★米国公認会計士とろうYO★ 6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1米国公認会計士受験生
次スレ立ててから埋めてくださいよ・・・。

では続きをドゾー


前スレ
★米国公認会計士とろうYO★ 5
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/exam/1076250462/l50

過去スレ
★米国公認会計士とるぞ★
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1009828144/
★米国公認会計士とるぞ★ 2
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1042299682/
★米国公認会計士とろうYO★ 3
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1052921346/
★米国公認会計士とろうYO★ 4
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1060100088/
2ゲトズサー
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧ ∧
⊂(゚Д゚⊂⌒^つ≡3
>>1
乙!
そろそろスレ建てな〜って思ってたら埋め立てられてたからビクリしました。
要するにだ。

時間あるならいいわけ。
大学受験みたく全時間と能力をこの試験に振り向けられるわけじゃない人が殆ど。

そうするとこの試験は相当微妙なところにある。質・量を考えた場合
どうすれば最小の労力で合格できるかが最大のポイントだと思う。
ただ大抵の人はうかれば儲け物というよりは
受けるからにはどうしても合格したいと思っているはず。

わざわざ米国に試験にいくのだから他の試験とは訳が違う。
一週間はつぶれるし社内的な立場もある。

皆苦労しながらうけてるんだよね。金 時間 人間関係 全部とても大変。

6一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/23 00:32 ID:1pYVRWBb
質問です。いま、TACの通信でUSCPAを勉強しているのですが、この通信(単にビデオと
テキストと問題集)以外に何の勉強をする必要があるのでしょう。
wilyとかやるべきなんでしょうか。TACはbeckerとやらと組んで上級者向けに何かやっ
てますが必要でしょうか。BECKERって?
7一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/23 08:27 ID:aAj1R5KA
>>5
本当にそうだよね。
一回の試験費用(受験料は別)だけで10万以上飛んでいく試験なんてめったに無いしね。
8一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/23 09:43 ID:ZQ/9qUBM
>>5、7

なので、1回で終わらせたい。4科目75点でいいから。

>どうすれば最小の労力で合格できるかが最大のポイントだと思う。
そう、効率的にやりたい!
得意分野の難問を解けるようにようになるより、
苦手分野をなくすことが、合格可能性を高める秘訣ですかね?
ときどき、米国公認会計士を受験するのに単位が足りないとかで
アメリカの大学の会計単位をむりやりそろえている愚か者がいる。
会計単位だけの紛い物であり、「粉飾会計」に他ならない。
会計士たる者が粉飾とは何事か!情けない。

アメリカで会計学を学ぶということは、もっと腰をすえておこなうべきものである。
例えば、我が国国際会計学の第一人者のように、ワシントン大学へ留学してしっかり学ぶ。
これが正しいスタイルである。
あほくさ
11一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/24 01:22 ID:GxbHv1Pq
勉強方法や予備校・参考書選びも大事だが、
当方、受験直前の対策が知りたい。

最近受験した人の感想キボーン。
特にAUDとBECよろ。
12一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/24 04:23 ID:zvtUHuXQ
受験直前の対策なんてないだろ。

大体直前でつめこんだ知識なんて頭はいるかよ。

すこしづつ用意した勉強をこなしていくだけだろ。
13一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/24 05:05 ID:GxbHv1Pq

あんた、うざい。
正論ばっか言う予備校の教師みたいだな。
自分の勉強方法を他人に押し付けんなよ。
>>11
7月にAUDとBEC行って来たよ。結果はどうなるかわからないけど、受かっていて欲しい。
グアムのプロメトリックセンターだったんだけど、半そででも中は十分快適でした。
問題のレベルはなんともいえないけど、ひとつ言えるのは、AUDのシミュレーションは、
事前に英語版のWindowsXPと一番安いHDD用意して、インストールして、実際にやって
みること。これで、本番は随分気が楽だったし、多くの人が混乱した検索もどうにか
こなせた。あと、SAS読んで、何何はAUの何番あたりと覚えておくと、シミュレーション
早く解けます。
15一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/24 10:06 ID:t/EB9sym
【HN】成瀬川なる or なるちゃん or なる or NN
    由来は漫画「ラブひな」の登場人物の名前から(髪型まで似させる凝り様)
【本名】○○○○
【特徴】いわゆる「かまってちゃん」
    ボケた振りして他人をからかうのが得意
    バカを演じながら、自分が一番利口と思っているタイプ
    仕事をサボってのネットサーフィンが趣味
    某掲示板に頻繁に登場するも、オフ会には絶対参加せず
【住所】東京都三多摩地区(?)(埼玉県在住説もあり)
【性別】女
【生年】1973(?)年・乙女座生
【結婚】未婚(但し、結婚願望強し)
【職業】キャッ○ジェミニ勤務
    コンサル(去年から、チームリーダー)
    直属の上司のあだ名は「ジョエル」
    ジョエル氏は、40代独身男性で、頭髪が少し寂しい(カラオケでビリー・ジョエルの曲がお得意♪)
    その上にインド人の上司あり(当たり前だが、カレー好き♪)
    同僚に元スッチーがいる
    '03.3にフランクフルトに出張し、「Status of Japan」という題のプレゼンを行う
【学歴】早稲田大学第一文学部総合人文学科(ドイツ文学専修)卒業
    卒業後も同大学の図書館をよく利用
【資格】独検3級
    TOEIC・800点代前半程度
    USCPA試験合格('01.8)元ANJO受講生
    CISA試験合格('02.8)
【其他】自称「眼が浜崎あゆみに似てる」だが、似てるのは化粧法だけ(もしくは、同じ病院で美容整形?)
    病的アニヲタ(通勤時もリュックにいつもマンガ本)
    通勤着はジーンズが多い(客先に行く時はスーツ着用)
    仕事で安生孝太郎氏と名刺交換したのが自慢
    高校時代に風俗でバイト経験あり
>>6
Beckerの教材にはMCやSimulation,模擬試験を含むCD-ROMが入っているので、
そこが利点。Wileyを自分で学習するか、BeckerをTACの援助付で
学習するかの違いです。
>>10
な、な、な、なにが あほくさ じゃあああああ!
我が国国際会計学の第一人者のキャリアを馬鹿にしとるんかあああああ!
18一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/24 16:01 ID:HtCCznTu
AUDはともかくとして、BEC情報求む。
WILEY等の参考書と随分本番が異なると聞いたけど、どうだった?対応できるのかい?
アメリカの会計であれば、ちゃんとワシントン大学へ留学しないとねぇ。

日本の予備校とかテキストなんかでコセコセ勉強してる者が
きちんとした「US」CPAになれるはずがない。
それでは、単に資格を取っただけのただの人。
そして、資格と仕事はまた別物。まして本場のUSCPAには敵わない。

アメリカの会計であれば、ちゃんとワシントン大学へ留学しないとねぇ。
20:04/08/24 18:11 ID:YLra0V2/
お前、いい加減うざいから消えろ。
しつこすぎ。
21一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/24 18:22 ID:YLra0V2/
>>18
おまえだけのためのお助け板じゃないんだよ。
各科目で情報がほしい人が大勢いるんだ。


最近、レベルの低い奴が増えてきたな。
「どうだった?」じゃなく自分が受けてきて、敗戦要因をここで報告しろ!
>>20-21
何を人に当り散らしているんだ?
勉強がうまくいかないからといって、心のゆとりを無くすようではだめだ。
それでは立派なUSCPAにはなれない。
23一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/24 19:41 ID:zvtUHuXQ
想うにUSENのMCはともかく
PC対策問題集はよくないと思う。

本番はSIMULATIONなのにそういう問題になっていない。
洋書でSIMULATIONやったほうがいいと思う。

本番と違う問題形式やるのは効率悪すぎ。
なぜSIMULATION揃えなかったんだろうか?
24一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/24 23:07 ID:tH8qT15J
>>23
なるほど、あの対策講座はなくなるらしいよ。
試験が大幅に変更されて、とりあえず作成した対策講座だったのかな。

Wileyぜんぶやってる時間ない場合は、どうする?
カリフォルニア州立大学へイワード校
モンタナ州立大学ビリングス校
ネバダ州立大学リノ校

どういう違いがあるんだろう?
2611:04/08/25 00:32 ID:XFrERQcc
>>14
レスありがとー。受かってるといいですね。
14さんの言うとおり、シュミレーションサンプルは
英語版買ってでも試してみた方がいいと思います。
(わたしもREG受験の時に試しました)

>>ALL
コミュニケーション問題では、リサーチ問題で使用するデータベースを利用して
キーワード(英単語)と論点を確認すべし。
注)コピペもできるけど、そのまま写しても点はもらえないらしいので注意
27一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/25 05:34 ID:jip3Z826
>>24

とりあえず洋書で、SIMULATIONを章で1問ぐらいといたら?

それと受験校の問題解いてた人もそれぞれの章でひろいながら何題か解くという。

要するにMC以外は日本の予備校は未対応だな。どんなに猛勉強していても
やり方がずれていれば点数はとれない。本番の試験は予備校問題じゃない。
模擬試験と本番はずれまくりだった。正直あれだけずれてるなら意味がない。
>>27
>>それと受験校の問題解いてた人も
>>それぞれの章でひろいながら何題か解くという。

それと受験校の問題解いてた人も,
洋書でそれぞれの章でひろいながら何題か解くという。


州立大学の単位ってportableで、グアムとかに持っていけるんじゃなかったっけ。
あと、さらにMBA目指す人は、願書に入れておくと有利かも。CPA持ってると、
ファイナンス科目免除になるMBAあります。
30一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/25 09:17 ID:j8Qu+iR+
>>26
>コミュニケーション問題では、リサーチ問題で使用するデータベースを利用して

どこで入手できるできるのですか?
初受験なもので。
3111, 26:04/08/25 10:00 ID:6JazbNpM
>>30
願書出願後、受験料を支払い、NTS(Notice to Schedule)が手元に届いた後に、
本番で使うデータベースを参照できるようになります。
参考までに、下記のページから申し込みます。
http://www.cpa-exam.org/cpa/literature.html

CPAの勉強を始めて間もない方であれば、関係するのは当分先なので安心してください。
(一般的な受験生の場合、受験日の約1〜2ヶ月前から利用するはず)
32一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/25 14:09 ID:ARVQC2oL
>>26
英文引用のルールにのっとって書けばコピーでも問題なし。
AICPA確認済。
コミュニケーションでデータベースに入っているような問題が出たら、ラッキー

33一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/25 19:00 ID:ARVQC2oL
32が本当なら、かなり有益な情報ですね。
SASの文章を書き換えるのは私にはかなり高度。

どなたが予備校等でこの情報について聞いた方いますか。
34一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/25 22:14 ID:jip3Z826
>>33

おまいは独学なんか?
SIMULATIONでは検索アイコンがあってそこをクリックして
AND やOR 条件なんかもつかいながら探すらすい。

リサーチなんかは文章番号かくだけらすい。

どっちにせよ洋書はもっていたほうがいい。
膨大な英文からさがすのだからもっているだけでも
気分的に後々違う。

それにしてもPC試験になるとえらい雰囲気変わった。
前はしこしこ勉強していればいいような感じだったが
かなりスピードアップされたようでせわしないね、ちょいと。
35一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/25 22:50 ID:j8Qu+iR+
>>32
英文引用のルールとは?
おしえてくださいな。
36一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/26 00:31 ID:2P5F0JtT
>>11
”シュミレーション”と書いた時点で終わってるよ、あんた。
3711:04/08/26 01:53 ID:Cd5Pc8Zu
>>36
はいはい、シミュレーションでしたね。
あなた、前スレでも同じ突っ込みいれてたでしょ。
早く大人になりなされ。ww
38一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/26 09:02 ID:8sCEcM+t
>>33
おまいは全く意味が分かっていないな。
リサーチ問題の話じゃないの。
39:04/08/26 09:03 ID:8sCEcM+t
33ではなく34
40ゲトズサー
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧ ∧
⊂(゚Д゚⊂⌒^つ≡3
41一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/26 15:26 ID:WOxAS2h+
シュミレーションじゃないシミュレーションだとツッコム奴の前で
うかつに"ラジオ"とは言えないね。
「ラジオじゃないレイディオさ。終わってるよ、あんた。」なーんて。
うわー!うぜー!お前、壊れかけのモヤモヤ病かよ(ふるー)
更にはカタカナ英語までつっこんでたりして
「ボールペン?ポールポイントペンだろ。終わってるよ、あんた。」
くー、たまらん。
ここまで徹底してたら認めてあげるよ。
そのまま大人にならず(w、まわりに嫌われて、我が道を行け!
42一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/26 16:09 ID:8sCEcM+t
>>41
お前の想像もかなり異常だぞ。
ここにはCPAなど受かる奴はいそうもない
43一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/26 17:02 ID:Dv2WIP5C
CPA受からないやつなんて、いるのか?
普通に勉強してたら、誰でも受かるだろう。
44一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/26 20:55 ID:7kOaiKvm
思うんだけど
試験内容変わって試験楽になったように
みえるけどWILEY BISKとかみてると
なにげに問題数増えている。

今度は速読力が必要になったと思う。20−30%アップか?
やぱ慣れるのが結構大変。
45一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/26 21:10 ID:EI4BkPWM
近い将来、日本国内でも受験出来る様になるのでしょうか?
46一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/26 22:45 ID:2P5F0JtT
>>37
わかってるなら初めから気をつけろよ。不快だ。
47一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/27 00:33 ID:HHg4gKvh
試験勉強でピリピリしてるのは分かるけど、もう少し有効に活用しよう。
48一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/27 01:43 ID:jyvVJVEX
結局のところ、>>32 さん以外に英文引用のルール知ってる人いないの?
がせネタかよ、チッ。。
糞スレに成り下がったな。
50一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/27 02:42 ID:tXQnIXbX
この試験は
なんだかんだいっても米国の試験だし
情報がいまいちつかめない。

だから予備校の対応反応もいまいちで丁寧とはいえない。
いつもぱたぱたした感じ。
受験資格とか手続きが信じられないくらい煩雑で
日本の試験うけた経験とまるで違う。100倍面倒といっていい。

あと量はやっぱりはんぱじゃない。テキスト 問題集こなすので精一杯。
洋書こなす余裕ある人は、単位取得がほぼ不要でなおかつ相当語学力があり
専門書読む能力ある人。ただ洋書はみておいたほうが良い。本番では結構MCで幾分長めの英文出ると
慣れていない人には酷く難解におもえるはず。

つまるところこのUSCPAの受験と問題は決して楽な物ではない。経験したものは
ぐったりつかれているはず。すいすい試験受けて通る人はそういない。

WILEYやGLEIM BISK をテキスト部分含めすらすら読んで理解し覚えられる人には
この試験はやさしいだろう。単位をとって受験予備校に通わなければならない人には
煩雑だろう。
51一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/27 02:48 ID:tXQnIXbX
でも考えてみるとネイティブの米国人でも
あれだけの量のWILEY GKEIM BISKをこなすのはなかなか大変らしい。
まして仕事しながらだし。

正直自分もこの試験オンリーなら楽勝なんだがなあ。
仕事しながらだからスケジュール調整がむずかしい。
毎日どれくらいこなさなくてはならないか考えるとかなりしんどい。
相当な速読量が必要。かなり本読むのはやいんだが。英語でなく日本語でも同じだろう。
52一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/27 02:53 ID:4NdZsthU
うわー!うぜー!お前、壊れかけのモヤモヤ病かよ(ふるー)
53一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/27 15:06 ID:HHg4gKvh
確かに速読は、必要かもしれない。
TOEIC950点だが、BECとREGは時間ギリギリだった。
54一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/27 18:27 ID:bdIb0BB/
要は世間で思われているほど簡単な試験ではないということだ。
英語のできない日本人が簡単に合格できるような試験ではない。
3.4年前までは予備校の教材だけ(過去問の暗記)でいけたそうだ。
今は違う。予備校が公表している合格率を信じている奴はバカをみるよ。
CPA協会が合格率公表しているかい?米国予備校もしかり。

55一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/27 19:52 ID:bdIb0BB/
うわー!うぜー!お前、壊れかけのモヤモヤ病かよ(ふるー)
英語が苦手だ。困ったなぁ。日常会話もできないョ。
どうしよう・・・。
57一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/27 23:49 ID:6OMVppkm
日常会話の英語のほうが、ある意味難しいかも・・・
会計の英語は、簡単とは言わないけど、術語が多いし、
何が出てくるかわからない日常会話より、
慣れやすい気がします。
>>57
ありがとうございます。
がんばります。
59一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/28 09:10 ID:YI7FMJxS
受験結果の送付時期が決まっていることもあり、
できるだけQuarterの終盤で受験しようとする香具師が多い
          ↓
8月も終わりに近づく今日この頃、みんな一斉に国外脱出中
          ↓
必然的に、このスレへの書きこみも激減
          ↓
9月になると、このスレもまた活気づいてくる
景気循環みたいなもんだな・・

っーことで、みなさん、帰国したらこのスレに戻ってきてくれよぉー
>>25
だからぁ!

ワシントン大学だ、って>>19が言ってるじゃないか!

あのわが国米国会計学および国際会計学の第一人者である平松先生の
いわば第2の母校を無視すんなってーの!
↑頭おかしいのが常駐してる・・・。

学会の勢力図を知らない世間知らずがいる・・・。
63一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/28 11:21 ID:ffYSeZ/C
学会の勢力図を知ると、CPA試験合格しますか?
スレ違いもいいとこ。
基地外。
65一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/28 13:59 ID:YiJdBpKj
おもうんだが
英語力がない人、単位がたりない人は
とりあえず、USEN ANJO TAC で単位をとり和訳つきテキストと問題集をやる。
時間あればWILEY,GLEIM,BISKをやってみる。
それで受かればもうけもの。
それで駄目なら基礎はできているのだから引き続きWILEY,GLEIM,BISKの問題を潰せば良い。

いつかうかるでしょ。さすがに。
実は会計学校の和訳つき問題集より洋書のがやさしいと思う時がある。
量は多いね。さすがに。
67一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/28 17:51 ID:ffYSeZ/C
>>66
和訳付の問題集はワイリー等の洋書から抜粋してあるだけ。
単なる気のせい。
68一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/29 10:13 ID:OqeqhxeA
なんだか静かだな。本当にみんないないのか。。
>>66 は洋書の英語を直接読むほうが和訳された難解な日本語より
やさしいといってるのではないのか。そう思うなら気のせいではないから
和訳なんぞスキップして英語でどんどんやっていったほうがいいぞ
70ゲトズサー
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧ ∧
⊂(゚Д゚⊂⌒^つ≡3
71一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/29 13:52 ID:3VZmqNCB
これまで話題になってないのが不思議だが、
75パーセントってのは調整後のスコアであり、
実際は60パーセントくらい正解すれば合格だそうだ。
GLEIMにはそう書いてある。(gleimの薄い別冊子を参考)
俺は今結果待ちだが、実際受けた感想では素点で75パーセントだったら3割以上も合格するわけない。
日本の予備校とかはわざとこの情報を隠匿してるんじゃないの?
>>71
人生は厳しいですよ、75パーセント取れないと無理です。
73一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/29 13:55 ID:3VZmqNCB
つまりMCで6割で合格ってことは、半分以上わからなくても合格ってことだ。
しかもほとんどのMCは答えがわからなくても2つに絞るのは容易。
CPA試験の正体は早慶の入試みたいに、
合格者でも全体のの半分以上がわからない問題で合否を振り分けるテストなのでは?
>>71
そのくらいみんな知ってるのでは?
75一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/29 13:59 ID:3VZmqNCB
>>74
でも知らない人って多そうじゃない?
このスレの住人でも。
76一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/29 14:04 ID:3VZmqNCB
私立大学が大学の権威付けのためにやたらと入試問題を難解にするのと同様に、
AIPCAかなんだかしらんがCPA試験を管理してるやつらが
CPAの権威付けのために、わざと問題を難しくしてる気がするなあ。
そのうえ75パーセント取らないと合格できないというデマを流してる。
日本の予備校も75パーセントっていう数字を使うのをやめればいいのに。
77一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/29 14:19 ID:q2uWHajg
どこの予備校がそんなデマを流している?
AICPAが採点基準公表しているよ。
それに3割以上の合格というのはどこから?
AICPAはそんな数字公表していないでしょ。
ワイリーもグライムも予備校もAICPAとは無関係。
AICPAのサイトを見た方がいいですよ。
78一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/29 14:25 ID:qtY82cHT
>>77
AICPAのサイトのどこ?
面倒臭いから探してきてくれよ
79一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/29 14:40 ID:q2uWHajg
>>78
面倒なのではなく、和訳がないから読めないんだろ。
プッ
80一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/29 14:41 ID:yXfDYW3A
とにかく、だいたい何パーセントくらい取れば合格なの?
75ってのはTOEFL550点みたいに「75点」であり75パーセントじゃないってのは
AICPAのサイトに書いてあるけど、具体的なスコア調整の数式は公表されてるのか?
その部分がブラックボックスなら非常に不親切としか言いようが無い。
81一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/29 15:08 ID:OqeqhxeA
>>80
そんな公式、公表されてないよ
絶対評価じゃなくて、相対評価なんだよ、結局
82一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/29 16:37 ID:q2uWHajg
>>80
僕ちゃん。あまりだだこねたらだめですよ。
セミナーで、点数の調整があるっていうのは教えてくれたよ。
具体的な調整方法は公表されてないって言ってた。
75点っていうのは相対的な目安だよ。
84一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/29 17:17 ID:uvYa9qbZ
ああそれはそうだと思う。
なんか帰ってきた評価点とうけた感触違うから
偏差値みたいなもんだろ。

予備校で75点が多いというのはぎりぎり合格レベルにいれた奴がおおいということだと思う。

しかし新試験制度になってなんかMCの問題ふえててかなりしんどい。
洋書問題集は問題数ふえてるよな、どう考えても。
これ1年で仕事しながら全部こなせる奴どれくらいいるんだ?

予備校問題集だけやってうけた感触ではやぱ足らないと思った。
テキストやビデオばっちり見てる時間も余裕もないから洋書こなすことに
してる。しかし語学力というより速習力というか速読力というか。
結構な量だよな。まじ。この資格なんだかんだいう奴はJCPAも含め
一度うけてみるがいい。楽勝という奴そういないはずだよ。
85一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/29 18:20 ID:qvZtlW4w
試験範囲が広すぎて、外人でも全部カバーできてるやつなんているのか?
合格点が低くて試験範囲が広すぎなら、
テストテイキングのテクニック勝負になるのでは?

洋書問題集もほとんど電話帳並だし、
勉強して知識で勝負なんて無理だとおもう。
それよりもテクニックでのMCの的中率向上に賭けるしかない。
86一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/29 18:38 ID:uvYa9qbZ
テキスト ビデオ 殆どやらなかったけど
予備校問題種ばっちりやった。
でも10%−15%足らなかった。
問題集だけなら洋書やらないと駄目では?
そうでなけりゃビデオとテキストがっちりやるとか。

いずれにしても勉強時間は絶対相当量必要。
相当速読量早い自分でそうなのだから誰でも楽はしてないはず。
87一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/29 18:54 ID:lbZr7olc
まあ、楽ではないが、合格は結構できると思います。
洋書やってもどうなのかな・・・・・。
結局MCは問題集とかは似た問題は
余り出ない、応用チックな方が多い気がしている

出来ないと思っても、相対評価だから受かってたりする

金かかるけど、講座など取って勉強しまくって
ぎりぎり75超えるイメージ。

独学は運がよければ取れるけど、REGとかは無理なんじゃない
88一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/29 19:03 ID:qvZtlW4w
REGが一番独学可能な気がするが。
丸暗記要素が一番強い。
BECは新試験対応のテキストが出回ってない今が狙い目?
誰も出題範囲を知らないから勉強不足のハンディキャップが少ないのでは?
Audは最難関だろう。
89一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/29 19:08 ID:qvZtlW4w
あと一番重要なのは、答えがわからない時にどうやって2つに絞り込むかってことじゃないかと思う。
それさえ出来れば何もわからなくても50パーセントは正解できる。
50パーセント正解ってことはそれだけで最低60点くらいにはなるだろう。
TOEICやTOEFLが英語力よりもそれ用の解法を身につけないと高得点が狙えないのと同様に、
CPAテストも会計の力ではなく、結局はテスト力勝負だと思う。
90ゲトズサー
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧ ∧
⊂(゚Д゚⊂⌒^つ≡3
91一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/29 20:22 ID:bc9L4Ifr
>89
CBTでは得点調整は無いということでは?75%とらないと安心
できないはずだよ。会計学科卒の米国人にとってはこの程度の
問題を時間内に解くことはそう難しいこと無いよ。1科目ごと
の受験になって平均点とか相当上がると思われるよ。
92一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/30 00:21 ID:ucfhzMEe
このテストは結局難易度に定説が無いんだよな。
合格者ですら正確な難易度が把握できてない。
それゆえに簿記2級並に簡単っていう噂が広がる。
簿記2級並みっていうのは、取った奴に使えないのが多いからだろうな。
原価計算とか全然わかってないから。
94一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/30 01:05 ID:LMhxceXp
MC50%の正解で合格と信じている人もいるくらいだから、
簿記2級並だと思う人がいても不思議ではないな。
95一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/30 02:04 ID:STa/zevE

JCPAの方の合格の方が難しいのは確かだが、
日本も、JCPA合格者>監査法人の求人の時代。

USCPAの受験生は、働きながらのビジネスマンも多い。

日商簿記2級の勉強量では、USCPAは合格できないけど、
USCPAのBECの一分野である管理会計≒簿記2級の工業簿記はほぼ同じくらいのレベルなのかな?

そのほかに、USCPAは、税法、ビジネス法、ファイナンス、経済学、IT、公会計、監査など、
いくらなんでも簿記2級の勉強量では、合格できないよな。
しかも、日本人受験生には英語もちょっとしたハードルだ。

とにかく、USCPAの合格に向けてがんばろうぜ!
96一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/30 03:10 ID:4WNq5Zry
ていうか
一問一問の難易度で比べても意味ないんだよな。それは痛感している。
まず量だな。あと応用が多いということ。過去問がそのままでるというのは
あまりないと思う。ていうか試験うけて本当に楽勝と思った奴絶対少ないはず。
少なくとも予備校の勉強だけやってた人は。

日本の公認会計士試験のがはるかにオーソドックスだと思うよ。
難易度は高いとは思うけど論点きちんとつぶせていけば、でるポイントは
はっきりしているわけで後はそこをどれだけきちんと把握しているかだけ。

USCPAは必ずしもJCPAのような要点重視とはいえないところが全体像が
つかみにくい点だと思う。

いずれにしても働きながらはしんどい。フルだったら洋書こなすのはさして大変ではない。
しかしそういう試験じゃないしね。
USは一般的には簿記1レベルといわれているね、実際どうかは知らないけど。
>>96
日本の受ければ良いジャンそれならさ。
99一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/30 04:59 ID:ZcrN66Vg
当方、学生時代に簿記2級を取得したが、
あれはあくまで簿記「Bookkeeping」であって会計「Accounting」ではない。
財務諸表を作成する為の仕訳や決算整理を目的としている。
勉強方法は、とにかく仕訳の反復だ。

CPAは、ご存知のとおり、簿記を含む会計、監査、法律、経営学など
膨大な知識量の習得が求められる。(浅く、そしてものすごく広く)

経理実務者になりたいなら、仕訳がメインの簿記2級。
もっと上のレベルで財務や経理に携わりたいなら、CPA。

それぞれの目的や強みが違う以上、比較するのは無意味だ。
100一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/30 05:43 ID:bS36jLZg
応用が多ければ多いほど、勉強不足でもなんとかなる気がするのだが、どうよ?
たとえば高校入試の勉強は、基本的に100パーセント暗記できることを前提としたテスト。
大学入試は知識を直接問う問題が少ない分、知識が無くても何とかなる可能性がある。
USCPAは応用中心だから、受かる人は大して勉強せずに受かって、
落ちる人はいくら勉強しても落ちるテストだと思う。
その点に関しては努力さえ出来ればなんとかなるJCPAよりも厳しいといえる。
101一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/30 06:45 ID:rairgt+F
JCPAとUSCPAに難易度の差があまりないという主旨らしいが、何を必死に言っているんだ。
差がないんだったら、最初から日本の公認会計士を目指せばいいじゃん。
わざわざアメリカまで受けにいくこともないだろう。
そうではなく、JCPAにはないUSCPAの魅力ややりがいなどを感じて勉強しているんだろう?
だったら、難易度がどうこうなんていうレスはあまり意味ないんじゃねーか?
傍から見ると「JCPAと難易度がそう変わらないUSCPAを受ける俺たちはすごいよな」
などという傷の舐めあいにしか見えない。
自分の受ける資格にもっと自信を持てよ。
難易度が低いからUSなんだろ、そんな簡単なこと議論すんな。
103一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/30 07:48 ID:STa/zevE

難易度はJCPA>USCPA。
JCPAで、働きながら受験目指してる人は、
ほとんどいないでしょ。

では、取得者の収入は?
JCPAの方が難しいのは間違いない。
しかし、将来性は、USCPAの方があるとおもう。
105一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/30 08:53 ID:ZcrN66Vg
その手のしょうもない議論にはもう飽きた。
いまさら這い出てくんなよ。
重複してて、スペースの無駄だ。

ほれ。餌だ。↓ くさるほど同じ内容が出てるぞ。

★米国公認会計士とるぞ★
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1009828144/
★米国公認会計士とるぞ★ 2
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1042299682/
★米国公認会計士とろうYO★ 3
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1052921346/
★米国公認会計士とろうYO★ 4
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1060100088/
★米国公認会計士とろうYO★ 5
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/exam/1076250462/l50
106一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/30 09:32 ID:q20Fkuzu
USCPAの受験者の学歴ってどれくらいなんだ?
やっぱり最低でも早慶程度は出てる人たちが受けてるのかな?
税理士とかは一流大学卒はあまりうけてないだろうが、
USに関しては受験者層が不明だ。
107一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/30 09:52 ID:5yPEZuxy
うーん
何かここ受験者すくなさそう。。。

本当の本試験受験生ならはっきり言って
こんな無駄なこと言ってないな。

日本の会計士も簿記一級も持ってるけど
難易度は日本会計士>>>>>>>>>>>簿記一級>>USCPA
って感じ。
USCPAは何だかんだいって、受験可能回数が多いし
結局行き着く先の受験本が同じだから
勉強法確立の試行錯誤が全然いらないし。

科目別だし。
はっきり言って英語の試験。

でも計算科目は英語も不要なので


この程度で実務の財務に機能するとは思えない。
簿記1級の方が日本では少なくとも使えるでしょうし
市場ももはやUSへの幻想は溶けつつある・。
だって使えないんだもん会計士として
でもだな、
「俺アメリカの会計士もってるんだぜ。」
っていうと、女には持てる予感。
少なくともそれで十分価値があると
俺様は思う。
109一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/30 11:13 ID:ZcrN66Vg
>>107
スペースの無駄だって言ってるだろ。
部外者はだまってろよ。
110一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/30 12:28 ID:JlHkEQob
大半の受験者がかっこつけ目的で受けてるのがUSCPA。
そもそもアメリカで仕事してないんだからアメリカの資格持ってても役にたたない。
しかしかっこつけという意味では役に立つ。
>>110
そうそう。それを150単位ルールとかを必死に満たすために
大学の単位を必死に漁っている馬鹿の多いこと多いこと。
なかには通信の単位が使えなくて泣いてる馬鹿までいる。
そういうのが、そもそも間違いだっちゅーのにね。
ちゃんとアメリカでも認められるUSCPAになりたいのであれば、
やはり平松先生が留学したワシントン大学などで会計学を学ぶ必要がある。
アメリカのCPAは、日本のとは違って、大学での会計学の教育の延長にあるものなのだから。
112一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/30 20:52 ID:4WNq5Zry
荒れてるなあ。
元JCPA公認会計士受験生としては
本当にJCPAのがいいと思うなら受ければいい。
ただ仕事しながら受けられるというのは殆ど不可能ではと思う。
今までフルタイムで勉強してきて殆ど全部頭にはいってるという人なら
受験継続を仕事しながらでもJCPA受験可能だろうけどね。
やりたければどうぞ。

USCPAは仕事しながら受ける人が主で、外資か外国業務に携わる人が受ける試験、
日本企業で働きたいと思っている人は大体受けないでしょう。
日本企業が未だに終身雇用だと信じているならいくらでもどうぞ。
人間関係頑張ってください。応援はできませんが。
USCPAが本当に易しいと思うならどんどん受ければいい。
英語力なのか論理力なのか、しらないけれど本当に易しいと思うなら
受かるでしょう。(自分は本番試験受けて決して易しい試験ではないと確信しています。
予備校問題集よりずっと難しいと感じました。やはり雰囲気は洋書問題集に近いです。)

応用というけれど、知らないと駄目という問題が多いので
ある程度問題こなさないとね。
113一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/30 20:55 ID:4WNq5Zry
それに

お金儲けたいなら
東大 一橋 早慶上位学部しかとらない
ゴールドマンサックスあたりにいってディーラーになるのが一番。
公認会計士なんぞそう儲かるもんじゃありません。JCPAもです。
受からなかった馬鹿が、腹いせにわざと荒らしてるんだな。
115一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/30 23:41 ID:uZQHOTLT
公認会計士って楽な仕事のイメージがあるが実際はどうなの?
アメリカのCPAはもっと楽そう。
つーかよ、難易度云々ではなくて、合格してからが勝負だろ?
合格後にどうするべきかが重要。
「合格=ゴール」ではなく「合格=スタート」なんだからよ。
合格直後の自分、1年後の自分、5年後の自分、10年後の自分・・・と
考えていけば、おのずと今何をすべきかがわかってくるんじゃね?
難易度がどーだとか、JCPAをやりたければどーぞとか、そんなの本質から離れた話だろ。
試験問題の細かい内容で疑問持つことだとか、自分たちの将来像を語り合うとか
そんなことしねーとまったく発展性のないスレになってしまうぜ。
受かるのが目的ではなく、USCPAを取得していかに生きるかが目的だろう。
117一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/31 00:17 ID:rkklgZUH
ていうか
受からないと
もっと意味ないと思うが。

まあ試験勉強自体凄い有益な内容だと信じているけど。
118一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/31 01:48 ID:kbDdqp3z
>>112,116
同意。
ここ2〜3日、変なヤツ(ら)に荒らされてるな。
誹謗中傷や自虐的な発言ばっかりで、
勉強内容や試験に関する質問・情報共有が随分と減った。
思うに、最近受けた試験でひどい目にあって自棄になってんだろ(w

資格の比較、難易度なんてのは他の総合スレでやってくれYO。
べつに荒れてないとおもうが・・。
120一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/31 12:33 ID:yYmv6HiG
BECはほかのセクションに比べて異常に簡単だった。
コンピューターがむずいとかどこかで書いてあったけど、
それほどじゃなかったぞ。
ほとんど一般常識と選択肢の消去法で何とかなった。
ただ相対評価だろうから合否については不明。
労働基準とかは一切出なかった。
121一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/31 12:37 ID:yYmv6HiG
Audはさすがにむずかった。時間が長いからだるいし。
Regは難易度はよくわからん。計算問題が多い。
時間が結構きつかった。アメリカ人なら時間はたりるのだろうか?
それと同じ問題が数個あった。これって同じ問題は同じ答えにしないと減点になるのか?
もし違ったら適当にマークしてるとみなされるとか?
122一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/31 12:38 ID:LKALC/8Q
>>120
お疲れ様でした。
他はどんな感じでしたか?
コンピュータになって時間が足りないという話をよく聞くのですが。
123一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/31 12:52 ID:3QcGaClt
BECとAUDはじかんは足りた。
REGは相当速くやらないと苦しいけど、絶対無理ってほどじゃない。
FAREはこれから受けるのでよくわからん。
124120:04/08/31 12:53 ID:3QcGaClt
123は120です。
125一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/31 13:17 ID:LKALC/8Q
>>123
ありがとうございます。
先月FAREとBECを受けた友人も同じ問題が何度か出たと言っていました。
予備校に聞いても分からなかったらしいです。
何人もいるらしいです。

AUDはIT関連の問題はほとんど出ないのでしょうか?
私の予備校では5分位しか説明しませんでした。
126一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/31 19:01 ID:SkN8vuNp
>>120
一般常識と消去法で何とかなったか。。。
一般常識がない人はどうなるんだ?
消去法って、あれだろ?答えに確信が持てない時に使うワザだべ?
対策のできない科目、すなわちBECが一番難しいって結論に達する。
結局、相対評価だから、受かるのが難しいという訳ではなさそうだけど。
127一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/31 20:39 ID:rkklgZUH
想うに
会計学校のテキストはよくできていると思う。
WILEYとか問題はともかく
テキスト部分は煩雑で難しい。まとまっていないのか難しく書いてあるのか。

テキストについては、会計学校のテキスト がいい。
独学の人も会計学校の参考書が市販で入手できるから買ったほうがいいと思う。

ぁぁお金がかかる。
日本で受験できたらどんなに気楽か。
アメリカ人にとっては結構気楽に受けられる試験なんだろうな。



しかし、この資格はアメリカからの帰国子女で会計に興味ある奴がやっぱり有利だよな。
英語はなんなくクリアできるだろうし。
まあ、そんな奴の多くは取得後、活動の場を日本でなくアメリカだ罠。
留学経験もなく海外旅行もしたことがない受験生はつらくないか?
また受験者のどれくらいが、取得後の人生計画で外資系企業もしくは
アメリカに活動の場を求めているんだろうか。
日本にずっと居座るのなら、あんまり意味ないんじゃないかと思うが。
@Schaum's Outline of Theory and Problems of Bookkeeping and Accounting
ABSchaum's Outline of Theory and Problems of Intermediate Accounting I&U
以上で基礎終わり。

それぞれの科目でアメリカでCPA受験用で一般的に使われているテキストってありますか?
130129:04/08/31 22:17 ID:???
補足。
ワイリを補完する参考書(基本書)みたいなものを指します。
131一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/01 00:11 ID:a7RvTyCz
先日英語版Windows98を購入してパソコンにインストールしましたが、AICPAのサンプルテストは
結局実行できませんでした。Hardware checking failedになってしまいます。
このエラーって日本語版のWindowsでサンプルテストをやろうとするときと同じエラーですね。
この対処法が分かる人っています?ちなみに自分の家の眠っているパソコン2台でやってみましたがだめでした。
新しいほうはPentium2でIE6も導入して条件は満たしていると思ったんですが・・・
仕事が終わって予備校まで行くのはめんどいのでせっかく英語版のWindowsを買ったのに・・・
132一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/01 00:17 ID:3RIVS1vr
悪戦苦闘してインストールする位なら予備校に行った方いいですよ。
全体的に初年度という事もあり、シュミレーションの形式はサンプリングテストと
似ていると思うが。
133一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/01 01:00 ID:hKcchHt3
安生の市販のテキストってどうよ?
俺は洋書よりも効率がいいと思うのだが。
基本的に洋書はぶ厚すぎ。
アメリカの大学に留学したことがある人ならわかると思うが、
アメリカの教科書は要領よく構成されていることなんてめったになく、
意味の無い記述が多すぎる。
134一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/01 04:41 ID:XX0tZnqi
>>131

多分英語版のWINDOWS2000以上じゃないとだめだと思う。
BISKのCDROMは英語版WINDOWS2000 WINDOWSXPで作動するし
同じでしょう。
135一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/01 04:45 ID:XX0tZnqi
BISKのCDROMはできいいよ。
SIMULATIONなんかそのまんま。
高いけどね。
日本語版でもWINDOWS認証にしてCPAreayのデータベースをODBCで
接続できる。
外人でも
WILEYのテキスト部分 難解だと思う。

ポイントがわからん。
っていうか、>>128を無視すんな。
138一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/01 14:56 ID:Gx7YqCWw
>>137
139一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/01 17:50 ID:NrxDf6Mi
>>135
BISKのCDROMは今一歩だと思うぞ。
SIMULATIONは形式こそ似せてあるが、問題はCBT
以前の紙ベースの焼き直し。
MCに限ってみるとWILEYのCDROMのほうがずっと使
いやすいと思うぞ。

140一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/01 20:07 ID:3RIVS1vr
WILEYは問題だけやればいい。あの大半を占める説明を読んでいる
日本人はほとんどいないよ。
141一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/01 21:21 ID:XX0tZnqi
要するにあれだけの量のwiey読みこなす英語力理解力
ある人はそういないということだよね。

たしかに問題だけにすりゃ随分薄くなるのにね。せいぜい1/3くらいの厚さのはず。
あと問題解説が長過ぎのような気する。要点とらえてればもっと薄くなるはず。

しかしなんでこう洋書ってだらだら長い文章多いんだろうか?
142一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/01 21:21 ID:TERKuuD+
予備校どこがいいん?宅だめ?

だれかおせーて
143一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/01 22:27 ID:3RIVS1vr
テキストがいいから。ある適度基礎がある人は予備校が出している本を買って
家でやってもいいのでは?単位が足りている人とかね。
私はANJOで受かりましたが、TAC、USエディも悪くはないと思いますよ。

144一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/01 22:48 ID:BOLiASij
>143さんへ、
ANJOのMCだけで合格したのでしょうか?
Wileyなど洋書は、必須でしょうか?
145一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/02 00:02 ID:fa6mAq1r
わかちゃったw
>>141
逆に問題の解説部分読んでると英語の読解力はつくね。
要点かいつまめるようになる。
147143:04/09/02 01:08 ID:aseCMHvH
財務会計と税法は、willyをまったくやらなかった。ANJOの問題集を
必死にやった。エッセイも捨てていて出たとこ勝負で書きまくるつもりでした。
英語は出来る方だったから取った戦略でしたが、エッセイが簡単な回で助かりました。

その後、ビジネスローは、Willyはエッセーのみやって合格。
Auditは、新制度のこの春に受かったが、もう慣れてきたので、
ANJOの問題集はやらずに、Willyの問題だけやった。直前は、ANJOの
問題集の解答を「読んだ」が。

148一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/02 05:21 ID:Eq6INV+U
要するに
自分にあった方法をとって
それでうかりゃよし。
駄目だったらつぎはぎで追加していけばよいと思う。

自分に一番楽な方からやっていけばよいかと。
英語の得意な人はそれなりに、
会計が得意な人はそれなりに、
全く初めての人はそれなりに、
無理せずやってけばいつかうかるでしょ。
149一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/02 05:24 ID:Eq6INV+U
ただ基本的には
英語力かなあとは思う。
私は洋書でいきます。
そのほうが気楽なので。
>>150
その英語力うらやましいでつ。
152一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/02 10:31 ID:923OFoSV
たしかに勉強方は人による。
あるやり方で誰かが合格したからといって、
その方法がほかの人にとってベストとは限らない。
ただ最低限ある程度の知識の丸飲みは必要だと思うが。
153一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/02 12:49 ID:j+V3i6AN
FAREは激ムズだった。
ただ外人は数学は出来ないはずだから、果たして偏差値的にはどうだかわからん。
時間が足りないと思って飛ばしすぎたら時間が余った。
リサーチは簡単だった。
エロ画像探すのが得意な人は多分リサーチは全問正解だな。
154一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/02 12:51 ID:j+V3i6AN
それとFAREは普通の経理っぽいことが出ると思っていたが、ファイナンシャル的なものが多かった。
Bondやコンプレヘンシブ・インカムが多かった。
155一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/02 12:53 ID:j+V3i6AN
ところでエッセイってどれくらいの長さが適正なんだ?
サンプル回答は全く長くなかった気がするが。
意味無く長いと減点とか?
アメリカの大学では教科書は意味無く長いくせに、
レポートとか意味無く長いとあまり良い評価はもらえない気がするのだが。
156一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/02 17:48 ID:kZxrRfC7
>>155
その辺に関しては、誰も知らないと思う。
個人的な意見だが、やはり自分の意見を論理的に明確に、しかも簡潔に述
べることが高得点につながるのではないだろうか。
現に、FAREの試験を受けたときに、本当に短く(五行か六行くらいだった
と思う)書いたのに、シミュレーション全体として8割くらいの得点だった。
逆に、AUDITは、10行くらいで完璧に解答したはずなのに、SIMU全体として
6割くらいしかなかった。
採点する側としても、何万人もの受験生の採点をするのだから、やはり
分かりやすく簡潔に述べることがいいのではないかと思う。
157一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/02 19:22 ID:Eq6INV+U
essayとしての問題はなくなったので
せいぜい記述のはず。

そうかFARE難しかったんか。
自分のときはやたらやさしかったが試験場と時期によって運あるね。
もしこの試験が、日本語訳で出題されたら合格者は飛躍的に増えるだろう。
ネックは英語だと思うぞ。
あとは何とかなるんじゃないのか。
159一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/02 23:22 ID:olHYCcHh
>158
USCPAの試験なのに英語がネックというのもね〜。
会計英語を覚えれば大体対処できる。
communicationの配点だって、多くても5点でしょ。
従来のペーパーテストに比べれば大幅に少なくて楽のはず。

160一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/02 23:32 ID:Eq6INV+U
今会計学校のテキスト 久しぶりに読み返してるんだが
監査と税法 やたら覚えるの多いなあ。
もう理解して覚えるとかそういうレベルでなくてとにかくそのまま
覚えなくてはいけないところが一杯ある。
自分は問題集で基本的にこなすようにしてるけど
テキスト全部覚えるのってかなり大変。

簿記1級のがUSCPAより難しいとかいってる人って頭おかしいんじゃないかと
まじで思うよ。

一度WILEY 4冊よんでみたらどうだ?

おもうんだがこの試験、最後まで挫折しないで受けるとこまで
いけるだけでも相当、頭的には上等だと思うよ。

まあ会計学校はやさしい、やさしいと強調しないと商売にならないからな。

自分もそれにひきずられずるずるきて、結局予備校問題集だけでなく
洋書問題集までこなすようになった。

はっきりいっとけばこの試験は受かろうとすれば、
決して易しい試験じゃない。あまり甘くみてこの試験に深入りしないほうがいいよ。
結論からいうと決していわれているように易しい試験でもない。
本番試験うければ一目瞭然だよ。

>>160
じゃあ、英検一級なみの英語読解力と簿記1級以上の
会計処理能力が問われる超ド級の難関資格なんだね。
162一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/02 23:41 ID:kZxrRfC7
>>160
オレは、試験直前までは、世間一般に言われているほうな易しい試験
ではないと感じた。しかし、試験結果を見たら、やはり易しいのかな
と思ってしまう。いずれにせよ、働きながら1年で取るのは、至難の
業だと思う。どこかの専門では、働きながら1年で取る人が多いとう
たっているが。
まあ、難しかろうが易しかろうが、この資格はアメリカや外資系企業
で実務経験を積んで初めて活きる資格。
日本の監査法人に入るとシャレにならねーと思うが。
164一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/02 23:55 ID:aseCMHvH
ビジネスマンがアフター5に取る資格。
会社を辞めるなんてもってのほか。
165一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/03 00:03 ID:EONT6row
誰も会社を辞めろとは、言ってない。働きながらだとやはり
1年半〜2年は覚悟した方がいいと言う事だ。
だから、働きながら1年で取るやつは、相当すごいと思う。
166一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/03 00:07 ID:rZg9+9y2
この試験は難易度うんぬんというより量でしょう。
それだけの量をやるのにアフター5+休日で
1年から2年やりつづけるのに根気がいる。
簿記1よりは楽だった、両方持っているものより。
168一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/03 00:40 ID:KpUktsIa
結局英語力はTOEIC900点以上の力はいると思う。(リスニング力は除く)
会計領域に関してはどうなんだ?
俺が受けた時は仕分けはほとんど出なかった。
ただ仕分けが出ない分、地道なトレーニングが通用しない。
169一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/03 00:47 ID:rZg9+9y2
試験パスするだけなら高度な英語力は必要でないとおもうよ。
実際俺はTOEIC735だけどパスした。
専門用語覚えればかなりいける。
170一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/03 00:53 ID:EONT6row
どこかで同じ結論がありそうだが、結局英語ができる人は
CPAが楽。英語が苦手な人は簿記1が楽。
そもそも簿記1とCPAの難易度を比較するなら、勉強量でしか
比較のしようがない。CPAは広く浅く勉強するだろうし、簿記1
は狭く深く勉強するだろう。
171一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/03 01:17 ID:rZg9+9y2
ほかの資格と比較しても意味ないですね。
予備校講師いわくUSCPAを受験する人は会計専門職の人より
それ以外の人のほうが多いそうです。
sales、marketing、software関係、その他いろいろ。
そういう人にとっては広く浅いこちらの方があっているかも。
この資格は取得すること自体より、取得した後どう活かすかがポイント。



>>168
仕分けがなくてもなれるもんだから、日本の監査法人に入ると苦労するわけだな。
173一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/03 12:43 ID:Nm2RPW56
USCPAはブックキーパーではないからな。
米国公認会計士って言葉自体が誤訳みたいなもんだ。
174一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/03 20:24 ID:9U/TzsOP
USCPAと簿記1級の組み合わせはわりとイケルきがする
仕訳はある程度一級で鍛えられるし。

fare合格したがはっきり言って、仕訳できないと
シミュレーション解けなくなったと思いますよ。

新試験になってかなり傾向が日本の簿記に近づいてきたと思います。
175一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/03 20:30 ID:dh2dXnoG
元公認会計士受験生としては
一級簿記と比べること自体、別世界。

大体
「数学検定」と「司法試験」を同列に比べて、個々の問題レベルで数学検定のが
上だといいたがるようなもの。

「量」がまるきり違う。
「格」もまるで違うが。

米国ってMBAもそうだけど「質」はともかく「量」がべらぼーに多い。
こういう量の多さを馬鹿にする人間がいるが、量が多いということは
それだけ「難易度」が高いということとイコールだ。
量をこなせないのに、簡単だの難しいだのいうのは
大きな間違い。

日本の司法試験のテキスト問題集=1M以上
日本の公認会計士       =70CM以上
米国公認会計士        =40CM以上

ぐらいかな。
どっちにしても量多いよ。
しかもこれ「英文」だからね。
働きながらこれをこなすのはしんどいに決まってる。

  
176一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/03 20:39 ID:9U/TzsOP
私は日本会計士、簿記1級、us科目別合格してるけど
一級とusはやはり、一級の方が難しいよ・・・。

一級は、科目別足きりがあるから、総合点で受かっても
合格出来ない場合がうざいし、日本会計士勉強してたら
分かると思うが、工業簿記、原価計算は、日本会計士の論文式
レベルに難しい場合が結構ある・・・・。【これは皆言う】

usは根気とお金さえあれば、合格圏内に入れるから
努力しがいがあって、名前もある程度でかいし、オイシイ
と思う。
177一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/03 20:57 ID:dh2dXnoG
しかし
簿記一級て基本的に高卒資格だしね。
正直外資企業で一級もってますといって自慢するのは
いくらなんでもまず不可能。

大体資格自体新卒就職の場合、一流企業では無視されるが
特に都市銀行で一級簿記とっていても一切無関係というのが定説。
人事担当者が明言しているしね。
まあ税理士でも無視するといっていたが。
>>177
うちの会社でもそうだよ。
1級持ってるんだ、すごいね。ふーん。で終わり。
179一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/03 22:13 ID:EONT6row
当然ながら、企業では資格の有無より実務が出来る人が評価されるからね。
180一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/03 23:13 ID:9U/TzsOP
大手都市銀行で簿記一級が一切無関係は言いすぎだな
うちの父は旧興銀の人事をしていたが
会計系の資格やゼミの生徒は【おっと、いいのがきた】
といって、それなりの評価は下すと言っている。
便利という意味でね
実務でたたきあげた20年選手にはかなわなくても
体系的な簿記の概念を捉えるのには
資格というのは良い機械になるから、
やっぱり持ってるほうが強い。

学歴だって、あったほうがいいっしょ。
エントランスで自分を客観的に良く見せる
手段だしね。TOEICの点数だってそうでしょう
181一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/03 23:38 ID:z1miiJc1
そんなもんでしょう。
同じ大学レベルでは一歩有利ってとこかな。
マーチ一級が一橋簿記なしに勝てるかいうとまた別
182一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/04 00:28 ID:I6R7QVmx
USCPA受験を目指している方へ、
最近、BECが癖のある出題だったという噂を聞いたのですが、
最近受験された方、いかがなものでしょうか?
管理会計、IT、経済学、ファイナンス、パートナーシップ/コーポレーションの
どの分野が難しかったのでしょうか?
よろしくお願いします。
183一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/04 02:30 ID:d/zCZTOI
>>180

簿記一級も税理士も一切関係ないと明言していたのは都市銀行人事担当が現実に明言していたことで
言い過ぎかどうかはしらん。
ただ、これは今にはじまったことでなく過去何十年もそうだった。
一流企業新卒採用時に資格が殆ど影響しないのは現実。
ただ考えてみると米国でも就職は資格というより学歴。
MBAは資格でなく学歴。

正直、もし日本のMBAが米国のように価値あるなら、USCPAは受けるつもりない。
(正直日本の大学のMBAに大金出して企業やめていくだけの価値があるかどうか凄い疑問。)
184一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/04 13:19 ID:ArJMMCgU
今日初めてここを知った米国在住日本人から

FAREとAUDITを受けてきた。AUDITはワイリーレベルだったがFARE(異常に難しかった)は時間が足りなかった。CBTだから運があるんだろうけど。
自分でもこうなのだから普通の日本人は大変だと思う。FAREの大半は計算を含んでいるから、同じ問題数でAUDITより30分短いのはきついよね。


MBA時の仲間(ネイティブ7、日本人2)と勉強会をしているが、ネイティブでもFAREは時間が足りないといっている。
本試験の英語は異常に難しい表現がふくまれているよ。GMATとかTOEFLとは違うレベルのが。俺はGMAT710点取っているけど時間不足。

日本の予備校の情報とか知らないから、ここで情報交換できたらいいね。





185一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/04 14:02 ID:ZEJ25G+3
俺は153なんだけど、やはりFAREは難しいのか?
簡単っていう書き込みもあったから実際どうかはわからんが。
まあ、相対評価だから結果を見てみないと何ともいえないな。

俺が受けた感想ではFAREは難しかったが、
最も対策が取りやすい科目でもあると思う。
やってる途中に、ほかの科目は「これは絶対無理だな」って問題が多かったが、
Fareは「あれをやっとけばこの問題は解けたのに」ってかんじる問題が多かった。
186一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/04 14:06 ID:ZEJ25G+3
それとどの科目もMCは大学受験の国語の選択肢みたいな印象をうけた。
特にAUDITは。知ってるか知らないかっていう感じで解いてる人もいるみたいだけど、
一字一句を凝視しながら理論破綻を探していかないと正解できないと思うから、
なめてかかると外れまくる。
どんな短い問題でも一問に最低一分は必要だとおもう。
もちろん中には5秒で答えられるもんだいもあるけどね。
187一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/04 14:42 ID:ArJMMCgU
>>185
難しかったぞ。
90問のマルチで3時間かかった。残り1時間では無理だな。
それから、米国人が数学できないと考えるのは間違いだぞ。
俺が卒業したMBAには大蔵、通産からも派遣がきていたがたいしたことなかった。
アイビーリーグ卒に比べたら、こいつらなんだって感じだった。

188一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/04 15:06 ID:7o6okQyL
単に派遣で来てる連中はやる気が無いんじゃないの?
日本だと大学で勉強するなんて絶対にありえない事だぞ。
189一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/04 17:06 ID:d/zCZTOI
結局
アイビーリーグMBA卒でも
難しいという試験だろ。

簿記一級のが難しいと思っているなんて
天につばするようなもんだろ。

実際はTOEICも最低800ぐらいの力必要では?

洋書は一日30題といてないと日程的にしんどい。
仕事しながらはきつい。

不用意に易しいとかいうのはやめてくれないか。
受かった奴なら許せるが外野はうるさい。
あと予備校も商売もあるだろうけど、現実無視してやさしいと
人心惑わせるのはやめて欲しい。誰だって自分の人生かけてやっているんだから。
片手間で一日30分くらいで受かる試験ならなにも文句はいわないが
そういうレベルじゃない!
>>188

国1が」大学で勉強しないでうあkるかどうかよく考えろよ!
おまえはどこの2流大学なんだ?専門卒か?高卒か?

大学生が勉強しないなんて今の時代では大嘘だよ。
ちゃんと皆講義にでてるのが普通の時代なんだ。

191一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/04 17:15 ID:ArJMMCgU
>>188
残念ながら、お前狭い範疇とは比較できないレベルなのよ。バイバイ!
192独学で簿財酒固:04/09/04 17:39 ID:L1FiSTeb
>>183
日本のMBAはランキングに入らないから、正直どの程度なのかわからない
(日本語なので外人が評価できないので)
例えば慶応のMBAは、よくハーバードのMBAと比較されるが、内容を見ないことには何とも言えない

まあでも、ランキングもわけがわからないことも多い
スタンフォードなんて、1位に評価するところもあるし、50位に評価するところもある
日本で例えれば、東大を1位や50位に評価するなんて考えられる?
アメリカは底が広いよ
193CPAA ◆9TfaaC1CEQ :04/09/04 18:43 ID:Nzr9rf2G
オーストラリアのCPAは人気ねーのかな
いっそチョンのCPAやチャンコロのCPAをうけようかと。
イギリスのCPAはどうなんだろうか。
で、実際、どのくらい難しいんだろうか?
このスレで言われてるくらいに難しいなら、あの合格率はなんなんだろうか?
チョンのCPA=USCPAなんだが?
>>196
合格率約30―35%らしいな。
まあ、英語が不得意な日本人の合格率は実際何%かわかんないけど。
>>198
日本人の合格率も、そこそこ高かったっていう話だが。
200一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/05 00:42 ID:t3NxLTrK
1,000時間の勉強量が必要と言われているが、だいたいそれで正しいと
思う。日本人の場合、英語ができるかどうかだな。相手はアメリカ人
なんだから、まず英語のハンデを克服しないと受からない。
専門用語さえ覚えれば何とかなるという人もいるが、文法も理解して
ないと意味を正確に捉えられないだろう。
201一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/05 00:47 ID:t3NxLTrK
大金出して受けに行くんだから、自信のある人しか受けないのが
合格率の高さに繋がってるんじゃないかな。
自宅から簡単に受けにいけるアメリカ人と比べたら、本気度が違う。
グァムって、受験料が余計にかかるって本当?
203一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/05 00:55 ID:t3NxLTrK
>>202
ほんとだよ。確か一科目ごとに100ドルかかったと思う。
204一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/05 02:35 ID:p/EgkPR2
>>190
お前バカか?大学生が勉強してるわけ無いだろ。
もちろん勉強してるやつもいるが彼らは資格取得のために予備校や自宅で勉強してるのであって、
大学の授業なんかまじめにやるわけない。
おれの知り合いに国一受かって官僚になったやついたが、
そいつは授業中は寝てばっかだったな。

俺って釣られてるみたいだなw
>>204

>>204

あほは無視。
まともな大学生はそれなりちゃんとやっている。
講義でねていようが自宅できちんとやっているなら十分だろう。
今の大学生はみな講義きちんと聞くようになっている。
以前と様変わりだというのを認識していない。
それと
常識だが
国1は試験がよくて合格しても
そのまま内定ではない。
基本的に一流大学の特定学部でないと採用されない。
露骨な学歴差別が採用時にある。
正直試験にの点数がよくても学歴差別するのはやり過ぎだとは思う。
207一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/05 09:12 ID:iVSUHf6h
>>189

30題なんて30分から40分くらいで出来るでしょ。
それくらいで、(平均でFAREの計算含んで)やれないと試験受かりませんよ。

私は、家に帰って、BISKの1章か2章分ずつやってましたよ。
TOEICはやったことありません。
英検は、大学卒業してしばらくしてから2級受けたら面接で落ちて以来
嫌になってやめてしまいました。

説明文は、読んだ時は覚えているけど、結構忘れてしまうので
アレを全部詰め込んでいくのはもの凄く大変な勉強。

だけど、MCで7〜8割解けるようになるレベルは、
問題を何回かまわせばすぐ出来るようになると思う。

9割以上本番で確実に取るには、説明文を完全に理解して忘れないことが
必要なんだと思う。

品質管理やってる人は分かると思うけど、8割レベルから9割5分まで
上げるのはもの凄く大変。しかもCPAの試験は範囲がないようなもので広すぎる。
その意味では1級より難しいと思う。

だけど、ぎりぎりで合格できれば良いなら、むちゃくちゃ困難な試験ではない。
BISKにしてもWILEYのTEXT部分は難解。

正直あれを全部こなしていればGOLD MEDAL も取れると思う。
当方それだけの力ないので洋書MC専門。解答解説は要点。
テキストは予備校テキストを参考書がわり。
時間つかえないのでこれで一杯一杯です。

209一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/05 16:48 ID:+QtGHFqg
実際、この資格は日本や米国ではどの程度評価されるんですか?

っていうか、30歳前後でこの資格取得したとして、未経験でも
転職には有利なんでしょうか?
自分の周りでやたら増えだしたんですよね。
TACって、なんで他より安いの?
>>210

俺もそれが疑問です。
安いと逆に怖いなー。
何が違うんでしょうか。
212一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/05 23:19 ID:LoJe7M1L
>>210

後発なのと
会計学校ずっとやっていたんで経営ノウハウと設備がととのっているから
固定費が安くあがるからでは?

おもうんだけど米国大学ってMBAにいってた人よくいうけど
「質」はともかく「量」が多いんだよね。
でUSCPAも「量」が多い。高校生なんかもやたら分厚いテキスト平気で使うし
長い間に「量」になれてるんでは?と思う。

日本人は「薄い」テキストと問題集になれてるんで、抵抗感じる。

でも「量」が多い=「難しい」のは」確かなんで
USCPAの勉強をこなすには「いかに楽に量をこなせるか」の能力とセンスが大事だと思う。
確かに、他校はほとんどUSCPAだけで食ってるわけで
TACは他にもいろんな講座があるから、
固定費の配賦を考えても、USCPAコースが負担する額は少なくなりそうだね。

提携してる大学の単位取得が難しいという噂なんだけど、そこらへんはどうだろうか?
TACは昔、カナダの通信制の単位が使えなくなったという前科があるから
今度は単位の質が高い大学を選んだようだけど
単位取得ごときで、苦労するのは嫌だな。
214一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/05 23:34 ID:t3NxLTrK
要するに出るポイントは、だいたい決まっているのでそれを無駄なく
やることが重要だと思う。予備校行くと金がかかるが、テキストは
出るところをしっかり押さえてある。ただ、予備校のテキストをやる
だけでも相当量があるが。。。
215214:04/09/05 23:39 ID:t3NxLTrK
ちなみにオレは、予備校のテキストと問題集だけで十分だった。
216一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/05 23:47 ID:RXvdF32e
俺は、今TACの通信やってるんだけど・・TACのテキストと問題集
だけで受かるの?信じられん!!他にワイリーとかやった方がいいんじゃ
ないの?
TACの教材以外にナにやったらいいのかわからん。誰か教えてケロ!
217一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/06 00:39 ID:m4tXHE+Y

UOGも安いな。

ここのスーパー直前って、受けたことある人いる?
ttp://www.uogjp.com/index_superchokuzen.html

30000円の価値あった?
218214:04/09/06 00:39 ID:Pzgar2Mr
ANJOを使ってた。
219一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/06 20:15 ID:gflX/d9I
>>216
TACは楽なんか?

楽でうかるなら問題ないし大いに結構だと思うが?
洋書はWILEY BISK GLEIM あたりが定番。

一冊づつ買って内容みるのもいいかと。
現在SIMULATIONのっているのはWILEY GLEIM
CDでSIMULATION対応がBISK
個人的にはBISKが好き。
WILEYは散漫な印象なので。GLEIMは高級感がない。

TOEICはHEARINGは別にしてUSCPAみてるとマンガみたいなものと思う。

予備校の問題集、ばっちりやって受けた経験あるんだけど
本番試験のがFAREのぞいてずっと難しかった。

正直予備校問題集だけで受ける勇気はもうない。
221一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/06 21:25 ID:PoP0Rv+j
最近は、問題を公表してないから、予備校の問題は古くなったいると
思う。問題集に出ていない問題も沢山出ているのは確か?
75点でいいのだったら、問題集中心でもいいと思うが。
確実に次の回で受かりたいという人は洋書もやらんと
222一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/06 22:17 ID:3rpJwE9Y
時間がない人だったら予備校問題集だけを集中してやるのが効率的でしょう。
ちゃんと理解していれば、高得点は取れないにしても合格はできるはず。
勘違いしがちなのは、過去問何回もまわして正解率が高いから大丈夫と思ってる人。
ちょっと言い回しが変わったり、選択肢が変わったりすると対応できなかったりする。
それはコンセプトを理解してない証拠。
予備校以外の問題集をやれば、いろいろな面から自分の理解度を試せるという利点はある。

ていうか
全くポイントがずれていたような。

たまたま自分がそういう問題にあたったのかもしれないけれど。
あと、なんか問題文が予備校より長かった。
予備校の勉強だけでうかるならそれが一番らくだしいいに決まってる。
MCについては洋書より予備校のがやさしいというか。
予備校問題集やってるときは結構簡単とか思ってたが
本番で負けました。それで帰ってきた点数はそれなりだったので
他の人もよくなかったらしいけれど合格点まではいきませんでした。
224一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/06 22:56 ID:Y3G2+cuQ
UOGは安いと思うのですが、
ビデオテープ・75本×2時間+自己学習で合格出来るのでしょうか?
どうせやるならCDROMかDVDがいい。頭だしが楽。
お金がないよぉ。
でも独学じゃ不安だ・・。
困ったな。
227一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/07 09:17 ID:2XUiXTk+
FARとBEC受けてきた。
勉強内容は、予備校テキスト、同問題集、そしてWILEY。
FARは、過去問と全く同じか似た問題が2〜3割出たが、BECは、皆無に近かった。
受けた人が、BEC難関と言っていたのは見慣れない問題が多いからかも。
予備校問題集だけじゃ、ちょっと物足りない気がした。

次回、AUDを受験予定だが、FARのように過去問がたくさん出てくれれば気が楽なんだけど・・
AUDを受験した人の感想おしえてください。
228一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/07 09:32 ID:0CwuCS9W
なぜか大原では関西圏だけUSCPA講座があります。
229一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/07 17:12 ID:31Ff/lKO
予備校の問題集は頻繁に出題されている問題が多いと思う。
実際はそうでもない問題をどれだけ解けるかが合否を分けるからね。
やっぱり洋書の問題集やらないと駄目かー。
231一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/07 21:55 ID:ct8n/pW2
US受けてる人って学歴どんなんなのかな?
オレは、旧帝大の下位の方の大学だけど、それなりに苦労した。

232一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/07 22:37 ID:9G5fWBEJ
正直
洋書問題集やるのしんどいんだよな。

問題文はともかく、解説文が長過ぎ。
英語力はともかく時間がないからしんどい。

土日なんかだと一日30題くらい軽くいけるが
平日はさすがにしんどい。
大体一日MC30題づつで2科目2ケ月ちょっと。シミュレーションで一ケ月
復讐で2ケ月といった感じが理想だと思う。

これが予備校問題集だと量がすくなく解説文も短いので
MCはせいぜい一日15−20題でいい。
これなら結構楽勝なんだが、これだと受かる確率がぐっと低くなる。

アメリカ人はWILEYやBISK4冊ぐらい楽勝なんだろうか?
日本語でもきつい気がするんだが。。。。
USCPAを簡単とかぬかしている連中はおそらくWILEYをみたことないと思う。


まず黙り込むと思う。
なやさしいわけないだろが。
しかし、受かった奴に使えないのが多いことが
この資格の問題点だ。
いわゆるお勉強だけ得意な人が受かってるんだろう。

普通なら言われないだろ。USは仕訳がきれないなんて。
US取ったら簿記2級やった方が良いよ。
自分は経理やっていたので
わかるんだが
米国公認会計士は伝票をきって諸勘定をつくる
という人間を元々対象にしてないんだな。
日本の公認会計士の場合かなり仕訳が重要でそういう問題やたら
多い。もう計算問題と仕訳ばっかといってもいい。

米国公認会計士はジェネラリストという気がする。
237一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/08 00:08 ID:HLndd8KJ
>>236
同感ですね。
USCPAはJCPAなどと比べてハードルが低い分、受験者の職種が広いのが特徴。
どこぞの講師が言ってたなー。難しい仕分けはできなくても合格できる。
仕分けはBookkeeperにやらせればいいんだって。
そんなんでいいんかいと思ったが。
弁護士や会計士は税理士資格自動的にとれるけど
日本でも、まんどくせー税金の計算は
税理士にやらせてる。

めんどいことは下の人間にやらせるのは世界共通。
そういう問題じゃなく、仕訳ごときが書けないというのは
要するにわかってないってことだと思うんだが・・・。

自分で出来なくて、人に教えられますか?
240一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/08 01:38 ID:Xoo4Jb8t
漏れは経理だから同感だが、アメリカにはアメリカの考えがあるからね。
ただ日本人で経理経験ゼロの人がUS取って、日本で「グローバル振り」を
意味もなく気取るのがいけない。
近年、女性の受験者が多くなってきているとか。
経理と英語の2つのキーワードで惹かれるらしい。

>>234
使えないならなぜ、受験するんだろうか。
かっこつけのため?
ところでおまいら、米国税理士を受けないのかい?
取っても、日本ではまったく活躍の場がないらしいがw
243一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/08 07:23 ID:jRn47NWJ
>236 USの受験資格として数科目の会計単位が必要というのは
簿記は習得していて当たり前なので、試験であえて問わないと
いう前提であるとのことだ。
自己啓発としては充分だろ。
英語も会計も勉強できるし。ついでにコンピュータも
一緒に勉強できる資格があれば最高なんだが。
なんで突然、レスが止まるんだ?
日本では使えない場合が多いのになぜ受験するのかという疑問に
対して論破できないからなのか?
まあ、監査法人に入っても、大半はJCPAの下働き地位に甘んじるもんな。
自己啓発として取っても、そんな目にあえば惨めだろうな。
246一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/08 23:00 ID:LcMNwNOG
それをいっちゃおしまいということを
あえていいます。

はっきりいってロースクールにいくのが一番です。
いける環境にあるなら、はいつくばってでもいって法曹資格取るのがベスト。
勿論新司法試験はうからないといけません。メジャー大学なら7−8割うかるでしょう。

医学部はまず2億ぐらいないと開業できません。普通は無理です。大学に残るにはいわゆる旧帝以上じゃないと
しんどいかもしれません。サラリーマンですから。

資格といってもまともにくっていけるのは司法試験と公認会計士ぐらいです。
司法試験はロースクールにしぼられてきていますし、旧司法試験は難関すぎます。
公認会計士も超難関で働きながらほぼ不可能、しかもうかっても会計士補から
はじめないと駄目。そして会計士試験受ける為の監査実務も監査法人の就職難で
相当きつい。

資格試験の中で、働きながらでも合格可能で、しかも有効なのはなにか?
必然的にUSCPAしかないのです。勿論米国名門大学のMBAのがいいに決まってますが
2−3年学業専門でしかも何千万もかかる事にチャレンジできる人はそういません。

そうなると、つぶしがきき自由度が高い外資系企業で有効なものはなにか?
USCPAしかないという結論になるだけです。
監査法人で監査業務をする公認会計士になりたいと考えている人はごく少数でしょう。
また仕訳を切る諸勘定の担当業務をやりたいと思っている人も殆どいないでしょう。

247一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/08 23:07 ID:LcMNwNOG
東京大学の医学部はいれれば良かったといってもしょうがありません。
今からでも東大医学部に入れるならいったほうがいいでしょう。
開業はまず無理ですが。
有力大学ロースクールにはいって新司法試験うけられる環境にありますか?
そうだったら即はいつくばってでもロースクールにいったほうがいいです。
判事採用されるかもしれないし、開業なんて200万もあれば十分ですし
銀行も即貸してくれます。
親がスタンフォードMBAにいく金を出してくれるならぜひいったほうがいいです。
USCPAなんかよりはるかにずっと当然いいです。

もし今つきあっている相手が大金持ちだったら即結婚したほうがいいでしょう。
ついでにもしロト6で4億あたったら、何をやろうとOKです。
ロースクールだろうがプリンストンMBAだろうが能力あればいけます。

ただそれだけのことです。
>>246
でも、結局サラリーマンじゃん。
また年収1000万プレイヤーは、ごく少数派という話だが。
「お金の問題じゃない」と言われそうだが、取得を目指するからには
年収アップも視野に入れているんだろ?
自己研鑽、スキルアップ、ステイタス、年収増、こんなとこだろ、受験生の志望動機は。
プライドが高ければ高い奴ほど、取得した後「こんなはずじゃなかった」っていいそう。
受験生は、USCPAの日本における現状をもっとリサーチするべきではないのか。
実態を知ることで、現実的な活用方法も見出せるし、現実と理想の
ギャップにも冷静な目で見つめることができると思う。
249一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/08 23:22 ID:LcMNwNOG
だから冷徹な目でみれば
ロースクール 米国名門MBAだけだということです。
あとはもうやみくもになんとかチャンスがあればという程度
というのが本当では?

大体、家がある程度裕福でないとお話にならないというのが
今の日本の現実。まさしく米国並の国際水準に追いついたということです。
>>249
なんか昔の中国の官僚試験「科挙」みたいな状態だな。
USCPAは自己啓発以外の意味はないって。
能力資格(=英語と会計の知識があることを示す)という意味の。
あとは、個々人のビジネスマンとしての実力で勝負。

司法試験やJACPAとは性質が違うから比べても無意味。
ところで、このスレはUSCPAの存在意義をかたるスレじゃないよね。
有意義だという前提で、どうしたら効率的にUSCPAに合格するかを
語るスレでしょ。

存在意義を語りたい人は、他でやってくれないかな。
253一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/09 00:45 ID:xVFQ14cb
問題は

「いかにポイントを要領よくこなすか」
「洋書のあの分量はどうこなすのか」

だ。
実務をわかってる人が取得するなら
十分に生かせる資格だと思う。
そうでないなら、単なる自己満足。
テキストオンリーで取得したいなあ。
今考えてるのは、アンジョーの

『英文会計上・中・下』→『詳解シリーズ』→『ワイリの電話帳』繰り返し

これで合格間違いなしだと思うんだけど。
256一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/09 02:23 ID:XEY0RL9T
このスレで発言される内容を大別してみると、、
@USCPA資格の取得目的、他資格との比較など
A資格取得のための勉強方法(予備校活用、洋書比較など)
B受験手続き(願書出願、NTS受領、再受験の手続きなど)
C試験体験談(時間が足りなかったとか、何々が出題されたとか)

>>252さんが言うように、@の内容は他のスレでやってくれ。ここは人生相談室じゃないんだ。
このスレは、USCPAの取得を前提とした上で、A〜Cの内容を語るスレだ。とマジレス
>>256
同意。@は無視だね。
>>255

間違いなくうかるだろうけど
ここで問題になっているのは
洋書をこなすのは大変だという話。

質もそれなりだが「量」をどうするか?
こなす方法があるなら勿論うかるのは間違いない。

ていうか洋書ちゃんとこなせるなら落ちるわけがない。
>>255
ワイリの電話帳が読めないってわけだね。
260一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/09 17:58 ID:TPrjjtmJ
ワイリーは問題だけでOK.
ANJOのテキストもやる。
あとはシュミレーションをどうこなすかだが、上記の二つを
やっているうちになんとかなるのでは?
261一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/09 19:12 ID:xVFQ14cb
SIMULATIONは
WILEYのってるよね。

しかしあいかわらずの長文ESSAYはパスだな。

んなもんやってる時間ないわいりい。
262一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/09 19:53 ID:XP5yqDqt
俺は勉強始めたばかりなんだが、そんなに難しくないんでしょ?
友達は働きながら1年で受かったり、仕事を辞めた友達も8ヶ月で受かったし。
あまり使えない資格みたいだけど。MBAほど評価高くないみたいだし。
MBA+USCPAとかならなかなか価値あるようだが。
先輩や知人には、ダートマス(タック)やMITやスタンフォードでMBA取って
USCPAって人達がいるが。
どうなんだろ?
英語力だけだと思うよ。焦点は。
264一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/09 21:38 ID:MeGr75Vj
WILEYとBISK、どちらがお薦めですか?
理由もお願いします。
265一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/09 23:47 ID:xVFQ14cb
BISKに
「一週間で20時間の時間を確保するには?」という文章がある。

ここで伺えるのはアメリカ人は大体一日3時間ぐらいを目安で勉強しているということだ。
実際、3時間が正直仕事から帰って限度だという気がする。

一日3時間づづやって受かる方法をとれるのがベストと思う。

>>264
問題レベルはBISKのが高い。読み易さという点ではBISKのが上。
但し、新試験移行期のせいか、SIMULATIONが記述されていない。
別売のCDROMにMCとSIMULATIONがのっている。(6万円くらい)
よくできているが覚えるにはやはり記述されている本がないとしんどい。
SIMULATIONについてはWILEY GLEIM 予備校 の問題種併用が必要かと。

WILEYはよくできていると思うがこのレベルで悠々合格なのか
正直不明。それが不安。それに長文ESSAY問題はもはや不要だ。
後、FAREの本がやたら厚く正直萎える。あとの3冊はまあまあの厚さ。
テキスト部分は要点がつかみにくい。テキストはやはり予備校出版のもののが
要点が短くよくまとまっていると感じる。

266一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/10 01:52 ID:yQwrIRAw
BECにAUDITで扱うIT(内部統制とか)が出るって聞きましたが、
逆に、AUDITでBEC関連のIT(ハード、ソフト、開発とか)って出題されるのでしょうか?
ワイリーには両方載ってるので、ちょっと心配です。
267一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/10 02:52 ID:xhZ8y8Kp
BECのITはIT技術。

AUDITのITはIT監査でしょ。
268266:04/09/10 04:49 ID:yQwrIRAw
>>267

わたしもそう思っていたんですが、予備校の講師いわく、
BECにIT監査が出るらしいです。

その後、気になってBECのワイリーを見てみたら、IT監査が載ってるし、
AUDITのワイリーを見たら、BECで扱うIT技術が載ってました。
しかも、内容はほとんど同じ。

で、逆説的に、AUDITの方にもBECのIT技術が出るのかな、と疑問に思ったわけです。
実際に受験された人の情報よろしく。
269:04/09/10 04:59 ID:yQwrIRAw
スレ読み返してみると、>>125さんが似たような質問してますね。。
誰もレスしてないけど。

みなさん守秘義務を気にしてるのでしょうか?
それとも、最近は初心者の方しか覗いてないのかな。
初めて来ました。米国在住者です。

ちょっと気になったのですが、点数の相対評価ってのは
各説問の難易度に対して評価されるのであって
他の受験者との比較は関係ないですよ。
一部上の方のレスでそんなやりとりを目にしたので。

コンピューター化されたTOEFLもそうですが、
各問の難易度によって配分が異なり、
難問を正解するほど高得点、
間違ってばっかりだとどんどん簡単=低い配点問題になる仕組みだとか。

CPAの場合は問題群が3セットに分かれていて、初めの問題群に高得点だと
次の問題群の難易度が上がり、各問の配点が高くなる。
間違ってばかりだと次の問題群は簡単、低配点になるそうです。

こちらで大学を出て実務(会計ではないですが)2年、計米国6年滞在、
在学中から電話帳のようなテキストには馴染み、
英語には外人と罵り合う時くらいしか不便を感じませんが、
このテスト決して易しいものではないと思います。

簿記何級とか言ってる人、鼻で笑っちゃいます。
上で同じ事言ってる人がいますが、受験要件からして仕訳なんかは
できて当たり前の次元なので、出題されなくて当然。
(そんなのは1年生レベルのクラスで習得済み、受験以前の問題。)

大学受験に九九の問題出なかったよ、と算数覚えたての小学生を相手してるようなもの。
できて当たり前なのです・・・誰も問いません。

求められているのは広範囲に渡る商法、税法、監査、会計、財務、規制、情報処理、政府etc
の知識。皆さんが目指しているのは米国プロフェッショナル資格の入り口。
受かってからが勝負の世界です。

女にえーかっこするには十分な資格だと思います。みなさん一緒に頑張りましょう!
>>270
>簿記何級とか言ってる人、鼻で笑っちゃいます。

ここがよくないな、あんた一言多いタイプだろ?
しかも自慢したがりだな。
決して易しくないのに、合格率は約30−35%で取得人口も30万人
以上いるということは、どういうことなんだろうか。
今どき米国CPAって時間費やしてまで取る価値あるの?
JCPAですら人余りで合格者が必死で就職活動しないとロクに職にもありつけ
ないご時世なのに。。。
>>273
それを言うと>>256のように「ここは試験対策を話すスレだ」と言われる。
まあ、試験勉強を懸命にやっている受験生たちが、現実から目をそむけたくなる気持ちもわかるけどな。
だってそうだろ?
自分にとって有益だと信じて勉強しているのに「今どき米国CPAって
時間費やしてまで取る価値あるの?」と問われると腹が立つだろうさ。
自分自身のやってきたことが否定されかねんからな。
米国公認会計士の存在意義や現状などの類の話は、受験生にとって耳障りな情報らしいわ。
このスレではあくまで「試験対策スレ」なのだ。
合格後の人生はなんてお互い知ったこっちゃないということだろう。
宣伝スマソ
よろしければどうぞ
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1092034421/
11月にAUDとBECを受けようと思っていますが、一日2科目というのは
厳しいでしょうか?午前中BEC 午後AUDにしようかなと考えています。
一日ずつにしたほうがいいでしょうか?
受けられた方、いかがでしょうか。アドバイスください。
>>272 合格率は約30−35%で取得人口も30万人

wileyには初回受験合格率20%以下と記載されてますがその数字はどこで確認できすか?
今年でアメリカ生活7年目になりますがこのテストを易しいと捉える272さん、ヘソで茶が沸きます。
金銭的、時間的に可能であれば、負担を分散させるに越した事はない。
279前スレ470:04/09/10 19:33:46 ID:IiIFLj10
>>276

大丈夫だと思います。
私は落ちてしまいましたけど。

ハワイで、木曜夜発
木曜 AUD 結果74点
金曜 FAR 結果87点
   REG 結果75点(エッセイ1文字も書かず)
土曜 BEC 結果89点
午後便で帰国。日曜夕方着
月曜出勤。

で死にませんでした。
280一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/10 20:12:23 ID:xhZ8y8Kp
>>279

けっこ−いい点数だなあ。。。FARE BEC

問題集とテキストなにつかったんでしょうか??

ぜひこういう実際に受かった人の話しききたい。

しかしREGあぶなすぎ。AUDはなんで駄目だったんか?
敗因分析もお願いします。
米国在住さん、必死だね。

頭悪そうだけど、がんばってね。
>>281
だよなw
何をそんなに必死なんだろ。
決して易しくもないが、超難関でもないと思う。
それに米国在住で英語が堪能なら、わざわざここに来なくても、
アメリカ人受験者及び合格者のサイトに行けばいいじゃん。
ここよりよっぽど有益な情報交換ができるんじゃない?

で、>>277ほらよ、ソース。
ttp://kai-kei.ceo-jp.com/examination/s_005.htm

初回受験者4科目合格は確かに十数%だな。
でも日本の超難関と言われる資格に比べると、やっぱり合格率は高いよ。
初回の受験で十数%も合格すると初めて知った時、その合格率の高さに驚いた。
おかしいのは難関すぎる日本の試験の方じゃねーのか。
実務で役に立たないような机上の知識ばかり詰め込ませるんだからな。
基礎的なことを理解させてあとは実務で鍛えれるようにってことだろ。

机上の知識、ペーパーテストを重視する日本と実務経験、実践を重視する
アメリカとのお国柄の違いだろ。
284一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/11 02:35:03 ID:iJTqXd6v
基本的に日本のテストは「競技」なんだよ。
役に立つかどうかじゃなくて、単なるランク付けのための競技。
285一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/11 02:35:57 ID:RbSbV3E4
>>279
3科目合格おめ。すごいね。
やっぱり、AUDが最大の難関かー。計算問題ないもんなー。
英語の読解力をカバーするには、問題数こなすしかなさそうだ。
日本在住のみなさん(w、がんばっていきまっしょい(ふるー)!
286一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/11 02:43:11 ID:q329Umyk
別に、必死には見えないけどな。
ま、こんなとこよりアメリカの掲示板行った方がいいよ。
よっぽど有益な情報が手に入る。
ここみたく、馬鹿な議論や煽りなんて一切ないからさ。
ここにこなきゃいいじゃんって言われそうだけどな。
>>283
日本でも実務経験重視だと思うぞ。
しかし、米国だけで取得人口が30万人以上いるってことは、それだけ
競争が激しいってことか。
となると、潰れる人が出ても不思議じゃないな。
ところで、英語に不得手な日本人の合格率はどれくらいなんだろう。
USCPAの取得者のサイトをいくつか見ていたら、「日本人の合格率
は全体の10%ぐらいなのではないか」などという説明があった。
また「ネット上でのUSCPAの批判は、的を射ていない」と必死に反論してござった。
>>286
>ここみたく、馬鹿な議論や煽りなんて一切ないからさ。

へー、アメリカのサイトはそんなに紳士的なんだ。
知らなかったなあ。
289一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/11 04:13:39 ID:TqIFzKx0
アメリカの掲示板ってちょっと興味あるな。

ただ煽りとかって、即訴訟対象になりかねないから、慎重なんじゃないかな?

ちょっとしたことで、100万ドルの賠償金の世界だから
レス次第で一生がおしまいということになりかねないのかも。
なんせ、弁護士の腕次第だし、そういう面倒まきこまれたら
たまらないしな。

日本はいいっぱなし、やりたい放題でも、訴訟起こされる可能性は
殆どゼロ。アメリカのサイトで書き込むのは勇気いるんでは?
一番理想的なのは 75 75 75 75
でうかることだと思うけどリスキーすぎると思う。
かけた時間とお金、将来のこと考えると、
せめて80、80、80、80 でうかるようでないと
不安だ。実際これぐらいでうかるつもりなら9割目標ぐらいじゃないと
しんどいかなとか思っている。
これなら85ぐらいでいけるんではとかおもったりしてる。
ゴールドメダルはいりません。
本当は全部過去問題発表してくれればいいんだけど。そうすれば対策
凄くたてやすいんだが。
USCPA取った人ってどこに就職するのが主流なの?

やはり日本の監査法人?
292前スレ470:04/09/11 09:16:12 ID:???
>>280

REGのエッセイは何書けば良いのか検討もつかなかったんですよ。
「お客がIRSから所得の問い合わせの手紙を受け取りました。
 アドバイスをあげてください」
「お客にIRSから未納の案内が届きました。期限か書いてあるようです。
 アドバイスを上げてください」
こんなもの何書けばいいんだ!!と思い捨てました。
「書かず」というより「書けず」が真相です。

UOGの通信だったんで、テキストはBISK33を使ってました。
293一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/11 12:09:45 ID:TqIFzKx0
>>292
BISKを使えば
FAREとBECは8割楽勝ということですか。


SIMULATIONはWILEY GLEIMどちらがいいんだろうか?
米国在住の馬鹿は、アメリカのサイトに書き込むほどの語学力がないから
ここに書き込んでるんだよ。
追い出したら可哀想だよ。
295一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/11 15:41:22 ID:xqY483yF
アメリカの掲示板見ると、結構Beckersって参考書使ってるみたいだね。

時間もないし金もないから確かめるわけにはいかないんだけど、
WILEY、BISK、GLEIMなどで扱う問題ってそんなに違うのか?

過去問のないSIMULATIONは、全問独自に作った問題だろう。
だから参考書によって大きく異なるが、そもそも出題傾向がわかってないんだから、
どの参考書使ったってあたるわけない。

他方、MULTIPLE CHOICEはどうだろう。
そりゃ独自に作ってる問題もあるだろうけど、
大半は既にリリースされている過去問だと思われる。
(当然、独自問題と過去問の比率割合は公表されてない)
だから、どの参考書も似たり寄ったりと予想される。

つまりだ。どの参考書使ったって一緒だ〜よ!
(CD-ROMとかなんとかは副次要素だ)


独り言です。>>293さん、聞き流してください。
296前スレ470:04/09/11 17:02:08 ID:???
>>295

>大半は既にリリースされている過去問だと思われる。
>(当然、独自問題と過去問の比率割合は公表されてない)
>だから、どの参考書も似たり寄ったりと予想される。

だから、(どこの板でも評判のよくない)佐々木講師はBISKを薦めてます。
BISKの問題は、末尾に、いつ公表された問題か/Editorが作った問題か
わかるようになっており、比較的最近の実際に出た問題を優先してやるように指導していました。

私も、全部回しましたが、Editor問題はあっていればそのまま。
間違っていても説明を読んでわかればOK。
数問ある「何いってんだコレ」って時は無視していました。
297一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/11 18:01:26 ID:BRYCmGPr
>>296 (前スレ470)様
ANJOかUOGかで迷っています。
評判が良いのはANJOですが、金額が高い、提出物が多い等で躊躇しています。
UOGの感想をお聞かせ下さい。


試験問題の情報交換をしている奴ら、言葉遣いからして女性と思われる連中が多いな。
やっぱり会計と英語を併せ持つこの資格に惹かれる女性が多いんだな〜、と思う。

>>294
ひでぇw
米国在住7年目らしいから、それはないだろ。
おそらく>>289のような理由か、嫌われて追い出されたかどっちかじゃないのか。
299前スレ470:04/09/11 18:54:21 ID:???
>>297

他は見たことがありませんし、通信だったので良くわかりませんが。

1、講師の評判的には評価が分かれる。
(日本のですが)実務を知っていると、これは少し間違っているかな?
 という点も稀に見受けられる講義内容もある。
 また、FARや原価計算など、わかりやすいように説明しているんだろうが
  テクニック的に走りすぎている。
 (無理に公式的にしようとして却ってわかりづらくなってしまっている)
  例:Dollar Value LIFO
    Process Costing
    Percentage completion

  実際は、たいした内容でもなく、日本の簿記を知っている人であれば
  相違点だけ押さえればよい内容なのだが、無理やり暗記物にしてしまっている。

2、少々、講師のしゃべり方が嫌味っぽい気がする人がいるだろうということと、
  英語を強調しすぎるきらいがある。
  ある意味では、佐々木講師の口真似をすることで、それなりの会計の概念を
  自ら英語で表現し、議論できるようになるメリットはあると思う。

3、提出物は殆どないと思う。労働保険の終了証を得るための提出物も
  内容、量ともに知れている。
  単位認定も、BISKから出る。特に、出願するより前にそろえなければならず、
  単位は勉強の初めのうちにとる事になるので、これは助かる。落ちにくい。
  今から思えば、たいした問題ではないが、BとかCとかの科目も有ったので。

4、事務局の人は、頼めばよく調べてくれる。
  他の会社がどのくらい親切かはわからないが、

要するに、単位を取るための手段。それを給付金で埋めたいと考える人には
良い選択と思う。しかし、ビデオだけで合格するとは、とても思えない。

こんな感じですが、ご参考になれば。
300一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/11 19:08:25 ID:BRYCmGPr
>>299
ありがとうございます。
たいへん参考になりました。
>>299-300
しかしおまいら、情報交換以外のレスはまるきり無視だな。
そういう態度はよくねーぞ。
USCPAを取得しても、接する人を選びすぎると失敗する可能性があるぜ。
もう少し考えろや。
302米国在住の馬鹿:04/09/11 20:52:00 ID:???
しっかし憶測だけで好き勝手言ってくれるね。
米サイトに書き込むスキルないとか、短い物差しで俺を計ろうとするなって。

こっちで英語に不自由なくても簡単じゃないよ?って言ってるだけで
俺を馬鹿呼ばわりしてくれるオメーらならとっと受かるだろーよ。

せいぜい高い渡航費無駄にしねーよう気張ってくれや。
馬鹿でしかも粘着。
なんにも情報持ってないくせに無駄に偉そう。
どうしようもないね。
寂しくてここに書き込んでるんだね。
資格取った後の代表的な就職先を教えてください。
305一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/11 22:02:40 ID:q329Umyk
アメリカのサイトに面白い情報があったので貼っときます。
以下は、テキサス州の4−5月期のpassing rateだそうです。
注:( )内は、2003年のpassing rate。

AUD 47.1% (32.2%)
BEC 46.7% (31.5%)
FAR 47.2% (28.6%)
REG 49.0% (29.6%)
306一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/11 22:10:16 ID:TqIFzKx0
ちょっとWILEYみてるんだけど
FAREとREGULATIONの量はハンパじゃないね。多すぎ!

これアメリカ人がいくら英語になれてる、厚い本になれてるといっても
しんどいはず。

新試験は1年半以内に全部取らないと駄目。
つまり量からいうと大体半年で2科目準備すると3回受けるというパターンだと思う。
1年で2科目準備だと1回だと危ないと思う。
従来は3年以内だったので2年で4科目準備して3回うけるという感じだったと思う。

どっちにせよ、受験層に馬鹿はいないと思う。日本人の場合も単なる英語使いは
途中で挫折しているはず。半年で半分以上は諦めたはず。
なんだかんだいっても
英語力・数学センス・会計センス・法律センス・経済センス等々があるものだけが
実際の受験層で残ってるはず。

ところでUSENでは去年320名中221名合格といっているが
大体受験して落ちた人は報告していないだろうし、受講生自体が全体で300名かそこら
だったら学校潰れているだろう。新宿のあの立派なビルにオフイスもつまでには
累々たる挫折者、不合格者の屍が横たわっているはず。

307米国在住の馬鹿:04/09/11 22:10:20 ID:???
>>303 sorry i dont have anythin important info givin ya mada facka
ほんとに馬鹿だなw
309一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/11 22:25:39 ID:flAc5qeI
自作自演は止めてください!
いろんな学校で、5年間、10年間、永久に有効っていう制度があるけど
あれって、使ってる人いるの?
>>306
「〜はず」「〜と思う」の連発は、かなりヘタクソな文章になるから気をつけた方がいいよ。
まあ、はっきり言ってしまえば、幼稚な文章。
いくら論述試験がないからといって、文章力がまったくないのもいかがなものか。

ところで米国在住者、一気にガラが悪くなりましたなw
>>270の「女にえーかっこするには十分な資格だと思います。みなさん
一緒に頑張りましょう!」などと紳士的に励ましをしているのに
>>302では「せいぜい高い渡航費無駄にしねーよう気張ってくれや」と
捨て台詞を吐いている。
あまりの変貌振りにワロタ。
そうですね。
米国在住者の薄っぺらな人間性がよくわかりますね。

普通の人よりもずっと英語が出来るはずなのに受からないってことは
単に知識が足らないってことだよね。
要するに馬鹿。
>>302
あと、USCPAは英語に不自由なくても簡単じゃないと忠告したいらしいけど、
当たり前といえば当たり前だわな。
アメリカ人だって全部が全部、会計に興味あるわけでもないし、全員受験するわけでもなかろう。
日本語で書かれている「小六法」や「会計学」なんて、興味があったり
司法試験や会計士試験を勉強していたり、その道のプロだったりしない限り、
日本人でも一読しただけではちゃんと理解できない。
「英語で不自由しない=米国の会計、経済、文化、政治などあらゆる
ジャンルで英語で理解できる」なんて思うバカは、いねーと思うぞ。
>>312
まあ、馬鹿なのか努力が足りないのか、勉強方法が間違っているのはわかんないけどw
どちみち取得していないのは厳然たる事実だよな。
まともに英語が話せない日本人でも受かる人がいるんだから、もったないといえばもったいない。
俺は日本の会計士だがぶっちゃけて言うぞ。




USCPAはなめたもんじゃないってッ(汗)
受験生ごときがUS馬鹿にするのは恥ずかしいからやめとけ。
特に二回までに論文合格できないやつはUSも無理。逝っとけ。
ま、こっそり言うべきことだけどな。
US専念の受験生、Fight
>>315
ってことは、US落ちたんだね?
しー!(笑)

「SHIT!!!」ってなったよ〜プライドこなごな
>>317
まあ、日本の会計士が、USを受けて全員合格するなんて逆におかしいと思うよ。
問題の質に向き不向きもあるし、英語力が不足していたこともあるだろうし。
たまたま落ちただけだろうから、あんまり気にすんな。
US受験生はいい踏み台に使われてるってことがよく理解できました。
のびっぱなになってたピノキオ鼻がいい具合に折れたかも。
彼女には「なんか素直になった」って言われるしいい経験になったから
話しちゃうんよねー。仕事に関係ないとこでは(笑)
逆境に負けずがんばるべきだ!!!あでゅ〜らみ
>>319
しかし底抜けに明るい会計士だなw
なんか好感が持てる。
俺にも幸せわけてくれ!
いいこと探ししようよ!ポリアンナ!
321米馬鹿:04/09/12 07:02:09 ID:???
何度も言うがカス共が憶測で俺を計ろうとするなって。

受からないんじゃなくてまだ受けてないの。こないだWiley買ったばっかりだ。
この問題量見て日本の奴らがどーやって処理してるか気になって来ただけだ。
俺にゃ1年もいらねーよ。

落ちた奴には好感持てるって?本性出たな。せいぜいネチネチやってくれ。
このスレの性質がよく分かったよ。
322一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/12 08:30:22 ID:ZNqouXv3
>>321
わたしもアメリカにすんでいましたが、自分の周りで1年以内に受かるような目標を持った人はいなかったよ。
なぜかって?
働きながら勉強するからですよ。あなたは働きながら勉強するつもりですか?それとも・・・
試験に受かることはあくまでも手段であって目的ではないでしょ。
受かって何をしたいかというのが一番大事なんだから資格を取った後どうしようと
思ってるのかを知りたいな。

324一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/12 09:20:48 ID:YgKvwdx0
>>323

その手の質問は聞くだけ無駄だ。ここは2ちゃんだぞ。
「わたしは、今、どこどこで働いてます or どこどこで働きたい」なんて、
まともにレス返してるやつは見たことない。

ひとつ言えるのは、日本の監査法人に入りたいってやつは少数派だろう。
なんだかんだ言ったって、最後は金だもんな。
合格した時点で、一番待遇のいい会社に転職するのがオチだから、
みんなバラバラだよ。
325一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/12 09:30:13 ID:IPcFB5A2
>>324

ただ、ライセンス欲しい人は、日本の監査法人でもなんでも
入りたいだろうね。実務経験を満たすために。

ま、ライセンスの有無なんて、監査報告書にサインできるくらいだと思うけど。
326一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/12 10:22:45 ID:2sKqyZWG
2006年度から日本の公認会計士試験が
一気に米国に近くなるよね。
いきなり公認会計士になるし問題内容も米国に近くなるらしい。
合格者も一気に増やすらしい。

米国公認会計士との境界線が曖昧になるから
最終的にUSCPAが研修かなんかうけて日本の監査も正式にできる道が
開けるんではと思う。
どっちにせよ世界的に公認会計士は一本化される流れは間違いない。

個人的には、別に監査自体に全く興味なしだが。

米国の馬鹿が、どんどん馬鹿を露呈してます。
買ったばかりだってさ。

それで偉そうにするってどういう神経してるんだろうか?
一年かからない?
受かってから言おうね。
>>321
受けていないのなら、なんで>>270で「このテスト決して易しいもの
ではないと思います」と断定できるんだ?
その一方で「俺にゃ1年もいらねーよ」と矛盾したこと言っているぞ。
米国在住者、お前言っていることがムチャクチャだぞ。
「俺は英語が堪能で、頭もいい。だから、容易にUSCPAを取得することが
できる。しかし、英語が話せず読み書きもできないお前らは、なかなか
USCPAに受かるわけないだろ。わざわざ米国まできて、よくやるよ」と
いうことか?
要するに、バカにしてんだな。
それに落ちた奴に対する配慮がないというのも人間としてどうか。
米国在住者は、頭はバカではないだろうが、人間的にバカだと思うな。
USCPAを取れても、その姿勢のままならロクな仕事ができないだろうよ。
米国在住者は、まともな意見には反論したり自分の意見を述べたりしないな。
>>277の疑問に答えて>>282で情報源明かしているのに、反応がない。
また、せっかく>>286が援護しているのにお礼も言わない。
>>313への反論もなし。
自分を叩いたり反論したりする意見ぐらいしか反応しない。
しかも、かなり口汚く罵ってくる。
マジで、人間的にどうかと思う。
それともこれがアメリカンナイズされているということなのか?
330一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/12 15:44:23 ID:+XHb/hxU
>>305
>以下は、テキサス州の4−5月期のpassing rateだそうです。

州によって合格基準が違うみたいですね。
NYとかは、75%という明確な基準がなく、結果も「Pass/Fail」のみ通知らしいですし。
出願条件の難易度と合格率って、密かに関係あるのかなって思ったりする。
それぐらいしか差別化要因ないでしょ。全国統一の試験で、合格基準だけ違うなんて。
(注:たわ言です↑ 厳しく突っ込まないでねw)

当方、イリノイ出願で、7-8月 Testing Windowに受験した者だが、早くも結果が気になる。
次のテストが控えているというのに気もそぞろ。。
まだ秋に突入したばかりだが、早く"春"こねぇかなー。
WILEYのFAREと REGULATIONのMCは余りにも多すぎ!

これを全部やってたら体壊しそうだ。

短期間で楽してうかろうというなら
少なくとも、FAREとREGULATION はGLEIM BISK でいくべきかと。
332一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/12 16:44:13 ID:OB8jeuaF
>>331
MC問題そんなに多いの?
でも、多くの問題にふれたほうが理解度upするのにはいいんじゃない?
自分はAUDITはGLEIMのCD使ったけど、
さすがにMC1500問を制覇するのは疲れた。
このCD7000円くらいで安くていいんだけど、
SIMULATIONが無いのがちょっと。。。
333一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/12 20:21:04 ID:2sKqyZWG
>>332
GLEIMのCDはできがあまりよくないかと。安っぽいのが萎え。
でもTEXTはSIMULATIONのってるんでSIMULATIONはこれ使おうと思います。
MCはBISK.
BISKのCDは高すぎで基本的に英語WINDOWS 98 2000 XPなのがちょっとですが
できは相当いいなと思いました。高級感が漂ってます。ハイソです。

どっちにせよこの試験一般に思われてるよりかなり敷居が高いと思います。
洋書使わない人も、
予備校の問題集だけではまず通らないようですし、
予備校テキストや講義やビデオ相当やってるんではと思います。

当方はビデオ見ている時間到底作れませんので洋書でいきます。
テキストは予備校の市販のテキストを要約本として活用です。

予備校も上級の問題集を追加すれば8割楽勝の可能性がるのでは
とか思いました。
とりあえず米国在住をNGワードにしようと思う。
こいつ間違いなく頭悪いよ。
矛盾だらけだし、人間性も最低。
335米馬:04/09/12 20:39:17 ID:???
悪いが俺の周りは皆1年を目途で取得してるし目標としてる。
何年もかかってるようじゃ使えないってのが上の意見。

テキスト見りゃ問題の難易度・勉強量くらいさすがの馬鹿でも瞭然。
それを踏まえた上で1年いらねって断言してんだ、簡単だなんて一度も言ってない。
努力が故の自信の現れだ。決して自慢じゃねー。

匿名掲示板でコテハンすら名乗らずに馬鹿馬鹿罵る輩に配慮する人間性なぞ持ち合わせていない。
カスどもがまとめてかかってこいや。
と言ってる間にきた?
見えなくなってるレスが一つある。
こいつのところ、時差はどうなってるんだろう?
米国在住も怪しいもんだが。
337米馬:04/09/12 20:45:12 ID:???
見えなくなってるレス?
338一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/13 06:11:29 ID:Mz1VVrHA
>>米馬さんw、

僕も米国在住です。近所ですねw
半年ぐらい前からこのスレに棲息してて、
結構まめにカキコしてます。

みんな試験前でピリピリしてるせいか、
ちょっとしたことで煽ってきます。
でもそんな時は放置プレイで対応しましょう。
take't ez! ・∀・)
馬鹿が二人。

頭おかしいな。自演?
340一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/13 08:04:04 ID:h5NPwpH9
ていうか8がつの末に受けたんだけど、
もうすでに内容を全部忘れてしまった。
落ちてたら学力を回復させるのに時間がかかりそうだな
341338:04/09/13 11:23:10 ID:Mz1VVrHA
>>339
自演じゃないよ。
来月頭に残り2科目受けて、晴れて終了(予定w)
いなくなる前に、来たばっかりの米馬(仮称)君にアドバイスしようと思っただけだ。

くだらないチャチャいれるだけならROMしてなよ。大人気ないぞ。
>>341
アドバイスするなら、試験対策だけでなく人間としてのマナーなども
アドバイスしてやんな。
「簡単な試験ではない」といいつつ「俺には一年もいらん」という
エリート意識が全開で自意識過剰な人間だからな。
だいたい半年前からいるなら、もっと早くアドバイスできただろう。
米馬が暴れだした時、他の連中と情報交換していたはずだろ?
何故、もっと早く動かなかった?ということになってしまう。
必要な情報が集まったから、それでようやくってことか?
今ごろになって米馬を擁護するもんだから自演と疑われても仕方がない。
343338:04/09/13 12:33:10 ID:Mz1VVrHA

いちいち細かい人だね、あなた。
こういう議論が嫌いだから、無視したらと言ったまでだ。

このスレは情報交換する為にあるんじゃないのか?
誰かが言ってたが、人生相談やマナーを教える為に利用してるわけじゃないんでね。
>>343
人生相談やマナーを教える為に利用してるわけじゃないんでね」という意見があるが、
俺は極めて情の薄い個人主義は嫌いでね。
「合格するまでの情報や試験対策は交換するが、後は知ったこっちゃない」という
風にしか感じ取れないわ。
「自分にとって有益な情報を集めて、自分が受かればそれでいい」って、世知辛いわ。
合格後の夢とか語らず、試験の情報だけ交換するスレは無味乾燥、人間味がまったくないね。
この資格は、受かるまでは人間性は関係ないだろうが、取得して成功する
ためなら実務経験だけでなく、人脈も必要になってくるんだろう?
人間的に魅力がないと、いけないと思うぞ。
そのためには人間性を磨くことも大事ではないのか。
345338:04/09/13 13:26:09 ID:Mz1VVrHA
そうです。僕は利己主義です。否定はしません。
でも「自分にとって有益な情報を集めて」ばかりいるわけではなく、
こっちの情報(受験体験とか)も報告(共有)してるわけです。
少しは誰かさんのお役にたててるかもしれませんよ。

でも、>>344さんの言うことにも一理ありますね。
個人的には「合格後の夢とか」語ってもいいのですが、
前提としてその土壌が整っていない。すぐ揶揄される。
だから、誰も率先して自分の将来について語ろうとしないのです。

>>344さんには「合格後の夢」ありますか?
346一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/13 15:09:11 ID:h5NPwpH9
ここにいる連中はテストテイクが好きなんだよ。
勉強自体は嫌いだが、みんなテストをパスする快感がほしいだけ。
合格後の夢なんて後付け。
もちろんテスト勉強による現実逃避も目的のひとつだが。
ろくな考えもなく擁護してるのが見え見え。
米馬が嫌われてるのはその低俗な人間性が原因なのに
そのあたりはまったく触れないんだな。

同じレベルの人間性だから共感したとか?w
348一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/14 00:10:08 ID:95/X5zHP
問題はシミュレーションだ。
さて
WILEYのシミュレーションは、なんだかとっちらかってないか?

これやってるとやたら時間かかりそうな気する。
相当本番と乖離してるような気がするんだけど
どう?
>>348
おれも同意。
合格者さん、シミュレーション対策ってどうしてた?

通ってる予備校の体験記なんかでは、予備校が用意したサンプルと
どっかの公式サイト?のがよかった、って書いてあったが。
350一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/14 00:37:52 ID:dcWVb6I9
合格者だけど、シミュレーション対策はグライムのやつをやった。
だけど、あんまり意味なかった。気休め程度にはなったかなって感じ。
AICPAが公開してるサンプル問題を見てみるのが一番いいと思う。
それを見れば、他の問題集のシミュレーション問題との違いが良く
分かるから。
351338:04/09/14 00:51:59 ID:wthvwrdf
>>347,344
あほくさ。
米馬の自意識過剰が目についたのは理解できます。
でも、いーじゃん。ほっときゃ。(最近現れないし)

米馬の低俗性を執拗に批判すること、
そして第三者の助言に対し、その矛先を変えて批判すること、
それが、あなたの言う魅力ある人間がすることですか?
もし大きな志を抱く人であれば、重箱の隅をつつくような真似はよしなさい。

前もって言っておきますが、以後、あなたのレスは全てスルーさせてもらいます。
「ID:???」でわかりづらいから、コテハン名乗りなさい。
>>351
言っておくが、>>344は俺で、>>347と同一人物じゃないぞ。
スルーするのは勝手だが、決め付けはよくないな。
感情的になるのはわかるが、もうちっと冷静になれよ。
見えるものも見えなくなるぞ。
353 ◆JEhW0nJ.FE :04/09/14 01:18:36 ID:???
>>338、コテハンを名乗っても騙られたら元も子もない。
それを防ぐ方法がある。トリップをつけたらいい。
トリップは名前欄に#をまずつけ、その後に適当な数字や記号を入れる。
たとえば、俺の名前欄に「#1234」と入れるぞ。
>>338もトリップを使えば、騙りにあわなくて済む。
これでも、俺と>>347を同一人物と思うのかよ?
354338:04/09/14 01:38:41 ID:wthvwrdf
>>353
へー。そんな機能あったんだ。物知りですね。
混同してすみませんでした。m( _ _ )m
355 ◆08GmyRnMY. :04/09/14 02:00:33 ID:???
>>354
わかってもらえたらそれでいい。
トリップは変えた。
まあ、自分が叩かれたり異質な意見を言われると、
腹が立つもんだがもう少し冷静にな。
USCPAを取って希望通りの職場に行っても、にここで叩かれた以上に取引先や
上司に人間性を否定されたり批判されたりすることがあるかもしれない。
そんな時、感情的ならず平常心で対応することが大事だな。
だから、米馬がUSCPAを取得しても、今のままなら必ずどこかで壁にぶち当たると思う。
他人と接し、合格後の夢を語り合ったり意見を交換し合ったりして
、人間性を磨くことは結局自分のためになる。
異質な意見や価値観などを取り入れ昇華し、自分のものにする。
それで人間性の幅が広がれば、一段ランクが上の仕事ができるようになるんじゃないのか。
だから俺は、ただの試験対策の情報交換スレは無味乾燥と言っているのよ。
情報交換を円滑にするために言葉使いも配慮しなされよ。
319が今んとこいっちゃんマシじゃねーか。これだから米国が馬鹿にされる
んじゃないのー
357一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/14 02:06:59 ID:fFOx1HdS
2ちゃんに何を期待してんだか・・・・・・・・・・・
にちゃんって言葉使いもまともに配慮できない馬鹿が集まるとこだったの!?

・・・・・しらんかった・・・ばいば〜い
>>357
そんな冷めたこと言うと泣くじょ〜!
7,8月のWindowで受験された方のスコアリリースは、Delawareは10月
からだそうです。昨日、ANJOに確認しました。
ハタ坊ダジョー!
362一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/14 04:50:48 ID:95/X5zHP
>>350
見た限りでは
BISKのCDROMに一番近いと思う。

だからBISKやればいいと思うんだが正直CDROMで覚えるのはきつい。
それでWILEYかGEIMとおもっている。どっちもどっちだと思う。
CDROM内容を印刷してというのも手間と時間かかりすぎ。
BISKがシミュレーション問題を章にひとつづづぐらいのっけてくれれば
凄い楽だったのに。

誰かCDROMだけでやっている人いる?頭はいる?
多分BISK CDROM でMC SIMULATION全部問題やった人はほぼ満点だと思う。
でもCDROMじゃおぼえにくいよ。
363一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/14 06:54:52 ID:X5klt2g+
FARE,BEC,AA,REGの4科目同時合格された方いらっしゃいますか?
かなり難しいですかね?
4科目同時合格を狙うときの秘訣はありますか?

364一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/14 07:01:22 ID:X5klt2g+
>362
SIMULATION、Wileyと通ってるUS EDUのネット上の対策問題をやろうと思うのだけど、
十分かな?
BISKのCD良いらしいですね。
試験費用支払って、渡航費を考えると、もう追加投資したくないんだけど、
WileyのSIMULATIONでも75点合格なら大丈夫ですかね?
365一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/14 18:40:19 ID:Ka2dDwpJ
結構最初の内は、試験制度も変わったので結構自信がある人しか受けてい
ないような気がする。それが合格率の高さになっているのでは?
366一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/14 18:59:29 ID:Z+TLyLEi
AICPA の sample test の Simulation動かないぞ。困った困った
>>366
英語版WindowsXPじゃなきゃ、動きませんよ。
368独学で簿財酒固:04/09/14 19:28:43 ID:1UI9Fajq
アメリカは教育大国。1人当たりの教育費は日本の1.5倍
ノーベル賞は日本の20倍も取っている。それにアメリカの大学生は勉強する

日本の商法なんか見てください。カタカナ混じりの何十年前の書き方
とてもまともな日本語としては読めない。口語に訳したものを読んで勉強してさー
こんなことをやっていたら、同じ勉強をするのにアメリカの何倍も時間がかかる
憲法なんて1回も改正していない
国民の不利益は大きく、国際的な競争力が無くなり、1人当たりの労働時間はますます長くなっていく
369一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/14 19:42:13 ID:95/X5zHP
>>366
USENの受講生ページにPDFでおちていたが
動かないので面白くない。
MC問題は動くね。

MACOS対応らしいが全く動かなかった。

とにかく受かろうね。
おもんだけど自分は日本語の本は凄く読むの早い。
それでも予備校問題集はともかく洋書問題集の量に圧倒される。
みんなよくこなしてるよね。感心するよ。みんな力あるなあと。
自分も洋書やらないと合格確実にできないと思い洋書に取組中。

なんだかんだいっても受けられるレベルまでいってるだけで
相当なもんだと思うよマジで。

少なくとも日本人の場合、相当なレベルの人間じゃないと
受けるとこまでいかないよ。

米国公認会計士受験生の皆さん
会計全般試験板独自の1001を設定するため、これから自治スレで話し合いを始めます。
みなさんからのご意見ご要望をお待ちしております。
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/exam/1092141769/l50
371一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/14 21:29:26 ID:Ka2dDwpJ
AUDITのシュミレーションは絶対サンプル問題をやって方がいい。
372一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/14 23:18:47 ID:izgmpMRj
この質問解けるやしいる?おしえてけれ!

Identify three service firms that are
likely to produce work in process inventory,
and explain how the costs of work in process
are recorded in the accounting system.
373一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/14 23:55:54 ID:w35Yyf4X
>>371
お前のスレ英語にしてみな。
374一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/15 00:34:04 ID:BEj2wcbG
>>372
そこで立ち止まってたら、一生受からんぞ。
早く別の問題に取り掛かれ。
375一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/15 00:47:01 ID:DFdr14sL
>>372
正直、分かりません。それでも11月に受験します。
この問題はBECですか?それともFARですか?
BECはマルチ対策しかやっておりませんので・・・
376338 ◆fzpLpgOYbk :04/09/15 04:07:13 ID:otXU3xsu
>>372
製造業(Manufacturing)じゃなくてサービス業(Service)の会社だと解釈すると、
仕掛品(WIP)よりは期末完成品在庫(Finished Goods Inventory)が妥当な気がしますよね。

思うに、建築家とかカメラ屋さんとかが該当するのでは。。
実際に家が建つまでにかかった設計費用をJob Costing Systemで記録しておいて、
期末時点では資産計上(Inventory扱い)する。
その後、完成時点で顧客に引渡し、CGSとして費用化。(Matching Principle)

多分ですけどね。。(i don't assume any responsibility)

>>375
FARもBECも受験しましたが、こんな問題は見ませんでした。
応用問題の類なので、実際には出題されないと思いますよ。
377米馬:04/09/15 08:52:35 ID:???
>>372 WIPを計上し得るサービス業を3つ挙げよ、
どのようにWIP費用が会計システム上記録されるか説明しれ。

エッセイ出題されないんじゃねーのか。

338の言う通りWIPとFinishedGoodsの説明出来ればいんじゃね。
CGSまで説明できれば十分過ぎと思われ。

wileyBECの281p Job-OrderCostingでLawFirmが例に出てますが。
別に取り入ろうなんて思ってねーよ。けっ
378一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/15 19:49:52 ID:BEj2wcbG
素直になろうぜ。ってか、それって解答あるはずだろ?
正解が分かってきたところで早く貼ってくれ。
379一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/15 20:39:51 ID:g7N9IFUa
USCPAはESSAYがなくなったけどその分、こなすべきMCが増えて
負担はたいして変わらず、どちらかというと以前より早く読めない駄目になった気がする。
英語力そのものがためされてる気がしないでもない。
実際速読力を高める為に随分ノウハウ研究した。

うかりたいなあ、本当に。
公認会計士の名前が欲しいという人が殆どだと思う。
380一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/15 21:11:14 ID:BEj2wcbG
速読力は、必須だと思うな。新しい試験になってから時間がかなり短くなってる。
オレは、頭から英語を英語のまま理解して読んでるから、かなりスピード速いけど
他にどんな速い読み方がある?
・システム開発とか
・個別原価計算
・進行基準
じゃね?この問題で聞きたいのは。
382一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/16 03:48:53 ID:5bmWltXq
>>380

問題番号を○印で囲み
答え解説文の番号と解答の(a)とか(b)というところも○で囲んで
最終的な全体量を把握するようにした。
結構な量だよ、洋書問題数。

この準備かなりかかるんだが
全体でどれくらいやらなければいけないのか把握できた。
後はこれをどうやって圧縮作業していくかだけ。
USCPAは理解も必要だけど知っている知っていないの部分も多く
応用効かせるにしても知らないとどうしようもない所も多い。
おそらく予備校問題集だけだと本番で難しく感じるのではと思う。

英語力といっても単なる小説読んでるわけでないのでそこいらが違うと思う。
文学部の国文科でていれば、日本の司法試験や公認会計士、凄い簡単かというと
そうじゃないしね。英文科でてればUSCPA易しいという話じゃないと思う。
やぱ社会科学だから大変だ。
英語の速読力は確かに必要だ。
さらにAUDのような科目では、英語の読解力も重要になる。
予備校が謳うようなTOEIC400レベルでは、ちと大変だ。
384一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/16 12:12:51 ID:ohSsnKL9
>頭から英語を英語のまま理解して読んでるから、かなりスピード速いけど
他にどんな速い読み方がある?

ほんとにそれだけ早いなら他人に聞くことをないわな。
385一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/16 12:29:04 ID:mWGdqKIi
>>383
さすがにTOEIC400レベルでは無理があるよね。
「そのレベルでも受かった人もいる」という稀な例を
「誰でも受かる」というように誇大広告している。
そうしないと生徒入ってこないし。
386一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/16 12:41:39 ID:oTne9cDt
速読力を高めるなら、結局英語力が勝負じゃねーの?
つうかさ、英語に自信がない奴が受けても意味がないんじゃない?

>>382も、ごくごく当たり前なこと言っているしな。
アメリカの大学で英文学(あちらでは米国文学か?)を修めた
アメリカ人が会計が得意なはずねーだろ。
まあ、どちみち文学部卒は、受験資格がないけど。
もともとアメリカ人のための資格なのに、英語が不得意な日本人受験生が
無理して受ける方がどうかしている。
経営学を修めた帰国子女や英語と会計学が得意な奴が受けるならまだわかるが、
ただ「僕ちゃん、とにかく公認会計士の名前がほしいでしゅ」という動機だけ
で受ける輩は浅はかと思わざるをえない。
また取得したところで、英語が話せなかったら仕事の幅が狭くなるのは当然。
お前ら、英会話とか勉強している?
そこまで考えているんかい、受験生は。

>>386
>そこまで考えているんかい、受験生は。

随分と高説をたれてるが、あんたは英会話できるのか?
そもそも受験生じゃないだろう、口ぶりから察するに。
388一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/16 18:52:49 ID:sBjRqZT5
>>386
同感。合格して求められるのは、じつは会話も含めての英語力だったです。

>>387
お前単なる問題のすり替えしてるだけ。これじゃ解決しない。
389一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/16 20:30:59 ID:Qcr46kIk
たっくにすごいかわいい講師がいるな。
390一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/16 22:28:31 ID:xHTgSh0P
TOEIC400点なんてカスだろ。
内訳を見ると(R300点,L100点)
実はこんな感じだったとかに違いない。
391一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/17 00:07:52 ID:2bvg2mUF
>>388
やっぱりそうだよな。
この資格は、ヒヤリングや論述、それに口頭試験がないので、
読解能力だけでなんとか乗り切れるのが特徴。
極端なこと言ってしまえば、センター試験の延長戦にあるように思われる。
日本人は、英語の読解能力に長けているから取り組みやすいのだろう。
しかし、取得して実のある実務経験を積みたかったら、英会話能力が要求されるのは間違いない。
顧客の多くがネイティブな場合、英会話ができて当たり前。
いちいち通訳を通していたら、スムーズに仕事をこなすことは難しい。
その点から言うと、米馬や>>338のようなアメリカに住み日常的に英会話を
している奴が有利といえる。
まあ、米馬の場合、人間性に難ありだから、どこかで壁にぶち当たると思うが。
このスレでは「合格=目的」となっている香具師が多いようだが、取得してからの
明快なビジョンを持った者はどれくらいいるのだろうか。
英会話がろくすっぽできない者は、この資格を取っても「こんなはすでは・・・」と
なりうる可能性大。
もともとUSCPAはアメリカの国益のために設けられた資格なんだからさ。
とってこの資格を思う存分活かすことができるのはは、会計好きで英語が得意な奴だろうな。
TOEICで言うと800点以上必要ではないのか。
また資格の予備校は、合格実績を上げればそれでよく、合格者の
その後の人生なぞ知ったこっちゃない。
資格板見ると「資格の専門学校の“就職・転職に有利”といううたい文句に
まんまとのせられた。取得してもなかなか転職は難しい」などいうレスを
ちらほらみかける。
USCPAの日本受験生たちが、合格後このようなことにならないことを祈る。
392一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/17 02:03:09 ID:PHcVyC8A
現在進行形でいうと
USCPAの速読力は
USCPAの問題や解答解説がはやくよめて内容がわかり頭に残ればいいわけで
別段TIMEやファウストをはやく読めなくてもいい。


全体の構造や前提がわかっていると
ちょっと問題よんだだけで答えがうかんでくる。
正直一行読んでなんの問題で答えがなにか想像できるぐらいじゃないと
やってられないと思う。
仕事しながらやっている人は、みた瞬間内容がすっとわかって頭にはいてくる
ぐらいの楽さじゃないとしんどい。

USCPA受験生は、受験生じゃない人からみたら神みたいな存在だと思うよ。
自分でもよくささっとやれるよなと思うもの。

当然TOEICが何点なんてレベルじゃないと思う。
あとこの資格は会計好きな人はあまり多くないと思う、
たまたまこういう資格があるからでMBAやロースクールいく余裕や環境ある人は
まずそっちを選んでいると思う。
USCPA自体は目的でもなんでもなく過程のひとつでしかないでしょう。
>>392
なんかテクニック重視になる傾向が強いな。
会計が好きじゃないのに、何で取ろうとするんだ?
取得したら、嫌でも会計と付き合わなければならないんだろう?
取得してこういう仕事をしたいということではなく、「米国公認会計士」という
ネームバリューが欲しくいために勉強をして、取得したらあとは
野となれ山となれという印象を受ける。
過程の一つでしかないと言うが、その過程を大きなステップアップの
きっかけにしなければ、取得したところで何の意味もない。
394一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/17 11:43:49 ID:j7VxLFFo
みなさん、シミュレーション対策はどうしていますか?
前のほうのスレにBiskとかWillyとかの話が出ていましたが、
某予備校Aのシミュレーション対策CDROMをつかったひといます?
>>394
前から思っていたが、自分が答えられないレス、都合の悪いレスは
そのままスルーして、ひたすら「シミュレーション対策はどうして
いますか?」などと試験対策の情報集めに勤しんでる奴らがいるな。
「何故USCPAを受けるのか?」「USCPAを取得したら
どういう仕事をしたいのか」などというビジョンや志望動機などを
語ることがまるでない。またUSCPAの現状などの情報交換もなし。
もちろん、試験対策の情報交換も大切だが、ビジョンや志望動機、
USCPAのこれからの展望なども語り合うことも大切ではないのか。
こういうレスを見ると、どうしても「合格=目的」が主で、
後はどうでもいいという印象を受ける。
>>395
自己研鑽の為ですが、何か?
397↑補足:04/09/17 12:48:37 ID:???
自分が将来会社を動かすような立場になる時に備えてな。
とりあえず、今のところ転職等は考えていない。

さー、次の方どうぞ。
398一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/17 13:18:41 ID:j7VxLFFo
>>395
常に自分の意見を述べる必要はないのでは?
試験が直前に迫っている人も自分の将来の考えを一度述べてからこのスレッドに参加しろと?
ちょうど質問をしたときに、別のトピックになっているだけじゃないですか。
自分の意見を1回言わなかったからって、情報集めに勤しんでいる奴らときめつけられても・・・
このスレでは俺は割と自分の情報を提供しているほうなのにね。
「私は現在の仕事からの必要性と、国際業務の幅を広げたくて会計を勉強しています。
将来的には現在の職場から独立して仕事をするつもりです。」
こんなことをいちいち書かないといけないのでしょうか?
そのような意見交換は必要ですが、ここの趣旨は試験ですよ。試験に関する質問をそのように排除するの
いかがでしょうかね。
どんな理由でやっても良いだろ、ウザイ奴がいるんだねUSって。
400一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/17 13:40:31 ID:wY4dm1a4
ここは資格取得するための情報交換の場だと思っている。
実際、そういう人がほとんどでしょ。
ビジョンや志望動機書き込むのは勝手。
でも、それが無いからと言って非難するのは馬鹿げている。
395さん、そういう語り合いをしたいのであれば、
自分でスレたててやればいいことでしょ。
また、答えられないレスをスルーするのは当然。
答えられる人が答えればいいだけのこと。
401一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/17 13:40:58 ID:PHcVyC8A
あのさ
そこまでいうのなら
ロト6で4億あたったら、簿記の勉強するか?
元々誰でも勉強そんなに好きじゃないだろ。

本当にやりたいことあっても
食ってく手段として、銀行いったり証券会社いったりする。
そのうちでマシなものを見つけ少しでも自分の本音に近い生き方に
近づけようとするだけだろ。
他人の財務諸表みて生き甲斐そんなに感じるわけないだろが。
人生 SOSOだよ。

まあ4億あたったとしてもとりあえずやることないから
自分はそれでも米国公認会計士とりたいけどさ。
それが人生の到達地点なんてさらさら思ってないよ。
弁護士や国1だってそうだろ。法曹や官僚になるのが全てなんて奴いないよ。
全部がSOSOで人生の一部と経過点でしかないよ。

大体ビルゲイツはMBAとりたいともロースクールいきいたいとも
ましてUSCPAとりたいなんて思うわけない。雇えばいいだけだし。

考え過ぎだよ。
4億ぐらいなら勉強するな多分。
403一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/17 13:56:55 ID:8IHxPIGx
3人に2人が専門ないし終了なんだし、祈れ!
404一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/17 14:12:57 ID:JftHxLwt
4億って相当なもんだよ。
CPAの将来キャッシュフローの現在価値<4億だろ。普通に。
さっそく、帰りにロト6買ってくる。
当たったら報告する。
そりゃ無能な奴ならそうだろうな。
406前スレ470:04/09/17 14:15:41 ID:???
これでいいですか?

出願州 :イリノイ州
年齢性別:30台前半男性
職業  :会社員
     上場会社財務、経理10年
学歴  :早慶どちらか法学部系(どうせ聞くんでしょ)
単位  :30単位以上追加取得
何故? :シカゴ現法のコントローラを受けることになりそうだったから。
     今のところ転職希望なし。
     監査法人希望なし。

期間  :昨年3月駆け込み開始(給付金30万円のため)
     しばらく手をつけず、5月受験 3Pass 1fail(AUD)
     4th Window再受験予定

別に情報集め以外だから無視しているのじゃなく、
あおりがくだらな過ぎるから無視しているだけ。

それぞれの動機で受験するのだから、知っていることで特に問題なさそうなことは
回答して共有しようってことじゃないですか。

だいたい、会計士なんてライセンスの有無、資格の有無が必要なのは
監査報告書にサインするかどうかという事だけ。

JCPAが偉いだとかUSがグローバルだとかなんて関係なくて、単にそれだけ。
経営側の作った決算書だとかそういう書面を、まあそんなもんでしょって証明するだけの仕事。
貴賎なんてあるわけないでしょ。五十歩百歩。

結局、日本からでていって米国でビジネスしようったって、
ルールも分からなければしょうがないから勉強する必要あるでしょ。
だから、さらっと全体を俯瞰するにはUSCPAがお手軽。
5年くらい前知人で建機メーカの管理屋も受けていて少しは知っていたことも動機。

職務経歴書を配りまくったり出来るわけじゃないから、ごくごく簡単に、
「この人は、一通りのアメリカビジネスの基礎はわかっているんだよ」
と示すことにもなるのがCPA。
だけど、これからは、ライセンスなしで名乗れる州もなくなっていく。

会話や契約書が読めなきゃ商売にならないのはあたりまえ。
何も出来ない資格もちより、かえって無資格の方がいいくらい。
少なくとも失望はされなくて済む。
>>前スレ470さん

以前、BISKを全部まわしたって書かれてましたよね。
わたしもBISK派ですが、全部回されてもAUD/REGは難かしかったのでしょうか?
逆に、FARE/BECは簡単でしたか?

個人によって出題問題が異なりますし、前スレ470さんのように
十分な知識・経験を持った方の得意分野かどうか、という面もありますが
参考までに教えてください。

他の参考書(WILEY、GLEIMなど)も見てみようか迷い中の者より
>>407

以前はBISK だけで完結していたんでよかったよなあ。
できは抜群の問題集だったと思う。

今度もMCのでき抜群と思うけど
BISKのSIMULATIONないでしょ。どうするの?
本当はBSIK CDでやるのが一番とおもうし問題のできも本番に近いと
思うけどさすがにCD頭にいれるのはしんどい。
練習はできるけど頭にのこりにいくい。
でGELIMにしようとおもってるんだけど。WILEYは焦点さだまってないし。
でも一冊でできないと凄いタイムロスだよね、

BISKはどうしてこういうことしたんだろう?
409一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/18 06:06:20 ID:2qV2WiG0
もともと資格から
人生を語るって無理ありすぎ。

大体、米国は資格社会じゃない。完全に学歴社会だ。
ロークルールもMBAも学歴そのものだ。
資格で大騒ぎしているなんて聞いたこともない。
欧州も中国も韓国も東南アジアもそう。
資格・資格と騒いでいる日本もせいぜいここ10年くらいの話。
あまりにも一気に経済悪化した過渡期の経済状況のせい。

人生のごく一部のことであまりにも大上段に語ってもしょうがないと思う。
それに詳しく語れば特定の可能性もある。

気楽にいこうよ。
410一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/18 10:06:55 ID:+Hwib9fN
アメリカは「学歴」ではなく「学習暦」。
そこが日本と違う。
日本の学歴は入試の偏差値でランク付け。
アメリカは何を勉強してきたかでランク付け。
>>409
米国はそうだろうが、日本じゃその資格に人生をかけている人がたくさんいる。
司法試験、会計士試験なんかいい例だ。
受からなかったら人生の階段を転げ落ちる人もいる。
職歴なしで30を迎える人もいる。
これで気楽にいけという方が無理な話。
この板や会計板、それに司法試験板でドロップアウトした人のスレを見れば
そういう人たちの心の叫びが垣間見れる。
資格試験で人生がのるかそるかという日本の社会がおかしいの
かもしれないが、これが現実。

米国公認会計士は、それほど人生をかけるということはないだろうが、
やっぱり「幸せになりたい」というのが受験者の本音ではないのかな。
ま、「詳しく語れば特定の可能性もある」というのはその通りかもしれんね。
この資格は数年前に比べて希少性がなくなったとはいえ、受験生も日本の
資格試験に比べればまだまだ少ないからな。
蛇足
>>409は、おそらく今まで順風満帆な人生だったんだろうな。
大きな挫折もせず、人生を見つめ直すこともあまりなかったんだと思う。
違っていたらスマソ。
何回も司法試験とか受けると、そりゃ「俺の人生はなんだったんだ?」と思うぜ?
それに比べ科目別合格のUSCPAは、そこまで人生を深く考えることもない
だろうが、やっぱりある程度、自分の人生や将来をみつめる作業は大事。
話はそれるが日本人は、何にでも精神的な「道」を求める傾向がある。
「茶道」「武道」などが最たる例。高校野球もそうかな。
これは資格試験にも通じることで、人生の「道」を見出そうとする人もいる。
米国とは文化の違いで、どちらが優れているというわけでもないが、
この「道」というのはある程度大切にした方がいいではないのかな。
やりすぎると、体育会系の精神論に堕しやすいのでほどほどにね。
暇つぶしってことで満場一致。
仕事しながら受ける資格と
仕事しながらでは無理な資格では
同じ資格でも意味違うよね。

それは確か。
そういう意味ではロースクールとか
日本の公認会計士試験の改正(科目別合格・会計士補の廃止・合格率大幅アップ)
の方向性は世界の潮流にあわせたものだと思う。
それに労働市場もっと欧米のようにおおきくなり年齢や性差別禁止に
ならないとどうしようもないと思う。

とにかく日本は息がつまる社会だ。
>>414
>仕事しながら受ける資格と
>仕事しながらでは無理な資格では
>同じ資格でも意味違うよね。

ほんとやって。
司法試験、会計士試験では、大学を卒業して無職になり、全身全霊で
必死に勉強しても受からない人は無数にいるからね。
そうこうしているうちに確実に歳をとり、撤退しても今度は就職で苦労する。
実務経験がないばっかりに、泣く元受験生が何と多いことか。
仕事しながら受けることができるUSCPAは、背負うものがあまり大きくないんだろうな。
その点から言えば、USCPA受験生は>>409の言う通り、気楽なのかもしれない。
だからといって、USCPAがたいした資格ではないと言っているわけではないので、念のため。
要するに日本と米国のお国柄の違い。
日本もロースクールの設立や公認会計士試験の現行改正をしているけど、
米国のようになるのはまだまだだと思うぜ。
416一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/18 11:26:48 ID:ah4EOHk+
日本の将来に魅力ないから、この資格勉強してる人も
いるんじゃないか?
魅力ある試験なんだけどこれお金かかりすぎない?
とりあえずお金かからない資格を目指すことにした。
英語はぼちぼち ずっと勉強してるから
もっと英語力付いたらまたチャレンジすることもあるかも。
>>416
日本の将来に魅力ないから、この資格を取得しようとするのだったら悲しすぎる。
お前は、日本人であることを捨てるのかと。

>>417
日本でも試験が実施されるぐらい受験者が増えないとお金はかかる一方だろうな。
政府がそうアメリカに働きかけるとか。
419一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/18 12:39:02 ID:2qV2WiG0
>>406

凄い不思議なんだけど
イリノイは受験資格が一番厳しく
会計単位だけでなくビジネス単位が相当必要なはず。
ビジネス単位は経済・経営・商法で、他の法律単位は該当しないはず。
なんで法学部出身でうけられたん?

ビジネス単位を大量に追加取得したわけ?
前の要件はここまで厳しくなかったのでは?
途中で変わっても前の条件で受け続けられるはず。
421470:04/09/18 14:14:57 ID:???
>>419

なぜイリノイか?

1、シカゴはイリノイ州だから
2、サティフィケートを自動的にくれるから
3、条件が厳しいということは、必要なときに実務経験の緩い州にトランスファーするとき
  選択肢が広がると思ったから。

ビジネス単位は、それなりに認定してもらえました。
経済・経営関係の単位も、随意科目としていくつかとってましたから。
会計単位が殆どなかったことで、30単位以上追加取得必要でした。
ただの試験合格者は

会計士を名乗るな!!
423一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/18 21:06:25 ID:87GiBN3p
>422
サティフィケートなしに名乗っていけないのは
みんな知っているでしょう。
まあアメリカさんからすれば、おまえの国の会計士試験受ければいいジャンと思っているだろうな。
なんで受けるのか?

一番の答えは「ブランドと保険」の為でしょう。

正直こんなにしんどい時代じゃなかったら
試験うけようと思わなかったでしょう。
決して楽な試験じゃないし。
>>424
確かにそうだな。
極端な言い方をすれば、アメリカ人が日本の公認会計士試験を
受けにわざわざ日本に受験するようなもんだ。
そんなアメリカ人がいたら、奇異な目で見るだろうな。
「お前の国の会計士試験受ければいいいジャン」ってな。
追加
まあ、日本国籍がなかったら日本の会計士試験は受けられないと思うけど。
↑勉強不足。
国籍関係なしです。
韓国籍の会計士なんてたくさんいますよ。
>>428
在日ってこと?
おっと訂正。
×受けにわざわざ日本に受験するようなもんだ。
○受けにわざわざ来日するようなもんだ。
431338 ◆fzpLpgOYbk :04/09/19 04:47:53 ID:y/taYibp
ご説ごもっとも。
わたしもアメリカに住んでなければ受験しなかったでしょうね。
(特定されるの嫌なので受験動機はふせますが・・)

ところで、10月上旬(2週間後)にAUDを受験予定です。
合格体験記や過去レス読むかぎり、80点以上とってる人、皆無に近いですね(泣)。
一応、WILEYは回しましたが、SIMULATION対策はあまりしてません
(AICPAサンプルを見て、SAS番号覚えたくらい)

受験直前の皆さん、もうひと踏張りです。がんばりましょう。
432一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/19 11:35:36 ID:0hempmee
>>431
91点とったよ。でもPCになる前、一科目だけ残った試験だった。
ゆえに勉強しすぎてしまった。
433338 ◆fzpLpgOYbk :04/09/19 11:49:27 ID:y/taYibp
>>432
>91点とったよ。

91点、すごいですね。(゚д゚)ポカーン
世の中にはいるんだなぁ。

励みになります。情報ありがとうございました。
434一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/19 16:07:33 ID:ULd8WSnz
日本人でゴールドメダルとる人いるんですか?

まあ理想は全科目8割以上かなあ。
スレスレは嫌だし、かといって必要以上に手間かけたくない。

最小努力最大効果にしたい。
でも85−90とるぐらいのつもりで80かな。
どっちにしろ相対評価だから検討つかないや。

問題集とにかくつぶしとこう。
とにかく
一番のポイントはいかに楽に問題集をこなすか
だと思う。
436一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/19 18:09:38 ID:T9S6lgaU
ギリギリでも受かればいいじゃん、受かれば。
437一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/19 20:45:24 ID:CXd2G34E
今日模擬試験を受けた。ぼろぼろだった。もうだめぽ〜
75点でいいから、4つとも合格したいー。

受験校のMCだけじゃ、やっぱり駄目ですか???

>432
91点取ったときは、結果を聞く前に、楽勝だ、こりゃ合格だ、
と思われました?
438一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/19 20:54:36 ID:S1G9KfoW
>434
日本生まれでは不可能に近いのでは。ゴールドメダル取るには初回
4科目で98.5平均以上が必要であるとのこと。日本人では知っている
限りで94.5平均という米国大学卒の日本人女性ががいたそうだが、
このくらいが限界では?
439一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/19 21:30:31 ID:CXd2G34E
ゴールドメダルって、なにですか?
「初回4科目で98.5平均以上」が条件ですか?

440一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/19 21:43:42 ID:ihA7P+v8
>>437
一回目 全落ち
二回目 半分受かる(2科目)Fare Are
三回目 又も半分受かる(一科目)Law
四回目 一科目だけ残ったので勉強しすぎる Aud
(ゆえに天才タイプの受験生ではないです。)
当時の合格のポイントはエッセイでした。
そのため試験後合格したかどうかの検討はつきませんでした、 楽勝なんてないです。
ただエッセイを今までで一番丁寧に沢山書いたという覚えはあります。
知力も必要ですが、時差ぼけに勝つ体力が必須でした。
まあ
essayあったらしんどいわな。
442一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/20 00:15:12 ID:2KOs0JjB
>>439
CPAの試験での、全米約4万人のうちの最優秀賞のこと。99点満点だから
ほとんどパーフェクトでないと取れない。ゴールドメダルを取るとビック4
から超高給でスカウトされるとのこと。CBT試験になってからも継続
するかは不明。州単位でもゴールドメダルを出していたところもある。
>>442
日本人で取った人、過去にいるの?
444一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/20 01:05:22 ID:+EiuY2DJ
8月末に受験した場合、結果っていつくらいにわかるのでしょうか?
445437:04/09/20 09:18:34 ID:FYY0k46f
>440
ありがとうございます。
現実は厳しいんですね。
あと、2ヵ月半がんばります!

11月期は、もうハワイもグアムも満席みたいで。
となると、サンフランシスコがいいのかな?
446439:04/09/20 09:27:01 ID:FYY0k46f
>442
ありがとうございます。
点数による基準があるわけではなく、
全米約4万人のうちの最優秀賞なのですね。

Wileyの裏表紙にStephenが99,97,99,99を取ってるけど、
こういう人がゴールドメダルなんですね。

俺、遠ーーーく及ばないな。

ある日本人の方@USCPAのHP立ててる方が、
FARE99だったのを聞いて、神だとおもつた○
447一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/20 10:31:09 ID:ueF0XQZR
>>442
日本人ではいません。いたら伝説の人物になっているはず。
米国人が日本の公認会計士試験トップで合格できるか想像
してみたら?
合格した以降もこのスレに来るなんて奇特な人だ。
このスレには、現役受験生、資格に興味ある人と、馬鹿にしてる外部の香具師しかいないと思ってた。
もし他にもOBの人がいるなら、資格取得後の感想とか聞いてみたいな。
予備校HPの合格体験者記には、良い事しか書いてないから。 (そりゃそーだけどw)
449d:04/09/20 12:31:54 ID:fjCFLEzz
グアムの試験会場空き情報お願いします。
10月の月曜日と11月の空き状況

よろしくおねがいします。
>>449
プロメトリックのサイトで確認できるのでは?
451一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/20 14:04:36 ID:ys6hUcSp
プロメトリックはグアム代払わないと参照できない。
払う前に確認したいのでは?

+1-671-475-5000に聞くのが一番です。

452一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/20 14:04:46 ID:U1zCzzek
NTSが届いていて、さらにグアムの手数料払った後1日経過しないと確認できないと思う。
453一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/20 16:57:29 ID:LvCevhhS
グアムの手数料を支払う場面で名前、誕生日、申請州、Exam Section IDを入力しsubmitボタンを
押してもExam Section IDを入力したところに赤いチェックが入ってエラーになります。
何度IDを確認して入力しても同じことになります。
NTS自体郵送後2ヶ月経っても送ってこなかったし、どうなっているんだろう?
454一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/20 17:25:00 ID:pLfZsrpQ
>>453
Middle nameのところにUNKOWNと入力して試してみてはいかがでしょうか。
私はその方法でSurchage支払いできました。
455一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/20 17:31:52 ID:LvCevhhS
>>454
どうもありがとう。
なぜかできました。他の部分は空欄のままでしたが。
わけわからん・・・
今日の昼からの5時間分は無駄だった。こんな時間の無駄使いしてたらだめだなあ・・・
とりあえず、24時間後にグアムの予約をしてみます。
いつも
おもうんだけど
米国の試験もシステムも
凄いおおざっぱだよなあ。

受験予備校もそれに見合って大雑把というか手が回ってないというか。

洋書にしてもなんかつくりが結構荒い。
定評のあるWILEYにしても、日本だったら絶対作らない体裁だと思う。
多分日本だったらこれ売れないよ。作りが粗くて。分厚いだけよなぁ。
アメリカ人の性格を良く表現していると思う。
なんつーか、この試験を受ける日本人受験生って、かつて流行した
フードファイターと通じるものがあるような希ガス。
彼らの中には、活動の場を日本からアメリカに移していると聞く。
毎年、ニューヨークで行われるホットドッグの早食い競争では、
ここ数年、常に日本人が上位に食い込んでいるとか。
この資格を受ける受験生の中でゴールドメダルを取れたらホットドッグ早食い
競争のチャンピオンと同じぐらいの羨望の眼差しで見られるだろう。
俺の中では、USCPAのゴールドメダリスト=ホットドッグの早食いチャンピオン。
それぐらい偉業で、なかなか成し遂げることができないと思う。
もう一回受験してるから
ゴールドメダル だめぽ。

460一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/21 00:17:04 ID:BWVVxOpX
働きながらゴールドメダルは無理でしょ。そんなことより
現実に戻って、75点以上目指そう。
それにしても7-8月期の結果が気になる。。。
461米馬:04/09/21 02:33:52 ID:???
>>458
上位どころか4年連続Defending Champ、458の神だな。拝め
http://www.who2.com/takerukobayashi.html
>460
予定だと10月初旬から中旬にかけてだよね。
今回も全科目まとめて発送されるのかな・・?
7月初旬に受けた科目とかBECなんかは、
もう少し早く送ってくれても良さそうなのに。
今年度中の早期発送は諦めるしかないかー とほほ
463一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/21 21:23:27 ID:MtVQssC9
敷居低い所からはいるという意味では
USENやANJOのように
和訳付き問題集ありでテキストも充実しているところがいいと思うよ。
最初から洋書やるのは、しんどいと思う。予備校の問題集は要点まとめてあるし。
わかりやすいのは確か。帰国子女でも洋書はしんどいらしいし。

でも和訳問題集だけで、合格するかどうかとなると結構ぎりぎりという気がしないでもない。
>>463
>帰国子女でも洋書はしんどいらしいし。

その点は、338ら米国に住んでいる奴に聞けば一番だと思う。
465一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/22 00:47:56 ID:lO3V4x4A
和訳付き問題集だけで、FAR83、AUD80取ったから不可能ではないはず。
オレの場合、問題は英文で読んで、解説は和文を読んでた。
和訳解説が訳分からない時は、英文解説を読むようにしてたが、
自分の中でこれが一番効率良かった気がする。
466一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/22 01:09:46 ID:xxaaaUHc
あのさー
外資いったら上司とか部下って外人なんだよ
えせ外資は別として
英語は話せないと無理よ
ほんと
>>466
俺もそう思うが、勉強を始めてしまった以上、やめるにやめれない人もいるんじゃない?
まあ、合格するまでは、英語では読解能力が長けていればそれでいいだろう。
しかし実際に仕事を始めれば、アメリカ人などの外国人の上司や
顧客らを相手にする機会が多くなるわな。
ビジネス英会話が流暢に話せたり、英語で書類をまとめたりすることが
当然あるはず。
やはり、帰国子女や英語が得意な奴が受けるべき資格だよなあ。
英会話が満足にできない奴が取得しても、つらいと感じるか
宝の持ち腐れ状態になる可能性が高いと思うよ。
訂正

×ビジネス英会話が流暢に話せたり、英語で書類をまとめたりすることが
当然あるはず。

○ビジネス英会話を話したり、英語で書類をまとめたりすることが
当然あるはず。
エセ外資ってなんだ?

正直商談の分野でないなら
流暢でなくても大丈夫だよ。
スタッフ部門だし。

金融は一番外資っぽいといわれていて
語学力一番重要だけど。
470338 ◆fzpLpgOYbk :04/09/22 07:58:55 ID:5SJmY2bP
>>463, 464
>帰国子女でも洋書はしんどいらしいし。

帰国子女にも色々な人種がいますから(w、一概には言えませんが、
ビジネス・会計学などを専攻された方なら、分厚い参考書も読みこなせると思います。

ただ、個人的な感想ですが、洋書はちょっと細か過ぎるんじゃないでしょうか。
そして、どこが試験の重要分野なのかわかりづらい。。

この試験だけをFull timeで取り組まれる方なら十分可能でしょうが、
勉強時間に制限がある方は、>>463さんが指摘されているように、
予備校のテキストや問題集を中心に、補足資料として活用されるのが良いと思います。

短時間で内容を理解し、試験の重要ポイントを知るには、予備校はとても便利です。

プランA)短時間かつ効率的な勉強 → 予備校へ行く。
プランB)受講料(50万以上)がもったいない → 洋書参考書で独学。

ご参考になれば。

注)別に予備校の回し者ではありません。あしからず。
471一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/22 14:35:54 ID:lO3V4x4A
>>466
余計なお世話。
>>470

細かいというより
箇条書きなんだよね。
番号だけふってあるみたいな。

重要語句を全部、太字にしてくれるとか、
ここがポイントみたいな書き方でない。

比較的ましなBISKですら、ポイントがわかりにくい。
見出しの文字が太字なのが見やすいくらい。
文章が洋書の場合ダラダラしていて、試験向きといえない。
正直試験対策テキストという気がしない。

アメリカ人だって時間がないだろうに、こういうテキストだと使いにくいと思う。
文化が違うなあと思う。それにしても、USCPAの勉強を米国人はどうやってるんだろうか
と思う。洋書のボリュームは結構あって、これが日本語だとしても相当なもんだ。
日本の公認会計士は難易度は高いが試験にでるポイントはほぼ決まってきて
問題集もそう厚くなく、テキストも比較的平易だ。

洋書は平易に書かれてるとは正直思えないし、要点がわかるように書かれていない。
問題の解答解説文も無駄に長いと思う。

ただそうはいっても洋書やらないと安全圏にはいれない気がするので
やるけど。予備校問題集はボリューム少ないし多分60%ぐらいの時間労力で
できて楽だけど、合格率は当然下がると思うし、なにより本番で試験問題みて
苦労するのは避けたい。 結論からいうとしょうがない。ライブドアの株主だったら
試験受けないかも。

473一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/22 23:39:53 ID:EIzw2s9J
USCPAの受験用件として、アメリカの大学で会計は学んでいる
前提なのだから、洋書問題集は総まとめと出題傾向のチェックのた
めに使うのだと聞いた事がある。
大学時代に会計をマスターしたか、忘れた人はBECKERなどの
レビューコース(専門学校)に4ヶ月間ほど行くとのこと。
だから、会計のバックグラウンドがないと洋書問題集のテキスト部分
はわかりにくいのは当然だと思います。しかし問題演習はほとんどの
米国人がやっているのでやらないと不利と思う。
BECKERがコースに入ってるTACがおすすめなのかな?
まあ、もともとアメリカが国益と自国人のために設けた資格だから、洋書問題集
もそれにそって作られているのは当たり前といえば当たり前。
日本人が無理して受ける方がおかしな話だな。
わざわざ高い旅費を払ってさ。
それから考えると、中国経済もすごい勢いで成長しているので、
将来、同国がアメリカと並ぶ大国になったら中国の公認会計士の
試験を受けることもありうるだろ、おまいらは。
「中国語がわかんねぇ」とか言っているのが目に浮かぶ。
中国語わかんねえ!
477一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/23 08:54:51 ID:Abha35iJ
でも
何やっても同じだと思うけど。

弁護士やっていようが医者やっていようが
日々新しい知識は必要。しかも最近は変化が激しい。
医学書も親父の世代の医学書と比較にならないほど分厚く難解になっている。

経理もここ10年くらいの急速な国際化に伴っておおきく状況変化したわけで
だからこそ米国公認会計士の勉強をするものがでてきたという次第。

技術系も日々進歩がすさまじいし、それについていけるかどうか不安なものが
一杯いる。体力的なものあるし。年とってついていけない人も多いときく。

実際こういう変化についていけない人はたくさんいる。
一生安泰な財産でもつくらないかぎり時代とおいかけっこはずっと続く。
マターリした生活はそう手にはいるものではない。
>>477
日々是精進か。確かにそれは大切なこと。
しかし、常に前進していて疲れないか?
たまには立ち止まって、前後左右上下を見渡して冷静に
物事をみつめることも大切だと思うがなあ。

ところで気になる所があった。

>医学書も親父の世代の医学書と比較にならないほど分厚く難解になっている。

親父さんが医者で、君は会計の世界に飛び込んだわけ?
医者にはなろうとは思わなかったわけ?
余計なお世話なのかもしれないけど、興味がわいた。
479338 ◆fzpLpgOYbk :04/09/24 00:54:38 ID:byHVZMDx
以前、シミュレーション(コミュニケーション問題)で、
データベースの英文を引用できるというレスがありましたが、
どなたか詳しくご存知の方いらっしゃいますか?

>>26 さん
>コミュニケーション問題では、リサーチ問題で使用するデータベースを利用して
>キーワード(英単語)と論点を確認すべし。
>注)コピペもできるけど、そのまま写しても点はもらえないらしいので注意

>>32 さん
>英文引用のルールにのっとって書けばコピーでも問題なし。
>AICPA確認済。
>コミュニケーションでデータベースに入っているような問題が出たら、ラッキー
480一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/24 01:35:26 ID:EaA4za8A
第三者です。
コピペだけじゃ点数はもらえないって予備校の講師言ってたよ。
コピペもできるけど前後の文章もうまく作らないと。
コミュニケーション能力を試してるわけだから、
ライティングスキルがものをいいますね。
ここの配点10点もあるなんて、思ったより大きい。
481一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/24 13:11:02 ID:Y3E2Zzbc
イリノイのCertificate廃止!?

とある掲示板で見たのですが本当でしょうか?
State of IllinoisのHPでも、Illinois board of accoutancyのHPでも
該当するような決定は見つかりません。

事実でしょうか?
いつからEffectiveでしょうか?

要件が厳しいのに、唯一の魅力がないのでは出願すべきか迷います。
>>481
ネタ元書きなよ。確認のしようがねー。
そのネタ元を探してんじゃね?482は

その掲示板みてわかればこんなトコにかかねーだろ
484一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/24 16:51:21 ID:nklc2awj
国際化と言われて久しく、米国公認会計士がここ数年で急にもてはやされるように
なったけど本当に国際化なのか疑問に思う。
正しくは、欧米化なんじゃないのか?
アメリカが経済的にも日本を含めたアジアにますます強い影響力を持つよう
になってきため、同資格のニーズが高まったのではないか。
またUSCPA取得者のアメリカ人が、日本の公認会計士の受験を望んでいる
というと、そうではなかろう。
大半が、受験どころかまったく興味がないと思われる。
要するに、日本はアメリカにひれ伏しているってこと。
485一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/24 21:36:54 ID:Wa6vreRX
日本なんてつい最近まで会計後進国だった。
米国基準や国際会計基準が優れているのは言うまでもないし、
グローバルに資金調達するには会計基準の統一化が不可欠。
日本の会計基準が、今後も独自路線を歩むとは思えない。
現在では一部上場企業において米国基準による財務諸表の開
示が認められるようになっているし、今後ますます米国基準や
国際会計基準が重要になってくるのは間違いない。
外資で働くためだけに必要な知識じゃない。
何か間違ったこと言ってるか?
日本の会計基準が米国や国際会計基準に近づいていくんならべつに英文会計
勉強しなくてもいいじゃん。

むしろ英文会計の知識が必要とされたのは日本の会計基準が海外のそれと
著しく乖離していた過去の方じゃないかとぞ思ふ。
どこで働くんだよお前らは ぷぷ
>>486
そうだよなあ。
将来、会計基準が統一化されるならわざわざ受ける必要ないわな。
じゃあなぜ受けるかというと、やっぱり「かっこいい」からか?
「国際基準=米国基準」というのなら、やはり真の国際化ではなく欧米化だろう。
力関係で日本は完全にアメリカに負けている。いや、子分的存在と言った方が正しいな。
イラク戦争で、日本が真っ先に米国を支持したのもうなずける話だ。
日本は、政治的にも軍事的にも経済的にもすべてアメリカの意に沿うようにしている。
BSEいわゆる狂牛病問題でも、近い将来アメリカの圧力に負けて解禁するに決まっている。
会計の世界でも同じことが言えると思う。
訂正
×BSEいわゆる狂牛病問題でも、近い将来アメリカの圧力に負けて解禁するに決まっている。
○BSEいわゆる狂牛病問題でも、近い将来アメリカの圧力に負けて同国産牛肉を解禁するに決まっている。
再訂正
○BSEいわゆる狂牛病問題でも、近い将来アメリカの圧力に負けて
同国産牛肉を輸入解禁するに決まっている。
491一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/24 23:59:52 ID:nBkg6HZq
>>490
あなたね、そんなあたりまえのコトを何でいまさら言ってるの?
日本の国益を考えたら日本がどうするべきかおのずと分かるだろ。
日本の会計基準が国際会計基準に近づいているといってなぜUSCPAの資格が必要なくなるんだ?
まあ、英語が話せない、とか、仕事で日常的に英語を使っていない人にとって
USCPAの資格を使いこなせるかどうかということも言うまでもないが。
>>481-483
だからその掲示板のアドレス書けって言ってるの。
噂だけばらまかれても混乱まねくだけだろ。

ただでさえ混乱してる奴ら多いのにさw
>>491
興奮するなよ、どうどう。
まあ、自分が勉強しているのに「とってもあまり意味がない」と
言われたら怒るのも無理ないけどさ。
米国基準が国際基準化して、日本もそれに則する会計基準を構築するのなら、
多くの日本人が無理してがUSCPAの資格をとる必要はないと思うぞ。
英語を使いこなせて米国に長期間滞在するなら話は別だがな。
それに本当に国益というのなら、まず政府が米国に同資格の試験を日本で
実施してもらえるように働きかけ、受験する人数を増やすべきはないのか。
(もう既に働きかけているかもしれないが)
現状では日本人受験生の大半は、わざわざ米国まで行かなきゃ受けられない。
要するに日本の会計基準が欧米化するのなら、高い旅費払ってまで
同資格を受ける価値があるのか、ということ。

出来ないより出来る方がいいし、知らないより知ってる方がいいんだから
勉強して損はないだろ。
495439:04/09/25 01:22:54 ID:Sz18yDjn
11月はハワイもグアムもいっぱい、空席なしみたいだね。
ハワイ、グアムの次に良い受験地候補はどこですかね?
米国基準では個別の剰余金計算書も財務諸表として位置づけられるの?
てゆーか剰余金計算書のS/Sって何の略?
サープラスシート?
アミノ酸飲料みたいだな
500一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/25 09:08:40 ID:w/cU2XkI
>>495
速攻で予備校に問い合わせるべし。
CPAはどのプロメトリックセンターで受けられるとも限らないので。
501481:04/09/25 09:08:40 ID:EQPccew4
>>492

登録型の掲示板だったし、
「信じられない決定です」って書いてあるだけだったから引用しなかった。

でも、それから他の書き込みがあって、ネタ元が分かった。
私も書き方が悪かったが、君の態度は良くない。

それはおいといて、変更の内容は以下のようなものらしい。



http://www.legis.state.il.us/legislation/publicacts/fulltext.asp?Name=093-0683

Sec. 1. No --トルAny person, eighteen years of age or older, who
has received from the Board a certificate of his qualifications
as hereinafter provided, shall be styled and known as a
"Certified Public Accountant," and noトル-- other person shall hold
himself or herself out to the public in any manner by using the
assume such title "Certified Public Accountant" or use the
abbreviation "C.P.A." or "CPA" or any words or letters to
indicate that the person using the same is a certified public
accountant, unless he or she has been issued a license or
registration by the Department under this Act.
(Source: P.A. 92-457, eff. 7-1-04.)

中略

Section 99. Effective date. This Act takes effect July 1,
2004, except the provisions changing Section 1 of the Illinois
Public Accounting Act take effect on October 1, 2006.


全体よんでくと、サティフィケートは発行されなくなるみたい。
その代わりに登録される。
「登録されているかライセンスされている人以外はCPAと名乗っていけなくなる。」

前の規定は
「サティフィケートをもっているかライセンスされている〜」

だから、州法の範囲では変化なさそう。


他の点では、AICPAはサティフィケートを入会基準にしている。
これも、恐らく登録証明書とかをもらってequivalentということでOKになるんでは?

勅許会計士とかとの関係は、サティフィケート有りかつAICPA会員でしたよね?
これは、どうなるか不明だが、本来、滞在国の資格を取るべきだから
だめになっても仕方の無いこと。

Effectiveは今年7月から。
一部は2006年10月から。



>>481 >>501

情報提供おつです。
イリノイ受験中(3pass)の者です。
よくわかりませんが、他の州と歩調を合わせるってことですよね。

>Effectiveは今年7月から。

予備校では何にも言ってないなあ。
受験プロセス自体は変わらないから、全部受かったら考えよ。
(名刺作り直す前にw)
503481:04/09/25 11:35:38 ID:EQPccew4
>>502

思うんですが、Certificateは出さないけど登録するという意味かと。
ペーパレス化(というかサイナーの問題?)の流れじゃないかと思うんですが。(私的には)

そして、イリノイでCertified Public Accountant とは、
「登録されているかライセンスされている人」なので、登録されていればCPAと名乗ってはならない。
と読んだので、州法レベルでは、従来と同じ考え方と思います。


セクション9.02
(a) On and after October 1, 2006, any Any person who shall
assume the title "certified public accountant" or use the
abbreviation "CPA" or any words or letters to indicate that the
person using the same is a certified public accountant without
having been issued a registration as a registered certified
public accountant or a license as a licensed certified public
accountant under the provisions of this Act shall,
in addition to any other penalty provided by law, pay a civil
penalty to the Department Board in an amount not to exceed
$5,000 for each offense as determined by the Department Board.
The civil penalty shall be assessed by the Department Board
after a hearing is held in accordance with the provisions set
forth in this Act regarding the provision of a hearing for the
discipline of a licensee.


504481:04/09/25 12:41:47 ID:EQPccew4
さらに追加します。

2005年1月ってのは、試験が11月で通知が1月の場合どうなるんでしょうね。
科目合格のCreditの起点は試験の日ですけど。
くだらない手間を増やしたくない。コストも何十ドルかかかるし。

Sec. 6.1. Examinations.
(a) The examination shall test the applicant's knowledge of
accounting, auditing, and other related subjects, if any, as
the Board may deem advisable. A candidate shall be required to
pass all sections of the examination in order to qualify for a
certificate. A candidate may take the required test sections
individually and in any order, as long as the examination is

taken within a timeframe established by Board rule.
(b) On and after January 1, 2005, applicants shall also be
required to pass an examination on the rules of professional
conduct, as determined by Board rule to be appropriate, before
they may be awarded a certificate as a Certified Public
Accountant.
(c) The Board may in certain cases waive or defer any of
the requirements of this Section regarding the circumstances in
which the various Sections of the examination must be passed
upon a showing that, by reasons of circumstances beyond the
applicant's control, the applicant was unable to meet the
requirement.
(d) Any application, document, or other information filed
by or concerning an applicant and any examination grades of an
applicant shall be deemed confidential and shall not be
disclosed to anyone without the prior written permission of the
applicant, except that the names and addresses only of all
applicants shall be a public record and be released as public
information. Nothing in this subsection shall prevent the Board
from making public announcement of the names of persons
receiving certificates under this Act.
505502:04/09/25 13:12:01 ID:???
>>504
>examination on the rules of professionalconduct

↑って何だろう?
他州でやってるEthic Examみたいなやつかな。。めんどくさー。

そういえば、グアムもサーティフィケート規定が変わるらしいけど、
大変な過渡期だなあ。
移行猶予期間だけはきちんと確認した方が良さそうだ。
afgew
507一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/25 14:12:29 ID:k6iNJvNw
>>480
コミュニケーションの試験なんだからあたりまえだろ。
予備校の講師も基本的な英語のルールをわかっていないのが大半。
英文引用の仕方くらい、勉強しろよ。
簡単だから。
>>507

>>479(338)が知りたいのは、元ネタだと思うぞ。
コピペじゃだめだとか、英文引用ルールに従えばOKだとか、
公式なアナウンスってあったのか?

順序としては、
1)AICPAのアナウンスの真偽を確かめた上で、
2)必要であれば、英文引用のルールを勉強する
だろう。

>>492の言い方はきついけど、伝聞調で情報を伝えるだけでなく、
情報の元ネタ(アドレス)を付けてくれた方が親切だよ。
509481:04/09/25 17:02:36 ID:EQPccew4
>>508

元ねたが、「信じられない決定です!!」って書いてあるだけの一般のw掲示板なんですよ。
まじめにやってる人たちの所に、2ちゃんの連中を(匿名なのにたたくことだけは一人前の)
誘導したくなかったから、あえて書かなかったんですよ。荒らし以外の何者でもなくなるから。

しかも、その掲示板の内容からは、真偽を確認できないことが明確だったから伏せたんですよ。



510一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/25 17:51:13 ID:Lp75T3MQ
グアムはCERTIFICATE 廃止。

正直イリノイで本当にETHICSまでやらなきゃならないならうんざり。

それでなくても大変な試験なんだしあんまり煩雑になって
名前も使えないのなら正直受験もどうするか考える。

やっただけの勉強量以上に引き合わないなら、
2ちゃんねるでもやっているほうがずっといい。
試験勉強するということはそれだけ人生使っているんだし。

USCPAって魅力あると思ていたんだがどんどん受験資格は難しくなるし
PCだし勘弁してよ。確かにMBAやロースクールのがいいわなと思ったよ。
まいったね。まじで。

正直なにがなんだかわからないな。目先の違う資格勉強してるからショックすくないけど
これ一本だったら寝込んじゃうなぁ。
511一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/25 18:17:58 ID:3T9QD3Qn
>>510
>USCPAって魅力あると思ていたんだがどんどん受験資格は難しくなるし
>PCだし勘弁してよ。確かにMBAやロースクールのがいいわなと思ったよ。
>まいったね。まじで。

受験資格満たしてないのか?受験資格満たすのはそんなに大変じゃないだろ。
PCになったおかげでEssayの比率が下がったことはよいことじゃないのか?
MBAやロースクールにかかる費用と時間を知っていて言っているのか?
つられちゃった。

受験資格みたしてるけど
それでも時間やりくりしながらとったから
大変だった。

専業でうける試験じゃないけど
量ははんぱじゃない。
時々ここで煽っている人いるけど
実際自分でやり始めたら挫折するか沈黙するかのどちらか。

国内資格は案外分量多くない。
司法試験なんかは別にして。
513一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/25 21:16:32 ID:ijiioVpF
合格しても名刺に書けなかったら、取る価値ゼロに近いよなorz
予備校はこの事実把握してるのか疑問。
把握してるなら、すぐにきちんとまとめて受験生に報告すべきだろう。
名刺にかけるかどうかって、結構重要だよな。
予備校では、逆のこと言うけど。
515508:04/09/26 00:02:17 ID:???
>>509
混乱させてスマソ。
上記の内容は、>>507の発言に対するレスです。
他の掲示板のアドレスは別に載せなくてもOK。(真偽が確かめられないから)
本当に欲しいのは、AICPAや予備校などの客観的な情報。
>>512のように「量ははんぱじゃない」と言っている人に質問。
勉強量がそんなに大量なら、いったん会社を退職もしくは休職してから
勉強した方がいいんじゃないの?
1日12時間やれば、短期間で受かるんじゃない?
なぜ働きながら受けるのか。つらいだけじゃん。
まあ、これは35歳ぐらいまでしか通用しない手だと思うが。
とにかく第三者から見て不思議だよ。
USENは月曜日にイリノイ州に確認してHPにアップするとのこと。
もしアップされたらここに情報のせます。

「登録」が日本人でもできて簡単なら問題ないと思うんだけど。

>>516
他の試験でも同じだけど、退職・休職して試験専業でも受かるかどうか
わからないし、大体資格だけで食べていくような資格でない。
この資格を手段や保険にしていくのが目的。
資格だけで食べていくのは極論すれば、司法試験ぐらいでは?


>>517
情報提供どうもです。
登録=ライセンス資格=要実務経験な気がする・・・
ここで推測するよりも業者に確認してもらうのがベストだね。

確認取れたらここにもUPお願いします。
519一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/26 10:48:40 ID:t9QGIVla
>>518

この英文から、そう解釈するのは難しい気がしますが。
だったら、or 以降との兼ね合いが、、、

having been issued a registration as a registered certified
public accountant or a license as a licensed certified public
accountant under the provisions of this Act
520一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/26 10:52:31 ID:t9QGIVla
イリノイはライセンスにSSN要求しているから、登録の場合、最悪でもSSNまでじゃないかな。
多くの日本人には厳しいですが、

required to pass an examination on the rules of professional
conduct, as determined by Board rule to be appropriate, before
they may be awarded a certificate as a Certified Public
Accountant.

気になるのは、ここ。
ほかの部分はcertificateを修正してるのにここは??
直し忘れと見て通常に読めば、これが登録要件のように思えるけど。
>>517
それでも「量が多い、量が多い」と言っているんだから受かるまで大変ジャン。
まともな職があると、「ま、受からなくてもいいか」という甘えがどこかで出てくるだろうし。
背水の陣で臨んだ方が、モチベーションも高まり短期間で合格しようと必死になる。
量が多くて難しいんだろ?
働きながら受けるというのは、カナーリつらい気がする。
マゾっ気ある奴だったら、わかんないけど。
522一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/26 13:24:20 ID:1wr0ljHs
>>508
AICPAがそんなアナウンスするわけがない。米国試験では常識だから。
テキスト持込可の試験を想像してみな。そのままコピーして点がもらえるか。
>>521
受かって職ないほうが
ずっとツライです。
524一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/26 14:02:42 ID:t9QGIVla
>>522
常識的に考えてみようよ。

コミュニケーション問題ってのは、客とやり取りする能力を試しているわけで
日本でも、お客さんとか他の部署から、聞かれたときに引用して回答しないか?


ご質問の件につきましては、法人税基本通達の○ー○ー○で以下のように
書いてありますように、○○として取り扱うのが妥当と思われます。

「そのままコピペ」


こんな文章書くでしょうが。
コピペして、さらに一部を要約して結論をつけりゃOKに決まってるでしょ。
実務経験がない奴は、そういうこともわからないんだよね。
526508:04/09/26 14:50:45 ID:???
>>522
>>524

たしかに、コピーじゃ点数もらえない罠。コミュニケーション能力わかんないから。

>コピペして、さらに一部を要約して結論をつけりゃOKに決まってるでしょ。
要約できて、かつ結論つけれれば、十分コミュニケーションに該当する。もちろんOKでしょ。

気になるのは、>>32は、「AICPA確認済。」って言ってるところ。
正式なアナウンスがあったと考えるのが妥当じゃない?
>>32は、AICPAに電話して口頭確認しただけだから、
公式アナウンスなんてものは存在しないとか言うわけ?
それとも、「米国試験での常識」を「AICPAの公式見解」として
勝手に飛躍させちゃったわけ?

どっちにせよ、もし公式アナウンスがないのなら、すげー迷惑な話です。
最初から、「コピペして、要約して、結論をつけるのが、(僕は)良いと思う」と書けばいい。

今度から、客観的事実と主観的考えは、わかるように書いて欲しいな。
ビジネスマンとして最低限のスキルですよ。
527338 ◆fzpLpgOYbk :04/09/26 14:59:32 ID:7ZYxN+1F
>>522-526

まあまあ。落ち着いてください。
(自分から振ったネタで恐縮ですが)

結論としては、>>524さんの言うように、
>コピペして、さらに一部を要約して結論をつける
でいいんじゃないでしょうか。

ちなみに、こっちの大学では入学するとすぐに引用(Reference)の書式を勉強します。
もし、英文引用に不慣れな方がいるようでしたら、MLAでググルといっぱい出てきますよ。
ご参考までに。
528一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/26 15:34:39 ID:1wr0ljHs
だから、公表以前の問題で常識なの。
529一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/26 15:42:25 ID:1wr0ljHs
>>527
いい加減なこと言うな。
ちなみにどこの学校がそんなでたらめなことを教えた?
530338 ◆fzpLpgOYbk :04/09/26 17:07:21 ID:3gmY+dre
>>529
?なんか変なこと言いました?
でも、いきなり「でたらめ」よばわりされて嫌になっちゃうなあ。
「でたらめ」だと思うなら、その理由を述べた上で罵倒してくださいよ。
しかも「名なし」さんだし。。マナーは大事ですよ、匿名版でも。

試験が近いって言うのに、フラストレーション溜まるっす。。
しばらく2ちゃんに来るのやめよう。
そうだ、ロッキーの山奥にこもって猛勉強しよう。

ヒュルルルルー

風と共に去りぬ。なんちて(さぶ) ← ひとり突っ込み付
531一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/26 17:19:22 ID:1wr0ljHs
ロッキーの山奥の大学で習ったんだね。
早く引きこもれ。
532一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/27 23:42:03 ID:14PGcGTS
mage
533一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/28 00:36:14 ID:TM1F0G28
hage
534一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/28 20:50:14 ID:1riemoWd
思ったんだが
WILEYのFARの問題分量をはかりながら
つくづく思ったんだが
「アメリカ人て読むスピードが日本人よりずっと速いんじゃないの?」
ということ。

これ日本語でも相当な分量だ。日本語の問題集テキストでこれだけ情報つめこんでるのは
ないんじゃないのか?というより売れないだろ、これ日本じゃ。

最近洋書読むスピードが破格に速くなったんだが、ちょっと日本人が本読む能力を
かなり超えていると思う。
WILEYよみこなす能力ある人は日本語の本もべらぼうに早く処理できる人では?と思う。

ペーパーバックなんかもやたら分厚いんだけどあれアメリカの一般市民がよんでるんだよね。

いや、みんな飛ばし読みだから。
英語、日本語よりかさばるとかじゃ?
537一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/28 22:25:44 ID:J3uNu/C9
イリノイの件は、どうなったんだろ?
538一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/29 01:29:19 ID:FyvImxaa
プロメトリックでハワイの1月の予約をしようとしたら、受験可能時間帯
が全然表示されていないです。これってもう予約が満杯状態ってことでしょうか?
いくらなんでも早すぎじゃないですか!? 1月ですよ!?
はぁ〜、1月でNTSの期限切れちゃうのに・・・

本当に予約満杯なのか誰か教えて下しゃい。
539一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/29 02:15:52 ID:TtpCIQcR
>アメリカ人て読むスピードが日本人よりずっと速いんじゃないの

たぶん、漢字かな混じりの日本語自体に問題があると思われ。
アメリカ人が早いというか、日本語を読む日本人の読むスピードが
遅いんでしょ。
アメリカの専門書はまわりくどいと良く聞くけどね、無駄がかなり多いらしい。
スレと直接関係ないけど雑感。

なんとかWILEYよめるようになったものの感想としては
1米国人はおそらく日本人の2倍のスピードで本を読む。
2日本人と米国人の思考形態は相当異なる。
3これが相当大きく人生観の差になって現れている。

というところかな?

日本人が留学して苦労するのはヒアリング能力もさることながら
読むスピードが根本的に異なるという文化の差もあるような気がする。

日本の高校の教科書は精読の薄い教科書。
米国の高校の教科書は要点把握読書の分厚い教科書 だしね。

正直あんな分厚い高校教科書 日本で使ったら落ちこぼれ続出だと思う。
漢字があるから速読できるというのは実は誤解で
漢字があることが日本文を読むスピードを遅くしているのではとか
思った。
言語学的にそういう研究はないのだろうか?
>>538
残念ながら満杯の可能性が高いです。11月のWindowに入れなかった受験生が
流れたのでしょう。本土受験を検討されたほうがいいと思います。
544一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/29 21:40:38 ID:3Am7ZtW5
USENのWEBに
でたよ。
(2004/09/29)
イリノイ受験生および合格者へ大切なお知らせ
●2005年1月1日より、CPA合格後Certificateを取得するためには
Ethics Exam*に合格する必要があります。

●2006年10月1日より、CPAと名乗るためには
Division of Professional Regulation(DPR)への登録が必要となります。

ethicsはテキストをAICPAにメール手紙で出して購入(小切手か?)
テキスト巻末のMC100題の90%で合格。
大体皆一発で合格してるそうです。

めんどくさいなぁ。イリノイは試験合格即CERTIFICATE送付だったのに。。
これじゃデラウエア、モンタナと同じ。まあイリノイでいいや。
格たかそうだし。デラウエアとイリノイっってどっちが都会なの?
イリノイには全米3番目に大きいシカゴがあるけど。

545通りすがりの1月受験者:04/09/29 23:27:54 ID:CeUV4pBA
>>538
今日電子メールでBECとREGのNTSが届いて、Guamのoverchargeを支払って、
6時間後ぐらいに1月10日のGuam受験を予約しました。BECとREGに関しては、
1月(17日除く)、2月(21日除く)は全部の時間帯空いていました。11月
も前半はぼつぼつ空いていましたよ。
多分538はNTSを受け取ってからすぐに予約したためだと思われます。
再度トライしてみてください。
546一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/29 23:51:48 ID:3aqp9Fqa
イリノイ残り1科目の結果待ちだが、なんとか受かっててくれ。
受かってなかったら、Ethicsだよ。悲しすぎるな。
登録に要件とかあるのかな?
547一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/30 03:54:03 ID:prOhQkzF
>>546

今年中にうからないと
ethicsってなんか
USCPAって展開は速すぎ!
普通2年後くらいでしょうが。
2006年10/1からとか。

ある日突然CERTIFICATE中止もあると思う。それもきついという気もする。
だからUSCPAの名称によっかかりすぎる人生はリスク高いと思う。
ライセンスは殆ど無理だし。
どなたか日本で監査法人つとめて州にライセンス申請し取得した方しってます?
やっぱ強いよな、ライセンスとれば。

登録では全州でないといつなくなるかと。
オレはCPAだぞと威張ってたのがある日を境に公的に使ってはいけません
となると人生の根本が崩れる可能性がある。
難しいな。とりあえずこれ以上魅力的な資格がみあたらないのでイリノイ受験続行だが。
548独学で簿財酒固:04/09/30 13:05:44 ID:4BoEvF1y
漏れは以前、米国のDQN大学の英語の授業を受けたことがあるけど、
ギリシャの3大悲劇、シェイクスピア、ポーなどを読まされて愕然とした
詩とかも昔のものが多くて古文みたいだった

そいで、いかにも知ったかぶった様子で学生同士で討論する
一度も答えられないでいると、チューターのもとに通わされることになりますた
549一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/30 21:01:30 ID:prOhQkzF
>>548

日本でも同じだろ。
国文科いくと明治以降の文学どころか
万葉集とか古今和歌集、そして漢詩の世界。
そうとうめげて挫折感感じるらしい。

入学前に考えていたのとギャップが一番少ないのは法学部と経営学部
商学部だと商業高校卒以外、簿記に苦しめられ(簿記なんてみたことない連中が大多数)
経済学部だと数3以上の微分数式、行列式とグラフに悩まされ
英文科は毎日単語調べる生活に疲れ果て
理工学部は数学講義の高度さについていけず悩まされる。

挫折感味あわないですむのは法学部ぐらい。
みんな大なり小なり大学では苦労している。
それをみせないようにしていただけ。

550独学で簿財酒固:04/10/01 15:39:17 ID:0xrJ4nSC
>549
専門の学部で難しいことをやるのはわかるんだけど、
一般教養の英語でここまで難しい必要はあるのかと
しかもアホな大学なんだよ

日本の大学の一般教養は高校の復習だから、ここまで難しくはないと思う
日本は推薦馬鹿のために英語は簡単になっているよ。
552一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/10/01 23:24:19 ID:II9rwD1U
結果発表はまだか?
553一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/10/02 01:35:27 ID:fdwGagXh
毎年、日本人は何人くらい受けて、合格率は何%なんですか?
っていうか、日本でもこの資格で就職なり転職なりが可能なんですか?
554一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/10/02 08:06:36 ID:fka1SHjJ
>>549

簿記なんてひどいよな。早稲商なんて、商業高校レベルで優確実だよ。簿記。
ほかは知らんけど。

555一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/10/02 12:51:28 ID:zIUJgEnF
商業高校レベルってことは簿記2級レベルってこと?
意外とレベル低いんだな。まあ、旧帝下位のうちも似たようなもんだったが。
社学の簿記は、試験委員の先生が教えてくれます、最高ですよ。
557一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/10/02 15:49:27 ID:WHoryPWU
>>556
佐藤教授は社学の会計士合格者数が少なすぎて嘆いてたな
しかし講義くそつまんない。誰も聞いてはいない。
558一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/10/02 22:23:01 ID:UroJzdm7
USCPAの合格ラインって実際には
%得点でどれくらいなんだろう?

得点結果みるとどう考えても75%の合格ラインというのは
偏差値的な点数をさしている。
要するに全体の75%より上つまり上位25%にはいれば合格という事を
さしているのだろうか?
結局、BECって予備校・市販洋書問題集を解いても無駄ってこと?
スレを読む限り時間をかけて勉強する意味がないような・・・
BEC対策、どうしよう!
やはりおすすめはBISKですか?それとも丸裸で受けに行く?
合格発表、イリノイは10月中旬ぐらいとのこと。

http://www.illinois-cpa-exam.com/files/Scorerelease.html
561一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/10/03 11:56:09 ID:ROl7qn62
デラウエアはいつ頃?
562一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/10/03 12:55:58 ID:A5NxQFOk
>>560
Thanks.
ギリギリ11月の試験に間に合いそうだ。
公認会計士の資格とった人がUSCPA勉強すると楽ですかね?
それとも
日本のGAAPとかGAASが、米国のGAAPとGAASと混同して逆に複雑でむずいとか??

そもそも公認会計士とUSCPAのダブルライセンスはメリットないとか?
とるならどっちか一つなのでしょうか?
USCPAとる人は海外で働く
公認会計士は日本で働く
そもそもフィールドが違うということ??

私は公認会計士試験合格し、これから監査法人に就職します。
けれど監査法人でずっと働く気はしません。日本の会計士は英語必要ありません・・・。
日本でひたすら監査をするのではなく、国際会計基準に近いUSCPAをとって
海外でも仕事がしたいと思っています。


なにかいいアドバイスありましたらお願いします。
あくまで客観的に
564一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/10/03 14:57:47 ID:U/8Ptyta
監査に、国内も米国も関係ないと思う。
ひたすらSubstantive test
監査って仕事自体に夢を見出すのは無理。

US GAAPとJAPAN GAAPの違いを覚えることだけに注意すれば試験はOK

だいたい、日本のCPAなんてアメリカの真似事。
試験の難易度がちょっと難しいだけで、結局パチ物なんだから
565一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/10/03 18:57:27 ID:GaXaR3TA
狂牛病危機!輸入再開なんてとんでもない [週刊現代10月2日号]
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/food/1092813995/122
>>563
日本の会計士もってんならそれでいいんでねーの。
USは金がかかりすぎる。専門学校のパンフにのってる受講料だけじゃ
なくて、会計単位の取得にも金がかかるし。
受かるまでの費用は渡米費用も含めて100万は軽く超えるだろ。
567一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/10/03 20:06:44 ID:WHhQ8Gob
>>566
差別化戦略だよ。
USとるならローに逝くよ。
569一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/10/04 00:34:25 ID:ixgyaMZT
biskのCDROMって英語版WINDOWSでしか動作しないんですか?
日本語版じゃ無理なんですか?
使ってる方教えて下さいな。
最近、すっかり静かになったなこのスレ、、、
>>563
USCPA取得した後、海外で実際に働いている人の意見を聞くのが早い。
このスレは受験生ばっかで、取得後のキャリア、メリットを語れる香具師はいない。

=アメリカでCPAしてる人のトピ。=
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/tax/1083384469/l50

もし受ける気になれば、このスレで受験情報(日米の違い)に関して聞けばいい。
AUDをWILEYで勉強していますが、(ペーパー試験のときは必須だった)
エッセイ(Problems,になっている)も勉強したほうがいいのかな?
それともシミュレーションとMCだけで大丈夫?
当方まもなく試験なので情報求む。
あと>559についての情報も。
よろしく願います。
USCPA取得した人の主な就職先ってどこですか?

アメリカに渡って開業したりするのかな。それとも外資企業の経理課等で働くとか?
>>573
代表的なキャリアパスは予備校に電話して聞くべし。
ひとつ言えるのは、アメリカで開業してる人は非常に少数派(皆無に近い)。
>>572

試験情報が不明瞭だったなごりじゃないの?essay.

大体長いessat不要でしょう?
576一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/10/08 06:09:07 ID:EkAJ0KFb
静かになりすぎなのでひさしぶりにあげとく。
景気付け頼ム。押忍。
577一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/10/08 21:50:32 ID:9M4HXcQn
>>568
ローいっても新司法試験合格率34%って
あまりに低くない?
生活費ふくめて1000万ぐらい使って3回落ちたら
アウトってあんまりだよなあ。いくらなんでも。

ってゆーか英語しゃべれんやつがUSとってどーすんの?マジで
人生とは自己満足のためにある。
転職のカウンセリングで「やっぱUSCPA持ってたら有利なんですかね〜?」と聞くと
「それより簿記1級の方が有利です」とばっさり
「US保持者=経理会計理解してる+英語できる」とは見てくれないのか・・・
581一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/10/09 01:03:56 ID:8LhLK+B5
>>580
適当なことかくなよw

そんなのどっちが有利か会社によって違うよ。
本当にカウンセリングでそんなこといわれたの?
君はそれを真に受けてるの?
よっぽど人がいいんだね。
必死だなー。w
583一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/10/09 09:06:36 ID:FJKAqv/y
>>580.581

どっちも有利でない。
転職で、まともなポストにつくのは、ひとえに実務経験。

大手企業でも、超一流は別として、一般的に経理部員は英語苦手で、
組替えも会計士にお任せな所が多いから、USCPAは重宝がられると思う。

でも、どぶ板営業してましたとか一般職のOLでしたとかの人が、
USCPAもってても、別に評価はしないわな。
簿記1級も要らんと思うよ。2級で十分。日常の仕訳をやらせる分には。
だいたい、資本も、原価も、連結も、ルーチンワークで数字を箱に埋めているだけ。

JCPAだって、税理士だって本当は企業は評価してない。
契約しているJCPAの使えなさは、身をもって体験してるし、税理士なんて人事の
ひまな教育担当者とか受かってる。それでも税務調査で何の役にもたたんし。
584一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/10/09 09:10:11 ID:FJKAqv/y
そもそも、転職コンサルとかハローワーク職員とかってはっきりいって負け組み。

結局、そこに拾ってもらったってことでしょ。
まともな事業で、運営とかしたことないでしょうが。。。
585一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/10/09 09:17:30 ID:FJKAqv/y
あとは、どうしようもないけど、学歴=学校歴。

学歴版にいけといわれそうだし、あおりみたいでいやだけど、
東大、一橋、早慶+旧帝、地元の一期校とかそういうのと競合したらだめ。
十分条件ではないけど必要条件なわけ。
なぜなら、取引先や社内での(いわれのない)連帯感や安心感があるから。
まあ、JISマークがついてるみたいな感覚なんだと思うけど。

あとは前職。
サラ金とかサービス業とかそういうのから、商社、銀行、メーカは厳しいと思う。
学卒時にそんな所にしかいけなかったってことでポテンシャルが図れるし、
企業文化がぜんぜん違う。
転職での企業規模は、日本ではだんだん小さくなっていくもの。
よっぽどベンチャーとか同属企業みたいなところしか拾ってもらえないと思うぞ。
>>583
>どっちも有利でない。
>転職で、まともなポストにつくのは、ひとえに実務経験。

>大手企業でも、超一流は別として、一般的に経理部員は英語苦手で、
>組替えも会計士にお任せな所が多いから、USCPAは重宝がられると思う。
じゃあそういうとこならUSの方が有利なわけじゃないかw
>組替えも会計士にお任せな所が多い
会計士が組替え?そうとうのアフォだな。

会計士は「会社の方で作成してください」っていわれるよ。
会計士=監査しかやらない、特に最近は厳しい。
クライアントの財務諸表作成サービスなんてやらない

しったか君はおうちにかえんな
そこの会社がたまたまそうなんだろうね。

組み替えは、自分でやるはず。
会計士は、それをチェックするだけ。

まあ、一部上場だったとしても、ピンキリだからな。
中堅以下だと、経理レベルも推して知るべし。
589一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/10/09 09:50:53 ID:FJKAqv/y
587>>ばーか

アニュアルレポートの英文への組換えだよ。
帰れ受験生。
それも、自分でやるはずなんだが・・・・・。
591一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/10/09 10:00:55 ID:FJKAqv/y
教科書君はだからこまる。

会社が作ったことにして、原稿を作ってもらうに決まってるだろ。
大体、実務経験ないだろ。

受験生君
>>583>>589
この人、やばいね、日本語もろくにできないヤシなんだろうな。
「組換え」=「アニュアルレポートの英文への組換え」
どういう脳内構造しているかわからん
>>592

>>586で指摘するように、矛盾だらけなんだから、
しかたないですな
あれてますな。

583反応しすぎ。
あほはほかっとけ!
それは、組み替えではなく、翻訳では?

よほどのヘボ企業に勤務してるのでしょう。
596一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/10/09 11:35:18 ID:FJKAqv/y
あおったつもりが、あおられすぎだった。反省している。
無視したいが、やられたままでは引けないので、これで最後に書く。

組換えというのは、

売買掛債権の関係会社間取引の分離と、
リース債務、長期債務の一部、固定資産取引の注記をつくりなおし。
必要なものは資産負債に積み増し。
その他もろもろ

その他注記類の有報ベースからの見直し

BSのくくり方、表示勘定の見直し
PLの特損、営業外の表示方法の補正

文章の翻訳は含んでないです。
597一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/10/09 12:30:52 ID:Wg8sb0B1
よくわからないけど
盛り上がってますね。

私論をひとつ。
1最高なのは、
資産家の息子→慶応卒→ハーバードMBA
(民間企業からMBA派遣は選択される可能性も少なくプレッシャーも
ある。しばらくは拘束されるということを考えれば私費留学のがいいにきまってる。
MBAは名門が基本。日本の大学のMBAは位置づけができていない。
2ロースクール これは東大 京大 一橋 早稲田 慶応 ついでに中央
あたりにいっていないと新司法試験に実際にうかるかどうか心配かと思う。
開業は簡単。200万ででき銀行がすぐ貸してくれる。渉外が最高報酬。
3医学部 これも旧帝大以上じゃないと不安かと。開業は最低2億。
つまり勤務医か大学に残る必要があるが、紹介状なしに動けずいったん人間関係こわれると
身動きがとれない。地方へとばされるのは白い巨塔などのとおり。
4資格 食えるのは弁理士 公認会計士JCPAぐらい。
あとの資格は雇われるための資格と考えてよい。
独立はまれ。食えるのもごく一部。
USCPAは企業内資格としては悪くないと思う。
スペシャリストというよりはジェネラリスト的と思う。

いずれにせよ資格だけで食べようというのは弁護士とJCPA以外まず無理というのが
基本。顧客開拓できる能力ある?ずっと顧客でいてくれると思う?
もっと安くて能力がある資格者使おうとするのは当たり前。

どっちにせよ「資産」をもっているのが勝ち組。最初からもっているのが最高。
人生のなるべく早い時期に資産形成できたものが自由になれて自分のやりたいことができる。

In which of the following situations would an auditor ordinally issue
an unqualified opinion without explanatory paragraph?

a,The auditor wishes to emphasize that the entity had significant
related party transactions.

b,The auditor decides to make reference to the report of another
auditor as a basis, in part, for the auditor's opinion

c,The entity issues financial statements that present financial
positions and results of operations but omits the statement of cash flows.

d,The auditor has substantial doubt about the entitie's ability
as a going concern, but the circumstances are fully disclosed
in the financial statement.
>>544
重複してるけど、A校の公表内容も載せておきます。
http://www.anjo.co.jp/fr.cgi?down=./down/news/2004_10/10_01.html

イリノイ州のCertificateの変更について

2005年1月1日以降、CPA試験に合格して登録証書(Certificate)を取得するためには、別途Ethics(the rule of professional conduct)の試験(exam)に合格することが必要になります。

また、2006年10月1日以降は、Certified Public AccountantやCPAという呼称を用いたり、名刺やレター等に記載する場合は、Department of Professional Regulationに登録(Register)することが必要になりますのでご注意ください。

なお、2010年7月1日以降は、新規でDepartment of Professional Regulationに登録(Register)することはできませんが、2010年6月30日までに登録(Register)された方は、引き続き、更新(renew or restore)を行うことができます。

上記は、2004年10月1日時点の情報です。詳細が発表されましたら、追って当校のホームページにてご案内いたします。
>>597
当たり前すぎてつまらない。
そんなことみんな知ってる。
平凡。評価はB-ってとこだね。

コネェ━━(゚A゚;)━━!!

試験結果、早く来ねーかなー
人生のなるべく早い時期に資産形成できたものが自由になれて自分のやりたいことができる

なるべく早い時期に資産形成するのに有利な仕事ってなんだろう
>>602
架空請求、おれおれ、オークション詐欺
604一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/10/11 22:37:01 ID:CxSZjmPp
米国本土の発表状況を見ていると、今週JULY-AUG受験の
発表が日本にも続々と到着するものとみた。発表状況書
き込みよろしく願う。
605一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/10/12 01:02:24 ID:wttOgpgU
>>604 了解
>>604
>>米国本土の発表状況を見ていると、、

現地人の掲示板見てみたけど、「もう届いた」って書き込みは見当たらなかった。。

あー。なんだか、どきどきしてきたぞ。
↑補足
イリノイの話ね。 
コロラドやアリゾナあたりはもう届いてるらしいが、
日本人受験者にはあまり関係ないだろう。
608一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/10/12 12:45:18 ID:Qu569cuA
デラウェアは9日に届いたという書き込みがあった。
609一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/10/12 15:35:53 ID:viJ+9coP
今日届きました。ちなみにデラウェアです。
監査が難しかったんですが・・・。皆さん易しいとかいってますが
監査合格された方、何を勉強されたか教えてください。

結構まじでやばいっす。
610一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/10/12 15:37:13 ID:viJ+9coP
ちなみに私は日本都内在住ですので、日本にも今日あたりから
届くんじゃないでしょうか
DelaでBEC71点不合格。また逝ってくる。
GLEIM2005年版いつ発売になるかご存知の方おられますか?
613一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/10/13 07:30:03 ID:yU/JQIlI
age
614一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/10/13 08:27:33 ID:BZj1OoTm
イスラエル国防軍を語るスレ(軍事板)
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/army/1083082497/
【主張】日本はアジアのイスラエルになるべきだ(ニュース議論板)
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news2/1080472722/
悪の世界帝国アメリカ・犯罪者国家イスラエルU(イスラム情勢板)
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news5/1058972900/
民主主義のイスラエル>>>>>>独裁アラブ諸国(イスラム情勢板)
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news5/1064282167/
近代アラブ諸国 >>>> カルト主義のイスラエル(イスラム情勢板)
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news5/1073287681/
イスラエル・パレスチナ共和国(イスラム情勢板)
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news5/1076136665/
615一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/10/13 13:19:23 ID:j0JX5KvD
gleim やるならオンラインにしろ
616名無し検定1級さん:04/10/13 17:41:13 ID:hllkCNO+
正直二次合格者のお寒い状況みてると監査法人にはいれなくても
USでいいかなとおもえた。社会人ならみんな妥協するよね。2,3年かかっても
受かることは受かるようだし。
617一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/10/13 20:45:27 ID:UTnSEyXb
>>611
BEC残念でしたね。何を使ってました?
私も今BECの結果待ちなんですよ。正直あまり自信がなくて
困ってます。私はanjoの問題集とテキストしかやってないです。
618一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/10/13 21:45:58 ID:UTnSEyXb
朗報!!イリノイ20日までに届かなければ、ファックスで送ってくれるそうです。
619611:04/10/13 23:31:21 ID:???
>>617
BECはANJOのテキストと問題集しかやってないです。
617さんの合格を祈ってます。
620一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/10/14 00:09:20 ID:6NhuWeU0
611,617さん、

私はUSENですが、BECに関して言えば、予備校のテキストとMCでは、
十分ではない、という感じでしょうか?
予備校のテキストとMCだけでも、運良けば合格するけど、運悪ければ不合格。
予備校のテキストとMCだけでは、運不運左右される、という感じでしょうか?

 
>>618
情報ありがとう。
大部分が13日、遅くとも15日までに発送するらしい。
果報は寝て待て、か。。

それにしても他の州に比べてイリノイは遅いな。
そんなに受験者多いのか?
622一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/10/14 16:00:06 ID:0UHhSsaq
私、USCPAに興味がありますの。どなたか下記の費用教えていただけなくて?
1. 受験学校のお授業料(会計単位未取得)
2. 受験のための渡航・滞在費用(1回に付き)
3. お受験料(科目ごと)
4. その他費用

宜しくお願い致します。
AUD64点で落ちた。ANJOの問題集だけでは、やはり不足と痛感。
また逝ってくる。
624一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/10/14 22:24:14 ID:7E1pGd6E
専門学校への支払い 80万円(含会計単位6科目取得試験料)
学歴評価依頼料   50ドル
州への出願料    50ドル
州受験料      470ドル

だいたいこんな感じだったと思います。まだ受検してないから
2についてはわからないです。4についてはワイリー4冊170ドルくらい
というのが大きな出費でした。

625617:04/10/14 23:48:35 ID:/8chfJZH
>>620
私が知りうる限りでは、どれをやっても不十分です。
ただ、試験に合格する上ではどうかまだ結果が着てないので
何とも言えません。結果が着たらまた書き込みします。
626一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/10/15 01:09:18 ID:cGjgKHGd
>>624
あら、どうもありがとうございます。合計すると881,400円になりますわね。
付け加えるに、2. 受験のための渡航・滞在費用(1回に付き)が1回につき
約50,000円、私の場合は全4回の受験を見込んでますので、200,000円ですわね。
都合、1,081,400円也となりますわ。これが私の最小出費見積でしょうか。あらま。


627617:04/10/15 01:26:21 ID:Tv2212jq
625訂正:着→来
グアム逝ってきた。
どの科目も目新しい問題ばかりで焦ったが、
とりわけREGがやばかった・・
時間が全然足りなかった。Essayもちんぷんかんぷんだし。

そーゆーことで、また逝ってくる。
GLEIM本とCD-ROM買った。AUDとBEC。
英語版Windows入れた最低スペックPCがこんな形で役に立つとは。
630一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/10/15 10:07:53 ID:6VK+5BW2
会計単位6科目取得、これだけやってくれる受験校ってないのかな?

>>622
4. その他費用

受験時のレベルに応じて、市販の参考書+ワイリーやBISKなどで、数万〜5、6万
(?)位は必要かと(もちろんイイと言われるCDなどを購入すれば、もっといくでしょ
うが)。また、受験時期、会場及びホテルにもよりますが、自分の場合は最低でも
1回10万位はどうしても超えてしまいます(><)
>>628

同意。BISK全部やっていったが、見たことの無い問題が多かった。
REGは確かに対策立てようが無い感じがした。また、どの教科も
テキストだけでは厳しいと思う。
633一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/10/15 13:03:28 ID:VMgDNh+2
>>632
Bisk全部やったらしいけど何回まわしたのかな?
確かに過去問そのままの出題はAUDに比べて少なかったが
Biskまわしてたら十分対応できる問題ばかりだったよ。
80点での合格なのであまり偉そうなこと言えませんけどね。
時間が足りないのは事実だし
Tax Returnを出されて一瞬たじろぎますが大丈夫、なんとかなります。
対策も立てられますよ!
Corporations,PartnershipsのTax関係に重点を置きつつ税法全般の理解。
Tax Returnを一回数字を入れて作ってみるなどですかね。
商法は簡単簡単。
ぜんぜん対策になってませんね(w
がんばってください。


634628:04/10/15 13:38:02 ID:???
>>632
一応、WILEYは軽く流したんだけどね。
REGは、覚える事が多すぎて消化不良気味だったことも災いした。
その点、AUDは言われているほど大変ではなかった気がする。

>どの教科もテキストだけでは厳しいと思う。
不可能ではないだろうけど、対応しきれないんじゃないかな。
リスクが高いのは間違いない。
635628:04/10/15 13:43:35 ID:???
>>633
もう一度気合入れなおして、がんばります。そーれ、ハッスルX2!!
>>633
アドバイス、有難うございます。そうですね、全部回したと言っても
後半は時間との戦いで、理解が浅いところを残してしまい、その当たり
が集中的につっこまれたという感じで、冷や汗でした。飛行機の中でも
テキストの最終点検をして万全を期していたつもりでしたが、実際の
試験は変化球が多く、理解不足の自分には厳しい感じがしました。
まだ結果は出ていませんが、次回もほぼ確定でしょう。トホホ
637一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/10/15 14:55:25 ID:OhDkEygq
>>631
1回の渡航に付き10マソ円掛かりますか・・・。だと、私の場合は4回の分割受験を
予定しているので、合格までの最低見積は総計1,281,400円となりますわ。
638一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/10/15 15:50:02 ID:V6ALfaFA
>>637
一番近いグアムでも激安航空券往復で最低4〜5万はかかる。
それにホテル代、食事代、タクシー代となるとやっぱ10万は必要。
グアムだと追加手数料$100×4科目かかるし。
今回受験してみて軽い気持ちで受けられる試験ではないことを痛感した。
とにかく一回当たりの渡航費用が痛すぎる。自分の話で恐縮だが、予定
していたフライトが突如キャンセルに。フライトが1日延期になり、
現地に到着してから1時間後には試験会場で試験を受けなければなら
ない羽目に。精神的&肉体的にきつかった。1日前に到着していれ
ば万全と考えていたのですが、思わぬアクシデントに見舞われ、
あの日は散々でした。ハー、この試験、キツ杉。
マイペースでFARやって、
REGの半ばぐらいまできたんだけど、
AUDとBUSってどれくらいボリュームありますか?
641617:04/10/15 23:45:02 ID:Tv2212jq
AUDは、ボリューム少ない方だと思う。
個人的には、REG→FAR→BEC→AUDの順に少なくなってくような気がする。
ただ、AUDは最初はとっつきにくいかもしれない。
理解してしまえば、一番忘れにくいし、やりやすい科目かな。
642一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/10/16 11:20:48 ID:sVc/Et8t
金銭面でキツ杉
643一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/10/16 14:00:52 ID:MtoodAAk
>>618
>>621
NY在住のイリノイ出願者です。今日、結果が届きました。
受験した2科目ともPASSしてました。(点数はぎりぎりでしたが)
近日中に、618, 621さんにも良い知らせが届くと良いですね。
644一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/10/16 15:05:23 ID:dohiPa2f
来月初受験予定です。
皆様、NTFは受験書類を送ってからどのくらいで届きましたか?
漏れは9月上旬に送ったのでもう届いてもいい頃なのに、未着・・・。
来月ハワイ・グアム一杯みたいだし、どこで受験しよう・・・。
645一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/10/16 16:38:33 ID:xaKk7XPp
もう
BISKと心中です。
SIMULATIONのせないのを恨みます。
ほかの洋書で補完するけど。
BISKにのってれば完璧だったのに。
この本凄く勉強しやすい。一番よく練られてると思う。
日本の本に近いね。
まあどうでもいいが、USCPA取り終わって日本の監査法人に就職活
動するのはやめろよな。
先週から今週にかけて、本土で受験してきたが、6日間で約18万円か
かってしまった。受験一回にかかる金額としては異常なほど高いよね、
この試験は。この先が思いやられる・・・。
648一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/10/16 21:22:11 ID:U2oA0kWk
>>647
私は4回の分割受験を考えてますから、受験料+72マソですか。随分な
お値段だこと。
649621:04/10/16 22:44:32 ID:???
>>643
2科目オメ。
水曜までに来なかったらFAXするつもりだが、できれば月・火曜に届いてほしい。
再受験の事を考えたら早いにこしたことないから。
>>646
どうして? 646にとって何か不利益が生じるのか?
理由を教えて。
個人的には日本の監査法人に興味はないが、、
今は米国基準でのF/S公開が可能になる(なった?)し、日本の監査法人
もUSCPAをもつ人材が欲しいんじゃない?

日本の監査法人に進む人ってそんなに少ないの?
652一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/10/17 01:27:49 ID:z2J2KCf3
>>651
日本の会計士に勉強させればよいだけの話。
関与先は1つだけではないから米国基準でない会社の監査もする必要がある。
それには日本の会計士のほうが好都合。

日本での監査証明に、アメリカのライセンスは不要。
それに、日本のUSはただの合格者でライセンス持ってない人ばかりだしね。
>>651
米国基準でF/Sを作成してる日本企業って思ったより少ない。20〜30社程度しかない。
アメリカで上場しようっていう企業自体が少ないみたいだ。特にアメリカで上場する
必要性がない、訴訟社会でやっかい等ってのが理由かな。

それと、日本の監査法人は去年あたりから日本の会計士合格者数が増えてきてるから、
USCPAの募集をほぼ打ち切ってる。ライセンスのないUSCPAよりも英語ができる
日本の会計士の方が日本国内では使いやすいってことだろ。ライセンスがあれば
別だが。
654一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/10/17 10:58:00 ID:RH9SCnwS
ANJOの直前講座4科目分のテキスト及びビデオを売りに出したいと思いますが、
買ってくださる方はいらっしゃいますでしょうか。
直前講座ですので、各科目の要約版です。合計2万円(5000X4)を2000円で
販売いたします。興味がある方は、[email protected] までメールをください。
当方は、この要約本のおかげで、今年の8月前半に4科目受験して今のところ3科目合格していて
、あとAUDの結果発表を待ってます。
役に立つ本だと思います。
655一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/10/17 20:37:22 ID:Igl60H8k
今BISKで勉強中なんだけど(シミュレーションはGLEIM使う)
この試験て前より難しくなってるの?

それが心配。
656一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/10/17 21:02:29 ID:zA/k/zrs
どう考えてもAUDITが1番予備校テキスト使えないと
思うのですが・・・。
AUDIT合格された方、過去問がそのまま出ましたか?
見知らぬ問題だらけだったんですが・・・・。
是非勉強方法教えてください。BISKまわせば何とか
なるのでしょうか。
残り3科目は何とか合格しましたが、それも
殆ど過去問から同一問題は出てないと思います。
応用という形ですよね。
30問に3,4題見たことあるなーっていう問題ありましたが・・・。
657一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/10/17 21:14:30 ID:lv50Xeyi
NTS届きませんねー。私も先月の上旬に送ったんですが。
USENに聞いてみようかな。
658644:04/10/17 21:43:04 ID:Iyu1MBlZ
>>644 自己レス
NTFではなくNTS。逝ってきます・・・。
659一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/10/17 23:12:32 ID:ikGGUamw
費用に難点があるのでやはり受験は止めますわ。
660617:04/10/18 13:59:53 ID:ll80adsS
イリノイのcandidateだけど、最後の科目BECの結果がやっと来ました。
80点で合格してました!!試験を受けたときは、見たことない問題ばかり
で解くのに苦労して、感触としては6-7割くらいしかできなかったという
印象でした。しかし、やはりみんなできてなかったようです。
私はanjoのテキストと問題集のみで合格しました。倫理試験受けなくて
よくてホッとしてます。みなさんも頑張ってください。
661617:04/10/18 14:04:05 ID:ll80adsS
IDも80だぁ!!
662617:04/10/18 14:14:01 ID:ll80adsS
>>620
私はanjoのテキストと問題集を使ってましたけど、過去問と同じ問題は
全くと言っていいほど出ませんでした。(ちなみに、anjoの問題集はワイ
リーの抜粋です。)しかし、テキストは出題範囲を押さえてあるので、テ
キストをしっかり理解して問題を早く解く訓練をすれば、十分合格レベル
に達すると思います。頑張ってください。
663617:04/10/18 14:29:37 ID:ll80adsS
>>659
私の場合の受験費用は、
予備校代+受験料等+問題集代+会計科目9単位代+4回の渡航費用で
100万弱かかりました。合格してしまえば、安いもんです。
>>617
合格オメ!長いことお疲れさん!
665一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/10/18 20:29:19 ID:CrG6EPDe
問題集から出ずテキストもあまり役立たない!?

これって以前予備校問題集つかってでなかったパターンじゃないの!
洋書使えばなんとかなると考えてたんだが。(BISKでいきます)
暗雲が。。
うかるのかなあ。めげるなあ。
666一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/10/18 22:54:37 ID:8l3issfV
>>617
勉強時間はどのくらいでしたか?
期間と総時間数は?
時間の計算より費用の計算汁!
>>666
獣の数字オメ!

おれの知り合いは勉強に専念して1年でとったからそれくらいで取れるんじゃね?
669617:04/10/19 00:13:16 ID:PqM/9MtP
>>666
1日平均1〜2時間でした。直前は4時間はやったと思います。
それで約1年半かかりました。正確には分からないけど、多分800時間
〜1000時間くらいでしょうか。一応会計学専攻してましたし、TOEIC900
オーバーがスタートでした。初受験で合格できたのが、ラッキーでした。
特に試験制度が変わった時期で不安はありましたけど、それはみんな
同じなのであまり気にしてませんでした。
英語力が重要みたいですねUSは。
671一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/10/19 08:39:51 ID:9kHAvObX
資金力も重要だょ。
672一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/10/19 10:50:11 ID:CWQZiFkL
おれもNTSが来ないんだけど、ひょっとして今回は受けれないかも知れないな。
673一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/10/19 11:40:57 ID:atYP48rJ
>>672

NTSは、順調に来なかった場合、しつこく電話してフォローしないといつまでも来ませんよ。

ボードの事務局の電話番号を調べてすぐに行動をおこす必要があります。
それくらいの交渉は自分でできない人は、合格してもほとんど意味をなさないかもしれません。
674一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/10/19 17:53:01 ID:iOxYCK6A
会計関係の職歴がないくせに試験に受かろうと思ふのは我輩のみ?
まあ試験だから誰でも対策取れるだろうけど、人100倍つらいのかな?
675617:04/10/19 19:40:11 ID:PqM/9MtP
>>670
英語できない人が目指すのには、相当な勇気がいるような気がする。
何しろ相手はアメリカ人なのだし。TOEIC950だったけど、専門用語
を覚えるのは苦労した。でも、英語が好きだったから勉強してて楽しかった。
676一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/10/19 22:14:44 ID:e/PG7o1i
苦節1年5ヶ月ようやく受かったがDEなのでETHICが残っている。
ANJOで2ヶ月間程度教材見て・・・とあるがオープンテキストで
2ヶ月もかかる巻末テストってなんなんだろう?
テキスト何冊もあるのだろうか?やっと終わったと思ったのに
結構めんどくさそうですね。がう!

今日人材紹介会社に面談しに行って来たけどUSCPA結構いい資格だと
言っていたので、就職にそんなに悲観的になることもなさそうです。
頑張りましょ。(当方経理・財務等の経験ゼロでも就職希望)
677一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/10/19 23:06:11 ID:7xPh2RL3
>>676さん
合格おめでとうございます。
ところで、監査はどのように勉強されましたでしょうか。
是非教えていただけると嬉しいです。
ANJOのテキスト問題集は勉強したのですが
全然本試験に対応できませんでした・・・。
このままだと、他科目の有効期限切れが懸念されて
ちょっと焦ってます。
678一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/10/19 23:06:41 ID:PqM/9MtP
>>676
年齢にもよると思うんだけどね。
失礼ですが、おいくつですか?私も似たような状況です。
私は、今年27になりましたが、一部上場企業から内定もらいました。
679一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/10/19 23:20:49 ID:3VraVthU
>>677
 私は勉強を初めて4ヶ月ほどで4科目を受けました。正直言って素点で
60%切るかなと思っていた科目がすべて受かってます。だから、合格者の
レベルはかなり低いと思いますよ。受かる人と落ちる人の違いは、他の試験
と同様、皆ができる基本的問題を落とさないことではないでしょうか。私は、
Wileyのテキスト部分を何度も繰り返し、付いている問題を解いただけです。
ただ、単位取りのためにANJOで単位認定試験は受けましたが。ANJOもWILEY
のテキストやってれば楽に単位取れます。
680一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/10/19 23:23:30 ID:CSr1Ag8A
凄いね。。

ていうか英語力とかいうけれど
ただの英語力と違うと思う。

たとえば日本語いくら早く読めても
司法試験・会計士試験はうからん。

結局USCPAの場合、MCやSIMULATIONをどれだけ楽に早くこなせるか
だと思う。これは才能というよりテクニックだと思う。

>>677
BISKはどうでしょうか?
WILEYより幾分レベルが高く過去問題等よくまとまっていて
本試験レベルに一番近いのではと思っています。

681一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/10/20 00:15:06 ID:Cty10w5S
679さんへ、

バックグランドとして、
英語と会計に強いというアドバンテージはあったのでしょうか?
Wileyは、MCとSIMULATIONをどの程度(回数と深さ)、
回されたのでしょうか?

ANJOの難易度表のAとBだけで、
本試験は対応できるものなのでしょうか?

質問ばかりで、すいません。

>私は勉強を初めて4ヶ月ほどで4科目を受けました。
>すべて受かってます。
受験にとっては、神の域なので。



682677:04/10/20 00:31:47 ID:NnH544Jo
>>676
実は私も前回監査のみ残っていました。個人的にはANJO問題のみだときついと
感じました。で前々回では特にSIMの対策が全く遅れまくった上に、仕方ない
にしろ対策問題集の内容が「あさっての方向」でした。前回8月では実際
テキストを解き終えた後WILEYを問題だけ集中して繰り返しました。SIMで
報告書種類は必ず出るのでSASのどの辺に何があるかを予めチェックすると
当日時間短縮できるし、その問題は現地で文献内を探すだけなので楽に
なる思います。ちなみに過去のエッセイの所は全く見る必要ないと思います。
>>678
いいですねぇ・・・当方もうすぐ32になります。しかも理系。人材派遣会社に
対してresumeを公開するシステム(普通は人材派遣会社のHPでそれに関心の
ある企業がスカウトかけてきますが)で結構案件提示や面談以来の引き合いを
受けたので、その中から引っかかればいいなと思ってます。とやってたら外人
さんとの面談も2つ入ったりしました。会話通じるか微妙。TACの就職部
からも連絡が来たのに私の通ったANJOは単独で登録してるのに・・・ったく。
実は経理よりも業務改善のような提案業務をしたいのですが厳しそうです。
ただ経理や財務の知識・経験からその後にステップアップもはかることは
可能だと考えております。(甘いかな?)
>>680
確かに英語力で片づく物でもないですよね。でもMCの問題は繰り返せば
その分点を取りやすくなるのは確か。だいたい私は全体ではMC正答率82%
程度で前回は乗り込んだはず。ま、ぎりぎりの合格でしたけど。SIMは
幅広い領域をつまみ食いしている印象でしたが。(tickmarkだとか)
683676:04/10/20 00:48:28 ID:NnH544Jo
すみません・・・番号間違えてた。
684これからはじめようと思ってる36歳:04/10/20 01:03:08 ID:IcuXKNR0
グアム大学に登録しようと思ってます。
費用的には、通信(テキスト付、約40万円)とインターネットコース
(20万円、テキスト講義なし、単位認定試験は受けれる)で迷ってます。
実際の勉強って、BISKやWILEYで勝負するのと、予備校教材で勉強するのと
どちらがいいんでしょう?
ちなみに、僕は英語は問題なし、会計経験はありませんが、金融機関勤務
で勘定科目など基礎知識はあると自負してます。
685一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/10/20 04:17:47 ID:YZp8V87G
>>684

いままでのレスからみて洋書で勝負がよいとおもわれ。
当方予備校問題集にて敗退。
本番とあまりに乖離していたように思う。
686一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/10/20 10:24:25 ID:hvDhT4g0
費用に難点があるのでやはり受験は止めますわ。
687676:04/10/20 11:26:37 ID:lbm4eK4X
>>677さん
ご回答ありがとうございました。参考になりました。
ANJOテキストのみのときと、ワイリーも勉強された
後のときと、本試験でどのような手ごたえの違いがありましたか?
見た問題が結構出ていたとか・・。少なくともあさっての方向ではない
んですね。
私も、監査だけ残ってまして、それが極端に
点数が悪いのです。
本質やルールを理解することに重点を置くより
ワイリーなどでMCの問題パターンを大量に暗記する、という
形の方が、点数伸びるのでしょうか。【感性をとぎすませるというか】
他科目はANJOテキストのみで、本質を理解するという
量より質でクリアできてのですが、監査という受験科目の性質は
馬車馬てきなやり方の方が、合ってるのでしょうか・・・・。
本試験MCで、初めて見る問題で正誤の微妙な差異を判別するのは
かなり難しいですよね。


688682=683=676:04/10/20 11:57:09 ID:NnH544Jo
なんか番号間違えしたため混乱させてすみません。
>>687
実際ANJOテキストも700問問題集に対してWILEYも730問程度だったりして
数的にはあまり変わらないので、初めは答えの日本語説明があるANJOテキスト
で進めた方がよいのですが、その後は間違えた問題だけ繰り返して行った
方がいいと思います。またCレベル問題は問題の内容で分からなくても
仕方ないだろうというのが多々ありますし、そんなのに時間かけるよりは
前に間違えたABレベルをつぶす方が遙かに有益だと思います。問題暗記は特に
しなかったですが、何度か繰り返せば何となく、「あ、これ出てきた」と
パターンが見えるので本質が分かっているのならなおさら正誤の確認で点数を
落とす可能性を減らしていくのがいいのではと思います。
689687:04/10/20 16:55:21 ID:Cf8w3RkM
>>688
結局ANJOテキストでは足りずに
ワイリーを繰り返して合格された原因は
問題数ではなくて、英語による正誤の精度の問題ということでしょうか。

うーん・・・・。テキスト問題集は繰り返し英語日本語ともに
やったのですが・・・・。

とりあえず、洋書で繰り返し勉強してみます。
ワイリーは完璧に押さえられたんですよね
量を増やすより1冊完全にするほうがいいのでしょうか。
何か焦って、グライムとかにも手出ししそうで、浅くなりそうかも。


本試験でも、結構見慣れた問題が出題されました?
私の場合は、見たこと無いよーーーっという問題で
涙でしたが・・・。
690682=683=676=687:04/10/20 21:30:44 ID:NnH544Jo
>689
正誤の確認ってただ単にできる問題とできない問題を分ける、と言う意味です。
言葉が適切でなくてすみません。
できない物を確認して繰り返し、減らすのが効率よいと思います。
私は前述の通り82%程度の正答率で乗り込んだがMCの点はそんな悪く
なかったので決して完璧な状態まではいってません。
でもだいぶ見ましたよ、似た問題。1ページ平均で分からないのが4つくらい
だったので。

名前うざいから何かへんな名前考えよ・・・
691687:04/10/20 22:00:51 ID:Cf8w3RkM
そうですか・・・・。
色々参考になります。
ご親切に答えていただいてありがとうございます。
監査が余りに激しく低い点だったので、しつこく聞いてすみません。

690さんは監査に特化したんですよね。5月〜8月くらいの間。
本試験まであと1カ月くらいですので、洋書を徹底的につぶして見ます。

30題に3題くらい分からない問題だったとは、かなり勉強されたん
ですね。
でもワイリーのみでそのレベルにまでいかれたと聞いて
少しこころづよいです。

692前スレ470:04/10/20 23:53:16 ID:beQtIQuM
明日、落穂拾いにいってきます。
本当なら8月にリベンジ予定でしたが、イリノイのボードの動きが遅かったうえ
しかも、NTSの発行で(こちらは完全に正しく行ったのに)トラブルがあり、
今月しかスケジュールできませんでした。

イリノイのボードは、4th Windowで受かればEthicsは要らんといっていますので
これで片付けたいと思います。

ちなみにAUD1科目です。
>>692
>イリノイのボードは、4th Windowで受かればEthicsは要らんといっています

情報サンキュです。それが本当なら、俺もなんとかして滑り込みたい。
ご武運を祈る。
694一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/10/21 08:29:35 ID:GVRIfxm8
費用に難点があるのでCPA受験はやめて、CIA受験に替えますわ。
695一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/10/21 22:46:47 ID:V280Q6a7
7月-8月受験のグアム結果通知遅いな。まだこないぞ。
他州はどんどん発表している。
この試験を始めて後悔した瞬間がある。
 
  受験に向かう為に乗り込んだ飛行機が落ちそうになった時

機体からみるみるうちに激しい煙が上り、緊急着陸態勢(頭を抱えるポーズ)
を取らされた。その間何の為に飛行機に乗っているのか自問自答していた。
697690:04/10/22 11:15:43 ID:SKYdZzUf
Ethic Test が残っているからETとでも名乗ろうかしら・・・
>691
同じ問題でも1巡させ、2巡させ・・・としてたら
ある時急に理論的に「あ、そういうことか」と納得するときがあるので
回数回すのは有効だと感じました。
自信持てた?
私は前職工事現場作業員の純粋未経験者ですが、試験はどうにかなりましたので
頑張ってください。
>696
では落ちそうで落ちない696さんと呼びましょうか。今となっては縁起いいかも。
でもそんな光景に自分はごめんです、こわ。
命の保証がないジェットコースター・・・
ちなみに建設現場は安全の保証がないディズニーランド
(やたら火の粉が降ってくる、いつかはぼやで火も出たし)

最近人材紹介会社の案件が大手税理士事務所に偏りだしてきた。
USCPAの資格としての評判は悪くはないです。英語力がセットのようですが。

698一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/10/23 13:56:52 ID:yCpJR1MT
再受験手続登録時
電話先のケビンという担当者物凄く怠慢
ケビンのせいで、登録アドレスが間違えて登録されて
NTSが全然こなかった。
毎日英語がへたくそなアジア人とばかり話して
フラストレーションがたまってるのは分かるが、
登録内容の確認を殆どせずにOKOKと、とっとと電話を切ろうとする。
PAULはいい奴でした。再受験電話担当はケビンとポール
が担当してるから、ケビンにあたったら要注意です。
【最初に相手が自分の名前を名乗ります】
とくにNTSを送ってもらうアドレスに
ZやBなど、なかなか発音が紛らわしいものが入ってる
ものは避けたほうが良いです。
EZWEBがEGWEVと登録され、10日間ロスしました。
しかも、何度こないこないと電話でクレームつけても
ケビンは登録アドレスの確認を丁寧にしてくれなかった。

気をつけましょう
699一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/10/23 14:02:41 ID:yCpJR1MT
690さんは監査をどのくらいの期間特化して勉強されました?
ワイリーとアンジョウテキスト問題集と、オプションの
選択問題特訓やシミュレーション特訓なども受講されましたか?

700:04/10/23 14:48:51 ID:???
7月8月の合格率って、42%ぐらいだって。
これって高いの?
前のPBTとくらべてどうなの?
701長嶋:04/10/23 14:50:20 ID:???
>>700
んーどうでしょう
702一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/10/23 15:27:52 ID:Xqp+UIOf
>>698
発音が紛らわしいものはスペルアウトするときに「○○のXX」などと言うと間違いが起きづらいですよ。
国や土地の名前が一般的かも。たとえば「EZWEB」なら「E for England, Z for Zambia...」とか。
これなら毛瓶でも間違えにくいでしょう。
703ET:04/10/23 16:00:33 ID:USScoMS1
あ、690って俺だ・・・
実をいうと私1回目のテストで2科目減らし、
2度目のテストでFAREとAUDを受け、感触として
FAREはだめでAUDはOKだと思い、ずっとFAREだけを勉強したので
通知でAUDの方が落ちたと聞き、それからあわてて始めた実際
2ヶ月なかったです。(通知は7月半ばで、それから申込と会場アレンジして
どこも空いていなくて8月末にシカゴまで行ったので確かそのくらいです。
シカゴはだめですね。)

AUDは単位試験は取りました。(答練の復習だけOKですよね)が、追加は
テキストだけ買い講座は受けませんました。
704一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/10/23 16:55:30 ID:KCXuWFsp
>>700

ANJOに出てるやつでしょ?
                          4月〜5月 7月〜8月   平均
FAR(Financial Accounting & Reporting) 46.60%    43.74%      44.88%
REG(Regulation)               47.47%    42.32%      44.23%
BEC(Business Environment & Concepts) 44.12%   44.66%      44.48%
AUD(Auditing & Attestation)        48.42%    42.99%      44.79%


まず、1科目、2科目で受けている人が多いよね。今までと違って。
1科目単位なら、この試験はそれほど難しくはない。4科目だから範囲がものすごい訳で。
半分弱が合格ってのはちょっと多い気がするが。4割程度に落ち着くのでは。
合格率は、当然下がってくる。
初めてのWindowは何もわからない状態だから相当自信がある人が受けているはず。

ただし、11月のWindowは8月よりも多少上がるかも。
紙試験のときは、5月より11月のほうが合格ラインが高いといわれていましたよね。
決算で仕事が忙しいから(米国は年1回)、5月の受験者のほうが現役が少ないからレベルが低いという理由。
11月なら5点の答案が、5月なら10点満点で評価されるって話もあった。
要するに書き物系の科目では5月試験合格者は、11月のそれと比べて明らかに能力が低かった。

>>698

毛便が怠慢なのはわかる。
だけど、一般のアメリカ人なんてそんな感じだよ。
正確な数字を扱う資質があるかを試す試験なんだからそんな奴とも正しくコミュニケーションが
とれる能力を調べている訳(w

それはもちろん冗談だけど、数字だって読みあわせしたり、Footingする。
スペルはフォネティックで確実にやり取りするなんてビジネスマンとして常識じゃない?

NTSの文字が一文字たりとも違っていてはいけませんとか書いてあるなんて、親切すぎ!
L/Cだってなんだって、名前が違っていたら後々面倒だから、特に外国人とやり取りするなら
お互いの持っているベースの知識が違うんだから。EZWEBなんて知らなくて当然。

受かるどころか、受験資格すらないんじゃない?
706:04/10/23 18:21:18 ID:???
>>704
ところでPBTの時の合格率は知ってます?
何パーセントぐらいだったのかな?
707一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/10/23 19:19:08 ID:72HS6KQ3
>>706
PBTの時は科目ごとの合格率は常に30%〜35%だった。PBTのときは
最初に2科目合格するまで、4科目全部受験しなくてはいけなかっ
た。2科目ずつ合格狙い(残り2科目は50点以上確保)の受験生が
半分はいたと思われる。よって2科目は分母だけになってくれた
はず。今回の合格率が42%でもPBTの合格率が30%の時と比較して
実質的に合格しやすくなったとはいえない。
708:04/10/23 19:27:54 ID:???
>>707
サンクス。
一般的に40%台って、受かりやすい試験の部類に入るのかな?
709一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/10/23 19:48:08 ID:URHDYbAq
>>705
悪いけど既にあと1科目残すのみよ
英語自慢のアナタより早くうかるかもね

これはわざわざもしこれからアプライする人が面倒に
巻き込まれないように書いてみたのよ
710一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/10/23 19:50:54 ID:URHDYbAq
ちなみに日本の会計士も持ってるから、
適当に財務やってるあなたとはわけが違うわ
しかし、賢い日本の会計士様が75点すら取れないなんて
ひょっとしてUSって難しいの!!
さらしあげ>710
713:04/10/24 09:31:24 ID:???
問題集はどれがいいの?
アメリカの学生は、
BEKKER>>WILEY>>>>BISK
のようですが。
714一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/10/24 16:37:54 ID:pvJzqPvv
それはどうかなあ。
僕はBISK>>WILEY だなぁ。

なぜならBISKは過去問題と新作がきちんとわかるように
何年に出題されたか問題ごとに記述されている。(GLEIMもどれが出題問題かわかる。)
WILEYはどれが過去問題か記述がなくわからない。
あと本番一回うけた感触だとWILEYよりBISKのが本番に近いような気がするのと
レベルがWILEYより高めというのがある。
BISKをやるほうが試験の実像が浮かび易く本番に近いという気がする。

WILEYは比較的問題文が短くとっつきやすいけど、BISKのような過去問題例が出ると
難しいと感じると思う。
WILEYのがTEXT部分が細かく感じられるのでテキストを米国人は語学力があるので
精読しているのかもしれない。
ただしBISKのテキスト部分も要約がきちんとされていてよくできていると思う。

予備校のテキストも要約されていてわかり易いという意味では洋書とどっこいどっこいだと思う。
ただし多分予備校問題は本番よりやさしいのではという疑問がある。


さっきからUSCPAマンセーが暴れまわってるんだが、何とかならないか
>>714
基本的にはBISK派だけど、解説があっさりしすぎているものもあり、
自分としてはWILEYも手放せない。

確かに予備校のテキストは基本問題が多いので、本番に比べ優しく
感じる。これだけだと本番辛いと思う。
BISKにも問題点があって
それはSIMULATION問題がのってないこと。
6万ぐらいだしてDVDセット買えばついてくるが
DVDでは本と違って書き込みが不能だし覚えにくい。

2003年までESSAY OTHERS を入れたほぼ完璧な内容だったのに困ったものだ。
2004年度からSIMLATIONいれるのかもしれないが
とりあえず、WILEY GLIEM 予備校等のSIMULATION問題で補完するしかない。
これが弱点かな。
>>717

訂正
2004年度からSIMLATIONいれるのかもしれないが


2005年度からSIMLATIONいれるのかもしれないが
719前スレ470:04/10/25 16:20:04 ID:Fyr11DNZ
週末にAUD受けてきました。

マルチは見た事も無い問題で回答に自信の無いものは各テストレットで1割くらい。
今回1科目だったのでBISKをやりすぎてしまったこともあり、難易度はよくわかりません。

Simulationは、2題。
正解を選択する問題は、プロフィールを読まなくても解けるものばかりです。
それ以外に、レシオから読み取れる内容を選ぶものがあり、これも内容を読まなくても解ります。
要するに通常のマルチと同じです。

コミュニケーション問題の場合、プロフィールを読みながら、適切な要素を書き連ねていかなくては
いけませんがマルチで時間を使い果たした人は、レポートの切り貼りに進んだ方が良いでしょう。
レポートもプロフィールを一切読まなくても解答できます。Opinionの種類がわかればOK。

これなら、ものの15分もあれば、ひとつのシミュレーションをこなせます。
コミュニケーション問題は全部で10点と言われているので、思い切って捨てるのも選択肢です。
(私の場合、前回REGでこれをやり、75点で合格しました)

後は、Passしていることを期待して待つことだけです。
720一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/10/25 18:37:49 ID:u9fkQeA7
プロフィールってシチュエーションのことでしょうか?
AUDは時間が余るくらいたっぷり時間があるので、アドバイスする
側としては、全部読んだほうがいいと思います。これは、他の科目
に関しても言える事です。
721通りすがりの1月受験者:04/10/25 20:07:29 ID:UapmAF6h
1月にREGとBECを受験予定です。UOGの「スーパー直前2004」の購入
を検討してますが、買う価値があるでしょかね?一科目3万ほどす
るので、迷ってます。
722前スレ470 :04/10/25 20:15:40 ID:W1wK+S7T
>>720

もちろん時間のある方は読んでください。
私もコミュニケーション問題をやる時点で十分読みました。
そして、OOF的な問題では、問題だけ読んで解いても特段問題ないと思ったまでです。

時間がある人は読むべきです。
ちなみに、30+45+45の2時間でシミュレーションに入ったので1時間強づつシミュレーションに
配分しました。推敲する時間も十分に取れます。ご安心を。
保守
GLEIMのPC教材はシミュレーション入ってないね。マルチだけ。
保守
726一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/10/26 23:39:51 ID:E2/KG82n
大して勉強せずに4セクション初受験でBECだけパスした俺って特殊なケースか?
ていうか、BEC簡単すぎじゃなかった?
英語さえ出来れば3時間ほどの勉強でなんとかなりそうじゃない?
それに比べてAUDのムズさといったら・・・
727一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/10/26 23:45:37 ID:E2/KG82n
それと、FARはやってて数問しか自信を持って回答できなかったのに、落ちたけど71点もあった。
なんかセクションによって素点の平均点が全然違うような気がする。
(単なるテストレットの当たり外れかもしれんが)
これって、なんだかんだ言っても結局簡単ってこと!?

ANJOインターナショナルの
米国公認会計士(CPA)合格実績



国際資格のリーディングスクールANJO
圧倒的なCPA試験の合格率と合格人数
ANJOは合格率・合格実績が違う!

圧倒的な合格率 72%! 〔※合格者数 492/受験者数 683〕
※上記の合格者数は科目合格者も含みます

2003年5月米国公認会計士(CPA)試験

    492名合格


(内265名全科目合格)


※上記の全科目合格者数とは、2003年5月に科目合格をして
合計4科目合格となった方も含みます



合格者累計(2003年5月の試験合格者まで)
    2391名合格

(内1626名全科目合格)


※2004年6月末日集計判明分

>>726
短時間で受かるのは羨ましいな。
俺も初回受験でBECをPASSしたが(95点)、すげー勉強したぞ。
将来役に立つから別に構わないけど、
もう少し他の事に時間と労力を費やせばよかったかなとも思う。

最小限の努力で、75点〜80点狙いがベストだな。やっぱり。
730一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/10/28 18:28:25 ID:gM5A7rRl
すみませんご存知の方教えて下さい。
BeckerのCD-ROMは、日本語のOSで動きますでしょうか?
以前、BiskのCD-ROMを購入して動かなくて焦りましたが、
(なんでもSQLというのが英語版じゃないとダメとか)
コンピュータに詳しい知人に頼んでなんとか動くようにしてもらったけど、
一部文字化けになってしまいました。
多少文字化けしても、大半はきちんと作動するなら、
購入しようかと思っているのですが。
731一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/10/28 20:24:27 ID:zfVGV4bz
AICPAで合格率発表してるけど
新試験は%高いね。

とにかく問題集こなせれば受かると思う。
WILEY GLEIM BISK 全部もってるし
CDROMもBISK GLEIM もっているので
USCPA評論家として一言。
1BISK CPA出題 編集者出題 GLEIM はCPA出題 編集者出題 他資格出題が
記載されている。編集者出題 は概して難しい。とくにGLEIMは去年より
格段に難しくなっている。編集者出題 と他資格出題を新試験に際し大幅に増やしたせいだ。
ただ編集者出題はひねった問題が多く、実際のCPA出題は素直ないい問題が多いから
むしろあくまでもCPA出題を中心にしたほうがいいと思う。
過去問題をきちんとこなしてそこから応用をきかせられればよいかと。
MC難易度 GLIEM>BISK>WILEY(去年はBISK>GLIEM>WILEYだったが変化した。)

2CDROMはGLEIMはMCのみ。しかも編集者作成が多いように思う。概して難しい。
BISKはごくごく平均的な問題かと。SIMULATIONがAICPA公表形式の通りにある。
しかも参照文章まで用意してある。ただCDROMは問題集のように最初に解説といかず
とにかく答えないと駄目でしかも当たるまで正解がでてこない。
SIMULATIONは解説をすぐみれるようだ。

>>730
日本語OSで動きます。ただしコントロールパネルの管理ツールのODBCのセットアップが必要です。
SQLの日本語版は無料でマイクロソフトからダウンロードできます。
要領は時間あるときに書きます。
文字化けもコントロールパネルの地域と言語で
詳細設定 で英語にしてコードページ変換テーブルで
1140米国 1146英国にチェックいれて適用ボタンおして再起動すれば
文字化けしません。
732一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/10/28 20:27:32 ID:zfVGV4bz
>>731
ただし
文字化けもコントロールパネルの地域と言語で
詳細設定 で英語にすると日本語がばけるので
日本語表示したいときは
もとの日本語にする必要があります。
文字変換テーブルのチェックははずさなくて大丈夫です。

めんどいよね。できれば自分も英語版のOS欲しいです。
BISKのCDろMにはもともと英語版SQLがこみなので
インストールだけで設定なしで動くのです。
日本語はODBCをいったんかまさないと駄目なんです。
733730:04/10/28 22:13:53 ID:???
>>731-732
丁寧な説明ありがとうございます。
なんとか動くとわかって安心しました。
CD-ROMは高い買い物なので、慎重になってしまいます。
ほとんど趣味ですね>>731

ところで本番はもう受けられましたか?
>>733
bisk の日本語osでのセットアップ方法は土曜日にでも書きます。
sql認証にしてるかたいますがwindows認証にすればパスワード設定は不要です。
セットアップ失敗したら、必ずコントロールパネルのアプリケーションの追加と削除
でSQLとBISKを削除して
SQLセットアップ BISK インストール ODBC作成の順です。
ODBCはcpaReadyの名称でsqlserver につないでcpaReadyにwindows認証で接続
します。わかり易くあとで書きます。
英語版windowsxp かwindows2000 ならなにも考えずインストールするだけなのですが。
保守
>>735

6時ころかきます。
セットアップ方法。ちょっと記述がながいので。
BISK CPA READY SETUP

0.BISK CPA READY か Microsoft SQL Server Desktop Engine
がセットアップされていたら
スタートーコントロールパネルーアプリケーション(プログラム)の変更と削除
ープログラム変更と削除でこれらをクリックー変更と削除で
削除します。
1.Microsoft SQL Server 2000 Desktop Engine (MSDE 2000) Release A
ダウンロードとセットアップ
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=413744d1-a0bc-479f-bafa-e4b278eb9147&DisplayLang=ja
2コントロールパネルー管理ツールーサービス
SQLSEVERAGENT クリック スタートアップ を自動にして開始 
適用かOK押して終わったらWINDOWS 再起動。
739一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/10/30 21:51:11 ID:2yCSqRww
3CPAReady とFLASHのセットアップ
名前 パスワードを適当 州名も適当 
オンライン登録されません。
途中までいって接続できないメッセージ ん気にせず
終了
4ODBC
コントロールパネル 管理ツール ODBC
システムDSNで追加 SQL SERVER 完了
名前 CPAReady サーバー名入力(コントロールパネルーシステムーコンピュータ名で確認)
次へ
既定のデータベース CPAReady
ANSI の記述チェック 以下の場合  にチェック
次へ
SQLSERVER のシステムメッセージ 英語(日本語でも大丈夫かも)
文字データ変換 チェック  完了
テスト クリック 無事に完了 したら OK
OKで終了
BISK CPA READY 起動
これで使えます。
追加CDROMは
上のメニューで SETTINGS COURSE  ーMAINTENANCE-

追加CDROMいれて ADD COURSEでインストール
(それぞれAUDIT FARE BEC REG は番号は通番なので1から目次がはじまってないので
目次番号が1からでなくとも大丈夫 テキスト目次と連動)

とりあえずは
COURSE でしたのほうで科目選んで
STUDY CENTER -GLOBAL STUDY で
CHAPTERごとにテスト選べます。

適当にあちこちいじっていれば先に進みます。

本当はクリックすると解答解説が一緒の画面で解答しようとしまいといっぺんに
表示されるといいのだが。

この製品はマイクロソフトと共同でBISKが創ったと
パッケージに書いてあった。

以上

 
この試験
合格率あがったみたいだし
勉強量はやたら多いけど
得な試験だと思うのでみなさんがんばりましょう。
追加

セットアップうまくいかなかったら
738の0のように
全部削除してからもう一度やってください。
windows 2000 windows xp が対応です。
英語版WINDOWSなら上記のようなsql ダウンロード odbc設定一切不要のはずです。

文字化けはコントロールパネルの地域と言語で
詳細設定 で英語にしてコードページ変換テーブルで
1140米国 1146英国にチェックいれて適用ボタンおして再起動すれば
文字化けしません。ただし日本語がばけるので日本語のときは詳細設定 日本語
ただしテーブルはもうチェックかえる必要なしです。

742730:04/10/31 19:32:02 ID:???
>>737-739 >>741
重ね重ねありがとうございます。
コピペして保存させて頂きました。
743ウガウガ君:04/11/01 16:58:22 ID:TOixlgVc
 将来、全世界が国際会計基準で監査することになって、
米国CPAは、どこの国でも使えるようになったら、
面白いことになるなぁ〜。
>>743

JICPAがどんな屁理屈を言って既得権を守ろうとするかだな。
745ET:04/11/01 22:53:02 ID:5Uu/SU2u
ETがきたー。

247ページの読み物に240問のテスト。
テキスト下手したら大学のコース1つ分くらいあるかも。
2ヶ月はかからないにしろ1週間はかかるかも。
ま、プーだからさくっとオワラソ。問題から見て答えだけ探そう。

デラウェア受験の皆様、CERTIFICATEの為に頑張ろう。

でも教材の請求来ていないんだよなぁ・・・
発注メール送ったら確認の返事もないままブツが来た。
アバウトすぎる・・・たしか$130近く取られるはずなんだけどなぁ・・・
746一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/01 23:04:07 ID:nzK48Pb2
>>745

大学のコース一つ分て
半期分くらい?一年通期?

ところでページ数何ページ?
プーでもうかったのはいいなぁ。

今年の合格率みてやる気になったのはいいが
洋書BISKむずいよなあ。ていうか過去に実際にでた問題だからこの程度すらすら
解けるようにならならいと本番でくろうするだけだし。

WILEYて比較的やさしめの過去問題おおいような気がする。
まして予備校問題種は過去出題問題と比較してレベル差がありすぎる気がする。
これだけやって本番にのぞんだら相当きついと想う。
747ET:04/11/01 23:24:23 ID:5Uu/SU2u
>>746
いや、うち当時Quarterだったからそれ1つ週2日1時間授業程度
と言った印象・・・中見たら結構読みやすいし(行間が
しっかりある)空白も多い。もちろん教授なしだからノート取る
必要もないし。答えるだけなら合計20〜30時間でどうにかなるかな?
本は247ページ。前述の通り試験は240問で全マークシート、オンライン可。
でも法規内容の箇条書きとかじゃなくて途中にケース
スタディやクイズもあるし結構面白そう。クイズ飛ばせば時間短縮。

予備校問題は確かにWILEYより簡単に感じた。WILEYより難しいBISK
なんぞに手を出してたら自信喪失で大変なことになっていた
かもしれない。BECは分からないが他はWILEYで十分じゃない?だめ?
748一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/02 00:16:37 ID:5EZaIB8E
WILEYが人気なのは易しいせいなのかな?
たしかに問題文短いし。

ただ結構問題が多い感じなのがちょっとなあ。
BISKと大体問題数同じみたいなんだが
一回本番うけたときWILEYより問題文が長い気がしたんだけどなあ?
WILEYと同じくらいの文章の長さだったの?

WILEYはFAREが分厚すぎ。あとREGがかなり難しくない?
結局BISKもWILEYもどっちもどっちか。
このレベルで日本語解答解説ついてるのあれば即それ使いたい。
予備校問題集だけじゃまずうからないと想う。うかっている人は
相当講義良く聞いている人かと。

749一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/02 01:07:00 ID:fcfpVC2m

>WILEYはFAREが分厚すぎ。あとREGがかなり難しくない?
同感。

Wiley REGの最後のtestletsなんて、
予備校テキストに載ってない問題が多い。



750ウガウガ君:04/11/02 11:25:47 ID:JJTPw3X3
 USCPAの本質は、英語力のアウトソージングというビジネス
だなぁ〜

 外人と取引したいが・・・、いや取引しているんだが
取引するコストが高くて悩んでる会社は、節約のために
USCPAを活用したくなるだろう。

 そういう日本の会社に「もぐり込む」ための「どこでもドア」
が、USCPAなんだろう。
イリノイ合格者発表された。

日本からの受験者、2人だけ合格(千葉と岐阜)
2ndは7人。

これは次回、○か×か書くと個人特定される恐れがある罠。
今回は174人がイリノイで合格した。
受験したのは、1316人(延べ2230セクション)。
何科目かはわからないが、全科目の受験者の13.2%が最終合格したということだ。
科目ごとは4割以上合格していると発表されているようだが、こんな感じ。

2ndと比べ、受験者は増え、合格者は減ったといっていよいのでは?

科目ごとでは楽になったのかな?
イリノイ受験予定なんだけど
科目ごとでは結構楽かなと勝手におもってたんだが???

2ndってなに??
There are four testing window within a year.
1st 2nd 3rd 4th
了解。

ただ合格率高いんで逆に少し萎えた。

だからといってUSCPAの問題集はあいかわらず難しく分厚いのは変わらないんだが(藁
でもこれは取れたら断じてとっとくべきだなとかは思った。
ロースクールの最終試験の合格率が20%台になるということだし
USCPA合格率が個々の科目でそれより高いということは
現在もっとも確かな資格はUSCPAなんじゃないのかな?とか思った。

>>751
>これは次回、○か×か書くと個人特定される恐れがある罠。

こんなにはっきりと書かれると、迂闊に受験結果報告できないな(w
Confidentialityとやらに引っ掛かってしまう。
757一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/03 17:34:31 ID:lmeE3+u+
受験結果くらい大丈夫だろう。
試験内容について書くとまずいが。

759一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/04 00:47:54 ID:Sj1H/mJH
>>756

受験結果もいえないんじゃ
それこそCERTIFICATE もっているのもいえないよな(藁
760一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/04 00:52:41 ID:Sj1H/mJH
試験内容はいうなというのが誓約書だろ。

米国公認会計士にうかったというのをこそこそ
隠しながら生活するって一体どういう資格なんだよW

そりゃないよ。

現在BISKで準備中だが量多いなあ。
慣れたといえ受験専業の人はまだしも
仕事やってかえってからこれをこなすのはしんどいや。
米国人なんかどうしてるんだろうか?
761一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/04 10:54:25 ID:85G+Odu5
>>760
コテハンで、いろいろ問題の傾向とか質問に答えたあとで、合格したよって書き込みしたら
イリノイで一人だけ日本人合格者とかだったら誰かまる分かりって事でしょ。

そりゃ、慎重になる罠

普通は、日本の受験者みたいに、プーや営業やOLや単純労働者が受けるんじゃなくて
会計専攻を卒業して、もうすでに監査法人に採用された人が仕事の合間にうけるんでしょ。

問題自体もむちゃくちゃ難しいわけじゃないから、ちゃんと仕事やってれば受かる罠。
範囲がだだっぴろいけど、その知識が無くては仕事にならないんだから当然勉強するし。

だから、PBTの時は、11月試験は5月より難しいって言われてたよ。
5月は決算後の忙しい時期に出願・勉強時期がバッティングするからって理由。
762一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/04 19:07:52 ID:yXRRiMkt
アメリカの公認会計士試験は
高卒でも受けられるよ
アンジョーで単いとれば
それって単位買うだけでしょ。
大卒といっしょじゃん。バチェラーなくて受験できる州も限られてるし。

Anjoで単位買うのと、帝京とかで単位買うのの違いなんてない罠。
JCPAなんか簿記1級とればだれでもいいんちゃう?
764一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/04 20:44:36 ID:yXRRiMkt
大学中退したから単位かうんだ
まだまだ年齢が浅いから転職しないけど
いつかハワイとかの外資系に転職するのが夢

安くてもいいからおねげえします
外資系の会社に入社するくらいであれば
日本の公認会計士はいらないよね

アメリカのを持っている人少ないし 簡単だし

日本のは馬鹿みてる
766ET:04/11/05 09:59:22 ID:Kqcl3dO7
>>747
訂正します。
ETの問題数は100問でした。
解答用紙に240問分あったのですがテキスト内の問題は
100問でした。
ちなみに昨日4時間で半分終わりました。
なにが「1学期分かかる?20〜30h?」だよな・・・
でもANJOでは2ヶ月かかるって・・・んなアホな。
ニューヨーク州で取るぜ、やっぱりアメリカと言えばニューヨークだしな。
768ET:04/11/05 22:09:13 ID:Kqcl3dO7
ETをとりあえず問題解いてオンラインで答え合わせしたら
74点だった。オンラインであと2回までできるらしいので
分からないところは適当に入れてみたが、思っていたより
悪かった、ってこれEXAMだったら落ちてるじゃん。(カーブはないけど)
合計6時間半、手直しにどれくらいかかるかですね。90点への道は遠い?

>>764>>765
だいたいCPA+簿記2級といいますね。日本のもある程度知っている事を
示すために勧められます。今度受ける予定ですが内容はCPAできれば
2週間もあれば全て把握できます。レベルはそれこそ月とすっぽん。
一緒に扱われることに腹が立ってくるレベルです。
外資ならCPA買ってくれるし、現地採用なら日本のは無駄。
必要以上に取りにくいから余裕があったら考えますわ。(たぶんしない)
ハワイもいいけどなぁ・・・未だに日本人しかいないから居心地いいし。
(あまり中韓人見ない、別のコミュニティーがあるのかな?
グアムみたいに)でもハワイは仕事がないとガイドさん言っていた。

>>767
単位さえ足りていればどこでも同じですものね。
好きな州で受けた方がいいですよね。
ただ仕事するならその州の方が書き換えがいらないだけ楽ですよ。

元ジョージアンより
769一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/05 23:08:42 ID:71xhcP3C
アメリカの公認会計士は州により大卒じゃなくても大丈夫ですが
雇用はどうなのでしょうか やはり大卒じゃなきゃだめかな

アンジョウーで単位買えるけど卒業資格はもらえないかな
ビジネスの世界で高卒なんてありえないよアメリカじゃ。
771ET:04/11/06 00:32:48 ID:5OofVve9
>>769
アメリカだと同じ人間に
「A社は$35000出す、B社は$38000だ」
というように1人1人に対してその人間に合ったオファーを新卒時に
でもしてくるので、逆に言えば可能性はゼロではないでしょうが・・・
まして高卒日本人をあえて雇う必要性も彼らにはないだろうし。
というわけで>>770に同意

逆に学校に入るのは簡単だし、選択肢は豊富だから勉強しながら
通ったら?若ければチャンスはあるが日本以上に肩書社会だよ。
anjoのモンタナ州立・・・でとれるだけ単位取って置いて、卒業まで
足りない分を現地で取るとか大学の語学学校に潜り込んでから
通常授業をとれる所とか(合格する必要あり)いろいろあると思う。
詳しくは分からないが。
(そもそもモンタナ州立って?しかもおまけにビリングス?分校、
どんなレベルなんだろう。たいていSTATE UはUniv. ofより格が落ち(後発)
分校はさらに落ちるのが定番だが・・・古賀元議員のUCLAとCSULAじゃないが)
772名無し検定1級さん:04/11/06 02:04:29 ID:B3Ckbc7j
アメリカの単位って高いし日本の通信制でもいいんじゃないの。年間
10万以下で40単位以上すぐ取れるし。日本の社会では通信制ということで
差別はありますが、大卒という肩書きがないと求人にさえ応募できないときがあるので
とりあえず大卒は必要だと思う。
ある程度とったらANJOのモンタナ州立大学で単位をトランスファーして
卒業してみたら?
まあ私22なんでもう無理ですね
大卒のしかくはいりませんもちろんアメリカの公認会計士の資格もいりません
元々理系の大学生だったから全く円のない資格でしたので

今後は日本の資格で食えるものを目指すか
日本の大学しか出てない人が米国CPAの受験資格を得るための
単位取得料金ってどのくらいかかるの?
775一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/06 05:47:46 ID:T4ZyOUzi
予備校で米国大学単位をやっている。
カリフォルニア州立大学 モンタナ州立大学 グアム大学 など。
テスト料金一科目3万円ぐらい。ただしCPA講座と一緒でないととれない。

一番安いのがグアム日本校のインターネットコース(ていうかBISKやWILEYの質問に答えてくれるだけ)
20万くらい。
テスト範囲はBISKのMC

USEN ANJO は予備校の問題(WILEYの焼き直し)
要するにCPAのMCが問題。

イリノイ州だけは日本の大学単位が120単位しか認められないので、
30単位は米国単位とらないとまずい。
どうしても米国単位必要なのはここぐらい。

>>768
オンラインて練習問題ですか?
予備校でETHICSの補修みたいのやってほしいよなぁ。
米国なんかでは絶対そういうのあると思う。
独学じゃきついよね。
皆一発で通ってるときいてるけど大変なんだ。
なんでも一ケ月ぐらいで皆ととおってると聞いているけど
それって甘い考え??


どうでもいい話ですが高卒 大学中退で
大卒単位欲しいなら産能大学の通信が一番簡単に卒業して学士資格とれると聞いています。
>>771
古賀元議員が通ってたのはペパーダイン大学とか言う
カリフォルニアにある私立大学じゃなかったっけ。
どうでもいいけど。。。。

アメリカが学歴社会なのは事実。
例外もあるけど、院卒じゃなきゃ、マネージャ以上の昇進は難しい。
778:04/11/06 09:13:18 ID:???
アメリカが学歴社会と言っても、日本のような大学名偏重主義とは違う。
それに、アメリカ人は、日本の大学のことなんて、これっぽっちも知らないから、
東京大学の学士より、地方三流大学の修士の方が好ましい。

もう少し言えば、東京大学でGPAが3.0程度("優良可"の「良」)なら、
三流大学でGPA 4.0("優良可"の「優」)の方が絶対有利。

アメリカで働きたい人は、その辺りを頭にいれておくと良いかも。
779一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/06 09:42:18 ID:T4ZyOUzi
>>768
ETHICS は受験回数とか受験期間とか制限無いですよね。

たとえば1年以内で受験回数3回とか。

いずれにしてもどんどん試験制度かわるから
はやめに合格してCERTIFICATEとっちかないと既得権利なくなりそうだ。

グアムはCERTIFICATEなくなったけど以前から持ってた人はOKだし。

放送大学じゃ駄目なの??
>>779

>グアムはCERTIFICATEなくなったけど以前から持ってた人はOKだし。

それはAICPAに入れるという意味ですか?
名刺に書けるという意味なら、下をご覧くださいな。

現時点で、(普通に日本人がアプライできる州の中で)CPAと名乗れるのは
イリノイ州だけと思いますが。ILなら、2006年10月まではほぼ確実に名乗れる。
それ以降は、登録すればCPAと名乗ってよいことになっているが、将来は不明。



You may not represent yourself as a CPA until you have a current Guam
License. Unless you have a Guam CPA License, you cannot put "CPA on
your business card, on your letterhead, on signs, or advertise yourself as a CPA.
782一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/06 12:50:10 ID:T4ZyOUzi
>>780
米国大学単位30単位以上を要求するイリノイ州以外なら大丈夫。

大学時代にとれたら凄いいいよなあ。
783一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/06 17:31:16 ID:puFl8rKw
>>782
イリノイって米国大学単位30以上必要っていつから
そう変わったんですか?
イリノイは150単位制を実施しています。
また、日本のバチェラーは120単位相当とされています。
したがって、米国単位30単位といいたいのでしょう。

日本や他国のマスターの学位や単位があれば別ということでは?
785一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/06 19:29:08 ID:T4ZyOUzi
>>784

いや日本の単位はどこまでたくさんとっても
イリノイ州だけは120単位以上はカウントされません。
だから米国大学単位30単位以上は必須です。他州は日本の大学で大丈夫です。
シカゴがあるイリノイ州は米国公認会計士の中心地のせいかと。


ところでWILEYは凄くわかり易いです。案外すらすら読めます。
WILEYで結構とおってるわけだからどのくらいだと受かる線にくるのか
わかります。
というわけで、BISKだと安全圏という気がしてるので、BISK派の私ですが
WILEYを最近よくみています。

問題をとくというより眺めてる感じですがそれでも頭が整理される気がします。
786ET:04/11/06 19:40:49 ID:5OofVve9
>>773
歳は気にすることないけどなぁ、向こうの場合。というか日本でも
入ることはできるでしょう。

>>775
解答用紙送付がオンラインでもできるようになっていて
問題はテキストのを使います。
1ヶ月と言うけど2日(6.5時間)で一通り終わったから1ヶ月なんて
いりません。解答のうち定かでなかった、100問のうち35問を
つぶせばいいので同じくらいかければ終わるでしょう。
ま、1発で通さなければいけないのならもっと時間かけたんですが、
もしかしたら採点後間違ったところが分からないかな?と思って
提出したんですが甘かった。点が出るだけでした。74点→90点、
16問は少なくともつぶさねばいけないみたいです。かったるい。

日本で本を作るなり、講座を作るなりしたらありがたいことでしょう、
ただあいつらのことだから、それだけで\50000くらい取るんだろうなぁ。

>>777
ペパーダインの前に通ったのがこれ?ともめて「カリフォルニア大学LA」
(UCLA)か州立大LA(CSULA)かで双方に取材が行っていた。
ペパーダインではそれなりの単位数を取ったらしいですが、
そもそも卒業したか、しないかなんていうのは当事者なら
そのために学校に通うわけであって、わからない、なんって
ことは「絶対ない」ですよね。(アホらし)

>>779
3回だめだと解答用紙を記入して送付する通常の作業が必要だそうです。
1年以内というのは仰るとおりです。

やはりethicsは鬼門か。1年以内か。。。。。

でも以前だったらessayあるしいいこともわるいこともあるし
その時々でうまくやっていくしかないよね。

でも答えも間違った所も分からないなんて不安だ。
アメリカ(たとえばベッカーあたり)には絶対ethicsの講座があると思う。
5万円でもいい。というよりそのまえにCPAにうからねば。
788一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/06 21:37:54 ID:puFl8rKw
>>785
私は、日本の大学院の単位が120単位以上
としてカウントされましたよ。
>>787
Ethicsってそんなにヤヴァイのか?
本見ながらやれるし普通落ちるやつはいないってあんじょではいわれたが。
790ET:04/11/06 22:07:19 ID:5OofVve9
>>787
いや、1年以内で受からなかったら新しいテキストを買って
受け直さなければいけないだけ。おそらく1年で問題を
入れ替えるんではないでしょうか?まじめにやれば受かるんじゃない。
>>788

学部は120までしか駄目ということか。
自分は150単位を遥かに上回っていたが
あくまで120単位だった。予備校でもそういっていた。
で米国単位30単位追加した。
正直米国大学30単位は半端じゃない。

どんどん受験資格が厳しくなる。
twts
793ありそうで、実はない公正価値:04/11/07 01:53:19 ID:jfwnGe+2
 イリノイに審査出願予定。

 イリノイは、日本のマスターの単位は
どのようにカウントするんだろうか?
情報求む。イリノイにこだわってるわけ
ではないが、出すなら一番難しいところ
に出したい。
794一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/07 02:07:11 ID:OkVgTrQM
>>793
日本の大学の単位は、何単位取得しても120単位。
私の場合、マスターの単位は、4分の3にカットされました。
重複単位とかあると話がまたややこしくなるので、早めに
評価申請して足りない分の単位を補充するのが良いのでは?
795ありそうで、実はない公正価値:04/11/07 12:01:58 ID:jfwnGe+2
マスターの単位は30単位あります。4分の3にカットされると
150単位未満になります。イリノイは州立なので、単位ごとに
授業料を払えば、単位取得できるんだろうか?
2コマくらいは 取らないといけないなぁ〜トホホホ。
英文の単位履修表が到着したのでこれから、フォーマットを
整えて申請しま〜す。

外資系のサービサーでデューデリジェンスの仕事が
したいので・・・・。
796一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/07 12:35:22 ID:OkVgTrQM
>>795
あくまで私の場合なので4分の3にカットされたのは、
私の行っていた大学院の単位が、米国の学士の単位に相当する
からだそうです。要するに大学院のレベルが低いってことのよう。
もし日本の大学院でもレベルの高いところであれば、カットされず
に済む可能性があるかもしれません。
まずは、一度評価申請を行ってみることです。それから不足分の単位
を補う形にしないと無駄な単位を取りかねませんから。
797470 ◆fiwNXP/uBc :04/11/07 13:05:17 ID:EkASL5gN
§イリノイ出願
学歴要件
大学の学位
総合単位150単位(以下の単位を含めること)
会計学24単位(財務会計、マネジリアル会計、監査、税法必須)
ビジネス関連単位24単位

日本の大学の単位は0.75を各科目にかけられてしまう。(4単位が3単位にへらされる。)
1つの大学の総合単位数が120単位までしか認められない。(大学の学位=120単位とみなされる。)
アメリカ大学院レベルの会計単位は1.6倍されます。
イリノイ人気だな。受験条件厳しいのに。
7-8月の日本人合格者は少なかったみたいだけど、
10-11月は、また増えるんだろうな。。
(できれば、俺もその中の一人になりたいが・・)

ところで、名刺にCPAと書けるのは、イリノイ以外もあったよね?
他の州を目指してる人の話も聞かせてよ。
799一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/07 18:25:19 ID:64H0nvvA
一応シカゴあるしね。

一番とりたい州は本当はカリフォルニア州だけどもcertificate発行しない。
カリフォルニア州受験要件はイリノイ州の条件パスしていればOK.

昔は受験人気州だったらしいけど最近はどこの予備校ページにもカリフォルニア州はおすすめに
のっていない。
ところがデラウエア州、イリノイ州、モンタナ州についてはこの「Certificate」と「License」の取得要件が、
それぞれ別々に設定されており、「Certificate」のみであれば実務経験なしで取得することができ、
一定のルールに基づいて「U.S. CPA」であると称することができます。
このためこれらの州を選択される方も少なくはありませんが、受験資格という意味では要件が
厳しくなっていますので、注意が必要です。

USENより

ちなみに、グアムはもうだめです。
801一般に公正妥当と認められた名無しさん :04/11/08 16:10:07 ID:Vi3CMgfM
保守
モンタナ州立大学のBozeman本校はそこそこ会計ではレベル高いぞ。
Billings校はXだけどね。昔、AnjoのBillings校で取った単位を
Bozeman本校にTransferしようとして、認められなかった人(先輩)
がいた。
Bozeman本校は過去15年連続して、USCPA試験で初回受験全科目一発合格率で
10番以内で去年は全米1位だったそうだ。

Undergraduateでの会計専攻者の平均GPAは2.7〜2.8ぐらいとの事だし、
西海岸ではそこそこ有名になってきてる。(日本では無名だけど)
特に教授のCJの授業はキツイそうだ。コンソリにしてもCPA試験の範囲以上の事
平気でやってくるし・・・Cost,Partial-Equity,Complete-Equityの
3種に加え、それらのParent Theory版とEntity Theory版のワークシート
(計6種類)を試験で書かされたりとワイリー以上の事を平気でやるそうだ。
それ以外に課題の量も鬼で、アメ人生徒でも2〜3回ぐらい落とすのは当たり前
って鬼教授らしい・・・・。
実際、その先輩と同じ時期に履修してたアメ人生徒の一人が、
精神的に参ってしまって、入院したってさ・・・・。

その先輩は最終的にここのマスター出たけど、Big4でアメ勤務してるよ。
803キリギリスです。:04/11/08 21:10:45 ID:vFbWyyiA
 ワイリー、BISK,GLEIMの書籍を直接に見たいんだが、東京だったら
どこに行けばいい?anjoに行けばあるかな?
804一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/08 21:23:34 ID:xgb22oMY
WILEY  は USEN
GLEIM WILEY は ANJO
BISK は グアム日本校。
分厚いが実は問題だけにするとおそらく厚さは1/3になるのでは?
雰囲気的にはFARE 1000問 REG 1000問 AUDIT 700問 BEC 700問ぐらい。
少し問題解説が詳しすぎる気がしないでもない。
テキスト部分ははっきりいってわかりにくい。
大体一冊5,6000円ぐらい。

SIMULATION は書籍では、WILEY GLEIM しかのってない。
BISKのSIMULATIONはCDROMを購入しないと駄目。
(MC SIMULATIONつき。テキスト の問題MCと追加がテキストの
ページの順番にのっている。一科目ごとで確か17000円くらい。
BISKは今のところSIMULATIONなしだから不要かも。自分は買ったが。
凄いよくできている。しかしCDROMで覚えるのはさすがにきつい。
本番環境には近いが。)

書籍やCDROM購入は日本のアマゾンでないことがある。
その場合はアメリカのアマゾンで直接購入。
イリノイの受験結果の手紙で、2ヶ月以内にCertNoと発行日、そしてバンケットの案内があると
書いてあるんですが(私はおちましたので、、、)8月に受かった方で届いた人いますか?
806ET:04/11/08 23:24:34 ID:nsSJUHEe
>>802
それは結構すごいですね。
ついでにモンタナではMSU本校の方がUMよりTOEFL要求点は
高いようです。

CPAテストは我々「外人」が1〜2年で取れるんですから、
会計を専攻として習う彼らが4年かければ相当なレベルの
授業を習うんでしょうね。GPA2.7〜2.8平均と聞けばたいしたこと
なく聞こえますが、そういったところの2.7と、Fはカウントされない
日本の3.0+のどちらがすごいかと考えるとやはり私はMSU本校を
取ります。向こうの授業は即社会人になってもいいように
(採用は中途と争う)授業組んでますし、私も10年以上
前に、LOTUS(表計算ソフト)の使い方の授業とかで泣きました。
その方はマスターまで出られたなら学部の成績も相当良かったん
でしょうね。あちらは大変ですから。昔同じクラスにUCLAで3.2
とっててもだめで、私のマイナー大学来た人もいましたから。

その後日本に帰ってきて大学院に編入したら、下に付いた4年生が
「フロッピーってどうやって使うんですか?」とか
「ワープロで文章打って持ってきたんですけどデータないです」
(いくらFD差してもワープロのHDDにセーブしたらFD空だよ)
なんて感じであまりの落差にぶっ飛んだ経験もあります。
情報ありがとうございました。

>>804
新宿のanjoではWILEYとGLEIMははず、本校(神田)なら2つは確実
じゃないかな?
あと運が良ければアマゾンで中古を買えます。
私もぴかぴかのを3200円程度で売ってもらいました。
モンタナは牛だらけ。
でも自分達の牛が狂牛病に汚染されてるとは、ゆめゆめ信じようとしない。

昔、モンタナ出身の人に、日本では馬刺を食べると言ったら、本気で怒られたことがある。
人間の友達を喰うなとさ。

夏は大きな蚊が舞い、冬は雪で外界から遮断される。そんなところだ。
808一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/09 15:40:38 ID:AQbTQrlR
USENの受験体験記をみると、
受験者の8割(ひょっとすると9割近く)がデラウェアに出願してる。
逆にイリノイは数人。
イリノイがEthic Examを始めるなら、デラウェアに出願した方が得かな?
迷い中の者より
809キリギリスです。:04/11/09 16:46:30 ID:jZDF50zi
thanks>804

いちおう、本を購入予定。本に掲載されているMCをつぶしていく
いう作戦で行こうと思う。BISKのMCが入ってるCDは日本語版では
すんなり動かないようですね・・・欲しいんだが。

あとワイリーのMCが入ったCDはどうして不人気なんだろう・・・。
買おうかと思ってしまったが、近々、発売の2005年版の本に
しょうと思う。
810キリギリスです。:04/11/09 17:01:54 ID:jZDF50zi
 どこの州に出願するかは USCPAの活用法に
よって異なる気がする。

 あくまで私の思考過程ですが・・・。

 イリノイの審査が厳しいのが事実ならば
その厳格な審査についてメリットがあると
考えるかどうか。

 効果を十分に活用できると考える人は、イ
リノイで行けばいいんだと思う。あるいは、
イリノイで審査がパスする学歴があるのに
他州で受験するのは損だと思う。

 それから、ともかく合格したんだという
事実だけが欲しい人は、デラウェアや田舎の
州で取ればいいのだろう。

 しかし、米国のネイティブの人たちが、
どこの州に出願しているのか。時系列の
統計資料があると、参考になると思う。

 米国の会計人が、イリノイ出願をメリット
があると考えているかどうか、判断する
資料になるから・・・。

811一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/09 17:19:29 ID:o+mmQ21V
↑おまいなかなか賢いな
812一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/09 17:21:35 ID:o+mmQ21V
おいらはアメリカで会計学で準学士号とったがITに行ったアフォ
将来的にデラウェア州でCPAとりまつ
813一般に公正妥当と認められた名無しさん :04/11/09 17:40:19 ID:aYiW+c46
あたしゃあ田舎で受けてくる。追加単位は少なめにしようと思ってこうしたんだが
、渡米受験を覚悟したのに弱腰になっていたなあと反省・・
814470 ◆fiwNXP/uBc :04/11/09 18:31:51 ID:R86XfyJn
以前紹介したHPですが、参考になるのでは

要するに地元に出願しているだけだと思いますよ。
それに特別に価値が出るとしたらNYであって他州はそう変わらないと思います。
事務所の報酬も担当する企業もけた違いだそうです。(By UOGの佐々木さん)

http://www.illinois-cpa-exam.com/pass/certq2-2004.htm

日本人でCERTがほしい人は、デラウェアとかイリノイで受ければいいと思う。
単位や学歴が乏しい方はデラ、余裕があるかたはイリノイで。
デラウェアの会社法がなぜあんなに鷹揚なのか考えればイリノイのほうがよいと思うでしょう。
wileyのFARE 分厚すぎ。

問題集だけの欲しいよな。絶対そのほうが使い易い。
テキスト部分まずよまないし。
読んでも即点数につながるという感じの記述じゃないしな。
>>809

WILEY CDROMは2003年度版で
アメリカのアマゾンでぼろくそにいっていて☆2つだったんだよな。
しかも答えがちがいだのなんだの。
真相は1人しかかきこんでないのでわからなかったけど
それでちょっと萎えた。

BISKはできがすごくいい。
ただ問題レベルが高いのが多くて
思うんだが多分WILEYレベルでうかってる事を考えると
WILEYでいくのが一番楽なんだろうなとも思う。
でもWILEYでいきたいともおもうんだが分厚すぎて萎える。
そこでWILEYはおまもりがわりというか頭をならすのに眺める
という使い方にしてる。
WILEYは問題部分を切り離せる点がイイ。文章部分は(レイアウト的に)
読み難くくて使えない。BISKは問題が切り離せないのと、ややアッサリ
気味の解説が難点。
818一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/10 09:19:49 ID:cYErRgVl
>>817
WILEYで問題を解いて、間違った問題の回答を狂ったように書き続けた、、、(AUDIT)
そしたら高得点で合格した。解説が詳しいのはいい。
しかしこの学習法の場合、時間がかかるのが難点。
そもそも、BISKが難しいと考える時点で、、、
820一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/10 23:00:12 ID:hwXQ5PQz
>>817

2004年度のWILEYは切り取り線ないんだよ。
そうしたいのなら自分でカッターで切る必要がある。
>>819
WILEYのストレートな問題解答に比べるとひねってある。
というか過去問題なんだからしょうがないけど。

ていうかBECは殆ど新作問題だが。
ファイナンス難しいや。

821一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/10 23:45:19 ID:mgVeywqe
今年CAで四科目目も受かったが、そこで止まってます。
結局転職はしないかな。
基本的な質問ですが

WILEYやBISKの最新の年度のものって何月に発売されるんですか?
823808:04/11/12 17:18:37 ID:pBvUTX+8
アドバイスありがとうございます。
追加単位のことを考えて、デラウェア狙いで行こうと思います。
ひとつ気になったのは、名刺に書けるという点では、
デラウェア、イリノイ、モンタナはほぼ同じということですよね?

ANJOの州別Certificate規定
http://www.anjo.co.jp/fr.cgi?down=down/cpa/index.html
824一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/12 23:19:41 ID:I+zRIBR7
>>822

年末から年初。結構おそかったりもする。
米国アマゾンでチェックだな。

思うんだけど米国公認会計士ってなんだかんだいっても
最初の英語というハードルあるんで受ける人は限られてくるよね。
ある程度以上じゃないと受ける気にもならないと思うよ。

825一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/12 23:32:53 ID:xafTMbAr
今転職板で聞いてきたんだが、、、JCPAを受かっている香具師でも今の
日本で就職するのが難しいみたいだな。USCPAとっても就職できるんかな?
みんなは海外就職か?
826一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/13 00:15:41 ID:jZfbiOiO
>>825
学歴・経験・年齢のうち、二つクリアしてれば、あるよ。
827ウガウガ:04/11/13 00:35:27 ID:nL66cu+t
 そもそもダメな人は、どんな資格をゲットしても
ダメだと思う。勝負はやっぱり、本人の個人的な
部分だよ。

 淡々と仕事をしているが、事務所にピンハネさ
れてる連中は結構多い。ようするに直接、仕事を
取る才覚がないので、いつまで経ってもダメってこ
とだね。
828825:04/11/13 00:42:23 ID:???
いやその学歴・年齢をクリアーしている香具師の就職先がないんだって
日本で仕事をするのであればJCPAの方が有利なのは否めない
難易度も認めたくはないが、、、

JCPA>>>越えれない壁>>>簿記一級>>USCPAでしょ?

>827
それは知っているよw
829一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/13 01:22:00 ID:8Rz2ns3Y
USCPAは合格しました。
会計大学院を受験する予定です。

志望校は東北大か早稲田ですが、学費考えると2年で100万円あれば済むので、東北大(か北大)を考えてます。
早稲田は2年で340万ほどもかかり、生活費入れても国立のほうが安いですし。
他校同様、カリキュラムが海外&IT志向でしっかりしています。
やはり大学名も気になるので、東北大か北大か早稲田以外は考えてません。

東北大学会計大学院
http://www.econ.tohoku.ac.jp/kaikei/index.html

早稲田大学会計大学院
http://www.waseda.jp/accounting/index.html

北海道大学会計大学院
http://www.econ.hokudai.ac.jp/jp/as/index.html
830一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/13 01:31:22 ID:8Rz2ns3Y

北大アカウンティングスクール開設記念フォーラムのお知らせ。
(PDF形式)
http://www.econ.hokudai.ac.jp/jp/docs/2004_acctng_forum.pdf
831一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/13 01:35:26 ID:8Rz2ns3Y

http://www.econ.tohoku.ac.jp/kaikei/keiji/setumeikai.html
東北大学 会計大学院 設立記念シンポジウムと受講者説明会

会計プロフェッショナルをめざして
― 大志をいだき、君の夢を実現させよう ―

日時: 2004年12月16日(木) 午後2時より

場所: 東北大学川内キャンパス 経済学部第二講義室

プログラム
 1.基調講演 「会計大学院の役割と将来」
        企業会計審議会会長・早稲田大学教授 加古 宜士氏

 2.パネルディスカッション 「会計大学院に期待すること」
   パネリスト: 日本公認会計士協会東北会会長  那須 和良 氏
          仙台国税局課税第二部長       袴田 裕二 氏
          日本政策投資銀行東北支店長    井上  毅 氏
   司会:    東北大学教授              高田 敏文 氏

 3.東北大学会計大学院の募集要項と概要について

※お問い合わせ先
 東北大学大学院経済学研究科 会計専門職専攻スタッフ室
 〒980−8576 仙台市青葉区川内27−1
 E-mail: [email protected]
>>825
まず過去ログを読みましょう。

一昔前は知らないけど、今のUSCPA受験者で
日本の監査法人への転職希望者は少数。
昨今、BIG4への就職が厳しいと騒がれてるが、
JCPA合格者との競合は少ないと思われる。

資格取得の目的が違う以上、資格の難易度を
比較するのはナンセンス。
そもそも合格率で資格を比較するのではなく、
自分が何を生業にしたいかで決めるべきでは?
833825:04/11/13 14:29:36 ID:aRpifBsX
>>832
いやケチをつけているわけではないんだ。ここのみんなはBIG4へ就職を
考えているのか?がんばってくれ。おいらはそこまで優秀じゃない。
834822:04/11/13 16:41:27 ID:???
>>824

ありがとうございます。これからアマゾンでチェックするようにします。
835一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/13 18:13:47 ID:2shuhYKK
WILEYのSIMULATIONは煩雑すぎる気がする。

とくにRESEARCHの説明部分が長過ぎて萎えるしめげる。SHORT ESSAYの部分も長過ぎだと思う。
SIMULATIONについてはやぱGLEIM使おうと思う。
>>825

簿記1級は種類が違うでしょうが。
あれは、アカウンティングクラーク用の資格でアカウンタント用の資格じゃないでしょ
それ言うなら、一般旅行主任のほうが難しいかもよ(笑)
837805:04/11/14 11:40:34 ID:???
やっぱり、イリノイ2ndWindowの合格者はこの板にはいないんですね。
バンケットの情報求む
838一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/14 13:59:06 ID:O/jd0cLR
>>837
イリノイ出願者(結果待ち)です。
バンケット情報ってなんですか?
レセプションのこと?
839一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/14 15:30:08 ID:/YRcMuqq
思うんだけど
USCPAって決して楽な資格じゃないと思うんだよなあ。

予備校のMCを1.2題といてみてやさしいといわれても困る。
大体予備校問題集レベルは最低限のレベルで
通常は米国人と同じレベルのWILEY BISKレベルなので
この問題集みて易しいと本当に思える人はまずいないはず。
WILEYのSIMULATIONみてやさしいとは到底おもえません。

他の資格も勉強してるのでつくづく思うんだけど
USCPAの勉強の後他資格問題集みるとやたらやさしく感じるんだけど。
量的にも、質的にも米国公認会計士はやはり難しい試験だと思う。

本当に簡単だと思うなら試しにアマゾンでWIELYのFAREを購入してみてみるといい。
不明を恥じると思う。簿記一級のが難しいと本当に思うなら
WILEYのFARE(FINACIAL ACCOUNTING AND REPORTING)をかってみるといいよ。
まず99%の人間は投げ出すと思うよ。
単純に英語の問題だけじゃないよ。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0471463426/qid=1100413572/sr=1-2/ref=sr_1_10_2/249-5862033-1468310
840一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/14 16:35:56 ID:bH361wDX
アメリカの大学で会計学を充実して教えているのは何処だと思いますか?
841一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/14 16:38:53 ID:TyFvBOxm
つーか何でわざわざ米の資格取るわけ?何の役にもたたんぞw
USに移住して働くのかな?w日本の取れないからって安易な理由が大半だろ・・
言っとくが取ったところで何も変わらないぞ
842一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/14 17:37:04 ID:/YRcMuqq
>>841
で君はなにやってるの?
なんの資格もってるの?

USCPAって大抵は外資で働いている人資格という気がするけど(あるいは外資へうつる)
843一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/14 17:39:34 ID:EzKI7rvH
お前は、何様?すべて分かったような振りすんな。
844841:04/11/14 18:39:44 ID:TyFvBOxm
>>843
れっきとしたJCPAですが?
845一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/14 19:03:20 ID:t/Tb6S4Q
>841
経営管理の仕事をしていて、海外の子会社も含めて見るときに必要な知識が身につくから。
こういうような動機の人+外資系に転職したい、外資系でステップアップしたい人が取るんじゃないの?この資格は。
資格でもって独占業務をやるという方向性ではなく、資格取得を通じて効率よく勉強がしたい。

個人的には監査業務は全く興味なし。
社会的には意義があるかもしれないけど、あのひたすら地味な作業をはたから見ていると・・・お気の毒。
846一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/14 20:46:41 ID:/YRcMuqq
というかJCPAでも独占業務で独立って普通に無理でしょ。

親がやってないと独立むりぽだよ。
元々司法試験うかる以外だとメリットすくないと思うけどね。
USCPAは労力の割にメリットは微妙だとは思う。
とはいえ公認会計士も20代で受かって大手監査法人にはいれないと
メリットないと思う。

思った以上のメリットあるのは米国名門MBAだろうな。
それも資力知力あってのものだろうけど。

そうそううまい手ないよ。
848ウガウガ:04/11/14 22:27:17 ID:kVHs4Cgz
インドや中国で仕事をするときにJCPAだのUSCPAだの関係
ないわけですよ。

インドや中国で車を運転するとき、国際ライセンスだの日本だの
とゴチャゴチャ言うバカはいないわけです。

とりあえず、車(仕事)があれば、USもJも関係ない。仕事
だよ、仕事。自分で現地で売り込むくらいの気迫を持て!
849ウガウガ:04/11/14 22:34:40 ID:kVHs4Cgz
 日本のアカウンティング・スクールだが、オレは
コケるんじゃないかと思ってる。

 その理由は、CPA自体が就職難だからではない。
働きながら、取れるような資格制度にしないと、使い
勝手が悪く、社会から支持されるとは思えないからだ。

 数年間、仕事を休まないと資格が取れない。そんな
バカな制度は、やがて崩壊するよ。今までは、難しい
資格であっても、働きながら取れるように試験は簡単に
なっていくのが世界の潮流だよ。

 アメリカには、ロースクールやビジネス・スクールが
ある。ちゃんと存続している。でも、アカウンティング
スクールはない。だから、アメリカでうまくいってない
ものを、日本でやろうという発想がメチャクチャだと
思うんだ。
>>844

J1はJCPAとは言わないからね。
3次試験受かってから出直しといで。

それとも受験生?
851一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/14 22:50:27 ID:aSU3xYEp
>>850
みんなわかってて放置しているんだから
本当のこと言ったら可哀想じゃないか?
短刀落ちで、自暴自棄になっている受験生に。
852ウガウガ:04/11/14 23:04:48 ID:kVHs4Cgz
 そもそもUSCPAを合格するのに、苦労する人は
チャレンジ自体がコストが高いのだから、やめた方がいい。

 ついでに言うと、合格すると損か得かと悩んでいる
人も受験しない方がいい。すでに関連の職種を経験して
1年以内に取れる人はチャレンジすべきだよ。

 しかし、悲しいことに能力のない人に限って資格
に頼ろうとするから、ダメ人間が繰り返し難関資格に
チャレンジして、鬱になっちゃうだよ。

 一方、能力のある人は、資格は何も持たず、自分で
仕事を取ってきて、難関資格所有者に号令をかけて
「おいしい」ところをとる。

 これが世の中の悲しい法則なんだなぁ・・・。
853一般に公正妥当と認められた名無しさん :04/11/14 23:08:03 ID:/x1gs2R4
>>852
えろそうな香具師だな。おまいは受かっているのだろうな
854一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/14 23:10:17 ID:/x1gs2R4
たかだか1000時間程度の勉強で取れる資格について偉そうに語るな
855一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/14 23:41:40 ID:/YRcMuqq
実際1000時間でうかるといっても力ない人が1000時間やっても
うからないよ。

あの時間数は予備校の売り文句で、実際にはTOEIC800 会計の素養あり
記憶力相当あり。 理解力相当ありぐらいででないとかなりきつい。
大体米国人でも相当苦労してるのにそこらの受験生がうけて受かるわけないじゃん。
予備校に踊られた奴多すぎ。
実際うかってるのは相当猛勉強したか頭がもともと相当いい奴。
JCPAより入り口が相当高いのだけは確か。

>>>予備校に踊らされた奴
857ウガウガ:04/11/14 23:49:44 ID:kVHs4Cgz
 オレが言いたいのは、資格を取って飯を食うという
発想は、「ありふれている」ということだよ。

 ありふれた発想では、ガッポリ稼ぐにはムリだ。
確かに、難関資格者には高額納税者がいる。しかし
、他人が簡単にコピーできるのなら、稼げるわけ
がない。

 マネできない「何か」について考えることだよ。
っていうか外資系企業に監査にきてるJCPAの情けない姿をみたらいいよ
なんか考えさせられる
859ウガウガ:04/11/15 00:11:14 ID:/KQmBIAS
 難しい試験の頃から受験しつづけ、ようやく
合格したと思ったら、試験が択一式になったり、
年に4回 受験できるようになったりする。

 タイミングを、考えないと損するってことだ。
司法試験だって、合格者500人のときに受験
するのか、1500人になって受験するのか。
そりゃ違う。

 もちろん、賢いやつは3000人になってから
受験するんだけどさ(笑)。
結局外資系の企業からしてみたらJCPAなんか頼りにならないんだよね。
だいたいいまどきIASやGAAPを知らないで会計をかたられてもねえ・・・

いや、純国内の企業相手ならいいけど、いまどきそんな会社あるのかな?
861一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/15 00:50:12 ID:mHVT+qbq
>>859

それいいだしたら
JCPAも最終的に年3000人合格体制に早晩するだろ。

今受けてる奴は馬鹿ということになるだじゃん。
気持ちいいー

面接落ち超気持ちいいー
ウガウガよ、いったいお前は何者だ?
CPA受験者じゃないだろ。
発言したい放題なのは別にいいけど、
自分の立場を話せ。
864ET:04/11/15 13:53:40 ID:Cai7YsO/
>>862
え〜面接で死にまくっているけど気持ちは良くないぞぉ・・・

>>862
そうですね。
私もあるところから紹介され、落とされたはずの仕事を
CPA取れた後に別の所から紹介され、そのエージェントに事情を
説明したら先方に問い合わせ、「CPA取れたんなら是非受けて下さい」
と言われ、あたいの書類持っていったぞ、面接までこぎ着けると言いながら。

と言うことはCPA勉強中でFARE受かって、監査以外同等知識があると
言いながらやはり先方はUSCPAを欲しがっている。資格というものの
効力が必ずあると言うことが分かりました。
(同等知識で受けて書類で玉砕した所はおそらくCPA合格で書類は
通っていた可能性が高いのではと思います。ま、そりゃそうだ、
ただ「おいしいお米」と「おいしい魚沼産お米」ではマーケット
バリューが全然違うわな。)

先週か今週のB-ingでは役立つ/有望資格でCPAは結構高評価でした。
ということで頑張りましょう。早く取って損することは資格自体が
なくなる事以外にありません。
865ET:04/11/15 14:44:33 ID:Cai7YsO/
↑下のコメントは<<863対応です。すみません。
866前スレ470 ◆fiwNXP/uBc :04/11/15 18:59:05 ID:Iv7TRFRu
イリノイEthics情報でました。

明確に書いてあるのは12月までにテストを受けて受かった人は、職業倫理に関する別テストはいらない。
1月以降にテストを受ける人、1月以降に他州から振り替えた人は、別テストを受ける必要がある。

その職業倫理のテストはAICPAがやっているもので9割の得点を取らなければならない。

http://www.illinois-cpa-exam.com/files/ethics.pdf

確かにボードに電話した回答と同じで、12月までにテストを受けて合格したら、通知が1月でもOKですね。
867一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/15 23:06:22 ID:l4bizS72
>>866
AICPAの倫理テストって、自宅でやって郵送すればいい奴じゃないの?
某予備校では、答え教えてくれるそうな。
868一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/16 00:53:09 ID:6t70IsR9
>>867

どこだーそこ!!!!
ANJOかー???

できる会計経験者より
USCPAホルダーのがやぱ価値あるわけよ。

叩き上げ有能な奴より
MBAのが価値あるのと同じ。
あえて、非難承知でいえば
正直実力主義なんてうんざりだ。

いつもいつも力をみせなくてはならずたえず不安だ。

それよりMBAなりUSCPAなり学歴で
安泰なほうがいい。
実力なんてどうでもいい。
>>866
いつも情報ありがd!
受かってるといいですね。
871一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/16 11:51:36 ID:hgj3xmR1
監査受けてきました・・・・
ふーしんどかった
anjoが本当に使えないんだと理解しました
はっきりいってanjoが役に立ったのって
taxだけでした。
あんだけ高い金とってひどいよ。。。。
872一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/16 11:55:58 ID:hgj3xmR1
ちなみに簿記1級とfareでは簿記1級の方がずっと難しいですよ
fareも最近は簿記的要素が強くなって、従来のanjoのやり方では
問題解けないんじゃないかって思うのですが。。。。
企業財務に関してもcpaでは絶対対応できないと思います。。。
cpaとって財務いかれるんであれば、日本の簿記勉強した方が
良いかと思います。
>>871
詳細希望
anjoの教材のみで受験したからそうなったってこと?
洋書とかは何使ったんですか?
874一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/16 16:38:02 ID:iK4ZlPsi
NTS申し込んでからすでに7営業日経つんだけどまだ来ない。この間は3営業日くらいでメール来たのになぁ。
最近NTS発行でトラブった人います?
875一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/16 17:44:34 ID:z+E5xjxw
fareに関してはマルチならAnjoのみでOKでした。私の場合ですが。
ただしシミュレーションに関しては・・・でも,これってあんじょうに限ったことじゃないよね。
どのテキスト使っても,私が受けたsimu問題には対応できなかったと思う。
かなり特殊,というか,こういう問題がありならテキスト会社は今後どのような対応をとっていくのだろう?
simuはかなり多用だと思います。
人事に聞いたら、この資格の効力ガタ落ちだってさ。やってらんね
877一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/16 18:32:42 ID:dA1qKWMH
CAで四科目目受かったがその後音沙汰なし。
>>876
人事って最後に責任をとるんだよね。
どういう意味かって??

営業とかの現場で使えない人間を引き取るんだよ。
頭を使わないバックオフィスだから。(経理で、下っ端にも使えないような奴をね)

なかには優秀な人もいるけど(1割は必要だから)、
ぺらぺらしゃべる奴が、、、、、以下自粛
879一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/16 18:50:51 ID:X/7TKg1b
米国公認会計士のAV男優がいるらしい。
880一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/16 19:10:32 ID:7dw42roH
ビジネスの基礎として経営企画や投資銀行にいくならUSだけでも
いいが、どちらにせよ日本で財務へ転職ならUSと日商簿記(できれ
ば1級)両方あったほうがいいよ。
USCPA全科目受った人なら日商1級は500時間の勉強でとれる能力
はあるはずだからがんばってね。
881841:04/11/16 19:47:41 ID:spSBY6/7
人が親切心で忠告しているんですがねぇ・・
要は資格として中途半端極まりないという事です。
まぁOLとかが夢中になる資格ですからね・・
882一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/16 19:48:48 ID:7dw42roH
>>880
普通の人にとって難しいとはいっても超難関でないUSCPA、
日商1級は2つそろうと、お互い弱いところを補完する良い
関係だからね。

アメリカで働くならUSで十分だよ、俺はついでにMBAもとるけど。
884名無し検定1級さん:04/11/16 20:15:47 ID:P2jVryuD
中途半端だけど語学とそれに付随する専門分野の証明と思えばいいのでは。
うちの会社は中国と取引おおいけど相手先にCPAだというと一目置かれます。
あっちの人にとってはJCPAもUSもかわらんからね。
近いうちに中国系の企業が進出してきて日本人を使うようになるかもしれません。
日本の大企業、監査法人は先細りですからね。JCPAは難易度にリターンが
つりあわないとおもいました。
885873:04/11/16 23:13:56 ID:???
>>875
うーむ、やっぱりsimが問題ですか...
現状ではanjoの無料サンプルsimやって慣れるぐらいしかないですかね

>>874
漏れはGuamに Surcharge 払ったんだが予約できなくて困ってるッス
しかもなぜかAUDのSectionIDが Invalid になってるし orz
886前スレ470 ◆fiwNXP/uBc :04/11/16 23:43:41 ID:???
>>873
それ結構大変。
以前、ケビンがどうたらの書き込みがあったけど、それの数段困難ですよ。
あれは、聞くほうが悪い面が大きいけど、WEBから入力しただけでInvalidになるのはこっちに責はないですもの。

もし、希望の受験日程があるのなら、グアムのセンターに電話してまずTime Blockをかけてもらうように交渉して
みてください。NASBAやボードと1週間くらいやりとりしないといつまでたっても予約できません。
私の場合、たらいまわしの上、10日かかりました。

テストセンターに直接電話してもInvalidの間はなにもできません、NASBAのコンピュータ上で有効にする事だけが
唯一の手段です。

つぎに、NASBAのコーディネータにねじ込んでください。
ちゃんと支払いをしたという控えがないと疑って話をなかなか聞いてくれませんので何時どのように支払いをしたか
良く確認してから電話したほうがよいでしょう。

どこを見ても電話番号が出ていません。(トーンボタンを押す奴だけしか公開されてない)
会話に自信がなければ、[email protected]というものもあります。
しかし、米人にタイムリーな返答は期待できないので、電話で捕まえておくほうがベターです。
電話は、1-615-880-4200(だったと思うが)で、担当者を呼ぶことになりますが、
あくまでも、あなたの出願したボードからも筋を通さないといけません。(多分)

これくらいのことは喋らないと合格しても役に立たないと思ってがんばってください。
887873=885:04/11/16 23:59:36 ID:???
>>886
ああ、どうやらGuamにちゃんとSurcharge振り込まれてなかったっぽいです、おかしいなぁ
だいたいConfirmation Number ってなんに使うんだろうか?
ただAUDのIDロストは意味不明です...
AUDのほうをなんとかします。レスありがとう

888前スレ470 ◆fiwNXP/uBc :04/11/17 00:07:04 ID:YBsPwu1B
文章が支離滅裂(汗)
ちょっと整理しますね。

1 まず、希望の日程を押さえたいなら、支払いのクレジット記録のページのコピーなどをつけて
  グアムのテストセンターで時間を仮押さえしてもらう。
  電話番号は予約と同じところ

2 出願先のJurisdictionに経緯を説明する。
  ほとんど、意味はないと(私は思うので)メールでやり取りでもよいと思う。

3 NASBAに直接電話すると、どこのJurisdictionか聞いてくるが、これは出願州のこと。
  そこで今までの経緯を話して調査してもらう。
  どうせ、Surchargeを払っていないんだろうとか、ボードに連絡したかとか聞いてくると思うので
  1、2の段階で準備した証拠をメールアドレスかFAXを聞いて送る。
  これをやらないと、いったいわないの水掛け論になる恐れがある

4 結局、データベースが正常に直らない限り、正式の予約は一切できない。
  これを担当しているのは、NASBAのDatabase Coordinator
  うまくいくと、彼または彼女から連絡がもらえる。
  しかし、実際に予約できるまでには一晩必要(アメリカ時間で)
889前スレ470 ◆fiwNXP/uBc :04/11/17 00:12:45 ID:YBsPwu1B
>>873=885=887
連続失礼。887を読んでいなかったので。

もともとNTSが発行されてValidだったのがInvalidになったということ自体が
振込みが確認された証拠だと思います。
こちらからアクションがなければ、単にグアムのセンターが選択肢に表示されないだけ。
それが、SectIDが無効になって他の地区も見れなくなるのは、Surchargeを払った証拠なのです。

振込み資金が帰ってきた/もしくはクレジット決済がされていないなら別ですが。

890一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/17 01:00:39 ID:UdHKJbKk
中途半端な資格と割り切って取ればいいよ。
アフター5に勉強して取る資格だから。
会社辞めて頑張っている人は痛いかも。
>>890
簿記3級で日本語しか話せないお前に言われたくないyo
892890:04/11/17 01:49:03 ID:UdHKJbKk
一応四科目合格、TOEIC900です。
簿記3級は正しいが。学生時代に受けてみた。
2級は落ちてそれ以来受けていない。
893一般に公正妥当と認められた名無しさん :04/11/17 02:54:16 ID:13oULbdF
↑の方でも書いたけど、
俺USの短大で会計学で準学士取ったんだけど、ITに行ったアフォ。
TOEIC835点。ソフト開発と翻訳をしていた。脱ITということで、
この資格を考えているんだけど、33歳で取得して贅沢は言わな
いからどこかに就職したいのだけど、無理かな?どう思います?
ちなみに簿記2級取り、零細会計事務所等で経験を積む→リーマン続け
ながら簿記1級&CPA目指す。取得後、外資に転職と考えているん
だけど無理でしょうか?
894一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/17 08:36:31 ID:UdaKo1Hl
MBA,MBAって騒いでる人がいるけど
どの大学にいくかが問題だよ。
確かにトップ10くらいで【1流金融に行きたいならトップ3】、
まだ20代なら価値があるかもしれないが
年取って、大した大学じゃなければ、ペイしない。
1500万はかかるし、アメリカ不況で就職浪人続発だし。
しかもMBAの市場効果発現期間は10年位。そこで償却されるでしょう。

CPAも今もう市場での評価が下がりつつあるし
【使えない実態がばれて】
財務経理希望なら
簿記1級かJCPAと合わせてとらないと中に入ってから大変

個人的にはTOEICの点数はあまりCPAに関係ない気がします。
英語は本試験はそれほど難しくないです。洋書は長々やっかいな文章
多いですけどね。
一般企業での資格としてJCPAをとるのはお勧めしません。
大量合格時代になって、USCPAと変わらないようになれば別ですが。

国内で監査報告書を書けること、税理士資格がもらえること以外にメリットはありませんから。
一般企業では監査報告書を書く必要はありませんし、(まさか自社や関係会社に出せませんから)
自社の税務申告も、他者の代行をするわけでなく本人として作成するので税理士資格は不要です。
→要するに、明確に差別化する価値や必要性が全くないわけです。

そもそも、現在の2次試験は、勉強量(というか作業量)が多すぎて社会人では対応できません。
会社を辞めてまで挑戦し合格しても、新卒で何千人も受かるようになるのですから、会社としては
新卒を採りたい(耐用年数が長いし素直と思っているから)、中途をとるなら新卒に毛が生えた条件に
今後はなっていくでしょう。
大手監査法人でも380万といわれていますから、たいした待遇も期待できないでしょう。
→要するに、手間ばっかりかかってリターンが少ないわけです。

そもそも、USはJCPAより難易度が高いのでダメダメという方が多いですが、監査に来ているJCPAも
アホですよ。会社のやっている金融商品や原価計算もなかなか理解できないみたいだし。
3次試験に全然受からない人もいますしね。それほど価値もないと思いますけどね。

労多くして実少ないと思うので、私はUSを選びます。5年くらいしたらJCPA受けるかもしれんけど。
独立してナンボの資格ですよ。JCPAは。
結局、自営のサービス業なわけです。営業の才があって手間を惜しまない人だけが稼げるってこと。
USを馬鹿にして書き込みするだけが趣味のような(笑)かたが成功できる世界ではありません。
896895:04/11/17 10:04:44 ID:???
そもそも、USはJCPAより難易度が高いのでダメダメという方が多いですが、

申し訳ない、逆に書いてしまった。
USの試験はJCPAより難易度が低いので のつもり
897893:04/11/17 13:19:41 ID:GiBJYpth
誰か質問に答えてくださいませんか?お願い
帰国したいの?

USCPA取って、ソフトウェア開発の経験があるならそういう方面に進めば?

日本で、SAPとか売り込むソフト会社のコンサルティング営業みたいなのは引く手あまたなのでは?
中央青山みたいな所も、会計ソフトの会社をもってますし。

いきなりマネージャとかは難しいと思うけど、入ることは可能なんじゃないですか?


普通に経理がやりたいなら、素材メーカとかの中堅どころで店頭公開するかしないかの会社も
スタッフを求めてると思うけど。外資なら尚さら。

こっちも、いきなりコントローラ、マネージャは無理。
実務経験がないのは痛い。人数が少ないから教育を中でするというのは考えてないと思う。
899一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/17 16:36:04 ID:UdaKo1Hl
>>895
私はJCPA持ってUS受験してますが、正直言って
財務、経理の知識のレベルがUSとはるかに異なると思いますよ。
Jの場合は、難易度の高いP/L、B/S,C/F,在外連結、連結CFなどが
普通に作成できるレベルで合格ですし、原価計算、管理会計のレベルも
相当要求されます。更に、会社法も論述で問われます。

実務のレベルでは、外資でも、日本ブランチですので、
日本の企業相手ですし【米系投資銀行でもそう】、買収業務などに
携わってますが、使用するのは
日本の簿記、会社法、民法などで、FAREやビジネスローが
役立ったことなどありません。米国本土では違うかもしれませんが。

社会人やりながらJCPAを目指すのは確かに無理がありますので
USをおススメします。
が、金融商品や原価計算を理解できないJCPAなんて
ごく1部の話であって、ではUSで金融商品や原価計算を
学べるのか、それは全然違うわけです。

USは財務や経理の力をつけるためではなく、対外的な信用度を
増すなどの効果が期待できる資格だと思います。
所詮は肩書きや学歴がエントランスの部分では強いので。

でも会社内部で財務などで実質的に使える人間になるためには、
日本の簿記などの
勉強が必要だと思いますよ。
900898:04/11/17 17:08:53 ID:aDeD7uz5
>>899
本物の実務家のようですね。妙な煽りも無いですし。

参考までに、USの成績と受験回数・期間を教えてください。

私の言いたかったことは、USとJの価値を比べているんではなくて。
一般企業に勤めるならJCPAは、あまり意味が無いからお勧めしないということです。
一生懸命勉強して、いろんなパターンを頭に叩き込みながらBookkeepingの練習をしたり
記述式問題の傾向や、必要な暗記をしても、特別扱いしてもらえないよという事です。
あまり、言いたくありませんが、長く勉強してやっとJCPAになったような人に、
金融商品とか現在価値とか原価計算とかそういうのを理解していただけませんでした。


極論すれば、日本人がアメリカのBig4で監査をやりたいなら、USでなくJCPAを取るべきと思ってます。
なぜなら、通常の日本人のコミュニケーション能力やバックグラウンドを考えたら、
米国でローカル採用は無理です。日本人を採るのは日系企業部で働かせる為です。
日本GAAPも必要ですし、日本のクライアントからの信用を考えればJCPAが欲しいはずです。
サインは、米人パートナーがすればいいんです。日本人スタッフはUSのライセンス要らないんです。


>が、金融商品や原価計算を理解できないJCPAなんて
>ごく1部の話であって、ではUSで金融商品や原価計算を
>学べるのか、それは全然違うわけです。

たしかに、一部の人は全然ダメです。
いつまでもスタッフとして通ってきます。1割から2割は居ると思いますよ。
J1で来て、この人はキレるなと思った方はたいてい早く3次試験に通って監査に来なくなります。

私は、USでそれらを勉強できるなんて書いていません。
むしろ、USの試験はわかっていなくともパターンを覚えるだけで回答できてしまいます。

>USは財務や経理の力をつけるためではなく、対外的な信用度を
>増すなどの効果が期待できる資格だと思います。
>所詮は肩書きや学歴がエントランスの部分では強いので。

そのとおりですね。
だから、会計ソフトの営業とかそういうのに採用があると書いたのです。
見かけと違い、この職種は経理の実務能力はあまり問われませんからね。

901前スレ470 ◆fiwNXP/uBc :04/11/17 18:35:28 ID:YBsPwu1B
イリノイ4th Window 結果発表情報でました。

最近のイリノイの対応は早くなりましたね。
要旨は、NASBAからの結果がボードにくるのは12/20ごろ。

受験者に通知されるのは、それから処理をすることと休暇を考慮すると
1月の上旬から始まりそう。
NASBAから結果が届いたら、このページに状況を追記する。

4Thで受験して合格した人は、職業倫理のテストを受けなくてよい。
もし、不合格の場合でもすぐ出願すれば1,2月のWindowに間に合う。
(↑日本からの場合はこれは偽である。
  イリノイは願書を郵送しなければならない。
  結果が日本に届くのはおそらく1月15日頃。
  すぐ願書を送っても、処理されるまでEMSで3日、ボードで1週間
  NTSが出るまで1週間。ここで2月に滑り込むのは無理。
  とくにGUAM受験は絶対に無理)



http://www.illinois-cpa-exam.com/files/scorerelease.pdf
902893:04/11/17 20:37:07 ID:MVj/69Le
>>898
レスありがとう。自分は現在日本にいます。少し前にAnjoにрオたところ
898さんのレス同様、SAPとか売り込むソフト会社のコンサルティング営業
とかなら転職も可能かも知れないと言われました。あくまでも可能性として。
営業職は経理に限らず実務経験がそれほど問われないですものね。自分は
経理がしたいと考えています。だけれど、日本社会(勿論外資もそうですが)
は年齢制限があり他業種に移るのがアホみたいに難しぃ。自分の住んでいると
ころは外資がかなりあり、たま〜にアカウンタントを募集しています。
給料は350万〜500万くらいです。年齢制限はありましたけど。
無難な選択はないのだろうか。。
903893:04/11/17 20:40:27 ID:MVj/69Le
問題は実務経験。とりあえず日商簿記を取り、零細にでもいいから
入り経験を積む。将来的な事も考えCPAは目指してます。
904一般に公正妥当と認められた名無しさん :04/11/18 20:47:37 ID:XPkTOMmI
FAREには数学力が必要なんですか?上のレス読んでいたら数学センスが
必要と書いてあったんですけど、私は文系で数学は苦手なんですけど
大丈夫でしょうか?
905873=885:04/11/18 21:17:33 ID:???
>>904
まあFAREは計算問題が多いから計算に時間がかかる人は厳しいんじゃないでしょうか
CPA試験は結構時間との戦いという要素も強いから
そういう漏れも計算遅いほう、がんばらねば....
906904:04/11/18 22:30:40 ID:vkLYKU1c
>>905
そうですか。がぜんやる気が出てきました。頑張りましょう。
907一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/18 23:15:08 ID:KRoiVME2
きついのは
実効金利のところだけだと思う。
社債とリース (受取手形も少し)
のところだけが難しい。ここだけ計算がめんどい。

むしろ上でもあるけど予備校問題集だけだと本番きついわけで
洋書問題集をこなす速読力がキーポイントだと思う。
700ページくらいの問題集で1/3くらいが問題集部分。
FARE REG 1000問くらい AUDIT BEC 700問くらい。
これをこなせる速読力が一番重要だと思う。
ゆっくりやっているだけの時間の余裕がある人はすくないだろうし
問題集を長時間やっているのはきつすぎると思う。

速読力があればあるほど楽だと思う。
ダラーバリューライフォ
ミニマムペンションライアビリティの計算
PV
の計算は力ずく

REGは証取法が混乱する。
TAXは一部数値を暗記しないと解けないので(AMTやベーシスなど)

FARはそんなに難しくない。
909一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/18 23:36:44 ID:KRoiVME2
年金はわかりにくいな。ここも難点かと。

LAWとTAX
商法なんて大嫌い。
細かいところまで押さえようと思うと、
とんでもないボリュームになる。
しかも覚える量に反して、REGの30%にしか満たない。

税法の方がよっぽどまし。
TAXは計算問題一杯でるぞ。あまくみないほうがいい。
予備校問題一生懸命やっていったらたちうちできなかった。
応用問題ばっか。
912一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/19 09:04:33 ID:QiYcMFCK
BEC を受けた方いますか? 今BECKERを使っています。 過去のデータが無いのでとても不安です。 配分は COST ACCOUNTING が 大幅と聞いてますが?  ちなみに REGは結構いけました。  
>>912
BECは新しい問題ばっかりだよ。
でも洋書問題集をしっかりこなして、
論点を押さえていれば大丈夫。
コストアカウンティングは25%程度。
計算問題は比較的簡単だった。
WILEYを使ったけど、BECKERでも同じだと思う。
スコアは90点でした。

1月にREGを受験予定なので、
もしよかったら傾向を教えてください。
アドバイスありがとう。REGは10月に受けました。
私の受けた限りでは TAX 75%(でもAMTはなかった)& LAW 25%の配分でした。 
LAWの方は CPA Responshinilityが ほとんどでした。SIMULATION は CORP&INDIVIDUALを押さえていればOKです。

BECは応用問題のほうが多いですか? ITの部分はとても難しいと聞いてます。
915913:04/11/19 16:36:12 ID:???
>>914
こちらこそ、ありがとう。

BECを受けた感じでは、
・過去問題はほとんどでない (90問中、2問だけでした)
・計算問題はそれほど多くない (出題されても簡単でした。Standard Costing等)
・ITは、AUDで扱うトピックも含まれる (例、Input Validationの種類とか)
 WILEYにも載ってなかったネットワーク用語が1問だけ出題された気がする。

出題比率ですが、僕の実感では、
AICPAの公表値(25%,25%,20%,20%,10%)通り、偏りなく出題されてました。

お互い頑張りましょう。
916一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/20 15:31:21 ID:3yQ1iyGT
>910
LAWの割合は4割だろ。
SIMULATIONがない分、MC1問あたりの配点が高いはずだ。
917一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/21 06:42:49 ID:rQpiaL8N
>>915
BECの
AICPAの公表値(25%,25%,20%,20%,10%)って
原価計算25%,パートナーシップと株式界社25%,ファイナンス20%,経済20%,IT 10%
という配分ですよね?
教えてください。
918一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/21 07:31:17 ID:rzN7hRYN
そう言えば、前タームの終わり(8月末)も妙に静かだったよな。
みんな試験受けに行っちゃったわけ?
920一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/22 08:01:00 ID:2vLhvnr/
今、ANJOとUSEDUCATIONのどちらにするか悩んでいます。
学校には通えないので、DVD通信をするつもりです。

皆さんどちらに通われてますか?
それぞれの、長所、短所など教えていただければありがたいです。
921918:04/11/22 11:30:33 ID:BN+gS9lT
各科目の配分(AICPAの公表値)↓
http://www.cpa-exam.org/cpa/computer_faqs_2.html

どれが正確なのか、よくわからん。
誰か、最新の情報知らない?
922一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/22 11:41:44 ID:sc0ZySSd
>>920
USENの教材はコンパクトにまとまっててANJOは分厚い。
試験範囲が100としたらUSENは80、ANJOは120の範囲で合格を目指すっていう感じかな。
923一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/22 22:38:11 ID:dshfrDCt
ANJOやUSENみたいなUSCPAに特化したところと比べ、
TACってどうなんですか?なんかTACだけ授業料が安い
んですけど・・・
924一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/23 09:44:21 ID:vybBFN7Q
週間ポスト 今週号12/3 92Pに
「MBAやCPA(米国公認会計士)などは、強力なビジネスの武器になる。」
()も含め原文のまま。

あの経営コンサルトップのマッキンゼーの日本支社長 マッキンゼー本社役員
までやった人がいうんだから確かでしょう。

USCPAの位置づけ・有効性がわかったので良かった。

頑張りましょう。みなさん。

>>923
TACは他で稼げるので安くできるんだと思いますよ。
人件費とか施設費も使い回しできるし。
ANJOなんかは他の資格も扱うようになっているので安くなっていくと思います。
どっちにしろ競争原理が働けば安くなっていくでしょう。

それでもLECの司法試験通信講座が100万円!超しているのに比べれば安い。
本当は司法試験うけたいけれど、つとめながらじゃ無理。合格率も低すぎ。
ロースクールも合格率20%じゃそれでけの覚悟できない。
USCPAしかないんだよね。受けようと思うのは。
JCPAも勤めながらでも合格できる内容だったら考えます。
ロースクールも合格率70%になったら考えます。

ANJOにしろUSENにしろ洋書は買っておいたほうがいいよ。本番ではそういうのが
でるから。なんせ過去問題だから。やる時間なくてもみといてパターンを認識しとくだけでも違うと思う。


925一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/23 11:37:32 ID:s6xFvXoM
>>923
TACはBecker Courseがお勧め、原書でハードにやると底力がつく
>>926
AnjoはWileyがもれなく付いてくるね。
ただAnjoのテキストはWileyの訳みたいなところがあるからこれで足りるのか心配なところはある
927一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/23 17:12:04 ID:yS/LA1qG
今USENで最大15万円割り引きやってるからそっちにしようかな?
ANJOも割引してくれればいいのになぁ〜
928一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/23 18:18:22 ID:rbU0qp4K
週間ポスト(笑)
>>924
週間ポストの情報を信じるお(ry
930一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/23 20:19:16 ID:OWjA+nr7
>>926
四科目合格した者ですが、ある程度会計の知識があって、
英語も出来て、単位が足りている人なら、本屋に売っている
テキスト&問題集でなんとかなったかもしれんない、と思ってます。

シュミレーションが今年から出てきたので、情報収集という
意味では、お金に余裕があれば予備校に入った方がいいですが。

Willyは、解説部分は、アメリカ人でも分かりにくいらしいですよ。
問題集だけやればいいですよ。
>>930
>会計の知識があって、 英語も出来て、単位が足りている人なら、
全て満たしています。どのテキストと問題集ですか?教えてください
予備校に行くお金がないのでw
>>931
BISK33rd
933一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/23 20:33:16 ID:vybBFN7Q
>>924

マッキンゼーの日本支社長およびマッキンゼー本社役員
大前研一 の記述です。
週間ポストの記事でも問題ないかと。

TACのベッカーはきついですか?
ここだけは情報収集してないのでどういうところか全くわからない。
どんなもんですか?要するにアメリカのUSEN ANJOですよね。
予備校の問題集丸暗記じゃ受からないと思う。

本番試験は、応用問題ばっかだから。過去問そのままはでない。
過去問のパターンをいれといてそれを応用するということだと思う。

洋書が有利なのは問題数が多いのでそのパターンが多く応用がきくということだと
思う。

ただ初学者でいきなり洋書こなせない人は和訳予備校問題集をこなしつつ
余裕あれば洋書こなすあるいは落ちたら洋書もやるというすこしづづ前進型が
無理ないかとも思う。

もともと洋書のWILEYやBISKがすらすら読めてこなせる人は
人にいわれなくても予備校にいかずに受けて一発合格とっくにしていると思う。
935931:04/11/23 21:01:53 ID:???
つまり洋書が読める奴は予備校なんて行かずBISKやっとけという
ことですね。それを完璧にやればパターンが掴める、と
BISKだけで合格出来ますか?
936930:04/11/23 21:14:27 ID:OWjA+nr7
ANJO問題集+Willyで受かりました。
エッセイやシュミレーションは、出たトコ勝負で
なんとかなりましたね。
シュミレーションは、今年に関しては初年度ですから、
そんな変な問題は出ないと思いますよ。

BISKはやった事無いですが、何でもいいですから
沢山問題をこなせば、力もつくし応用問題も解けるように
なると思いますよ。

予備校の問題集は、取っ掛かりにはいいのですが、
問題が陳腐化しているような気がしてます。
問題を公表しなくなりましたからね。
Willyのマルチもその傾向は感じますが。
ただ過去門をきちんとこなせば、合格点にはいくと
思いますよ。
937931:04/11/23 21:18:37 ID:???
>>936
ネ申
あなたと同じ方法で勉強してみようと思います。レスありがとう。
 予備校問題集みっちりやったけど
一回目全くFARE以外 あさっての方向だったんだよな。
であとでWILEY BISK GLEIM みてこれだよ、これと思った。
やっぱり情報があんまり伝わってないんじゃないかな、日本の予備校だし。
ベッカーはしらんけど。
939936:04/11/23 22:51:13 ID:OWjA+nr7
効率を考えると最初は日本語で一通り
やった方が絶対いいです。
その後、BISKなりWillyなりやればいいですよ。
私は、一旦勉強を中断(仕事が忙しく)した時期があって、
最初は予備校に通ってました。再開後は、FAREとTAXは予備校テキストの
復習と予備校問題集だけでWillyすらやりませんでした。
それでも上記二科目を受かりましたが、限界も感じたのも事実なので、
Willyもやる様になりました。商法は、Willyと予備校テキスト/問題集の
併用。三回目の監査は、新試験制度になった事もあり、Willyのみでした。
ちなみにWillyは、問題集の部分しかやってません。

ANJOの本屋で売っている奴は、予備校の奴よりコンパクトで内容も
まとまっていたので、いいと思いました。ANJOは、商法だけは、
先生があまり良くないと個人的には思います。
940931:04/11/23 23:30:56 ID:???
>>936
そうですか。早速その通り始めます。ブランクはありますが
大学でみっちり勉強したので936さんの方法で頑張ってみます。
感謝します。
941一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/24 01:04:32 ID:YKJOLz0Q
誰かUS受かって、AUSのCPAになろうって思ってる人います?
また、実際になった方、いないですよね…
942一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/24 03:59:47 ID:pv+aRxi9
サンヨウ600円まで上げてからの下げは
個人には手が届かない業績情報を入手している
株業界の仕業みたいに見えてユルセンナ。
こんなことをやっておいて、今後、銀行窓販して株投資する
お人好しが出てくるとおもったら大間違いだ!
943一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/24 04:22:36 ID:TIYOaVC8
あの2CH初カキコで質問させてもらいます.
USCPAの勉強をしているものですが、
ワイリーのCDに模擬試験みたいの付いてるじゃないですか.
あれって何%くらい取れるもんなんですか?
Taxで66%で大丈夫でしょうか?そもそもどの程度信用できますか?
友達もいないものですし、予備校も行ってないので
どうか教えてください.2月に受験予定です.
944一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/24 08:47:41 ID:csJznX7U
>>933
テキストは英語、授業は日本語。問題の量が多いです。でもこれをこなせば合格の近道。
連結とか、年金とかWileyでやると時間をかけてはまってしまう分野を短時間でこなすことが
求められます。
勉強の時間配分がやりやすいテキストです。
945一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/24 09:24:37 ID:KJhqhLCr
以前は素点で6割で合格だったが、コンピューター化以降は謎だな。
ていうか、ちょっと前にREG受けたけど、テストレットによって難易度違いすぎ。
俺が受けた時一個目のテストレットは24問中2問しか分からなかった。
2個目のテストレットは24問中20問分かった。
はっきり言って運がすべてじゃないのか?
946一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/24 10:25:35 ID:Zym1kIMu
>>945

それアダプティブでわざと簡単な問題にしてるだけ。
落ちたな。多分、かわいそうに、、、

BECは運次第。
947ET:04/11/24 12:23:42 ID:7LOSaION
>>939
同じく。(ANJO出だとWILEYまでで終わらせる人多いと思う)

基本的には内容を日本語で理解してから英語テキストで問題を解いて、
問題に慣れる。
英語本の内容を英語で理解する時間を考えたら会計の理解がある人は
日本語での理解の時間が「少なくて」すむでしょう、しかしUSCPAの内容での
理解もある程度積み上げは必要。和文の方が楽。
ちなみに問題は2度3度回すと以前に間違えた所の正答が納得できる
ようになれので回数こなした方が有利なのは言うまでもない。

とにかく早く取らないと「陳腐化する可能性もあり、競合者が大量生産
されている資格」なのでどんどん不利になる。
一般向けの「通勤中に受かる本」や「単語帳」程度の理解で受かるの
ならば苦労しない。
948一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/24 12:55:35 ID:R/wiooPy
そう簡単に陳腐化しない。TOEIC800くらいの英語力は必要。
単位がない人は買わなければならない。(単位を買うのも
どうかと思うが)現地まで行かなければならない。以上
949名無し検定1級さん:04/11/24 13:48:05 ID:hbms8k2U
オーストラリアやカナダとは互換できてるという話だね
ライセンスの有無まで問うのかな。
950ET:04/11/24 14:50:19 ID:7LOSaION
>>948
制度変更で4月から商法が変わったことが念頭にあったんだけどなぁ。
だらだら長期計画でやっているとテストの傾向も変わるし、できるだけ
短期間で早く取った方がいいですよ。

と言った意味。確かに簡単に陳腐化されたらうちが困る!!!んだけど・・・
やっぱり単位買う(独力なら大変、監査の単位が?)、
あと現地受験は確かに面倒ですね。

それより私は仕事じゃ・・・会社は辞めない方が身のためですぜ。
951一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/24 15:56:52 ID:yHIkp2kO
USENのペーパー時代の問題集でAUDやってるんですが、Wileyに変えた方がいいでしょうか?
他の科目はWileyでやってるのですが、AUDはあまりペーパーの頃と変わらないと思って前の問題集をそのままやってるんですがまずいですか?
教えてください。
952939:04/11/24 18:32:58 ID:9JPEDp1g
>>946
最初のブックレットの正答率に応じて、次のブックレットの難易度が
変わるらしいですね。
>>951
AUDは、一番新旧の間で変更点が少ないので大丈夫なような気がします。
結局アウトプットの方法の違いですからね。ただ監査のシュミレーションは
癖があると思うので対策を取った方がいいですよ。
953一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/24 20:29:14 ID:7R/uL/yH
>>943
WILEYの問題はそう難問ではない。MCの素点で80%はできないと
勝負にならないと思う。受験経験者より。
954一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/24 21:23:17 ID:0mbetQcF
>>951

多分きついと思うな。USEN全部つぶしたことあるけど本番とずれてる。
理解するにはいいけど試験対策では不十分。
全部やる時間ないと思うのでWILEYでもBISKでもGLEIMでもいいから
少しやっておいたほうがいい。とくにBISK GLEIMは何年度にでたかという記述が
あるので過去問がそのままどれだかわかる。WILEYは新作と過去問の区別がつかない。
ただ本番の雰囲気はわかる。正直幾分USENより問題部分が長く感じた。
まだPCになって受験していないので今はどうだかわからないけれど
USEN問題集全部つぶして受けた印象ではUSCPAは易しいとは到底いえないと思う。
応用問題ばかりだと思ってよい。和訳問題集を何度もやれば本番すらすらなどということは
絶対ない。応用きかないと意味がない。TAXは計算問題が多く問題暗記では通用しない。

要するにパターンを多く覚えて本番で応用できるということが重要かと。
そのためにはやはり洋書使うのが一番だと思う。逆に予備校問題だけで受かった人は
テキスト講義を相当きちんとやっていて、応用がきき
本番で相当苦労しながらも合格した口と思う。

多分、洋書を全部潰している人はかなり応用力もついていると思う。
本番経験者としてはこの試験は甘くみないほうがいいということ。
現地受験中、もうこの試験は諦めたという人が相当多くいた。

自分も洋書問題集なければ限界感じてもうこの試験は受けないと思う。
955951:04/11/24 21:44:41 ID:yHIkp2kO
>>952 >>954
レスありがとうございます。
やっぱりWiley買おうかな。全部やる時間はなくても少なくともSimulation対策にはなるでしょうし。
アマゾン逝ってきます。
この試験の難しさは
試験傾向のつかみにくさだ。

日本の資格試験の場合、3年分くらいの過去出題がそのまま公開されていて
ほぼその傾向のままでる。そういう意味では準備がし易い。

しかしUSCPAの場合出題がそのまま公開されていないので
非常に傾向がつかみにくい。米国の資格試験はこういうものなのだろうか?
つまり万全の準備というものが果たしてありえるのかどうか分からない。

一つだけ言えるのは米国人の多くがWILEY BISK GLEIM を使って受かっているという事実だと思う。
要するに洋書を使うのは今現在一番安全な方法だろうと思うのだ。
957 :04/11/25 15:50:08 ID:BLW+rGqH
>>956
AICPAからマルチの過去門は公開されてるよ。
1年に一科目20問くらいだけどね。
傾向も問題解いてるうちにみえてくる。
それが長く勉強してれば誰でも合格できると言われる所以だ。
難しさと言えば範囲が広いからモチベーションを維持するのが大変なことかな。
956さんはまだ勉強始めたばかりかな。
洋書を使うのは安全な方法というより基本だよね。
曖昧なところを日本語の参考書で補強すればいいんじゃない。

958一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/25 18:26:10 ID:dtrtIfat
CPA取得後、転職活動されていたETさんは転職されるんですか
それとも現職のままとの決定なんですか
959一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/25 18:27:15 ID:dtrtIfat
CPA取得後、転職活動されていたETさんは転職されるんですか
それとも現職のままとの決定なんですか
960一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/25 19:13:53 ID:udNcvS6G
>>957
それ洋書に反映されてるよね。

いちいちAICPAのHP見る気しないし
解説のってないものみても不安になるだけだし。
961前スレ470 ◆fiwNXP/uBc :04/11/25 19:32:13 ID:cChcnnkv
>>960 そんなあなたに

http://www.cpaexam.com/content/support.asp

ここにある追加教材には、AICPAの問題に、解説がついたものが出ております。
一度ご覧になってはいかがでしょうか?
962一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/25 20:38:09 ID:BPfdfjAw
>>961
You will be fucked out next exams for sure as long as you are here 2ch.
>>962

omaemona-
964ET:04/11/25 22:08:00 ID:RgcpS3CR
>>958
当方転職も何も今無職じゃ!!がぉぉぉぉぉ。
前職やめてから勉強したからもう2年近い。
究極のキャリアチェンジ目指して今面接受けてるよ。
1ヶ月たっちまった・・・実は明日も面接。

簿記だ就職活動だで停止していたETも終わって、何とか通ったようだが、
証書のダウンロードができない・・・なんでだろう?
965転職男の遠吠え:04/11/25 23:45:06 ID:LmlOzHLJ
 今日 ワイリー2005のセットが はるばる アメリカから
到着した。ついでに、GLEIMのCDも到着。 GLEIMは自動でサーバーで
アップデートしてくれて いい感じ。

 ともかく、この試験への船出が始まった。エンヤコラ〜♪ 
一応、イリノイに出そうと思う。
966一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/26 00:11:15 ID:muT3ENKS
日商簿記2級受けてきたけど、あほみたいに簡単だった。
時間も余裕。US.CPA持ってれば、落ちるわけにはいかないよな。
967一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/26 00:53:49 ID:xsDrGMmj
>>964

本番テストでは紙と計算機は用意されるんですか?
いくらなんでも画面上だけではきつい。PC試験はUSEN単位でなれてるけど。

>>965
もう問題集書き込んじゃったなあ。
WILEYは2004となにか違ってました?もし違ってたらまたかわなくては。
BISK使ってるんでBISKの新版にSIMULATIONはいってるといいなあ。

もうESSAY時代のUSCPAと頭きちんときりかえたほうがいいなと最近思ってる。
>>984

結局ethics はやさしかったんですか?
何時間ぐらい勉強しました?

うかってからの考えてるのもあほらしいが
どっかでETHICSの講習やってないのかな?
969転職男の遠吠え:04/11/26 08:49:52 ID:7xqAf1Du
>>967

2004年版持ってないので、わかりません。
わたしは、http://www.cpaexamreview.com/
で購入しましたが、とても安かったですよ。

申し込んでから、2週間くらいで到着しました。
気になるなら最新版にしておけばいいと思う。
2万程度をケチって 合格しないのも馬鹿らしい
ですから
970ET:04/11/26 15:20:30 ID:rX2vrvz8
>>968
ETHICSは答え自体が引っかけなしで載っているので見つけだせれば
そんなに難しくない・・・はずなんですけど、合計やはり20〜25時間
位かかったようです。ただ覚えなければできないこと
(テキスト内容の応用問題)はあまりないです。

講習取るほどでもないけど時は金なりであって、あったらあったで
いいかもしれないです。(あるとこ知らないですけど)
英語が面倒な人にはほしいところですね。

さて、着替えて面接行って来るか・・・ようやく面接までこぎ
着けたんだし頑張るぞぉ。
>>970

面接頑張ってください。
良い報告まってます。
USCPAのお仲間がいい目にあわなくっちゃっ。

>>969

米国アマゾンのが安いかも。WILEYの4セット、
最速出荷で$174.44だった。

日本アマゾンだと2万円超す。
でもBISKは日本のが安かった。
とりあえず一冊かったが全部買うか?
BISK、シュミレーションはいってるかなあ?
そうだったらすっごい嬉しいんだけどなあ。

想うにやっぱPC試験になってかわったと思う。
以前は基本の応用とESSAYが基本だったけど
今度は全体的になんでもしっていて応用をきかせると
いうように範囲が広くなったんじゃないだろうか?
972ET:04/11/27 01:21:00 ID:s/GQIh+M
>>971
どうもありがとうございます!
でもって一次面接だったけど直属の上司が出てきて即内定出たー!!
当然オファーレターはまだだけど雇ってくれるとさ。
他にも動いているのはあったけど早い者勝ちで即決めちゃいました。
事業会社じゃないが、この中なら誰でも聞いたことはあるだろう会社です。
事務所見せてもらったらぺーぺーでも信じられない広さで驚いた。
未経験だから収入は微減だけど仕事と環境は問題なし。さてがんばるぞ!!

30過ぎても可能性はあるらしい、ということでみなさんも頑張ってください。
CPAでようやく海外経験と仕事がつながった。
973一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/27 12:15:12 ID:lDTzQPP+
ビデオ学習セットらしいですけど、wise buyですかね?
Anjoの物です。
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k10992681
974ハウルの動く城:04/11/27 12:31:47 ID:6TmxUuRk
>>972

 良かったですね。わたしは外国の会社の投資資料を読むことが仕事
上、とても多くて今後も、仕事で読み続ける運命を感じたので受験す
ることにしました。会計監査に関係することは永遠にないと思います
が、自分の報告の信頼性が高まると思ったので受験しています。
配置換えになったいたら、たぶん受験しなかったと思います。
975ET:04/11/27 12:56:25 ID:s/GQIh+M
>>973
見慣れた本です(笑)
間違っても買って損はしないと思うが10万まで出すとなると?
CPA3は全く使い物にならないのとWiley等の問題集はやはり古い
かなと思う。あと置き場が大変(たぶん持ち主さんもそのあたりでは?
個人的には教科書への書き込みは逆に+(大学時代いつもそれで中古を
買っていた)何も持っていない、これから始める人が使うなら有効です。
わたしもビデオでしたが聞き逃しがないから「家の中での誘惑に負けない」
方なら最適な方法かと思います。(私は負けるのでブースに通いました)

ETのテキスト代17513円がようやく請求来た・・・無理しなくていいのに。
たかだか300ページ弱のペーパーバック1冊にしては「バカ高い」


976ET:04/11/27 13:43:59 ID:s/GQIh+M
>>974
どうもありがとうございます。
私の場合職務での必要性は全くなかったんですがハウルさんは
「必要を感じた」わけで疑心暗鬼のまま見切り発車した私と違い
迷い無くすんなり行くでしょう。

「同等能力あります(3科合格)」では相手には全く相手にされないことが
就職活動で痛いほど分かりました。資格は能力を明確に客観的に表現する
ので実務経験にプラスαを与えることでしょう。頑張ってください。
>>976
就職おめでとうございます。
YOKATTANE.

>>975
テキスト高〜ぃ。

>>974
自分も正直会計自体を職業にしたいとは余りおもいません。
ビジネスの資格と思って割り切って考えて受けようと思ってます。
978前スレ470 ◆fiwNXP/uBc :04/11/27 21:42:22 ID:mF6655qM
>>972

良かったですね。おめでとうございます。
これからの人にはなるべく退職しないように強くお勧めしますが、
ETさんは結果オーライということで。

私はこのスレでは結果出せませんでした。
前々スレ470になってしまいますね。
979一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/27 23:22:44 ID:bXyCAuu2
>>976
四科目合格ですか?それともCertificateも取りましたか?
980973:04/11/27 23:29:15 ID:???
>>975
そうですが、半額まで値切ってみます。Congratulations!
ビジネスの資格として取得されるのであれば米国大学のonline degree program
というのもありますよ。試験はproctorが必要だけどテンプルとかだったら、
受けれるみたい。以前テンプルに問い合わせたから知ってる。MBA programも
あるし。金も安いし。
次スレ立てました。

★米国公認会計士とろうYO★ 7
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/exam/1101571733/l50


まずは今のスレを使い切ってから移動お願いします。