平成16年度【短答式】試験総合スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
【短答式】平成16年5月30日 合格発表:平成16年6月25日(予定)
【論文式】平成16年8月24,25,26日 合格発表:平成16年11月8日(予定)
【金融庁ホームページ】http://www.fsa.go.jp/

という事でまずは短答式試験。みなさん頑張りましょう。
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 02:21 ID:???
あと4ヶ月

あと4ヶ月か・・・
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 02:22 ID:???
2もらい
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 02:36 ID:???
しもた、とりそこねてた。 イヤな予感
5 ◆LLLLLLLLL. :04/01/15 04:47 ID:jfsZtILv
絶対合格するぞ
6 ◆8x8z91r9YM :04/01/15 06:32 ID:???
おはよう。今年の短答は気合い入れなきゃですね。
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 13:20 ID:???
20%合格するんだ。作年と大差ない。
4月から短刀特化する人多そうだから論文の
合格レベルは一段と低下しそうですな。
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 14:09 ID:KKCupFXF
なぜ論文式は一ヶ月遅くなったんだ?
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 14:23 ID:???
>>7
論文が遅くなるから差し引きゼロ
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 14:38 ID:z7CCnXVy
ベテの処理があと二年で終わると考えると、入門上がりの合格は、難だなぁ。
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 15:14 ID:???
>>8
盆休みに採点したくないから。
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 20:21 ID:OUXs3gG7
初日に願書を提出する人ってどれぐらいいるの?
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 21:15 ID:KGct75P4
次の答練は37点くらい取りたいでつ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 22:09 ID:???
        ____
       /     \
     /  / ̄⌒ ̄\
     /   / ⌒  ⌒ |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | /  (・)  (・) |   | おいストーカー 
  /⌒  (6     つ  |   | 携帯触りながら廊下をついてくるな
 (  |  / ___  |  <   てめーは精神障害でもあんのか!? 何とか言えやゴルァ!
  − \   \_/  /    \__________________
 //  ,,r'´⌒ヽ___/     ,ィ
   /    ヽ       ri/ 彡
  /   i    ト、   __,,,丿)/        ζ
 |    !     )`Y'''" ヽ,,/      / ̄ ̄ ̄ ̄\
  ! l   |   く,,   ,,,ィ'"      /.         \
  ヽヽ  ゝ    ! ̄!~〜、       /           |
  ヽ  / ̄""'''⌒ ̄"^'''''ー--、 :::|||||||||||||||||||||||||||||||||
   Y'´          /    """''''〜--、|||||||||||||||||) ←スカイ&駅前ストーカー
   (      丿  ,,;;''  ....::::::::::: ::::r''''"" ̄""ヽ   |
    ゝ   ー--、,,,,,___      ::: ::,,,,,ー`''''''⌒''ーイ  ./
    ヽ      \  ̄""'''"" ̄   \____/-、
     ヽ       ヽ  :::::::::::::::::::: /          `ヽ
      ヽ  丿   )       /    ノ   ゝ ヽ ,〉
       ゝ      !      /            ∀
        !     |      /   人     ヽ   ヽ
        |     ,;;}      !ー-、/  ヽ _,,,-ー'''''--ヘ
          |ノ    |      |  /    Y        ヽ
         {     |      |   j      )         ヽ
         〈     j      ト-.|    /          )
          Y''""'i'~      |,__|    /      人   __,|

15名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 23:43 ID:???
短答如きでがたがた騒ぐな。 短答はビビらずに落ち着いてときゃ
普通に勉強してきたやつなら受かるんだよ。
 勉強も大事だがな、本番でビビらないような胆力をつけろ。
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/16 06:11 ID:???
うむ。たしかに精神的な強さが大事だね。
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 05:11 ID:P1T7O7Lk
今までの短答答練9割以上キープだけど、受かる気がしないわ・・2年連続短答落ちだと
こうも自信なくすとはな。精神力鍛えるために、滝に打たれてきます。
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 10:36 ID:???
>>17
短答答練9割キープで、2年連続短答落ちって…
どうでもいいような細かい事まで覚えすぎなのでは?
逆に幹を太くしっかりと!
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 12:54 ID:fbdFOr3h
試験委員対策はするな、あれはかなりの無駄、
あれをやりすぎると基本的な処理を忘れる可能性がある。
20障害者です。:04/01/18 13:19 ID:QwhsWF+G
14番さんこれは障害者とっては名誉侵害ですよ 
21障害者です。:04/01/18 13:25 ID:QwhsWF+G
14番さんこれは障害者とっては名誉侵害ですよ 
としてゆうのかわかるかなストーカーと精神障害ちがますよ
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 15:46 ID:TuEZrz6h
予備校の答練の簿記は問題量が多すぎる。
それでも簿記満点取る奴がいるんだから驚きである。
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 15:58 ID:???
たしかにたいてい満点がいるな・・・
真の神なのか、単なる答練神なのか
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 18:45 ID:F69QG1Ud
計算科目で出遅れている奴は、まず受からない。今ぐらいのレベルでは。
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 19:13 ID:0bg5KGku
>>24
いや本試験のレベルも今ぐらいでしょ。
専門の応用期とか直前期は無駄が多すぎる。

今日LECの短答式答練が返ってきたんだけど、平均点が2.9点だった。
ほとんど誰も出来てないって事でしょ?ほんと理解に苦しむわ。
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 19:30 ID:???
短答4回目30、、あぼーん。平均超えててくれ!たのんまつ。
理論が壊滅しますた。
計算13
理論17
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 19:48 ID:q2TXhhSz
>>26
今回難しかったよね。
30なら平均超えてると思うよ。
僕も前回の点数から大幅ダウンでショック。
2826:04/01/18 20:38 ID:???
特に財表と商法が凹みました。恥ずかしいですが点数ばらすと
75675の30でした。財表とか商法は2・3回目は8以上
だったのに!(涙 理論もなめてるとまずいですね。次回挽回!!
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 00:11 ID:fNLsiQHy
答練9割キープで
二年連続短答落ちなんて嘘でしょ?
信じられんわ。
普通そのくらいの成績なら
理論だけで26〜27とれるだろ。
落ちようがないじゃん。
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 00:13 ID:???
大原の肢別が出たから、理論はこれから答錬と一緒に回して仕上げればなんとか間に合いそう

後は計算だよな
原計はともかく簿記のあの問題で満点逝く香具師が居るなんて。。。
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 00:14 ID:???
短答答練なんて1〜2回練習で受けとけば良いんじゃないの?
俺はタックの問題集と報告書やら法規集、パワーアップだけで
二年連続通ってるよ。
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 00:40 ID:???
435 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/10/12 10:57 ID:Ou34E2je
短答対策!

簿記 答練を回す
財表 法規集熟読熟読熟読(主要基準。前文含む。)+大原肢別
原計 答練を回す+基準熟読
監査 テキスト・資料集熟読+大原肢別
商法 短答PUテキスト熟読+大原肢別

計算は答練でガンガンやっておく以外特に対策不要。
理論は原文にあたるのが一番よい。肢別・答練などで暗記不足を拾う。
原文の読み込みは論文でも効果を発揮するので吉。
肢別はよくできているが財表のはイマイチ。
インプット+アウトプットによる確認、が原則。

短答答練の点数は直前期のものであろうと「全く」気にしなくてよい。
軽くへこんでもマイペースを維持すればよし。不本意な対策の前倒しをやらないこと。
対策は要領と集中力によるが1回目の全答錬後で十分。人によっては5月中頃まで
論文対策と並行するのもよし。

↑結構王道的でベーシックな対策だと思う。
できるだけ論文対策にもなるように工夫するとよい。
当方2回目合格だが1回目から40オーバーだ。
みんなガンガレ!
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 01:42 ID:0Snc8ruh
で、大原の今回のトウレンはどうだったの?
簡単?むずい?
何店取れればよい?
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 09:25 ID:27TXEd2E
俺、第一回応用答練39点。二回目受験です。
去年は短答落ち。そのときの点数は31点。
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 01:09 ID:+W9i3wks
本試験短答は、一部珍問もあるが全体的には簡単。
商法以外は対策いらん。
一年目でも40いかない奴は勉強不足(根本的に学力が備わってない)。
あまり論文対策と分ける必要はないと思う。
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 05:30 ID:???
223 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/09/30 03:23 ID:N6SlIJIm
一年目で担当40オーバー。
自分のやり方は、理論科目はテキストや市販の問題集を使い(1科目100〜200問)を繰り返すだけ。
一つの問題を一回しか解かないのは愚の骨頂。直前の1,2週間に3回位解きなおせば大体頭に入る。
問題数増やしても詰めが甘くなるだけ。
計算問題は、解けなかった問題を完全に覚えるのが良い。典型問題は数字変えただけのものが出題されることが多いため。
1年目の漏れが言うのは生意気かもしれないが、不合格者は詰めが甘い香具師が多いと思う。
受験で大切なのは、一度見た問題を確実に解けるようにすること。
解けなかった問題は、解説読んで満足するのではなく、何度も解きなおして、完全に覚えてしまうべき。
計算科目でも同様。電卓を打つ手順まで完全に覚えてしまうぐらい繰り返すべき。
勉強する範囲広げるより、繰り返しの回数増やした方が点数は伸びる。
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 00:46 ID:???
 商法は、知ってる否かが全てだから、短答対策講義なんて問題集を入手できれば受
けなくてもよい。ウダウダと解説聞いてる時間で5倍解けるから、自習室。
で、短答対策用テキスト、なければリーガルマインド会社法等の基本書を1章読む。
その範囲の短答の問題集(肢別もいい)を解く、間違ったところはテキストでチェ
ックし必ず条文に当たる。これを3回転。
後は答練で自然と増えてくる問題をファイルし、間違った問題をチェックしておい
て同じようにして3回も回せば、商法なんて最低8個、余裕で9個、調子よければ満
点取れる。
 また、俺は使わなかったけど、どうしても何をやっていいか分からないなら長瀬短
答対策テキストのみをやるというのもイイらしい。
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 02:44 ID:???
みんなあんまり手の内を教えないほうがいいんじゃないの?w
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 22:42 ID:???

うわーちっちぇぇ奴!
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 00:28 ID:???
428 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/10/10 02:50 ID:NyW35H9q
去年は、一回目受験で短答落ち。
今年は、論文も合格。

短等式対策は、短答式の答練と、法規集、監査の資料集のみ。
論文式の答練や、テキストは一切読まなかった。

10月ぐらいから、チョコチョコと、肢別チェックを回して、
4月ぐらいまでに、不安な知識をまとめておく。
大原の、肢別チェックで1ページに、不安な論点が1つぐらいの、
レベルに達すれば、かなり、楽になると思う。
そんで、直前に、不安なとこだけ、見直すといいと思う。
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 00:40 ID:???
マグレ合格組とか、会社勤めで論文対策できない香具師が
居るから、受験専念組みは短刀突破できれば
論文の合格率はほぼ半分でしょ
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 01:44 ID:iqQS53vZ
おれは論文Cランクでした。
だけど今年は受かります!
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 07:22 ID:???
>>38みたいなちんぽの小さい男がいるなんて・・・
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 08:59 ID:???
論文〜ランクってどういういみ?
全国トウレンのらんく?
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 09:04 ID:vxJseSkU
本試験の結果やろ
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 09:14 ID:CDTO0fE5
俺も論文Cだった、今年は必ず受かるぜ。
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 04:48 ID:???
今年はTAC全答錬で2000番以内なら短刀や論文で失敗する香具師
を考慮に入れれば合格圏内っしょ

金融庁が方針転換して、合格者を1100人以下にするなら話は別だが
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 00:29 ID:???
冷静に考えれば、TACの商法短答パワーアップ講座って受ける必要は全くないよね。
判例六法とテキストと問題集で十分だし。
所詮オプションはオプションだよね。


と思っている割に、結構皆受講しているのでどきどきしてみたり。
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 18:45 ID:???
>>48
vakaですか?w
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 23:28 ID:???
.
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 12:09 ID:???
age
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 07:51 ID:???
短答答練1回もAとれん
BCCBだ・・・
53:04/01/29 21:10 ID:OPOi7qtm
短刀等連は理論の結果だけまずは重視すべき、計算は本番でしくじる奴が多い水物科目
だからあまりきにする必要は無い。論文対策を継続すべき。TACはえてして計算に自信が
ある奴が多いから本番でしくじると理論にも打撃が出て立ち直れない。
 だからあながち8割キープが落ちても不思議ではなく毎年結構いる。
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 21:28 ID:6bwbRG7c
俺今のところ全部Aだけど、まだ出来る気がしない、
何かが足りない、俺の中で何が足りないのかわからない、かなり不安。
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 21:34 ID:???
>>54
普通の神経なら、練習の答練の結果だけで合格の
絶対的な自信をつけるのは無理と思うよ。
本番にある程度の不安が残るのは当たり前。
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 23:18 ID:9SwNKxD8
短等なんて、気合があれば、どうにかなるだろう?
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 00:00 ID:hJ1KpmBZ
大原の肢別チェックって、市販されてるの?
大原でしか売ってないとか?
本の正式名称教えて頂けませんか?
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 00:41 ID:???
>>57
市販されてます。正式名称も肢別チェックです。
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 10:17 ID:tgI9BMYR
もう今年版の肢別チェックって各科目とも発売されてますか?
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 10:17 ID:???
短答答練は計算の結果だけ気にすべき。簿記・原計はA悪くてもBはとらなければ
ならない。理論は今E判定でも直前3週間で大逆転可能だが計算がEだと
かなり厳しい。最低でも簿記7原計7はほしいところ。平均点にかかわらず
である。計算7割+理論8割で短答は余裕でクリアできる。40問とる必要は
ないのです。37,8とれれば十分。短答対策もゴールデンウィーク明けから
で十分。1ヶ月もかけるのは受験戦略ミス。論文で泣くハメになる。
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 18:38 ID:???
>>59
新宿の紀伊国屋で買ったYO!
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 20:49 ID:ivpeeHtX
肢別はみんなやるから、実質埋没だよね。
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 03:48 ID:bMhfs6UV
>>60
それももっともなんだが、やはり今年は短答が怖いのですよ
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 06:22 ID:???
減刑は各予備校の答錬で何時もAかBは採れるんだが
簿記がなかなかBに行かない。。。。
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 12:27 ID:???
予備校の先生のいうとおりに理論30問を先に1時間で解いて
計算に2時間かけるという方法だとラスト計算7問くらいのとき
集中力が切れることが判明したので、計算20問を先に解く方法に
切り替えますた。先日の短答4回目は9・7・8・7・10の41問。
理論は25問とれればいいと考えてます。そりゃ、満点近くとれれば
いいけど理論は準備段階で勝負が決しているので当日のコンディション
で点数がぶれる可能性のある計算を早い時間帯でやろうと考えたのです。
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 16:20 ID:???
>>65
後の方が集中力が切れるというのは同じだけど、俺とは逆の考え方かも。
計算問題なら集中力切れてもスピードの問題だから質が落ちにくいし、
電卓叩いていると集中力の方も落ちにくい。
理論問題は集中力切れると、読み飛ばし、勘違い、でミスが増えるし
文字ばかり眺めてると眠くなってくる。
やっぱりはじめに理論を1時間にしてる。
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 23:01 ID:???
俺は、
理論(肢で迷った問題は後回し)→計算(解けない問題は後回し)→理論→計算
って感じで本番を受けた。
大原答練では、計算の時間が全く足らなかったが、本番では時間余ったよ。
さすがに、本番は集中するしね。
体調は万全にして臨みましょう。
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 03:47 ID:???

              【 告 知 】

    会計全般試験板・名無しさん決定投票実施中。

        投票締め切りは2月1日夜9時。

     投票ルールを良く読んで投票して下さい。

           投票会場はこちら。
 
 http://ex.2ch.net/test/read.cgi/vote/1075264074/l50

69一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/02/02 19:42 ID:RhGfFgxK
 大原の肢別問題集っていいみたいだけど、それは答練の復讐を
やったあとにやってる?それとも、肢別を優先させてやってる?
短答が本当に苦手で、全然だめなんだ。誰か教えてちょりそー
70一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/02/02 20:41 ID:wW/WAqXO
長瀬短答対策ってどうなの?
71一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/02/02 20:47 ID:GaMpp5YK
長瀬さんの値段が高すぎて手が出ません。
総則商行為に6800円は無理。
例え、論文対策も込みだとしても。
72一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/02/03 01:13 ID:wtm7FLSM
落ちたら1000万以上の生涯年収が無駄になる。
いると思ったら親に借金してでも買った方がいい。
その程度の金を惜しむのは阿呆。
正直各種会社がめんどくさい。
なんかまとまってるいいサイトか教科書ないかな?
肢別問題集は大原の校舎でしか売っていないの?
>74
>>58
>>71
長瀬の問題集はいいけど、多すぎる。 高いしやらなくても
いいんでねぇの?

 総則・商行為ならレジュメと条文で十分受かるよ。 現行の
試験はあと2回だよ。 みながんがれ。 
TACの自習室、ほとんどが大原の肢別を持ってやがるな・・・。
 大原の肢別は監査論があまりいけてない。 1回やりゃ十分。
渡辺HP閉鎖した?
大原の肢別ってのは、TACの短答100問みたいなやつ?
なんでそんなに評判がいいのか知りたい
教えてえらい人〜
>>79
LECスレ見れ。
82一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/02/04 23:36 ID:z8AZmEZO
>72
就職浪人したら同じだ罠
83一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/02/05 23:27 ID:2VXiwHvo
  肢別って計算もいいのけ?
84一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/02/06 02:09 ID:K+f1n09J
てか2年目以降の奴は短刀なんてTACの教材で充分だろ。
85一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/02/06 22:15 ID:M5oxa2Ni
>>84
二年目でも一年目でも同じだろう。
TACのテキストだけで合格できない奴なんていないよ。
手を広げすぎた奴が受からない。
86一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/02/07 00:05 ID:NgCqJghw
ヴェテ
87一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/02/07 02:48 ID:zWocZ5f3
よーし、パパ今日から短刀特化しちゃうぞ!! ♪(#⌒〇⌒#)キャハ
88一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/02/11 14:57 ID:dgJbCT6C
私、税理士で、会計士試験うけようとおもってるんですけど、簿記財表(財務会計論)
免除になるんですが、それって短答及び論述において勉強量何割ぐらい負担軽減されますか?
89一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/02/11 15:00 ID:jx1EslYf
3割
90一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/02/11 22:21 ID:0rO9Mlht
短答方法論なら、
http://www.geocities.com/cpa2cpa2cpa2
の勉強法、方法論をみるといいよ。
91一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/02/11 22:27 ID:LkGpKPsd
>>88
簿記の担当免除はそれほど意味があるとは思えないが、
財表はでかいと個人的には思う。何割とは言えないが
92一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/02/12 00:36 ID:cSwwPoqM
財表なんて簡単に満点取れるだろ。
93一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/02/12 03:11 ID:C0GUSZ3g
まじっすか!どうやって財表満点取るんですか?
94一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/02/12 17:44 ID:i9mlCDhS
理論は27以上はいくだろ
問題は計算
95一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/02/12 18:52 ID:lpWlbkUO
商法は9問以上
財&監査で16問以上
要は、理論で25問以上キープできないとかなり厳しいような。

計算得意な人は、計算で18問以上キープしてくるから


↑のほうで速読話題になってましたけど、フォトリーディングの本持ってない人は
買ってから速読について考えてみてください。
今のところフォトリーディングを超える速読法って無いと思います。
フォトリーディングはいわゆる、文字を画像といて右脳に送り込む方法で・・・
難しい話は自分で本を読んでみて欲しいんですが
速読さえ身につければ、英語だろうがどんな学問だろうが、
研究者並に習得できると神田さんが言っています。
少なくとも一日一冊の本を読むことが可能だそうです。
どんな種類の本にも対応しています。
もしかしたら、年間1000冊も夢ではないかもしれません。
現に、セキュリティサイトのアカデメイアの管理人イプシロンさんなんかは
年間1000冊以上読んでいます。
あの人にはマジビビリました

ソース:http://atkinson-web.hp.infoseek.co.jp/atkinson/news_book.htm


97一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/02/12 21:51 ID:CArOL9e3
>>93
全経上級の過去問を解きまくれ。
あと、短答財表は簡単だけど、実は実務で一番重要だと思う。
本試験の選択肢50個中47,8個位は余裕で分からないと(むしろ50個分かって当然)。
これぐらいできないと、就職してから大変。
98一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/02/12 23:42 ID:sUc8xP1m
36取れば受かるだろ、煽っている奴ウザイな。
99一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/02/12 23:47 ID:sUc8xP1m
監査次第だな理論は。
100一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/02/12 23:49 ID:JifiUHaO
今年も36.あっても37までだな、論文が一月遅れる事を考えても
101一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/02/12 23:51 ID:sUc8xP1m
俺もそう思うね。
36なら、ボーダー付近でワクワク感が味わえるからおすすめかも。

理論なんてちゃんとやれば確実に8〜9割は狙える。
問題は簿原。
いかに捨て問であるかを判断して、確実に取れる問題を落とさずに取れるかだな。
簿原で5割だと厳しい、6割でボーダー、7割で安全圏ってとこか。
103一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/02/12 23:54 ID:sUc8xP1m
監査でハマル事あるぞ、去年ハマッタシ。
>>103
それはアンタの話。
監査に限らず、どんな科目でもハマル奴もいれば、当たる奴もいる。
どんな問題が来ても確実に最低平均+1問を取ることが肝要。
105一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/02/13 00:00 ID:uybK3uUq
簿原の方がはるかに楽だと俺は思うのだが。
106104:04/02/13 00:02 ID:???
>>105
じゃあ、俺も俺中心の話をしてたのね…スマソ
107一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/02/13 00:03 ID:uybK3uUq
ま、良いや、お互い頑張ろうぜ。
>>105
同じく・・・
まあどの科目で取ろうが一問は一問。
トータルで合格点に達すればそれでいい。
109一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/02/13 01:19 ID:BxP+9OAH
所詮、簿原。
されど、簿原。

110一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/02/13 02:07 ID:XgHsilb8
簿原がヤマカンであたりゃあなぁ
計算7割、理論8割で絶対合格できる。短答合格のハードルはかなり低い。
ここにいる人は馬鹿ばっかりですか?
実際に問題を解いていないのに、36だとか37だとかどうしてわかるんですか?
だからヴェテになっちゃうんだYO
113一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/02/13 23:47 ID:ZYooVnid
TAC短刀答練の訂正って、どこが間違ってるの?
>>112
今年はわからんが、毎年そんなもんだろ?
逆に点数なしにどうやって前期と比較するんだよ?
常識がないと、受かっても就職浪人になっちゃうYO
4回目の結果返ってきた。
2問も自己採点とちがってた。
自己採点の合計点しか覚えてなかったから、どこでズレたか分からない。

機械の読み取りエラーなら本番はマークじゃないからいいけど、
解答用紙への転記ミスとかだと本番でも起こりかねないからイヤだな。
116一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/02/14 01:58 ID:yLwRQHFp
NO勉で40点。
次は少し対策する。名前載れそうだ。

112はいつも何点くらいかな?
117一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/02/14 03:47 ID:9qsldd+E
少勉で42問。
118一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/02/23 14:10 ID:nW4NCELU
短答5回目簡単だったよな?名前のるのは44までかな?
119一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/02/23 22:53 ID:s9NXWSen
俺は5回目40だ、まだノー勉
みんなtacの話?
121一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/02/23 23:54 ID:aXLxn5wY
122一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/03/04 15:49 ID:VviEl1fe
短答答練なんて殆ど問題使い回しだから、受験経験のある奴は
40超えて当然。
問題の使いまわしはやめてほしいとおもう。
重要問題は毎年はずせないということなのだろうけど…。
少しだけ言い回し変えるとかはしてほしい。w
今年は早い時期から自習室のあちこちで大原肢別を見かけるな。

まじで今年の短答はハイレベルになりそう・・・。
125一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/03/04 20:14 ID:IsJD8wBB
大原の問題なんてそんなに良いのか?
毎年ハイレベルになりそう、といっているが
特に変化は無い。ハイレベルな奴は前の年に合格しているからな。
127black angel∋☆∈ :04/03/11 03:57 ID:ebOMvoNG
専門職大学院」で会計分野を中心に展開するもののうち一定の要件を
満たすものに関して「公認会計士試験の試験科目の一部免除を行うこ
とが適切である」としている。そしてその中で、いわゆる「会計大学院」修
了者には、新公認会計士試験の短答式試験における「財務会計論、管
理会計論、監査論」の 3 科目を免除することが適切であると具体的に
述べられている。
128black angel∋☆∈ :04/03/11 03:58 ID:ebOMvoNG
ということで自分は会計大学院行きます
ここも俺くらいの馬鹿しかいねーか
130一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/03/12 15:45 ID:c7SbC0GP
短答式の本番がやっとマークシートになったのに全然話題にあがらないね。
別に何も変わらないから話題にしても意味ないかw

とりあえず、マークシートなら合格発表を2週間でできるだろ!と言っておきます。
初回だから機械の不具合に備えて手作業でも可能な期間にしてるのだろうか。
131一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/03/12 21:52 ID:K7/ok6zZ
今、マークシートを卵型に塗りつぶす練習をしてるよ。
132一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/03/12 23:31 ID:CW5f5FEm
>131
必死すぎw
そのくらい大学受験等で慣れてないのか?
どうなんですか、先生さん。
134一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/03/14 02:39 ID:6mcVTTXB
マークシート…に変わったの?
マ ジ で つ か ?
みんなまだ願書もらってないの?
願書と一緒にもらった「受験者心得」に書いてあるよ。
「短答式試験の解答は、マークシート方式により行います。」
ちなみに金融庁のHPにある「心得」は陳腐化してるみたい。
写真のサイズも5cm*4cmに変わってるし。
ぬる方式ではなく線で結ぶ方式かもよ。
ぬるぽ?
139一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/03/18 01:18 ID:mAME6qsi
もう駄目だ。明日から短答に特化する。
140一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/03/18 01:24 ID:7eo/mWy6
いいぞ。みんなそうしてボーダーを上げてくれ。
短刀特化しない実力者がほとんどいない論文式なら俺でもうかりそうだ。
140は短答も受からない
俺と同じようにナw
特化特化いうけど、
そんなに特化してやる事ってあるのか?
不思議だ・・・・
>>142
気持ちはわかるだろ
一月から初めてようやく簿記、原型の過年度アクセスとドクター仕上がった。
後は二ヶ月ちょっとで財、商、漢を仕上げてギリギリで合格だ。

経済経営は3ヶ月で同にでもなる。8ヶ月合格は間違いない。
145一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/03/20 21:53 ID:ttXMDoSm
マジデ?
146一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/03/21 00:39 ID:TZC36V1o
>>144

まだまだ大丈夫だよ。マジで。
147一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/03/21 01:17 ID:c7GAtDj4
144って答連の点数わるいだろ?
:. .:::::。:::........ . .:::::::::::::::::::........ ..::::゜:::::::::::::::::::::::::::。::::::::::: . . . ..:::::::::
:::: :::::::::.... .... .. .:::::. ... ..:☆彡:::: . ..:::::::::::::::::゜::::::::::::::::::::::゜:::::::::::::::::::.
::::::::::::::::::::::::::::::::::: . . . ..::::::::::::::: . . . ..::::::::::::::::。:::::::::::::::........ . .:::
::::::...゜ . .:::::::::::::::  :::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::.... .... .. .::::::::::::::::::::::
. .... . .:::∧∧ :::::........ . .:::::::::::::::::::........ ..:::::::::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::::::
. . ...:: (   ) .::. ∧_∧ ..::.<長さんはお星様になったんだよ…>
. .. ...:: /   |  ::: (     )::::::: :::::::::.... .... .. .::::::::::. ... ..:::::
 ̄|〜(___ノ ̄| ̄(____) ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄||||::: :::::.. .... .. .::::. .
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|:::::::::::::::...... .:::::...
>>144
11月就職浪人ですか?
答練で常時40問とっている人は特に対策しないでも合格できる。
常時35〜39問の人は直前に見直しておけば合格できる。
33、4問の人は4月から短答に特化すれば合格できるかもしれない。
常時32問以下の人は素質がない。
151一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/03/25 03:05 ID:YMK4ydKw
常時35〜39問の人は直前に見直しておけば合格できる

オレはココに該当するけど
4月からは特化するよ
今は短答と論文両方考えて勉強してるけどね(これがしんどいのだ)
経営と経済も一応やってる
経営はレジュメ読み⇒暗記
経済は去年のアクセスを退屈凌ぎにやる

ま、短答はマジでこわいわw
TACの答練でいくらいい点を取っても本試験に持ち込めないから
一時的な答練の点数の上下で一喜一憂しても意味がない。

とはいっても全答練でもそこそこいい成績にしたくて(モチベーションも
ちがってくるし)、あまりにも早く短答に特化するの気がすすまない。
短答落ちは就職浪人よりましなのか?
>>151
それぐらいがいいんでないの?
155カモ:04/03/26 22:14 ID:3r/fi7hC
○原の「肢別チェック」がついてくると思って「短答○ーフェクト」申し込んだら、
商法の肢別は訂正が多すぎて使えねぇよぉー
チクショー、だまされたー!金損したー!
こんなことなら書店で注文して買えばよかったよぉー
156カモ:04/03/26 22:19 ID:3r/fi7hC
155です。
書店で手に入る「肢別チェック」は、ちゃんと商法改正に対応しているのでしょうか?
また、誤植や解答ミスなんかはありますか?
どなたか、ご存知でしたら教えてください。
改正には対応してる。
誤植や解答ミスは知らん。
まだやってないから。

LECのように、大原もHPで誤植などの情報を集めて、
それを公開すればいいのにな。
短答落ちたらどうすんだろ。
あきらめるか05年背水の陣にのぞむか。
159一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/03/27 04:48 ID:4CXVbFZL
36、7点くらいの中途半端な点数だけはとりたくねー。
発表まで心臓に悪すぎる。
去年の合格者が3400人
1300人が上がり、撤退や担当失敗組みが400は行くのかな?
そうすると、去年今年との連続合格者が1700人
去年合格しないで、今年合格できるのが1700人前後かな?
去年は本試験終わったあとはボー然としてたからな。
あの全てが崩れ去ったような脱力感はもう嫌だ。
結局34点で落ちてたし。今年は十分やっていくぞ。
今年は38でも心臓に悪そうだね。
いやー36が一番つらそうだけど。
35はダメもとで開き直れる。
37でダメなら言い訳できる。

36取ったらその日から熟睡できない自信あるw
164一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/03/27 18:37 ID:wTSgLCGc
チャンピオンの結果が来た。
全体の平均が30って・・・。
今年はマジやばそう。
165一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/03/27 19:20 ID:cWK97MAN
>>164
いきなりヴァカが賢くなるわけじゃなし、
変わらんよ。
1250人も最終合格だしてるわけだし。
今年の短答が去年と同じレベルで、実際にレベルが上がったとしても
37で3000人か36で3500くらいの話だろ。
いくら短答に一生懸命になる奴が増えても、
レベルアップには限界がある。
母集団のレベルを考えても、出題の難易度の構成を考えても。
一番はやっぱ1200人超の大量合格者かな。
煽りは直前期の風物詩だ。
入門上がりは間に受けちゃだめだぞ。
多分今年も36辺りで落ち着くんじゃないか。
>>167
俺もそう思う。いっても37だろう。しかし短答直後はボーダー40!
のスレすら立ってしまう始末。
さすが先輩詳しいですね?ベテは合格しても就職厳しいと言われてますがせいぜい頑張って下さい。
>>169
君は入門上がりか?頑張れよ。
一発合格出来るといいな。
169に限らず、やたらヴェテを挑発してる
敬語の香具師がいるけど、同一人物かな。
やっぱし、短答も余裕で突破して短答後も
その調子で出てくるんだよね、当然。

短答後に敬語君が出てこなかったら、
そいつもヴェテの仲間入りしたってことで。
ていうか、いちいち反応するなよw
新宿校の川村君ね(w
ベテを馬鹿にしてる奴はベテになる。
短刀はべ手の合格率が高い。
176カモ:04/03/28 20:32 ID:E68R8/2Y
>>157
ありがとうございます。なるほど、市販のやつは改正に対応しているんですね。
でも大原がイヤになってんで、俺は長瀬テキストで頑張ってみます。
177一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/03/28 20:54 ID:Ue/a2RD1
ヴェテは受験界の神だよ。
178一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/03/28 21:31 ID:arh/j+Bu
1回目の受験で短答に受かるのでも、比較的上出来ですよね?
>>178
上出来といいたいが、結局は論文受かって就職できないとほとんど何の意味も持たないからな。
180一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/03/29 16:17 ID:WcHl/SQa
>>152
確かに
オレの友達は
去年、おととし短答の最後の答錬で
30以下31でも
ちゃっかり本番受かってるからね
なんか逆にこのままではイカンと猛勉強するらしいよ
ま、二人で、でも論文はキツイネ〜ということで今年も頑張るよ・・・・・・(涙)



就職あるかな〜、英語の勉強終わったらしよ、遅いかなw
受験番号、1桁代ゲットしますた!
182一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/03/29 23:34 ID:+W5y6Uh7
俺もそろそろ申し込みに逝くかな、今年は若い番号ゲットするか。
183一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/03/30 00:50 ID:/n0BXyyv
>>181

俺も昨年は一桁台だったYO!
ま、見事散ったわけだが。
184一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/03/30 06:26 ID:jRqdyE2U
会場情報

北陸…ホテル遠い。会場が10階
東海…
近畿…短答・論文会場ともに、冷房がよく効いていない。
中国…

沖縄…論文合格率驚異の57.14%
会場情報

東北…短答→ハーネル仙台http://www.heanel.com:8080/index.html 論文→仙台合同庁舎
北陸…ホテル遠い。会場が10階
東海…
近畿…短答・論文会場ともに、冷房がよく効いていない。
中国…

沖縄…論文合格率驚異の57.14%
会場情報

東北…短答→ハーネル仙台http://www.heanel.com:8080/index.html 論文→仙台合同庁舎
北陸…ホテル遠い。会場が10階
東海…短答・名古屋工業大学 論文・合同庁舎
近畿…短答・論文会場ともに、冷房がよく効いていない。
中国…

沖縄…論文合格率驚異の57.14%



187H.15年度:04/03/30 10:00 ID:???
北海道財務局
札幌第一合同庁舎  論文:札幌第一合同庁舎

東北財務局
宮城県民会館 /東北財務局会議室  論文:仙台合同庁舎

関東財務局
早稲田大学 論文: 早稲田大学/中央大学駿河台記念館

北陸財務局
金沢新神田合同庁舎 論文: 金沢新神田合同庁舎

東海財務局
名古屋工業大学 論文: 中産連ビル

近畿財務局
近畿大学 論文: 大阪商業大学

中国財務局
広島合同庁舎 論文:広島合同庁舎

四国財務局
香川大学教育学部 論文:四国財務局別館

九州財務局
熊本合同庁舎 論文:熊本合同庁舎

福岡財務支局
福岡国際会議場 論文: 福岡合同庁舎別館

沖縄総合事務局
沖縄総合事務局会議室 論文:沖縄総合事務局
(ふそうビル6階)

関東財務局での論文試験場は早稲田大学のみ。15号館をメインとして余りは
他の校舎で。受験者数は昨年の2割減かも。
189一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/03/30 12:10 ID:EDsDhc2O
今年は前期試験と重ならないから早稲田オンリーみたいだね。
明日から短答に特化する。
192一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/04/01 09:13 ID:MJ4CxDJi
大原の肢別ってamazonで売ってないんだな('A`)
193一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/04/01 11:34 ID:kZ5IbO8g
早稲田は狭いからな・・・・・・・15号館よりも14号館使って欲しいよ。
15号館地下教室で2人掛けはきついな。論文でそれやられたらたまらん。
195一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/04/01 18:52 ID:BU/qrmSZ
大原の芦別売り切れだってさ。
>>195
まじで?買っておいてよかった。
197一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/04/01 22:51 ID:aw6AYW9i
今日、買えたぞ!!
関東の受験番号は現在1700超えてる
内部統制のところの委員会報告書ってやたら細かいんだけど、どの程度やってる?
関東の受験番号は現在2000番超えてる。
>>199
全部覚えないと話にならんよ
202一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/04/03 21:34 ID:ybXAdQZt
>>199
肢別で対応できるくらいでいいと思うよ。
203一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/04/03 21:48 ID:Nk7USDjt
委員会報告書じゃなくて委員会報告じゃなかった?
>>203
そんな違いを覚えてもほとんど役に立たない。
資料の名前なんだからキチッと覚えるべきだと俺は思うんだが。たぶん、そういう小さな手抜きが蓄積してケアレスミスや不合格をまねくと、我思う。
>>205
問題はタイトルより中身だろ?
委員会報告でも、委員会報告書でも話は通じる。
中身でミスするとアボンだがな。
抜くとこは抜いて、押さえるべきところはしっかり押さえる。これが鉄則。

委員会報告が出題されるとしたら、
一般に公正妥当と認められた監査の基準には、どのようなものがあるか列挙せよ、ぐらいのもんだろ。
>>206
>委員会報告が出題されるとしたら、
あとプライベート/パブリックセクター方式とかな。
208一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/04/05 01:07 ID:vEdxhmvL
広島は受験環境よかったよ。
広島でなければ多分合格できなかったと思う。
タイトルとか中身とかの問題じゃなく、そういう所に注意がはらえるかの問題。
書の一文字で、違う資料なわけだから減点されるのは確か。
>書の一文字で、違う資料なわけだから減点されるのは確か。
点もらえないでしょ?


監査基準委員会報告書と監査委員会報告のことか?
199の内部統制のところの委員会報告書とあるのは,
監査基準委員会報告書第20号のことだろうから
203が間違いだと思うがな〜
213一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/04/05 20:48 ID:eqRbHR3x
>>207
追加情報も
報告書はおさえて当然だから、報告75号辺りの事だと…
215一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/04/05 23:56 ID:jFjknkFG
TAC短答問題集 大原別チェック TAC短答トウ練 商法短等パワーアップ
これで短等対策します!
コレだけ完璧にすれば短等40越えできますか?
>>215
「完璧」って何を指すんだろう。
そして「完璧」って簡単に実現できるものなのか。

ちなみに通常の講義はとりあえず「完璧」? だったら短答大丈夫だよ。
217一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/04/06 01:17 ID:bV1Aq7/H
そこコスイこと言わないの!
ID???にしてチキン野郎のくせにw
そのぐらいで・・・
>>215
他の受験生がやってるのとほとんどかわんねーじゃん。
自分では相当やってると思い込んでても周りからみると
たいしてやってねーってのはよくあるケースだな。
220一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/04/06 04:03 ID:FKC3syF0
そりゃ完璧なんて言える位の状況なら受かるんじゃない?
俺には完璧を目指す才能はないですよ・・・
短答パワーアップって何のこと?
222一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/04/06 04:06 ID:lgm0jb8X
財規は読み込んだ方がいいのかなぁ?
んー。わるい、192よ。
残念ながら僕は現役学生、初受験、成績はその子より(全部ではないんだが…)
いいんだな。だからもし僕が女だったら…、男でよかったなぁってよく思うわけ。

自分の周りにもそういう子がよくいるのよ。君の周りにも一人くらいはいるでしょ?
そういう子たちって、ほんと同じタイプなわけなのさ。


>>222
財規なんか読み込む時間あったら他の専門学校の短答の問題手に入れて
やった方がよっぽど効率いいぞ。
水道橋の大原の何号館に肢別売ってるの?
>>224
おまいみたいなやり方は脚をすくわれるよw
227一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/04/06 14:28 ID:pLvGXRpw
肢別どこにも売ってない・・・_| ̄|○
田舎はこういう時イヤン
>>227
書店で見かけないから、八重洲ブックセンターのwebサイトで手配してもらったよ。
納期は4、5日ほどだった。地方に住んでいるんだったら、頼んでみたら?
>>228
神と呼ばせていただきます。
マジありがとう!!!!!!!!!
市販と大原教材の肢別は内容同じ?
肢別って簿記と原形はないの?
>>230
大原生に配布されるの見せてもらったが
市販のものと若干異なる。
>>232
どもです。
それじゃ大原生のほうがよりいい本のような予感・・・
234一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/04/08 20:46 ID:u4BxMWqE
いや 内部生用のほうが 内容いいよ。
試験委員対策とか入ってるし
あしべつ。
235一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/04/08 20:53 ID:VtFv6vrU
やっぱ、短答はわからない問題は4番?
俺は2番だな。結構当たるんだ、これが。
236一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/04/08 20:58 ID:TwcHeYJM
阿部太朗限界説に気を付けて!
237一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/04/09 00:26 ID:ptNlsjlW
どうでもいいけど結構重要な話。
今年から短刀はマークシートだから鉛筆を絶対に忘れるな。
シャーペンは不可だぞ。これは願書にも書いてあるよ。

去年LSATもマークだったから鉛筆のみだったんだけど、
当日鉛筆持ってない奴大量発生だったらしい。
おそらく当日貸し出しがあるだろうけど、
足りなくなったら悲惨なだけだからな。まぁ気をつけろよ。
238一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/04/09 01:08 ID:KhPNz7oE
合格したいなら、まず過去問でしょ?
専門学校の問題集や答練なんて、どうでもいいじゃん。
本気で合格したいなら、まず過去問。
そして次が条文や基準等の原文。
これだけできれば、40くらいとれるよ。
所詮、講義や問題集なんて、原文をいじったもの。
最後は原文をしっかりと見ておかないと、意味ない。
試験は原文を読んでる人が解けるようにできてる。
過去問よく研究してみたら分かるよ。
>>234 内部生って何?大原生の事?
240一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/04/09 04:32 ID:Srtxj/di
シャーペン=えんぴつ
しゃーペンの芯と鉛筆の芯て成分違うの?
シャーペンはB以上にしないとよみとられない可能性がある。
今年は専門が試験場の前で鉛筆を配ると思う。せんべいなんか
いらん。
今、改めて願書見たけど、司法試験合格者って短答免除なんだな。
被ってるの商法だけなのに。
だったら、税理士試験の簿・財合格者を短答免除にしたほうが良いと
思うのは俺だけ?
司法試験に合格するまでの努力を算入してるんじゃないのか?
245一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/04/09 13:33 ID:i5n00YPd
>>243
司法試験合格者は資格試験の世界では神的扱いを受けてるよね。
まあそんなもんだし
247一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/04/09 20:05 ID:50ADtBGG
別の試験なんだから免除なんてなくすべきだな。
248某予備校関係者:04/04/09 20:23 ID:/BgZUdeH
>>238
よくわかってるね。
そのとおり。
249一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/04/09 21:35 ID:p2JyfDzL
別に胴でもよくない?ん
どうせ論文できないだろうし
>243
税理士試験の院免除にくらべたら許せる。
肢別持ってる奴はほぼ2ちゃんねらー






TACにも肢別あるよ。
253一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/04/14 11:38 ID:Hhqj7Gey
短答財表に向けて法規集を読み込んでいるが、これ全部読み込む必要あるの?例えば、「〜の設定について」とか「〜に関する意見書」ってのまで、読んだ方が良いのかな。会計基準と注解の部分だけじゃまずいのかな。
>>253
マルチポスト乙
255一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/04/14 13:47 ID:Hhqj7Gey
>>254 オマエモナー
http://miraisu.ddo.jp:8080/2ch/index.cgi
2ちゃんねるの住民が板ごとに分かれて国取りをしていく
ゲームが開始されます。登録開始は4月13日の夜10時。
アーケードに仕官し統一を目指そう!

●超重要
新規登録する人は
武官型 武力100知力5統率45
文官型 武力5知力100統率45
指揮型 武力45知力5統率100
指揮型 武力70程度知力5統率75程度のどれかで登録するべし
それ以外は長所が生かせず弱く面白さが半減する恐れあり

この板の住民で「会計士受験生」国作って夏までに天下を取ろう!
大原生なんだが、TACの商法パワーアップ通信ってまだ受けられるの?
TAC生です、パワーアップはもう教室受講はないと思うけど、
通信だったらまだ平気じゃないの、俺もわざわざ通信にして申し込んでその場で受け取ったよ
たいした大きさのはこジャないから、もって帰れるよ
とりあえず受け付けに電話でも聞いて見るといいよ

では、こちらからも質問
大原の肢別って大原生が使ってるのと、市販のものが違うって聞いたけど、どうなの?
大原で買うとやっぱ10%OFFなの?てか売り切れてないよね?
評判どおりやっぱいいの? なんか科目ごとに詳しく教えてもらえたら幸いです
質問ばっかりでごめんね
259一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/04/14 18:30 ID:rWssQiKQ
ひょっとして写真の大きさ変わった?
260一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/04/14 18:32 ID:puPVOUZc
写真はなんでもいい
>>259
5×4に変わった。
262一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/04/14 22:11 ID:rWssQiKQ
写真屋に行かなくて済むようになったね 前のは特殊だったからな〜
>ひょっとして写真の大きさ変わった?

今頃何言ってんだよ


写真のコストを減らせるのは助かるな。
あと、税理士みたいに、前年度の受験票を
受験資格を証明する書類にしてほしいね。
>>264
へー、税理士ってそういう制度があるんだ・・しらんかった。
今後は、科目合格とかになると受験票の持ち越しとか出来るかもね。
266一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/04/16 10:35 ID:PEZmoPIH
関東財務局の受付の昼休みって何時から何時までだっけ?
267一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/04/16 11:08 ID:EXvWfgmB
これから申し込み逝きます、出会ったらよろしく。
268一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/04/16 12:10 ID:xkL9gkVf
今日の午前11時半で8800番台 去年もこんなもん?
269一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/04/16 14:32 ID:LQ6wHriV
今帰ってきた、8800だねまだ、9000は逝くかな。
270一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/04/16 17:00 ID:nMx3WYb+
郵送分があるから関東で1万人くらいだろうね。
関東で昨年の+1000人くらいと予想。
全国で+1500くらい。総受験者16500人前後
16500くらいの見込みか。
とすると短答合格者が3300人未満だと合格率
20%切るな・・・
272一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/04/16 17:20 ID:Kvgx1mYI
そろそろボーダーの煽りが始まる予感。
今年は試し受験が例年に増して多いから合格率とか気にしない方がいいぞ。
2回以上の受験者は11000人くらいでないか?そこから3000人超うかるんだから
たいして難しくない。
合格者3300人のうち、上位2000人までは答練で常時C判定以上の人ばかり
だそうだ。残り1300人の席を次の4000人で争う試験。総受験者のうちで
下位10000人は単なる水増し要因。論文合格者増員と専門学校の入門生の増加に
貢献してる方々。つまりお客様なので丁重におもてなししましょう。
276去年44問で落ちた痛い人:04/04/16 20:08 ID:ySu1WqUt
去年の論文落ちが約2000人。

残りの約1000人の枠を、旧帝組&慶早組&私立ベテ組で占める。

予想【40問】。

司法試験や司法書士試験で8割要求される年もあるとかに関係なく、

上位層の増加によりこれくらいでしょ?

下位層&中位層も増えているが、上位層も確実に増えている。

下位層&中位層とつるんでいると精神的に楽になるが、所詮気休め。軽いモルヒネ

上位層(A代表)〜約1000人 ←9割以上は落ちない
中位層(B代表)〜約5000人 ←短答はここの争い。去年でいう35問〜38問グループ
下位層(フールガン)〜約10000人←洗脳により受験している幸せな人たち
277去年44問で落ちた痛い人:04/04/16 20:09 ID:ySu1WqUt
フールガン→フーリガン
278一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/04/16 20:31 ID:Kvgx1mYI
煽りが始まったな
去年落ちた人ってアホでしょ?1200人も受かったのに。
ボーダーは高くて37、低くて35だろうな。昨年並みの難易度だろうな。
今年は簿記がやさしめ原計が難しめ財表が難しめかもな
281一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/04/17 09:02 ID:utZ9ECka
数字だけでいえば35〜37になるんだろうな。
7割実力で取れれば後は運
マークだから全然わからない問題も正解する可能性がある。
2つ3つに絞れればさらに可能性はあがる
36〜8だったら市にそうだ。35以下と39以上なら全く気にならない。
age
285一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/04/17 22:30 ID:ZhktOuvX
全答練が終わったので初めて短答の勉強をした。過去問二年分とタックの答練八回分を解いてみたけれど、計算は本試験の方がはるかに簡単だね。あとは理論をこれからきちんと潰せば、計10点は伸ばせるな。
286一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/04/17 23:37 ID:lMS/40jo
簿原は何やるかな。原形はアクセス基礎期の復習と解説についてる
短答過去問なんかやると結構効果的かも
287一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/04/18 19:58 ID:1m2/Pju5
2006年からの新会計士試験について質問なんですが、論文式は経営学・
経済学・民法・統計学からの1科目選択ですよね。会計学が必須になって
ますが、数学における微積は使うことあるんでしょうか?経済学とらない限り
使わないのですか?
>>287
ほかのスレでやってちょ
289一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/04/18 21:42 ID:GDfgCbcH
   悲しいときー!         間違えた肢の解説が
                     「【○】そのとおり」だけだったときー!

     ∧∧                 ∧_∧    
    ( ゚Д゚)                ( ´д` )
   ⊂○ ○ヽ                  ||””””””””””|
     |  | ̄              ( )大原肢別 ( )
     / /\\                ||_____|
     / /  > /                / /  ) )
   (_)  ??п@              (_) (_)
>>289
ちょっとわかるぞ。
291一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/04/18 22:13 ID:ceOOptA2
 悲しいときー!         時間かけて計算した答えが間違っていた時ー!
                    

     ∧∧                 ∧_∧    
    ( ゚Д゚)                ( ´д` )
   ⊂○ ○ヽ                  ||””””””””””|
     |  | ̄              ( )TAC答練 ( )
     / /\\                ||_____|
     / /  > /                / /  ) )
   (_)  ??п@              (_) (_)

292一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/04/18 23:26 ID:oLuWXLSg
簿記原型でまちがった解き方でやっても解答が選択肢の中にあるから
たとえ正解を導き出せてもこれでいいのかって、疑心暗鬼になってし
まいます。
それが短刀のねらいとおもわれる。
294一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/04/19 09:13 ID:CZXj/ocs
2週間程前から短答に特化したら なんかすげー集中しちゃって
去年の短答の問題やってみたら42点だった。
論文の勉強は こう上手くいかないのに、短答だと何か点取れてしまう。
やはり、所詮、総計レベルなのかな俺って・・・
灯台受験の時もセンターの出来は鬼のように良かったのに
結局 論文落ち。
今回は そうならないように 短答は程々にしとこ
ちょっとフライイングしてしまったと感じたよ。


本試験でよくみかける「最も適切な方法で」という指示が一番困る。
296一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/04/19 11:48 ID:4qgirs9Y
よーし今年は50点ゲットだぜ
>>294
去年の問題なんてどうせ今年の模試で似たようなのが出てるから
結構取れるもんだよw
298一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/04/19 11:52 ID:4qgirs9Y
俺も去年42で論文落だよーン
299一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/04/19 13:43 ID:RUPWopkZ
>294
去年の問題はいろんな形で今年の教材に取り入れらてるわけで、
自習室の100点は答練会場での90点、本試験会場での80点との格言があるわけで、
それらを考慮すると、>>294は35くらいの実力
300一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/04/19 13:56 ID:A+V2pDQf
300!
願書提出っていつまでだっけ?
そろそろ行かないとな
>>301
つまらねえネタだなw
303一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/04/19 19:45 ID:eismCjhF
マジでいつまでなん?
マジレスすると16だよ。
金融庁が試験委員に最大4000人までの論文採点は可能か打診してるそうだよ。
>>305
ガセネタ市ね
16000人を割ったようだよ。昨年並みかな。
総受験者15000人超
短答合格者約3300人
論文合格者約1200人

株式買増請求は定款で排除できる。


強制転換条項の付された株式は1株あたり純利益の算定にあたり、
株式数としてカウントする。


重要事項は財務諸表に注記する。


重要事項は貸借対照表に注記する。

309一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/04/20 16:11 ID:GQuDhv/Y
16500前後
 ↓
3100前後
 ↓
1100前後 
合格者増やす方針は変わらないでしょう
役人や政治家には監査法人の現状などどうでもいいんですから。

16800
  ↓
 3500
  ↓
 1350
スレちがいかもしれないが、友人(新卒外資コンサル3年目)の見方だと
現在は二次試験合格者の就職市場が成熟してない過渡的な混乱なのだと。

合格者少ない・三次試験のため監査法人しか就職先がなかったが
新試験後はいろいろな方面で合格者を吸収するルートができるらしい。
彼のコンサルにもお試しで今年1人入ってる。
そいつが新卒よりは使えるとなったら採用増やすかもと。
新卒(未経験者)採用もやっているコンサルからすれば既に会計知識が
ある人間はそれなりに魅力的。(年齢はあまり関係ないとのこと)
合格しても監査法人に入れないのは
「机上の専門知識はあるけど実務経験も社会経験もない年取った既卒者」が中心。
若くして合格して就職できなかったやつは人間的に問題がある(著しいコミュニケーション能力不足など)
実務積んで、補修所にも通って3次(もうすぐ統一考査)に合格しないと「公認会計士」になれない以上、まず就職先に考えるのは監査法人。
一般事業会社に行こうとするのはその選考に漏れた奴。
一般事業会社もそれを知ってるから単なる2次合格者の採用をしぶる。
同じ採用するなら『既卒の監査法人に入れなかった奴』より『監査法人で実務つんでちゃんと公認会計士として働いてる奴』の方が欲しい。

要は合格者のなかでもある程度できる奴から監査法人に収容されてくっていう状況が変わらなければ、単なる試験合格者の需要は変わらない。

このまま就職難が続き、監査法人が給料を下げて、できる奴がやってらんねーって監査法人行かずに一般事業会社選ぶような状況になると話は変わってくると思うが
現時点で監査法人に就職できるのにそれ以外の道を選ぶのは外資のコンサルや投資銀行、官僚になるやつくらい。
>>311-312
何を偉そうに語っとんねん。氏ねやぼけ。
「公認会計士」になるまでは公的な組織で教育すればいいのに。司法修習みたいに。
315000:04/04/22 23:52 ID:0Fr/lM8u
日本橋に超高級ステーキレストランから届けられる超高級和牛の切れ端ブロックの肉が入ったカレーが700円で食べられる、という記事を新聞でみたので、早速昼に日本橋(三越前あたり)をさ迷ってみた。
知らないエリアに店の電話番号も住所もロクに調べずに行ったので、当然ながら路頭に迷う次第。
20分探してみつからず諦めて帰る途中に、「元祖とろかつカレーの店」というのを発見!
「とろかつ」っちゅうのは、角煮のような中がとろとろのカツで、脂身がほとんどなく初めての感覚だったが、カレー自体は普通のカレーであった。角煮が好きな人にはいいかも。
>>315
おいしそう。
明日一緒にたべにいこう
>>315
うまそうだなあ!でも俺関西なんだよね・・・とほほ。
TAC答練の簿記、もううんざりだ。
日本橋(にほんばし・東京)じゃなくて日本橋(にっぽんばし・大阪)かもよ?
>>318
      ____
     /∵∴∵∴\
    /∵∴-‐∵'''ー∴\
   /∴.-=・=-  -=・=-|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |∵∵/  | |  \ | < 真夜中にくだらねえレスしてんなゴミクズ(グヒヒ
   |∵ /    (・・)    |  \_________
   |∵ |   ト‐=‐ァ'  |
    \|   ` `二´ /
      \____/
>>316
よーし、俺もいっちゃうぞー
三越前っていうんだから、東京の日本橋だよ!

(n‘∀‘)η<ワーイワーイ
よーし、パパ日本橋まで食べに行っちゃうぞー。

受験生の昼ごはん@水道橋
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/exam/1074977150/

おまいら、↑のスレも使ってやって下さい。せっかくあるんだし。


322一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/04/23 23:50 ID:1bzVXpg8
>294

俺は逆パターン。短答苦手。論文好き。
東大生だけど、センターは苦手だった。

今回初受験だけど、短答合格する気しない。
っつーか、短答の監査とか商法の勉強する気が起きない
だけなんだけどね。
おいお前ら、息抜きに使えや!!
http://www.m-guide.net/down.html
324一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/04/24 09:22 ID:NTs7AP/z
灯台の教授自体センターを無視してるじゃん。
俺は理系で日本史は無視した結果
合計点が612点だったが
楽勝で受かっちゃった。
325一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/04/24 09:25 ID:BbO4WfCw
>>322
それじゃまじで落ちるぞ。
論文全然書けないのに論文対策しないで短答対策ばっかりやってやたら短答得意な奴っているじゃん?

大学受験みたいに短答(センター)高得点取って逃げ切りとかできないんだから意味ないと思うんだけどね

短答のボーダーあげるのが目的なのかと突っ込んでやりたくなる。
大学受験はセンターの点悪くても二次受けられるからな
328一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/04/24 22:20 ID:pzuSEExY
TAC短4とうれん5回目の問題24の質問させていただきます。
資料に正常仕損費を異常仕損品に負担させるか否かは正常仕損の発生点をもとに判断する。
とあって、正常仕損と異常仕損が0.4の発生点が同じだったとき、解答には異常仕損と正常仕損の発生点は等しいので、異常仕損品に正常仕損費を負担させないとなっているんですが、理由がわかりません。
どなたか賢いかたご指導お願いします。
329一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/04/24 22:43 ID:TyQTWRNZ
図を書きなさい。
330一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/04/24 22:44 ID:YnZMAd3a
大坂へ来なさい
>>328
理由も糞もそういうものとしか答えられない。
君の勉強不足w
>>328
それ僕も気になります。
別にTACのトウレン受けたわけじゃないんですが。
ダビスタで忙しくて、勉強どころじゃねぇ〜
334一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/04/24 23:30 ID:4o7dD1jh
たとえば工程がA,B,C,D,Eの5つに分けられていたとして、
正常仕損と異常仕損がともにBで発生するとした場合、
たとえば

(1)
同じ作業をしているときにある一定数までは正常仕損として、
残りは仕損については異常仕損とする
(2)
予定内の原因により発生した仕損は正常仕損として、
火災等の異常な原因により発生した仕損は異常仕損とする

といったようなケースを想定してほしいんだけど、
どちらのケースにしろ異常な仕損品については正常仕損の工程は
通過していないんだから、異常仕損に負担させるのはおかしいよね
335一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/04/25 00:21 ID:jtUu2YMO
いろんなとこで同じ質問しすぎ

正常な金の出入りと、異常な金の出入りを別けたいんだよ

似たようなとこで、何でも完成品に負担させたがるのも似たような理由+
売原として早めに回収したいから

その辺詳しく知りたければ、330の言う通り関西行って神戸系の先生に教われ
336一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/04/25 00:27 ID:VJNeJYzx
>328
正常仕損品ってのは、良品をつくるために不可避的に生じる不合格品でしょ?
んで、この製作費用は当然良品作るために必要なんだから必要費用として
良品に負担させるのが基本なんですよ。

例えば、10000個材料投入して1500個の正常仕損がでると計画しています。
そして同時点で当初は予想していなかった不合格品、すなわち異常仕損品が500個
発生したとします。
この場合、1500個の正常仕損は良品(完成品+期末仕掛品)つくるのに要した
費用なんですから当然当初の計画とおり異常仕損には負担させずに良品に負担させるんですよ。
だって、異常仕損を作ろうとは誰も思っていないでしょ?
337一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/04/25 00:29 ID:Y36exaER
関西の原計はホンマすごいいい先生やで
338一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/04/25 00:32 ID:VJNeJYzx
さらに、異常仕損が正常仕損の後で発生した場合はどうか?
この場合は、正常仕損1500個の中に、「もしかして異常仕損と
なるものから生じた分も含まれてんちゃうん?」って疑念が生じるから
この正常仕損費を異常にも負担させようとするんですよ。

でも、疑念が生じるってだけで負担させるのはおかしいから
「異常仕損品には正常仕損品を負担させない」って文言が入りますけどね。
339一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/04/25 03:20 ID:JdjghrRg
させる理由は、異常仕損は検査の結果異常とされただけで、
正常仕損の発生母体となっている以上負担させるべき。

させない方の理由は、正常仕損は良品を生産するために不可避的に発生するという定義から。
340一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/04/25 03:22 ID:JdjghrRg
>>328
あれは丸暗記しろ、そう決まっていると思うしかない。 基本は同じ発生なら負担させない。
後は指示があるからそれに従え。
基準嫁よ・・
342一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/04/25 19:13 ID:r8fxuhoh
試験で電卓忘れた奴に貸してやらないのは意地悪か?
343一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/04/25 19:30 ID:gQkmyEq0
いや、当然の戦略だ
壊れた電卓又は使いにくい電卓を用意しておいて貸す、これ最強
345一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/04/25 22:45 ID:gQkmyEq0
つーか完璧にシカトだろ?
商法簿記原計もうやることなし
おまいら、イメトレは欠かすなよ。
当日、緊張してガクガクブルブルじゃ
間違いなく落ちるからな。
>>328について

正常仕損発生点<異常仕損発生点
のときや
正常仕損発生点>異常仕損発生点
のときはいいんだけど、なぜに
正常仕損発生=点異常仕損発生点
のときには負担させないの?
そこは指示してくれないと困るんでない?たぶん大原だと指示でると思うんだが・・・
349一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/04/26 00:19 ID:H0e4RbDe
だから決まっているんだよ、覚えろって言っただろ。
実務的に考えれ。
異常仕損は、名の通り「異常」なんだよ。
つまり普通に工場動いてて出ないものだから、
異常キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!! ってときは負担させるとおかしいって、
感覚的にわかるだろ?普通に勉強してたら。
もうやることねえよ。
どうすっかな。
正常仕損・異常仕損の同時点発生で、異常仕損品に正常仕損費を負担させないということが
慣例となっている理由は、まさに「慣例だから」としか言いようがない。
負担させるとする根拠も負担させないとする根拠も、どちらも一応あるからどっちが正しいとも言い切れない。
こんなこと考えるだけ無駄だよ。覚えちゃってください。
なんかさ、TACは最後の問も指示弱いよね?
仕掛品を無視みたいなこと指示してくれないと解けない。
短答突破が最終目標みたいで縁起悪い
炭酸水(w
昨年の全答練全国1位は就職浪人らしいし、成績にこだわらず答練が3日で7科目みたいに気楽に受けたほうがいいと思う。
大原では中間監査に関わる変更点を補講を使いやってるよね?TACはやらないのかな?中間監査を差し替えないくらいだから
コピぺ野郎消えろ!
短答対策はTACの短答答練だけで十分。だって本科生のカリキュラムだけで足りなければ本科生の意味ないじゃん?
挿入が先でしょ?
オレの息子はグルメだからこじまゆはちょっと
論文全答練1位の人は面接で落ちたと聞いている。 短答直前答練1位で短答落ちより悲劇だな TACの1位は縁起悪い
監査はTACでいいんじゃん? 希望も込めて
意味和漢ね(w
>>355
コピペだよ、アフォ
357一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/04/26 18:14 ID:9i7ngk0w

株式買増請求は定款で排除できる。


強制転換条項の付された株式は1株あたり純利益の算定にあたり、
株式数としてカウントする。


重要事項は財務諸表に注記する。


重要事項は貸借対照表に注記する。
358さらに・・:04/04/26 18:48 ID:???

面白い受験生日記だ!

http://www.geocities.jp/goukaku415/

必見!!
359 :04/04/26 18:59 ID:???
短刀つよいね。↑
自分のHPを宣伝してるよw
>>350

> 異常キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!! ってときは負担させるとおかしいって

それは正常性概念重視の考え方だろ。
この問題の場合「発生点を元に判断する」とあるんだから
発生原因を重視する考え方を採用するってことじゃないか。
だったら
正常仕損発生=点異常仕損発生点
の場合に指示がないのはどう考えたっておかしいよ。

=の場合には異常仕損には負担させないと決まっているというのもおかしい。
本当か?だって異常か正常かワカラン原価は正常原価にしてしまおう、
というのは特損ではなくて売原にしようということで、いわば保守主義の考え方だろ?
正常性概念重視の場合に保守主義の考え方を採るのなら話はわかるが、
発生原因重視の場合にそういう保守主義的発想が出てくるのはオレ的には納得いかん。
進捗度を絶対視する見解(発生原因重視)の場合、月末仕掛品が仕損の発生点にあるか
通過している場合には仕損を負担する。また原価の正常性を重視する見解においては、
もちろん異常仕損は正常仕損費を負担しない(おかもと大先生)。
この進捗度を絶対視する考え方からすれば正常仕損発生点=異常仕損発生点の場合には、異常仕損は正常仕損
を負担するとも思えるが、同点で発生している場合は単に量的に異常か正常かを区別して
いるに過ぎないから(例えば2%以上の仕損は異常とする)、異常仕損は正常仕損費を
負担しないとわかったようでわからない説明を聞いたことがある(おかもと大先生が言って
いるわけではない)。
まー352の言う通りかもしんないなー。
>同点で発生している場合は単に量的に異常か正常かを区別しているに
>過ぎないから(例えば2%以上の仕損は異常とする)、異常仕損は正常仕損費を負担しない

確かに分かったような分からないような。。。でもそれで覚えておこう。
大原ではこの場合指示が出てました。でもTACで出てないとなるとな・・・やはりTACがスタンダードか・・・
364一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/04/26 22:08 ID:FWZKEtRy
おまいらゴールデンウィークは一日ぐらいどっか行くの?
それとももうノンストップで行くの?
漏れは一日バーベキューにでも行って気分転換してこようと思う
さすがに世間はゴールデンウィークでウキウキしてるのに勉強付けだと
気が狂いそうになると思った、
このほうが効率いいかなっと思った
漏れの周りは内定ラッシュで既に気が狂いそうでつが何か?
既卒なんでゴールデンウィークとか気づかなかった(鬱
>>365
四年生?今年無理そうなら今から就活したほうがいいよ
新卒って資格は会計士より重要かもって思う今日この頃 by既卒
TAC短答直前答練3回目の問題21のカの2行目後半のとこ
「次いで、当期製造費用および期末仕掛品原価を・・・」じゃなくて
「次いで、当期製造費用および期首仕掛品原価を・・・」じゃない?
基準よんでもよくわからん。誰か教えてください。
聞き期危機期危機期危機期危機期危機期きぃぃぃぃぃぃイーーーーーーー
370一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/04/27 00:59 ID:8gOAPnGu
俺も期首だと思ったよ。
371一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/04/27 01:13 ID:9UYeRONO
会計士短答商法過去問より質問します。

1.生命保険相互会社の支社長は、営業に関する一切の裁判上又は裁判外の行為をする
  権限を有するものと当然に認められる。  答×

何が×なのかよくわからないんですが。

2.A商人はBを支配人に選任したにもかかわらずBの選任登記をせずに、支配人でないCを
  支配人として登記していた。Aは第三者に対してBが支配人でないと主張することが出来ないし
  またCが支配人でないということも善意の第三者に対して主張することが出来ない。  答○

「Aは第三者に対してBが支配人でないと主張することが出来ない」という意味がわかりません。

>>371
1.実質を判断汁
2.登記してないんだから善意の第三者に主張できるわけないだろ
>>372
1、比較表つくったほうがいいぞい
2、図をかけ
374一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/04/27 02:00 ID:9tDRRdBD
生命保険相互会社はそもそも商法上の会社ではない。
なので、支配人の規定は適用されない。
>>372-372
12条の内容は、Aが登記がなくとも「事実に従った主張」をしたい時の状況を規定したものですよね。

事実としては「Bは支配人である」のに、第三者に対して事実とは異なる「Bは支配人でない」という
主張をする場合は12条で規定されていないと思うんですけど。
>>375
普通に登記してないヤシを第三者に対抗できないってだけの問題だろ
>>375
おまいは根本的に理解が足りない。ヤヴァイぞ。
>>376
つまり、事実としてはBは支配人だが、選任登記はしていない。
この状況で、Aは第三者に「Bが支配人でない」ことを主張できるか?
主張できるに決まってると思うんですが・・・。
でも答は○になってる・・・。???
>>376
おまいが大馬鹿w
>>372
アフォ
公信力の問題か?
単に不実の主張はできないってことだろ。
Bは表見支配人にあたるから第三者に主張できない。
Cは支配人として登記してるんだから同じく第三者に主張できない。
それだけのことじゃないの?
Bは表見支配人じゃないって
不実の主張ができるわけないじゃん。
Bは表見支配人じゃないのかな?やっぱそれを窺わせるネタが問題文に入ってないから?
まあ、だとしてもAは(登記しなかったにせよ)実質Bを支配人に選任してるわけだ。
にもかかわらず「やっぱBは支配人じゃないっすよ。だって登記してないもん」なんて
主張は信義則上認めるべきじゃないと思われるので
やっぱBが支配人じゃないことは主張できないと思われ。
選任手続きはされているようだから表見的取締役じゃないだろ。
>>371の問題を読むと、Bは表見支配人ではないね。

Aが「Bは支配人である」と善意の第三者に主張できないのは12条の内容から当然。
反対解釈で悪意の第三者には「Bは支配人である」と主張できる。これはいいとして。


では「Bは支配人でない」と第三者に主張することは認められるか?

おそらく、Aが第三者に「Bが支配人でない」と主張したい状況というのは
事実としては支配人であるBが、Aにとって嬉しくない取引をしたもんだから
Bの行為のAへの帰属を否定するために、登記をしていないことをいいことに
「Bは支配人じゃないです。登記もしてないでしょ。だから自分(A)には帰属しませんよ」
と主張したいような場合だと思われるけど、これはさすがにマズイでしょう。

ただ根拠条文がわからないし、>>371の問題文を読むと、登記関係に絡めた問題に見えるから
「なんだかよくわからんな」という印象。だれか鮮やかな解説して欲しいね〜。
389388:04/04/27 03:34 ID:???
>>386
かぶったね。すまん。
だから信義則(民1条2項)で解決じゃん。
>>390
それって試験問題を見てその場で思いつかないといけないレベルの話?
根拠が信義則にあるっていう問題ちょっとつらくない?
嘘ついていいわけない!
確かに一般条項たる信義則で話を終わらせるのはできるだけ
避けたいところではあると思う。ただ、それ以外の条文が思いつかなかった。
もし他にベターな条文なり判例なりがあればそっちでいきたい。もし見つけたら他を使いたい。

ただ、短答式試験本番っちゅー状況を想定すれば
ある意味、「常識的判断」としてBが支配人でないことは主張できるべきじゃない
と思いつくんじゃないかなーと。とりあえずこの肢が○であることは判断できんじゃね?
それで十分かと。
>>393
なるほど。納得。
でも>>371みたいな問題で、いきなり「支配人でないことを主張できる?」なんて訊かれたら
結構面食らうな。テキスト等でも「事実に従った主張を善意の第三者に対抗できない」というのは
よくやるけど、逆の主張が出来るか出来ないかなんてあんまり見たことないし。
>>394
確かに>>371の問題文は「えっ?」と思うよなwそれは激しく同意。
まあこのスレのお陰でそういう視点からの問題文にも耐性が
できたっちゅーことで、いいじゃないかw
396一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/04/27 08:44 ID:IcVHK1fw
>>368 そのとおり。カは誤り。TAC原計講師はあふぉ。校正はちゃんとやっとけ。
>>371
「Aは第三者に対してBが支配人でないと主張することが出来ない」という点だけど、
判例に「支配人選任登記をしないときは、
その選任を善意の第三者に対抗することはできないが、
第三者より営業主に対抗することは妨げない(大判明41.10.12)」と
いうのがあるから、この判例に基づいた肢なんじゃないかな。
長瀬やってるからこの辺のことは楽勝だよw
399一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/04/27 18:30 ID:u7cxQzxc
TAC短答直前1回目の成績って着ました?
もう受けてから1ヶ月以上たっている気がするんですが
>>399 まだきません。紛失したんではないかと勘繰りたくなるくらい遅い。成績とともに情報漏洩か?
直前答練1回目受けてなくて
問題・解答・マークシートを窓口で貰ったんだが
もしかして、俺の解答用紙の提出を待ってくれてるのか??




1回目の成績発送は4/28。
403一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/04/27 22:25 ID:k0bcpfkA
2.A商人はBを支配人に選任したにもかかわらずBの選任登記をせずに、支配人でないCを
  支配人として登記していた。Aは第三者に対してBが支配人でないと主張することが出来ないし
  またCが支配人でないということも善意の第三者に対して主張することが出来ない。  答○

「Aは第三者に対してBが支配人でないと主張することが出来ない」という意味がわかりません。


「A商人はBを支配人に選任した」からAはBを適法に選任した以上誰にもBが支配人ではないとは主張できない。
ただし、登記してないから、善意の第三者にBが支配人であることを対抗できない。(←本門の場合関係ないけど)

「支配人でないCを支配人として登記していた」から、不実の登記を会社がしたことになるから14条から、
善意の第三者に主張できない。

ってこと??
Bは自分が支配人に選任されたと思ってるし、
それを前提に第三者と取引してるんじゃないの?
その取引時に自分は「支配人だ」って相手方(第三者)
に言ってるんじゃない?
405一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/04/27 22:35 ID:k0bcpfkA
登記は法的安定のために対抗要件になるわけでしょ。Bの支配人登記は
AがBを支配人に選任したって言うことを第三者に対抗するために登記する。だから、登記してなかったら、
Bが支配人だって言うことをAが第三者に対抗できないだけで、Bが実質的に選任された支配人である以上、
Bを支配人ではないとA自らはいえなくない??もちろん登記がないから第三者がBは支配人ではないと主張はできる。
この辺がごっちゃになるからこういう問題がサクモンされるんじゃないかな。
事実:AはBを支配人として選任した

この状況で、
A氏「Bは支配人ではない」
と主張。

嘘つくのは良くないと思われ。
うん、嘘はイクナイ!!!!
登記は対抗要件であって効力要件ではありません。
よって○です。
409111:04/04/27 23:17 ID:VXF7e93+
 ちょっと短答とは関係ないですが

 監査 経営者確認書入手の目的のところで

 *監査人が発見した未訂正の財務諸表の虚偽の表示による影響が
  個別に集計しても財務諸表全体にとって重要でないことの確認

 とあるが"個別に集計しても"ってどういう意味?よく意味が
 わからんのですが
売掛金の虚偽表示→問題なし
有価証券の虚偽表示→問題なし

上記二つの虚偽表示を足し合わせてみたら、どちらも資産の過少計上という点で一致しており、
あわせ技で重要な虚偽表示になってました。
>>409
個別に「も」だよ。
412111:04/04/27 23:55 ID:VXF7e93+
 >>411

 個別に「も」でしたね....頭悪ッ俺
 
 サンクスです
あと一ヵ月、禁セックスで頑張ろ〜!
セックスはした方がいい。
人間息抜きとかいろんなヌキが必要だ。
愛があるセックスなら気持ちいいぞ。
明日セフレとしてくる。
愛は無くとも気持ちよければいいや。
直前期に勉強以外で気を使いたくないし。
単体ほどほどにしておきます。論文まで三ヶ月と言えどもひひひひひっひ。
一株あたりの当期純利益の会計基準を
読むのが激しく欝なんですが、
どの程度おぼえれば良いのでしょうか?
>一株あたりの当期純利益の会計基準

なんですかそれ?初めて聞きました。重要なものなんでしょうか?
おいおい、P/L注記の「一株当たりの当期純利益はXX円XX銭である。」
の金額の算定方法を定めた規定だよ・・・

で、受験者数って結局何人くらいいんの?
15800人
( ´,_ゝ`)プッ さーて、そろそろ論文の仕上げにかかるか。
ロイヤルミルクティーと生ハムメロンで潤いながら。










423一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/04/29 15:48 ID:LJCsSxTO
>>422
優雅だね?貴族ですか?w
424一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/04/29 16:42 ID:8o2ZRPv8
こんな小説を発見した。↓
公認会計士受験生の恋愛を描いた小説。
著者は一度、TACなり大原なりに見学に来るべきだな。
こんなこぎれいな受験生はいない。

http://www.taiyo-pub.co.jp/b_garden/interview/karewanidouso_int.html
425一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/04/29 18:23 ID:LJCsSxTO
>>424
おまいフォモなん?
426一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/04/29 21:22 ID:8o2ZRPv8
>>425

違うぞ。
ヤフオクで「公認会計士」って検索したら、引っかかっただけ。

必 死 だ な プ
428一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/04/30 00:01 ID:+XTmd2T3
今年って中大使うの?早稲田オンリー?五月上旬に短刀試験会場発表ってどういうこと?たしか受験案内には早稲田が会場って書いてあったよね
明日はキャンプに行ってくる、最後の息抜きだと思って思いっきり楽しんでくる
なんかかわいい女読んでるらしいからできればおいしい思いしてこよう!
んでその後から猛烈にやる!もう俺に睡眠時間はない、
430一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/04/30 00:47 ID:YYH/ByfC
>>429
すげえ余裕じゃん。
うらやましいよw
何でそんなに余裕あるの?
431一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/04/30 01:07 ID:jKfVFLBJ
えっ?別に余裕はないよ、とウレンでも40問超えたことないし、
でも一日ぐらいGWを味わう日を入れたほうが俺の性格上効率がいいなっと思ったから
さすがにGWに勉強付けになると気が狂うよ。。。
会計士受験ってけっこう失うもの多いな・・・
>>431
40問じゃなくて30問だろ?
おまいは不合格ケテーイ!
433一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/04/30 01:59 ID:zAxyNMbR
   ♪
♪ ノノハヽ♪    あ〜と30に〜ち〜♪
 从*‘д‘)♪  もう〜っとがんばろう〜♪
  |つ[|lllll]).      た〜んと、た〜んと、う〜うう〜、う〜うう、ううう〜♪
  |  |
  U U
434一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/04/30 04:53 ID:P7uAnnbC
全党蓮楽しみダナー
435一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/04/30 12:35 ID:AsHia4GC
いままで、法規集18版使ってて21版を新しく買ったのだけど
これで問題ないよね
436一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/04/30 13:16 ID:3FxznhIf
法規集の、企業会計原則の「参考、修正経過の補足資料」て、読む必要あるの?
もちろん。
438 :04/04/30 13:42 ID:???
また名前載ったよ!
>>435
減損重点的にやっておくこと・・・
440一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/04/30 19:24 ID:AsHia4GC
>>439
いや、減損は18版の後ろの付録に出てたから重要な変更が無ければ分かる
一株利益と企業結合はこれからやるしかないが・・
それよりも、なんか20版がもろに会計士試験の適用範囲らしいから
21版だとなんか不都合あるのかなと思って・・
>>440
減損と企業結合はいらんでしょ。
どこぞの予備校では小遣い稼ぎで
いらん講座やってるみたいだけど、
最近そういう掟破りの出題はないからね。
はっきり言ってやるだけ無駄。
>なんか20版がもろに会計士試験の適用範囲らしいから
>21版だとなんか不都合あるのかなと思って・・

え、マジすか!?
詳細を教えてください。お願いします。
443一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/04/30 23:49 ID:hIDYCI3F
基準関係は新しいほうがいいに決まってる。
コントロールナンバー
>なんか20版がもろに会計士試験の適用範囲らしいから
>21版だとなんか不都合あるのかなと思って・・

すまんが俺も知りたい。
新しすぎるのもダメなんだな。
禅答練(短)って何人くらい受ける?
447一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/05/01 16:11 ID:qjNHKjpP
いよいよ明日だな、難易度はどのくらいなんだろう??
448一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/05/01 16:12 ID:qjNHKjpP
現存とかは正確には範囲じゃないんだろ、保険で基本をやっときゃ良いでしょ。
TACの全答練短刀て明日の何時からか教えてもらえますか。
LEC生なもんで明日飛び込みでうけるつもりなんですが・・。
450一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/05/01 16:18 ID:qjNHKjpP
午前と午後があるよ、俺は午後受けるけど、午前中に申し込めば午後受けられると思うよ。
451一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/05/01 16:20 ID:qjNHKjpP
いや分からんな、一応今日申し込んだ方が良いのかも、電話して聞いてくれ。
>>451
サンクス。電話で確認したら、朝は10時、午後は2時からだった。
当日でもOKとのこと。
453237:04/05/01 17:11 ID:???
地空海川山崎渉水石谷気
↑↑
名前欄に上の漢字列をコピペして書き込むと
ランダムな数字3文字が出るよ!

明日の運勢試しにやってみよう!!

合格=509が出たら短答合格!!!

それっ!!
454419:04/05/01 17:12 ID:???
これでいい???
455072:04/05/01 18:58 ID:???
どうかな?
明日前途売れんか。
45は欲しいな。もう五回目だしよ。
この時期に模試やって位置確認してどうすんのかね?w
覚悟を決めるためだろ
落ちたときの
本試験はほぼ全答練どおりに順当にいくよ。A判定なら合格確実。
B判定でも7割は合格する。C判定だと半分くらい。DEならまた来年
だな。
前途売れんの教室受講の申込者は6000人超えてるみたいだな。あとは明日の
駆け込みでどのくらい増えるのかな?
わおーキャンプ行って来ちゃったぜ!
んで某メーカーのおねぇちゃんが来てたので迫ってみたら、
向こうもカモーーーンって感じだったんで、いただいちゃったぜ!
この調子で全党連だぁ!40問とるぜ!
462地空海川 YahooBB218141176078.bbtec.net水石谷気:04/05/01 23:08 ID:7Pv/hcrY
安心しろ。
お前は丁度一ヵ月後から
毎日キャンプできるくらい
暇になるだろう。
463地空海川 YahooBB218141176078.bbtec.net水石谷気:04/05/01 23:11 ID:7Pv/hcrY
って社会人のおばさん食って楽しいか?
やっぱ高校生っしょ。
まだ世間の波を知らないから純粋でかわいいよ。
464一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/05/02 00:40 ID:TY5RDgdd
>>459
B判定っていうのは上位何%ぐらいなんですか?
YahooBBのADSLって
調子どうですか?
466一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/05/02 07:16 ID:SOO50ELl
さーて軽く45ぐらいゲットしてくるかな、当蓮オールA達成してやるぜ。
おはよう!
とりあえず40を目標にがんばります
すぐに解答もらえたっけ?それなら午前に受けた友達から答え聞いて47点とる。
新宿で受けるからな俺。
469一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/05/02 07:24 ID:SOO50ELl
>>468
で、そんなことして何の意味がある??
470地空海川 EATcf-686p229.ppp15.odn.ne.jp水石谷気:04/05/02 10:27 ID:wFDB/Nzf
ん?
簡単すぎてすこし気になるww
全島連
監査微妙だな。
>>469
自分にプレッシャーをかけるんだよ。
47点取ったら間違いなくランキングに載る。
それで本試験落ちたら笑い者になる。

→落ちるわけにはいかない→やるしかない。
473=DQN
>>473
それじゃ試合前にでかいこといって結局負ける格闘家といっしょだぞ。
この前のプライドのレコなんて恥ずかしさたまったもんじゃないw
476 :04/05/02 17:52 ID:???
いままでの最低点を取ってしまった・・・
477一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/05/02 17:54 ID:ypledwpB
だめじゃん
478一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/05/02 18:29 ID:EbzI1l9g
やばい34だよ… 本試験と同じぐらいの難易度だよな 死亡しますた
479一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/05/02 18:29 ID:SYD557X0
入門上がり22問の俺に短答突破の可能性は残されていますか???
480一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/05/02 18:32 ID:+NObNLbb
今回の全答練を本試験に当て嵌めると、ボーダーは37、8か。
監査アボーンで、(´・ω・`)
481一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/05/02 18:33 ID:rysfbJfW
本番に36以上とれれば全答練なんか関係ない。とれればね
>>479
なかま、ハッケソ・・・

しかも、全く同じ点だw



直答3は30点だったのに・・・












無理だよな・・・    (´・ω・`)ショボーン
簿4
財7
原10
監8
商7

計36 簿記は易化しても俺はだめなようだ(鬱
>>479
よほど運が良くないと厳しいだろうな
下手すりゃ2年連続短答落ちかも
え、なんでそんなこと言えるかって?





俺がそうだから(´・ω・`)
1年目運よく直前答練30超、他は20台をうろうろ→本番あぼーん
2年目常時30台中盤うろうろ、名前載ったこともある→本番あぼーん

周りの連中もこれくらいのレベルの人間は滞留在庫になってます・・
短刀なめとった・・・。まじがんばろっと。
何をやれば簿記で8問以上とれるんだーーー!!!
短答総合答練で常時40とれてれば短答の実力者といえるそうだよ。
簿記で9問以上はいらないだろ?全科目8問とれれば余裕で合格
なのだから。
489一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/05/02 19:10 ID:ae6qJc8y
o宮でうけてきました。当方2年目ですが、3.4.4.7.7でした。今年も短答しくじりそうです。。
凹んだので、帰りに好牛とくもりくってきました。同じぐらい凹んでる人いますか?
>>489
ノシ
入門あがりで、4.7.4..6.4の25しかいかないよ
もうダメポ

ほんと>>484のようだ俺も
直前になって短答に力いれだしたら、今まで20台が30台に
ああ、本番アボーンしそうだ(鬱
簿9
財9
原10
監4
商8

計40

監査がムズかった気がする。
本試験と仮定した場合のボーダーは37位じゃないかな。
アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノ dj! dj!

監査ムズイ!
簿5
財9
原9
監7
商9

計39

まんまと簿記出題者の間違ってほしいとこで
間違った。常時9問以上取ってたのに…。
全体的に見て、原計が異様に簡単だった気がする。
監査はあれくらいしないと点差が開かないと思うから
本試験もあんなもんだといいなと思う。
495一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/05/02 19:27 ID:TTErustd
簿10
財10
原8
監7
商10

計45

 提出すればよかった
496一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/05/02 19:27 ID:m3jgPIQj
計算は全党練にしては易しかった。
理論は全般的に難しかった。ボーダー
は35か36じゃないかな
497一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/05/02 19:35 ID:Hm5BeNdB
簿記がしゃれになってない・・・・(´・ω・`)
簿8
財10
原9
監8
商9

計44


サイコーキロクー!
ヤター!

今年二回目
去年短答落ち
499一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/05/02 19:41 ID:y63nuD7x
通信で答えないんだけどだれかアップしてくれませんか。
ちなみにもう提出したんで。
500一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/05/02 19:41 ID:H+iILr0Y
簿7
財7
原8
監6
商9

計37

ギリギリ
 答練で一喜一憂する必要はない、復習が大切なんだ

と遠い昔予備校時代に教わった。
でも、いつの時代にもいるんだね、こういった人たち
(そのころは2ちゃんなんてなかったけど)。

関学生は、こういった馬鹿の真似しちゃだめだよ。
復習に専念するんだよ。

二十台とか
30〜33位のヤシって
90%以上落ちるよw
503一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/05/02 19:51 ID:iJq3vtlp
全答練を実力で35取れてれば、全然
余裕でしょ。これから一ヶ月短答に専念
できるし、そもそも本試験より難しいし
504一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/05/02 20:02 ID:YbAYsfBG
俺29・・・・論文落ち・・・・・ヤバイなかなり・・・・・・
505一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/05/02 20:05 ID:YbAYsfBG
監査殆ど分からん・・・・・・・・アホだなあの問題。
>>505
委員会報告書ちゃんと読んでる?
読んでたら7は取れるよ
507一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/05/02 20:08 ID:YbAYsfBG
3回目の直答は37だったんだが・・・・・やはり対策しないと駄目なのかな・・・・・
答練で一喜一憂する必要はない、復習が大切なんだ  と>>501で忠告しても耳を貸さない>>502-505

馬鹿は死ぬまで治らない・・・
509一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/05/02 20:09 ID:YbAYsfBG
>>506
全く読んでない、俺は読まない戦略。
510一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/05/02 20:10 ID:YbAYsfBG
監査は去年の本試験でも死んだんだよなー叉今年もムズイのかな・・・・・
511一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/05/02 20:12 ID:YbAYsfBG
まあいいや、復習するべ。
読んだほうがいいよ。
むしろ読みなさいと言いたい。
去年、自分も委員会報告書読まないで挑んだけど
結果、5点だったよ。へこむよ、まじ。
正直、タックの全答練は本試験より全然難しいよね。 あんなん
受けてたら自信なくしてイクナイ(´・ω・`)
 
去年は委員会報告書は改訂ラッシュで出しにくかったろうけど
一通り改訂済んでる今年は容赦なく出題されるだろうね。
515一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/05/02 20:17 ID:YbAYsfBG
読んだ方がいいと言われても今更読むのもメンドイな、気合でやるか。
伝説を作りまつ
22→44
517一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/05/02 20:18 ID:y63nuD7x
通信で答えないで
だれかアップしてくれませんか。

申し訳ございませんが
宜しくお願い致します。
監査の解答に疑問点が一つあるだが、もうネタバレよいかな?
519簿記:04/05/02 20:19 ID:???
4543352143
520一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/05/02 20:19 ID:YbAYsfBG
>>517
君の解答うぷしてくれたら誰かが採点してくれるかも。
521一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/05/02 20:21 ID:y63nuD7x
>>519
ありがとう
すいませんが他の教科もお願いします
ひょとしたら、まだ出してない人もいるのかな?

答案晒してくれたら祭典しまつ。
も う だ め ぽ
524一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/05/02 20:45 ID:3hH4kFtG
今年は全党練易しい
それは君がTACの問題に慣れてしまったからだ。
胡坐をかいていると足元をすくわれるぞ
俺中間期末は得意だけも模試苦手
2ヶ月間ほとんど無勉で受験してみたがさんざんだった
やっぱりまじめに勉強しないとダメだな
残り日数そんなにないけどがんばります
528今年2回目:04/05/02 21:08 ID:???
9 10 8 8 9
SUM 44
超よゆー。
2ちゃんねらは、勉強してない奴らであることが証明された。
20代の点数はどう考えてもはじき出せないだろ。
おまえら、今から来年に向けて頑張れよw
529一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/05/02 21:58 ID:4/orulzD
俺も22問からの短答突破の伝説を作るぜ
計算は15問取れてるから、そこまで心配しなくてもいいけど、
理論がほんと弱いな、俺は。
まだ、法規集、委員会報告書を一度も読み込んでないからかな
これからは専念して一ヶ月で実力アップといくかぁ!
530一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/05/02 22:03 ID:wv/R6nhD
>>518 37のウ? 大会社って限定がなかったから迷った。
商法の閉鎖会社の問題、没問だよな?取締役の承認?はぁ?とおもたよ。
>>530 漏れも迷いますた。
没問ではありません。常識レベルです。
534 :04/05/02 22:11 ID:???
>>531
みんなもう答えあわせしてるんだ・・・。
えらいねぇ。
おれもそろそろやるかな。
問題44のウエが×になるから解答がない。取締役の承認を取締役会の承認と
よみかえて問題解いたけど。
37のアって、執行役員制度で○なわけ?
特例法上では執行役員て存在しません。よって37のアは×なんだが、
そこは出題者の勘違いってことでスルーしますた。執行役員制度なんて
ありませんと商法の授業で言ってたような気がします。
やはりみんな問題37。俺は更にアでも悩んだ。
執行役員制度???
機関である執行役を設置している事を執行役員制度と言うのかどうか。
執行役員という名称は機関でも何でもないと商法の先生は言ってたような気がしたが。
問題37は嫌な問題だったね。
みんな気づいてたみたいだね。37のア。
540518:04/05/02 22:31 ID:???
>>530
確かに37。なお、本問、選択肢を消去法で消して解答したが、落とした。
ウもかなり迷ったが、問題はア。
アには執行役員制度を導入すると書いてあり、絶対に引っかけだとおもって一番に
きったが、なんとこれが正しい記述。
執行役員制度と執行役は全く違うものだから勘違いしないようにとかなり言われて
いたのが誤りだと判断した理由。
商法元試験委員の記述は下記。
「(執行役員制度は)意志決定にも監督にも実質的には関与せず、また期待することもできない
使用人兼務取締役から取締役の肩書きをはずし、これを執行役員とすることで、・・・
・・・執行役員は法的にみれば・・・・幹部使用人にすぎない」

つまり、委員会等設置会社の執行役は執行役員制度とは似て非なるもので、委員会等設置会社に執行役
を置かなければならないことを執行役員制度を導入したとは決して言わない。
学者は絶対に言わないはず。と思うのだが、いかが?

細かくてつまらないが以上、疑問点。落としたことはどうでもよいが、復習のため。

541518:04/05/02 22:32 ID:???
おっとかなり書きこんでたらかぶった。
でもよかった、やっぱそうだよね。
簿記はともかく、原計がきつかったなぁ・・・。
簿記がイケイケだっただけに、原計で躓いたのが痛かった。

でもまぁ、模試だから、気持ちを切り替えて復習に励もう。
543一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/05/02 22:39 ID:gnKPtP71
37と44は確かにおかしいが、かと言って全員正解にしないで欲しい。
厳密にはおかしい問題も1問くらいは本試験でも出題される可能性は
あるわけで、出題者の意図を汲んで答える練習ということで。
全員正解になったらその問題間違ってた場合はうれしいが、合ってた
場合はなんか存した気分になる
問題37のアの執行役員制度の記述は確かに誤っていてアイの組み合わせ
も選択肢にあるんだけど、監査論の出題でここを引っ掛けにだすとは考えられ
なかったのでアは一応正しいものとしました。監査の講師は今一度委員会等設置会社
について復習をおすすめする。レジュメは商法の講師から借りるのがいいよw
本試験の問題23か24はおかしな出題がなされることが多い。覚えておくと役にたつかも。
39のウ
あの文だと、「取締役による報告」ってのは取締役への報告という意味に取れてしまう。
547一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/05/02 23:11 ID:SMkilyI5
財表と監査の答えってわかりますか?
       ∧_∧
        _( ´_ゝ`)
      /      )           _  _
     / ,イ 、  ノ/    ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
    / / |   ( 〈 ∵. ・(   〈__ >  ゛ 、_―
   | !  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、  (/ , ´ノ
   | |   `iー__=―_ ;, / / /
    !、リ  -=_二__ ̄_=;, / / ,' ↑
        /  /       /  /|  |>>547
       /  /       !、_/ /   〉
     / _/             |_/
     ヽ、_ヽ
549一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/05/02 23:25 ID:QBOFM77K
>>547

簿記 4543352143
財表 2513243134
原計 4513514452
監査 5223223253
商法 2242454411
>>547
4544252155
2513244422
4522149620
8845221145
00.5874-.2
0029990014
おめーら模試の内容なんかで何熱く語り合ってんだよw
553一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/05/02 23:39 ID:SMkilyI5
>>549
ありがd。
36でしたが、これから本番まで頑張ります。
554公示催告・除権判決手続ってまだ生きてんだね!:04/05/02 23:40 ID:iWrttSEJ
簿9
財10
原8
監7
商9

計43

まあまあというか、絶好調。

私の周りの去年の合格者はみんな全答練などは上位者だったけど・・・。

全答練等の順位と合格って結構比例していると思うけど・・・。

逆も然りですが。

そんなに甘くはないですよ、実際問題として。

答練全然駄目でしたとかいう少数派は、所詮専門学校の宣伝しかないのでは?

去年一昨年の論文不合格者って数千人単位でいるんだから。


>>554
おまえもう荒らしに精を出してるんだなw
勤勉だな
30未満・・・来年ガンガレ!不合格確率90%

30〜34・・・危険。不合格確率55%

35〜38・・・多分大丈夫でしょう。不合格確率40%

39〜 ・・・合格確実です。
>>553

負けた。。
敵に塩を送ってしまったぜい。
ま、がんばりましょう。
>>556
そのランク大体同意。

今日、過去問をさらっと見てから全答練受けたんだけど、
難易度的に近年の本試験レベルに近かったね。
解釈に困る問題も多少ありつつ、あほみたいに簡単な問題も混じって。
目安は、7割取れたかどうかか。
7割取れてなかった人は血を吐くような努力が必要だろうね。


現時点での実力判定には悪くない答練だったと思うけど。
まあ、結局は明日から頑張れるかどうかだろうね。
頑張ろうや
559一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/05/03 00:29 ID:dp3aIqhZ
大原の先週の早稲田での公開も昨日のタックのも
両方受けた人いる?
どっちがむずかった?
>>559
TAC
てか、漏れオオハラーだからかも。
561一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/05/03 00:34 ID:Uuixn54p
初めて40とれたけど、全然手応えなし。
答練は、簿原の点数のみ重要だと思う。
イメージ、今回の答練で、簿原で15問以上なら大丈夫。
10以下ならヤバイ。ってかんじ。
おれも今日のタックのほうが難しく思った。点数も大原のより低いし。
563一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/05/03 00:39 ID:UJ42t/2F
大原35
タック39 だから大原の方がむずいかな?
ちなみにクレアール生
564一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/05/03 00:40 ID:ohkaVBqa
答練や本番も含めて、監査の設問って他の理論と質がちがってる気がする。
財表や商法は学問的な部分での成否を問うているけど、
監査は日本語の注意力を問うている設問が多いと思う。

だから知識がある程度ある人でも監査で意外と妙に凹んだりするし逆も多い。
大原の財表と商法の表現はTAC生にとって気持ちの悪い
表現である
566一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/05/03 00:46 ID:Uuixn54p
連続投稿っす。

>559へ

両方受けた。TAC40、OHARA33でした。
TAC生の俺には、オーハラの方が圧倒的に難しかった。
問題慣れって怖いね。
大原生だけど、共に39。
原計は大原、監査はTACのほうが難しかった。
>>563
クレの短答模試は何点位でしたか?ちょっと目安が知りたいもので。
監査と簿記は点数にバラツキがあるみたいだね。
他は普通かな。

最後の最後にLECの公開模試あるけど、皆受ける?
時期的にはいいかんじだと思うんだけど、LECは母集団に問題がな・・。
570559:04/05/03 01:05 ID:dp3aIqhZ
みなさんどうも。
どっちがむずかったとは一概にいえないみたいですな。
やっぱ自分が通ってる学校の模試の方が慣れのせいも
あって、ちょっと点数がたかくなるのかな。
571一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/05/03 01:06 ID:UJ42t/2F
>568 通信なのでまだ公開模試1回目しか受けてないんですけど
   公開模試の1回目は35点です。 
   応用答練は1回目から38、37、34、30、34です。
   で去年の短答は41点です。
   全体的に簿記はクレアールの方が難しすぎる気がします。
   
今年3回目だが
一昨年の全答練28→本試験38
昨年の全答練 31→本試験39
今日の全答練 34→本試験??

本試験の方が計算が簡単なため必ず上昇する。30問以上の人は圏内だと
思うよ。反対に常時40overの人が本試験でしくじったりする。不思議な
ことだけど。
>>572
おまいがそうだからまわりもそうなるとか乱暴なこと言うなよ。
おまいみたいなヤシより模試そのままで、やっぱりかってなやつのほうが
圧倒的に多いんだよ。
そうじゃなきゃ模試や判定の意味がないだろ。
>>571
ありがとうございます。
俺もクレの通信なんで参考になりました。
確かにクレアールの簿記は難しいですよね。
俺は公開模試一回目が40点でした。
応用答練は33、33、30、33、35って感じです。
多少は自身持っていいのかな・・。

575一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/05/03 01:28 ID:O6afV/3N
俺と似てるな
去年31→40
今年34→?
でも、去年の31は計算でケアレス続出、今年は計算ケアレス2問ぐらい・・
ちょっと、質が違うので心配
576一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/05/03 01:44 ID:UJ42t/2F
>>574
十分合格圏だと思いますよ。
(人のこと偉そうには言えませんけど・・・)
ただクレだけだと短答的には財表がちょっと薄いかもしれません。
それが非常識合格法といってしまえばそれまでですけど・・・。
ではお互い頑張りましょう。
>>573
なんでそんなに必死なんだw
模試の成績に関わらず油断するなってこったろ
578一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/05/03 01:56 ID:ZpFHvFSe
簿8
財9
原10
監8
商7

計42

商法あぽーん
なんかできなかったやつ等が
互いに傷を舐めあってるのが笑える。

きっと大丈夫だよなんていいながらw
580一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/05/03 02:08 ID:ZpFHvFSe
簿8
財9
原10
監8
商7

計42

商法あぽーん
581一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/05/03 03:46 ID:0wu4p9dy
委員会報告書チェックしてきたぞ、結構疲れたぞ、ちなみに去年俺は42だ。
正直本試験はおそろしく簡単でびびった記憶がある。
582一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/05/03 03:51 ID:0wu4p9dy
俺は問題37はア・イしか読まずにすぐに先に言ったぞ・・・・・案の定×・・・・なんでやねーーーーーん。
>そうじゃなきゃ模試や判定の意味がないだろ。

そうなんだよ、あんまり意味ないんだよ
584一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/05/03 03:59 ID:0wu4p9dy
とりあえず追いつくためにもう一勉強するべ。
585一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/05/03 04:00 ID:0wu4p9dy
一応俺はへこんでる、復習しまくるYO!!じゃーねー!!
>559
大原39
TAC 40

難易度は同じくらいじゃないかな。
TAC全答練の簿記4問目が納得いかんよー
臨時買入れの仕訳で貸方の差金が「7500」になるけど、どうして?
買入年度まで差金は償却だから残余期間は39/72で「8125」じゃないの?

それと原計の24問目の捉え方がわからない
どう考えればいいの?
588一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/05/03 10:41 ID:m+lEZJbm
問題4は月割りとはどこにも書いてない。問題24は希望の講義で出てきたけど。
問題19のイはやっぱり誤りなんですか?
常にとか必ずがないから正しいと思ったんですが・・・
590一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/05/03 11:30 ID:3x2WsYQc
問題24は減損発生点が仮に30%・60%の定点発生で両者負担だったら
むずくなるな。
591一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/05/03 11:31 ID:3x2WsYQc
両者負担じゃなくて進捗度考慮でした。
592一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/05/03 11:57 ID:HiEFMQXh
>587
社債発行差金の処理は原則、年償却なんだよ!
月割りの処理をする場合は必ず指示がついている!
入門生でも知っている知識だぞ!
593一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/05/03 13:07 ID:Q6qfyGMU
そうなの?普通に1にしてしまった…。
594税理士3科目保有者:04/05/03 14:11 ID:RpNbbBI9
>>592
うそをつくな、うそを!
差金は月割償却だよ!
利息的性格を持つことを考えればわかるはず!
595一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/05/03 14:58 ID:BYNt4J6u
税理士試験のレベルが疑問視される書き込みですね。
差金は原則年割償却。毎期均等額以上償却。
俺10年目。
43取れたが毎年タントウは受かるんだよな。
598一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/05/03 15:46 ID:VHDUVg35
今日のLECの短答模試はどんなかんじだった?
10・・・年目でつか?

ボーダーは40点です
601一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/05/03 19:32 ID:FhSwMKZk
>>572
>>573

かなりの少数派だと思われます。
なんか、虚しい。
専門の煽りだったら笑えるけど  
602一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/05/03 20:02 ID:gk7wZdU9
まじでどっちが本当?>592,594
理屈から言えば月割り償却すべきだし、年割は
根拠条文かなんかあるんでしょうか?
本番で両方の選択肢があったらマジ困るんで、どなたか教えてください。
ちなみに入門Uのテキストを見ると、
「従来は月割り計算が一般的であったが、最近ではそうとも言い難い。
 月割りか期割りかわ問題文の指示に従うこと」
だって。じゃあ指示だせっつーの!!
そのTXいまいちだね。

正解は、指示なし⇒年割
根拠⇒商法287条
ただし、内容は利息なので理論的には月割⇒指示あれば指示に従う。

実務ではどっちもあるよ〜ん。
時期を考えると、スパートの必要があるのでは?
604一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/05/03 20:35 ID:Egrc8RFQ
結局何人受けるの?
605一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/05/03 20:52 ID:pFZ6B+bo
年割実は結構本試験だと出るんだよな。指示があるから大丈夫だよ、今回も指示あったでしょ。
606一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/05/03 20:54 ID:pFZ6B+bo
問題24は教えてやりたいのだが図を書かないと教えにくいね。
全答練の場合は指示あったがな。差金は繰延資産であることからして
原則的処理は容易に察しがつくだろう。
608一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/05/03 21:00 ID:pFZ6B+bo
そうそう指示あったね、でも俺ミスったけど・・・・・・アホな俺に乾杯。
あの指示じゃ分かりにくいだろ、あれだけじゃ原則的処理の支持とは言えない
しかも、臨時買入償還に限定してるし
作問者だれだよ・・・これクソ問題じゃん
>>602
商法287条があるけど削除になってる・・・・
612一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/05/03 21:08 ID:pFZ6B+bo
全党蓮・・・商法が認める最長期間で均等償却
去年の論文本試験・・・償還期間にわたり毎期均等額償却

ま、こんなもんですよ指示ってやつは。
613一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/05/03 21:17 ID:pFZ6B+bo
でもこの問題で一つ勉強になりましたね、年割の可能性は結構高いってことですよ、
注意して読めますよね指示を。
614一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/05/03 21:28 ID:3x2WsYQc
一昨年前の短答も年割りあったよ。しかも月割りの場合の選択肢もあったいやらしい問題。
615一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/05/03 21:29 ID:pFZ6B+bo
やはり年割注意ですね、チェックチェック。
本試験は明確な指示がないところに難しさがある。
差金
原則的処理って年割りですか?
当方れっく生ですが、簿記の授業では月割りと習いました。
財表の授業では、月割りだが商法に従った場合は年割りと習いました。
原則もクソもなくないですかね・・・
>>617
603が言ってるように、法律に明文規定があるんだから問題文に何も指示がなかったら年割。
月割の場合は必ず指示が入る。

と覚えておけば問題ないかと。
ここに書きこんでる人は平均点高いな〜。
これがふつうなら全体平均も40近く行きそうだな。
>>619
いつものことだよ。
短答後にも40問越え続出で
ボーダー39問説がまじめに語られることになるよ。
だから予備校のリサーチ結果が出るまでは
2chは封印しておくことをすすめる。
見てるとまともに勉強できなくなるよ。
622一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/05/04 01:41 ID:Q67nW2DO
37ごときで個人的にはうかれてたけど、ここでの申告が平均と
思い込んでもっとがんばろ
623一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/05/04 03:05 ID:Ymv0SBA8
37なら余裕だろ、ちんぽこ弄りながらでも合格だな。
624 :04/05/04 03:12 ID:QgeITDm1
4はしっかり指示ありますよ。

第50問で質問があります。
イは吸収ガペーイでは消滅会社においては必ず特別決議といってますが、
存続会社が株式譲渡制限会社だった場合等、特殊決議が必要となる場合もありますよね(408条5項)?

625一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/05/04 03:21 ID:Ymv0SBA8
なるほど、細かい!!
626一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/05/04 03:25 ID:Ymv0SBA8
まあしかし、あの問題の趣旨からすれば簡易な手続きが出来るか否かを聞いているわけであって・・・・・
そういう場合は他の選択肢を見て相対的な判断をしましょう。
やっぱ作問者のレベルが下がってるのか
本試験を想定してあいまいな出題も一部おりこまれている。
629一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/05/04 11:26 ID:Peo3TlcW
TACの短答まとめってどんなことやるんですか?
やっぱり、出席したほうがいいのかな。
資料だけつぶせばいい。
>>619-620
↓こういう香具師もいるしな。
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/exam/1074126625/663
全答練の平均点は32問、ボーダーは38と予想。いつかの
むちゃくちゃ簡単だったときの総合答練のようでした。
名前のるのは44以上かな?
633一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/05/04 16:07 ID:MEso3LMU
2ちゃんも満更でもないと思うけど。
実際、合格者の短答異常に高かったし
TAC&大原の調査も35〜39問が一番そう厚かった訳だし。
要は、2ちゃんボーダー+2問ぐらいだと安心圏だと
634一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/05/04 17:40 ID:Dsj+cvoM
>>632
そんなに高いわけないって。去年の本試験
でさえ36がボーダーなんだから。
しかも本試験まで一ヶ月あるし。
635一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/05/04 17:43 ID:w54IjPaW
担当まとめお疲れ〜
ボーダーは毎年2チャンボーダーマイナス2問です。
637一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/05/04 18:20 ID:GcGbieMl
>>635
簿記?何やったの?
皆さん、ベテなんですか?
>635減損だよ
短答まとめって減損なの?
大原の有料講座受けなくてよかった。
ボーダーはTAC最終リサーチ平均正答数プラス2問〜2ちゃんボーダーマイナス1問
の範囲です。
減損するなら帳簿やってたほうがよさげじゃねーの。
帳簿もやんねーし減損もやらんが。
643一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/05/04 22:17 ID:Hd43sltN
>>611
商法施行規則40条です
繰延資産の償却年数を示す条文はすべてその辺りに移動しました。
帳簿の推定がでそうだな。
そんなもんでたら即捨てる
帳簿は毎年でてるな。去年が計算だったから今年は理論かな?
個人的には本社工場がでそう。
647一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/05/04 23:24 ID:Jas7FJNM
就職ないんじゃ

死ぬしかないか
648一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/05/05 01:18 ID:mTEp5sMl
TAC短答模試は毎年成長してなさすぎ。受けてて嫌になります。
また模試できてて本番落ちる人たくさんでるね。きっと。
使いまわしだからしょうがないべ。最近の傾向で作られてるから傾向が変わったときは
順当にいかない。
650一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/05/05 01:29 ID:jGqZNfXX
商法の42エだけど、「全く排除」はできないのでは?
取締役・監査役の専任決議についてだけは、定足数を3分の1以下にはできないし。
「全く」というのは「全ての議案で」という意味ではないのです
652一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/05/05 02:28 ID:uT37gCAC
帳簿は入門でやってくれ。
合格者レベルのわれわれにとっては、そんなところで合否は出ないよ。
帳簿嫌いってやつが多いけど、あんな簡単なものなんで嫌うの?
パターンなんて決まってるから一度まとまってる問題を
徹底的にやりこめばいいのに。


それと予備校は何で減損とか余計なことをやるのかね。
馬鹿じゃねーの?
654624:04/05/05 04:16 ID:???
>>626
間違いは間違いだ。
訂正来るよ。
芦別チェックもうどこにもないらしい。
656一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/05/05 10:11 ID:vd8X8lpi
>>655
おまえどこの田舎者だよw?
657一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/05/05 11:03 ID:aRttKNXH
簿 5
財 7
経 5
原 4
監 6
済 4
商 7  計38

ぎりぎりボーダーってとこかな
>>657
だからボーダーは40点だっつーの。
お前はこの調子でいけば落ちるんだよ。
659一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/05/05 13:41 ID:OgNclpW6
ま、33ぐらいがボーダーだな。
37がボーダー
ボーダーは38がほぼ確実
>>658
そういう問題じゃないだろw
ちゃんとボケてるとこに突っ込んでやれよ
ボーダーは毎年あがってるからな。
去年俺の周りで短答落ちた奴らなんか、今年は短答後3ヶ月あるってことも
あるからかもしれないが、キチガイみたいに短答やってる。
俺はTACだが大原、LECの公開模試だけでなく短答答練までコピーして
みんなで回してる。かなり大人数で回してるからこれだけでボーダー1点くらい
あがるかな。
664一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/05/05 17:41 ID:mfgMHyJn
そんないろんな予備校の答練を解き捨てるようなやり方はむしろ非効率じゃ…
>>663
あがらねえよ。
分母になるその他大勢のレベルを考えろ。
それに去年もその前も1000人以上の最終合格者だ。
去年の問題レベルでも9割がた36だな。
10%ほど37の可能性もあるとおもうけど。
全答練レベルでもせいぜい38がボーダー。37が有力だと思うね。
大量の問題演習より大事なことがある。これがわかっていないとどんなにやっても
落ちる。
667一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/05/05 19:35 ID:hzhmX9Wd
ボーダーなんて関係ないように、45狙いなよ。
668一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/05/05 20:00 ID:V5Q+ZCB1
同感
669一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/05/05 20:05 ID:V5Q+ZCB1
 [国際会計基準]「“日本基準はずし”は影響が大きい」

   読売のHPの社説より

  去年大手の監査法人で英語が課されたのもよく分かるが、今年あたりは全てに導入されるのだろうか?


ボーダーは毎年毎年上がってます。これが事実。
今年は38〜40が妥当でしょう。
671一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/05/05 21:06 ID:eYRYhtal
個別上、親会社株式売却益が出たら
連結上、どのような修正仕分けをするのでしょうか?
>>656
関西
>>671

有価証券売却益・親持相当額と、それに対応する法人税等額を、控除
それに対応する額を、自己株式処分差損として処理。
適用指針2号11項
674一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/05/05 21:42 ID:eYRYhtal
>>673
ありがとうございます!!
では少数株主の持分は親会社株式売却益として
連結損益計算書に表示されるんでしょうか?
675一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/05/05 21:51 ID:bQvpqOzr
そのとおり。

あと、親持相当額(税引後)は、差損じゃなくて、自己株式処分差益ね。

プッ
677一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/05/05 22:03 ID:eYRYhtal
>>675
ありがとうございました!
連結なのに親会社株式売却益がでるのか!?
ってな具合で悩んでいました。
お陰ですっきりしました!


僕も適用指針を見てみました。
修正仕分けで直接、法人税等をいじくるんですねー。
なんか正誤問題とかで軽く出そうな予感。。
え、法人税等は貸方、借方どっちにくるの?
679一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/05/05 23:22 ID:ACikPJuP
なるほど、そうやって処理するのか、これは新たな発見だった。
680一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/05/05 23:25 ID:ACikPJuP
ま、それが分からなくとも他の選択肢で切れるだろうけど。
681一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/05/06 00:05 ID:hyFahiSQ
短答まで簿記って何すれば良いの?
アクセス解きまくりで役に立つかな。。。
あと24日
683一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/05/06 00:20 ID:NXosTi91
勃起しまくってください>>681
684一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/05/06 01:29 ID:ZdoEl7du
簿記&原価計算は特に何もしない。
所詮、短答でしょ?

それよりか、短答まとめって一体何するの?
>>681
無駄なことは極力しないけどね。
簡単な問題をかんとうするとかねw
論文受かるには43必要
短答受かるには40必要
担当受かるには、実力、運、愛、sex経験が必要。
689一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/05/06 19:34 ID:uKZSh42G
>>688
んぢゃ、漏れ無理じゃん
童貞だし。
んな欠格事由、募集要項に書いてなかったぞ
>>689
道程の癖して会計士試験なんて受けてんの?
その前にやることあるだろw
691一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/05/06 20:22 ID:oFcuiFiR
短答まとめ混み過ぎ
自分が変わっていくのが分かるんだよ。
自制が効かなくなっていくのが分かる。
このままでは宅間のようになりそうだ。
今日の河村は、かなり混んでたね。

ビデオで良いかなと思ったけど、同時放映の教室が増えたから、そっちで受けたよ。
この分だと、土曜日の李は凄そうだな。
木戸にすれば良かったかな。
ていうか、小飯塚を午前受けてたクラスの奴らが席を占拠しすぎ、あからさまに
席取りで2階受付に文句言ってた奴もいたくらい。そんな事知らずに自称頭のできの
いい人達はのんびり戻ってきてたYO。たぶん、一人くらいは何か捨てられたのでは、、。
695帰宅OB:04/05/06 21:04 ID:???
>>694
関学の者はマナーがなっているので、
席取りなど、人の迷惑になるようなことは絶対にしない。

マナーも守れない奴は、クライアントへ連れて行けないよ。
恥かかされたら困るし、大失態やらかして監査契約を切られたりでもしたら大事だからね。
私はマナーの悪い奴が部下になっちゃったら、安全のため干してる。
>>693
生の李も、マナー悪い奴が目立つからなぁ。
普段は、Vだから混んでいないけど、答練解説で生授業になると途端に席取りが増えるし。
>>690

ヽ(`Д´)ノ
698一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/05/06 21:58 ID:OvHPH81y
明日の希望はどのくらい混むのかなぁ?
生は401、こじまゆの朝1からそのまま居座ってりゃ問題ないけどねー。
2フロア全部の教室が希望って可能性もあるね。
700一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/05/06 22:25 ID:OvHPH81y
4階と五階は希望だよ、さらに増えるかもしれないけど。
701一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/05/06 22:36 ID:bZ2DhgHN
短答まとめ各科目何やったか教えてください。
>>701
網羅的な見直し。

特に山張りは無し。
703一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/05/06 22:49 ID:OvHPH81y
商法は○×問題100問、見直しだね。
704一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/05/06 22:49 ID:1lt1rxjj
今更で申し訳ないが、全党連の復習をしてみた。
そこでふと疑問。簿記の5問目。正解したけど、部分資本直入法だったら、
4にならんか?指示ないし…。それとも俺の文章見落としか?
705一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/05/06 23:12 ID:ulE+yD6m
指示がないなら原則処理。
706一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/05/06 23:17 ID:1lt1rxjj
そうだったね。
707一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/05/06 23:25 ID:DEl5Tsws
財表は何やりましたか?
708一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/05/07 00:06 ID:HkAR2ygB
明日のキボンは試験員対策とかやんのかな?
試験員のやつって出んのかな?意味わかんないんだけど
学院長語録

「会計士試験を受けて、落ちてもよいのです。どうして落ちてはいけないのですか。」
(TAC NEWS6月号)

「公認会計士試験に合格したばかりの条件の良い男性(注;学院長のこと)を、女性
たちは放っておかなかった。いろいろな女性から様々な合図が送られてきた。残念な
がらわたしには応えるだけの時間がなかった。眠る時間まで削って格闘していた私は
どんな絶好の合図が送られてきても見送った」
(同)
710一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/05/07 00:57 ID:60akLWDo
今さらなんだけど監査の質問
監査上の重要性を当初より大きくした場合、なんで監査範囲は縮小?
「重要性大→AR水準低」までは委員会報告書に書いてあるんだが・・・
重要だからARを低い水準で抑えなくちゃならない→監査範囲拡大だと思ってた
誰かアフォな俺に教えてくれ
>>710
まじめに授業うけろ、この糞DQN
712710:04/05/07 01:24 ID:60akLWDo
>>711
仰る通りです
でもわからんのです


>>710
重要性を大きくする→ARは低くなるがここでARが一定だと仮定する
→DRが高くなる→試査範囲縮小

今まで3億円以上の虚偽表示を発見しなきゃいけなかったのが
今度は5億円以上の虚偽表示を発見すればよくなると考えてみれば?
>>710
ネタじゃなかったら、今年はもう諦めよ。
今年っつーかアンタ無理だよ。アホ過ぎ。
TAC生はTACトウレンで500番以内に常時入ってないときついぞ。
大原生は3人に2人はうかるけどねw
716一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/05/07 01:39 ID:jhHNwceb
>>714
こんな時間ににちゃんねる書き込みしてるんじゃ、今年はもう諦めよ。
今年っつーかアンタ無理だよ。アホ過ぎ。
>>710
ここまでバカがいるのか。とりあえず俺より下のやつがいるんだな。助かった。
718710:04/05/07 01:50 ID:60akLWDo
>>713には感謝。
こんなんでも昨年初受験で短答うかってます
今年の答練も40点くらいとってます
ただ監査が嫌いで授業行かないからこんな意味不明な勘違いをしてます
まぁこんなやつもいると思ってくれ
ネタだと思ってくれてもいいしな
キター!
馬鹿にされたのに逆切れして、
虚偽表示をするヤシ!w
720710:04/05/07 02:24 ID:60akLWDo
>>719
なんとでもどうぞ
でもスレ汚してすまんね
キター!
馬鹿にされたのに逆切れして、
虚偽表示をするヤシ!w
ゴチャゴチャイッテモ、ボーダーハ40点ナンダヨ
ボーダーハ40点ダ。ワカッタカ?
IDでないと煽り放題だな
40点ナンテトレネーッテ?ジャーシネヨ。
40点ナンテチョロイゼ
お前らうそでもいいから100点満点狙えよ
ボーダー40点。オマエラミタイナバカデモトレルダロ。
39点ダト5000ニンウカル。ダカラボーダーハ40点ダ。イイヨミダロ?
40点ガキツイナンテイワセネーゼ。
ボーダーハ40点ダ。ソレデイイナ?
>>731
イギナシ。ジエンジャネーゾ。
基地外いるなー。まー時期的にしょうがないか。
そろそろ濡れも麻型にかえないと。
>>721
虚偽表示 ×
虚偽の表示 ○
財表短刀まとめで席鳥してたおかげでかなりのものを吸収できますた。ありがとう。ヘヘヘ
ボーダーハ40点ダ。OK?
40点。ミンナニツタエトケ。アチコチニコピペシロ。
アイコトバハ40点。
イヤ、43ダ。
とれもしない点数書いてんじゃね〜よ。
ボーダー40なら落ちるのは、お前らみたいな無能煽り集団だろ。
>>740
オマエハボーダー20点デモムリ。

アオリ?イヤゲンジツダ。

ボーダーハ40点。ナンドモイワセルナ。
ボーダーハ35点ダノ36点ダノト、ヒクメニアオッテルヤツガイル。

ダマサレルナ。ボーダーハ40点ダ。マチガイナイ。
>>739
オマエトハナカヨクデキソウダ。
744一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/05/07 18:14 ID:y4Zz6HQF
ボーダーは50だろ、ちまちま40とか言うなよ。
745去年合格者:04/05/07 18:15 ID:???
ここで煽ったやつは100%落ちます
友達も5人中5人落ちました
746一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/05/07 18:18 ID:y4Zz6HQF
煽りません36がボーダーです、定説です。
747一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/05/07 18:26 ID:fw7ApgyE
 結局受験者数1万7千人越えたの?

キボン日に焼けてたけど、どっか行ったのかな?ワイハー辺りかな?
俺も受かって来年は・・・ムフフッフフw
税金経理会計板がなくなっとる。1万7千をわずかに下回るくらい。
750一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/05/07 20:46 ID:gRvm4utG
ボーダーは62です。
年齢の?
>>746
マタコノテノアオリカ。
ボーダーハ40点。コレガテイセツネ。
753一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/05/07 22:15 ID:jhHNwceb
意外に33くらいだったらおもしろいね。
その場合、簿記と原計が相当難しくなるが…。
>>744
50点ジャオレシカウカラネーヨ。

40点ナラオマエラミタイナカスデモウカルダロ。

36点ナラタメシジュケンモウカル。

ダカラボーダーハ40点ネ。
>>753
33点ダト?フザケンナ。ゼンインウカルゾ。

40点ダトイッテルダローガ。

オレヲオコラセルンジャネーヨ。
756一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/05/07 22:38 ID:bSx0Wf8W
今回のタック全答練40点で優秀者に名前のりますか?
今日の木村の短答まとめ。レジュメの出来はどうでしたか?
758一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/05/07 22:43 ID:t7M6sHfd
ハハキトク スグカエレ
>>756
40点カ。ボーダーギリギリダナ。

>>758
オレノマネスンジャネー。アラシガー。
761一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/05/07 22:54 ID:bSx0Wf8W
今回のタック全答練40点で優秀者に名前のりますか?

>>761
多分無理。優秀者って思った以上に点数高くないとのらない。
去年もたしか43か44くらいからじゃないとのってなかった。
全答練で名前載ろうが全然関係無いだろ。
試験に受からなきゃ意味がないんだぞ。
合格者の掲示に名前が載らなきゃ意味がない。

今から短答のボーダー予想しているのは論外
ボーダーハ40点。コレハヨソウジャナイ。カクテイダ。
お前ら何言ってんだ
ボーダーは42点だ
俺は取れる
766一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/05/07 23:25 ID:Tsgvkpm9
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d47350543

相場もわからないやつだよな。あほ
>>765
ツヨガルンジャネーヨ、ヒヨッコガー。
半角厨よ

そんなに必死でカキコしてる時間あったら、基準のひとつでも読みこめ
769一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/05/08 00:14 ID:JVMpn/mm
本試験て、予備校の答練より簡単じゃん。おれ、2回短塔本試験受けたけど、45点と44点だった。TACで40オーバーなんて取れた事無い俺でもとれたんだし、本試験で40オーバーなんて簡単だろうが
>>769
へーw
おもしろいね、きみ
771一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/05/08 00:38 ID:4dui8+7P
御誉めの言葉、ありがとうございます。
別に煽りではないつもりですが、予備校答練とかと比べて、本試験の方が、変なひねりが無いし、正解が推測しやすいから簡単だと思うのですが、如何?
45とれて論文落ちかw
短答バカ
773一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/05/08 01:03 ID:FpwQmHnc
昨日に引き続き
短答まとめの内容を教えて下さい!!!
つか、45も取れて二年連続短答落ちなんて生物がこの世の中に居るわけ?
>>766
古すぎて役にたたなそう。
しかも、8万円か・・・高いなぁ。
煽るなら司法板行った方が楽しいだろうに
777777:04/05/08 01:14 ID:???
777 
ゲットダゼ
>>774
それはいないだろう
44とか45なら上から500番以内には入っているでしょう。
それで論文に二回連続落ちるってのはちょっと信じがたいね。
78040:04/05/08 02:34 ID:???
40点ダ
78140:04/05/08 02:38 ID:???
Fortyダ
78240:04/05/08 02:39 ID:???
Fourtyカ?
君ら頭弱いな。
何点がボーダーかなんて本番の試験の難易度によるだろ。
簡単なら40もありだし、難しければ35だってある。
要は3000番以内に入れば合格するんだよ。
だからほとんど結果は見えてるよ。
TACやら大原で短答模試受けたでしょ?だいたい模試通りの結果になるから。
点数気にするなら順位を気にしてください。
3週間もあるのに余裕かましてるやつが落ちるんだよなあ
20日あればで10点はあげられるんだから
785一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/05/08 13:00 ID:YEBsNgz7
学院長語録

「会計士試験を受けて、落ちてもよいのです。どうして落ちてはいけないのですか。」
(TAC NEWS6月号)
TACが儲かるだけだから。
787探そう:04/05/08 16:56 ID:???
「2ちゃんで暴れているような関学や関学会計研究会は、現実にはいない。」
なんて思っているあなた、
あなたは現実に次のような関学は見なかったのですか?


関西圏の予備校では、
徒党を組んで我が物顔で闊歩する。
席取り、私語、携帯の使用、コピー機の占領などは日常茶飯事。

大原簿記大会では、
キチガイのように大勢で来て、群れてダベる。

トーマツ大阪事務所では、
所内の飲み会でも、関学校歌を群れて合唱する。

福井では、
自分たちならできると根拠の無い自信をもって冬山へ入り遭難する。
救難信号は、電波法違反で行う。彼らの父兄は、救助隊員に暴言を吐く。

広島では、
大勢の人々の平和への祈りが込められた折り鶴を、就職できなくてムシャクシャしたので放火する。




日本経済新聞さんも、このように喝破しておられます。
http://bizplus.nikkei.co.jp/genre/jinji/rensai/index.cfm?i=j_kishi41
短答まとめやっと終わった

んで簿記、財表、商法 サクッと終わる

原形、監査けっこう量があるみたいな感じだ
地方ってまだ始まってもいないのかな?本校いるってことは少しはアドパンテージなんだな
789一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/05/08 21:34 ID:/BXa9Yih
短刀まとめは本試験にあまり関係ない。
>>784
悲しい現実をいうと…
できるやつはここから逃げ切りのスパートをかける。
できないやつはこの期に及んでもスパートをかけない。
なぜだろうね。
確かに余裕かまして落ちるやつも20日で10点上げるやつもいる。
しかしそれは極めて稀だな。そういう例を挙げてもしょうがない気がする。
791一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/05/08 22:13 ID:PqGxkf/G
じゃあ、上がり33秒台の肢を使うよ。
理論 超難化 との情報

全科目(計算科目含む) 個数問題 大幅増

新試験制度との対応?が理由とのこと

とにかく
計算でがっつり稼がないと
ヤバイらしい
>>792
おまえくだらねえデマながすんじゃねえよ。
本当に品性下劣な最低の人間だな。


TACの問題集、監査が結構難しい。
>>794
ほっとけ。
大切な直前期でも煽り情報考えるのに必死なんだからw
795794:04/05/08 23:48 ID:???
(´・ω・`)
796一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/05/08 23:52 ID:5PSCTOk6
ふっ、こんなときに2ちゃんに書き込みしてる奴は
必ず落ちるんだよな。
797一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/05/09 00:02 ID:W/Oj5eS2
>796おまえと俺は必ず落ちる。
だが、おまえと俺は人生に勝利する。
798一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/05/09 00:04 ID:BIhVa1jA
おれ771ですが、論文は2回目でさすがに受かっているぞ。
俺が短塔馬鹿だったのは否定しないが、俺が言いたかったのは、短塔本試験は意外に素直で解き易いということなんだけどね。
>>798
へー二回目で合格したんだ。
すごいね。
800一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/05/09 01:37 ID:f+DSfKmA
そうそう、予想以上に素直過ぎて反対にビビルんだなこれが、
今年は何とか論文パスしないと・・・・もう勉強は飽きた、仕事したい。
>>800
前回と前々回くらいじゃん。素直だったのって。
その前は変な問題沢山出てたぞ。
802一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/05/09 01:42 ID:f+DSfKmA
答え公表するようになったから糞問題は出せないのよ。
803一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/05/09 01:52 ID:f+DSfKmA
さーて後は担当まとめだな、皆がんがるぞ!!
40点ダ!!
>>796
これからどんどんのびるぜ。
ふだんは34くらいしかとってないが、これでも今後の伸びで合格するつもり。
806 :04/05/09 11:52 ID:???
株主総会の普通決議における定足数は定款で排除できない場合もある

検査役は株式会社の必要的期間である

定款で単元未満株式の買い取り請求を排除することはいかなる場合にも認められない

株式の相続には株券の交付が必要となる

新株発行に関連する変更登記後1年経過後はいかなる場合であっても株式の引き受けの向こうを主張することは出来ない
>>806
この俺様にその問題にお答え願えと?


…@(取締役の選任については定足数が1/3以上だから)
会社はすべて営利社団法人である。
暇人だねえ
ゴチャゴチャイワズニ40点トリャイインダヨ。

ヒマジンドモガー。
811一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/05/09 17:46 ID:r1KoD1yu
>>806

一.○ その通り。
二.× 少なくとも期間ではない。
三.○ その通り。
四.× 交付は対抗要件である。
五.× お前みたいなやつが引き受けていた場合は無効を主張できる。
キョウモヨクベンキョウシタゼー。

40点。ラクショーダゼー。
>>806

一.○ その通り。
二.× 臨時的機関。
三.○ その通り。
四.× 包括的承継は譲渡に該当せず。
五.× お前みたいなやつが引き受けていた場合は無効を主張できる(無能力者保護)。
814一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/05/09 18:46 ID:ImdkPcj7
今日は司法試験の択一本試験。
司法試験板は、大騒ぎだぜ。

http://school2.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1084085543/l50
司法はボーダー高いと予想しているみたいだね。昨年並かそれ
以上か。会計士とはなんら関係はないけど36〜8の間におさまる
んだろうな。
>>814
>>815

てめえまた暴れてんのかよ。
     _
   /○\
   ||    ||
   ||    ||
   ||    ||
   ||    ||
 ∧||∧ ∧||∧
( / ⌒ヽ( / ⌒ヽ  トーナーリドウシ
 | |   | | |   |    アーナータートー 
 ∪  | ∪  |   
  | | |  | | |    アータシ 
  ∪∪  ∪∪       サクランボー
>817
面白い!
819一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/05/09 20:13 ID:KRzgQtgA
2ch管理人ひろゆき NYタイムズデビュー
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1084053308/
TOKYO、5月8日―繊細さがとりわけ重視される社会では、直接の対決が回避される。
侮辱を表現のニュアンスや真意をあらわにしない事で穏やかにさせるのはよく見かける光景だ。
「Channel 2」、ここは日本人が心中を明かし、かつ言葉の戦闘に従事する1つの場所である。

約540万人が毎月Channel 2 (http://www.2ch.net)にやって来る。
彼らの多くは一日に数回訪れる。
1999年に設立され「ni-channeru」と呼ばれている。
他のウェブサイトが持っていない日本の日常の文化の一部を持っている。
http://www.nytimes.com/2004/05/09/international/asia/09toky.html?ex=1399435200&en=c8bb27cc740761e0&ei=5007&partner=USERLAN

2 名無しさん@恐縮です sage New! 04/05/09 06:55 ID:BGYldPfY
warata

3 名無しさん@恐縮です sage New! 04/05/09 06:56 ID:pTePL875
世界のひろゆきキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ボーダー下がるかもね。理論が難化する。個数増加ではなくて悩ましい
選択肢がまぎれてたりするかも。多くの人は制度オンリーで対策してるだろうけど
純理論問題も過去には出てるんですよ。
大原肢別財表で
「未払費用、前受収益、未収収益は流動負債として計上されるが、前払費用は流動資産に計上されるとは限らない」
みたいな肢があって、答えは○だったんだけど、どう思う?
確かに企業会計原則ベースだとそうなるんだけど・・・教えて、えろい人!
823一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/05/09 22:37 ID:kU6CdqZZ
>>822
ピースな愛のバイブスでポジティブな感じでお願いしますよーって感じかな!!
>>822
その通りだよ。 4つの中で一番重要性が高いからね。あとの
科目は一年基準適用しなくていいのさ。 実務上の要請だ。
丸暗記汁
825822:04/05/09 22:43 ID:???
>>824
長期前受収益もありえるやん。為替予約とか。
>>822
未収収益は流動資産だから×だよ
827822:04/05/09 23:08 ID:???
>>826
ほんまや。ごめん。
回答してくれた824と826、ありがとう。

引っかかってるのは、長期前受収益のことを考えなくていいのかなーということなのれす。
その文から考えると、例え外貨で長期前受収益があろうとも
○にせざるを得ないだろう
前払費用のみ一年基準を適用するとなると×だがな
829一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/05/10 03:26 ID:I+URfr/b
肢別マンセーは今年は、しんどいですよ。
ボーダーハ。40点ダ。

シッカリタイサクシロ。

アトデコウカイスルゾ。
会計処理の具体例をあげて正誤を問う問題が多そうだな。今年はそれに備えて
監査小六法中心でやってまつ。今年の2次合格者は新試験の会計学免除だから
簿記財表原計の難化は想定済み。
832一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/05/10 08:30 ID:TocMF/jc
お前らは落ちるから安心汁!!
833一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/05/10 08:34 ID:HThy0TiG
>>827
それは財務諸表規則32条の規定でしょ。
「当初1年を超えたあとに費用となるものとして支出された前払費用に
ついて1年内に費用となるべき部分の金額がある場合において、その
金額が僅少であるものについては、当該金額を流動資産として区分
しないで長期前払費用に含めて記載することができるものとする」

まあ、こんな枝葉の部分にこだわる必要ないと思うけど。
>>832
ダイジョウブダ。

ボーダー40点ナラバカデモウカル。

アオリハヒッコンデロ。
ボーダー41点ノヨカンガスル
今年の短答は、形式が全く違うらしい。
理論科目は正誤ではなくパズル形式

肢別とか短答答練まわしてると

痛い目にあう
去年の短答36点以上とってる奴らで論文落ちの奴らが今年は2000人
残っている。そいつらはこの1年でさらに点数あがる。
去年34,5点で落ちた奴らは短答の勉強かなりしてくる。さらに入門生の
できる奴らも入ってくる。
ボーダー40点いってもおかしくはないな。
ボーダーがいくらでも受かる人数にかわりねえだろ馬鹿
>>839
ワカッテルジャネーカ。ソノトオリダ。

ウカルニンズウハ3000人。ボーダーハ40点ダ。

>>838
ボーダー40点ハオカシクナイ。フツウダ。
ボーダーヒククイッテアオッテルヤツラガイル。

アオリノガセネタニダマサレルナ。

ボーダーハ40点ダ。タダシイジョウホウダ。

>>838
>>837
おまえことしもやってんだ。
おまえって前にあった嵐スレで晒されてた
大阪のヤシだろ?いい加減にしとけよ。
アラシハデテイケ。ボーダーハ40点ダ。

アラシノデマジョウホウニダマサレルナ。
なんか、久しぶりに 「必 死 だ な (プ」 な奴いるなw
逆効果ってわかってないんだろ

もっと書き込んでくれよ
こっちは安心して勉強してられるからさ
財表とか監査をどうやってパズル化するんだ?理論は1個だけ選ぶ問題よりも
ただしいものを含んでいる選択肢はどれか?の形式が多いらしい。
どんなにボーダーが高くなろうとも38を上回ることはないだろう。
短答対策に精をだして自滅してくれることを願う。
>>831
監査小六法使う香具師は落ちるって講師が言ってたよ。

>>829=>>837=肢別売り切れで手に入らなかった香具師
肢別問題は埋没だろう。皆できるからな。答練のみで6問はとれる、
肢別で3問上乗せして1問は捨て問。計算9問以上取れる人は肢別不要。
848一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/05/10 14:34 ID:aHY8YFhT
財表の肢別を今からやるのはやめたほうがいいですか?一般原則から資本までやろうかなと思っているのですが。
>>848
自分で判断しろや低脳
850一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/05/10 14:54 ID:8NBLL7GE
肢別ってもうどこにも売ってないの?
普通に大原に売ってるでしょ?
大原には在庫たっぷり。
852一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/05/10 15:09 ID:Eb+kYfe8
肢別の監査と財表は不要。
オフィシャルな委員会報告書と法規集読みませう。
853848:04/05/10 15:34 ID:aHY8YFhT
852,一般原則から資本までは解釈する部分が多いから問題をこなしたほうがいいのかなと思って聞いてみました。
>>853
そう思うならやれよ、ヴァカ
>>852おいおい、意地悪だなw監査と財表はポイントつきまくりじゃんかよ!
  商法はみんなやってるから埋没といえるけど財表監査は肢別おさえてれば
  満点狙えるよ。肢別3冊で理論30点可能。理論で30点とれれば計算3割
  で合格。計算力あれば肢別はいらねえけどな。
結構理論重視派っているの?
漏れは過去2回短答受かってるけど、計算の合計が10以上逝ったことない・・・orz
>>855
そういう解釈の仕方ってどうなのかね。
ベースとすべきはやはり原典だとおもうけどね。
問題集を使って本質的理解が深まればよいけど、
単なる問題と答えの暗記になっているやつが多いんじゃないかね。

計算は当日の体調と難易度に左右されうるから理論で手堅く27とれる力は
つけておきたいものだ。肢別は最低限の対策ツールとなっているといえる。
監査委員会報告書Upしてるとこない?
2003年改正分ないんだよね・・・('A`)
>>858
体調はあまり関係ない。
>>859
監査小六法買うしかない。
一発試験に体調が関係ないなんてヒトいるのか
変わり者か記念かどっちかだな・・・
862一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/05/10 18:13 ID:MDGE8G6v
監査小六法など激しく無駄。
オイ、ソコノオマエ。オマエダヨ、オマエ。

2チャンナンカミテルヒマガアッタラベンキョウシロ。

ボーダーハ40点ダゾ。チンタラシテンジャネー。
864一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/05/10 18:21 ID:MDGE8G6v
俺は去年42だ、今年はさらにパワーアップしているから余裕だな。
865一昨年合格者:04/05/10 18:36 ID:???
毎年ガイシュツなんだけど、2ちゃんで煽ってた奴で受かったヒトは
「本当に」いないからね!

同じ実力なら、有益に使った人(質問のやり取りでベースアップしたヒト)か、
ROMってるヒトが「必ず」勝つことになっています。

受かりたいヒトは気をつけてね!


>>865
プッ
>>860
そっかー。ありがとな。
おまいが受かるように願ってるよノシ
>>866
絶対おまえは落ちる。
ざまあ(ry
      ノ`-、_,-一ー- ,_
      _)  r'´ ,____ `★、
     /^'~/フ´,r--、`、``'ヽ、`、 l i /,
    /   .}i  {;;;;;;;;;;} .}:::u::r´`}、i|州|i/ム'__,,
   / U  ,!{  ゝ;__ノ ,ノ:::::::{ r^ヽ}` "=三__
  /     i::::゙ミ、___,,ノ::::u::::! !;;;;} !,  、ミミ、
 /     ,!i_j:::::::::::::::::::::::::::::::`、`´ノ`、'ミミ、
./     ,!:::::::u::::U:::::__:::::::::::::`´!  i`  `
{     メ-一ー-ー'T´   `>、:::::;ノ  |  な…何故バレたでありますか……!?
`、   ノ `>、,   `ー--'´ _,,>. v. .|
  `-''´,r' ̄;r'/`ー-、__,,-'´ _ノ _,ノ
    /::::::/ / __ノヽ_`ト=ニ-一''´  
    ,1::::::ヽL、 `、   ゝ、
  〈::::!::::::::::::;_) /__  i´|::::`、
   `、`ゝ;_::::丿 '´ `V ム:::::::`-、
    `、:::::`´i      '´ `、::::::::::ヾ}   
マジレスすると、ここに来たヒトは100%落ちます。
>>868
プッ!
監査小六法は短答も論文も必須。今頃何いってんのさ?冗談として受け取って
おこう。昨年の繰延税金資産の回収可能性や貸方連調、リース・自己株はそこからの出題。



煽 り が 続 出 し て ま す な   


874一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/05/10 20:33 ID:IY9+SsnK
 
 40取ればいいんだから、別に焦らなくても・・・・

 ケロロ軍曹に3000点

875絶対おまえは落ちる!!!!!:04/05/10 20:53 ID:2MH+gwPX
落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ!!!!!!!!

職無し職無し職無し!!!!!!
合格経験者って、そんなに落ちるもんなのか?
合格経験者は合格してるから受ける必要がない。
878一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/05/10 22:05 ID:BK3okl3X
TAC直前1回目財表問題16のエについて
満期保有目的の債券の保有目的を変更した場合、
当該債券は変更後の保有目的にかかる評価基準に従って処理する

が正しいのはちょっと変な感じがします
>>878
vakaですか?
法規集読んでください
アト30分デ11時ダ。

アイノリガハジマルジカンダ。

ボーダーノ40点トレルヤツハミテヨシ。
>>879
ソウダ。イイコトイウジャネーカ。

ボーダーノ40点ヲコエルニハホウキシュウガヒツヨウダ。
ボーダー40とかわめいてる奴、頭悪すぎ。
アイノリガハジマルマデホウキシュウミトケ。

ゴロゴロスルナ。

ボーダーノ40点トレナイゾ。
オイ>>882、ソレハオレノコトカ?

イイガカリトハ、オマエハアラシダナ。

ドッチガアタマワルイカホンシケンゴニワカル。

ボーダーハ40点ダ。ワスレルナ。
>>882
ソンナワメキニフリマワサレテルオマエハモットアタマワルイ
コラ>>885、オレノマネスンジャネー。ニセモノガー。

ソンナコトジャボーダーノ40点トレネーゾ。
お前ら心して聞けよ。

ボーダー40点てのはな、20問のことなんだよ。
短答は1問2点で採点だからな。
ちなみに去年のボーダーは72点だからな。
http://www.fsa.go.jp/cpaaob/kouninkaikeishi-shiken/2ji_tantougoukaku_c.html
40点と40問、たった1字の違いに惑わされんなよ。
>78
あんたが変に思っても、受験生のみんなは変に思ってないんだから
あんたの知識が間違ってるんだよ。
てか、その分じゃ簿記も弱いだろ。
カタカナの奴、早よ氏ねや。
>>888
簡単って意味じゃないの?
>>887
ソウカ。40問トイエバイインダナ。

オレハヤクニンジャネーカラスグシュウセイスルゾ。

ボーダーハ40問ダ。イイナオマエラ。
>>889
マタアラシカヨ。コマッタヤツダナ。

イクラアラシテモボーダー40問ハカワラネーゾ。
う〇こ
デンツウオニノジュッソクノヒトツ
「フリマワサレルナ、フリマワセ」
>>894
おまいのことはあらしとして通報しますた。
あく金になるそうです。
896 :04/05/11 08:55 ID:???
今年は肢別対策者はアボーンする問題キボンヌ
>>896
アシベツカエナカッタノカ?
肢別ははずされるな。これほど受験生にでまわっていればはずしにくるのが
本試験。予備校つぶしの出題は最近増えてるみたいだからな>昨年の論文商法とか。
監査委員会報告のうち2次の範囲に含まれるものと財表の実務指針も一読しとくか。
クレが実務指針扱ってるんだっけかな?
肢潰しの短答なんて、肢の網羅性考えたら有り得ない。
肢と答練おさえたら完璧、それ以外は埋没
まあ、結局取りこぼすなって事だよね。論文とかでもまた実務指針からとか
形式珍奇とか出すんだろうけど、それは没問また4割の出来で充分。それ以外の
易問を取りこぼさず37ってとこじゃない?計算が難化と見てるが。
商法が難化とみてるが。試験委員のY氏は昔会計士予備校で講師やってた
らしいよ。ボーダーが7問程度になるようにつくってるだろ?原計も
難化するだろな。あとは昨年並と期待したい。
原形君うざい
俺28歳、短答4連敗。
昨年35点。
昨年おちたときやめよっかどうしよっか考えまくったのですが。
結論としては、今年最後にすることにしました・・というのは嘘で合格するまで続けまつ。
とりあえず今は、余計なことは考えずに、合格だけをカンガエル!
猛勉強です。
もうどうなってもかまわない。捨て身になります。

会計士試験は、最終合格するまで絶対にヤ メ マ セ ン!
>>903
ガンガレ!
>>903
がんがってくれ

漏れは論文2連敗だが、今回で最後にするよ
書店でアシベツを大量に購入しそれをヤフオクで高く売りつける行為を反復して
おこなっている者は商人である?
>>906
承認
>>906
そんなせこいやついるのかよ。
晒せ
肢別もうつぶしたからあげます。
3科目セットで10000円の大特価!
>>903
司法のコピペだな?
短答直対の2回目の簿記の問題7。
オの解答って誤りっていえるの?
利益準備金の資本組入れの場合は株式分割説と利益配当説の
二通りの処理があると思うんだけど?

TACの話ね。
大原生だけど、
問題上の子会社株式取得だかの資料ないの?
そこに配当可能組み入れの時に株式取得高が
載ってるなら利益配当説って判断するんじゃないの?
え、てか2説あるのは
配当可能利益の組み入れじゃなかったけ?
915一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/05/11 17:24 ID:eIlqKWiR
そんな説知らなかったな、で簿記の問題ってどんな問題??
担当の直前等連??
916一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/05/11 17:29 ID:KvZ6D9ON
おれは去年の年末から勉強始めて来年本番だけど・・・
今年受験で今ここに来てるやつなんて居るのか??

そんなんじゃ受からないだろ、マジな話!
917一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/05/11 17:31 ID:eIlqKWiR
いるよ俺、俺は受かるよ。
>>917
いやあ、おまえは絶対落ちる。絶対にな。
これだけは断言できる。
お前が受かることは一切無い。
>>911
配当可能利益を資本組入した場合には2説ある。現金配当の代替と考えることができるから。
けれど、利益準備金は・・・ということになる。
また、百歩譲って利益準備金に2説あるとしても、制度試験なのであるから、現行制度で行われて
いない少数説があることをもって・・・・いわずもがな、いわずもがな
920 :04/05/11 19:12 ID:???
監査9点なのに偏差値70だw

みんなちゃんと勉強しなよw
監査といえば確実なのは委員会報告書からそこそこ出るということだな。
去年はほとんどなしで拍子抜けだったから。
委員会報告書をほとんど暗記してしまっている俺は全問正解確実なわけだが。
922一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/05/11 19:26 ID:bFvf+icm
TAC第3回直前短答答練より。問題33イ。

監査報告書上の追記が必要になる背景としては、例え財務諸表が適正であったとしても、
利害関係者がそれを用いた企業の状況に関する判断を誤った場合に、当該財務諸表を
適正と認める意見を表明した監査人の責任が追及されることが危惧されることが考えられる。

答○

これって×じゃないんですか?
監査人は責任追及回避のための追記はしてはいけないのでは?
>>922
間違いではないだろ
>>903
おまいは、まだまし
30代短答合格経験及び職歴なし・・・完全無欠のだめだめぽーっ
追記は責任追及回避の手段だよ。委員会報告書や監査基準の細かい規定の
多くは責任回避規定です。確認書なんて最たるもの。
短答合格ってどのくらい評価されんのか?
だれかマジでしらないか?
>>926
日商一級より下手したら劣る
二級よりはまし。
928士補:04/05/11 21:08 ID:eG9DY6Pb
受かっても地獄がまってるだけだ。
やり直せる奴はやり直せ!
もう金などいらんから、ちゃんとした仕事やらせろ!!
>>926
コンサルティング会社では評価されるよ
当然日商一級ごときよりも
以前アンダーセン(コンサルの方)が短答合格者(もち論文落ち)という条件で募集してたし

逆に言うと、その他の業界になると( ´_ゝ`)フーンな感じ
その部分では>>927が正解
だれか監査の肢別チェック売ってるとこ知らない??
>>930
今検索したらヤフオクに出てたよ。
>>928
暗いと不平を言うよりも
進んで明かりをつけませう
>>929 コンサルか・・。
他の業界じゃ使えないってのはよくわかった。
ありがとう。
>>933
コンサルっていっても、あれだぞ、システムコンサルだから通用するんだと思うよ。
もというと、会計システムの導入をおこなうプロジェクトがあったりしたら、会計の知識があるほうが有利だからね。

でも、システムコンサルでも会計なんか関係ないプロジェクトもいっぱいあるわけで、そこらへんで短等的突破がとりあえず使えたり使えなかったり。

オイオイ、ココハタントウスレダゾ。

ボーダーハ40問。コレヲワスレルナ。

オマエラタントウクライウカレヨ。
>>935
コテにしろよ

NG指定するから
>>934 そうかたびたびありがとう。なんかまた教えてくれ。
>>936
コテッテナンダ?
コテってのは固定ハンドルネームだ。
例の10年目です。
毎年タントウは楽勝です。問題は論文。

タントウ如きでゴタゴタイッテルト論文合格は無理ですよ。

去年、2ちゃんにいた、たかはし?
俺は歩きながらションベンしたり、全裸で道路の真ん中でウンコも
したことある。
 でも全裸だとポケットないからケツふけないまま
急いで戻ったよ
そろそろ次スレマダー?(AA略
>>942
俺は歩行者天国で全裸で逆立ちしたままうんこしたことがあるよ。
逆立ちしたままうんこするとは器用じゃな(w
ウンコモイイガオマエラニ40問トレルノカ?

マァ、オマエラハウンガツイテルカライケルカ。
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/exam/1084308361/l50

総合スレ2 たてときました
肢別問題は意図的にはずしてるらしい。大手予備校答練も同じく。
試験委員もそこまで暇じゃない
余裕ない書き込みが多くなってきて笑える
ア)株式会社がその営業の重要な一部を譲渡する場合には、つねに株主総会の特別決議の承認が必要である。

イ)株式会社がその営業の全部を譲渡する場合、譲受会社においてはつねに株主の株式買取請求権が認められる。

ウ)株式移転の効力が生じるのは、株式移転において設立した完全親会社がその本店及び支店の所在地において登記をなした時のみである。

エ)株式移転の無効は株式移転の登記の日より6か月以内に訴えをもってのみこれを主張できる。

オ)株式会社の監査役選任の効力は、株主総会の選任決議のみで生ずる。
○○×××
>>919
大原では利益準備金の資本組入れで株式を発行する場合も
株式分割説と利益配当説のふたつの処理方法があるとしてる。
ただし資本準備金の場合は株式分割説のみ。
タックでは配当可能利益だけ2説あるみたいね。
どっちにしろ本試験ではでないだろう。
つか、法規集に基づけよ
肢別売ってたので買ってきました。3科目。1週間でやりきります。
パッとみたところ財表と商法は使えそうですね。これおさえれば満点
とれますよ。去年とれたし。計算撃沈したので40問しかとれませんでしたが。
956一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/05/12 19:31 ID:UFe1oHe0
去年はね。

今年はどうなることか・・・

超多数派のTACでは当然な問題をやらなかった場合のリスクは超ハイだと思われ。

逆だと体勢には影響なしだけど、一歩リードぐらいだ。

どっちが怖いか、ベテや新人どもなら分かるでしょ?
そんなレスして余裕がないの?今年も落ちそうだね。
バカ放置推奨
肢別は短答の範囲を有効かつ効率的に抑えるための要具にしかすぎない。

>>956TACの問題は他校もおさえている。大原の受験生及び大原以外の一部の受験生
が利用している肢別から出題がなされたら肢別やってない人は亜ボーン。TACの問題が
肢別を含んでいるといいですね。
>>955
どこで買ったの???俺監査探してるんだけと教えてもらえない?
961一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/05/12 22:15 ID:iPdD9ee0
予備校の教材に差なんかねーよ。
実際TACなんてやらなくても、基準・報告書・条文+肢別+大原答練があれば、理論は大丈夫。
計算は知らないが。
肢別買った場所教えて下さい!お願いします!
ヤフオクに出てなかった?
TACでやってるが大原でやってない論点って何かある?
一つでいいから教えてくれない?
肢別よりもLECのローラーの方が数段いい。
結局みんな自分のやってるものを信じたいんだよ。
それだけだよw
>>966
あの解説は良いな。
Ohara芦別やるのアホらしくなった。
>>966
濡れもローラー派なんだが、監査に関してはちょっと復習しずらい(相対的判断が多すぎる)。
たかはし、就職決定おめでとう!
芦別は丸○に在庫あったよ。穴場か?
>>953
LECでも利益準備金の資本組入れの場合は利益配当説と株式分割説
2つの処理があることになってるよ。
実務指針にも残ってるはずだけど。
TACはバイトが問題作ってるんじゃないの?
973じょうじ:04/05/13 15:22 ID:???
まあそんなことより聞いてくれ。972よ。

自分で言うのも気が引けるが、皆の要請に仕方なく答えて、オレは敢えて言う。

オレはのミ ス タ ー カ リ ス マ だ !!!!!!

そこんとこ、よろしくな。関係者よ。
>>972
大原のテキストでもふたつの処理があるのは確か。
ただ問題を見てないのでなんともいえない。
制度の処理だけやってればいいんだよ。実務上の判断が難しい処理はでない。
976一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/05/13 18:05 ID:VMinlLZS
株式分割説ってなーに 利益配当説ってなーに 簡単に教えて!!
>>976この時期にそれはないだろ?しゃれでつよね?
丸○ってなんだ?芦別もってるけど、気になる
○善か?
どこの店かによるだろーけど
当然、中野の○井です。その帰りにブロードウェイでショッピング。
>>972
実務指針の詳細きぼん。
ほんとにあるの?