【原発問題】首都圏、放射性降下物増える 東京で前日比10倍も 3/23 0:01★7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆2SC372TRt. @キハ55φ ★
文部科学省は22日、福島第一原発事故の影響を受け、上空からちりなどとともに落ちた放射性物質の測定結果を発表した。
首都圏などを中心に増加傾向を示した。

東京都新宿区で1平方メートルあたり5300ベクレルのセシウム137、3万2千ベクレルのヨウ素131を検出、
前日に比べ、いずれも約10倍の濃度に上がった。

健康に影響を与える値ではないが、長期に及ぶ監視が必要になる。
放射性降下物の測定は、文科省が21日午前9時から22日午前9時にかけて全国で行い、分析した。

東京都の値は、前日のセシウム560ベクレル、ヨウ素2900ベクレルから急上昇した。
22日発表のセシウムの値は、放射線管理区域の基準値4万ベクレルの8分の1、ヨウ素の値は、5分の4にあたる。

この他の自治体のセシウムの値も、さいたま市が1600ベクレル(前日790ベクレル)、甲府市が400ベクレル(同不検出)、
宇都宮市が440ベクレル(同250ベクレル)と、軒並み上昇した。

前日に、最も高い値を記録した茨城県ひたちなか市では、やや下がったものの、セシウム1万2千ベクレル、
ヨウ素8万5千ベクレルと、依然、高い値を記録している。

福島や宮城は震災の影響で計測できていない。

東日本は22日も、雨や雪が降ったところが多く、大気中に漂うちりとともに、放射性物質が落下したとみられる。
ヨウ素の半減期は8日間と短いが、セシウムの半減期は30年で、地面に降りた後も長期間放射線を出し続ける。

土壌や水、農作物への放射能汚染につながりかねないため、今後も監視を続ける必要がある。

朝日新聞 2011年3月23日0時1分
http://www.asahi.com/national/update/0322/TKY201103220536.html
前スレ 1=2011/03/23(水) 00:25:08.68
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300837061/
2名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 10:59:44.29 ID:LbN39VKN0
増えた減った毎日言ってるだけ
3名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 10:59:51.74 ID:hGZqaNLA0
2なら関東全滅
4名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:00:07.62 ID:oTSeSlM90
セシウムのふりかけウマス
5名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:00:23.66 ID:Y/cPmv3r0
関東は全員禿げるのか
6名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:00:29.84 ID:HNo1UwcyO
北斗の拳みたいになってきたな
7名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:00:31.23 ID:KC4NXMLnO
「三日前にくらべ800倍だ」
と言えよ
8名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:00:35.08 ID:7dPM3BAU0
>>3
9名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:00:39.55 ID:nAHA+TRp0
増えてようが安全だよ。

ローン組んでマンション買ってる人もいるし、安全じゃないと困るしね。
10名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:00:56.44 ID:bfbm1vPt0
だが、人類は死に絶えてはいなかった!!!
11名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:01:05.04 ID:XScx07oA0
ちょっと、詳しいやつ!
オレにも分かるように男塾の王大人に例えて説明してくれ
12名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:01:43.50 ID:U7UR8UFv0
で?未だに国は安全だと言っているのか?
13名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:01:47.12 ID:zqgXZdrd0
ポッポはCo2削減目標が達成に近づいて喜んでいるだろう。
14名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:01:49.36 ID:h3BETi04P
>>11
死亡確認!
15名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:02:02.68 ID:EWSHmlwu0
俺的には特に何の支障もない。
16名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:02:01.93 ID:xm4II4PBO
まだ出続けているんだねぇ
17秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2011/03/23(水) 11:02:09.68 ID:YOO9gQKQ0
('A`)q□ >>11
(へへ     男塾の王大人w 誘導するなw
18名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:02:14.06 ID:NYWqH1r80
水はどうなのよ?
19名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:02:16.29 ID:2hWmTQEW0
>>9
そうだな。
そういうことにしとこうか。
20名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:02:27.42 ID:l/lGvZEx0
ども、連日の改行コピペの人です。

本日のネタはこれ 
  ↓

>5年後子供をガンにさせたくない親はこれ見とけ〜
>
>129 名前: 名無しさん@十一周年 投稿日: 2011/03/22(火) 22:42:05.37 ID:XdcacL2z0
>チェルノブイリ原発事故で放射能汚染に晒されたベラルーシで5年半医療活動を行った
>松本市長の定例記者会見での福島原発事故に関するコメント
>
>15分から注目
>http://vod4.city.matsumoto.nagano.jp/teirei20110322n.wmv

今回は完全に他人様からの拾い物(の拾い物)ですw

何も言うことはありません、ご自分で見てご自分で判断してください。

ニュートラルな気持ちで会見を見ていただきたいので、以下の資料は動画のあとで見てください

Wiki 菅谷昭
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8F%85%E8%B0%B7%E6%98%AD

プロジェクトX 挑戦者たち チェルノブイリの傷 奇跡のメス
http://www.youtube.com/watch?v=cJu-rU4-Xyk

wmvなんで、WindowsMediaPlayergaが無いと見れないかもしれません…

あ、昨日に引き続き、一言罵倒のレス歓迎します。
21名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:02:33.38 ID:wI8z7BdAO
マンション買わないで良かった〜!
22名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:02:47.23 ID:6JzK3cYFO
最近抜け毛が多い
歯茎から血も出てきた

ちくしょう完全に被曝したぜ
23名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:03:18.13 ID:zkvamcAl0
やべぇ
24名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:03:34.83 ID:eGAuknciO
昨日、頭が痒いから軽くこすってたら30本くらい抜けてびびった(笑)
雨なのかストレスなのかわからないが、シャンプー以外でこんなに抜けたのは初めてだ
25名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:03:37.77 ID:914X6rnM0
前スレ>>997
??? 大体俺がいつ叩いた?一般的な話だろうよ。
26名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:03:46.07 ID:wS4B38g/0
大気中のものが鼻から肺に入り、
放射性降下物が皮膚から血に入り、
野菜が口から体内に入るらしい。
27名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:03:51.64 ID:VAutVmx+O
そろそろ放射能にも順応出来ただろ、たぶんw

28名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:03:54.13 ID:lcIafHjy0
禿は甘え
29名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:04:03.65 ID:+3ATvXAO0
花粉に比べたらどうってことない
30名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:04:10.23 ID:a8j9btI+0
地震の次の日の福島原発の正門前ぐらいの濃度まで上がったってこと。
31名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:04:30.03 ID:h3BETi04P
自分だけが家や資産失うなんて絶対許せないけど
周りのみんなも同じ目に遭うなら以外と耐えられるもんだよ
トンキンのみなさんがんばれよ
でも関西にはくんなよ^^
32名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:04:34.10 ID:6zKzj7Q9O
>>18
川に魚が浮いてたらヤバいwwww
33名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:04:41.96 ID:LVW/moy00
換気扇まわしてる?
料理するとき困るよな 一酸化炭素中毒になっちゃう
34名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:05:02.57 ID:88bbxh4c0
ども、連日の改行コピペの人です。

本日のネタはこれ
  ↓

>5年後子供をガンにさせたくない親はこれ見とけ〜
>
>129 名前: 名無しさん@十一周年 投稿日: 2011/03/22(火) 22:42:05.37 ID:XdcacL2z0
>チェルノブイリ原発事故で放射能汚染に晒されたベラルーシで5年半医療活動を行った
>松本市長の定例記者会見での福島原発事故に関するコメント
>
>15分から注目
>http://vod4.city.matsumoto.nagano.jp/teirei20110322n.wmv

完全に他人様からの拾い物(の拾い物)ですw

何も言うことはありません、ご自分で見てご自分で判断してください。

wmvなんで、WindowsMediaPlayergaが無いと見れないかもしれません…
35名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:05:14.29 ID:cLd/hTr20
想定されてた事
政府が蒸気を逃がすため弁を開けるのを許可した時から
まだ 心配する必要もあるまい

>>22
>最近抜け毛が多い
多くの男性に見られる特有の現象
最近は病院で見てもらえるよ
>歯茎から血も出てきた
歯肉炎
歯医者行って良く磨け
36名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:05:26.93 ID:3+TKNCRd0
計画停電のトンキンは首都機能を失っている!!
37名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:05:32.62 ID:SBQYfAus0
都市部は土壌露出の少ないアスファルト帯だからいつまでもセシウム舞ってそう
38名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:05:36.21 ID:XY0nIt0w0
とりあえずベランダに指標生物でも置いとけばいいんじゃね?
39名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:06:07.93 ID:qlaUjiHQ0
おい3年前のブログだが
http://blogs.yahoo.co.jp/akira062363/56496280.html
40名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:06:09.81 ID:E64O5dHd0
セシウムは自然界に無いから
遺伝子に影響すると、スゴい子供が産まれる
41名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:06:30.67 ID:Z4Ozo4Hk0
子どもの喘息がひどいからと空気の綺麗なとこに移り住んだ親がいた
42名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:06:37.37 ID:h+A7KkIM0
放射能のおかげで街からカラスがいなくなればいいなぁ
43名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:06:48.75 ID:VDpe6pzv0
日本メジフィジックス  放射性セシウム体内除去剤を無償提供( 2011年3月14日 )
 東日本大震災に伴う東京電力福島第一原子力発電所での放射能漏れを受け、
放射性セシウムによる体内汚染を軽減する放射性セシウム体内除去剤
「ラディオガルダーゼカプセル500mg」を販売する日本メジフィジックスは、
ドイツの製造供給元からの緊急輸入を決めた。早ければ14日中にも成田空港に到着する。
同剤は政府へ引き渡され、そのまま被災地へ輸送される。
http://nk.jiho.jp/servlet/nk/kigyo/article/1226555571525.html?pageKind=outline
44名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:06:49.01 ID:3qRYHbry0
トンキンおわた
45名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:06:54.45 ID:iyKkNOl00
>>36
今日は停電ないけどなw
46名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:06:59.35 ID:VE0b1jTk0
はー、そろそろ胃が痛くなってきた
どうしよ
47名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:07:06.92 ID:l/lGvZEx0
>>6
まーな。いまガソリンをめぐってプチ北斗状態になってるけど、

これが水食べ物となったら、首都圏がガチ北斗状態になるのは目に見えてる。

だから、政府はぜってー「水は飲めません」とは言わない(言えない)

そのために、基準値の方をいじくって、安全、アンゼン飲め飲めの大連呼

奴らはどんな値が検出されようとも「飲める」って言い張り続けるよ

48名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:07:07.29 ID:xN3en1oiO
なんで宇都宮より東京の方がセシウム濃度高いの?
49名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:07:09.95 ID:So4NEKFM0
昨日時点で東京の水道水はヨウ素が18.7Bq/kg混入かぁ・・
ttp://ftp.jaist.ac.jp/pub/emergency/monitoring.tokyo-eiken.go.jp/monitoring/w-past_data.html

着実に増えてんだけど、大丈夫かなこりゃ
50名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:07:11.33 ID:ZYxex9sZI
東京が食うや食わずやになったら
化粧アイプチ髪型で誤魔化してたブスの化けの皮がはがれて
放射能なくても奇形女だらけになるだろうなw
51名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:07:18.46 ID:KsJhAVgk0
静岡から出たと聞いて名古屋の漏れgkbr
どこまで行けば大丈夫なんだ
52名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:07:20.70 ID:IdKJEEV00
段階的に食べられない野菜が増えていく件
53名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:07:25.95 ID:h8wt4Chm0
東京の人達、どうなっちゃうの・・・?
54名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:07:38.42 ID:cuNG2gKR0
1キログラム当たり100ベクレル超で乳幼児に飲ませちゃダメなのに
1平方メートルあたり3万2千って・・・

ヨウ素に関しては半減期が短いとはいえ
監視を続けてれば問題ない、みたいな記事でいいのかよ。

55名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:07:44.16 ID:Nr7xIG1L0
福島第一原発で除染作業をやらないから、
放射性物質がこういう風に拡大してしまう。
海水を原発全体に散水して、原発から発生する放射性物質を洗い流して
原発敷地内だけに汚染を留めて置かなければならないんだよ。
せっかくの海が隣にあるのに、海水を使わないなんて馬鹿としか言いようが無い。

チェルノブイリの時は放射性物質がモスクワに接近した時に
モスクワを守るために、人工降雨を起して放射性物質をベラルーシに落下させた。
それでモスクワは守られた…ベラルーシは汚染されたけどね。
今回は海水散布で放射性物質を原発敷地内に留めて置けた。
民主党政権と東電の無為無策・失態だ。
民主党に投票したヤシラは責任を取れよな。
56名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:07:54.71 ID:ZPQl/Q5L0

  __|__  __|__   __|__    _/_ | |
     /ヽ       /     __|__    /
    /  ヽ    `ヽ/        /ヽ     /  ̄ ̄
  /    \  _/ \_   _/  \_   / ヽ__
              /            ヽ
             /     、           ヽ
                フ   / 7¨¨ `ー''l | ̄`ヽ  ヽ
            /  ハ i ./     l.l   ',    ヽ
          /.     .i/、,,___   ,,!|__,,..、l  ヽ. ヽ
         ,イ .j i . | i!rrzx_.`i i i!rzzx, i    ヽ ハ、
           レ .f り .| i   ̄ .| | .i|  ̄ i  .l.マ .ヽヘヽ
        ノ  i j イ .| i!    r! !ヽ   l .  .マ ハ  l> (,
       ノ   .レ l l .i!    ` ´     i  .ハ >i .ヽ二i
       ,イ>ァ.了  l l i!   `==≠´  ノ  .l  ヽi マヽ .i!
     イ jfニ二 /| i j ヽ、 `¨¨´ /.|  i!ヽ ヽヽヽヽニ
   ∠≦zt|_ ノ )> |./ノ   >、__ イ  .l j ヽ ヽ>, , ./
      乂<|   ム,.ィ'''¨             Yト/シシ;ノ ヽ .r 、
       i!    ム       ',     ;   ,ィシシシイ  .j /ァヾ.ヽ.ハ
,.ィ≧z,..-‐'''|.マ   ム     '.,    , ' <ァー''¨ .l ̄i   .j/ /   `|iハ
    ┌:┐┌┐ ┌:┐┬‐   _/__
     |二l l二|  l二l |二コ   /    ヽ  |    \ 
     | ┌‐┐.|   ‐;┬.ヒ二|  / __|      |     | 
     | └‐┘」  ノ`ト、ノ ヽ   (_ )\   \/    
57名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:08:08.98 ID:fzH8Wj9b0
俺ら\(^o^)/オワタ…
58名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:08:25.66 ID:rR3wcjpj0
まだ知らない人へ。

東京消防庁 放水隊長が記者会見で泣いていた本当のワケ

簡潔に言うと、
民主党政府がアメリカの冷却剤散布支援を断ったあげく、
強引な命令で4時間が限度のところを7時間放水させられ、隊員全員が被曝させられたから。

【原発問題】日本政府、アメリカによる原子炉冷却の技術的支援を断っていた…民主幹部が明らかに★2
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300406332/
【原発問題】海江田経産相が消防隊員に「速やかにやらなければ処分する」と発言…石原都知事、菅首相に抗議[03/21]★19
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300784630/l50

猪瀬直樹(東京都副知事)のブログ 2011年3月21日 (月)より
http://www.inosenaoki.com/

○ 現場を知らない本部の人達から、東京消防庁が現場で判断した方針を変更するよう度々要求された。

・放水は当初4時間の予定だった。その後状況を勘案し、必要に応じ再度放水することにしていた。
 しかし、連続して7時間放水し続けるよう執拗に要求された。結果として、7時間放水することになったが、
 そのため2台ある放水塔車のうち1台がディーゼルエンジンの焼き付きにより使用不能となった。
・「俺たちの指示に従えないのなら、お前らやめさせてやる」の発言もあった。

○ 職員の命を預かる隊長としては、現場をわかっていない人達に職員の命を預けるわけにはいかない。
○ 消防庁は、自衛隊の指揮下に入ったが、現場の自衛隊員と消防庁の職員とはお互いに協力して、事態に当たった。
○ 防護服は放射線を遮断できない。そのため、各職員が携帯している積算被爆放射線計と活動時間の管理を厳密に行った。

参考スレ

【原発問題】東電関係者「『撤退は許さない』というのは『被ばくして死ぬまでやれ』と言っているようなもの」[03/18/02:40]★2
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300404133/
59名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:08:52.96 ID:3+TKNCRd0
東地区に「都」移してから日本は、ろくなことが無い!!
60名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:08:53.20 ID:FmERtw090
どんなに環境汚染しようとも

チェルノブイリのIAEAへの最終報告書。
事故の原因は作業者規則違反、31名死亡、周辺住民の放射線障害は無し。

以上wwwwwwww 

今後の保障も原子力に権威ある機関の発表に沿うものである以上、避難してないお前らは誰も守ってくれない。
61名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:09:44.11 ID:GiQ6VK2dO
安全厨は放射能も誰かが毒入り餃子食った時みたいに他人事なんだろな
62名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:09:48.71 ID:2lF9bStE0
またどうせ、でもヨーロッパの都市よりは少ないってオチなんだろ?
マスゴミいい加減にしろよ
63名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:10:04.60 ID:5Iwgi9l20
まあ、今のキー局の職員やアナも
10年後まで満足で現役でいられるのは
何人いるだろうな、白血病や
ガンでいなくなってる恐れあるな

64名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:10:07.78 ID:h7NKmAlL0
日本人を殲滅して、中国人と韓国人を入植させるつもりですね!!
65名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:10:09.02 ID:uBH+ZSmfO
全国的に物価上がりそうだね
66名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:10:12.20 ID:6TiszeBN0
>福島や宮城は震災の影響で計測できていない。
>福島や宮城は震災の影響で計測できていない。
>福島や宮城は震災の影響で計測できていない。

計測できてないとか余計にこわいよ
被災地への支援物質の供給が滞ってるのはひょっとして・・・
67名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:10:18.01 ID:RBKKyFb+0
なぜα線源の核種の調査結果を発表しないのか
何のために平時に測定マニュアルを作っているのか
マスコミもなぜつっこんで追求しないのか

正確な情報を出さないから不安になりデマが広がる
官邸に意見を言っても自治体に問い合わせても回答も対応もない

ひどすぎるな
ほんとうにひどすぎる

政府の対応を信じたい気持ちもあるがもう怒りや諦めの方が強い
68名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:10:23.34 ID:a14LuqBVP
カツラの会社の株買い?
69名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:10:54.81 ID:th5RdBD90
冬山でホワイトアウトとちがってまだまだ安全やで
でもそろそろ気合入れるときちゃうか
70 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/03/23(水) 11:10:58.40 ID:8GOXW+b/0
最近、歯茎から出血してて精力も衰えてきて頭髪も異常に抜ける!被爆したのかな?
71名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:10:58.47 ID:bTMv1+II0
>>59
西の頃は応仁の乱やら天保の大飢饉とか
ろくなことなかった
72名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:11:00.44 ID:w49rVH04O
ガンは早期発見、早期治療で治ります。
これを基に首都圏の人達の定期検診率が高まれば、進行ガンを未然に防ぐ事出来るじゃんw
73名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:11:08.94 ID:oTSeSlM90
安全厨はんの厚顔無恥さはエベレスト級やで
74名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:11:16.47 ID:1l4gJmYt0
【原発問題】国、住民の被曝予測公表せず 研究者らが批判 国「十分な予測でないため」と説明 [03/21 23:45]

★国、住民の被曝予測公表せず 研究者らが批判

 住民の被曝(ひばく)量や放射性物質が降る範囲の予測を国が公表していないため、研究者らから批判が出ている。
文部科学省が委託した機関が1時間ごとに計算し原子力安全委員会に報告しているが、国は「データが粗く、
十分な予測でないため」と説明している。

 予測システムはSPEEDI(緊急時迅速放射能影響予測)と呼ばれる。原子力安全技術センター(東京)が、原発の位置、
放射性物質の種類や量、放出される高さ、地形などを元に、最新の風向きや風速のデータを加えて計算。日本全域を
250メートル四方に区切り、それぞれの場所にすむ人が吸入などで被曝する量を予測する。

 同センターによると、11日の地震発生約2時間後から、東京電力・福島第一原発について計算を始めた。
放射性のヨウ素や希ガスについて、放出量の見積もりを何段階かに変化させて計算。1時間ごとに2時間後までの
被曝予測データを、原子力安全委員会に報告しているという。

 原子力安全委員会事務局は「放射性物質の種類や量、放出時間などの推定が粗いので、避難などの判断材料としては
使っていない。その状況なので軽々しく公表できない」と説明している。

 一方、長瀧重信・長崎大名誉教授(被曝医療)は「条件がすべてそろわないと予測できないというのはおかしい。
国は持っているデータをすべて公開することが大事だ。根拠をもとに住民と相談して、対応を決めるのが原則ではないか」
と話している。

 福島第一原発から出た放射性物質の拡散予測について、米原子力規制委員会(NRC)は「あくまで推定で、
実際とは異なるかもしれない」と注釈つきで公表。米国はこれらを参考に原発から半径80キロメートル以内にいる米国人に
避難を勧告した。また、フランスやオーストリアの研究所なども拡散する様子の動画をホームページなどで公開している。(木村俊介)

▽ソース 朝日新聞(asahi.com) 2011年3月21日23時45分
http://www.asahi.com/national/update/0321/OSK201103210061.html
75名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:11:19.76 ID:JFbJC9PX0
東日本マジ\(^o^)/オワタ
76名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:11:29.54 ID:VDpe6pzv0
希望はまだ有るぞ

放射性セシウムによる体内汚染を軽減する放射性セシウム体内除去剤
「ラディオガルダーゼカプセル500mg」
放射性セシウムと結合し、腸管からの再吸収を妨げることで、便として体外への排泄を促進する。

安定ヨウ素剤は、複数服用すると人によってはアレルギーが出るなどの副作用がある薬品
77名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:12:12.27 ID:8O4/od1R0
風向きを見れば、福島から茨城、千葉、東京の方向に吹いてる
来ないほうがおかしい、埼玉の方がはるかに安全になってる
78名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:12:16.65 ID:myY7hGmLO
九州においでよ(^O^)/

博多の女は夜も献身的だよ
79名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:12:19.54 ID:V0qU1dsU0
なんで放射性物質が外部に飛ばないように福島原発全体をコンクリートのドームで囲わないの?
誰か説明頼む
80名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:12:20.62 ID:iYB/0n0B0
東京キター!

2011/03/22 ヨウ素18.7、セシウム0.31

東京オワター!! (WHO基準じゃ10以下)
http://ftp.jaist.ac.jp/pub/emergency/monitoring.tokyo-eiken.go.jp/monitoring/w-past_data.html
81名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:12:30.75 ID:3qRYHbry0
どこまで暴動を起こさないかのデータをとっています
82名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:12:36.66 ID:OmVDZquG0
20日で一年分



終わった宣言キター!
83名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:12:53.63 ID:24sBT91v0
>>58
俺のとこの家族は全員知ってる、
ヘリからの2階から焼け石に目薬作戦も似たような経緯で行われたようだね
現政権は絶対に許さない
現場の方はただちに、健康上の被害は出てこないだろうけど
数年のうちに体調が悪くなっていって職場から離れなければいけなくなる
84名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:13:09.56 ID:FRB1AYt00
神風が吹いて
東京の降下物が全部、大阪に飛びますように
85名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:13:13.98 ID:A7/5L4Yz0
ハゲの言い訳ができた
86名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:13:14.71 ID:HZPL/fET0
家庭菜園をしていいのかどうか悩むな
じゃがいもを植えたんだが・・・
87名無さん@十一周年:2011/03/23(水) 11:13:24.61 ID:XwDEiumS0
たべても害がないなら国は規制するなよ、自己判断にまかせなさい
よけいなことはするな馬鹿もの
88名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:13:25.95 ID:CsLsV4SN0
>>76
そんなものを服用しなけりゃならない人生面倒臭すぎる
89名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:13:33.94 ID:J6r7dD6d0

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..    「野党の同志諸君」
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)   福島原発事故の放射能被害拡大は、菅と海江田の判断ミスによる「人災」だ
      ∩::::::::/        ヽヽ  自分のミスを他人のせいにする菅と海江田の政治責任を追求するために
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:|  
     ||::::::::/     )  (.  .||  地震発生直後に原子炉の冷却機能が全て失われたにも拘わらず、
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.|  直ぐに原子炉の海水冷却を東電に指示しなかった理由を国会で追求しろ
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' |  
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  |  オレも原子力に詳しいから言わせてもらうが、冷却機能喪失状態で放置して
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .|  原子炉が危機的状況になってから海水注入しても「焼け石に水」だぞ
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |    
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_  やつらは、最悪、スリーマイル島のように、炉心溶融しても
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::  格納容器内に放射能を閉じ込められると、タカをくくっていたようだが、
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::  この誤った考えが現在の深刻な放射能被害を拡大させた原因だぞ
 
 戦後、最低最悪の大バカ殿の菅よ、爆発が発生してから、狼狽して東電に怒鳴り散らしても、手遅れだわな
90名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:13:40.47 ID:sasPzlda0
段階世代がピンピン生きてるのを見れば
これくらい安全なの分かるだろうに

おまえらアホみたいに騒ぎすぎ
91名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:14:11.87 ID:RvXZVbRP0
>>88
んなこといってバイアグラとかに手出すタイプだろお前
92名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:14:20.47 ID:ffpVJ5VJ0
>>33
換気は極力してません。
おかげでリビングは湿気が多い
窓には結露がビッシリで外がまったく見えません
93名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:14:23.40 ID:VAutVmx+O
>>78
は〜い (~o~)/
94名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:14:36.41 ID:2XDmuV4k0
なになになんだかんだ言っても、結局、西へ疎開した奴が正解なの?
95名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:14:37.01 ID:ZGUt+MOE0
>>80
これはマズイだろ・・・
96名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:14:37.37 ID:cq5+wX/e0


東京で32000ベクレルを観測し もう少しで放射能管理区域に入ってしまう件
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1300831437/


97名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:14:54.65 ID:5eJarEqm0
tadachiniに影響があるな
98名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:15:04.93 ID:295gsxeV0
被爆は甘え
99名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:15:09.57 ID:DQTx1Aj9O
史上最悪の殺人テロリスト集団東京電力!東京征服!
100名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:15:30.32 ID:rvDAHe1U0
東京モンがのた打ち回る様は本当にメシウマ。
他人の不幸は蜜の味とはまさにこの事。甘美でござる甘美でござる。
101名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:15:35.76 ID:FkWJor0hO
アヒルの生保 日本から撤退すんじゃねえぞ
102名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:15:36.16 ID:24sBT91v0
>>79
トップが放射性物質の飛散と内部被曝の危険性を知らないから

全く成果を生まない作戦に命がけで取り組んだ方々がほんと報われない

   ,,-―--、
  __(/ ̄ ̄゛ヽヽ  へりこぷたーでそらからみずをかけよう!
  // ・ ー-  ミ、
  `l ノ   (゚`>   |
  | (゚`>  ヽ    l        ノ´⌒ヽ,
  .| (.・ )     |    γ⌒´      ヽ,
   | (⌒ ー' ヽ   |   // ⌒""⌒\  )  
.   l  ヾ     }    i /  (・ )` ´( ・) i/
 .  ヽ        }    !゙    (__人_)  |
    ヽ     ノ    |     |┬{   |   うみのみずをながいほーすでもってくるんだ!
     >    〈     \    `ー'  /
    /     ヽ     /       \

<ガソリンをプールにためればいいじゃない!

ポッポの言っていたことは正しかったのかもしれない
今までを見る限りそんな深い意味で言ったのではないだろうけど
103名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:15:36.47 ID:F04e3wgz0
>>66
というか、計測を発表出来ないの間違いのような気がする
とてもじゃないが公表できる値じゃないっていう意味で
104名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:15:39.57 ID:gNM7/xSg0
これを食えば内部被爆でーすって、素直に書けばいいだけだろ。

つるっぱげと奇形と癌が増えまーすって。
105名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:15:41.13 ID:o2PTpROl0
子供、妊婦だけでも疎開するべき。
106名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:15:43.55 ID:QeVGQ58oO
茨城の北の方は放射線レベル高い…ぜんぜん下がらなくなってきた…。
住民なんだけど二桁マイクロシーベルト毎時になったらヤバいよな?
107名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:15:54.15 ID:qIUV5Yvy0
ブラックエンジェルスに
関東破滅地帯ってあったな。
108名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:15:58.59 ID:eGAuknciO
>>80 WHO国際基準の二倍のヨウ素いり水道水が蛇口から出てくる東京ってすごいな(笑)
それでゴハンたけばヨウ素入りゴハンの出来上がりだな
109名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:16:00.36 ID:H8v3fG3b0
やっぱり増えてるよなー

外に出ると目がかゆくなって、鼻水が止まらないんだもん!
110名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:16:09.86 ID:bfbm1vPt0
東京に行ったらみんな3mぐらいの巨人になってるんだろ?
などという悪い冗談を言って良いものやら正直迷う
大阪だから蚊帳の外だけど東京の人は本気で深刻に悩んでるかもしれないからな
111名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:16:17.58 ID:1MPi+LEfO
同じ被災地在住でも、下々の者は寒い避難所暮し。
金持ちはとっとと関東や関西、果ては沖縄まで逃げてるからな。

そんな奴らに補償など後回しでいいわ。額も考えて欲しい。

ガチで浮浪者並の生活はとても苦しいので、特に資金面なんとかしてほしい。

恐らくもう家には帰れないので、慣れてきた避難所近くに家を構えるつもりです。

収入もなく、お先真っ暗なんで、なんとかして下さい。
112名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:16:33.13 ID:FkbEAhsO0
病は気からと言うから気をつけないと
113名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:16:36.53 ID:z6Pw2a1y0
>>80
すぐ逃げないと仙石に捕まるぞ
114名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:16:41.89 ID:2l8YvXTV0
>福島や宮城は震災の影響で計測できていない

理由になってない。
ヤバ過ぎて公表できないとしか思えない。
115名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:16:54.45 ID:YAqRT+JE0
>>83
許さないと言っても内閣支持率上がってるし
政権交代の時みたいにバカな国民が大量発生してる
116名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:17:02.14 ID:cuNG2gKR0
>>89
こういうのが一番むかつくんだが
小沢の犬は本当にキモイな
117名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:17:12.26 ID:VDpe6pzv0
>>79 答えは簡単 東電は、今後に及んでまだ福島第一原発を再利用する為
 ホウ酸水を注入してしまえば原発は廃炉と化す

放射性セシウムによる体内汚染を軽減する放射性セシウム体内除去剤
「ラディオガルダーゼカプセル500mg」
放射性セシウムと結合し、腸管からの再吸収を妨げることで、便として体外への排泄を促進する。

ヨウ化カリウム(安定ヨウ素剤)、複数服用すると人によってはアレルギーが出るなどの副作用がある薬品



118名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:17:25.76 ID:+Kd478UT0
googleのニュースで出てこないし、NHKの該当ニュースは見えなくなってる。
なんで?
119名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:17:35.97 ID:5Iwgi9l20
基準を超えたら

基準自体を変えれば問題はないニダ
120名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:17:39.16 ID:e/t7cFgtO
関西にも飛んでくるだろ
121名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:17:47.85 ID:HQx0W/sA0
どこかのTVで海水のすごい倍率の出てたよ
排水溝100メートルのデータ・・・
330メートルと並んで出てたけどすぐ取り消されちゃった;;
今言ってるのは値の低い330メートル地点のデータみたい

隠蔽とかんぐってしまう
122名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:17:53.77 ID:7uyeCwcN0
俺、今でもかなり禿てるけど
国と東電の補償でヅラ買ってもらえるのかな?
123名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:17:58.00 ID:QuhCAoCD0
文科省HPが水道水汚染データの公表を昨日からおくらせている。
いつもは定時降下物と同時発表だったのに水道水は翌日になっても公開されない。
昨日は一時、セシウムの数字を隠したし(批判で再掲載)、データの改ざんをしているのではないか。
124名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:18:00.61 ID:FweklAkD0
テレビで簡略化された爆心地の円グラフみてると麻痺してくるが、
実際は風向き、風速、天候で被爆地は複雑。
外国サイトのシミュレートなんて怖くてみてられない。

パワープラントも同様。実際は配管が複雑、修理に時間がかかるのもわかる。
だがテレビで、あんな建屋の上部だけ壊れた簡易模型みせられたら
麻痺してくる。数日で直るだろと。つまりテレビは精神安定剤。
125名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:18:08.06 ID:U4REuHGY0

     ____________
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       ただちに影響はない・・・・・・!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤        ただちには影響ないが・・・
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       今回 まだ 影響の出る時期の
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       指定まではしていない
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       どうか諸君らも
    |  /    、          l|__ノー|       思い出していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・
.     |    ≡         |   `l   \__   放射性物質によって
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  影響がではじめるのは
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    3年後 5年後ということも
 -―|  |\          /    |      |   可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
    |   |  \      /      |      |


元放射線医学総合研究所主任・崎山比早子
1:58:36〜 (線量を聞いて)体が震えてくる。「ただちに」に激怒。
http://www.ustream.tv/recorded/13419905
126名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:18:11.80 ID:ePOCYoX20
>>111
大阪の橋下は被災者受け入れてるぞ。さっさと連絡して逃げろ。
127名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:18:24.01 ID:RinP9KK20
本日も北東の風なので、東京、神奈川方面に放射能がやってきています。
明日24日は、西風なので問題ないと予想されています。
25日のドイツ、フランス気象庁による予想では、南風で、岩手県、青森県が汚染されるようです。
(雨ではないので、汚染被害は少ないと思いますが)

東京の水道水の汚染数値をみれば、わかるとおり(21日、22日は東京、静岡まで汚染と予想)
ドイツ、フランス気象庁による予想は、かなり当たっていると思われます。
128名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:18:24.38 ID:W4SEf6AI0
そろそろ新幹線を名古屋で止めなきゃやばいレベル
せめて静岡打ち切り
129名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:18:28.96 ID:0TyiuSL+0
枝野官房長官はがんばっています
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1450342.jpg
130名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:18:51.09 ID:+R0uIIiu0

>>42
新たな生命体「カラス改」が誕生する可能性も…
131名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:18:54.59 ID:5uvcTbNT0
ヒロスエって、こんな時に出産したそうだけど大丈夫なのかね?
両親薬ちゅう環境の中、胎児生活おくって、
出てきたら、今度はセシウムだらけの環境って・・・
132名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:19:05.05 ID:wVUAKKB00
>>106
雲になった放射性物質が雨と共に地表に降り注ぎ、そこにそのまま定着してるから
今後放射性物質の除去が必要
そうしないと、これから30年間放射線を出し続ける
133名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:19:15.08 ID:xX3j+IS20
福島在住の内部被爆した人を
自宅に避難所として受け入れて、一緒に生活すると
自宅も自分も被爆することになる?
by中部人。


134名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:19:14.66 ID:r2rVO7OuO
もはや風評被害でも何でもないな
空気や水が汚染されてたら牛乳やほうれん草だけの問題なわけない
135名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:19:30.96 ID:bNejvMlqO
136名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:19:39.33 ID:it+uZoGL0
東京って被曝うんぬん以前に普段吸ってる空気自体汚いだろ
137名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:19:40.32 ID:hGZqaNLA0
>>79
被爆上等即死万歳で数十万人集められることが出来れば可能よ。
放射能が強すぎてロボットや複雑な重機は使用不可。
だから人力。しかも大人数が必要。
チェルノブイリだってそうやって治めた。これを石棺という。

本事故に関しては出来れば数年間かけて核燃料を冷却してしまいたいところ。
放射能漏れそのものを封じてしまいたいところ。
そのあとに石棺ENDにもっていければ現状ではおそらくこれが最良のエンド。
138名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:19:47.83 ID:FRB1AYt00
焚き火でも、普通の火事でも、原子炉の爆発でも
とりあえず水をかければ
消火できると信じてました
139名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:20:09.75 ID:fzH8Wj9b0
>>80
これは酷い…
140名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:20:19.99 ID:4MPWy7zNO
チワワ顔の赤ちゃんを出産予定の関東の妊婦がひとこと↓
141名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:20:27.36 ID:SQB/AYCn0
>>108
そのうちセシウムライスのストロンチウム風味とかが食べられるようになるよ。
142名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:20:47.03 ID:ggksCVVj0
カッペがほざいてるけど、東京が無くなればおまえらカッペは生きていけないんだぞ?
カッペはカッペらしく東京に跪けっての!!
143名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:20:59.11 ID:CsLsV4SN0
>>133
んなわけは無いと思うが
速攻風呂に入ってもらって服は捨てさせろ
なんだったら玄関先で水ぶっかけろ
144名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:21:09.63 ID:uFItJVYm0
米軍関係者、主要国の大使館、外資系企業が続々と日本や関東から脱出!!!!

【原発問題】在日米軍の家族、本州から退避へ[03/18/01:20]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300378673/
【社会】米原子力空母ジョージ・ワシントン、横須賀基地を出港…原発事故を受けての退避措置か
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300692303/l50
ドイツ、東京・横浜から避難勧告 大使館も一部大阪移転
http://www.asahi.com/international/update/0317/TKY201103170150.html
英外務省、東京と東京以北の自国民に退避検討を勧告
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110317/erp11031707170002-n1.htm
オーストリア、大使館業務を都内から大阪に移す
http://www.afpbb.com/article/politics/2790772/6962831
駐日大使館や外資系企業、帰国勧告や日本西部に避難
http://www.nikkei.com/tech/news/article/
東京にある大使館、一時閉鎖・機能移転相次ぐ
http://www.asahi.com/national/update/0316/TKY201103160415.html
SAPジャパン、東京本社社員を大阪へ移動
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110316/358402/
H&M、日本支社機能を大阪に 関東の9店も休業
http://www.asahi.com/business/update/0317/TKY201103170288.html
アウディジャパン、愛知・豊橋へ本社一時移管検討
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819696
大阪のホテルやウイークリーマンション、利用の予約取り消しと申し込みが殺到
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110315/biz11031518200030-n2.htm
145名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:21:09.94 ID:xUiWnpTP0
放射能の単位のトリックは先日からネタが割れて嘘が通じなくなった
今度は凝縮という言葉に耳を傾けた方がいいよ
少しずつ放射性物質を取り入れてしまった生き物が体内に溜め込む放射能レベル
を高くしてしまうという現象。
ガイガーカウンターを持って買い物に行く日がもう直ぐ。
146名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:21:11.45 ID:72ifMLRxO
関東土民逝ったァァァ〜!!
147名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:21:22.13 ID:bljrKfOM0
昨日分の死の灰入ったら
東京の水完全にアウトじゃねーのか??
148名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:21:27.70 ID:iB7sG5zL0
だから目がしょぼつくのか
149名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:21:30.02 ID:ALK2zhb+O
一度でいいから彼女とディズニーランド行きたかったなあ…
夢は終わった
150名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:21:32.75 ID:MbUxXUdP0
げぇー・・・、埼玉でもセシウム降ってきてるんじゃん;;
子供を外で遊ばせられないよ
151名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:21:42.25 ID:Z1pCOkE20
>>142
目から水が流れてるぞ?大丈夫か?
152名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:21:52.47 ID:VDpe6pzv0
でも燃料棒の核分裂は完全に止めたく無いので微妙にまだ燃料棒は熱いのだ
153名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:21:54.19 ID:cLd/hTr20
水道水は対策取れるだろうからまだ良いが
問題は食品だよな

これ以上エンゲル係数上がると辛い
154名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:22:11.41 ID:3a9YID/B0
東京に頭がハゲて、皮膚がブヨブヨで耳が尖がった男女の区別も付かない
化け物が誕生する日は近いな。
155名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:22:24.07 ID:ffpVJ5VJ0
昨日の雨以外、隅田川沿いはジョギングしてる人、結構いますよ。
東京の人で慌ててる人は、2ch見てる私くらいだと思う
156名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:22:25.47 ID:Jes55PlH0
千葉のデータが全く無いのが怖すぎる。
157名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:22:34.79 ID:ZPQl/Q5L0
おい関東人
西に引っ越すならうちのボロ家を破格の月25万円で貸してやろう
ありがたく思えw
158名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:22:38.92 ID:kyhxM0ba0
昨日いっぱいコーヒーつくって飲んじゃったよ><
159名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:22:48.99 ID:e/t7cFgtO
死刑囚を使って作業してもらえばいい
生き延びたら死刑取り消し
死んだらそれまで
160いまさら、だが。ひどい。:2011/03/23(水) 11:22:55.32 ID:O6pP73YF0
東京で32000ベクレルを観測し もう少しで放射能管理区域に入ってしまう件
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1300831437/661

661 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2011/03/23(水) 11:14:34.79 0
ほうれん草の発表値は畑に植わってる状態じゃなくて水洗い後だって
ソースは東大病院放射線治療チームのtwitter

161名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:23:02.26 ID:24sBT91v0
>>115
その内閣支持率ってひょっとして蛆テレビでの新報道2001だかの
36%ってやつかな?
目が醒めた人は確実に増えてきていると思うよ

まずは家族からマスコミ(在京テレビ局)の洗脳を解いてあげようよ
特に関東の情弱テレビ世代に有効な番組は
青山繁晴さん出演する番組やたかじん、博士の異常な鼎談等
俺の親は自ら進んでニコ動やyoutube見るようになった
今はPCと大画面テレビつないでる
プレミアム料金も払ってもらって大きなメリット
162名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:23:11.63 ID:XG2cQ0mcP
10年後ぐらいに癌になったら、健康な人なオイラの医療費の面倒をみてくれ
たのんだぞ
163名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:23:17.64 ID:ZYxex9sZI
プルトニウムの影響はいつまで隠すつもりだ?
164名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:23:22.75 ID:lwDlvuEZ0
静岡もオワタか…
まぁ、他に行くとこもないし、受け入れる他ないんだろうな。
165名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:23:38.09 ID:fOD8CXlRO
いつまで東京都民はエア被災して騒ぐの?w
もう辞めろよ恥ずかしい
166名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:23:45.93 ID:ggksCVVj0
西日本の猿どもは中国にでも統治してもらえや!!ボケ!!
167名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:23:48.43 ID:COS4EMGj0
>>153
風呂やシャワーもミネラルウオーターかい?
168名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:24:09.17 ID:7phAux0r0

基準値の単位は「1mSv/年」です。
これを毎時になおすと、0.114μSv/時。

今現在、東京も、人が住んではいけない土地になっていますが、一切報道されません。

東京都(新宿区) / 全国の放射能濃度
http://atmc.jp/?n=13
169名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:24:18.62 ID:2OOlskwe0
つうか







なんでこんな大事な情報がテレビでどこもやってないのだろう?





170名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:24:19.07 ID:BpG0lL0R0
もう人間ガイガーカウンターとして生きていくわ
171名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:24:20.11 ID:kHIjlNh9O
子供はしばらく外で遊ばせない方がいい
砂とか口に入ったら黴菌じゃ済まないからね
172名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:24:21.39 ID:CsLsV4SN0
となりが引っ越した時に土地を丸々買ったけど更地で放置してる
そのうち売れるかもな
173名無しさん@十周年:2011/03/23(水) 11:24:25.11 ID:PLCqvxXz0
全て東電と政府が廃炉をしぶったせいであり
その後もぐだぐだ
現政府じゃもうダメだなおわっとる
とても先進国の政府の対応とは思えんな中国みたいじゃないか
174名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:24:29.45 ID:EOrCZnty0
トンキンもピカドンでやられとるんか
怖い怖い
お前らもピカドン呼ばわりさらんよう
きーつけない
175名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:24:34.52 ID:Jes55PlH0
雨の後って比較的放射線量が減るから外出向きなんでないっけ?
そろそろ買い物しないと食料がないよ・・・
176名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:24:49.70 ID:vRNuwvpO0
政府と日本マスコミは危険を過小評価して関東圏の人間をゆっくり殺しています
現在測量されている放射線量は既に欧米では将来遺伝子異常による健康被害が出る可能性が非常に高い値です
もし関東圏から離れる事ができる人は一分一秒でも早く避難や疎開をするべきと思います
障害児や癌や白血病となってからでは遅いのです
177名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:25:00.83 ID:A3XtFzCD0
>>115
さすがにないw
その馬鹿どもも目が醒めてきたようだ
それほどのスペクタクルだったからな

政府は、東電を戦犯に祭り上げて、どうにか回避しようとするだろう
178名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:25:06.15 ID:ngbp1c6w0
トンキンざまあww
天罰ざまあwww
179名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:25:12.53 ID:E8OiQX1o0
セシウムとヨウ素しか降ってないような印象操作は本当に頭に来る
ストロンチウムがどうなっているのかは一切報道しない
本当に怖い放射性元素の状況の報告は全くない
180名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:25:23.93 ID:l/lGvZEx0
ども、連日の改行コピペの人です。

本日のネタはこれ 
  ↓

>5年後子供をガンにさせたくない親はこれ見とけ〜
>
>129 名前: 名無しさん@十一周年 投稿日: 2011/03/22(火) 22:42:05.37 ID:XdcacL2z0
>チェルノブイリ原発事故で放射能汚染に晒されたベラルーシで5年半医療活動を行った
>松本市長の定例記者会見での福島原発事故に関するコメント
>
>15分から注目
>http://vod4.city.matsumoto.nagano.jp/teirei20110322n.wmv

今回は完全に他人様からの拾い物(の拾い物)ですw

何も言うことはありません、ご自分で見てご自分で判断してください。

ニュートラルな気持ちで会見を見ていただきたいので、以下の資料は動画のあとで見てください

Wiki 菅谷昭
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8F%85%E8%B0%B7%E6%98%AD

プロジェクトX 挑戦者たち チェルノブイリの傷 奇跡のメス
http://www.youtube.com/watch?v=cJu-rU4-Xyk

wmvなんで、WindowsMediaPlayergaが無いと見れないかもしれません…

あ、昨日に引き続き、一言罵倒のレス歓迎します。
181名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:25:28.76 ID:M+VUcSz3O
おにゃにょこならウェルカムでっせ
うち大阪城の近所で住みやすいで
182名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:25:35.68 ID:Sr1xtZH20
安全厨が息していない・・・
昨日の電源接続であんなに元気そうにしてたのに・・・
183名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:25:40.57 ID:cLd/hTr20
>>169
情報統制では無いか?
こんなの報道したら間違いなくパニックになるだろうし

覚悟している人が多ければ別だが
184名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:25:53.95 ID:V0qU1dsU0
これどういうこと?このままだと1200度まであがって溶け出すよね

福島第一原発1号機 炉心高温 設計温度の302度を超え、およそ400度に達した
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110323/k10014844111000.html
185名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:26:04.23 ID:U7UR8UFv0
>>177
いや、数字は正直だし国民はもっと馬鹿だぜ。。
186名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:26:20.11 ID:zSDQkeBfP
核実験が行われていた頃の放射性物質降下量はどんなもんだったんだろう
187名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:26:19.03 ID:e/t7cFgtO
ジャム双生児なんか生まれるのかなワクワク
188名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:26:28.39 ID:7phAux0r0

>>179
プルトニウムもなー
189名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:26:28.84 ID:FRB1AYt00
なんだよー
本当に危険なデータは全部隠蔽かよ
涙目@さいたま
190名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:26:40.90 ID:YAqRT+JE0
>>141
セシウムは金属の味がするからわかるらしいね
191名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:26:41.45 ID:ggksCVVj0
東京は全然平気だっつーの!関西の猿が何ほざいても現実は変わらないってのwww
東京>>>>>>>>>>>関西
192名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:26:49.92 ID:C2blvYYZ0
おそらく、恐ろしいまでの放射性物質が放出されていると思います。
政府、および原発利権の恩恵にあずかっていた組織の数値発表および安全判断は全く信用できません。

平気で嘘をつき、他人事のように淡々と安全です、問題ありませんとオウムのように繰り返すのみ。
自分さえ安泰であれば飼い主(常識的に、米筋でしょうな)に完全服従という異常さ。
良心ゼロなのでしょうな。 最後の法的逃げ道として曖昧な表現を使うのが常。(これが嘘であることを証明している)
糞虫どもの正体が国民の前に完全暴露されたといっても過言でありません。

被害はこれから深刻になってくると思いますよ。
農作については相当に広範囲の土地が今後も使えなくなるでしょう。
数十年程度では安全にはなりません。 数百年レベルの話になるのでないかと。
まあこれは、降雨量と回数によりますが、土壌の汚染は半端なレベルではありません。
原発と比べると広島の原爆は放射能量としては比較にならないくらい少ないですからね。
おそらく、総計すると中国地方と同じくらいの面積が駄目になると思います。
海洋については陸上よりもマシでしょうけれど、当面の間(数年間でしょうか)は敢えて食すならば小魚までですね。

シビアでも何でもないですよ。
事が起きた以上は当たり前の防衛措置で。
数ヶ月後、あるいは数年後に奇形児が生まれて泣き叫んでも後の祭りです。
かわいい我が子が重度(体内被曝により治療不可能)の甲状腺癌やら白血病やらで苦しみながら若い命を終えるなど耐えられないでしょ。
体内被曝している限りは放射線によるDNA破壊がエンドレス状態ですからね。
この期に及んでまだ原発維持とか推進とかを考えている連中は全匹殴りコロしてやればいいです。
事実上、全国民の敵であり、全人類の敵、全生物の敵ですから。
というか、このまま進むと高確度でそうなると思いますよ。
193名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:26:50.73 ID:cT6DLgSB0

WHOによると
事態は想像以上に深刻だってさ・・


【原発問題】食品からの放射性物質検出、当初考えていたよりも深刻な問題 WHO 3/21
2011年 03月 21日 19:04 JST
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK886840820110321
放射性物質検出、当初考えていたよりも深刻
放射性物質検出、当初考えていたよりも深刻
放射性物質検出、当初考えていたよりも深刻
放射性物質検出、当初考えていたよりも深刻
放射性物質検出、当初考えていたよりも深刻
放射性物質検出、当初考えていたよりも深刻
194名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:26:51.77 ID:KF8MMFZY0
>>184
こっちでどうぞ
【原発問題】福島第一原発1号機 炉心高温で冷却強化 設計温度の302度を超える 3/23 11:00
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300846511/
195名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:26:52.96 ID:Qsznd+s80

茨城産納豆が心配だ。
原料の大豆がではなく水が。

 
196名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:26:55.50 ID:R5UFN+nE0
東京で32000ベクレルを観測し もう少しで放射能管理区域に入ってしまう件w
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1300831437/l50


異常事態もいいところですが、
ここまでくると感覚麻痺してどうでも良くなってきた
197名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:26:59.57 ID:XG2cQ0mcP
平均寿命の半分はすぎてる、おっさんなオイラはどうとでもなれとか思うが、
最悪の事態に備えて、都内のお子様にはヨウ素などの備蓄はあるのだろうか?
198名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:27:02.39 ID:Gxd0GliaP
WHO の水道水放射能汚染基準 

   10ベクレル

H23年3月17日をもって日本政府は安全基準を
10ベクレル→放射性ヨウ素300ベクレル、放射性セシウム200ベクレルに
引き上げて、「安全だ」とのたまわっているw
ちなみに、
3/22 東京都の水道水放射性ヨウ素含有 18ベクレル   orz
199名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:27:12.99 ID:peQ8Z6Ke0
昨日に限らず雨の日は普通の日の数倍になるのは当たり前なんじゃなかったっけ
200名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:27:18.93 ID:ePOCYoX20
>>169
「パニックを防ぐため」という言い訳で、絶賛隠蔽中だよ。
仙石が出てきてから、隠蔽が酷くなってきた。
民主の都合の悪いことは「パニックを防ぐため」に隠蔽します。
201名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:27:21.43 ID:hIWfvsGA0
枝豆がキモイ微笑しながら会見し出しだぞ
もう終わったな

あと、厳しい突込みをしない記者クラブはいらん。
202名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:27:31.58 ID:+R0uIIiu0

と、工作員の>>166が申しております。

何でここで中国の話しが出てくるんだw
203名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:27:50.96 ID:lEooDHYAO
親戚の専門医が水はやばいとさ
204名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:27:52.98 ID:a3XvzSck0

しかし、放射性物質って臭いくらいしてくれると危険が分かるんだけどな。
これからは臭いつき、色つきで放射線物質の排出お願いします。
205名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:27:53.61 ID:MnL2Y6I+0
人類史上初 壮大な人体実験が 今始まる
206名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:27:55.80 ID:5y1OJIOm0
雨が降れば天然放射性物質の影響で放射線が増えるのは当然だろ。
記事もアホだし踊らされてる情弱もアホだわな
http://www.miyagi-gc.gr.jp/html/QA/amegahuruto.htm
207名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:28:00.03 ID:CXRTf8g10
>>178
トンキンってなに?
バカ
208名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:28:00.25 ID:MIeJ0H4O0
何でシーベルトから急にベクレル表記に変わったの?
209名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:28:02.85 ID:CwwzMru/0
肉食化する
210名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:28:13.46 ID:ZPh4Kt7w0
バイクの免許取ってくる
211名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:28:34.99 ID:EdwXWEtV0
   <ヽ,  「:l       /7   「l   /'.7
    丶`:-': '-..,「:|    |:l   _/"ー-´/
       ̄ ̄ヾ/  ̄ ̄ヾご/´ ̄ ̄
         /        丶
         レ⌒ o ⌒ヽ,   }
         〉 (ё, (ё ' (G)i  西へ、西へ、
        {   し     ノj,'    琵琶湖が水源の、
         ',   'こ'     J      大阪に遷都くん。
         ゝ .,,_____,. イヽ、   
         ,< `-ー/彡/ヽ
     _/  ノ(_ //_,,.〉  ノ
     と__ゝ-''´ {//l|l _/ヽ/
           〉ニZニニ^〉i.i.i
          |/(/\\ /
          L/_(/ヽヽ_,|
             |_|_|
          と´__.}{.__`っ

212名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:28:42.64 ID:CP/2cx2a0
東電と保安院の天下りの「できたら自分たちの職場残したい」ってのが
最初の判断誤った。
ハイパーレスキューももうちょっと放射線低いときにやらせてあげればよかった。

「保身、保身、退職金」しか考えてない日本の役人は、もう抹殺すべき。
213名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:28:42.97 ID:ISwqjfM80
>>207
中国人なんだろうよw
214名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:28:45.41 ID:rvDAHe1U0
おい、おれデブオタヒッキーだけど
可愛い娘なら嫁にもろたるで。
避難ついでにどや?
215名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:28:45.73 ID:wyJnomrd0
>>156
単位が違うけど昨日今日は平均0.10μSv/h
てかググれ
216いまさら、だが。ひどい。:2011/03/23(水) 11:28:58.00 ID:O6pP73YF0
>>135
> 宮城県仙台市青葉区の放射線量
> https://spreadsheets.google.com/pub?hl=ja&hl=ja&key=0AqCNir5ySiBLdGc5eW8wcDUyRG9scHBvUTVaV0V4Znc&output=html
.
2011/03/18 15:25:00 0.21 0.14 晴れ 屋外の濡れた土の上に接触させて測ると、0.7

雨は3倍とおもってたほうがいいね。
217名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:29:03.98 ID:V0qU1dsU0
>>168
これ本当なの?
218名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:29:08.86 ID:DISzhXtK0
連休中に関東脱出したかどうかが運命の分かれ目になってるかもな。
219名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:29:12.03 ID:H8v3fG3b0
セシ〜ウム〜♪
ノネノノンネノン♪
220名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:29:23.14 ID:JVoMNu+/0

   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>   ゆっくり死んでいってね!!!  <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´  東 電  ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´政 府', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
221名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:29:30.09 ID:ggksCVVj0
なんかさぁー不安煽ってるバカな西日本の猿はいっぺん芯でこいや。
222名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:29:38.58 ID:e/t7cFgtO
六甲の水を飲んどけば大丈夫
223名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:29:48.86 ID:YgTeCrQi0
224名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:29:50.27 ID:cLd/hTr20
>>220
道連れにするから安心しろ
225名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:29:55.56 ID:24sBT91v0
>>175
放射線量と放射性物質濃度はまるっきり違うよ

>>185
国民ってそんなにバカなのかな・・・
少なくとも自分や学校の知り合い全員目が醒めてる
尖閣諸島ビデオの一件もすごい効果があったと思う
226名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:29:55.46 ID:FRB1AYt00
>>208
庶民を欺くために定期的に単位を変え続けます
 
マイクロシーベルト→ミリシーベルト・時→ミリシーベルト・分→ベクレル・kg→ベクレル・平方メートル
227名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:30:05.45 ID:M+VUcSz3O
>>179ストロンチウムは廃液ないとでないんじゃないの?
228名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:30:12.24 ID:meVY23HQ0
枝野君、早く、ウランやプルトニウムの、
falloutがあったと言った方が良いと思うがね。
229名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:30:14.47 ID:BpG0lL0R0
さてそろそろ日本から脱出することを考えるかな
230名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:30:23.43 ID:zhT3eDc10
昨日、小雨の中で傘をささずに歩いちゃったよ。
頭禿げるかな。
231名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:30:28.54 ID:Wvlpi65QO
>>191悔しいのぉ悔しいのぉ悔しいのぉ悔しいのぉ悔しいのぉ悔しいのぉ
232名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:30:39.59 ID:7phAux0r0

>>217
本当。

*情報元:文部科学省/都道府県別環境放射能水準調査結果
http://www.mext.go.jp/a_menu/saigaijohou/syousai/1303723.htm
233名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:30:51.13 ID:4xootGNBO
スコ トーきた
ひど

かゆい うま
234名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:30:51.87 ID:Xme3k7PR0
長期だと死ねる
235名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:30:55.71 ID:NKjYrXCRP
民主党は地震を政治利用する気マンマンだから後手&グダグダになった。

それに宮崎のコウテイ疫のときもそうだけど自分たちの選挙区でないところには対応をわざと遅くしようとする。
自民党じゃありえないけどねwほんとなんでこんなのに任せちゃったんだろうねw

あと2年くらいは災害に合わないことを祈ろうw
236名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:30:56.29 ID:lEooDHYAO
中国人だったらドンジンと言うはず
トンキンなどという中国語はない
237名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:30:56.68 ID:v9XrNXGr0
東京おわた\(^o^)/
238名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:30:57.36 ID:R5UFN+nE0
>>206
農作物の放射能汚染、東京の水道水汚染も進んでる。状況は日に日に悪くなってる


君は3日間ほど寝てたのか
TV点けろ
239名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:30:58.75 ID:EOrCZnty0
われらトンキンはもう生殖機能が
やられてしもぉてるんじゃろうな
怖いの、ピカドンは
240名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:31:13.10 ID:Z4Ozo4Hk0
福島原発の石棺作りには全国の刑務所の服役囚を集めて役務としてやらせればいい
全国の犯罪率も軒並み下がることになるだろうし
241名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:31:14.99 ID:+eAMb82c0
風評被害って、枝野が加速させてるよな。
242名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:31:16.83 ID:r6Hz3IEC0
俺は九州で良かったが、
東京・東北の奴らは今まさに被爆の最中だよな…
国は何かを隠し、大丈夫大丈夫しか言わないが、
体は少しずつ犯されているのだろうな…
東京人は人数が多すぎて避難させようがないから仕方ないか…
243名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:31:31.62 ID:29rEUh9H0
千葉の俺も\(^o^)/オワタ
244名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:31:31.70 ID:YmDvJyFW0
はやく東電役員全員逮捕しろよ
245名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:31:39.86 ID:W55KRjqU0
帽子被った方がいいのかな
さりげなく見えるように髪の毛型の帽子にしよう
246名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:31:51.09 ID:LNCLSYJY0
>福島や宮城は震災の影響で計測できていない。

何日たっているんだよ。
やりたくないだけだろ。
247名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:31:56.91 ID:JAVYrj//0
>>31
関西に戻ったらお前みたいなゴロつき
仕事奪って追い出してやるよ
248名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:32:04.25 ID:ZPQl/Q5L0
死ぬのはいつも情弱のみw
249名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:32:15.94 ID:MFrioaaO0
>>208
放射線の話しから放射能の話しに変わったから
250名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:32:17.76 ID:ydwdD2wr0
お前らモヒカン、三輪バギーな
251名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:32:17.85 ID:xAhkEDFF0
今後の政府の出方だが

なんかこのまま
即死でもするレベルまで達しなけりゃ

「ただちには(ry」で押し通す作戦とみた

放射線の基準値も後だしジャンケンであげまくりだし
それをテレビで御用学者がまた「レントゲン何回分」詐欺論法で
国民を騙し続ける

ゆでガエル状態の日本国民

もう本当にどこの中国・北朝鮮だよ この国
252名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:32:20.44 ID:ISwqjfM80
>>217
自分の計算では114.155251μSv/時になったけど
253名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:32:23.58 ID:91C3e50k0
東京の高級住宅地ももう「高級」じゃなくなるんだね
それだけはざまぁと思う
254名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:32:24.37 ID:zaoOFr/c0
当初考えていたよりも深刻
255名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:32:24.86 ID:e/t7cFgtO
長年広島をバカにしてきた罰が下った
256名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:32:28.11 ID:/VRxVBWu0
>>191

くやしいのぅwww
257名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:32:31.42 ID:AZB062bJ0
関東人は今実験体
258名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:32:34.58 ID:MQb6pqpx0
1号機炉心400度越えて。
259名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:32:35.54 ID:Q1x8V5o1O
もう国連や世界からも見捨てられている感じ
チェルノブイリじゃ社会主義で詳細なデータをとれなかった
今回東日本で壮大な人体実験し最高のデータ取るつもりじゃないかな
外国の研究者から見ればワクワクする展開だもんね
ガン発生率が乳幼児何倍、30代何倍とか広域かつ正確なデータがとれる
260名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:32:44.10 ID:nQKbauo90
「夢」〜赤富士 黒澤明
http://www.youtube.com/watch?v=z_ZxTB8mqbk
「夢」〜水車村 黒澤明
http://www.youtube.com/watch?v=fRcuBRMA2sU
「夢」〜水車村 PART2
http://www.youtube.com/watch?v=y0RCRqGXqkU
261名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:32:45.33 ID:kkiNA3Du0
今東京にいるやつって自殺志望者だろwww
262名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:32:45.50 ID:oEXHeeBHO
>>198
おwwwいおいwマジで?w
いくらなんでもそれはないだろ?w
263名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:32:46.29 ID:kOaw3o4H0
>>225
賢いやつの周りはみんな賢いが、馬鹿の周りは馬鹿ばっかり
264名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:32:46.47 ID:wyD9IiurO
東京を笑ってる関西人がいるのかよ…
子供の頃、阪神大震災の時に募金しなければ良かった。
265名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:32:55.92 ID:a3XvzSck0
これからは危険が分かるように
臭いつき、色つき放射性物質の開発をお願いしたい
266名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:33:05.03 ID:mh7DBVpU0




  ひぃぃいいい〜 死の灰が降る〜〜


267名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:33:22.24 ID:qFl/7oMH0
チャイナやロシアあたりが垂れ流していると思われる放射線に
較べりやぁ、こんなもなぁ、ヘみたいなものだね。
268名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:33:32.73 ID:A3XtFzCD0
>>185
その数字の抽出方法のほうが怪しい
数字はいくらでもトリックの余地がある

あと、関東/関西で煽ってる池沼度々見るがなんなの?
害人?
今後数年、関西も安心できる土地ってわけじゃないんだけどね
リアルで関東そこまで毛嫌いする関西人見たことないから、疑問に思った
269名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:33:35.34 ID:kHIjlNh9O
黄砂は海渡って飛んでくるけど放射性物質は飛んでこないよ
ホウレンソウはとても食べれないけど他は大丈夫だよ
270名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:33:35.75 ID:hfvOVXXY0
危険厨が必死すぎw
271名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:33:37.55 ID:tQHCfWVd0
フォールアウトプレイしなくてもええなこれ
272名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:33:39.73 ID:O1BkfiQ4O

実際都内全域で21日朝から一斉に数値が上がったままなんだが
273名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:33:49.23 ID:XG2cQ0mcP
>>252
自分の精液を顕微鏡でみて何匹いたのよ?
274名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:33:51.24 ID:ehNWieub0
東大病院放射線医療チーム
@team_nakagawa: ホウレンソウの放射能測定方法について、新しいことがわかり
ましたのでご報告します。これまで検出されたホウレンソウの放射能量は、
ホウレンソウを一旦水洗いしてから測定をおこなった結果である、とのことです。

マニュアルでは「水洗いせず」との記載がありますが、厚労省から別の通達で
水洗いしてから測定するように各自治体や測定機関に連絡があったようです。

ttp://twitter.com/#!/team_nakagawa
275名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:33:53.91 ID:fN2eO7bp0
>>246
計りに行くのが嫌なんだろ 察してやれよ
276名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:33:58.66 ID:fTfYE/jJ0
WHO の水道水放射能汚染基準 

   10ベクレル


H23年3月17日をもって日本政府は安全基準を
10ベクレル→放射性ヨウ素300ベクレル、放射性セシウム200ベクレルに
引き上げて、「安全だ」とのたまわっているw

ちなみに、3/22 東京都の水道水放射性ヨウ素含有 18ベクレル   orz


277名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:34:01.31 ID:24sBT91v0
海外が在日の自国民に対して
早期帰国を促していたのは、正しかったわけだ
現時点(3/14位)では都内大丈夫だけど
日本政府の対応では早期に放射性物質の飛散が止まるわけがない
ということだったんだね

>>235
赤松口蹄疫の時はそうだったけど、今回は

《衆議院議員》
岩手県第1区 階猛     民主党
岩手県第2区 畑浩治    民主党
岩手県第3区 黄川田徹  民主党
岩手県第4区 小沢一郎  民主党

宮城県第1区 郡和子    民主党
宮城県第2区 斎藤恭紀  民主党
宮城県第3区 橋本清仁  民主党
宮城県第4区 石山敬貴  民主党
宮城県第5区 安住淳    民主党
宮城県第6区 小野寺五典 自由民主党

福島県第1区 石原洋三郎 民主党
福島県第2区 太田和美  民主党
福島県第3区 玄葉光一郎 民主党
福島県第4区 渡部恒三  民主党
福島県第5区 吉田泉    民主党
278名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:34:16.23 ID:ZwTpeuUM0
アイスランドまで飛んでってるのに東京が無事なわけなす。アイスランドまで何km?
279名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:34:17.96 ID:Y33yzUWXO
最悪の状況になっても最後まで「大丈夫」っていい続けるだろ
280名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:34:33.31 ID:Od4Up+Vk0
た  っ  た  の  1  0  日  で  こ  の  有  り  様
オワタ
281名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:34:41.84 ID:J1tTews20
中国の放射能入り黄砂(判んない奴はぐぐれな)をさんざん浴びてきたのに
この程度でオタついてどうすんだ、馬鹿馬鹿しい。
282名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:34:47.10 ID:v9XrNXGr0
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110323/t10014844111000.html

( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚)
283名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:34:49.95 ID:7phAux0r0

>>253
東京の高級住宅地は、すでに、「もぬけの殻」。
京都とかのホテルが満室。w
284名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:34:51.25 ID:MFrioaaO0
>>262
マジすぎるから困る
つか、あまりにも既出な話題だぞw
285名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:34:55.80 ID:DISzhXtK0
>>217
計算は正しいが、
その基準には自然被爆分が入っていないと思うので、
トータルではまだ基準以下と思われる。
でもギリギリだろうな。
286名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:34:57.44 ID:xSaYBCLZ0
なんで民主党は日本国民に嘘つくん?
287名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:35:05.45 ID:LNCLSYJY0
>>274
うわ。
洗えば大丈夫とか完璧に詐欺じゃないか。
殺す気満々だろ。
288名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:35:06.47 ID:hTqbTOX10
放射性降下物

死の灰とかフォールアウトとかの言葉使えや
まだパンピー騙し通せる気でいんのか
だいたい首都圏がこのザマなら、東北はどうなる
289名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:35:17.86 ID:kOaw3o4H0
>>262
何が?
東京の水道水がWHO基準を軽く突破したのは事実だぞ。
290名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:35:18.27 ID:29rEUh9H0
政府 「ただちには!健康には!!!!!!」




数年後の俺


うぎゃ嗚呼ああああああああああああああああああああ
くるしいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
おえええええええええええええええええええええええええ
死にたくないいいいいいいいいいいいいいいいい

ギ・ギ・ギ




291名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:35:18.39 ID:COS4EMGj0
東京発の飛行機や新幹線が日本中に
東京の空気をせっせと運んでいるんだぜ
292名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:35:18.66 ID:oEXHeeBHO
>>251
ネットで広まってるのによく隠し通せるもんだな
ネットだと国を動かす程の拡散はまだまだなんだろうか?
293名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:35:20.47 ID:YgTeCrQi0
野菜にはくっついて人体にくっつかないってことはねーだろ
294名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:35:31.45 ID:WWljFRQt0
>>277
意図的に「自民王国・茨城」を除外してるのはなんでかな?
295名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:35:37.80 ID:kXGLExSx0

原発問題】海江田経産相が消防隊員に「速やかにやらなければ処分する」と発言…石原都知事、菅首相に抗議[03/21]★20

1 :全裸であそぼ! ◆16ZaGShCeE @全裸であそぼ!φ ★:2011/03/23(水) 00:40:18.99 ID:???0

東京都の石原慎太郎知事は21日、首相官邸を訪ね、菅直人首相に対し、東京電力福島第1原子力発電所への東京消防庁の放水作業をめぐり、
政府側から消防隊員に恫喝(どうかつ)まがいの発言があったと強く抗議した。会談後の石原氏の説明によると、
政府側の人物から放水準備作業中の隊員に対して「言う通りやらないと処分する」との発言があった。


 石原氏は、首相に「みんな命がけで行い、許容以上の放射能を浴びた。そういう事情も知らずに、離れたところにいる指揮官か誰か知らないが、
そんなばかなことを言うのがいたら戦(いくさ)にならない。絶対そんなこと言わさないでくれ」と注文、首相は「大変申し訳ない」と陳謝した。

 石原氏は記者団に「処分するという言葉が出て、隊員は皆、愕然(がくぜん)とした。(現場の)指揮官は、
それが一番不本意だったと言っていた」と述べた。真相は不明だが、都関係者によると、「処分」と発言したのは海江田万里経済産業相だという。


た、長時間の放水で、放水車が一部故障し、以後の作業ができなくなったことも明らかにした。

 これに関し、枝野幸男官房長官は21日夕の記者会見で「菅直人首相は、事実関係を把握し、
善処が必要ならば政府として対応する、と(石原知事に)言った」と説明した。

 一方、首相は、その後開かれた政府の緊急災害対策本部と原子力災害対策本部の合同会議であいさつし、
「知事に私から改めてお礼を申し上げた」と述べた。また、「消防は国直属の機関ではなく、
自治体や消防職員のボランティア精神で応援に駆け付けてくれた。命をかけて日本や国民を救うために努力されたことが、
少しずついい方向に進む大きな力になっている」と称賛。ただ、知事からの抗議には触れなかった。

296名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:35:43.15 ID:/VRxVBWu0
大丈夫だよww

ただちに急性白血病にはならないからww
297名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:35:44.13 ID:XR6Qz3+jO
こんな環境で暮らさなきゃならんなんて、モルモッ、いや東京人は本当にかわいそう。
動物愛護協、じゃなくって厚生省にはしっかり仕事して欲しいよ
298名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:35:45.81 ID:iRRkQV1i0
>5年後子供をガンにさせたくない親はこれ見とけ〜
>
>129 名前: 名無しさん@十一周年 投稿日: 2011/03/22(火) 22:42:05.37 ID:XdcacL2z0
>チェルノブイリ原発事故で放射能汚染に晒されたベラルーシで5年半医療活動を行った
>松本市長の定例記者会見での福島原発事故に関するコメント
>
>15分から注目
>http://vod4.city.matsumoto.nagano.jp/teirei20110322n.wmv
299名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:35:57.67 ID:a3XvzSck0
逃げた方がいいかな???


      ∧∧
    _ (゚-゚= )___      
   _|ヽ(__0=t/ ━ヽ
 ____二コ__  ̄ … (_))
   ̄ ̄(◎〒=ニ二_ノ ̄ __
        _| ::|_       | |Θ|
   | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|
   |___|__|_|  |_|

300名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:36:05.94 ID:eGAuknciO
だからさ〜、一番危険なα線(ウラン、プルトニウム)の放射線量は測定してないって東電がいったんだから
β線(ヨウ素、セシウム)の放射線量だけで人体への影響なんてわかるはずないだろ。
α線を完全に無視した数字なんだから。
301名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:36:14.45 ID:FRB1AYt00
「直ちに」の定義に変更がありますので
     お知らせします

先週末の直ちに=3年
おとといの直ちに=3ヶ月
今日の直ちに=3日
302名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:36:19.15 ID:LbN39VKN0
>>263
そんな単純なことに今気がついた...
303名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:36:21.41 ID:q2EFx3Tp0
あれだけ大丈夫!連呼してたのにね(´・ω・`)
何らかの健康被害が出た場合、集団訴訟とかありそうだ。
告訴先は民主党になるのかな?一蓮托生じゃないとおかしいよね?
304育毛たけし ◆SK1L7Rwg4U :2011/03/23(水) 11:36:28.08 ID:2LmsQtXH0
栄冠商事株式会社がすげえええええええ!!!!

一家に一着の最新 放射能防護服!
ニュートロン・ファイヤーファイター!!!!!!!
http://www.eikan.co.jp/NFF/NFF.html
http://www.eikan.co.jp/NFF/NFF2.html

次世代型 フレーム式シャワーテント
http://www.eikan.co.jp/2p/20070827/pps.html

空気呼吸器 エアマックスSL
http://www.eikan.co.jp/2p/htm/airmaxx.html

携帯用大音量拡声器 サウンドキャノン
http://www.eikan.co.jp/2p/htm/sound.html

イスラエルが生んだ 放射線測定器 サーベイメーター
http://www.eikan.co.jp/2p/htm/meter.htm

オゾンUV殺菌装置
http://www.eikan.co.jp/2p/htm/ozone.htm
305名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:36:30.59 ID:KP4Rkj0Z0
魚が相当やばいんじゃないか?
306名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:36:42.31 ID:72ifMLRxO
関東土民ミュータント化キター(・∀・)
307名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:36:46.97 ID:EOrCZnty0
お前ら殺す気まんまんだなw
308名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:36:47.20 ID:RkVKC1iu0
東京土民の鈍感力は世界一だなwww
309名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:36:56.82 ID:MIeJ0H4O0
>>249
なるほど
簡単には換算できないんだろうけど
シーベルト/毎時にしてくれるとわかりやすいんだがな
どっかでやってないかな
310名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:37:07.79 ID:e/t7cFgtO
>>283
うわぁ…
そうしてまた京都人に田舎ものがとかバカにされてそうw
311名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:37:11.90 ID:2S6+qJiVO
首都圏で個人が家庭菜園で作っている野菜、果物、ハーブも汚染されてるんじゃないの?
庭やベランダで作ってる人、結構いるんですけど(怒)
312名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:37:12.56 ID:lEooDHYAO
神予告します
じきに政府は安全基準値に下がったと嘘を流します
313名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:37:20.63 ID:sasPzlda0
不安なやつは辞表だして逃げろ
仕事と命のどっちが大切なんだ? っていう
314名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:37:25.44 ID:luXU97J5O
> 放射物質が自然に沸いて出る訳ないんだから、数値がおかしい時は明らかにベントしてるんだろ。
> 何で事前に言わなかったり、しばらくたってからごまかしきれなくなった時だけ言うんだよ。
> 毒撒いてる自覚ないわけ?犯罪だろ。サリン以上だよ。


農業、畜産、漁業に賠償しないといけなくなるからかもな
315名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:37:25.95 ID:AtZ9KngtP
>>100
お前朝鮮人みたいだなw
316名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:37:29.10 ID:JAVYrj//0
親や兄弟や優秀な人間が死んでもニートは部屋にこもり生き残る

日本はクズばかりになるのか

317名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:37:29.42 ID:ITUEz2Ec0
805 名無しさん@十一周年 sage New! 2011/03/23(水) 11:36:05.32 ID:ehNWieub0
東大病院放射線医療チーム
@team_nakagawa: ホウレンソウの放射能測定方法について、新しいことがわかり
ましたのでご報告します。これまで検出されたホウレンソウの放射能量は、
ホウレンソウを一旦水洗いしてから測定をおこなった結果である、とのことです。

マニュアルでは「水洗いせず」との記載がありますが、厚労省から別の通達で
水洗いしてから測定するように各自治体や測定機関に連絡があったようです。

ttp://twitter.com/#!/team_nakagawa
318名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:37:30.68 ID:RvXZVbRP0
67年前に広島・長崎であったのと同じ現象が起きてるな。
無知が賢いふりをして差別を生み出す構図。
319名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:37:31.84 ID:+Kd478UT0
>>281
前スレで論破されてた話を出すのw
わかんないなら前スレ読めカス
320名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:37:32.82 ID:vhHxy++EP
都内の住宅火災1件の方が遥かにヤバいモン降ってると思うけど
そういうのは気にしないのね
321名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:37:34.13 ID:CsLsV4SN0
>>274
つーか洗ってその数値だったら、
家庭で買ってきた野菜を洗ってもそれ以上下がらないじゃん
322名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:37:38.98 ID:oEXHeeBHO
茨城県民の俺リーチ
いまTVで言ってたが、牛乳も駄目らしい
323名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:37:39.17 ID:okgICcPD0
今日の直ちに
324名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:37:40.87 ID:H8v3fG3b0
シーベルトってあれだろ?

離着陸の際に着けてないと怒られるやつだろ?
325名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:37:41.24 ID:24sBT91v0
>>263
自分で言うのは悲しいけど、俺はそんな賢くない
ただ、俺の周りはパチンコ行く奴0だし
KARAとかマスコミとか相当冷めた目で見ている
だからそんな悲観的にならないで
日本人それほどバカで愚かじゃないよ

326名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:37:42.33 ID:Npl8f9SzO
ここに書き込むような人は危険性を指摘する人が多いけど、一般的に関東の人はどう思ってるの?
政府を信じて安全だと思ってる人が多数派?
教えてください関東の人
327名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:37:44.30 ID:dz1Jae9z0

自分の家族は自分で守りましょう。
水はどんどん汚染されていきます。
安全安全と言ってるのは未だに事態が把握出来てない馬鹿。
子供が可哀相。
328名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:37:49.08 ID:thlafnGu0
20XX年東京は核の物質に包まれた・・・
329名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:37:50.17 ID:Wvlpi65QO
>>191
東京様が日本一なのは不動だろうな!
これからは放射能取り込んでミュータントトンキンになって日本征服するぜ!
330名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:37:51.62 ID:HrWOsBdJ0
ほうれん草の放射能測定は一旦水洗いしてから測定した結果の模様?

ソース つhttp://twitter.com/#!/team_nakagawa
331名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:37:58.33 ID:sqg+v13S0
「原子力業界人だけど、質問ある?」
http://2ch.logpo.jp/news.php?id=2011031811
332名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:38:05.36 ID:v7IUS6770
三年後
三本足のカラスがうじゃうじゃ飛んでいます
333名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:38:06.88 ID:f8L+UuQb0
「ただちに」 「できるだけ」 とか
なんでこう曖昧な表現しかできないのか
風評被害とかいうけどさ
こんな曖昧な言葉で信頼しろというのが間違い

334名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:38:07.11 ID:mh7DBVpU0


  民主政権にしたのも東京だから仕方ないと言えばそれまでか


335名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:38:11.62 ID:KcQOyRPV0
でもこないだの名古屋では、役人と議会を悪役にしたてて、
自分が悪をぶった切る救世主、みたいにマスコミに演出した
あやしい市長の集団が大量に当選したし
結局大半の人(PCできない団塊とか)は何も考えてないと思う。
ただテレビで何かを大声で叫んでる人に何となく入れるだけ。
336名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:38:16.04 ID:iUJjqUlMO
いよいよ終了が近ずいてきた 
飲むな 食べるな
しかし 物資は来ない
食べる物飲み水ないなら
 はぁ? アホてすか
思いっきり危険やん
 エダノー本当の事言えー
337名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:38:26.61 ID:xgtnUAOXO
今日二回うんこしたんだけど二回とも血便だった。生まれてから一度も血便なんてしたこと無いのに。
便器の中が真っ赤に染まったよ。放射能怖い
338名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:38:27.36 ID:ePOCYoX20
>>262
気づいてない奴も多いんだな。
そもそもの水と食品の安全基準を、こっそり10倍以上大幅に引き上げているんだよ。
339名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:38:27.30 ID:fN2eO7bp0
これで 京に都が戻りますなぁ
340名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:38:28.72 ID:IpooHi1q0
アニメとかのエピソードって現実に近かったんだな
震災以来つくづく思う
ホントにああなんだ
341名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:38:37.48 ID:zaoOFr/c0
もうおしまいだ

仕事くれ
342名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:38:38.69 ID:HLsiQ+tO0
関東さんサヨウナラ
また会う日まで
343名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:38:45.38 ID:ggksCVVj0
ねぇ、東京がオワタとか言ってる奴ってバカなの?氏ぬの?wwww
344名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:38:59.84 ID:ZwTpeuUM0
水道水を子供に飲ませるなよ。
沸かしても無駄だぞ。


345名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:39:02.05 ID:rvDAHe1U0
    ___
   ,;f     ヽ
  i:         i
  |         |
  |        |  ///;ト,
  |    ^  ^ ) ////゙l゙l;  
  (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .! |
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .|
346名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:39:03.76 ID:MOH9NWnK0
雨の後って大気中の放射性物質は減るだろうけど
地面とか雨の当たったところは激増ってことでOK?
それは巻き散るの?そこで放射線を発し続けるの?
347名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:39:04.45 ID:ClpC4tXt0
>>330
これは、色々と怖い。

水洗いの通達があった⇒何の目的で?
水洗いした後の数値⇒水洗いする前の数値は?
348名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:39:07.03 ID:KP4Rkj0Z0
静岡ぐらいまで数値上がってるな。
349名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:39:14.92 ID:P5AsYy6b0
東京人は10年後には全員死んでそうだな
350名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:39:14.84 ID:ngbp1c6w0
ネトウヨ頭狂人

お前らの慌てふためく姿
片肘ついて寝転びながら見といたるわw
ほらもっとファビョれあほどもw
351名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:39:20.66 ID:hTqbTOX10
>>281
距離と時間が全然違うだろーが!
別に黄砂を気にする必要ないなんて思ってはないが
352名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:39:23.57 ID:r6Hz3IEC0
こうゆう時独り身のフリーターはいいよな。
どこにでも行けるから。
家族持ちで、不動産所有してたらどうしようもない…
353名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:39:27.93 ID:CnnBJEToO
安全厨は東京の水道水をがぶ飲みしてから発言してくれ
354名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:39:48.65 ID:fXmF6EMN0
取りあえず海江田はポンプ車弁償しろよ
355名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:39:49.70 ID:nh2rsas+0

余震で煽れなくなり
シーベルトで脅かせなくなったから
こんどはこれかw
356名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:39:57.20 ID:thlafnGu0
>>330
ばらしちゃダメだっつーの
357名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:40:03.76 ID:+5EN0tlEO
甥っ子たちが仙台にいるのだが仙台は平気なのかな?
358名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:40:04.66 ID:3BoeLPfa0
そのうち放射線は安全ですって言い出しそう
359名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:40:06.09 ID:5uvcTbNT0
これ、常識的に考えて病気や奇形なってから訴える先は国だろうから、
民主は消極的発表だけど、厚労省だけはある程度の情報だしているんだろうね。
「そう言われましても、当時きちんと注意喚起してましたから」って言えるし。
360名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:40:17.31 ID:FkwGAsXMO
東京オワレ
@東京都民
361名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:40:17.38 ID:CsLsV4SN0
天皇さんは今、東にお出かけしたはりますけど
じき京都に戻りはるえ
362名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:40:17.83 ID:luXU97J5O
>>274
> マニュアルでは「水洗いせず」との記載がありますが、厚労省から別の通達で
水洗いしてから測定するように各自治体や測定機関に連絡があったようです。

厚生労働省にクレームの電話しまくろうぜ!
363名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:40:20.38 ID:EzdLfZeD0
> 茨城県ひたちなか市では、やや下がったものの、セシウム1万2千ベクレル、ヨウ素8万5千ベクレル

1日たっても下がらないっていうのは、もはや一過性の数値じゃなくて汚染物質が大量に降ったということ。
すでに避難させるようなレベルだぞ。
なにやってるんだ?
364名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:40:25.61 ID:Xnwsw5k40
独り身のフリーターがどこかに行けるだけの金もってるわけがないだろ
365名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:40:27.24 ID:XlN76m/40
放射能なんて自然界にいくらでもあるし
黄砂の方がよっぽど危ない
こういうニュース流す奴って風評被害を拡大させたいだけだろ
366名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:40:33.16 ID:RkVKC1iu0
東京からX−MENが誕生するのかw
胸熱w
367いまさら、だが。ひどい。:2011/03/23(水) 11:40:37.07 ID:O6pP73YF0
https://spreadsheets.google.com/pub?hl=ja&hl=ja&key=0AqCNir5ySiBLdGc5eW8wcDUyRG9scHBvUTVaV0V4Znc&output=html
雨後の地面は空中の約3倍。
http://www.houshasen-pref-ibaraki.jp/present/result01.html
雨の後の地面は3倍になるから、 車が横を通り過ぎただけで3倍被曝する。

雨の日に、走ってる車の近くには寄らないほうがいい。
368名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:40:46.01 ID:RmfFj8Xo0




東京の土地マンション暴落やん。








369名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:40:49.76 ID:SuwXp5tcO
今日舌が鉄っぽくない??気のせい?
ピリピリというか…@港区
370名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:40:51.66 ID:Dref1mF90
とうとう天から舞い降りてきたな。
富士川以東閉鎖しろよ。
371名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:40:52.66 ID:fN2eO7bp0
政府の新たな発表

現在の放射能数値は黄砂が原因であり今回の原発事故とは無関係

とか言い出しかねない
372名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:40:54.59 ID:fMlA6YjbO
雨に当たるなと言ったら親父に怒られた
ネットはデマだと言うあいつ、NHKを信じているらしい
水箱買いしたのも怒られた
くだらない事に母親を引き込むな、とまるで私がカルト的思考にはまってるかのように言う
まじ腹立つ
373名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:40:59.40 ID:Kx7S86UI0
N95マスクおすすめだよ。
高級品だからそこらのマスクより呼吸もしやすい。
374名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:41:03.82 ID:J1tTews20
>>319
前スレ観てきたぞ。
どのレスが論破なの?お前日本語判ってないだろ?馬鹿なの?
375名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:41:04.53 ID:2XDmuV4k0
日替わりで一喜一憂する東京人に笑った

疎開した奴をバカにしていた流れはどうなったんだw

やはり動物的感が鋭い欧米人の行動を見習わないと。
376名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:41:08.46 ID:fOD8CXlRO
>>343
本当に東京都民ってバカだよね(笑)
都民『ヤバいヤバい』しか言わないし…
377名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:41:11.87 ID:FRB1AYt00
>>337
一番多いのは「痔」
二番目は「憩室炎」
三番目は「大腸がん」
四番目は「目の異常」
 
いずれにしても、病院行くほうがいいよ
378名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:41:13.44 ID:eE4hDHbW0
>>217
まじです
379名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:41:16.65 ID:JNa7dDW80
関東地方全域に避難命令が出ても
不思議じゃない。
これじゃ、広島や長崎と変わらん。
国は、戦後復興で放射能汚染や被爆は
忘れ去られうやむやのまま消えていく。
これが当たり前の世の中になっていく。
380名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:41:17.95 ID:AxFXu6Yg0
>>330
 Q 今回の検査はどうやって行われたの?
米、野菜、牛乳、魚介類など、自治体ごとに主要産品を中心に調べる。茨城県の場合、原発に
比較的近い県北部や出荷量が多い地域を選んで検査を行った。厚生労働省は、野菜について、
口に入れる前の状態に近づけるため洗ってから検査するよう求めている。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110320-OYT1T00486.htm?from=main6
381名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:41:23.03 ID:urKO7YAFO
これであなたもXマン
382名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:41:25.54 ID:oEXHeeBHO
放射性物質や放射能が飛散してるなら、今は避難所からのliveをよくやってるけど
これ、一ヶ月とかしたらliveできなくなるんじゃないか?
映っちゃうだろ…
383名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:41:43.45 ID:NKjYrXCRP
お前らに必要なもの

モヒカン
棘付き肩パッド
バギー
釘バット
384名無しさん@十周年:2011/03/23(水) 11:41:50.41 ID:PLCqvxXz0
こんなにも早く首都圏終了がくるとはな
385逃げろ:2011/03/23(水) 11:41:52.45 ID:KpUS6wgO0
街で、禿げた人を見たら全員関東人。
となる予感。
386名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:41:54.05 ID:HTBZmHMWO
放射線って戦後の日本で一番危険視されてきたものなのなのにね。
ゴジラもナウシカも核による放射線からインスピレーション受けてるよ
387名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:41:55.46 ID:XR6Qz3+jO
腫都東京
388名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:42:01.45 ID:+/mwtV9DO
関東人の出産リスクが日々の被曝率により高い訳で、北海道と関西人は、結婚小作りは決してしないわな…。
389名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:42:15.96 ID:DplraT470
前日比とかなにそれ・・・

株価じゃないんだから、やめてよね!!!
390名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:42:18.32 ID:xUiWnpTP0
東京に住んでても国の基準である年間1ミリシーベルト以上の被曝の可能性は高い
これから数日で放射能レベルが平常時まで下がれば話は変わるけど・・・
大体これは空気中の放射性物質の話で水道水を飲んだり触ったりしてれば更に被曝度は
高くなる。
昨日は雨の中出かけた人も多かったみたいだけど家に居る人より多く被曝したのは確実
今日の1時間当たりの放射能レベルは昨日と変わらない
雨が降って上空の放射性物質が地表に落ちてきたんだから当分はこのままだと思う。
今後、雨が降る風が吹くで放射能レベルは下がる事は無いと考えてる。
391名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:42:33.18 ID:zT9c9URBO
ミンス議員や東電幹部に放射線汚染の食物を
食べて貰うのは当たり前だけど
死刑囚とか大罪犯した奴にも食べさせた方がいいよな
392名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:42:35.17 ID:n31CSXv90
つーか標準語もしゃべれて優秀な東京のリーマンが大阪に大挙したら
大阪土人は職を失うじゃん。
393名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:42:35.67 ID:ComDA1f60
東京圏で甲状腺がんとか異常発生しても、国はどこまでも知らぬ存ぜぬで
因果関係を認めないだろ。下手すりゃ数百万人が被爆するぞ
394名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:42:40.20 ID:j2yXwasAO
小さい子は気をつけた方がいいよ。
チェルノブイリ事故でも、小児ガンがめちゃめちゃ増えたから。
すでにメディアが報じてるように、子供は特に影響を受けやすいらしい
395名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:42:42.59 ID:Zj91RQ770
14日の時点でさっさと逃げてない奴はアホ
396名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:42:42.85 ID:XKUYrpun0
さすがに安全厨いなくなったな。
397名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:42:45.44 ID:ZPQl/Q5L0
さーてあと一週間もつかなぁぁぁぁぁ
398名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:42:53.83 ID:k3dCkc1H0
セシウム フォー・ビューティフル・ヒューマンライフ
399名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:42:53.27 ID:dz1Jae9z0
安全安全とか言ってる人は未だに政府が何とかしてくれるだろうと
思ってる馬鹿。

数年後に子供が苦しい思いをするかもしれないのに何をしたら良いのか分からない馬鹿。
400名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:42:54.94 ID:j0HirVx2O
東京で水道水飲んだらどうなんの?
直ちに健康には影響しないってやつ?
影響が出るのは数年後ってことでFA?
401名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:42:58.58 ID:MOH9NWnK0
糞保安院のバカと東電のクズは冷やすことばっか考えてないで
フタすること考えろよカス
402名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:43:01.45 ID:RmfFj8Xo0




料理の水は水道だろ
洗う水も
どうなるの?



403名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:43:11.14 ID:U8+vJPlYO
関東圏の人避難させて。
もう経済云々いってる場合じゃないんじゃないの?
心配過ぎる。
それともパニックになるから疎開指示しないの?
404名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:43:11.38 ID:ePOCYoX20
>>383
そのスタイルで関西に逃げて来たら許す。
405名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:43:15.93 ID:UFGotm5s0
要するに雨の前にあれだえ微量といっても、実際の量はこれだけの
膨大な被曝量になると言う事。
実際に計測されたのが微量でも深刻なダメージ受けるって事だろ。
政府はもう信用できないし、住むところ無いしで大変だわ。
406名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:43:20.15 ID:BvLZjDJE0
農薬野菜を洗わないのと、放射物質水で洗うのはどちらがましなの?@東京
407名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:43:27.23 ID:cq5+wX/e0
メディアも浅い数値のときのデータしか出さずに安全と言い張るからな
最悪な数値のは隠してるから怖い
408名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:43:27.41 ID:eCl6orHp0
花粉情報といっしょに、放射性物質の飛散情報を天気予報で流す時代がくるな
409秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2011/03/23(水) 11:43:29.02 ID:YOO9gQKQ0
('A`)q□  春休みシーズンだからかw
(へへ    春厨、黄金厨、久々にこんな言葉を思い出したw
410名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:43:33.32 ID:V0qU1dsU0
>>343
癌や白血病になる確率がアップして死ぬ確率もアップアップ
子供も奇形児が生まれる確率がアップして子供も死ぬ確率アップアップ
411名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:43:44.82 ID:24sBT91v0
>>277
>意図的に「自民王国・茨城」を除外してるのはなんでかな?

茨城県第1区 福島伸享 民主党
茨城県第2区 石津政雄 民主党
茨城県第3区 小泉俊明 民主党
茨城県第4区 梶山弘志 自由民主党
茨城県第5区 大畠章宏 民主党
茨城県第6区 大泉博子 民主党
茨城県第7区 中村喜四郎 無所属

何言ってるの?
412名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:43:45.10 ID:Rs7bEGEm0
安全厨って工作員が多いのか夜しか出てこないな
昨夜の通電時も「これも民主党のおかげ」と言ったアホまでいた
413名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:43:53.45 ID:/VRxVBWu0
東京民w

危機感なさすぎwww

死の灰だよwww

まだ大丈夫とかwwww
414名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:44:01.22 ID:CsLsV4SN0
>>402
どうもこうも
415名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:44:11.53 ID:iB7sG5zL0
もう、どれが正しい情報なんだか、、、誰か教えてけろ!
416名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:44:17.86 ID:oVaZK6LG0
関東県民に全て原爆手帳を発行しろよ
1人月3万 医療費全て無料
417名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:44:21.14 ID:JNa7dDW80
国がやろうとしているのは、官民一体となった
大掛かりな隠ぺい工作だ。
マスコミは一斉に根拠の無い安全を宣言し
日本国民は、放射能にさらされる。
418名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:44:25.00 ID:DplraT470
>>373
呼吸しやすいのは間違った装着してるかだよ

N95マスクは、空気漏れがないか、エアーチェックしないといけない
鼻口と密着してると、呼吸しづらいよ
N95してるのに、呼吸しやすいなら、マスクの横から空気漏れてるw
419名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:44:28.40 ID:goJxeIZ5O
なんか肌にスプーンとかフォークとかくっつくようになったんだが…
420育毛たけし ◆SK1L7Rwg4U :2011/03/23(水) 11:44:42.80 ID:2LmsQtXH0
>>400
まだ数値は少ないからそういうこと

でも @胎児 A子ども B大人の順に影響がでやすいのは覚えておけよ


421名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:44:43.36 ID:xgtnUAOXO
>>377
ありがとう。明日血便出たら多摩肛門科行く事にするよ…。痔ならいいなぁ…
422名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:44:44.37 ID:kOaw3o4H0
>>379
放射性物質の飛散量は広島長崎を既に上回っている
423名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:44:45.41 ID:s4alWRMS0
みんなガン保険入ってるから大丈夫だろ?

知らぬが仏とはよく言ったものです
424名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:44:49.66 ID:thlafnGu0
            ,,ィィrrィ、、ィ、、,,
        ,,,ィ川川川//ノソノ/r
      ,ィ巛巛彳"´    ``゙ヾミ、、
     /ミミ、ミ'゙           ヾ、、
    /彡彡ソノ              ヾ、、
    /彡彡/ノ,                ヾミ,
   l彡彡/ツノr、               ヾミ、
   |ノ/リノ////r;:.   __,,,、      ___ヾミ
   川川ノ//,li/   /,,、-‐‐‐'   :  ィ,,-‐''ミ
   iァ"ヾミYノ/ノ   '"  , -‐、 ヽ. ' /,-‐、_ l
   { i'ヽヾ彡ノ'     _,ィで)'ヽ   : ィ'ヾツゞ i
   ヽ' y`ヾリノ      ニニ-'" ,  ',  `ー‐ l
   ヽ r  ヾミ           .::   ',     }
    ヽ `  ヾ'  .      ノ    `゙:、.  /
   //'ー‐ヽ    ヽ   / ヽ-=、,,,,ァ'´ヽ ,'
  /|ヽヽ;;;;;l  ',    `゙"´    _: :_ ` l
/ |;;;ヽヽ;;;;l   ',       、, ‐"ェttェ、ソ ノ   本当の地獄はこれからだ
  ヽ;;\\'  ヽ        ヽ`二´ノ′l\ー-、
   ヽ;;;:\ \  \       `゙゙゙"´  /  `7"\_
    \;;;;ヽ. \   ` 、         /  /   \`ー、
      \;;;;ヽ `ー、   ` ー 、__,,/  /     \  `ヽ、
425名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:44:52.90 ID:NKjYrXCRP
>>406
野菜ジュースでも飲みなよw中国野菜満載だけど放射性物質なんて入ってないよw
426名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:44:59.71 ID:HMCsYDZr0
政府は逃げ切り体制か?
どうせ影響出るのは数年〜数十年先だし
427名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:45:01.93 ID:wkbxuNf+0
今の放射濃度がどれぐらいか知らないけど
結局それが、今後も長期的に続けば当然時間に換算されて
放射濃度も蓄積されて高くなるんだろ?
428名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:45:06.16 ID:iRRkQV1i0
764 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2011/03/23(水) 09:13:49.87 ID:g/Xy/tnmO
長年、日本は370ベクレルを上限として、これ以上の値が出た輸入農産物は全部突っ返してきた
http://www.mhlw.go.jp/houdou/0111/h1108-2.html
でも、保安院のお偉いさんと専門家が話し合って2000ベクレル(通称:暫定基準値☆)まで大丈夫ということになった(今月)

2万ベクレル超えの野菜が発見されたが、ただちに影響はなく、洗って食べれば問題ないということになった ←←←今ここ

☆暫定基準は2011年3月17日に通知されたもので、飲料水では世界基準の20-30倍の放射能を許容する。
429名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:45:10.57 ID:WWljFRQt0
>>400
そのとおり。
東京は「ただちに」影響はないyo!
430名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:45:12.23 ID:obt6IFRi0
>>368
そなの?東電の株はストップ高だというのに
なにこの不条理
431名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:45:18.57 ID:UggCScuRO
騒ぐほどじゃないだろ神経質すぎる
みんなちゃんと働いてるぞ
432名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:45:29.24 ID:CdFocRzV0
ただちに被害が出るわけじゃない
うん、たしかに
数年後から被害が出始めるしね
433名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:45:29.04 ID:MIeJ0H4O0
外国人退避命令は正しかったわけか
とりあえず最低限マスクくらいはしようぜ
それだけで大分違う
おれは花粉症なんでいつもと同じことするだけどな
434名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:45:29.61 ID:P5AsYy6b0
>>369
放射性物質を取り込んだサイン
435名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:45:36.13 ID:IJQ4HEk5P
436名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:45:36.27 ID:/Q2KcmmB0
貴金属持って外出するとだんだん被曝率あがるんだろうか?
437名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:45:38.53 ID:l/lGvZEx0
ども、連日の改行コピペの人です。

本日のネタはこれ 
  ↓

>5年後子供をガンにさせたくない親はこれ見とけ〜
>
>129 名前: 名無しさん@十一周年 投稿日: 2011/03/22(火) 22:42:05.37 ID:XdcacL2z0
>チェルノブイリ原発事故で放射能汚染に晒されたベラルーシで5年半医療活動を行った
>松本市長の定例記者会見での福島原発事故に関するコメント
>
>15分から注目
>http://vod4.city.matsumoto.nagano.jp/teirei20110322n.wmv

今回は完全に他人様からの拾い物(の拾い物)ですw

何も言うことはありません、ご自分で見てご自分で判断してください。

ニュートラルな気持ちで会見を見ていただきたいので、以下の資料は動画のあとで見てください

Wiki 菅谷昭
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8F%85%E8%B0%B7%E6%98%AD

プロジェクトX 挑戦者たち チェルノブイリの傷 奇跡のメス
http://www.youtube.com/watch?v=cJu-rU4-Xyk

wmvなんで、WindowsMediaPlayergaが無いと見れないかもしれません…

あ、昨日に引き続き、一言罵倒のレス歓迎します。
438名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:45:46.36 ID:fXmF6EMN0
そろそろ、放射能除去浄水器の訪問販売が出て来るに1万ガバス
439名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:45:46.43 ID:poJE2ZKj0
後だしジャンケンで基準値を大幅に引き上げとか
政府の対応はもう滅茶苦茶だろ
なんのための基準値だったんだよ!!!!!!!!!

国民の生活が一番とかいってたくせに!
ふざけんな!!

安全安全とか言ってるうちに大量に国民に発癌リスクが高まるだろ!!

不作為による殺人行為じゃねーかよ!!!!!!!

菅直人は自分が今、薬害エイズ事件の加害者と全く同じことをしてるって
なんで気がつかないんだよ!!!!!!!
440名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:45:56.40 ID:Kx7S86UI0
花粉症の人もこれ使えばいいのにね。
100%入ってこないぜ。
雨にたたき落とされてまだ流れていない乾きだす今日あたりが当面のピークか?(であって欲しい)

野菜は洗ったほうがいいぞ。粉塵付いているんじゃ論外だ。
水に溶け込んでいるったって水切って乾かせば誤差の範囲。
441名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:45:56.50 ID:XR6Qz3+jO
東京湾に沈めたろか!
という脅し文句が、単に
東京行かせたろか!
に変わる日は近いな
442名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:45:57.46 ID:24sBT91v0
>>294
>意図的に「自民王国・茨城」を除外してるのはなんでかな?

茨城県第1区 福島伸享 民主党
茨城県第2区 石津政雄 民主党
茨城県第3区 小泉俊明 民主党
茨城県第4区 梶山弘志 自由民主党
茨城県第5区 大畠章宏 民主党
茨城県第6区 大泉博子 民主党
茨城県第7区 中村喜四郎 無所属

何言ってるの?
443:2011/03/23(水) 11:46:13.62 ID:Z17fo6BC0 BE:1507111474-PLT(14741)
枝野何かコメントしろ
444名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:46:21.63 ID:KGSCrwYt0
放射能でパンツがめくれちゃいました(;_;)
445名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:46:29.00 ID:RkVKC1iu0
もう一週間も前から西に来いよっつってたのにw
東京土民はおもしれえなw
アタマいいと思ってんのかな?腐ったアタマでw
安全厨遁走www
なあ、安全って何かね?w
446名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:46:32.40 ID:91C3e50k0
関東の土地は資産価値ガタ減り
首都圏経済は本当に終わったな。
マスコミ、芸能関係の高所得者とか涙目だろうが
夏までにはメーカーも西日本に大移動するだろうし。
447名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:46:33.68 ID:UwkKIKXj0
アニメじゃない!
ほんとのことさ
448名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:46:38.64 ID:O8NlK//A0
平日のこんな時間にネットで「オワタ!オワタ!」
引きこもってて未来がないからみんな同時に終わって欲しくてしょうがないんだな。
かわいそうなやつら。
449名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:46:40.31 ID:ipGnlVpp0
>>169
そりゃ、おまえらが政府にとって大事じゃないからだろ
450名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:46:40.78 ID:H8v3fG3b0
逆に考えるんだ。

もしかしたら被曝の影響で背が伸びるかもしれない。
451名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:46:49.40 ID:o17IpXtS0
>>332
ねこに翼が生えるかもしれん
452名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:46:52.03 ID:ITUEz2Ec0
まぁ。。本当の屋内避難地域は
茨城あたりが妥当。。。
453名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:46:52.68 ID:ZPQl/Q5L0
外資は逃げたらしいな
やつら逃げるのだけは得意だなw
454名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:46:57.26 ID:j2yXwasAO
関東は大変だな。
「ただちに」影響はないと「思われる」って、専門家も曖昧な状況。

電力不足で、夏場は熱中症も増えそうだし
455名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:47:08.17 ID:Rx3kIzSb0
>>392
近いうちに関西弁が標準語になるよ。
456名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:47:10.39 ID:4QHpvy5z0
今日は風向きも悪いなぁ
457名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:47:11.49 ID:0QBj5NlQ0
なんで新宿付近だけこんな事に。
458名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:47:12.55 ID:luXU97J5O
>>304
その格好でテレビ局近くを歩いてたらインタビューされそうだなw
459名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:47:13.72 ID:cq5+wX/e0
発がん性の高い水って程度だから
長生きしたくなければ別に気にならんだろ
460名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:47:13.58 ID:CsLsV4SN0
まあ影響出て賠償する頃には民主なんて跡形も無くなってるだろうから
今の混乱さえ乗り切れれば御の字なんでしょ
461名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:47:17.26 ID:HYSLzwc1O
>>379
でも広島のが明らかにひどかったのに100才とかたくさんいるよね
462名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:47:18.16 ID:d3E88BAAO
都の正式な発表したら人がいなくなるだろうし安全な数値で安心させてるんだろ。
東京から人消えたら経済終わりだしな。
463名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:47:18.49 ID:kqK41sMRO
なんか口蹄疫といい、今回の災害といい、
政権が変わってから、いろいろありすぎで日本終わりそう。

誰じゃ、民主党に投票した奴は。
464名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:47:23.88 ID:thlafnGu0
世界的にもこの東京という大きな実験場の実験結果に注目してるってさ
465名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:47:29.39 ID:NSe7HRY60
黄砂プラス死の灰で役満かよ
466名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:47:34.96 ID:svNnP9040
>>55
民主は知っててやらないだけ。
まだ気づいてないの?
つかまだ民主に「何とかしろ」って言ってる奴らって池沼?

民主は日本人を破滅させるのが仕事。その給料は日本人の税金と中韓人から出ている。
つまりこづかいをくれた中韓人の命令に従ってるだけ。

意図的にやらないんだからアメリカが痺れを切らして援助はしてくれてる。
でも援助もありがたいけど、原発の方何とかして欲しい…。
467名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:47:43.92 ID:fN2eO7bp0
斉藤君、来月から東京本社に行ってもらうよ

ご栄転 おめでとうございます。!!!! orz

468名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:47:45.12 ID:KtJqPsJa0
草生やして楽しそうな人がいるが、草満載で煽れる程度に余裕はあるって事か
本気でやばかったら、いくら西日本住まいでもそんなことしてる場合じゃないもんな
469名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:47:50.14 ID:ELoPpxaA0
team_nakagawa 東大病院放射線治療チーム
ホウレンソウの放射能測定方法について、新しいことがわかりましたのでご報告します。
これまで検出されたホウレンソウの放射能量は、ホウレンソウを一旦水洗いしてから
測定をおこなった結果である、とのことです。

team_nakagawa 東大病院放射線治療チーム
マニュアルでは「水洗いせず」との記載がありますが、厚労省から別の通達で水洗いしてから
測定するように各自治体や測定機関に連絡があったようです。

team_nakagawa 東大病院放射線治療チーム
したがって、以前、放射性物質を含むホウレンソウを摂取したときの被ばく線量を計算してい
ただいたときに、「水洗いしていなければ、過大評価している」と書きましたが、実際に水洗
いされているので、過大評価せずに計算されていると考えてよいと思います。

ttp://twitter.com/team_nakagawa
ttp://ruru2.net/jlab-ruru/pct/s/ruru1300848008137.jpg
470名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:47:51.67 ID:NKjYrXCRP
被爆して遺伝子が変わったら14歳くらいの美少女になれるかもしれない。しかも不老不死付き。
471育毛たけし ◆SK1L7Rwg4U :2011/03/23(水) 11:47:57.74 ID:2LmsQtXH0
見たくないけど 現実を知れ
一応これが  放射能汚染の現実だ
福島でこれが起きてほしくはないが・・・

チェルノブイリ
http://www.youtube.com/watch?v=rvAJ_u3Q0Hw&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=_LA_PnAQONo&feature=related
http://chaosch.blog106.fc2.com/blog-entry-452.html
イラク劣化ウラン弾の放射線による奇形
http://www.tgk.janis.or.jp/~blessing/REKKAURAN/lekkaulan.html

チェルノブイリ事故から20年
http://www.youtube.com/watch?v=jiuTh1H4n4U&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=aRgH-C4lqCo&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=Ylxh0L1MRoo&feature=related
・当時 事故直後 現場の作業員に責任を押し付けた
・30キロ圏内は立ち入り禁止
・事故から20年 当時生まれた子ども達に異変が
 女性が9ヶ月間 子どもをおなかにいれておくことができない
 被爆の影響からガンを発症
 国はチェルノブイリ事故の被災者の支援も止めた
472名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:47:58.25 ID:R5UFN+nE0
>>216
定点観測のガイガーカウンターが地面に接触させてあるわけもなく


雨が降ると、大気中の放射性物質が落ちてくるので

 大気の汚染値は一時的に下がり
 土壌・水源の汚染値は持続的に上がる
473名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:47:58.70 ID:EOrCZnty0
週末は梅田にいってみるわ
ホントにそんな人が多いんだろうなか
だまされてそうなんだが
思い違いじゃないのかい
474名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:47:58.33 ID:OGAE3MnN0
そもそも危険だから規制値があるんだろ?
475名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:47:59.42 ID:+c6omkTN0
関東の被爆した人達は男も女も年齢問わず禿げになんじゃねーか。
476名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:48:01.06 ID:hakLQYTb0
東電のせいで水、空気、食べ物と全部放射能汚染された東日本


【原発問題】食品からの放射性物質検出、当初考えていたよりも深刻な問題 WHO 3/21
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK886840820110321
「広範囲に渡って癌患者が多発する可能性」アメリカの専門家が指摘(CNN報道)
http://edition.cnn.com/2011/WORLD/asiapcf/03/12/japan.nuclear/
放射性ヨウ素100ベクレル超の水、乳児に不使用を 厚労省通知
http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819695E0E3E2E09F8DE0E3E2E1E0E2E3E39180EAE2E2E2
東京の水道水からセシウムを検出
http://www.mext.go.jp/component/a_menu/other/detail/__icsFiles/afieldfile/2011/03/20/1303954_2013.pdf
【原発問題】1都7県の空中から放射性ヨウ素など検出 松原純子氏「直ちに健康に影響を及ぼすものではない」 [03/20 20:26]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300621721/
【原発問題】1都5県の水道水から放射性ヨウ素やセシウムを検出★8 [03/19 21:27] 
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300596210/
【原発問題】築地市場経由で都内に流通した「千葉県旭市のシュンギク」から放射性ヨウ素を検出 規制値の2.15倍 3/20 22:24
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300628899/
【原発問題】栃木産ホウレンソウからも放射性物質 ヨウ素、セシウムを検出 畜農産物では3県目の被害 3/20 21:51
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300628332/
【原発問題】新たにホウレンソウ・牛乳から放射性物質 枝野長官「ただちに健康に影響を及ぼすとは考えられない」 [03/20 17:21]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300619909/
477いまさら、だが。ひどい。:2011/03/23(水) 11:48:28.62 ID:O6pP73YF0
>>217
> >>168
> これ本当なの?

0.61マイクロ/hを超えると国内では違法な値だよ。

目安は、無害は0.1[マイクロシーベルト/h] の 0.876[ミリシーベルト/年]。
多くても0.5[マイクロシーベルト/h] の 4.38[ミリシーベルト/年]。
1[マイクロシーベルト/h]では胎児は健康だが、数学の学力が低下したとスウェーデン報告。

ソースは
http://www.google.co.jp/search?q=%8C%B4%94%AD+%8B%D9%8B}%8F%EE%95%F1
武田邦彦 (中部大学): 原発 緊急情報


478名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:48:38.95 ID:7phAux0r0

RCサクセション サマータイムブルース〜LOVE ME TENDER
http://www.youtube.com/watch?v=aJdMa1VI0do

キヨシローの予言の書。
みんな、これ見て落ち着け。w
479名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:48:39.80 ID:LQFxpM5c0
>>326
信じてない
数週間後には北海道の実家に避難する。
残る家族がいるから
せめて食べ物と水は送ろうと思う。
480名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:48:41.60 ID:29rEUh9H0
なんで、頭のいい奴で、放射能にも詳しい奴がいっぱいいるのに、危険だと言ってる奴が少ないんだ?
なんで、頭のいい奴で、放射能にも詳しい奴がいっぱいいるのに、危険だと言ってる奴が少ないんだ?
481名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:48:44.79 ID:dz1Jae9z0
放射性物質を一度体内に入れてしまったらお終い。
一生染色体を攻撃し続けます。
例え年間許容量でも関係ない。
身体に蓄積されていくだけ。
482名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:48:49.44 ID:MWUusJ6t0
>>9
こういう文系の考え方が全ての不祥事の元凶
483名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:48:49.41 ID:y4XS+ivB0
でも野菜水洗いしてギリ基準以下でも、
その水が汚染されてたら意味なくなるかもね〜

一度今まで上がった汚染食品・水道水で夕食1食分作った場合、
どれぐらいのシーベルトになるか計算してみるか。
484名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:48:53.36 ID:eOaHEmFq0
いつまで続くんだこれ・・
たとえば1年とか2年続いてその間には梅雨とか雪もあって・・
風向きによっては茨城も東京も高い数値が毎日のように出て
それでも「健康に影響はない」のか?本当に?
485名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:48:54.79 ID:UwkKIKXj0
すげーな
アメリカの世論調査で8割が日本政府は隠してるだってさ
日本人は誠実のイメージを速攻変えた菅内閣すげー!
海外で生活する人にも影響出るぞ
486名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:48:59.78 ID:+Kd478UT0
>>461
人による。

おれのばあちゃんは99まで生きたが、
おれはそろそろしにそう。
487名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:49:01.28 ID:eJROPdE70
全ては自民党と東電に天下りしている官僚と原発利権にむらがる企業団体のおかげ。
福島第一原発ができた頃は民主党など影も形もなかったよ。
無論、野党なんぞに利権をからませるバカもいないしなw

東京汚染民などその捨て駒に過ぎないんだから光栄に思うべき。
大丈夫、即死レベルではないから。
この先、何年もバカみたいに電気使って東電に料金払って原子力利権を太らせてくれ。
東京汚染民が逃げても迷惑なだけだし、東京で逝けるんなら本望だろ。

野党に落ちぶれて、震災後苦々しく「原子力政策がやりにくくなった」と舌打ちした
自民党の総裁メガネの心情に比べればどうということないよ〜
488名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:49:08.68 ID:MnL2Y6I+0
これからいろんな科学者がやってきてサンプル調査されるだろうが
人類の未来のために協力してやれよ、モルモットンキン。
489名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:49:20.31 ID:zarz1Vyb0
水道水のヨウ素は煮沸である程度軽減できるらしいよ
ソースは東大病院放射線チームのツイッター
490名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:49:24.20 ID:O30iP91I0
あのマジで聞きたいんだけど
「すでに人知れずセシウムを体内に取り込んでしまった人」ってざっと何人ぐらいと予想されます??
491名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:49:30.87 ID:mBe4im3j0
パニック起こるっていうけどどんなパニックが起こるんだ?
いまだ東京から脱出してない人はある程度覚悟できてるだろう
492名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:49:35.33 ID:/VRxVBWu0
みんな仕事してるとかw
みんな逃げてからじゃあ遅いよww
まぁ仕事頑張ってね
死の灰なんかに負けるなw
493名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:49:36.33 ID:kHIjlNh9O
表面的に何もなくても長生きはできなそう
20年後、日本人の平均寿命は70代になってそう
494名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:49:36.25 ID:4WAZVSWA0
トンキンのタワーマンションはゴーストタウン化
そこで飼われてた亀が、ミュータントタートルに進化
495名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:49:38.30 ID:cHbzuLY50
外資 :自分の身は自分で守る 
これ鉄則・・・
日本人は「飼い慣らされた羊」、判断ができない →政府がぁ〜
496名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:49:40.52 ID:MbUxXUdP0
もう少し首都圏汚染情報が流れてくれたら
不動産買いまくるんだけどなー>極亜
497名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:49:43.24 ID:+fghjEvUO
逃げた外国人は正しい。食い物が汚染じゃ 住めない。空気が汚染じゃ住めない
498名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:49:53.10 ID:EzdLfZeD0
>>274
洗ってこの数値?
農家もできるだけ出荷停止にはなりたくないだろうから、昨日の情報が出た時点で
野菜はすべて水洗いした上で出荷してるだろう。
だから検査機関でも洗ったほうがその辺の差が少なくなって公平にはなるのだろうけど。

今日の野菜からの放射能検出で、セシウムの値が特に高かったのはそれが理由だろうな。
だが、そうだとすると放射能はすでに野菜の内部に取り込まれていて、洗ってもどうにもなら
ないぞ。
広域の土壌が汚染されていると言うことだし、その土地では今後耕作できなくなる可能性が
高いのだが。
499名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:50:01.23 ID:ipGnlVpp0
>>453
いや、関東民が逃げないのがおかしい
彼らの行動は世界的にみてもマトモ
500名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:50:07.61 ID:Q1x8V5o1O
>>372
この東日本の最悪の状況で怖がる人や逃げる人を
ばかにする風潮って何だろうね。
欧米大使館が馬鹿なのかと彼らに言ってやりたい。

せめて子供だけでも疎開させるべきという世論すら形成されない
日本 最低
501名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:50:08.04 ID:LWdYwSXt0
このまま放射能漏れが長引けば、

東京ヤバイね。マジで。

住めなくなっちゃうじゃん。
502名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:50:14.20 ID:GtokUbQQ0
で、ウランとプルトニウムはどれくらい飛散したの?
503名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:50:22.63 ID:NRwedxM60
40以上の中年や老人はたいして影響ないだろうが、子供や胎児、
これから子供をもうけようとする男女はやばいんじゃないか?

都心で親がマスクしていて、子供がマスクしていない光景みかけるけど、
マスクすべきのが逆だろ?って思う。

首都圏の子持ち胎児持ちはどうすべきなんでしょうね?
金持ちはいいが、いなかに親戚がいない人はどうするのか?
借金つくってでも子供を逃がすべきか・・・。
504名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:50:24.61 ID:owwJc3LW0
さらなる少子化
関東の女は俺の種を貰いに来い
505名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:50:25.29 ID:XR6Qz3+jO
真面目な話、ただちに健康に被害はないし、発癌リスクが飛躍的に上がったとは思わん。
むしろ微量な放射線で発癌リスクが下がる可能性すらあるかも知れん。
ただ、ヨウ素アレルギーとかセシウムアレルギーとかの新しいアレルギー反応が出るのが一番心配だよ
506名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:50:31.35 ID:luXU97J5O
>>326
政府を信じてる人はいないよ
皆マスクつけて外出してる
ちなみに洗ったら大丈夫とかいうセリフは信用してない
テレビすら見ない人かおおざっぱ系かDQN系ぐらいしか野菜肉たまご買わない
507名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:50:48.08 ID:Jgm/uDKI0
広範囲の汚染となると、単に退避するわけにもいかなくなるよな。
健康リスクの高い地域ほど税金は安くなり。その分健康リスクの低い地域が高負担する。
という社会になるかも。
508名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:51:03.49 ID:dWR3FMed0
放射能注意報とか出来んのかな
509名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:51:12.61 ID:gVtqgcf60
さっき茨城の小松菜と千葉のホウレンソウ炒めて食べたよ。
おいしかったぜ。
510名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:51:17.68 ID:v6euiMh/0
もうケセラセラのレベルなんじゃないの?
だって事故原子炉の状態をあまり報道しなくなったもん
511名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:51:22.25 ID:zoEumVvfO
>>274
水洗いしてから測定した数値で基準値を大幅に上回ってるのに、どのTV局でも水洗いすれば大丈夫大丈夫って
いつまで水洗いすればいいんだよ!アライグマじゃねえってんだよ、クソ!
512名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:51:37.69 ID:dGV69RAm0
【汚染】なんと、ヒマワリが放射能汚染を20日で95%除去
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1300846021/
513名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:51:44.18 ID:dF4hZuJy0
民主の責任か?自民の責任か? 
って揉めてるけど

どっちもどっちだろ

つまり
民主も自民もバリバリの原発推進派だったんだよね
原発に強硬に反対してたのは共産・社民くらいだった

とりあえず東電と民主そして自民の3バカはこれまで原発を推進してきた責任を取れ!!

プルサーマル 東北の候補者に聞く 自民全員が推進
2009/08/27 06:10 【河北新報】
衆院選の東北25選挙区の立候補者95人に実施したアンケート(全員が回答)で、
プルサーマル計画の是非について聞いた。
自民党の公認候補候補は全員が実施に賛成した。
民主党の公認候補は賛否が分かれた。
共産、社民両党の公認候補は全員が反対した。
http://www.47news.jp/localnews/miyagi/2009/08/post_20090827110600.html

自民県連がプルサーマルの議論を再開へ
2009/06/11 09:25 【福島民友新聞】
自民党県連は22日に原子力発電対策本部会議を開き、福島第1原発3号機(大熊町)で
計画されているプルサーマルの議論を再開する。
議論の進展を見極めた上で、佐藤憲保県議会議長に対し県議会全体の議論再開を求める方針。
514名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:51:45.33 ID:nOUy9nec0
>>480
研究者は原子力の研究・実用化で食ってきてるんだぜ
自分の飯の種を批判する人はいないよ
515名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:51:46.04 ID:oEXHeeBHO
>>470
それ、受けてだぞwwwwww
516名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:51:48.84 ID:ePOCYoX20
>>484
テレビの教授と政府を信じたい奴は信じろ、ただし自己責任だから。
後から文句言っても「因果関係の証明」は困難だよ。
しかもお前が立証しなければならない。
517名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:51:54.29 ID:MbUxXUdP0
茨城北・・・ちょっと上がったけれど・・・これから上昇するのかな
518名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:52:03.94 ID:Dm9RN/Gl0
いおおうヴぉうヴcぉづおすぉいwww
519名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:52:05.98 ID:29rEUh9H0
千葉なのだが、窓を閉め切って、養生テープで目張りして、
換気扇止めて、部屋にこもってる俺は


被曝してますか?
520名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:52:08.65 ID:fN2eO7bp0
で、何処に壁作るんだ?
60hzの電力境界?
大井川?
・・・
521名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:52:11.48 ID:rO/bX5Ey0
◆ 都内の水道水中の放射能調査結果
採水日     ヨウ素131 (131I)    セシウム137(137Cs)
2011/03/22     18.7Bq/kg         0.31Bq/kg

うわ゛ああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
うわ゛ああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
うわ゛ああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
うわ゛ああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
うわ゛ああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
うわ゛ああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
うわ゛ああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
522名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:52:14.77 ID:H8v3fG3b0
て、いうか
野菜は煮たり炒めたりすれば
大丈夫なんじゃね?>放射性物質
523名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:52:19.08 ID:thlafnGu0

電力を奪われた灼熱のコンクリートジャングルですぐには死なない量の放射能を与え続けると

人類はどのような物に変化するんだろう?           by研究者
524名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:52:25.11 ID:rvDAHe1U0
東京今すぐ放射能管理区域に指定して機能完全にとめちゃうと
流石に日本が即死するからな。
日本延命のための人柱だ。今後首都機能が西に移管されるまで、人柱として日本を支え続けるが良い。
光栄に思えよ。
525名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:52:35.76 ID:MOH9NWnK0
誰かちゃんとした関東のヤバさバロメータ作ってくれ

直ちに健康に影響ない
外交官が東京から退避
食物の出荷摂取制限←イマココ
水が飲めない
NHKが全て大阪のスタジオから放送
表に出れない
都知事選の候補者が立候補取りやめ
ミズノが釘バット販売開始
526名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:52:39.14 ID:72ifMLRxO
関東ドン百姓共逝ったァァァ〜(笑)
527名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:52:46.36 ID:ucKh3NHB0
逃げるっつってもウン千万人が逃げる場所ねーじゃん
528名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:52:47.60 ID:nCGPF6k00
>>461
亡くなるくらい浴びた人は既にみんな亡くなってるんじゃ?
529いまさら、だが。ひどい。:2011/03/23(水) 11:52:53.79 ID:O6pP73YF0
>>472
> >>216
> 定点観測のガイガーカウンターが地面に接触させてあるわけもなく
>
>
> 雨が降ると、大気中の放射性物質が落ちてくるので
>
>  大気の汚染値は一時的に下がり
>  土壌・水源の汚染値は持続的に上がる


部屋の綿ボコリと似てるね。 最初は空中に舞っているが、時間がたつと床に集まる。
30年も高い放射線だしてる物質もあるし、
武田予想では 今の2倍になるらしい。

関東は30年以上は生活する場ではなくなったということだな・・・
530名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:53:02.85 ID:GiQ6VK2dO
揺れて、怖がったり不安な毎日から解放されるより逃げた方がまし。これは 国民の権利と野生の感
531名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:53:22.84 ID:RkVKC1iu0
>>468
バカだな東京土民はw
マジヤバになったらこっちに来いというわけねえだろw
今が判断のときだぞw
情弱東京土民さんwww
532名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:53:36.30 ID:V0qU1dsU0
>>491
某掲示板で「東京は全く問題がない」ってレスしてくる馬鹿がいるくらいだから覚悟も何も「大丈夫wwww」って思ってる馬鹿ばっかりだよ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/7135/1300215303/
533名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:53:38.06 ID:T7DVg8080
>>491
パニックにはならんでしょ。
みんな静かに並ぶと思うよ。
534名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:53:40.02 ID:A3XtFzCD0
>>499
逃げるのは過剰にせよ
ふつうに、仕事いってるのはおかしいな
しかも無計画停電の満員電車で

これ見ると、アメリカメディアのパニックも
そう的外れなわけじゃないな

とにかく今の政府がやばすぎる
やってることは
保身・責任転嫁・情報隠蔽・外患誘致
これだけ
535名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:53:47.50 ID:7phAux0r0

>>519
食い物による。
536名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:53:49.46 ID:+R0uIIiu0

>>339
京都の町並みをこれ以上壊さんでくれw

天皇陛下は京都御所に住んでもらって、
奈良か大阪あたりに首都移転ならいいけど…
537名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:53:50.44 ID:FIAJFTm30
海老蔵夫婦はさっさと関西に逃げて助かったな
538名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:53:55.28 ID:zoEumVvfO
>>522
微生物じゃないんだから、無理だろ
539名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:54:00.63 ID:luXU97J5O
>>350
あと数ヶ月後の梅雨や台風でそっち(関西)の在日どもにも死の灰が降り注ぐよ
最南端と北海道以外全て巻き込まれる
一緒に被曝しような
540名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:54:06.90 ID:lCN0dPU90
耐性をもつ個体が現れる
541名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:54:24.00 ID:sasPzlda0
昔のことを考えればそうそう問題な値ではない
問題と思うのなら会社に辞表を出して関西へ移住するべき

スレで嘆いても何もならない、やれることをやるしかない
542名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:54:25.11 ID:24sBT91v0
放射線による遺伝子損傷で受ける影響って
>>471こういうネガティブなものだけでなく
ポジティブなものはないのかな?
例えば、筋力が常人の数倍〜とか
逆に放射能の影響を受けづらい子供が生まれてきたりとか
ないか・・・
543名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:54:25.38 ID:a3XvzSck0
お風呂入ったら
ここがカイーの!

 ∧_∧
 (′∀`)
 (⊃⌒*⌒⊂)
   (_)ω(_)
544名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:54:43.23 ID:wVUAKKB00
昨日まで大丈夫と言ってた福島県産の野菜が今日からいきなり摂取禁止
政府の言うことそのまま信じてるやつはそいつが悪い
基本的なデータはネットに出てるんだから自衛しろよ
体内被曝の恐ろしさに無知過ぎ
545名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:55:22.71 ID:dF4hZuJy0
もう戦時中と一緒だな。


「実は負けそうなんじゃないの?」
「そんなことない。新聞見ろ。」
「大本営発表嘘なんじゃないの?勝ってるならなぜ空襲があるんだ?」
「うるさいな。恐怖心を煽るなこの非国民!」
546名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:55:26.61 ID:Kx7S86UI0
>>490
原子レベルなら地球上すべての人間が取り込んでいるがね。
検出できるレベルなら多分話題に登ってる都県全部の住民。
問題になるレベルかどうかはまた別。
カリウムみたいな必須元素でも8000ベクレル/一人位の放射能は元から抱え込んでいるし。
そこに8万ベクレル/kgの食い物とか放りこんでどんなもんかだよな。
547育毛たけし ◆SK1L7Rwg4U :2011/03/23(水) 11:55:34.31 ID:2LmsQtXH0
>>490
少量なら すでに15日の時点で大量の人間がとりこんでる


東京電力は21日、福島第1原発2号機で原子炉格納容器内の放射性物質を含む蒸気を外に逃がした操作について、
実施したのは15日午前0時からの数分間だったと発表、「16日から17日にかけて実施した」との20日の説明を訂正した。

格納容器につながる「圧力抑制プール」内の水を通さずに蒸気を直接逃がすため、
放射性物質をより多く放出する方法だった。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110321/dst11032111150032-n1.htm

15日どれだけ都内に放射性物質が舞い降りていたか確認しましょう。
http://www.sangyo-rodo.metro.tokyo.jp/whats-new/measurement.html

日野市 ガイガーカウンター
http://park18.wakwak.com/~weather/geiger_archives.html
2011/03/15 8:00
原子力安全・保安院によると、6時14分に福島第一原発にて爆発音があったとのこと。

あの爆発時に 放射能物質が拡散していた。
これは3号機の爆発 小さなきのこ雲にも見える
http://www.youtube.com/watch?v=T_N-wNFSGyQ&feature=related
15日          
9時〜12時まで合計数

ヨウ素131  391
ヨウ素132  442
セシウム134 100
セシウム137 94

平常時は どれも0.1とかです
548名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:55:35.53 ID:zaoOFr/c0
節約しよう!
549名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:55:41.44 ID:ePOCYoX20
3月14日に嫁と子供を大阪の実家に送った俺の判断は正しかった。
550名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:55:41.57 ID:O30iP91I0
>>506
昨日なんかのテレビで当然ネットとか見ないような情弱のババアが
「人体に影響ないんでしょう?(笑)ぜーんぜん!気にしないで食べますけどー(笑)」
ってあたかも周りのマスク民が馬鹿みたいなニュアンスで無防備な姿で八百屋で野菜買いまくっててワロタ

ババア自分はいいんだろうけど、妊婦や孫の食生活は全然考えてないのかな
551名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:55:42.28 ID:I3xeeRRy0
今逃げ出さない奴は、後で何が起こっても「自己責任」で終わりだよ
テレビが政府が大丈夫って言ってるから大丈夫って洗脳されてるお花畑が日本は多すぎ
552名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:55:42.09 ID:ejRsZZjxO
野菜や原乳は市場に流さないかもしれんが、
水道どうすんの
553名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:55:47.38 ID:CZ/lFaQl0
>>53
終わっちゃうかな・・・
分からないけどね
そうだね悲しいね・・・
554名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:55:53.13 ID:RP5SdEIf0
>>461
爆発力を得る為に原子力を利用したので、爆発そのものは酷かったが、
被曝につながる放射性物質の量は相対的に少なかった。

対して今回は、爆発こそ無いものの高濃度で長時間、一貫して漏れ続けているし
量も広島のとは比べものにならない

と誰かが書いてた気がする
専門外にもほどがあるんで聞きかじりスマン
555名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:56:06.06 ID:KF8MMFZY0
>>543
市販の塗り薬が効くのは極初期の軽症の内だから薬塗っとけ。
痛くなったらまず手遅れ⇒切開手術入院一週間コース
556名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:56:22.67 ID:FEmwsuic0
「国を信じたら被爆する」状態… できる範囲で自己防衛しろってか
557名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:56:35.96 ID:rO/bX5Ey0
>>542
下等生物レベルでは、無数のライフサイクルによって適応の可能性がある
高等動物からは無理
現行人類をあきらめて、また単細胞生物から進化をやり直すならなんとかなる
558名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:56:37.26 ID:a3XvzSck0

都内に居れば居るほど加算されていく。
まるで国の借金みたいだ〜〜
559名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:56:37.49 ID:3xnBiFy8O
因みに経口摂取の危険性だけが問題視されてるが
呼吸によって肺に入ると危険性はかなり上がるだろ?
放射性物質が留まり、同じ箇所が被曝をつづけると
癌の発症率は高くなるんじゃないの?
560名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:56:40.07 ID:RxEcQcmi0
政府「東京の人間を避難させられる場所なんて存在しないから、そのまま死んでくれ」
561名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:56:43.36 ID:29rEUh9H0
>>545
mixiで雨に放射物質混じってるから危険と言ったら、

「うるさいな。恐怖心を煽るなこの非国民!」

的な書き込みをいっぱいマイミクにされたぜ。
562名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:56:49.20 ID:j1a0saNV0
>>519
食ったり飲んだりしてたら一緒
飲まず食わずで頑張れwwwwwwwww
563名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:57:04.53 ID:N9A6FnOz0
禿げるか またはモヒカンになるか
厳しい世界になったな
564名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:57:11.61 ID:9tbwJLYK0
痩せたな…トキ…
565名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:57:37.30 ID:r6Hz3IEC0
実際報道されてないけど、
今現在東京を脱出した東京民は
どれくらいいるんだろう?

現実、会社とか家族とか家とかあるから難しいとは思うが…
566名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:57:40.95 ID:GtokUbQQ0
東京の土壌を浄化するにはできるだけ汚染された野菜や水を体内に取り込んでウンコして海に流すしかないな
567名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:57:42.70 ID:EchbudsR0
>>525
関東がヤバいってより、東京と埼玉がヤバイって感じだよな
千葉と神奈川はたいした数字出てないし
568名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:57:46.13 ID:W+GOyRdy0
関東・東北地区全員の飲食物を、その他の地域で賄うのは、無理。
かわいそうだが、見放すしかない。
569名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:57:49.51 ID:AU4kyCm60
お前ら言っておくが
国は絶対に危険と認めない
絶対に

認めたら被害者にとてつもない賠償額を払うハメになる
関東だけじゃない
下手すりゃ日本全国
いや、中国や韓国まで放射能汚染にさらされてるかもしれない
ただでさえ赤字なのに、そんな賠償金払えるわけがない


国はほとぼりがさめるまで華麗にスルーする
いつだってそうだった
水俣病も四日市も薬害エイズのときも
被害が甚大になってようやく重い腰をあげる
福島原発事故の被害者が出てくるのも数十年後だろうな
570名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:57:49.63 ID:BP5vDzjl0
危険とか言ってる奴が環七沿いとかに住んでてもなんの説得力もないな
571名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:57:51.14 ID:MOH9NWnK0
この数値って
自宅退避の福島と同じレベルなんだろ?
ちょっと前にエアコン使うなって言ってなかったっけ?
572名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:57:53.84 ID:CRzgYyYb0
倍率ドン! さらに倍
573名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:57:53.98 ID:/VRxVBWu0
マジで女と子供だけでも逃げろよ

色々調べて放射能の怖さを知れよ

落ち着いたら戻ればいいだけだろ

病気や奇形児が生まれたら

後悔ぐらいじゃ済まんぞ
574名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:58:08.78 ID:CRJkrrua0
好き嫌いせずに放射線も食べなさい!
575名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:58:12.06 ID:18LfCPT00
>>1
問題は平常時の何倍か? だよ。
576名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:58:15.52 ID:oEJUqdVM0
東京大変だな。
これから、天気予報に花粉情報の次に放射能情報が流れる事が日常とかすのか・・・
577名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:58:24.61 ID:xqCbofqz0
>>519
アパート?どのくらいテープ使った?
578名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:58:26.93 ID:dGV69RAm0
>>513

震災後の後手後手は民主の責任だろ。

原発設置について語ってももう何十年も国民みんなが加担して
恩恵に預かってる生活してるんだから仕方ない。
今後は減らせばいいと思うけど。
579名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:58:27.88 ID:FIAJFTm30
東レや旭化成が強力な浄水器作ってくれないかな
580名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:58:28.03 ID:O30iP91I0
>>519
それって食料尽きたら水道水でも飲んでるのか?
581名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:58:38.48 ID:KGSCrwYt0
>>563
禿げたらモヒカンにはできんがな><
582名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:58:39.52 ID:l56/pwXC0
明日にかけて寒気入って北風、東京明日さらにブツが流入、もう限界でそ?
583名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:58:40.36 ID:vXPocO3W0
そろそろオフロード系の単車でも買っとこうかな。いざという時はやっぱ車より身軽なバイクだよね
584名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:58:40.52 ID:Z4Ozo4Hk0
>>490
ざっと4000万人くらいなのかな?
http://www.stat.go.jp/data/nihon/zuhyou/02syo/n0200200.xls

取り入れたことが傷害になるなら、前代未聞の業務上重(?)過失傷害かも
放射性物質を取り入れた根拠として、毛髪は置いておいた方がいいかもね
585名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:58:44.78 ID:Jgm/uDKI0
>>525
放射能による健康被害って、どこまではセーフでどこからはアウトかは判定できないんだろ。
数値が高くなれば、それだけリスクは高くなるというだけの話で。

喉が渇いて死にそうなら、規定値を超えた汚染水でも飲んだ方が死ぬ確率は下がる。

ここまで汚染が広がったら、健康リスクと経済リスクを天秤にかけて判断することになる。



586名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:58:45.43 ID:CdFocRzV0
ハゲても、それは自分のせいにされるよ
まあ、幼児がハゲたら訴訟されるだろうけどww
587名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:58:53.99 ID:0C6DGlKb0
>>555
1週間くらいボラギノールつけたら治ったよ
588名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:58:57.33 ID:24sBT91v0
>>557
そうなのか・・・
覚悟決めるしかないな
589名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:58:57.91 ID:d9jL5eg7O
僧侶の拙はどうしたら(;´д`)
590キラーT細胞:2011/03/23(水) 11:58:58.21 ID:upTNyUpa0
東原…何故ブログに原発の事を書いた…。
皆から呪はれるぞ…。何、このあたしを
呪ふなんて良い度胸ねだと…。
ウウウ…。
591名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:59:06.96 ID:RkVKC1iu0
4月になって移動が落ち着いたら東京土民は西に来るなと2ch世論が変わるぞw
どうするのかねえ東京土民w
592名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:59:19.08 ID:gVtqgcf60
ビクビク怯えて飲食物に気を使って生きても
何も考えずに生きても
10年後の発がん率は数パーセントも変わらん。
593名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:59:18.86 ID:72ifMLRxO
東日本は足手まといだから西で独立だな
九州は平和だわ
594名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:59:20.18 ID:KP4Rkj0Z0
黒潮に乗った放射線に汚染された北海道産のイカを
昨日しこたま食ってしまった。
595名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:59:22.36 ID:rvDAHe1U0
チェルノブイリ起因での死亡者はトータル150万人以上って言われてるんだぜ。
数日前にチェルノブイリの5%の放射性物質流出って言われてたけど
現時点で幾らぐらい?10%ぐらい?
まだまだ地獄はこれからだな!
596名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:59:22.57 ID:thlafnGu0
          ,   / `ー---─一''"~´ ̄`ヾヽ
      i  i| ilレ           ミミミミ''"`─- 、
    , .,i! i !/i  i         ミミミミヾ   ミヾ ゙ヽ
    .i  ,!i l.| ' i  ゞ       彡ミミミヾ   ミヾヾ  `ヽ
  ,  i!、k ヽ、 ヽ          彡ミミ   ミヾヾ    ゙
  li l ヾ、    ヾ        _,,==  ミヘベ
  , |i、ヽ  ヽ、     ヽ             ヾ ゙
  !ヾ ヽー- _ ー- ,,__         〃ヾ
  ヾヽヾ ‐- ,,___             /ソツ、ヾゞ、ヾヾ
   ` 、`ー- 、...,,─--  __,,     彡ソソ ヾゞゞミミ
  ヽ.、 `ー --- .,,─--  __,, 彡ソソノ,;  ,,-弋ミミミミ
    \ ゙ー‐- 、..,,,____,,. --彡彡彡'"'",ィ'-====、ヽミミミ
      ``,.-、-─r,=====、:;;,,::;;::f" ,.'i´ o`i 冫ヽ ]-'´ ∧∧
         ゙iヾ ニill 〈 (.O)ーi` ̄´i  _`_-_'....'  li ゙_/   ヽ
        ゙i   ill::::::::;ー-‐γ'i'::l,⌒ヾ`)::::::::::;;''  〃u \
        ゙i  :ill::::::::;;  ソ::::;i,、,  ヾ:::::::;''' _,,ノ'  ,r-| 再度原発事故が起こった際に労働力として
         ゙i、  ゙`‐=='"..::::::;i,, .,,,  ゙゙'''''"~´    l_| 
          ヾ.イ        '''"..-一、   u   .lヽ  放射能に耐性を持つ生物を生み出そうとしてるのか!
            ヽ     :;;l ̄´ _,,,...,.ヽ     ,イ_〉 
             ゙i. u   ;;iェ'´ i'  ヾト!    ./:! \
              ゙!.    :;;Fi、   ,,.ツ   ./;:;:  ゙i  
             ./゙i ヽ   ゙;ヽニ二ニ-'´  ./ :;:;  / ヘ
            / i  ヽ    :..,,-‐' /::;'  ;:; /  /∨\/ 
597名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:59:22.90 ID:kjKbmURB0
せめて、支那人や朝鮮人には国外退去や帰国勧告を出してやれよ。

あいつら、日本人とはDNAが違っていて、放射能慣れしていないから、
池袋や大久保が、死屍累々になるぞ。
598名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:59:25.21 ID:KF8MMFZY0
>>587
良かったな  俺は手術した  痛かった・・・
599名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:59:26.28 ID:yJdMyaLU0
東京都民って頭の良い連中ばかりだと思っていたのに。。
天気予報で急に風向き発表しだしてヤバイと感じ俺は九州へ避難した。
友人も誘ったが俺のこと笑ってばかにしてたよ。。。
600名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:59:26.76 ID:iENKlkEU0
昨日の平均放射線量が0.15μ㏜
普段の値の5倍だが、これでもローマの平常放射線量(0.25μ㏜)の半分以下だぜ
601名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:59:28.18 ID:cLd/hTr20
>>326
信じてないが
仕事放り投げて逃げる事も出来ない
なるようになる
その状況を受け入れるだけさ
602名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:59:39.94 ID:xyhMhDrS0
東京は大丈夫。東京は大丈夫と東京人は思っているので。

関西人のおれからすると、その自信はどこからくるのか
不思議だけど。
603名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:59:46.54 ID:10DaOtoB0
つーか、原発は首都圏のために作られているようなものだから、
首都圏の人間は放射能汚染は甘受すべき。
604名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:59:48.65 ID:6dxn2YV/0

東京都民の方々 どうぞ

http://www.bougofuku.com/
605育毛たけし ◆SK1L7Rwg4U :2011/03/23(水) 11:59:49.29 ID:2LmsQtXH0
まあ

実際問題  東京に残っても

今年の夏と冬は電気がまともに使えないから地獄だぞ

夏はコンクリートジャングルだから異常に暑くて 冬も寒い
606名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:59:54.84 ID:7CTJDRCtO
『パニックを防ぐため 』を免罪符に、菅政権は好き勝手やってそうだな。政権維持のためなら、東電もろとも国民の命や健康も犠牲にする。そんなこと何とも思ってないんだろうよ。まじで、菅がコワイ。
607名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:59:55.36 ID:XR6Qz3+jO
放射性物質の健康への影響は今の段階では何とも言えんが、
とにかく、東京が経済大国の絶対的中心としての地位を失っていくのだけは間違いないでしょ。
仕事でどうしても残りたい人以外はさっさと新天地でやり直した方がいいよ。
608名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:59:59.58 ID:KtJqPsJa0
>>531
ごめんね、東京どころか関東住まいじゃないんだ

日常生活によほど不満があるんだろうけど、こんなとこで煽ってストレス解消なんぞしてないで、
外にでも出てきなよ、自称情強さんw
609名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:00:03.44 ID:LZom6Km+0
>>264
ほんとだよな…
一度関西一帯は被災してるはずなんだが
よく笑ってられるよな
あのときの寄付全部返してもらえばいいんじゃね?
610名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:00:04.27 ID:sLr6B1RG0
>>569
激しく同意
611名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:00:07.50 ID:th5RdBD90
エシュロンちゃん〜 たすけてぇええええええええ
612名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:00:09.57 ID:eGAuknciO
ヨウ素18ベクレルが入った水道水ってどんな味がするの?
613名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:00:11.81 ID:LWdYwSXt0
要は、今被爆してますかとかどうとかいう問題じゃなく、

問題は時間だとおもわれ。

そういった環境にどれだけの時間、これから身をおくのかってことが。

日々放射能にさらされて、それの積み重ねで問題はどんどん深刻になっていく。

福島の放射能もれが、すぐになくなるとは到底おもえない。

とすると、何ヶ月、あるいは何年も漏れたままだと、

今の状態がずっと続くってことで、、、

被爆が積み重なっていくってことで、、、

あとは自分で考えてくれ。おれにもたしかなことは何もわからない。

自分の身を守れるのは自分だけです。
614名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:01:08.00 ID:EchbudsR0
首都圏から人間がいなくなると放射能が地面に落ちたままになる
人間が吸収したほうが浄化されるんじゃね?
615名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:01:16.52 ID:CZ/lFaQl0
>>591
西日本危なくないと思ってるバカはおまえぐらいだな
西日本も時間の問題だぞ?このままだったらなw
逃げるならブラジルだ
616名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:01:19.17 ID:FRB1AYt00
放射線で水虫が治るらしい
617名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:01:22.79 ID:xR/QhK5JO
>>569
今までの実績からしてそうだろうな。しかしここまで来ても日本人の平和ボケは治らないんだよな。そっちの方が恐ろしいわ。
618名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:01:27.56 ID:mTW2xTBpO
大丈夫だって
指が六本になるだけだよ
619名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:01:33.63 ID:MFrioaaO0
>>573
少なくとも5年くらい落ち着かないと思うが……
620名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:01:36.34 ID:FzqbBVcn0
生命保険の保険料が変わったりしてな。
東日本だけ高いとかw
621名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:01:37.64 ID:cLd/hTr20
>>451
喋ってるかも知れないぞ
622名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:01:48.89 ID:+iQWmh5zO
「人生50年」の時代に戻るだけだな。
働き盛りのうちに稼ぐだけ稼がせて高い税金払わせ、年金受給資格得る前にガンで死んでくれるシナリオなら、政府メシウマ
623名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:01:53.66 ID:swQYDhk+0
どうやら日本自治州政府は、最終兵器=放射能ミュータントを量産化するつもりだな
624名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:02:02.67 ID:YgTeCrQi0
>>447
ジュドー乙
625名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:02:03.90 ID:dGV69RAm0
>>618

なんだ。便利ジャン
626名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:02:04.69 ID:N9A6FnOz0
>>612
ビリリと引き締まった感じですよ
すでに君も飲んでいるだろ?
627名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:02:05.05 ID:fN2eO7bp0
さてと ムーンベースにでも非難するかな
628名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:02:05.38 ID:A3XtFzCD0
>>565
新幹線はまだ空いてるらしいけどな
近所も人居るし
まあ、駅でトランク持った人は見るようになった

今ありそうな未来としては
20年後、東日本の癌・白血病・奇形児発生率20倍
原発事故との関連性は不明
これで終わるだろ
629名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:02:08.21 ID:l56/pwXC0
東京=現代のポンペイ
630名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:02:13.16 ID:29rEUh9H0
>>613
それ、それ!

もう関西に移住するしかないかな。この際だから。
631名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:02:20.59 ID:RkVKC1iu0
>>599
一緒に九州でフツーに健康に気を使いながら
フツーに楽しく暮らそうぜw
632名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:02:26.71 ID:UFGotm5s0
大阪まで行くのも時間の問題なのに。
633名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:02:28.27 ID:CdFocRzV0
>>326
仕事捨てて逃げても幸せにはなれないから仕方なく
仕事してなけりゃ、旅行もかねて逃げてるだろうなw
634名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:02:30.38 ID:w8+0y6TJO
神奈川だが念のため十三日から嫁と子は避難させたが、学校は休ませているし
春休み明けからはどうしたものか。

大人はいいが、子供はやっぱり心配だ。
うちの嫁子は化学物質や電磁波にも過敏だしな
避難させてる奴っていないのか?
周りからは基地外扱いだ
635名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:02:32.76 ID:PgBgBcHt0
物理板見たら冷静にここ見れるようになった
636名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:02:32.62 ID:72ifMLRxO
一票の格差が示す通り関東土民の命の価値は低いってことみたいやな

汚染地域に住んでたら結婚差別されるぞ
637名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:02:33.84 ID:MOH9NWnK0
部屋の放射能物質が女の子に変身したんだけど
638名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:02:38.63 ID:6dxn2YV/0
ひまわり植えるといいらしいよ
咲き終ったら根からひっこ尾抜いて
バイオハザードシールをはった袋にいれて
着払いで東電に送るといいよ
639名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:02:39.52 ID:ERWjzlVB0
どさくさにまぎれてなんか空から捲いてるんだろ
640名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:02:43.31 ID:lObeLgNeO
今日は北風だな。
関東の方は更に数値上がりそうだな。
関東人は暴動も起こさず偉いよね、無気力なのか賢いのか良く分からないけど。
641名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:02:55.45 ID:IUanmyNnO
このままでは、日本の首都を大阪にするしかないな。
642名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:02:59.46 ID:yJdMyaLU0
>>622
当然年金なんて払わないやつが大挙するんじゃないか
643名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:03:17.74 ID:1tPbZRKH0
まさか東京がこんなことになるなんて
マジで時代の変わり目にいるんだな俺ら
644名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:03:26.47 ID:D6CvPmtM0
>>599
俺は東京から逃げることも考えていると同僚に話したら、考えすぎだ、大丈夫だと一笑に付された。
根拠のない恐怖もおかしいと思うが、根拠のない安心感もおかしい。
そうやって、安心だ安全だと東電と政府にだまされた結果が原発のこのザマなのに。
645名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:03:30.11 ID:yT4wMAhR0
つーかさ、
現在進行形で事故ってる原発の風下で生活してるやつらって何なの?
バカなの? 死ぬの?
646名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:03:44.09 ID:OYqdKCmT0
関西の土地まだ安いよw
647名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:03:49.02 ID:CRJkrrua0
>>638
いいねそれwwwww
648名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:03:49.48 ID:XmaNeZ65O
仕事していない奴、雇って貰えない奴、家族いない奴はいいな〜
649育毛たけし ◆SK1L7Rwg4U :2011/03/23(水) 12:03:56.95 ID:2LmsQtXH0
>>604
840円のタイベックなんか着てても 何の役にもたたねーぞwwwwwww

これからは 栄冠商事だ!!!

栄冠商事株式会社がすげえええええええ!!!!

一家に一着の最新 放射能防護服!
ニュートロン・ファイヤーファイター!!!!!!!
http://www.eikan.co.jp/NFF/NFF.html
http://www.eikan.co.jp/NFF/NFF2.html

次世代型 フレーム式シャワーテント
http://www.eikan.co.jp/2p/20070827/pps.html

空気呼吸器 エアマックスSL
http://www.eikan.co.jp/2p/htm/airmaxx.html

携帯用大音量拡声器 サウンドキャノン
http://www.eikan.co.jp/2p/htm/sound.html

イスラエルが生んだ 放射線測定器 サーベイメーター
http://www.eikan.co.jp/2p/htm/meter.htm

オゾンUV殺菌装置
http://www.eikan.co.jp/2p/htm/ozone.htm
650名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:04:03.54 ID:ZPQl/Q5L0



    平和ボケって恐ろしいねぇw
651名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:04:13.35 ID:FIAJFTm30
都内のスズメや鳩は死んでないのか 
652名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:04:15.29 ID:Mc1jA6Vn0
■風向きも計算に入れた放射能の拡散分布の分かりやすい図
http://www.spiegel.de/images/image-191816-galleryV9-nhjp.gif
653名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:04:19.80 ID:CZ/lFaQl0
>>645
お前が死にます
654名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:04:19.85 ID:FRB1AYt00
自民党、日本航空、東京電力、首都東京
 
全部、永遠に続くものだと信じてました
655名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:04:21.80 ID:29rEUh9H0
日本人って馬鹿だよな

こんな死の危険に晒されてるのに、なんにも行動を起こさないで挙句の果てに

政府が言ってること全て正しいくらいの認識だし、

昨日の雨だって、大丈夫大丈夫とか言って濡れてるやついたし。
656名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:04:22.69 ID:oEXHeeBHO
>>637
虫取り網買ってくるわ…
657名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:04:23.72 ID:EchbudsR0
東京の人間は人間浄化マシーンとしてどんどん吸収して
土地の浄化を頼む。未来の子供たちのために
658名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:04:31.34 ID:ZNUR/ofYO
ガチな話、さいたまなんだけど3号機が爆発した日、4歳の子が鼻血出して1歳の子の唇から血が出た。
一昨日昨日と旦那と自分は気持ち悪かったり腹を下したりした。
これが偶然で特に意味はないものならいいんだけど…。


659名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:04:36.76 ID:fN2eO7bp0
ひまわりのお侍さん・・・

ガタガタ言うな 黙って打て
660名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:04:49.68 ID:UFGotm5s0
もう23日以降は都民はすさまじい累積被曝受けるんだろうな。
661名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:04:54.17 ID:P5AsYy6b0
ノストラダムスが言っていた賢い人間しか生き残れないというのはこういうことだったのね
662名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:04:59.96 ID:nOUy9nec0
>>640
関東人はいつもお上(中央政府)とともにあるんだよ

それが江戸時代から続く関東のメンタリティだし、
そうじゃない人は関東を出ていったよ

自分の身は自分で守る、信じられるのはまず自分、って人は
関西に行くと思う。
663名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:05:01.01 ID:bTMv1+II0
>>634
毎日小学生の娘に「休んでる子いる?」と聞くが
「いない」とのこと。まぁあと2日で春休みだが。@都内
664名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:05:09.66 ID:EdwXWEtV0
         ,、='' ̄::::::::::::::: ゙̄'''ヽ、
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     /:::::_,_、:::::::>‐-、::::::::::::::::::::::::::::: 
     /::::/~ヾ,}::::j|  。 }:::::::::::::::::::::::: 
    l::::/|_ ゚ ,.>ー、ゞー≠ ̄ヽ::::::::::::::
    |::/ ヾ≦ヘ,_ノヽ      \:::::
   |Y     l|         ヽ
   |ノ〆    l|       ー-  | あんなこといいな
  /| /      l|       ー-  |
   l / r   」{,        ヽ  |  できたらいいな
   l,  ヘ_ _,,>ー=、_   /       
    ∧   `Σ,,、-‐─゙ゝ=´    /   そんな事はどうでも良いんだよ。何時、 
     ヘ   ===一       ノ
      ∧                  何処へ逃げれば良いのか教えてくれ。
       \≧≡=ニー   ノ 


665名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:05:28.34 ID:kq1QPO/A0
首都圏がこれほどまでに高レベルに汚染されるとはな、本格的にヤバくなってきたな
長期間逃げられる奴はいいけど大多数はそのまま住み続けなきゃならんからガン激増だろうな
そう遠くない将来に医療費が大変なことになりそうだ
666名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:05:43.53 ID:pKO749o/0
東京では桜が咲きはじめたのに
一番美しい季節が来るのに
そうだ。京都、行こう。
667名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:06:04.59 ID:JFbJC9PX0
これから関東民はどこへ行っても差別されるようになるな
668名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:06:05.17 ID:MFrioaaO0
半年後には九州南部・沖縄と北海道以外ヲワタって言われてるんだろうな
669名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:06:05.22 ID:RmfFj8Xo0



金持ちはもう西に逃げてんのかよ。
関東に残って働いてるのは貧乏人。
やべっ。









670名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:06:06.81 ID:zoEumVvfO
>>658
それが関連してるなら今福島は人が居ないレベル
671名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:06:16.39 ID:sasPzlda0
数時間後に都心でまた屁をかぐことになりそうだ
23区内に住んでる人はそれまでに用事があるならば済ませておけ
672名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:06:17.94 ID:zS1Ohr020

CTスキャン何回分だから大丈夫って

無断に妊婦にCTスキャンしたら傷害罪で訴えられるだろ

安全詐欺は聞き飽きたわ
673名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:06:21.79 ID:ylNsJnj+0
なんか昨日から体がかゆい気がする
674名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:06:22.31 ID:thlafnGu0
>>658

気にするな偶然だ

気にするな、気にするな、死ぬまで気にするな・・・
675名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:06:24.05 ID:ERWjzlVB0
まあ政府を信用しない人間なら
当然この測定結果も信用しないよな。
ガイガーカウンターくらい買っとけよ。
676名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:06:25.78 ID:jvjL9yAPP
おまいら、騒ぎすぎ。
昨日と今日発表の放射性投下物の数値を比べると、
茨城や山形は放射性投下物が減っている。
ってことはだな、東京も明日には減るはず。

昨日発表の数値
http://eq.sakura.ne.jp/files/110321fallout_1900.pdf

今日発表の数値
http://eq.sakura.ne.jp/files/110322fallout_1900.pdf

     ヨウ素131   セシウム137
山形 58000→590    4300→140
茨城 93000→85000  13000→12000
677名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:06:27.21 ID:F8lmVZsW0
>>658あれこれ心配なことはあるけど
それは全くの偶然ですねw
678名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:06:30.00 ID:oR9hJsTl0
東京のアホ共なんかいくら死んでもかまわへんけど、大阪には来んといてなw
水道水でお米炊いてたら数年後にはあんたもあんたの家族も奇形やねぇ。
ほんまお気の毒ー
679名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:06:39.35 ID:jOksvFdVP
大都会岡山に遷都するんだ
津波も台風も中四国山地でシャットダウン
目立った断層も無いから直下型地震の心配も少ない
気候も安定していて雨天も少なく過ごしやすい瀬戸内式気候
680名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:06:39.66 ID:th5RdBD90
>>644
NHKのお天気予報のおねえさん東京の風向きと
放射線量が胸部レントゲン一回分とかいいながら
手がぷるぷるぷるぷるぷるぷるしとったで

3日前の話や 根拠がない恐怖とか
安全には根拠が要るが一時退避は何かのサインだけでいい
681名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:06:47.94 ID:JAVYrj//0
>>657
それを、ろくな子供も残せない奴に言われてもなw
682名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:06:54.90 ID:XR6Qz3+jO
とりあえず今、逃げてる外資系企業はもう二度と東京には戻ってこない。
日本の大企業もどんどん本部機能を移してゆくだろうし、
東京は最終的には巨大な貧乏人の集落になるだろうな
683名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:06:59.29 ID:72ifMLRxO
関東東北圏四千万人が子孫残せなくなるのか〜

西日本の男子諸君は無駄打ちせずに精子を保存しとこうね(^-^)v
684名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:07:00.99 ID:EchbudsR0
放射能の被害でても政府は補償しないよ、そんなことしたら破綻する。
補償するのは福島近辺だけ、それ以外は因果関係が不明とか言って
泣き寝入りなのが目に見えてる。
685名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:07:06.73 ID:LzksA12u0
もはや日本の情報はあまりあてにならない。

原子力発電所が炉心漏れを起こした場合の汚染範囲は実に400キロにもわたる。

海の自ら全てが汚染される。

バカ大国「日本」は目先の欲にかられ、「リスク」を認識せずに原子力を建設した。
だが、この選択が自らの危険性の高さを認識しない無能ぶり。
福島はおろか、仙台、秋田、青森の豊富な農作物・海産物は全て汚染され、すべてダメになった。

さらには北海道から関西地区に至るまで全てが例外ではない。

日本は終わったのである。それだけのものを我々は「大丈夫だろう」という甘い認識で放置してきたのである。

686名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:07:19.22 ID:MOH9NWnK0
>>634
たぶんそういう反応した奴が
自分の正しさ証明しようとして
必要以上に危険だってレスしまくるんだろうな
必要以上かどうかは5年後しか分からないけど
687名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:07:22.86 ID:R5UFN+nE0
サルでも分かる政府の情報操作の経過


「2重3重4重の安全策があるから日本の原発は大丈夫。安全ですよ!」

「もう停止してるから心配なし。安全ですよ!」

「爆発したけど放射能漏れの危険はありません、安全ですよ」

「放射性物質漏れたけど、水や食物の汚染はないので安全ですよ」

「水や食物から放射能検出されましたが、食べても、しばらくは、安全ですよ」 ←イマココ
688名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:07:24.51 ID:j8eoDS9z0
472 :名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 00:52:49.20 ID:NxJ2ZekX0
千葉ですら今日は傘さしてても肌がちょっとヒリヒリしたわ
689名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:07:43.76 ID:0oHsbrQQ0
東電は2号機からダダ漏れ状態なのを隠してたのか?
690名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:07:47.21 ID:fN2eO7bp0
「首都圏が偉い事に成ってるなぁ」って言ったら
かーちゃんが
「馬鹿だねぇ 東京は都だよ県じゃない」って真顔で言われた。

福島行って被曝して来いって思った。
691名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:07:47.53 ID:/toRKhaw0
よう素の半減期が8って短いけど
元が100だとしたら50(8日後)25(16日後)12.5(32日後)6.25(64日後)3.125(128日後)?
692名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:08:08.85 ID:CdFocRzV0
なんとか内部被曝を抑えて、皮膚ガンぐらいで済ますしかない
693名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:08:16.93 ID:dGV69RAm0
>>658
親がおろおろしてると子供はもろに精神不安定になるよ
今の季節は季節の変わり目で体調変化がおきやすい時期。
乾燥してたり、体がだるかったり、寒暖の差で冷えたり。
風邪を疑って見た方が早い。

つか、鳥とか猫とか小動物は道端に死んでたりしないの?
一番先に影響うけそうだけど
694名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:08:18.14 ID:AbpEBcMn0
だからって急にライフスタイル
変えられないよ。
昨日東京は霧雨だった。
得意先を電車で数件回ったが
駅から各事務所までは
傘なんて差さなかったな。
一般人も年寄りとか神経質っぽい人除いて
傘は差してなかった。

こういうのはもっと早く教えてよ。
695名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:08:21.47 ID:mNppuT320
>>691
そう
696名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:08:24.45 ID:WWljFRQt0
>>675
でも今手に入るガイガーカウンターってみんなロシアからの輸入品だよ
ウラルの会社とか
むしろガイガーそのものが汚染されているという笑えない可能性も
697名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:08:43.40 ID:2t159v6M0
電力不足物資不足被曝リスクを考えると大手企業は速やかに関西の支社に本部を移すべき
工場は急にはどうしようもないが海外移転を中心に今後数年で転換すべき
あとは中小だがこれはどうしようもないな
5年以内に遷都して一極化に終止符だな

東北はおろか放射能汚染で関東ももはや復興は限定的
日本のGDPは軽く半減する
698いまさら、だが。ひどい。:2011/03/23(水) 12:08:44.32 ID:O6pP73YF0
>>600
> 昨日の平均放射線量が0.15μ㏜
> 普段の値の5倍だが、これでもローマの平常放射線量(0.25μ㏜)の半分以下だぜ

お前はローマに何年も住んだことがあるのか? 何世代も住み続けて耐性というものが身に付くのだよ。
699名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:08:51.44 ID:A3XtFzCD0
>>669
金持ちってわけじゃないが
九州に別荘あるけど
猫のためにここに居るよ

ほんとの金持ちの知り合いたちも、まだ動いてない
奴ら、電気止められてないからな
700名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:08:55.58 ID:qkUk/l/t0
>>687
さっきホウレンソウは食べないでって言ってたぞ
701名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:09:13.71 ID:xqCbofqz0
それでもIAEAは原発を促進するっていう・・・
自分の子孫はどうでもいいのかね。
702名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:09:15.35 ID:ylNsJnj+0
>>651
いつもとかわらずすげー元気だよあいつら
まるまる太ってるし
スズメは元からいない別の小型の鳥がいる
703名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:09:21.90 ID:0C6DGlKb0
(3)降下物(塵、雨水等)の核種分析(メガベクレル/平方キロメートル)
採取時間
3月20日9時から3月21日9時 放射性ヨウ素 160 放射性セシウム  16
3月19日9時から3月20日9時 放射性ヨウ素 44 放射性セシウム 3.8
3月18日9時から3月19日9時 放射性ヨウ素 21 放射性セシウム 不検出

これって新宿よりもやばい?@市原
704名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:09:25.57 ID:O30iP91I0
弟がスピードラーニング的なCD買ってきて
あれだけ毛嫌いしてた朝鮮語を勉強しだした
コイツ韓国にでも移住する気か?…
705名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:09:38.55 ID:zoEumVvfO
>>676
なんだ、やっぱりテロか
>放射性投下物
706名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:09:43.96 ID:VGN1XpZF0
これ抜きにしても停電の問題もあるし
関東から離れて生活可能なら離れた方が良いだろ
707名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:09:45.99 ID:HvrhrGJKO
>>658
腹はストレス、子供は偶然

必要な情報をいれて、それに見合った対応をすればよし
過剰な心配は逆に身体壊すから必要以上に気にしないほうがいい
708名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:09:52.14 ID:91C3e50k0
妊娠中の人はかわいそう
障害を持った子を持つと本人も親も…
まあ考え方を変えれば人生の目標が出来るか。
709名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:09:55.89 ID:nOUy9nec0
そもそも病気でも何でもないのに
どうしてCTスキャン何回分の放射能を浴びないといけないのか
納得いかない!
710名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:10:00.29 ID:j1iEBIof0
東京だけど、年老いた親と飼い猫達を残して、自分だけ逃げられない。
仕事はどうせ売上激減してるから放り出してもいいんだけど。
711名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:10:03.15 ID:LbN39VKN0
>>682
大企業は全国に支社があるから本社機能を西に早々うつしている最中じゃないか
712名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:10:05.73 ID:gr39ePgI0
なんで前日比なんだ ごるぁー なめとんか
713名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:10:06.69 ID:zCEVK3ewO
福島の惨状を他人事みたいにはしゃいでた東京民ザマァ
714名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:10:07.83 ID:4lSEEhLVO
結局広瀬隆さんの説が正しかったってこと?
715名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:10:08.89 ID:ipGnlVpp0
>>534
twitter見ててもそうだけど、安心している人が沢山いるよね
暢気に「もう原発大丈夫なんでしょ?」とか言われたりするし困る

>保身・責任転嫁・情報隠蔽・外患誘致
そのうち本格的な言論統制が始まるだろうねぇ
716名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:10:18.79 ID:kHIjlNh9O
雨当たっても死にはしない
お前らのハゲ予定が5年ほど早まるだけ
ハゲ促進剤だと思えばいい
717名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:10:18.15 ID:zS1Ohr020

【原発問題】放射線の蓄積 累積被曝問題も 矢ケ崎名誉教授「政府の『直ちに健康に影響しない』という発言は問題だ」[03/22 20:03]★4
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300820409/

元放射線医学総合研究所主任・崎山比早子
1:58:36〜 (線量を聞いて)体が震えてくる。「ただちに」に激怒。
http://www.ustream.tv/recorded/13419905

原発 緊急情報(武田邦彦:中京大学教授)
http://www.takedanet.com/
718名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:10:38.97 ID:6JzK3cYFO
>>694
昨日1日くらいなら大丈夫だろ
次から気をつければ
719名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:10:39.98 ID:mNppuT320
>>691
いやちがう

100が8日後に50  8日
50が8日後に25   16日
25が8日後に12   24日
12が8日後に6    32日
720名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:10:49.25 ID:yJdMyaLU0
>>631
そうだな・・。熊本に来たが空が広いなあ。
>>644
仕事があって生活があって・・となると確かに難しいとは思う。
その中でどうベストを尽くすかだよ。もし支店が別にあれば異動できないか
相談するとか、長期休暇を取れないかとか。俺はPC使う仕事なので社長に言って、
とりあえず田舎でネットつないでそこから仕事したいと伝えたら解ってくれてね。

それにしても九州の人も危機感なくてすげえ温度差を感じる。
家族はTVドラマみて笑ったりしてるし。「あんたはネットの見過ぎで頭がおかしい」とか言われるし。
721育毛たけし ◆SK1L7Rwg4U :2011/03/23(水) 12:10:56.16 ID:2LmsQtXH0
>>694

これからは 賢い人間しか生き残れない時代だ

この3号機の爆発みて ボケーとしてるほうがイカれてる
海外の女子アナのほうが 遥かに危険性を認識してる反応だよ
http://www.youtube.com/watch?v=T_N-wNFSGyQ&feature=related
722名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:11:03.71 ID:EL/2+7pdO
東北関東の子ども達、妊婦さんが心配です

東京被曝メシウマ的なレスが多いけど、なんで東京嫌われてんの
日本人ならそんな悲しい事書かないで欲しい(´・ω・`)
723名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:11:09.01 ID:thlafnGu0
考え方を変えるんだ!

むしろタダで何回もCTスキャンが受けれると、結果は教えてくれないがな
724名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:11:09.52 ID:MFrioaaO0
NHKで「直ちに」に突っ込んでてワロタ
725名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:11:10.87 ID:QAB2IBop0
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  関東民おるかー?
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
 131I→|   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | | ←137Cs
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |

        「 よーし、おるな 」

            ('A`)
726名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:11:13.80 ID:BP5vDzjl0
昔の公害なんて息もできないほどでもみんな80まで生きてるから安心しろよ
727名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:11:18.12 ID:MOH9NWnK0
計画停電てのがウソくさいんだよな
なんか東電が批判逃れのために
自分たちの存在意義をアピールするためにやってるんじゃないかと・・・
728名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:11:18.10 ID:fN2eO7bp0
>>711
「もなか」って読んだ奴は他にもいるはず
729名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:11:26.59 ID:CZ/lFaQl0
>>678
やっぱりなお前みたいな変態しかいないんだよな大阪はw
噂に聞いていたけど本当だったとは
これではっきりしたよw
730名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:11:34.34 ID:U0uqOSw70
そんな中、今日も満員電車が続くのであったw

だから関東は強いんだよ。
田舎やチョン公とは社畜度が違うw
731名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:11:34.88 ID:v+3yPVNw0
フランス人が一番自体を把握してたってことだな
732名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:11:37.29 ID:b8t0Hbve0
22日の新宿区の測定値はヨウ素32300Bq/m2、セシウム5300Bq/m2
これって雨をよける必要がある数値じゃないのか?
733名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:11:40.04 ID:q2EFx3Tp0
>>569
まあ、そうだよね。
この問題が取り沙汰されるのは、この水でミルクを作られた赤子達が大人になる頃。
その時は今の民主党議員は誰一人生きてない&政界引退。
悔しい話ですな。
734名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:11:42.54 ID:SDfc4dB30
>>634
俺も神奈川だけど、非難させてるよ。
親が外国人の子は当たり前に非難したし
ムニャムニャ関係者の妻子も非難してる。

後で笑われても気にしない。後悔するよりもイイと思う。
帰らせるタイミングは俺も悩んでる。
735名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:11:44.87 ID:Q1x8V5o1O
>>634
とっくに子供と西の実家に避難している。
夫は仕事があるから東京。春休み開けは揉めそうだ。東京に体の弱い子を連れて戻りたくないが
夫は東京に帰れと言いそう。政府を信じて楽観的なタイプだし。
736名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:11:48.98 ID:6dxn2YV/0
まぁ将来の大気汚染、第2の地球規模的な放射能汚染に備えて
日本人は選ばれた民ってことだよ

放射能と共存すべく進化をとげるために多少なりとも
被曝って生殖活動をしたほうがいいと思う

737名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:12:03.02 ID:luXU97J5O
>>489
テレビ見てわかるとおもうが東大教授や東大学者は信じるな

煮沸して飲むとさらに濃縮されるだけだ

私はそれでのどが腫れた

扁桃腺でも風邪でも花粉症でもない

ワカメのみそ汁でなんとか治した

絶対に水道水は飲むな

738名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:12:11.32 ID:xR/QhK5JO
ギリギリで持ちこたえているだけだからね。今月中まで耐えてくれる事を祈るよ
739名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:12:34.81 ID:I3xeeRRy0
>>687
「放射能出まくりだけど将来的にも影響は出ないものと想定されます。安全ですよ!」 ←NEW!
740名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:12:36.86 ID:KVnO2ohV0
海老蔵、麻央の脱出、大正解
さすが海老蔵
741名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:12:53.35 ID:1K/nAdcjO
お前ら今更逃げるなよ。
もうお前ら自体が放射性物質だからな。
742名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:12:55.98 ID:JAVYrj//0
>>683
いらないよ関西DQNの劣化遺伝子はこれ以上w

東京勢に出ている優秀な遺伝子こそ残すべき
じゃないと、日本は後退するw
743名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:12:56.64 ID:xb7jTN8q0
映画「地獄の黙示録」のキルゴア大佐みたいに、
「オレにはぜったい放射能なんて当たらねえ」と思ってる奴が勝つ。
これは精神戦だぞ。
744育毛たけし ◆SK1L7Rwg4U :2011/03/23(水) 12:13:15.40 ID:2LmsQtXH0
>>703
その急激な上がり方を見て 安全だと思うのかお前はww

現在の数値が少なくても  

その急激な上昇率が怖すぎる
745名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:13:19.69 ID:Ck6jxiWkO
こんな世の中だし
長く生きようとは思ってない

長生きする人は
頑張って長生きしてくれよな
746名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:13:19.74 ID:EchbudsR0
精子や卵子がどんどん劣化していくな
747名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:13:21.98 ID:E1RPkGmk0
子どもたちに申し訳ないよな・・・
20年続く不景気に放射能まみれの国土なんて

選べるなら絶対この国で生まれたいと思わないわ
748名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:13:22.13 ID:FRB1AYt00
放射性降下物が関西にも降り注ぎますように
749名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:13:35.40 ID:KN0Q+bsj0
ま、マスゴミに踊らされて「これが東京の新スタンダード」とか言って
民主に票入れちゃうバカの集まりだからな
もうしょうが無いやも知れん
750名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:13:38.74 ID:LZom6Km+0
29 名無しさん@十一周年 2011/03/22(火) 18:40:33.18 ID:kTs0YOlS0
関東地方の人たち、自分達がすでに原発の 被害者になっているという自覚が無いのかな。もっと酷いことに
なる可能性もあるのに・・・・・・もっと情報には敏感になったほうがいいよ。

277 名無しさん@十一周年 2011/03/22(火) 21:32:15.67 ID:sM+OeXV50
>>29
お前の感覚じゃわからないのかもしれないけど、
関東の人間は情弱なわけでも鈍感なわけでもないんだぜ
全部失くした東北の人達、逃げたくても逃げられない福島の人達、 前線で戦ってる自衛隊や消防隊員・・・
そういう人たちを思えば、これくらい冷静に耐えなければって思ってるんだよ。
関東が逃げたら、東北を復興させられないじゃん。
これくらいは痛み分けみたいなもんで、ある程度覚悟決めながら
不安でもパニックにならないよう、経済を止めないよう、東北を支えようって頑張ってんだ。

不安な情報なんて、今やツイッターとかでも簡単に得られる。2chだって誰だって見てる。
偉そうに情強ぶってるお前よりずっと日本人で、えらいんだぜ。 まぁ既に逃げてるクズもいるけどなw

288 名無しさん@十一周年 sage 2011/03/22(火) 21:40:04.66 ID:OxuWnZSB0
>>277
町工場で部品作らない限り復興なんて出来ないと思ってる奴らも多い。
流通を滞らせたら餓えるだろうと踏ん張ってる奴もいる。

292 名無しさん@十一周年 sage 2011/03/22(火) 21:44:10.39 ID:PplEfJmF0
>>277 >>288
みんなえらいね・・ 2chだけかもしれないけど、普段愛国的な板ほど逃げる相談や不安を煽っててびっくりする
ニュー速+と鬼女板w ニートと主婦は、普段は愛国心を叫びながら
非常時にはトンズラこく屑だとよくわかる
751名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:13:43.62 ID:IrUEHu5a0
>>702
つただちに
752名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:13:53.25 ID:fN2eO7bp0
そのうち 劣化ウラン弾より放射能が少ないから安全とかいうのかな
753名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:13:55.34 ID:lunyglmH0
で、結局、昨夜の報道ステーション(古舘キャスター)はいつもの都内スタジオからだったの?
それともどっか西の方に移動?
754名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:14:04.26 ID:CdFocRzV0
じゃあ、そんなおまえらに忠告しておく
夏対策しとけよな
放射性物質が出る中、裸にでもなる気か?
755名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:14:29.82 ID:tjiior+I0
>>662
お上のすがらないと生きていけない人が大半なのはしかたない
自力で生きれる強い人なんてほとんどいないし
西へさっさと逃げた人は日本が崩壊しても海外でうまくやると思う
避難命令が出て逃げる人は避難先でも未来はないよ
756名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:14:31.02 ID:7phAux0r0

公表されてないけど、プルトニウムがどれだけ東京に来ているか、だな。
基準を超えるプルトニウムが東京で観測されたら、リーマンショックの比ではないから、可能な限り隠蔽されるだろう。
757名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:14:34.09 ID:AU4kyCm60
>>640
東京は平壌と一緒
国=東京マスコミの情報統制下にある

真実は伝えられない
こんな時にプロ野球の開幕に浮かれてる連中が住む街が東京
758名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:14:36.49 ID:gr39ePgI0
去年の何万倍やねん? おしえてくれ
759被爆民:2011/03/23(水) 12:14:41.50 ID:x3K6Cios0
これから被爆関東人がたくさん関西に行くからよろしくネ
760名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:14:42.28 ID:nXhM/HocO
国も自治体も、みんな必ず「直ちに」って文言を入れている。
安全を保証できないからかよ
761名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:14:43.86 ID:MOH9NWnK0
>>740
「リオンに比べたら余裕でした」
762名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:14:47.67 ID:4rF1jqha0
>>731
そりゃバカスカ核実験やったり原発おったててるからな
763名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:15:04.21 ID:/VRxVBWu0
関西だが今回の災害でメシウマとか言ってる奴は1人もいない

喜んでるのは外人
764名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:15:22.48 ID:CRJkrrua0
逃亡を煽ってるやつは仲間を増やしたいニート・無職
765名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:15:22.87 ID:bGbxhb4LP
>>735
うちの嫁もあんたみたいにリスク考えてくれりゃ、どんだけ楽かと。
取り越し苦労かもしれんが、そこまでやって当然。
うちは逆なんだよ
俺単身赴任、家族東京w
まあ、毎週、水と食糧は運んでるけどね。
766名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:15:23.03 ID:O30iP91I0
>>735
そこまで危険と感じるならお前も辞表出して嫁の実家で職探ししたほうが賢明なんじゃねえの?
仮に数年後にお前の体に何かが起こるとさ…
嫁やガキにとっちゃ若くして夫(父親)を失くすことなんざたまんねぇだろ
その後の人生もメチャメチャになりかねん

贅沢を望まなきゃ仕事なんていくらでもあるって
767名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:15:30.22 ID:p7IIN+zz0

      放射性物質は糞尿以下

         )   (    . )  
        . (._    .)   ( 
              _人     
           ノ⌒ 丿   糞の付いたの喰えますか?  
        _/   ::(     
       /     :::::::\    糞尿水が飲めますか?
       (     :::::::;;;;;;;)     
       \_―― ̄ ̄::::::::::\  ゲロ汁飲めますか?
       ノ ̄     ::::::ヨウ素::::::)    
      (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ      飲む喰う以前に、汚物デス
     / ̄――――― ̄ ̄::::::::\   
    (      核廃棄物 ::::Pu::::::::) 「放射能付き食っていい?」 が、そもそも無理
     \セシウム_::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    

      注)糞やゲロ汁は摂っても死にません(一応)
768名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:15:29.66 ID:qbySlSi7O
>>678
関西人が韓国人になったね。
見苦しい。日本人として恥ずかしくなる。
769名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:15:32.23 ID:xaRB7t0N0
>>737
それ、単に熱湯飲んで喉を火傷しただけだろ
つーか、放射能にそんな症状はねーよ
770名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:15:36.77 ID:A3XtFzCD0
>>741
それはない
二次被爆をもたらす個体になるには、もっと直接的に被爆しないと
放射性物質のほこりをつけて行くことはあるかもしれないがね

つか、チェルノ級になったら、半径500km余裕で圏内だから
その前に余震か、もっとでかい別プレートでの地震だかがあるかもしれんしね

避難するなら、海外でないと、大して変わらんだろ
771名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:15:47.41 ID:3/hDkTfA0
>>550
今の段階でガタガタ騒いでる人間も情弱だけどな。
現時点では何ともいえない。
772名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:15:52.64 ID:pqT7fyai0

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

   2007年アブナイカクが指摘を蹴っていたってことですか?

   偽ナンミョーもお仲間だったってことですか?

   信心が足らんかったっちゅーことでっか?

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

「美しい国げまくり
 痛みを分かち合うそつき
 模倣の国士と怪しいナンミョーが
 コラボボーン!」
っにあと一票ってことに
間違いないって
ことだったんですか?

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■


773名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:16:01.23 ID:ITUEz2Ec0
つうかさ
関東圏以北でここ数日下痢や鼻血出た奴ってドンだけいるの?
774名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:16:02.86 ID:bIn4m5Rv0
>>702
マジレスしとくけど、来年以降から奇形の雛が生まれる可能性大
775名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:16:03.70 ID:2t159v6M0
関東民は覚悟決めるべき
多少被曝しても当人一代限りは寿命が縮んで癌死するだけだ
できる限り現状産業を維持すべき

一方で未来のある子供は関西に寄宿、就職させろ。
関東は中年以上が守ればいい。
776名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:16:05.16 ID:lMN4aHYR0
>>569
今の政府の対応は学校で習った水俣病の歴史とそれとすごく似てる
なんだかなー、と水俣出身の自分は思うよ
777名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:16:15.21 ID:72ifMLRxO
>>742
関西じゃねーし

バカ土民見捨てて九州は独立すべきやな〜

野菜ウマウマ(^-^)
778名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:16:18.31 ID:xheA20wh0
福島、茨城、群馬、栃木
農業オワタ
779名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:16:25.01 ID:+R0uIIiu0
>>763
だな。
780名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:16:40.67 ID:29rEUh9H0
関西の番組あさなま???では、

普通に放射物質の危険性本音で放送してたよ。

それなのに関東の番組はその番組やって無かったよ。
781名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:16:42.24 ID:baB3HAklO
関東の話しだったらそんなに騒ぐことじゃないよ
人口大杉だしガンで二、三百万くらい死んだほうが住みやすくなるし、
むしろ恵みの雨だと思うべきだよ関東民は
782育毛たけし ◆SK1L7Rwg4U :2011/03/23(水) 12:16:43.32 ID:2LmsQtXH0
これで ハゲ仲間が増えるぞーーーーーw

イケメンだろうが ホストだろうが ハゲが増えるぞーーw

やっと ハゲに市民権が与えられる時代がキターーーー
783名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:16:51.62 ID:0QBj5NlQ0
>>676
茨城どうしたらいいんだろうね。
784名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:16:52.23 ID:FmERtw090
チェルノブイリのIAEAへの最終報告書。
事故の原因は作業者規則違反、31名死亡、周辺住民の放射線障害は無し。

以上wwwwwwww 

福島第一原発のIAEAへの最終報告書(予定)
事故の原因は想定を超えた津波によるもの xx名者亡、周辺住民の放射線障害は無し。

以上wwwwwwwwwwww


今後の保障も原子力に権威ある機関や政府の発表に沿うものである以上、避難してないお前らは誰も守ってくれない。
785名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:16:57.06 ID:byP9toCoO
数年後はトンキンはミュータントであふれかえるんでしょ?????

だったらトンキン自体を檻で囲んで動物園みたいにして世界中から観光客集めよう
786名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:17:04.27 ID:HBcEyIjPO
>>733
そんな先の話じゃないと思う
甲状腺癌は割と早く出てくるみたいだし
だからヨウ素の話題しかテレビで触れないんじゃないかな?
セシウムのほうが深刻に思うけど被害が出るのは先の事だし癌増えても関連がないて誤魔化せる
787名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:17:05.66 ID:SDfc4dB30
>>741
東京オワタとか喜んでる関西人はそこを理解してないのよ。
人の移動制限は全く出てないのヨ。
新幹線の車内とか、どうなってんのか俺には解らんけども。
788名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:17:11.34 ID:SFaW7FxC0
     ____________
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       ただちに影響はない・・・・・・!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤        ただちには影響ないが・・・
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       今回 まだ 影響の出る時期の
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       指定まではしていない
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       どうか諸君らも
    |  /    、          l|__ノー|       思い出していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・
.     |    ≡         |   `l   \__   放射性物質によって
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  影響がではじめるのは
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    3年後 5年後ということも
 -―|  |\          /    |      |   可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
    |   |  \      /      |      |



【原発問題】放射線の蓄積 累積被曝問題も 矢ケ崎名誉教授「政府の『直ちに健康に影響しない』という発言は問題だ」[03/22 20:03]★4
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300820409/

元放射線医学総合研究所主任・崎山比早子
1:58:36〜 (線量を聞いて)体が震えてくる。「ただちに」に激怒。
http://www.ustream.tv/recorded/13419905

原発 緊急情報(武田邦彦:中京大学教授)
http://www.takedanet.com/
789名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:17:12.03 ID:YgTeCrQi0
海外の反応に何の根拠もないと思ってんのか
戦争起こったら逃げるのと一緒
790名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:17:14.29 ID:Ri15+vW4O
真央さん妊婦だし逃げてほしい。

海老蔵w
791名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:17:37.58 ID:3Pa31cxeO
ホウレン草の放射線量って水洗いした後の数値らしいな
本来水洗いしないで計測するものとされてるのに
厚労省からの指示で水洗い後に測定だと
ちなみにソースは東大病院放射線治療チームのツイート
792名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:17:37.58 ID:Gjs00zUmO
こんな狭い国土なのに関東の人間が逃げたら人口の半分が被災者になっちゃうね
793名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:17:43.27 ID:THdldhWR0
次はまた単位を変えてくると思うな。
794名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:17:43.19 ID:5uvcTbNT0
東京の友人に「心配している」って話したら、
笑ってバカにして思いっきり否定されて「安全だから大丈夫」って言われたよ。
よく考えたら、彼女は祖父の代から渋谷にアパートと土地持ってるから、
パニック起こされて出て行かれると大金逃すからだとわかった。
都知事の言う我欲ってこういうことなんだなって思った。
795名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:17:43.56 ID:CZ/lFaQl0
>>763
お前良くそんな嘘つけるな
誰も信じる奴いねーよww
796名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:17:44.32 ID:w8+0y6TJO
>>734>>735
避難させたこと事態に後悔はないが、やっぱり帰らせる時期が問題だよな。
あと二週間じゃ落ち着かないだろうし。
797名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:17:50.08 ID:VGN1XpZF0
>>768
>>748 結局皆似たもの同士。
798名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:18:08.78 ID:eOaHEmFq0
大人は自分で判断できるから良いが子供達が可哀相だ。
甥の幼稚園で卒園式前に関東脱出して、親戚の家へ避難する家の子供達に先生が
「みんなデマに惑わされて云々〜」とかなり嫌味を言ったらしい。
幼稚園の先生に言われたら残った親は大丈夫と思ってしまうかもしれないな。
俺の甥は既に四国に避難してるけど、昨日の雨の中でも傘も持たずに遊んでる他の子供を見ると複雑だ・・
799名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:18:17.47 ID:dRBDzvS00
2号機付近は500ミリシーベルトらしいけど、さらに強烈に汚染されるの?
800名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:18:19.17 ID:v3lJmvIFO
>>759
被曝と書いてるヤツが何をいっても
801キラーT細胞:2011/03/23(水) 12:18:21.19 ID:upTNyUpa0
>>729
そいつ、きつと在日だよ。
802名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:18:24.24 ID:RmfFj8Xo0





東京の子供たちが
甲状腺がん続出になる。やばい。







803名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:18:25.41 ID:Mth8rlZqO
>>735

いいな。
俺なんか、三歳の子供と嫁を西に逃がしたかったのに、嫁が楽観的で喧嘩になって、結局、逃げられなかった。
人生ってほんとうまくいかない。
804名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:18:41.41 ID:ylNsJnj+0
>>774
マジで?楽しみにしとく
巨大化したら笑える
805名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:18:42.01 ID:CLsRTiyIO
>>737
どちらに住んでる方ですか?
昨日から夫婦とも喉が痛く、水道水飲んでしまってます…
神奈川ですが、水道水飲まない方が良いですか?
806名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:18:42.43 ID:E9DpE2W60
さーて、プルトニュウム燃料棒うん千本をどうやって引っこ抜いて他所へ移す
か? それが問題だ?
って簡単じゃん、1本づつ引っこ抜いて目の前の海に放り込んじゃえば済む話!
807名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:18:52.31 ID:RkVKC1iu0
東京土民はせめて母親と子供くらいはアパートでも借りて西に移しとけよ
金だけは持ってるから余裕だろ?
落ち着いたら戻ればいいじゃん
今使わないでいつ使うのかねえw
808名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:18:54.29 ID:/VRxVBWu0
逃げるのが恥ずかしいのか?

809育毛たけし ◆SK1L7Rwg4U :2011/03/23(水) 12:18:55.47 ID:2LmsQtXH0
おまえら 現在の状況を デジカメで保存しておけよ

あとあと 汚染水のせいでハゲたという証拠になる

映像は銃より強し
810名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:18:57.53 ID:zwP6SMEs0
10倍って、、、界王拳じゃあるまいし。戦闘力をインフレさせてどうすんだよ。
811名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:18:57.64 ID:EchbudsR0
西日本の奴は喜んでる場合じゃない、無職が大量に押し寄せたら
仕事がますます無くなる、ここは首都圏人に我慢してもらい、放射能を
吸収して浄化作用に協力してもらったほうがいい。
812名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:19:15.08 ID:CACmNRuTO
単位がMbq/kuからbq/uに変わってるけど、これは同じ事?
813名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:19:16.03 ID:0QBj5NlQ0
>>678
それどこの方言?
最近偽関西人がチラホラ。
814名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:19:34.14 ID:KHBdi54t0
昨日雨で降った放射性物質が乾いて飛ぶから、今日は外歩くのは危険かもな
815名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:19:45.47 ID:jQfyDOfi0
俺関西だけど全然喜んでないぞ
816名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:20:08.48 ID:ZYxex9sZI
嫁が子供をダシにして、子供と自分だけ避難させろと言いやがった
友達が子連れで、春休みも兼ねて海外脱出したのが悔しいらしい。
この状態で関東脱出も出来ないなんて貧乏臭いと言いやがった
子供はおれが確実に守るから、お前はおれの金を当てにせず、
いつでも離婚してやるから早く出ていけと言ったら
全然出ていかないんだが何でだ???
今日の夜に子供だけおれの実家に疎開させる。
817名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:20:11.67 ID:thlafnGu0
マジでどういう症状が出るか興味深い、大量摂取じゃすぐ死んじゃうからデータないし

人道的な問題で実験できなかったけど・・・

死なないように微量摂取を続けたらたらどうなるかずっと実験したかった
818名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:20:16.58 ID:Q+gzWm750
「あー、なんか笑えてきたw」 の意味はこれだったのか
819名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:20:24.47 ID:8NLYawEr0
放射能まみれの水と食料くわせて日本人を友愛→CO2の25%削減達成か
ミンス党オソロシス
820名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:20:27.38 ID:nOUy9nec0
>>790
海老蔵夫婦は原発が事故ってすぐに
関西に避難したじゃん
821名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:20:35.93 ID:n31CSXv90
まぁ今の段階では東京を逃げるってレベルの数字じゃないよなw
今後どこまで上がるかで疎開を考えればいい。
すでに疎開してるヤツは情弱か臆病者
822名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:20:39.26 ID:glWMd5/ZO
更に不況が加速し、少子化が一段と進みそう。
それでなくてもデフレだった日本に追い撃ち…。
パニックが落ち着いた頃に、一気に増税しそうだ。
823名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:20:40.29 ID:91C3e50k0
無職でも関西で金だけ落としてもらって
あと職が見つからずすごすご関東の自宅へ、
ってのが関西にとって理想的なんだろう
824名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:20:39.98 ID:xR/QhK5JO
九州にくんなよ。北海道に行ってくれ。
825名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:20:43.38 ID:O30iP91I0
>>771
その通り。現時点ではなんとも言えない
しかし、なんとも言える時点では
@「あのパニックはなんだったんだろうな(笑)」
A「おれ・・・すでに・・・うぐ・・」
のどっちか

地震で揺れ始めた時に一目散に外に逃げる人を馬鹿にして結局圧死した人なんざ過去にもたくさん居るだろう

あと、子どもの甲状腺うんぬんのデータはデータとして色々な有識者が語っているので
「現時点ではなんとも言えない」ってのも正確じゃないけどな
826名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:20:50.16 ID:XR6Qz3+jO
津波当日に福島第一で働いてた下請の人が、家族連れて名古屋に逃げてきてるのに、
東京人がのほほんてしてのって凄いシュールだわ
827名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:20:54.89 ID:Mth8rlZqO
>>737

あ、やっぱ煮沸しても駄目だよね。
何千度のプールに入ってるんだもんね。
828名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:20:56.89 ID:RBKKyFb+0
東電会見でやっとα線源の漏洩認めだした
しかも何日も前から漏れていたと...
829名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:20:59.52 ID:oQaBOtqN0
「関東ざまあ」

とか言ってる情弱の関西人は

日本が産地偽装天国だと分かってんのかね?

加工食品や外食レストランで混入してたら放射性物質を避けようがないぜ?

じきにお前らも体内被曝だよ
830名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:21:11.21 ID:72ifMLRxO
関東に被爆者と年寄りを集めて封鎖

西日本には若い女と被曝してない男を集めればよい

関東土民は関東大好きなんでそ(笑)
代官山(笑)
しんじゅく(笑)
ネズミランド(爆笑)
831名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:21:12.36 ID:haqP13BJ0
首都圏は特別かよ

青森だったら騒がないのかマスゴミども、てめえらが差別丸出し

停電からは除外だしよ
832名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:21:12.51 ID:XAy+1v4Q0
>>748
そんな状態になる頃には首都圏は壊滅状態だーよ
833名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:21:13.70 ID:ZAFSiUt6O
>>808
たしかにそういう風潮はある
こんなときでも何事も無いかのように出社しなければならないという束縛感が世間を支配
834名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:21:18.96 ID:dz1Jae9z0
水、空気、食べ物、傷口から侵入した放射性物質は体内に一度入ったら一生染色体を攻撃する。
一つ一つは少量でもすぐ許容量を越える。
テレビの自称専門家も最も被害が予想される放射性物質にはあまり触れない。
835名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:21:21.03 ID:e/t7cFgtO
人から放射線物質が出るとかwジャミラか
836名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:21:23.34 ID:yJdMyaLU0
>>816
金を運んでくれる人は必要ってことだろ。うちも同じ感じ。
837名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:21:29.21 ID:ylNsJnj+0
>>806
海洋汚染で魚はすべて食えなくなるし世界中からフルボッコにされるわw
838名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:21:29.20 ID:LWdYwSXt0
>>811
>ここは首都圏人に我慢してもらい、放射能を
>吸収して浄化作用に協力してもらったほうがいい。


首都圏人はひまわりかよwww
839名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:21:30.93 ID:1B/3vVRQ0
今回の放射能の件で一番声上げて叫ぶのは、
現地の福島や風下の茨城、千葉でもなく東京都民になりそうだよなぁw
840名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:21:46.00 ID:FRB1AYt00
>>805
・放射線は目で見えません
・政府の発表にしろ、検査機関にしろ、今の数値ではなく
 過去に測ったものを発表なので、すべて数値は「後だし」になります

だから「いま、この瞬間の水道水が安全である」と誰も保障できません
841名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:21:50.48 ID:41tCDXa00
みんな関西に来たらええねん
雰囲気的には東北やったら奈良が近いかな
それか兵庫の岡山寄りが近い
842名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:21:52.60 ID:qkUk/l/t0
西に逃げないし逃げるとこも無い
最後まで首都が機能するまで働くわ

でも嫁と娘は逃がしたい
843名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:21:54.19 ID:k1q/qWREO
プルサーマル様の実力はこんなもんじゃないぜ
844名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:22:12.37 ID:+rpgzc2z0
>>823
東京人はそこで死ね!
かっこいいぞ
      by 大阪人
845名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:22:12.89 ID:XeQLdZlsO
>>816
さっさと別れた方がいい
でも騙されたお前もアホ
846名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:22:14.28 ID:/K6h1dn30
リテラシーのない人々に情報を公開すると、
情報に飲まれてしまいますからね。

「安全」だといっても、安全概念すらわかっていない人々が、
いきなり危険だ危険だと騒ぎ立てる。

本当は、危険厨は物事をわかっていない。
あたかも知っている風で、警鐘を鳴らしているようですが。
847名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:22:22.96 ID:eGAuknciO
てか、東京の雨の数値は異常すぎないか?


神奈川
ヨウ素 340
セシウム 110

東京
ヨウ素 3万2000
セシウム 5300

http://atmc.jp/ame/
848名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:22:24.73 ID:A3XtFzCD0
>>813
だよね
>>815
ありがとう、というべきか
俺も阪神の時悲しかったし、募金した
日本に暮らしている以上、地震はどこで起きても不思議ではない
500kmしか離れてないのに、同じ日本人の不幸を喜ぶのは
理解できない。
やっぱ、ある方向に誘導したい害人としか思えない
849名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:22:25.03 ID:y5d2IYEOO
喉がヒリヒリするお
850名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:22:32.35 ID:A1addmJa0
西日本に難民が殺到かああああああああああああ!!!
えらいこっちゃああああああ!!
851名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:22:37.92 ID:2t159v6M0
すでに東北が難民で溢れているのに人災で関東も難民で溢れ出した。
初動の一日が本当に分かれ目だったな。
空き缶は日本を衰退させた史上最悪の戦犯として歴史に刻まれるだろう。

関東民よ、関東武士の誇りをもって最期まで郷土を守れ。
難民が関西に流れたら関西も死ぬ。
子供だけ逃がせ。
852いまさら、だが。ひどい。:2011/03/23(水) 12:22:43.11 ID:O6pP73YF0
>>634
> 神奈川だが念のため十三日から嫁と子は避難させたが、学校は休ませているし
> 春休み明けからはどうしたものか。

国と東京電力は いつ?終わるのかを発表しなければ、

1.数日の避難
2.引越し

このどちらかの選択となる。俺は、放射線は今の2倍で30年は子供が育つ環境ではないと思ってる。
853名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:22:47.04 ID:luXU97J5O
ここ数日鼻血出た人は換気扇まわしたりしてないよね
ちゃんとビニールとテープで換気扇塞いでる?

放射性物質はいってくるよ

一酸化炭素中毒にならないよう練炭や石油ストーブは使わないように
854名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:22:57.26 ID:AU4kyCm60
>>776
水俣出身の子供が他所の学校に転向すると「近寄るな!病気がうつる!」とかいじめられたらしいな

当時は「水俣」というだけで酷い差別にさらされた



今後も福島出身、あるいは東京を含む関東出身というだけで「放射性物質扱い」されて
学校でいじめられる事も考えられる

国がいくら安全といったところで実際被曝者が出てる
今の短い期間なら「ただちに」問題は起こらないが
10年20年蓄積された時、どうなるか・・・
誰も何も言わないな
もちろんそんなことは怖くて言えないが
855名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:22:58.02 ID:/VRxVBWu0
関西だが喜んでる奴なんかいねーよ

ウソだと思うなら大阪こい!

ニセ外国関西人に騙されんなよ

こんな時に西も東もあるかよ

今こそ日本人が1つになるときだろーが!
856名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:23:03.40 ID:E9DpE2W60
おら家族引き連れて大阪さ行って生活保護世帯になる
んで毎日競輪・競馬・チンチロリンデで楽しく暮らす
857名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:23:03.96 ID:MKftDvbNO
こんなことが起きても四国は今日も平和に過疎ってます
858名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:23:13.81 ID:yzOUnv4E0
早いとこペットショップでハムスターのツガイでも買ってこい
人間よりは影響でるのが早くて 逃げ時が解るのかもしれん
859名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:23:28.67 ID:Ts4pYUOsO
>>842
会津でよければ避難してきな
860名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:23:39.09 ID:29rEUh9H0
ただちに、健康には!!じゃねーーーよ まったくふざけんな!!!!
ただちに、健康には!!じゃねーーーよ まったくふざけんな!!!!
ただちに、健康には!!じゃねーーーよ まったくふざけんな!!!!
ただちに、健康には!!じゃねーーーよ まったくふざけんな!!!!
ただちに、健康には!!じゃねーーーよ まったくふざけんな!!!!
861名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:23:39.69 ID:xb7jTN8q0
大阪に逃げろといってる奴は、今回の事故の意味が、
「大都市は危険」だという事がわからないのか?

人口過密の少ないところに疎開するならわかるが、
大阪で過密が起これば、そこでもまたパニック発生するぞ。
862名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:23:41.20 ID:BP5vDzjl0
金持ちや芸能人で有名私立とか通ってるガキがいると疎開させたくても
できないだろな。田舎の小学校とか世界が違いすぎるし。
863名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:23:42.92 ID:jvjL9yAPP
>>826
東京は関東大震災でも東京大空襲でも壊滅的になったのに立ち上がったよ。
真の江戸っ子を舐めるんじゃない。
864名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:23:43.75 ID:Ud51ln7N0
目が後頭部にもついてサブ視界(小窓)で広報が確認できる
そして腕が伸縮可能になって欲しい(何本あっても可)
865名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:23:49.02 ID:Wd20138o0
質問・空中のセシウム・ヨウ素って分解できないの?
セシウムは分解(空中のかは不明)できたらしいじゃん。
ヨウ素は?
これできればすごい希望になるが
866名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:23:52.34 ID:/VNKV/S00
>>522

本気で聞いてる?
867名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:24:09.02 ID:vKa1gNhB0
関東は一時的に全員関西へ移動するべきだ。
そうすればシーソーの理論で関西がしずみ、逆の東北が浮き、津波の心配がへる。
868名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:24:09.02 ID:LWdYwSXt0
東京は無事でいてほしいけど、

ネズミーランドはこのまま死んでほしいwww
869名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:24:13.02 ID:Faab+JhHO
北海道逝け
ロスケも4島返してくれる。トンキン人下方政策
870名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:24:15.96 ID:8o0CM+WOO
>775
おっさんが頑張って死守すればいい
871名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:24:21.75 ID:xR/QhK5JO
>>838
なるほど、、、政府もそう考えているかもな。よし、逃げなくても安全だから、いちいち騒ぐなよ。
872名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:24:21.93 ID:zvgOq7of0
なんでどこも放射能雨に気をつけましょうって言わないの?
普段の何倍も混じったのが降ってくるのに
873名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:24:35.70 ID:P5AsYy6b0
>>673
放射性物質が肌に触れたときに起こる初期症状
874名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:24:43.31 ID:HBcEyIjPO
>>821
臆病者のほうが生き残る確率高いと思うぞ
動物の進化を考えればね
875名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:24:45.39 ID:dz1Jae9z0



最悪、家族から濾過係を1人選べ。
いざとなったら濾過係の糞尿を飲み食いすれば多少は汚染を免れる。
876名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:24:45.98 ID:91C3e50k0
>>855
大阪自民党のナントカさんが、橋下攻撃できるって喜んでるよ。
877名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:24:46.65 ID:P3tHIbAE0
北斗の拳とかの「死の灰」って白く視覚化してたけど
よくよく考えてみたら、微粒子なんて人間の目で見えるもんじゃねーやな
878名無しさん@十一周年 :2011/03/23(水) 12:24:47.49 ID:oaI/Qb1O0
水道水変化ないはずの地域だけど、
昨日から水道水でいれたいつものコーヒーの味がすごく変
水だけ飲むと変化が感じられない

放射性物質でコーヒーの成分と化学反応起こすものってありますか?
理系の人教えてください
879名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:24:56.06 ID:wkbxuNf+0
ぶっちゃけ言うと九州に住んでてもびびってるのに
関東の人すごいよなまだ平気で住んでるとか気にしないとか

う〜んもう麻痺しちゃってんじゃない?客観的に外国や離れたところかみると
あんたらそれでいいの?大丈夫?って感じなんだが・・・・・・・・・・・





880名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:24:59.22 ID:CLyHRI9Y0
今日も「人体には直接影響がないレベルです(キリッ)」が炸裂するのかな
881名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:25:00.72 ID:NaUbPkUB0
昨日モヒカン見たよ
徐々に影響が出てるよ!
882名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:25:01.22 ID:g8aMA0n90
なあにガンが増えるだけさ。
関東民はガン保険料も10倍ね
883逃げろ:2011/03/23(水) 12:25:02.38 ID:KpUS6wgO0
やがて、大量難民が東から流入するのを防ぐため、大井川に関所が設けられる。
その前に逃げろ。
884名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:25:04.43 ID:R8uVznK10
>>713
もうすぐお前の番だよ、喜べ。
885名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:25:08.20 ID:oQaBOtqN0
いっぽう東電は・・・

「東電は免責で政府が賠償してくれるってよ!国民ざまあ!」

「現場?あんな危険な作業は下請けにやらせとけばいいんだよ!」


【原発問題】 福島第1原発事故、政府賠償1兆円超も 例外規定を初適用へ★3
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300678254/

現場の「英雄」実は東電社員ではなく立場の弱い一次・二次の下請け企業の社員らだった!!

【原発問題】 原発復旧作業続ける作業員は、断ったら立場が悪くなる1次・2次下請け★2 [3/21 13:48]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300689222/

原発反対を唱えたとたんに逮捕された佐藤栄佐久前福島県知事.
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/2275
886名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:25:13.77 ID:mTW2xTBpO
>>750
ちょwwwかっこ良すぎるwww
もう西は見守るしかないな
887名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:25:20.59 ID:u4tg8YQo0
>>855
2ちゃんねるの運営=朝鮮右翼=在日帰化朝鮮韓国人が書きこんだ
http://www.geocities.jp/uyoku33/
888名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:25:24.26 ID:q57vxSU80
>土壌や水、農作物への放射能汚染につながりかねないため

俺、朝日新聞の中に入れるんだ、仕事で。

あえて言わしてもらう

「ふざけた表現は止めろ」
889名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:25:45.82 ID:RBKKyFb+0
東電会見でやっと何日も前からα線源が漏れていたと認め出した
また何日も経ってから降下物にも含まれていましたと言い出しそう

東京都は15日には全α検査をしていたようだがその後は不明

その他はしているのかどうかさえ不明
発表も何もない

検査機器を持っている大学や研究所は早急に
自主的に検査、結果公表をお願いしたい
890名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:25:54.46 ID:A1addmJa0
外国人はとっくに西日本に脱出しているし、ノ〜天気な関東人ですね!
891名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:26:05.92 ID:yJdMyaLU0
>>855
10年東京に住んで思ったのは「他人がやらなきゃ自分もやらない」って感じ。
だから企業が英断して社員を疎開させるとかインパクトあることやんなきゃダメな気がする。
そしたら「あ、ほんとにヤバイんだ」って皆が真似すると思うから。企業が何とか判断してほしいよ。
892名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:26:13.37 ID:1O/CD05A0
>>878
被曝したお前の味覚が進化したのだろう 喜んでいい
893名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:26:18.20 ID:PHoMVLDF0
放射性物質は置いておくとして、停電生活は子供にかわいそうだな
894名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:26:20.32 ID:/K6h1dn30
>>874
臆病者でも、現代社会では生きていられているだけなのでは。

「進化」に安易に結び付けられませんよ。理論に飲まれている。
895名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:26:24.28 ID:MzT6AaTU0
野菜から水道やら 値が酷くなっていくな どこまで行くのやら?
896名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:26:28.80 ID:SDfc4dB30
>>867
フォッサマグナでベキっと折れる
897名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:26:28.75 ID:thlafnGu0
まず最初に子供らの精神がやられて放射性物質に対する過剰反応が顕れるだろうな

じんま疹や呼吸困難、身体の一部が痛くなるとか、一種のPTSD
898名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:26:36.98 ID:O30iP91I0
そのうち何もかも馬鹿高い制限値に段階的に上げていって
「何もかもが制限値内に落ち着いたので終息宣言だお」とかなりそうw

そんなことしたら輸出全滅しちゃうからマジ勘弁だな
899名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:26:42.60 ID:lMN4aHYR0
>>854
自分は今三十代だが、修学旅行の時とか普通に嫌な顔されたりすることある
子供があんな気持ちになるのは、ウチで最後にして欲しいよ
900名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:26:50.34 ID:MFrioaaO0
>>847
福島・宮城南部や茨城北部に比べたらそれ程でもないが、十分異常だな
901名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:26:50.13 ID:4XtpjVyz0
>>643
地球史に残る事件だしな
902名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:26:54.42 ID:IA7X0O0g0
遂に日本が西日本民国(首都大阪都)と東蝦夷国連信託統治領とに分裂する日が
来るのか・・・・・・・ 天皇陛下は京都にお戻りになられ、伊勢も大丈夫だから後の
日本の事は西に任せて、東エビスの田舎者達は思う存分のたうち回って氏んでくれて
いいおw

あ、エビ蔵は酒癖悪いから、アズマに返品しとくわ、じゃw
903名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:26:59.83 ID:gpdO8HUO0
>>684
なるほどね・・・政府が頑なに避難範囲広げようとしない理由がやっとわかったわ・・・
904名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:27:04.11 ID:KHBdi54t0
千葉北西部だけど、シャワー使っても大丈夫?

政府発表では生活用水としてはOKって話だけど。
905名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:27:07.28 ID:wVUAKKB00
管の判断ミスで数千万人が被曝してるのに
何でまだトップに居座ってんの?
アメリカに被曝の専門チームの要請何故しない?
こいつの判断ミスで人災拡大し続けてる
906名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:27:09.86 ID:ERWjzlVB0
>>847
テロでもあったんだろ
907名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:27:11.88 ID:6COD5Sp3O
関西豚ビビりまくりだなww
908名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:27:14.18 ID:nBnrlOd30
>>889
α線源って極微量でも吸い込むと危険な
プルちゃんのことですか?
909名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:27:17.47 ID:Z4Ozo4Hk0
>>喘息がひどくなって空気の綺麗なところにといっておけ
910名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:27:18.02 ID:zvgOq7of0
どんどん基準値が上がっていってるのがウケルw
911名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:27:18.69 ID:F9Q7T6jTO
広島も未だに放射能が残ってるらしいぞ!!
912名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:27:27.86 ID:jLUvS0Ii0
ようするに、エセキノコ雲爆発の時点で漏れてたんだろ?
913名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:27:32.43 ID:KN0Q+bsj0
>>821
臆病者ほど長生きする
914名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:27:33.43 ID:V1GfXpmnO
>>855

なんというリーダーシップ。
惚れた
915名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:27:44.93 ID:DjE2icVt0
ヨウ素とセシウムだけじゃなくて
他の元素の名前も出せ。
まさか放射性の重金属まで都心部で出てるんじゃないだろうな。
916名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:27:50.93 ID:29rEUh9H0
>>904
俺も千葉北西部だけど、市販飲料水を暖めてタオルにぬらして体拭いてる
917名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:27:58.18 ID:5FAoSzHTO
>>877
花粉と一緒だろ
大気中の量が多ければ視認できるが少なければ視認できないって話
918名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:28:03.14 ID:gnU0+ira0
>>887>>855
ふーん、在日帰化朝鮮韓国人=暴力団は、東の人をまず借金で縛っおいて、
奴隷労働をさせ、その後臓器と血液の販売をしたいんだ。
919名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:28:12.68 ID:XiUdIUri0
>>865
>セシウムは分解(空中のかは不明)できたらしいじゃん

どこで聞いたのか知らんがガセなので騙されないように
原子を分解するには核分裂反応を起こすしかないが、そうするとさらに放射線が・・・
920名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:28:14.84 ID:A3XtFzCD0
>>890
外人は母国に、だろ?
逆考えたら、当たり前
テロの時だって在外日本人、早めに引き揚げてんじゃん
921いまさら、だが。ひどい。:2011/03/23(水) 12:28:16.58 ID:O6pP73YF0
>>673
> なんか昨日から体がかゆい気がする

シャワーだけで1週間過ごし、風呂に入ってない場合に汗かくとかゆくなる。
922名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:28:18.34 ID:tkI8Bp5l0
2年前に疎開して正解だったわ
923名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:28:18.71 ID:XR6Qz3+jO
>>863
生粋の江戸っ子は土木工事のために各地から集まったドカタの子孫で、
「埃っぽい町」の江戸で生き抜いた遺伝子あるから、汚い空気には強いかもね
924名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:28:27.97 ID:04ZyL5ou0
10倍や1000倍じゃなんともねーよ
元の基準値が低いから

1万倍とかになってきたら多少考えるべきかも
925名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:28:29.26 ID:jvjL9yAPP
タバコを吸ってもガンになる確率は上がるし、ストレスが増えてもガンになりやすくなる。
あんまり神経質にならんほうがいいだろ。
926名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:28:29.70 ID:A1addmJa0


ドイツ人の逃げる早さは凄かったわ!まさかまだ日本にいるのか!おまいら。

927名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:28:33.27 ID:DM/czdDxO
いくら「安全」と厨に云われても
タバコや酒でも例えられないくらいの知識では
説得力が無いですねえ・・・
928名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:28:36.48 ID:F4iDFZQI0
3号機のは水素爆発じゃなくて水蒸気爆発だろうね
929名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:28:39.06 ID:luXU97J5O
>>849
ダシ昆布30グラムをミネラルウォーターで沸騰させ沸騰したら火を止めてそれを全て飲むんだ
ダシ昆布は食べても食べなくてもいい
930名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:28:39.96 ID:k6zpJR/W0
>>879
あーそれ昨日知り合いの九州の人に言われたわ。
絶対東京には行かないってさ。
931名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:28:39.92 ID:Gjs00zUmO
どこに逃げようと民主政権のうちは日本人死んだも同然
932名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:28:47.88 ID:Y6NRGABE0
プルトニウムは検出してないが

これは文部科学省はプルトニウムを検出する装備をもっていないからだと

2日前あたりの記者会見で言っていたよ

つまり現在、ヨウ素やセシウムの他にすでに
プルトニウムが放出されている危険性を排除できないわけだ

あの最強米軍さえ本土から家族を退避させたり
空母が慌てて逃げ出したのも無理は無いわ
933名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:28:50.90 ID:b8t0Hbve0
http://ftp.jaist.ac.jp/pub/emergency/monitoring.tokyo-eiken.go.jp/monitoring/f-past_data.html

この数値はちょっと無視できない。
新宿区百人町で3万ベクレル超えてるってことは、すでに放射線管理区域と大差ないレベルの
ヨウ素が都内に降り注いでいる、ってことだろう。
934名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:28:52.29 ID:ZSO0aAzw0
【原発問題】放射性物質、欧州で初観測 アイスランドで微量と報道 科学者「数日中に北半球全体に拡散」 [03/23 01:20]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300811943/
935名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:28:55.48 ID:O9yQ7MpZi
マスコミって、内部被曝の事とか、都合の悪い事は言わないねー。
936名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:29:02.04 ID:/K6h1dn30
>>913
ちなみに、「進化」においては、長生きするかどうかは関係ありません。
子孫を残せるかどうかが問題です。

こうやって、進化を誤解する人が多すぎる。
937名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:29:20.34 ID:/VRxVBWu0
>>876
長田のだろ
誰も擁護する奴はいないよ
1人のクズのせいで大阪の総意だと思わないでくれ

938名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:29:23.84 ID:thlafnGu0
>>918
そんな汚染された血液や臓器が売れるわけないだろw
939名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:29:26.20 ID:P5AsYy6b0
これは日本の人種入れ替えのような気がしてならない
危機感の無い政府に飼いならされた人間から死んでいく
940名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:29:45.98 ID:2HfEgSYW0
││┝┥┌──────────────────┴┐<  お断りします
│││┝┥┌──────────────────┴┐\  / ̄ ̄ ̄ ̄
││││┝┥┌──────────────────┴┐< お断りします
│││││┝┥           お断りします        .[×]|  \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┤│││││┝━━━━━━━━━━━━━━━━━━| \カチ<  お断りします
└┤│││││           ハ,,ハ,              ヽゝカチ \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  └┤││││         ( ゚ω゚ )   お断りします.       | カチ <  お断りします
    └┤│││        /    \                | カチ   \ / ̄ ̄ ̄ ̄
      └┤││       ((⊂ )   ノ\つ))              | カチ   < お断りします
        └┤│         (_⌒ヽ                     | カチ    \____
          └┤         ヽ ヘ }                 | カチ
            │     ε≡Ξ ノノ `J                   | カチ
        . └─────────────────――┘ カチ
941名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:29:47.14 ID:yuZF55ku0
よぅ ニュータイプ ニュータイプ
942名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:29:49.62 ID:43nCiVzVO
ドラゴンヘッドだな…
943名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:29:49.39 ID:CZ/lFaQl0
>>834
なんちゃって馬鹿専門家のお前よりは
信用出来るんじゃね?
944名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:29:56.61 ID:kqE24+tWO
首都圏、今日も平常運転。

放射能汚染を心配してんのって正直外人とネラーだけと思う。
945名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:30:04.03 ID:MFrioaaO0
>>908
有名なウランちゃんもα線源だぞ
946名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:30:06.33 ID:+u3LWXWt0
>>921
風呂とシャワーは関係ない
947名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:30:06.45 ID:VGN1XpZF0
>>839
福島へのお詫びは一言も見ないのになw
世界に誇るエア被災だよw
948名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:30:32.43 ID:tjiior+I0
こんな大規模被爆実験なんてめったにできないから研究者はぜひこの機会を
いかしてほしい
949逃げろ:2011/03/23(水) 12:30:38.72 ID:KpUS6wgO0
セシウムの半減期は30年。
体内に取り込んだらアウト。
950名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:30:39.82 ID:ZYxex9sZI
>>845
ああ、俺もアホだなw
もう離婚だ
こういう女なら親権は金づるにするだけだから、絶対に渡さん
951名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:30:41.22 ID:bTMv1+II0
ふだんの東京へのコンプレックスをはき出すスレはここですか?
952育毛たけし ◆SK1L7Rwg4U :2011/03/23(水) 12:30:47.68 ID:2LmsQtXH0
とりあえず
関西に 嫁と子どもを退避させるひと

関西は在日レイパーが多いから気をつけろ

http://www.nicovideo.jp/watch/sm13581582
953名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:30:47.68 ID:hzlv2qq90
心配するな関東民
954いまさら、だが。ひどい。:2011/03/23(水) 12:30:48.21 ID:O6pP73YF0
>>883
> やがて、大量難民が東から流入するのを防ぐため、大井川に関所が設けられる。
> その前に逃げろ。

引越し手続きも 
妊婦、子供、若者女男、41歳以上、爺婆という順番で割り込みは受け付けても貰えないだろう。
やがてそうなる。
955名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:30:52.15 ID:XlJeHWPV0
自民党の議員が水のペットボトルを買い占めているそうです。
東電と原発利権で癒着してきた自民党ですから、裏情報が入って
いるのでしょう。もうだめだおしまいだ。
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300837497/
956名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:30:54.07 ID:iKS4XO3+0
避けられない用事で東京に2日間滞在します。2日間でもやばいですか?
957名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:31:03.51 ID:qt1VKlGk0
北の大地と海が沸き立つとき
死の花粉が都に舞い降りるだろう

・・・アニメなのか? これは
   現実なのか?
958名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:31:03.58 ID:hcEocT+CO
>>935
昨日だか一昨日、日テレでやってたぞ
959名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:31:09.72 ID:pMGSAUHb0
原発に蓋するまではこの値は上昇するだけだろ?
はやくなんとかしろよwwwwwwwww
コンクリで埋めた方が良いんでねぇの?
テントで抑えようが何しようがもう福島には住めねぇよww

冷却→コンクリのコンボでいこうぜ。
現地作業には東電社員が数万人いるからバケツで頑張ってもらえば問題なし。
1人合計30分までしか作業できなくても3万人いれば90万分、15000時間の作業が出来る。
余裕だろ。
960名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:31:08.77 ID:72ifMLRxO
歴史的にも西日本が正統王朝なわけで
961名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:31:13.12 ID:28VpVbxoO
…「直ちに」後で「因果関係は不明」

見え見えなんだよ

ひとでなし

呪われろ
962名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:31:15.54 ID:P3tHIbAE0
>>912
いつから放射性物質が漏れてたかは判らんけど
空からプールに届かないような放水作業してた頃には
現場の方達は知ってたんだと思う
963名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:31:19.06 ID:pRpfr4Jq0
>>861
http://housyasen.uh-oh.jp/
114nSv/h相当 日本の一般公衆(医療以外)の年間限度
↑これがボーダーラインだろうね。
地震発生から好転どころか悪化しかしてないのを自分の目で確認した方がいいよ。
君の地域がこの数値を超えてるってんなら、テレビはその危険性を絶対隠すだろうな。


>>861
解ってないな。この数字見ればもう逃げだし大量発生は防げない。
西日本は大阪だけって思わせたい=うちに押し寄せて欲しくないってこった。
B層って都道府県の場所も名前も正確に答えられませんから。
964名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:31:22.86 ID:1dYBGhL/O
放射能汚染の恐怖はこれからだ。ゆっくりと、しかし確実に、忍び寄って来る。
しかも何十年も。
移住を決断するには十分すぎる状況だ。
子供と今後子作り予定のある若者は早期の決断を。
965名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:31:30.75 ID:uKaUkjDv0
【経済】東電、役員の報酬カット検討 原発事故で 3/22★5

http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300844734/l50

東電さんは一、二割の給料カットで問題を済ますつもりです。

966名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:31:38.32 ID:e/t7cFgtO
よく考えたら東日本て何にもないな
なんかあったっけ?
967名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:31:41.13 ID:Z6dNRAW/0
セシウムの滞在は100日
968名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:31:41.28 ID:yAbbny4E0
>>944
「これは演習ではない! 持ち場を離れるんじゃないぞ!」
969名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:31:41.38 ID:y5d2IYEOO
>>929
サンキュー
ダシ昆布試してみるお
970名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:31:42.05 ID:MzT6AaTU0
都内を一律汚染で考えるのがおかしい 線量は各区で違う
971名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:31:48.30 ID:O30iP91I0
まずは安全厨と危険厨の住み分けをやろう
全国の安全厨が半径80キロ県内に永住すればおk
コレなら論争も少なくなるはず

「じゃあ住めよ食えよ飲めよ!」→「住んでるしw食ってるしw飲んでるしw」→終了
972名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:31:52.92 ID:baB3HAklO
他所には来ないでね邪魔だから
973名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:31:58.59 ID:A3XtFzCD0
>>955
今政権与党じゃない自民党で
しかも議員なんだから
水買い占める前に
海外に飛んでるだろ
974名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:32:03.58 ID:iYacrXXaO
国債発行の口実ができたな
975名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:32:05.01 ID:60jb2lcUO
黄砂だろ?黄砂って言ってくれ
976名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:32:30.05 ID:RBKKyFb+0
政府、官邸、自治体、マスコミ、東電などに問合せをする際は
α線源の検査有無、実施要請、結果公表を強く求めて下さい

官邸や自治体に数日前から何度も問い合わせていますが
全く対応をとっている気配がありません

東電は先ほどの会見でやっと数日前からα線源の漏れを
確認したと言い出しています

自治体などが主にモニタリングで使用している
977名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:32:34.35 ID:kq1QPO/A0
>>932
まぁ、これまでの状況からプルちゃんが飛んでる可能性は高い
隠蔽されてるだけで既に首都圏は絶望的にヤバいことになってると思う
978名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:32:38.88 ID:AU4kyCm60
>>839
あいかわらず東京の民度の低さが浮き彫りになったな

買い占めなどのパニック
節電に非協力的
危機感の無さ

都知事自ら今回の災害を「天罰だ」と言い放つくらいだからな
なにか既に日本じゃないのかもしれん
東京という場所は
979名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:32:53.00 ID:kkiNA3Du0
既にカリフォルニアでも検出されてるから、西日本の人も近い将来被曝するんだけどw
980いまさら、だが。ひどい。:2011/03/23(水) 12:33:06.33 ID:O6pP73YF0
>>946
> >>921
> 風呂とシャワーは関係ない

除染という話ではなく、 安全なところで普通に暮らしてても、風呂に漬かってないと汗かくとかゆくなるよ。
981名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:33:07.09 ID:KKNGSDTM0
32300って、どうやって家に帰ればいいんだよ
982名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:33:15.74 ID:n31CSXv90
>>949
体内に入ったら100日が半減期だ。
知ってて言ってるんなら通報するぞ。
983名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:33:28.74 ID:yzOUnv4E0
タバコの方が危険とかのレベルじゃないだろこの事故は
冷静に考えて 子供・妊婦は疎開レベル
男は黙って仕事しろ
984名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:33:29.80 ID:qAThstZlO
>>971
危険厨は首都圏出入り禁止ならおけ
985名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:33:37.09 ID:0QBj5NlQ0
α線源って言ったって、素人にはなんのこっちゃだよ。
しっかりその中身説明してくれないと。
説明しちゃうとやばいからしないのか。
986名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:33:39.26 ID:29rEUh9H0
今、転職活動中なのだが、関西か九州の会社を探すことにしたほうが良いかな?

ま、どこ行っても原発もあるし、地震にもあうのだが。
987名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:33:43.99 ID:GTOhjWqb0
お前ら、この期に及んでも東京電力を焼き討ちしないのは、カワイイ好い子ちゃんなので大変ほめてあげまちゅ

会長と社長を探し出してガソリンかけて焼き殺すなんて、やっちゃダメだじょ

ガソリン大事だかんね
988名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:33:45.35 ID:XR6Qz3+jO
静岡西部から愛知県東部の海岸地帯、平地いっぱい余ってるぞ。ニュートーキョー作れ
989名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:33:52.92 ID:72ifMLRxO
西日本の風俗嬢のレベルが上がるのか
胸熱だな
990名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:33:55.62 ID:nOUy9nec0
>>971
いいアイデアだな
とりあえず全国に散らばっている原子力関係の研究施設は
福島第一のそばに集めればいいと思う。サンプルがいっぱいあって便利だろう。
991名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:34:13.10 ID:thlafnGu0
>>977
そもそもプルトニウムなんか検出する機器が一般には無いしな
992名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:34:15.54 ID:uKaUkjDv0
【経済】東電、役員の報酬カット検討 原発事故で 3/22★5

http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300844734/l50

東電さんは一、二割の給料カットで問題を済ますつもりです。

993名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:34:15.77 ID:OEwD2yW/0
危ないんならのんきに書き込みしてないでさっさと逃げろよw
994名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:34:21.78 ID:JJYFfQvH0
>>968
スゲー。カッケェー
995名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:34:24.05 ID:J7ueTmiXO
>>979
しっー!

言っちゃダメ
996名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:34:24.74 ID:O30iP91I0
子作りすんだオッサンや年金暮らしのジジババはあまり気にしてないのかもね
彼らがヒーローになるかも!!
997名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:34:29.01 ID:BpG0lL0R0
国民総ひきこもり
998名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:34:33.35 ID:/93RI8bu0
中精子
999名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:34:38.11 ID:Nvhm7XeT0
大阪に行くなら日本人やめるわ

あそこは韓国と変わらない、日本人がほとんどいないからな
1000名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:34:46.86 ID:jvjL9yAPP
>>949
セシウム137を仮に体内被曝しても100日程度で体外排出されるし、
そもそも健康被害があるのかどうかも科学的に証明されてない。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。