■スカパー加入者総合スレッド■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1音速の名無しさん
スカパー加入者が増えてきたようなので立ててみました。

スカパー http://www.skyperfectv.co.jp/
Jスカイスポーツ  http://www.jskysports.com/
スポーツi ESPN  http://www.sports-i.co.jp/
ガオラ http://www.gaora.co.jp/
フジテレビ721・739 http://www.fujitv.co.jp/jp/cs/index.html
スカパー板 http://tv.2ch.net/skyp/

スカパーってなに?って人は>>2参照
2音速の名無しさん:02/03/11 12:28 ID:JIJSBzLR
加入前の方へhttp://www.skyperfectv.co.jp/welcome/
チューナーカタログhttp://www.skyperfectv.co.jp/welcome/tuner/index.html
よくある質問 http://www.customer.skyperfectv.co.jp/
CS受信設置マニュアル http://www.satellite.co.jp/setting.html
           http://www.media-s.net/satellite/PAFEC.html
           http://www.lifevit.com/store/kouji/cs/
スカパートラブル解消法 http://www.geocities.co.jp/Technopolis/5947/
全チャンネル一覧表 http://www.skyperfectv.co.jp/channel/
全パック一覧表 http://www.skyperfectv.co.jp/pac/
3 :02/03/11 12:29 ID:fJub3v4Q
はいはい。
4音速の名無しさん:02/03/11 16:30 ID:LS94y9yy
5音速の名無しさん:02/03/11 16:36 ID:/2sHnFfX
CARチャンネルHP発見 
http://www.car-ch.tv/
6音速の名無しさん:02/03/11 22:12 ID:Sf6nJ9Z8
CARチャンネルは4月1日からビクトリーチャンネルへとチャンネル名称が変わります!
CARチャンネルでお馴染みの番組はもちろん、
競艇中継(三国・ びわこ・住之江・尼崎)から、
パチンコ・パチスロ情報番組、ショッピング番組を加えてパワーアップ!!
7音速の名無しさん:02/03/11 22:16 ID:BsgNBf3R
でもCART放送しなくなったんだよな…
8音速の名無しさん:02/03/11 22:31 ID:iCCGfARJ
>>6
パワーダウンの間違いじゃないか?
9かおりん祭り ◆IidAAeuI :02/03/11 22:56 ID:utmhqy5u
\(^▽^)/新スレおめでとうございま−す♪
10音速の名無しさん:02/03/13 00:01 ID:gKyyiFsi
取り付けに半日かかりましたが、昨日仮契約しました。
2週間いろいろ楽しもうと思います。
11仮登録19日目:02/03/13 00:06 ID:384F8epA
>>10
実質、3週間らしい。
オイラ、あと2日で終わりだよ・・・
12音速の名無しさん:02/03/13 00:15 ID:NhnjnVk+
俺は4週間見れたよ
13 :02/03/13 00:31 ID:a49Y/1vg
ESPNはCART放送しないんでしょう?
解約だな。
14音速の名無しさん:02/03/13 00:37 ID:dt3i1liW
結局1年しかCARTを見れませんでしたな。俺も解約。
JSKYスポーツで年末に2000年のWSBやってたけどレギュラーでやってないみたいだし。
15音速の名無しさん:02/03/13 11:24 ID:I+6W6XY5
F1  …絶対見たい
CART…まあまあ見たい
WRC …絶対見たい
WGP …まあまあ見たい
なのですが、スカパーは買いでしょうか?
ちなみに今はBS(アナログ)は見れるのですが
解約しようかと、考えています。
16加入4年:02/03/13 11:42 ID:cgAEr13J
GAORAは結構見れるね
IRLもデイトナもやってるし…
17音速の名無しさん:02/03/13 12:13 ID:+9mfa5cC
>>15
>WRC …絶対見たい
であれば加入する方がいいかと。
ビデオ買うより安上がりだよ。
CARTとWRCが見たいならBSは繋げといたほうが良いと思う
18音速の名無しさん:02/03/13 12:15 ID:92p1m2qC
漏れはプロ野球も洋楽も好きだから
正直スカパー入っていがったって思てる。
19お試し期間中:02/03/13 12:24 ID:KvDdvTvQ
何気にF3とかが熱い。
ポーとかマカオとか。
しかし、レポーターがながながと語っていた割りに、
本戦が省略気味だったけど。。
2015:02/03/13 13:26 ID:TFlOafRG
う〜む、やっぱり両方(スカパー&BS)いるのかー。
狭い賃貸のベランダにアンテナ2つもあげてると近所から
バカにされそうなんですけど、そんなの気にしてたらダメですか?
見たいもんは見たいしなぁ。
21音速の名無しさん:02/03/13 19:34 ID:VCBpH/Rf
>>14
SBは放送あるぞ、ただし1ヶ月遅れ…
JSkySports 3 4/7  09:30 スーパーバイク 2002 第1戦バレンシア(スペイン)
JSkySports 3 4/15 00:30 スーパーバイク 2002 第2戦フィリップアイランド(オーストラリア)

2〜3年前は全戦生放送だったのに  BSのWGPも当日録画に格下げ、何故だ
22音速の名無しさん:02/03/14 05:29 ID:4VKVpMpG
WRCってESPNでやるじゃん
23音速の名無しさん:02/03/14 22:16 ID:AI4Q8rhf
>>21
全レースやるのかな
24音速の名無しさん :02/03/15 01:48 ID:GTyk9l0k
>>11-12
マジっすか!
俺、先々週末に仮契約して今週末のF1観れるかどうか
ひやひやしてたんだけど、良かった!
25仮登録21日目:02/03/15 05:59 ID:AhKHYbYW
>>24
仮登録中でもch契約すればビデオ予約できるようになるから早めに済ませておいた
方が良いよ。今のままだとブラジルGP見れなくなんない?
26音速の名無しさん:02/03/15 06:45 ID:jdIKp8rH
東芝のチューナーB4はビデオ連動録画できないから録画よくする人は気を付けて。
27音速の名無しさん:02/03/15 07:21 ID:AhKHYbYW
>>26
そうだね。言葉が少し足りなかった。

スカパー板の情報では、
ソニーSP1:ビデオ連動予約可。
松下(DXアンテナ70):ビデオ連動予約可。但し、松下デッキ以外は頭切れする。
東芝B4(マスプロ210):ビデオ連動予約不可。視聴のみ。

現行機ではこんなところかな?
28音速の名無しさん:02/03/15 08:38 ID:pgdKCL+1
生中継の場合、連動予約はあんまり信用しない方がいいよ。

去年のESPNのCART生中継だと、延長されてもEPG上の番組名は次の番組のまま
だったりして、連動予約していると最後がブチ切れになる。
放送局側が放送延長の時の正しい手続きを行っていないということ。
で、それ以来おれは連動予約には頼っていない。
留守の時はビデオ側の予約を使うし、ライブで見る時は画面を見ながら手で
録画ボタンを押している。

去年のフジテレビ721のF1で放送枠内で収まらなかったのはベルギーGPの
フリー走行ぐらいだと思うけどどうだったかな?
29音速の名無しさん:02/03/15 08:42 ID:pgdKCL+1
B4は連動録画が出来ないけど、最近の東芝のビデオデッキには入力自動録画が
あるから、B4+東芝ビデオなら連動予約なしの弱点を補えるよ。
30仮契約1週間の初心者:02/03/15 11:45 ID:ZraoFXsW
試しに録画したとき、EZボタンを途中で押すと、
それまで録画されちゃったんだけど、それって変なの?
先週の再放送もCSチューナー側は怖くてなにも触らなかった。
31音速の名無しさん:02/03/15 11:53 ID:pgdKCL+1
EZボタンを押したら、EZメニューが表示されて録画されるのは当たり前。
なぜメニューが録画されないと考える?
ビデオデッキ自身の"録画3倍"といった表示と一緒に考えているのか?
おれは録画中はチューナーに触らないし、リモコンも手の届かないところに
隔離するぞ。
32音速の名無しさん:02/03/15 11:57 ID:ft8DKo57
夕べESPNでマカオのギアレースのちょこっとだけやってたよ
なんか、日本人のコメント言ってる人は、タダ単に向こうの実況を翻訳しているだけか
日本で流している番組なのに、谷口と木下みつひろ間違えたり、折戸を馬鹿にした様な
コメントでしか話していなかった。
おい、日本人なら少しは考えて翻訳しろよ
別に英語が流れてるわけじゃないんだから
別に谷口とか折戸好きな訳じゃないけど、ありゃーねーだろっつーコメントだった
やっぱ、レースはアホコメンテーター無しで見たいね
でも、無音は見ててもつまらない。走ってる音は聞きたいもんなぁ
難しい問題だ
33音速の名無しさん:02/03/15 12:09 ID:Z4qKRxQy
>>32
ガオラでの放送はは本人たちが解説してたよ
34音速の名無しさん:02/03/15 12:13 ID:CMTmN9Ca
>>32
本山に特攻してエフポンチャンピオンになったヘタレドライバー
ことトム・コロネルはやっぱりヘタレでしたね(笑)。
35仮契約1週間の初心者:02/03/15 13:45 ID:ZraoFXsW
>>31
ああ、やっぱそれでいいのね。スマソ。。
WOWOWのチューナーを外して、そこにポン付けしたから、
うまく取り付けれてるか心配だったのよ。
うまくつなげば、本放送とEZボタン系は別々にビデオに入れられるのかな?
とか思ってた(藁
言われてみれば、ある意味当然なんだけどね。

そういや、本契約って送ってからどれくらいかかるの?
いや、20歳以上のがまだ見れないので(藁
やっぱ、2週間かかるの?
36音速の名無しさん:02/03/15 13:51 ID:RP/uPdy1
チューナーにメールが届くまで待て(w
37音速の名無しさん :02/03/15 14:13 ID:lU+l7icF
>>35
iLinkで繋げば出ないんじゃないか。
そもそもチューナーで予約入れればその類のボタンは無効になると思う。
38音速の名無しさん:02/03/15 15:23 ID:N1PlXM/A
ソニーのいいチューナーが1万円で手に入るぞ。
市場の最安値圏。加入検討者は即買い。
http://www.t-sptv.com/f1/
39音速の名無しさん:02/03/15 15:32 ID:pgdKCL+1
予約してると本体の電源ボタン以外無効になるよね。
でも、おれはあんまり予約しないので。
40仮登録21日目:02/03/15 16:54 ID:mXqcZYZ1
>>38
F1キャンペーンまた始まったんだぁ。
昨年はSD5で\9,800だったのに。値上げしてるな。

>>37
i.Link、楽でイイね。
でもi.Link接続するとビデオ側のリモコンが利かなくなるのが不満。
カウンターリセットやSTD切替は本体側ボタンを使わなければならないのは面倒。

>>28さんはi.Link接続ですか?だとしたら心配です。
41仮登録21日目:02/03/15 17:05 ID:mXqcZYZ1
あ、キャッシュバックあるんだ。
4228:02/03/15 17:41 ID:pgdKCL+1
>>40
うちはSD5。iLinkじゃないよ。
43仮登録21日目:02/03/15 17:49 ID:zeVDWSQt
>28
ありがとう。同じsony製だからヤバイかな?
44音速の名無しさん:02/03/15 18:12 ID:pY33vCYR
>>20
BS、CSを1つで受信できるアンテナあるよ
45音速の名無しさん :02/03/15 19:53 ID:bMOWZPkm
今加入しているJ−COMが3月一杯でESPNの配信をうち切るとかふざけたこと逝ってるので、
スカパーに乗り換えようかと検討中。しかしアンテナ設置が面倒くさいな〜。
46音速の名無しさん:02/03/16 00:30 ID:YCq84yPL
>>28
チューナーの録画予約するとき自動的に延長するを選択した?
そうしないと延長されないよ。ちなみに放送延長されてもEPG番組表示は
元の番組のまま。
47仮登録22日目:02/03/16 00:31 ID:CKTqPLao
>>12
オイラも・・・なんかイケそうです。
4828:02/03/16 00:40 ID:r+CMzKYX
>>46
>チューナーの録画予約するとき自動的に延長するを選択した?
もちろん。

実際にはCART中継を延長しているのに、EPG上では次の番組(スポーツニュースとか)
をやっていることになっているのでどう設定しようと切れる。
他の局のことは知らないけど、ESPNの生中継延長は信用できなかったな。
4947:02/03/17 19:20 ID:2/04nCsu
仮登録22日目の朝4時に無料期間終了した・・・
50音速の名無しさん:02/03/18 01:42 ID:C/Z+IQMW
  
51音速の名無しさん:02/03/18 09:14 ID:/UxOz/2b
フジテレビ721だか734だかでやってるF1中継ではアナの実況音声を
消すこと出来ます?(副音声が現地音のみとか)
52音速の名無しさん:02/03/18 09:16 ID:fZxLCP3+
>>51
できません。
53音速の名無しさん:02/03/18 09:17 ID:emuYQPqa
>>51
できない。あと、フジは721と739。
54音速の名無しさん:02/03/18 09:25 ID:/UxOz/2b
回答ありがとうございます。副音声出来ないですか...。どうしようかな。
音消して見るのも味気ないし。でもN坂の実況聞いてイライラするよりはマシか。
55音速の名無しさん:02/03/21 14:45 ID:5MejVhKf
9時からやるモータースポーツパラダイスみないとね。
56音速の名無しさん:02/03/25 04:34 ID:Le6L3iZp
滝川クリステルかわいい
57音速の名無しさん :02/03/25 18:25 ID:NJ7B1+iE
新規加入しようかと思ってるんだが>>38のサイトから応答ナシ・・・
もう100台逝ったら逝ったで連絡くらいよこせ!

ところでFポソ見るだけのためにフジを2つ契約するのはいかがなモンでしょうか?
やめたほうがいいかな・・・
58音速の名無しさん:02/03/25 18:29 ID:mjgHR1mE
これからはスカパーに入る皆さんは私のように番組表を延々二時間半録画しないように注意しましょう(涙
59音速の名無しさん:02/03/25 18:39 ID:jelDeg1H
wowowでは副音声だったので、ステレオ無理だったけど、
フジのF1中継はステレオにできないものか?
それだけで、臨場感が全然違うと思うんだが。

>>58
俺もやってしまった。。鬱
再々放送してくれるだろうか。。
60音速の名無しさん:02/03/25 19:12 ID:w2Ia8I5n
良スレだ。
俺の疑問が解決されそうだ。
61音速の名無しさん:02/03/25 19:43 ID:gewZ69dH
地元ケーブルテレビ局が3月31日深夜〜早朝まで放送休止。
あぶねぇ、あぶねぇ。スカパー導入してなかったらブラジルGP見れないとこだった。
62音速の名無しさん:02/03/26 20:39 ID:ZHgCIdqQ
んだょ〜〜。F1キャンペーンに送信しても資料来ねえじゃんよ!
個人情報送った分だけ不安じゃんか・・・
もー10日以上経っているぞ!?どうなってんだーーフジ721事務局!

まったく、いいかげんなスタンスは地上波中継だけじゃなくて
こんな部分にまで及んでいるのか??
もーやめた!そこらの電気屋のオヤジに相談しる!もう絶対アテにしね。
もし放映権が他局に移ったとしたら絶対観ね!
スポルトも観ね。視聴率降下に貢献しる!(スレ違い、スマソ)
63音速の名無しさん:02/03/27 09:48 ID:/17ODKZ/
月刊SkyPerfecTV!の4月の721の番組表を見ると、サンマリノGPから
「音声多重」のマークがついているんだけど、実況なしの音声だけが
流れるのかな?
64音速の名無しさん:02/03/27 10:08 ID:NAk9KgS6
>>62
漏れも!問い合わせ先がフリーダイアルでないんで
問い合わせも出来ん(w
もう諦めてソニー通販の10000円キャッシュバックにシターヨ
 デジタルCS放送受信セット SAS-SP1SET 
  合計金額:  26540円(税・送料込み)
の10000円バック。これって高いかな?
65音速の名無しさん:02/03/27 10:17 ID:ZGGy822Z
66音速の名無しさん:02/03/27 10:20 ID:7xnjjugm
>64
ちょっと損してるかも・・・そのチューナー量販店でだいたい19800円だし
それ引くキャッシュバック5000円さらに大体の店で店自体のバック
5000円あるし。
67音速の名無しさん:02/03/27 11:49 ID:34TsRhkm
>>57
Fポンはフジテレビ721、739じゃないよ。
Jスカイじゃなかったっけか
68音速の名無しさん:02/03/27 16:54 ID:NasP1wbJ
>>64
俺も同じ機種だけど、デジタルではないでしょ?
デジタルなら5マンくらいだと思うので。
あとその金額に、取り付け料が入ってるのなら安いかも。
本体価格19800(+10000キャッシュバック)で自分で取り付けた。
6964(PIAA Nakajima:02/03/27 17:53 ID:5SvkgmZk
>>68
違います取り付け料は入ってないです。機種は多分同じのです
さんざん迷った挙句、デジタルチューナー(CS付き)
買ってスカパー2に入るよりもデジタルチューナー+スカパー1
のがこれからのデジタル事情の様子も見られるし安全かなぁと・・・
やっぱ今ならデジタルのが良かったかな?
70スーパーアグソ:02/03/27 19:00 ID:6jQ/6dhM
>>62
>個人情報送った分だけ不安じゃんか・・・
昨年のキャンペーンの時、ちゃんと送ってきたから大丈夫と思うけど。
キャンペーン〆切りの翌朝に「スカパーでW杯全試合無料放送」のニュース
見てから応募したんだけど、送ってきたよ。契約はしなかったけど。
71音速の名無しさん:02/03/27 20:33 ID:JenO7E11
スカパーはデジタルCSだろ。
72音速の名無しさん:02/03/27 21:18 ID:619NTcSK
>>71
そうだよねえ。どうも話しが見えなかった。
「デジタル」って一体何のことだろうと思って。
73音速の名無しさん:02/03/27 22:32 ID:Hr9G5Ulu
BSデジタル放送の事では?
74スーパーアグソ:02/03/27 23:11 ID:mqB2Af5p
>>68-69
二人の会話が成立してたから放置してたんだが、気になる人は気になるな。
BSデジタル、110°CS、現行スカパーがごっちゃになってるみたいだし。
75音速の名無しさん:02/03/27 23:23 ID:jOukGfeQ
フジ中継の音声多重が気になるな。
76R/H:02/03/27 23:30 ID:zLzjwefq
最近は地上波のF1放送がヘタレ過ぎて泣けます。
77音速の名無しさん:02/03/27 23:39 ID:2Nr3E4fL
地上波をわざとグチャグチャにして
誘っていると思われる。
78音速の名無しさん:02/03/28 07:21 ID:8ZXXs/fQ
>>73
BSだけがデジタルなんて誤用が蔓延したら困る。
79音速の名無しさん:02/03/29 23:40 ID:lUuRfbVn
あの、みなさんに聞きたいことあるんです。イギリスF3は今年やらない
のですか?情報量が少なくて困ってます。
80音速の名無しさん:02/03/29 23:47 ID:4YL++s8Q
>79
Jスカイもフジ721も、展開次第ではやる、としか言ってない。
とりあえずJスカイのほうは世界4大選手権?とかなんとかいう
タイトルでF3を放送することは決まってるけど、第1回の4月は
全日本F3開幕戦だよ。
81音速の名無しさん:02/03/30 09:14 ID:zqOiyUkm
1万円キャッシュバック
http://www.bicbic.com/bcc/av/skyperfec/index.html
82音速の名無しさん:02/03/30 21:04 ID:JYnZ1hg3
今週イギリスF3ついに開幕だよね。今日は予選だったらしいけど、誰か順位とか
分からない?
83音速の名無しさん:02/03/30 21:12 ID:fUsUf3cK
http://www.ukf3.com/Weekend/Round1/rd1weekend.htm
ここの右のほうのスケジュールをクリックすると見れるYO!
今は11:15のスカラシップクラスの予選結果まで見れる。
あとはもう少し後(時差8時間)
84音速の名無しさん:02/03/30 21:23 ID:fUsUf3cK
あ!83は>>82だYO!
85音速の名無しさん:02/03/30 22:10 ID:mYfPVzgT
83さん、助かりました。ありがとさんです。
86音速の名無しさん:02/03/30 22:18 ID:mYfPVzgT
>83 でも見方がよく分からないよ。時間帯によってなんかがちがくない?
(意味全然通じてないかも。)
87音速の名無しさん:02/03/30 22:32 ID:fUsUf3cK
>>86
スカラシップクラスの結果は、チャンピオンシップクラスのリザルトに混ぜちゃって
表示してるみたいなんだよね。
だから、今日の2回目の走行のリザルトは、両方ダブってるよ。
88音速の名無しさん:02/03/30 22:33 ID:fUsUf3cK
>>87
今行ってみたら、分かれてた・・・
89音速の名無しさん:02/03/30 22:52 ID:ShfTB8r5
>>87
ほほー。ありがとうございます。しかし、F3クラスまでいくと
やっぱ厳しいのかな?徐々にでいいから実力を見せ付けれるといいですね。
90音速の名無しさん:02/04/01 01:47 ID:wzD6zBS+
もうすぐ放送age
91音速の名無しさん:02/04/01 01:50 ID:xmvyygKp
実況スレはどこ?
92アクア:02/04/01 01:53 ID:QKlAocmZ
さ〜て、スカパーフジ721で楽しむか!!
モントーヤが勝つと思うが70%は、後の
20%がミハエル、10%がバリチェロ涙の母国優勝?
93 :02/04/01 01:56 ID:TaNxb4K6
CSはたぶんこのまま伊藤熊倉でやりそう。
地上派は長坂川井。
94 :02/04/01 02:00 ID:TaNxb4K6
ああ、違った。スマソ
95音速の名無しさん:02/04/01 07:27 ID:NaL/OHEW
CSフジといえばサンマリノから副音声が実況なしだね。これはめでたい。
96音速の名無しさん:02/04/02 01:58 ID:VdLUZH5Y
>>95
個人的にはステレオ希望。
CSなら、副音声+ステレオも可能なの?
97音速の名無しさん:02/04/02 09:47 ID:CeFUwDKb
ステレオは2チャンネル必要だから無理
98音速の名無しさん:02/04/05 06:34 ID:T9D6M9TX
WOWOW加入者、3月は約2万人の純減。
ttp://www.wowow.co.jp/stock/pdf/kanyuu020401.pdf

今年1月の270万人をピークに2月末は12000人の純減。
3月はF1打ち切りの影響も手伝って2万人の大幅減となった。

・・・漏れは4月解約組。
99音速の名無しさん:02/04/05 06:46 ID:CXscyO4l
722FOXチャンネルとかは二ヶ国語ステレオ放送やってるけどね
100音速の名無しさん:02/04/05 13:03 ID:5F1cECaM

  ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (,,・д・)< 100取ったりちて
 @_)  \________
101音速の名無しさん:02/04/05 23:18 ID:gCsR58qO
721は2系統ステレオ対応してない。
102音速の名無しさん:02/04/09 22:20 ID:Hy1YlDVD
>>51だけどサンマリノから副音声実況なし!!Ch契約して良かったぁ。
103音速の名無しさん:02/04/09 22:28 ID:7P/w1RZG
晒しはどこ?  ニュース速報
  祭りはどこ?  ニュース速報
   厨房はどこ?   ニュース速報

いつも煮えたぎってる熱き板
<<ニュース速報>>に清き一票を宜しくお願い致します。
締め切りまであと1時間。打倒少年マンコ、打倒ラウンコ!

伝統の<<ニュース速報>>板では皆様のあおり24時間お待ちしています

<<投票スレッド>>
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/gline/1018357788/l50
<<ニュース速報>>大好き!!  
104音速の名無しさん:02/04/10 10:04 ID:qrVlg8po
実況にかなり鈍感な俺は、個人的には

ステレオ>副音声実況なし

かな。ステレオだと音が全然違うし。
というかフジは副音声やるんであれば、実況をもう少し改善しようと
する気はないのか。。
105アスリート名無しさん:02/04/10 10:59 ID:sxnpRgF0
どうせならフリー走行1日目も
解説と実況なしでいいから放映して欲しい
106音速の名無しさん:02/04/10 11:36 ID:OmmNulC2
実況は、画面そのまま喋る必要は無いし
解説は、視聴者がアレ?と思った時にぼそっと話してくれれば充分。
107音速の名無しさん:02/04/10 13:28 ID:EJ+CNkMK
とか言いながら、実況なしで見るとイマイチ盛り上がりに欠けて、
再放送を実況ありで見るに8000ナガサカ!!
108音速の名無しさん:02/04/10 18:47 ID:1wAyBdjw
俺の場合とりあえず実況なしにしておいて、アクシデント等があったときだけ
(何が起こったか知りたいときだけ)実況側で確認することになると思う。
109音速の名無しさん:02/04/10 23:41 ID:7FTBa+iq
ほとんどNHKの朝ドラ副音声状態。
110音速の名無しさん:02/04/11 16:34 ID:TgnaV62A
上にもありましたが、質問です。
本契約すると衛星メールが来るとのことですが
実際、何日ぐらいで来ますか?
先週末に契約書を送ったところなので、
多分、今週末のF1が見れなさそうだ(鬱
111音速の名無しさん:02/04/11 18:30 ID:/fhVuQz3
>>110
いま仮契約なんでしょ?だったらおためし期間ということで見れるんじゃないの?
それともおためし期間を過ぎて本登録したってこと?
112音速の名無しさん:02/04/11 20:23 ID:cMREIxYd
>>110
俺の場合、本契約を送ってから、1週間程度で本契約完了のメールが来た。
ちなみに仮契約後は3週間見放題だったので、途中で途切れることはなかった。
113音速の名無しさん:02/04/12 00:01 ID:HjJ0kR2t
どうあがいても日本ではCARTのリアルタイムは見れないの?
GAORAってどこにもパックセットに入ってないよね?
単品で取るしかないのかな〜
114音速の名無しさん:02/04/12 01:26 ID:EE15KWXU
>>113
残念ながら今のところリアルタイムじゃ見れないっす。

解説、実況うぜぇとか思うことあるけどカートの英語放送を見ると
やっぱ、絶叫でもなんでもいいからおながいしますってなってたなぁ。
115音速の名無しさん:02/04/12 20:46 ID:iacUH9g+
GAORAは高いよなあ。
インディ500だけでも押さえておきたいところだが・・・・・。
116音速の名無しさん:02/04/12 21:03 ID:g6/xkBsQ
うちは中古で買ったチューナーに付いてたICカードでただで見られるよ。
117音速の名無しさん:02/04/12 21:15 ID:Cmkjppvq
>>116
前の持ち主が払ってるんじゃないの?(ワラ
118音速の名無しさん:02/04/14 14:30 ID:N2HtxSER
よく見たら「超サッカーセット」で
大体のモータースポーツはカバーできるのか。
でも5,6局くらいで2,000円もするのはきついな。
119音速の名無しさん:02/04/14 14:41 ID:Hqd+M2pY
うちは野球も好きなんでプロ野球セットに入った。
2700円するけどF1以外は全て見れる。
そして不治に入る。コレ最強。
120アスリート名無しさん:02/04/14 14:58 ID:4+IhlfHO
最近どうでもいいカードのサッカーが多すぎ
解析料理はおもしろい
121音速の名無しさん:02/04/15 01:26 ID:NPRJvDRt
キャッシュバックされる金はいつ返ってくるの?
122音速の名無しさん:02/04/15 01:47 ID:RQcdBcUO
>>121
忘れた頃です。
123音速の名無しさん:02/04/15 02:16 ID:3AAHg41g
本契約の2ヶ月後じゃなかった?
124音速の名無しさん:02/04/23 15:49 ID:peN1ktat
俺は登録用紙を電気屋に持っていったら金くれたけど?
125音速の名無しさん:02/04/23 16:15 ID:g7/haMHf
録画できねぇ・・・・なぜBSが録画されてんだ
126音速の名無しさん:02/04/24 08:29 ID:ICH8MHNE
ビデオデッキの入力端子にBSを入力してるからでは?
127 :02/04/24 14:49 ID:C7I4uPpj
>>125
外部入力にしておかないとダメだよ。
128125:02/04/24 14:56 ID:Xmg8RI7p
昼間に電気屋来て全部セットしていったのにミスったのか?奴ら

ソニーのシンクロ式のチューナーなんだけど。
129音速の名無しさん:02/04/24 17:10 ID:XIJBYLNu
F1見るためにスカパー購入
パックに入ってFOX見た
WWFにはまった
130 :02/04/24 17:35 ID:PPvuZSnf
>125
買ったのはSP1?
AVマウスからビデオを操作する信号は
"電源ON"、"録画ON"、"録画停止"、"電源OFF"だけなので
あらかじめスカパーが繋がっている外部入力(L2かな?)に
チャンネルをあわせておかないとダメ。
他の予約が入ってるとチャンネル替わってしまうから
スカパー専用デッキにしておくべきだよ。

もし設置で余分に金払ってるなら「録画できねぇゾ、ゴルァ」
と電話してみれば?
131音速の名無しさん:02/04/24 19:19 ID:Bja0Md8q
というか、早速ミスって副音声のみの録画をしてしまいました。鬱
132音速の名無しさん:02/04/25 19:22 ID:fmN6hRWy
みんな、愉快な奮闘ぶりを報告しているな。
どうなってるかわかんないうちは????だよね。
133 :02/04/25 23:47 ID:1m2FUvR5
MS9でプレビュー見てたら、突然チャンネルが変わって
「予約は取り消されました」と出た。
予約を確認するとF1フリー走行の予約だけけされていて、
予選、決勝の予約は残ってた。

原因不明なのが怖いよぅ。
134133:02/04/28 23:34 ID:Sdp01QuW
i.LINKでSTD録画中に(部屋全体の)電源が一瞬落ちて あぼーん。
同時録画していたギガポケも あぼーん。

なぜかシンクロ録画のクリポンだけはちゃんと録画されてた。
135133:02/05/05 16:34 ID:EYAAbdKM
再放送も失敗。
S-VHSテープいれて[D-VHS]ボタン押すの忘れてたから何も録画されず。
もいっかい再放送してぇ!
136音速の名無しさん:02/05/26 22:29 ID:v6dCtDda
あげ
137音速の名無しさん:02/05/26 22:39 ID:JFqwff5B
CSで見てる奴いねーのかよ!?あげ
138音速の名無しさん:02/05/26 22:50 ID:+JZlMD5w
ペヤングならペヤングでつまらんな。
シューは「ランキングに関係ないから、2位狙いにしたよ」
とか言いそうだ。
139音速の名無しさん:02/05/26 22:55 ID:3gx0UAeb
今日、スカパー調子悪くねーか?
140音速の名無しさん:02/05/26 23:10 ID:4QxJtBrF
途中軽いコマ送り状態だったね
141音速の名無しさん:02/05/26 23:35 ID:qhxoK6Lp
天気悪いと、すぐ受信レベル落ちるからな。
コマ落ちし出したら、メニューでアンテナレベル確認したほうがいいよ。

10以下になるとまず確実にコマ落ちする。
5以下ではほぼ写らない。

721とかのSKY系のほうが、相対的にパーフェク系より受信レベル低い。
142音速の名無しさん:02/05/26 23:39 ID:XADd2inO
>>133
あんた金持ちだね・・・。
143音速の名無しさん:02/05/26 23:50 ID:5XBBon43
え?ウチとこ天気悪くないけどコマ送り状態だったよ
144(::´.:ж:.`:;)さん:02/05/26 23:54 ID:McRgtgOd
>>143
送信側に問題があったと思われます
145音速の名無しさん:02/05/27 00:25 ID:eezrFsK8
110°CSでもフジテレビ721、739やるよ。
BSデジタルチューナー持ってる方はアップデートを…
146音速の名無しさん:02/05/28 01:19 ID:y0GjOa4W
スカパー板によると、スカパー2だとブロックノイズ出にくいそうです。
その代わり解像度が減らされてるそうです。
147音速の名無しさん:02/05/28 06:30 ID:8XemiADG
>>141
うちは反対
148141:02/05/28 08:51 ID:9CtUhZLr
>>147
地域によって違うのかな?
ウチは札幌よりも北方領土のほうが近い、ムネヲの選挙区釧路ですが
149音速の名無しさん:02/05/28 08:58 ID:5vrd9pQ3
スローのようになったのはスカパー!の問題じゃないとおもうよ。
150音速の名無しさん:02/05/28 09:12 ID:GLqw1xr5
モータースポーツパラダイス今週無いのかな?
151音速の名無しさん:02/05/28 11:50 ID:VtxfzmpU
ウチ、受信できるかどうかぎりぎりの立地なんだけど、
このスレ見てたらスカパー入りたくなったYO!!
とりあえずキャッシュバックキャンペーンのあるウチに買って実験してみる。
電波来てるといいんだが……
152音速の名無しさん:02/05/28 12:04 ID:QEDizWDS
>>151
北海道?沖縄?
153音速の名無しさん:02/05/28 12:33 ID:jIqAdUCc
>>141 >>147
単に設置するときどちらがより正確に合ってるかによる。
ま、パーフェク系を基準に設置するケースが多いだろうが。
そもそも1台のアンテナで二つの方向の衛星を追うのだから難しい。
154141:02/05/28 13:17 ID:6JiYu9Cg
>>153
なるほど、そういうことですか。
個人で設置する場合を除いて、電器屋のさじ加減一つなんだね。
いやぁ、自分でセッティング(SKY寄りに)変えたいところだけど、
我が家のアンテナ系は全て庭にある鉄塔に付けてるんだよなぁ。
素人ではムリかなぁ
155音速の名無しさん:02/05/29 02:14 ID:58zeufuw
>>151
ここみて頑張って設置しろよ!
WCもあるから早めにな。
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/skyp/977544703/l50
156音速の名無しさん:02/05/29 02:31 ID:hmjzEoYO
>151
それ自分も思った。
モナコなのにないのか!?
157音速の名無しさん:02/05/29 02:32 ID:hmjzEoYO
ごめん、>150 の間違い
158音速の名無しさん:02/05/29 03:59 ID:AJ89ETsA
>>154
スカパーだけベランダとかにはできない環境なの?

地上波やBSに比べるとCSのアンテナは調整が微妙なので、(だからこそ逆に)
自分で手軽に調整できる位置にあった方が便利だと思うけど。
159音速の名無しさん:02/05/29 07:30 ID:Sd5C2tKO
スカパー2に乗り換えようかな・・・チューナーいくらするんだろう。
160音速の名無しさん:02/05/29 08:14 ID:sDjIktg8
スカパー2ではF1やらないんじゃない?
161141:02/05/29 09:44 ID:ZCcYnLDl
>>158
ベランダ自体ないんだわ(w
実は家建てるときに屋根に電線回したくなくて、家から7mくらい離れた庭の角に鉄柱立てて(電柱みたいなもん)、
そこに、地上波アンテナ、BSアンテナ、CSアンテナ、電力線、電話線を付けてるの。
で、鉄柱(10mくらい)の中に各種ケーブルが走り、そのまま地中に入って家の基礎付近から、屋内に行ってる
のさ。なんで、どうすることもできない。
あと、あれだね。アンテナ自体がセット物のいちばん小さい径のアンテナなんで、でっかい径にすればより感度も
良くなると思う。カタログでもギリギリだったし。
162151:02/05/29 09:53 ID:2wtVoRrT
>>155 thanksです!!参考にします。
>>152 都内なんだけど南南西ぎりぎりに隣のマンションがかぶってて……
もう、えいや!で購入&取り付けします。
163音速の名無しさん:02/05/29 13:03 ID:4xz7DBXG
http://www.skyperfectv2.jp/ch/index.html
フジテレビ721があるってことは間違いなく…
164音速の名無しさん:02/05/29 20:17 ID:58zeufuw
>>162
アイワのチューナーだけはやめとけよ。
ソニーか東芝がいいよ。
165音速の名無しさん:02/05/29 20:27 ID:0pJpS2KL
>>162
 ソニーは止めとけや。一年半でシボーンした
166音速の名無しさん:02/05/29 20:29 ID:hmjzEoYO
ソニー使ってるけど使い勝手が良いよ。
ポイントは衛星切り替えを自動でやってくれること。
(でも最近のは全部これかな?)
167音速の名無しさん:02/05/29 20:35 ID:zXUZJlyh
>>166
君のソニーはソニータイマーの故障?
168音速の名無しさん:02/05/31 22:51 ID:V1Xo/Px3
別にMS系番組やってるわけじゃないけど、CS落ちてます。
東北海道は只今大雨。
W-cup終了後に落ちたからまだ許せるけど…
169音速の名無しさん:02/05/31 23:14 ID:jWTz3xFO
漏れの場合は
サカーセット1500円+フジテレビセット700円=2200円でやってます
これでほとんどのMSはカバーできるよ
あと趣味でディスカバリーチャンネル(300円):たまにレース映像が、、
GAORA(900円)
あたりをどうぞ。
170音速の名無しさん:02/05/31 23:57 ID:Znb1CwcV
>169
そのセットでJGTCはみれます?
171音速の名無しさん:02/05/31 23:59 ID:UFZ4mOYJ
169じゃないけど見れます>JGTC
172音速の名無しさん:02/06/01 01:02 ID:OFPLlWQD
>>169
Fポン、JGTCの生中継がJスカイスポーツ3の時、見れないんですよねぇ。
その場合、1,2のリピート放送で見れてます?
173音速の名無しさん:02/06/13 01:21 ID:3NQ0aMlL
これって本当?

230 : :02/06/08 22:46 ID:bOsNsk4O
110度CSのF1、ブロックノイズが目立たない。
スカパーのF1は汚いとのことですが、スカパー2では地上波と差はないです。

http://tv.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1020979446/230
174音速の名無しさん:02/06/19 07:05 ID:lv4E+7ez
人おらんなぁ。
175音速の名無しさん:02/06/20 11:21 ID:zDb32ZzC
721での22日の予選、午後7時から8時30分の放送になっているけど、
予選は8時〜9時じゃないのか?
どうなってるんだ?
176音速の名無しさん:02/06/20 12:22 ID:uR/sC3yD
>>175
GP本スレに書いてあるけど
土曜のタイムスケジュールが変更になった
http://www.chunichi.ne.jp/f1express/f1/2002/06/19310563.html
177175:02/06/20 12:31 ID:zDb32ZzC
>176
レスありがとう。
日本が出ていれば心おきなく応援できるところだったんですね。
178151:02/06/20 12:38 ID:HuIKE15/
亀レスですが結局電波は要らず玉砕でした……ショボーン
しょうがないんで東芝のチューナー&アンテナセットは実家に寄贈。
引き続き地上波生活です。あー、フリー走行から見たかったYO…
アドバイスくれたみなさんありがとでした。

でも都心部だとスカパー入らない家って結構あるんだなーと実感。
こんど家探すときは気をつけます
179音速の名無しさん:02/06/20 23:03 ID:4stMJGEb
>178
ブースターかましてみた?
180音速の名無しさん:02/06/21 08:41 ID:/lX9g7ld
スカパー用のブースターなんてあるの?
181音速のスカパーさん:02/06/25 20:27 ID:OG5sb4VY
俺もスカパーにしようかな。地上波を生で見ると月曜日が辛い。
182 :02/06/28 00:06 ID:mRLqWhOI
F−1の放送をキャプってる人いる?
183  :02/06/30 01:40 ID:1DCEHXhT
age
184 :02/07/02 04:44 ID:W+W5IT58
721では、中継以外でF1関連の番組ってあるんですか?
過去の総集編とかやってくれてたらスカパー2に入ろうと思うんですけど。
185音速の名無しさん:02/07/02 05:47 ID:DWvvoxZu
>>184
隔週で739でモータースポーツパラダイスという番組をやっている。
各GP終了後の情報はこれでつかみやすい。
186音速の名無しさん:02/07/02 14:40 ID:X3LU2ZwY
>180
あるよ、探してみて〜
187音速の名無しさん:02/07/02 17:17 ID:Q22gEZj+
ブースターあるけど結構高いよ
50cm級のCSアンテナを導入するという方法もある
188音速の名無しさん:02/07/02 20:38 ID:ZYngKMuy
最近どうも写りが悪いと思ってたら、アンテナがずれてた
以前はレベルが60あったのに最近20だもんな
189いt:02/07/06 11:31 ID:YcMGNfnn
思ったより映り悪い
190音速の名無しさん:02/07/06 12:15 ID:M8EGjK71
>>180
まずはケーブルを5CFB以上に
191音速の名無しさん:02/07/07 23:48 ID:njuirdmi
WOWOW離れが止まらず、今月からはついに釈明文が・・・

http://www.wowow.co.jp/stock/pdf/kanyuu020703.pdf
192音速の名無しさん:02/07/08 02:09 ID:Oc6Jy1d7
私も6月で止めたよ<WOWOW
F1復活してももう戻らないだろう…
193カールおじさん:02/07/08 02:14 ID:p006ZqBN
俺はDTMの放送がなくなったときが
WOWOWとの縁の切れ目だね
194音速の名無しさん:02/07/12 01:08 ID:ClaHy86l
スカパー260ch映画グラン・プリ放送中
195音速の名無しさん:02/07/16 01:19 ID:6fxOzPNN
また台風かよ
196音速の名無しさん:02/07/16 03:13 ID:EeuKPnvF
ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン!!
20日の無料開放デーで
IRLとツール・ド・フランス(時間かぶってるし)が見れると思ったら
F1の予選で見れないよーっ!

でもニュル24時間、Fポン予選は見れるのでヽ(´∀`)ノ
197音速の名無しさん:02/07/16 03:18 ID:u8DAbAu9
ツール・ド・フランス
個人タイムトライアルの中継! どうなってんだ!!
録画を見たら最後肝心なトコで放送事故とかいってるぞ?
明日のこと考えずに、帰ってすぐ見てた
俺のこの気持ちはどうなるんだ〜〜〜〜〜〜〜!!
198音速の名無しさん:02/07/16 03:53 ID:6fxOzPNN
712 :名無しさん :02/07/14 18:04
この回線障害は、おそらく韓国の仕業でしょう。
その証拠に前半韓国がトライで一時同点に追いついた時
急に回線が復旧したが、日本が再び元木のトライで引き離したら
回線が切れた・・・
これは、偶然で済まされるだろうか?

751 :  :02/07/14 18:09
中東でサッカーの試合やるとたまに回線障害あるがすぐ
復旧する。今回のは異常だよ。
韓国の悪意が感じ取れる
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/korea/1026729189/l50
199音速の名無しさん:02/07/20 05:53 ID:WVPC1mRd
7/20(土) スカパーノンスクランブルディに90分番組で放送!
世界一壮大な草耐久レースの祭典「第30回ニュルブルクリンク24時間耐久レース」

今年で30回目を迎えた伝統的なレース「ニュルブルクリンク24時間耐久レース」。
1周26kmのオールドコースで繰り広げられたレースの模様がスポーツ・アイESPN
(ch.300)で放送される。日本から4度目の参戦をしたスーパー耐久チャンピオン
チームFALKEN MOTORSPORTを中心に、新たな挑戦者として過酷なレースに臨んだ
三好正己らジャーナリストチームの奮闘振りなどモータースポーツスペシャル番組
として「ニュル24時間」の魅力に迫る。
スタジオゲストには、田中哲也/木下隆之と初めての「ニュル24時間」挑戦となった
昨年のスーパー耐久クラス3チャンピオンの三好正己。放送はスカパーノンスクラン
ブルディ(スカパーフリー視聴可能日)の7月20日(土)22:00から。

放送日 7月20日(土)22:00〜23:30
スカパーノンスクランブルディ !
(スカパーフリー視聴可能日)
再訪送@ 7月28日(日)15:00〜16:30
再放送A 7月31日(水)22:00〜23:30
実 況 中島 秀之(モータージャーナリスト)
ゲスト 田中 哲也(レーシングドライバー)
木下 隆之(レーシングドライバー)
三好 正己(レーシングドライバー)
200音速の名無しさん:02/07/20 21:36 ID:gU7dyc8J
200ゲトー!!!
201音速の名無しさん:02/07/24 11:11 ID:Zzei/E37
 
202音速の名無しさん:02/08/02 01:46 ID:MqbvZ62j
 
203音速の名無しさん:02/08/02 11:41 ID:betGNRXl
誰か毎日、モータースポーツの放送スケジュールを載せてくれー。
204音速の名無しさん:02/08/02 11:45 ID:iTTn0syI
ガイド誌チェックすれば?ESPN,J-SKY1,2,3、GAORA
モータースポーツはこれくらいしかないよ
205音速の名無しさん:02/08/02 12:16 ID:OiVcT6Xk
crash.net japanの放映スケジュール
ここも一応チェック対象にしる!
http://crash.ne.jp/tv/tv.html
206音速の名無しさん:02/08/02 14:37 ID:YiL02sw3
地上波はまああれだけど、ふつーにオートスポーツあたりで
チェックすんのが一番楽じゃない?衛星放送なんかは。
207音速の名無しさん:02/08/03 00:35 ID:4x7AlvWK
>>204
フジテレビ721、739も。

ところで、CSF1中継のオープニングで一気に出てくる人名って
F1に出場経験のある全選手で、黄色が優勝経験者でいいの?
208音速の名無しさん:02/08/04 09:45 ID:1CU+Q27+
スカパー 258Ch JNNニュースバードhttp://www.skyperfectv.co.jp/ch/258.html
8/4(日)11:25〜12:30 15:00〜16:00 18:30〜20:00 決勝の一部を生中継
209音速の名無しさん:02/08/07 12:08 ID:xrSobsnO
>>207
チャンピオンじゃねーかな。
210 :02/08/07 12:12 ID:DLopcRj+
>>207
チャンピオン
211音速の名無しさん:02/08/08 12:37 ID:xoOsyJie
>>209 >>210
サンクス
212音速の名無しさん:02/08/20 11:42 ID:HdMuXKpH
 
213音速の名無しさん:02/08/21 14:21 ID:oACrlhUd
「PRIDE REVIVAL episode2」8月放送スケジュール
〜スポーツ・アイ ESPNにて「PRIDE」名勝負が蘇る!〜
 このたびスポーツ・アイ ESPNでは、「PRIDE REVIVAL」のオンエアをスタートいたします。
常に格闘技界におけるトップ選手を集め、最高の試合を魅せ続けてきたPRIDEは、
格闘技界に新たな潮流をつくり出しました。いまだに忘れることのできない名勝負、名場面、
永久保存版にしたかった瞬間、スポーツ・アイ ESPNで蘇ります。
今月はepisode2(PRIDE.2)から。
毎月1大会をオンエア。放送日程:毎週金曜日 夜10時〜11時
再放送  :毎週水曜日 深夜1時〜2時
★最終週の土曜日に3時間まとめてオンエア。1大会を一挙に観戦できます
「PRIDE REVIVAL」8月オンエア内容
8月2日(金) 夜10時 episode2 #1
8月9日(金) 夜10時 episode2 #2
8月16日(金) 夜10時 episode2 #3
8月31日(土) 午後1時 episode2 #1〜#3
214音速の名無しさん:02/08/23 00:36 ID:bVKTlNEm
〜TBSの超人気番組ばかりを集めたCS最強の総合エンタテイメントチャンネル
「TBSチャンネル」、ついにスカイパーフェクTV!に登場!〜

株式会社東京放送(TBS)(本社:東京都港区、代表取締役社長 井上弘)は、
2002年7月より110度CS・スカイパーフェクTV!2(166ch)
で放送中の「TBSチャンネル」を、2002年10月1日よりスカイパーフェクTV!
(363ch)でも放送開始する運びとなりました。
<その他>
「ボクシング具志堅用高タイトルマッチ」「映画『高校教師』」 ほか
http://www.tbs.co.jp/ir/press.htm
215音速の名無しさん:02/08/23 01:30 ID:Zs5649Xe
2002/8/24/土 13:00 スカパー!300Ch Sports-i ESPN
スポアイ・リターンズ WRC世界ラリー選手権 Round1 モンテカルロ
2002/8/24/土 14:30 スカパー!300Ch Sports-i ESPN
スポアイ・リターンズ WRC世界ラリー選手権 Round2 スウェディッシュ
Round3以降順次再放送
216音速の名無しさん:02/08/27 12:05 ID:mGvz0U2S
このチューナーならキャッシュバックで5000円。
ビデオかテレビも買えば実質ただで手に入る。
http://www.rakuten.co.jp/nojima/358094/463478/
217音速の名無しさん:02/08/28 06:45 ID:LeEZ3jZg
これマジ?

110 名前:     :02/08/28 04:11
どうやらG+では来年からNASCARを全戦中継するらしい

今の所分ってる感じではシーズンオフは、ノア中継とNFL中継、
それからモータースポーツ関係でコンテンツを埋めるみたいだね
218音速の名無しさん:02/09/01 14:12 ID:xBp/iEiU
今夜のF1に間に合わせるため現在アンテナを取付中。
マンションの1Fベランダ無しなので
窓のサッシにアンテナを付ける金具を取り寄せたけど
隣の家との距離が近く、もっとも高い所に設置しなければダメみたい。
手が届かないから、これから脚立を買いに行かなければ・・・
219音速の名無しさん:02/09/01 14:22 ID:1hhBfVrX
>>218
がんがれ!
220音速の名無しさん:02/09/01 17:41 ID:PSUN6tYX
>>219
ありがとう

さっき終わって、映るようになったよ。
始めレベルを見ながらでアンテナを合わせてたら
まったく映らなくて、(・A・)???だったけど
200chに合わせたらすぐに映ってホッとした。
でも猛暑の中2度手間だったのでカナーリ疲れた・・・。

これで生で見ることが(・∀・)デキル!
221音速の名無しさん:02/09/01 18:04 ID:pRKrESrG
やべぇ・・・・・雨で画像乱れてる
あと3時間大丈夫かな
222音速の名無しさん:02/09/01 21:17 ID:LT9Zq+VQ
>221
見れている?
223音速の名無しさん:02/09/01 21:18 ID:pRKrESrG
だいじょぶですた。わざわざどうも
224音速の名無しさん:02/09/01 21:21 ID:LT9Zq+VQ
そりゃよかった。
225音速の名無しさん:02/09/09 04:43 ID:/loOfLtF
10月からはステレオ2音声開始。
226唯一の望みは年末商戦:02/09/13 01:19 ID:1g/kV1F4
http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/leaf/CID/onair/biztech/comm/204425

WOWOW加入者数、7カ月連続で減少

http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NNM/NEWS/20020902/2/

WOWOW,8月末の累積加入者数は256万件,7カ月連続の減少
227音速の名無しさん:02/09/26 07:55 ID:iK/NUN9c
 
228音速の名無しさん:02/09/28 08:02 ID:6vksXq7r
2音声age
229音速の名無しさん:02/09/29 00:52 ID:6agC6bdQ
・・・どうした今回?オンボード多いしエンジン回転出るし面白いじゃん
ピットの映像とかいっぱい出るし
アメリカのテレビ局マンセー!
いつもフリー走行眠くなるのに
いつもこんな中継して欲しい
230音速の名無しさん:02/09/29 00:52 ID:kkqN20Ki
>>229
これからはいつもこんな感じだろ?
231音速の名無しさん:02/09/29 00:54 ID:7INANEOZ
テロップも視覚的に見やすくなったね。
232音速の名無しさん:02/09/29 01:21 ID:0O7OshCA
これかなー?

09/22(Sunday)  バーニー,デジタル・テレビ中継を解放!?

現在,欧州を中心に有料F1放送のデジタル・テレビ中継が行われているが,この中継を担当しているFOAのB・エクレストンは
『有料放送を放棄し,無料放送にして解放する。』ということを検討しているようだ。 近年はF1の視聴率が右肩上がりで上昇していたが,
今年は昨年に比べて10%近い視聴率下落をしていると予想されており,F1の人気回復のためにも思い切った方向転換が図られると
みられている。
233音速の名無しさん:02/10/05 14:11 ID:7skQmA3O
最悪。F1再放送が映らない。
234音速の名無しさん:02/10/05 14:19 ID:ZVwLcPAK
>>233
自分もです。
(ちなみにチュ−ナ−はsony SAS-SP1です。)
235音速の名無しさん:02/10/05 14:23 ID:HvBxNaiM
>>233&234
私だけじゃなかったか。
カスタマーセンターも電話つながらない…。
236音速の名無しさん:02/10/05 14:25 ID:lrUcFSBc
うちもだー
ダウンロードできてねえのかよ!!!!!
237音速の名無しさん:02/10/05 14:29 ID:DYyOLLxz
フジF1中継あぼーん w
238音速の名無しさん:02/10/05 14:35 ID:sXOHjJ09
最悪だーうちもー映らない

カスタマーセンターも電話つながらないよ
239音速の名無しさん:02/10/05 14:41 ID:rckB3vYj
家も映らねーーーーーーーーーーーーーーー!
240音速の名無しさん:02/10/05 14:45 ID:xVGuf0wW
>>233-239
これからCS入ろうと思ってたんだが、どうしよう。。。
それにF1しか見ないから来年放送が無かったら。。。
241音速の名無しさん:02/10/05 14:55 ID:lrUcFSBc
カスタマー電話した〜。
721と言えばわかるかと思ったら説明させられたよ!
242音速の名無しさん:02/10/05 15:00 ID:oe1nw34q
>>241
で、映るようになりましたか?
243音速の名無しさん:02/10/05 15:01 ID:jLknNkRz
うちもだ。
電源とカードそれに回線はいつもつながってるから
うちのせいじゃないぞ。
謝罪と賠償を(略
244音速の名無しさん:02/10/05 15:02 ID:lrUcFSBc
>>242
さっぱり映らん。ヽ(`Д´)ノ
245音速の名無しさん:02/10/05 15:03 ID:oe1nw34q
映らないよ・・・
これじゃK1も見れないじゃん
246音速の名無しさん:02/10/05 15:05 ID:jLknNkRz
>245
F1のニ音声による特殊な問題なので
K1は関係無く映ると思われ
247音速の名無しさん:02/10/05 15:07 ID:lrUcFSBc
場内音録画しようと思ったのに・・・
楽しい土曜の午後が台無しだ
(●。´Д⊂●)。
248234:02/10/05 15:08 ID:ZVwLcPAK
カスタマ−センタ−にやっとTELつながった。
原因は「721の視聴情報だけがなぜか消えてしまったためと思われ。
至急、情報を再送信します。」とのことでした。
現在は視聴可能です。
(明日の再放送や日本GPは大丈夫かな・・・。)
249音速の名無しさん:02/10/05 15:10 ID:oe1nw34q
>>246センキュー
K1は見れるのか、でもF1の方が大事なんだよ
せっかく実況無しで見ようと思ってたのに・・・
250音速の名無しさん:02/10/05 15:12 ID:hqoIoUo3
>>245
二音声とは、まったく関係ないよ。
251音速の名無しさん:02/10/05 15:15 ID:MaT9nc19
家は映ってるよ(^o^)/
252音速の名無しさん:02/10/05 15:17 ID:+AegZ8a/
改めて、再放送しろよな
253音速の名無しさん:02/10/05 15:22 ID:sLclpIbO
>>252
放置されるのがオチです。前に松浦亜弥の再放送番組が途中で映らなくなったけど
改めて放送されずに放置されてるし。
254233:02/10/05 15:40 ID:wdEYqw2y
15:40ようやく映りました。
255音速の名無しさん:02/10/05 15:45 ID:HvBxNaiM
やっと映ったぁー。
再放送希望。
256音速の名無しさん:02/10/05 15:49 ID:jLknNkRz
スクランブル切って解決したらしいから
契約してない奴も見るべし
ってこの板にはそんな奴いないか。
257音速の名無しさん:02/10/05 23:27 ID:7skQmA3O
669 名前: :02/10/05 22:18 ID:???
>来週の鈴鹿GPを含め、F−1を視聴予定のヤシ

明日、朝一でサポセンに電話しる!
14時から米GPの再放送あるから、今日みたいに混むよ。
朝、電話しておけば、14時からは問題なく視聴できる。
あとは、平日に「こないだエフワン見れなかったぞ、ゴルァ!」って電話。

サポセンから、視聴不可の顧客を個別に対応していると聞いたので、
このままの放置プレイでは721CHを契約しているヤシ全員に対し、
自動的に信号は飛ばないはず。
ガイシュツだが、今日はノースクで対応したけど、明日はどうなるか俺らにはわからん。疑ってかかるべし。

面倒がって電話しないと、鈴鹿を地上波・ゴールデソタイム見るハメに…
258音速の名無しさん:02/10/06 00:32 ID:wY0Dza5b
つーかこれ二音声ステレオになったっていう情報をチューナーに送るだけだろ?
一回信号受信したらもう放っておいていいんじゃないの?
259音速の名無しさん:02/10/06 00:38 ID:A9Qoi26T
つーか自分の場合先週はちゃんと2音声で見れてたからダウンロードはできてるはずなんだけど
どうなんだろうね。不治は説明しる!!
260音速の名無しさん:02/10/06 01:34 ID:BbVtTUnP
お前のとこだけだろ!タコ
家は問題無く見れるぞ(−−#
261マジっすか!:02/10/06 07:01 ID:N53r8WVM
こんな事になってるなんて知らなかった。
もし14時に漏れのチューナーがだめだったら・・・

((((((゚Д゚;))))))) ガクガクブルブル
262音速の名無しさん:02/10/06 12:23 ID:pzyul1Sw

14時からの米GPの再放送はノースク放送です。

263240:02/10/06 13:10 ID:i2C0ZMTh
まだ仮登録だけど、結局CS入った。
とりあえず14時から米GP観るわ。
264音速の名無しさん:02/10/06 14:05 ID:FxXWnI/N
いきなりお詫びでびびった・・・
で、何が原因だったの?
265音速の名無しさん:02/10/06 14:17 ID:4kwRdJQ6
現地音声のみっていいねえ。
266お詫びとお知らせ:02/10/06 14:24 ID:4RJ+mneA
267音速の名無しさん:02/10/06 14:47 ID:3K9H9bE9
昨日のやつも再々放送してくれるんだって。よかったよかった
268音速の名無しさん:02/10/06 15:07 ID:OkKErlNt
>>265
画面情報も増えたから川井いらずだな
269音速の名無しさん:02/10/06 23:46 ID:r2QZNUcs
結局、鈴鹿(生放送&リピート)もノースクランブル。
今回の不始末で何人のスタッフの首が飛ぶのだろう?

・・・つーか飛ぶかな?
270音速の名無しさん:02/10/07 00:23 ID:76cKciyF
鈴鹿が終わればすべてが飛ぶ。

望んでるわけじゃないよ。
271音速の名無しさん:02/10/12 16:24 ID:DakeKXTZ

大 坪 を 抜 擢 し た 奴 逝 っ て よ し !
272音速の名無しさん:02/10/12 16:28 ID:Ow/w3TxX
>271
いつもの面々が鈴鹿に逝ってたからでは?

>スタンドリポート/伊藤利尋、西岡孝洋

まあ、他に選択肢がなかったのかと問い詰めたいが
273音速の名無しさん:02/10/13 00:55 ID:4dqK/hp6
>>271-272
千夏っちゃんが「エキゾーストノースト」を連発した時は殺意を覚えた(w
いつもの面々はF1に愛着がある分どうしてもF1を生で見たかったんだろうね。
274音速の名無しさん:02/10/13 17:15 ID:IsD3Sxcq
今日もノンスクでした。
275音速の名無しさん:02/10/13 23:04 ID:bxXL9Slv
大坪また干されたね
276音速の名無しさん:02/10/13 23:13 ID:XfRm1ZxE
今回フジは長坂や三宅は出雲駅伝のため鈴鹿に来れません。森アナも
277音速の名無しさん:02/10/15 23:19 ID:kjbydLc5
7.8% 22:00 CX* F1グランプリ2002日本決勝
278音速の名無しさん:02/10/17 13:24 ID:Tuuux1cH
今日は川井はウキウキか?
279音速の名無しさん:02/10/17 21:05 ID:z/3fHogA
モーパラあげ
280音速の名無しさん:02/10/17 21:20 ID:gte6NrKq
琢磨マンセーな事いってるね
281音速の名無しさん:02/10/17 21:21 ID:z/3fHogA
川井饒舌だなw
282音速の名無しさん:02/10/17 21:24 ID:5UdLF1vD
>280
スポンサー向けです(w
283音速の名無しさん:02/10/17 21:33 ID:7FYIJAg0
「地上波なんて見てられるか」って言えないのか、川井
284音速の名無しさん:02/10/17 22:31 ID:9Ig5w8AL
芸能人に知り合いはいないのですか?
との質問で急に言葉が詰まる川井・・・


元嫁のことでも思い出したのか?
285音速の名無しさん:02/10/17 22:38 ID:z/3fHogA
>>284
俺もそれを疑ったw
286音速の名無しさん:02/10/17 23:12 ID:gFuENR7Q
今回のモーパラは予選、決勝の映像がなかった。
さすがに2時間のほとんどをトークだけでというのは見てていまいちだった。
個人的にはレース映像にかぶせてトークを進める名番組「F1ポールポジション」
のような進行が一番いいのだが・・。
287音速の名無しさん:02/10/18 02:25 ID:50KHYs44
漏れ的には、ホンダの裏話が聞けて非常に面白い。今再放送を見ているところだが
288音速の名無しさん:02/10/29 08:40 ID:o8D3m+G+
11/3から2002シーズン振り返りが始まりますよ
289 :02/10/29 20:54 ID:TwGPhuAv
来シーズンから予選が金・土の2日間になるけどフジは金曜の予選も中継するんやろか?
290音速の名無しさん:02/10/29 21:52 ID:Z+ZQSyxX
金曜の予選はグリッドに関係ないから放送しない確立が大
291音速の名無しさん:02/10/29 22:53 ID:CEJCHgzS
金曜も放送しないと放送権取り消すぞゴルァ!
って圧力掛けてくれると嬉しいのだけど・・・
292音速の名無しさん:02/10/30 18:38 ID:wweFK3wn
圧力に屈してあっさり手を引かれても…
293音速の名無しさん:02/10/30 23:04 ID:ca8fKS5a
フジがあっさり手を引いて他局もF1放映権を無視したらどうする!?
294音速の名無しさん:02/10/30 23:27 ID:4OciYgjf
>293
ヨーロッパにでも引っ越すかw
そしたらデジタルTVも見れて( ゚Д゚)ウマー
295音速の名無しさん:02/10/31 00:46 ID:CR+RLDTJ
>>293
もしそうなったら日本でもCS(例えばJ−SkySports)なんかで
オーストラリア方式(予選、決勝セットで録画放送)になるのでは・・・。
296音速の名無しさん:02/11/08 03:24 ID:vi4OoTpn
WOWOW加入者が9カ月連続で減少、ピーク比15万件マイナス
(日本工業新聞 2002/11/5)

 WOWOWの加入者減が止まらない。今年1月末時点で270万件とピークに達して以降、9カ月連続して減少。10月末の加入者数は254万1381件と、ピークに比べて15万件超の減少となった。

 同社は2000年12月にBSデジタル放送を開始。従来のアナログ放送からの移行を狙い、営業体制をデジタル中心にシフトした。

 しかし、BSデジタル市場全体が伸び悩んでいるうえに、今年4月からアナログ受信機の無料配布をやめて有料化したため、アナログ放送解約が大幅に増えたことが全体の加入者減につながった。

 これを受け、同社は8月、2003年3月末の加入数の目標を当初予想の275万人から255万人に下方修正。

 しかし、10月末で今年度末の予想値を下回った。今後、量販店向けにアナログ放送の販促活動を強化するほか、年末商戦に向け各種キャンペーンを展開し、目標値の達成を目指す方針だ。
297 :02/11/23 19:15 ID:UYy/rVEy
車輪倶楽部♯30、ホンダの動態テストだ。(・∀・)イイ!!
298音速の名無しさん:02/12/05 12:27 ID:mZ3YZzF9
モータースポーツパック( ゚д゚)ホスィ… よね。
Jスカイ、ESPN、フジ、トップギアのためにBBC
これで3000円!!なんてできたらいいな。
299音速の名無しさん:02/12/05 21:52 ID:mIHvPpqm
モータースポーツが散らばりすぎなんだよなぁ・・・
300音速の名無しさん:02/12/07 13:57 ID:RkYVZ45U
300ゲトー
301音速の名無しさん:02/12/15 15:07 ID:03KRiAmH
来年もスカパーのフジでF1生中継するの?加入申し込んじゃったよ。
302音速の名無しさん:02/12/18 16:46 ID:ZP+86p75
2002 F1 総集編
CS721
1/19 20:00〜22:00
303音速の名無しさん:02/12/18 16:50 ID:rvSDmSG8
日本人ドライバーきもい!
車に乗れるのが金持ちだけで、
そんな 金持ちぼんのなかで一番早かったからって何なの?
ガイジンより早いのはマシンがいいせいでしょ?
「Gに絶えるのがつらいです。」きも!!!!
Gぐらいなんだっての?
同じドライバーでも パイルドライバーは首にいくら負担がかかるとおもってんの?
日本人ドライバーきも!!!!!!
304音速の名無しさん:02/12/18 16:52 ID:iTtIi5F5
モータースポーツパックみたいなのってスカパー2でなかったっけ?
勘違いだったらすまん
305304:02/12/18 17:01 ID:iTtIi5F5
今探してきますた。

Jスカイスポーツ1〜3
GAORA
スカイ・A
スポーツ・アイESPN

がセットで2970円だそうです。
フジテレビ739と721は別契約でね。
306音速の名無しさん:02/12/18 17:04 ID:0pStlNwC
高っ。
307音速の名無しさん:02/12/18 17:04 ID:Plu+vH8V
>>305
アクティブ! スポーツセットね。スカパー1だったら速攻で
申し込むのに。。。
308304:02/12/18 17:11 ID:iTtIi5F5
>>307
そうです。
スカパー1だったらいいよね。これにフジ足して3670円でしょ。
CART除けばほぼカバーするよね。
絶対契約するのになぁ…
309音速の名無しさん:02/12/18 17:27 ID:ZP+86p75
スカパー2って画質(・∀・)イイ!!の?
310音速の名無しさん:02/12/18 17:36 ID:Plu+vH8V
>>309
(・∀・)イイ!! らしいよ。統計多重という技術で
低いビットレートでも高ビットレート並みの画質が表現できる。
311 :02/12/18 20:11 ID:TpyCC3Du
>>308
スカパー1って普通のスカパーのことだよね?

新プロ野球セット
・スカイA
・スポーツアイESPN
・GAORA
・Jスカイスポーツ 1-3
・パーフェクトチョイス(パリーグの一部の試合+今の時期だとマスターズリーグなど)

で、2700円だよね
これにフジをプラスして3400円
私は1月からはこれで行こうと思っています


個人的には、
サッカーのセットの中に、JSS3も見れるようなのが欲しい。
単チャンネル契約で1300円払えってのは無しで。
312音速の名無しさん:02/12/20 11:19 ID:yjGu8OXr
今日はノースクランブルだよ。ポルシェカップ、JGTC、LevLimit等見られる
統計多重はやってない所がおおい。実施チャンネル公表されてないし。
314音速の名無しさん:02/12/21 18:08 ID:FQZng+Ts
板違いだがMr.Childrenのライブの日だね
315音速の名無しさん:02/12/22 01:50 ID:zys3IRKI
来年も今年同様にやってください。
何も文句はありません
強いて挙げれば、熊倉ぐらい
316音速の名無しさん:02/12/24 19:20 ID:3phyRxod
おまえら!
今日からSports-iでWRCを無料放送だぞ!




     契約してる俺には関係ないが・・・
317音速の名無しさん:02/12/24 19:26 ID:MrLrLpBX
やっぱり琢磨が落ちたのは痛いな。
目玉がいないと普通の放送局はまずしり込みするし
318音速の名無しさん:03/01/03 17:56 ID:X5g6RRi9
スカパーっていいよね?
319音速の名無しさん:03/01/04 21:31 ID:T+ZnZz9V
JNNニュースバードでCBS2のリッチな人ってのやってるぞ
顎とかバーニーでてる
320音速の名無しさん:03/01/04 21:38 ID:T+ZnZz9V
かなりレアっぽいインタビューと映像だな
録画しとけばよかった
321音速の名無しさん:03/01/04 21:40 ID:T+ZnZz9V
スタン・フォックスの事故キタ━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━ !!!!!
322音速の名無しさん:03/01/04 21:41 ID:T+ZnZz9V
オワタ
323あぼーん:あぼーん
あぼーん
324音速の名無しさん:03/01/05 07:10 ID:Dt81phCo
WRCシーズンレビュー
本日(1/5)22:00〜23:00
ch.300 スポーツアイESPN

一時間は短かすぎ!
325音速の名無しさん:03/01/05 15:30 ID:iLTeKvHV
でも年末年始でたっぷり見たから、これくらいでちょうどいいかも?
それより2003のプレビューの番組が見たい。
326ななし:03/01/05 15:45 ID:l0D5fOmc
偶然チャンネル変えてたら当たった。見応えアターヨ

サイエンスch(Ch.765ライフネットTV)


15:00-15:45 THE MAKING スペシャル フェラーリができるまで

イタリアの小さな町マラネロ。人口わずか一万人程のこの町に、フェラーリの本社があります。
このマラネロ工場で、F1と一般ユーザー向けのスポーツカーを、年間わずか四千台製造して
います。エンジンの構造からデザイン、車の内装などまで、フェラーリができるまでを克明に描
きます。
327音速の名無しさん:03/01/06 07:40 ID:o19dc0Ty
Fポン総集編 1月26日(日)16:00〜18:00

http://www.fujitv.co.jp/jp/cs/program/7213_022.html
328山崎渉:03/01/13 07:43 ID:+fJASO1k
(^^)
329音速の名無しさん:03/01/21 08:40 ID:Gsh1osTW
2/9から721でFERRARI WORLD TV
330山崎渉:03/01/21 19:30 ID:oDeXQG/u
(^^)
331音速の名無しさん:03/02/05 14:16 ID:H0AXnn6W
保全します
332音速の名無しさん:03/02/07 02:44 ID:6EcS9xNq
            冬

            の
       ス
            朝
       カ

       パ
  転
       │
  落
       見
  死
        た

        さ

        に
333音速の名無しさん:03/02/07 08:28 ID:yfUKGYov
>>332
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
334音速の名無しさん:03/02/07 10:37 ID:YYxcid98
世界中に多くのファンを持つ、車の名門フェラーリ。
F1でも数々の栄光を飾り、世界中のF1サーキットでフェラーリレッドに染まったティフォーシたちを目にする。
車好きを熱狂させ、夢を与え続けるフェラーリの知られざる内幕を紹介してくれるスペシャルな番組「Ferrari world TV」がフジテレビ721に登場する。
フェラーリといえば、2002年シーズン前の時点で、F1グランプリに653回出場し144勝、表彰台も485回という驚異的な記録を持つ名門中の名門。
「Ferrari world TV」は、そんな由緒正しきメーカー・フェラーリの世界で唯一の公式情報番組。
また、最新のフェラーリ技術やエンジンに関する極秘情報の一端を知ることが出来るだけなく、過去の映像とともにフェラーリの輝かしい歴史や名ドライバーの走りにも触れることができるのだ。
2月は、2002年に制作された「Ferrari world TV」4本のうち、3本をお届けする。
この貴重なスペシャル番組「Ferrari world TV」を見ることができるのは、フジテレビ721だけ!
見逃せません!

2/09(日)23:30〜24:00 #1
2/10(月)22:30〜23:00 #1
2/16(日)23:30〜24:00 #2
2/17(月)22:30〜23:00 #2
2/23(日)23:30〜24:00 #3
2/24(月)22:30〜23:00 #3
3/02(日)20:00〜20:30 #1
3/02(日)20:30〜21:00 #2
3/02(日)21:00〜21:30 #3
3/02(日)21:30〜22:00 #4
3/02(日)24:00〜24:30 #4
3/03(月)22:30〜23:00 #4
335音速の名無しさん:03/02/07 10:41 ID:cauurJXs
ch218のカーチャンネルでってた
モータースポーツモンディアル好きだったなぁ。
テストの様子も流してたし。(1,2週遅れてたけど)
336音速の名無しさん:03/02/08 09:08 ID:PG0bGGsa
アゲ
337音速の名無しさん:03/02/11 00:33 ID:K7nB+ucA
>>335
Fポンの裏総集編ぽいのよかったなぁ。。。
消滅から約1年、惜しいch失いましたね。
338こころ:03/02/11 18:22 ID:NfBzCuqF
で、IRLの放送はあるの?今年。
339音速の名無しさん:03/02/11 18:31 ID:KHNr7ZxV
おい、GTは今年は生じゃねーのか
http://www.jgtc.net/race/2003/03sche_onair.htm
340音速の名無しさん:03/02/11 18:35 ID:jd2PJRxu
>>339

生じゃないと実況できない。  どういうことなの?

それとフジ721は、F1で金曜予選を放送するの?
してくれよ。
341音速の名無しさん:03/02/11 18:41 ID:cV18W/HD
>>340
去年は土曜のフリー、予選 日曜の決勝だけの放送だったから多分金曜は無い。
つーか金曜予選って土曜の一発勝負予選の出走順を決めるだけのもんだし見てもしょうがねえ。
342音速の名無しさん:03/02/11 18:59 ID:5F0SYJ96
383 音速の名無しさん 03/01/27 00:41 ID:dkKrqk00
CSの番宣見た。金・土の予選と日曜の決勝、生中継してくれるんだね。
放映するのか?なんて心配は杞憂だったようで・・・。
343音速の名無しさん:03/02/11 19:18 ID:YiRSLz22
CSの321chディスカバリーチャンネル
3/3〜3/7の予定でF1に関するドキュメント番組を放送予定。

まだHPには出てなかったが。
344音速の名無しさん:03/02/17 17:25 ID:mHMO2197
age
345音速の名無しさん:03/02/17 17:27 ID:6WBP9sTE

そのCSの番宣って何時ごろやってんだ?チャンネル加入してるけどまだ1回も見たこと無いぞ。
CSのHPにもなーんも書いてないし。
346音速の名無しさん:03/02/17 17:56 ID:gQ3YCz89
>>345
739の放送終了直前だったら見れるんじゃない
347音速の名無しさん:03/02/17 23:03 ID:DIcFF7g/
>>345
F1の番組の終了後のCMで見れるよ。
348音速の名無しさん:03/02/17 23:06 ID:TSfhp+Df
産経にも広告が出てました。
349音速の名無しさん:03/02/17 23:09 ID:TSfhp+Df
721って今年はF1の再放送が多いよね。
再放送するくらいならフリー走行も放送してくれたらいいのに。
アナいなくていいから。
350音速の名無しさん:03/02/17 23:41 ID:E+9L4XOV
>>345
番組紹介ってのを録画してみ
開始3分後くらいにやるから
351音速の名無しさん:03/02/17 23:45 ID:FHZuojVo
金曜予選もやってくれるとは思わんかった、
352音速の名無しさん:03/02/18 18:10 ID:8SosjD4W
>>334
おぉ感謝!
チューナー配線間違えて2/16(日)23:30〜24:00 #2を逃した(泣
(テレビはSONYのVEGA,チューナー出力からコードをコンポーネントの穴へ繋いでなかった!)
まったくの初歩的なミスだった...!

ついでに川井塾も録画できんかった...でも3/02(日)の20:00から3連チャンで
#1、2,3が再放送なんですね、助かった〜。
それもこれも、こちらで確認できたからです。334氏感謝!!
3/02(日)は必見!ゼッタイ逃せない。標準でバッチリ入れるぞ。
353音速の名無しさん:03/02/18 22:21 ID:Zm/CDFDa
>>349
自局製作の番組は再放送が多いけど
放映権をガッチリ握られているF1じゃそうもいかない。
354音速の名無しさん:03/02/21 10:19 ID:rkro8yiX
GP Racing観たけど内容古すぎ
355音速の名無しさん:03/02/21 21:35 ID:XCd6qMLn
ディスカバリーチャンネルでF1特番やるみたい
3/3〜7
356音速の名無しさん:03/02/21 23:25 ID:OHFjyHep
スカパーってアンテナつける方向に建物とかあったら
もう絶対アウトなの?スカパーのホームページで方角
調べたら、隣のアパートに見事に重なるんだけど・・。
ちなみに俺の部屋は1階。
今年も地上波で我慢か〜と思っていたが、川井ちゃんの
ピットリポートが無くなると読んで(´・ω・`) ショボーン
何がなんでもCS入りたいんだが・・・。
357音速の名無しさん:03/02/21 23:28 ID:j3RtTvby
>>356
1階じゃ厳しいかもね。
日光とかちゃんと入る?

受信できるかは実際に取り付けてみないと分からないよ
358音速の名無しさん:03/02/21 23:36 ID:giVGvL9+
>>356
川井は、タイヤの判別はもうしないって威張ってるよ。
だから、準備始めたとか、そういうのしかないかも。
359音速の名無しさん:03/02/21 23:46 ID:2V++Meia
>356
買って試してみるのが一番いいと思う。
俺も同じような状況だったけど、映ったよ。
360356:03/02/22 00:06 ID:y9zFFDn5
>>357-359
とにかく試してみろってことですね。
ちなみに日光は入ります(朝日が)
仮に川井ちゃんのピットリポートがショボくても(w
スカパー入って損って事は無さそうだし・・。
みんなサンクス!早速明日電気屋に行って相談してこよう。
361音速の名無しさん:03/02/22 00:12 ID:VQ9IlQIn
スカパーが駄目ならケーブルTVという手もある。
362音速の名無しさん:03/02/22 03:23 ID:Y2f9uabP
>>360
昼過ぎの日光が当たらないと難しいよ。
電線とか木の枝が遮るくらいでもダメなことも有るし。
363音速の名無しさん:03/02/22 11:41 ID:Fev0H+u7
>>361
ケーブルTVに721やってるとこあるの?
>>360
最近はレンタルってのもあるよね<スカパー。
一式買ったはいいが映らなかったら大変。
365音速の名無しさん:03/02/22 11:56 ID:fVGY2aLS
>>364
レンタルは割高だぞ。
途中解約しても金取られるぞ。
電器店回って安い奴買った方が結局得。
366音速の名無しさん:03/02/22 12:01 ID:VQ9IlQIn
>>363
あるよー。うちは腐れJ-COMだけど721も739もやっとる。
別料金だけどね。
367音速の名無しさん:03/02/22 23:41 ID:clJrns7l
地上波だと汚いけど写るという事があるけど
スカパーの場合は写る写らないがはっきりしてるからね。
368音速の名無しさん:03/02/23 04:34 ID:TsMIq1Z+
>>364
一式って・・・・・
機種に拘らなきゃ全部揃って1万円前後だろ?
369音速の名無しさん:03/02/23 11:45 ID:bj8DSSHU
淀橋で1式一番安いや使ったから1万ぐらいで、淀橋の5000円割引券と
スカパーの5000円キャッシュバックで実質、数千円だったけど
370音速の名無しさん:03/02/23 12:08 ID:0sNmVZAA
今はどうか知らないけど以前は
店頭同時加入キャンペーンで10,000円キャッシュバックしてもらって
5,000円くらいのテレビを一緒に買って
同時購入キャンペーンで5,000円だかキャッシュバックもらって
テレビはハードオフかどこかに新品で売って
3カ月後だかに新規加入のキャッシュバックが振り込まれて・・・・・
371356:03/02/23 13:54 ID:o8B02Ulm
早速土曜日にチューナー&アンテナ買って取り付けてみました。

            ダメだった。映らない。(´・ω・`) ショボーン  

いまから返品に逝ってきます・・・(´・ω・`)  
372音速の名無しさん:03/02/23 14:53 ID:VoByXRSL
>>371
アンテナ調整はシビアだよ
373音速の名無しさん:03/02/23 16:52 ID:13U4fXtZ
>>371
※アンテナの設置方法2※
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1019794713/
374音速の名無しさん:03/02/23 17:07 ID:n5Akz0v/
日立製のアンテナとチューナーって無いの
375音速の名無しさん:03/02/23 17:48 ID:/IqsopFw
素浪人 花山大吉放送開始age
板ちがいスマソ
376あぼーん:あぼーん
あぼーん
377音速の名無しさん:03/02/23 20:00 ID:9arMZu0P
スカパーの721CHがみれないのですが、他に見る方法
は、ありますか?フリー走行がみたいのですが…。
378音速の名無しさん:03/02/23 20:49 ID:K8Z2SFZJ
ディスカバリーサンデーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
379音速の名無しさん:03/02/23 20:52 ID:kH4UR3bA
>>377
今年はフジテレビ721でのフリー走行の中継予定はないよ。
金曜予選・土曜予選・決勝を放送するはず。
380音速の名無しさん:03/02/23 21:03 ID:oGW1i58c
>>378
今、ディスカバリーチャンネルで
なぜかF1ネタやってるね

もともと今日やる予定だったっけ?
なんかEPGと違ってるんだけど
381音速の名無しさん:03/02/23 21:05 ID:ldqYfQTO
加入しているCATVのプログラムでは今日の予定になってるが?
382音速の名無しさん:03/02/23 21:05 ID:b9EPW04s
いいなぁ、そういうチャンネル見れる人は。
383380:03/02/23 21:11 ID:oGW1i58c
>>381
ここにあるEPGを利用してる番組表を見たら違う内容だった
http://www.sp3.com/EPG/

スカパーチューナーも同じニュージーランドの秘密になってる
http://www.sp3.com/EPG/program/m3211504.htm
384音速の名無しさん:03/02/23 21:12 ID:kH4UR3bA
>>378
ディスカバリーチャンネルほとんど見ないから見逃すところだった。サンクス!!

>>383
同じく。。。
385音速の名無しさん:03/02/23 21:16 ID:ldqYfQTO
>383-384
まずオフィシャルのHP位チェックすれば?
ttp://japan.discovery.com/schedules/tdy00100.php
386380:03/02/23 21:19 ID:oGW1i58c
>>385
確かに>>378の書き込みの後にそこも見たけど
「F1」の文字が無いし、本当にやるのか半信半疑だった
387音速の名無しさん:03/02/23 21:21 ID:CZ4Ykioe
立って歩くフランク・ウイリアムズの写真に感動。
388音速の名無しさん:03/02/23 21:21 ID:t5NYYH9A
フランク若い!!
389音速の名無しさん:03/02/23 21:33 ID:K8Z2SFZJ
J-COMの番組表ではちゃんとF1特集って書いてあったけど。
390380:03/02/23 21:39 ID:oGW1i58c
>>343にある3月の放送に向けて
ディスカバリーチャンネルの契約をしたんだけど
まさか今日F1番組をやるとは思ってなかったからビックリした

たぶん、今回はスカパーEPGの配信ミスだと思う

とりあえず、今は流し見状態だから
後で再放送を録画してちゃんと見ることにする
391音速の名無しさん:03/02/23 21:54 ID:NUY2SLEj
今テレビつけたら絵暮れ巣トンのインタビューが
392音速の名無しさん:03/02/23 23:26 ID:j8DXwRQl
いいなー、見られる人は。BSはなんとか映るからスカパー!2に挑戦しようかなぁ。
393音速の名無しさん:03/02/24 04:37 ID:BVaC3TMJ
漏れフジしか入ってないけど、ディスカバリーチャンネルの
F1番組、値打ちあった?
394音速の名無しさん:03/02/24 16:26 ID:POYcQUx5
>>393
ウィリアムズの首脳や海外ジャーナリストへのインタビューを始め、
昔のF1のVTRなどを交えた、結構貴重な内容が満載だった。
(字幕じゃなくて二ヶ国語放送なのは賛否が分かれるかもしれないけど)

基本的にこのチャンネルは正統派のドキュメンタリーを放送するので、
このF1番組も内容自体は少し硬い気がするけれど、
F1が好きな人間にとっては見る価値はあると思うよ。

それとたぶん、今回の放送は「3/3〜3/7 21:00〜22:00」に
5日連続で放送するプレミアディスカバリー(再放送もあり)での
F1特集の中から、2話分を先行放送したものだと思う。

だから、見たい場合はこれから契約しても大丈夫。
395音速の名無しさん:03/02/24 19:41 ID:395NbPP9
GTの生は121でやるみたい
ってことはPPV?
396音速の名無しさん:03/02/24 20:06 ID:oVvNjbty
>>395
プロ野球、開幕3連戦と被るからだろ。
121 ノースクみたいだね。
397音速の名無しさん:03/02/24 20:17 ID:MTBYK7pa
ノースクでも予約録画はできないんだよね?
TVの前に座ってないと見れないのかぁ。
398393:03/02/25 07:24 ID:XldEPCwM
>>394
わざわざTHX!
399音速の名無しさん:03/02/25 11:55 ID:ladyHoW0
フジ721って毎月いくら必要なの?
400音速の名無しさん:03/02/25 11:58 ID:nUeHbLVL
>>399
721と739セットで700円
401音速の名無しさん:03/02/25 12:11 ID:C3X2MINX
>>397
チューナーのチャンネル固定してビデオデッキ側でタイマー録画すればいいじゃん。
402399:03/02/25 12:18 ID:ladyHoW0
>>400
サンクヌ。 月700円なら払う価値ありそうだな。申し込もうかな
403音速の名無しさん:03/02/25 12:22 ID:BEJFT6u6
正確には700円+基本料390円+消費税
404音速の名無しさん:03/02/25 13:23 ID:4LozyqwS
税込み1,144円/毎月
405音速の名無しさん:03/02/25 19:37 ID:UoBBHXZP
地上波スレとここの温度差有り過ぎ
406音速の名無しさん:03/02/25 19:43 ID:ma9lJ+RA
まあ、大や優のこととか、他人事かモナー。
でも、F1そのものの人気がこれ以上底をつくことになったら、
と思うと、地上波の暴挙は心配だよ。
407音速の名無しさん:03/02/25 19:46 ID:uU8jgboM
地上波とCSでこれだけ色分けしてくれると両方見る分には結構おもろいかも。
CSできちんとレースを見て地上波ではネタ探しwと1レースで2度楽しめる。
408音速の名無しさん:03/02/25 21:18 ID:XQc3cyuw
フジスレでは、なんであんなに皆必死なのだろう?
409音速の名無しさん:03/02/25 21:24 ID:ma9lJ+RA
>>408
何かにぶつけたい鬱屈があるんだろうねー。
若いうちは何かと・・・
410音速の名無しさん:03/02/25 22:14 ID:LQJqVgyJ
今年もlive.com見ながらまったり観戦でつ。
411音速の名無しさん:03/02/25 22:25 ID:sM0BZz1d
だまれ、この不治の犬が!
お前ら全員パブロンや!!パブロンや!!
おれは絶対CSには入らないからな。
そうやって不治は高貴で文化あふれるF1を汚すんじゃ。
金払って喜んでみてるお前らも同罪じゃ!!
412音速の名無しさん:03/02/25 22:34 ID:wQScsBh4
>>411
地上波じゃ高貴で文化あふれるF1なんてやってないよ
413音速の名無しさん:03/02/25 22:36 ID:sM0BZz1d
お前ら、不治の犬がCS入るからアフォ不治が放送権手放さんのやろ!!
このパブロンが!!
414音速の名無しさん:03/02/25 22:39 ID:lkVVsTaV
一桁しか取れない放映権なんて他に誰が買うんだよ?
415音速の名無しさん:03/02/25 22:42 ID:sM0BZz1d
>一桁しか取れない放映権なんて他に誰が買うんだよ?
世界の3大スポーツのF1が一桁しか取れないのはビデオリサーチが、F1層
に偏った調査装置の配置をしていからや!!
はっきりいって不治の陰謀や。視聴率なんて金積んだらどうにでもなるんや。

とにかくお前ら、小生の愛するF1を汚すな!!
416音速の名無しさん:03/02/25 22:45 ID:lkVVsTaV
だから永井を起用したんだろ
417音速の名無しさん:03/02/25 22:47 ID:DOvRa/2a
世界の3大スポーツって野球、サッカーとゴルフ?
418音速の名無しさん:03/02/25 22:49 ID:sM0BZz1d
>だから永井を起用したんだろ
永井と糞女でF1を汚すために、不治がわざと視聴率を低く見積もっているんや!
で、F1を汚してコケにしてバカにしたいんや!
とっととNHKに放送権売り払え!

それから、おまえらも、不治の洗脳から脱すべく、フジテレビ721を一週間以上
に解約しなさい。これは命令です!!
419音速の名無しさん:03/02/25 22:51 ID:DOvRa/2a
>>418
以内じゃないの?
420音速の名無しさん:03/02/26 00:42 ID:xVUysMiC
ぷっ、厨の大立ち回りか。
421音速の名無しさん:03/02/26 00:55 ID:+dfOmTJY
>>411
風邪薬ほしいのか?
422音速の名無しさん:03/02/26 01:53 ID:yq3JIXx2
>>411
高貴で文化あふれるなら金払っても見るのが当然だろ?
文化に金を払わないのは知的レベルが低い証拠。
423音速の名無しさん:03/02/26 14:23 ID:I6YLjImI
地上波厨がこっちまで来たよ〜
プロ視聴者ですか?
424音速の名無しさん:03/02/26 14:25 ID:OOR86D0t
しかし地上波は酷すぎるというのは頷ける。
日本GPはCSも煽りを食うからなぁ。
425音速の名無しさん:03/02/26 14:26 ID:dpqUQ2rV
>>421
チーンと鼻をかむ音が聞こえるとやってくる犬でつ
426音速の名無しさん:03/02/26 14:38 ID:t3nz4mrX
やっと棲み分けが出来て良かったよ。
去年CSに加入して大正解だったよ。

でも、画像の質が悪いのが気に食わない。
427音速の名無しさん:03/02/26 14:47 ID:VKMe4L/h
右京と今宮をトレードしてほしいなあ
428音速の名無しさん:03/02/26 15:24 ID:GnFFnbca
本来なら金を払わずにクオリティの高い放送を見たいのだけど・・・漏れも去年から
CS加入組だけどできる事なら地上波でCSの映像が観たいと思う開幕前。
429音速の名無しさん:03/02/26 15:40 ID:CMKMtzc/
>>428
でも地上波、CM入るし、生放送は無理だし・・・
430音速の名無しさん:03/02/26 15:48 ID:JzoXay8M
>>429
自分もCSに加入した理由として「CMがないこと」「ライブ観戦」ですたよ。
頭から尻尾まで邪魔が入らずマターリ観戦で1GPにつき350円也(基本料金抜・税抜)。
431音速の名無しさん:03/02/26 15:53 ID:S5YOFC3B
去年は途中から黄色帽子のCMが入るようになったけど今年もか?
432音速の名無しさん:03/02/26 16:45 ID:k9gw55Im
CSのセットもう少し豪華にならんかな。
433音速の名無しさん:03/02/26 17:32 ID:tNbBIPET
>>431
レース中にCM入るわけじゃないからいいっしょ。

生で見ても、日曜の夜は11時過ぎに寝れるのがよいっす。
(アメリカ大陸以外)
434音速の名無しさん:03/02/26 17:40 ID:/y8S5MbB
FERRARI.TVなんかどーでもいいから、
過去グランプリ映像流してくれや。
435音速の名無しさん:03/02/26 17:58 ID:6wu6Y1m7
ここは、不治の工作員とパブロンの自作自演スレですか(w
436音速の名無しさん:03/02/26 18:00 ID:cJbhyrRj
CSで生放送するのは、CS完全移行させる為のウジTVの陰謀。
そんなこともこのスレの住人は気付かないのか・・・・・・。
437音速の名無しさん:03/02/26 18:05 ID:cJbhyrRj
>>435
まぁココはCS入るのが普通だと思っている知障のスレだから(藁
438音速の名無しさん:03/02/26 18:52 ID:lM9E+sjr
CSに加入した理由がF1だけだと思ってるアホがいるな
439音速の名無しさん:03/02/26 18:55 ID:jTPWIwRQ
エロチャンネルも見るためか?
440音速の名無しさん:03/02/26 18:57 ID:mcieDBYe
ESPNもうちょっと安くして欲しい。
あとCARTも放送して欲しい。
それなら契約するのに・・・
441音速の名無しさん:03/02/26 19:47 ID:OOR86D0t
>>440
BS見ろよ。

生じゃないけど。
442音速の名無しさん:03/02/26 21:03 ID:mcieDBYe
>>441
スカパーだけでも金がかかるのに
BSつけるともっと金かかる。
443音速の名無しさん:03/02/26 21:03 ID:+dfOmTJY
>>441
BSもCARTやめましたが何か?
444音速の名無しさん:03/02/26 21:25 ID:cQskmkLT
お前みたいな奴にF1を見る資格なし。高貴で伝統のあるF1を馬鹿にするな!
お前みたいな奴にF1を見る資格なし。高貴で伝統のあるF1を馬鹿にするな!
お前みたいな奴にF1を見る資格なし。高貴で伝統のあるF1を馬鹿にするな!
お前みたいな奴にF1を見る資格なし。高貴で伝統のあるF1を馬鹿にするな!
お前みたいな奴にF1を見る資格なし。高貴で伝統のあるF1を馬鹿にするな!
お前みたいな奴にF1を見る資格なし。高貴で伝統のあるF1を馬鹿にするな!
お前みたいな奴にF1を見る資格なし。高貴で伝統のあるF1を馬鹿にするな!
お前みたいな奴にF1を見る資格なし。高貴で伝統のあるF1を馬鹿にするな!
445音速の名無しさん:03/02/26 21:39 ID:3F+z/8aH
毎月20日は無料放送日〜って月によっては見るものない
446音速の名無しさん:03/02/26 22:00 ID:hKZsOHb9
エロばっか見てるおれは逝ってよしですか?
447音速の名無しさん:03/02/26 22:03 ID:36zBLCa1
また開幕戦に菊川れいだしてほすぃ。
448音速の名無しさん:03/02/26 22:15 ID:92s13X6d
ところで、GT開幕戦はch121(ノンスクランブル)だけど、
もしかして他はppvとか?
449音速の名無しさん:03/02/26 22:20 ID:UQGvdzLw
JCSAT-2A受信すればGT選手権見放題、おまけに素材転送まで見られて(゚д゚)ウマー
450音速の名無しさん:03/02/27 00:06 ID:wQgKykFy
ちょっと質問なんですが。
アンテナを屋根に取り付ける場合って、どういう風に付けるんでしょう?
屋根に穴とかは空けずに済むんでしょうか?屋根に傷付けず、配線も
他の部屋の住人に迷惑掛けなければ、設置してもいいって言われたんで。
今年の地上波が凄いことになりそうなので、どうしてもスカパーで見たい(;´Д`)
451音速の名無しさん:03/02/27 00:14 ID:nZb0PDJF
屋根馬で設置
ttp://www.anante.tv/anante/setting/bs_cs.html

さすがにコレは業者に頼んだほうが良いな
452音速の名無しさん:03/02/27 00:17 ID:LtZan/CO
>>451
素人なら転落死間違い無しw
453音速の名無しさん:03/02/27 00:20 ID:L5SF6Gq3
別に屋根につけなくてもベランダにつけてエアコンの配管穴、それが無ければ
隙間ケーブルを使ってサッシからコードを部屋に通せばいいよ。
454音速の名無しさん:03/02/27 00:23 ID:L5SF6Gq3
>>448
たぶん野球のオープン戦優先でそうなったのでは?
スカイスポーツでは当日の7時からやるらしいから、昼間野球が埋まってる
時は無料放送、そうでないときはスカイスポーツだと思う。
455450:03/02/27 00:38 ID:wQgKykFy
>>451
わざわざリンクありがとうございます。もちろん業者に頼むつもりです。
女の私にはとてもじゃないけど・・。しかしこれで見ても屋根に傷を
付けずに済むのかどうかまではよくわかんないですね。やっぱり電気屋に
聞かないとダメかな。
ほんとは>>453の方法が一番良いんでしょうけど、ウチは1階で隣のアパートが
邪魔で、その方法では電波届かないんです。とほほ。
屋根にアンテナを付けられるかどうかに、今年のF1生活が掛かってます(;´Д`)

456音速の名無しさん:03/02/27 00:44 ID:S38jt4pW
>>452
スカパー板で「スカパー見たさに転落死」とかいうAAを見たけどなw
457音速の名無しさん:03/02/27 00:53 ID:L5SF6Gq3
>>455
屋根につけるにはどうしても固定が必要になるので多少傷つくのは避けられない。
たしかフックをねじ込んで固定。
もし、既存の地上波用のポールに余裕があればそのポールにパラボラアンテナを
共付けできないこともないが・・・
458450:03/02/27 01:07 ID:wQgKykFy
>>457
フックか〜。その「多少」が微妙なんですよね(w  
管理室も多少の傷なら大丈夫かも、って言ってたような。
しかし大家さんがダメと言ったらその時点でアウト・・。

>もし、既存の地上波用のポールに
これも電気屋で聞いてみます。

今年の地上波はレースを中断してスタジオ解説を挟むらしいし・・・。
何がなんでもスカパー見たい!と、イマージュのCM見る度に思う今日この頃。
459音速の名無しさん:03/02/27 01:59 ID:lBUj3PuE
今年はどこのチャンネルもCARTを放送しないのですか?
460音速の名無しさん:03/02/27 02:05 ID:S38jt4pW
>>459
イエッサー
461音速の名無しさん:03/02/27 03:16 ID:W0bhpPe5
>>454
オープン戦じゃなくて公式戦な
でJスカイが放映権持ってるヤクルト、横浜、西武のカードが全てデーゲーム
よってGTは押し出される格好で121へ

気になって公式戦日程調べてみたら
今年は日曜デーゲームの設定がかなり多いみたいで・・・(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
462音速の名無しさん:03/02/27 06:24 ID:XdfqIqX5
>>450
それだけの事を業者に頼むのであればケーブルを引いた方が良いかもしれませんね。
ただ、ケーブルだとスカパーのように直に見れないかもしれません。
463音速の名無しさん:03/02/27 06:56 ID:+qTPoEJL
今までのようにGTが見れなくなるんですね。
121で生放送ですか?
川井&右京の布陣で観たい漏れはどっちを選択すればいいんだろう・・・・・・
465音速の名無しさん:03/02/27 16:51 ID:hOLEx/Pv
121は生放送。
Jskysports加入してなくても
GT生で見れる!?
466音速の名無しさん:03/02/27 16:57 ID:K96NKRgZ
F1開幕戦生放送の実況スレってどこかにたちますか?
467音速の名無しさん:03/02/27 17:00 ID:lR+J2sF2
>>465
無料だから見られるよ
468音速の名無しさん:03/02/27 17:09 ID:P5tOiKWb
>>466
基本的にモータースポーツの実況スレは
モータースポーツ実況板に立つよ
http://repel-web.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/live/index2.html

でもって、F1の開幕戦の実況スレはこれね
■ 2003 F1 Australia Albert-Park 実況 -LAP1- ■
http://repel-web.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/test/read.cgi?bbs=live&key=046034260
469音速の名無しさん:03/02/27 17:26 ID:a48HWm5R
>>437
CSすら加入できないとは可哀想ですね^^
470466:03/02/27 17:40 ID:K96NKRgZ
>>468
ありがとうございます。
開幕戦はスカパーと実況板で楽しみます。
471音速の名無しさん:03/02/27 18:09 ID:A2ZY+9/5
>>469
俺は別に金がなくてCSに入らないわけではない!
高貴で文化あふれるF1をバカにする極悪非道キチガイ欲ボケテレビ局のフジテレビの戦略に乗らせたくないからだ!!
NHK-BSで放送してくれるなら喜んで加入するしアンテナ立てるよ!
とにかく、本当に心からF1を愛してるファンは今すぐCSを解約すべきです!!
そしてフジテレビに放送権をNHKに売り払うように抗議メール祭りに参加する義務があります!!

よころんでCSのアンテナ立てる富士の犬は、転落死してしまえばいいんだ!!
472音速の名無しさん:03/02/27 18:37 ID:78Kr2Gbq
>>471
おまえキモイよ!!
抗議メール祭りなんて意味ないし、祭りなんかおこんねぇよ!!
F1が目的ですべての人がCSに入ってるとでも思ってんの?アホですか?
473音速の名無しさん:03/02/27 18:38 ID:2oqISPRl
>472
そんなの相手にするなよ
474音速の名無しさん:03/02/27 18:56 ID:wWZ8w7R2
>>472をパブロンに認定!
475音速の名無しさん:03/02/27 19:15 ID:UAWoSIqK
バカは放置の方向で
476音速の名無しさん:03/02/27 19:35 ID:17sRUg0y
1 : 地  上  波  厨

典型的なにわか。情報源は雑誌、家庭用F1ゲーム、ネット。主にフェラーリ
に興味を示す。実況板では常に「教えて君」であるが、 F1板ではさも生放送
を見たかの様な物言いをする。衛星を入れられない言い訳として、金が無い、
そこまで興味が無い(じゃあF1板来んな)、 アンテナ立てられない、等。


2 : ス  カ  パ  ー  オ  ン  リ  ー  厨

スカパーに入った事で、自分はにわかではないと勘違いし、地上波厨を煽るが
あまり大差が無いというのを本人は知らない。レースでは日本人選手を煽る者多数。
また、実況や解説者を批判すれば通と勘違いしている。生のレースを観戦しない理由は、
金が無い(またかよ)、結果さえ分かればいい(じゃあスカパー取るなよ)、
時間がない(えっ、F1好きなのに生のレース見れなくて平気なんだ?
地上波厨と大差無いね)。口癖は、「F1のチケット高すぎなんだよ
(自分が貧乏なだけなのに気づかないアホ)」
「プラクティスはF1 Onboradで見れるからいいや(まさに乞食と変わらない)」。
477音速の名無しさん:03/02/27 20:12 ID:YxhNlPm4
>>474
パブロン厨キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
478音速の名無しさん:03/02/27 20:21 ID:wYAayYIq
>>476
おみゃーうぜー

と、いってみる。
479音速の名無しさん:03/02/28 12:14 ID:nRBnefuB
>>462
共同住宅でケーブルを引くのは、CSアンテナを設置するよりはるかに障害が多い。
ケーブルを引くための苦労を考えればアンテナ設置の方が楽。
480音速の名無しさん:03/02/28 12:29 ID:0efFUh7E
CSの良い所
・リアルタイムで見られる
・フリー走行も見られる
地上波の良い所
・お立ち台に上れなかったドライバーのインタビューがある
・終わってから時間が経っているので、リアルタイムでは入って
来なかった情報も放送される
481音速の名無しさん:03/02/28 13:17 ID:/2t9NW8w
>>480
あと地上波は画質も良い、ケーブルほどでないが。
482音速の名無しさん:03/02/28 17:36 ID:fivqGzfA
>>481
ケーブルは画質極悪なところ多いよ。
483音速の名無しさん:03/02/28 18:02 ID:qWGs5UbQ
CSの良い所

セッション終了後のドライバー会見が同時通訳付きで全部見れる
484音速の名無しさん:03/02/28 18:04 ID:BXVYkHZ8
CSの悪い所

セッション終了後のドライバー会見に同時通訳がついてしまう。
485音速の名無しさん:03/03/01 01:07 ID:dHbeDwkI
ドライバー会見は概ね再放送ではカットされてしまう罠。。。
486音速の名無しさん:03/03/01 10:15 ID:5ox86EuP
ディスカバリーch契約age
487音速の名無しさん:03/03/01 11:09 ID:TosnoMIE
721ch契約手続き終了。
今年もマターリF1ライフを満喫しますか。
488音速の名無しさん:03/03/01 12:14 ID:QXzC+Skm
1 : 地  上  波  厨

典型的なにわか。情報源は雑誌、家庭用F1ゲーム、ネット。主にフェラーリ
に興味を示す。実況板では常に「教えて君」であるが、 F1板ではさも生放送
を見たかの様な物言いをする。衛星を入れられない言い訳として、金が無い、
そこまで興味が無い(じゃあF1板来んな)、 アンテナ立てられない、等。


2 : ス  カ  パ  ー  オ  ン  リ  ー  厨

スカパーに入った事で、自分はにわかではないと勘違いし、地上波厨を煽るが
あまり大差が無いということを本人は知らない。レースでは日本人選手を煽る者多数。
また、実況や解説者を批判すれば通と勘違いしている。鈴鹿を観戦しない理由は、
金が無い(またかよ)、結果さえ分かればいい(じゃあスカパー取るなよ)、
時間がない(えっ、F1好きなのに生のレース見れなくて平気なんだ?
地上波厨と大差無いね)。口癖は、「F1のチケット高すぎなんだよ
(自分が貧乏なだけなのに気づかないアホ)」
「プラクティスはF1 Onboardで見れるからいいや(まさに乞食と変わらない)」。      
489音速の名無しさん:03/03/01 12:28 ID:65oil8dT
>>488
つまり貴方のお仲間ってことですね。納得。
490音速の名無しさん:03/03/01 13:03 ID:Op63BD1y
>>488
マルチポストを繰り返しているようで、あなた規制されますよ。
全板でIP保存してるくらい知ってるでしょ?
491音速の名無しさん:03/03/01 13:28 ID:QXzC+Skm
↑2ch初心者発見 痛すぎ
492音速の名無しさん:03/03/01 13:42 ID:k++/yCRs
>>491
依存してる、お前の方が痛いよ
493音速の名無しさん:03/03/01 13:44 ID:QXzC+Skm
どこに依存なんて書いてあるのかな?
あ、そうか〜 コノヒト日本語読めないんだ・・・(^^;)
494音速の名無しさん:03/03/01 14:09 ID:Op63BD1y
>>493
初心者痛いってコメントしている時点で依存してそう。
痛い香具師だな。
495音速の名無しさん:03/03/01 14:13 ID:kswSs1x7
バリ禿、顎に服従ワロタ
496音速の名無しさん:03/03/01 14:14 ID:Op63BD1y
この二人にコメントさせんな。
497音速の名無しさん:03/03/01 18:00 ID:z+QHy/I9
川井ちゃんが担当してたフジのF1サイトが無くなりますた
498音速の名無しさん:03/03/01 18:35 ID:5amflKBk
えらい変わってしまったな
http://www.fujitv.co.jp/jp/f1gp/2003/
499音速の名無しさん:03/03/01 19:38 ID:pOKXWBvu
>>498
オーマイガーッ(゚Д゚)!!
今年になって初めて行って見たら、まるで「霊宝・幸運を呼ぶブレスレット」
とかそういうラッキーチャーム系の胡散臭いサイトにデザインが激似。

塀を壊しても柵を作ってもスカパー入ることにしますた。
500音速の名無しさん:03/03/01 20:46 ID:GYXGoyRR
500ゲットしたぃょぅぅぅ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
    ∧∧   ノ       (´⌒(´
  ー(゚ω゚ー⌒`⊃≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
501音速の名無しさん:03/03/01 20:55 ID:L/+EXuJ8
天気が悪いな
502音速の名無しさん:03/03/01 22:39 ID:euZwZJK4
どうやらスカパー加入者の名簿が流出しているらしい。
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1038436679/l50
ウチにもハガキ来た。
503音速の名無しさん:03/03/01 22:41 ID:PSq+ZFXC
川井一仁のF1パーシャルスロットルトーク
http://www.ju-janaito.com/f1/kawai/lap_07/index.html
504音速の名無しさん:03/03/02 02:33 ID:pYPpIRIJ
まる生再放送中age

これからバトンのものすごいPVが見れるぞ
505音速の名無しさん:03/03/02 03:45 ID:98ROV10r
とりあえずひとこと
「八馬じゃなくてよかった」
506音速の名無しさん:03/03/02 03:49 ID:DTAJ0TKF
>>504
近藤アナと福元アナF1知らねーから番組告知がボロボロになったな。
507鍋臓 ◆NABEZOzK/Y :03/03/02 08:55 ID:XhlQ1jVC
F1、CART、IRL、WSB、MOTOgp、
全日本F3、JGTC、etc
全部観たい・とカキコしてみる。
508鍋臓 ◆NABEZOzK/Y :03/03/02 08:58 ID:XhlQ1jVC
おっと、WRCを忘れていた。
トヨタにでもお願いしたらヤフーBBのごとくスカパーセット配るぐらい
F1視聴拡大に投資してくれないかなー。
510音速の名無しさん:03/03/02 16:06 ID:2iVJa3y/
>>507
全日本F3生で見たことないだろ?
まだFポンの方が10倍マシだぜ。
511音速の名無しさん:03/03/02 20:52 ID:pzsrXP35
>>509
スカパーがトヨタのスポンサーに憑けばよい
512音速の名無しさん:03/03/03 18:04 ID:TMI+DCHz
今日、チューナーげとしますた。
配線作業をやろうと思ったら大雨のため断念・・・
早く晴れろ〜!!金曜フリー走行には間に合いますように!!
513音速の名無しさん:03/03/03 21:04 ID:vChOqoS3
誰もディスカバリーチャンネル観ないのか?
514音速の名無しさん:03/03/03 21:11 ID:Oc9ZYbhm
見てるよ。
515音速の名無しさん:03/03/03 21:16 ID:iOWyBurN
みてるぞ。
516音速の名無しさん:03/03/03 21:20 ID:VdaEha62
ドイツマンセー→イギリスマンセー?
517音速の名無しさん:03/03/03 21:22 ID:Oc9ZYbhm
すげーおもしろいんだが。
518音速の名無しさん:03/03/03 21:25 ID:zfDSjazr
秘密主義を露骨に始めたのがウィリアムズだったわけだが。
519音速の名無しさん:03/03/03 21:33 ID:iOWyBurN
今日から4日間やるわけだが
520音速の名無しさん:03/03/03 21:35 ID:Oc9ZYbhm
今までこんなの見たことなかったよー。
フジにはできんな。
521音速の名無しさん:03/03/03 21:38 ID:M8zCjTQC
>>520
TBS時代にはたまーに単発でやってたんだけどね、歴史もの、ドライバーもの
522音速の名無しさん:03/03/03 21:39 ID:LjAl9rrn
一応録画してるけど、DVD出してくれたら買うぞ。
523音速の名無しさん:03/03/03 21:58 ID:EENHKc31
1 : 地  上  波  厨

典型的なにわか。情報源は雑誌、家庭用F1ゲーム、ネット。主にフェラーリ
に興味を示す。実況板では常に「教えて君」であるが、 F1板ではさも生放送
を見たかの様な物言いをする。衛星を入れられない言い訳として、金が無い、
そこまで興味が無い(じゃあF1板来んな)、 アンテナ立てられない、等。


2 : ス  カ  パ  ー  オ  ン  リ  ー  厨

スカパーに入った事で、自分はにわかではないと勘違いし、地上波厨を煽るが
あまり大差が無いということを本人は知らない。レースでは日本人選手を煽る者多数。
また、実況や解説者を批判すれば通と勘違いしている。鈴鹿を観戦しない理由は、
金が無い(またかよ)、結果さえ分かればいい(じゃあスカパー取るなよ)、
時間がない(えっ、F1好きなのに生のレース見れなくて平気なんだ?
地上波厨と大差無いね)。口癖は、「F1のチケット高すぎなんだよ
(自分が貧乏なだけなのに気づかないアホ)」
「プラクティスはF1 Onboardで見れるからいいや(まさに乞食と変わらない)」。  
524音速の名無しさん:03/03/03 22:10 ID:nz6Uu49A
ディスカバリーの番組終わっちゃった?
525音速の名無しさん:03/03/03 22:35 ID:HSWtzA7p
1 : 地  上  波  厨

典型的なにわか。情報源は雑誌、家庭用F1ゲーム、ネット。主にフェラーリ
に興味を示す。実況板では常に「教えて君」であるが、 F1板ではさも生放送
を見たかの様な物言いをする。衛星を入れられない言い訳として、金が無い、
そこまで興味が無い(じゃあF1板来んな)、 アンテナ立てられない、等。


2 : ス  カ  パ  ー  オ  ン  リ  ー  厨

スカパーに入った事で、自分はにわかではないと勘違いし、地上波厨を煽るが
あまり大差が無いということを本人は知らない。レースでは日本人選手を煽る者多数。
また、実況や解説者を批判すれば通と勘違いしている。鈴鹿を観戦しない理由は、
金が無い(またかよ)、結果さえ分かればいい(じゃあスカパー取るなよ)、
時間がない(えっ、F1好きなのに生のレース見れなくて平気なんだ?
地上波厨と大差無いね)。口癖は、「F1のチケット高すぎなんだよ
(自分が貧乏なだけなのに気づかないアホ)」
「プラクティスはF1 Onboardで見れるからいいや(まさに乞食と変わらない)」。

N H K で 放 送 し ろ 厨 房
生活環境は地上波厨に近い。CSに入らない理由として「フジのCS戦略に乗りたく
ない!」とのたまっているが、実際は金がないだけ。
アンテナがNHKに見つからなかったらタダでF1が観れると勘違いしている。
フジテレビ叩きに必死で、叩くためなら自作自演、捏造レスなども平気でする。
口癖は「高貴で文化あふれるF1をバカにするな」、フジに肯定的な意見を書いたも
のに対しての「パブロン認定」など。
526音速の名無しさん:03/03/03 23:00 ID:VdaEha62
明日もウィリアムズ中心なんかな?
527音速の名無しさん:03/03/04 01:14 ID:Ey0lDVFu
ディスカバリーよかったよ
528音速の名無しさん:03/03/04 01:32 ID:/Ae+Meyv
今週のCSはF1漬けだなw
529音速の名無しさん:03/03/04 05:28 ID:ezz4bmhy
ディスカバリー、3倍で録画すますた。いま見てます。
フランクのジョギング姿はじめて見た。Pヘッドの若いこと。

Fワールド・F1特番・ディスカバリー、
他Fポン・WRC・IRL・スーパーバイクとテープ管理が大変になりそう。
これでシーズンインならそのうち部屋の床が抜けます。
DVD購入マジで考えてます。コストかかるけどディスクに焼かないと部屋もたない(w
530音速の名無しさん:03/03/04 08:05 ID:uPN8bQr/
フランクの前のテーブルは車椅子乗ってるのを隠すためか?
531音速の名無しさん:03/03/04 12:27 ID:ZHaV5sa9
あと30分で再放送。
532音速の名無しさん:03/03/04 14:20 ID:KRxSRWYb
昨日の見忘れたよ。
再放送はあるかな?
あと、1日3回あるけど、同じのやってる?
533音速の名無しさん:03/03/04 14:48 ID:zeTTZZLX
>>525
コピペ厨
534音速の名無しさん:03/03/04 17:15 ID:rPn2iFPB
>>532
来週にまた第1話から再放送やるよ。
535音速の名無しさん:03/03/04 17:31 ID:xGMd4S4Y
>>529
昨日DVD-Rを17800円で買ってきたよ。
準備万端って感じ。
ディスカバリーの香具師を練習でこれから焼くとこ。
536音速の名無しさん:03/03/04 18:18 ID:KRxSRWYb
>>534
ありがとう
537音速の名無しさん:03/03/04 20:00 ID:I3TY+Chd
今日の放送は、いままでになかった物なのだろうか?
昨日のは、以前あったものだし、ベネトンのやつもそうだし。
538音速の名無しさん:03/03/04 20:10 ID:N8uQKQ5+
03/04 21:00〜 限界に挑むテクノロジー。先週やってたのと同じだと思う。
539音速の名無しさん:03/03/04 20:26 ID:tq3cj56M
何CHですか?
540音速の名無しさん:03/03/04 20:56 ID:CraOnfZe
541音速の名無しさん:03/03/04 21:14 ID:GIE/qDlD
今日のディスカバリーF1特集もおもしろいね。
542音速の名無しさん:03/03/04 21:22 ID:CBczTZdK
CATVユーザーも参加していい?
543音速の名無しさん:03/03/04 21:44 ID:0sBbu/NX
俺様はJ-COMですが何か?

・・・ごめんなさい、卑しい私めはケーブルで妥協してまつ・・・
544音速の名無しさん:03/03/04 21:53 ID:u6r9+R3P
俺もケーブル。満足してまつ。
545音速の名無しさん:03/03/04 21:55 ID:xGMd4S4Y
俺様はデジタルケーブルですが何か?
546音速の名無しさん:03/03/04 22:14 ID:rge8ltCp
ウチもケーブル。古アパートなのに、強制加入させられたけど、
結果オーライ。満足満足。
547音速の名無しさん:03/03/04 22:26 ID:Ix2JCoEA
ディスカバリーの番組はフジどころかNHKにも作れんだろうな
548音速の名無しさん:03/03/04 22:48 ID:xGMd4S4Y
>>547
NHKには違ったすごさ(金のかけ方など)がある。
どっちもどっち。


でもフジには無理。
549音速の名無しさん:03/03/04 22:56 ID:N1AP/Wzd
>>547
NHKがトヨタ密着1年間とかやれば結構良いもの作るかもしれないよ

BBCならまた違った視点で良いもの作れると思う
550音速の名無しさん:03/03/04 23:06 ID:qgWyTr5l
しかしこのディスカバリーの番組面白いね漏れはこういうのがもっと見たいんだよ。不治のF1バラエティとは雲泥の違い。
551音速の名無しさん:03/03/05 08:03 ID:doOerul9
まぁ結果としてフジの前振りみたいなものになるんだが・・・
552音速の名無しさん:03/03/05 10:20 ID:mRb1/m/v
ディスカバリーの番組、イギリス人から見たF1の雰囲気が
伝わってきてよかったっす。
553音速の名無しさん:03/03/05 17:41 ID:deR2vnCu
おっしゃ今日からが未見の回やな
554音速の名無しさん:03/03/05 17:44 ID:HlsWTqwD
俺もJ-COM。2月から一気に480円もアップしやがった。
555音速の名無しさん:03/03/05 18:13 ID:HT7Lj9Fa
今フジのHPでスカパーのキャンペーンやってるね。
で、雑誌を2種類もらえるみたいだけど、あれって毎号なのだろうか?
556音速の名無しさん:03/03/05 21:03 ID:deR2vnCu
キタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!!
557音速の名無しさん:03/03/05 21:04 ID:BXVmjDYM
またイギリスチームしか出ないのかな?
558音速の名無しさん:03/03/05 21:06 ID:eyyFKIiz
>>557
明日はベネトン(現ルノー)
559音速の名無しさん:03/03/05 21:10 ID:Rl7uhY5S
>>558
それは以前放送されたものと思うよ
560音速の名無しさん:03/03/06 02:20 ID:QQhL1jur
■地上波観戦総合スレッド■
名前: 音速の名無しさん
E-mail: sage
内容:
またーり語りましょ

関連スレ
フジTVに文句を言いたい奴はここに書け!パート15
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1046762950/l50
■スカパー加入者総合スレッド■
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1015817294/l50
561音速の名無しさん:03/03/06 02:23 ID:50y/ZRr3
==========F 1 板 2 大 厨 房==========

1 :  地  上  波  厨

典型的なにわか。情報源は雑誌、家庭用F1ゲーム、ネット。主にフェラーリ
に興味を示す。実況板では常に「教えて君」であるが、 F1板ではさも生放送
を見たかの様な物言いをする。衛星を入れられない言い訳として、金が無い、
そこまで興味が無い(じゃあF1板来んな)、 アンテナ立てられない、等。


2 :  ス  カ  パ  ー  オ  ン  リ  ー  厨

スカパーに入った事で、自分はにわかではないと勘違いし、地上波厨を煽るが
あまり大差が無いということを本人は知らない。レースでは日本人選手を煽る者多数。
また、実況や解説者を批判すれば通と勘違いしている。鈴鹿を観戦しない理由は、
金が無い(またかよ)、結果さえ分かればいい(じゃあスカパー取るなよ)、
時間がない(えっ、F1好きなのに生のレース見れなくて平気なんだ?
地上波厨と大差無いね)。口癖は、「F1のチケット高すぎなんだよ
(自分が貧乏なだけなのに気づかないアホ)」
「プラクティスはF1 Onboardで見れるからいいや(まさに乞食と変わらない)」。
562音速の名無しさん:03/03/06 03:09 ID:FvpjcKlp
ついに加入しました。
明日チューナー等が届くそうですが
設置に際して質問があります。(既出でしたら御免なさい)

アンテナとチューナーを接続するケーブルを室内に導入するのに
エアコンの排気口を使用するのが一般的と聞きましたが、その場合
パテでふさいである部分を剥がしてまた固めるという作業が必要なのでしょうか?
隙間ケーブルなんてものもあるようで、それを使用した方が手軽のような気もします。
皆様の経験談・御助言等をお聞かせいただければ幸いです。
563音速の名無しさん:03/03/06 03:29 ID:yhCh2XrE
隙間テーブルの方が簡単。しかし、窓の開閉が頻繁だと断線することも
あるらしいから注意。

エアコンの排気口は既にパテ埋めしてる場合は避けた方が無難。
というのも、意外にあのパテ固いので、はがし難い。
自分はエアコン取り付け後、半年くらいでスカパーつけたが、
何とか穴をあけられた。(固い粘土くらいの固さ。長めの菜箸で穴あけ。)
しかし、2年後退去するときはがちがちで、外すだけでも大変だった。

当たり前だが、賃貸であらかじめエアコンがついてる場合は絶対に
避けた方が良い。(醜くなって大家に怒られる可能性大)
逆に、まだエアコンつけてない場合はチャレンジする価値あると思う。

あと、エアコンの穴は上のほうにある場合が多いので、結構コードが
目立つので要注意。
564音速の名無しさん:03/03/06 04:06 ID:31rAFylg
>>562
私は隙間ケーブルを使いました。ケーブルを一旦切断して端を少し加工するだけ。
カッター1本でできたし、わりと簡単でしたよ〜。
565音速の名無しさん:03/03/06 04:09 ID:IfFeuBOM
隙間ケーブルはよく開け閉めするところだとすぐだめになるよ
566音速の名無しさん:03/03/06 05:33 ID:B+MghLSc
>>565
窓の、建具を開閉しない側に付ければ良い。
逆に言えば、取り付けた側をなるべく開閉しないように気をつければ良い。
567音速の名無しさん:03/03/06 05:57 ID:3Lsh0yXr
エアコン穴埋めパテはホームセンターで売ってるから
一緒に取り替えてもいいかもね。値段もそう高いとも思えないし
568音速の名無しさん:03/03/06 08:21 ID:f0yzMLJg
隙間ケーブルは何処で売っていますか?
569音速の名無しさん:03/03/06 08:30 ID:/xtuQfIf
>>568
電器店です
570音速の名無しさん:03/03/06 12:02 ID:fKQvoHer
>>568
ホームセンターにもあります
571562:03/03/06 18:19 ID:DzVXFEmf
多数のアドバイスありがとうございました。
賃貸なので、どうやら隙間ケーブルの方がよさそうですね。
明日の予選はちょっと寒いのを我慢して、その後買いに行こうと思います。
今日はアンテナ設置でくたくたになっちゃいました。でも加入してよかった
572音速の名無しさん:03/03/06 18:47 ID:AF8cdux9
>>571
>明日の予選はちょっと寒いのを我慢して、その後買いに行こうと思います。

その時だけなら新聞紙を筒状に丸めてはさむとか、幅広のテープで隙間を塞いでみては?
ガムテープは厳禁だけどね。
573音速の名無しさん:03/03/06 19:00 ID:gbwihkyQ
エアコンの穴があるならそっちに通すほうがいいよ
パテなんてほじっても埋めればいいだけなんで
574音速の名無しさん:03/03/06 19:04 ID:KEFjqtHQ
家のエアコンの穴周りを塞いでたパテはすごい柔らかかった。労せずコードを入れられた。
575音速の名無しさん:03/03/06 19:06 ID:MxMBo+Xe
> 562
俺も賃貸だけどエアコンの穴から通したよ。
> 573氏が言うように穴は埋めればいいだけだし見た目もその方がいいのでは?
576音速の名無しさん:03/03/06 19:32 ID:xbBMljm/
明日は日本の天気がよくないところが多いようで。
正常に電波を受信できることを望んでおります。

映らなかったらどうしよう・・・
577音速の名無しさん:03/03/06 19:41 ID:dbxg7eNQ
>>576
台風並みじゃなければ大丈夫だよ
578音速の名無しさん:03/03/06 19:42 ID:xbBMljm/
>>577
天気予報では雨は台風並みになりそうなんですが・・・
総雨量が100mm超えるそうです。
579音速の名無しさん:03/03/06 19:54 ID:dbxg7eNQ
>>578
そうなのか?天気予報見てみるか。
ただ雨で視聴不能になった事はそんなに無い。
雨よりまずいのは雲。
雷雲のように厚いくもだと晴れるまで視聴不可に陥るので一番やっかい。
580音速の名無しさん:03/03/06 23:28 ID:tr0p8XQX
CSは送信側が豪雨でも視聴不可になってしまう。
581音速の名無しさん:03/03/07 07:38 ID:2nNYsy+N
2003年3月7日
受信場所   東京都内
受信感度     0
あと4時間後にはF1放送が始まるのに電波が受信できない。
最悪です。
582音速の名無しさん:03/03/07 07:40 ID:2nNYsy+N
誰かCS受信できない人いますか?
私だけですか?
583応援はしてるんだぞ? ◆ZM13bWhJB6 :03/03/07 07:40 ID:rvTXuMm/
ここは群馬県と埼玉県の境目ぐらいですが。
受信感度は今のところ良好。
(;´ー`)このまま持ってくれ・・・
584音速の名無しさん:03/03/07 07:43 ID:2nNYsy+N
アンテナの向きを調節しないと駄目ですかね?
585応援はしてるんだぞ? ◆ZM13bWhJB6 :03/03/07 07:45 ID:rvTXuMm/
衛星の位置は変ってないので買える必要は無いのではないでしょうか?
そこら辺の知識は無いので間違ってたらごめんなさいです。

(;´ー`)ど〜しょもなかったら来週の再放送で我慢するしかないですねぇ・・。。
586音速の名無しさん:03/03/07 07:51 ID:wh+c0B0j
今年は再放送が2回に増えたことだし・・・
587音速の名無しさん:03/03/07 07:56 ID:xYv/cLQb
衛星の位置は変わりません。
最適の方向をアンテナが向いていればいじる必要なし。
こういうときはケーブルでよかったと思う。
588音速の名無しさん:03/03/07 07:59 ID:2nNYsy+N
>>585-586
そんなー勘弁してくださいよ。
昨日、録画ビデオが突然故障し、今日の為に無理をして新品のビデオデッキ
と隙間ケーブルを新調したのに・・・・・・・
打開策を教えてください。 諦めがつきません。
589音速の名無しさん:03/03/07 08:19 ID:AD0F1wIw
天候ばかりは仕方がない。素直に諦めろ。
590音速の名無しさん:03/03/07 08:31 ID:2nNYsy+N
アンテナ動かしてみたけど、感度は依然0のまま。
元の衛星の方角は分からなくなっちゃったよ。
もっと衛星の感度を良くしろ。
591音速の名無しさん:03/03/07 08:32 ID:jPKgZWxX
>>588
垂直かどうか確認してアンテナ調節してみましょう。
http://www.satellite.co.jp/set-manual2.html#2-1
592音速の名無しさん:03/03/07 08:33 ID:jPKgZWxX
593音速の名無しさん:03/03/07 08:35 ID:2nNYsy+N
>>591
予選まで時間がありませんので急いでやってみます。
594音速の名無しさん:03/03/07 08:38 ID:jPKgZWxX
>>593
ちなみに大雨で画面に映らない場合もアンテナレベルはあるはずなので、
アンテナが衛星を捉えていない
隙間ケーブルなどの接触が悪い

などの原因が考えられます。
またレベルは十分にあっても映像が出ない場合、他の衛星を捉えている場合もあります。
595音速の名無しさん:03/03/07 08:46 ID:2nNYsy+N
>>594

隙間ケーブルをつけた時に映らなくなったので、接触が悪かったらしく
直しました。 でも一度は映ったのですが突然受信感度0に陥りました。
とうしようもないので、隙間ケーブルを外して普通の接続法でやっています。
衛星を捉えるのが難しいです。

アンテナレベルは0です。 
596音速の名無しさん:03/03/07 08:53 ID:noVAHvkp
1、まずきっちりと垂直に設置する
2、説明書の目安に仰角をあわせる
3、南から西方向へゆっくりと、ほんとにゆっくりと動かす
4、受信できたら仰角と偏波角を再調整。
597音速の名無しさん:03/03/07 08:55 ID:2nNYsy+N
>>596
垂直に設置できないのです。
角度調節で何とかなりませんか?
今までは普通に見れたんですか・・・・・・
早くしないと時間切れだ。   誰か助けてくれ〜〜
598音速の名無しさん:03/03/07 09:02 ID:noVAHvkp
>>597
偏波角を大きくすると良いかも。
もう一度アンテナと本体のアンテナケーブルがきちんと締まってるか確認して
599音速の名無しさん:03/03/07 09:13 ID:h438qBK0
映らないやしは落ち着いて。
あと2時間弱の勝負です。
600音速の名無しさん:03/03/07 09:14 ID:19Iu6D42
大雨、厚い雲で電波来てないとか?
601音速の名無しさん:03/03/07 09:28 ID:2nNYsy+N
依然、受信レベル 0です。
今まで映っていたのに・・・・・・・・・
マジで助けて・・・・・・・・

こうなったら業者に来てもらおうかな。 何処に連絡すればいいのだ。
602音速の名無しさん:03/03/07 09:39 ID:2nNYsy+N
スカパーに電話しました。 
今日の午前中に折り返し電話してくるそうです。
603音速の名無しさん:03/03/07 09:40 ID:zowLq8eP
今から受信できたとして、ステレオ2音声の自動ダウンロードできるかな?
これやってないと番組始まったとたん受信できなくなるよ
604音速の名無しさん:03/03/07 09:44 ID:dIarhvtu
>>600
その可能性大!
一度映っている物をわざわざアンテナ動かして受信出来なくするのは馬鹿としか言いようが無い。
605音速の名無しさん:03/03/07 09:48 ID:Tnxwgkrb
CSのアンテナ調整はシビアだからずれてるんだろうね
自分の友人は数週間調整できなかったw
かなり荒っぽく動かしながらどうやっても映らない〜と言ってたから・・・
606音速の名無しさん:03/03/07 09:50 ID:XccVRwk/
垂直に出来ないのが一番の問題だろう
607音速の名無しさん:03/03/07 09:50 ID:2nNYsy+N
>>604
直すの慣れているので心配ご無用です。
皆さんは映っているのですか
608音速の名無しさん:03/03/07 09:52 ID:Tnxwgkrb
>>607
ふと思ったんだがこんなところでで書き込みしてるより見れなくて困ってるなら
アンテナ調整した方がいいと思うんだが・・・
609音速の名無しさん:03/03/07 09:53 ID:v+I22CAF
感度25です
610音速の名無しさん:03/03/07 09:58 ID:JCYmx4d8
>>607
ズレてるのはアンテナだけじゃ無いような。アタマも・・・・・
611音速の名無しさん:03/03/07 10:03 ID:XccVRwk/
あと1時間30分だぞ。大丈夫か?
612音速の名無しさん:03/03/07 10:05 ID:WInp7mIT
国が通信衛星を放送衛星より電波弱めに規定してるのが
おかしいんだよなあ。
613音速の名無しさん:03/03/07 10:09 ID:2nNYsy+N
今電話が来ました。 
スカパーではなく、チュナーの業者から掛かってきました。
しかもメーカーが違う業者から。
チューナーの設定をして下さいと・・・・・・・
結局、原因がわからず、私は見捨てられました。

もう、スカパーを解約します。
614音速の名無しさん:03/03/07 10:10 ID:2nNYsy+N
フジテレビめ!  
NHKに放送権を譲れよ

>>612
電波を強くしてくださいよ。
これじゃー金払っている価値ないよ。
615音速の名無しさん:03/03/07 10:11 ID:QpfiUO8+
>>613
相手に状況を説明出来てないからじゃないの?
ここの書き込み見てもそんな感じするし。
616音速の名無しさん:03/03/07 10:11 ID:KifeQLc6
(´-`).。oO(2nNYsy+Nはなぜ正常だったのにアンテナ動かしたんだろう?
617音速の名無しさん:03/03/07 10:12 ID:XccVRwk/
>>614
あなたの受信環境、アンテナ設置技術のなさが悪い
618音速の名無しさん:03/03/07 10:12 ID:6BtJOkQI
>>613
今までは映ってたの?
619音速の名無しさん:03/03/07 10:14 ID:l+tKihxT
620音速の名無しさん:03/03/07 10:15 ID:2nNYsy+N
>>618
映っていました.
突然、受信感度が0になりました。
621音速の名無しさん:03/03/07 10:18 ID:WInp7mIT
アンテナケーブルの付け根が異常ないか確かめれ。
あとリセットしろ。
622音速の名無しさん:03/03/07 10:22 ID:l+tKihxT
>>620
途中の雲が厚くなったか雨が酷くなったかで電波が弱まっただけだろ。
アナログと違って、あるレベルでいきなり映らなくなるから。
623音速の名無しさん:03/03/07 10:30 ID:6BtJOkQI
>>620
晴れるまで待つ、そしてアンテナ調整
624音速の名無しさん:03/03/07 10:30 ID:2nNYsy+N
皆さん、 お騒がせしました。
只今、復旧完了しました。
受信レベル 85まで回復しました。
これで一安心です。
625音速の名無しさん:03/03/07 10:38 ID:uzTtR/h8
>>624
次からはスカパー板で。
626音速の名無しさん:03/03/07 10:42 ID:alPQ6avY
ageまくりでなにやってんだか
627音速の名無しさん:03/03/07 11:08 ID:YgfQJGBp
せめて2nNYsy+Nが、伝説のLAN増設スレの1くらい楽しませてくれてたらな・・・
 ←こうなってるはずが
 ←こうなってるんです
のAAくらい描けや。
628音速の名無しさん:03/03/07 13:25 ID:n5Xrkn95
あまりにブロックノイズ酷かったのでスカパー2を検討中
629音速の名無しさん:03/03/07 13:27 ID:CeZ9RxNf
無駄にレスを消化してるなw
630遅レスだが:03/03/07 13:43 ID:Odcb8Qqv
>>573-575
設置のときはいいが、退去のとき知らんぞ。
(そんなことでうるさい家主も嫌だけど、たいていの家主は荒探し大好きだから)

631音速の名無しさん:03/03/07 13:59 ID:jPKgZWxX
受信レベル85?
ありえねえ・・
632音速の名無しさん:03/03/07 14:04 ID:rBifqvG7
>>631
チューナーのメーカーによって
最大受信レベルに差があるよ

ソニーだと最大で30くらいじゃなかったっけ?
633音速の名無しさん:03/03/07 14:05 ID:QpUPBR2g
うちはソニーで受信レベル27。
634音速の名無しさん:03/03/07 14:07 ID:Tnxwgkrb
>>630
でもエアコンの穴のパテなんてどうにでもなるやろ
いじくっちゃダメならエアコンつけるなとかということになるし
作りつけとか壁に穴を開けるとか傷つけるとかなら問題になるかもしれないが
635音速の名無しさん:03/03/07 14:07 ID:n5Xrkn95
俺も27
636音速の名無しさん:03/03/07 14:14 ID:9w085ohq
東芝B4で45
637音速の名無しさん:03/03/07 14:39 ID:Odcb8Qqv
>>634
意味わかってないな。レス元読め。
既設のエアコンの話だろ。
638音速の名無しさん:03/03/07 14:44 ID:Tnxwgkrb
>>637
だからそういう風には読めない。
既設といってはないんじゃないかな。元発言からは。
639音速の名無しさん:03/03/07 15:09 ID:14cRdQ4g
雨水がしみ込むようなことすると怒る大家は多いよ。
実際には何ともなくても出る時に難癖つけて金返してくれなかったりするし。
やるなら前もって了解とってからね。
640音速の名無しさん:03/03/08 02:12 ID:SbnKgApi
ディスカバリーのF1番組、昨日の最終回のやつあれなんだよCARTのタスマンやガルフマクラ−レンとかしか
出てこなかったじゃねーか。しかも1996年製作っぽいし4回目までは面白い内容だったけど
この最終回で見事に白けた。金返せって感じ。
641音速の名無しさん:03/03/08 02:35 ID:l35dUrGr
こういう香具師が出てくるから紹介しないほうがいいんだよ・・
642音速の名無しさん:03/03/08 03:10 ID:jgAgAbY1
96年製作の何が悪いのやら
643音速の名無しさん:03/03/08 03:26 ID:SbnKgApi
テーマがF1の舞台裏WEEKだろ?なんであんな古臭いCARTやFIA−GTレースの
記録映画なんだよ。とりあえず埋め合わせに放映しとけって匂いがぷんぷんしたよ。
ディスカバリーも糞だな。
644音速の名無しさん:03/03/08 06:31 ID:AnC1sy5x
来週、再放送があるからCh.契約しようと思ってたけど
なんか冷めた
古いんなら別に見んでもいいや
645音速の名無しさん:03/03/08 09:07 ID:ck7sJIH2
レヴェルの低いF1ヲタw
646音速の名無しさん:03/03/08 09:14 ID:Q27OK0eI
>>643
こういう奴は何に対しても批判すれば良いと思ってる
647音速の名無しさん:03/03/08 12:29 ID:kr6GjRNS
>>643
おまえはビクトリーチャンネルでも観てろ
http://victory-ch.tv/
648音速の名無しさん:03/03/08 12:51 ID:iLc+AAU7
あえて昨日のはかなり価値があった

と言ってみる
649音速の名無しさん:03/03/08 13:14 ID:kOZZqIiU
CS用放送に竹下の実況はいらないんじゃないのかなあ
あと解説陣の言葉遮るしミョーな質問投げてるし
650音速の名無しさん:03/03/08 13:52 ID:RVRO44r/
最後の奴は、何度かExtreme Machineとかパワーゾーンでやってたね。
とはいえ、F1ウィーク、って事で見る人も多いだろうから、
アレはアレでいいんだろうな。

ディスカバリーはモータースポーツファンには楽しい番組、
他にも結構やってるよ。
個人的には、フジなんかより(アレはF1のライブ以外意義なし)
全然モータースポーツファンに勧められるチャンネルだと思う。
「最新の」「F1だけ」のファンには勧められないけど。
651音速の名無しさん:03/03/08 13:56 ID:c/NXogeP
社員必死だな
652音速の名無しさん:03/03/08 14:06 ID:s+wGh+xY
いや、別に社員じゃなくてもディスカバリーチャンネルが好きな人は多いよ。
再放送のサイクルが短いから、ずっと見てると同じの繰り返しててウザイけど、
たまに見ると面白いよ。
モータースポーツファンで、とくにメカ好きな人にはいいね。

あと、何のひねりもない、そのまんまの番組名が、素朴で(・∀・)イイ!!
「砂漠のミイラ」「完全ガイド・クジラのすべて」「工芸品」など。
653音速の名無しさん:03/03/08 15:10 ID:MVxNQkrm
地上波がアフォ実況になったのを機にスカパー買って、アンテナつけようと思ったが
大雪でムリっぽいな。

ところでIRLやってるとこってあるの?
654音速の名無しさん:03/03/08 15:16 ID:a+9pJiyL
ムカつくけど、地上派の方が遥かに映りがいいな
画質・音質ともに糞
655音速の名無しさん:03/03/08 15:21 ID:IHSlM7yw
NBAなんかもっとひどい。選手の背番号みえないし、スコアもみづらい。
656音速の名無しさん:03/03/08 15:24 ID:a+9pJiyL
バスケだと人が多くてちょこまか動いてるからきつそうだな
657音速の名無しさん:03/03/08 15:29 ID:Xk3YmUg/
658音速の名無しさん:03/03/08 15:30 ID:L3yrVMYB
>>653
GAORAでやるから昨日申し込んだ。
今日ならまだ間に合うんじゃないか?
659音速の名無しさん:03/03/08 15:31 ID:L3yrVMYB
かぶった・・・
660音速の名無しさん:03/03/08 16:04 ID:E2N2jB7v
IRLはオーバルだけですか?
661音速の名無しさん:03/03/08 22:47 ID:RVRO44r/
地上波より画質が悪いのって、機械なのか、アンテナの設置感度なのか。
うちは圧倒的に地上波よりいいよ。
ちなみに地上波も都内でそんなに悪くない。

ま、mpeg2だから、速い動きのときに辛い、ってのはあるだろうけど。
662音速の名無しさん:03/03/08 22:49 ID:kOJxmJJh
>>661
最後の行が理由です。
663音速の名無しさん:03/03/08 22:54 ID:RVRO44r/
NBAやバイクのスーパークロス(サッカーは見てないし)を
見てる限りでは、mpeg2ならではの辛さはほとんど感じないな。
うちは録画もmpeg2キャプチャなんだけど、そっちはさすがに
ビットレート落とすと辛いの感じるけど。
NHLは地上波でもわかんないしな(笑)
664音速の名無しさん:03/03/08 23:45 ID:EPzYVnPb
不治の画質はあんま好きじゃない
665音速の名無しさん:03/03/09 00:40 ID:gl8Q0Xru
>>649
でも、竹下の方が伊藤よりはマシだと思う。
666音速の名無しさん:03/03/09 04:20 ID:/LtH7gsZ
なんかフジスレで叩いてる人がいっぱい居るけど、そんなに気にする事でも
無いと思うけどなぁ。集団催眠みたいになっていて、ちとキモイ。
メールを送ろうとか言う奴もいるし、
そういう奴に限って「みんなで力をあわせて」とか言ってキモさ全開だし。
いったいどんな番組を期待してんだろ?
667音速の名無しさん:03/03/09 14:26 ID:GH6UCqUY
 いまやってる番組おもろい・・・。
 そりゃぁ、F1て金かかるわ・・・。
668音速の名無しさん:03/03/09 14:30 ID:j1JYX0MM
スカパーのフジテレビチャンネルの加入者は電話して聞いたところ。
200万世帯です。(スカパーセットやスカパー2含む)
669音速の名無しさん:03/03/09 14:33 ID:1BQsMmbs
>>668
水増ししてるかもね。
670音速の名無しさん:03/03/09 14:35 ID:48i4nbtW
プレスリリースだともうちょっと低い数字だね
http://www.fujitv.co.jp/jp/pub/odaiba030225.html

CSですがフジテレビ721、739の1月末現在の直接加入は110万件、
ケーブル経由は約5万件となっています。
スカパーIIは普及ペースがあまり上がらず、加入件数は5000件です。
671音速の名無しさん:03/03/09 14:35 ID:j1JYX0MM
>>669
ただし、スカパーセットはフジテレビチャンネルを結構含んでいる。
もう少し、わかりやすく知りたいなら、
ホームページのフジの社長の定例会見を見たほうがいい。
672音速の名無しさん:03/03/09 14:35 ID:w7uLeW6K
F1とK-1とたまにやるライブのために入ってるようなもんだな
ドラマの再放送とか見てないし
673音速の名無しさん:03/03/09 14:38 ID:j1JYX0MM
オレは、F1シーズンのみスカパーをみる。
そういう人間って、結構いるんじゃない?
地上波F1の視聴率が低迷してるのはそのせい。
674音速の名無しさん:03/03/09 14:43 ID:gtsiqBEf
森脇竹下>フジスタジオ
今宮川合>現地

だと思うけど音声ディレイもなくてよく同時実況できるね?
675  :03/03/09 14:46 ID:j1JYX0MM
>>674
技術が進歩しているから
676音速の名無しさん:03/03/09 14:53 ID:JmAA3+h6
>>670
その契約者数のうち、F1しか見ない人はどのくらいの割合なんだろうね。
漏れもそのうちの一人だけど。
677音速の名無しさん:03/03/09 14:58 ID:E6oWCYrk
>>674
海底ケーブル使えば、0.1秒程度のロスしかない。
678  :03/03/09 15:03 ID:j1JYX0MM
>>676
F1シーズンが始まればかなり増える。
ただし、終わるとへる。
これがCSフジの法則
679音速の名無しさん:03/03/09 15:04 ID:gtsiqBEf
>>677
光ファイバーか・・
680なにわっち ◆Naniwa7uec :03/03/09 15:04 ID:l9y5AGGk
今日のF1中継、エグゾーストノートの音が小さかった気がするのはウチだけかな?
解説聞きたいからその音量に合わせてたんだが、現地音よりコメンタリの方が大音声で・・・
一昨日、昨日はそんなことなかたんだが・・・
681音速の名無しさん:03/03/09 15:09 ID:JmAA3+h6
>>674
KDDIかNTTの海底ケーブル使いますよ。

>>680
フジテレビ側で調節したみたいだね。
682なにわっち ◆Naniwa7uec :03/03/09 15:27 ID:l9y5AGGk
>>681
やっぱ調整食らってたのかなぁ・・・。あまりにエンジン音が聞こえないので、
なんか雰囲気が暗かった・・・。元のバランスのほうが良かったような。
第二音声はビデオに撮れないし、( ´Д⊂ヽもうだめぽ
683  :03/03/09 16:21 ID:j1JYX0MM
やっぱりスカパーでよかったよ。
地上波は吐き気がしてくる
684CM大杉 :03/03/09 17:09 ID:hMTSX+FN
CM大杉






685音速の名無しさん:03/03/09 17:10 ID:LlJkW3dh
>>682
来週再放送が有るよ。
686音速の名無しさん:03/03/09 17:10 ID:crsUmlu1
地獄絵図全開…
687音速の名無しさん:03/03/09 18:30 ID:J3V87XA5
今夜は IRL!
688鍋臓 ◆NABEZOSEzg :03/03/09 18:33 ID:DqNQmBSf
スカパー加入してて良かった。
689音速の名無しさん:03/03/09 22:13 ID:t+ISt5ss
WRC放送中age
690音速の名無しさん:03/03/09 22:32 ID:r4846PDc
いつも以上にやる気のなかった竹下
691音速の名無しさん:03/03/09 22:32 ID:KKgYeA3J
IRLとWRC放送中
692音速の名無しさん:03/03/09 23:08 ID:X95otaZk
>>680
漏れはその件でフジにメール出したよ。
693音速の名無しさん:03/03/09 23:09 ID:TSgcLUqF
おまえらがcs入ってるから、不治が増長するんじゃ!!!!
解約しろ!!解約しろ!!

f1を汚すな、汚すな、汚すな、けがすな!!!!”CN3RIOABVGQ3PCFIOQCT78Q
694音速の名無しさん:03/03/09 23:13 ID:TSgcLUqF
いますご、かいやくしろ、かいやくしろ、かいやくしろ!!
お前ら、そうやってまだ、ふじを像中央させるか!!
695 :03/03/09 23:15 ID:GSTYpW4Q
解約したら収入減で放映料払えなくなり地上波でも中継なくなりますよ。いいんですか?
696音速の名無しさん:03/03/09 23:15 ID:TSgcLUqF
たのもから、かいちゃくしおてくrうぇ!!
これいじょう、F1をけがさんといてくれ!!
697音速の名無しさん:03/03/09 23:16 ID:0+ruI7r/
いやーマッタリしてて良かった。
こういうのんびりした雰囲気で観戦できるのが一番だわ。野球中継みたいにね。
698音速の名無しさん:03/03/09 23:16 ID:TSgcLUqF
F1けがさえれたkじゅんまおきzんあ!!

おまえら工作員や、こうさくいん!、こうさくいんっゆあ!
ふじは脅してまで、DF1をばかにすrか!!
699音速の名無しさん:03/03/09 23:20 ID:7F2BOSB5
”CN3RIOABVGQ3PCFIOQCT78Q
ふそみあすにらちこひきたあせそはにらたそかやゆた


謎は解けた・・・ニヤリッ

700音速の名無しさん:03/03/09 23:26 ID:D/xy/i5h
本作品はスカイパーフェクTV!が初めて製作したオリジナルドラマ。原作は、ビートたけしの自伝エッセイ
「浅草キッド」。脚本をダンカンが担当。監督は、劇場映画「おかえり」(‘95)でベルリン国際映画祭
最優秀新人監督賞受賞の篠崎誠氏。北野たけし役を演じるのは、浅草キッドの水道橋博士。そして井上雅義役は、
同じく浅草キッドの玉袋筋太郎である。ここに、まさに‘浅草キッドによるドラマ『浅草キッド』’が実現した。
水道橋博士が、師匠・ビートたけしの青春時代をいかに演じるかにも注目が集まった。
701音速の名無しさん:03/03/09 23:48 ID:IZdwXfiT
NHKじゃ、NHK
CSはいってる奴は解約しろ、これは命令じゃ!
不治を増長させるな!!、お前ら税員パブロンや!
これ以上F1を汚すな!!
702音速の名無しさん:03/03/10 07:39 ID:t+4qQnly
>>701
禿げ同!
これ以上 不二を調子付かせるな!
独裁デムパ放送局から放映権を剥奪させろ!!
703音速の名無しさん:03/03/10 07:45 ID:C4sKgKDO
>>702
朝から自作自演かよ、元気いいな
704音速の名無しさん:03/03/10 10:58 ID:qbqdBatq
>>701-702
(・∀・)カエレ!!
705音速の名無しさん:03/03/10 13:14 ID:HIsaBPGF
>704
彼には帰る場所などないのです・・・。
706音速の名無しさん:03/03/10 13:25 ID:crZrL/fo
彼らは地上波難民だね。早く安住の地が見つかるといいね(はあと)
707音速の名無しさん:03/03/10 14:57 ID:Ioooiv3U
解説陣に文句はないがアナが素人すぎ。もっとこう、普通にF1好きなアナはいないのか?
708音速の名無しさん:03/03/10 15:57 ID:YwlAPQHl
もう少しはっきり喋って欲しいね。
ビデオを何度かリピートしても聞き取れないところも有ったし。
709音速の名無しさん:03/03/10 18:16 ID:4cVBwoyI
スカパー!からのキャッシュバックっていつ返ってくるの?
710音速の名無しさん:03/03/10 18:38 ID:AmZxBR9Z
不治を増長させるCS加入者はF1見るな、見るな、観るな!!!!!
NHKに誘致運動させろ!!
711音速の名無しさん:03/03/10 18:41 ID:yxLJlfxG
今日スカパー契約しますた。
マレーシアが楽しみ…
712音速の名無しさん:03/03/10 18:43 ID:AmZxBR9Z
>>711
また、不治の犬かここに。
お前はF1観るな、観るな、観るな!
713音速の名無しさん:03/03/10 18:53 ID:feiRZvRf
>>709
たしか、2,3ヶ月ぐらいかかったような。

今晩からの再放送予定 321ch
03/11 01:00 09:00 最前線の戦い
03/12 01:00 09:00 限界に挑むテクノロジー
03/13 01:00 09:00 コマンドとコントロール
03/14 01:00 09:00 チームベネトン F-1の舞台裏
03/15 01:00 09:00 驚異の機械 レースカー
714音速の名無しさん:03/03/10 19:19 ID:RjKNJ3xQ
>>712
スカパー!最高!!
ざまーみろ、へっ


穴は糞だが……。
715音速の名無しさん:03/03/10 19:21 ID:AmZxBR9Z
>>714
不治工作員は氏ね!!
716音速の名無しさん:03/03/10 19:28 ID:ADz0FW9J
>>712
たとえ不治の軍門にさがり金を払ってでもノーカットのF1を見たい

そんなやつのほうがよっぽどF1見る資格あると思われ
717音速の名無しさん:03/03/10 19:31 ID:AmZxBR9Z
>>712
おまえみたいなゴキブリ野郎が不治を増長させてるんや!!
718音速の名無しさん:03/03/10 19:39 ID:OA62O7YW
>717
また事故レスかよ…
719音速の名無しさん:03/03/11 13:24 ID:k62bqx/F
不治の営業マンとパブロンが出入りするスレに天誅を!!
720音速の名無しさん:03/03/11 13:55 ID:d94WMpxm
GAORAのIRL実況叫びすぎ
721音速の名無しさん:03/03/11 18:10 ID:9ABonpHs
>>720

禿げ同。一昨年の ESPN CART の絶叫アナウンサーから逃れられたと思ったらまたかよ!
722音速の名無しさん:03/03/11 19:56 ID:LET7iKFg
CS入ってる奴は知障や!
お前ら税員、擁護学級からやりなおせ!!
723音速の名無しさん:03/03/11 20:02 ID:Di8D5Cp+
なんか必死な人がいるんだけど、地上波ってそんなに酷かったの?
724音速の名無しさん:03/03/11 20:04 ID:LET7iKFg
おまえらみたいにCSに入ってる視聴者が不治を増長させるんや!
725音速の名無しさん:03/03/11 20:07 ID:r3063A1q
>>723
相当ひどかったみたいですよ。
僕もみてませんけど。
726音速の名無しさん:03/03/11 20:10 ID:LET7iKFg
CS入ってる人間は解約しろ!
これは命令です!
727音速の名無しさん:03/03/11 20:10 ID:H2IGe7Tj
必死なヤシの中の人も大変だな。

とCS入ってる漏れ(地上波騒動なんて対岸の火事)は言ってみたり。
728音速の名無しさん:03/03/11 20:12 ID:LET7iKFg
CSバカは氏ね氏ね氏ね!!!!!!!!!!!!!!!
お前みたいな人間がF1を怪我寸や!
729音速の名無しさん:03/03/11 20:12 ID:mgPLshqB
>>727
中野信…いや、中の人などいない
730音速の名無しさん:03/03/11 20:13 ID:qy94T+qo
地上波は最悪!
やっぱりCSにかぎる
731音速の名無しさん:03/03/11 20:18 ID:Sy8nTkEh
在り得ない位酷かったので、CS加入します。
732音速の名無しさん:03/03/11 20:53 ID:MMm8ALlC
地上波がよほど酷かったらしく、仕事先でCSの料金やあれこれを聞かれた。
次のマレーシアでも同じようだったらCSを導入するって。
そんなに早く変わるわけないだろうから、2週間後にはチューナーを買ってるだろうな。
733音速の名無しさん:03/03/11 20:57 ID:n50Qw6vX
CS組も余裕こいてちゃダメな気がするんですけど。
年末の総集編ってレースシーンは地上波ベースなんじゃ?
雑談混じりの総集編?(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
734音速の名無しさん:03/03/11 20:58 ID:r3063A1q
まぁ、CSは他にもチャンネルあるからね。
コンテンツの一つですよ。コンテンツのね。
735音速の名無しさん:03/03/11 20:59 ID:r3063A1q
城達也をよんでこい!
736音速の名無しさん:03/03/11 21:01 ID:Q0Se8VPp
ESPN6ヶ月契約したらチューナーただというのを申し込んでみました。
737 :03/03/11 21:05 ID:vRjgXdeX
>>733
音声は現地のみのも当然あるわけで、総集編に混じることはないと思われ。
でもね、総集編にこいつらが出てきて、シーズンを振り返られる可能性は
ゼロじゃない。何が怖いってそれが一番怖い。
738音速の名無しさん:03/03/11 21:28 ID:dlTPrFxD
もしフジ地上波がなくなったら
CSにCM入りまくりor料金値上げかな
739音速の名無しさん:03/03/11 21:31 ID:pPEzgUrK
頼むから画質上げてくれ
740音速の名無しさん:03/03/11 21:31 ID:y7zHwV99
739ゲット
741音速の名無しさん:03/03/11 22:12 ID:MahMO4Wf
>>739
JSKYスポーツ並にして欲しいと激しく同意
742音速の名無しさん:03/03/12 02:00 ID:WoG/9R4H
>>738
そ、そんな...((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
743音速の名無しさん:03/03/12 10:50 ID:kQ8cLuUy
どうせなら、jskyでやってくり。F1
744音速の名無しさん:03/03/12 11:40 ID:VH4JsX4U
>>738
地上波なくなったら放映権はどうなるかわからないね。
複数の局で獲得、CSのみフジもあるかもしれないし、
もしかしたらサッカーや、野球のように専用のモータースポーツの
コースをスカパーで作っちゃうかもしれないし、BSに行く事もありうる。
ガラガラポンで仕切りなおしになるんじゃない。
745音速の名無しさん:03/03/12 11:56 ID:ZifJoF11
CSのフジ放送でなくてもよいしね。
今宮の見たまま解説も聞かなくて済むし。
JSKY希望!
746音速の名無しさん:03/03/12 11:58 ID:Qzeev/wa
地上波での放送が無くなったらフジのCSでもなくなるよ
747音速の名無しさん:03/03/12 12:24 ID:++49/qt8
>>745
ID に F1 が・・・
748音速の名無しさん:03/03/12 12:38 ID:eg6bVehq
 
749音速の名無しさん:03/03/12 13:03 ID:LiAFZHIZ
>>746
そんなとこといい腐ってるのは不治の工作員だけじゃ!ボケ!
とっととNHKに無償で放送権わたせ!
750音速の名無しさん:03/03/12 13:06 ID:LiAFZHIZ
CSはいってる奴は、不治の奴隷じゃ!
お前のみた受信料が山田とか長居のギャラになっとじゃ!
751音速の名無しさん:03/03/12 13:07 ID:kA44Watx
>>750
当たり前だろ
752音速の名無しさん:03/03/12 13:09 ID:LiAFZHIZ
だからCS入ってる奴は税委員不治の犬じゃ、工作員じゃ、F1を怪我し取るんじゃ!!
お前らにF1見る資格はないんじゃ!
753音速の名無しさん:03/03/12 13:23 ID:vU+uYRef
>>752
まぁ、お前がそうやって不満を持ちながら見ている頃には
ノーカットの放送を見終わってるわけだが

がんばれよ
754音速の名無しさん:03/03/12 13:25 ID:tN+4Nxd/
>>JSKY希望!

「野球中継の終了後F1中継を開始します」とかになったりして(w
755音速の名無しさん:03/03/12 13:33 ID:AwrHmd4q
>>753
地上波なんて見てませんがなにか?
Live.comで毎回楽しんでいます(w

>>754
そのときゃ「JSKYに文句をいいたい奴はここに書け!」のスレッド立てるだけや!
F1ファンをバカにしたらどれだけ怖いが不治同様、思い知らせてやる!!
野球みたいな貧乏人&DQNのするスポーツは有害そのものや!!
756音速の名無しさん:03/03/12 14:14 ID:c8c8m+eU
マジ話。
F1見るだけのこと考えると
今のCSで掛かる金と、NHK-BSで放送された場合とじゃ、どっちの方が高いの?
757音速の名無しさん:03/03/12 14:19 ID:/aVoEgS7
んなもんBS付ビデオ持ちとか受信料払ってない香具師とか環境で変わる
自分で計算せよ
758音速の名無しさん:03/03/12 14:23 ID:I6bVb8E1
>>756
CSは月1000円位、BSは950円くらいか。
759音速の名無しさん:03/03/12 17:40 ID:beNI9FV5
>>754
NHK-BS,jsky,espn、どれもF1と野球じゃ野球優先。。。
やはりフジでw
760音速の名無しさん:03/03/12 17:41 ID:VBDU7SGH
>>759
フジも野球優先・・・
761音速の名無しさん:03/03/12 17:50 ID:yCthz3Co
>>760
なにいってんだよ。フジはVJcafe優先です(W
762音速の名無しさん:03/03/12 17:53 ID:6Mk6NUDR
>>760
CSフジ、野球は739、F1は721とチャンネル
分けてるんでF1の放送時間が、ずらされることはな
い。
763音速の名無しさん:03/03/12 17:56 ID:BDZeYBKq
用はサッカーみたくスポンサー付けてパーフェクトチョイスで
やれってこったな。
764音速の名無しさん:03/03/12 18:24 ID:4GsbndCN
スポンサー見つけなくてもパーフェクトチョイスで、やれない事は無いのでは?
765音速の名無しさん:03/03/12 18:37 ID:Ju7nQ2pv
その場合は値段がいくらになるかだよね。
766音速の名無しさん:03/03/12 20:11 ID:4UudJ3f4
モータースポーツチャンネル開始きぼん
767音速の名無しさん:03/03/12 22:04 ID:kYUfInei
地上波じゃ何が起こってるのすらわからないから月々700円払って
まともなF1放送が見れると思えば安い。
今までがただで見れただけだと思えばいいんじゃない。
768音速の名無しさん:03/03/12 23:28 ID:yE/7QPYq
格闘系のPPVイベントみたいに1つのGPにつき2000円とかに
なったりして・・・
769音速の名無しさん:03/03/12 23:56 ID:IHoeYG3p
>>768
しかも録画不可・・・


今のままでいい!
770音速の名無しさん:03/03/12 23:57 ID:ue7deKpN
CS入ってる奴が、不治を増長させるんじゃ!

不治社員の脳内:もっとお金儲けしたいよ〜、金儲けしたいよ〜
771音速の名無しさん:03/03/13 00:05 ID:7Q//C0m8
>>770
だから?
別にいいよ、フジに金儲けしてもらっても。
月々わずかな金額を出すだけで生でF1が観られるなら。
金払っているのに地上波みたいな番組にされては怒るけどな。

本来は金儲けはしないハズなのに
本当は金儲けばかりたくらんでるNHKより筋が通っている。
772音速の名無しさん:03/03/13 00:09 ID:TGWeKTRd
>>771
お前見たいな奴が不治を増長させるんや!
スレッドコントロールをするな!
773音速の名無しさん:03/03/13 00:17 ID:7Q//C0m8
>>772
ここはスカパー加入者スレッドです。
F1が好きだというクセに金を払おうとせず、スカパーに加入してない方はお引き取り下さい。

いいものが見たけりゃ金払え!
タダ見のクセに、なにエラソーなこと言ってるわけ?
774音速の名無しさん:03/03/13 00:19 ID:Dj1Gz4X9
フジの増長厨はあれだが、デジタルテレビならまだしも単なる生放送で
あの糞画質を良い物と呼べるかどうかは疑問。
775音速の名無しさん:03/03/13 00:49 ID:TGWeKTRd
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1047483238/

このスレに渡邊Pが降臨してます!

>>773
だから、金がないわけじゃないっていってるだろう!
NHKなら喜んで金払います!、以上。
776音速の名無しさん:03/03/13 00:50 ID:C/FKEKQo
いちばんだと思うアダルトチャンネル教えれ
777音速の名無しさん:03/03/13 00:58 ID:DXAI8Sjw
F1とK1が重なりかけたことはあったな。そのときはK1の被る部分を739でやる手筈だったが。
721の単体契約者がいないからこそ可能な方法なわけだが。

もしF1K1リレーナイターの3つか被ったらどうするのか?ちょっと興味アリ(w
778音速の名無しさん:03/03/13 02:40 ID:d1ZY4DlE
>>777
それこそ今度のGTみたいにPチョイス行きと思われ
779音速の名無しさん:03/03/13 12:35 ID:0YCdS9tQ
漏れ地上波組なんだけど、今年はこんな体制でお送りします(川井&今宮はCSのみですとか)
みたいなインフォメーションあったの?CSオーストラリアGPの時
780音速の名無しさん:03/03/13 12:54 ID:uYpF1a52
>>777
その三つが重なることは、まずあり得ない。
F1と野球は予め日付けが決まってるわけで、その日にわざわざ
Kー1を開催するわけがない。
781音速の名無しさん:03/03/13 14:44 ID:EKeYkkSu
極悪違法基地外電波詐欺差別主義放送局不治テレビに不満がある方。
3月16日、お台場におきまして、不治テレビF1中継打切祭りを開催いたします。

内容
・F1を汚してきた不治テレビの放送内容に抗議する横断幕を持っていきます。
・今すぐ放送権をNHKに無償譲渡するように抗議いたします 。
・不治テレビに訪れる人にたいしてNHKに放送権譲渡を求めるビラを配ります。
・その後、渋谷にうつりNHKにF1放送権を取得してもらえるよう陳情します。

当日、いかれる方は是非ともご協力ください。

待ち合わせ場所
ゆりかもめ線・台場駅(フジテレビ最寄り駅)
3月16日正午集合
私はベネトンのブルゾンを着て待っています。

なお、ハンドマイク、横断幕、不治テレビの違法性を主張したビラなどを
持ってきてくださる方がいたら幸いです。

皆さんの手で不治テレビの魔の手からF1を取り戻しましょう!
782山崎渉:03/03/13 14:44 ID:x43Pu9ii
(^^)
783音速の名無しさん:03/03/13 17:22 ID:Dj1Gz4X9
あげ
784音速の名無しさん:03/03/13 18:30 ID:bxF4vkQB
>>781
こっそり行って動画upしてもいい?
785音速の名無しさん:03/03/13 19:53 ID:xvP6jKt5
今日午後9時からモーパラ始まるよ。
川井ちゃんが開幕戦の分析をすると想うので楽しみです。
786音速の名無しさん:03/03/13 23:51 ID:wBKxHR/Y
>>785
予選ダイジェストが地上波の使い回しで激しく浮いていた
787音速の名無しさん:03/03/14 01:08 ID:wXZXSc2j
おまえらCSの受信料が糞男と糞女のギャラになってることを忘れるな!!
おまえらCSに入ってる奴は税員、不治の犬や、犬!!
788音速の名無しさん:03/03/14 02:36 ID:GCQ+3MXT
CS料金あげたろか
789音速の名無しさん:03/03/14 03:10 ID:Zfbv/3S2
いまモーパラ(再放送)をみてるんだけど、予選ダイジェストにヘンなナレーションが付いて
るんだけどこりゃなんだ?地上波の予選放送はこんなかんじだったの?
790音速の名無しさん:03/03/14 09:33 ID:Cvm4Ea/1
>>789
らしいね。
逆に新鮮だったけど・・・
791音速の名無しさん:03/03/14 10:10 ID:3qIgTQQa
モーパラの意味がやっと分った。「モー娘。パラダイス」とかそっち系の番組かとオモテタヨ。
792音速の名無しさん:03/03/14 10:13 ID:+oaEyZ87
>>791
半分あってるわけだが。
793789:03/03/14 15:02 ID:Gl/brkNn
>>790
やっぱそうだったんだあ、DJ風にする必要があるんだろうか
なんつったりして
794音速の名無しさん:03/03/14 17:28 ID:eDfabP7u
>>789
あのナレーションがあったのは、2002F1総集編の素材の一部を使ったから
地上波の予選放送も決勝のときと同じような実況ですよ
795音速の名無しさん:03/03/17 22:25 ID:vp4AC0Wq
月の途中で契約変更した場合は料金を合わせて請求されるのでしょうか?
解約した番組は3月一杯、新たに契約したセットは3月半ばからなのです。

なお、解約したセットは新たに契約したセットに含まれます。
796音速の名無しさん:03/03/17 23:14 ID:IooSU/t4
>>795
解約した方は良く分からないけど、
新しく契約した方はその月分は請求されなくて
次の月分から請求されるはず。
これをうまく使えば昔は簡単に料金半額つかえたのよね。
797音速の名無しさん:03/03/17 23:15 ID:IooSU/t4
解約した方は良く分からないけど

解約した方の請求額の計算は良く分からないけど

でした。
798795:03/03/18 04:27 ID:p5UN9/ZQ
>>796
ではカスタマーセンターの人の言う事鵜呑みにして良いのですね。
チューナの受信メール打と不安だったので一安心です。

解約した方は月一杯で、新規の方はその次の日から契約になっていたので
解約したセット+新規契約したセット= 請求 だと思ったので。

来月は3月分(4月請求書)で(解約したセットの請求のみ)
翌月は4月分(5月請求書)で(新規契約したセットの請求)って事ですね。

初歩的な質問しました、ありがとう。
799音速の名無しさん:03/03/19 11:42 ID:V2zbXnJy
800どうぞ
  ↓
800音速の名無しさん:03/03/19 11:45 ID:SvUZoc/s
どうも
801音速の名無しさん:03/03/19 11:48 ID:VLjn56pP
明日はノンスクデーか
802音速の名無しさん:03/03/19 12:21 ID:KZg3wW3Q
コンクリート(手すり)のベランダに取り付ける器具はどこで売ってますか?
803音速の名無しさん:03/03/19 12:36 ID:redpbScu
>>802
大きい電気屋で買える。なければ取り寄せになるかもしれないが。
秋葉原に行けば大抵手に入る。
804音速の名無しさん:03/03/19 12:40 ID:F9k9dssB

明日の無料日に戦争開始か・・・海外のニュース見まくれていいけど
内容が戦争だからな。エロ映画なら幸せだったんだが
805音速の名無しさん:03/03/19 12:42 ID:G58D3kD4
>>801
スターデジオのサービスが無くなったのが残念!
806音速の名無しさん:03/03/19 13:35 ID:CHX/+677
>>805みたいな「無料日のみ顧客」が多いからでしょ。無くなったの
807音速の名無しさん:03/03/19 14:38 ID:riX6ecKi
>>806
漏れも「無料日のみ顧客」だった
アニメ、声優、イージーリスニングあたりをMDに録音してたなぁ
808音速の名無しさん:03/03/19 15:03 ID:vOkjLud2
>>802
ホームセンターが狙い目
809音速の名無しさん:03/03/19 19:35 ID:3OdtO9bg
>>804
そうか明日は無料デイだな。普段みない海外ニュースでも観るか。
810音速の名無しさん:03/03/20 00:53 ID:HgF/O4a7
811音速の名無しさん:03/03/23 08:32 ID:DfN082zF
いまフジテレビ721のこども番組に本山哲がでてるよ。
こどもたちにカートをおしえてる。
812音速の名無しさん:03/03/23 08:35 ID:DfN082zF
表彰台で炭酸水をふっていわうのがおもしろかった。
本山哲はとてもいい人だった。
813音速の名無しさん:03/03/23 08:56 ID:leyBugDT
★ 新ロゴついに決定!!
http://www.fujitv.co.jp/jp/cs/logo/index.html

だ、だせえ・・
814音速の名無しさん:03/03/23 09:00 ID:16mlWaR+
>>813
ホントに。選ぶほうのセンスを疑うよ
815音速の名無しさん:03/03/23 12:03 ID:DYuAO73O
幼稚園児が書いたのかと思った・・・
816音速の名無しさん:03/03/23 12:20 ID:1pkwF6qS
芋判だね
817音速の名無しさん:03/03/23 15:16 ID:FS56yoaf
 いまやってるフェラーリ・ワールドってのは面白いね。
 フェラーリは企業だからこういうスタイルの放送できるんだろうけど、
他チームはできんものかなー。マクラーレンだったらジュニア連中を描く
とか。
 いや、しかし、フェラーリの車が高い理由がよくわかったよ。
818鍋臓 ◆BIAGGIVR6M :03/03/23 17:53 ID:pu4VWHiy
入ってて、よかった。
819音速の名無しさん:03/03/23 20:21 ID:7zt4flgn
どれが新しいロゴなのか探しちゃったよ……。マジで。
820音速の名無しさん:03/03/23 23:19 ID:ZvPCmYjY
次は木曜フヨタのモーパラですな。
821音速の名無しさん:03/03/24 15:15 ID:JBWgaqpi
このロゴ良いね
なんて書いたら社員呼ばわりするんだろ?
822音速の名無しさん:03/03/24 15:27 ID:tpDsKYYl
370chで今日の夜8時からフェルディナンド・ポルシェの伝記番組なんてある。。。
823音速の名無しさん:03/03/24 15:36 ID:hQWH6NWb
スカパーでハイビジョン画質は将来的にも無理ですか?
824あぼーん:あぼーん
あぼーん
825音速の名無しさん:03/03/24 15:59 ID:tiRHZErz
スーカーパーブーム
826音速の名無しさん:03/03/24 19:41 ID:UeUzOOHE
>>823
法律と衛星と送信設備と受信機が代われば可能かもしれない。
827あぼーん:あぼーん
あぼーん
828音速の名無しさん:03/03/25 11:28 ID:wOOG42/z

エフメカの小倉って人何者なの?
829音速の名無しさん:03/03/25 11:45 ID:wAkJ4Fbw
>>828
「GPX」改め「GRAND PRIX SPEED“F”」の副編集長
830音速の名無しさん:03/03/25 12:07 ID:f9jk3fbp
>>829、サンクス

>副編集長
ビミョー
831あぼーん:あぼーん
あぼーん
832音速の名無しさん:03/03/25 18:53 ID:RaGgoVQE
サーキットノイズの音量が実況・解説に比べて低すぎる
これだけでもいいから直して欲しい
833音速の名無しさん:03/03/25 19:05 ID:qq+Ugtsc
>>813
「応募総数はなんと231点!」ってのも微妙だし。
834音速の名無しさん:03/03/25 23:04 ID:AOmmayhA
あぼーんになってるけどナニがあったんだ?
835音速の名無しさん:03/03/25 23:06 ID:waL+DPtK
>>834
地上波厨、CS厨うんたらかんたらっていうコピペ
836音速の名無しさん:03/03/25 23:06 ID:waL+DPtK
あげちった・・・鬱
837これ?:03/03/26 04:51 ID:LcvsJzqj
==========F 1 板 2 大 厨 房==========

1 :  地  上  波  厨

典型的なにわか。情報源は雑誌、家庭用F1ゲーム、ネット。主にフェラーリ
に興味を示す。実況板では常に「教えて君」であるが、 F1板ではさも生放送
を見たかの様な物言いをする。衛星を入れられない言い訳として、金が無い、
そこまで興味が無い(じゃあF1板来んな)、 アンテナ立てられない、等。


2 :  ス  カ  パ  ー  オ  ン  リ  ー  厨

スカパーに入った事で、自分はにわかではないと勘違いし、地上波厨を煽るが
あまり大差が無いということを本人は知らない。レースでは日本人選手を煽る者多数。
また、実況や解説者を批判すれば通と勘違いしている。鈴鹿を観戦しない理由は、
金が無い(またかよ)、結果さえ分かればいい(じゃあスカパー取るなよ)、
時間がない(えっ、F1好きなのに生のレース見れなくて平気なんだ?
地上波厨と大差無いね)。口癖は、「F1のチケット高すぎなんだよ
(自分が貧乏なだけなのに気づかないアホ)」
「プラクティスはF1 Onboardで見れるからいいや(まさに乞食と変わらない)」。
838音速の名無しさん:03/03/26 11:02 ID:MBYDt7CD
>837
うん。
839音速の名無しさん:03/03/26 12:41 ID:jHZ05FC1
もっとレース番組か中継増やしてほしい
840音速の名無しさん:03/03/26 14:35 ID:HcgZDJmy
History Channel
放送日時 開始時刻 番組タイトル
2003年3月26日(水) 20:00 バイオグラフィー
BIOGRAPHY


『エンツォ・フェラーリ』

http://www.historychannel.co.jp/program/index.html
841音速の名無しさん:03/03/26 16:17 ID:+XIG/UAR
>>837
もうすぐ、あぼーん
842音速の名無しさん:03/03/27 18:06 ID:Oe7QHbnF
Jスカイスポーツで放送しているGP Racingはおもしろいよ。
いまラルフ・シューマッハ特集やってる。
843音速の名無しさん:03/03/27 18:30 ID:zjTVJg6u
あれって当たり前の情報しか流さないからなぁ
データや映像も古めだし。
844音速の名無しさん:03/03/28 00:45 ID:iYq/aiQu
モーパラの再放送がない。
いつも再放送目当てのおいらにとってはショック。
845音速の名無しさん:03/03/28 00:47 ID:wSQmJ+Th
>>844
あるよん。でも日曜の19:30〜だけどね。どうやら放送スケジュール変更したらしい
846音速の名無しさん:03/03/28 00:49 ID:rYPEofor
>>844
今回は変則的なスケジュールになってる
だから、再放送は少し飛んで日曜の1回のみ

3/30(日)19:30〜21:20 #47
http://www.fujitv.co.jp/jp/cs/program/7393_011.html
847音速の名無しさん:03/03/28 09:08 ID:/N2WqEQ5
その時間はタッチアンサーズαがあるじゃん。どっちみよう・・・
848音速の名無しさん:03/03/28 10:29 ID:iKT9F4hJ
GP Racing 俺もけっこー好き。
後、モーパラは今度(ブラジルGPの後の週)は
金曜放送となるみたいです。
849音速の名無しさん:03/03/28 16:16 ID:5y8VYcDq
確かにGPRacingは初心者向けだよね。
内容が軽いというか・・・。
850音速の名無しさん:03/03/29 01:24 ID:FcUrCEXq
>>845
>>846
ありがとうございます。
851音速の名無しさん:03/03/29 21:43 ID:BqhXTK4E
3/30
ch121パーフェクトチョイス
13:30~17:30
GT選手権第1戦

ノースクです
852あぼーん:あぼーん
あぼーん
853音速の名無しさん:03/04/01 01:05 ID:HZ4QGGnT

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030331-00000186-kyodo-bus_all

GT第1戦の翌日がこれかよ・・・
854えっ?これじゃないの?:03/04/01 01:58 ID:DEk+G1lf
==========F 1 板 2 大 厨 房==========

1 :  地  上  波  厨

典型的なにわか。情報源は雑誌、家庭用F1ゲーム、ネット。主にフェラーリ
に興味を示す。実況板では常に「教えて君」であるが、 F1板ではさも生放送
を見たかの様な物言いをする。衛星を入れられない言い訳として、金が無い、
そこまで興味が無い(じゃあF1板来んな)、 アンテナ立てられない、等。


2 :  ス  カ  パ  ー  オ  ン  リ  ー  厨

スカパーに入った事で、自分はにわかではないと勘違いし、地上波厨を煽るが
あまり大差が無いということを本人は知らない。レースでは日本人選手を煽る者多数。
また、実況や解説者を批判すれば通と勘違いしている。鈴鹿を観戦しない理由は、
金が無い(またかよ)、結果さえ分かればいい(じゃあスカパー取るなよ)、
時間がない(えっ、F1好きなのに生のレース見れなくて平気なんだ?
地上波厨と大差無いね)。口癖は、「F1のチケット高すぎなんだよ
(自分が貧乏なだけなのに気づかないアホ)」
「プラクティスはF1 Onboardで見れるからいいや(まさに乞食と変わらない)」。
855音速の名無しさん:03/04/01 02:08 ID:Zo9SuQ89
>>854
2:はスカパー F1オンリー厨 だろ

 3:スカパー真性レース厨
  スカパーで見られるレースは F1はもとよりS耐からGT、はてはIRLにまで
 及ぶ 
  共通認識として1と2はウザいと思っている
856音速の名無しさん:03/04/01 09:44 ID:bM2tWfin
今頃このコピペにマヂレスもどうかと
857音速の名無しさん:03/04/01 10:34 ID:6dCdJtOj
今月の番組表から
1日  300ch インドアトライアル開幕直前SP 21-22
3日  370ch 世界の名車 ホンダ 17-18
    300ch インドアトライアル第一戦 22-23
4日  721ch F1ブラジルGP予選一日目 26-28
5日  321ch スーパーレーサー 15-16
          レーサーの限界をさらに突き破る最新の
          メカを紹介。また、マリオ・アンドレッ
          ティのドライビングテクニックなどを検
          証する。
    308ch 全日本F3選手権 24-25
    307ch Formula Nippon富士予選 25:30-
    721ch F1ブラジルGP予選2日目 26-28

858音速の名無しさん:03/04/05 20:18 ID:rVavwCdA
入るよスカパー。
859音速の名無しさん:03/04/05 20:24 ID:PHu5PDXK
CSをビデオの代わりにパソのTVキャプチャーにつけて
録画ってできますよね?

860音速の名無しさん:03/04/05 20:34 ID:o+DKGv5o
>>859
オレは、それをDVDに焼いてPS2で見てる。
861音速の名無しさん:03/04/05 23:55 ID:iGsJVRFl
0時からJスカイ308chでF3やるよ。
862あぼーん:あぼーん
あぼーん
863音速の名無しさん:03/04/06 12:11 ID:ZaczuhgW
n
864あぼーん:あぼーん
あぼーん
865音速の名無しさん:03/04/06 21:13 ID:6ny02imX
地上波でF1開幕戦を見て、即効でスカパーに入りました。
4月に転勤になりました。
寮は北向き、スカパー見れません。
あの濃い放送を見られたのは二戦のみ。
今更あの地上波には戻れない。
これを機会に、ファンもやめようかな…
866音速の名無しさん:03/04/07 01:19 ID:libIVzCm
>>865
ケーブルTVがないならファンやめるのも一興かと・・。
867音速の名無しさん:03/04/07 02:14 ID:PdnOI0ix
生中継という条件を生かし、CSと地上波同時観戦age
868音速の名無しさん:03/04/07 03:26 ID:pzoL3X/p
ど−よ空から降ってくる電波の方は?
869867:03/04/07 04:26 ID:PdnOI0ix
俺は太子にゃ成れねえなと実感。
集中できなくて途中で片方消した(w

>>868
ゆんゆん言うてます
870あぼーん:あぼーん
あぼーん
871音速の名無しさん:03/04/07 05:51 ID:CSny7gST
IDにCS出た記念パピコ。スカパー板なら神だな(w
872音速の名無しさん:03/04/07 10:24 ID:Rl97bkcq

延長を見越してビデヲは長めに録画設定してたんだが、CS予約の方は延長せずに
ヒジケラのインタビュー途中でスパッと切られますた。

             予 約 も 連 動 し ろ や ゴルァ!
873音速の名無しさん:03/04/07 10:42 ID:J01nlIaK
>>872
予約時に時間変更に合わせるように設定出来ないの?
うちは逆でビデオ予約が短めで切られますた。。。
874音速の名無しさん:03/04/07 12:21 ID:AZmWDTpX
川井チャン中継の時ノートパソの画面観てたけど、あれってタイミングモニターか何か
なんだろうか?国際映像以外の情報(ピットとか)言ってたし。Live.comじゃないだろうなw
875音速の名無しさん:03/04/07 14:50 ID:EH5dZ/KK
>>872
EPGで、「時間変更に合わせる」と設定し、番組予約せーや、このボケッ
876音速の名無しさん:03/04/07 15:32 ID:Dj02ItXL
>>874
おそらく特別なもの。
ただ、我々も今年から公式サイトであれに限りなく近いものを見ることができる。
ピット情報などは、川井ちゃんより早い。
877あぼーん:あぼーん
あぼーん
878音速の名無しさん:03/04/07 16:11 ID:i8MrYFID
昨日の途中で映像途切れたのはなんなんだよ。
地上波はちゃんと映ってたぞ。

あと放送延長になるとステレオ会場音声の方は延長に入った瞬間から切れてしまうのね・・。
879音速の名無しさん:03/04/07 16:26 ID:K2oL3LzW
地上波は大丈夫だったから、現地からの映像が途切れたわけではない。
CS放送は続いたから衛星のトラブルでもないっぽい。
受信した現地映像をCSにのせるまでの回線かな?

880音速の名無しさん:03/04/07 16:31 ID:Dj02ItXL
>>879
それだと、かなりひどい。
再放送では改善されるの?
881あぼーん:あぼーん
あぼーん
882音速の名無しさん:03/04/07 17:09 ID:neazzmCG
>880
そのままだと思うよ
883音速の名無しさん:03/04/07 23:19 ID:HgKZJUnY
すぐにでも加入しようと思っているのですが
ttp://www.t-sptv.com/f1/index.html
はお得なのですか?

こっちか電気屋で買うか迷ってるんですが・・・
884音速の名無しさん:03/04/07 23:35 ID:bYGhtQAp
>883
電器屋なら1万円くらいキャッシュバックじゃない?
885あぼーん:あぼーん
あぼーん
886音速の名無しさん:03/04/08 02:58 ID:D7h3YWQm
プラジルGP、現地組(?)が不在だった(スタジオの川井解説)ようだけど、
なして? 事情知ってる人いますか?
887音速の名無しさん:03/04/08 03:12 ID:5AKx+UZa
>>886
スタッフ・解説者一同がブラジル政府によって入国禁止になっているからです。
888音速の名無しさん:03/04/08 07:02 ID:KqU5Zzs2
何年か前からブラジルにはスタッフは入ってません。
だってお金がかかるわりに1グランプリしか取材できないから。
889cx ◆kvQQiMAh9w :03/04/08 09:45 ID:OUMLD/Jn
スカパー厨コピペしてる人
そろそろヤバイかもよ( ̄ー ̄)ニヤリ
890音速の名無しさん:03/04/08 11:34 ID:7247EcOM
>>889
お、やっとウザイコピペ房が消えるか
891音速の名無しさん:03/04/08 11:34 ID:7247EcOM
>>890
IDが惜しい><
892音速の名無しさん:03/04/08 12:46 ID:x4c1yLFp
ブラジル決勝で映像が途切れたところは直して
再放送するとさ。HPにありました。
893音速の名無しさん:03/04/08 13:31 ID:DG8kLRGz
>892
途切れたことろもそのまま放送するって意味じゃないの?
894音速の名無しさん:03/04/08 22:05 ID:edQknpdf
ブラジルからの現地実況がなかったのは「衛星中継」だからかな?
だってタイムラグがあるから、現地とスタジオとがまともに会話できないじゃん。

ちがうかな???
895音速の名無しさん:03/04/08 23:16 ID:ItncKt6O
892が正解。でも結局はいつも通りの再放送スケジュールだね。
896音速の名無しさん:03/04/09 03:30 ID:L0+1RJdM
>>894
単にスタッフ送って無いだけかと
現地でのセッティングとか必要だろうし
897音速の名無しさん:03/04/09 06:03 ID:HaxecWjd
>お詫びとお知らせ

>2003年4月6日(日) 25:50〜28:10にお送りしました
>「2003 F1 GP 第3戦ブラジルGP決勝」の生中継中に一時映像が途切れた
>部分がありましたことを深くお詫び申し上げます。

>なお、4月13日(日) 14:00〜16:00、4月17日(木) 21:20〜23:20 には、
>生中継中に映像が途切れた部分を含め、再放送いたしますので何卒ご了承
>下さい。


放送事故については誤っているものの、途切れたまま放送するっぽい(´・ω・`)
898音速の名無しさん:03/04/09 06:12 ID:sUL9GcIo
誤解されても仕方ない文章だな
899音速の名無しさん:03/04/09 09:03 ID:VCPR4wEs
途切れたままの放送か、鬱。
でも、声と映像があわないのも鬱。

CSもだめぽ。
900音速の名無しさん:03/04/09 09:13 ID:S2fvNy09
誤解されやすい文章だけど、これで誤解する人ってちょっと‥‥
901音速の名無しさん:03/04/09 11:43 ID:g+55O7CN
それだけ期待が大きかったってことだろ。
902音速の名無しさん:03/04/09 19:34 ID:aJhpMv7J
誤る→謝る
903音速の名無しさん:03/04/09 19:42 ID:4skoa9YK
逆に誤解している人がいるような。
904音速の名無しさん:03/04/10 00:58 ID:DXOuweE5
フィジケラ優勝に判定が覆ったら、再放送でそのことに触れんのかな?
905音速の名無しさん:03/04/10 01:09 ID:3P8M5Kap
>>904
最後に字幕かナレーションが入るんじゃない?
906音速の名無しさん:03/04/10 20:47 ID:hkVHMBFl
モーパラは明日か…
907音速の名無しさん:03/04/12 19:18 ID:jzCJTPRC
どうでもいいけど『新!野球セット』って何気にモータースポーツチャンネルなような気が…
908音速の名無しさん:03/04/12 19:21 ID:taDy3EDp
俺は海外リーグセットだけどぶっちゃけモータスポーツしかみてない。そんなもんだ
909音速の名無しさん:03/04/13 10:08 ID:NfgMG4b7
ジャマだ!画面右下フジの新ロゴ
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1050135030/
910音速の名無しさん:03/04/13 11:03 ID:DdqVvqBG
結局、今回CSに入った人数って、どの位なんだろう。
不治はCS様さまで喜んでいるんがろうなぁ〜。
911音速の名無しさん:03/04/13 11:37 ID:M6YR5TqL
>>910
今までと変わりなし
912音速の名無しさん:03/04/13 12:38 ID:BimVPlY0
CS加入者が増えて、地上波視聴率も上がらないとフジにとっては良いことは何もない。
913音速の名無しさん:03/04/13 17:52 ID:ooPyT3zJ
>>912
CS加入者をできるだけ取りこんで、
地上波分の放映権料を
他局に譲るとか考えてんのかな?
914音速の名無しさん:03/04/13 18:04 ID:/Y4lrA1L
CSは入れんやつはとっととフジ文句すれに消えろw
915音速の名無しさん:03/04/13 18:13 ID:gc80RcU8
CS と 地上波 では 、 独立採算制 だと思うんだけどなぁ・・・
916音速の名無しさん:03/04/13 21:02 ID:/ixyRHlR
>>912
視聴料の月700円って、何処に消えるの?
917音速の名無しさん:03/04/13 21:43 ID:9ZHFWI6D
>>916
出演者のギャラとか衛星使用料など。国会TVは月600万の衛星使用料が払えなくて
放送をとめられたことがある
918音速の名無しさん:03/04/13 21:52 ID:/ixyRHlR
>>917
視聴料はスカパのトラポン料に大部分は消えるとは思うんだけど、
>>912氏のコメントが理解できなかったんで(CSでF1をライブ放送するメリットとか)。
919音速の名無しさん:03/04/13 22:22 ID:BimVPlY0
フジはスカパー!の筆頭株主の1つ。加入者が増えてスカパー!として利益が出ればOK。
しかし本業の地上波が散々なのでそっちなんとかしないと収入激減。
920音速の名無しさん:03/04/13 22:25 ID:+Vs9JOJL
いちお金払って見てる番組だから、ゴルァといっておきたい。こらフジテレビ。
F1ブラジルGPの再放送で、テロップを流すのは良いとして、手を抜きすぎじゃ。
ウェバーの身にもなってみろ。順位は全部最後に表示すれば良いだろう、
なぜそんな単純なことさえできない?
921音速の名無しさん:03/04/13 22:28 ID:zKl4M7le
>>920
再放送最後まで見てないけどそういう表示ってフジが出してるんじゃないでしょ?
922音速の名無しさん:03/04/13 22:39 ID:+Vs9JOJL
>>921
えっ、どういうこと? 確定順位がもう発表されてて、1位から全部出てる
じゃん。モーパラでは失敗してえらい表示になってたが。それを最後に数秒
入れれば良かったんだが、「最終順位は1位フィジケラ、2位ライコネンに
なりました」って1行でおしまいだったんだよ。地上波ならともかく、CSで
これはいけないと思うんだが?
923音速の名無しさん:03/04/13 22:46 ID:m8wlOgcC
>>922
実は画にテロップを入れる規定も細か〜く契約で決まっている(らしい)
痴情派の契約とCSの契約は別々に結ばれるから元ソース以外のテロップを
再放送時に突っ込むのはとんでもない事だったりする罠。
924音速の名無しさん:03/04/15 08:04 ID:iPH5aao9
300ch20日(日)無料放送!

4月20日
22:00-23:30 (無料)WRC 第4戦 ニュージーランド
http://cgi.skyperfectv.co.jp/cgi-bin/channel_list99.cgi?FROM=4-15-2003&channel=300&#
925音速の名無しさん:03/04/15 09:40 ID:oSxhcemQ
>>924
F1の裏じゃ見れん!
926音速の名無しさん:03/04/15 18:47 ID:StGgWB5n
ワシはあの西岡とかいうアナ気に入ったな。静かで淡々としとるし。
927音速の名無しさん:03/04/15 19:12 ID:7kdgn9oK
しかしマサイを略奪する大胆な面も
928山崎渉:03/04/17 11:00 ID:dfF1NwEs
(^^)
929音速の名無しさん:03/04/17 22:09 ID:J3tQY5LE
4月20日(日) スカパー無料開放日
9:00〜 12:00 NASCAR Winston Cup Series Rd.7「Aaron's 499」 GAORA
20:30〜 21:00 WRC速報! DAY0 ニュージーランド スポーツアイESPN
20:30〜 21:30 2003ベルノ・エキサイティングカップ「インターシリーズ 鈴鹿&東日本シリーズ富士」 Jスカイスポーツ2
20:50〜 23:20 2003 F1 GP サンマリノGP 決勝 フジテレビ721
22:00〜 23:30 WRC世界ラリー選手権 Round4 ニュージーランド スポーツアイESPN

22:30〜 24:15 2003F1GP サンマリノGP 決勝 フジテレビ
25:25〜 25:55 WRC第4戦 ニュージーランド 日本テレビ
930音速の名無しさん:03/04/17 22:10 ID:a3CtsXv8
F1とかぶりまくり
931音速の名無しさん:03/04/18 09:26 ID:77PFuo8r
>>929
乙!
932音速の名無しさん:03/04/18 10:02 ID:yj3EhtZW
たしかESPNのWRCは29日に再放送が
あったような。
933音速の名無しさん:03/04/18 14:19 ID:9i5Mab6N
20日はスーパーバイクもある。
934音速の名無しさん:03/04/18 15:13 ID:ftn2jgQ+
スカパー株、買い注文殺到でストップ高。

    今朝の日経より。
935あぼーん:あぼーん
あぼーん
936山崎渉:03/04/20 05:35 ID:zixxDFhz
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
937音速の名無しさん:03/04/20 12:35 ID:3bESFr7v
無料大開放中!
938音速の名無しさん:03/04/20 14:16 ID:KFKD8ZhD
SKYの方は問題無いけど、
パーフェクトTVの衛星の受信が200CH,300CHあたりが映らない。
306,307,308は映るのに何故なんだろう。

アンテナの受信チェックすると両方30以上なのに
200番台、300CHあたりだと受信レベルが0なんですが??

パーフェクトTVは衛星2つあるのかな???
939音速の名無しさん:03/04/20 15:07 ID:pmGoqtiF
>>938
おいらもそのようなときが有った
次の日には直ってたから安心しる。
940音速の名無しさん:03/04/20 20:35 ID:WHkGAlwc
いまWRCを300chでやってるよ!
今日は無料だよ。
F1が始まるまで見たほうがいいよ!
941938:03/04/20 20:45 ID:SPIr74hJ
>>939
そうですか・・,強風、豪雨の時突然受信できなくなり
721・739chのskyだけは映るようにし
今朝は雨が降っていなかったので完全に修復させたつもりだったのだが・・。

>>940
302chは映るのだが…。しょうがないから120chでサッカー見てる。
942音速の名無しさん:03/04/26 14:13 ID:74pUSW3n
モーパラにいつもFAX出してる「熊田熊子の母」って何者だよ

誰か2ちゃんねらーと分るようなペンネームでFAX送信キボン
943音速の名無しさん:03/04/26 14:14 ID:ynsHuh4f
八頭身とか?
944音速の名無しさん:03/04/28 06:33 ID:WqvLz42N
G+(ジータス)がスカパー来るって本当?
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1051468734/
945音速の名無しさん:03/04/29 02:31 ID:tAwYxfp3
CARTは日本で見れなくなったと思ってたがG+が録画放送するんだね。
もしG+がスカパーに来たらCARTのある月だけ契約します。
946音速の名無しさん:03/04/29 23:27 ID:nRAXKl4h
(゚听)G+イラネ
947こころ:03/04/30 00:10 ID:VBRNyEvH
http://www.zdnet.co.jp/broadband/0304/25/lp06.html

モータースポーツ専門チャンネル出来るかな??
948音速の名無しさん:03/04/30 00:41 ID:rglbRBnW
先日、視聴料を2ヶ月分まとめて引き落とす予定だったのに金いれるのわすれた。
もうだめぽ
949音速の名無しさん:03/05/01 11:53 ID:NUw6jlVZ
5/4、F1と劇場版スラムダンクが同時間帯にあるので
F1は再放送を録画すればいいかって思ってるヘタレです
950音速の名無しさん:03/05/03 19:49 ID:2YzhbMKF
                
951音速の名無しさん:03/05/05 16:01 ID:Gxf+l5OR
今日、755ch無料だね。
952音速の名無しさん:03/05/05 17:14 ID:YqnCguC7
3日からずっと無料でつ
953あぼーん:あぼーん
あぼーん
954音速の名無しさん:03/05/06 10:51 ID:xnot7RPt
おいおい地上波でもCSと全く同じ映像じゃねーか?
CSだけの利点だと思って加入したのに何か気分わりーな。
955音速の名無しさん:03/05/06 11:00 ID:SWFA3hjM
>>954
( ´,_ゝ`)プッ
956音速の名無しさん:03/05/06 11:47 ID:JloCinAf
>>954
CSと地上波どころか他の国も同じ映像ですがw
957954:03/05/06 11:55 ID:wr+EFL8K
>>956
いやいや、今まで地上波ってスタジオ映像とか流すからレース映像
編集で短くなってたっしょ?大雑把にカットしてたじゃん?それがあまり
無くCSに近かったって事だす。
958音速の名無しさん:03/05/06 13:26 ID:/qwqj7DQ
みんなー
1990年代のF1を再放送してくれるようにフジにリクエストしよーぜ
959音速の名無しさん:03/05/06 13:34 ID:kIywhNw7
>>958
FIAへの権利やら何やらで’90年代(それ以前も)は難しいんじゃなかったっけ?
960音速の名無しさん:03/05/06 16:13 ID:xzG5GAZO
まあ確かに今回の地上波はだいぶマシだったよな
961音速の名無しさん:03/05/06 17:06 ID:VNDqo9B2
>>957
CS寄りな番組構成になったとはいえ地上波にはCMが存在するのでカットされる部分が依然多い
962音速の名無しさん:03/05/07 13:59 ID:GJmiDbZ9
963あぼーん:あぼーん
あぼーん
964音速の名無しさん:03/05/08 18:26 ID:aAGvzMdg
フジスピードウェイの旧コースのレース風景を279chの
”IN THE GARAGE”という番組のGT−R特集
の回でやってた。
あのバンクを全開で何台か並んで駆け抜け、100R?は、
ほとんどドリフト状態で通過・・・
かなりやばいがすごい。。
965音速の名無しさん:03/05/09 06:38 ID:JO56VQKX
966音速の名無しさん:03/05/09 09:52 ID:FZkCW3Df
GA → ごっつぅ紅い。

・・・川井ちゃん。
967音速の名無しさん:03/05/10 11:06 ID:0WP/ZcsA
清水和夫がやってるカーエクスタシア
見逃しまくり
968音速の名無しさん:03/05/10 11:20 ID:ETdKjaqx
>>967
あの番組、なにげによかったりするね。
インプレッサでニュルブルクリンク旧コースのアタックしてる
オンボード映像を、まるまる一周見せたりとか。
(この時、確か日本製市販車?最速記録更新)
969音速の名無しさん:03/05/15 18:06 ID:DL321uLy
JスカイスポーツのRev Limit #13はフォーミュラニッポンの小暮特集で面白かった!
土屋武士との接触のことも話してた。(中島監督の真横で)

まだ何回も放送するので、見てない人はおすすめです。
970音速の名無しさん:03/05/15 19:29 ID:VMMqLamZ
300ch スポーツ・アイ ESPN

スーパー耐久シリーズ2003
第1戦 仙台ハイランドレースウェイ
5/15/木 22:00
5/17/土 14:00
5/19/月 14:30
5/25/日 22:00
971音速の名無しさん:03/05/15 21:18 ID:d+bBXy2x
>>969
308ch
2003/05/15 17:00
2003/05/18 11:30
2003/05/20 16:00
307ch
2003/05/22 23:00
2003/05/25 00:55
2003/05/25 09:30
2003/05/26 08:00
2003/05/28 01:00
972音速の名無しさん:03/05/15 22:19 ID:ZOVenapH
S耐まで馬鹿女かよ
973音速の名無しさん:03/05/20 22:18 ID:sFWKc3AB
ノンスクデーのGPRacingいつも同じ内容。。。。
974山崎渉:03/05/22 01:28 ID:XtQnIxdD
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
975音速の名無しさん:03/05/22 01:52 ID:N3xTB+wV
>>973
ヘ?そうなの
ウェーバーがベネトンをドライブしてる映像は新鮮でした
976山崎渉:03/05/28 17:03 ID:+xzdNchi
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
977音速の名無しさん:03/05/31 14:22 ID:6jgwTH9Y
978音速の名無しさん:03/06/02 16:57 ID:WACgXmUN
ほしゅ
979音速の名無しさん:03/06/05 20:30 ID:IW6ENK8E
おーい
今日あるモーパラモナコで琢磨が乗らなかった事について
誰かファックスしてくれ
俺がしようと思ってたんだが
ファックスが微動たりとも動かん
980音速の名無しさん:03/06/05 20:55 ID:xPM5hcV3
>>979
コンビニ行け
981音速の名無しさん:03/06/05 21:06 ID:mQkXejDa
>>979
さすがにその件はほっといても説明するだろう
982音速の名無しさん:03/06/05 21:14 ID:LPyyxE5f
カナダはこいつが実況かよ
983979:03/06/05 23:11 ID:IW6ENK8E
鹿児島県の○○さん
あんたいい仕事した。グッジョブ
しかし俺は心配になってきたよ
長谷川って奴F1今年から見始めたって言ってたし
クルサードの名前出てこないし
984音速の名無しさん:03/06/05 23:51 ID:EPN8Bxzi
あ゛ー!
モーパラ見んのわるれてたガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!
985音速の名無しさん:03/06/06 01:08 ID:T8NOKUed
WRCとF1の中継同じ時間にやるのやめてくれない?
986音速の名無しさん:03/06/06 07:51 ID:YToSmQYh
大林、そろそろ降ろしてくんないかな。
何年やっててもF1が分かっていないし、第1にミハエルファンというのが
気に入らない。
987音速の名無しさん:03/06/07 04:52 ID:B8TW+2Bp
なんかパックに入ってる?
フジ721とかガオラ含まれてるうまいパックがないんだが。
988音速の名無しさん:03/06/07 05:30 ID:c77DRHjr
なんで大林ってモータースポーツにかかわってるの?
989音速の名無しさん:03/06/07 06:47 ID:vkf9knnm
だってバレーじゃ喰えないもん。
990(:03/06/07 07:45 ID:8sY0TSks
>>987
・フジテレビ721+739(\700)
・海外リーグセット(\1,800)
 スポーツ・アイ ESPN、GAORA、Jスカイスポーツ1、Jスカイスポーツ2他

Jスカイスポーツ3見れないのが残念だけど・・・
前はパーフェクト チョイスなしのサッカーセットが\1,500だったのになぁ
991直リン:03/06/07 07:46 ID:PotclPqm
992  :03/06/07 07:53 ID:pmkv9xig
1000
993  えてえw:03/06/07 07:54 ID:pmkv9xig
えwtれwr
994  :03/06/07 07:54 ID:pmkv9xig


jj

trhyrety
995  bbb:03/06/07 07:54 ID:pmkv9xig
lmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmm
996  bbb:03/06/07 08:07 ID:pmkv9xig
ddddddddd
997dddddd:03/06/07 08:07 ID:pmkv9xig
dささあdささs
998wrewwq:03/06/07 08:08 ID:pmkv9xig












fedewweewf
999うただ:03/06/07 08:18 ID:pmkv9xig
 
1000まんこ:03/06/07 08:18 ID:pmkv9xig
なめなめ山田優のマンコなめたい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。