◆公認会計士【論文式】試験総合スレ 42◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1一般に公正妥当と認められた名無しさん
お互いにがんばっていきましょう。
煽りや誹謗中傷はスルーの方向でよろしくお願いします。

公認会計士・監査審査会Website
http://www.fsa.go.jp/cpaaob/index.html

前スレ
◆公認会計士【論文式】試験総合スレ 41◆
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/exam/1154012422/
2一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 11:03:21 ID:???
htmlバージョンは下で見ることもできます。
にくちゃんねる 過去ログ墓場
http://makimo.to/2ch/bbs14.html
http://makimo.to/cgi-bin/search/search.cgi?q=%98_%95%B6%8E%AE&D=exam&sf=2&andor=AND
3一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 11:07:12 ID:???
3むらい
4一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 11:07:37 ID:lgdcESWU
さぁて、今日から簿記と企業法と管理を再開するかな。
短答終わって以来やわ〜。。。
5一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 11:09:01 ID:???
>>4
悲惨だな
6一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 11:17:47 ID:???
経営学って他の理論科目と違うよな
7一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 12:02:11 ID:???
>>6
そりゃ、違うでしょWW
8一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 12:06:37 ID:???
>>7
どういう風に‥?
9一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 12:15:46 ID:IJ+ABJeN
経営は明確な定義がないからガチガチに暗記する必要がない。
10一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 12:20:23 ID:???
今日みたいな気温ならしけんが楽だな@ときお
11一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 12:20:56 ID:???
解答の方向性が模範解答通りならオッケーってこと?
12一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 12:23:12 ID:???
模範解答は実際は評価低い件
13一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 12:35:12 ID:???
なんか 死にたくなったわ
14一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 12:35:25 ID:???
他の科目も定義ガチガチじゃなくていいよ
今年余裕ができたから経営しっかりやったんだけど
財表監査に近いイメージに変わった
1番違うのは企業法
15一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 12:59:55 ID:???
財表は暗記色強い気が‥
16一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 13:00:25 ID:???
睡眠不足でつらいです 死にたい
17一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 13:04:57 ID:???
つ【ドリエル】
18一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 13:49:27 ID:???
疑心暗記
19一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 13:50:35 ID:???
アンジェラ・アンキ
20一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 14:43:32 ID:/U4CNzEX
フローはAR、ストックはCR
差額は換算差額。
資産性、負債生を考慮して
リスクからの解放も考慮する。
結局テンポラルが子会社でも理論的なんだよね。
単一レートは実務の便宜をはかってるだけ。
21一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 14:44:43 ID:/U4CNzEX
>>16
寝ればいいと思うよ。
22一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 14:51:03 ID:/U4CNzEX
交換と保険差益はきることに
したらいいと思うよ。

税法はみんなでやらなければ
恐くないよ。

抜け駆けはだめだよ。
23一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 14:58:01 ID:/U4CNzEX
アクセルの企業法と経営学の問題集やっときたよ。
公開模試も。
遅いな。
これからやるのか・・・。

こりゃ、消化できないな。
TACのアクセスもきることにしたし。

もうこれからやることはかぎられてる。

15000円もしはらったのに損したよ。
アディオス。
24一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 15:28:01 ID:???
ってことは過年度生なのに短刀受からなかった輩ですか・・・
しかもそんな馬鹿なのにやる気も無いと。
絶対来年も無理だし辞めるなら早いほうがいいんじゃん。
馬鹿が受かる試験じゃないよ。入門上がりで80越えより
25一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 15:32:11 ID:???
>>19
徳島県人乙
26一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 15:49:56 ID:???
>>24
おまえ アホ?
27一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 15:51:48 ID:???
>>26
コピペコピペ
28一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 15:55:40 ID:???
母集団が少数の金額的に重要な項目から構成される
母集団に含まれる少数の項目が母集団全体の金額の大部分を占める

この2つの違いを分かりやすく教えてくれ。
どうもイメージがつかん。
29一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 16:05:28 ID:???
売掛金明細ひょう
・上は全部で3件 合計1億
・下は全部で90件 合計1億 ただし、そのうち5件だけで8000万近くある
30一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 16:17:18 ID:???
母集団の項目が

巨額の取引だけ
→全部抽出せねば

巨額の取引数個と超少額の取引五千個

巨額の取引だけ抽出しちゃえ。
そすれば母集団の大半の額が
調べられるぜ
クズしらべても時間の無駄だ。
31一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 16:32:35 ID:???
答練の復習って解答への道まで読んでる?
あそこまで読むと時間かかりすぎ
32一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 16:41:03 ID:???
2chやる位時間あるなら余裕
33一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 16:50:05 ID:???
強いパンティ臭がしたのでとんできました
34一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 16:51:53 ID:???
模範解答のみ読む→10分
解答への道まで読む→20分
おまえはどんだけ時間がないんだw
35一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 16:53:55 ID:???
<<28

20億円×3



50億円×2+10円×100000個

の違いじゃね?
36一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 16:55:00 ID:???
>>34
覚えようとするともっと時間かかる 貧乏揺すりしてしまう
37一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 17:00:34 ID:???
>>36
憶えようとすんな。
問題文をみて「あ〜はいはいあぁ書いてこう書いてポン」って状態になりゃいいよ
38一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 17:09:32 ID:???
>>37
おそらく36は「あ〜はいはいあぁ書いてこう書いて・・・ボン!」
って状態になるんだろ。
39一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 17:17:51 ID:???
いや、SEXに時間を喰われるの
40一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 17:18:20 ID:???
あ〜はいはいあぁ書いてこう書いて…スポーン!!!!!!
41一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 17:44:57 ID:???
303 名前: 一般に公正妥当と認められた名無しさん 2006/02/15(水) 02:08:35 ID:???

>>296
神戸経済+経営は3年次にさらに40人編入で入ってくる
42一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 18:08:07 ID:/U4CNzEX
アクセルの経営って
試験委員対策やりすぎじゃない?
それともこれが結果オーライになるのかな?
43一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 18:09:09 ID:???
柳瀬は神
44一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 18:42:29 ID:???
法人税の留保とか社外流出ってタックの講義でやった?
45一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 19:13:16 ID:???
やった















気がする・・・・・
46一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 19:25:57 ID:/U4CNzEX
>>43
井上なんだけど・・・
47一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 19:31:10 ID:/U4CNzEX
とりあえず、試査とかでないんじゃないかな?
48一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 19:34:03 ID:???
アクセスの運営の女の

「やめてください」

が係長におしり触られたときの言い方でやだった
49一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 19:34:49 ID:/U4CNzEX
今年に関しては理論科目の出題予想が立てやすい
からべテにとってはバーゲン合格なんじゃないかな。
50一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 19:35:46 ID:/U4CNzEX
>>48
さわられてたんじゃないの?
51一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 19:37:04 ID:???
タック生に聞きたいんだけどさ〜

租税上級テキストP139には寄附金控除の率が25%と書いてあって
上級問題集Aの解説ページ「所得−145」には30%と書いてあるんだ
けどさ〜

どっちが正しいの〜?
52一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 19:47:24 ID:???
>>51
改正前は25%ー10000円
18年改正で30%ー5000円
どっちで出るかはわからん。つーか出ないけど
53一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 19:52:38 ID:???
勉強が思うように進まなくて悩んでるやつ・・!
まだあきらめるのはまだ早い
人間はここまで変われるんだ
http://yaplog.jp/shininess/archive/99
54一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 19:55:40 ID:???
>>54
すげ。
55一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 20:02:55 ID:???
>>54
自画自賛かよw
56一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 20:03:26 ID:???
>>52
え?

18年改正は対象外じゃないのか?
施行日と試験の基準日との関係は明らかになってるだろう。
57一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 20:05:12 ID:???
541 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん :2006/08/01(火) 19:55:17 ID:???
会計士短答に引き続き税理士もTAC撃沈かよ
58一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 20:05:28 ID:???
>>56
対象外。なはず。
そんなこと言ったって18年改正がでたら従うしかねーんだよアホ
59一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 20:09:55 ID:???
利子所得って源泉分離で課税が終了するのになんで総所得金額に足す必要があるの?
60一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 20:11:29 ID:???
なにをすっとぼけたことを
61一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 20:11:30 ID:???
足して無いじゃん
62一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 20:12:53 ID:???
0円として足してるじゃん
63一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 20:13:38 ID:???
>>62
源泉分離されない場合があるから。試験場は不要
64一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 20:15:22 ID:???
0円として足す・・その発想は無かったわ
65一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 20:15:57 ID:???
>>63
そうなんだ。ありがとう。
66一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 20:20:54 ID:???
>>64
いや、入門テキストで、山林と退職以外は総所得金額として合算って書いてるのに、
基礎マテキストでは利子所得は源泉分離で課税終了して0円って書いてるから、
それならはじめから総所得金額に入れる必要ないじゃんって思ってさ。
67一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 20:22:25 ID:???
>>58
「解答にあたっては平成18年改正を反映させること」とか書いてないと
どっちが適用かなんて分からなくなるじゃん。
どっちかはハッキリしてるはず。

>>65
外国の公社債を国内の業者を通さずに利息を受け取ったりしたときは
外国で抜かれた税金込みの金額を総合課税の利子所得として計上する。
68一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 20:24:33 ID:???
特定目的会社の配当は法人税の受取配当金の益金不算入計算の対象に入るの?
69一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 20:46:36 ID:???
競馬で勝って申告してる人っているの?
70一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 20:52:19 ID:???
>>69
よくわかんないけど、100万円以上の払い戻しは機械じゃできなくて
窓口にいかなきゃならない。そこでなにかが起きてる希ガス
71一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 20:57:19 ID:???
>>70
なるほど、三連単で頑張ってればそのうち窓口に行くこともありそうだな
72一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 20:57:20 ID:???
ボートかなんかで徳光がうっかりテレビジョンでしゃべくっちゃったから
申告しなきゃならんかったってばっちゃがいってた(´・ω・`)
73一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 20:58:57 ID:???
ずいぶん物知りなばっちゃだな
74一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 21:33:12 ID:???
消費税って売上計上時に預かったと見なされるの?
だったら貸し倒れたときには支払ったと見なしてくれるの?
75一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 22:03:28 ID:???
貸す倒れの処理してないの?
76一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 22:10:55 ID:???
科目合格で採用だったら
TAC代だしてくれんのかな?
77一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 22:17:00 ID:???
実務についてたら2年の免除期間過ぎちまうかもよ。
78一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 22:24:07 ID:1cqQ4lew
>66
利子所得が源泉分離なのは、租税特別措置法によるものだからです。当初は源泉分離ではなく総所得に加算してたはず。
79一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 22:25:55 ID:???
学校代と1ヶ月くらいお休みくれるなら
就職してあげてもいいかな
80一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 22:31:05 ID:Sdf7l9UB
 パーン  _,,_ パーン
 _,,_ ( ・д・) _,,_
( ・д・) ∪☆ミ (・д・ )
 ⊂彡☆))Д´)) >>79
 ,,∩彡☆ ☆ミ∩,,
(  ) パーン (  )
パーン    パーン
81一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 22:31:26 ID:???
>>79
強がるなよ・・
無職はもう限界なんだろ
82一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 22:33:50 ID:???
もし科目合格で監査法人入ったらその1年は実務補助の3年のうちに入るの?
83一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 22:40:04 ID:gnKGwy0k
た 助けて 助けてくれぇぇ・・・

落ちるの嫌だぁぁ・・嫌だよぉぉぉぉぉ・・・
84一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 22:41:50 ID:???
>>75
おーすまんすまん。

たった今木戸ちゃん講義で3種類の税額控除が出たよ。
85一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 22:43:11 ID:???
>>83
おまえの今の実力と知能を考えたら
ざ、残念ながら・・・

86一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 22:43:53 ID:gnKGwy0k
全答練の結果はまだなのか??
87一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 23:33:35 ID:???
税理士スレがやたら上がってると思ったら今日試験だったのかw
88一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 23:35:03 ID:???
そうみたい。
寝過ごしちゃった><
89一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 23:36:15 ID:???
         /|   ∧
         /  |   / .|
        /   |  / .|
        _/,,, .,, |.,,,/_  .|
    ,.、;',,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,.`丶.|
    /,;;;;;;;;;;;;;:、- ‐ ' ''= 、;;,.ヽ
.   ,',;;;;;;;;;;;i'"         ヽ;,.'、
  {,;;;;;;;;;;;;{  _,,;;;;,、    ,,;,、;,.',
  _l,;;;;;;;;;厂 〃 .__、` ,r' ゙゙`'};;,.j
. { トヽ;;;;;!   '´ ̄ ` { '=ッ{;<      !   .  , ,      .
. ヽ.ゞさ;;}      ,.r'_ ,..)、  !;,.!  ヽ、_,人_,ノ、_,从,人.ィj、ノv1
  ヽニY    ,.r' _`;^´!  ,';/    )
    ヾ:、三三 ヾ= 三;〉三三 ‐=、´ ♪えなりの トットロ〜 トットロ〜
    ノ,;:::\   ` ー" , '      )
 ,.、-',;;;{ ヾ:ヽ、 __ ,∠、      , '⌒r‐v'ヽィ'⌒Yソ、ト、!yヘ!
',,;;;{ {;;;;;;ヽ     }::〈;;;;;;;;l iヽ、      ´ i   '   ´  `
,;;;;;ヽ、ヽ;;;;\  ,r'::::ノ;;;;;;j j;;;;,.`ヽ、
90一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 23:36:49 ID:???
粉雪っていい曲だな〜
91一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 23:37:13 ID:???
短答持ってたら少なくとも来年、再来年に関しては簿財は関係ないからね。
3年後に必要な人が出てきたりしてw
92一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 23:38:53 ID:???
>>91
会計士の試験だからさ
そんなに所得は細かく聞くれないと思うよ
93一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 23:43:58 ID:???
質問いいですか?
法人税の寄付金で
限度額70,000
特定100,000その他50,000 だと
150,000-70,000-70,000で正しい?
その他は50,000と思ってたんだが
94一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 23:46:14 ID:???
50000
95一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 23:46:30 ID:???
>>93
最後の1行意味わからんが、下から2行目で正しい
96一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 23:47:17 ID:gnKGwy0k
正しいんじゃないの?
97一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 23:47:42 ID:???
その他が5000しかないのに70000引いちゃっていいのか気が引けるのだろう
98一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 23:49:03 ID:???
>>91
短答2年免除制度ってさ、
短答に落ちるようならドロップアウトしろ、論文3回も落ちるんならドロップアウトしろ、
みたいな、受験生を取り締まって無職廃人化を防ぐための制度だろ。
99一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 23:50:39 ID:???
>>98
たぶんそういう趣旨だな。
前に会計人コースで偉い人が、若い人間が何年も受験生活送るなんて
あってはならないことと力説してた記憶がある。
100一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 23:53:58 ID:???
>>93
最近の直前答練であったな。おれもそれ間違えた。
少なくとも解答は150000-70000-70000だった
101一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 23:54:55 ID:39Zhfd3R
93
マジレスするとまず総額から指定と特定ひいてるから次はその他・・・
ってノリなんだろうけどそれ先入観でその他に関係なく限度額ひくんだよ。
アクセスか糖連ででてて寄付金の不参入が0になる問題あったよ。要ちぇきら。
102一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 23:57:06 ID:???
不算入ゼロの問題なんか山ほどあるじゃん
TAC大丈夫?
103一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 00:00:04 ID:???
府算入0の問題山ほど作ってる予備校大丈夫?
104一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 00:01:27 ID:???
宅がヤバイのはガチ
105一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 00:01:57 ID:???
留保と社外流出って永久差異か一時差異かでいけるような気がするんですけど、なんか例外ありますか?
106一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 00:07:18 ID:???
いまごろバイアグラルオプションおさえた
やること多いな
107一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 00:08:38 ID:???
経営学 重要性低い
108一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 00:08:57 ID:y6Nz9AlT
正直、論マトであんだけ論点集渡されても覚えられません・・・
いまさらあんなに理論を・・・
109一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 00:09:35 ID:???
なんだかんだいって簿記重要性高いじゃん 簿記平均くらいのおれはやばいですか?
110一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 00:09:53 ID:???
論点集なんて渡されたっけ?租税?
111一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 00:10:32 ID:???
勃起
112一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 00:11:34 ID:???
4半期配当の判定も5万でいいのかしら?
113一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 00:12:34 ID:???
四半期配当なんて出ないだろ〜
114一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 00:13:13 ID:???
出るわけねえw
そんなもん出ても誰もできん
115一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 00:15:21 ID:???
おお
みんなありがと
やっぱり限度額全部控除していいんだな
116一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 00:16:01 ID:???
留保、社外流出の判定で税務上の資産負債に影響を及ぼすか否かって
どうやって分かるの?
117一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 00:16:14 ID:???
簿記どうしよう‥
118一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 00:17:11 ID:???
>>117
連結、連結キャッシュ、個別キャッシュやれ
(外貨込み)
119一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 00:18:27 ID:???
簿記短答終わってから全くやってないわ
もう試験前に教科書1回転させるだけで終わらせよ
120一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 00:18:37 ID:???
>>117
この時期簿記がやばいのはやばいな
121一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 00:20:31 ID:???
短答財務会計ボロボロだったけど他科目で稼いで引っかかった
って人は結構簿記で苦しんでるのかもな
122一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 00:21:47 ID:???
どうせ今からやってもたいして伸びねーよ
あきらめて財表でかせげ
123一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 00:21:49 ID:???
基金利息ってなんで
124一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 00:23:51 ID:???
そろそろ恋愛15シミュレーション聞いて寝るか。
125一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 00:24:12 ID:???
七瀬ヲタ乙
126一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 00:24:33 ID:y6Nz9AlT
>>123
租税のコツは何でって考えないことだよ。そう決まってるから!!!!
・・・まあ基金利息はちゃんと理由がありそうだけど。
127一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 00:26:02 ID:???
会計と税法は異なる宗教だ。
税法をやるときは税法の唯一神に身を委ねるのだ。
128一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 00:28:59 ID:???
ヤバス!最近理論ばっかやって、簿記・管会全然勉強しとらん。
129一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 00:34:15 ID:???
>>128
こうやって無計画な人間が次々と脱落していくんだな
130一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 00:38:28 ID:???
>>129
しょーがねーだろ!短答明けからいきなりO原が、新教材をてんこ盛り渡して
きやがるんだから!
131一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 00:38:58 ID:???
サラ金のCMみたいだな
132一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 00:39:34 ID:???
ご利用は計画的に
133一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 00:41:19 ID:???
lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllll/ ̄ ̄ヽlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
lllllllllllllllllllll /      ヽllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii  あ .iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|      き  |iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|      ら  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|     め  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|     .た  |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|      ら  |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、   ?  /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
:. :. :. :. :. :. :. :. ‐‐--‐‐':. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :.
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ,.‐- 、 : : : :
                  廴ミノ
                 ///¨' 、
                 y':;:;:;:/⌒i!
                J:;:;:;:;};:;:/;},
      ;il||||li'       t`'---‐';:;:;:l
     ,.r'"''、,┘        7;:;:;:;:;:;:;:;「
    ノ4 (⌒i        .}:;:;:;:;:;:;;/
   /..,__彡{, |         `i:;:;:;:;:;}
   (  .ミi!} l、         .」:;:;:丿
  クュ二二`Lっ)        `==='

134一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 00:42:06 ID:???
税理士で回収可能原価、残留有用原価が出たみたいだな
135一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 00:44:07 ID:???
>>121
論文は短答ほど計簿記の割合が少ないだろうから計算で差がつくとは思わないけどなぁ。
それにかなりの確率で連結なんだから絞りこんで勉強できるだろうし。
俺が怖れてるのはアカスク生を有利にするために簿記も理論のみという状態。計算なし。そん時は思いのたけをこめて試験委員に対する批判文を書くつもり。
136一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 00:48:09 ID:???
俺も簿記出来る人とは差がついたところで10点ぐらいの気がするなあ
137一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 00:49:22 ID:???
そこでまさかの簿記2問・・・

なんてサプライズはないだろうな、さすがに。
138一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 00:50:17 ID:???
lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllll/ ̄ ̄ヽlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
lllllllllllllllllllll /      ヽllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii  試 も 133 .iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|  合 う は  |iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  終  あ  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  了  .き  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|  だ  ら  |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|     め |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、   ろ  /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
:. :. :. :. :. :. :. :. ‐‐--‐‐':. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :.
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ,.‐- 、 : : : :
                  廴ミノ
                 ///¨' 、
                 y':;:;:;:/⌒i!
                J:;:;:;:;};:;:/;},
      ;il||||li'     t`'---‐';:;:;:l
     ,.r'"''、,┘       7;:;:;:;:;:;:;:;「
    ノ133 (⌒i       .}:;:;:;:;:;:;;/
   /..,__彡{, |        `i:;:;:;:;:;}
   (  .ミi!} l、         .」:;:;:丿
  クュ二二`Lっ)            `==='
139一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 00:50:22 ID:???
>>128漏れは簿記・管理・租税と毎日3〜4時間ずつやってるから、理論がヤバい。一応、計算科目込みで6〜7科目(財表を1科目として)やってるけど。理論の暗記が不完全。
140一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 00:51:58 ID:???
融合が出て簿記1問半が濃厚かな?
141一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 00:52:07 ID:???
今年は租税と経営で勝負が決まる
142一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 00:52:52 ID:???
>>139だけど計算3科目で3〜4時間ということね。
143一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 00:53:38 ID:???
>>142
俺も似たような感じだ。
理論がかなり曖昧。
144一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 00:53:57 ID:???
財会26って簿記苦手かな?
145一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 00:54:45 ID:???
>>144
内訳によるんじゃない
財務会計としては別に苦手じゃないと思う
146一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 00:55:40 ID:???
比率はだいたい同じくらいだったと思う
147一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 00:55:44 ID:???
         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}
   ゙、ゝ)   `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{   もしかして
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|!   財会と管会の融合問題かもしれないよ・・・・
  ,.ィ'´ト.´  ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l         "'    :::/
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、       /i|iト、  |l:::::::ヽ:::::\
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、   ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\
148一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 00:56:54 ID:???
>>146
じゃあ財表得意、簿記平均〜やや下って感じじゃないのかな
149一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 00:57:07 ID:???
簿記 平均点くらいなんだけど 支障なし?
150一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 00:58:00 ID:???
簿記より管理でこけない事の方が大事
151一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 00:58:02 ID:???
>>148
あれって簿記のほうが簡単だったのか?
152一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 00:59:53 ID:???
>>151
簿記26問・財表14問と考えると、そのうち
簿記13問・財表13問だとしたら財表得意だと考えられるかなと思った。
簿記は16〜17くらいは取れるんじゃないかな〜。
153一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 01:02:11 ID:???
>>149
平均くらいの実力であれば
そこそこ稼ぐ可能性もあるし大失敗する可能性もあるだろうな
154一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 01:02:12 ID:???
あ、そっかそういうことね。間違えた割合が同じってことだよ
簿記16 財表10くらいだったな
155一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 01:02:58 ID:???
        ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}
   ゙、ゝ)   `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{   もしかして
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|!   財会と管会の融合問題かもしれないよ・・・・
  ,.ィ'´ト.´  ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l            :::/
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、       /i|iト、  |l:::::::ヽ:::::\
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、   ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\
156一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 01:03:04 ID:???
>>153
怖い‥
157一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 01:03:21 ID:???
今年の短答財務会計は簿記簡単でしょ。
タックは簿記26問、財表14問と区分してるけど簿記がめちゃくちゃ苦手な俺は簿記16点、財表13点。
簿記できる人は20はとってるよね。
158一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 01:03:22 ID:???
>>154
なるほど。じゃあ簿記は平均くらいじゃないかな〜。
もちろん短答合格者の中でね。
159一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 01:03:26 ID:???
簿記って連結以外ありえねえよな
ここで連結を出さなかったら、簿財免除やバカスクは連結を全く知らなくても
合格できることになってしまう
160一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 01:05:02 ID:???
>>159
確かにそうかんがえるとありえないよなぁ。
連結の計算させないで会計士合格させるってのはちょっと・・。
161一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 01:05:22 ID:Y8v9rXuB
企業法の話題ってあまりないけど、みんな完璧なの?
162一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 01:05:43 ID:???
>>152漏れ簿記17財表13の30問だったよ。簿記は答練で難しいと言うイメージがついててダメだったな〜。
163一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 01:06:10 ID:???
>>161
いんや。ある程度怪しいところを重点的に、他はあっさりやってる。
難しい問題は出ないと踏んでる。
164一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 01:06:37 ID:???
なんか1問しか簿記がでないということになってたせいで けっこう簿記の存在を忘れていたが 実は差がつくんだよなー
鬱になってきた 平均だとまずいよな
165一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 01:08:32 ID:???
こたえはきっと奥の方
166一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 01:08:53 ID:???
短答終わってから簿記を全くやってない俺は簿記18財表14だった
簿記ってある程度までやると伸びない気がするからやる気しないよ
167一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 01:08:56 ID:???
>>164
そんなに悲観的になる必要ないと思うけどなあ・・
一科目ぐらい平均でもまずくないと思う
7科目の総合力で勝負しようぜ
168一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 01:10:00 ID:???
でも簿記は700点中60点が濃厚だからな〜。
難しい問題だったらできる奴でも40点くらいになるし、
管理の計算2問くらいであっさり逆転できそう。
169一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 01:10:02 ID:???
>>156
だからこそ平均レベルの力の人は落としてはいけないところを確実にとればいい
170一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 01:11:07 ID:???
つうか全科目平均で受かるだろ
171一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 01:11:24 ID:???
短答も連結ださずに持ち分ばっかりだったしな。論文は確実に連結でしょ。競馬だったら単勝1.1倍のど本命。
172一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 01:12:28 ID:???
>>170
去年ならそうかもしれないけど、今年はちょっとはアタマ抜け出す科目がないと
厳しいんでは?
173一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 01:13:07 ID:???
そこで負けるのがディープインパクトですよ
174一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 01:13:26 ID:???
>>159連結だけと考えると、在外支店・子会社の、資本連結と成果連結が面倒なくらいに多い問題か、個別前TBスタートの問題か、連結キャッシュか?
175一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 01:44:29 ID:z63OmHPF
野菜ジュースまじー!!!!!!!
176一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 01:47:42 ID:???
>>166
論文の点数かと思ってびっくりしたよw
それだけとれてりゃ
今から毎日やれば復活
できるかもね。
177一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 02:41:12 ID:???
今から解く問題紙に書き出したら110問あった。
一日ちょうど5問ずつ…理論の時間も確保したらマジ限界に近いな。
これを達成したらおれは受かる。うふふふぅ
178一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 02:47:55 ID:???
>>177
多分その前にダウンする
179一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 02:49:18 ID:hfBWGhNz
論文の会場についてHP以外のアナウンスあった?郵送とか?
180一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 03:58:41 ID:xsGjtH9Z
どうやら、今年は一括合格するのはきびしそう。

だったら、科目合格狙ったほうが建設的。

そう考えてるおれは勝ち組み?
181一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 04:05:05 ID:xsGjtH9Z
おれは計算科目もろくにやってない。

かといって理論科目もやってない。

何してるのかといえば、テキストよんんでるだけ。

全答練は1500位くらい。

やっぱり、無謀なのかな?

おれが論文合格するなんて。
182一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 04:06:25 ID:xsGjtH9Z
みんな、もう勉強してるのか?

こんな朝はやくから。

負けてられないなあ。

183一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 04:11:07 ID:xsGjtH9Z
おれは会計士めざしたことは後悔してないよ。
こんなにつらい目にあえるんだもの。
感謝してるくらいだよ。

いい年こいてニート呼ばわりされるし。
親は少ない年金をおれに仕送りしてくれてる。
そんな生活がもう、?年も継続してる。

こんな生活、会計士めざしてなかったら、ありえないもんな。
感謝してるよ。本当に。
184一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 04:20:50 ID:???
つらい思いしないのはダサいね
185一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 04:24:09 ID:xsGjtH9Z
>>184

おっ! また、あんたか?
186一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 04:25:18 ID:xsGjtH9Z
>>184
朝も早いんだな。

おれも、さっき起きたよ。
187184:2006/08/02(水) 04:25:49 ID:???
>>185
なに?俺こんな書き込みしたの初めてなんだけど。
なんか有名な書き込みなの?
188一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 04:28:33 ID:xsGjtH9Z
>>187

え?そうなの?

朝はやいから
きのうおれにアドバイスくれた人かとおもったよ。
ちがうの?

なんか、機械になってがんばれ!っていうの。
うれしかったよ。
189一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 04:31:04 ID:xsGjtH9Z
>>187
理論ってさ、論点がわかってれば
暗記してなくても
作文でいいよね?

キーワードは入れたいところだけど。
190一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 04:32:47 ID:xsGjtH9Z
>>187
今年はさ、5千人中2千人が合格するんだから
そんなに緊張しなくても
いいのかな?

短答みたいにさ、なんだ、結果的にとりすぎたよ。みたいな。

191一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 04:33:43 ID:xsGjtH9Z
>>187
あれ??
なんで反応ないんだ?
おれべつにあやしいやつじゃないよ?
192一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 04:36:51 ID:xsGjtH9Z
>>187
もう勉強はじめたのかな?
おれもそろそろはじめるか。
193一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 04:37:23 ID:???
>>191
いや、別に怪しんではいないが…
お前一人で書き込んでるなw
俺もあんまり勉強が進んでないんだが、多分お前ほど危機感感じてない。
俺のほうがだめだろうな
194一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 04:43:28 ID:xsGjtH9Z
>>193
まだ20日あるからさ、
これを短いとおもうか、ながいと思うか、
ひとによってちがうけど、
平等に20日だから、ここをベストで
過ごすことしかもうできないんだよね。

おれも相当やばいけど、過去に相当やばくても
合格したやつもいるからさ、

なんとかしがみついて一緒に合格しようよ。
じゃあ、おれ租税やるわ。
195一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 05:00:35 ID:???
久しぶりにこのスレ来たけど>>194みたいに支えていてくれる人がいてよかった。
租税はもう大分終わりましたか?
どこまでやればいいか教えてくださいな。
196一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 05:35:54 ID:???
>>190
2千人も合格するの??
197一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 05:45:04 ID:???
15人くらいじゃね?
198一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 05:54:32 ID:???
1850人だよ
199一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 07:12:37 ID:YBVUg99D
1600くらいだな
200一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 07:41:43 ID:???
睡眠はきちんととらないとダメダネ
201一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 07:58:10 ID:???
亀田興 くだらないな
202一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 08:12:57 ID:???
よく格下としかやってないとかいわれてるけど
格下とやってばっかで世界2位とかなれんの?
そうならそういう制度のほうが遥かに問題だと思うけど。
203一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 08:33:30 ID:A5jw0CMt
リスペクト理論
204一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 08:35:15 ID:A5jw0CMt
おれは亀田すきだけどな。
同い年だし、共感もてる。
これからもがんばってほしい。
205一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 08:42:57 ID:???
>>204 宮内神きたーー
206一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 08:43:45 ID:???
拳だけの世界だし 世界は狭いワナ あいつにとって
207一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 08:59:00 ID:A5jw0CMt
おれは亀田すきだけどな。
同い年だし、共感もてる。
これからもがんばってほしい。

彼にはカリスマ性があるし
リスペクトしてる。

最近はファッションも参考にしてるし、
かっこいい。
208一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 08:59:59 ID:???
>>207
難しい縦読みですね
209一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 09:01:25 ID:A5jw0CMt
>>208
どこまで読んだの?
210一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 09:05:17 ID:A5jw0CMt
彼は将来的にはヒデのようになるだろうね。
世界中で大成功するよ。
CMなんかバンバンだろうね。

同い年だから、自慢だよ。
211一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 09:06:54 ID:A5jw0CMt
今年の大みそかは
サクVSボビーがありそうだよね。

五味VS亀田もみてみたいよ。
ボクシングルールで。
212一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 09:08:04 ID:A5jw0CMt
今年の税理士の出題から、ある程度
予想ができますね。

213一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 09:18:54 ID:A5jw0CMt
>>212
だな。
214一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 09:24:28 ID:???
ID晒して自演神wwww
215一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 09:28:15 ID:???
自演神誕生だなw

これはおもしろい
216一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 09:31:00 ID:???
神というほどでもねーだろ。
あ、これも自演か。
217一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 09:40:24 ID:4wE+IXb/
↑恥ずかしくなったの?
218一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 10:56:21 ID:hKlTou0+
財務論で、概念フレームワークまでの考え方の流れってどうやったら解る?
知識が断片的で有機的に繋がらない。
219一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 10:57:11 ID:???
だなwww

ぷっ
220一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 11:05:21 ID:p5+NeqkA
だな。
221一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 11:35:10 ID:???
あのさTAC全答2回目租税の消費税納税義務でさ
B3の特例でB1をなぜ6/12してるの?
テキスト読むかぎり必要ない気がするんだけど。
222一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 11:55:29 ID:???
うわさによれば志甫ふくめて3000とある
これで3割になるし20000人中3000人と名目的合格率維持
223一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 11:58:18 ID:???
>>222
この時期合格者数なんて全く興味がない
224一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 12:04:13 ID:???
だな。
225一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 12:06:12 ID:???
だな神…100人中100人にバレる自演をしちゃうちょっぴり恥ずかしい神である
226一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 12:11:19 ID:A5jw0CMt
企業結合の論証がいまいちわからんのだけど。
227一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 12:11:57 ID:A5jw0CMt
>>226
だな。
228一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 12:19:02 ID:???
朝っぱらから、、
229一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 12:33:43 ID:???
>>226-227
超つまんね。
230一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 12:34:46 ID:???
特定中小株売ったら全体が2ぶんの1になる?
231一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 12:35:08 ID:???
名目合格率維持なら20000の8.5%で1700人位なんだが・・。もしかして俺は釣られたか?
232一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 12:37:50 ID:A5jw0CMt
429のあてはめがうまくできないんだけど。
233一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 12:39:58 ID:A5jw0CMt
>>232
あるあるww
234一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 12:41:00 ID:???
自演神はいままでの神の中で一番寒いな
235一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 12:41:03 ID:A5jw0CMt
>>229
超つまんね
236一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 12:41:33 ID:A5jw0CMt
>>235 

だな。
237一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 12:41:37 ID:???
租税法アクセスって何回目まであるの?
238一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 12:44:32 ID:???
>>237
つまんね
239一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 12:45:10 ID:???
>>234
そもそもこんな奴神じゃない。単なる荒らし
240一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 12:46:35 ID:???
よし、この寒いやつスルーの方向でいきましょう
241一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 12:48:44 ID:???
オーケー!
242一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 12:55:11 ID:wrhGEWQj
租税法アクセスって何回目まであるの?
243一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 13:03:13 ID:6qXrtQVA
>>242
たしか30回。

ここには自分さえよければそれでいいばかが
けっこういるから、きをつけてね。
244一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 13:05:10 ID:???
>>242
サンクス!
親切な人はきっといると信じてたよ
245一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 13:06:03 ID:???
  ↑
>>243 の間違い
246一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 13:07:26 ID:6qXrtQVA
>>239
>>240
>>241
こういうやつらは典型的な荒らしだよ。
みんな、スルーしようね。
247一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 13:14:50 ID:???
>>246
おまえが一番死に値する存在
248一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 13:19:52 ID:6qXrtQVA
>>247
おまえか?
人の質問には一切答えることなく
パンティがどうとかいってるばかは。

まじで有害だから消えろ。
249一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 13:20:55 ID:???
>>248
氏ね
250一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 13:24:16 ID:???
別にここ質問に答えなきゃいけないスレじゃないし。
答えたい奴だけ答えればいいじゃん。
今までもそうだし。
251一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 13:25:50 ID:???
厨房が沢山いるね。
252一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 13:26:15 ID:???
>>248
パンティ神乙
253一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 13:29:21 ID:???
>>248
こいつ 自演神だぜ
媒体切り替えて投稿してきたんだ
さっきの恨みだろうw
254一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 13:30:17 ID:???
コンティ自演神理論
255一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 13:33:19 ID:???
しばらくID表示で進行しない?
自演馬鹿うざい。
256一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 13:36:21 ID:???
>>255
お前がうざい
しね
257一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 13:41:27 ID:???
>>256
自演神 おまえ神じゃないからw
258一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 13:44:51 ID:???
あれだろ。神になりたいやつがわざわざ自演神とか言って
定着させようとしてるだけだろ。
馬鹿の考えそうなこった。
259一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 13:45:37 ID:6qXrtQVA
>>255
じゃあさらせよ(笑)

1人じゃなにもできないんだな(笑)
260一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 13:46:55 ID:???
>>259
お前生意気だよ
俺は神だぞ
うせろ
261一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 13:47:06 ID:6qXrtQVA
>>258
すごい発想だな(笑)
こういうやつって
意外と理論得意だからいやになるよ。
262一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 13:47:44 ID:???
おれが最初に突っ込んだのがマズかったな。すまん。
あそこで消えてくれればまずまず面白かったのに
263一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 13:48:38 ID:6qXrtQVA
>>260
おれは生意気かもしれんけど
おまえはそうじゃないのか?
264一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 13:48:39 ID:???
>>253
てめーだろ?
しつけーよ
くずだなてめーは
265一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 13:49:16 ID:???
馬鹿だから調子に乗っちゃったんだな。
亀田みたいなもんだ。
266一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 13:50:36 ID:6qXrtQVA
>>262
そんなに気にするなよ。
おまえはそんな悪い奴じゃないよ。

267一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 13:55:18 ID:6qXrtQVA
>>264
だな
268一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 14:05:34 ID:???
やっと消えたか?
269一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 14:05:54 ID:???
棚卸
270一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 14:07:33 ID:???
生涯(障害)鮒(27)を塩(40)で食う
271一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 14:11:32 ID:qdZSbvSN
消えたみたいだな。
272一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 14:13:55 ID:???
確定したこと
自演神=バカ
273一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 14:15:09 ID:???
>>265
亀田なにしたの?教えて
274一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 14:17:52 ID:???
こんどに試合も、TVの前で応援します!
ちかぢか、私の草野球の試合もあるので亀田選手の試合を見てると励みになります。
らいぶで見られないのは残念ですが一生懸命応援します!
葛藤をしつつも練習に励んでるのだと思います。
飾らない姿でリングに立っている姿がステキです。
区役所に勤めておりますが同僚もみんな応援してます。
亀田選手、ガンバレ!
有限実行をする姿がカッコいい!
公けの場で大胆な予告をできるのが特にカッコいい!
園部町というところに私は住んでいます。
前回の試合から指折り数えて今日を待ってました。
派手なパフォーマンス期待してます! いままでのすべてを
出し尽くせば勝てる!!
所沢のママより
275一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 14:20:22 ID:???
今、何巻まで出てるんだっけ
276一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 14:35:39 ID:???
風邪薬なんて飲まなきゃよかった ねむーよ
277一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 14:36:43 ID:qdZSbvSN
てか、おまえら勉強してんの?
科目ねらい組なの?

この時期余裕ありすぎなんじゃねえの?
278一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 14:37:02 ID:???
>>275
葛藤と葛飾まちがってないかい?
279一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 14:37:54 ID:qdZSbvSN
>>278
そっとしといてやれ。
280一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 14:38:46 ID:qdZSbvSN
>>276
そんなときは
鼻毛を抜くんだよ。
目が冷めるよ。
281一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 14:40:16 ID:qdZSbvSN
企業法で証取がでる確立ってゼロ?
なんかみといたほうがいいのかな?
282一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 14:41:37 ID:???
またお前か
283一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 14:42:37 ID:qdZSbvSN
最近はまた予備校で風邪がはやってるからな。
風邪引いたらくんナよっておもうけど
きちゃうんだよな。

だからおれはもう予備校にはいかない。
いまさら体調崩したくないからな。
284一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 14:43:46 ID:qdZSbvSN
>>282
おまえより数段マシだから(笑)
285一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 14:59:08 ID:???
>>277
よゆー
286一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 15:05:29 ID:???
1人だけ浮いてんなー
287一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 15:18:05 ID:???
昨日の試験で疲れて駄目だ。
288一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 15:20:45 ID:???
株な(寡婦27)500万以下なんやけんど35株どや?
289一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 15:51:24 ID:u9JJSt2F
Webでタックのゼントウの結果みれた人いる?
290一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 16:12:55 ID:???
全然勉強はかどんねー
291一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 16:15:51 ID:???
よし
全答練100位以内だった
292一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 16:16:39 ID:G+Khc7Be
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価字会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 草加学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価宇会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価宇会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価字会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価字会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 層化学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価字会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!

答えが欲しけりゃ葬火に入信汁!!
こんなところで下らん論議する前にな!

293一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 16:16:44 ID:???
       |
       |く(  )ゝ   だ・る・ま・さ・ん・が・
       | (  )       こ・ろ・ん・
       |_ノ_|____
   (  )
  ノ( )ヽ        (  )
   ハ         ノ( )ヽ
 彡             ハ
        (  )        ミ
      ノ( )ヽ
       ハ
       l.l.l
294一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 16:17:43 ID:???
       |
       |く( ゚д゚)         だ
       | (  ノ`l
       |_ノ_|____
  ( ゚д゚)
   ノl L         ( ゚д゚)
   ハ          ノ )、
                ハ
        ( ゚д゚)       
       ( L'
       ハ
295一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 16:18:00 ID:???
論文の合格レベルはそんなに高くないよな
296一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 16:18:31 ID:???
       |
       |く( ゚д゚ )・・・         だ
       | (  ノ`l
       |_ノ_|____
  ( ゚д゚ )・・・
   ノl L         ( ゚д゚ )・・・
   ハ          ノ )、
                ハ
        ( ゚д゚ )・・・       
       ( L'
       ハ
297一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 16:19:00 ID:???
パンティの兆候あり
298一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 16:38:36 ID:???
全答練の結果がうpされたら歴代の神が再降臨なされます。みなさんご期待ください
299一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 16:44:43 ID:bC+6C4YI
とりあえず1000位以内なら
大丈夫なんじゃない?
1500人くらい合格するんだから。
300一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 16:45:37 ID:???
全等連まだ順位出てなくね?
301一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 16:46:38 ID:???
パンティ神一桁取れたのかな。
302一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 16:49:55 ID:bC+6C4YI
今年は5000人受験するんだけど
昨年並みならば受験者は3000人くらい。
このうち1500人くらい合格するんだから
実質合格率50%なんだよね、実は。

そういう意味ではやっぱり合格しやすくなってるよね。
昨年までよりも断然に。

ことし合格しちゃおうよ。みんなでさ。
ここはレベル高いから余裕でしょ。
303一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 16:50:56 ID:???
たっくの諸費税すくなくないですか?
304一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 16:52:44 ID:bC+6C4YI
>>303
TACでは正真正銘あれしかやってないよ。
だから、あれ以上はTACでは埋没になるよ。

他校生でできればアドバンテージになるね。
305一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 17:04:11 ID:???
そうですか
306一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 17:25:20 ID:bC+6C4YI
>>300
WEBではいつからだっけ?
307一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 17:31:49 ID:???
8月3日にサーバーメンテナンスがあるからその後あたりに神が再降臨なさる予感
308一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 17:47:17 ID:???
みんな、俺は明日から16時間勉強します。
309一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 18:01:06 ID:???
>>303
消費税は大原のが詳しくやってるな
タックの消費税はやさしかった
消費税のサンプルのレベルはたかかったのに
見積もりあやまったな
所詮利益主義の学校だからな
完全に会計士講座では後発優位性におびやかされてる
アクセルという学校の新規参入をやすやすみとめたしな
310一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 18:12:33 ID:bC+6C4YI
>>308
すごいな。
家で?
一人暮らし?
311一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 18:13:38 ID:???
言ってみただけ^^
312一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 18:15:18 ID:???
消費税って合併等の納税義務って切っても大丈夫かな?
あとサンプル問題って一般受験生は2時間で解けるの?
会計士補より
313一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 18:22:52 ID:???
士補って何年かかってもいいんでしょ?
きってもいいんじゃないの?
314一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 18:23:06 ID:???
>>312
335555
315一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 18:23:44 ID:???
理論がかけないから2時間余裕。
316一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 18:23:46 ID:bC+6C4YI
>>312
きってもいいでしょ。
ってかほとんどのひとがきってるよ。
サンプルをといてるのは優秀者だけ。
多数のひとはみてもいないよ。

7科目あるからね。
今年は専念受験生のレベルは低いよ。

317一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 18:34:12 ID:???
LECの簿記の先生すごくかわいいよ
ttp://tv.lec-jp.com/boki/index.html
318一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 18:35:29 ID:???
今年はこのまま夏がおありそうだね(´・ω・`)
319一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 18:40:10 ID:???
長時間勉強しても変わらないって
320一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 18:47:12 ID:???
>>319
さおだけやの人は1日16時間で一発合格だそうだ
321一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 18:57:24 ID:???
事実を誇張してると思うよ
322一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 18:58:44 ID:???
あのさおだけ屋て10ヶ月で合格だっけ?
323一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 19:02:00 ID:???
いま 監査してる
324一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 19:07:14 ID:???
>>321
>>322
>これまで縁のなかった会計・法律・経営などの勉強を始め、1年間の猛勉強で公認会計士二次試験に合格(1日15〜20時間は勉強したと思う)。

だそうです。
325一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 19:09:36 ID:???
だから誇張だよ
326一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 19:10:18 ID:???
TAC梅田校のチャレンジ本科だっけな
327一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 19:50:54 ID:???
誇張だろうがなんだろうが、さおだけやはチャレンジ本科で一発合格した
事実は変わらんよ
328一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 19:52:41 ID:???
すべては本を売るための伏線
329一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 19:54:01 ID:???
事前に2級レベルの知識はあったんじゃない?
後はタックの過大広告のために合格体験記にいくらでも修正許可したんだる
世の中表だけみててもしかたない
裏からみろとはいわないが
ちがった角度からみろよ
監査の懐疑心にもつながるありがたい話とおもえ
330一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 19:55:20 ID:???
さおだけ屋=亀田
331一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 20:12:52 ID:???
今年は減損メインはでないな
332一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 20:13:58 ID:???
連結絶対出るよ
連結ピンのほうだけどね
333一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 20:17:27 ID:???
車でテレビみたい
334一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 20:22:50 ID:???
興毅みてしまって勉強できん
335一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 20:23:19 ID:???
おれ一年本科で一発で受かるんだけど、そこまですごいことした気はしない
つーか、一発で受かるやつなんて結構いるでしょ?
なんでさおだけ屋は神扱いなのかわからん
336一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 20:23:21 ID:???
T豚Sひっぱりすぎ
337一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 20:24:17 ID:???
>>335
おまえは落ちるよ
338一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 20:28:58 ID:???
>>329
ごもっともだが、受かってからいってくれ。
339一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 20:30:02 ID:???
ごもごもごもごも、ごもっともーっ!
340一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 20:31:20 ID:???
>>337
いや、勘違いしないでほしい。
もちろん受かるかどうかはわかんないけど、
一年間仕事もせずに勉強ばっかりしてた身だから
むしろ受からないなんて情けなすぎる、と思うの。
おれがすごいなんて言ってるわけじゃなくて。
そこまで珍しくないだろ?一発合格って?
341一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 20:32:23 ID:???
>>340
よくそんな大ボラが吹けますね…一発で受かるなどと…くっくっく…
いちいち癇にさわるヤローだ!
342一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 20:33:05 ID:???
全然勉強できん
343一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 20:33:18 ID:???
東大既卒くらいの経歴ならそんなに珍しくないかな
344一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 20:34:09 ID:???
引っ張りすぎだろ亀だ
345一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 20:39:27 ID:???
勉強できないよ
346一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 20:39:36 ID:???
亀田が勝ったら俺の論文合格決定
347一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 20:40:25 ID:???
>>340
さおだけ屋の時と合格者数が違う。
今は一発でも珍しくない。
348一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 20:41:30 ID:???
すべてがうまくいかないん
349一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 20:41:54 ID:???
夏の思い出 手をつないで 歩いた海岸線
350一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 20:42:47 ID:???
地元・大阪市でのPVが決定
大胆不敵な言動と強打で、国内の注目を集める亀田の世界初挑戦が、亀田の
出身地大阪市でパブリックビューイング(PV)されることが決まった。主催者側が1日、発表した。

関係者によると、ボクシングの試合でPVが実施されるのは初めてという。
大阪城公園内の特設会場「太陽の広場」に設置された大画面モニターで、亀田のファイトが楽しめる。
http://www.sanspo.com/fight/top/f200608/f2006080201.html
351一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 20:49:53 ID:???
亀田の過去意外だった
352一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 20:50:30 ID:???
コロンえりかにハァハァしてきますた
353一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 20:53:00 ID:???
T−ボランテラキモスwwwwwww
354一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 20:53:25 ID:???
ディーボラン下手だよ
355一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 20:54:13 ID:???
Bye For Nowはガチ
356一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 21:01:26 ID:???
おれもダウン
357一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 21:02:51 ID:???
>>346
雲行き怪しいぞ
358一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 21:05:38 ID:???
簿記シング会場はここですか?
359一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 21:09:44 ID:???
ボクシングって何ラウンドまで?
360一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 21:17:39 ID:zIBc1c/5
12

いまんとこ相手のほうがポイント高いな
361一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 21:21:31 ID:???
現在放送中のテレビ
2006/08/02(水) 21:18:36
NHK総合の勢い: 21res/分 21:00〜22:00 ニュースウオッチ9
NHK教育の勢い: 12res/分 21:00〜21:25 きょうの料理
日本テレビの勢い: 26res/分 21:00〜21:54 ザ!世界仰天ニュース
TBSテレビの勢い: 1724res/分 19:30〜21:54 プロボクシング
フジテレビの勢い: 90res/分 21:00〜21:54 夏休み豪華4時間SPクイズで狙え100万円・今夜は特別編男と女の恋愛トリビア
テレビ朝日の勢い: 64res/分 21:00〜21:54 PS羅生門
テレビ東京の勢い: 3res/分 21:00〜22:48 水曜ミステリー9 山村美紗没後10年企画不倫調査員片山由美(8)
362一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 21:22:08 ID:???
カメタ大人気だな
363一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 21:22:50 ID:???
ハマタはどうだい?
364一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 21:25:26 ID:???
おいおい負けるんじゃないか
365一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 21:29:19 ID:zIBc1c/5
はじめて亀田が優勢だったな
366一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 21:36:22 ID:???
紙おむつ投げろ!
367一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 21:37:07 ID:???
負けるなこりゃ
368一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 21:37:26 ID:???
KOしなきゃ負けだな。
369一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 21:40:51 ID:???
あーあ
370一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 21:47:35 ID:???
ひどい八百長だ・・・
371一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 21:48:04 ID:???
酷いねこりゃ
372一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 21:48:34 ID:???
お前ら実況はやめろ
373一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 21:48:36 ID:???
これはまずいだろ
374一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 21:53:36 ID:???
ボクシングはようわからんが、手数だけじゃないのね。
当たり前かw
375一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 21:53:41 ID:???
茶番だ
376一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 21:54:07 ID:???
さすがにど素人のおかんでも「負けたね」と言ってました。
377一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 21:55:17 ID:???
サンスポトップ笑える
http://www.sanspo.com/sokuho/0802sokuho063.html
378一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 21:56:12 ID:???
俺もハッタさんに菓子折り持ってくか。
379一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 21:57:34 ID:???
>>378
八田さんじゃ効果薄そうだぞ。
380一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 21:58:00 ID:???
>>346
来年もがんばれよ
381一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 22:04:51 ID:???
なんかガッカリしたわ。
382一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 22:11:08 ID:???
今北産業
383一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 22:11:31 ID:???


しろバカ
384一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 22:12:35 ID:???
>>383
俺はしないやつが多い方がいいぞ
385一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 22:18:05 ID:5ZDJ/OsR
| これからTACなの!お前と遊んでる暇なぞ無い

   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                            , ─── 
          _______      /__     ヽ
          | ______ <      | −、ヽ |     |
     _   | | // ヽ/ ヽ! ̄       |・  |─|     |
    (__)  |__|  |   ・|<  |       d −′||)    /
     \ \ (ヽ  ` −o−´-、       ヽ、    \ ヘ/
       \ \| / ̄ ̄ ̄/ ̄          `-、┬─┤
   ,−、   \ ヽヽ───, _        /  i ⌒゙i. ̄ ̄ヽ
(( | | |____/   ▽▽ ̄ ̄(_ )┐ ))   /  /|l二l|     |
  |.-| | |  | \   / ̄ ̄┴─┴┐    /  / .|  |     |
.  └−' ̄ ̄\  \ ./   .| TAC | |  /ヽ/i─|__|____|
         \__|    |     | |  uu ´/       ノ
          |__|.      ̄ ̄ ̄ ^.    ├-┬┬-┐´
          /_/_              |__| |__|
         l___ )             __|__|_ |__|_
                         (____j __j
                       ____∧_______
                      /
                     |(……大して要領良くないのによくやるもんだよな
                     | どうせ途中で諦めて民間就活やる癖に)
386一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 22:20:54 ID:???
>>377
書いた奴の明らかな悪意を感じる
387一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 22:21:53 ID:???
ひどい!今帰ってきた所なのに
388一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 22:28:12 ID:???
監査論に関しては、各項目の関連・財務諸表監査の体系を意識しながら、テキ
ストをしっかり読み込むことが重要だと思う。最近の監査論の短答式試験は、
「委員会報告書を隅ずみまで読んでいるかどうか」ではなく「どれだけ監査論
を理解しているのか」を試しているのだと思う。
389一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 22:30:03 ID:???
やおだって言ってる連中はボクシングを知らないだけ
おれはボクシング8年やってたけどあれは亀田の勝ちでいい
ちょっとダウン取られてたりして確かに見た目は悪い、それは分かるが
ようく見りゃ要所要所でいいの当ててたからあの結果は妥当
うだうだ言ってんじゃねえよヒキオタどもが
390一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 22:33:20 ID:???
>>389
gj!
391一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 22:35:41 ID:???
ボクシング8年やった人が会計士受験か
ベイビーの方がよっぽど有効打多くね?
392一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 22:38:42 ID:???
内部統制の定義って旧基準で覚えてる?
393一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 22:40:58 ID:???
質問です

実証手続きにより入手した監査証拠のみでは経営者の主張ごとの
重要な虚偽表示リスクを合理的な低い程度にまで抑えることが
不可能又は実務的でないと判断する場合
リスク対応手続きとして運用テストを実施する

という文章なんですけど
重要な虚偽表示リスクって評価するものじゃないんですか?
実証手続きで抑えるという意味がわからないのですが。。。
394一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 22:41:37 ID:???
古いほうしかわからね。
新基準関係はリスクアプだけだと信じたい。
395一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 22:42:01 ID:???
両方とも覚えてる
けどどっちでもいいと思う
あんまりこまいとこより
もっと大きく世界的な基準で答えるほうがいいとおも
396一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 22:44:26 ID:???
国際的調和か
397一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 22:44:27 ID:???
留保金課税が覚えられないから捨てますた。
398一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 22:46:22 ID:???
>>391
志村!縦!
399一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 22:47:58 ID:???
ランダエタ選手に空港でベルトを渡してあげるオフ
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1154523641/l50
400一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 22:49:41 ID:g1CGqbFU
じゃぁ俺も留保金課税すてよかな
401一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 22:57:40 ID:???
俺も俺も
402一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 23:01:21 ID:???
         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}
   ゙、ゝ) `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{   もしかして
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|!   財会と管会の融合問題かもしれないよ・・・・
  ,.ィ'´ト.´  ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l         "'    :::/
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、       /i|iト、  |l:::::::ヽ:::::\
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、   ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\

403一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 23:15:40 ID:???
この時期、租税仕上がってない人はやばいよ
来年もがんばってね
404一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 23:21:22 ID:g1CGqbFU
消費税もきりますよ
405一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 23:27:43 ID:???
せめて分割、合併だけは押さえとけ。
406一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 23:33:57 ID:???
>>393
確かに。ヘンだな。
でも委員会報告書でそのあとに
例えばITうんたらかんたらで、経営者の主張ごとに十分かつ適切な監査証拠を入手する効果的な実証手続…

って言ってるから、普通の話をしようとしてる。つまり、細かい表現の違いは気にするなという良い例かと。
407一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 23:35:31 ID:???
国際的調和しようよ
みんな消費税やめようよ
408一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 23:38:09 ID:???
大原のかた、特待生試験ってなんどでもうけれるの?
409一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 23:40:16 ID:???
消費税は慣れると面白い
410一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 23:42:38 ID:qKbiaQ+I
何度でも受けられるよ
411一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 23:42:55 ID:???
サンスポトップが3回も修正されてるのにワロタ
412一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 23:49:30 ID:???
http://quizzes.yahoo.co.jp/quizresults.php?poll_id=3218&wv=1
亀田判定に対するアンケートわろた
413一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 23:50:37 ID:???
木戸ちゃんのBレジメってなに?
414一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 23:51:39 ID:???
>>406
委員会報告書見ると実証手続き・運用テストで重要な虚偽表示リスクを抑える
という表現がちらほら見られますね

TAC基礎答練2回目に重虚リスクは与件として評価するものってあるのに
なんか腑に落ちないな
415一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/02(水) 23:53:11 ID:???
俺も八百長でいいから合格したいよ。
416一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 00:04:14 ID:???
脳みそが悲鳴をあげています
417一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 00:13:23 ID:???
興毅のお母さんってどうなったの?
418一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 01:27:08 ID:DsjfVTT2
今北工業
419一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 01:52:08 ID:DsjfVTT2
今申産業
420一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 02:32:20 ID:nHJbENlu
>>389
論文終わったら、ボクシングを一から学びなさい。
421一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 02:40:26 ID:???
もう間に合わね
今から論文終わるまで寝ないでやるわ(´・ω・`)
422一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 02:41:31 ID:???
>>420
志村!縦!
423一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 02:42:39 ID:???
税法がおもしろくて仕方ない
424一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 03:14:41 ID:DsjfVTT2
>>421
まじで?すごいな。
おれもそうしたいけど体力が持たないよ。
425一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 03:16:05 ID:DsjfVTT2
興起!!優勝おめでとう!!

 おれも、論文で優勝めざしてがんばるよ!!
426一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 03:17:59 ID:DsjfVTT2
じゃあ、そろそろ税法でもやってくるわ。
427一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 03:24:05 ID:???
>>425
そうか、今日の試合はリーグ戦だったんだな
428一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 07:54:43 ID:JZRwLHDv
>>425
だな
429一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 08:10:53 ID:???
全然勉強進んでない
430一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 08:19:10 ID:JZRwLHDv
>>429
なんで?

やるしかないんだし、みんなやってるよ。

戦ってるのは君だけじゃなよ。
みんな苦しいけど必死にやってるんだよ。

あと少し、がんばろう。

おれも、がんばるよ。
431一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 08:19:49 ID:???
勉強は進むもんじゃない
進めるものだ
432一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 08:29:55 ID:???
勝ちには理由はないが、負けには理由が必ずある。
433一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 08:34:29 ID:mV8c9Wws
>432
カメだの勝ちには理由があると思うぞ。
小汚いマスコミその他の論理だ。
434一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 08:51:50 ID:???
本当にそうだとしたらマスコミよりWBAに問題あるんじゃないの?
そんなに容易く買収されるのかよと思ってしまう。
435一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 08:58:02 ID:???
K−1などの格闘技ブームに押されてボクシングの人気は低下してたからね。
ボクシング人気を復活させる為にもカリスマが必要だった。
マスコミによって作られた虚像のカリスマは
いつしか巨額のマネーを産むドル箱へと変身していた。
ボクシング協会、マスコミの利害は一致しているしね…。
436一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 09:00:17 ID:y2cz59lz
興起!!優勝おめでとう!!


雑音なんてきにしてないで、防衛戦にむけて
がんばろうぜ!!
437一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 09:31:59 ID:???
勉強つまんない
438一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 09:38:46 ID:???
補習所はもっとつまらないから今のうちにつまらない勉強に慣れておいて下さい
439一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 09:38:59 ID:y2cz59lz
>>437
あと少し、がんばろう!!
440一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 10:02:39 ID:???
全答結果でてるな
441一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 10:07:53 ID:???
これってシホ込みの順位だよね?
442一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 10:10:47 ID:???
監査と租税が多いからそうだろ
443一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 10:25:21 ID:???
理論科目って作文という感じでよいの?
444一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 10:33:26 ID:???
690位 死亡
445一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 10:34:34 ID:???
来年だなw
446一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 10:34:50 ID:???
何人受けてた?
大原生なので見れません…
447一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 10:37:29 ID:???
おれ今年あれだったら
T豚sとタイアップして
密着番組でも作ってもらおう
そうすりゃ(ry
448一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 10:53:20 ID:???
体悪くておかしい
449一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 11:16:05 ID:???
きつすぎて死にたくなる
450一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 11:24:50 ID:???
アクセス租税19回の租税公課「過大引当分」の処理が全く分かりません。
どなたかご教授お願いします。
451450:2006/08/03(木) 11:26:54 ID:???
すいません。補助問題の方です。
452一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 11:51:24 ID:???
>>444
士補500人くらい受けてるんだし、690なら、十分合格可能じゃない?たぶんB判定だろ?
453一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 11:57:18 ID:???
最近勉強してると
いつのまにかおっぱいのこと考えてる
おれ壊れてきたかも・・・
454一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 12:02:52 ID:TimffMlz
士補は600人だな

>>451
少し複雑だけど考え方は原則通り
455一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 12:04:26 ID:y2cz59lz
おれさ、4回目なんだけどさ、2000位だった(笑)
456一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 12:12:42 ID:???
50点中12点で700位の企業法もよくわからねw
457一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 12:13:32 ID:???
全棟連の監査と租税法の平均点を知ってる方いたらアップしてください。
458一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 12:14:27 ID:???
平均点は全部5割
459一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 12:18:01 ID:???
えっ、5割って結構高くない?
460一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 12:18:43 ID:???
シネ
461一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 12:23:47 ID:y2cz59lz
2000位とかでも
本試験合格できるよね?
462一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 12:25:31 ID:y2cz59lz
それにしてもTACの採点は
あほすぎる。
採点能力ないのが透けてみえる。
463一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 12:32:13 ID:???
各教科の平均をうPすれば神になれます。
464一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 12:34:26 ID:y2cz59lz
>>463
なんで?
じぶんでみれないの?
465一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 12:34:47 ID:???
>>461
タック生?
466一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 12:35:35 ID:???
素点の平均は出てない。
調整後得点の平均5割になるように調整してある。
467一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 12:36:18 ID:y2cz59lz
>>465

うん。TAC生。
見込みないかな?
468一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 12:36:43 ID:???
簿記の平均は37というところかな。
469一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 12:37:37 ID:???
法人は16所得消費は12くらいなおかんw
470一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 12:37:48 ID:???
タック生か‥。なら厳しいかもしれないが 可能性はある。
471一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 12:38:59 ID:???
つか監査と経営の採点キビシス。
俺の野坂監査が木っ端微塵ですた。
これでもA落ちだったのにorz
472一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 12:40:30 ID:???
>>471
タック生じゃなければ全然大丈夫。
全答練はタック生大幅有利
473一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 12:42:29 ID:y2cz59lz
>>470
ありがとう。
なんとかがんばってみるよ。
474一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 12:45:45 ID:y2cz59lz
>>471
ごめん。TACは採点者が本質的に理解してないから
キーワードがないだけでどんどんマイナスするんだよ。

ただ、試験委員も本質的に理解できてなさそうだから
キーワードがないだけでどんどんマイナスされる
可能性はあるんだよね。
475一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 12:45:50 ID:???
1年本科の入門上がりで100台ってなかなか?
476一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 12:46:28 ID:y2cz59lz
>>475
天才じゃないかな?
477一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 12:46:58 ID:???
>>475
亀田みたいな出世の早さだな
478一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 12:48:56 ID:???
100位台て何点くらい?
479一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 12:49:56 ID:y2cz59lz
>>475
どうすればそうなるのか
やり方を教えてくれないかな?

地頭がちがうのはしょうがないとして。
480一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 12:49:56 ID:???
>>475
疑惑の採点w
481一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 12:50:33 ID:???
>>478
素店は390くらい
482一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 12:51:02 ID:???
会計士受験界にもカリスマが必要なんだ
483一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 12:52:14 ID:???
パンティ乙
484一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 12:53:18 ID:y2cz59lz
>>475
現役合格必至ですね。
うらやましい。
東大生ですか?
485一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 12:54:56 ID:???
>>474
試験委員はそういう採点は間違いなくしないと思うよ
486一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 12:55:39 ID:???
>>475
もしかしてT-BOLANとか好きですか?
487一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 12:56:05 ID:y2cz59lz
おれは本当だと思うよ。
以前本当にそんな人がいたし。
そんなうそついてもしょうがないのは満場一致だろ?

そんなことよりも、彼から方法を聞きたいんだよ。
才能あるやり方を聞いてみたいんだ。
488一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 12:57:33 ID:y2cz59lz
>>485
そうなの?
なんでそう思うの?
489一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 12:59:19 ID:???
試験委員が本質的に理解してないってことはないだろう
キーワードというかある程度専門用語はチェックするだろうけど、
それより論述内容の論理的妥当性に着目して採点してるはず
490一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 12:59:33 ID:???
俺の財務の2番が9点な訳だがこれはWBAに抗議したほうがよさそうだ。
491一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 13:01:08 ID:y2cz59lz
>>489
それで客観的な採点ができるかな?

会計士の採点なんて、ボクシングの採点どころじゃないくらい
不透明だからね。
492一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 13:02:53 ID:???
>>479
灯台生じゃないよ。つーか既卒だから現役でもない。
完全無職で勉強ばっかりできる環境があったってことだと思うけど。
493一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 13:03:03 ID:???
>>491
採点なんて雰囲気。
雰囲気でわかってるか否かわかる。
494一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 13:03:04 ID:???
>>491
今までだって客観的な採点なんてされてないでしょ
試験委員の講演とか聴けばそう感じざるを得ない
495一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 13:03:43 ID:???
TACのABCDてほとんど差がないんだな。
1点差2点差ばっかりだ。この辺りに恐ろしく人がいるんだね。
496一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 13:05:51 ID:???
>>494
認識のバイアス
497一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 13:07:59 ID:???
>>495
偏差値が基準だからしょうがないんじゃね?
平均から±10に約70%いるんだから…
498一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 13:08:35 ID:???
経営30番以内だったw
499一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 13:09:35 ID:???
そんなあなたは207
500一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 13:10:32 ID:???
自殺しよう
501一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 13:11:28 ID:???
>>500
大原スレに帰れ
502一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 13:12:43 ID:???
経営20番てすごいなぁ。
おれは財表の100が最高だわ。
503一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 13:14:31 ID:???
財表100てすごいなぁ
俺なんか統計の300が最高だった。
504一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 13:15:32 ID:???
統計300てすごいなぁ
俺なんか監査の1000が最高だった。
505一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 13:16:00 ID:???
統計ビリ以下じゃねーかw
506一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 13:17:24 ID:y2cz59lz
試験委員の採点方式をまとめると、

@一読して、理解の程度を計る。
A文章の説得力をみる

ここまではわかるんだけど、
これだけでどうやって点数に差をつけるのかがわかんないんだよね。

507一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 13:18:58 ID:y2cz59lz
>>502
財表100位もすごいよ。

まあ、3割が合格するなら、
900位以内ならいいわけだよね。
おれは2000位だったけど。
508一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 13:19:26 ID:???
段落分けの巧拙、文字の丁寧さ
509一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 13:21:20 ID:y2cz59lz
そっか、文字の丁寧さも大事か。
でも、段落って、解答欄によって、段替えしたいんだけど、
ここでかえると、残りがすくなくなっちゃうとかありませんか?

それって、書く量を間違えてるのかな?
510一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 13:24:12 ID:???
企業以外は改行するほど解答欄ないだろ。
511一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 13:24:21 ID:???
いま結果見たが、大きな失敗を2、3個してもあまり影響ないのかな。
簿記と企業法偏差値40近くだったが合計で偏差値58だった。
経営の順位2桁というので稼いでるのが気になるが・・・
512一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 13:24:39 ID:???
問題は韓国のジャッジが12Rを10対9で亀田にしていること。
もし、12Rを10対9で相手のポイントにちゃんとしてたら
亀田の勝利は無かったことになる。12ラウンドは明らかに亀田の劣勢だったのに
513一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 13:25:43 ID:???
>>512
誤爆かよw
514一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 13:29:23 ID:???
これ返却いつから?
515一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 13:37:06 ID:???
なあ残り20日どんな感じで追い込んでいく?
おれは暗記の精度まあまあで全科目一通り終わった感じなんだけど
計算科目はいいとして理論はアウトプットかインプットか迷う
516一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 13:37:50 ID:???
>>515
アウトプットってどうするつもりなんだ?
517一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 13:41:40 ID:???
>>516
答練や過去問を答案構成だけでなくちゃんと書いたりとか
518一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 14:08:01 ID:y2cz59lz
>>515
すごいな。君はもう合格してるよ。
おめでとう。
気をつけるのは体調くらいです。

おれは全答練2000位だけど
奇跡を信じて最後まで追い込むよ。
そんなおれをぜひ応援してくれ。

きみは1,2回目かもしれないけれど
おれはもう3回目からは数えてないんだ。

こんなやつも全国にはいるんだってわかってね。
519一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 14:10:41 ID:y2cz59lz
おれは家派だから2chやりたい放題だよ。

520一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 14:18:50 ID:???
TACは士補抜きで成績出してくれよ。不親切だろ。
前回は士補が200人くらい。
今回は士補が少なくとも600人はいるから、
例えば1500位のやつでも実質900/2400だから全然いけるよ。


と自分に言い聞かせて頑張ります・・・
521一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 14:20:08 ID:???
おれも精神的なマイナス思考で苦しんでるよ
大原生だけど 全答練1回目は1000位
直前期 マイナス思考で苦しめられて あんまり勉強できてないんだ
522一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 14:25:57 ID:???
管理の2番計算だけでも24点あるはずだったのに
23点とはこれ如何に。
俺の理論は採点に値しませんかw
523一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 14:27:18 ID:???
>>519
俺は一人暮らしだからやりたい放題だよv
524一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 14:28:10 ID:???
>>521
じゃあ俺が精神的柱になるよ


全答練成績2500位ぐらい
525一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 14:36:05 ID:y2cz59lz
>>524
2500位なら可能性あるよ。
本試験では何が起こるかわからないからね。
そのためにあきらめずに準備をしてるんだ。

そして24日にはおいしいビールでも飲もうよ。

526一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 14:40:25 ID:???
>>521
他校生なら1000ばんでも問題ないって!
模試は自校生に有利だから
てかT生の俺は300番後半だったけどいけるよな?
1回目より大きく成績を落とした落としたんだけど
527一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 14:44:08 ID:???
>>518
今去年の全答練見たら2100位くらいだったけど
死ぬ気でやったらA判定までいったよ
たしかラスト1ヵ月は1日10時間くらいやってたから
君は12時間くらいやれば大丈夫!
528207:2006/08/03(木) 14:44:17 ID:???
全答発表と聞いて久々にきました
1桁にはいかなかったけど、それも極めて惜しいって言えるくらいい順位でびっくり
1桁の科目もいくつかあって正直嬉しい。
もうここにはこないけどあと少しがんばろうね
529一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 14:44:29 ID:???
300番くらいって平均して素点でどれくらいなの?
530一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 14:47:24 ID:???
あのAランクとかの差って素点での差なのか?
それとも調整後の差なのか?
531一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 14:47:56 ID:???
>>528
一桁ではないがそれに極めて近くて
何科目か一桁だね
特定します
532一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 14:48:46 ID:???
>>529
俺は理論で大きく点数失ってるから全体について一概にいえないけど
五割あるくらい以上は必要だとおもうぞ
533一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 14:50:31 ID:???
>>531
207は別にあらしてた訳じゃないから
そんなことはやめたれよ
534一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 14:51:35 ID:???
やっぱ207くらいだとそんくらいいくよな
安心したよ。気を抜かずにきっちり受かれよ。
535一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 14:53:11 ID:???
>>533
やだね〜
536一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 14:53:46 ID:???
他校生って監査どれくらい?
なんかすごく衝撃的な偏差値が書き込まれてるんですがw
537一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 15:12:48 ID:???
うぉー
欲求不満だ。
試験前はこれだからやだ。
538一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 15:19:04 ID:???
これって一般的に何位以内だったら安全圏ってあるの?
3桁順位でC判定なんだけど。
539一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 15:22:03 ID:X7WgsNpY
何でみんな点数や順位が分かるの?
もう答案返却されたの?
540一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 15:23:15 ID:???
だめだー!

16歳の時つき合ってた彼女が、3回目のキスまでは舌を入れさせてくれなかったのに、
4回目のキスからは舌を入れさせてくれた、この時どんな心境の変化があったかを想像してたら夜も眠れなくなったー
541一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 15:23:25 ID:???
ttp://www.cpa-tac.com/

ここのweb個人成績表みれ
542一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 15:23:50 ID:y2cz59lz
合格するために必要なことはたった1つだけある。

正しい計画と、その遂行。

これだけ。

これさえできれば、たとえ全答練が2500位でも
本番では合格できる。

おれは2000位だから、相当厳しいし、ほぼ不可能なのはわかってる。

でも、過去に友人で、全答練2000番台でも、合格した人がいる。

しかも、終わった直後にけっこう自信があったみたい。

つまり、直前気の正しい計画とその遂行ができれば、
奇跡が起き得るってこと。

1000位以内の人間は普通に合格していくだろうから、
2000番台の人を応援するよ。
543一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 15:24:01 ID:???
TACで等練とってるやつはWEBで成績出してくれてるんだよ。
544一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 15:25:10 ID:???
0.6で割り返したのが本番の順位の目安じゃないかな?
545一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 15:25:50 ID:???
租税テキストの例題はほぼ完璧なんだけど
点でないんだよなぁ・・・・
木戸ちゃん、信じていいの?
546一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 15:27:43 ID:???
つ[分厚い問題集]
547一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 15:28:10 ID:???
>>538
安全圏順位の求め方
成績表の順位+(君のIQ‐論文合格者の平均IQ)×β
β=君のEQ
548一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 15:28:49 ID:???
確かにTACの所得消費の問題集の厚さはやばいな。
消費税はあれくらいやってもいいのか知れないけどな。
549一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 15:34:33 ID:???
>>536
あの監査はそんなにタック生に有利じゃないよ
ただ士補に有利だったかもね
550一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 15:42:24 ID:???
TAC生に有利といわれるのはキーワード採点してるからだろ。
だから出題云々より出題者の言い回しを使えるという点で優位なんじゃないの?
今年TACの答練のみ受講したんだけど、
監査と財表は言い回しが違うとひたすら点数引かれてる印象が強かったな。
自分の場合は去年の論文がAだったから自分の書き方でも問題がないと思って
放っておいたけど、初めて受けると結構ショックかもね。
551一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 15:43:26 ID:???
企業法素点43でA判定って笑えるなw
これじゃ足きりだらけになる。採点おかしいとしかいえないよな
552一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 15:48:14 ID:???
なんかもう間に合わね・・・っておもったら
母ちゃんのいわしのレンコンごぼうはさみ揚げ食いたくなったよ(´・ω・`)
553一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 15:51:32 ID:???
>>551
本試験の採点方式も偏差値ベースだよ
554一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 15:52:37 ID:???
>>551
足切りも偏差値ベース
555一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 15:55:58 ID:???
>>544
あ、そうなんだ。つーことは偏差値40で足きり?
それだと相当悪くないと足きりはない感じだね
556一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 16:21:49 ID:???
気分転換に全答練の経済を約1年ぶりに解いたら
経営よりかなり点数がよかった件
557一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 16:50:42 ID:???
償却5%限度って 有形 無形どちらにも適用できるの?
558一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 16:50:43 ID:???
おれも監査へこんでるorz
でも財務はBだな。
他校生で監査Aの奴とかいるの?
559一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 16:52:16 ID:???
そもそも無形て残存価額がないような・・・
560一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 16:55:22 ID:???
監査は学校の壁が高い

おれは大原では監査は常時上位10%にはいってるが 全答練は偏差値52だった
561一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 17:12:18 ID:???
田舎から出てきてる人、盆休みは実家に帰る?
562一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 17:16:06 ID:y2cz59lz
ここで書き込んでるのは優秀者でしょ?

体調だけ気をつけて無難に合格してくれよ。

おれは合格できそうにないんだ。
なんせTAC生で5回目なのに全答練2000位だからな。
こういうやつがいるんだってことだけでも
しっといてくれよ。
それだけでおれはうれいいんだ。

おれも何年後かには合格するから、その時は
こき使ってやってくれ。

なんか、目から汗がでてきた。
夏だな。
563一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 17:18:24 ID:y2cz59lz
じゃあそろそろ租税でもやってくるわ。
564一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 17:20:45 ID:y2cz59lz
ちなみに大原ではラグランジュで資本コスト算定するモデル
とかやってる?
565一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 17:23:19 ID:???
>>557
あまり直球で言いたくないけど、
お前、今年に関してはたぶん落ちる。
566一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 17:27:59 ID:???
2000番台でも短答受かるの?
567一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 17:28:59 ID:???
>>565
いや、落ちる要素がないから。ただそこだけが曖昧で。
電話して聞いてみます
568一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 17:29:48 ID:???
監査一回目は偏差値63
だったが、今回は43だったな。
569一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 17:30:25 ID:???
>>562
頑張れよ。君の努力に乾杯。
2000位だったらまだまだ見込みあるだろう
あきらめたらそこで試合終了だよ
570一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 17:30:46 ID:???
全答練なんて受かった奴しか受けてないんじゃないの?
しかも合格してる奴でもサボってる奴はかなりいそうだ。
571一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 17:32:11 ID:???
TACて管理の論文まとめで減損差異やら子孫差異やってるの?
572一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 17:36:48 ID:???
>>567
いや電話で確認するもなにも無形は残存ゼロだって言ってるのに…
10秒考えればわかることを質問するセンス←落ちる要素アリ
573一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 17:45:29 ID:???
無形は残存0にして計算するということじゃないの?
その償却限度額の算定のための基礎値が残存ゼロであって、だからといって 必然的に 5%基準が当てはまらないということはないから、どうなのか迷っていた。

まえ 講師にきいたら 無形にも当てはまるときいたような気がするんだが‥
574一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 17:47:05 ID:???
>>572
あんな奴に限って租税は理論的じゃないからつまらんとか言いそうだなw
無形は償却したら貯蔵品か棚卸資産になるって言ってるのと同じ
575一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 17:48:18 ID:???

こんなおおかたの受験生が考えることなく当然にこたえれれるようなことを
あえて全世界につながったネットの掲示板で聞くなんてもしかしたら
とんでも
なく優秀なのかもしれな
576一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 17:53:57 ID:???
今 講師にきいた。
無形にも適用するらしい
577一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 17:58:14 ID:???
今日はなんだかパンティ臭きついぞ
578一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 17:59:35 ID:???
受験生が3000人もいるんだな。志保とは分けてほしかった。
リサーチといい全答といい何かと痒いところに手が届かないな。
579一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 18:02:18 ID:???
TACの企業法直前答練、どれもこれもむずかしくない?
おれだけ?ほんと企業法だけがネックやわ。
580一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 18:04:47 ID:???
>>560
10%ってどうすれば入れるかな?
俺1回だけ自分の得意分野クリティカルヒットしたけど、それでも11.7%だったよorz
いつもは20%〜50%を行ったり来たり‥
581一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 18:10:57 ID:???
>>572
Ww
582一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 18:13:38 ID:???
>>580
おれ 理論が得意で特別な努力してないんだよな‥企業法と監査は 暗記してなくても 論理的に思考することを心がければ常時上位10%はいれるよ

暗記は必要なし。論理で物事を考えることだね

でも 平均きってる科目ないみたいだから問題ないんじゃないかな?
583一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 18:14:41 ID:???
>>576
え〜そうなんだ。やな感じのこと言ってすまん。
てことは、残存ゼロで計算しつつも5%までしか償却できないってこと?なんかおかしくね?
584一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 18:14:48 ID:y2cz59lz
>>579

おれTAC生だけどむずかしいよ。
まだ時間はあるから、がんばろう。
585一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 18:16:05 ID:???
5%償却については、この規定はなくなって、全額償却できるように
なるらしい(なった?)から、今年の会計士試験には関係のないところに
なるでしょうね。

でも>>557の合格は厳しそうだw
586一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 18:17:17 ID:???
>>583
確かに でも それなら有形もおかしいということになってしまうよ
10%で残存価額計算しておいて 5%まで償却可能なんて
587一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 18:18:26 ID:y2cz59lz
>>571
たしか短答まとめでやったよ。
試験委員論点だったとおもう。
なんか、作業くずがからんでるやつでしょ?
588一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 18:18:27 ID:???
584 ありがとう。ほかにも、僕らと同じ人いないんかな?
589一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 18:20:11 ID:y2cz59lz
>>588
たくさんいる。
ただ彼らはまだ自習室で勉強してる。
おれは家派だからいつでもかきこめるだけ。
590一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 18:21:25 ID:OGTp3HAA
200番台A判定キター。ちなみに去年はE判定。今年こそ・・
591一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 18:21:57 ID:???
TAC生以外でA判定いないのか?
592一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 18:22:50 ID:OGTp3HAA
俺クレアールだけどA判定だよ
593一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 18:22:57 ID:???
>>582
言われてみれば、俺も企業法は大して勉強してないのに何故かAランクばっかだ。
一方の監査はどれだけやっても30%弱‥。何か覚醒要素が必要なんだな。
今から論理的思考力は磨けそうもないから、基礎固めに徹してブレを無くすことに全力を注ごう。

ありがとう、お互い頑張ろうね
594一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 18:23:00 ID:???
>>586
ほんとにその講師あってる?TACの上級テキスト上巻33ページには
有形…取得原価×95%
無形…取得原価
ってばっちり書いてあるけど
595一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 18:23:24 ID:y2cz59lz
>>590
会計士受験業界でいう鉄板っていうやつだよ。
よかったな。
おめでとう。
おれはたぶん君より年上で今後部下になるんだろうけど
その時はよろしくお願いします。
596一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 18:23:29 ID:???
>>585
そりはこれからの話じゃねかった
まだきまってないよね
597一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 18:25:07 ID:9fbFPd+d
前回より後退したよ〜(T_T)
598一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 18:25:46 ID:???
無形って原型ないんだから残存価額なんか基本的にないだろうに。
期限切れた特許権なんか価値0だぞ。。

5%残すって発想自体良く分からん。
599一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 18:26:34 ID:1JDphNQY
>>593
びち 乙
600一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 18:26:36 ID:y2cz59lz
おれさ、超E判定なんだけどさ、
A判定のひとってさ、なんでA判定なの?
計算?理論?全部?
苦手科目とかはやっぱりないの?

全科目平均+5点くらいでいいの?
601一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 18:28:10 ID:OGTp3HAA
>600
経営はD判定だよ。一科目くらいできなくてもなんとかなるさ
602東京タワー ◆mL2ZRk1cK. :2006/08/03(木) 18:30:02 ID:y2cz59lz
おれさ、全答練2000位でさ、5回目のクソべテTAC生だけどさ、
あきらめずにがんばろうと思うんだ。

これから毎日ここに日記書いてもいいかな?
そのひにやった勉強と、心境だけでも。
迷惑ならやめるけど。
603一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 18:31:09 ID:???
とりあえず素点さらしてみて。
604一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 18:31:36 ID:???
>>600
大丈夫。E判定は失うものがないからバンバン攻めていけるだろ。
本番で奇跡を起こす可能性が一番高いだろうね。

そもそも全答練の採点はアテにならんし
605東京タワー ◆mL2ZRk1cK. :2006/08/03(木) 18:36:33 ID:y2cz59lz
>>603
おれにいってんの?
点数はわかんない。
なんかパソ重くて見ずらいしめんどくさいしモチべさがるから。
きょうはこれから経営の答練の復習と簿記と租税を1問づつ
やろうとおもってる。
あとは管理の理論問題集を読む。
今日はコレくらいで終了だと思う。
じゃあ、また明日くるよ。
ちょっとでもパワーアップしときたいもんだよ(笑)
606一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 18:49:54 ID:???
スタペのたまって正直凄い奴だよな?財表とかやばくないか?
607一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 18:50:24 ID:???
207とどっちがすごいの?
608一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 18:55:18 ID:???
>>600  俺は、企業48監査43だけど、B判定だったよ。苦手あっても大丈夫じゃない?
609一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 18:55:26 ID:???
>>602
リアル迷惑
個人的な日記なら答錬の裏にでも書いていればよろし
毎日毎日真っ赤っかにして
書き込む事も空気を読むということを覚えてからにしたまへ
610一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 19:01:12 ID:???
たま来てたよね。
あれは下手な財表講師の上を行くな
611一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 19:11:22 ID:???
TAC全答練、租税法素点採点で50点だと、順位及び偏差値はどれくらいですか?
612一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 19:12:43 ID:???
たま最近見ないよな。
あいつの説明力というか文章力というか、なんか他にはない凄味をもってるよな。
613一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 19:29:48 ID:???
たまもたまなりに頑張ってんだろな、俺も頑張るか。
614一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 19:36:31 ID:???
みんなたま信者なの?
615一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 19:37:05 ID:???
単科ですが大原ベースにほかのとってるものですが
企業法は友達から応用期タックのを入手しており直前はアクセルをとりました
模試は大原です
基本的の大原の問題集をまわしてだいたい論点はもうおさえたのですが
これから短答答練つかいながら知識をふかめる所存です
監査も大原の論文総まとめがすばらしくもう完璧です
監査も短答のむしくいときながら前文など完璧にしてきます
企業法なんですがタックの直前はなにがでてましたか?
企業法でいやなのは証取がでるとこわいですし
616一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 19:37:22 ID:???
信者ではないけど、たまはすごいと思う
617一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 19:39:17 ID:???
俺も決して信者じゃないけど、正直たまが羨ましい
618一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 19:40:00 ID:???
たまってどうすごいの?ベテ?
619一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 19:43:59 ID:???
たまは確か1年目だと言ってたよ。
最年少合格を目指してたんだけど、去年の最年少合格者の出現で
それはできなくなったと言ってたな。
去年簿財を取って今年の短答は財務免除だったらしい。
どこまで本当かはしらないけれど。
620一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 19:46:06 ID:???
たま
多分現在19才
過去に確か2、3ヵ月くらいで日商1級を9割超で合格したらしく、スタペを荒らしにきた
その後簿財に合格したらしく、またまたスタペを荒らしてきた
そして財務免除で短答合格したらしく、最近性格がかなり改善されてきた

621一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 19:47:34 ID:???
たまの性格はここ1〜2ヶ月くらいで大幅に改善されたな
何があったんだろう
622一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 19:48:59 ID:???
たまはばかだぜ
短答おちをかくしてるよ
みやぶられたから最近でてこないんだよ
623一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 19:49:41 ID:???
たま曰く、スタペのみんなで合格できるために協力したいとか言ってたな。
女でもできたか?
624一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 19:49:44 ID:???
          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ  ぎゃっはっはwww亀田ボロボロだおwwwwwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒) ざまあみろwwwwwww
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / // 
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
     ┌┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐
  ,. - ''"| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ρ ̄`l

         ____
       /      \
      /  ─    ─\
    /    (●)  (●) \
    |       (__人__)    | ________
     \        ̄    ,/ | |          |
    ノ           \ | |          |  <亀田、世界チャンピオンの座に輝きました!!!
  /´                 | |          |
 |    l                | |          |
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |
625一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 19:51:27 ID:???
たまは短答落ちレベルじゃない、特に財表は論文レベルも超越してる。
一度たまのレス読んでこい、真似できないからw
626一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 19:53:10 ID:???
へー。
このスレじゃびちか207ができる人だと思ってたけどそんなやつもいたんだ
627一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 19:55:39 ID:???
いつだったかな?税理士の財表スレが伸びまくった日があっただろ?
あれはたまさんが登場して財表講義をしてたからだぞ。
628一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 19:59:06 ID:???
>>627
氏ね
629一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 20:01:04 ID:???
>>628自分が頭悪いからってそう妬くことはないじゃんw
630一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 20:04:52 ID:???
>>598
士ね
631一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 20:05:49 ID:???
207スゲエな。
てか207レベルの人間がいる
このスレがスゲエ。
632一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 20:05:50 ID:???
てか19才って20才の宮内神より若いのか。。。
世の中には凄い奴がいるんだな
633東京タワー ◆mL2ZRk1cK. :2006/08/03(木) 20:09:21 ID:y2cz59lz
2000位のおれは
逝ってよしですか?
634東京タワー ◆mL2ZRk1cK. :2006/08/03(木) 20:11:06 ID:y2cz59lz
みんな、おれを踏み台にして
どしどし合格していってくれよな!
635一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 20:11:49 ID:???
>>633ご勝手に
てか宮内神は租税の神で、たまは財表の神か。
まだ空きはあるな、出てこい未来の神さま達w
636東京タワー ◆mL2ZRk1cK. :2006/08/03(木) 20:14:08 ID:y2cz59lz
>>635
そっか・・・
 なんか、さびしいな・・・
637一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 20:14:24 ID:???
パンティ神様は全答練一桁を狙う猛者ですよ
638東京タワー ◆mL2ZRk1cK. :2006/08/03(木) 20:15:39 ID:y2cz59lz
>>635
おれからもなにか
得られることがあるかもしれないよ。
あ、ないか・・・(笑)
639一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 20:16:35 ID:???
しかし亀田すげーな
盛り上げるためにダウンしたった、とか
何回やっても勝てる、とか言ってるみたいだな
この神経の図太さはうらやましいわ
640一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 20:19:11 ID:???
>>639
そう言って自分を守ってるんだよ。
そうじゃないとやっていけない弱い心しか持ってない。
641東京タワー ◆mL2ZRk1cK. :2006/08/03(木) 20:19:59 ID:y2cz59lz
うわさのたま様はここには
降臨なされないんでしょうか?
642一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 20:25:21 ID:???
こいつは勉強に貢献しないだけびちや207よりもダメだな
643一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 20:25:42 ID:???
たまさんもいつかこのスレにくるんじゃね?
パンティ神は全神を司るんだな。
644一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 20:27:20 ID:???
論文終わったらたまもここに来るかもな
パンティ神もそのころには名乗れよ
今となってはいい笑い話じゃないか
645東京タワー ◆mL2ZRk1cK. :2006/08/03(木) 20:27:48 ID:y2cz59lz
>>642
こいつっておれですか?
何か聞いてもらえたら貢献できるかもしれないですよ。
あ、できないか(笑)
646一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 20:29:00 ID:???
全答練全国一位の男がたまだよ。
647東京タワー ◆mL2ZRk1cK. :2006/08/03(木) 20:30:04 ID:y2cz59lz
>>6464
それはすごいな。
おれには一生かかっても無理だよ(笑)

648一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 20:31:58 ID:???
>>646はガセw
スタペ通の俺は、たまが全答練受けてないのを知ってますよ。
649一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 20:34:20 ID:???
ああそういえば「たま」と名乗る奴が全答練何が出ました?って質問してたな。
あれ本物だったのかな。
650一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 20:37:06 ID:???
スタペはすぐ偽物が出現するからな、でもあのたまは多分本物でしょう、本当に知らない様子だったし。
651一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 20:38:32 ID:???
たまが受けりゃダントツで一位だろ。
一科目受けなくても一位だろうな。
652一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 20:38:51 ID:???
>>650
きみ、ほんとたまに詳しいな。
タマニアと命名しよう。
653東京タワー ◆mL2ZRk1cK. :2006/08/03(木) 20:38:59 ID:y2cz59lz
みんな、おれには一切興味がないみたいだな(笑)
そろそろ簿記でもやってくるよ。
654一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 20:39:41 ID:???
>>653
いちおうちゃんとレス読んでるよ。あきらめないで頑張れ。
655一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 20:40:03 ID:???
たまの大原模試の出来凄かったみたいだしな、簿記と法人が9割超てw
656一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 20:41:25 ID:???
タマニアてw
スタペが好きなだけだよ俺は。最近は見てないけど
657一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 20:42:39 ID:???
かつて7年連続全答練全国1位で結局本試験に受からなかった男がいるんだよ
658一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 20:42:39 ID:???
この際、東京タワーがたまになればwそしたら相手してもらえるかもよ?
659一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 20:43:02 ID:???
たまにタック来て財表講師やってほしい
660一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 20:44:53 ID:???
たまの生講義俺も受けたいな、野坂に勝てるかもよW
661一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 20:45:40 ID:OGTp3HAA
図書カードって何位以内がもらえるんだっけ?
662一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 20:46:52 ID:???
しかしたま関連のスレはよく伸びるな、たまはスレ伸ばし屋か
663一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 20:50:38 ID:???
平均点はりつけてえ
664一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 20:52:01 ID:???
全答練の平均点は全科目満点の半分
665一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 20:52:19 ID:dsNfl7ZR
今日はじめてシンプル問題解いたんだけど
この申告により納付すべき法人税額
まで合ってた。
すごくね?
666一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 20:53:51 ID:???
どの申告により納付すべき法人税額?
667一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 20:57:35 ID:dsNfl7ZR
あの申告
668一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 20:59:04 ID:???
留保金課税は判定だけにしておく
669一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 20:59:16 ID:AEtON8gQ
>>665
今の時期シンプルな問題は解けて当然だろ。
複雑な問題を解けるかどうかが問題
670一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 21:00:37 ID:???
山林所得切っていいっすか?
671一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 21:01:38 ID:???
切ってよし
672一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 21:02:56 ID:OGTp3HAA
試験は切ったところがでるものだ。
673一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 21:04:54 ID:???
じゃあ商法監査は切れないな
674一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 21:06:19 ID:???
素店平均推測とかできねーの?
675一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 21:19:18 ID:???
事業所得と譲渡所得は切りますた。
この2つ出たら白紙です。
676一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 21:20:45 ID:???
租税法は素点合計33で偏差値50.6だった。
677一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 21:22:52 ID:???
大原製で400番とかすごいの?1000番以内ならAWAYならOKなのか?
678一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 21:34:49 ID:AEtON8gQ
>>677
チノくんの大原友達のうち
1000以内の人はみんな受かったそうな。
チノくん以外は。
679一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 21:51:44 ID:OGTp3HAA
200番台はとれたけどたまたまじゃないかと超不安・・・
680一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 21:54:10 ID:???
今回乗って会計士穂いるから1000番超えてても大丈夫そうだが・・・。
600人ってぜんとう受けられるほどの精鋭たちだろ?志保の中でも上位なのは
間違いないぜ
681一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 21:54:55 ID:???
>>679
自慢してんじゃねーぞ、ボケ!自身あって嬉しいくせに、たまたまかもなんて言ってんじゃねーよ。うぜーんだよ。
682一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 21:57:08 ID:OGTp3HAA
>>681
いや、本心なんだが
683一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 22:01:43 ID:???
681はきっと出来が悪かったんだろww
682は今の実力維持すれば受かるよ、がんばれ。俺は600台だからもっとやらないと…。
684一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 22:02:52 ID:???
>>683 ヒント 去年TACで名前載っても大原で平均ぎりの男あり。
685一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 22:05:35 ID:???
>>681は珍カス
686一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 22:18:28 ID:???
全答練受けてない俺は今日は寂しいぜ
687一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 22:25:34 ID:???
>>686
消費税について熱く語ろうぜw
688一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 22:39:59 ID:???
>>686
消費税って1番浅そうじゃんw
689一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 22:42:56 ID:???
ミスった
690一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 22:48:58 ID:iyfADov/
1700番くらいやったし。。。
でも逆転して受かりますよ。
691一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 23:02:14 ID:???
がんばれ
692一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 23:11:40 ID:zhXFJXv3
経営の戦略・組織論が悪いよ いつも上位70〜80%
693一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 23:19:08 ID:???
管理やっと終わったよー
一応覚えたけどマルチプル法とかSVAとか絶対出そうにないな
694一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 23:20:49 ID:???
辛いな、、
あらたって今年は採用するの?

流れ読んでなくて申し訳ないが

696一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 23:23:14 ID:???
>>695
すれ違いの純情
697一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 23:24:37 ID:???
いやBye for now
698一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 23:24:43 ID:???
我が人生に一片の悔いなし
699一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 23:25:05 ID:???
会計士では答練3回に2回はどの科目でも名前載せるくらいなのに
税理士簿財落ちたくさい。てか落ちた。

なんかすげー萎える。
同じような境遇の人いませんか?
700一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 23:26:42 ID:iyfADov/
ついでに論文もアボーン!!
スレ違いでした・・・、失礼します
702一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 23:31:54 ID:Ncb4HCIg
1300番台
4年目、昔得意だった計算科目で沈没・・・・・・・

計算を偏差値50取れるようにがんばります
703一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 23:38:42 ID:???
>>699
俺も受けた。
簿記とかは天井がはっきりしちゃってて、それが合格点みたいに言われている
みたいだから、ミスってたらやバイかもね。
財表は理論が簡単だった。入門のミニテストみたいな論点。計算も財規ベース
で、商規ベースの注記や表示などの対策は不要だったね。こちらも簡単。結局
みんな出来るので、ちょっとのミスが命取り。

っていうか、受かってようが落ちてようが、あまり関係ないけど、失敗したって
のが試験終了後にわかったてたら、確かに萎えるね。
でも、リベンジだと思って、その感情を論文にぶつけたら、いいんじゃない?

因みに俺は玉砕覚悟で法人も受けた。合格は無理だけど、最後までやり遂げた
し、予備校とは違う緊張感を味わえただけでプラスアルファになったと思う。
704一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 23:39:00 ID:???
>>598

亀レスだが

償却可能限度額は以前は10%だった。
だが経済界からの要望で5%まで償却できるようになった。
ただ償却率(耐用年数省令)を改正するのをサボったせいで
今みたいに計算は10%でして5%まで償却できるという
おかしなことになってる。

ただ、近い将来有形減価償却資産でも残存0or1(備忘価額)まで
償却可能になる可能性がある。
今経済界が必死こいて訴えてる。

だから無形が5%までしかできないとかいってる
講師は講師失格
705一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 23:50:05 ID:???
内部統制って新しい方で出るかな
706一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 23:51:25 ID:???
????????
????????




????????
????????
707一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 23:52:38 ID:???
>>706
全部文字化けしてるよ。
708一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 23:59:59 ID:???
>>705
内部統制について出るとしたら、貼った先生の出題だろうから、誰も解けない
可能性あり。守りの答案を書いても、(本人の採点だと)0点をつけられる
可能性もある。
709一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 00:00:54 ID:???
ずいぶん悲観的だね
710一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 00:04:08 ID:???
まぁ、守りの答案を書いて、這った先生以外の先生に採点してもらうことを
願うだけだね。
もちろん、攻められる場合は攻めたらいいと思うけど、不可能な問題が出るだろうね。
711一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 00:06:24 ID:???
偏差値で補正されるから誰に採点されても関係無さそうな気もするけど
712一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 00:09:05 ID:???
勉強しなくても受かるよ
713一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 00:10:10 ID:???
関係なくもないってな感じだな。
やっぱり微妙な差が出てくる。
714一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 00:11:25 ID:???
強いて言えば採点者との相性でしょ?
でもそんなに過剰に採点者間で判断基準がぶれるとも思えないな
715一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 00:14:30 ID:???
法人って、TACの全等
1回目の成績って入手してるん??
716一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 00:17:05 ID:???
まぁ、難問が出題されて守りの答案を書いたとして、他の試験委員が点数をある程度
与えている一方で、這った先生とかが0点を連発してても、偏差値は一緒だもんな。
717一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 00:28:45 ID:???
>>716
シネヨいいかげん
718一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 00:29:24 ID:???
スーパーフライ級
WBC 徳山昌守(洪昌守)(36戦32勝(8KO)3敗1分け)
WBA 名城信夫     (8戦全勝(5KO))

フライ級
WBC ポンサックレック (60戦58勝(31KO)2敗)
WBA ロレンソ・パーラ (24戦全勝(17KO))

ライトフライ級
WBC ブライアン・ビロリア (20戦19勝(12KO)1ノーコンテスト)
WBA 亀田興毅 (12戦全勝(10KO)) ←NEW!

ミニマム級
WBC 新井田豊 ((24戦20勝(8KO)1敗3分)ランダエダに勝利)
WBA イーグル京和 (17戦16勝(6KO)1敗)
719一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 00:29:25 ID:???
全答練って1回目より2回目の方が順位落ちる人の方が多いですか?
720一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 00:33:46 ID:???
んなことない
721一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 00:41:49 ID:???
WBCとWBAのちがいはなんなの?
722一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 00:42:16 ID:???
>>703
だなー。
おれは少し税理士簿財をなめてたってのもある。
それにしても実力不足も間違いないし、この悔しさをバネに論文頑張っちゃうよ!!

論文合格して、その後の税理士の合格発表でハッと笑いとばせるように。
723一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 00:42:53 ID:???
AランクCランク
Cランクは切っちゃっていいです
724一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 00:44:59 ID:???
A判定とC判定の点差があんまり無いような気がするんだけど
毎年これくらいなの?
725一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 00:47:11 ID:???
偏差値だからそう見えるだけでしょ
素点ではもっと差が付いてると思う
726一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 00:47:12 ID:???
ウンチ
727一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 00:49:50 ID:???
WBCとWBAのちがいは?
728一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 00:52:37 ID:???
親日とノアみたいなもんだ
729一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 00:55:55 ID:???
親日とノアって?
WBCとWBAじゃどっちが価値あるの?
730一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 00:57:39 ID:???
大原とTACみたいなもんだ
731一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 01:19:32 ID:???
ケツ
732一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 01:30:29 ID:???
全答はできたと思ってたのに1100番 D判定て…
今年はダメか!?っと思ったが 
2000番の人が気合入れてるなら俺もやるか!! 
ってか800番に入れば3割と考えればあとちょっとやん !!
よーしやるべぇ
733一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 01:33:22 ID:???
あと18日か

何やればいいんだ
734一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 01:34:48 ID:???
800番は合格確率は4割くらいだと思う
ベテの経験からすると、本試験は全答とか受けないやつらが多数受けてくる
D判定はかわいそうだけどまず厳しいよ
735一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 01:35:48 ID:???
>>734
ちょっとわかる希ガス。その潜在してる受験生がかなり優秀なんだよな。
736一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 01:39:06 ID:???
厳しかろうが諦めるという選択肢はない
ギリギリまで合格率を高めるんだ!
737一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 02:00:30 ID:???
800番台なら例年過半数が受かってると思う。
講師にも800がひとつの目安だといわれてるし。
その上今年は士補がいるから、実質的にはもう少し上の
順位の可能性だってあるよ。自信持ってこう!
738一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 02:18:45 ID:???
ここにいる皆さん短答合格してるんですよね?
短答合格したら合格証書みたいなものがもらえて、
1つの資格みたいな感じで通用するんですか?
739一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 02:23:56 ID:???
そんなわけないだろ
740一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 02:52:49 ID:???
>>739
論文合格しないと意味がないんですか?
741一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 03:15:33 ID:???
証明にはなるんじゃない?
無いよりマシ
742一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 03:27:39 ID:???
>>741
証明書みたいなものがもらえるんですか?
743一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 03:31:30 ID:???
>>742
なんかキップみたいなのもらえる。
「2008年まで有効」とか書いてある
744一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 03:31:36 ID:qXEw0tO1
合格通知に何年まで免除って書いてある
745一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 03:41:15 ID:???
ご親切にありがとうございました。
キップもらえるように
746一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 04:00:49 ID:???
あんなペラペラな紙で証明されてもありがたみが無い
747一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 04:02:03 ID:???
小さい。
748一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 04:03:34 ID:???
ミシン目がありがたみを激減させている
749一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 04:04:50 ID:???
住所が2行になってる

2行目が 方 のみorz
750一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 04:32:08 ID:???
ミシン目で綺麗に切れてないのとかいそうだなw
751一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 05:01:54 ID:???
みんな管理会計の理論やってる?
俺まったくやってなくて、もう理論は捨てるつもりなんだけど
みんなやっぱり同じ?
752751:2006/08/04(金) 05:02:50 ID:???
あと租税の理論もやってないわ(w
753一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 05:16:40 ID:s9BDDDDD
証取、総則やってる人いる?
754東京タワー ◆mL2ZRk1cK. :2006/08/04(金) 05:19:48 ID:4cxqeQp5
いま起きました。
完全に朝型です。
今日は簿記と租税を1問づつ、
理論は答練の復習、
管理は理論問題集を
まずは9時間かけてやろうとおもいます。

2000位の意地をみせたいと思います。
755東京タワー ◆mL2ZRk1cK. :2006/08/04(金) 05:50:11 ID:4cxqeQp5
内部統制の目的とか構成要素とか、
新しいほうが無難だよね?
756一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 06:04:36 ID:???
管理の理論なんて合格者の4割はやってない
757一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 06:07:59 ID:???
758東京タワー ◆mL2ZRk1cK. :2006/08/04(金) 06:25:48 ID:4cxqeQp5
>>757
あ〜、そっちかぁ〜・・・

内部統制のことかとオモッツたよ。
759一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 06:39:08 ID:???
俺も2000位だったw
まぁ短刀疑義抜き69で発表まで勉強してなかったから仕方ないという
何の言い訳にもならない言い訳をしておこう。
760一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 07:09:50 ID:???
>>732
他校生?
他校生なら全然大丈夫だと思うよ むしろ圏内だろ
761東京タワー ◆mL2ZRk1cK. :2006/08/04(金) 07:11:29 ID:4cxqeQp5
>>759
そっか。
まあでも2000位でも合格できることを
2人で証明しようぜ。
おれはTACで5回目のクソベテだけどよろしく。
762東京タワー ◆mL2ZRk1cK. :2006/08/04(金) 07:15:09 ID:4cxqeQp5
>>760
そうだよ。
TACで2000位ってことは6で戻すと3333位だから、
合格するには、あと2000人くらいまくらなきゃいけない。

あと2週間で2000人まくるゲームだとおもって
たのしみながらやってみる。
合格できたら、一緒に酒でも飲んでください。
じゃあ、経営でもやってくるわ。
763一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 07:18:30 ID:???
今年は士補が600人受けていて、これは全体の20%になる。
ここで士補が成績的に満遍なく分布していることを仮定すると
今の順位に0.8を掛けたものが例年の順位になると思われ。
764一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 08:17:46 ID:???
今、租税は陳腐化償却やっているよ
765東京タワー ◆mL2ZRk1cK. :2006/08/04(金) 08:28:20 ID:4cxqeQp5
>>764
おっ!やってるな!
おれはこれから管理やるよ。
なんとか食い込もうぜ。
766一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 08:32:26 ID:???
管理ってなにやってる?
おれあんまり対策してないや‥
767東京タワー ◆mL2ZRk1cK. :2006/08/04(金) 08:40:51 ID:4cxqeQp5
>>766
おれも計算はやってないよ。
やってるのは理論問題集だけだよ。
768一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 08:52:40 ID:???
>>767
どこの理論問題集?
769東京タワー ◆mL2ZRk1cK. :2006/08/04(金) 08:55:18 ID:4cxqeQp5
>>768

アクセスをばらして理論問題だけファイルしたんだよ。
きみはTAC生ですか?
770一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 09:28:07 ID:???
全党練て例年どれくらい受けてるものなの?
志保以外だと2400くらいだけど、今年は例年より1.5倍も合格者がいるのに、
2400てえらい少ないな。例年は2000も受けてないのか?
771一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 09:32:15 ID:???
例年は3500くらい受けてるよね?
772一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 09:33:07 ID:???
涙は心の汗かな。
773一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 09:50:11 ID:???
みんな監査論の商法監査は一切やってないよね?
まさか自分だけやってるっていう裏切り者はいないよね?
774一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 09:57:00 ID:???
>>773
やってるよ。短答で出してるし、なくなるから出さないという感覚は試験委員にない。
775一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 09:57:17 ID:???
短答の時点でタックは見切って大原に移りましたが?こういう人は多いはず
776一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 10:39:05 ID:???
商法監査はでません
777一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 10:43:42 ID:???
所得が終わらない
778一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 10:52:05 ID:???
現時点で存在しないものを試験に出すっていうことはないんじゃない?
短答の問題を作成したときは、まだ商法監査は存在したんだろうけど。
税理士試験の財表なんかも、例年は商法施行規則ベースだったのが、
今年は財規ベースだったらしい。財規単独の出題って今までほとんど
なかったらしい。そりゃ、試験やってる時点でないものを出題しては
いけないから、当然なんだろうけど。
779一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 11:00:23 ID:???
>>778
いやまじで出るかもよ
おれは>>774と同じスタンス。
勝手に重要性決めて切ったりすると痛い目見る。
@重要性高いらしいところ→厚くやる
A高くないところ→普通にやる
B出ないだろうといわれるところ→普通にやる

切るってやつは結構怖い
780一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 11:03:00 ID:???
定義暗記はじめたか?
781一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 11:04:33 ID:???
そろそろ企業法かな。
Q、自己株式と親会社株式の法的地位を比較せよ。
782一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 11:05:09 ID:???
俺は一応ちゃんとやるよ。
入門生なので、もしでたら上級生や志保と差をつけられるのが怖いからね。
783一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 11:05:23 ID:y6GRXYen
>>778

そんなお気楽なお前にお知らせですよ。
11月に行われる行政書士試験は既に消滅した商法が試験範囲ですよ。

http://gyosei-shiken.or.jp/shiken/index.html

国家試験は実務とは関係ない!
784一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 11:08:20 ID:???
>>781

法的地位ってなんだよ…。
785東京タワー ◆mL2ZRk1cK. :2006/08/04(金) 11:09:15 ID:4cxqeQp5
>>777
全部やろうと思わないで
重要な箇所に絞れば、なんとか
戦えるレベルにはもっていけるんじゃなかな?
2000位の俺が言っても説得力ないけど・・・


>>779
商法監査はでないだろうね。
今年は他に論点が山ほどあるからね。
以前は商法監査は証取との比較で
聞くのはおもしろかったけど。

他の科目でもそうだけど、今年の試験からは
短答と論文の役割分担がある程度はある気がしてる。

短答ででたから論文ではでない。
これは以前はすごく危険な考えだったけれど
今年からはある程度はそうでもないといえるとおもうよ。


ただ、2000位の俺がいっても、だれも何の興味もしめさず
ただスルーされるんだけど・・・
786一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 11:09:49 ID:e3qtq2wm
入門生って、今回のT全答練だいたい何番くらいとってるの?
俺は1750番くらいだった。。。
787東京タワー ◆mL2ZRk1cK. :2006/08/04(金) 11:11:59 ID:4cxqeQp5
>>784
「株主の権利のうち
 認められる範囲と認められない範囲を
 両者の性質に照らして説明してください」

っていうことじゃない?
788東京タワー ◆mL2ZRk1cK. :2006/08/04(金) 11:16:26 ID:4cxqeQp5
>>786
おれは5回目の受験だけど2000位だったよ。
入門で1750位なら、ぜんぜん可能性あると思うよ。

ただ、模試と本番は雰囲気や精神状態が違うから
普段どおりの実力がでれば、一発合格も
十分あるとおもうよ。
がんばってね。

ただ、5回目のくせに2000位のおれがいっても
説得力がないだろうけど。
789一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 11:18:23 ID:???
東京タワーは1回目全答練は何点だったの?
790東京タワー ◆mL2ZRk1cK. :2006/08/04(金) 11:19:52 ID:4cxqeQp5
>>789
一回目は1400位だった(笑)

これ以上恥かかせないでよ(笑)
791東京タワー ◆mL2ZRk1cK. :2006/08/04(金) 11:22:23 ID:4cxqeQp5
じゃあそろそろ租税やってくる
792一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 11:22:46 ID:???
1000位くらいの人の素点合計を教えてください。
793一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 11:22:46 ID:???
なんでそんなに下がったんだろうね
794東京タワー ◆mL2ZRk1cK. :2006/08/04(金) 11:28:24 ID:4cxqeQp5
>>793
600位くらいならすぐにさがったり
あがったりするよ。
2000位くらいの場所ならね。

1000位以内なら、けっこう安定してるかもしれないけど
1500から3500位くらいは本当に流動的だとおもうよ。
原因はきちんとあって、
@基本的は定義すら暗記してないので差をつけられる。
A計算が基本的に苦手なので安定して下位にいる
B租税がぜんぜん間に合ってない

この3要件をみたせば、1000位以内には
はいれないんじゃないかな?
795一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 11:31:04 ID:???
>>788
3桁にも入らないような実力の人が
ふだん通りの実力を出したら落ちますよ(・ω・;)
796一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 11:32:42 ID:???
論文でだせないから短刀で商法監査
をだしたと考えることはしないのか?
797一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 11:33:44 ID:???
貧乏揺すりばっかりしてしまう
798東京タワー ◆mL2ZRk1cK. :2006/08/04(金) 11:34:09 ID:4cxqeQp5
おれさ、ここにいるとうざがられるから、しばらくこないけど

合格発表のときは、結果を報告しにくるよ。

現時点できびしい人、まだ時間はあるから、
なんとか合格最低点に食い込めるように
がんばろうぜ!

それじゃ、合格発表のときまで
アディオス!!
799一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 11:41:00 ID:???
うずくまって泣いてても始まらないから
800一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 11:46:39 ID:???
>>796
短答で普通に出たんだから
論文でも出るかもと考えることはしないのか?
801一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 11:53:53 ID:???
>>800
論文に商法監査が出なかったら俺の勝ちだからな。
論文終わってから逃げんなよ。
802一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 11:54:59 ID:???
でも、H.17改訂前文、品質管理、保証業務、内部統制あたりからほぼ確実に出るよな。
それと監査主体論あたりも重要っぽいし、報告論もどうしたって出る可能性は高い。

商法監査の出る幕はあるのだろうか。
803東京タワー ◆mL2ZRk1cK. :2006/08/04(金) 11:56:44 ID:4cxqeQp5
なんか、商法監査が論点になってるみたいですね。
804一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 11:58:53 ID:???
805東京タワー ◆mL2ZRk1cK. :2006/08/04(金) 12:00:29 ID:4cxqeQp5
>>802
保証業務や内部統制からでますかね?
受験生的懐疑心を保持して
試験委員の誠実性に関して予断しては
いけない。
っていうのはわかるけど
保証業務からでるかな〜?
806東京タワー ◆mL2ZRk1cK. :2006/08/04(金) 12:01:33 ID:4cxqeQp5
>>804
たびたびご迷惑をおかけしてます。
そうですよね。
消えます。
807一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 12:02:30 ID:???
808一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 12:03:28 ID:???
>>802
新基準や変更制度が狙われやすいのはわかるが。
それらは何も今年限りの時限論点てわけじゃないしな。
理屈じゃ来年以降永続適用なんだし
全部今年出題したら来年以降どうすんだって話だ。
809東京タワー ◆mL2ZRk1cK. :2006/08/04(金) 12:03:59 ID:4cxqeQp5
>>807
すいません。
これは時間差なので許してください。
意図的ではないです。

ただ、2000位のおれが言っても説得力がないけど・・・
810一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 12:08:18 ID:???
金って現行の会計基準では原価評価なの?
811一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 12:09:41 ID:???
金?
812東京タワー ◆mL2ZRk1cK. :2006/08/04(金) 12:10:32 ID:4cxqeQp5
>>810
そうみたいですね。
鉱物として、棚卸資産になってるみたいです。
新基準でいうところの
いわゆるトレーディング目的ってやつですよね。
813一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 12:11:28 ID:???
あぼーん決定だな
814東京タワー ◆mL2ZRk1cK. :2006/08/04(金) 12:14:22 ID:4cxqeQp5
あぼーんですか?
ちょっといやだな・・・
815一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 12:14:38 ID:???
>>812
新基準て何?
816一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 12:16:10 ID:???
>>814
とっとと消えな。約束は守るべきだ。
817一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 12:17:12 ID:???
>>808
それもそうだが、来年、改めて会社法監査として出してくる可能性に賭ける。

ってか財表・租税・経営に時間取られすぎて監査まで回らないから、博打に頼らざるを得ない。。
818一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 12:20:17 ID:???
今年は本当に大変
制度自体が不確定要素が大きいのに加え
商法大改正、監査新基準わんさか、経営対策2倍、租税、会計学もフタを空けるまで・・・
リアルに当日の朝までが勝負だよな・・・
819一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 12:20:21 ID:???
これは過去のコテよりタチが悪い・・・

>>801
てか勝ちも糞もねーよw
おれは全部やってるんだからどこが出てもおk
おまいさんは商法監査が出たら残念ってことだ。
宝庫句論が暑いんだったら、絡めて聞かれる可能性はあるよ。
モロに出るとは思ってないけど。
820一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 12:25:15 ID:???
こんだけやること多いと実力差が反映されやすくなるな
821一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 12:26:52 ID:???
なあみんな、租税の理論やばくない?
822一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 12:26:58 ID:???
商法監査はない
根拠は論文終わってから書く
823一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 12:31:18 ID:???
>>821
みんなやばいからやばくない
824一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 12:32:29 ID:???
>>823
The真理だな
825一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 12:33:30 ID:???
俺に言わせれば租税や管理は理論で差がつくんだよ
受かる奴と落ちる奴の差は毎年それだから(租税は今年からだけど)
826一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 12:35:38 ID:???
去年俺と同じくらいの成績だったやつが見事に合格したんけど
管理の理論はほぼ白紙と言っていたな
それもまた真理
827一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 12:35:48 ID:???
828一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 12:37:47 ID:???
管理の理論なんか、数字バシバシ当ててる奴が適当なこと書けば説得力あり。
数字当てられないやつが何かいても「あ、こいつわかってねーや」
829一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 12:38:53 ID:???
管理の理論なんて出題者にしてみれば満点を取らせないようにするために
出してるのであって、決して差をつけるために出題してるのではない。
830一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 12:44:28 ID:???
>>822
どんなに根拠があってもおれは完全には切らない
試験委員自身が出さないと言わない限り、試験要項すら無視してやつらは出す
いや、出さないと言っても出す可能性すらある
831一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 12:46:14 ID:???
>>829
(w

論文でだされる理論なんて計算ができてちょっと地頭がよければ
なんとか書けるレベルなんだよ
それができるかどうかが合否の分かれ目なの
832一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 12:47:13 ID:???
いざ〜さら〜ば〜
833一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 12:51:13 ID:???
会計士とか司法試験になってくると試験範囲なんてあってないようなものと
思ってなきゃ。会計士の商法にバリバリ刑法が出たら抗議は当然だけど
たとえば去年の財表論文に厳密には範囲外の減損がでたところで
それへの対策は受験生としての正当な注意であり(ry
834一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 12:52:43 ID:???
理論なんてぼくなら切っちゃいますけどね
じぃぇっ〜たいにそんなとこで合否は決まりませんから
835一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 12:54:29 ID:???
君らは頑張れるよ
836一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 12:56:01 ID:???
>>833
なぜ新基準がフライングででるかわからないの?
合格までのほぼ1年間分の基準なんかをしらなかったら実務で困るでしょ
受かってすぐ困らないようにっていう試験委員の重い槍なんだよ
837一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 13:04:51 ID:4cxqeQp5
TACでさ、社外流出とか留保とか、いつかやったっけ?

どこでやったか教えてください。
838一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 13:08:02 ID:???
貧乏揺すりしてしまうよ みんなはそんなことない?
839一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 13:11:46 ID:???
>>837
そんなとこで絶対に合否は決まりませんから気にしないしない夏。
840一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 13:12:56 ID:???
>>839
でも出た場合数字だけでは点がこない可能性が高いとか答練に書いてあった気が。
841一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 13:14:06 ID:???
>>839は釣りだよ
842一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 13:15:26 ID:???
>>838
おれは貧乏揺すりはよく 両足横ふり型をしてしまうよ かまみたいだよな
843一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 13:17:26 ID:???
>>842
おれは 足をかけて座って 右足首横ふり型かな。足首だけ細かく左右に揺らしてしまう
844一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 13:21:06 ID:???
>>837
わからないときはとにかく留保
845一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 13:23:20 ID:???
>>843
俺は イライラしすぎた時は手をブルブル揺らしてしまう
846一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 13:23:47 ID:???
>>837
牛歩
847837:2006/08/04(金) 13:26:22 ID:4cxqeQp5
いや、本当に教えてほしいんです。

TACでやりましたっけ?
全答練では聞かれてるけど。
848一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 13:26:57 ID:???
重要性の基準値と重要性の値の違いを論文で聞かれたら切れていいよね?
849一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 13:28:23 ID:???
>>847
俺は木戸で受けてたが聞いたことはないな
850一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 13:29:21 ID:???
>>849
木戸でやっただろw
851一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 13:30:40 ID:???
詳しくは自分の上級レジュメ6回目を見てください
バッチリ書いてありますから
あれだけ押さえれば十分です
852837:2006/08/04(金) 13:30:44 ID:4cxqeQp5
>>850
ごめん、どこでやった?
おれ通信だからまだ聞いてないかもしれないんだ。
853一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 13:31:47 ID:???
>848
いや。ちゃんと復習したかを確認するのにはうってつけかも
(疑問をそのままにしておくという態度自体が専門家の資質としてどうよ?)
とりあえず最後には実務では使い分けは行わないと書いておけ。
854一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 13:33:35 ID:???
>>852
受取配当等の益金不算入額
交際費等の損金不算入額
役員賞与否認
過大役員報酬否認
過大役員退職給与否認

これだけ留保じゃないっておぼえときゃいい
855837:2006/08/04(金) 13:33:38 ID:4cxqeQp5
>>851
あれだけで全答練ではいけました?

めちゃくちゃあっさりやったところですよね?
856一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 13:34:50 ID:???
いや、留保と社外流出の区別がつかないのはどうみても終わってるだろ
つり?
857一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 13:35:22 ID:???
>>855
あれ以外で差が付いても合否に影響でませんから
とにかく自分の授業を信じてフィードバックしてください
858837:2006/08/04(金) 13:35:43 ID:4cxqeQp5
>>854
それテキストに載ってますか?
あと、それだけで金額欄の横にマークするやつも
対応できますか?
859一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 13:36:11 ID:???
>>856
ところが釣りじゃないんだなこれが。
タック生のほとんどは丸暗記対応。
860837:2006/08/04(金) 13:37:58 ID:4cxqeQp5
>>856
いや、つりじゃないんだ。
君はTAC生?大原生?
TACではかなりあっさりだとおもうんだけどな。
いきなり全答練ででてきて
マークはずすと0点みたいな解説だったから
驚いてさ。
861一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 13:38:33 ID:???
>>858
できるだろ。そのくらいだろ?キミが数字合わせられる社外流出は。
あとは留保だから。
862837:2006/08/04(金) 13:41:16 ID:4cxqeQp5
>>861
ありがとう。
なんとかこれから丸暗記してみます。
親切にどうもありがとうございました。
863一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 13:41:57 ID:???
東京タワー乙
864一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 13:43:42 ID:???
東タは寂しがり屋なんだな
865837:2006/08/04(金) 13:43:54 ID:4cxqeQp5
>>863
東京タワーではもうこれないんですよ。
約束したんです。
あ、また怒られちゃう。
ごめんなさい。
866一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 13:45:31 ID:???
ドウモ〜〜〜ッ!!お〜o(⌒0⌒)oは〜♪ハジメマシテ〜〜〜ッ☆☆(*⌒ヮ⌒*)
私は27歳のOLしてるのぉ〜〜〜っ♪(#⌒〇⌒#)キャハ
うーんとー、私メル友がすっごくすっごく欲しくってー、\(⌒∇⌒)/
探してたら(◎_◎)なんσ(^_^)とっ!☆彡(ノ^^)ノ☆彡ヘ(^^ヘ)☆彡(ノ^^)ノ☆彡
素敵(゜□゜;ハウッ!な掲示板♪を発見!!!!(^o^)//""" パチパチパチ
あやしい所(゜□゜;ハウッ!とか…{{ (>_<;) }} ブルブルすごい数の掲示板がありますけど、
これ全部1人の方が管理して \(^o^)/ いるんですか?(@@;)すごすぎ …
てなわけで、ついついσ(^_^)書いちゃったC= C= C= C=┌(^ .^)┘ のらー(o^v^o) エヘヘφ(`∇´)φカキコカキコ♪
メル友に、なってσ(^_^)くれるよねっ。(*^-^*) お・ね・が・い♪(* ̄・ ̄)ちゅ♪ッ
え?くれないのぉ〜?(;¬_¬)そんなのいやい♪(#⌒〇⌒#)キャハ や〜〜、ガ━━━(゜ロ゜)━━━ン
なってくれなかったら、( `_)乂(_´ ) 勝負! \(^o^)/
☆○(゜ο゜)o ぱ〜んち、☆(゜o(○=(゜ο゜)o バコ〜ン!!♪(#⌒〇⌒#)キャハ ( ゜▽゜)=◯)`ν゜)・;'パーンチ
(>_<) いてっ!ダメ!! ゛o(≧◇≦*)oo(*≧◇≦)o″ダメ!!
素敵(゜□゜;ハウッ!な掲示板♪ガ━━━(゜ロ゜)━━━ン を発見!!!!(^o^)//""" パチパチパチ
(☆o☆)きゃ〜〜(@_@;)やられた〜〜(o_ _)o ドテッ ガ━━(゜Д゜;)━━ン!
(+_+) 気絶中。。。。・゜゜・o(iДi)o・゜゜・。うぇぇん <(゜ロ゜;)>ノォオオオオオ!! (゜□゜;ハウッ!
なあんて(#⌒▽⌒#)こんな♪(#⌒〇⌒#)キャハ 私っ!σ(^_^)だけど、(///▽///)
お友達σ(^_^)になってm(_ _)mくださいませませ♪('-'*)フフ ドガ━━━Σ(ll◎д◎ll)━━━━━ン
ということで。(^-^)vじゃあね〜〜〜♪(⌒0⌒)/~~ ほんじゃo(゜▽゜ヽ)(/゜▽゜)o レッツゴー♪
それでは、今から他の掲示(゜□゜;ハウッ!板も色々見てきまーすC= C= C= C=┌(^ .^)┘
(*^-^*)ノ~~マタネー☆'.・*.・:★'.・*.・:☆'.・*.・:★
867837:2006/08/04(金) 13:46:11 ID:4cxqeQp5
法人税ってやることが多いからたいへんだけど
ここのみんなが応援してくれるから
なんとかがんばってみようとおもいます。
ここはレベルが高いし親切なので
うれしいです。
本当にありがとうございます。
868一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 13:50:05 ID:???
>>859
そうか。俺は一発で見分ける方法知ってるが、これは教えない方が良さそうだな。
869837:2006/08/04(金) 13:50:57 ID:4cxqeQp5
>>868
それ、教えてください。
870837:2006/08/04(金) 13:52:13 ID:4cxqeQp5
>>868
見分けるってことは、丸暗記しなくてもいい、ってこと
ですよね?

ちなみに、大原生ですか?
871一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 13:57:05 ID:???
大原生でTACの全棟連受けた志保ですが、受けた当初はあんまり手応えありませんでした。
結果は、租税素点で52点、監査58点くらいです。
どうでしょう?やばいかな?
872一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 14:04:20 ID:???
それ名前載ってるレベルじゃないの?
租税とか平均30もないだろ。
873一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 14:14:06 ID:???
Q、統制活動の代表的な機能を答えよ。
874一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 14:56:17 ID:???
除外事項は付すが意見は表明しない
875一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 14:58:54 ID:???
連産品の問題、問3間違えて問4まで間違えた。わろす
876837:2006/08/04(金) 15:02:15 ID:4cxqeQp5
>>868
課税所得を構成してるから法人税は課税されるんだけど
社外流出してるものについては担税力が乏しいので
特別税額については課税しない、ということですよね?

もしかして、語呂合わせてきな覚え方があるんですか?
どうにかして、教えていただきたいです。
だめですか?

>>871
天才じゃないかな?
仕事しながら勉強なんて、かっこよくてうらやましいです。
中央ですか?
877837:2006/08/04(金) 15:02:58 ID:4cxqeQp5
>>875
それ何の問題ですか?
878一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 15:04:11 ID:???
>>876
漏れは中央大学でも中央青山でもないよ。w 
今も仕事中。
879一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 15:05:04 ID:4cxqeQp5
>>874
何かのおまじないですか?
それとも、それがなにかの語呂合わせを意味してるんですか?
みんな、あたまがよすぎてついていけないよ。
合格したとしても
ついていくのが大変なんだろうな。
880一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 15:07:16 ID:4cxqeQp5
>>878
監査法人じゃないんですか?
すごいな。
経理部とか内部監査室とかですか?

実務経験ができてうらやましいです。
おれはさっきまでオナ○にしてました。
881一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 15:08:59 ID:4cxqeQp5
>>878
878さんは今年の法人税は大法人だと思いますか?
中小企業者等だと思いますか?
それとも、こんなこと考えてる時点で負けですか?
882一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 15:10:35 ID:4cxqeQp5
さっき塩川先生のレジ目をまとめたんだけど
よくまとまってますね。
もっとはやくみてればよかった。

もうおそいから捨てるけど。
先生が配布するレジ目がうまくかつようできないんですよね。
883一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 15:12:04 ID:4cxqeQp5
>>878
878さんは年齢はおいくつですか?
2次合格したのは去年ですか?おととしですか?
もっと前ですか?
884一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 15:13:34 ID:4cxqeQp5
そろそろ税法でもやってくるか。
885一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 15:13:38 ID:???
  ( ゚д゚)    
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /

 (゚д゚ )    
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /

     (  ゚д゚)    
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /

  ( д )   ゚ ゚     
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
886一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 15:14:33 ID:4cxqeQp5
それなんてAAですか?
887一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 15:17:49 ID:4cxqeQp5
>>838
貧乏ゆすりはしない。
でもガムをくちゃくちゃ噛んでる。
家だからね。

本番ってガムNGなんだっけ?
888一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 15:19:16 ID:???
たのむ みんな偏差値下げてくれ
もう無理だ
889一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 15:21:34 ID:4cxqeQp5
監査論ってさ、士補のみなさんもお受験されるでしょ?
だから、問題によっては公平性を害するよね。

でも、公平性を害さない論点があるよね。
そこが聞かれると思うな。
個人的には。
890一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 15:23:27 ID:4cxqeQp5
>>888
大丈夫。
おれなんて偏差値マイナスみたいなもんだから。
1500人合格するんだからさ、
落ち着いてあせらずやれば
君なら合格するよ。

おれはきびしいけどね。
なんせ全答練2000位だからね。
891一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 15:27:15 ID:4cxqeQp5
なんか、おれからやばい空気がでてる・・・

892一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 15:28:46 ID:???
ガナハきたー
893一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 15:30:25 ID:Ao8/txWW
帰ってきましたよ 家に。これから簿記の復習やるか。
894一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 15:34:58 ID:4cxqeQp5
>>893
簿記か〜。
なに?連結?本支店?個別?

おれは法人税がまだ終わってないんだよね。
上級テキストが。
これから切りまくって終わらせる予定だけどさ。
答連も直前気しかもうできない。
これは他のかもくもせおうだけど。
895一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 15:35:02 ID:???
>>854
寄附金の損金不算入額
法人税控徐所得税額
896一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 15:39:48 ID:4cxqeQp5
税理士の財表の問題ってもう見ました?
あれって会計士とはなんのリンケッジもないですよね?
897一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 15:42:02 ID:q0AYKe9E
>>890
全答練2000位?なめんなよ
おれなんて監査しか受けてねえよ
898一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 15:44:22 ID:???
【連結】
繰延ヘッジ連結、在外持分ヘッジ、その他有価証券評価差額金連結、製造業連結、債務超過
間接保有、合同保有、持分法から連結移行、連結から持分法移行、連結除外、在外連結CF、為調分析、
俺あんま簿記得意じゃないけどこれくらいは余裕ですw
899一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 15:45:42 ID:???
社外か留保かの区別は相手勘定を考えれば余裕ですよ。
900一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 15:48:27 ID:???
おい207はいねーのか
来年に向けて色々聞きたいんだが
901一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 15:51:44 ID:???
あきらめたらそこで
902一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 16:01:50 ID:???
遊び放題ですよ
903一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 16:02:42 ID:???
連結除外でたらやばい。連結から持分も。
904一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 16:05:10 ID:???
>>903
基本論点やんけ
905一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 16:05:49 ID:???
>>901-902
ワラタ
906一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 16:13:15 ID:???
合格レベルの人なら>>898の論点は余裕でしょ
907一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 16:14:29 ID:???
企業法 資本金 準備金 剰余金のところは完璧?
908一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 16:20:31 ID:4cxqeQp5
>>907
なにそのはなし?

>>899
すいません。どあほのおれにも分かるように
説明してくれませんか?
いつか酒でもごちそうしますから。
909一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 16:22:18 ID:???
>>906
宮内神自演乙
910一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 16:24:11 ID:4cxqeQp5
ここはレベルが高いでれど、
ここの全答練の平均順位は
300位くらいですか?
もっと上ですか?

そのレベルだともう勉強しなくても
十分合格すると思うんだけどな。

おれなんてこれから2000人もまくらなきゃいけないんだ。
たいへんだよ。
頭が悪いからしょうがないけど。

911一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 16:25:33 ID:???
>>910
煽りに気をつけな
912一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 16:25:35 ID:4cxqeQp5
やばい。もうすぐここも
埋まりますね。
次すれからはもうすこしだけ
技術的なはなしをしませんか?
207さんを加えて。
913一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 16:26:47 ID:4cxqeQp5
>>911
@おれがあおられてるの?
Aおれがあおってるの?
914一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 16:28:03 ID:???
君が煽られてる
915一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 16:29:03 ID:4cxqeQp5
この中にTAC通信生いますか??
916一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 16:29:22 ID:???
>>898の論点は余裕では?
917一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 16:31:08 ID:???
繰延ヘッジ連結や製造業連結は答練にでてきてもない。まあふつうの連結と同じだろ?
918一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 16:31:41 ID:4cxqeQp5
>>914
でも、実際みんな出来る人が多いですよ。
知識もあるし応用力もある。

急に話をふってすぐに返せるんだから
すごいとおもいますよ。

その論点をすでに消化してるっていうこと
ですもんね。
919一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 16:33:04 ID:4cxqeQp5
繰延ヘッジ連結ってはじめてきいたんだけど
なんですか?それ。
財表の論点ですか?簿記の論点ですか?
920一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 16:33:54 ID:???
>>908
交際費・役員賞与・罰金等は現金支出伴いますよね

減価償却超過額は資産の増加

引当金繰入超過は負債の減少

こんな感じでどうですか?
921一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 16:35:15 ID:???
もろ簿記の連結論点。
純資産基準実務指針詠め
922一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 16:36:57 ID:???
ていうことはその他有価証券と基本的に同じ処理だなきっと。繰延ヘッジ連結は。
923一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 16:39:11 ID:4cxqeQp5
>>920
なるほど。そういうことですか。
まったくわかりませんね。
相当あほなんですよ。おれ。
猿でもわかるように説明してくれたらうれしいです。

>>921
純資産基準ですか?
それって範囲なんですか?
しかも実務指針て。
おれ、もっとやることが鬼のようにあるので、
その論点はスルーすることにします。
わざわざ教えてくれてどうもありがとうございました。
924一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 16:39:12 ID:???
少なくともタックではやってない。
いまさらやるべき論点でもない。
925一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 16:39:16 ID:???
製造業連結は?

答練にでてないしたぶんでないと思うが
926一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 16:41:05 ID:4cxqeQp5
>>922

なるほど。その他差金や為替のように
少数に按分するっていうろんてんですか?
927一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 16:43:19 ID:4cxqeQp5
オシムジャパンが発表されましたね。
928一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 16:47:14 ID:4cxqeQp5
>>925
製造業連結って、製造業やらせたうえで連結ですか?
子会社が3社以上で在外もあれば
平均点は低いでしょうね。
まあ、聞き方によってはそこそことれるんでしょうけど。
929一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 16:48:54 ID:4cxqeQp5
さて、法人税でもやってくるか・・・
930一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 16:55:57 ID:???
自分で言った事すら守れないのかいこの子・・・・・・?
931一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 17:04:41 ID:???
やっとうざいのが消えて落ち着いたな。
932一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 17:07:27 ID:???
アクセルすれにも現れてたな
それとなく周りから注意されてるみたいだが全く気付いてないあたりは流石
半年ROMれという有名な言葉を久しぶりに思い出した
933一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 17:33:10 ID:???
前からうざかったが全答練2000位から卑屈さが加わって手におえん
934一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 17:40:36 ID:???
>>933
シニマショウ
935一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 17:42:28 ID:???
法人税って毎日やるべき?なかなか点数とれんし すぐ忘れる
936一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 17:49:27 ID:???
退職給付って山に上げられてるけど出そうな論点って何?
937一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 18:28:51 ID:???
予備校に来んなや士補
えらそうにすんな
938一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 18:33:40 ID:???
志保と一般受験性とでは 天と地の差。エラソーに見えるのは 半分ヒガミが入ってるから。
939一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 18:37:57 ID:FNDcffa1
ここにはうざいやつが多いな。
>>931を筆頭にして、その下僕の>>933とか。
>>937は最下級なんだろうけど
どいつもこいつも人間力がマイナスだな。
ま、はじめてなんだろな。人間やるの。
だからみんな、見逃してやってくれよ。
940一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 18:46:39 ID:???
サカオタの俺からすれば人間力といえば山本
941一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 18:46:53 ID:???
>>939
あんたもいいすぎ
942一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 18:49:08 ID:???
受験生の成分の半分はヒガミと劣等感で出来ています
943一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 18:52:54 ID:???
>>939
> ここにはうざいやつが多いな。
おまえもな。
944一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 18:54:47 ID:???
>>939
おまえ亀田以下やな
945一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 18:56:03 ID:???
予備校に来てる士補は今夏休み?
946一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 19:03:11 ID:FNDcffa1
>>943
おまえってさ、最高に暗いなw
947一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 19:05:28 ID:???
>>946
八百長って楽しい?
948一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 19:28:35 ID:???
>>946
おまえもな。
949一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 19:42:12 ID:???
森さんの三級通信無料視聴の最後ワロス!!!
予習はふよう!私で予習してください。うふふ
950一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 19:46:47 ID:???
オシムJAPAN狭き門だな
俺らもハッタJAPANに選考されるようガンがろうぜ
951一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 19:58:37 ID:???
消費所得もうだめ
952一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 20:02:49 ID:???
あきらめるのは
まだ早い
953一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 20:06:33 ID:???
ダメだ・・・。
理論科目の「答練の解答例」や「論文総まとめテキストの例題の解答例」が
全く頭に入らない。
「ヤマにあげられている計算科目の答練」を全てまわしきれない。
954一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 20:08:25 ID:???
あきらめたらそこで
955一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 20:09:36 ID:???
焼肉食べ放題ですよ
956一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 20:10:17 ID:???
lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllll/ ̄ ̄ヽlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
lllllllllllllllllllll /      ヽllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii  試 そ あ .iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|  合 こ き  |iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  終 で ら  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  了  め  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|  だ  .た  |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|  よ   ら  |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、      /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
:. :. :. :. :. :. :. :. ‐‐--‐‐':. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :.
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ,.‐- 、 : : : :
                  廴ミノ
                 ///¨' 、
                 y':;:;:;:/⌒i!
                J:;:;:;:;};:;:/;},
      ;il||||li'       t`'---‐';:;:;:l
     ,.r'"''、,┘        7;:;:;:;:;:;:;:;「
    ノ4 (⌒i        .}:;:;:;:;:;:;;/
   /..,__彡{, |         `i:;:;:;:;:;}
   (  .ミi!} l、         .」:;:;:丿
  クュ二二`Lっ)        `==='
957一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 20:12:06 ID:???
         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{   あきらめたら
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|!   そこで試合終了ですよ・・・・
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、       /i|iト、  |l:::::::ヽ:::::\
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、   ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\
958一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 20:13:34 ID:???
あずさ採用情報
東京350名大阪100名
959一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 20:19:21 ID:???
前年比何人増?でも金融ちょって空気嫁ねーから今年も1400人前後合格かな。。。
960一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 20:23:46 ID:???
大原生の人は 企業法は論文総まとめだけに絞ってる?
それても応用テキストまで?
961一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 20:24:28 ID:???
         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{   あきらめたら?
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|!   
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、       /i|iト、  |l:::::::ヽ:::::\
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、   ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\

962一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 20:28:58 ID:???
                      /⌒ヾ⌒ヽ.
                     /   丿  ..ヾ
                   /   。 人    )
                  (。...。_ .ノ 。ヾ。...丿
                   ( _ .  .. ノ   )
                  /        /
                  / ノ し   /
     三 ̄ ̄ ̄ ̄\    / ) と   /
     /  ____| .  /      /
     /  >     |   /      /
    /  / ⌒  ⌒ |  /     /
    |_/---(・)--(・) |  /     /
    | (6    つ  | /  ..  /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |    ___ |/   . /  < バスケがしたいです・・・・
    \  \_/ / /   /    \_________
 シコ  \___/   /   /
      /     \ / .  /
 シコ  ( ) ゚ ゚/\ゝ 丿.../
      \ ヽ、 (  /  ⊂//
        \ ヽ / ⊂//
        ( \つ  /
        |  |O○ノ \
        |  |    \ \
        |  )     |  )
        / /      / /
       / /       ∪
       ∪
963一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 20:39:15 ID:???
>>950
こっちから願い下げだ
964一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 20:40:16 ID:???
ゴミ売ジャイアンズ最下位w
965一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 20:50:46 ID:???
>>954-955
ワラタ
966一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 20:51:24 ID:???
短答で何点とっても夏にはビリになることもあるんだな
967一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 20:55:48 ID:???
中村ノリってなんであんなに落ちぶれたの?
968一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 21:06:47 ID:wf9mHHW1
>>953
おれも。そのまんま。
969一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 21:29:12 ID:???
ちんちんかいかい
970一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 21:52:38 ID:???
>>967
手首の故障。
今の握力は中学生レベルらしい。
971一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 22:05:16 ID:m73NY8Pd
簿記で個別なんてだすかな?連結絡めてくれないと理論が苦手な自分は差がつけられない
972一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 22:09:40 ID:ccMnFjAN
>>971
それでいいと思うじゃないかな?
973一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 22:28:21 ID:???
逆に連結では差がつかないと思うが。
974一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 22:30:52 ID:???
個別の方が差がつかないよ
去年もそうだったし
975一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 22:34:57 ID:???
>>967
手首が痛いからじゃね?www
976一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 22:35:22 ID:???
去年は簡単だったからでしょ。
今年は連結はみんながっちりやってくるから差が出ない。
逆に個別は軽くやってる人が多いだろうから差がつきそう。
977一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 22:37:27 ID:5c2eLQy5
>>976
俺7月以降、答練以外で簿記に触ってないよ
978一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 22:46:15 ID:???
俺なんて短答以来やってない上に答練も1回しか受けてないぜ
979一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 22:47:11 ID:???
所得税譲渡所得取得費の計算で 業務用に供されていた期間の年数って6ヶ月以上切上、6ヶ月未満切捨で計算するの?
980一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 22:50:30 ID:???
切上げも切捨てもないんじゃないか
981一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 22:52:10 ID:???
どういうこと?m(_ _)m
982一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 22:58:16 ID:???
あれ、建物を業務用から非業務用へ変更する話じゃなかった?
983一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 23:03:45 ID:???
コスト・ビヘイビアを日本語で言うと何になるの?
984一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 23:05:02 ID:???
費用振る舞い
985一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 23:05:46 ID:???
クリティカル・マスを日本語で言うと何になるの?
986一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 23:06:39 ID:???
>>979
5捨6入するのは生活用の償却資産の話だろ。
それを業務用で所有していたときは月単位の償却。
987一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 23:07:30 ID:???
臨界点的なユーザー数
988一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 23:07:42 ID:???
>>985
致命的塊
989一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 23:09:57 ID:???
いい語呂思いついた。

さ…サービス業50%
し…卸「し」売業90%
す…小売業(該当ナシ)80%
せ…製造業70%
そ…その他60%
990一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 23:10:14 ID:???
>>986
ありがとう。
991一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 23:21:09 ID:???
>>989
きみはそれでほんとにおぼえられるの?

「よし、簡易課税キタ。さしすせそ…あれ?サービスって何パーだっけ?あれ?しって何?す??ん?」
992一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 23:22:46 ID:???
受けっぱなしにしてた租税法論まとの復習をやってみた
993一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 23:24:42 ID:???
簡易課税なんて出ません

縮小の方向で改正が進んでるのに…
反対論者もたくさんいるのに…

なんでタックは簡易課税大好きなのかな

これだから会計士は税務知らないっていわれ続けるんじゃないの?
994一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 23:24:47 ID:???
クリティカル・マス→ロックイン状況
995一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 23:26:24 ID:???
残酷でいいごろじゃないけど

90”おろし”た
80”子(小)”供が
70”製造”した
60”その”
50”サービス”

イメージとしては水子の霊を供養したら親へ鶴の恩返しみたいなことをするところを思ってくれ。
996一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 23:26:46 ID:???
次スレまだ?
997一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 23:27:59 ID:???
つーか
卸売・小売・製造・飲食・サービスって10回ぐらい唱えれば覚えられるだろ
998一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 23:31:35 ID:???
TACって簡易課税なんか出ると思ってんの?w
相変わらず的外れだなwwwwww
短刀の二の舞乙wwwwwwwwwwwwwww
999一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 23:31:37 ID:???
1000ならここのみんな一括合格!!
>>991
順番さえ覚えられれば十分。
10011001


−−−−−申し込み受付終了−−−−−
このスレッドの申し込みは1000を超えました。
以後は次のスレッドにてお申し込み下さい。
皆さんの努力が報われますように。

┏━━━━━━━━━┓
┃ 200X年度 XX試験  ┃
┃ 第774号 モナー.  .┃
┃ ┌──────┐ ┃
┃ │   ∩_∩   | ┃     会計全般試験@2ch掲示板
┃ │  ( ´∀` )  | ┃     http://school5.2ch.net/exam/ 
┃ │   (     . ). | ┃
┃ └──────┘ ┃
┗━━━━━━━━━┛