マクラーレン
■ →BAR

61音速の名無しさん:02/12/20 17:27 ID:nQtu0rdY
バトンは開幕直前に今年のUSGP後にかかった耳の病気が再発します。
62音速の名無しさん:02/12/20 17:29 ID:DNEAgwZP
霊能力で人を殺せる人募集
63音速の名無しさん:02/12/20 17:32 ID:YzAlvKZC
他人の不幸ばかりを願うアフォなファンを沢山もって、
ああ不幸せ
なタコマ
64音速の名無しさん:02/12/20 17:34 ID:gRZno9XN
どっちにしろ琢磨からシート争奪戦が始まることは
ありえないから安心しろ。
65音速の名無しさん:02/12/20 19:10 ID:d7slCDs3
弱禿→トヨタ
の線はありえないでつか?
66音速の名無しさん:02/12/20 19:36 ID:2VGlImcC
>65
絶対にないなんて言いきれないよ
67音速の名無しさん:02/12/20 19:51 ID:qEa2mKif

年末になり
そろそろ部屋の掃除を開始。
撮ったけれど、見ていないビデオテープがゴロゴロ。
一本を手に取り見てみる。

「F1開幕特番 これが噂のTAKUMAだ!!」

気が付きゃ、一人酒。
68音速の名無しさん:02/12/20 20:32 ID:6az8IzI7
>>64
だが、タワマがBARに居ることで、
禿が追い出されることからシート争奪戦が始まると思われ。

タワマは、2003年ストーブシーズンを1年早く行ったわけだ!
さすがに、ぴか一の速さを持つだけある(W
69音速の名無しさん:02/12/20 20:37 ID:Qs6YHPkr
そういえば、今シーズンオフにちょっと出た話題に
1チーム3台体制化っていうのがあったよな

もしこれが実現すれば、仮にBARが3台にならなくても
トップチームが3台体制になれば、
今までとは違ったシート争いが展開するはず

まあ、実際は3台体制になるとは思えないけど
70音速の名無しさん:02/12/20 20:37 ID:1+BndiJx
タワマって、なんかハワイの地名みたいだな(w
71音速の名無しさん:02/12/20 20:43 ID:lfbb9XSk
琢磨はデビッドソンにコテンパンにやられて静かにIRL逝きだと思ふ。

72音速の名無しさん:02/12/20 20:46 ID:SqNf5wW9
もちろんホンダの後押しがあったからですよね。
琢磨には失望しますた
73音速の名無しさん:02/12/20 20:48 ID:1+BndiJx
>>72
お前、最初から嫌いだったろ(w
74音速の名無しさん:02/12/20 21:10 ID:ZrSwUADg
しかし、つまんないね。今年のドキドキワクワクが来年無いなんてね。
どうしようかナ。
75音速の名無しさん:02/12/20 21:15 ID:hS9PyKcy
>>72
君に失望されるほど遅くないんですが。
76音速の名無しさん:02/12/20 21:18 ID:1+BndiJx
>>74
新しい予選方式を楽しめ。
77音速の名無しさん:02/12/20 21:20 ID:YzAlvKZC
72じゃないけど琢磨は好きでも嫌いでもなかったが、
開幕前は本当に期待していたよ
その期待度と成績のギャップに大きく失望させられた、
っていう人は日本人F1ファンには相当いるはず
78音速の名無しさん:02/12/20 21:28 ID:npzQZaSl
>>74
今年の余韻を楽しめ。























79音速の名無しさん:02/12/20 21:52 ID:AQMPdQFC
>>78
おまい余韻長すぎw
80音速の名無しさん:02/12/20 21:59 ID:+moWujnp
>>20
的を射た、だよ
81音速の名無しさん:02/12/20 22:28 ID:gOr2tfHJ
的を得た奴
       +     
     +  +       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧_∧    < さーてと、手に入れた的を
   ◎r(´∀` )ワーイ ! | 今から射よ〜〜っと!
 +   ヽ    つ     \____________________
      (⌒_ノ   
       し'ゝ ;;::⌒::
82音速の名無しさん:02/12/20 22:36 ID:qEa2mKif
ワラタ
83音速の名無しさん:02/12/20 22:43 ID:1ctyv+DN
                  ワラタ
84音速の名無しさん:02/12/20 22:44 ID:Fq2/nZ/M
デビットソンは来年のTDの契約はしてるの?
85音速の名無しさん:02/12/20 23:07 ID:1ysWG8l5
してるよ。弱禿がテストしないから二人いて丁度いい
8684:02/12/20 23:15 ID:Fq2/nZ/M
>>85
ありがとン
87音速の名無しさん:02/12/20 23:16 ID:MweT9nZ2
琢磨の2004年のシート獲得の障壁になりそうなドライバーをひたすらこき下ろす琢磨ヲタ逝ってよし
88音速の名無しさん:02/12/20 23:21 ID:hS9PyKcy
2chで何を言おうとF1に影響は無いのだが。
89いいちんこ:02/12/20 23:24 ID:wXChTDV0
知らないのぉー
琢磨たんをヴァカにするとお父さんに言いつけるよぉー
ヴォクのお父さんは怖いんだぞぉー
みんなは琢磨タンが坂井一速いドラ―バーだって知ってるよねぇ。
90音速の名無しさん:02/12/20 23:27 ID:WCaZ75lB
>>89
IDがテストドライバー
91音速の名無しさん:02/12/20 23:29 ID:t6XVPBCo
現時点では一応2004年にはレギュラーで走れるの?
92音速の名無しさん:02/12/20 23:29 ID:lZo1whH8
>>89
久しぶりだな。元気か?
93音速の名無しさん:02/12/20 23:30 ID:lZo1whH8
>>91
いや、だから、オプションというのはあくまでオプション。
何の約束もない。
94音速の名無しさん:02/12/20 23:37 ID:D9cq2784
かりにバトンとチームメイトになったとしても
身長差がありすぎだろ。
95いいちんこ:02/12/20 23:37 ID:wXChTDV0
>>93
心配しなくてもいいんだぞぉー
ヴぉくのお父さんが04年は琢磨タンの年になるって言ってたもん。
AGSって何割貰ってるのかなぁ?
気になるんだよぉ―
96音速の名無しさん:02/12/20 23:45 ID:YzAlvKZC
>>94
ガショーウキョーの例があるから大丈夫
97音速の名無しさん:02/12/21 00:06 ID:QbjOaMyu
禿…リチャーズから露骨に疎ましがられ、来年で契約切れ。どうみても拓磨と入れ替えやね。お疲れ!禿!
98音速の名無しさん:02/12/21 00:13 ID:kW/T0D50
禿…03年契約完了
バトン…04年までの2年契約+2年オプション(BARのパフォーマンス条項付)

日本では04年にレギュラー昇格という報道が多いけど、BARとホンダが今年
並みの実力を発揮してくれれば、黙っていても05年には乗れそうな気が… 
いちおう冗談なので、マジに取らないように。
99音速の名無しさん:02/12/21 00:18 ID:WKA8CNG5
>>94
バトンと弱禿は?
弱禿168cm
琢磨165cm←公式は163cmだがTVの測定で
100音速の名無しさん:02/12/21 00:21 ID:2o0qHHtF
100cm
101音速の名無しさん:02/12/21 00:26 ID:IKPhGaxB
怒ってネクタイ外すと










同じ長さ・・・                                                  
102音速の名無しさん:02/12/21 00:43 ID:bRwHsL+Y
池乃 めだかよりはでかいって。
103音速の名無しさん:02/12/21 00:51 ID:Rj+kkai1
白木みのるモナー。
104音速の名無しさん:02/12/21 03:40 ID:upi/sNey
(´-`)。oO(おまいら同じとこ何周も。。。。

いったい何時ゴールするんだ
105音速の名無しさん:02/12/21 09:00 ID:KCyKUu0z
下がってたのでage
106音速の名無しさん:02/12/21 09:34 ID:yzgqEnM8
もうネタないな
107音速の名無しさん:02/12/21 09:35 ID:ZT81SUZN
>>89 トルコ?
108音速の名無しさん:02/12/21 09:47 ID:Tye4+sdJ
ジョーダン側は拓磨のBARの件で声明文出してるの?違約金は先に拓磨側が出る形で発生しないのかな?
109音速の名無しさん:02/12/21 10:10 ID:dLgurBKp
>>108
円満退職のような形みたいよ。
110音速の名無しさん:02/12/21 10:14 ID:yzgqEnM8
>>>108
ジョーダンが佐藤琢磨に謝意を表明
http://www.crash.ne.jp/f1/2002_news/12/f1_2002_1219a.html
111音速の名無しさん:02/12/21 10:58 ID:6B3aCwE5
111>get!!
112音速の名無しさん:02/12/21 11:02 ID:S66F1+BW
まー、ジョーダンホンダとしての2年契約だとしたら
円満も納得かな?()
113108:02/12/21 11:13 ID:O8YLSWo9
>109・110 サンクス!…しかし今までのジョーダンの中では奇跡的な円満合意ですな〜(笑)
114音速の名無しさん:02/12/21 12:46 ID:LojResyp
ズラもフレンツェン一段落したばかりで、今度は琢磨では更に禿げる。
115( ゚皿゚)∬ @アンギャース ◆7kFM//7/w. :02/12/21 12:53 ID:BpQYvGMN
マァ、死人にムチ打ってもしゃぁナイからナ・・・。
タク坊も頑張ってたケド、訴訟に持ち込めるダケの
パフォーマンスでも無かったし・・・。
円満に解決させる方が、タク坊サイドにも良かったのではナイカナ?
116音速の名無しさん:02/12/21 14:09 ID:nVzLMCFK
フレンツェンみたいなケースと違って、琢磨だと違約金云々で
揉めてしまうと、どこも拾ってくれなくなると思われ。
今回のは双方にとって歩み寄れる落としどころだったんだろう。
117音速の名無しさん:02/12/21 15:47 ID:I+ZgoKNz
>>115
>>116
ホンダがジョーダンから琢磨の契約を
買い取ったんだから違約金が発生しないのは
当然だと思うけど?
118音速の名無しさん:02/12/21 15:57 ID:nVzLMCFK
だから、そういうふうに違約金が発生しない形でけりをつけたと
言いたかったんだが・・・。

どちらにしても琢磨側にも禿側にも揉めるメリットはないと思われ。
119音速の名無しさん:02/12/21 15:59 ID:aWZq6pLR
ブラの文字は躍りますか?
120音速の名無しさん:02/12/21 15:59 ID:/hnQjlHw
どうせならデビッドソンがジョーダンの2ndになったら面白いんだけどな
121音速の名無しさん:02/12/21 17:20 ID:iEJ6wQvC
ひま過ぎて鈴鹿もう一回見てみたけど
鈴鹿行ってたのもあるけど結構感動するわ
いいドライバーだわ
もう一回見てみー
122音速の名無しさん:02/12/21 17:25 ID:oXALB+3K

                     rmnアンタたち、何を…あっ…
                    (て/
                  (_ミヽ   兄者、がっちり抑えたぞ。
                   | | /(∞))∧ ∧_∧
                   | |(´く_`;∬(´く_` )
                ∧__∧∬ヽ__ノ∬^(っ》》⌒i
 ハハハー、3Pダヨー     (; ´,_ゝ)_,†´⌒ヽγミ_)/ /
                .γ⌒ヽ(,イ(⌒ヽ、\/ /\.ノ
                /i  / / `彡、ノ\__ノ /
               { |  レ"/フ:::::〈\/   |
               | ゝ_/ f::::::::ヽ、ヽ  |
               |   /   |:::::::::::と )  ノ
              γ   〈   ノ;;;;;;;;;;}彡イ/ /
              (  、 \  | |   ノ/ / /
               \ \. \| |  /| |  |
                 > ,,ト  ){ 〈 | ヽ \
                /  // /ヘ|゛ .〉|  \ \
               / / | |  |  ト.、  (___|
               / /  | |  | //^〉 
             <_ 〈  <_`ヽノ__.|"ヘ;| 
               \_)  .∠_ノL! 

123音速の名無しさん:02/12/21 18:21 ID:N1blax6A

( ´_ゝ`)フーン
124音速の名無しさん:02/12/21 18:34 ID:/Hg/qjUF
昨日、電話で2004年は決まってるって言ってたよ
125音速の名無しさん:02/12/21 18:47 ID:uC61O7fx
>>124
え?おれには来年のフランスから出られるって言ってたけど。
126音速の名無しさん:02/12/21 19:06 ID:/Hg/qjUF
>>125
まじで!?
あいつ、昨日酔ってたからなぁ
127音速の名無しさん:02/12/21 19:43 ID:7rTolxn3
( ´_ゝ`)フーン
128音速の名無しさん:02/12/21 20:38 ID:cbJ1ML9k
ホンダF1の新しいサイトの、「ファンコーナー→F1グッズプレゼント」で
ジャック・パニス・フィジケラ・琢磨の直筆サイン入りレーシングスーツ
のプレゼントを実施してる(名前とメールアドレスの登録が必要)
http://www.hondaf1.com/

なんか、作りが複雑で使い勝手がいいのか悪いのか
よく分からないサイトだけど
129音速の名無しさん:02/12/21 20:42 ID:fHwlLW43
( ´_ゝ`)フーン
130音速の名無しさん:02/12/21 22:17 ID:UMlWCQqz
ま、一時期は「心臓マッサージか!?」みたいな時も有ったしなあ……。
そのうちどうにかなるだろ。


……とか考えてる俺は楽観的すぎるだろうか。
131音速の名無しさん:02/12/21 22:34 ID:8Jkp9RPW
>>124&125
前回そのノリで失敗してんじゃん・・・。
132 :02/12/21 23:25 ID:HPoLeWrn
2002年12月20日(金) JV、来季BARに期待
ジャック・ビルヌーブは、来季BARがマクラーレンやウィリアムズと互角に戦うことになるだろうとオートスポーツ誌のインタビューで予測している。
「ミハエルが足の折るか、それともよほどフェラーリがしくじらない限りは彼らがタイトルを獲得するのは当然の成り行きだろうね。ただ、その一方でマクラーレンやウィリアムズといったチームと来季我々が互角に戦えるようになることには自信があるんだ。
そして、改善が今のペースで進めば2004年にはチャンピオンシップ争いに参加することだって出来るはずだよ。


僕が移籍を即決するならば、それはフェラーリから声がかかったときだけだよ。


ミハエルとチームメイトとなるのは別に嫌ではない。もっとも全く平等なステータスが与えられることが条件だけどね。」


琢磨ダメポ・・・・・・・。
133音速の名無しさん:02/12/21 23:32 ID:bRwHsL+Y
禿げぬーも来年で契約がきれるから必死だよ。
来年はヨイショしまくりの年。その後、移籍かF1を離れることに
なったら、BARホンダの悪口いいまくり。
134音速の名無しさん:02/12/21 23:35 ID:7jBZUMv/
>>132
>ミハエルが足の折るか

バトンがザナれば、とか言ってる厨房と変わんねーな。
135音速の名無しさん:02/12/21 23:38 ID:FFY3T1cD
>>134
ジャックの場合は「例えば」の話
タク厨の場合とは全然違う
136kazuya:02/12/21 23:49 ID:3dMkUsxG
すいません質問ですが大阪のほうは
F1総集編はいつ放送するのでしょうか?
137音速の名無しさん:02/12/21 23:51 ID:vFrrNCd0
来年はぜひともバトン君に頑張ってもらって弱禿に引導を渡して欲しいもんだ。
138音速の名無しさん:02/12/21 23:52 ID:gqhjTTNe
139音速の名無しさん:02/12/21 23:59 ID:NsuE6CJv
>>kazuya

大阪弁で言ってくれたらおせーたげる。
140( ゚皿゚)∬ @アンギャース ◆7kFM//7/w. :02/12/22 00:39 ID:DPl8My3z
http://www.powered-by-formulaweb.com/news/f1news.cgi

のアンソニーに関する記事。コリはどういうコト?
141音速の名無しさん:02/12/22 00:43 ID:o8lG88tJ
>>140
琢磨はあくまで”控えドライバー”ってことじゃないの(w
今回はとりあえずホンダにキープされたという事だけだろう
142名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/22 01:03 ID:Zxa8y96k
琢磨はまだまだこれからのドライバーだから、ここでホンダに恩売っとけば、道は繋がるよ。
143音速の名無しさん:02/12/22 01:05 ID:YJUYDxta
ていうか、仕方なく押し込んだだけなんだから、佐藤の窓際扱いは当然だ。
でも、テストドライバーとしてずっと拘束されるような言われようのデビッドソンも、
情けないな。F3ルーキーであれだけ光ってたのに。
144音速の名無しさん:02/12/22 01:10 ID:dRU417jp
>>142
意味がよく解んない
どういう事?
145音速の名無しさん:02/12/22 01:14 ID:nTIot+/s
ん、でも来年は琢磨応援したくなったよ
今年は別にどうでもよかったんだが(w
146音速の名無しさん:02/12/22 01:31 ID:viuXwMKy
今すぽると見てたら、喜怒哀楽大賞みたいなのの
「驚」部門で琢磨のオーストリア大クラッシュやってたよ。
147音速の名無しさん:02/12/22 01:33 ID:nx5viQsJ
たしか昨年の今頃も福田良はリーザーブドラバーとか言われてたな。
148音速の名無しさん:02/12/22 02:04 ID:uxd0/Eij
来年は日本人ゼロか
149音速の名無しさん:02/12/22 02:10 ID:QC11Iarf
しかし、元チームメイト同士で次のシートを争うというのも、
不思議な縁の組み合わせだな。
150( ゚皿゚)∬ @アンギャース ◆7kFM//7/w. :02/12/22 04:05 ID:DPl8My3z
>>147
福田良の場合は体育教師が引っ張って来た様なモノだったから・・・、
とか取り敢えず言ってミル・・・。
151音速の名無しさん:02/12/22 07:58 ID:Xx6ICgkB
人脈のF1のなかで、
福田は失敗したよな。
彼がテストドライバーにこだわるのなら
肩書きのためかな。
152音速の名無しさん:02/12/22 17:45 ID:Ft+LN6cC
元チームメイトとは言っても年齢差は無視できないところだ。
再来年琢磨は27歳・・・やっぱりホンダ次第だろうな。
153音速の名無しさん:02/12/22 19:41 ID:5T13+nd4
BARって、パニス・バトン・佐藤、他のチームのお古ばっかりだ。
それもヘッドハンティングというよりは、他に行き場がないんならウチに来ませんか?
って落ち穂広い的で消極的な・・。怪我ゾンタの代役もサロだしよ。

マニング、デビッドソン、福田・・、子飼いのドライバーを使うのはそんなにイヤか?
154音速の名無しさん:02/12/22 20:33 ID:JuoiES06
ほとんどのチームが・・・
155音速の名無しさん:02/12/22 21:47 ID:CMmWXE0i
書き込み少ないね
156音速の名無しさん:02/12/22 22:03 ID:UXgwzh0h
          _,,,,,,_        ♪                                            , - 、
             ♪               ♪                   `| =J_
 _________________    ♪               ___        ┤ =_'~_ ミミ
 ヽ _________|_/____/           ♪      /´,,,._`ヽ         ||| | ひ` 3彡
  |              |  |    |                    ( ノ _.ヾ、)       (ヨl | 匸/
  |  彡)))))))____    |  |  (´ ̄`ヾ、     ,----、-、      f、 ,_.ノゞ´ 〜♪  ||| |イlXlア\
  |  彡 、 _}  /    |  |   ヽ ,ゥ  ヽ┃ /  ____ \|    _.| ー,´_ ,∩    ||| | | ;/  , !
 ノ  _(c ´ ゞ___/__   |  |     〃`ヽノ┃ ヽc´ _、ヽ, ヽ  /:  l /__ヽ{∪j   ||| |_|/ / |
 __.r==勺______ノ  ノ     〃  ___(ミ,   ミ, ,_..ノ`ミ_ノ  l   /ヨ}    / ミ)  /(彡)_,.イ|   !
   /    \   /^ミ | ̄|    イ!  /-- ミ丶<`  イ {h   { / 7  |  /|:| /.: |||  ヽ ヽ |
 ェ( {       ヽイ/ェェェ!  !    /'|||  /    `゙`/┓:≦三三≧ヽ_/    し' |:| {.:  |||   } }__!
_二ヽ|    ヽ、_/二二\ \    |||  ( ̄`ヽ、 /-- 、  { ||二二/:      !  |:| ヽf 廾 r  / /|
   |     ├、     (:_) ┐ |||  `丶、__ソ     ヽ l:|| ゙ /:      {  |:| /ノ {{{ し: { ( |
   ヽ ̄ ̄   }      (::__)  | /∧    { Dixyland } |:||   /:        { |:| {   {{{    } }
157名無しさん@馬なりくん:02/12/22 22:15 ID:uGjJxq0/
おい、佐藤が有馬記念で2着にきたぞ!
158音速の名無しさん:02/12/22 22:19 ID:dRU417jp
>>157
取ったよ〜ん
159音速の名無しさん:02/12/22 22:22 ID:BLhND8Wq
今日の川井塾で何か言うかな
160音速の名無しさん:02/12/22 23:58 ID:I5VYd9Vj
来年のF1中継で何戦位ゲスト解説してくれるかな...
オーストラリア,モナコ,イタリア,日本の4戦か。
161音速の名無しさん:02/12/23 00:07 ID:TtPj9auA
イギリスも
162音速の名無しさん:02/12/23 00:25 ID:s5q/Za/c
>>160
レギュラードライバーの成績次第では日本で走れるとか無いかな…
163音速の名無しさん:02/12/23 00:46 ID:RtGAYBoT
>>162
ないでしょ。
来年のBARのtestきっと大変だよ。
エンジンは相変わらず開発遅いし(かなり攻めたものみたい)、ウィリスのシャーシは初物だし。
今年みたくエンジン設計どおり回らなくてシャーシ開発進みません!! となったら最悪。
あ! そうなれば、ビルちゃん引退で'04年シート確定か。
164音速の名無しさん:02/12/23 00:49 ID:LCL3cRJf
>>153
飼い殺しにされたマニングは不憫だと思う。F3でバトン負かしたのに。
165音速の名無しさん:02/12/23 02:27 ID:a4eVOU1C
ここって琢磨のスレだよな?
一瞬禿ヌーヴのスレかと思ったよ
166F1@予備校生:02/12/23 02:47 ID:M9THEJKU
>>149
誰も突っ込まないので・・

×縁の組み合わせ
○縁の巡り合わせ

×役不足
○力不足

×的を得た
○的を射た

後のふたつは整備工・塗装工の方々がよく落ちるトラップなんでオマケでつ!
167音速の名無しさん:02/12/23 05:55 ID:1x2JK7Uf
つーか、琢磨はIRLにいけよ。
禿がごねたりしたら2,3年乗れないかもしれないぞ。
ホンダに頼みIRLの席を一つ用意してもらえYo!
168( ゚皿゚)∬ @アンギャース ◆7kFM//7/w. :02/12/23 06:02 ID:9lXHnaLs
逝ったら帰ってこれないゾ〜。だったらBARのテストやりながら、
DTMとかハコのクルマでレースしてて欲しいナ・・・。
拠点はヨーロッパに在るべきだと思うし・・・。
169音速の名無しさん:02/12/23 06:46 ID:IvkwwEL7
断言しよう!

2003年9月、リチャーズがマスコミを操作して禿の追い出しにかかる。
(ちょうどその頃、禿にCARTからナイスな条件のオファーが)
 ↓
強気な禿「そんなに俺を追い出したいのかい? OK、わかったよ」
 ↓
「悪いけど日本には行かないよ。あんな地球の裏側まで行く価値はないね。
 今すぐこのチームを辞める。あとのことは好きにしてくれや」
 ↓
琢磨、日本GP出場。
170音速の名無しさん:02/12/23 08:22 ID:rWGf2Urg
 ↓
予選でクラッシュ
 ↓
琢磨伝説 完
171音速の名無しさん:02/12/23 09:39 ID:uEaHjjZF
そして代わりに乗った珍事が3位入賞
 ↓
珍事伝説 再スタート
172( ゚皿゚)∬ @アンギャース ◆7kFM//7/w. :02/12/23 10:11 ID:9lXHnaLs
>>171
ソレはまた、アレな伝説だねィ・・・。
173音速の名無しさん:02/12/23 10:45 ID:oGsI9YXA
>>169-171
『予選』でクラッシュしちゃったら、代役は立てられないんじゃいの?
今年のマクニッシュ然り。
174音速の名無しさん:02/12/23 13:53 ID:CH7A2ib5
>>171
もりあがらんだろうな
175音速の名無しさん:02/12/23 14:06 ID:Boo780gr
歯茎は出てこないんだね
176 :02/12/23 14:10 ID:u0QmsG/i
>>175
落ちこぼれはいらん。
177音速の名無しさん:02/12/23 14:12 ID:oOVRc85V
>>176
それいっちゃあ、タコマも・・・
178音速の名無しさん:02/12/23 15:41 ID:JADmN/zz
歯茎の見苦しい無線は聞きたくありません
179音速の名無しさん:02/12/23 16:29 ID:Ynqz7f4n
   .l    //      ,イ ,1    |ヽ     ト、      !
   i   ./  i  ,   /l / l.l !  、 ト、゙i ,ヘへ、l ヽ.ト、|、 /
   l.  /  .|  /|  /-|←┼‐l、 ヽ ト、!, -─ヽ|─!-l、i /
    ! l   l | ! |、`';:‐-_、._ ヽ、l\l-i'   _,_-='、"~! i"ヽ
.    ヽ!     ヽ|,/l゙、! l(  (80j` l──|. イ80)  l l.  | )|
          l.(l  l ー-‐'   ,!   l、`゙‐--‐' l  /"ノ
          ヽ ヽ、._l_   _,.ノ  〈>  ヽ、._   _.l_//   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             ヽ、.__,l  ̄    ______     ̄ /、‐'´    | 
               `‐ 、  \ /   , ‐'´‐-ヽ    <  ニュータイプが集うスレはここですか?
                _ ./l` ‐ 、. _,. ‐''"!\         | 
            _,,.. -‐'ヽ ̄ヽ,-、シ ̄//  |`‐- 、.._      \________
           / i  / /_ 7`‐゙\__.\.  |     i ヽ、
180音速の名無しさん:02/12/23 16:46 ID:XPh5nQg2
マクニッシュの場合は日曜日の朝になっての欠場だから代役立てられなかった。
土曜日の時点で欠場確定ならサブドライバーの出番は可能のはず
181音速の名無しさん:02/12/23 17:37 ID:NuAFia/i
だからと言って、珍は無いだろう。
182音速の名無しさん:02/12/23 19:59 ID:vKtIKpEE
鈴鹿の予選クラッシュで
F1ドライバーのキャリアを終えるのは
アグリ先輩がもうやってるっス(W
183音速の名無しさん:02/12/23 22:15 ID:FFCsCK8U
ハゲヌーブのザナりに期待age
184音速の名無しさん:02/12/23 22:17 ID:fayMTIi9
>>183
そういうの(・へ・)ヨクナイ!
185音速の名無しさん:02/12/23 22:25 ID:8GsqpyjL
>>184
最近183みたいな「ザナっちゃえ」書き込みを
よく見る気がする...(´д`;)
何考えてんだか、一部の琢磨ヲタ。
186音速の名無しさん:02/12/23 22:31 ID:PusczPkS
>>179
アニオタでF-1オタか。
187音速の名無しさん:02/12/23 22:40 ID:xSvhqFR2
>>185
どうせ厨房だろ。
そっとしておいてやれ。
188音速の名無しさん:02/12/23 23:01 ID:CJqewu7i
>>185
ナニるってことで、うでg(りゃ
189音速の名無しさん:02/12/23 23:05 ID:X6TiY7Ws
これから1年間「ザナれ」とか「ナニれ」とか「パニれ」とか「タカチホれ」
とかばかりなんだろうな。
190音速の名無しさん:02/12/23 23:12 ID:OGE5ONav
>>175
激しく同意!!
これ以上タコマのニヤニヤ歯茎なんて見たくない。(ワラ
191音速の名無しさん:02/12/23 23:13 ID:BlLPRafJ
実際タカティホるのも結構な災難なり。

あるいはオーナーがアカイケり(略
192音速の名無しさん:02/12/23 23:15 ID:GGB8Zh3k
TDのスレは此処ですか?
193音速の名無しさん:02/12/23 23:31 ID:CJqewu7i
194音速の名無しさん:02/12/23 23:40 ID:jhc2Q4xk
      ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     /            |
     |______虎__|_     ________
     |::::::::     \,  ,/|     /
     |:::::    -・=-  -・=-  < 金に汚いって? あたりまえやろ。わしゃ関西人やでぇ
     | (6.     ⌒ ) ・・)'⌒ヽ   \
     |       ┏━━━┓|      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | !.    ┃ ノ三) ┃|
    /\.i⌒i   ┃    ┃ノ
   /    |、 ,|  ┗━━┛/\
 /     |、 ,| ヽー--ーイ   \
/  ` |⌒⌒  ⌒| ̄ ̄ ̄     \

195音速の名無しさん:02/12/23 23:45 ID:rYVI6ha0
珍事る=TD→あぼーん、
196音速の名無しさん:02/12/24 00:05 ID:iw+bvWUx
なあ、そろそろバナー変えようぜ
琢磨にしようゼ(顔にモザイク&ふんどし)
197音速の名無しさん:02/12/24 00:30 ID:EkN3sY0E
>>193
ワラタ
君はユーモアのある人だね
198音速の名無しさん:02/12/24 00:48 ID:I/nvMGWg
すぽるとの喜怒哀楽大賞の喜部門でワールドカップ、巨人日本一に続いて
琢磨鈴鹿入賞が第3位。組織票が実りましたな。
199音速の名無しさん:02/12/24 01:02 ID:96fILVb+
このスレで動いてたのか…
200音速の名無しさん:02/12/24 01:52 ID:kLIaLvfd
200
201音速の名無しさん:02/12/24 02:24 ID:EObHzIum
>>157
それよりオリビエは1着だぞ
202音速の名無しさん:02/12/24 02:31 ID:haIsIZYA
>>201
無限エンジンが最も栄光を浴びた時だったね・・・・。
203音速の名無しさん:02/12/24 02:37 ID:r8jKpL28
Barって若手ドライバーの墓場になりつつあるな。
ミナルディとは正反対だ。
204音速の名無しさん:02/12/24 02:50 ID:Sh46i26m
>>202
ぺリエのことだと思われ
205音速の名無しさん:02/12/24 03:25 ID:Pm+F2O0M
>>203
ミナルディが墓場になった若手も多いがな。
206音速の名無しさん:02/12/24 05:32 ID:r8jKpL28
モノコックが墓場になるよりはましかな。
207音速の名無しさん:02/12/24 10:25 ID:LdbRWAHQ
「ザナる」とかは不謹慎だが、「琢磨る」でも充分悲惨な響きだな・・・
208音速の名無しさん:02/12/24 12:31 ID:b3D9NEV9
琢磨の契約は2003年はテストドライバーで2004年と
2005年は正ドライバーに昇格できるという契約らしいが
ほんとかな?でもこんどはエディではなくリチャーズだから
信用していいのかな?
209音速の名無しさん:02/12/24 12:51 ID:jcbga/4E
ていうか、琢磨スレのタイトルは昔、「テストドライバー佐藤琢磨」
だったのを、今の住人で知ってる人はいないのか?
また戻してはどうか?
210音速の名無しさん:02/12/24 12:53 ID:AUbmgmZf
正ドライバーに昇格はオプションだと言ってるじゃん。
オプションはあとで変更可能だ。
211音速の名無しさん:02/12/24 13:09 ID:gTGiSuZB
早くしないとシーズンはじまちゃうよw
212音速の名無しさん:02/12/24 13:13 ID:Xqagb1sy
>>211
(゚Д゚)ハァ?
213音速の名無しさん:02/12/24 14:38 ID:yw+HatH9
正ドライバーの契約がオプションじゃ無くても破棄できるしされたしね…
214音速の名無しさん:02/12/24 15:05 ID:aH6jXLxF
まったくだ。契約なんてあってなきがごとし。

オプション=無
215音速の名無しさん:02/12/24 15:22 ID:4sN3pVOJ
複数年契約=無
216音速の名無しさん:02/12/24 15:28 ID:nntlBSBE
やっとうざい褌オタが消えてくれるね。なにが実力が認められてだよw
217音速の名無しさん:02/12/24 15:39 ID:AUbmgmZf
最初の頃のスレ読み返すのって結構楽しいかも・・・
昔の自分の発言も結構ちゃんと思い出せるし。

テストドライバー佐藤琢磨
http://mentai.2ch.net/f1/kako/976/976382176.html

テストドライバー佐藤琢磨 Part2
http://mentai.2ch.net/f1/kako/996/996088268.html

【【佐藤琢磨を応援するスレ】】
http://mentai.2ch.net/f1/kako/997/997025726.html
218音速の名無しさん:02/12/24 15:51 ID:VJwPfgf0
自分が何番のスレ立てたか忘れちまった
219 ◆YDYvKziOJM :02/12/24 20:59 ID:j2bqdGh1
名前が切磋琢磨・・・・
220音速の名無しさん:02/12/24 21:30 ID:zfZ5Zi9T
「ザナる」っていう言葉は悲惨な上にマヌケなイメージがあるよな。
いっそ「セナる」にしておけば、哀しくも美しい英雄な感じがして
いいんじゃないだろうか?
221音速の名無しさん:02/12/24 21:31 ID:5xZuMmLV
タカチホるサイコー
222( ゚皿゚)∬ @アンギャース ◆7kFM//7/w. :02/12/24 21:35 ID:Ypen06nc
アルヌる。
223音速の名無しさん:02/12/24 21:38 ID:rNb/TpEd
アゴる
224音速の名無しさん:02/12/24 21:39 ID:8oM3k8x9
>>223
これ最強w
225音速の名無しさん:02/12/24 21:45 ID:qy/9SPG4
タキる
226音速の名無しさん:02/12/24 21:57 ID:Oyl+YaC7
サトる
227 :02/12/24 22:15 ID:oc0Yf1M+
鈴鹿の予選、33秒台のオンボードは見られないのか。。。。
総集編に入ってないかな?
228音速の名無しさん:02/12/24 22:16 ID:vN7rfQy2
アグる
229超音速の名無しさん:02/12/24 22:21 ID:mb+fD5Bf
バリらされる
230音速の名無しさん:02/12/24 22:22 ID:yY0bh+3X
おまいらガショるを忘れてるぞ
231音速の名無しさん:02/12/24 22:28 ID:O5QoGOHT
禿げる
232音速の名無しさん:02/12/24 22:37 ID:Oyl+YaC7
バナナヲタベる
233音速の名無しさん:02/12/24 23:09 ID:fHfx5SyK
>>230
犯罪者だけは勘弁してください・・・
234音速の名無しさん:02/12/24 23:13 ID:EkN3sY0E
ここは一つ、アンドレア・サセッティ御大から・・・









サセる(w
235音速の名無しさん:02/12/24 23:19 ID:N8vlz821
>>234
1人でウケてんじゃねーよ。
236音速の名無しさん:02/12/24 23:25 ID:9UKGZDWg
ヒる。
237音速の名無しさん:02/12/24 23:28 ID:+rnMaTSh
恐ろしく糞スレだなw
238音速の名無しさん:02/12/24 23:32 ID:Oyl+YaC7
>>237
何をいまさら・・・
239音速の名無しさん:02/12/24 23:41 ID:VruNjY8u
ヒキコモる。
240音速の名無しさん:02/12/25 00:33 ID:bJ+oXBcF
クリスマスを独りでスゴる
241音速の名無しさん:02/12/25 00:53 ID:OFZ+s54h
禿る。
242音速の名無しさん:02/12/25 01:34 ID:RnoHC/jf
ラリる。
243音速の名無しさん:02/12/25 01:44 ID:6LPnnbD2
↑二コラ・ラリーニかい?
244音速の名無しさん:02/12/25 01:46 ID:3WLgYXg6
モルビデる。(0.5ポイントをゲットすること)
245( ゚皿゚)∬ @アンギャース ◆7kFM//7/w. :02/12/25 01:59 ID:pacVb1f/
グルイヤーる。
246 :02/12/25 03:07 ID:NUl24pDk
ラチる
247音速の名無しさん:02/12/25 04:31 ID:NYcHKrtr
 |__
   |   |_ ダレモイナイ・・ブッブ-スルナラ イマノウチ
   |     |
   | ̄◎ ̄


   ♪    /\/\  ブッブブ- ブッブブ-
      ♪ \     \
          ◎\    /  ブッブブッブ ブ-
            \  \
            ◎\/



   ♪      /\/\
     ♪  /     /   ブッブ ブッブ ブッブ ブ-
        \   /◎
         /  /   ブッブ ブッブ ブ-
          \/◎
248音速の名無しさん:02/12/25 07:58 ID:mB0UGHpZ
痛々しくなってまいりましたな。。。
249音速の名無しさん:02/12/25 08:36 ID:WMGUQFjG
250音速の名無しさん:02/12/25 10:02 ID:yWVwNaww
みんなナンカンダ言ってもジョーダン残留を信じていたんだね・・。

とりあえず禿げというよりDリチャーズを追い出さないと04年もムリポ
251音速の名無しさん:02/12/25 10:09 ID:nsrILbfi
ナンカンダ言っても
ナンカンダ言っても
ナンカンダ言っても
ナンカンダ言っても
252音速の名無しさん:02/12/25 10:34 ID:beiIFN5i
>250
正直、禿同
253音速の名無しさん:02/12/25 11:19 ID:FC6OQhs/
http://www.shinko-sha.co.jp/top.htm
ここの宣伝に1冊だけ怪しげなのが紛れこんj

んでその著者(もちろん実名じゃないよな?)のHP
ttp://homepage1.nifty.com/koshifumi/
254音速の名無しさん:02/12/25 13:00 ID:14N7UnZt
正直無知なので教えてほしいのだけど、
Dリチャーズの何がそんなにまずいのかな?
255音速の名無しさん:02/12/25 13:06 ID:bCWlTgzW
もし既出なら申し訳ないんですが、

http://motorsports.nifty.com/f1/news/2002/021218_12.htm

これって何時の頃の琢磨なんでしょう?
256音速の名無しさん:02/12/25 13:08 ID:WVBKFNey
>>255
いつの琢磨って写真?
257音速の名無しさん:02/12/25 13:09 ID:bCWlTgzW
>>256
そうです。
258音速の名無しさん:02/12/25 13:16 ID:WVBKFNey
>>257
2000年に撮った写真だと思う
259音速の名無しさん:02/12/25 13:23 ID:bCWlTgzW
>>258
情報ありがとうございます。
2年前は、まだ髪の毛ふさふさだったんですね。
というか、琢磨の今の髪の長さに慣れていたんで,初め見たときかなり違和感が・・・・
260音速の名無しさん:02/12/25 14:53 ID:bBlZg52A
BARの中に発言力のある日本人スタッフっているの?
261音速の名無しさん:02/12/25 14:58 ID:qwLORw8T
>>259
ふさふさって・・・・・
短くしただけだろ
262音速の名無しさん:02/12/25 15:02 ID:Gna5gggJ
正直ホンダとしても今の琢磨じゃ、もう1チームにカスタマー供給でもしない
限り乗せる勇気はないだろう・・。
263音速の名無しさん:02/12/25 15:06 ID:ermYJhN6
264 :02/12/25 15:08 ID:YaqPF8xh
>>263
画像処理して消してんじゃねーよ。カスが!!
265音速の名無しさん:02/12/25 15:14 ID:WVBKFNey
F1動画スレの厨が紛れ込んできましたね。
266音速の名無しさん:02/12/25 15:29 ID:ermYJhN6
267音速の名無しさん:02/12/25 15:30 ID:ermYJhN6
あ。俺がバカになった。まあいいや。
268 :02/12/25 15:33 ID:YaqPF8xh
>>265=冬厨
269音速の名無しさん:02/12/25 15:34 ID:WVBKFNey
>>268
その言葉あっちのスレで初めて知ったんでしょ?
270音速の名無しさん:02/12/25 15:48 ID:ermYJhN6
>>268
証拠もないのにカスとかいわないで下さいね。
271音速の名無しさん:02/12/25 16:00 ID:L1GfCKyJ
>263
何か「ヨタった」字がイカス〜(笑)
272音速の名無しさん:02/12/25 16:01 ID:ermYJhN6
>>272
マウスで書きましたから
273音速の名無しさん:02/12/25 16:02 ID:WVBKFNey
オフシーズン中は頭皮のマッサージを中心としたトレーニングメニュー
に変更だ。
274音速の名無しさん:02/12/25 16:06 ID:3GlFxM2i
ほんとだ、琢ぼんの額あやしくなってるーーーっ(w
ストレスにさらされるもんナァ
275 :02/12/25 16:09 ID:YaqPF8xh
>>269
あっちのスレって何?意味不明の重体ですか?

>>270
カスじゃない証拠もあんのか?
カスがしゃしゃるなYO!
276音速の名無しさん:02/12/25 16:11 ID:WVBKFNey
ID:YaqPF8xhは放置でお願いします。
277 :02/12/25 16:11 ID:YaqPF8xh
>>276
お前が仕切るなカス。
278音速の名無しさん:02/12/25 16:34 ID:D0WKkGcB
ホンダの来期のエンジンは十数キロ軽量化されるそうだ。
つまりいかに今年足を引っ張っていたかと・・・
やっぱりジョーダンは速くなると思う。
BARも良くはなるだろうけどね。
279音速の名無しさん:02/12/25 17:04 ID:WVBKFNey
ダイアリー更新。新車のシート会わせをしたようだ
280音速の名無しさん:02/12/25 17:05 ID:WVBKFNey
>>279
(訂正)
合わせ
281音速の名無しさん:02/12/25 17:08 ID:GFU20oIJ
>>280
落ち着け!sageまで間違えてるぞw
282音速の名無しさん:02/12/25 17:12 ID:WVBKFNey
283音速の名無しさん:02/12/25 17:13 ID:4YSLGPZT
テストドライバーなんだからシート合わせ位するだろ
284音速の名無しさん:02/12/25 17:15 ID:WVBKFNey
小さいネタでも盛り上がろうよ
285音速の名無しさん:02/12/25 17:19 ID:4YSLGPZT
>284
ゴメン…
286音速の名無しさん:02/12/25 17:22 ID:zQFhNcSH
まあ、これは前進のための後退だからいいんだよ。
髪の毛だって再来年に備えて後退してるんだよ。
287音速の名無しさん:02/12/25 17:23 ID:WVBKFNey
まぁ俺は違う所も盛り上がってるけど
http://www21.big.or.jp/~ras/joyful/img/42.jpg
288音速の名無しさん:02/12/25 17:26 ID:bBlZg52A
デビッド・リチャーズは日本人をレギュラードライバーにする気はあんの?
289音速の名無しさん:02/12/25 17:28 ID:4YSLGPZT
ホンダが後押しすればいい

とこでリチャーズに白羽の矢を立てたのはBAR?ホンダ?どっち?
290音速の名無しさん:02/12/25 17:49 ID:Gg6ZBjoi
BAT
291音速の名無しさん:02/12/25 17:53 ID:cKJluWSa
>>288
自分のクビがかかっている状態で、タコマを乗せようなんて
現状では到底考えられない

>>289
ホンダもBARを買収せんかぎり立場は弱いのでは?
他に供給する(まともな)チームも空いてないし
292音速の名無しさん:02/12/25 17:57 ID:4YSLGPZT
>291
何百回と無く言われてる事だと思うけどBATが抜けてなおかつ
ホンダにまだやる気があれば買収するんでないのかな?

でも、第三期のエンジンのみ参加の裏理由は金をかけたくないというものだったと聞くが…
293音速の名無しさん:02/12/25 18:02 ID:XApA4TmC
結局このまま段田安則はあぼーんしてしまうのでしょうか・・・・
294音速の名無しさん:02/12/25 19:29 ID:kf8IZS9z
>>292
三期ホンダの問題はビジョンが無いこと。
ビジョンが無いからなんだかわからないことばっかりやってる。
理由なんてのもすべて後付け。
295音速の名無しさん:02/12/25 19:47 ID:1gCfCYKw
だってHは本気でレースをしようとは全く思えないよ。
296音速の名無しさん:02/12/25 19:52 ID:cKJluWSa
やはりホンダの第三期F1は、HRD消滅の時点で終わった
そんなホンダのお抱えドライバー、琢磨は幸か不幸か・・・
297音速の名無しさん:02/12/25 20:48 ID:T/2TD8V2
>でも、第三期のエンジンのみ参加の裏理由は金をかけたくないというものだったと聞くが…

とか言いつつムチャクチャ金かけてるけどね
298音速の名無しさん:02/12/25 21:52 ID:3i5OuNeK
結局会社としての方針が定まってない、の一言に尽きると思われ。
299音速の名無しさん:02/12/25 21:52 ID:WVBKFNey
CARTもルマンもF1征したしもういいやって感じじゃない?
300音速の名無しさん:02/12/25 22:03 ID:zAfVLZZT
>>299
ルマンはクラス優勝だぞ。

オールホンダが立ち消えになったけど
流れで何となく中途半端にスタートしてしまった感じですな。

ようやく今年になって本気になって始めたって感じが強い。
今になって、どんどん体制を固めつつあるけど
その前の2年間はそういう動きも感じられなかった。
301音速の名無しさん:02/12/25 22:18 ID:P5tG3j+z
童夢にまかせれ。
302音速の名無しさん:02/12/25 22:28 ID:zAfVLZZT
オートスポーツ最新号

新春ビッグ対談
佐藤琢磨×さとう珠緒 佐藤さんちに春が来た

オースポ、いい加減にしろ!!
303音速の名無しさん:02/12/25 22:28 ID:WVBKFNey
>>300
知ってる
焼いてないのになぜ「カップ焼きそば」?
http://nara.cool.ne.jp/mituto
305音速の名無しさん:02/12/25 22:34 ID:afDhbqY4
↑それは食ってみて、「この味はな〜に」と聞かれたら
焼きそばの味がするからさ♪
306音速の名無しさん:02/12/25 23:58 ID:Q4fBKy/5
Hはそろそろ本気汁出してくれ。見てて全然萌えんぞ。
307音速の名無しさん:02/12/26 00:14 ID:kSbc+VgF
Hで本気汁?
エッチだな。おい
308音速の名無しさん:02/12/26 00:17 ID:6e8v664t
>>287
ソニン?
309tra29c118.kcn.ne.jp:02/12/26 00:34 ID:CqvYEFyC
sage
310音速の名無しさん:02/12/26 08:33 ID:kgku057u
(;´Д`)ハァハァ
311音速の名無しさん:02/12/26 13:48 ID:txpsA0gz
誰かオートスポーツ買ってきてよ
312音速の名無しさん:02/12/26 13:56 ID:wH6HPbI5

(゚Д゚)ハァ?
313音速の名無しさん:02/12/26 14:22 ID:DhE/O2Ci
タクマ&タマオの対談だろ
314音速の名無しさん:02/12/26 14:25 ID:9gKK9/+C
中村タマオ?
315音速の名無しさん:02/12/26 14:53 ID:isBGzVwC
>>311
うちは田舎なんで、明日になんなきゃ買えん・・・
316音速の名無しさん:02/12/26 15:06 ID:MRvf5Cla
>>302
今回号の嘔吐スポーツ読んで、この本がただのゴシップ誌とよく分かった....
たまお&たくまのお見合い対談に始まり、
THE JUDGEとかいっていろんな噂話にソースもなしに適当に書いてるし、
しまいにゃ何号か前で取材もしてない垢井が書いたコラム(これも糞)
民主党議員から抗議が届いたらへこへこ載せるし…。

週刊化以来どんどん質が落ちてたが、行き着くところまで来た感があるな。
317音速の名無しさん:02/12/26 15:13 ID:vK59aorG
対談内容を教えてください
318音速の名無しさん:02/12/26 15:13 ID:DhE/O2Ci
>>302
開幕戦で呼ばなかったら実現してなかったかも
319音速の名無しさん:02/12/26 16:11 ID:S8Bv+Vvn
ブラザーめ・・・スポンサー降りろよ。

http://www.brother.co.jp/jp/f1/top/topics23.html

琢磨選手の移籍についてたくさんのメールありがとうございました。
琢磨選手が ジョーダン・グランプリを離れてしまうのは残念ですが、
ブラザーは来年もジョーダン・グランプリをサポートしていきます!
引き続き応援のほどよろしくお願いしますね。

320音速の名無しさん:02/12/26 16:39 ID:u4lKXjsN
ビジネスはビジネス
それに違約金もはっせいするんでないかい?
321音速の名無しさん:02/12/26 16:45 ID:7M+Z2d2Q
誰だ?Windows板に琢亜mスレ立てたのは?
322音速の名無しさん:02/12/26 16:46 ID:7M+Z2d2Q
誰だ?Windows板に琢磨スレ立てたのは?
323音速の名無しさん:02/12/26 16:47 ID:wH6HPbI5
元々ブラザーのF1進出はトヨタ同様、日本市場は二の次だ罠
琢磨があぼーんされようがどうしようが、続けていくのです・・・
324音速の名無しさん:02/12/26 16:47 ID:GtJOOOSn
もともと兄貴は琢磨に関係なくジョーダンを
スポンサードしてたわけだしな。
だが、琢磨のことはほっといて、ジョーダンの将来を
考えたら手を引くべきとは思う。
325音速の名無しさん:02/12/26 17:22 ID:eWlipETM
琢亜m、今どうしてることやら。。。
326音速の名無しさん:02/12/26 17:26 ID:uae4Y4kD
琢磨、見てたら書き込んでくれ
327音速の名無しさん:02/12/26 17:35 ID:L78oOwHw
いや、見てないからさ・・・
328音速の名無しさん:02/12/26 17:44 ID:TobiWkdA
なんだ、ブラザーのスポンサード継続条件が琢磨の残留ってのはデマだったのか。
329音速の名無しさん:02/12/26 17:49 ID:u4lKXjsN
>328
琢厨が思ってるほど世界は琢磨中心に回ってないってこった
330音速の名無しさん:02/12/26 18:13 ID:I1k4qJqZ
ブラ使うの止める4
331音速の名無しさん:02/12/26 19:19 ID:OAFLhIp0
もう契約しちまったから降りるわけにもいかなかったんだろ>ブラザー
今期はしょうがないからやるだろうけど次はないな、多分。
332音速の名無しさん:02/12/26 20:59 ID:9Vro1fY2
>>331
その前にジョーダンに次がないような・・・
333音速の名無しさん:02/12/26 21:19 ID:nzYTA+eR
継続は力なりってことだよ。
日本人運転手がどーとかってことでサポートするとか止めるとか
そんな小さいことで左右されるような香具師は信用されません。

日本でも同じだろ?
334音速の名無しさん:02/12/26 21:33 ID:9Vro1fY2
>>333
つーてもジョーダンは
ドイツ人をクビにしたせいでドイチェポストに逃げられたわけだし
イギリス人使わなきゃB&Hまで去ってしまう可能性があるんですが
335音速の名無しさん:02/12/26 23:31 ID:08Mqx0NC
>>330
ノーブラにハァハァ
336音速の名無しさん:02/12/27 10:47 ID:VqIbh2rb
>>334
タイトルスポンサーとブラザー程度のスポンサードじゃ違うだろ。
337音速の名無しさん:02/12/27 13:12 ID:SHBTfFEw
どの道ジョーダンはだめぽ。いつぞやのミナルディ右京みたいに
なるのが見える。
338音速の名無しさん:02/12/27 14:17 ID:xWwc3qUL
このスレ、なんかジョーダンに凄い悲観的・・・
とりあえず来年を見てからだよジョーダンは。
そこまで心配するのは、来年の成績が今年より悪くなった時でも
遅くはないね。
そんな簡単にミナルディループには陥らないよ。
なんたってイギリス系チームだから
339 :02/12/27 14:44 ID:sJ69Gm5p
檜垣和夫著「F1影の支配者」より抜粋
2002年度スポンサーマネー
1.BAT(約105億6000万円)
2.マールボロ(約104億4000万円)
3.エクソン・モービル(約69億6000万円)
4.ウェスト(約60億円)
5.ボーダフォン(約49億2000万円)
6.ペトロナス(約45億6000万円)
7.コンパック(約43億2000万円)
8.DHL(約43億2000万円)
9.パナソニック(約37億2000万円)
10.JT(約36億円)
340音速の名無しさん:02/12/27 14:47 ID:K3DN2fTZ
BATって凄い金出してるんだね
341音速の名無しさん:02/12/27 14:56 ID:NaloU515
タバコ広告禁止になったらどうすんだろ?
342 :02/12/27 14:57 ID:TC46++Nf
>>341
撤退!!
リチャーズが他のスポンサーを見つけるしかないです。
343音速の名無しさん:02/12/27 14:58 ID:K3DN2fTZ
BATが抜けてそれを穴埋めできる大型スポンサーが見つけられれば良し
駄目ならホンダが買い取って金だすしかないねぇ
344 :02/12/27 15:01 ID:TC46++Nf
>>343
ああ!!それ!!それだよ!!
多分ホンダが買収すると思うよ。
てことは、琢磨を乗せる準備をしてるのか???
345ついでに:02/12/27 15:31 ID:sJ69Gm5p
檜垣和夫著「F1影の支配者」より抜粋
自動車メーカーがチームに投入した資金
ホンダ(約252億円)
ルノー(約204億円)
トヨタ(約168億円)
フォード(約150億円)
メスセデス・ベンツ(約150億円)
BMW(約138億円)
フィアット(約102億円)

(注・・・ホンダは2チーム供給)
346音速の名無しさん:02/12/27 15:35 ID:xWwc3qUL
>>344
琢磨中心の考えはそろそろ無くしたほうがいいと思うよ
今のところホンダにとって琢磨はお荷物
今年活躍しておけば、そうでもなかったんだけど

ホンダのBAR買収は十二分に考えられることだけどね
347誤植スマン:02/12/27 15:36 ID:sJ69Gm5p
メスセデス・ベンツ(約150億円)→メルセデス・ベンツ
348音速の名無しさん:02/12/27 15:41 ID:xWwc3qUL
昔ランボルギーニは「2チーム供給で開発が一段と進む」とか言って
メリットを強調していたが、結局のところ現代では金がかかり過ぎるのが
問題なのかなぁ・・・
349音速の名無しさん:02/12/27 15:44 ID:EMzknZ5u
>345
コレは設備投資とか抜きで一年間に使った金額って事かな?
ホンダがやたら多い気がするが…2チーム供給とはいえエンジンだけでしょ?
350音速の名無しさん:02/12/27 16:02 ID:sJ69Gm5p
>>349
えーっと本をすみずみまで読むと
「金額にはエンジンの無償供給など技術供与の換算分も含む」
ってことになってある。いまいち意味がよくわからん。

ホンダが多いのは車体開発の技術供与も含まれるからだと思ふ。
351音速の名無しさん:02/12/27 16:17 ID:2BDp2nit
HONDAが(BARがではないらしい)ザウバーのレオ・レスと契約を結んだらしい
BATが抜けた後もBAR買収してまだまだ続けるつもりなんでない?
352音速の名無しさん:02/12/27 16:26 ID:xWwc3qUL
意地でも勝つまでやめられんだろうホンダは

ホンダの第三期F1は・・・

途中撤退→大失敗
とりあえず一勝→失敗
何とかしてチャンプ→そこそこ成功
353音速の名無しさん:02/12/27 16:51 ID:gyxRAYpm
いや、意外と撤退するんじゃねーの?
354音速の名無しさん:02/12/27 17:12 ID:n5T4fYY1
>>353
そうなった時のトヨタヲタの攻撃ぶりが目に浮かぶようだ
355音速の名無しさん:02/12/27 17:15 ID:1CvCZqEv
パルサーGTi−Rの頃のWRCにおける日産みたい(w
356  :02/12/27 17:21 ID:sJ69Gm5p
ホンダ車の売れ行きが今好調なんだから。別に勝つまで撤退しなくて
いいんじゃないの。日産みたいに崖っぷちになったら話は別だけど。
357音速の名無しさん:02/12/27 17:24 ID:oPikgM4e
>>356
単にダラダラ続けられるほどF1は楽じゃないよ
そのうち経営も崖っぷち状態になります
358音速の名無しさん:02/12/27 17:31 ID:v4efzwyp
ホンダもトヨタも中途半端すぎるよ。

ホンダはちょっと優柔不断気味だ。
トヨタは金かけるならもっといいスタッフとドライバーを集めれ。
359音速の名無しさん:02/12/27 17:34 ID:+t5Lw+Lp
参戦初期はショボいドライバーで済ます。というやりかたは
トヨタらしく合理的だな
360音速の名無しさん:02/12/27 17:45 ID:gyxRAYpm
でもトヨタの工場とか施設って凄いで。
361音速の名無しさん:02/12/27 17:50 ID:gYb7XnNp
>360
そう言うところはケチらない
長く使う施設だからね

走らない車にスーパースターを乗せても意味がないって考えてる事でしょ>359の言ってる事は

ところで琢磨の話題はどうしましたか?
362音速の名無しさん:02/12/27 17:53 ID:oPikgM4e
ホンダF1を語る時にはいつも過去の栄光が付いてまわる
今のところ逆にそれが辛そうだ

トヨタはF1ルーキー、一年目で大活躍されちゃあF1も堕ちたものだよ
正直序盤で2入賞したときは少しガッカリしかけたけど
363音速の名無しさん:02/12/27 17:58 ID:VqIbh2rb
>>362
入賞ったってそのうち1回はミナルディの下じゃん(w
まあピットワークやドライバーがイージーミスを
しなけりゃもっと結果は出ていただろうけどね。
364音速の名無しさん:02/12/27 18:08 ID:oPikgM4e
>>363
つーかいくら大金つぎ込んでも、いきなり入賞できるスピードに達するほど
F1は簡単じゃないって個人的に確信していたんだが・・・

 ホンダって最近恥ずかしい

 トヨタのが幸せの予感
366音速の名無しさん:02/12/27 18:18 ID:gYb7XnNp
ホンダは来年復活する
トヨタは2年目のジンクスに注意する事
367音速の名無しさん:02/12/27 19:01 ID:gyxRAYpm
いや、今のエフワンはつぎ込める資金の量が成績に比例するから
トヨタに二年目のジンクスはないんじゃないかな。
ホンダはもうそろそろ何とかしないと
368音速の名無しさん:02/12/27 19:03 ID:eOuvsaE4
http://www.zakzak.co.jp/midnight/hollywood/backnumber/S/020419-S.html

写真のスピルバーグ監督がどうしてもエディ・ジョーダンに見えてしょうがないんですが・・・
369音速の名無しさん:02/12/27 19:15 ID:JsP6vFtU
>>368
特殊効果です
370音速の名無しさん:02/12/27 20:59 ID:pVv/hyuK
        __,,-――-、
        /    三ミ)、
      /     /```ヽミ、
      |  (''彡ノ   ,,`l |
       |  i,===__,ニ=、`l^l    禿殺してやる!
        \ | ´’,ハ、__ノイノ  
         ヽ` ̄、し へ ノ|   
          〉` ー'=' /|、_
     /`ーヘ、 ー--´ l| \ ̄ニ-、
    ノ、ノ^⌒へ\ー--‐'/,_ \   \
   /⌒  ,◎、  \ / | : ̄    \
  /::::    /|_.|イ-、 、V  ̄  : |
  >-― __/、ニEl(,,ノ : |o  i : o
 (   / 〈 ニニノ : |   ``'''―'⌒
  \|   _ーノ  : |
   \`ー´/ ̄   :|
371音速の名無しさん:02/12/27 21:05 ID:autKpgHz
他人の不幸がないとどうしようもないと思われているタコマって
カナシーネ ( ´_ゝ`)
372音速の名無しさん:02/12/27 21:08 ID:6sGF2a9C
>>370
世の中には追い詰められてる社長さんが山ほどいるからねぃ。
金融機関に勤めていて身に覚えがある人は気をつけたほうがいいよ。
模倣犯が続出するのは目に見えてるし、撃たずにすませるような
優しい香具師ばかりとは思えないからね。

板違いsage
373音速の名無しさん:02/12/27 21:13 ID:XYC4BkN2
>>363
ゆーんの上なので問題ないです
374音速の名無しさん:02/12/27 22:53 ID:e1y0b4sx
>>370
もうそんなAAができてるのか(w
2ちゃんってすごいな……
375音速の名無しさん:02/12/27 23:33 ID:hkfmmHw+
ほんとすごいよね、2ちゃんって。
俺もいつも感動するよ。
376 :02/12/28 02:29 ID:dEq3wTs9
まだ正式発表してないけど、レオ・レスがホンダと契約したら
来年、琢磨と二人三脚で2003年のマシン作りするのかな。
だから、BARではなくてホンダと契約ってことなのか...

377音速の名無しさん:02/12/28 03:56 ID:gNiVVzSj
レオ・レスとジェフ・ウィリス、バッティングしないのか?
大丈夫か?
合体して強くなれば嬉しいけど。
378音速の名無しさん:02/12/28 03:59 ID:phMdjbw9
>>377
ウルトラマンにやられます。
379音速の名無しさん:02/12/28 12:54 ID:yZImlcLI
どんべえのCM
キタナイひげ面の赤毛男気持ち悪い!あれ誰?
380 :02/12/28 12:55 ID:ZpMjTTYD
>>379
は?ha?What?
381音速の名無しさん:02/12/28 13:31 ID:kn6xNhk4

(゚Д゚)ハァ?
382音速の名無しさん:02/12/28 14:04 ID:S9b8t/Lb
マクラーレンのテストドライバーになってた方が100倍マシだった。
383音速の名無しさん:02/12/28 14:41 ID:/GAHhTs+
(゚Д゚)ハァ?
384音速の名無しさん:02/12/28 15:03 ID:5o/pPkuJ
とだ
385 :02/12/28 15:10 ID:ZpMjTTYD
>>382
ブルツがいるだろ
386音速の名無しさん:02/12/28 16:10 ID:cKzz8NMk
>>379
世界の中村です。
387音速の名無しさん:02/12/28 16:19 ID:OrSfhKcF
最近、関係ない話が多いいなぁ。
388音速の名無しさん:02/12/28 16:27 ID:Ttx8dInh
だからこのスレは蛆虫の集会所だって言われんだよ!!
389音速の名無しさん:02/12/28 17:07 ID:RqoPbcd3
>>386
戸田だろ
390音速の名無しさん:02/12/28 17:37 ID:sXMtv6Ty

(゚Д゚)ハァ?
391音速の名無しさん:02/12/28 18:24 ID:J72DMLmD
キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
392音速の名無しさん:02/12/28 18:29 ID:S9b8t/Lb
(ジョー段に入るよりも)
マクラーレンのテストドライバーになってた方が100倍マシだった。ってこと。
393音速の名無しさん:02/12/28 18:32 ID:yF7XBHqn
>>392
BARではどれぐらいなんでしょ?
394音速の名無しさん:02/12/28 20:48 ID:Qw7399yE
>>391
何が?
395音速の名無しさん:02/12/28 20:56 ID:zcyupaq1
冗談
396音速の名無しさん:02/12/28 22:30 ID:6gslj7Ey
☆フィジケラ、来期はフェラーリをドライブ(28日=ロイター共同)


FIAは28日、フェラーリの独走態勢を崩すために、
現在ジョーダンでドライブするイタリア人ドライバー、
ジャンカルロ・フィジケラ(29)を2003年からフェラーリ・チーム
でドライブさせるようにフェラーリ、ジョーダン両チームに通達した。
これは12月15日に開かれた世界自動車評議会で決定されたもので、
提案者はFIA会長のバーニー・エクレストンだった。
フィジケラは現在ジョーダン・チームとの契約が残っているが、
一年間ルーベンス・バリチェロとトレードするという形で両チーム合意に至った。
この決定に対してニキ・ラウダは次のようにコメントしている。
「電子制御で埋め尽くされた今のF1は、猿でも運転できるほど操作が簡単だ。
こんなマシンでドライバーの腕を競う事はとうてい不可能だ。」
なお、なぜこのようなコメントをしたのかは明らかにされていない。

FIAはこの最終結論によって、フェラーリの独走によって今世界中で低下が続く
F1の人気を取り戻す事を狙いとしている。

397音速の名無しさん:02/12/28 22:36 ID:DUt2lKAE
>396
ワロタ
398( ゚皿゚)∬ @アンギャース ◆7kFM//7/w. :02/12/28 22:49 ID:NMzS40b0
12/28(Saturday)  BAR・005はフェラーリに酷似!?

ドレだけコピーし切れるかネェ・・・。
399音速の名無しさん:02/12/29 00:13 ID:lgyBojuB
ただ似せて速いならみんなやるでしょう・・・
400音速の名無しさん:02/12/29 00:25 ID:MX0GY8p2
問題は中身ってことですね
401音速の名無しさん:02/12/29 13:12 ID:VVJnIXsK
速いマシンを真似るってのは確かに中堅以下の常套手段なんだけど
普通はそこにある程度独自色を出すんだけどな・・・
どうせ劣化コピーなんだろうしやっぱり今年もダメっぽいな。
402音速の名無しさん:02/12/29 16:29 ID:tM23a3Y0
>>398
ボディー外装だけ似せても同じマシンにはならないからね。
でも中身もまんまコピーできていればそれは凄いマシンになるんだろうけど。
403音速の名無しさん:02/12/29 17:50 ID:Nf9uj8Ws
今日は総集編age
404音速の名無しさん:02/12/29 22:30 ID:X7xI9+cY
佐藤タクマンコ!!マンコマンコビヨーーンン!!!!!!
マンコチンポウンコシッコアナル節句すおなにーーーーーーーーーーーー!!!!!!!1
安ギョエーうんちゃらすてっぺポーンギャヒョーーーーーーーーメキュー
訓茶へみょーんぬんえb時亜d所さ際じゃF「おあ 尾pbdkb打歩bdさ
ヴぁdhf時vca


ぐやギャハハハアハハハアアアアアアアアアアアアアアシネシネマンコ!!!!!!!1
405音速の名無しさん:02/12/29 22:31 ID:52WfTyu4
>>404
キチガイか
406音速の名無しさん:02/12/29 23:17 ID:rt67x3py
だろ
407音速の名無しさん:02/12/29 23:24 ID:xP0FsTxq

だな
408音速の名無しさん:02/12/29 23:54 ID:YIdfRVn2
実況スレ

【F1】2002F1総集編【琢磨】
http://live.2ch.net/test/read.cgi/dome/1041171438/
409音速の名無しさん:02/12/30 00:31 ID:ak8Qitgj
総集編はビデオにとって寝ることにします。
410音速の名無しさん:02/12/30 00:38 ID:qE+9wUsI
okiro
411音速の名無しさん:02/12/30 00:41 ID:/1HMgD7R
ねるよ
412音速の名無しさん:02/12/30 00:54 ID:hVKCkfQZ
総集編は何時から?
413音速の名無しさん:02/12/30 01:34 ID:ak8Qitgj
二時十分とちゃう?
414音速の名無しさん:02/12/30 15:33 ID:GVtfDVC4
フランスGPのスタート直後を接触をナレでは「パニスに当てられ・・・」と言ってたが
あれは琢磨にも非があったと思うが。
他にもチラホラあったけどファンでもああいう変な擁護されると萎えるんだよな。
415音速の名無しさん:02/12/30 15:38 ID:wlN0Sj92
なぜロンデニスのところに怒鳴り込んだところが
カットなんだ?
タブー視する理由はなんだ?
416音速の名無しさん:02/12/30 16:01 ID:Tq+Ud2rN
なんとしてもライコネンを次代のアイドル的大物に仕立てあげたいフジテレビだから
417音速の名無しさん:02/12/30 16:08 ID:AjangMfu
フランスの最終コーナーオーバーラン
あれはマシンじゃなくて単なるオーバースピードだろ。
418音速の名無しさん:02/12/30 18:03 ID:bnz1kE3H
佐藤を高く評価しているジョーダンの幹部って誰だろう?
(グランプリ特集のAGSのコラムに書いてあった)
ガスコインはコメントを見る限り、比較的佐藤を評価していたという感じを受けたけど。
419音速の名無しさん:02/12/30 18:26 ID:JfpY9hlP
ボブ・シュライバーだよ
420音速の名無しさん:02/12/30 20:32 ID:zenavbx3
>>414
あれはパニスの方に非があったと思ったけど。
421音速の名無しさん:02/12/30 23:57 ID:xhLcSdam
422音速の名無しさん:02/12/31 00:03 ID:fdejRE3F
>>421
これ、公式BBSやファンBBSによく来てるヨシ・フェルスタッペン?
ときどきヨシ・サットンっていうHNに変えてるけど。
他のレースファンのBBSでも、よく見かけるね。
423音速の名無しさん:02/12/31 00:40 ID:1vJuhJQ7
パニスは激しく琢磨をなじってなかったか?>フランス
424音速の名無しさん:02/12/31 01:27 ID:u+hbbOwn
ぱにすは地元GPリタイヤを琢磨のせいにしただけ
425音速の名無しさん:02/12/31 01:32 ID:1vJuhJQ7
まあどっちにせよフィジケラ不在のGPでアレは痛かったな。
426音速の名無しさん:02/12/31 02:02 ID:Vw0OagCX
>>421
フェ留守タッペン・・・

直筆サインをオークションで売買してるヤシ

関係者にコネでサイン貰い放題って書いてあるけど

じゃ何で他の出品者のを買うんだろう???
427???:02/12/31 02:12 ID:Vw0OagCX
428音速の名無しさん:02/12/31 02:39 ID:fdejRE3F
>>427
何でも出すんだな。
俺も、家の不用品をいろいろ出そうかな。
429音速の名無しさん:02/12/31 03:28 ID:cVdOG4cl
あれは琢磨が悪い。
鈴鹿でバトンが引かず1コーナーでぶつかってたら、みんな(゚Д゚)ゴルァ!!ってなるだろ?
パニスはそれやられた訳だから、しかもF1一年生に。怒って当然だわ。
430音速の名無しさん:02/12/31 03:39 ID:e/KL2OOi
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /   ,∨∨∨∨∨
  /  /  /   \ |
  |  /   ,(・) (・) |
   (6      ⊂⊃ |
   |    ___l_,|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |     \__/ / < 俺様が悪いって言うのか!?
 /|         /\    \________
431音速の名無しさん:02/12/31 10:09 ID:UXSm1VgV
>>421
色んなf1ショップに写真を提供してるらしいが
オークションの出品画像見るとかなり酷い
直筆サインももしかして

432音速の名無しさん:02/12/31 13:06 ID:1k/qCUPu
>>429
バトンじゃなくてトゥルーリだよ
あそこで当たってたらその後の盛り上がりも無いわけで琢磨ファンは足を向けて
寝れないよな
433音速の名無しさん:02/12/31 13:18 ID:FpHDwm4p
>>432
トゥルーリなんて引いて当たり前。
434音速の名無しさん:02/12/31 14:35 ID:1vJuhJQ7
逆だ。あのツルリが1コーナーで引くなんてまさに奇跡(w
ある意味5位入賞以上の幸運だった。
435音速の名無しさん:02/12/31 15:21 ID:QjxAJWUt
E.ジョーダン、6歳のレーサーをサポート
http://sports.yahoo.co.jp/headlines/20021231/20021231-00000100-ism-spo.html

ショタだったとは…
436音速の名無しさん:02/12/31 16:02 ID:l3WSU+wN
>>421
その人はジョニーのお父さんと知り合いの人みたい
437音速の名無しさん:02/12/31 19:09 ID:u89exZ6B
>>435
ショタって・・・ww
438 :02/12/31 19:21 ID:LpjmdONf
今、本屋で琢磨とさとう玉雄のお見合い対談みてきた。
かなりいい雰囲気だったっぽいね。
でも琢磨、彼女いるんだよね?
439あぼーん:あぼーん
あぼーん
440音速の名無しさん:02/12/31 23:23 ID:UriOr2fP
別れたみたいよ
441音速の名無しさん:02/12/31 23:27 ID:kpSl/avT
仕事が行き詰ると恋愛もか
442 :02/12/31 23:38 ID:te0SRN/9
琢磨が玉雄に今度遊園地に行きましょうって言ってたよ。
社交辞令とはいえ琢磨にしては大胆な発言。
443音速の名無しさん:02/12/31 23:45 ID:cz8jX5LZ
玉緒とジェットコースターに乗り一人で失神する琢磨
444音速の名無しさん:03/01/01 00:02 ID:/13FxTTV
あけおめ
445音速の名無しさん:03/01/01 01:03 ID:veqQcnD4
あけおめ
>玉緒とジェットコースター
身長制限で乗れない琢磨
446音速の名無しさん:03/01/01 01:14 ID:l/36fZnj
じゃあもう、あのブレスレットは付けてないわけ?
447音速の名無しさん:03/01/01 18:51 ID:Nkd6qrZT
年賀状ありがとうage
448音速の名無しさん:03/01/01 19:11 ID:GMS4KjVk
うちも年賀状来たな。ちょっとビクーリした。
結局、琢磨からのが唯一の年賀状ですた。
449音速の名無しさん:03/01/01 19:13 ID:ZoPCAkQJ
なんで年賀状くるんだ?
ファンクラブかなんか?
450音速の名無しさん:03/01/01 20:01 ID:GMS4KjVk
いや、公式HPに入賞おめってカキコする時に登録せなイカンかったからさ。
その時にどうやら住所まで登録したらしい。メアドだけかと思ってたんだけど。
451音速の名無しさん:03/01/01 22:05 ID:Njb0VQoN
・・・いいなあ、年賀状。もらった人はうれしいだろうなあ。
どなたか画像うpしてもらえませんか。
452音速の名無しさん:03/01/01 22:09 ID:nr/ps5/v
俺も登録したけどまだ来てない
453音速の名無しさん:03/01/01 22:15 ID:nr/ps5/v
フィジケラ,琢磨について語る

ジョーダンのG・フィジケラは,元同僚の佐藤琢磨について次のようにコメントした。
『琢磨はいいヤツだったしとても速かった。 とくにシーズン後半戦は良かったよ。
 だけど,不幸にも彼はアクシデントに見舞われがちだった。 彼はもっと経験を積めば
これまで以上に良くなるんじゃないかな。』
454音速の名無しさん:03/01/01 22:33 ID:Nkd6qrZT
>>451
正直うれしかったよ。元旦からきっちり仕事だったのでお疲れモードで帰ってきたら
年賀状の一枚がタクマからだったので疲れをわるれるくらいの嬉しさだった(w
ちなみに裏はhappy new year 2003 takuma satoと書いてたな。
写真はタクマがジョーダンのクルーに担がれてバンザイしてる写真だったよ。
455音速の名無しさん:03/01/01 23:46 ID:d3MEOgL+
>>454
直筆?

なわけないか
456音速の名無しさん:03/01/02 00:43 ID:zA1ReD8B
>>454
一週間以内に同じ手紙を10人に出さないと琢磨の不幸が移るよ
457音速の名無しさん:03/01/02 01:18 ID:fbhHOixp
>>454
AGSの直筆
458音速の名無しさん:03/01/02 01:23 ID:eq6I1A9i
誰も書いてないんで

元日の( ━@Д@)新聞の、スポーツ特別版の
2面ほぼ1ページに琢磨のインタビュー有り
内容は、わざわざ読む必要なしな物
459音速の名無しさん:03/01/02 01:26 ID:UtW0amq1
ほう、なんで朝日に。
460音速の名無しさん:03/01/02 01:38 ID:CbJQWOeR
>>451
そのうちRacing'OnとかAUTOSPORTに載るでしょ。
461音速の名無しさん:03/01/02 01:55 ID:eq6I1A9i
>>459
( ━@Д@)これで解る人間はどうかと思うがw

こういう一般のマスコミえの露出は大切だよな
天下のあかひ新聞だしなw
462音速の名無しさん:03/01/02 01:55 ID:WIHABbCh
>>456
初笑い!
463音速の名無しさん:03/01/02 13:01 ID:pRGb7buc
おれも琢磨を真似て禿げにすた
464音速の名無しさん:03/01/02 13:28 ID:Q2Ae29oX
年賀状来ないな
465音速の名無しさん:03/01/02 14:16 ID:B1orhFDG
>>463
禿ゆーなw
丸刈りにしたのか?
おれもこないだ1センチにそろえたけど
頭が軽くなるのって気持ちいいよなー。
466音速の名無しさん:03/01/02 16:02 ID:DWA3Kt3E
>>432
いや、バトンなんだな。これが。まぁどうでもいいんだけどね。
不治テレビもツルーリだと言ってるがな。2コーナーの場面をよーく見てみると良い。
ツルーリがバトンをアウトからかぶせてるのがわかるはず。
1コーナー飛び込みの時点ではモン>タクマ>バトン>ツルーリ>ムシケラ
2コーナー以後、モン>タクマ>ツルーリ>バトン>ザウバー>ムシケラ
467音速の名無しさん:03/01/02 16:53 ID:RozUcAod
ホントにどうでもいい・・・
468音速の名無しさん:03/01/02 20:06 ID:GPKYypsa
>>368
こないだ携帯の電池切らしたんで、公衆電話使おうと電話ボックスに入ったら
中にビッグコミックが捨ててあった。表紙のスピルバーグがヅラに見え、
思わず蹴飛ばしてしまった。
469音速の名無しさん:03/01/02 23:02 ID:B7FwUSn/
すみません、まとめ読みしていて、
今更ながら>>247 大笑いしてしまいました(´∀`;)
470音速の名無しさん:03/01/02 23:05 ID:ZKHkPRVw
>>466
ほんと?
俺はスタート直後にトゥルーリがバトンを抜いてくの見た覚えがあるんだが
確かめたいがビデオが見つからん。残念
471音速の名無しさん:03/01/03 01:47 ID:L/ccVkYx
>>470
466ではないが本当だよ! フジの解説が間違えていたよ!
俺も何度もスローを見たが、バトンが1コーナーのハードブレーキングで急減速
したためツルーリが外側から並んで、次のコーナーでバトンを抜いたのが正解!
472470:03/01/03 03:06 ID:Z1GGAGOi
>>471
そっか。タイヤスモーク上げてたのはバトンの方だったのね。サンクス

関係無いが琢磨のパパが本出してるね
「子どもには何も残さず逝きなさい」佐藤和利(大和出版)
相続問題関係のエッセーだけど結論は「有形の財産を残すよりも子供の個性や
能力を開花させる投資をしとけ」という話らしい。
473音速の名無しさん:03/01/03 13:17 ID:u0q2QoIZ
「F1ドライバー佐藤琢磨の父が語る」みたいな紹介が全く無いね。
「佐藤琢磨」の四文字を、でかでかと打ち出すよりよっぽど好感が持てるけど
琢磨の宣伝にもなるから、帯に一言入れるぐらいはよかったんじゃないかな。
474音速の名無しさん:03/01/03 17:06 ID:ydCJL0Tp
読売新聞12月28日朝刊 15面より

今回結んだ3年契約の2、3年目は「チームが契約履行の選択権を持つ
正ドライバー契約」というもので、不安定に見える。
だが、ホンダは佐藤起用に積極的だ。
「琢磨は日本の宝。BARにエンジンを供給する側として彼を支援する。
影響力の行使?当然だ」(福井専務)と力強い。

ホンダも鈴鹿前と後で180度言うこと変わったな。
佐藤が鈴鹿で見せた「人気」に圧倒されたんか?
だとしたら本当に2004年は正ドライバーに昇格するかもな。
475音速の名無しさん:03/01/03 17:14 ID:tROOJnpG
わかならないぜ。
1年あるからな。
476音速の名無しさん:03/01/03 17:20 ID:9ubNzUgd
佐藤よ、ウィリアムズホンダで神になってくれ。
477音速の名無しさん:03/01/03 17:55 ID:xUTLSPh5
結果の出せないHが結果の出せないタワマを支援?
影響力の行使?Hは口だけなら20000回転だな
478音速の名無しさん:03/01/03 17:57 ID:pdoMDU3C
それが「ホンダイズム」
479474:03/01/03 18:39 ID:ydCJL0Tp
こんなことも言ってる…

福井専務はこんな言葉を贈る。
「来年後半は、2004年用のマシンを佐藤に
集中的にテスト走行させる。自分が戦う
マシンと思って頑張れ」

ソースは>>474と同じ。
本当にそうしてくれればいいが。
475が言うように1年あるからな。
少しはファンに信頼されるよう
努力してくれホンダ。
480音速の名無しさん:03/01/03 20:27 ID:JdoRvz26
>>477はエロイ
481音速の名無しさん:03/01/03 21:02 ID:XK0cEL5W
琢磨と心中して散るのも悪くないな>ホンダ
482音速の名無しさん:03/01/03 21:21 ID:C9YKOWpK
>>481
ホンダはすでに散ってるよ。
つーか、
参戦する前からな。
483音速の名無しさん:03/01/03 21:47 ID:jspresFo
それが「ホンダイズム」
484音速の名無しさん:03/01/04 04:56 ID:jDzUXtqH
責任者が厚顔無恥にも(BAR1チームにしぼったのは)エンジン開発を集中
させる為には必要なことです、とか言ってるしな。
2年間やらないと気付かなかったのかっての。
485音速の名無しさん:03/01/04 12:19 ID:SsN3pUL1
486音速の名無しさん:03/01/04 15:52 ID:qKC7BwYR

メットにB&H、ドイッチェポストらしき広告が付いてるが


ごめん、ひまなもんで
487音速の名無しさん:03/01/04 15:54 ID:H0mqjHJX

この絵柄で、中野信治ヴァジーョンを作ってください
488音速の名無しさん:03/01/04 16:49 ID:hQ7PSGYo
中野信治ってだれ?
489音速の名無しさん:03/01/04 17:38 ID:0uSJjleD
>>488
米国でレースをしてるドライバー。
490音速の名無しさん :03/01/04 19:18 ID:y2yYFw5C
元旦の朝日新聞の特集で琢磨タンが
スポット参戦する可能性があると書いていたけど
可能性はどうでしょうか?
またあるとしたらどのGPからでしょうか?
491音速の名無しさん:03/01/04 19:24 ID:Dbix2rKc
マカオGP
492音速の名無しさん:03/01/04 19:36 ID:K9BW71IG
>>491
ワラタ
>>490
そんな事関係者しかしるわけ無いじゃん。関係者が見て答えてくれたらいいね!
493音速の名無しさん:03/01/04 20:39 ID:hTju5csx
俺は朝日なんぞ信用せん
494音速の名無しさん:03/01/04 21:02 ID:PkNUkXCn
琢磨の契約
1)ホンダが絡んだ複合附帯契約です、つまりホンダエンジン使用を条件
としたホンダの専属ドライバー佐藤琢磨とBARの契約です。

2)04,05の正ドライバーを約束する条項は、ありません。

3)アンドリュー(琢磨マネージャー)の裏交渉の失敗が非常に大きく影響
しています、それは以前に書いたジャック蹴落とし作戦です、実際ホンダの
上層部はジャックを評価していません、しかし、失敗したために逆に、琢磨
の道が非常に狭められました。

4)契約の中で、非常に奇異に感じますのは、非常にたくさんのレースでの
決め事が盛り込まれています(TD契約では考えにくい書式)、ですから、
私の想像ですが、シーズン途中にも、どちらかのドライバーが解雇されるの
では・・・と。

あらかじめ書いておきます、琢磨の契約書のコピーはホンダサイドの人から
の提供です。
495音速の名無しさん:03/01/04 21:28 ID:IgMGWSda
>>494 4)
どっちか解雇されるとしたらジャックしかなさそう・・・
ジャック(つД`)・・・
496音速の名無しさん:03/01/04 22:09 ID:0eYQBkUB
(´・ω・`)
497音速の名無しさん:03/01/04 22:18 ID:tgx5aNKk
まっジャックもほえてるわけですし、
シーズン当初からひと悶着あるかもしれないね。
498音速の名無しさん:03/01/05 00:17 ID:j69z3X1j
>>494
そのコピー、手元にあるの?
アプきぼん(w
499音速の名無しさん:03/01/05 00:25 ID:qzevQuub
>>498

yahooのスレのコピペと思われ
500音速の名無しさん:03/01/05 00:31 ID:FuZRQ65q
500琢磨
501498:03/01/05 00:44 ID:j69z3X1j
・゜・(ノД‘)・゜・
502音速の名無しさん:03/01/05 02:10 ID:PPJPYdkn
(´・ω・`)
503音速の名無しさん:03/01/05 13:02 ID:GCdGiPZb
(´・ω・`) (´・ω・` )
504音速の名無しさん:03/01/05 15:10 ID:A+iRq2uD
(´・ω・`)
505音速の名無しさん:03/01/05 16:22 ID:WqESwMaj
マクラーレンジュニアチームからF3000のオファー受けてたんだってね。
知らなかった
506音速の名無しさん:03/01/05 16:23 ID:kKF05j4o
↑ソース
507音速の名無しさん:03/01/05 16:41 ID:WqESwMaj
>>506
GO FOR IT
508音速の名無しさん:03/01/05 16:43 ID:WqESwMaj
2のほうね
509音速の名無しさん:03/01/05 21:46 ID:dnQ4GcrZ

どう思うよ?
510音速の名無しさん:03/01/05 21:47 ID:KrknIU72
蛆虫だと思います
511音速の名無しさん:03/01/05 21:49 ID:84MlAtkm
↑何て読むの
512音速の名無しさん:03/01/05 21:52 ID:V44FiWxY
>>511
さなぎむし、または、かむし、または、うじなか
513音速の名無しさん:03/01/05 22:13 ID:T1u9ievs
 琢磨の鈴鹿の最後の予選の走りなんだけど、俺が見てたデグナーでは、
実は1個目で失敗してた。1個目出口で大きくリアが流れて、何とか
2コーナーに入っていった。あれで俺はベストラップは無いなと、がっかり
して見ていたのだが、結果はご存じの通り。
 デグナーなんてマイナーなところ、見てた香具師は少ないと思うけど、
他で見てた人、どう思った?130ではやっぱ一度挙動が不安手になって
修正してたのかな??
514音速の名無しさん:03/01/05 23:17 ID:rjxkK252
    / ̄ \
    / |.   \
   ○ノ__ _ \
    [_____]
    /. \      |
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < 正直、すまなかった
|| | | |  \ ┃  ┃/    \________
| || | |    ̄  ̄|
515音速の名無しさん:03/01/05 23:19 ID:og8e0qZU
>>513
予選ではリアを流す場合があったりする
516音速の名無しさん:03/01/06 07:56 ID:q5lAKiEO
15,17日のバルセロナテストに参加するって
517音速の名無しさん:03/01/06 10:56 ID:zSiTXvsL
>>513
予選ではリアを流す場合があったりする
そのとうり!完全グリップ走行が決して速い訳ではなく
マシンの向きを出来るだけ早く変える為に
スライドは仕方ないね。



518音速の名無しさん:03/01/06 11:04 ID:zSiTXvsL
>>513
2コーナー出口ではまぁまぁ
S字1〜2目まではやはりいい感じでしたね。
やはりあの日は後半どんどん路面にラバーが乗って
ブレーキング時の安定性や130R出口などでの
無駄なスライドが無くなってきた分タイムアップに
つながっていったのでは?
まぁあの黄色応援団の声援にフラットアウトだったのかな?
519音速の名無しさん :03/01/06 20:23 ID:Te/pmMnr
>>517
確かフィジコも去年のハンガリーの予選で
ドリフトかよ!みたいな走りで5番グリッドゲットしたの思い出した
すれ違いスマソ
520音速の名無しさん:03/01/06 22:24 ID:ayA0fwt6
川井のパーシャルスロットルF1トーク
http://www.ju-janaito.com/f1/kawai/lap_05/index.html
521音速の名無しさん:03/01/06 22:33 ID:akrXMdMT
>>520
そこのTEAM PROFILEの絵がこわい
522音速の名無しさん:03/01/06 22:36 ID:e7f7UddC
デグナーの1個目で琢磨は縁石の有効活用してた?
523音速の名無しさん:03/01/06 23:06 ID:RFT73Lsf
某所の新年会にて「F2グランプリ」という映画を撮った
小谷監督にお会いしました。
東宝映画の社長はあの作品のプロデューサーだそうな。
皆で署名活動デモすれば、劇場公開時20分近く削った分の復活と、
メイキング?なんかがDVDになるんじゃぁ無いかなぁ。
524音速の名無しさん:03/01/07 12:56 ID:+PrqMYvx
閑散
525音速の名無しさん:03/01/07 12:56 ID:l4i9TPGC
発表会まで話題無しか
526音速の名無しさん:03/01/07 21:07 ID:xNik7/pM
ジョーダン 「ピーキーで琢磨には難しかった」

ゲイリー・アンダーソン(レースおよびテストエンジニアリング・ディレクター)
「車の設計に関係する基本的に腑に落ちないことがたくさんあるように見えた。
この車は設計段階で目標がなかった。何をするか理由のある計画が必要だ。それはなかった。
車には良い部分も良いエンジニアリングもたくさんあった。だが、良くない部分もたくさんあった。
それが取り戻すことを難しくした。」
「車がかなりピーキーなパフォーマンスのため、琢磨には難しかった。
ちょうど良い感触を得られたらそれはオーケイだが、それは大変狭い幅で、
そのスポットに当たらなかったら、得られなかったということだ。
それはタクにとってはハードワークだった。」
527音速の名無しさん:03/01/07 21:19 ID:j2DP0U/R
フィジコでも難しいんだから、そりゃ難しいだろ……
528音速の名無しさん:03/01/07 21:30 ID:9zKI59RX
オンボード見てもかなりの暴れようだったな。フラフラフラ
529音速の名無しさん:03/01/08 00:03 ID:QOc9u2mo
530音速の名無しさん:03/01/08 00:13 ID:qOxGAX7C
>>529
やばいでしょ。
((((((;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
531音速の名無しさん:03/01/08 00:35 ID:WQ/RcsUr
532音速の名無しさん:03/01/08 00:42 ID:qOxGAX7C
>>531
ヨシ・フェルスタッペンって、http://6815.teacup.com/takuma/bbsで
「さて、英語版公式 web siteでヨーロッパの琢磨ファンに日本での琢磨選手の
様子を紹介する目的で記事(というほどではありませんが)を書いております。」
と書いてるヨシ・サットン氏と、同一人物だよね。
533音速の名無しさん:03/01/08 01:14 ID:WQ/RcsUr
で 琢磨で金儲け?
534音速の名無しさん:03/01/08 01:45 ID:dtwaCLjx
公式サイトに協力しています、とかなんとか言って、スタッフや本人と顔見知りに
なったりしてるらしい。
F1のテストなんかにも行って、関係者パスを出してもらって、普通は行けない場所
なんかにも入り込んでるようだ。

さらに、ファンへのプレゼントとかなんとか言ってサインやグッズを手に入れて、
それをヤフオクで高く売り出してるんだね。
なかなか小ざかしい人だね。
535音速の名無しさん:03/01/08 01:54 ID:gZWMlOd4
536音速の名無しさん:03/01/08 02:16 ID:7ia2JSo1
537音速の名無しさん:03/01/08 10:55 ID:lLWx8OBu
>>529
NHK、とフジに報告しました。
538音速の名無しさん:03/01/08 17:33 ID:ZlffqcQJ
539音速の名無しさん:03/01/09 03:29 ID:IBFCG6do
>538↑
アクセスでけへん

何??
540音速の名無しさん:03/01/09 03:34 ID:IBFCG6do
誰か琢磨本人に言ってやれ!
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/52464877
541音速の名無しさん:03/01/09 12:31 ID:CueGssDO
↑そろそろ、こいつのスレが
出来そうな予感

ジョンのも出来たくらいだからw
542音速の名無しさん:03/01/09 16:08 ID:1dbcL0KV
公式のBBSにヨシ・サットンの件を書込んだ人がいるので、
琢磨本人や関係者の知るところとなるでしょう。
543音速の名無しさん:03/01/09 16:22 ID:IS+J9g3R
しかし、公式サイトのやつらって反論がめちゃくちゃだな。
本人だとしても問題があるんですか?とかだもんな。

この件は事実の究明や謝罪の表明なしにうやむやに終わるだろうね。
544あぼーん:あぼーん
あぼーん
545音速の名無しさん:03/01/09 17:15 ID:RPI6dk2z
>>543
事実の究明なんて簡単だよ。顔出してる。ホレ。
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/51933787
偽名というかこういうIDで誤魔化しているくせに、こいつアホ?

公式の関係者もこいつの顔知ってるから、書き込み読んですぐ
分かるだろ。漏れがチクってもいいけどな。
546音速の名無しさん:03/01/09 17:46 ID:spTE8evc
ファンクラブのオープン・ディ以外は一般の人は、入れないところです。

・・と書いてるこの人、自分が関係者と近いこと、特別な立場を勝ち取ってる?
ことが誇らしくて仕方ないみたいだからね。
あちこちの掲示板での普段の書き込みも、普通のファンじゃできないことを
したっていう報告で自慢してばっかりだしさ。w
その勢いで、顔出しちゃったんだろうね。
547543:03/01/09 20:16 ID:oQm/9iRj
>>545
外部にはバレバレなんだけど、内部で処理して外部への説明は
一切なしって感じで終わるんじゃないかって意味。
548音速の名無しさん:03/01/09 20:57 ID:spTE8evc
>>547
んま〜、正式に外部に説明するほどのことでもないんじゃないかと思うし。
549音速の名無しさん:03/01/09 21:47 ID:cHRaifLp
>>538,540,545
特に問題は無いと思う。
それよりか、琢磨関係の番組録画物を売買している奴らの方がやばいのでは。
数多く取引が成立している奴とか、捕まったりしないのかな?
550音速の名無しさん:03/01/10 02:26 ID:j6BZX2CA
>546
顔は判らんが
知り合いなら判るんだろうな・・・
551音速の名無しさん:03/01/10 03:09 ID:j6BZX2CA
公式bbs見たけどそれらしきカキ
ナカタ-ヨ!
ところで誰もヨシ・サト−ンのスレ作らないの?
552音速の名無しさん:03/01/10 04:53 ID:v2PXVFn7
>>551
当然だろうけど、削除されたんだね。
553音速の名無しさん:03/01/10 08:00 ID:1iMbRwQb
タクマはエディーに食物にされ、そして今度はファンに食物にされ・・・
あんまり素直すぎるのもどうかと?

マネージャーもしくはスタッフに恵まれていないのか?
554音速の名無しさん:03/01/10 08:24 ID:cqSlMso9
実は琢磨のオフィスの重要な資金源だったりして。
555音速の名無しさん:03/01/10 08:34 ID:6CSNz/3d
**さま
いつもtakumasato.comをご覧頂きありがとうございます。

1月9日12:41に**さまの書き込まれた文章が、
掲示板規約の「管理者が掲示板の運営方針に反すると判断したとき」に
抵触する内容と思われましたので
管理人権限において削除させて頂きました。

当掲示板は佐藤琢磨のオフィシャルサイトとして
ファンの方同士の交流や情報交換のため運営されているものであり、
いかなる個人および企業にも開かれた
訪れた方々が快適に閲覧して頂けるようものを目指しております。

申し訳ございませんが
今後、以上の趣旨をご理解頂いた上で
書き込みをして頂けますようお願い申し上げます。

今後もtakumasato.comをどうぞよろしくお願い致します。

TSエンタープライズ
web管理人
556音速の名無しさん:03/01/10 08:54 ID:1DbwSXdm
>>547
まぁ、そうなるだろう。外部にそんなこといちいち説明しないよ。
個人で手に入れたものをオークションにかけているのであって
事務所のものを横領してして利益を得ている訳じゃないから。
どこかの店頭で再販でもしているなら訴えようもあるだろうけど。
ただ、ファンのためにと琢磨が忙しい時間を割いてサインしたものを
高値を付けて販売して利益を独り占めしている人間がファンと名乗って
公式に寄稿しているのはモラル上問題があるだろうから、外しはするだろう。
事務所にすれば事務所の販売物を事務所が設定した3倍もの値段を
つけてオークション出品していると知れば面白くないし、信用問題にも
関わるからね。

>>554
ってことで、奴のオークションの収益は全部奴の丸儲け。
それから奴は事務所の人間じゃないよ。単に琢磨の活動について
詳しくて英語が出来るファンなので使ってるだけ。
557音速の名無しさん:03/01/10 12:14 ID:ytLUXKBo
>>551
どんなスレタイがイイ?

【琢磨】で儲けるヤシの数→

【渡る世間は】佐藤琢磨総合スレPart56-@【丸儲け】 

558音速の名無しさん:03/01/10 23:58 ID:9ea8eASc
                _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   >>760が早く氏にますように・・・
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/   
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、

559音速の名無しさん:03/01/11 00:05 ID:WNWN3hZG
今はペース遅いから、760はだいぶ先だね・・・
560 :03/01/11 00:33 ID:fm+xTycF
>>558
ワロタ
561音速の名無しさん:03/01/11 03:03 ID:8W9722ZA


このネタ終わりかョ・・・
562音速の名無しさん:03/01/11 03:14 ID:8W9722ZA
ドライバー直筆サイン入り写真を豊富に所有しています。
サインは海外F1、F1テスト(シルバーストーン)
、鈴鹿のゲストパスによるピット訪問等によりゲット。
また独自の海外ルート(チームスタッフ、ドライバーマネジャ等)
により入手しています。
特にマクラーレン、ジャガー、ジョーダンには
それぞれ親しい人が複数おり、チームグッズ(チームキャップ、
チームウエア、カード等)も直接入手しています。
雑誌レーシング・オン、
F1速報には投稿写真、記事が掲載されています。
また撮った写真は
都内有名F1ショップ(Mr Craft/John's Club他)で販売されている他、
鈴鹿のショップでも販売されています。
佐藤琢磨選手のイギリス人マネージャとは親交があり独自に情報や
レアグッズを入手をしています。
[注:業者ではなく単なるF1ファン、コレクターです]
563音速の名無しさん:03/01/11 03:23 ID:fFO7TiT7
要はオークションとかの儲けを生活費&活動費にしてるってことね。
564音速の名無しさん:03/01/11 03:34 ID:WNWN3hZG
つまり、単なる恥知らずということですな。
でも、関係者に近い人とは仲良くしておくとイイコトあるかも、という下心を持つファンが
ほとんどなので、公式サイトでいくら攻撃しても、擁護してもらえるだろうなと。
565音速の名無しさん:03/01/11 09:35 ID:5IWlEOJK
鈴鹿の1コーナーで琢磨のブロックでブレーキロックしたのはバトンのほうだったんだ。
ずっとツルーリかと思ってたよ。
566音速の名無しさん:03/01/11 10:46 ID:LEDI4b2B
『琢磨』は儲かるのか??
567音速の名無しさん:03/01/11 11:43 ID:TstzGyap
>566
残念ですが・・・

弾けちゃいますた
568音速の名無しさん:03/01/11 15:55 ID:/76CHhpU
>>565
俺もツルーリだと思ってた・・・
569音速の名無しさん:03/01/11 16:23 ID:5BXdORyZ
公式BBSのオフ告知に貼ってあったリンクを踏んだらさ。
ファンのコミュニケーション用サイトみたいなとこに行ったんだけど、
そこからアルバムに飛べて、忘年会だかの写真が大量にあった。
個々の写真に説明はないから、どれが誰かはわからないし、
もちろん全員からネットで公開の了承は取ったんだろうけど、
別のページに参加者自己紹介の一覧もあるし・・・
こんなに大勢の顔を公開URLに晒しまくって、
琢磨ファンのセキュリティ意識ってどうなの?
570音速の名無しさん:03/01/11 16:41 ID:ZoujgQ/M
つまる所、ホンダ内定のバトンだったってことか^^;
バトンでよかった…
571音速の名無しさん:03/01/12 12:37 ID:JjgUv5vM
572音速の名無しさん:03/01/12 12:48 ID:uzN/RXkF
>>565
ホントだ。バトンのほうだね。
後ろにいるノーズに赤いマークがついているのがツルーリの方だから。
573572:03/01/12 12:49 ID:uzN/RXkF
574音速の名無しさん:03/01/12 14:05 ID:Hs1+K7Nb
えー、マジでバトンだったの?
自分もずーっとつるりだと思ってた。

・・・だから避けてくれたのかぁ。
だからバトンの完走率が高いのかぁ・・・
575音速の名無しさん:03/01/12 15:28 ID:GOJYW8fx
576音速の名無しさん:03/01/12 15:34 ID:eiL8NSwf
130R回収らしいぞ!
577音速の名無しさん:03/01/12 17:14 ID:ZUtdR2r0
130R回収。。。。マジポン??
578音速の名無しさん:03/01/12 17:22 ID:lF2NNyMp
何処持ってくんだYO!
579音速の名無しさん:03/01/12 19:30 ID:RUX8+Jsv
全然おもろないからな
580 :03/01/12 21:59 ID:ggupQ7A+
ジョーダン破産キタ━━━ヽ(∀゜ )人(゜∀゜)人( ゜∀)人(∀゜ )人(゜∀゜)人( ゜∀)ノ━━━ !!!

http://www1.wisnet.ne.jp/~matunaga/001.html
581音速の名無しさん:03/01/12 22:14 ID:RUX8+Jsv
2003年01月12日(日) ジョーダン破産?
スイスのプレスがジョーダンチームは既に破産状態にあり、
今季参戦事自体が非常に怪しいと報じている。
また、ジョーダンチームを開幕前にレッドブルがチームごと
買い上げて参戦することになる可能性があるとも噂されて
いる。この場合、ドライバーには従来からレッドブルのバック
アップをベルノルディではなくマッサが抜擢されてるとも噂
されている。
いずれにしても、ニューマシンのテスト日程は決定している
ものの、新車ラウンチの日程が発表されていないことから
も、タイトルスポンサーが決まっていないことが想定され、
ジョーダンのチーム状況は非常に厳しい状況であることに
は変わりないようである
582音速の名無しさん:03/01/13 00:43 ID:mgNtUrjO
http://motorsports.nifty.com/f1/news/2003/030113_02.htm

フィジコも解雇される模様。琢磨よBARに移籍して本当に良かったな。
583音速の名無しさん:03/01/13 00:48 ID:/xmHMNX4
ヴィルヌーブ開幕前にチームから離脱するらしい
ラッキーボーイぶり発揮したな。
584音速の名無しさん:03/01/13 00:56 ID:iAbCI84g
マ ジ デ ス カ?
585音速の名無しさん:03/01/13 00:58 ID:+nakqg2j
あいかわらず痛いな、、、タコマファン。
586音速の名無しさん:03/01/13 01:44 ID:C6tCXXbM
>584
本当でつ
ttp://f1express.cnc.ne.jp/
587音速の名無しさん:03/01/13 01:49 ID:eltnq3EP
hondaさん
もう一息本気になってください。
588音速の名無しさん:03/01/13 02:01 ID:iAbCI84g
フィジコは不安のズンドコですな。
琢磨がレギュラー昇格の可能性何%ぐらいでしょうか。?
589音速の名無しさん:03/01/13 02:04 ID:sXDl8f/5
>>588
五分五分だな。
レギュラー昇格してほしいけど。
590( ゚皿゚)∬ @アンギャース ◆7kFM//7/w. :03/01/13 02:07 ID:01Laoihq
フィジコのシートにアンソニーがおさまって、そんで弱禿が・・・。

なんて途方もナイ妄想をしてミル・・・。
591音速の名無しさん:03/01/13 02:24 ID:gZQtCoaU
琢磨の幸運を喜ぶのは禿が実際に消えてからでも遅くない。期待しすぎるとはずれたとき自分が痛く見えるから…。
592音速の名無しさん:03/01/13 02:35 ID:/zWkfJSu
きっと、これより物凄い勢いでスレ消費するだろな
593音速の名無しさん:03/01/13 02:35 ID:GgxmkGm8
ちょっとみなさんとソースが違うかもしれないが、

http://f1.racing-live.com/en/headlines/news/detail/030112041938.shtml

の訳でつ。急いで訳したので誤訳勘弁。間違いがあれば指摘してくれると
うれしいな。かなり意訳あり。

--ここから
JORDANの崩壊を心待ちにするレッドブル?

スイスプレス紙は、ジョーダン・フォーミュラワン・チームは崖っぷちに
立たされており、実際のところ財政的にはすでに死亡状態にあると伝えて
いる。チームは未だ第二ドライバーとタイトルスポンサーを報告しておら
ず、マックス・モズレーの昨年の声明が現実のものになるのではないかと
いう恐怖で多くのファンの心を縮み上がらせている。
594音速の名無しさん:03/01/13 02:36 ID:GgxmkGm8
モズレーは、(アロウズ破綻の折り:訳注)他の幾つかのチームも破産の
危機にあり、我々はもしかするとたった18台のマシンしかオーストラリア
グランプリのグリッド上に見ることができないかもしれないと警告した。
ポール・ストッダートは、ミナルディチームはホームタウンでの新車発表を
予定しており、(オーストラリアのグリッドに)つくだろうと宣言した。
アロウズはすでに退場しており、ジョーダンが唯一深刻な財政危機に直面
しているチームである。
595音速の名無しさん:03/01/13 02:37 ID:GgxmkGm8
数年前ザウバーチームの買収が不成功に終わった後、Dietrich Mateschitz
(訳注:レッドブルのボス)はシルバーストンを本拠地とする(ジョーダン)
チームの買収が可能になるのを待ちかまえていると報じられている。レッド
ブル社長(Dietrich Mateschitz)は、これまでかなりの間オールアメリカン
チームを発足させようと躍起になっており、彼は昨年アロウズの買収に興味を
示した投資家集団の中の一人であると考えられた。最近の報告では、この
エネルギードリンク会社はジョーダンチームの株式の65%を買い占めたらしいが、
にもかかわらずMateschitzは全てを買い占めて45才の元F1レーサー、エディ・
チーバーをトップに据えたいらしいと示唆している。(訳注:この文章はきわめて
曖昧で、非常に根拠の薄い伝聞として書かれています)
596音速の名無しさん:03/01/13 02:38 ID:GgxmkGm8
197戦にわたるグランプリの後、エディ・ジョーダンがタオルを投げる
ことはありそうにないし、チームはすでに、目下唯一人のドライバーで
あるジャンカルロ・フィジケラによって行われるテストプログラムの計画を
発表している。しかしながら、レッドブルは、もし仮にチームの買収に
失敗したとしても、チームの主要な登場人物であり続けるかもしれない。
フェリペ・マッサはこの会社に確保されていると考えられており、レッド
ブルはまたエンリケ・ベルノルディも保有している。両方のドライバーに
チャンスがあるが、マッサの方が現状少しリードしているようだ。ジョーダン
はまた、全く違う道をとって、イギリス系ドライバーである六本木や
アンソニー・デビッドソンと契約するかもしれない。両ドライバーとも
シートを確保するのに十分な資金を用意できていないが、どちらかの
ドライバーと契約することで、巨大な煙草会社である、ベンソン&ヘッジス
から巨額の資金を引き出すことができるかもしれない。今はただ待つのみだ。
597音速の名無しさん:03/01/13 02:41 ID:GgxmkGm8
--ここまで。

全体として、きわめてあいまいな推測表現が多く、特に後半は
記事によるものなのか推測なのか判断できかねます。

あれえ、フィジコ解雇関連の文章は無いなあ。他のソースを
当たって見よっと。

ではでは
598( ゚皿゚)∬ @アンギャース ◆7kFM//7/w. :03/01/13 02:58 ID:01Laoihq
ID:GgxmkGm8サン。翻訳上手いモンでつネ。アリガトウございマス。
ただ、まだ株式は買い占めていない様だネ。実際にチームを掌握する場合、
ここにアル65%を超える株式を手に入れる必要がアルのカナ?
ましてや全てを買い占めるなんて、これでは完全なるチーム乗っ取り計画だ。
こんなのエディ禿が承諾するモノなのだか・・・?
599音速の名無しさん:03/01/13 03:24 ID:GgxmkGm8
どもども。早速誤訳ハケーン。株式の取引のところは正確にはこうですね。

Earlier reports hinted at a deal that would involve the purchase of 65% of Jordan by the energy drink company, ...

最近の報告はジョーダンチームの株式の65%のレッドブルによる購入に
関わったかもしれない取引について示唆した・・・

前の訳文だとすでに取引がなされたかのように読めますね。ちょっと雑に
意訳しすぎました。
( ゚皿゚)∬ @アンギャース ◆7kFM//7/w. 氏、指摘サンクス。

ところで、このソース、単にSwiss pressがジョーダンの財政危機とレッドブル
による買収の可能性について報じただけのようですね。
各ソースともこれに推測をくっつけて記事にしているようです。特にフィジコ
解雇関連の記事は、記者の脳内発明以上のソースを見つけることができません
でした。レッドブルが買収したら、こういうストーリーもあり得る、という
だけの様です。
600音速の名無しさん:03/01/13 04:17 ID:ixEQVifq
琢磨は内情知っててBARのTDを選んだのか
601音速の名無しさん:03/01/13 04:25 ID:8gS7D5Pi
フィジコ蚕の時の違約金はどうなるんだろ?
ついでに言えば、禿も・・・

給料一年分とか言うんだったら、今年一年働いてもらったほうが安くつくような気もするのだが。
602音速の名無しさん:03/01/13 05:59 ID:+8Ghu6Rs
琢磨で稼いでる
ヨシ・サト−ンも
資金提供すればイイのに

603山崎渉:03/01/13 07:29 ID:FiAFzXC/
(^^)
604音速の名無しさん:03/01/13 07:51 ID:oxVetU+r
http://f1express.cnc.ne.jp/config/VI001.php?teiko_id=7041&cat_id=1&top_flg=1
ビルヌーブ、開幕前にあぼーんか?
605音速の名無しさん:03/01/13 09:19 ID:KXmM5Wq1
水曜にドライバー発表
606音速の名無しさん:03/01/13 09:25 ID:7FWf9AAY
>>605
どこの?
607音速の名無しさん:03/01/13 10:26 ID:N3MC4VCN
サトウタクマンコッコ!マンコッコマンコッコ!ウンコッコチンコッコシッコッコ!
608音速の名無しさん:03/01/13 11:30 ID:WmEzEvEL
でももし弱禿あぼーんならフィジコがトレードされてきて
琢磨の将来がかえって不安になる可能性も・・・
609( ゚皿゚)∬ @アンギャース ◆7kFM//7/w. :03/01/13 11:37 ID:01Laoihq
>>608
それはナイだろう。
定番だケド、フィジコの『クチが災いして』っていうカンジだけどナ。
610音速の名無しさん:03/01/13 11:38 ID:VeWsZbyU
誰とトレードすんのよ?
611音速の名無しさん:03/01/13 11:45 ID:D5ga217f
もしかして開幕戦から琢磨が走るかも?
612音速の名無しさん:03/01/13 11:56 ID:C4maNcY0
フィジケラ解雇の場合はトヨタが雇うんじゃねぇの?
613音速の名無しさん:03/01/13 12:06 ID:Sf3nARE4
昨日,F1関係者らの投票による『F1アワード』の授賞式があり,ジョーダンのG・フィジケラが最高の賞である“Driver’s Driver of 2002”を獲得した。

 ■F1アワード
 ・Driver’s Driver of 2002 G・フィジケラ
 ・Best Driver        M・シューマッハ
 ・Best Car         フェラーリ・F2002
 ・Best Circuit       アルバートパーク・サーキット
 ・Rookie of the Year    M・ウェバー

結局、全部チームメイト比較なんだね (´・ω・`)ショボーン
614音速の名無しさん:03/01/13 12:32 ID:XY/wt4vK
>>613
でも、チームメイト比較で選ばれるとしたらアーバインあたりが選ばれそうだが。

フィジコのスレで
>昨シーズンのドライバー及びテストドライバーが個人的に好きなドライバーに投票する
ttp://www.ksky.ne.jp/~tahara/f1/
って書いてあったから、Driver’s DriverもRookie of the Yearも好みで選ばれただけじゃないの?
615音速の名無しさん:03/01/13 13:46 ID:WmEzEvEL
でもそれでいくとよく言われるフィジケラの"口災"ってのも
どうなのかという感じだな。
616音速の名無しさん:03/01/13 17:46 ID:WCrhMoC2
フィジケラがドライバーの選んだベストドライバーというのなら
琢磨もそれなりに評価してもらってる。
ってことで喜ばしいじゃないの?

箸にも棒にも引っかからないルーキーに何度か負けている
ドライバーをMSを差し置いてベストと評価はしないだろうし。
617音速の名無しさん:03/01/13 17:49 ID:WmEzEvEL
ベストドライバーじゃなくて好きなドライバーだ罠。
618音速の名無しさん:03/01/13 19:01 ID:SLYPcI4n
デビットソンはジョーダン入りして欲しいな
B.A.R.ではやはりイギリス人が優先されそうだから

彼が抜ければ実質TDは琢磨だけになるのでたくさんテストできそうだ

619S・T ◆H8yA7h3n0U :03/01/13 19:02 ID:kgC3V+4v
俺からフェロモンが発生しますように。
K・Iの頭の中が俺のことでいっぱいになりますように。
俺のメガネを外した顔がハンサムになりますように。
620音速の名無しさん:03/01/13 21:46 ID:z0Tsph5p
タクマまじでバトンとコンビですか?
621岡崎ケンヂ ◆QTtIRwmb86 :03/01/13 21:56 ID:Fjlci//w
運がいいのか悪いのか良くわからん奴だな。
622音速の名無しさん:03/01/13 22:03 ID:QidmkM20
馬鹿。トーチューにしか出てない記事を当てにするな。
623音速の名無しさん:03/01/13 22:08 ID:Md3Cpbtd
622<<あちこちに出てるよ、ソース
  
来年走る姿が見れるかもしれない、それだけどワクワクできて、なんかうれしい
624音速の名無しさん:03/01/13 22:22 ID:z0Tsph5p
>>622
他にもソースあるしね、、、
>>623
激しく同意。
625音速の名無しさん:03/01/13 22:22 ID:k5hG96Nr
これでデビッドソンがレギュラーに昇格したらショック2倍だから余り
期待しない方が良いと思われ・・・。
626音速の名無しさん:03/01/13 22:24 ID:z0Tsph5p
>>625
これにも同意。。。
627音速の名無しさん:03/01/13 22:31 ID:J0o4tv+e
過剰な期待は大きな失望を生む
628音速の名無しさん:03/01/13 22:31 ID:3ahWdROX
でもシュガーはTDでも第三ドライバーってことになってるから
デビットソンと琢磨だったら琢磨なんじゃないの?
629音速の名無しさん:03/01/13 22:38 ID:Hr0m7nVO
契約上ではそうなるがF1界で契約は(r
630音速の名無しさん:03/01/13 22:41 ID:31V9lZRQ
>>618
禿がテストしないのでテストドライバーは一人では無理です。去年の最後ぐらいも
デビッドソンが「疲れた、早く琢磨に参加して欲しいよ」とか言ってます。
631ピカイチ:03/01/13 22:50 ID:gAGdak+D
2003年を妄想するスレをもう立てるのはフライングでしょうか?
632音速の名無しさん:03/01/13 22:59 ID:k5hG96Nr
まぁブーブー言いながらも禿げが走るだろうね
633音速の名無しさん:03/01/13 23:01 ID:ou4gaZyt
ブーブーいいながらブーブーを走らせるのか
634音速の名無しさん:03/01/13 23:12 ID:MoCjaODF
ブーブー
635音速の名無しさん:03/01/13 23:43 ID:SbfJx3+A
ガイシュツ?
ttp://www.grandprix.com/ns/ns07585.html
一瞬唖然としたよ。
636音速の名無しさん:03/01/14 04:40 ID:BPlGFz9w
>>635
人騒がせなタイトルの記事だなあオイ
637音速の名無しさん:03/01/14 07:33 ID:bbymswfJ
>>635

  ミ巛巛巛彡    
     》》     巛  
    ┌/へ   へ ┐
    │|-(・)-(・)-|│
    └|    ∩   .|┘  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |  ┏∨┓ |  / 
      |  ┃─┃ | <   ビックリしたなぁ〜、もぅ〜
       |  |||||||| |   \ 
                  \_____________
638音速の名無しさん:03/01/14 07:42 ID:bbymswfJ
>>637
しまった、ズラがズレとる
639:03/01/14 08:18 ID:9uxeoxAt
ワザと?
おもろい
640音速の名無しさん:03/01/14 12:55 ID:AUcSu1l6
641音速の名無しさん:03/01/14 13:26 ID:G594AVaS
↑またババァのヌード画像かよ。
642音速の名無しさん:03/01/14 13:30 ID:S3+qK4i6
>>640
写真撮影のときいなかったのは何でだろう
643音速の名無しさん:03/01/14 20:01 ID:aY6+cjjc
644音速の名無しさん:03/01/14 20:20 ID:8nKvts3t
645音速の名無しさん:03/01/14 20:53 ID:aY6+cjjc
646音速の名無しさん:03/01/14 21:36 ID:6qdQe6x1
今度のスーツ、バイク乗りみたいだなw
647音速の名無しさん:03/01/14 22:00 ID:0gE2ODDO
同意。ラッキーストライクヤマハを思い出すよ。

「F2002そっくり」という噂のあった005だが、赤く塗ったらフェラーリに見えるという
ほど似てはいないが、「FW24のデザイナーがF2002を意識して作った」というのは
充分見て取れるな。低く落とし込まれたリヤデッキとフェンスの組み合わせという。

むしろ、これまた「F2002そっくり」といわれるFW25が登場したときに存外005と似
ているのではないだろうか(w。なにはともあれレゴブロックで作ったように不細工
だった004に比べて見た目にも空力が有効に機能しそうなのはなにより。あとは
テストできっちりトラブルを潰してくれれば…いかん、ついつい期待してるよ(藁。
648音速の名無しさん:03/01/14 22:03 ID:cXxyiD+t

これもダサダサだな
649( ゚皿゚)∬ @アンギャース ◆7kFM//7/w. :03/01/14 22:06 ID:1TG6SwrE
Legoブロックっていうよりは、ジゴブロックかダイヤブロックなみの
デカさダッタよナ・・・。
650 :03/01/14 22:21 ID:b++XQuC8
今年は走りそうだ
651音速の名無しさん:03/01/14 22:24 ID:EtbBQ90o
ttp://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=SP&action=m&board=1835357&tid
=a3fa31a55a1bca5aba598bdcobaejsa4r3za47a4ba4a6oo&sid=1835357&mid
=517

これってほんと?
652音速の名無しさん:03/01/14 22:33 ID:PEVZXkOZ
>>646
ちゃりんこレースに参戦するのでつ
653音速の名無しさん:03/01/14 22:34 ID:zhQFkpoL
LegoブロックってさウィリアムズのF1製品で出してたはずだけど。
昨日某Legoブロックの店で見たよ。
関係ないのでsageます。
654音速の名無しさん:03/01/14 22:45 ID:6MTXMbZD
>>643
琢磨とデビドソンが遠近法だな。
655音速の名無しさん:03/01/14 23:16 ID:6qdQe6x1
バトンとビルって、こんなに身長差あったんだ…
わからないもんだなー

コクピット内部の容積は一定だろうに、
こりゃバトンが窮屈で苦しい思いをするのか、
ほかの3人がつま先コントロールなのか(w

去年もあったような、土壇場でのマシンスワップ、難儀しそう…
656音速の名無しさん:03/01/14 23:58 ID:MMKlurxJ
来年からはバトンとデビットソンだからOk!
657音速の名無しさん:03/01/15 00:03 ID:785v2GGa
>>655
釣りか?
ペダル位置はドライバーによって調節するからつま先で踏むなんてことは無いだろ。
658音速の名無しさん:03/01/15 00:15 ID:f4d6lxTt
>>657
 でも去年の開幕戦の予選で琢磨つま先だったらしいジャン。
 真偽はわからないけどさ
659音速の名無しさん:03/01/15 00:15 ID:HpnY6bHH
交通違反で海外に。。
660音速の名無しさん:03/01/15 00:24 ID:BIvS1Mkc
すぽるとage
661音速の名無しさん:03/01/15 00:26 ID:954/YG1E
>>658
そら、フィジコのマシンならつま先だろ?
662音速の名無しさん:03/01/15 00:31 ID:BuX5hMIg
結局、琢磨はBARのテストドライバーに決定したの?
663音速の名無しさん:03/01/15 00:47 ID:CYx6SD1G
>>662
サードドライバー
664657:03/01/15 00:50 ID:785v2GGa
あー、スマソ。

>去年もあったような、土壇場でのマシンスワップ、難儀しそう…

ここをちゃんと読んでなかった。確かに去年の開幕みたいな状況になったら
つま先でドライブするってこともある罠。でもあんな事は滅多にないだろうけど。
665音速の名無しさん:03/01/15 01:31 ID:uK4RIT1q

http://f1express.cnc.ne.jp/config/VI001.php?teiko_id=7068&cat_id=1&top_flg=0
ビルヌーブは“窓際族”? [ 2003/01/14 ]
バトンのチームメート扱い〜琢磨もスタンバイOK

なんか琢磨に追い風吹いてるねえ。
666音速の名無しさん:03/01/15 02:12 ID:raTVmrsl
B ・A・ R
667音速の名無しさん:03/01/15 02:16 ID:EyrOeRgS
ただ弱禿もマシンが良ければなんだかんだ言いながら乗るだろうし、
逆に弱が投げちゃって出て行くようなマシンなら・・・
668音速の名無しさん:03/01/15 05:45 ID:zHVaSZjo
>>658
女子高生から、履かなくなった上げ底サンダルを買って(r
669音速の名無しさん:03/01/15 13:12 ID:7dF4LwxY
>>662
http://www.barf1.com/
テストドライバーはアンソニーだけになってる。
670音速の名無しさん:03/01/15 13:13 ID:2CPEPglc
>>669
ただ単に更新してないだけだろ
671音速の名無しさん:03/01/15 13:16 ID:FLMp/5Oo
つうかビルヌーブ離脱論を報じているのはトーチュウだけなのでたぶんジャックは今シーズンは離脱しないと思うぞ。
俺は離脱してほしいが。
672音速の名無しさん:03/01/15 13:41 ID:uHxKhecJ
>>670
Driversの方に入っているけど
673音速の名無しさん:03/01/15 13:43 ID:Cma8oJ4x
ただのテストドライバーではなく3rdドライバー←これ重要
674音速の名無しさん:03/01/15 13:47 ID:LL+9mxWv
ただ禿が離脱しようがしまいが、速さは

禿>>>>>>>>琢磨


悲しいね
675音速の名無しさん:03/01/15 13:52 ID:qZUcTNQc
ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
676音速の名無しさん:03/01/15 14:03 ID:krySKa0+
ビルヌーブ
「チームはどうやらバトンをエースにしたがってるみたいだね。
僕にはいいマシンが回ってこないよ。これはチームにとってい
いこととは言えないね。バトンは将来絶対禿げるよ。後悔する
事になるんじゃないかな」
677音速の名無しさん:03/01/15 14:12 ID:miDBDImv
J.ビルニューブ、「ま いいんじゃないの」
http://motorsports.nifty.com/f1/news/2003/030115_08.htm
678音速の名無しさん:03/01/15 15:05 ID:AB/ccPs3
ビルヌーブあんな態度でいいのか? 首にしちまえ。
679音速の名無しさん:03/01/15 16:26 ID:EyrOeRgS
まだ六本木の方がかなりマシなのでは・・・
実績のあるベテランドライバーってことならさ。
680音速の名無しさん:03/01/15 16:32 ID:e7zsw3Q1
禿も六本木も口煩いだけの無能。
681音速の名無しさん:03/01/15 17:04 ID:krySKa0+
ジョーダンの新車カッコエェ・・
http://f1express.cnc.ne.jp/f1express/pic/img/7076_0.jpg
682ひじきまめ ◆rB2eU0uTHA :03/01/15 17:09 ID:arG2uyOU
>>681
かなり激しくワラタ
683音速の名無しさん:03/01/15 17:37 ID:miTmp7Om
>>681
あれ?いつからEJ14になったんだ?
684音速の名無しさん:03/01/15 17:40 ID:b7rEE/gK
>>683
13は縁起悪いから飛ばした
685音速の名無しさん:03/01/15 18:03 ID:7dF4LwxY
>>681ノーズの下がゴチャゴチャしているのはいただけないな
686ひじきまめ ◆rB2eU0uTHA :03/01/15 18:03 ID:arG2uyOU
>>684
そうじゃなくてトーチューの間違え
687音速の名無しさん:03/01/15 18:54 ID:+zrVnENr
>>681
アライメントが狂ってる様に見えるんだが

スタッガーて香具師か?
688音速の名無しさん:03/01/15 18:58 ID:+PboXhqB
>>681
上部のカウルは着脱可能
689音速の名無しさん:03/01/15 19:09 ID:A/uxv402
>>688
ワロタ
690音速の名無しさん:03/01/15 19:23 ID:e7aJoZzN
このネタはむしろ、ジョーダンをわるれるなスレでやってほすぃ。
691音速の名無しさん:03/01/15 20:25 ID:sTBiMTUu
童夢のBBS面白かった
692音速の名無しさん:03/01/16 01:29 ID:Go/ZDUcL
2003年01月16日(木) JV、佐藤琢磨を語る

ジャック・ビルヌーブはオートスポーツ誌のインタビューで、今季BARのテストドライバーを務める佐藤琢磨について、次のようにコメントしている。
「以前彼がテストドライバーだった時は経験がなかった。
しかし彼は昨年F1にフル出場したことで、テストドライバーとしては非常に良くなったと思っている。
そして彼はレースドライバーではなく、テストドライバーであることを肝に銘じて、ジェンソンと僕のためにテストをして欲しい。
それが出来れば、彼は非常に有益であると言えるだろうね。」
693音速の名無しさん:03/01/16 04:18 ID:PFhx9KvD
>テストドライバーと”しては”非常に良くなったと思っている。

ビル禿げケンカ売ってんの家?

他にも、
「ジェンソンが早ければ、彼に対して敬意を払い、そして一緒に働くだろうね。
そうでなければ、彼はゾンタと同じだよ。」とか言ってるし・・。

高給取りの窓際禿げはアボーンしちまえYO。
694音速の名無しさん:03/01/16 08:10 ID:rEBxsmTC
ジェンスも琢磨もお前の家来か?弱禿
何様だよ。
695音速の名無しさん:03/01/16 08:20 ID:ZNYRbnM0
いかさま。
696音速の名無しさん:03/01/16 08:28 ID:UaCALGg/
佐藤にとってそんなに不名誉になるようなコメントではないとは思うけど、
弱禿に関してはウワベを取り繕うような事はせずに、言うべき事ははっきりと言ってくれよ、佐藤さん。
697音速の名無しさん:03/01/16 09:54 ID:zjWdfXXY
弱禿みたいや奴がいないとF1はダメになるよね?
でもBARではなにかありそうな気がして目がはなせないね♪
698音速の名無しさん:03/01/16 10:04 ID:rndjyOCX
弱禿のコメントは極めて的を得ていると思う。
昨年の琢磨の走りを見ていると「調子乗りやすい」タイプに見えるから。
変な期待を持たずに黙々とテストに打ちこんで欲しいものだ。
699音速の名無しさん:03/01/16 10:10 ID:t7SGXZfM
琢磨は意外と短気らしい
700音速の名無しさん:03/01/16 10:32 ID:ZNYRbnM0
的を射る=当を得る
701音速の名無しさん:03/01/16 11:15 ID:9AMnZ9mL
>>699
イギリスF3のレースを見るとそう見受けられる。
702音速の名無しさん:03/01/16 14:05 ID:K4qYUmYg
開幕戦のグリッドで禿げと琢磨の殴り合いキボン
703音速の名無しさん:03/01/16 15:52 ID:fThVn6y1
時代は琢磨より小暮。似てるし
704音速の名無しさん:03/01/16 15:52 ID:fThVn6y1
タイプがね
705音速の名無しさん:03/01/16 16:07 ID:QBVdu3NY
琢磨も裏でいろいろやって弱禿を追い出すくらいの策略家になって
ほしい。
706音速の名無しさん:03/01/16 16:28 ID:IGM8FRxt
>>703
日本に居るようじゃだめ
707音速の名無しさん:03/01/16 16:30 ID:ChTroQEw
小暮情報きぼん♪
708音速の名無しさん:03/01/16 16:54 ID:IGM8FRxt
マカオ3位、コリア2位とそれなりに速い。
709 :03/01/16 17:23 ID:3VNU44W8
>>702
つーか禿を直接いじったら駄目でしょ。
バトンと禿が仲悪くなればいいんだからそっちに持ってけばいい。
710音速の名無しさん:03/01/16 19:05 ID:AZDAMa2v
肉の特攻に期待!
711音速の名無しさん:03/01/16 19:21 ID:SYcf0SJn
>>703
馬鹿じゃねえの?
712音速の名無しさん:03/01/16 19:50 ID:B6V4epCj
>>703
馬鹿なんだろう・・・
713音速の名無しさん:03/01/16 20:12 ID:6QGRueJW
  ミ巛巛巛彡    
     》》     巛  
    ┌/へ   へ ┐
    │|-(・)-(・)-|│
    └|    ∩   .|┘  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |  ┏∨┓ |  / 
      |  ┃─┃ | <   スパ〜イ スパ〜イ
       |  |||||||| |   \ 
                  \_____________
714音速の名無しさん:03/01/16 20:14 ID:mNe3nFLA
      
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< やまだ やまだ やまだ
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< やまだ! やまだ!
今夜がやまだ〜!  >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
715音速の名無しさん:03/01/16 20:20 ID:fThVn6y1
小暮は何年もF3のってて速いモンティンに全日本F3で勝った。ホンダの意向で今年からPIAAからFポン参戦するっていうから。
716音速の名無しさん:03/01/16 21:50 ID:o5wyMF6T
ホンダの意向って本当かよ
数年前にはPIAAのドライバーなんて無視してたのになあ
717音速の名無しさん :03/01/16 22:03 ID:Hli8RO+f
まじで小暮Fポン??終わった小暮。。。。
ヨーロッパに行けよ〜〜〜〜〜〜あんたセンスあるんだから
718音速の名無しさん:03/01/16 22:09 ID:3tY4JqbS
>>717
どこで走ろうと天才は天才だし凡才は凡才だという事を琢磨が教えてくれたではないか・・。

小暮がどのくらいの才能なのかは解らんが・・・。

719音速の名無しさん:03/01/16 22:21 ID:IlhTAGzX
でも中企って、ドライバー潰しの名人だからね・・・・・
720音速の名無しさん:03/01/16 22:56 ID:IlhTAGzX
>>691
読み流してたが、他の掲示板でも話題になってたので、見に行ってみた。これだね。
http://www.dome.co.jp/cgi-bin/lab/index2.cgi?parent_id=000483200301

琢磨の公式BBSでは、まだ誰も話題にしてないね。
誰も気づいていないのか、口チャックしてるのか・・・
721音速の名無しさん:03/01/16 22:56 ID:Hli8RO+f
>>719
いやいや先の事を考えたらヨーロッパっすよ!
島国で速くてもダメダメ
722音速の名無しさん:03/01/16 23:00 ID:IlhTAGzX
>>721
日本語がつながってないような。
ドライバー潰しの名人のところで走ること(俺はとてもよくない予感がする)
について、なんで「速くても」なのかわかんないぞ。
723林 みのる:03/01/16 23:10 ID:o5wyMF6T
私は、貴方がどうしてこの件に関して興味を持ったかに興味がありますが、
それはさておき、理由は琢磨が交通違反を重ねてレース参加資格を失ったからです。
この件の最も重大な問題点は、一般的な交通違反と自動車レースの参加資格を不必要
に連動させていることで、こんな不条理さえ是正できないレース界に問題がありますが、
規則は規則、琢磨はレースを続ける以上は海外に道を求めるしかなかった訳です。
当時は将来もある本人の為にもと、あえてその理由をさらけ出すことは控えましたが、
HONDAの準ワークスチーム的なレース活動で途中でドライバーが代わってしまうの
ですから迷惑千万な話しです。それから英国のF3で活躍して、F1の話しが出てきた
時期でも琢磨は自らの意思で世界を目指したように言い続けていたので、それじゃ、
席を蹴られたことになる我々チームに対してあまりに失礼じゃないかと不愉快に思い
ましたので、F1のシートを確保した今なら、今だから話せるシリーズの笑い話としては
上出来なのでカミングアウトを勧めましたが、まあ、いまだその気はないようです。
しかし、基本的に私にとってはどうでもいいことなので、あえて吹聴するほどのことでは
ありませんが、一方、琢磨の華麗な歴史の創造に加担する気もないので、聞かれれば
真実をお答えするというスタンスです。まあ、琢磨がもう少し大物になって講演でもやる
ようになった時には、しっかり彼の持ちネタになっていることと思いますが。
724音速の名無しさん:03/01/16 23:10 ID:3tY4JqbS
>>721
だから日本のモータースポーツファンやメディアが永い事夢見てきた最高の
「F1へのステップアップの道筋」を見事に琢磨は実現したのですよ。

で、いざF1!となったのですが以外と平凡だった訳です。

我々の認識は甘かったという訳です・・。
要はステップアップカテゴリーに国もブランドも関係無いという事です。
Fポンからでもオープンテレフォニカからでもフォーミュラーニッサンからでも
天才は出る可能性がある訳で、逆にイギリスF3チャンプでもマカオチャンプでも
ダメなのはダメという事です。

これからはもっと視野を広げて見ていく事が大事だと思われます。


725音速の名無しさん:03/01/16 23:11 ID:mNe3nFLA
( ´,_ゝ`)プッ
726音速の名無しさん:03/01/16 23:11 ID:rEBxsmTC
踏み切り無視か!!おい、琢磨!!
727音速の名無しさん:03/01/16 23:11 ID:gweYIDVC
ああ,そうですか。
728音速の名無しさん:03/01/16 23:14 ID:QQSZBrwG
>>720
田中監督が「これ以上日本ではレースを続けられなくなった」ってのは
雑誌で読んだ事あったけど、内容までは知らなかったな。
729音速の名無しさん:03/01/16 23:17 ID:IlhTAGzX
交通違反→仕方なくイギリスへ、の公然の秘密の話を聞くたびに、
俺はたぶん、練習熱心な琢磨が公道練習してて、速度違反で・・・
というパターンだったんだろうと思ってたんだが、踏み切りとは・・・(;´Д`)
ナサケナイ・・・隠したくなるのもわかる。(w
730音速の名無しさん:03/01/16 23:28 ID:3xsjVcKo
高速道路でかなりのスピード違反。
というような話も聞いたけどな
いくらなんでも踏み切り無視だけでは免停にはならんだろうしw
それとも免停のとどめが踏み切り無視だったのか?
731音速の名無しさん:03/01/16 23:34 ID:/D3IJG9q
小暮Fポンソース。来年はBARのTDか?
福田みたいになるよりはマシだと思うが。

http://www.f-nippon.co.jp/puppy/20030114.html#news1525
732音速の名無しさん:03/01/16 23:37 ID:GlbYxDJA
DQN走り屋と大差ないじゃん。見損なったよタクボン。
733音速の名無しさん:03/01/16 23:38 ID:7MCbM/2/
ところで松田はどうなったの?
734音速の名無しさん:03/01/16 23:41 ID:IlhTAGzX
>>730
そうかもなあ。
本人はいたって真面目な気持ちで練習に励んで、でも一応それは
道交法違反で、もうヤバイってくらい積み重なったところで、もう絶対
気をつけろよ、と言われていたにもかかわらず踏み切りでつい・・・

確かに笑い話だな。
早いとこ吐いちゃって、微笑ましいエピソードにしちまえばいいものを。
隠せば隠すほど気まずくなるのにな。
735音速の名無しさん:03/01/16 23:45 ID:sqNm4z5S
あのスマイルでハキハキと告白すれば誰も叩く気がしないよ。
736音速の名無しさん:03/01/16 23:47 ID:3xsjVcKo
HONDAあたりが口止めしてるような気がする
737音速の名無しさん:03/01/16 23:51 ID:Hli8RO+f
>>733
松田は現在改修されてる130Rのすみっこでで泣いてますた

でも琢磨の130Rは元気いいよね〜(好)
なくなるのはやっぱ辛い。。。。
738音速の名無しさん:03/01/16 23:53 ID:sqNm4z5S
元気いいというより基地外だよ。
10センチずれたら…
739音速の名無しさん:03/01/16 23:53 ID:Hli8RO+f
>>734
かまへんやん!
とってもおちゃめなサクセスストーリーやん♪
740音速の名無しさん:03/01/16 23:55 ID:Hli8RO+f
でもあの130R全開オンボードは射精したね(笑)
あっ俺だけか。。。
741音速の名無しさん:03/01/16 23:55 ID:mNe3nFLA
>>720
口チャックキタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!

742音速の名無しさん:03/01/17 00:20 ID:2/z93HhT
>>739
なんかさっきから書き込めないな。
圧力かかったか?(w
まあ、俺にそう言われても、ってことで。
そうは思わない人が口止めしてるんでしょう。
743音速の名無しさん:03/01/17 00:20 ID:q2mEe3Uc
>踏み切り無視だけでは免停にはならんだろうし

2点です
漏れも見通しのよい踏切をバイクでとまらず通過したら、物陰からひょっこり
現れたおまわりにつかまりますた
744音速の名無しさん:03/01/17 00:22 ID:QYSz938v
松田はノバ移籍が濃厚。
745音速の名無しさん:03/01/17 00:26 ID:2/z93HhT
ノバうさぎの人形、ヵヮィィYOな。欲しいよな。
746音速の名無しさん:03/01/17 01:20 ID:2/z93HhT
そうそう、くだらないことついでに。
B・A・Rと書くヤシがいるが、(・А・)イクナイ!に似てて、どうも・・・
747音速の名無しさん:03/01/17 01:36 ID:/vW2Mccu
>>735
>あのスマイルでハキハキと告白
warata.
748音速の名無しさん:03/01/17 01:47 ID:WXdZ3RDL
免停なら講習会行けば済むから、免許取り消しなんじゃないの?
749音速の名無しさん:03/01/17 02:13 ID:QNvMJLfH
>>743
それは一旦停止無視では?
750音速の名無しさん:03/01/17 07:49 ID:WgI+if9M
この違反が無ければF1に乗れてなかった?
751音速の名無しさん:03/01/17 07:57 ID:D8YGhv93
  )''''''''''ヽ
  ヽ^∀^ノ <そうですね〜昔、交通違反しまくりました。
  (__ )
.  | 凵つ
  (_)__)
752音速の名無しさん:03/01/17 08:01 ID:6g7qHfDu
琢磨のは免許取り消しだったはず。
洩れの友達が当時のAGSの彼女の一人?(かつ彼女は林氏のお兄さんとも同業)
だったので結構確かな話。
漏れが当時めちゃくちゃ琢磨に期待してたのを知ってたので答えてくれただけで
他人のプライバシーに関わることだからとそれ以上教えてくれなかったけど。

後は、どれだけ違反を繰り返すかひどい違反をしなければ
免許取り消しにはならないか、ということを運転教本ででも調べてくれ。
753音速の名無しさん:03/01/17 08:58 ID:kXrlnMtS
>他人のプライバシー
オマエ自身そういうこと書くのヨセ
754音速の名無しさん:03/01/17 09:27 ID:5KJ4lLkG
女のほうを晒したいならサ女スレでやってくれ
755音速の名無しさん:03/01/17 11:34 ID:7LTBZlFh
免許の更新忘れて取り消しだったら笑える。
756音速の名無しさん:03/01/17 11:48 ID:tdUSCIlf
タクポンは、免停中にレース出てたんです(免許再発行して)
筑波の予選の帰りに踏切無視でアボーンですよ、その時同乗し
てたのが運悪くム○ンの社長だった様です。当然社長は激怒
してタクポン解雇、筑波の決勝棄権!
757音速の名無しさん:03/01/17 11:58 ID:H2feoaVx
踏切無視って、遮断機が下りてるときに無視したら遮断機にあたるでしょ?
普通、踏切での違反は、一時停止義務違反だろ?

それと免取って本当なの?
免取になるぐらいなら絶対にデカイネタがあるはずなんで、
わざわざ踏切を話題にはせんのちゃうか?
累積で免取なんてなかなかならないと思うが。
758音速の名無しさん:03/01/17 12:00 ID:4TcXO1WV
免停中に免許再発行というのがわからないんだが。
いずれにせよ免停中に運転したら取り消しだ罠。
759音速の名無しさん:03/01/17 12:03 ID:xOjAFqyH
琢磨を逃して悔しいんじゃないの?
760音速の名無しさん:03/01/17 12:04 ID:H2feoaVx
>>756

なるほど、それなら納得できるハナシだなあ。
761音速の名無しさん:03/01/17 12:04 ID:izEBoZVO
ケーサツのせこい取り締まりの被害者だろ。
762音速の名無しさん:03/01/17 12:08 ID:H2feoaVx
>>758

免停中に再発行ってのはたぶん、こういうことをしたと思う。
違反から免停の行政処分までの間に時間があるでしょ?
その間に、「免許なくした」って言って再発行してもらうわけよ。
それで免停の行政処分が来たときに再発行したヤツを渡す。
手元には元の免許が残る。

まあ、レースでれないとなれば、
琢磨のことだからどんな手を使ってでもでようとするだろうから、
分かる気がする。
763音速の名無しさん:03/01/17 12:27 ID:llvLlsHf
まぁ終わり良ければ全て良しと言う事で!
F1にも行けたし☆
764音速の名無しさん:03/01/17 12:41 ID:xOjAFqyH
005のドライブって今日だっけ
765音速の名無しさん:03/01/17 12:49 ID:R+dcQQ40
まあ、免取免取って鬼の首とったみたいに言ってるヤツがいたから
どんなすげえことやったんだろうと思っていたら
意外とつまらねえネタしかないな。
免停ぐらいなら経験あるやつ多いだろうしな。
まあ、普通はそこでチャリに乗るわけだが、
F3のレースにチャリでは出られないからな(w
琢磨必死だったな(w
ってことで。
766音速の名無しさん:03/01/17 14:34 ID:xu/Nvp1g
>>757
湾岸でNSXをお釈迦にしたという話があったと思うが、
それくらいのことをやらかせば、一発免停ではなかろうか?
767音速の名無しさん:03/01/17 14:37 ID:iup4HO6v
琢磨ってけっこう面白い奴だな。
768音速の名無しさん:03/01/17 14:39 ID:xOjAFqyH
誰のNSXやねん
769音速の名無しさん:03/01/17 14:51 ID:H2feoaVx
>>766

お釈迦にした車の値段よって行政処分が変わるのかよ!(w
770音速の名無しさん:03/01/17 15:14 ID:llvLlsHf
琢ちゃん最高〜
771音速の名無しさん:03/01/17 15:24 ID:++NIjN43
>>765
いややっぱり恥ずかしいぞ免停は。

でも過去のエピソードってことで語ってもいいと思うけどね。
別に隠すことはない。
772音速の名無しさん:03/01/17 15:27 ID:uPALp7vF
親父のNSXを峠でおしゃかにしたらしいと聞いたが
773音速の名無しさん:03/01/17 15:28 ID:W/Rs7LnN
箱根で潰したんじゃないの?
F1倶楽部で読んだ記憶があるが・・・
774音速の名無しさん:03/01/17 15:30 ID:R+dcQQ40
>>771
恥ずかしくないとはいわんよ
よくあるハナシというだけで。

ところで今も日本の免許はもってないのか?
それともスーパーライセンスもらうと世界中どこでも車にのれちゃうの?
775音速の名無しさん:03/01/17 15:31 ID:H2feoaVx
>>771

>別に隠すことはない。

同意。
隠さなければならないほどたいしたネタじゃない。
776音速の名無しさん:03/01/17 15:31 ID:Ddm0mOpy
>>768
たしか父ちゃんの
777音速の名無しさん:03/01/17 15:58 ID:++NIjN43
父親が弁護士(だったよな?)ってのが影響してるのかもな。
778音速の名無しさん:03/01/17 16:22 ID:hmLf/ZH1
で、短足野郎のレギュラー昇格Xデーはいつよ
779音速の名無しさん:03/01/17 16:28 ID:H2feoaVx
>>777

何に影響してるって?
780音速の名無しさん:03/01/17 16:31 ID:DXL70YNZ
JVがTDに徹せよだと。Xデーは未定。
781音速の名無しさん:03/01/17 16:34 ID:wk5ls30b
なんか免停ネタは去年の今頃もやってたような・・・
782音速の名無しさん:03/01/17 16:58 ID:H2feoaVx
第三ドライバーとテストドライバーの実質的な職務上の違いが分からないんですが
どうなんですかね?
783音速の名無しさん:03/01/17 17:03 ID:FlJj2f+G
>782
第三なら代役で出られるドライバー候補リストのトップでもある。
784音速の名無しさん:03/01/17 17:07 ID:H2feoaVx
>>783

代役のチャンスがなければ結局ただのテストドライバーなわけか。
785音速の名無しさん:03/01/17 17:11 ID:eUrS6Fsh
きょうはテスト走らなかったみたいだねぇ。A・デビッドソンになってる。
786音速の名無しさん:03/01/17 17:39 ID:WXdZ3RDL
免取り琢磨に感動ドキュメントを作ったNHKがかわいそうになってきた.゚・(つД`゜)・゜.
787音速の名無しさん:03/01/17 17:43 ID:At8xqpiL
>>781
いや、一昨年の「テストドライバー佐藤琢磨」の頃から、なぜ筑波の決勝をばっくれて
日本を離れたのか?の謎については、たびたび話題になってる。
本当のことを知ってる人は結構いるから、そのたびに免停とか免取とか言われる
のに対し、ヲタさんたちが「根拠のないことを言うな!」と物凄く怒ってた。w
788佐藤琢磨:03/01/17 18:31 ID:Q8WAWkby
(^^)
789音速の名無しさん:03/01/17 18:57 ID:jCfp3Tom
シーズン途中に資金不足でジョー暖撤退、走らないマシンに愛想が
尽きて弱禿脱退で丸く収まるでしょう。
790音速の名無しさん:03/01/17 19:24 ID:DgdPET5Q
弱禿はそこまでバカでは無いと思われ。衰退著しいCARTヘ行くよりも、最高峰のF1のワークスチームで走っていた方がずいぶん良い。どんなに不満があろうと。
そもそもシーズン中に自分から離脱するドライバーなんて最近では聞いたことないし。
琢磨は2004年再デビューが現実的。
791音速の名無しさん:03/01/17 19:28 ID:wPNy1KGN
>>790
自分から離脱しかけたチャンピオンがジョーダンにいたような・・・
792音速の名無しさん:03/01/17 19:55 ID:DgdPET5Q
でも実際してないじゃん。トーチューの記事を鵜呑みにするのはやめた方が良い。
793音速の名無しさん:03/01/17 20:53 ID:Q8WAWkby
真っ黒のジョーダンのマシンに乗るフィジコが哀れに思えてきた。
794音速の名無しさん:03/01/17 21:19 ID:ibAkqbL2
免停の話って雑誌とかに載ったの?
795音速の名無しさん:03/01/17 21:38 ID:VPeTnOXq
雑誌とかには載ったことないだろ。
メディア的にはタブーだし。
ただ、林みのるさんが何でも平気で言っちゃうだけだよ。
796音速の名無しさん:03/01/17 21:45 ID:myhsACAT
>794
>720
797音速の名無しさん:03/01/17 22:52 ID:VIpC2qZ4
しかしF1ドライバーは普段でもスピード狂だから
何度も違反で捕まる奴が多いよな
798音速の名無しさん:03/01/17 22:58 ID:L1tAcCio
F1ドライバーの中に免停になった奴いなかった?
ヒルはどうだっけ?
799音速の名無しさん:03/01/17 23:08 ID:Rgpbohlm
レーサー同士でカーチェイスしてる奴もいるみたいだしね。

だからカミングアウトしててば良かったんだよ!
別にレーサーに道徳心を求めちゃいないしよ。

変に隠すから寒いんだよ
800音速の名無しさん:03/01/17 23:10 ID:9aV+b/ke
  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´・ω・) <  ショボーンと800get
 (つ旦と)   \_______
  と_)_)
801音速の名無しさん:03/01/17 23:20 ID:DgdPET5Q
脇阪なんかレースの帰り道に親とバトルしてクルマがひっくり返ったんだから。
802音速の名無しさん:03/01/17 23:21 ID:DlyGioes
ひでぇな。
803音速の名無しさん:03/01/17 23:28 ID:WXdZ3RDL
金持ちのやることはやっぱりわからん
804音速の名無しさん:03/01/17 23:30 ID:rR0Hv3dd
>>797
顎妹がその典型だな。
805音速の名無しさん:03/01/17 23:38 ID:DgdPET5Q
ラルフは何回速度違反で捕まったことか。しかも海外の道路だからとてつもない速度だろうな。
806音速の名無しさん:03/01/17 23:38 ID:IZdpQPiQ
>>801
脇阪って、兄?
807音速の名無しさん:03/01/17 23:52 ID:DgdPET5Q
808音速の名無しさん:03/01/17 23:55 ID:2OR3EQi6
カミングアウトしづらいと思う。
スピード違反じゃないし。
809音速の名無しさん:03/01/18 00:04 ID:asNsg4SE
ジョーダンのウェブサイトで買い物したことある
香具師いる?
810音速の名無しさん:03/01/18 04:01 ID:Lb1rSmhx

確信キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━ !!

ttp://www.dome.co.jp/cgi-bin/lab/index2.cgi?parent_id=000483200301
811林みのる:03/01/18 04:06 ID:nSwWcsQt
私は、貴方がどうしてこの件に関して興味を持ったかに興味がありますが、それはさておき、理由は琢磨が交通違反を重ねてレース参加資格を失ったからです。
この件の最も重大な問題点は、一般的な交通違反と自動車レースの参加資格を不必要に連動させていることで、こんな不条理さえ是正できないレース界に
問題がありますが、規則は規則、琢磨はレースを続ける以上は海外に道を求めるしかなかった訳です。
当時は将来もある本人の為にもと、あえてその理由をさらけ出すことは控えましたが、HONDAの準ワークスチーム的なレース活動で途中でドライバーが
代わってしまうのですから迷惑千万な話しです。それから英国のF3で活躍して、F1の話しが出てきた時期でも
琢磨は自らの意思で世界を目指したように言い続けていたので、それじゃ、席を蹴られたことになる我々チームに対して
あまりに失礼じゃないかと不愉快に思いましたので、F1のシートを確保した今なら、今だから話せるシリーズの笑い話としては上出来なので
カミングアウトを勧めましたが、まあ、いまだその気はないようです。
しかし、基本的に私にとってはどうでもいいことなので、あえて吹聴するほどのことではありませんが、
一方、琢磨の華麗な歴史の創造に加担する気もないので、聞かれれば真実をお答えするというスタンスです。
まあ、琢磨がもう少し大物になって講演でもやるようになった時には、しっかり彼の持ちネタになっていることと思いますが。
812音速の名無しさん:03/01/18 04:10 ID:a563bZlU

それから英国のF3で活躍して、F1の話しが出てきた時期でも
琢磨は自らの意思で世界を目指したように言い続けていたので、
それじゃ、席を蹴られたことになる我々チームに対して
あまりに失礼じゃないかと不愉快に思いましたので、
F1のシートを確保した今なら、今だから話せるシリーズの笑い話としては
上出来なので カミングアウトを勧めましたが、まあ、いまだその気はないようです。
813音速の名無しさん:03/01/18 04:13 ID:geGq1Sn6
>>810

○ 核心
× 確信

だろ。(w
814音速の名無しさん:03/01/18 04:17 ID:jBtPmlRV
琢磨も琢磨だが

>今だから話せるシリーズの笑い話としては 上出来なので
> カミングアウトを勧めましたが

ヤな性格
( ´,_ゝ`) プ…
815音速の名無しさん:03/01/18 04:22 ID:Mf38w7eE
>>810
>>720でガイシュツです。
816音速の名無しさん:03/01/18 04:49 ID:fRrkGtkS
考え様によっちゃタクマ上手だよね
さすが弁護士(略
817音速の名無しさん:03/01/18 04:52 ID:DVXcPgXA
>>811
>>723でガイシュツです。
818音速の名無しさん:03/01/18 08:16 ID:liPbyZ08
琢磨を逃して悔しいんだろ?クソ林みのる
819音速の名無しさん:03/01/18 10:39 ID:E7JPTpXA
>>805
ラルフの免停はしっかり報道されているが琢磨の場合は隠蔽工作
820 :03/01/18 10:46 ID:640u3aYm
前歴ついてると結構あっさり免取に行っちゃうからなぁ。
切符切ることを目的に警官立ってたら、どうにもならないのが日本だし。

警官「はみ出し禁止違反」
漏れ「はみ禁違反したワゴンに押し出されたのを見てなかったのかYO」
警官「じゃ整備不良、溝が無い」
漏れ「バイクは0.8ミリ。測れYO」
警官「じゃサイドウォールのひび」
漏れ「はぁ?」
警官「ひびがある。ほれ切符」

こんな具合だからな…。
821音速の名無しさん:03/01/18 14:19 ID:UCsu8+lN
Results of 17/01/2003
Weather : dry track (morning), dry track (afternoon)
POS. PILOTE ECURIE VOITURE TEMPS ECART TOURS
01 F. Alonso Renault R202 1'16''920 -- 79
02 M. Gene Williams FW24 1'17''296 +0''376 103
03 T. Sato BAR 005 1'17''749 +0''829 44
04 J. Montoya Williams FW24 1'17''877 +0''957 43
05 A. Pizzonia Jaguar R3 1'18''717 +1''797 86
06 J. Trulli Renault R202 1'18''910 +1''990 62
モントーヤより早いのか。まずまずだなと思ったけど・・。
822音速の名無しさん:03/01/18 14:21 ID:UCsu8+lN
Best results
POS. PILOTE ECURIE VOITURE TEMPS ECART TOURS
01 D. Coulthard McLaren MP4-17 1'15''266 -- 152
02 A. Wurz McLaren MP4-17 1'15''511 +0''245 207
03 K. Raikkonen McLaren MP4-17 1'16''007 +0''741 103
04 J. Montoya Williams FW24 1'16''151 +0''885 265
05 O. Panis Toyota TF103 1'16''386 +1''120 115
06 M. Gene Williams FW24 1'16''568 +1''302 373
07 H. Frentzen Sauber C22 1'16''656 +1''390 75
08 N. Heidfeld Sauber C22 1'16''688 +1''422 118
09 F. Alonso Renault R202 1'16''920 +1''654 182
10 C. Da Matta Toyota TF102 1'17''008 +1''742 191
11 A. Davidson BAR 005 1'17''628 +2''362 26
12 T. Sato BAR 005 1'17''749 +2''483 44
13 N. Heidfeld Sauber C21 1'17''775 +2''509 30
14 H. Frentzen Sauber C21 1'17''909 +2''643 129
15 J. Button BAR 005 1'18''388 +3''122 28
16 A. Pizzonia Jaguar R3 1'18''717 +3''451 136
17 M. Webber Jaguar R3 1'18''732 +3''466 73
18 J. Trulli Renault R202 1'18''910 +3''644 95
19 O. Beretta Williams FW24 1'19''160 +3''894 98
20 R. Schumacher Williams FW24 1'19''637 +4''371 5
21 A. Mcnish Renault R202 1'21''157 +5''891 24
アンソーニーより下か・・・・
823音速の名無しさん:03/01/18 14:40 ID:KbICZ24Q
今更思うのだがフジテレビがジョーダンのスポンサーになればよかったのでは?
824音速の名無しさん:03/01/18 14:40 ID:BSQPpbP+
>>822
全部貼らなくてもいいじゃん
825音速の名無しさん:03/01/18 14:53 ID:KY7ar0Nj
>>823
不治はそんなにF1に力入れてないって。
826音速の名無しさん:03/01/18 15:44 ID:WV4h5BAH
>>823
フジがジョーダンのスポンサーになると放送が滅茶苦茶ジョーダン寄りになるぞ。
琢磨残留でF1中継の質が破滅的に低下しても意味ないだろ。
827音速の名無しさん:03/01/18 16:52 ID:7ux4vofW
何だかんだ言ってダビッドソンは速いと思う。だってあの年でイギリスF3参戦初年度でいきなりシリーズ2位だもん。
しかも1位の琢磨とあんまり速さが変わんなかったし。福田はダビッドソンに負けて当然だと思う。
琢磨も負けないようにしないと。
828音速の名無しさん:03/01/18 18:18 ID:NTw3y4aY
アンソニー・”デビッドソン”では?
829音速の名無しさん:03/01/18 19:16 ID:bxX8tfdf
>>828
えーごなんだからどっちでもいいじゃん。
ダとデの間ぐらいの音だろ?
830音速の名無しさん:03/01/18 19:19 ID:bxX8tfdf
>>827
たしかに英F3でのアンソニーはいきなり速かったね。
まあ、セッティングから何からいろいろと
琢磨にアドバイスしてもらったらしいけどね。
チームメイトが琢磨じゃなければあの結果はなかったかも。
831音速の名無しさん:03/01/18 19:22 ID:+AZvLDko
琢磨いい香具師だな。
832音速の名無しさん:03/01/18 19:30 ID:4YcPwWyN
>>809 買物しましたが何か?
833音速の名無しさん:03/01/18 19:36 ID:D/JYe4tT
834音速の名無しさん:03/01/18 19:40 ID:Xl0RR9Zk
>>833
画質悪いなあ
835音速の名無しさん:03/01/18 19:41 ID:YtQGpk1w
http://www.f1racing.net/photogallery.php3?id=395
なんで琢磨特集になってんだ?
836音速の名無しさん:03/01/18 19:57 ID:VodW/gXx
>>832
何、買った?
837音速の名無しさん:03/01/18 21:40 ID:Ky7VPAgJ
>>835
やっぱりホンダのつなぎの方が似合ってる気がする(ジョーダンより)
ところでロングラブレターってもう来ないの?(w
結構スキだったんだけど
838音速の名無しさん:03/01/18 21:45 ID:Dx1tfzIb
デビッドソンより後に乗ってデビッドソンよりほんのり遅い・・・。

予想していた・・というより嫌な流れになってきますた・・・。
839音速の名無しさん:03/01/18 21:58 ID:Ll3Z7uF8
>>838
気にしすぎ。
今年はレギュラーじゃないんだからタイムよりも
車の開発がメイン。
840音速の名無しさん:03/01/18 22:00 ID:SsaAY4Qd
テストなんで、ある程度流してるんじゃないの?
と信じてみるテスト。
841音速の名無しさん:03/01/18 22:01 ID:NTw3y4aY
マシンはバトンが乗ってたのでしょ?
20センチの身長差をどうやって対処したのだろうか?
20センチの厚底靴かな?
842音速の名無しさん:03/01/18 22:03 ID:ryhg5rS3
>>839
まあTDがタイム気にしすぎて新車を全損させたなんて
マジでシャレにならないからね
843音速の名無しさん:03/01/18 22:05 ID:7DEwxKkM
2003年01月18日(土) 琢磨、ニューマシンを評価
佐藤琢磨はBAR初仕事として金曜日のバルセロナテストに参加している。
このテストではニューマシン005を用いてテストをしているが、ニューマシンのインプレッションを次のように語っている。
「ニューマシンには非常に良いインプレッションを持っている。今回はセットアップというよりも、
長距離走行することが目的だったんだけれども、非常に良いスタートが切れたよ。マシンは速いし、
安定もしているんだ。次のテストが今から楽しみだよ。次回はセットアップをもう少しいじれると思うんだ。
午後は満足に走れなかったけれども、今週は大きなトラブルもなかったので、
これはチームにとっても非常に良かったと思っているよ」
844音速の名無しさん:03/01/18 22:54 ID:HuCyd026
>>837
ロングラブレターならタクマガジンでこの前見たよ。

それよりチームに馴れているアンソニーに肉薄、肉薄・・・・ですね
845音速の名無しさん:03/01/18 23:04 ID:0aJr6wZA
>>841
なんで20cmもあるんだよ。
846音速の名無しさん:03/01/18 23:09 ID:0aJr6wZA
あれ、そういえば琢磨ってなんcmだっけ?
847音速の名無しさん:03/01/18 23:13 ID:0AVAp3jd
>>845
マジレスかこわるい
848音速の名無しさん:03/01/19 00:21 ID:MgdeOjix
オートスポート誌ウェブサイトによると、新型マシンは身長165cmの佐藤に
とって視界が悪いのではとの見方に対し、佐藤は「かなり体を倒しているが、
問題ない。ジョーダンのマシンでは外が見えなかった」と語った。


849音速の名無しさん:03/01/19 01:59 ID:5dZ8hby2
つうか、弱禿もデビッド損も、同じくらいの身長だし、
バトンの身長にあわせることで、視界が悪化するくらいなら、
ハナッカラ勝負にならん罠。
850音速の名無しさん:03/01/19 02:18 ID:xulE4Btz
胴長短足の弱、デビ、琢と足長のバトンは
そんなに視界の差はないんでないか?
851音速の名無しさん:03/01/19 10:08 ID:aDWFIcwa
ってかベビットソンより遅いとは思っていたが…
バトソ遅すぎないか?
852音速の名無しさん:03/01/19 10:52 ID:ZQKOMtGW
>>851
LC,TCSなしでテストしたみたいだしその影響では?
853音速の名無しさん:03/01/19 11:01 ID:uLjGKDbk
>>851
それぞれ何のテストか分からないのでタイムと腕は関係ない
854音速の名無しさん:03/01/19 11:04 ID:XwwZC8n4
>>851
初日しか乗ってないのに速く走れるわけないでしょ
(オレは釣られたのか?)
855851:03/01/19 11:09 ID:T/luG8eg
>>852
そなんですか。ベビットソンとかタコマはLC,TCSありだったん
でそか?
856音速の名無しさん:03/01/19 11:18 ID:F02DtV4U
>>855
そうみたいね
857音速の名無しさん:03/01/19 11:34 ID:kvGTqSDS
ヤヴェ!!琢磨ドライブの新車005がエラくカコイイ!!
レースで観たいYO!!
858音速の名無しさん:03/01/19 11:39 ID:BbMI3412
琢厨必死だなぁ…
859音速の名無しさん:03/01/19 11:50 ID:gb4dU7ng
語学堪能の影に隠れがちだが、実際の所、琢磨のセットアップ能力って
どのくらいのものなんだろう・・・・。

俺の感覚だとTDドライバーを若手に任せてるBAR(ホンダ)ってオメデタイ
感じがするのだが・・。

ルノーもマクニッシュをTDにしたりと各チーム経験豊富なドライバーを
揃える流れになっているのだが・・・。
860音速の名無しさん:03/01/19 12:11 ID:4s6FzFI7
琢磨は明らかに実戦向きな気が…
TDとしては無能だろ
861音速の名無しさん:03/01/19 12:26 ID:0vfDbaBT
>>859
最近のテストは意見が聞きたくて乗せてるわけじゃなくて、
シミュレータと照合するデータ取りで乗せてるウェイトが大きいのではないかと。
距離走らせることができればいいわけで、琢磨としても距離走れるとこが魅力でBARを選んだと言ってる。
ルノーの場合、金曜テストを選ぶ関係で短時間に情報集めなきゃならんから
あらゆるコースで走行経験のあるマクニッシュを適材と見たんだろ。
862音速の名無しさん:03/01/19 12:51 ID:JvmG//Kr
>>857
ハゲヌーヴドライブの005じゃ、カッコ悪ィってか?w
863音速の名無しさん:03/01/19 13:10 ID:EPhqzCql
豚がTDで開発しただろう去年のBAR
が駄目だたんだから・・・
864音速の名無しさん:03/01/19 13:29 ID:1+25KnBN
TDで一番能力が高いのはマウリシオ.グージェルミンだろう。奴は最強
865音速の名無しさん:03/01/19 13:56 ID:iLyaBae3
遅い奴:セッティング能力があると言われる。(なかじ〜ま、なか〜の、ほか)

目立つ奴:速いと言われる。

勝ちまくる奴:強いと言われる。
866音速の名無しさん:03/01/19 14:08 ID:6TJvnGhi
別の意味で目立つ奴:動くシケインと言われる。
867音速の名無しさん:03/01/19 14:20 ID:QN8a8d9/
>>864
テストドライバーなんかしたことねーじゃん。 >ひと言多いマウリシオ
868音速の名無しさん:03/01/19 17:36 ID:fu4gZFfm
>>867
カペリがセットアップできんから全部やってた。
869音速の名無しさん:03/01/19 17:47 ID:ftII8CJT
>>859
パニスやバドエルを挙げるならともかくだな。
マクニッシュにしてもF1の経験で言えば琢磨と大して変わらんわけだが。
四輪経験がそれほど深くなく、F1でも1年間糞マシンで予選落ちを余儀なくされた奴が
ウィリアムズのテストドライバーに収まったりもする(デーモン・ヒル)
「経験豊富なドライバーをTDに揃える」方針が如実に見えるチームはそう多くない。
870音速の名無しさん:03/01/19 17:58 ID:RvP1rx1X
で、その後、昼は速い(←突っ込むなよ)だけじゃなく、
チーム内では「マスター・チューナー」とまで呼ばれるようになる。
871音速の名無しさん:03/01/19 17:59 ID:6F/ept4q
汁粉はマクラーレンのTDやってなかったっけ?マルボロ付いてた頃。
872音速の名無しさん:03/01/19 17:59 ID:sORlX5XV
>>863
むしろ一昨年はダレンマニングがほとんど開発して
琢磨はF3でまったく走ってなかったわけで・・・。
昨年の元凶はどう考えてもオスラー率いるデザインチームだろ。
873( ゚皿゚)∬ @アンギャース ◆7kFM//7/w. :03/01/19 18:15 ID:D2BP7cry
>>871
やってマスタ。そこで高い評価を受けながらも、中々レギュラーの座を
つかめないでいた。
874音速の名無しさん:03/01/19 18:24 ID:z5M26Rsd
>873
自分の事故で人が亡くなって鬱になってたのはその前?その後?
875音速の名無しさん:03/01/19 19:11 ID:QMsrLvtS
テストドライバーは、そこそこ速くてそこそこ頭のマトモなヤツなら、
誰でもそう大差ないと思うよ。
つまり、レギュラードライバーより3秒遅い(ゆんゆん級=限界域での比較ができない)とか、
天然系(アレジやハーバートなど。「最高!」と「糞ったれ!」でしかマシンを評価できない)
でないかぎりOKなんじゃないかな。

そりゃパニス級だったら、与えられた課題をこなすことに加えて、
「ここをこうしたらいいんじゃないか」みたいな提案をズバズバしてくれる
かもしれないけど、ギャラだって安くないわけだし…。
876音速の名無しさん:03/01/19 19:34 ID:R7X4dm7J
>859
ヒルのF3000での状況を調べて見れ。
トップドライバーと引けを取らないから。
成績だけを見る厨は逝ってよし。
877音速の名無しさん:03/01/19 19:48 ID:ElgMZ9iS
>>876
予選では結構いい走りをしていたはず。
決勝ではリタイアが多くてポイントはあまり獲ってないよね?
878音速の名無しさん:03/01/19 20:05 ID:lmg3Jdfb
総集編キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
879音速の名無しさん:03/01/19 20:08 ID:lYBvqu/3
>>869
昼は元々ウィリアムズのTD
ブラバムへはレンタルのような形で乗った
880音速の名無しさん:03/01/19 21:50 ID:ehYCYrCs
ウィリアムズは今年もジェネとTD契約してるんだよね。
881音速の名無しさん:03/01/19 21:56 ID:6CUPLM/d
現地音はヘネなんだからヘネって呼んでやれ
882851:03/01/19 22:02 ID:t5ZerWyh
ある程度F1に乗れて契約金が安いことが条件かも。
883音速の名無しさん:03/01/19 22:20 ID:sUof0mgL
マルク・ヘネ
マルク・ジェネ
マーク・ジーン
884音速の名無しさん:03/01/19 22:41 ID:45MoBhrG
>>883
最後のジーンは聞いたことがないぞ。
ジェネがヘネだと聞くと、シューマッハをシュマッヒャーと読みたくなる。
885音速の名無しさん:03/01/19 22:43 ID:ehYCYrCs
>>883
英語読みだとやっぱり マーク・ジーン かな?
886音速の名無しさん:03/01/19 22:48 ID:Sti3EuGh
マクニシュはセナに「F1では通用しない」って言われたらしいジャン
887音速の名無しさん:03/01/19 22:53 ID:9bvaLJgq
死人なんかどうでもいい
888音速の名無しさん:03/01/19 22:55 ID:/Ve/pxQ8
そうやってTDの頭を押さえつけておいたんだよ。
セナも必死だったってことで。
889音速の名無しさん:03/01/19 23:11 ID:iCzn0+QD
>>887
故人と言え
890音速の名無しさん:03/01/19 23:23 ID:TP3E7WpI
>>869
遅レスしかも上記に書かれてて恐縮だが
マクニッシュと琢磨じゃF1経験値は全然違う訳で・・。
891音速の名無しさん:03/01/19 23:37 ID:0GiP4p7R
当時と今ではF1も違うしな。
892音速の名無しさん:03/01/19 23:39 ID:ehYCYrCs
でも結局セナが言ってたことは正しかったわけだ。通用しなかった。
893音速の名無しさん:03/01/19 23:48 ID:lYBvqu/3
その当時ならどうだろうか?
894音速の名無しさん:03/01/19 23:58 ID:dpH7i1Y7
通用しなかったとは言えないのでは
895音速の名無しさん:03/01/20 00:02 ID:5q/zuL15
川井塾はじまた
896音速の名無しさん:03/01/20 01:29 ID:wmaDlchA
☆ アンソニー・デビッドソン、F1だめぽならCART目指す

昨年アレックス・ユーンに代わってミナルディからF1デビューを果たした
アンソニー ・ダビッドソンだが、来期もF1のレギュラーシートがゲットで
きないようならCART 入りを目指すと語った。
「我々は(CARTでの)シートを求めているんだ。でも、シリーズは今のところ
困難に 満ちた時期だよ。それに、IRLには行く気がなかったからね」とデビ
ッドソンは語る。 「CARTに行きたいんだ。サーキットレーシングがやりたい
からね。僕は成長して きたし、それは挑戦になると思うんだよ。運転が楽し
いしね。1年間待機するのも 悪くないと思うんだ。(CARTは)良くなっている
だろうし、もしジョーダンに乗れない なら、2004年に現実的な機会があるは
ずだね」
ダビッドソンはジョーダンのシートをゲットできなかった場合、今年はBARの
テストドライバーとして活躍するものと見られている。

 
897音速の名無しさん:03/01/20 01:43 ID:JnOb7vYG
デビッドソンにCART逝かれると、琢磨は大忙しになるな
誰かさんはあんまりテストやら無いから
898音速の名無しさん:03/01/20 01:50 ID:xv98LW9l
>>897
で美味しいところを持っていく、と
899音速の名無しさん:03/01/20 01:51 ID:TYLrIo29
>>897
実戦なみにテストやらされたら
そりゃしんどいけど為になりますな
900( ゚皿゚)∬ @アンギャース ◆7kFM//7/w. :03/01/20 02:02 ID:Pwutb5kY
クルマ酔いスルくらいテスト走行やってホスィ・・・>タク坊
901音速の名無しさん:03/01/20 09:43 ID:oznQdJOF
マクニッシュって、
全日本F3000のオーディション受けに来て
力不足を理由に落されたんだよね。
マクラーレンのTDやってたのにびっくりしたよ。
で、その程度のドライバーが
トヨタのレギュラーに昇格されたのは
も〜っとびっくりした。
902音速の名無しさん:03/01/20 09:47 ID:TYLrIo29
>>901
当時の全日本はハイレベルだったからね〜
シューマッハも走ってたくらいの時期じゃない?
903音速の名無しさん:03/01/20 11:38 ID:kJ9/E5xM
やべぇ・・
バイザーのHONDAの下にあるタコマの顔みて
改めて感動した。
なんといわれようが、やはり日本人は日本のエンジンではしってほしーい。
904音速の名無しさん:03/01/20 12:18 ID:1596qz1/
☆ チン                  
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)< 琢磨ドライブBAR005の壁紙まだ〜?
             \_/⊂ ⊂_)_ \____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
        |  ○ みかん ○  |/
905音速の名無しさん:03/01/20 16:59 ID:CUpu+xYf
>>904俺も欲しい
906デビッドリチャーズ:03/01/20 18:10 ID:rPujllKO
2003年9月9日
ラッキーストライクBARホンダは9日チームリリースを発表し来期のドライバーラインナップを発表した。
ドライバーはジェンソンバトンとアンソニーデビッドソンでバトンは複数年契約の2年目となり、デビッドソンは2年契約+オプション契約ということになる。
なおジャックビルヌーブはこのままF1から引退し、CARTやルマン24時間レースに出場することになるだろう。
907音速の名無しさん:03/01/20 18:25 ID:BMCYD2xj
一方、今期テストドライバーとしてBARに在籍していた砂糖炊間は、
踏み切り一旦停止無視の現行犯でスーパーライセンス取り消しとなり
本国へ強制送還、来期は林みのる氏のもとでレース活動を再開する模様。

908  :03/01/20 19:06 ID:LkUf/q0W
今度はHANS着用義務に文句をつけだしたジャック
909音速の名無しさん:03/01/20 19:24 ID:rPujllKO
日本に帰国した佐藤琢磨は2004年度からフォーミュラニッポンに参戦する無限×童夢プロジェクトのドライバーとして走ることになる。
チームメイトは細川慎弥になる模様。
910音速の名無しさん:03/01/20 19:41 ID:ZpEF9Tez
>>909
細川1年目でチャンプ取って∞説得してFポンか〜
911音速の名無しさん:03/01/20 20:04 ID:aDAEyIzG
>>908
首が繋がらないのを覚悟しての発言か?
912音速の名無しさん:03/01/20 20:40 ID:nQhV/f3m
ジャック解雇〜
913音速の名無しさん:03/01/20 20:40 ID:f/xEEJ/5
>>906
>>907
>>909
悪ノリだなぁ
914音速の名無しさん:03/01/20 20:42 ID:V3C8kKw/
>>911
座布団一枚ageよう|∀・)つ■
915音速の名無しさん:03/01/20 21:06 ID:ikCHfBoY
HANSが嫌ってんじゃアメリカにも戻れないじゃん>ジャック
916音速の名無しさん:03/01/20 21:19 ID:SPtMdI/i
>>914
海苔にしか見えないYO!
917音速の名無しさん:03/01/20 21:28 ID:LgKPXJg4
>>904
>>905
↓これでも壁紙にして我慢しる! まぁ、けっこうイイ感じだけどよ。
ttp://f1express.cnc.ne.jp/f1express/pic/img/org/7142_0.jpg
918音速の名無しさん:03/01/20 23:45 ID:KpylC/pq
http://sports.yahoo.co.jp/f1/headlines/rcg/20030120/spo/14512400_rcg_00000003.html

オマイラこれどう思いますか?
もっと早く発表してくれればタコマ残留の可能性も少なからずあったのに。。。
919音速の名無しさん:03/01/20 23:46 ID:UNsVN46t
>918
可能性はやっぱり少ないと思うが
920音速の名無しさん:03/01/20 23:46 ID:KpylC/pq
ところで2000万ポンドって日本円でおいくら?
921音速の名無しさん:03/01/20 23:50 ID:V3C8kKw/
38億円くらい
922音速の名無しさん:03/01/20 23:50 ID:TYLrIo29
>>920
30億位かな〜
923音速の名無しさん:03/01/21 00:01 ID:4Gkqr0cC
またヨット買うのかな。
924音速の名無しさん:03/01/21 00:43 ID:BnqHxUjS
>>918
それでも多分ダメだったでしょう。
それにいまからでもジョーダン側から乗ってくれって
頼まれれば、契約上なんら問題無く乗れるんじゃない?
925音速の名無しさん:03/01/21 01:23 ID:9OCzVJ2M
>>923
んな事して、F1やってけると思う人間かな?ヅラは。
去年、ミナルディがプロストの分配金を受ける時に起きた騒動を考えると、
2000万ポンドなんて大金をロハで貰った上に、私的流用となれば、
それがどういう結果をもたらすかは、火を見るより明らか。
926( ゚皿゚)∬ @アンギャース ◆7kFM//7/w. :03/01/21 01:24 ID:6XPhlZPt
スポンサーからもたらされる資金は、幾らあっても多すぎるコトはナイ。
いずれにしても、よりカネ持ってるドライバーの方が欲しいでしょ。
927( ゚皿゚)∬ @アンギャース ◆7kFM//7/w. :03/01/21 01:37 ID:6XPhlZPt
01/20(Monday)  Mild Seven,ルノーと契約延長

ルノーは新車発表会に合わせて今後の展望を明らかにし,日本たばこ(JT)
と4年間のスポンサー契約延長を結んだことを明らかにした。 
JTは『Mild Seven』のブランドでF1をサポートし続けており,今回の契約
でも約50億円規模の巨大スポンサー契約となった模様。

激しくスレ違いだが、何でダロウ・・・。日本人のスポンサーになったれyo!!
928音速の名無しさん:03/01/21 01:42 ID:ygBUOf7d
>927
極めて同意、そして大変に不愉快だわな。
そんなんだったら買ってやらん、といいたいが、そーするとタバコがすえなくなっちまうわけだ。
市場を独占している企業のイヤラシサだよな。 構造改革ガンバレ
929音速の名無しさん:03/01/21 01:46 ID:j9V56lGF
というかあと2チーム消えたら3台体制になるのか・・・


キエロ!ジョーダン&みなるでぃ
930音速の名無しさん:03/01/21 01:48 ID:ygBUOf7d
ジョーダン、ミナルディが消えると、トヨタとBARで最下位争いか?
あんまり見たくねーな・・・
931音速の名無しさん:03/01/21 01:51 ID:uXg4gqBf
日本の企業だから日本人をサポートしなけりゃいけないのかよ。
932音速の名無しさん:03/01/21 03:16 ID:RpibuaSi
JTってヨーロッパでも煙草売ってんの?
933音速の名無しさん:03/01/21 08:30 ID:eONtiuG5
>>917
ありがとう。
ttp://www.hondaf1.com でも壁紙サイズの写真出たーーーーー!!!
でも917の写真の方がカコイイ。
934音速の名無しさん:03/01/21 09:27 ID:QjuzuHrs
「これだ!」という日本人ドライバーが出てくればJTはサポートすると思われ。
935音速の名無しさん:03/01/21 09:32 ID:g0MYua0R
実際右京の時は個人スポンサーしてたもんね。
インパルの時のキャビンからの繋がりとはいえ
936音速の名無しさん:03/01/21 11:17 ID:fd/3wDv0
>>935
ヒーローズじゃなかったっけ?
937音速の名無しさん:03/01/21 11:44 ID:/86YIiPN
JTも中野くんにスポンサ−ドすればいいのに・・・
938音速の名無しさん:03/01/21 11:54 ID:GHxbfy0I
>>933
hondaF1のサイトって異常に見にくいな。イライラしたよ
939音速の名無しさん:03/01/21 12:54 ID:Cnw86eOE
>>937
ドブに金を・・・・・・・・以下略。





ネタにマジレス。スマソ。
940935:03/01/21 14:01 ID:FyAGND5U
>936
ぐえ。逝ってきまつ
941音速の名無しさん:03/01/21 14:21 ID:eolYHj/C
>>927
しかも、ブリアトーレってパドックでマルボロ吸ってる写真を雑誌にスッパ抜かれてなかったっけ。
なめられっぱなしなのに、なぜ金を出し続けるかな・・・。
942音速の名無しさん:03/01/21 14:54 ID:CbpKIOdR
マイルドセブンの箱に別のタバコを入れてたよ。
943音速の名無しさん:03/01/21 14:57 ID:Yrgmaknd
>>941
なめられてるもなにも、そんなん個人の嗜好の問題だっての
見られて慌てて投げ捨てたってエピソードもあるくらいだから
ブリアトーレにも解ってるっての

まあ、そこらへんの話はどうでもいいんだけど
ルノーのスポンサー続けるのが“?”なのはホントだね
車体全部黄色に塗らせろとかふざけた提案してたチームに
944音速の名無しさん:03/01/21 15:12 ID:D8YQQkgm
ブリアトーレはベネトンがキャメルだった頃も堂々と
赤箱を愛用していたからな(w
945音速の名無しさん:03/01/21 15:30 ID:+kXRnliZ
不味いもんはまずいんだよ
946音速の名無しさん:03/01/21 16:05 ID:9HTmN3OD
>>944
キャメルがスポンサーなのにマルボロを吸っていたといえばナニーニ
947音速の名無しさん:03/01/21 17:08 ID:hEYtKPiO
日本企業はナショナリティを出すのを極端に嫌う傾向がある罠。
つーか、別に欧州人は気にして無いと思うけどなー。
寧ろ日本側が必要以上に外面を意識し過ぎて、勝手に萎縮してるだけだと思われ。
948音速の名無しさん:03/01/21 18:26 ID:h26CZZaV
日本でレースする事自体を小馬鹿にし、困った時には日本企業に擦り寄る・・。
なんなんだろね・・・。

琢磨にしても福田にしても日本のレース界に対してのリスペクトが足りなさ過ぎる。
確かにダメな部分もたくさんあるが母国でのモータースポーツ発展の為にもっと尽力注いでも
良かろうに・・・。

結局グローバルスタンダードで育った彼らもホンダに助けられなければF1ではシート獲得も
ままならなかったのだから・・。
949音速の名無しさん:03/01/21 18:36 ID:fjoxUw/z
日本のレース界に尊敬できるとこなんてある?
あんなの、ただの田舎のドサ回りじゃないか。
毎年、同じ顔ぶれで、何のスリルもスペクタクルもない
ただグルグル周ってるだけ。
950音速の名無しさん:03/01/21 18:41 ID:Sd7LoN7S
>>948
サッカーと同じっすよ。世界で活躍する姿を見せて、
国内でやってる事にフィードバックしていかないと。

琢磨も福田も送り出したのは日本なんだからそれで
いいじゃねーすか。F1のシートがそれだけ不公平だという事・・・
951音速の名無しさん:03/01/21 18:41 ID:3CEIF9NG
琢磨も良も、夢の実現においては最初から日本のレース界自体の限界を感じ取ってたんじゃないか?
琢磨はおちゃめな理由もあるが。
以前、本山が「ぜひウチに乗ってくれ」というチームがない限り、自らF1にはモーションかけない旨の発言してたの見て、それじゃゼッタイ世界には出れないと思った。
日本のレースを守ってる本山の存在も充分価値はあるが、やはり現状みると国内レースは寂しいなぁ・・・
952音速の名無しさん:03/01/21 19:01 ID:5d0LuJ+c
>>951
本山のその発言は、良くも悪くも「星野イズム」を継承しているね。
953山崎渉:03/01/21 19:24 ID:KBBAK2fi
(^^)
954音速の名無しさん:03/01/21 20:45 ID:zbHclh52
星野イズムってずいぶん受身型なんだね。典型的な日本人タイプって感じ。
955音速の名無しさん:03/01/21 21:40 ID:5V6OI4Qn
受け身なんじゃなくて
頭下げて媚び売ってまでして乗りたかねぇって意味じゃネェの?
駆け出しの頃はともかく>ホシノ
本山は負け惜しみのようなきもするが。

じゃ琢磨はどうなんだろね?
956音速の名無しさん:03/01/21 21:47 ID:AiSGtQ6W
時代が古いよ。星野イズム。
頑固一徹親父。
957音速の名無しさん:03/01/21 21:51 ID:GLjenAy9
>>943
車体を黄色にってのは、
ルノーのコーポレートカラーがマスタードイエローだから仕方ない。
フルワークス復活をアピールするためにそうしたかったってのは理解できる。
958音速の名無しさん:03/01/21 22:04 ID:LdF96wgl
>>948
F1を目指してたんだし日本にいても意味がないと感じて
海外に行った。

>>困った時には日本企業に擦り寄る・

琢磨に有ったっけ?
959音速の名無しさん:03/01/21 22:07 ID:WmBqQCZA
>>955
それから英国のF3で活躍して、F1の話しが出てきた時期でも
琢磨は自らの意思で世界を目指したように言い続けていたので

この話だと琢磨自身に海外挑戦する気は無かったってことになるけど・・・
本当だったらちょっとさびしいよなあ・・・
960音速の名無しさん:03/01/21 22:07 ID:zbHclh52
>>958
>琢磨に有ったっけ?
今がそうじゃねえかw
961音速の名無しさん:03/01/21 22:10 ID:mvcwyrYN
>>948

交渉はしたと思われるけど、実際スポンサーはついていない
962音速の名無しさん:03/01/21 22:40 ID:U1b5p3yS
いくらホンダの後押しがあってもリチャーズが認めてなかったら今もありえないわけだし。
963音速の名無しさん:03/01/21 22:50 ID:h26CZZaV
リチャーズはホンダとの関係を良好に保ちたいから琢磨を褒める。
まぁお約束な訳だが・・・。
964音速の名無しさん:03/01/21 22:53 ID:h26CZZaV
究極のステップアップを果たした琢磨もこんな感じなんだから、今後は
日本・海外問わずもっとフラットな視野でレーサーの才能を見ていくべきだ。
965 :03/01/21 23:36 ID:SjWbj+Wd
ここでjaneテスト。
966音速の名無しさん:03/01/21 23:53 ID:W0IqcWfy
>>957
問題は心の中(社内)に留めておかなかった、ってことだな
スポンサーがなんでスポンサードしてくれるか理解しろってこったよな
967音速の名無しさん:03/01/22 00:54 ID:By8q+hpq
で,次スレは?
968音速の名無しさん:03/01/22 01:14 ID:0xS6Bh2Q
【第3の男】佐藤琢磨総合スレPart57【サロに続け】
969音速の名無しさん:03/01/22 01:19 ID:oG0nFmJf
>>927
ってソース無いけどマジなの?
再来年には煙草スポンサー打ち切りになりそうなこの時期に何を考えてるのかわからないんだが・・・ >JT&Renault
970音速の名無しさん:03/01/22 02:05 ID:TWiMewfp
>>969
あっちこっちのサイトで出てるぞ。トーチュウでもクラッシュでも
ニフティ(w でも。
971音速の名無しさん:03/01/22 02:20 ID:Jr2T4cju
>>969

タバコがダメになっったら飲料系や冷凍食品の宣伝すりゃいーんだろ。
JTはいろんな事業持ってるからな。(笑)
972d:03/01/22 02:21 ID:HM9WPvIw
★あなたのお悩み解決致します!!
◎浮気素行調査
彼氏、彼女、妻、夫の浮気を調査致します!!
◎盗聴器盗撮機発見
あなたの部屋に誰かが仕掛けているかも!!
◎行方調査
行方不明になっている家族の消息を調査致します!!
◎電話番号から住所割り出し
一般電話、携帯から住所を割り出し致します!!
◎ストーカー対策
社会問題ともなっているストーカーを撃退致します!!
その他人生相談からどんなお悩みでも解決いたします!!
 24時間受付  090−8505−3086
URL  http://www.h5.dion.ne.jp/~grobal/
メール  [email protected]
   グローバル探偵事務局 

973音速の名無しさん:03/01/22 02:24 ID:oG0nFmJf
>>971
海外でやってることじゃなきゃ意味無いだろ
フランスで桃天売ってるか?、アフォが
974音速の名無しさん:03/01/22 02:33 ID:eBCYs+hF
Part56って…なんだかんだ言って琢磨って人気者なんだね。
マンセーにしろアンチにしろ興味があるからカキコする訳だし。
975音速の名無しさん:03/01/22 02:40 ID:TWiMewfp
飲料水なんかは普通にTVでCM流せるから意味ないよ。
976音速の名無しさん:03/01/22 02:48 ID:A7Vhsypa
>>974
オマエみたいなカキコミも多いから、少し割り引いて見ろ。
977音速の名無しさん:03/01/22 02:53 ID:hYYZOnfl
塩だ、塩
978音速の名無しさん:03/01/22 03:28 ID:eLxs4dEL
JTは色々やってるからね
海外のアグリ事業とかF1でアピールすればイメーギアップ間違いなしさ!
979音速の名無しさん:03/01/22 06:34 ID:AQr7Tknr
【第3の男】佐藤琢磨総合スレPart57【駄遺産の男】
980音速の名無しさん:03/01/22 06:44 ID:oG0nFmJf
【マカオが】佐藤琢磨総合スレPart57【懐かしい】
981音速の名無しさん:03/01/22 07:55 ID:TQMMQP+u
【牙を磨け】佐藤琢磨総合スレPart57【とりあえず】
982音速の名無しさん:03/01/22 08:00 ID:lxpVE50O
テンプレサイトってPart48から更新してねー
983音速の名無しさん:03/01/22 08:23 ID:kRtETZVK
JTはこれからF1がタバコ規制の無いアジアなどの地域を中心に開催されるとみて長期契約に至ったんだと思う
984音速の名無しさん:03/01/22 09:37 ID:vtNsGMjv
なんでJTの話題になってんだよ・・・。
琢磨応援してんならせいぜいラッキーストライクでも買い占めしろよ。
985音速の名無しさん:03/01/22 09:42 ID:eLxs4dEL
だって、いラッキーストライクも551もマズイんだもの
986音速の名無しさん:03/01/22 12:18 ID:76+MOuYS
551の蓬来
987音速の名無しさん:03/01/22 12:34 ID:ahWpM8go
おめーさんら関西人だな(w
988音速の名無しさん:03/01/22 13:38 ID:vPaKfnMc
新スレ
第3の男】佐藤琢磨総合スレPart57【大遺産の男】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1043209173/l50
989音速の名無しさん:03/01/22 14:34 ID:yjgFHu/2
埋め立て
990音速の名無しさん:03/01/22 14:44 ID:3PNzp0NK
   ▲▲
  (,,・ω・)  埋め埋め
  ( つ/\
    ペタペタ
991音速の名無しさん:03/01/22 15:12 ID:tDrquJw3
   ▲▲
  (,,・ω・)  埋め埋め
  ( つ/\
    ペタペタ

992音速の名無しさん:03/01/22 15:34 ID:7geWZ5Qf
s
993音速の名無しさん:03/01/22 15:37 ID:M1S69xYn
m
994音速の名無しさん:03/01/22 15:42 ID:FHnXv/H4
しぇん
995音速の名無しさん:03/01/22 15:47 ID:76+MOuYS
1000
996音速の名無しさん:03/01/22 15:49 ID:vXbDgtGq
1000?
997音速の名無しさん:03/01/22 15:51 ID:76+MOuYS
997
998音速の名無しさん:03/01/22 15:53 ID:ot+Lsiw8
あはっ
999音速の名無しさん:03/01/22 15:55 ID:vXbDgtGq
1000
1000音速の名無しさん:03/01/22 15:55 ID:76+MOuYS
               ∧_∧
もうだめぽ━━━━━━(´∀` )━━━━━━ソ!!!!!
              /     ヽ
             / 人   \\   彡
           ⊂´_/  )   ヽ__`⊃
                / 人 (
               (_ノ (_)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。