1 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :
2005/06/03(金) 04:53:51 ID:0xX3A6s4
終終終終終終終終終終終終終終終終終終終終終終終終終終終終終終終終
その高校の教育方針には反対だな。 その高校が取らせている高難易度の資格は、実務経験のある人を想定したものであり、 高校生が取得するには余りに経験が足りなすぎると思う。 受験制限がない以上、難関資格を取る自由は認めるが、カリキュラムとして組むのは行き過ぎの印象を抱く。 これでは、進学校以上に生徒が勉強狂いになって、卒業時には燃え尽き症候群になるのではと思う。 もっと高校生の人生経験に相応しいカリキュラムを組むべきだと思う。
大学でて受けるより余計な回り道がなくていいんでないの?
5 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2005/06/03(金) 18:14:04 ID:LbxfgZR1
たしかに受験のときどう見ても子供じゃないかって感じのいたな。 高校生だったのか。こういうのもいるんだな・・・
大学受験の勉強せずに簿記の勉強したら受かるだろ
昔からこう言う子いるが・・・・・・・・・その後の人生を知りたいな 高卒の税理士か・・・・・・付き合いたくねえww
>税理士試験「簿記論」に会計システム科の生徒5人が合格しました。 >高校在学中に税理士試験を受験するためには、2年生までに日商簿記検定1級または全経簿記検定上級に合格していることが条件で、 本校は10人の生徒がチャレンジしました。全体では>、受験者数27,976人、合格者数3,005人、合格率は10.7%の試験でしたが、本校は50%の合格率でした。 >簿記論は税理士試験の必須科目で、大学生や社会人でも合格が困難とされており、簿記論を含めて5科目合格すると税理士の資格が認定されます。 >なお、合格者した5人は大学等へ進学し、公認会計士・税理士を目指します。 大学に進学するらしいぞ?
10 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2005/06/04(土) 05:21:39 ID:EmX0rJ2L
中大に来ているけど、 2年で会計士受けるみたいだね。 在学中にゆっくり科目合格していくみたい。
11 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2005/06/04(土) 06:08:27 ID:eXypR5Eb
ゆっくりは無理だろ 2年でどんどん合格消えるから
まあそんな勉強するなら東大目指すのを薦めるけどな。
税理士や会計士に合格しても、業界が飽和状態なのに・・・・
確かに 若いうちは一般教養を身につけたほうが良い でも一級って二級保持者なら二ヶ月専念すれば受かるそうだけどな 大原にはそういうクラスがある もちろんついていくのも大変だが
またこのネタか
17 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2005/06/04(土) 19:06:56 ID:tQZ/wRzm
所詮商業高校入学時のレベルから考えて、重要な中学時代の基礎学力養成が非常に程度の低いものであると思える。 会計士試験には中学時代の5科目は直接は関係ないが、ある程度の基礎学力がないことには対応するのは難しいと思う。
18 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2005/06/04(土) 19:11:59 ID:tQZ/wRzm
将来的に会計関係の職業につきたいなら、高校から早慶付属に入り高1から簿記を始めるのが最もやり方が賢いと思える。 重要な中学時の基礎学力はもちろんあるし、高校時は5科目はまったく勉強しなくても大学に入れるし、簿記は高校から始められるし、いいことづくめである。 ただ、難易度の高い高校の割には進学する大学がいまいちというのがデメリットではあるが。
19 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2005/06/04(土) 20:31:45 ID:DqogARaK
中央の大学2年で会計士受かった奴は商業高校出身。一次試験も受けて受験資格得てから
>>18 早稲田実業の大半は 教育とか社学にしかいけないw
以前、こういう経歴の税理士合格者の体験記みたけど 5科目揃えるのに10年以上かかってたよ。 簿記論はあくまで入門科目。税理士試験への適性は測れないよ。
23 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2005/06/06(月) 16:56:23 ID:jW7t0rkF
未だ学歴社会だというのに、将来のキャリアプランニングに関わる 大事な高校時代を仕訳だけで過ごすのはあまりにも哀れ。 簿記なんてジジイババアになってからでも取れる。税理士も然り。 だから、記憶力理解力の伸びる歳だからこそ、 数学英語国語などしっかりと基礎的な教養を身に付けるべき。
一ツ橋の商学部に特待枠が10くらいあって、税理士簿記論持っていたら、入れるという話を聞いたことある。ウワサだけど。
>>24 確かAO入試というのでしょ
日商1級やソフ開とかの難関資格持ってる人用の。
普通に勉強して一橋行くのも手だし、 高校時代に1級とって簿財とって一橋に行くのも手段の一つ。 スポーツ推薦とかに比べれば全然許せる というよりこの推薦は昔はもっとあったけど優秀なのが商業高校に行かなくなって 減っていたという話を聞いたことがあるんだが。
>>24 昔は職業高校枠があったが入学者の学力が低いため廃止された。
検定試験で8冠達成 県内の女子高生2人
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sougou/030227ke98140.html “八冠”に輝き有終の美―。全国商業高等学校協会主催の検定試験で、兵庫県内の女子高生二人が八種目すべての一級に合格した。
今年度の八冠達成者は全国で十一人だけ。二人は、すでに大学進学が決まっており、「やる気さえあれば、何でもできる自信が付きました」。
春の訪れとともに、次の夢へ向かって大きく踏み出す。
特別枠で一橋大商学部への進学が決まっている古賀さん。「将来は得意の英語を使い、農業と商業の両立を探るエコビジネスにかかわりたい」と力強く話した。
県立岐阜商業って平成15年の簿記論合格者はゼロなんだね。 合格率20%でタナボタだのサルでも受かる簿記論だのと揶揄された回だったのに。 16年やら14年やらの変な問題の回で複数名合格者を出してるのに訳わからねぇ。
30 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2005/06/11(土) 20:45:31 ID:XEsT6gjW
俺3種だった。 協会からウルシの箱もらったYO
高卒で35歳になるまで2科目しか取れてないのはエヌ村
32 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2005/06/11(土) 21:05:51 ID:f++Hzdvv
スポーツ水洗FUCKING!!!!!!
1級8冠って・・・英語もあるの?得意の英語を使い・・・とかかいてあるけど
S 会計士(2005年まで合格者) 税理士(2世 5科目合格者) A 会計士(2006年以降合格者) 税理士(5科目合格者) B 会計士(短答3科目免除) 税理士(国税OB) 税理士(一部免除) C 税理士(全科目免除) ------------------------------合格者と受験生の壁------------------------------- D 学生受験生(高校、大学、大学院) 社会人受験生(大卒) E 学生受験生(短大、専門) 社会人受験生(高卒) ------------------------------受験生とニートの壁------------------------------- F 無職受験生(20歳~24歳) 無職受験生(20代 3年以上社会人経験者) G 無職受験生(25歳~29歳) 無職受験生(20代 3年未満社会人経験者) 無職受験生(30代~)
S 会計士(2005年まで合格者) 税理士(2世 5科目合格者) A 会計士(2006年以降合格者) 税理士(5科目合格者) B 会計士(短答3科目免除) 税理士(国税OB) 税理士(会計1科目免除) C 税理士(会計科目免除) 税理士(税法2科目免除) D 税理士(税法科目免除) E 税理士(全科目免除) ------------------------------合格者と受験生の壁------------------------------- F 学生受験生(高校、大学、院卒) 社会人受験生(大卒、院卒) G 学生受験生(短大、専門、院免除) 社会人受験生(高卒、院免除) ------------------------------受験生とニートの壁------------------------------- H 無職受験生(20歳~24歳) 無職受験生(20代 3年以上社会人経験者) I 無職受験生(25歳~29歳) 無職受験生(20代 3年未満社会人経験者) J 無職受験生(30代~) 無職受験生(院免除)
今日の1級は簡単だったから岐阜商何人受かるか楽しみだな
高校入ったばっかでもう人生決めてるなんて可能性を極端にせばめて寂しい人生送ってるんだなー。 激しく乙
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ