1 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :
2011/01/20(木) 21:06:14 ID:nB2v3yPY
2 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2011/01/20(木) 21:06:57 ID:nB2v3yPY
公認会計士懇親会議事録より・・・ 私どもの認識は、就職浪人という問題と、受験浪人というふうなものについて、受験浪人というのは必ずしも就職浪人というのと同じではなくて 受験勉強を目指すために、仕事を、就職をせずにずっと勉強していくと、このままいつしか年齢を重ねていくという人たちですね。 どうしてもその受験浪人を続けていくことで年齢が高くなって、そこで合格をしても就職ができない 合格の年齢別の内定状況の資料で、この既卒業者の内定が、年齢が高くなるほど内定が低くなると、これは当たり前だと思うんです。 例えば大学を出て、二、三年で合格できずに何年も勉強だけやって、30を越えて受かりましたという人は、恐らく監査法人も採らない。 企業だってその7年間その人が企業の求める経験をどれだけ積みバリューが上がったのかとなると疑問が出てくる。 受験勉強して知識を覚えただけなんですよね。 そういう面では若い段階で第一段階をクリアして、企業の中で働きながら更にその上をチャレンジしていくという仕組みがないと この未就職問題というのは解消できないと思うんです。 残っている人はどういう人なんだ、どういう人が残っているんだと。 要するに多分なかなか就職できない人が残っているんですから、合格したけれども就職ができない共通した問題があるんだろうと思います。
3 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2011/01/20(木) 21:08:37 ID:EkdxFiBA
>>1 スレ作成乙
明日はとんでもなくスレ伸びるから今のうちに作っておいて正解。
今あるスレもあっと言う間に1000行くよ
「履歴の空白の理由は?」 「今まで就職活動はしなかったのですか?」 「自分なりに一生懸命生きてきた? 一生懸命に勉強して無職ですか?」 「23才以降は普通なら自立して生活しているわけですが、今までの生活費学費はどうやって得てきたんですか?」 「なぜ職歴を伴わない資格ばかりあるのですか?資格よりも職歴を先に得ようとは思わなかったのですか?」 「弊社は営利企業ですので、資格を得ることに夢中になってきた人よりも一生懸命働いてきた人を評価します」 「元々資格は働くためのものでしょう?資格勉強のために無職だったって本末転倒だとは思わなかったのですか?」 「なるほど、つまり、監査法人に就職できないという消去法で弊社を志願したと?」 「リーダーシップを発揮したご経験は?」 「公認会計士になることを挫折したあなたを雇うことで弊社にいかなるメリットがありますか?」 「今から時間を差し上げますから、実務経験のないあなたが弊社で活躍できる理由を合理的かつ納得できるように説明してもらえますか?」
5 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2011/01/20(木) 21:53:07 ID:EkdxFiBA
>>4 その会話もそろそろ飽きたなぁ。
新作頼むわww
もうそんなの出しても効果ないよ
えなりかずきは公認会計士よりも女を取るそうだ。 橋田寿賀子は公認会計士の実情をまるでわかってないな。 単に「難関資格」だから取り上げた感満載だわ
もう廃止でいいよ会計士試験は
前スレ
>>1001 >このスレッドの申し込みは1000を超えました。
>以後は次のスレッドにてお申し込み下さい。
>皆さんの努力が報われますように。
>皆さんの努力が報われますように。
>皆さんの努力が報われますように。
>皆さんの努力が報われますように。
wwwwwwwwwwwwwwww
速報は高野が早いのかやはり。 裁判の傍聴記者と変わらんなw
速報きた
誰もいないの? かなり情報でてきたよ。
バカスクの免除が拡大ってマジか? ますますレベルが落ちる方向に持って行ってどうするんだ??
短答を1年1回へ 試験合格者は企業財務会計士を名乗る 新試験制度はH25から 短答免除を1年へ、ただし実務従事者は6年とする 合格者は1500人から2000人程度 アカスク短答免除 こんなかんじ?
公認会計士になった後は、企業財務会計士と公認会計士のいずれかであれば名乗れる。両方は不可。
監査法人に入った人は、ほぼ例外無く「監査の仕事がつまらない」「何のために仕事してるのかわからない」と悩んでるね。 スタッフのblog等を見ると。 もう本ト馬鹿馬鹿しい
つまらなければさっさと席空けろってんだよ 経験さえ積めずに公認登録できない合格者がわんさかなのに
>>17 どの企業に入ろうと仕事できない人はつまらんだろ。
監査がどうこうの話ではない
>>17 そういうしょぼい奴の意見は全く参考にならんな
そんな奴はいずれ業界から退場していくだろうし
あかすくが企業財務会計士の実務要件になるそうです。
したがいまして あかすくで試験合格なら終了と同時に企業財務会計士みたいです。 その他、実務要件として資本金一億円らしいです。
こんなです、どうぞ、 <試験制度について> ・試験制度の実施時期は平成25年試験から ・科目などの大枠は変えない(ただし、出題形式を工夫し幅広い知識を問えるようにする。) ・短答式試験+論文科目合格の免除期間を1年に短縮 → 一方で、一定の実務経験(※1)があれば6年に延長 ・年2回の短答は1回にすることを検討 ・修了考査を法律上位置づける ・会計専門職大学院の免除について(※2) ・大学等の教授等の免除の廃止 ※1一定の実務経験とは、例えば資本金一億円以上の企業等における常勤での公認会計士等に必要な知識技能の習得に資する実務とされている。 具体的には、資本金一億円以上の会社での経理に限らず、人事その他等企業における通常の人事ローテーションで担当する業務。 ※2会計大学院修了前に企業法に合格することで、修了と同時に短答式試験合格となる <資格について> 1、企業財務会計士 ・業務内容:財務書類の調製、監査業務の補助等 ・要件:論文式試験の合格および一定の実務・教育経験(※3)2年以上 ※3一定の実務要件には、従来の公認会計士の資格要件に加えて、例えば下記のものを含む。 @資本金1億円以上の企業等における会計実務 A一定の会計専門職大学院の修了 2、公認会計士 ・大学等高等教育機関での一定の科目履修を資格要件に追加する →短期大学や、専門課程なども含まれるとのこと ・実務要件を現行の2年以上から3年以上に変更 ・実務経験として例えば資本金5億円未満の上場企業等における会計実務を追加する(※4) ・一定の会計専門職大学院の修了者は、その修業年限の2分の1(1年を上限)を実務経験年数に算入できる ・実務補習の見直しについて検討(e-ラーニングの拡大など) ※4例えば資本金が5億円未満でも、金商法での監査を受けている会社などが該当する。 <今後の合格者数について> 平成23年度以降は1,500人程度〜2,000人程度の論文式試験の合格者とする <経過措置> 現行試験において論文式試験に合格した場合には、企業財務会計士の要件を満たせば、企業財務会計士として登録が可能となる。
独占業務ない企業財務会計士のためにアカスク行く奴なんて皆無だろ
そんな予定ねーよ馬鹿
あかすくばんざーい。 合格者は当面1500ー2000人ですばんざーい。
30 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2011/01/21(金) 13:01:14 ID:X5SdtPH2
あかすく出ても論文は受けなきゃ企業財務会計士にはなれないよ
31 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2011/01/21(金) 13:03:31 ID:/YPNPaxm
あかすく出てなくても論文は受けなきゃ企業財務会計士にはなれないよ。
財務書類の調整と監査補助を、財務会計士に独占業務化するってのは大改革だぞ 義務化すると財界の反発がでるはず
そんなこと出来ないから安心していいよ
それなら資格作る意味ない 検定試験じゃねーか
特に意味のない中間資格でしょ
>>34 国家が行う検定試験も必要だよ。システム監査なんかも検定試験だしね。
\ |
∩∩ ぼ く ら の 春 は こ れ か ら だ ! V∩
(7ヌ) (/ /
/ / ∧_∧ ||
/ / ∧_∧ ∧_∧ _(´∀` ) ∧_∧ ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄ ⌒ヽ(´∀` ) //
\ /⌒ ⌒ ̄ヽ、財務 /~⌒ ⌒ /
| |ー、 / ̄| 会 //`i FP /
| マン | |診断士 / (ミ 計 ミ) | 技能 |
| 管士 | | | / 士 \ | 士 |
| | ) / /\ \| ヽ
/ ノ | / ヽ ヽ、_/) (\ ) ゝ |
| | | / /| / レ \`ー ' | | /
宅建>>>>>>>>>>>>>>>>>>>財務会計士
あかすく優遇+合格者増の改革、
合格者1500ー2000人表明、
国家資格の検定試験はいっぱいあるよ。
いずれにせよ会計士試験やる意味はなくなってるな
やる意味あるだろ? 公認会計士になるための試験だからね。
アカスク優遇の一方で、下位のアカスクはこれで切り落とされる。 上位のアカスクだけが残った時点で、更なるアカスク優遇に移行するのは確実。 アカスクを出ていないと、受験への道がほぼ閉ざされるようになるはず、 ロースクール卒以外で司法試験を受けられるのは、100人位になる司法試験のように。
ナイス、たぶんそうでしょう。
あんましょうもない制度いじりばっか やってると、 マジで税理士と逆転しちゃう気がするが。
もう撤退するわ
今日の資料公開仕事はえーな 内容はともかくw
結局会計士目指す人って、ステータスや地位とか世間ウケが 最初のきっかけなんだよね。 「監査をやりたい」なんて勉強を始める人は、まずいない。 「俺は慶應商だし商系統で一番難しい試験行くか」とか、 「就活したけどあまり良いとこないから会計士行くか」とか、 “消極的理由”ばかりだよ。本音は。 ある意味、高学歴プチ敗者の受け皿だったのが会計士。 いまや、受け皿としての機能は崩壊したけどな(笑。 医者目指すだったら、人の健康に貢献したいという目的は、 みんな共通だが(裏目的は金儲けとしても)、 会計士受験生で、「監査やりたい」なんて言う奴は嘘つきだよ。 今のパートナーの連中だって、何となく会計士に参入して きただけ。そんな連中が、就活面接で「なぜ会計士を志したか」 なんて聞くのは滑稽だね。 「お前だってTACのパンフ見て決めたんだろ」って(笑。
医学系行く奴は、楽したいからだろ
逆に言えば、地位や年収があてにならなくなったら、みんなこの試験からさっさと 逃げてくってわけか。 何が何でも命かけて監査の仕事をしたいやつはいないの?
いま歯医者は人余りで、患者に無断で歯列矯正・歯石除去をやって請求したり 歯科衛生士に処置をまかせてトラブルになってるケースがある 建築士も「競争させる」といって増やしたら、姉歯みたいなとんでもない輩が でてきて、大変な社会的損害を現実に発生させた。 いままた「会計士も競争させろ」と、金融庁の役人はいっている。 現実の世界をみると、W監査法人やG監査法人・Y監査法人など 経済誌が揶揄するような「駆け込み寺ビジネス」に走る監査法人、 ちょっと前なら、カネボウの事件で旧中央青山みたいに逮捕者まで 出る監査法人が現実に社会問題として出てきている。大きな問題では ないが、監査法人のダンピング合戦で監査の質は確実に低下している。 これが、彼らのいう「競争」の結果である 何も考えてないで、およそ「競争」とはほどとおい椅子にすわっている 金融庁の役人は、愉しそうに「監査法人の処分について」をHPにべたばり しているが、そもそもの原因はオマエたちだと気づかないのか? 金融庁の解体を強く求める
>>50 社会にあわせた資格を作るのではなく、資格に合わせて社会を作る・・・
A アカスク維持のため、「公認会計士+何らかの資格」で合格者1500人以上とする必要がある。
B 財務会計士という固有職域のない資格を思いつく
C アカスク卒業を有利にしたい → 就職組を優遇(受験浪人を差別する)
学生のはずのアカスクの生徒は就職扱い
D 財務会計士の雇用を企業に強制する(強制したいww)
どうみても、出発点から全部間違っています。
>>55 公認会計士試験の合格者を700人前後にすることだろ。
というかこれ以外の解決策を思いつくほうが驚きだな。
アカスクなんて無用の長物 失敗を素直にみとめろよ>クソ金融庁 少子化で予算がダブついたから、理由つけるためにこしらえただけだろ
> 受験浪人生に厳しく、社会人に優しく ↑ この見出し笑った
>>56 そんなことしたら、金融庁の権限がなくなるからダメ
イーファス需要に備えないとね
とか当局は考える
>イーファス需要に備えないとね ハッタリおおかみ中年の出番か?W
公認会計士は無限責任社員だから 変な監査報告出して、後で問題になったとき、莫大な賠償責任を負うことになるとかならないとか
アカスクの倍率がすさまじいことになる予感w
新制度の内容を見たが、要は、公認会計士合格者数を 減らす気はないってこと。 しかも、1億円以上の企業勤務者を優遇するということで 合格した会計士の質はかなり落ちることになるだろう。 そもそも、1億円以上の企業勤務者などと条件を 付けている時点で、職業選択の自由に反する 明らかに憲法違反じゃないか? なぜ1億円なのか? 未就職者に早期の就職を促したいなら 試験に回数制限でも設ければよい。 結局、いろいろと反対されたから、泥縄的に ごちゃごちゃかき混ぜて、またしても訳の 分からない制度にしただけ。 自民、公明は、全面対決して廃案に追い込むべき。
公認会計士はガンガン増やすべき 数が少ないと殿様商売になってしまう 数を増やして、どんどん代わりになりうる人材を増やすべき
どうやら既卒は皆殺しみたいだな ご愁傷様
そう ガンガンふやして姉歯系監査法人がどんどん増えて 日本の株式市場を崩壊させよう!
増やすと、今の新司法試験の二の舞になるよw
>>65 マジレスするが、旨みのないところに
人は集まらんよ。
合格者数の増加そのものが質の低下を生むんじゃなくて、
合格者を増やすことによって、旨みがなくなり、
(試験を目指す人間の)リスクが増えることが、
質の低下を生むんだよ。
リスクと質の低下は反比例してないと思うけど
72 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2011/01/21(金) 22:48:16 ID:iPTnHpbC
>>67 既卒はまだアカスク行けばいいという救済策がある。
一番死んだのは高卒の受験生。
大学入ってないからアカスクすらいけない。
結局財務会計士までも実質的に大卒要件があるんだよね。
バカな役人と政治家のせいで、日本からどんどん資金が逃げて 株式市場が縮小しているのに、会計士の数だけ増やして何を やらかそうというんだ?w
>>72 まあ、それやったところで
現行のNNTとやっと同じ位置づけになるだけなんだけどね
高卒は少数派で論外
>>71 すまん。
合格後のリスクと言いたかった。
地方の三流バカスクでさえ人気出るんじゃないかなw 都内有名バカスクは激戦すぎて 新規に入学するの難しくなると思いますよ
ここで樽商アカスク登場か?w
アカスクって何? ラスクとどっちがうまいの?
○既卒無職→アカスク→財務会計士→公認会計士 ○既卒無職→論文合格→NNT→アカスク→財務会計士→公認会計士 好きなほう選べ。
公認会計士というゴールを、定員のある終着駅(定員分の 弁当が置いてある)だとすると 今は、終着駅に向かう電車の数が単線一本しかなくて その電車に乗ることも出来ない合格者(NNT)が溢れてる 状態。 で、電車の数を複線にして2台にしたというのが 今回の新制度。 でも、駅の数キロ手前までは、その電車は行くが そこから先は、やはり電車を降りて歩かないといけないし 定員オーバーなので、やっぱり駅の構内には入れない。 駅構内に入ることが出来ても、駅には弁当は定員分しかないので 飢え死に。 新試験制度をたとえればこんな感じでは? 財務会計士というのは、単に複線の電車が1台 増えたくらいに考えると現実が見えて来る。 それでも受けたきゃ、お好きにどうぞ、というところでは。
公認会計士がゴールと言う時点で、将来のビジョンがなにもないと分かる
おいおい、早稲田アカスクは学費だけで、360万円だぞww しかもテキストもたくさん買わないといけないし、Wスクール必須だし。 育英会の奨学金はあくまで借金、400万の借金っていったら、カイジ でいえば自己破産寸前だ。 論文式も合格できる保証無し。アカスクの学者はビジネスしか頭にないのか。 一般企業へ行ったほうが良いと思うんだが。
やはり、新司法試験の二の舞になることが目に 見えて来たな。 やたら複雑にしてるから、問題点が見えにくくなってるだけだ。 自分たちの利益、利権しか頭に無い連中が考えた糞試験制度。 まともなはずがない。
垢まみれ出ると企業財務会計士がもらえてその上短答免除でいいんだな?
85 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2011/01/22(土) 00:33:38 ID:/AbH35Fy
>>84 アカスク卒の段階では「短答・論文試験に受からない限り」財務会計士にはなれない。
短答はあくまで企業法以外免除ってだけで、完全免除ではない。
論文は免除とかはないが、ふつうの人なら実質1年で受からないといけないが、アカスク卒なら6年でいい
>>85 垢まみれ出たら無条件で企業財務会計士よこせよなw
中途半端だなあ
これが通るなら自民党の野党は落第だと思う
自民党(+公明党)は安倍ちゃん時代に、 「再チャレンジ」と称して 社会人や既卒者の難関試験への挑戦を奨励していた。 こんどの改正には反対→廃案とする義務があると思う。
>>88 自民党に陳情するのが良い。
ねじれ国会だから、野党が反対すれば
こんな法案すぐに廃案になる。
やはり、いろいろと問題が多すぎる法案である上に
会計士5万人計画という肝心な政策を
撤回していないから根本的な問題解決にならない。
90 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2011/01/22(土) 01:02:54 ID:/AbH35Fy
まだ政党によって変わると思ってるバカがいるんだな。 金融庁の役人と政治家は違うよ。
>>88 え?
困難資格を目指してほしい層は、
一生懸命頑張ってきた人が、職を失った人とかで、
勝手に無職になって、職歴もなく20代後半になった人を救うものではない
無職が合格したらってのを払拭したかったんだろう
一般の人は短答受かったら実質1回で論文を「完全合格」しないといけないからな。 おそらく5月短答、8月論文なんだろうが、そうなると短答受かった年の論文は3カ月しかないから使い物にならない。 そうすると実質的に1回で、しかも完全合格しないといけない。 1科目でも論文の科目が残れば、1億以上の会社に就職か、免除を捨てて短答からやり直し。 実務要件を満たさない限り「短答受験→短答合格→論文受験→論文受験資格喪失→短答受験…」という魔のサイクルの恐怖に常につきまとわれる。 しかしアカスク卒なら1億以上の会社に就職する苦労をしなくてもこの恐怖から解放される 基本的にアカスクは早稲田以外は定員割れしてる。 今年は「勘の鋭い人」くらいしか新たに入学してこないだろうから、微増だと思う。 だけど法律が決定すれば間違いなく増える。 だから来年は激戦必至、無職は今年中にアカスクに入学しとかないと道が険しくなるだけ。
本当の狙いは高卒排除
95 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2011/01/22(土) 01:10:23 ID:/AbH35Fy
>>93 オレの書き込み載せてくれてサンキュです!
確かに一般受験生にとって一番大きい(重要な)問題はこれだと思うんで
おまえら将来何になりたいの?公認会計士? 企業財務会計士?
税理士兼会計士
100 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2011/01/22(土) 01:16:59 ID:/AbH35Fy
>>96 そうなんか?
とりあえず早稲田は激戦だけど、他のところはラクって聞いたけどな。
じゃあそういうことなんで、やっぱ他のところも厳しいみたいです。
今年受ける人はさらに激戦になるんで、気合い入れて挑んでください
税理士になるには税理士試験合格しないとなれないよ。
再チャレンジと、自己責任は違うからな
>>93 >>100 平成十九年度入試結果速報
大学 定員 申込者 倍率
愛知 35 52 1.48
愛知淑徳 30 8 0.26
青山 80 183 2.28
大原 30 23 0.76
関西 70 143 2.04
関学 100 121 1.21
甲南 30 45 1.5
千商 70 52 0.74
中央 非公表
法政 40 86 2.15
東北 50 152 3.04
北大 20 89 4.45
兵庫 40 66 1.65
明治 80 177 2.21
立命館 30 41 1.36
LEC 60 38 0.63
早稲田 100 289 2.89
会計際学院協会
http://www.zeikei.co.jp/kaikei/tokei.htm
>>106 せめて阪大あたりが作ってくれるといいんだがな
関西でアカスク行くと逆ロンダになってしまうのでかなりいやなんだが
あかすくいくといかないとで大違いだね。 でもこの試験大学在学で合格の人も多いんでしょう?
アカスクへの天下りを完全に禁止にしたら、根本的に違う方向に 向かうことは確実だろうな。 日本経済の地盤沈下は官僚が発信源になっている。
大学在学での合格率ていままでどれくらいなの?
50%くらい? もっと高い?
>>87 会計士5万人計画を始めたのは自民党だからこの案を批判したら
それはブーメランになると思う。
大学在学中に合格する人って、やっぱ卒業時に監査法人就職できる可能性大きいのかね。
大学在学合格は監査法人就職で公認会計士で、 大学在学時に合格できない人が財務会計士どまりみたいなことになるのかね。
117 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2011/01/22(土) 01:45:48 ID:/AbH35Fy
NHKでニュース流れてたんだな。 一応動画で見れるが、あくまでアカスクのことについては触れずww
大学在学中に合格できないと、だめな感じがものすごくする。
公認会計士になるには大学在学中に合格が必須になるとおもう。
120 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2011/01/22(土) 01:59:34 ID:/AbH35Fy
>>118 確かにな。新卒カードや就活の期間を蹴ってまで挑む試験かと言うと…ちょっとねww
>>106 これ以後データはないの?
まあ不都合な事実なら公表しないか・・・
自民党は、再チャレンジ制度とかいって 資格試験は、学歴要件はすべて外し簡素化した。 これは、高卒といっても家庭の事情で 大学にいけない(中退も含む)が増えていることに 対する措置だった。 今回の案は、新卒採用主義を前提とした1億円企業勤務者優遇などと いう、資格試験ではおよそ聞いたこともないような、差別的 要件まで付けられてるし、憲法違反の疑いすらある。 アカスクに入った者は実務経験が免除になるなども おかしい。 全体で見れば、実務経験の期間が増えており 受験生に広く門戸・機会を増やすものではない。 問題だらけの法案だから、自民党、公明党に 陳情して反対してもらえばいい。
そもそも、働きながら受験といっても 短刀免除期間が6年もあるからと、だらだらと いつまでも勉強し続けてる方が問題。 無職であっても、1〜2年で合格したほうが ずっと効率的ってのもある。
今、NNTの奴は、よっぽど考えたほうがいいな。 アカスクに行ったとしても、追加の実務経験は必要とされるから 公認会計士になれることが保障されるわけじゃないだろ。 下手をすると借金だけ抱えるという新司法試験の二の舞に なる可能性がある。
「企業財務会計士」見切り発車 金融庁が制度改革最終案 2011/1/22 1:47 金融庁は21日、公認会計士制度改革の最終案を発表した。公認会計士の前段階として「企業財務会計士」の資格を新設し、 企業に採用を促すことが柱。監査法人による公認会計士の採用減に伴う試験合格者の就職難を解消する狙いがあるが、 会計士業界や企業の反応は冷ややかだ。会計士の人数と業務の需給ギャップを埋める課題は山積しており、見切り発車の改革となる。 金融庁が21日に開いた「公認会計士制度に関する懇談会」。事務局の制度改正の説明が終わった後、東祥三・金融担当副大臣は 「これ、何か違うんじゃないか。個人的には自己責任だと思う」と疑問符をつけた。 関係者の間でも新資格の効果を疑う声が多い。財務会計士は公認会計士と違い、監査証明業務ができない。金融庁は財務会計士を 「財務の調査・相談」「財務書類の作成」「監査の補助」など企業財務の専門家と位置付けるが、これらの業務は無資格でもできる。 日本公認会計士協会の山崎彰三会長は「受験者が目指しているのは公認会計士であって、財務会計士ではない」と話す。大手製造業 の人事担当役員は「財務の専門家は自前で育てている。国家資格を作って無理やり受け入れを迫られても困る」と困惑する。 2009年の公認会計士試験に合格した約2000人のうち3分の1近い700人弱が就職できなかった。こうした事態を踏まえ、大塚耕平・前金 融担当副大臣(現厚生労働副大臣)が中心となって制度改革への懇談会を発足。だが、大塚副大臣が退任した後は「積極的に賛成する 人がどこにもいない」(金融庁幹部)状況となった。 新制度は13年に導入される。国際会計基準の導入などを巡って重要な局面を迎える会計士業界。需要側・供給側の双方が首をかしげる なかで、新たな仕組みが動き出す。
>>125 結局、今回の改正案を推し進めたのは、懇談会仕切ってる金融庁のごく一部の役人と、アカスク関係者
のみってわけか。金融庁の担当課長は、結果失敗に終わってもその頃には別の部署に移動して責任取らない
んだろな。
基本的には、現行の試験制度を変える必要は ないと思うぞ。 変える部分は、実需に見合った水準に合格者数を 減らすということと、会計知識の底辺を広げたいなら 短刀合格に、名称資格でも与えればいい。 合格者数を増やしすぎたという失政のツケを 「制度改革というマヤカシ」で糊塗しようとするから 余計おかしなことになる。 自民党、公明党に反対してもらい、廃案にするしかないだろうな。 ねじれ国会だから、両党が反対すれば廃案確定。 民主党の中でも、おそらく反対者は多いだろう。
これだけボロクソいわれている以上、こんどの改悪も失敗する 公算強いから、金融庁の試験制度担当官には失敗が確定 したら辞表提出させるくらいさせておいたほうがいいよ
でもまあ、注記義務化されれば 「あの会社会計士ゼロかよwwwww」って株ツで 晒されるから、多少は雇用のインセにはなんじゃね?
企業財務会計士の権限についての法的根拠は、金商法での開示に関わる努力義務ってことか。 どんな注記すればいいのかな?
会計士受験生をさらに混沌に叩き込むような、すごい改悪案が来たなwwww さらにニート量産システムとしてブラッシュアップしていく方向性なんだろう。
今回の試験、アカスクだと会社法85取らないとダメだったって事か?
ニート=NNT 平たく言えば親のすねかじりのことかぁ・・ 学校卒業後も独立した生計を維持できない社会の落ちこぼれ、弱者、負け組み
大卒→アカスク 経由じゃないとリスクが高すぎて厳しい試験になったな。 まあ現在資格浪人してる連中をニートとして一掃しようという、 政府の暖かい慈悲だよw
撤退しか無いか・・・悔しいな・・・
・専業で行くなら、無限ループ防止のためにアカスク経由推奨 ・社会人ならだらだら受けられるが、仕事のために受ける必要ない→脱サラ目的 アカスクまで親の金で勉強できる層と、 脱サラ夢見てる社会人がだらだら受ける資格になったってことだ。 今までの専業は用済みだからハロワでも行くべきだな。
そんな感じだな・・・気力限界に来てきたわ・・・ 何度もあと一歩なんだが・・・馬鹿だな、俺(涙・・・
しかし、大卒後、アカスク行っても結局、予備校とのダブルスクールが必要だから金持ちしかできないね。 でもアカスク+予備校なんて相当きついし、崩壊に向けての無限ループだな。 経理とかの仕事してれば、予備校の通信コースとかしながら受験はありだろうけど、その場合は そもそも無就職問題は無いわけであって・・・ リスク最小の理想パターンって何なの?
>>141 この何年かかるかわからん制度よりはマシってとこか…orz
>>138 公認会計士で独立脱サラできる時代じゃないよ。おまけの税理士資格で事務所開くという線もあるが、
それなら最初から税理士目指した方がいい。
最終の公認会計士目指すなら、大卒→アカスク→在学中に論文合格→監査法人就職→修了試験→会計士
かな・・・
できるやつは大学在学中に論文合格して、監査法人に就職すればよい。
無職予備校専任ってパターンは今もそうだが、相当リスクある。
>>125 > 金融庁が21日に開いた「公認会計士制度に関する懇談会」。事務局の制度改正の説明が終わった後、東祥三・金融担当副大臣は
>「これ、何か違うんじゃないか。個人的には自己責任だと思う」と疑問符をつけた。
本質を突いてるな。 合格者の未就職問題は、雇用問題であり、試験主催者がとやかく言うことではない。
合格者が何人であろうが、本当に監査の仕事がやりたい若く優秀な人材のみが監査法人に就職し最終的に
会計士になればよい。
監査法人に就職できそうにない者は市場原理により受験から撤退し自然と需給バランスは取れるようになる。
懇談会って形だけで 結局金融庁の案が最終的に通るだけなんだね 議論したよーっていうポーズ
現状監査法人に就職できそうに無い層を、 強制的に撤退させ受験市場から駆逐し、需給バランスを取る。 すばらしい制度じゃないか。
無職高齢受験者は人生一発逆転なんて、諦めなさいってことだ。 この世に蜘蛛の糸なんてないよ、、、
若者は新卒切符を大事にしろっていう、 お上からのメッセージだよ。
そもそも、アカスクを出たとしても、その後に 追加の実務経験が必要なんだよ。 金融庁は、企業財務会計士の合格者数を絞る気は まったく無さそうだから、そこでまた未就職問題が 出てくる。 新司法試験より酷いことになる可能性がある。 その場合は、会計士にはなれない、借金だけは残るという 酷いことになる。
>>150 一般企業に就職しなさい、ってことだろ
そのために企業財務会計士の称号くれてやるんだから
>>144 東祥三・金融担当副大臣は、今の試験制度崩壊の
経緯をあまり知らないから、そういうことを言ってるんだろう。
確かに、自己責任のように思えるが、今のNNTの大多数は
試験に合格すれば監査法人にも確実に就職できると
金融庁や専門学校に騙された連中ばかり。
だから、このまま放置するのは、酷すぎると思う。
それと、監査法人に就職も出来ないと、優秀な人間が
受けなくなり母集団の質も劣化する。
東議員は、こういう受験の現状も知らないのだろう。
まあ、デタラメな法案で、評判も悪いから
野党の反対で廃案だな。
>>151 経理畑のリーマンが片手間にやるだけの
試験になったということ。
試験の難易度は、かなり落ちることになると思うから
公認会計士の質も下がるだろうね。
>>152 既存NTTは無かったことにして、歴史の闇に葬り去られるだけ
これ、何か違うんじゃないか。個人的には自己責任だと思う
企業財務会計士って要はゴミ捨て場みたいなもんでしょ そのゴミですら実務やアカスク経由じゃないとなれないんだからw
>>155 この発言の意味がわからない
改正案は未就職者について何ら手を差し伸べるものじゃないだろ?
何故自己責任がどうという話が出てくるんだ?
一定の就職の場合は、などという訳の分からない 条件を付けている時点で、簡単には国会を通らない。 仕事しながら勉強するのか、無職でやるのかなんて それこそ本人の自己責任。 ましてや、1億円以上などと、おかしな条件を 付けている時点でどうしようもない。 廃案の可能性が濃厚。 役所の役人の頭の程度も劣化してるんじゃないかと 思う。
>>158 世の中厳しいんだよ、坊や
と、自分に言い聞かせてみる
>>152 就職する自信のないやつが撤退しても母集団の質は劣化しないよ
nntは自信過剰だからよくない
サンデー毎日 2011年1月23日号 P.72 「有名私大」学科別最終難易度 代ゼミ 67.5 早稲田政経(政治) 67.0 慶應法(政治) 66.5 66.0 早稲田政経(経済・国際) 慶應経済 65.5 65.0 早稲田法 慶應法(法律) 64.5 64.0 早稲田商 慶應商 上智外国語(英語) 上智総合(社会) 63.5 上智総合(心理) 中央法(法律) 63.0 早稲田国教・文・教育(教育) 上智法(法律・国関・地環)・文(英語)・外国語(仏・独) 62.5 早稲田社学 慶應文・総合 上智経済(経営) 62.0 早稲田文構・教育(社会) 明治政経(政治) 中央法(政治・国企) 61.5 上智文(国文) 61.0 上智文(仏) 中央総合(国際) 立教文(史) 明治文(心理) 60.5 立教異文化・経済(経済) 60.0 早稲田人科 慶應環境情報 明治政経(経済)・法・経営(公共) 法政GIS 立教社会(社会・現代)・法(政治)・文(文)
>>161 母集団の質が劣化することも分からない
おまえのような馬鹿しか受けなくなるかもな
>>163 なんで?
単純に人数が減るから?
確かに俺は二度と受けることはないんだけどちょっと教えてくれ
>>163 逆に単に母集団増えれば質は上がるのか?
選抜試験なんだから合格者減らせば、上位層はハイレベルじゃないの?
一つはっきりしてるのは、政治家が頼っている 役人の頭のレベルそのものが劣化しているということ。 というか、自分たちの天下り利権のことしか 考えていないというのもあるが。
>>152 東祥三は創価大学卒だから、頭がカルトになっている。
>>144 最初っからそういうまっとうな感覚を持った副大臣が仕切ってくれれば
財務会計士なんて意味不なものでっちあげる必要なかたのに。。。
新しい資格を作ってしまったらもう後でなくすことはできないんだから
慎重の上にも慎重を期して法案を作ってほしいんだが。。。
財務会計士なんて位置づけの不明確な資格は絶対後世の汚点になると思う。
入所ガイダンスでしゃべった人って課長だっけ? 課長補佐?
東祥三は北側と同じ創価大学一期生だ。 これはスゴイ。 日本のあらゆる制度を叩き壊して日本破滅に導くだろう。
どうせ廃案だから大丈夫。
172 :
_ :2011/01/22(土) 15:02:13 ID:???
いや。いままでの大塚の議論をすべて白紙撤回して財務会計士を なくしてくれれば東祥三は神としてあがめられるであろう。
廃案になる可能性は50%くらいだろうな。
174 :
_ :2011/01/22(土) 15:03:26 ID:???
>>171 大勢の国会議員は会計士制度に関心はないから、一度国会に上程されて
しまえば可決するだろう。
その前に法案自体を変えてもらわにゃならん。
一番悪いのは大塚だな。 懇談会の連中に丸め込まれて こんなしょうもない案を完成させた。 すべて白紙撤回すべきだな。
>>174 いや、そうでもないよ。
最近、このニュースはテレビでもやってるから
まったく無関心というわけでもない。
>>144 >本質を突いてるな。 合格者の未就職問題は、雇用問題であり、試験主催者がとやかく言うことではない。
>合格者が何人であろうが、本当に監査の仕事がやりたい若く優秀な人材のみが監査法人に就職し最終的に
>会計士になればよい。
>監査法人に就職できそうにない者は市場原理により受験から撤退し自然と需給バランスは取れるようになる。
それは理屈が通ってるだけの典型的な無意味正論。
これまでの業界慣行や市場構造の現状を完全に無視した非民主的発想。
東祥三氏は本当にこれまでの経緯を全く把握してない一般人の発想で発言しただけ。
ネトウヨじゃないけど、民主党の議員さんは自分の立場と影響力を分かってない人が本当に多い気がする。
詰め寄った受験生がいたらしいから日雇いの他にも勇者はいるんだなw
179 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2011/01/22(土) 15:18:02 ID:n0r4kG9U
合格者1500−2000人で実務要件 資本金1億以上じゃ、 結局今までと何も変わらないんじゃないの。 この合格者数じゃ社会人は難易度的に手が出ないだろう。 監査法人不採用のNNTが資本金1億以上の企業に就職するのは 容易じゃないよ。 結局、NNTにアカスク経由で財務会計士という資格取得の途を 付けただけ。 これじゃ財務会計士は10年もたたないうちに立ち枯れになるよ。
戦争犯罪人を決める A ザキシマ 15年当時の担当者 奥山会長 B ルー カルト創価 今の担当者 C NNT
仕事で重要なのは職場環境、待遇、将来性、人によっては安定、評価の 公平性など。 高卒等素養が劣る低学歴が多く合格し、年収も下がる一方、組織内での 競争は激化、大量解雇、監査なんて数字で出る仕事ではないので(営業 を行うPクラスは別)結局人の好き嫌いで評価が決まる。 はっきり言って監査法人はブラック組織、ブラック職場なんでもう魅力 ないです。
試験合格者については、財務会計士制度が本格的に 始まれば、3000人程度を金融庁は考えてるんだろう。 未就職問題については、自己責任で勝手にしろということで 基本的に、経理・財務畑のリーマンが片手間に受ける試験 ということになる。 公認会計士の質そのものも、かなり劣化することになるだろう。
??
(笑)ここで憲法違反とか言ってる奴、アホなのか。 会計士が嫌なら他の職業に就けばいいだろう。 それさえ法的に侵害されたときに、初めて君の主張は発動権を得る。
1億円以上とかの条件を付している時点で 職業選択の自由に反する可能性がある。 国家資格で、こういう条件を付けるというのは 常識では考えらない。
187 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2011/01/22(土) 16:23:39 ID:n0r4kG9U
>>183 いきなり3000人-4000人合格させないと
この資格は根付かないよ。
1500人合格じゃ、1年の登録者は100人に満たない
ことになり、本格的に始まる前に立ち枯れになる。
結局、会計士のステータスを維持したい会計士協会の思惑で
財務会計士資格が骨抜きにされたんだろ。
だから会計士以外の職業に就けばいいだろう。
>>186 自分には条件を充たす能力が無いから会計士になれない、というのは職業選択の自由とは何の関係もないぞ。
廃案くさいな
この国会は、冒頭から大荒れだから 法案なんてほとんど通らない。 廃案の可能性が80%かな。
気の済むまで受験してればいいさ
1億円以上の会社所属というのが、能力かw 呆れる馬鹿ばかりだな
>>193 会計士になりたいのなら所属すればいいだろう。
就職できないのなら、それを能力の欠缺と呼ぶのだよ。
大塚のひどさは今になって鮮明に感じられるな。 そもそも多様な登頂ルートって言ってたやん。
ロースクール制度の二の舞だな 資格価値暴落で未就職者多数 大学と官僚はズブズブの関係だよ
結局ここ最近は資格の価値が落ちて、大量にニートを生んだ感じになったのか・・・
企業財務氏は税務できないし普通に税理士より格下だな
もうチンカスだ。
そろそろ怒りも限界に達したな 草食系だって怒るときは怒るんだろ? 意見ぐらい送ってくれよ、たく
ちゃんと競争で勝ち抜けば公認会計士になれるんだろ。 別に問題なくないか? 運と、それを引き込む実力があればいいのだろう。 一般社会と同じだ。
学生は進路修正できるけど既卒無職はどうするのまだ受けるの?
>>202 これまで耐えてきたが、
そろそろ心が折れそう・・・
採用しないと明言してる企業がいるのに、 一般企業向けの就職資格と位置付けてる制度設計に問題あるの。 個人の競争如何とかの次元じゃない。 さらに、合格者数を下げるってことも、現行制度を維持しつつ出来ることでもある。 何の合理性もない制度改正が問題なの。 この点を合理的と指摘する頭じゃ、ろくなとこ就職できないよ
>>182 本当に監査法人はブラック組織だよ。
俺は、むかし大手監査法人Tにいたんだが、
創価大学卒の人は楽なクライアントを担当してどんどん出世した。
中には系列のコンサル会社に移籍して史上最年少で執行役員になって
公明党から国会議員になったのもいる。
一方、東大卒の優秀な会計士は外資系のゴミ会社ばっかり担当していた。
>>207 そこにもSGが?・・・SG系の会社は当然こいつらが言ってるんだろうな・・・
東の認識、発言はそれはとても的を射てるものではないが、 そもそも案自体しょうもないものだから、 つぶしあえば最高だったのにw
>>206 新制度でも公認会計士になれる道はいくらでもあるだろう。
新卒と一緒に一般就活して、上場経理に採用されればいい。
お前の『自分は公認会計士になれなさそう』という主張を他の人間にも適用してしまう点がRRに似ていて可哀想になる。
>>211 整合性の問題。
君は、論文苦手そうだね
213 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2011/01/22(土) 17:34:35 ID:eUFiK/xe
さすがKY庁の副大臣w 空気読めてねぇww
>>212 心配するな。
09で入所して早くも計画調書作ってるわw
君が自分の公認取得に絶望的になるのは勝手だが、親の事を考えてな。
新制度で与えられるオプションの中で頑張って戦え。
>>211 とことん頭の悪い奴だな。
なれる道がいくらでもあるのと
なれる確率は=じゃないんだよ。
RR、自スレでふるぼっこにされてこの板に降臨か… 胸が熱くなるな。
ネットじゃ、いくらでも嘘つけるしな
>>215 お前は…
だから、何で確率を上げる自助努力を度外視するんだ。
>>217 いや、大手。
計画⇒158バツ調書と言えば分る奴は分かる。
2chで自称監査法人勤務って言っちゃう人って 2chで自称イケメンリア充くらい痛いと思う 読んでて恥ずかしいィ・・
RRさん、こんなところにいないで早いところ開示してください
だからRRって誰?
>>224 2chで『永世糞尿丸』の称号を得た複数年NNTだ。
>>222 スルーしろよ
相手するからそいつもどんどん調子に乗るんだろ
このスレの住人は大手勤務者の存在を都市伝説くらいに考えているんだろうな… ぐだぐだ言う前に、与えられたオプション内でどうにかできる方法を考えろよ。
長年勉強している未就職者の 問題を解決したいのなら、現行制度のまま 司法試験のように、受験に回数制限でも 設ければいいだけだしな。 短答初受験から、5年以内に3回まで 受験を認めるというような。 とにかく、本当にしょうもない法案だよ。 官僚の能力も劣化している上に、天下り先の 確保しか頭にない。 政治は救いようもないが。
現行制度よりも厳しい基準により @合格できる能力のある人間と A就職できる能力のある人間 が選別されるので良いのではないか?
俺は短答受かったばっかだから偉そうには言えないんだけど 就職できる能力ってなんだい?
>>233 本当に頭の悪い奴だな。
資格試験というのは、専門家たるだけの
専門的知識を有しているか否かを試す試験。
おまえの理屈だと、「東大出ていれば合格の可能性が
高いから、ろくに勉強していないが合格させろ」
という話になる。
>>235 お前…
そういう話にはならない。
レスの前に少しは推敲したらどうだ。
>>236 レスを付けるのもアホ臭いほど
馬鹿な奴だが、それでも合格者か?
低学歴が多い糞資格になってきてるが
おまえはそれを証明している。
ゴールは大手の就職だろ 視野の狭いNNTは
>>238 それを証明というのなら、新しい辞書が必要だな。
あと、PCの向こうの人間の学歴を認識する。
胸が熱くなるな。
-------------------------------------------------------------------------------- 79:新司法試験 国家公務員T種 78:弁理士 アクチュアリー 75:旧帝医学部 司法書士 不動産鑑定士 74:税理士5科目 TOEIC990 73:公認会計士 システムアナリスト 医師国家試験 72:早慶現役合格 米国公認会計士 70:センター7科目90% -------------------------------------------------------------------------------- 68:英検1級 67:旧帝理系学部 1級建築士 東京都庁T類 66:センター7科目80% 地方公務員上級 65:社会労務士 証券アナリスト 通訳案内士 64:国家U種 歯科医師 土地家屋調査士 62:気象予報士 行政書士 マン管 国税専門官 60:市役所上級 宅建
会計大学院行く人いる?
公認会計士になる人、なれない人を監査法人の人事担当者が決めるようになるんだよね 09からそうなってるけど
既卒で目指した人はホント残念なことになっちゃったねえ
誰かが
>>164 に答えてくれるのをずっと待っていたんだが…
基本的に受験生は、財務会計士ではなく 公認会計士を目指しているわけ。 しかし、監査法人の受け皿は同じだし 一方、合格者数については、財務会計士制度が出来れば 当局としても増やし易いから、監査法人への未就職問題が 解決させるわけではない。 試験に受かっても、会計士になることも出来ないなら、 頭の良い受験生はこの試験を受けなくなる。 母集団のレベルが下がることになる。
金融庁が21日に開いた「公認会計士制度に関する懇談会」。事務局の制度改正の説明が終わった後、東祥三・金融担当副大臣は「これ、何か違うんじゃないか。個人的には自己責任だと思う」と疑問符をつけた。 日経新聞より
自己責任?????????
>>249 母集団レベルの捉え方に違いがあるみたいだな
俺は試験が出来ても就職に自信がなければその受験者のレベルが高いとは思わないから
そういう人たちが撤退しても母集団レベルは下がらないと考えている。
補習所あたりで言われるように会計士は知識+コミュ力の勝負だろうから
まあ捉え方によっては
>>249 もその通りだな
レスありがと
大学在学中に合格してないと公認会計士にはなれないような予感がものすごくするんだけど。
君たち何になりたいの? 公認会計士ではなく、企業財務会計士になりたいんでしょう。
財務会計士というと世間一般第三者に対して 何事かの業務ができると誤解される向きもあるので、 『企業』財務会計士であること徹底してください。 所属する企業・団体の職員等が企業・団体内において財務会計に関する 能力を発揮するために、その能力を国が証明する資格が企業財務会計士である。 法律上、独占業務が付与される公認会計士とは目的が異なる。
結局こんなんなるの? 112 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん :2011/01/22(土) 01:32:54 ID:??? 大学在学での合格率ていままでどれくらいなの? 113 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん :2011/01/22(土) 01:33:50 ID:??? 50%くらい? もっと高い? 115 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん :2011/01/22(土) 01:38:35 ID:??? 大学在学中に合格する人って、やっぱ卒業時に監査法人就職できる可能性大きいのかね。 116 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん :2011/01/22(土) 01:40:58 ID:??? 大学在学合格は監査法人就職で公認会計士で、 大学在学時に合格できない人が財務会計士どまりみたいなことになるのかね。
公認会計士になるには大学在学中に合格が必須になるとおもう。
コピペばっかになった
実務要件の5億円以上って要件が不要になれば、実務要件満たすの それ程難しくはなさそうだけどな。 修了考査で絞って公認会計士減らすって感じじゃなかろうか。
日本経済の縮小に比例して、会計士の仕事は減る。 少子化による人口減少で、経済は縮小し起業数は減る。 GDPが成長しない国、人口げ減り市場が縮小する国では、 企業は育たない。現に上場案件は、本当に少なくなった。 起業が少ないのに、どうやって会計士の仕事が増えるのか? にもかかわらず、会計士数は増え続ける。会計士のような士業は、 定年がないから歳とっても廃業しない。一方で、合格者は増える。 結果、会計士の総数は、増え続ける。容赦なく。 監査業界が受け入れられる新規合格者なんて、せいぜい 年間500人程度がいいところだ。 国内で稼げないから、海外で…?。いや、日本の監査法人なんて 外資の奴隷で、競争力はまるでないよ。 限られたパイの奪い合いで、ダンピングが起こっている。 全体のパイが増えないから、不毛な価格競争に陥る監査業界。 経済縮小による仕事の減少と、競争力のない監査法人。 そして、増える会計士。そう、食えない会計士の時代の本格到来だ。
現行はあと2回で、しかも合格者絞るとか。。 マジで去年受かって良かったぜ。
いまから予備校通う入門性は一応12年目標に間に合うね 今年来年は最後の激戦だな
最後の激戦だな、12月短答合格者は一番論文合格に近い。 次は5月。短免はそうとう厳しいだろう。 これからが本当の激戦、本当の地獄が始まる! \ /_ / ヽ / } レ,' / ̄ ̄ ̄ ̄\ |`l`ヽ /ヽ/ <´`ヽ u ∨ u i レ' / └l> ̄ !i´-) |\ `、 ヽ), />/ / 地 ほ こ !´ヽ、 ヽ ( _ U !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./ 獄 ん れ _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '') ""'''`` ‐'"='-'" / ! ! / だ. と か | |;:;:;:{ U u ̄|| u u ,..、_ -> /`i ! ! \ :. う ら | |;:;:;:;i\ iヽ、 i {++-`7, /| i ! ! <_ の が __i ヽ;:;:;ヽ `、 i ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_ ! ! / ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i /,ゝ_/| i  ̄ヽヽ ! ! ,, -'\ ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ ノ ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ Y´/;:;:;\
今でも制度変わっても採用されなきゃ意味ない
>>261 l / ヽ / ヽ \
/ / l ヽ / | \
| し な 間 〉 // l_ , ‐、 ∨ i l | | \ は
| ら っ に |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ | /`K ,-、 < し
| ん て あ / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/ や
| ぞ も わ |> ヽl´、i '_ 。`、llィ'。´ _/ /,) /\ ろ
| | な |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒ /__/l \ く
っ | く |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l | / っ
!!!! | \ ', / /`7-、二´、,.| /// | /
lT´ { / / ト、 |::| /// / / !!!!!
l´ ヽ、 > ー ,/ |ニ.ノ-' / / _
i``` 、/ } ',,,..' |-'´,- '´  ̄/ ヽ∧ ____
\/ ' \_ `´ノ7l´ / // ヽ l ヽ
/ ̄ |  ̄ ̄/ ノ L___/ ★ U |
/ ヽ /`ー´ /l |
大学在学中に合格してないと公認会計士にはなれないような予感がものすごくするんだけど。
て、いうか今から合格してももう遅い。 旧試験の会計士補は、結局追加で新試験の租税法と監査論を受験させられて、修了考査を受けた。 よって、平成25年までに公認会計士になれなかった人は、すべからず、財務会計士として出発することになる。 合掌。
何の試験なんだ?
既卒はその出発すら困難だけどなw
結局こんなんなるの? 112 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん :2011/01/22(土) 01:32:54 ID:??? 大学在学での合格率ていままでどれくらいなの? 113 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん :2011/01/22(土) 01:33:50 ID:??? 50%くらい? もっと高い? 115 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん :2011/01/22(土) 01:38:35 ID:??? 大学在学中に合格する人って、やっぱ卒業時に監査法人就職できる可能性大きいのかね。 116 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん :2011/01/22(土) 01:40:58 ID:??? 大学在学合格は監査法人就職で公認会計士で、 大学在学時に合格できない人が財務会計士どまりみたいなことになるのかね。
>>125 >需要側・供給側の双方が首をかしげるなかで、新たな仕組みが動き出す。
無茶苦茶だな。
アカスクのためだけに無茶な激増を続けて、それが破綻したら、別の資格を
でっち上げて、資格制度の根本を破壊していることにも気付かない。
利権と癒着だけで行動してやがる。
時間はもどらない、もう公認会計士にはなれないんだ。
>>272 しかも意外と納得しちゃってる奴が多いことにびっくり
騒いだってどうにもならいことは確かだけど何もそこまで達観しなくても…
会計士試験廃止になっても受け入れちゃいそうだな
無意味な既卒無職を生み出さないようにしたいんだろう 政府のメッセージだよ 学生に対する
ともかく会計士試験に合格しても就職できないなんて 騒がれたくない一心で 金融庁は改正案を考えたんだろうな しかも天下り先のアカスクを優遇して まさに一石二鳥だな
この制度でも大学在学中の合格者は減らせないからアカスク優位に行くとは思えない。 下位のアカスクが撤退した時点で、ロースクールを出ないと試験が受けられない 司法試験のような方向に向かうのではないか。
まー結局どっちも失敗すんだけどな
中卒高卒資格
中卒高卒大卒院卒資格だろ、ボケ
>>268 >すべからず
すべからくでもない、恥ずかしい
親の財布がターゲット 国を挙げての就職詐欺だよ 少子化に伴い、大学の収入が減ったから、アカスクを使って生徒を取り込み巻き上げようって魂胆 就職できなかったのは、自己責任で済まされる
金融庁は、合格者を1500人に抑えるのは 就職難の現状も踏まえ、あくまで財務会計士が 定着するまでの経過措置と言っている。 だから、財務会計士制度が本格的に始まれば 試験の合格者は中長期的には増えるよ。 もともと、合格者を増やすためのアリバイ作り みたいな制度だと思うから。 財務会計士は。 そして、財務会計士取得でリーマンを優遇することで 既卒無職を減らし、会計士受験生の未就職問題で自分たちが 批判されないようにする。 しかし、会計士になるには、監査法人での実務経験が 最終的に必要だから、会計士登録のための就職難は 今とおそらく何も変わらない。 公認会計士にならないとほとんど意味がない以上 こんなコスパの悪い資格試験、受ける意味あるの? ってこと。
大丈夫。廃案だから。
285 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2011/01/23(日) 02:25:10 ID:5hKr+juj
去年高校卒業して大原で勉強中の俺はどうすりゃいいの? 人生計画が大幅に狂った。 専門卒じゃまともなとこに就職できないだろうし・・・
>>284 残念ながら廃案にはならんよ。
与野党間で何の利害対立もない。
今すぐ代ゼミ行け
廃案にするには、自民党のこの問題の担当議員に メールでもいいから、陳情すること。 自民党は、すべての法案に反対して 解散総選挙に追い込もうとしているから 問題がある法案だとなれば反対する。 ねじれ国会なので、いったん反対されたら 廃案は確定。
おまえら、早稲田大学会計修士さまのツメ垢煎じて飲め!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
WWW早稲田大学大学院会計研究科 PART20WWW
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/exam/1285384233/801-900 851 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/22(土) 15:13:23 ID:???
NNTは一般合格者が単に「合格者」で有るのに対し、
アカスク卒は「財務会計士」の肩書きで就活できる。
監査法人ANTは同期より一年早く「公認会計士」になれる。
受験者は短答1年免除で短答試験が重くなるが、
短答の負担が短免で少なくなる分優位性が上がる。
852 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/22(土) 15:19:25 ID:???
変わるのは肩書きだけで、結局就職で問われるのは人間性とかだろ?
Lアカスクで税理士志望の税法免除で入学したものです。
簿記2級で特別入試を受けれますよ。
しかも、公認会計士の短答3科目免除や予備校の割引き制度も勝手に
ついてきます。しかもまた財務会計士か何ら分からないですが、オマケ
が増えそうで、たまらないです。一気に人気が出るでしょうね。
学歴を気になさらない方には本当にお勧め!まさにヘブン状態。
学歴を気になされる方には不向きと思います。
http://www.lec.ac.jp/graduate-school/accounting/
>>291 お前みたいな簿記2級のクソが何で税理士の税法免除なんだよ。
しかも会計士の短答式とはいえ、免除もあるなんて。
こういうアカスクでも優遇するのか?
早稲田アカスクでも簿記1級すら合格出来ない奴がごろごろいるのに。
アカスクの存在自体が、税理士制度だけでなく、公認会計士制度さえもむしばんでる
としか思えない。
簿記2級でアカスク入試優遇ってww。商業高校2年生で取る資格だよ。 アカスクって大学院として不適だろ、狂気の沙汰としか思えないな。 利権構造がアカスクを中心に渦巻いてる。世の中不条理だね。 不動産鑑定士試験ぐらいか、もう公平な試験といえるのは。
金出せば短答免除してやるよ、に近いわな・・・
アカスク生はどちらにせよ論文式が合格できんだろwww 財務会計士も取れないよ。
通常国会の会期は6月22日までの150日間。 政府は11年度予算案のほか、64本の新規法案の提出を予定している。 このうち、11年度予算の執行に必要な予算関連法案は26本
懇談会は、「学生のうちに試験合格しろ」と言っている訳だが 学生の本分である学校の授業などほとんど受けずに ダブルスクールで資格試験の勉強してるわけだろ。 そういうこと自体が、そもそもおかしいだろ。 学校を出て、2〜3年試験の勉強してたからって 決して責められるものではないと思うぞ。 欧米では、20代は、自分探しの時間ということで こんなことはいくらでも認められる。 今の財界、官僚、政治家、労働組合 こうした連中のすべてが、日本の経済にしても ここまで凋落させた責任者だよ。 やるべき構造改革も行えず、既得権にしがみつき ここまで日本をダメにしておいて、若者の人生に とやかく口出しできる資格など無いだろ。 とにかく、廃案にすることだ。
>欧米では、20代は、自分探しの時間ということで こんなことはいくらでも認められる。 ここは日本だ、バカが
300 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2011/01/23(日) 08:42:11 ID:lgnUk8pb
2011年試験の合格者数は1500人程度
http://www.atmarkit.co.jp/news/201101/21/jicpa.html また、今回の案では上場企業に対して、公認会計士や企業財務会計士、
その他の会計専門家の企業内での活用状況について開示を義務付ける
規定を金融商品取引法に盛り込むことも示されている。適用は2013年の予定。
金融庁は「企業財務会計士、公認会計士の企業での採用増大を期待する」
としている。
金融庁は同日、2011年の公認会計士資格試験の合格者数を1500人程度
にする方針を示した。同日公表した資料では「当面、1500人程度から2000人
程度を目安」としているが、待機合格者数や監査法人の経営状況を考えると、
2011年は1500人程度が適当との考えだ。
やっぱり、慶応の幼稚舎に入って小学校時代から 公認会計士の予備校に行ったほうが良いんだろうか? 今、3歳だから迷ってしまう。
303 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2011/01/23(日) 10:01:20 ID:GJG0adsl
もう俺、公認会計士じゃなくてミュージシャン目指すよ
そっちの方が夢あるかもね
結局会計士試験を受ける動機なんて所詮ステータスと高い年収なんだろ もろくも崩れ去った今既卒無職は受験続ける意味はなくないか 現役学生は新卒カードが使えるからいいけどさ
>>305 既卒無職が減ると予備校も経営戦略考え直さないといけないね。
全日通学コースは不要になるな
君らは監査法人の就活したことないのまるわかりだな 既卒無職は関係ないんだよ。年齢なんだよ。 大学三回より23、24歳の方が有利ということの理由もわからないだろ?
>>307 理由はわからない。なぜなら有利ということはないから。
・もともと公認会計士を目指したい人 →修了考査の合格者数を今後絞ることで資格の価値は維持。 ・監査なんかやりたくないという人or監査法人に就職できなかった人 →アカスク卒業してれば財務会計士という資格が得られる。 いいことづくめでデメリットなんて一つもないじゃん。
285 :SATOMI-LOVE :2011/01/23(日) 15:53:44 ID:???
新卒至上主義というのは、企業独自の個別的スキルが要求される職域においてのみだよ。
新日鉄は新日鉄マンとして、トヨタはトヨタマンとして、
新卒から社内で育成することによって、終身雇用とあいまって、
日本的経営の柱として競争力の源泉となった。
日本的経営の弊害が顕著になりだした90年以降から
新卒至上主義・終身雇用制度は事実上崩壊して
労働市場は流動化しているよ。
特にスキルが標準化しやすい、専門職分野は顕著。
経理・財務なんてその最たるもの。
今時新卒がどうのといっている化石は、
田舎ものか、じじいか、ネガキチかのいずれかくらいなもん
290 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/23(日) 16:12:24 ID:???
>>287 実務経験算入要件は無視して
ともかくどこかの経理に潜り込め。
財務会計士or会計士試験合格者 & 経理実務経験3年
なんぼでも転職先はある。
292 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/23(日) 16:17:12 ID:???
一流企業・監査法人いけなければ、
パチンコ・介護しかない・・・とかお前ら極論すぎんだよ。
もう少し要件さげてみろよ。選択肢は無限に広がる
選んでるのはお前らのほうだろ
ちょっと訂正。 ・もともと公認会計士を目指したい人 →監査法人に就職すれば修了考査の合格者数を今後絞ることで 資格の価値は維持。 ・監査法人に就職できなかった人 →アカスク卒業してれば財務会計士という資格が得られる。 ・監査なんかやりたくないという人 →新卒で事業会社に就職した後5年かけてゆっくり科目合格すればいい。 いいことづくめでデメリットなんて一つもないじゃん。
お前ら視点が近視眼的すぎんだよ。 そもそも日本国の問題点は、人・物・金・情報の経営資源が、有効活用されていない点。 直接的な技術やノウハウを過剰に優先してきた結果、 それらの経営資源を有効に活用するという視点が欠如していたこと。 いま日本には、優良かつ大量の経営資源のストックがある。 重要なのはそれを有効に活用し、回転させ、より多くのフローを生み出す事。 それには財務・経理・法務・ファイナンスといった これまで日陰で支えてきたスタッフ部門の充実が不可欠。 会計のスキルももった人材など、今日の日本は死ぬほど求めている。 だからこその会計士5万人構想であり、高度な会計職業専門家養成大学院構想。 制度趣旨は間違えていないし、長期的需要はかならずある。 短期的な需給関係が一致しいからといって悲観する事は決してない。
---------------------------------------------------------------- NNTは一般合格者が単に「合格者」で有るのに対し、 おれたちアカスク卒は「財務会計士」の肩書きで就活できる。 監査法人ANTは同期より一年早く「公認会計士」になれる。 一般受験生が短免1年に対して、 俺たちは実質永久免除でゆっくり論文試験に臨める。 あなたは採用担当です。 ○アカスク生 ⇒ MBA+財務会計士 ○既卒無職 ⇒ 論文試験合格者 さあえらべ。 ----------------------------------------------------------------
アカスク卒vs学部新卒
317 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2011/01/23(日) 19:12:30 ID:X4beqJoe
>>306 大原の全日制も潰れそうだな。
公認会計士だと法律の壁があってムリ
財務会計士だと税理士のほうが魅力があるし、もともと大原は税理士受験のほうが得意
よって、大原の全日制は潰れる
>>316 マルチうざい。
有用な情報ないからスルーでOK
>>318 バカスクに関する有用な情報って、何?ww
というか、あるとでも思っているんですか?www
面白すぎるwwww
320 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2011/01/23(日) 19:49:19 ID:X4beqJoe
マルチうざいな〜。 スタペでもそうだけど、何か話題にする度に絡んでくる。
321 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2011/01/23(日) 20:10:01 ID:X4beqJoe
明日が財務会計士制度が公表されて初めての平日か。 どれだけアカスクに既卒受験生からの問い合わせがあるかね?
ゴキブリホイホイ=アカスク
250万で短答合格を買うか・・・
324 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2011/01/23(日) 20:21:01 ID:4NUBbF3n
325 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2011/01/23(日) 20:22:45 ID:X4beqJoe
>>323 事務:「はい!●●大学会計専門職大学院です」
既卒受験生:「あの〜、金曜日の発表を聞いてアカスク入らないとまずいと思ったんですけど、資料もらえますか」
事務:「あっ!わかりました〜(やれやれまた来たよ)」
>>323 私立 300以上
国公立 100以上
けど早稲田の、教授陣はすごいと思う
この業界で生きてく為には、絶対に損にならない
>>324 なんかなぁ、、、目的と手段が逆なような気がするんだが・・・
「企業財務会計士」を新設=待機合格者対策で13年から−金融庁
金融庁は21日、公認会計士制度に関する懇談会(座長・東祥三内閣府副大臣)を開き、現行の公認会計士とは
別の国家資格として「企業財務会計士」を創設することを決めた。2013年の試験から導入する方針で、24日召集
の通常国会に金融商品取引法と公認会計士法の改正案を提出する。
論文試験に合格しても、公認会計士になるのに必要な実務経験が積めず、会計士になれない「待機合格者」が近
年増加。監査法人などが採用を抑制しているため、監査・税務以外の企業経理を担う新資格をつくり、企業への就職
を促す狙いだ。(2011/01/21-16:46)
とにかく3リットルの商品を用意しないとだめだということで、 しょうゆを水で倍に薄めて売るようなもんだな。 全部がだめになるのは、目に見えている。
>>328 そうでもないよ。
開示を義務づけたら採用圧力にはなるし、国家のお墨付きの資格
だから意外と浸透する希ガス。
なんだかんだ言って国家権力はやはりすごいよ。
だったらその財務会計士の人達が、監査法人の対応の窓口になっていくのかね
331 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2011/01/23(日) 20:54:07 ID:X4beqJoe
>>330 そのとおり。
これからは会計や監査絡みのことでわからないことはすべて企業内にいるその財務会計士に丸投げされる。
「オレはよくわからんけど○○さんは財務会計士だから、○○さんに任せよう」みたいになる。
じゃあ、監査役的なポジションはどうなるんだろ
企業会計士年間4000人 公認会計士年間200人で おk 公認会計士試験(2次) 合格者数 〜1960年総計2041人 ※新試験に会計士補の合格者は含まず 1961年 140人 1971年 293人 1981年 241人 1991年 638人 2001年 961人 1962年 128人 1972年 324人 1982年 214人 1992年 798人 2002年 1148人 1963年 131人 1973年 331人 1983年 241人 1993年 717人 2003年 1262人 1964年 129人 1974年 467人 1984年 288人 1994年 772人 2004年 1378人 1965年 174人 1975年 465人 1985年 317人 1995年 722人 2005年 1308人 1966年 181人 1976年 321人 1986年 452人 1996年 672人 2006年 1372人(士補込み3108人) 1967年 235人 1977年 425人 1987年 394人 1997年 673人 2007年 2695人(士補込み4041人)←ゆとり試験(ベテラン一掃) 1968年 223人 1978年 301人 1988年 378人 1998年 672人 2008年 3024人(士補込み3625人)←ゆとり試験(ベテラン一掃) 1969年 242人 1979年 283人 1989年 596人 1999年 786人 2009年 1916人(士補込み2229人)←初学者同士の争い 1970年 244人 1980年 252人 1990年 634人 2000年 838人 2010年 1923人(士補込み2041人) −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 61-70 1827人 71-80 3462人 81-90 3755人 91-00 7288人 01-10 16987人 ↑ここみてここ
334 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2011/01/23(日) 21:02:33 ID:X4beqJoe
>>333 企業財務会計士4000人ってのは同意だが、コピペうざいぞ
>>334 どうせ、バカスク関係者でしょ?
放置しておけよww
アカスクって論文科目合格の免除期間は1年だよね?
変わるのはますます公認会計士になることが難しくなるという点だけ。 特に既卒無職はもう会計士になれないよ。
339 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2011/01/23(日) 22:08:56 ID:X4beqJoe
>>337 合格した年の6年後の試験まで有効
例えば2013の試験で科目合格した場合、2014〜2019まで免除。2020からは受験しないといけない(短答企業法もクリアする必要がある)
1年というのは一般の受験生で実務要件を満たしていない人
例えば2013の試験で科目合格した場合、2014だけ免除できる。
ここで残りの科目を合格しない場合、資本金1億以上の会社で2年の実務をするか、アカスク(2年)を卒業する。
(アカスク入学のタイミングや就活の時間を考えると、不合格後すぐにいけるとは限らないから2015の4月入社・入学と仮定)
そうすれば2017から再び延長分の5年のカウントがスタート(2017〜2021まで免除)
2021でもダメんだと再び短答(全科目)から受けなおし。
>>339 アカスクはあくまで教育機関で就職ではないから、論文式の免除期間
は1年だけと聞いたよ。
短答猶予持ち越し無しの一発のみの試験方式でいいのに
342 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2011/01/23(日) 22:15:08 ID:X4beqJoe
343 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2011/01/23(日) 22:15:32 ID:Z0Yif5Ch
既卒論文合格者 or アカスク新卒論文合格者 ならどっち?
実務経験があるのどう説明すんの
アカスクで一般就職すれば 短答永久、免除論文免除6年♪ 合格後即財務会計士♪
348 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2011/01/23(日) 22:35:55 ID:X4beqJoe
>>344 なるほどな。そういう読み方しかできないなら会計基準や監査基準なんて読めないな。
撤退したほうがいいんじゃない?
実務をしたら5年延長ってのはわかるよね?
で、アカスク課程は実務課程と同じ扱い。
ということは、アカスクを卒業したら5年延長となる。本来の1年と合わせて6年。
>>348 お前は頭悪いな。
「アカスク課程は実務課程と同じ扱い。 ということは、アカスクを卒業したら5年延長となる。」
こんな解釈をするなんて、どこまで国語力が無いんだ。
アホなお前には合格は無理だな。
>>331 んな訳ねえだろ。その企業の経理に通じた人が対応するよ。
経験のない資格だけの人間に対応できるとか、ゆとり官僚だな。
アカスクを擁護して天下り権益を守るためだけ。
純粋にそれだけのために、財務会計士をでっち上げたに過ぎない。
352 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2011/01/23(日) 22:44:15 ID:xktA5gXr
2013年からってことは、 2013年12月の短答からってこと?
なんか見てるとただうんざりしてくるな・・・ しばらく去るわ・・・
354 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2011/01/23(日) 22:46:26 ID:X4beqJoe
>>344-345 そもそもさぁ、よく考えてみ。
仮にアカスク卒も論文免除が1年だとしようか。
そうすると一般の受験生と変わらんじゃん。
で、アカスクだと自動的に2年が経過する。
これでアカスクに行く受験生いると思う?ふつうなら予備校専念でその1年にかけると思うけど…。
卒業した瞬間、他の人なら資本金1億以上の会社で2年の実務経験が必要なところをアカスク卒なら不要という「アドバンテージ」があるから行くんだろ?
お前ら散々金融庁の天下り先だから保護したいだけだと騒いでるのに、趣旨を考えられないの?
355 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2011/01/23(日) 22:50:42 ID:X4beqJoe
>>349 まぁオレもこうやって考えているけど、今ここで議論しても結果は国会に通って確定版が出ればわかるんだから、無駄な議論はよそうぜ。
確かに100%そうなるとは限らないしな。オレのほうもどうかしてた。
一応1〜2ヶ月で法案通るんだし、そこで確定版が発表されるからそのときにアカスク卒の扱いも完全にわかるでしょう。
先週の木曜までアカスクの扱いを議論しても誰も予想していない結果になったんだし、あまりここで議論する意味はないと思う
有力な教授が言うには、アカスクは論文免除は1年だよ。 企業財務会計士にはなりやすくなるのは確かなことだが。
>>355 ホントに微妙な細かい要件は内閣府令にゆだねられるだろう。
法案が成立してもすぐにすべてが明らかになるとは期待しない方がいい。
358 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2011/01/23(日) 22:58:48 ID:X4beqJoe
>>355 アカスク優遇策が出ることは、みんなが予想していただろ。
将来的には、アカスク卒以外は受験できない制度にするための
第1段階になるという予想がちゃんと出ていたよ。
官僚が天下り先に不利になるような案を出すわけがない。
360 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2011/01/23(日) 23:00:19 ID:X4beqJoe
>>352 12月短答は廃止されると思うよ。
もともと5月の年1回だったし。
今回の懇談会でも「年1回にすることを検討する」って言ってるし、
大抵こういう「〜〜を検討する」と言ったら「〜〜」はそのとおりになる
既卒つったって1年2年ならまだしも こんなのに卒後3年以上かけてるバカいないだろうな? 自己責任だぞ
>>361 ジコセキニンって3回使うと一生童貞らしいよ
>>361 卒2で今事務職なんか職ねえぞw
早く試験受けること考えたほうがいい
合格平均年齢からすりゃ、まだまだ既卒メインの試験でしょ。 大半は在学中から勉強して、そのまま卒業して続行するパターン。
アカスク卒が、短答免除になった年から、短答の合格者が100人になったりして。 司法試験では、ロースクール卒以外は司法試験は受験できず、例外ルートからの 受験枠は100人位になる見込みだから、この方向に向かう可能性は高い。
>>364 最近は卒業してから始めた奴も多いと思うけどな
>>365 さすがにそれだと会計士馬鹿ばっかになっちゃうよ
けど向上心があって勉強してるから、なんとかなる ただリスクヘッジを常に考えて勉強することが差につながるんだろう 俺ってやさしーー
予備校は崩壊していくのか?w
>>367 けど確実にアカスクは繁栄するよ。
みんながこぞってアカスクに入る。天下りの懐も潤うww
企業財務会計士 = 設立中の会社 同一性説でOKですか?
372 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2011/01/23(日) 23:36:44 ID:xktA5gXr
>>360 ありがと
なるほど、12月短答は廃止か・・・
2013年導入とは、2013年8月の論文から変わるという意味なのかな?
>>370 ローはマトモな大学がメインだからな、Fランも存在するけど
アカスクはFランがメインだからな、Fランしか存在しないけど
>>341 新司法試験方式でいいんじゃないのもう
短答を受けて合格不合格問わずそのまま論文試験で短答不合格者は論文試験の答案は採点されずゴミ箱行き
受験資格関係は糞だけど試験方式は司法試験方式が一番理にかなってるよ
愛知大学(大学院会計研究科) 愛知淑徳大学(大学院ビジネス研究科会計専門職専攻) 青山学院大学(大学院会計プロフェッション研究科) 大原大学院大学(会計研究科) 関西大学(大学院会計研究科) 関西学院大学(専門職大学院経営戦略研究科) 熊本学園大学(専門職大学院会計専門職研究科) 甲南大学(大学院会計研究科) 千葉商科大学(大学院会計ファイナンス研究科) 中央大学(専門職大学院国際会計研究科) 東北大学(大学院経済学研究科) 兵庫県立大学(大学院会計研究科) 法政大学(大学院イノベーションマネジメント研究科) 北海道大学(大学院経済学研究科) 明治大学(大学院会計専門職研究科) 立命館大学(大学院経営管理研究科) LEC東京リーガルマインド大学(大学院高度専門職研究科) 早稲田大学(大学院会計研究科)
716 名前: 氏名黙秘 [sage] 投稿日: 2011/01/23(日) 23:29:08 ID:???
>>709 会計士も昔は500人だったのが、会計大学院ができて4000人になったりしていたな。
会計大学院を出ても試験の一部免除しかなかったので、会計大学院が滅亡寸前の危機に
陥り、合格者濫造で監査法人への就職率が50%に落ち込んでいた。
そこで、天下り先の会計大学院を保護するためだけの法案を21日に発表して、パブコメなどの
批判を一切許さず、来週にも法案提出で一気に法制化を目指している。
1 会計大学院卒は短答式試験を永久免除とする。
短答式の合格者数が、異常に絞られることは、目に見えている。
2 資本金1億以上の会社での就労経験のない者の実務要件を大幅に加重する(6年)。
要するに、会計大学院卒以外の専業受験生を厳しく差別する。
3 会計大学院卒は、実務経験有とする。
論文試験の科目合格の持ち越しが6年になる(専業受験生は1年)
4 財務会計士という資格を設ける(合格者の水増しのためだけの空疎な資格)。
会計大学院が、法科大学院化(業界のお荷物化)していてる。
国立は寒いとこだけか 落ち目の早稲田とマーチの一部が必死そうだな 大原とLEC…
>>378 箱根駅伝みたいなもんだ。一流大学数校以外は、ワケ分からん大学ばかりw
公認会計士になるには大学在学中に合格が必須になるとおもう。
一応まともそうなのはこの辺か? 青山学院大学(大学院会計プロフェッション研究科) 関西大学(大学院会計研究科) 関西学院大学(専門職大学院経営戦略研究科) 中央大学(専門職大学院国際会計研究科) 東北大学(大学院経済学研究科) 法政大学(大学院イノベーションマネジメント研究科) 北海道大学(大学院経済学研究科) 明治大学(大学院会計専門職研究科) 立命館大学(大学院経営管理研究科) 早稲田大学(大学院会計研究科)
ローも大原とかレックとかあるの? これはさすがにまずいだろ 天下りできれば何でもいいってもんじゃない その内サピックスとか日能研とか進研ゼミとかモード学園とか出てくんのか ユーキャンのアカスク講座
慶応も最近ひっしじゃんw
>>380 しかし、それは予備校にお布施するのが前提だろ?
結局こんなんなるの? 112 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん :2011/01/22(土) 01:32:54 ID:??? 大学在学での合格率ていままでどれくらいなの? 113 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん :2011/01/22(土) 01:33:50 ID:??? 50%くらい? もっと高い? 115 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん :2011/01/22(土) 01:38:35 ID:??? 大学在学中に合格する人って、やっぱ卒業時に監査法人就職できる可能性大きいのかね。 116 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん :2011/01/22(土) 01:40:58 ID:??? 大学在学合格は監査法人就職で公認会計士で、 大学在学時に合格できない人が財務会計士どまりみたいなことになるのかね。
新方式で高卒南無かと思ったが 高卒でも税理士や会計士の資格を取れば大学院側の裁量で受験を認めて大学院入学を果たす人がちらほらいるってさ 確かに院の募集要項読むと「大学卒業もしくはそれと同等の学力を有する者」って書いてある所が多い アカスクみたいな専門特化大学院なら論文試験さえ合格すれば高卒でも受験認めてくれる所あるんじゃない?
>>382 たしかローは72校くらいある。
始めて聞く大学名が半数以上ww
>>382 ローには大原やLECはないが、その代わり74校も乱立しているw
高卒で今目指してる奴はどうなってしまうのか?
>>385 それだと、バカスクを経由して会計士試験に合格した人は、監査法人に入れるのか?
>>381 東大、京大、阪大、一橋、神戸、横国、筑波、千葉、小樽商科、阪市
ここらへんの大学にもできるようになれば形にはなるんじゃない
国立マンセーではないけど一応商学系の大学に無いのはちょっと
序列は適当です意味はありません、学歴房は絡まないでください
>>391 神戸大学は、会計士試験は大学在学中に合格を目指すべきという立場なので、
アカスクは作らない方針だったような気がする。
関西だと神戸、阪市はほしい いまだと、兵庫県立(旧神商大)くらいだもの まあ学費も安くていいんだろうけど
公認会計士になるには大学在学中に合格が必須になるとおもう。
>>386 今アカスクって赤字経営の所多いから論文合格の肩書きだけで学歴問わず合格を出しそうだな。
受験者は高卒からいきなり院卒になって学歴ロンダウマー、アカスクは多額の授業料が取れてウマー。
そしてアカスクを卒業すれば新卒として公認会計士の道を捨ててもそれなりの仕事にありつける。
なんだかんだで高卒も南無るどころか身分相応の道は残されているわけか。
関東圏、特に東京の受験生が多いんだから 東大は無理だとしても一橋、せめて横国くらいは作って欲しい 関東私立と専門学校wだけじゃん
>>396 景気が悪いうちはね。
景気は波があるから好景気になったら既卒でも大丈夫になるよまた。
公認会計士になるには大学在学中に合格が必須になるとおもう。
一橋が来たら、今の早稲田一人勝がなくなるんだろうね 関西はうまく分散してるけど
>>398 東大こそ必要だと思う。
日本の会計が遅れているのは東大に会計学科がないのが大きな要因だと思う。
公認会計士になるには大学在学中に合格が必須になるとおもう。
公認会計士になるには大学在学中に合格が必須になるとおもう。
>>402 東大経済学部には、そもそも簿記という科目がない。
まあ、役割分担だろ。東大京大は、法律、経済。
会計は、旧商大、旧高商にやらせとけってこった。
中卒高卒資格に東大は関わらない。
東大にアカスクができたら財務会計士もかなり盛り上がると思うぞw 金融庁の官僚どもは東大卒ばかりだろ。 改正会計士法を成功させたかったらどんどん補助金ばらまいて東大に アカスクを作らせるんだなw
中卒高卒資格に東大は参加しない。
アカスクからみたら受験生はかもねぎにしか見えない
>>386 知り合いで大学中退後数年間フリーターから一念発起して税理士試験に合格したものの就職出来なくて某私立の院に行った奴がいた
院卒業後に金融系に就職したのを見るとある意味勝ち組なんだろうな
大学在学中に合格してないと公認会計士にはなれないような予感がものすごくする。
でも短答式も簡単になるだろうから、そこまでアカスク有利って わけじゃないな
結局こんなんなるの? 112 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん :2011/01/22(土) 01:32:54 ID:??? 大学在学での合格率ていままでどれくらいなの? 113 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん :2011/01/22(土) 01:33:50 ID:??? 50%くらい? もっと高い? 115 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん :2011/01/22(土) 01:38:35 ID:??? 大学在学中に合格する人って、やっぱ卒業時に監査法人就職できる可能性大きいのかね。 116 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん :2011/01/22(土) 01:40:58 ID:??? 大学在学合格は監査法人就職で公認会計士で、 大学在学時に合格できない人が財務会計士どまりみたいなことになるのかね。
東大はないわ 一橋横国神戸阪市 形式として旧官立のここらへんが作らない限り アカスクは大学名問わずFラン扱いされる可能性が高い 早稲田は早まったと思う
公認会計士になるには大学在学中に合格が必須になるとおもう。
お前ら、慌てすぎ(笑) 要するに、8月から始まる監査法人就活で大手に内定をもらえばいいんだろ。 10分×3セットやそこらの面接で気に入られればいいんだ。簡単じゃないか。 この競争で上位30%に入れないような奴の人生など、俺はしらんよ。
横国って商学になんかからんでんの?
公認会計士試験の受験者は受験専門学校に依存しているという現状に対して、公認会計士養成の基本理念から、 公認会計士として備えるべき資質・能力の養成に、公認会計士試験だけでなく、高等教育機関における体系的な 会計教育を通じた取組みが必要不可欠であるとの認識から提起された大学院である。 ワロタw 全くもって余計なお世話だよ。
高等教育機関にしたかったら今腐る程存在している糞大学を片っ端から潰して厳選していけよと
企業財務会計士も、独占業務はなくても 企業に設置を義務付けるようになれば NNTも就職できるかもな。 企業財務会計士を雇っているか 公開を義務つけるみたいだし。 ただ、不動産業者が宅建持ちを雇うような ものだな。 それに、各企業の財務会計士の定員もすぐに 満杯になるだろうから、早い者勝ちだな。
義務付けはない。財界の反発くらうから無理。
財務会計士ってマジで糞だな。 それなら、日商簿記検定初段とか日商簿記検定5段の方がまだマシだぜ。 1級は当然持ってるが。
財務会計士って要するに試験に受かったのに監査法人に就職出来なかった奴らの総称だわな 企業から見たら新卒で就職できなかった奴らと同格な訳だ はっきり言ってノーセンキュー。お呼びでないよ
マーチアカスクも早慶商学部の、 3・4年生レベルのことやってくれれば十分だと思うけどねー とりあえず一橋・横国・慶応あたりアカスクやんなよ。 まぁ早稲田がガチ過ぎて、 現時点で提供できるリソースじゃ、 優秀な学生を集められないという躊躇いもあるんだろうが。
それこそ、アカスクなんて行っても NNT企業財務会計士になるだけじゃね。 潰れることが目に見えている代物を まともな大学が作るかね。
企業も、企業財務会計士みたいな余計なものを 押し付けられていい迷惑だな。 公認会計士による会計監査があるんだから 義務付けまではやり過ぎだな。
押しつけるかもしれないが、義務まではないよ。 そして、財務会計士を例え採用したとしても、新卒初任給扱いを明言してる 会社もある。資格で優遇しないだと。 金融庁が勝手に、努力目標で財務会計士の活用を促すと言ってるだけ。 企業側はそれに応じる義務はない。
不要なものに価値は無い。
自分は24で職歴なしのベテだけど、みんなは友達とか彼女とかいる? 大学卒業してから人とリアルでもネットでも関わりなくて、すごい精神的 にきてるんだけど、メル友とかって結構良い暇つぶしというか、安定剤に なる?
ほんと、継続してもリターンが少なすぎる。早めに、職を確定して、就職後、税理士でも取得するほうが賢いかも・・・ 合格してもnntだったらって考えると就職してるのが前提で試験に臨まないと、篭城して合格した後、人生は破綻ってシナリオが・・・ 撤退は苦しい決断だけど、無職も年齢いってくると苦しいですからね・・・ 永遠にnntが継続的に発生しそうですし・・・
合格NNTで税理士転向とかいってるけど、内定ももらえないNNTが、独立前提の税理士なんて無理でしょう
>>430 >金融庁が勝手に、努力目標で財務会計士の活用を促すと言ってるだけ。
企業側はそれに応じる義務はない。
東証規則等で上場会社に採用を義務付ける模様です。
法律はいりません。金融庁の行政指導で一発導入です。
論文合格時で25歳が限界だな
てす
>>437 NNTは現時点では財務会計士ではないから
皆アカスクに行って財務会計士になれってことだな。
財務会計士になれば、企業に強制採用させると。
やっぱり、アカスク利権というものがあるな。
>>440 アカスク利権のためという側面もあるが、
現在の合格者で就職希望者も同様に扱うらしいよ。
近いうちに未就職問題は完全解消されるでしょう。
当面のNNT問題は解消に向かうかもしれんが 長い目で見ると、リーマンが仕事の片手間に 受けるだけの資格になるから、試験そのものは 大した試験ではなくなるな。 会計士の質はかなり落ちることになるから 公認会計士の地位も、今の新司法試験合格者のように 落ちるだろう。
>>442 このご時勢で何の資格もないよりは
はるかにマシだと思うが
>>442 今年・来年は合格者減らすからNNTも少なくなるよね。
09・10NNTはなかったことにする。
合格者減らしても就活は発表前だからな 何も変わらんよ 採用が減るのに加えて09・10NNT1500人余りが参戦
お前いつも無職既卒は合格しても就職ないと言ってるじゃんw それが事実なら既年度合格者が1500人参戦するとかわざわざカウントするなよw お前のレスは相手のレスや仕組みの変更に付いて行けずいつも矛盾だらけ笑
>>433 アカスクに有利な解釈をすれば、延長される。
ということは、延長される。
アカスク短答免除の年から、短答の合格枠は100人。
金融庁の役人って、東大卒が多いの?
449 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2011/01/24(月) 11:34:36 ID:1N8LtmNJ
東祥三・金融担当副大臣と大塚耕平・厚生労働副大臣が 自己責任で 落選しますように
実際に企業財務会計士の採用を義務付けるのか どうかまでは、現段階ではやはり分からないな。 そもそも法案自体が廃案になるかもしれないし なにしろ、強制採用は財界が反発する。 もうしばらく様子を見てみないと、この試験の 先行きは分からない。
「企業財務会計士の採用を義務付け」 ↑ここ重要 今後IRFSも絡んでくるんで大事だと思うが
つーか、会計士目指す奴の最終目標は独立なんだから 所謂、必置資格を新設されても受験生側も誰得だと思うよ。 必要なのは登録要件の緩和。これに尽きるのだがなぁ。
>>451 KYが裏で糸を引き、東証に自主規制として企財士設置を義務付けさせる
↓
KY「民間が進んで企財士を設置しているので、それを追認する形で会社法を改正します」
↓
会社法の大会社にも設置を義務付けNNTウマー
↓
監査法人NNT企業勤務企財士が監査人に嫌がらせ
↓
監査法人マズー
得だよ 新設資格もその気になればそこから修了試験で会計士になれるから 学生は最初から監査法人経由で会計士になるもよし 社会人は財務会計士経由で会計士になるもよし そのまま企業内に留まるもよし 選択の幅が今の制度より広がった
>>450 だよな
政治家連中はしごを外しかねないよ
外した後も「自己責任」って
就職難は自己責任とは言えないが、新卒資格を捨てて受験に専念する というのはリスクを承知で選んだはずだから、そういう意味では 自己責任といえるな。
苦節34年の末に会計士受験に合格したのにTACで過労死で死ぬ人もいれば NHKの疑似ネーミングを無断でつけて掲示板運営してるだけで何もせず年収ウン億の人間もいるんだなぁ
余裕リアルお馬鹿さん
試験に受かっても、補習所通いがめんどい・・・
まずは、公認会計士試験というのは難しい試験ではない というところから意識改革しましょうね。 そういう意識で一般の会社応募しても、 Fラン大学なのに東大出たみたいに自分は優秀だみたいに 話してたら相手この人おかしいと思うでしょう。 そういうひとがいまだいるみたいですけど。そういう方わかりますか? 一般社会でどれくらいおかしく思われてるか。恥ずかしいですよ。 公認会計士試験合格した自分に見合った優良企業というのがある。 みたいな、こういう恥ずかしいひと、は早く誤りに気がついた方がいいですよ。 公認会計士=社会保険労務士こういうのが世間の評価ですよ。 まして君たちは公認会計士でもない無資格者なんですから。 公認会計士になるには実務がうんうんとか、きいてる相手はこいつ自分何さま? こういうふうにしか思わないですよ。 難易度の高い難しい試験だなんてことに酔ってるのは君たちだけですよ 弁護士なんかは、はるかに評価高いです。知名度のことではないですよ。 公認会計士試験、かつての難関試験、現在は中低位難度(除く予備校資格ランク評価) 中卒高卒試験、大学生なら一年ほどで合格できる試験(Fラン除く)、
>>462 マジで訴えられるぞ・・、気をつけといたほうがいい。
だれに?
なんのために?
>公認会計士の地位も、今の新司法試験合格者のように落ちるだろう。 ん、勘違いか、それとも自惚れか 未だかつて新司法試験合格者の地位が、公認会計士の地位を下回ったことは無いわけだが
訴える厨が各スレで暗躍中 但しネガキチには通用しない
かなり精神的にまいってきた
もう旧試験制度に戻せばいいんだよ。 と受験資格すら危うくなる専門卒の日商1級持ちが負け惜しみを言ってみるw この1〜2年で受からないと詰むわ・・・。
司法書士にしとけ
今は一時的に需給ギャップが生じてるけど、公認会計士試験合格したのに人生積むって人は少ないと思うよ。 監査法人入れなくても、とりあえずどこかしら就職して何年か耐えしのげば少しは明るい未来がやってくる。
なんのかんの今年の5月の短答受験者数が見ものだな 12月抜けた分くらいしか減ってないような気がするんだけどな 15000人くらいか きついなw
実際に合格NNTが大量発生してる現状で、 ポジキチとネガキチの書き込みはどちらが有害だろうか?
新制度がアナウンスされてる通りのものなら、確かに 合格者は人生詰むことなさそうだけどな。
大本営発表は信用できない ロー制度と同列には比較できないが当初新司7割合格を謳っていたな
てか予備校のガイダンスでも「仕事をしないで受験勉強に専念することはおすすめしません」 みたいなこと言ってたし。 やっぱ試験合格者に就職ないみたい。で予備校にクレームいってるのかなって
合格しても人生積むような奴は、撤退したって人生詰んでるだろ。 合格しとけば、実務要件満たさないブラック企業なら間違いなく就職出来る。 人生詰んでるのに撤退した奴なんかブラックにすら就職出来ない
もう夢も希望もない職業だな・・・ 07・08の前までは、それなりにまともだったらしいが。
481 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2011/01/24(月) 17:11:41 ID:3gdQ8ykI
資本金1億以上の会社員をえらく優遇しているようだが、 どうせ取るなら税理士の方が、 会社を退職した後の独占業務による独立開業が担保されている分 遥かにいいだろう。 また期限切れで失効するリスクもなく、自分のライフスタイルに合わせて 柔軟に取り組むことができる。 一体、どんな人が財務会計士を受験するのだろう。 あえて、税理士ではなく財務会計士を選択する理由は何もないのではないか。
>>481 財務会計士なんてすぐに転職するのが分かっているからどこの企業も雇いたくないわな
資本金1億円以上の会社になると新入社員教育にもかなり金がかかるから雇うだけで損失になるレベルになる
で、今度は企業財務会計士にもなれない合格者が出てきてまた制度改正になるのか
財務会計士も絞るって言ってんだからみんな監査法人に吸収されるだろ。
>>485 そうそう、そんで社会人合格者増やすって言ってんだから、その人たちは
就活なんてしないしな。
>>486 NNTは、就活じゃなくて終活(死)だわな。
高卒全日制は来年までが勝負ってことになるの?
【バカスク】読:bakasuku @バカでかいスクール水着のこと A平成末期に生じた少子化現象で余った文部科学省の予算を、 金融庁がよこどりするためにこしらえた予算制度の一つ
>>488 来年受かっても修了考課受けられないだろ
高卒、終わってるよ。
>>490 高卒の桑田でも大学飛び越して大学院入れたから会計士試験合格の実績があればどこかのアカスクに入れるだろ。
余計に金がかかるのがデメリットだが。
>>491 よく桑田を例にだすけど
甲子園優勝 巨人のエース メジャーリーガー
こんなプロフィールの奴なんかそうそういねえよ
>>492 あまり知られていないが今の会計士試験で論文試験を合格すれば学歴問わずアカスクに入れる
実際去年高卒NNTの奴がアカスクに入学している
495 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2011/01/24(月) 18:58:36 ID:3gdQ8ykI
アカスク アカスクと騒いでいるのは予備校関係者か。 予備校使わずに短答取れるんだから予備校大打撃だな。
アカスク受験講座くるか?
アカスクへの優遇策はこれで終わりじゃないだろう。 アカスクの短答免除が始まれば、短答の合格者数は半分以下になるはずだよ。 アカスク卒の受験生がいなくなり、合格者も大幅減になるといういい訳もある。 論文持ち越しもアカスクは5年とも読める内容だし、そうなる可能性も高い。
ただでさえ財政が苦しいんだから、 いいかげん定員割れで費用対効果のないアカスクごっこは もうやめたら? 少子化なんだから、学府もそれにあわせて サイズダウンすべき
お金ない受験生は来年までに受からないとマジでやばいな。
12年目標の講座が去年はあまり売上良くないって言ってたけど 駆け込み的に多少は増えるかもしれんねw
高卒の俺はどうすればいいんだよ…
大学いけよ普通に 新卒もついてくるし 俺のときは新刊で24の一年生とかいたよ トップの大学だからかもしれんが
>>502 東大生?会計士受験サークル入ってるの?
>>502 働きながらだから大学行ってられん
放送大学でも行くしかないのか
しかし大卒の資格を取るまで何年かかるんだ
なんか必ずしも大卒である必要はなく
何単位か取得してればOK的な情報も見たんだが
そんなことはなく、大卒じゃないとやはりダメなのか?
2年制の専門卒なんだが、専門卒でも高卒と同じ扱いだよな?
商品:09、10NNT 消費期限:2010年12月31日 消費期限を過ぎた場合、必ず廃棄をお願いいたします。 生産者: 金 融 庁 住 所:東京都千代田区霞が関3丁目2−2
新品 本年度合格者 アウトレット商品 過年度合格者NNT 返品不可 商品の性質上、ノークレーム・ノーリターンでお願いします。
うちの大学に33か34くらいの新一年生の人いたよ 理3だけどね
ウチも30くらいの新入生いたよ 防衛大学だけどね
512 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2011/01/24(月) 22:02:09 ID:b2+cShES
防衛大学は受験資格に年齢制限あって30近かったら受けられないだろ
高齢無職はいいかげんに諦めたほうがいいよ
514 :
515 :2011/01/24(月) 22:28:06 ID:???
>>513 確かに高齢職歴ナシが会計士受かっただけで自分は優れているとか
勘違いしているのを見ると滑稽で仕方が無い。
30職歴ナシだとたとえ会計士に受かっても
月収18万円、賞与込年収250万ぐらいの価値しかないことを自覚しないとな。
>>494 09合格で去年飛び級入学果たした俺がやってきましたよ
法人の方から今後のキャリア形成で大学に行った方がいいと言われたが4年もチンタラ働きながらの大学生活なんてやってられないので
試しに大学院(非アカスクの会計学科)に受験資格貰えるか聞いたら
とりあえず合格を証明出来るものを願書と一緒に送ってくれと言われて送ったらあっさり受験可の手紙が
試験は面接+筆記(英語と会計学)で面接時になんで大学に行かなかったのか、院に入って何がしたいと聞かれ優等生的な答えをして
筆記試験の方は会計学は満塁ホームランで英語は怪しかったが無事合格
どうやら会計士試験合格というのは大学卒業と同じだけの学力があると判定されるらしい
言葉のアヤパンじゃね?
>>519 慶應大学商業科卒って言ってるようなもんだなw
>>501 大卒ってあるけど卒業しなくてもいいわけじゃん?旧二次試験受験資格と同じでしょ?
それなら通信でそんな時間かからずに条件クリア出来るんじゃない
それか旧一次試験みたいな学力試験ルートが出来ることを期待するとか?
一般企業への就職を促すための資格だと思うが、 この資格がほとんどの会社で認知されていない時点で その目的を果たせないと思うが。 簿記1級のほうがマシなんじゃないか?
企業の採用を促すためじゃなくて、受験生を企業に向けるための資格でしょ 役人も馬鹿ではないから、こんな資格に民間企業が飛びつくとは思ってないよきっと
一般企業への就職を促すための資格だろ
今の制度のまま合格者1000人ちょいにして受かれば採用されるってのが1番いいよ
受かれば天国落ちれば地獄 やっぱりこれが一番だな。分かりやすいし そういう意味では旧試験制度は優れてると言える
>>527 社会人にもまんこ広げるって建前あるから
公認会計士・・・製品 財務会計士・・・仕掛品
男は、財務会計士とボイラー技士の両資格ゲットで安定収入 女は、財務会計士をもったソープ嬢で安定収入
> 金融庁が21日に開いた「公認会計士制度に関する懇談会」。事務局の制度改正の説明が終わった後、東祥三・金融担当副大臣は >「これ、何か違うんじゃないか。個人的には自己責任だと思う」と疑問符をつけた。 本当に能力に応じた報いがあるなら「自己責任」といえる 「自己責任」といいきるためには、いま公認会計士登録している 連中にも資格更新制の洗礼(つまりCPEの修了試験)をうけさせて、 監査基準も理解していない老賊を登録抹消して新陳代謝をおこなうべき いまの受験生は、能力のない老人を食わせるためのシステム「老尊若卑」 の犠牲になっている事実を看過すべきではない
【慶應が早稲田に勝っている事】 ・ 就職 ・ 彼氏にしたい大学 【早稲田が慶應に勝っている事】 ・ スポーツ ・ 文化 ・ 偏差値
金融庁ってドブ鼠以下のクソだ
企業財務会計士なんて資格作ったら二度と取り返しのつかない事態 になると思う。
だれか東に国家試験合格しても資格が得られないことを教えてやれよ。 多分詳細なんて知らないだろ。司法と同じだと思ってるはず。
本来、役人が勝手に国家制度を変更するのがおかしいだろ。 しかし、ほとんどの民主議員は役人が作った案に理解もしないで賛成するだ。 民主にとっても野党にとっても会計士なんて重要性低いわけだから。
ロースクールの問題も自己責任とか思われてんのかな 気の毒すぎる
「自己責任」とは民間人が使う分には問題ないが、 政治家が使ってはいけない言葉の一つ なぜなら説明責任を放棄していることに他ならないから
財務会計士・・・作業屑
>東祥三・金融担当副大臣は 「これ、何か違うんじゃないか。個人的には自己責任だと思う」と疑問符をつけた。 なにがどう自己責任なのか、東くんは説明する義務があるよね
何か違うんじゃないか? の部分には同意
こんなに道のりが長いと逆に有名大学生なんて受けないぞ…普通に就活しても生涯収入監査法人並みのとこには行けるわけだし 弁護士なら長くてもやる価値少しはあるって思うだろうけど 低学歴だと財務会計士とっても職あるかないかわからないから受けなくなりそうだなw
自由競争社会で負けたのだから自己責任って東は言いたいのでは
自己責任・ゆとり・甘えだなぁとしか思ってないよ
>>540 そのまま直訳すれば・・・
論文合格者が監査法人に就職できないのは、この道を選んだ本人の責任であり、
試験主催者の金融庁に責任はない。監査法人の定員はいっぱいなのだから、勝手に
自分で民間に行くなり仕事探しなさい。
金融庁はNNTの職の斡旋までしないよってことか
>自己責任・ゆとり・甘えだなぁとしか思ってないよ これ、金融庁の役人が発言したら まったく説得力ないな
まあこのまますんなり通ることはないだろうが・・・ あまりに杜撰すぎるよねえ
企業財務会計士なんて資格を与えるのは甘えだろ
最終案だからな 政局が安定したら普通に法案通るでしょ
受験生に支持されない制度はすぐに崩壊しますw
自己責任っていうんだったら、試験制度自体廃止して 自由に登録・業務させればいいんだよ。 それをどこの国もやってないのは、なぜだか金融庁の役人は 説明ができるのかな? 頭腐ってるから ムリかwwwwwwww
政治家や役人は、自分の担当から外れたら無関心だからね。 どうでもいいって感じでしょ。
制度変わってからの合格者と今までのない内定が財務会計士もらうために実務経験が必要 みんな就活したら人数すごそうだな
企業内会計士が少ないのは、企業の努力がたり なかったという側面も否定できない
>>556 需要がないだけのこと。役人の妄想にはもうウンザリ。
団塊が居座ってるから、雇いたくても雇えないんだよ
現在の未就職合格者は旧制度(現行の試験)の失敗だから、懇談会参加メンバーの責任ではない したがって無視してOK これが現在の金融庁の役人の認識
>現在の未就職合格者は旧制度(現行の試験)の失敗だから、懇談会参加メンバーの責任ではない >したがって無視してOK 旧制度をこしらえたのも、ほとんど同じメンバーなんだけどな 池沼役人は「バカの二の舞」ってことばを知らないんだろ
監査法人の倍率なんて普通の就活に比べたら低いんだしそれを突破できないのは自己責任と甘え…つまりゆとりだからでしょ 合格したのにNNTじゃ可哀想って言うから財務会計士つくってやったんだぞ 財務会計士もらって就職出来ないなんて言い出したらウチらもう面倒見きれないです 国Tだって試験合格=採用じゃないのに君たち甘えるなって思ってるんだよ
現在のNNT問題は旧制度考えたメンバーのせいだからウチら(現在の役人)に責任はない。 今後は、未就職者は自己責任であると周知徹底&形式資格付与する事で、 未就職者の発生責任を金融庁は負わない事を表明した。 もはや今後会計士業界がどうなろうと役人は責任を負わない。
合格者1900人+過年度NNT(在学合格者含む)が数百人以上 その中で監査法人の求人が700人くらい? 全然普通の就活に比べても楽じゃないでしょ… Fラン含む大卒の内定率ですら6割以上でしょ
>>561 就活時点で企業財務会計士資格貰えてるのはアカスク卒だけ
アカスク卒と在学合格だけが監査法人に採用され在学合格はそのうち財務会計士→公認会計士 既卒合格者と過年度NNTは今後もNNT
最近は部外者ばっかりだな。 既卒がどうとか、一般の就活がどうとかばかじゃねーか。 何も知らないかわいそうな人だ
>>566 アカスク関係者乙w
せいぜい、企業財務会計士とやらをもらいな(笑)
公認会計士…製品 財務会計士…半製品 試験合格者…仕掛品
アカスク卒・・・仕損品
214 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/25(火) 16:24:15 ID:??? こんな企業財務会計士なんかで喜んでいるのはアカスク関係者だけでしょ? 今日、大原の水道橋でこんな話を盗み聞きしたよ。 「俺、明治のアカスク修了しているんだけど。本当に企業財務会計士制度になって助かるよ。実務要件は免除されるし。」 本当に、それを聞いて悲しくなった。 私たちの今までの努力って、なんだったのだろう?と。
進二郎に陳情するか
会計士を選択したことは自己責任だわ、後悔してる
事故責任は加害者側が負担するべき
公認会計士制度『崩壊』カウントダウン! PART1
公認会計士制度『復活』カウントダウン! PART1
平成15年にバカどもがいじくって一回崩壊しているから PartA
クソ役人って、「年金問題も自己責任」っていってるよな だったら役人全員、いきたままグラインダーにブチこんで ブタの餌にして、「●●は自己責任」っていうロボットに役人つとめ させればいい。役人がなんかいってきたら「自己責任」
一度いじくって崩壊し、それを手直ししようとしたら、更に酷い物になった というのはよくある現象
企業に潜在的需要があるはずだから合格者増やせというなら、 会計士に限らず全ての資格合格者を増やせよな。 税理士や司法書士や行政書士や中小企業診断士…etc どんな資格の知識でも、企業の潜在的需要はあるだろ
まぁ弁護士と会計士だけが狙い撃ちされた感はあるよね
大卒要件付加で高卒は会計士登録できない事決定←監査法人も雇わない
z
>>480 /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ ___
/;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、 / ヽ
/ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/ リ!: ::/ノ l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
/: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、 / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | / う う 前 |
. /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::|| ノノ イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/ な 思 が
/: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン ´ i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l ん う
∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―- , ー=z_ソ |/ ハメ;, :: ::|. だ ん
i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ 、 ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|. ろ な
|!l |: : : : : : : : :、: ::\ 、-―-, / : : :丶;,,;,:ミヽ う ら
丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__ `~ " /: : ト; lヽ) ゝ
レ `| `、l`、>=ニ´ , _´ : :} ` /
,,、r"^~´"''''"t-`r、 _ -、 ´ヽノ \ノ / お ・
,;'~ _r-- 、__ ~f、_>'、_ | で 前 ・
f~ ,;" ~"t___ ミ、 ^'t | は ん ・
," ,~ ヾ~'-、__ ミ_ξ丶 | な 中 ・
;' ,イ .. ヽ_ ヾ、0ヽ丶 l /
( ;":: |: :: .. .`, ヾ 丶 ! \____/
;;;; :: 入:: :: :: l`ー-、 )l ヾ 丶
"~、ソ:: :い:: : \_ ノ , ヾ 丶
>>579 本当は需要なんかないのです。空港建設の時と同じなのです。
これからの会計士試験は、公認会計士になれるのは 三分の一の運がいい奴で、残りの三分の二は 財務会計士どまりということになるかもな。 財務会計士なんていう糞資格を作ったのは 役人にとっては実に都合がいいよ。 糞資格ゆえに、合格者を増やして財務会計士にも なれないNNTが大量に出たとしても、「自己責任」で 完全に無視することができる。 で、財務会計士になりたきゃアカスクに行けと。 ま、アカスクに行って財務会計士の資格を 取ってみたところで、NNT財務会計士でしか ないわけだが、それでも藁をも掴む思いのNNTは アカスクに流れるだろう。 アカスク利権を死守したい役人はニンマリ。 受験生がどうなろうが、自分たちの利権さえ 守れればよい。
財務会計士は検定資格だから、簿記1級と変らない 税理士みたいに独占業務もないし、必須の資格でもない
07,08の会計士は仕事あるの?
ないよ
煽るだけあおっておいて採用しなかったザキシマの責任は重い
07,08入所組・・・リストラ NNT・・・放置プレイ 多様な人材(笑) 5万人計画(笑)
07,08入所は、もう主査とかやってるよ。 親日なんか、リストラで人足りてないからねwww
いいのか?
だいたい、不況のせいで予算がないから 人雇えないって理由がおかしい 法定監査で監査の質が一定なら、 人工も予測できるから安定的雇用しているはず ごまかしとしか説明のしようがない
>>592 おまえさぁ法人だって無い袖は振れないだろ。
そんなに法人に入りたいのなら、
無給で就職志願してこいよ。
予算に合わせて監査の質が決まるってことは、 経済界のいいなりってことだよ?
>>594 もう少し頭良くなってから書き込もうね(^_^)
ところで会計士の就職難は今年がピークらしいな 来年以降は急速に改善する見通しらしいよ
俺もそう聞いた
私もそう聞いた
おいどんもそう聞いたぶぁい
聞いてないよ ガセ流すな!!
会計士試験は合格者の中でも優秀な人材が監査法人に就職可能。 監査法人側の採用意欲はないので落とす面接をやる。 特別良い人材のみ採用し他はゴミ扱い。 他の進路とはアルバイトや派遣、ニートにならざるをえない人もかなりでる。 いつまでも損切りのできない人は、必然的に永久無職の道へ進む。
603 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2011/01/26(水) 13:29:48 ID:7c1Y9srN
え?公認会計士って試験受かることだけが目的でしょ? 監査法人への就職なんてモノ好きがやることじゃんw 変なこと問題になってるんだねぇ
来年からは監査法人の就職難も一段落するみたいだね
そうらしいね
606 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2011/01/26(水) 16:35:10 ID:uWbJNJNy
>>602 その通り。
会計士試験は在学中に合格すべきもの。
監査法人は新卒採用に大きく傾きつつある。
一般企業の経理財務部門しかり。(卒三ルールもあるが)
勉強して結果を出さなかった学生は就職できない世界になった。
景気が回復し上場する企業も増えれば少しは監査法人の求人多くなるだろうが、 あまり期待できないな
_ __,,、、-‐‐─‐‐-.、 ,r'"´ .:.:.:.:::::::.`ヽ !.:.:.:.:.:.:. .:.:.:.:.:.:::,r'r'":.:.:.:、 .!ミミy'^ヽ.:.:.:.:::::,.ィrrミミヽV:.:.:.:.:.:.:.', ',ミ;! `""""゙´ `ヾト、ヽ、、::::;', `1 _,、、、、 iト、ヽヾヾ;;:l 1‐‐、 r'二.-─-ミ;、 !ミr=ミ;:;:;:;:| ';r〒1 `ヽでこ` iミ! ,r::!;;;;;;′ 精神の骨格がハチミツ漬けの i! ",′ ゙'.ノノ!;;;;′ チョコレートで出来た香具師の見る夢は ',./ 、 r _ノ;;/ きっととても甘いのでしょうな ',`"゙゙´ / {:::;;;;;! ! -‐ 一 / ,.ヾ;;/ ',. ´ ̄ / / | '、_ __,...イ_,,、-‐''ニニニコ _;;;;;;;.'ニ ‐''"´,. -─┐{ 「「 r‐、//⌒)ノ.:.L_ l L__)入ノノ.∠ ノノ:::::::::.`ヽ __」_>=====ユ彡'".::::::::::::::::::::! ,. イ : : : : : : : : : : : : : :〃.:.::::::::::::::::::::::::::::|
会計士合格者はいつ転職とか独立するかわからんから企業としても雇いにくいだろう。 本当、監査法人に行けなきゃ努力したあげくにしょうもない人生を歩むことになる資格だな。
やはり過年度は無い。 ANTかつ合格の勝ち組以外は各法人の不採用リストに追加され来年からはNNT確実。
今年と来年は1500人程度に絞るらしいがそれでNNTはどれぐらい生まれる予定なの?
国が司法修習みたいに合格者を受け入れて、その間、無給でも実務経験させる機会を全員に 与えないと、もうここから間違ってると俺は思う。年齢制限しようが誰を採用しようが法人の 一方的な対応なのだから、せめて実務補習のやり方を見直したらどうかと思う。 前、どこかのスレでみたが、協会が、合格して1年補習所に通うか、法人で経験3年すれば 最終考査を受けさせ、合格すれば会計士資格を与えたらどうかと提案出されたとか見たけどな。 こんなんじゃあ、不安が先立って手につかいないだろう。合格者を競わせ、何がいいのだろう。
実務経験のない奴に会計士資格を与えて誰が得するんだよ
主査もやってない事務勤もたいして実務経験無いだろ
実務経験はそれだけですばらしいキャリア 資格で裏打ちする必要はない 難関資格試験と実務は切り離すのも一案 仕事(常勤)しながらのガリ勉無理
だから、いっそのこと、実務経験とかなくして、補習を修了して考査に受かると 会計士の資格を与えて、それから就職するようにしたらいいだけだろ。 現役の先輩会計士も言ってたんだよ。
>>612 > 今年と来年は1500人程度に絞るらしいがそれでNNTはどれぐらい生まれる予定なの?
500人
619 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2011/01/27(木) 09:21:29 ID:mt/vo6ea
◯ _______ // ____/ ,,;|||||||||!!"\___ // |\_____/ |||||| ,||||" ,,;;|||||||!" ,,,;;;||/ // │ `||||||、 `|||、 ||||| ,||||" ,,;|||||||" ,,,;;;||||||/ // │ `|||||、 |||| |||| ,|||" ,,;;|||||" ,,,,,;;;|||||||||||( // │||ii、 `!||||、 `|||,,,||||,,,|||" ,,;||||" ,,,,,;;||||||||||||!!!!"" ) // │!!|||||||ii、 `|||,,;||||||||||||||||||||" ,,,,;;;;||||||!!!"" / // │ ""''!!!||i;:|||||||||||||||||||||||||;ii|||!!!"" | // /,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,||||||||||||||||||||||||||||||||,,,,,,,,,,,,,,;;;;;iiiiiiiiiiiii|||||||||i // /||||||||||!!!!!!""|||||||||||||||||||||||||||||||"!!!!!!!!!!||||||||||||||||||||||i // / ,,,,,,,;;iiii|||||||||||||||||||||||||||||iiii,,,,,, """""| // / ,,,;;iii||||||!!!"" ||||||||||||||||||||||||| `!!!!|||||||iii,,,,, | // /|||||||||||!"" ,;i|||!"`|||"|||!!!|||: `|||l、 `!!!!||||||||||||iiii、 / // /||||||||!!" ,,;;|||||!" ,i|||' |||| `|||、 `|||||、 `'!!!!!|||||||||||||( //<|||||||||" ,,;;i|||||!' ,||||" |||| ||||、 `!!|||||i `!!!!|||||||||\ // \__ ,,,;;i|||||||" ,;|||||" ,|||||__|||||、__`||||||||i、/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ // \________/
嫌味じゃなくてまじめに聞きたいんだけど、補習所に通ってるNNTさんたちはあとどれくらい「NNT」でいるつもりなの? 試験発表あってから、3ヶ月近く、論文受験から半年近く経つのに、いつまで無職でいられる? 会計士試験受験が無職の「正当な理由」になったとしても、今の状況は正当な理由にあたらないぞ。 一日ごとに就職の条件が悪くなってる。
会計士受験生も合格者も一人もいないスレで釣ってもな いつものように自問自答でもしとけ
【財務会計士】新士業バッチは「Z旗」 ★2
(政治部 27日)平成24年度より新しく創設される「財務会計士」の士業バッチのデザインが、この度発表された。
新しいバッチは日本海海戦で有名な「Z旗」を意匠化したもの。
Zaimuの頭文字と、Z旗の「帝国の興廃ここにあり、奮起せよ」の意味を掛け合わせている。
財務会計士は、所定の実務経験を満たせない公認会計士試験合格者の救済策として生み出されたものであり、
「後はない、奮起せよ」との思いが込められているという。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kinoko/1242621789/
623 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2011/01/28(金) 11:44:58 ID:rV3upWzW
新卒以外は公認会計士にはなれないよ。
この資格もお終いだな/ザ・クソ資格とクソ金融庁 2013年新設の、財務会計士見たが、断然、アカスク行ったほうが有利に設計じゃないか 若いほど有利なのは変わってない、1億円と5億円の企業での経理経験なんて雲泥の差 新たな就職難になるだろうよ 監査法人で3年実務より、経理で働きながら2年かかけて財務なるのが定着するんじゃないかね どっかの国を真似して作り変えられた国家資格だから、期待できないけど、馬鹿げてるよ
同じクソかもしんないけどUSCPAの方が一般企業就職なら意味あったりしない?
親が多大なストレスと引きかえに稼いだ資金を、毎年毎年予備校に垂れ流してさぁ… 無神経に… 25無職はもう監査法人は雇わないんだぞ… ちゃんと全て説明してあるの? 罪悪感とかないの?
>>626 費用対効果は上かも。
国内受験も可能になるしね。
>>627 下手な煽りだね…やるならもっとうまくやらないとw
協会バッチはバブルのとき、六本木で 罰ゲームに使われたという伝説がある そろばんバッチも、たぶん同じ用途に 使われる運命だろう デザイン代ケチるからこうなる
本来の目的にかなった使用法です
合目的ということか。
ん?
八田先生は、いまだにJAバッチをつけておられるとかw
とんでもない情報が入ってきたorz
なに?
現職の経理事務の社員は大特だね このぐらいの規模の会社で実務カウントして何の意味あるんだろうか
>>624 もともと金融庁は、公認会計士の数を増やして競争させようというのが
小泉・竹中構造改革の一環としての、会計士5万人計画の主旨。
つまり、会計士の数を増やすことで、会計士個人は貧乏に
しようというところに、元々の狙いがある。
構造改革路線が明確に撤回されない限り、会計士は
終った資格とさえ言えるかもしれない。
それも税理士の存在は一切無視して、 頭数だけそろえようっていう乱暴な議論だった
弁護士も、アメリカでは宅建業者とか司法書士とか の資格もかねてる数なのに、日本はそれを無視して 増員したもんだから、客に質問するアーパーが増殖中とか いまの役人って、ゴムつけずにSEXしてそうな 無計画な連中ばっかだなw
日経あたりのマスゴミも、会計士のような 資格エリートが落ちぶれていくのが楽しくて 仕方ないらしく、TPPに加入して日本の会計士市場を アメリカに解放しろと主張している。 そこまで実現されると、公認会計士は完全に 終った資格になる。
まあ 日本自体終わってるから
>641 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん 投稿日:2011/01/30(日) 11:09:44 ID:??? >日経あたりのマスゴミも、会計士のような >資格エリートが落ちぶれていくのが楽しくて >仕方ないらしく、TPPに加入して日本の会計士市場を 日Kは昔から株屋のヤクザ新聞だろ そこにバブルで会計士試験失敗した連中が 集団就職して、いまストレス発散記事を書いている
一般企業人事では 既卒無職を面接するときは 応募者が落語者であるのは当然で、さらに犯罪者、ホームレスの疑いを持て とかいわれるらしいからな 日本の慣習では 新卒=血統書つき 既卒無職=雑種 野良 だから
>>644 まあ、一般企業のリーマンは、総じて馬鹿ばっかりだよ。
それが一流企業であっても。
そういう馬鹿が面接してるわけだからな。
まぁそれでも会計士業界の連中よりはマシだろ
逆に言うと、既卒をうまくつかってる アメリカのほうが上なわけだ 金融庁も狂ったみたいに「アメリカ、アメリカ」って ほざいているわりには、採用は腐ったザキシマ方式 でいこうとしているのが不思議w
財界も自分たちの都合の良いところだけは アメリカを真似て、都合の悪いところは真似ない。 財界も本音では、会計士のような資格エリートが 落ちぶれていくのが、人の不幸は蜜の味で嬉しくて 仕方がない。
落ちぶれるのは財務会計士だろ。 公認会計士のほうは修了考査の合格者数を絞ることで希少価値を維持。
,r'"´ .:.:.:.:::::::.`ヽ !.:.:.:.:.:.:. .:.:.:.:.:.:::,r'r'":.:.:.:、 .!ミミy'^ヽ.:.:.:.:::::,.ィrrミミヽV:.:.:.:.:.:.:.', ',ミ;! `""""゙´ `ヾト、ヽ、、::::;', `1 _,、、、、 iト、ヽヾヾ;;:l 1‐‐、 r'二.-─-ミ;、 !ミr=ミ;:;:;:;:| ';r〒1 `ヽでこ` iミ! ,r::!;;;;;;′ 精神の骨格がハチミツ漬けの i! ",′ ゙'.ノノ!;;;;′ チョコレートで出来た香具師の見る夢は ',./ 、 r _ノ;;/ きっととても甘いのでしょうな ',`"゙゙´ / {:::;;;;;! ! -‐ 一 / ,.ヾ;;/ ',. ´ ̄ / / | '、_ __,...イ_,,、-‐''ニニニコ _;;;;;;;.'ニ ‐''"´,. -─┐{ 「「 r‐、//⌒)ノ.:.L_ l L__)入ノノ.∠ ノノ:::::::::.`ヽ __」_>=====ユ彡'".::::::::::::::::::::! ,. イ : : : : : : : : : : : : : :〃.:.::::::::::::::::::::::::::::|
会計士試験が論文式と面接式の二段階になったと思えばいんでね? 筆記通っただけで会計士ってのもおかしいし。
25歳以下で論文合格できればいいが年増は受ける価値ない試験だよね
>>649 いままで公認会計士がやってた仕事を
低賃金の「財務会計士」がやるようになるから
総じて平均所得は下がるよ
団塊Pは「人件費がさがれば、利益があがって老後安泰」って
甘い夢みてるようだけど、海外ファームへの上納金、
ダンピング合戦、駆け込み寺法人で、足下はかなりおぼつかない
2013年から監査法人は「公認」以外雇わなくておk そうすれば監査経験ありの「公認」の希少価値うp 我ながら頭の悪い案だな
>>638 逆だよ
金融庁、文科省が天下り先としてアカスクを作ろうと考えた。
↓
官僚・・・「アカスクを制度として安定させるためには合格者が3000人は必要」
↓
会計士5万人計画の誕生
↓
当然のごとく増員が頓挫
↓
官僚・・・「とにかく合格者を多く維持しないとアカスクがつぶれる」
↓
官僚・・・「そうだ財務会計士という資格を作ればいい。」
「ついでアカスク優遇案をいくつかくっつけちゃえ」
「発表と同時に法案提出で反論は受け付けないぞwww」
合格者3000人を続けたら、5万人どころか12万人を超える件
廃案にするよう、自民党にはメールしておいた。 こんなデタラメな法案が通るようでは、どうしようもない。
もともと、アカスク・ロースクも少子化で予算が あまった大学予算を消化するためだけに作られた 国策アカデミー。 それにあわせるために、合格者数を水増しして、 「アメリカがどうこう」って無理矢理 理由つけるのは本末転倒も甚だしい。 アカスクは廃止でいいよ
>>658 事務次官の罷免請願したほうがインパクトあるよ
>>661 そういうことは短答受かってから言えよなw
受かるまで続けるほど馬鹿じゃない
\HAHAHA/
>現在の未就職者の救済はそもそも議論されていないようです。 >企業財務会計士制度は、実質的に論文合格者で監査法人等へ就職できなった >人に対して公認会計士になることを諦めて就職を進める制度であり あまりにも言いえて妙でワロタw
会計専門職大学院総合ランキング2011
Sランク なし
Aランク なし
Bランク 早稲田、甲南
Cランク 青山学院、北海道、立命館、明治、中央
Dランク 法政、兵庫県立、千葉商科、LEC、愛知淑徳、関西、熊本学園、大原、愛知、関西学院、東北
http://ameblo.jp/accoutant337/
>661 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん 投稿日:2011/01/31(月) 09:33:07 ID:??? >5万人計画は破棄されたのか・・・ なにしろ、主導者の一人キムラくんが逮捕されちゃったからねw
>>661 \ /_ / ヽ / } レ,' / ̄ ̄ ̄ ̄\
|`l`ヽ /ヽ/ <´`ヽ u ∨ u i レ' /
└l> ̄ !i´-) |\ `、 ヽ), />/ / 地 ほ こ
!´ヽ、 ヽ ( _ U !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./ 獄 ん れ
_|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '') ""'''`` ‐'"='-'" / ! ! / だ. と か
| |;:;:;:{ U u ̄|| u u ,..、_ -> /`i ! ! \ :. う ら
| |;:;:;:;i\ iヽ、 i {++-`7, /| i ! ! <_ の が
__i ヽ;:;:;ヽ `、 i ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_ ! ! /
ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i /,ゝ_/| i  ̄ヽヽ ! ! ,, -'\
ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ ノ ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ Y´/;:;:;\
今合格するのと新制度で合格するのはどっちがマシなんだ? 必ず採用されるならはやいほうがいいけどさ
大差ないから早い方がいい
674 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2011/02/01(火) 00:32:00 ID:gRDgmgnh
懇談会では合格しても就職できないのは年齢が高いからって言ってるんでしょ?何回も受験に失敗する者を悪者扱いしている感があるよね。 一昔前は30歳過ぎて受かっても監査法人にはほとんど入れた。昨今の就職難の原因は会計士の人数を急激に増やしたからだろ。06以前のように合格者を1000〜1500人くらいにすることが最善の策だと思う。 財務会計士なんか作って事態が沈静化するなんて私は思わない。財務会計士持ってる奴を一般企業は本当に採用するだろいか? 一般企業が本当に欲しいのは経験を積んだ公認会計士。事態が沈静化するはずはないよ。
しかし企業(とくに新興市場)も、実質的に 法人のほうが数字つくってやってる会社もあるんだから (バカみたいな資格だが)財務会計士の需要は潜在的にあるかもしれんぞ
企業は財務の専門家は自前で育てるから財務会計士はいらないと、大手製造会社の人事が言ってただろ
自前でそだてた結果、ディスクロージャーはおよそ 不完全で外部に直してもらってる現状はマズいだろ
上場会社っていってもたくさんあるからな みんなが知ってるような大企業だと会計士なんていなくても問題ないけど そうでないところもたくさんある
「会計士なんていなくても問題ない」 ところは、財務会計士試験うけたら当然合格者が出て その実力を認められるようにすりゃいいんだよ そのためには、実務に即した出題が必要だが どうせまた学者のオナニー作問に堕するんだろうなw
>>661 合格者1500人を続けたら収束値は6万人を超えるだろ。
この10年で700人から4000人に増えたから、1000人でも
激増ってことがいまいちピンと来ないかもしれないけど。
どっちにしろ、既卒無職で合格しても 大手企業に財務会計士で入れる可能性は限りなく低いよ。 それなら、何もせず新卒で就活した方がマシなくらい。 中堅以下の企業なら、採用してくれるかもしれんが それでお前らは満足か?
682 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2011/02/01(火) 01:03:21 ID:sYTpYB18
企業財務会計士は現在の公認会計士試験より難易度を下げるべき。そして大量に 合格者を出す。受かっていなけりゃ会計業務はできないといわれるほどに。そうすれば総務経理は 絶対に受けなきゃいけないし、受からなきゃ仕事をさせてもらえなくなる。 その上で二段目の試験は監査論・金融商品取引法・会社法・税法の分野に極めて厳しい試験に する。三段目は、本当に適正をみたり、過去の勤務態度など総合的に判断する部分もあっても いいのでは? 実務能力と職業人としての適性は判断しかねるかな。やっぱ試験になるのかな? 公認会計士業界だけの閉鎖的な世界を打破しないと。企業の総務経理の会計担当をどんどん 巻き込んでいかなきゃ、発展は無いよ。会計士業界を温かく見守ったところで、日本の監査法人が 世界の中心的なリーダーを占めるとは思えない。やがて中国・韓国に馬鹿にされる時期もくるだろう。 就職浪人の為の政策は、特定の業界、特定の人々の救済であって、これこそおかしい。 会計はすべての組織のため、社会経済のためにある。就職浪人救済のためではない。
財務会計士としての就職を目指す場合、一番ネックになるのが 「監査法人には就職できなかった人材」というレッテルを 最初から貼られているってことだろう。 監査法人に就職できなかった落ち零れを、企業が どこまで採用してくれるのかってことだ。
だから企業は財務会計士なんて相手にしてないから 財務の専門家は自前で育てるって、大手製造会社の人事も言ってただろ
日本人にはいろいろ理由つけて仕事与えないのに少子化で移民政策推進とか馬鹿げてる。 CVに欧米じゃ年齢性別なんか書くところないし、それを理由に不採用なんてことしたら裁判もの。 負け犬のたわごとだが、この国のシステムは自滅に向かっている。
老害強引に引退させて氷河期世代に仕事配らないとお先真っ暗なんだな
実力主義だとか言って優秀な外国人を沢山採用しようとするのに、 日本人に対しては新卒至上主義を貫くって矛盾しまくりだろ! ふざけんな!老害ども! ザキシマ氏ね
ザキシマの会社は合格者自体1〜2名くらいしか採用してないでしょ
移民政策採るなら、まずは新卒至上主義の考え方を見直してくれ!
外国人ってか支那人な
監査法人の就職難って @0708ゆとり大量採用 A計算バカの旧試験組が転職せずに居座ってる どちらが深刻な原因なんだろ?
最近の日本企業は、国際化とか言って語学力ばかり重視しすぎだよな まぁ俺は企業で働いた事無いけどさ…
景気が悪くなったからだよ
>>693 それも文語表現のつかえない「英語力」な
もうこれ以上の幸運は無いぞ!合格者数は士補込みで1500人に抑制される!
\ /_ / ヽ / } レ,' / ̄ ̄ ̄ ̄\
|`l`ヽ /ヽ/ <´`ヽ u ∨ u i レ' /
└l> ̄ !i´-) |\ `、 ヽ), />/ / 地 ほ こ
!´ヽ、 ヽ ( _ U !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./ 獄 ん れ
_|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '') ""'''`` ‐'"='-'" / ! ! / だ. と か
| |;:;:;:{ U u ̄|| u u ,..、_ -> /`i ! ! \ :. う ら
| |;:;:;:;i\ iヽ、 i {++-`7, /| i ! ! <_ の が
__i ヽ;:;:;ヽ `、 i ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_ ! ! /
ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i /,ゝ_/| i  ̄ヽヽ ! ! ,, -'\
ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ ノ ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ Y´/;:;:;\
http://www.facebook.com/note.php?note_id=149237938464152
>>689 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん 投稿日:2011/02/01(火) 03:35:36 ID:???
>ザキシマの会社は合格者自体1〜2名くらいしか採用してないでしょ
「これからは企業も会計士が必要」だとさんざん煽っておいて、
まったく言ってることとやってることが真逆なこんな無責任なヤツ
一国の試験制度の懇談会のメンツにするなよ
団塊がおもいつきでいったことを真に受けて、 ホイホイ制度改正しちまう金融庁もクソだ
410 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/01/30(日) 23:03:29 ID:Tdm7F6mA
受験生です。
25を過ぎると監査法人から採用されないと聞いたんですが、どうなんでしょう?
411 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/01/30(日) 23:33:01 ID:qL/pS6a6
>>410 親日はそう
414 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/01/30(日) 23:44:55 ID:XSAkKSNi
>>410 年齢っていうかね
学生かどうかが重視されてるのね。
理由は、卒業するまで人件費安く抑えられるからという
笑っちゃうような理由。
418 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/01/31(月) 00:18:29 ID:/WuBjujx
まあ、中卒でも受かる試験だから、25歳過ぎたら採用なしでいいのでは?
夢もない 希望もない 金もない 見事に崩壊したな・・・
会計士制度を読み解くキーワード ・5万人計画 ・0708 ・ザキシマ ・バカスク ・実務補習、修了考試、実務従事
もう、言い尽くした感・・ 最後に、決して煽りでもネガティブでもありませんが、会計士なっても楽ではないのは当然にしても CPE(継続研修)がある。これが結構きついらしく、40単位を取らないと監査できない処分もあったり 会計士資格の停止処分という厳しい協会からのお裁きがあるとか。 監査法人にいれば何とかなるらしいが、 独立したり、個人だと研修費用もバカにならないらしく、協会に指定された用紙を使って毎回報告する義務が 課せられたり、なんで?会計士ばかり叩かれるのかな。財務会計士なっても結局企業との馴れ合いになるだけ の様な気がするがな。。ほんとキチ害だよ国は。官僚も頭がいかれてるね。いっそ、協会へも任意加入にでも したらどうだ。
>協会に指定された用紙を使って毎回報告する義務 子供の宿題かよw
705 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2011/02/01(火) 15:01:49 ID:gRDgmgnh
主観を限りなく排除して考えても、今回の制度改革には無理があるよね。 第一、金融庁は一般企業や学者の顔色伺いすぎだろ。 こんなに不満があるなかで制度改革しても無意味。まずは制度をいじる前に合格者を大幅に減らして事態の経過を見るべき。 財務会計士創設ってもう確定なの?
疲れた もう疲れたよ
国会運営次第 法案が通れば確定
アラフォー女の婚活みたいなもんだな 何をいまさらって言うね
おまえら結局何やりたいの? 将来設計とか、
会計士 →司法書士・予備試験の専念組が増えてるらしいな。事務員が言ってた。
司法書士なんて受かっても時給800円なのにw 受かっても、書士の仕事をするわけでもなく 何年もフリーターの奴を知っている。 おまえら、どこまで予備校に騙されたら いや、資格に頼ったら気が済むんだよw
企業財務会計士なんて糞資格を作ると おそらく末代までの禍根となる。
>>713 これが嘘だと思うようだから、簡単にNNTになるんだよ。
おまえら。
いつまでも、そうやって資格に頼ってなさい。
会計士試験は、試験に合格しただけでは意味がないのに、 大量に合格者を出した試験運営はアホ。 実務補習もあるし考査もあるし実務要件もあるしCPEもあるし。 監査法人以外ではウザイものばかり。 補習費用も登録費用もCPE費用も自分持ち。
官僚が資格をえさにした大学院を作って天下りをしようとしたことが諸悪の根源。 会計士資格はアカスクのために暴落し、弁護士資格はロースクールのために暴落した。 合格者を1000人以下に戻せばよいことが誰の目にも明らかなのに、大学院救済のためだけに 激増を続けるという最悪の選択を続けている。 日本の知的労働が根本から崩壊しそうなのに、官僚は「自由競争」などとうそぶいている。
定員割れで「社会的存在価値がない」というシグナルが 客観的にでているアカスクを、たんに少子化であまった 予算消化のためだけに存続させている金融庁・文部科学省 こいつらは国賊という名をほしいままにしている 日本の将来など、みじんも考えていない ひたすら私利私欲で蠢くモンスター
>>718 アカスクに存在意義があるかどうか知らんが
定員割れという「需要」ではなく「需給」の結果を持ち出して
アカスクの社会的存在価値がどうとかとかのたまって
アカスクを叩いてる時点でお前は単なるクレーマーだよ。
国賊とか日本の将来なんてなんとも思ってないんだろ?
バレバレの嘘なんてつかず、自分の私利私欲のためだけに
金融庁・文部科学省を叩いてますって白状しろよw
>>719 関係者 夜勤乙w
>アカスクに存在意義があるかどうか知らんが
社会科学系の存在意義は、社会的評価以外に
存立基盤はない。そんなこともわからんのか?w
>定員割れという「需要」ではなく「需給」の結果を持ち出して
>アカスクの社会的存在価値がどうとかとかのたまって
ということは、おまえは供給オーバーという事実は
認めているわけだな?wwww
ということは、反射的に需要が過少であることも
認めているわけだ?w
とすれば、需要が過少なものに税金投入して
かろうじて命脈をたもたせている現状は「存在価値がない」
以外に表現がみあたらないが?間違っているか?wwwww
資格で失敗したのによく弁護士や司法書士に移れるなw 新卒で就活したほうがいいだろ
724 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2011/02/02(水) 11:39:10 ID:eqVVrxoW
金融庁のHPを見ると、財務会計士法案はまだ提出されてないみたいだな。 そりゃ21日の懇談会の内容を「一応考慮している」ということをアピールしないといけないからね。 熟慮(と言ってもフリだけ)の期間を設けるために、すぐには出ないと思う。 でもいつかは提出するんだろうが、提出されたらNHKの国会中継でも出てくるのか? もし出てくるならいつ頃やるかわかるといいんだが…。
「大学 天下り」で検索すると56万件もヒットするね。
アカスク・ロースクは、少子化で余った予算をムリヤリ 消化させるためにこじつけた制度 財政が逼迫してるんだから、適正規模にするため縮減・廃止の方向で検討すべき
しかしさあ、司法浪人から教授になった人が設計した ロースクールも設立当初 「社会人でも働きながら弁護士になれる」 「入学したら8割程度の合格率を予定」 とか、甘言を駆使してさそいよせたのに 「弁護士になっても仕事がない」 「年収200万円の弁護士続々」 「ロースクール合格率3割」 「消費者金融から借りたローンが返せない」 と、泥沼の蟻地獄状態になっている。 いっぽう、万年士補のだれかさんが設計した アカスクのほうも、定員割れで (なにを教えてんだかよくわからん)教員の 年間1千万円の餌代を税金から補填して、 なんで存続させておく必要があるの?? 最近の役人っていうのは、税金くいつぶして 日本をツブすのが楽しくてしょうがないのかね?
またバカな日経・ダイヤモンドのクソ記者 がおもしろおかしく煽るからなあ
考えてみたら、公認会計士・弁護士って むかしから「高収入・ステータス」という 錯覚がまかりとおって、しかも絶対数が少ないから 絶好の叩かれ役だったんじゃないか? だからわざと、ザキシマや士補学者とか 社会的にみてもどうしようもない連中を わざと懇談会メンバーにして、徹底的に デタラメな制度に落とした。 つまり、最初から役人の陰謀だったんだよ
そういう売国奴の役人は電柱に吊るしておくべきだね
やっぱ紅衛兵みたいな勇士が顕れて、金融庁に巣くって 害毒を垂れ流すクソ役人をつるし上げて「ジェット姿勢」で 天皇陛下と日本人民に謝罪させないと
士補学者って、あれだけ日経やら総動員して大騒ぎして 米国以外バカらしくてやってないSOXを導入させた木村剛 とならぶ主犯でしょ? いままた、IFRSで二匹目のドジョウをすくおうとおもったけど、 雲行きが怪しくなってきた(=本場EUでも限定適用という事実がバレた)ので、 あたらしいネタとして、こんどは環境監査・カーボンオフセットあたりをねらってるらしいね
こんなデタラメな制度なのに、年収1千万ももらっている教員がいます。 それも学費だけならまだ許せるが、我々の税金から補填されている。 いま国民全員が不況、増税で苦しんでいるのに、いまだに「血税貴族」 みたいな悠々自適の準公務員の椅子を確保する必要があるのでしょうか? たんなる税金消化が目的なら、効果がない以上即刻やめたほうがいいです。 ---------------------------------------------------------- 「下位ロー」。法科大学院の学生やその受験生の間では、司法試験の 実績がない大学をこう呼ぶ。下位のロースクール(法科大学院)という 意味だ。合格率が5割を超す一橋大や東京大などのトップ校と、1割にも 満たない大学の「人気格差」は歴然としている。このような事態に対し て、ある不人気校の関係者は 「法科大学院受験の前提となる適性試験の受験者数が年々減ってい ることからわかるように、全体の志願者のパイ自体が小さくなっている 。当初は新司法試験で7、8割の合格者を出すという話だったのに、当初 の設計と随分ずれてきてしまっている」 と試験の運用に問題があると指摘する。だが、東京都内の法科大学院を 卒業した30代男性は、安易に法科大学院を設置した大学にも責任がある と批判する。 「下位ローのほとんどは少子化時代の新たな収益源としてロースク ールを作った。新司法試験ではどんなに成績が悪くても合格させてもら えると思っていたのだろうが、現実はそんなに甘くない。私立だと数百 万近い学費を取っている大学もあるが、新しい制度を使って金儲けをし たかっただけではないか」
企業財務会計士があるなら、企業管理会計士も作らないとな。 財務会計と管理会計は両輪だからな。
>ハル・ノートの前段には“Strictly Confidential, tentative and without commitment >(極秘、試案にして拘束力なし)”との記述があり、ハルノートは試案であることが >明記されているのにもかかわらず、なぜ外務省が“tentative and without commitment” >の箇所を削除して枢密院に提出し、東郷が昭和天皇に上奏して「最後通牒」と解釈 >}されるようになったのか、外務省および東郷外相の真意は不明である。 >(日本の国立公文書館の記録では“tentative and without commitment”の箇所は有り) 日本の役人は、昔からこうやって姑息に動くのが大好き
これが「5万人計画」の発端 平成14年12月17日
金融庁金融審議会「公認会計士制度部会」
>
http://www.fsa.go.jp/news/newsj/14/singi/f-20021217-1.pdf 部会長 片田哲也鰹ャ松製作所取締役相談役 座長(試験制度) 加古宜士早稲田大学商学部教授
座長(監査制度) 江頭憲治郎東京大学法学部教授 メンバー 伊藤進一郎住友電気工業鰹任監査役
引頭 麻実大和証券S M B C シニアコーポレートアナリスト 上柳敏郎 東京駿河台法律事務所・弁護士
鵜飼克 全国銀行協会副会長 内田士郎 I B M ビジネスコンサルティングサービス鰹務執行役員
奥山章雄 日本公認会計士協会会長 岸田雅雄 神戸大学法学部教授
佐藤淑子 日本インベスター・リレーションズ協議会主任研究員 澤田眞史 日本公認会計士協会副会長
島崎憲明 住友商事椛纒\取締役常務 関哲夫新 日本製鐵椛纒\取締役副社長
高橋厚男 日本証券業協会副会長 高橋弘幸. 日本監査役協会専務理事
中條邦宏 本田技研工業鰹勤監査役 千代田邦夫 立命館大学経営学部教授
富山正次 日本公認会計士協会常務理事 中村芳夫. 日本経済団体連合会専務理事
成川秀明 日本労働組合総連合会総合政策局長 松本滋夫 日本電気且謦役専務
宮口定雄 日本税理士会連合会専務理事 山浦久司 明治大学経営学部教授
山本滋彦 潟Wャフコ常務取締役 吉野貞雄 鞄結桴リ券取引所代表取締役専務
脇田良一 明治学院大学長 渡辺茂 野村総研上席研究員 幹事 相澤哲法 務省民事局参事官
あなたがたは おおくの受験生の人生を狂わせて楽しいですか?
あなたがたは 一国の試験制度・会計制度を破壊して楽しいですか?
あなたがたは 自分のやったことの意味が分かっていますか?
あなたがたに 良心はあるのですか?
>平成14年12月17日 儲かっている時こそ慎重になるべきなのに、好景気がずっと続くとでも思い込んでいたのかねえ。 何回失敗すれば学習するんだかw
>>729 その通りだよ。小泉竹中路線の規制緩和の一環だし、資格をもつ既得権益を打破するためのものだった。
>>その通りだよ。小泉竹中路線の規制緩和の一環だし、資格をもつ既得権益を打破するためのものだった。 「既得権益の打破」を、既得権益代表である金融庁の役人にやらせたのが失敗だったねw その結果、先進国第二位のGDPがいまや最下位
>>737 その連中全員に
「あなたは平成15年の試験制度改革は成功だったとおもいますか?
それとも、失敗だったとおもいますか?」ってアンケートとってみたいね。
八田教授みたいに、すなおに自分の失敗を認めている人もいれば
どこかの団塊みたいに恥の上塗りして認識してない人もいる。
肩書きみれば、かなり社会的地位の高い方々のようだから
なおさら、自分の過去の業績について正否を糺し、そのうえで
しかるべき社会的地位を全うして欲しいと思うよ。
バカスクもLOWスクも、既得権益打破どころか あらたな既得権益(それも血税にむらがる)を創出しただけw 毎年数百億円のあなたの税金が、定員割れで経営が成り立っていない アカスク・ロースクの年収(1千万円以上〜)に浪費されています。 少子化で余った大学予算は、国庫に返納すべきでしょう ------------------------------------------------------------------------- 税金は,大学関係者のポスト創設や,官僚の仕事創りのために使われるものではありません。 税金は,大学関係者のポスト創設や,官僚の仕事創りのために使われるものではありません。 1.法科大学院(以下,「ロー」と記します。)への血税投入の廃止 理由:莫大な血税を投入してまでローを存続させるべき根拠も,ロー卒業を受験要件とすべき根拠も,なんら存在しません。 今まで一度でも,「ロー強制制度」及びそこに莫大な血税を投入すべき必要性が,明確に証明されたことはあったのでしょうか? 一、これまでのローを卒業していない法曹は,そこまで問題があったのか 二、仮に,これまでの法曹に問題があったとして,それがロー強制制度によって解消されるのか 三、仮に,ローによって問題が解消されるとして,その効果は,数百億円もの血税を毎年毎年投入するに足るものか これら一・二・三がすべて明確に証明されて,はじめてロー制度は肯定され得ます。 しかし,一すらまともに証明されることもなく,現在もローに血税が浪費され続けています。 ロー制度は市民のためにではなく,ロースクールそれ自体のためだけに存在しています。 また,「二」に関連してですが,「多様な人材の確保」などというローの目的は,明らかな論理破綻です。 ロー卒を受験要件とした時点で,ローに大金と時間とを捧げられる人達しか,受験できなくなるのですから。 私は数年前,ロー入試に合格しました。適性試験では1万数千人中の14位でした。 しかし前後して家族が病気を患い,金銭的な理由で進学を断念しました。 私や私の家族のような貧しい人間は,税金を納めるために食費や医療費を削っています。 税金は,大学関係者のポスト創設や,官僚の仕事創りのために使われるものではありません。
規制緩和をうたって「弁護士・会計士増員」の号令をかける ↓ 国民としては「手軽に利用できるようになる」とあわい期待 ↓ アカスク・ロースクをいつのまにかワンセットにして法案成立 ↓ 結果としては、役人のポストを血税で使うカラクリが完成 所詮、竹中のいってた「構造改革」なんて このたぐいのイカサマばっかでしょ
あまりに問題が多すぎるデタラメ法案だから 意見公募も出来ない。 頭にあるのは、アカスク利権死守だけだし。
ザキシマって言う人は無責任な発言ばかりしてるよね。 そのせいで、24以上の監査法人の内定率が急激に下がった。
>>745 そうだろうね、答えはすでに官僚側で用意していて
審議会は学者のお墨付きを得るため、官僚の意向に
沿わない学者は「ハズす」らしい
竹中がいた頃から、構造改革から始まって司法試験も公認会計士もメチャクチャだな 国が弱肉強食社会に切り替えたんだしな、派遣労働と同程度まで落とすまで続けたい だろうぜ 審議会の学者は精神異常者、教授も官僚も、食うために何でもするぞ 司法試験みたいに デモでもやらかさないと届くはずもない
待機合格者改善のための制度の設定 現状の問題点は @企業は実務経験がない合格者の採用意欲は低い A企業財務会計士は公認会計士になるために転職の可能性があり企業は評価しない可能性がある 金融庁の望む企業内会計士を増加させるためには監査法人勤務の会計士が転職することが必要 ↓ そのためには監査法人勤務の会計士に転職のインセンティブを与える必要がある。 ↓ 監査税のような制度を導入 ↓ 監査報酬の数パーセントを税金として徴収しプールする ↓ プールした税金を企業に転職する会計士とその会計士が勤務する監査法人に後述のポイントを基準に分配する ↓つまり まずはMLBのFAのようにあらかじめ各監査法人が自社の会計士にA、B、Cのランク付けを行う(例えばAランクは法人内の会計士の20%、Bは30%、Cは50%のように) ↓ Aランクの会計士本人と放出した法人は3ポイント、Bは2ポイント、Cは1ポイント獲得する ↓ 一年間にプールした監査税を一年間に獲得したポイントを基準に転職者と法人へ分配(転職市場が冷え込んだときに転職すると自動的に分配額もアップする) ↓ この制度を確立し法人から企業への転職を一般的なものとし監査法人の従業員の流動化を図る ↓ ポストが空き監査法人の新人採用数UP 変な事考えてみたけどやっぱ甘いかw
アメリカの弁護士は、弁護士業務だけではなく、日本の 司法書士みたいな仕事はもちろん、宅建業務までやってるらしいな。 日本では司法書士の資格は別にあるし、元々弁護士の数は 飽和状態だった。 それにも関わらず、アメリカの実情もまったく考慮せず(知らないで) ただ、数を増やせばいいと考えたのが、無知、無能の証拠。
5万人計画は既に破棄している。 実質的に監査法人に就職できた合格者しか公認会計士になれないから 数も抑制できる。 何の問題もない。よくできた制度だよ。
高い授業料叩いて、大学院行ったり、試験に抜け道作っとくことなんかないよな、 ばかげた制度設計の国家試験だ。
>>753 馬鹿丸出しだな。
合格者を増やして、監査法人への就職が保障されなく
なってしまったから、まともな奴は受験しなくなり
母集団はどんどん劣化してるんだけどな。
会計士業界は壮絶な就職難です 公認会計士試験合格者に監査法人以外の正規雇用はないので気をつけましょう
今度の新試験制度にしても、財務会計士そのものは ほとんど無価値の資格だから、監査法人に入れないなら この試験を受ける意味はないということになる。 まともな奴は受験せず、母集団は劣化し、会計士の質も落ちる。 会計士の質を高めるどころか、質を劣化させるだけの 愚かな試験制度になっている。
今回は座長以下、責任の所在は明らかだから、数年後楽しみだわ。
何をもって「まとも」というかは知らんが、公認会計士になりたい 人は必ず試験を受けるし、公認会計士の数を絞る限り質は保たれる。 現行試験に財務会計士という新たに資格を付け足しただけ。 何の問題もない。
なんだ、だから金にむらがる老害連中が
トンチンカンな回答をしているわけか・・・
>この手の審議会は、月に2回くらいの会議に出るだけで月に120万超の給与が
>もらえる。ボーナスも出る。
>
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S24/S24HO252.html >
>なので、他の審議会にも呼んでもらえるように、官僚の意向に沿った結論しか出ない。
>例外は1000回に1回くらい。
「アメリカ、アメリカ」と大騒ぎしていたわりに、
本場アメリカにもないアカスクをこしらえるわw
アカスク自体、少子化で余った大学予算を高額な天下り教員給与に
消化させるためのカラクリってことは自明だけどね
本当に「国益」「将来の会計制度」を考えるなら、
私利私欲度外視で無償で参加する人間じゃないと
制度設計なんて出来ないよ
ボランティアで有能な人間があつまるかボケ。 無私無我の奉仕がお好きなら共産主義国にでも亡命しろw
>>761 ザキシマ乙w
月120万円でやとったら、数年で破綻する制度設計しかできない
連中しかあつまらんのだから、どちらでも同じだろ ヴァカw
それ以前に、なんで唐突に「共産主義」が出てくるんだ?wwww おまえ朝からクスリでもやってんのか?w >無私無我の奉仕がお好きなら共産主義国にでも亡命しろw
>>763 それ、「皮肉」って言うんだよ。
わかる?
監査審査会に公認会計士業務を凸版印刷が落札したとあるが 試験に影響でるんだろうか。
やっぱりナンパ 金もかからず年齢も関係なく、刺激、興奮、人間をも高めてくれる遊び ナンパがベスト
凸版印刷とかの印刷業ってもう衰退の一途をたどってくのかと思ったけど、 いろいろ活路を見出してるのね。 そういえばキャリナビにも求人あったよね。
ザwwwwwwwwwwキwwwwwwwwwwwwwシマwwwwwwwwwwwwwwwwwww
_/ ̄二ニ> / ̄ ̄7 } ̄ ̄\_ニrヘrx∠二_ 〈 〈 >'´ `丶、〉, / ̄ ̄ ̄\ 〉/ \ゝ / も 話 ! / ̄ ̄ヽ 〃 -‐ァ7丁 ヽ ヽ ! ら し | | あ | / / / / / j j \ ',、 | え か :! l の | / // / / ,′ l 入 \ ',、 ! ま け :! ヽ__/ ハ// // / / // 丶 ヽ ハハ. | す ん. | | l l // / / // \ ハ j', ', | か と :! l l l / / / // ヽハ ハ ! ', っ j fハ! ! l / //// 、, -‐ ´ `丶l | ノ~}j l \__て__/ Vヘl ハV,rr=ミx / ,zr=-x_ l !/勹/ j V∧ ヽ込zソ` 乂ソ'′リ} 〉'/ j 近 そ あ. 乂ハ jし'′ / づ れ と 、 ハ / か 以 / / ん 上 \ r‐ ー、 / ̄>/ と 〈 > 、 ` ´ , イ >'´_| っ ∧ 《ハ`ー-‐'´ / / \_ て 〈. \ヘハ_ / / / ̄\__ \ ヽ┐ | | | / / /
771 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2011/02/04(金) 13:22:56 ID:dSbqpsLT
この試験金持ちじゃなきゃ無理だね 今大学1年だけど、バイトしないと携帯代や食費も払えないわ。 撤退します
金持ち、生活費にかかわらず会計士試験と関わらないことが大事
監査法人に就職できたら勝ち組。 じつに分かりやすい。
公認会計士を目指す時点ではじめから負けてるからな 監査法人に就職できて、やっと人並み
./ , . l f゙ i i; ; '; ', \ ./ , / ,i ,| |!| |: jl ゙:, ',', '; ゙:、 、.,,,_ ヽ、 /, / ノ / i ソ,!゙ゝ ,! ハ ミ ',゙:、゙:、`''ー- `ヽ,l i゙f',i _,.、=',ィ ,ノ ,ィ'ノノリ ,ヘ ゞ ゞ、 ゝ ゙:、、 ゙! |l!  ̄ イ ノ_,イチ、,,_ _,、>-ミゝミゝ、 `、`ー、. 、 ヽ| ヘl, ´"T" `゙≧!_エiュ ャ-r‐<゙ィニ.´ ̄ ゙i`ァ=ミ、 | ヽ`、 、 ゙! ''゙(・)`>`i Z"´(・.) `' ト| x ヽ` | `ゞ、ミ ゙! `''''''´ i゙ ヽ`''''´ l_K, ゙ | ゙i リ ! ゙ト、ー! ;' ,lリ ン / ,リ ,レ゙ ゙ゞ、| ( `_, ,、 `゙´ ノ ,ソ / `l, `_ ,'ト-'" ノ ,/ |゙i ャ====-、._ /!.!, , r' j ゙:、 `"" ̄ ̄ ./ ;' リ ノ .l ニートの馬鹿息子どもが! リ; .ト、 `''""´ / / ,クレ'ノノ′ ゝj,_`:、 / _',、-'"レ'′ ト、,_`-ゝ、___,,、-'ニ゙、-''"゙,,、-''"| _/' ,、,>-、, ゙'v''" ,、-=ニ,'"´ /´) . ___ _,、ィ"(゙ー' )( r'゙ヽ ゙i .| i゙,r'''‐、 レッ /./´>^>、,_,,-、_ ~l 「 ̄ ゙:、 ゙ミ'''´ `゙ ,) ! | |( ゙ーl ゙ー''゙ノ// //
777 :
sage :2011/02/05(土) 06:26:58 ID:???
>>776 それによると行政書士は弁護士・公認会計士と同格らしいなw
新試験制度は、ただの合格者ではなく 企業で実務経験を積めば財務会計士には なれるわけだから、一見すると今の制度より まともに思える。 しかし、財務会計士制度を設けることで 中長期的には、合格者の数を減らす気は ないと宣言しているようなものなので、 肝心の会計士になるための就職難が解決させる わけでもなく、むしろ大量合格を固定化・既成事実化 することで、資格の価値を貶めるものにものに なったといえる。
試験科目が変わらないなら 今の合格者に実務経験ありで財務会計士付与すりゃ OKじゃね?
781 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2011/02/05(土) 17:26:50 ID:F/hIpH/G
>>779 あれ?そうなるんじゃなかったっけ?
2012までの公認会計士論文式合格者は資本金1億以上の会社で2年orアカスク卒業で財務会計士だろ?
名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage] 投稿日:2011/01/23(日) 19:30:05 ID:??? ・もともと公認会計士を目指したい人 →監査法人に就職すれば修了考査の合格者数を今後絞ることで 資格の価値は維持。 ・監査法人に就職できなかった人 →アカスク卒業してれば財務会計士という資格が得られる。 ・監査なんかやりたくないという人 →新卒で事業会社に就職した後5年かけてゆっくり科目合格すればいい。 いいことづくめでデメリットなんて一つもないじゃん。
企業財務会計士年間4000人 公認会計士年間200人で おk 公認会計士試験(2次) 合格者数 〜1960年総計2041人 ※新試験に会計士補の合格者は含まず 1961年 140人 1971年 293人 1981年 241人 1991年 638人 2001年 961人 1962年 128人 1972年 324人 1982年 214人 1992年 798人 2002年 1148人 1963年 131人 1973年 331人 1983年 241人 1993年 717人 2003年 1262人 1964年 129人 1974年 467人 1984年 288人 1994年 772人 2004年 1378人 1965年 174人 1975年 465人 1985年 317人 1995年 722人 2005年 1308人 1966年 181人 1976年 321人 1986年 452人 1996年 672人 2006年 1372人(士補込み3108人) 1967年 235人 1977年 425人 1987年 394人 1997年 673人 2007年 2695人(士補込み4041人)←ゆとり試験(ベテラン一掃) 1968年 223人 1978年 301人 1988年 378人 1998年 672人 2008年 3024人(士補込み3625人)←ゆとり試験(ベテラン一掃) 1969年 242人 1979年 283人 1989年 596人 1999年 786人 2009年 1916人(士補込み2229人)←初学者同士の争い 1970年 244人 1980年 252人 1990年 634人 2000年 838人 2010年 1923人(士補込み2041人) −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 61-70 1827人 71-80 3462人 81-90 3755人 91-00 7288人 01-10 16987人 ↑ここみてここ
公認会計士 (一等市民) 企業財務会計士 (二等市民) みたいに身分階層化しそう。 企業〜のほうは、落ちこぼれ資格とみなされる。 企業〜は税務さえできないんだろ? 他の資格で、こんな酷い制度あるかね。
仮にも日本トップクラスの難関試験にも関わらず会計士試験合格後2000人が就職できてないなんて異常だろ・・・。
司法試験でさえ就職難なんだから別に普通では?
会計士補に「職業倫理」おそわってるくらいだから、 この国の会計士も質おちたよなw
司法試験って年間合格者数まだ減らしてないんだよね? 増やすスピード抑えただけで。 現時点では会計士合格者の方がやや悲惨だけど、数年先には司法試験合格者の方が悲惨になりそう…
金融なんぞ、つまらん行政とはこんなもん 下の様子なんか、どうだっていい、ただのお決まりごとを粛々と自分らが食えさえすれば それでいい 経済界も似たようなもん 腐ってる
>>789 司法は、今でも十分悲惨だけどな。
合格までに、数百万の借金だけが残る。
テイクノートO塚はテレビで社会保障のディティルを語ってるな 会計士試験なんかより注目される仕事で嬉しそう
公認会計士 (一等市民) 企業財務会計士 (二等市民) 戯鬼死魔士(えた●にん)
悪いほうに考えれば、いままでどおりで就職浪人が パイルアップしてくる よいほうに考えれば、ザキシマみたいな団塊退職後 あいたポストに「財務会計士」がはいっていく
25歳を過ぎた無職は合格しても採用されません。 アニメ・ゲーム・スピリチュアル等、現実逃避にむけて価値観の転換を図る用意をしておきなさい。
しかし34歳で会計士試験合格した矢先、過労死する人もいればNHKの疑似ネーミングを 掲示板につけて何もせず遊んで暮らして年収ウン億の人間もいるんだなぁ 世の中不条理だよなぁ
>>796 本当だよな
忙しいプロバスケ選手でも勉強して試験受かってるのに、専念()してる人は落ちてるんだから不条理だよな
暴力団や、変な不適格者、無能者を排除するために強引にやってるんだよ 司法試験、会計士とか、国や企業の都合さえ良かったら、何も問題なんかないんだと
しかし逆にいままで、何か旧制度で問題あったか? 新制度になってからは問題続出だが 役人の天下り先(アカスク)を確保するだけに 正常に機能していたものが一切そこなわれた
ChangeだよChange。 何事も変化し続ける必要がある。 変化をやめたらそこでおしまいですよ。 変化の過程で多少の犠牲がでるのはこれはもう致し方のないこと であって不可避なことなんだよ。 これは歴史を見れば明らか。
そういえば、 新司法試験受かって今年修習終えた約2000名のうち 200名以上が弁護士登録できなかったそうな まあ逆にいえば9割は就職できてるともいえるが
>>801 いや、就職は合格者の4割はできてないよ。
200名は修了考査で落とされたイメージでOK。
>>804 2001年の情報持ち出してどうしたの?w
弁護士と会計士が一気に凋落し始めたのはここ数年だから 評価は変わるんだろうね
弁護士のほうは、バカが量産されてるからな 修了考査というシールドがあるぶん、会計士のほうが 若干救われているかもしれないが それも時間の問題
809 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2011/02/07(月) 20:59:26 ID:B2E1+jVS
810 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2011/02/07(月) 21:00:47 ID:B2E1+jVS
現代ビジネス弁護士で検索
全く仕事のない会計士試験合格者よりはマシじゃね?
>>806 医者と会計士が同じわけないだろうが。
歯医者も食えない歯医者がごろごろいるってのに。
現実を見ない、馬鹿としかいいようがない会社だな。
日本法人という末端の支店だから仕方ないが。
パチ屋のバイトはキツイのかい?
とんでもない情報が入ってきた
>>807 学者と役人が勝手に凋落させただけなんだけどなw
あの非生産的階級が、少子化で余った大学予算を 強引に消化させるためにバカスクをこしらえた。 いま国は未曾有の財政難なのに、バカスクの教師は1000万超の給与 あまった予算は国庫に返納すべきなのに、へいきで アカデミズムの皮をかぶったハコモノ行政をやりつづける
監査法人の募集要項を予備校で見たけど、 今年はさらに募集人員がかなり少ない。 在学中でも先生からは、半分は面接で落とされるから油断するなと 言われた。 もうやばいな、この業界。
818 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2011/02/08(火) 16:07:26 ID:CMIs2Lj8
>>817 寝言は寝てから言ってください
ウソつくならもっとマシなウソにしてください
在学は大丈夫 既卒無職のアラサーだろ駄目駄目なのは
>>812 歯医者が食えないはちょっと大袈裟かな
親戚全部で4人歯医者だけど待遇いいよ
インターン+バイト斡旋まで面倒見てくれるし、協会も若手を守る意識を少しは感じるし
既得権益万歳の会計士とは大違い
サラリーマンは医者と歯医者が大嫌い
週刊誌の歯医者バッシングも嫉妬から来てるものだと認識してる
本当に食えないのはNNTの俺のことだw
>>817 そんな馬鹿な、と一蹴できないところがまた笑えないな。
>>823 酔ってるからあんま読んでないけど、
俺のスペックは一部上場経理で会計士勉強中
一部上場経理本社なのに、本当に簿記2級も怪しいやつばっかw
駄目だろw日本w
年功序列?無理無理
けどあと10年位かかりそうだね
>>821 それは、余程腕がいいか、一流大学出てて
評判がいいなどの勝ち組歯医者だろう。
それか、古くから開業していて立地に
恵まれてる開業医とかだ。
うちの近所は、コンビニの倍くらい歯医者が密集していて
閑古鳥が鳴いてる歯医者が多いよ。
年収300万以下の食えない歯医者が増加してるというのは
間違いないと思う。
就活から逃げ続ける哀れな既卒受験生wwwwwwww
>>825 おおっ、レスありがと
従兄弟の一人は20代私大卒インターン後2年目
都内個人歯科医院勤務で月収40から60くらい、社保はあってないようなもん
ホストと同じで歩合給w自由診療多い月は稼げるらしい
ちなみに駅前の交差点の角全てに歯科医院あり
親戚のおじさん(団塊)は即開業で年商5千万いってたらしい
その当時から比べるとかなり厳しいけど食えないはほぼ嘘
医師、歯科医師、薬剤師
保険商売の裏側を覗くと色々からくりが見えてくるよw
マスコミの影響で歯学部の偏差値暴落してるから弟には受験薦めてる
俺みたいにならないように
828 :
sage :2011/02/09(水) 02:35:08 ID:dYDPy+SY
会計士の話なのに歯医者の話をしてるヤツがいるね。 一流大学出の歯医者って、そんな歯医者に通いたくないよw 歯医者はマメで手先が器用な先生だろ。 つうか、ここの住人ってコンプ丸出しで、歯医者にまで一流学歴を求めるのかw
合格しても働けるかわからん状況だろ? それに来年以降合格できる保証もないし監査法人のキャパは毎年減っていく のんきでいられる余裕なんて全くないんじゃないの? それに落ちたら1年年をとるんだよ? その1年、予備校に行ってない社会人は世間もまれて多くの経験を積んでいるとか考えたら 今やってる勉強が何年もかけて習得するほどの価値があるものかどうか分かるよね?
>>828 学閥コンプというよりは食える資格を探してるだけじゃね?
確かに医療系に一流大学なんて持ち出すのはナンセンスだけど
学閥コンプはどちらかというとリーマンの人達かと
リーマン相手の会計士が学閥気にするのはしょうがないのかな
ちなみに学歴コンプではないだろ、みんな大学は出てるんだからw
資格だけで、メシが食えてた時代は終わったよ。
>>831 また今度は絞込み逆行で食えるようになるだろう
会計士に限って言えば終わってしまったのかもしれないが
それぞの業界にいる人間の能力によるんだろう
医師会、さすがっす 会計士協会、糞すぎっす
蛇になりたい
★著者の所属する小樽商科大学について★
北海道小樽市にある国立大学。商学科、経済学科、社会情報学科、企業法学科から構成される。
2011年に創立100周年を迎える。学生の9割以上は道内出身者、卒業生の約半分が道内就職、
残り半分が道外(主に在京企業への)就職。就職率は高く例年95%以上を維持。
週刊エコノミストの大企業就職率では30 位。2006年の週刊ダイヤモンドの「出世できる大学」では
5位にランクインしたこともある。
http://diamond.jp/articles/-/11069?page=4 小樽商科すごいじゃん
樽商>>>>>>>>>>バカスク
>残り半分が道外(主に在京企業への)就職。就職率は高く例年95%以上を維持。 「残り半分が外道(げどう)」と読んでしまった、俺はこれからメガネ買い換えにいきます
一般企業に「財務会計士」とやらの従事者数を開示義務化させるなら、 金融庁もヘンテコ資格の取得者数を公表しろや おまえらの好きなアメリカでは、監査審査会は会計士が独占してて 国家1種バカの閑職ではないんだからな
>>831 座ってるだけでメシが食えてる団塊ザキシマは裏山氏す
金融庁の採用資格は、アカスク卒+財務会計士でいいよw
モチベ下がることいって悪いが合格しても就職できないよ 合格することより内定取るほうが断然難しくなってるから 業績悪化で特に今年はさらに採用枠小さくなるから このままだと無職は肉体労働に追いやられるのは確実
珍融庁も、合格者数ふやしたら 砂糖に群がる蟻のごとく受験者数がふえて アカスク(天下り先)ウハウハとおもったら 就職浪人問題で、それどころじゃなくなって大慌てw マジでバカだな だから中国からバカにされるんだよ
844 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2011/02/11(金) 19:53:05 ID:PC7PUOmV
BS で監査法人の再放送やってるな
先輩に会って話しきいてきたけど既卒でも23くらいなら全然大手入れるだってよ! まだ若い人はなんとしてでも今年合格!! 25,6は?って聞くと、アーイラネ みたいなこと言ってたけど気にすんな
既卒でも23才w
新卒で23は大手どころか監査法人も入れませんでしたが何か?
いよお、キモメン
やるだけ無駄な試験になったな、冗談抜きで 不況に加え母数が多いもんだから そこでレールを外れ何もしてこなかった人間や資格に走って失敗した人間だけが 今、人生に終了しかけてるって感じだな つまり本来ハロワに行くべき人間が、寄り道として会計士試験に群がってるだけってこと
会計士の勉強が純粋に楽しいから試験も受けるよ 最終的に公認会計士になれなくてもいいし(なれたらラッキー) 去年早稲田卒業したフリーターだけど 中小企業でも何でも適当に働ければいい 会計士目指してる人には可哀想な現状なのかな
851 :
sage :2011/02/12(土) 06:17:38 ID:???
向上心を持てよ!
>>843 ていうか、アメリカでは正当な公認会計士資格もった者が
監査法人への立入検査、処分を行っている。
行政法や経済原論は御勉強していても、監査論・財務諸表論
のタイトルも持っていない旧国家T種が、なぜ職業会計人の
検査・処分が出来るのか??
まさに金融庁の十八番=ご都合主義「アメリカでは」の最たるもの
ちょうど気象予報士が裁判官やってるのと同じ構図だなw
民間企業には「会計士の職域拡大」といいつつ、 みずからはその逆をいってる金融庁ステキ過ぎw
>>853 監査法人への立ち入り検査をするのは金融庁じゃないよ。CPAAOBだよ。
で、CPAAOBのメンバーは官僚じゃないから。
ちゃんと監査論勉強してる???
CPAAOBは金融庁の下部組織だろ てめぇこそ脳消毒しろや
んなこと知っとるわ。馬鹿か。 実際に立ち入り検査するのは監査審査会の会計士や弁護士なんだよ。
今は自分一人で凹んでればいいけど、近い将来、親の叱責や親戚からの冷たい視線、生活費、 無い友人、無い出会い、親の死、という厳しい現実にさらされる。 不幸の連鎖が始まるんだよ。 好む好まざるにかかわらずね。
>>856 そんなマニアックな知識を勉強してまあ
些末な論点だけ追い求めて足元を毎年すくわれるタントーオチは必死だな
>>860 あの、自分は全く無関係だけど、受験生にとって常識じゃないの
他人事ながら
>>860 の勉強法が心配になってきたw
なんでもかんでもアルファベットで表記すればかっこいいと思ってる奴はくたばれ
もうそこしか反論の余地がなくなったかw
試験に出なくても常識として知っとけ
>>866 試験に出ないなら知る必要はない
ただのオナニーでやってろ
試験に出る出ないとかの問題でなく、テキスト読めば普通に書いてある。 そういう基本的なことすら知らずにやれ短答特化だのやれ試験委員対策 だの周りに振り回されてるから落ちる 基本的なテキストに書いてあるのに知らないとか重過失じゃ済まないから。
>>868 偉そうなことは大手から1つでも内定とってから言えよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwバーカァ!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>869 ああごめん。
俺すでに監査法人で働いてるからw
>>870 妄想wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
審査会の人って官僚じゃないの? 初めて知った
審査会のメンバー構成(会計士資格者か、たんなる木っ端役人か) を問題にしているのに、組織がどうこうって違う話題に切り替えようと する白痴が観察できるスレはここですか?wwwwwwwwww
>>872 CPAAOBのホムペいくと分かるけど10名程度の委員は学者や実務家。
まあ学者は試験のほうを担当するんだろうけど。
下部組織の検査官は会計士や弁護士。活動日記みたいのが載ってる。
検査官(会計士・弁護士資格保有)は官僚じゃねえの? どっちでもいいけど
>>875 うわあ勝利宣言かよ
だっせぇーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>875 現実と妄想の区別がつかないのか
カワイソス
>>878 お前ガキだなあ。
そんなに草生やして。
まあしっかり勉強しろよ。
>>880 ガキとかいえば論破できたと思い込む厨2乙!
>>881 ハイハイ。
反論の手段が尽きて、妄想だの中二だの中傷しかできなくなったんなら
さっさとスレから去ってね。
>>882 涙拭けよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
またしても完敗したネガキチであったw
>>887 通りすがりの者ですがあなたのほうが必死です
もう諦めなさい
>>868 完璧な正論
ネガキチの一番痛いところだなw
タントーオチの連投乙
ネガキチはCDSの時も同じ反応してたw どうやら横文字に弱いらしいなw
CPAAOBすら知らず会計士試験受けようなど100年早いわw こんな白痴がよってたかって企財士資格を批判していたとはなw
財務会計士は廃案だろ
>>894 論点をすりかえようと必死のネガキチであったw
財務会計士は廃案だろ 賛成してるのはKYの中の人だけ
ふむ。 論点のすり替えはよくない。 ゆえに戒めの意味をもって今一度貼り付けておこう。 ============================================================== 試験に出る出ないとかの問題でなく、テキスト読めば普通に書いてある。 そういう基本的なことすら知らずにやれ短答特化だのやれ試験委員対策 だの周りに振り回されてるから落ちる 基本的なテキストに書いてあるのに知らないとか重過失じゃ済まないから。
司法試験目指せばよかった・・・
なんつうか、司法試験も会計士試験も、アメリカ風の影響にやられて 自己を喪失しかかってる感じがする。 アメリカの資格制度ってさキリスト教会の牧師か教師でも養成するような感じだろ。 とりあえず知識や素養があればサーティファイドだけを与えて、そこから年季奉公させて、 雑巾がけが終わって親分に気にいられたらライセンスを付与するとかね。 サーティファイドだけ取ってもライセンス取れないと資格でメシ食っていけないとか、 そういう状態を作ってさ親分の権力とを高めようとかそういう感じだろ。 アメリカはアメリカ、日本は日本でさ、日本にあった日本独自の資格制度をこしらえていけばそれでいいんだよ。 つうかみんなアメリカみたいな感じでやってるわけじゃねえし。イギリスはイギリスで違うだろうし、 ドイツはドイツでまた違うだろうし。何で日本がアメリカみたいなやり方を導入せなあかんのかねえw 日本ってさ親分の胸先三寸でライセンス付与の可否が決まるようなシステムには拒否感を感じると思うよ。
サーティファイドとかまた必殺技のようなカタカナ語を振り回して満足してるバカが湧いてら〜
名前:氏名黙秘[] 投稿日:2009/11/24(火) 16:55:46 ID:EnCgDcGm ロー入学 22歳 ↓ ロー卒業 25歳 借金:720万 (ロー奨学金 20万×36ヶ月) ↓ 3振り目でやっと合格 27歳 借金:1000万 (浪人中の生活費・予備校代) ↓ 修習中に就職決まらず 28歳 借金:1300万 (修習貸与) ↓ 過疎地に事務所開設 29歳 借金:1800万 (開業資金・運転資金) ↓ 同業者押寄せ, 食えなくなり撤退 31歳 借金:2500万 ↓ 就職先見つからず, 会費払えず,廃業 ↓ バイトでくいつなぐも利息も返済できず ↓ ↓ 自殺(享年32歳) 破産:負債額4000万円
サーティファイドって言葉がお嫌いなら、 この頃の日本の公認会計士制度の場合、 試験に合格しても登録するのにかなり要件を厳しくし始めてるだろ。 昔は試験に合格すればすぐに監査法人に就職できて2〜3年もあれば登録できたが、 今は試験に合格しても監査法人にすら就職できなくて、さらに監査法人に就職できたとしても、 実務経験の他にもさらに違う要件を要求するようになってきている。 すると、試験に合格したけど登録してない(できない)ようなヤツが大量に発生するわけだ。 これってまさにアメリカと同じだろ。 サーティファイドだけのホルダーは多くても、ライセンスホルダーは少ないってこと。 こんなのが日本で常識になれば日本の会計士試験も簿記検定並みの資格くらいに グレードが下がるだろうね。 たぶん財界とかそっちのヤツらがアメリカにかぶれて偉そうなことをぬかして 会計士制度に首つっこんくるからこうなるんだろうけど。 「アメリカではこうやってます・・・」みたいにねw
>なんつうか、司法試験も会計士試験も、アメリカ風の影響にやられて >自己を喪失しかかってる感じがする。 司法板のぞいてきたが、「アメリカでは」宅建、司法書士、行政書士 さらに税理士業務すべて弁護士事務所がやっている 日本みたいに職域を分化して、残ったところが「弁護士業務」だったのに そこへ「足りない」詐欺の連中がやってきてムチャクチャにしやがった 奴らのねらいは、インチキ大学院を作って 税金をつかった国営の資格商法で一儲けすることだけ
司法界→学者が引っ掻き回した 会計界→経済界のイミフな連中が引っ掻き回した
>会計界→経済界のイミフな連中が引っ掻き回した 老害団塊と会計士補が好き放題いって、 それを役人がやっちまった
「足りない」詐欺の一員に木村剛(容疑者)もいる いまそのオトモダチががんばっているが
日本人はその場、自分たちさえ良ければ後、周りなんてどうでもいい民族だからね なんでも帰納的に物事を押し進めて後から矛盾が生じてくる その性分をもっとも色濃く持っている世代が人殺し世代団塊世代バブル世代 日本人は恥ずかしい民族だよ さっさとこの世代が死んで恥ずかしい慣習を打ち絶つべき
今の制度は10年もたなかったけど 新制度はどんくらいもつのかな?
>>908 今回は就職難がきっかけの制度改正
改正と同時に合格者は減らすだろうから当分はもつんじゃないかな
コースプレイはどうですか?
まあね、日本にもアメリカにもさ、伝統ってもんがあるんだよ。 その伝統ってのは、それぞれの国民の血肉になって身体化してるから、 そういう伝統を無視して違うやり方を投入するとその社会のシステムにおいて拒否されるだろうね。 ミスマッチを起こすということだ。違う人間の臓器を移植して拒否反応を起こすのといっしょだろ。 アメリカの場合、サーティファイドを与えるのとライセンスを与えるのとは違う、ってのは 大昔からキリスト教会の牧師とか教師の登用でそういう習慣があったんだよ。 そいつにライセンスを与えるのは必ず既ライセンス取得者で、キリストの手かざしの秘跡よろしく 親分から子分に脈々と受け継がれていく、そういうのがアメリカの伝統なわけね。 一方、日本の伝統ってのはさ、中国の科挙とか、その辺の影響が強いわけね。 とにかく試験に合格した者だけを適格として登用して育てて一人前にして責任を持たせるとかね、そういうことだ。 中卒だろうが高卒だろうがFランク大だろうが何だろうがとにかく試験に合格したら適格者だから登用してやる。 登用の是非は「試験」にあるわけだ。そこにはアメリカでやってるような「親分の胸先三寸の信認」とかは入って来ない。 極めて客観的で、日本人にしてみれば公平で不正が入らない、だから尊敬もされるし信認も厚いというわけだ。 日本の登用の判断は「試験」にあって、アメリカの登用の判断は「親分の胸先三寸」にある。 アメリカは試験なんかさほど重要視してないだろ。 アメリカはさ「ま、とりあえず大学院まで行って試験は合格した人か。 あとは俺様の下で働いて俺様が気に行ったらライセンス付与の書類にサインしてやってもいいぞ」 とかいうスタイルなんだよ。 そんなやり方、日本人の気質に合わないからw キリスト教会のやり方が日本の神社の潔さにマッチするわけがねえだろw
なげえ!
面白い意見だな 企業の採用は外資系は部門長に気にいられないと駄目っていうし リクルーターやってる企業は別にして日本の方が公平かもしれない 学位は教授に気にいられないと駄目だけど
つうかさ、アメリカの大リーグとか見たことあるだろ。 大リーグの試合で一番偉いのは審判なんだよ。 松坂がイイ玉投げて三振取っても審判が「ストライクバッターアウト!」とか言う前に 生意気こいてマウンドをそそくさと降りたりしたらボール判定くらわすんだよ。 文句言ったら退場だwさらに気に入らなきゃボークを頻繁にとってピッチャーを潰すことだってできる。 大リーグで審判に文句を付けるやつはほとんどいない。 ホームランかファールか微妙でもビデオ判定なんかやらない。 審判はビデオより偉いんだからさ。ビデオ判定が正しい審判の判断は間違いだとかになったら 審判よりビデオが偉くなっちまうだろ。審判はキリスト教会でいう牧師か教師と同じ扱いなんだよ。 だからそういう風になっちまう。別に大リーグだけじゃねえサッカーも資格も同様だ。 それがアメリカの伝統的やり方なんだよ。
事業会社の採用なんて公平というかいかに嘘をうまくつくかと運じゃね? ましてや大部分のクズ会社の社員もまた相応の無能なんだし
日本もビデオ判定導入したの数年前じゃん しかも揉めに揉めて 主観的に自分に都合のいいように物事語りすぎ
>>909 合格者を「今より」減らすといっても、昔(500人)の3倍だろ。
んな需要ないよ。合格者を700人に減らしても、滞留合格者が多すぎて話にならん。
財務会計士で資格者を水増しして、合格者1500人を維持するのは、
アカスク卒業者に与えるべき資格の総数を維持するため。
財務会計士なんていう空手形を乱発して、被害が極大に達するまでは、
アカスクによる資格商法を続けるってことだろ。
アカスクへの天下りのためだけに。
財務会計士という空手形が満期に達する6年後に全て崩壊するよ。
今いる天下りはその頃には逃げ切っているだろうな。
>>915 監査法人の就活も同じ
576: 2011/02/09 08:23:55 ??? [sage]
職歴を偽造する際、直前の職歴だけは社会保険手続などでばれる可能性があるが直前の会社以外は書き放題。
空白期間の8割程度を大手の会社にしておき、あとの期間をペーパーカンパニーにする。
最近、水や風の女が親をごまかすための本格的なペーパーカンパニーサービスがあるので、それに在籍するといい。
一方、日本の大相撲はどうだ? 行司が取り組みをさばいて、西方○×の勝ちい〜、とか言っても、 土俵下の役員が「物言い」と言って文句を付ける。 んで、ビデオ判定の結果を待って、 「ただいまの取り組みは西方○×の勝ちとのことでしたが、 西方○×の足が先に出ていたことが明らかとなりましたので、 行司指し違えで、東方△×の勝ちと致します」 とかさwwww日本のやり方は、誰が何と言おうが、 とにかく勝ちは勝ち、負けは負け、ダメなものはダメ、 こういうスタイルだからさ。野球だってビデオ判定するだろ。 審判だって人間だから間違うこともある、だからビデオ判定だ、と言うだろう。 日本の伝統ではキーになる部分は客観的に厳格に判定する、 人間の恣意の介在を許さないんだよ。 アメリカの伝統では、キーになる部分は人間の高度な判断のみに頼る。 その他の情報は参考資料に他ならない。 アメリカの日本じゃこれほどやり方が違うんだよ。 アメリカのやり方を無批判に日本に投入したらめちゃくちゃな結果になるだろうねw
アメリカ長文厨ウザイ オナニーウザイ
>>919 お前きもい
現実でも嫌われてるだろ?
お前とこいつの相手も他のスレでやれよ
そんなにアメリカが好きなら、 青いコンタクトはめて茶髪にそめて チョビヒゲにチンポしゃぶってもらえよ んで、イクとき「アイファーーーーッス!!」っていえ
>>920 >>921 こいつ税理士院免スレで暴れてるキチガイのおじさんだよ
危ないから関わらない方がいい、あちこちでわけのわからん長文書いてる
>>909 >今回は就職難がきっかけの制度改正
え?
全然就職難対策になってないけど
これから出るであろう就職難を防止するため、と反論したところで
その対策すらなってないよ
相変わらず待機合格者が増加する傾向は新制度になっても絶対に変らない
金融庁の目論見通り 現行試験のNNTを放置して 既卒専念の受験者を試験から実質排除して 一般企業にいる社会人が受ける試験になったところで 試験のグレードはそれなりものになるだろうね
「フランスでは」っていって叩き出された委員がいると聞きましたが
「韓国では」っていってメディアから絶賛されたBがいると聞きましたが
>>927 知ってる知ってる 「ミーはおフランス帰りザンス!」といって、
珍融庁の腕っ節の立つ若い衆に両腕捕まれて退場処分くらって
存在すら抹殺された委員だろ
>>923 >そんなにアメリカが好きなら、
俺はアメリカが好きなんて一言も書いてないしwむしろ嫌いな方だけどねえw
アメリカのやり方ってのはキリスト教、特にプロテスタントの思想が背景に根強いんだよ。
普通の日本人には理解できんやり方だね。
アメリカと日本は、権威と組織体の認識にかなり異質なものがある。
日本にもああいうアメリカ風のやり方を採り入れてる世界は少しはある。
たとえば、上にも誰かが書いてたが、学者の世界とかね、あとは裁判所、
役所の許認可とかね。客観的な物証だけ判断すると弊害があるような分野だと
どうしても精通者の高度な判断が必要になるから「親分の目」が必要になるわけだ。
までも、親分の恣意が介入すると弊害が多いってのもあるんだから、
是々非々で判断するところは是々非々で判断するってのが日本なんだよ。
アメリカのやり方ってのは「親分の胸先三寸」が幅を利かせすぎで好きになれん。
日本人には到底馴染めない世界だね。
公認会計士制度もさ、日本の公認会計士制度を構築するんなら、
基幹的なところは日本の伝統を踏襲しなければウマくいかないんだよ。
その辺勘違いしてアメリカアメリカとか言ってると制度がボロボロになっちまうぞw
読んでもらえると思ってんの??
放置放置
公認会計士に改革があったのもさ、投資を日本に呼び込むために規制緩和したら、 一時的に合併とか持株会社とか新規上場が増えたんで、 一時的に人手不足になって合格者数を増やしただけなんだろ。 んで、今落ち着いたから、余剰人員が出てきてしまったw 制度なんかいじらずに需要があったら人員も多少増やすなりして そこそこやりくりすりゃ足りるだろ。海外の営業所を増やすための人材が必要ってなら 英語でも試験科目にいれときゃいいだろ。 馬鹿みたいに資格だけ与えて登録はさせないとか そんなの日本伝統の資格制度に反するから受け入れられないだろうね。
>>933 アメリカの伝統がどうのこうのとか妄想はもういいから
スレを荒らすのは止めてね。
>>933 あーここにいたのか、このキチガイ
あちこちでお花畑な長文、誰も読まねーから
ネガキチの次は長文キチかよ
結局「合格者数」がすべてだと思うけどね 制度いくら変更しても合格者1500〜2000は多すぎる 昔みたいに600〜700にしたらいいよ ある程度の科挙化覚悟で
ま、数年間の滞留在庫が多くなってるんで、 今年以降の合格者はガッつり減るんじゃねえのw
>>937 合格者を減らさないためだけに、財務会計士とかを始めたんだろ
アカスクに天下った官僚の提言で
合格者減らしたらアカスク生が受からない! 何のために短答絞ってると思ってるんだよw
>>936 難しくて低待遇ってのも最低の試験だけどな
受験者5000人 合格者500人くらいが 難易度、就職から考えて適正規模だと思うな
大卒要件&経済学を必須科目にすれば、受験生1万人強に戻るかも
>>942 そうすれば合格者の質も確実に上がる。
今の合格者には数学できない奴が多すぎる。
「会計士には競争が必要だ」といいつつ、 競争したら自然淘汰されるアカスクに国策保護かけて 生き残りを模索する小役人の醜態ワロスwwwwwwwww
意地でもアカスクの補助金(=天下りの給料の原資) を維持しようと必死な金融庁の役人の努力に涙腺が緩みます 少子化であまった大学予算は、とっとと国庫に返納すりゃいいのにね
アカスクって、けっきょく昔ながらのハコモノ行政のひとつだったな
金融庁「たりない、たりない」 受験生「おまえの頭が?」
天下り結構。 自分が会計士資格さえ取れれば何でもいい。
カモ乙w
アカスクがあるから 短答の倍率が上がるほど 論文受験者全体の実質的なレベルが下がってるような気がするのだが 受験者と合格者の内訳からアカスク卒だけ引いてみ 特に10は酷くなったような気がする
確かにアカスク生の大部分は論文ゴミカスだから、一般の短答突破者はすんなり一括合格できる可能性が高くなる。
多少の免除もらってアカスクいって 年齢だけ積み重ねて、果たして論文試験の場で 得点バリューが積み上がったかというと疑問ですね
>>950 地方の名前も知らないような三流大バカスクを
卒業した低学歴を、水増し合格で短答だけでも
合格させ希望をもたせて、みずからの天下り先
のハコモノを瓦解させないためにそうしてるんだろ。
金融庁の役人「会計士は競争させろ」っていってるが、
アカスク自体は競争させないのかね?w
ホンネでいえば、まともに競争させたらバタバタ
倒れて自分らの天下り先がなくなるから、強引に
試験制度をひっかきまわして延命措置やってるだけだろ?
いい加減、税金のムダ使いはやめてほしいね。
あと害虫なみ私利私欲に走る金融庁の
試験制度担当者は、適当なところで分限免職にしてくれよ
★★★★★ 少子化で余った大学予算は、ウリたち珍融庁がゲット! ★★★★★ ./.| .. /.| ../.| 定員割れ 国営資格商法→.|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|∧∧ 授業料と /財/ /務/ / / ←起死回生の一発 . || 垢運心情 /珍 \ 人件費 _ /会./ _ ./計./ ./士./ .|\_______/| || プロフェッション \ (-◎-◎- ) 補助金で \/◎/ヘ \/◎/ヘ\/◎/ヘ _| 免除しまっせ |_ ||_______⊂ ⊂) ウハウハ! ∧∧/ ̄ ̄ヽ _ \ ._______ /_ ∧∧ | ̄ ̄ ̄ ̄| /珍 \大学予算 \ ._ アカスク大学院 _ / ( ,,) | (-◎-◎- ) ⊂二 ̄⌒\ | ∩ ∩ | ̄| ∩ ∩ | 〜(2世_ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ (つ とく__,;;ノ)\ ヽ | ̄ ̄ ̄ ̄ 口  ̄ ̄ ̄ ̄| llコ /⌒__) /__ ) ∧∧ ノ) , ‐-ll、 レ' ゝ( //// /|. / 珍 \ / \ 〜 l__l〜〜〜〜〜〜〜 ↑意地でも / / / //\ \(-◎-◎-) _/ /^\) ヘーーヘ ,!ーーーー-「l ←「足りない」詐欺 手放さない / / / (/ ヽ ⌒ ̄_/ (-◎-◎-)_____.ヘγ三二― 実施中 ボキュは老後も年収1千万円! 「カイケーシ足りなーい」「ゴマンニーン!!」 退職金だけじゃ、足りな〜い!! 「ゼーリシはプロじゃないからカウントしなーい」
お前ら何カリカリしてるんだ? 監査法人の採用数が絞られている限り、合格者数を1500人に抑えたところで 大量の就職浪人が出る。 監査法人に就職できなくても肩書きが得られるよう企財士の資格を新設して くれたのに何の文句があるんだ???
>>956 でも、一般企業の経理財務行かないと貰えないよw
既卒専念を完全に排除だからね
そもそもそんな資格いらんし
公認会計士になるためのハードル上がっただけじゃん
懇談会の資料読んで出直してこいよw
会計士はもうクソ資格だろ、将来性もないよ 悪いことは言わん、司法試験にしとけ
公認会計士のハードルは決して上がってないだろ。 修了考査を絞るといっても大量合格世代の影響を考えれば、絞って ようやく例年通りの数になるだけであって。 あと、企財士は就職できないとなれないというが、アカスク卒業 すればすぐなれる。 企財士の看板ひっさげて一般企業の就活ができる。 企財士の評価は未知数だが、国家資格名乗っていいのはでかいだろ。
960 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2011/02/13(日) 13:30:53 ID:y6uFCfy2
>>958 司法試験は会計士よりずっと悲惨だよ。
借金まみれになってようやくNNTスタート。
もうこの業界に将来性はない。今から目指す奴は頭のイカれた簿記マニアくらい。
「アカスク卒業すればすぐなれる」w アカスク卒業してる時点で24以上既卒なんですけど 既卒で就活しろっていうんですかw 「公認会計士のハードルは決して上がってない」 →頭大丈夫ですか?w
中小企業診断士もってますーって言って就活する人いるの? それと同じで 企業財務士もってますーではアピールにならないのではないか 昔の旧二次在学中現役合格なら一流有名企業に入れたけどね 今はもう駄目だろ
>>962 アカスク卒は既卒というか院卒ね。
院卒は新卒扱いで就職活動できるよ。理系では普通。
あと、公認会計士のハードルは上がってないよ。
草生やすまえにちゃんと調べようね。
966 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2011/02/13(日) 14:12:17 ID:y6uFCfy2
てゆうか新試験制度でおまいら(過年度合格者を除く)が不利になる 点を一つでもいいから挙げてみそ。
どうせ自民党が頑張って予算が決まらなくて今国会では時間なくて廃案廃案 ざまー見ろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
次の国会に繰り越されるだけだがなw
再提出前にこれ以上案が改悪されたらとおもうと… 今国会で決まってほしい 今の案ならまだ許容できるけど これ以上ひっかきまわされたらたまったもんじゃない
国会がガタガタすぎるから今回は普通に駄目だな まあ2014年からか
再提出される前に実務要件がプラス1年ずつされてグレードアップして帰ってきますよ〜
おれ東大A落ちで結局早稲田行ったけど 会計士試験と同じ位必死にやってたらまあ受かってただろうな
必死になれなかったのも実力のうち 世の中結果が全て A落ちも不合格たバカが 図に乗んな私大
>>975 このスレの住人なら誰も知ってることを何いまさら…。
こんな腐ったネタが売れるなんていい商売だなあ。
企業財務会計士年間5000人 公認会計士年間100人で おk 公認会計士試験(2次) 合格者数 〜1960年総計2041人 ※新試験に会計士補の合格者は含まず 1961年 140人 1971年 293人 1981年 241人 1991年 638人 2001年 961人 1962年 128人 1972年 324人 1982年 214人 1992年 798人 2002年 1148人 1963年 131人 1973年 331人 1983年 241人 1993年 717人 2003年 1262人 1964年 129人 1974年 467人 1984年 288人 1994年 772人 2004年 1378人 1965年 174人 1975年 465人 1985年 317人 1995年 722人 2005年 1308人 1966年 181人 1976年 321人 1986年 452人 1996年 672人 2006年 1372人(士補込み3108人) 1967年 235人 1977年 425人 1987年 394人 1997年 673人 2007年 2695人(士補込み4041人)←ゆとり試験(ベテラン一掃) 1968年 223人 1978年 301人 1988年 378人 1998年 672人 2008年 3024人(士補込み3625人)←ゆとり試験(ベテラン一掃) 1969年 242人 1979年 283人 1989年 596人 1999年 786人 2009年 1916人(士補込み2229人)←初学者同士の争い 1970年 244人 1980年 252人 1990年 634人 2000年 838人 2010年 1923人(士補込み2041人) −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 61-70 1827人 71-80 3462人 81-90 3755人 91-00 7288人 01-10 16987人 ↑ここみてここ
要するに修了考査 を旧司法試験並に合格率 2パーセントにすればいいだけ
もう死んだ気になってロー行くわ俺
アカスクが余った予算でこしらえたハコモノだと多くの人間が気付いたことはデカイ それこそ、少し前まではアカスクに天下りなどないと信じてるお花畑が多かった 会計士が就職難じゃ世間へのインパクトは弱いけど 国家によるハコモノ資格商法問題は世間へのインパクトも強い ロースクールとセットにして官僚叩きの流れが今は効果があるだろうな
そのネタに期待するならまずはローが世間で取り上げられてからだな。 まあないと思うけど。 どちらにせよ世間の力を期待する前に自分の力で合格するのが筋。 世間様は2ちゃんと同じでクレクレ君には冷たいよ。
>>983 このスレには試験自体は合格してる人はいるよ
クレクレ君かな?
アカスクはマジで目障りな存在になってきたな
>>984 試験に合格してるひとがこの板にいても、そういう人は新制度なんて
そもそも関係ない。
修了考査絞られるかなー程度。
だから新試験制度にワーワー言ってる人は基本的にクレクレ君。
>>985 アカスクなんて無視すればいいよ。
合格者に占める割合なんて知れてるし。
受験生なら知ってるでしょ。重要性の原則。
アカスク叩くのは短答落ち
>>988 無視も何も
短答は激化してるのに、論文全体のレベルが下がってるのは問題あるだろ
新制度はさらにアカスク行かなければ実務経験認められない改悪案だろ
制度にアカスクをかませる意味が全く分からない
司法路線にしたいわけか?
いやいや、大金払って無駄な時間過ごすんだから、少しくらいメリット与えても別にいいでしょ 一般ルートへの影響なんて知れてるよ 今年は合格者絞るようだし 免除受けないと短答通過出来ないレベルの人達は論文でほぼ全滅でしょ
要するに修了考査 を旧司法試験並に合格率 2パーセントにすればいいだけ
>>991 無駄な時間を過ごさせたから、なんで会計士試験の免除を与えないければいけないわけ?
無駄な時間と認めるなら、アカスクなんて即刻廃止しろ
「今年は合格者絞るようだし
免除受けないと短答通過出来ないレベルの人達は論文でほぼ全滅でしょ」
→だから、そういう奴らが5000人中700人も受けてるから全体の受験者のレベルが下がるって言ってるだろうが
>無駄な時間と認めるなら、アカスクなんて即刻廃止しろ お前が騒いだところで廃止は絶対にない 諦めろ >だから、そういう奴らが5000人中700人も受けてるから全体の受験者のレベルが下がるって言ってるだろうが 支離滅裂 その700人より頭が悪いようだね
短答受かるとアカスク生が神に見えるよ 論文、俺以外全員アカスク生がいい
>>994 論文受験者ンのアカスク卒の割合が増えれば
論文受験者全体のレベルは上がりますか?
下がりますよね?
分かりませんかw
論文はアカスク率が高くて簡単だから、安心して就活の準備できていいんじゃん?
次スレお願いします
>>990 だからアカスク卒なんて少なくて論文のレベル全体を引き下げるに至らないんだって。
こまけーこと気にすんなら監査論の単語の一つくらい覚えろ。
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread −−−−−申し込み受付終了−−−−−
このスレッドの申し込みは1000を超えました。
以後は次のスレッドにてお申し込み下さい。
皆さんの努力が報われますように。
┏━━━━━━━━━┓
┃ 200X年度 XX試験 ┃
┃ 第774号 モナー. .┃
┃ ┌──────┐ ┃
┃ │ ∩_∩ | ┃ 会計全般試験@2ch掲示板
┃ │ ( ´∀` ) | ┃
http://yuzuru.2ch.net/exam/ ┃ │ ( . ). | ┃
┃ └──────┘ ┃
┗━━━━━━━━━┛