あと一週間ですね
ギリギリに目標置いてる人は各科目あと一問ずつ上乗せして点数取るくらいの意気込みで行った方がいいね
時間的に焦れってことじゃなく、簡単に正答出せる問題をなぜかスルーってことにならないようにってこと
4 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/11/30(土) 09:06:12.06 ID:vcXra+N+
先日のTACの模試の結果は郵送で来るんでしたっけ?
いまさら会計士なんて第二種運転免許みたいなもんだろ
仕事するかどうかは本人次第
簿記2級並みの資格になっちゃったね
仕事するかどうか本人次第じゃない仕事ってなにもんだよ
大原の公開模試の結果もまだ出ないねぇ
そもそも会計経理はアウトソーシングの時代だからお
いくら会計士持ってようがその知識を生かすような経験もできないし、知識を生かすポジションには既に人が居座っている状態お
合格者にイスはほとんどないお
これは一般企業に限らず、監査法人も税理士法人もどの業界でもそうお
重要な地位や顧客は既に先駆者に占められているお
そして既得権は上の奴らに吸い尽くされて、新規参入者には規制をかけたりして回ってこないような仕組みが出来あがってるおw
日本は今歴史上最高に過酷なイス取りゲームなんだお
今後はさらに外国人が優先してイスに座っていくとよそうされるお
会計士は悲惨な人生になるけどお
最悪の状況を常に想定して覚悟をしておくことだお
監査は保証業務でその権限が与えられているのは公認会計士だけなんだが。経理がアウトソーシングになったところで、意見表明にどう影響すんの?詳しく教えて
上位1%キター
アウトソーシングっていっても、権限がどの程度まで移譲されているのか、
重要性やリスクがどの程度あるのかによって、委託会社の内部統制だけ理解する
のか、受託会社の内部統制の理解もするのか変わってくるよ。
経理はアウトソーシングでも内部統制をまるっぽ外注してしまう会社なんてないから
監査の業務の方向に影響するにしても、会計士がその知識を活かすような経験ができ
ないというのはいいすぎでは?
会計士を批判する人は会計士が何をやってるのか理解してない人が多い
経理とごっちゃになってるんでしょw
>>12間違いないね。8は監査勉強したことないんだろねー
>>8 イソップ寓話の酸っぱいブドウの類の奴だな。
一度は会計士目指したが歯が立たず
転じて会計士をネガって矮小な自分の
精神の安定を保っているんだろう。
公認会計士試験短答式試験受験生数推移
2010(1)出願者数17,583人
↓
2011(1)出願者数17,244人
↓
2012(1)出願者数13,573人[前年比21.2%減]
↓
2013(1)出願者数 9,984人[前年比26.4%減](実受験者数7,850人) 欠席率21.4%
↓
2014(1)出願者数 7,966人[前年比20.2%減]
2011(1)出願者数17,244人
↓
2014(1)出願者数 7,966人
たった3年間で半減以下の54%減少
TAC 平成26年3月期 第2四半期決算短信
公認会計士講座受講生数 前年比↓21.1%減
公認会計士講座売上高 前年比↓20.3%減
当社の公認会計士講座は、新規学習者向けの入門コースは
前年並みを維持しておりますが、再受験者向けの上級コースが低調なため
当第2四半期の現金ベース売上高は前年同期比20.3%減となりました。
公務員講座受講生数 前年比↑24.3%増
公務員講座売上高 前年比↑19.4%増
公務員講座は国家一般職・地方上級コースが同24.3%増と著しく増加し
全体を牽引しております。
国家一般職・地方上級コースが、景気回復により民間企業の就職状況が
改善している影響はほとんどなく、むしろ公務員人気が加速している状況であり
同19.4%も増加しております。
監査の仕事って実はそれほど難しい仕事ではなく、仕事内容の割に給料が良いという
難関国家試験に合格した人間の特権だった側面が強い。
働いてる人間の大部分は外で通用せず、給料も維持できない。
>>17 何年合格の方ですか?監査法人の実務経験何年ぐらいですか?
19 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/11/30(土) 15:59:32.38 ID:vcXra+N+
職業的懐疑心を保持して、監査報酬を頂いている
クライアント先の粗探し。
万が一、監査意見が不適正とか意見不表明とかなっ
た日には、クライアントを失い、その後の監査
報酬の当てがなくなる。
クライアントからの圧力が無くとも、以外と監査
法人内部で監査意見に関して揉めるケースという
のはあるのではないでしょうか。
精神衛生上、あまり長く続ける職種ではなさそう
ですね。
私は、監査法人入所希望ではないので関係のない
話ですが。
>>8は万年短答落ちのネガキチによる作り話だから完全スルーな。
一昨年5月短答の合格率3%台、同年12月短答の6%台そして昨年5月
短答の5%台という鬼畜短答の波をモロに受けようやく昨年12月短答に
受かった俺からみると今回の短答の申込者数と合格見込み者数1000人
超はラッキーだと思うよ。乗り遅れんでな。
>>19そんなもんかなぁ…でも意見表明できないとかなったら企業側のダメージの方がでかいと思うんだが。上場廃止なんかなったらさぁ
とりあえず数年前の違って今の会計士資格は
大卒無職になってまで目指す資格ではない。
3年秋までに合格できなければ
即就活に転向すべき。
かと言って3年秋に合格するには入学早々から勉強する必要がある。
大学生活捨ててまでそもそも目指すべき資格でもなくなったな
23 :
19:2013/11/30(土) 17:47:13.28 ID:vcXra+N+
>>21 企業側はとりあえず監査法人をチェンジという奥の手が
あります。
実際、そのような企業の監査を引き受けて、危ない橋を
渡っている監査法人もありますから。
別に、上場廃止=倒産という訳ではないので、経営者に
よっては開き直りですよ。
最近は、いろいろ上場していると面倒だから上場して
いたのを自ら非上場にするケースもありますから。
私も、コンサルで監査対応で頭にくることがあって、
上場会社(当時は公開)に対して非上場化を提案した
こともあります。
その会社様のケースでは、ただ単に持ち株の相続税
対策でIPOしたケースで、その時は既に持ち株の殆どを
市場で処分済みで、事業上でも新たな資金調達の必要
性は全くなかったので提案したのですが、
結局は、新卒採用に対するイメージ維持のためにやはり
それは出来ないという話になりましたが・・・・。
>>23 21ですが、丁寧な回答ありがとうございます。なるほどと思いました。
頭の悪さが原因で会計士試験を撤退した京都在住自称コンサルの禿げたジジイがネガキャンに必死
26 :
19:2013/11/30(土) 19:34:51.68 ID:vcXra+N+
本日、郵送でTAC模試の結果が届きました。
今回、短答式対策で模試なるものと初めて受けたのですが、
結果は、あまり良くなく上位15%以内というところです。
思ってた以上に母集団が1,164人と人数が少ないことに驚き
ました。
監査論の平均点が44点と異常に低かったのですね。
とりあえず選択肢別解答率の正答が45%以上の問題が出来
ていればという感じでしょうか。
>>24 どう致しまして。
もし、監査の道に進まれるようでしたら、良い会計士になっ
て下さい。
会社もある程度の規模と内容になると、未上場企業だと、
相続発生時に株式がとんでもない価値になってしまい、
未公開だから売却はできない、現金で相続税は払えない、
物納はできないという事態があります。
特に、簿価と時価の乖離の大きい不動産等を保有して
いると最悪です。
私の知っているケースでは、某政令指定都市駅前の
商業ビルのケースで、
土地が簿価2,000万円→時価約100億円
+純資産約50億円というのがあります。
27 :
19:2013/11/30(土) 19:38:20.54 ID:vcXra+N+
26の書き込みの訂正で、
「時価」という表現は適切ではなく、
「相続税路線価ベース」でした。
失礼致しました。
制度がわからないんだけど、5月短答は厳しくなるってこと?
12月は絶対に無理なんだけどもしそうなら困るなあ。
2011年の5月や2012年の5月は受からせる気ないレベル。
今年はたぶん緩いんじゃないかな
でも12月のほうが数とるから、あと2週間死に物狂いで頑張った方がいい
あ、2週間もないかw
一定数の合格者は出すだろうから、しっかり点取れば受かるかな
27年度の会計から少持の処理変わるしな
今32歳なんだけど、公認会計士受験するなんて今更かな?
中小零細勤務だから、なんとか状況を変えたいんだけと。
>>34 来年に受かることができれば、監査法人に就職できるんじゃないでしょうか。
それ以降になってくるとまた受験者が増え始めて高齢は厳しいかも。
>>35 さすがに今から勉強初めても2014年は間違いなく無理ですよね。
決断をするときが遅すぎました。
>>36 予備知識の有無にもよるけど、ゼロからなら1年半は欲しいところ。
今から本気でやって2015年合格なら就職もまだ希望あるかも。
それ以上かかる気がするならやめておいた方が無難かなと思う。
簿記1級レベルからなら一年で可能だよ。
受かるかどうかは別として合格圏内にはもっていける。
>>37 >>38 一応、一級は持ってますが、学生時代に取得したので大分忘れてる。
一回で受かる保証なんて何処にもないから・・・迷う。
学生時代に簿記1級取得するようなモチベーション高い人がなぜ中小零細に?
>>39 今の時期から毎日集中力保てれば誰でも一発で受かる。
これが限られた人にしか出来ない上に外部要因も絡んでくるから難しい所だが
>>40 一級合格と言っても2回受験したから・・・
田舎だから大企業なんてないんだ。
>>41 集中力はある方だと思うけど、ずば抜けたポテンシャルは持ち合わせてないからな〜。
勉強するとしても、通信だからそれこそモチベーションの維持が難しいのかな。
今は、メラメラと気持ちが燃えているけど
集中力を何ヶ月も持続させるって基地外の領域だもんな
>>42 簿記一級を3回受けて3回落ちた俺みたいな奴でも今回論文うかったよ
短答式が以前のようなラッキーマン選抜試験じゃなくなったから今がチャンスなのは間違いない
働きながら通信は高確率で予備校の養分になりそうだけど
だれか、会計士の就活スレ立ててください
Tに通ってるけど、2015目標はシャレにならんくらいガラガラだな
14年目標も人いなくて不安になったけどそれ以上に人いない
テキストも入門は簿記講座で使ってる市販のやつになってたし本当に受験者減ってるんだな
合格テキスト?
減れば減るほどチャンスな訳だから問題ない
むしろ受験者1000人になってくれ(錯乱)
僕は監査法人にいる者だけど、使えない人には辞めてもらうという風土は確かにあるから、
この業界に期待しすぎない方がいいよ。
これだけ不景気が続くとみんな保守的になるから、開業を志して自発的に退職してくれる若手は当然少ない。
一方で、組織の年齢ピラミッドを維持するためには、毎期一定人数に辞めていただく必要があるわけで、
そうなると、使えない人から強制排除するしかなくなる。
>>46 合格者数が600〜700人程度だった平成1〜10年代に戻った感じかな。
20代30代人口が今より圧倒的に多かった昭和の時代でも、受験者数は
5,000人程度だったから、まあ受験バブルがはじけて昔の規模に戻るんだろう。
経済の規模からいえば5万人計画とか3千人合格という会計バブルの時が異常だったわけだよね
需要と供給を完全に見誤ったということ
そういう意味では今年を含む来年度以降が本当の意味での適正水準ということでしょう
つまり志願者が1万人未満で合格者は8%の800人未満
特に会計士大量合格を当て込んで06年以降に参入してきた
合格レベルではない人たちがごっそり抜けたということですかね
たとえ在学中に取得し、監査法人に内定取れても、次がない。
監査法人定期採用が改善されても、会計士転職市場は悲惨な様子。
とても3年とかで監査法人出れる状況でない。マネージャークラスになればまだしも
シニアクラスになる前にリストラ。
入ってもいいこと無いって話。
>>52 そういう時代遅れの恥ずかしいゴミコピペはもういいから
いくら部外者とはいえ少し最近の内情を勉強してから書きなさい
アサインを入れない、人事考課で叩く、ボーナスを減額する等の揺さぶりをかけられて、
泣く泣く法人を辞めていく若手は毎年大勢いるよ。
会計士はプライド高いから、できないヤツ扱いを受けることが苦痛で辞めていく人が一番多いかな。
新人のくせしてできない扱いされたからやめるってメンタル弱すぎるだろ
普通に就活して金融入ってみろよ、契約取れなきゃ使えないどころか人外の扱いだぞw
カスメンタルなやつを挙げてってもしょうがないわ
まあコピペに文句言っても意味はないんだが
まあそういうのはどこの企業にもある(監査法人も然り)しあえて短答スレで特記することでもないわな
最近の傾向としてスレチのあさって君が頻繁に書き込んでうざいわ
どうしてもネガレス書きたいなら短答スレや論文スレではなくそういうスレ立ててそこでやってくれ
いま公認会計士目指している奴ってどういうふうに考えているの?
どう考えても先行き最悪じゃん
>>57 毎日飽きもせずコピペして、将来どういうふうに考えているの?^^
資格さえとればOkという感じで、思考停止してしまっているタイプは就職に苦しんでいるね
資格の価値は完全に消失したんだから、別のところで差をつけないとね
>>59 コピペに差異はないわけだけど、どこで差をつけてるの?^^
そう思うならこんなとこ見てないで先行き明るいと思う資格のお勉強にはげんでれば?
どんな業界の仕事でも浮き沈みはある
ただ企業から金の流れが消えることは永遠にない
少なくとも、今年の就職状況は良好
来年も大丈夫だろうから、合格さえすればなんとかなる
ネガキチみたいになりたくない人はこんなとこにこないで勉強しましょう
はっきりいって大企業に受かれば会計士よりも将来賃金が稼げる。
監査法人に受かっても、監査法人内での熾烈なシニア争いが待ってる。
お金という側面から会計士を選ぶ時代は終わったね。
ネガキチに構うしネガキチが喜ぶんじゃん
就活や論文の話はそこでやりゃあいいんだよ
短答に向けてなんか言うことないの?
大企業での出世争いに勝てるなら、監査法人でシニアになれないわけがないw
ネガキチは相変わらず視野が狭いな
目の前のことしか見えない
いや、目の前のことさえ見えていないw
担当受験生はこんなとこにおらんやろ
298 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2013/11/16(土) 13:17:19.77 ID:F3ua3MNl
財政基盤が脆弱だから職員を昇給させられないんだよね。
成長も出来ないから昇格もパートナーが定年で抜ける分しか枠がない。
だから謎の職階を作って誤魔化そうとする。
実質的にはその下の職階は降格みたいなものだ。
68 :
19:2013/12/01(日) 11:39:34.77 ID:8xyjV4dV
今回、TACの短答式模試の問題しか見ていないのだけど、
他の受験予備校の模試で見ておいたほうが良いのは
ありますか?
私は、只今、財務会計と管理会計の過去問を2009年〜
から全部プリントアウトし、分野別にソートをかけて
火曜日までに終了予定といったところです。
そして、試験直前は、模試の復習で終了という予定で
す。
あと、企業法と監査論は、前回の短答式試験用の
LECの一問一答を回して、平行して、毎日、監査
基準、委員会報告書に目を通すということを繰り
返しております。
なんか、いつの間にかネガティブな書き込みが増えま
したね。
>>64に同意!
>>68 他校に手を出した方がいい理由は、通ってる予備校の模試慣れを防ぐため
つまりベテがやること
今から新しくやるよりはもう一回転させて精度高めた方がいいぞ
70 :
19:2013/12/01(日) 12:09:24.93 ID:8xyjV4dV
>>69 アドバイス、有難うございます。
費用対効果的な問題と手に入れる手間もあるので、
このままで行きます。
ところで、監査論で8割、9割得点できる方は、
どの様な学習方法をされているのですか?
私の場合、暗記とかが苦手で7割が精一杯と
いうところなのですが。
最近の監査論の出題傾向だと、肢を2択に
までは絞れるけど最後の1択になると・・・
という問題が多いような。
>>53 今は
>>52よりもっと悲惨な状況なんだ・・・・・
知らなかった。
どうりで受験生数が壊滅的に激減しているわけだ。
>>71 そうだよ
だからこんなとこみてないでさっさと撤退してハローワークに行って零細でサビ残しておいでよ
___
/| |
||. |∧_∧|
||. (´・ω・| うわっ、クソスレに来てしまった。
||oと. U|
|| |(__)J|
||/ ̄ ̄
___
| |
| |
| o|
| |
| |
彡 ̄ ̄ パタン
>>71 どっちみちアナタとは縁のない試験なんです。
会計士試験受ける段階ですでに真剣に将来考えてるって発想がないよね
よっこらしょ。
∧_∧ ミ _ ドスッ
( )┌─┴┴─┐
/ つ. 終 了 |
:/o /´ .└─┬┬─┘
(_(_) ;;、`;。;`| |
このスレは部外者しかおりませんので終了しました
ありがとうございました
もう書き込まないでください
友達いないんだろうし、暇なんだろうね。きっと。
今年の会計士業界も地獄のような就職難です
金融庁が公認会計士試験合格者を減らしても就職難は今後も続くので気をつけましょう
>>78 2013年度 会計士 就活スレ へ行けよ。
合格者は全入で、みんな楽しそうだぞ。
さあ、悔しさ一杯でネガってこいよ。
135 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/10/15(火) 23:47:31.69 ID:???
監査法人なんて通過点だろ
おまいら何考えてんだよ?
136 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/10/15(火) 23:56:51.01 ID:???
>>135 その出口がどん詰まりなんだよ
監査7年目
職位 シニア
TOEIC850
年齢数えで31
このスペックでコンサル会社の中途採用
書類でお祈り
書類アウトの理由が監査経験だけじゃ即戦力として物足りない
ふざけんなよ馬鹿野郎
大体マネージャーが滞留し過ぎなんだよボケ
糞なマネージャーはさっさと粛清しろカス
合格者800人じゃ全然足りてないよ。
日本経済自体は20年で横ばいでも、監査を受けるような大企業自体は、
国内の中小零細企業や自営業が持ってたような需要や、発展する世界経済の需要を吸収して、
この20年間で更に大きくなったんだから。
会計専門職業界にも毎年1200人ぐらいは来てくれないと困る。
一歩引いて鳥瞰的にながめてみれば、失われた20年で日本の経済と証券市場が衰退してく中で、市場のおこぼれに
あずかり生きてく会計監査人の需要なんてこの国ではもう伸びないよ。
この根本的な現実を制度作る人も受験生も認識しないとね。
日本経済が衰退していくなら医療介護と葬式ぐらいしか成長する見込みはないんだがwwww
所詮適当な業界ってことだ
会計士はオワコン
こんなのをいまだ目指す学生っていわゆる下位校の学生だけだろ
なんで日本経済のみで考えてるの?
いつから鎖国してるの?バカなの?
まじめな普通の若い人が欲しいんだよ、監査法人、一般企業は。
一発逆転狙うような既卒無職やフリーターや高齢者なんかいらないんだよ
>>86 頭の悪さが原因で撤退した関西在住の禿げたオヤジが自己紹介
自分は必要ないと言われたことを受け入れられず、年齢などのスペック的なことに逃げてると
>>86みたいになります
89 :
42:2013/12/01(日) 18:23:47.27 ID:???
>>43 友達も少ないし、趣味も無いから一年半くらいなら我慢
できるかもしれない
>>44 >以前のようなラッキーマン選抜試験じゃなくなった
これってどういうこと?
受験するなら専念して勉強する予定。
もう一つ質問なんだけど、
大原とTAC、結局のところどちらがお薦め?
LECやクレアール、AXLというのはやはり邪道?
邪道って…
好きにしなよ
たくさん受かっててたくさん落ちてるのがTやO
少し受かってて少し落ちてるのがクレアールとかその他
どこが自分に合うかなんて実際にベテらなければわからない
完全に同意
だーかーらー資格とって一発逆転みたいに思ってたやつらはお断りなんだっつの・・・
黙って就職しろよおっさん
おっさんでも職歴アリなら普通に入れるけどね
年齢と学歴といわれる新日でさえいるのにw
94 :
42:2013/12/01(日) 19:00:32.35 ID:???
>>90 なるほど。言われてみれば確かにそうだね。
変な質問して失礼しました。
>>92 多分リアルでおっさんなのはおまえだけだよハゲ乗りw
よっこらしょ。
∧_∧ ミ _ ドスッ
( )┌─┴┴─┐
/ つ. 終 了 |
:/o /´ .└─┬┬─┘
(_(_) ;;、`;。;`| |
このスレは部外者しかおりませんので終了しました
ありがとうございました
もう書き込まないでください
いやあ、仕事の中身を見る限り宅建の方が100倍、有意義ですよ。
いい加減に、監査法人にしがみついている奴は、気付こうな。
ジリ貧だと。
>>97 そうだな
よし、君はこのスレ卒業だ!
おめでとう!
もう戻ってくるなよ!
ζ (⌒Y⌒Y⌒) ____
/ ̄ ̄ ̄ ̄\/\__//∵∴∵∴\
/ \/ \,∴∵∴∵∴\
/\ ⌒ ⌒ |⌒ ⌒ \ / \|
||||||| ( 。) ( 。)| ( 。) ( 。) | ( 。) ( 。)|
(6-------◯⌒つ | つ | つ |
| _||||||||| | ____ | ___ |
,____/\ / \_/ / \_/ / \_/ / ほほう それでそれで?
r'"ヽ t、 \____/\____/.\____/
/ 、、i ヽ__,,/ ヽ__,,/ ヽ__,,/
/ ヽノ j , j |ヽ j , j |ヽ j , j |ヽ
|⌒`'、__ / / /r | / /r |, / /r |
{  ̄''ー-、,,_,ヘ^ | ''ー-、,,_,ヘ^ | ̄'ー-、,_,ヘ^ |
ゝ-,,,_____)--、j____)--、j____)--、j
/ \__ / _ /_ /
| "'ー‐‐---'' "'ー‐‐---'' "'ー‐‐---''
未来ある若者が憎い高齢無職のハゲ乗り哀れwww
今年はまともな会話ができるならアラサー無職でも就職できるのにね…
例えば、「漢検1級」合格ってスゴイ!
でも人生懸けて「漢検1級」受けてる奴はバカだろう?
会計士試験も一緒。
いずれリストラされるんだから人生懸けてる奴がバカなだけ。
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
Λ_Λ | おめでとう!このスレがクソスレ・オブ・ザ・イヤー|
( ´∀`)< にノミネートされたよ(w │
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
( ゚Д゚) < この中にお前の立てたこのクソスレの名前も │
/つつ | 入るんだぜ、よかったな |
\____________________/
■■□■■クソスレ・オブ・ザ・イヤー2011 ノミネート作品■■□■■
・2ちょんねる閉鎖(997) バカの数→(1)
・ありがとウサギが気持ち悪いと思う人の数(4)
・僕の肛門もメルトダウンしそうです(2)
・マスゴミは逝ってよし(1)
・バンギャと腐女子どっちがウザい?(3)
・エビオス嬢の教えを実践したらバイトくびになった(1)
・福島ざまーみろ(1)
・【復刻版】山崎渉虐殺スレ【^^】(2)
・うんこちんちん(1)
>>103 去年NNTなのは経歴以外のところに問題があると認められないクズw
経歴が微妙ですね、ってのは既卒だからって意味じゃないことを理解できないネガキチw
>>81 >会計専門職業界にも毎年1200人ぐらいは来てくれないと困る
大手監査法人が、せっかく実務経験を重ねた中堅会計士を
毎年どんどん捨てているのはどうして?
人件費の高い中堅会計士を捨てて、安い新人に置き換えないと
監査法人の経営が成り立たないからでしょう?
捨てられた中堅会計士は、転職先が見つからなくて困っているよ。
失業給付を受けている会計士も多いって。
今後の予想はこんな感じかな?
不動産鑑定士試験みたいになってきたな。
公認会計士試験短答式試験受験生数推移
2010(1)出願者数17,583人
↓
2011(1)出願者数17,244人
↓
2012(1)出願者数13,573人[前年比21.2%減]
↓
2013(1)出願者数 9,984人[前年比26.4%減](実受験者数7,850人) 欠席率21.4%
↓
2014(1)出願者数 7,966人[前年比20.2%減](実受験者数6,000人) 欠席率25%
↓
2015(1)出願者数 6,400人[前年比20%減](実受験者数4,800人) 欠席率25%
↓
2016(1)出願者数 5,000人[前年比20%減](実受験者数4,000人) 欠席率25%
「クソの用心のうた」 作詞・作曲・台詞 太田原靖男
尻穴用心 クソ用心
尻穴用心 クソ用心
一日一回 よいクソを
ブリブリ モリモリ 日曜日
「ケツを大切にしよう 一日一便」
尻穴用心 クソ用心
尻穴用心 クソ用心
月に一度は 浣腸を
ビチビチ 水便 月曜日
「腸をきれにしよう 一日一便」
中堅会計士といえば聞こえはいいが、って奴だろ?
監査法人だって利益団体だ
大量採用時代にとったイマイチ君とか、
管理職に向かない奴とか、
払う人件費に見合わない人は放出するだろ
狼中年ハゲ乗りww
入所10年後には7割以上が追い出されているよ。
監査法人は人員構成を公表しているんだから明らか。
問題ある一部の人が追い出されているのではなく
アップオアアウトだから大半が追い出されているのに
なんでそれを認めないのかな?
そして追い出された人の転職先が無くなっているのが問題になって
世間が「会計士は食えない」と判断して受験生が減っているのに。
受験生は世間を知らないのでただの空論ですね
俺は5年以内に7割リストラと聞いたな
∩ _rヘ / ヽ∩
. /_ノυ___ιヽ_ \
/ / /⌒ ⌒\ ヽ \
( く /( ●) (●)\ > ) おまいの頭は
\ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
ヽ| |r┬-| |/
\ `ー'´ /
(( (ヽ三/) (ヽ三/) ))
. (((i ) ___ ( i)))
/ / /_ノ ヽ_\ ヽ \
( く /( ●) (●)\ > ) くるくる
\ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
ヽ|  ̄ |/
\ /
∩∩∩ . ∩∩∩
.∩_:||_:|_:| |_:||_:|_:∩
│ ___ つ ⊂ ___ │
ヽ ノ ___ ヽ ノ
/ / /_ノ ヽ、_\ ヽ \
( く o゚((●)) ((●))゚o > ) パーだおwwwwwwwwwwwwwwwwwww
\ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
ヽ| |r┬-| |/
\ | | | /
| | |
`ー'´
現実を直視しないと
■某大手監査法人東京事務所 人員構成 2012年9月末日現在■
代表社員・社員353名(特定社員除く)
職員会計士1,107名
士補・試験合格者972名
みんな頑張れ!
この時期、今まで真面目にやってたらやることなくなるよな…
短答対策の問題文から答えまでなんとなく覚えてしまって逆にすごい不安
っしゃー!大学のレポート終わった!
1週間最後の追い込みかけるぜー!
今日は寝よう。
去年合格でリクやってるけど金曜の打ち上げでリクが悪酔いして
「過年度合格者なんて採用されるわけないんだから空気よめよ」とか言い出しやがった
そしたらパートナーが「君の世代はいずれ大きなリストラがあるから他人事じゃない」だって。
>>89 就職難の煽りを受けて短答の難易度が異様に高い時期があったんだ
ただの足切り試験なのに、高い実力と何より運が必要だった
そのため運ゲーとかラッキーマン選抜試験とか批判されてた
今後しばらくはちゃんとやれば受かる難易度のはず
相変わらず問題は変に難しいだろうけど
とうれんと同じよーに取捨選択することかな。難しい問題出来るけど時間食う問題はソッコーで飛ばす
監査報酬を逃すよりも、まずいことが発覚したときのリスクの方が何倍もでかい
所詮外部の人の言うこと
来年は大チャンスの年になるの確実だな
来年の短答に向けて頑張ろうっと
今回の短刀頑張れよw
128 :
19:2013/12/02(月) 12:02:30.53 ID:DZ6e4WJ3
>>124 どの様なタイミングで契約を切りますか?
>>127 入門生なので時間的に今回は無理
来年は乾坤一擲
>>129 なるほどな
いつ始めたかにもよるけど試しに5月受けてみたほうがええで
>>125みたいな当たり前の考え方ができなくて監査法人が叩かれたっていう過去があって、
そこをなんとか改善しようって流れがずっと続いてる
監査論の基本だと思うんだけど、そんな責任ある仕事は嫌だって
>>19は何がしたいんだろ、資格で箔を付けたいだけなんだろうか
恵まれている時期
・合格すれば就職できる
・年収500万円、退職金・福利厚生無し
・2割程度はマネジャー以上になれる、残りは自主退社転職
・転職すると年収大幅ダウン
悲惨な時期
・合格しても半数が無職
・年収400万円、退職金・福利厚生無し
・アサイン剥がしで退社に追い込む
・退社しても転職先が見つからないので失業保険受給
会計士試験の難易度を考えると、恵まれている時期でも
全く割に合わないな。
134 :
19:2013/12/02(月) 12:51:01.05 ID:DZ6e4WJ3
>>132 >資格で箔を付けたいだけなんだろうか
その通りです。
現状の仕事を続けていく上で、
中小企業診断士のプラスαで肩書きが欲しいので。
>>133 陳腐化コピペのお前まだいるのか
いったい何年2ちゃんに居続けるんだクソニート
>退職金・福利厚生無し 2割程度はマネジャー以上になれる、残りは自主退社転職
あのうどこの国の話でしょうか
もしかして北朝鮮とかですか
>>133 退職金も福利厚生も普通にあるし8割も自主退社されたらその時点で法人が成り立たたんわw
会計士になれなかった悔しさは分かるがいい加減働けよオメー
会計士にも税理士にもなれず自宅警備員になった
>>133のオッサンニートにどうかお恵みをアーメン
就活スレがあらたの志望者で埋め尽くされている
あらたって人気があるんだな
PWHの関係で海外ファームっぽいからかね
受験者減は止まらないが景気は上向き一定数は採用しなきゃならない
だから合格者を減らす事は出来なくて、論文の母数を確保するためにも短答はある程度受からせなきゃならない
これは短答合格率20%くるかもね
20はない
5月があるもの
論文の母数確保というより多く出せるかどうかの決め手は全体の志願者数だと思うよ
さすがに0708の悪夢を忘れてないでしょ
新人不足の分は過年度合格者や短免で穴埋めするらしいし
>>137 ■某大手監査法人東京事務所 人員構成 2012年9月末日現在■
代表社員・社員353名(特定社員除く)
職員会計士1,107名
士補・試験合格者972名
>>142 >過年度合格者や短免で穴埋めするらしいし
過年度合格者は今年の6月採用に殆ど募集してこなくて閑古鳥が鳴いていた。
過年度合格者はもう監査法人に見切りをつけたのかも知れないが、何処に行ったのか。
今年、短免採用を本当にやったら流石に世間は監査法人に呆れるだろう。
そもそも受験生が減って短免が大幅に減っているから、採れても200〜300人が限度。
>>143 以前からそんなの色んなとこに貼ってるけどなに主張したいんだ
※※※※※/社員/職員/合計
公認会計士/635名/2,873名/3,508名
公認会計士試験合格者等 ― 898名/898名
その他※※/19名/1,394名/1,413名
合計※※※/654名/5,165名/5,819名
※非常勤は除いています
短免採用にも限度があるから単純に合格率上げてくしかないでしょ。
合格率を09並みの10%に上げたとしても、17%とかだった0708に比べればまだ上ブレ余地はある。
ただ、就職状況が良くなったのは民間も一緒だろうから、
試験制度に振り回されるリスクや、試験勉強に数千時間を費やさなきゃいけないことを考えれば、
相対的な魅力は下がっただろうから、受験者数の回復も鈍いかもしれない。
不景気にも強い資格というイメージが1011あたりの就職難で完全に剥げ落ちてしまった。
(本当は不景気のせいというよりも大量合格・大量採用時代の後遺症なのだが・・・)
今年も4大だけで1000人以上求人してるわけだし来年も800〜1000は取る
合格率上昇云々の淡い期待は捨てて短答論文合格に全力投球したほうがいいだろうね
余計なことを考えずに旧試験時代の正常な姿にに戻ったと思えばいい
就職難の時、監査法人や会計士協会は
「勝手に受験した合格者の自己責任」「採用する義務はない」
「会計士試験は監査法人の就職試験ではない」
と言っていたんだから、金融庁は監査法人の人員状況なんて
無視して淡々と7〜8%の合格率を維持していけばいい。
人手不足の時だけ増やせなんて口を挟むのは虫が良すぎる。
自己責任とか言ったのは民主党を中心とした議員と識者委員でしょ
当時の議事録によると
新試験1年目が前年と同じ1300人だったから猛烈な非難を浴びて
翌年から過剰に2700人、3000人と合格者を増やしたのは金融庁審査委員会
お上から圧力がかかって大量採用せざるを得なかった監査法人はむしろ被害者
こうなった全ての原因は07年と08年の合格者数を見誤った大失態にあるんだけどね
今年の論文試験の合格者が1,149人で
4大監査法人に就職希望しない人もいるから
4大が本当に1,000人も採用するならば
人を選ぶ余地なんて無いのは明らかなのに
なんで厳選選考しているの?
人柄もあるし何でもかんでも採用という訳にはいかんからでしょ
見るからにダメな人はNG
それと取敢えずどこかに潜り込んだ過年度の人も今年はいるからね
67〜70%
12月受ける人頑張れ!上のアホはほっといて頑張れ!受かったら悩めばいいんやし!
この板に常駐する部外者の書き込みの傾向
人手不足になり合格者を多めに出すと
→ザル試験になった、受かっても就職できない、就職出来てもリストラが待っている
人手不足が解消し合格者を絞ると
→試験が難しい割りに価値がない、9割以上は会計士になれない
これを延々と繰り返す
要は会計士憎しの部外者がやっているということだ
>>151 試験の成績以外の、志望動機の完成度や、コミュ力、語学力その他のスキルで、
入社後にどの社員の希望(行きたい事業部、担当したいクライアント等)を優先的に通すか、
すでに入社後の競争がはじまっているんだなぁ。
157 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/12/02(月) 16:53:23.15 ID:I2F/vJlZ
大原の模試の結果ようやく帰ってきたけど、監査論25点、企業法45点だった。
財務、管理は上位10%程度だったけど、この2科目はどうにかならんのか?
ちなみに大原の監査論は答練から55点→25点→35点→25点ときてるから
もはや手のうちようがない。
今週1週間は会社の休みが取れたから、追い込みかけようと思ってんだけど
理論科目の肢別回すか、諦めて財務の理論、計算を見直すか悩んでいる。
雇用の受け皿が無い状態で合格者を絞ることには合理性があるが、
合格者を吸収できる状態で更に合格者を絞っても、経済界も監査法人も受験生も誰も得しない。
仮に合格者を1000人以下にして、論文試験1000〜1200位くらいの人間にもう一年ペーパーテストのための受験勉強させるのと、
監査法人で働く傍ら、法人や協会の研修を受けて貰うのと、どっちが日本経済のためになるのかは一目瞭然だろう。
もし来年の合格者が1100人台を割ったら、本当に金融庁は救いようのないバカ組織だと思われる。
決算月の今月1週間休み取れるってすごいな。中小?
>>158 その1000人〜1200人に入らないように2chを止めて勉強に専念することを勧める。
流石に今年と同じ人数にはならないっしょ
多くて1000じゃないの
予想は900人
今年も1千人以上採用すれば来年は極端な人出不足にはならんよ
164 :
19:2013/12/02(月) 20:22:37.20 ID:DZ6e4WJ3
監査法人って、そんなに人手不足なんですか?
以前、中堅どころをかなり人員削減をしたとは
聞いていましたが・・・・。
今後、上場企業が増加する見込みでもあるので
しょうか?
>>164 人件費を減らすために中堅どころをかなり人員削減したら
人手不足になっただけ
馬鹿だと言われている
願書提出 短免 短答受験者 短答合格者 論文合格者
2013年13,016人 1,303人 11,713人 1,766人(15.1%) 1,178人(8.9%)
13,016人×20%減=10,412人
10,412人×合格率8.9%=926人
願書提出10,412人だと15年前と同じ程度だな
昔に戻っただけと言っている人がいるが、合格者の学歴(出身校)は
15年前より相当劣化しているけどね
監査法人に内定取れても、次がない。
監査法人定期採用が改善されても、会計士転職市場は悲惨な様子。
とても3年とかで監査法人出れる状況でない。マネージャークラスになればまだしも
シニアクラスになる前にリストラ。
合格者の出身校が劣化したからって、
合格者のレベルが連結会計もやらずに入ってきた世代よりも劣化してるなんて到底思えないが。
短答E判論文E半で合格した私です。
今回も67かな?
最近、よく会計士資格の価値について後輩と話をします。
後輩も私と同様に前職があって監査法人に入ってきたのですが、
「正直、前の会社を辞めて後悔している」と話しています。
現在、転職活動をしているらしいのですが、
新卒時に途中で辞退した企業から書類で落とされているらしく、
新卒で入った会社を辞めて会計士に合格した意味は何だったのかと良く考えるらしいです
173 :
19:2013/12/02(月) 22:26:17.98 ID:DZ6e4WJ3
>>165 レス有難うございます。
ということは、監査のベテランがいなくなっている
状態ということですか?
それが、試験に合格したばかりの人員で穴埋めでき
るのでしょうか?
普通の会社であれば、考えられない話ですね。
入ってからも監査法人の中はリストラなんだぜ。この前、先輩が辞めてったよ。俺もうかうかしれられねーよ。
とにかく不合格者は早く撤退しろ。20台前半ならどうにかなる。
20台前半越えた奴はもう合格しても無駄だから簿記の資格かなんかひっさげて中小企業回れ。家業を継げ。まだ間に合うなら公務員もいい
未来ある若者が憎いハゲ乗りジジイ哀れwww
監査経験はもはやコモディティ化しとるからね
戦略的にキャリア積んでいかんと転職市場で詰むで
デイトレで食ってきた既卒職歴無30だけど、チャレンジしてみようかな。
デイトレって孤独だし、毎日神経磨り減らして、精神ボロボロになりかけてる。
受かっても、就職は厳しいだろうけど。
歳だけ無駄に取ってて未経験の無能で使えないオッサンなんぞ誰も欲しくないわなw
無理して合格しなくて結構ですw
↑自分の事だろワラ
頭の悪さが原因で撤退した関西在住のハゲ乗りジジイがネガキャンに必死
まじめな普通の若い人が欲しいんだよ、監査法人、一般企業は。
一発逆転狙うような既卒無職やフリーターや高齢者なんかいらないんだよ
ハゲ乗りのジジイってTのK校の12年目標の講師と合わなかったんだろ?w
どう合わなかったの?www
>>184 ねえねえ、なみ乗り会計(笑)って何?w
つーか、おまえ何回合格してんの?www
確かに息抜きは大切だよな
俺はエンジェルライブやマシェリを見たり、ネット将棋・麻雀で勝ってストレス発散してる
何もないと、勉強漬けや不合格が続くと心身に響くぞ
そもそも短答にさえ受からず無職で受験し続けること自体が国家に対する嫌がらせなんだけどね
会計士試験を作った人はそういうことはまったく想定していなかったからね
こんな非常識な連中が大量に存在して驚いているだろう
会計士試験ができたのはかなり前だし、そもそも無職で受験って会計士に限った話ではないんだけどね
創造力の欠如ってのは
>>188みたいなやつのことをいうんだよ
既卒無職は就職できる自信がない者だったり会計士資格に旨味を求めて一発逆転
狙ってたような使えないやつらがほとんどって事だよ
むしろそれだけのゴミを大量に排出していたのが今までの試験
そんな輩は今の業界では生き残れるはずもなく、必要もない存在だからな
いつまでしがみついてんだよクズw
既卒無職が会計とか馬鹿がやることだろ
>>192 お前医学部再受験すると大見え切ったのにアラタに中途採用されたのか?爆w
六本木にあるという戦略系コンサル会社はどうなったんだwwwwwwwwwwwwwwwww
4月1日が入社式で面接の時そこの社長と監査法人の馬鹿さ加減で意気投合したんだろ?www
そこの世話になった社長にはちゃんと転職の話ししたのか?wwwwwwwwwwwwwwww
お前頭悪いだろ笑
ぜ〜んぶお前がblog内で自分で言ったことなんだよクズくんw
嘘書くならも少し頭のいい嘘書こうなアホのハゲキチwwwwwwwwwwwwwwwww
ネガキチが簿財のスレに住み着いてる
波乗りって病的妄想症?
ブロガーって今じゃ星の数ほどいるいけどここまで前後関係が支離滅裂なブロガーに遭遇したことない
TACで相続税の勉強すると書いてたから本当は税理士受験生なんでしょ?
196 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/12/03(火) 09:54:21.16 ID:/f87eKl9
そう言えば、簿・財で思い出したけど、
税理士簿・財合格 → 短答式財務会計論免除受験
のほうが楽なのかな?
短答式は、1日の試験で一番最後にあの財務会計論
は、結構きついですよね。
そういう意味では、財務会計論を免除にできるのは
大きいですよね。
簿・財合格のほうがハードルが低そうだし。
あと、+税法科目合格(例えば、法とか消)があれば、
なにか就職活動に有利とかはないかな?
そう言えば、監査法人系列に税理士法人もありますよ
ね。そちらでも、従事資格はいけるんですよね?
>>192 あんた今年5月の短答試験の日に合格証書と成績表アップするんじゃなかったっけ
まだアップしてないよね
本当は会計士に合格なんかしてないよね
>>195 例の8月に起きた流出事件の時2ちゃんで
誹謗中傷やってたbloggerがいて閉鎖に追い込まれただろ
ああいうの見るとblogをやってる奴は2ちゃんで
荒らしっぽいことやる傾向が強いんだよ
自分会計士が受けてた時は受験者減らして有利に導こうとしたんだろう
落ちた途端にこんなの無価値で受かってもしょうがないという展開
波乗りはイソップのすっぱいブドウそのものやね
まあ税理士だかなんだか知らんけどそっちを頑張れ
年度・願書提出者・合格者・合格率
平成05年・9538人・717人・7.5%
平成06年10391人・772人・7.4%
平成07年10414人・722人・6.9%
平成08年10183人・672人・6.6%
平成09年10033人・673人・6.7%
平成10年10006人・672人・6.7%
平成11年10265人・786人・7.7%
平成12年11058人・838人・7.6%
平成13年12073人・961人・8.0%
平成14年13389人1148人・8.6%
平成15年14978人1262人・8.4%
平成16年16310人1378人・8.4%
平成17年15322人1308人・8.5%
=========================新試験移行(以下士補除く)
平成18年16311人1372人・8.4%
平成19年18220人2695人14.8%
平成20年19736人3024人15.3%
途中年度略
平成25年13016人1149人・8.8%
え?まだ無職なの?
まじ人間のクズだな。前にも言ったが、まず仕事を探せよ。
その仕事をしてて専門性の知識が必要だと思ったら、
関連性の高い資格があれば、勉強するんだよ!
無職のままいつまでも現実逃避的勉強ばっかりしやがって。
Tの全答練の難易度って本試験と同じなの?ちょっと難しく作ってたりしない?
>>203 同じ難易度を作るのは大変だから基本的に本試験より難しめ
>>201 会計士合格したの嘘なんだってなハゲ乗り
それはそうと医学部再受験はまだか
>>201 受からず会計士試験から逃げたのはお前
それはそうと今はどんなハゲ薬試してるんだ
>>204 答練毎回60〜65%なんですけど、そのくらいでも短答受かった人って割といる感じですかね?
>>207 ゴロゴロいる
短期間で確変起こせるから頑張りや
>>208 ありがとうございます。がんばってみます
平成19年18220人2695人14.8%
平成20年19736人3024人15.3%
>>200 この2年度だけ極端だな
0708だけで4年分の合格者出したんだから、どこかの2年が犠牲になってもらわないと人余りは解消せんわな。
なお犠牲になったのは1011の模様。
■■■監査法人就職氷河期到来?2■■■
1 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/14 19:20 ID:KkpreAIs
2004年の受験者は17000人超、合格者は1400人弱の予想です。
しかし4法人+中小の求人数はわずか700程度と、半分が浪人のおそれ。
そんな彼らが生き残っていくために情報収集したり相談したりするスレです。
来年の就職浪人数は2003年の繰越と合わせて1000人を超えてしまうでしょう。
会計士業界が総勢20000人ですから、失業率は約5%です。
とうとう世間並みの失業率になってしまいました。
>>192>>201 これ全てお前が言ったことだ
自分の発言には責任を持て
駄コピペの前にまずこれ↓を説明してくれ
10年合格、12年合格、2度合格
11年1月からTACで相続税の勉強をする
合格証書をヤフオクに10円で出す
5月短答の日に証書と成績表をうpする
就活が糞の会計士を捨てて1万2千倍マシの医学部を再受験する
4月1日戦略系コンサル会社に入社した
11月あらたに中途採用された
まあ人生・就職上の悩みを忘れられるくらい熱中できる趣味を見つけるのが賢い生き方だな。
俺はエンジェルライブ、ネット将棋・麻雀が長いことやっていて一向に飽きない。
特に将棋は詰将棋やったり強くなっていく過程が自信にもつながる。
プロもいるから歳をとっても日常的に楽しめるいい趣味だ。碁も悪くない。
ハンゲーム将棋、ウォーズが無料でおすすめ。女も結構いる。
この試験終わってるよ
合格しても現金実査五年
誇大広告だよ
222 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/12/03(火) 22:25:39.78 ID:/f87eKl9
>>218 通常は、大体3年で一通りらしいですが・・・・。
レベルが高いところとしては、見積もりの検討とか
でしょうか。
それって、一般的な話ではなく、貴殿の個人的な
適性とか能力が問題の話ですよね。
そんな無能でも600万以上貰ってるんだろ?勝ち組やん。
無能にすらなれなかった高齢無職の知恵遅れハゲ乗りはネガキャンでうさを晴らすのが精一杯ww
現金実査って思ってるよりも奥が深いよ。
資格さえとればOkという感じで、思考停止してしまっているタイプは就職に苦しんでいるね
資格の価値は完全に消失したんだから、別のところで差をつけないとね
このスレ受験生いないし、撤退スレに名前変えようよ
いま公認会計士目指している奴ってどういうふうに考えているの?
どう考えても先行き最悪じゃん
日本がどうなるかもわからんのに先行きがわかる仕事なんてあるわけ無いだろ
もう少し上手に煽れよ無能が
うちの校舎でも会計士撤退が増えたわ
20前半は公務員で、後半以上は司法に流れてる
大手監査法人は年齢に厳しいし、俺たちもよく考えないとな
受かってから悩め
まあ監査法人、一般企業側にも同情の余地はあるな、
23過ぎてマトモに定職にもつかず卒後受験勉強ガリガリしてきた
変質者みたいなニートしか雇わざるを得なかった雇用環境は、
たしかにオカシイといえばおかしかった
就職難をきっかけに新卒主義にカイゼンされたわけだ
何で経験皆無な使えないオッサンを雇わなければならんのよ?
いい歳したオッサンに仕事を一から教えると思ってんの?w
だったら最初から若いヤツ採るわw
何も出来ない・知らないくせに無駄に歳だけ取ってて
経験さえないゴミクズオッサンを雇う意味なんて無いわw
今年はスペックがカスのオッサンでも会話できれば内定もらえるんだよなぁ
たとえ在学中に取得し、監査法人に内定取れても、次がない。
監査法人定期採用が改善されても、会計士転職市場は悲惨な様子。
とても3年とかで監査法人出れる状況でない。マネージャークラスになればまだしも
シニアクラスになる前にリストラ。
ねえねえハゲ乗りぃー
宮廷医学部再受験まだぁー
ヤフオク10円出品まだぁー
おいこら!ハゲ!合格証と成績証明証のうPはまだか?とっくに短答は過ぎてるぞw
Re: 公認会計士試験は衰退しました 投稿者:情報屋 ID:hOhLGgkY - 2013/05/02(Thu) 13:27 No.140489
決めたよん
blog上で今度の5月短答の日にでも
合格証と成績証明証
うPしようかね
此処で騒いでる輩の養護が確定
しちゃいますねぇ〜
11年3月の時点で『アタシが受験時代聞いた話だと』←w
おまえ12年に会計士合格したんじゃなかったのかwwwwwwwwwwwwwwwww
TAC難波校 Part2
520:水無霧香 ◆n1n/SRVdoQ :2011/03/24(木) 01:01:26.87 ID:???
>>516ー
>>517 アタシが受験時代聞いた話だと、1コマ2000円だそうです。
集合Vクラスだとめっちゃ楽チン 一発合格者で運営やってた人も居たか
ら最近はベテ限定かどうか怪しい 風の噂だと、最近は12年目標で過疎
ってる生講義の教室の運営はかなり気まずいらしい
>>236 お前痴呆症?
全然辻褄が合ってないだろうが
自分で書いたことぐらいしっかり覚えておけハゲ野郎
あのう波乗りウソキチさん、この言い訳まだでしょうか
10年合格、12年合格、2度合格
11年1月からTACで相続税の勉強をする
合格証書をヤフオクに10円で出す
5月短答の日に証書と成績表をうpする
就活が糞の会計士を捨てて1万2千倍マシの医学部を再受験する
4月1日戦略系コンサル会社に入社した
11月あらたに中途採用された
使い古しの陳腐化コピペばっかじゃなくてさ
たまには、
airコンサル会社の出勤風景とかさ
air医学部再受験の勉強風景とかさ
airあらたの法人内面接風景とかさ
air良家妻との新婚家庭風景とかさ
レスしてくれよハゲ乗り
どうせ誰も信じてないから適当でいいぞ
ここは短答スレじゃないのか?
短答受験生は必死に勉強しております
これ(笑)wwwww
916:水無霧香 ◆n1n/SRVdoQ [sage] 投稿日:2012/07/22 23:25:17ID:???
今日はちょっと悲しいお知らせが御座います
>583->584 >904
みたいな養護に養護教育を施せなくなりました〜
実は私 近々結婚することになりました〜
(お見合い結婚ですけどねぇ)
お見合い結婚だからと馬鹿にして貰っては困りますよう〜
一応相手は 旧堂上家(藤原北家 羽林 旧伯爵)
とんでもないブスなんだろ?
って定番の煽りも無しですよう〜
そんな奴なら丁重にお断りしてましたからぁ〜
例の馬鹿姉は
「その女の子可哀想」
何てほざいてましたが
これが実の弟に言う言葉ですか?
わい今年度論文落ち。
短刀の合格発表が終わったら論文スレ立てておくれ
波乗りハゲキチへの攻撃レスするとどうしても草が止まりません
どなたか草を止める方法を伝授してください
>>244 これ追加な
12年7月旧伯爵家出身の才媛と見合い結婚することなった
なあ受けるだろ
禿乗りいちいち宣言しなくてもいいんだぞ
お前が文面変えて名無しで書き込んでることぐらい百も承知だから
TAC難波校 Part2
499:水無霧香 ◆n1n/SRVdoQ :2011/03/12(土) 00:23:13.09 ID:???downup
しかし、もうこのコテを使うのは危険だ
暫くは名無しで潜伏するか
波乗りは知的障害の中年
2chを棲みかとするusoだらけの糞ブロガーだったな
嘘つき中年ハゲ乗りは生きる価値が無い汚物
既卒のおっさんが何を夢見てるのか知らないけど、そのうち中小企業すら就職できなくなるぜ
てかおっさん達は、マジでなんのために試験受けてるの?
↑自分の事だろワラ人生終わってんだよお前
既卒無職は就職できる自信がない者だったり会計士資格に旨味を求めて一発逆転
狙ってたような使えないやつらがほとんどって事だよ
むしろそれだけのゴミを大量に排出していたのが今までの試験
そんな輩は今の業界では生き残れるはずもなく、必要もない存在だからな
年跨ぐからまぎらわしいんだよな、書くのも読むのも
1回目の短答は1月中旬にすべきだな。2月上旬に合格発表すれば落ちた人も5月試験の再出願も間に合う。
>>257=
>>259 おまえ自分が特定されてるってことわかってる?
関西のハゲたリアルなオッサンが他人をオッサン呼ばわりとはギャグにもならんぞ?
周り見てみろよ、おまえよか歳上なんて本当にいないだろうに頭だけじゃなく目も悪いのか
まあ、だから眼鏡かけてるんだろうけどw
おまえら新卒を逃がし20代のチャンスを何度も全て逃してきたんだろ
ただ無駄に歳食ってきただけのおっさん共
更に資格浪人で失敗したらもう無能の極みだぞ
おまえらは能力的には非正規で責任の少ない簡単な仕事が妥当だと思うがね
>>257>>259>>265 何一つ守られていませんがこの言い訳はまだでしょうか?
10年合格、12年合格、えっ2度も合格?
11年1月からTACで相続税の勉強をする
12年7月旧伯爵家の才媛と見合い結婚することになった
就活が糞の会計士を捨てて1万2千倍マシの医学部を再受験する
合格証書をヤフオクに10円で出す
13年4月1日虎ノ門に本社がある戦略系コンサル会社に入社した
13年5月の短答の日に証書と成績表をうpする
13年11月あらたに中途採用された
若くて経験ある奴が余ってるのに30過ぎ職歴なしゴミカスオッサンニートを雇う理由なんてあるわけねーだろw
そもそもその歳まで何してたんだ?w
今さら都合よく資格程度で社会復帰出来ると本気で思ってるのかよコツイラwww
オマエラが雇う立場だったら絶対にそんなクズなんて雇わないだろ?w
ネガキチハンパねぇ!
30はいってないけど既卒職歴なしだが三大余裕ですた(^o^)
ネガキチィィィィィイイイイイイイ
合格もしてねーのにあらたに中途採用されたとかw
いまお前が働いているというコン猿の社長には転職の話ししたのか?w
草止まんねーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwww
昔(070809と1011、別の意味で)が異常だっただけだったな
>>269 おめでとうございます!
自分も20代後半既卒職歴なしなので、
今年の超売り手市場を見て、勉強へのモチベーションも高まっております
結局、連結と企結の苦手が全く克服出来なかった・・・計算どうしよう。
連結企結捨てても他ができれば受かる頑張れ
275 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/12/05(木) 14:48:29.14 ID:Y/bMRIgC
何か、試験直前なのにつまらない書き込み
ばかりで盛り上がりに欠けますね。
>>273 過去問の問題26以降を抜粋して集中して解いてみたら
いかがでしょうか?
最後は、過去問に戻ってみましょう。
ただ、退職給付会計と、包括利益計算については扱い
に注意して下さい。
まるまる、28点(4点×7問)捨てるのは厳しいのでは、
せめて4問ぐらい拾えると良いかと思います。
さすがに連結、企業結合できんやつは落ちるだろと思ったけど、今年は簡単そうだから行けるかもな
277 :
275:2013/12/05(木) 15:34:07.90 ID:WaorwvAB
>>276 極端な場合、前回みたく何もなくても+8点なんて
こともありますよね。
とにかく、のれんの金額とか、少株持分の金額とか
仕訳を考えなくても容易に正解を導きやすい問題は
確実にとることでしょうかね。
30超えでも機関車、あらた、中堅の内定取れたぞ
来年も多分売り手だから絶対受かれよー
>>278 経歴は?
あずさと新日は最終までいけた?
会計板、スレ消失してね???
気のせいかな…
>>279 職歴はあり、マーチ未満卒のクソスペだよ
親日は無理っぽかったから受けてない
あずさ面接落ち
アラサーでも職歴なしとかじゃなければ今年は余裕だったと思う
>>281 詳細ありがとう。
職歴って、どれくらいアピールした?
俺は職歴短いから避けられないのは分かっていてもできるだけ避けたいんだが。
俺も31だけど4大全部内定でたぞ!
同じくマーチ以下の職歴あり
今年は学歴、職歴なんかより人間を見てる感じがどの法人もするからみんな頑張れー
>>282 俺は職歴はけっこうあるからそれをアピールしまくった
職務経歴書も出さなきゃならんし
退職理由とかは絶対聞かれるから避けられん
短くても就職したことないよりは良いからアピールポイントにした方がいいと思う
今年はコミュ障か邪悪な人間以外は、学歴経歴関係なく引っ掛かる。
35以上は知らんが。
多分来年も売り手だから、年増&低スペックは死ぬ気で勉強して来年受かれ!
今度短答受かって来年の論文に合格する人は勝ち組だな。
>>282 俺職歴2年だけど、会計士の勉強始めたから辞めたって言ったらそれ以上深く突っ込まれなかったぞ
業務内容聞かれるけど、そんなことより社会人経験者として仕事に対する考え方をしっかり話せば問題ない
職歴なしアラサーは苦戦必至
>>288 27だけど全く問題なし
たぶん俺が30でもどこかしら内定もらえたかと
今年はそれぐらい売り手
35歳以上じゃなきゃどっかしら入れるよ
もちろんまともにコミュニケーション取れるって条件付だけど
27はアラサーではないかと
30前後だから、28、29ぐらいからじゃね。
上の書き込み見て思ったんだけど、
>>179みたいな奴は、いくら売り手とは言え厳しいだろうね。
トレーダーとか個人的には面白いけどさ。
職歴無しのオーバー30は諦めた方がいい。
短答落ちる気がしない
職歴なし29、30歳とかいないだろ。何年か普通職歴あるよみんな。
295 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/12/05(木) 20:36:19.25 ID:Fpl5Ik6a
企業法一回転すらできてない。
財務会計は連結と企業結合はほとんどしてない。
管理会計と監査論は何とかなりそう。
半年ではやっぱり厳しい・・・(言い訳したくないけど)
296 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/12/05(木) 20:39:08.66 ID:Fpl5Ik6a
来年は人余りだな
>>294 今年ダメだったら12月短刀受けるつもりだったよ
だから来年受かれば28、その次なら29だった
でも今年の調子なら間違いなく内定もらえたと思う
>>295 そんなの出来なくて当たり 前
本当に理解してるかはわからないが、半年でそこまでやったならいい方なんじゃないの
普通はゼロからなら最低2年はかかるよ
>>294 ここにいる。
二浪→四年時に病気(卒業は四年で出来た)→療養→完治→会計士志す
病気は完治したけど、これだとやっぱり厳しいよな。
>>292 いや全然いけるよ
30なんてまだガキだから
35くらいからがアウト
303 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/12/05(木) 21:15:31.56 ID:Fpl5Ik6a
>>294 俺の予備校に31歳のずっと専念してる人いる
明らかにコミュニケーション能力が欠如していそうな風貌
親に金出してもらってるみたいだし
絶対あんなのになりたくない
俺も32だけど3大から内定出たぞ
歳いってても職歴あるし普通に話しただけで大丈夫だったよ
同じアラサー受験生頑張ってくれ
>>305 おめでとう
俺金融で前働いてて職歴はあるんだが今年27歳で年齢の面で不安だった
絶対論文来年合格する!
来年は今年の煽りで氷河期
と職歴なし短答落ちがほざいております
>>306 ありがとう
来年も多分売り手って言ってたから絶対受かってくれ
合格して会おう!
>>306 問題ないどころか何やってたか食いつかれると思う
27歳職歴なしのわしも普通に内定もらえてるからな
来年も売り手の匂いぷんぷんだから、言わんでもわかってるだろうけどマジ頑張った方がいい
俺がそうだから分かるけど職歴なし30overでも内定出るよ
しかし2014で合格しなきゃどうなるか分からんよ
ちなみに大手4つのうち2つは落ちた
内定者スレになりつつあるなw
まあこの時期に短刀受験者が常駐してたらまずいんだが
たとえ在学中に取得し、監査法人に内定取れても、次がない。
監査法人定期採用が改善されても、会計士転職市場は悲惨な様子。
とても3年とかで監査法人出れる状況でない。マネージャークラスになればまだしも
シニアクラスになる前にリストラ。
入ってもいいこと無いって話。
>>313 受からないよりはマシじゃないですかね?
一生フリーターとか零細よりは遥かにマシだわなw
>>312 この売り手状況が続いてる間に受かれよっていう
モチベ高める最後の一押しってことで
まず来年は同じく売り手ってことが分かってる
来年も売り手だよなぁ。
いきなり合格率15%とかにはならないだろうから、
受験者が12000人で合格率10.9とかにしても、1300人ぐらいだし。
10000人ぐらいしか居なかったから1100人前後か。
どう考えても売り手だわ。
大手監査法人が、せっかく実務経験を重ねた中堅会計士を
毎年どんどん捨てているのはどうして?
人件費の高い中堅会計士を捨てて、安い新人に置き換えないと
監査法人の経営が成り立たないからでしょう?
捨てられた中堅会計士は、転職先が見つからなくて困っているよ。
失業給付を受けている会計士も多いって。
>>314そいつ無視でいいよ。受かってからの悩みなんて受かってから悩めばいいよ。頑張れ!
321 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/12/06(金) 07:41:06.17 ID:MV+cgEfn
>>318 会計士って失業給付受けられるんだ。
確か、失業給付の対象外ではなかったでしょうか?
監査の専門家って言っても転職市場ではゴミ扱いだからな・・・
転職するまでに頑張りなよ
会計士より転職価値あると思う職業なんて殆どないよ
外銀や商社も実際大したことない
未就職者も監査法人早期退職も
0708の大量合格によるほんと一時的な供給過多で生じただけで
1500未満の合格者を出し続けてる限りは出なくなるでしょ
部外者マッチポンプ乙
1500だと年によっては苦戦するやつは結構いると思う
発表当日だと2割はNNTなんじゃないかな
でもしばらくはそんなに合格者出せるほど受験者いないし、
少なくとも14は売り手だよ
>>294 TACとかで普通にいるぞ
大原は行ったことないので知らないけどたぶんいるんじゃね?
1200で解禁日八割繰り上げ一割夏採用一割が濃厚
予備校にいる今年受かった35歳の人が大手さっくと全滅したらしく発狂してるこわい…
たとえ会計士試験に合格しても
合格年度の状況でこうなるのか
受験する人が激減するのも当然だな
403 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage] 投稿日:2013/12/05(木) 14:15:56.27 ID:???
09も花火いけた
腐ってフリーターしてたけど助かったよ
463 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage] 投稿日:2013/12/05(木) 16:54:27.68 ID:???
俺の知り合いも過年度2010か2011NNTで今年もフリーター続けてる
意欲さえあれば今年内定取れたかもしれないのにどこも受けなかった
510 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage] 投稿日:2013/12/05(木) 17:40:49.33 ID:???
会計士目指す人って、501みたいないい奴が多くて、
1011でも自分を拾ってくれた会社を切れなくて、
過年度でも参入してこない人はそれなりにいそう。
無職、フリーターで過ごしてた人の方がかえって身軽だったかもね。
0809って…
5年でマネって超がつくほど優秀なんじゃないのか?w
>>334 もともとマネージャーだった人が09年頃にリストラされたのかと思ったけど、
大手がリストラしてたのは10、11年だしなぁ。
ということでネガキチによる風説の流布と確定
「風説の流布」という用語自体を理解していないアホ
しかも、なんと会計士受験生w
会計士試験における母集団の激劣化を実感させられる
答練で出てくる、為替手形の取引で残高聞かれるのって捨てて良いやつ?
みるからに「既卒職歴無し」「失業給付」のコピペ貼ってる奴の作り話じゃないか
こいつには無視がいちばん効くよ
会計士合格以外は全部自分の経験に基づくレスだからw
>3大のリストラ対象者と思われる元マネ会計士の履歴書が来たのだが
>1年近く職歴がない。
>失業給付を満額受けたのか。
>>330-333>>336 おまえって税理士ベテのおっさんなのに何でいつも会計士スレに常駐してるの?
会計士より税理士が下位に見られるのに反発してるわけ?
会計士試験関係のスレにネガレス撒き散らしてるのっておまえ一人の仕業だろ
>>337お前低学歴だろ文章から頭の悪さが滲み出てる
342 :
321:2013/12/06(金) 16:16:10.35 ID:MV+cgEfn
>>332 有難うございます。
最近、失業給付が受けられるようになった
のですね。
それって、監査法人の人員削減の影響でしょ
うか?
こうもあからさまな自演をやられると笑いこらえられんw
会計士受験生で税理士貶すやつなんてまずいない
というか受かる前から税理士なんて興味が無い
しかし税理士受けてるやつはどこかに会計士に対して劣等感があるんだろうね
しかも自演がバレない(バレバレだけど)IDでない試験板に限って貶してくる
税理士とかマーチ以下の低学歴が目指す資格
税理士やってるベテって頭悪いのかな
それとも構ってもらいたいのかな
どっちだろ
マーチ以下の低学歴で受かるのか?
大学受験という暗記合戦でも負けたんだろ?
それ以上の暗記を、5年とかそれ以上も続けられんの?
税理士西田を慕う波乗りのように会計士コンプから脱出するために会計士受けるやつもいるが
落ちると更にネガキャンが酷くなるということもある
もういい歳なのだからネットで遊んでないで税理士試験に集中しろと言いたい
おまえらもこんな奴相手すんなよ・・・
しょうもないやつはしょうもない人生しか歩まないんだし。
◆間違いだらけ 失敗だらけの金融庁◆
150 :水無霧香 ◆n1n/SRVdoQ :2012/09/08(土) 14:01:12.11 ID:???
養護の暴走養護財務会計士案が阻止されて一年以上が過ぎました
今一度思い出していただきたい
公認会計士試験が最悪の状況に陥ることが阻止された
見事養護施設金融庁の世紀の大失策
ゆとり五万人計画が国会の場で見事失敗の烙印を押された
あの瞬間 あの歓喜を
そして思い出していただきたい
あの場でマスをかいてた養護施設金融庁の目明きめくら
その一件に与したかどで
「会計士協会初解任請求を喰らった会長」として歴史にその名を刻んだ山崎
あ〜後ついでに 散々養護財務会計士案を支持しておきながら
見事その事実を隠蔽しバックレだけはまことにアッパレなこの男
http://ameblo.jp/motoko11/ これら日本監査業界三馬鹿トリオの存在を
そして日本の政治家もまだまだ捨てたもんじゃない そう思わせた
平成の田中正造 日本の政治の良心 西田昌司先生
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/exam/1331335603/150
流出事件で名前特定されて謝ってブログ閉鎖した奴がいただろ
奴も同業者を誹謗中傷してたのを晒されたんだよな
奴よりもっと小者だけど波乗りも同じようなことやってるだろ
このハゲはいったい何で生計を立ててるのかが不思議
深夜のレス時間見ると働いている様子ないのだがネットで食ってる?
プロ固定の噂もあったけどあんなんじゃ食えないと思うが
>>354 お詫び
ご存じの方も多いかと思いますが、 僕は2ch上において暴言や誹謗中傷を多数行っておりました。
お詫びのしようもありませんが、中傷を行った作家先生方、荒れを招くこととなったスレの住人の方々、出版社などご迷惑をおかけした関係各位、ならびに読者の皆様に深く陳謝申し上げます。
特にご迷惑をおかけした方々には現在、できる限り迅速に謝罪のご連絡を差し上げているところです。
お騒がせしてたいへん申し訳ございませんでした。
2013/8/27 ○井○
こいつは謝罪するどころか名無しで潜伏しながら
依然として誹謗中傷を繰り返している2ch史上稀代のワル
波乗りとかいうやつは多分あいつなんだろうけど、本当に頭のハゲたメガネかけた太ったおっさんだぞ。
ブツブツ独り言いったりニヤニヤしてる池沼みたいなおっさん。
そういや最近見ないな。
椅子に座っていただけの25以上の未経験者は、もう普通の就職は無理
監査法人や企業の就職口に、シルバーシートはない
労働市場には職歴有りの即戦力がごろごろいる、おまけに新卒も余ってる
考えればわかることだよな
お前らをとるメリットは一つもないんだよ
やっぱり今年も買い手市場だったか。
二次面接や三次面接やっている時点で
売り手市場でないことは明らかだったんだけれど
今年もNNTになる人が少なからず出るんだな
来年消費増税で景気が失速すれば
NNTが大量発生だろうな
288 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage] 投稿日:2013/12/06(金) 19:43:08.30 ID:???
>>286 それが結構いるんやで、、
関西もらえなくて東京に流れた友達まだ決まってない、、、
俺が6個以上内定もらってる分気まずいから早く決まってほしい
301 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage] 投稿日:2013/12/06(金) 20:02:01.08 ID:???
>>299 元々合格したら=就職で高給取りが普通
面接やGDやってる今が異常で半数近くが就職できない一昔前がもっと異常だっただけ
315 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage] 投稿日:2013/12/06(金) 20:29:20.90 ID:???
ありがとう・・・
もし明日なかったらどうすればいいんだ・・・
319 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage] 投稿日:2013/12/06(金) 20:32:17.35 ID:???
>>315 NNTでもいいじゃないか
死ぬわけじゃあるまいし
就活スレで暴れろよ
みんな通ってる現実見るのが辛いからこっちで暴れてるんだろうね
虚しい人生だな
ネット将棋・碁・エンジェルライブ・DMMあちゃ・チョコットランドあたりが
長年楽しむにちょうどいいと思ってる。
お前らは何か楽しみはあるか?
ネガさんは、皆の幸せをネガってる
論文スレでさえ試験前日は問題予想なりで割と活況だったのに、
なんでここは内定スレになってんだ?この時期は受験生の焦りを見るのが楽しみなのに。
>>367 短答を本気で受験している受験生が激減したから
昨年からの欠席者の激増がそれを証明している
前日って皆どういう過ごし方してる?
370 :
19:2013/12/07(土) 16:12:59.38 ID:ilmK6KaR
>>369 昨日、中小企業診断士の2次筆記試験に合格したので、
15日(日)の口述対策試験のセミナーに参加してました。
これから、財務会計論の総合問題2問をやって・・・・
という感じです。
>>369 理論の間違えたところをメモったノート見てる。あと、商法、金商法、保証業務あたりの短答用のところ。 精神安定剤的役割に過ぎないけど。
直前期とか問題も答練もテキストも回し尽くして細かいところを気にしちゃうよな。俺は開き直ってドラクエやってるわ
ここまで来ると最後の敵は緊張
>>368 普通は本気でやってないやつが、
にちゃんで不安()を紛らわし暇つぶしてると思うんだが。
変化の激しい時代、安定て凄い価値があるんだろうな
監査て揃いも揃ってつまらないて言われるし、サビ残などなど
人生博打するほどの魅力がないんだろうな
TAC 平成26年3月期 第2四半期決算短信
公認会計士講座受講生数 前年比↓21.1%減
公認会計士講座売上高 前年比↓20.3%減
当社の公認会計士講座は、新規学習者向けの入門コースは
前年並みを維持しておりますが、再受験者向けの上級コースが低調なため
当第2四半期の現金ベース売上高は前年同期比20.3%減となりました。
公務員講座受講生数 前年比↑24.3%増
公務員講座売上高 前年比↑19.4%増
公務員講座は国家一般職・地方上級コースが同24.3%増と著しく増加し
全体を牽引しております。
国家一般職・地方上級コースが、景気回復により民間企業の就職状況が
改善している影響はほとんどなく、むしろ公務員人気が加速している状況であり
同19.4%も増加しております。
高学歴の新卒キップて一回限りだからな
特定されて焦るハゲ乗りジジイwww
お前ら会場どこなん
早稲田だけどたぶん空席作るわ
明治だけど範囲の半分も終わってないから出席しても欠席みたいなもんだわ
お試しにしても酷い
明日か。俺は監査論45点でも通ったし頑張れ
それでも受けとけ。
俺は通信だったんだが、初めて教室で答練を受けて、静かな中で電卓の音だけが響く光景に衝撃を受けた。
初受験したときに、本番も答練のあんな雰囲気なんだろうなと思っていったら、前の奴から発せられるできる奴オーラに気圧された。
俺の教室は受験生と試験官でトラブルがあったんだが、教室が若干ざわつく中そいつは一寸もぶれることなく問題解いてたよ。
合格発表見たらそいつは落ちてたけど。
叩いてないと落ち着かない人多いみたい
確かに受けといた方がいいと思う。財務の時間なるとぼっーとしてくるとか発見がある。
どんなもめごとかはわからないけど、電卓奪うのが好きな試験官もいるって講師言ってたなw
>>385 受験生が試験で認められてない水筒を机上に出してた。
試験官も問題配布中に気づいて注意できればよかったんだろうが、試験開始後にしまうよう注意。
受験生「そんなん前にいえや。今問題解いてる最中やろ(関西弁)」
試験官「それはすいません。でもしまってください」
受験生「しらんわあほ」
試験官「...」
主任試験官呼んでくる。
主任「しまっていただかないと失格の可能性もありますよ」
受験生「だからそうれは前に注意しろや」
主任「。。。」
この間10位。いや、試験要項に書いてあるだろうと。そしてもうどっちでもいいから静かにしろよと。
ちなみにそいつは落ちてた。失格になったのかどうかまでは見てないが、ザマーと思った。
×10位
○10分位
388 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/12/07(土) 19:48:45.51 ID:j/HL65jV
やらない理由を見つけるのは簡単だぞ。そしてそこからほとんどの奴が試験自体から去っていく。
受かる奴はやる理由を見つけられる奴だよ。
やる理由が新卒カード捨てちまったからやるしかないって理由でここまできちまったけど
とりあえず就職状況が良くなったから、この一年はあまり余計なこと考えずにやれたかな。
去年は就活戦線で差をつけるために英語に手を出してみたりとか迷走がひどかった笑
去年みたいに子会社一つの連結でてくれ
個別総合も3ページとか短いとなおよし
入門から数えていつの間にか4年半経ってたよ。
お前らはやると決めたら、脇目も振らずに会計士試験に専念して、2年半ぐらいで決めろよな。
一回目の論文ダメでも3年半。それ以上やってるのは俺みたいなグズだけや。
>>391 個別総合とか論点が絡み合う都合で個別論点の難易度が低めの稼ぎどころやんけ!
>>395 純利益「せやろか?」
法調「一理ない」
個別総合で論点が絡み合う都合(純利益法調為替差額等)はあるが
他で稼ぐってことだと思うが。
>>392 ネガキチかもしれんがそれって普通らしいぞ
今年の入会時に受付で合格までどれくらいかかるか聞いたら、大体それくらいらしいし
てか、ほとんど9割以上が諦めるんだってな
俺は5年半で今回論文受かったよ
3年で短刀受からなかったらほとんどの人が諦めてる
回数で言うと4、5回
そもそも短答にさえ受からず無職で受験し続けること自体が国家に対する嫌がらせなんだけどね
会計士試験を作った人はそういうことはまったく想定していなかったからね
こんな非常識な連中が大量に存在して驚いているだろう
全国に1000人ちょいしかいないはずの就活スレはやたら盛り上がってるのに8000人いるはずのこっちは全然だな
まあ向こうの盛り上がり方が異常なだけか
今日盛り上がってたらまずいだろ
一分一秒を惜しめ
タントウ3〜6%合格の時に比べたらワンチャンあると思える状況になってよかったね。
タントウさえ受かれば後はアカスク様と叫んでればいけるよ。
言い方は悪いが周りの奴らを見下してやるといい
当日に必死で企業の答練見てる奴とか
なぜかマーカー引きはじめるやつとか
物凄い勢いで電卓叩いて答練解いてる奴とかいるが
「こんな奴らに俺が負けるわけがない」と思えること
逆にそれぐらい思えるぐらいに仕上げとかないと、
緊張とびびりでしょうもないミスする
あと、会場には必ずキチガイや迷惑野郎がいる
自分が我慢すると集中力を害するので
なりふり構わず試験官呼ぶか注意かましたほうがいいよ
お前ら寝ろよ
むしろオールでそのまま試験会場入りですわ
やっぱ一夜漬けですよねえ
>>398 そうなんだ。自分が底辺受験生なのかと思ったわ。
予備校が送りつけてくる月刊の会計士講座の受講生向けの情報誌に、
この前の合格祝賀会の様子の記事が載ってたんだけど、
やれ現役合格だの、やれ一発合格だのってそんな奴らの顔ばっか乗ってるからさ。
広告のために短期合格した奴らだけ載せてるって考えもできるけど、そういうの見ちゃうとさ。
とはいえ短答に4年かける奴はほぼいないだろ。大半が心が折れて2年で消えるし、短答で長期間する奴ははっきり言って向いてない
働きながらで論文三振で戻りの俺みたいなのはもっと少ないだろうけどね
お前ら今回は325点でも受かる可能性があるから最後まで諦めるんじゃねーぞ!!
合格圏の皆様は頑張ってください
取り敢えず雰囲気だけでも味わってきます
今回はマークシートを塗りに行く簡単な作業をしに行きます
もし会場で会ったらよろしく
四年目のおれは今回受かるはず
うんこしたくなってきた
50歳ぐらいのおっさんもいるのな
流石に無職って事は無いだろうし尊敬するわ
ただ受かった後どうするのか気になる
そういえば教室にいたおじいさんがどうなったかを知りたい
大学出てから勉強始めて遊んでたのもあって3年かかった
諦めなければ何とかなるよ
頑張れ
いまさら会計士なんて第二種運転免許みたいなもんだろ
仕事するかどうかは本人次第
簿記2級並みの資格になっちゃったね
>>419 そんなコピペしてるんだったら、今日受けに行けばよかったねw
はっきりいって大企業に受かれば会計士よりも将来賃金が稼げる。
監査法人に受かっても、監査法人内での熾烈なシニア争いが待ってる。
お金という側面から会計士を選ぶ時代は終わったね。
422 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/12/08(日) 10:57:27.48 ID:BWbS/e5J
423 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/12/08(日) 11:39:38.77 ID:V+ktVmHf
企業法簡単すぎ。
18問になったから18分で終わった。
なんにせよ会計士は制度的に終わってる
もう資格でどうにかできる時代じゃないね
勉強するだけ無駄でしかない
425 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/12/08(日) 11:41:43.76 ID:V+ktVmHf
解答速報な
134 141 115 243 323 551
おしっこ漏れそうになったらどうしたらいいの?
また大量合格だな
難すぎだろ
1年前のこの時期、俺も短答で必死こいてたんだな〜。
今は来年に向けての論文に向けての勉強を再開してボチボチエンジンがかかって
きたあたり。試験会場から帰宅してPCを開き解答速報を見るときのあの気の重
さといったら!!もう二度と経験したくないわ。
今日で大体短答に合格しそうな感触を掴んだら、すぐに論文に取り組んだほうが
いい。俺は去年短答後1か月あまりマッタリして出遅れたのが響きアウトだった。
430 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/12/08(日) 11:51:59.36 ID:zimbu9vN
論文式の時にうんこ漏らしたやついたから、おしっこくらいOK
なんかビミョーな出来だわ
リア充グループ全員落ちないかな
このスレ受験生少な過ぎだろ
18問になったの?
いうほど簡単じゃないな。俺が湯麺だからかしらんが、去年より細かい
>>425は嫌がらせ野郎が目茶苦茶に書いてるだけだから安心しろよ。
取り敢えずピザポテト食って落ち着くわ
祝い酒
439 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/12/08(日) 12:06:13.33 ID:UbFp7ggP
休み時間ヘラヘラしてるのって全員70取れてるのかね
すげえ謎
18問てなんで!?
問題みたい
ヘラヘラしてても、しなくても
休み時間くらいじゃ結果変わらんだろ
443 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/12/08(日) 12:09:23.56 ID:V+ktVmHf
タンメンのや
10門×6点と8問×5点な
たぶん六点問題作ることで、アカスクの調整をしやすくしたんでないか?
問題みてー誰かスクショうp
さすがの過疎さだな
解答速報はよ
管理も減る可能性はあるな。
でも企業法はアカスク補正の可能性もあるから全然管理には関係ない可能性もあるか。
ほんとに今日試験やってんのかってくらいの過疎だな
問題数そのままで配点変わるって可能性もあるけどな
商法と金商法は6点配点になってて+3.4問が会社法範囲で6点だた
試験日にこんなとこ見てる奴は受からんわ
アカスクは見てんじゃね?
俺は財務の前に企業の速報見て財務を攻めるか守るか決めたけどな
解答速報
351535225223242232
問題見せてもらったけど、短免だと正解確信できる問題が全然ないなw条文問題だからやってる奴は溶けるだろうが
管理気になるわ
個人商店の営業
商行為
定款
ここまで6点
発起設立の株式と総数
譲渡承認手続き
新株予約権
株主総会の招集
取締役会
責任追及
執行役に委任できる決議
会計監査人
以下6点
剰余金の配当
清算株式会社
持分会社
社債
組織再編
自己株の買付状況報告書
有報
457 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/12/08(日) 12:29:18.47 ID:V+ktVmHf
清算会社は完全子会社となる株式交換はできまてん
株式買取請求権の取扱いが問題となるからでつ
ドヤ顔してたやつざまーあー
いま公認会計士目指している奴ってどういうふうに考えているの?
どう考えても先行き最悪じゃん
商法とか金商法が配点高くなったのか。卑劣だな。
受験者数減ってるのに落とす気満々。
>>454 明らかに間違ってるの何個もあるから、これみて焦ってる奴は心配すんな。
次が山だぜ
わざと間違い模範解答晒して受験生の気力を削いでく算段だろ。ひん曲がってるやつ多いよね、この試験
これじゃみんな合格だな
>>467 6割くらいじゃね?途中から馬鹿らしくなって最後まで見てないけど、会社法で3〜4個外れてる
嘘回答でもせめてすぐに判別付くのは正解にしとけよw
煽りに来てやったのになんだよこの過疎りは
歳だけ無駄に取ってて未経験の無能で使えないオッサンなんぞ誰も欲しくないわなw
無理して合格しなくて結構ですw
監査管理がんばー
なおアカスク憤死している模様
合格者ある程度確保するだろうに、なんでいちいち形式変えてくるかなぁ
企業法の解答速報
問題1 3 (6点)
問題2 5 (6点)
問題3 1 (6点)
問題4 5 (5点)
問題5 2 (5点)
問題6 4 (5点)
問題7 2 (5点)
問題8 2 (5点)
問題9 5 (5点)
問題10 3 (5点)
問題11 2 (5点)
問題12 1 (6点)
問題13 5 (6点)
問題14 4 (6点)
問題15 2 (6点)
問題16 3 (6点)
問題17 2 (6点)
問題18 4 (6点)
この解答速報は,私個人の見解に基づくものであり,東京CPA会計学院の正式な解答速報ではありませんので,よろしくお願いします。
まじめな普通の若い人が欲しいんだよ、監査法人、一般企業は。
一発逆転狙うような既卒無職やフリーターや高齢者なんかいらないんだよ
>>480 誰のか知らんけどもほぼ確実な模範解答かと
>>480 これは正確だと思う
金商法以外は自分の間違いを見つけたとこ含めて同じだ
金商法はちょっとわからんけどたぶん合ってるんじゃないかな
↓自称俺湯麺
70点だった・・・微妙
バカスク科目より監査管理財務が気になるわ
アカスクだけど俺も70点だった
間違ったの全部6点問題だ
くっそう
そわそわする
70なら短答は通るよ。論文のいい栄養になる
えー
でも企業以外簡単だとボーダー70超とかあるかも
70超えが22年と23年か
何人受かるのかな
800くらい?
23年は企業法が簡単過ぎた
そのせいでアカスク合格がめちゃ多かった
だからボーダー73とかになった
5点刻みにすると、65と66とか、70と71の所は、アカスク分だけで人数が100人単位でガクッと増えたり減ったりするから、
短答の合格基準の得点率の上げ下げをしやすくするっていう意味ではいいのかも。
今回企業法簡単なの?
企業法って毎年簡単言われてるな
25年よりは明らかに簡単24年よりも簡単かな?23年よりは明らかに難しい
楽に選択できるのはほんとに23年並だけど細かいとこもあるな
というか25年Uとかよく8割とかとれるな・・・
LECの1問1答みたいな過去問ベースな問題集まる覚えじゃ無理だろ
大原の肢別も過去問ばっか?
今回企業法、5点問題間違える奴はいないだろうな
管理18問
そして監査まさかの16問
あと監査は5肢から6肢に
いやーないわー
監査16問だったけど6択はないわー
501 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/12/08(日) 15:16:41.40 ID:GL9MY2bX
管理の答え4が多すぎ
管理監査難化か?
簡単だったね
監査8点問題わろた
それでも管理の時間足りん
まあ6択でも絞り込みは簡単だからね。
多分企業管理監査で85%は取れたよ。
財務は大好物だから短答受かったわ。
506 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/12/08(日) 15:22:33.87 ID:KjpmWNzb
あと何年勉強しても受かるイメージが見えない
>>506 そう思ったら、即時撤退が吉
そんな難問でなかったよ
連立方程式答えがなくて困ったわ
企業法55点逝ったあああああああああ
財務次第だけど6割取れたら合計は7割超えるし大丈夫そうだ
管理、監査は問題のレベル自体は易化。ただ配点高い所落としたら終わり
企業法は後半は普通〜難だけど、前半がカモです。
511の通りだな
まあ普通に考えてこの形式変更で問題が難化はないだろうな、点はとらせなきゃいかん
ボーダー70超あるか
515 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/12/08(日) 15:33:15.61 ID:wSrNXYlj
易化させないと、合格得点比率65切る位の母集団のレベル。
よって、易化させざるを得なかったんだな
>>511だけど、財務もたぶんいじくってくるから感覚としてはボーダーは65〜68だと思う。
できてる人とできてない人の点が綺麗にわかれると思うよ。
まあ、企業法と監査耐えた人は余裕だと思う。
問題を見せてもらったが、管理監査が随分切りやすくなった。計算も難しいのは置いといてしっかり取れる。
企業法→アカスク配慮
監査・管理→時間の足りなさをついに配慮
って感じなのかな
企業は当然だけど重要論点を覚えてれば楽。うろ覚えだと悲惨になると思う
監査は選択肢切るのがきつい…不意打ち。問題自体はかもなく不可もなく
管理は従来通り。ただ問題数減ったから科目的には易化
520 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/12/08(日) 15:55:23.47 ID:fi+bV6zJ
ボーダー66か67くらいなんじゃないか
今回企業細かいわ。監査は問題読むのマンドクセ
管理が易化したのはどう影響するかだな
企業監査管理の問題を友達にコピーさせてもらったんだけど、採点出来てしまうから若干後悔
財務がんばれー
公認会計士試験短答式試験受験生数推移
2010(1)出願者数17,583人
↓
2011(1)出願者数17,244人
↓
2012(1)出願者数13,573人[前年比21.2%減]
↓
2013(1)出願者数 9,984人[前年比26.4%減](実受験者数7,850人) 欠席率21.4%
↓
2014(1)出願者数 7,966人[前年比20.2%減](実受験者数6,000人) 欠席率25%
↓
2015(1)【予想】出願者数 6,400人[前年比20%減](実受験者数4,800人) 欠席率25%
↓
2016(1)【予想】出願者数 5,000人[前年比20%減](実受験者数3,750人) 欠席率25%
「公認会計士」は、試験制度の変更後も難関国家試験の一つであることに変わりなく、独学では合格することが非常に難しい試験の代表です。
特に、平成24年1月に金融庁の見解が示され、今後の試験の合格者を減らすことで合格者一人一人が採用されやすい状況に変えたいと公表しました。
この見解は、さらに合格へのハードルが高くなることを意味するのではないかと受験生のなかに懸念が広まり、
より高い得点をとることをめざして、今まで以上に猛勉強している人たちも実際に出てきています。
そのため、こういう状況下ではこれからの受験生は筆記試験の突破に向けてより一層の対策をすることが求められることになり、
試験の難易度も依然、「超難関」に変わりはありません。
>>525 試験は「超難関」だけれど
待遇は「超難関」に相応とは到底言えないな
リストラ、年収減、転職難、失業・・・・
新卒資格を使って普通に就職した方がはるかに
恵まれた待遇を得られるんだから
初年度年収は450万円前後、公認会計士になって620万円程度、5〜6年で880万円前後と言われる。
大学在学中に合格した場合を考えれば、大手企業と比べ年齢の割に高給
ボーダーは人数足りてりゃ67で確定、去年からの実績で明らか。下がることはあっても上がることは無し
花火にドーナツ、内定逆お祈りの権利付きなんで次まで確変継続
>>528 本当に不思議だな〜
その好待遇が本当なら、なんでこんなに
受験生が激減しているんだろうね〜〜
531 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/12/08(日) 18:12:03.46 ID:ALgZjpih
合格しても就職できなかったからだろ
考えろよハゲ
基本しっかりしてたら誰でもいけそうだな
財務簡単すぎ答えが5ばかり40分で終わった
しさん除去債務なんて名前書くより早くとけた
>>533 お前は企業法でズタボロなんだから自重しとけよ…w
会社法、意外にはまったやつ多いんじゃない?
だいたい、表紙に18問、傾斜配点見たとき、何だ?今回は?
っておもた。
536 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/12/08(日) 18:22:24.95 ID:fi+bV6zJ
ボーダー65でおk
財務みんなどんな感じ?
財務は模範解答が出たら易化易化言い出す奴が出現するパティーんだと思われ
ボーダー70かな
毎回簡易化してるようだからなそろそろ簿記3級くらいまできてるかもしれん
総合問題の1はこないだの簿記1級よりだいぶ簡単だったな
ハゲた禿げたハゲハゲ
543 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/12/08(日) 18:32:58.97 ID:ALgZjpih
管理会計論の解答速報
問題1 2 (5点)
問題2 4 (5点)
問題3 3 (5点)
問題4 3 (6点)
問題5 4 (6点)
問題6 2 (6点)
問題7 3 (6点)
問題8 5 (5点)
問題9 5 (6点)
問題10 5 (6点)
問題11 4 (5点)
問題12 3 (5点)
問題13 5 (5点)
問題14 2 (5点)
問題15 1 (6点)
問題16 2 (5点)
問題17 3 (6点)
問題18 4 (7点)
総合は手を付けるところを選べば、いつも簡単ですわ
545 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/12/08(日) 18:35:16.81 ID:ALgZjpih
監査論の解答速報
問題1 3 (6点)
問題2 5 (6点)
問題3 6 (7点)
問題4 5 (6点)
問題5 5 (6点)
問題6 3 (7点)
問題7 5 (6点)
問題8 6 (6点)
問題9 2 (6点)
問題10 4 (6点)
問題11 5 (6点)
問題12 2 (6点)
問題13 4 (6点)
問題14 6 (6点)
問題15 1 (6点)
問題16 4 (8点)
企業法で死んでる人が多いんだけどそんなに難しかった?
今回は全科目素直な良問ばかりだった印象。出題形式だけはイレギュラーだたけど
>>546 企業は条文を知ってるか知らないかではっきり別れるから今回に限らず、できない奴はただの勉強不足
過疎ってるなあ
だから財務簡単とか言えるんだろうな
おれが受けてた時は財務時間との戦いで大変だったから
俺とあと2人ぐらいしかこのスレ見てないだろ
みんなどこいるんだ
せっかく就職状況も良くなったんだから今後は受験生も増えるといいね
試験受けてた人お疲れ様でした。
良問であること認めてる。ただし簡単すぎる
556 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/12/08(日) 18:48:25.48 ID:M1a4wet3
消費税が上がって景気悪くなったら、また就職難になるかもよ。
またリストラの嵐かもよ。
いつも受験者を不安にさせるため簡単では無い試験を簡単だと言っていた。しかし今回は本当に簡単だ。190点が合格ラインだろう
財務はど直球の良問過ぎてボーナスステージ
これでボーダーが分からなくなった
引っ掛けがなさ過ぎて逆に見落としてるんではと不安や
560 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/12/08(日) 18:56:42.55 ID:0SJyZGCq
企業法55
監査論62
管理会計87
全体68パーセント
どうかな?
財務どうなの?
確かに財務は簡単だったと思う。
個別は、計算は簡単。理論が並、総合1は非常に簡単、総合2は。。。
あれはどうなんでしょ?
70%は下回らない
企業法できてると思ってたのにまさかの71\(^o^)/
お疲れ様。
年末年始はゆっくりとリフレッシュしよ。
自己採で66以下の奴らは五月に備えて明日からまた勉強頑張れw
管理会計wwww満www点wwww頼むから模範解答変えるなよwwwwwwwwwweewひゃあー!!!!!!、!、
今回70ジャストか少し上乗せされるとおも。いくらなんでも財界簡単すぎる
70でどれだけ合格すんのかなあ
みんな監査できたの?事故ったの俺だけ?
72くらいもありえるね
財務会計はA論点完璧なら8割超えるレベルだよな?ってくらい良問
今も12月より5月の方が激ムズなのけ?
変わらんくなってきたのけ?
LEC解答速報見たら今回企業法かなり難しいって言ってるけど
去年のほうがはるかに難しいと思うんだけどみんなどう?
73
受験者減ったから、ボーダーラインが下がりすぎないように簡単にしてくれたのかもしれないけど、
合格する層にとっては大きなお世話だったみたいだね。
こりゃ70超えても安心できんな
今回はボーダー読めんな。70から75のどれかだろうけど
>>571 細かい。でも企業法って知ってれば取れるから俺は簡単だとおもた
受験者自体が少ないから、1000人通すとしたら高くても70だと思う。
まぁ68か69ぐらいじゃね。
とりあえす75は無い
60台も無い
>>573 そうなんだ
なんか色々変わってきたのね
>>571 去年より難しいというより、去年より重箱の隅論点が多い
別に12月と5月で人数均等になってきてるから1000通す必要もないよね。800だとして71と予想
とりあえず73くらい取れた人は合格と思っていいよ
財務会計は試験委員が受験生舐めすぎ。
だいたい去年とスレが同じ流れだからボーダーは67だな
財務去年より簡単?
まあ正確な予想はデータリサーチみなきゃわからんよ。雑感に過ぎない。
ここで1000通しておかないと来年も1100人合格者出せないんだなぁ
今年の論文落ちが二月にどれだけ出願するか加味して、
5月合格は800〜1000ぐらいかと。
論文合格者1100も出すわけないだろ。1000ぐらいだよ。
去年も財務はちゃんと勉強してれば八割余裕とか言ってる奴いたな
来年論文は900人くらいだろ
最終合格率9%代はありえない。
五六人に一人受かるだから楽勝だろ
>>570 5月は今年に関しては12月より合格しやすかったみたい。
12月である程度上位がハケて、しかも12月と合格率が同じくらいなんだから。
しかもそれまでネックだった管理が易化し、時間的余裕が持てる問題になった。
5月短答の合格率3%(一昨年)、5%(昨年)の波をモロに受けた俺は打たれ
強い人間になった。なお、今はタンメン2回目。
財務会計が激易化して企業法が難化したらしいね
優秀なエリート分母アカスク様が絞られてるやんけorz
受験者数減れば論文合格者減るだかだからね。
597 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/12/08(日) 19:22:42.60 ID:jz85kZDS
いまのところ、企業64 監査81 管理87 計232 77%
だけど財務失敗したからな。理論もさっぱりわからず。
120点いったかどうか?
あとで見直すと監査、理論、企業全部○×勘違いして
間違った問題各1問あったから、試験の難易度は企業
除いて簡単だったと思う。
>>590 今年のは問題が素直だから去年の煽りとは訳が違う
もっとも、過年度の短答でも合格ラインに立てるレベルに仕上げた奴ならって話で
いくら良問でも間に合ってない奴や残念な奴は例年と変わらず出来ないだろうよ
また2000人くらい合格させるんだろ
もう合格=採用の時代じゃないよ
09の合格率は10%台だったわけだが。0708は15以上。
未就職問題が解決して売り手化した以上、合格率を抑制する意味はない。
1100人台は出すだろう。
>>597 企業で間違ってる足選ばせる問題なんてあったか?
09はバブルの遺産な。
>>599 金融庁も協会も合格=採用の時代にしたいみたいだよ
合格してもワープア・警備員にしかなれない人が出ることこそ「質の低下」になるわけだし
監査撃沈したから多分ダメだろうなー・・・
消費税で激減だろ
企業やっぱむずかったのか
そして、合格率の維持は就職難じゃなくて、試験の難易度の客観性の保持な。
問題減ったんかー
TPPもあるしな
受験人数の減少と財務の易化と合格人数ちょい増しを考えると69〜71くらいか?
70いかないか?
0708とか15%とかやってるんだから客観性も糞もないだろ
てか受験生なら合格者はある程度増えた方が嬉しいはずなのに、
来年900人とか言ってるやつらは新手のネガキチか?
データリサーチもない段階ではわからん
>>612 0708は意図的に増やそうとしていた時代だからもはや関係ない。
論文合格率はたいしてかわらないんだから受かりににくくはなってない。
>>608 それなら1112も合格率8%台にすればよかったのにね棒
0708の合格率急騰も内部統制バブルで監査法人が人欲しがったからだし、
監査法人の採用余力が合格率に影響与えるのは明らかじゃん。
なんなのこのお通夜とも祭りとも言えない雰囲気は。自分煽りにきたんすけど
>>614 これだけ売り手になったら14も意図的に合格者が維持されると考える方が普通では。
良くも悪くも裁量的に合格者が増減されるのがこの試験じゃん。
今年がたまたま当たり年だと思えばそれだけのこと
>>584 今年の論文の第五問もずいぶんと舐められたもんだったからな
企業法難化か。てかLECの解説動画のおっさん胡散臭いy
621 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/12/08(日) 19:42:57.78 ID:QJYNHyUi
財務簡単と言っても、8割越えはほとんどありえない。
できたやつで8割弱。ボーダー7割。
平均6割強ってとこだよ。
どうせ受かる人数は決まってるんだしその調整の為に配点にバラつきがあるんじゃないの
配点調整って短答でできるの?
>>620 第5問なんだから理論だろjk
あそこの計算は理論前提
>>617 まあそれもあるな。短答合格者何人出すかでわかるね。
そんな事より監査は出来たのかよぽまえら!!!
>>624 その計算が簡単ってことだろ?
理論わかんなくても独立して解けるんだし
つーか去年はむしろ第3問じゃね
セグメントついにきたかと思ったら
>>626 マジで馬鹿って言われてもいいくらいよく知らないんだけど
どういう仕組みなの?
去年の論文の財務計算は易しめだったのね。
いや、まだ今年か。13ね。
67
>>629 全科目で5点以外の配点が振られたってことはボーダーが小数点以下にもなる可能性があるってことなんじゃないの
財務抜きで92%とかいるしボーダー上がるな
正直ここ数年のボーダーの上下と連動してるのって企業法だけじゃね?
アカスク配慮なんかしらんが
>>629 標準偏差のどこにボーダーを置くかだけの話やん
配点調整する意味あんの?
企業55管理88監査88で首の皮繋いだ。泣きそう。
>>635 今回企業法難化してアカスクざまぁwとか思ってたけど論文分母要員が減るだけなんだよなぁ
今年の論文の計算は簡単だよ。第三問も捨てるとこないくらいに簡単。
受験生が全然点取れないからかどんどん易化しちゃってる。
短免のアカスク生って12月短答受けてるの?
卒業後の5月で合格してる気がする
>>639 そやで
奴らのおかげで論文は実質40%以上の合格率になるんだから
4割以上ってすごくね?
>>642 5月で落ちた人が12月受けてるんじゃないかな
監査管理はどうでした?
結果として例年並み?
647 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/12/08(日) 20:13:09.06 ID:fi+bV6zJ
結局ボーダーは5月のと大差ないだろな
648 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/12/08(日) 20:13:44.39 ID:E4Rc3KzB
監査は明らかに間違ってるっていう選択肢が山ほどあった。
だから、過去問にくらべすげー簡単。
自己採点してないので、まあ実際にはわからないけど
試験後なのに過疎ってるな
疲れて爆睡でもしてんのか
の、飲み会って事はないよな...?
企業普通〜難化
管理易化
監査易化
財務超易化
一問あたりの配点が上がって出来てる層とできてない層に別れるから結局ボーダーは68~70
だと思う。
会場に高校生がちらほらいてワロタ
>>651 大学受験のエネルギーを会計士に注ぐのか
賢い生き方かもな
勉強始めて半年で記念受験
企業法 70
管理会計論 63
監査論 74
正直ここまで取れるとは思わなかった。結局財務会計論の総合2がまだ習ってなくて全部ランダムマークだし、
理論でこぼしてるからまず受からないだろうが。このまま頑張って5月に合格目指すわ。今日受かった奴はおめでとう
>>643 実質という言い方をすると恐らく5割かと。
論文の成績分布表見ると総合で40にも届かない人が結構いたような気が。
>>651 ってか合格者平均26とか嘘だろ
8割ぐらい大学生だったぞ
656 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/12/08(日) 20:50:36.22 ID:fi+bV6zJ
近頃は皆若く見えるんだよ
短答受かっても論文があるからな
そこで平均年齢が上がるのかもしれん
658 :
19:2013/12/08(日) 21:02:16.56 ID:mx62LTUy
LECの速報で監査論が最後の1問だけの
間違いで92点なんだけど、何かの間違い?
アカスク殺しにかかってんの?
アカスクに行く意味がほんとになくなってきたな
結局計算できないと受からないし
今回あかすく殺したら5月は大量救出、4科目の奴は今回落ちたらオワコン
前回5月の企業法も難しかったよなわりと
大原の速報だけ管理の18が答え2になってんだけど
結局財務は問題数減ったの?例年は32問だったよな。
財務だけは問題数は一緒だけど、時間かかる計算問題が全然なかったような気がする
まさか、管理監査も財務も時間が余るとは思わなかったわ
>>660 勉強始めたばかりなんですが、計算は短答、論文ともに重要ですか?
論文の簿記は捨てていいよ。
>>666 短答スレの知ったかレスがお望みか?
合格者スレがあるんだからそっちで聞くのが一番
それか論文スレで聞いた方がいい。
企業77、管理76、監査75、
やっぱり凹んだ、財務出来てるかなぁ…時間30分余ったのに全然自信ない
>>666 結局安定して点取れるのは計算ってことになる
論文でもそう
論文の監査や管理理論なんて素点超低いんだから
しかもその2つは理論勉強しても報われないこと多いし
財務、租税、経営の計算はやっただけ点数に反映される
本試験理論は経営理論除いて予備校の模試みたいに部分点あんまくれないらしい
管理の試験委員の先生が言ってた
俺も点晒すか
企業 22 管理 66 監査 24
え?いや、だって欠席はもったいないかなぁと(小声)
家よりもホテルの方が勉強捗るのなんでだろう
環境は大して変わらんのに
LECは財務の速報出てるよ
みんな出来てるんだろうな…問題数減ってのボーダー7割代ってかなり完璧に出来てる感じじゃないと無理っぽくないすか…?
しかし、傾斜配点しだした理由は何なんだろうな。
>>675 それも問題の配点の違いがよく分からない
何年か前に、本当はアカスク出る層をメインストリームにしたいって思惑があったような話を聞いた。
でも現実は皆さんご存知の通り。
でも個人的にはアカスクがメインストリームになるのは賛成。
でも仕事とかしながら受かるのは今の仕組みだとかなりキツイよね。
企業71 管理88 監査92 財務124 計375(75.0%)
LECで採点
どうかな
653だがLECで採点したら財務会計論80点だった。
色々とケアレスミスしてて死にたくなったわ・・・。
誤ってるのを答えるのを正しいのを選んでたりと初歩的なミスばっかだ。
受かる人は5時間集中力を持ち続けられる人なんだろうな。
俺なんか最後の方には視界が霞んできてまともに問題解けなかったわ。
企業 22 管理 66 監査 24 財務 44 (31%)
うん、ないな
晒してる奴はなんでみんな財務そんな低いOR心配してるんだ?
それ以外は高得点なのに
683 :
681:2013/12/08(日) 21:50:51.19 ID:???
73!73!
>>682 そりゃそうでしょ、ボーダー上がるとなれば何点あっても高枕では寝られない
採点前ならホントに易化だったのかすら分からないのが本試験だし、胃が痛い目が霞む
>>663 あれは他の予備校が出してる4が正解だと思っている、というか選択肢ウは文章として破綻しないか?
企業が難
監査と管理が易
財務会計が並
だってさ、タック講師が。財務いうほど簡単でもなかったのけ?
>>686 いや、晒してる人財務以外の点数高いからかなりできる人っぽいし
しかも今回、財務が一番簡単だったみたいだし
なら財務もできてるんじゃないのかなと
LECの邪悪なガチャピンきたー!
>>690 ねずみ男って何回言わせれば気が済むわけ?
受かる自信なくても受けてるだけで次に活かせる。
悔しさがモチベーションになる。
>>652 どうせ慶應とかの内部生やろ。
日吉のCPAとか高2とか高3向けにも簿記講座募集かけてるもんなぁ。
まー大3までに合格すれば、監査法人だけじゃなくて、
外資系銀行・証券、コンサル、選びたい放題やろなー
財務が易化だとボーダー上がるぞ
695 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/12/08(日) 22:03:43.13 ID:jz85kZDS
企業64 管理87 監査81 財務160 計392 78.4%
答練ではE判定ばっか、大原の短答模試は監査25点だったのに
終わってみたら圧勝だった。
696 :
666:2013/12/08(日) 22:05:51.31 ID:???
>>667>>670 ありがとうございます。
論文で簿記はやややさしめ?
でも理論は厳しい採点で部分点来ないから、計算をしっかりやるのが良いんですね。
論文は理論と聞いていたのですが、やっぱり計算頑張らないといけない…と気を引き締めて頑張ります。
>>668 そちらのスレも覗いて、質問してみることにします。
>>687 俺も試験中は、「全社的に」以下の部分は、投資案を採用した場合のことを言ってると解釈したが
採用しない方を基準にするのか、採用する方を基準にするかで、まるっきり反対の答えになるからなぁ
撤退しない短答落ち既卒無職ってなんなの?
在学なら理解できるけど20後半の年増なんていないよな?
アカスクがメインストリームになるには、早稲田クラスの教育レベルのところがあと4〜5校できないとなぁ。
東大・一橋・慶應、名大、京大・阪大・神戸。
このあたりのクラスの学校に、優秀な会計学者と実務家を集めたアカスクを作ってもらわないと。
いくら会計士に受かろうが、監査法人以外の多くにとっては
酷いいい方すれば美大や芸大、文学研究科と同程度の価値しかないんだよ。
努力や知識を評価してもらうんじゃない。
評価される知識を努力して身につけるんだよ。
評価されない知識はただの自己満足に過ぎない。
>>699 法曹が院卒を受験要件にしたのと反対に、
会計士はアカスクみたいなのを作る一方で、高校生でも中卒でも受けれるようになった。
どこがメインストリームというよりは、いろんなルートがあるのがいいんじゃないのかな。
法科大学院制度とか、弁護士連中が貧乏人を試験制度から締め出して、
自分らの子供に下駄を履かせようって世襲制度だろ?バカげてるよ。
>>679 他の科目の点数のわりに財務低いな
難しかったの?
イケベ−が今回のは過去一番簡単な管理会計だってさ
ボーダー73だな
705 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/12/08(日) 22:28:12.69 ID:0SJyZGCq
自分の周りでは7割越え続出(専門学校ではない)
専門学校のほうではどうですか?
根本的に向いてなかった、これも立派な自己分析だと思うよ。
ただがむしゃらにやっても5月短答終わった時点で、
ああ、今回は出来なかった、でも12月こそは!とか言って
また続けちゃう。
合格の話はとりあえず置いとくとして、
「今のまま勉強を続けて短答落ちは就職できますか?」
俺はネガキャンじゃないよ、真剣にこれを考えてほしい。
76.4%キター
さすがに受かったよな
みんな7割こえてる。こりゃ安心できない。
大原の財務、審議中が三つもある
で…企業77管理76監査69財務164(審議中抜き)=386?
これは受かったかな…
ボーダー73のときはアカスク卒が企業法80%勢量産しまくってたからな
同じ合格者でも、上位合格者とボーダーギリギリのところでまた差があるんだよな。
短答の上位合格者は計算で得点安定するから、あと理論積み上げるだし、
8月の論文で合格できる確率はかなり高いと思われる。
75超えてたら安心していいと思う。72とかは安心できない。
>>708 できる人しか報告しに来ないからな、2chは。
ボーダーは75だよ
75はいきすぎかな。73だよ
監査法人や一般企業は既卒無職の会計士試験合格者を欲していません。
短答落ちは会計士講座に申し込む前によく考えてみましょう。
でもいつもよりもみんな点取れてるよ
前回あたりのスレの流れに比べて70越え多い空気がする
財務そんなに難しくなかったし
安心圏75
妥当圏73
チャレンジ圏71
試験は監査業界への就職試験であり
合格すれば監査業界、一般企業への就職が保証されていると認識が
未だに短答落ち既卒無職の受験者にあるのではないか。
5月は企業法かなり易化するな
それか他が難化
企業84管理93監査75財務160
余裕だね♪
ボーダー70超えは確実みたいだな。
合格者数は決まってるよ
第1回短答合格者数・・・800人
第2回短答合格者数・・・500人
短答免除者・・・1200人
合計2500人
論文受験者数 2500人
論文合格率 36%
最終合格者数 900人
本命70←空気読まずに大量合格コース
次点71~72←2ちゃん的には本命?
大穴73←監査管理財務かんたんにし過ぎたツケ
こんな感じか
それならボーダー75
>>720 2年前までこれが煽りじゃなくてガチだったから怖い話だ。
受かっても職がないかもしれないという状況で勉強してた人達は、
本当にメンタルがすごいと思う。
俺は大学2年で一発合格しなければ撤退だ
人生設計狂う
恐ろし過ぎる
企業94管理88監査82財務172
財務がボーナス問題すぎてワロタw
こりゃボーダー高そうだな
730 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/12/08(日) 22:48:35.62 ID:fi+bV6zJ
ボーダー80もありうる話
それはない笑
既卒の不合格者は速やかに撤退を決意しましょう。
親にも我慢の限界というものがあります。
>>728 俺は1年だが3年までに受からなきゃ諦めて普通に就活するわ。新卒で受からないと意味ないわ
本命は72、3くらいか
75%だったんだけど安心していいのかな
管理財務が簡単だったからボーダーあがるのがこええええええええええ
試験にムラがありすぎる
企業72管理90監査81財務は164、計407点の81.4%だった
大原の答練で毎回上位20〜30%の俺がこの点だからボーダー75は現実的だと思う
とにかく簡単過ぎる、今回初受験のヤツが本当にうらやましい
>>735 まあ全予備校外しとかたまにあるから安心とまではいえないかな。
739 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/12/08(日) 22:51:24.36 ID:0hs9Zj2+
<<729
嘘をつくんじゃない
それだと全国トップレベル
まじでボーダー75かよ
財務会計が激易になるのも意外だけどそれより管理が簡単になる年があるとは思わなんだ
週末の家族会議終了!
やっぱ落ちてたら撤退することになった。
親ももう会計士に消極的だし何より俺のモチベが続かないや。
合格者数は決まってるよ
第1回短答合格者数・・・1050人
第2回短答合格者数・・・850人
短答免除者・・・1200人
合計3100人
論文受験者数 3100人
論文合格率 38%
最終合格者数 1180人
744 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/12/08(日) 22:53:25.12 ID:fi+bV6zJ
今年の合格率35%な
なんでここまで簡単にしたの?試験委員ばかなの?
企業65 管理94監査74財務188 模試はだいたい偏差値58ぐらい 上位25%
さすがにボーダー80%はないと思うので受かったはず
ボーダー75が有力なのか
>>733 意味無くはないよ。
4年で受かれば卒業してすぐ働けるし、
卒1でも、監査法人の最初の3年の給料で、普通の上場企業の4年分の給料だし、
5年目以降更にその差は開いていく。
まぁ民間企業で自分が働きたいと思えるような業界があればそっち行けばいいと思うけど。
マジレスすると
本命→72〜73
対抗→71〜70
大穴→74〜75
煽り抜きでがちでこんな感じじゃね?
>>742 お疲れ様でした。
それも一つの決断だと思うよ。モチベが続かないとやってられんよね。
あなたにとって良い路が見つかりますように。
>>750 俺もそんな感じだと思いますよ。試験委員は難易度のバランス感覚なさすぎる
義疑問出てきたらまた不安になってくるんだよな。
135 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/10/15(火) 23:47:31.69 ID:???
監査法人なんて通過点だろ
おまいら何考えてんだよ?
136 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/10/15(火) 23:56:51.01 ID:???
>>135 その出口がどん詰まりなんだよ
監査7年目
職位 シニア
TOEIC850
年齢数えで31
このスペックでコンサル会社の中途採用
書類でお祈り
書類アウトの理由が監査経験だけじゃ即戦力として物足りない
ふざけんなよ馬鹿野郎
大体マネージャーが滞留し過ぎなんだよボケ
糞なマネージャーはさっさと粛清しろカス
>>750 そうだな
70でも落ち込む必要はないし、73以上なら安心していい
蓋を開けたら74、とかになったらまた金融庁に避難殺到だろw
半年に一回の試験で点数ガタガタさせすぎ
68くらいで前回のボーダー超えたから行けると思ってる人のこと思うとやるせなくなる。
過去最高ボーダーはいくつなの?
撤退してもそれほど悲観的になる必要はないという事だけは断言できるよ
どう考えても早く撤退した方がマシな人生を送れそうだから
撤退するという事は、それだけ早く撤退して、ビジネス社会に復帰する事
合格者より有利な立場から社会人生活を切れるのだと思えば良い
何か不安になってくるな。
大丈夫かな。8割越えでも安心できん
8割こえたなら大丈夫だよw
例年なら75取れれば余裕だったんだけど、今回はまったく余裕ないな
さすがに8割はないわw
73あれば合格だと思う
>>702 答練はmax140くらいで、もともと計算があまり得意でない。
ミスで8点2問落としてた…。
監査管理会計がビックリするくらい取れたので助かったが易化意見多いし
答練の成績と今日の手ごたえを比べてもボーダー75がありうる気がする。
77%だったけどなんか会計士受験のブロガー見てると8割越えとかいて
不安になってきた。
とりあえず明日休んで明後日から租税始めるか。
論文の勉強楽しみだ。
今日受けた奴らお疲れ様!
今回の出願者って8000弱しかいないんだよな
実受験者は6000くらい?
合格者数を先に決めてたとしたら、合格率20%とかもありえない話じゃないんじゃね
撤退組みが増えてきたな。
まあ、就活期はもっと絶望が待ってるから
今身を引くのも悪くない選択だと思うわ。
いって15%くらい
75超えてて不安とか馬鹿なんじゃないかとw
マークミスの心配ならわかるけど
771 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/12/08(日) 23:09:58.24 ID:na3olTxX
日本では一度底辺職、ブラックに就いたらもうおしまいだからな。
薄給の転職市場をオッサンになってもさまよい続けるだけ。
一生ボーナスも昇給も役職もなし。
それが嫌なら司法試験や会計士試験に受かってホワイトに就くしかない。
資格試験はストレスもたまるだろうから、合間に
ネット将棋、麻雀、エンジェルライブ、DMMあちゃあたりでガス抜きをすればよい。
まあどんなことがあっても、70を下回ることはないということはみんな納得だよね。
>>767 今回20%出すぐらいなら今回も5月も15%程度にするかと
ここまで易化すると予想してなかったしな
>>772 ないとは言い切れない
思ったよりみんな馬鹿だからw
>>739 企業法は割と取れたけど、他はもっと取れる人大勢いるんじゃない?
ちなみに模試だと上位10〜15%ぐらい
どんなに高くても73ぐらいって所か
70から73
7割超えてれば、一安心してもよい?
企業60 管理82 監査94 財務120 計356(71.2%)
ボーダー71で頼む
正直財務やってて
「基礎答練か?」
て思ったがやっぱり皆も同じなんだな。
平均でも6割越えてんじゃね?
MAXは73だね
人あまりの時期でさえ73までだったんだから
大抵試験後はできたヤツがドヤ顔で書き込むからボーダー予想は高くなりがち
ただ今年は明らかに異常に簡単だった、ボーダー75は真面目にあり得る
>>779 いいよ
年明けからは論文に励め
租税に手出してないなら年内は租税のみひたすら強化
企業法だけ難しくて
ほか激易化ってはじめてじゃね?
まあ出来た奴と出来ない奴の差が開いた感じだし、ボーダーもそこまで高くならず落ち着きそうだな。
思ったよりも出来てない奴は多いぞ
過年度生は出来たって感じかな
今回初受験のみとしてはさっさと過年度生は受かって消えてほしい。
5月のライバルがかなり減るからな
Twitterに初年度で90%オーバーの化け物がいてわろた…
監査法人の就職状況も去年と今年は良さそうだし、この流れで合格したいゼ!
今年は素直な問題が多かった印象。
あと知り合いから聞いたが今年は色んな資格試験の問題が変化してるらしい。社労士とか
793 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/12/08(日) 23:25:25.86 ID:jz85kZDS
TACの直前答練で平均点以下E判定の俺でも78%あるからな。
ボーダー75でも全然おかしくない。
午後から空席増えたりするんだろうなー
企業法、3って少なかった気がする
少なかったよね?
大原が監査の6択問題化を的中させた!、とかウキウキでワロタ
73は過去の例からありうるが75はないから安心しろ。
ただ73周辺の人は予備校で割れてる問題の変動で合否が左右されるので
心中察するわ。俺も過去それで1問差落ちしたよ。
企業法がかなり死んだけどそんなにボーダー上がるんかね
あまりに短刀が難しいので今年公務員に就職したクチだが、残業続きでノー勉に近い状態なのに5月より7パーセント上がってたw
とりあえず受け続けたのは正解だったっぽい
もうしばらくは仕事しながら論文うけるかね
そういや今年の財務は包括利益も為替換算も出なかったな。
退職給付も個別でしかも過年度無しとか
結局企業法があるからどんなに高くても73%で、70%前後になりそうだな。
それこそここで、高得点たたき出してる人たちばかりじゃないだろうしね。
実際、会場だと今回無理だったわっていう声の方が多かったし
この状況下で撤退せずにいられる短答落ちがすごいわ
親に積年の恨みがあるとしか思えない
>>797 他全部易化なら、企業のマイナス1ポイントに対してプラスが4ポイントだからな
影響四倍だもの
はっきり言って75は無い。73はかなりの確率であり得る
昔は2ちゃんボーダー72はあり得ないとか言われて、各予備校がボーダーを外す中、2ちゃんがボーダー当てたことはあるけどねw
70以上→租税の勉強をスタート
70未満→会計学固めて5月へ、仮にボーダー下がって合格しても、会計学やっておけばロスは小さい。
>>801 早稲田は2ちゃんばりに易化易化つぶやいてるのが多かったぞ
ただ、ほんと人が少なかった。まあ今年あたりが受験者数の底だろうな。
今の新卒は就職いいから、無理に資格なんかねらわなくていいし
ボーダーは75だよ
企業ってそんな難しかったか
俺としては楽な部類だったがな
むしろ監査が…
75はないと思う。同じくらい70もないと思う。
72〜73が妥当。会計学を軒並み易化させた試験委員は阿呆
70%程度という表現だと一般的に65〜75を指すので75はあり得る
でも受験生かなり劣化してるからよく分かんない、73ぐらいかもしれん
出願も減っているようだし、ちょっとおまけして受験生の呼び水にしようと73かも
>>807 そうだよねー
いくら会計士試験が正常化したとはいえ、民間の就職状況も良くなってるから、
数千時間も勉強するなら普通に就職するわって大学生は多い気がする。
財務は、大原も標準並って言ってるけど
どうなんだ?
>>811 言葉尻では75もあるけどまずないよ
就職氷河期でさえ73が上限
それに前回短刀から上がりすぎ
前例あるから73はありうるけどこれがMAXでしょ
よく短答式試験は「皆が取れるところは絶対取る」って言われてるがそれが極端に出た感じだな
今回の試験で理論の問題演習がいかにいらないかってことが分かった
一問一答いらね
自己採点したら73ちょいだけど、これで年末年始はゆったりと過ごせそうだわ。
租税と経営も今年の上半期に既に一通り学習終えてるしな。
まぁ今年の5月短答落ちたから結局使わなかったんだけどな。はっはっはっ
予備校で異なる解答ってないよね?
今回企業法オール5点にしなかったのはアカスクからの苦情封じ込め対策
4科目で今回失敗したら次回は11、12の5月並みに鬼畜にもどるのでアカスク以外は撤退が最善のもよう
租税やんなきゃいけないからあまり遊んでる余裕もないけど、
2泊3日ぐらいの安近短の温泉旅行とかでいいからリフレッシュしたいな。
明日からも勉強継続するわ
それで年末に少し休む
>>812 まあでも株高で景気いいのは会計業界も一緒だから、これ以上は合格者も減らんだろう。案外、この難易度でもボーダーはいつものまま、合格者数も同様、合格率だけ跳ね上がるってかんじかも。
「残存者利益」の理屈を地でいきつつある感じはある。
>>821 行ってこい
あと1ヶ月、ダラダラしながらやらなきゃな〜ってのが一番やりがちで、すごい無駄
ちょっとお金に余裕があるなら冬は沖縄とかオススメ。
ビーチは開いてないけど、砂浜を散歩ぐらいはできるし、
試験勉強の気分転換するには、避寒できる場所はいいと思う。
野球好きならプロ野球のキャンプでも見学しながら、
球場のスタンドで日の光を浴びるのもいい。
何度見返しても財務の問題を作った委員は何考えてたんだか分からん。
今回から委員新しくなったっけ?
>>820 んだな
そして今回アカスクからの苦情がいくだろうからバランス改善して相対的に企業法易化するだろうな
アカスクからの苦情っていうかアカスクが試験委員雇ってるんだけどな
>>823 流石にこれ以上合格者減らせない感じはあるよね。
トーマツとかあらたとか、短答合格者にまでスタッフ業務のバイト募集してたわけだし。
合格者が1200前後で、今年の受験者数なら、
最終合格率10%台で残存者利益うまーだよね。
論文頑張らなきゃだけど。
短答が終わると毎回必ず、受験生を装って高得点を書いてしつこく75だの
80だとかと煽る部外者というか撤退者がいるから、今回微妙だった奴もデ
ータリサーチが出て全体の出来が分かるまでは落ち込むなよ。
総合74.4%だった
ここを見る限りみんな出来てるんだね・・・
自信なくなってきた
ボーダー67,68くらいで頼む
明日からも勉強できるほど体力が残ってないわ
なんとかセミナーがあるけど、正直寝たい
これ2010年12月短答に似てるんじゃない。
たぶん、発表日が近づくに2chボーダーがインフレして
76とか言い始める。
で、実際は合格率も高めに出るのでせいぜい70〜73の範囲で収まると。
今のうちに言っておくけど、2chボーダーはほぼ確実に
インフレするからあまり気にしないようにな。
今回は運も味方につけたってところかな。
明日からまた頑張るわ。今までTACに21時半まで篭ってたが明日からは当分20時くらいに帰るかな。今月は体力回復と租税経営あと計算強化で。論文でも結局勝負つくのは計算なんだってさ。理論は一定のとこで止まっちゃうみたい。
皆お疲れ
日本では一度底辺職、ブラックに就いたらもうおしまいだからな。
薄給の転職市場をオッサンになってもさまよい続けるだけ。
一生ボーナスも昇給も役職もなし。
それが嫌なら司法試験や会計士試験に受かってホワイトに就くしかない。
資格試験はストレスもたまるだろうから、合間に
ネット将棋、麻雀、エンジェルライブ、DMMあちゃあたりでガス抜きをすればよい。
総合の企業結合だけど、仕訳問題はもうこのやり方はやってないんだよなぁ・・・。
対価使うやり方しかやってないと若干キツイよ。
>>826 試験中に、出願激減を受けて短答の難易度下げてきたなと悟った。財務は複数ある問題セットの中で一番簡単な奴出してきたなと。
他3科目は手持ちがほかにないから問題数絞ったんだろうと思った。
単純に、受験者が昨年の四分の三になってるから、数を維持するなら合格率は1.33倍にしなきゃいかんわけだし、今年は23年組が短切れしてるからその分論文受験者を補充しなきゃいかん。
時間との戦いがなくなって
正確な知識を持ってるかどうかだけが問われた感じだな
840 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/12/09(月) 00:07:29.13 ID:oLLiz9Fd
社会人なので1日3時間しか勉強できなかったが、80%近く行っちゃった。
普通に75%越えあるな、これは。財務にしても管理にしても簿記1級より
簡単だし。監査も○×がはっきりしすぎ。
今回の短答は監査の6択見ても分かる通り、基本的知識の正確性が問われてる
実際、基礎的な学習がちゃんと回ってれば75%取れるから、初学者の合格も多いはず
これでボーダー73行かないようなら、正直難関資格を名乗る資格ないと思う
簿記1級は回にもよるけどかなりトリッキーな問題出すときあるからな
予備校のボーダー予想っていつ頃出んのかね
>>835 理論だってやりこめば点数伸ばせるよ・・・。
所詮は競争なんだから。
計算で勝負つくは言い過ぎだと思う。
ただし企業法、お前は許さん
大原以外の予備校は監査の6択を予想できなかったの?
>>841 長年変な状態が続いておかしくなっちゃった試験という背景があるからね。
今年は本当に難関資格とは言い難い試験になっても変じゃないよ
つかどういう根拠で6択を予想したんだ?リークじゃねえの?
アカスクしぼんなよー論文きつくなるやんけ
財務が簡単になってるのは、短答にしろ論文にしろ
受験生の出来がここの所悪いってのがあると思う。
時間があるときにでも今年の論文の財務の計算見てみなよ・・・。
これでも皆ポロポロこぼすんだから。
基礎が出来て、問題の形式や文章に惑わされなければ
合格できるような試験になってきてる。
インフレ気味だけど75は無い 行って73で72,1もアリ
60台はきつそう
ベテの感想
>>848 別に予想したわけではなく、
6択にしたら全部の選択肢を真剣に選別してくれるから、そういう主旨
>>848 4択あるなら6択もあるだろっていう予想が
まさかのまぐれ当たりだったんじゃね?
>>850 惑わされなければ、ってのが難しいんだけどな
そこそこできるって程度だと、二度目は満点取れる問題でも初見はボロボロとかありがち
てか七割とって不合格ってどんな試験だよって文句言われたんじゃなかったっけ
誰でも受かる試験にして、後は競争でしょ
857 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/12/09(月) 00:16:40.52 ID:HVLFG95h
財務180とか本当なのか?
例年と比べると75でもおかしくない気はするが、標準70だからあんまり
極端にボーダー上げることはしないんじゃないかな。
結局論文に受からなきゃいけないわけだから、短答は易しくして
多めに通すっていう方針の可能性もあると思う。で論文で締めると。
今日の点がよくても油断せずにレベルを上げるに限るな。
>>855 しかも一次試験だからなw
大学受験みたいに二次で挽回とか不可能
>>848 前から監査は全部の足の知識がなくても解けるって批判が上がってた。企業が簡単過ぎてアカスクに過度に有利って話も昔から批判されてるし、
管理監査の時間が足りないとか、財務が平均低くて簿財組が受かり杉って話も、短刀で絞りすぎると運の要素が強くなって良くないって批判もあった。
全部一気に解決したんだと思う。
4肢6択の方がいいわ
5肢5択だと下手すりゃ1つ確実に知ってるだけで当たりだから
論文で締めるとなるとアカスク不利やん
>>856 んで監査法人の内定もらうには監査法人作成の試験受けて競争しなきゃいけないんだろうなw
まあSPIはどっかやってたっけ?それくらい普通か
電卓持参で簿記とか急にやらされたら嫌だなw
>>854 それは同じ問題解きすぎの弊害の可能性もある。
まぁ、緊張と焦りで読み誤りってのも多いんだけどな。
ちなみに、租税と経営の計算はみんな出来るんだよね。
こっちは結構パターンで行けるから。
俺は完全にあまのじゃくだったけど。
>>858 論文も52.5があるからな
合格者増やしたいだろうし52だとは思うが
>>860 まあ今回はやり過ぎ感があるけどな
アカスクどうすんだw
試験委員雇ってるアカスクは試験委員にグチグチいいそうだなw入学者減るだろうがと
管理18番 大原の4が納得いかん
自信を持ってTACLECの2を選んだが。
あと財務の審議中て何だ
審議する要素あんのか?
ベタベタな企結やん
>>867 大原と他の解答が逆じゃね?
LECの解説で池邉が話してたが、俺もあれは理解に苦しむ
というか大原の管理はかなりウンコだから、たぶんTACLECの解答で合ってると思うよ
4と2逆だろw
あれ大原後で修正するんじゃないかな?
870 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/12/09(月) 00:25:26.77 ID:HVLFG95h
70未満はだれかおらんか?
>>849 大丈夫、5月はアカスク救済祭り開催
よって論文養分は確保され今回4科目合格なら6割方合格のもよう
ほんとだ2と4逆だった
7点だし結構心揺さぶられる
>>860 俺は簿財免除合格組だが、少なくとも23年、24年あたりの管理は監査の
問題量の多さもあって鬼畜だったぞ。60点で御の字で合格率も10%未満
で、管理が易化したのは今年の5月からなんだよ。
875 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/12/09(月) 00:29:44.34 ID:vUu66/DR
高得点のやつしか自分の点数晒さんよ。ボーダー75は流石に無いやろー70ってうたっとるわけやし。5%上がるのはなぁ…
財務勉強しなくていいってことは他の科目の勉強時間が1.5〜2倍にできるんだから管理監査は多少難しくてもいい
>>857 財務188は本当(7、19を間違えた)ひねった問題がなく
(総合1 2.(2)Aみたいな問題の読み取りで意味不明なもの)
比較的難しい個別問題が予備校ででた問題ばかりだった
170以上はかなり多いはず その中で総合2の連結と
(問5 LEC短答模試、問10 TAC直前答練2回、問18各校複数回)
で差がついたと思う
>>856 日本が新卒一括採用なんかやってなかったらそれでも良かったんだけどね。
日本じゃ合格しても監査法人に収容できなかった既卒合格者の就職先がないから、
結局合格者を減らす方向になってしまった。
企業ぎり耐えたー
企40監88管理88財務160
企業だけムズすぎ
ボーダー67の可能性が30%、
71が50%、71以上が3%、それ以外が17%くらいが妥当
>>878 問題18の、四捨五入しないことって条件はどういう意味なの?
おれは四捨五入して選択肢1を選んだんだが
>>871 ここ数年毎回短答はアカスク感謝祭だったじゃねーかw
もういいだろうよ
>>874 でも平均点公開はじめてから財務の平均点の低さが際だっちゃったからね
受験会場にぽつりぽつりいる予備校で訓練受けてないおっさんリーマン受験生にとっては財務が一番ハードル高いってのもあるし
簿財の勉強に時間を割くのはリスクがあるけど、
簿財取った後の安心感は思ったよりある。
仮に三振しても短答に対して絶望感を感じなくなる。
ただ結局、短答4科目受かってそのまま論文も受かったので、
会計士試験的には無駄だった・・・。
888 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/12/09(月) 00:38:10.53 ID:HVLFG95h
財務簡単と言っても、明らかに短刀基礎答演よりは難しい。
188って凄すぎるな
とにかく70超えたやつは今から租税やるべし。
ちょっと計算できるだけ圧勝できる、まあ難化の方向だろうが。運の要素は少ない、やったもん勝ち
論文監査の運ゲーをここで補填しないと精神衛生上よくない
>>882 残念ながら
67〜69 10%
70〜71 35%
72〜73 50%
74〜 5%
60台はまずないと思うけどw
LEC財務の解答速報解説で350点以上の方はほぼ確実に合格とか言ってるぞ
まあ受験人数激減して合格者維持ORちょい増しならボーダー劇的に増えるとは思わんけど
前回の3/4しかいないんだっけ?
難しかったな
ここ受けてない奴が多いけど
財務の理論なんてやり込んでないと全滅のレベルだったな
>>889 租税計算はみんなそれなりに点取ってくるから
高得点取りたいならかなりやりこまなきゃ厳しいぞ。
むしろ、租税理論はみんなあまりしっかりやらないから、
それなりにやり込んだら点数跳ねる。
結果がいい奴の書き込みが多いけどやっぱり全体として結果が良かったのかね?72.8%だったから不安になるわ
70か71ぐらいだと思うけどね。受験者少ないし。。
ここ高得点多いけど周りはみんな出来てなかったって感じだぞ
71~72が80%、残りが20%
>>892 予備校の予想はあまり当てにするな
あいつらは受講生を増やすためなら平気でウソをつき続けるからな
低めのボーダー予想してそのまま勉強させて引き返せないようにしてんだよ
商売だからしょうがないけど
>>884 計算過程で四捨五入しなかったら250,065 最後に四捨五入したら250
四捨五入は複数答えが出る可能性があるから書いているだけだと思う
端数が出るときは大抵この注意書きがある 特に簿記とかはかなり
数字がかわるから
去年の12月も73だのなんだの言ってて結局67だったからな
想像以上に、できない奴多いよ
受験者数少ない時は特に、ボーダー高いと本当に合格者少なくなる
>>894 今年の租税第1問の理論はマニアックすぎる
解説で4問中1問解ければいいって言われてたな
>>894 租税理論がおいしいってのは同意
経営ファイナンスと同じかそれ以上にコスパ良い
おい、租税始めるからオススメの勉強法教えろ、教えて下さい、苦手なんですお願いします
>>898 まあ短答なんて運だから 点になればいいんだよ
本当にベテなのに理論全科目はカスだから埋没化して良かった
受験者が少なすぎるんだよ
ボーダー高いとガクッと合格者減る
ほんとにできてる奴とできてない奴の差が激しいんだと思う
今回のはある程度習熟した過年度は余裕だったんだろな
昨年度の短答で65取れるレベルが今年の合格レベル相当
>>905 Tならとりあえず計算テキスト回す
苦手なら論点2、3個やったらトレーニングで同じ範囲の問題をやること
法人税の入門基礎をこれで少なくとも2周やってから所得や消費も同様に回す
慣れたらたまにテキスト軽く回すだけで安定高得点が可能になる
簿記以上に作業ゲー
予備校のデータリサーチってどれくらい精度あるの?
平均は60くらいだろ
67で合格だと思う
5月も酷いくらい高得点予想だったけど60台だったし
>>904 みんなが同じこと思ってるから、
経営ファイナンスは皆点取ってくるようになった。
ちょっとミスると一気に点数下がるし、
合格者でも出来てない人が一番多い科目から案外怖いんだぜ。
>>894 そうかもね、今年は所得消費まで手が回せればって感じだった
実際計算消費完答で計算44箇所比率43だったから、計算の方が固いとは思う、勿論oの答練やり込みましたよ
まあ冷静に考えると67くらいか
短答4科目で70超えるのは、かなり厳しいよ
>>911 問題形式がこれだけ変わって上手く動くほうが少ないよ
企業すらかすらないのがほとんど
あと、管理もやたら手を動かす問題が増えて最悪だったな
今まで没問が多すぎてやるだけ無駄だった科目だからほとんどの奴が出来てない
LECのカッチーによれば、70なら合格確実、67がボーダーか、という
予想だから、70行かなかった奴も希望を持てよ。
やはり、論文の合格者を今年並みに確保するためには、受験者数が激減して
問題が全体的に易化しても、結局この辺のラインにして短答合格者を論文に
送り込まなきゃならんらしい。
企業まじムズかったな
財務は理論難しめだったから並
監査やや易
管理易
以上過去問中心に勉強してた俺のどうでもいい感想
企業簡単だったって書き込み見てここは受けてない人ばかりだと思いました
920 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/12/09(月) 00:58:20.53 ID:HVLFG95h
本試験って、緊張感と初見の問題とで思ったよりは
できない人も多いはず。なのに財務180以上とか異常値でしょ
>>910信じても意味ないよ。自信あるやつしか提出してないから。
922 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/12/09(月) 00:58:33.74 ID:vUu66/DR
前々回62
前回65
今回68
どしたらいい寝れない
これ落ちたらあとないのに。
んだな企業法自己採点して49だったときは電車内で尿が出るかと思った
管理と監査ありえないだろ。
ちょっといくらなんでも変えすぎじゃないですかい。
監査なんて出題で範囲カバーできてないし。
いやーさすがに60台はない気するけどな
でも73以上もないと思う
8割方70だと思うよ
926 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/12/09(月) 01:00:52.72 ID:oLLiz9Fd
財務はTAC短答基礎答練の2回平均が124点、直前答練の2回平均が84点だった一方
今回の財務本試験が160点だから、明らかに基礎答練より簡単。
ちなみに11月簿記1級の商簿が推定得点10点(得点率40%)で足切りラインだから
明らかに簿記1級より簡単。
>>919 企業は得意になるとどんな問題でも簡単に見えるからなあ
金商法の指針から出題とか、商法のマイナー論点から出題とか以外なら
今回も、企業難しいとかいう奴って精算株式会社の規定がテキストに載ってなかったもん!とか言うんだろう?
条文に書いてありますから。受験生なら条文くらい嫁!
>>917 カッチーにしちゃ随分甘いな
あの人の、ていうかLの講評は「ウチの分厚いカリキュラムこなせばこれぐらいはとれます」ってスタンスだからいつもドSなのに
監査4つ文章で5択から6択ってあまり変わらないよね、5択ですら組み合わせで答え分かる方が稀なのに
>>905 3年分くらい過去問を見返してみ。この辺が出るのねってのが分かる。
>>912 軽く浚うような勉強じゃ歯が立たないのは事実
でもちゃんと勉強してれば(やりこまなくても)点数跳ねる科目であるのは間違いない
多少ミスしたところで科目レベル取れるよ
>>922 後ないならどちらにしろ明日以降論文の勉強始めとくしかない
寝れないならジョギングに行ってらっしゃい
論文対策講義って受ける?講師が言うには上級講義と同じだからあんま意味ないって言ってたけど
>>926 俺は短答ギリで受かったけど、同時期に受けた1級は9割くらい取れたぞ。
>>932 俺は最初の方だけ受けて判断する。あんまり人の意見を頼るより自分で判断した方が良さそうな気もするし。
>>905 租税科目合格者曰く大原なら計算は基礎答練だけでいいらしい応用も直対もいらない
消費はとれるとこだけとりあえず埋めてあとは合ってればいいな的問題が多いから
その科目合格したやつも法人税計算は基礎答練完璧レベルで本試験ほぼ全問正解で
所得、消費の計算はまあとれるとことっとこって感じでその2つは実際そんなに点はよくなかったみたいだ
理論は問題2の○?だけ完全に合わせても点はほぼくれないから○の条文指摘を漏れなく書く訓練と?の正しい処理を漏れ無く書く
訓練を答練でする。それは基礎から応用、直対まで回すって感じでそんなに量はないけど
まあ、みんな比較的あんまり勉強しない科目だから出し抜けるんだろな
まあ財務が運ゲーじゃなくなったのは良かった
ほとんどの問題が何か見たことあるぞこれって感じのやつ
初見でも丁寧に読めばあっさり解けるのも多いし
>>932 テキスト読めるなら受ける必要なし、時間の無駄
モチベ管理として好きな講師のを受けるのはアリ
>>931 ある程度勉強したけど、なぜか沈んでいたのが経営学だったんだよな。
でも、点数沈んでるのに順位は他科目と比べてもそんなに悪くないというw
939 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/12/09(月) 01:09:11.38 ID:oLLiz9Fd
商法と金商法で24点分。約4分の1だからな。テキストの構成からして見直した
ほうがいいとちゃうんか。
答練常時上位10%キープしてた俺
答練と同じような感触で79%。
企業は解いててそんなに易しい印象なかった。
監査は6肢に面食らった。
財務も理論むずかったし個別結構ポロポロ落とした。
なんだかんだでボーダーは上がって73、リアル予想70だと思うんだけどなぁ〜。。
>>919 相対比較で去年より簡単に感じたんだが・・・
去年のは1問1答みたいなシンプルな問題集だと対応できないけど
今回のは細かいとこもあったけどどこかで見たようなのが多かったから
論文に繋がんないしあんまりいい勉強法じゃないけど問題集何度もやってた人は簡単だったんじゃないかな?
ひっかけ方も問題集そのままな感じだったし
943 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/12/09(月) 01:11:39.77 ID:vUu66/DR
>>931 ありがとう
この時間にジョギングは捕まりそうだからやめとく。
採点してから吐き気が収まらん。
とりあえず全体の分布出るの待つ
ボーダー気にしいは採点しない方がいいかもよ
946 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/12/09(月) 01:16:34.58 ID:vUu66/DR
>>945 マジか明後日まで吐き気と戦うことになるのか…
とりあえず論文やって気持ち落ち着かせる。
947 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/12/09(月) 01:16:37.64 ID:UUaitbZt
初受験だけど自己採点で財務170、管理75、監査70、企業90
安心して眠れるわい
全体的に易化させたのはボーダーを70に戻したかったのかなとか思ったけど違うのかねぇ
まあ俺もリアル思考で考えたら合格者数的にもボーダー70だと思うけど
>>946 いやまあそれいうと年明け合格発表まで落ち着くはずもなくだけど
まあちょっと時間たてば特になんもなくても落ち着いてくるから安心しろ
>>947 おーい、今年から配点変わってるぞ
注意しろ
>>941 今回のは理論で答えを導こうとする人には不向きだったって話やないの。実際、条文規定を知ってれば迷わず切れる葦多かったしね。細か買ったけど
>>948 また受験者数減ったからなー
かといって合格者減らせないし
70でリアルだわ
少なくとも73超えることはほぼ無い
今回で合格者奮発しすぎても絞るよりは文句いう奴が少ないはず
監査法人も一緒に働く人選びたいだろし
954 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/12/09(月) 01:22:44.37 ID:HVLFG95h
ここ見ると、財務140とかじゃひどい悪い点数に
思えてくるな
>>947 どうやったら財務で170取れるのか教えてくれ
>>951 でもやっぱり単純に知識だけ問うようなのはナンセンスだよなぁ・・・
そういやリースとSOと連結退職給付でなくて驚いた
馬鹿が合格してるほうが法人としては迷惑だけどな
960 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/12/09(月) 01:23:50.10 ID:vUu66/DR
>>949 さっきからほんといろいろありがとー
明日も5時半起きなのにこのままではマズイ
またアドバイスお願いしますね。
73と69以下はまず無い
鬼畜にでて72、まあそうだわなレベルが71、やっぱりねレベルが70
反論なんであるまい。
すこし上の人には可哀想だけど、煽りでなく今回のは易化された科目が科目だけにそこまで甘い見通しは立たんと思うよ
自分より優秀なやつは煽りってw
>>961 ちゃんと勉強した人にとっては易化ってだけだからなぁ
ほとんどの人は勉強不足だものね
>>951 そうだな
リーガルマインドなんていらんかったんや!
まあ俺は変に考えて合名会社は電磁的記録をもって計算書類を作成することができるって肢を
電磁的記録なんて改ざんされやすいんだからちゃんと紙媒体で作んないと駄目でしょみたいに思い込んで間違ったわw
>>960 俺はその1レスしかしてないぞw
まあ、おつかれお休み
>>935 サンクス、めっちゃ参考になった
基礎答練レベルでいいってのはすごい気持ちがラクになったわ
結局本試験でもみんなできないのね…
67で受かった気満々だけどな俺は
>>968 くやしいのおおおおおwwwwwwwwww
972 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/12/09(月) 01:33:38.10 ID:vUu66/DR
ベテだけどダメだ
65超えてない
もうふざけるなよ
なんで配点変えるんだよ
あと、財務の理論細かすぎ
>>950 管理5点×5or6点×3+7点、監査6点×5、企業5点×2ミスであの数字になるから
その3科目は確率的には非常に低いものの可能性はある
ただ、財務の得点は必ず4の倍数になるから、170点だけはあり得ないんだわ
>>973 ベテったのは内的要因によるものだということに気付こうな
いつも深夜は全くと言っていいほど書き込み無いのに
今日はまだ賑やかだな
>>969 まあ大原の租税は税理士の大原って自負あるのかしらんが
かなりやらされるしな
絶対出ないだろうっていうのも出たときほらここやったでしょって言えるように出してる感がある
というか講師が大声ではないがそれ言ってたw
そういうのは他科目とのバランスで贔屓しないもんだが租税だけ特色出してるな
管理は逆方向に特色が・・・
>>973 傾斜が意味不明だったな。
5年やったけどもう諦めるわ
いきなりここまでたわいも無い問題で差をつけるのが意味が分からない
あと企業はおかしすぎ
あんな端の論点やってたらいくらでも計算おろそかになる
答連で上位10%だったけど70なんて絶対無理だ。
企業平均40だろ。
あれはおかしい。
むしろこんな易化された問題で70切るやつは合格に淡い期待を寄せる暇があったら、なんで70切ったのか猛省した方がいいんでねーの
それで、短答のために詰め込んだ知識が消えないうちに、ダメだったところを補強する。
その方が、落ちてても受かってても合格のためになるよ。
安心しろ、70切ったらほぼ落ちてるから
983 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/12/09(月) 01:37:54.08 ID:NVHvFZLS
70%って合格率どれくらい?
>>981 企業はLECが58点とればまあいいでしょうって言ってたな
財務の理論難しくないか?
6年目か。
ボーダー平均70くらいありそうだが
まぁ、平均はびっくりするくらい低いからね。
どんなに簡単でも。
>>985 大原はちょい難化
LECはちょい解きやすい
って解説してた
>>979 確か税理士の講師が租税の講師やってた記憶があるな
大原に出戻りしてきたくちだが、管理は相当酷くなってる印象、人材足りてないのか?
前回は財務の総合の2門目の理不尽さに泣いて一門差に泣いたけど今回は7割ギリ超えたのでなんとしても受かってて欲しい
>>987 試し受験組を考慮しても、2万円ドブに捨てる層が多すぎる気がして不思議
992 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/12/09(月) 01:40:59.43 ID:HVLFG95h
財務の理論結構難しいし、計算だって少なくはない。
個別の計算も軽めの引っ掛けもある。
どうしても180越えの奴らが信じられない。
試験会場みてるとアホそうなやつばかりだからな。
66で可能性あるかな
傾斜無ければ70超えてたのに
財務の理論と企業が恨めしい
得点率70以上の方は論文スレへどうぞ。
>>980 あんた5年やってて金商法はともかく商法はとりどころって話も知らなかったん?
まあにしても今日のは難しいが。
>>988 LECが易化って言ってるのはLECが同じような問題を答練で出しまくってたから
当然、予備校によって難易度の見方は変わる。企業以外ね
180超えなんていくら易化だろうとイレギュラーには違いないから気にしなくていいよ
あまり勉強してないけど東大入れたよ、みたいなもん
1000なら皆合格
1001 :
1001:
−−−−−申し込み受付終了−−−−−
このスレッドの申し込みは1000を超えました。
以後は次のスレッドにてお申し込み下さい。
皆さんの努力が報われますように。
┏━━━━━━━━━┓
┃ 200X年度 XX試験 ┃
┃ 第774号 モナー. .┃
┃ ┌──────┐ ┃
┃ │ ∩_∩ | ┃ 会計全般試験@2ch掲示板
┃ │ ( ´∀` ) | ┃
http://yuzuru.2ch.net/exam/ ┃ │ ( . ). | ┃
┃ └──────┘ ┃
┗━━━━━━━━━┛