【NNT】監査法人に就職できなかった人【HLDGS】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1一般に公正妥当と認められた名無しさん
平成21年度の公認会計士試験に合格できたけど、運悪く監査法人に就職できなかった人の
情報交換の掲示板にしたいです。
2一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/11/26(木) 00:58:15 ID:???
はえーよ
3一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/11/26(木) 00:59:28 ID:???
ANT合格→おめでとう!
NNT合格→法人の内定は絶望的。多くがフリーターとなる。
ANT不合格→ショックは大きい。受験&就活やり直す気力なし。撤退しフリーターとなる。
NNT不合格→何やっても無駄。受験&就活やり直す気力なし。撤退しフリーターとなる。

09NNTは来年も内定がもらえないから撤退した方が時間の無駄にならなくてよい。
合格しても監査法人に入れないのに勉強をやり直すのは精神的に厳しいでしょうに。
NNTは無収入で将来会計士になれる可能性はゼロ。 NNTは会計士になれないのだから別の道を自分で探せばよろしい。
会計士になれない会計士試験合格者の存在ってよくよく考えると面白いw
何のために勉強してきたの?と問いたい、問い詰めたい、小一時間問いつめたいwwwww

合格NNTは、公認会計士になれないことが確定した公認会計士になる資格を有する者なわけだが、
NNTの存在って面白いよなw
今まで何やってきたんだろう?と後悔する日が合格発表の日なんて夢にも思わないだろうな。
番号はあったけど、内定がない。NNTの人生は今月中に決まるな。

落ちて来年売手市場と
受かってフリーターのまま補習所で羞恥心と戦うのはどっちがまし?
4一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/11/26(木) 01:16:46 ID:???
両親に大事に育ててもらい、
大学まで出してもらった。

卒業前に悩んだ。
おれには、もっと大きな可能性がある。

素直に応援してくれた両親を裏切る結果になってしまうのがNNT。

進学校から大学受験、順調だったはずの人生のレールから外れ、
友人も結婚も将来も失う。

NNTは、そんな日々がもう目の前だ。
5一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/11/26(木) 02:55:17 ID:???
三択問題        1樹海          2東尋坊         3金融庁の前で自決
6一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/11/26(木) 03:14:20 ID:???
金融庁前で腹かっさばいて世間様が同情してくれると思ったら大間違い。
7一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/11/26(木) 04:45:47 ID:???
増田真知宇

33歳
同志社高校→二浪近大留年→一貫してニート、生活保護受給

趣味 朝からの飲酒、2ちゃんねるの自演

性格 幼稚、ナルシスト、意志薄弱

外見 みすぼらしい、変質者の目つき

病歴 統合失調症、アルコール依存症、虚言癖人格障害
8一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/11/26(木) 07:22:59 ID:???
いよいよnntが確定するな
9一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/11/26(木) 07:39:15 ID:???
予約しとこうか。合格NNTを!
10一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/11/26(木) 09:43:34 ID:???
合格者の半数が監査法人へ行き、残りはNNTとして最底辺でがんがる
11一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/11/26(木) 10:26:20 ID:???
おk、俺のためのスレ!!!!!!!
正直もっと合格者減らしてもよかったのに
12一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/11/27(金) 03:43:19 ID:???
【お祈り】無内定村part0【実らず】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/exam/1251988602

とこのスレの違いはなんだ?
13一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/11/27(金) 18:08:46 ID:???
ANTとかNNTってどういう意味ですか
14一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/11/27(金) 23:14:51 ID:???
antなんて中1で習うレベルだろ…
15一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/11/29(日) 01:29:41 ID:???
>>13

ナイナイテイ?かな

ANTはなんだろう
16一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/11/30(月) 07:52:30 ID:???
NNTホールディングス設立おめでとうございます
17一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/11/30(月) 07:57:22 ID:???
アルナイテイ
18一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/11/30(月) 08:20:43 ID:HhkIu9nQ
hldsは?
19一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/11/30(月) 10:45:40 ID:???
何年も居座る板じゃないから略語知らなくてもしょうがない
20一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/11/30(月) 11:14:30 ID:???
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1250590383/
不動産鑑定士を受けてみないか?会計士合格なら科目免除があるぞ!
21一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/11/30(月) 17:02:43 ID:4PUQ75TB
本日は合格NNTの権利確定日です
22一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/11/30(月) 18:32:24 ID:???
キモヲタやチビやデブが試験にまで落ちやすいのはどういうこと?
NNTにブサ率が高いのは話が分かるんだが、なんでただの試験不合格者にまでそういう奴らが多いんだ?
チビやデブやキモメンは内定が取り難い分そういうトコでがんばるんじゃないの?
23一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/11/30(月) 20:09:15 ID:???
合格しましたがNNTなので過年度合格者じゃなくなるようもう1回受けます
きょう5月短答に向けてまた講座申し込みました
24一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/01(火) 00:12:10 ID:???
>>23
ナカーマ
25一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/01(火) 00:43:02 ID:???
煽りなのかな?

就活まったくしてないなら解るけど、記録は残るから来年受かったとしてもダメじゃね
26一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/01(火) 00:50:05 ID:???
>>25
むしろマイナス
今年と、来年の番号、履歴書照合されたら1年なにやってたのって話になる
27一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/01(火) 00:51:58 ID:???
新基準を理解してる分ただの過年度より全然マシでしょ
28一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/01(火) 00:54:38 ID:???
0708の連中は再受験したら短答で玉砕wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
29一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/01(火) 00:55:56 ID:???
>>27
でも、その程度だよ?
30一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/01(火) 00:57:10 ID:???
>>27
新基準を実務で使っているから受験生よりマシ

31一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/01(火) 00:57:55 ID:???
過年度合格者は来年門前払いされる可能性もあるからロンダしないと面接もできない
32一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/01(火) 00:59:06 ID:???
>>30
おいおい滞留タンメンがなんで口聞いてんだよ
おまえらクズは早く法人から消えろよ

なあロールケーキwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
33一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/01(火) 01:00:36 ID:???
>>31
だから、前もって調べられたロンダにならんでしょww
34一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/01(火) 01:03:49 ID:???
不合格者が恐れおののいてますね
今後はNNT再受験者が来年の合格者の一部を奪いますよ
35一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/01(火) 01:05:18 ID:???
いや違うけどwww
36一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/01(火) 01:08:14 ID:???
一般就活でも卒業できるけど希望企業に行くためにわざと留年する奴は確かにいるな
37一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/01(火) 01:10:15 ID:???
まー
勝手にしてください
寝た乙
38一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/01(火) 01:10:48 ID:???
>>32
ロールケーキってアサインされてるのか?
39一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/01(火) 01:12:11 ID:???
>>37
何この人
なんで自分からつっかかってきて、勝手にブツブツ言ってんの?
変な人
40一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/02(水) 12:16:32 ID:???
1月になってもNNTだと将来絶望的です
41一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/02(水) 12:27:39 ID:???
部外者乙w
42一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/02(水) 17:36:17 ID:???
おまいらいつまで非正規雇用で働き続けるの?あっ!一生かぁ、ごめんごめんwwww
43一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/02(水) 17:46:49 ID:???
いいえ、ちんこサンドがあります
44一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/04(金) 00:43:49 ID:???
みんなこれでも見て元気だせ。
http://www.geocities.jp/sakusyu2006/index5.html
45一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/05(土) 15:58:50 ID:???
NNTには絶望しかないのか
46一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/05(土) 16:10:16 ID:???
>>45
そうだね
47一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/05(土) 17:07:37 ID:???
>>45
ちんこサンドはいつも君のことを見守っている
48一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/05(土) 18:20:16 ID:lENYG7FE
スレ伸びてないって事はなんとかなってるんじゃないかな?
49一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/05(土) 19:29:35 ID:???
決まってないやつとかいんの?
50一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/05(土) 20:19:47 ID:???
あげておく
51一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/05(土) 20:41:11 ID:???
日経の記事見た?
去年未就職が350人いるとすると、今年はやっぱり1000人近いNNTが出そうだな
52一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/06(日) 01:16:11 ID:???
         ____
       /   u \
      /  \    /\
    /  し (>)  (<)\      たのむ・・・
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          |  
  /´                | |           | 
 |    l             | |          | 
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、  | |_________|
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )))   | |  |

         ____
       /   u \
      /  \    ─\   カチッ
    /  し (>)  (●)\      
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          |  
  /´                | |           |
 |    l             | |          |
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、  | |_________|
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )))   | |  |

         ____
       /      \
      /  ─    ─\   よかった…。不採用通知だったお
    /    (●)  (●) \
    |       (__人__)    | ________
     \      ` ⌒´   ,/ .| |          |
    ノ           \ | |          |
  /´                 | |          |
53一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/06(日) 01:22:16 ID:???
     ____
       /      \
      /  ─    ─\   NNTは補修所にくるな
    /    (●)  (●) \
    |       (__人__)    | ________
     \      ` ⌒´   ,/ .| |          |
    ノ           \ | |          |
  /´                 | |          |
54一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/07(月) 13:55:56 ID:HHP0iJPp
内定ないカス補修所ではぶるのが楽しみ
法人でしか分からない内容ふっかけまくろうと
55一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/07(月) 14:41:46 ID:???
補習所だよ不合格者君
56一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/07(月) 15:10:41 ID:???
補修所激ワロスw
そこで何を修理するんだろうか
煽り疲れてイカレちまった頭だろうか
57一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/07(月) 15:12:19 ID:???
>>55
>>54の人間として欠けているものを埋めてあげるのさ
多分無理だけど
58一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/07(月) 15:27:10 ID:???
783 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[] 投稿日:2009/12/05(土) 03:46:44 ID:PzpOV+dz
大手監査法人の新人採用が半減 09年、業績悪化で2009/12/04, 23:54, 日経速報ニュース, 324文字

 大手監査法人(新日本、トーマツ、あずさ、あらた)の2009年の新人採用は約1090人と昨年に比べ半減する見込みだ。業績の悪化を受け各社、採用を絞る。
 公認会計士試験の合格者数が減ったことや、内部統制報告・四半期決算への対応が一巡したことも採用減につながる。今年の会計士試験の最終合格者は前年比39%減の2229人だった。
 前期の決算が00年に現在の法人を設立して以来初めて経常赤字に転落した新日本の採用数は226人で66%減。トーマツは400人を採用。大手のなかで採用数が最も多いが、昨年に比べると28%減らす。
 太陽ASG、東陽、三優、仰星、優成の中堅5法人の採用人数は計80人と昨年に比べて38%減少。上場廃止などで顧客数が減り厳しいという。
59一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/07(月) 15:36:11 ID:???
来年もさらに半減するにょ
60一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/08(火) 10:34:43 ID:???
kibouwomote
61一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/08(火) 11:46:03 ID:???
62一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/08(火) 11:46:22 ID:???
監査法人に就職できないなら、いっそ実務要件撤廃して会計士名乗るくらい認めてよ
金も時間も費やして、何も得られないなんて虚しすぎる
63一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/08(火) 11:57:34 ID:???
>>62
俺もそう思う。
ただの紙切れ1枚もらって終わりだなんて…
これからの人生にどう生かせばいいんだ
64一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/08(火) 12:12:15 ID:???
会計士試験合格者または会計士補のようなものを名乗ることはできる。
あとは実力次第。
65一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/08(火) 12:25:19 ID:???
俺は今いる会社で,公認会計士試験合格者,としてキャリア&給与アップ。
まぁ元々そういう約束(契約)だったしね。
今後はさらに法人税や消費税,さらにはIFRSの勉強もするよう会社から求められてる。
まぁ今後は現役生ならまだしも無職専念は絶対にお薦めしない。
資格で食う,というより何が出来るか。
公認会計士試験合格者,なんて肩書きは人より少し会計得意ですよ〜っていうのを客観的に相手に伝える程度のものととらえている。
66一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/08(火) 12:39:47 ID:???
【1月】 初っ端から飛ばすと後でばてる。2月から本気を出す
【2月】 まだまだ寒い。これではやる気が出ない。3月から本気出す
【3月】 年度の終わりでタイミングが悪い。4月から本気を出す
【4月】 季節の変わり目は体調を崩しやすい。5月から本気を出す
【5月】 区切りの良い4月を逃してしまった。6月から本気を出す
【6月】 梅雨で気分が落ち込む。梅雨明けの7月から本気を出す
【7月】 これからどんどん気温が上昇していく。体力温存の為8月から本気を出す
【8月】 暑すぎて気力がそがれる。9月から本気を出す
【9月】 休みボケが抜けない。無理しても効果が無いので10月から本気を出す
【10月】 中途半端な時期。ここは雌伏の時。11月から本気を出す
【11月】 急に冷えてきた。こういう時こそ無理は禁物。12月から本気を出す 
【12月】 もう今年は終わり。今年はチャンスが無かった。来年から本気出す
67一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/08(火) 17:49:31 ID:???
公認会計士制度、「就職難」で見直しを検討 金融庁が10日から懇談会
 大塚耕平金融担当副大臣は8日、金融庁で有識者による「公認会計士制度に関する懇談会」を10日から開催する、
と発表した。
来年半ばに結論を出すが、公認会計士の資格や試験制度が大幅に見直される可能性もある。
 公認会計士試験は企業の監査業務が質、量ともに向上が求められている現状から平成18年に新制度を施行。
平成30年ごろまでに5万人規模とする目標で、年間3−4千人の合格者を出してきた。
だが、この1−2年は数百人単位で合格者が内定を得られていないという。
大塚副大臣は「需給バランスが崩れている」と話し、懇談会では社会人経験者など多様な人材が幅広い分野で活躍できるよう、試験・資格制度のあり方などを有識者が検討する。


「公認会計士の資格や試験制度が大幅に見直される可能性」だってさ
68一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/08(火) 20:47:02 ID:???
>>67
俺も社会人で勉強してるけど,逆に選択を2科目にしてほしい。経営学選択するつもりだけど,仕事を考えると経済学とかも必要だと思うから。
ただ試験を考えると経済学は選択しずらい。
いっそ選択科目が2科目になれば,嫌でも経済学勉強するからね。
69一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/09(水) 07:39:54 ID:???
>>68
はあ?
グダグダ言わずに、独学すればいいだろ。
70一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/10(木) 10:01:38 ID:ogJqxrBS
   \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんな餌で俺様が釣られクマ――
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
71一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/10(木) 13:58:00 ID:???
取り敢えず挨拶の練習しとけ
http://www.fmi-g.co.jp/kaikeirinen/index.html#4
72一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/10(木) 15:06:32 ID:???
>>69
全くの正論ですな
73一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/10(木) 15:11:34 ID:???
入所式いくぜ
74一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/10(木) 16:43:58 ID:???
やっぱ司法とか会計士はメジャーなんだな
他の資格じゃ何かあっても話題にすらならないもんな
75一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/10(木) 21:47:01 ID:???
補習所が無職だらけになるから
NNTも恥ずかしくないだろ
もはや
76一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/12(土) 04:15:34 ID:???
実務すら経験できない奴が蔓延るなんて
もはや実務補習所ですらないのか・・・
77一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/12(土) 23:38:00 ID:???
小さいころ新聞に折り込まれた広告を見ると
近所に出来た電気屋さんの開店セールのチラシが入っていた。
そのチラシには「開店記念、ホットプレートで作った焼きそばを無料配布」の文字が!
焼きそばが大好きだった俺は、タダで焼きそばか食べられるのかと
ワクワクしながら弟を一緒に電気屋の前まで行ったが
電気屋の近くまで来た時に目にした光景は閑散とした客誰一人としていない店頭で
一生懸命呼び込みをしながら焼きそばを小さなホットプレートで焼きつづける電気店主夫婦・・・
子供の目にもあまりにも寂しい雰囲気だったので
「焼きそば下さい」と店の前まで行く勇気が湧かず
弟と一緒に遠巻きに電気屋を見て、そのままそそくさと帰宅した。
それから月日は経ち電気屋は無くなった。
78一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/13(水) 11:02:34 ID:???
ageてやるからお前はこのスレでやれw

678 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/13(水) 10:54:19 ID:???
補習所にNNTは少ないという情報は

1.NNTが吸収されている
2.NNTは補習所へ行かない

のどっちが正解?

679 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/13(水) 10:55:15 ID:???
3.NNTがANT面している
79一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/13(水) 11:20:34 ID:???
  ____
     /:::::::::::::::::::::\
    /::::::::::::::::::::::G::|
   (================
    |ミ/  ー◎-◎-)    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (6     (_ _) )  < オイラ煽りダイスキ税ベテ☆会計士撤退!!
  _| ∴ ノ  3 ノ    \____________
 (__/\_____ノ_____∩___
 / (__))     ))_|__|_E) ̄´
[]_ |  |  会計士撤退ヽ
|[] |  |______)
 \_(___)三三三[□]三)
  /(_)\:::::::::::::::::::::::/
 |zeibete|::::::::/:::::::/
 (_____);;;;;/;;;;;;;/
     (___|)_|)
80一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/13(水) 12:21:07 ID:???
ほらよ
アゲてやんから連投でこれ↓書いたお前はここのスレ張り付いて一人でやってろw

682 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/13(水) 11:29:57 ID:???
でもNNTってどこいったんだろうな・・・

683 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/13(水) 11:31:36 ID:???
なぜ新卒で就職しなかったんだろう

684 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/13(水) 11:36:34 ID:???
受験期のほうが充実してた

685 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/13(水) 11:38:22 ID:???
NNTは息を潜めてるお

求人が出ると殺到するw
81一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/13(水) 13:12:31 ID:???
この人ホントは短答落ち

ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
  ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
  / _____  // /          //
.  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l  ))
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ
82一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/13(水) 14:45:13 ID:???
部外者あらし用隔離スレage
83ageちゃんマン登場:2010/01/15(金) 23:25:20 ID:???

もうスレも残りわずかだからageちゃんマンのために上げておこうね
84一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/15(金) 23:33:58 ID:???
監査法人就職氷河期2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/tax/1068805221/l50


232 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/09(土) 17:51:38 ID:???
NNTは受験生より立場は下だよ


233 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/09(土) 17:56:28 ID:???
--------------------------------------------------------------------------------

■■■監査法人就職氷河期到来?2■■■
1 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/14 19:20 ID:KkpreAIs
2004年の受験者は17000人超、合格者は1400人弱の予想です。
しかし4法人+中小の求人数はわずか700程度と、半分が浪人のおそれ。
そんな彼らが生き残っていくために情報収集したり相談したりするスレです。

来年の就職浪人数は2003年の繰越と合わせて1000人を超えてしまうでしょう。
会計士業界が総勢20000人ですから、失業率は約5%です。
とうとう世間並みの失業率になってしまいました。
85ageちゃんマン登場w:2010/01/15(金) 23:45:05 ID:???
942 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/15(金) 23:29:25 ID:???
ブチキレたい

943 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/15(金) 23:38:48 ID:???
NNTってヘタレだな
お前ら生活かかってんならky庁とか協会いって文句言うくらいの根気を出してみればいいのに

NNTなのも納得

944 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/15(金) 23:40:14 ID:???
>>935
nntは会費の徴収くらいしか用途がないからなw
86一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/16(土) 00:20:33 ID:???
いつも変なレスをコピペしまくってんのお前だろ
消えろコピペ野郎
87一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/16(土) 07:56:06 ID:+Etrkcr7
板違い自演荒らしの凄まじい深夜の連投について
晒しage

953 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/16(土) 00:18:48 ID:???
愛のNNT募金にご協力ください

目的 : 恵まれないNNTの就活費用として役立てます
対象者 : ANT及び監査法人勤務者、受験生

954 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/16(土) 00:22:09 ID:???
合格したことだけは後悔したくない

955 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/16(土) 00:28:34 ID:???
準会員登録しないつもりだったけどしなきゃな。あれメンドイんだよな。

956 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/16(土) 00:38:30 ID:???
どこまでいっても食い物、か

957 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/16(土) 00:38:42 ID:???
今日ディスカッションだったけどNNTの奴は
こいつならNNTで当然だよなって奴しかいなかったw

958 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/16(土) 00:54:38 ID:???
当たり前田

959 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/16(土) 00:56:56 ID:???
毎日なにしてる?

960 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/16(土) 00:59:55 ID:???
どんな奴よ。
88オイラageちゃんマン:2010/01/16(土) 08:22:51 ID:???
962 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/16(土) 01:06:12 ID:???
15日からの説明会、NNT以外に出れるやつなんていない。
そしてNNTはすぐに実務につくわけではないから、行く必要ない。
就職に役立つわけではないから、行く気にならない。

963 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/16(土) 01:08:04 ID:???
商品:09NNT
消費期限:2009年12月31日
消費期限を過ぎた場合、必ず廃棄をお願いいたします。
生産者: 金 融 庁
住 所:東京都千代田区霞が関3丁目2−2

964 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/16(土) 01:23:19 ID:???
うんたん うんたん

965 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/16(土) 01:36:06 ID:???
うごお
89オイラageちゃんマン :2010/01/16(土) 14:20:19 ID:???
851 名前: 一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 投稿日: 2010/01/15(金) 23:31:03 ID:???
>>850
キエロ

852 名前: ちょこぱん ◆/3KquBJCr. [sage] 投稿日: 2010/01/16(土) 02:46:09 ID:???
なんか久しぶりに鬱になったよ。
たまに軽く死にたくなるよね。
会計士受験してるときは、苦しいけど鬱にはならなかった。
たぶん受かれば未来は明るいと信じてたから。
いまは先が暗いし、鬱になる。もうあとちょっとで30か・・・。

854 名前: 一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 投稿日: 2010/01/16(土) 08:10:13 ID:???
いま2ちゃんで話題のコピペ↓あの鳥とは誰?

永田町に、謎の鳥がいる。
正体はよく分からない。

中国から見れば「カモ」。
米国から見れば「チキン」。
欧州から見れば「アホウドリ」。

日本の有権者には「サギ」だと思われている。
でも自身は「ハト」だと思い込んでいる。

私はあの鳥は、日本の「ガン」だと思う。

856 名前: 一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 投稿日: 2010/01/16(土) 13:14:18 ID:???
ゴメン
底辺から脱出しちゃったWWWWWW
90オイラageちゃんマン :2010/01/16(土) 14:23:13 ID:???
990 名前: 一般に公正妥当と認められた名無しさん [age] 投稿日: 2010/01/16(土) 14:22:45 ID:???
樹海リーチの酒誇張に言われると、妙に説得力あるなw
91一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/16(土) 17:15:46 ID:???
就活次スレつくれ!

【求人】【皆無】
92一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/16(土) 17:38:12 ID:???
気のせいか頭の毛が薄い人が就職できてない希ガス
93一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/16(土) 17:40:32 ID:???
馬鹿もの無駄にスレ作るな!ここがあるだろ >>91
94一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/16(土) 17:45:48 ID:???
29歳が大手に就職できて23歳が落ちてるんだけど
人を見るようになったんだな
かなり厳しいわ
95一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/16(土) 17:46:27 ID:???
歴代の就活スレを無くすわけにはいかない。
96一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/16(土) 17:59:15 ID:???
もっと就職関連のスレを乱立しよう!
97一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/16(土) 18:16:05 ID:???
合格すればばら色だと思っていた俺が馬鹿だった。
それは認める。
でも、あんまりだよ。
98一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/16(土) 18:29:23 ID:???
中小は就職できたけどな
大手が目標だったからそれはいまだに残念だわ
俺のように巷で言われているよりも実際はどこかしらに潜り込んでいるもんだ
99一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/16(土) 18:39:45 ID:???
>>98
中小ってどのレベル?
個人会計事務所的なところ?
100一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/16(土) 18:41:05 ID:+Etrkcr7
この板の歴代のまともな就活スレはその年度の合格者のためのスレ
しかし最近の上がってるスレは単に部外者などが未就職者を馬鹿にするためのスレ化している
過年度で就職できない人のためのスレと今年度受験生用スレとはここのように明確に分けるのが正しい
ここは会計士試験や税理士試験に合格するための試験板だぞ
合格後の就活なら隣の実業板か就職スレでやってくれ
101一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/16(土) 18:41:40 ID:???
こういう時代は、新卒捨てた時点で人生終わり。
公認敗者復活試験に合格しても就職できるのは半数。
残りは一生、派遣フリーターかニート。
102一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/16(土) 18:50:25 ID:???
>>100
早速101が現れた
君の言うことは本当だなw
おい101お前はスレタイ読めないのか?
103一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/16(土) 18:52:33 ID:???
>>101
こうなんだから荒らさないでね
    ↓

1 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/11/26(木) 00:56:08 ID:???
平成21年度の公認会計士試験に合格できたけど、運悪く監査法人に就職できなかった人の
情報交換の掲示板にしたいです。
104一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/16(土) 18:57:18 ID:???
>>101
会計士試験に落ちたのか、気の毒にな
まあめげずに次の人生頑張れ
105一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/16(土) 18:59:24 ID:???
俺は09の合格者で俗に言うNNTなのだが
率直に心情を吐露すると、合格したことを後悔してる
今年目標の受験生は、0708世代の退職が予想される来年に延ばしたほうがいいと思う。
持ち駒の求人も底をつきだしたし、俺の二の舞にはならないでほしい。
106一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/16(土) 19:00:18 ID:???
半分は採用されているんだから、採用がないのは何か問題があるんだろ。
107一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/16(土) 19:02:28 ID:???
>>101
それよりお前の場合は自分の心配したほうがいくねーか
108一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/16(土) 19:06:14 ID:???
>>99
それに近い一応基準を満たしている小規模会計士事務所ね
四大と差をつけられるのは給料だけど会計士になってしまえばそこから勝負できるからね
109一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/16(土) 19:09:24 ID:???
>>105
じゃあお前も合格を辞退して取り消しのうえ来年もう一度受ければいいだろ
なんでこんなとこで愚痴こぼしてるんだ
手続きは簡単だぞw
110一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/16(土) 19:10:54 ID:???
>>108
働いてみてどう?結構満足いくの?
111一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/16(土) 19:16:14 ID:???
>>110
そりゃ大手法人しか頭になかったから悔しいよ
銀行でいうとメガ行きたかったけど下位地銀に行くようなものだからね
今は頭脳を切り替えて数年後には大手も小規模も同じ会計士だというイメージでモチベ保っている
112一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/16(土) 19:22:27 ID:???
>残りは一生、派遣フリーターかニート。

ここまで言い切って試験板にいるお前ってw
113一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/16(土) 22:19:13 ID:???
過年度大手狙いは、既卒で大企業狙うような感じかな?
本当に大丈夫?
頭切り換えたほうがよくない?
114一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/17(日) 00:02:45 ID:???
115一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/17(日) 00:09:27 ID:???
batu
116一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/17(日) 00:10:59 ID:???
既卒で過年度はもはや健康で文化的な最低限度の生活は
怪しいと言わざるを得ない。
117一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/17(日) 01:19:11 ID:???
補修所の感じだとNNTなんかほとんどいない感じだが。
法人に1234人ってマジか?
118一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/17(日) 01:54:23 ID:???
NNTは補習所行かない人が多いんじゃないか
119一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/17(日) 09:39:30 ID:???
実際はほとんどの人がどこかしらかに就職しているよ
120一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/17(日) 11:20:03 ID:???
NNTで補習所って行かない人が多いってのは、費用の問題ですか?? 
自腹だとどれくらいかかるんでしょうか??
121一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/17(日) 11:39:03 ID:???
2chで一人書き込みしただけで多いとなるから信用しないほうがいいぞ
122一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/17(日) 12:20:12 ID:???
今年は大手中堅が1234名だから111さんのような御仁も多いと思うね
個人経営の小さな公認会計士事務所でもほとんどが監査補助もやってるし実務基準満たしてるから
123一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/17(日) 12:46:19 ID:???
しかし、零細事務所勤務だと、会計士登録できたとしてもそこから
先はどうするんだ?
一生その事務所に勤めるのか? 転職も難しくならないかね?
そういう事を考えると、今の状況に絶望してしまうのだが。
124一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/17(日) 12:54:25 ID:???
心配無用
潰しがきかないただの事務リーマンじゃあるまいし実務経験のある会計士なら需要はある
というか大手じゃないと不満はあるだろうが合格してるのに絶望とかいうやつは2chだけ

125一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/17(日) 13:00:06 ID:???
自分のペースで英語のお勉強とかしてた人と締め切りのプレッシャーとか受けながら仕事してた人じゃ
数カ月でも社会人として差がつくわな。
126一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/17(日) 13:17:23 ID:???
NNTだが、会計士はもう諦めることにした

家族・親戚の視線に耐えられないから普通にバイトして生きていきます
127一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/17(日) 13:30:58 ID:???
最初に大手入ってないと後々厳しいのが会計士業界。
村社会だから大手出身じゃないと転職なんかもしづらかったりする。
大手→中小ってパターンは多いけど、中小→大手ってのは中々厳しい。
一般企業に行くにも何をするにも「大手出身」っていう肩書はメチャクチャ大事。
128一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/17(日) 13:39:23 ID:???
>>124
>>127
どっちが正しいんだ??
最初大手行っといた方がある程度ブランドがあるのは知ってるけど
129一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/17(日) 13:59:59 ID:tWs0/PWb
大学入試は東大京大旧帝一橋早慶、一般企業の新卒就職は上場大手企業がいいに決まってる。
ただ会計士の場合は四大にもれても中小→会計士になってしまえば逆転もあるということだろ。
それと大手企業の事務系リーマンは何か特殊技量がないかぎり転職市場じゃ評価が低い。
大手企業勤務でも運悪く会社が潰れたり業績不振に陥りリストラにあったら地獄だよ。
130一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/17(日) 14:08:58 ID:???
>>126
おいおいお前(偽論文合格者)は向こうの煽り隔離スレが本拠地だぞw
自分でも新スレ立ててそう宣言してるだろ(笑)
        ↓

7 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/17(日) 10:28:21 ID:???
>>4
就活スレは俺達NNTが乗っ取ったw
正規スレを立てても、また同じことの繰り返しだから諦めろ
すべては制度を恨め
何を煽ってると言いたいのか知らないが、現実だしな
131一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/17(日) 14:18:40 ID:???
>>128
俺は知り合いの法人の偉い人や独立した人に聞いてみたけど、やっぱり大手行っとけって声は多いと思う。
「合格者は大手行って当たり前」って状況でずっときた業界だから、大手出身があたり前の社会らしい。
一般企業に転職するにも大手の肩書があるのとないのとじゃ全然違うって。

独立するとか自分の将来が明確なら大手監査法人に拘る必要ないって言われた。
ただ、今の日本の中心である中高年は学歴や肩書に拘るからなんかしら苦労はするだろうって。
132一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/17(日) 14:27:49 ID:???
>>131の続き
ただ、今の大手は人余り状況で、大した経験積めずに昇進もできずに干される人が大量に出てくるから、
中小でバリバリ経験積むのもありかもって。
大手で干されて転職考えた時に、大手の人はそこでのやり方でしか出来ないから、
一般企業に採用されても、応用きかなかったり価値観がおかしかったりで使えなくて首切られたりするらしい。
それで中小監査法人にも流れようとするらしいんだけど、中小は大手よりバリバリ仕事出来る人を求めてるから
採用基準がかなり高くて中小に入れなかったりする人も多いらしい。

今は会計士が増え過ぎたから、昔のように大手に入れば安心って時代でもない。どうスキルを積むかってのが大事。
特に070809あたりは、何年後かに転職市場で今の就職難みたいになるだろうって言ってた。
133一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/17(日) 14:29:03 ID:???
>>131
だからさどんな世界でも大手がベストに決まってるじゃん
大手じゃないと絶望的という悪意に満ちた煽りに乗っかるなということ
去年から一人ずーと試験板に居座ってるんだよそういう悪意のネガキャン張ってる奴が
134一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/17(日) 14:29:58 ID:???
>>131
そうかーやっぱ大手行っといた方がいいよね。
逆に中小から大手に行くのってやっぱ難しいのかな。
事務所が大手に吸収されたり、会計士の人あまりが解消されたり
環境の変化がないと難しい気がしている。
135一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/17(日) 14:37:07 ID:???
たった2〜3年の現象を大げさにし過ぎ
今年以降試験合格者が去年より減って徐々に就職難は解消されるわけだからさ
むしろ試験合格者の100%が大手監査法人に就職できてた過年度のほうが異常でしょ
それが不満だとするなら自己判断で会計士目指すのを止めればいいだけだね
136一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/17(日) 14:40:03 ID:???
書き込み内容からすると134は今年の受験?
137一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/17(日) 14:41:06 ID:???
134だけど、131には続きがあったのか。
確かに132みたいな事は考えてるんだけど、スタートにどういうところを
就職先にするべきなのかが分からなくなってきたよ。
中小監査法人ですら求人なくなりかけてるし、一般企業だとその会社の
経理しか経験できないし、経理業務だと監査業界に移れないんじゃ
ないかとも感じている。
監査法人の中途の求人見ても、監査経験3年以上とか多いし。
138一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/17(日) 14:43:26 ID:???
>>136
去年合格nntですorz
139一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/17(日) 14:50:52 ID:???
受からなきゃよかった
140一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/17(日) 14:59:05 ID:???
>>139
とりあえず君は来なくていい
141一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/17(日) 15:23:04 ID:???
NNTって今後どうすればいいのかな・・・
142一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/17(日) 15:32:49 ID:???
その前に会計士試験の願書を出さないと受験生にもなれないの知ってるよな
143一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/17(日) 16:15:58 ID:???
大手がいい、中小がいいなんて議論してる奴はANTだろ
144一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/17(日) 16:26:34 ID:???
中小なんかいかねぇよ
145一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/17(日) 17:23:16 ID:???
大手にした俺は間違ってたのかな〜
146一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/17(日) 17:41:58 ID:???
希望配属先をどう答えようか迷ってます。。。

とりあえず、国内監査で良いのかね!?
147一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/17(日) 18:45:00 ID:???
>>146
スレ違いだと思うんだけど。
148一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/17(日) 18:46:48 ID:???
そもそも会計士に求められる社会的役割が拡大しているって言うが、
どんな風に拡大しているのかよく分からん
監査以外にもやることが出来たってことか? それなら随分前から
そうだよな。
J-soxとか四半期とかIFRSの話かね?
149一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/17(日) 18:51:50 ID:???
>>148
それは俺も前から疑問に思ってた

テレビ見てても新聞読んでてもそんな風潮は全く感じられないんだが

誰かが何かを狙って世論を操作しようとしているのだろう
150一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/17(日) 19:09:44 ID:???
J-soxコンサルは儲かったみたいだけど、上場企業に余計な負担を増やして
中期的には上場企業を減らす圧力になるだろ。
ここのところIPOどころか、被監査企業数がずっと減り続けてる。

IFRSは基準変更に過ぎないから一時的にしか需要はないだろうし
これだけ不況じゃ、どこも金を出してくれないから
国際的にやむをえないとは思うけど、忙しくなるだけで儲からない。
151一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/17(日) 19:11:06 ID:???
>>149
学院長
152一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/17(日) 19:13:22 ID:???
>>148
「監査は適切に行われたけど、結果的に粉飾を見過ごしてしまいました」
「経営者に不正行為はあったけど、それを発見するのは会計士の仕事じゃない」

これをなんとかしろ、って話でしょ
153一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/17(日) 19:22:10 ID:???
>>152
だろうね

ky庁としては、監査人の十分な人員確保と、被監査会社にも会計士を増やす事によって、双方で粉飾を防止する事を狙ったんだろう

だけどその前に被監査会社側の会計士受け入れに対する意識改革が必要だった。

しかし、それをやらずにただ合格者数を増やした。結果、NNT続出。挙句の果てには経済界から試験合格者は要らないと言われた。

う〜ん、失敗だなこりゃ
154一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/17(日) 19:47:38 ID:???
周りを固めてからやるのが日本流じゃなかったのかよ
155一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/17(日) 19:49:08 ID:???
大手じゃなかったけど中堅(準大手)に決まった俺は勝ち組かも
156一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/17(日) 19:53:25 ID:???
旧試験状態に戻るんで俺は現役学生だし就職問題より合格出来るかのほうが心配だわ
157一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/17(日) 21:20:32 ID:???
前提条件としてまずは合格しなければ会計士には成れないからなw
158一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/17(日) 22:09:03 ID:???
>>157
前提条件としてまずは早慶以上に合格しなければ
--------------------------------------------------------------------------------
20 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/17(日) 20:31:06 ID:???
>>19
>公認会計士三田会 2月19日(金) 総会・新人歓迎会のご案内
>
>公認会計士三田会では、下記のとおり総会・新人歓迎会を開催します。
>公認会計士三田会は、慶応義塾出身の公認会計士、会計士補(有資格者含む)、
>試験合格者全員で構成される会です。
>人数は目下4,000人を超え、今年も258名が合格され、
>大学別合格者で35年連続トップとなりました。(公認会計士三田会調べ)
>
>お誘い合わせの上、本会にぜひともご参加ください。
>
>※なお、2次会を三田倶楽部、BRB 2ヵ所にて分散して開催の予定です。

三田倶楽部、BRBは共に慶応OB会が運営している会員制高級クラブ(HP有)
三田倶楽部は帝国ホテル地下一階でBRBは銀座のど真ん中にある
豪華すぐる
159一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/17(日) 22:09:10 ID:???
それは言うまでもなくだ
160一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/18(月) 03:17:26 ID:???
これでもう復活できないですね ふん!
161一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/18(月) 03:20:22 ID:???
TINKO!
162一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/18(月) 08:09:04 ID:xX8eRSJR
合格者平均年齢あたりの26歳ぐらいまでに合格するのがいいね
もっと言えば大学在学中に勉強始めて遅くとも卒業年度に合格
これがベスト
163一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/18(月) 08:17:08 ID:???
社会経験のないやつばかりだな
164一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/18(月) 10:09:26 ID:???
短答合格1576人だ!
よかったなおまえら!この調子で5月も1500人通過すれば最終合格者が09並になって
NNTが09より大量発生するぞ!
おまえらは恥ずかしくないってことだ!!
165一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/18(月) 10:44:17 ID:???
KY庁「NNT問題ヤバスなぁ〜〜〜〜〜」

KY庁「!!」

KY庁「10でもNNT大量に出しちゃえば、NNT多数派になって問題ないんじゃね?」
166一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/18(月) 19:19:23 ID:xX8eRSJR
今まで合格したふりして書き込みしてましたけど実は本日短答で死亡しました。
もう今日限りでキッパリ諦めて会計士試験から撤退します。
色々とお相手してくれたこと感謝します。皆さんのご健闘をお祈り申し上げます。
では失礼します、さようなら。。。
167一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/18(月) 20:27:22 ID:???
>>166
今までご苦労様でした
絶対に幸せになってください
さようなら
168一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/18(月) 22:43:33 ID:???
どうせ5月も母集団はほとんど同じだから
次は500人くらいだろ
169一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/19(火) 00:48:57 ID:???
今まで受験生の不利してカキコミしてましたが、ほんとはゆとりJ2なので仕事します。
今まで馬鹿にしてすいませんでした。
皆さんは一生監査法人に就職しないでしょうし、さようなら。
ただ質問があれば受け付けます
170一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/19(火) 01:05:04 ID:???
>>169
NNTは今後何をすればいいですか?
171一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/19(火) 01:06:57 ID:???
>>169
今年の定期採用まで何をしていればいいですか?
172一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/19(火) 01:08:08 ID:???
NNTの奴で早慶いる?
173一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/19(火) 01:08:28 ID:???
>>169
面白いアニメを教えてください
174一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/19(火) 01:13:19 ID:???
ちんすこう(^ω^)
ちんすこう(^ω^)(^ω^)
175一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/19(火) 01:15:52 ID:???
今まで受験生の不利してカキコミしてましたが、ほんとはNNTなので自己啓発します。
今まで馬鹿にしてすいませんでした。
これからもよろしくお願いしまっする
176一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/19(火) 01:34:17 ID:???
>>172
俺じゃないけど、いたよw
知り合い少ないけど、それでも慶應で4人は知ってる。
年齢も、卒業してしばらくたってるのから(年齢知らん)在学中まで。

こう見ると、学歴とか年齢とかだけじゃないよなー
177一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/19(火) 01:56:54 ID:???
>>176
低学歴乙

よほどひどくない限り、年齢や学歴でほぼ決まる
178一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/19(火) 02:59:31 ID:???
だからnntなんだな
一度ゼロベースで考えてみたらいい
学歴 年齢 容姿 資格 職歴 考慮はされてるが些細なことだよ
179一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/19(火) 05:00:30 ID:???
年齢は明らかに考慮されてる(中の人も口を滑らした)
それを覆すことも可能みたいだが
180一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/19(火) 09:46:45 ID:???
みんな一般企業への就活してる?
最近おれ面接してきたんだが、きついね
181一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/19(火) 13:42:52 ID:???
近畿の人は頑張れ!

45 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/19(火) 12:52:37 ID:???
>>44
日本公認会計士協会近畿会は18日、公認会計士試験合格者が就職難に陥っているため、
一般事業会社を集めて採用を訴える説明会を大阪市内で開いた。これまで監査法人に偏っ
ていた試験合格者の就職先を広げるための試みで、人材派遣会社やメーカーなど約20社が参加した。
 近畿会の中務裕之会長は2009年の合格者のうち就職先の未定者が近畿圏で130〜
140人に上ると説明。「会計士試験という難関を突破した優秀な人材の採用を検討してほしい」とアピールした。
会計士協会のウェブサイト上に採用を検討する企業の求人情報を掲載し、合格者が事業会社の採用担当者に連絡しやすくする。
 事業会社が採用しやすくするために合格者の研修制度も見直す。試験合格者が公認会計士の資格を得るには
3年間、定期的に近畿会の研修に出席する必要がある。近畿会は10年から研修を土曜日に集中させ、平日の業務への影響を抑える。
182一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/19(火) 15:14:58 ID:???
NNTは投資生活しようぜ
仲良くなったら稼ぎ方教えてやるからさ
183一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/19(火) 15:18:45 ID:???
元手がねーよ
184一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/19(火) 16:00:42 ID:???
結局、次の定期採用で監査法人に殺到してもらっては困るから
今のうちに一般企業に合格者を押し込みたいんだな。
185一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/19(火) 18:06:10 ID:???
>>164
過去のNNTの進路の道筋をちまちまとつけていくよりは
今後の試験でドサッとNNTを量産して「君たちだけじゃないんだから…」
とやる方がKY庁側にとって楽だな。
大量合格のどさくさに就職問題を紛れさせる気がしてきた。
186一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/19(火) 18:06:26 ID:???
>>184
一理ある。後は近畿会のイメージが悪くならないような活動。無就職者数の数を早く減らしたいんだよ
2010合格者もまた誕生するわけだし無就職者を積み上げてくと会計士業界全体のイメージもやばくなる
187一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/19(火) 18:36:18 ID:???
合格発表後採用活動になったらおしまいだな
当然優先は2010合格者
188一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/19(火) 18:43:38 ID:???
トーマツはもう10年合格者向けに採用活動スタートか。
189一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/19(火) 20:41:43 ID:???
論文発表後の就活解禁が望ましい
190一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/19(火) 21:45:49 ID:???
秋山「会計士試験に受かれば大手に入って人生逆転?
   ベテランのお前が本当にそうなれると思っていたのか?残念だったなぁ?」
191一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/19(火) 21:56:44 ID:???
ナオ「そんなことありません秋山さん!!ベテでも信じてれば大手に入れます☆」
192一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/19(火) 22:30:47 ID:???
10の就活はやくも始まったみたいだな。
09は忘却の彼方へ、か
193一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/19(火) 23:15:30 ID:JQNmlBP6
で、今日のあらたの説明会行った奴いるの?
194一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/19(火) 23:33:14 ID:???
金融庁の議論を見ていると
1800人合格で900人採用を続けるようだね。
ここしばらくは採用率は50%以下で
過年度は用なしなので派遣でも一般企業でも行けってことか
195一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/19(火) 23:48:34 ID:???
合格年齢  人数    割合
〜19歳   10人    0.4%
20〜24歳  921人   41.3%
25〜29歳  763人   34.2%
30〜34歳  340人   15.3%
35〜39歳  125人    5.6%

大手の求人1000人が20代前半でほぼ埋まるわけだ。
196一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/20(水) 01:53:08 ID:???
>>180
なに言われたの?
面接呼ばれただけマシじゃん。
197一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/20(水) 09:39:06 ID:???
>>196
合格者じゃただの勉強の習慣ができてる人って感じかな。
結局、簿記レベル。無くてもかまわない。
まぁ、実務経験ないからしょうがないんだけど。
198一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/20(水) 14:35:13 ID:???

2000年度の二次試験合格のものです。43歳ですが事情から前の会社を
辞め、監査法人に10社応募してきましたが、東京の大手法人はすべて不採用
中小法人もすでに人員がいっぱいらしく、応募できませんでした。

年齢は関係ないと言われて、応募したのに書類選考や人事の都合などで採用
してもらえませんでした。うわさでは第4決算期も一巡したとか聞きますが
どうでしょう。監査実務の未経験者や実務補修所への費用が負担になるなど、
新卒でないと不利なような感じです。大都市圏だとまちがいなく年齢の順で
決まっているようです。一般の事業会社も即戦力以外相手にしてくれません
から、試験合格で終わるってことが増えると思います。厳しいですよね。
199一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/20(水) 14:41:09 ID:???
年齢もさることながら00年合格っていうのがマズいんじゃないかと。
200一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/20(水) 15:07:46 ID:???
試験合格しても続けた会社の経験をアピールし評価されるならどこかに需要はあると思うよ
ただし大手は無理。志望者の人数さばくために年齢などで機械的に落としてくる
もしかして、続けてた会社が監査や会計にあまり関係ないところだったら
知識が古いことがマイナス評価かも。かなり変わっちゃったからね
201一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/20(水) 17:17:25 ID:???
てか、近畿の求人増えてるね。
やっぱ、協会の活動が功を奏してる。

できれば、東京もがんばってもらいたい。
202一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/20(水) 22:41:31 ID:???
>>198
さすがに43は無理だろ。お前みたいなおじさんに補修所代なんか負担したくないし。
職歴が法人に役立たないならいらねーよ
203一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/21(木) 08:01:37 ID:???
三優監査法人のほむぺ見たら21年合格の採用募集してるぞ。
204一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/21(木) 12:28:36 ID:???
今のまま2000人合格で
800人採用なら

年齢構成、学歴構成で目安は
東大は職歴無しで26才 ありで28歳
早慶・一橋は24歳
MARCHは22歳

Fラン・高卒は面接勝負で22歳までのごく少数復活
205一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/21(木) 21:21:17 ID:???
何でこんなに過疎ってんの?
みんな就職決まったの?
206一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/21(木) 22:15:59 ID:???
早稲田卒30で外資系ITベンダー勤務なんだけど、公認会計士試験受かっても監査法人入れない?
207一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/21(木) 23:40:10 ID:???
当然!
208一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/22(金) 00:14:16 ID:???
なんでお前ら暴動起こさないの?
209一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/22(金) 02:14:31 ID:???
講義で「監査法人就職した人ー」の挙手を初めて体験した
210一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/22(金) 03:55:43 ID:???
>>205
規制にひっかかってんじゃね?
211一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/22(金) 13:43:39 ID:???
この試験は、中途半端に難しいだけで、それで仕事を得られるわけではない。
合格するのにも平均で2〜3年を要し、その分加齢してる。
気付いたら一般就職も間に合わず、この道に突き進む以外無くなるも
監査法人就職の見込みは薄い。
こんな状況でこんな試験をやるのは、或いは文系最高峰だという理由でやるのは
自己満足、趣味としか言えない。
会計オタク度検定のような位置付け。
中国やシンガポールの国際基準の会計士試験受けたほうが将来的にうんと役に立つ。
212一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/22(金) 15:20:16 ID:???

18日発表の短答落ちたの?
213一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/22(金) 17:21:52 ID:???
今になって2社から内定もらった
214一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/22(金) 18:36:10 ID:???
とんでもない情報が入ってきた…
215一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/22(金) 22:20:54 ID:???
研修らくちんだお。
これで、30マソ超貰えるなんて、申し訳無いっす。
216一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/22(金) 22:33:24 ID:???
>>213
おめでとう!
217一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/23(土) 01:12:02 ID:???
いやーマターリ研修でラッキー
23歳卒1で合格ANTはまじ勝ち組じゃねーかて自分で思っちゃうんだが
218一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/23(土) 01:35:03 ID:???

無知ということはある意味幸せかもしれんな。
219一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/23(土) 01:41:10 ID:???
>>215>>217みたいなのがいてくれるからこそ
自分が高い給与を貰えるのだと思うと
正直感謝の気持ちで一杯になる。
220一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/23(土) 01:53:51 ID:???
>>216
ありがとう
221一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/23(土) 07:59:00 ID:???
217は三年以内に切られるから。
222一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/23(土) 09:28:13 ID:???
>>217
お前今年中に死ぬよ。生命か社会的にかは分からないけど。
223一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/23(土) 12:00:16 ID:???
頑張って合格しても、就職できないかもしれないんだよなぁ
224一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/23(土) 15:58:21 ID:???
生命の危機を感じるくらいつらい
225一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/23(土) 17:39:50 ID:???
>>223
下を見るな、上だけを見続けろ。
226一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/23(土) 17:50:04 ID:???
お偉いさん方はくだらん会議やってるね。
実務用件の緩和がうんたらとか、論文後に面接試験とか、くだらなすぎる。

若者の就職難は新卒至上主義が全ての元凶だって。
売り手市場のバカを採用・手厚く保護し、買い手市場の優秀な人材を社会的に抹殺してんだからな。
そのくらいなんでわからないかな?
227一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/23(土) 18:37:42 ID:???
独占業界だからいいんだよ
バカを大量採用し、翌年には優秀なやつを落としてレベルが落ちても
業界として競争相手がいないから困らないんだよ
業界を支えるべきほんの一握りの人材はこれに左右されないしな
228一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/23(土) 18:55:13 ID:doUFfuEu
よくわからんが、お前がお前自信の言う、「バカ」の側の人間ってことは皆が読み取れると思う。
229一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/23(土) 18:59:45 ID:doUFfuEu
自信→自身ね
230一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/23(土) 19:05:33 ID:???
バカ認定はいいとしてバカの言ってることは間違ってる?
231一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/23(土) 19:48:25 ID:???
認めたくはないけど、もう手遅れだよね。。
232一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/23(土) 20:29:27 ID:???
【09合格者構成割合】

<合格者年齢> <人数>   <割合>
〜19歳     10    0.4%
20〜24歳  921   41.3%←
25〜29歳  763   34.2%
30〜34歳  340   15.3%
35〜39歳  125    5.6%
40〜44歳   43    1.9%
45〜49歳   22      1%
50〜54歳    1    0.1%
55〜59歳    2    0.1%
60〜64歳    2    0.1%
65歳〜      0      0%

監査法人の求人約1000人の枠は20代前半の大学生・院生等でほぼ埋まる。
会計士補はほぼ25歳以降に含まれるから、実質的に試験合格者の約半数が25歳未満。
25歳以上の人は、高学歴(最低でも早慶)や何か年齢のハンデを覆すものが必要。
233一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/23(土) 21:59:12 ID:???
馬鹿はどっちかな
0708の下位合格者が公認会計士監査の質を著しく低下させる→社会の公認会計士に対する信頼が失墜→公認会計士に対する社会の信頼が基盤となり付与されている業務独占権に新たな規制が加えられる虞→SOXみたいに業界にとってメシウマな規制とは限らない

オワカリカナゴミクズキュン?
234一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/23(土) 22:03:02 ID:???
虞、限らない

自信もてよw
235一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/23(土) 22:58:46 ID:???
09合格ANTの準会員として自信を持っているよ
ただ断言出来る性質の事柄ではないあくまでも不確実な事象に依存しているからね
236一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/23(土) 23:41:28 ID:???
>>233
NNTっぽい口調だよな。
237一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/24(日) 02:38:19 ID:???
NNTってほとんどいないだろ。
補習所の各班に2〜3人だし。
238一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/24(日) 12:49:54 ID:???
あげ
239一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/24(日) 13:56:37 ID:???
NNTって都市伝説じゃないのか?
合格した中で半分は監査法人に就職できるならいいじゃねーか
外見・学歴・年齢・・・どれを取っても真ん中以上だという自信はある
それならほぼ間違いなく就職できるんだよな?な?
240一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/24(日) 15:46:50 ID:???
人柄が良くてコミュ力があればな。
241一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/24(日) 16:07:43 ID:???
>>239
>>232を見て自分で大丈夫だと思えるなら大丈夫じゃないかな。
242一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/24(日) 16:11:06 ID:???
  . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:::::ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ
  合格しても半数がNNTか…
243一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/24(日) 21:58:37 ID:???
新卒有利なら、留年しようかな
244一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/24(日) 22:21:42 ID:???
留年したらもうほとんど絶望的だよ
留年生の就職状況しらないのか
245一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/24(日) 23:33:49 ID:???
>>243
留年したら確実に突っ込まれるから
留年した理由とかそこから得た教訓とか
想定される質問には一通り答えられるようにした方がいいよ
246一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/24(日) 23:34:10 ID:???
留年しても財務体質で日本で10位以内に入る優良大手に就職できたけど。
247一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/24(日) 23:43:48 ID:???
今は不況だから、留年した時点でほぼアウト。足きり対象。
大学でて専門学校に入りなおすって今話題になってるだろ。
そっちのほうがマシなんだよ
248一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/25(月) 11:44:41 ID:???
未就職者に関するネガキャンどんどんやって今年は更に合格者を激減させて欲しい
249一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/25(月) 16:55:43 ID:???
既卒が正社員(人並みの人生)になるには合格して監査法人に勤めるしかない。
これが唯一のルート。達成されるまでずーっと底辺w
250一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/25(月) 20:07:39 ID:???
____
     /     \
   /::::::::::::::::    \ _
  /::::::::::::::::       || |    もしもし、WEBの求人を見まして、応募したいと思って電話したのですが…
  |::::::::::::::::::::::::     ∩! ,ヽ _  ハイ、一応合格者です。年齢は25歳なんですけど…
  \::::::::::::::::       | ー ノ      いや、今は特になにもしてないです
   | :::::::::::::::    | i j  ̄ ̄ ̄|   ハイ… 難しいですか… そうですか、わかりました…
   |  :::::::::::::    ゝ__/____i    ありがとうございました 失礼します…
   |  ::::::::::     /      /
  (__(__   ヽ⌒⌒⌒ヽ
  /  ,_/  ___ノ    /
  `ー'  `ー'       /
251一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/25(月) 20:45:24 ID:???
まだまだ甘い
その程度のネガキャンじゃ合格者は減らん
もっと派手にやれ
252一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/26(火) 00:21:42 ID:???
>>237
各班に2〜3人だったら全体では120〜180人になるぞ
多くないか?
253一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/26(火) 04:21:46 ID:???
  . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:::::ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ
  また資格でも取ろうかな…


254一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/26(火) 05:00:09 ID:???
鑑定士だけはやめとけよ
比べものにならないくらいクソだから
255一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/26(火) 08:17:08 ID:LdBB09hq
みんな、今朝の日経新聞朝刊を読んだか?
2009年合格者2229人のうち、まだ700人弱も就職先が確保できていないそうだ。。
08組を入れると約900人もいる。ちなみに、4大監査法人に就職が決まったのは
1087人で、合格者に占める割合は49%だ。

俺は会計のことは門外漢だが、友達が30代後半でまだ試験勉強を続けている。
この事実を教える方がいいのか、黙っている方がいいのか悩んでいる。
このスレを見ている皆さんが就職できることを祈っているよ。

256一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/26(火) 08:25:49 ID:???
俺35で普通に大手に就職できたが。
まあ、前職ありだけど。
257一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/26(火) 11:20:27 ID:???
こういう記事が出るのは非常にありがたい
もう今年以降は合格者を減らす方向にまっしぐらだ
従来実績を2倍以上も出した0708年の合格者数が明らかに間違ってたわけだ
2000人から3000人というところの少ないほうの2000人にしておけばよかったんだよ
それが
07年2695人、08年3024人で超過分が1719人

これじゃな・・・
258一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/26(火) 11:24:47 ID:???
せめて今年は会計士協会が言うところの1500人〜1800人の1500人にするべきだ。
259一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/26(火) 11:58:51 ID:???
  . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:::::ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ
  また資格でも取ろうかな…

260一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/26(火) 12:50:15 ID:???
今年1500人に絞っても、求人は800人くらいだから約半数があぶれるな。
0809NNTと合わせて1600人の無職会計士連合の誕生だな。
261一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/26(火) 12:54:50 ID:xM6SFwr5
大量の鑑定士論文科目免除者誕生!

バカな鑑ヴェテ涙目ww
262一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/26(火) 12:55:45 ID:???
鑑定士って仕事あるの?
会計士以上に需要ない気が
263一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/26(火) 13:08:56 ID:???
264一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/26(火) 14:03:07 ID:???
会計士合格者 就職支援強化へ
http://www.nhk.or.jp/news/k10015188781000.html
265一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/26(火) 14:46:22 ID:???
みんな、今朝の日経新聞朝刊を読んだか?
2009年合格者2229人のうち、まだ700人弱も就職先が確保できていないそうだ。。
08組を入れると約900人もいる。ちなみに、4大監査法人に就職が決まったのは
1087人で、合格者に占める割合は49%だ。

つまり、今年は合格しても半分がNNTになるということだ。

【09合格者構成割合】
<合格者年齢> <人数>   <割合>
〜19歳     10    0.4%
20〜24歳  921   41.3%
25〜29歳  763   34.2%
30〜34歳  340   15.3%
35〜39歳  125    5.6%
40〜44歳   43    1.9%
45〜49歳   22      1%
50〜54歳    1    0.1%
55〜59歳    2    0.1%
60〜64歳    2    0.1%
65歳〜      0      0%

25歳以上は絶望的だから、早いうちに進退を考え直したほうがいいと思う。
266一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/26(火) 15:56:59 ID:???

うざい
通報するぞ
267一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/26(火) 16:13:37 ID:???
今週中お祈り通知が2通届く予定だ。
さて、どうしたものか…
268一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/26(火) 16:27:42 ID:???
協会の求人に大阪の案件が続いてるな
大阪だから今まで貯めてサボってたんじゃないかという疑いがw

実際は決算に向けて今さらの(大阪的)人確保かな
269一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/26(火) 19:43:19 ID:???
きまりました。
中小だけどうれしい!!
270一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/26(火) 20:50:34 ID:???
>>269
マジで?おめでとう。
監査法人?
271一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/26(火) 20:53:18 ID:???
どうやって決まったのか教えてくれ
272一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/26(火) 21:55:21 ID:???
今中小で決まったってことは数件しかないから特定されるぞw
273一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/26(火) 22:39:30 ID:eU5gY8ld
>>269
255です。
おめでとう。努力が報われて良かったね。

俺の学生時代(1990年ころ)、会計士と言えばエリートで
将来が約束された資格だったのにな。
また会計士関連の記事を見つけたら投稿するよ。
274一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/26(火) 22:57:21 ID:???
>俺は会計のことは門外漢だが、友達が30代後半でまだ試験勉強を続けている。
>この事実を教える方がいいのか、黙っている方がいいのか悩んでいる。

この人か。
もし言うとしたら不合格通知が来て次の進退を考えるときだな。
次への決心をして勉強スタートしてる状態で言うのはただの水差し嫌がらせだ。
275一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/26(火) 23:29:34 ID:???
相談されたら言う
されるまで言わない
でいいんじゃないかな
276一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/26(火) 23:31:41 ID:???
a
277一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/27(水) 07:56:12 ID:???
>>269
マジでおめでとう!

よかったら何曜日に面接したのか教えてくれませんか?
早く諦めて次に行きたいので…
278一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/27(水) 12:00:05 ID:???
俺も監査法人去年の9月に決まった!!
279一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/27(水) 13:44:46 ID:???
俺も中小の2人/90人を勝ち取った!!
280一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/27(水) 15:09:18 ID:???
中小の面接待ちだが、面接は上位2割ぐらいには入ってる感触だが
上位2割じゃ受からねーんだよなw
当てにせず次探そうw
281一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/27(水) 15:10:01 ID:???
中小の面接待ち → 中小の面接結果待ち
282一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/27(水) 17:07:07 ID:???
>>279
何が評価されたのか聞いてきてくれ!

ドコモやっと書き込める
283一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/27(水) 17:08:31 ID:???
>>280
なんで上位だとわかるの?
グループ面接?
284一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/27(水) 18:01:15 ID:???
>>283
過去に受けた面接で相手からの感想を受ける機会があった(紹介会社と相手先が懇意だった)のと
それを元に紹介会社と面接の練習対策したからそれなりの感触は分かるようになった
そりゃ主観だと言われりゃ仕方ないが、それなりに専門の人と練習したから感触が分かってもいいじゃない
285一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/27(水) 18:02:28 ID:???
どこも!
286一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/27(水) 18:17:48 ID:???
>>284
なるほど
面接ってホントにフィードバックしてもらうの大事だと思う
287一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/27(水) 18:31:14 ID:???
キャリサポに頼めばフィードバックしてくれるかな?
288一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/27(水) 18:41:46 ID:???
してもらえるけど
的外れだよ
289一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/27(水) 20:10:48 ID:???
ここの会社って学歴重視ですか?

立命館4回生で去年会計士試験合格しました
最近は試験に受かっても就職浪人が多数と聞いてびびってます
290一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/27(水) 21:14:12 ID:???
マルチ乙
291一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/28(木) 00:10:17 ID:???
俺は地元の友人とか家族にすごいと思われたくて会計士目指したから監査法人なんてどうでもよかった
いまは一般中小企業の経理でぼちぼちやってる
292一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/28(木) 03:03:54 ID:???
>>291
それだったらどんなに小さくても会計事務所に行った方が良くね?
会計事務所という中身のよく見えない所ならハッタリが利くけど
経理というイメージのしやすいところにいると「あいつら(生え抜き経理)と変わらんのか」
と身近に感じられてしまわない?
293一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/28(木) 06:18:27 ID:???
だんだん補習所がつらくなってきたorz
294一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/28(木) 09:18:00 ID:???
>>291
既にエース格?ってことはないか。
わからないことばかりか。
295一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/28(木) 10:10:50 ID:???
会計事務所と一般企業はどちらが良いんだろう?
一般企業に行って会計士を迎え撃つ
っていうのも面白い気がするんだが、
会計事務所って実態がいまいちつかめない。
296一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/28(木) 12:36:26 ID:???
所長が会計士の会計事務所は少しだけど監査もやってるところ結構あるよ。
そこで実務要件は満たせる。
297一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/28(木) 12:49:12 ID:???
25歳と26歳の間にメチャクチャ高い壁があるよ。大手リクルーターに聞いた。25歳がギリのライン。
実際にあったんだけど、受験4回目で受かった24歳が内定出て、26歳一発合格の奴は内定もらえてなかった。
298一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/28(木) 12:54:31 ID:???
監査できないのに補習所の講義聞くの嫌じゃない?
299一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/28(木) 12:56:36 ID:???
聞くだけならいいが
論文のテーマがうざい
300一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/28(木) 12:56:57 ID:???
>>298
精神的に凄いキツイよね補習所。
周りはみんな監査法人の話で盛り上がってるし。
みんな「NNTなんか本当にいるのかよ?」みたいな感じ。
301一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/28(木) 12:57:32 ID:???
NNTは息を潜めているのか?
302一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/28(木) 13:02:53 ID:???
でも中小監査法人の面接受けに行ったときに履歴書だけで100通近く応募があったりしてたからな。
NNTはたくさんいるはず。
303一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/28(木) 13:12:19 ID:???
履歴書だけでも100通以上(ほんとは3通だけだけど見栄はって多めに言っとくか)きてたんだよ
それで書類選考でかなり落としたんだ
君はそこを通過して面接まで来てもらったんだから…
でもまぁ今回はご縁がなかったってことで…
304一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/28(木) 13:21:41 ID:???
待遇の落差を感じるのもつらいんだよな、補習所は。
NNTだと全部自腹だし。
俺豊島だから、後が無いって考えると余計やりきれんわorz
こんなとこで二の足踏みたくないのに。補習所つらいよー(>_<)
305一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/28(木) 13:26:20 ID:???
NNTってなんなんだろう
306一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/28(木) 13:29:59 ID:???
08も含めて未就職者が900人居るって言うけどさ、
900人も居ると、その分会計士合格者があぶれてるって事だから
もはや希少価値も無いんだよな。
監査法人以外でも、どこに行っても面接とか大変になる。
これで今年もNNTが数百人単位で量産されてみろ、大変な事になるぞ。
需給関係だけを見れば、会計士試験合格なんて冗談抜きに簿記1級と
変わらなくなるぞ。
その辺をここの住人は理解しているのか。
307一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/28(木) 13:30:21 ID:???
惜しかったのに残念。って感じじゃない?
308一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/28(木) 13:34:31 ID:???
女でNNTって聞いたことある?
309一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/28(木) 13:36:40 ID:???
>306
だから何だと言うんだ?
それだけじゃ、単に煽りたいだけにしか思えん
310一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/28(木) 13:37:08 ID:???
>>308
12月の時点で居たよ。面接で会った。
まあ、今はもうANTなのかもしれないが。
割合で考えて何人か居てもおかしくは無いよ。
311一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/28(木) 13:38:02 ID:???
女でNNTは2人見た。
312一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/28(木) 13:38:45 ID:???
>>309
たぶん部外者
当事者の言葉として中身がない
313一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/28(木) 13:47:35 ID:???
ロードランナーのブログの昨日の記事が俺の言いたいことを全て言ってくれてるわ。
314一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/28(木) 13:51:51 ID:???
>>312
しかし実際就職活動しても、厳しいんだよな。
友達が2007合格で、受かれば引く手あまただと聞いて受験したんだが、
こんな状態だと試験受けないで仕事続けてた方が転職しやすかったんじゃ
ないかとすら思えてくるよ。
315一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/28(木) 13:53:12 ID:???
ロードランナーの記事は、ほんとあれが現実だよねorz
早く仕事決まって欲しい・・・
316一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/28(木) 14:33:11 ID:???
会計士資格を生かして派遣や引越しのバイトで生活していくのって可能かな?
317一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/28(木) 14:56:13 ID:???
実務板の2003年ごろの就職難や補習所スレ見てると
書いてることが今と全く同じなんだなー
ビックリした
318一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/28(木) 15:00:56 ID:???
そりゃそうだ
俺たちにとっては一大事だが、ずっと生きてた人にしてみれば
景気循環の恒例のイベントに過ぎない
そういう目で組織の対応やこちらとの温度差を考えるのもいいかもしれんね
319一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/28(木) 15:03:55 ID:???
>>317にあてて>>318書いてたつもりがかみ合わない内容になっちまった
俺たちにとっては一大イベントだが、客観的に見れば景気循環でよくある現象なんだろう

当局側に失政がないとは言わないが
320一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/28(木) 15:46:13 ID:???
>>316
派遣には決まりやすいかもしれんけど、その先が無くないか?
将来を考える上でも今の就職難はきついよ
321一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/28(木) 15:47:42 ID:???
中小で履歴書送ってから2週間近くたつのに何の音沙汰もないところがある
書類落ちなのはいいが、何も連絡してこないって何だかなあ・・・
322一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/28(木) 17:00:07 ID:???
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/tax/1068805221/l50

6年前の監査法人就職難スレby実務板
今と書かれていることが全く同じ
今回のケースは経済情勢の悪化というより大量に合格者を出したのが原因だが
323一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/28(木) 17:57:40 ID:???
大量合格は関係ないんじゃん?
0708は合格者多かったけど、求人も多かったから。
324一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/28(木) 18:06:35 ID:???
それは監査法人が少しでも多く採用しようと頑張ったからだろ
そして今その無理をした皺寄せが来てるんだよ
325一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/28(木) 18:52:08 ID:???
あほか、大量合格者の固定費(給料)が監査法人の経営の足を引っ張ってる
のは明白な事実だろ。
326一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/28(木) 19:05:01 ID:???
25歳と26歳の間にメチャクチャ高い壁があるよ。大手リクルーターに聞いた。25歳がギリのライン。
実際にあったんだけど、受験4回目で受かった24歳が内定出て、26歳一発合格の奴は内定もらえてなかった。
しっかり聴きだした、年齢基準があるのは確かだと言っていた。
某法人は書類選考で年齢・職歴で絞ってたしね。
327一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/28(木) 19:07:07 ID:???
しかしカイゼンだの人件費が重いだの
努力(費用)を惜しんで成果をあげようとしてることが
メインストリームなんて、なんだかなぁと思うよな
328一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/28(木) 20:52:33 ID:BCoX1Omf
某大手監査法人で採用活動をやっていたことがあります。
残念ながら、監査法人の現状は「合格者>採用者」という状態であり、合格者にとって過酷な状況だと言うほかありません。
その原因はおもに以下の通りです。
・監査法人が主にサービスを提供している上場企業は、近時「新規上場数<上場廃止数」という状態になっている。
・しかも、ここ数カ月の景気減速により、企業が監査法人に支払う報酬額も減少傾向にある。
・内部統制監査も現在は作業の標準化がすすみそれほどの人員は必要なくなってしまい、新規に採用する余力があまり残っていない。
・一方で、試験を実施している金融庁管轄の「公認会計士・監査審査会」では、合格者を増加させる方針を改めていない。
ということで、飽和か否かを答えろと言われれば、「飽和状態(むしろ法人内失業者も存在)」だと答えるしかないわけです。
329一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/28(木) 21:10:04 ID:???
>>328
学歴に関しては実際のところ、どうなのでしょう。
低学歴(マーチ)は不利益を被るのでしょうか?
330一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/28(木) 21:41:41 ID:???
>>328
会計基準の世界統一で日本の監査報酬上昇なんてうまい話は出そうですか?
331一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/28(木) 22:52:26 ID:???
今日の法人税総論の講義はひどかったな
税金に強い会計士講師が少ないのかな
何でこういうときに評価カードがないんだろ
332一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/28(木) 23:21:27 ID:???
休憩なしかつ延長だもんな
333一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/28(木) 23:51:31 ID:???
今までの講師は役職で慣れてたり、しゃべり好きそうな講師だったりしたけど
法人税総論は現場からいきなり連れて来てしゃべらせたような噛みまくりの講義だった
自分の面接時もこれぐら噛んだしゃべりなのかなとすら思ってしまった
334一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/28(木) 23:54:17 ID:???
行かずにレポート仕上げたおれは勝ち組
335一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/29(金) 00:02:45 ID:???
レポートは作文になっちまう
336一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/29(金) 00:18:12 ID:???
特攻の拓を読むべきか
レポートをやるべきか
337一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/29(金) 00:18:49 ID:???
NNTで単位落としてるやつはどうしようもない
338一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/29(金) 00:32:01 ID:???
行くときに帰るやつみたんだけど
そういう奴がいるから帰りにカード通させたんだな
339一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/29(金) 00:36:10 ID:???
時間ぎりぎりで入場しようとしたら外に出ていくやつとよくすれちがったから
仕方ないな
340一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/29(金) 05:59:07 ID:???
第1回課題はテーマによっては高校生の作文になりかねないな
341一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/29(金) 06:49:39 ID:???
補習所の合間にハローワークに通います。
342一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/29(金) 09:33:13 ID:???
>>321
中小さんはがんばってくれてるよ。
面接のとき言ってたが、
全国から履歴書が殺到してるから
処理しきれないらしい。
343一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/29(金) 10:41:43 ID:???
紙飛行機にして一番遠くまでとんだやつが内定
344一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/29(金) 13:11:22 ID:???
実際は家が一番近い奴に内定出してます
これマジ
345一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/29(金) 13:12:18 ID:???
>>340
俺のテーマ「あなたの目指す会計士」みたいなのだからどうしても作文のようになってしまうわ。
こんなテーマで論文書くなんて難しすぎる。
なんとか作文っぽくならないように、文献から具体的数値とか用いて論理的に展開するようにしてるわ。
「私は○○な考えがあるから将来△△な会計士になりたい☆」みたいなのじゃただの作文になっちゃうからな。
346一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/29(金) 13:13:47 ID:???
>>344
俺受けた中小は新幹線代出たわ。
面接で落ちたけど書類は通ったから良心的だと思った。
347一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/29(金) 13:25:10 ID:???
【S】 :東京大学
【A1】:京都大学 一橋大学
【A2】:東京工業大学 早稲田大学
【A3】:大阪大学 北海道大学 東北大学 名古屋大学 九州大学 慶応大学

これらの大学の合格者で、今年の採用枠はほぼ埋まる
348一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/29(金) 13:43:52 ID:???
>>346
俺のところも往復の新幹線代出たわ
まだ結果返って来ないから別の事務所かな
新幹線代まで負担してくれて面接するんだから脈はあったんだよな
349一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/29(金) 13:46:18 ID:???
きもいの丸出しだったのかもな
350一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/29(金) 13:55:51 ID:???
発狂されても困るから新幹線代くらいはだしたんだろうな
351一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/29(金) 13:56:32 ID:???
>>348
面接までいったのが30人くらいで内定出たのが2〜3人だった。
履歴書は80〜90近くきたらしい。
352一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/29(金) 14:25:23 ID:???
じゃあ書類ではなく面接を対策しなきゃね
353一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/29(金) 15:25:09 ID:???
祈られました。

「〜時間をたっぷり取り再度〜」

社交辞令などいらんわ。
354一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/29(金) 15:31:39 ID:???
>>353
先週面接受けた?
355一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/29(金) 19:02:47 ID:???
>>353
おれんところにもきたわ。
会ってくれただけでも感謝してる。
ためになる話してくれたし、良い人だった。

ただ、これで監査法人は終了かな。
356一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/29(金) 19:25:56 ID:???
>>355
確かに、このツライ状況の中、誠意ある面接をしてくれたことに感謝したい。

結果は残念だったが、暗くなってもしょうがないよな。月並みではあるが、お互い頑張ろう。
357一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/29(金) 19:35:47 ID:???
>>356
がんばろう。

この状況で補習所いって就活してると、タフになる。
自分に足りないところがはっきりと分かるわ。
358一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/29(金) 19:36:03 ID:???
>>356
お前と一緒にするなw
359一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/29(金) 19:49:32 ID:???
>>357
お前は自分に足りないところを分かっていない。
今、お前に必要なのは忍耐なんかじゃない。
何より…

諦念
が必要。
今すぐヘルパーか何か使える資格をとれ。
マトモになれ。道を決して外れるな。
360一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/29(金) 19:51:21 ID:???
>>359
うん。もう動いてるよ。
公務員。

会計士は半分あきらめてる。
補習所いってるのはあくまでオプション。
361一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/29(金) 19:57:51 ID:???
>>360
すまない。俺は酔っているので支離滅裂なカキコをしちまった。

先は長い。とりあえず監査法人に滑りこめることを祈っているよ。
362一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/29(金) 20:39:37 ID:???
もう持ち駒がない・・・・ 

いよいよ詰みか
363一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/29(金) 21:11:51 ID:???
`ω´)つ派遣
364一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/29(金) 21:26:06 ID:???
一般企業受けろよ
無限にあるだろ
365一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/29(金) 21:52:51 ID:???
お祈りメールすら来ず
もうだめか
366一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/29(金) 22:02:40 ID:???
今年ほぼ合格確実の年増だけど、ここ見てると鬱になりそうだわ。
367一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/29(金) 22:22:02 ID:???
やってみなくちゃわからない。
なんとかなるだろう。
まだやってない内はそう思うのは自然だが、現実世界はどうにもならない事があるんだよな。
368一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/29(金) 22:53:22 ID:???
>>366
論文終わるまでみない方がいいよ。
っていうか、予備校の成績通り順当に受かりたいのなら、
精神衛生上、2chは見ない方がいい。
369一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/29(金) 23:31:00 ID:???
>>366
受かりたいなら2ch自体みないほうがいいなー
あちこちのスレでやる気をそぐコピペを貼り続けてる人がいる
やる気をそがれるとさすがに危ないよ
370一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/29(金) 23:31:19 ID:???
会計システムを売り込んでいる会社であるにもかかわらず、
その会社には会計士が少ないことが多い。

飛び込みで履歴書もって会社に行ってみ。
運がよければ採用されるから。
371一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/29(金) 23:38:31 ID:???
まじで誰か若返り薬いますぐつくってくれよ・・・
372一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/29(金) 23:42:50 ID:???
>>325
その固定費分って、合格発表前採用をすることでさらに膨らみそう。
一人500万だとすると、合格見込みが100人ぶれると5億。
本当に素晴らしい採用システムですね。
373一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/29(金) 23:46:59 ID:???
>>329
それは高学歴というんではないの
374一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/29(金) 23:51:58 ID:???
補習所に通いますと、大手監査法人勤務の同期によるくだらない自慢を聞かされるので、辟易してしまいます。

某大手監査法人で既に働いておる同期は、クライアント数が5社だと言ってます。
まだ現場に出られてないぺーぺーは、羨望の眼差しを向けるわけです。
それを感じ調子に乗って、とうとうと監査実務の何たるかを饒舌に語り出すわけですよ。

くだらね〜(´Д`)

権兵衛氏が抱えるクライアント数は、16法人です。
『法人』としてるのは、会社だけではないからです。
一般企業の他に、財団法人、社団法人、医療法人、学校法人、LLC(集団投資スキームの匿名組合契約による合同会社)を監査してますから。
『社』という単位は不適切なわけです。
※企業=会社は、営利社団法人である。ここでの社団法人は、非営利社団法人であります。

そんなわけで、権兵衛氏の1/3以下の実務経験しかないくせに、調子こいて自慢するようなくだらない会話には毛頭参加する気はないので、クライアント数を聞かれたら『2〜3社』と言ってます。

なんかそれを聞くと、すっげ〜満足した面すんだ。
弱小零細監査法人を見下してるんだよな。
つ〜か、オメ〜の3倍以上の実務経験があるから、別に気にしてないし。
勝手に自己満足して見下されて結構♪…みたいな感じ。

機関車と狩人しっかり人見て採用しろよ!!

こんなんばっかりだ…(-.-;)
375一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/30(土) 02:09:54 ID:???
権兵衛かわいそう(T_T)
376一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/30(土) 08:26:37 ID:???
大手監査法人出身者は大手企業に転職できないのは常識?

転職しても中途採用だから、新卒採用組のアシスタント的な立場になり出世が遅れるのも常識?

それを知っているから、最近は転職者が減り、監査法人の新規採用が減ったのは常識?

不景気のせいだけではないのは常識?
377一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/30(土) 13:15:13 ID:???
書類落ちのお祈り封筒来たわ
378一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/30(土) 16:38:18 ID:???
最近、人生が終わったと思う。
なんでこんな試験を受けたんだろう。
379一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/30(土) 17:39:07 ID:???
いやー出社が近付くとWKTKするわ。バイトもキッパリやめたし
身が引き締まるわ
卒1だからNNTどもの無職の気持ちはわかるよ。
いやー働けるて幸せだわ。
380一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/30(土) 17:49:33 ID:???
2ch基準で高学歴ってどのレベルよ
会計士板基準でもいいが。

俺が考えるに、本当に高学歴と言えるのは
東大、京大、一橋、早大あたりまでかな。

準高学歴が、宮廷と慶情痴あたり。

マーチは問答無用で低学歴。
381一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/30(土) 17:53:01 ID:???
>>380
早大w
382一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/30(土) 18:23:32 ID:???
大手監査法人の採用って学歴関係あるの?日東駒専、大東亜はどう?
383一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/30(土) 19:15:54 ID:???
>>382
08まではそんなに関係なかった。日東駒専の奴でも大手入ってた奴は普通にいた。
今は在学合格でかつ、面接でしっかり受け答えできれば余裕。
384一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/30(土) 20:55:32 ID:???
08は微妙だが07なら高卒でも大手入ってるからなw
385一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/31(日) 02:29:51 ID:???
>>382
一部のキチガイKO生が騒いでるけど関係ないよ
386一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/31(日) 10:23:08 ID:???
>>382
そんなのは若さと受け答えの良さの前では無関係みたいだ。
俺の周りの情報だけだけどね。
大学受験時の序列で書き込みを繰り返して安心したい人が多いんだろ。
387一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/31(日) 15:15:00 ID:???
学歴より年齢だよ。
388一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/31(日) 16:44:35 ID:???
学歴で切るのはいろいろと内部的にもめる要素になるからな
年齢で切るのは無難だろう
389一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/01(月) 07:52:43 ID:???
仕事きついな
キツイキツイキツイ
でも監査法人じゃないけど仕事あっただけましかな
でもやっぱきつい
390一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/01(月) 16:39:04 ID:???
今日から大手の奴らは2か月マターリ研修して月収30万♪
391一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/02(火) 08:58:07 ID:???
1/18に近畿会採用者説明会なんてあったのか
それに引き換え東京は・・・
392一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/02(火) 20:20:13 ID:???
>>345
え?俺はその作文で出したけど

初回の課題研究は面白ければそれでいいらしい
393一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/02(火) 21:06:06 ID:???
面白く書くのが難しいorz
なんとか今日出してきたけど。
394一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/02(火) 21:49:18 ID:???
提出したやつの最後のページが透けてたんだが
引用文献たくさん書いてたな
作文系のテーマじゃなくて理論的なこと書きやすいテーマだったのかな
395一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/03(水) 00:31:07 ID:???
飲み会で先生の会計士さんの隣になって
しかもその向こうの奴は向こう方面の会話団体形成してて
先生に密着マークになっていろいろ聞いたけど
自分の考えでちゃんと書いてたら別にそんなに問題はないってゆってた
396一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/03(水) 00:32:01 ID:???
つうか2枚超〜3枚程度って
少なすぎてあんまちゃんと書けないだろ
397一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/03(水) 01:13:52 ID:???
論文はクラス担当の先生が見るから、形式があってればよっぽど内容が酷く無い限り
6割はくれるってゼミのとき聞いたら言ってたよ。
398一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/03(水) 02:17:28 ID:???
お前らガセネタはやめろよ
信じてしまう奴等がいたらどうすんだ?責任とれんのか?

課題研究は参考文献を駆使して専門的・論理的に理路整然としてないと単位もらえないぞ!
399一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/03(水) 02:29:29 ID:???
つかもう底質期限杉田氏・・・・
400一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/03(水) 16:55:36 ID:???
一般企業に決まった人間だけど
監査法人と給料差がありすぎて士気が上がらんorz
401一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/03(水) 17:15:18 ID:???
>>400
ザマー
卒1で大手なら勝ち組だね

402一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/03(水) 17:19:02 ID:???
補習所通学可なのと、給料の伸び率がかなり高い事だけが最大の救い。
403一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/03(水) 19:18:33 ID:???
>>402
一般企業ならちゃんと退職金もあるし、勝ち組だと思うぞ?
大手監査法人なんか人あぶれてるから、数年後には昇格できない経験不足の新試験制度合格者が
転職市場に一気に放流して、今度は転職市場が氷河期になるからな。
一般企業でしっかり地盤固めとくのはいいと思う。
404一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/03(水) 19:34:26 ID:???
会計士試験で得たもの
・合格証書
・NNTの称号

会計士試験で失ったもの
・20代前半の大事な数年間
・彼女
・友人
・自信
・前向きな心
・親の金、親の信用
405一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/03(水) 19:35:59 ID:???
>>403
それもそうだよなぁ。
ありがとう。大不況だし、地道に地盤固めるよ。
406一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/03(水) 19:58:30 ID:???
>>400
退職金は給与の後払いだろ?
税金の控除分で手許に残る金額を考えると、
毎年ちょこちょこ貰うより、退職金でもらった方が
有利なんじゃない?
407一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/03(水) 20:05:11 ID:???
>>406
うーん。短絡的な理由になってしまうが大手に行った人達の
飲みでいくら使ったとか・服にいくら使ったとか言う会話についていけないんだな。
408一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/03(水) 20:49:01 ID:???
大手なんて基本給の高さに騙されてるだけで、実際福利厚生や退職金なんかを考えると一般企業の方が良かったりする。
監査法人の給料が高いのは、監査法人は短期間で職員が辞めていく環境ってのが前提にあって、
退職金がない分基本給を高くしてるだけだからな。
409一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/03(水) 20:51:40 ID:???
>>404
寝ずに考えたのか?
お前のマルチ気持ち悪いぞ
410一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/03(水) 21:02:32 ID:???
あーあ、そろそろ新人研修も終わっちゃうな・・・。
実を言うと、監査なんて興味ないんだ。
ずっと研修が続けばラクなのにな。
411一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/03(水) 21:52:42 ID:???
>>408
今後は短期間で辞める人の比率下がって居座る奴増えるんだろうね
412一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/04(木) 01:05:24 ID:???
うんこ
413一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/04(木) 01:07:15 ID:???
出張で、替えの靴下を用意しないハイスピ

最初から分かってはいたが、こいつは単なるアホなんだな
414一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/04(木) 01:59:34 ID:???
うんこ
415一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/04(木) 09:11:41 ID:???
出張でもコンビニあれば手ぶらでも何とかなるだろ
416一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/04(木) 09:37:58 ID:???
>>233
2ch基準で高学歴ってどのレベルよ
会計士板基準でもいいが。

俺が考えるに、本当に高学歴と言えるのは
東大、京大、一橋、早大あたりまでかな。

準高学歴が、宮廷と慶情痴あたり。

マーチは問答無用で低学歴。
417一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/04(木) 18:52:18 ID:???
>>416
各資格試験合格者数で日の出の勢いのマーチに嫉妬してるってわけか。
418一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/04(木) 18:57:19 ID:???
>>407
俺の知り合いもその手の話をしてたけど、住宅手当他の福利厚生に相当する分で
飲むか?退職金で服を買うか?って話だと思うよ。
税額控除分まで考えると、実際の所どっちがどのぐらい得なのかって考えるとおもしろいかもね。
予備校パンフでも年収面にしか触れられていない事からすると、退職までの総可処分所得を考えると
逆転してるケースって思った以上に多いのかも。
419一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/04(木) 20:01:05 ID:???
そもそも終身雇用を前提としていないからなぁ>会計士
金が欲しけりゃ自分で考えて稼げ みたいな
法人も最近の急増した合格者を食べさせていくことは出来ないだろうから、そのあたりは自分で考えるしかないよね
自分の40年後なんて全く想像がつかないよ

弁護士ほど独立的じゃないし、医者ほど勤務先に恵まれているわけでもない中途半端さ
420一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/04(木) 21:22:41 ID:???
>>419
しかもそのいずれと比較しても世間の認知度がいまいち。
何やってるんだろう感があるだろうね。
合格したら計理士とか税理士って言われたり、違いを説明し続ける事になるんだろうな。
421一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/04(木) 21:25:15 ID:???
こんな試験に手出した俺がマヌケだった…
422一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/04(木) 21:39:08 ID:???
認知度のために目指したわけでもないのに
ずれた愚痴はしなくていいよ
423一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/04(木) 22:21:32 ID:???
鉄道会社ってどうだろう?
行ってる人いる?
424一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/04(木) 22:29:10 ID:???
補習所の授業で講師が言ってたけど、マネージャーに昇格出来ないと給料さがるらしいな。
減額規定があるからって言ってた。マネージャーに昇格出来たのが候補者の1割くらいだと。
425一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/04(木) 22:35:23 ID:???
そもそもシニアに上がれるのが3割だったかな
426一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/04(木) 22:46:01 ID:???
うわわわわっわわw
427一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/05(金) 01:33:10 ID:???
>>419

こういう独立意識ない奴はどこいっても干されるだろ。
いまさら終身雇用ですかww
428一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/05(金) 08:17:22 ID:???
万年ジャーマネとか、腹くくって居座ってるよ

ああはなりたくないけどねw
429一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/05(金) 08:20:08 ID:???
万年ジャーマネの場合、人生が「成功してるか、失敗してるか」って
いったら明らかに失敗してるしw
430一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/05(金) 10:36:13 ID:???
もう耐えられないよ・・
431一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/05(金) 11:42:08 ID:???
>>421>>430
まずおまえがやるべきことは
マヌケで的外れの撤退勧告業務から卒業することだ
432一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/05(金) 13:14:53 ID:???
【郵政】日本郵政グループの非正規社員20万人以上をすべて「正社員」に…亀井担当相 [02/03]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1265200342/l50
433一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/05(金) 18:05:08 ID:???
厚生年金も共済年金も国民年金も同じ制度に一括りにするんだろうな。

ところで、監査法人って共済年金だっけ?
434一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/05(金) 18:25:41 ID:???
亀井のほうが狂米竹中よりはるかにマシなことやってる
435一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/05(金) 18:26:44 ID:???
みみずは合併直前に万年ジャーマネを一斉に
昇格させてるからなあ・・・あきらかに他の法人で
Pの資質ない連中が横滑りしているケースがおおい
436一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/05(金) 19:29:37 ID:???
共済年金は公務員が加入する年金のことな
437一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/05(金) 20:53:37 ID:???
あげ
438一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/05(金) 21:18:31 ID:???
たえなくていいよ
439一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/05(金) 21:24:28 ID:???
協会の研修って監査法人にも入れないヤバい人たちばっかりで大丈夫なのかね。
非コミュ・自己中・空気読めない連中で
学級崩壊状態だろw
440一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/05(金) 21:26:07 ID:???
070809はジャーマネさえなれない。
441一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/05(金) 21:28:53 ID:???
早慶の上位クラスには、やる気さえ出して5教科やれば東大いけたような
ポテンシャルの奴がゴロゴロいる。旧帝の連中にそれはない。
442一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/05(金) 21:33:27 ID:???
>>441
やる気だせなかったから早稲田なんだろ
受験生の半数はやる気だせれば合格できるよ
この試験いかにモチベ保ち続けるかなんだから
443一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/05(金) 21:34:11 ID:???
>>439
それ未満の奴乙
444一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/05(金) 21:45:51 ID:???
都合が悪くなると部外者扱いするしか知恵がないな。
さすがNNT。
過年度で大手行けるんでしょw

人間的に問題のある奴は監査法人入れない会計士になれない。
いい制度じゃないか。
445一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/05(金) 21:51:05 ID:???
>>444
だから君は撤退するのか?
446一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/05(金) 21:57:07 ID:???
>>445
君は未就業者?
もう取り返し付かないけど気分はどう?
447一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/05(金) 22:03:21 ID:???
>>446
445じゃないけど、傍から見てると気分悪くなるからもうやめろ。
おまいはわからないかもしれないけど、補習所内では法人行ってる
人も行けなかった人もお互い励ましあって良い雰囲気なんだよ。
448一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/05(金) 22:05:03 ID:???
表向きということがわかってないな。
449一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/05(金) 22:08:03 ID:???
>>448
表向きだろうとなんだろうと、そういう心遣いは必要だろ。
腹の中で思っていることを2chで書き込むより良いと思うよ。
450一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/05(金) 22:09:56 ID:???
「僕は会計士試験受かったんだぞ!なんで大手に入れないんだ!」
「制度が悪い金融庁が悪い予備校が悪い0708が悪い」
「大手に入れないのは俺のせいじゃない。こいつらのせいだ。」
前向きだねーw
451一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/05(金) 22:12:31 ID:???
予備校の友人が先に受かっちゃったら、2chで粘着になるのも頷ける。
452一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/05(金) 22:26:33 ID:???
必死で部外者認定したいのね。
哀れすぎるよ。

英語のお勉強をおママゴトみたいにしたら、リーディングファームが雇ってくれるよw
453一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/05(金) 22:45:18 ID:???
>>451
友人なんていないだろ

>>452
部外者扱いされたくないならなんか証明できること言えばいいんじゃない?
454一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/05(金) 22:50:54 ID:???
自演がきもいな。
NNTのレベルからしたらちょうどよいか。
455一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/05(金) 22:53:34 ID:???
証明を求めることでNNT煽りを止められると考えているんだろう。
頭悪すぎるわw
456一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/05(金) 22:58:02 ID:???
NNTに証明なんか求めるかよ。
調子に乗るなよ。あの倍率で就職難とかアホかよ。
ろくに人と話せないんだからNNT。

キモいのに能書きだけは一人前。
俺らとはすでに雲泥の差がついている。
457一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/05(金) 23:20:28 ID:???
>>456
お前、補習所で代返してもらうような友達いないだろ。
458一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/05(金) 23:22:48 ID:???
NNT,百害あって一利なし
459一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/05(金) 23:28:20 ID:???
NNTとかw
460一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/05(金) 23:36:52 ID:???
やっぱ友達いないのか。
461一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/05(金) 23:38:37 ID:???
0708ほどではないにせよ、09合格者の質も
昔の旧試験合格者レベルからすると、ガタ落ちだと
言われているからな。

新試験合格者たちは、ゆとり世代として
永久に語り継がれるんだううな。
462一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/05(金) 23:45:53 ID:???
>456
が言うとおり、2人に1人は監査法人に入れているわけだから就職難ではない。
それだけコミュニケーション能力が無かったか、今までの経歴が悪かっただけ。
もう勉強だけではどうにもならないことに気付かないと先は開けない
来年4大などと夢を見る前に、民間の面接を受けまくって自由自在に語る術を
身につけるべきだ。
463一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/05(金) 23:52:45 ID:???
>>457の書き込みに突っ込めないところを見ると、部外者である可能性が高い。
464一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/05(金) 23:56:45 ID:???
>>456=万年短答落ち
465一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/06(土) 00:02:36 ID:???
5月の短答大変そうだな。
466一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/06(土) 00:06:41 ID:???
そんなことはないんじゃない?
たぶん12月と同じぐらい通すだろうし・・・
むしろ大変なのは論文かと思う
467一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/06(土) 00:17:57 ID:???
補修所で代編って
468一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/06(土) 00:18:16 ID:???
まぁ、合格者数を減らす方向へ行ってるから、短答1回目と2回目の合格者数の合計は
09の短答合格者数より多くはならない。
469一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/06(土) 05:18:23 ID:???
>>463
やっぱり受験生みたいだな。
470一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/06(土) 11:06:03 ID:???
>>466
いやそういう意味じゃないだろw
ネガキャン荒らしが5月の短答を通すのが大変って意味だろJK
471一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/06(土) 11:25:58 ID:???
>>470
すまん。所謂ネガキャン本人だが、
短答は既に通ってますおww
472一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/06(土) 12:06:15 ID:???
>>471
受験生だったのかおまえw
腹痛えwwwww
473一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/06(土) 12:51:17 ID:???
ネガキャン張ってライバル減らそうとしたってお前・・
そんな時間あるなら2ch卒業して三振しないよう勉強しろw
474一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/06(土) 13:40:01 ID:???
NNTでまだ就活してる人いる?
俺だけじゃないかと不安なんだが
475一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/06(土) 13:41:34 ID:???
やっぱり受験生だったんだw
合格者なら「短答は既に通ってます」なんて書かないもんな。
476一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/06(土) 13:43:40 ID:???
>>474
補習所でいろいろ話をしてみりゃ様子がわかる。
477一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/06(土) 14:04:09 ID:???
>>476
ただ、補習所は監査法人だらけだよ。
最近、仕事も始まって明らかにわかるし。
正直、NNTって少数だと思う。

まぁ、来週の新人特別研修にいけばわかるけど。
478477:2010/02/06(土) 14:05:31 ID:???
間違えた、新人特別研修は再来週だ
479一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/06(土) 15:09:50 ID:???
20代後半のフリーター・・・
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/part/1239438466/l50
480一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/06(土) 15:31:04 ID:???
>>477
近畿はそうでもないだろ
481一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/06(土) 18:51:26 ID:???
2009期(J1)のスレって税金経理会計に実質ないよね
2008期以前の補習所スレ見てもほとんどレス伸びてないし
482一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/06(土) 18:59:45 ID:???
IDでちゃうし、実務板だからねー
実務どころか補習所すら通えてない奴が書き込みようがな(cy
483一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/06(土) 19:06:03 ID:???
そういう意味じゃなくて監査法人勤めてても新人や補習所の話するスレがなくて
結局板違いのここをうろうろするしかないことを言ってるんだが
484一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/06(土) 21:11:14 ID:???
監査法人にも入れない奴が部外者認定しようと必死w
さっさと就職活動しろよ。
あっ、書類すら通らないんだっけ?

ごめんごめんw
485一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/06(土) 22:11:28 ID:???
>>484
試験にすら受からない奴が何を言ってやがる。
486一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/06(土) 22:16:13 ID:???
俺の班はNNT4割いるよ
マジでね
487一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/06(土) 22:24:21 ID:???
>>480
400人中140人がNNTらしいからなぁ・・・
488一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/06(土) 22:27:21 ID:???
俺の班は3人しかいない(´;ω;`)
489一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/06(土) 22:31:34 ID:???
でも近畿実務補習所に通って、色んな人と話してみた感触ではNNTは1-2割くらいだった。
うちの班でもNNTは25人中5人。
近畿会が頑張ったのか、NNTが頑張ったのか、12月入所アンケートの140人よりNNTは相当減っている印象。
490一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/06(土) 22:43:34 ID:???
うちの班は少ないよ。
聞いたら来年のために英語の勉強してるって
監査がしたいんだってさ
491一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/06(土) 22:49:54 ID:???
もう英語やって待つしかないだろ

肝心の求人がないんだからさ
492一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/06(土) 23:27:55 ID:???
>>490
それ俺のことだろ
493一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/06(土) 23:28:58 ID:???
近畿は残るNNTといっても監査法人に就職できない未就職者は半数以上だろ
一般企業に行った奴は来年の採用とかお断りだからそのつもりでwwww
494一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/06(土) 23:55:12 ID:???
ボロボロの出来でも答練受け続けた人が受かるのと一緒で、
惨めな思いしながら補習所に出た人が最後に笑うんだよ
495一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/07(日) 00:08:04 ID:???
なんで英語勉強したら次の採用で監査法人行けるんだ?バカ?
英語くらい大手で働き出してる俺ですらやってんだぞ。
ついでに不動産鑑定士の勉強も始めてるし。

NNTは甘えすぎだ。
496一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/07(日) 00:19:07 ID:???
まだ大手が救ってくれると考えてるバカがいるんだなwww
さすが未就業者。他力本願だと楽でいいね〜wwww
497一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/07(日) 00:35:29 ID:???
本当に大手で働きだしてる人はもっと余裕なんだけどな。
498一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/07(日) 02:07:59 ID:???
なんとかランナーのおかげでNNTは大手しか受けてないみたいに思われてんのかな。
499一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/07(日) 06:16:59 ID:???
ぶ、ていしなかぁ、がししかなうぇななあうえあがきぜげ。

(ヒント:せんぬき&1行とばし)
500一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/07(日) 14:37:50 ID:???
>>496
おまえほどのバカはさすがにいないよ。
今年は論文に受かるといいね。
501一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/07(日) 16:02:06 ID:???
>>500
短答すら合格してるか怪しいけどなw
502一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/07(日) 17:23:34 ID:???
TOEIC300点いかない俺でも大手の内定取れたんだから英語は関係ないだろ。
まあ俺が23歳卒1だからってのもあるか。
503一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/07(日) 18:10:52 ID:???
こそこそ部外者認定するのが好きだな。
そうやって現実から目をそらして、自分の不遇を全て周りのせいにしながら生きていく気分はどう?もう救いようはないよ?
504一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/07(日) 18:22:00 ID:???
>>503
補習所で使うテキストの表紙の色は何色?
505一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/07(日) 18:25:43 ID:???
>>504
キモい。きモモイロい。

そんなんだからNNTなんだよ。
506一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/07(日) 18:35:20 ID:???
じゃ、テキストの左上には何が書いてあるの?
あと、テキストの大きさは?
507一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/07(日) 19:04:23 ID:???
>>505
まだか?
508一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/07(日) 19:07:26 ID:???
>>507
会計○○○
監査○○○
etc.

○には数字。

テキストの大きさはA4。
509一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/07(日) 19:08:03 ID:???
まじめに答える気にもならん。

未就業者はもっと謙虚にな。こういうとこで調子にに載ってるからNNTなんだよ。
510一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/07(日) 19:11:08 ID:???
調子に乗っているのはどっちだよ。
511一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/07(日) 19:11:50 ID:???
補習所でいい気になってるNNT晒せよ。
こんだけ俺らに気を遣わせて制度だ大手だ0708だ文句言ってる奴ら許せなくねえか?
512一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/07(日) 19:14:34 ID:???
>>511
短答落ちのくせにいい気になってるおまえが言うなよw
513一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/07(日) 19:15:13 ID:???
>>511
直接言え、馬鹿。
514一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/07(日) 19:15:34 ID:???
>>509
合格証書のうpマダー?
515一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/07(日) 19:17:33 ID:???
>>513
節子!それ合格者やない!短答落ちや!
516一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/07(日) 19:19:30 ID:???
無職が必死になってるぜw
お前らザコがわめけばわめくほど法人勤務者の地位が上がるからな。監査法人の就職が難関ってことになるしな。
517一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/07(日) 19:21:25 ID:???
>>516
せめて受かってから言えよ。
君が病気の人だったら謝るけど。
518一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/07(日) 19:23:55 ID:???
部外者って短答落ち?
それとも税理士ヴェテ?
519一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/07(日) 19:34:53 ID:???
いいこと教えてやるわ。
協会の研修なんか受けたって意味ないからな。
それで過年度で大手に行くのに有利とか思うなよ。

まあ夢見たい年頃なんだろうけどw
520一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/07(日) 19:36:06 ID:???
>>519
夢遊病者乙
521一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/07(日) 19:45:28 ID:???
少し力抜けよ。
現場に出てる奴と研修だけ受けた奴じゃ差は歴然だろ。

NNTが必死で部外者認定して自我を保ちたいらしいが、墓穴掘るだけだから、>>519とかの言っていることに耳を傾けた方がいい。
522一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/07(日) 20:51:20 ID:???
うわぁwww
523一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/07(日) 20:53:48 ID:???
ぐうの音も出ないようだな。
面接でもまともに突っ込まれたら何も言えなくなるんだろう。

まずは人と話すことから。ありがたいANTのお言葉だ。
ありがたく頂戴しろ。
524一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/07(日) 21:31:32 ID:???
粘着しすぎだろ交差の勉強しとけよ
525一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/07(日) 22:16:05 ID:???
粘着NNT叩きの人が合格者だとしても、女だったらだいたい想像がつく。
526一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/07(日) 22:16:06 ID:???
勉強するから誰か過去問くれよ…
527一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/07(日) 22:17:45 ID:???
合格証書番号の上3桁を訊けば合格者かどうかわかるよ。
528一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/07(日) 22:25:06 ID:???
もうNNTの俺に未来はないのかよ
529一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/07(日) 22:41:23 ID:???
>>528
未来は自らの手で切り開くものさw
530一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/07(日) 22:44:00 ID:???
未来ちゃんハァハァ
531一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/07(日) 22:48:56 ID:???
この試験のせいで人生めちゃくちゃになったわ。
532一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/07(日) 22:52:18 ID:???
>>531
気持ちはわかるがまぁそうへこまずに前向いて元気出して行こうや。
俺はとりあえず大学行き直すことにしたよ。
533一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/08(月) 00:27:42 ID:???
別に大手とか小手とか関係なく
実務要件満たせるところに働きたい(´;ω;`)
534一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/08(月) 00:32:37 ID:???
NNTの人は過去問どうしてんの?
535一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/08(月) 11:01:14 ID:???
ない・・・
536一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/08(月) 11:48:37 ID:???
>>528
できる奴はもう既に切り換えて違う道へ向かって走り出してるぞ。
おまえはいつまでうだうだ言ってるつもりだ?それともネタか?
537一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/08(月) 12:34:11 ID:???
違う道の具体例あげてみろ
538一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/08(月) 12:38:55 ID:???
>>537
そんなこともわからないっておまえウンコやな。
自分の人生やろ?
539一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/08(月) 13:12:20 ID:???
>>538
馬鹿丸出しだなw
おまけに関西の低学歴乙だ
540一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/08(月) 14:08:37 ID:???
去年の過去問に決算実務ないよな?
541一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/08(月) 14:17:47 ID:???
>>538
荒らしの相手はやめとけ
具体例挙げたところでこの基地外のネガキャンに使われるだけ

>>539
おまえ以下の低学歴はこの板にはいないから安心しろ
542一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/08(月) 14:36:52 ID:???
関西は京大阪大以外はしょぼい大学だからわかりやすいよな
543一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/08(月) 15:04:01 ID:???
>>540
イエス
職業倫理、連結範囲、セグメントはある
544一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/08(月) 15:09:51 ID:???
職業倫理あったっけ?
545一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/08(月) 15:28:53 ID:???
>>542
おまえ以下の低学歴はこの板にはいないから安心しろ
546一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/08(月) 16:14:44 ID:???
>>825
その部外者は基地外だから相手にするのはやめといた方がいいよ。
いろんなスレに一日中ネガキャンコピペを貼り付けるのがこいつの仕事みたいだからw
547一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/08(月) 22:45:25 ID:???
こないだのトマフのリテンションパーテーはどうだったのよ?
548一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/08(月) 23:04:05 ID:???
ロングパスキター
549547:2010/02/09(火) 00:53:59 ID:???
まちがた。
ここは論文合格者のスレだったね。
550一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/09(火) 01:35:37 ID:???
協会の募集
バイリンガルを募集します
。。。(´・ェ・`)
551一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/09(火) 02:03:35 ID:???
日給6千円
552一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/09(火) 02:09:31 ID:???
クオンタリンガル募集。
553一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/09(火) 02:24:31 ID:???
>>549
正当な注意義務、お願いしますよ。
554一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/09(火) 03:29:29 ID:???
IFRS経験者を優遇します。英語力があれば尚可です
英語でコミュニケーションが必要な多国籍な職場です
バイリンガル(海外居住経験あれば尚可)希望
連結決算業務やグループの財務分析を含めた経理業務全般で優秀な人材
IFRS対応のため、高度な会計知識を持った人財を募集
事業会社就業経験者歓迎かつ英語力必須です
上海、北京、天津、大連

       / ̄ ̄ ̄\
     / ─    ─ \
    /  <○>  <○>  \.
    |    (__人__)    |
    \    ` ⌒´    /
    /              \
555一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/09(火) 03:44:51 ID:???
nnt煽りはトーマツということで。
556一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/09(火) 03:53:55 ID:???
大体特定できてきた。
557一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/09(火) 03:56:05 ID:???
しかも女
558一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/09(火) 09:50:17 ID:???
>>556
ちょこぱんスレにたまに現われる奴だよな?
補習所のこととかけっこう詳細に実況したりしてるので見る人が見たらすぐわかるんだろうなぁ。
559一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/09(火) 11:18:33 ID:???
最近、思ってるんだが、補習所って無駄だろ
もう、監査法人はないし、監査習ってもしょうがない
560一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/09(火) 13:13:25 ID:???
補習所授業中みんな考査の勉強しすぎwww

しかし、職員証みたいなの首からぶら下げたまま補習所来る奴多すぎ。
そんなに見せびらかしたいのか。
561一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/09(火) 15:49:25 ID:???
>>560
補習所終わったらまた職場に戻るんじゃね?
そりゃ中には見せたい椰子もいるかもしれないけど。
562一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/09(火) 17:13:09 ID:???
いい大学にいけたんだから、普通に就職してればよかったわ
563一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/09(火) 19:46:44 ID:???
公認会計士試験に合格しても公認会計士になれなかったら
自分の今までの人生を完全に無駄にしたことになるよね。
だから中小の監査法人でもどこでも良いから入るべきだよ。
入れなければ一生正規雇用になれない。なる機会はないよ。
自分の年齢やら学歴と、もう一度よく相談することだね。
564一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/09(火) 19:49:28 ID:???
IDぶら下げてんの大手の奴らだろ。
研修中の大手の奴が事務所戻って何すんだよ。
見せびらかしたいだけに決まってんだろ。
565一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/09(火) 20:37:02 ID:???
たしかにIDぶら下げてる奴結構見たな。
研修中暇で考査の勉強してたとかずっと寝てたとか飲み会ばっかで金がないとか、
そんな話ばっかり楽しそうにしてる。正直羨ましい。
566一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/09(火) 21:10:56 ID:???
どこかになんとか正社員で潜り込んで(99%ブラック)一生懸命働きながら補習所もできる限り通って、時間見つけてTOEICの勉強を実際に進めるやつも多少いるわけだ。
補習所通えない、実務要件満たさないとか文句ばかり言ってバイトもろくにしない奴と比べて過年度採用の可能性はあるだろう。
567一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/09(火) 21:50:28 ID:???
IDはただはずし忘れだろ(ry
コンプレックスからのひがみだと思われるよ
568一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/09(火) 22:06:58 ID:???
IDって落とすと大変だしね
首にかけときゃおとさないし
俺は>>564みたいなやつがいるから
はずしてるけどね。


ω^)つし
569一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/09(火) 22:57:10 ID:???
協会の求人情報…
フリーター以下… NNTって一体…

A.I.NETWORK(THAILAND)CO.,LTD.
求人数 士3、合格者3
資格 士、合格者
年齢 25〜35
形態 非
日数 年90日〜180日
勤務地 バンコク
内容 税務、経営指導、その他(会計コンサルティング)
給与 (日額)士:12千円〜15千円、合格者6千円〜8千円
備考 日額給与とは別に日本往復航空券代(上限有)、海外旅行保険支給があります。
       英語でコミュニケーションが必要な多国籍な職場です。勤務地はバンコク又はベトナム・ハノイ
       となります。タイやベトナムで日系企業向けの会計サービス、コンサルティング、内部監査等
       を実施しています。成長著しい新興国において幅広い経験を希望する積極的な方
       を求めています。新興国での独立開業もサポートします。
570一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/09(火) 23:59:57 ID:???
>>569
すばらしいじゃないか。
グローバルな世界が俺たちを待っている。
実はうまやらしいんだろ?
571一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/10(水) 13:01:43 ID:???
NNTを救済する気はまったくなさそうだね
572一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/10(水) 13:31:20 ID:???
近畿は一般企業むけにセミナー開いたりして求人獲得してるのに東京はやる気ないよな。
573一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/10(水) 16:08:23 ID:???
近畿は企業採用が毎週情報出てるね
574一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/10(水) 16:12:16 ID:???
>>573
今年の定期採用開始までにNNTは全部一般企業に押し込みたいからじゃまいか
575一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/10(水) 16:17:09 ID:???
関東NNTは数が多すぎて手に負えないから放置ってわけか
576一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/10(水) 17:02:11 ID:???
関東NNTこそ救済しなきゃマズイはずなのにな。
577一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/10(水) 20:19:37 ID:???
遂に求人にまで文句言うようになったか。
何でもかんでも他人のせいにしてんじゃねぇよ。
救済とかバカじゃないのか?
就職先なんか自分で見つけるもんだろうが。
一生無職でいれば?
578一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/10(水) 20:44:30 ID:???
ずっと消えずに残ってる求人が多いけど、応募がないとは思えないし
相当厳しい基準で見てるんだろうなあ
579一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/10(水) 20:48:36 ID:???
消すと求人が無いように見えるからかもよ
580一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/10(水) 21:44:10 ID:???
そういう見方しかできんカスだからnntなんだよ
581一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/10(水) 21:48:14 ID:???
既卒で内定を得る唯一のチャンスを逃したんだから、もう一生ないよ
582一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/10(水) 22:34:20 ID:???
英語やってりゃ大手が救済してくれんだってよwwwww
めでてーなこりゃw
583一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/10(水) 23:28:27 ID:???
>>582
詳しく
584一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/10(水) 23:42:31 ID:???
実はツンデレスレ
585一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/10(水) 23:45:39 ID:???
中小監査法人でまだ採用しているとこあるぞ。
ほむぺ上は。
586一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/11(木) 07:51:10 ID:???
>>580
自問自答乙
587一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/11(木) 15:23:41 ID:???
>>583
バカキモNNTの精神構造のことだろ
588一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/11(木) 16:09:25 ID:???
>>587
自己分析乙w
589一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/11(木) 18:28:33 ID:???
空気も読まず補習所にやって来るわ準会員の幹事会がどうとかまず就職しろって奴がうちの班にはいる。
590一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/11(木) 18:35:53 ID:???
補習所に来るのは別に当たり前じゃね?
就職もせずに幹事会は確かにどうかと思うけど、
NNT代表として出てんなら別にいんじゃね?
591一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/11(木) 18:45:55 ID:???
うざいから来てほしくないだけ。偉そうに自分の立場をわきまえてほしい。
592一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/11(木) 19:12:08 ID:???
幹事会にNNTがいるのか。
593一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/11(木) 19:51:19 ID:???
補習所くらいしかやることないから・・・さ
594一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/11(木) 20:01:11 ID:???
じゃあ調子に乗んなよ。
595一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/11(木) 20:22:42 ID:???
具体的にどんなヤツよ?
596一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/11(木) 20:49:58 ID:???
お前ら派遣村の人間と同じだな
仕事は紹介してやってるのに あれはやだこれはやだとか抜かしてんなよ。選り好みしてんじゃねーって!大手勤務の勝ち組と同じような職があると思ってることが厚かましい。
お前ら自分の能力客観的にみて相応の仕事してりゃいんだよ。
まあとりあえず監査法人の事務所があるビルの清掃バイトあたりがないか探してみれば?
ゴミがゴミ掃除するにはふさわしい一歩だろ


597一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/11(木) 21:21:05 ID:???
心配しなくても落ちるべきところに落ちていくから大丈夫でしょ。
598一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/11(木) 21:46:36 ID:???
>>596
お前がだろNNT
599一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/11(木) 22:04:43 ID:???
           ,, -──- 、._ 
        .-"´         \. 
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/   o゚((●)) ((●))゚oヽ: >>NNT
      :|       (__人__)    |: 
      :l        )  (      l:  
      :` 、       `ー'     /:
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:
600一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/11(木) 22:12:27 ID:???
清掃ってけっこうスキル必要だよ
そんな馬鹿に出来ることじゃない
5Sっていうしな
601一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/11(木) 22:36:52 ID:???
>>596は合格者のふりしたいつもの部外者
602一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/11(木) 22:40:42 ID:???
この試験のせいで人生めちゃくちゃだわ
603一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/11(木) 23:24:30 ID:???
ターセルかちゃかちゃやわ
604一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/12(金) 01:36:07 ID:???
605一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/12(金) 09:18:23 ID:???
おまいネガキャンも飽きたろ
去年からズート同じレスだもんな
606一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/12(金) 09:36:02 ID:???
ロードランナーが復活したぞ!

修了考査は絞ってきそうだな。。
607一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/12(金) 09:36:14 ID:???
>>605
ネガキャン野郎は去年からいたのかw
608一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/12(金) 12:12:08 ID:???
うごうご
609一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/12(金) 12:45:19 ID:???
オイそこのネガキャン
こんなの受かってもしょうがない、じゃなく
09年も落ち、08年までに受からなくて後悔してる、だろ
610一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/12(金) 12:46:27 ID:???
>>609
自己紹介乙
611一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/12(金) 12:48:26 ID:???
ネガキャンは去年から一日中張り付きか
カワイイフリーターなんだねW
612一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/12(金) 13:08:44 ID:???
ロードランナー復帰早かったな。
やっぱり不安なんだろうな。
613一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/12(金) 13:16:04 ID:???
ロードランナー復帰早かったな。
やっぱり不満なんだろうな。
614一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/12(金) 14:08:22 ID:???
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1265941361/-100
母親が「 無理をして就職することはない」と…未内定者4割も当たり前!厳冬就活戦線で八方塞がり
615一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/12(金) 14:55:26 ID:???
>ここで野坂先生の教えが役立つとは! 思わなかった。
>異種資産の交換取引???
>投資の清算???
>とか頭を巡らせて解いてた。

ロードランナーの財表的着眼点は出題意図とちがうんじゃないか?
取引の全体を見て「こんな状況で利益が出るのはそもそもおかしい」という部分を要求してたと思う
補習所テキストのどこかにあったけどクライアントに「基準に書いてあるからこれでいいですね?」
で基準を見てしまうのはクライアントの術中にはまってると
616一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/12(金) 15:37:36 ID:???
RR復帰しなくていいよ
文面が陰気臭くてこっちまでおかしくなる
617一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/12(金) 15:45:26 ID:???
ヤベー
一回目70点くらいしかとれてなさ気W
2回目採点したくね
618一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/12(金) 15:57:24 ID:???
会計士の税理士登録資格なくなりそうだと監査法人勤めの若い会計士さん言ってたよ。
619一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/12(金) 17:39:52 ID:???
まあ東大京大一橋早慶に入ってれば就活は問題ない
620一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/12(金) 19:41:28 ID:???
お偉いさんは無くすつもりはないと言い張ってるがな
621一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/12(金) 20:17:54 ID:???
              / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●)
          |     (__人__)  
             |     ` ⌒´ノ   では、まず大学名とお名前をお願いします。
              |         }
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::    ____

     /⌒  ⌒\
   /( >)  (<)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  こんちぇす。マーチ大学のやる夫っす!今日はよろしこ!
  |    /| | | | |     |
  \  (、`ー―'´,    /

            / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●)
          |     (__人__)  
             |     ` ⌒´ノ   ありがとうございました。
              |         }    以上で本日の面接は終了です。
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
622一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/12(金) 20:48:37 ID:???

            / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●) 
          |     (__人__)  何故、数ある法人の中で当法人を選んだのですか?
             |     ` ⌒´ノ   
              |         }
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::   :::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::

       ____
    /      \
   /  ─    ─\      
 /    (○) (○) \   実務要件満たせればどこでもいいですお・・・
 |       (__人__)    |    
 \     ` ⌒´   /      
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
623一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/13(土) 00:42:41 ID:???
第54期〜60期の大学別検事任官者数ランキング

1位 東京 111人
2位 早稲田 96人
3位 慶応 66人
4位 中央 65人
5位 京都 44人

http://www.moj.go.jp/PRESS/080909-1.html 早慶ここでも強し
624一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/13(土) 18:01:13 ID:???
公認会計士東京会のニュースでも
NNT問題が大きく載ってるな

会計事務所を経営される会員の皆様へ
公認会計士試験合格者の就職にご協力ください!
〜現在、そして将来の公認会計士業界のために〜

だってw
625一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/13(土) 18:27:12 ID:???
論説

〜その時々の事情で、合格者が急増したり急減したりでは、
 受験者の不信をかい〜
626一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/13(土) 18:31:03 ID:???
読者の広場が熱いなw
627一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/13(土) 18:46:03 ID:???
彼らに何の罪があろうか
628一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/13(土) 18:46:42 ID:???
ロードランナーのブログのアドレス教えてくれ
629一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/13(土) 19:14:54 ID:???
考査で女の子の靴じろじろ見てる暇があったら就職しなよ。
マジきもい!
630一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/13(土) 19:16:45 ID:???
未就業者なんかほっといた方がいいんじゃね?会計事務所入っても待遇とかに文句付けてやめるのが落ちだろ。
631一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/13(土) 21:27:57 ID:???
事務所はNNTみたいなプライド高そうなの雇わん
まだ若い2級保持者が優先される
632一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/13(土) 23:39:33 ID:???
まるで監査法人勤務者=バカ
NNTの自分=優秀とでも言いたいんだろうか。
633一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/14(日) 00:00:05 ID:???
>>592
幹事会だからって高学歴法人勤務ってわけではないもんなあ
634一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/14(日) 01:06:28 ID:???
全く自己責任としかいいようがない。
就職できないのは「こいつを採っても活躍してくれない」と思われたからと
強く反省すべきだ。
0708で取りすぎたから採用は来年も再来年も回復しない。
とにかくどこかに就職して経理実務やら内部統制やら勉強すべき
635一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/14(日) 01:55:33 ID:???
くっだらねえ釣りだな
秋田
636一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/14(日) 02:06:59 ID:???
ププ
637一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/14(日) 15:52:39 ID:???
経験重視で大手にこだわってる人は知り合いが大手にいるなら話したほうがいいよ
上場有力企業がやりたくて大手志望の人もいるだろうけど、その主査クラスになるのが非常に狭い門になってる
07・08の多さ以前に熟練マネージャー〜シニアの層も厚くてなかなか大きな主査が回って来ない
従来ならよくあった、「3、4年でそこそこの企業の主査になって一通り監査をマスター」という
青写真があてにできないので経験重視なら大手にこだわらなくていい

ここで煽ってる人が本当に大手のANTなのか分からないけど、大手に入っても
安定性以外は当てにならないので、限られた実務をどうやって奪っていくか大変だよ
638一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/14(日) 16:13:35 ID:???
RRとか見てると、NNTの人は定期採用まで一休みって感じなんだろうか
639一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/14(日) 16:52:28 ID:???
>>638
俺はNNTだが、スローペースで就活してる。

638は、明日からの研修に行く?
640一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/14(日) 17:05:32 ID:???
あぁ、そうか。研修があるんだった。
641一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/14(日) 17:27:27 ID:???
NNTは会計板で成仏できずにほとんど悪霊と化してるなあ
ただこれから10、11年とまだまだ大量発生するだろうから
もっと酷くなるだろうね
642一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/14(日) 17:30:20 ID:???
>>639
行くよー
643一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/14(日) 17:45:52 ID:???
はいすぴのブログより2009年3月の記事

「法人は内部統制で人足りてないね」

おれ         「そうですか、嬉しいです!」


という単純な会話ですが、監査法人は内部統制監査で
人足りてないそうなので、今年の就活も他の企業は厳しいようですが
会計士業界は大量とはいわなくても、普通に採用すると思います。



しかし、ふたを開けたらwwwwwwwwwwwwwww
644一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/14(日) 18:02:14 ID:???
おい!会計士教会がNNT救済に乗り出したぞ!
645一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/14(日) 18:16:35 ID:???
ネタ乙
救済のしようがない
646一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/14(日) 19:01:50 ID:???
まあでも受験者向けじゃなくて、業界内の東京会ニュースに「未就職合格者を会計士協会で雇用せよ」(おいおいw)
という生々しい文も載ってたりするから重い腰をほんの少し上げてくれる可能性はある
でも、すでに現実的選択で監査を断念してコンサルを決めた俺は微妙な気分だなw
647一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/14(日) 20:07:39 ID:???
>>638
一体何年休むつもりだ?
定期採用なんかNNTには実質数年ないぞ。
648一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/14(日) 20:31:40 ID:???
>>646
俺は一般企業で管理会計をやることになったw
コンサルってどういうコンサル?
649一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/14(日) 21:08:19 ID:???
こりゃもう今年の合格者が激減させるの確実だな
就職させろともう脅しの世界だわ
ネタじゃなく本当に1000人もありうるわ
650一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/14(日) 21:11:50 ID:???
>>648
中小企業向けの人事・不動産だよ
651一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/15(月) 10:42:28 ID:???
1000人でも300人は新規NNT確実
652一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/16(火) 08:35:33 ID:???
4月から一般企業の経理に決まったけどまだマシなのかな
資本金は10億円以上あるから業務要件満たすし
海外子会社もあるからIFRS関連も触れる機会がありそう
653一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/16(火) 08:43:46 ID:???
試験合格者の一般経理って、給料水準どんな感じなんだろう
職歴の有無で変わってくるとは思うけど
654一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/16(火) 08:50:25 ID:???
>>653
それがよく分からんのよ、一応内定通知書はもらったんだけど
給与面等の条件は何も書いてない
まあ、実家から通える所だから楽は楽なんだけどね
655一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/16(火) 13:28:35 ID:???
>>654
上場
656一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/16(火) 13:29:16 ID:???
>>654
上場して?
657一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/16(火) 14:56:49 ID:???
>>655,656
うん、一応上場
まあ社会保険完備だし、このご時勢だから月額20万以上もらえれば文句なんて言わない
658一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/16(火) 14:59:00 ID:???
いいなー
そうなんだよ正規非正規の区分よりも
要件満たしてくれる職場であればいいんだよな俺は

あーはやく仕事してえ・・
659一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/17(水) 15:06:09 ID:???
実務経験、これは他の資格でも酷いやり方。
未経験だから採用されない、新卒で入れないと終わり。
中小でも何でも入れればいいけど、24歳以上の採用は厳しい。
会計士なんて目指すんじゃなかった。マジでそう思うわ。
人生終わりと考えざるを得ないかもしれない
660一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/17(水) 16:27:06 ID:???
なぜ24歳以上だと厳しいんだ?
661一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/17(水) 17:56:16 ID:???
みんな結構不安なんだからあまり突っ込むなよ
このご時世だからな

ただ、特徴のない二人を並べたら年齢が若い方を取るよな
年齢行っていて職歴がないとなると突っ込みどころも多いだろうしな
662一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/17(水) 22:47:37 ID:???
学生で定員埋まるからだろ
663一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/18(木) 00:01:22 ID:???
1浪早慶文系院卒は監査法人厳しいかな
なんか大手は浪人に冷たいイメージあるわ・・
664一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/18(木) 15:15:34 ID:G6ZV9/nA
ちょっと空気読めない発言を。。

高卒で、1級と短答はもってるんだけど、
今年、最終合格できたら、「絶対」に大手監査法人に入れると
思ってるんだけど、甘い?

以前、就活してたとき、面接うけだけはよくて、
当時は、1級しかもってなかったんだけど、高卒でも、
上場企業(中堅だけど)・新聞社からいくつか内定もっらったことが
ある経験をひきづってる。

ちなみに、顔は、芸能人をちょっと落すレベル?
子供の頃から、顔だけは、イケメンって言われ続けてた(笑
性格はわからないけど・・・。
でも、初対面では、完全に優等生で、人当たりよく振舞えるのは
自身ある。(能力は別にして。)
665一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/18(木) 15:25:24 ID:???
>>664
釣りにしては文章の質が低いな…
666一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/18(木) 15:27:54 ID:G6ZV9/nA
>665
実は、マジなんですけど。。
あ、ちなみに、従業員300名の中小企業で経理6年してます。
(それが何ってことはありますが。)
667166:2010/02/18(木) 15:46:33 ID:VHiWZUwR
>>664
上場企業でも高卒枠みたいなのでけっこう高卒取ったりするみたいだけど、
そういう枠ではなくて本当に大卒達と肩並べての評価で内定もらえたんなら、
面接受けは良いって考えていいんじゃない?
668一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/18(木) 15:51:37 ID:G6ZV9/nA
>667
どれも、経理・財務の中途入社の面接でしたね。

ちなみに新聞社では、受かったのが、
女性の税理士(院免除)と俺(1級)だったw
当時は、景気が良いタイミングだったんですけど。
669一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/18(木) 15:56:56 ID:???
おっと高卒の相手はここまでだ
670一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/18(木) 16:00:42 ID:G6ZV9/nA
>669
すいませんでした(笑
671一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/18(木) 18:48:43 ID:3HoFUwnD
672一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/18(木) 19:53:59 ID:???
高卒は書類でアウトだ。残念。
673一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/19(金) 17:15:01 ID:???
2009 世界大学ランキング
1位 ハーバード大
2位 ケンブリッジ大
3位 エール大
-----------------------------------
22位 東大
25位 京大
97位 東北大
148位 早大
174位 筑波大
674一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/19(金) 17:49:00 ID:???
無職の人補修所の飲み会誘うの迷惑ですか?
675一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/19(金) 22:07:30 ID:???
一応声はかけてやれ
かけなきゃかけないで無視されたと思いこむし
676一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/19(金) 22:51:50 ID:???
そうだね
でもこなそうなんだよ。
最初から暗いし
677一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/19(金) 23:50:16 ID:???
高卒は主に工場がある地方の工業高校卒の指定校推薦
しかし、年収はいずれ1,000万近く(50歳で)+高福利厚生(社宅等)
平均では高卒メーカー社員>監査法人入所の平均の人⇒上にも行けず、転職先も独立、有力企業なんて無理スギ
 もちろん、優秀な上位は違うけど
      大卒 高卒 合計
新日本製鉄 140 400 540
JFEスチール 110 363 479    
トヨタ自動車 830 950 1780
ホンダ 810 580 1390
日産自動車 381 316 697
デンソー 530 520 1050
JR東 200 1350 1550
JR東海 305 365 820
三菱重工

===↑高卒多し↓高卒少ない===
三菱電機 740 260 1000
東芝 1150 350 1500
日立製作所 850 200 1050
キヤノン 740 100 840
678一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/20(土) 00:40:42 ID:???
高卒で就職したとして、そこから退職まで定昇ベアがずっとついてリストラの対象にもならない人生を過ごす人なんてそうはいないぞ・・・
一部の幸運な人だけのような気がする
679一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/20(土) 03:09:04 ID:???
俺の弟も高卒で工場勤めだけど、20代ですでに車を3台乗り替えてる。
大卒NNTの俺立場なし…
680一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/20(土) 03:24:34 ID:???
ま、気にしてもしょうがないさ
681一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/20(土) 15:33:58 ID:???
>>679
車種が何かにもよると思うが
682一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/21(日) 15:07:17 ID:???
>>681
軽トラック・三輪車・乳母車
683一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/21(日) 15:39:40 ID:???
今は口車に乗っている。
684一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/21(日) 16:08:53 ID:???
そんな>>679も今では台車さん。
弟に上げるのはもちろん台車オリジナル。
685一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/21(日) 16:16:36 ID:???
物を運ぶだけのほんとにただの台車だったりしてなw
686一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/21(日) 17:23:38 ID:???
♪ちゃんちゃん
687一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/21(日) 17:34:15 ID:???
まあ、日本の大学ほど遊んで卒業できる国はないよな。
俺は経済的な理由で大学には行かなかったけど、
今の職場で大卒のやつら見てると、大学で何を学んだのかってぐらい
馬鹿なやつが多すぎる。
今の若者は本を読まないんだろね。
あと、全体的に言えるのは根性がない。
せっかく入社しても1年も持たず辞めてくやつが後を絶たない。
世の中なめてるとしか思えない。
688一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/21(日) 17:42:08 ID:ugebAzld
>>687
奨学金すら使わなかったお前が世の中舐めてるとしか思えない

あ、予め言っとくけど奨学金取って、仕送りするくらいバイトしながら大学行くことは十分可能だからな。
それは言い訳になんねーぞ
689一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/21(日) 17:42:14 ID:???
>>687
ま、クズ高卒が意見したところで職場じゃ聞いてもらえないだろうな。
690一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/21(日) 18:09:06 ID:???
>>688
いや、奨学金どころじゃない。
家庭の事情で早く稼がないといけない状況だったから
当時進学という選択肢はまったくなかった。
落ち着いた今は留学するために金ためてる。

>>689
高卒のクズで悪かったな。
まあ、俺の仕事場は出世も給料も営業成績次第だから学歴関係ないけどね。
691一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/21(日) 18:13:55 ID:???
>>690
家庭の事情のおかげで大学に行けず、就職してから大卒コンプ丸出しになり
本も読むようになったしブラック企業の営業で根性もついた、か

まぁよかったんじゃね?
692一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/21(日) 18:21:36 ID:???
おまえらほんっと性格悪いなwwww
693一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/21(日) 18:35:32 ID:DWbfpBDg
>>687
大学を卒業したことが無いのになんで大学の卒業は簡単とか言えるんだ?
説得力が全く無いな。
694一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/21(日) 18:39:44 ID:???
高卒だし大目にみてやれ
695一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/21(日) 18:41:57 ID:???
高卒や中卒でも働いて稼いでる限り、
大卒で難関試験通っても職がないやつよりましじゃね?
なんかねもう、こんなリスクを背負ってまで受ける試験じゃなかったって
今更だけど後悔してるよ。。
696一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/21(日) 18:51:10 ID:???
実際、未就職者は大手に勤めてる人たちから色眼鏡で見られてるよね。
697一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/21(日) 19:32:26 ID:???
>>695
それは確かに。
経済的自立を果たしてる人には何も言えんわ。
こういう惨めな生活に陥って勉強になった事は良かったと考えたいが…

>>690
俺の兄弟は俺までが大学行かせてもらえて、弟2人が高校出てすぐに働く道を選んだからわかるわ。
奨学金は?って言われても、家が大変なのに学生やってられないもんな。
俺も在学中は申し訳なくて中退の事ばかり考えてたよ。
百家あれば百通りの進路がや細かい事情があっても、>>688はそれをわからないんだろう。
それに、大学と名前が付けば何でも良いというわけではないしね。
○大以下は大学とは言わないとも言うし。
698一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/21(日) 19:36:09 ID:???
>>697
会計士受験生でしょぼい大学の人はほとんどいないよ。
最低でもマーチや関関同立レベル。
699一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/21(日) 19:39:32 ID:???
子供を大学に行かせない親はクズ親。
行かせる経済力もないのに産んだ親はもっとクズ親。
700一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/21(日) 19:40:59 ID:???
>>698
それをしょぼいとは言わないんですか?
701一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/21(日) 19:52:05 ID:???
>>699
そうか。
Fランにつぎ込んだ学費分ぐらいは働いて稼ぎなさいね。
702一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/21(日) 19:52:40 ID:???
>>700
これ未満だとNNTだろうな
703一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/21(日) 20:03:12 ID:???
>>702
以下 と言うべきかもしれないが。
実際は偏りなくいろんな所から採ってるかもしれないが
情報が偏るのがネットだからなぁ
704一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/21(日) 20:12:15 ID:???
高卒が来たせいで一気に糞スレになっちまったな
705一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/21(日) 20:15:27 ID:???
高卒は>>687のような独りよがりのクズが多い
ますます毛嫌いするようになったわ
706一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/21(日) 20:41:41 ID:???
2chの平均学歴とか模試の平均点とか、世の中一般の平均に比べたら明らかに高いよ
大学受験にしろ各種資格受験にしろ「おめーら煽りすぎ。証拠見せてみろ!」と言う系統のスレ建てた奴らほとんど討ち死にしてるw
707一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/21(日) 20:46:09 ID:???
関西ローカル実況スレのスレ民は京大生と阪大生がほとんどだったりするからな
708一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/21(日) 20:48:30 ID:???
>>706
それなのに俺を含め腐ってる奴らがここに集まってんだもんなw
709一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/21(日) 21:09:37 ID:???
でもいくら高学歴でもNNTである限り実質ニートと変わらねえからな。
高い学費を払って大学や予備校まで行かせてもらった結果がこのざまでは
どんだけ親不孝なのかと。

710一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/21(日) 21:21:12 ID:???
わかったから高卒はだまっとけよw





おれも高卒だけど
711一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/21(日) 21:33:50 ID:???
お前ら同窓会出てる?w
712一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/21(日) 21:35:53 ID:???
なんかNNTの分際で偉そうな奴が多いスレだな
713一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/21(日) 21:47:01 ID:???
しょうがねえよ。
誇るものが学歴と試験合格証しかないんだから。
714一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/21(日) 21:55:16 ID:???
NNTごときに高卒を叩く資格あると思ってんのか
715一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/21(日) 22:04:08 ID:ugebAzld
>>711
高校が下手に進学校だったせいで、医者や商社、外資勤務がゴロゴロ。
マーチ→四大程度じゃ、恥ずかしくて出られない。
716一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/21(日) 22:40:42 ID:???
>>715
なんでそんな高校からマーチなんて行ったんだよ?
浪人してでも早慶くらい行けば肩身の狭い想いしなくて済んだだろうに。
717一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/21(日) 22:59:19 ID:???
でも早慶でNNTだったらさらに肩身狭くね?
718一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/21(日) 23:05:49 ID:???
>>717
狭いよ。
本当に狭いよ。
719一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/21(日) 23:08:46 ID:???
まあ、就職浪人問題なんて会計士試験では過去幾度となく繰り返されてきた
歴史だから今更って感じだけどね。

エルニーニョみたいな季節的なものであって異常な変動ではないと判断する。
720一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/21(日) 23:15:40 ID:???
まあ、この先需給バランスが取れたとしても
06-09合格組は評価されないだろうね。
721一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/21(日) 23:16:16 ID:???
平成6年〜平成7年
平成15年〜平成16年
平成21年〜?
722一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/21(日) 23:57:47 ID:???
先週職安にいったら、資格欄に「公認会計士試験合格」とかいたら、
「公認会計士ですね」といわれたので「いえ、試験合格者です」と説明してもわからず、「そんな資格はありません」
といわれてしまった。
確かに資格コード欄には公認会計士と公認会計士補(なぜかわからないが?)はあるが試験合格者なるものはなかった。
結局日商一級の価値もないことがわかった。
723一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/22(月) 00:38:14 ID:???
>>719
でも近年で一番就職難だった03年の時は、合格者の1割がまだ就職決まってない!
って大騒ぎになってたらしい。
そう考えると、実は08の時点で過去最悪の就職状況だったんだな。
724一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/22(月) 00:45:20 ID:???
エルニーニョもひどい年とそうでもない年があるからな。
725一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/22(月) 00:52:42 ID:???
>>687
目障りだな お前みたいな上司がブラックにはたくさんいそうだ
大卒いびんだろ?
やっぱ優良な上場企業には自分と同じ学歴がたくさんいるから安心できるだろう
726一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/22(月) 01:05:14 ID:???
>>687みたいなのが上司なら俺も即刻辞めるわ
727一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/22(月) 01:06:30 ID:???
大卒だろうが高卒だろうが、使えねえやつは使えねえ。それだけだろ。
728一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/22(月) 01:20:26 ID:???
どんなに高学歴でも社会にまったく貢献してないお前らは
ニート同然のクズといっしょw
729一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/22(月) 01:54:45 ID:???
ニート=公認会計士合格者NNT
730一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/22(月) 02:53:28 ID:???
肩書きだけでいいのだが、実務経験がないと
公認会計士を名乗れないのが引っかかる。

試験合格者なんていう肩書きじゃ、受ける人も増えない⇒日本の会計力機会原価発生。

肩書きは公認会計士で、
監査責任者になるには実務経験3年以上とかで妥協してほしい。
731一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/22(月) 02:57:27 ID:???
>>730
会計士は無理にしても
せめて士補くらいは名乗らせてほしいな
732一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/22(月) 03:05:32 ID:???
>>730-731
準会員のどこが不満なんだw
733一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/22(月) 05:17:46 ID:JcoHXPIV
みなさん学歴がお好きなことで
734一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/22(月) 11:08:06 ID:???
公認会計士協会準会員の名称で営業すればよろしい。
735一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/22(月) 14:53:26 ID:???
ハム一一一一口刃心人云一一一一口十十一
736一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/22(月) 16:17:40 ID:???
会計士補も準会員なわけだけど、名刺に「日本公認会計士協会準会員」なんて
書かないよな。
737一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/22(月) 16:24:42 ID:???
>>736
プロレス涙目w
738一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/23(火) 00:55:35 ID:???
志保も監査租税合格したら試験合格者で同じ4号じゃね
739一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/23(火) 13:42:48 ID:???
外歩いている暇そうなおばさん(30代〜60代)が沢山いて
気楽そうでいいな。女はどんなにダメで社会的性がない無職でも
結婚すれば気楽にパート&無職(主婦といる肩書き)でいきていけるから
いいよな。 近所の人やうちの親を見ていてそう思うわ
740一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/23(火) 14:05:08 ID:???
じゃ、キャリアウーマンでも見つけて主夫でもやれよ。
741一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/23(火) 18:44:50 ID:???
ズレwww0点www
742一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/23(火) 19:23:20 ID:???
じゃ、ちんこサンドして主婦でもやれよ。
743一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/23(火) 23:43:17 ID:???
お前らがNNTである理由がわかる。
744一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/23(火) 23:47:55 ID:???
NTTに入社した俺は勝ち組?
745一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/24(水) 08:46:00 ID:???
志保で名乗っていいんじゃね?
租税・監査受かってなくても志保なんだから
ハードル的には志保よりもいいでしょ

まあ、法的には、なあ・・・・
746一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/25(木) 00:30:05 ID:???
みんな合宿行ったのか?
747一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/25(木) 07:45:46 ID:???
うちの法人、高卒いるけどな。

お前ら高卒に負けたんだな。
748一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/25(木) 12:10:09 ID:???
釣り乙
749一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/25(木) 20:16:34 ID:???
オマイは灯台中退とかがいるの知ってるよね
オマイ灯台舐めすぎWWWW
750一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/25(木) 20:19:49 ID:???
東大下暗しって言葉知ってるか?
751一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/25(木) 21:22:11 ID:???
サブっ
灯台とか兄弟とかの中退はマジで賢いよ
塾なしで灯台行き
家庭の事情で中退とかは金持ち僕ちゃん灯台性よりできるよ
752一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/25(木) 22:13:51 ID:???
そんな大げさな話でなくとも
高卒で仕事して会計士勉強して今年入った人はいる
753一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/25(木) 22:31:12 ID:???
親の収入が低ければ無条件で学費免除される東大を辞めなきゃならないって
どんな家庭の事情なんだろう
しかも会計士受験はできるっていう
754一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/25(木) 22:37:58 ID:???
卒業まで何年かかる?

一発合格なら何年で済む?
755一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/25(木) 23:10:25 ID:???
大学2、3年時に受かれば大学通いながら非常勤でも働けるのに
わざわざ大学辞める意味が分からん
ここまでしつこいとこみるとお前が中退ってのは分かるがw
756一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/26(金) 04:19:11 ID:???
あっ死大の子?
やっぱりW
757一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/26(金) 11:10:47 ID:???
>>755ってさ
私大なの?
ププッ
758一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/26(金) 12:47:05 ID:???
私大でも早慶だと旧帝より評価されるけどな 東京では
759一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/26(金) 12:52:15 ID:???
早慶でNNTの俺は逝ってよしですか
760一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/26(金) 12:56:17 ID:???
早慶ブランドさえ持っておけばいずれ報われる。
海外では東大に匹敵するネームバリューだからね。
761一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/26(金) 13:03:24 ID:???
>海外では東大に匹敵するネームバリューだからね。

どこがww

2009 世界大学ランキング
1位 ハーバード大
2位 ケンブリッジ大
3位 エール大
-----------------------------------
22位 東大
25位 京大
43位 大阪大
55位 東工大
92位 名古屋大
97位 東北大
142位 慶応大
148位 早大
155位 九州大
171位 北大
174位 筑波大

THE - QS World University Rankings 2009 - top universities

762一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/26(金) 21:00:54 ID:???
合格して間もないんだから夢みさせてやんなよ
何れ分かる時が来るかもしれないから

まあ彼は一生そういう世界を垣間見る事なく埋没して行きソだけどね
763一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/27(土) 00:40:16 ID:???
大手法人内でも年いってる人や高卒も普通にいる。
そろそろ、学歴や年のせいにするのやめて自分を見つめなおした方が
今後の為にいいんじゃないか
764一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/27(土) 00:51:18 ID:???
つーか、書類審査通らないことには、アピールするにもどうにもできん。
765一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/27(土) 01:06:00 ID:???
って高卒が体験談を告白しましたとさW
766一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/27(土) 18:41:47 ID:???
>>764
直接行動で示せよw

伝手を使って法人内の人(できる限り高いランクの人)に接触するとか、
直接事務所に飛び込んで自分を売ってくるとか。

アピールの仕方はいろいろあるだろw
767一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/27(土) 22:43:44 ID:???
飛び込みほど迷惑なものはない。
768一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/27(土) 23:33:58 ID:???
消極的な言動ほど迷惑な話はない。
769一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/27(土) 23:54:17 ID:???
金融庁ほど迷惑なものはない。
770一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/27(土) 23:59:06 ID:???
事業会社に就職した人、仕事はどうですか。
僕は大変です。わからないことが多くて。
771一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/28(日) 01:53:33 ID:???
>>766
そんなの迷惑だって
勘違いして知人みたいに振舞うから
772一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/28(日) 02:15:56 ID:???
>>766
やればいいってもんじゃない、節度くらいわきまえろ

まぁNNTは欠陥品であるがゆえの結果だし、どこいってもあしらわれるのがオチ
773一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/28(日) 04:13:08 ID:???
>>772
アサインないよりいいんじゃね?
774一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/28(日) 12:46:36 ID:???
勇者だと勘違いして偉い人に接触か
実際いるだろうな
775一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/28(日) 14:39:33 ID:???
>>736,737
関西トーマツも書いてあるみたいだぞ
776一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/28(日) 15:20:13 ID:???
どこも書いてあるよ、大手は
777一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/28(日) 16:03:05 ID:???
>>773
772は他スレでも暴れてる奴だからスルー推奨
778一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/28(日) 16:17:25 ID:???
会計士補の人から名刺もらったことないんだけど、準会員って肩書きなの?
779一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/28(日) 16:18:39 ID:???
>>777
そんなことみんなわかってるから。
780一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/28(日) 18:15:45 ID:???
>>778
会計士補は会計士補だよ。
会計士補は一応ちゃんとした国家資格で、
その肩書きを付けて名乗ることができるのは旧2次試験合格で、
未だに公認会計士になれない一部の人たちだけ。

準会員ってわざわざ付けざるを得ないのは
資格として認められていない新試験合格組み。
781ゾル:2010/02/28(日) 19:54:55 ID:ELusHtn8
 26歳未満なら、ここに行け。国家公務員だ。会計科職種があるぞ。
 但し、1年間は肉体的にハードな目に遭うが……
http://www.mod.go.jp/gsdf/jieikanbosyu/recruit/01.html
782一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/28(日) 19:58:36 ID:???
>>761 22位も142位もハーバードからみれば目くそ鼻くそだよ
わかってねーなガキども
783一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/28(日) 20:40:19 ID:???
確かに日本の大学ほど楽して卒業できる国はないよな。
学力低下してるとはいえ高校までは日本人の平均的な学力は先進国でも上位に入るが
大学で差がつくんだろうな。

784一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/28(日) 22:07:31 ID:uNGIN+Dl
>>783
君、京経やろ?w
785一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/28(日) 22:10:17 ID:???
まじ俺のような東大のエリートなら関係なかったのにな
大学三年時会計士合格
大学四年で国1合格内定

786一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/28(日) 22:13:19 ID:???
>>785
すげー超うらやましい!!!
付き合ってください
787一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/28(日) 22:16:30 ID:???
なあ
そんだけ頭いいならさ、こんなとこで自慢してる自分を省みて空しくなってこないか?
788一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/28(日) 22:31:24 ID:???
自分でエリートとか言っちゃってるやつにろくなのいない。
789一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/01(月) 00:04:51 ID:???
>>785
じゃあ補習所には行かないんだよね
楽しい合宿もビジネスゲームも体験できず会計士登録もできないんだね
790一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/01(月) 00:06:58 ID:???
>>785のようなお勉強マシーンは放っておけばいい
これからの時代に適した人材ではない
791一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/01(月) 00:07:05 ID:???
>>789
まあ、合宿やBusiness Gameが楽しいかどうかは意見の分かれるところだと思うが…。
懇親会は楽しいけどな。(NNTを除く。)
792一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/01(月) 00:08:25 ID:???
>>790
>>785がここに来ているのは、監査法人に就職できなかったからではないだろうかww
793一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/01(月) 00:19:51 ID:???
会計士試験合格者の就職支援 株式会社インフォプラザ
http://www.infoplaza.co.jp/index.php
26歳職歴無しでも就職斡旋実績有
http://www.infoplaza.co.jp/info/details.php?code=001&main_no=153

おすすめです
794一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/01(月) 00:28:47 ID:???
ビジネスゲームの勝ち方

・最初から黒字を出そうと思わない。あとで簡単に挽回できる。
・資金ショートは絶対に起こさない。借りすぎぐらいがちょうどいい。
・最初はそのタイミングで好調な市場の寡占を目指す。
 でも一番割がいいのは最後に伸びる市場。
 ここを上手く育てることができたら一気に伸びる。
・最後はやっぱりカルテルw
795一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/01(月) 02:17:11 ID:???
美人社長の主導した闇カルテルですね
分かります
あの娘マジでオイシソ
796一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/01(月) 10:57:21 ID:???
昔も去年も高卒内定者いるのか…学歴関係ないんだなこの業界…
普通の就活と違ってみんな論文合格者だから関係ないってことかw

やっぱり年齢とコミュ力ってやつが大事なんだねw
797一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/01(月) 11:33:38 ID:???
>>796
高卒のオマイは書類審査ではじかれる。コミュ力とか一切関係なし。
798一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/01(月) 12:03:47 ID:???
と高学歴だけどコミュ力0のNNTが言っておりますw
799一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/01(月) 12:47:56 ID:???
地方事務所でもなかなか受からないの?高齢者は
監査法人なら全国どこでもいいって言っても厳しいの?
800一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/01(月) 17:54:04 ID:???
>>799
東京、大阪でも職歴ナシじゃなければ十分採用されるよ。
高齢が少ないのは単純に合格者が少ないのが一番の理由。
あとやっぱり無職ヴェテ歴が長いのは不利になる。
私はバカですていってるようなものだし、
無職ヴェテ歴が長いとコミュ能力が劣ったり
性格が歪んだりしやすいからね。

職歴アリなら特別高齢で無い限り全然不利じゃないよ。
とりあえずアナタみたいに煽りに反応する人は
2ちゃんなんか来ない方がいいよ。
百害あって一利なし。
801一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/02(火) 20:31:49 ID:???
>>799
だまされるなよ
高齢者は職歴あっても厳しい
目安は第二新卒(25歳くらい)まで
802一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/02(火) 20:50:46 ID:???
大手監査法人勤務の公認会計士だけど、
ホントに高卒・未成年の新人いるよ。

あと、大学名に関係なく
無職の25歳超を落としてたのもホント。

みなさんには同情します。
803一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/02(火) 20:53:08 ID:???
大手なんか最初から眼中にないよ
監査法人なら全国どこでもいい、田舎大好きって言っても厳しいの?ってこと
804一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/02(火) 21:04:15 ID:???
もっと厳しいよ
東京に比べて採用枠が少なすぎる

中小とか田舎のほうが厳しいと思ったほうがいい
805一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/02(火) 21:07:09 ID:???
人生失敗しちまったわ
806一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/02(火) 21:10:55 ID:???
ピンポイントで監査法人が欲しい能力があるなら雇ってくれるんじゃないか
システム監査部門にいたとか、公会計に直結するようなところで働いてたとか
807一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/02(火) 21:27:45 ID:???
一般企業のシステム監査部門って新卒じゃなきゃ無理?
808一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/02(火) 21:31:08 ID:???
IT業界で有名な所に5年位いたら知らんが普通は無理だな。
そもそも一般企業のシステム監査部門なんて聞いたことがない。
809一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/02(火) 21:34:04 ID:???
基本スペックで採用は決まる。つまり年齢と学歴と容姿。
810一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/02(火) 21:35:45 ID:???
owata
811一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/02(火) 22:38:50 ID:???
会計士懇談会議事録でググってky庁の資料見ろ
実際に豊島無職と男は不利だってデータがあるから
無職豊島キモヲタ男がまるっきり駄目ってこともなさそうだが
そうとう厳しいのがよくわかる
812一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/02(火) 22:49:35 ID:???
そもそもみんなは就職できないんだから
813一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/02(火) 23:11:36 ID:???
だから09合格者の950人近くが24歳以下だってデータで出てるじゃん。
監査審査会の合格者データで見てみれば分かる。

それに対して監査法人の求人が中小合わせても1100人くらい。
25歳以上は厳しいよ。
814一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/02(火) 23:29:54 ID:???
>>813
うちの部署に来た新人、
ほとんど25オーバーなんだけど・・・
815一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/02(火) 23:34:37 ID:???
http://www.fsa.go.jp/singi/kaikeisi/siryou/20100219/01.pdf
平成21年12月上旬の実務補習所入所ガイダンスで配布された
会計士試験合格者へのアンケート結果。会計士補は含まない。
参加人数1,983人、回答者1,778人、回答率89.8%。
回答者1,778人の平均年齢25,8歳、ピーク年齢は22歳。
1,778人のうち24歳以下は860人、25歳以下は1,033人。
内定者822人、平均年齢24.8歳。
816一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/02(火) 23:36:12 ID:???
豊島は厳しいとか、そんな当たり前のことを今更言われてどう反応しろと
817一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/03(水) 05:32:22 ID:???
そりゃ22歳の新卒がピークになるのは当たり前じゃん
平均合格年齢まだならやってもいいんじゃないかな?
ところで24歳以下はないって必死言ってる奴はそんなに高齢合格者が心配なの?やさしいな?
818一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/03(水) 13:47:52 ID:???
データを見る限りじゃやっぱり30までが限界ってことだな
まぁ25以上が厳しいのも事実だが…
20代後半は今からでもバイトしたほうがいい
819一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/04(木) 06:34:54 ID:???
22でもない内定はいるんだよ
820一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/04(木) 14:08:22 ID:???
某大手は面接で落とした人の情報を他の事務所に流して足切りにしているから
迂闊に練習がてら受けるのは良くないよ。
821一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/04(木) 15:22:29 ID:???
25の早慶卒でNNTの俺どうしたらいい?
どこも学歴関係なく25を境に最初の線引きしてる希ガス…
822一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/04(木) 15:23:59 ID:???
>>820曝せ
823一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/04(木) 15:25:38 ID:???
オマイ和田だろWWW
824一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/04(木) 19:32:05 ID:???
>>822
T
825一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/04(木) 19:41:00 ID:???
大昔は26、7でも普通だったが0708でベテが一掃されたからな
0910で25以上複数回受験ってバカと思われてんだろきっと
826一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/04(木) 21:57:13 ID:???
http://www.amazon.co.jp/dp/4840128952/
面接式試験対策にこれを読んでおくといいぞ。
アイファースは名前しか知らなくて、本屋でざっと読み飛ばしてきたんだが
持分プーリング法が廃止されてパーチェス法に統一されるとか色々変更点が分かりやすく書いてあった
827一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/04(木) 22:18:44 ID:???
なんでミスターなんだよ
828一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/05(金) 13:44:16 ID:OWir8uCz
あと3〜4年したら、また急激に難化。
3〜4年勉強しないと、まず合格できない

こんな風になって欲しいw
829一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/05(金) 14:00:01 ID:???
NNTの癖に一発合格したことを暗に自慢かよWWWWWWWWWWW
830一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/05(金) 14:40:33 ID:ZzNvWWzN
中央大みたいな勉強ばっかしつました的な馬鹿が・・
831一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/05(金) 14:42:59 ID:ZzNvWWzN
>>819 キモメンか?
832一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/05(金) 16:38:35 ID:???
もう難しくなってるでしょ
去年は合格率一ケタだし今年はもっと下がる
今年あたりから学生合格の比重は下がるだろうよ
八田君が18歳合格を目の敵にしてるし
学者サイドもキツイ作問してくるんじゃないかと
833一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/06(土) 12:14:36 ID:???
>>831
おまえがな
834一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/06(土) 12:20:12 ID:???
2ちゃんの住人って、学歴しか誇れるものがない奴が大多数だよな
ここだけなら自分が勝ち組でいられる
ここだけならね
835一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/06(土) 12:28:43 ID:???
厨大乙WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
836一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/06(土) 12:44:20 ID:???
ほらね
837一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/06(土) 12:51:52 ID:???
ムキになるなよ
図星だってばれるだろ
838一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/06(土) 13:12:50 ID:???
ビジネスゲーム楽しかったわ。
知ってるNNTの奴がみんな合宿休んでたのが寂しかったわ・・・
839一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/06(土) 17:03:20 ID:???
夏にもあるらしいが出たほうがいいよな
宿泊費のわりに内容はよかったよ
840一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/06(土) 20:13:37 ID:???
法人が出してくれるから費用なんてカンケネ
841一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/06(土) 20:16:13 ID:???
失せろ部外者
842一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/06(土) 21:21:15 ID:???
そういや
NNTってさ
自費なんだよね
まあ
結構飯美味かったからいいんじゃね
843一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/06(土) 23:53:21 ID:???
金出すほどの内容じゃねえだろ。
844一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/07(日) 01:48:24 ID:???
池飛び込むバカ見たかったお
845一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/07(日) 01:54:16 ID:???
トーマスに喧嘩売ってんですねW
846一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/07(日) 02:44:15 ID:???
ただでさえNNTが滞留してるんだから、補習所で問題起こす奴はNNTに職をゆずれ
847一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/07(日) 02:52:27 ID:???
NNTを3万円でお譲りします。
848一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/07(日) 11:18:46 ID:???
夏の泊り込みは今までと内容変わってないなら、
ためになるかもしれんけどつまらんぞw
849一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/07(日) 12:25:59 ID:???
どう為になるの?
何がつまらないの?
850一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/07(日) 14:14:56 ID:???
ぜんぜん合宿するほどの内容じゃねえよ
851一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/07(日) 21:30:17 ID:???
とりあえず宿泊研修で班がかなり仲良くなったから、言ってない奴は今後が厳しいくらいかな。
852一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/08(月) 03:38:57 ID:???
夏も行って酒飲もうぜ
NNTだが集まって酒飲むのは楽しいよ
853一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/08(月) 10:59:24 ID:???
夏は監査法人の予約大戦争で合宿どころじゃないだろな。
854一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/08(月) 13:17:04 ID:???
>>853
NNTには予約なんか関係ないだろ。採用対象外なんだから。
855一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/08(月) 14:17:25 ID:???
>>854
○財開発乙だお
856一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/08(月) 15:40:26 ID:???
人材開発なら誰でもウェルカムだから過年度でも内定もらえるわな。
857一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/08(月) 16:45:37 ID:???
いや予約大戦争にはならねーよ
説明会の前にまず書類送らせて参加人数は書類審査で絞るから
現役は答練で足切り、過年度は年齢補習所の成績で足切りになる
もちろん特別研修の受講証明書5枚ない奴もアウト
858一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/08(月) 17:00:34 ID:???
>>857
それでも○材開発、東○税理士法人、○京コンサルティングなら雇ってくれるわい!!
859一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/09(火) 00:43:51 ID:???
監査にもエコポイントつけてくれよん・・・
860一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/09(火) 01:42:12 ID:???
人材開発系も厳しいよ
超買い手市場だからね
マジで今年の合格者減らしてほしい…
861一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/09(火) 10:42:14 ID:???
またお祈りだ

新卒だと
エントリーが100社
面接が20社
内定が1,2社らしい

試験合格者の求人自体少ないからきつい
早く働きたい
862一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/09(火) 10:58:28 ID:???
大学院とか、就職せず勉強とか人と違った道に進むと本当に厳しいよ。
新卒が最強の資格。在学中にはわからないんだけどね。
安定を求めて資格の道に進むんだけど、本当の安定は皆と同じ道に進んで
そこで人より少し努力する事なんだよね。
間違っても専門学校の講座パンフレットになっている話やデータを信じちゃ駄目。
失敗すると小学校から大学までの人生無駄になるよ。
863一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/09(火) 11:15:22 ID:???
新卒がすべてだよなあ・・・
ほんと
864一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/09(火) 11:16:27 ID:???
     _________
      /     \
    /   ⌒  ⌒\
   /   ( ⌒)  (⌒)\ ← NNT
   i  ::::::⌒ (__人__) ⌒:: i   
   ヽ、    `ー '   /
     /    ┌────┐
     i 丶 ヽ 合格証書 ヽ
     r   ヽ、__) ───(_丿
     ヽ、___   ヽ  ヽ 
     と_____ノ _ノ
865一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/09(火) 11:37:39 ID:???
真の安定は公務員と医師とアクチュアリーでしか得られない
866一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/09(火) 13:25:42 ID:???
>>861
100社も普通エントリーしねぇよw
どんだけカスなんだ?
867一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/09(火) 13:55:13 ID:???
一般企業も今は新卒でも厳しいというのに
868一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/09(火) 23:25:05 ID:???
新卒資格を失って受験浪人をした人に明るい未来はない。
869一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/10(水) 06:33:32 ID:???
めざましテレビキタ
870一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/10(水) 06:45:48 ID:P6CuB7EO
>>869
さっきめざましテレビで会計士の就職難が取り上げられてたね。
苦労して合格しても報われないなんてつらいな。合格と採用の
バランスをとらないなんて試験制度がおかしいよ。
こうなるのは目に見えてたはずなのに。
871一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/10(水) 06:51:21 ID:???
NNTになってしまったら最後、もう自分の努力で道が開けるという状況にはならない。
872一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/10(水) 09:25:40 ID:???
ネガキャン張ってるやつって落ちた自分と同じ境遇の奴を仲間に引き入れたいのが目的?
それともいま受験生でライバルを撤退させたいのが目的?
”気を付けましょう”に代表される会計士とは全く無関係のただの煽り屋?

なんだか知らんけど一見無関係なやつがずっと常駐して煽ってるようなんで暇人だなと思って
873一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/10(水) 14:58:46 ID:???
まあ半年以上に亘るネガキャンのおかげで
今年は合格者大幅減だから許してやれや
874一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/10(水) 21:24:22 ID:NgND8HGr
目ざましテレビ見れなかった・・・。誰か動画youtubeにアップしてほしい。
それが駄目ならせめて内容を詳しくこのスレに書いておくれ。
875一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/10(水) 21:30:40 ID:???
876一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/10(水) 21:59:47 ID:???
アホキター
877一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/10(水) 22:14:23 ID:???
弁護士会はきちんと宇都宮新会長が合格者半減を公約に当選したのに
公認会計士会は何で合格者800名を主張しないんだろう。

弁護士は持ちこたえそうだが
公認会計士はこのままでは終わるだろ。

就職内定率3分の1の北海道あたりから
はっきりと反旗を掲げて立候補して欲しい。

金融庁も馬鹿でなければ過ちを認めて
政策を「チェンジ」すべき。
変えれない、前例踏襲だけなら官僚の存在意義はない。
878一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/11(木) 11:41:41 ID:???
民主党は小泉竹中路線で決めた緩和政策は全て否定してるから減らすよ間違いなく
879一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/11(木) 12:17:56 ID:???
>>878
応急処置として09で実行済

あとは基本のソフトランディング。
さすがにそこまでバカではないだろう理解してることだろう。

880一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/11(木) 22:34:58 ID:???
1900人ではダメ。
800〜900が適正。それでも以前の5割増。
勘違い馬鹿以外は無謀に監査法人をやめる人が減っているので
合格者を絞るか、違法なパワハラリストラ以外、
監査法人・会計士制度を守る方法はない。
881一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/11(木) 23:07:55 ID:???
30だが、選り好みしきゃ監査法人になんとか入れるかと考えてたが・・・
相当厳しいな
最後の希望が消えようとしている・・・
もう他にはないのか
882一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/11(木) 23:37:52 ID:???
職歴なし25超or職歴あっても低学歴&無名企業
だと、大手はムリでしょ。
運がよければ、もしかしたら零細法人には入れるかもよ。
883一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/11(木) 23:45:59 ID:???
>>882
おれは親切だから教えてあげるよ。

あなたは人脈が無いのかもしれないけれど、
大方の人たちは人脈というものを築いていてね、
それづたいに25歳超の職歴無しの合格者さん達も
大手にきちんとと内定していたりする「現実」をちゃんと知っているんだよ?

意味が無いからやめなね、もういい加減に。
884一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/11(木) 23:50:29 ID:???
他の法人は知らないけど、
自分がいる法人は、25歳超の職歴無しは東大でも落としてたけどね。
ちなみに、大手です。
885一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/11(木) 23:57:26 ID:???
>>884
それが事実だとしたら、むしろその法人の資質を疑うね。
なにが根拠なの?25歳超を無条件に落とすことの根拠だよ。
886一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/11(木) 23:59:05 ID:???
親日なんじゃない?
余裕が無いところってあからさまに近視眼的な行動とるから分かるよね。
887一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/12(金) 00:19:58 ID:???
うちの班に26歳職歴なしで親日の人がいるからそれはありえない
888一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/12(金) 00:22:27 ID:???
面接時は25歳だったって可能性は無いかい?
889一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/12(金) 00:26:12 ID:???
>>888
その人は春生まれだから面接時は26歳だったと思うよ。
しかもその人いわく職歴なし27歳とかもいるらしいから親日の可能性はないと思う
890一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/12(金) 01:10:53 ID:???
891一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/12(金) 06:51:42 ID:???
大学院とか、仕事やめて、もしくは就職せず勉強とか人と違った道に進むと本当に厳しいよ。
間違っても専門学校の講座パンフレットになっている話やデータを信じちゃ駄目。
失敗すると今までの人生はおろか、今後の人生も台無しになるよ。
勉強始めるときはみんな自分だけは大丈夫だと思うんだけどね。
もう2,3割しか内定でないから23歳以上は著しく不利。
監査法人という企業の就職試験なんだから当然だし、そうなるのは仕方がない。
協会の統計上でもあきらか。
http://www.geocities.jp/sakusyu2006/index9.html
892一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/12(金) 10:30:22 ID:???
在学中合格、監査法人は2つしか受けずに死んで一般就職活動中
さすがにまだ内定まで選考進んでるとこはないけどどんな会社も現在無敗

在学中合格したのなら明確な目的なしに監査法人行くのはまじで勿体無いと思う
大手なら給料も対して変わらないしな
893一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/12(金) 18:15:03 ID:???
在学合格者だが新卒就職を一般企業にするか監査法人にするか迷ってる。
監査法人に就職しても、後々は一般企業に転職する事になるが、
その際の転職市場も、大量合格の影響で転職希望会計士が大量に居るだろうしなぁ
監査法人に就職したとしても、果たして転職市場で勝ち抜いていけるんだろうか
894一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/12(金) 19:42:22 ID:???
                        ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
         / ̄ ̄\      }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi 
       /       \     lミ{   ニ == 二   lミ|&
        |::::::         |     {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ    あんたも会計士かい?
       |:::::::::::     |    {t! ィ・=  r・=,  !3l    なに、今流行りなの?   
        .|::::::::::::::     |     `!、 , イ_ _ヘ    l‐   
         |::::::::::::::    }        Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
         ヽ::::::::::::::   }     ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
        ヽ::::::::::  ノ    /、   |l`ー‐´ / / -‐   { 
        /:::::::::: く     /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ |:::::::::::::::: \ /    l    l l/ |/  /       /
          |:::::::::::::::::::::::\
          
895一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/12(金) 20:39:27 ID:???
25歳東大卒無職NNTは事実のはず。
俺の知り合いの友人だ。
関西出身のはず。
名前とか他の事は一切知らないけど。
896一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/12(金) 20:59:27 ID:???
年齢足切りTじゃないのか?
897一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/12(金) 22:26:07 ID:???
でも、こうなることは数年前から容易に想像できたわけだし、
自己責任と言われても仕方ないよね。
898一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/13(土) 00:08:55 ID:???
>>877
この間選挙あったばかりなんだよなぁ・・
899一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/13(土) 08:16:27 ID:???
>>893
補習所の授業何とかなるなら一般企業の方が良いかも
監査法人に入って定年まで残る人は今後は10%以下になるとか
900一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/13(土) 08:22:52 ID:???
>>893
おれもそう思って一般企業の就活してる
職歴なしだがなんとか昨日一般事業会社の内定もらったよ。
901一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/13(土) 10:29:26 ID:???
起業したい学生は英語ぺらぺらになってP&Gが鉄板だな
P&Gでスキル身につけてから補習所のコネを利用して会計士集めて起業

俺?豊島NNTだけど
902一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/13(土) 14:13:18 ID:???
なぜプロテクター&ギャンブルなんだ
903一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/13(土) 15:29:29 ID:???
Tだけど、27歳ぐらいまでなら職歴なしいるし、
30歳職歴ある人も無名企業だったよ。

まあレアなんだろうけど
904一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/13(土) 17:01:06 ID:???
P&G→戦コンなんて経歴も、割と聞くよな
商事とかと同じように、レベルの高い個人が集まってるんでしょ
905一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/13(土) 17:29:43 ID:???
P&Gは全業界全社のうち最も優れた人材を育てる企業に認定されたとかなんとか
906一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/13(土) 20:16:24 ID:???
高齢者が住民の半数以上を占める、いわゆる「限界集落」を維持するため、
北海道の喜茂別町は若者1人につき年間200万円を支給して移住を募る新しい制度を
来年度から始める方針です。

高齢化が進む北海道喜茂別町では、
65歳以上の高齢者が住民の80%以上を占める集落もあり、
集落を維持するのが難しくなっています。こうした「限界集落」を維持しようと、
喜茂別町は町外の若者10人を募集して2年間、町に住んでもらい、
地域の祭りに参加したり除雪をしてもらったりする新しい制度を来年度から始める方針です。
移住する若者には1人当たり年間200万円が支給され、住宅は無償で提供される予定です。

北海道によりますと、限界集落の維持のため若者の移住を募るのは珍しいということです。
喜茂別町の菅原章嗣町長は「限界集落の新たな挑戦として事業を展開したい。
移住する若者には仕事を見つけてもらい定住も図りたい」と話しています。


こういう人生もありじゃないか、会計とおさらばできるぜww
907一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/13(土) 20:30:20 ID:???
おまえら考査は平気なのか?
908一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/13(土) 21:02:11 ID:???
過去問見る限り穴埋め記号多そうだし、固定資産の計算も試験でやったとこだし
そこそこでいいんじゃないかなって
909一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/13(土) 21:56:46 ID:???
かなり難しいらしいよ
910一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/13(土) 23:57:31 ID:???
在学中4年で無職って当たり前?
911一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/14(日) 01:44:55 ID:???
>>906
200万で奴隷になるのかww
912一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/14(日) 01:45:13 ID:???
>>910
普通にいる
913一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/14(日) 11:03:39 ID:???
>>906
>>911
通信の受験生にとってはいいかも。
914一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/14(日) 11:20:49 ID:???
>>913
まじで通信生にはいいね!笑
915一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/14(日) 15:31:00 ID:???
考査簡単じゃねーか
2つ目なんて1時間経った時点でかなり退出してたぞ
916一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/14(日) 15:39:01 ID:???
0708で年取った受験回数多い人たちが一掃されて
受験者年齢と受験回数が一気に若返った。
豊島の就職活動ではきついよね。残念。
917一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/14(日) 16:27:10 ID:???
>>915
え?1コマ目難しくなかった?
俺は行数のやたらと多い論述をとばして最後の計算に時間かけすぎて失敗した。
論述の問題最後の方にとりかかったら簡単だった・・・時間なくて書けなかった・・・
しかも最後の計算問題に時間沢山かけたのに結局解けなかった・・・
あの計算問題は夏の論文試験よりたちが悪いと思ったのは俺だけ?
918一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/14(日) 17:30:44 ID:???
あの計算はよくわからんかった
919一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/14(日) 17:32:13 ID:???
以外とぼそぼそ間違ってしまった・・・
920一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/14(日) 17:59:14 ID:???
俺は前回のセグメントで嫌な思いしたから、
今回の最後の計算問題は手を出さなかった。
情報量多いしどーせ終わんない問題なんだろと思って
他の問題解いてたよ。
ってか考査であんな問題出すなっての。
去年あんなのなかったじゃんか。
921一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/14(日) 20:38:41 ID:???
今回は朝も昼も計算で点とれないと要追試な。
922一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/14(日) 20:45:52 ID:???
計算簡単だったじゃん
923一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/14(日) 21:09:31 ID:???
特に資産除去とかなんのひねりもなかったな
アホが解答欄間違えるとかそれぐらいか
924一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/15(月) 10:40:14 ID:???
資産除去間違ったかも・・・
答え書いてくれ
925一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/15(月) 10:51:29 ID:???
テキスト見ながら自分で解き直して答え合わせしろ
曲がりなりにも会計士受かったんだろお前は
926一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/15(月) 10:52:47 ID:???
>>925
NNTのくせになんだその態度は
927一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/15(月) 12:51:47 ID:???
300
928一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/15(月) 13:21:36 ID:???
 ___________
、>               .|
  >________   .|
   ̄   .|./_   _\ |   |     ____________
      | /  ヽ/  ヽ |  |     /
.      | |   ・ | ・  |  V⌒i    |
   _  |.\  人__ノ   6 |  <  のび太のくせに生意気だぞ!
   \ ̄  ○        /    |
.     \          厂     \
     /  _____/          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ̄ ̄, -/へ/\/`- 、
       /./  ./o    i. \
929一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/15(月) 15:54:44 ID:???
資産除去債務の(10)25 で合ってるか?
930一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/15(月) 15:57:57 ID:???
資産除去債務の計算なんか点取り問題だろ。
短答の計算に比べたらチンコの皮みたいなレベルだ。
931一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/15(月) 16:05:06 ID:???
だから(2)863だよな?
932一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/15(月) 16:05:31 ID:???
>>931
あたり前田ろ
933一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/15(月) 16:33:34 ID:???
 ___________
、>               .|
  >________   .|
   ̄   .|./_   _\ |   |     ____________
      | /  ヽ/  ヽ |  |     /
.      | |   ・ | ・  |  V⌒i    |
   _  |.\  人__ノ   6 |  <  チンコの皮のくせに生意気だぞ!
   \ ̄  ○        /    |
.     \          厂     \
     /  _____/          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ̄ ̄, -/へ/\/`- 、
       /./  ./o    i. \
934一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/15(月) 18:30:42 ID:???
>>929
利息費用なら26・27・27・28・29
935一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/15(月) 21:12:27 ID:???
>>934
25 27 28 28 29 では?
936一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/15(月) 21:15:46 ID:???
こりゃ934だな
937一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/15(月) 21:29:57 ID:???
863に3%かけて四捨五入してみろよ
938一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/16(火) 00:13:05 ID:???
つかまじ厳しいな
締め時間ちょい遅れで入ってきたやつ
リッ会官に押し出されていったのは笑った
939一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/16(火) 00:14:44 ID:???
(5)1773って・・・ミスタ
940一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/16(火) 00:15:41 ID:???
監査みたいな独創性のないルーティンワークで替えの効かない人間なんていないだろ。
主査やMになれば高い次元の仕事ができると思ったら大間違いだぞ。
941一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/16(火) 00:26:29 ID:???
クリエイティブな監査すればいいじゃない
942一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/16(火) 00:51:31 ID:???
逆に言えば監査ほどクリエイティブな業務もないな
943一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/16(火) 00:53:11 ID:???
友愛の精神から考えたんだか、
NNTにも出来ることって、掃除・交通量調査くらいしかないな。
944一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/16(火) 08:03:07 ID:???
品質管理という名のもとに監査ツールに数字打ち込むだけの仕事にクリエイティブねぇ
945一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/16(火) 09:26:33 ID:???
一般就活してはじめて気づいた。試験合格だけでは全く意味がないと。
ハロワにいったとき、公認会計士と会計士補しかマークがなく、
説明しても資格として認めてもらえなかったときは本当にショックだった。
限られた中小企業にまわっても 「合格者?会計士じゃないの?」と聞かれてそれまで。

まずは合格という考えは危険。悔やんでも悔やみきれない。
946一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/16(火) 10:22:31 ID:???
新卒一般就活してはじめて気づいた。
予想以上に会計士試験合格のブランドは強いと。

普通に卒後3年までなら新卒扱いでいける企業あるだろ
それ以上の豊島なら自分の責任だ

真面目に取り組めば2,3年で受かる試験だもんな
947一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/16(火) 10:50:31 ID:???
そのブランドの強さが敬遠される理由でもあるんだよ…
過ぎたるは及ばざるがごとしだった…
948一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/16(火) 11:04:29 ID:???
>>946
それは十分可能だが、その上で補習所まで考慮してくれる一般企業を見つけれたら最高。
大企業なら中小監査法人よりマシだし。
949一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/16(火) 11:41:54 ID:???
新卒扱いで行くならこの時期は丁度就活だし、一番忙しい補習所1年目には何の影響もない
2年目、3年目は補習所の日程少ないし土曜日しっかり出て有給使ってけば卒業は余裕で可能じゃね?

大企業ならしっかり有給も使えるし、企業によっちゃ最終的には金銭面でも大手監査法人に余裕で勝てるだろ
950一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/16(火) 12:06:23 ID:???
内定またもらったよ
けっこういけるもんだね
951一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/16(火) 12:09:29 ID:???
NNTは内定もらえませんから。
952一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/16(火) 12:12:12 ID:???
一般事業会社だよ。
いま新卒向けの就職活動が行われてるから、
職歴が無くてもけっこういけるよ。
953一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/16(火) 12:23:14 ID:???
>>952
何歳なんですか?
そして既卒?
954一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/16(火) 12:39:38 ID:???
>>949
大企業も、監査法人と同じで入ってからの昇進争いとかないの?
何だかんだでピラミッド構造でしょ
955一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/16(火) 12:49:48 ID:???
>>949
補習所に行って会計士登録するのを容認してくれる一般企業を見つけるのが難しいということ。
合格者に理解を持ってる企業が少ない。
956一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/16(火) 13:04:12 ID:???
実際入っちゃえば登録にこだわる必要なくね?
毎年10万の会費と講習が義務付けられるだけだろ
転職するなら意味あるだろうけど、そんだけ明確なプラン持てるやつは監査法人から内定貰ってるだろ

そもそも容認してくれないとこなんてあるのかよ
面接受けたどの企業でも合格者は大歓迎な雰囲気だったぞ
957一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/16(火) 13:12:39 ID:???
おれが受けたところも補習所は通わしてくれるよ。
むしろ積極的に通ってって感じ。
958一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/16(火) 13:46:27 ID:???
在学中に合格して一般企業に就活ってNNTってこと?
どんだけ面接に弱いんだよw
959一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/16(火) 14:22:46 ID:OgLYon3u
>>938
遅れる方が悪いだろ
注意書きにも遅刻は受けられないって書いてるし
960一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/16(火) 15:58:09 ID:???
みんな、どうせなら、最難関の司法試験目指したら?
961一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/16(火) 17:47:07 ID:???
>>956
東○コンサルティングとか人○○発とかいっぱいあるよな!
962一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/16(火) 17:52:05 ID:???
わざわざコンサル行くぐらいなら監査法人行ってるだろ
963一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/16(火) 18:40:43 ID:???
経営コンサルは監査法人以上に勤続年数が短いと聞いた
30代後半以降は仕事がつらいとか何とか
964一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/16(火) 19:21:36 ID:???
人○開発、東○コンサルティング、○京税理士法人、久○公認会計士事務所、
日○電産なんか大量募集してるからな。
全部ブラックだけど。
965一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/16(火) 22:17:07 ID:???
NNTってなんか増えすぎたシカみたいな扱いだな…
もうやだ…
966一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/16(火) 22:23:32 ID:???
カンガルーにだけはなりたくない
967一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/16(火) 22:29:27 ID:???
その名を聞くと誰もがひれ伏す「司法試験」

無職のいわゆる終わってる人達は、どうせなら最難関の司法試験と心中しなさい
公認会計士試験ではギャンブルにしても人生捨てるにしても、割に合いません

司法試験予備試験28
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1264558560/l50

合格者の主な進路先
http://www.geocities.jp/sakusyu2006/index6.html
968一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/16(火) 22:37:59 ID:???
勉強自体が割に合わないだろ
今日の日経に君たちはまだ成功していないだけだなんて
上から目線の偉そうなことが書いてあったが
つくづく実業界の図々しさを感じるよ…
会計士だろうが司法だろうがそんなものは社会から評価されない
969一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/17(水) 07:41:22 ID:???
>>964
日○電産ってやっぱりヤバイの?
まあ一括20人なんて5年後に何人残ってるのか怖いけど
970一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/17(水) 08:35:52 ID:???
大学院とか、仕事やめて、もしくは就職せず勉強とか人と違った道に進むと本当に厳しいよ。
間違っても専門学校の講座パンフレットになっている話やデータを信じちゃ駄目。
失敗すると今までの人生はおろか、今後の人生も台無しになるよ。
勉強始めるときはみんな自分だけは大丈夫だと思うんだけどね。
もう2,3割しか内定でないから23歳以上は著しく不利。
監査法人という企業の就職試験なんだから当然だし、そうなるのは仕方がない。
協会の統計上でもあきらか。
http://www.geocities.jp/sakusyu2006/index9.html
971一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/17(水) 09:10:41 ID:???
>>969
ttp://www.nidec.co.jp/corporate/top/backno/032

便所掃除ぐらいできるけど、さすがに素手は無理。
972一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/17(水) 09:34:04 ID:???
便所掃除やらせてる会社って古い和式が多くないか?
洋式トイレに変えて、
かつ従業員の質が高ければトイレなんてそんなに汚れない。

まあそういう趣旨ではないんだろうけどな。
973一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/17(水) 13:17:49 ID:???
日本○産はググってみればよく分かるよ。

・便所を素手で掃除出来ない奴はいらない
・大声出せない奴はいらない
・弁当を早く食えない奴はいらない

っていうスタンスだから。
いかにも伝統的な日本の会社って感じだね。
974一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/17(水) 13:26:02 ID:???
おまえらの大好きな市役所が募集してるじゃん。
大好きな公務員になれるぞ。
975一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/17(水) 21:28:48 ID:???
【超一流大学】
東大 京大

【一流大学】
一橋 東工 北大 東北大 名大 九大 阪大 早稲田 慶應

----------------採用対象になるのは、原則、ここまで---------------------------
976一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/17(水) 22:11:20 ID:???
明治もいれーい
なんせ世間一番人気
根性もあるし遊び上手でもある
977一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/17(水) 22:27:30 ID:???
北大w
978一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/17(水) 23:11:13 ID:???
  ガバッ ! !  ______
        /:υ::─ニjjニ─ヾ   ピンポーン       >
      /:::li|.:( ○)三 ( ○)\     OO警察で〜す  >
      (:::||!.:υ::::: (__人__)):::: i|
    〃 ):::::::::::.   |r┬-| li::::/
      /: : : : : : l\`ー '/j: : ::ヽ
    \ヽ :ヽ: : : : 7ヽ />: : : :r:\
     ( ̄ ⌒⌒⌒⌒ ̄⌒ ⌒ ⌒ヽ
      ヽ               \
979一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/18(木) 06:48:18 ID:???
>>974
市役所って実務従事要件満たすのか?
980一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/18(木) 08:20:36 ID:???
市役所に入ったら公認会計士にこだわる必要ないだろ
安定と楽な仕事、高い退職金

お前は公認会計士になって何がしたいんだよ
981一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/18(木) 08:24:27 ID:???
面接で媚売ってる感じの奴がいた。
明らかに嘘をついていたし、聞いてて嫌気がさした。

ああいうのって、面接官はどう感じているんだろう…
982一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/18(木) 09:32:59 ID:???
>>981
             __
          ,.-''";;;;;;;;;;``'ヽ、
       /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
      /;;;;、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、
      ,!;;;!゙`''〜^〜ァrr-'゙`'´''ラヘ;;;!
      |;;;|      ノリ     ミ;;;|
     _ゞ;! r─-- 、  ,rェ--- 、ミ;リ
      !ヘl;|. ぐ世!゙`` ,ィ '"世ン 「ヽ
     !(,ヘ!   ̄'"  |:::.`  ̄  ,ドリ   ウホッ! いい男・・・
     ヾ、!      !;     ,レソ
       `|      ^'='^     ム'′
       ,rト、  ー- ─-:  /|
    _../ i| \   ===   ,イ.:ト、
    /  i| ゙、\  ;   /リ.:;!:::\、_
       ゙!  ゙、 `ー─''゙:::;:'::::|::::::::::\
        ゙、      :::/::::::|::::::
    `ヽ、  ゙、     ./  .|面接官,-、
983一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/18(木) 10:06:40 ID:???
>>981
そういうのがウケルのが世の常・・・
984一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/18(木) 22:15:41 ID:???
でも面接で本音で通しきれないしうそつくのは仕方なくね?
反対にうそついてない奴なんていないだろ
985一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/18(木) 23:56:08 ID:???
合格さえすれば、君は弁護士!
http://www.moj.go.jp/SHIKEN/shinqa01-08.html
986一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/19(金) 11:09:32 ID:???
別に監査やりたいわけじゃないけど
会計士登録してるかしてないかで色々違うよ
やっぱり万年準会員は嫌だ
987一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/19(金) 18:46:19 ID:???
.: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ 
 本日21:00から「ニュースウォッチ」で就職難特集…
 いよいよ世間の笑いものか…
988一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/19(金) 19:10:30 ID:???
でも会計士試験合格者だけの特集じゃないでしょ
これじゃ人材プールがちっとも周知されないよ
989一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/19(金) 21:47:21 ID:???
試験合格者がパチンコ店で床磨きしてたね
・・・

受験生がこんなものみたらやる気なくすわ。
マジで。

国は何をしてるの?



990一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/19(金) 21:58:09 ID:???
音声も変えてあったね。
あれじゃ犯罪者だ。
991一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/19(金) 22:25:39 ID:???
なんでパチンコなの?

おれ受験生だけど会計事務所でバイトしてたよ。
朝の掃除あったけど

とてもやらせくさい番組ですね。
992一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/19(金) 22:26:11 ID:???
合格してパチンコか…
それにしてもブロガーみたいだったけどまさか道走者?
993一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/19(金) 22:30:26 ID:???
あれ、ロードランナーなの?
994一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/19(金) 22:30:32 ID:???
>>992
見られなかったんだけど、どういう外見の人だった?
995一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/19(金) 22:31:29 ID:???
まさかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
996一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/19(金) 22:32:11 ID:???
いやプライバシーとかあるから外見はわかんね
ただカネボウとかの不祥事があったから会計士目指して
2回目で合格したみたいなこといってた
997一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/19(金) 22:32:21 ID:???
顔は写ってなかったよ。
まるで犯罪者扱いだな。
998一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/19(金) 22:37:51 ID:???
そんなつもりはないでしょ
でも合格してもパチンコ屋のバイトしかないって
最悪だわな
開示参事官みたいな役職の人出てたが
いったいどうするっていうんだろうか
999一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/03/20(土) 00:07:49 ID:???
2年の契約社員でワーキングプアしてくれればなんとかなるのにな・・・
1000ならみんな就職決まる!
10011001


−−−−−申し込み受付終了−−−−−
このスレッドの申し込みは1000を超えました。
以後は次のスレッドにてお申し込み下さい。
皆さんの努力が報われますように。

┏━━━━━━━━━┓
┃ 200X年度 XX試験  ┃
┃ 第774号 モナー.  .┃
┃ ┌──────┐ ┃
┃ │   ∩_∩   | ┃     会計全般試験@2ch掲示板
┃ │  ( ´∀` )  | ┃     http://school5.2ch.net/exam/ 
┃ │   (     . ). | ┃
┃ └──────┘ ┃
┗━━━━━━━━━┛