【2011年度論文合格者用】 就活スレpart23

このエントリーをはてなブックマークに追加
645一般に公正妥当と認められた名無しさん
↓LECスレで「会計士試験合格者というだけで、1年目から年収1200万円保障っていうトコ結構あるんだぞ」って言ってる奴がいるけどそんなところあるのか??

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/exam/1332661687/618
646一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/08(日) 09:51:12.45 ID:???
自習室に篭りすぎて頭がオカシクなってるんだろうw
647一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/08(日) 10:11:42.55 ID:???
薄給すぎて死にたい。手取り15切るぞ…
648一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/08(日) 10:11:47.01 ID:???
幻想にすがらないと気が狂うんだろ。
今も昔もそんな募集はねーよwww
649一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/08(日) 10:13:59.08 ID:???
薄給だけならまだしも昇給が見込めないのが一番つらいわ
650一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/08(日) 10:53:54.41 ID:???
NNTはどこかしら重大な欠陥があるって判断されたんだろ?
市場から突き放されたんだから女々しくまとわりつくなよ
651一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/08(日) 11:30:52.29 ID:???
過年度合格者だけど
薄給激務はともかく、上司が揃いも揃ってキチって言うのがきつい。
11年度のNNTの人も焦る気持ちは解るけど、気を付けてください。
652一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/08(日) 11:37:36.09 ID:???
>>651
出来ればkwsk
あと、避けた方がいい会社ってどんなところ?
653一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/08(日) 11:59:22.58 ID:???
会計系ってなにげにキチに当たる率が高い
654一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/08(日) 12:16:37.02 ID:???
一度NNTだと、一生NNT。
新人を大量に必要とする時はもうこない。
655一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/08(日) 15:53:31.85 ID:???
容姿微妙で自己主張が強くて水商売しててOKなんて見る目なさすぎ
656一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/08(日) 16:30:12.36 ID:???
>>647
学歴は?
早慶とかだったら笑えんぞ
657一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/08(日) 16:40:49.91 ID:???
やっぱりロクな就職先はないみたいだな
既卒NNTに
658一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/08(日) 22:01:20.43 ID:oqzioI6E
うんこ
659一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/08(日) 23:21:11.65 ID:???
>>656
早稲法…笑えない
660一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/09(月) 01:05:57.26 ID:???
>>645
無いよw
661一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/09(月) 01:26:32.40 ID:FqNwBkKb
\           /     /. : : : : : : : :ヽ-‐.: :_;. --- .._: : : : : : : :\       \      /
_  争  も  _   /, -‐==ミ: : : : _,ィニ-‐……ー-: 、`ヽ、: : : : ヽ、      _   争   _
_  え  っ  _     . .:´: : : : : : : ≠:7: : : : : : : : : : : : :ヽ、 ヽ| : i : : :,     _    え   _
_   : . と   _   /.: : : : -‐: :7´: : /:,ハ : : : :ヽ : : : ゝ-- :\ | : :! : : : ,   _    :   _
_  :      _ /, -‐/.: : : : :i : : /ィ:爪: : :\ :\ : : :\: : :`ト : !: : : :′   _   :    _
             〃  /. : : : : : : |.:イ :ハ:| \: .、\: : xィ¬ト、: :| : : ! : : : : :,
/          \   /.: :/.: : : : /l : |/Гト、       / |_,ノ0:::ヽ : : :i : : : : :′ /        \
 /  |  |  \    | .:/.:/. : : :i: i : | |ノ0:::ト :::::::::::::   |: :∩::::::ト: : : !: : : : : : :,  / | | \
             ∨i: |: : : : |: :ヽ| |::∩::| ::::::::::::::::  !.::∪::::::| |: : :i : : : : : : ′            ,ィ /〉
               |: |: : i : :', : |  |::∪::| ::::::::::::::::  !: : : : : :||: : i : : : : : : : :,          / レ厶イ
                ヽハ: : :、: :ヽ|  l : : : |:::::  ,  ::::└――┘ ! : : i : : : : : : : ′        /   ⊂ニ、
                い、: :\/   ̄ ̄                 ', : : i : : : : : : : : ,     _, -‐'    ⊂ニ,´
    r 、  _          ヽ: :〈        <  ̄ フ         |: : : ! : : : : : : : :′,.-‐T   _,. -‐'´ ̄
    くヾ; U|           | : \                   /| : : :i : : : : :_, -‐'    |  /
   r―'   ヽ、             | : : : \               イ: : :| : : :i_,. -‐       |/
    `つ _   ̄ ̄Τ`ー―-- L: : : : : `: : . . .  __    .:〔: : :|: : :r┬'              |
662一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/09(月) 10:03:34.93 ID:???
まじでろくな求人がないね
エージェントにも会計から離れたほうがいいって言われるし
663一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/09(月) 13:59:11.82 ID:???
詐称は止めた方がいい
手続き上の関係で忘れた頃に何かでバレる可能性が高い
というか企業側もバカじゃないから意図的に隠しカードとする
バレたらもうマトモな会社には就職できなくなる
こうなると40、50代、老後に悲惨な生活が待っている
もう一度いう
詐称は止めた方がいい
664一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/09(月) 21:25:30.17 ID:???
      ______      ______ 
    /        \  /       \「会計士試験に合格したのに
   /      − 、−、 ヽ/_______  ヽ大手も中小も零細事務所も
  /     -| /・|・ヽ|- |ノ−、 , ─ \  |  |みんな書類切りだよ・・」
  |   /_ `− ●-′ /⌒)|    |_|___/
.  |   |  _ ̄   | 二 | ⊂ノ | └  |  6 |
  |  |     ̄  | ─ |_/-c`─) )  - ′
  ヽ  |   ̄ ̄  |_) |  |‘┬─(、( /
   ヽ |   /(⌒|\  |  |`-`─- ´ノ^\
    ┝━/  /|~| |━l ヽ__|ヽ./\/ l  |
.    |     / | | |  |/ |       |  |

「既卒無職は就職なんて無理だよ、のび太君。
 なんで新卒の時に就活しないでTACの自習室に籠もったの」
665一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/09(月) 21:28:03.48 ID:???

                              ,. -‐―――‐-、
   / ̄ ̄\      ミ’’’’’’ミ        γ::::::::::::::::母::::::::::::::ヽ、
 /ノ( _ノ  \   / ─    ─ \     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ      
 | ⌒(●)-(●)/  <○>  <○>u \  γ:::::::::人::::人::人::::人::::::::ヽ
 |     (__人__)|    (__人__)  u |  (:::::::::/ \    / \:::::::)
 |     ` ⌒´ノ \    ` ⌒´    /  \:/  (●)  (●) \ノ
 |         }   ( r  NNT |    |      (__人__)    | 
 ヽ        } ̄ ̄ ヽ○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\    ` ⌒´     /
  ヽ     ノ えー、今日の特集は会計士試験合格者の未就職問題です
   /    く \ |__| _ ..._.. ,        ___ \      (__ノ
   | 父  \ \ \ /       |\_____ \
    |    |ヽ、二⌒)、^        |  |ヽ、       ノ|
666一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/09(月) 23:12:01.72 ID:???
キャリナビの一般事業採用いいぞー
採用枠は小さいが、期待してくれてる分かなり可愛がってくれる
667一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/09(月) 23:40:02.90 ID:???
NNTなら一生会計士になれないことを理解して今後の人生をあゆむといい。
長い人生、思い通りにいかないことのほうが多い。これまで勉強してきたことは無駄になるが。
668一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/09(月) 23:40:27.84 ID:???
資格なし実務経験豊富な先輩「会計士受かってるのにこんなことも分からんのか^^」
669一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/09(月) 23:51:11.11 ID:???
NNTって就活では不合格者より邪険に扱われるからつらいよな・・・
670一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/10(火) 00:02:35.71 ID:???
先輩「それこないだも注意したよな?」
NNT「すいません…」
先輩「一人で勉強しかしてこなかったから、仕事も一人でいけると思ってんの?」
NNT「いえ…すいません」
先輩「すいませんしか言えないみたいだしなぁ。どうすればできるようになるんだ?」
NNT「どうすれば…今後はより意識して取り組むようにします」
先輩「そんなの当たり前だろ?あれか、俺がいなくなればいいのか?」
NNT「めっそうもないです…私の責任ですから、私が自分で解決します」
先輩「自分でやろうとするなって言ったよな?人の話全然聞いてないんだなー」
NNT「…」
先輩「いらねえよお前みたいな奴。もう家に帰れ」
671一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/10(火) 00:15:57.27 ID:???
マジ無能の証明試験だなこれ
本来は優秀さの証明のために資格があるべきなんだが
672一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/10(火) 06:45:55.02 ID:???
繁忙期とは無縁のお前らが羨ま。
673一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/10(火) 11:43:08.92 ID:???
いろいろと聞いた限りではバイトと中国語しながら定期採用待ってるNNTが多いみたいね
674一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/10(火) 22:24:36.37 ID:???
俺が聞いた限り、NNTはみんな、オナニーとネトゲしながら
廃人になるのを待ってるみたいよ。
675一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/10(火) 23:55:31.72 ID:???
NNTの最も多い選択肢はどれ?

1.まわりの人に愚痴りながら、来年の夏まで無駄の日々を過ごし、
来年の夏に当然のように不本意な通知を受け、生涯を終える。

2.英語や中国語の勉強(笑)、国際会計基準の勉強(笑)をしながら、
来年の夏まで無駄の日々を過ごし、来年の夏に当然のように不本意な
通知を受け、生涯を終える。

3.ドカタや派遣として収入を得ながら、来年の夏までの日々を過ごし、
来年の夏に当然のように不本意な通知を受け、そのまま底辺としての
生活をする。
676一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/11(水) 12:56:32.97 ID:???

レスが退化してるけどダイジョブカ?
677一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/11(水) 15:13:12.83 ID:???
好きだったあの子は先月何回エッチしたのかなぁ…
678一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/11(水) 21:28:01.97 ID:???
会計士の年会費って10万近くするから(税理士つけるとプラス10万)、
監査法人勤務者と会計・税理士事務所勤務者とかの資格ないとまずい人
以外は登録しても意味ないから(オレは一般企業だから)補習所やめる
って人の考えはわかる気がする。
679一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/11(水) 21:33:41.91 ID:???
そういや新日の説明会行ったが、平日だったからか知らんが、
40人しかいなかったな。
3日で120人?もっとNNTっているだろうに。
みんな次の定期採用待ってるわけ?
680一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/11(水) 21:37:49.91 ID:???
>>673
本当にそうだったら、それは情弱以外の何物でもないな。
今年から過年度排除始まったの知ってるだろ?
681一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/11(水) 21:47:26.23 ID:???
>>679
何曜日??こっちは平日で70人くらいいたよ。
682一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/11(水) 22:06:31.44 ID:???
>>681
金曜日。夜の回。
683一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/11(水) 22:09:24.36 ID:???
>>665
ねがきちに反応するのもなんだが、
最近未就職者問題すら取り上げられなくなったな。
684一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/11(水) 22:12:10.91 ID:???
>>682
ありがとう。こっちは木曜。多分初回だから多かったんだね。
総計70+40+50(予想)=160人くらいと考えられるね。
685一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/11(水) 22:14:18.62 ID:???
>>684
そんくらいかもね。
この採用に関しては空求人ではないと思うからガンバレ!
オレは一足先に失礼する。健闘を祈る。
686一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/12(木) 06:45:13.13 ID:???
FASFの有報作成セミナーでも、
お前らを雇ってやってくれって金融庁が言ってたぜ。
そろそろ就職して金融庁に世話やかせんなって。
687一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/12(木) 07:53:32.84 ID:???
新卒でも働けないのに、同じ未経験者で
会計士に未練があって年齢も上で空白がある人を
一般企業はどういう基準で採用するのだろうか。
688一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/12(木) 13:22:48.96 ID:???
>>679
わかってはいるけれど、一体何のために会計士試験
頑張ったんだって話だな。
689一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/12(木) 13:27:10.83 ID:???
>>679
募集人数が少ないから、今回は諦めている人が
多いのでは。

また、仮に運良く採用されても新日ではね。
数年後にパソナルームに軟禁では・・・・・
一般企業でもなかなか無いよ、底までブラックな会社は。
690一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/12(木) 15:47:57.18 ID:???
>>689
情弱者おつ
新日のリストラ策なんて何年も前のことなのに未だに続いてると思ってんの?
あんた本当に就活経験のある合格者か?
691一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/12(木) 17:10:28.90 ID:???
>>690
情弱者おつ

新日本監査法人その39なの
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tax/1333035243/

19 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう[] 投稿日:2012/04/02(月) 02:32:37.78 ID:9ZHBBf5Y
今年の夏も熱くなりそうだ。
二年おきに熱い夏がやってくる。

42 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう[sage] 投稿日:2012/04/08(日) 20:01:10.41 ID:N6YvJwsv
7月来るぞ

43 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう[] 投稿日:2012/04/08(日) 22:08:03.72 ID:k5DFieru
人足りないのになんでそんなことする?

49 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう[] 投稿日:2012/04/09(月) 21:41:32.04 ID:/+Fg3MZm
どのぐらいの規模でやるの
692一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/12(木) 22:03:47.23 ID:???
監査法人って、大々的にリストラしてなくても、見えないところでバンバン
リストラしてるみたいだよ。特に大手。
693一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/13(金) 04:07:37.33 ID:???
ニートの夜は長い
新日のES来週中に出すかな
694一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/13(金) 09:10:01.02 ID:???
協会のキャリアナビの求人(合格者向け)一気に減ったな。
695一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/13(金) 10:12:09.80 ID:???
もう11年度NNTは過去の話になったな
新卒もそろそろ就職先決まる頃だろうし
696一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/13(金) 10:39:57.78 ID:???
平日の真昼間から2ちゃんでNNT批判してる奴らって何なの?
どう考えても無職の奴だと思うんだが
受験生ならまず試験に受かれって話だし
万が一無職じゃないにしても仕事中に2ちゃんやってるとかなら
そんなことが許される職場なんて当然ブラックだし
697一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/13(金) 11:58:25.26 ID:???
【女子アナウンサー】小林麻耶「付き合うなら若くて将来性があって長く稼げる人」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1327030989/
698一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/13(金) 14:00:06.96 ID:???
>新卒以外で外部から入ってきた人はいわば ”外様の人” であり、採用に際しても非常に厳しい条件が課せられ、採用されたとしても外様の扱いをうけ、成果が出せないと最悪クビになることも多々存在します。
http://finalrich.com/guide/30/guide30-understand-no-salary-man.html
699一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/14(土) 08:13:37.53 ID:5jEWcIPJ

高谷知佐子、上村哲史に依頼するプライスウォーターの実態が報道されています
http://morihamadamatsumoto.blog.fc2.com/blog-entry-12.html
社員を解雇に追い込む大手企業の新手口とは?
http://www.tanteifile.com/diary/2011/11/16_01/index.html


あらたってトーマツ以上にブラックじゃねえの?
700一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/14(土) 09:10:24.79 ID:???
LECスレでおまえらが受験生に馬鹿にされている件

130 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん 投稿日:2012/04/14(土) 08:40:38.08 ID:???
>>129
だから、よっぽどの奴以外は就職できてるって。
お前の兄ちゃんがNNTなのは高卒だから。
分かる?

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/exam/1334319398/130
701一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/14(土) 09:12:54.34 ID:???
いずれにしてももうNNTは会計士にはなれないよ。
自分でも自覚してきてると思うけど。
702一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/14(土) 11:50:37.45 ID:???
>>700
受験生がNNTを見て「自分はああはならないキリッ」

「どうしてこうなった・・・」

は2年前からの流れじゃん
そいつが受験生がどうか疑わしいけど
703一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/14(土) 12:17:50.96 ID:???
ある会計士の人が言ってたが、監査業務以外は基本認めさせない
のは昔からだそうだ。

しかも、ky庁のHP見ると…、
http://www.fsa.go.jp/ordinary/kouninkaikeisi/index.html
「労働時間数が確認できるもの」(以前はなかった)とか、
要件緩和してそうで何だかんだケチつけてくるんじゃないかと
思ってる。提出書類は注意が必要かと。

ちなみに経理とかで業務補助通過した奴とかいるのか?
一般企業だと、銀行・FAS会社は聞いたことあるが。
(もっとも、銀行でもky庁とのやりとりは相当きついみたい)
704一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/14(土) 12:22:25.75 ID:???
>>703
エクセルのファイルのは違うの?
705一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/14(土) 12:31:42.47 ID:???
>>704
これってさー、たぶん07くらいまでの事例じゃない?

07までは、会計士に対するステータス高かったから、こういった
経理とかは名ばかりで、会計士っぽい仕事ができてた。しかし、バブル
崩壊後はどうなんだろう…、ってとこが気になる。

結局100件程度しか承認おりてないんだな。
706一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/14(土) 13:01:26.92 ID:???
たくさんいるだろ。
事例集に全部書き出すバカはいない。
707一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/14(土) 13:04:58.42 ID:???
>>705
盲点だったわ
昔の合格後新日鐵行った人のケースもあったもんな
今は在学合格してから民間就活してる人もヒーヒー言ってるよ
708一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/14(土) 13:14:52.51 ID:???
>>706
何人いるかは分からんが、07までだったらたくさん
いないと思うよ。みんながみんな監査法人で業務補助満たせる
状況だったんだから。

07以前だとはなから監査法人嫌で一般行ったとかでしょ。
あとは、07以降に受験した人で社会人経験ある人。

100件程度でもおかしくない。
709一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/14(土) 13:51:32.64 ID:???
キャリナビの存在意義ってほんとなんなんだろうな…

新卒はリクナビ・マイナビ
既卒はハロワ

キャリナビで決まったなんて人ほっとんど聞かないんだけど
710一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/14(土) 13:58:52.61 ID:???
>>709
>新卒はリクナビ・マイナビ
まあその時点で大半は会計と無縁の場所に行くんだろうな。
711一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/14(土) 14:01:41.26 ID:???
新卒は金融に行くんじゃないかな
712一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/14(土) 14:08:20.11 ID:???
>>711
ちゃんとした人だけね。
大手銀行・地銀は知ってる。
713一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/14(土) 14:13:02.49 ID:???
せっかく在学中に会計士受かったのに地銀ってのもな
お買い損すぎる
714一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/14(土) 14:28:09.80 ID:???
それでも現状の会計士合格者間では勝ち組扱い。
もう悲惨だよね。
715一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/14(土) 14:38:26.44 ID:???
>>714
マジで?
地銀ってマーチが普通に大学時代遊んで入行するレベルじゃなかった?
旧帝早慶一橋なら泣きたくなるな
716一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/14(土) 16:29:23.04 ID:???
>>703
俺通過したよ
上場企業で経理に在籍してたけど
ただ、書類のやり取りは数回行った
すんなりは認めてくれないというのは当たってる
717一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/15(日) 02:19:57.65 ID:???
昔(旧試験制度)に在学中で合格してストレートに監査法人行くって
マスコミ下位や五大商社並の就職難易度と地位待遇があったんだってね
718一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/15(日) 08:02:03.64 ID:???
皆いろいろと有難う。
早商卒で英語850だけだったけど、君の評価点は会計士よりも英語とはっきり言われたのが
びっくりした。
719一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/15(日) 08:20:50.80 ID:???
現時点でNNTだともう会計士になる可能性はゼロであることを十分に理解した上で
今後は、非正規労働者として人生を歩んでいくのが一番リスクが小さい生き方と断言できる。
いつまでも不可能なことにしがみついていたんでは、手に入るものも手に入らなくなる。
会計士になることは長い人生の中の通過点の1つにすぎないはずだ。
そのたった1つの通過点を通過できなくなっただけのことであるから、思い切ってあきらめるのが賢い。
720一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/15(日) 10:13:21.47 ID:???
またLECスレでおまえらが受験生に馬鹿にされている件

163 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん 投稿日:2012/04/15(日) 10:06:46.65 ID:???
>>162
お前はどういう立場か分からんが、
受かった奴はほとんど就職している。
法人や事業会社に正社員としてな。

現実を直視しろよ!

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/exam/1334319398/163
721一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/15(日) 11:42:56.43 ID:???
>>718
無駄な努力だったね。

会計士に落ちても変わらなかったね。
722一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/15(日) 11:52:30.15 ID:???
>>718
英語ってTOEIC?
723一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/16(月) 11:06:48.69 ID:???
試験合格者を1000人程度にまで減らした上で
実務要件を緩和する。

試験制度の改正といっても、この程度だろうな。

あとは、試験合格者に税法科目の2科目合格程度で
税理士資格を与えるか。
724一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/16(月) 12:08:59.06 ID:???
久々にこの板きたけどまだネガキチっているの?このスレ見る限り、ネガティブはあってもネガキチぽい書き込みはみあたらないが
725一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/16(月) 12:25:49.87 ID:???
そういやネガキチは最近見てないな
決算シーズンで往査が忙しいんだろう
726一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/16(月) 12:47:46.90 ID:???
           ↑
ネガキチニートの自演が入りましたwwwwwwwwwwwwww
727一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/16(月) 13:01:12.50 ID:???
監査法人就職スレ PART25
1 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/03(水) 18:26:00 ID:BRB8bS/o 会計士浪人生とかNNTって、結局甘えてるだけだろ。
世の中の大半は、本当に自分のやりたい仕事をしているわけではない。
食べていくため、家族を養うために、毎日上司や客に怒鳴りつけられながら
我慢して働いているんだ。
会計士浪人は、働きもせずにダラダラと受験を続けて、
しかも、就活では監査法人の不満ばかりを言う。
金融庁が悪いだの、協会が対応しないだの、人のせいばかりにする。
試験に受かれば就職できるなんて、あんたらの勝手な思い込みだろ。
新卒を逃した人はもうブラックしかないし、特に25を過ぎた人はもう誰もやりたがらない
仕事しか残ってない。これが現実なんだよ。
べつにスカスカの履歴書でもいいじゃないか、五体満足なら肉体労働で食っていける。
親御さんの目が白いうちに、安心させてやりな。
http://unkar.org/r/exam/1288776360
728一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/16(月) 13:23:52.77 ID:???
いきなりネガキチ登場したでw
お前らがシカトしないから自分の存在意義を再確認してしまったやないかw
729一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/16(月) 13:32:25.20 ID:???
いまだに日曜日の夜中までへばりつくネガキチ激ワロス

983 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/15(日) 23:46:12.21 ID:???
これからも毎年膨大なNNT合格者が発生するってことか
既卒無職はさっさと撤退していったほうが長い人生の中で
幸せになれるのかもしれないな
730一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/16(月) 14:47:50.58 ID:???
LEC公認会計士講座Part48
305:一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/11/04(金) 20:04:28.89 ID:???
これからも毎年膨大なNNT合格者が発生するってことか
さっさと撤退していったほうが長い人生の中で
幸せになれるのかもしれないな
http://2chnull.info/r/exam/1320146568/305


このアスペ野郎につける薬はないのか・・・
731一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/16(月) 16:33:14.73 ID:???
キチガイは放っておけ
構うだけムダ
732一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/16(月) 17:03:53.09 ID:???
既卒無職NNT
これ出たらネガキチ度100だから覚えといて
先天的なビョウキだからどうしてもこの語彙を避けてレスすることが出来ない
733一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/17(火) 09:00:24.45 ID:???
【話題】 “4月病”・・・新卒で就職した学生のうち、3分の1が「3年以内に退職する」・・・若者はなぜ3年で辞めるのか?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334620267/l50
734一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/17(火) 11:11:40.43 ID:???
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/exam/1334319398/231-n

>>732
開始時間・1人連投などパターンが正にそのものだ
735一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/17(火) 11:26:28.27 ID:???
と自分で自分にレス
736一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/17(火) 12:49:26.55 ID:???
悲しいほど懲りない人間だねぇ

LEC公認会計士講座Part55
231 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/17(火) 07:59:11.32 ID:???
たとえ会計士試験に合格したところで、会計関連職に就ける既卒無職は1割もいないという
現実をそろそろ受け入れなければなるまい。
たかが会計に人生狂わされ、場合によっては壊されると思うとゾッとする
737一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/17(火) 13:14:20.43 ID:???
アスペルガーが悪化している…
738一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/17(火) 20:12:00.55 ID:???
結局試験合格さえすれば監査法人に入れるか
そうでなくとも優良民間には入れるって認識でおk?
739一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/17(火) 21:16:11.43 ID:???
>>738
会計士試験合格は鬼に金棒になりうるが、豚に真珠にもなる
就職できるかは会計士の勉強始める前に既に決まってる
自分が豚か鬼か判断すればよい
自分が豚だと思うなら頑張ってリア充したほうがいい
資格は就職した後にとればいい
740一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/18(水) 07:57:06.66 ID:???
いま世の中には働きたいけど働けない人は多い。
監査法人に入れなかった会計士試験合格者は、社会に不必要と判断された会計士もどきということか。
741一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/18(水) 08:22:01.54 ID:???
まじでゴミ試験だったんだな、これ
合格して気づいたおれたち涙目
742一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/18(水) 09:08:50.89 ID:???
743一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/18(水) 10:43:00.79 ID:???
>>739
就職できるかで試験合格の実績が埋没化してるなら
3年以上かけて試験勉強する意味ないじゃん
744一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/18(水) 11:51:12.02 ID:???
良くも悪くも日本は階級が固定されています。
良い家系から高学歴で大企業などから社会をスタートした人と低学歴で業界末端の企業でスタートした人では当然、付き合う人も変わってきます。
FACEBOOKを見れば高学歴、大企業の方の人間関係と、その他、中小底辺企業勤務の方の人間関係の違いは良く分かると思いますよ。
そもそも低学歴、末端企業勤務の方は登録すらされていない方も多いかと思いますが。
745一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/18(水) 19:21:49.52 ID:???
新日ITRAのESの清書ミスった
やべー
746一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/18(水) 20:32:33.90 ID:???
ちんこサンド委員会
747一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/19(木) 11:48:57.55 ID:???
これが現実というやつなんだろうな
ttp:/ /bl og.livedoo r.jp/ news23vi p/arch ives/3572 014.htm l
748一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/19(木) 18:37:55.10 ID:???
しかし昨年は高卒も大手に内定貰えた奴がいるからな。

マジ、なんなんだこの業界。
749一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/19(木) 22:14:45.69 ID:???
既卒は新卒時に合格しなかったのが悪い
新卒はゆとり乙
750一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/20(金) 18:12:38.78 ID:???
証明写真ってスピード写真より写真屋の方がやっぱいいのか?
スピード写真つかってるけど


751一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/20(金) 21:58:53.28 ID:???
こういうご時勢は、フリーターやりながら作家目指すのが、リア充しながら一発逆転を狙う最良の方法だそうだ
http://www.crekin.net/syuppan/syuppan.htm
752一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/20(金) 23:55:04.49 ID:???
NNT対策なんて、実は必要ないんだよね。

そもそも、会計士5万人計画が発表された時点で
「合格しても就職できないかもしれない」ということは
普通の頭の人間なら、考えられたはず。
753一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/21(土) 05:13:02.47 ID:???
102 名前:就職戦線異状名無しさん[sage] 投稿日:2012/04/18(水) 09:12:51.57
まじでうんこ
最終まで行くことはあっても、そこでいつもリア充エピソード乏しいのがばれて落とされる
会計士自体に興味ないならいっそESで落とせよまじで。なんで無駄にESは通すんだよ糞が


103 名前:就職戦線異状名無しさん[sage] 投稿日:2012/04/18(水) 10:39:55.83
>>100
中小とか大手以上にES・一次面接で落ちるぞ

>>102
マジでそれだわ
在学合格しつつリア充なんて無理なの向こうも分かりきってるだろ
金融庁が「合格者の一般企業への就職が進まない」って言ってたが、絶対向こうが採用する気がないわな


112 名前:就職戦線異状名無しさん[sage] 投稿日:2012/04/18(水) 20:12:51.18
俺らみたいな在学合格で就活してる奴何人ぐらいいるんだろ
皆望む就職先に就職できてるんだろうか


113 名前:就職戦線異状名無しさん[sage] 投稿日:2012/04/18(水) 20:18:06.47
むしろ撤退してる人間の方がいいところに就職しているという…


114 名前:就職戦線異状名無しさん[sage] 投稿日:2012/04/19(木) 22:49:03.02
撤退者どころか元々資格勉強せず遊び呆けてた奴がいいところに就職している
こっちは遊びを放棄して将来のために勉強して結果まで出したのにろくに通過しない


死にたいわマジで
754一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/21(土) 09:33:55.05 ID:???
夜12時まで居て朝っぱら5時からおつ
自分で連投して書いたものここに再度貼って何したいんだ?
755一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/21(土) 10:24:58.69 ID:???
>>754
会計士登録できない奴、または、登録できても資格を生かせない奴の
恨み話だろ?
756一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/21(土) 11:20:49.08 ID:???
NNTは今年も絶望的な状況を目をつぶって「受け入れる」しかない。
過年度も一般企業も実務要件もほぼ無理に等しいのだから、合格後はフリーターとして
しっかりと社会の底辺で機能することが期待される。
757一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/21(土) 12:43:55.57 ID:???
まあ実際、監査法人の選考から漏れちゃうと会計人として活動するのは
厳しいのは確かだよね。
あとは会計士が所長の会計事務所・税理士事務所という選択肢があるが、
だいたいが零細だから採用枠は限りなく少ないし。大手税理士法人ですら
メンバー最大500人であり、大手監査法人の10分の1。
758一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/21(土) 12:47:20.89 ID:???
監査法人の過年度排除は、過去の失敗を合格者に押し付けて、
新たな出発をしようという、何とも信じられない策だよなw

実務要件の緩和だって、ホントに緩和されてるのか?って感じだし。
だったら昨年くらいからの中小監査法人派遣制度を充実させろと
いいたい。
759一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/21(土) 12:55:13.80 ID:???
会計士は高度難関国家資格であるから、合格してきちんとアピールしさえすれば
いくらでも就職先はあるよ
760一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/21(土) 15:11:41.80 ID:???
せっかく馬鹿糞金融庁が実務要件を
大幅緩和してくれたんだから
TACは試験合格者向けの派遣会社を早く作れ。

補習所に通うだけの待機合格者
に実務経験を積ませてやれ。
お前ら予備校が騙して会計士受験させたんだから
それぐらいはやって当然だろ。

企業だって、使い捨ての派遣で時給800円なら
試験合格者を使うだろうよ。
761一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/21(土) 15:13:05.18 ID:???
>>759

     / ̄ ̄ ̄\
.    /   ノ' , 、^ヽ \
    /  (●)  (●) ヽ
    |   ⌒(__人__)"⌒| はぁ?
    \  、`ー'′ / 待機合格者1,500人超だけれど?
       /⌒ヽ_"ィ´
      ( r.    |
      ヽノノー‐l
.       |__/_/
.       └一'一
762一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/21(土) 15:24:49.09 ID:???
>>760
中小監査法人派遣制度とも関連するが、やはり、給料0円でも
採用人数以上はとらないと思う。非常勤でも、派遣でも。
やはり1度組織内に入れてしまうと、職がない人だったり、職が
あっても監査法人に未練がある人だと、その組織にいたがるだろう
し、法人側も切りづらい。
763一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/21(土) 15:36:01.77 ID:???
待機合格者って、何をさすの?
@無職(アルバイト含む)。
A会計とは無縁の会社・部署に就職したため、会計士登録はできない。
B会計に関わる会社・部署に就職したが、監査は一切やらないため、
会計士登録ができるかは不明。
C監査法人には就職してないが、何かしらの手段で監査をやれるため、
会計士登録は確実にできる。
D監査法人に就職。
どこまでが範囲?
764sage:2012/04/21(土) 16:37:09.71 ID:U76pihnl
クレアールのホームページより

監査法人の就職状況はどのような状況でしょうか?
[10-05-15]
新聞報道等で就職問題がクローズアップされましたが実際はどのような状況か
は気になるところです。

例年は、監査法人への就職が大半を占める中、今年は、監査法人以外にもコン
サルティングファームや監査を実施している会計事務所等に就職をされる方も
おられ、就職先の広がりが見えました(企業内会計士の可能性はこちら)。

状況的には、大体の方が新しいスタートを切ることができたようです。また中
途採用になるが不利ではないか?とか30歳以上だと不利ではないか?と言った
質問もよく頂戴しますが、採用時には論文試験合格の有無と合格までの経験等
が、参考として考慮されているようなので、あまり過敏にならなくても大丈夫
です(お持ちの経験値を活かして公認会計士を目指す)。今年の場合は、内定
を貰うまでに早目に就職活動したか否かが大きく影響をしておりました。

今後、IRFS(国際財務報告基準)の強制適用等の予定もあり、会計スペシャリ
ストの養成は益々、重要になりますので今から公認会計士試験を目指す方は、
何時の年度を目標に捉えて合格までのストーリーを描くのかを見据えて学習を
開始していただく事をお奨めします(あなたにピッタリのコースは?)。

さまざまな背景の中で試験状況を考えますと次の好機に向けて、ライバルが少
なくなる今が、学習を開始される絶好のチャンスとも言えます。

765一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/21(土) 17:03:07.33 ID:???
広告詐欺のクレアールにいわれたかねーよなwww
766一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/21(土) 17:21:05.17 ID:???
>>764
推測も含むが、だいたい賛同を得るだろう。
>[10-05-15]
これは09の時の就職状況。現状の監査法人採用数は700人程度。
終身雇用は一切なくリストラもあり、会計士登録後が一つの節目。
その他の会社も09でおなかいっぱいで採用枠が減少。
767一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/21(土) 17:24:16.87 ID:???
>コンサルティングファーム
大半がいわゆるITコンサル。会計の専門家というよりかはITの専門家に
なる可能性大(しかも開発自体はしないので大したスキルはつかない)。
FASとかの採用は僅少。
>監査を実施している会計事務所等
不景気な今、採用枠はほとんどないと思われる。
768sage:2012/04/21(土) 17:25:10.08 ID:JL/PLin/
>>764
確かにクレアールのホームページは2年も前のを掲載してる。詐欺だな。
769一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/21(土) 17:26:38.16 ID:???
>IFRSの強制適用等の予定
一過性のものであり、どの法人も四半期・内部統制の二の舞にならぬ
よう、対策を立てるはず。従って、採用におけるIFRS特需はない。
>ライバルが少なくなる今
受験を辞めれらないベテが多数滞留している。新規参入者は0ではない
ので、競争倍率は現状維持。
以上
770一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/21(土) 21:01:21.73 ID:???
>>759
しばきまわされたいんか?
771一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/21(土) 22:23:26.21 ID:???
週末はいい女で賑わってるなw
http://www.dmm.co.jp/live/acha/
772一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/21(土) 22:25:35.47 ID:???
>>754
おまえ病気だろ
773一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/22(日) 01:34:08.17 ID:???
ライバルが少なくなるとかw
774一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/22(日) 02:05:02.46 ID:???
クレアールのホムペの問い合わせから質問しまくってやるか
「これ本当なんですか?」って
775一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/22(日) 09:18:55.05 ID:???
もうろくな求人がないね・・・多くが定期採用待ちか
776一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/22(日) 09:27:27.43 ID:???
関東財務局先月も求人だしてたのに結局採用しなかったのかw
しかも条件微妙に下がってていやらしいな
777一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/22(日) 09:40:25.97 ID:???
昨年の過年度締出を知ってるよな?
今年の合格者は1200人程度、まだまだ未就職者問題が続く中、
過年度が定期採用で採用される可能性は極めて低い。
(職歴あり・在学合格だと、何とかなった人はいるみたいだが)
778一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/22(日) 11:00:43.38 ID:???
NNTは山奥に行って地面に穴でも掘って、穴の中に入って上からふたをし
それまでの自分の人生を振り返り反省しながら死ぬのをひたすら待つ、というのがよいと思う。
誰にも見つからないし、誰にも迷惑はかからない。
779一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/22(日) 11:09:27.14 ID:???
会計士合格は、学歴でいえば東大京大同等の価値がある。
会計士試験合格者だけの求人も多数あるから、合格すれば後は能力、人脈次第でいくらでも稼げるようになる。
これも就活してる人ならわかってることだけどね。
780一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/22(日) 12:11:09.96 ID:???
>>779
ポジキチと分かってあえてレスするが、ハロワとかいってみ。
職員「会計士試験合格者って会計士補と違うの?」
その程度の認識ですよ。つまり、会計士試験合格者枠なんて
ほとんどない。一般企業に就職した人は、会計士取ってない
新卒・第二新卒扱いで内定取れた人です。だからこそ、職歴
ないまま加齢していくとどんどん苦しい状況となる。
781一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/22(日) 12:20:31.83 ID:???
就職状況なんて改善されてないんだなーと思うのが、夏合宿の日程表
見たときね。
昨年の夏の合宿はひどい班は参加者1桁台だった。おそらく会計士
登録にほど遠い人が参加辞退したためだ。
昨年の夏合宿は、グループごとに1泊2日の1タームだった。しかし、
今年の夏合宿は、例えばAグループは1〜9班までだが、1〜13班
までを1タームとしている。協会は参加者が少ないのを認識した上で
日程を組んでいる。
未就職の人数を公表していないが、協会は詳細状況を知っているね。
782一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/22(日) 12:45:27.36 ID:???
Twitterみてると、新卒で早慶以上なのに実務要件みたせない会計事務所に務めてる人とかいるな。
正直もう少し頑張れば満たせるとこいけるだろう。本人の希望なら話は別だけど。
783一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/22(日) 12:56:04.83 ID:???
>>759
うん、本当にアピールの仕方だと思う
会社の人は俺たちのことをただの電卓打つのが速くて理論上の財務諸表論を勉強した程度の人としか思ってないもん
試験で会社法、税務、統計学勉強してましたって言ったらすごいびっくりして喜ばれたし

ただ、俺たちをとるメリットを事業会社に啓蒙しきれずに採用しろと押し付けてる点で各団体は怠慢だと思う
784一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/22(日) 13:04:15.64 ID:???
>>783
水をさすようで悪いが、確かにアピールの仕方も大事だ。
ただ、就活を終えて思ったのが、結局採用なんてのは、
◆スキル・性格・自分がどういった方面に行きたいか
ということが、向こうとマッチしてるかどうか。
あとは年齢・学歴・見た目・性別・しゃべり方、etc。
全てがマッチして内定。特に採用人数が1・2人の所
なんてはっきりいって運。ただ、試験と違って、内定
取れた時はなんだかあっさりとした感じ。
おまいさんは運がよかったんだよ。
785一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/22(日) 13:13:45.97 ID:???
>>782
一番悲惨なパターンだね。あんなザル実務要件なんとかして
あげられるならなんとかしてあげたいよね。
786一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/22(日) 13:25:39.51 ID:???
>>784
あぁ、確かにそうだな
だけど、会社の方も金融庁とかから
新卒より年取った本当は監査法人行きたかったやつら経理いれてやってけろって
押し付けられるんだからたまったもんじゃねーなーと思ったわ。
せめて、会社の方の採用を乗り気にさせるような土台位作れよと思った。
787一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/22(日) 13:33:40.95 ID:???
>>786
まあね。
ただ今まで何もしてこなかった金融庁・協会に一般企業を納得させるだけの
話術はないよw
だからこそ、空求人というものが発生するし、キャリアナビで求人消えたから
といって、合格者が採用されたとは限らず、他の媒体で普通の人採用した可能性
もある。オレは、他の媒体の人と天秤かけられ、結果オレになったわけだが、
もう運以外の何物でもなかったwwwちなみに実務要件はほぼ確実。
788一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/22(日) 18:57:06.42 ID:???
>>787
要件満たして資格付与されても、その先はないよ
789一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/22(日) 19:01:55.36 ID:???
>>786
新卒ですら採用に乗り気じゃない会社が殆どだからなあ
大体例の怪文書で「民間への採用が進んでないから合格者数減らすわw」
って言っちゃってる時点で民間へのキャリアは諦めてると思う
790一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/22(日) 19:39:33.27 ID:???
学歴は一生ついてまわるからねぇ。。。

結婚相手のご両親にも伝えることになるし
791一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/22(日) 19:43:57.10 ID:???
新卒で就活して、内定はもらえたけど正直きつかった
頭悪そうな女人事思い出すと今でも腹立つわ
792一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/22(日) 21:48:06.99 ID:???
>>789
たぶん最初は一般企業も、ky庁からのお達しか(しぶしぶ)、
と思って求人出してたんだろうが、別に出さなくても何ともない
から求人出すの辞めたんだろうなw理由なんてどうでもなるし、
そんな間接部門に人いらんわ、経営企画なんて合格者ごときに
できっこないわで採用枠なんて減る一方だろうな。
793一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/22(日) 23:03:09.29 ID:???
>>690

>新日のリストラ策なんて何年も前

・・・まだ1年半くらい前の話なんだが・・。

都合が悪いと記憶まですり替えるのかな・・。
794一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/22(日) 23:09:03.98 ID:???
>>781

>未就職の人数を公表していないが、協会は詳細状況を知っているね。

これどうやって把握するんだろう?
キャリナビ登録中で求職中の人をチェックしてるのか?

合格者のうち準会員に入ってない人=未就職者って扱いにしてるのか、どうやって把握してるのか謎だ。
補習所のアンケートなんて来てない人はそもそも書かないしw
795一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/22(日) 23:20:20.01 ID:???
>>794
概算じゃない?まあその時点で対策は適当なんだが。
昨年は、キャリアナビの登録数が未就職者数だった気が。
900人くらいのやつね。しかし、就職して登録解除して
ない奴もいるから実際は500人くらい?

冬合宿はまだみんなくるんだよな、未就職でもまだ精神持つ
というか。ただ夏合宿くらいで会計士登録困難な状況だと、
行く気なくすというか…。
796一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/22(日) 23:25:18.02 ID:???
>>794
795だが、書いててあれだが、はなからキャリアナビに登録せず、
リクナビとかで就活する奴もいるだろうから、まあ人数なんて
迷宮入りだよな。

本当に知りたきゃ、会計士登録が落ち着いた時点で、合格時の官報
見ながらw1個1個名簿を突き合わせれば確実。現時点では分からない、
監査法人入っても準会員入らない奴いるから。
797ネガキャン王子 ◆mZRb/TGijuV9 :2012/04/22(日) 23:30:00.03 ID:???
協会が把握してるはずの監査法人の採用人数ですらソースが新聞しかないからなあ
798一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/22(日) 23:30:32.16 ID:???
>>794
が気になってふとキャリナビみてみたんだが凄いことが書いてあるのな。

>会員規約第4条 会員の責任等
>本会は、求職登録者が会員登録の抹消を行わない場合又は抹消を希望しない場合であっても、次の場合には会員登録を抹消することがあります。
>@ 登録後6か月間にJICPA Career Naviの会員専用ページに1度もログインしなかった場合
>A 登録後1年間を経過した場合

登録しても一年立つと勝手に消されるらしいぞ
勝手に抹消された求職者は未就職者にすらカウントされないっぽいww
799一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/22(日) 23:34:12.94 ID:???
>>798
だってオレ消されたもんwww
協会の人に問い合わせたら、申し訳なさそうに1年間のことについて
話してくれた。
何だかんだで無事就職できたからよかったものの、あれはちと悲しかったw
キャリナビの担当者は意外と親切。これ豆。
800一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/22(日) 23:35:21.55 ID:???
>>797
昨年(11)のって新聞に出てたっけ?
TACの明らかに適当な概算レベルのものしか知らないが。
801一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/23(月) 00:15:39.05 ID:???
TACも会計士離れ防ぐために大目に出してるだろうね
802一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/23(月) 08:58:54.06 ID:???
会計士なんかやらずにサクッと就職しておけば
もっといろんな女と遊べて、いまごろ結婚できていたかもしれないね
803一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/23(月) 09:10:35.25 ID:???
>>802
無職乞食のおまえが言うなよJK
804一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/23(月) 09:42:21.76 ID:???
>>802たしかに。。。。
805一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/24(火) 03:47:29.36 ID:???
常識だろ。わざわざ書き込むな。
806一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/24(火) 05:42:05.84 ID:???
民主党の東祥三議員の「自己責任論」で、懇談会の
訳の分らない議論がすべて吹っ飛んだね。

監査法人に入らなければ、会計士になれないことは
最初っから分りきっていたこと。
NNTの自己責任と言われても仕方がない。

東議員は、甘えが目立つ会計士受験生に、大人としての「自己責任」と
「自立」を要求したってことだ。
807一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/24(火) 11:36:20.47 ID:???
結局、合格者を1000人くらいまで減らして、あとは実務要件を
緩和して、それで試験制度改革はおしまい。
808一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/24(火) 13:38:59.72 ID:???
だいぶんキャリナビも人減った気がする。他の求人も選考通るようになってきた。
しかし、最後に会計士まで残ってる。もっといい会社いけよ!
809一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/24(火) 18:43:09.01 ID:???
ココのやつらも会計士試験なんかやっていなければ、そこそこの企業で今頃は主任になっていただろうな
810一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/24(火) 21:53:05.05 ID:???
トーマツがプレエントリ始めたみたいね
811一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/25(水) 00:11:45.19 ID:???
監査法人落ちたのに、また来年も定期採用受けるNNTって、ちょっと現実が見えてない気がする。
どこからそのモチベーションが出るのか不思議だ。
だって監査法人からいらないと言われてるのにまだ目指すなんて。
812一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/25(水) 00:23:04.66 ID:???
そして再び反省文を書くことになるのか
胸熱
813一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/25(水) 08:01:42.74 ID:???
民主党の東祥三議員の「自己責任論」で、懇談会の
訳の分らない試験制度改革論議がすべて吹っ飛んだね。

監査法人に入らなければ、会計士になれないことは
最初っから分りきっていたこと。
NNTの自己責任と言われても仕方がない。

東議員は、甘えが目立つ会計士受験生に、大人としての「自己責任」と
「自立」を要求したってことだ。
814一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/25(水) 10:37:22.27 ID:???
将棋や囲碁を趣味にしておくと年配の面接官に気に入られることが多い
815一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/25(水) 11:11:26.46 ID:???
麻雀で内定とったような人もいたな
816一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/25(水) 14:27:33.07 ID:???
>うちの法人の去年のデータなどから推測すると
>うちの法人の去年のデータなどから推測すると
>うちの法人の去年のデータなどから推測すると

常駐ニートがエアー監査法人に就職したつもり


23 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/25(水) 12:55:15.19 ID:???
うちの法人の去年のデータなどから推測すると全体の合格者のうち
20代前半のやつらの内定率が大体80%以上
20代後半職歴ありで50%ぐらい
20代後半職歴なしで10%弱
30代以上は3%未満

これを基準に試験を受けるか受けないかを考えてくれ。
もちろんコミュニケーション能力が一定レベル以上というのが前提
817一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/25(水) 19:48:52.03 ID:???
>>816
ただし高学歴に限る
818一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/25(水) 20:58:50.69 ID:???
「東大離散」や「医学部」でぐぐってみ

とんでもないスペックのブロガーとか結構いる
819一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/26(木) 11:19:58.24 ID:???
会計士なんかやらなければお前らも今頃貯金200万はあって、彼女もいただろうに。
820一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/26(木) 12:51:50.10 ID:???
会計士落ちたのに未だに未練タラタラこんなとこにいるお前の行く末は?w
821一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/26(木) 13:18:17.30 ID:???
>>820
3年前に受かっていますよ
ぐれぐれも、あなたと一緒にしないでください
822一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/26(木) 13:39:12.37 ID:???

あれ?受かったのは去年じゃなかったのか?
脳内合格者はいいな何回も合格出来て
823一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/26(木) 13:43:03.86 ID:???
>>822
哀れなレスですね
824一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/26(木) 13:58:02.78 ID:???
どっちもどっちだな
825一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/26(木) 14:00:28.83 ID:???
>>819>>821はいかにも不合格者らしい書き込みだな
826一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/26(木) 14:28:59.85 ID:???
まあ合格してるんだろうな
827一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/26(木) 15:05:25.24 ID:???
>>826
合格詐称本人おつw
828一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/26(木) 22:41:15.87 ID:???
バッティングセンターでホームランをバンバン打っても誰も評価しないぞ
試合でホームラン打たないと
まぁお前らは年齢的にバッターボックスにすら立てないわけだが
829一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/27(金) 01:38:38.23 ID:???
内定もらってからこのスレ見るといかにここのスレの連中がくだらないことしてたかがわかる。自分も含めて。このままこのスレの住人にならなくて良かった。
830一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/27(金) 10:05:21.32 ID:???
だってこのスレは合格者なんていないもんw
831一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/27(金) 11:14:00.30 ID:???

会計士試験5月短答受験者数

平成22年17,660人

    ↓

平成24年10,722人


たった2年で約40%減少
832一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/27(金) 11:17:51.86 ID:???
TACもそれぐらい受講生減ってただろ
833一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/27(金) 11:38:55.83 ID:???
新試験導入後推移
平成18年願書提出者16311人合格者1372人
平成19年願書提出者18220人合格者2695人
平成20年願書提出者19736人合格者3024人
平成21年願書提出者20433人合格者1916人
平成22年願書提出者25147人合格者1923人
平成23年願書提出者22733人合格者1447人
平成24年願書提出者?????人合格者????人
834一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/27(金) 11:42:56.68 ID:???
ゆとり受験生の終焉ですね
もう受けても無駄ということですね
これからはある程度の学歴以上のお利口さんだけ受けてね
835一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/27(金) 11:46:14.12 ID:???
>>834
お利口さんはこんなメリットのない試験は受けません。

合格者の学歴を見て下さい。
難関国立大は減少しています。

早慶底辺層と中堅私大文系が今の会計士試験の中心です。
836一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/27(金) 11:50:38.57 ID:???
早慶底辺層もさすがに一般就職に切り替えてるよ
学歴的に上場一部には軽くいけるわけだしね
837一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/27(金) 12:15:24.60 ID:???
高学歴も受けてる奴はほぼコミュ症
838一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/27(金) 12:35:16.62 ID:???
今は大卒女子が増えてるしアホ男はそんなに簡単には上場行けねーな
それはそうとアホ男の>>835=836=837はこれからどうするの?やっぱ樹海?
839一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/27(金) 12:40:11.56 ID:???
840一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/27(金) 13:30:15.23 ID:???
新日からの電話はまだか
841一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/27(金) 13:36:22.41 ID:???
新日からきた人いる?
842一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/27(金) 13:45:25.00 ID:???
■新試験後の推移/志願者が多い年度順■
@平成22年願書提出者25147人/合格者1923人
A平成23年願書提出者22733人/合格者1447人
B平成21年願書提出者20433人/合格者1916人
C平成20年願書提出者19736人/合格者3024人←受験者増をもたらした伝説のユトリ年度
D平成19年願書提出者18220人/合格者2695人←受験者増をもたらした伝説のユトリ年度
E平成18年願書提出者16311人/合格者1372人
843一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/27(金) 14:13:38.09 ID:???
特需の反動が2、3年後にきて、その時に受験者数がピークになるってのは悲しい定めよ
844一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/27(金) 14:18:15.54 ID:???
合格3千人で予備校に乗せられて勘違いした馬鹿が大挙して押し寄せてきたからな
それが19年度以降
早く正常な姿に戻って欲しいな
845一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/27(金) 14:54:20.91 ID:???
新日きたね
846一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/27(金) 15:06:48.26 ID:???
新制度1年目のH18年が1300人だったわけだけど
予備校とかアカスクあたりから大ブーイングが起きたらしいね
要するに話しが違うみたいな
議事録みるとそれが圧力になったらしい
もしも圧力に屈せず1300人のまま推移してたらと思うと…
847一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/27(金) 15:39:33.19 ID:???
4500人ぐらいいた旧試験合格者が285人にまで減ったということ?
随分掃けたもんだ
848一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/27(金) 15:45:18.09 ID:???
>>845
新日って固定電話で来る?
849一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/27(金) 15:54:50.53 ID:???
携帯でしたよ
850一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/27(金) 18:54:11.39 ID:???
どうしてこうなっちゃっただろうな、おれたち

本来なら今ごろは600マソ貰いながら、セフレも4,5人キープして
コンサル会社の立ち上げでも考えてたはずなのに
851一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/27(金) 19:45:01.66 ID:???

おれたち忙しくて相手できないんだ
ごめんな
852一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/28(土) 12:04:14.09 ID:???
>>850
NNTでも試験合格者だと結構モテるぞ
元からモテるだけかもしらんが
853一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/28(土) 14:48:50.21 ID:???
久しぶりにキャリナビ見たら、IPO実務経験有の合格者を
年収240〜260万円で募集してる会社があってワロタわw
買い叩かれすぎだろwww
協会もよくこんな求人を出せるなw
854一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/28(土) 14:57:53.27 ID:???
実務経験あったら監査法人に採用されないわけないだろww
855一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/28(土) 15:10:27.63 ID:???
>>853
協会は企業に求人出すのをお願いするくらいだから中身なんてみてないんでしょ
さすがにあの求人はありえないとおもったけどな
856一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/28(土) 15:58:21.60 ID:???
>>853
税金と社会保険料引かれたら
手取り月17万円ボーナス無しか。

実務経験豊富な会計士試験合格者って好待遇だね。
857一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/28(土) 16:10:33.38 ID:???
>>856
もはや会計士とか関係ないレベルだな
858一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/28(土) 16:21:56.60 ID:???
会計士になれない、なっても監査経験ない似非会計士にしかならないって分かってるのに補習所行くやつってマゾ?
859一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/28(土) 16:26:49.23 ID:???
補修所は最初のうちにこなさないとなかなかいきづらくなるけど、
実務用件はそのうち満たせるかもしれないしな
別にマゾでもなんでもないだろ
860一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/28(土) 16:34:08.56 ID:???
>>859
そうやって登録した会計士にそこまで価値あるのかね
861一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/28(土) 16:38:03.75 ID:???
やらずに後悔するよりはやって後悔したほうが諦めがつく
862一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/28(土) 19:12:18.03 ID:???
諦めがつくか・・・
その言葉を合格後もいえるとは思えないな
863一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/28(土) 19:43:26.64 ID:???
新卒ですら後悔しまくりだがなw
仕事辞めてまで参入した既卒は言うまでもない
864一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/28(土) 20:57:52.65 ID:???
【労働環境】会社がやめさせてくれない!出社やめたら損害賠償請求2000万円 やっと送られてきた離職票には「懲戒解雇」 [12/04/27]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1335593892/l50
865一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/29(日) 02:20:33.67 ID:???
実際に既卒合格者の就活って厳しいの?
2月くらいに意外とあっさり内定もらったんだけど、まだ内定もらってない既卒合格者とか結構いる?
866一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/29(日) 09:34:23.42 ID:???
もうほとんどいないでしょ
監査法人NNTクラスで飲み会いったけどほとんどいなかった
2ちゃんでいわれてるのはがせが多すぎ
867一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/29(日) 10:08:02.52 ID:???
3月でまともな企業は内定出しちゃってるしな。
探してるけど、まじで評判の悪い企業しかないわ。。
868一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/29(日) 10:32:20.52 ID:???
どうして人生失敗しちゃったんだろ。俺達…
869一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/29(日) 10:41:14.42 ID:???
シビアな実力社会じゃ
監査法人から不適正意見表明されたNNTは痔殺しか道はないですね♪
だって実力無いから落ちたんだし
870一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/29(日) 10:43:06.56 ID:???
>>856>>857
まだいるでしょ。
NNTはそういった会合にこないだけ。
もうそろそろ次年度の採用活動が始まろうとしてるしな…。

でも結局何人くらいが即座に登録できる環境にあるんだろう。
871一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/29(日) 11:29:48.80 ID:???
>>866
>>867
>>870
自分の会社は別に悪くないけど、まだ就活してたらもっと凄いところ、欲を言えば監査法人の定期採用にいけたかな、なんて考えちゃって。それは危険かな?
もう働いてるから今更だけど、やっぱり内定出たらすぐ行くもの?
872一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/29(日) 11:33:42.61 ID:???
新日応募した人いない?
873ネガキャン王子 ◆mZRb/TGijuV9 :2012/04/29(日) 11:38:53.25 ID:???
>>871
確かに今の監査法人はある意味凄いかもなあ
874一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/29(日) 11:54:41.67 ID:???
>>871
というか会計士試験受かるぐらいのスペックがあれば
新卒時に頑張ったほうが大手の優良企業に就職できたね
875一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/29(日) 11:57:25.45 ID:???
会計士に受かるスペックと、大手に就職できるスペックは別物でしょう
876一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/29(日) 11:57:39.14 ID:???
>>872
ここにいるよ
877一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/29(日) 11:59:25.21 ID:???
>>875
会計士試験に受かるための努力を
大学時代に他の方向に使っていれば間違いなくいける
878一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/29(日) 12:14:16.52 ID:???
>>876
面接受けに行く?
連絡もらったけど行くか迷ってる
879一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/29(日) 12:16:40.13 ID:???
>>874
自分はたいした大学に行ってないから合格後に就活してて「合格前の○○大学の俺じゃ呼ばれない」って感じの会社を受けれたかな。
今の会社は別のところだけど。
880一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/29(日) 12:17:47.68 ID:???
会計士試験合格よりも東大のほうが就職で有利なのは確か
選考ルートが違うし
881一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/29(日) 13:42:59.56 ID:???
>>866
NNTクラスって土曜クラス?
だとしたら平日より内定率は圧倒的にいいぞ
882一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/29(日) 14:13:48.19 ID:???
>>866
てかNNTクラスって、もしやあなた10の人?
11は土日クラスとそれ以外しかありませんよ。
10だと、監査法人クラス・NNTクラス(実際は監査法人勤務者も多数)・
土日クラス(一般内定)。
883一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/29(日) 14:38:48.05 ID:???
>>882
いや関西なんだよ
関西ではNNTクラスがある
884一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/29(日) 14:42:57.82 ID:???
関西はもうA・Bクラスになるな

そもそも関西って監査法人就職殆どないが
885一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/29(日) 14:55:01.44 ID:???
まあ関西の合格者はほとんど東京で就活してるからね
886一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/29(日) 15:26:41.03 ID:???
>>883
そうなんだ。
上にもあるけど、関西勢は東京行くだろうから、今関西にいる人は
よほどのことがない限りみんな就職してるだろう。
887一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/29(日) 16:13:39.38 ID:???
>>883
確かに実質無収入になるけどけど最近はそれでもいいから使ってくださいって言うやる気のある学生さん多いよ
実家からの通勤が条件だからとりあえず生活に困ってない子達だしね
実際生活が安定してる新人は仕事覚えも早い
テレビでCMやってるような有名企業じゃないけどうちは一応職歴としては立派に通用する会社名だし
公務員なんて温い所よりも後々ずっと評価されるはず
でも能力の高い子ほどうちに残るのも事実だけどね
下から辞めてくってのは会社、業種問わず一般的な傾向だと思う
888一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/29(日) 16:25:59.65 ID:???
>>887
すれち?
889一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/29(日) 17:32:06.49 ID:???
>>887
ワタミやモンテローザの社長みたいなブラック臭しかしませんwww
890一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/30(月) 09:11:56.19 ID:???
>>878
遅くなったが、書類出して選考通過したのに面接受けないなんて贅沢俺にはできないよ
たぶん難しいだろうけど、受けるだけ受けてはみるよ
891一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/30(月) 11:09:09.43 ID:???
税理士法人受ける香具師いる?9月就職採用はそろそろでは
892一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/30(月) 11:16:12.04 ID:???
>>891
辻本郷とかキャリアナビに出てるじゃん、応募してみれば?
それ以外だと、pwctaxと平成会計社?くらいか(あと山田)、
税理士「法人」だと。
893一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/30(月) 12:14:19.30 ID:???
関東  関西

東京 
    京都
一工
早慶    
   大阪
    神戸
筑横
    
上智  
マーチ 閑閑同立
894一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/30(月) 13:13:10.54 ID:???
>>891
税理士法人は実務用件満たさないからなぁ・・・
895一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/30(月) 13:26:21.85 ID:???
>>894
PwC …あらたで実務要件可。ただ激務で監査法人行けるかは不明。
平成…提携監査法人で実務要件可。実際取れた人はいる様子。
辻本…BDOに加盟しているが、実務要件満たすために監査法人行けるかは不明。
   行けたとしても激務で監査法人行けるかは不明。
山田…優成で実務要件可。ただ激務で監査法人行けるかは不明。

問答無用で実務要件満たす監査業務をやるには、
@監査法人
A監査できれば金商法監査やってる会計事務所
B監査法人と関係が密接な会計事務所(監査法人への派遣)
A・Bは募集が少ないからは入れたらラッキー、実務要件だけ考えると
結局近道は@なんだよな、ネガキチじゃないけど。
896一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/30(月) 13:30:00.73 ID:???
>>895
補修所でPWCの人と話したことあるけど、PWCは満たせるみたいね
他のところは知らないけど、辻本郷はキャリナビ見てる限りかなりきつそうだ
897一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/30(月) 13:36:28.12 ID:???
>>896
PwCの人って、実際監査法人行けてるの?
いや、オレはとある(たぶん)ブラック系でない事務所勤務で来年の今頃は
監査法人の派遣に行くんだが、通常の業務を停止できない分、結構大変だな
と思って。PwCなんかは相当忙しいそうだから行く暇あるのかなと思って。
898一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/30(月) 13:38:40.53 ID:???
満たせるかどうかなんて直接聞いてみりゃいいじゃん
899一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/30(月) 13:41:00.42 ID:???
みんなまだ監査に未練あるの?
実務要件だけなら監査以外でも満たせるけど
900一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/30(月) 13:41:04.36 ID:???
>>894
でも実務要件って何なんだろって感じだよな。
経理とかでは上場だと認められてるみたいだが。
ただ、10合格者からはそうじゃない人もたくさんいるだろうに、はたして
ky庁が認めてくれるのかは疑問だよな。補習所の考査みたく、締め出し
厳しくしそうな予感がする。ky庁は理由何とでもつけてつっぱねられる
立場にいるしね。
901一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/30(月) 13:43:12.12 ID:???
>>898
聞いても書類持って来てからじゃないと判断できないとか言われる
パターン多いみたいよ。監査以外だと。
902一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/30(月) 13:50:31.43 ID:???
そもそも実務要件にこだわる理由は何なの?
903一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/30(月) 13:53:24.23 ID:???
正式な公認会計士になりたいから

ただそれだけでしょ
904一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/30(月) 13:55:48.75 ID:???
119 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/09/05(月) 13:56:53.40 ID:???
スタペの管理人が荒らしゲートキーパーの監視強化に乗り出すとよ
原因を作ったのはすべてネガキチお前だ
もうお前は犯罪者一歩手前まできている
首を洗って待ってろ


124 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/09/05(月) 15:49:25.31 ID:???
>>119


@road_runner01
ロードランナー

「スタートページ公認会計士試験」の管理人様より私の削除依
頼の件で連絡をいただきました。コピペ削除の上、(荒らし、
ゲートキーパーの)監視を強化していくとの事です。ありがとう
ございました。


http://twitter.com/#!/road_runner01/status/110347818799087616

ゲートキーパーなんていないだろRR
お前の妄想を書き込むな
905一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/30(月) 13:56:13.50 ID:???
公認会計士になれるかどうかじゃなく、税理士登録できるか否かがかなり大きい。

経理に行って要件満たさなかったら一生経理マンで終わってしまう。
税務に行って要件満たさなかったら一生税理士の補助者で終わってしまう。(税理士試験に受かれば別だが)
906一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/30(月) 14:44:01.57 ID:???
>>902
合格者か?
公認登録できないと>>905の言うとおり、何もできないんだぜ
907一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/30(月) 15:17:24.44 ID:???
経理はともかく、税務に関しては税理士登録が必要だから、
税理士事務所勤務で実務要件満たせない環境の人は悲惨。
1人そういう人知ってて、オレは何もできないが、何とか
ならないものかと思ってしまう。
908一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/30(月) 15:47:38.52 ID:???
そこまで税理士になりたいなら国税受けろよw
909一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/30(月) 17:42:46.52 ID:???
税理士登録して独立するの?
登録しても経験ないと転職は難しくない?
910一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/30(月) 17:56:20.96 ID:???
独立するのを天職とは言わないだろ
911一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/30(月) 18:56:29.98 ID:???
独立するか、転職するのかって意味だね
912一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/30(月) 19:08:40.75 ID:???
つうか税理士法人が会計士試験合格者を雇うか微妙だと思うのだが
大きいところは知らんが、会計士試験に租税法があるとは言え
税理士試験用の勉強をして、かつ合格してるとかそういう条件つけてるところ多いよな
PWCとかは会計士試験合格者を募集したみたいだけど、相当狭き門だろ
平成とか山田とかはどうなの?
別に煽りではないからね
913一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/30(月) 19:28:52.34 ID:???
>>912
各大手法人2・3名ってとこだろ。すずめの涙。あの山田ですら
高倍率らしいからな。そもそも大手税理士法人つったって、500人
だからね、枠はおのずと小さくなる。零細なんて募集あったら逆にすごい。

税理士法人・事務所って会計士になったからといって入りやすくなるかと
いえばそうでもないらしいから、どうしても監査業務で一生やっていくんだ!
って人以外は、合格者の段階で実務要件満たせる税理士法人・事務所ってのは
お得かもね。
914一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/30(月) 20:34:13.63 ID:???
>>895
その辺は上場会社、公法人へのコンサルティング、分析業務、記帳代行として
従事で会計士にしちゃうんだろ
915一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/30(月) 20:37:51.92 ID:???
>>914
申請がメンドいんだよね、たぶん。
申請が通りやすい銀行ですら相当苦労するみたいだから。
監査で申請出すに越したことはない。
てか記帳代行は不可w
916一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/30(月) 21:15:57.44 ID:???
>>912
KPMGは法人税必須だっていわれたわ。
917一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/30(月) 21:24:46.11 ID:???
そういや、KPMGのFASって、誰か内定とれたのか?
あずさ人事から電話で選考受けないかって来たって人がいたような。
918一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/05/01(火) 23:21:30.90 ID:???
>>916
多分KPMGは法人税持ってても会計士採る気ない。ソースは知り合い
4大で可能性あるのはPWCかトー松だね
919一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/05/01(火) 23:25:40.37 ID:???
>>918
そーなんだ。へんなの。
KPMGだって公認会計士兼税理士は多い。

法人持ってる会計士が三科目合格者に劣る理由がわからん。
税に対するモチベーションかね。
920一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/05/01(火) 23:38:26.41 ID:???
>>919
法人税持ってる会計士が弱いわけはないが、基本的に税理士は会計士に対してコンプを持ってる
ふしがある。俺もいくつかの税理士法人を税理士受験生に混ざって説明会言ったけど大体採用担当者に嫌な顔される
本当は会計士ホルダーすべて排除したいんじゃないかな
921一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/05/01(火) 23:43:44.34 ID:???
採る側になったら税理士三科目勉強した人採る気持ちは分かるがな
922一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/05/02(水) 00:24:07.33 ID:3V+WwbSQ
【個人情報流出】
名古屋電気採用におけるCUBIC(適正試験)の結果が流出!
信州大学の斉藤ウーゴ司君など多くの受験者が被害に!

ttp://ime.nu/www.job.weblogs.jp/files/nagoyadenki_cubdata_20120313.xls
ttp://www.google.co.jp/search?q=job.weblogs.jp
923一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/05/02(水) 00:55:18.71 ID:???
ハロワ求人でさえどこも倍率30超え。
職歴なしは正社員は諦めなければならない。
924一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/05/02(水) 01:03:10.04 ID:???
税理士界は会計士から税務剥奪したいんだから当然だろ
925一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/05/02(水) 01:57:07.19 ID:???
>>918
たしかにKPMGTAXはCPA少ないなー
税理士さん多いねー、CPAもいるが

いまのTAXのメインは、昔ながらの申告書とかよりも、連結納税、買収ストラクチャー、移転価格とかのより税務に対する深い理解がないと厳しいからかなー

これって、勉強はもちろん、監査やってても身につくもんじゃないしなーと
926一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/05/02(水) 14:09:02.98 ID:???
20代なら監査法人に十分入れる。何度でもガンバろう
監査しなきゃ試験通った意味がない。
927一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/05/02(水) 18:39:40.58 ID:???
>>926
後半は禿あがるほど同意

経理やりたいなら新卒+簿記1級の方が遥かにコスパ良いし
税務やりたいならハナから税理士受けろよって話だ
928一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/05/02(水) 21:30:14.58 ID:???
25過ぎの職歴なしは監査法人が無理なだけじゃないぞ。
一般企業、戦略業務ITコンサルは年齢・能力的にもっと無理だ。
なんのために会計士試験やってるのか、まじで考えなおしたほうがいい。
929一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/05/03(木) 15:33:11.13 ID:ogS/wbHN
25歳で上場企業経理に入れたけど。
ブラック過ぎてついていけん
930一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/05/03(木) 16:04:20.90 ID:???
どういう点がブラックなんだ?
931一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/05/03(木) 16:14:23.17 ID:???
>>926-927
合格しても大半は意味がないとか
とんだブラック試験だなwwww
932一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/05/03(木) 23:06:59.62 ID:???
合格NNT面接全滅になったらどうしようもない。
派遣、日雇い、コンビニ、ニートで一生を過ごすしかない。
毎日同じような飯を食い、同じような底辺と同じような会話だけを繰り返す人生。
933一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/05/04(金) 00:27:23.07 ID:???
今はライブチャットで好きなだけ素人の裸を見られるじゃんw
http://www.angel-live.com/
今の時代に生まれてよかったと心から思う
934一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/05/05(土) 21:22:30.10 ID:???
財務専門官 150名
国税専門官 800名
935一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/05/08(火) 21:46:08.19 ID:???
既卒NNTのくせに経理職の内定蹴りまくってる
936一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/05/09(水) 21:29:17.78 ID:???
新日の話題でないな。
確か今日だったよな?面接
937一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/05/10(木) 10:44:56.93 ID:???
>>936
どうせ超絶リア充限定で
10名採用だからな。

しかも採用されても数年でリストラだから。
938一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/05/10(木) 12:51:38.48 ID:???
>>937
この時期に超絶リア充なんているのか?
939一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/05/10(木) 12:58:26.07 ID:???
優成大阪いくか
940一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/05/10(木) 22:05:11.78 ID:???
>>936-937
かなり書類でも絞ってそうだし、特定怖いんだよな

>>938
おっしゃる通りw
941一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/05/11(金) 23:20:24.58 ID:???
まだ内定でてないやついるのかよ!
942一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/05/12(土) 16:58:27.84 ID:???
この過疎り具合といったら。

次スレで2011年は最後な!
943一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/05/13(日) 21:30:06.85 ID:???
>>941
いっぱい居るよ
944一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/05/16(水) 00:46:02.38 ID:???
945一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/05/16(水) 01:00:12.79 ID:???
>>940
書類ではほとんどきってないみたいだよ
適当に書いた人でも通過してたし
946一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/05/16(水) 06:23:39.90 ID:???
>>945
そもそも説明会参加者が書類出してないのかもしれないけどさ
説明会に参加したのが100人以上だって聞いたし
半分くらいには絞ってるでしょ
947 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/05/16(水) 07:07:59.22 ID:???
内定とかどうやったら貰えるんだ・・・ふぅ・・
948一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/05/16(水) 11:35:46.58 ID:???
今年ダメだったらもう二度と監査法人には入れないよね、さすがに・・・
949一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/05/16(水) 12:01:43.59 ID:???
健康ニートの昼は長い
950一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/05/16(水) 12:18:56.35 ID:???
>>946
面接受ける人は100人ぐらいいるって聞いたよ
ほぼ全通かな
1次面接でどの程度絞られたのかな
951 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/05/16(水) 20:25:28.08 ID:???
てす
952一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/05/17(木) 07:59:15.23 ID:???
>>951はコピペ荒らしで水遁を食らったらしいなw
953一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/05/18(金) 21:22:39.44 ID:???
宿泊研修が6月末にあるわけだが、みんな行くの?

てか、補習所の後期が・・・
954一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/05/19(土) 00:01:54.49 ID:???
関西は東京就職組が抜けてクラスが減ったばかりか
講義ですら空席が目立つ
955一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/05/19(土) 10:02:30.69 ID:JMTHI4g7
ほうほう
956一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/05/19(土) 12:05:20.49 ID:???
補習所の講義なんて、ディスカッションとゼミ以外はでなくても210単位取れるだろ。
だから全部でないよ俺は。
957一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/05/21(月) 17:20:22.63 ID:???
NNTをここ↓に放り込めばいいと思うよ。
http://www.youtube.com/watch?v=8DtD8j2B0rM&feature=g-hist
958一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/05/21(月) 22:33:58.24 ID:???
>>957
まともじゃない・・・
959一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/05/22(火) 22:24:37.61 ID:7qviVKTo
許してニャン
960一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/05/22(火) 22:36:20.28 ID:???
>>953
職場に同期いないから友達作りにいくお
961一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/05/23(水) 07:53:03.99 ID:???
>>960
ポジティブだな

考査直前だからきついんだよな。


って、その前に職決まんねぇよ(´ー`)y─┛~~ 
962一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/05/23(水) 13:39:00.22 ID:???
>>958
確かに。
合格しても就職できないのに
予備校に大金払って何年間も猛勉強するなんて
まともではないな。
963一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/05/23(水) 14:12:17.09 ID:???
>>962
自宅警備員のお前って何年それ言い続ければ気が済むんだ
お前の年老いた親御さんが空缶拾いでもいから働けと嘆いてる
964一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/05/23(水) 19:27:28.40 ID:???
2010NNTってまだいんの?
965一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/05/23(水) 21:48:13.00 ID:???
>>963
痛いところをつかれたねw
966一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/05/24(木) 14:52:18.43 ID:???
ごめんなあ
いま忙しくてニートなんて構ってあげられないんだ
967一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/05/24(木) 17:48:52.65 ID:???
短答がんばってね
968一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/05/27(日) 19:30:38.16 ID:???
みかん星人
969一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/05/30(水) 14:00:35.36 ID:???
今になって13卒前提でコニミノの求人着てるけど
新卒NNTで受けた奴いなかったのか?
970一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/06/04(月) 07:53:50.03 ID:???
NNTはコンビニや派遣の賎職があるのみで当然バイトは責任も負うことがないから
人として何一つ成長することはない 一生時給の使い捨て労働者
971一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/06/09(土) 11:06:07.98 ID:???
>>969
いま新卒の人は応募してるんじゃないの?
972一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/06/09(土) 22:39:12.99 ID:???
わざわざキャリナビに出したってことは新卒は全員落としたってことだろ
学生ですら無理なら既卒無職は猶更無理だと思うのだが
973一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/06/17(日) 16:36:51.49 ID:???
5月の新日
内定貰った奴いるの?
974一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/06/17(日) 21:41:55.78 ID:???
>>973
3人とか5人だから
特定されるんじゃないの
975一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/06/17(日) 22:21:20.53 ID:???
>>974
あれ?20人の募集じゃなかったけ?
976一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/06/17(日) 23:06:32.98 ID:???
新日の7月選考はどのくらい採用するんだ?
応募してる奴結構いるのか?
977一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/06/19(火) 00:22:26.71 ID:???
>>976
七月選考ってのはなんだ?
七月入社の選考はもう終わった。内定貰った奴いるから
978一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/06/19(火) 13:49:24.01 ID:???
なんかねもう、こんなリスクを背負ってまで受ける試験じゃなかったって
今更だけど後悔してるわ
979一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/06/19(火) 13:51:58.22 ID:???
>>978
隔離病棟から脱走してきたのか?
980一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/06/19(火) 13:52:03.73 ID:???
>>978
短答に受かってからこのスレに来いゴミクズ
981一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/06/19(火) 14:14:22.65 ID:???
ハロワ行ったら履歴書には会計士資格のことは
書かないようにと言われたよ。
一体何のために必死に何年も勉強していたんだろう・・・・・
982一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/06/19(火) 14:21:45.81 ID:???
>>981
そらそうだろ
おまえは短答落ちなんだから書いちゃダメだろ
983一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/06/19(火) 14:28:12.86 ID:???
>>981
お前もかw
どうやら簿記一級までにしておいたほうがいいらしいな
会計士と聞いて心象を悪くする採用担当が多いらしいぜ
984一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/06/19(火) 14:31:50.39 ID:???
>>983
直ぐに転職するとか、会計士を採用したこと無いから
処遇の仕方が分からないとか。

会計士合格は、監査法人に採用されずNNTに
なった時点で完全に無意味になる。
登録すらできないし。
985一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/06/19(火) 14:32:52.32 ID:FSCnyPqD
会計合格者がハロワ使ってる時点でネタ確定
短答落ちが想像でモノ言ってるのがよくわかるw
986一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/06/19(火) 14:35:45.67 ID:???
981以下なんて自演だしそのハロワネタも使い古しのコピペだよ
987一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/06/19(火) 14:36:24.73 ID:???
しかし一番救いようがないのはNNTだよな。
論文落ちや短答落ちは合格すれば監査法人に入れる可能性がある。
つまり先にまだ「希望」がある。
NNTは希望もなにもない。
988一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/06/19(火) 14:37:15.01 ID:???
>>987
おまえみたいな万年短答落ちには絶望しか待ってないけどなw
989一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/06/19(火) 14:42:02.77 ID:???
>>985
はぁ?
今は会計士登録者もハロワ使って職探しているが。
法人勤めの会計士に聞いてみな。
指名解雇が横行してハロワにすがっているから。
990一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/06/19(火) 14:44:04.50 ID:???
>>987
だよな。
希望は本当に重要だよ。

ネガキャンに過剰反応している輩は
希望を壊されたと感じているんだろうな。
991一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/06/19(火) 14:44:13.42 ID:???
>>989
無理に想像でモノ言わなくていいよ
おまえが部外者なのはこのスレのみんなもよくわかってることだから
992一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/06/19(火) 14:44:46.77 ID:???
>>990
いや、ニヤニヤしながらおまえを見てるよw
短答落ち哀れ、ってねw
993一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/06/19(火) 14:45:59.33 ID:???
【トーマツ】辞めたけど転職先がない人集まれ2社目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tax/1325140663/

226 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう[age] 投稿日:2012/02/01(水) 17:21:22.01 ID:llcntoX0
今日は天気が良かったからハロワに行ったけど
行列で入れねえじゃんよ。
でも30代はかなり少なかったから、久しぶりに優越感に浸ってきた。

227 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう[sage] 投稿日:2012/02/01(水) 17:37:26.14 ID:eOqJ0vhX
どういう優越感なの?

228 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう[sage] 投稿日:2012/02/01(水) 21:15:44.66 ID:GGkAP9mq
大手監査法人勤務の公認会計士様が
底辺失業者に混じってハロワで求職する時代になったか。
10年前には想像も出来なかったな。

229 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう[sage] 投稿日:2012/02/01(水) 22:03:25.83 ID:gXgfJVUD
新日辞めた知人はハロワで財団法人の職見つけて転職できてたけどな
ハロワは言うほど悪い求人ばっかじゃないよ
994一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/06/19(火) 14:46:07.06 ID:???
>>989
連続短答落ちのお前がそんなこと知ってるわけないだろw
先輩は給料賞与とも元に戻ってウハウハしてるせw
悔しかったら早く受かれ屋
995一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/06/19(火) 14:47:15.70 ID:???
>>990
自演丸見えだぞw
996一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/06/19(火) 14:48:11.87 ID:???
>>993
2ちゃんがソースとかワロタw
「自分は池沼です」って言ってるのとなんら変わらないぞおまえw
997一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/06/19(火) 14:48:45.30 ID:???
LEC公認会計士講座Part60
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/exam/1337949910/318-319
998一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/06/19(火) 14:49:43.03 ID:???
>>997
短答落ちのお前には関係のない話じゃねそれ?w
早く短答に受かることを考えろよw
999一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/06/19(火) 14:54:33.39 ID:???
>>998
自己投影ですか?
1000一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/06/19(火) 14:55:06.80 ID:???
ネガさんが板を完全掌握
10011001


−−−−−申し込み受付終了−−−−−
このスレッドの申し込みは1000を超えました。
以後は次のスレッドにてお申し込み下さい。
皆さんの努力が報われますように。

┏━━━━━━━━━┓
┃ 200X年度 XX試験  ┃
┃ 第774号 モナー.  .┃
┃ ┌──────┐ ┃
┃ │   ∩_∩   | ┃     会計全般試験@2ch掲示板
┃ │  ( ´∀` )  | ┃     http://yuzuru.2ch.net/exam/ 
┃ │   (     . ). | ┃
┃ └──────┘ ┃
┗━━━━━━━━━┛