1 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:
2 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/28(日) 18:34:55 ID:NAdBOT7Y
3 :
足利義昭:2006/05/28(日) 18:44:25 ID:hKbEUDsl
監査おれの答え
14543 51342 54314 51415
4 :
十返舎一九:2006/05/28(日) 18:46:15 ID:+bU5x5U+
14543 14342 32114 51415
6 :
十返舎一九:2006/05/28(日) 18:49:53 ID:+bU5x5U+
問題6のアの肢
一定規模とは〜っていう書き方だったら
100億円以上又は1000億円以上って書くべきじゃないか?
と思って1が誤まりにしたんだけどどう思う?
じゃあ入門生の俺が自信がある解答をうpしてやる
問1 1
問2 4
問3 5
問4 4
問8 3
・・・怖いからやめた
アカスク2年ですが
アカスク生は短答合格すれば監査法人へ入所できる可能性があると
思われますので(アカスク生は働きながら論文ちょっとづつ取れる可能性が高いから)
とりあえず来年の企業法合格目指してがんがります。
本当にありがとうございました。
しばらく煽りレスが続くだろうから、もう少し後にならんと大勢は分らんな。
ただいえるのは、企業法が近年にない程簡単だったことと、
監査論が近年にない程メチャクチャ難しかったこと。
監査論で何点取れているのか、見当が付かない。
1000 一般に公正妥当と認められた名無しさん New! 2006/05/28(日) 18:54:06 ID:yLoTZW0v
1000なら撤退
撤退しろよ。来週くんな。
やったぜ、企業法9割!!
商法はTAC解答だと満点
監査は15〜17ぐらいだろうなあ・・
>>7 多分合ってるよ。続けてちょ
下手な解答、数打ちゃ当たる。みんなで晒せば大体分かるでしょ。
でも死んだ椰子は遠慮してねw
6<<
だめ
監査論の答えがなかなかうpされない所をみると、
予備校も苦戦してんの?
企業法なんて満点であたりまえだろ、簡単すぎ。
TACも解答つくれないのか?
監査
13513
13513
24413
12345
21 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/28(日) 18:56:56 ID:z7ye/vwv
監査が難しい年は計算が簡単になる。これ定説。
22 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/28(日) 18:57:01 ID:yLoTZW0v
来週も行きます
監査の解答は何時頃うpされるかわかる人いないですか
>>6 気がつかなかったけど確かに日本語おかしいね。
25 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/28(日) 18:58:16 ID:UK4wAj3D
企業法はこれまでの短答の中で一番易しいんじゃない
企業法TAC解答で20/20でした!!
おそらく18以上がかなりいると思われ
来週もあるが、7割以上なら大丈夫だな
問6は1か5で50%、問7は埋没か?
今年の監査は実に良問だったな
>>6 法規集23版
P1290右下よりだめくさい
企業法ボーダー18だな。試験委員は受験生なめすぎ
こんなに科目間で難易度に差があったらまずいだろ。
なんで100問に増えても運に左右されないといけないんだ!
東海で名城大の綺麗な校舎だったんだが、
なぜエアコンをつけないのかと?
そもそもエアコン前提の建物で、窓も少ないから、
そこに大人数詰め込んだら暑いにきまってる。
担当時はエアコンを使わないと言うのが昔からのルールなんだ。
エアコンついてなかった?
暑かった。監査とか死んだし来週行くのやめようかな。
>>34 エアコンついてなかった。
試験管が窓開けてたが、監査の途中で風が強くなって窓しめた
論文試験はエアコンつけてくれるの?
漏れ企業法8割だったんだが、これってヤバイですか?
2chは平均点高いらしいけど
答練で6割超えたことのない漏れが8割ってことは
本当に皆が9割超えてるのでは。。
って考えてしまうんだorz
監査の問4をみんな4にしてるみたいだけど違くない?
「財務諸表等の監査証明に関する内閣府令」第3条には、「…、中間財務諸表又は中間連結財務諸表の監査証明は、…」
ってなってるけど、エには「中間財務書類」が入ってる…
ちなみにこの問題おれは1にしたんだけど、アはどこか明らかに間違ってる?
企業法は簡単だったと思うよ
監査とは比べ物にならなかった
なにかアカスク面のフォースを感じた(´・ω・`)
試験に関係ないけど早稲田の
政経の建物はまだぼろっちいままなのか
法学部とかめちゃきれいなのに
41 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/28(日) 19:05:30 ID:tFVDBPz3
>>37 こういう場での答え合わせは出来の良かった人が挙って書き込んで
出来の悪かった人は点を晒すのを控える傾向にあるから
2chの平均は気にしなくてよいかと。
σ(゚∀゚ オレ!! 卒2だけどもうだめぽ
いや、今回はマジで企業法簡単すぎ。俺のまわりの入門生でも8割切ってるやついない
エアコンはついてなかったけど、換気扇がついてた!らきー。
よく見てみ?企業会計原則がGAASか?
今年アカスクに入っておいてよかった〜(^-^)
アカスクのせいで
企業法が簡単だった。
アカスク有利な改正だったようだな。
これから目指すなら
アカスクに入るべきだろうな。
財表も簡単なのかなあ・・・
アカスク性だけど、簡単だった気がする。
ちなみにkgu
企業法について
予備校・受験生の多くが誠実に予想として、
「AS生が有利な理解重視」の出題可能性があると考えていた。
しかし実際は
「AS生『でも』解ける」出題だった
>>47 でも、来年以降も簡単とは限らないわけで・・・
53 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/28(日) 19:08:43 ID:qAWrloyO
監査論は第1問と第19問が解らなかった。
ていうか保証業務は講義でやっていない(野坂)。
第19問は誤肢が三つあるとオモタ。
苦手の企業法を満点で乗りきった。
よかった・・・。
>>38 会計基準の方で企業会計審議会に限定してるところが違うのかなと思ったが。
アカスクの短答対策がラクになるな。
実質論文だけだ。
名目的に会社法いれてるだけ。
57 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/28(日) 19:09:33 ID:XUQfvqpF
企業法、三日前から始めて6点。
監査は適当にやった。
年度末もっと勉強しとけば良かったな。
明日から、また、仕事だ。
やれやれ。
この企業法の分を管理で調整されたら泣く。
企業法は大改正直後だから簡単だって事はないの?
来年からは今年の監査みたいにちょっと長文になったりとかするんじゃないの?
>>55 「挙げられる」だから限定はしてないと思うが
61 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/28(日) 19:11:11 ID:+Eyq0Xtv
監査の解答ってどこにあるの?
>>38 >>55と同じく、「公認会計士協会」の記述が抜けているから誤りにした。
法律学者ってあたまわるいの?
90分の国家試験で65分から退室ラッシュってありえなくない?
アカスク卒業するのも結構大変だけどなw
TAC解答こねーーーー。さっさと作れよ。
恐くて採点できません。
俺の監査
14513 54342
52114 51425
今日の企業法の15番って「2」だろ。
おれは監査やばいね。
監査は10以下もありえる・・・
72 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/28(日) 19:15:23 ID:YmtBX4DG
もしかして、企業法9点ってサイテー?これ以下の香具師いるの?
結局、初日のボーダーは
30点くらいじゃない?
75 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/28(日) 19:16:04 ID:+Eyq0Xtv
監査の解答どこだー
9点でも
来週挽回可能ですよ。
78 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/28(日) 19:16:16 ID:Mj343m9D
>>72 9or10です^^
十五番次第
でも監査は多分15以上
>>41 サンクスです。でも皆が企業法で貯金作ったなかで
漏れは貯金つくれなかった、ってことに変わりないから
来週キビシイ戦いになるなぁ。。
監査自信ないしorz
どうでもいいけどよ、
某先生が、取締役会は監査役も構成員と言い切りやがったから、
マジで解答が出せずにメチャメチャなやんだ。おかげで、90分全部使ったよ。
結局、条文から考えて監査役が構成員なんて書いてないと気付いて、
あってたから良かったものの。こういうの勘弁してよ・・・
監査15以上ってすごくない?
とりあえず7割以上の奴は来週頑張れ。
なんで予備校がこんなに解答作るのおそいんだよ!
センター試験をみならえ!!
7割未満の奴もあきらめるな。合格者中最低点でも受かればいいんだ。
んでさ、絶対評価なの?
>>38 監査の問4の「ア」は、企業会計の基準は、企業会計審議会だけではなく、企業会計基準委員会が
公表しているものも含むので、「4」が正解。
受験番号600番台の教室の中央あたりで
試験開始直前まで常に大声で喋ってるアホそうな二人組み死ねよ迷惑だ。
90 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/28(日) 19:19:42 ID:uBVnJapM
>>88
でも、挙げられるって書いてあるから限定はしてないと思う
きょうたとえ
20点でも
来週45とれば
いけるよ。
92 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/28(日) 19:20:03 ID:Mj343m9D
あの〜ニートは何歳からですか?
94 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/28(日) 19:20:51 ID:+Eyq0Xtv
正直企業法で気ゆるんだよな。その分監査に破壊力を感じたのは漏れだけじゃねだろ。
つうか監査は?
95 :
88:2006/05/28(日) 19:20:51 ID:uBVnJapM
違うでしょ??
だから答えは1だと思う
>>53 保証業務やってないって
マ ジ デ ス カ
98 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/28(日) 19:21:46 ID:Mj343m9D
こりゃ、専門学校の先生方も悩んでる問題あるんだな
100 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/28(日) 19:22:32 ID:qAWrloyO
101 :
88:2006/05/28(日) 19:22:35 ID:uBVnJapM
>>98
だから、挙げられるって書いてあるから、1の問は間違ってないってこと!!
監査の14が全然わからなかったんだけど誰か解説して
「財務書類」は商法の文言で、商法では中間財務書類なんて作らないんだから、中間財務書類なんて言葉はないと思うが
オーハラにすべきかタックにすべきか、それが問題でつ。
監査△が20個くらいになったwwwwwwっうぇwwっうぇwwwwwwwwww
106 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/28(日) 19:24:51 ID:+bU5x5U+
14はアは経営者→投資者の意思決定
エが重要性の値では?と思い1にした
107 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/28(日) 19:24:53 ID:Mj343m9D
>>102 アは間違い:重要度は、作成者ではなく、投資家だったかの意思決定への影響程度で判断
エもきっと間違い かもしれない
>>83 黙ってろ「最新版ゆとり教育」
大学入試センター試験ほど簡単に答えなんか出るかよ
14はアとエがわからなくても、イウオが絶対○だから自信持って1
もうだめぽ
>>102 エは勘定や取引の重要性の基準値(←ここ×
アは経営者の意思決定(←これうそ
114 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/28(日) 19:27:09 ID:YmtBX4DG
タックの解答速報遅いのは、理由があるの?20問とはいえ、3人ぐらいで
分担したら30分もかからないと思うが
監査論選択肢が長すぎなのれす
3行にまとめろボケ
みんな答えさらそうぜ!
俺は無理!
こりゃ最初に出た解答速報を100%信じるのは危険だな
答え割れる可能性あり
118 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/28(日) 19:27:42 ID:AvEivLk7
監査の14は、
ア→虚偽の表示が重要であるかどうかは財務諸表の作成者の…が間違い。
エ→×重要性の基準値 ○重要性の値(最後の行)
ちゃんと委員会報告書読んでるのかお前等は?
保証業務とか品質管理基準とかコミュニケーションとか、
見事に重要性低いと思って切ってたとこから出たorz
監査の問4は答えが2つあるので全員正解!!
122 :
102:2006/05/28(日) 19:29:20 ID:???
おお。みんな14は自信あるんだな。
イって○なの?監査リスクの水準が低くなる=監査リスクが高くなる?
企業法が簡単だったから、監査論の勉強しないでエビちゃん似の試験管とセックルしちゃったよ_ト ̄|○
でも、あんなに難しいなら勉強するだけ無駄か
スッキリした分、有利になったかもw
124 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/28(日) 19:31:15 ID:LUfqFFWw
>>116 私の監査の答えは・・・
44543 55342 52314 51425
です。ちなみに企業法は18点でした。
おれの教室、企業法で2〜3割が途中退出してたぞ
できのいい奴ばっかりといるせいか、
周りの奴36〜40とか言ってるんですけど。
俺、ギリギリ35・・・。
_| ̄|○ガックシ
127 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/28(日) 19:31:50 ID:Mj343m9D
企業法は満点だったが監査は採点する気になれんな…
自己採点中、非常にくだらないミスで、取れる問題を落としたのを発見した。
何か、肉を削ぎとられるような痛みを感じるな。
>>125 35でガックシとかwwwwwwwwwww
132 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/28(日) 19:33:35 ID:AvEivLk7
監査の19を2にしたんだけど、帰宅途中にやっぱ5だと思って
へこんでたんだけど、2にしたやつ多いな。2でいいのかな?
初めて「正しいのを選べ」なのに間違えを選ぶというeasymissをしてしまった…
134 :
126:2006/05/28(日) 19:34:46 ID:5XTjFZTp
突っ込みが怖いので答え晒す根性がない。
チキンで申し訳ない。
内訳は企業法は19、監査16.
135 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/28(日) 19:35:13 ID:+bU5x5U+
2にした根拠は?
んでさ、企業結合と概念フレームワークは出ないって噂は本当なの?
138 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/28(日) 19:37:12 ID:x+AMQ6DW
企業法18、監査12がボーダージャマイカ?
監査の20番って5にしてる人多そうだけど、中間期に計上が見込まれる利益の7%ってことで、
50億の7%の3.5億を上限って事はない?バカな事言ってたらゴメン。
19はウが絶対に違うから2でよし
>>133 そういうありえないミスをしてしまうのが本試験の怖い所だな。
142 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/28(日) 19:37:49 ID:AvEivLk7
2にした根拠は、アとエを○と判断して、消去法で2か5で、後は判断つかず…
で、2にした。
>>133 俺そのミスを答練でやっといて良かったよ
144 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/28(日) 19:39:08 ID:lN3rLEbm
企業法楽だったー
>>141 そうだね
財表では気をつけよう
お前も気をつけろよ
>>139 俺もそこ引っかかった。
具体的数値が出てくるケースは初めて見たから。
147 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/28(日) 19:39:31 ID:nEuOd4R4
おれ
20
19
初日大成功!!!!!
148 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/28(日) 19:39:42 ID:AvEivLk7
すまん142だけど2にした根拠はなかったことにして。
149 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/28(日) 19:39:42 ID:Mj343m9D
良いから7割以上の奴はさっさと勉強に戻れ!!!!!!!!!
前スレで企業法晒した満点のおれがきましたよ
152 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/28(日) 19:40:00 ID:WtDJYj+C
>>132 この試験は多数派に入れば不正解でも良いんだよ
>>139 累計額だけじゃなくて、例えば1つの取引で6億のものがあると、
中間で引っかかり、年度では引っかからないということになるね。
154 :
151:2006/05/28(日) 19:40:44 ID:???
>>139 それはない。
中間で5億の虚偽表示を重要と扱って
年度では重要と扱わないことになる。
中間が煩雑になるだけ。
どっか、監査論の模範解答だしてるところない?
156 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/28(日) 19:40:55 ID:+Eyq0Xtv
頼むからだれか監査を
速報おっせえな
監査論のみで365日過ごしてる奴らが何やってんだ
人生\(^o^)/オタワ
企業法は満点いっぱいいるだろうから自慢にはならんな
160 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/28(日) 19:41:26 ID:dzENU90q
監査14オって間違いじゃない?監査計画の策定に際し設定した重要性は
は意見表明の際の重要性とは必ずしも一致しないと答練ででてたような…
関東、中大だが 冷房はいてなかた?換気扇?風きたぞ
監査ってこの感じだと試験作成者の予想以上に差がついちゃうんじゃない?
ボーダーは13点くらいか?
12〜13だろうな
14取れてりゃ成功
監査の問題19のウってなにが違うの?
168 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/28(日) 19:44:17 ID:AvEivLk7
監査20は2だろ。
170 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/28(日) 19:44:39 ID:x+AMQ6DW
企業法20、監査16やった。よし来週にすすむぞノシ
あー明日ジャンプなのにデスノート終わっちゃったんだよね…
たとえ監査論が10でも企業法18とってたら7割だな
監査って俺らがここで話し合って答えが
1つに決まりそうなのって10問強しかなさそうだな。
企業法で14だった俺は監査で15はホスイ・・・
企業法は簡単 監査論は普通
今のところ計8割がボーダーってところか
>>172 限定付適正意見でもGCに関する事項が適切だったら追記するんじゃ?
>>173 それでOK、来週に向けて勉強するんだ!!
179 :
151:2006/05/28(日) 19:47:58 ID:???
180 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/28(日) 19:48:03 ID:r0jbjxdS
まあどうせ簿記できないんだけどねオレ
ボーダーは29〜30
監査1問目から検証していこうぜ。
1問目は1でFA?
19は4だよ!
オは継続的にが抜けてる
187 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/28(日) 19:50:04 ID:UaaCASys
監査論の試験委員の名前をデスノートに書き込みたい。
企業法の問15、「2」にした奴いる?
監査は予備校間で答えが割れそうだなw
監査まだあああ
>>183 勇気あるな〜。
俺は大人しくTACの速報待つかな。
>>184 でもイがどう考えても間違いな気が
信頼性が変わっちゃいかんやろ
>>186 それはないwwwww
主題それ自体に対する責任を負う場合も補償業務
1問目は1
イは保証業務が成立しない理由が違う
196 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/28(日) 19:52:28 ID:ebMtlOmi
20は5でしょ
監査の問1は「2」だろ。
監査一問目は3
それはない
とりあえず1問目のイは×だ。
わからんやつは以降口出すな
1問目から5問目までは
14543
が大勢なんだけど、異論ある人〜
監査問1は6
206 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/28(日) 19:54:07 ID:HtQ+y4c7
今年の短答は相対評価なんですか?7割りこえたら順位関係なく合格と思ってたんで企業法終わって安心してたんですが・・。
207 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/28(日) 19:54:20 ID:TduLsHLw
監査20は2でおk?
VIPの奴等は全員不合格、さっさとバイト先探して来い。
今頃、予備校内で監査について激しい議論が繰り広げられている予感
問4が微妙
中間財務書類なんて言葉聞いたことねえ
215 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/28(日) 19:55:08 ID:ebMtlOmi
監査1問目は3
217 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/28(日) 19:55:24 ID:+bU5x5U+
異議なし
218 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/28(日) 19:55:38 ID:HGiZoisr
iginashi
監査の一番ってざっと読んでオが絶対に合ってると思ってそこから選んじゃったけど、
「自らの判断で」ってとこだけ抜いてるのなorz
細かすぎるよ…。
配点が異なる可能性があるってほんとうですか?
>>206 7割超えてたら多分大丈夫。
7割超えにしたらASの合格基準も上げざるを得なくなるから。
222 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/28(日) 19:56:32 ID:yyAhX1ZZ
とりあえず企業法のTAC解答プリーズ。
企業法は明らかに簡単だったけど
回収のときまわりチラッと見たら結構マークバラけてたぞ
できないやつはやっぱ結構いるわけで。
まあ17点の俺がいうのもなんだけど。
でもあからさまに簡単だったからいわゆる7割ラインは企業法は17,8じゃないか?
って、高すぎ(w
監査20は報告書17号の図より×
>>219 抜けてなくても違うってw
勉強して来年受けろ
227 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/28(日) 19:57:13 ID:ebMtlOmi
ああそうか問4は答え割れてるんだったな。
145
4or1
3
6問目も答え割れてるんだっけ 俺は5にした・・・
229 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/28(日) 19:57:32 ID:qAWrloyO
>>206 7割で合格だと思う。企業法は稀に見る易しさだが
来週の科目で大幅に調整してくるだろうから、結果的に
7割越えはそう簡単ではないのでは
つまり問4の1か4で割れてるわけだ
>>210 ( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ
「1」であって欲しい。
20は5
>>227 5はないだろ、7%が基準値なんだから 違う?
235 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/28(日) 19:59:07 ID:AvEivLk7
監査4のアが間違いだって自信ある人いる?
236 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/28(日) 19:59:08 ID:ylDUbCUa
237 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/28(日) 19:59:13 ID:TduLsHLw
問4は4
239 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/28(日) 19:59:21 ID:yW4Bas6u
来週だ勝負は
今日最低ラインでも問題ない
240 :
210:2006/05/28(日) 19:59:22 ID:???
>>232 最初おれも4にしたんだがな。
年度財務諸表の内容を中間に合わせてコピペして
一見ありえそうな文章にしてる意図を感じたからな
242 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/28(日) 19:59:38 ID:Db14SXPg
>>172 監査基準
第四 報告基準
六 継続企業の前提
1 監査人は、継続企業の前提に重要な疑義が認められるときに、その
重要な疑義に関わる事項が財務諸表に適切に記載されていると判断し
て無限定適正意見を表明する場合には、当該重要な疑義に関する事項
について監査報告書に追記しなければならない。
ってあるが?
財務書類って単に財務の指標とかを表したのとか、帳簿とか、抽象的なものなんじゃね?
計算書類だったら具体的だが…
>>228 おれは1
だめだ、全然統一できる気配がないwww
247 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/28(日) 20:00:17 ID:ylDUbCUa
っていうか
中 間 財 務 書 類 っ て 何 ?
中間財務書類は半期報告書の意だろう。中間財務諸表としたら明らかに間違いだから書類としたのだろう。
250 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/28(日) 20:01:38 ID:ylDUbCUa
問い19=4
つうか前から答えあわせしろよ
19とか20とかwwwww
253 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/28(日) 20:02:06 ID:ebMtlOmi
20は自信もって5だよ
20は4
255 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/28(日) 20:02:30 ID:ylDUbCUa
訂正
問い19=4
LECのオーディエンス参加型解答速報会は今年やらないの?
さて、俺はもう寝ますよ
Q1→1 Q2→4 Q3→5 Q4→1or4 Q5→3
Q6と
Q7を晒してくれ!
259 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/28(日) 20:03:22 ID:AvEivLk7
監査20はイが正しいでしょ??
オって、7%だったら正解だと思うけど7億円は×じゃないの?
監査の速報、TAC遅いな。
遅ければ遅いほど・・・やはり難問だったというわけか。
監査は14とれてればおkだな。
この様子じゃ監査については7割が合格ラインぽいなw
262 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/28(日) 20:03:46 ID:ylDUbCUa
再訂正
問い19=3
予備校間でも答え割れそうだな。
ここでこんなに意見が割れるんだから、ボーダーは13くらいだな
中間財務書類って検索したらいくらでも出てくるけど?
実務では別に珍しい表現じゃないんだろ
問6は5
企業法って最低何点くらい必要?客観的に。
Q8→3 Q9→4 Q10→2
ここは確定か?
全員正解来い!!!!!
270 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/28(日) 20:05:01 ID:ylDUbCUa
問い20=5
まぁ待てオレが答え晒すから
それで検討しろ。きごうは自信の程度だ
1◎
4◎
5◎
1?
3?
5△
3?
3◎
4◎
2◎
5△
2◎
3◎
1◎
4◎
2△
1◎
4◎
2△
5◎
一応全答名前くらいは載る
>>259 7億円を上限とするのが合理的と思った
って言うんだからいいんじゃね?
基準にもあるし
東海だが、試験管がゴミは持ち帰ってくださいと言ってるのに、
ペットボトルのゴミ箱があふれて笑った
TAC北!
279 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/28(日) 20:07:14 ID:ylDUbCUa
タックきたーーーーーーーーー
試験管が注意事項を読み上げてる時にトイレ行こうと教室出たら、連れ戻された挙げ句、
「大事な説明をしてる最中ですから、おトイレは試験が始まってから行ってください」と
マイク越しに注意された俺が来ましたよ
14543 55342 32334 51415
全然自信ないが、とりあえず晒すだけ晒してみる。
あと、問6は間違えた自信90%。
283 :
272:2006/05/28(日) 20:08:34 ID:???
>>259 なんか勘違いしてる人が多いから説明しとくと
重要性の基準値は7億。
7%だったら中間の重要性の基準値が3,5?とかになる。
とすると中間監査では5億円の虚偽の表示を重要と扱わざるを得ない。
しかし、中間よりも保障水準を合理的に高くしなければならない
年度監査においては、5億円の虚偽の表示をを重要と扱わないことになる。
しかも年度監査の一環として実施された中間監査において重要と判断された項目を
今度は除外しなければいけなくなる。面倒極まりない。
284 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/28(日) 20:08:44 ID:M7MSTRR0
>>275 「重要性の基準値」は具体的な金額を指してるわけだし、OKでしょう
285 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/28(日) 20:08:48 ID:AvEivLk7
TAC来たっていった人、早くおせーて!!
286 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/28(日) 20:08:54 ID:ebMtlOmi
>>272 二重丸は同じ
俺も名前載せてるから13問は確実だな
287 :
232:2006/05/28(日) 20:08:56 ID:???
>>240 俺は1or4で迷って、えいやって1にマークしただけ。根拠はないw
今日の短答で、学術界において法学者>>>会計学者と位置づけられるのがなぜかよくわかったよ。
よく考えたら28点でノルマクリアなんだな
今年短答合格者激増するんじゃね?
289 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/28(日) 20:09:00 ID:qAWrloyO
晒します。
3454314342
3231451445
第1問は解らない。
7番のウって合ってる?
怖くてTACの監査解答が見れないw
監査終わった・・・
293 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/28(日) 20:10:42 ID:FOrvoABC
TAC携帯アドレスおしえておねがい
まぁ企業法と監査で難易度はプラマイゼロじゃね?
14513
54342
32114
51415
問い19は1なのか!?
297 :
272:2006/05/28(日) 20:11:04 ID:???
15点だったわけだがorz
35点か・・・まぁいいか
19問 1かよwwwwwwwww
299 :
232:2006/05/28(日) 20:11:28 ID:???
17キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
企業法20(TACベース)だから、これで首の皮一枚つながった。
300 :
295:2006/05/28(日) 20:11:52 ID:???
ごめん、295はTACのね。
問19の1だけはtacに納得できない
つうか問19のエのどこが違うのかTAC説明してくれwww
19のエって、監査範囲の限定について言及してないから×じゃないの?
28以上なら、かなりいるよな、これ?
307 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/28(日) 20:13:18 ID:iQXgWJWq
監査 TAC解答
14513 54342 32114 51415
309 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/28(日) 20:13:28 ID:2Xk4sfEi
1451354342
3211451415
でたぞー
監査飛んだ。全員正解10問ぐらい来い!!
311 :
入門生:2006/05/28(日) 20:13:38 ID:???
pdf開くとPCが死にます。誰か張ってください!!!
312 :
272:2006/05/28(日) 20:13:45 ID:???
絶対評価なら7000人くらい受かりそうだが
tac採点だと監査のほうが点良かった…
苦手の企業監査で33か
まあ良しとしよう
入門生だし
317 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/28(日) 20:14:24 ID:AvEivLk7
うわー監査で稼ごうとおもったのに14…
企業20だったのにこりゃ来週厳しいなぁ。
318 :
最強:2006/05/28(日) 20:14:29 ID:???
問い20は間違いなく2です。重要性の基準値七億円だとしたらくそだろw
ぜんとう名前乗ってるやつの言う言葉とは思えないが・・・・。
よく考えろ。中間監査とはまがいなりにも監査だぞ。中間監査で言う重要性の基準値を
七億円にしてみろ。七億円粉飾があっても無限低出すのか。ありえない。
そんなのは監査ではない。レビューですらない。なんでも無限低いうくそったれ
監査になって中間監査の意義がなくなる。重要性の基準値勘違いしてる全と売れん
じょういしゃがいるとはおもわんかったw
のさかのテキストにおなじようなことかいてあるよw
320 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/28(日) 20:14:31 ID:ebMtlOmi
19 18の37
ボーダーは1715の32と予想
322 :
295:2006/05/28(日) 20:15:26 ID:???
>>303 TACの見解だと正解だぞ。
でも監査範囲の制約考えたらこの肢×じゃね?
324 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/28(日) 20:16:06 ID:ebMtlOmi
監査は答え割れるぞ 多分
しかし計算苦手な人は今年に短刀受かっときたいところだな
監査と企業法合計でジャスト7割。。
これってヤバイですか?
2chの皆は高得点すぎる。。
327 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/28(日) 20:16:55 ID:hyAlSLV8
TACの解答で
企業法17
監査15
今日はゆっくり寝れそうだ
中間ではIR高、CR高⇒DR低
試験委員は志保も短答受けるって勘違いしたんだよ、ってばっちゃがいってた(´・ω・`)
331 :
272:2006/05/28(日) 20:17:08 ID:???
16 13の29がボーダーだ
お前らのボーダー予想はホント当てにならんww
333 :
最強:2006/05/28(日) 20:17:34 ID:???
TACまじで20を2っていってんのw
まあいいやTAC速報だと18だわ
悪いんだけど企業法の解答晒して。
携帯なんで…
335 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/28(日) 20:17:46 ID:HGiZoisr
企業法18
監査13
2分の1を外しまくりw
来週巻き返したいでつ…。
336 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/28(日) 20:18:07 ID:FOrvoABC
できなかった奴は凹んでここに書き込む気力も残ってない事を祈る。
おまえら、ちょっと高得点杉。
だから7割は大丈夫だって・・・
企業法、てっきり俺だけ簡単だと思っていたのかと・・・
7warinakatta
jinnseiowata
問4 1か
TACありがとうww
343 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/28(日) 20:19:10 ID:tDrUCEsf
キター======!!!!
監査解答 でましたよぅ
なぜか監査の方が点高かった
>>333 おまえ・・・ちょっと考え直せ
勘違いしてるのはおまえだぞ
ボダーは15、13です
>>341 安心しろ!俺もだ・・・・また来年があるさ!
二つで26
人生オワタ
情報が錯綜しすぎww
他の予備校が解答出したらさらに錯綜するなwww
TAC解答速報
企業法
25224 52424
32151 42135
監査論
14513 54342
32114 51415
にうもんせいで、まだ監査の講義始まってないのに、
11問とれました
計算こっから死ぬ気でがんばるとかいうやつがいるんだろうけど
バカだな。もう無理だ
wセミの速報に期待(w
財表なんて監査以上に作ろうと思ったら細かい問題作れそうだから来週が怖くなってきた。
今日は26から28取れてれば合格だって
先生言ってたよ
TAC全答二回とも順位は2桁な俺は
企業19監査20
うはは、笑いが止まらねーww
今日はやや易しかったから、
恐らく管理のボーダーが12で簿財が27くらいになるんじゃねえの?
で、70ジャストがライン
7割で合格なんだろうが、企業法以外全部難化してるかもな「
362 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/28(日) 20:23:15 ID:Db14SXPg
問題20
委員会報告書17号14項の表をみると、発見リスクは低じゃないの?
最後の10秒大急ぎで
監査7を4→5に訂正した俺の立場は・・・
俺なんか計23だ。
来週8割近くとらないと計7割にならない。
無理だ・・・。
>>346 サンクス。
俺たいして成績いいほうでもないんだがタック解答で二科目とも19点ある。
なんか妙な気分だ。
>>364 おれの企業法の点数とそんなに変わらないな
369 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/28(日) 20:25:39 ID:rEYd9X/h
監査、問い19以外は正解で19問。南レジュメを3回転しただけのことはある。
でも、企業法9で合計28。ダメか・・・
370 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/28(日) 20:25:42 ID:tFtLjEV9
皆さんおつかれさまでした。
ぼくは、企業19、監査18でしたよ。
初日は簡単やったから皆さん7割なんかは楽勝なんちゃうかな?
もっとみんな、嘘でもいいから低い点数晒してくれ!
372 :
監査18:2006/05/28(日) 20:26:52 ID:???
客観的に見て、監査むずいと思うよ
14以上なら十分じゃないかな?
12〜13でも全然気にするほどじゃない
>>371 おれ2科目で2点だよ(´。・_・。`)
7割とれりゃ合格だよ。
最低26くらい。
それより下は死亡宣告
376 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/28(日) 20:27:32 ID:+Eyq0Xtv
なぜ問19は1なんだ?
>>372 おまえ名前ワロスwwwwwwwww
説得力全然ねーよ!
点数悪い奴がみたらむかつくぞ
378 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/28(日) 20:28:04 ID:HGiZoisr
監査は大原生にはキツイ問題でした。
企業法九点はマジ?
>>355 勘と言われればそれまでですが、
問題文をよく読んで、どういうのが社会のために望ましいのかとか、考えました。
どんな文章で、受験生を誤答に導くのだろうか?とかも考えました
あとは選択肢をよく見て、もしアが誤りならイは正解だけど、それだと....みたいな事を
ひたすら考えてやったら、知識ゼロで11問とれました。
計算得意な奴なら
25あれば逆転はある
自己採点なんてするつもりなかったのに。
ほんとしなきゃよかった。
26問しかできなかった。
大原の1.5年入門生で、答練の偏差値45。公開模試の偏差値44.1ですけど、
企業法18、監査16、合計34 でした。
385 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/28(日) 20:28:53 ID:hkjLm+4+
企業法16 監査論16
公認会計士の勉強やりはじめて3週間だが、
ここまで来た以上、今年の択一突破をめざす
…って、まだ計算問題、何一つやってないわけだがorz
企業法 15
監査 13
アウトですか?orz
企業20で監査17だったけど、監査は予備校間で
答えが割れそうだから、まだ安心できんね。
来週放棄ラインはどのへん?
22〜24くらいか?
監査は1肢の文が長すぎたみたいだけど
そこまで難しくはなかったんじゃ?悪い問題でもなかった気がするけど。
あれくらいじゃないと差がつかないでしょ。
企業法作った奴は氏ね。差がつかねえだろうがよ!
04入門の野坂テキストに「特例法監査は中間・連結は対象外」って太線で
書いてあるじゃないかああ(泣
394 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/28(日) 20:30:44 ID:UNjeHXTU
監査の問題13は絶対答えは3だ
どう思う?
>>385
だいじょぶ
おれもいまから計算始める・・・
399 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/28(日) 20:32:03 ID:xP6hya1z
問題7は5だろ。
なんで商法特例法監査なのに追記情報なんだよ
残りの試験の難易度が監査レベルなのか企業法レベルなのか、それが問題だ。
401 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/28(日) 20:32:54 ID:h31Q31RL
僕は
>>393ほど低くはないが・・・
企業法の試験中、全く分からなくて困っていたんだ。
そうこうしていたら頭の中で声が響いたんだ。「汝は神」ってね。
神は言ったんだ。
「全ての問題に3と答えよ。さすれば道は開かれん」
僕はその言葉を信じて・・・
家に帰ってTACの解答速報を見て唖然。
・・・
でもあきらめない。
,r-─────、
,f _____,、ー-、
,ノ r' t ヽ
f / '''''' ''''''::\ .l
| |(●), .、(●)、:::| ノ
(⌒' .,,ノ(、_, )ヽ、,, .:::::;⌒)
. t_t `-=ニ゚=- ' .:::::::;tノ
\ `ニニ´ .:::::/ 僕たちは(未来の)公認会計士なのだから
,,.....イ `ー-.ニ−― ノ゙-、..
: ┃ ◆・◆ ┃ i
┃ .┃ |
>>394 監査リスクの水準を監査人が勝手に決めちゃっていいの?って感じ?
発見リスクならわかるけど…
受験局書き忘れました。
受験番号も書いてません。
マークはしたんだけどorz
これから一週間はひたすら原価基準と財表やるよ
理論で自分が間違えた箇所が帰り際に見たテキストに載ってた嫌な気分は
今日だけで簡便。。。
407 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/28(日) 20:34:37 ID:Db14SXPg
>>397 泣いてもダメです
ボテボテぼ三遊間必死で走ってヘッドスライディング!!!
でも滑り込みアウトです
TACとLECの監査が割れすぎな件。
>>403 俺も間違えたけど、適度な監査手続きを実施しなければならないに引っかかった。
問13のウってすげえいやらしい文章だよな
「適度な監査手続き」って表現微妙すぎww
LEC出てるのか。
今日のボーダー
企業法7割
監査6割
これより下の人は
来週来なくて良し
>>318 去年のテキストだけどな。
最後のページに%でやれと書いてある。
そりゃそうだ。
中間までの累積と年度末までの累積で
同じ金額の重要性の基準値を使うはずが無い。
TACベース
企業法:17個
監査論:13個
合計:30個
どうでしょうか・・・。
419 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/28(日) 20:36:21 ID:LUfqFFWw
LECの解答では
13が3で14が2だね。
計7割あればまだ全然挽回可能でしょ。
6割切ったらちょっと厳しいと思うけど・・・。
今日で懲りたんだが、監査の短刀はある程度までは勉強量に成果が比例するが
度を越して細かい所を覚えすぎると余計なことを考えて肢を間違うんだな
おや?LECは監査割れてるな。
>>419 そっちの方が正しいね。
なぜなら俺がそう解答したからw
LECの答えだと恐ろしい事になるのだが…。
TAC解答だろうがLEC解答だろうが、俺の監査が死んだことに変わりはない
19 14 キタコレ
429 :
河内のジャニーズ:2006/05/28(日) 20:38:21 ID:IT08U6Oa
俺は
企業20 監査15
てか監査の平均ってどれくらい!???
430 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/28(日) 20:38:28 ID:AvEivLk7
LEC解答プリーズ
431 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/28(日) 20:38:31 ID:dzENU90q
TAC監査19。1じゃなく4だろ。俺が行ってる予備校では継続企業の追記は無限定のみ
と完全に言い切ってる…なんで限定付と追記はありえないとはっきり習ったんだが。
432 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/28(日) 20:38:32 ID:9SgxcJkK
解答どこで見れるの??
おれレックだと2点上がるぞ!w
なんかlecの方が信頼度高いイメージ
個人的にはtacの解答であってほしいけど
435 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/28(日) 20:39:12 ID:Db14SXPg
問題20でオが違うって奴は、報告書17号10項を読んでから
言ってるのか?
2問も回答がずれるなんて珍しいわ
TとLで3問答え違うな
438 :
418:2006/05/28(日) 20:39:34 ID:???
計算苦手なんスけど・・・、特に管会が点が悪いことが多い。
おまえは合格!
↓
う
441 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/28(日) 20:40:06 ID:AvEivLk7
報告書読んでから言ってるに決まってるだろー
LECなら1問上がるw
とりあえず監査の13と14はレックが正解で間違いないから
LECの監査は合格1〜3年目の試補が・・
監査13と14はレックが正しいでFA?
>>419 くそう、TACとLEC足して2で割ってくれ
計24の俺はもう駄目ですね
LEC解答きぼーん
レックで2問上がって28問。
ギリで生き残ってるか
租税法が怖くなってきた((((;゚Д゚))))
452 :
レック監査:2006/05/28(日) 20:42:20 ID:???
問題1 1
問題2 4
問題3 5
問題4 1
問題5 3
問題6 5
問題7 4
問題8 3
問題9 4
問題10 2
問題11 3
問題12 2
問題13 3
問題14 2
問題15 4
問題16 5
問題17 1
問題18 4
問題19 1
問題20 5
453 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/28(日) 20:42:21 ID:LUfqFFWw
問19はやっぱ1で決定かよ
納得いかん!
457 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/28(日) 20:42:45 ID:AvEivLk7
LECの解答速報だれか教えてくれー!!
TACでもLECでも35点以上の人いたら凄い
TAC監査の速報
問題12と問題18が納得いかんのじゃーーー!
なぜだーーー!理由もつけてくれーーー!
他校の速報見るまでどうなるかわからんな。監査は。
460 :
レック監査:2006/05/28(日) 20:43:23 ID:???
レックとタックの監査の違いは13と14です。
監査20とか言ってた奴はLECなら18かwww
もういやだ
企業法15問目は「1」でFA?
レックとタックの監査の違いは13と14と、講師陣です。
レックの監査って優秀な講師いるの?
レックとタックの監査の違いは13と14と、講師陣と規模です。
レックの監査陣なめたら駄目だよ。
L社 T社 俺
14513 54342 14513 54342
32114 51415 32324 51415
俺の
問13 3
問14 1
完璧なリスクヘッジで16確定。
470 :
418:2006/05/28(日) 20:45:46 ID:???
TACベース
企業法:17個
監査論:13個
LECベース
企業法:17個
監査論:15個
入門生ではないが企業8点監査7点。来週は取り返せるように頑張るぞ〜!
優秀な受験生は最悪のケースで自己採点するものだよ、君達ぃ
T 企業20 監査17
L 企業20 監査17
で、監査は±1
監査時間足りなくなった奴いねーの?
475 :
河内のジャニーズ:2006/05/28(日) 20:46:39 ID:IT08U6Oa
企業法の話なんてとっくにおわってるよ!!
476 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/28(日) 20:46:52 ID:yyAhX1ZZ
レックとタックを五分に考えると15から17だな。
17にズレてほしい。
適度な監査手続きなんてねえからw
基本的に採点する奴は普段の出来がいいやつ。
俺監査オワタ・・・・・・・・・・・また来年くるよ。
自己採点終了
28だった
むりっぽい?
>>469 リスクヘッジできてねえっつうのw
片方がTACで片方がLECだったら両方死亡の可能性あんだろwww
482 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/28(日) 20:47:43 ID:AvEivLk7
TACでもLECの違い2問が相殺されて結局34なんだけど、
TACとLECが1問ずつ間違えて、俺が逆引いてたら下がる。
483 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/28(日) 20:47:52 ID:Db14SXPg
19のオ、会計上の見積もりに、準拠すべき会計基準ってない
から×なのか?
>>469 おれもそうだが、15の可能性もあるぞww
LECだと俺は監査が13に下がるな。
ここの議論はいうまでもなく普段の成績が上位三割以内のヤシが多い
>>481 15だって死んだわけじゃないからおk
企業法も18だし、計算が平均なら俺は受かる!
「適度な監査手続き」っていかにも間違いの肢をつくるために
作った言葉っぽいんだよな〜
本日のボーダー
企業法17
監査論13
くらいか
ちなみにLEC06向け上級監査の講師は既にいない
まだ監査の講義が始まってもないのに11問とった俺がきましたよ
ボーダーって、全体で7割とれてればいいんじゃないの
>>490 んなもんだな
満喫でもいってくるかな
来週は計算だし全部で80は行くなw
計算得意でよかった
>>490 客観的に見てそれが妥当
監査は12の可能性もある
TAC全答練A
監査10
企業法11
本番
監査14
企業法18
何だかよく判らなくなってきました…orz
企:簡単すぎじゃねーの?ケアレスミスが命取り最低でも15以上、できれば17以上が望ましい
監:試験委員をぶんなぐりたい、瑣末な論点多すぎる、学校により答えの割れる可能性大!でも14は死守すべき
32以上の人、悩まず来週に向けてゴー
30以上の人、ボーダーですよ気合を入れなおしましょう
28以上の人、少し厳しいですいますぐ勉強をはじめなさい
28以下の人、あきらめたらそこで終わりだよ
こう感じたけどどうよ?
ひまだったからうけてみた
高2
企業13
監査8
こんなもんかな
「適度な監査手続き」よりもむしろ俺はその後の
しなければならない、の断定の方が気になりまくりなんだが…
30ガボーダー?
絶対高すぎだー
13番を3、14番を1と解答した俺は解答次第で3点の幅があるんですが。
両方合ってるか、両方間違ってるか、一個だけ合ってるか。
管理はLECと解答が違っていたら氏を意味するが、監査はなあ
>>493 自慢にならん
知識ないときの方が、倫理とか道徳がわかれば半分前後は行く
あとは余計な細かい知識が入ってきた時に8割とれるかどうか
>>495 ボーダーは7割だけど、今日の企業法の簡単さから行くと
来週の計算は難問が予想されるので、
今日はそれくらい取ってないとやばいってこと
508 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/28(日) 20:51:45 ID:UNjeHXTU
全く勉強してなかったらあの企業法でも4しか取れないだろ、流石に。
企業19/20
監査17/20
いずれもTAC速報。さぁ、来週が勝負だ。
監査は第7問と第8問の間で試験委員変わったっぽい
512 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/28(日) 20:52:36 ID:tDrUCEsf
やった レック案 でも TAC 案でも点数変わらない!!
2chボーダー30
実際ボーダー27〜28
毎年こんなものですww
>>519 ベテ乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>480 漏れと同じ点
でも漏れが、監査と企業法のトウレンで
偏差値35〜45を漂ってたことを考慮すると
みんな今日でカナリ貯金つくってるよな。。
企業法、簡単とはいっても二択で悩む問題は三問題くらいあったはず。
だから、17とってればオケでしょ。
普通に勉強してたら19くらいはいくはず
基本的にここに書き込みまくってる奴は合格率80%くらいだろ
たぶん受験生の3人に1人は不安で採点してねえからw
得意な科目・・・問題やさしめ
苦手な科目・・・問題激ムズ
これがベストでは
519 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/28(日) 20:54:32 ID:/kn/0iHl
免除優遇
企業法(アカスク)ゆるく
財務(経理実務者・簿財免除)一番キツイ
間違いない
ベテですが?なにか?
企業法途中退出した?
>>501 俺もそれで×にした。
でも、監査の効率性を考えると「しなければならない」んだよね。
すごい迷ったよ。
>>516 いや、普通に勉強してたら2琢で迷うけど当てる
おれの友達みんな20だw自慢できねーw
524 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/28(日) 20:54:58 ID:AvEivLk7
問13を3、問14を1と解答した奴仲間
525 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/28(日) 20:54:59 ID:Db14SXPg
普通にやっていたら19行くのに、何で17でいいんだ?
526 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/28(日) 20:55:17 ID:nFjeSEr4
13は、3ですね。14は、2です。八田先生が今おっしゃってます。
今日35以上取れた奴は租税やっていい。
どうせ来週も簡単だから。
むしろこれじゃ論文が大変だよ・・・
監査は
13が3
14が1
がせいかいな。
要するにタックとレックの間ね。
まあ27か28取れてりゃ問題ないよ。
計算の出来にも夜と思うけど
24以下は死亡な。
企業法は18以上は沢山いるだろ
監査論は10以上は沢山いるだろう
合計28以上は沢山いるだろう
36以上の人 名前や受験番号等に記入漏れが無いよう気をつけてください!
34以上の人 普段の力で行けば大丈夫。4問ぐらい落としてもいいという気持ちで楽に行きましょう!
32以上の人 計算も頑張ってください。ケアレスミスをしないように。
30以上の人 集中力が鍵です。何が準備不足かを見極め、頑張ってください!
28以上の人 お疲れ様でした。計算が得意ならまだ挽回できます。
27未満の人 お疲れ様でした。来年に向けて頑張ってください。
>>528 もう租税やってたんだけどwwww
なんだなんだ結局みんな監査と企業法しかやってなかったくせに
36もいかねーのかよwwwwwwwww
>>524 呼んだ?
両方正解もありうるが両方不正解もあるから怖いな。
今年の受験者数は16000人くらいだけど、担当合格者はやはり例年通り3000〜3500人くらいと考えてもいいと思う?
マジで免除優遇狙ってるなら来週の財務会計は恐ろしい事になりそうだな
問題13 3
問題14 1
の俺こそが勝ち組
>>489 「適度な監査手続き」という表現が許されるんなら、もうこれは論文で
使うしかないなw
問題13は3
14は2でFA?
>>538 思う。
7割ラインにしたらかなりの人数が受かる。
だいたい30以上は皆とってるだろ?
来週40/60なんて容易すぎるだろ
>>538 問題次第じゃないかね。
7割って目安があるわけだし、採点キャパシティー的にはもっと増えてもOKなはず。
つうか14のオって何が違うのか分からん
エは△だけど、オが◎で1にした
548 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/28(日) 20:59:44 ID:hkjLm+4+
13は3
14は4
おれがいってんだから間違いない
550 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/28(日) 21:00:18 ID:Z1R1oWBX
今回の試験て監査が10くらいでも合計が7割越えてたら合格になるの?
>>524 俺も同じく13−3 14−1
答案回収の時まわり見たけど、左右と斜め前の1人が同じだった。
>>501 俺もそう思う。
「適度な監査手続き」は基準前文に書いてあるしね
554 :
549:2006/05/28(日) 21:00:36 ID:???
ちげーよ
13は3
14は1
だったORZ
555 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/28(日) 21:00:39 ID:nFjeSEr4
電話で八田先生が教えてくれました。間違いないですよ。
14のオは監査計画のときに決定したが×なんじゃね?
短答通しすぎると、来年は来年の短答合格者+今年の論文落ちの免除で
恐ろしい数採点することになるからかなりタイトにしか通さないんじゃね?
「適度な監査手続」が正解なら論文で困った時に使えるなw
3行に1回くらい「適度な監査手続」で逃げれる
561 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/28(日) 21:02:00 ID:T8krYUpq
Tベースで
企20
監16
だった。
関連付けて・・・・・・評価しなければならない
って断定が間違い。
重要性の値と重要性の基準値は厳密には間違いではない
>>547 俺も14のオは○だと思った。
エは重要性の基準値→重要性の値で×かと思った。
本質的な問題ではないのかも知れんけど。
>>556 でも計画を変更するような重要な事象等がなければ
別にかまわないとも読めるしなぁ
566 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/28(日) 21:03:06 ID:tDrUCEsf
でも 14の エ は
最後 重要性の基準値 ではなく 重要性の値 のはず
過去問かなんかでも同じひっかけをしてた気がするけど
567 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/28(日) 21:03:17 ID:4lXLISm1
東京CPA解答うp
新たな火種投下→問題2が1
全員正解2問の悪寒
>>567 大丈夫。そこ論外だからw
参考までに、問13は3かい?
570 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/28(日) 21:04:32 ID:T8krYUpq
問題2の4はおかしいだろ。
どこかボーダー出してる塾ある?
14は間違いなく2です
573 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/28(日) 21:05:44 ID:/kn/0iHl
なんでこんな割れるんだよ
企業法見習え
問題02TAC4LEC4CPA1
問題13TAC1LEC3CPA3
問題14TAC1LEC2CPA1
試験委員氏ね!ヘタクソ!
>>571 どういう風に合格者数を決めるかわからないのに
ボーダーなんて出しようがないだろw
7割以上無条件かもしれないし
例年通り3000人基準かもしれないし
なんか監査の点数どうでも良くなってきた俺ガイル
578 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/28(日) 21:06:10 ID:7EOmq5Ie
東京CPA
問13 3
問14 1
来たーーーーーーーーーーー!!!
問2 1??
ねえよヴァーーーーカwwwwwwwwwwww
やっぱさ、解答速報にも学校ごとの個性がほしいよな
適度な15点
>>574 よし!問13が3、問14が1で決まりだな。
t問2が何で問題になってるの?
監査概要書だか何だか知らんけど
問題14は2できまり!
586 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/28(日) 21:07:28 ID:AvEivLk7
見てると13−3、14−1がかなりいるぞ。
こりゃ期待していいか!!
企業法と合わせれば適度に差がつくように始めから読んでいたのか?
そこまで読めるなら両方適度に差がつく問題作れ!
>>581 おまえは東京CPAにかけるのかよw
まあ、おれもだけどさっ
3問も上下する可能性があるのか。
590 :
河内のジャニーズ:2006/05/28(日) 21:07:49 ID:IT08U6Oa
14のオって何がちがうの!?
企業法はもーはらの短刀答連8回分を丁寧に回すだけで
16点は行く
14は2だよ
試験委員増やした意味あるんだろうか・・・監査。
こんなんだったら企業法のような問題の方が公平だな。
594 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/28(日) 21:08:13 ID:tDrUCEsf
三社の多数決をとると 俺監査満点だ・・・
595 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/28(日) 21:08:13 ID:ODG/7af4
監査18って答えは4でいいとおもうが・・
イもなにげにまちがってない?
最後の「合理的な基礎を得た」ってところ
合理的な基礎を得られない場合は・・?
文の最初に「標準的な」って言葉が微妙すぎ
問13−3 問14−1を選ぶのが
受験生としての正当な注意義務を果たしていると言えよう
597 :
www:2006/05/28(日) 21:08:50 ID:UNjeHXTU
13は3 14は2
>>590 断定している。
予算や過年度との乖離が生じた場合の可能性を
無視するかのような記述だと思うが?
去年までの試験委員って5?×8で40くらいだったけ?
今年から採点方式変わるからキャパは別に増えないよ
いままで1枚を2人でみてたのが1人一枚になるわけだからさ
>>595 標準的だから、合理的な基礎が得られない例外は考えなくて
いいってことじゃないの?
この試験ほど日本語難しいと思うことないわ。
監査18のィは
全体として、が抜けてるってのが間違いだと思った。
適度なオナニーでもするかな
もう監査全員満点にしろよ。
キョウノボーダー
2chボーダー30
実際ボーダー27-28
監査は
「正解はどれであるか」
ではなく
「試験委員が正解に設定したのはどれか」
を考える問題になっちゃったな。最悪
日本語の読解力じゃなく、企業法や監査論の知識で点数差がつくようにしてくれよ
問13が3、問14が2なら
合計39キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
610 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/28(日) 21:12:20 ID:ebMtlOmi
18は4でしょ
監査報告は行はないが間違い
意見を表明しないという監査報告をするから
>>603 だが、エがどう考えてもおかしいからなあ。
比較考量すると
後から解答を出す東京CPAって、TACやLECの
解答もたぶん見てるだろ。
そのうえで、先に出した2社と違う答え出すんだから、
自信あるんでね?
そもそも予備校の解答間違ってたら、評判も落ちるし。
614 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/28(日) 21:12:54 ID:yEF8uv8D
監査の問19なんですが、オの選択肢、
・不適切な事項がある
・当該事項が重要である
→不適正意見
と思って4選んだんですが、1なんですかね?
どれくらい重要か書いていないので微妙なんですが…
ちょっとまってくれ
問13のア、監査リスクは合理的に低い水準におさえるため云々
って実施基準一に明記してあるんだけども…
この肢は明らかに×じゃないの?
最後の文もおかしくない? 自由に監査リスク決定していいみたいに読めるけど
そりゃねえべ?
問18
エは意見拒否も監査報告だから間違いのはず・・・
そもそも結果的にどの予備校が正解してたかって判明するの?
これから1週間で簿記の実力が飛躍的に伸びないかなあ
>>610 でも監査報告なんて言葉使わないで欲しいよねw
何かあるんじゃないかと裏書きそうになった。
でも本試験は素直に行けば行けるはずと思ったから正解したけど。
答練だったら俺も乗っただろうなw
620 :
河内のジャニーズ:2006/05/28(日) 21:14:26 ID:IT08U6Oa
>>598 考慮する必要があるか聞いているだけで、予算と過年度の乖離を無視するようにはとれないと思う!
13が3
14が2
13が3
14が2
13が3
14が2
13が3
14が2
13が3
14が2
問題2は1
問題13は3
問題14は2
の俺ワロスwwwww
って来週の結果次第では笑ってらんねーっての
>>614 もう微妙すぎて三角にするしかないよ。
他の選択肢との比較をして決めるしかない肢だよ
>>617 > そもそも結果的にどの予備校が正解してたかって判明するの?
俺も疑問におもた
625 :
七誌:2006/05/28(日) 21:15:42 ID:IT08U6Oa
うるさいって!
今日の試験で頭がいってしまったのか。。
626 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/28(日) 21:15:46 ID:AvEivLk7
14が2って、オの何処が間違いなのかわかりやすく説明してくれ。
「意見の限定」も止めて欲しい。
「監査範囲の制約による除外事項を付した限定付適正意見」も入る勢いじゃん?
628 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/28(日) 21:16:08 ID:+bU5x5U+
13のアさーーーーー
監査リスクの定義がおかしいやろ!!
看過して誤った意見を形成するリスクって基礎の基礎の基礎の基礎でやっただろおおおおおおおおお
問題6ってアも誤りじゃない?
「かつ」ではなく「または」
「証取法監査適用会社」ではなく「証取法監査適用会社のうち上場会社と店頭登録会社」
>>620 重要性の基準値は引っかけと思っていない可能性があるぞw
関連付けして評価しなければならないことはないよ。
基準にするだけであって。
問13のウ氏ね
監査リスク=1−信頼性の保証水準
は5%くらいって野坂が言ってたよ
633 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/28(日) 21:17:18 ID:mzZ69wH7
ブログにやっている人も36とっているし思っているほどボーダー低くないのかも、、
今年の監査って一体・・
635 :
名無し:2006/05/28(日) 21:17:51 ID:IT08U6Oa
そもそも今騒いでもどうしよーもないよ!
終わったんだし!目を覚ませよ!
636 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/28(日) 21:17:58 ID:+bU5x5U+
13のウはリスクアプローチの考えからすると
効率性の観点から適度な監査手続きをすべき。適度な監査手続きって文言もどっかでみた
お前ら去年の財表で全予備校が騙された問題があったことを忘れるなよ。
もうさ、微妙な問題は全部配点下げろよ!!!!!!!!
問6とか問13とか問14は3点でいいよ!!!
残るは大原、Wセミナー、クレアールの3校?
監査のは専門学校の試験に慣れすぎてると、考えすぎてダメっぽい
普通に素直に読んで、ストレートに答えると監査はいい点とれそう
641 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/28(日) 21:19:39 ID:UaaCASys
607
言いえて妙!受けた。
642 :
河内のジャニーズ:2006/05/28(日) 21:20:00 ID:IT08U6Oa
まあなんしか去年のテストより明らかかんたんだったよね!俺はもう7年目。。
>>628 だよな
問13は、アとウ、比較考量してみるとアの方が疑義が多いきがしてきたぞ…
合計7割くらいがぼーだー?
2chはで来た人しかかきこまねーしw
2chボーダーが30なら27か28くらい?
645 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/28(日) 21:20:42 ID:z7ye/vwv
今年の監査は試験委員の著書を読みまくった人間が勝ちか。
646 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/28(日) 21:20:47 ID:Db14SXPg
「適度な監査手続」は、前文三3(3)にあるよ
647 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/28(日) 21:21:05 ID:/kn/0iHl
13のアは明らかに
「誤った意見を表明」が抜けてる
648 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/28(日) 21:21:09 ID:yyAhX1ZZ
>>618 飛躍的ってのはわかんないけど、今まで一応一通りやっていたなら七割はいけると思うよ。
監査の作成者は責任もって解答と解説公表しる!
なんか司法試験も商法択一は簡単だったらしいね。
やはり大改正が起こった年度はこんなもんなんだろうか。
652 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/28(日) 21:22:03 ID:xFGQBDxr
携帯からなんだけど会社法の答えどっかある?宅はみられなかった、
監査の問題六のオのどこが間違ってるかにちゃんねら教えてくれ。
俺はアにした・・
後1週間みんな何する?
13のアもウも「どちらかというと×」
つまり試験委員が死ぬか、没問で全員正解にするか、配点を1〜2点に下げるか
何らかの対処をしてもらいたいもんだね〜〜〜
配点って均等じゃないんだよね?
>>557 今年は来年じゃないから今年は結構合格者だしたりして。
来年以降はたいへんかもしれないけど。
658 :
河内のジャニーズ:2006/05/28(日) 21:23:42 ID:IT08U6Oa
みんな、なんでそんな会計士なんかになりたいん?
659 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/28(日) 21:23:48 ID:nFjeSEr4
13は前文みなさい。文言そのまま載ってるよ。
問13はアが明らかに誤りじゃね?
あれ正解にしたら暴動がおきるぞ?
予備校の講師陣は何考えてんだ?
ま、管理と財務が平凡だったら俺は何も文句言わない!
今回の監査は色々あったけど、14問拾うこと自体は難しいわけではないし。
663 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/28(日) 21:24:26 ID:Db14SXPg
これで傾斜配転あったら死ぬ…
監査14
企業14
きつー
9割とった人は神
7割と8割の人は
入れ替わる可能性が十分あり
後は今日発表は、AXLとICO?
傾斜配点で痛いのは企業法だろ。
671 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/28(日) 21:27:33 ID:ebMtlOmi
では37の俺は神だな
今日1日で1000人は神が生まれたと予想
あとはエイジさんのオモシロ解答に期待だな
短答で傾斜配点なんて聞いたことないし。
>>666 そのままボーダー上じゃねえか
今日から次の日曜に向けて一緒にがんばろうぜ!
アクセルって今日に発表するの?
傾斜配点を行う場合はあらかじめ問題に明記するってのがなかったっけ?
677 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/28(日) 21:28:46 ID:nFjeSEr4
13のアは前文に書いてあるよ。正解に決まってるだろ。平成14年前文。
予め指定したら傾斜配点できない。
AS生のために企業法が簡単になったと仮定すると
論文試験は全科目易化アリ?
69問正解でも不合格?
もう疲れたよママン…
多分財表も難しいから、来週は簿記と
管理会計の理論メインで勉強するのが吉
>>677 前段は確かにそのまま。後段はどこに書いてあるの?
で、問題14は1と2どっち?
686 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/28(日) 21:31:43 ID:xFGQBDxr
監査は難しかったよな?
>>675 企業法はとりあえず発表してる。
Wセミナーの問15が燦然と輝いてる。
監査リスクが会計士ごとに違ってたら社会的信頼性得られないじゃん
690 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/28(日) 21:32:47 ID:z7ye/vwv
>679
いや、選択科目と租税がくせものかも。
>>688 「職業的専門家として」で何を伝えたかったのかによるね。
もしかしたら誰かの試験委員の著書の表現では??
43でした。明日は一日休みにします。
あさってから租税の勉強さいかいでつ。
>もしかしたら誰かの試験委員の著書の表現では??
これが一番困るんだよなー。基準の文言ならともかく著書は・・
694 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/28(日) 21:35:22 ID:Db14SXPg
40問しかなかったんだが?
695 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/28(日) 21:35:43 ID:h31Q31RL
>>667 監査6の問題は、大会社に限定しないというタイプの間違いだから、論理的には正解なんだよね。
でもアは明らかに間違ってるし。
それよりも、ウが変じゃない(2つめの理由)?
東京CPAの監査の問題2は
4になってるよ
大手を見てから出してるのに
ソッコーで変えたから誤植じゃね?
逆に考えてさあ。
監査リスクの水準って、具体的にどこに定められてるの?
今年短答何人受験したの?
699 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/28(日) 21:36:48 ID:CI+ANklk
何でここはこんなに低いんだ?
スタートページ見ろよ
やべっおれもう40時間寝てないw
つーことでおやすみん
問13はアもウも改訂前文にかいてあるけども、
アは監査基準に具体的に定められていない
ウはしなければならない、との断定
が争点だろうな。
ちなみに虚偽の表示を看過するリスク、適度な監査手続き、は
その前文に表れてるからここは問題なし。
>>696 時間が無いのに
無理して凝ったデザインものにするからだねw
704 :
河内のジャニーズ:2006/05/28(日) 21:38:21 ID:IT08U6Oa
これから一週間で何したら一番効率がいいですかね?
705 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/28(日) 21:38:22 ID:ylDUbCUa
>>696 そっちが正解なら監査14。
13と14じゃちがうよね。
問題六のウの後半の理由のどこがおかしいかわからん。
去年の問13を没もんと断定した野坂の解答速報によるな
既発表のを全て考慮すると、31から35で揺れる・・・
割れた問題は全て×とみなして計算がんばるのが吉でしょう。
まだ60問も残ってるわけですから。
709 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/28(日) 21:40:54 ID:iu7dDfGi
人生オワタv(?´∀`)ノ
監査リスクの水準は職業的専門家としての判断によって決定する
八田進二 新・監査論を学ぶ
712 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/28(日) 21:42:40 ID:h31Q31RL
>>706 公認会計士のコンサル業務は禁止されていない。
なんか監査あいまいな足多かったな。
こわくて採点できん。
問題13 TAC1 LEC3 CPA3 ICO3
問題14 TAC1 LEC2 CPA1 ICO1
716 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/28(日) 21:43:33 ID:ebMtlOmi
bo-da-
17 15 no32gurai
>>712 大会社等について特定の非監査証明業務に限っての趣旨だろ?
企業法は全予備校って一致してるの?
各予備校を総合すると
問題13 3
問題14 1
かね。結局、確実に取れる問題を取れたかどうかという毎年のテーマだね
どこの塾が信頼できるんだ?
まだエイジさんがレックにいたころ、
「八田先生はちょっと斜に構えたと
ころがあって…」云々言ってたのを
思い出したよ。
マジで八田死ね
おおはらこはらってださないの?
中央アカスクは勝ち組という事でFA?
20、15の35ですた。たぶん短答は受かったな。
青山学院で八田の本買わされて勉強してた俺は勝ち組w
これがネットが無い10何年前だと「企業法できたぜ。ぐひひ」だったんだろうな
ここだけの話、八田は新会計士試験には英語もいれるべきだ!!
と一人で豪語してたらしい。マジ花
730 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/28(日) 21:49:26 ID:h31Q31RL
>>717 「大会社等の経営判断に関わることを防止する」必要があるかないか?
731 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/28(日) 21:49:36 ID:G1RYt22T
問題張れ。俺様が答えてやる
貼った以外の試験委員が作問して×ってことはないのか
結局行き着く処は 八 田 死 ね 。
監査の解答速報が出るまでは、企業法できたーー!!簡単すぎ20!、17… 終わったorz
とか勢い良かったのに
監査の速報が出てからとまった。
よって、ボーダー
企業17
監査13
これがいわゆる今回の7割基準だろう。
問題13がポイントだな。
大原とアクセルがどうでるか・・・
中大の試験教室案内の不親切さは中央アカスクの陰謀
公認どM試験にようこそ
八田さんを敵にまわしたら公認会計士になってから・・・アボンだね
これ今の会計士業界の常識
俺も20と15
計算苦手だから勝負どころ。
741 :
ナルホドウ:2006/05/28(日) 21:52:12 ID:???
疑義あり!
問題14は2だって
大学の前期試験ならともかく国家資格に自分の嗜好を加えるなんて
人間の屑だな・・
去年、「正解なし」を当てたAXLエイジの解答を待とうじゃないか
さーてと、就活すっかな・・・
八田の作問は問題3か6辺りだろ?
本読んだりやってること考えりゃわかるw
13:3 14:2
確定です
八田は予備校受験生嫌いなんだよ
「私の講義を予備校のテキスト広げながら聞いてる学生がいて・・・俺試験委員なんだけど(会場爆笑)」
って講演してました
中大は後ろの人の電卓の位置が後頭部に来る。最悪。
監査リスクって誤った意見を形成する可能性だろ?
13のアは虚偽表示を看過するリスクだから発見リスクなんじゃね?
だからアは×と考えた俺
>>748 あ〜俺ん時もそんなようなこと言ってたよ。
なんで問題13が3なんだ?
ウが誤りの余地は無いだろ。
監査論は香ばしいな
試験終わった後の反応みてるとそれなりの難易度だったぽいけど
まあ文が長かったし13くらいがボーダーか?
754 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2006/05/28(日) 21:57:10 ID:K5vhpTa+
752
まったくだ。そのとおり
八田が講演で
予備校の詰め込み教育が悪い!
監査論の理論的な部分も知らないで会計士が務まるか!
みたいなこと言ってた
今回の監査って企業法で通説やら多数説やらを出すようなもんだろ。反則だよな
ちゃんと俺の講義聞いてなかったから解けなかったんだヒヒヒってか
八田の問題でもいいから頼むから海上を早稲田に戻してくれ遠すぎる
>>755 じゃあ今の試験制度なんとかすれば?
詰め込まないと受からないんだからさー
762 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/28(日) 21:59:39 ID:iUlmv9cY
今年の夏オワタ・・・・orz
なんか監査は国家資格の試験として
絶対やっちゃいけない事をやっちまった
ような気がする
>>752 俺は「〜しなければならない」ってのが引っかかった。
765 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/28(日) 22:00:05 ID:h31Q31RL
>>731 問題6.公認会計士法及び同法施行令による大会社等への監査照明業務
にかかる規制に関する次のア〜オの記述のうち、誤っているものはどれか。
その記号の番号を一つ選びなさい。
なお、解答に当たっては、平成17年に公布された会社法の基底内容を考慮しない。
ア.大会社等の範囲については、商法特例法監査対象株式会社(一定規模未満の者は除く)
、証券取引法監査対象会社、銀行等が限定列挙されている。
「(一定規模未満の者は除く)」にいう一定規模とは、資本の額が百億円未満でありかつ、
最終の貸借対照表の負債の部に計上した金額の合計額が千億円未満である。
ウ.公認会計士又は監査法人等は、大会社等に対して監査証明業務と特定の非監査証明業務を
同時に提供することが禁止されている。その趣旨は、自己監査を避けるため、
及び、外部監査人が大会社等の経営判断に関わることを防止するためである。
1.ア 2.イ 3.ウ 4.エ 5.オ
解答が割れるときって大抵TACが間違ってること多いが
今年は合ってる気がする。
来年は八田の本が2万部売れそうな悪寒
>>757 そうそう。
>>755のような理解は論文で問えばよい。
選択肢によって0点か5点しかない試験で問うものではない。
おまいら、来週終わって65%以下の椰子がいたら飲み会やろうぜ!
効率の観点からはしなければならないでオケだとは思うが。
問題13のウは「実施しなければならない」がキーワードかと思う。
○か×かはわからんが。
今日は27〜28がボーダーでOK?
2chボーダーは30らしいけどw
>>760 だからこんな問題出たんだろ
はっきり言って監査基準は別として実務指針からはほとんど出てない
監査問題2は4でOK?
748 一般に公正妥当と認められた名無しさん sage New! 2006/05/28(日) 21:54:05 ID:???
八田は予備校受験生嫌いなんだよ
「私の講義を予備校のテキスト広げながら聞いてる学生がいて・・・俺試験委員なんだけど(会場爆笑)」
って講演してました
755 一般に公正妥当と認められた名無しさん sage New! 2006/05/28(日) 21:57:11 ID:???
八田が講演で
予備校の詰め込み教育が悪い!
監査論の理論的な部分も知らないで会計士が務まるか!
みたいなこと言ってた
↑だから間違いと取れるほどに基準と違う文言使うってか?ふざけんな
問題二は四でオケ。
毎年こんな感じなら新制度の受験生の監査の勉強法も変わってくるのかな。
やっぱ、免除者有利な方向に流れていくのか。
779 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/28(日) 22:02:44 ID:ZaURmT/W
企業法20
監査論14
合 計34
祝!ボーダーライン突破〜!!!
27〜8だと4500人くらいいるんじゃね
監査半分もいってねーやアハハ
何で解答出すのにこんな時間かかったのかと言えば
八田の本をめくってたのね・・
783 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/28(日) 22:03:41 ID:/kn/0iHl
ちょっと疑問に思ったんだけど
アカスクで
企業法14だったらそれで受かるの?
ボーダー云々いってるヤシは計算ももちろんできるんだろーな。
計算は簡単でも差はつくぞ。
今微妙なのって何問あるの?
>>761 現実を考えると発見リスクを高めに設定可能なら
しなければならない、は正しい気がするけどな。
5問題くらいはある。
>>776 だから八田の作問はどう考えても問3だ
少しは本を読め
職業倫理の本出してるのは日本で八田しかいない
>>781 4割行かなかったら足切りされちゃうよ。
28って7割だぜ。
監査と企業法で相殺されて7割ってところだろ。
つうか問題14は2だからw
「○○○○」という問題文を××と解釈すれば正しい、しかし△△と解釈すれば誤り
こうなるような問題は択一形式の国家試験で出したらあかんねん
>>772 かなり甘めにボーダーを見ても27〜28はありえないかと思う(低すぎて)
監査ボーダーは例年通り七割14点をボーダーと考えたとしても、商法のボーダーが14点は無いだろう。
2ch平均が実際平均よりも高めになる、と考えても(あくまでも仮定)30点くらいがボーダーとしては必要なのではないだろうか。
もちろん、来週の出来次第で「逆転」する可能性は十分あるだろうが、いい意味でも悪い意味でも。
795 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/28(日) 22:08:06 ID:/kn/0iHl
免除はどうなる?
企業法だけで14点は?
あと八田は大の悪問嫌い
しかもリスクアプローチを腐ってるH14年の前文から出すわけないね
>>794 つうか全体のボーダーでも
7割超えたことって今までで2回くらいしかないだろ。
企業法 16〜17
監査論 13
29〜30がボーダーと思われ。
28ってボーダーじゃなくて平均だろ…
おわた…
なんなのアカスクって?そんなに選ばれし者なのか?
もし仮に
>>747のとおりだったら、本当にうれしいんだが。
どこの先進国でも教育は金が全てなんだよ(涙)
毎回ボーダー上にいる俺からすると、企業法17・監査13で
30もしくは31。
2chボーダーが30だから
実際は27〜29だよ。
間違いない。
去年も35とか頑強に主張されてたけど
蓋を開けてみれば34だったしw
免除のボーダーは?
>>801 会計大学院。
短答は企業法以外は免除。
809 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/28(日) 22:11:55 ID:HtQ+y4c7
監査の回答割れてますねぇ。今年も去年みたいに回答を公表してくれるんですか?
俺ぐらいになれば、監査もこの程度なら良問だなってぐらいに感じてくるよね。
6点だったけど。
811 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/28(日) 22:12:13 ID:mzZ69wH7
やはり30(企17監13or企16監14)だね
でも去年の短答も実質33問がボーダーだよ?
多分28、精々29がボーダー。
ベテの俺が言うんだから間違いない
あ〜〜〜監査死ねよ。16だったけど。
つーかスタートページのやつ、出来すぎだろwww
2chの多数説はかならず高めのバイアスがかかっているのが定説!
よって28か29ボーダー
監査論の短答対策
市販の基本書だけで18とった俺が来ましたよ
>>814 自己申告は何1つ当てにならない。
自宅受験生の成績と同じ。
タックで17、17だけど、一応合格点かな?
監査は前半マジでやばかった。
監査の14は2だって某大先生が言ってたよ
>>814 スタートページは信用できると思う。
なぜなら去年の短答リサーチの結果が各予備校のリサーチ結果とほとんど
同じだったから。
丸一日近くあれば俺だって解答速報だせるわ!
その間何やってんの?某予備校
去年のスタートページは予備校のリサーチより高かった記憶があるが。
なんで40問あって試し受験生が30取れてしまうような試験になるんだ?アホ?
>合格基準について
>
>平成18年から実施される公認会計士試験の合格基準については以下のとおりとする。
>
>1.短答式試験
>総点数の70%を基準として、公認会計士・監査審査会が相当と認めた得点比率とします。
基準としてってなんやねんほんまに
>>820 そうなるとボーダーはすごいことになるな。
816
ちなみに俺は去年の四月から勉強始めたアカスク生
そりゃ
免除優遇で
財務が嵐だからですよ
解答はやっぱタックがいいのか?
他はどこか出してる?
そういやあさ、問題毎に配点明示するって言ってなかったか?
適当なことを公表すんなよ
問14エは、最後の「勘定や取引ごとにも重要性の基準値を設定する。」
で、基準じゃなく値では?ていうのもそうだけど、設定、もおかしくないか?
委員会報告書でも「値」「考慮」だし、そもそも重要性の基準値は全体の基準値を
そのまま個々の勘定や取引にも使うんじゃなかったっけ?答練にあったはずだけど…
>>822 24時間以上経過したらもはや「速報」とは呼べんな。
新聞が翌朝に号外出すようなもの。
それって朝刊だろ!って感じw
マジむかついて眠れやしねぇ
委員会報告書押さえまくった俺の努力はなんだったんだこんちきしょー
財務免除羨まし過ぎ!!
俺、来週の管理で9取れば合格なのに・・・
くぁwセdrftgyふじっこlp;@:「」
>>832 途中からそういう事気にしたらだめだと思うようにしますた。
838 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/28(日) 22:18:35 ID:bBTwuY5U
オレ
監査
TとLでは18
CPAでは19だったわ
とりあえずCPAを支持しとこ
↑七割が絶対評価ではありません。あくまでも相対評価です。
>>832 全体的な問題の傾向からすると
基準値と値の引っ掛けではないと思われ
エは理論的にあながち間違いではない
>>823 去年のプチリサーチの結果はまだ閲覧可能なようだけど、34、35あたり
に鋭い山ができる傾向とかは他の予備校のリサーチの特徴と驚くほど一致
している。
>>826 ボーダーはあくまで5科目合計の得点で決まるから、個々の科目の分布が
上に偏ってても全体的にはもっと下に落ち着くはず。
そもそも予備校リサーチが信頼出来ませんからねww
てか、免除組優遇の為に会計も監査みたいな感じにするんだったら
7割が基準でもそんなに合格者増えないんじゃないの。
844 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/28(日) 22:22:26 ID:dzENU90q
監査19はなぜ1なんだ〜。ウの選択肢も違うくない?継続企業で限定付で追記は
ないと教わった俺は間違って覚えていたのか…予備校講師が無知だったということ
か?誰かウが間違っている理由教えてくれ〜
訂正報告書って開示されるの?
勝手に有価証券届出書を訂正するものだと思ってましたorz
>>840 俺も迷ったけどそう思った。
試験中の判断力が試される問題だったと思う。
>835
7割計算前提だったら
そもそもボーダーの議論はどうなる?
じゃあけっきょく14は2ってことだね
>>842 それを言ったら何も信用できなくなるが、まあその可能性もあるとして、
リサーチ自体の信頼性よりもリサーチの結果と実際のボーダーの相関関係
に着目した方がよい。
まあようするに来週が激ムズってことですね・・・
継続企業で限定付で追記は
ないと教わった俺は間違って覚えていたのか…予備校講師が無知だったということ
か?誰かウが間違っている理由教えてくれ〜
↑この手の問題は去年の監査の論文ででたよ。
限定月でも追記はしますよ。実務でもやってます。
28か9がボーダーな。
15-16
12-13
西武とライブドアが上場廃止になったのに釣られて間違えたじゃねーか
堤とホリエモン市ね
>>844 うろ覚えだけど、去年の論文試験では限定付きで追記ありのパターンの
問題が出た希ガス。
ミリオネアのオーディエンスみたいなことスタートページでやってくんねえかな。
問13の答えはどれ?
とか。
>>840 たしかに値と基準値のひっかけのみの問題だったらマジ作成者氏ねって感じだけど、
俺は、設定、がとてつもなくひっかかった。
ここがもし
>そもそも重要性の基準値は全体の基準値を
>そのまま個々の勘定や取引にも使うんじゃなかったっけ?
の通りなら理論云々以前に間違いじゃない?
14のオは必ずしも計画策定時の重要性の基準値ではないと思うんだけどな。
14は2
14は2
14は2
14は2
>>844 それ去年の論文終わった後にも言ってる人いたな。
861 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/28(日) 22:25:57 ID:AvEivLk7
アカスクってのは入学した時点で企業法以外免除になるの?
今回の問題は報告書を丸暗記してた奴は死んだね・・・
勘定や取引毎に重要性の基準値を設定
っておかしいべ
関連付けて評価しなければいけないっていってるからな。
これ間違い
本当に7割で合格なら自分との戦いなんだよな・・・
>>861 アカスクスレで聞いて
アカスクとか見るとマジ腹立つんで
868 :
sage:2006/05/28(日) 22:27:01 ID:iI0GM/4R
監査計画って改定されたのも含めて監査計画っていうのではないでしょうか?
?861
修了しないとならないよ
でも早いとこはもう卒業して今年免除になってる
匿名組合なんて出す必要あるのか?
>>861 必要単位を満たして修士を授与された人。
みんなに配布された受験案内にあるから嫁。
でもなんだかんだ言って過年度受験生有利の問題だったと思う
ないけど簡単
匿名組合は初出題だっけ?
落としてしまったよ。
入門のときの講師の「えー、匿名組合は細かいので出ません。次いきます」の言葉を
思い出した
>>857 しかし、文中で「絶対に」計画時のものを使うとはいってないから
これこそ理論的(これは論理的には、か?)には間違ってなくない?
14は1だな
重要性の基準値と値は違いすぎる
基準で定義付けされてるくらいだし
>>877 そうとも言えるな。でも俺はエの間違いも分からなかったわ。
>>867 それはただの僻み
世界に目を向けろ。修士出てない会計士がゴロゴロいるのは日本だけだ
>>872 問題数増えたから。
マギレがすくなっくなった。
企業は他が簡単だったんだから匿名組合ぐらいで文句言うなよ
>>877 「ならない」って言ってるじゃんw
>>863 値と基準値なんて区別してねえよ、多分w
つうか簿記の理論ってなにやったらいいの?
>>874 普通、土地なんか返さないだろ。
担保じゃなくて出資だよ。
5回しか授業を受けてなくて難しいといわれた監査が10
簡単といわれ基礎講義を終了した企業が11ってどーなのよ!!
過去に論文で
簿記が全部理論だったことあるぞ
大昔だけどな
>>884 常識で考えたらそうだよな。持分会社だってそうだし。
なんでウにしたんだろorz
匿名は知識が最低限でも考えればできた
正直○を1つ選べという問題は答えられる気がしない
悪魔の証明で×の肢より○の肢のほうがはるかに断定しづらい上に
消去法も使えないときたもんだ
さらにあの監査の肢の長さ
来週に向けて勉強せんといけんのに気持ちが切り替えられない
>>886 企業法は短答用の対策をしないと無理なのよ。
監査は邪念無く解けば意外といける。
俺も監査基礎レクのラストで過去問やった(多分お前もやるよ)けど、
深く考えずにさらさら解いたら9問/10問だったから
>>887 ちょwwwシラネーwwwヴェテ過ぎwww
ボーダーは31〜2くらいじゃないか。
悪くて30か。
計算が得意でも会社法16監査13くらいは欲しいところだ。
計算苦手な俺は32で悲しいよ。
897 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/28(日) 22:33:28 ID:z7ye/vwv
監査はもっと試験委員の本を読めということか。一時期商法の財表化
という言葉が出たが、今回はまさに監査の経営化。
>896
財務は免除?
>>883 >「ならない」って言ってるじゃんw
いやその返しはおかしいだろ
ならない、のは「関連づけて」にかかるんじゃない?
監査計画時の、を断定することにはならないんじゃ?
もう現代文の問題だなw
そして来年は予備校の監査短答の量が爆発したところで
足元をすくうように例年のような出題、まちがいないね
ところで配点が明記されてないが、
まさか傾斜かますきですか?
904 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/28(日) 22:35:20 ID:bTDxDAmJ
結局、監査の問題13、14は解答どっちなの?
>>897 この程度の問題なら
試験委員って言うより監査理論の勉強だと思われ
関連付けてって
『マジカルバナナでバナナ→黄色→タンポポ』
みたいなもんじゃね?
>>896 お前は俺か!
俺、財管は答練で何度も5割切ったんだよ・・・ ゚・(ノ□`)・゚・
引っ掛けの類だけはやめて欲しい・・・
明日のもーはら解答がさらに割れたら楽しいな
みんな採点したの?
監査計画の策定に際して決定した重要性の基準値に関連付けて・・・・・・・・・・・評価しなければならない
俺はしてない
監査を理論的に知っている野坂の解答に期待
短答ぐらいは金融庁内で答え発表すべきだろ!
マジ氏ねよ!
>900
スポックのHPで過去問見た
平成5、6、7年ごろの
簿記は理論科目
>>888 いや次の日曜は38/60は少しきついなと。
>>899 まじで?
煽りととってもらえるならうれしいよ。
重要性の基準値と値の違いがでかすぎるんだって
26号の定義読んだらエなんか一発でアウト
オよりはるかにエの方がアウトだっつうの
>>914 短答の正答は毎年公表されてますが、何か。
もう全部アウトでおkおkおk
>>894 なるほ
しかし来年までに15問くらい乗せないといけないのか・・・・がんばらんといけないな
問題14のウ
実務家出題なら×
教授出題なら○
択一式の国家試験的には没問
理論的な応用力は論文で要求してくれよ。
やっぱ選択式ははっきり答え決まるようにしてほしい。
927 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/28(日) 22:41:48 ID:z7ye/vwv
ところで素朴な疑問だが税理士簿財合格組(短答財務免除)
は財務の点数って7割扱いされるの?
まあまあおまいら、俺波田の監査取ってる学生だから波田にとぼけて聞いてみるよw
>>917 試験委員は区別していない可能性ありw
値だろうが基準値だろうが、
基準とすべきものと言う意味での基準値かもしれないって、
無理ありすぎかw
大原の講義で
「重要性の"基準値"は、"値"の意味で使われることもあります」って言ってたよ。
>>911 「短答式試験」には昨年より約1000人多い1万6210人
論文合格者は1400人だな。
>>927 財務の点数というか、財務以外の合計で7割超えていたらいいんじゃね?
ふつーに解釈すれば。
>>927 うんにゃ
考慮に入れず、3科目の偏差値と全体の偏差値の比較って聞いたぞ
委員会等設置会社と普通にだすくらいだから、基準値も値も
試験委員にしたら誤差の範囲ww
企業20の監査14
監査が悪かったな・・
問題14のウ
実務家出題なら×
教授出題なら○
択一式の国家試験的には没問
八田的には×
予備校的には○
人間的には没問
旧商法の大会社って会計監査人強制だっけ?
>>934 会社法は考慮しない旨の記載があったから委員会「等」設置会社でいんじゃね?
やっぱ企業法が新法で他が旧法みたいなのはダメだよ!
配当可能限度額計算とか、旧法ベースの組織再編とか出したらマジ殺すよ?
940 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/28(日) 22:45:50 ID:AvEivLk7
問題14が2ってのは許せん!エは絶対間違いだろ?
ついでに問題20のオが正しいってのも許せん!
イは出題意図的に正解としたいだろ!
と言いたい。
>>937 大会社は強制。
そのために監査特例法を作ったんだもの。
中大アカスク卒 短刀企業法が満点だった漏れがきましたよ。
明日から論文対策はじめますよ。
さて、みなさん、
来 週 が ん ば っ て ねwwwww
祭典しちゃったよ
18+16
まあこんなもんか
>>936 教授出題なら○八田的には×ってw
矛盾しすぎwww
そんな古い話知りません
もう存在しない商特法の問題バッチリ出たなw
たしかに科目によって新法だったり旧法だったりで紛らわしすぎる
考慮するとか考慮しないとかうざいな。
というか保障業務って試験の範囲内?
監査の前半は企業法みたいなの多かったな。
もろ範囲内
アクセル生死亡w
配当可能限度額計算出る気がしてきたぞ…
>>940 20の出題意図は、
中間監査だからって、発見リスクを年度監査よりも無条件に下げれるわけではない
ということを知っているか?ということを調べたかったんじゃないの?
有価証券報告書の中身とか聞いてんじゃねーよ!
あの保障って学校でやってたからといって、解ける範囲内の問題?
タック生教えて。
59 一般に公正妥当と認められた名無しさん sage 2006/05/25(木) 18:34:43 ID:???
今年はアカスク生が少ないから説得力のカケラもないんだけど
<企業>
アカスク生はこれを70とらないとだめだから、
「政策的配慮」によって難問は出ないどころか易問しかでない
<監査>
アカスクマンセーの八田がいるから
「アカウンチングスコゥールに行かない一般受験生どもは、
アカスク生様と同じ論文式というステージに立ちたかったら
このくらいできないとねぇー、私がアカスクで教えてたことだよ?」
とか何とか言って実はアカスク生も解けない超々難問がでる
<管理>
試験委員が会計士試験の実情を知っているのか知らないのかで変わってくる
初年度の今年は試験委員がちゃんと試験について勉強していることを祈るばかり
<財会>
簿記は数年前に馬鹿問題の時代が終わったらしい(貸借が合わないT/Bとか)
良問が期待できる
財表は去年が馬鹿問題のピークのはず
良問を期待したい
958 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/28(日) 22:48:46 ID:z7ye/vwv
>949
監査の方が証取っぽい。あえて商取を企業法で出す意味がないような
気がするのだが。
>>948 マジレスすると
保証の字違うので論文式なら不合格w
1000も近いので荒れてきますたね
出るなら中間配当じゃね
保証はウが正しいのはすぐにわかるがその後の二択がきつい。
>>956 何だかそいつの言ったとおりになったなwww
>938
同意。
14は明らかに1だな。2を主張してる奴らがわからん。
CPAとICOが正解だな。
そうすれば、19・17の36。
予想外に良すぎて、友達に言いづらい…。
29くらいがボーダーでしょ。
みなさん、来週も頑張りましょ☆
>>963 保証業務のフレームワーク読んでたなら取り問
来年からは試験委員の著書の引用だらけになるのか…>監査の短答答練
<財会>
簿記は数年前に馬鹿問題の時代が終わったらしい(貸借が合わないT/Bとか)
良問が期待できる
財表は去年が馬鹿問題のピークのはず
良問を期待したい
俺はこれを信じる。せめてアカスク野郎はともかく、財務免除ぐらいは倒したい。
おい、おれ27なんだけど、
もう諦めた方がいいのか?w
怖くて採点できね。
おい、おれ27歳なんだけど、
もう諦めた方がいいのか?w
だれか早稲田セミナーの会社法あげて
財務簡単だったらアカスク生も取ってくるよ
保証はイもアサーションベースとダイレクトレポーティングをわかってたら
解ける。
TACのテキストに載ってる。
ボーダは18、15で33くらいじゃね?
>>972 27歳で27点ならあきらめたほうがいい。
保証のイは言ってることが意味不明だった。
だからアウにした。
>>976 おまえは23くらいだろ?
来週はもう来なくていいからwww
>>963 イは、主題に責任を負うものが自己の責任において主題情報を
想定利用者に提示したのならば、業務実施者が主題に責任を
負うことになってしまうから×になると思う。
保証はウを確定して選択肢でアかエかでまよった
>>969 去年もそうだったけど、試験終わりの最初の2ちゃんは
できたやつしか来ないから、かなり点数高いよ。
ちなみに、去年はボーダー38とか40とか言ってるやつけっこー
いたからね。
監査5のオは何が間違ってるのかよく分からなかったけど、
有価証券通知書は怪しそうだから消した。
27〜29あたりは全然大丈夫だろ。
去年で言えば7+7だろ?
その水準で実質脚きりは100%ねえから
野坂たんの解答不能に期待大
会社の15おしえて
987 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/28(日) 22:57:08 ID:LH07BjqO
できないやつは怖くてみれないからな
axlの解答速報を見たら寝ようと思ってるのに、
まだこないなあ。
書き込んでる香具師、年齢晒せや!!
ク ク || プ / ク ク || プ /
ス ク ス _ | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
/ ス ─ | | ッ // / ス ─ | | ッ //
/ _____ // / //
. / l⌒l l⌒l \ )) ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ / ____ヽ
/ ̄/ ̄. ー'●ー'  ̄l ̄ | | /, −、, -、l ))
| ̄l ̄ ̄ __ |.  ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄ `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6. ー っ-´、}
ヽ ヽ 人_( ヾ ヽ `Y⌒l_ノ
>〓〓〓〓〓〓-イ /ヽ 人_( ヽ
/ / Θ ヽ| /  ̄ ̄ ̄ ヽ-イ
1
管理の足斬りが怖い・・・
去年までの問題の単純2倍形式なら絶対時間足りないし、変な問題出たら終わる。
管理会計分野はどこまで出るか分からない。管理会計論対策は甘いから、深く出ると死ぬ。
問題数増えたからまぐれはないって
>>983 新たに有価証券を発行する場合、または、既発行の有価証券の売出しをする
場合で、その取得の申込みの勧誘を行う相手方の人数及び発行(売出)価額
の総額等が一定の基準に該当するときは、有価証券通知書または有価証券届
出書の提出が必要となります。
タックで9割・8割 もう大丈夫だな。
1000ならこのスレ住民全滅
二日目は両門を期待したいね。
企業法は両門でしたよ。
会社20監査14で年齢と同じかよ・・
1000なら今日のボーダー40!
1001 :
1001:
−−−−−申し込み受付終了−−−−−
このスレッドの申し込みは1000を超えました。
以後は次のスレッドにてお申し込み下さい。
皆さんの努力が報われますように。
┏━━━━━━━━━┓
┃ 200X年度 XX試験 ┃
┃ 第774号 モナー. .┃
┃ ┌──────┐ ┃
┃ │ ∩_∩ | ┃ 会計全般試験@2ch掲示板
┃ │ ( ´∀` ) | ┃
http://school5.2ch.net/exam/ ┃ │ ( . ). | ┃
┃ └──────┘ ┃
┗━━━━━━━━━┛