【論文】2011 会計士試験 総合 7問目【短答】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1一般に公正妥当と認められた名無しさん
□2011 公認会計士試験関係まとめwiki
 http://www44.atwiki.jp/sakurasakucpa/

※過去ログ倉庫
 http://www1.atchs.jp/sakurasakucpa/

※兄弟スレ
 【合格者】H23会計士短答 本スレ14択目【不合格者】
  http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/exam/1296224138/

□2011年本試験情報
 http://www44.atwiki.jp/sakurasakucpa/pages/25.html
 ◇改正論点
・【財務会計】
    http://www44.atwiki.jp/sakurasakucpa/pages/20.html
・【監査論】
    http://www44.atwiki.jp/sakurasakucpa/pages/21.html
・【企業法】
http://www44.atwiki.jp/sakurasakucpa/pages/22.html
・【租税法】
http://www44.atwiki.jp/sakurasakucpa/pages/23.html
 
2一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/16(水) 21:00:34 ID:CL7wqdnn
・法令基準等の適用日
  http://www44.atwiki.jp/sakurasakucpa/pages/25.html
 ・試験委員
  http://www44.atwiki.jp/sakurasakucpa/pages/25.html

◇2010年本試験
 ・出題範囲の要旨
  http://www44.atwiki.jp/sakurasakucpa/pages/24.html
 ・論文式試験の出題要旨
  http://www44.atwiki.jp/sakurasakucpa/pages/24.html 
 ・予備校実績
  http://www44.atwiki.jp/sakurasakucpa/pages/19.html

◇成績開示制度
http://www44.atwiki.jp/sakurasakucpa/pages/30.html

◇ 予備校情報
http://www44.atwiki.jp/sakurasakucpa/pages/27.html

◇勇敢なるブロガー達
 http://www44.atwiki.jp/sakurasakucpa/pages/26.html
3一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/16(水) 21:14:00 ID:???
やるだけ無駄な試験になったな、冗談抜きで

不況に加え母数が多いもんだから
そこでレールを外れ何もしてこなかった人間や資格に走って失敗した人間だけが
今、人生に終了しかけてるって感じだな
つまり本来ハロワに行くべき人間が、寄り道として会計士試験に群がってるだけってこと
4一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/17(木) 15:01:52 ID:/W+HeX/f
早速ネガキチか・・
いいスレにしようぜ。今度はさ
5一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/17(木) 15:04:56 ID:???
25歳で論文合格したはいいけど、年齢から就職が見つからない自分みたいな人間もいます。
自分は「就職しないとマズイ」という気持ちを持ちながらも、試験勉強に専念してました。
何故なら、毎日朝から晩まで勉強って生活はツライようだけど、目標も明確だしやることがハッキリしてるから実際は凄く楽なんですよね。「勉強だけ」やればよく、必要なのは「やる気」だけ。
でも、結局、自分の場合はそこに逃げてただけでした。

「年齢的にも就職しなきゃマズイ」「監査法人にはもう既卒者採用の余地はない」と分かりつつも、「いや、受かればなんとかなるはず!」と、現実と向き合うことから逃げてました。
結局、そのまま監査法人に入れてても、「監査法人に入れたから自分の人生は大丈夫だ」なんて甘い考えで生きていたと思います。今監査法人は厳しい状況で「入れば安泰」なんて時代は終わってるのに。
監査法人に入れなかったおかげで、色々と気付くこともできたし考えることが出来ました。まあ、今はまだ先が見えなくて毎日辛い状況ですけど・・・

25歳というのは第二新卒としてもギリギリの年齢です。26歳になってからではポテンシャル採用としてではなく、キャリア採用としてしか見てもらえません。
何か保険(例えば会計事務所に入りつつ勉強するなど)をかけて勉強したほうがいいと思います。
6一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/17(木) 15:20:10 ID:/W+HeX/f

基地外コピペ乙

7一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/17(木) 15:50:19 ID:???
>>4
おまえが消えれば良いスレになる。
8一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/17(木) 16:11:54 ID:???
通った法案を早く知りたいよね。
9一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/17(木) 16:16:10 ID:???
国会TVのホームページ かヤフー政治あたりに一覧ありそうだお
10一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/17(木) 18:14:21 ID:???
「まず、履歴の空白の理由は?」
「今まで就職活動はしなかったのですか?」
「そもそも、新卒時に就職しなかったのは何故ですか?」
「25歳の今働きたいと思っているのに、新卒の時は働きたくなかったんですよね?」
「空白期間に知識以外で身につけたことは?」
「自分なりに一生懸命生きてきた? 一生懸命に勉強して実質得たものは?」
「大学卒業以降は常識なら自立して生活しているわけですが、今までの生活費学費はどうやって得てきたんですか?」
「元々資格は働くためのものでしょう?資格勉強のために就業を放棄したって本末転倒だとは思わなかったのですか?」
「なるほど、つまり、年齢的に公認会計士になれないという消去法で弊社を志願したと?」
「あなた、リーダーシップを発揮したご経験は?」
「社内には年齢のバランスというものがあります。それはお分かり頂けますよね?」
「公認会計士になることを挫折したあなたを雇うことで弊社にいかなるメリットがありますか?」
「本日はお疲れ様でした。結果はご縁があればご連絡いたします」

http://www.datsu-freeter.com/difference.html
11一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/17(木) 20:17:21 ID:???
>>8
糞マンコ女!マンコ、病院行って滅菌・消毒してきたか?
マンコなめなめしてやるから、メルアドおしえろwww
12一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/18(金) 00:08:08 ID:???
まったく。。。マンコ女め。調子に乗りやがって。。。
13^^:2011/02/18(金) 01:49:42 ID:???
>>5
>>10

長いわりに内容のない文章、
少ないボキャブラリーの単調な表現の繰り返し、

ずばり、あなたはネガキチですね?
14一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/18(金) 02:03:02 ID:OAUI7zK1
なんとなく思ったんだが、管理会計って
大学受験の数学に立場的に似てるような似てないような
15一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/18(金) 04:42:23 ID:CJ8bqubi
あら
取っても何の役にも立たないって事が
完全にばれてるんだな2chでもw

ちょっと前は熱心に
試験の話でいっぱいだったのにw
16一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/18(金) 05:17:45 ID:MyBNZ8/h

はい、次のかたどうぞ
17一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/18(金) 13:19:58 ID:???
18一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/18(金) 15:21:38 ID:???
で、今年の本命は何?包括利益?
19一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/18(金) 15:36:40 ID:???
そらそうよ
20一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/18(金) 17:30:22 ID:Sg/FLtZV
ヤバいね、政局乱れてきた
財務会計士だけは通してくれ!
21一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/18(金) 18:44:35 ID:???
>>20
管直人の事、凄く好きで英雄だと思ってたのに、小沢の子分なんかに負けちゃうのかな。・゚・(ノД`)・゚・。ウェ─ン
22一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/19(土) 01:48:33 ID:???
夜になるとまた落ちることばかり頭に浮かぶ
23一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/19(土) 01:53:31 ID:???
>>22
寝ろ
24一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/19(土) 02:31:45 ID:???
>>23
夜のほうが勉強はかどるから寝れないんだww
25一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/19(土) 03:40:34 ID:???
矛盾しとる
26一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/19(土) 07:18:45 ID:???
>>24
夜は黄金の「ONUNII・TIME」です。

勉強するなんて勿体ない・・・
27一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/19(土) 07:31:48 ID:???
>>24
夜は勉強は止めな。
夜は、2チャン・オナニー・妄想タイムだよw
28一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/19(土) 18:26:39 ID:???
さあ今宵の妄想タイムが始まりましたよ、と
29一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/19(土) 20:44:14.21 ID:???
短期合格者が主に使用していたテキストをまとめてみました。

財 財務諸表論(武田)+財務諸表論の要点整理+会計法規集
簿 簿記(武田)+簿記論の要点整理
管 原価計算論(広本)+原価計算(岡本)
企 会社法入門(前田)+株式会社法(江頭)+辰巳肢別本+判例百選
監 会計監査論+監査法規集+監査六法
税 租税法(金子)+法人税セミナー
経営 P.F. ドラッカー経営論+道具としてのファイナンス
IFRS 国際会計基準と日本基準(新日)+国際財務報告基準の実務(トーマツ)


パクッて劣化した予備校テキストなんざいくらでもあるぞ。
基本書の威力は論文式本試験(特に財表監査)で体感することとなる。
逆に考えもわからず答練やテキストキーワード丸暗記してきた予備校生は財表監査に泣く。
作成者側の思惑通り。


【基本書を笑う者は基本書に泣く】
30一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/19(土) 21:19:21.89 ID:???
ネガキチさん、
そのコピペ好きですねwww
31一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/19(土) 21:22:35.40 ID:???
>>30
あなたは、ネガキチですか?

真基地ですか?

どちらですか??
32一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/19(土) 21:46:35.50 ID:???
・・・・・・人物相関図・・・・・・・・

ハゲ童貞関口(日大先輩)
  ↓
  ↓
  ↓
ツルピカニット坊(日大後輩) 
       (小中学校の同窓生)===空気感染アトピマン
                       ↑
                       |(敵対関係)
                       ↓
                    ニットメガネ   
33一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/19(土) 23:19:58.14 ID:/Pg1Q4QC
>>29
要点整理ってなにですか?
ASBJの論点整理とは別物ですか?
34一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/19(土) 23:22:26.23 ID:/Pg1Q4QC
たびたびすみませんm(__)m
原価計算でなく管理会計分野でおすすめとかありますか?
35一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/19(土) 23:24:57.49 ID:???
>>33
全くの別物です。
日本公認会計士協会のHPに詳しく乗ってます。
36一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/19(土) 23:26:18.29 ID:???
>>34
「管理会計とオナニーとの相関関係」 新潮社 1600円
37一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/19(土) 23:36:16.74 ID:???
>>34
「管理会計におけるアナルSEXの徹底解説」 文明堂 2200円
38一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/19(土) 23:38:39.49 ID:/Pg1Q4QC
>>35
ありがとうございます。
少しググってみたのですが、
中央経済社からでている
主に税理士試験向け?のシリーズでしょうか
39一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/19(土) 23:42:53.88 ID:???
>>38
そうです。

「2011年度対策・税金を使って女を口説く方法」中央経済社 2200円
40一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/20(日) 00:34:34.46 ID:???
「まず、履歴の空白の理由は?」
「今まで就職活動はしなかったのですか?」
「そもそも、新卒時に就職しなかったのは何故ですか?」
「25歳の今働きたいと思っているのに、新卒の時は働きたくなかったんですよね?」
「空白期間に知識以外で身につけたことは?」
「自分なりに一生懸命生きてきた? 一生懸命に勉強して実質得たものは?」
「大学卒業以降は常識なら自立して生活しているわけですが、今までの生活費学費はどうやって得てきたんですか?」
「元々資格は働くためのものでしょう?資格勉強のために就業を放棄したって本末転倒だとは思わなかったのですか?」
「なるほど、つまり、年齢的に公認会計士になれないという消去法で弊社を志願したと?」
「あなた、リーダーシップを発揮したご経験は?」
「社内には年齢のバランスというものがあります。それはお分かり頂けますよね?」
「公認会計士になることを挫折したあなたを雇うことで弊社にいかなるメリットがありますか?」
「本日はお疲れ様でした。結果はご縁があればご連絡いたします」

http://www.datsu-freeter.com/difference.html
41一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/20(日) 01:59:47.63 ID:???
TAC短免の企業法って金商法の講義無いのか?
予定表にも無いし、最後の講義でも殆ど触れてなかったぞ。
42一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/20(日) 02:38:26.15 ID:???
>>41
レックもないよ。
43一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/20(日) 10:15:34.05 ID:???
会計士の仕事が多様化してる。パチンコやコンビニ店員、漫画喫茶受付
44一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/20(日) 14:25:12.42 ID:???
重要度低いのと短免は一度受けてるからいらないっていう判断なのかな。
正直、企業法で金商法に力入れてる奴なんてほとんどいないだろ。
45一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/20(日) 14:54:51.81 ID:???
【就職】公認会計士、合格しても4割浪人…合格者増や不況が原因[11/02/19]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1298078744/
46一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/20(日) 15:22:51.97 ID:???
>金融庁はこうした問題を解決するため、公認会計士試験の合格者をこれまでの2千人程度から、今年は
1500人程度まで減らす方針を示している。

今年の論文は激戦か
47一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/20(日) 16:47:26.90 ID:???
女は就職のがしても結婚すりゃいいからな
男は20代前半に定職につかないと非正規か生保しか残らない
48一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/20(日) 17:31:46.11 ID:???
卒、NNTに救済の余地はないだとよwww
法案も今春通過するだろうし、今無職のやつは永遠に会計士になれないww

http://www.fsa.go.jp/singi/kaikeisi/gijiroku/20110121.html

○東座長
というのは、私は、物すごく自己自立型の人間でありますから、
一番初めに持った印象を皆さんに述べさせていただきたいと思うんですけれども、
高度な試験を目指す人がその試験に合格して実務経験がない、
その結果として待機資格者があふれてしまっていると、
東さん、何とかしてくださいと、こういう話なんです。

僕は、素朴に、これは何か違うんじゃないのかというふうに率直に感じました。

結果としていろいろな方々からお話を聞いていて、
僕は日本のある意味ではすごい優しさなのかなと、
僕の理解の仕方としては、資格試験を求める人間というのは、その資格を取って、
そして自動的にその資格が生かされるということは、
多分基本的にどの世界を見たとしても僕はないんだろうと思っていたんです。

49一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/20(日) 23:28:08.15 ID:???
みんな成績開示した?
50一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/21(月) 15:40:39.29 ID:ptFgeeix
>>49
申請中だお
51一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/21(月) 16:17:16.49 ID:???
東ってやつ、衆院?参院?次の選挙落とそうぜ
52一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/21(月) 16:48:52.18 ID:???
ルー大塚もな
53一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/21(月) 17:43:07.77 ID:???
263 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/02/19(土) 19:03:36 ID:On2CATGU [1/2]
一昨年は新卒有利だったけど去年はカオスすぎた
まず新卒ってだけで内定が貰えるとは限らない、早慶組もどんどん不採用の嵐
女性だから優位ってのも無しで容赦なしに不採用の嵐
大手でも面接が終わると謎の封筒が渡されて事務所出るまで封を開けるなと言われて
事務所出てから封を開けるとお祈りの手紙で事務所前で悶絶する奴多数
採用基準もそもそも難度の高い試験をパスをしたのだから皆どんぐりの背比べ状態で
かつ面接対策も万全なので選ぶ方も選びにくいから法人内部であみだくじで決めたり
グループ面接で●番目に入ってきた人に内定、と選考プロセスも無茶苦茶
どうせ年齢問わず誰を雇っても会計士登録後数年以内に独立や転職をプッシュって形で後進のために法人を辞めて貰う事になるから
54一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/21(月) 17:50:26.40 ID:???
>>53
あほ。嘘をつくならもう少し真実味のある嘘をつきな。それじゃ全く
ネガキャンになってないぞ。
55一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/21(月) 20:56:23.93 ID:???
>>54
ちゃんとネガキャンになってるよ。お前、頭を使えwww
56一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/21(月) 21:00:12.57 ID:???
>>54
短答おちか入門生だろ?
いずれわかる。九割がた真実だという事に。
57一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/21(月) 21:08:00.27 ID:???
>>56
タヒね!
58一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/21(月) 21:13:45.33 ID:???
>>57
受け入れられない気持ちもわかる。
あんまり無理せず頑張れよ。
59一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/21(月) 21:16:28.89 ID:???
>>58
俺は論文科目合格者(監査・企業・経営)だ。

このクズゴミニートめ!思い知ったかwww
60一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/21(月) 21:29:42.78 ID:???
61一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/21(月) 22:44:34.28 ID:20Jsgm+E
有形固定資産
減損処理後の残存価額って減損処理前と同額?
62一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/21(月) 22:49:49.97 ID:20Jsgm+E
自己解決した
スレ汚しすいません
63一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/21(月) 23:16:42.32 ID:???
>>59
おしすぎる・・紙一重で今頃は・・
64一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/21(月) 23:37:55.29 ID:???
監査法人以外の進路をどうするか説明つかない奴に
会計士の勉強をする資格はないな
65一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/22(火) 02:31:24.64 ID:???
今年ダメだったら就活するわ
66一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/22(火) 03:01:17.65 ID:???
今年は去年より採用絞るってよ。
まじ終わってんな。合格者千人ぐらいに絞ればいいものを
67一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/22(火) 03:06:12.31 ID:???
今年は何人だったの?
68一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/22(火) 12:36:31.83 ID:???
>>66
受かっても無いのになんでそんな心配してるの?
短答ぐらい受かろうよ。
69一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/22(火) 18:08:53.54 ID:???
>>67
99372人。
70一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/22(火) 18:10:43.68 ID:???
>>68
俺は論文科目合格者(監査・企業・経営)だ!!

このカスめw俺にひれ伏せwwwこのクズめwww
71一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/22(火) 18:12:24.10 ID:???
>>67
12万3千4百人。
72一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/22(火) 18:29:07.13 ID:???
>>70
おしすぎる・・紙一重で今頃は・・

73一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/23(水) 01:15:43.78 ID:???
ちゃんと願書提出したか?
74一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/23(水) 01:37:53.62 ID:???
○東座長

大学の諸先生もいらっしゃいますから、公認会計士を目指す方々に、ぜひ先生の立場からも、これは厳しいよと、なかなか試験に合格したからといってうまくいかないよと、ちゃんと入れるところに入れないよという形で、ちゃんとオリエンテーションしていただきたいと思います



これは東副大臣の立派なお墨付きだろ
大学の先生ではさすがにぶっちゃけてこういう事は言えないので、俺たちもやらなきゃ


公認会計士試験に受かっても、意味ないよ
勉強してる受験生よ、会計士目指すのはやめなさい!
75一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/23(水) 02:34:59.80 ID:???
監査法人なんてアホだから
また人手不足の時に大量採用するから心配ないよ。
76一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/23(水) 03:08:04.50 ID:???
>>75
人手不足はこの先10年は起こらない気がする・・・・・
77一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/23(水) 03:11:50.41 ID:???
そう、10年後を狙うのじゃ!
78一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/23(水) 03:17:57.75 ID:???
10年後には何歳になってると思ってんだよーー
79一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/23(水) 03:27:20.81 ID:???
人事のマネジメントが出来ていないから
急に採用を絞っているんだから
逆も起こりうるということです
10年はオーバーでしょう
80一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/23(水) 04:06:01.10 ID:???
新制度の13年から合格者を千人ぐらいにするんだろう。
新制度とともに合格者を減らす意向なのは日経にものっていた。
0708は会計士試験制度の暗黒史になる。
もっといえば06〜12までが暗黒史かもしれん。
81一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/23(水) 05:15:26.82 ID:???
1000人に減らされて、合格しても財務会計士にしかなれないかもなんて・・・
82一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/23(水) 05:17:59.40 ID:???
1000人に減らすなら合格者の殆どは監査法人にはいれるんじゃないの?
83一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/23(水) 05:29:04.80 ID:???
今年1500人合格だから合格率はたぶん6%ぐらいだよね。

受験者自体が激減しつつあるから、
合格率6%ぐらいを維持してけば13年頃には自然と1000人切りそう。
84一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/23(水) 08:16:03.89 ID:???
法人に入れても
サラリー低い
将来不透明

何のために勉強してんの?
85一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/23(水) 08:47:21.26 ID:???
>>84
親が会計事務所やってるから
86一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/23(水) 08:52:21.56 ID:???
>>85
どの位の規模の事務所?
儲かってる?
87一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/23(水) 09:58:27.98 ID:???
従業員20人くらい
2000万予定
8885:2011/02/23(水) 10:06:24.22 ID:???
>>87
おまえ誰だよw
8985:2011/02/23(水) 14:49:00.75 ID:???
>>88
お前こそ誰だよ? カスめ!!
90一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/23(水) 16:01:55.72 ID:???
>>87
事務所の年間の利益が2000万って事?
そこって実務要件を満たせる事務所?
9185:2011/02/23(水) 18:19:08.77 ID:???
>>90
実務要件を満たせない事務所なんかあるわけ無いだろ!
考えてレスしろよ、お前?
頭、弱いの??
92一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/23(水) 21:20:35.71 ID:gbuoyicC
>>実務要件を満たせない事務所なんかあるわけ無いだろ!
どういう事?
資本金5億のクライアントのFS作成業務している事務所って結構少ないんじゃ・・・
93一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/23(水) 21:20:57.73 ID:???
94一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/23(水) 21:58:37.21 ID:???
>>92
あのさ、私がいちいち説明しないとあなた分からないの?
もう一度言うけど、「実務要件を満たせない事務所なんかあるわけ無い」でしょ!!
ちゃんとその小さいおつむを使って考えるの!!
ググって調べなさい!楽しようと思ったら駄目です!
馬鹿は馬鹿なりに努力するのよwww
95一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/23(水) 22:02:07.08 ID:vGZTkwlP
>>94

つまり資本金5億のクライアントのクライアントを自らみつけよ、と?
96一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/23(水) 22:07:19.11 ID:???
>>95
なに、あなた、マジになってんのよwww
冗談よ、ごめんなさい。
あなたの言う通りよ。
実務要件を満たせる事務所は少ないわ。

頑張ってねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
97一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/23(水) 22:11:00.29 ID:vGZTkwlP
>>96
さとみ、いい加減にしろよ。
どういうことか真剣に悩んだぜ。
98一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/23(水) 22:14:00.59 ID:???
さとみウゼー
99一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/23(水) 22:16:51.18 ID:???

というか、さとみは会計事務所の息子だったんだな・・
100一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/23(水) 23:01:36.79 ID:???
>>97
ごめんなさい。謝ります。ウワァァ━━━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━━━━ン!!!!

本当にごめんなさい。。゚(゚´Д`゚)゚。ウァ─ン

許して。゚ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。ウァァァン
101一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/23(水) 23:04:26.99 ID:???
>>98
そんなひどい事、言わないで。・゚・(ノД`)・゚・。ウェ─ン

みんな仲良くお話ししようよ( ;∀;)カナシイナー

私は寂しいだけなんだ。・゚・(ノД`)ヽ(;Д; )モライナキシチャターヨ
102一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/23(水) 23:11:22.73 ID:???
内定はすでに決まっている

一昔前までは合格すれば35歳ぐらいまでなら
職歴が無くても監査法人に入れるといわれていましたが
今では次の3要素が重要だと言われています。
@若さ(25歳前後まで)
A学歴(高学歴のほうが当然有利)

http://taroturbo.seesaa.net/article/186834015.html
103一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/24(木) 00:17:35.64 ID:???
二個しかないぞ
104一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/24(木) 10:56:50.68 ID:???
T○Cの就職サポートはまずいだろ!人の人生をどう思ってるんだ。
この記事を見て、血の気引いたよ。この人も悲惨な仕打ちを受けてる。

http://taroturbo.seesaa.net/article/187359637.html
105一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/24(木) 13:36:33.44 ID:???
【バドミントン/ラグビー】「オグシオ」小椋久美子さん結婚!お相手は神鋼ラガーマン
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1298425592/
106一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/24(木) 17:29:51.84 ID:???
>>104
登録はあきらめた方がいいと言われたと記載してあるね。でも、可能性がゼロ
という意味じゃないと思うよ。登録できる可能性も10%位はあるが、そんな
低い可能性を信じていつまでも実務要件にこだわった就職活動をするのは
リスクが大きすぎるからあえてそういう厳しめの事をいわれたんじゃないかな。
107一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/24(木) 17:31:52.60 ID:???
>>104
登録はあきらめた方がいいと言われたと記載してあるね。でも、可能性がゼロ
という意味じゃないと思うよ。登録できる可能性も10%位はあるが、そんな
低い可能性を信じていつまでも実務要件にこだわった就職活動をするのは
リスクが大きすぎるからあえてそういう厳しめの事をいわれたんじゃないかな。
108一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/24(木) 17:32:41.96 ID:???
>>106
違う。全然違う。その考え方は個人拝金主義的。タヒねw
109一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/24(木) 17:39:43.78 ID:???
個人拝金主義ってどういう意味?拝金主義の意味ならわかるが・・
110一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/24(木) 17:41:23.94 ID:???
>>108
お前はキチガイか?
111一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/24(木) 17:43:38.49 ID:???
>>109
「個人拝金主義」・・・金銭・聖水・糞尿の利益追求により、国家的外観理論を優先する考え方。

分かったか??カスめ!!
112一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/24(木) 17:44:52.27 ID:???
>>110
キチガイは会計士受験生の君だよ!キチガイめ!!!
113一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/24(木) 17:59:32.85 ID:???
>>111
さとみなのか?
114一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/24(木) 20:06:44.63 ID:???
>>113
こんばんわ( ● ´ ー ` ● )さとみです。
どうやら、私の様なキチガイの相手をしてくれるのはあなただけです。
あなたは優しい人ですね( ^ω^)
これからも、さとみ( ● ´ ー ` ● )を、よ・ろ・し・く・ね(^ω^)
115一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/25(金) 00:40:53.37 ID:???
さとみ、薬局に戻ったら?
116一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/26(土) 05:12:18.27 ID:???
( ● ´ ー ` ● )が笑うと(^ω^)これになるのか?
まったくも連続性がないな・・
117さとみ・真基地・ネガガール☆☆☆:2011/02/26(土) 13:53:18.23 ID:???
>>115
本当、薬科大い行けばよかった・・・
118さとみ・真基地・ネガガール☆☆☆:2011/02/26(土) 13:55:08.36 ID:???
>>116


( ● ´ ー ` ● )→(^ω^)→神の聖水→( ● ´ ー ` ● )
119一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/26(土) 13:59:59.90 ID:???
今からでも遅くないぞ
120一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/26(土) 21:27:09.46 ID:???
予備校に通うにしても、旧司法試験ですら
基礎講義と答案練習だけ受ければ十分と言われてるからね。
応用論点については、独学の方が効率的で
予備校の講義は聞く必要がないそうだ。

これは、司法試験のカリスマ講師、LECの柴田氏が言っていること。

ヤフオクなどで、基礎講義のDVDだけをゲットして
それを聞き、答案練習だけ予備校を使うというのが
実はもっとも費用対効果が高い。
これは、すべての難関資格試験に共通する
勉強法だと思われる。
本科や上級講義をとってる奴はただのアホ。

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/exam/1266590209/
121さとみ・真基地・ネガガール☆☆☆:2011/02/26(土) 22:49:32.12 ID:???
>>120
ただのアホって、それは言い過ぎだろwww
「伊藤塾」イヤ━━━━━(*´∀`*)━━━━━ン!!!!
123一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/27(日) 04:09:26.74 ID:???

>>WIKI主氏
過去スレ更新サンクス。
124一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/27(日) 04:13:36.98 ID:???
>>120
少なくとも理論科目はそうかもね。
財務理論は、予備校テキストより論点整理・結論背景を自分で読んだ方が良い
監査も基準、企業法は基本書の読み込み
125一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/27(日) 07:35:13.25 ID:???
監査法人は過年度合格者を受入れないみたいだし、NNTは悲惨だよね。
何のために苦労して勉強してきたんだか・・・
126一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/27(日) 13:27:17.25 ID:???
>>125
どこが悲惨なのかさっぱりわからん
そんなに勉強がいやなら撤退すれば?
127一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/27(日) 14:44:47.06 ID:???
合格しても、内定とれなかったら派遣かフリーターか…

この試験、時間の無駄でしかない気がしてきた
128一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/27(日) 15:40:42.11 ID:???
無職専念の人は、もはや健康で文化的な最低限度の生活は怪しいと言わざるを得ない。
129一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/27(日) 15:55:40.46 ID:???
合格してから生活保護受けりゃあいいじゃん
130一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/27(日) 20:42:19.64 ID:???
行政書士は公認会計士に並んだ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1298765956/l50
131一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/27(日) 22:42:59.47 ID:???
今年は何でんの?
監査と財務の予想頼む

去年予備校が外した予想
管理は標準(笑)
監査は内部統制(笑)

予備校が当てた予想
財務は退職給付
企業は設立
132一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/27(日) 22:57:47.56 ID:???
テキストのAランクやBランクの問題はCランクの問題より出題可能性が高い。
でも、A、Bランクの中からどれが出るかについての予想なんか意味ないです。
かりに予備校の予想が当たったとしても偶然です。

133一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/28(月) 01:28:49.08 ID:???
お前等願書出し忘れんなよ
134一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/28(月) 02:36:47.78 ID:???
俺は今、全くストーカーされてないぞ。
135一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/28(月) 08:01:05.40 ID:???
.: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ 
 合格してもパチンコ屋でバイトか…
136一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/02(水) 01:28:33.21 ID:???
飲みに行きたくても行く相手がいない
ストレスだけが溜まるな
137一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/02(水) 01:34:56.98 ID:???
願書いつまで?今年リーチだ!
138一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/02(水) 01:37:15.00 ID:???
>>137
ネタ?
139一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/02(水) 01:37:44.57 ID:???
いや、まじでリーチ
140一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/02(水) 01:46:19.37 ID:???
>>139
wikiのカレンダー見ると幸せになれるよ
141一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/02(水) 01:48:54.18 ID:???
ギリギリで出す。明治かな?
142一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/02(水) 01:51:03.58 ID:???
大手のヤマをとりあえずやっとけば落ちないはずだよ。
フォローザリーダーじゃ
143一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/02(水) 01:52:47.07 ID:???
8月の論文受けるにあたって
12月に通った人にはもう書類は一切送られてこない?
受験地の発表を確認して、受験票もって出陣するだけ?
144一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/02(水) 02:01:33.41 ID:???
12月の受験票に論文の日程も書いてる。なくさないようにね。
145一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/02(水) 11:11:56.19 ID:???
そもそも仕事なんて楽しいもんじゃないし、働いてる奴らはそんなことわかってるから手段として割り切ってる。
いい趣味見つけたり、いい女口説いたり、そういうことに情熱注ぐほうが豊かな人生になるとわかってる。
なのにお前らはどこでもがいてるんだよ、入り口じゃん。馬鹿じゃねえのまじで
146一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/02(水) 13:37:48.09 ID:???
>>145
その入り口にさえ立てないお前はカスすぎるよな。
147一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/02(水) 19:55:40.97 ID:???
公認会計士って「ウィザードリィ〜命の楔〜」みたいだよな。
短答式73%のトラップ、論文式は真夏の3日間に血と血で争うレッドオーシャントラップ、
試験をくぐり抜けほっとした所に、補習所3年間分を自腹のトラップ、
極め付けは実務要件のトラップ。
なお、論文式試験失敗のまま、撤退あるいは三振をしてしまえば、永久にロスト!(試験合格証書すら残らない)
刻一刻と変わる公認会計士制度、この公認会計士制度に安全な場所と時間はない。
司法試験でさえ実務要件は無い。君はこの恐怖に耐えれるのか?
君も果てしない公認会計士制度の世界を体感しろ!
http://www.youtube.com/watch?v=NrJ-7cgLlog
148一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/03(木) 01:13:00.57 ID:???
今年の山は遡及修正と包括利益でよろしいか?
監査は報告基準と倫理規則と内部統制でよろしいか?
149一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/03(木) 16:00:57.48 ID:???
就活難航で大学生の自殺者が倍増
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110303-00000031-mai-soci
150一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/04(金) 02:22:16.18 ID:sQDUT1NA
TACの全答練、受けるべき?
151一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/04(金) 02:27:34.94 ID:O3CMcaP4
>>150
受ける人それなりにいるんだし受けといたほうがいいっしょ。
152一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/04(金) 12:14:06.17 ID:???
十代の高卒でも受かる公認会計士試験なのに
有り余る時間を確保できる既卒受験生が受からないなんて氏んだほうがいいよ
君達のようなカスがいるから既卒は不採用だと言われるんだ
きちんと反省したまえ
153一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/04(金) 12:36:17.73 ID:???
>>152
じゃあなんでお前は生きてるんだ?
154一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/04(金) 15:01:41.81 ID:???
それではディスカッションの前に自己紹介をお願いします

A「慶應義塾大学の〜(キリッ」
B「早稲田大学の〜(キリッ」
C「一橋大学の〜(キリッ」
D「○○高校〜」
155一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/04(金) 15:04:05.21 ID:???
>>154
ありえない。
書類ではねられるから。
156一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/04(金) 21:02:10.00 ID:KWXi2wDp
Dに興味持つよ。
論文受験という点で同じレベルだし
この商売会社としゃべってなんぼなので、
コミュ力見ます。
157一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/04(金) 21:46:11.93 ID:???
>>156
高卒乙
158一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/04(金) 22:18:01.89 ID:???
東京補習所はまじで早稲田と慶応が多いらしいね
159一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/04(金) 23:10:32.64 ID:???
公認会計士なんて夢見るほどの職業でもないだろ。
160一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/04(金) 23:15:12.35 ID:???
>>156
受験生?合格者?会計士?
161一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/05(土) 00:21:00.44 ID:???
そもそも会計士なんて貧乏くじだからさ。
スポーツとか医者、パイロット、テレビ局のような魅力ある職業と違って
予備校が強引に動機付けして、昔の高収入持ち出してようやく志望者が出るレベルの職業。
もう日本に新規会計士はいらないみたいだし、近い将来選択肢にもなくなるだろうね。だまされちゃったね。
162一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/05(土) 00:39:21.73 ID:???
>>159
受かりもしないくせに何言ってんだ。
163一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/05(土) 01:23:26.98 ID:c21IZhIv
医者の俺は勝ち組やなーまじ(笑)
164一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/05(土) 01:28:07.18 ID:???
また脳内医者か
165一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/05(土) 01:58:37.74 ID:???
>>163
医者がこのスレにいる訳がなかろう。
166一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/05(土) 02:17:05.53 ID:???
お医者さんとくらべるのかぁ〜
もっと現実をみつめなきゃ!!
167一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/05(土) 04:48:43.75 ID:dhd/HhkZ
中卒やニッコマでも受かる試験になり下がった会計士試験。
そりゃ就職なんかないだろw
168一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/05(土) 05:02:20.48 ID:???
>>167
そこまで言うからには君は合格してるんだろうな?
169一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/05(土) 07:43:16.77 ID:???
____
    |\        ⌒ .
    |  \ て ´      \
  二 .| |\.\そ        ヽ
     .|  \|\\          _
  二 .| |\ \| |         ( ヽヽ
    .|  \|\  |         〉  ヽ
  二 .| |\ \| |         ∪。A。).)  死ぬほど頑張らないと合格しないお
    .|  \|\  |          V^V
  二 .| |\ \| |
    .|  \|\  |
  二 .| |\ \| |

170一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/05(土) 09:10:38.79 ID:???
NNTは悲惨すぎだな
それに数が尋常じゃない
171一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/05(土) 12:01:33.67 ID:???
・うまくいかないことがあると、ネガキャンにあたる
・優先して取り組むべきことをやらず、ネガキャンにひっかかる
・無職である

こういう人間に内定が出ないわけです。
そういう意味じゃ、全員監査法人に入れる時代より健全だね。
172一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/05(土) 12:38:57.43 ID:???
NNTには少々酷だけど、就職できないような人に
会計士になってもらっても困る。
周りより努力しなかった人間を救済する意義はどこにあるんだろう。
173一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/05(土) 14:30:55.41 ID:???
>>172
論文に合格した時点ではるかに周りより努力した人間だろ。
少なくともお前よりはな。
174一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/05(土) 14:52:23.85 ID:???
たに
175一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/05(土) 16:04:09.88 ID:???
NNTは来年以降も就職なんてできない。
「就職落伍者」とか「試験合格ニート」というのが正しいのではないか。
176一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/05(土) 16:27:50.53 ID:???
えらばなければはいれるんだが、、、
177一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/05(土) 17:55:41.72 ID:???
NNTになってからでは本当に打つ手がないよ。
経験上、合格証書を評価してくれるのは監査法人のみで、他の企業からは
足元を見られたり、嘲笑されるだけの単なる紙切れ。
178一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/05(土) 22:02:59.08 ID:???
179一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/05(土) 22:10:05.19 ID:???
>>178
隣の芝生は青くみえるって言ったのお前だろ?
180一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/05(土) 22:40:56.01 ID:???
>>177
就活したことなさそうだね。
181一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/05(土) 23:40:21.52 ID:???
結局、会計のプロを増やして一般企業への就職を増やしたい金融庁と、
会計士の数を増やしたくなく「会計士」は監査をする者に限定したい協会との折衷案で、
既に会計士である者の地位を保護して、これから会計士になる者を切り捨てることにした
結論ってことだよな。
182一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/06(日) 00:25:17.30 ID:???
>>181
今年受かれば無問題
183一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/06(日) 00:42:13.27 ID:???
監査法人以外の勤務にも幅広く目を向けろというのがこれからの試験の趣旨。
正装が作業服だったりする人もいるだろうに。
仕事によってはジャージを仕事着にしてたり。NNT候補は今からしっかり体力つけとけ。
184一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/06(日) 01:49:29.34 ID:???
>>178
会計士と試験合格者は違うよ。
185一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/06(日) 01:53:56.55 ID:???
>>183
フルマラソン完走できるので内定もらえそうだわ俺。
どうせお前は5kmも走れないチンカスだろ?w
186一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/06(日) 02:00:34.02 ID:???
俺も高尾山登頂に成功したから内定もらえるかな?
187一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/06(日) 02:02:09.70 ID:???
>>186
俺も天保山登頂に成功したからANT間違いなしだわ
188一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/06(日) 02:41:59.81 ID:h10S8hxK
慶應だが、補習所でマーチ以下はシカト 高卒はハブられていじめられてるぜ
189一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/06(日) 03:15:08.57 ID:???
高卒にどこの大学ですか?って聞いたら、
スゲー不機嫌そうな顔して大学いってないんですって言っててワロタwww
190一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/06(日) 03:25:52.24 ID:???
>>189
高卒乙
191一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/06(日) 10:10:32.36 ID:???
>>189
貴方は合格者なんですね。裏山。
192一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/06(日) 11:03:21.88 ID:???
      r'ff77"/////〃〃∠=:、     
.     レ'''‐-!!!-‐::''"::::゙::ヾ:三三l     
.    l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:三三!   
    |;:、:ニニニニニ:::::_;;::、:::::::l三三l        
.    l´\゙ll::!:::lLニ-‐'' ̄::::::|三三ト、 
    }==。ァ ::,, ==。== ::::::r;=、ミ|. \    
.    l.`ニ! ::::: `ニ二´  :::::rニ||:ミ!  ヽ、._
 _,... -‐1 ! :::::_┐ヽ._    ::::::-リ ミ|   l
     l/゙= ---─っヽ  ::::下ミ:ミミ|   | 
      l ` ̄ ̄´  | .::::::|:: ヾ:ミ|   |
       ト、 ゙゙゙゙ ........_;;:::-‐':::   >|   |  
   , --、 |  ` Tヾ ̄::::::::   / |.    |
  l;';';';';';}|.    | \    ./   |     |
.  〉-y'´|   _|   \ /    |_    :|
  /7./ .>'' ´ |   / \     | `''‐<

ククク・・・
「合格できる!」「俺は監査法人に入れる!!」「なんとかなるっ!」か・・・
心にもないことを
まるで・・・
悲鳴だな・・・・・・・ククク
偽りの奮起・・・ ククク・・
似非もいいとこ
目を背けてるだけだ
目先の就職活動から・・・
193一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/06(日) 13:04:10.47 ID:???
この意見、妙に納得してしまった・・・・・

1位慶大 251
2位早大 221
5位東大  67
8位神大  49
10位京大  45

この5校だけで634
そりゃ高学歴じゃないと就職出来ないはずだわ
194一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/06(日) 13:06:11.42 ID:???
>>193
ベスト10を全部出せよ
会計士目指してるくせに情報をゆがめるな卑怯者
195一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/06(日) 13:14:12.86 ID:???
>>193
お ま え は 足 し 算 も で き な い の か
196一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/06(日) 13:15:30.82 ID:???
>>195
ヒント:ネガ基地は高卒
197一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/06(日) 13:17:32.04 ID:???
結局会計士にも合格者にも需要はないんだ
企業は優秀な人が欲しいってだけで、別に会計士資格なんて拘ってない
下手すると合格して無くても、受験経験者じゃなくても優秀なら欲しいってだけ
198一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/06(日) 13:18:36.61 ID:???
>>197
そう自分に言い聞かせないとやっていけないのか?
199一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/06(日) 13:30:45.62 ID:???
せっかく頑張って合格したのになぁ
ほんと不憫な奴らだよNNTは
200一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/06(日) 13:54:56.75 ID:???
>>199
不合格の中年ニートのお前よりははるかにマシ
201一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/06(日) 14:32:40.13 ID:???
>>200
悪いが、まだ若いし合格はしている
NNTだが
202一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/06(日) 14:57:25.31 ID:???
>>201
脳内合格きめえ
203一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/06(日) 15:13:50.52 ID:???
既卒は終わったんだよ、人生が
まず合格しても人並みの人生は送ることはできない、これを
再認識し、新たなスタートを切ろう

会計士試験自体がもう破綻したんだよ
204一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/06(日) 16:53:15.35 ID:???
司法書士に転向すっか
205一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/06(日) 18:27:19.02 ID:???
司法書士なんて弁護士に仕事取られるし、
職域は会計士より遥かに狭いしそんな糞資格とってもどうしょうもない。

とマジレスしてみる
206一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/06(日) 20:48:21.84 ID:???
2ちゃんねる会計全般試験板の公認会計士試験関連の避難所です
http://jbbs.livedoor.jp/school/22373/
207一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/07(月) 21:53:14.78 ID:???
採用されないやつはそもそも会計士目指すなよ…
208一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/08(火) 08:17:39.68 ID:???

【拡散】日本一有名なアラシが、税理士ベテな件【歓迎】

http://midooka.net/shikaku.html
御堂岡啓昭は資格試験の習得を頑張っています。2009年からは宅建を始めました。2009年の夏には、
受験受付の控えが来ました。2008年からは社会保険労
務士です。ずっと頑張っているのは税理士で残りは2科目になりました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
http://unkar.org/r/police/1288863842
44 :名無しピーポ君:2010/11/20(土) 20:58:00
30秒でわかる御堂岡啓昭(啓明)のリアル襲撃史

Akky氏への嫌がらせで福岡まで出向き実家などを襲撃
2ちゃんねらを裏切ってのま猫OFFをストーカー盗撮、ネットで参加者を晒し攻撃
ネクシィーズをクビになった後、「代理店の代理人」を詐称して会社襲撃
塩沢wanwan氏のマンションを襲撃、郵便物を盗む暴挙
元バイト氏(女性)の実家を襲撃して嫌がらせ
黒崎氏の事務所をストーカーし写真を晒して威圧
ビヨンド氏に訴えられ裁判中にビヨンド実家(九州)まで押しかけて嫌がらせ
会社役員S氏の親族の通夜を襲撃、S氏を殴って逃走(刑事告訴されて有罪、前科1犯となる)
野田健太郎氏の知人の経営する飲食店を襲撃、大声で喚くなどして営業妨害
北芝道場を出入り禁止になった後、道場周辺を徘徊して関係者をストーカー
猫造氏(女性)の会社を襲撃してドアを叩き大声で叫ぶなどの嫌がらせ
足立区物件の住人K氏を殴って追い出し、そのまま居座って不当占拠
不当占拠している物件の所有者(女性)に物をぶつけ暴言を吐くなどの暴力沙汰
209一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/08(火) 08:18:58.39 ID:???
※その他の所行は「御堂岡啓昭」で検索!
210一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/08(火) 11:05:39.64 ID:???
既卒者は勉強だけしてればちゃんとNNTになれるから心配するな。
211一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/08(火) 12:41:21.99 ID:???
NNT不合格は、明らかにNNT合格よりもダメだろ。
会計士の勉強してるだけで年齢を重ねただけなんだし。
むしろNNT不合格の奴らが現在も予備校で勉強してるとは思えないんだが・・。
実際にいるとしたら、単に頭がイッチャッテるだろ。
212一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/08(火) 12:47:54.87 ID:???
御堂岡さん。。。
213一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/08(火) 21:31:46.26 ID:???
確かに公認会計士試験に合格すれば、一定水準以上の学識があると認められる。
しかも、その学識、つまりは財務・会計系の最高峰試験合格のおかげで、

国家議員政策担当秘書試験・・・筆記試験免除
なぜなら司法試験、公認会計士試験、国家公務員一種試験という高度な試験に合格した者と認定

不動産鑑定士試験・・・会計学、受験した科目により民法または経済学
税理士試験・・・簿記論、財務諸表論
中小企業診断士試験・・・財務・会計

という国家試験の免除の特典が得られる。

他の国家試験で会計学関連の科目があれば免除が受けれるってわけだ。
不合格者との違いはこれぐらいかもしれんがね。
214一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/09(水) 07:23:45.37 ID:???
監査法人以外の勤務にも幅広く目を向けろというのがこれからの試験の趣旨。
正装が作業服だったりジャージだったりする人もいるだろうに。
既卒は合否に関係なく監査法人はむりなんだから、今からしっかり体力つけとけ。
215一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/09(水) 08:23:41.49 ID:???
>>214
ネガキチwwwwwwwwwww
216一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/09(水) 09:24:56.60 ID:???
【顔文字】新JIS規格。"ウンコをガマンしている顔"など新たに36種を追加 (画像有り) ★3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mitemite/1281096529/
217一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/10(木) 00:20:08.83 ID:???
ついに親に言われてしまったわ。
ちょっとでいいから働いてくれって。
俺の会計士試験がかなり家族の重荷になってたなんてショック受けた。
218一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/10(木) 00:20:55.42 ID:???
>>217
学生じゃないのかあんた?
219一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/11(金) 00:23:31.62 ID:???
俺と一緒に就活しようぜい
220一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/11(金) 00:35:18.68 ID:???
公認会計士試験合格
パチンコ屋でアルバイト

監査法人・一般企業への就職を夢見る。
今年は昨年以上の就職難。
221一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/11(金) 21:31:04.56 ID:3TR27kBA
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299839762/l50
帰宅困難者へ無料開放まとめ  *は新規追加分、変更点、注意点など
【お茶ノ水→明大リバティタワー】
【新宿→高島屋タイムズスクエア*都庁】
【池袋→立教大学11、14号館】
【浜松駅→浜松市中区田町万年橋パークビル7Fマチノバ】
*【品川→品川プリンスホテル】 *20:30ごろ受け入れ出来ないほどオーバーしている?要確認
【横浜付近→パシフィコ横浜と横浜アリーナ*赤レンガ倉庫】
【早稲田】大隈講堂かいほうです!ある程度の毛布はあるようです
【新宿・渋谷区→文化服飾学院 甲州街道沿い 都庁付近 *都庁議会棟 議会ホール】
【新宿→新宿駅南口 新宿高校】
【上野→東京文化会館】
【渋谷区→青山学院大学・都立広尾高校・都立第一商業高校 】
【大田区→大田区民ホール・ 】
【埼玉・大宮→スーパーアリーナ】20:28
【渋谷】青山学院大学MiHiSky
【新橋→新橋第一ホテル】
【御茶ノ水→明治大学リバティータワー】
*【築地本願寺】
*【宮城県→宮城県庁2F】
*横浜パシフィコが受け入れ見合わせとの情報20時05分現在 要確認*
*都庁、受け入れ開始?要確認…議会ホール解放 20時27分
*服飾学院満員のようです 20時19分現在
そのほか大きいホテルのロビーが解放されている

【首都圏の災害時帰宅困難者支援】
トイレや水道水の提供、避難情報、道路状況の提供をしてくれることになっています→
各コンビニエンスストア、吉野家、カレーハウスCoCo壱番屋、
シェーキーズ、モスバーガー、ロイヤルホスト、シズラー、デニーズ、山田うどん
222一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/11(金) 21:51:06.19 ID:???
確かに医者、弁護士の活躍は期待されるねこういう天災の事後処理にあたっても
こういうときの会計士の出番ってなんだ?
223一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/11(金) 22:00:58.78 ID:???
>>222
お前は人間でもなんでもないな
頼むから今すぐ死んでくれ
224一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/11(金) 23:11:28.38 ID:???
企業再建、税控除、銀行からの借入れ支援。
これ税理士の仕事か
225一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/12(土) 12:13:50.97 ID:???
>>222
こんなときにそんなこと考えるなんてまじでクソ野郎だなお前。
226一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/12(土) 16:07:25.79 ID:???
>>222
こういう奴こそタヒねよ
227一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/12(土) 20:33:59.39 ID:NvG726ii
こちら甲南大学大学院会計研究科
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/exam/1181076850/l50

199 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/12(土) 14:51:48.25 ID:NvG726ii
あなたがたの学校にこのような書き込みをする人間がいる。
【国立】東北大学会計大学院4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/exam/1298281236/
135 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん :2011/03/12(土) 09:02:55.48 ID:???
良かった市場価値に勝る、甲南に進学決めといてww
地震に津波とか、一人暮らしする学生寮やボロアパートの人には辛いだろ 俺は金持ちだから関係ないけど、国立だから・学費が安いからを理由に進学する人は居なくなるね。嫌でしょ?築数十年の家。
安全な新築なら家賃超高いし

地元民か、よっぽど愛着ある人、モノズキくらいしか進学しないだろうね。いや煽りとか抜きで


下記のブログを書いている人間です。
ここに、参加ゼミの情報ものっている。
頼むから特定して処分して頂けないか?
http://ameblo.jp/accoutant337/

ちなみに、私の家族に連絡が取れないものがいます。
本当に許せない・・
228一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/13(日) 00:16:19.71 ID:???
12月の短答通ってれば、8月論文の受験票がそのうち送られてくるの?
何か手続きが必要?
分かる人教えて((;゚Д゚))
229一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/13(日) 00:41:57.86 ID:???
↑審査会のHPの要綱読みなさい
230一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/13(日) 00:59:36.02 ID:???
解決しました
ありがとう
231一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/13(日) 02:54:57.17 ID:???
【国立】東北大学会計大学院4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/exam/1298281236/

良かった市場価値に勝る、甲南に進学決めといてww
良かった市場価値に勝る、甲南に進学決めといてww
良かった市場価値に勝る、甲南に進学決めといてww

135 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/12(土) 09:02:55.48 ID:???
良かった市場価値に勝る、甲南に進学決めといてww
地震に津波とか、一人暮らしする学生寮やボロアパートの人には辛いだろ 俺は金持ちだから関係ないけど、国立だから・学費が安いからを理由に進学する人は居なくなるね。嫌でしょ?築数十年の家。
安全な新築なら家賃超高いし
地元民か、よっぽど愛着ある人、モノズキくらいしか進学しないだろうね。いや煽りとか抜きで

138 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/12(土) 15:37:47.98 ID:???
>>137
あんたの顔面ほどひどい状況じゃないよ

139 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/12(土) 18:42:42.52 ID:???
地震・火災・津波でボロボロwww
原発爆発でチェルノブイリwww
食物に滞留した放射性物質がオマイラを襲うwww
俺も震災経験者だが、ここまでは酷くなかったな
いちよう市場価値算定上の指標として−3pointで計算するものとする

142 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/12(土) 19:13:33.56 ID:???
マジレスすると阪神大震災だろjk

148 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/13(日) 00:56:06.78 ID:???
オマイラざまぁwww
だからあれほど口を酸っぱくして市場価値高いアカスクにしとけとwww
信じるものは救われる
232一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/13(日) 13:18:46.24 ID:???
今 の ま ま 勉 強 だ け を 続 け て あ な た は い つ 就 職 し ま す か ?
233一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/13(日) 13:26:36.92 ID:???
当然今回の地震で不景気がひどくなり、上場会社が減り、監査法人の採用がさらに小さくなる。
失職者があふれ、就職できなくなる。早いうちに一般企業の就活始めたほうがいいと思う
234一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/13(日) 16:14:24.13 ID:???
ネガキチ君には残念ながら復興景気がきます
235一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/13(日) 16:56:10.72 ID:???
何度もいってるけどさ。
無職虐殺なんだよ。

豊島の無職ベテはもはや監査法人、一般企業の採用されることはないんだよ。
ANTになれない可能性は限りなく低いから、死亡確定。
236一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/13(日) 18:53:26.81 ID:???
やるだけ無駄な試験になったな、冗談抜きで
不況に加え母数が多いもんだから
そこでレールを外れ何もしてこなかった人間や失敗した人間
つまり本来ハロワに行くべき人間が、寄り道として会計士試験に群がってるだけってこと
237一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/13(日) 20:39:50.52 ID:???
>>236
おまえに会いたいんだがどこに行ったら会えるんだ?
なあ?教えてくれや
238一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/13(日) 20:59:52.09 ID:???
合格すればばら色だと思っていた俺が馬鹿だった。
それは認める。
でも、あんまりだよ。
239一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/13(日) 22:35:27.34 ID:???
民主党が事業仕分けで削減・廃止したもの
・災害対策予備費
・学校耐震化予算
・地震再保険特別会計

※30年以内に99%起こると言われてた関東、中部大震災を視野に入れ
麻生政権時に自公で準備してた災害対策予算

れんほー『津波なんて実際に来るまでに時間差があるからその時間でできる対応をすれば済むこと』
れんほー『明日来るのか100年後に来るのか200年後に来るのか来ないのかわからない対策費を使うのは無駄遣い』
240一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/14(月) 01:20:30.66 ID:???
今年試験実施できるんだろか?
241一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/14(月) 10:46:51.69 ID:???
そもそも、会計士試験は難関試験で合格さえすれば就職とか容易にでき、
人生をかけても良い試験という前提があったからこそ、既卒無職でも目指そうと思うわけでさあ。
既卒無職やってる人に聞きたいけど、その前提が崩れちゃった今はどうなわけ?
242一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/14(月) 10:47:51.84 ID:???
東北の受験生の心配しろよお前ら
243一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/14(月) 11:02:23.27 ID:???
>>242
どこにその必要がある?
244一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/14(月) 12:18:37.99 ID:???
>>241
もう26歳で短答も受かってない既卒無職だけど、
去年あたりからは現状に対する感覚が鈍くなってる気がする。

まだ卒業したばかりの頃の方が無職に対する抵抗感も強かったな。

TOEIC900だけが俺のアピール。
だけど新卒じゃないから意味ないかな?
245一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/14(月) 13:45:47.30 ID:???
真実が知りたければ海外のニュースサイト見ればいい

なんかもう色々諦めた
もう手遅れだ
日本経済が終わった
今後電力値上がりは必至でそれに伴いハイパーインフレが起こるのかな
どっちにしろ会計士需要なんかあるわけない
監査法人も採用活動なんかしないでしょ、もう
246一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/14(月) 14:02:36.66 ID:???
・復興のために増税
・電力の大幅値上がり
・石油精製施設崩壊による石油類価格の上昇
・停電による経済的損失

復興費用75兆円(阪神の五倍)
経済的損失 同じ以上??
247一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/14(月) 14:12:37.35 ID:???
東・内閣府副大臣、ヘリ視察中に居眠り
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110313-00000127-yom-pol

こいつは本当になんとかするべき!!
懇談会でもやたら自己責任を強調してたけど、自分に被害がないことは全て「自己責任」で片づけ、自分は無責任を決め込む。
248一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/14(月) 19:46:41.38 ID:???
>>246
復興のための増税はやるべきだな。1年間位なら誰も文句は言わんだろ。
249一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/14(月) 20:39:25.60 ID:???
「大震災は天罰」「津波で我欲洗い落とせ」
http://www.asahi.com/national/update/0314/TKY201103140356.html
250一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/15(火) 21:10:26.96 ID:???
合格者年齢構成

在学中
回答者数:541人
平均年齢:22.0歳
ピーク年齢 :22歳

就職せずに勉強
回答者数:665人
平均年齢:25.4歳
ピーク年齢:24歳

就職後、勉強のために退職
回答者数:273人
平均年齢:29.6歳
ピーク年齢:29歳

退職後、会計士を目指した
回答者数:105人
平均年齢:31.2歳
ピーク年齢:28歳

http://www.fsa.go.jp/singi/kaikeisi/siryou/20100219/01.pdf#search
251一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/15(火) 21:11:39.03 ID:???
回答者1778人 平均年齢25.8歳 ピーク年齢22歳

19歳 8
20歳 45
21歳 169
22歳 241
23歳 207
24歳 190
25歳 173
26歳 136
27歳 124
28歳 104
29歳 86
30歳 46
31歳 57
32歳 38
33歳 37
34歳 22
35歳 12
http://www.fsa.go.jp/singi/kaikeisi/siryou/20100219/01.pdf#search
252一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/18(金) 15:16:22.32 ID:???
バブル期や通常期に普通に内定を貰え普通に働けている人間からの
「甘えだ」「今の大学生はアホ」「ゆとりは?」
って言葉は就職活動よりもツライ
253一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/18(金) 23:22:13.55 ID:???
どの口が言ってるのだか呆れるわな
254一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/18(金) 23:46:23.03 ID:???
ttp://www.nukinavi.com/premium/girl?cid=1416&gid=317385

今日この子とニャンニャンしてきた!!
もう死んでもいいわ!!最高だった!!
255一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/18(金) 23:50:55.70 ID:???
NNT合格は最悪の状態だ。このタイプだけはあてはまってはならない。
256一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/19(土) 00:00:24.77 ID:???
今みたいな世の中、人生逆転むずかしいで、
おまえら最初のとこでつまずいたんではないんやで、
最初ならまだ修正逆転できるんや。
おまえらもうほとんど人生のなかば、で失敗してもうたんや、
底辺として、残り数十年そのままずるずるいくしかないんや。
おれが経営者人事とかでも職歴無しは採用しないもん。そうやろ。
新卒の優秀な人の方が余ってるし。 転職市場にも会計士さんが五万とおる。

ま、残念な人生だったのう。
257一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/19(土) 00:15:26.32 ID:???
>>254
これのなにがええねん?w
258一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/19(土) 00:27:51.77 ID:???
>>257

超かわいいじゃん!!
259一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/19(土) 00:29:12.01 ID:???
>>258
おまえとは合わんわw
俺は石田ゆり子みたいな人一択だわw
260一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/19(土) 00:42:13.74 ID:???
>>259

そうか〜この子のアナル舐めまくった。

なんかいい風俗嬢探してきてよ。
261一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/19(土) 01:25:37.30 ID:???
>>254
本番できんの?
262一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/19(土) 01:29:09.42 ID:???
>>261

本番より体中を舐めまわした方がいい
263一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/19(土) 01:31:48.13 ID:???
やれないなら興味ないな。
素人ナンパした方がテンションあがるわ。
264一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/19(土) 09:43:11.16 ID:???
計画停電しても全答練は実施なのか…
265一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/19(土) 10:27:07.92 ID:???
既卒者は会計士受験を辞めましょう。それからです。
理由は合格しても会計士方面の就職は不可能だからです。
266一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/20(日) 12:23:48.08 ID:???
会計とか監査とかどうでもよくなってきた。
もはや苦痛でしかないのは、俺だけじゃないはず。
監査法人以外につぶしがきかない公認会計士の資格はただの就職試験だし。
267一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/20(日) 20:27:13.91 ID:???
>>266
苦痛なのに長年続けてるのはなんで?おまえドMなのか?
268一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/20(日) 20:52:13.68 ID:???
23以上で論文受からないなら、もう撤退しかないよ・・・
まあ撤退したところで職は無いんだけどね。袋の鼠だね
269一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/20(日) 21:06:41.19 ID:???
「ウゼェ」っていうと
「ウゼェ」っていう。

「死ね」っていうと
「死ね」っていう。

そうして、あとで
さみしくなって、

「ごめんね」っていうと
「許さない」っていう。
270一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/20(日) 23:41:19.47 ID:???
某法人は既卒者はとらないって明言してるし
271一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/21(月) 00:11:36.84 ID:???
>>269
ワロてしもた
272一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/21(月) 16:24:11.39 ID:???
この期に及んで会計士がいいとか言う人っていんの?
続けてる人ってほかに道がない迷える子羊が大半じゃないの?違うの?
273一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/21(月) 16:36:52.13 ID:???
たしかに、会計士になれたらいいとは思う。
だけど、合格できる保証もないし、まず就職できないだろうから、留年して新卒就活してる。
以外と書類落ちはしない、というか有名企業とか受けてないからな!
274一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/22(火) 14:25:05.67 ID:???
一部の優秀者を除き、
在学中合格は困難
働きながらの合格も困難。

世間の採用は新卒中心。
監査法人も去年から新卒中心。

275一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/22(火) 14:31:02.84 ID:???
>>270 ソースは?
276一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/22(火) 15:35:48.66 ID:???
>>274
在学中合格でも就職できなくなるかもな。

東京電力の計画停電が1年以上続くらしいから
産業界は仕事にならない。
GDPが−10%以上減ることも考えられる。

空前の就職難になるかもしれない。
277一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/22(火) 21:52:07.09 ID:???
会計士業界に明るい材料は何一つない
これは事実だろ? ネガキャンもくそもないわ
278一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/22(火) 23:03:00.92 ID:???
そもそも会計士なんて貧乏くじだからさ。
スポーツとか医者、パイロット、テレビ局のような魅力ある職業と違って
予備校が強引に動機付けして、昔の高収入持ち出してようやく志望者が出るレベルの職業。
もう日本に新規会計士はいらないみたいだし、近い将来選択肢にもなくなるだろうね。だまされちゃったね。
279一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/22(火) 23:10:16.57 ID:???
言わずにはおれん。ただそれだけだ。
280一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/22(火) 23:14:55.97 ID:???
生まれてくるタイミングを間違えた
会計士なんて目指すんじゃなかった
生まれてこなければよかった

辛いことがあっても,俺を癒してくれる2次元はこのくだらない世界よりもはるかに崇高だ。
そんな2次元を作ってる、キモイおっさんたちは神だ
281一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/22(火) 23:33:10.00 ID:???
司法試験板では試験延期の話も出ているようだが、公認会計士試験の場合はどうなるんだろうか?
282一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/22(火) 23:37:01.23 ID:???
短答は年2回だから今回は文句なしの中止。
論文試験も就職できないから中止で良いじゃない。免除は1年追加。
283一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/22(火) 23:39:54.84 ID:???
>>280
最後の一行にワロタw
そこまで想像して感謝できるなら、きっと上手くいくよ。
マジでそう思う。
284一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/22(火) 23:46:17.96 ID:???
監査は厳格に行うべきだ 合格は当然として監査法人は選ばれた人物だけ入ればいい
285一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/22(火) 23:59:34.82 ID:???
と、アカスクネガキチ四天王税理士志望ヴェテバカ女二人と明治バカスク爆撃隊が言っております
286一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/23(水) 00:01:10.64 ID:???
会計士業界は絶望的な就職難です
覚悟を決めましょう
287一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/23(水) 00:04:31.40 ID:???
>>286
部外者中年ニートのお前には全く関係の無い話
288一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/23(水) 00:10:49.88 ID:???
【大災害】H23新司法試験延期はあるか?2【不公平】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1300608487/l50
289一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/23(水) 00:13:50.05 ID:???
経歴に「無職」がついた時点で明るい未来は絶対にない
290一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/23(水) 07:51:59.55 ID:???
アカスクネガキチ四天王の自演酷いな笑
291一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/23(水) 08:09:28.45 ID:???
今年は、在学中合格でも就職できなくなるかもな。

東京電力の計画停電が1年以上続くらしいから
産業界は仕事にならない。
GDPが−10%以上減ることも考えられる。

空前の就職難になるかもしれない。
292一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/23(水) 08:12:16.77 ID:???
>>290
違うよぉ
アカスクネガキチ四天王の税理士志望ヴェテバカ女二人の自演が一番酷いよぉ
293明治バカスク爆撃隊:2011/03/23(水) 11:31:31.59 ID:???
>>292
甲南夢乙
294一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/23(水) 11:54:41.00 ID:???
首都圏、放射性降下物増える
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300845526/
295一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/23(水) 13:41:38.86 ID:???
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1300831437/

ほんとに東京で試験やるのか?
296一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/23(水) 20:03:55.92 ID:???
ペットボトルの水10分足らずで完売… 東京

http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300876739/
297一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/23(水) 20:11:14.18 ID:???
おいおい、まどかマギカがTVでもWebでも中止になったぞ
こんな状況で試験なんかやれるわけないだろ
298一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/24(木) 00:06:44.74 ID:???
僕は巴マユミたん!!
299一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/24(木) 00:32:26.25 ID:Gk6CUDlH
300一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/24(木) 07:58:43.83 ID:???
今年は、在学中合格でも就職できなくなるかもな。

東京電力の計画停電が1年以上続くらしいから
産業界は仕事にならない。
一般企業は、どこもボーナスカットだ。
GDPが−10%以上減ることも考えられる。

空前の就職難になるかもしれない。
301一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/24(木) 11:55:09.78 ID:???
会計士試験に見出す価値は人それぞれだが、旨みが全く無いことだけは事実だね・・
302一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/24(木) 15:43:29.74 ID:???
>>301
と、アカスクネガキチ四天王と明治バカスク爆撃隊が言っております
303一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/24(木) 17:49:40.03 ID:???
公認会計士試験合格は監査法人採用の前段階の足切りでしかないからね。
監査法人はいれないとこでこの試験合格価値は限りなくゼロでしょう。
試験合格したとして、監査法人不採用、補習とかはやるんだろう?
こうなった場合、先行きなんのメリットもないことにしばられて、
ほかにいくこともできなくなるんじゃないの?想像してごらん。
304一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/24(木) 23:16:11.92 ID:???
最近は朝早起きして試験勉強してるんだが
勉強中に幼稚園の息子が起きてきて
「おはよウサギ」
と2日連続、同じ挨拶してきやがった。
幼稚園時代はいろんな言葉覚えていくとても大事な時期なのに・・・
305一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/24(木) 23:43:29.84 ID:???
監査法人の就職状況もかなり悪いと関係者から聞いた。
少なくとも8割ぐらいの人は内定無い状態になるみたいだね。
今年はさらに厳しくなるって言ってた。
306一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/24(木) 23:44:18.86 ID:???
>>304
かわいいじゃねえかw
307一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/24(木) 23:53:14.69 ID:???
10の人はかわいそう
優秀なのにNNT続出

11の人はもっとかわいそうなことになるんだろうな
お察しいたします。
308一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/25(金) 00:04:53.43 ID:???
以上、明治バカスク税理士ベテの妄想でした
309一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/25(金) 07:19:22.68 ID:???
既卒者は会計士受験を辞めましょう。それからです。
理由は合格しても会計方面の就職は不可能だからです。
310一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/25(金) 08:59:44.66 ID:???
今年のリクルートは絶望的だそうだ。会計大震災だそうだ。
http://ameblo.jp/motoko11/archive1-201103.html
311一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/25(金) 09:01:54.36 ID:???
メイジバカスクゼイリシベテジエンオツ
312一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/25(金) 10:06:34.93 ID:???
>>310
こいつは会計士じゃないの知らないのか?
いつまでも匿名ブログなんてネチネチ貼るなカス!
313一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/25(金) 12:41:58.53 ID:???
南関東は福島と微妙な距離だから決心がつかないんだろうな
しかし冷静に考えれば、本来あってはいけない成分が
空気、食料、水から検出されてんだぜ。
314一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/25(金) 15:51:11.41 ID:???
国主導で進む東電解体への序章
http://diamond.jp/articles/-/11628
315一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/25(金) 16:03:08.25 ID:???
>>310
まぁ想像はできるけどな
絶望的なところは他業種だって多いだろ
製造業とか
316一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/25(金) 19:51:13.51 ID:???
3月11日に、企業財務会計士の法案が閣議決定された。
これにて無職専念は人生終了。

http://www.zeiken.co.jp/cst/newsDetail.php?tgtYear=2011&tgtType=2&newsid=1753
317一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/25(金) 21:39:10.79 ID:???
>>316
今年受かれば無問題
願書出してないお前が人生終了なのは同意
318一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/25(金) 23:26:08.90 ID:???
制度改正前のNNTも絶望的な状況を目をつぶって「受け入れる」しかない。
過年度も一般企業も実務要件もほぼ無理に等しいのだから、合格後はフリーターとして
しっかりと社会の底辺で機能することが期待される。
319一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/26(土) 12:49:18.85 ID:???
受験票届いた?
毎年この時期だと思うんだけどまだ届いてない
320一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/26(土) 12:58:40.54 ID:???
NNTだともう会計士になる可能性はゼロであることを十分に理解した上で
今後は、非正規労働者として人生を歩んでいくのが一番リスクが小さい生き方と断言できる。
いつまでも不可能なことにしがみついていたんでは、手に入るものも手に入らなくなる。
会計士になることは長い人生の中の通過点の1つにすぎないはずだ。そのたった1つの通過点を通過できなくなっただけのことであるから、思い切ってあきらめるのが賢い。
321一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/26(土) 16:13:16.02 ID:???
>>319
まだ。
322一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/26(土) 16:38:49.42 ID:???
人事「まず、合格してからこの1年間、何をされていましたか?」
NNT「パチンコ屋でアルバイトをしていました。あと英語。」
人事「以上で面接は終了です。お疲れ様でした。」
323一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/26(土) 16:40:37.74 ID:???
人事「まず、合格してからこの1年間、何をされていましたか?」
NNT「受験勉強(という名のオナニー)」
人事「以上で面接は終了です。お疲れ様でした。」
324一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/26(土) 17:00:13.88 ID:???
>>323
それネタだろうけどおまえ一度も就活したことなさそうだな
325一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/26(土) 17:06:35.99 ID:???
>>324
どうしてそう思う?
326一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/26(土) 17:20:56.90 ID:???
>>324
それこないだも聞いたよ?w
327一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/26(土) 17:26:50.76 ID:???

            / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |     -□-□)   では自己PRをお願いします
          |     (__人__)  
             |     ` ⌒´ノ      あ、えっと…こ、このたび会計士試験に合格して御社…いや、
              |         }      御法人に応募をですね…       ____
              ヽ        }                         /      \
            ヽ、.,__ __ノ                        / _ノ  ヽ、_   \
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、                     /o((●)) ((●))゚o \
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_                   |    (__人__)      |  
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、                 \__`⌒´___ /
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!                 /:::∨<;;;>∨::::::::::::::::\
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|                ∧:::::::ヽ/;ヾ/::::::::::::::::::::::ヘ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::                /::::ヽ:::::::ヽl/:::::::::::::::::::::/::::ヽ
328一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/26(土) 18:50:13.47 ID:???
既卒や無職は残念ながら見捨てられたも同然であり、正規雇用の機会はこの国にはもうない。
試験合格と就職の関係性が絶たれたのだから認めるしかあるまい。
329一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/26(土) 19:51:26.12 ID:1za6cgec
地震は監査法人の就職にどの程度、影響するんだろう?
330一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/26(土) 19:54:41.04 ID:???
「以上、アカスクネガキチ四天王と明治バカスク爆撃隊がお送りしました 」

一つ覚え(苦笑)
331一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/26(土) 19:57:44.28 ID:???
>>329
それネタだろうけどおまえ一度も就活したことなさそうだな
332一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/26(土) 20:00:49.18 ID:???
被災地域に重要拠点・仕入先・得意先がある上場企業は上場廃止になる可能性がある
当然クライアントが減る。監査法人の離職が進まない。

新規採用が減る。

復興景気ってのがあっても、一部の業界を除けば、上場廃止された企業にはあまり関係ない
333一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/26(土) 20:02:20.69 ID:???
節電の影響で、売上出ずに上場廃止される企業もたくさん出るだろうね
334一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/26(土) 20:07:38.05 ID:???
おまえら、今年の採用は、さらに厳しくなると覚悟しとけよ。

震災による経済の打撃は半端じゃない。
それだけでGDPを10%を押し下げる。

しかも、復興財源で消費税まで増税されたら
今年の監査法人の採用はほぼゼロまで落ち込むかも
しれない。

東京電力の計画停電が1年以上続くらしいから
産業界は仕事にならない。
GDPが−10%以上減ることも考えられる。

空前の就職難になるかもしれない。
335一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/26(土) 20:09:17.71 ID:???
>>334
会計士以外に武器が無いお前が悪い
336一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/26(土) 20:16:42.68 ID:???
NNTなんて世間ではゴキブリやうじ虫と同レベルにしか扱われないってのは、この試験始めるときからわかってただろうにな
337一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/26(土) 20:18:16.45 ID:1za6cgec
>>332
監査の業界の景気って世の中全体の景気に比べて2〜3年遅れてでてくるんでしょ
地震の影響における採用の減少も2〜3年先になるのかなとおもってね
協会も合格者をできるだけたくさんとれとか言ってるし、地震のことなんて
考えずにとっとけ
2〜3年後に合格者をほとんどとることができなくなるかもしれんが、
そのときはそのときだってかんがえていてもここ数年の採用人数を見ると
不思議はないなと思ってね
338一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/26(土) 20:25:29.33 ID:???
景気が悪くなる→上場廃止→仕事減る→採用減らす
って言うのが普通の流れ。
今回は、
地震節電→仕事減る→採用減らす
って状態。もともと限界を超えて採用してたんだから、今すぐ採用を抑える可能性が高い
339一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/26(土) 20:42:05.49 ID:???
>>338
その可能性は低いよ。
340一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/26(土) 20:45:56.87 ID:???
おまえの願いか?
言葉足らずなんだよ
カス
341340:2011/03/26(土) 20:47:43.07 ID:???
アンカー付け忘れた
>>338に対するレスな
342一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/26(土) 20:48:37.26 ID:???
>>338はひきこもりだからこいつ自身には直接関係ないだろw
343一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/26(土) 20:50:41.37 ID:???
>>337
受かりそうもないアホが暴れてるだけだから気にするな
344一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/26(土) 21:02:43.22 ID:???
>もともと限界を超えて採用してたんだから、今すぐ採用を抑える可能性が高い

これはまあ当然じゃないかな。
345一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/26(土) 21:06:07.65 ID:???
中小監査法人だがコネ持ってる俺には関係無ェ
346一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/26(土) 21:06:15.94 ID:1za6cgec
>>343
2ちゃんねるに最近きたばかりなんだけど、受かりそうもないアホってネガキチとかいう人のこと?
ネガキチって会計士の業界はお先真っ暗とか会計し目指したって意味ないとか
受験生のやる気をそぐようなことばっかり言いまくってる人のことだよね?

なんでネガキチはネガキチという名前なんだろう?
ネガティブなことばかり言いまくるキチガイってこと?
347一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/26(土) 21:08:52.29 ID:???
>>339
>>341
340だけどアンカーつけ忘れるとお前みたいなことされるんだな。
勉強になったよ。
重要なところだから339のコメントに対して繰り返すね。

おまえの願いか?
言葉足らずなんだよ
カス
348一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/26(土) 21:11:42.07 ID:175RwldG
>>346
会計士の就職難についての書き込みのコピペを一日中各スレに貼りつけまくっているキチガイのことだよ。
去年の夏ぐらいからずっとこんな調子でネガティブキャンペーンコピペを貼り続けている。
おそらく病気なんだと思う。
349一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/26(土) 21:20:48.66 ID:???
>>348
例えば>>347か?
350一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/26(土) 21:22:32.34 ID:???
348は予備校のカモだな
351一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/26(土) 21:22:43.29 ID:???
オマイラ勉強のしすぎで現実見えてないだろ
352一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/26(土) 21:29:50.97 ID:???
>>351
西日本はとっても平和
353一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/26(土) 21:33:47.98 ID:???
アカスクは本当に悲惨な論文合格率だな〜。Wスクールは負担が重いんだろうな。
燃えプロのバントホームランレベルの驚きだ!おい!
http://www.youtube.com/watch?v=ZGXc-dPRaBc&feature=related
354一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/26(土) 21:37:23.78 ID:???
>>352
平和なのは分かってるが現実見ろよ
355一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/26(土) 21:37:42.02 ID:???
>>352
田舎から仕事がなくなっていくのに、おめでたい奴だな
356一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/26(土) 21:41:59.22 ID:???
西日本が本当に平和だと思ってるのは、ガキとニートだけなんだよね
357一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/26(土) 21:44:41.12 ID:???
>>356
トンキン涙目wwwww
358一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/26(土) 21:47:20.25 ID:???
もはや今の日本で平和なのは二次元だけだ。
359一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/26(土) 21:51:32.53 ID:???
まぎか
360一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/26(土) 22:44:26.39 ID:1za6cgec
地震の影響で試験を受ける人減ったりするかな?
361一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/26(土) 22:46:06.22 ID:???
東北だけで毎年700人近く受験生がいるからなぁ
362一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/26(土) 22:48:22.42 ID:???
東北財務局の合格者は50人ぐらいだな
363一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/27(日) 00:19:13.93 ID:opJJe9YE
金持ちと付き合ったり結婚するモデル級の美人達はみんながみんな金目当てでありその金持ち達を本気で好きになったりして付き合ったり結婚しているわけではありません。
愛があって付き合ったり結婚しているのではなく金と付き合ったり結婚しているようなものなのです。
だからこそ、そんな女達の裏の顔はものすごく荒んでいて性格が悪いです。
金がなくなればもちろんさようなら。
金が無くなってもいいなんて言う女はまずいないでしょうね。
なぜなら金持ち達を本気で好きになって付き合ったり結婚しているのではなく金と結婚しているからです。

金を持っていた頃のホリエモンは勘違いしていたようですね。
あなたを好きになったわけではなく美人たちは金を好きになっていただけであります。
要するに一生本気で好きでもない相手と金のためなら別に愛が無くてもいいという考えの女達であるからとんでもない女達なのです。
それなら金が無くなっても一緒に頑張ろうって言ってくれるような最初から金目当てじゃない愛情で選んでくれた普通の女達のがよっぽどいいですね。
つまり不細工な金持ち男達は一生本気で女に好きになってもらえないということですね。
なんだか可哀想ですね。
金目当ての女はみんなこういう女達です。
俺が元年収1億の金持ちだったからこそ今金持ちのみんなに失敗してもらいたくなくてこれを伝えときます
364一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/27(日) 08:31:26.61 ID:???
>>363
明治バカスク修了生税理士志望ベテバカ女の自己紹介乙www
365一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/27(日) 13:48:12.53 ID:???
第1回の短答受かったら論文用に願書って必要じゃないよね?
今更だけど
366一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/27(日) 13:50:13.54 ID:???
はぁ?お前そんなんで大丈夫か?
367一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/27(日) 16:03:29.03 ID:???
>>365
また来年だね
368一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/27(日) 18:08:16.02 ID:???
そもそも会計士なんて貧乏くじだからさ。
スポーツとか医者、パイロット、テレビ局のような魅力ある職業と違って
予備校が強引に動機付けして、昔の高収入持ち出してようやく志望者が出るレベルの職業。
もう日本に新規会計士はいらないみたいだし、近い将来選択肢にもなくなるだろうね。だまされちゃったね。
369一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/27(日) 21:46:03.88 ID:???
税理士は就職がありますが、会計士の場合はありません。
ご注意ください。
370一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/27(日) 21:55:25.65 ID:???
と、アカスクネガキチ四天王と明治バカスク爆撃隊が言っております
371一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/27(日) 23:16:08.67 ID:???
無職既卒が就職できるとでも思ってるの?
めでたいね。
372一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/28(月) 12:53:36.17 ID:???
これからの会計士試験は合格者の中でも優秀な人材が監査法人に就職可能。
監査法人側の採用意欲はないので落とす面接をやる。
特別良い人材のみ採用し他はゴミ扱い。
他の進路とはアルバイトや派遣、ニートにならざるをえない人もかなりでる。
いつまでも損切りのできない人は、必然的に永久無職の道へ進む。
373一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/28(月) 12:56:18.06 ID:???
と、アカスクネガキチ四天王と明治バカスク爆撃隊が言っております
374一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/28(月) 14:43:21.28 ID:???
               (   ;;⌒`))
              人          ( ;;) ;;"(  )
            (())         ;;( ;;;⌒`)
             ,i          (;; ( ) ( )
          ロロロロロロロロロ| ̄ ̄ ̄|\  | ̄ ̄ ̄ ̄|
          |(_o.〉 (_o >1|:::〈._o)2|   ̄ 3|    4|
          | 〈. .    |...〉丶;| .゚゚.j,゚゚ |`;ω;´|
          |; }王王ヲ  |:_王{  | `ヒi. |`;ω;´|
          |     \;|__ / |  r-ヽ |`;ω;´|
                           / /
                          /  / 10シーベルト
                         /    /
                       /    / 1シーベルト
                     /    ./
     ___A___        ___A__,/     / 100ミリシーベルト
    .(::::::::::::::)      .(::::::::::::::)     ./
     )::::::::(         ,):::::::(      /
   /::::::::::::;\       イ:::::::::::; \   / 500マイクロシーベルト
  // |:::::::::::: l |    ///'|:::::::::::: l | ./
  | | .|:::::::::::: | |   / // .|:::::::::::: | | ./
  | | /:::::::::::/| | /  .// ../:::::::::::/| |/
  U |::::::::::/ U    U  |::::::::::/ .| |
    |::::||:::|/| |∧_∧.| | |::::||:::| ,U
    |::::||:::|  |(゜Д゜ii|l)/ |::::||:::|./
   , .| /.|: |   /   /   .| / | |
 / // | |  //| /   .// .| |
    U  .U 既卒者   U  .U
375一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/28(月) 14:50:02.78 ID:???
戦って無職として無様に生き残るより
戦って死んだ方がいいと?
376一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/28(月) 19:14:42.33 ID:???
20代で人生の年収は9割決まる
http://www.wakatta-blog.com/209.html
377一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/28(月) 19:17:37.13 ID:???
1 吉本興業 株式会社 試験合格者 3名 東京都 年収300万円まで 常勤
2 吉本興業 株式会社 公認会計士 3名 東京都 年収300万円まで 常勤


公認会計士とか笑うで、ほんまに!
無駄な勉強ぎょうさんして、これやねんで!!
こんなもん全然売れん芸人以下やん!
378一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/29(火) 11:46:54.68 ID:???
379一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/29(火) 23:41:56.86 ID:???
309 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/29(火) 12:12:41.98 ID:QDhYFldl
今朝の日経読んだ?
桜橋監査法人と川相商事が組んで「さくらそうプロジェクト」という会計士試験合格者に対する就職支援事業が関西で始まるらしい。
380一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/30(水) 12:54:25.21 ID:???
百歩譲って、「公認会計士試験は就職試験ではない」というお考えは理解するとしても、試験に合格しても、就職して業務補助または実務従事を経ないと資格を得ることもできないです。
しかも、監査法人以外の一般企業に就職できても、実務補習所に通うことは、ほぼ不可能ですから、資格を取ることはできません。
結局、監査法人に入れなかった試験合格者の半数以上の人が、公認会計士の資格を取ることさえできないわけです。
381一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/30(水) 13:04:49.44 ID:???
高千春はもう死んでるよ。
382一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/30(水) 14:37:07.31 ID:???
東京一極集中に風穴、企業拠点の大阪分散
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1301462521/
383一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/02(土) 00:03:55.26 ID:???
無職の本当の地獄は合格後だね 
やることもなくなり、ジワジワと就職がどうしようもないことを悟り、今までの努力がまったく無意味だったと分かり、怒り、泣き狂い、その怒りは金融庁、大手就職者、そして親へと・・・ 
ああ、恐ろしや恐ろしや
384一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/02(土) 06:53:45.56 ID:???
と、アカスクネガキチ四天王と明治バカスク爆撃隊が言っております
385一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/02(土) 08:06:20.62 ID:???
ペーパー試験の難易度が今と同じで、それなのに財務会計士にしかなれないとするなら
こんな試験、受ける奴は誰もいなくなるねw

逆に、ペーパー試験の難易度を落とすと、会計士の社会的地位は下がる。
どっちにしろ、こんな試験は受けるだけ無駄資格となったな。
386一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/02(土) 08:07:25.27 ID:???
811 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん :2011/04/02(土) 02:12:56.22 ID:???
もう、この資格は終ったよ

みんな撤退すべき。

http://ameblo.jp/motoko11/entry-10839463524.html


812 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん :2011/04/02(土) 02:13:29.79 ID:???
監査法人も入れば安泰などという時代は
完全に終った。

http://ameblo.jp/motoko11/entry-10841717664.html
387一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/02(土) 08:09:22.39 ID:???
おや?無職受験生の様子が・・・おめでとう。無職受験生が無職会計士合格者に進化した
388一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/02(土) 10:41:20.53 ID:???
公認会計士はいつから中小企業に雇われるための資格に成り下がったんだよ?

これじゃあ中小企業診断士と変らないじゃん?
389一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/02(土) 15:11:17.24 ID:???
08から始めたやつは仕方ないかもしれないが、09以降に始めたやつは残念だが先が見通せない人に見られてしまう。特に学歴もなく年齢も若くないのであればなおさらだ。
学歴があり年齢が若くないやつはさらに残念。
一つだけアドバイスをするなら受験生仲間と情報交換をするのは本当に危険。
業界の人間に聞いてからやるかやらないかを判断するべきだね。
はっきりいってネガティブでも何でもなく現実的にこの業界に目指すだけの旨味はもはやないよ
390一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/02(土) 15:27:17.25 ID:???
と、アカスクネガキチ四天王と明治バカスク爆撃隊が言っております
391一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/02(土) 17:20:45.00 ID:???
と、予備校工作員が必死に抵抗しております
392一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/02(土) 17:34:24.92 ID:???
金融庁の法案が国会に提出されたな
一応これで実務用件は緩和される
393一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/02(土) 20:35:14.83 ID:???
よかった
これでいいいのだよ
いま問題になってるのは実務要件だからさ
394一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/02(土) 21:48:35.43 ID:???
そりゃ財務会計士目指してるならねw
395一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/02(土) 22:01:40.68 ID:???
これで何が解決するの?
全くわからない
財務会計士になりたいって人いるんだろうか
396一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/02(土) 22:49:18.28 ID:???
2次元さえあればなんだっていいよ
この世なんてくだらない。

かわいい子に囲まれて毎日幸せ
397一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/03(日) 08:41:07.52 ID:???
言うまでもなくこれで社会人受験生が圧倒的優位になるな
398一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/03(日) 09:03:43.36 ID:???
俺、撤退することにした。今年で24になるし、合格するだけでも一苦労なのに
その先の就職難を考えると、これ以上続けるのは重大な機会損失につながりかねないと判断した。
399一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/03(日) 21:30:01.34 ID:???
蹴落とすためじゃなく、本気で言ってるの?
400一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/03(日) 21:42:56.40 ID:???
受験票きた?
401一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/03(日) 23:42:47.56 ID:???
もう既卒は会計士を諦めるべき。
悔しいけど、職歴のない既卒は遅かれ早かれ、社会から拒絶されている。
それを思い知るだろう。
402一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/04(月) 14:27:15.68 ID:???
受験票来ないよぉ
403一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/04(月) 22:25:30.91 ID:???
公認会計士試験の現状
公認会計士業界を取り巻く環境は、
07、08年の公認会計士試験の大量合格・大量採用、
リーマンショック以後の不況、IPOバブルの崩壊、上場会社数の減少と激変し、
最大手の監査法人ですら赤字という厳しいものです。
一部にIFRSによる特需に期待する意見もあるようですが、関係はないでしょう。
今年からは、膨大な論文式試験合格者が就職できないことも社会問題にすらなりません。
404一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/05(火) 07:46:50.74 ID:???
受験票いつ頃来るんだろ…前回、受験票届かないと思ったら隣の市のコンビニに捨てられてたみたいで軽くトラウマ。
405一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/05(火) 08:05:01.38 ID:???
正直、就職難なんてレベルじゃないね・・・。今年は・・・。
今年だけでどのくらい就職できなくなることやら・・・。
しかも、今後は就職浪人増えて、もっと厳しくなる・・・。
406一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/05(火) 10:17:59.58 ID:???
>>404
なんだよそれwトラウマってレベルじゃねえ
407一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/05(火) 10:58:12.80 ID:???
受験生でありながら、勉強を中断し、ハローワークに通われている方までいる。これが賢明な判断だが、まだまだ他人事と思っている受験生が多い。自分は何とかなる、そういう者こそ将来路頭に迷うだろう。

http://twitter.com/road_runner01
408一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/05(火) 12:38:37.90 ID:???
受験票きた。@大阪
でも、試験会場どこでするかってのは入ってなかった。

409一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/05(火) 13:24:32.43 ID:???
中止する可能性がありますって来た
410一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/05(火) 16:11:38.47 ID:???
>>406
マジなんだよ…。
財務局や郵便局に問い合わせても行方不明だったんだ…。
コンビニの店長の優しさに助かったんだよ。
411sage:2011/04/05(火) 16:57:17.68 ID:Czw0rvFy
東京だけど、まだ受験票来てないよー。
412一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/05(火) 16:59:25.62 ID:???
>>411
郵便受けはある?
願書出した?
413一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/05(火) 17:06:20.81 ID:???
試験中止ならメシウマWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
414一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/05(火) 17:12:03.22 ID:Czw0rvFy
>>413
中止はないんじゃない?延期はあるかもだけど。
情報処理試験なんかは延期だよね。
415一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/05(火) 17:16:24.98 ID:???
>>411
消印見ると昨日の午後に投函されたみたいだからもう来るんじゃん?
416一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/05(火) 17:30:18.57 ID:???
417一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/05(火) 17:37:46.53 ID:Czw0rvFy
>>415
今見に行ったら来てたー!明治だった。
418一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/05(火) 17:38:33.50 ID:???
明治か・・ 運河悪いな
419sage:2011/04/05(火) 17:41:36.12 ID:Czw0rvFy
>>418
ん?明治って環境悪いとかですか?
420一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/05(火) 17:49:06.22 ID:3oL+vJuB
今年は、監査法人も史上最悪の就職難になるだろうな。

試験に合格しても8割くらいがNNTという悲惨な事態になるだろう。

もはや、先の読めない馬鹿しか受けない試験になっているという
現実に早く気がつくべきだ。
421一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/05(火) 18:00:40.65 ID:???
8割どころじゃないと思う
422一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/05(火) 18:06:27.20 ID:???
受験票きてないよ@兵庫
不安だ
明日にはくるだろうか
423一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/05(火) 18:07:32.59 ID:???
去年の5月短答と論文は早稲田だけだったけど
今年は明治でもやるのか
424一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/05(火) 18:43:14.80 ID:???
愛知来ますた
425一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/05(火) 18:49:16.58 ID:???
>>423
5月受けるやつは租税なんてやったらやばい
5月は、かなり難しいからな。
426一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/05(火) 19:16:18.81 ID:???
まー5月は95ぱーせんとが落ちるんだからダメ元でいこうぜ
427一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/05(火) 20:33:59.60 ID:???
合格率は結局10%未満だから、落ちても気にすんな
一般企業(大手)の面接受けたが、一次試験合格ってだけでかなり評価してもらえて、直ぐ面接通過のお知らせ来たよ
428一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/05(火) 22:20:53.17 ID:???
会計士試験に受かっても、会計士になることが出来ない人が激増中。

得られるものは無く、ただの検定試験である。

年単位の時間と、お金を費やしてまで受けるものではない。

受験者は今一度、冷静に状況判断をしましょう。
429一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/05(火) 22:45:33.15 ID:???
俺も撤退しようかな
ただの論文合格無職より、無資格無職の方が良い仕事ありそう。


なーんてね♪
430一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/05(火) 23:54:23.22 ID:???
短答間に合わないな
431一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/06(水) 07:12:31.51 ID:???
今日は租税 経営やろうっと
432一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/06(水) 07:29:06.46 ID:???
もう大して価値ないよね、この資格

受かっても就職できない確率のほうが高い・・
433一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/06(水) 09:19:58.84 ID:???
と合格科目ゼロのオッサン税理士受験生が申しております
434一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/06(水) 10:38:10.95 ID:???
合格

NNT(監査法人)

補習所3年、
考査10回、
課題研究7回、
修了考査、
補習所費用18万3千円、(+加入金1万500円)
準会員費用の毎月支払い、
各回1万5千円払って再受験・再提出

NNT(一般企業)

樹海
435一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/06(水) 11:10:09.24 ID:???
きょうも税理士ベテのオサンがnntネタで頑張ってまんな笑
436一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/06(水) 17:47:37.00 ID:???
もうちょっと論文の話しようぜ
どこが出そうとかさ
437一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/06(水) 18:15:41.39 ID:???
必要ない
438一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/07(木) 20:42:25.11 ID:???
>>437
挫折したクズ乙
439一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/08(金) 07:42:08.15 ID:???
たった一つ、たった一つでいい内定があるかないかで
こうも人生が変わるものなのか。そこからの未来はない。
440一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/08(金) 14:43:01.01 ID:???

毎度お馴染2ちゃん名物の税ベテのおっさんが
朝の定例時刻に申しております
441一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/09(土) 09:02:20.51 ID:3eqICCSs
自分は、と言えば…今日から「完全なる無職」状態。
申し訳ないけれど、8月までは「父のお財布」にがっぷりと頼る生活を送ります、と。

その件について…どうやらウチの父は息子にいろいろと語りかけたかった様子。
ただ、お酒の入ってない昼間の時間帯…自分は部屋にこもって勉強してたのですが、洗濯物を運んできてくれた父親は息子に声をかけるのが悪いと思ったのか、そっと部屋の前に洗濯物を置いていった、のでした。
(そんなに気を遣わなくてもいいのに…)

で、さっき。
今度は打って変わって「お酒が入ってご機嫌モード」。
きっと何を喋ったかは翌朝には忘れてるんだろな、と思いつつも…いろいろと話した。

まぁ…基本的には心強いお言葉が多くて。
『必要な金額を言え、その額を出してやるから』と。

…申し訳ないな、と思いつつも。。。
でも、がっぷり頼ってでも今年はどうにかしたいから…甘えさせてもらおうと決心しているので。
とりあえず…4ヵ月半の間、お世話になります。。。

ただ…話の中で父親のホンネがチラリ。

『カネの心配はしなくていいから、とにかく今年で終わらせるように目一杯やれ!』
…こう言ってもらえるのは非常にありがたい。

…そのあと続けて、もうひとこと。
『お前も大変やろうけど、周りで見ているのもツラい』と。

なるほどね、そうだよね。
もちろん日々感じ取っていることだけど、こうして言葉にされるとね…重みが違う。
442一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/09(土) 10:42:37.21 ID:???
例えば、宝くじにおけるリスク許容の範囲は、せいぜい3千円から1万円程度。最大損失が見えている。
それに比べて、メインストリームの枠から抜けて(新卒、退職)会計士試験に専念するリスクの最大損失はどうだろう?
443一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/09(土) 11:15:06.36 ID:???
>>442
最大損失は4億円
最小でも1億円くらいかな。
444一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/09(土) 12:43:39.83 ID:???
合格NNTになったら税理士にでもなるかな。どうせ会計士事務所作っても監査なんて頼まれないだろうし。
○○公認会計士・税理士事務所
○○財務会計士・税理士事務所
○○税理士事務所
の違いか。
445一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/09(土) 16:43:44.65 ID:???
>>444
心配ご無用
勉強しないで2chしかやらないお前は
受かりそうにないから
446一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/09(土) 17:15:43.95 ID:???
                       ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
         / ̄ ̄\      }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi 
       /       \     lミ{   ニ == 二   lミ|&
        |::::::         |     {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ    今まで何してたんだ?
       |:::::::::::     |    {t! ィ・=  r・=,  !3l       
        .|::::::::::::::     |     `!、 , イ_ _ヘ    l‐   
         |::::::::::::::    }        Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
         ヽ::::::::::::::   }     ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
        ヽ::::::::::  ノ    /、   |l`ー‐´ / / -‐   { 
        /:::::::::: く     /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ |:::::::::::::::: \ /    l    l l/ |/  /       /
          |:::::::::::::::::::::::\
           既卒

http://stat001.ameba.jp/user_images/2e/8e/10121699705.jpg
447一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/09(土) 18:00:37.58 ID:???
>>445
ありがとう。目が覚めたぜ。
448一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/09(土) 19:42:39.35 ID:???
父親のホンネがチラリ。

『カネの心配はしなくていいから、とにかく今年で終わらせてくれ。』
…こう言ってもらえるのは非常にありがたい。

…そのあと続けて、もうひとこと。
『お前も大変やろうけど、周りで見ているのもツラい』と。

なるほどね、そうだよね。
もちろん日々感じ取っていることだけど、こうして言葉にされるとね…重みが違う。
449一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/09(土) 20:17:36.45 ID:???
ネガキチは自分に言い聞かせてるのだろうね

新卒でちゃんと就職出来てる人間が既卒がどうとかいう
話しはしないんだよね


どうせ30代税理士ベテは就職できないから人にあたるなよな
450一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/09(土) 20:21:52.08 ID:???
ネガさんは親の税理士事務所つぐだけだから既卒とか関係ないって
451一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/09(土) 23:42:36.01 ID:???
>>450
脳内事務所継承乙
病院行って来いカス
452一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/10(日) 06:28:31.26 ID:???
>>450
アホキチ本人w

556 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/10(日) 06:20:51.52 ID:???
ネガキチの親が税理士なわけないだろ
あれは俺がガセ流したら奴がそれに乗じただけだわw
453一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/10(日) 08:09:17.48 ID:???
ネガ基地、ネガ基地と連呼する君たち。

毎日ネットに張り付き、現実を見つめようとはしない
君たちの行く末は・・・

自分だけは大丈夫と言い聞かせる脳内お花畑の君たち。

将来、君たちのような者に払う生活保護費はないんだよ。
454一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/10(日) 08:19:14.58 ID:???
今年は、監査法人も史上最悪の就職難になるだろうな。
455一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/10(日) 09:14:44.16 ID:???
と合格科目ゼロのオサン税理士受験生ことネガキチが申しております
456一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/10(日) 10:44:10.79 ID:???
24以上で短刀受からないなら、もう撤退したほうがいいってさ・・・
まあ撤退したところで職は無いんだけどね。袋の鼠だよ・・・
457一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/10(日) 10:55:19.47 ID:???
ネガキチさん♪

論文頑張るね♪
458一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/10(日) 10:55:34.67 ID:???
>>453
ネガキチってやはりナマポ野郎だったのか
459一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/10(日) 10:57:41.38 ID:???
監査しない会計士って税理士と同じ仕事するわけだよね
そんなの税理士が勝つだろ
460一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/10(日) 11:04:03.78 ID:???
>>459
部外者乙
461一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/10(日) 12:19:41.34 ID:???
>>456-457
ネガキチと言うけれど
こいつらの言っていることの方が
まともなんだと思うよ
現実はネガキチ以上に厳しいし
実際も厳しいこと言われるよ
462一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/10(日) 12:38:43.56 ID:???
↑お前が一番分かってる様にそういうことではない
それと「こいつら」じゃなくてコピペ貼りは税べて一人だけだから

・馬鹿の一つ覚えじゃあるまいし毎回同じコピペ貼るな
463一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/10(日) 12:45:12.99 ID:???
464一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/10(日) 23:38:53.89 ID:???
例えば、「漢検1級」合格ってスゴイ!
でも人生懸けて「漢検1級」受けてる奴はバカだろう?

会計士試験も一緒。
就職は出来ないんだから人生懸けてる奴がバカなだけ。
465一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/11(月) 09:47:12.09 ID:???
10秒でいい。
自分が合格しても就職できなかった時のことを、胸に手をあててよく考えてみなさい。
466一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/11(月) 10:28:41.97 ID:???
税ベテねがきち!
馬鹿の一つ覚えじゃあるまいし毎回同じコピペ貼るな
467一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/11(月) 10:32:23.41 ID:???
何でもかんでも税ベテのせいにするのはよくないよ
468一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/11(月) 11:56:21.40 ID:???
>>466
きみちょっと危ないよ
469一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/11(月) 16:44:36.38 ID:???
と合格科目ゼロのおっさん税理士受験生ことアホのネガキチが申しております
470一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/11(月) 17:01:11.29 ID:???
(*`Д´)ノ!!!
471一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/11(月) 17:28:38.54 ID:???
財計で会計上の変更及び誤謬の訂正に関する会計基準が公表されたけど
それに伴う監査の変更ってこれでいいのかな?
平成23年4月1日から摘要ってあるけど今一自信がない
ttp://www.hp.jicpa.or.jp/specialized_field/files/2-8-78-2-20110330.pdf

ってこれ書いてたら地震やばかったwwwwww
472一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/11(月) 18:15:42.37 ID:???
なんで地震起きたことに草生やしてるの?そんなやつにだれも教えたくないわ。
473一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/11(月) 18:26:22.02 ID:???
いいか草はやすとかVIPかニューカスじゃないんだから使うんじゃない
約束だぞ
474一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/11(月) 18:42:06.90 ID:???
>>472
教えたくないんじゃなくて教えられないんだろ
無理すんなよおっさん
475一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/11(月) 19:51:44.36 ID:???
誰もが知っているとおり、日本にまともな大学は10校だけだと言われている

東大 京大 東北大 名大 阪大 九大 早大 慶大 一橋 東工

男は、上記のいずれかを卒業していないと厳しい士業では信用を得られないとされており
大手監査法人の採用実績も上記の大学に集中しているので心しておくこと
476一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/11(月) 21:14:02.06 ID:???
北海道大ェ…
477一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/11(月) 23:51:41.29 ID:???
>>475
院でロンダは有りでしょ?
478一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/12(火) 08:30:46.97 ID:G1fA3stL
>>477
さすがになしに決まってるだろ…
479一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/12(火) 10:15:31.08 ID:???
関東終了のお知らせ

福島原発事故、最悪の「レベル7」に引き上げ
http://www.sanspo.com/shakai/news/110412/sha1104120918008-n1.htm
480一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/12(火) 14:23:05.79 ID:???
高速増殖炉もんじゅもかなりヤバい…
日本もおしまいか
481一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/12(火) 18:44:36.91 ID:L0R/hH+j
>>475
慶應はsfcや看護、通信もいいの?
早稲田も人科、スポ科、通信もいいの?
482一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/12(火) 20:17:44.95 ID:???
>>481
何でもいいよ…
日本にマトモな大学なんかないよ
通ってりゃわかるでしょーよ

おじさんになるとそれしか拠り所がなくなるんでしょう
試験にの受からず職歴も無くおじさんになっちゃったんだから
若い人は可愛そうなおじさんは無視してとっとと会計士試験に合格しよう

早く合格してMBA取りたいよ
483一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/12(火) 20:52:40.29 ID:???
☆難関私学総合ランキング

【最難関グループ】早稲田、慶応義塾

【難関上位グループ】明治、同志社、上智、ICU

【難関中位グループ】東京理科、関西学院、立教、津田塾、青学、学習院、中央、立命館

【難関下位グループ】法政、成蹊、関西、南山、東京女子、日本女子

【中堅上位グループ】成城、明治学院、西南学院、京都女子

【中堅中位グループ】日大、武蔵、専修、獨協、聖心女子、甲南、龍谷、同志社女子

【中堅下位グループ】駒澤、東洋、愛知、近畿、京都産業、武庫川女子、東北学院

【中堅底辺グループ】東海、神奈川、玉川、清泉女子、フェリス女学院、北海学園
484一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/12(火) 21:06:10.30 ID:???
ME☆I☆JI
485一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/13(水) 00:34:19.79 ID:HikLLvUn
疲れた…
486一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/13(水) 12:48:37.37 ID:???
公開
487一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/13(水) 16:14:14.71 ID:???
親、世間からの圧力がやばくなって妥協してみんな就職決めてるみたいだけど
まだ残ってる人ってどれくらいいるんだろうな
488一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/14(木) 07:29:57.01 ID:???
↑日本語でいいのだぞ
489一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/16(土) 13:23:22.30 ID:???
財務会計士法案が頓挫
就職問題を闇に葬る手立てがなくなった

今年は合格者絞ってくるだろうな
490一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/16(土) 14:55:53.70 ID:???
ちゃんと「企業」財務会計士の「企業」をつけて呼称しろよな
491一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/17(日) 10:45:53.45 ID:???
重要なことは一刻も早く会計士試験と縁を切ること。これに尽きる。
492一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/17(日) 11:36:05.77 ID:???
12月組の女教師の旦那
良く解らんがパパになった。これで復讐云々でなく論文背水の陣
ただ
合体が恐怖に震えた震災の夜、昨日で5週と3日らしい。
計算上7週が妥当なんだが



本当に俺の・・いや・・なんでもない・
493一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/21(木) 11:23:48.64 ID:???
公認会計士試験を手段ではなく目的としてしまってる人間が多い
仮に合格しても一銭にもならないw
履歴書の資格欄が一行増えるだけ
後は自分でハロワorキャリナビで就活
494一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/21(木) 11:26:52.08 ID:???
くっそー
人事面接では予想以上にしっかり会話できたのに、最終の社長面接がカミマミタじゃねぇか
緊張の度合いが桁違いだったZE
495一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/21(木) 22:14:43.54 ID:???
>>492
久しぶりやな。

よくわからんがおめでたなのかそれは?
離婚れないようにうまいこと仕込まれたんじゃないかと邪推しちまうんだぜ。
496一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/22(金) 00:53:41.34 ID:???
管理会計が楽しすぎて生きるのが辛い
497一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/22(金) 12:06:43.81 ID:???
去年の近畿の短答会場は大変だったみたいだな↓

298 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/05/23(日) 18:18:44 ID:???
大阪とんでもない事になってる
ただでさえ会場までの道路が狭く雨で傘さしてる奴が道をさらに狭くしているのに
大手予備校のスタッフが解答パンフ押し付けてくるからとうとう将棋倒しになって転倒者が・・・
皆イライラしているのか怒号がすげぇ

330 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/05/23(日) 18:29:21 ID:???
なんか警察北@関大前
パンフ配りが帰りの受験生を押し倒して乱闘騒ぎになってる

698 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/05/23(日) 20:28:07 ID:???
帰宅したけど今日は大阪は本当最悪だった
試験開始前→会場案内が1ヶ所のみでしかも屋外、当然の如く傘を持った人が全員殺到して到着後教室に入るまでに2〜30分程かかった
試験終了後→傘を差す人ばかりで道が狭いのに道を塞ぐようにTACと大原の空気読めない人達が解答速報手渡し
498一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/22(金) 12:34:54.84 ID:???
当面1500人の合格者にしぼると新聞にかいてたぞ!
499一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/22(金) 13:15:10.47 ID:???
そんなのわかってたから別にいい
500一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/22(金) 13:16:19.97 ID:???
落ちてたらかあちゃんどんな顔するんだろ
初受験だし心配だ
501一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/24(日) 05:44:11.10 ID:???
受験票とどいた?
502一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/24(日) 08:59:10.14 ID:???
NNT→合格→恥をしのんで無職で補習所→なんとか卒業するも
補習所の3年間でも結局就職先見つからず
一般企業にも就職できず
無職、バイト、派遣、日雇、自宅警備員→結婚もできずに社会の底辺で孤独に一生を終える。
503一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/24(日) 11:55:29.91 ID:???
「ドラマチック憲法」の会社法版があれば買うんだがな・・・
504一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/24(日) 16:40:34.75 ID:???
お前らが引きこもって無駄な勉強してる間に
世間はこういうふうに人生を楽しんでるんだよ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110423-00000008-maip-soci
505一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/24(日) 22:41:36.52 ID:???
シングルマザーと結婚とかリスキーすぎるぜ
506一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/24(日) 23:31:20.55 ID:???
>>504
俺らよりギャンブルな人生じゃないかよw
507一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/27(水) 10:18:28.51 ID:???
俺、撤退することにした。合格するだけでも一苦労なのに
その先の就職難を考えると、これ以上続けるのは重大な機会損失につながりかねないと判断した。
508一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/27(水) 10:28:50.61 ID:???
学生なら続けるのもありだろうが、それ以外なら勉強する価値無しだろうな。
その学生も、学習による機会損失を考慮すると微妙だとは思うが。
509一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/27(水) 12:22:43.67 ID:???
予備校でいつも笑顔で駄弁ってる、25歳くらいの人見ると、ついつい吹き出しそうになる
510一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/27(水) 13:15:35.28 ID:???
>>509
それが君の未来の姿だよ。
511一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/27(水) 13:25:53.44 ID:???
予備校で引きつった笑顔でだべってる30歳が俺です
512一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/27(水) 20:54:06.37 ID:???
既卒の人は合格して監査法人しか正社員はないから、嫌でも続けてるって心境かな?
残念ながらポーズだけの選考で、もう採用はないそうだよw
513一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/29(金) 00:42:03.59 ID:???
>>512
何の試験の話してるの?就活したことないのばればれ。
514一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/29(金) 00:47:33.10 ID:???
たかが会計に人生狂わされ、場合によっては壊されると思うとゾッとする

もうコンビニ就職するしかないのか…
515一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/29(金) 07:37:54.34 ID:???
>>513
おまえおっさんなのバレバレ
516一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/29(金) 08:28:20.01 ID:???
10秒でいいから、自分が合格しても就職できなかった時のことをじっと目を閉じて考えてみることだな。
親はどう思うか。
517一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/29(金) 09:38:59.06 ID:???
俺は就職できるから
518一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/29(金) 10:12:22.01 ID:???
ちょっと理解に苦しむんだけどねえ。確かにホワイトカラーの仕事は厳しいかもしれないけど
ブルーカラーなら今からでも十分やっていけると思うのだが。会計士試験合格でトラックの運転手やったっていいじゃない。
519一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/29(金) 11:23:30.95 ID:???
それは一生懸命就活して最後諦めた時に取る選択だな
無駄なことが嫌いなら、始めからその選択するのもありだな
520一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/29(金) 12:04:51.40 ID:???
>>515
頭悪いとそんな意味もわからない返ししかできないんだ。
そりゃNNTか短答おちになるよなw
521一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/29(金) 12:07:25.18 ID:???
>>520
オッサン元気か?
522一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/29(金) 12:14:35.74 ID:???
>>520
おまえは就活したことあるんでしょ?
それなら、おまえは社会人か?それとも論文落ちの過年度生か(笑)?

前者ならもうおっさんの年齢だろうし(高卒だというなら話は別だよw)、過年度生ならクズだからおっさん云々以前に議論の余地すらない。
523一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/29(金) 12:45:33.57 ID:???
>>522
やれ必死だね?
どれだけ多くのコンプレックス抱えてるの?
びびってないで一度どっかに履歴書出してみたら?
524一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/29(金) 13:24:22.75 ID:???
>>523
中年ニートのおまえが言えることではないな
525一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/29(金) 13:25:56.30 ID:???
将来政治家になろうと思うが、今のうちに要望聞いといてやるよ
526一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/29(金) 16:07:52.87 ID:???
一橋阪大は結局は脇役の人生を選ぶ人向き。王道は東大京大、ダメなら早慶。
こういうところで人間のスケールとか懐の深さで早慶より小粒と
言われる所以だろうね。派手さもなくて芋そのものだよ。
誰も行きたくて行く大学じゃないんだよ。
527一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/29(金) 22:04:24.25 ID:???
なことない
お前東京じゃないだろ
東京は一橋との併願が早慶で両方受かったら行くのは一橋な
事実俺がそうだからw
ついでに言っておくと辞退者が多いから早慶は毎年募集人数の3〜4倍の合格を出す

528一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/29(金) 22:20:39.76 ID:???
>>527
もっとましな嘘ついたら?高卒君
529一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/29(金) 23:07:31.88 ID:???
なんでいきなり学歴の話になってるんですかね・・・たまげたなぁ
530一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/29(金) 23:08:57.27 ID:???
22歳で一般企業から内定もらったよ

日経225銘柄の一つ。お前らにもまだチャンスはあるで。
531一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/30(土) 09:17:28.16 ID:???
既卒職歴無しは人生終了してる

終了してないって自分に言い聞かせてるだけ
532一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/02(月) 12:17:38.51 ID:???
お前の場合はとっくに終了してるけどな
533一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/03(火) 00:30:17.70 ID:???
「これだけ頑張って合格したのに…」と求人もなく思い悩む毎日。
精神的にやられていき、その全ては表情に映し出されていく。 不幸の連鎖。
534一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/03(火) 00:32:35.34 ID:???
>>533
>>530が一流企業から内定取ってるんだから、君もきっと就職できるよ。
535一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/03(火) 01:09:56.25 ID:???
内定もらえんヤツは会計士としての適正性が無いと法人上層部が判断したってこと
536一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/05(木) 01:47:20.16 ID:ppPnOxaG
短答受験者減らないね…状況わかってるのかな?

http://www.fsa.go.jp/cpaaob/kouninkaikeishi-shiken/shutsugan23b.html
537一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/05(木) 02:04:55.96 ID:???
LECスレが立たなくなったらここですかネガキチ君www
538一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/05(木) 02:15:35.92 ID:???
基準集でちゃんと改正を反映したのってあるかな?
TACのはどう?
539一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/05(木) 06:52:08.76 ID:???
監査の仕事がしたい。
でももう23だし仮に24,5で合格しても無理か。
時代も変わっちゃったな。
540一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/05(木) 08:44:51.60 ID:???
ぱるぷんて
541一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/05(木) 09:38:32.25 ID:???
新卒でいい会社に就職できないと、日本ではほぼ人生が摘む、死ぬ気で頑張れ!頑張れ!頑張れ!
あと内定でなかった奴、これから悲惨な人生だと思うけど諦めろ、少なくとも国は助けてくれないぞ
542一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/05(木) 11:01:56.50 ID:???
と、明治バカスク修了生税理士ベテが言っていやがります(笑)
543一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/05(木) 11:20:45.07 ID:???
この会計士の人の意見が普通な考えだろう。
企業財務会計士なら、実務要件無しで合格者に与えられる会計士補でOKのはず。
そもそも公認会計士試験合格者>会計士補である。会計士補も現行の会計士試験を
受験しないといけないわけだし。
http://shigemi-accounting.blogspot.com/2011/04/blog-post_26.html
544一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/05(木) 11:42:49.79 ID:???
それではディスカッションの前に自己紹介をお願いします

A「慶應義塾大学の〜(キリッ」
B「早稲田大学の〜(キリッ」
C「一橋大学の〜(キリッ」
D「○○高校〜」
545一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/05(木) 15:04:03.84 ID:???
第U回短答合格者数
14970*5%=750

論文受験者数
免除者2404+第T回1708+第U回750=4862

論文合格者数
4862*35%=1702

合格者数がなかなか減らないな…
546一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/05(木) 15:10:42.93 ID:???
第2回タントーはまた400人ちょいの合格者にすれば論文合格者1500人ちょいにおさまるんじゃないか?
547一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/05(木) 15:18:18.13 ID:???
どんなに制度が崩壊し、どんなに制度の失態を晒しても
従順な信者たちから、毎年8億円のキャッシュ・フローが入ってくるんだよな
こんなおいしい商売というか、宗教は他に探してもないんじゃないか?
548一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/05(木) 15:20:44.36 ID:???
>>545
免除者のうち400人は旧2次試験合格者だから就職には関係ないよ
549一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/05(木) 15:47:36.56 ID:???
65:司法試験予備 アクチュアリー
63:新司法試験 医師(国立) 弁理士
62:TOEIC990 不動産鑑定士 ITストラテジスト 司法書士 医師(私立)
61:歯科医師 税理士(五科目) 獣医師
60:公認会計士 薬剤師 行政書士
59:簿記1級 英検1級 空間情報統括責任者
58:中小企業診断士 通訳案内士 一陸技 環境計量士 米国証券アナリストレベルV
57:証券アナリスト 電験2種 気象予報士 労働安全・衛生コンサルタント
56:応用情報技術者 年金アドバイザー2級 
55:特定社会保険労務士 測量士 マンション管理士 電気通信主任技術者
54:電験3種 通関士 FP1級 社会保険労務士
53:管理業務主任者 ボイラー特級
52:宅建 管理栄養士 TOEIC700 米国公認会計士 工事担任者総合種 技術士補
51:基本情報技術者 2級建築士 一般計量士 ケアマネージャー 電工1種
50:TOEIC600 簿記2級 測量士補 二冷 社会福祉士 一種作業環境測定士
48:FP2級(AFP)ボイラー1級 行政書士
46:看護師 理学療法士 年金アドバイザー3級 三冷 保健師 助産師
44:エックス線作業主任者 栄養士 作業療法士
43:介護福祉士 精神保健福祉士 電工2種 一種衛生管理者
40:登録販売者 浄化槽管理士 ボイラー技2級 貸金業務取扱主任者
39:ITパスポート 簿記3級
38:普通自動車免許
37:原付免許 ホームヘルパー2級
550一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/05(木) 16:00:51.39 ID:???
木村優きはもう死んでるよ。
551 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/05/05(木) 22:51:00.89 ID:???
お前ら息してるか?
短答受ける奴覚悟しとけよw
論文受ける奴は平均下げてくれw
552一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/05(木) 23:33:04.73 ID:???
過年度合格NNTになってしまうと監査法人は採用してくれません。
また、公認会計士試験合格者が正社員雇用されるのは監査法人以外は存在しません。
したがって、絶対に過年度合格NNTにはならないで下さい。
553一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/06(金) 00:42:48.93 ID:u/tFbvhY
東工 早稲田 一橋
医学部があれば優秀な奴も多くなるだろう
554一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/06(金) 00:56:42.07 ID:???
というか論文は得点比率だから、短答と違って
52.5とかでも全然おかしくないぞ。
たぶん1も上がらない。
総合で1上がるというのは、1科目当たり1あげないといけないから、
合計7あげる必要がある。
相当キツイ。
555一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/06(金) 07:27:40.63 ID:???
正直、やる気が出ない。
何しろ、合格しても就職ができないのだから・・・
556一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/06(金) 08:20:26.50 ID:???
取得メリット/難易度=費用対効果

司法試験 8/10=0.8
公認会計士 3/9=0.33
司法書士 6/9=0.67
弁理士 6/9=0・67
税理士 7/9=0.78
中小企業診断士 5/7=0.71
社労士 6/7=0.86
行政書士 5/6=0.83
簿記1級 5/7=0.71
簿記2級 4/4=1
簿記3級 3/3=1
宅建 7/5=1.4 (●費用対効果NO1資格)
FP2級 4/4=1
FP3級 3/3=1
557一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/06(金) 08:23:39.11 ID:???
就活ぐらいしろよ。なに勉強に逃げ込んでんだ?
558一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/06(金) 08:36:56.25 ID:???
>>548修正した

第U回短答合格者数
14970*4.5%=674

論文受験者数
免除者2003+第T回1708+第U回674=4385

論文合格者数
4385*35%=1535
4385*30%=1316

参考
平成21年度合格者数1916
平成22年度合格者数1923
559一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/06(金) 23:15:28.00 ID:???
既卒だとよっぽどのキャリアがない限り、23以上は相当厳しい。
今監査法人はどこも人余りで、本音はできるなら採用ゼロにしたいってとこが
ほとんどだよ。
560一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/06(金) 23:50:35.74 ID:???
不合格orNNTの末路…。
http://www.youtube.com/watch?v=BBk0hYC6PaI

カーちゃん⇒死んで親孝行しろ
561一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/07(土) 07:55:03.18 ID:???
俺のかあちゃんにとりついて、
高千春はバカ女じゃねえとか言ってた霊は、
もう消滅してる。

高千春は最低最悪の屑人間。
ただ周りの人間をもて遊んでるだけだからな。
一切の擁護は認められない。
562一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/07(土) 13:09:48.69 ID:???
>新卒就職の可否で職業人生の相当部分が不可逆的に決まってしまう

http://diamond.jp/articles/-/10279
563一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/07(土) 22:09:35.02 ID:???
また不可逆的のお前か…

そういうのをバカの一つ覚えという

よーく覚えておきな
564 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/05/07(土) 22:13:30.74 ID:???
流石に就職難になってから2年もたつんだから、みんな何かしらの対策はしてるわけで、
人生詰んだとかあり得ないからw金融庁とかも、もう見捨てていいと思ってるよ
565一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/07(土) 22:27:51.35 ID:???
>新卒就職の可否で職業人生の相当部分が不可逆的に決まってしまう


>>562
そもそもそういうとこで使う語彙じゃないないぞw
566一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/07(土) 23:42:06.64 ID:???
しかし、冷静に考えると、現状
・監査法人には入れるかもしれない資格
・無職ニートになりやすい資格
てな具合か。その為に2〜5年かけて合格って・・・馬鹿げてるとしか言いようが無い
567一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/07(土) 23:44:31.25 ID:???
可逆的だったら、今何かをすることで、過去を変えられるってことかw
568一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/08(日) 00:03:24.41 ID:???
監査法人に就職できない年齢の人はよくこんな無駄な勉強が続けられるね
569一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/08(日) 14:52:43.50 ID:???
受験止めりゃ何故か若返る前提の正論
570一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/08(日) 15:03:25.31 ID:???
受験やめる=底辺(10%)

受験続ける=会計士になり、裕福(1%)
         会計士になれるが、普通(2%)
         会計士になれるが、底辺(6%)
         会計士になれないが、裕福(2%)
         会計士になれないが、普通(4%)
         会計士になれず、底辺(75%)
571一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/08(日) 15:46:55.15 ID:???
不可逆的といわれて脊髄反応かW
これだから詰んでる人間はおもしろいWW
572一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/08(日) 17:08:42.49 ID:???
論文でボーダーレベルに達したかどうかってどうやったら分かりますか?
573一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/08(日) 17:16:55.91 ID:???
何度も論文試験受けてれば、だいたい出来具合で分かる
574一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/08(日) 17:24:23.29 ID:???
糸色望 絶望したっ公認会計士試験に受かっても公認会計士になれない試験制度に絶望したっ
575一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/08(日) 18:10:39.68 ID:xbR+rWT0
>>544短答合格という点で同ライン。自分ならDの方に興味持つわ。
超優秀な一部除き鍛えたらあんまし変わらん。一緒に仕事したいか、
経理の人とうまくやっていけるか、言われたことを素直に受け入れるか
これが大事だと思うのですが。
576一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/08(日) 18:15:33.33 ID:???
>>575
高卒乙
基本的に大卒は高卒を嫌う傾向ありw
577一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/08(日) 18:25:32.66 ID:???
>>575
まあそうだろうな
監査法人なら高卒はありえないが
一般企業に会計士試験合格者が行くなら高卒の方が興味は持つだろうな
残念だけど大卒なら新卒で就職してない時点でダメ人間の評価だからな

既卒でこの試験に手を出した奴は監査法人か会計事務所目指すしかない
この国の新卒信仰は想像以上に強いよ、ホント残念だけど

先に言っておくけど俺は挙げられた大学の既卒受験生ですw
ネガではなく個人的な感想だからね
578一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/08(日) 18:26:46.88 ID:???
東海財務局で、準会員主催の就職セミナーがあったんだけど、
準会員で高卒で就職苦労してたやつが、講義してたんだけど、
俺だったらあんな屑雇わねぇよって思った

特別な事情がない限り、中卒高卒はあれなんだよ
579一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/08(日) 18:29:37.17 ID:???
高学歴:プライド高い
中間層:真摯
低学歴:馬鹿
高卒:変人
580一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/08(日) 18:33:18.73 ID:???
>>578
ちょっと偏ってるな
そういう性格は見抜かれると思うよ
性格は顔に出るからね

あるいはマーチとかkkdrとかの中学歴の人かな
そこらへんの大学の人は大卒に凄く拘る人多いよね、余裕が無いというか…
581一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/08(日) 18:40:25.89 ID:stB9yI7S
監査法人の面接のグループディスカッションってどんなこと聞かれるんですか?
582一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/08(日) 18:40:55.62 ID:M2955Wfa
>>578
あんたみたいな人は経歴、カテゴリーで人を区分けし、
付き合い方、態度を賢く使い分けているつもりだろうが、
顔つきに性格の悪さが滲み出ているから、採用のときには人事から一番嫌われるタイプだね
583一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/08(日) 18:59:40.52 ID:???
881 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/11/22(日) 18:22:55 ID:???
>>852
中央○山は大手クライアントには監査チームの学歴を
提出していた。
おれが今いってるクライアントも監査担当者は出身校聞いてくるよ。
正直、大手はそこらへんも見てる。

882 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/11/22(日) 18:24:23 ID:???
>>881
つまり低学歴だと大手クライアントの監査できないということなんだ。
584一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/08(日) 19:05:03.22 ID:???
たしかに学歴って中○とか関○学院あたりの中間層がこだわるね
旧帝早慶の連中は第一志望で入った奴らがほとんどだから学歴にはこだわらない
585一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/08(日) 19:10:31.05 ID:???
>>584
そうか?早慶とか学歴コンプ多く感じるけど。
586一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/08(日) 19:12:02.73 ID:???
NNTで会計士目指す人って何のために頑張ってるの?
不思議で仕方ないんだけど。
よほど税理士目指した方が良いと思うんだけど。
もう監査法人に入れないんだろうし。監査法人に拒否されてて、なお会計士
の試験勉強続ける気がしれん。
587一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/08(日) 19:18:23.59 ID:???
>>585
最近は私大全般に多いね
なんだか国立マンセーな世の中になりつつあるからね…
個人的にはラッキーだけどどーでもいいっちゃどーでもいい
588一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/08(日) 19:26:40.47 ID:???
大学は関係ないだろ 
マンセーなのは公務員
589一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/08(日) 19:33:01.78 ID:???
>>588
上位国立大卒公務員マンセーだな
ま、そりゃそうだなw

バブルの頃は私大マンセーマスコミマンセー外資マンセーだったんでしょ
590一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/08(日) 19:59:53.49 ID:???
今時、学歴でどうのこうのという奴はいい大学だろうが悪い大学だろうが嫌われるんだよ。
毎年、面接で学歴の事を話す人もいるが面接官から嫌われるんだよ。
しっかり頭いれとけよ!
591一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/08(日) 20:01:40.06 ID:???
学歴のことを口にするのはNG
592一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/08(日) 20:04:41.46 ID:???
>>590
学歴って中卒か高卒か大卒か院卒かドクターかってことでしょ?

国立私立どこの大学どうこう言うのは学閥
593一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/08(日) 21:27:59.24 ID:???
>>590
けどやっぱ東大とか京大とか早稲田とか慶應ってイメージいいよ
無形の価値があるよ
594一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/09(月) 00:39:24.57 ID:???
東大京大一橋ならわかるけど
関東じゃ早稲田慶応なんて彼らのスベリ止めだろ
595一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/09(月) 01:14:20.37 ID:???
中卒の人脈で、小沢智にいろいろと勝ってから、学歴を軽んじてくれ。
596一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/09(月) 02:05:53.55 ID:???
学歴なんか詐称して当たり前。
自分の娘がブスでも、自分の娘は可愛いって言い張るだろ?
597一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/09(月) 02:31:09.23 ID:???
>>592 バチェラー マスター ドクター 英語使うならちゃんと
使ってね 
598一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/09(月) 02:38:01.99 ID:???
>>597
細かいお人だ
599一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/09(月) 09:56:21.69 ID:???
公認会計士試験合格者は必ず雇用されるべきという考え方がおかしいといつ気づくかが重要だ。
合格してからでは遅すぎる。従来の全員雇用されてた状態が異常だったと考えるべき。
600一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/09(月) 10:06:21.93 ID:???
>>599
合格してからに決まってんだろ。あと1年半だよ。
601一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/09(月) 13:05:43.03 ID:???
>>599
国家試験と早く気づけよ。正論いっているとでも思うのか?
602一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/09(月) 16:11:16.41 ID:???
公認会計士協会が入れろと強硬に主張。
経営者とコミュニケーションする際に経済学も知らないようなレベルだと困るからだって。
ま、当然といえば当然だから、誰も非難していない。
本来大学で学べばいいことだが、日本の大学は駄目駄目というのが懇談会で、学歴要件でもめた際に余計露になってしまったということだ。
確か、新日本有限w監査法人も経済学を入れろといっていた。
まず間違いなく短等式で導入されるだろう。
次は経営学、民法や統計学はどうかな?
個人的には租税も入ると睨んでいる。
なので、短等が本当に充実され、担当だけでも受けごたえがある国家試験になる。
603一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/09(月) 16:58:45.37 ID:???
俺がいい意味で他人の役に立てたことは戻らないけどな。
604一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/09(月) 22:44:35.87 ID:???
nntに就職の目はないよ。

伝統的な日本企業は資格というものをまったく評価しないからな。
弁護士だろうが会計士だろうが、そんなものは企業の法務部と経理・財務部で十分。
本当に必要ならその時だけ顧問契約するという考え方。
特に会計士なんか本音を言えば一番金をかけたくない部分だろう。
605一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/09(月) 22:57:53.47 ID:???
会計士資格なくても、会計士の勉強してたってことを評価はしてくれる。
ただし、新卒に限るので、早く就活しなさい!
会計士はもはや就職有利でもなく、高給維持できる職でもないから、上場・海外進出してる企業の経理がいいんじゃないかな?
606一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/09(月) 23:21:33.97 ID:???
高千春が調子に乗ってどうしようもなくて、
俺がそれだけ苦しめられたということはみんな理解する。

俺もノイローゼぎみでな。
もうしばらく、自室の精神病院に入院するわ。
変な書き込みしてすまん。
607一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/10(火) 07:28:00.28 ID:mFudPr+U
>>602
経済学なんて、まったく必要ないよ。
ただの机上の空論。
経済学の価値は、ここ20年程度で暴落した。

趣味で日経新聞を読んだりする程度で十分。

会計士協会は、既得権を守るためにも
試験を難しくしたいから、入れろと主張するだろうが。
自分たちのことを棚にあげて、試験だけ難しくしたいのが
会計士協会。
608一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/10(火) 07:51:45.18 ID:???
>>601
国家試験のITパスポートや中小企業診断士をバカにしてんのか
609一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/10(火) 07:57:31.87 ID:???
NNTの親のショックも大きそうだよな
息子の人生が底辺に確定するわけだし。
610一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/10(火) 08:19:55.29 ID:???
集団訴訟勃発かw
611一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/10(火) 08:27:15.94 ID:???
>>607
経済学の知識がない新人は恥ずかしくてクライアントに連れて行けないそうだ。
612一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/10(火) 08:53:03.68 ID:???
ITパスポートってそもそもネーミングセンスゼロだよなww
資格なんぞなくてもITに強いやつはめちゃくちゃできるし、体のいい金づるだよなー
資格ビジネスww
613一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/10(火) 10:34:24.05 ID:???
財務会計士もそうだよな
なくなったけど
614一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/10(火) 10:59:02.84 ID:???
ちょっと前の民間の就職氷河期のときって、
沢山フリーターが生み出されたよね。
そして、彼らは二度と正規雇用はGet出来ない。

ということは、今の無職も。。。
615一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/10(火) 11:00:21.75 ID:???
おいでよ!派遣村。
616一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/10(火) 12:01:13.27 ID:???
早い話が、勉強は勉強。仕事は仕事。
617一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/10(火) 21:09:19.72 ID:???
司法書士の勉強はじめているが、やっぱ会計よりも法律のほうが断然おもすれーわ
618一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/10(火) 23:19:53.32 ID:???
>>617
それもコピペなのかwwネガキチは一体いくつストックしてるんだ
619一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/10(火) 23:22:49.49 ID:???
で、司法書士の勉強して、就職できたのか?
620一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 07:47:56.75 ID:???
2011年は8割以上は受かっても無い内定だってよ。
まぁわかってたことだけどさ‥

予備校通うと何かと金がかかるからな。
もう今回落ちてたら撤退したほうがいいよ。なにも会計士だけが人生じゃない。
621一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 09:25:52.59 ID:???
こう書くとまた煽られるけど
司法はいいよなー
受かれば公務員扱いで面倒みてもらえるし
業務も多岐にわたって、個人レベルの業務から、スケールのでかい業務もあるしさ
法律でメシ食うってやっぱかっこいいわ
622一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 21:33:18.24 ID:???
■■2011ブラック企業就職偏差値ランキング■■
殿堂 東京電力 原子力安全保安院
80 東芝 大庄 くらコーポレーション やずや JAL 税理士業界
75 モンテローザ ワタミ ゼンショー IEグループ(光通信・ファーストチャージ・ニュートン・セプテーニ グルーポン等) くらコーポレーション
74 オンテックス 先物取引[外為証拠金取引]業界 浄水器販売会社(OSGコーポレーション等) 佐川急便 サニックス 大東建託
73 SEL&MST SMG 大創産業 中央出版系列(大成社・ELBEC等) 丸八真綿 東横イン 東京コンピューターサービス[TCS] アドバンテージ
  ファイブフォックス[コムサ] 人財開発[東京コンサルティンググループ] ジャステック 東建コーポレーション
72 アビバ パチンコ業界 ウィルプラウド ベンチャーセーフネット[VSN] フォーラムエンジニアリング 中小警備
  消費者金融 TV番組制作会社 零細出版社 編集プロダクション アドービジネス
71 トステム 再春館製薬所 ソフトバンクBB(販売職) アルプス技研 家電小売業界(ヤマダ等) 引越業界(サカイ等)
  富士火災 フルキャスト LEC セコム[SECOM] セレモアつくば
70 証券リテール営業 アールビバン ジェムケリー セントラル警備保障[CSP] 綜合警備保障[ALSOK] MKタクシー 船井電機
69 レオパレス 大和冷機工業 着物販売会社 陸運業界(ヤマト・日通等/佐川別格)
68 宝飾業界(ジェムケリー別格) アパレル販売(外資除外) 小売[流通] シンフォニアテクノロジー
  ソフトウエア興業 オービックBC コア 日本食研 伊藤園 生保営業
67 メイテック[MEITEC] 自動車販売会社(ネッツトヨタ等) OA系販売会社 HIS 富士薬品 伯東 ニチコン
  住宅販売会社(積水ハウス・大和ハウス工業等) 交通バス業界 富士ソフト[FSI]
66 マンションデベロッパー(不動産販売系) 印刷業界 SE(下流・下請・独立) FIT産業 ウェザーニューズ
65 OTC-MR 早稲田アカデミ- ベンディング会社 SBR TOKAI(ザ・トーカイ) エンジャパン USEN セブンイレブン
64 受験産業(塾・予備校・通信教育等/中央出版系列・早稲アカ別格) 毎日コミュニケーションズ
63 サイバーエージェント 旅行代理店(HIS別格) メノガイア スクエアエニックス トランスコスモス インテリジェンス
62 MR(中堅以下) 大塚商会 楽天日本電産 コンビニ業界(大創産業・セブン・家電小売業界別格)
61 京セラ ローム 丸井 ノエビア ホテル業界 下位リース業界
60 マツダ大正製薬
623一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 21:41:35.66 ID:???
どうでもいいランク表なんて貼るなバカ
624一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 22:11:19.58 ID:???
22歳以下東大早慶男子
20代女子

今年の採用はこれでおしまい
625一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 22:16:39.57 ID:???
>>623
監査法人行けない人は、一般事業会社いくんだから、ブラックのことぐらい知った方がいいかも
626一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/11(水) 23:47:17.92 ID:???
>>624
まずはたんとー受かれよw
627一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/12(木) 09:48:33.18 ID:???
俺、撤退することにした。合格するだけでも一苦労なのに
その先の就職難を考えると、これ以上続けるのは重大な機会損失につながりかねないと判断した。
628一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/12(木) 09:55:23.31 ID:???
>>627
その書き込みでライバルを減らそうという魂胆かもしれないけど、その書き込みで撤退して普通に就活した人は何年後かに君に多大なる感謝をすることでしょう。
それほど今後の会計士業界はヤバい。
629一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/12(木) 09:57:33.18 ID:???
自演じえんzienジエンw
630一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/12(木) 09:59:38.52 ID:???
これ会計士試験に置き換えると面白いぞ。
0708の奴とそれ以外の年度の不公平さが分かる。
http://www.geocities.jp/sakusyu2006/index11.html
631一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/12(木) 09:59:51.61 ID:???
つーか就活してねェ馬鹿なんていないだろw
就職決まってるから、余裕こいて勉強してんだぞ
632一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/12(木) 10:18:48.96 ID:???
>>631
よう雑魚
633一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/12(木) 10:22:52.75 ID:???
NNTのくせして、ANT様を雑魚呼ばわりとかwマジうけるww
631は勝ち組だが632は底辺屑
634一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/12(木) 10:28:18.40 ID:???
>>633
もうそれ通じないと思うよ
635一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/12(木) 10:34:45.55 ID:???
会計士受験生様の現実逃避が始まるお
636一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/12(木) 10:42:08.00 ID:???
逃避先はないおw
637一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/12(木) 11:03:44.27 ID:???
新卒資格ってのがどれだけ重要かを教えてやる。
一度失ったらもう二度と手に入らない、一番のプラチナ資格。
新卒資格、このために親がどれだけ金をかけてくれたか。
http://www.geocities.jp/sakusyu2006/index9.html
638一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/12(木) 11:22:13.45 ID:???
639一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/12(木) 12:37:01.75 ID:C87D9OTp
25t大院生だけど撤退する  もう嫌だ
640一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/12(木) 16:12:05.85 ID:???
結局おまえらって好きでも何でもない会計を「やらされた」に過ぎないよな。

哀れな人生だぜ。
641一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/12(木) 18:44:34.60 ID:???
短答直前だし、論文もあと3ヶ月なんだから
受けてから撤退すればいいのにね
642一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/12(木) 18:50:59.48 ID:???
ねェお父さん!いつ就職するの?
643一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/12(木) 19:00:04.16 ID:rcC16ABz
もう落ちたくないんだろ
644一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/12(木) 23:49:57.67 ID:???
ttp://ameblo.jp/moutacpa/
実務経験豊富です
645一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/13(金) 11:31:02.88 ID:???
日本企業の多くは若い人を採用する一方で、高齢者を敬遠する傾向がある。例えばハローワークに行っても「年齢ではじかれてしまって、面接すらできない」といった声をよく聞く。

http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1105/13/news004.html
646一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/20(金) 07:57:47.38 ID:2YRz1xed
おかげで…夕方から4時間ほど寝てしまいました。もうね…仕方ない。
生活パターンを意識しすぎて眠気と戦いながら勉強するよりも、アタマのコンディションを優先して「いかに脳がスッキリしてる時間を増やして、そこで勉強するか」ってことに重点を置いて生活したほうがいいだろう、と。
…ま、無職ゆえになせる業、なのです。ここはフルに活用するっきゃない。


最近…ちょっと不調で。。。
焦りを感じながら勉強してることで、どうも足が地に付いてないというか…なんか空回り感があったのです。

今日、寝付けなかった関係もあって…朝6時台の電車で天神に出て、朝7時過ぎから天神のスタバで「統計学」を勉強してたのですが、今日もはっきりいって不調…なんだかうまく進まない、と。

…でも、ふと周りを見たとき。
見覚えのある予備校のテキストを片手に、電卓を叩いてるお客さんがいたのです。
「あ、会計士受験生だな…」と内心思いつつ、「どの科目を勉強してるんだろ?」と気になりつつ…

どうやら、財務会計論の計算だったみたい。
自分のテキスト以上に使い込まれてる感があったので…「論文式対策かな?」と思いつつも、「でも…論文式でそんな計算用紙の使い方をする分野ってあるかなぁ?」なんて感じながら…。。。
647一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/20(金) 08:00:58.96 ID:???
合格者の大半は監査法人に就職できず公認会計士になる道が実質閉ざされる
新卒を捨ててまでとる価値があるかどうか
648一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/20(金) 09:59:34.82 ID:???
↑おまえ他に仕事がないとみえて単純作業飽きないよな
やはり人から単細胞ニートって言われてる?
649一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/20(金) 12:27:01.56 ID:???
既卒は終わったんだよ、人生が
まず合格しても人並みの人生は送ることはできない、これを再認識し、新たなスタートを切れ
会計士試験自体がもう破綻したんだから仕方ないだろ
いつまでも逃げてると親の抑えている感情が爆発しちゃうぞ
親だって馬鹿じゃないんだから業界事情くらいとっくにわかってるんだよ
あえて待ってるんだよお前らの
もう試験はやめて何でもいいから就職する、ちゃんと自立して飯食うって言葉を
650一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/20(金) 18:45:10.38 ID:???
この人のブログ見て頑張れみんな!!かなり参考になるぞ。
ネガキチに負けるな!!
http://yoichi132.blog41.fc2.com/blog-entry-407.html
651一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/21(土) 02:08:17.35 ID:???
>>650
台詞が1月で会計士諦めましたとか、実務要件無理とか言ってる割に
最近は実務要件満たすとこにキッチリ就職してるじゃん。
652一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/21(土) 08:02:34.99 ID:???
このスレの既卒ベテもマーチ以上の大学出てる奴が多いんだろ?
新卒で就職してれば、人並の人生は楽々送れたのに・・・
アーメン
貴殿の来世のご活躍を祈念いたしております
653一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/21(土) 11:23:45.67 ID:aUm3Yjix
8月2日に税理士試験を受けに行きます。
科目は「簿記論+財務諸表論」(会計2科目)。
…今回の目的は「会計士試験の前哨戦」という感じ。

会計士試験でいえば「会計学午後(財務会計論)」に相当する科目。
出題範囲は…「会計士⊃税理士(A⊃B…AがBを含む)」。

最近受講してる財務会計論(理論)講義の講師いわく『税理士試験の財務諸表論の理論問題は、会計士試験と傾向が似てきた』とのこと。確かに…2009年だったか、税理士と会計士の両方でキャッシュ・フロー計算書が出題された、ってことがあったなぁ。。。

ま、そう考えると…やはり「前哨戦」としては、普段の答練とは比較にならないほど緊張感があって良さそう。
せっかく受験するんなら合格したいしねぇ…、試験慣れの意味でもきっちり準備していきたい。


会計士の財務会計論はどうしても「連結会計」をベースにした計算問題がメインなので…「個別会計」が手薄になってしまいがち。一方、税理士は「個別会計」がメイン。

計算問題のレベルそのものは確実に税理士試験のほうが難しいのです、会計士試験は計算と理論の区別がないというか…理論問題を援用するための計算、というイメージ。手間のかかる計算は少ないけれど求められる会計センスなり思考力なりがハイレベル、ということ。

だからこそ…「手間のかかる計算」を厳しい緊張感の中で受けてくることには大いに意味がありそう。
フツーの会計士受験生が手薄な「個別会計」対策をすることで、『計算と理論の関連』をより一層結び付けておきたい。

まぁ…似たような資格試験ですが、意外と中身は違うものなのです。
とにかく、貪欲に攻めていきましょ!
654一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/21(土) 19:49:07.82 ID:???
NNTになったら福島原発にでも行こうかな。
655一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/26(木) 23:11:22.10 ID:???
時給2万円てまだあるかな
656一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/27(金) 10:52:21.91 ID:???
みなさん、投資回収すべきは試験合格や会計士登録ではなく、すばらしい人生ってことを忘れてません?
657一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/27(金) 11:10:24.54 ID:???

きみって周りにいる人間から粘着質でウザイって言われてない?
658一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/27(金) 16:21:34.48 ID:???
659一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/28(土) 08:51:41.38 ID:???
受かっても監査法人、一般企業には入れないことを想定してリスクヘッジしながら頑張ってください
660一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/29(日) 18:07:33.55 ID:???
短答受けた人たちお帰りなさい
661一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/30(月) 01:15:12.58 ID:???
当分ここ使え
662一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/30(月) 01:17:38.64 ID:???
レベルが足りないとかで短答専用スレ建てれん
663一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/30(月) 01:18:30.94 ID:???
2chも使いづらくなったなあ
664一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/30(月) 01:19:23.59 ID:???
成績優秀者が必ず受かるわけではない不確定要素が強い筆記試験が課され
それ以上に不確定要素の強い面接を受け、やっと監査法人入っても上司による理不尽な
淘汰が激しく大半が500万到達しないうちに法人を追い出される。退職金なし。一般企業からは毛嫌い。
かたや補習所では厳格化された単位取得、考査対策で週末も遊べず。登録費会費でウン十万。
さて何の罰ゲームでしょう?
665一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/30(月) 01:22:01.14 ID:???
>>664

罰ゲームだと?

ドMの俺達にはむしろご褒美じゃないか
666一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/30(月) 01:24:47.60 ID:???

5月短答まとめ

お通夜は予定通りしめやかにとり行われました
667一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/30(月) 01:26:35.92 ID:???
誰も次スレ立てられんの?
寝るか
668一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/30(月) 01:27:55.08 ID:39PJqtEk
素人娘お貸ししますでも見つつ寝るか
669一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/30(月) 01:28:45.63 ID:???
この忍法帳って誰得だよ
670一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/30(月) 01:29:54.79 ID:???
若くしてハゲて、しかも治らない理由が解らないのが辛いんだよな。
いろんなことができないこの辛さ。
周りの人間たちはいろいろ楽しそうだ。
孤独。そして孤独。涙。

苦しむ理由を教えてくれってんだよな。
そしたら耐えるから。耐えてやるから。
671一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/30(月) 01:31:22.47 ID:???
論文短答3年前に(当然一発で)合格済みだけど(エッヘン
お前ら燻ってるなw
短答なんて1週間しか対策しなかったぜwお前ら馬鹿なの?YUTORIなの?

672一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/30(月) 01:32:35.43 ID:39PJqtEk
07出現
673一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/30(月) 01:33:23.11 ID:???
>>670
あまり悩むと頭禿るぞ
674一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/30(月) 01:36:26.21 ID:???
>>673
ハゲにハゲるとかお前は鬼畜か
675一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/30(月) 01:50:18.32 ID:???
前髪が薄くなってきたし試験だめだったし最悪だ
676一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/30(月) 01:52:55.40 ID:3g/DQBMI
つーか普通に75%越えちらほらいるじゃん

677一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/30(月) 01:54:45.05 ID:???
>>671
ゆとり合格の事務キングさんですね
明日もアサインされずに事務勤お疲れ様です
678一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/30(月) 01:59:22.29 ID:???
25くらいから前髪スカ始まって現在27
スプレーでごまかしてたけど整髪料使うとさらにハゲが
強風やセットミスすれば一発でバレるってのと、一度バレてしまったら
その後どうごまかしても「あ〜ハゲ隠しの髪型だったんだね〜」と
思われそうなことを理由に職場ではナチュラルヘアースタイル
バレてしまってはいるものの毎朝早起きしてなるべく隙間を埋めてる
でも職場につくころには汗や風でスダレ状態
679一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/30(月) 02:02:36.10 ID:???
千のはーげーに 千のはーげになああってー

あの 大きな空をハゲ上がっていますー
680一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/30(月) 02:03:07.89 ID:???
財務解説見たわ148点が希望ラインか。
そんなもんなんだろうな。
681一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/30(月) 02:10:27.72 ID:???
やまのうえのジムキング
682一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/30(月) 02:11:59.88 ID:???
ここ使えと行っといてなんだけど旧短答本スレあった。
そっち行こか
683一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/30(月) 02:19:53.69 ID:???
やっと追いついた
短答ホンスレはここでおk?
今日は試験中に電卓回収された。
684一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/30(月) 02:21:30.15 ID:3g/DQBMI
まーた勉強かぁ…きついなぁ…
やめて就活しよっかな
今から英語やればTOEIC800くらいはとれそーだし。
簿記一級とTOEIC800あれば密輸はいけんだろ
685一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/30(月) 02:22:58.77 ID:???
おつ
686一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/30(月) 02:24:31.35 ID:???
>>683
何やらかしたんだ?
687一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/30(月) 02:30:02.67 ID:???
江戸時代の人がググってそうなこと

吉原 評判
春画 じっぷ
年貢 回避 裏技
生類憐れみ 蚊
目安箱 身バレ
将軍のお膝元 どこ
ござる 古い
都市伝説 印籠 老人
ブケショハット かぶり方
切腹 痛くない
ぺるり  もしかして:ペリー
水戸黄門 見分け方
キリスト教 ばれない

PR)もしかして・・・私の年貢、高すぎ!?
688一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/30(月) 02:30:42.94 ID:???
>>686
電卓に「原価」ってボタンがあったので、没収された。
12月短答だとオッケーだったのに。
まぁ、適合する電卓の仕様が公表されてるんだから、俺が悪い。
電卓に頼らない手計算の大切さを思い知ったよ。
689一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/30(月) 02:56:52.42 ID:???
原価キーは去年からすでにダメだったと思うよw
690一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/30(月) 03:13:11.66 ID:???
今回の短等は難易度どうだったんだ?
691一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/30(月) 03:15:50.01 ID:???
>>689
そーだったんだ、話題になってたのね。
まぁ、仕方ない。
暗算だろうと何だろうと、点数とどかなかった俺の負けです。
身の振り方を考えないと。
692一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/30(月) 03:33:51.12 ID:???
>>690
俺基準では

企業・・・やや難化
管理・・・やや易化
監査・・・難化
財務・・・やや難化  (12月比)

易問とグロ問がちりばめられてた印象
693一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/30(月) 03:55:15.08 ID:???
12月合格者だが、正直監査はかなりきついが、後は正直変わらないと思う。
これで7割3分取れないというのはやはり力不足と思う。
おそらくこれから企業と財務が簡単で管理監査が難しいという傾向は定着したと思う。
とりあえず、落ちた奴は財務やれ。
694一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/30(月) 04:53:17.15 ID:???
>>693
企業と財務はその通りだね。問題も基本的。それを踏まえて、

企業法→細かな引っ掛けが網羅的にある。手を抜くと全く点がこない虞が高い

財務→簡単なのに時間がかかる。問題にとき慣れて無いと時間が足りない
695一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/30(月) 07:46:29.15 ID:???
論文で名前乗った人が7割1分
ぜってー通ると思っていたのに
696一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/30(月) 07:49:02.31 ID:???
プロ野球とか4割で神なんだぜ
697一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/30(月) 07:51:06.12 ID:???
2007
2008
698一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/30(月) 08:20:37.53 ID:rDyzmMMg
財務17は2と4で真っ二つだなw合格発表までわからねえのか…
699一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/30(月) 08:36:12.69 ID:???
8点だから悲鳴で溢れそうだなw
700一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/30(月) 08:44:18.19 ID:rDyzmMMg
おれがまさにその狭間にいるわけだがw
701一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/30(月) 08:47:34.14 ID:yj/fPH8M
合格点が1回目と2回目で原則一緒ってどこに書いてあるか分かる?
702一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/30(月) 08:48:48.29 ID:???
>>701
別に書いてないよ。
だけど、去年の傾向からみて同じボーダーになるのは明らかだからでしょ。
703一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/30(月) 08:50:24.87 ID:???
難しかったみたいだね

論文受験者は4500人をちょっと下回るぐらいか・・・
704一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/30(月) 08:53:14.37 ID:???
>>701
去年の判例。
誰もが1500人は受かるだろうから、合格点は
下がると予想した。
結果は、12月と同じ点数。合格者は約800人。
705一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/30(月) 08:57:44.47 ID:rDyzmMMg
ボーダーって0.1%刻みで動くの?前例ある?
706一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/30(月) 08:58:14.15 ID:???
>>701
受験要項の3ページ目の1番上に書いてあんじゃん
707一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/30(月) 08:58:27.92 ID:???
>>705
ざまああああああああああああああああああああ
708一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/30(月) 08:59:21.14 ID:vtZG7Ekk
73でバッサリ切って、
去年と同じく800人程度の合格者数だろうね。
俺は答練で上位3パーセントにいたのに落ちたわ。
また短答の勉強すると思うとうんざり。
709一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/30(月) 09:09:13.60 ID:???
地方だけど、アカスク少ない地方の昨年5月の合格率は2.5%
12月だって7.3% 
論文の合格率は変わらんのにな。
実質5月は運の太い奴が受かる。
12月に太い運使った俺が言うのもなんだけどw
710一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/30(月) 09:17:48.29 ID:???
書き込み規制かけられてる人多いのかな?
いくらなんでもこの寂れっぷりは異常だろ
難しかったほうが逆に盛り上がると思うんだが
正直難易度がわからん
711一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/30(月) 09:20:38.08 ID:???
>>710
事前に解ってた世界標準超えなかったからみんなオリンピック諦めた
煽りもいないし、寂しいの連鎖
712一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/30(月) 09:22:24.90 ID:rDyzmMMg
スレ張り付く必要もないくらいに余裕で落ちたやつがほとんどだからじゃね?
おれ?73,0で昨日から100回くらい見てます☆
713一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/30(月) 09:24:46.64 ID:???
そんなもんかねえ
しらけた祭りだ
714一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/30(月) 09:30:43.04 ID:rDyzmMMg
>>713
白けた祭りだ、かっけえwwおれも日常会話で使うぜw祭りだ祭りだそれそれおっすおっす!
715一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/30(月) 09:36:00.18 ID:???
73超えたの見たのは>>714とブロガー1人
それも74.6。 
12月の俺と同じ点数だが、当時78だの80もあり得るとか言われて
1か月過ごしたのからしたら今回基準超えた奴は幸せだよ。

んなら自習行ってくる
716一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/30(月) 09:36:27.37 ID:UxQ+NoOr
企業法:易
監査論:難
管理会計:易
財務会計:理論のみ難
717一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/30(月) 09:38:05.49 ID:rDyzmMMg
てか何でおれだけIDばれてんの?wwwはずいwww
718一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/30(月) 09:39:55.92 ID:???
>>717
メール欄に何も書かないと表示

んなら
719一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/30(月) 09:41:33.76 ID:???
テストおっす!
720一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/30(月) 09:41:59.09 ID:???
僕の友達も心配だ
721一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/30(月) 09:42:44.68 ID:???
>>701 >>702 >>704
何が去年の判例だよwwwwww
IとUのボーダーが同じってのは受験要綱に思いっきり書いてるだろw
ボーダーは下がらない
722一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/30(月) 09:43:58.35 ID:???
判例ワロタ
争ったのかよw
723一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/30(月) 09:47:43.16 ID:???
受験仲間いる人は打ち上げとか行ったの?
ボッチは辛いわ
724一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/30(月) 09:51:26.09 ID:???
俺79%だったよ
審議中の正解によっては8割いくぜ

12月は68%だったがなwww
725一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/30(月) 09:51:27.67 ID:???
>>722
確か合格基準を公平にするって曖昧な文言解釈で争われた事例
公平とはボーダーが同じなのか人数が同じなのか・・

激しい論争の末判決の日

公平とはボーダー絶対値とす
726ZEEK:2011/05/30(月) 09:52:28.64 ID:???
言ったら悪いけど、公認会計士簡単すぎない?
受験資格もなく、今回も短答合格者800人くらい出るんでしょ?
ボーダー73%?はっきり言って簡単すぎる
別に受験資格に制限あるわけでもないに、このボーダーは
マジで程度低いともう

ちなみに、司法書士は30,000人以上受けて、合格者はたったの900人
合格率にして2%台の超難関ウルトラ試験だから
80%未満は即足切りだから

あほ公認会計士試験合格者は司法書士様にあったら
リスペクトしろよ
727一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/30(月) 09:54:04.76 ID:???
>>725
まじで!?
まあ人数調整で公平を期するなら確実に下がるだろうがなw
728一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/30(月) 09:55:39.22 ID:???
>>726

ヒント:難易度
729一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/30(月) 09:55:56.00 ID:???
LECが監査論修正してるね
これで割れてるのは財務の17だけか
それ除いて73.0%だからあとはマークミスが無いことを祈るのみ
730一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/30(月) 09:56:01.09 ID:???
>>723
受験仲間がいる人はまた別の辛さがあるぞ。
合否結果で簡単に縁が切れたり、グループ内の妬み嫉み、色恋沙汰…

俺も自習室行ってくるわー
731ZEEK:2011/05/30(月) 09:56:45.45 ID:???
73%簡単すぎない?
732一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/30(月) 09:57:57.66 ID:???
>>729
全く同じ状況っす!
マークミスなんてそうそうあるもんじゃねえっすよねぇ?(*^-゚)vイェイ♪
733一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/30(月) 09:58:02.92 ID:???
>>727
ただし原告は受験生と予備校
判決下したのは金融庁w
734一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/30(月) 09:59:14.87 ID:???
受験仲間も表面上は仲良く見えても実は
影で悪口言いあってたりと、いいことばかりではないね
まして、合否により亀裂が入るなんてことはよくあること
本当に信頼できる友が一人でもいたらそれでいいと思う
735一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/30(月) 09:59:33.05 ID:???
>>733
おいw
736一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/30(月) 10:01:27.70 ID:???
ボーダー下がることを期待してるやつ何なの?
去年でわかっただろ、金融庁はドがつくSだってさ
737一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/30(月) 10:01:34.40 ID:???
これから自習室言ってくる@大原水道橋
6階でうざい短メンが騒いでるから6階には行かないようにしないと・・・
738一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/30(月) 10:02:52.98 ID:???
>>734
ていうかこの試験は受験仲間持ってわいわいやりながらって感じのものではないだろ。
孤独と努力を克服した者だけが、勝ち取れる一匹狼的資格。
そもそも受験仲間がいなくて寂しがってる人が多大な精神力を要する会計試験に挑むことが間違い。
739一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/30(月) 10:04:08.05 ID:???
>>738
ごめんな、わいわいやって10合格と大手内定もらったわw
独りでやってたらコミュ力も低下するんじゃないか?w
740一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/30(月) 10:04:53.71 ID:???
月曜に何してんだよw
741一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/30(月) 10:06:08.64 ID:???
>>740
学生だよ
卒論以外やることないんだ
742一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/30(月) 10:07:19.83 ID:???
>>739
わいわいやりながらも自律的に勉強できる人はいいんでないか?
持つ友人によってはモチベーションも上がるしな。
743一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/30(月) 10:07:43.98 ID:???
>>741
在学生でも内定者は出勤あるだろ・・jk
744一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/30(月) 10:09:09.05 ID:???
>>743
ねーよwwwwwいつの時代だよwwww
ト○マツは非常勤もできるけど、選択性だからほとんどの人は非常勤にならない
745一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/30(月) 10:09:10.04 ID:???
>>740
不動産経営やってる。週に4日くらいはお休み。
そんなに働かなくて困らない。自動的にお金が入ってくる。
746一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/30(月) 10:10:04.48 ID:???
ワイワイやりながら合格する人多いよ
一人で黙々とやってる人は、勉強時間の割に成績
悪い人多い
747一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/30(月) 10:11:18.48 ID:???
>>744
つーか3年に内定出せるのか?
内々定てやつか?
748一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/30(月) 10:12:45.37 ID:???
人数調整?
バカじゃねーの。
12月で2000人受かってんだから、
今回は500人も受からねーよ。
去年の800人は、12月の1500人に対してだから。
まあ、多くて400人位じゃねーの?
749一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/30(月) 10:12:49.29 ID:???
>>747
一応出せるぞ
それと内定と内々定の意味わかってないだろ?w
750一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/30(月) 10:14:20.60 ID:???
>>746
独り=ぼっち、オタ系、黄金ベテ
わいわい=DQN、大学生、ちょいベテ
751一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/30(月) 10:14:55.11 ID:???
>>748
つまりボーダー上昇もありえると?
752一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/30(月) 10:16:04.07 ID:???
>>749
わからんな
まさか来年から働かない奴の採用が同じ採用制度の枠であるとはな
大学1年で受かれば3年前からお約束か
知らんかったわ
753一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/30(月) 10:17:41.32 ID:???
>>752
さすがに大学1年や2年だと内定貰えないとは思うがなw
ただし今年はわからんが例年は3年は貰える。
754一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/30(月) 10:18:33.39 ID:???
大原ってどう?
755一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/30(月) 10:20:04.21 ID:???
>>754
租税計算はいいよ
他は聞かないでくれ
756一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/30(月) 10:35:48.35 ID:???
>>755
租税でオススメの講師教えて
757一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/30(月) 10:39:42.07 ID:???
短答はLECの一人勝ちかな
ほとんど当てたし解けたね
758一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/30(月) 10:42:26.97 ID:???
>>756
講師関係なしにテキストと問題集をやれば大丈夫。
ただ、あんなに分厚い必要あるのか?と思う。
759一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/30(月) 10:44:19.23 ID:???
>>758
サンキュー
テキスト見せてもらったことあるけど、
超分厚いよね
租税は大原にしてみるか
760一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/30(月) 10:46:09.07 ID:???
大原の租税理論はあれですよ…
761一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/30(月) 10:53:21.98 ID:Qg2kAUZI
短答お疲れ様
762一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/30(月) 11:15:05.14 ID:7jwtVI+X
企業法だけ採点して他を見る気がしなくなった。
予想90→実際65
5問全て最後に絞った二択を見事にはずしてた…
テキスト12月の短答で一回転、今回一回転、肢別初めて一回転。これだけで合格しようと思うアホですみません。
763一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/30(月) 11:16:27.65 ID:???
65以上の人は論文に邁進ですよ
764一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/30(月) 11:21:05.14 ID:???
>>762
それしかやらないで65取れたとみることもできるな。
努力不足だろうけどまずはお疲れさん
765一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/30(月) 11:31:18.70 ID:???
芦別なんてやっても意味ないことがよく分かった。
予備校得意の問題を覚える戦法は無駄。
766一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/30(月) 11:57:16.75 ID:???
みんな親に就職難のこと知らせてる?
おれなんか罪悪感がすごくって・・・
このまま無断で続けてもいいものかどうかって
NNTになってからでは親もショックだろうし
767一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/30(月) 12:17:53.38 ID:???
芦別意味ないとか言ってると70%前後でうろうろするハメになるよ
768一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/30(月) 12:54:53.09 ID:???
>>757
さりげにウソつくなよw
769一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/30(月) 13:32:07.36 ID:???
自分の周りも結構73超えてるんだけど、
まさかボーダー上がったりってことはないよな…
770一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/30(月) 13:37:03.63 ID:???
超えることはないと思う
うちの校舎の上位層でボーダー切ってるのが結構いてビックリしてるから。
771一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/30(月) 13:37:24.18 ID:???
<財務>
問17
LEC 2(4)
TAC 4
CPA 2
大原 2or4
ICO 2
クレアール 2
772一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/30(月) 13:48:34.92 ID:???
>>771
2なら合格のおれ歓喜wwwwwwwww
773一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/30(月) 13:54:41.93 ID:???
俺もだわww後はTACが意見変えれば・・
774一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/30(月) 13:59:55.29 ID:???
>>772-773
解答決めるのは予備校じゃなくて監査審査会だろ?
合格発表日に泣くことになるぞ?
775一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/30(月) 14:03:33.74 ID:???
>>774
もちろんそうだけど俺達があーでもないこーでもない言うよりはプロの意見の方が当てになるだろ
776一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/30(月) 15:08:47.83 ID:???
いざ、12月。
http://www.lec-jp.com/kaikeishi/juken/

始めたからには合格するまで続けましょう。
撤退すれば負け犬です。当然、就職でも印象は不利になります。
777一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/30(月) 15:09:57.48 ID:???
>>776
不利にならねェよ
ソースは俺。N225の就職決まったお
778一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/30(月) 19:02:43.12 ID:???

暇だからコミュ力復活させるために入門製のふりして窓口いってみた。
結果、会計士だけはやめとけとのこと…w 無職はリターンを得られないってさ。
予備試験を勧められた。こっちは食いっぱぐれることはないと。
779一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/30(月) 20:21:11.51 ID:???
財務17に何か進展あったか?死活問題なんだが
780一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/30(月) 20:30:31.79 ID:Pxu1U3j5
これだけみるとtacやや不利な気もするが。
tac1:29で4
大原15:15
lec10:9で2
他1:0で2
みたいな感じだったらどうよ?
こんなに検討会議には参加しないにせよ、実は圧倒的に講師全体の意見としては4が多いみたいな。
781一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/30(月) 20:43:05.86 ID:???
去年も財務で同じように義疑問がでた。最初は予備校間でわれていたが、最終的に全予備校一致。
しかし、本試験の解答は違った。
今年の義疑問はなぜ疑義になっているか知らないが、去年の五月は詳細な指針を考慮するかいなかで疑義になった。
ちなみに正解は考慮しない方だった
782一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/30(月) 20:48:22.26 ID:???
つまり気にしても無駄ってことだな
783一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/30(月) 20:49:14.74 ID:???
まぁ「73で安心」とかいってるやつはちゃんちゃらおかしいな。
予備校で見解が割れてないだけで、それが正解なんて保証はないわけだしな。
784一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/30(月) 21:00:15.09 ID:???
>>779
休憩室で、○○先生は学校の見解は4って言ってるけどなんか2なんとか
って聞こえてきた、TACも揺れてるみたいよ
点数調整用の問題と思うしかない
785一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/30(月) 21:07:55.97 ID:???
監査解いてみた

最初の数問 無理ゲー
786一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/30(月) 22:09:34.51 ID:???
>>780
誰か翻訳こんにゃくくれ。
787一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/30(月) 22:40:56.98 ID:???
>>786
問17の2と4の支持率を比率で表してるっぽい。
2の支持率:4の支持率。

おれも最初みたとき、意味不明だった。
788一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/30(月) 22:48:07.83 ID:???
妄想してたら、鬱になった。


企業法95点満点。
テキスト誤植により、真面目に勉強していると確実に不正解の肢を選択します。

財務192点満点。
講師が総掛かりで解けない問題は、受講生には絶対に無理でしょう。


1点を争う試験で、マイナス13点スタートって、どんだけムリゲーなんだろうね。
789一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/30(月) 22:58:34.00 ID:???
あてずっぽ作戦最強
790一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/30(月) 23:06:46.57 ID:???
盛り上がんないね
毎回こんなもん?
791一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/30(月) 23:14:08.71 ID:???
と思ったら本スレ他にあったのね
792一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/30(月) 23:20:17.94 ID:???
貼っておこう

本スレ
会計士短答式試験 part10
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/exam/1306718984/
793一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/30(月) 23:54:57.09 ID:???
そっちもあんまりもりあがってないね
まあいつも何で盛り上がるかって、ボーダー論議だからね
今回は73で確定なんでしょ?
794一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/31(火) 02:48:13.92 ID:???
まあ現実には400超とってる人がいるわけで・・・
795一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/31(火) 07:43:32.71 ID:Ec+NxtKA
突如、絶好調モード!

気の持ちようのなのか、それとも単なる思い込みなのか…。
ま、なんでもいいや…最近滞ってた分の学習ペースを一気に取り戻したか?ってくらい、今日は絶好調な1日。

台風一過のカラッと晴れた青空で…
それにつられたのかな?と思うくらい、今日は勉強の進むペースが良かった。

「浮き足立ってるモード」が解消されたわけじゃないんだけど…、今日のペースで進むんだったらこれまでの悩みとは何だったのか?
って状態なもので、いや〜…いい気分。
796一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/31(火) 07:46:59.55 ID:???
既卒の人は合格して監査法人しか正社員はないから、嫌でも続けてるって心境かな?
残念ながらポーズだけの選考で、もう採用はなさそうだよw
これからはわずかな超優秀な人のみ採用。これも他法人にとられないための消極的採用だろうけどね。
どっちにしろ試験勉強なんか続けても月日の無駄w
797一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/31(火) 08:24:28.36 ID:???
ロースクールはゴミ
798一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/31(火) 13:01:36.15 ID:???
お前>>796のようなネットニートにだけはならないよう気を付けるよw
799一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/31(火) 14:26:33.04 ID:???
さあて、2日のんびりできたし短答落ち探し回って、隣の席で租税経営やるか
800チーム71:2011/05/31(火) 14:43:08.80 ID:???
>>799
お前みたいな奴と友達になりたいわw
801一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/31(火) 14:45:23.67 ID:???
>>799
2日分も差が開いちゃったね
802一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/31(火) 17:12:05.85 ID:SGMQg78c
合格しても4割就職無いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
803一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/31(火) 17:15:52.96 ID:???
>>802
今の連中は就職できないことを承知の上で受けてるんだから、何の問題もないじゃん
804一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/31(火) 18:09:23.83 ID:???
四割って、就活者1500人だとしたら内定600人の計算になるぞ
805一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/31(火) 21:15:29.28 ID:???
無職が合格しても無職のまま。クズはクズのまま人生終わってねってのがメッセージなんだろうな。
これだけ就職難っていうことが知れ渡ると合格して就職ないのは他人のせいとか言えなくなるしな。
806一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/31(火) 21:15:38.81 ID:???
4割就職ないなら内定は900人だろ
実際に内定もらえるのはそれ以下だろうけど
807一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/31(火) 21:27:51.06 ID:5FYia58n
一問差で燻ってて、乗り越えた人って何変えたんだろうか

張り付いてんな俺
808一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/31(火) 21:46:26.55 ID:???
>>805>>806 かくして受験者数激減でありました
809一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/31(火) 22:15:20.76 ID:J7ziX8va
願わくば、合格者のうち大学二年以下占有率五割、高卒占有率二割くらいであって欲しい。
810一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/31(火) 22:37:33.67 ID:???
>>799
短答落ちはこの時期勉強しないだろ
811一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/31(火) 22:43:07.21 ID:???
>>807
一つ間違いないのは諦めなかったことじゃないかな。

個人的にはあと一問で落ちる方が危ないと思う。
一回目60点いかなかったやつとかの方が受かるイメージある。
812一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/01(水) 00:18:38.77 ID:???
業界が未だに賑やかだったら
撤退できなかったかもだけど
今の状況じゃ未練も何もないよね
先が不透明すぎる
813一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/01(水) 02:40:00.65 ID:???
次スレここ消化
814一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/01(水) 02:41:18.70 ID:???
>>993
慶応ってだけで女はツラれるんだよ。ぶっちゃけ何か違いあるのかと俺が聞きたくなるわ。
でも、多分それは自尊心を折るためのきっかけであって、正直なところは別の部分、要は俺の親から引き継ぐ財産、顔、スタイル、服のセンス、交友関係、持ってる物・・そういうものなのかと思う。

会計士受験も大事かも知れないけど、それだけに捕らわれず、色々な経験摘みながら勉強してみって思うわ。これはマジで。
トレーニングしながら格闘技でもしいし、音楽趣味でもいいけど、受験生活一色の生活は大学生でも専念でも良くないと思うよl。人間らしく受かれってこと。そんだけ、でもこれはマジで。
815一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/01(水) 02:41:19.72 ID:???
あげ
816一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/01(水) 02:45:32.16 ID:???
財務局の部分もちゃんとマルした? あれはひどい!印字してるもんだからはじめは気付かなかった


死んだ。。。
817一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/01(水) 02:48:50.37 ID:???
818一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/01(水) 05:07:26.65 ID:NcqpcfEW
>>816
試験問題表紙の注意事項には、受験番号+氏名の記入かつ受験番号のマークって書いてあるから問題ないんじゃないの?
819818:2011/06/01(水) 05:13:46.99 ID:NcqpcfEW
ちなみに去年の問題表紙には、受験局名+受験番号+氏名の記入かつ受験局名と受験番号のマークって書いてある。
今回はいらないと思われ。
今回ようやく76%とれたからそんなことで落ちたくないw
820一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/01(水) 06:14:13.15 ID:vYDH/ADs
学校行く必要ないのに、目が覚める

論証例とか暗記しまくったのに、また使えないとかもうなんだかなー
821一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/01(水) 07:16:59.39 ID:???
寒い。6月だってのに。
822一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/01(水) 07:47:49.32 ID:???

   / ̄ ̄\    25で職歴無しって、あんた正気か?
 /   ⌒ ⌒\  
 |    ( ●)(●)               ____
. |   ⌒(__人__)            :/      \:
  |     |r┬-|           :/─::::::::─:::..  \: プルプルプル
.  |     `ー'´}  \      :/ <●>:::::<●>:::..  \:
.  ヽ        }     \     :|   (__人__)       |:
   ヽ     ノ       \  :\   ` ⌒´     _/:
   /    く. \      \  ノ           \
   |     \  \    (⌒二              |
    |    |ヽ、二⌒)、      \        |  |
823一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/01(水) 08:21:32.71 ID:???
>>816
これってマジかよ
全然気付かなかった
おれも終わったかもしれん…
824一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/01(水) 09:32:01.08 ID:???
>>823
ほんと勉強しか脳の無いやつらはよく釣れるなwwwばーかwww
825一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/01(水) 09:53:58.41 ID:???
>>799 短答落ちは今自習室にいないから困るよな
826一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/01(水) 10:12:32.15 ID:???
人生捨ててやってるマニアが多いからオモシレーんだよw
それだけのロマンがある。女なんかメじゃねーくらいに酔えるぜ、司法試験は。
会計士試験のような冷めた試験とは違うからな。
827一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/01(水) 10:23:29.10 ID:???
弁護士はゴミ資格。

都合の悪い情報を隠すな。
一方会計士は20代前半文系最強。
828一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/01(水) 10:32:24.04 ID:???
>>824
ご愁傷さま(^^)
829一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/01(水) 11:20:40.04 ID:???
axlも財務17は2だな。まぁこれは2だろうな。4のやつご愁傷様。
830一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/01(水) 11:29:33.27 ID:???
>>829
昨日今日に発表されたのか?それともその予備校のは信憑性高いのか?
2なら合格なんだがw
831一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/01(水) 11:30:44.31 ID:???
>>825
俺はあえて論文受験者の間に座るよ
キツキツでも三人掛けの机の真ん中に
832一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/01(水) 11:32:58.02 ID:v38/ijps
だれとくすぎるww
833一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/01(水) 11:37:52.19 ID:???
>>830
あげる。axlはいつも後出しで、ほかの予備校の解答も見たうえで万全な解答を作ってくるといわれている(にちゃんで)。
財表には定評があるから2派にとっては朗報だろう。が、やはり所詮は予備校なので過信は禁物。
834一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/01(水) 12:10:34.66 ID:v38/ijps
まじかようれしすぐるwww
835一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/01(水) 12:26:52.39 ID:???
ネガキチが煽り目的でニセの短答スレ立てたようだけどこっちが本スレでいい

ここ消化したらスレ主は

【論文】2011 会計士試験 総合 8問目【短答】でスレ立て頼む
836一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/01(水) 12:31:42.01 ID:???
【鯖落ち】2010監査法人就活スレ7【注意】
http://logsoku.com/thread/yuzuru.2ch.net/exam/1279639898/
この↑スレにおける税理士試験日前後の書き込み数調べ(午前9時〜午後17時までの間に限定)
H22年8月2日 税理士試験 前日   97レス→ネガキチ本来の書き込み数
H22年8月3日 税理士試験一日目   5レス→激減w
H22年8月4日 税理士試験二日目   5レス→激減w
H22年8月5日 税理士試験三日目  15レス→激減w
H22年8月6日 税理士試験終了翌日 78レス→激増w
このように一目瞭然の大変分かりやすい結果となっております(爆)
よって監査法人とは無関係な税ベテネガキチが会計士試験関連スレ
を荒らしているのは明白
837一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/01(水) 12:45:41.14 ID:???
テンプレじゃねーのかよwww暇すぎわろたwwwwww
838一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/01(水) 14:50:00.18 ID:???
>>830
Axlは過去に財務の解無しを唯一当てた予備校
839一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/01(水) 15:09:27.20 ID:???
<財務>
問17
LEC 2(4)
TAC 4
CPA 2
大原 2or4
ICO 2
クレアール 2
AXL 2 ←NEW!

流れは2。ただ個人的には大手がどこも4に拘ってるのが気になる。
去年だったか、当初は(ほぼ?)全予備校一緒だったけどTとOだけ発表直前に訂正してそれが正解だったことがある。
リークがあったんではないかと噂されてた。まぁその時とは状況が違うが、気になるね。
840一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/01(水) 15:33:28.92 ID:???
>>839
大手が突然変更したのは管理だな、懐かしい
841一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/01(水) 15:41:36.92 ID:X1Y9WvLp
ネガキチって税理士受験生だったんかw
842一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/01(水) 16:07:56.38 ID:???
これスタペで連投した時間帯のレスの一部だが他資格と不等号の>を頻繁に使うのと
短答落ちと合格者を同一の価値とみなし短答落ちの自分を常に正当化するのが特徴
レスに癖があるから奴の書き込みだけは誰でも即座にわかる


Re: 合格しても7割以上が不合格と事実上同じな件 投稿者:にーと
ID:8qiuU20. - 2011/06/01(Wed) 14:07 No.115830 New!

司法書士試験合格者>>>>三振法務博士>>>会計士試験合格者=会計士短答落ち撤退
こうだな
会計士は合格しようが、短答落ちだろうが同じ
マニアックな試験だから合格しても評価は低い
ゲームをクリアできたがどうかの違いにすぎない
ただの自己満の差だけ
843一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/01(水) 16:24:20.05 ID:ddIO1jkH
>>839

しかも難易度(中)にしてる
自信あるのかな
844一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/01(水) 16:58:17.18 ID:???
大手で解答が割れた09財表もaxl当てた
845一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/01(水) 17:09:05.21 ID:???
もうお前らいいよ…!
これらのレスは短答向けの教材全て廃棄するのを思い立つのには十分すぎるくらいだよ!
てかもう捨てたw
これで実は4でした、とかなったら…その先は言う必要ないですよね?
846一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/01(水) 20:13:48.77 ID:???
野村證券が新卒で年収700万って話題になったけど
新卒じゃなくとも、それなりに頑張ってる人間が
20代でその年収に行くのは全くおかしな金額じゃないし。

同じ時間を使って得てるのは、金だけじゃなく経験はもちろん、人脈から女、
交流も含めた語学、コミュ力習得など、一挙両得どころか
何重にも見返りのある人生経験ばかり。いわゆる暗黙知。

専念してようやく会計士になりました!で、勝負になる訳ないじゃん。
847一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/01(水) 21:56:22.36 ID:???
だな、2ちゃんで粘着ネガキャンするのが一番良い将来だよな
848一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/01(水) 22:07:36.44 ID:???
証券とか銀行行けても文系だとほぼ100%営業だからな

証券とか銀行のブラック営業なんてニートのお前じゃ無理。
849一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/01(水) 22:25:09.17 ID:???
就職もできない奴に資格など与えるのは危険極まりない。
特に会計士は独占業務として監査証明業務があるので尚更だ
850一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/01(水) 22:37:38.22 ID:???
この会計全般試験板の鯖だとネガキチをアク禁にできるらしい
http://info.2ch.net/wiki/index.php?%C7%A6%CB%A1%C4%A1%B4%AC%CA%AA#ha85b701
851一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/01(水) 22:38:36.95 ID:???
合格→監査法人 てのがダメなんだな
経理・金融・コンサル等→合格→監査法人 って感じにしないと、まともな人材が集まらんだろ。就職難も解決。
852一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/01(水) 22:54:39.99 ID:8SVoTPZr
財務17は何が論点になってんの?
研究開発利用のソフトウェアの償却?
原則で考えたら、一時の費用処理なん?
853一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/01(水) 23:13:45.50 ID:???
弁護士だと就職出来ても出来なくてもワープア。
司法書士だと独立しない限り薄給
税理士だと大きめの税理士法人行くか独立しない限り薄給。
今のご時世独立なんて無謀すぎだろ。

その点20代前半なら上場企業へのキャリアパスを選択できる会計士が最強。
854一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/01(水) 23:15:57.58 ID:???
>>853
お前みたいな奴は何やっても一緒だよ
855一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/01(水) 23:24:40.62 ID:???
20代前半なら大手優良企業を自由に選べ、職種もよりどりみどりの新卒こそ最強
856一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/01(水) 23:25:28.86 ID:???
>>855
中年ニート乙
857一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/01(水) 23:26:21.38 ID:???
大手優良に入れる学生はごく一部な件について
858一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/01(水) 23:32:28.33 ID:???
大手優良会社入れるのは
相当コンピテンシーが高くないと
今の氷河期な新卒市場では早慶でも難しい。
正直会計士試験突入する奴って成功体験の少ない
非体育会系のコンピテンシー低い奴らでしょ。
859一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/01(水) 23:33:08.26 ID:???
>>857
入れない奴は、会計士試験合格しても終わりじゃねェか。そうならんように頑張れよ!
ちなみに、日本の大手企業の正社員数は、労働人口の7割ですので、優良では無くても、大手企業に入れるのが普通です。
860一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/01(水) 23:45:47.62 ID:???
この中で、就職そっちのけで司法試験に人生かけてみようって考えてる人いる?
ぶっちゃけ迷っている。スペック名大卒。
いたら意見がききたい。
861一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/01(水) 23:57:13.08 ID:???
>>860
奇遇だな!俺も名大卒なんだ。既に一般企業の内定もらって次の4月入社。

法学部なら司法試験も良いんじゃない。大学院入試に面接あるけど。
今より地獄の勉強があるし、会計士試験と違って、才能が必要だお。
862一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/02(木) 00:03:22.02 ID:???
会計士試験一発合格するどころか最後までやりとおすことすらできない人が
その何倍も難しい司法試験に受かるわけがない
863一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/02(木) 00:05:42.26 ID:???
そらそうよ
864一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/02(木) 00:24:59.16 ID:???
>>859
逆でしょ
中小企業の従業員が7割だよ
http://www.chusho.meti.go.jp/koukai/chousa/chushoKigyouZentai9wari.pdf
865一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/02(木) 08:39:52.60 ID:???
大企業は3割だけど
工員とか小売とか含めた数字だからね
その中、文系で優良上場企業に入るのは相当難しい
証券とか銀行とか保険とか不動産はブラックだしな
866一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/02(木) 09:45:43.23 ID:???
>>859
お前友達から頭が悪いって言われてね
867一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/02(木) 11:03:49.98 ID:???
バイトで会計士資格持ってる奴雇ったら、資格手当て出せだの時給上げろだの要求されるかもしれないと警戒する。
そもそも会計士資格持ってるのにバイトに応募してくるということは、
言葉は悪いが監査法人に採用されなかった余りものとして、事務所、一般企業が毛嫌いするのは当然。

大体、今の会計士試験だったら大学在学中合格が妥当だし、23歳職歴なしはかなり厳しい。言ってしまえばほぼ詰み。
868一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/02(木) 11:50:25.21 ID:aYO+zn0g
過年度合格でもその間留学してたとか、あいふぁす勉強してたとか説明できれば問題なくね?何もしてないのがだめなんじゃ
869一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/02(木) 11:55:48.97 ID:aYO+zn0g
あ、でも「君去年うちの面接落ちてるよね。穴埋めさせるためだけに留学したんじゃないの?」って言われたら終わりだな。
一年のブランクを凌駕する程に魅力的な人材に生まれ変わっているのなら別だけど…
870一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/02(木) 12:04:12.09 ID:Hpqlh2po
                        ____
                      /;;;::::::::::::::::  ̄ ヽ
                     /::::   ,,ノ:..:ヾ、   \     俺は予備校のオモチャか・・
                        /;;;;;ー'"´   ,,、  ー‐‐,,   \
  _______ +      /;;;;;( (;;;;;) );;;;;;;;;;;((;;;;;) )    ヽ
  |i:¨ ̄ ,、    ̄¨.: i       |;;;;;;;;;;;;;;::::::::::               |
  |i: /ヘ:\     :i|     _ |;;;;;;;;;;::::::: (___人___,)       |
  .|i:〈`_、/´_`>.、  :i| ,.r:;'三ヽ:;;;;;;;;;;;;;;;  ヽ、⌒ij~"       /`、
   |ii~~'、;'´`,'~,;~~~~:i|;イ:;:";;;;;;;;;;;\;;;;;;;;;;;;;;;         。;: /::::: ヽ
   |i`::;:':::::;::;:'::::::::::;.:i|`。⌒/7, -──〜 、;;;;;;;;;;:::::::;;;;;"⌒;;::/::|:::::〆::\
   |i::::::;:':::::::::::::::::::::::i| ::::://,::::..    " ニニヽ;;;;;::::;;;;;;;_ ィ /:::::::|:::::〃::: : ヽ
 ─|`ー=====一 | ::::::|_|;;、:::.__y-ニニ'ー-ァ ゚‐─'───┴────── ‐
871一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/02(木) 12:09:54.80 ID:aYO+zn0g
まあおれは既に大手内定ホルダーで、あとは2年かけてじっくり論文受かれば企業内会計士確定だから関係無い話なんだけどね(*^-゚)vイェイ♪
872一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/02(木) 13:20:53.52 ID:???
司法試験はキチガイ試験

負債1000万抱えた高学歴ワープア大量生産

マジメシウマwwwww
873一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/02(木) 13:33:13.25 ID:???
司法書士は就職出来ても独立するまで税理士事務所以下の薄給だぞ。
これから市場が成長してないのに独立するのは自殺行為だ。

こんなの資格板ですぐ調べれば分かるだろ。

都合の悪い情報は見ないことにしてるのかな???
874一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/02(木) 13:48:22.91 ID:???
税理士転向ならいるだろうけど会計試験板で司法書士に鞍替えする奴なんていないってw
ネガキチだか予備校工作員だか知らんがそいつが大量の司書士レスしてる首謀者だから

875一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/02(木) 14:13:26.25 ID:???
この5月短答合格者はキセキの世代とよばれることになりますか?
876一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/02(木) 14:19:27.94 ID:???
せいぜい去年並みだろ
877一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/02(木) 20:15:42.59 ID:???
まともな親なら、子供が無職になってまで資格試験の勉強をすることを放っておくことはありません。
また、親への感謝があるなら、一日でも早く働いて、「親を少しでもラクにしてあげよう」と思うはずです。
仕事もせずに、何年も会計士受験生でいられるわけがないのです。
つまり、今皆さんが直面している状況は、ひとえに家庭の欠陥によるものといえるでしょう。
878一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/03(金) 08:19:02.85 ID:???
制度の責任と言い続けてるのは何故かな??
879一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/03(金) 09:41:00.69 ID:???
短答の本スレ別にあるから乱立避ける意味でもここは論文専用にしたほうがいいね
スレ主さんは次回たてる時は論文本スレにタイトル変えてくれると助かる
880一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/03(金) 10:44:02.87 ID:???
短答落ち探して真横で租税経営やろうっと♪
881一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/03(金) 10:51:49.46 ID:???
>>880
そもそも来てないだろw
882一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/03(金) 11:38:12.72 ID:???
>>877
自己紹介乙
883一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/03(金) 12:17:06.09 ID:???
>>881
おれの予備校は結構来てるぞ。んで、落ちたやつも論文勉強してるお。
884一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/03(金) 12:53:52.51 ID:???
これからの会計士試験は合格者の中でも学生のみ監査法人に就職可能。
監査法人側の採用意欲はないので落とす面接をやる。
若い人材のみ採用し他はゴミ扱い。
他の進路とはアルバイトや派遣、ニートにならざるをえない人もかなりでる。
いつまでも損切りのできないバカは、必然的に永久無職の道へ進む。
885一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/03(金) 13:40:40.95 ID:???
>>884
お前は自分のたてたスレで1人寂しくシコシコ自慰でもやってろw
886一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/03(金) 13:59:09.75 ID:???
制度のせいではなく自己責任

ネガキチは都合の悪い情報は見ないのかな??
887一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/03(金) 15:02:37.03 ID:???
>>886
だろうな
ああやってなんとか精神保ってるんだろう
888一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/03(金) 15:17:30.02 ID:???
おまえらもっと正直になれよ
ほんとは一発逆転系のなかでも最高峰の司法試験をやりたかった
しかし当時はロー卒が受験資格となっていたため仕方なく会計士試験を選んだ

今年からその壁はなくなったんだよ!!!
20代のうちに好きなことやっとけ、脳と体はいまが一番充実してるんだから
889一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/03(金) 17:08:03.62 ID:???
>888
典型的単細胞アスペ脳だ
今すぐ脳神経外来に行くことを提案しておく
890一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/03(金) 17:10:01.61 ID:???
司法試験は負債一千万キチガイワープア大量生産

ロー生って鬱病ばっかりだろww
891一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/03(金) 18:27:48.94 ID:???
>>889
彼は幻聴さんたちに話しかけてる
統合失調症患者さんです
892一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/03(金) 18:32:02.58 ID:???
>>881
昨日は日商一級やってる短答落ちの前で論文の勉強しましたw
893一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/03(金) 18:45:18.43 ID:???
>>888
ローとか会計士よりも20代は運動しなさい
男の子なんだから

宇宙人みたいなキモい体系の男の子多すぎ、少しは鍛えろ
894一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/03(金) 19:14:38.81 ID:???
>>888
壁がなくなったって予備試験のこといってるの?
あれは無理だろ
895一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/03(金) 20:47:23.78 ID:???
そもそも、会計士試験は難関試験で合格さえすれば就職とか容易にでき、
人生をかけても良い試験という前提があったからこそ、既卒無職でも目指そうと思うわけでさあ。
既卒無職やってる人に聞きたいけど、その前提が崩れちゃった今はどうなわけ?
896一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/03(金) 22:49:05.23 ID:n0BrehAB
897一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/03(金) 23:00:21.41 ID:???
書き込みが突然増えたぞ
898一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/03(金) 23:14:49.32 ID:???
NNTが何人でようが金融庁様はお構いなしだよ。
試験会場で配られる文書読まなかったの?
景気変動なんかの波でNNTが出ることはあるが、そんなこととは超然としたところでお考えなのだ。
既卒無職は自分が悪いんだろ。今までの生き方を見直すいい機会だ。
899一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/03(金) 23:18:29.78 ID:???
ネガキチの数が増えたのか
900一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/03(金) 23:21:35.32 ID:???
順調に来た自分でも深追いしたくないって思うほど、現状はやば過ぎる。
1年後は内定できる可能性が下がる。日本の会計士資格の市場価値も没落傾向。そこまでかかるくらいなら、今のうちにそっち行こうと思ってしまうよな。
901一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/04(土) 00:30:53.76 ID:???
ネガキチは自己責任ではなく制度のせいだと思い込んでるからな
902一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/04(土) 00:32:02.38 ID:???
就職ないのがなぁ
903一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/04(土) 00:33:18.54 ID:???
一般企業の内定出たけど、金融庁とか予備校とかへの恨みは全く治まらないぜ
904一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/04(土) 00:40:31.47 ID:???
tacは酷かった
905一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/04(土) 00:45:35.13 ID:???
>>903
反社会的組織でも作るかw
いまどき過激派もないから、何か適当なオシャレな名前つけて
906一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/04(土) 08:37:09.19 ID:???
セレブセブンティーン
907一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/04(土) 09:35:21.61 ID:rnkG/a8X
平均年齢24くらいいきそうだが
908一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/04(土) 10:27:11.57 ID:???
それなりに頑張ってきたけど、もう報われない可能性のほうが高いんだよね。。。
909一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/04(土) 11:05:51.91 ID:???
司法試験はやめとけ
負債一千万で高齢ワープア大量生産
マジメシウマwwww

一方会計士は20代前半なら士業最強
上場企業へのキャリアパスが開かれている

高齢職歴無しは自己責任のゴミな。
910一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/04(土) 11:33:04.65 ID:???
監査法人見学ツアーのメール今知ったけど既に締め切っててワロタ
911一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/04(土) 11:36:01.07 ID:???
監査法人なんか行きたいと思わんだろ
入れたとしても3年後首切られて、ブラック、中小へ再就職。大手優良企業なんて会計士でも簡単には入れんだろ
912一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/04(土) 11:43:25.93 ID:rnkG/a8X
3年後首切りについてkwsk
913一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/04(土) 12:04:55.75 ID:rnkG/a8X
しかも監査法人の福利厚生ってまじで無いに等しいんだな。メガ、もしかしたら上位地銀と生涯賃金変わらんかもな。お前らも企業内会計士の道も考えとけよ。大手なら秋採用もあるだろう。おれは既に大手金融機関内定持ちだ。
914一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/04(土) 12:06:47.60 ID:mQa/7e7h
会計士試験まで…残り11週間を切ってきた。
そろそろ「暗記」って作業も重視していく必要がある…そして、もう「書く作業」に時間を費やすべき時期ではなくなりつつある。

『最低限、これだけは…』

ぼちぼち…こういう感覚でモノを考える必要がある。
どうしても手を広げてしまいがちで…でも、そろそろ「収斂(コンバージェンス)」っていう発想が必要。
915一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/04(土) 12:07:54.81 ID:mQa/7e7h
結局ね、「すべてをカンペキに」っていう発想は捨てなきゃいけない。
5月までは『なるべく手広く』って発想だったけど、そろそろ次の段階へ。
…マテリアルの絞り込みをしよう。

これからは…
「まず、これだけをカンペキにする」って素材を決めて、短期間で押さえにかかる。

そのあとで、残り時間と相談しながら…「攻め科目」を中心に手を広げる。
「守り科目」はメンテナンスを中心に。
916一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/04(土) 12:08:38.25 ID:???
生涯賃金だとパートナーになれなかったらメガのほうが上だぞ
そしてパートナーまで出世できるやつはごくひとにぎり
917一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/04(土) 12:09:11.95 ID:mQa/7e7h
…って、まだ「攻め」と「守り」を決めかねているのも事実。
大学入試くらいまでは『極端な得意科目で大きく稼ぐ、残りの科目で落としすぎない』って戦略だったんだけど、現在の自分の状況は『得意科目も、苦手科目も…明確じゃない』って感じ。

ここから1ヶ月で…これを見極めることも大事。


とにかく…どうしても、今年…合格しなきゃいけない。。。
そのためにやるべきことは全部やる。
918一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/04(土) 12:10:15.24 ID:mQa/7e7h
でも、中途半端にならないように…コアをきっちり押さえる、コアでない部分を後回しにする「潔さ」もまた必要。(←自分に足りないもの。心配性ゆえに手を広げたくなる。。。)

自分に言い聞かせよう…
「試験までに覚えられたもので勝負するっきゃない。」
919一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/04(土) 12:10:25.43 ID:???
>>916
メガ(笑)
じゃあとっととそっちへ行けよ(笑)
920一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/04(土) 12:11:14.51 ID:???
>>918
暇そうだなあんた
ここでぐだぐだ言ってる暇あったら勉強した方がいいぜ
921一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/04(土) 12:13:28.88 ID:???
気分転換に窓口まで司法書士の案内聞きにいってくるよ
922一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/04(土) 12:20:55.77 ID:???
>>921
何のために?
アホだろ?
923一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/04(土) 12:38:54.47 ID:rnkG/a8X
>>919
赤メガは戦略財務コースってのがあるよ。会計士を目指しているものを対象としたコース。2chの経理偏差値ランキングでは2位。おれも狙ってたが他から出たんで辞退したw
924一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/04(土) 12:40:20.51 ID:???
>>923
会計とかやってる時点で終わってる
925一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/04(土) 12:40:28.89 ID:???
>>920
うるさい
926一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/04(土) 12:41:04.14 ID:???
>>925
なんだ、部外者かよ
927一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/04(土) 14:12:50.58 ID:???
>>926
会計士短答合格者ですが何か?
928一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/04(土) 15:48:33.32 ID:???
>>927
エア合格者(笑)
929一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/04(土) 18:12:50.88 ID:???
既卒は終わったんだよ、人生が
まず合格しても人並みの人生は送ることはできない、これを
再認識し、新たなスタートを切ろう

会計士試験自体がもう破綻したんだよ
930一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/05(日) 03:52:00.86 ID:???
>>928
今回の日本の会計士試験(短答式)については…
試験中の手応えは最悪だったわりに、点数は371点(74.2%)。

「初回の論文式受験から3回以内に6科目を揃える」ことが条件。
…とりあえず、2回で揃えることを目標にしていこう、と。
931一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/05(日) 03:53:09.37 ID:???
ただまぁ…やるべきことは確定してる、か。

今回の短答式試験に関して…結果的に高得点だった理由は「教材の絞り込み」だと思う。
理論は「LEC一問一答」だけ、計算は「ポイントアップ答練」だけ。
…それだけをひたすら繰り返した。


論文式試験対策は…
まず、財務会計論の「連結会計」をマスターしたい。(12,000円のLECの講座で)
あとは…LECのレベルアップ答練(財務25回・管理25回・統計10回)かな。
理論対策は…ま、勉強しながら考えるか。

それと並行して…
米国公認会計士講座も消化しなきゃ。とりあえずFARから。


うん、だいぶまとまってきたぞ!
932一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/05(日) 03:55:01.74 ID:???
そろそろこいつのアク禁申請いっとくか?
933一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/05(日) 03:58:05.56 ID:???
…30歳になって1ヶ月。
でも、この1ヶ月間だけでもめまぐるしく状況が変わった。


だから…ここらでリセット。
うまく自分が変われそうなタイミングだから。
934一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/05(日) 05:40:34.29 ID:???
>>928
昔の短答合格当時の日記を貼っておきます。
まさか…そこまで煽っておいて、短答すら合格してないんじゃないでしょうねアナタ…


短答式試験、やっと突破しましたっ!

ボーダー73%(365点)
私の得点74.2%(371点)
…前回は6点足りなくて落ちたので、借りは返してやった☆(←アホの発想ですな。)

いやまぁそれにしても…本来は70%が基準なんですよ、それがさぁ…まさかここまでギリギリになるとは思わなかった。

ただ…自分の受験番号が載ってる合格発表って…やっぱりイイね。この一瞬の快感のために頑張れるんだと久しぶりに痛感しました。
935一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/05(日) 08:50:34.26 ID:???
合格NNTになったら会計士は諦めたほうがよさそうだね
936一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/05(日) 08:59:38.93 ID:???
ロー生って鬱病だろwww

精神科行けカスwww
937一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/05(日) 09:48:37.82 ID:???
ボーっとして受験生活に足突っ込んだままだと取り残されるんじゃないかと
思うようになってきた。
動く人はさっさと他資格に動いてるね。
明るく大きな声で「俺じゃ会計士は無理だよーw」って話してる人もいて
執念で合格を目指さずに、気楽に転向を決められた方が楽なのかなと思う
938一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/05(日) 10:00:54.76 ID:8s0XJaV9
コピペばっか
939短答合格者:2011/06/05(日) 14:55:40.53 ID:???
さてさて、バカはおいといて…
意見@『直前の見直し作業をやりやすくするために、情報は一元化しておくべき。』

意見A『情報一元化の作業に時間を割く時間があるなら、その時間で勉強すべき。』

…どちらも、ごもっともな話。
性格的には"意見@"を採用したいけど、だいぶタイムリミットが迫ってきたから"意見A"にシフトしつつ。


でもさ…、とってもワガママかもしれませんが。。。

予備校に、こう要求したい気持ちもある。
『そもそも、コンパクトに情報を一元化した教材を提供してもらえませんかねぇ?』と。

科目によっては、ある。
LECの租税法講座がいい例で…結局、この時期になって「まとめ教材狙い」で60,000円分の講座代を投資した。
もちろんせっかくだから、復習を兼ねて…空き時間で25回分の講義も視聴するけどさ。
(もはや…休憩時間用の素材として講義を視聴する、って感覚ですよ。だって時間がないんだもん)
940短答合格者:2011/06/05(日) 14:56:29.34 ID:???
意見@と意見Aは、明らかにトレード・オフの関係。
でも、それを逆手に…「一元化の手間を、サービスとして提供する」ことによって意見@と意見Aを両立させるモノが出来上がる。

これこそが「相乗効果(シナジー)」なんじゃないのか?と。
ビジネスにおける『妙』とは「二律背反なモノをうまく融合させて、相乗効果を狙うこと」、って誰かが言ってたぞ!(確か『さおだけ屋はなぜ潰れないのか?』の作者だったはず。)

今の自分なら…『受験生は、こんな教材を欲しがってる』って、的確にアドバイスできる自信がある。
(もちろん、それを実行に移す時間は一切ない!)


…以上、講義の合間の"ボヤき"でした。
統計学の残ってる講義を一気に消化してる途中なもので…、その内容の難しさに心が折れ気味なのでした。
(スタンスを変えて…まず講義を聴いて全範囲の概要を把握、あとは問題演習で固める、という方針。こんな感じで進めた科目が過去にないからちょっと不安を抱えてる、というビミョウな心理状態の現れ、なのだ。)
941一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/05(日) 14:58:12.58 ID:???
まとまりすぎた教材使うとやりにくいけどね。人がまとめるより自分でまとめた方が使えると思うけどな
942一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/05(日) 15:06:43.03 ID:???
会計士試験に見出す価値は人それぞれだが、旨みがほとんど無いことだけは事実だね

就職難を親に知らせてないってことは親を騙してるとの同じことなんだよね
943一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/05(日) 15:43:47.24 ID:???
30過ぎ職歴なしで合格してもね…職はないよ 底辺職はもちろんあるけど
944一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/05(日) 16:12:06.76 ID:8s0XJaV9
945一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/05(日) 16:54:06.67 ID:???
銀行員は会計士凄くバカにしているよな
会計士だと思って名刺交換して弁護士だと
「あっ、弁護士さんですか」
と言われるのはよく分かる。
946一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/05(日) 18:04:40.11 ID:???
日本語でおk
947一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/05(日) 18:35:13.29 ID:???
監査法人の就活してみたらわかると思うけど、
かならず元銀行員と出会う。

去年就職活動中に話した人の大半が元銀行員だった
948短答合格者:2011/06/05(日) 19:53:10.55 ID:???
>>942-943
何と言われようとも、試験勉強はやめませんが?
親に伝える伝えないとか大きなお世話。
会計士になれれば箔が付くんだよね…
30歳になった今年こそ合格しなければ…君たちを蹴落としてでもね☆
949一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/05(日) 20:00:59.58 ID:???
950一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/05(日) 22:17:47.89 ID:???
948は今年短答受かったの? おめ
951一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/05(日) 22:35:11.29 ID:???
NNTになったからには監査法人への就職は諦めるべきだよ
一度落とされた人間を翌年採用する理由がないから
952一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/05(日) 23:19:01.39 ID:EGmZ0lW9
俺も糞地銀二年目
奇跡的に去年12月担当受かって8月初めて論文受ける今日銀検財務2級受けてきたけど楽すぎてふいた
953一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/05(日) 23:47:26.33 ID:???
>>952

糞地銀なんて・・・
地元じゃ十分英雄でしょ。地方都市じゃ合コンの目玉でしょ。
十分そのままでも勝ち組。
954 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/06(月) 08:31:58.21 ID:???
>>952
銀行って、転職しない場合、会計士資格って何にイカせますか?
955一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/06(月) 09:51:18.09 ID:???
>>952
地銀ってなかには財政状態が最悪なところもあるようだけど大丈夫?
健全なら十分に勝ち組だと思う。
956一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/06(月) 10:04:23.91 ID:???
無職が試験に受かってもなんのプラスにもならんよ。
監査法人では働く前提条件にすぎないし、一般社会でも評価されない。冗談ぬきで。
そりゃそうでしょ。本来するべき「働くこと」をせず、その時間を全部充てて一試験に通ったに過ぎないんだから。
その合格の実績だけを見てくれ!って言うわけにもいかないでしょ。
むしろ試験をせずに、「働くこと」をしていた場合の経歴のほうが圧倒的に評価されるんだよ。
このくらい社会人の、雇う側の立場になってみれば、だれだって想像つくよね。
だから2chでも比較的まともな人は、口すっぱくして「何でもいいから働け」「働きながら受ければいい」っていうわけ。
これは正論だよ。無職の人は今一度考え直したほうがいいんじゃないかな。
957一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/06(月) 19:45:15.00 ID:???
論文が近付くにつれて胃がキリキリする
去年、俺の隣の奴が受験放棄してた気持ちが今ならわかるよ・・・
958一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/06(月) 21:55:22.98 ID:???
みんな、試験勉強する前から論文書ける自信あった?
高卒だから論文書いたことなくて、模範解答のような文章がどうやったら思いつくのか・・・
予備校のカリキュラムこなしていたら、自然とかけるようになったの?
959一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/06(月) 23:39:05.27 ID:???
考えるんじゃない!感じるんだ!
俺はこんな感じ。というか大学のゼミが、勉強内容より、プレゼン・レポート・ディスカッションのやり方に厳しかったからな。
960一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/06(月) 23:47:55.87 ID:???
合格NNT量産
ああ、新卒時に就職していれば人並の生活はできたのに・・・
試験には受かったけど、職がない。どうしよう。職歴なし。人生オワタ。
961一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/08(水) 16:21:01.28 ID:???
教員免許あるから最終手段は教師
しんどいだろうけど
962一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/09(木) 07:41:28.36 ID:???
【6/8の実績】
「統計学」完全独習統計学入門の通読⇒過去問の検討
「租税法」LEC講義 第2回
※他にも細々と管理とか企業に触れたけど…割愛。

【6/9の予定】
☆午前中…天神で答練→キンコーズで「財表」「監査」「企業」の答練コピー
「租税法」LEC講義 第3回
「財表」AXL答練 第1回(答案構成→講義→再度、答案構成)
「統計学」平成22年の過去問から、「明らかに解ける〜少し知識が足りない問題」を選んで解く⇒復習用に使う問題を計算問題集から選ぶ
963一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/09(木) 07:42:46.52 ID:???
ネガキチの正体

・旧法大学院税法免除
・TAC水道橋簿財プレミアム上級コース通学中
・34歳職歴無し
・税理士事務所未経験
・ハゲ進行中
・アスペ
964一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/09(木) 07:46:44.84 ID:???
「統計学」の、特に純粋な数学のパートである「確率論」周辺の議論を学習していると…とにかく「記述量」が増えます。
どうしても「公式を暗記して、その公式を導くために必要な数学知識を身につける」というプロセスを辿る必要があり、そのためには『書く』という作業が不可欠なので。

さすがに「論文式試験」の対策なので…「書く」というアウトプット作業が求められます。
ただ、普段の勉強で「手書き」に頼るシチュエーションは限られてて…最近解き進めている「財務会計論&監査論」の問題の解答はExcelに入力していくのです。

でも、統計学だけは「手書き」メイン。
(数式エディタで入力するよりはねぇ…書いたほうが早いわぁ。。。)
そこで、ひさしぶりに「ボールペンへのこだわり」が出てきた。

手首の疲労度だったり…まぁほとんど「その日の気分」だけど…ボールペンの書き味って気になるんです。
書いているときに「カスレ」とか「にじみ」があると…かなりストレス。。。


そんな中、4月くらいに偶然買った「Surari(スラリ)0.7mm」はかなりイイと思ってたのです。
そして、最近になって「4色タイプ」のを購入した。

そしたらさぁ…1色タイプと全然書き味が違うんですわ。。。
替え芯が違うのかなぁ??もうね…4色Surariを使ってると、ストレスしか感じない。。。
Surari黒ボールペンを使ったときの感動を返して欲しい…ってくらい。

それまでずっと使ってた「Jet Stream 0.5mm」を放棄してまで乗り換えたのに…。
(ま、…Jet Stream 0.5mmがイヤになったからこそ乗り換えたんだけどね。)

書き味の面では「フリクションボールノック 0.5mm」が本当に好きなんだけどさぁ…困ったもんで「消せるボールペン」は試験本番で使えない、という大問題がある。

…もうさぁ、どーすりゃええねん??と。
965一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/09(木) 07:47:30.25 ID:???
てなわけで…明日は朝8:30から天神で答練だから、ロフトかインキューブの文具コーナーに走るっきゃない。
(たぶんインキューブだな。)

求める条件は…
@ゲルインク並の発色の良さ
A油性ばりに早く乾く…書いた後すぐに手が触れてもインクがにじまない
B筆跡が太すぎない

こんな感じ。ま、完全にトレード・オフな条件を書いてるのはわかってるよ〜!
油性ボールペンの枠内にずっとこだわった結果が「Jet Stream」とか「Surari」に傾倒したわけで…たまには「ゲルインク」に浮気してみようかな、と思うわけです。
966一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/09(木) 09:51:09.51 ID:???
>>963
ネガキチみたいな成年被後見人は税理士になれないはずだが。
967一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/09(木) 11:20:00.77 ID:???
髪の毛への絶え間ない視線。
開き直ったフリをしつつ、残ってる髪で隠しまくる。
人前で髪をかき上げられない。
子供から馬鹿にされる。
まともな会社に就職出来ない。
バイトも採用されない。
彼女は無理。
一生独身。
まだ20代30代なのに老人と同じ髪型。
不審者に間違えられる。
病人に間違えられる。
妖怪に間違えられる。
968一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/09(木) 12:27:06.63 ID:???
966の読解力の低さに全米が泣いた
969一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/09(木) 13:06:14.03 ID:???
図星かよネガキチw
970一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/09(木) 20:21:12.84 ID:???
「企業会計原則」って、『経常利益』を重視する考え方を採用します。
そして、臨時的な事項や過年度修正を「特別利益・損失」に計上する、と。


ただ…最近の会計観である「概念フレームワーク」は『純利益』重視。
なぜこのように考え方が変わってきたのか?という点に関する説明を、講義で聴いてたのです。

それによると…
「過年度修正」は、「遡及修正」と言って過去の財務諸表にさかのぼって修正を行うべき、と。
(これはITの為せる業。電卓で会計やってた時代に「遡及」なんてムチャ振りですからね。)


そして「臨時的な事項」の取扱い。
ここの説明が…タイムリーというか何と言うか。。。

ちなみに、この講義の収録日は「2010年11月下旬」だった様子。
かれこれ5ヶ月前ですね。

説明は、こんな感じ。

臨時的な事項とはいえ「経営者の責任が問われる部分」であれば「経常利益」に含まれるべき、つまり、臨時的な事項による損益は「特別利益・損失」に含むべきではない。

そして「経営者の責任」とはどの程度までが含まれるか?
その例として…日本のように「地震や台風が発生することがある程度予想される国で経営を行う以上、それらに対する対応策を打たなかったことによる損失は経営者の責任である」と。

そう考えた場合…「特別損失・利益」に計上される項目など、ほぼ無に等しい。
概念フレームワークでは「特別損失・利益」という項目そのものを廃止する、という考え方さえ存在する、とのこと。
971一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/09(木) 20:22:21.12 ID:???
仮に「特別損失・利益」に計上するような項目があるとすれば…

「100年に1度、来るか来ないかわからないような規模の大地震や台風に被害に遭った場合や、例えば原子炉を保有するような企業が想定外の事態で事故を起こしてしまった場合など、ほぼ起こりえないような事態に遭遇した場合」に用いられる可能性がある。


…。

……。

………。


特別損失に該当する事態…発生しちゃいました、ね。。。
講義を聴きながら、「これ…震災前の講義だよねぇ?」って思わず確認してしまった。
「言霊(ことだま)」が存在する、なんて思ってないけど…なんか「怖っ!」って思って。。。

でもさ…平成23年度の東京電力の有価証券報告書って、どんな状態になるんだろう。。。
あくまで「会計人の端くれ」として…「継続企業の前提に関する注記」とか「特別損失・利益」の扱いとか、そういう稀な事象がどんな会計処理をして、どう財務諸表に反映されるのか?を見てみたい、って興味はどうしても出てきてしまう。

…勉強してるとね、たまにこーゆー事態に遭遇することがあるんだよ、ってことで☆


キミたちもちゃんと頑張らないと落ちちゃうぞ☆
972一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/09(木) 20:26:59.10 ID:???
ちょっと自慢。


まぁ…「理解」を促すためのインプット系の作業はどうにか進んでいるので、とにかくこれからは「暗記」って作業がどうしても求められるようになってくる。

意外と…「統計学」に暗記の要素が求められてるのですよ、数学的な厳密性を求めすぎずに「とりあえず使う公式を暗記して、使ってくうちに慣れていく」ってスタイルを取るべき、と講義でさんざん言われてるところ。
…たぶん、高校の頃はこうやって数学をマスターしていたはず。
ここから2週間で…ざっと触れて、ざっと暗記して、そして繰り返す、だな。


…「暗記」のために『あったらいいな』的なツールがありまして。。。
「暗記したい問題」を1問ずつ、1ページor見開き2ページで概観できるノートが欲しい。
イメージ的には「一問一答」とか…、高校数学の定番「チャート式」みたいな感じ。

…そんなものは、売ってない。
じゃ、自分で作るしかない。

でも「書く作業」とか「写経チックな作業」は回避したい。
そうなると…「コピー機&パソコン」をフル活用することになる。

というわけで…今日は暗くなってからそのための準備をしてた。
…きのう早く寝たおかげで午前中から勉強できたのが大きい。夕方5時過ぎにはもうやるべき内容が終わってたので、心置きなく作業に専念できた。
973一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/09(木) 20:27:40.21 ID:???
「シートフィーダ付のコピー機」が必要だったのでキンコーズへ。
手差しの用紙にコピーもできるし、コピーしたモノを裁断してくれるし。。。
(もちろんおカネ払ってるからやってくれるんだけどさ☆〜)

おかげで…まさかのキンコーズで3,000円オーバー。
60分間の駐車券を頂きました。
さらに、250枚綴じ込みできる26穴バインダーも3冊購入。
(作業だけで5,000円ほどかかっちまった…来月もカードの請求が怖いゾ〜)

今週は…復習と同時に、暗記用のツールを作成する、って流れが求められるね。
さてさて…今日も目標は2時就寝、ですな。
974一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/09(木) 20:46:06.26 ID:???
>>970-973
日記なら自分のブログでやれよ中年ニート
なんで働かないの?働けないの?
975短答合格者:2011/06/09(木) 21:22:01.47 ID:???
>>974
別人だけど、最終合格者はあえて仕事しないんだよ。試験に集中するためにね☆
家族に支援してもらえてるの。

働けないのは>>974のようなアスペルガーでしょう。
かわいそうに…

ちなみに30歳は中年とはいいませんが
もっと自分のアタマで考えましょう
976一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/09(木) 21:26:12.79 ID:???
>>975
年増のオカマきめえ
977一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/09(木) 21:29:58.20 ID:???
まさか…短答合格者は三十路なのか???
家族が支援って…

おそろしいなああ

978一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/09(木) 21:30:44.00 ID:???
>>977
ネタに決まってるだろw
釣られるなw
979担当合格者:2011/06/09(木) 21:33:39.26 ID:???
>>978
バカだな本当に
ソースあるにきまってるだろ

ネタじゃなければ1億よこせよ
980一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/09(木) 21:33:52.92 ID:???
短答合格自体がネタってことか
いまごろ12月短答に向けてパンフとか見ちゃってんのかなwwwwwwwww
981一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/09(木) 21:34:48.76 ID:???
979がおそろしく無能な件

982担当合格者:2011/06/09(木) 21:35:28.43 ID:???
ていうか、お前らみたいなバカが押し寄せて
ブログが炎上すると受験に影響がでるから教えるのやめた

絶対に探すな。馬鹿野郎ども
983一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/09(木) 21:36:20.90 ID:???
短答落ちが馬鹿とほざいてます
984一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/09(木) 21:36:43.85 ID:???
炎上とかするわけねぇだろ
頻繁に書き込んでるの何人だと思ってるんだよw
985一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/09(木) 21:37:35.42 ID:???
自意識過剰

短答合格ごときをわざわざ言う必要あるか
986短答合格者:2011/06/09(木) 21:42:10.06 ID:???
>>984
なら許す
受験勉強の差し障りになったら、面倒だからね☆

アナタたちと違って、ワタシは8月の最終合格に向けて邪魔はNo thank you!なもんで☆

>>985
落ちてるアナタがかわいそう
987一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/09(木) 21:46:38.92 ID:???
俺も短答は合格してんだが

ここまで図に乗る神経はないわw 単なる短答を過大評価してる不合格者じゃね?
988短答合格者:2011/06/09(木) 21:51:54.24 ID:???
>>987
アナタこそ不合格者の匂いが…(苦笑)
ちなみに短答何点だった?

ワタシは、試験中の手応えは最悪だったわりに、点数は371点(74.2%)。

まさか、そこまで言ってワタシより下ってことはないよねぇ…
989なんだこれ:2011/06/09(木) 21:55:31.18 ID:3BodnQK+
初心者にもやさしく教えてくれる質問スレ Vol.10
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/exam/1305994855/119

119 名前:短答合格者[ ] 投稿日:2011/06/09(木) 21:39:22.54 ID:???
論文スレで激論を交わしてしまい、ワタシの合格を阻止しようとしてくる
奴らが現れそうです。

ブログの文章を載せたりしていたので、検索すると特定されるおそれがあるのですが
どうすれば他の受験生を欺くことができるでしょうか

とにかくワタシの話がわからない、バカな奴らばっかりなんです。
990一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/09(木) 21:57:33.18 ID:???
>>988
ネタで荒らしか?

消えな

ベン図も知らずに容易な命題立てて理屈こねてるのを前に見て笑ったよ。
いろいろ諦めろ お前には無理
991一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/09(木) 22:06:57.30 ID:???
余程その短答受かったブログ主が憎いんだろが
低能なりの低能らしい頑張りだな。
炎上求む?てめえで荒らしてろよwwww 得意だろ
992一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/09(木) 22:15:56.58 ID:???
こういう人は短刀論文受かっても就活がだめなんじゃないかと…
993一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/09(木) 22:16:31.55 ID:???
あったぞw アホが荒らしてほしいブログがw
日記コピペしてるのは被害者の過去の日記からアホがコピペ
してるから。
人様にご迷惑かけるしか生きがいの無い低能
KITIGAIは本当に臣だ方がいいね。
994一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/09(木) 22:34:09.07 ID:???
>>993
え?ここの書き込みも結局ブログの日記のコピペだったってことか?
マジで基地外じゃねえか・・・
995一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/09(木) 22:44:25.56 ID:???
>>989
上にある>>973の文章でgoogleのブログ検索かけたら一発でひっかかるわけだが・・・
996一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/09(木) 22:44:57.48 ID:???
>>994
そうwwまんま被害者の日記のコピペを貼ってるだけw 
探してくださいと言わんばかりに点数の書き方も
ご丁寧にコピペw


 MAJIKITIw
997一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/10(金) 00:14:06.39 ID:???
>>988
74%で得意になってるとかアホとしかいえんわ。

95
85
80
180
これぐらいとってから得意気になれよなw
998一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/10(金) 02:13:34.08 ID:???
お前らバイト見つかった?
999一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/10(金) 02:14:18.96 ID:???
>>998
短期ゆうメイト
1000一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/10(金) 08:30:06.62 ID:???
短答合格に必要なのは運
10011001


−−−−−申し込み受付終了−−−−−
このスレッドの申し込みは1000を超えました。
以後は次のスレッドにてお申し込み下さい。
皆さんの努力が報われますように。

┏━━━━━━━━━┓
┃ 200X年度 XX試験  ┃
┃ 第774号 モナー.  .┃
┃ ┌──────┐ ┃
┃ │   ∩_∩   | ┃     会計全般試験@2ch掲示板
┃ │  ( ´∀` )  | ┃     http://yuzuru.2ch.net/exam/ 
┃ │   (     . ). | ┃
┃ └──────┘ ┃
┗━━━━━━━━━┛