税理士試験・消費税法 part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1一般に公正妥当と認められた名無しさん
お互いにがんばっていきましょう。
煽りや誹謗中傷はスルーの方向でよろしくお願いします。

前スレ
税理士試験・消費税法 4度目の受験
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/exam/1106142752/

国税庁Website 税理士試験
http://www.nta.go.jp/category/zeirishi/zeirishi.htm

過去スレ
税理士試験・消費税法
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/exam/1074333101/
税理士試験・消費税法 part2
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/exam/1089904614/
税理士試験・消費税法 part3
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/exam/1091727317/
2一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/07/25(月) 22:32:11 ID:???
htmlバージョンは下で見ることもできます。
にくちゃんねる 過去ログ墓場
http://makimo.to/2ch/bbs14.html
3FIVA103:2005/07/25(月) 22:33:37 ID:pnJZOJ9E
(前スレ再)みなさん、当日何時に起きますか?(マジで)
はやく起きると、入れ込んじゃう可能性あるよね。どしよ
なにか、午後15:30から受験のノウハウある人いますか?
早稲田の図書館とかって入れるのか?なわけないよね
4FIVA103:2005/07/25(月) 22:34:19 ID:pnJZOJ9E
(もいっかい)あと、質問イイデスカ?Tの問題で解説なかったんだけど、
地元開催の花火大会に提供した協賛金(花火代に該当し、打ち上げ前に協賛企業の紹介がなされるもの)って、どして課税仕入れなのです?
基本的っぽいんですが、気になるので解説希望デス。すみません

5一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/07/25(月) 22:40:08 ID:???
先に前スレを埋めてくれんかのう。
6FIVA103:2005/07/25(月) 22:51:06 ID:pnJZOJ9E
すいませんでした。
花火大会は、解説いただきました。ありがとうございました。
7わたくし:2005/07/25(月) 23:12:27 ID:rlbg/V9U
>>3
おひさしぶりでございます。
わたくし、わたくしでございます。
わたくし当日は11時から12時頃起床させて頂く予定でございます。
すなわち、15時30分からの受験というのは夜型人間のわたくしにとっては
とても好条件と思わせて頂きます。
当日は電車の中から大原簿記学校理論サブノートを回転させて
頂く所存でございます。
8一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/07/25(月) 23:14:13 ID:???
いつもどうりかそれより早く起きるだろね、当日試験場行く前に家で理論全回ししたいし、総合も一問解きたい
去年は財表が終わってもすぐに教室入れるわけではなかった。準備とかあるので。外で待たされた(早稲田)
9わたくし:2005/07/25(月) 23:15:37 ID:rlbg/V9U
みなさまいよいよです。
わたくしでございます。

本試験まであと8日!

頑張らせて頂きましょう!
10一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/07/25(月) 23:29:18 ID:???
前スレ誘導乙w
11一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/07/26(火) 01:26:04 ID:???
スレ立て人及び誘導人をGJ!とみなしてこの法律を適用する。
12一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/07/26(火) 14:56:06 ID:EyUc5Ef+
13一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/07/26(火) 18:11:32 ID:???
おもいっきり広告宣伝費じゃねーか
14一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/07/26(火) 18:22:53 ID:???
去年は用語の意義
今年は届出書の種類
なんてね。
15一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/07/26(火) 22:25:54 ID:UA7zSHn8
否が応にもテンション上がってくる!!
16一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/07/26(火) 22:32:41 ID:cqqoCKR+
否が応でも社会に〜飲み込まれてしまうものさ〜♪
17FIVA103:2005/07/26(火) 23:30:21 ID:8cbXvPLN
ありがとうございます。やはり、昼近くまで寝る人と、朝起きて理論全回転する人といるようですねぇ。
前日寝られるか、若干不安もあるので、もうちょい考えてみます。
でもたぶん、自習室から早稲田って感じになるのでしょうか。
他の行動パターンの人もいらっしゃいますか?
18一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/07/26(火) 23:35:59 ID:UA7zSHn8
簿財の後に消費です…
19一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/07/27(水) 10:47:08 ID:???
>>17
去年俺は所得オンリーだったんだが
当日はいつもどおり(AM6:00)に起きて、専門学校(津田沼)で昼まで計算を軽く見直し
で、飯食ってから電車で早稲田まで移動
昼飯の後はひたすら理論を回してたよ
AランクからまわしてBまで回りきったところで試験時間になった。

ちなみに計算は前日に合格作戦を全部解いておいて、当日に前日間違えたところをやり直し。
あとは要点チェックで、アンダーラインしたところの見直し。ラインは間違える都度色を変えるから
よく間違えるところとかはレインボーのマーキングになってたりする。色のついたところだけを確認だ。

これで受かりましたよ。

睡眠時間は不安になりすぎないほうがいいよ。緊張で多少寝不足でもあまり関係ないから

20一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/07/27(水) 12:12:06 ID:???
4速で初税理士試験、緊張してきました〜。
私もお昼前には起きて1問総合問題解いておきたいです。
前日に個別計算のチェック、当日朝チェックで間違えた場所の確認と総合で去年の問題を解こうと思います。
その後はひたすら理論回しでしょうか・・・
お昼寝癖があるので、そろそろお昼寝しないようにしておかないと丁度3時頃にいつも寝ちゃうんですよね…
4速始まってからお酒もずっと我慢してきたので試験終わったら一杯やるのが楽しみです。
試験終わってそのまま傷心旅行とは行きたくないものです…
ベストが尽くせるようにがんばりましょう。
私はベスト尽くせてもいつもボーダーよりちょっと下なので奇跡が起こらないと・・・

>>18
3科目だと最後の消費税のときは心身共に疲れてそうですね・・・
試験前にチョコとか甘いもの1粒だけ食べるといいかもです。
甘いもの少しでも眠くなるって方はやめたほうがいいと思いますが。
21一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/07/27(水) 19:45:53 ID:???
2条、57条のべた書きが濃厚。
22一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/07/27(水) 19:51:58 ID:MUbMzi/B
何故?
23FIVA103:2005/07/27(水) 21:17:36 ID:veQzWXPw
ありがとうございました。>19
みなさんから意見などを頂きますと、なんだか元気がでてきます。
あと数日ですが、みなさま一緒にがんばりましょう!
24一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/07/27(水) 22:42:11 ID:Hkteu2+f
                          ,,,,,,_
                     ,,,,,iiiilllllllllllllliii,,,, 
          ,,,,,_   .,,,,,,,,,,iiiiiiillllllllllllllllllllllllllllllllllll丶
          ゙llllllllliiillllllllllllllllllllllll!!!!llllllllllllllllllllllll!!゙
           ゙!llllllllllllllllllll!!!゙゙゙° ,,illllllllllllllllllll!゙゜
              ゙!lllllll!!l゙゙’   .,,illlllllllllllllll!!゙゜
             ^     .,,illllllllllllllll!!゙゜
                  ,,illlllllllllllll!゙°
                 ,,illlllllllllll!l゙゜
                  ,,illllllllllll!l゙゜
                 ,,illllllllll!!゙゜.
                ,,illllllllll!゙゜            liiii,,
             ,,illllllll!゙゜                'llllllli,,
            ,,illllllll!゙                  lllllllllli,,
           ,illlllllll゙                  ,lllllllllllllii,
           llllllllllli,_             ,,,,illlllllllllllllllli,
           !llllllllllllllliiiiiiiiiiiii,,,,,,,,,,,,,,,iiiiiiiiiiiiiillllllllllllllllllllllllllllll
            ゙゙!!llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
              ゙゙゙゙!!!!!!llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!!!!!!!l゙゙゙゜
                    ̄”””””” ̄ ̄
25一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/07/27(水) 22:43:36 ID:???
>>18
俺の友達それやって、何故か消費だけ受かってた。
簿財落ちたのに・・・
疲れてもうどうでもいいくらいに思って受けたら受かったんだって。
26一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/07/27(水) 23:22:31 ID:???
俺初年度簿財法受けたら簿だけ落ちてた。
法人受かったのはめっちゃうれしかったけど、
だったらなんで簿がなんでダメなのかとおもた・・
27一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/07/28(木) 00:25:48 ID:uz+lWHkb
わしも初日3発じゃ。消費が一番ヤバスなので消費中心にやってるが・・・。
28一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/07/28(木) 01:23:40 ID:???
>>27
簿記論合格は間違いない
なんとなく・・・
2927:2005/07/28(木) 02:08:20 ID:???
>>28
ありがとう 貴方も受験科目に全部合格しますように^^
眠れないから理論・・・涙
30一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/07/28(木) 09:21:57 ID:n8j9VWZs
計算は簡易に絞ってます。
理論は今から10コ程。

奇跡を信じて… 
奇跡起こらなかったら引き続き消費勉強します。簿財と共に…
31一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/07/28(木) 10:08:15 ID:???
誰か〜理論10題に絞ってくれ〜
32一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/07/28(木) 11:26:14 ID:???
一人きりじゃ寂〜し過ぎ〜るから〜♪

去年理サブの奇数を持っていって惨敗したから、今年こそ奇数の当たり年だと思うよ
33一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/07/28(木) 13:13:41 ID:???
昨年は奇数だろ
今年こそ偶数や
34一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/07/28(木) 21:11:11 ID:gSj/lPOO
今さらジタバタしてもしょうがない!
腹をくくって白紙答案だけはやめて粘れ!!
35一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/07/28(木) 21:46:57 ID:???
海軍販売所において購入した物品を亡失した場合の取り扱いについて記述せよ。
36一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/07/28(木) 22:42:09 ID:gSj/lPOO
税関長がその物品を購入した者から免除にかかる消費税相当額を直ちに徴収する。
海軍販売所も輸出物品販売所と同じ扱いなんじゃないの?
37一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/07/28(木) 22:44:39 ID:2DI1KgGV
所得みたいに3年分の申告計算みたいなのでないかなー
簡易、原則、調固、合併、中間納付、全部ありありで
38一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/07/28(木) 22:51:14 ID:???
>>36
税務署長が承認した場合は?
39一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/07/28(木) 23:31:10 ID:gSj/lPOO
税務署長が承認した場合は、輸出免税として消費税を免除する?
40一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/07/28(木) 23:42:21 ID:???
>>38
条文嫁
41一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/07/28(木) 23:53:49 ID:???
@亡失証明書A亡失証明書とともに提出する書類について、
その記載事項及び提出先を述べよ。
42一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/07/29(金) 00:11:15 ID:???
実務家の試験委員の人今年最後だよね。
原則2回出しているから今年は簡易ってことないかな?
43一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/07/29(金) 04:33:39 ID:???
残念、国等です。
44一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/07/29(金) 11:55:19 ID:???
もう国等でいいや、合併・分割がいやすぎるもん。でも1千万・3千万判定させたいだろうから出るんだろな
45一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/07/29(金) 22:51:23 ID:5SNwAV8d
土曜の夜もう一度ここのスレに来ます。
最後の予想をお願いします。
日曜に回転させます。
46一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/07/29(金) 22:57:50 ID:UKGacrDr
多分だけど…
輸入とか非課税はどこの予備校もマークしてるから、
出ないんじゃないかな?
でも、課税期間は個人的には可能性大の予感。
そして、存在の薄れてきた割賦・工事が今年ついに…
47一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/07/29(金) 23:21:42 ID:t/zL1BRK
割賦販売してる会社なんてほとんど
なくなってきてるから出ないとおもうよ。実務的に。
コレだけ信販会社がいろんな商品充実させてきてるから、
もう昔の話。
簡易課税も5,000千万に引き下げられたことから、
廃止に向かってるのは明確。漏れは捨てるよ。
48一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/07/29(金) 23:23:30 ID:a3Qql/ba
措置法の免税覚えてない
49一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/07/29(金) 23:48:30 ID:vKeBbSzD
今年は楽しんで受験しましょう
きっと課税標準だよ
50一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/07/30(土) 00:35:48 ID:tJ4zUmUi
>>49
課税標準の○×かい?
51一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/07/30(土) 01:19:55 ID:???
消費も運がものを言う時代に突入かぁ。
52一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/07/30(土) 01:59:38 ID:8qoQXK00
理論が更正の請求、計算が国等キボンヌ
53一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/07/30(土) 11:40:03 ID:???
実務してる人の出題だからやっぱり今年も実務に重要なところが出そう!
措置法免税は去年理論が出たので計算で出てきても面白いか?
理論は改正があった所ということで課税期間なんかどうでしょう。
実務という点から届出に関する論点ということで更正の請求もいいかも。
独学なんでいろんな専門学校の予想のパクリですがw

問題作る人が計算難しいの大好きそうなので簡易で満点勝負になるような試験を作ってくるのは薄い気がする。
とはいえ、3回に1回くらい出してくる可能性もあるので業種の分類はできるようにしておいたほうがいいかと思ってます。
国等は原則計算+αなのでほぼ手をつけていません。
出ても特定収入の分類にさえ気をつければ問題ないかと。
やはり計算で怖いのは原則計算の分類だと思います。

ということで・・・
計算:原則計算(かなりボリュームありそう)
理論:課税期間・更正の請求・その他届出関連
どでしょ?
54一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/07/30(土) 11:58:30 ID:6Lo8Rr1Z
国等ってOの予想?Tの予想?独学なので情報下さい!
55一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/07/30(土) 13:59:00 ID:???
なぁ、NPOが合併したりしねぇよなぁ・・・
56一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/07/30(土) 14:23:22 ID:???
計算は国等に絞っている。
理論は過去の焼き増しだろう。
57一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/07/30(土) 18:28:34 ID:???
@消費税法においては、資産は購入時即時控除が原則とされているが、
資産購入後において、前期以前に購入した資産についての税額控除を
行う規定がある。その規定を列挙し、簡潔に説明しなさい。(30)

A現金基準について説明しなさい。
58一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/07/30(土) 18:51:02 ID:???
軟体動物氏はついに溶けてしまったか?
59学院長:2005/07/30(土) 20:00:40 ID:???
所得税法では、出まくりの連年計算が今年はあり得るんじゃないですか?

去年で原則課税で難しい論点は出尽くした感があるから構造的に
難しくするような気がする、簡易⇒原則とか…既出か
60一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/07/30(土) 20:16:34 ID:17HwkE09
1、調整対象固定資産の変動(著しい増加のみ)
2、調整対象固定資産の転用(非課税業務用から課税業務用へ)
3、棚卸資産の期首調整(免から課へ、相続・合併等も)

現金基準は省略…
61一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/07/30(土) 20:21:46 ID:???
当社が2社を吸収合併する原則課税計算がでるとおもいまつ。
62一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/07/31(日) 03:49:23 ID:fGVxfmHx
2人の個人事業者の事業を2人で期中に相続。1人は簡易・もう1人は原則。
ついでに、そんな個人事業を買い取る新設分割子法人(新設法人の特例の適用の判定が要求されるパターン)
が現れるっと。
63一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/07/31(日) 12:21:54 ID:???
理論予想
本命:納税義務関係
対抗:資産の譲渡等の時期関係
あな:更正の請求
大穴:当該職員の質問検査権
64一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/07/31(日) 15:07:25 ID:B/Czxiz1
今頃本試験問題は現金輸送車みたいな車に乗せられて本試験会場に搬送されとるんやろうな
と勉強の合間に想像してみる
65一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/07/31(日) 15:30:44 ID:???
タックの応用1解いたのだが、なんだあれ?理論・計算ともにやばすぎ。まったくできなかった
全然わかってなかったんだなあと確認できますた。
課税事業者届出書と課税事業者選択届出書って違うんだね、知らなかったよ、あはっ
届出の理論だすなよ、絶対だすなよ、ださないでくれぇー
66一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/07/31(日) 15:43:23 ID:???
やむを得ない事情があるため、届出書を、その適用を受けようと
する期間の初日の前日までに提出できなかった場合において、
その事業者がその事情について税務署長に対し証明し承認を
受けたときに限り、その期間が一定の期間でない場合でも、提出した
期間から適用することができる届出書の規定について書きなさい。


宥恕規定って全部説明すると長いな・・・。
67一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/07/31(日) 20:06:22 ID:???
みんな来年もガンバレよ
68一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/07/31(日) 20:37:25 ID:???
先輩!
パートのおば様と不倫休暇に入って
試験諦めたんですか?
69一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/07/31(日) 21:16:07 ID:???
中間申告は、受験資格でしょうか。
70一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/07/31(日) 21:25:23 ID:???
消費は個別全部覚えて受験資格です
71一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/07/31(日) 21:43:42 ID:???
>>65
理論は簡単だろ。
Aランクの個別理論を「完璧に」覚えていれば40/50点取れる内容。
72一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/07/31(日) 22:40:02 ID:e/0pghOw
完璧に覚えてさらに設問の趣旨を把握できるだけの
「条文理解」が不可欠。
73FIVA103:2005/08/01(月) 04:41:32 ID:IvuwKwsW
西田試験委員って、高槻市の固定資産評価審査委員会の委員長らしいね。
(固定もやってるから若干補足しちゃうと、市内の固定資産の価格決定に対する不服を審査する人)
転用・変動は、優先して解いた方がよさげかも。。
74一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/01(月) 06:27:45 ID:+Vx+GQVH
昨日でやっと理マス暗記完了。計算の国等や簡易も一昨日完成した。
テンションあがってきたぞー。
75一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/01(月) 09:07:49 ID:KvI8idTo
てゆーか明日じゃん
76一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/01(月) 09:13:46 ID:???
もう何が出ても動じませんよ。
簡易か国等来いよ
77一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/01(月) 09:29:31 ID:MsA/R27M
>>71 取れるわけがない!応用理論出て死ね
78一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/01(月) 09:44:16 ID:???
そこで税抜き経理ですよ
79一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/01(月) 10:19:44 ID:???
今回は総合問題の後に、消費税法始まって以来、初めて10点配点の
個別問題がつくと思ってるんだが、、、
80一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/01(月) 10:32:14 ID:???
簡易今からやります。
81一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/01(月) 10:33:08 ID:GmySRp3Y
税抜き経理でたら、あぼーんだな
82一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/01(月) 12:55:40 ID:???
:::::::::::/  不         ヽ::::::::::::
:::::::::::|  合  絶  き  i::::::::::::
:::::::::::.ゝ 格   対   み  ノ:::::::::::
:::::::::::/  だ  に  は イ:::::::::::::
:::::  |  な。       ゙i  ::::::
   \_         ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ      _,,...-
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、      ∠_:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、     ,-、ヽ|:::::::::
ニ __l___ノ     |・ | |, -、::
/ ̄ _  | i     ゚r ー'  6 |::
|( ̄`'  )/ / ,..    i     '-
`ー---―' / '(__ )   ヽ 、
====( i)==::::/      ,/ニニニ
:/     ヽ:::i       /;;;;;;;;;;;;;;;;
83一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/01(月) 14:36:16 ID:ywPOmxCb
国等すてました。
84一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/01(月) 15:31:57 ID:pRiD5dHr
だああああああああああああああああかあかあああvかあああああああw;l
あと24時間くぁすぇdrftgyふじこlp;@:ざsxdcfvgbhんjmk、l。;
85一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/01(月) 15:41:12 ID:???
なんか答練期のほうが暗記精度高かった気がしてきた…
86一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/01(月) 16:12:10 ID:???
なんかここまで来ると、何もする気が起きない
87一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/01(月) 18:09:33 ID:RNavnECL
計算で個人事業者出ると思ってるヤツらは・・・・・
A・H・O!!!

88一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/01(月) 18:43:32 ID:HHxtBslT
↑なんで?
89一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/01(月) 19:08:04 ID://cGLxdN
国等や合併、分割捨てた。
オーソドックスな問題キボンヌ!
個人ならいいかも
90一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/01(月) 19:09:21 ID:HQPKU5Iv
理論がピンチ!!!!!!
91一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/01(月) 19:11:31 ID:HQPKU5Iv
不動産業の簡易が怪しいと思うが・・・・
92一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/01(月) 19:11:52 ID:/dTLFEDl
理論予想してくれ
93一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/01(月) 19:12:09 ID:XECVlTIZ
計算で国等なんてでないよ。
税理士になっても国等の計算する事なんてほとんどないんだから。
94一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/01(月) 19:17:33 ID:HQPKU5Iv
理論は何がでるかな?夢みた人はいない?
95一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/01(月) 19:58:41 ID:???
今朝は、公衆トイレに入ったら高校生がセックスしてた夢を見たが、
なにか役に立てますかね?
96一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/01(月) 20:17:31 ID:Yc1yLH7a
闘えっ!!
97一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/01(月) 20:38:59 ID:nM223c5D
去年の所得税は消費税の知識がないと解けない問題出たので
お返しに今年の消費は所得の知識がないと解けない問題にします
交換の特例・みなし譲渡・財産分与の特例・農業の収穫基準などなど
98学院長:2005/08/01(月) 20:58:52 ID:???
自分は消費の理論は、施行令にある「棚卸資産の範囲」が
出ると思います。
法人税では出題実績があるしね。

去年消費は受かったんですが、去年出ると思って覚えてました。
思いっきり余裕のある人は明日までに作文できる位にチェックしとくと
いいと思います。

あくまで思いっきり余裕のある人ね。

あと、消費税課税事業者届出書も合わせてね
99一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/01(月) 21:40:41 ID://cGLxdN
国等、調整対象資産なんて実務で使わないよ…。
あぁ、それでも過去に出題実績あるんだよね。
国等出ませんように♪
100松木朔太郎 ◆SAKU2WNWow :2005/08/01(月) 21:46:18 ID:???
輸出物品販売場、現金主義、帳簿の保存、国等の仕入税額控除は切りました
この中から出たら笑ってやって下さい

そして100ゲトー
101一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/01(月) 22:31:46 ID:???
国等は、「国・地方公共団体」という意味では
実務ではお目にかからないだろうけど、
「人格のない社団等」なら意外にあるんじゃない?

さて、これから理論を一通り“読書”して明日に備えるかな。
どうせ一字一句正確には覚えられないんだからo.......rz
102わたくし:2005/08/01(月) 23:05:44 ID:vH/7dZSq
みなさま、いよいよ、いよいよです。

本試験まであと1日!

わたくし、緊張させて頂いております。
12月にはみなさまと合格の報告ができるように明日は気合を入れさせて
頂く所存でございます。
ちなみにわたくしは大原簿記学校理論サブノートでいうところの
問題11 長期割賦販売等
問題12 工事の請負
問題26 中間申告
を重要視させて頂きました。

みなさま、明日は氏ぬ気で問題を解答させて頂きましょう!!
103一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/01(月) 23:15:20 ID:mYJTxq5X
頑張りましょう!!
104一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/01(月) 23:15:48 ID:???
↑出ない!
分割と課税期間じゃ!

だっておいらそれしか…
105一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/01(月) 23:18:01 ID:CiCYJ5/x
試験前なのでしばらく行っていないが、俺はスポーツクラブの会員である。
6月末に、好きなインストラクターに「もうすぐ試験?」と声をかけられた。
その一言が、この1箇月ほどの間の勉強に注ぐエネルギーを増してくれた。
言ってくれなければ勉強しないなんてこと、勿論ないんだけれどね。

まだまだやり残したことがあるようにも思うし、一応身に付けたと思った
知識なのになかなか思い出せないことがありはしまいかという不安も
あるけれど、あの人のおかげで自分ひとりでできる以上に頑張れた。

さてと、今日はもう寝て明日また勉強!(来月以降はもうやらないw!)
106一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 00:16:03 ID:???
1年間の努力はすべて今日一日のために
絶対負けられない戦いがある。やるゾー!







簡易キボンヌ。理論はベタならなんでもこい
107一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 00:58:44 ID:KTA18dIB
105は俺か?スポクラのイントラから激励のメールがきた。試験終わったら遊ぶ約束してたんだもん。
108一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 08:05:12 ID:/gLLYOpb
いよいよだな。おまいら、頑張ろうぜ!
109一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 11:09:22 ID:fFuz3eXH
計算理論個人事業者☆売返貸倒☆
110一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 11:29:41 ID:ykL//ohn
理論:還付申告
111一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 12:03:24 ID:???
計算

前期新設分割
前期特例判定で免税
当期特例判定により納税義務あり
さらに簡易の判定で特例判定をさせ簡易適用あり
そして前期免税分の売返、貸倒、回収あり、分割承継分の売返、貸倒、回収あり

こんな感じでしょう。
112一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 12:10:27 ID:???
>>111
計算棄ての理論勝負?
113一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 12:16:53 ID:???
このくらいなら2年目以降の人は点数取ってくるでしょ。
114一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 12:25:28 ID:kQRUHdbW
財表受けないから暇だ
115一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 12:27:16 ID:???
理論見直すんだ!
116一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 12:30:00 ID:???
今年の4月から始めたが、覚えきれず、もうあきらめてます。
みなさん、がんばってください。
117一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 12:31:09 ID:???
あんしんしてください。計算は国等です。理論も計算も高得点勝負。
ボーダー85くらいでしょう。
118一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 15:10:23 ID:ZiSDsWzf
うは
もうすぐ始まる
もうだめぽ
119一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 16:18:11 ID:at5LQ/Jd
あっ価格表示の理論だ
120一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 17:40:27 ID:/WY5eKaL
また、来年です。初学者だからわからないんだけ今年でど本試験の計算は難易度どれほど?
121一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 17:41:37 ID:???
理論なにが出ました?
122一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 18:14:02 ID:???
このスレは何故にこんなに伸びん?
123一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 18:14:11 ID:???
難易度的には簡単だったような
124一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 18:15:48 ID:ezreG7lo
何が出たの?
125一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 18:18:11 ID:???
計算は個人事業者。
126一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 18:26:01 ID:i2IX8/En
問2の解答の柱ってなに
127一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 18:26:27 ID:ezreG7lo
理論は?
128一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 18:30:22 ID:i2IX8/En
問1は簡易課税の適用を受けない場合の不適用について
129一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 18:33:10 ID:???
問1 30点
簡易課税制度の適用されない消費税法の規定について。
なお、課税貨物の引取り、課税売上割合の計算、個別及び一括の計算内容、相続等の取扱を除く。

問2 20点
個別対応方式について。
「国外に所在する土地を譲渡するために国内において行った課税仕入れ」の取扱いを
法令の規定を示して述べよ。


130一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 18:37:31 ID:???
理論2問目の根拠って、何だ!?
1問目は30条から36条のうち、除外指示されてたもの以外全部だよな。
個別五個か六個ぶんをいかに短縮できたか。
個人的には棚調を書き落としたのがショック。
131一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 18:42:24 ID:???
おい!
問い2は条文の抜穴じゃないのか?
国外での資産の譲渡等には非課税がないからそのまま課税資産の譲渡等になるってやつだろ?
とヨコヤリ入れてみる
132税理士一年生:2005/08/02(火) 18:42:29 ID:UGSXP1MI
俺は去年受かったので部外者だし、問題みてないから一概に言えないが
還付の規定も簡易を採用した場合に適用されないのでは?
133一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 18:43:56 ID:???
計算は納付税額勝負。
TAC応用1的中だから。
134一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 18:45:42 ID:at5LQ/Jd
いや 現実的にはありえないが売上返還、貸し倒れの金額がおおきければ
還付の適用も理論上ありえますよ
135一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 18:47:11 ID:???
>132
確かにまあそうだけど…
そこまで求めるか?w
136一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 18:48:27 ID:???
問2の取り扱いわからなかったので白紙ですた。来年がんがります。
問1は仕入れ税額控除の原則についてかいてないやとか電車でおっしゃってるかたがいたよ。あ〜あ。
137一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 18:49:29 ID:vf0Ma3Qc
既合格者だけど、相変わらず消費の理論は解きにくいね
129って問題文そのままなの?
なんか変な日本語じゃね?
138一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 18:49:38 ID:at5LQ/Jd
計算こえーよ
去年受かってよかった
納付税額をあわせるのはどんなに簡単でも本試験会場ではあわせられる気
がしない
今年は計算勝負なのかな?理論はベテランはこういう理論短縮系は
かけそうだ
139一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 18:50:23 ID:???
還付・・・かいてないやorz
140一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 18:51:24 ID:???
問2 20点
個別対応方式について説明し、同方式における
「国外に所在する土地を譲渡するために国内において行った課税仕入れ」の取扱いを
法令の規定を示して述べよ。
141一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 18:53:33 ID:wMmC5qGD
計算→納付税額あわせたかどうか?
理論→問1:6個中最低5個 問2:個別の説明
が最低ライン?絶対うかんねorz
142一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 18:56:37 ID:???
は?納付勝負?まじで?みんなすげーな
143一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 18:57:15 ID:???
納付税額勝負なんてあるわけないw
144一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 18:59:15 ID:???
問2の根拠はなんだ?
課税資産の譲渡等の意義くらいしか思い浮かばなかった。
去年と被ってるし…
145一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 19:00:26 ID:???
TAC的中かよ。理論ははずしてたけど誰でもできる基本問題だし。
問題文をおちついてよめばだけど。納付税額まではむりだったわ。
途中で時間切れになってしまった。9月から上級はいるか。
146一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 19:01:35 ID:???
上級は1月から
147一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 19:02:14 ID:???
俺のまわりみんな計算から解いてたんだけど理論かけたんかな?
結構量あったけどな。
148一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 19:02:53 ID:???
年内完結かな?
149一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 19:03:49 ID:???
仕入れ税額控除の原則規定書いてない人は即死と思われる。
150一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 19:05:28 ID:baKamNzg
理論問1
理マスベースで第17問−1、第19問(非課税資産の輸出+資産の国外移送)
第22問、第23問(課税→その他、その他→課税の2つを無理やり1つにまとめた)
問2
個別対応方式の公式の説明で「課税貨物」の4文字を見事に失念しやがった
計算
調整対象固定資産が大量に登場したけど、結局変動も転用も適用なしだよね?
151一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 19:06:57 ID:???
うむ適用なしじゃ。
152一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 19:07:19 ID:vf0Ma3Qc
H13年以前は計算満点がスタートライン
今年は原点回帰だったの?
153一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 19:07:57 ID:???
問1だが、国等の特例も柱じゃないの?
154一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 19:08:29 ID:???
問1は
仕入返還
課税貨物還付
非課税輸出
調整対象固定資産
棚卸調整

俺は上3つしか書けなかった
15+18+40=73
こんぐらいかなぁ?
来年は上級でがんばります。
155一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 19:09:25 ID:???
関岡→「とどろけ!一番」の世界を再現させたいサディスト
   あの理論問題は答案2枚返しが使えないと無理。
西田→激ムズ問題で受験生を地獄に叩き落した所得税法の疋嶋並みのキチガイ?
156一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 19:09:53 ID:???
俺は下ふたつしかorz
157一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 19:11:06 ID:???
しかし、今年は途中退場者が多かったような気がする
最後までいた人、少し希望をもったほうがいいね
158一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 19:11:13 ID:???
今年の西田先生は昨年までの方針を変えられたようだ。
159一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 19:11:37 ID:???
非の輸は課税売上割合の計算にしか関係ないので、
問題文から、書かなくてよくねーか?
160一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 19:12:03 ID:???
>>154
保税地域絡みの理論(課税貨物)は範囲外じゃね?
161一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 19:12:07 ID:???
俺早稲田の早いほうの教室だったけ途中退出者いなかったよ
162一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 19:12:40 ID:???
ボーダーはどれぐらい?
163一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 19:13:45 ID:???
まじで?
じゃー俺は仕入返還だけ正解?
5点+18+40=63に修正
164一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 19:19:29 ID:???
95%以上のときだけかくんだよね?
165一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 19:20:24 ID:vf0Ma3Qc
届出書全部書け以来の総論簡記問題か
書きすぎちゃった人即死
少し前の法人、所得でもあったなー
理論だけまともに書いたら3時間問題
166一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 19:21:29 ID:???
理論一問目。
漏れは非課税輸出は外しましたよ。原則・仕入返還・棚卸・調整対象の順で回答。
時間がやばくなり第2問は10分で書けるとこまで書いた。
167一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 19:22:14 ID:???
理論4枚びっしりだったけど普通?少なすぎ?
168一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 19:22:41 ID:EYcUDA5x
計算って簡単だったのかな?
クロスライセンスやら不動産売却収入の按分、固定資産の調整の引っ掛け
保証金返還義務の引継ぎ等のトラップがそこかしこに仕掛けられてていやらしいと思ったんだけど。
そういう俺も未経過固定資産で引っかかってしまった・・
169一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 19:23:29 ID:???
>>166俺と同じです。理論先やって計算あとまわし。納付税額まではいかなかった。一応うめたけどw
170一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 19:24:35 ID:???
納付税額勝負とはいわないけど40点は最低必要じゃない?
171税理士一年生:2005/08/02(火) 19:24:54 ID:UGSXP1MI
理論問題を見てないので確実じゃないけど、
こういう問題の場合は該当条文のタイトルと概要だけ
どんどん書いていっても合格答案になるのでは?
そしてメインとなる理論だけ、理マス通りに・・・・・。
実務では簡易の場合には還付できないっていうのが
結構重要なポイントだと思うので、試験委員もその辺りまでキキタイのでは?
172一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 19:27:12 ID:???
中間申告と分割覚えたのだが
173一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 19:27:42 ID:???
問1
原則外してもうた・・・仕返・還付・田奈町・調整・国等
問2
個別対応のところと、課税仕入の定義と取り扱い
174一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 19:28:38 ID:???
国等の特定収入は柱だけでも挙げておけば絶対に有利になる。
還付は貸倒がいっぱいあったりすると受けられるから、いらないのでは?
175一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 19:31:15 ID:???
俺も168と同じ印象。
出来たと思ってるやつも、どこか間違ってるだろう。
40よりは低い攻防になるはず。
ただ、課税標準を間違うとかなり痛いと思う。
俺も痛い。
176一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 19:31:50 ID:???
問一は国等入れないの?
177一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 19:32:56 ID:???
解答で乙の納税義務の判定なんて要らないよね?
178税理士一年生:2005/08/02(火) 19:33:02 ID:UGSXP1MI
>174なるほど、、そうだとすると理1は原則、棚調、仕入返還、調整、そして国等
理2は原則の個別対応と課税仕入れ・・・・・・
2問とも仕入れ税額控除の理論となると回答箇所に迷いが出ますね。
二つとも同じような理論でいいんだろうか・・・って。
それがツボなのかな。
計算はボリュームどの程度だったんですか?
179一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 19:33:14 ID:???
模範解答
問1
1.原則     4点
2.仕入返還   8点
3.還付     8点
4.田奈町    4点
5.調整     4点
6.その他    2点

問2
個別対応    15点
取り扱い     3点
根拠       2点

ボーダーは
20+15+40=75
合格安全圏は
23+18+44=86
180一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 19:33:24 ID:ZdytJ5aR
「簡易課税制度の適用をおける場合を除き」にひっぱられまくって入れた
181一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 19:33:26 ID:???
早稲田で皆笑顔だったのだが、実は落ち込んでた人間が合格するという現実。
俺も財表合格のときそうだった。計算白紙状態でうかったとき。
182一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 19:34:51 ID:???
あ、そうそう問2
準ずる割合入るのかなと迷ったんだけど
183一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 19:35:19 ID:???
計算は9ページあって個人事業者で相続がありました。
184一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 19:40:58 ID:???
問1
 原則・非輸・仕入返還・変動・転用・棚卸・国等
問2
 個別対応方式とは
 個別対応方式が適用できる場合
 個別対応方式による計算方法
 (課税売上割合に準ずる割合)
 取扱い→課のみになる旨
 根拠法令→?

ところで、自動車は変動ないのか?orz
185一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 19:42:43 ID:???
相変わらず消費税はつまんねー問題だったな
6年目のベテの俺が言うんだから間違いない
186一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 19:44:23 ID:TklDUxuC
名古屋会場、4分の1くらい途中で帰っちゃったよ
187一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 19:44:28 ID:0KOtysFB
おれも乗用車で変動調整してしまった。
せんくてよかったんか?

188一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 19:45:10 ID:???
俺がいた教室は3分の1が途中退場
189一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 19:45:15 ID:???
たとえば、調整のフェイクでみなし譲渡があったろ?
案外気付いてないやつ多そうだけど、ここ間違うと課税標準がアウト。
190一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 19:45:53 ID:???
おれも変動させてしまった、と行っても調整税額まで出してないが
判定しただけ
191一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 19:46:09 ID:???
>>189
その程度のことはほとんどの人が出来てます。
答練でも出たし
192一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 19:51:08 ID:???
今年は計算簡易じゃなかったんだ
193一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 19:52:06 ID:zfXJHXhP
やべ。ここ見たら俺終了。
問1は調整対象固定資産と転用のみをキチガイみたいに書きまくっただけ。
計算も判断つかないのが沢山あって萎えた。
そういわれればそうか。みんな良くできるのね・・・。

ちなみに、俺の部屋の奴らは途中退出する奴が何人もいた。
正直、ビックリ。答え見ながら書いてもそんなに早く終わらんぞ。
彼らは脱落だろうけど・・・
後、最後まで残ってた奴でも問1が白紙の奴が何人かいた。
後の席だったので、見えてしまった。
194一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 19:52:10 ID:???
でも個人が遂に出たね
195一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 19:52:56 ID:???
途中退出そんなに多いのか、希望持っておくか一応
196一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 19:53:35 ID:???
>191
でもスレの伸びがパッタリ止まったろ?w
197一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 19:54:50 ID:lT/lCTd8
今年はなんだかんだで難しかったのかな?
ここにくる人は可能性のある人だけだろうしね。
198一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 19:58:23 ID:PWIi/izW
理論問@は柱挙げただけでも点数もらえるのかなア
199一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 19:59:08 ID:???
>>191
嫌らしいフェイクだな。
合格ライン40点台の時点であぼーん必至だったが
みなし譲渡忘れてあぼーんが確定しやがった。
200一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 20:00:10 ID:???
できてるおれは少し希望もっていいのかな、でも計算40超えてる自信絶対無い
201一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 20:00:12 ID:???
隣の席の奴は納税義務の判定が白紙だった。
202一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 20:03:37 ID:???
理論はとりあえず置いといて・・・
確かに、計算は一見簡単そうでも最終値勝負とまではいかなそう。
答練とかであの問題なら割と満点出そうだけど。
調整対象固定資産をいかに要領よくできたか、がポイントかな?
203一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 20:06:31 ID:zfXJHXhP
さすがに、去年の理論が訳わからなすぎてこういう出題形式になったのかな。
努力が報われやすくなったね・・・・。
204一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 20:08:03 ID:???
問2って
国外の土地の譲渡が課税資産の譲渡等になるってことを
示さなくていいのかな?資産の譲渡等の意義と非課税の意義ともに2行ずつ
位で書けると思うんだが。
205一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 20:09:09 ID:zfXJHXhP
国外の土地の譲渡が課税資産の譲渡等になるってことを
示さなくていいのかな?

これを力いっぱい書いておいた・・・何故か説明できんけど。
206一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 20:10:56 ID:lT/lCTd8
国外の土地の譲渡が課税資産の譲渡等になるのか?
対象外じゃないの?
207一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 20:10:58 ID:0KOtysFB
アホか
国外取引だから課税対象外
208一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 20:11:46 ID:???
問2に準ずる割合書いても意味ないかな?
209一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 20:11:46 ID:0KOtysFB
>>205
あとそんなことを力いっぱいかくなよw
210一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 20:11:54 ID:FueAb1rK
調整あり、ってなったんだけど・・・。
車輌は調整するんじゃないの?
課税・非課税共通だし、変動差・変動率共に満たしてるとおもたんだけど・・・
どうなの?教えてえろいひと
211一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 20:12:05 ID:tXGE0U2e
損害賠償金120,000×1/1.5=80,000が課税対象になるのか?
212一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 20:12:11 ID:zfXJHXhP
あれ?国外土地のてすうりょ・・・うわあああああああn
213一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 20:13:09 ID:lT/lCTd8
>>209 今年の試験はそんなこと力いっぱい書いた時点で他とけなくなって不合格確定だよな
214一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 20:14:11 ID:???
それ書くなら今まで勉強してきた努力を書き殴れよ用紙に血糊とかつけて
215一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 20:14:39 ID:tXGE0U2e
自動車は変動ありだとおもう
216一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 20:14:46 ID:zfXJHXhP
理論の2問目をやり始めたのが5時15分・・・。
良く問題嫁俺
217一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 20:15:10 ID:???
わかんなかったらとりあえず全部判定して、適当に変動の判定しとけ
218一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 20:16:05 ID:???
>>210
第3年度の課税期間に該当しない
>>211
全額計上
219一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 20:16:49 ID:ZdytJ5aR
今回は個人だぞ
220一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 20:17:09 ID:???
以下、関岡クンを呪うスレに変更となりますた。
221一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 20:17:58 ID:???
誰も課税対象になるなんていってないでしょ!
資産の譲渡等は国内でやろうが国外でやろうが資産の譲渡等なんだよ!
で、国外は非課税ってないから課税資産の譲渡等のなるんだよ!
もちろん、4要件の「国内において」を満たさないから、課税対象外だよ。
でも、国外土地の手数料とかがあれば、課税資産の譲渡等に対応する課税仕入れになって
、控除できる。
222一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 20:18:54 ID:EYcUDA5x
>>210
まだ第3年度でないため調整対象外。
でも通算課税売上割合を計算したんだ。感心。
>>205
課税資産の譲渡等の定義を書いておくと、ポイント高いんだろうね。
でも書く時間が・・・・
223一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 20:19:08 ID:0KOtysFB
車両は15年度の取得だから当課税期間が第三年度の課税期間
になるんじゃないんすか?
224一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 20:19:27 ID:A7Qm1F2X
おれも自動車は変動ありだった!!
変動率0.8〜変動差0,3〜ぐらいだぅったような?
225一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 20:19:56 ID:5GP0E+sd
>>218 
モロ該当すると思われ・・・
226一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 20:21:07 ID:???
個人は常に課税期間は1月1日から12月31日じゃないのか
課税期間変更出さない限り
227一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 20:21:15 ID:tXGE0U2e
9月から分けているのは課税期間ではないと思われ‥
228一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 20:22:15 ID:A7Qm1F2X
個人事業者の課税期間は絶対1月1日〜12月31日でないの?
1月1日から8月31日まで免税だったとか関係ないのでは?
関係あるの?
229一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 20:23:04 ID:???
OとTどっちが有利だったの?
230一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 20:23:36 ID:EYcUDA5x
>>228
ヒント:相続があった年の納税義務の免除の理論
231210:2005/08/02(火) 20:24:28 ID:FueAb1rK
>>218,>>>222
個人事業者だから、仕入れ等の課税期間はH15.1.1〜H15.12.31でしょ?
車輌の購入日はH15.10.1だから、思いっきり第三年度だと思うのですが・・・
232一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 20:26:48 ID:0KOtysFB
紛らわしい甲の各課税期間の売上の表のが誤解を招く元だな
233一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 20:26:58 ID:???
自動車の変動処理シカト
みなし譲渡忘れ

不合格要素ばかりが増えていく……
234一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 20:27:31 ID:A7Qm1F2X
課税期間については何ものべてないよ。
課税期間の理論は?
235一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 20:27:56 ID:tXGE0U2e
ヒント:課税期間の理論:個人事業者:原則

   (課税期間短縮は3・6のみ)

   
236一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 20:28:42 ID:???
みなし譲渡はOで直前ででたからできたけど
237一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 20:28:45 ID:tXGE0U2e
間違えた1.3のみ
238234:2005/08/02(火) 20:28:57 ID:A7Qm1F2X
>>231を書き込むの忘れた
239222:2005/08/02(火) 20:29:53 ID:EYcUDA5x
>>231
ごめん。そのとおりだ。
でも却って安心できた。
あの理論を書いた後で、あのトラップを潜り抜けて課税標準を合わせ、
その後課税売上割合を合わせ、調整対象固定資産の判定(フェイクを外して)
した後で、通算課税売上割合出して調整額求めて初めて計算で40点超えられるからね。
実際そんなことできるんかいな。
240234:2005/08/02(火) 20:30:28 ID:A7Qm1F2X
課税売上割合だれか書き込んでよ
241一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 20:30:58 ID:???
試験の異様な状況のなかで正しい判断するのは大変だからな
242210:2005/08/02(火) 20:31:57 ID:FueAb1rK
私の理論解答柱

問1
 ・仕入れに係る諸費税額の控除(原則)
 ・仕入れに係る対価の返還等
 ・調整対象固定資産の調整
   1)著しい変動
   2)転用
    a)課税→非課税
    b)非課税→課税
 ・棚卸資産の調整
    a)免税→課税
    b)課税→免税

※著しい変動は捨てても良かったのかな?と思います。課税売上割合の計算が絡んでるので。

問2
 ・課税売上割合が95%未満の場合〜個別対応方式の算式
 ・課税売上割合に準ずる割合
 ・個別阿智鶯方式への変更の制限

※「国外土地」に関しては「課税売上に対応する」旨のみ記述しますた。既に時間は55分を廻っており、計算に充てる時間を考えて法令規定は捨てますた。
243233:2005/08/02(火) 20:32:39 ID:???
>>240
少なくとも「80,421,778/106,950,630」ではないだろうな。
せめて非課税売り上げくらいは合っててほしいものだが。
244一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 20:32:52 ID:???
ヒント厨うざい氏ね
245一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 20:33:02 ID:???
全然覚えてないからわからんぽ
246一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 20:33:24 ID:???
個人事業者の事業開始日は、開業準備を開始した年の1/1だった気がする。
基本は免税で、相続の特例によりH15・9/1〜12/31は納税義務あり

H15・10/1に買った自動車は
仕入れ等の課税期間開始の日(H15・1/1)から3年を経過する日(H17・12/31)の属する課税期間(当期)
のような気がするんだが・・・。

>>240
んじゃ俺からいきますね。
課税標準額   63,399,760
課税売上割合 77,612,378 / 109,743,200
納付税額    280,400
247一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 20:34:53 ID:???
ところで明日以降も受ける人っている?
明日もうやる気しなくなった。
248一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 20:35:28 ID:tXGE0U2e
田奈町はいくら?
249一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 20:36:02 ID:???
今日三科目受けてきた、本命は財表・消費で
これで終わりです
250222:2005/08/02(火) 20:36:33 ID:EYcUDA5x
もうひとつ、通算課税売上割合出す際には
免税期間と課税期間が入り乱れてる中できちんと税抜売上求めないといけない。
乙の売上高を入れないように気をつけながら・・・
んなんできるか!!!!
251一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 20:36:34 ID:0q2ouFDa
仮計作らないから課税標準とか分からん。
納付税額は覚えてる、235,000かな←自信は全く無し
252233:2005/08/02(火) 20:36:38 ID:???
>>248
896,235×(4/105)
253一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 20:37:01 ID:???
通産までやってられっか!!
254一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 20:38:30 ID:0KOtysFB
>>247
おれ明日朝一で法人

去年も相続前に消費受けて・・・

でもここで頑張らないと一年間の努力が無駄になってしまう。
255一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 20:38:36 ID:tXGE0U2e
家事用から事業用の取り扱いってなんですか?
256一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 20:39:01 ID:???
5000は入るんじゃないの?・・・いやもう怖くて正解聞きたくない
257233:2005/08/02(火) 20:39:06 ID:???
>>255
スルー推奨
258234:2005/08/02(火) 20:39:21 ID:A7Qm1F2X
おれは計算72分で全部終わらせて理論は30条を計算方法を除いてべた書き、
仕入返還、転用34,35、変動のそれぞれの1項をべた書き棚調は1行
非の輸、国外移送も2行くらいふれて、問2は個別対応方式の計算方法を書いて
ともう一個は課税資産の譲渡等の意義を根拠として述べてきた。5枚ちかく書いてきた
259一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 20:40:25 ID:0q2ouFDa
ねぇ、ねぇ、F7ページの「土地の賃借人が自らアスファルトを敷設した
駐車場」の土地の貸付って課?それとも非?
260一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 20:41:18 ID:???
おれは課
もう既に更地じゃない
261一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 20:41:23 ID:???
>>259
なんで迷うの?
262233:2005/08/02(火) 20:42:04 ID:???
>>259
貸してるのは単なる土地だから非。
賃借人が借りた後で勝手にアスファルト敷いてるだけ。

だと信じたい。
263一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 20:42:34 ID:0q2ouFDa
262に同じ!
264KEI:2005/08/02(火) 20:44:11 ID:ttepylpQ
非でしょ。
265一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 20:44:43 ID:???
そうなのか・・・さようなr・・・
266一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 20:44:46 ID:5GP0E+sd
何か納付税額勝負とか言ってたのは遠い昔のような・・・
267一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 20:46:19 ID:???
理論問一柱だけでもかいときゃよかった。もったいねー
本試験ってあせるナー、ひさびさにてんぱったわ。計算のボーダー40?高すぎる。まったく届いてない。
あの緊張にうちかつにはどうしたらいいんだろ。来年への課題ができますた
268一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 20:46:32 ID:S6ZbgkFR
みんな計算のことはあまり触れてないけど
相続で取得した有価証券の譲渡は計算に入れるの?
基本通達では個人事業者の有価証券の譲渡は原則的には
事業と考えない旨書いてあるから計算では無視だと思うんだけど。
この辺西田さんがどうかんがえて計算作ってるかわからないから
微妙だけどね
269一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 20:47:27 ID:???
O講師とさっき電話で話したけど、
成績いい人が順当に点とってるみたいです。
あと明日以降もある人は、
絶対に答えあわせをしない方がいいとも言ってました。
270233:2005/08/02(火) 20:48:25 ID:???
所得税の古田と消費税の西田
どっちがキチガイというか性格悪いんだろ?
271KEI:2005/08/02(火) 20:48:34 ID:ttepylpQ
有価証券の譲渡は、個人の場合は加味しない。当然、課税仕入れもたたない。
272一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 20:48:54 ID:S6ZbgkFR
271 だよね
273一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 20:49:38 ID:???
そんなの(´ー`)チラネーヨ
274234:2005/08/02(火) 20:50:54 ID:A7Qm1F2X
課税売上割合だけかいてあった
77,368,960/103,766,370
275222:2005/08/02(火) 20:51:05 ID:EYcUDA5x
>>262
施行令には単に「施設の利用に伴つて土地が使用される場合」とだけあるから、
賃借人がアスファルト敷いても課税になると思われ・・・・
しかし、つくづくいやらしい問題だな。
276234:2005/08/02(火) 20:52:45 ID:A7Qm1F2X
納付は219,500だったようなきがする
277一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 20:53:34 ID:WU25VQrg
>>268
ポイントは資金の一部はパッケージ販売業の
従業員へ貸し付けた住宅取得資金の利息にかかる
貸付資金に利用されてるってとこなのかな。
278一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 20:56:26 ID:S6ZbgkFR
うーーん だけど家事用資産の譲渡をした資金で課税仕入したときも
税額控除の対象にはなるけど 譲渡は対象外でしょ
277 微妙かも
279一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 20:57:24 ID:KTA18dIB
計算は32しかとれてなかったYO!逝ってきまつ。
280一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 20:58:02 ID:XhLP5xfw
261,100円に1万点!!
281一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 20:58:15 ID:S6ZbgkFR
なんで32ってわかるの?
どっかの模範解答で田?
282一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 21:03:49 ID:???
理論すかし読み。問1随分簡単な問題出すなー。これベタ書きやん。
と思って、即計算に入った。戻ったらびっくりした。
問2は、具体的なイメージでいうと、国外の土地を売るための
プラカードを輸出したとかそんな感じで考えて、資産輸出としたのが、
ダメポ?
283一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 21:07:50 ID:qB5qQGMh
理論の問1
簡易課税の場合、帳簿及び請求書等の保存は不要であることを書いたのだが、みんなは書いてないのか?
284一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 21:09:00 ID:6DPQZJoD
前課税期間・・・免税だったのね・・・・・
285一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 21:09:09 ID:KTA18dIB
問1すかし読みで簡易の答案構成してたらふたあけてびっくり。狙ったものと思われ。計算は安全圏40ボーダー36だって。しんだ。
286一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 21:13:13 ID:???
変にすかし読みもするもんじゃないよな。
287一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 21:14:35 ID:S6ZbgkFR
233600
288一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 21:16:19 ID:WU25VQrg
>>282
国外の土地を売るために国内の不動産業者に支払った
手数料とかのことだろ。
計算で仕入税額控除をすることができるということは
わかったけど・・・。
289一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 21:16:59 ID:3HYicfv6
計算前年がどうしても課税になったしまった。。。
棚がある、と思いつつ。。。。あ〜来年か・・・・・
290一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 21:17:02 ID:???
去年はすかし読んだ時点で、絶対受かりたい、今年で決めたいと思ったもんだ。
財と一緒に受けたから理論覚えきれなかったんだよね。
291一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 21:17:54 ID:FueAb1rK
>>283 柿マスタ
292一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 21:20:09 ID:MFEzDe/8
国外取引に係る仕入税額控除)
   
11 −2−13 国外において行う資産の譲渡等のための課税仕入れ等がある場合は、当該課税仕入れ等について法第30条《仕入れに係る消費税額の控除》の規定が適用されるのであるから留意する。
 この場合において、事業者が個別対応方式を適用するときは、当該課税仕入れ等は課税資産の譲渡等にのみ要するものに該当する。

問2はこれでいいのですか?
293一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 21:21:29 ID:???
課税仕入の定義で良いでしょ
294一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 21:24:50 ID:EYcUDA5x
>>292
通達は理論の解答にはなりえないよ。
課税仕入れの定義から導き出すのが王道。
295一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 21:26:32 ID:???
>>229
去年O、今年Tな漏れに言わせれば、
理論の問1に関してはT有利かと。
O理サブの仕入税額控除関係の理論には、T理マスでいうところの
「この規定は、簡易課税制度の規定の適用を受ける場合には適用されない」
が無いじゃん。
ちなみに漏れは、柱だけはageたけど内容薄っぺら・・・orz
296一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 21:28:25 ID:5GP0E+sd
課税仕入れの定義からは導き出せないでしょ?

課税資産の譲渡等の意義
資産の譲渡等の意義
非課税の意義
297一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 21:31:39 ID:MsbQW/LT
問2の土地のやつは221の言ってることが正しいかと・・・
Oの講師が言ってた
298一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 21:33:01 ID:Yw59NsA9
事業用資産の家事用への転用は、自家消費として課税売上立てるんじゃないの?
299一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 21:39:48 ID:???
以下、西田隆郎を呪うスレに変更になりますた。
300一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 21:42:44 ID:vf0Ma3Qc
298はアフォ
301一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 21:43:27 ID:???
計算、最終値勝負とか言ってるバカホント笑える。
ここ最近で一番難しいよ。
難しいことすらわかってないのか。
302一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 21:43:54 ID:S6ZbgkFR
たてるよ 298 300はアフォ
303一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 21:45:22 ID:KTA18dIB
ホントはみんな計算できてるでしょ?試験後ガッツポーズしてる人多かったよ。
304一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 21:45:27 ID:???
さっきボーダー36とか行ってた香具師はなんなんだ
305一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 21:47:40 ID:???
課税資産の譲渡等の意義
資産の譲渡等の意義
非課税の意義

で国外の土地の譲渡が課税資産の譲渡等になることをしめし、その旨をコメント

個別対応方式べた書き+取り扱い作文がベストだと思うんだが。
306一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 21:47:44 ID:???
>>299
速記試験と勘違いした出題しやがった
関岡誠一とかいうアフォも入れろ。
307一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 21:49:23 ID:???
西田さんは難しいけどいい問題作るじゃん!
古田は問題になってない問題作るから比較しちゃかわいそうだよ!
308一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 21:53:20 ID:???
>>304
去年のTACは講評では「計算は非常に難易度が高い」なんて言っておきながら
ボーダーは37とか抜かしてたな。
今年も案外そのくらいになったりして。
309一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 21:58:27 ID:???
『国外に所在する土地を譲渡するために国内において行った課税仕入れ』
とあったから課税資産の譲渡等の意義を根拠として『課税資産の譲渡等にのみ要する課税仕入れ等』に該当する
っど〜たらこうたら〜書いたんだけど『課税資産の譲渡等にのみ要する課税仕入れ等の税額』
とするべきだったのかなぁ問題文に〜課税仕入れってあったからなやんだ挙句、税額ってかかなかったよ
ど〜でもいいことだけどそれだけが気になる。
310一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 21:59:17 ID:???
等にするかもすごいなやんだ
311一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 22:02:02 ID:???
せっかく今年はホテルカリフォルニアの歌詞書かずに済んだのに。
理論量多すぎ+計算トラップ多すぎでまた来年になりそうだよ。
312一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 22:03:09 ID:vf0Ma3Qc
>>306
法人、相続も同じく速記試験だから安心しろ
313一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 22:05:19 ID:???
計算35理論35がボーダーとみた。ボーダーとは上位10%ね。
314一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 22:06:30 ID:???
前期免税事業者で期首棚卸資産の調整あったよな?
315一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 22:08:49 ID:???
期末の棚卸資産の調整もあったよな?
316一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 22:09:01 ID:0q2ouFDa
話題を蒸し返して悪いけど、有価証券の売却は事業用って事にはならないの?
相続で所得=乙が事業用として保有していた有価証券を相続。
それに「パッケージ販売業に関する収支等の明細」に記載されているし、
現に従業員への貸付金になってるし。
だめかな?
317一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 22:10:54 ID:vf0Ma3Qc
↑個人を知らんボケがー
318一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 22:11:21 ID:???
>>315
期末はねーよ。
319一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 22:11:27 ID:???
事業用資金を工面するために家事用の資産を売却しても資産の譲渡にはならんだろ。
320一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 22:12:05 ID:rMiMvF04
きたー
321一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 22:12:17 ID:TklDUxuC
有価証券、事業の合間にって書いてなかったよね…?
それで事業として行ってると判断したけど、どうなんだろ?
322一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 22:12:54 ID:???
試験時間中は無我夢中だったけど、終了の合図で周り見渡したら
半分も残ってなかったよ。
323一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 22:12:55 ID:vf0Ma3Qc
利息と有価証券の譲渡は無視 個人の常識
324一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 22:12:59 ID:rMiMvF04
↑個人を知らんボケがー
325一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 22:13:30 ID:???
問題文に「パッケージ販売業に関する収支等の明細」以外のことも記載
されているど〜たらこう〜たらってあったよ。従業員への貸付金も有価証券の売却もどっちも無視でいいんでない?
326一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 22:14:23 ID:???
でもまる2の事業よう資金の預入れ利息はいれたよ
327一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 22:15:11 ID:vf0Ma3Qc
↑個人を知らんボケがー
328一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 22:16:06 ID:???
事業用資金の利息はいれるんだよ!!
329一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 22:16:22 ID:???
有価証券は除外、従業員への貸付は事業付随行為。
330一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 22:18:03 ID:wift4JAP
不動産業者への仲介手数料ってどう按分しました?
331一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 22:18:44 ID:???
<<329
まじで?
従業員への貸付はなんなかで無視ってみたんだけどなぁ
332一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 22:20:42 ID:???
10分の7×10分の7だ
333一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 22:20:46 ID:???
>>330
・不課税・非課税・課税資産の譲渡のための手数料だから
「共通対応」ということで採点してくれることを強く強く要望する!!!
334一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 22:25:08 ID:???
あっでも有価証券の売却収入が無視だったらそれを根拠として
貸し付けている従業員への貸付も無視でいいのか!!
あぶね〜。事業用資金の貸付利息以外は無視だよね?
335一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 22:26:26 ID:XhLP5xfw
10分の7×10分の7+10分の2
336KEI:2005/08/02(火) 22:27:50 ID:ttepylpQ
解答速報はどっか出してるんすかね?
337一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 22:29:46 ID:???
>>334
ちがう。
338一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 22:30:24 ID:vf0Ma3Qc
>>326
受験してないから知らないんだけど
預金利息なの? 貸付利息なの?
339一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 22:30:35 ID:WU25VQrg
やっと理論で転用がでたね。
340一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 22:30:36 ID:???
個人のそんな取り扱いマジで知らない
どこでみんな知識仕入れたんだ
341一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 22:31:21 ID:wift4JAP
資産の譲渡等との対応関係は明らかになっているといえるんでしょうか?
342338:2005/08/02(火) 22:32:47 ID:vf0Ma3Qc
預金利息であれば絶対に非課税に入れません
343一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 22:32:58 ID:???
漏れ有価証券売却を非課税にあげちまったorz
かなりアツクなっていて頭ン中が真っ白になってたんだなぁ。。
344一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 22:33:01 ID:???
>>334
従業員への貸付は事業付随行為っていう通達とかあるの?
345一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 22:33:32 ID:???
>>340
みんなできてないよ。消費税試験史上最悪の平均点になるよ。
346一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 22:34:20 ID:vf0Ma3Qc
344 所得税では事業所得です
従って・・・
347一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 22:35:06 ID:???
これって所得で消費の内容がでた仕打ちですか?
348一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 22:35:11 ID:???
事業用資金の利息はいれるんだって!!
預け入れの利息は預け入れた資金が事業用かどうかなんだよ
349一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 22:36:31 ID:???
>>346まじで。。。
ありがとう!!
自分の馬鹿さ加減に乾杯!!
結構完璧だと思ってたのにはやくもひとつまちがえたよ。。
350一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 22:36:38 ID:???
試験委員必死だな
351一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 22:37:34 ID:0q2ouFDa
>347
笑!
その年、消費未学習で所得を受けて玉砕したよ〜
352一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 22:37:44 ID:???
>>307
西田君自演乙
353一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 22:38:56 ID:???
基通 一部抜粋

5-1-7付随行為

令第2条 第3項《付随行為》に規定する「その性質上事業に付随して対価を得て行われる資産の譲渡及び貸付け並びに役務の提供」には、例えば、事業活動の一環として、又はこれに関連して行われる次に掲げるようなものが該当することに留意する。


(3) 事業の用に供している建物、機械等の売却
(4) 利子を対価とする事業資金の預入れ
(5) 事業の遂行のための取引先又は使用人に対する利子を対価とする金銭等の貸付け
354一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 22:39:18 ID:???
個人事業者は所得税法学習者が有利になるため、消費税試験にはずっとでなかった。
もう、なんでもありなんだね。
355一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 22:41:09 ID:CW5uXdU9
理論の1問目特定収入に係る仕入税額控除も解答範囲ですよね
356一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 22:41:42 ID:???
>>349
まあ6つぐらい間違えてるよ、最終的には。
357一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 22:42:04 ID:???
>>354
去年、所得で消費の問題が出た見返りで出したと思われます。
358一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 22:42:30 ID:???
>>355
解答範囲なんだろうけどこんなドマイナー理論なんか挙げる奴いるのか?
359一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 22:42:37 ID:???
計算は簡単そうで色々なトラップがあって結構大変でした。
理論でいかに加点するかがポイントかもしれない。
自分自身透かし読みで、おっ簡易課税だ!と思ったのですが、実際の問題を
みてびっくりしました。第一問の問1は、どれだけ柱を挙げられたかがポイ
ントかも。
私自身重要視しているのが仕入税額控除の原則の適用を受けるための「帳簿
等の保存」。
簡易課税制度の適用が5,000万円以下となったことで、原則課税になる事業者
が増えました。そのため請求書等をしっかりと保存しておきましょうという
税務署からのお知らせが昨年来多いから。
360一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 22:43:15 ID:???
いま5−1−8みたよ。一応全部目は通したんだけどなぁ〜
課税売上割合ずれた。。
361一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 22:43:19 ID:???
どマイナーだけど、簡易課税制度の適用を受ける場合を除く。ってのがあって
それが気になって書いてしまった
362一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 22:43:27 ID:???
>>357により
キチガイ度は
古田=西田であることがはっきりしてきた。
363一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 22:45:10 ID:???
>>361
でさ、理論に何分かかって、計算に何分かかった?納付税額までかけた?
364KEI:2005/08/02(火) 22:47:20 ID:ttepylpQ
大体計算65分ただ、調整はほとんど手つけてない。理論55分で4枚弱です。
365一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 22:47:55 ID:???
>>353
これって、TAC上級テキストにはちゃんと載ってたよ。

「事業付随行為」の説明のところに、しかも、両方とも太字で・・
366一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 22:50:20 ID:???
計算から始めたわけだけど、計算65分〜70分。
理論は書いている途中「終わらねー」って泣きが入っていましたよ
367一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 22:51:00 ID:???
今年も消費はTAC圧勝か?!
368一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 22:51:17 ID:???
>>358
書いてあれば得点にはなるだろうが
実際そこまで時間があった香具師がいるとは思えない
369一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 22:52:22 ID:???
>>367
計算は全答練が大当たり
370一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 22:53:19 ID:???
事業資金の預金利息(源泉控除後)1240円ってどう処理した?
371一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 22:54:50 ID:???
>>370
÷0.8
372一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 22:55:35 ID:???
>>371
だよな
373一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 22:57:02 ID:???
漏れ漏れも
時間は計算72分理論残りで
書いてる途中で手汗かいてきます
374一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 22:59:06 ID:???
理論忘れないうちに、と思って理論からスタートしたが、
60分経っても書き終わる気配がない。
ヤバイと思って計算に移ったが、納税義務の判定のために描いた図が
グチャグチャになってパニックに陥る。
あとは西田君の仕掛けた罠に次から次へと嵌って終了。
375H16年法人税法合格者:2005/08/02(火) 23:00:18 ID:PCbbVdgk
消費税法の理論って、書きにくくないですか?(1枚あたりの時間が他の税法より
かかるような気がする)
特に「課税資産の譲渡等」の「譲」の字が書きにくい・・・。
でもって皆さんは理論用紙何枚くらい書きました?私は1問目で3枚、2問目で2枚弱
位・・・。
それから、理論1問目のなお書き「なお、・・・個別対応方式及び一括比例配分方式等による
税額計算の内容・・・・」の「等」って何をさすんでしょう??私はこれが引っかかって仕入
税額控除の原則を書かなかったんですが・・・。
帳簿等の保存はハッキリ言って忘れてました・・・。


376一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 23:01:10 ID:CW5uXdU9
前期免税だから中間申告0にしたんだけどあってますかね
377一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 23:01:28 ID:???
俺、納税義務の判定で15分かかっちまったぞ。
378一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 23:02:05 ID:XhLP5xfw
計算の車両の調整はするの?
379一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 23:03:29 ID:???
>>370
1,240+310ってかいた。大丈夫かなぁ〜
380一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 23:03:42 ID:???
おれは納税義務で20分だ、1月1日から8月31日までは免税でやられて書き直し
381一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 23:03:56 ID:???
>>375
あなた計算ボロボロだろ
382H16年法人税法合格者:2005/08/02(火) 23:05:07 ID:PCbbVdgk
計算は・・・
 調整対象固定資産が結局判定のみで変動の調整は手がつけられず・・・。
 TAC生ながら大原の全国統一模試を受けてたので事業用資産の家事用への
 転用は気がついたんだけど(大原サン、ありがとう)
 難易度的には頭を抱えるほどではなかったけどやっぱ理論のボリュームがあったから
 ちょっと焦って解いたかな(結局理論60分VS計算60分)
383一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 23:05:12 ID:+Xm18GK6
>>377
同じく
384一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 23:06:14 ID:???
>>378
するらしい。ただし、時間的に不可能だろう。

先の方で自信満々に調整不要と書き込んだがw
「第3年度の課税期間」の定義を暗記して来年出直すか。
385一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 23:06:47 ID:+Xm18GK6
>>382
事業用資産の家事用ってどこのこと?
全然気づかなかった。
386一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 23:07:11 ID:???
>>379
だめです。310の根拠がわかりません。
387一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 23:07:14 ID:???
応接セットだっけ
388一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 23:07:37 ID:wgrXFJ07
個人事業者の実務ってあんな感じなのか?自分で事業やって不動産
事業相続して・・・一般企業リーマンの俺には税理士として開業す
るって考えたならば法人ばかりでないだろうから、良問に思えたが
・・・会計事務所勤務の人どうだった??

まぁ、理論は調整対象固定資産と仕入れ返還等しか書かなかったし、
計算もこけたので、来年も頑張るか、撤退するか、別の科目に行くか、
8月めいっぱい頭を休めて9月の始めに考える。仕事はあるけど・・・
1速から始めて今の仕事に必要な消費税の知識はもらったんでそれだけ
でよしとするか。分母の負け惜しみだけど。

389一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 23:07:53 ID:???
>>385
相続により取得した応接セット。
390一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 23:09:13 ID:6DPQZJoD
計算を今さらながら見直したんだけど・・・ミスばかりで「中間納付税額」の”−”しか合ってませんでした。
391一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 23:09:14 ID:+Xm18GK6
>>387
ありがとう。気づかなかった
392一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 23:09:31 ID:???
ちょっと上のほうで出てた損害賠償金。
これってスルーだよね?
全額計上とかいってる人いたけどみんなどう?
393一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 23:10:34 ID:???
>>390
配点されません。従って0点です。
394一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 23:10:37 ID:ZdytJ5aR
損害賠償ってか、マンション貸してた香具師がなかなか出て行かなかった延滞料金
395一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 23:11:38 ID:+Xm18GK6
>>392
1.5倍ってやつは非課税売上で、ほかは不課税。
396一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 23:11:46 ID:???
>>388
実務は2時間でやるわけじゃないし法規集調べながらだから
今回の計算問題は結構ハードだと思うよ。
397一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 23:11:53 ID:???
全額計上だろ?
398一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 23:12:26 ID:vf0Ma3Qc
>>388
個人はめちゃくちゃです
家事費混在、不動産、事業、譲渡所得混在
いきなり賃貸物件買うとか言い出して
課税期間の短縮駆使して課税事業者選択のうえ還付申告とか
399一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 23:12:34 ID:???
1.5倍は実態が賃貸料収入
400218:2005/08/02(火) 23:13:13 ID:???
>>392
明渡しが遅れたことに対するものだから
実質家賃のようなもの、と解釈して全額計上したが、
今問題見たら居住用だから非課税売上げとして計上すべきものであることに気付きやがった。
401一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 23:13:17 ID:???
中間は2年連続で同じようなのだしてんだから配点絶対あるよ
402一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 23:13:18 ID:BTmrN7ZL
1.0/1.5を計上したけど。
403一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 23:13:32 ID:???
>>395
Bは店舗の賃借人ということはないのか?
404T.Y.:2005/08/02(火) 23:14:35 ID:fzV/0m4z
計算65分(ただし、転用、変動の欄空白)
計算残り50〜55分(枚数で4枚目にかかっていたがつめれば3枚分)
もし書いた事がはとんど合っていたら合格の可能性はありますかね?
405一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 23:14:44 ID:+Xm18GK6
>>397
オフィスビルの損害賠償金は対価性ないとおもったんだけど。どうかな?
406一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 23:15:13 ID:BTmrN7ZL
>>402
もちろん非課税ね。
407一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 23:15:20 ID:???
>>399
違うよただ賃貸料の1.5倍相当の損害賠償金をもらっただけだよ
その期間の家賃をもらっていないとはどこにもかいていない
普通そう判断する
408392:2005/08/02(火) 23:15:27 ID:???
>>395
なぜ非課税?1.5倍って損害賠償金の計算根拠ってだけで
実際損害賠償金じゃないのか?
しかも雑収入にあがってるし。
遅延した1ヶ月分の通常家賃は家賃収入の中に既に入ってると思いたい。
409一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 23:16:35 ID:???
>>405
ないよ。賦課税
410一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 23:16:59 ID:???
>>407
言われて見ればそうだ、意外と玉虫色だなここ
411一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 23:17:44 ID:+Xm18GK6
>>407
http://www.nta.go.jp/category/tutatu/shitsugi/syouhi/02/23.htm
おれは試験三日前ここを見た。
412一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 23:18:37 ID:???
玉虫色。。。
よいお言葉ですな〜
413一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 23:20:14 ID:???
>>407
明け渡し遅滞ってかいてるじゃん
414一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 23:20:48 ID:???
>>411
>期限までに退去しない場合には規定の賃貸料の3倍に相当する額の「賃貸料」を徴収することとして

損害賠償金とはいってないな。
415407:2005/08/02(火) 23:20:55 ID:???
>>411
すごいね
おれは通達までしか手がわまらなかったよ
にもかかわらず従業員への貸付利息まちがえたよ
結構ショックだよ
416一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 23:21:36 ID:???
契約解除後、一月遅れで退去
 ↓
その一月間の賃貸料として、従前比1.5倍の家賃をもらった(居住用なので非課税)

って話でしょ。
漏れは一瞬迷ったけど、割とあっさり全額非課税売上にしたよ。
417一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 23:22:13 ID:ZdytJ5aR
おれは通達見てないが授業中に講師がこれっぽいこと話してたな〜って思い出して
上げといた
418407:2005/08/02(火) 23:22:39 ID:???
あっいまみたら契約で徴収することとして
いるってあるぶんにはOKだよ
損害賠償金とはいってないじゃん
419一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 23:22:51 ID:0q2ouFDa
1.5の1は家賃相当分(非課税)、残りの0.5が損害賠償分(ペナルティ分)と
解釈してしまった
420一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 23:23:05 ID:???
>>416

> その一月間の賃貸料として、従前比1.5倍の家賃をもらった(居住用なので非課税)

だから「家賃」とは書いてないんだよ。あくまでも「損害賠償金」としか書いてない。
421一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 23:23:15 ID:TfM0UpTk
>388
個人は相続税もあるし、相続財産も各相続人が取得するから、
それぞれで納税義務の判定が必要になるし。
担当してる分には、相続人は全くの素人なので、こっちの方が
財産にも詳しいし、仕事的には楽でおいしいけど。


422一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 23:23:24 ID:???
よーし、明日の相続の勉強に手がつかない俺が
消費の計算まとめちゃいますよっと。

・H16は免税(期首棚卸について調整)
・F4 有価証券の譲渡は関係させない
・F5 従業員貸付金144,000→非課税
・F5 事業用資金の利子1,240→÷80%を非課税
・F6 自動車には変動の調整あり
・F7 雑収入のうち1.5倍相当分120,000円→非課税?
・F7 賃借人がアスファルトを敷いている1,200,000円→非課税
・F7 X建物・Y倉庫・Z土地関連→?
・F8 相続により取得した応接セット→みなし譲渡(4%)

いまんところ話題になったのはそんなもんか?
423一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 23:23:37 ID:???
>>416
だからなぜ居住用なの?Bは店舗の賃借人かもしれないじゃん
424407:2005/08/02(火) 23:23:52 ID:???
>>411のね
425一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 23:24:06 ID:+Xm18GK6
>>415
キャッシュバックとかクーポン券なんかの事例も載ってたからね。
もしかしたら出るんじゃないかと思ってざっと目を通したよ。
426一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 23:24:41 ID:???
アスファルトは4%ってことになってなかったか?
427一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 23:25:52 ID:???
>>426
来年もガンガレ!
428一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 23:26:31 ID:???
>>426
ガンガレ!
429一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 23:27:08 ID:0q2ouFDa
>423
だって「マンション」だよ
「店舗つきマンション」じゃあない
430218:2005/08/02(火) 23:27:11 ID:???
>>423
Bはマンションの明け渡しが遅れていたが、
マンションは「居住用マンション」のことを指す(F7の上のほうに定義が書いてある)。
だから居住用なのは明白。

って何で2chやってるときに気付くんだよ。
431一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 23:27:33 ID:XhLP5xfw
今年もダメな悪寒。
432一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 23:28:21 ID:???
>>422
>>262>>275で意見分かれたままだったな。
多数派を一応取っとく。

・H16は免税(期首棚卸について調整)
・F4 有価証券の譲渡は関係させない
・F5 従業員貸付金144,000→非課税
・F5 事業用資金の利子1,240→÷80%を非課税
・F6 自動車には変動の調整あり
・F7 雑収入のうち1.5倍相当分120,000円→非課税?
・F7 賃借人がアスファルトを敷いている1,200,000円→非課税?
・F7 X建物・Y倉庫・Z土地関連→?
・F8 相続により取得した応接セット→みなし譲渡(4%)
433218:2005/08/02(火) 23:29:00 ID:???
H15年以前の甲・乙の納税義務判定をひたすら書き殴ったが
加点要素になるのだろうか?
ってかなってくれ〜〜〜。
434432:2005/08/02(火) 23:29:08 ID:???
アンカーミス
>>426なorz
435一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 23:30:04 ID:???
でもアスファルトってなんなんだ?、砂利?
それとも道路みたくしたの?
436407:2005/08/02(火) 23:30:33 ID:???
でもその遅れた期間の家賃をはらっていないとはどこにも書いてないよ
437一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 23:31:07 ID:???
賃借人が敷いたアスファルトのとこは甲にしてみれば更地の貸付で非課税
駐車場として貸し付けてる賃借人は課税売上
438416:2005/08/02(火) 23:31:40 ID:???
>>420
確かに「損害賠償金」としか書いてないけど、
実際一ヶ月間部屋に居座った(と漏れは解釈した)から、
実質は家賃と変わりないんじゃないかな、と。

>>423
F7ページの上から5行目【以下「マンション」という。】から、
「マンションの賃借人B」を非課税売上にした。
439一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 23:32:04 ID:uK9JD58L
>>430
ほんとだーー! ま、なんとなく非課税にしてはいたんだが。
440一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 23:32:12 ID:???
文章読めてなかったな・・・
441一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 23:32:42 ID:???
442一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 23:34:56 ID:vf0Ma3Qc
消費が実務レベルの高度なことカキコしてるのに
酒税スレが使えない呪文を唱えていマツ
443407:2005/08/02(火) 23:35:28 ID:???
>>438
おれは前にその考えで家賃相当の損害賠償金をうけとった
ってあったのを答錬でまちがえたから無視した。
まぁひとそれぞれ解釈しだいだよね
444一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 23:36:38 ID:???
基本通達5-2-5
例えば次に掲げる損害賠償金のようにその実質が資産の譲渡等の対価に該当
すると認められるものは、資産の譲渡等の対価に該当することに留意する。

(3)不動産の明渡しの遅滞により加害者から賃貸人が収受する損害賠償金
445一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 23:37:17 ID:???
マンションの損害賠償金は
基本通達5−2−5の(3)に
不動産明け渡しの遅延により加害者から賃貸人が収受する損害賠償金
ってあるので、非課税売り上げに計上(12万円)でいいと思う。
446一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 23:37:59 ID:???
>>444
それもわかるのだが何せ問題文が曖昧すぎる。
実質として資産の譲渡等の対価に該当するって書いてないんだよな・・。
447一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 23:38:10 ID:ZdytJ5aR
文章読み違いのケアレスが発覚して激しく鬱
448445:2005/08/02(火) 23:38:31 ID:???
>>444
すみません、かぶっちゃった。
449一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 23:39:00 ID:PWIi/izW
ところでさぁ、理論の問い@ってやっぱり柱がいくら挙がったが勝負かな?
一つ一つの精度より
450一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 23:39:23 ID:???
>>401
H16年の納税義務の判定で吸収されるんじゃね?
納税義務と中間納付と両方に点がくるなんて甘い話はないだろうな。西田だし。
451一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 23:39:41 ID:0q2ouFDa
>447
オレは理論が3枚しか書けなかったから
激しく欝・・・
452416:2005/08/02(火) 23:40:57 ID:???
玉虫色、ってとこですかな(w

ところで、賃借人アスファルト1,200,000は非課税でFAじゃない?
甲はにとっては土地(更地)の貸付けでしょ。
453407:2005/08/02(火) 23:41:05 ID:???
>>445
それはわかってるって。
その期間の家賃をはらったなかったときの話じゃyん
454一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 23:41:24 ID:???
計算問題は解釈による違いで別解の配点があるのだろうか?
それともその部分に配点がなくなるのか?
いずれにしても今回は納付税額勝負の試験ではなかったよな。
455一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 23:41:34 ID:???
読み違いはまさしくその土地のところだ・・・
もったいねぇぇえ
456一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 23:42:38 ID:???
>>446
明渡しの遅滞による損害賠償金の受取が、実質的に資産の譲渡等。
明渡しの遅滞による損害賠償金の受取が、実質的に資産の譲渡等にならないことは、ありえない。
457一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 23:42:39 ID:???
>>452
非課税でFA。おれが馬鹿だった
458一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 23:43:34 ID:???
上の方で納付税額勝負なんてあったけど凄い優秀なんだなw
オレなんて時間足りなくて焦りまくってケアレr
459一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 23:45:01 ID:???
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1077635561/

今年の消費の試験を風刺してるかのような漫画のスレ
460一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 23:45:07 ID:+Xm18GK6
>>454
納付税額は無理。
>>432
を全問正解できるやつはなかなかいないんじゃないかな。
461一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 23:45:12 ID:???
>>456
そうかなぁ・・・うーん。俺にはどうも「1.5倍相当額の」ってところがひっかかってならない。
462416:2005/08/02(火) 23:47:03 ID:???
>>457
イ`
漏れは理論問題読み込み→計算→理論解答の順番でやっていって、
計算が終わったら75分経ってた。
だから理論はたぶん逝ってまつ。
463一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 23:47:25 ID:c8fTlowR
不動産賃貸業の委託管理費・修繕費の店舗付マンションて何対応?共通?
それとも、フロアごとに区分して課のみと非のみに区分するの?
464一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 23:47:46 ID:vf0Ma3Qc
わーい巨人負けた
465407:2005/08/02(火) 23:47:57 ID:???
TACの問題であった言い回しだからだよ。
そんときは不課税だった
466一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 23:48:59 ID:???
俺は理論1で50分使ってしまい計算は納税義務の解答欄に10分。
この時点ですでに逝っていたorz
調整は白紙で残り10分となったときに理論2を始めたが時間オーバー。
467一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 23:50:40 ID:???
>>461
だってひっかけるためにわざわざ「1.5倍」ってしたんだもん
468一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 23:50:46 ID:+Xm18GK6
>>463
紛らわしいけど呼称の問題。
4階建て店舗付マンション(以下「店舗付マンション」)
店舗付マンションのうち居住用マンション(以下「マンション」)

紛らわしいがこれが消費だ。
469一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 23:52:11 ID:???
>>465
詳しく
470一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 23:52:45 ID:???
>>467
「家賃の1.5倍相当額の」はスルーしていいということか?
471一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 23:55:19 ID:L4g0Ygm5
F4の付記事項をみて共通対応にしました
(本当は、細かく分けるのが時間がかかりそうだったので)
472一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 23:57:55 ID:???
>>470
そう。明け渡し遅滞の損害賠償金なんて通常の家賃より高いのが当たり前。
473一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/03(水) 00:00:52 ID:CGLNEBEF
それで、
甲の15年は課税事業者
  16年は免税事業者なんでしょ?
474一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/03(水) 00:02:22 ID:???
>>473
うん。18年は課税事業者
475一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/03(水) 00:03:23 ID:???
>>473
甲の15年は「9/1〜12/31のみ納税義務あり」と書いておいた。
1〜8月について触れるのが面倒くさいから。
「のみ」が効いて正答扱いになることを祈る。
476KEI:2005/08/03(水) 00:03:52 ID:ttepylpQ
15年は相続のあった日までが免税、相続のあった日の翌日からは課税。
16年は免税にしました。
477一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/03(水) 00:05:14 ID:???
15年は相続前が免税で相続後から課税事業者、16年は免税じゃない?
車しか調整しなかったんだけど、わけのわからない言いまわし多くてぜんぜん駄目だった
どうせ課税売上割合あってなかっただろうし・・・
てか駄目ぽ
478sage:2005/08/03(水) 00:05:35 ID:Rzohkr/u
>>476
同じく。
479一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/03(水) 00:06:29 ID:???
目下このスレ、西田隆郎への呪詛の声が続いてます。
480一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/03(水) 00:06:39 ID:???
ここらでもう一度計算のボーダーを予想してみてくれ
481一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/03(水) 00:07:19 ID:+uuSuOzv
みなさん、納付税額はいくらになりました?
ちなみに僕は中間納付還付税額になってしまったしてしまった…
やべーと思ったけど後戻りできずそのまま解答用紙の「差引税額」を訂正しました。
何がちがったのだろう???
482一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/03(水) 00:07:22 ID:oUz6CSyq
明日からまた消費税法の勉強続けるかな。・・・orz

大抵の奴らは8月には勉強しないと思う(多分)。その8月に、7月中の
テンションをほぼ保ったまま勉強を続けていれば、来年は他の受験生より
アドバンテージが稼げるんじゃないだろうか・・・。

昨日本試験を受けてきたってことを忘れて、ね・・・。



ヽ(`Д´)ノ ウワァァァァン
483一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/03(水) 00:07:41 ID:???
30
484KEI:2005/08/03(水) 00:08:25 ID:wiZ5dvcU
理論35、計算35、計70点ぐらいでないべか。
485一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/03(水) 00:08:27 ID:???
なんだかんだ言って上位陣はそれなりに取れるだろうから37〜8くらいだろうね。
486一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/03(水) 00:09:10 ID:???
調整対象固定資産は、対象資産の判定〜著しい変動までの計算パターンをしっかり解答。
調整税額はどうせ合わないので適当に(調整無しかもしれないし)。
これ、漏れの中での定説。
487一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/03(水) 00:09:26 ID:???
>>480
漏れも期待を込めて30に1票
488一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/03(水) 00:12:11 ID:9Ko3QHXR
>>484
理論は一生懸命書いたが35点取れてるか疑わしい。
範囲が広すぎた。
489422:2005/08/03(水) 00:12:52 ID:???
理論 23+15=38
計算 37
と予想する。

明日(実質今日)の相続のために寝るぽ
おまいらお休みノシ
490一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/03(水) 00:14:20 ID:???
>>489
おぃ、2ちゃんやってる場合じゃなかったんじゃねーか?相続頑張ってなノシ
491一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/03(水) 00:14:52 ID:???
>>488
以外と原則に高得点が来ていて、他の規定は点があまりなかったりして。
492一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/03(水) 00:15:55 ID:???
貸倒れは?俺630000にしたけど。
493一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/03(水) 00:16:08 ID:lsMLDY5k
相続の方 お疲れ様でした
明日(今日?)頑張って下さい
494一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/03(水) 00:16:47 ID:???
>>492
当たり前だろ。
495KEI:2005/08/03(水) 00:17:49 ID:wiZ5dvcU
俺も630000。
496一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/03(水) 00:20:33 ID:???
売上返還が1840000で控除税額70095
497一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/03(水) 00:21:44 ID:???

ちょーぴじぇー
498KEI:2005/08/03(水) 00:21:50 ID:wiZ5dvcU
イエス。
499一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/03(水) 00:23:48 ID:???
きゃー500
これで合格?
500一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/03(水) 00:24:24 ID:???
不合格か・・・
501一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/03(水) 00:24:30 ID:???
試験開始が3時40分からでした。なぜか教室にはいれなかったから(早稲田)
3時20分くらいまでせまくてあつい廊下で汗だくだくで待ってた
あちーんだよ、早く教室入れろ、集中力きれるだろうが、てきぱき仕事しろや係りの人よー




ってできなかったことを人のせいにしてみました。でも開始時間が遅れたのは実話
502一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/03(水) 00:24:47 ID:???
えっいいの?
503一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/03(水) 00:24:53 ID:oUz6CSyq
フーゾク行った奴いる?
俺、草加市(獨協大学)での試験の帰りに川崎のソープに行ってきたよ。
入れて10秒でイっちまった・・・。
504一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/03(水) 00:32:09 ID:???
>>501
財表の人が終わって出てくるのがすでに10分遅れだったよね
505407:2005/08/03(水) 00:34:50 ID:???
>>469
ごめんみつからなかったよ。
家賃に相当する損害賠償金っていういいまわしは結構あるけど
本試験の問題文に近い条件のはみつからなかった。マンションの明渡しが
遅れた期間中の家賃に相当する損害賠償金
だったら100パー非課税にしたんだけどなぁ。まぁおれは家賃は既に支払って
いることを信じて寝るよ。
506一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/03(水) 00:41:03 ID:OkTwTfsQ
貸倒れ間違ってることに今きづいた
前課税期間前を前課税期間ってよんでたよ
アーケアレス一個あったよ
納付あったと思ったのにな
507416:2005/08/03(水) 00:41:23 ID:???
漏れはそろそろ寝ます。
明日はまたいつものように仕事だ。
今日だけの香具師、お疲れ様!
明日明後日もある香具師、ガンガレ!
508一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/03(水) 00:42:14 ID:???
>>505
明け渡しを過ぎて家賃を取ることはありえないの。契約外なんだから。
家賃としてとれないから損害賠償金としてとる。
だから実質的に家賃。
509一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/03(水) 00:42:28 ID:OkTwTfsQ
香具師ってなに?なんてよむの?
510一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/03(水) 00:43:53 ID:???
>>506
あと5つは気付かない間違いがあるとおもうよ。
511KEI:2005/08/03(水) 00:49:54 ID:wiZ5dvcU
今回は納付あわせられる人いないはず。
512一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/03(水) 01:13:45 ID:ZbBhEp17
>>509
「ヤツ」ですよ♪
513さくさくぱんだ:2005/08/03(水) 02:33:21 ID:OQ6JNcPx
めっちゃ疲れた。本当みんなお疲れ様。
ってか、ボーダーってどのくらいになるかなぁ??
細かな計算過程や理論のタイトルより、気になるのはズバリここでしょ!!
514一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/03(水) 03:03:41 ID:???
さて、また今日から理論だ
515一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/03(水) 03:27:15 ID:???
俺も今日から理論だ。
去年は12月まで放置したら全部頭の中から消えてたからね。

ちっくしょーーーーーーー!!!!!
516一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/03(水) 05:22:33 ID:???
ず〜っと前の届出関係の問題のときってどのくらいで合格
だったんだろうね?
517一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/03(水) 06:28:58 ID:FokMCoh9
還付を受けるための手続き???
もうわけわかんなくてそればっかり、書いたら合格しました。
もう4年前の話。

そういう自分はこれから法人税4回目です!!!
518一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/03(水) 07:20:52 ID:RpexV4Zi
>>516
計算満点+理論38点がボーダー
519一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/03(水) 07:21:43 ID:C81qm6Ql
今年の理論って???
520一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/03(水) 10:31:48 ID:???
今年、簿罪障勉強で受けたの簿財
消費は途中から断念

今年のテキストは来年通じるのか疑問
詳しい人教えて下さい
521一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/03(水) 10:40:51 ID:???
直前期の講義を受ければ前年からの改正点を教えてくれるので大丈夫
522一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/03(水) 11:03:56 ID:???
区分経理やら売上の分類やらが去年と変わったら笑ってやる
523一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/03(水) 11:42:12 ID:exY5gWIT
やっぱ数ヶ月じゃきつかったな。。。
524一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/03(水) 12:52:47 ID:ZYkSKD9S
問一
原則、非輸、仕返、変動、転用、棚調、国等(各5点、変動転用合せて5点)
問2
個別対応(95%未満)、取扱、課税資産の譲渡等の定義(10、5、5)
問一で最低20、問2で15点

計算37点

よって72点がボーダーってとこかあ
525一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/03(水) 13:15:01 ID:???
>>524
問1の解答の柱間違えてまっせ
526一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/03(水) 13:23:19 ID:ZYkSKD9S
どこ?
527一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/03(水) 13:25:48 ID:???
おれは問1で95%未満を述べたよ。計算方法をぬいてとあったから
理マスの95%未満の『次に掲げる場合の〜』以下を『区分経理をしている場合は個別又は一括いずれか有利な方を選択
して計算した金額とし区分経理をしていない場合は一括により計算した金額とする』に代えてかいてきたよ。
問1でのべないと95%未満は簡易課税の適用があってもOKってことにならない?そのうえで問2を答えろってことだと思ったよ
528一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/03(水) 13:31:50 ID:ZYkSKD9S
俺は個別、一括は全部除外と思ったから問1で95%以上だけかいて
問2で未満かいたよ 読み方によってどうでもとれる??
529一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/03(水) 13:32:48 ID:???
あとなんとなく変動と転用は重要だとおもってほかのより
がんばって書いてきた
530一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/03(水) 13:33:48 ID:???
あっおれは525とはちがう人だよ
531一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/03(水) 13:35:19 ID:ZYkSKD9S
還付のこといってるのかな?>525
532一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/03(水) 13:45:10 ID:???
1階が店舗で2〜4階がマンションの建物に係る水道光熱費とかって
×1/4とかした。ふと今おもいついたんだけど何も考えずに共通にしちゃったよ
533KEI:2005/08/03(水) 13:49:54 ID:wiZ5dvcU
俺も共通にした。
534一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/03(水) 13:57:12 ID:???
あと試験中一番なやんだのが課税貨物の引取りについては述べなくては
いいってあったじゃん。あれって原則の『〜又は保税地域から引き取る課税貨物
については〜』とかはいらないってことなのかぁ〜って悩んだけど切る勇気がなくて書いて
きちゃった。
535一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/03(水) 14:03:09 ID:???
>>532
共通でいいんだよ。

水道光熱費は使用量に応じた従量制だから
フロアごとに按分するのが適切とはいえない。
536一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/03(水) 14:05:55 ID:KjUKL0rF
理論問1で
控除不足還付税額の理論書いた香具師いる?
537一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/03(水) 14:13:40 ID:???
Oの全統一でフロアごとに按分して大恥かいたから
今回はそこは失敗せずに済んだ


しかし問一で調整対象固定資産の理論(輸入部分、相続部分除く)を
ベタ書きして終っちまったから最初の最初で赤っ恥よ

おまけに計算でも「前課税期間前」の貸倒れに引っかかったし、
損害賠償金は1.5で割っちまったし・・・
おまけにソフトウェアを棚調しちまったよ・・・すでに15年に調整してるってのにさ



問一5点、問ニ10点、計算35点でアボーンって感じ
来年だな俺は
538一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/03(水) 14:38:52 ID:???
クロスライセンス取引の取扱い

差額決済による場合であっても、対価を得て行う資産の貸付であることから
消費税の課税の対象となる。

その使用料としての本来の対価は、当事者間で取り決めた金額になることから、
使用料相殺前の価額で特許権の実施権を取引したものとして課税されることとなる。

消費税実務問答集より抜粋
539KEI:2005/08/03(水) 14:43:22 ID:wiZ5dvcU
特許権500000輸出売上で、課税仕入はなしとしましたが・・・
540一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/03(水) 14:52:44 ID:???
やべぇ!!みんな課税貨物の部分ぬいてかいてきたの?
541一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/03(水) 14:55:10 ID:???
そしたらやべぇ〜よ。調整対象固定資産の理論も変動転用共に課税仕入れ等
とか課税仕入れ等の日をつかって短縮しちゃったし
542一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/03(水) 14:58:13 ID:???
抜いたら抜いたで日本語の調整が要るのでかかる時間は変わらん。
かえってベタで書いたほうがいい。減点はないだろう。
と、抜いた俺が言ってみる。
たぶん日本語のつながりがおかしくなってて微減点食らう予感。
543一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/03(水) 15:02:25 ID:9Ko3QHXR
課税貨物の引き取りを抜こうが抜かまいが採点には影響しないでしょう。
ある程度書いてあったら○。採点の精度はその程度。
よって抜いたほうがベターだね。
544一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/03(水) 15:03:47 ID:???
抜いてるほうが有利だって。だって俺抜かなかったこといますごく後悔
してるもん。
545一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/03(水) 15:09:47 ID:???
大原理サブでいうと
17 18 19 21 22 31

内容の部分だけ書いて方法のところを「一定の方法」にしたとしても、
課税貨物の部分とか「相続合併〜を除く」の部分抜いて書かないと
3枚におさめるのきついよね分量的に
546一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/03(水) 15:16:36 ID:???
20も忘れるな
547一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/03(水) 15:19:26 ID:???
20は課税貨物だから除外っしょ。
548たむら:2005/08/03(水) 15:22:53 ID:onabEBiz
X建物・Y倉庫・Z土地関連費用で、
E不動産仲介業に支払った手数料787,500-
F司法書士に支払った受渡証書作成報酬21,000-
を全額共通対応にしたんですが、
Y倉庫(及びZ土地の3割)に対応する分は
課税仕入れに出来ないと思いますので、
787,500X(1-(0.1+0.7X0.3))が正しいかと思いますが、
如何でしょうか?出来た方っています?
549一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/03(水) 15:37:42 ID:DXaH1g7y
家事用分だけ除く為に
@ 共通対応課税仕入れで
  ×90パ-セントしました

A 不動産売買収入は2500万×20パ-セントと11960(課税売上)
   
          2500万×70パ-セント×70パ-セント
          と41860×70パ-セント(非課税売上)
          
550一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/03(水) 15:42:30 ID:???
共通にしちゃったよあと未経過固定資産税の按分もわすれたよ。。
551一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/03(水) 15:43:56 ID:???
でも課税標準はあってるっぽいよ。
552たむら:2005/08/03(水) 15:47:35 ID:onabEBiz
>>549
×90パ-セントとはどうしてですか?
固定資産税相当あるから、548は間違いですね。
553一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/03(水) 15:53:31 ID:DXaH1g7y
よくはわからないのですが倉庫は家事なので
10パ-セント分除いたつもりでした
(割合が2:1:7なので)
554一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/03(水) 15:59:09 ID:dKzku/as
対応が不明確なので、共通対応でOKでは。。
555たむら:2005/08/03(水) 16:05:50 ID:onabEBiz
もうひとつ同じ箇所で、C預かり保証金500,000-ですが、
負担付贈与と考えて4%売上計上したんですが、いかがでしょうか?
556一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/03(水) 16:39:59 ID:???
無視じゃないの?
557445:2005/08/03(水) 16:42:52 ID:???
>>555
不動産売買の収入に足してから、
按分したけど。
558一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/03(水) 16:47:28 ID:649ZJq0y
預り金のまま未処理と勝手に解釈しましたが
金銭のやり取りがないので負担付贈与かも?(今、気づきました)
ただその場合 X建物は、事務所併用住宅の為
課税売上・非課税売上の両方計上になるかも?
50万の内訳が記載されていないので2分の1づつ計上かもしれないけど
実際上は、店舗と住宅の1F・2Fの賃貸料が同じ金額である方が
まれなのでその賃料に基づいて預かっている保証金の内訳も2分の1づつでは
現実味がないかも。答えはよくわかりません。
559一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/03(水) 16:57:06 ID:???
個別及び一括等による税額計算の内容って問2で答える
『イに掲げる金額のうちにロに掲げる金額を加算する方法』
とか国等の控除が制限される部分の計算方法だと思って答案作成
してきちゃったよ。個別『及び』一括等だったからこの『等』は
国等の控除が制限される部分の計算方法だとおもったのに。。
560557:2005/08/03(水) 16:59:15 ID:???
問題読み直して、今自分の間違いに気づきました。
売上げになることは、なると思うけど、
558さん
561一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/03(水) 17:00:35 ID:???
たまたまクロスライセンスと預かり金が50万で同額だったので、どっちか
かたっぽが入ってればいいな、なんて考えてとりあえず50万だけ計上
しておきましたw

しかし、これスレ見てると間違えていそうなところはみんな大体
一緒なんだなと改めて実感するよ
562557:2005/08/03(水) 17:02:11 ID:???
途中送信すみません。
558さんの考え方に同意です。
でも、出題者は全額課税売上げのつもりだったのかな?
563一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/03(水) 17:08:55 ID:???
俺は50万は2分の1づつ課税と非課税にした
564一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/03(水) 17:09:17 ID:oxwcmVNH
565たむら:2005/08/03(水) 17:12:01 ID:onabEBiz
>>558
賃貸収入と考えられているようですが、この場合
あくまでX建物の譲渡代金と考えて、全額4%と考えたのですが。
566一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/03(水) 17:19:32 ID:???
負担付贈与気づかなかったYO
合ってると思ってた課税標準額狂ってくるな。

787,500と21,000を90%して対象外仕入れを外すのも忘れたし。
ハァ・・・

567一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/03(水) 17:21:40 ID:???
試験終わったばっかりのときはみんな計算簡単とか言ってたけど
以外と落とし穴が合ってボーダーは30点ぐらいじゃないか?
個人事業者っていやらしいな
568一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/03(水) 17:41:54 ID:???
とりあえず納税義務の判定、前期免税の時の売返、当期の売返、棚調、仕返、貸倒れ、中間
があってるし。変動もちゃんとやったから結構安心してるんだけどおれは。
理論も5枚近く書いたし
569一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/03(水) 17:50:56 ID:???
>>568
5枚じゃ足りないなー
俺は8枚書いたぜ
570一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/03(水) 17:59:41 ID:???
えっ?もしかして計算用紙にも書いてきた?
やるな〜負けたぜ!!
571たむら:2005/08/03(水) 18:02:52 ID:onabEBiz
そう言えば早稲田会場でしたが、試験前に
「答案用紙足りなくなった人は手を上げて下さい。」
と試験官が言ってましたが、いつもそんな注意ありましたっけ?
572一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/03(水) 18:10:27 ID:???
>>570
専門学校でもらった理論用紙を持参していたので、それに書いて提出しました
573一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/03(水) 18:13:06 ID:???
それは採点除外だよ。
下手すれば失格。

最初に注意されたでしょ?
「決められたもの以外に書いたものは認めない」って。
574一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/03(水) 18:15:21 ID:???
>>572
いいこと教えてくれてありがとう!!
来年おれもその作戦で行こう♪
575一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/03(水) 18:19:00 ID:???
>>573
足りない方が悪い
80分かけて8枚書いた努力をどうしてくれる?
理論は満点だよ?
576一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/03(水) 18:21:50 ID:CZRIrGUg
私は昨晩マスをかいたけど無理かな?
577一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/03(水) 18:25:13 ID:???
質問なんですけど、前期免税で中間って出てくるんですか?
普通に横線引っ張っちゃったけど・・・

>>555
たしかO原の計算問題集の24かなんかで同じような問題があったけど
そのときは預り金の返還義務を負担付贈与と考えて、土地と建物の譲渡価格に加算して
その後土地と建物の割合で按分してたなぁ〜
直前かなんかの問題では土地建物の譲渡のときに譲渡の条件として建物で使ってた装置の支払い義務になってる負債を請け負ってもらうっていうときは
建物と土地の譲渡とは別に負担付譲渡として4%にしてました。
今回の問題だと前者の方だと思います。

なんとなくO原の計算問題集の問題のパワーアップ版って感じがしたけど一つ一つがイヤラシかった。
そしてその落とし穴に思いっきりはまりまくった私は来年も受けること確実かな・・・
578一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/03(水) 18:27:13 ID:???
結構途中で退出してかきに行った人が多かったから大丈夫じゃない?
昨日のうちにかいといてよかったね。
579一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/03(水) 18:38:55 ID:LXNO4/y1
555質疑応答にもでていますがその取り扱いであってます。
ちなみに試験前においらはそれをみていたが試験では読み飛ばしてしまった
預かり保証金を返還しなくて言いという経済的利益を受けているため
そのbんを売上に計上して案文だね
580たむら:2005/08/03(水) 18:46:17 ID:onabEBiz
>>579
按分するなら、僕の回答は不正解になってしまいます。
誰か全額4%との確証を下さい。
581一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/03(水) 19:16:02 ID:???
保証金ヌルーした人

ノシ
582一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/03(水) 20:20:33 ID:???
>>145-148
上級演習コースが9月からあるよ。
さぼってしまう人には良いかも。
俺も近くの学校でやってたら所得のコース受けてみる。
583今さらながら:2005/08/03(水) 20:23:35 ID:F5RjjHnN
269の「O講師と話したけど成績いい人が順調に点とってるみたい」って
試験終了から数時間しか経ってなくて模範解答もない状態で何でそんなこと分かるんだ??
584一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/03(水) 20:53:08 ID:RpexV4Zi
↑しーっ、釣られてますよ
585一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/03(水) 21:35:41 ID:???
さて消費9月から3年目やるか
586一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/03(水) 22:24:43 ID:Bl927DTA
理マス全問完璧に柱挙げできるまで頑張り、
理ドクの措置法、分割等の課税期間、総額表示に至るまで押さえ、

国等、簡易、分割合併の納税義務の判定、合併法人の中間納付額
個人事業者、海外課税資産の譲渡と国内不課税資産の譲渡に係る課税仕入れ税額のABC対応まで
トレーニングを繰り返し解いて臨んだ結果がこれかよ!!!
FUCKING!!
587一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/03(水) 22:27:10 ID:???
>>586
個人事業者はズバリ的中ですな。
588一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/03(水) 22:39:21 ID:V7RzVn4y
>>586 その気持ち、良く分かる。

私は更に合併中間申告の理論まで押さえ、

計算は税抜き経理もしっかりと押さえました。


  そ   の   結   果   が   こ   れ   か   よ


589一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/03(水) 22:44:07 ID:???
理論簡単だったじゃん。特に簡易の問題。
590一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/03(水) 22:46:46 ID:Bl927DTA
>>586
第1問の問1も理ドクにそれらしいことが書いてあった。
第2問の後者も海外課税資産の譲渡に係る課税仕入れの扱いが的中。
計算も納税義務の判定と税抜価額の求め方はトレーニングそのまま。
棚調も仕入返還(前期の棚の混入)、家事用と事業用の転用も有価証券の取り扱いも勉強したままだ。
固定資産の調整、未経過固定資産税もね。

個々の論点はきちんと勉強すれば解けるものだが、
それをこんなにもいやらしく配置するなんて・・・・
時間がなくて、解答できる箇所を切っていった時には泣きそうになったよ。
591一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/03(水) 22:48:09 ID:???
俺なんか職員の質問検査権まで自作して覚えたのに・・・
592590:2005/08/03(水) 22:49:17 ID:???
>>586>>587だった。もう寝る。

593一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/03(水) 22:53:54 ID:???
>>591
お前は俺か
594一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/03(水) 22:59:36 ID:???
>>591
小生は罰則もある程度書けるようにしてたのに・・・
595一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/03(水) 23:06:08 ID:???
理論1問目書いてから計算を始めた。この時点で50分経過。
納税義務の解答欄作成に10分も費やしてさらにあの内容であのボリュームorz
残りの1時間はずっと舌打ちしながらやってた。後ろにいた人、うるさくしてごめんな。
596一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/03(水) 23:42:58 ID:???
>>595
おまえか
597一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/04(木) 00:05:36 ID:???
わたくし来ないね。
このスレに。
598一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/04(木) 00:10:56 ID:???
来年の全答練の予想問題。
合併があった場合に適用される消費税の規定について
要領よく簡潔に述べなさい。

要領よくとか、簡潔にとか、何なんだよ、ゴラー
599一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/04(木) 00:13:33 ID:???
理論用紙3枚のどこが簡潔やねんと思う
600一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/04(木) 00:15:19 ID:???
>>597
察しようよ
601一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/04(木) 01:41:29 ID:???
>>542
日本語の試験じゃなくて消費税法の試験なんだからその考えは逆では?
602一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/04(木) 01:53:01 ID:???
今回の消費税の試験はかなりの良問だったと思う。
・簡易課税の適用が多い昨今の状況をよく反映している。
・消費税の大原則である仕入税額控除について問われている。
・計算においては、納税義務の免除の特例がしっかり問われている。
・個人事業者特有の論点が問われている。
試験としては税理士としての資質を問うものとして素晴らしい問題だったよ。
603一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/04(木) 01:53:06 ID:???
消費税って税法で一番面白い試験じゃないのもしかして
税法消費しかやったことないけど
604一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/04(木) 02:03:29 ID:+lvLX4O/
損害賠償金は家賃の1.5倍という時点で家賃ではなく損害賠償金の婦課税では?
605一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/04(木) 02:16:37 ID:fTx4poOQ
↑まだいってるよ
606一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/04(木) 02:19:46 ID:???
>>603
だんだん苦痛になってくよ
リーチ4年目にして今年も、、、
607sage:2005/08/04(木) 08:17:10 ID:+XvTIXoz
大方の範囲押えた!
大方の範囲こなした!
その差かな?
608一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/04(木) 09:44:48 ID:???
>607
確かに、しっかり食べても(インプット)
胃でこなされず(理解できずあるいは理解したつもり)
挙句の果て詰まって出てこない(試験時に書けない、解けない)
このつもりが一番危険かね
609一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/04(木) 10:13:37 ID:YEV9fGS5
>>602
確かに、あからさまな専門学校ハズシもなく
去年と比べたら正統派の問題だな。
おかげで翌日の科目に集中できた。
610一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/04(木) 10:52:56 ID:???
今年から発刊の理ドクを殺す方向なのか生かす方向なのか
興味を持っていたけど、どうやら生かす方向みたいだね。

当該職員とか海軍とかは、もういらないかもしれない。
611一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/04(木) 12:20:16 ID:???
前期以前の納税義務の判定はもちろん被相続人の売上全部で判定だよね。括弧書きの甲が相続
したものに係る売上とか関係ないよね。
612一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/04(木) 12:24:57 ID:???
事業を分割して相続したらしいから、おれはカッコ書きで判定してしまった
613一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/04(木) 12:26:29 ID:???
はっ!相続があった場合の納税義務の理論の「2以上の事業場を〜」を今思い出した!
括弧書きの中だけで判定か!やっちまった!orz
614613:2005/08/04(木) 12:28:36 ID:/XEyUSrX
あ、ちょっと待て、2以上の相続人が相続したとは問題文に書いてなかったよね?とりあえずもちつけ俺
615一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/04(木) 12:30:06 ID:???
そうだよ死亡による相続だから自分だけだよ、つ〜か相続は死亡いがいありえないよ
2以上の相続にが相続した理論は今回はかんけいないよ
616一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/04(木) 12:34:24 ID:???
>>602
同意
今年の問題は他科目と比べたら良問
理論も簡単ではないかもしれないけど、糞マイナーな措置法とかからの出題でもないし。
617一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/04(木) 12:38:50 ID:???
俺もカッコ内だけで判定しちまったよ。

確かに「2以上の相続人」とは書いてないが、相続人が一人だけとも書いてない。
どっちが正解だろう?
618613:2005/08/04(木) 12:39:17 ID:???
今自分の問題用紙見てみたら承継した事業場に係る部分だけで判定してたわ
ちょっと今から落ち着いて問題復元に取り掛かろう
619613:2005/08/04(木) 12:40:47 ID:???
2以上の事業場を1人の相続人が部分的に相続した場合はどうなんだろね?
620一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/04(木) 12:42:40 ID:???
おいらはすごく悩んだんだけど相続人が甲しかいないっぽいから
全部ではんていしたよ。でもたしか金額は括弧ぬいてもぬかなくても
一緒だったよ
621一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/04(木) 12:42:47 ID:me/xnu4s
15年度の納税義務の判定書いてない。
当課税期間前ってことは15年度と16年度両方書くんだよね?
貸倒れも問題文がおんなじような言いまわしで間違えた。
622一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/04(木) 12:45:41 ID:b1OgOrJ9
ダイXの解答速報でてるよ〜
http://www.dai-x.com/zeirishi/sokuho/pdf/20050804_shohi.pdf
623621:2005/08/04(木) 12:48:11 ID:me/xnu4s
あと、店舗付きマンションに係る課税仕入れについて共通対応にする場合に
課税売上割合との比較で「共通有利」って文言入れた?
課税売上対応は1F/4F < 売割約70%
624一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/04(木) 12:50:51 ID:???
>>622
その速報通りなら調整対象ベタ書き+棚調を少しだけ書いた俺は合格確実だぞ。
原則と仕入返還とみなし輸出は書かないでいいとでもいうのか?
625一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/04(木) 12:59:00 ID:b1OgOrJ9
仕入控除の原則と仕返の原則は、あくまで個別・一般の計算過程とは関係ないと思うのだか・・・

あと、計算で基準期間の課税売上高、平成15年を当課税期間の判定の場所に強引に入れてしまっていたのが判明・・・

・・・ショボン
626一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/04(木) 13:00:47 ID:???
ダイあぼーん
627一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/04(木) 13:03:14 ID:???
さすがダイ。やってくれる
628一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/04(木) 13:04:05 ID:???
ダイみたいな解釈も許されるってことになれば嬉しいんだがな。
629621:2005/08/04(木) 13:04:17 ID:me/xnu4s
>>622 サンクス
理論は30無いかも・・・ 計算32。びもう
630一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/04(木) 13:07:04 ID:???
ダイの解答だと半分点数くればいいほうですね。
631一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/04(木) 13:10:46 ID:???
去年よりは良い点取れたからまぁ良いか
632一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/04(木) 13:11:48 ID:???
仕入控除の原則と仕返については「税額計算の内容」に該当するってわけかよ。
633一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/04(木) 13:12:16 ID:???
計算38だ。。納税義務括弧抜かなかったのが結構いたい。。
あれは抜かないといけないで決定なの?あと判定して100万じゃない調固なかったっけ?
理論は問1で95%以上95%未満両方のべちゃったよでも31〜36条のうち
内容をしっかりかいた変動と転用が答えになってるからOKか?問2は個別の計算方法と
根拠となる規定に課税資産の譲渡等の意義をあげて取り扱いを述べただけだから
どう採点すればいいんだろう?
634一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/04(木) 13:12:59 ID:b1OgOrJ9
622です。
問1仕入控除の原則・仕返原則・変動・転用(かなり短縮っていうか、転用非→課は上記を準用で加算)・棚町(転用みたいな書き方)
・・・国等挙げ忘れ
問2課税仕入の取り扱いなし
・・・ダイXの点数だと 27点になる・・・
この通りだと、理論回しはじめなくては・・・
635一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/04(木) 13:21:32 ID:???
それだと27点もいかなくない?
636一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/04(木) 13:22:09 ID:WGZJaTiF
昨日、東京ITの回答速報を早稲田でもらったけど、
東京ITは、第1問は>>634と同じ回答だったよ。
ちなみに俺も>>634と全く同じ。(国等忘れ)

まだまだ落ち込むのは早いね。T○Cと○原で決まるよ。
もっと言うと、12ガツまでわからんけどね。
637633:2005/08/04(木) 13:28:54 ID:???
おれはダイエックスでいくと変動は内容をべた書きだけど調整税額を
一定の金額にしたので4点転用は両方内容かいたし調整税額もかいたので8点
棚調はかなりはしおったので1点?国等はかかなかった問2は問1で95以上
95未満かいたので個別の計算方法だけなので2点ぐらいか?んで課税資産の譲渡等
の意義で1点取り扱いで3点の計17点だよ。なきそうだよ
638636:2005/08/04(木) 13:32:49 ID:WGZJaTiF
>>637
泣くのは早い。去年、ダイの回答速報では合格点だった俺は、落ちたんだ。
何を信じるか?! それは君次第だが、俺はT○Cを信じるよ。
君もT○Cを共に信じないか?
639633:2005/08/04(木) 13:52:41 ID:???
でもほんとは結構感触いいかもとかおもっちゃったりしてるんだ
640一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/04(木) 13:54:11 ID:JNKudSoS
問1の1は30点だから、原則、非課税輸出等、対価返還等、固定調整、棚卸調整、国等の計6つ、各5点の計30点と予想して解答したのだが・・・。
641関○岡:2005/08/04(木) 13:56:13 ID:???
ダイの解答では合格点はあげられない。
642636:2005/08/04(木) 14:01:16 ID:WGZJaTiF
>>633
そうなの?
じゃぁ、嬉し泣き!!
元々、ダイ信じてなかったね?
643633:2005/08/04(木) 14:06:40 ID:???
結構おれは今回自信あるよ。
今回消費2回目だしおちたら税理士試験やめるよ。
つ〜か次の日試しに受けた法人の問題用紙の枚数が書かれた瞬間やめようと
思ったよ。22枚っておもわず『えっ?』って声にだしちゃったよ。。
644一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/04(木) 14:32:14 ID:???
ダイ、貸倒れ間違ってるでしょ。
なんで免税期間中の分まで入れてるのかな。

あーもうどっちにしても不合格だしもういいや。
645一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/04(木) 14:34:54 ID:???
ん?免税期間中じゃないっしょ
646一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/04(木) 14:37:27 ID:???
ぐはっ
647一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/04(木) 15:33:37 ID:0q3fVIrn
ダイエックスでみんな何点だった?
オレ理論計算ともにちょうど30点づつの計60点だったよ
648一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/04(木) 15:36:41 ID:???
ダイの解釈は
個別の計算方法の
(課のみ)+(共通)×課割
一括の計算方法の
(合計×課割)−(仕返×課割)
の計算過程で使われるものは解答範囲外で個別一括でもとめた税額
を調整する転用変動が答えってことだよね?
じゃぁなんで原則はあげてないのかしら?
原則は課税標準額に対する消費税額から控除する。って言ってるだけなのに。。
都合上、棚調じゃなくて30条をあげてたら結構納得できるのに。
転用変動棚調をただ並べただけだとどうなんだろう?
649一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/04(木) 15:37:08 ID:???
ダイエーとか東京なんちゃらの解答速報は見るなってうちの講師が言ってたよ
650一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/04(木) 15:38:18 ID:???
>>647
理論どうやって採点したちょっとしか述べてなくても変動
かいてあるから8点とかでやってんの?
651一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/04(木) 15:47:03 ID:0q3fVIrn
>>650 オレの場合、書いてある所は大原理サブ完璧に暗記してたから満点で
   書いてない所は0点の採点になった。
   だから650の問いはなんともいえないな。
   部分点になるとしたら取り扱いのところかとおもうけど、
   保守主義の観点から採点すれば、合計58点かな。
652一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/04(木) 15:52:43 ID:0q3fVIrn
>>648 個別対応方式及び一括比例配分方式等の税額計算の内容。
   の等の中に原則計算がふくまれてるんじゃないの?
この問題の最重要項目は変動と転用で、棚調は税額計算の
   範囲内だから解答範囲外かもよ。
653一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/04(木) 15:53:58 ID:0q3fVIrn
>>648 個別対応方式及び一括比例配分方式等の税額計算の内容。
の等って原則以外になに指す可能性あるとおもう?
654一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/04(木) 16:01:42 ID:???
>>652
転用、変動はがっちり書いてきたからいいんだけど問1で95%
未満も書いてちゃったから問2の個別についてが計算方法しか
あげることがなかったのがイタイなぁ〜
おれは税額計算の内容を個別の計算方法の「イに掲げる金額から〜」とか
おもったので「等」は特定収入の控除が制限される部分の計算方法かとおもった
655一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/04(木) 16:12:40 ID:0q3fVIrn
>>654 >>「等」は特定収入の控除が制限される部分の計算方法

だとしたらなおさら原則はのぞかれる気がする。
   等といってきたときに国等より原則をおもい浮かべるのが
   まず先かと。
656一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/04(木) 17:17:14 ID:???
>>655
なぜ?
原則の計算は個別一括によらないじゃん。
んで95%未満だったら個別、一括を選択できるっていってるんだよ。
それに俺がは個別の計算方法の『イに掲げる金額から〜』とかの事をいってるとおもったから
特定収入がうかんだんだよ。そっからどう原則を思い浮かべろと?
それに原則を『等』で表現しなくない?
657一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/04(木) 17:21:41 ID:???

すまんはじめの3行は無視してくれ。
見直してみて自分でも意味がわからん
何にしてもOとTの解答待ちだ罠。
659一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/04(木) 17:36:23 ID:???
簡易課税は、仕入税額控除の特例でしょ。
だから仕入税額控除の「原則」、つまり法30条〜36条(+国等)から、
非課税資産の輸出等を除いたのが解答範囲じゃねーの?

偉そうに柱ageてみてる漏れだが、国等は脳内から完全にあぼーんしてて、
その他も理論教材の「内容」部分だけを超省略の作文バージョンで解答した程度。
問2は、結論の「課のみ」をデカデカと書いたところで時間切れ。
660一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/04(木) 18:24:04 ID:???
ベテの皆様へ
 例年と比較して今回の難易度って如何なものでしょうか?
 極端に難しいわけではない?

今年は受かりっこないけど、来年のためにね… 参考までに…
661一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/04(木) 18:30:14 ID:???
人に物聞くのにベテはねーだろw
662一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/04(木) 18:43:29 ID:???
今年は早さが取り得のDAIも速報まだか
経営難で人員削減か?
6632年目べテ:2005/08/04(木) 18:51:11 ID:YEV9fGS5
>>660
去年と比べて理論は至って正統派
計算も極端に難しいというほどのものもなく
TとOの総合問題やってりゃみたことあるようなもんばっか。

今年落とすと来年から理マスも理サブもかなり増量されるし
試験委員も変わって今年の法人みたいな鬼畜問題になるかもね。

664一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/04(木) 18:55:19 ID:WGZJaTiF
o原出たよ
http://www.o-hara.ac.jp/sokuhou/zeirishi/index.html

@21
A8
B34
計63
665一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/04(木) 19:02:02 ID:mgIFDP7V
@ 16
A 12
B 32
計 60 やばいかも
666一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/04(木) 19:03:38 ID:???
へぇ理論の題数増えるんだ。ミニ税法じゃなくて毎週講義と演習に
変えて欲しいな。
667一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/04(木) 19:06:13 ID:vavr0WuZ
消費税の納付税額合ってた。
でも13年度の試験も
納付税額合ってたけど落ちちゃったからなあ。
668一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/04(木) 19:08:08 ID:???
合格率13%台キボンヌ!!!
669一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/04(木) 19:11:36 ID:???
>>668
13%も合格率出したら、官報合格者大量に出ちゃうフォーーーー!!!
670一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/04(木) 19:12:59 ID:/ofA+5vt
死んだ…
671ドラフト4位で消費入団予定:2005/08/04(木) 19:15:27 ID:???
消費受講暦4〜5年とかの人増えるかな?
672一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/04(木) 19:30:52 ID:???
@24
A10
B32
計66
納税義務括弧抜かなかったのが痛い!!
673一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/04(木) 19:33:07 ID:???
1〜2行しか書いてないやつも3点加算した?
674一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/04(木) 19:35:05 ID:???
非課税資産の輸出等の6点が痛い。
675一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/04(木) 19:37:38 ID:???
@15
A15
B32
計62
計算貸倒れ間違えたのが痛い!!!
676一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/04(木) 19:42:16 ID:???
@9
A14
B40
計63

来年もか・・・

677一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/04(木) 19:45:27 ID:???
軒並60点台か・・・。
678一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/04(木) 19:50:22 ID:???
仕入れ等の課税期間における課税売上割合は大原なぜ?
679一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/04(木) 19:51:18 ID:???
@26
A10
B38
計74

甘々採点なら70超え
680一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/04(木) 19:51:47 ID:???
問1、問2、問3を、それぞれバランスよく得点できたかがポイントなのだろうか。
681会計畑 ◆Ni61j1VGOA :2005/08/04(木) 19:52:02 ID:QxRkCBzN
理論と計算、
ボーダーは去年と同じくらいか。
682一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/04(木) 19:52:47 ID:???
問1でバリッとのべた95%未満をみとめてもらえるなら。。
@24
A16
B32
計72
683なめくじ:2005/08/04(木) 20:12:36 ID:Gden43Gv
皆様今晩は。お疲れ様で御座いました。
努力を積み重ねれば積み重ねる程、本番当日はプレッシャーで
押し潰されそうになるもので御座います。
普段の模擬試験ならば絶対に間違えない様なケアレスミスを
犯してしまうもので御座います。
なめくじ、あまりの悔しさに悶絶憤死寸前で御座います。

さて、なめくじの自己採点で御座います。
@21
A10
B36
計67
で御座います。

@につきましては、非課税資産の輸出等はあえて外しました。
何故なら問題文にて「課売割合の取扱いについては触れる必要はない」
との指示があったからで御座います。試験委員の真意を問いたい処で
御座います。国等の特例は全く考えもしなかった処で御座います。
Aにつきましては、後半の法令規定を示す部分は時間の都合で省略
させて頂きました。但し「課売対応の課税仕入れに該当する」との文言
のみ書かせて頂きました。
計算につきましては、納税義務の判定は我ながら完璧で御座いました。
しかし極度の緊張の余りケアレスミスが多く、納付税額に辿り着く前に
タイムオーバーとなった次第で御座います。

もう、なめくじ、昇天させて頂きます。来年また頑張らせて頂く所存で御座います。
684一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/04(木) 20:15:30 ID:WGZJaTiF
>>なめくじ
ボーダー超えてるよ。
元気出して!!
685なめくじ:2005/08/04(木) 20:15:48 ID:tXngEDJd
昇天とは、チンポコが気持ちよくなって発射することなり。
ドピュッ!!!!!!!!!
686一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/04(木) 20:17:05 ID:mgIFDP7V
ボーダー予想は?

687一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/04(木) 20:21:09 ID:???
70ぐらいじゃない?
688エヌ村 ◆GouKaKuXIY :2005/08/04(木) 20:21:39 ID:zI+wkaEQ
N崎みておるな
689一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/04(木) 20:27:10 ID:???
@26
A15
B44
計85

ぎりぎり?

690一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/04(木) 20:30:34 ID:???
DAIの模範解答を大原の模範解答で採点してみたいなー!!
691一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/04(木) 20:32:26 ID:UXRtfva9
全部チェックするのは今はまだマンドクセなので、
とりあえず計算の売上だけ見た。

保証金500,000以外は4%・0%・非課税とも全部合ってた。

でも↑こういう人、多いんだろうなぁ。。。
692なめくじ:2005/08/04(木) 20:33:00 ID:Gden43Gv
>>684 だといいですね。有難う御座います。
>>685 あなた偽者です。
>>686 さあ?
>>687 だとしたら即死で御座います。
>>688 は?
>>689 あなた凄いですね。
>>690 どなたかお願いします。

本日はもう風呂に入って寝させて頂きます。
皆様、お休みなさいませ。
693一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/04(木) 21:16:12 ID:???
みんなすごすぎ
694一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/04(木) 21:23:07 ID:/ofA+5vt
マジでみんなすごすぎ!
逝ってきまつ…
695一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/04(木) 21:31:23 ID:???
ボーダーは63から65とみた。
62の俺はもうだめぽ。
696一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/04(木) 21:34:12 ID:???
2ちゃんで勝手に論議されてるボーダーは毎年どの科目も高いからなw
697一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/04(木) 21:35:16 ID:???
大体2ちゃんは高めに出るから60ぐらいだろ。おめ>695
698一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/04(木) 21:41:48 ID:???
消費を受け終わった直後は「こんなん書ききれるか!」って感じだったけど
その後法人、相続と受けてきたら、今年の消費がいかに親切な問題だったかを痛感した。

しかし、どの試験も去年とはうってかわってスピード勝負になったもんだ。
ベテの自分にとっちゃ、当たり年と言えなくもないけど。
699Nざき:2005/08/04(木) 21:52:56 ID:ayO/0YPi
>エヌむら
計算まだわからんけど
@12
A12
没!!
700一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/04(木) 21:56:41 ID:???
>>698
法人凄かったよね。

試験始まる前に、試験官が黒板に「22枚」って書いた時点で
「なんかの間違いじゃない?」って思ったわ。
701一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/04(木) 22:03:17 ID:???
相続はそうでもなかったんじゃね?
漏れは消費の方がウゲーって感じだったけど?
702エヌ村 ◆GouKaKuXIY :2005/08/04(木) 22:10:17 ID:???
>>699
ホント、実力とか、思いとか、全く報われない試験になりつつあるな〜
703一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/04(木) 22:13:05 ID:???
>>702
思いが報われる試験なんてwww
704一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/04(木) 22:32:05 ID:???
所長落ちたらバカにしたような態度すんだけど、今の税理士試験受けてもらいたいよ。
705一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/04(木) 22:49:22 ID:???
>>701
自分は計算からやるんだけど、計算が終わった時点で、消費は残り55分で相続は残り45分だった。
んで、消費は余裕だなって思ってたら書ききれなくて、
相続はヤパいって思ってたら、案の定書ききれなくて。

まあ、どっちもどっちなんだけどね。
消費は問2が短めで簡単だった分、救われた気がする。

>>700
さらには、問題22枚、計算の解答用紙7枚ってのを見て
「こりゃ計算過程いらんな」って思ったら、それも見事に肩透かし。

ベテになると、計算過程省いてスピード上げる練習ばっかするんだよなー。
706一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/04(木) 23:12:44 ID:???
つか、いい加減、計算で国等を出して欲しいんだが。
老人介護系のNPO法人増えてんだろ。
707一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/04(木) 23:18:20 ID:???
非課税資産の輸出及び資産の国外輸送に係る課税仕入れ等の税額を
課税資産の譲渡等にのみ要する課税仕入れ等の税額に該当するものとみなして
仕入れに係る消費税額の控除の規定を適用する。←こんなかんじでも大原の
採点で6点てことにしてもよい?みなしてとかいっちゃってるけど。。
708707:2005/08/04(木) 23:20:11 ID:???
時間がなかったので
非の輸と国外移送に係る課税仕入れ等の税額の取り扱いを書きたかったので
709707:2005/08/04(木) 23:23:01 ID:???
あっ!!
非の輸を課の輸にみなすっていってるんだから、それに対応する
課税仕入れもいきなり書くとしたらみなすでいいのか。
ごめん無視して
710一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/04(木) 23:23:57 ID:zzhnA8v3
ボーダー予想60
711一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/04(木) 23:26:42 ID:???
ボーダー
20
15
35
合計 70
712一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/04(木) 23:32:31 ID:???
たぶん去年より高いよね。各校結構予想あたってるもんね
70以上とみた!!
713会計畑 ◆Ni61j1VGOA :2005/08/04(木) 23:36:24 ID:QxRkCBzN
>>711
それ高すぎるよ。
実際のボーダーは大体、
第1問 15
第2問 14
第3問 31
   計60くらい 
714一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/04(木) 23:39:43 ID:???
>>713
ま、そんなとこだろ実際は。千人も合格るんだから。
715一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/04(木) 23:48:43 ID:???
>>713
そんなに低いの?
理論の問1ボロボロの俺でも受かるじゃん
716一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/04(木) 23:49:29 ID:???
みんな問1は各規定どのくらいふれてきたの?
大原の解答ぐらいふれてきてるの?
717一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/04(木) 23:50:26 ID:???
じゃー
9+14+39=62
の俺でも可能性あるのか
718一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/04(木) 23:53:08 ID:???
>>715
問1で採点除外
719会計畑 ◆Ni61j1VGOA :2005/08/04(木) 23:54:09 ID:QxRkCBzN
そう。

2chの方々でボーダーについて語っている者の多くは
レベルが高いから。
大原やTACは私が考えたボーダーよりも間違いなく
数点上を発表する。
720一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/04(木) 23:54:11 ID:???
>>717
問1で9点ってどうやればそうなるの?
721一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/04(木) 23:54:47 ID:???
>>719
さすがベテ
言うことが違うね
722一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/04(木) 23:58:08 ID:???
>>721
いや、そんなもんだろ。
723一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/04(木) 23:59:03 ID:???
まぁこれも毎年語られてることだよなw
724一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/05(金) 00:00:25 ID:???
理論20点計算20点なんだけど、来年も勉強して受けるべきか
違う科目にしようか迷ってる・・・・・
725一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/05(金) 00:00:55 ID:???
バランスよく全てに答えていなければ合格は難しいとおもう。
おれは1行しか書いてなくてもかいてあれば3点加算した
726一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/05(金) 00:01:23 ID:???
毎度の如くスピードが求められる試験だが
実務でここまでのスピードが要求されるか?
判読不能に近い、汚い字の書類を顧客に渡すか?
試験内容をもっと吟味すべきだろ
727一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/05(金) 00:02:02 ID:???
>>724
逃げてどうする
消費なんて他の税法に比べれば受かり易いはずだろ
728一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/05(金) 00:02:14 ID:???
2Chに書き込むヤツらなんて勉強はできるが人間的になってないヤツばっかり
FUCKER!!!!!!!!
ケツの穴に包丁ズボボボボボボボボボボボボボボボボボボーーーーーーーーーーーーーーーッ!!!!!!
729一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/05(金) 00:02:43 ID:???
730一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/05(金) 00:04:57 ID:J+Q+zsXO
ボーダー65
合格確実70くらいではないかな

731一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/05(金) 00:04:59 ID:???
レロレロ君かw
732一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/05(金) 00:12:58 ID:???
レロレロも徐々にではあるが定着しつつあるな
間違いなく近いうちに流行語大賞取るな
733一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/05(金) 00:13:48 ID:???
今回の受験で痛感したのは、2時間で理論含めて答案を書ききる訓練の重要性。
TACの講義、理マス理ドクすべて吸収するだけではダメなんだね。
受験オンリーの技術ではあるけれど、甘かった。

TACは直前期のみの答練コースって受け付けてるの?
734一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/05(金) 00:30:51 ID:???
納税義務の判定括弧書きのほうでやらなかったけど金額
がおなじだから○でもいい?
735一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/05(金) 00:41:01 ID:???
>>734
考え方が甘いからむしろ▲5点
736一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/05(金) 00:44:04 ID:???
だってみんなも理論の採点あまいでしょ?
737一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/05(金) 01:10:47 ID:???
理論保守的にする方が気が楽だ
738一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/05(金) 01:38:04 ID:???
739一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/05(金) 01:58:26 ID:???
もう寝込みたい
740一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/05(金) 03:22:57 ID:???
こういう掲示板で考えてる人のボーダーは基本的に高くなるよね。

俺の受けたときの簿記なんかも「答練より簡単」とか「この問題じゃ75はないと〜」
とか言われてたけど、実際、専門学校のボーダー見ると50点台前半とかだった。
今回の消費税がそんなにボーダーが低くなることはないとは思うけど、
70点というのは少し高い気がするよ。

741一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/05(金) 07:41:29 ID:CFp3G4f5
そろそろわたくしの講評がみたいので…
742松木朔太郎 ◆SAKU2WNWow :2005/08/05(金) 09:59:36 ID:???
743一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/05(金) 10:13:00 ID:Akn1Yddk
Tの合格ライン・・・76点だって
744一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/05(金) 10:13:19 ID:W4ERXqxs
Tacの予想ボーダー見ると絶望するけど、みなさんの予想ボーダー見ると安堵する。
とにかく落ちている前提で日々研鑽することにします。では。
745一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/05(金) 10:32:16 ID:???
昨日の段階では楽々合格圏内な気分だったのに…。
76点て。無理ぽ。…理論でかなりかなり甘めに採点してぎりぎりそれくらいかも。

冷静に考えてみれば俺ごときが合格ラインにいるわけなかったよ。
12月まで、また理論回しとくか。
746一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/05(金) 10:36:03 ID:???
来年こそ絶対・・・
747一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/05(金) 10:41:13 ID:W4ERXqxs
厳密に
理論32点〜34点
計算34点

去年は課税事業者の選択をべた書きすれば良かった。
今年は理論を端折る技術が合否の分れ目でしたね。

次回はそこら辺を正そう。理論が鬼門だ。
748一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/05(金) 10:42:58 ID:???
12月まで理論個別項目を何度かまわして、一月から上級だなこれは

もうダメポ(´・ω・`)
749一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/05(金) 10:47:59 ID:???
TAC
@ 25
A 15
B 36
計 76
@非の輸と国外はまとめて2行しか書いてないけど6点いれた。棚調1行なので1点
国等は書いてこなかった。あとは理マスの内容の部分をしっかり書いてきた。
AはほぼT同じ解答だったが個別についてが@ですでに計算方法を除いて95%未満について
記述していたので計算方法しかかかなかったからその分マイナスした。
計算は変動も含めてすべて終わらせてきた。
750一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/05(金) 10:51:00 ID:W4ERXqxs
>>748
そうだね。
暗唱すれば一時間で12問ぐらい。三日で1サイクルだな。朝の目覚めには調度良い。
751一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/05(金) 10:53:15 ID:???
試験終わったばっかでそんな気力が出んなぁ
752一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/05(金) 11:01:21 ID:gTPTUuEq
最近の合格率の低さから、こんな高い合格ラインになったんだね。
簿財はかなり低いらしいよ。

専門学校の合格ラインは、かなりの確率で信用できるけど、
合格ライン=ボーダーラインってことでいいのかな?
753一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/05(金) 11:03:41 ID:zgpYqs9N
76点なわけないべ、それなら大原ならゆうに1割きると思うべ。
754一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/05(金) 11:05:12 ID:W4ERXqxs
消費は人数多いからしょうがない。
最後の一個なんだけど、他の税法やる気力もないし、時間もない。
消費に束縛され続け。
755一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/05(金) 11:05:34 ID:gTPTUuEq
でも、専門学校の合格ラインとかって、出口調査とか事後調査して
受験生の出来から決めてるんでしょ?
どこかで聞いたことがある。
たぶん、2chだけど。。。。
756一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/05(金) 11:05:41 ID:KuxPb+rW
問1の理論は国等の特例以外の柱落としたらアウトですかね・・・。
課税売上割合うんぬんの指示で非の輸出を書かなかった馬鹿な俺。
問2、計算はできてるのに〜。
757一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/05(金) 11:08:24 ID:???
76はたぶん合格確実ラインって意味だと思うよ!
一昨年も73ってネットでは出てたけど、その後家に送られてきた解答速報には
63がボーダー73で確実となっていた。(ちなみにわたしは60後半で合格)
いくら消費税がいまや1,2位を争う難関科目だといっても問1をあそこまで
正確に書ける人は少ないんじゃないかい?
今回も66がボーダーでいいんじゃないかね?

758一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/05(金) 11:19:34 ID:Ubcu+sNX
問2の理論
わけずに書いてしもた
最初個別で、次に国外対応課税仕入れについてかかなきゃなんだよな。
まとめて書いてしもたよ・・・
これでおわりか・・問1、計算はできてるのに・・・
759一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/05(金) 11:25:32 ID:???
みんな予備校でどのくらいの成績だった?
おれは全答も全統もどっちも上位4%くらいだった。
んで厳密に採点してTACで77点、O原ので66点だった。
今回2回目だけどやっぱ本試験はきついなぁ〜
計算にアホみたいなミスがおおすぎた
760一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/05(金) 11:53:28 ID:Z1mmvQrM
大原とTACの課税売上割合が違うが・・・・
761一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/05(金) 11:55:02 ID:???
今年も見解に違いですか!?
762一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/05(金) 12:30:35 ID:???
>>759
十分だよ。合格おめ。

俺は全統は1%で全答練は5%だったけど
TAC73点で大原62だった。
微妙に1、2点ぐらい足りないっぽい。
またA判定か、、、
763一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/05(金) 12:46:23 ID:???
そんだけ上位の人がこれなんだからおれが受かるはずないな
764759:2005/08/05(金) 13:22:06 ID:???
大原直前模試3回分と全統しかうけてないのになんか送られてきた!!
合格確実70前後でボーダー58前後だって!!
>>762
納税義務はもちろん正解してるよね?んじゃわりと余裕じゃない?
おれは前期以前を被相続人のまるまるつかっちゃったから、痛すぎるよ。。。
それだけが心配で12月まで心配で。。心配で。。
765762:2005/08/05(金) 13:56:10 ID:???
>>764
納税義務はもちろん完璧。
でも調整対象空白。ウェーハッハッハ
766一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/05(金) 14:10:48 ID:???
本試験、計算と理論に何分ぐらいかけた?
767一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/05(金) 15:00:03 ID:gTPTUuEq
理論60分(5枚くらい書きました @で4枚Aで1枚と数行)
計算60分(変動は、調整対象固定資産の判定のみやって、変動の判定以下はやりませんでした)

自己採点はTACで70点ちょいくらい
768一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/05(金) 15:31:54 ID:7irJ5cra
大原のボーダーって、本当に58なの?
合格率20%か?
769一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/05(金) 15:49:23 ID:???
理論をざっと見たあと計算から始めて、調整が面倒そう
だったのでその直前で一旦打ち切り60分。
理論を2問目の取扱いまで書いたところで、取扱いについての
説明がサッパリ浮かばず、ここで10分前。
計算に戻り調整を始めるが、ここでみなし譲渡に気づくw
あわてて課税標準から書き直し始めて・・・また来年w
770一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/05(金) 15:55:43 ID:CycqlKP5
>>764

ボーダーほんとに58? だったら望みがあるんだけど・・・
771759:2005/08/05(金) 17:07:54 ID:???
ほんとうですよ。なんかパンフと一緒に送られてきたよ。
772一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/05(金) 17:14:34 ID:7irJ5cra
たしかに2ちゃんでの見積りボーダは高杉かな、って感じだけど
58はないだろ・・・。

ってゆーか、少し嬉しくなってきたのも事実。
773一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/05(金) 17:16:03 ID:???
昨年の私みたいに一喜一憂しないほうがいいよ…
774一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/05(金) 17:27:09 ID:gTPTUuEq
>>770
O原は、まだ出てないよ。明日なんで、それはネタですね。
東京CPAはボーダーが72らしいよ。
TACよりは低いけど、

段々、諦めがついてきました。
試験終わったときは、ボリュームからして、
他の人はできてないと思ったんだけどなぁ〜
775759:2005/08/05(金) 17:35:34 ID:???
じゃぁあしたになればわかるよ本当だもん。
パンフと一緒におくられてきたもん。
おいらはCPAだと76大原がやっぱ一番ひくくなっちゃう
776一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/05(金) 17:35:38 ID:7irJ5cra
一喜一憂するのも、人生の深みを知る上では、
良い勉強。

・・・と、すべったポコチンが言ってみる。
777774:2005/08/05(金) 17:43:10 ID:gTPTUuEq
そうなんだ。
疑って申し訳ありませんでした。ごめんなさい。
自分は、CPAはしっかりとやっていませんが、多分一番低く、
O原とTACはそんなに変わりません。
778一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/05(金) 19:19:37 ID:EEZFYYqh
>>759ってネタなのかなぁ?
ボーダー58であってほしい!
大原からパンフきた人他にいない?
779一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/05(金) 20:15:48 ID:???
2ちゃんのカキコなんか真に受けない方がいいぞ
780一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/05(金) 20:30:22 ID:???
大原の速報が今日の12時に更新ってなってるけどアレはなんだ?
781一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/05(金) 20:30:47 ID:MjIkll61
今年2年目の受験で、大原基準で27+36=63,TACで31+38=69でした。
大原では常時20%内には入ってたんだけどなあ。
782一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/05(金) 20:34:20 ID:zbkwiGGm
大原ボーダー58は本当ですよ。校舎の方に直接聞きました。
合格確実ラインは70とのこと。
783一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/05(金) 20:39:00 ID:???
12点も差があるのか
その程度なら誰でも言えそうだなw
784一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/05(金) 20:50:10 ID:+Fh6tKyS
76点とれてる人そんなにいないでしょ
たかすぎ
785一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/05(金) 20:55:12 ID:gTPTUuEq
TACはどういうつもりかな?
786一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/05(金) 20:56:57 ID:???
TACはいつも最初高目。そりゃ受かると思うよって言っておいて落ちて文句言われるのがイヤなんでしょ
787一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/05(金) 21:01:24 ID:???
俺もTACはいつも高めだと思うよ。
今4科目もちだけどTACのボーダー越えて落としたことは1度もないし、
ボーダーいってなくても受かったのが2回あった。10点以上はなされたときはさすがに落ちたけど。
合格確実ラインなんてよほど優秀なひとかそのときの問題との相性がよかったかじゃなきゃいかないよ。
788一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/05(金) 21:01:42 ID:???
理論の自己採点ってみんな同じ柱が上がってれば満点にしちゃってるワケ
たとえば括弧書き省略したから1,2点引いたりとかしてんの?
789一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/05(金) 21:09:38 ID:gTPTUuEq
>>788
もちろん、引きますよ。

俺の場合の自己採点はね、
一回目は辛めに最低得点を付けて、
二回目に甘めに得点を付ける

甘めと辛めの平均がバランス的に良いのでは??
790一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/05(金) 22:06:14 ID:R/J/g/g4
>>787
おれはあるよ。TACで合格確実ライン超えてるのに落ちたことが
伝説のキチガイ、疋嶋の所得だけど。
791一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/05(金) 22:27:14 ID:???
>>778
あってほしいってべつに大原が合否決めるわけじゃないんだよ・・・
792一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/05(金) 23:14:36 ID:???
自己採点の仕方なんて論議したって意味ねーよ
試験内容について論議した方がいいだろ
来年のためにw
793一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/06(土) 00:02:35 ID:???
すごいアホな質問だけど、消費って受かりにくい?
794一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/06(土) 00:07:11 ID:???
相続より受かりやすいよ
795一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/06(土) 00:13:12 ID:EwWafGfs
TAC52点、大原47点だった…だめぽ
796一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/06(土) 00:24:25 ID:???
>>794
相続がどんなもんか分からないけど
とりあえず難関なんだね。

ありがとう。
797一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/06(土) 00:45:56 ID:???
税法で一番受かりやすいんじゃないの?
相性もあるだろうけど
798一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/06(土) 00:52:15 ID:???
わたくしはどうだったの?
799一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/06(土) 01:12:13 ID:???
シンダ
800一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/06(土) 01:47:05 ID:MVBfJDus
800gets
801わたくじ:2005/08/06(土) 01:50:40 ID:TFJOJgQ9
みなさん
ご心配おかけしております
802一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/06(土) 02:03:48 ID:???
namekujiha?
803一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/06(土) 02:09:25 ID:???
問1だけど、本当に解答速報みたいに理マスべた書きするほど点が来るのかなあ。
「法律の試験」で「〜〜に関する規定について述べなさい」という問いがきたときには、
それらの規定の共通点の論述が一番重要になる。

本来積上げ計算で算出されるべき仕入税額控除額を売上からのトップダウンで計算していいよ
というのが簡易課税制度の特徴。
だから、簡易課税制度を選択したときに適用されない規定というのは、
控除額の積上げ計算に関するものという共通点がある
という総論をしっかりと論述しないと採点すらされないよというのが、「法律の試験」の基準。

さらに簡易課税制度では帳簿等の保存がなくても税額控除を受けられるという大きな特徴がある。
(所得・税額)控除というのは納税者が事実を証明しないと適用されないのが税法の原則だから。
ということで、規定の中で真っ先に挙げないといけないのが帳簿等の保存義務
と俺は出題意図を読んで解答した。

実際の採点基準は闇の中だが、俺の計算の点数はちょうどボーダーギリギリ。
今回の結果が合格〜A判定なら、試験委員は税法理論を「法律の試験」と位置づけていると考えよう。
CとかD判定なら、来年は何があっても理マスべた書きに徹することにしよう。
804一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/06(土) 02:15:25 ID:???
ではBだったら?
805一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/06(土) 02:19:03 ID:wExsYW1Q
法律の試験というか昔の試験委員かなんかが九割を落とす試験とか言ってなかった?
だから君の二つの考え方のうち一割を抽出するために適当と考えられる方をとるとかやってそうな気がするな。
806一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/06(土) 02:24:18 ID:zEesqH7h
去年も理マス、べた書きが受かったらしいからね。
べた書きがいいんじゃないんすか?

それに、簡易が適用されないから帳簿を保存じゃなくて、
原則の仕入れ税額控除を受けるために帳簿の保存が必要だと思われますが。

807一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/06(土) 02:28:13 ID:???
漏れはマスカキの方が好きだけどな
だから落ちるのか?
808一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/06(土) 03:13:03 ID:???
>>806
全くそのとおり。帳簿の保存は仕入税額控除を受けるための適用要件。
簡易を選択したため適用されないのは仕入税額控除の本則。
その結果適用要件が不要になるだけ。問1で帳簿を書いてしまった人は
やはり理解不足といわざるを得ない。
809一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/06(土) 08:50:37 ID:Nmku9NiI
適用されない規定の説明なので帳簿の保存要件を書いても
間違いではないと思うが。

それに免税点の引き下げで簡易を適用できない事業者がちゃんと
書類を保存してくださいということも重要ではないか?
810一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/06(土) 08:58:15 ID:???
とにかく帳簿は一切関係ない
これはおれの家の財政状態にもいえる
811一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/06(土) 09:00:04 ID:???
帳簿の保存を要件として、とか
輸出証明を要件として、とか一言触れたらいいんじゃない。
812一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/06(土) 09:12:24 ID:???
809の言うとおり「適用されない規定」について述べるので書類の保存や用語の意義も書いて然りだと思うが。
保存を書く必要があるかないかは別として、あの分量を書くときに帳簿の保存やら用語の意義などを書いてる時間はない。
そういう漏れは思いっきり書いて半分くらいしか規定かけずにアボン
余分に書いても減点はされないだろうが、1点取りに行くよりメイン書いて3点取りに行くことが大事。
問2と計算終わって50分ほどあったのによく考えずにベタ書きガリガリしていたら全然時間足りない量だったからな。

初めての試験だったから落ちてもまた来年がんばればイイかなんて思ってたけど、4速で意外にショックが大きい。
毎晩寝ようとすると試験問題がぐるぐる回って凹む。
理サブ+措置法免税丸暗記したまま来年の1月開講に繋ぐにはどれくらいのペースで理論まわせばいいですか?
9月からは簿財の二つやるので来年は3科目か・・・
813一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/06(土) 09:20:05 ID:???
返品、輸出、調整固定資産、棚卸資産、国等については触れる必要はない。

ってあったら帳簿を力いっぱい書いてきたな。
814一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/06(土) 09:28:15 ID:???
>>812
2年目の人は理論覚えるの1月からでもいいんじゃない?
って税理士の人に言われたが?
早い方がそりゃ良いと思うが9月からぶっ飛ばしても
しんどいだけなのかなあと。。。

もちろん1年目まったく覚えてないとかはなしで
815一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/06(土) 09:28:49 ID:???
『課税資産の譲渡等にのみ要する課税仕入れ』だと何か違和感が
あったので『課税資産の譲渡等にのみ要する課税仕入れ等』に
したのですが『課税仕入れ等>課税仕入れ』なので問題ないですよね?
816一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/06(土) 09:33:51 ID:???
なんで納税義務の判定カッコ内でもカッコ外でも同じ課税売上高になる
ように作問したんだろ?大原の配点だと、どっち使っても点がくるんだが。
817一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/06(土) 09:45:36 ID:???
2以上の相続人がいるかどうかをあいまいにしておいて
最初からどっちでも点を与えるつもりで作問したのではないか
という気がするんだよね。俺
818一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/06(土) 09:49:24 ID:???
↑ そのとおり!!!
819一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/06(土) 09:55:19 ID:???
だったら最初から括弧書きなんてナシにすればよかったじゃんよ
820一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/06(土) 09:57:48 ID:???
時間をかけさせるためのトリップ
821一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/06(土) 09:58:47 ID:???
解答解説会の詳細キボンヌ!!!!!
822一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/06(土) 10:00:08 ID:???
みなさんどのくらい試験中なやみましたか?2以上の相続人なのか?
分割して承継?でも相続人が2以上いるならもう一人の名前で
相続人丙とか書けよ!!いやこれは括弧内の金額を使わせるための
試験委員の作戦だ!!で結局あいまいなときは原則重視かなぁ〜
と思ったんで括弧外をつかった。でも今思えば、2以上の相続人
に相続させる以外に分割して承継ってあるのかな?
823一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/06(土) 10:04:00 ID:???
被相続人の事業を分割して一部を承継、残りを廃業。
普通にありえる。
824一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/06(土) 10:08:33 ID:???
>>823の場合は被相続人の基準期間における課税売上高は承継した部分の金額だけでいいのかな?
規定は見てないけどマスター見る限りだと2以上の事業場を有する被相続人の事業を
「2以上の」相続人が相続した場合には〜って書いてあるけど
825一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/06(土) 10:10:01 ID:???
それだと括弧外の金額なの?それでも括弧内のような気がする。
826一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/06(土) 10:11:59 ID:???
でも括弧外で計算した人そんなにいないんじゃない?
827税理士受験生萌子:2005/08/06(土) 10:12:26 ID:???
受験した科目がビミョーなので落ちて複数科目になってもいいように消費受けようかと思っているんですが、
OとTどっちがオススメですか?
あと、梅田か難波での受講希望なのでオススメ講師紹介して下さい(≧▽≦)
828823:2005/08/06(土) 10:17:08 ID:???
ごめん、相続で分割承継されてるってことは
必ず相続人が複数あるってことだ。
一人が事業の一部を承継しても、分割承継とはいわないな。やっぱり
829一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/06(土) 10:21:37 ID:MVBfJDus
>>827
今年簿財初年度初受験なら9月からは消費でなく
法人か所得にしとくのがいいですよ。
違ってたらごめんなさい。
830わたくし:2005/08/06(土) 10:23:40 ID:BRBc4nlI
みなさん わたくし、わたくしです
わたくし今回の受験をもって引退させていいただきます。
ありがとうございました
831一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/06(土) 10:24:53 ID:MVBfJDus
>>830
トリップつけてないから偽者かわからん
832一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/06(土) 10:31:16 ID:???
釣りだろ
ほっとけ
それよか予想ボーダー教えてくれ。
講師の立ち話では58ってのも上がる可能性もあるって
不安なこといってきやがって
833一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/06(土) 10:32:30 ID:???
>>830
消費は実力者でも一発合格は難しくなってる。
自信をもってのぞんだ結果だから思うところもあると思うが
引退するに至った経緯を、教えてくだされ。
834なめくじ:2005/08/06(土) 10:32:30 ID:rqR+aNcD
皆様今日は。
TACの模範解答にて採点してありおりはべりいまそかりました訳で
御座いますが、不思議な事に大原採点と全く同じ結果となった事を
この場にて皆様方に表明する次第で御座います。

@21
A10
B36
計67

さて、今現在のTACにおける合格ライン76点との事。憤死で御座います。
頭の血管から血が噴出した次第で御座います。
はて?過去レスを読むに、大原のボーダーライン58点との事。本当でしょうか?
大原から本日メールが届く筈で御座います。それで真偽が判明しますでしょう。
835新キャラ誕生:2005/08/06(土) 10:32:40 ID:???
みなさん、わたくす、わたくすでごわす。
わたくす次回の受験を皮切りに消費税に挑戦するつもりでごわす。
よろすくおたのもーします。
836一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/06(土) 10:34:35 ID:???
835=830
837一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/06(土) 10:37:02 ID:???
TAC高いなあ
消費初年度だけど、いつも高めにいうの?
838一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/06(土) 10:38:37 ID:???
>>834
頭に血管なんてあったのか
839一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/06(土) 10:39:04 ID:???
粉飾だらけの2ちゃんねらの自己採点でも76点超える奴は
まだいないっちゅーのに、76点ってなんだよ!
840一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/06(土) 10:43:48 ID:???
俺の去年受かった感覚でいくとなめくじは絶対受かってる。
俺は去年の大原のボーダー+5位だった。
TACは現実的な解答時間などを考慮しないので、合格ラインを
判定する上では気にする必要がない。
実際去年俺の点数はTACボーダーよりかなり低かった。
次の科目逝ってよし。ただし、所得には来るな。
841一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/06(土) 10:48:30 ID:???
大原のボーダーマイナス5くらいで合格のドリーマブルな体験記キボン
842なめくじ:2005/08/06(土) 10:49:32 ID:rqR+aNcD
>>835 始めまして。
>>838 細かい事は気にしないで下さい。
>>839 私もそれが不思議で御座います。
>>840 有難う御座います。ご安心下さいませ。所得はH14合格済みで御座います。

本日、大原の解答解説会だそうですので、今から逝って参ります。
皆様、それではお元気で。
843一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/06(土) 10:56:20 ID:???
なめくじなかなかやるなあ
844一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/06(土) 10:57:23 ID:???
ちょっと聞きたいんだけどさ、みんなソフト開発費のところ変だと思わなかった?
あそこに載ってる金額全部足すとソフト開発費の20505190を超えるんだよね
それで俺は仕入値引とソフトウエアに振り替えた金額が控除されてるって考えて
仕入金額に加算したんだけど・・・
だいたい仕入値引なのに支出の内訳になってんのおかしくないか?
845一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/06(土) 11:03:30 ID:???
TACの配点だと2/10とかの按分に配点がふってあるから76超えてるやつは
結構いるよ。別に書き込まないだけ
846844:2005/08/06(土) 11:06:15 ID:???
すまん、自己解決しますた
847一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/06(土) 11:08:19 ID:???
どうして俺の点がTAC配点だと大原より低くなるのはなぜ?
848一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/06(土) 11:10:40 ID:???
そんなんシラネ
今さらじたばたしても意味ないし
849一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/06(土) 11:11:16 ID:???
まぁ裏を返せばなめくじみたいなFUCKな受験生でも所得は受かるっちゅうこっちゃ
850一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/06(土) 11:11:17 ID:???
どうして、なぜってうるせーばか
851一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/06(土) 11:14:49 ID:???
皆よくそこまで深く追求できるね。
漏れはまだ自己採点する気にはならない。
問題に対するツッコミ所は満載だけどね(w
852一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/06(土) 11:29:51 ID:???
おまいらDAIX配点でも採点しろよな。

俺はしないけど。
853一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/06(土) 11:34:22 ID:???
自己採点なんて意味ないよ
いい加減学習しろよ
854一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/06(土) 13:39:42 ID:qH0kWgdh
 俺、去年受かった者だけど、理論は去年より相当易しいと思うよ。
だからTACのボーダー76はおかしくないんじゃない。
なめくじさんはA10が問題。ちょっと厳しいかもね。
855一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/06(土) 13:51:50 ID:???
しかし、あんなに理論書いたら計算終わらんでしょう?
856なめくじ:2005/08/06(土) 13:59:06 ID:saYpBdOH
制限時間内に76点の答案を書き切るなんて不可能に近いと思う
俺は物理的に絶対無理。不可能に近い。
857なめくじ:2005/08/06(土) 14:00:37 ID:saYpBdOH
まあアレだ。本物のなめくじは憤死したので俺が後を引き継ぐ。よろしく。
858一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/06(土) 14:09:50 ID:DExl7fdJ
大原正式に出しましたね。ボーダー58、確実70。私もTACの76は異常だと思います。
自分は大原で62なので、とりあえず年末まで待ちです。
859一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/06(土) 16:19:55 ID:jEXLqJ0m
TACの解答説明会の詳細キボンヌ
860一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/06(土) 17:16:24 ID:???
TACの解答解説会の詳細キボンヌって言ってるやろワレ!!!!!!!!!!
FUCKING!!!!!!!!
861一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/06(土) 17:17:28 ID:???
わたくしも憤死か
862一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/06(土) 17:18:16 ID:???
TACの解答解説会の詳細キボンヌって言ってるやろワレ!!!!!!!!!!
FUCKING!!!!!!!!
863一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/06(土) 17:24:25 ID:???
TACの解答解説会の詳細キボンヌって言ってるやろワレ!!!!!!!!!!
FUCKING!!!!!!!!
864一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/06(土) 17:25:02 ID:???


860 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2005/08/06(土) 17:16:24 ID:???
TACの解答解説会の詳細キボンヌって言ってるやろワレ!!!!!!!!!!
FUCKING!!!!!!!!



861 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2005/08/06(土) 17:17:28 ID:???
わたくしも憤死か



862 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2005/08/06(土) 17:18:16 ID:???
TACの解答解説会の詳細キボンヌって言ってるやろワレ!!!!!!!!!!
FUCKING!!!!!!!!



863 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2005/08/06(土) 17:24:25 ID:???
TACの解答解説会の詳細キボンヌって言ってるやろワレ!!!!!!!!!!
FUCKING!!!!!!!!
865一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/06(土) 17:25:31 ID:buAjQF8S
いきなり勢いがあるスレになりましたね
866一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/06(土) 17:55:39 ID:???
今年は落ちてるってわかっていながらついつい2ちゃんに
来てしまう
ああ〜みんなレベル高いな
867一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/06(土) 18:38:56 ID:1ebZtcis
>>866
できなかった奴はショックで2ちゃんに
書き込めないんだろう。
できた奴が自慢げに書き込むのが2ちゃんです。
868一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/06(土) 18:44:27 ID:cBkO4wJ7
>>816
あっほんとだこれで大原の採点70点になった。
いいの?
869一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/06(土) 18:51:23 ID:???
>>868
おめでとう。合格確実ラインに到達したな。
870一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/06(土) 19:18:45 ID:???
>>815
なぜそんなこと気にするのですか?
なんでそんな当たり前のこと質問するのですか?
871一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/07(日) 00:32:50 ID:VX+YCcFv
識者の方にお伺いいたします。

大原の58点ていうボーダー、どう思いますか。
最大手の発表するボーダーって、どの程度現実味あるもんですかね。

いや、自分、スレスレなもんで、気になって気になって。
気が小さくてすんまそん。
872一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/07(日) 00:59:10 ID:8gUFD7Ld
ボーダーというのは合格可能性のある最低ラインということで
9月から新しい科目の勉強に踏み切っていいという意味があるんじゃないっけ。

あと税法一般的な傾向として
たとえば同じボーダー50点としても理論30計算20と理論30計算20
なら理論30計算20のほうが合格率はおそらく高い。
873一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/07(日) 01:14:31 ID:E4zQIhMJ
>>872
同じやん
874一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/07(日) 01:21:04 ID:???
偉そうに語ってるけどイミワカンネ
875一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/07(日) 01:27:57 ID:???
仕方がないよ
試験の後遺症なんやから…
876一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/07(日) 01:42:55 ID:???
そんな一般的な傾向は聞いたことがないよ
877一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/07(日) 02:05:27 ID:8gUFD7Ld
ボーダーにも届かんキミらには関係のないはなしだから別にきにしなくていいよw
878一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/07(日) 02:16:07 ID:???
意味不明な発言しといて逆ギレかよw
879一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/07(日) 06:22:40 ID:???
>>872=877は自己採点では受かってると思ってても12月には落ちててキレるタイプ
自分では正しいことを書いたつもりなんだろうけどねw
880一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/07(日) 08:12:57 ID:UIRPTkMt
大原のボーダー58っていうのは、こういう考えからじゃないのかな〜

問1の理論まともに書いたら用紙5枚弱になる。
問2は、2枚弱
そうすると、理論用紙6枚書かなきゃいけない。
スピードの速い人で1時間15分。
並の人で1時間30分要する。
計算もあるわけだから、そんなに時間裂けるわけ無いよね。
問う言う事は、理論は書ける人でも全部書くのはムリだよ。
時間があれば、40点はとれる。
40点を90分の60分掛けると26〜27点
で、計算が32点は、ほしい
合計58点ボーダー
専門学校が考えそうな気がするよ
881一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/07(日) 08:29:48 ID:???
今年は法人の合格者が減って消費の合格者が増えそうでラッキー
じゃん俺たち!!
882一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/07(日) 08:43:03 ID:???
>>881
なんで?
883872:2005/08/07(日) 09:18:00 ID:8gUFD7Ld
>>873-879
変な書きこみしてすまそ。
ちょっと自暴自棄になってたもんで。

884一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/07(日) 09:46:24 ID:???
Oは甘いな。
TACのボーダー76点が妥当でしょ。
この科目ヴェテが多いし、答練の分布みても
どれだけ上位に密集してるかわかるでしょ?
一見楽そうで何年やっても受からない奴が多い
のが消費だよ。
 
885一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/07(日) 10:43:56 ID:???
はいはい万年受験生はさっさと校舎休憩室に戻ってね
886一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/07(日) 11:01:57 ID:KTRkGBoQ
ボーダー下回ってても受かった人いるんだろうか?
887一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/07(日) 11:06:32 ID:EZ7mu9j6
上回っていて落ちた奴はざらだが逆はまずない
合格可能レベルが5割いて、うち受かるの1割だから
1点の重みが半端ない
888一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/07(日) 11:08:32 ID:EZ7mu9j6
>>881
逆だろ?
極悪問題のときが合格率やや高め
889一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/07(日) 11:21:47 ID:???
>>880
なんだか微妙に納得できるな。
「速記試験」な昨今の試験、理論・計算とも完璧に解答するのは事実上不可能な訳で、
そういう考えがあっても変ではないのかもしれない。
890一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/07(日) 11:24:04 ID:???
一万人以上受けている消費税の合格率上がったら大変なことになるから
ありえない。
891一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/07(日) 11:43:33 ID:???
問1..30@A31はまとめて2行ぐらい32@33@34@35@36@(課→免を1行だけ)
問2..1、イに掲げるにロにみたいなやつだけもう一個は取り扱いと課税資産の譲渡等の意義で用紙5枚
計算..全部終わらせた。
でTACで今採点してみたら74だったこれでもボーダーいかないのかよ!!  
変動とかがんばったんだから著しい変動かどうかの判定ぐらいには得点くれよ!!  
892一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/07(日) 11:55:46 ID:???
>>891
TACで採点してもしょうがないよ。大原で採点してみ。
893一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/07(日) 12:21:58 ID:???
大原は68点だよ。30Aに配点ないし資産の譲渡等の意義とか書いてないから
がた落ちだよ。
ここの書き込みみて採点する前はおれほど計算もすべて終え理論も満遍なく答えたやつはそうはいないぜ!!
おまえら予備校のボーダーごとき超えられんのか(`・ω・´)とか思いながら採点したのに
越えられなかったよ(´・ω・`)



894一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/07(日) 12:34:35 ID:???
>>893
大原のボーダーはるかに越えてるから、合格だよ。
おめでとう。
895一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/07(日) 12:42:59 ID:???
分割して承継って応用1と同じだったよね。
なんでもっとTはアピールしないのかしら?
って昨日の解答解説会で思った。ノータッチでそれどころか
多分納税義務に6点も配点ないでしょう!!って言ってたよ!!
896一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/07(日) 12:56:11 ID:???
じゃあ、6点配点するなよとw
間違えた俺には朗報だけど。
897一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/07(日) 16:18:58 ID:???
おまいら甘いよ
納税義務に20点配点あるよ。
何故かって?
納税義務を間違えたら、その後の消費税の計算なんて意味ないからだ
898一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/07(日) 16:32:02 ID:???
↑甘いよ。40点配点あるよ。
899一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/07(日) 16:49:14 ID:???
40点どころじゃね〜よ!!
当期納税義務なしにしちゃったら計算0点だぞ!!
900一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/07(日) 16:49:55 ID:???
じゃあ50点
901一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/07(日) 16:54:41 ID:???
納税義務間違えたら0点です。
納税義務には配点はありません。
納税義務が合ってて採点してもらう権利が発生するのです。
902一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/07(日) 17:01:04 ID:???
ひとりぐらいはやけくそで当期の納税義務なしにして
全部0にしくる人いるのかな?
903一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/07(日) 17:26:38 ID:???
納税義務なんてどうやったら間違えられるの?
904一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/07(日) 17:39:55 ID:???
>>903
納税義務あるなしだけじゃなくて判定の基礎となる課税売上高も間違えたら
OUT。採点してもらえません。
905一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/07(日) 17:39:59 ID:???
うるせーばか
906一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/07(日) 17:45:07 ID:???
>>905
間違えたあふぉですか?
907一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/07(日) 17:45:56 ID:???
うるせーばか
908一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/07(日) 17:49:32 ID:???
当期もまちがえちゃったの?
909一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/07(日) 17:51:43 ID:???
うるせーばか
910一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/07(日) 17:52:45 ID:???
前事業年度
前々事業年度って書いたら×か?w
911一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/07(日) 18:01:26 ID:???
消費税法をなめてるとおもわれるでしょう!!
前々年、前年
またはH15年1/1〜12/31までの課税期間
H16年1/1〜12/31までの課税期間でしょう
912一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/07(日) 18:01:43 ID:???
16年の判定を1千万円でやって納税義務ありとしたやつはいそうだな。
913一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/07(日) 18:10:57 ID:???
>>912
それやっちゃったやつはここに書き込めないでしょう、恥ずかしくて。
914一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/07(日) 18:11:01 ID:???
お前ら納税義務の判定を甘く見るなよ
まじで間違えたら0点だよ
915一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/07(日) 18:12:05 ID:???
>>914
なにがまじでだバカ、んなワケねーだろハゲ
916一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/07(日) 18:16:31 ID:???
括弧外と括弧内どっちの金額つかっても
同じ金額になるのに間違えたら『マジ』で0点!!
917一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/07(日) 18:24:17 ID:???
ていうか、納税義務間違えたら解答用紙引きちぎられるらしいよ。
918名無し募集中。。。:2005/08/07(日) 18:26:39 ID:QjWuKs7F
>>916
同じ金額にしたのは試験委員のやさしさ、他でズルズル間違えないようにね
でも拾った金額が総額なら間違いなく減点だよ
919一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/07(日) 18:31:07 ID:???
いそう
答練でも結構いるからね
緊張してる本番じゃもっといるね
そいつは計算0点
920一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/07(日) 18:33:48 ID:???
>>914
本試験は答練みたいに甘くねーんだよ
納税義務の判定も出来ないバカが合格していいわけねーだろ
課税区分間違えるのとはわけが違うんだよ
921一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/07(日) 18:43:34 ID:???
結局さ、合否の判定は60点でやるわけだろ。
ということはさ、1000人合格として千番目が取る点(以下ボーダーという)が60点になるように
配点を考えるわけだよな。ボーダーが76の配点なんて意味なくね?
922一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/07(日) 18:46:56 ID:???
>>931
ご名答
しかし学校の予想配点の段階じゃどこのラインが千番目かなんて
わからないので、目安として配点してるだけ。
76点とれば実際の60点に達するということでしょ。
923一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/07(日) 18:52:21 ID:???
>>922
だって、配点とともにボーダー76っていってんだからわかってんだよTACは。
そしたら、配点を見直さなければならないはず。
大原の場合はボーダーを58とうってるので、その配点に信憑性があるわけ。
924一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/07(日) 19:31:38 ID:???
まぁなんにせよ今回の計算は全部やってる人からうかってくよ。
去年も全部計算やった人はほとんど受かってるらしいよ。
925キシリア少将:2005/08/07(日) 19:39:02 ID:???
>>924
わたしのことだな?そうだな?
926一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/07(日) 19:41:06 ID:???
計算全部やったら理論全部かけねーだろ
927一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/07(日) 19:42:18 ID:???
>>926
理論全部やっても計算できねーだろ
928一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/07(日) 19:45:05 ID:???
929一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/07(日) 19:45:57 ID:???
両方全部やったらいいだろ
930一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/07(日) 19:47:34 ID:???
>>918
変動まで全部終わってるからそんな小さな減点は関係なし!!
判定おなじにして金額ずらせば採点しやすかったのにね。
931一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/07(日) 21:14:03 ID:???
>>923
全然信憑性ねーよ
Tとたいして変わらない配点で58だぞ
君は全然わかってない
932一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/07(日) 21:14:33 ID:???
9+18+40=67
の俺にもチャンスはありますか?
933一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/07(日) 21:37:07 ID:???
>>932
残念
934一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/07(日) 21:38:22 ID:KTRkGBoQ
計算全部やったけど理論ボロボロ…
935一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/07(日) 22:16:36 ID:???
つーかTACの理論問2、法令の規定が課税資産の譲渡等だけじゃ点こねーよ。
非課税の規定述べて、国外取引が非課税に該当しないことを示さないと。
936一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/07(日) 22:19:43 ID:???
しかしくだらない論点を聞いてくる試験委員だな
937一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/07(日) 22:40:35 ID:jMdYi1pW
>>936
去年の問題で「国内において行われる資産の譲渡等のうち…」って
書いた人が多かったんじゃない?
938一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/07(日) 23:03:09 ID:EZ7mu9j6
>>936
落とすためだけの試験だからしょうがない
だって非課税とか納税地とか当たり前の理論って6割以上覚えてくるでしょ
まさか簡単な理論ぶっとばして逆から覚える奴とか
個別覚えないで応用だけ覚える奴なんて居ないんだから
受かる奴は知識あるのは間違いない
ただ知識あっても落ちる奴が大多数いるのは確かだが
それは試験自体に不向きなんだからしょうがない
知り合いで字が早くかけないであきらめた子もいる
不向きならあきらめるしかない
どうにかなりそうだったら万策尽くすしかない
939一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/07(日) 23:05:50 ID:???
関西TACは松井先生が一番良いのかな?
940一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/08(月) 00:23:02 ID:???
>>938
でもあんな速記コンテストじゃ意味ない
941一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/08(月) 00:33:29 ID:???
>>935
そんなの物理的に無理(笑)だからTAC解答でも省略してるの。
>>936
この論点はくだらないどころか、重要で基本的な論点だよ。
資産の譲渡等と課税資産の譲渡等の区別と消費税の課税対象、非課税の範囲といった
消費税法の基本的事項をちゃんと理解できているかが一目で分かる。
>>937
税理士試験に限らず試験というものは落とすためのものだが、そんなに悲観的になるようなものだろうか?
今年の問題であれば、調整対象固定資産にまでたどり着けないと不合格になるなら、漏れもこの試験あきらめる。
でもこんなの解けなくても合格できるんでしょ。
そういう漏れも速記の訓練怠って課税資産の譲渡等と計算ができなかった。
速記の技術は必須なのにそれを怠ったんだから落ちてもしょうがないと思ってるよ。
来年は絶対30分で3枚書ききれるように訓練する。
942一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/08(月) 00:38:12 ID:???
>>941
準ずる割合かいて、非課税1行書けないわけないだろ

と釣られてみる
943一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/08(月) 00:42:26 ID:???
大原の人って理論の問1柱あげるの苦労しなかった?
理サブにないだろ。
944一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/08(月) 00:53:22 ID:???
>>942
935は理マスの第2問書けといってるんだが・・・
945935:2005/08/08(月) 01:01:58 ID:???
違う。6@だよ。

国内において行われる資産の譲渡等のうち、一定のものには消費税を課さない。

これ書かないとアウト
946一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/08(月) 01:06:06 ID:???
問2の規定なんてたかが5点ぐらいだろ?
合否に関係ねーよ
947一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/08(月) 01:14:35 ID:???
このくらいうかるやつは書いてくるだろ、どう考えても。
948一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/08(月) 02:35:12 ID:???
>>946
5点なら合否分ける問題といえるのだが・・・
949一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/08(月) 02:45:37 ID:???
わたくし ま だ ?
950一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/08(月) 03:30:23 ID:???
>>949
数日前に書込みあったよ
探すの面倒なんで過去レス見てくれ
951一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/08(月) 05:50:07 ID:???
Tだと資産の譲渡等のうち国内取引の非課税の規定により消費税を課さないことと
されるもの以外のものをいう。
952一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/08(月) 06:17:02 ID:???
別に課税資産の譲渡等の定義を述べよ。
といっているわけではないので非課税を示す必要はない。区分経理の区分の根拠となる法令を示せば
いいだけなので『資産の譲渡等のうち国内取引の非課税の規定により消費税を課さないことと
されるもの以外のものをいう。』だけで十分国外の土地の売却が課税資産の譲渡等に該当
するってことがわかる。課税資産の譲渡等の次に非課税をかくと課税資産の譲渡等の説明をして
いるみたいになり論点がずれる。聞かれているのはあくまで区分経理について
なんだから。。おれは非課税書いてきちゃったけど。
953一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/08(月) 07:52:01 ID:tGgUln8j
消費税に関する議論はおおいに結構
by 小泉純一郎
954一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/08(月) 09:05:44 ID:???
わざわざ法6@により、じゃなくてわかりやすいように
国内取引の非課税の規定により、に変えて限定してあるのになぜそのあとに
たかが非課税を1行のべなければいけないのか。
その感覚がわからない。
955一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/08(月) 10:51:10 ID:q7vvo6Mj
当課税期間前の納税義務で16年度しか書かかなかったら即死ですか?
金額はあってるけど・・・。
15年度は特例計算やから実際のとこウェイト高そう あ〜・・・
当課税期間前ってひとくくりにすんなよなぁ
956一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/08(月) 11:27:20 ID:???
>>955
痛いね・・・
957一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/08(月) 11:33:27 ID:???
>>955
去年は前期だけしか書かなくても受かってる人たくさん
いるから大丈夫だよ!!
元気だせよ!!
958一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/08(月) 11:38:35 ID:???
>>955
同じ事した…。他に16年度だけの人いないかな?
959一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/08(月) 11:46:10 ID:ISi80Jc5
なんでそんなに納税義務にこだわるんだよ!!
カッコ内つかっちゃっただの、16年しか書いてないだの、
んなことより全部おわったかどうかの方が重要だろう。
確実に受かりたかったら全部おわらせろ!!
勉強じゃなくて訓練すればできるようになるから!!
960一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/08(月) 12:50:07 ID:???
カッコ内はカッコ内だけ使えばいいんだろうが

で別に計算は変動やらなくても大丈夫、その分理論が出来てるならね
変動やるか、問1の柱を1つ、2つ多く書くかの違いでしょ

どっちかって言えば変動やるより理論の柱多く書いた方が点数イイと思うけど
961一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/08(月) 12:54:06 ID:???
おまえら、分母になってやったぞ。敬え。
962一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/08(月) 12:54:37 ID:???
早く上が抜けてほしいのでみんな受かってますように
963一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/08(月) 12:58:07 ID:???
>>962
みんなってどっちにしろ受かるのは10%前後だから
一昨年の簿財みたいに20%とかなったら上位がごっそり抜けて
次回の受験生のレベルが下がるからおいしいんだろうけど税法は確変しないしね
964一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/08(月) 13:05:58 ID:???
私は括弧外をつかってしまったくるしいですか?
965一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/08(月) 14:45:06 ID:???
納税義務の判定間違ったらやばい、
()をわざわざ問題に出したのはそこだけを使うことが分かってるかを問うために出したのだから
致命傷ではないがダメージ大だな、うむ
966一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/08(月) 15:27:26 ID:???
税法はどこまちがえてもダーメージ大だよ。
967一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/08(月) 15:46:47 ID:???
>>964
たぶん翌日から納税義務ありのコメントと判定で
得点もらえそうだからいいんでない?
もらえても半分ぐらいだと思うけど。
10点だとしたら5点。。大ダメージだね!!
968一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/08(月) 15:52:02 ID:???
自己レスか
969955:2005/08/08(月) 16:43:52 ID:q7vvo6Mj
>>957
サンクス
てか、去年も同じようなの?
過去問解かんかった俺が悪いです。

あとは非輸(理)次第かぁ・・・・。
てか、計算の配点てホンマに各校が出してるように各論重視なんかな・・・。
あれよあれよで35点もあった。
最終値合わんかったら即死やったら諦めもつくのに(笑
970一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/08(月) 17:54:42 ID:???
括弧外の金額使っても問題ないですよ。
もちろん納税義務判定の点数は減点されてますけど、納税義務の有無に間違いが無ければ
金額が間違っていても一つ落ち着いてください。
後は理論と計算をバランス良く点数とれて各専門学校の出したボーダーより上なら期待していいのでは?

まぁ私は納税義務はできたし、変動もやって少々点数いただけたと思うけど、
理論全然足りなくてボーダーより点数ちょっと下でアボンですけどね
971一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/08(月) 19:18:55 ID:???
みんなLECで計算何点いくかやってみ!!
おれは30点しかいかなかったよ!!TとOはどっちも40ちかかったのに!!
972一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/08(月) 21:33:25 ID:???
>>971
44ですた
973一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/08(月) 22:37:58 ID:???
大原生って理論問1の柱あげられなかったの?
974一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/09(火) 00:14:59 ID:???
第一問問2に国外移送は含まれないの?
国内で刷った国外土地のパンフレットの輸出とかはダメか。
975一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/09(火) 01:18:22 ID:???
大原生は柱とか言いません
976一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/09(火) 01:19:29 ID:???
>>975
全然関係ないでしょ
977一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/09(火) 08:32:59 ID:???
消費のスレってあまり伸びてない感じだけど…。
受験者も多いのに。
978一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/09(火) 10:15:02 ID:kOdGYJym
大原生が柱を挙げられなかったって、どういう意味?自分も大原性ですが。
979一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/09(火) 10:18:14 ID:OFggGSwE
大原生は全滅ですね、どうやら。
980一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/09(火) 10:21:19 ID:???
俺が人柱になって犠牲になったから安心汁
981一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/09(火) 10:39:30 ID:???
>>978
理マスには30−36条に対応する理論には
「簡易課税の適用を受ける場合の不適用」という項目がある。
でも理サブにはないから
982一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/09(火) 10:40:12 ID:???
へぇ〜便利っちゃあ便利だな
983一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/09(火) 10:42:13 ID:???
事業用資金の利息っていきなり1,550円ってかいてきたんだけどこれってだめなの?
1,240÷80%とか1,240+310ってちゃんとかかないと
いけないもんなの?
984一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/09(火) 10:48:11 ID:???
>>983
採点者のさじ加減しだい。
985一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/09(火) 10:57:57 ID:???
1,240+310だと源泉分の金額を明記してあるのでこれが正解だったらまだ
あきらめもつくけど、1,240÷80%なんて1,550円とかわらないじゃん!!
986一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/09(火) 13:12:14 ID:???
算式でわかるだろ
987一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/09(火) 13:36:54 ID:???
なんか大原は毎年毎年、各税法で惨敗してるな。
988一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/09(火) 14:01:12 ID:QSA0Q+lg
理サブの裏の体系表の仕入税額控除のとこから23番外して
国等付け足せば骨子はできあがるよ。大原でも。
989一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/09(火) 14:37:50 ID:???
てことはTACの合格ラインが高いのは理論問1の柱上げは簡単と見て76点、
大原は何を書くべきか分かりづらいから50点台でもボーダーと読んでるんですかね?
990一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/09(火) 15:23:12 ID:Z9vWsLLR
>>989
それはあり得る。TAC生なら、第一問は、すぐに柱が上がる。
でも、俺の場合は、本当に全部書くのか疑問に思い、
但し書きからどれを省くか5分ほど考えた。
5分考えた末、端折って国等以外を書いたが、
4枚書いて時間も40分かかった。
計算は変動ができなかったけど、自己採点の限りじゃ影響なさそうだな。
でも、TACのボーダーは少し無理がある気がするのだけれど、大原は甘すぎる。
足して÷2した67点くらいがボーダーで良いのでは?
それだと、俺は分子になれんけど。
991一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/09(火) 15:25:06 ID:???
国等を省くのはヤバすぎじゃね?
あれは誰でも挙がるだろ
992一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/09(火) 15:31:38 ID:kOdGYJym
足して2で割ったボーダー67点という意見は妥当だと思う。ところでその得点の
基準はTAC基準の採点?
993一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/09(火) 15:44:26 ID:???
4枚40分? はえー

俺なんかべた書きの理論でも、そんなにはやくかけないや。
994一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/09(火) 16:01:04 ID:???
みんな課税貨物の保税地域からの引取りに関する事項って
ちゃんとぬいて解答してきた?
法32Cの事だけをいってるのかな?それとも全部?とか
試験中ちょい悩んだけど迷ったら書けといわれてたんで、結局
30条ベタ書きしちゃったし法33〜35も調整対象固定資産
の課税仕入れ等を行いに短縮してきちゃったからヤバイかも〜
995一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/09(火) 16:06:03 ID:???
税理士試験・消費税法 part6
***********************************************
みなさん本試験お疲れ様でした。
約9割の方、また来年もがんばっていきましょう。

前スレ
税理士試験・消費税法 part5
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/exam/1122298308/

国税庁Website 税理士試験
http://www.nta.go.jp/category/zeirishi/zeirishi.htm

過去スレは2あたりで
************************************************
過去スレ
税理士試験・消費税法
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/exam/1074333101/
税理士試験・消費税法 part2
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/exam/1089904614/
税理士試験・消費税法 part3
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/exam/1091727317/
税理士試験・消費税法 4度目の受験
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/exam/1106142752/
*************************************************
俺は無理だったので誰か立ててください
996一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/09(火) 16:49:19 ID:???
996
997一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/09(火) 16:49:56 ID:???
997
998一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/09(火) 16:50:26 ID:???
998
999一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/09(火) 16:50:52 ID:qcM867Jf
999
1000一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/09(火) 16:51:23 ID:qcM867Jf
1000なら消費税合格
10011001


−−−−−申し込み受付終了−−−−−
このスレッドの申し込みは1000を超えました。
以後は次のスレッドにてお申し込み下さい。
皆さんの努力が報われますように。

┏━━━━━━━━━┓
┃ 200X年度 XX試験  ┃
┃ 第774号 モナー.  .┃
┃ ┌──────┐ ┃
┃ │   ∩_∩   | ┃     会計全般試験@2ch掲示板
┃ │  ( ´∀` )  | ┃     http://school5.2ch.net/exam/ 
┃ │   (     . ). | ┃
┃ └──────┘ ┃
┗━━━━━━━━━┛