税理士 消費税法 48

このエントリーをはてなブックマークに追加
1一般に公正妥当と認められた名無しさん
60でも落ちるとは…
2一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 23:52:15.99 ID:???
華麗に2ゲット♪
3一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 23:54:40.43 ID:???
>>>1
スレタイ48ではなく46では?
チンマンスレとかあって途中から何が何か分からないが。
4一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/09(金) 23:56:47.87 ID:???
46だろ!
…まあ>>1
5一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 00:25:57.77 ID:oakKy9kQ
ネトスクから消費のとおるがでるな。法人はまだか
6一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 08:52:37.36 ID:???
          -─- 、r': : ̄: ;Z.._
         ,>: : : : : : : : : : : : : : :<
.      ∠: : : : : : : : ;、: : : : : : : : : : :ゝ  A(破滅) B(死滅) C(絶滅) D(自滅)判定 ・・・・!
.      イ : : : : : : ; : ハ: :i: : : : : : : : :ヽ
      l: : : : ; : /j:ノ  ヽ|ヽト;、 : : : : : |   つまり不合格・・・!
.       | : : r'レヘ.\,  ,/,.へト、: : :|
      r'ニiT::::。==:iー─f。==:::::Tiニヽ   そういう決着が ・・・・・・・・!
     ._」.f ||.ト:::ニ=:〈.  ::〉=ニ::::イ||-j }_,
    ミ: :ヽコ|.トニ_  〈    ::〉  _ニィ.|レ': :彡   望みだ ・・・・・・!大丈夫・・・!
  _/`:ミ: : : :|.l ト、_‐-`ニニ´-‐_,ィl |.| : : 彡"ヽ_
T.「..l::::::l:::` -:_」 l トく.エエエエ.ンィl l l_; イ::::l::::|..「T  落ちれば来年・・・!
.|..|..l.ヽ:::ヽ::::::::::l ヽ`<エエエエ>'ノ j::::::l:::::l:::/l..|..|   
.|..|..|..|..ト、:\ヽ:::ト _`¨.二二¨"´,. イ:::::/:/;イ..|..|..|   問答無用で再受験っ・・・!
.|..|..|..|..l./ヽ::::::\ヽ..__>‐-‐<__..ノ::/:::::;イヽ..|..|..|
.|..|..|..|./..l..|..`‐、::::-ニ:l:::::f:::::l:::::l‐:ニ::::::::/.l..|..|ヽ,.l..|   当然 必然・・・!
.|..|..|..|>l..|..|..|..|` ー-|:::::|::::::|:::::|-‐ ''´|.|..|..|..|.<..|..|
7一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 09:05:41.44 ID:???
さあ今年もバイク音にビビリまくる日がやってまいりました!
皆に幸あれ、もちろん俺にも
8一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 09:30:25.69 ID:???
チンマン
9一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 10:22:59.62 ID:???
通知書まだこないのかよ勘弁しろよ
10一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 10:37:00.12 ID:???
届いたぜー
合格やぁ?
相続は落ちたけど...
11一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 10:37:43.09 ID:???
?は間違いです
12一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 10:40:14.62 ID:???
>10
ID出しての点数内訳を希望します
13一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 10:48:20.74 ID:???
>>10
おつ
内訳俺も求む
14一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 11:00:34.01 ID:/pmhvJbD
23区
合格23

ぜっったいダメだとおもってました

15一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 11:02:42.62 ID:???
>>14
詳細おね
16一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 11:05:46.50 ID:SLeqy4/r
IDの出し方わからんし
内容覚えてないんです

計算がO採点で42点ぐらいやった気が
17一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 11:06:38.39 ID:???
>>15
試験後あまりにへこんで採点もしてませんが、
計算は32位、理論は輸出の手数料?間違って
2問目は変動しか書いてない

信じられない
18一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 11:07:55.40 ID:???
結果発表が来た人はageて書きこんでくれたらIDが出る
19一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 11:09:06.25 ID:???
>>17
ありがとう!

そして、おめでとう
20一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 11:11:41.12 ID:???
合格してました!
理論は怖くて採点してませんでした。
国等は書けてなくて、問2もちょこちょこ論点抜けてたんで駄目かと思ってました。
計算は34点
21一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 11:13:47.54 ID:???
>>19
ありがとうございます!
19の合格も祈ってます。
22一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 11:13:57.77 ID:???
合格したお二人おめでとう
計算が32〜42と幅があるのが気になるな
23一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 11:15:33.84 ID:???
計算32ですが配点箇所なくても間違ってたら
2点減点してます
24一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 11:16:04.43 ID:???
>22
少なくとも昨夜の70で落ちたって言ってたのはガセだったってことかな?
計算がボーダー以下で受かってる人が多いのが希望だな
25一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 11:17:09.99 ID:???
受かった人に聞きたいんだけど、理論の問一の資産の譲渡等は施行令まで書いた?
26一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 11:24:34.09 ID:???
ばっちり施工例までかいたよ〜
27一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 11:25:08.94 ID:???
>26
サンクス
施行例を書いても受かるのか…希望が出てきたな
28一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 11:27:42.61 ID:FdO8rPfo
受かりますた

間違ったところは
理論 施工地・輸出証明・変動。基本条文書かず作文した。

計算 当期の納税義務・中間申告。変動は判定まで。あとは取引2、3か所間違ってた。

自己採点67だた
29一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 11:30:55.54 ID:???
>28

完璧に俺の答案だ
これは期待したい
30一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 11:41:12.60 ID:???
31一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 11:42:12.36 ID:???
>>29
まあ昼飯でも食って落ち着けw
32一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 11:46:28.93 ID:O3NfJkp1
大阪市
合格しました

理論は規定ベタ
計算は自己採点してないからわからんけど
確実に間違っていたのは当期納税義務と中間、リースの調整対象固定資産

試験終わったあとは理論は規定ベタは駄目みたいなことがスレにあったから心配してたけどよかった
33一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 11:48:14.23 ID:???
理論2は変動のみでもOKなのか
34一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 11:50:46.64 ID:???
合格者は皆理論で簡易書いてるのか
35一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 11:51:25.45 ID:???
絶対落ちてると思ってた消費が合格23だった。うれしすぎる。
36一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 11:52:11.83 ID:???
>>35
おめ
詳細頼む
37一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 11:52:16.02 ID:???
なんか今年の消費は景気がいいな
38一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 11:53:36.86 ID:tKewerjD
神戸市 
合格しました。

理論 
問1 施行令書いた。国等の理論は柱挙げだけ。
問2 理マスの一部抜粋のような書き方。簡易には触れず。   

計算 T34 O30

39一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 11:53:52.75 ID:O3NfJkp1
>>34
変動の理論しか書かなかった
40一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 11:55:28.64 ID:EA19QrHg
合格23きました。
理論がほとんどベタで書いたからダメかと思ったけどよかったです。
41一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 11:57:09.81 ID:???
>38
おめ
計算がその点数で受かってるのが凄い
今のところ合格の報告しか来てないのが逆に不安になるなw
42一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 11:57:35.52 ID:???
確かに
落ちた奴の詳細も見たい
43一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 12:02:42.32 ID:tKewerjD
38です。

計算30〜34じゃダメだと覚悟していたんだが。。
運が良かったとしか言えない。
44一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 12:06:59.19 ID:???
さっき書いたのにパソコンエラー出てしまった

京都市 合格しました

理論問1
@大原規定ベタ
A要件書かず
B国等書けず壊滅
理論問2
取扱い×
調整規定×
結論△
取扱い△

理論33点

計算
34点

大原67点で合格しました
45一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 12:08:00.48 ID:TBGFnJB9
Aでしたw
詳細はよくわからないけど、28と似たような感じかな?
受かった人まじおめでとう! 来年3回目だが、もっかいがんばる!
46一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 12:11:20.96 ID:???
>45
乙、残念でしたね。
理論はやはり施行令をがっちり書いて残り時間が足りなくなったとかですか?
47一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 12:16:56.57 ID:TBGFnJB9
>46
そんなかんじですw
48一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 12:19:59.44 ID:???
きたぞー大田区!
合格23!

理論問1
国内の意義×
類する行為まで書く
みなす行為○
A社側からの取り扱いのみ
輸出要件○
国等の特例○
仕入税額控除の原則×

問2
納税義務個人○法人○
簡易○
処分した場合は変動調整の必要なしと記入

計算
当期納税義務×
取引区分ミス1ヶ所(土地の登記費用だっけ?)
調整対象固定資産100/105しなかったw
間違ってテナントビルを判定→著しい変動に該当せず
中間6月間違い

大原で69〜71
調固100/105しなかったからヒヤヒヤしたよ。
理論で稼げたのが大きかったかしら。
べた書きはほとんどせず作文で時間短縮できて、満遍なく書けたのがよかった。
49一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 12:20:34.11 ID:???
>47
サンクス
分析すると、計算は30代前半でも可能性アリ
理論は施行令にハマって他の理論が書けてなければヤバい
理論自体は規定だけでも作文でもOK
って感じかな?
50一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 12:22:19.67 ID:???
受かった!官報載ってた!!
消費に5年かかったがこれで終戦だ!!!
自己採点どころか解答も全く見てないから、
問題自体覚えていないが、施行地は書いた。
計算は大原で直前にやった、
過去に出題された論点は必ずできるようにしろよ、
ってやつは見事にわからんかった。

お前らも受かっているといいな!
51一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 12:23:40.52 ID:w1ZblAFD
大阪市



問1
@ 施行地 国内判定の理論を書く
A適用要件に証明方法を書いてしまう
非課税の輸出の場合についても触れてしまう
B規定は国等だけ、原則触れず
問2
適用関係などを書き、時間がなくなり、規定を一切書かず
枚数にして1枚と3分の1
計算
個別 一括 調整の判定以外 差引 納付 書かず

挙げ句の果てに計算中理論用紙を落としていたのに気付かず、足で踏んで真っ黒に


でも合格でした。
希望を持ってください。
52一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 12:27:12.88 ID:???
>>51
おめ!


>>挙げ句の果てに計算中理論用紙を落としていたのに気付かず、足で踏んで真っ黒に
ワロス
53一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 12:28:30.30 ID:???
はいはい、良かったですね。


次の方、どうぞ。
54一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 12:29:30.43 ID:???
北海道合格23

問1
@国内× 資産の譲渡等(みなしも書いたけど令の部分までかいた)
A適応関係って意味わからず飛ばして白紙
B国等の特例のみ原則なし

問2
@規定一切書かず、概要で作文した
でも、変動だけは頭から抜けてて書き忘れた

計算
食券、変動、中間、最終値 これ以外完解

輸出免税白紙でも行けました
55一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 12:30:30.31 ID:???
消費初学
理論計算共にボーダー以下でした。
問題も解答も全く覚えてません。
なぜか受かってました。

よくわからん試験ですね。
56一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 12:31:40.33 ID:???
つか受かりすぎだろ
震災特需で合格率が上がってるって噂がマジに聞こえる
57一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 12:33:45.53 ID:???
受かってるやつしか書き込んでないからな。
合格者が多いと錯覚するのも無理ない。
58一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 12:34:24.52 ID:???
>57
でも例年はもう少し不合格の書き込みもあったはず
今年は今のところ一人しかいない
59一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 12:38:00.46 ID:???
経験者か何か知らんが、ダメだったやつの気持ちを考えたら、合格者の書き込み続出の中で
「ダメだった」って書ける雰囲気じゃないでしょ。

ダメだったやつはロムってるよw
60一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 12:41:08.28 ID:???
駄目だったやつの詳細もききたい
61一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 12:42:35.05 ID:???
35です。講師からはボーダー上だが、その辺りが団子状態で、自分は貸倒れのミスが痛く、絶望的だと言われてた。

理論 全体的に作文で焦ってた為、6・7割程度の内容
問1 @国内、消費税法が施工される日本国をいう。資産の譲渡等、理マスべた。
   AX社に対する取引を輸出免税に該当すると作文。他はノータッチ。
   B別表第三に掲げる法人に該当するとし、特定収入があり、且つ5%を超えるため(以下略 と作文。
問2 @納税義務について作文。簡易課税はノータッチ。変動・転用した場合にはAと同様と1行書き。2年以内に売却等しても課税関係は変わらない。
   A納税義務について作文。変動・転用についても作文。簡易課税ノータッチ。2年以内に売却等でも課税関係は変わらない。

計算 落とした項目は、当期の納税義務判定・食事の現物支給A対応・調固事務機、変動の判定式・貸倒れ・中間申告。
62一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 12:43:11.01 ID:???
全部埋めたのに落ちた・・・
63一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 12:54:34.74 ID:TBGFnJB9
45です
62さん乙です。
来年共にがんばりましょう。
64一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 12:56:15.24 ID:???
みんななんで問題の正解不正解の詳細がわかるの?

それが書かれたものでも送られてくるんですか?

何度も受験してる、経験豊富な方、アドバイスお願いします!
65一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 12:56:24.34 ID:???
俺も理論問1は施行令まで書いて、
問2は時間なかったりでちょっとしか書けんかった3年縛りの内容を書いたくらい?
(理サブでいう2-6[3]みたいな感じだったかな)で合格したよ
計算で40くらいあったのがよかったのかな
でも逆に受かってたと思った相続落ちてたからショックだわ・・・
66一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 12:59:26.57 ID:???
初学だが試験中、問題文資料にAとかCとか書き込んでた。売り返、貸倒、中間申告等は最終値を問題余白に走り書き。理論は記憶に頼る他無い。
67一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 13:08:47.60 ID:???
今のところ合格された方々より劣っている点は見当たらないのだが
去年もそんな感じでAきたから不安でしょうがない
68一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 13:27:44.18 ID:???
受験経験者、どういう通知がくるのか、教えてください!
当方のところにはまだ届いていません。
69一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 13:37:47.85 ID:???
全科目が横に書いてあって、その下に枠が1つなのが不合格通知(枠内は不合格ランクA〜D)
全科目が横に書いてあって、その下に枠が2つなのが一部合格通知
(上の枠内に「合格23」と書いてあるのが合格科目、下の枠内は過去の合格科目)
70一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 13:37:57.54 ID:???
普通郵便。自分で申し込みの時に書いた紙が宛先として入ってる。合格はゴウカク、以外ABC。
寝て待て。
71一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 13:40:49.42 ID:???
何度でも何度でも受験してる、受験経験豊富な方、ありがとうございます。
参考になりました。
72一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 13:42:30.09 ID:???
埼玉、いま合格証書届きました

理論は概要書いて規定は理マスの本文を書く形で一応全部回答したつもり
国内の意義は分からなかったので法施行地である日本国内って書いた
計算はT44点(ミスは中間、超固調整なしのコメント、最終値)

>>68
一部科目の通知は細長い茶封筒に入って普通郵便で届きます
官報合格は簡易書留で合格証書の賞状が送られてきました
73一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 13:47:46.34 ID:???
>>72
圧倒的すぎて参考にならないけど、おめでとう!
74一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 14:04:34.89 ID:???
>>71
そりゃ嫌味だw
75一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 14:06:22.37 ID:???
さいたまだけど、まだきません!
76一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 14:18:37.59 ID:???
二年連続法消ダブル不合格で死にたい
77一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 14:21:15.73 ID:???
>>73
ありがとうございます
大学卒業後2年専念で簿財法相取れたところまでは順調だったのですが、
リーチで就職してから消費取るまで6年掛かりました。。
結局トータル8年かかりましたが、ようやく終わりました
78一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 14:28:20.98 ID:???
>>77
消費で6年か…気が狂いそう。
自分は一発だったけどその分底が浅い気がしてならないよ。
79一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 14:35:12.50 ID:???
なんだ、専業か。

兼業の合格者いませんか?
80一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 14:37:40.00 ID:GyrR1GZx
Oで自己採点66。合格来ました!
81一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 14:38:54.54 ID:???
23区で今日届かないなんてあるのかね?
朝の予防接種では「脈拍早いね」と言われてしまった。
82一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 14:52:46.56 ID:???
問一 法施行地 正解
    施行令 記述
    輸出の適用関係 A以外も記述
    国等のみ 計算方法以外マスターどおり
問二 作文 簡易の提出に中途半端に触れた
    兆個にも一応触れた
計算 中間以外など基本部分はとれた

結果 A
83一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 14:53:06.75 ID:???
>>79
兼業です。合格しました。

計算はいいとこ無しで26点ぐらい。
理論の問1は、国内の意義で所在地などを延々と書いたせいで
時間を取られ中途半端。問2も半分ぐらいしか書けず、せいぜい30点でした。
84一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 14:57:04.08 ID:???
>>81
あるよ。
23区だけど去年は月曜日だった。
今年はもう来たけど。
85一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 14:58:02.57 ID:???
兼業です。合格してました。

大原自己採点69。
86一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 15:13:47.00 ID:???
>>82
俺も同じ感じでAだ
諦めきれないな
87一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 15:20:47.06 ID:???
合格きました!

ボーダー超えていたけど、
理論の出来が非常に悪かったから諦めていたから嬉しい!

たぶん理論は30点切ってた。
計算出来ていた人が有利ってことかな??
88一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 15:30:10.38 ID:2pdgAR3N
福岡です。
予想外の合格。
 
計算32 理論25くらいで
自己採点でも60いってなかったです。ほんとです。
理論はパニくッて、自分でも何書いてるのかわからん作文でした。
89一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 15:33:59.71 ID:ERFugEvn
福岡 初学

理論

@国内×
A輸出要件書き忘れ
B計算式書かず

基本作文
変動調整× 簡易課税○
売却△

計算
Oで36〜38

た・ぶ・ん 大丈夫と思ってたら
みごとA

税理士試験なんてこんなもんと割り切っているが
「どこがダメだったのか」の分析がムズイ
 
合格した人オメ
ダメだった人来年もよろしく
90一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 15:48:06.10 ID:???
予想外とか、ダメだと思ってたを頭につけて合格したって書いてるヤツは、やらせ?

気持ちはわかるが、ダメだった人の気持ちを考えてカキコしてもらいたい。
91一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 15:54:55.21 ID:???
>>90
お前初めてか?力抜けよ
学校の模範解答=国税庁の満点解答じゃないから、
予想外なことはいくらでも起こる
92一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 15:56:13.46 ID:???
>>91
その悔しさがバネになるんだよ。
今合格している人の中には、そういう悔しさを味わった人がたくさんいる。

罵倒はいかんと思うが、1年に1回くらいは感情を爆発させてあげようよ。
93一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 16:19:39.71 ID:ZbY6sURF
1月からの短期で合格しました!
東京町田市です!
あんま勉強しなかったし、試験のあとは怖くて採点してないからわからないけど、計算と理論1は自信あって、理論の2問目は自信なかったから怖かった‥
でも受かってて良かった
次は法人がんばります!
94一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 16:21:34.31 ID:???
働きながら4ヶ月で一発合格できた。(^^ゞ
95一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 16:33:47.38 ID:???
>>91
受験経験豊富な方ですか。
受験経験者は何度も何度も受験してるから採点に詳しいんですね。
受験評論家になれるように、これからも受験経験を積むために受験し続けて、このスレに役にたってもらえればと思います。

初めての受験で、失礼しました。
当方も受験経験を何年も積みたいですが、専業じゃないので時間的余裕がなく、受験のプロにはなれません(>_<)
96sage:2011/12/10(土) 16:36:50.23 ID:xd7Q92mK
今通知きました。
理論:問1@国内定義以外フル回答(施行令含む)
     A各事業者の適用関係を作文(国内の通常取引は書き忘れ)
     B特例用件を概要で記載して、実際の金額算定。
   問2@Aを区分分けせずに概要を5行だけ記載。
計算:確実に間違えたのは、納税義務・食券・調整対象固定資産で
   自己採点は34〜36

結果は合格でした。
計算に80分以上かけてしまい、
理論の問2には5分くらいしか時間をかけられなかったから
正直ダメだと思ってました。

ちなみに同時受験で自信のあった住民税はA判定。
ホント採点基準がわからないですね。


      
97一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 16:40:02.33 ID:???
え?受かってないとは思ってたけどC判定には納得いかねorz
98一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 16:44:55.86 ID:???
理論ダメダメ、国等の計算算式羅列、調固半分白紙
計算満点

あんな出鱈目な理論で受かるとは…絶望して細かい採点してなかったのに我が目を疑ったわ
今回は間違いなく計算に配点来てるよ
でも、自信があった相続がAだったから凹んでる…
とりあえず皆さんお疲れ様
99一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 16:45:09.08 ID:???
>>95
喧嘩売るようなこと書くなよ…
専念とか社会人とか関係ないじゃん
どんな立場の人間だって、人生賭けて必死で受験続けてるんだぜ
100一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 16:50:45.02 ID:???
福岡北部 A落ち

O 30 36 66
T 内訳忘れた 70

おそらく敗因は第一問の問2
それ以外はソコソコできてたはず・・・
101一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 17:00:34.29 ID:???
大原の定例・答練ともに一度も上位40%以内に入ったことなかった。
でも、直前1ヶ月の追い込みで受かりました。
わからんもんだね。
102一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 17:14:09.09 ID:???
不合格者もポツポツ現れだしたけど、皆70点前後なんだな
103一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 17:23:15.78 ID:???
>>99
スルーしとけばいいよ
自分は初心者みたいに書いてるけど、
実はベテでストレスたまってるんだろ
104一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 17:46:39.85 ID:???
理論ベタ書きとか
俺が採点者だったら全部落としてやりたいけどな

まぁ、事例問題を作らない試験委員が糞な訳だが
105一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 18:56:29.01 ID:R4WC4T4X
計算Oで30点、Tで34点

全体ではOで58点、T64点でダメだと思って理サブ最近覚え直してたのに合格してた(^O^)

ちなみに合格初めての教科!
106一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 19:01:43.33 ID:???
>>105
オメ!
簿財より先に受かるなんてスゲエな!!
107一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 19:03:35.00 ID:p+vMfiEl
合格した皆さんおめでとう
大阪南部
今日は来なかった
108一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 20:01:16.45 ID:???
恐くて今空けたのだけど合格23頂きました!!
あとは簿記だけで官報合格だー!

理論とか個別理論を7,8割程度のうろ覚えの暗記してなかったのだけどなぁ
概要で合格したって感じなのかもしれない
109一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 20:05:32.92 ID:???
>>105
おめでとおぉぉぉぉぅ
110一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 20:06:25.49 ID:???
>>108
kwskたのんます!
おめでとう!
111一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 20:11:47.12 ID:???
簿記を残してるって珍しそうだね
しかも来年の官報は堅いね
112一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 20:13:26.90 ID:???
>>110
実は試験内容をあまり覚えてない上にどうせ落ちてるだろうって思って
模範解答すら見てないので詳しい点数は分かりません

理論は概要で全体に触れて規定に関してはべた書きには程遠いレベルだったのでダメかなって思ってたのです
受験後の印象ではたぶん6割ちょっと点があれば御の字って感じでした
計算に関してはおそらく7割ちょっと取ってるかなって感じだと思います
113一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 20:14:41.38 ID:???
合格23きたー

理論
問1 免税だけを論述
その他ほぼ書けていません
問2 変動以外全部書きました

計算
O配点で40点
T配点で42点

自己採点は理論をかなり厳しめで採点して、65〜70点でした
114一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 20:17:59.35 ID:???
>>112
そっかー
とにかくおめでとうね!

>>113
計算すごいね
おめでとう!
115一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 20:40:03.57 ID:???
理論は調整対象固定資産のところがポイントだったのかなー。
116一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 20:44:26.90 ID:???
>>114
ありがとうー
117一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 20:49:24.46 ID:???
>115
まああそこは去年から出る出る言われてたところだしなあ
俺もあそこだけは取り扱い+規定ベタ書きしといた
結果はまだ不明だけどな!
118一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 20:55:08.46 ID:???
>>115
俺はそこがいまいちの出来でやべえと思ってたけど受かったんだよなー
特に2年以内に売却により処分した場合っていうとこは全く書いてないw
119一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 21:10:11.85 ID:???
専門学校の模範解答と試験委員の求める解答が違い過ぎたということかな
120一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 21:21:51.96 ID:???
白紙の部分があっても受かってる人がいるってのは異常だな
121一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 21:46:22.98 ID:???
なんとかTで勉強していて合格しました
理論はほぼマスターは暗記せず教科書のキーワード主体で
書きましたがどうにかなったみたいです、どちらかと言えば普段はドクター主体
で勉強してました
計算は納税義務、調整対象固定資産が時間掛かると思い
結構適当に流しました
時間配分は全体を見回して点が取れそうな場所を見極めるのに10分
計算70分、理論40分程度でした

122一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 21:47:01.70 ID:???
>>115
俺自身信じられんが完全スルーしたけど合格したぞ
計算はノーミスでフル解答だけど
123一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 21:48:58.08 ID:SslP200D
受かった〜
計算は基準期間間違い、調固白紙、仕入れで凡ミス1。

理論は国等捨てた。
124一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 22:00:48.57 ID:???
>>108
こんな勉強で合格するの???
理論50問完全に暗記して落ちるおれって・・・・・・・
125一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 22:05:36.20 ID:???
まあ運ゲー要素は高いからしかたない
126一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 22:09:16.85 ID:???
今年受かっておかないと来年は反動でキツくなりそうだなあ
127一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 22:10:11.39 ID:???
運と速記技術が大半をしめる試験だから
おれも2、3年のスパンで合格しようと適当に勉強してたんだけど
一年目で合格したよw

理論なんか自分の言葉で書いただけ。
計算は8割ぐらい。
128一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 22:13:52.96 ID:???
理論のマスター暗記で乗り切るのは
もう厳しい時代のように思うな
計算で高得点、理論で最低限落ちない程度に
点を取るのが一番受かりやすい気がする
129一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 22:16:05.48 ID:???
これから消費税やる者ですが
合格レベルの人は理ドクまで全部覚えてるものなんですか?
130一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 22:19:51.11 ID:???
法人受かったから消費を全力でいける!!
131一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 22:20:02.96 ID:???
暗記のみの時代は終わったようだな。
いい傾向だ。
132一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 22:20:24.36 ID:???
>>129
どちらかと言えば理論マスターでキーワードや流れを掴む

理論ドクターで理解出来ているかチェックぐらいにした方が
今の傾向だと有利なように思います
自分で流れを説明できるかチェックも有用だとおもいます
その過程で分からない点が出てきたり詰まれば教科書を読み直すのも
重要ですね
丸暗記は今の傾向だと時間の割りに効果が悪いように思います
133一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 22:20:47.11 ID:???
>>129
輸徴法とか覚えてないよ。
ただ柱上げと事例は何度も繰り返した。
134一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 22:21:19.14 ID:???
>>128
んなことない。
計算の方が差がつきにくいし、
どっちかで稼ごうと思うのがそもそも間違い。
両方で安定して得点取れるのが一番強い。
バランスだと思うけどな。
135一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 22:24:42.76 ID:???
>>132
なるほど
法人税も傾向が変わったようですし
理論を理解して自分で説明するって感じなんですね
会計士に税法が課され税理士が丸暗記試験ではなくなってきて
なんだか近付いてるのかな
136一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 22:29:57.61 ID:???
丸暗記の結果理解することが大事なんであって
丸暗記だけで終わったら意味がないよね
137一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 22:30:33.26 ID:???
消費は数年前からだけど
財表も丸暗記じゃ厳しくなってきたらしいし
理解が更に問われる試験になっていくってことか
138一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 22:32:16.17 ID:???
理論の調個については納税義務についてちゃんと述べられて
いれば十分勝負できたっぽいな
139一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 22:33:07.26 ID:???
結果きた。

初めてなんだが、ABCDとランクがあり、それが印刷されてるだけだった。

これって不合格ってこと?点数が書かれてると思ったら、教えてくれないみたいですね。

このランクって意味があるんですか?
140138:2011/12/10(土) 22:33:14.69 ID:???
他がある程度出来てたらの話ね
141一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 22:36:40.37 ID:???
>>139
アルファベットは残念ながら不合格…。
ランクの意味は、通知表の下方に書いてない?
142一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 22:46:03.75 ID:???
141
そうですか。
下に、「この税理士試験結果通知書は、来年度以降実施する試験の受験資格を有することを証する書面として使用できます。」
とありますが、どういう意味ですか?

にしても、点数を通知してくれると思ったら不親切にも教えてくれないんですね。
こんなんなら予備校で採点しておけば良かった。。

合格者は点数通知されてるんですか?
143一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 22:48:24.98 ID:???
>>142
されない
144一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 22:50:25.76 ID:???
>>142
採点基準も公式解答も順位も通知されないよ。

国家試験なんて大体そんなもんじゃないの?
145一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 22:51:10.79 ID:???
来年度以降実施する云々ってのは
大学の習得単位とか日商1級全経上級などの受験資格証明書は必要とせず
試験結果通知のその紙で足りるってことだと思います
146一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 22:51:42.30 ID:FdO8rPfo
Tの全答S判定で落ちた。
やはり採点方法が根本的に違うようだな。
本試験の採点は
「消費税法ではどう取り扱うか」
をきちんと記述が必要。
専門の採点は
「規定書けばとりあえず加点あり」
だな。
147一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 22:52:16.15 ID:???
択一式の問題じゃないと合格ラインとか公表されないな
148一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 22:59:32.06 ID:sapbQjir
法人税法合格して消費税法cランクだった俺がきましたよ。
消費税法の計算ってもう試験問題っていうか作業ってレベルだったね。
あんなに課税し入れ項目を羅列させられたらもう時間をくってしかたなかったよ。
149一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 22:59:59.31 ID:eRruB/1A
合格しました。
理論1は国内意義含め一応全部書けましたが、
宗教法人の問題はメモ書きのように走り書き。特定収入割合の計算も税抜きせず間違えた。
理論2は時間がなく納税義務のことしか触れられず。
計算は納税義務、建設仮勘定、給食費、雑費間違え。
中間は6月のとこでミス。
一応納付税額まで書いた。
課税売上割合はあってたと思います。
150一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 23:00:18.31 ID:???
>>28
>>146
どっちだよ
151一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 23:00:34.97 ID:???
>>146
S判定ってあったかと思いつつマジレスすると
結局税理士も法律家だから実務では客の質問に対して税法上正しい文章を
考え、それを客に理解できる形まで噛み砕いてアドバイスする必要がある
理論マスター丸暗記やドクター、答案練の例題丸暗記で望むということは
自分の頭で税法上正しい文章を考えるという行為を放棄しているに等しいと思う
152一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 23:02:05.22 ID:???
しかも税抜きなので答案用紙に書く量や電卓をたたく回数が多くなる。
税抜き経理は嫌がらせとしか思えん。
153一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 23:08:52.73 ID:???
俺も税抜きの問題だすくらいならその浮く時間分なんか適当な穴埋め問題でも
出した方がまだましだと思うわ
154一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 23:10:57.71 ID:sapbQjir
こんな作業問題は本当瞬発力がものをいうwwwwいかにアウトプットを繰り返してきたか。
さすがに法人と同時だったからそこをつめきれてなかった。途中であきらめたわwww
155一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 23:22:32.94 ID:???
試験委員が馬鹿だから馬鹿の方が受かりやすいんだよな
156一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 23:24:27.47 ID:???
>>155
馬鹿が見る、豚のけつwww
157一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 23:53:18.08 ID:aUXfUp1s
消費と法人合格しました。まだ通知きてない方は参考にしてみてください。
理論1
消費税取り扱いのみ作文 国内意義と国等一切触れず
理論2
納税義務の免除の特例(個人法人)のみ作文
簡易、変動、調固売却一切触れず

計算
調固判定まで完答
ただし合計額は出鱈目
自己採点はT基準で理論26計算42くらい
O基準で理論24計算40くらい
以上です
158一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 23:56:47.49 ID:???
>>157
計算が凄いなぁ。
159一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 00:03:19.14 ID:???
>>157
おめでとうございます。
税法2科目だと相当勉強されたでしょう。
160一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 00:09:45.62 ID:TXi+D3jE
>>159
ありがとうございます。専念だったのと、法人税は去年D判定で落ちましたので悔しさをバネに頑張れたんだと思います。
消費税法は一年目でしたが予備校の勉強を毎回きちんとこなしてたら十分かと思われます。直前答練でも上位40%くらいだったんで。
対して法人税は予備校の勉強だけでは不十分かと感じられました。もっと実践的なプロセスが追及されていると思われます。
161一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 00:10:54.57 ID:???
消費と法人合格ってバケモンかよ・・・・
どんな頭してんだ
162一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 00:13:40.19 ID:???
専業なんだろ?
163一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 00:30:38.51 ID:???
この時期になると自己顕示欲のつよいにわかカキコが続くな。
合格したのはネットではなく、周りの人に言えば良い。
何のためにここで合格アピールしてるの?
ちなみに自分は受験生です。
164一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 00:33:28.00 ID:???
お前ちゃんと読めよ
まだ合格通知きてない奴の不安をわずかでも解消するためにわざわざ書いてくれてんだろ?
ありがたく思う気持ちが大事だろうが
ちなみに俺はまだ結果待ち
165一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 00:33:35.32 ID:???
不合格者は、合格者から学ぶとこがあるから。
166一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 00:35:57.08 ID:???
合格者の勉強法聞きたいやん
167一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 00:36:50.03 ID:???
ではここからは勉強方法についてきこうじゃないか
168一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 00:37:18.72 ID:3gXmo0tD
>>163
友人など周りに言うと自慢みたいで嫌な顔されるからじゃない?
同じ受験生の友人なら尚更そう。

でも合格基準が発表されない試験だけに、どれくらいの事すれば受かるのか、
落ちるのか参考になると思いますよ。
(全部の書き込み信じているわけではないですが)
郵便届いていない自分は昨日から気になってここきてます。
169一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 00:38:44.93 ID:???
合格者の方の書き込みはありがたいです。
ちなみに自分は受験生です。
170一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 00:43:13.13 ID:???
>>163
受験生なら2ちゃんなどせずに勉強をした方がいいんじゃないか?
勉強相談は、周りの友人や講師にすればいい。
合格したら、ここに書き込みに来ればよい。
171一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 00:45:34.58 ID:???
>>163は今年受けたの?
受験歴は?
172一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 00:53:11.10 ID:???
今年始めて受験した人いますか?
当方は今年4月から速習コースで始めた者で、兼業でした。

友人の勧めで始めたのですが、やはり4ヶ月ではしんどかった。
結果は散々で、ダメでした。
予備校に10万ほどつぎ込みました。
それでも受からない試験と痛感した。
宅建や行政書士とは比較にならない難しさでした。
これらは塗りつぶしたりちょっとコメントすれば良いだけですしね。

当方と同じような方、合格しましたか?
173一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 01:00:20.65 ID:???
>>171
受けた。
初受験。
174一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 01:07:13.18 ID:3gXmo0tD
初受験じゃヒヨコですよ。
消費税法で言う所の、資産の譲渡等の税抜対価の額の合計額(分母様)ですね。
来年ボーダーライン上にいた時にここの書き込みのありがたさがわかると思うよ。

175一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 01:11:43.85 ID:???
来年の試験は国等が出そうな気がする。
特定収入とか知らんがな。
176一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 01:22:36.73 ID:TxSh5prH
>>161
去年法人を合格して今年は所得と消費で合格したけど
暗記を最重要視してるとたぶん難しいと思う

Oで講座は受けてたけど自分が行ってたOの人たちはブツブツ念仏を唱えてた
それが気持ち悪いって思ってたのだけど(ごめんなさい失礼です)
今の試験の合格への近道は理解>>暗記です

理解してると適当に書いても合格するかもしれない
177一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 01:25:02.04 ID:GZvX9Kh+
国等って専門学校でもやらない特例あるよな。
試験前に税経かなんかで普通に出ててびびった。
178一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 02:09:31.34 ID:???
>>176
理解重視で暗記してないとなると答練やら模試の点数は悪かったの?
179一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 02:16:07.72 ID:???
答練って何?
180一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 02:41:00.09 ID:1oDFTtPR
落ちたー
まあ計算で雑収入読み飛ばしとか理論テンパってベタ書きしたりしたわりにはAだったから来年こそは!
でも難しくなりそうだなぁ
181一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 02:43:12.74 ID:???
>>178
答錬問題は提出したことがないのでないのでなんとも言えませんが間違いなく悪いですよ
個別理論の内容が解答でそれを基準にすると理論だと5〜6割程度の点だと思います
ただ内容だけは間違わないように書く練習はしたつもりです
182181:2011/12/11(日) 02:51:59.11 ID:???
失礼!
練習では文章を書いたことないです。答練も提出してないので文章自体は書いてません
内容は頭の中で文章は組み立ててます
税法が終わるまでに最終的に書いた枚数はおそらく本試験も加味して理論用紙で30枚〜40程度です
183一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 03:11:42.20 ID:???
すみません、答練って何ですか?

受験経験豊富な方、アドバイスお願いします!
184一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 03:13:41.78 ID:???
>>183
答えを練るわけですよ
練って練ってこねくり回すぐらいすごーく考える問題です
185一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 03:42:49.48 ID:???
1月スタート初学、A落ち、O

昨年の簿財が本番であまりできなかったので
年内簿財をしていたらまさかの合格
正直9月からやれてれば受かったかなと思ってます
科目選択は難しい

理論は問一の意味がわからず@Aは作文
Bは要件のみ算式なし、結論は書きました

問二は調固は作文で、簡易と処分についてはかいていません。
変動は書きました

計算間違いは納税義務、貸倒損失、調固の変動率、最終値、あと足し算の間違いあり。Oで28点でした

敗因としては計算がスピードが伸びす、理論に時間が避けなかったこと
理論は作文でもそこそこ配点があったのではと思いました
そうでなければAにはならなかったように思います
来年の合格目指して頑張ります!
186一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 03:49:43.39 ID:tQVdbM6G
大阪 合格しました

理論

@国内×
輸出はA社の輸出売り上げ・要件のみ記載(仕入れ関係は一切書けず)
国等は完璧

A納税義務・売却した場合を記載

計算

納税義務2期目を年換算し忘れ、3期目×
ちらほら対応ミス
調固は判定のみ
中間×
Oでボーダーくらいだった

参考になれば幸いです
187一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 03:55:13.78 ID:???
理論は作文で合格できるみたいだね!
おれも丸暗記やーめた
時間のムだムだ
188一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 04:01:08.34 ID:???
>>185
優良レスですね。
ありがとうございます。

合格レポを見ると、計算は調整対象固定資産の判定まででも合格できてる
みたいですね。ただし、そこまでならミスはできないといったところか。
189一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 04:23:15.96 ID:GZvX9Kh+
消費のAは意味ない。上位50%くらいまでAだよ。
190一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 05:50:24.44 ID:???
根拠は?
191一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 06:53:44.83 ID:???
口先だけだろw
192一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 07:27:59.99 ID:???
まぁ消費でCとかは字を崩しすぎなんじゃないかとは思う
193一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 09:07:09.01 ID:???
字は綺麗なほうだと思う
去年は真剣にやってCだお
今年は合格23
194一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 09:45:53.94 ID:???
>>187
でも理論去年はべた書きばっかだったんだよな…
195一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 10:05:14.37 ID:???
あーあ、Aだったお…アラチャンだったら嬉しいのに…
196一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 10:14:23.48 ID:???
暗記は不要とは言うが、堅く合格するなら、暗記も理解も必要だ。
197一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 10:20:28.58 ID:???
>>195
鯖チャンもAだお
198一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 10:32:45.92 ID:???
勘違いしてはいけないのは、今年の合格率はあくまで激甘だということだぞ
199一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 10:38:32.56 ID:???
今年は数年に一度のフィーバータイムだからなあ
今年失敗したら来年は厳しい戦いになりそうだ
200一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 10:44:51.76 ID:???
逆に今年でベテがいなくなったと考えるんだ!
201一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 10:51:10.54 ID:???
そんなに合格率上がってたっけ?
202一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 10:52:48.93 ID:???
去年もベテ一掃とか言われてたのを見た気がする
203一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 10:54:20.86 ID:???
>>201
ここ数年では一番高いな
来年は11%台になりそうだぞ
204一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 10:57:42.31 ID:???
21年度合格率 12.3%
22年度合格率 12.3%
23年度合格率 13.7%
205201:2011/12/11(日) 11:02:01.48 ID:???
>>203 >>204
本当だ。
合格者数も、1353人から1490人に増えてるんだね。
1300人程度しか受からない試験だし、
確かに150人弱も合格者が増えてるのはラッキーなのかも。
206一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 11:03:58.16 ID:???
(訂正)
21年度合格率 12.4%
22年度合格率 12.3%
23年度合格率 13.7%
207一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 11:08:09.84 ID:???
まぁでも来年も12%ちょっとはありそうだけど。
208一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 11:22:31.15 ID:???
専門学校式の採点では落ちてても
理解重視で挑んで実際には受かってる人が結構いるってことなのかな?
209一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 11:50:58.79 ID:RNnAecju
合格しました。
理論はかなり怪しいて、月曜着のみなさまに期待を持って頂きたくて書き込みします。

国内
→日本国の中
資産の譲渡等
→施行令を書き、みなす場合を書かず。
輸出事例
→A社だけじゃなく考えられる取引を双方の考え方を事例形式で記述。
宗教法人
→法別表第3に該当しないから、仕入れ税額控除の特例に該当しない!と断言。
改正3年基準
→簡易と変動のみ記述。ただし、用語がちらほら抜けていたような。。

計算
納税義務→×
割合→○
取引分類→かなり精度よくできたはず。
調・固→調性ありで、変動計算をした。
合併中間→○
貸倒れと売返→○
最終値書いた。

こんな感じです。
210一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 12:03:40.30 ID:???
多分マスターを全部丸暗記で落ちている人は
税法の文章を自分で考える習慣が無かったから
落ちたんだと思う
専門の解説レベルの文章を自分で作成する癖をつけないと
今後も厳しいかもしれない、実務でも自分で文章考えれない
奴は実務家として受かってからも苦しむぞ
丸暗記する暇があるなら、税法上正しい文章を考える練習をしたり、
計算の精度を上げるなり実務の事例集を読んだりする方が有益だと思う
お勧めはマスターを暗記せずキーワードの確認に使い、教科書とドクターで考え方を掴み
学校の答練に望むことかな
最初は点が伸び悩むが、最終的に模試の段階では同じクラスで
理論丸暗記している人より得点を挙げれるようになった
211一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 12:13:02.42 ID:RNnAecju
暗記はあくまでベースであって、それが無いと応用利きませんからねー
212一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 12:22:28.16 ID:???
>>210
同意
本番で点を取るための準備なのだからと予備校の試験は点にこだわりすぎない方がいいと思う
暗記するとすぐに高得点になるけど本試験に近いレベルでは自分で税法用語を使って作文の練習をしてるかが鍵になるかなと
ある程度の暗記はみんなしてくるものだし
213一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 12:29:03.98 ID:???
見た限り理論結構外してても受かってる人多いな
逆にどういう人が落ちたんだ
やっぱ規定ベタで貼り付けただけみたいな人?
214一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 12:31:16.65 ID:???
入試がいっぱい書かせることで有名な大学出身だけど
俺に向いてるのかもと思えてきました
10代の時にそういう訓練してきてない早慶の連中には勝つ自信がある
215一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 12:37:16.30 ID:???
今年は合否の境目が見極め難くなってるなあ
結局何が原因で受かったか、または落ちたのかがわかってない人ばかりだ
216一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 12:41:07.44 ID:TuJQMVHg
北方領土が合否をわけたな。
217一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 12:43:08.26 ID:???
とりあえず理論がいまいちでも計算出来てる人は受かってるみたいだね
218一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 12:43:52.44 ID:???
それなりに出来ていたら、みんなそれなりに受かってるじゃん。
219一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 12:46:04.34 ID:???
8年目でやっと合格できた
1年目しか通わず法人税の片手間でやってたのが連敗の原因
早く合格したかったらとりあえず理論はキッチリ覚えるべし
出ないだろうと思ってると国等や帳簿の保存とか出されて即死
220一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 12:48:51.19 ID:???
>218
そのそれなりのラインが分からないって話だろ
上では計算36〜7,理論ひと通り書けてるって人でも落ちてた報告してるし
221一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 12:49:47.33 ID:???
>>214
高卒・旧中卒の方が大学卒より合格率いいですから、大学は関係ないと思うよw
222一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 12:57:34.85 ID:???
>>214
思い込みは大切な要素だから自信を持って頑張れ
ただ問題解くときの思い込みは死にちゅながる
223一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 12:58:46.41 ID:???
>221
高卒の俺の友達は4年で5科目とって今年官報に載った
一方国立大卒の俺と言えば……
224一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 14:08:04.45 ID:???
あ〜、Tで計算42だけど、落ちた。
しかもB判定。

理論がよっぽどひどかったんだな…
225一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 14:10:40.81 ID:???
>>224
計算のその点数で落ちるくらい理論がヤバかったと言うと、資産の譲渡等で施行令までガッチリ書いちゃって時間がなくなったパターンですか?
226一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 14:20:00.55 ID:A00n3L6u
>>225
資産の譲渡等は定義しか書いてない。
みなし譲渡は後で書こうと思っていたものの、結局時間切れで書けず。

理論が難しそうに感じたので、計算は丁寧に解いた。
かなり計算に時間を掛けた。

まぁB判定の答案なんで、みなさんの役には立たないけどね…
227一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 14:28:42.75 ID:???
今回の試験、結局何人合格したの?
228一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 14:30:50.51 ID:???
229一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 15:33:28.82 ID:L8kFDdfr
月曜着組です。

0採点で計算30
T採点で計算36〜38
(T採点場合仕返の計算式書かないと
一括○こないため不確定)

他は割合○で取引分類ミス2で合併中間合っていたものの、
調固は100万円判定までしか書けず。
納税義務当然×。
理論は問2で、
第三年度課税事業者○
売却○、変動△だが、簡易の届出制限について触れず、
規定は全く書けず。
問1の輸出関係に至っては、緊張の後で全く覚えてなし。

国等あたりは4行ぐらいで概要しか書いてない。
やっぱダメか・・。












230一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 15:41:11.92 ID:???
毎年思うけどこの月曜日までの生殺し感が本当に辛い
何で郵便発送でしかも金曜日なんだろう?
231一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 15:46:27.03 ID:???
俺理論問2は0.5枚分くらいしか書いてなかったような気がする
売却も簡易の制限も書いてないしね
232一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 16:22:43.70 ID:???
じゃあ、ダメだな。
233一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 16:25:59.95 ID:???
うん。ダメだな。
234一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 16:33:29.49 ID:???
んなこたーある
235231:2011/12/11(日) 16:52:46.10 ID:???
いや俺それで受かってたから>>229もいけんじゃねって
まあ問1と計算はそれなりに出来てたけどさ
236一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 16:57:39.55 ID:???
最悪なのは火曜日着になって、このスレで祭りに参加できないことか・・・
237一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 17:27:32.11 ID:???
土曜日に着く奴と月曜日に着く奴の違いは?
やっぱり田舎ほど遅いの?
238一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 17:35:21.00 ID:???
>>237
東京から発送されるとして、大阪と宮崎だとどちらが早く着くと思う?
239一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 17:42:32.82 ID:???
>>238
けど、飛行機とかあるじゃん?
あんまり変わらないような
240一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 17:43:57.46 ID:???
>>238
四国だけど昨日届いたよ
東京から発送するのかな?
四国で昨日届いたってことは国税局あたりまでは運んでそうだけど
241一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 17:45:52.23 ID:???
俺は広島だけど毎年月曜日到着だわ
配達システムがよく分からんなあ
242一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 17:47:05.73 ID:???
いい加減こんな地域格差ありまくりの糞システムをどうにかしてほしい
なんでネット発表にしないんだろう?
243一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 17:49:55.96 ID:???
>>239
一般の郵便物を飛行機で運んでいるの?
244一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 17:52:31.65 ID:???
>>243
ごめん。
知らない。

ただ、発送は各国税局からっぽいね。
245一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 17:53:34.56 ID:???
>>244
県内発送で3日もかかってたまるかよ
246一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 17:55:25.34 ID:???
>>245
でも>>240みたいなことがあるんだし
247一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 17:56:38.48 ID:???
札幌だけど、
一昨年は土曜日、去年は月曜日。
で、今年は土曜日だった。
248一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 17:58:43.73 ID:???
発送担当の職員が
仕事帰りにポストに投函したら月曜着ってことかな
249一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 18:01:16.13 ID:???
一日に複数回配達する地域と一日1回だけ配達する地域とかもあるしね。
250一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 18:04:29.77 ID:???
そういえば、Tの理論解答で、
理論問1のAについて、
A社、B社、C社・・・と、たくさんの会社が登場してくる問題があったけど、
A社だけでなくて全ての会社から見た各取引の適用関係について解答する、ってのがあったよね?

OはA社だけの適用関係を模範解答としていたけど、
結局どっちが正解だったんだろうね。

俺はA社だけの取り扱いを書いて合格23だったけど。
251一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 18:12:34.45 ID:???
合格23!

国内の意義は国内取引の判定
国等には全く気付かず
理論問2には5行くらい調整対象固定資産の理論をベタ

計算で間違えたのは、納税義務、中間、未成工事
252一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 18:19:06.54 ID:???
>>250
おれは全部の取り扱いを書いたけど合格23だった
253一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 18:26:13.38 ID:???
あれ全部書いていたら時間なくない?

あまりに採点基準が見えない(´Д` )
実は没問あったとか?
254一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 18:27:11.79 ID:???
スレタイが糞。
糞スレ終了。
【クンニ】税理士試験消費税法48【フェラ】
で立て直せバカ。
255一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 18:28:14.75 ID:???
理論の一部が白紙回答でも合格してる人がチラホラいるっぽいし、没問あったぽいなあ
256一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 18:37:41.63 ID:???
計算だって解答欄が狭過ぎて調整判定は書ききれないし。
まあ、問題構成が糞すぎた。
257一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 18:50:31.12 ID:???
>>253
計算で70分かかって全部書いたから問2はほぼ白紙だった
258一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 18:53:30.60 ID:???
理論白紙・・・

試験委員さん、ちゃんと採点してんのかなー。
このバラつきは疑っちゃうよ。
259一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 19:19:18.56 ID:???
簿財初挑戦で両方とも合格でした。
多分だめだろうと思っていたので、現在まで他の科目はやってませんでした。
1月から消費に挑戦しようと思って、本日Tのカリスマと言われてる先生のセミナー行ってきました。
たしかにわかりやすいですね。
自分は簿財はO生だったので消費もと思ったのですが、今は迷ってます。
1月初学者速習、Oは42回、Tは26回。Tのほうが進度が早いんですかね?
260一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 19:30:00.48 ID:???
>>259
Tは速習用のカリキュラムでOはレギュラーの内容とかわらないんじゃないかな
261一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 19:35:30.64 ID:???
しかし月曜日組としては本当に辛い土日だぜ
点数的には受かってると思うんだがなあ……
262一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 19:50:25.84 ID:???
>>241
毎年って、何年受けてるの?
263一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 19:52:50.72 ID:???
>262
今年で4年目かな
これまでの3年は月曜午後・火曜(月曜夕方に引き取りに行く)・月曜午前
って結果で、今年もまだ届いてない
マジで遅すぎる
264一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 19:52:52.45 ID:???
>>262
お前は何年なの?
265一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 20:26:27.62 ID:???
O受講生で合格の方に質問です。私はOの初学ですが、
計算で仮計表は作りましたか?また、作った場合は仕入、売上の両方の項目か、
それとも、仕入か売上のどちらかだけの項目だけを作ったのかアドバイスいただきたいです。
266一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 20:29:53.28 ID:???
カリ系は作らない。
時間のムダだから
267一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 20:32:25.75 ID:???
仮計は作らず、問題用紙に課税非課税とか区別して印を付けてた。

その後、直接解答欄に転記。
268一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 20:32:36.22 ID:???
>>264
人にモノを尋ねるときはまず自分から言うって講師に教わらなかったか?
269一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 20:45:09.11 ID:???
3年目でなんとか合格した
自己採点はたしかOで計算32理論26ぐらいだったはず
な〜んの期待もせず封筒開けたからマジびびった
ちなみにここだけの話4年目の簿記はC判定な
270一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 20:45:24.07 ID:Kr/hMYoK
3年目でなんとか合格した
自己採点はたしかOで計算32理論26ぐらいだったはず
な〜んの期待もせず封筒開けたからマジびびった
ちなみにここだけの話4年目の簿記はC判定な
271一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 20:47:51.65 ID:???
>270
おめ
と言いたいところだがフィーバータイム中の簿記論でC判定とかどういうことだ?
272一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 20:51:03.79 ID:???
>>268
それは>>262に言えよw
273一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 20:57:53.25 ID:Kr/hMYoK
>>271
なぜか本番だけ極端に出来んかった
俺にももうよくわからんわw
274一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 20:59:14.97 ID:???
ひどい答案だったのに受かってたわ。わけわかんね
275一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 21:38:48.43 ID:???
まぁ試験委員とのフィーリングも大事だからなこの試験
276一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 21:48:25.59 ID:???
>>267
カリ計表作って合格したよ。
277一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 21:50:38.19 ID:???
やっぱりカリは重要?
278一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 21:55:24.90 ID:???
オレは仮系作る派だな
279一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 22:02:59.27 ID:???
理論は加点方式かもしれんな。
輸出の問題で対象法人全ての取引について書けば数は多い。
そしてそれが全部できていれば国等や理論2が白紙でもカバーできる。
問題はないから詳細は忘れたが、例えば採点ポイントが
定義の問題は3箇所、輸出の問題は8箇所、宗教法人は4箇所、理論2は5箇所だとしたら
1箇所2.5点で採点したのではないだろうか。輸出が全部できていれば20点ゲットできる。
そして定義2箇所と宗教法人2箇所をとれば理論2が白紙でも合格点にのっかる。
280一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 22:03:36.33 ID:???
自分の場合は、基礎・応用期は仮計作ってたが、
模試の時期になったら仮計作った時点で制限時間来たから怖くてやめた。
281一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 22:07:21.70 ID:???
採点ってそんなに細かくやってるの?

何人かで分担してるの?
282一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 22:10:34.91 ID:???
俺は問題用紙にメモする派だったな
4%課税なら4、免税は0、非課税はひ、返還はかっこつけてかくとか
で仕入れと売上は色わけてメモしたりしてたような気が
でも問題解くのあんま早くはなかったけどなw転記は1回で済むから楽
特に今回みたいな税抜き問題の場合は転記量が膨大になるしな
でも簡易は転記少なく済むから仮計作ってたな
283一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 22:10:49.09 ID:???
重要ではないが、好みだと思う。
自分のやりやすいほうで。
区分経理時に解答用紙バサバサするのが嫌で仮計作った。
転記ミスというリスクは負うけど。
284一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 23:13:30.95 ID:???
計算は仮計やらないで調整対象固定資産飛ばして45分で終わらせた
理論に75分使えたから両方合格ラインクリア出来たと思う
理論で計算をカバーできても計算で理論をカバーできない試験だからね
285一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 23:30:24.71 ID:6VJewo7z
福岡 合格23でした。
昨年は簡易を本則で解いてしまって即死でしたが、
無事に2回目でクリアでした。

私のまわりの合格者は理論にしても計算にしても
まんべんなく解けた人が受かってる感じでしたが、
理論で白紙状態があっても、合格してる人結構いるっていうのは
少し驚きです。


286一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 23:32:55.40 ID:???
スピードに自信あったから仮計いつも作ってガンガン集計してた
本試験も当然仮計売上+仕入両方作った
課税売上割合は出たけど仕入の方で転記ミスって数点いかれた
結果受かってたから良かったものも自分みたいにせっかちな奴には向いてなかったのかも
287一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 23:34:58.24 ID:???
計算は仮計やって調整対象固定資産はリース1つやって、中間まで行ったところで75分で終わらせた
理論は国内は見なかったことにして、みなす行為に類する行為を書いて
Aは規定は書かずにBは届出を書いて(2)は4行書いたらB判定だった。
288一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/12(月) 00:48:31.69 ID:???
>>282
俺も同じ方法だった。
売上は、4、0、非 返4、返0、返非 青色。
仕入は、カ、ヒ、キ、カ返、ヒ返、キ返。
固定資産は黄色マーカー。
メモは消えるボールペンつかって、間違えても書き直せるようにした。
メモが終わったら、機械的に転記。
メモするまでが勝負って感じだ。
転記は、課のみなら課のみを拾い出して転記。
転記ミスが起こらないように総合問題で反復練習。
知識を蓄えるより転記の練習が半分だったな。
消費税はつまらない。今回受かってよかった。
289一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/12(月) 09:12:33.18 ID:???
予想外に法人受かってたから来年1月から消費受けようかと思ってるんだけど
簿財法人合格に合計5年という歳月を費やした俺のポテンシャルから行って
1月から消費始めて受かる可能性は何%くらい?
290一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/12(月) 09:34:30.61 ID:???
「合格レベル」には100パーセントいく。
ただそこから三人で一つの椅子を争う椅子取りゲーム開始だけど
法人受かるくらいなんだから余裕なんじゃね?
291一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/12(月) 09:35:25.53 ID:???
財表が得意なタイプだったらそこそこ受かる確立は高いんじゃないかね
今年の傾向だと理論は負けない程度に取って計算でアドバンテージを狙うのが
有利だと思うので財表と似たような傾向ではある
逆に理論の丸暗記で高得点戦略を狙うと、以外と理論でもミスして
計算でもミスしている人が多いように思う
292一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/12(月) 09:49:29.70 ID:???
>>290
レスサンクス。
そういう感じですか。
え?法人受かってるから余裕?
全然余裕な気がしないんですけどw
293一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/12(月) 10:34:55.04 ID:???
広島県某市在住だけどまだ届かない
郵便局に確認してもまだ来てないというし
毎年毎年何でこんなに遅いんだよ糞が
294一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/12(月) 10:58:04.04 ID:???
↑毎年毎年って、今年は何年目だったんですか?
295一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/12(月) 11:01:26.12 ID:???
「予想外」に合格した、ってカキコがあるんだが、不合格者への当て付け?
気持ちはわからんでもないが、ダメだった人から見たら、理不尽と捉えられる印象だから、嬉しい気持ちは程々にな。
296一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/12(月) 11:06:25.42 ID:???
面識ないんだし、いいんじゃね?
297一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/12(月) 11:06:29.93 ID:???
予想外の人が多いのはやっぱり予備校の予想ボーダーが高すぎたのかね
298一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/12(月) 11:08:24.99 ID:???
今日も他人煽ってないと落ち着かないベテがいるのか、めんどくせぇ
299一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/12(月) 11:17:36.88 ID:???
「合格してました。想定の範囲内です。」

これでいい?
300一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/12(月) 11:22:14.92 ID:???
「計算30前半だったけど、合格すると確信してました」とかじゃない?
301一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/12(月) 11:24:58.98 ID:???
うむ、それがよいね。
安心感がある。
302一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/12(月) 11:47:43.36 ID:???
「受かると思ってました」ってカキコがあるんだが、不合格者への当て付け?
気持ちはまるでわからんが、ダメだったオレから見たら、理不尽と捉えられる印象だから、嬉しい気持ちは書き込むな。

303一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/12(月) 11:51:59.88 ID:???
>>302
分かったから消えとけよ
304一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/12(月) 12:02:20.32 ID:???
>>302
その悔しさがオマエを強くするんだぜ?

あ、俺は合格23
305一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/12(月) 12:03:47.95 ID:???
>>302
コヒペとして評価するなら
「O配点70超えなのにC判定が来たオレ」だとなおよかった
306一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/12(月) 12:20:43.06 ID:???
>>303-305
レスありがとう。改変コピペって難しいな。
ちなみに落ちたのは295でオレは受かったぞ。
307一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/12(月) 13:48:47.05 ID:???
ん?
295ではないが、295のどこに295が落ちたって書いてあるんだ?
308293:2011/12/12(月) 14:14:56.72 ID:???
広島県某市の者だけど、結局今年も郵便局まで取りに行ってきた
ほっといたら明日発送分に回されるところだったぜ
結果は合格23だった
自己採は計算がO36点で、理論は資産の譲渡等のみ規定のベタ書きをして、あとの問いは全部取り扱いを自分の言葉で作文した
309293:2011/12/12(月) 14:16:54.04 ID:2HnGGff/
ってやっぱり月曜組は祭に乗り遅れた感があって残念だなあ
合格は嬉しいけどね
310一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/12(月) 14:23:41.88 ID:???
合格23!一応書いておきます。

(理論)
問1@ 「国内」施行令除外まで含めて完解
A 登場する会社全てについて適用を作文するが何を書いたかすら覚えておらず完成度不明
B 「別表第三は特定収入割合によって、調整割合でさらに調整するんですよ!」みたいな作文
問2 3年ルールのみベタで、あとは作文。変動・転用は記載せず。
(計算)
通信費の判定×、調固×、あとは正解(当然最終値は合わないが)


計算からスタートし、70分強で撃破。
リース資産はどう見ても変動なのに解答欄が小さすぎる...?
と判定書いた後に2−3分無意味に熟慮した上で、最初からなかったことにするため二重線で抹消。

理論に入り、問1終了段階で残り15分程度となったため、
とにかく問2は絶対に漏らしたらマズそうな3年ルールだけは書こうと決心して終了。


今年は理論は深入りすると戻ってこれなさそうな感じなので、
明らかに計算から解かないと死んでいたと思います。
解答欄も、書かせるスペースが異常に大きかったので、
試験終了後は本当に分量が足りているのか不安で不安でたまりませんでした。
311一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/12(月) 15:27:42.05 ID:???
そうですか、良かったですね。


次の方、どうぞ。
312一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/12(月) 15:30:24.01 ID:tImqL1t3
合格23とはどういう意味ですか?
313一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/12(月) 15:33:34.38 ID:???
>>312
平成23年に合格
314一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/12(月) 15:36:38.48 ID:???
俺は仮計作るのやめた途端に点数伸びたよ。
仮計作って合格する人はすごいと思う。
俺はとてもそんな時間の余裕はなかった。
時間はかかる、転記ミスの恐れもある、で仮計のメリットがわからない。

いや、否定はしないけど。俺には合わなかったんだろうな。
315一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/12(月) 15:40:11.11 ID:???
>>314
どっちでも解けるようにしたけどあまり差はなかったね
向き不向きはあると思う

仮計のメリットは受験予備校が分析がしやすくなるぐらいじゃないの?
316一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/12(月) 15:48:21.10 ID:???
うちの講師が仮計派なのでそれでやらされてるのでそれしか解けなくて困ってます
普通にやるのってどうやってやるんでしょうか?
317一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/12(月) 15:51:21.00 ID:???
>>316
問題見ながら解答用紙に直接転記
素読みがあまり得意でない人はスペースが足りなくなったりする
318一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/12(月) 16:05:11.27 ID:???
>>316
最初に業種とか見て、共通とか非のみとかの量に見当つけて、
タイトルだけ先に書き込んでた。解答用紙に十分な
スペースがあるので、余裕持たせて。で、あとは仮計と同じ。

非課税輸出とか免税返還とか輸出返還とかは、
ある程度空白あけておいて、出てきたらそこにタイトルと
あわせて書き足す、という形でやってた。

直前期からならキツいけど、今から練習したら十分に慣れる。
319318:2011/12/12(月) 16:08:38.44 ID:???
間違った
×輸出返還
○課税貨物の仕入れ返還
320一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/12(月) 16:21:54.21 ID:???
>>314
自分流が確立して、それで点数がちゃんと取れているならば問題ないと思うよ。
受験学校は誰でも分かるように、解けるようにするのが命だから、結局あそこに行き着くのではと。
アレがちゃんと書けるようになれば仮計なしでもいけると思うけど、
イキナリ仮計なしから入ると結構しんどいとも思う。

という自分は仮計派。確かに仕上げ期は転記ミスとの戦いだった。
もう合格したから良いが。
321一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/12(月) 17:03:05.90 ID:???
俺は問題用紙に直接記入派だな
仮計は時間を無駄にしてるようにしか見えなくて何とも
特に税抜処理でアレをやるとひどい事になる
322一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/12(月) 17:09:40.56 ID:???
直接記入はその年の問題用紙のレイアウト次第ではドツボにはまる可能性があって怖い
まあ税抜き処理だと仮計作る手間が致命的ってのも分かるが・・・う〜ん
323一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/12(月) 17:15:59.91 ID:???
>>322
予備校の問題は解答スペースに余裕が十分にあるけど
本試験の場合は全然スペースがなかったりするしね
仮計を作ったほうが解答用紙が見やすくなるってのはメリットではあるね
あとは売上のみ仮計を作るとか仕入れのみ作るとかって手もあるね
324一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/12(月) 17:40:05.88 ID:???
仮計作った方が自己採点しやすいというメリットはある
325一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/12(月) 17:45:44.42 ID:???
>>324
メリットといえばメリットだけど合格するためのメリットを優先すべきかと
326一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/12(月) 19:03:23.23 ID:???
>>325
思わず、納得。

はぁ、消費も相続も落ちた。
死にたい…。
327一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/12(月) 20:13:59.29 ID:???
受かったので答案書きます。

(理論)
問1@国内の定義は×
    課税の対象は類する行為を書いている途中でたぶんこれは施行令だと思い、中断してみなす行為を書き足した。
A仕入れ側の課税関係だけかいた。
B仕入税額控除できる旨と国等の特例の適用の有無を書いた気がする。具体的な数字と計算は使わなかったので
 「特定収入割合が5%以下(未満だっけ?)であるため国等の仕入税額控除の特例の適用はない」、という感じ。

問2 課税事業者強制適用+調整対象固定資産の税額調整+簡易不適用が論点だったと記憶してるけど
   そのうちの2つは書いた。たしか簡易を書かなかった気がする。
   〜は〜のため○○の適用はない、という簡単な作文で全部で5行ちょっとぐらいだったはず。

(計算)
・課税事業者の判定は、一度全面的に計算を間違えて訂正したせいで、極小のスペースに何とか
 正解を書いた。ふつう改行して書くところを / で区切るような状態だったので点をくれたかどうか不明。
・中間納付は大原生なのに大原基準だと×、タック方式だと最終値だけは○だった。
 小数点以下の取扱いを忘れたため、途中式の数字はタックのやり方とも違ってた可能性あり。
・売上関係は気付いた間違いはないものの、課税標準額を覚えていないのであっていたかもわからない。
・仕入関係は受験直後に簡単なやつの仕入区分をうっかり間違えたと気付いたので、すくなくとも1箇所は×
・売上返還等と貸倒れは合ってた。
・調整対象固定資産の判定は、あらかじめ固定資産にふられていたアルファベットを使わずに
 自分でふった@とかAとかの番号を使って「@、Aは〜のため調整不要」と回答した。

ぎりぎり合格だったんだろうけど、課税売上割合が関係する仕入れに係る消費税額の計算式は回答していないので
個別と一括の計算方法自体に配点はなかった可能性高いと思う。
字は相当汚くても大丈夫というのは本当だった。


328一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/12(月) 20:34:03.56 ID:???
準備は万全だった。
全答練は上位5.1%だったし、直前期の答練もほとんど成績優秀者に名前を載せた。
マスターは当然全部暗記した。もちろん法人課税信託も納税地も。
電卓や筆記用具の予備も用意した。暑さ寒さ対策も抜かりなかった。
当日の感触も悪くなかった。法施行地も当期の納税義務も合わせた。
O自己採点66点、T63点はちょっと微妙だったが、まず間違いないだろうと確信してた。
なのに何でA判定? 途中でパニックになった去年と同じ? あり得ない...
簿財も法人も1回で決めたのに何でこうなるんだ??
329一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/12(月) 20:47:34.40 ID:iKMWgaZV
う〜んと・・・最後の一科目は合格率調整で受かりにくいアピールかな?
それならこんなところで言い訳するより応援してくれた人に直接そういえばいいんじゃないかな

とりあえずここはあんたの日記帳じゃないよと
330一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/12(月) 20:48:06.16 ID:???
>>328
自己採点でその点数だと確信しちゃダメでしょ
どっちに転ぶか分からない点じゃないかな?
予備校の問題は基本べた書きだけで点数が取れちゃうから
初学でないならちょっとやり方が甘いかベクトルを間違ってるのかもしれない
331一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/12(月) 20:59:44.53 ID:???
>>330に同意だな。
その点数だとボーダーすれすれじゃなかった?
332一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/12(月) 21:03:29.36 ID:???
>>328
準備万端の割にはあまり点数は伸びなかったようだね。

言ってる内容と得点が矛盾してる。
333一般に公正妥当と認められた名無しさん :2011/12/12(月) 21:06:45.22 ID:???
合格しました。

(理論)
問1
@国内の定義?
施行令 書いた
みなす行為○
Aすべて作文。登場した事業者すべてについて書いた。
B国等の特例ベタ+計算式を書いて最終値まで出した。

問2 べた書き。簡易?

(計算)
納税義務?
課税売上割合○
区分経理○
中間?

自己採点60前後だったと思います。
334一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/12(月) 21:08:22.99 ID:SL8bbOC5
お前よりももっと成績の上の奴でも落ちてる。
来年もっと工夫すればきっと受かると思うよ。
335一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/12(月) 21:24:16.59 ID:???
下手に答練の成績がいいと、「ボーダーが高すぎだ」とか「周りもそんなにできてないだろう」とか本気で思ってしまう。
336一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/12(月) 21:37:41.52 ID:???
土曜日来なくてやきもきしてましたが、消費税合格しました。
2年目 TAC上級です。 8月の模範解答見て、絶対落ちたと思ったので、
細かいところまで書き留めた答案を捨ててしまって、うろ覚えです。

理論
問1 国内×
類する行為まで書いた
みなす行為○
A社とB社の取り扱い
輸出要件は詳しく書いた
C社 かなり飛ばして書いた(答練ならば×レベル)
D社 かなり飛ばして書いた(答練ならば×レベル)

宗教法人
原則をすこし書いて時間切れ。
別表第3に掲げる法人とは気づいていない

問2
新設法人、3年目の納税義務はそれなりに飛ばして書いた(答練ならば約4割)
処分しても納税義務免除なし

計算
納税義務×
区分経理すべて○、リース資産は調整対象と気づかなかった×
中間納付×

8月は計算から手を付けたことを悔やんだけど、スレの内容見るとよかったのかもしれない。
初年度の法人税と同時に仕事しながら勉強していたので、
昨年よりも理論の完成度は低いです。未だに、なぜ合格したかがわかりません。
337一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/12(月) 21:55:30.06 ID:l9ys15UL
4回目の受験でやっと受かった!

1年目 初めての国等でやられた B判定
2年目 微妙な課税売上割合にやられた A判定
3年目 原則簡易判定にやられた A判定

すべて変化球にやられてきた。

4年目はストレートを待ちつつ変化球も頭に描いて・・

きましたぁぁあ、チェンジアップ!(計算)

計算は簡単すぎて心配になったが、理論は例年のようにべた書きする必要もなくいい問題だったと思う。
絶対受かると思った(全答練では1%未満)が、やっぱり嬉しい。消費にこんな時間を消費するとは思わなかった。

 
 
338一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/12(月) 21:57:27.56 ID:???
>>336
おめでとう。
計算の×のところ、全部○だったけどBだったよ。
339一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/12(月) 21:58:45.28 ID:???
>>336-337
おめでとう!
野球の例えわかりやすいw
340一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/12(月) 22:21:43.18 ID:???
合格率が高いだけあって今年は景気のいい報告が多いな
341一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/12(月) 23:24:02.27 ID:???
とは言っても母材に比べれば合格率は低い。

今年の合格者は2ちゃんねらーが占めたというわけさ。
342一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/12(月) 23:34:55.09 ID:AmOL1lnc
今から消費税の勉強を始めようと思っているのですが、年完+上級と速修どちらがいいですか?法人が合格すると思っていなかったので、年内は法人の復習しかしていません。ちなみに消費税は初めてです。
343一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/12(月) 23:49:55.22 ID:???
>>337
簡易判定にやられてAってどういうことだよ
その回は余裕のCだったわ
344一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/12(月) 23:52:51.99 ID:???
>>342
去年自分もそういう状況だったけどOの速習で受けました
消費は分量が少ないから1月から始めても試験直前には特にやることがなくなるって感じでしたね
ちなみに所得と同時に受けたのですが1月〜4月までは所得は無視してひたすら消費
直前期が始まってからは所得を優先してました

上級はどの税法も受けたことはないからそちらは分かりません
345一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/12(月) 23:54:03.38 ID:eBshjcnW
>>342
1月速修の一択だろ
がんばれ
346一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/13(火) 01:09:05.10 ID:???
消費税法は大きな改正があってから受かりたいな
347一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/13(火) 01:18:49.01 ID:???
大きな改正って?
348一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/13(火) 01:35:26.18 ID:???
来年から売上5億以上で全額控除できなくなるよ
349sage:2011/12/13(火) 02:32:19.87 ID:mIO6SfEp
>>348
細かい突っ込みですまんが、5億円超だね
350一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/13(火) 02:39:08.15 ID:???
sageミスったショボン
351一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/13(火) 03:44:50.52 ID:???
別に大きな改正じゃないじゃんw
352一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/13(火) 04:12:17.93 ID:???
計算30点未満で合格23はいない?
理論はみんな作文で受かってる?順当?
353一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/13(火) 04:19:34.99 ID:???
消費の理論って何題くらい?
一日3時間と土日祝日10時間で、今から間に合う?
354一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/13(火) 04:25:00.87 ID:???
355一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/13(火) 04:27:22.66 ID:???
>>353
能力次第でむしろ余裕です
自分は平均すると1日3時間も勉強しなかった
今年の試験はおそらくべた書きは不要だったと思うので法人程度の暗記でいけた
来年は分かりません
356一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/13(火) 06:45:27.65 ID:???
>>352
理論は資産の譲渡等以外は全部作文で行ける
というかそれで受かった
ちなみに計算の自己採点はO36T38
357一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/13(火) 07:49:02.66 ID:???
消費の理論くらい少ないんだから覚えろよ…
確定申告とか更正の請求とかベタ一題出されたらアウトだぜ
358353:2011/12/13(火) 07:53:12.29 ID:???
皆さんありがとう。でもテキスト4冊春までに回せるかなと・・
359一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/13(火) 08:20:51.56 ID:???
>>351
それだけの大法人だとシステム化して対応しなきゃいけないみたいだから
結構大事になってるみたいだよ
360一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/13(火) 08:45:36.71 ID:???
>>353
それだけやったら法人所得レベルでも余裕で合格圏じゃないか?
361一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/13(火) 13:25:26.73 ID:???
概要3行+規定速記で高得点になるT配点を想定して理論解いて、
またハマってA判定の俺
362一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/13(火) 13:40:24.55 ID:???
>341
こんどから自己採点はこうなるのか胸熱


363一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/13(火) 14:46:41.63 ID:???
太宰府市

合格23

( TДT)ありがとーありがとー8月2日の俺ありがとー

こわくて採点もなにもしてないのでもう問題も全部忘れたけど
計算は納税義務、区分仕分、変動、中間申告までして70分経過
その先の電卓叩く計算はいっさい手付かずだったのだけは覚えてる
理論は必死に最後の一秒までなんか書いてたな

簿記と2科目合格やったー( TДT)
364一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/13(火) 15:04:10.49 ID:???
>>363
おめでとう!
学問の神様が微笑んだな
365一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/13(火) 16:01:15.13 ID:???
合格の喜びは一瞬だけ。
もう嬉しくなくなった。
来年に向けて残りの科目の勉強しなきゃ。
気が重い。
366一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/13(火) 18:28:40.35 ID:???
そうだな

またこんな思いして勉強するのかと思うと憂鬱になる
相続スレの>>1が4科目受かってるにもかかわらず
院免するって言う気持ちがわからんでもない
367一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/13(火) 19:09:27.81 ID:???
去年簿財、今年消費と法人受かったけど
年々勉強の仕方自体が洗練されていって怖いもの無しの感覚
コツつかんだかな
368一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/13(火) 19:37:39.38 ID:???
>>367
俺も同じ。
去年簿財、今年法消受かった。

来年は所得と社労士受けるべく、年内はだらだら勉強中です。
年明けから、ちょっと本気出します。
369一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/13(火) 19:49:56.12 ID:???
>>367-368
そのコツを消費初学者の私に教えていただきたくよろしくお願いします
370一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/13(火) 20:46:22.11 ID:???
簿財は仕事帰りにパチスロ三昧の日々でも一発合格した。
税法科目はそうもいかず、パチスロやめたら合格。
371一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/13(火) 21:38:25.16 ID:???
>>369
勉強の仕方か
人それぞれだと思うが俺の勉強方だと

理論
マスターの丸暗記は時間が無いのでしなかった
覚えるのに時間が掛かる上維持に
莫大な時間を要するのため途中で放棄
キーワードと骨組みを教科書で覚え、マスターは用語や骨組みの確認のために使用
演習とドクターで題意にそった文章を書けるか確認

計算
総合問題の解きなおしは、時間が掛かりすぎるので
間違えたポイントをまとめノートにまとめることで、
演習時間のショートカット
7割程度の得点を、安定して取得することを目指した
納税義務及び調整対象固定資産は余力があれば
得点する計画を立て、問題演習で毎回心がけた
取引の判定はかなり時間を掛けて学習した
372一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/13(火) 22:46:20.33 ID:???
個人的に、勉強方法は言語化できない細部に宿る気がする。
多分、文章で書いてある方法と同じやり方をやっても、
人によって全然別になるんじゃないかなぁ…。
「カン」みたいなものというか。結局、経験積むしかないんじゃね?
その辺のセンスが元々ある人はすぐに合格するし、
ない人は掴むまで何年もかかるのでは。
373一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/13(火) 22:53:03.37 ID:???
>>363
その顔文字、特定されるぞmixi
374一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/13(火) 23:14:21.79 ID:???
消費は独学で受かったって人がいるようだけど
テキストは何がいいでしょうか?
マスターとドクターはいるってことで
インプット用、基本書的なものは何を使ってましたか?
某サイトでは「消費税の要点整理」でインプットして
マスター覚えて問題演習でおkって書いてたんですが
375一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/14(水) 00:58:41.29 ID:???
>>374
消費のテキストで市販のものを使うのであればなんでもいいです
ただ出来るかぎり計算が詳しいなと思うものを選んでください
条文関係は受験予備校のものであればどれでもいいです
市販テキストと見比べると最低限必要な知識がよく分かります
376一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/14(水) 01:26:20.19 ID:???
>>375
ありがとうございます!
尼で税理士で「消費税法」で検索したら
「要点整理」か「とおるテキスト」ぐらいしか出てこなかったので
どっちかプラス定評のある理マスと
あとは問題演習で仕上げていこうと思います
377一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/14(水) 01:59:41.00 ID:???
>>373
べつに困ることもない気もするけど念のため消しといたー
ありがとー
378一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/14(水) 08:30:00.31 ID:???
>>374
貧乏なので消費は独学でやったけど、とおるテキストとTの理マスのみで合格できましたよ
379一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/14(水) 09:34:01.65 ID:???
今年消費税法受験した者です。
合格した方、予備校の合格祝賀会行きますか?

当方は興味があるんだが、合格したかどうかチェックされるんですかね?
380一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/14(水) 09:50:14.83 ID:???
>>379
ぼっちなので行かない
みじめな思いをするだけだし
381一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/14(水) 10:52:02.53 ID:???
独学の話は別スレあるんでこっちでやってくれる?

独学で税理士試験
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/exam/1316125254/l50
382一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/14(水) 11:28:58.23 ID:???
ぼっち?
383一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/14(水) 11:38:30.79 ID:???
>>379
俺は科目合格でも毎回行った。学校はO。
出された豪華な料理を一通り食べてたw

メインの目的は、官報合格した人の姿を見ること。
次は自分がああなるんだと、心に焼き付けて。
合格者の集合写真なども撮ってくれて送ってくれたので、
それを飾って毎日見て、モチベーションにしてたよ。
お祝いされに行くのでなくて、合格への糧にするために。

合格したかどうかのチェックの意味がよくわからないけど…
その学校での各科目の合格者人数が発表されてたので参考になった。
384一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/14(水) 13:14:21.18 ID:???
↑マジ?
食事出るんだ。
行きたいな!参加費ってかかるんですかね?
385一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/14(水) 13:42:11.35 ID:???
1週間前くらいに試験結果報告と合格祝賀会のお知らせについての
往復葉書とか届かなかった?

ttp://www.o-hara.ac.jp/best/zeirishi/shukuga/kamoku.html
こういうのでしょ?
386一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/14(水) 13:57:31.88 ID:???
>>384
参加費なんてない。むしろ、うちの学校でこれだけ合格者が出ましたよ、
という広告宣伝的なイベントだし。
立食パーティー形式というか、バイキング形式?
ビンゴゲームとかもやって、1等の人はWiiとか貰ってたよ。
正直羨ましかった。科目合格者がそんなの貰ってもマズい気もするがw
387一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/14(水) 14:40:13.84 ID:???
科目合格者にwiiを与えて長い期間受講して貰おうって事だよ
388一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/14(水) 14:58:14.14 ID:???
A判定の人って知識的には下位の合格者と差はないんだけど何度やってもある程度同じ結果になってしまうと思う。
何故差がつくのかというと勉強の質の差

例えば誰でも分かる納税義務判定1つとっても、とりあえず計算してる奴と、意識的に月数が12ヶ月か確認する奴で大きく差が出る。
とりあえず計算してる奴は月数が半月だっただけで普段の悪い癖が出て間違うわけで、毎日毎日やればやるほど落ちるためのトレーニングを続ける事になる
ほぼ無意識でやる計算の中にミスが起こらない手順を組み込むのが凄く大事

何がいいたいかと言うと、ケアレスミスの内容を分析して対策をたてるトレーニンも知識を詰め込むのと同じくらい必要って事。
あっさり受かる才能ある奴はそんな事意識せずとも勝手に出来るんだけど、出来ない奴は無理にでも意識する努力型になるしかない
389一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/14(水) 16:11:40.55 ID:???
>>388
同意。俺も一度ミスしたら、「二度と同じミスをしないための手続き」を
考えて、自分の解き方の中に組み込んでた。ミスをしたくてもできない工夫。
それを繰り返せば、もう落ちようがない。
390一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/14(水) 17:44:06.96 ID:???
先輩方に質問です。今年簿財受験して、なんとか合格することができたのですが、
兼業で現在法人のレギュラーを受講しています。年明けから消費も受けるのは無謀でしょうか?
391一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/14(水) 18:01:08.20 ID:???
落ちる人は何回も落ちるし受かる人は半年で受かる
それが消費税法なので無謀ではありません
392一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/14(水) 18:24:35.39 ID:???
>>378
そうなんですか?
ただとおるテキストの消費税は今年の12月に初発刊なので
とおるは無いはずです
393一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/14(水) 18:43:42.76 ID:???
おっ、するどい突っ込みw
394一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/14(水) 20:17:33.37 ID:GAtI3q8N
調整対象固定資産の課税売上割合の著しい変動の計算がやたらに時間かかるんですけど
三種類の課税売上割合が分母1000億とかだと20分問題で30分近くかかります
395一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/14(水) 20:54:05.56 ID:???
調整対象固定資産はある程度捨てる事も
考えて演習したほうが良い論点と思う
本番で必ず取らないと即死する論点でもないので

似たような論点だと納税義務も試験という性質を考えれば
確実に義務はあるのでw、形式だけで逃げることも想定して
普段から演習すると本番でもリラックスして受けることが出来る


396一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/14(水) 20:58:56.33 ID:???
通産課税売り上げ割合とか2時間の試験で求められるかっ!って気もするよね。
397一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/14(水) 21:21:40.78 ID:???
>>396
そうそう、2時間でどれだけ平易な問題を探し解けるかという
考え方は非常に大事、その調子で頑張って欲しい
まあベテランでも時間が掛かる論点に試験中に手を付けて
落ちた人が沢山いるからな、余った時間で調整対象固定資産に
手を付けるのが本番を考えた場合に有効な方策だと思う
398一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/14(水) 21:22:09.70 ID:???
計算過程で「円」は省略しても合格でしたか?
399一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/14(水) 21:25:40.26 ID:???
>>398

普通にいける
もし不安で仕方ないなら(単位:円)とでもどっかに書いとけばいい
400一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/14(水) 21:37:00.50 ID:???
>>394
変動の計算は基本的には作業なんで、遅いって事は計算パターンや
どこから数字引っ張ってくるかとかの解答手順があやふやなんじゃないかな

あと自分は電卓叩く際にメモリーに仕入時の課税売上割合、GTに通算課税売上割合を記憶させて、
変動差はメモリーからGTを引き、変動率はその値をメモリーで割って求めた
調整税額も仕入時と通算を電卓に記憶させてあればすぐに求められるし

まあ他の人も言ってるとおり本試験では時間が余ったらやる位でいいと思う
401一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/14(水) 22:10:37.56 ID:???
調整対象固定資産は判定だけでもいいと思う。
402一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/14(水) 22:12:55.62 ID:6yRBdekz
参考までに
計算Oで自己採点30点
理論は28点
結果は合格
おそらく理論の概要での加点が合格への決めてかと
問2の理論に関しては改正がらみだったので
概要で施行年月日を書いた
あれが良かったのかな・・・・・
403一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/14(水) 23:03:14.85 ID:???
結局理論なんだよな
404一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/14(水) 23:14:55.37 ID:???
結局理論だよね。
それと計算。
405一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/14(水) 23:33:09.47 ID:???
>>385
いや、届いてないです。
そこに合格祝賀会の案内がついてるんですか?
>>386
会計事務所とかの伝手ができそうですね。
そこから就職につながったりしてw
406一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/14(水) 23:53:06.08 ID:???
調整計算をさせる個別問題が出たときに
計算方法を知らないと落ちるから
数字が合わなくても、判定方法や算式は覚えた方がいいね
最初から捨てる気なら捨てていいけど
407一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/15(木) 00:34:48.28 ID:???
>>378のカスはどこ行ったんだw
408一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/15(木) 08:35:12.88 ID:???
初受験
Oでしか自己採点して、甘めに見て
50点くらいだったからダメかと思ったけど、合格してましたわ〜

おそらく、理論の採点基準が違いますな〜
409一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/15(木) 14:31:56.56 ID:+3KUw/yq
年明け速習で水道橋の二宮先生のクラス行く方いますか?
一応初学者ってなってるけど、経験者もけっこういるんだろうな。
自分完全初学者なんで、ついていけるかどうか心配です。
410一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/15(木) 22:22:43.54 ID:???
>>409
消費税はそこまで理解が難しい税法ではないので合格ライン
まではもっていけると思う
俺が受けた印象だと、合格ラインに多くの受験生が密集しているので
そこから抜け出すのが難しい科目だと思う
試験を見てどの程度点を取れば上位10%に入れるかを常に
意識して演習に臨んでほしい
ちなみに今年の傾向が続くなら、理論の丸暗記は不要のように思う
411一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/15(木) 22:55:38.51 ID:???
今日Tから結果報告のお願いのハガキがきた。

ダメだったけど、図書カードがもらえるみたいだから出すか。。
412一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/15(木) 22:59:33.68 ID:???
でも、昨年の理論はALLベタだったよね。
ベタ書きの時代は終わったとか散々言われているけどわからんよ。
試験委員がアレだから。

規定ベタ書きかと思いきや、
出題のポイントでは判例を踏まえた解説を要求していたし。
413一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/16(金) 01:12:27.63 ID:???
合格23です。やっと終わりました。。

理論
国内取引の判定、みなし譲渡
各取引を両側面から根拠規定を交えながら作文
税額控除の特例について事例に即しながら作文。原則には触れていない。

計算
確実に間違えたのは未成工事の個所、リースの変動判定、変動の要否判定まではいかず、判定のみ。
Oで36〜40 Tで38〜40位

参考までに
414一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/16(金) 01:45:51.81 ID:???
今年は周りの人は自分も含めてみんな消費税法に合格してるな
マジで落ちてる人がいないレベル
415一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/16(金) 06:53:59.90 ID:???
>>414
そういう環境で勉強できると、モチベが上がって良いですな
416一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/16(金) 10:02:08.33 ID:???
1月から初学短期池袋校通います。よろしくお願いします。
417一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/16(金) 10:23:18.66 ID:???
簿記力あげたい・・・
418一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/16(金) 10:24:02.47 ID:???
あ、間違えた。
失礼しました
419一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/16(金) 10:56:33.82 ID:???
>>416
大原?
頑張ってne
420一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/16(金) 12:56:47.96 ID:???
民間企業で経理やってんだが
会計事務所の担当者が消費税を勉強してない人みたいで時々あれっ?と思うことがある

当社は仕入については消費税を課税か否かだけでわけてるんだけど
国際電話料金→「免税仕入にしてください!」
商品券→「非課税仕入れにしてください!」

向こうの顔を立てるために言われたら訂正してんだけどね…
421一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/16(金) 13:50:09.33 ID:???
なんか、間違ってるの?
422一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/16(金) 14:21:14.67 ID:???
間違ってないけど不要なんでしょ
423一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/16(金) 14:49:11.42 ID:???
いや間違ってるでしょ
来年の理論で出たらどうすんの
424一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/16(金) 14:54:05.43 ID:???
なんか、間違ってるの?
425一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/16(金) 14:56:33.29 ID:???
なんか間違ってる
426一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/16(金) 15:30:35.88 ID:???
なんか、間違ってるの?
427一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/16(金) 15:33:09.80 ID:???
今年合格した俺だけど、何が間違ってるのか分からないんだぜ
428一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/16(金) 15:41:39.75 ID:???
税理士事務所だって民間企業なんだぜ
429一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/16(金) 15:43:07.77 ID:???
>>428
つまり税務署じゃないんだしいちいち言ってくんなよってこと?
430一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/16(金) 15:55:30.49 ID:???
つまり、間違ってないの?
431一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/16(金) 16:27:32.58 ID:???
民間企業でうだつのあがらない>>420が間違ってるお
432一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/16(金) 16:27:57.76 ID:???
会計ソフトがそうなってるとか?
うちのソフトは免税仕入自体がないが区別してるソフトがあるのかもしれん。
433一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/16(金) 16:38:46.67 ID:???
てか免税仕入れとか非課税仕入れって言葉を使うこと自体が
厳密に言えば間違ってるというか、ナンセンスっていうかってことを
>>420は言いたいんじゃないんだろうかと思う。
434420:2011/12/16(金) 16:39:03.72 ID:???
こんなにレスがついてたんでびっくりしましたw

申告時に使うのは4%課税仕入れだけっつーことを言いたかったんです
試験問題と同じく課税仕入れのみを拾えばいいのに
課税対象外を非課税にわざわざ変えるとか・・・
あと、自分が予備校に通ってた時の先生の話では
「免税仕入れ」というものは存在しないそうです

失礼しました
435一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/16(金) 16:42:42.96 ID:???
>>434
そう言うことか、納得
436一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/16(金) 16:44:24.06 ID:???
レスしようとしたら先に言われた…

いずれにせよ仕入れ税額控除の理論を思い出せ
国内における課税仕入れと引き取り貨物で計算するでしょ
やらなくていいことをしてるってこと

ただ免税仕入れって考え方は試験的には必要かもしれない
課税仕入れの判定で使うし
437一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/16(金) 16:55:46.25 ID:???
まあ課税、非課税だけで実務は済んじゃうからなw 重要性の減速だぜい
438一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/16(金) 17:21:49.55 ID:???
>>437
なんかいろいろ間違ってるぞ


439一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/16(金) 17:45:23.33 ID:???
非課税仕入れはまだいいんじゃない?
課税仕入れに非ずという意味で
免税仕入れ・・・
440一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/16(金) 17:51:05.41 ID:???
免税取引に係わる仕入れだったら問題ない?
441一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/16(金) 18:13:49.46 ID:NJU0JsXN
何が間違ってるかわからんヤツは専業か?

実務してりゃ間違いかどうかは気付く。

紙の上でだけ考えてるからリアリティーがないんだろうなあ。。
442一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/16(金) 18:16:28.33 ID:???
つーか、分けるだけ時間の無駄だから、その担当者にハッキリいったほうが良いと思うんだよね。

アホですよね?ってさ。
443一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/16(金) 18:19:56.68 ID:???
>>441
登場人物は、会計事務所の担当者
444一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/16(金) 18:22:50.67 ID:???
>>441
いや条文の解釈の問題だから紙の上だけの話でしょw
なんか話ずれてますよ
445一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/16(金) 18:26:22.86 ID:???
この担当者が勉強をしてるのは分かる
でも体系が分かってないってお話
会計事務所の若い職員ではたまにある
446一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/16(金) 18:56:30.89 ID:LLYLswA/
会計ソフトの消費税コードで非課税仕入れとか不課税仕入れとかあるんだよな。
消費税勉強した人からみるとナンセンスだよ。
447一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/16(金) 19:50:03.11 ID:???
結論が同じなら、過程はテキトーでOKってこと?
448一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/16(金) 19:52:41.23 ID:???
会計ソフト的に、通関手数料とかが免税仕入れ
社宅の家賃支払いとかが非課税仕入れ
給料の支払いとかが不課税仕入れ
449一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/16(金) 19:54:43.78 ID:???
課税庁は結論しか見ない。
450一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/16(金) 20:08:43.18 ID:???
まあ本試験受けることを前提とした場合過程もしっかりわかってないといかんけどね
今年の理論でも出てたわけだし
451一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/16(金) 20:08:45.37 ID:???
>>447
あんた非課税仕入れとか不課税仕入れとかの定義を知ってるの?
存在しないんだから過程もくそもないだろ。
452一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/16(金) 20:13:26.11 ID:???
じゃ、テキトーに入力してるんだねw
453一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/16(金) 20:31:30.65 ID:???
結局消費はtとoどっちなの?
財務諸表論はoらしいのだが?
454一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/16(金) 20:31:56.54 ID:???
会計ソフト作った会社が、
ダメなのか?w
455一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/16(金) 20:34:06.51 ID:???
実務は結構適当だよw

試験みたいに細かく分けたりしないしね。
456一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/16(金) 21:51:08.95 ID:???
>>453
今年はどちらでも受かってる
今年落ちた人は普通に実力不足なだけ
457一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/16(金) 21:53:51.67 ID:???
>>453
来年の結果を見れば分かるよ
今の段階ではなんとも言えない
458一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/16(金) 21:55:21.63 ID:???
計算で「ゴルフ場利用税」はよく出るけど「軽油引取税」ってあんまり出ないよね?
(今年出てたらごめん)

車両費の中には、
軽油代○○円(うち軽油引取税××円)
ガソリン代○○円(うちガソリン税××円)
が含まれている

みたいな問題なんで作らないのかな〜
結構、ガソリン税に引っ掛かる人いるんじゃないかな、と思ったんだけど
459一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/16(金) 21:59:53.32 ID:???
>>458
個別消費税は受験予備校でもやるよー
たぶん合格する人は引っかからない
460一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/16(金) 22:14:48.47 ID:???
やっぱりみんなできるか…
計算は差がつかないんだよね
だから最近は国等だの簡易だの税抜きだの出すのかな
461一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/16(金) 22:47:50.46 ID:???
>>420
会計ソフトの都合というものもあるんですわ、これが
462一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/16(金) 22:57:38.33 ID:???
今年の計算は日当と出題ミス以外は全部とったわ(ドヤァ
463一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/17(土) 00:25:26.23 ID:???
>>462
スゲエな
俺は納税義務判定と中間納付間違ったよ。
しかも課税標準105分の100し忘れた。

まあ受かったからよかったがあまりの間抜けさに
落ちたらもう辞めようと思ってたよ。
464一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/17(土) 00:45:52.58 ID:???
>>458
ガソリン税は二重課税の問題があるからあまり触れたくないんだろう
それに出題しても実務やってる人間はまず間違えない部分だし
465一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/17(土) 15:14:28.78 ID:???
予備校の受験相談に行ったんだが、今年の試験のでき具合を訊かれ、
調整対象固定資産の判定まで解きました。って言ったら、「それじゃ受からないわけだ。今年の合格者は最終値までたどりついてますよ」
と、返され、だからあなたはダメなんだ、と説教されました(T_T

このスレの合格者レポで、調整対象固定資産の判定までの解答でも受かったってあったんだが、
それはやはり釣りだったんですか?

合格者、真相を教えてください!
466一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/17(土) 15:40:28.44 ID:???
たどりつくわけねえじゃん
467一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/17(土) 17:15:56.78 ID:???
講師が仮計馬鹿で普通の解き方がわからなくて死にたい
468一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/17(土) 17:44:00.35 ID:???
>>465
生徒のやる気を萎えさせるかなり糞な講師だなそいつ
満面の笑みで合格報告に行ってやれよ
「先生にはああ言われましたけど合格しました」ってさ
469一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/17(土) 17:55:54.00 ID:???
調整対象固定資産を解くくらいなら
飛ばして理論で用語の意義とかを追加したほうがいい
470一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/17(土) 18:14:17.89 ID:???
理論のほうが配点高いの?
471一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/17(土) 18:17:51.58 ID:???
受講相談って行ったことないな
気が弱い人だと予備校の言いなりになっちゃいそうだね
472一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/17(土) 18:34:44.11 ID:7L+PApCR
調整対象固定資産で仕入れ時課税売上割合と通算課税割合が 割り切れなく、かつ課税売上高が1000億とか有る場合は変動率はどうやって計算するんですか?
少数点五位とかで切り捨てて計算するとと数値がズレますよね
473一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/17(土) 20:34:15.29 ID:???
>>465
俺合格したが、調整対象固定資産なんて判定と形式を整えた
だけでとてもじゃないが税額なんて合わせれていないぞww
相談に行った学校よっぽど理論対策が下手か、はっぱかけた
だけじゃないかね
今年受かった人で税額合わせたのは、知り合いにはいないなあ
模試で名前載せれる人でも、税額は書いたが合ってないとか言ってたし
474一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/17(土) 21:18:30.33 ID:???
>>473
調整対象固定資産自体をスルーした人ってことじゃないの?
475一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/17(土) 22:30:29.80 ID:???
通産課税売り上げ割合だせとか無理げーだから!!無理げーだから!
476一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/17(土) 22:36:22.89 ID:???
>>465
今年合格しましたが
一通りの答案を作り終わって5〜10分ぐらい時間は余りました
最終値はあってないけどそこまでの流れは全部回答してます
最終値に配点があるとは個人的には思いませんが全体的な回答は見てる気がします

ただ、講師によっては圧迫面接みたいなのが好きな人もいるので気にする必要もありません
だいたいそういう講師はレベルが低いです
477一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/17(土) 23:19:26.99 ID:???
>>472
割り切れない割合をそのまま電卓のメモリーに記憶させて計算する。

GTが無い電卓の場合、まず仕入時の課税売上割合を出したらそのままメモリーに記憶。
次に通算課税売上割合を求め、求めた通算からメモリーの仕入時をマイナスして変動差を判定。
次にその値をメモリーで割って変動率の判定をする。
用紙に変動差や変動率を記載する際には小数点3位くらいまで記載して5%、50%と比較判定。

GTがある電卓なら仕入時と通算をそれぞれ記憶させ、簡単に調整税額まで求められる

ただ本試験では個別での出題以外は、調固は100万円判定だけやって他をやったほうがいい
478一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/17(土) 23:47:46.34 ID:???
初学で消費勉強しているけど早い人だと時間余るくらいなのか

時間に余裕がないと思ってたけどやりこみ次第でなんとかなるんだね
479一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/18(日) 08:45:24.71 ID:1HK93KSN
477さんへどうもありがとうございます
480一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/18(日) 08:57:16.00 ID:???
>>478
473だが全然時間なんて余らなかったぞw
俺が初受験だったのもあると思うが、調整対象固定資産も
最初から数値を合わせるのは無視して判定と形式で
部分点狙いにいってたしw
答練でも満点狙いよりは8割前後確実に取るのを毎回
心がけることをお勧め、本番で満点は簡易以外では
まず不可能だと思うので
481一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/18(日) 09:36:24.57 ID:???
>>478
初学でも時間が多少余るぐらいのレベルになることはできますよ
計算が他の税法と違って非常にワンパターンですので
納税義務の判定と問題の読み方がポイントになるかな

ただしこれらは解答する上で読み飛ばしたりすると致命傷になるので
急ぎすぎも禁物ですが・・・
482一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/18(日) 09:45:35.85 ID:???
時間が余るどころか足らなかった
計算では調固の判定を少し書き、中間は書けず
最終値は適当
理論はみなしの部分だけベタで、残りはすべて作文
問2の簡易と譲渡した場合にはまったく触れず時間切れ
それでも受かったので要はバランスだと思う
483一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/18(日) 10:42:35.88 ID:???
とりあえず仕入側C対応の合計値以降の集計せず最終値も何も書かず放置しても受かってた
書かなくてもその部分の点数がないだけで他で取れてれば問題ないようだ

当然調整対象固定資産も判定だけで放置
484一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/18(日) 10:48:33.00 ID:???
そういえば今回初めて問題ミスを見た
試験委員は周りからいじられてそうw
485一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/18(日) 10:53:06.51 ID:???
>>484
理論もかなり雑な採点してるんだろうなあってのが丸わかりだしな
合格率が高いからあまり言われないけど、ある意味去年以上の糞試験なのは確か
486一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/18(日) 11:18:18.20 ID:???
>>485
規定を丁寧に書けるかを重視してないってことじゃないかね?
今年は作文で合格してるって話を聞くし流れをしっかり把握できているかを重視してそうな感じ
487一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/18(日) 11:56:25.87 ID:???
>>486
規定ベタ書きで合格してる人も普通にいるからな
白紙回答の部分があっても普通に合格するとかどう考えてもおかしいだろ
488一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/18(日) 13:45:20.59 ID:???
最終値までいけなくても受かる人がいるのは事実のようですね。
予備校としてはこの事実を認めたくないのでしょうか?

予備校は基本的にすべて解答することが前提で、そのなかでも「合否に影響はない」として数問あげますが、
これはある意味ガス抜きなのか?

合格者、再受験者、経験者の意見を求めます。
489一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/18(日) 14:23:21.82 ID:???
俺が習った先生は
・納税義務、課税標準、売返、貸倒、中間納付は合わせろ
・課税売上割合や最終値なんて合わないから気にするな
・計算はさっさと切り上げて理論書きまくれ
と言ってて毎年半分弱が合格してた
490一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/18(日) 15:04:55.48 ID:???
>>489
課税標準は合わないだろ
491一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/18(日) 15:11:48.52 ID:???
今年の試験は課税標準も課税売上割合も合わせなきゃダメだろよ
492一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/18(日) 15:16:40.87 ID:???
そうなんですか、去年までは違ってたの?
493一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/18(日) 15:20:32.65 ID:???
>>492
去年受けてないし過去問も見てないからわかりません。
494一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/18(日) 15:43:14.65 ID:???
>>487
作文合格者がいること考えるといかに全範囲に触れてるかじゃないかね?
白紙で合格はしらん
他の部分がよほどできてたのじゃない?

>>488
他の部分が出来てたら合否には影響ない
これが正確な言い方だと思う
495一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/18(日) 16:05:40.51 ID:???
来年の試験日7月かよ
496一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/18(日) 16:06:22.60 ID:???
まじで?
何日?
497一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/18(日) 16:09:26.14 ID:???
31日からだからだってさ
498一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/18(日) 16:30:35.95 ID:???
閏年だからです
499一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/18(日) 16:38:17.79 ID:ubdGf/vV
経験者の皆さん教えて下さい。
今O初学で頑張ってるんですが、模試ではいいとこ2割です。
これで経験者の強者方が入って来たら…とガクブルなんですが、
合格の目安って相変わらず3割ラインなんでしょうか?
500一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/18(日) 17:08:17.23 ID:???
定例試験なんて全くあてにならない
501一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/18(日) 17:11:24.80 ID:???
「経験者」って言い方は良くないな。
できると勘違いするヤツもいるしね。
「再受験生」が正確な表現だと思われ。

予備校も「経験者コース」とかいってまるで経験者じゃないと試験に受からないような言い方をしてるのも、良くない。

まぁ、経験者の経験が活かされるところは利用したいがな。
502一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/18(日) 17:24:56.52 ID:???
浪人生みたいなもん?
503一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/18(日) 17:42:46.74 ID:1HK93KSN
それなら上級コースも名称変更しないと
本試験不合格者コースとか
504一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/18(日) 18:17:08.43 ID:???
年内完結よりは「上級」だが、理論を網羅的に作文する能力がなくても
理論の速記ができれば高得点のT
あそこの演習・答練は理論ベタ書きの確認のためにできておいたほうがいいが、
できなくても合格者の傾向とズレてるから気にする必要もない
505一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/18(日) 18:55:38.55 ID:???
503
うむ。
予備校で言われたのは、上級コースは経験者向けだが、短期間の勉強で受験した人は
経験者とはいえ解ってないだろうから、レギュラーコースからやり直してほしい、とのこと。

経験者でも経験の幅が異なるから一括りにできない。
だから再受験生のほうがわかりやすいだろ?
506一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/18(日) 19:21:55.20 ID:???
まえ、年内完結からきた1年目の簿財消の受講生の女が
「上級コースって落ちた人と一緒にされるから何か恥ずかしいね」
とか言ってたのに3月にはついていけなくなって受験やめてました。
507一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/18(日) 19:30:56.68 ID:???
受験をやめてしまうほど、恥ずかしかったんだね。
508一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/18(日) 20:11:06.37 ID:???
>>480
>>481
>>482
皆さんありがとう 参考になります

トップレベルに早い人は多少時間が余るが合格レベルでも普通の人はあまらない人がほとんどってことですね

確かに試験問題見た感じ相当突っ走って書かないと解ききれなさそうだし
出来るだけ早く正確に解けるよう心がけて訓練していきます
509一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/18(日) 20:43:35.38 ID:???
507
なるほど、納得。
510一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/18(日) 21:58:59.57 ID:???
一度もアルファベットなく官報まで行く奴は少ないと思うんで、あんまり気にすんな
511一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/19(月) 08:51:37.38 ID:???
>>508
試験2月前 上から90パーセント
一週間後 上から50パーセント
さらに一週間後 上から30パーセント
さらに一週間後 上から40パーセント

と全然ダメだったけど、点は伸びた。

残り一ヶ月になってからとき始めた過去問は最近5年分は合格基準以上とれた。
初学は最後数ヶ月ですごい伸びるよ。
俺はあまりできなかったけど、早めに総合問題手をつけたほうが効率いいと思った。
512一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/19(月) 10:01:52.93 ID:???
過去問そのものを解かずに試験に臨んだのが敗因かな?
予備校で扱ったミニテスト、実力テスト、答案練習、模試で解いてた
んだが、この中で過去問って含まれてたんですかね?
513一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/19(月) 10:27:47.44 ID:???
>>512
最後のほうの授業で「平成○年 本試験問題」て出てきたお
過去問買わなかったけど合格できたお
514一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/19(月) 10:56:35.98 ID:???
合格者、経験を教えてください!
515一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/19(月) 11:41:28.23 ID:1Tq/wMhI
消費は問題数だよ。
専門学校の教材と国税庁の質疑応答、会計人、税経とかをどれだけ出来たか。
516一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/19(月) 11:46:04.74 ID:???
助けて、わかる経験者!
517一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/19(月) 17:33:08.10 ID:???
自分のプライドを保つため、
ただ、それだけのために誰も得しないうp合戦はじまるよっ!
逃げられないようにするためにみんな煽ってくれ!
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/exam/1324056145/

  _  ∩
( ゚∀゚)彡 うp!うp!
 ⊂彡
518一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/19(月) 21:06:00.77 ID:???
>>512
大原だったけど過去問集配られたよ。過去八年ぐらいだったかな。
過去問を考慮して今の教材ができてるわけで、絶対いるかというとどうなのかね。
教材に含まれている問題ばっかりの過去問で合格点行かなきゃ本試験でも無理だろうから
少なくともなにかの目安にはなるけど。

初学の最後が伸びるのは、総合問題に慣れる+知識量に伸びしろがあるのが理由だと思う。
2年目だったら問題にはもう慣れてるだろうし、理論は考え方を、計算は細かい取り扱いを意識して
普通に勉強したらいいんじゃないか。
90%の合格率を99%にしたい人は専門誌を読むのもいいけど、〜8割の合格率を上げたいなら
予備校の教材だけで十分でしょ。
519一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/20(火) 01:39:49.83 ID:???
そりゃ過去問が解けなければ実際の試験の問題も解けんよ。

ここに限らず、どの試験でも言えるがな。
520一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/20(火) 02:52:56.70 ID:???
過去問はできるだけ早い時期にやったほうがいいと思うね。
別に時間を計ってやる必要はないんだよ。
じっくり時間をかけて考察するというやり方でもいいと思う。
521一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/20(火) 10:51:59.46 ID:eI18xIEa
>>511
最後はやっぱり上からマリコ?
522一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/20(火) 11:05:20.82 ID:???
上からマンコ?
なんだそりゃ?
523一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/20(火) 11:42:13.89 ID:???
簡易課税の「簡易」って何が簡易なの??

そんなに簡易でもなくね?
524一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/20(火) 11:56:03.40 ID:???
実務やってればわかります。
専業にはわからないと思います。
525一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/20(火) 12:15:43.24 ID:???
売上側だけから税額計算ってのがなんか腑に落ちないんだよね
526一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/20(火) 12:24:27.01 ID:???
>>523
実際には簡易なのですよ
そんなに手広く業務を行ってる人は実際にはほとんどいません
527一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/20(火) 12:34:00.35 ID:???
ぷるぷる(((*‘ω‘ *)))
528一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/20(火) 12:34:58.25 ID:???
すみません・・・
誤爆しました
529一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/20(火) 12:50:44.96 ID:???
>>528
いいですよ。
最近は痔の痛みも和らいだので
530一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/20(火) 12:51:32.30 ID:???
>>526
なるほどサンクス

ただ、簡易課税ってぶっちゃけ計算が簡易だからってよりも
節税できるから選択してるわけだよね

なんかそれっておかしくない?

個人事業者だろうが
原則通り、預かった消費税から支払った消費税の残りを納めるべきじゃね??
531一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/20(火) 12:57:16.70 ID:???
もっとテキスト読もう
532一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/20(火) 13:03:02.19 ID:???
>>530
テキストに書いてると思うけど事務手数がかなり減る
売上のみ分けたらいいわけだから
本則計算は仕入れも全部分けなきゃならんでしょ
そういう負担を中小企業者にさせないための簡易
533一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/20(火) 13:42:12.32 ID:???
簡易課税については廃止にせよという意見もあるみたいだね
534一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/20(火) 13:45:51.32 ID:???
売上だけでは簡易での消費税は計算できても、所得計算はできない。
535一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/20(火) 13:46:35.51 ID:???
簡易課税を廃止したら税収どのくらい増えるの?
536一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/20(火) 14:10:20.39 ID:???
だから、専業は理解しなくて良い。

紙の上の試験に合格することだけを考えて、そのあとに実務やってみ。
537一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/20(火) 14:28:41.51 ID:???
実務はそんなこと知らなくてもできるしね
まずは合格することが目標だしね
538一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/20(火) 14:33:00.59 ID:???
簡易課税って脱税がしにくくなるんだよね。
架空経費を計上しても消費税減らないんだもん。
539一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/20(火) 14:34:56.91 ID:???
だからウチの事務所ではなるべく簡易課税は選択しないようにしている。
540一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/20(火) 14:43:01.58 ID:???
>>539
そんな事務所あるんだなw
建前上は税の公平性に寄与しなきゃならん職業だから
普通は本則、簡易でお得なほうを選択するだけだと思ってた

調査のときにばれることを考えると普通にしてるのが一番コストがかからない気もするけど
税務署の職員って怪しいところを余裕でスルーしたりするし
どっちがいいのか分からんよね
541一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/20(火) 15:16:13.34 ID:???
俺は、売上さえ間違ってなかったら、経費が否認されても消費税の修正はないから、極力簡易使う。
542一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/20(火) 15:28:40.68 ID:???
>>537
消費税って、理論での事例問題で
「あんたが税理士だったら、このケースどうする?」
みたいなの聞かれるよ
ベタ書きより面白い
543一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/20(火) 15:46:32.36 ID:???
専業の妄想、乙。
544一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/20(火) 15:51:16.44 ID:???
消費税の節税ねえ、昔は外注費が流行ったなあw
今は税務署結構厳しいが、昔は実質給与なのにフリーパス
だったりかなりカオスだった記憶がある
545一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/20(火) 17:18:34.32 ID:???
専業vs兼業って簿記論の流れじゃん。ここでは、やめようぜ
546一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/20(火) 17:24:04.12 ID:???
>>545
その話をしてるのは一人だけでしょ
547一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/20(火) 18:28:33.16 ID:???
サービス業だと経費はほとんど人件費だったりするんで
簡易課税のみなし仕入率50%ってかなりデカいよね
548一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/20(火) 18:49:18.14 ID:???
おじさんの担当は
国内仕入→国外輸出オンリー業で
1カ月ごとの課税期間の特例を選択し、
毎月300万円の消費税の還付を受けているので
死んでも簡易課税は選択しませ〜ん
549一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/20(火) 18:51:45.85 ID:???
その代わり輸出先の国で消費税に相当する税金取られるんでしょ?
550一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/20(火) 18:52:25.46 ID:???
まぁどのみち5,000万円超えてるけどね
551一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/20(火) 19:00:30.66 ID:???
やだオッサン、ちょっと面白いwww
552一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/20(火) 23:52:13.32 ID:???
こないだ講師からもらった実力テストといたら、5億円の判定ってのがあった。

これって必要なの?
553一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/20(火) 23:53:18.42 ID:???
うん
554一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/21(水) 00:49:05.75 ID:???
>>552
Oは来年6月までやらないらしいけど、今年の改正で決まったとても重要な論点
555一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/21(水) 01:43:57.19 ID:???
>>544
それ請負じゃねーだろ?っでやつだねw
556一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/21(水) 11:10:38.62 ID:???
大原って
全日制の授業料等・・・非課税売上
社会人過程の授業料等・・・課税売上
ってことになるんでしょうか?
557一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/21(水) 12:19:50.15 ID:???
全日制は学校教育法に定める教育として行う役務の提供かどうかが問題。
それは問題文に支持がある。
558一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/21(水) 16:00:56.04 ID:???
簿財がまさかの両方合格してたんだが1月からの初学コース受けようか迷ってるんだけど、消費って1月からでも間に合ったりするもんなの?
素直に固定資産とか国税徴収とかの方がいいかな?
559一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/21(水) 16:20:20.19 ID:???
税法はどれも本試験レベルに達してからが難しい
固定資産税や国税徴収も、例外ではない
消費より合格が簡単であるではなく、消費より本試験レベルに達するまでが簡単という話
消費1科目なら、十分本試験レベルまでにはいける
ただ受かるかどうかは正直分からん
560一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/21(水) 16:21:03.54 ID:???
>>558
1月からでも試験前にはやることなくなるぐらい時間が余る
今年1月から初学でやったけど合格した
561一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/21(水) 16:35:01.81 ID:???
消費と固定の両方に合格している俺が答えよう。
国徴は知らん。

消費は1月からでも間に合う。

固定は合格レベルにもっていくのは消費よりもはるかに容易だが、
そこから実際に合格するのは至難の業。
ギャンブル性は消費の比ではない。
固定は得点分布がバラけず団子状態になるので
一つのケアレスミスで「また来年」となる。

よく「ケアレスミスはしないように」と言われるが
それでも消費なら少々ケアレスミスしても実力のある人なら合格する。
しかし固定は一つケアレスミスをしたらマジに落ちる。本当に。

まとめ
合格レベルに到達するのは消費よりもはるかに固定のほうが容易。
しかしギャンブル性が高く、努力が結果に結び付かないのも固定。
あ、あと固定は速記試験ね。
難しい論点がないのでスピードの優劣で落とす試験でもある。

まぁ詳しいことは固定のスレを最初から読めばわかるよ。

俺自身は消費よりも固定に苦労したね。
562一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/21(水) 16:48:57.99 ID:???
まぁ例えて言うなら
固定は合格率10%かつ試験時間30分の簿記3級の試験を受けるようなものだよ。

スピード勝負、満点勝負
563一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/21(水) 17:26:25.88 ID:???
固定って理論ベタ書きなんだっけ?

法人や消費みたいに理論を作文するのが苦手だったら
所得・相続・固定でもいいね
一応、資産税に興味があるっぽく見えるし
564一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/21(水) 17:28:55.26 ID:???
>>561
今年の固定合格か?
冗談抜きであんた神様やわ
565一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/21(水) 17:35:25.52 ID:???
>>563
相続・固定とか絶対にお断りな組み合わせだw
合格する気がしない
566一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/21(水) 17:39:36.67 ID:???
今年は相続と固定が特に酷かったらしいからな。
567一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/21(水) 17:42:11.41 ID:???
>>563
所得は作文でも合格するよ
自分の感想だけど理論の回答に求められる暗記の精度は
法人<所得<消費・相続<その他のミニ税法って感じ
568一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/21(水) 19:32:56.16 ID:???
こういうことを書くと消費の受験生に怒られてしまうかもしれないけど
消費は固定や事業税等の他のミニ税法に比べ合格しやすいと思う。

なぜなら消費は簿財受験生がついでに受けたりすることが多く、
概ね税法初学者が受験するから。
受験者(分母)の質は玉石混合。

一方、固定や事業税等のミニ税法は官報リーチの人が多く分母はハイレベルな受験生で占められている。

同じ合格率ならば分母の質で劣る消費を選択したほうがいいと思う。

消費税法のスレでこんなことを書いてごめんなさい。
気を悪くしないでね
569一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/21(水) 19:37:01.10 ID:???
俺消費でラストなんだけどw
570一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/21(水) 19:37:44.51 ID:???
>>569
税法で残すなら消費一択よね
いい選択だと思う
571一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/22(木) 01:48:07.84 ID:???
ここ2年ほどはそうでもないけど消費は落とし穴が用意されてるから怖い
572一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/22(木) 02:52:53.42 ID:???
>>571
消費の落とし穴にはまる人は単に分かってないだけのような気も…
573一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/22(木) 03:48:45.89 ID:BJGhIvuI
>>572
消費はわかっててもはまる。一昨年は1つ間違えたら課税売上割合95%以上になるし、去年は予備校の講師すら理解不能の理論。
574一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/22(木) 06:21:40.83 ID:???
今年の消費はなんかの間違いじゃないかってくらい受かりやすくて本当に助かった……
575一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/22(木) 08:17:04.51 ID:???
去年の理解不能の理論問1は、2行しか書かなかったが合格したよ
576一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/22(木) 10:53:37.65 ID:???
去年の理論って問1-1で論争してたけど
実はベタ勝負だったんだよな
「帳簿の保存」と「基準期間における課税売上高」
これが書けなかったらアウト
577一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/22(木) 11:05:11.31 ID:???
「帳簿の保存」と「基準期間における課税売上高」のベタなんて
半分以上の受験生が書いてるだろ。
578一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/22(木) 12:46:36.68 ID:???
暗記しない主義の人は書けんだろ
579一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/22(木) 18:53:59.75 ID:???
>>578
暗記しない人が5割もいるとは思えない
580一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/22(木) 20:51:26.36 ID:???
法30条、覚えてなくても合格しました(キリッ
思考力があれば暗記なんて不要(ドヤァ

さすがにないわなw
581一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/22(木) 21:24:51.48 ID:???
>>580
ないないww
覚えないと無理
582一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/22(木) 21:51:47.14 ID:???
暗記で思考が終了しているから今年も落ちるw、去年受かった奴らは
全範囲回すのを重視してる奴らが多かったな
一語一句に気を配って覚えるよりも、どこが出題されても
白紙にならないように気をつけている奴が受かった記憶がある

583一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/22(木) 22:00:57.21 ID:???
消費の場合は理解重視というほど内容がないものね
結局は暗記だわね
584一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/22(木) 22:23:08.00 ID:???
消費税に内容がないって、正気か
「148の事例から見た是非認事項の判断ポイント」
を読んで合格してもまだまだ理解が足りないと
思ってたのでびっくりした、その認識じゃあ受からないし
実務に就いても苦しむぞ

585一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/22(木) 22:34:11.16 ID:???
>>584
試験的にはやることないレベルになるよ
もちろん合格レベル以上のことをしても構わないのだけど時間の無駄だと思う
実務だとその時々で対応するのが効率いいでしょ
586一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/22(木) 22:46:06.07 ID:???
理解が足りなくても、合格できるってことだな。
587一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/22(木) 22:47:48.60 ID:???
>>586
結局、暗記が足りなくても理解が足りなくても計算ができなくても合格するってことなのだけどね。
588一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/22(木) 23:08:11.64 ID:???
まあバランスが重要だろうな、どんぐりの背比べの試験だし
589一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/22(木) 23:17:41.75 ID:???
所詮素人が学部生の知識に毛が生えたような試験を受ける訳だしな
590一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/23(金) 00:06:49.05 ID:???
暗記しなくても理解だけで
文章をスラスラ書ける人はこの世に存在する。

591一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/23(金) 02:52:17.41 ID:???
>>590
普通の人はそうじゃないかな?
意味も分からず暗記作業とか小学生の九九以来したことがない
592一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/23(金) 10:05:57.61 ID:???
ここで言う暗記しなくてもとか大してやらなくても合格する才能ある奴は確かに存在するが
そんなのは合格者13%のうちのほんの2%程度だから気にするな

そうじゃない大多数の人間は結局地道にやるしかない
真似しても真似出来なくて落ちるだけだぞ
593一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/23(金) 10:22:54.79 ID:???
>>590
俺は、それを暗記と呼んでいる
594一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/23(金) 11:22:02.79 ID:???
よくいるパターンがマスターの暗記が基礎で、ドクターや事例問題が応用とか
言っている奴だがそれはそもそも税法の学習方法として非常に効率が悪い

授業を受けてマスターで最低限のキーワードを確認したら、さっさとドクター
や事例問題で、実際に今学習した知識がどのように使われるかを
確認したほうが理解が深まる
マスターの暗記を初期の段階で行うのは時間を無駄に食うので
あまりお勧めは出来ない、理解できていない知識の暗記は天才にしかできないと思う

ちなみに暗記連呼されている昨年俺も受けたが作文でもAだった、
計算がぼろぼろじゃなければ受かった気がする、
一応A〜C論点はキーワードと言い回しは覚えていた程度の暗記の精度だけどな




595一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/23(金) 11:38:13.29 ID:???
>>594
Aなんて受験生の半分はいる。

帳簿の保存で作文とか…
丸暗記のほうが楽だろ?

計算がぼろぼろで保存が作文なんて、どんだけ勉強してないんだ。
そりゃ落ちるに決まってるW
596一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/23(金) 11:56:54.73 ID:???
>>594
帳簿の保存期間とか記載事項とか覚えようよ
試験に出る云々じゃなく仕事上でも必要だよ
お客さんから「書類が邪魔なんで捨てていいですか?」みたいなことはよく聞かれるぞ
597一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/23(金) 12:06:49.97 ID:K4aK6Tdk
>>594
帳簿の保存作文でAでした(`・ω・´)キリッ
こんなバカがいるから消費は簡単って言われる。
598一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/23(金) 12:14:58.86 ID:???
>>595
昨年は法人、所得、消費を受けていて、消費は時間が
なくてやる気も無し
法人、所得はキーワード暗記+A〜C論点はすべて
作文状態できる段階まで持って行って乗り切った
消費は勉強時間が無さ過ぎたので計算でミス連発して終了
まあ今年結構楽勝で受かったし、逆に理解も
深まったので結果的には良かったw

>>596
まあさすがに他人に説明できる程度には覚えていたんだがな
教科書の内容を他人に説明できるようになるというのが俺の学習
コンセプトなもので

>>597
おっ今年の分母か、ありがとうお前のおかげで合格したぜw
599一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/23(金) 12:19:13.25 ID:???
まぁ、その程度でも受かる試験だと思えると、逆に自信もでてくるな。
ありがとw
600一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/23(金) 12:28:47.65 ID:???
当然、法所消で官報なんだよね。
おめでとう。
うPなんて言わないから安心して。

法所は、キーワード暗記+A〜C論点はすべて作文状態。
消は、A〜C論点はキーワードと言い回しは覚えていた程度の暗記。

何が違うんだろう?
別に合格を疑ってるわけじゃないよ。

601一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/23(金) 12:38:30.10 ID:???
>>600
計算がボロボロだったと書いたんだがw、
まずは日本語読解の練習から始めたほうが良いかと
ラストに簿記論を残してしまったので結構あせってるんだけどな
長引く連中によくいるパターンらしいので
602一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/23(金) 14:00:41.21 ID:???
上のスレ見てたら消費は計算が鍵なのかな
603一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/23(金) 14:06:40.05 ID:???
計算で高得点も難しい、理論で高得点も難しい
バランスよく取るのが一番かと
604一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/23(金) 14:09:55.80 ID:???
計算で普通、理論で普通で合格なのかな。
605一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/23(金) 14:35:22.32 ID:???
計算は自分ができるところは人もできるんだよなぁ…
606一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/23(金) 14:56:33.41 ID:???
自分ができるところは人もできる。
つまり自分が頑張れば頑張るほど、周りが追いついてくるわけですねw
607一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/23(金) 15:06:10.61 ID:???
ということは、計算は普通でOKってことだな。
608一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/23(金) 16:31:46.93 ID:K4aK6Tdk
>>598
うぷとか言わないからwwwwww
609一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/23(金) 17:12:59.41 ID:???
このスレ暗記苦手なやつ多すぎだなw
理解した上で書き出しに詰まることのないレベルまで暗記する、
これは受験するにあたって当然のことだよ
たしかにそこまでやらなくても受かるかもしれないけど受かる可能性は少しでも上げたいだろ?
本試験のとき「あれ、この論点柱何個あったっけな・・・え〜と・・」なんかやってるやつがまともに戦えるわけがない
610一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/23(金) 17:24:50.09 ID:???
柱は暗記しないと厳しいな、というかドクターとかは柱を覚えていないと
解きようがないw
もし法人税のような問題形式になったら柱を落とさずに回答するかが
勝負になるだろうな、以外と今年の法人税の理論では学校で相当対策していた
分野の問題だったが、柱の時点で落としている人が多い
下書き段階で柱は列挙してチェックはした方が安全な問題が
出るかもしれない
611一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/23(金) 17:31:22.58 ID:og/FCWdb
消費税は、ホームレスにも負担を強いる憲法違反の人権侵害を引き起こし、
   格差、デフレ、失業、倒産など様々な社会悪をもたらす凶悪な欠陥税であり、
   ただ「取りやすいから」という役人御都合主義から選ばれた、いわば『役人の凶器』である。
612一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/23(金) 17:38:53.92 ID:???
んじゃ食品なんかの生活雑貨は非課税にしますね
受験生のみなさん苦しんでください^^
613一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/23(金) 18:29:51.41 ID:???
食品を雑貨とか言っちゃう馬鹿は日本語で苦しんでそうw
614一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/23(金) 18:35:02.52 ID:???
>>612
受験生は困らないけど一番困るのはレジなんかのシステム関係の人だと思う
稼ぎ時と言えなくもないのだけどね
615一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/23(金) 20:19:49.24 ID:???
やばい年調に気をとられて全然勉強してない
616一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/23(金) 22:31:15.03 ID:???
法定調書に個人と法人の申告も始まるべ
617一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/23(金) 23:06:33.79 ID:???
「暗記」「理解」で分けるのもどうかと思うけど…。

「暗記」だけして「理解」してなくても、試験委員の期待する
解答を書ければ受かる。
「理解」してて「暗記」してなくても、「理解」していることを
試験委員にアピールできなかったら落ちる。

「理解」してても作文だと、ちゃんと「理解」しているか判断できない
解答になるリスクがあるから、「暗記」して解答のテンプレ通りに
書くことで「理解」していることをアピールする必要があるんじゃね?

それが書ける自信がある人は暗記する必要ないだろうけど。
俺は試験本番で作文を考える時間が惜しかったから、暗記して
ほとんど考えずに手だけ動かして「手に考えさせて」合格した。
618一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/23(金) 23:56:13.11 ID:???
法定調書より給与支払報告書の方が面倒
未だに電子申告未対応の自治体とか予算削ったR4市ね
619一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/24(土) 01:17:19.10 ID:???
勤務先の事務所は紙の申告書じゃないと色々不安ってことで、事務所が電子申告に未対応です
620一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/24(土) 01:21:03.63 ID:???
やっぱスピード勝負なんだなー

やってることが難しいってよりはスピードと精度をあげるのが大変な感じ
621一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/24(土) 01:29:10.20 ID:???
>>619
電子申告って無駄なシステムだと未だに思ってる
ペーパーレスのはずなのに官庁すら対応できてないのだから無駄以外の何者でもないと思うのだけど…
622一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/24(土) 01:38:11.20 ID:???
電子申告をしていない事務所から
電子申告ビシバシの事務所に移ったけど
あれは便利だな。
すごい楽になったよ
623一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/24(土) 02:38:34.95 ID:???
紙媒体を使わない世代が主流になればいいのかもしれんね。
624一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/24(土) 12:07:22.69 ID:???
電子申告て会社の印もなく税理士のサインも印も無しってこと?
後でトラブったりすることないの?
625624:2011/12/24(土) 12:13:02.10 ID:???
電子申告って所得税の話だったのね…w
626一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/24(土) 13:07:47.93 ID:???
>>624
法人も消費も電子申告出来るよ

当初は送信の際、顧問先の電子署名も必要だったど、
普及促進のため今は税理士の電子署名だけで送信できちゃう
だからウチでは後のトラブル防ぐために印刷した申告書に顧問先の印もらって、
送信が無事すんだら事務所の控えにしてる。

提出書類の準備や郵送の手間が減るのもメリットだけど、
地方税も含め届出や申請も電子申告できるのが一番便利
627一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/24(土) 13:11:25.76 ID:???
法人税も都道府県民税も市町村民税も事業税も消費税も固定資産税も所得税も
電子申告するよ
628624:2011/12/24(土) 13:29:45.43 ID:???
>>626-627
そうなのかサンクス
629一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/24(土) 13:50:56.49 ID:???
ふむふむ。電子申告かぁ
試験の答案用紙も電子申告になるのね
630一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/24(土) 13:56:48.05 ID:???
税理士試験の申込みはe-taxからできる
まあ、別で書類も送らなきゃならないから普通に申し込んだほうが楽だけど
631一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/24(土) 23:23:40.06 ID:SzGbBJmS
酒税に変えた。あばよ。
632一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/25(日) 00:42:48.20 ID:???
>>631
今年の消費税が取れなかったのなら変えた方がいいな
633一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/25(日) 00:52:03.17 ID:???
今年の消費税が取れなかった84%程度の受験生は、要科目変更ということかw
634一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/25(日) 00:53:13.39 ID:???
約86%か、まぁ大移動だな
635一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/25(日) 04:04:25.24 ID:???
お酒をマニアックに好きだったら絶対に酒税だと思う
そんなの素人が知ってることだよってのが普通に酒税では問われる
消費なんか受けずに酒税にしたらよかったとも思うけど合格を取り消すのも面倒よね
というか酒と消はどっちかなのよね・・・
636635:2011/12/25(日) 04:17:31.57 ID:???
あ、すみません。
もう少しだけ言わせてください

酒の材料を聞くなら材料の味・品質も問えよな
てめーらのやってる品評会の上位の酒はまずいんだよ
所詮味もわからない安月給の公務員だからしゃーないけどさ
637一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/25(日) 08:28:44.65 ID:???
酒税選択か、もし就職や転職しようと
思うなら要注意だぞ
なぜその科目を選択したか面接でしつこく聞かれる

というかここ最近就職環境が厳しいので、消費税以外の
ミニ税法は結構面接では厳しい評価なんだけどな
将来考えて勉強してきたのかとか聞かれるので、回答は
早めに考えておいた方がいいと思う
638一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/25(日) 11:49:36.75 ID:???
普通に早く合格したかったからですって言って今の事務所入ったが
639一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/25(日) 13:39:19.73 ID:doMXrkBN
早漏野郎w
640一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/25(日) 13:43:13.23 ID:???
ミニ税法も事業税、住民税だったらそんなにマイナスにはならんと思う
641一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/25(日) 14:14:34.47 ID:???
マジか、みんな凄いな尊敬するよ、知識以外にもコミュ力も高いんだろうな
俺なんて税法は法人と事業税取って就職活動したが
かなり苦労した
事業税をなぜ選択したのかとか、分割勉強すればいいだけだろとか
難癖付けられて面接は苦労したよ
資格だけ取れば良いんじゃないぞとか説教までされて散々だった
まあこんな失敗例も居るということで参考にしてくれ
642一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/25(日) 15:31:39.34 ID:???
意地悪な先生だね
法人税取ったことを評価してくれって感じだけど

まあそういう人はどんな人が来ても文句つけるだろうから気にスンナ
643一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/25(日) 16:02:04.89 ID:???
税理士で「先生」って呼ぶのも呼ばれるのも恥ずかしくない?
644一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/25(日) 16:04:15.79 ID:???
先輩方に質問消費って財表に比べたらどれくらいの量?
645一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/25(日) 16:20:00.41 ID:???
>>643
えっ、「さん」付けで呼んでるの?
俺の事務所は○○先生って呼んでる
全国的にそういうもんだと思ってた
646一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/25(日) 16:26:33.17 ID:???
>>643
資格持ってない職員に対しても「先生」って呼んでくる人いるぞ
647一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/25(日) 16:38:00.87 ID:???
数週間前、税理士会某支部の新入会者歓迎会に出席したとき
酒税を選択して税理士になった院免さんがいたけどね。
普通に税理士事務所に就職してたよ。

「なんで酒税を選択したの?」
と聞いたら
「勉強が嫌いだから」
という答えが帰ってきたよ。
648一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/25(日) 16:39:06.44 ID:???
>>647
勉強が嫌いな税理士とか
関わったら客が損するなw
649一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/25(日) 16:44:37.97 ID:???
勉強が嫌いなのに税理士を目指しちゃう。
勉強が嫌いなのに大学院に行っちゃう。
勉強が嫌いなのに税理士になれちゃう。
650一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/25(日) 16:46:29.95 ID:???
さすがに、就職時の面接で「勉強が嫌いだから酒税を選択しました」 なんて
回答はしないだろw
651一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/25(日) 16:49:42.40 ID:???
まだ「酒が好きだから」の方が好感持てるな
652一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/25(日) 18:10:53.15 ID:???
>>643じゃあなんて読んだほうがいいのよ?税金の計算屋とかか?
653一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/25(日) 18:29:29.62 ID:???
○○氏ぃ〜とか斬新でいいんじゃね
654一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/25(日) 19:21:49.59 ID:???
職員さん達は所長、先方は〜さん
655一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/25(日) 19:46:35.09 ID:yIqCp7iO
誰か教えてください。
うちの会社、販売奨励金を仕入れ税額控除として処理している
ため売返としては処理していませんが実務上問題ありませんか??

ちなみに課税売上高は売返として処理しても常に5億を超えます。

実務上はあまり売返は意識しないのでしょうか??


656一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/25(日) 20:36:15.82 ID:???
会計上は課税仕入れにしてても
消費税の計算する時は税理士さんが売返にしてるのでは?
657一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/25(日) 20:54:05.34 ID:yIqCp7iO
自社で申告しているため、税理士は使ってないです・・・。

現時点で問題ありますかね??
658一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/25(日) 21:07:51.72 ID:???
いまのところ納税額は変らないはずだけど
今後変るかも試練から来期から直しとけ
659一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/25(日) 21:10:24.83 ID:yIqCp7iO
そうなんですよね。

課税売上高は様々な判定要素に使われているので
今後、改正があったら影響ありますもんね。

上司に言っておきます。

さんくす。
660一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/25(日) 21:17:59.43 ID:???
売上5億あって自社申告してんのかー
すごいなぁ
661一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/25(日) 21:20:31.58 ID:yIqCp7iO
正確には数百億で上場企業なり。
法人税も消費税も自社申告っす。
662一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/25(日) 21:43:52.43 ID:???
それじゃあ、中に税理士資格持ってる人いるだろ?
663一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/25(日) 21:49:54.20 ID:yIqCp7iO
いやみんな独学っす。
私は簿財もちで消費の勉強してるくらいっす。

みんな税法は浅く広くしってるくらいかもしれないです。

まぁ税理士にも金を支払ってはいるけど実質は何もしてないっす。
664一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/25(日) 21:51:22.87 ID:???
OB税理士は得だよね
ある意味天下り
665一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/25(日) 21:53:06.61 ID:yIqCp7iO
ほんとうらやましいっす。

私はいつか、副業で税理士やりたいなと
ひそかに思ってます。
666一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/25(日) 21:54:53.03 ID:???
金もらってなんもしない税理士
うらやましい…
667一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/27(火) 19:29:10.73 ID:???
突然の過疎

TAC年内完結組はひととおり終わったんでしょ?
今年アツい論点て何?
668一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/27(火) 20:32:35.14 ID:???
価格の表示です
669一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/27(火) 21:46:15.43 ID:???
現金主義かと
670一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/27(火) 22:25:39.69 ID:iFkM3/r0
信託かな
671一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/27(火) 22:54:43.51 ID:???
消費増税案だな
672一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/28(水) 09:49:46.78 ID:???
自動販売機を利用した消費税の不当還付か外注費の判定の事例問題かね
点差が開きそうなので良いと思う
673一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/28(水) 13:34:45.40 ID:???
法改正されたのに、いまさら自販機かよ!
674一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/28(水) 14:58:16.33 ID:???
OB税理士は事務所にいれば税務調査でマジ助かる。自分が独立したら、本当に欲しい人材なんだよ
675一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/28(水) 16:49:04.06 ID:???
とおるテキストの消費税,なかなか良いねぇ。
676一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/28(水) 18:05:11.49 ID:???
宣伝乙
677一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/28(水) 19:39:01.38 ID:???
>>673
そうそう、税制改正で不可能になったな
もし事例問題で出すなら否認事由を書かせることになるか
まあ確かに教科書レベルの知識で書けるが、分からん奴には
分からん問題になりそうだな
678一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/28(水) 21:59:01.74 ID:???
理論の過去問題見たら、平成8年から事例形式って出てるのね
昔の問題って簡単だったのかな?と思ってたんだけどムズいね
679一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/29(木) 00:45:49.63 ID:???
年内完結ていう講座とってたんだが
答案取るときに他のやつの点みえるけど、ほぼ満点ばかり
受験者のレベル高すぎるだろ…
680一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/29(木) 01:05:03.87 ID:???
>>679
むしろ年内完結で満点を取れない方がヤバいレベルだからな
681一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/29(木) 01:18:27.88 ID:???
ほぼ満点ばかりなのは、トレーニングに類似問題があるからだろ
682一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/29(木) 08:39:13.32 ID:???
あ〜学校の満点率とか死ぬほど意味ないから
気にする必要全くなし
直前期や模試になると満点取ってた奴が、どんどん沈んでいくので
ある意味壮観だがw
きっちりと問題を読み込んでチェックを入れ、解ける問題から解いていく
習慣をつければ十分合格ラインに行く
満点を取ることを目標にする姿勢だと余程精神力が強くない限り、
試験会場でパニックになりそうなのでお勧めしないな
簡易課税以外で満点勝負になりそうな出題はまず無いだろう
683一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/29(木) 08:58:49.50 ID:???
\              /
 \           /
  \         /
   \       /
     \( ^q^)/   おほほほほほほほwwwwwwwww
      │  │
      │  │    〜(^q^)〜(^q^)〜(^q^)〜(^q^)〜(^q^)〜(^q^)〜(^q^)おほほほほほほほwwwwwwwww
      │  │  〜(^q^)〜(^q^)〜(^q^)〜(^q^)〜(^q^)〜(^q^)〜(^q^)〜(^q^)〜(^q^)おほほほほほほほwwwwwwwww
      (  ω⊃〜(^q^)〜(^q^)〜(^q^)〜(^q^)〜(^q^)〜(^q^)〜(^q^)〜(^q^)〜(^q^)〜(^q^)〜(^q^)おほほほほほほほwwwwwwwww
      /  \ 〜(^q^)〜(^q^)〜(^q^)〜(^q^)〜(^q^)〜(^q^)〜(^q^)〜(^q^)〜(^q^)〜(^q^)おほほほほほほほwwwwwwwww
     /    \   〜(^q^)〜(^q^)〜(^q^)〜(^q^)〜(^q^)〜(^q^)〜(^q^)〜(^q^)おほほほほほほほwwwwwwwww
    /      \
   /        \
684一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/29(木) 10:03:14.14 ID:???
この時期のテストで満点とる事自体に意味はないけどさ
満点とる知識があるのに1問ミスって満点じゃなかったって事が、そこそこの頻度で起こる奴は黄信号な

合格はいずれ出来るだろうけど受験生活が長引くタイプ
長引かせないためには、なぜミスしたのか分析して修正していく事が大事
685一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/29(木) 10:29:11.17 ID:???
満点よりも計算の精度を高める練習をしたほうが良いかな
今の時期だと初学者はスピードが足りなくて満点狙いは厳しい
かもしれないが、手をつけた場所はきっちりと点を取ってほしい
686一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/29(木) 13:49:51.64 ID:g72NRT37
下のブログって肝心な所は5千円払わないと読めなく、サンプルもないので
怖いのですがどなたか読んだ方いましたら5千円の価値があるか教えてください。
特にパソコン暗記方が気になります。

税理士試験・「超」理論暗記法
http://rironanki.blog112.fc2.com/
687一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/29(木) 17:14:34.19 ID:???
こんなもんはうそばっかりや。学問に王道はないんや。
コツコツやるしかない。
688一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/29(木) 17:23:12.37 ID:???
王道はないってのは最適な方法がないという意味ではなく
最適な方法は個人個人によって異なるということなのだよ
どの方法が最適なのか、それは自分で色々試して探るしかない
最適な勉強方法さえものに出来れば早期合格への道が開ける
689一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/29(木) 18:11:45.61 ID:???
■消費税の功罪
長所1:取りやすい(役人にとって都合が良い)=>脱法企業団体、暴力団からも労せずに取れる。
短所1:取りすぎ(担税力のない者からも過剰徴収)=>赤字企業、ホームレス、老人、子供からも取ってしまう。
短所2:格差を招く(逆進性)=>低所得者に高負担、高所得者に低負担となり、不公平な格差が拡大する。
690一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/29(木) 18:14:11.33 ID:???
短所3:デフレを招く(消費抑制効果)=>税分について、値上げ、仕入れ値切り、賃金減らしが強制され、消費が冷え込む。
短所4:税負担者が、必ずしも消費者ではない(価格転嫁問題)=>税分の値上げできない企業は、自己負担せざるをえない。
短所5:薄利多売に不利(流通障害)=>薄利多売の企業ほど、取引リスクが高くなり、優良企業でも倒産するケースがある。
691一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/29(木) 18:16:13.33 ID:qhCkcs6p
総括:消費税は、ホームレスにも負担を強いる憲法違反の人権侵害を引き起こし、
   格差、デフレ、失業、倒産など様々な社会悪をもたらす凶悪な欠陥税であり、
   ただ「取りやすいから」という役人御都合主義から選ばれた、いわば『役人の凶器』である。
692一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/29(木) 19:27:22.52 ID:???
>>682
最初しか満点取れない人って応用力がないのかな?
693686:2011/12/29(木) 19:38:21.36 ID:g72NRT37
>>687
やっぱりそんなもんですかね。半分ほど書いて「続きは有料で」なら
わかるけど、いきなりお金を払わないと少しも読めないってのは
心配だったので。
694一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/29(木) 20:04:46.33 ID:qhCkcs6p

【増税スパイラル】


 消費税増税
 ↑  ↓
 ↑  リストラ
 ↑  ↓
 ↑  失業、倒産増加
 ↑  ↓
 ↑  デフレ
 ↑  ↓
 税収不足

695一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/29(木) 20:09:16.38 ID:???
>>692
問題を覚えているから満点、これオフレコなw

真面目に問題を読んでチェックしつつ解答していくと
満点が取れるほど時間が余る人間は余程の
計算能力が高い人でないと難しい
俺の周りで毎回年内満点近くで、その後沈んでいった連中は
事前に過年度の問題を入手していた奴が多かった
まあ真面目に勉強するのは良いことだが、問題を読み、考えながら
解くと言う基本的な解答方法を忘れていったら受かる試験も受からないな
696一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/29(木) 20:10:04.69 ID:???
>>692
単に勉強に対する継続力がないんじゃないの?
697一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/30(金) 06:07:39.58 ID:???
あー、消費税の計算がめんどくさくなりそうだ。。
698一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/30(金) 10:01:19.69 ID:???
どの科目も5月くらいまでは基礎しかやらんから
満点取れるでしょ。
本当の勝負は6月以降のガチ答練で上位2割キープできるか。
699一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/30(金) 11:25:04.07 ID:???
てか、基礎だから簡単、応用だから難しいってことはないよね

むしろ最初から応用も混ぜて講義をすすめて欲しい

初心者クラスは別だけど
700一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/30(金) 14:58:18.02 ID:???
年明けの上級コースについていけるか心配…
701一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/30(金) 15:25:18.93 ID:???
優秀な人は、今年合格してこの科目から卒業したから大丈夫。
702一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/30(金) 15:26:39.77 ID:???
しかも例年より若干多く抜けてくれた模様w
703一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/30(金) 15:35:08.72 ID:???
去年あたりから素直な試験になったしな
704一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/30(金) 15:36:19.51 ID:???
去年はベテ大量合格の年
今年は震災の影響で合格率以上に受かりやすかった年

来年からは通常営業になります
705一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/30(金) 15:45:15.90 ID:???
震災の影響?
具体的にどのあたりが?
706一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/30(金) 16:59:27.22 ID:???
>>705
感覚的なことですまないが、中国地方のとある県のT受験生だけど、2年以上真面目に消費税の勉強をしては人は軒並み今年合格してる
それこそ理論や計算に明らかな穴があった人ですらも
特に理論はベタ書きでも作文でもひと通り書けてる人は合格してるくらいだから、例年よりは明らかに受かりやすくなってた
707一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/30(金) 17:02:34.72 ID:???
って震災の影響についての答えになってなかったか
関東以北の県は震災のゴタゴタで勉強時間があまり取れなかったから、普通に勉強できた関西や中国地方の人達が有利だったんじゃないかなって推測じゃないか?
708一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/30(金) 17:09:22.99 ID:???
2014年4月から8%
2015年10月から10%

だってよ
709一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/30(金) 18:52:59.81 ID:???
2014.10から10%でいいよめんどくせえ
710一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/30(金) 19:04:14.86 ID:???
来年の本試験は改正だらけだから、今年合格して本当によかった。
今年不合格のやつは本当に馬鹿だ。
711一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/30(金) 19:23:04.36 ID:???
予備校で改正点を勉強できるなんて、うれしいじゃないか。
712一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/30(金) 19:32:45.71 ID:???
>>705
自分より優秀な人が震災の影響で受験を断念
or震災の影響で十分勉強できずに受験した人多数ってのは想像に難くないと思うが

受験生の平均レベルが例年より下ってことね
713一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/30(金) 19:41:11.75 ID:???
震災の影響で十分勉強できずに受験した多数の人は、
合格するのに大変な年でしたね。
714一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/30(金) 19:43:38.72 ID:???
地震3月だったからなぁ
初学の人にとっては4月からのラストスパートが超大事だってのに
勉強できなかった人はかわいそうだったよね
715一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/30(金) 23:15:40.47 ID:???
今年合格して本当によかった
これからガンガン改正がらみの問題が出てくることを考えると寒気がするぜ
716一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/30(金) 23:21:54.78 ID:???
>>715
みんな同じ条件なんだから何も変わらんよ。
717一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/30(金) 23:23:43.72 ID:???
毎年の改正点を当然におさえるのも、税理士の仕事だからなぁ。
718一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/30(金) 23:27:12.95 ID:???
まあ消費税は理論が今年はましになったが、べた書きで通る人間もいる程度の試験
なので受かってからもきっちりと事例集等で勉強して欲しい
実は簡単に見えて、結構奥が深い税法なのでね
改正点をきちんと把握していないとえらい目にあうぞ
719一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/31(土) 00:02:45.87 ID:???
消費税計算は増税でどうなるの?
地方分は何%増し?
720一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/31(土) 00:15:43.36 ID:???
改正なんて所得法人は毎年あるじゃん
なんで消費の税率変わる程度でそんなに騒ぐの?
721一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/31(土) 00:20:38.03 ID:???
税率を上げないって公約していたから。
722一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/31(土) 00:23:31.71 ID:???
税率を上げるかわりに、低所得者層には定額金を給付の予定だってw
723一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/31(土) 01:31:31.83 ID:???
消費税増税、反対!!
724一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/31(土) 01:52:04.53 ID:???
消費税上げる前にやることあるだろ

って誰も怒らないのが不思議
725一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/31(土) 02:05:41.28 ID:???
>>724
さっさと受かることです。
726一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/31(土) 08:56:47.07 ID:kWEQYKIf
計算の難しいヤマはどの辺?
合併法人絡みとかの課税期間とか?
課税売上割合の著しい変動とか?
それとも簡易課税

727一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/31(土) 09:38:55.20 ID:???
>>726
どれも難しくはない、簡易課税以外はめんどくさくて
時間がかかるし計算間違いが発生しやすい分野なだけ
簡易課税は簡単な分、満点勝負になる可能性が
あるので出たら試験は簡単、でも合格は困難という
悲惨な状態になる
728一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/31(土) 09:41:36.46 ID:???
>>726
全部重要だと思うんで頑張って
簡易は最終値まで合わせられるようにね
729一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/31(土) 12:43:34.67 ID:???
難しいところは、な〜〜〜んもないんです。
730一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/31(土) 13:37:46.05 ID:???
だからこそ高い完成度が求められるようになって、それが合格する上で一番のハードルになる
731一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/31(土) 13:44:10.77 ID:???
計算で簡易がでたら、
理論勝負になるんですね
今年受けとけばよかった
732一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/31(土) 13:46:17.18 ID:???
そのとおり。
高い完成度(65%程度以上)が求められるのです。
(35%程度は落とせるのです。)
733一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/31(土) 21:45:14.56 ID:lg8MNP9l
>>726
次回の計算は、納税義務の有無の判定で、課税事業者選択届出書を提出
した事業者、若しくは新設法人が、調整対象固定資産を購入した場合の
納税義務の免除の特例がでそう。
簡易課税選択届出書を提出したけど無かったものとみなされて、本則
課税で計算とか・・・
改正時期から見るとズバリやね。
734一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/31(土) 22:17:42.23 ID:???
年越しは盛り上がりそうだな
http://www.j-live.tv/index.php
735 【末吉】 【912円】 :2012/01/01(日) 00:58:03.10 ID:D3qagrtY
あけましておめでとう
今年は平和な年になりますように

736一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/01(日) 17:13:06.48 ID:???
   ♪♪♪ 消費税パラダイス ♪♪♪
                  作詞 増税日本
震災後、被災者襲う「津波税」
格差拡げ、貧困増やす「逆進税」
不況下で、倒産拡げる「デフレ税」
不況下で、失業増やす「イジメ税」
不況下で、自殺を導く「殺人税」
薄利多売の優良企業つぶす「破壊税」
価格転嫁、できない人は「自腹税」
737一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/01(日) 17:15:12.87 ID:???
(続:♪♪♪ 消費税パラダイス ♪♪♪)
輸出車のえこひいきする「戻し税」
法人税の代わりに悪用、「強奪税」
子供手当、大人のための「パチンコ税」
社会保障スルー、老人票取り「ダマシ税」
ハコモノ・2重行政、「財政のムダ再建税」
役人様の飲み食いの小遣い「キャバクラ税」
バカ師弟助ける「高校無償化バラマキ税」
738一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/01(日) 17:17:14.61 ID:???
(続:♪♪♪ 消費税パラダイス ♪♪♪)
さかさ言葉『ムダなダム』の「コンクリ税」
2位ではダメな宇宙・スパコン事業の「お遊び税」
借金返済・借金づくり二刀流の「霞ヶ関のわがまま税」
天下り・現役出向、神をもおそれぬ「官僚様の独裁税」
『増税で税収減ったら又増税』薬中如き「スパイラル税」
739一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/01(日) 17:19:17.75 ID:EwY9EeOz
agebuta
740一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/01(日) 18:18:56.88 ID:???
今BSで消費税についてやってるんだが、輸出は消費税0%って考えで、
企業が輸出したときに消費税が還付されるってことなの?
自動車企業の場合、孫請け

二月がバカみたいに不公平だと言ってたが、解説員に一蹴されてたw
741一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/01(日) 21:48:18.90 ID:AtMzb7/h
<<740
0%っていうか免税ね。
輸出免税売上げに対する国内仕入れについては、
還付になるってのは、間違っていない。
ただし、その国の課税売上げになるから、場合に
よってはその国の消費税がかかるし、その他の税金
がかかるわね。
だから、一概には特ばかりしてるとはいえないこと
になるかもね。
ただ、実際にその国で課税されないくらいの課税売上高
であれば、消費税に限っては、有利ってことになるけど
現状ではそんなに大きな問題になっていないわな。
742一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/02(月) 00:08:04.05 ID:???
>>740
この話って2ちゃんのビジネスニュースで何回も同じ話が出てくるよな
日本で消費税が還付になったとしても
輸出先の国で税金がかけられるんで一概に得するわけではない

税理士試験やってない人でも知ってる話なんで覚えときなはれ
743一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/02(月) 01:01:12.95 ID:???
輸出先の国で消費税がかかるけれども
それはその国の企業が払うものだからな。
国内の輸出業者はあくまでも免税(0%課税ともいう)だよ。

例えば国内の輸入業者が保税地域から商品を受け取るとき輸入消費税を払うよね。

これと同じことを海外の輸入業者も行っていると考えればよい。

輸出する側は0%課税で終わり、
海を渡った商品の消費税は
その国の企業が払う。

実際に実務をやればわかるよ。
俺の顧問先は輸出業で課税期間の特例を受け、
毎月300万円の消費税の還付を受けている。
それで終わりだよ。
海外の消費税は外国の企業が払う。

常識だけれどもちょっと勘違いしている人もいるみたいだから
念のため指摘した。
744一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/02(月) 01:24:38.77 ID:???
消費される場所を重視しているかどうかだ
745一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/02(月) 01:40:27.35 ID:???
具体的にもう一度説明すると

日本国内で仕入れた商品を甲社はA国の乙社に売りました。

甲社は日本国から消費税の還付を受けることができます。

乙社は輸入した商品をA国で売りました。
乙社はA国における売上に係る消費税から、
A国における輸入消費税を控除した税額を
A国に納付します。

そういうことね

甲社は日本国から消費税の還付を受けるだけ。

あとは外国のお話。
746一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/02(月) 08:18:41.32 ID:???
もしかして
「輸出免税」と「課税期間」で説明しない講師がいるのかな?
747一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/02(月) 12:03:16.16 ID:Srv1jky9
去年大原で今年はTなんだけど
課税売り上げ高の計算ちがうよね

毎回一円〜二円ずれるんだけ大丈夫なの?
748一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/02(月) 12:05:06.47 ID:1URH+M69
いや、それ以外にもTACと大原の計算ぜんぜん違うよ。
俺もびびったもん。大原のほうが単純にやってる。
749一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/02(月) 12:11:25.82 ID:Srv1jky9
まじか!
でも両方で合格者いるって事はどっちでもいいんだよね

昨日から消費再開したから違和感たっぶりまっくすだぜー
750一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/02(月) 14:33:49.27 ID:???
>>749
今年は例外な気がする
これまでは毎年どちらかに偏ってきたからな
751一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/02(月) 23:16:36.35 ID:???
>>641
自分は固定資産だから、さらに厳しいことを言われるんだろうか…。
結婚目前で早く合格したくて選んだんだけど、結局、破談になった。その頃、勤めはじめた経理事務所の所長のパワハラも重なり、鬱になって数年の空白期間もあるから、どこも雇ってくれないんだろうな…。
752641:2012/01/03(火) 00:04:09.78 ID:???
>>751
固定資産税に受かるなんて凄いじゃないか、相当精度の
高い勉強したんだろうな
多分相続税も俺より短期で学習可能だろうし、正直羨ましい
俺も似たようなもんだよ、前職で体調を崩して会計業界
に参入したし病名も同じ

俺の場合は結局会計事務所で、雰囲気がギスギスしていない
代わりに給料がかなり安いところに就職したよ
就職前に計算センターの入力のアルバイトで体を慣らしてから入ったが、
しんどいながらも業務にはなんとか付いて行っているかな
753一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/03(火) 11:52:41.55 ID:wg4fIoak
Oの簡略化した条文と計算の1円ズレはがっつり減点されてるとの噂。
まあ消費税「法」なんだから簡略化したら減点食らうのは当たり前なわけで。
754一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/03(火) 12:10:27.91 ID:???
Oでも合格してるから問題ない
755一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/03(火) 12:16:26.44 ID:???
会計事務所のパワハラはよく見られる問題だね。
外れ引いたら無理しないで即辞めるのが肝心。
3日で辞めるとか普通にあるし。
一般企業と違って長くいるメリットはないし
辞めても同程度の待遇のとこならすぐみつかる。
せめて2年は頑張ろうとか無理すると鬱や胃潰瘍になる。
756一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/03(火) 12:21:39.05 ID:???
ガッツリ減点されているはずのO原のほうが、合格者多い印象があるんだけど
合格率は、Tの方が高いということ?
それとも、Oの教材の方がすばらしいから減点されても問題なく合格するの?
757一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/03(火) 12:24:12.50 ID:???
合格者数の発表ないんじゃない?
758一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/03(火) 12:27:23.73 ID:???
確かにそれはそうだ
759一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/03(火) 12:49:32.58 ID:NqgDIoNJ
うちのOのクラスは9人いて合格者1人だな

まぁもとから初学一月スタート簿財消っていう鬼畜クラスなわけだが
760一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/03(火) 14:14:26.02 ID:NqgDIoNJ
うちのOのクラスは9人いて合格者1人だな

まぁもとから初学一月スタート簿財消っていう鬼畜クラスなわけだが
761一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/03(火) 16:54:01.43 ID:???
Oで受講してるけど、会計人コースとか見てると本当にあの理論で大丈夫か心配になる。
計算パターンも違うし・・・
762一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/03(火) 18:16:19.22 ID:???
Oで合格している人いるから、
いいんじゃあるまいか
763一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/03(火) 18:41:08.12 ID:???
例年合格者に占める割合(合格占有率)は
大原は50%超だから何の問題もないでしょ。

公正取引委員会の勧告を受けてからは
TACだけ占有率を発表するのをやめちゃったみたいだけどねw
764一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/03(火) 18:46:53.83 ID:???
ちなみに消費税法ではないけど
昨年の官報合格者の合格者占有率は
大原 60.6%
TAC 公表せず
だな。

まぁこういうことを書くとT生の反感を買うかもしれないけど
公正取引委員会の勧告を受けてから占有率を発表しなくなったのは
それまでの数字がいい加減で、
かつ、
正確に公表すると明らかに大原よりも劣るからだろうね
765一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/03(火) 18:56:04.92 ID:???
失礼
公正取引委員会の「勧告」ではなく「警告」だな。
申し訳ない。

大原とTACが警告を受け、
以後TACだけが占有率の公表をやめた。
766一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/03(火) 19:39:03.26 ID:???
模試を受けただけでも合格者にカウントされるのなら
数字に意味はないな
767一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/03(火) 20:47:01.64 ID:???
模試を受けただけの人の数は含まれていないよ。
公正取引委員会の警告を受けてから駄目になったんだよ。

これ以降TACは公表せず。

警告を受けて
大原はちゃんとコースに通っている人の数だけを占有率に含めることにした。
768一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/03(火) 20:52:26.75 ID:???
大原とTACが公正取引委員会から受けた警告については
ググレばすぐにわかるから詳しく知りたい奴は自分で調べな
769一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/03(火) 21:11:29.79 ID:???
TACも出してるじゃん
http://www.tac-school.co.jp/tac/jisseki.html#zeiri
よっぽどTAC嫌いなんだなw
770一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/03(火) 21:19:48.25 ID:???
やっぱりタックの合格者占有率は大原に遠く及ばないんだな。
50%に満たないね。
まぁ大原が50%を超えているから当然だが。

しかしタックは占有率ではなく実人数を発表かよw
まぁ占有率を明確に出しちゃうと
大原より劣るのが一目瞭然になっちゃうからな。
しかも2011はまだか。

話を元に戻すと消費税法の計算式の違いだっけ?
大原は合格者占有率が50%を超えているからなんの問題もないよ
771一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/03(火) 21:32:49.89 ID:???
一応解説しておくと
大原のは税務署が出してる申告の手引きに書いてある計算方法で
TACのは条文に書かれてる通りの計算方法

たぶんどっちでやっても合否には影響ないから安心して1〜2円ずらしてくれ
772一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/03(火) 21:38:24.72 ID:???
税務署じゃないや国税庁か
773一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/03(火) 21:42:23.47 ID:???
全国模試くらいは両校受けるって人が多いもんな
Tは全国模試を受験しただけの生徒も合格してれば自分の学校の合格者だと表示してたわけか
774一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/03(火) 21:46:57.88 ID:???
おいおい
Oの2010官報合格者占有率
606名/999名=60.6%
かよ!
すげーな
http://www.o-hara.ac.jp/best/zeirishi/#02

一方Tの2010官報合格者占有率は
360名/999名=36.0%
か。
http://www.tac-school.co.jp/tac/jisseki.html

TはOにおもいきり水をあけられたな。
775一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/03(火) 22:08:49.35 ID:tN6dcZ/b
その他は33人だけ?
776一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/03(火) 22:15:53.40 ID:???
両方の社会人コースに通っている人もいるんだろうね。
まぁでも模試だけの人は含まれていないみたいだよ。
公取の警告以降は。
777一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/03(火) 22:19:00.27 ID:???
そういえば10年ぐらい前(警告前)はOもTも占有率は50%を超えていたみたいだが、
こうなってみるとズルの度合いはTのほうが大きかったわけかww
778一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/03(火) 22:23:09.51 ID:???
つか受講者の規模が分からないと厳密にはどっちが受かりやすいか分からんよな
タックの受講生の数に比べて大原の受講生が多いだけかもしれないし
779一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/03(火) 22:28:46.10 ID:???
まぁ大原が理論も計算も簡略化に踏み切れるのは受講生の多さからだな
780一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/03(火) 22:29:00.87 ID:???
まぁ話の始まりは両校の消費税法の計算過程?算式?の違いから始まっているからな。

学校の規模がどうであれ、合格者占有率が50%を優に超えているならば
その学校のやり方を採用しても何の問題もないでしょ、って話。

どの学校が合格しやすいかは
人それぞれだよ。
自分に合った学校を選べばいい。
781一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/03(火) 22:31:25.34 ID:???
でもOとTってどっちが受講生多いんだろうね。
Tのほうが多かったりしてww
782一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/03(火) 22:38:32.18 ID:???
>>781
水道橋以外で事業・住民のクラス設定があるのはOだな
783一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/03(火) 22:44:20.56 ID:???
両校に通ったことがある俺の経験によると
Oの講師はTのことをあまり意識してないけど
Tの講師はOのことを滅茶苦茶意識している。

TのほうがOをライバル視しているね。
自分たちが2番手だという自覚があるみたい。
784一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/03(火) 22:48:42.80 ID:???
>>783
そらそうよ
大原に業界トップの自覚がなければ教材の簡略化なんてできないよ。
TACには死んでもできない英断。
785一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/03(火) 22:57:25.36 ID:???
俺はずーっと大原だな
別に細かく検討した訳じゃなく
校舎の位置で決めただけだが
786一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/03(火) 23:00:02.52 ID:???
多くの人は最初なんとなく選んだ学校で
その後もずっと勉強するよね。
俺もそう。
787一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/03(火) 23:00:55.95 ID:???
TACは簡略化はしないけど端折るところは思いっきり端折るから
負担はTACの方が少ないんだっけ

去年TACで受かったからよかったものの
大原の市販問題集やってて「国等」の問題はTAC全滅するんじゃないかと思ったほど
難しい問題が載ってた
788一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/03(火) 23:03:32.92 ID:kjNswkLm
Oは外してもなんだかんだで合格してるやつ多いんだよな
Tが外すと壊滅的なのに…

Tで一年目みすったベテランがOに来て
合格率あげてるとかねーかな 考えすぎか
789一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/04(水) 14:04:36.97 ID:???
受験歴が長いんで、簿財法まで大原
消費税がどうしても受からず、TACに変えましたw
上級コースで受かったよ

まーTACは講師との相性も大きいかな
790一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/04(水) 14:25:48.92 ID:???
去年の話なら予備校どうのこうのより地震のおかげかと
791一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/04(水) 14:29:54.26 ID:???
おかげっていうとなんか不謹慎かな
まあ日本中が混乱に陥ったせいで受験生全体のレベルが低かったってことです
試験結果みても東北勢は苦戦してたようだし

その分今年は復興ムードで盛り上がるし
やってやるぜっていう気概の人が多いから例年より苦戦するかもね
792一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/04(水) 16:33:58.81 ID:???
俺のまわり
落ちまくってるんだけど
来年も落ちまくるわけだな
793一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/04(水) 16:43:47.20 ID:???
自分のクラスも最後まで残った人10人くらいいたんだけど



全滅でした・・・
794一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/04(水) 16:49:58.13 ID:???
俺がいたTは知ってる人は自分も含めてみんな受かってたな
5人くらいだけど、中には理論白紙の部分があったり計算でケアレスミスを複数してる人も受かってたから、今年は簡単だと判断したな
795一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/04(水) 18:41:33.61 ID:???
受かる集団はほぼ全員受かり、落ちる集団はほぼ全滅するというのは、
例年通りのこと。
796一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/04(水) 20:06:40.44 ID:???
出来る人は出来る人しか相手にしないし
出来ない連中は出来ない同志でつるむから
797793:2012/01/04(水) 22:04:49.79 ID:???
クラスの人とは特につるんだりしてなかったんだけど…

自分は平均点あたりをウロウロしてる微妙な成績だったんで落ちるのも当然かもだけど
ずっと成績が良かった人も落ちてたのが意外でした
798一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/04(水) 22:12:26.23 ID:???
本番での点の取り方かねえ、学校の問題を覚えるタイプや
いつも高得点を取っていて、その感覚で試験に臨む
タイプは去年は厳しかったかもね
結構上位で落ちた人はそんな傾向があったなあ
まあ本番じゃ高得点は狙えたら狙うが、まずは最低ラインを
ある程度戦略的に見極めた上で試験に臨んだほうが
良いかも
799一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/06(金) 23:33:50.01 ID:???
正月の間だけ勉強休むつもりが
もう1週間何もやってない
どうしよう…
800一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/06(金) 23:43:05.98 ID:???
悩んでいる暇があるなら、勉強スレ
もしくは、明日のために早く寝ろ
801一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/07(土) 07:04:12.85 ID:???
>>799
直前期じゃないんだし別にいいじゃん これからがんばればさ

これからがんばれるならだけどね

802一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/07(土) 14:50:43.06 ID:???
>>800-801
ありがとう
頑張ります
803一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/07(土) 19:01:29.68 ID:MUo+Et7s
これまでにTで消費税法と法人税法を学習された経験のある方にお聞きした
いのですが、この2つの税法の授業開始時に配布される教材(理論テキスト)
って中身の作りは基本的には似ているものなのでしょうか?

去年Tで法人税法を学習していたのですがその時の理論テキストはTがアレンジ
した条文に「※」マークなどが付されており、そのページの下にその解説、
考え方が記載されており通信生としては大変わかりやすい構成となっていま
した。
もしも消費税法と法人税法の理論テキストの作りが同じようなものでしたら
Tの通信で消費税法を学習してみようかなと考えています。

長文の上、わかりにくい文章で申し訳ありませんがどなたか教えて下さい。
よろしくお願いします。
804一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/07(土) 19:40:46.56 ID:8EJl/JLs
合格者の勉強法が知りたいんだけど
合格者ってもうここ見てないかな
805一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/07(土) 19:56:29.78 ID:???
>802
こちらは尻に火がついている状態
後、200日少々互いにがんばろー
806805=800:2012/01/07(土) 19:58:27.24 ID:???
名前が抜けていた
ケアレスミスには注意だな
807一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/07(土) 21:23:11.41 ID:???
808一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/07(土) 21:29:24.77 ID:???
>>804
ごめんなさい無言安価してしまった
22年に合格しましたよ

自分はTACの年内完結上級コースでした
1月からは、計算は1日に最低一題は総合問題を解く
理論は暗記の精度を高める&理論ドクターを使って応用問題にチャレンジしました

頑張ってください
809808:2012/01/07(土) 21:51:52.76 ID:???
言葉足らずでしたので補足

計算の総合問題を1日一題というのは、
自分が仕事しながらの受験だったので平日はそれだけしかできなかったのです
土日は自習室にこもって何題もやりました
810一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/07(土) 21:52:55.00 ID:???
>>803
法人も詳しく書いてあるよ。理論テキストは消費の2倍ぐらいの厚さかな?でも消費のようにスミからスミまでは丁寧に記載されていない感じがするお、って言うのは法人のほうが理解しやすい条文だからだと思うお
811一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/07(土) 22:00:41.02 ID:???
>>803
スミマセン、文章を読み間違えましたm(__)m
消費の理論テキストは法人より詳しく載っている感じだと思います。納税義務とか調固の図解がわかりやすかったイメージがあります。おだお
812一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/08(日) 14:33:39.54 ID:lO1qnpka
803です

>>810、811さんありがとうございます。
Tで消費税法受講することを前向きに検討してみたいと思います。
ありがとうございました。
813一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/08(日) 16:06:43.89 ID:W3A+PfI1
>>807-809
わざわざありがとうございます。
自分も仕事してるのですごく参考になりました。
814一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/08(日) 18:04:55.83 ID:???
独学で来年の受験を考えてるのですが、以下の3冊のテキストで受験を乗り越えられますでしょうか?
あと模試と過去問もやる予定です。

図解消費税
消費税法理論サブノート
消費税法 計算問題集

直感で構いませんのでぜひ一言お願いします。
815一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/08(日) 18:30:33.06 ID:???
本気になったら大原
816一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/08(日) 19:21:36.48 ID:???
>>814
合併やらややこしい計算がでなくて改正がなければいけるんじゃない?
817一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/08(日) 19:39:36.07 ID:???
>>816
ちょwww

>>815
消費税って1月コースでも10万くらいだろ?
一発で受かりたいなら予備校行っとけ
818一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/08(日) 19:40:44.53 ID:???
>>814
失礼、あんたへのレスね
819一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/08(日) 19:57:27.24 ID:???
直前期は行かないと致命傷になりそうな気もするが
余程自信があるなら別だろうけど
去年受験経験があってAぐらいなら受かるかもしれないが
リスクがあるなあ
820一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/08(日) 20:43:36.90 ID:???
>>814
今売ってる大原の教材は震災で決議遅れた改正が入ってないから、
大原出版のサイトで修正分もらえなかったらかなりきつい
821一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/08(日) 23:00:07.26 ID:???
本試験の計算で国等って出題したことあるの?
822一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/08(日) 23:04:17.48 ID:???
確か5年ほど前に
823一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/08(日) 23:07:04.69 ID:???
>>821
何年か前に・・・
過去問見たらまだ乗ってる範囲かと
824一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/09(月) 02:11:39.44 ID:???
一般会計と特別会計に分かれてるやつな
地方公共団体だったら一般会計と特別会計に分けて計算して
かつ一般会計の仕入税額控除の特例を適用するところだが
単なる公益法人だったから分けないで普通に計算するだけってやつ
あれ理論うろ覚えの人で変に考えちゃって特別会計スルーした人も多かったのよ
当然落ちただろうけど
825一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/09(月) 06:35:02.51 ID:???
ちょっと頭の良い奴なら814でも十分行けてしまう気がする。どうでもいいけど。
あと今年はTに受講生が異常に流入した様子。
こんなとこで省略理論でも大丈夫だと工作しても受講生はちゃんと見てるって事か。
こんな事いうとまた工作の人が火病って連投しそうだけどなw
826一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/09(月) 14:12:04.13 ID:???
量をこなすことが要求されている以上
省略理論には合理性があると思うがな
827一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/09(月) 15:29:45.56 ID:???
心配すんな、どっちの学校でも受かる
828一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/09(月) 15:39:04.83 ID:???
Tの工作員が定期的に現れるが
Oに官報合格者占有率で圧倒的に差をつけられているから
危機感を抱いているのだろう。

まぁ要は本人の努力次第だよ

どちらでも受かる
829一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/09(月) 16:33:23.82 ID:???
理マスで覚えちゃったからOに変える予定はないけど、
理論のヤマを当てるのはTだが模範解答が現実的なのはOだよ
Tの模範解答に近いものを本試験でやるとハマる
830一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/09(月) 16:48:58.48 ID:???
>>828
>>763
同一人物だろ?
831一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/09(月) 16:51:44.80 ID:???
Oから更に省略しても合格するから何の問題もない
832一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/09(月) 17:22:40.50 ID:???
元々時間の足りない試験だから省略出来る部分はどんどん省略した方が有利だと思うけど

今回の試験の理論って別に両校の理論教材で筆記時間的な有利不利って特に出なくない?
833一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/09(月) 17:58:18.24 ID:???
浅く広くの試験傾向から深く狭くに突然変わったらどうすんだよ
834一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/09(月) 18:42:39.47 ID:???
>>833
突然変わったらみんな対応出来ないから,それはそれで差はつかないだろ?

翌年以降の受験には影響するだろうけど。
835一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/09(月) 19:05:36.37 ID:???
差がつくから合格とか不合格とかナンセンス
消費だったら70〜75点ぐらい取れれば普通は合格する
競争試験って意識が強すぎるのはかえってマイナス要素になるよ
836一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/09(月) 19:25:06.52 ID:???
まあ確かに小手先の技術で差がつく差がつかないとか言ってる人は
基礎がおろそかになりがちですよね
837一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/10(火) 01:29:46.31 ID:???
まぁ今年は受からせてもらうからお前らどんどんOの省略理論憶えてくれw
838一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/10(火) 02:01:01.26 ID:???
>>828

そのキモい工作は逆効果だと思うんだがどうだろう
839一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/10(火) 02:29:13.03 ID:Baw1NJtp
>>837
Oの省略理論で合格しちゃったよ。
ラッキー!
840一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/10(火) 06:53:15.59 ID:???
あのさぁ通信でも受かる人いるんだぜ…
通学クラスだったらどっちの学校でも受かるでしょ

消費税って合格レベルまでは誰でも持っていけるんで、落ちるとショックが半端ない(経験談)
絶対一回で受かるよう頑張れや
841一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/10(火) 08:29:20.49 ID:???
一年勉強して合格レベルに持っていけない科目などないが。
842一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/10(火) 09:03:51.42 ID:???
なんだ不合格者が省略理論がどうのこうのと下らないことを語っていたのか

だから落ちるんだよ
843一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/10(火) 09:12:26.36 ID:???
模範解答が現実的なのは大原というか
そもそもタックは模範解答を間違えるからな(笑)
844一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/10(火) 09:31:49.99 ID:???
>840、>841
一日何時間勉強すれば合格レベルに持っていけるの?
845一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/10(火) 12:29:29.10 ID:???
それはあなたが決めることです
846一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/10(火) 12:45:11.41 ID:???
単に合格レベルってことなら消費の分量的に毎日1〜2時間ぐらいじゃなかろうか?
1年に1度しかない試験なのでできるだけ合格率を上げたいというなら時間の許す限りした方がいいけど
847一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/10(火) 13:13:36.75 ID:???
>>841
法人なんかは1年目は落ちてもしょうがない
と考えてる奴が多い
848一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/10(火) 14:54:48.48 ID:???
1年目は落ちてもしょうがないと考えてる時点で、すでに負けてるな。
849一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/10(火) 17:25:43.01 ID:???
みんな法人には2度3度4度5度6度負けるんだよ
850一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/10(火) 20:19:24.87 ID:???
法人、落ちたお…
ムズいからしょうがない、来年頑張るお

相続、落ちたお…
受験生のレベルが高いからしょうがない、来年頑張るお



消費、落ちたお…
言い訳できないお…
851一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/10(火) 20:25:42.16 ID:???
Oの工作員って何でいつもこんなに必死なん?w
852一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/10(火) 20:30:05.96 ID:???
まぁ情弱は落ちる。
それだけだ。
853一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/10(火) 21:04:11.32 ID:???
まずはTは模範解答を
文字どおりの模範解答にすることに精力を注がなきゃな

差し替えはダメよん♪
854一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/10(火) 22:39:43.07 ID:???
そもそも試験場で模範解答なんて書けないからw、僕なんて今でも絶対無理
完璧主義者は消費税の試験だと厳しいなあ、事業税や固定資産税ほど
の精度は要らない試験だったと思う、結果論だけど
855一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/10(火) 23:48:21.80 ID:???
タックの模範解答差し替えは俺も爆笑した。
856一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/10(火) 23:54:07.68 ID:???
ところで今年の過去問集って問題文間違った状態で作るの?それとも直した状態で作るの?
本番試験中は間違った状態でも正解を導く能力が要求されたわけだけど
857一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/10(火) 23:56:08.19 ID:???
ボールペンのことなんだけど、
ジェットストリームを使ってるとダマでべっとりなるときがあって
そんなとき、みんなはどうしてるの?

おすすめのボールペンとか教えてもらえてら助かります。
858一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/11(水) 00:23:22.57 ID:???
おりもジェットストリーム派
本試験では黒・青・3色、0.5・0.7など予備を10本くらい用意してた
859一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/11(水) 00:49:29.30 ID:???
俺はちょっと前まではジェットストリーム使ってたけど、理論を書いてたら字がかすれることが多いからペンを替えたな
ノックで加圧がかかる奴がけっこう良かった
860一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/11(水) 11:13:15.37 ID:???
>>858
予備を10本とはすごいですね

>>859
かすれますね。横線とか書くと必ずかすれます
861858:2012/01/11(水) 13:05:20.55 ID:???
ベルトにぶら下げるポケットのようなものを付けてその中に予備の電卓から何からぶっこんでた
ドリンクは重いから入れなかった

受験票はビニールの袋に入れて机からぶら下がるようにセロハンテープでとめてた
これはかなりお薦め

みんながんばってぽ
862一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/11(水) 19:39:01.99 ID:ifKKqe9W
図解消費税は金のムダだと思います。初学者向きではありません。
市販なら「消費税法の要点整理」のほうがいいと思います。
「消費税法 計算問題集」はいいと思いますが、納税義務の判定のバリエーションが少なすぎるので、
ひと通り学習がすんだら予備校の予想問題、答練などを入手するのがいいでしょう。
法改正については、今年の受験に関しては大した影響を受けないのであまり気にしなくはよいのでは?
それと消費税課否判定の本や役に立つので1冊購入されることをおすすめします。
863一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/11(水) 19:46:22.85 ID:???
>>861
セロハンテープはよさそうですね。
ホチキスは必要なかったし
864一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/11(水) 21:32:56.42 ID:???
ヤマがあたって4速で受かった♪
理論は20題+アルファ♪♪
865一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/11(水) 22:14:53.56 ID:???
>>864
すげえじゃん
初学?1日何時間くらい勉強した?
YOU、4速の話kwsk語っちゃいなよ
866一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/11(水) 22:34:45.50 ID:???
>>861
意気込みはすごいがいかれとるわ
867一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/11(水) 23:01:13.69 ID:???
>>866
サンクス!
この生きゴミで5科目取ったお
868一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/13(金) 02:20:01.48 ID:???
はいはい過疎過疎
869一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/13(金) 21:13:00.48 ID:???
過疎ってるから勝手に出題理論予想

1 課税期間
2 棚調
3 更正の請求
870一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/13(金) 21:52:11.67 ID:???
9月から初めたのにまだ理論8題しか暗記してないお・・・・
あと52題あるおしにたいお
871一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/13(金) 22:32:27.26 ID:???
>>870
週に2題ずつ覚えればOK
頑張れお
872一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/14(土) 00:29:22.89 ID:???
短期コースで消費税法を始めたので、お世話になります
第二講目まででもう理論が3題もあって厳しおw
873一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/14(土) 01:24:58.79 ID:1CWf+uT/
52題?そんなにねーよwww
874一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/14(土) 02:03:55.36 ID:???
>>870
理論なんて合格する気があれば最後の1、2週で合格レベルの暗記ができるお
今は計算の仕方を理論的に理解するとするといいお

予備校の成績上位陣は理論を暗記してるだけのお馬鹿さんだから気にしちゃダメダメ
計算を失敗すると合格しずらいからそれだけは留意しておくように
875一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/14(土) 07:58:43.14 ID:???
>>874
まあ言っていることは極論だが後半は同意だな
結局予備校の上位なんて理論の丸暗記しているから
馬鹿みたいに高得点を取れているが本番は甘くないからな
876一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/14(土) 08:18:45.26 ID:???
と暗記すらできないバカが申しております
877一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/14(土) 10:01:10.35 ID:???
暗記のコツ
繰り返し何度も目を通し思い出すこと
ただこれだけ

こんなこと繰り返すのバカしか無理だよ
ぶっちゃけ
878一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/14(土) 10:34:29.27 ID:???
 
 バカ最強説
879一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/14(土) 11:16:21.15 ID:???
>>877,878
実際にバカじゃないと合格できないと思う
試験勉強を専念でしてるときはバカになっていくのを実感したものw
880一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/14(土) 11:19:58.14 ID:???
受験生に贈る至高の名言

「バカになれ」
881一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/14(土) 11:35:42.37 ID:???
バカだかなんだかしらんが合格した人はみんな乗り越えてきてるんだ
無理ならさっさと諦めればいいんだよ
882一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/14(土) 11:38:55.33 ID:???
乗り越えると言うよりも潜(くぐ)ると言った方が正しいな
バカになるんだから
883一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/14(土) 12:38:33.59 ID:???
まあ学校の満点率ぐらい当てに成らない物はないな
写経でもあるまいしとは俺も受験生時代思ったな
バカになったら税理士になったらどうすんのとかは思うぞ、消費税は
実務じゃ結構難しい税法だと俺は思うんだけどな
884一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/14(土) 12:44:26.17 ID:???
受かった人を馬鹿にしてる訳じゃないよ
頭が良ければ受かるという受験生の勘違いを指摘してるだけ

で、実務やるならバカじゃやってられませんわね
885一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/14(土) 17:33:35.73 ID:???
ところで宗教法人が国等の対象になるかわからない受験生って結構いるのね
国等は1番の捨て項目だからかな?

出そうなのまとめてみた
・一般社団法人、一般財団法人、公益社団法人、公益財団法人(一般法人と総称するが非公式)
・社会医療法人(医療法人はいろいろあるが対象となるのは社会医療法人だけ、法人税の公益法人等も同様)
・社会福祉法人
・学校法人、国立大学法人
・NPO法人(別表三に記載はないがNPO法46条により対象とみなされる)
・宗教法人
・労働組合(法人でない労働組合は人格のない社団等に該当するので結果的には対象になる)
・人格のない社団等

各自確認のうえあくまでも自己責任でよろしく!
別表第三は1度は眺めた方がいいと思うよ
886一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/14(土) 17:37:10.15 ID:???
去年の問題で宗教法人出たんだっけ?
意外と知らなかった人多そう
887一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/14(土) 17:45:08.27 ID:???
事例形式の理論で出たらしい
Tの解答速報で確認できる
888一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/14(土) 18:12:26.48 ID:???
宗教法人、みなし譲渡、調固の納税義務3年拘束プレー。
徹底的に消費税を取りますって問題だったな…だから女は嫌なんだよ
889一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/14(土) 20:34:43.36 ID:???
>>886
国等に見せかけた引っ掛け問題だと思った・・・
890一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/14(土) 21:48:03.11 ID:???
22 :一般に公正妥当と認められた名無しさん[age]:2011/06/14(火) 16:34:46.96 ID:???
今更だけど、今年に限っては暑い方がいいぞ
東京の本試験会場は恐らくエアコンつかないだろうから…
本番のためにも、慣らしておけ
891一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/14(土) 22:42:31.40 ID:???
今週から初学短期で学習を開始したものですが、
「価格の表示」を覚えました!
892一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/14(土) 22:47:30.20 ID:???
次は現金主義を覚えるといいよ
893一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/14(土) 22:52:02.78 ID:???
>>891
未出題だし今年の出目だから毎日見返すようにね
894一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/14(土) 22:56:33.27 ID:???
>>892
授業通りに復習をしているので、今は「課税資産の譲渡等についての確定申告及び納付・還付」を覚えている最中です!
>>893
わかりました!
895一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/14(土) 23:02:00.57 ID:???
ネタなのかマジなのか不安になるわw
896一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/14(土) 23:07:36.98 ID:???
>>895
Oのカリキュラムだと、こうなってますw
897 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2012/01/14(土) 23:12:06.37 ID:???
てすと
898一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/14(土) 23:25:30.87 ID:???
95%の改正も入ったし今年の理論は
消費税の税額計算において益税が生じる場合と生じない場合について簡潔に述べよ

とかあるんじゃね?

899一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/14(土) 23:31:34.99 ID:???
去年は国内の意義を書かせた
今年は久しぶりに国内判定出しそうw
900一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/14(土) 23:48:34.50 ID:???
おまいらって消費何年目なの?
901一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/15(日) 00:03:32.25 ID:???
24年目です
って人はさすがにいないかなぁ・・・
902一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/15(日) 00:51:24.62 ID:???
40日目くらいかな
12月にT年完ではじめて今は上級教室コースに合流しました

903一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/15(日) 06:13:18.59 ID:???
今年って現行の消費税法最後の試験になるのかな。今年受からないとマジでヤバい…よね…
904一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/15(日) 10:29:30.59 ID:???
>>903
今年合格したほうが楽だけど税率の変更しかなければ
税率変更前の売り上げ返還、貸し倒れ・棚卸の調整処理にちょっと手間がかかるぐらいよ
ちょっと練習して注意してればできる程度だと思う
905一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/15(日) 10:30:18.57 ID:???
あ、調整対象固定資産はどうなるんだろ?
これはちょっと面倒臭そう・・・
906一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/15(日) 15:54:36.97 ID:???
>>889 引っかけじゃないぞ
>>895 ネタだろ
907一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/15(日) 18:06:54.57 ID:???
>>906
理論って授業でやったところを覚えればいいんですよね?
Oだと、一回目が「価格の表示」で、二回目が「課税資産の譲渡等の確定申告・・・」なんですけど...
908一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/15(日) 18:24:25.30 ID:???
試験委員代わった?
石原は今年が3年目じゃなかったっけ?
909一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/15(日) 19:09:18.30 ID:???
替わったかどうかは分からないけど大原のHPに載ってたよ
http://www.o-hara.ac.jp/best/zeirishi/topics/iin/
910一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/15(日) 22:26:13.70 ID:???
>>907
896なのかな?
覚える順番はそれでいいんじゃないかな
ネタってのは、「価格の表示や現金主義が今年の出目」ってところじゃないのか?

価格の表示を最初に暗記するのは、税法暗記が初めての人に対する配慮だと聞いたが
暗記量が少ないから慣らしとして使っているんだろう
「課税資産の譲渡等」についてまだ満足に習ってないはずだ
911一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/15(日) 22:58:57.30 ID:???
>>910
>>896です。
なるほど、そうゆう事でしたか...
ありがとうございます。
頑張ります!
912一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/15(日) 23:23:51.86 ID:???
>>911
定期的に暗記は繰り返したほうがいいよ。
覚えたやつをね。
913一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/15(日) 23:44:38.54 ID:???
俺は主に電車の中がその時間だった
理サブで口元を隠して口をパクパクさせてやることもあった
914一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/15(日) 23:53:51.05 ID:???
初心者に暗記させるって
教えるセンスとしてどうなんだろう
915一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/16(月) 00:03:23.38 ID:???
一月速習じゃ丸暗記と理解同時、ものによっては
丸暗記先行くらいのスピードでどんどん覚えさせていかないとまにあわんべ
916一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/16(月) 00:24:08.54 ID:???
>>912>>913
なるほど〜
わかりました!
917一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/16(月) 00:35:04.76 ID:???
去年初学1月速習で一昨年の問題を想定して理論暗記は6月ぐらいから開始した
たいして暗記できなかったし本試験でもべた書きできなかったけど一応合格はできたよ
去年の問題が事例形式だったからってのはあるけどね
規定はほとんど書かずに合格できた年だったのかもね
918一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/16(月) 17:15:52.97 ID:???
去年は色々な意味で参考にならない年だったと思うよ
919一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/16(月) 20:02:29.86 ID:???
今年はどうなるのか、見ものだな
事例で得点を取れない人が去年続出なら
同傾向にすれば採点は楽だろうし
920一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/17(火) 10:56:09.68 ID:???
>>917
働きながらの受験ですか?
一日どれくらい勉強してましたか?
921一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/18(水) 01:31:22.88 ID:???
>>920
受験専念です
他の税法を受けてたので消費は一日平均1、2時間ぐらい?

税法科目は2年で法人、所得、消費で終わったけどどの科目も丸暗記せずに済みました
運がいいだけかもしれませんね
922一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/18(水) 12:59:40.69 ID:???
試験がまた代わってるね。
923一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/18(水) 13:00:12.21 ID:???
>>922
試験委員の間違い
924一般に公正妥当と認められた名無し:2012/01/19(木) 20:23:12.72 ID:IOf0tJ7F
今年は試験委員が一新されるみたいだから対策立てづらいかもね。
昨年と同じ傾向なら、理解重視でどんな問題がでてもある程度作文が
できないといけない。昨々年以前と同じ傾向であれば、理論42題全部暗記
は必須!おそらく、前者の傾向にはなっていくだろうけど、理論全部暗記
くらいできないようじゃ、確実に1年で合格は難しいだろうね。運も必要
になってくる。
925一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/19(木) 23:07:59.30 ID:???
>>924
昨々年?
さくさくねん?
用語?
926一般に公正妥当と認められた名無し:2012/01/19(木) 23:19:16.73 ID:IOf0tJ7F
>>925
はいはい、一昨日ね
間違えました、すいません。
これでいいですか?
927一般に公正妥当と認められた名無し:2012/01/19(木) 23:21:22.18 ID:IOf0tJ7F
ごめん、一昨年だ
928一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/19(木) 23:26:59.90 ID:???
>>925
さくさくした年のことだろう
2年前がさくさくしていたな

>>924
情報提供サンクス!
IDはワザと出してるのか?
929一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/19(木) 23:32:18.60 ID:???
>>926-927
925です。
macだと変換できず、ググっても見当たらず、用語かな?と思った次第です。

去年の出題形式?問い掛けかた?で対策しても駄目ですね。
930一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/20(金) 06:49:56.99 ID:???
消費税って他の国税と違って歴史が浅いから
まだ出題されてないベタ理論があるのよ


事例対策だけやって
理論暗記しないって人は自己責任で頑張れや
931一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/20(金) 19:03:50.94 ID:???
本屋でとおるテキスト見たけど良さそうだね。

税法科目だけど独学で合格出来そう!
932一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/20(金) 19:51:46.72 ID:???
社員さんお仕事乙です
933一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/20(金) 20:25:09.55 ID:nJ1rYQMr
Tレギュラーのランキングの答案提出人数が最初は400人位いたけど最近は200人割ってんのな
どうしたんだろ?
断念か科目変更か?
でも消費を含めて全ての科目で激減してるんだよね
934一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/20(金) 20:27:42.85 ID:???
会計士の受講生も減ってるお
935一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/20(金) 22:12:51.11 ID:???
>>934
それは別の問題だよゆとりのボク
936一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/20(金) 22:56:23.52 ID:???
>>935
わかったお
937一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/21(土) 11:00:30.18 ID:???
価格の表示忘れたw
938一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/21(土) 21:33:41.53 ID:???
税理士試験てモチベーションの維持が大変だね
939一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/22(日) 00:09:16.42 ID:???
だらーっと受けるのがコツです
真面目に受ける試験ではないと思います
940一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/22(日) 00:14:01.33 ID:???
ミニ税法とか消費は小学生とか中学生に受験させたら今の受験生は負けそうよね
941一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/22(日) 00:36:26.28 ID:???
>>939
だらっと受けると長く受けれるが、
俺みたいに婚期は逃すなよ
942一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/22(日) 01:57:49.18 ID:???
>>941
婚期逃しそうでこわいです...
25です...
943一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/22(日) 11:56:36.25 ID:???
試験委員変わるんだ
I先生はいい問題作るんで、是非また予備校で教えてほしいw
944一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/22(日) 18:34:38.46 ID:???
Oの初学クラスなんだけど、既に講義で理論一回転する勢い。毎回2題暗記ペースできて現時点で残り7題くらい。
今後の理論スケジュールどうなるの?

あと、冬休みで多少過去の理論回したけど、直ぐ忘れる。
理論の勉強は今後どうしたらいいんだ?
945一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/22(日) 19:39:10.82 ID:???
>>944
多分、4月以降に改正論点をやると思うよ。
946一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/22(日) 19:45:14.48 ID:s4LJ5BQb
T9月レギュラーはまだ理論8題位しか暗記してないぞ
947一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/22(日) 20:45:13.88 ID:???
>>946
Tレギュラーって社会人向けなんでしょ?
理論は「最低でも」これだけは覚えてね、ってことだから
余力があったら自分からガンガン覚えんと
948一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/22(日) 22:55:15.87 ID:???
>>944
Oだと全理論がテストの範囲に入ってくるの?
だったら凄いな
Tだと上級、直前期まで含めても覚えない(テストの予告に入らない)のが10題くらいあるのに
949一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/22(日) 23:19:06.60 ID:???
>>948
本試験は予告ないよ。
950一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/22(日) 23:38:56.30 ID:???
>>944
とにかくひたすらひたすらひたすら理論を回す
最終的には1週間に一周くらいのペースで回せるくらいになっておく
951一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/23(月) 00:02:08.40 ID:???
消費税法なら今でも1週で1周まわせるだろ
952一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/23(月) 00:07:07.38 ID:???
>>946
それってテストで出すのが8題だけってことだよ。
理論は学習進度に合わせて全部覚えるのが常識。
そろそろ手遅れになるよ。
953一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/23(月) 00:54:08.73 ID:???
Oの初学短期の者ですが、
四コマの授業で理論は7題やってます!
954一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/23(月) 00:54:57.97 ID:???
>>953
まだ授業四回しかやってないって事です
955一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/23(月) 20:50:59.96 ID:???
理論なんて覚えなくても平気だよ

受かる受かる
956一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/23(月) 21:01:08.23 ID:???
意図が透けて見えるようです (-_-)
957一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/23(月) 22:54:56.90 ID:???
理論を合格レベルで頑張るぐらいなら
まずは本試験レベルの計算で8割取れるようになった方が合格するよ
理論はみんな似たようなことしか書かないし
958一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/24(火) 07:07:23.18 ID:???
計算では差はつかんよ
どんなにできる奴だって70分かけても最終値までたどりつけん問題もあるし

税法は理論が命だと思う
理論で確実に点数とること
ベタでも事例でも
959一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/24(火) 08:07:44.81 ID:???
955,957は、ライバルを手遅れにさせる作戦と思われ…
姑息ですな
960一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/24(火) 13:29:16.98 ID:???
俺は計算と理論だったら
計算のほうが大事だと思うな
961一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/24(火) 15:26:26.36 ID:???
【問題】

「課税資産の譲渡等」と「資産の譲渡等」何が違う?
962一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/24(火) 15:44:44.91 ID:???
>>961
 課税資産の譲渡等とは、資産の譲渡等に課税という用語を追加したものである。

マジで聞いてるの?
963一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/24(火) 15:51:23.13 ID:???
24年初受験の人に出したんだけど、簡単だろ?

資産の譲渡等とは、事業として対価を得て行われる資産の譲渡及び貸付け並びに役務の提供であり
課税資産の譲渡等とは資産の譲渡等のうち非課税の規定により消費税を課さないこととされるもの以外のものをいう
964一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/24(火) 15:51:42.90 ID:???
あったまわるっ

とんち的回答してどや顔とか一休かおまいは
965一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/24(火) 15:54:01.27 ID:???
てか>>962でも1点くらいもらえるんだろうか・・・?
966一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/24(火) 16:07:13.36 ID:???
962ですが
点数はもらえないよ。
967一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/24(火) 16:09:26.79 ID:???
とんち的回答w
968一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/24(火) 16:56:41.43 ID:???
消費税は、定義の暗記が重要
他は丸暗記の必要はないと思うけど、定義だけは丸暗記しといた方が良い
969一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/24(火) 17:12:40.26 ID:???
つーか資産の譲渡等とかは重要なところだけど、理解してるからいいや。
それより、今年は被災地の確定申告書の提出時期が異なるから、それ系は本試験ででなさそうだよね?
970一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/24(火) 17:25:57.74 ID:???
【話題】 消費税を増税すると「大企業は儲かり、自営業などの零細企業が廃業に追い込まれる」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327360974/

さぁ、一般ピーポーに知識ひけらかして息抜きするんだ
971一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/25(水) 03:10:33.29 ID:???
あ〜961,963は 過去問だったかな?

国外に所在する土地の売却のためにかかった課税仕入れを
税額控除できる根拠規定がこれと「課税仕入れの意義」だ。
条文は解り易く書いてないから、この程度は出来なきゃ税理士として困るぞ。

前回の本試験では「国内の意義」を問われている。
2チャンネラーの健闘を祈る。
972一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/25(水) 11:30:30.59 ID:???
国内とは?っていい問題だよね
条文ちゃんと読んでりゃわかるから
作問者は理論マスターにも理サブにも載せてないのわかってて
出したんだろうねw
973一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/25(水) 11:50:45.56 ID:???
国内とは、日本国内、すなわち47都道府県をいう。
974一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/25(水) 17:47:47.47 ID:???
I試験委員は本当に良い作問者だったな。
消費税についての基本的な理解を問うと共に、改正テーマについても
網羅してきちんと理解してるかについて聞いており
まさに税理士試験の消費税法の試験、って感じだった。

唯一悪い点は俺に変なアルファベットを送ってきたことだ。
975一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/25(水) 18:49:34.46 ID:???
B?
976一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/25(水) 20:27:45.34 ID:???
最近、電卓叩くだけで右肩に激痛が走る…
本試験で手が動かなくなったらどうしよう…
977一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/25(水) 20:37:54.66 ID:???
問題自体は良問だったけど問題文間違っちゃったからダメだよね
受かったから別にいいけど
978一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/25(水) 23:25:01.29 ID:???
>>976
ストレッチしたほうがいいよ。
指先だったり、目からだったり、字の書き過ぎだったり原因は様々だからググってみて。
今のうちに治しておかないと、おいらみたに本試験でペンすら持てなくなるよ。
979一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/26(木) 06:18:26.10 ID:???
>>978
ありがとう
ペンが持てなくなるって怖すぎる…
980一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/26(木) 11:34:35.26 ID:???
>>979
http://k-bodydesign.com/kata&ude.html
ここを参考にやってみて。
駄目だったら、鍼灸(あん摩、マッサージ)を勧める。
981一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/26(木) 15:31:05.11 ID:???
お前ら左手で電卓右でペンじゃねーの?
982一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/26(木) 15:44:26.94 ID:???
>>981
電卓左に置いて、問題はどこ置くんだ?
983一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/26(木) 15:46:43.94 ID:???
左手で電卓、右手でペンだ
問題は真ん中、答案用紙も真ん中
984一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/26(木) 17:21:30.70 ID:???
>>980
重ね重ねありがとう
試してみます

>>981
簿記はじめた時に左打ちにしとけばよかったよ
985一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/27(金) 01:07:08.41 ID:???
左手でも右手でも最近の税法はどの科目も時間余るから問題ない
986一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/27(金) 06:53:47.83 ID:???
しこるのは左手でも右手でも問題ないでつか?
987一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/27(金) 11:22:19.25 ID:???
>>985
去年、消費税受けた人の話だと
時間全然足りなかったそうだけど
988一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/27(金) 15:35:32.71 ID:???
>>987
去年受けたが泣きそうになりながら最後まで書き続けた
989一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/27(金) 17:55:56.06 ID:???
税法の試験は暗記力&速記力を試されるものです。特に消費税法は顕著。

よって早々と撤退や税理士になる為のルート変更をしてきた人はたくさんいるよ。
泣きながら続けてる人もたくさんいるけどね。
990一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/27(金) 19:37:38.49 ID:???
消費税は合格するだけならそこまで計算力
と速記力がなくても問題なし
俺の経験ではミニ税法の中ではやりやすい税法だと思うけどな
事業税や固定に比べればマシ、結構ミスしても合格できる
ミニ税法は珍しいと思うw
991一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/27(金) 20:22:07.64 ID:???
ミニってほどミニでもない量だから多少のミスが許される科目ではあるが、
緩くやっても受かる科目だと思って勉強してると泥沼のベテになる不思議な科目w
992 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/28(土) 05:15:51.53 ID:l3KndxDf
てす
993一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/28(土) 14:16:27.16 ID:???
次スレ、スレタイとナンバリング修正して立てておいた

税理士試験 消費税法 47
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/exam/1327727741/
994一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/28(土) 15:00:38.17 ID:???
>>987
去年合格したけど10分は余ったぞ
処理速度の問題じゃない?
995一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/28(土) 16:14:50.77 ID:???
>>994
計算と理論の時間配分はどんな感じだった?
それと、計算の納税義務判定は何分ぐらいで終わった?
996一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/28(土) 16:24:33.30 ID:???
>>995
納税義務の判定は問題文の設定を読むから10分は最低かかってると思うよ
設定間違うと致命的になるから15分近くかけてるかも

時間配分は自分が受験した税法はすべて理論40分残り計算って感じの時間配分
40分で最低限の合格レベルの理論答案を作って時間が余ったら端折った部分を書き足すやり方でした
ちなみに合格科目は法所消ね
997一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/28(土) 19:51:18.75 ID:???
>>996
ありがとうございます。
やっぱりそれぐらいかかりますね。
っつーか理論40分はすごいですね!!
998一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/28(土) 20:04:35.00 ID:???
時間あまるっていう処理速度の速い人間はいるにはいるが
参考にしても自分じゃ出来ないからやめとけ

まず自分の能力に見合った学習プランを立てたほうがいい
999一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/28(土) 20:40:13.02 ID:???
>>998
アドバイスありがとうございます。
計算は電卓の使い方を研究したり、納税義務やらの線表を研究したりしてます。
でも、取引を区分するスピードが一番重要っぽいですね。

あと、理論が用紙1枚当たり15分以上かかるのが・・・
1000一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/28(土) 20:53:03.35 ID:???
理論は落書きレベルの字でも読んでもらえるから、
とにかく速く書くことだけを考えて、頑張ってください
10011001


−−−−−申し込み受付終了−−−−−
このスレッドの申し込みは1000を超えました。
以後は次のスレッドにてお申し込み下さい。
皆さんの努力が報われますように。

┏━━━━━━━━━┓
┃ 200X年度 XX試験  ┃
┃ 第774号 モナー.  .┃
┃ ┌──────┐ ┃
┃ │   ∩_∩   | ┃     会計全般試験@2ch掲示板
┃ │  ( ´∀` )  | ┃     http://yuzuru.2ch.net/exam/ 
┃ │   (     . ). | ┃
┃ └──────┘ ┃
┗━━━━━━━━━┛